機動戦士ガンダムシリーズは、1st〜CCAまでだ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
1st〜CCAまでがガンダムだと思うんだ。

後は亜種、平成なんてまがい物だよな。
2通常の名無しさんの3倍:2008/09/06(土) 21:07:51 ID:???
俺が認めるガンダムシリーズ

機動戦士ガンダム(1st)
機動戦士Zガンダム(Z)
機動戦士ZZガンダム(ZZ)
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(CCA)

まあアムロが出ていたらいいんだけど。
ZZはブライト、カミーユ、ファ等出てるからまあついでだな。

3通常の名無しさんの3倍:2008/09/06(土) 21:16:16 ID:???
何を言っているんだ
初代で完結してるよ
4通常の名無しさんの3倍:2008/09/06(土) 21:33:15 ID:dB9SH7lQ
じゃあオレはZで完結してるってことで!
5通常の名無しさんの3倍:2008/09/06(土) 21:44:59 ID:???
F91もいれろ。

森口博子様が主題歌を歌ってるんだぞ!
6通常の名無しさんの3倍:2008/09/06(土) 21:59:31 ID:???
古い地球人乙
7通常の名無しさんの3倍:2008/09/06(土) 22:22:05 ID:???
こういうの見るとFFは3までとか言ってる人を思い出すわ
8通常の名無しさんの3倍:2008/09/06(土) 22:49:17 ID:???
FF3までは同意しちゃうな
FF4のラストダンジョンに制作者が妥協してセーブポイントできて
大衆向けのぬるま湯になった感がある
FF7の魅せ方とかはすごかったけどね

ガンダムはV面白いけど何か って感じですねw
9通常の名無しさんの3倍:2008/09/06(土) 23:47:04 ID:UTJZnB9X
そうだね。 ガンダムはアムロとシャアの物語だと理解しているので
0093年以降は違うアニメ。
別にガンダムを冠してなくても違和感ない。
ガンボーイF91やVガンボーイでも問題なし。
10通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 00:01:45 ID:???
Vさえあれば後いらないし
11通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 00:12:06 ID:???
フリーダムファイターじゃ長すぎるな

80と83は仲間にいれて貰えないでしょうか?
特に80。
12通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 00:12:30 ID:???
今更な事をなんで言い出してんだか
13通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 00:13:34 ID:???
>>11
監督が違うので無理
14通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 04:35:08 ID:???
わかります。みなさんの意見をまとめると>>1と同意見ということですね。
私も同意見です。やっぱりアムロとシャアですよね。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 04:37:50 ID:???
種はやっぱ種死まででしょw
16通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 06:01:15 ID:???
俺は、
機動戦士ガンダム
移動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダム逆襲のシャア
ZZは今でも要らんと思う・・・富野も小説書いてないし、あれは遠藤の作品
平成ではWとX、00は好きだ
17通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 06:45:21 ID:???
よく聞く理由は
・アムロとシャアのエピソードじゃないから
・宇宙世紀じゃないから
・単に話がつまらないから


あと何かある?
18通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 07:58:06 ID:???
・富野じゃないから
19通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 08:25:53 ID:???
・ガンダムじゃないから
20通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 08:41:58 ID:???
地球圏はかなり前からサイコミュの影響を受けていた様子
ということで、OTもNTっぽくなった可能性が高い
VガンのNTはほとんどOTと思っていいだろうね


259 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 06:41:53 ID:???
小説だと、エンジェルハィロゥは一度月に向けて試射されている。
21通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 08:47:33 ID:???
小説はシリーズに含まないから
22通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 09:02:21 ID:???
アムロとシャア?

何言ってんだよ。
ブライトの物語じゃないか。
23通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 09:41:02 ID:???
閃光のハサウェイが映像になれば、それも当然入るよね。
24通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 10:00:59 ID:???
> ・ガンダムじゃないから

じゃあガンダムって何よ?
25通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 13:33:11 ID:???
俺がガンダムだ
26通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 13:40:18 ID:???
俺ガンなら
俺のガンダムだ じゃないのかい?
27通常の名無しさんの3倍:2008/09/08(月) 15:10:04 ID:???
ガンダムシリーズ全部見たワケでもないヤツが通ぶって言う典型的なセリフだよな。

そんな一括りに言われてもZZはつまらんし、Vや髭は面白いっつーの

ついでに言うとCCAもそれほど面白くねーよ。
νガンダムとか言うデカブツ全然カッコよくないし
28通常の名無しさんの3倍:2008/09/08(月) 21:41:27 ID:???
通ぶるとはwww
ガンダムはU.C.物だけみてりゃ十分だろ
29通常の名無しさんの3倍:2008/09/08(月) 21:44:00 ID:???
サザビーの立場がない>デカブツ

WやXは嫌いじゃないが
ガンダムと言ったらやっぱりアムロとシャアだろうな
30通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 01:17:02 ID:???
ZZに続かないとハマーンが死なない。
ハマーンが死なないと逆シャアに続かない。

ZZ自体はあまり好きじゃないけど一応Zからのキャラも出てるし続編だからなぁ。。。

どうしてもこうなるよなぁ。
ガンダム、Zガンダム、ZZガンダム、逆襲のシャア
31通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 01:41:41 ID:???
ZとZZなくせば問題ないんじゃないかそれ>ハマーン
32通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 01:47:39 ID:???
カミーユもジュドーも必要ないなw
33通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 02:22:59 ID:???
ZとZZの信者以外はどうでもいいキャラだしな
34通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 08:16:03 ID:???
え?1stからいきなりCCAですかw
Zアムロとクワトロはなかったことに…ええ〜><
35通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 08:21:58 ID:???
Z時代がなくても話は通じてしまうって部分はある
新訳で演説なくしてもいいと思う位富野にも必要性がないんだろ
36通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 08:50:20 ID:???
別にハマーン帰っちゃっても、戦うのがめんどくなったとも解釈できるし、
年表に載ってる以上、ZZではないなんらかの第一次ネオジオン戦争はあったと
考えてもいいし
(マフティー動乱と同じ)、TVのZZはわりとなくてもいい
37通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 12:10:55 ID:???
Zこそ悪の権化!!
このシリーズさえ作られなかったらガンダムがシリーズ化することはなかった
いまさら最新作のSEEDだっけ?はガンダムじゃないとかなんとか言っても
すでに死んだ体に治療行為を行ってるようなもんだ
原因はそこじゃないからね、もっと根本からいかないとね
Zさえなければガンダムはシリーズ化しなかったんだよ
38通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 12:26:11 ID:???
Vや∀の良さがわからない人って…
39通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 12:36:06 ID:???
>>36それもそうか、あのままブライト艦長がハマーン倒したってことにしておこうw
だってカミーユ達ってあの後、アーガマ降りたんだよね。
いや、アムロがやっぱり宇宙きちゃった テヘ♪ の展開でもいいし、
思い切ってアストナージやトーレス、サエグサ、ベルトーチカでもいい。
ハヤトもジュドーでなけりゃ生きてるし、それでもいい。

妄想がとまりませんよw
40通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 14:02:49 ID:???
UCのみが好きな人てサザンが好きて人と同じくらい残念に思う
41通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 18:54:59 ID:BQGNUEty
後は、ドラゴンボールZ・ガンダムみたいで(ピッコロ大王倒すまででいいのに)。
ファーストガンダム系以外はセル画の無駄使いだろ。
42通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 19:06:00 ID:BQGNUEty
1stガンダムの世界観が増えるのは喜ばしい。
世界観変えてまで、なにそれガンダムとかホニャララがんだむとか呆れるよ。

因みにZ・ガンダムの変形と百式&クワトロ(カミーユに馬鹿にされてたけどね)はかっこ良すぎ。
43通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 20:43:12 ID:???
vまであっていいよ
44通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 20:50:29 ID:HVTazx4Z
タイトルに機動戦士って付いているのVまでじゃね
45通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 21:06:58 ID:???
まあ一杯やって落ち着いてくれ

ttp://jp.youtube.com/watch?v=7PyxiIlH3js
46通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 21:11:21 ID:???
Zが憎い
47通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 21:26:30 ID:???
【アキバ系=】ヲタクの危険性wo【加藤 智大】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1216441242/l50

ガンダムから】アキバ系 キモヲタ徹底排除【消えろ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1220485056/1-100
48通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 21:28:25 ID:???
1s〜CCAまでってことは
その間の08とか0080、0083も入るんだよな?
あとどうせならF91も入れてくれや
49通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 22:17:45 ID:???
>>48
御大の作品は無条件でガンダム扱いだから心配すんな
ZやZZだってガンダム
50通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 05:55:59 ID:???
Chakuwikiからパクんなよ・・
51通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 06:20:30 ID:???
ガイアギアも入れて欲しい。
あのMSデザインは良い!
エルガイム系混じってるっていうか何ていうか。
かなりツボ。アフランシアも好きさ
52通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 07:52:04 ID:???
むしろガンダムは1st とCCAだけだ。
"〜"はいらん
53通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 13:47:51 ID:???
>>52でもZにもアムロとシャア(クワトロ)出てるお(´・ω・`)
54通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 21:26:40 ID:???
ニュータイプ論がでないのはガンダムじゃないでしょ?
底が浅すぎる
55通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 21:34:34 ID:???
ニュータイプ論とかアムロとララァとシャアとセイラとミライと
その他の1st登場人物だけでいいけどな
強化人間も研究所ある訳だし問題ない

カミーユが登場してオカルトが増した上に
ジュドーでそれの留めが刺されたのがニュータイプ
56通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 17:38:25 ID:???
1stでいいんじゃね?
Vは酷過ぎるし、Xもつまらない話で、種と種死は圏外
57通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 20:53:46 ID:+EHhh9VU
種、種子は論外。当然!とにかくシャアとアムロの物語(プラスブライト)!
58通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 21:43:43 ID:???
今後出る別監督のガンダムは全部アウトなんでしょ?
59通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 21:56:12 ID:???
アムロとシャアを描いていいのは富野だけ

他監督がガンダムやったとしても
それはアナザーガンダムシリーズとして纏めればいいんじゃないか?
60通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 10:54:52 ID:???
機動戦士Zガンダム TV版vs.劇場版

ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1221183958/
61通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 11:30:11 ID:???
髭の不人気に泣いた
62通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 11:36:14 ID:???
zが全てを狂わせた
63通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 17:44:27 ID:???
>>1
製作者でもないくせに何様のつもりだ?
64通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 18:17:07 ID:lNDsQ3VN
>>1
何を偉そうに・・・
落合監督を見習え
http://2chart.fc2web.com/ochiaigundam.html
65通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 18:24:12 ID:???
0083のいいところは作画とニュータイプがいないところ
悪いところは何もかもが中途半端なところとガトーが美化されているところ
66通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 19:27:57 ID:???
Zを新約して後ろの作品への繋がりが悪くなったんだから
ZZ→CCAも新しくやり直して、ついでに閃光のハサウェイまでやって欲しい
富野が死ぬ前に
67通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 20:48:12 ID:???
ジュドーが出ないで、ルールかが主人公のZZ作れ!
68通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 21:41:55 ID:NOfW6e55
ギレンの野望に入っている作品だけがガンダムでいいよ
69通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 22:34:41 ID:???
ルール?
70通常の名無しさんの3倍:2008/09/13(土) 11:34:21 ID:???
1stのジャブローまでという人もいるけどね。

陸戦と普通の人の成長物語が好きで、後半は宇宙とかニュータイプが出てきて、安彦も抜けるからダメという人。

戦争ドラマ、コンバットを見ていた人。
71通常の名無しさんの3倍:2008/09/13(土) 14:49:06 ID:???
その手の人達はイグルーへ移動
一応ここはガンダムシリーズってことらしいから
1st以外の作品も含めてってことなんじゃない?
72通常の名無しさんの3倍:2008/09/13(土) 17:31:57 ID:???
イグルーの下手クソなCGが許せないw(とくにキャラ)
73通常の名無しさんの3倍:2008/09/13(土) 23:35:47 ID:???
1stは劇場版がダメな人がそれなりに、いるよね。

カットされたり、声優が変更されたりがダメな人。
74通常の名無しさんの3倍:2008/09/13(土) 23:55:05 ID:???
ガノタは拘りの男ばかりだから
何があっても衝突するし理解もする
それの仮定をすっとばすと毛嫌いされ続ける
種がその例
75通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 14:33:00 ID:???
めぐりあい宇宙編にガンタンクが出てこないのはいいけど、Gファイターが出てこないお陰で
スレッガーさんの死に方が間抜けに見えてしまう。
76通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 09:54:49 ID:R77Nocpg
俺はUC物全般
ただし0083とMS小隊はちょっと内容がきびしい
UC物は見ておこうかと思うが、アナザーはきつい
一応見たものもあるがGに関しては
いつみてもつまらんアニメだと思う
77通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 14:45:57 ID:qNQs+udX
アニメがいつでもドコでも!!↓
http://s02.madanime.biz
ガンダムのダイジェストあり
78通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 15:54:26 ID:???
俺が認めるガンダムシリーズ

機動戦士ガンダム(1st)
機動戦士Zガンダム(Z)
機動戦士ZZガンダム(ZZ)
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(CCA)

まあアムロが出ていたらいいんだけど。
ZZはブライト、カミーユ、ファ等出てるからまあついで。
ハマーンも死んでくれないとCCAで困るからね。
79通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 17:05:46 ID:???
皆さん厳しいですね。
F91&Vは仲間に入れて貰えませんか…?
個人的に一番好きな作品はZですが。
80通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 17:12:58 ID:???
F91は認めても良いかな
81通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 17:16:44 ID:???
F91なんかより逆シャアこそ除外だろ。
シャアが基地外すぎて作品自体が痛々しい。
82通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 17:21:07 ID:???
おはげの結論に異議は認めん
83通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 20:33:41 ID:???
>>76
つまらんのにいつも見るのか
84通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 22:04:06 ID:???
ZとZZ抜かしてF91とV入れれば?
85通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 22:41:56 ID:???
Vはつらいな
86通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 22:44:10 ID:???
F91とVが失敗したせいでアナザーだらけになった
UC殺しの罪はたとえ禿作品であっても免れることはできない
87通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 22:51:42 ID:???
オレV結構好きだけどな
88通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 23:06:47 ID:???
好きか嫌いかは関係ない
89通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 23:06:59 ID:???
Vは世界観が飛躍しすぎてるんだよ
そういう意味もある
90通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 23:16:48 ID:???
>>88
そうすると
シリーズとして主人公が同じ
初代と逆シャアだけがシリーズで
他は全部外伝とかになるじゃないか
91通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 23:25:15 ID:/Lke2E42
とりあえず最近のガンダムはキモオタ・腐女子向けってことで間違いないですかね
92通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 23:28:31 ID:???
そうは言っても∀は入れなければならんだろ。
93通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 23:30:44 ID:???
>>91

昔からそうだよ
94通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 23:31:10 ID:???
ありゃ受け入れるも何もイデオンから始まった日登リアル路線の最終作品
95通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 23:51:31 ID:???
>>93
腐女子さんは黙ってお引き取りください
96通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 00:02:13 ID:???
逆にUCをもっと充実させよう
MSがまったく出てこない話とか作ろう
ジャブロー団地の妻の昼下がりみたいなアダルト作品や
ミハル主人公の日曜名作劇場のような作品を作るべき。
UCの世界観を広げようぜ
97通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 00:11:07 ID:???
>>96
エロ厨さんは黙ってお引き取りください
98通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 00:41:12 ID:???
タムラ司厨長が新兵時代に包丁一本でのしあがっていく青春物語や
一年戦争後に究極の塩らーめんを求めていくグルメ作品や
グリプス戦争後に火星で岩塩を採掘しビリオネアに成り上がっていくサクセスストーリーなんかを作っていくべきだ
99通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 00:43:55 ID:jVdeG6Tj
ユニコーンは入んないの?
100通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 00:53:02 ID:???
入る訳がない
101通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 00:55:00 ID:???
Gセイバーは認める
102通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 09:46:52 ID:???
機動戦士ガンダム(1st)
機動戦士Zガンダム(Z)
機動戦士ZZガンダム(ZZ)
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(CCA)

は、わかったから

せめて小説とか抜きでアニメのみ仲間に入れてくれないか?

F91とかF91とかF91とかF91とかF91とか
103通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 10:38:08 ID:l3CPvaNG
>>83
Gはテレビ埼玉?かなんかで再放送やってっから、たまに見かけんのよ

ときたまちょっと見るかと思って見るとつまんねぇのよ
104通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 12:37:30 ID:3+OPSJIw
ドラグナーもガンダムシリーズみたいなもんだろ
105通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 13:48:32 ID:???
熱く〜燃える〜地平線〜♪
106通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 13:49:58 ID:???
>>104
ミラーマンやスペクトルマンがどんなに頑張っても、ウルトラシリーズには入れないんだよ…
107通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 13:59:56 ID:3+OPSJIw
>>106 確かに
108通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 16:06:30 ID:KS+JnMad
Gとかもはやガンダムの部類に入れたくない駄作
109通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 16:24:04 ID:???
禿が監督したUC作品でいいじゃない
110通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 16:39:59 ID:???
>>103
Gなら台所にいるだろ
111通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 17:23:04 ID:???
ベルグバウがどうかした?
112通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 21:11:05 ID:???
ダンバイン最高
113通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 23:48:47 ID:???
ZZいらねえ
114通常の名無しさんの3倍:2008/09/19(金) 00:07:08 ID:???
1stは確かに見事だったが、ハッキリいってZやCCAは二次創作みたいなもん
蛇足以外の何者でもない
アムロやシャアは1stで決着付けとけば綺麗に収まってたのに残念だ

尤も「ガンダム」を宇宙世紀という視点で眺めれば、
同じ二次創作でも登場人物を一新し新機軸を打ち出したF91やVは評価に値する
登場人物を極力使い回さないこと・・・これが重要だな
115通常の名無しさんの3倍:2008/09/19(金) 02:00:26 ID:???
蛇足大いに結構、客は続きモノの方が喜ぶもんさ
新機軸がどうのというのは創り手側のエゴでしかない
新機軸連発しても愛想つかされるのがオチ
116通常の名無しさんの3倍:2008/09/19(金) 08:21:35 ID:???
Z は蛇足、蛇足の水虫みたいなもんだが、サザビーνガンダム戦を
シャアとアムロの決着に用意したその1点でCCAは外せない。
ジオング vs RX78じゃあ… あんまりでしょ、ねえ?
117通常の名無しさんの3倍:2008/09/19(金) 10:00:01 ID:???
蛇足も何もシャアとアムロは、永遠に戦い続ける宿命。ララアをめぐって。
まだ決着はついてないだろ
118通常の名無しさんの3倍:2008/09/19(金) 20:15:39 ID:???
むしろ1stいらね
119通常の名無しさんの3倍:2008/09/19(金) 23:23:08 ID:???
ほほう
120通常の名無しさんの3倍:2008/09/20(土) 06:20:09 ID:???
>>118
1st無かったらガンダム自体ないじゃん
おまえもうこのスレくんな
121通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 09:35:57 ID:???
何当たり前のことで討論してんだか…
122通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 22:42:04 ID:???
結論は、ファーストガンダムはいらなかった、ということでこのスレ終了。

みなさんお疲れ様でした。
123通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 23:01:30 ID:???
>>122
1st無かったらガンダム自体ないじゃん
おまえもうこのスレくんな
124通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 23:08:04 ID:???
>>123
つられてどうするよw
125通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 23:32:04 ID:???
@ガンダムと付いてればとにかくガンダム・・・新進気鋭の有力派閥、女子供多し

A宇宙世紀モノがガンダム・・・言わずと知れた最大派閥、有象無象の日和見主義者の群

B1st関係者が出てる作品はガンダム・・・何となくなお気軽派閥、ブライトファン多し

C富野監督作品だけがガンダム・・・禿に魅せられた富野崇拝集団、V儲と∀儲の牙城

Dアムロとシャアの物語こそがガンダム・・・語るまでもなし、主にここの人たち

E初代のみがガンダム・・・1st原理主義者、筋金入りの老兵中心
126通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 23:38:14 ID:???
FVガンのみが真のガンダム・・・
127通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 23:49:51 ID:???
とりあえず@とFは早く寝ろ
128通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 00:27:46 ID:???
オレはC〜Eを行ったり来たりだな
129通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 03:18:33 ID:???
ガンダムと名の付く物は全て愛しちゃってるオレは異端で糞野朗なんだろうな。
一番好きなのは宇宙世紀ものでアムロとシャアの物語だけどな。
ガイアギアも良いよ
130通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 08:14:25 ID:???
>>129
糞野郎は新板へ行け
131通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 10:58:32 ID:???
機動戦士ガンダムシリーズは、1st〜CCAまでだ!!

スレタイよく読もうぜ
132通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 16:16:50 ID:???
そうそう
その中でZとZZはなくても何ら不都合がないの
133通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 18:16:12 ID:???
>>132
いいこと言うね
その通り!
134通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 01:34:48 ID:X7wuj7aV
1st〜CCAの他作品はゴミだな(゚听)イラネ
135通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 01:53:24 ID:???
お前らガノタはもう少し仲良くしろよ
このMADでも見てちょっと歪んだ心洗い流して来い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3506597
136通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 13:40:49 ID:???
>>135
コメントで煽り合いしててワロタ。ほんとガノタは偏見に満ち溢れてるなww
137通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 16:16:02 ID:???
∀厨は巣に帰れ
138通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 16:38:07 ID:???
1st〜00までがガンダムだと思うんだ。
139通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 16:44:33 ID:???
>>138
お断りします
140通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 17:45:40 ID:???
>>138
論外です
141通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:24:26 ID:???
Z〜00までがガンダムだと思うんだ。
142通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 03:02:47 ID:???
とりあえず83はガンダムを名乗らなくていい
どちらかというとマクロスだ
機動超時空要塞戦士マクロススターダストメモリーにしろ
もちろん歌姫はモンシアだ
143通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 03:25:13 ID:???
なんでモンシアw
144通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 07:04:41 ID:???
>>141
ガンダムのタイトルだけなのは最初だけで、後のシリーズはアルファベットや数字など余計なタイトルが混ざっているぞw
俺は、1st、Z、逆シャア、0083、F91、W、X,、00は好きだが
種は歌は好きだった・・・歌はw
145通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 08:25:55 ID:???
アルファベットと数字抜きなら初代と逆襲のシャアだけだな
本来は機動戦士を富野だけが使う暗黙の了解を破った
ガンダムに思い入れのない某監督どもの作品以外はガンダムでいい
146通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 10:28:22 ID:???
種をガンダムというならボトムズとダグラムも入れろ
147通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 10:42:08 ID:???
>>146まさに正論ktkr
148通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 13:47:53 ID:???
>>146
い、いやぁ、ちょっとそれはwww
149通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:26:47 ID:UTbuVyCQ
ついでにバイファムも
150通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:57:24 ID:Lo79DCV3
私はDです!4歳で見始めた時から。
151通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:15:37 ID:???
当然ザンボット3はガンダムだよな
152通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 10:28:04 ID:???
最大派閥

0・・・1stガンダム世代なのでガンダムはガンダムしか知らないし
    以降の続編にはまったく興味ない

Q)なぜZからは見てないのですか?
 
A)ガンダムブームの時は小学生でしたがZの放映時は中学生だったので普通に見てません

世の中一番多いのはこの層だよ
ガンダム=クラスの男子はみんな見てた、女子さえも見てた
Z=学年のキモいヲタク連中だけが見てた
ZZ〜=ガンダム見続ける奴だけが見てた
SEED(最新)=ガンダム見続けて来た奴だけが見てる+この当時のヲタク
これが視聴者の層だ
153通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 10:41:22 ID:???
逆シャアはどこに追加されるのか入れといてくれると
もっと分かり易くて助かる。
154通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 21:26:26 ID:???
>>153
逆シャアは1st世代が大人になってて
懐かしさも手伝って観にいく人もいたから
ヒットしたんじゃなかったのか?
社会人になれば映画に行く金も稼いでる頃だろ
もしくは大学生位か?
155通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 21:30:39 ID:???
>>152
SEEDは逆に1st世代からしたら絵が完全に受け入れられない系統で
彼らからしたら萌えアニメと大差ない印象しかない
Wでさえそういったイメージが強い人達が
SEEDた00を受け入れるタイプな訳がないだろうが

受け入れてるのはアニメが好きなアニオタ系のガノタ
ガノタが一種類しかいない訳じゃないからね
最大派閥はアニメはあまり見ない人達なのが現実
アニメといったらガンダム(初代)やルパンとかその辺り
156通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 21:36:44 ID:???
いやいや

俺は1stとCCAしか認めたくない口だが、SEEDはガンダムじゃないガンダムとして楽しめた
初めてのアナザーガンダム。
デスはちょっとあれだが、SEEDまで突き抜けて別次元にしてくれれば、見方もある。
中途半端はいかん。
157通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 21:44:02 ID:???
>>156
種厨頑張ってるな
オレは端から興味対象外だったよ
だから1,2話だけ観てみたけどその先は観なかった
この先も観る予定はない
00も同じ
158通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 21:56:11 ID:???
種と00はぜんぜん別物だと思うけど
159通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 21:58:02 ID:???
種類は違うけど
観ようという気にはならなかっただけ
160通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 13:57:11 ID:???
次回作は是非大橋のぞみに歌ってほしいな
161通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 18:34:56 ID:???
1stは幼稚園くらいかな?(再放送するたびに見てた
Zは習い事で見てなかった(高校時に再放送を見る
ZZは完全にスルー
CCAは小学校高学年、友人にビデオ借りて見た!

完全に1stCCA信者です(F91も好き、Vは嫌いじゃない
なぜか種見てないのにマリューさんが好きな俺
162通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 19:58:38 ID:???
Z,ZZはなくてもいいが、F91とV、ガイアギアと∀はないと
宇宙世紀の歴史が書けなくなってしまう。
まあ、F91とVもいらんか。
163通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 20:54:04 ID:???
ガイアギアって何!?そんなガンダム聞いたことないんだが…
164通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 21:17:19 ID:???
>>163
ニュータイプに連載されていた禿が書いた小説ね。
アフランシ・シャアってシャアのクローンが主人公の話
165通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 00:46:49 ID:???
1st〜CCAってポケ戦とか08とかも入るのか?
つーかお前らZZも認めるのかよ
166通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 01:27:59 ID:???
>>165
ZもZZも認めんよ
167通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 04:45:39 ID:???
168通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 08:11:03 ID:???
監督は当時Zなんて見るのも嫌だっていってたからな
1stで終わらせたかったのに無理矢理作った続編などに意味は無い
169通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 09:12:48 ID:???
ZZ外してポケ戦とF91とV入れてください><
170通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 10:29:44 ID:???
当時はそんなこと言ってなかったぞ。
放映中だけじゃなく88年の逆シャア公開時や、93年の「逆襲のシャア友の会」での庵野との対談でも、
Zにたいしては意外にも思い入れがある旨の発言をしてる。
「あのときは嫌だった」と言い出したのはかなり後から。
そもそもZの企画はサンライズやバンダイに押しつけられたと一般的に思われてるが、
実際はダンバインの放映中に富野が自主的に始めてることを、ZのLDボックスで語ってる。
171通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 14:31:41 ID:???
>>170
リップサービスです
172通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 14:45:37 ID:???
庵野相手に本当のこと言うわけ無いだろw
173通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 16:54:11 ID:???
リップサービスじゃないよ。文脈を読めばわかる。
庵野が逆シャアの話を振ってるのに、「ごめん、逆シャアに関してはZほど喚起されないんだ」と言ってるのよ。
174通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 17:01:26 ID:???
>>173
Zが最も素晴らしいガンダムですよね
富野もZが最も好きなんですよね

でいいですか?
175通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 17:14:29 ID:???
子供かよ。
作り手の思い入れというのは複雑で一義的には語れないし、
発言もその時々によって変化するものだから、
流布されてるイメージや先入観だけで判断すると見落とすことがある、
ということ。
たとえば、ニュータイプという設定もファースト放映中に後付けされたとよく誤解されているが、
実際は放映前年のガンボーイの構想メモにすでに新人類テーマの導入が明記されている。
実際の作品をどう判断するかは観客にゆだねられているが、
楽屋裏のことに関して勝手にこんなもんだろ、と決めつけて話を進めるのは危険だ。
176通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 17:38:13 ID:???
>>175
そうですね
Zは最高に素晴らしいですね

でいいですか?
177通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 17:48:12 ID:???
それでいいです。

ではガンダムシリーズは乙と乙乙だけ、ということでこのスレ終了。
178通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 18:44:10 ID:???
さいさようなら
もう君は来なくていいよ
179175:2008/10/01(水) 19:17:07 ID:???
俺は177じゃないぞ。念のため。
180通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 20:13:45 ID:???
>>177

乙かれさまでした。
181通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 22:29:57 ID:???
宇宙世紀年表

ガンダム
乙ガンダム
ガンダム乙乙
ガンダム逆襲のシャア
ガンダム干九一
凹ガンダム
182通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 22:32:37 ID:???
ガイア歯車
逆A
183通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 23:51:35 ID:T51Mv4tf
1st、テレビ版Z、CCA以外の作品はゴミだな(゚听)イラネ
184通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 01:13:20 ID:???
1st、Z、CCAの劇場版計7作以外はいらない
185通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 01:40:17 ID:???
Z入れるとごっちゃになるから
1stと逆シャアだけでいいよ
186通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 01:46:09 ID:???
>>181
F91とVは無理し過ぎだろ!
187通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 16:19:26 ID:???
>>186
凹がよく分かったなw
188通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 07:26:37 ID:???
>>185
話繋がらないだろう
連邦の腐敗を目の当たりにしたシャアは激しく失望したんだし
ZZはともかく、Z時代のクワトロ、アムロは必要だろう
189通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 13:37:58 ID:???
Z時代のクワトロ、アムロは必要に同意!
190通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 13:40:39 ID:???
逆シャアいらね
191通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 13:44:10 ID:???
>>190オマエガイラネ(゚听)
192通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 14:10:14 ID:???
このスレでのNGワード
@1stイラネ
A逆シャアイラネ

これらが入ると原理主義者による滅多打ちに遭いますw
193通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 16:12:54 ID:???
まだイラネの顔文字使ってる奴がいるのか・・・
194通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 19:12:29 ID:???
>>188
CCAだけになら話通じるよ
別にこんな内戦ありましたで終わり
195通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 15:15:17 ID:???
>>194
ブライトとアムロの会話で俺達と一緒に戦っていて連邦の姿に失望したみたいに言ってたし
1st→逆シャア見た奴は
何時シャアがアムロ達と一緒に戦ったんだ?
見たいに思うんじゃないか
196通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 16:24:22 ID:???
ブライトが説明セリフを言ってくれてるから
余計に過去に共闘したのかと分かる

CCAは映画であり時間制約もあるから
ZやZZはない方が動かしやすかったんだろ
ゲームシナリオを混合するなよ?
197通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 09:08:24 ID:???
昔、エヴァ厨が、「エヴァはガンダムを超えた」って言って、さんざん、
ガンダムを叩いてた。

今、芸スポのエヴァの映画のスレで、ギアス厨が
「ギアスはエヴァを超えた」って言って、エヴァを叩きまくってる。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1223118998/819-820

昔、エヴァ厨がガンダムを叩いた報復として、
俺達もギアス厨のフリをして、エヴァを叩こうぜ。
198通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 19:29:02 ID:???
>>197
コピペ厨氏ね
199通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 11:19:15 ID:???
>>197
shr
200通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 16:25:18 ID:???
逆シャアいらね
201通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 07:56:28 ID:???
要る要らないはともかくとして、遊びの隙があって面白いのはCCAまでの特にZやZZだよなー
202通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 11:04:38 ID:???
なにをもってガンダムとするかだよね
ガンダムのガンダムたる要素ってなんだろうね
203通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 11:40:04 ID:???
やっぱ王道は開発者の子弟が偶然戦渦に巻き込まれてだな・・
これでおまえは神にも悪魔にもなれるW だろ
204通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 15:13:51 ID:???
いいも悪いもリモコン次第w
205通常の名無しさんの3倍:2008/10/15(水) 04:40:29 ID:???
ば〜かm9(^Д^)プギャー
206通常の名無しさんの3倍:2008/10/15(水) 04:52:44 ID:???
       m9
        ノ
プギャー!  (^Д^)
      ( ( 9m
       < \
207通常の名無しさんの3倍:2008/10/15(水) 13:40:35 ID:???
       m9
        ノ
プギャー!  (^Д^)
      ( ( 9m
       < \
208通常の名無しさんの3倍:2008/10/15(水) 17:24:05 ID:???
      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
209通常の名無しさんの3倍:2008/10/16(木) 01:18:50 ID:???
>>208
コントロール系を…見えるぞ!
210通常の名無しさんの3倍:2008/10/18(土) 00:10:18 ID:???
実際、そうだけな、
その間に落ちているセンチネルとか長谷川ガンダムは除外だけどな

ギレンの野望が一つのバンダイの答えだろ
211通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 07:54:06 ID:???
ヌケたん?
212通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 21:05:24 ID:???
ゲー板に帰れよチョン^^
213通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 21:52:49 ID:PvlCORnk
age
214通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 13:21:34 ID:???
怖い先輩と主人公を振り回す電波少女がいればそれでガンダム
215通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 15:59:32 ID:???
259 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 15:36:32 ID:???
組織や国家がちゃんとそれらしく描かれた部分はなかったな
なんか、ままごとごっこ
子供から見たなんとなく、つおい国となんとなくやんちゃな組織が出てきただけ
仮面ライダーとかのショッカーと何も変わらない

ファースト世代というが、ファースト好きにもただ漠然とした馬鹿もいるわけで、
それを判別するのが、このOOだな
OOもちゃんと描けているというのは、ファーストの何も理解できていない証拠だしな
216通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 12:36:13 ID:iAtAssQv
同意
217通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 13:20:31 ID:???
済まんが巣に帰ってやってくれ
218通常の名無しさんの3倍:2008/11/01(土) 12:35:49 ID:do2NFpDX
>>215
こいつ自分も別けられてる事に気付いてないだろw
219通常の名無しさんの3倍:2008/11/01(土) 17:35:46 ID:???
ファーストとCCAとSEEDだけだな
他は紛い物
220通常の名無しさんの3倍:2008/11/01(土) 20:30:54 ID:???
種シリーズとV以外はガンダムと認める
種?それなんてパクリwww
221通常の名無しさんの3倍:2008/11/02(日) 18:08:09 ID:???
00年代以降は排除で
222通常の名無しさんの3倍:2008/11/03(月) 00:15:25 ID:???
今や機動戦士といえば真っ先にSEEDシリーズを思い浮かべるのが常識である
223通常の名無しさんの3倍:2008/11/04(火) 01:38:45 ID:???
それはオタクの間でだろ
224通常の名無しさんの3倍:2008/11/04(火) 06:32:43 ID:???
俺が認めるガンダムシリーズ

機動戦士ガンダム(1st)
機動戦士Zガンダム(Z)※TV版限定
機動戦士ZZガンダム(ZZ)
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(CCA)

まあアムロが出ていたらいいんだけど。
ZZはブライト、カミーユ、ファ等出てるからまあついでだな。
225通常の名無しさんの3倍:2008/11/05(水) 02:59:20 ID:???
ガンダムってのはアムロとシャア、ブライトあってこそだろ!!!!
あとクリスな
226通常の名無しさんの3倍:2008/11/05(水) 04:10:40 ID:???
なぜそこにクリスがはいっているw
227通常の名無しさんの3倍:2008/11/05(水) 10:14:57 ID:???
俺もクリス好きだからいいけど・・・
228通常の名無しさんの3倍:2008/11/05(水) 22:38:27 ID:???
うむ許せんなクリスは
おかげで綾波まで許容範囲になってしまった
229通常の名無しさんの3倍:2008/11/06(木) 02:36:54 ID:???
>>225
クリスは俺の嫁。 異論は認めない。
230通常の名無しさんの3倍:2008/11/06(木) 10:33:25 ID:???
ガンダムシリーズは1stとクリスだ
231通常の名無しさんの3倍:2008/11/06(木) 19:30:29 ID:???
わりと製作順で0080までって人、多い気がする
大らかだったというか、設定もそんなにガチガチでなかったというか
232通常の名無しさんの3倍:2008/11/06(木) 22:07:23 ID:???
クリスは認めない

MISIAは認める
233通常の名無しさんの3倍:2008/11/07(金) 02:29:48 ID:???
>>229
>>230
おまいらと趣味があうw

>>229
ニナやるから、クリスは駄目だ
234通常の名無しさんの3倍:2008/11/07(金) 02:45:17 ID:???
あれもこれもガンダムじゃないだって!?
エゴだよそれは!
235通常の名無しさんの3倍:2008/11/08(土) 09:00:37 ID:???
俺はクリスよりファのが好き
236通常の名無しさんの3倍:2008/11/08(土) 10:59:56 ID:???
俺はクスリよりクリスが好き
237通常の名無しさんの3倍:2008/11/08(土) 14:28:34 ID:???
俺はクスリを盛ってクリスとやるのが好きだな
238通常の名無しさんの3倍:2008/11/08(土) 17:05:50 ID:???
バーニィさん・・・
239通常の名無しさんの3倍:2008/11/08(土) 21:03:14 ID:???
当時は0080は好きじゃなくった。
だってガンダムほとんど出番無いねぇし

ごめんよ、バーニー
240通常の名無しさんの3倍:2008/11/08(土) 21:11:07 ID:???
バーニーとかいらないし
241通常の名無しさんの3倍:2008/11/08(土) 21:21:00 ID:???
クリスのクリトリス
クリスのクリスマス
242通常の名無しさんの3倍:2008/11/09(日) 18:14:40 ID:???
>>241寒いギャグだ…もう冬だもんな
243通常の名無しさんの3倍:2008/11/09(日) 20:26:31 ID:???
>>241
なんでこんな物をスレに落とす?これでは、スレが寒くなって住人が住めなくなる。核の冬が来るぞ。
244通常の名無しさんの3倍:2008/11/11(火) 10:32:38 ID:???
241は自分のことしか考えてない
だから・・・
245通常の名無しさんの3倍:2008/11/12(水) 20:46:29 ID:???
エゴだよ。それは!
246通常の名無しさんの3倍:2008/11/13(木) 13:35:40 ID:???
1st、Z、CCA、F91、V、∀がガンダムシリーズ
ZZは不可なり
247通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 01:09:30 ID:???
スレタイ嫁愚民!

機動戦士ガンダムシリーズは、1st〜CCAまでだ!!
248通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 02:41:09 ID:???
種だって機動戦士って付いてんだろ
仲間に入れろや
249通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 03:17:03 ID:???
>>248
駄目だ!
250通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 03:18:28 ID:???
そう、駄目よ
251通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 12:37:29 ID:???
>>250
チェーンさん!!
何で!!? 何でやったの
252通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 15:42:56 ID:???
種もガンダムだと思う。赤い奴と相打ちしてたシーンしか見たことないし
今のところ見る気もないけど
253通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 19:31:03 ID:???
種は別のガンダムだ失せろクズ、スレタイ嫁カス!!
254通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 01:42:16 ID:???
種やダブルオーはガンダムとして見なきゃ普通かなぁ。
てかあれギャグアニメでしょ??
255通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 01:54:21 ID:???
ダブルオーなんて見ないw
256通常の名無しさんの3倍:2008/11/18(火) 06:44:27 ID:???
なにそのダブルオーっていうキカイダーw
257通常の名無しさんの3倍:2008/11/18(火) 11:18:20 ID:???
HGエクレアと組み合わせて000にしてみた
Gメカモドキはイマイチ
258通常の名無しさんの3倍:2008/11/18(火) 18:40:49 ID:???
エクレアっておいしいよなw
259通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 18:20:37 ID:uvC7LS/h
1st〜CCAまでがガンダムだと思うんだ。

後は亜種、平成なんてまがい物だよな。
260通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 18:24:54 ID:???
ZZはいらね
261通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 18:55:59 ID:???
ZZ抜いて0080と0083入れよう
262通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 19:12:48 ID:???
どれもイラネ
263通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 20:15:40 ID:YyTDn+Y6
純粋に 1st、TV版Z、CCAであると言えよう!
264通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 20:17:08 ID:???
ローラの話が無視されているようだが
265通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 20:18:56 ID:???
すいませんF91とVとGとヒゲについてはガソダムとして存分に楽しむことにします
266通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 20:28:20 ID:???
1st〜CCAの価値観から番外編として入れても良いと思うのはF91までかなぁ
Vはさすがにアナザーと言われても抵抗ないくらいメカデザぶッとんでる
267通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 22:25:45 ID:???
どうでもいいんだが俺達が何言ってもガンダムである事には変わらんよな
好き嫌いはあるだろーが、ガンダムとして認めねってのはアレだと思う

チラシの裏?ノートの落書きと言え
268通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 13:44:42 ID:???
ZZはマジでいらん
269通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 13:58:27 ID:???
ΖΖを否定する思考回路がわからん。
男ならコアトップに乗りたいと思うだろ。
270通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 15:10:28 ID:???
ハマーン、ルー、エル、リィナ、プル、プルツーに乗りたい
271通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 15:33:38 ID:???
男ならたしかにコアトップより女のがいいよな。
ZZでちょい出演でも有りならファもそこにいれてくれw
272通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 17:16:07 ID:???
みんなま○毛剃ってつるつるにしてから(毛生えてないのもいるけど)
ハマーン、ファ、ルー、エル、リィナ、プル、プルツー(;´Д`)ハァハァ
273通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 18:18:52 ID:z3B/VU5B
>>267
スペースガンダムVだってガンダムだよな
274通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 12:56:16 ID:???
>>272若き日のフラウ、セイラ、ミライも入れてくれ。
たまらん(;´Д`)ハァハァ
275通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 23:17:11 ID:???
おまえらの気持ちはよ〜くわかった。エロエロここにカモン!

機動戦士ガンダム1st〜CCAまでの女女女
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1227708529/l50
276通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 15:36:09 ID:???
確かに映画7本もあればお腹いっぱい
277通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 06:42:08 ID:???
それにしてもガンダムって上手い商売だよな
下地ができてるから派生作品作りやすいし
知名度もあるからファンのどっかしらの層釣れるし
パラレルワールド採用してるから好きにシナリオ変えられるし
278通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 12:15:05 ID:cZ9hmDoK
国民よ(ち○ぽ)立てよ国民よ ギレン・ザビ
279通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 12:21:47 ID:???
>>277
バンダイがからめばなんでもやり方一緒だろ
280通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 14:48:11 ID:W9NIdYuD
そもそも俺はバンダイのやり方は気に入らない。作品を心から愛しているのか…?
281通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 14:59:40 ID:???
作品であると同時に商品でもある
悲しいことだが
282通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 15:44:04 ID:???
クル「種の歌は好きだったがね…だか世間の種の評価は優しくはない!!」
キラ「それしか好まない貴方は!」
クル「好まないさ!所詮人は自分の興味があるものだけしか好まない!!」
キラ「そんな、貴方の理屈!」
クル「それが人だよっ、キラきゅん!!」
キラ「ちょっwww」
283通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 20:52:27 ID:W9NIdYuD
↑ へんなもんあげんな!スレチ!
284通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 11:46:18 ID:???
「俺の中のガンダムは○○まで!」なんて誰も聞いてない主張は総合スレ建ててそこ一つにしろようっとうしい
285通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:56:30 ID:???
今更なに言ってんだか
286通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 11:34:50 ID:???
逆襲のシャアまでってのは大多数の意見だろうな
287通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 11:59:00 ID:???
アムロとシャアがいなきゃなガンダムは。
あとクリスな
288通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 03:33:43 ID:???
クリスはOVAだから関係ないだろ
289通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 05:50:01 ID:???
アムロvsシャアの話としてなら1stとCCAだけでいいと思うが
1stで付かなかった決着がCCAと、それだけ
290通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 17:45:49 ID:???
Zで2人とも出てるじゃんw
291通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 21:07:09 ID:???
アムロvsシャアの話なら1stとZだけでいいだろ。CCAは蛇足。
292通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 21:55:23 ID:???
Zはvsじゃないだろ
293通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 02:31:17 ID:???
ZはなくてもCCAは話が通じてしまうからなぁ
1stとCCAだけでいいけど
Zでより人間不信になっているシャアとアムロの描写は
CCAでのぶっ飛んだ行動を考えるとあった方がいいかもね
ただZでの登場人物はあまり関係ない
294通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 08:18:40 ID:???
CCAでの会話で一緒に戦ったとか言ってたからZはいれないとまずい。
295通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 11:06:12 ID:???
ポケ戦は外せんだろ。四号機が出てくるわけだし。
それに俺の好きなクリスも出てるしな。

俺以外にも熱烈なクリスファンがいるようだが…
296通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 16:21:03 ID:???
クリスは、漢字忘れたけどみきもとってマクロス書いた人だから
絵が可愛い美人だよな。
あの人の女性の絵は最高にいい。
でもポケ戦自体はなくてもガンダムの物語に全く影響ないけど。
297通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 00:53:40 ID:???
新訳ZZはいらんが、ZZと同時期のアムロとシャアを描いた新作をやってほしい。
歴史の表舞台ではハマーンとグレミーがザビ派同士で潰し合っている頃、
歴史の舞台裏では復活したシャアがダイクン派を糾合するとか、そういう話を。
298通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 09:30:40 ID:???
あえて言おう、>>297はカスであると!

勝手に脳内でやってろm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーー
299通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 03:56:58 ID:???
1st以外で外せないと思うのはCCAぐらいかな
Zは微妙かな・・・もしカミーユじゃなくアムロ、シャアがメインなら外せなかったと思うが
300通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 21:23:38 ID:???
ペロリと300get
301通常の名無しさんの3倍:2008/12/13(土) 08:38:46 ID:SDLlCKPV
(*^ー゚)b グッジョブ!!
302通常の名無しさんの3倍:2008/12/13(土) 17:21:16 ID:???
1st、Z、CCA、∀がガンダムだ
303通常の名無しさんの3倍:2008/12/13(土) 22:06:32 ID:???
F91も入れてよ。あの歌だけでも
304通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 00:10:58 ID:???
F91はオリジナルのスタッフが入っていたし時流に乗れなかったけど
今見直すと悪くない(留学組)
305通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 23:45:59 ID:???
1st>ガンダム
Z>ガンダム外伝
ZZ>同人ガンダム
CCA>続ガンダム
UC>ガルダン
平成>ガンガル
種>コンドム
306通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 09:28:35 ID:xpqTfOqY
>>1は一年戦争〜CCAまでの間の外伝は含めているのだろうか?それと六角獣
と閃光は?
307通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 09:44:26 ID:???
六角獣と閃光って何?
閃光はブライトの息子のやつのことかな?
308通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 10:11:00 ID:???
含めるわけねーだろ馬鹿が
309通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 12:40:59 ID:???
>>2

俺が認めるガンダムシリーズ

機動戦士ガンダム(1st)
機動戦士Zガンダム(Z)
機動戦士ZZガンダム(ZZ)
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(CCA)

まあアムロが出ていたらいいんだけど。
ZZはブライト、カミーユ、ファ等出てるからまあついでだな。

って書いてあるから含めないんじゃねーの
310通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 12:57:09 ID:???
1STだけがガンダム
後は全て亜流
311通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 17:54:42 ID:???
おまえら、アムロとシャアの対決に拘りすぎだ
何百といるキャラのうちのニキャラで決めるなんて範囲狭すぎだろ
もっと大きな視点で分けようぜ
地球連邦軍vsジオン公国軍でやってる作品にすればいいだろ?
312通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 20:13:56 ID:???
>>311
エゴだよ、それは!
313通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 21:41:19 ID:???
富野がノータッチの作品はいちいち挙げなくていいから
314通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 23:15:51 ID:???
1st
Z
ZZ
CCA
閃ハサ
F91
クロボン
V


これでおk
315通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 04:59:57 ID:???
アムロvsシャアって点で1st、CCAだけでいい
Zはカミーユやシロッコとかがメインでいるから微妙
316通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 05:06:34 ID:???
でもZはアムロとシャア出てるからはずせない。
そうなるとブライト出てるしカミーユも絡むだろ。
ZZもブライトが続いて出てるからはずせないしカミーユも絡んでるw

1st
Z
ZZ
CCA

これでおk
317通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 23:30:55 ID:???
>>316
ハサはシャアの思想を継いだから作品として認めるべき
318通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 00:47:55 ID:???
1st、Z、ZZ、CCA、∀でいいよ
319通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 04:56:53 ID:???
ハサはダメだよ、ブライトさんがかわいそうTT
忘れてあげようよ。
きっとハサはCCAの後、ブライトさんや家族と一緒に仲良く暮らしたってことにしてくれよぉTT
間違ってもブライトさん指揮官にされて銃殺とかありえないから、それは夢の出来事。
ギギもそう思ってるって^^
320通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 06:59:59 ID:???
小説は論外
321通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 09:15:32 ID:???
富野の小説はそれだけで一ジャンルだからそれはそれでいい
322通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 12:49:33 ID:???
∀はガンダムの終着点という意味で認めていいと思う。
323通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 12:51:10 ID:???
CCAは論外
324通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 14:56:11 ID:???
F91は途中で必ず寝てしまう、恐ろしい睡眠導入アニメ
325通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 17:27:23 ID:???
眠くなったことないな
どの辺りの場面で眠くなったのか気になる
326通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 18:42:13 ID:???
このスレの総意として「富野作品以外は論外」ということでよろしいか?
327通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 19:57:38 ID:???
>>325
眠くなった記憶はないんだ。
だが気がつくとエンディングスクロールが流れててな、何度見てもストーリーがよく思い出せない。
なんつーか退屈でかつ平板?
その割にいろいろ唐突。

最後の漂流してる女の子を探すシーンだけは感心したかもしれない。
328通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 21:59:10 ID:???
>>324 激しく同意!あれが好きって人も多いってわかってはいるけど、自分的には
ぜんぜん面白くなくて、時間がもったいないと思ってしまった…。
329通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 22:12:59 ID:???
なんとー!!

同意してりゃたたかれやしないw
330通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 00:38:50 ID:???
>>319
おいおい、どんだけ閃光好きなんだよw
331通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 01:16:16 ID:???
そういえば弟が一回見たとき寝てたな>F91
すぐ寝るやつだから修正してやったが

多分モチーフもガンダムらしさも古典的だからだと思う

∀が時系列の最後にあるからこそどんなガンダムでも許せる
332通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 17:10:01 ID:???
機動戦士ガンダムシリーズは1st〜CCAまでと∀だ!!
333通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 22:34:45 ID:???
>>317
「閃光のハサウェイ」は読んでないのだが、これって映像化されてないの?
CCAに出てたあのハサウェイ坊やがテロリストになって銃殺されるとか
想像つかないんだが・・・。
しかもその親がブライトとミライだと思うと・・・orz
334通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 23:13:29 ID:???
子育て失敗だな
335通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 07:38:45 ID:???
うはっブライト、ミライ涙目www
336通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 23:08:48 ID:???
>>333
ブライトはホントは退役して、パン屋を開きたかったんだって。
でも有能故、連邦が手放さなかった。

ちなみにハサウェイが銃殺される時、間近にいたんだよ。
頭に袋をかぶせられていて気づかなかったけど。
337通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 02:33:49 ID:???
F91は面白い 映画館で観た俺が言うから間違い無い
BGMがスターウォーズその他のパクリって事を考えないようにしさえすればな・・・
338通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 05:20:30 ID:Ym2y0yF2
ガンダムの本当の主役はブライト
だからブライトが出ている作品だけでいいよ
339通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 09:15:12 ID:???
1st、Z、ZZ、CCA、閃ハサ、あとは…

ムーンクライシスかw
340通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 10:15:46 ID:???
F91は映画館で初見の時から寝ちまったんだよ。
気がついたら終わってて、後でラフレシアって何?ってw
341通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 22:55:56 ID:???
ガンダムは種が一番だろ
普通に考えて(ノ∀`)
1st、Zも良かったが
種には及ばなかったなぁ
342通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 08:48:26 ID:???
>>338いいこといった、ブライトが出てる作品のみでおk
343通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 22:21:51 ID:ZhB3kczY
>>341
何でオマージュ元が種に及ばないと言えるんだよ
オマージュ元で在る1stとZが無きゃ種何か作られ無かったんだからな
正直種厨はキモい
パクリの方が上とか平気で言うからな
344通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 22:34:39 ID:???
>>341 全く何なんだお前は お子様か?それともアホか?下らんことをわざわざここで
言うな。
345通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 23:24:28 ID:???
1st、Z、ZZ、CCA、ユニコーン…と言ったら怒られますか?
346通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 23:24:35 ID:???
そろそろスルーを覚えた方がいい
347通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 03:41:44 ID:???
>>345ユニコーンがじゃまだな
348通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 08:29:15 ID:???
ガンダムって名前付いてんだからどれもガンダムだろ。認めたくないが種もだしアナザーもガンダムだ

なんで区別しようとしてんの?馬鹿なの?死ぬの?
349通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 09:56:14 ID:???
スペースガンダムVもガンダムだよな
350通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 10:59:50 ID:???
そうだ!みんなガンダムだ!
351通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 13:24:05 ID:???
ユニコーンってサイコフレームばりばり使ってるけど
サイコフレームって連邦側じゃ黒歴史じゃなかったっけ??
ユニコーンは正史じゃないとか??
352通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 13:50:49 ID:???
ユニコーンがアニメ化すれば正史
353通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 17:49:12 ID:???
正史は富野ガンダムのみだよ
何を言ってるんだ?
354通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 11:35:27 ID:???
>>351
サイコフレームは黒歴史だけど裏設定にしか絡まないからあんまり関係ねーべ。
最初オレもあれ??って思ったけどww
355通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 07:23:53 ID:???
>>333
学生の頃、逆襲のシャアの続編ぽい小説が出たということで皆で読んだが、
やっぱりちょっとおかしいんじゃないかとの結論になった。
当時はネットもなかったし、頭おかしいと自由に言える環境じゃなかった。
356通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 11:32:20 ID:???
>>354
サイコフレームは黒歴史詳しく!!!!
357通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 14:58:20 ID:???
>>356

自分で調べろや 連邦の醜さが際立つぞ
358通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 21:46:10 ID:???
1st→Z→CCAって感じがするけどな
ZZはブライトがヘタレてるし、あれがCCAのブライトと
同一人物とは思いたくない

脚本さん、なにやってんの!!
359通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 22:00:37 ID:???
Zなくていいよ別に
登場人物もCCAになんら関係ない
カミーユの変わりはキチガイクェスがいるしな
360通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 01:33:22 ID:???
1st、Z、ZZ、CCA、∀でいい

∀にはザクやカプールがいるからね
361通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:17:13 ID:???
1stで始まったアムロとシャアの戦いがZを経てCCAで終わったということで1st、Z、CCAでいい。
Zはカミーユいるがシャアやアムロも絡むしまあいいか。
362通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 05:02:35 ID:sP5S8BHs
劇場版のZではカミーユは精神崩壊しなかった訳だけど、
その続きがあったとしたらカミーユはどこの組織に所属してるかな
CCAではカミーユがネオジオンに所属してるとかも有り得そうだろ
363通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 08:16:06 ID:???
カミーユはもう戦わない。
精神崩壊から回復したZZでも、そもそも精神崩壊しなかった劇場版Zでも、その結果は同じ。

最後まで戦い続けたアムロとシャアは、死んだ。
364通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 13:37:30 ID:???
カミーユがCCAでネオジオン所属する訳ないだろ
ネオジオンの思想と真逆なのに何訳のわからない事言ってんだ?
闘うとしてもロンド・ベル側だろうが
365通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 14:25:49 ID:???
>>360>>361の中間かなぁ
1st,Z,(ZZ),CCA,(∀)という感じ
あ、閃光のハサウェイも後日談として欲しいかな

平成やらアナザーやらは当然いらんけど、もっと駄目なのが後付けUC
もうUCを汚さないでくれ
そんなことするんだったらいっそ別世界で勝手にやっててくれたほうがマシ
366通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:08:09 ID:???
逆シャアの中でアムロが「シャアは俺達と一緒に反地球連邦政府組織の連中と戦ったが・・・」って言うでしょ
あれを「俺達」と「エゥーゴ(反地球連邦政府組織)」と一緒に(ティターンズ)と戦ったZ時代の話ともとれるが、
俺達(アムロやブライト)と一緒に「反地球連邦政府組織の連中」(テロリスト?)と戦ったともとれる(オリジナル展開)
それをシャアはスウィートウォーターでのネオジオン総帥としての演説のなかで
「ハマーンの跳梁」(ザビ家の残党を語るテロリストと↑の反地球連邦政府組織の連中との戦い)と言ってるのかもしれない
367通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 18:34:23 ID:???
>>365
確かに0083とかイグルーとか、富野の世界観にそぐわない気がする。
368通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 18:39:27 ID:???
1st:スポンサーの倒産による打ち切り危機とか安彦さんの降板とか
   いろいろあって何とか切り抜けて、とりあえず終わってほっとしてたら
   なにこれ?、こんなに名作の評価して頂けるんですか?
   じゃあ、ちょっと映画でも作っちゃいましょうか?
   ちょっとやり足りなかった事もあるし…
Z:ガンダム人気あるし、バンザイさんの都合とか大人の事情もいろいろあって
   続編作ったらなんかぐちゃぐちゃになって嫌になったので無茶苦茶にしちゃいました
   みんな狂ってしまえ〜、死んでしまえ〜
ZZ:前作で「やっちまった」お詫びに「明るいガンダム」作ったんですけど
   収拾つかなくなっちゃいました
   すみません
CCA:とりあえず、元々の主役と敵役に決着つけさせて、いい加減に卒業しましょうよ、ガンダム…
   私はもうガンダムやりたくないんですよ
   あなた達が伝説だの名作だの言ってるガンダムってそんなにスゴイもんじゃないんですよ
   ホラ、あなた達が大好きだって言ってるキャラだって、こんなに嫌なところばっかりなんですよ
   ね、そろそろ嫌いになって卒業してくださいよ、ガンダムを…


まあ、こんな感じでしょうw
いずれにしてもCCAで卒業ってことには変わりないねw
369通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 23:31:10 ID:???
>>364
じゃあカミーユの思想が連邦の考えと一致するとでも言うのかwww
オマエさんの言うネオジオンの思想って何?w
俺はカミーユはシャアについていくかもよ
って可能性についてちょっと言ってみただけだよ

>>363
劇場版のあとにカミーユが引退する理由は何なの?
パイロット引退が公式設定だっけ?
370通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 23:54:50 ID:???
>>369
カミーユ本人が戦うことを好むようには思えない
彼は軍人ではなく民間人のままな為に連邦に監視される事もなく
軍属として生きていくことをしなくても生活する事が可能だった
月で医者を目指していたようだし
カミーユは戦闘から完全に離れたと予想
せっかくのNT能力をもち学習でき争いより人を助ける方向へ進んだのなら
想像としても戦争に関わることは自らはしないと思う
371通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 23:57:06 ID:???
人が人を裁き粛清するシャアの作戦に賛同するカミーユは
さすがに想像の範疇を超えてるな

IFで想像するなら該当のスレで妄想なり想像なりしてくれ
なぜこのスレでIFの話をし出すんだ
372通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 03:13:21 ID:???
>>367
今ガンダムエースでやってるのは全部なかったことにして欲しい
373通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 20:34:25 ID:???
>>371
隣人を大切に思うというところに落ち着いたカミーユが
CCAのシャアの側に立つことはないよな
374通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 20:16:15 ID:???
隣人次第だな
375通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 20:27:31 ID:???
ファっていう美少女が隣人なら優しくなるわな
376通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 23:14:34 ID:???
普通にかわいいというのがいまや希少かもしれんね
377通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 03:37:41 ID:???
カミーユはどうでもいいが、ファやエマさんを健や化してくれた新訳には感謝してる
378通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 10:07:06 ID:???
ファの中の人が違うがな。
379通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 14:47:54 ID:???
ZなしでもどうにでもなるのがCCA
380通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 01:26:29 ID:???
新訳ZZは無理なのか
381通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 02:37:36 ID:???
無理
382通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 19:46:27 ID:???
逆に考えてみるんだ
「改悪されなくて済んだ」と思えばいいんだ
Zは被害担当艦だったのだよ
383通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 09:18:11 ID:???
新訳Zはうんこ
御大のオナニーにすぎん
384通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 10:34:48 ID:???
そうかな
オレは新訳好きだけどねえ
385通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 00:36:27 ID:???
Zはあのラストの鬱っぷりがいいのにな
386通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 01:56:43 ID:???
どっちもいいんじゃないの?Zの終わり方
気分によって好きな方を選べばいい
387通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 10:09:33 ID:???
Zなんか興味ないからどうでもいい
388通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 21:12:54 ID:DHAp+8ZI
age
389通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 23:08:08 ID:???
ガンダムはなぜ失敗したのか
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1233337975/l50
390通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 04:05:28 ID:???
1st、CCAは外せないって感じだな。
Zは微妙すぎる、ZZとか0083とかVとかはイラネ
391通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 11:36:59 ID:???
単純な出来でいうなら確かにΖは微妙だが
1st以降のUC物の世界観、ストーリー、キャラ、諸々の設定、
これらはΖで固められたり広げられたりしたものの上で成立しているものが多いから
そういう意味で1st原理主義でない限りΖは外せないと思う
392通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 14:04:43 ID:???
>>391
> 1st以降のUC物の世界観、ストーリー、キャラ、諸々の設定、
> これらはΖで固められたり広げられたりしたものの上で成立しているものが多いから

そんな部分あったか?
一つも思いつかない。
393通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 14:13:19 ID:???
Zは新訳で欝エンドからハッピーエンドになった。

ZZは前半はギャグ、後半はダークでシリアスだが、
新訳ZZは逆に前半をダークでシリアスに、後半をギャグとまではいかないが明るい展開にしては?
394通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:23:23 ID:???
> そんな部分あったか?
> 一つも思いつかない。

一つも思いつかないって断言できるのは凄いな
よっぽどΖに拒絶反応があるのかな?
395通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:58:38 ID:???
ニュータイプが本当の化け物になりオカルト度アップしたのがZ
さらにオカルト度がパワーアップしたのがZZ
396通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:17:10 ID:???
強化人間が人間のエゴと描かれたのがZです
自分の事だけを考えると精神崩壊を起こしてしまい
他者を考える事ができたらハッピーエンドなのです

Zがなくてもストーリーは何とでもなりますが
大人も子供も成長しそうでしないZは悩みの時期として
アムロとシャアの最終的な戦いの伏線としてアリだと思います
397通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:26:11 ID:???
>>394
Zは嫌いだね。
1話をリアルタイムで見た時のがっかり度は忘れられない。
新約も見てみたが、やはり最低だったw

それはともかく、実際一つも出てこないじゃないか。
これは煽りじゃないから出してみてくれよ。
398通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 02:22:24 ID:???
394じゃないが
月面都市(アンマン市など)、企業体(アナハイム、ルオ商会)、木星採掘船、
コロニー公社、コロニーの自治体・地警?、スペースノイドの公民権運動etcetc
ほとんど出てこないがジャーナリズムやアステロイドベルト開発の状況も
世界観のうちに入るか?
技術面でもガンダリウム合金、大型輸送機(ガルダ級)、打ち上げシャトル
なんかの設定がUCの文明レベルを演出してるかと
399通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 02:24:00 ID:???
その辺りはすっとばしても大丈夫な範囲だな
オレはあってもなくてもどっちでもいいってのがZとZZ
400通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 03:51:34 ID:???
アナハイムや公民権運動をすっ飛ばしたらCCAは意味不明だろw
忌まわしき記憶や一緒に戦った云々もあるし

逆に一切合切を脳内保管で済ますなら1stすらいらなくなるがな
401通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 04:01:57 ID:???
1stは根幹だからなしには出来ないが
CCAをラストとするならアナハイム社の設定公民権運動は
そういった歴史がありましたよで済まされてしまうんだよ
それが設定ってもんだからさ
402通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 04:04:19 ID:???
まああってもいいが1st、CCAほど重要でもないって感じだな、Zは
403通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 04:07:39 ID:???
ZとZZは繋がっているからこの2作品は2作品でシリーズって気がしてた
シャアやアムロやブライトが出てなかったら
ZもZZも続編にはみえない部分の方が大きい

ZもZZも嫌いじゃないよ
404通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 04:49:04 ID:???
むしろZとCCAがセット
綺麗に終わった1stに対して、良く言えば世界観を広げているし
悪く言えば電波な蛇足
405通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 06:05:22 ID:???
ZとCCAで完璧に被るのはAFと強化人間くらい?
406通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 10:19:53 ID:???
>>396
>自分の事だけを考えると精神崩壊を起こしてしまい
>他者を考える事ができたらハッピーエンドなのです

TV版はむしろ逆のような気がするんだが
戦闘中に他人の事を考えすぎた為に破滅したように観えた
407通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 10:48:06 ID:???
自分の好きな人の事には優しく想いやれる隣人愛
敵には生きてちゃいけないと生死まで断定しきる非人間さ
カミーユは繊細というより自己愛が強いんだろう
408通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 10:53:45 ID:???
17歳という年齢を考えたら仕方ないとも思ってる
がCCAには何ら関係ないキャラではある
クェスがカミーユ女版そのものだからな

カミーユは男に厳しく女に寄り添い求める
クェスは女に厳しく男に頼る
性格は同じだが性別が違うのでクェスは優しくしてくれる男の方へ行ったんだな
アムロにチェーンがいなかったらアムロに着いて行ったのか未だに疑問
409通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 11:53:53 ID:???
>>407TVと映画がごっちゃになってるぞ
410通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 11:58:47 ID:???
テレビ版だろ
411通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 11:59:32 ID:???
ZとZZは主人公とライバルが違うキャラだからなしでいいや
412通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 12:04:55 ID:???
隣人愛は映画
413通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 12:32:13 ID:???
テレビ版と映画版で結末違うなら続編へ意味なさなくなるから
Zは抜きって事で良いんじゃねえの?
414通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 12:35:55 ID:???
イミフ
415通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 12:45:11 ID:???
腐女子登場
416通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 12:45:54 ID:???
そもそもZ終盤に予定されてたシャアの復活が延び延びになってできた映画
実態はZの最終回だよ
イデオン発動篇みたいなもんだ
417通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 14:38:11 ID:???
今パンドラでCCA見ようとしたら18才未満はダメってなってるんだが何なんだいったい。
418通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 14:47:37 ID:???
>>398
思いもしないポイントばかりだし覚えてすらいなかったよ。
でも1st > CCAは違和感なく楽しめているから、どうでもいいってことだな。
419通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 17:41:51 ID:???
そこはかとなく失礼なヤツだなw
420通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:57:47 ID:RQacmfJm
1st、ブルー、80、逆シャア、UCはだめですか

421通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 19:14:30 ID:+8Crjwko
すまん、何が言いたいか分からない

このスレは「僕の大好きなガンダムを挙げるスレ」ではないんだよ…
422通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 19:40:54 ID:???
>>398
木星やコロニー公社は1stの設定由来、ガンダリウム合金は1stではルナチタニウムだった裏?設定
を拡大したものか?

あとのルオ商会とか月面都市とかは、行政がどうなってて、軍との関係がどうなってるのとか
いろいろ描いた割にはちっとも伝わってこない。
たぶん冨野の頭の中もカオスだったのだろうが…

Zによって逆にUCは胡散臭さを増したというか、1stのときには
まがりなりにも大人に見えた連邦が、やたら混沌とした感がある。
ティターンズってなんだよ、なんであんな無茶できるの?って。
423通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 19:43:49 ID:???
認めない順
G≧種シリーズ、W>>>V、X>F91

Gは論外、あれは何か他のメカ物、ザブングル・ダンバイン・エルガイムの続編
ガンダムである意味が全くない
むしろガンダムらしくないメカで、ガンダムらしい∀とベクトルが真逆の存在

異論は一切認めない

種シリーズの方がまだガンダムに準じている
424通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 20:13:41 ID:???
>>422
>大人に見えた連邦が…
 人が作った組織であるから腐敗もあるわけです。
>ティターンズは無茶できるの?
 軍や力を持った人物・団体の専横は珍しい事ではありません。
 日本だって陸軍の暴走がありましたし、軍指導者によるクーデターで今に至る国も多いです。
425通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 20:27:47 ID:???
>>424
1st のように脚本がしっかりしてないから、描けば描くほど
説得力を失ってるわけよ。
整合性がないというのか、論理性に欠ける脚本になっている。

426通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:42:59 ID:???
サランラップマンセーって事ですね分ります
427通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:15:52 ID:???
>>425
その意味でもまさしくZとCCAは同じだな
違うのはキャラデザくらいなもんだ
428通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:52:22 ID:???
>>427
それは確かに言えている。

だがCCAにはZにない爽快感がある。
我らがアムロがウザキャラをガキンチョ扱いし、νガンダムでロリコン強化人間を一蹴、
シャアのサザビーをタコ殴りにするという、あの流れの気持ちよさ。
正直そこしか見てない。
429通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:10:29 ID:L/hzj1rW
ガンダムがCCAまでとは言わんから
板分けの基準見直して、旧シャア板をCCA以前限定にして欲しい

マジで
430通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:11:18 ID:???
ゲームでもやってろ
431通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:15:44 ID:HQ9Nzd0b
やってるよ
432通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:19:19 ID:???
ゲームだけやってろ
433通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:24:42 ID:???
キャラ語りしてる横から、いきなり
「ディアナ様は〜」「ローラが〜」とかレスがつくと
水をさされたみたいでかなりイラつくんだよ
二次創作を本編と並べて語ろうなんておこがましい
でも二次創作も旧シャア板に入っている以上
そいつらは普通にレスしてるだけであって
叩いたらこっちがただの荒しになるし
あーやだやだ
434通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:34:08 ID:???
富野的には1st、Z、CCA、∀がガンダムみたいな感じだな。

ZZやVは自ら否定しているけど、F91のことはどう思っているのだろう?
435通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:00:46 ID:???
富野的に言ったら
1st、CCA、CCA、F91、だろう
436通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:03:13 ID:???
CCAダブってた
1st、CCA、F91、∀だった

Z、ZZ、はスポンサーの為に作った
Vはスポンサーに騙された
F91も同じようなもんだがV程ではない
∀は面倒臭いので纏めてみましたってのが黒歴史
437通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:20:28 ID:???
CCAもスポンサー提案
試写会で嬉しそうなお偉さんにウンザリだったとか
F91は「売れたらTV化の下心が見え見えで映画ですらない」だそうな

とにかく本人が気に入ってるのは∀
あとは「七部作(1stI〜III、ZI〜III、CCA)がガンダム」が
禿の(現在の)見解
他は聞かれたら文句言うけど、今はあまり気にしてない様子
438通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:37:32 ID:???
富野は∀を
「あれはガンダムじゃない」
って言ってますけどw
439通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:37:53 ID:???
1stはなんだかんだで悪の組織ジオンとリベラルな連邦という体裁は残していたけど
Ζで連邦の腐敗を描いた後は変わろうとする者たちと変わろうとしない者たちの
概念的な対立軸がテーマとして全面に押し出されてきたよね
で最後は変えようとするあまり極端な手段にでる人たちを倒して終わり
隕石落とし、バグ、エンジェルハイロゥなどなど
0083なんかはそれが変な方向に行ってしまい
腐敗をただすべく義憤に燃える武士たちが儚く散っていく的な話になっちゃったけど

あとちょっとした小道具も含めたメカニック関係やSF考証は
一旦Ζで永野あたりに再構築させたものが以後の基準に結構なってる
大分エルガイムを引きずっているから拒絶反応がある人も結構いるみたいだけど
でもまあ1stのノーマルスーツは格好悪かったし戦艦も地上を飛ばなくなったし
440通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:46:24 ID:???
>>438
いつものやつじゃん
いかにも富野的なレトリック
441通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:56:38 ID:???
1stが話数短縮でたまたま面白くなっただけなのにね
442通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:59:28 ID:???
>>438
禿がそう言うときはホメてる事が多い
ガンダムの呪縛に苦しんだから

CCAの時は初のオリジナル劇場版ってことで喜んでもいたが、
シナリオにケチつけるくせに安彦も連れてこないお偉いさんに幻滅
いつものように↓とのたまう
「作ってくれと言ったのに本気じゃない。自分だけ本気になれない」
「Zまでの流れに決着をつける気分だけで仕事した」
443通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:46:32 ID:???
>>439
富野ガンダムと永野デザイン系ガンダムで分けて
1stとそれ以外でシリーズなしってのがいい気がしてきた
444通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:49:39 ID:???
>>439
タイヤが空を飛ぶなぁ!
445通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:52:19 ID:???
ZからCCAは
シャイアンで幽閉されていた時にアムロが見た夢だったんですよ
446通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 02:31:35 ID:???
1st、Z、CCA、UC(ウニ)だな
447通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 02:35:04 ID:???
ユニコーンは
Z、ZZ、ユニコーンで完結
448通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 08:15:51 ID:???
∀オタの自演が酷いな
他の作品は文句を言うにしても、あくまでガンダムという土俵の上で話をしてる
でも∀はガンダムと認められてすらないんだよww

つまりあれはガンダムの名前だけ借りただけの、ただのロボアニメってこと
旧シャア板にあるのは板違い
449通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 08:21:07 ID:???
板違いではないよ
富野作品であればOKだし
しかも∀は富野ガンダムだしね
450通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 10:08:26 ID:???
富野ガンダムとOVAの宇宙世紀物が許容範囲
451通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 11:19:19 ID:???
∀はガンダムじゃないよ。
そう思ってんのは∀オタだけ。
富野でさえもガンダムと思ってない。
452通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 11:25:01 ID:???
まあこのスレはあくまでアムロとシャアのシリーズ決定戦状態だから
∀はどっちでもいいと言うより問題外ですよ
453通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 12:11:40 ID:???
アムロとシャアのシリーズ限定ならZZも除外、
争点は1st、CCAにZも含めるかどうかということだけだな。
454通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 12:54:24 ID:???
オープニングにだけ登場の人達ですから
455通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 13:19:07 ID:???
Zを入れないと、シャア総帥の「やるな、ブライト」に感慨が無いかな
456通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 13:27:48 ID:???
ゲームやってる奴だけだろそんなの
457通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 13:58:18 ID:???
CCAにZのネタをほとんど絡ませなかったのは、ある意味意図的だと思うんだ。
458通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:02:31 ID:???
CCAではZ時代に仲間だったって言ってるし
それでシャアが連邦に絶望したともなってるわけだから
Zは入れるのは当然だと思うのだが
459通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:15:02 ID:???
Zはアムロとシャアが一応脇役で居るから入るかな
460通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:20:59 ID:???
Ζのシャアは全然脇役じゃないだろ
常に状況の中心にいたし
なんといってもトップクレジット
461通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:50:26 ID:???
カミーユって哀れなキャラだよな。
廃人化までされたのに人気もなく、ガンダムの中ではどうでもいい人扱い。
Zを象徴しているよ。
462通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:52:57 ID:???
Zはシャアは一応メイン級だしアムロもちゃんと出番はあったが
メインはカミーユだしなあ
シャアやアムロがメインだったなら1st、Z、CCAって感じなんだが
個人的には1st、(Z)、CCAって感じだな
463通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:41:43 ID:???
カミーユはZ信者の中では一番人気じゃないのか?

>>462 と同意見かな
464通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:16:59 ID:???
>>457
わざわざセリフ散りばめてアストナージやアクシズ、アナハイムまで出して
まだ足りないのか
465通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:18:51 ID:???
ZからはシャアとアムロとブライトとミライとアストナージだけCCAに必要
466通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:31:29 ID:???
1st原理はまだ理解できるが、ZとCCAみたいなドングリにこだわる意味がワカラン
467通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:34:37 ID:???
>>464
その程度でしょ。
アナハイムはZ初出じゃないし。
無視、あるいは意図的に排除されてると言えるよ。
468通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:55:33 ID:???
CCAはなんとなくアムロ達の世代のシリーズ完結編のイメージ
469通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:59:59 ID:???
>>467
んなこと言ったら1stからはシャアとアムロとブライトと連邦とジオンだけだなw
470しゃあ:2009/02/04(水) 01:16:10 ID:???
ザビ家のジオンと一緒にすんなや
471通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:17:26 ID:???
>>469
UCとガンダム世界のすべてを否定するのか。
472通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:20:33 ID:???
>>467
「やるなブライト」「忌まわしき記憶と共に!」なんてセリフは必然性ゼロ
どうやら意図的に入れてるようですな
473通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:25:43 ID:???
リファインガンダムゼータ
474通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:29:36 ID:???
お前らハサウェイを忘れすぎ
475通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:38:29 ID:???
>>472
忌まわしき記憶ってZ前のハマーンとのやり取りとかかね?
476通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:39:25 ID:???
ハサウェイはカツポジションだろ?
477通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:40:04 ID:???
アクシズはZZの方がイメージ強いな
478通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:41:58 ID:???
>アナハイムはZ初出じゃないし。
1stに出てきたっけ?
まさか0083なんて言わないよな...
479通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:48:25 ID:???
>>478
1stの時は名前出てないよ
設定では1年戦争前から存在している事になっている
480通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:51:53 ID:???
テムが確かアナハイム社の技術者じゃなかったっけか?
でもその手の設定は後付けだろうからなあ
481通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:56:36 ID:???
>>468
1stとCCAはセットみたいなものでしょ
CCAは1stから続くアムロvsシャアの最終ラウンド
482通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:59:50 ID:???
1stは1stで完結してます
最終ラウンドは青葉区
483通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 02:08:56 ID:???
>>475
ハマーン自体がZキャラだしなあ
484通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 02:20:09 ID:???
AFジャーナルをどこまで正史に入れるかだな
485通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 12:37:54 ID:???
1stの主人公は一応アムロだったが
実際は一年戦争時、連邦の新兵器ガンダムを取り巻く状況に
巻き込まれた人々すべてが主人公だったのだと思う

まあでも、主人公は誰かと聞かれたら間違いなくアムロw

で、1stのメインテーマになってしまったニュータイプ論に
焦点を当てた時、アムロと対比されたのがシャアであって
そのキャラの使い捨て感に消化不良が残った

1st終了後、俺を含めた当時のガンダムマニアが望んだのは
その消化不良感を払拭する為の
シャアを主人公にした別作(続作)だったのだと思う

ところがZでは、またしてもシャアはキャラをいいように使われ
使い捨てにされて、更なる消化不良
Zの初期案のストーリーや結末がどういうものかは知るべくもないが
サブタイ通り「逆襲のシャア」としてシャアを主人公にする物語だったなら
そもそも映画の逆シャア自体が要らなかったと思う

CCAのメインは「アムロvsシャア」であって
誰が主人公って感じでもないもんなぁ
アレはガンダムを終わらせる為の作品だったとも思う
486通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:25:35 ID:???
一年戦争は一年戦争で当然完結してるんだけど
アムロとシャアの戦いはアクシズ落としまで続いたって感じで
487通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:33:11 ID:???
上の方でも言われているけど
1stはそれ単体で完結したものだけど
ΖとCCAはまとめてワンセットでしょ
問題にするとしたらΖΖはどうなのよってとこかと
488通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:37:59 ID:???
Zはあってもなくてもどうでもよくて
さらにその続編のZZはなくても問題なし
489通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:59:51 ID:???
お前にとってはな
490通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 23:01:12 ID:???
俺にとってもだ
491通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 23:03:40 ID:???
マクスレの7好きと、1stスレのZ好きは見てて悲惨だなw
492通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 23:06:46 ID:???
映画でZZ完全否定していたから
ZZはシリーズ抜けても何ら違和感もない
ハマーンファンにはつらいだろうが仕方がない
493通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 23:12:41 ID:???
富野が1st、Z、CCAでガンダム7部作と言い切ってるからそれでいいよ。
494通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 20:56:35 ID:???
ハマーンが好きだからこそZZは見るに耐えない
食いつなぐために脱いだ落ち目タレントを見る気分
495通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 22:15:18 ID:???
ZZはブラスターマリみたいなもんだろ
496通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 23:53:51 ID:???
>>485
1st世代でシャアオタの自分は妙に共感を覚えるよ。
1stの放映後に富野が1st小説版を出したけど
あれが富野が本来やりたかったガンダムストーリーだとも言われてる。

当初のサブタイトル『逆襲のシャア』からいっても
富野はシャアを主人公にしたZガンダムを作るつもりだったと思うんだけど
それがどこでどう転んだ結果あんなストーリーになっちゃったんだろう?

シャアは話が進めば進むほどへタレになっていくし
最後は逆襲どころかハマーンとシロッコに戦闘でもディベートでも
やり込まれて敗北したまま消えてしまった。
497通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 03:16:30 ID:???
敗北で消えたわけじゃねーじゃん
498通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 04:40:58 ID:???
小説版の製作事情も知らないヤツが1st世代なわけがない
仮にそんな歳なら永遠のニワカ
当時から誰にも相手されなかったマヌケだな
499通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 05:12:33 ID:???
1st世代だと小説拒否反応の方が高いんでない?
500通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 08:14:44 ID:???
>>498
そうやって一方的に決めつけるのはどうかと思うが
とらえ方は人それぞれだし
501通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 08:56:13 ID:???
>>499
確かにそういう人もいただろうな。
俺はアナザーワールドとして楽しめたけど、アニメとは色々違いすぎるから。
ただ、冨野ってヘッタクソだなーとは思った。
502通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 09:14:08 ID:???
自分も、富野って文才ないなーと思った。
特に男女の機微みたいな部分の描写が下手。
503通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 09:38:23 ID:???
基本モテないくんだからな。
あの手のアニメ関係者にとって女性は鬼門、あるいは永遠の神秘。
504通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 09:40:47 ID:???
女の醜い部分はよく描けてるよ
男の情けない部分もな
だが小説としては読みづらいし面白い訳でもない
残念だが作家には向いていない人だ
505通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 09:52:29 ID:???
>>498
永遠の中二病乙w
506通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 09:55:53 ID:???
>>504
確かに。
現実にアムロとシャアがいたら
シャア→モテまくりで女に不自由してない
アムロ→メカオタクで全然女にモテない
だと思うんだが
富野作品だとアムロが色男でシャアが女心の読めないオクテに描かれてたりする。
(CCAを除く)
あのへんにモテない男のコンプが出てんのかなあと思った。
507通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 10:09:59 ID:???
女性がわからない存在として描かれるのは特徴だよね。
だからセイラやララァ、クェスのような、捉えどころのないキャラが出来上がる。

駄目ならとことん腐らせ、聖母タイプはトコトンよく、極端に描くことしかできない。
女性というだけで、人間として作れなくなっている。
508通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 10:13:09 ID:???
シャアはアニメで女にモテていたし
アムロも女にモテてたじゃないか
モテなかったのはヘンケンか?
509通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 10:13:53 ID:???
>>507
クェスはそこらにいるクソガキそのまんまだったよ
訳わからない思考の飛びっぷりとかそのまんま
510通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 10:14:34 ID:???
男の嫌な部分は父親像にもろ出し
511通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 10:22:50 ID:???
>>509
それは人物そのものじゃなくて、クソガキとして見る視野の狭い
大人視点を描いているにすぎない。

クソガキをクソガキとして描くと、クソガキにしかならないってこと。
512通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 10:43:16 ID:???
だからクェスのクソガキ代表としてロリコンの幻想打ち砕いたからいいんじゃない?
カミーユとクェスの類似点は糞ガキだと思うしね
513通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 13:34:53 ID:???
冨野がもうちょっと恋愛経験豊富だったら
ガンダムももっと深みのある作品になってたかもしれない。

シャアのロリコンとか、短絡的すぎだよ。
514通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 13:53:47 ID:???
あれはギュネイが悪口として言っただけの台詞じゃないの?
515通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 14:06:52 ID:???
冨野自身が「シャアをロリコンにしたのは失敗だった」
と言ってるらしいから、一応ロリコンって設定みたいだよ。
516通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 14:23:18 ID:???
恋愛重視にされても
別にその辺りはどうでもいい部分だからなあ
あの奇天烈なキャラクター達で恋愛もなにもないだろう
517通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 14:25:01 ID:???
Zで恋人たちって題名をつけた位だ
恋愛を見たい方達はそれでもみてればいい


>>515
それ知らなかったな
出典どこ?
518通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 14:38:41 ID:???
結論
1st、CCAで1シリーズ
ZとZZは別シリーズ
519通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 15:49:17 ID:???
Zが駄作には異論はないが、CCAも何一つ改善されてないだろ
電波が戦闘中にぐだぐだ口げんかして不思議パワーで解決
Zそのまんまじゃねーか
台詞ねじ曲げてまで1stにすり寄る意味が分からん
520通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 19:21:46 ID:???
CCA はモビルスーツがカッコイイ
521通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 20:15:33 ID:???
Mk2→ν
Ζ→リガズィ
522通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 20:27:06 ID:???
νもかっこいいけど、ネオジオン側のも1stのザクの頃の良さを復活させたような力強さがある。
あと、Zとか百式って種っぽくてヤダ

523通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 22:05:25 ID:???
>>518
却下
どう考えてもΖとCCAで1シリーズ

○1st ×Ζ ×CCA ← OK
○1st ○Ζ ○CCA ← OK
○1st ×Ζ ○CCA ← NG
524通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 22:42:24 ID:???
自分も1st原理主義はわかるけどCCAが良くてΖが駄目という人がよくわかんないな
良くも悪くもテイストは一緒だしやってることにしたってそう
差を感じたのは戦闘シーンの出来くらいかな
完全新規の劇場版のCCAはさすがにスケジュールひっ迫状態のΖより遥かによかった
アムロが活躍しないからヤダとかもあるのかな?
525通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 22:50:38 ID:???
>>524
俺がZで嫌いなとこ

・モビルスーツデザインがショボイ
・敵キャラがしょぼい(シロッコ、ティターンズの方々、ハマーン、その他手下の人たち)
・行動と戦闘が目的不明の意味不明
・アムロとシャアが情けない
・主人公がカッコ悪い、柄が悪い
・無意味な変形
526通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 23:05:52 ID:???
・行動と戦闘が目的不明の意味不明
・アムロとシャアが情けない
・主人公がカッコ悪い、柄が悪い

は同意。
敵キャラはけっこう粒揃いだと思うんだが?
527通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 23:43:46 ID:???
それって結局524の言うところの戦闘シーンとアムロの活躍についての不満が大体だよね
528通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 23:53:43 ID:???
でも絵の問題じゃないんだよ。
Z、ZZ、V、ついでにF91 はなにかが間違ってる。
たぶん冨野はあの時壊れてたんだよ。
529通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:37:35 ID:???
>>522
> Zとか百式って種っぽくてヤダ

さすがにその言い草はどうかと
順序が完全に逆でしょうが
530通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 01:17:25 ID:???
>>519
擦り寄るとか良くわからないが
主人公がアムロと敵がシャアで同じだから
同シリーズとわかりやすいからだろう
Zは主人公が上辺上違うのでスピンオフのイメージが強い
531通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 01:19:27 ID:???
>>526
敵キャラの行動原理がショボイかな
532通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 06:55:27 ID:???
>>525
まるっきり逆シャアのことかと思ったw

>>530
平成の「見た目と名前がガンダムだろ」と同レベルだな
533通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 08:27:23 ID:???
>>526
敵キャラはほんとしょぼい。
1stではザビ家、マクベ、ラル、皆それぞれ魅力的で、敵ながら目的も理解できるし
尊敬できたり、好きになれる部分があった。

Zの連中はどうにもならん。
1st 以前の悪役に戻ってしまった。
534通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 08:59:27 ID:???
っていうか、Zには味方にすら魅力的なキャラがいなかったじゃん。
御大いわくZは現実認知の物語らしいから、わざとそうしたんだろうけど。
登場人物の中で、まともだと思えたのはミライぐらいだ。
535通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 09:18:13 ID:???
>>534
エマは俺の嫁
536通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 09:52:14 ID:???
>>534
それは言えてる
フラウとハヤトもなぁ
537通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:13:52 ID:???
CCAに至っては魅力どころか個性すらつかめないほど薄味なキャラのオンパレード
ラーカイラムの参謀みたいな人なんつったっけ?
良い味出しそうだと思わせつつ結局名前すら分からんかった
538通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:17:50 ID:???
CCAのメインキャラは富野キャラらしく濃いよ
539通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:21:07 ID:???
CCAはシャア vs アムロの話で、あとは背景だから気にならない。
お子さんたちがウザイくらいで変な悪役もいないし、
唯一逝っちゃってる系のギュネイですら、鮮やかなやられっぷりで好印象だ。
540通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:21:49 ID:???
半かな板の人ですか?
541通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:21:59 ID:???
ウザ方向に濃くされてもな
542通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:24:05 ID:???
おそらく逆シャアは監督の本当にやりたかったこととは違うところに支持がある。
それは1st も同じで、Zはやりたいことを実現した結果、支持を失った。
543通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:24:45 ID:???
大画面でたいさぁ♪には殺意を覚える
544通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:29:58 ID:???
なんつってもリーゼントのロリコンはねぇよなあ
545通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:31:32 ID:???
1st とZとCCAだと、最も富野らしさが色濃いのはZだよね。
言ってることも展開もわけわかんないし、裏切り多いし
最後は大キャラがズンドコ死んでしまう。
イデオンとかダンバインとか、あの辺の富野らしさがよく出てる。

そこへ行くと 1stやCCAは脇を固めたスタッフの力が発揮されてる感がある。
1st では脚本に、CCAは脚本が駄目な分、メカデザインと戦闘演出が頑張ってる。
546通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:33:26 ID:???
>>542
すべてのキャラがキチガイでうだうだしてるのは
ある意味すごい反骨精神を感じたよ
547通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:33:52 ID:???
>>544
ヤザンはロリコンなのか?
548通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:34:28 ID:???
CCAはベルトーチカチルドレン版の方がクェスとハサウェイとアムロの彼女の関係がすっきりしてる。声優もすっきりする。
549通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:36:00 ID:???
Zは富野カラーというより
永野カラーの印象が強いかなぁ
MSや他デザインのせいかねぇ
550通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:36:24 ID:???
小説はシリーズ外だな俺は
551通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:36:55 ID:???
CCAのコンテは禿だろ?
北爪キャラはキモイし、メカも安彦リファインがないから1stとはかけ離れてる
552通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:41:29 ID:???
キャラデザはなあ
仕方がなかったとはいえ北爪は酷過ぎる
553通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:42:12 ID:???
>>551
ラストのサザビー vs ν のコンテは誰かの自由にやらせてもらったって
コメントをどこかで読んだ覚えがあるが、どうだろう。
554通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:43:11 ID:???
キュベレイ系の形が嫌いだから
CCA見た時は嫌な気分になったなそういや
そう考えるとジオン側の昆虫デザインは続いた訳だ
するとZZもシリーズに入るのかもな
555通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:51:12 ID:???
>>533
> 1st 以前の悪役に戻ってしまった。

それはどう考えても全く逆
1st以前の単純明快な勧善懲悪路線どころか
作品全体が混沌してキャラ造形もとにかく複雑化してつかみづらくなった
バスクやジャマイカンあたりは70年代の悪役路線だけど
逆に1stが前の時代のなごりを残している分わかりやすくて
誰でも共感したり感情移入しやすいキャラ造形になっている

とにかくΖやCCAはキャラの行動原理とかが概念的だったり
逆に生の感情むき出しだったりで
物語に配置しているキャラがことごとくテンプレートから外れ過ぎている
556通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:57:51 ID:???
>>555
そうか?
ティターンズの面々のみならず、ハマーン、シロッコ、そのほかの脇役陣もどう見ても悪者。
すべて自分が自分がーのキャラで、そのために周囲を利用している人ばかりに見えたが
そうじゃないのか?
一見複雑に見えてるのは、単に造形の失敗じゃない?
557通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:59:12 ID:???
CCAはクェスやギュネイ、ハサウェイといった子供キャラを入れない方が良かった
やはりガンダムが子供向けアニメの意識がある富野だから
子供キャラを入れなければならないと思ったかどうかは
CCA辺りの資料をまったく読んでいないから知らない

ガンダムは1stだけでいい
558通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:00:39 ID:???
Zは主人公を応援したくなる要素が薄かったからなあ
好きな人と嫌いな人に分かれた
ZZのジュドーはその点はZの時より応援したくなった
559通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:11:16 ID:???
それはない
560通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:17:16 ID:???
ジュドーは応援されなくても生きていく子どもだな
561通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:22:06 ID:???
CCAの子供は、男を守って女が死ぬマンネリシーンを繰り返すために必要。
その点ベルチル版は以下略
562通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:22:32 ID:2FvRVhcb
スレがヌケ臭ぇ
563通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:23:56 ID:???
ジュドーの事書いたの俺だから
ヌケサクじゃないよ
564通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:33:05 ID:???
>>556
出来の良し悪しはこの際どうでもよいて
明らかに昔に戻ったのではなく
1stで程良かったものをいろいろとやり過ぎてしまった結果がΖ以降だと言いたかっただけ
それは80年代にリアルロボだなんだと祭り上げられて尖鋭化していったのが原因なわけで
まあイデオンからエルガイムまでの流れがあってのものだからガンダムだけの問題じゃないけど
565通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:37:40 ID:???
>>564
おまえはもう新板に籠ってろよ
566通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:44:08 ID:???
??
567通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:59:44 ID:???
>>553
それはあくまでアニメーターとしての裁量の範囲の話でしょ
カット毎で芝居やアクションの見せ方をいじる余地があるかどうかで
シーンの組み立ての大体の部分は当然コンテで決まってるし
例えば劇Ζ1部のガルバルが蹴り食らうところで
コンテではただ蹴るだけだったのが原画ではまわし蹴りからのドロップキックのコンボに
なって上がってきたのをナイスアドリブの例として挙げてた感じで
カッチリ決める場合は振り向いたキャラのあごの角度まで細かく指示するみたいだし
568通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:12:27 ID:???
>>567
あのバトルシーンは全般において、富野の芸風じゃない気がしないか?
絵の描けない富野はロボット同士の戦闘シーンなんぞは苦手な人で、
興味のないあのシーンなんぞは誰かに丸投げしてしまうのが納得できるタイプ。

映画のパンフレットだったかなあ。
だれか持ってない?
569通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:23:15 ID:???
絵の描けない…富野?
え?
570通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:26:06 ID:???
高畑か誰かとごっちゃになってないか
571通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:27:27 ID:???
千本切りコンテマンになんてことを
572通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:29:56 ID:???
ロボット同士の戦闘シーンなんぞって……
単に富野が嫌いな奴なのか?
573通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:30:34 ID:???
リアルロボに鍔迫り合いのチャンバラやらしたり徒手空拳のどつき合いさせたり
どう見ても富野のカラー丸出し
出渕や庵野はこれでこそ富野のロボアニメだと大喜びしてた
574通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:35:14 ID:???
何かのコメントを勘違いして覚えてんのか?
逆シャアのパンフ手元にねえからなあ
575通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:36:39 ID:???
富野は絵の描けない人だよ。
アニメーターや作画監督経験もないでしょ?
だから庵野や宮崎と違って、総じて彼の作品の作画クオリティは低い。
作画に拘りがない。

コンテはラクガキレベル。
コンテのクオリティという意味ではなく、純粋な絵として。
576通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:37:29 ID:???
なんだ富野嫌い君だったのか
577通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:38:32 ID:???
富野スレと同じ事をなぜここでも書くんだ
もしかして自分が書いたことや
相手に言われた事は忘れてしまうのか?
578通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:38:37 ID:???
>>568
いろんな作品でイメージボードを自分でおこしたりレイアウトに手を加えたりしているよ
北爪曰く富野は絵が達者で戦艦の抑留シーンのレイアウトでアニメーターが描いてきたものより
富野が手直ししたものの方が巨大感がずっと出ていたんだそうな
当然アニメーター的なスキルはないけど
579通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:39:44 ID:???
作画厨だろ
最近のアニオタに良く居る奴
580通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:40:32 ID:???
コンテがなんのためにあるのかも知らないのかよ
話にならんな
581通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:41:15 ID:???
北爪のクェスの遍歴イラストみると
あいつのレベルの低さは半端ねえなと思うよ
最近は方向性変えすぎていて驚くが
582通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:43:30 ID:???
>>578
イメージする能力は非凡なものがあると思う。
けれども、それは作画力とは別のものということじゃないかな?
583通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:44:57 ID:???
>>582
コンテからなぜ作画力に話が切り替わってるんだよ
戦闘シーンのコンテの話じゃなかったのか?
584通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:47:40 ID:???
>>583
それを切り替えたのは >>569-572
俺じゃない。
585通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:48:10 ID:???
根本的になんにも分かってないんだな
586通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:49:21 ID:???
なにこのバカ丸出し
587通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:52:53 ID:???
>>584
切り替わってないよ
お前だけがそう思ってるだけだよ
588通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:54:10 ID:???
富野アンチのいつもの戯言で
しかもこのスレを立てたのもそいつだったりする
煽りでやろうと思ったら真面目なスレになって
たまに煽りに戻って奇天烈な事を言ってるだけ
589通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:54:42 ID:???
>>575
お前庵野のキャラ絵を見たことないのか?
ナウシカのエピソードが誇張でもなんでもないことがわかるほどだぞ
エヴァの時も芝居に興味がなくて無頓着だから全然描かせないとも言われるし
コンテも汚いしたまに字だけで済ますこともある
まあコンテは作業指示書だから綺麗に清書する必要はないが
第一その理屈だと高畑も出崎も押井もダメになってしまう
590通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:54:51 ID:???
こんなに富野に絵が描けると思ってる人がいるとは驚きだったな。
なにも見えてないのか。
591通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:56:25 ID:???
>>589
庵野がやたらめんどくさい作画を押し付けられてきた有名シーンの歴史を知らんのか?
592通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:56:52 ID:???
いや描けないと思ってんのたぶんお前だけ
今まで庵野信者ですらそんな事で煽った事はない
593通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:57:43 ID:???
一昔前の種厨みたいな子だな
まだいるのかそういった子が
594通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 13:58:08 ID:???
そろそろこのコピペの出番だな

詭弁の特徴15条

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
595通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 14:00:22 ID:???
作画とコンテの違いも分かってないのに随分と偉そうだなw
596通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 14:00:29 ID:???
奴がいるなら暫くスレ離れとくか
597通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 14:01:00 ID:???
>>591
>庵野がやたらめんどくさい作画を押し付けられてきた有名シーンの歴史を知らんのか?

それと>>589で言ってることとなにがどう矛盾するのか具体例をもって教えて下さい
598通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 14:10:00 ID:???
押井は絵はうまいよ。

>>595
ごっちゃにしてるのはお前だけ。
599通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 14:13:16 ID:???
>>597
なんだ、おれが誤解したか。
じゃ、富野は絵が下手で、庵野は上手でいいんだな?
いい加減コンテの話と混同するなよ。
600通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 14:13:51 ID:???
これが例のヌケサクってヤツ?
601通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 14:17:19 ID:???
他板とかで富野の絵がヘタとか書いたら
赤っ恥かくだけなんだがな
まあ放っておけばいいよ面倒臭いから
602通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 14:17:25 ID:???
なんか必死に取り繕うとしだしたな
603通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 14:19:05 ID:???
>>599
混同してるのはお前だけだよ
604通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 14:19:06 ID:???
>>599
あえて言おう。
君、日本語が不自由な人?
605通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 14:20:13 ID:???
>>575でボロ出てんだから今更なに言ってもムダ
606通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 14:21:26 ID:???
富野信者って富野が絵が上手だと思ってるんだ。
なにを見て誤解したのかな。
607通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 14:23:50 ID:???
IDでない上に主語が抜けたレスが飛び交いまくってるんで混乱してきた
575が以降につけたレスは結局何番なんだ?
608通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 14:24:22 ID:???
必死なトボケ調は確かにヌケっぽい
609通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 14:25:57 ID:???
>>607
句読点
610通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 14:29:38 ID:???
作画が一定のレベルをクリアしている富野作品はCCAだけ。
どう擁護しようがこれは変わらない。
611通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 14:31:39 ID:???
他のスレでもそうだけど
作画は誰にでも語り易い部分だけにかえって知識の差が如実にでるね
こういうトンチンカンなレスいろんなところで見かけるよな
612通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 14:36:08 ID:???
>>610
> 詭弁の特徴15条
> 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める

これの臭いがプンプンします
しかもTVシリーズと劇場新作と劇場総集編を並列にしているおそれも
613通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 14:49:27 ID:???
単純に作画のレベルだったらCCAより発動編の方が上だと思うのだが
CCAはキャラ作画にところどころアヤシイ箇所があるし
614通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 15:49:40 ID:???
今来たら、スレがありえないほど伸びて何事かと思ったw
615通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 16:07:55 ID:???
TVシリーズで作画の平均点が一番高いのは∀かな
芝居もたっぷりさせていたし戦闘シーンも早回しやバンク等の誤魔化しもあまりせず
MSの歩行シーンみたいな地味に面倒くさいところまでキッチリ描いてたし
616通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 16:10:32 ID:???
比較作品が1stやZのテレビ版作画だとしたら
これは笑うのを通り越して失笑もんだろう
作画のみで語りたがる奴は種以降の奴か?
617通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 20:03:37 ID:???
「どこまでガンダムシリーズとして認めるか」という話に
作画は何の関係もないだろ。
お前らスレ違いも大概にしとけ。
618通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 20:34:16 ID:???
1stですら使いまわしばっかりだったから、映画が継ぎ接ぎでも抵抗がなかったんだね。
619通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 20:36:33 ID:???
単にガンダムと富野を貶したいだけなのか
こいつの発言を各スレから集めたら相当数あるんじゃないか?
620通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 20:50:08 ID:???
まあ見飽きた流れではある
このスレも結局のところ富野やガンダムのアンチの掃き溜めという易き方向に行くのね
621通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 20:53:02 ID:???
Zのアンチはいても、ガンダムのアンチはいないが。
622通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 21:05:39 ID:???
だってΖもガンダムだし…
Ζ以外でもアンチ的な発言あるし…
1stはないけど…
〜はガンダムじゃないってのもそれはそれである種のアンチ的発言だし
623通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 21:05:40 ID:???
アンチの掃き溜は実際ないよ
アンチと信者入り乱れがシャア専だから
アンチ意見がしっかりしてるのなら問題ないが
適当に叩きたいだけだと逆に叩かれるだけ
624通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 21:06:25 ID:???
Zは種みたいな扱いされる場合あるからなあ
Zファンは嫌だろうけど慣れてるだろ
625通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 21:16:00 ID:???
>>622
ガノタの中でのZ支持率は、たぶん1割も怪しいよ
626通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 21:21:44 ID:???
>>622-624
こういう人のことかな>>625

> 詭弁の特徴15条
> 4:主観で決め付ける
> 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
627通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 21:22:02 ID:???
2割くらいだな。俺はニュータイプだからわかる。
628通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 21:25:04 ID:???
Zが不人気なのは事実だからしょうがない。
629通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 21:25:20 ID:???
Z信者と∀信者は似てるかなと思う時はある
俺は富野ガンダムはすべてガンダムなので
シリーズでいいと思うけど
無理に入れなくてもそれはそれで平気
630通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 21:26:51 ID:???
Zは人気がない訳じゃないよ
人気はある
それも熱狂的なZ信者の長文考察はウザいほどある
それだけ好きなんだろうなと思うよ
631通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 21:35:24 ID:???
Zは無理だけど、∀は面白かった。
ガンダムっぽくはないけど、終わり方が気に入った。
632通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 21:37:07 ID:???
>>1を見る限りアナザーものをどう扱うのかが一応の争点だったのね
ほぼΖに絞られてほとんど語られもしてないけど
このスレ平均年齢高そうだし興味もないんかね?
633通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 21:46:07 ID:???
>>632
正直Ζのリアルタイム世代で怨念を抱いてしまった人達の粘着力は凄いよ
そういう意味で匹敵できるのは>>624でも出たけど種くらい
あとはそこまで濃い人はついていない感じ
634通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 22:05:27 ID:???
なんで自演してんだ?
635通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 22:08:25 ID:???
??
636通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 22:12:26 ID:???
同一IPでの書き込みで自演しない方がいい
637通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 22:14:46 ID:???
> 正直Ζのリアルタイム世代で怨念を抱いてしまった人達の粘着力は凄いよ

これはわかる
初代ファンのZ嫌いは半端ない
そのZを嫌う人の中に無理やりZは素晴らしいとばかりに
長文でご高説垂れるZ信者もしくは永野信者は凄い
そして絶対に初代ファンの心が狭いで話を終わらせようとするのも凄い
638通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 22:17:51 ID:???
ファースト信者がCCAをシリーズに入れるのは
御大が作った映画である事と、主人公がアムロとシャアだからだな

そしてZ信者がCCAを入れたがらないのは
Zそのものをほぼ無視しても大丈夫な作りにされてる不満だな

どの作品にも長所・欠点あるんだが
信者の今までの過去のお互いのやりとりで
受け入れられない感情があるのは仕方がないと思う

そしてZZ信者は総じて無視される
639通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 22:20:43 ID:???
おまえらはアレだな。富野のが描く若者みたいににイライラしてるな。
640通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 22:25:12 ID:???
おまえのせいでな
641通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 22:31:45 ID:???
>>636
今日のこの状態で自演と言われてもどれがどれやらで
興味あるんでどのレスがそうなのか教えてちょうだい
642通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 23:43:22 ID:???
>>641
確実なのは>>632-633
643通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 00:21:05 ID:???
俺的には1st、Z、ZZ、CCA、∀かな。
「富野作品である」「ザクの系譜に属するMSが登場する」の2点を満たしていればガンダム。
やはりガンダムの象徴はガンダムではなくザクという気がする。
644通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 01:30:58 ID:???
>>641
2chでIP調べられたら誰も苦労しないよ
今日一日のこのスレのログ解析したら凄いことになってるだろうけど
645通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 06:15:36 ID:???
>>555,564,567,578,589,615,622,632,633

ニュータイプ能力を信じて挑戦してみた
646通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 06:45:04 ID:???
>>638の長されっぷりにワロタ
647通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 07:04:55 ID:???
面倒臭いけど正確なIPは見れないけど
同一のIPであるかは調べようと思えばできる
ただ資料提示はできないってだけだな

自演してないならない言われても気にしなきゃいいと思うよ
648通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 11:17:59 ID:???
>>645
正解
649通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 23:26:24 ID:???
今日からニュータイプ専用機に乗れる
650通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 21:33:28 ID:???
>>647
日本語へん(・∀・)
651通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 02:40:50 ID:???
やっぱ1stが一番だけどMSに関しては
アムロとシャアの機体はνとサザビーが一番好き
652通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 11:16:22 ID:???
νは最高だったな。

プラモ発売日前日に卸問屋やってた親父の事務所に兄貴と電車乗って行った思い出がある。
内緒で行ったし小さい子供だったもんで親父に怒られてぶん殴られた。

けどνはかっこよくてなぁ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:23:06 ID:???
CCAは糞
654通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 20:44:04 ID:???
アムロの機体はやっぱνだなあ
RX78も悪くないが
655通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 11:16:41 ID:???
何たって最後の宇宙(そら)ですから
656通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 01:04:23 ID:???
もしかして気の利いたことでも言ったつもり?
657通常の名無しさんの3倍:2009/03/08(日) 23:24:08 ID:???
age
658通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 08:13:53 ID:h7crn4oP
機動戦士ガンダム(1st)
※TV/劇場版共にok、ただしCCAのセイラ回想シーンでコアブースター乗ってるから劇場版のが◎
機動戦士Zガンダム(Z)
※TV版限定、劇場版はロザミアがカミーユと接点ないのに最後に力貸したり、声優めちゃくちゃ騒動、話飛びすぎ、
坊ちゃんセリフカミーユ、もうグダグダ展開、理不尽が多すぎるので却下
機動戦士ZZガンダム(ZZ)
※ブライトその後のカミーユ、ファも描かれている、セイラも登場。ハマーンを倒した。
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(CCA)
※アムロvs.シャアの最後の戦い!

まあアムロが出ていたらいいんだけど。
Zはアムロとシャア出てるからはずせない。
そうなるとブライト出てるしカミーユも絡む。
ZZもブライトが続いて出てるからはずせないしカミーユも絡んでる。

【最終まとめ】
機動戦士ガンダム※劇場版
機動戦士Zガンダム※TV版限定
機動戦士ZZガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

わかりやすく言うとブライトがZZに全くでなければ1st-Z-CCAだったがでちゃったからZZも入った。
真の主役はブライト!
659通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 08:24:19 ID:???
ジェガンが軽量級のデナンゾンに蹴り飛ばされるシーンが大好き
660通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 13:03:05 ID:???
こいつらにも日の目を…


http://www.yama-shin.jp/blog/sfs4_diary/639_1.jpg
661通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 16:27:19 ID:Mw7ata4P
>>1
わかるけど、それに∀を加えれば満点
662通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 17:21:36 ID:???
>>660なにこれ^^;
ガンダムのパチモノか…
663通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 17:42:59 ID:???
ガンガル懐かしすぎwww
664通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 01:54:20 ID:???
∀はもはや得体の知れない別カテゴリー
∀を加えるくらいならF91やVをゴミ箱から拾う
665通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 20:44:37 ID:???
平成ガンダムはGとW以外は正真正銘の粗大ゴミだがな^^;
666通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 21:12:29 ID:???
GとWも正真正銘の粗大ゴミだぞw
わかりやすくいうと平成ガンダム全てが粗大ゴミ!
667通常の名無しさんの3倍:2009/03/19(木) 09:56:35 ID:o4hl4Z9q
【最終まとめ】
機動戦士ガンダム※劇場版
機動戦士Zガンダム※TV版限定
機動戦士ZZガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

アムロ、ブライト最高!
668通常の名無しさんの3倍:2009/03/19(木) 10:22:53 ID:???
1st、Ζ、CCA、∀
これは神
669通常の名無しさんの3倍:2009/03/19(木) 11:51:44 ID:???
∀は違うだろw
670通常の名無しさんの3倍:2009/03/19(木) 12:44:18 ID:???
Z支持者って多いんだね〜
俺の中ではZでニュータイプって存在が、安く扱われた作品って感じるんだけどな
サイコミュ兵器有ってのニュータイプって感じで。

上手く説明出来ないけど
671通常の名無しさんの3倍:2009/03/19(木) 13:06:25 ID:???
上手く説明出来ないなら黙ってろ!
Z(TV)は良い作品。
672通常の名無しさんの3倍:2009/03/19(木) 13:23:04 ID:???
>>671なに、カリカリしてんの?
つか、黙ってろは言い過ぎだろ

ZはZZへと続くファンネルアニメだろ。
これなら理解出来る?
673通常の名無しさんの3倍:2009/03/19(木) 14:33:23 ID:p25da+Af
宇宙世紀だけでいいんじゃね?
674通常の名無しさんの3倍:2009/03/19(木) 14:35:57 ID:???
Z支持者なんて、ここには2,3人しかいませんよ。
一応全国には30人くらいいるらしい。
675通常の名無しさんの3倍:2009/03/19(木) 15:05:02 ID:EBsF6xG7
>>667
機動戦士ガンダムΖΖ
676通常の名無しさんの3倍:2009/03/19(木) 15:37:13 ID:???
「1st、Z、ZZ、CCA」が、オリジナルスタッフ、1stキャラで作られた「@オリジナルガンダム」。

「0080、0083、MS08、(ゲーム、小説、マンガ、SD、MSV、その他)」が、ガンダム世代スタッフ、1st設定で作られた「Aインサイドガンダム」。

「F91、V、∀」が、オリジナルスタッフ、インサイド設定で作られた、「Bアフターガンダム」。

「G、W、X、種、種死、00」が、ガンダム世代スタッフ、アナザー設定で作られた、「Cアナザーガンダム」。


基本は@オリジナルだが、実際にガンダム市場を支えてるのはAインサイド。
オリジナルスタッフがAインサイドに対抗意識燃をやして、蛇足したのがBアフター。
バンダイが、パイを増やそうとして蛇足したのがCアナザー。


一番の稼ぎ頭はAインサイドだが、@オリジナルあってのAインサイドだから、どこまでとか限定出来ない。
実際の話、アニメの役割は、Aインサイド市場を如何に活性化させられるか。
平成アナザーは、この点に置いて役者不足。Wがちょっと頑張ったかな、くらい。
677通常の名無しさんの3倍:2009/03/19(木) 21:53:02 ID:hjjkwGlk
>>670はまだUCという時代の背景を理解仕切れていないと思う
意見が浅はかだからね

一年戦争でニュータイプという存在がジオン側で研究され、連邦側はアムロを恐れた
つまり、ジオンズムダイクンのニュータイプ論が証明され世間に広がった証でもある

Zでは時代が進み、戦争経験者も多く、ニュータイプ論も広がった世界として、ニュータイプを魅せる作品にもなっている

ZZではもっと進みすぎた
逆シャアで、ニュータイプと言えども一人の人間であって、完全なニュータイプとしては甘さがあると証明された作品となっている

そこを見抜けないとはダメ過ぎる

ファンネルはあくまでも常人とニュータイプとの違いを演出したに過ぎない
678通常の名無しさんの3倍:2009/03/19(木) 22:15:21 ID:???
ZとCCA抜いて08と0083に変える
679通常の名無しさんの3倍:2009/03/20(金) 00:26:26 ID:???
お断りします
680通常の名無しさんの3倍:2009/03/20(金) 14:18:56 ID:ho1EUwKB
機動戦士ガンダム(1st)
※TV/劇場版共にok、ただしCCAのセイラ回想シーンでコアブースター乗ってるから劇場版のが◎
機動戦士Zガンダム(Z)
※TV版限定、劇場版はロザミアがカミーユと接点ないのに最後に力貸したり、声優めちゃくちゃ騒動、話飛びすぎ、
坊ちゃんセリフカミーユ、もうグダグダ展開、理不尽が多すぎるので却下
機動戦士ガンダムZZ(ZZ)
※ブライトその後のカミーユ、ファも描かれている、セイラも登場。ハマーンを倒した。
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(CCA)
※アムロvs.シャアの最後の戦い!

まあアムロが出ていたらいいんだけど。
Zはアムロとシャア出てるからはずせない。
そうなるとブライト出てるしカミーユも絡む。
ZZもブライトが続いて出てるからはずせないしカミーユも絡んでる。

【最終まとめ】
機動戦士ガンダム※劇場版
機動戦士Zガンダム※TV版限定
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

わかりやすく言うとブライトがZZに全くでなければ1st-Z-CCAだったがでちゃったからZZも入った。
真の主役はブライト!
681通常の名無しさんの3倍:2009/03/20(金) 23:23:59 ID:???
正直08と0083の酷さは種レベル
682通常の名無しさんの3倍:2009/03/21(土) 04:17:28 ID:???
>>681
0080ポケットの中の戦争は、クリスが可愛いからよかったなw
683通常の名無しさんの3倍:2009/03/21(土) 12:39:02 ID:???
>>682
ドロシーだろ
684通常の名無しさんの3倍:2009/03/23(月) 21:00:20 ID:AhsyECNX
>>680同意
685通常の名無しさんの3倍:2009/03/24(火) 04:35:21 ID:???
アムロとシャアの話という点で言えば1st→CCA、
間にZの一部を加えた感じが一番しっくりくる感じがする
686通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 13:38:24 ID:qK57m48+
機動戦士ガンダム(1st)
※TV/劇場版共にok、ただしCCAのセイラ回想シーンでコアブースター乗ってるから劇場版のが◎
機動戦士Zガンダム(Z)
※TV版限定、劇場版はロザミアがカミーユと接点ないのに最後に力貸したり、声優めちゃくちゃ騒動、話飛びすぎ、
坊ちゃんセリフカミーユ、もうグダグダ展開、理不尽が多すぎるので却下
機動戦士ガンダムZZ(ZZ)
※ブライトその後のカミーユ、ファも描かれている、セイラも登場。ハマーンを倒した。
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(CCA)
※アムロvs.シャアの最後の戦い!

まあアムロが出ていたらいいんだけど。
Zはアムロとシャア出てるからはずせない。
そうなるとブライト出てるしカミーユも絡む。
ZZもブライトが続いて出てるからはずせないしカミーユも絡んでる。

【最終まとめ】
機動戦士ガンダム※劇場版
機動戦士Zガンダム※TV版限定
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

わかりやすく言うとブライトがZZに全くでなければ1st-Z-CCAだったがでちゃったからZZも入った。
真の主役はブライト!
687通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:58:34 ID:???
>>676
分かりやすい説明で有り難い

ガンダムエースとかでやってる後付宇宙世紀が一番嫌い
「CCAまで」というのは宇宙世紀0093までという意味じゃなくて
それまでに発表されたガンダム作品までという意味にしてもらいたいな
688通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:50:01 ID:???
Zのアムロとシャアのエピソードなんて、一切CCAには引きずってないし
行動を左右する動機にもなってない。

シャアの演説やアムロのセリフの端に出てきても、行動がねじれてる言い訳にしかなってない。
ぶっちゃけZを外したほうがキャラの行動は理解しやすい。
689通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 16:06:08 ID:???
>>688
・CCAのセイラ回想シーンでコアブースター乗ってるから劇場版は外せない
・一緒に戦ったこともCCAで語っているからZも外せない
690通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 16:30:03 ID:???
Zを存在を認めるか認めないかという話じゃなくて
1st〜CCAをひととおり見た後で、気が向いたときにもう一度見ることがあるのは
1stとCCAだけで十分なんだよね

知識としてZやZZのことも押さえておく必要はあるかもしれないが
物語を楽しむぶんにはいらない
691通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 16:43:32 ID:???
>>689
一緒に戦ったってセリフは、Zを見た奴がCCAを見ると、なんでシャアが敵?って
ことになるので入れざるを得なかったセリフ。

つまーり、1st-CCAの物語にとって、Zは邪魔ってことだ。
692通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 16:47:41 ID:???
阿呆が^^;
693通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 00:17:59 ID:JwGjxEDE
G〜∀は「機動戦士」じゃないし
694通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 00:22:51 ID:???
GとWとXと∀が機動戦士ではないのは間違いないな
695通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 00:35:08 ID:???
ガンダムには2種類ある。
ガンダムとガンダムの看板頼みの作品だ。
富野だろうと福田だろうと、おもしろかろうとつまらなかろうと、
1stに付け足しはただ蛇足であるだけだ。
696通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 20:46:28 ID:???
ガンダムは劇場版1st+新訳Z+CCAの7部作でお楽しみ下さい
697通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 21:27:47 ID:???
新訳Z(笑)
698通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 23:37:52 ID:n2VoMkRJ
新訳Zだってm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーー
699通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 00:11:30 ID:???
まぁそんな新訳Zですら、そこらの中規模アニメよりは遥かに上の売上なんだけどな。
700通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 00:14:01 ID:???
新訳も嫌だというなら
ZとZZは完全になくて良しってことで
701通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 00:50:36 ID:CORjNGXu
ってか、1stはTVを見ていなくても劇場版だけで十分理解できるが
新訳Zは、あれだけ見ても何のことだか分からないぞ。
702通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 01:08:33 ID:???
・ガンダム(TVアニメ)
・Zガンダム(TVアニメ)
・ガンダムZZ
・逆襲のシャア
※閃光のハサウェイ
※ガイア・ギア
703通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 01:10:51 ID:???
新訳Zの製作意義って、
当時はアニメファンに引導渡そうとして鬱作品作った富野が、考えを改めて、
未来にバトンを渡すための前向き作品に改訂するってものだったから、ストーリーがどうこうじゃないからな。
どっかの元?富野信者監督が、速攻新訳Zのコンセプトの影響受けて、
前向きをテーマに新劇場うんたらを作り始めたのには大いに笑ったが。
インサイドには一番の反対派だった富野が、未来にバトンを渡す言ってる時点で、このスレの意味なんて無くなってるんだけどね。
704通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 07:16:35 ID:???
新訳なんてファーストとCCAでいいって層向けに
ありあわせで作った商品でしょ
705通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 07:59:03 ID:???
新訳Zは最大の駄作
御大のいわばオナニー
706通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 10:50:09 ID:C6gmZl4P
新Zのシナリオが通ると、ZZはおろか逆シャアすら話が繋がらなくなる
707通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 12:27:56 ID:???
>>706
新訳どころかTV版でも繋がらないけどね
Ζと逆シャアは1stを父とする兄弟みたいなもんで
単に時系列で並べられるに過ぎない
ΖΖはΖの妾腹の子
708通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 12:46:02 ID:???
結局、劇場版1st三部作だけで十分って話か。
709通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 14:16:01 ID:???
アムロ、シャア、ブライトが出てるからZは外せない
しかし新訳Zだと話が飛び飛びで終わる為、これは黒歴史
でZが外せないならハマーンは?ってことになるから
しかたなくZZ入れる。
結局下記のようになってしまう…

機動戦士ガンダム※劇場版
機動戦士Zガンダム※TV版限定
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
710通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 15:02:21 ID:???
CCAも出来損ないだし、所詮1st以降のモノは全て実験作。
711通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 15:12:47 ID:???
>>710
50年代の合体ロボットアニメの世界と、後のガンダムワールドが奇妙にブレンドされてる
1stの方がよほど実験作だと思うが?
712通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 15:20:12 ID:???
結局下記のようになってしまう…

機動戦士ガンダム※劇場版
機動戦士ガンダムII 哀・戦士編
機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編

これがデフォ
713通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 15:37:29 ID:???
>>710
てことは全て実験失敗か
714通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 15:40:52 ID:???
むしろ最終回で主人公機が大破するのが最低条件
715通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 15:52:15 ID:???
兵器として使い捨てて、白兵・・・
長浜じゃん
716通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 17:25:37 ID:???
1stもぶっちゃけあんま面白くない
Zは中盤までは好きだったな
717通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 18:03:56 ID:???
どうして初代を劇場版限定にしたがるんだろう
別にアニメでも映画でも漫画でもいいじゃないか
718通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 20:46:00 ID:???
だからZとCCAの回想シーンでコアブースターが出ちまってる都合だとあれほど
719通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 21:43:26 ID:???
>>716はこのスレには不要な人物
1st否定してたらガンダムのこのスレに来ること自体が場違い
720通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 22:01:14 ID:???
だが1stのOPが一番ガンダムらしくないという皮肉
721通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 22:59:34 ID:???
1stあってのガンダムなのに「ガンダムらしくない」って何血迷ってんだ?
722通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 23:01:45 ID:???
逆に考えるんだ
あの主題歌こそがガンダムの神髄
あれを忘れてしまって妙に堅苦しく考えるからよくない
723通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 23:22:31 ID:???
機動戦士っていうネーミングは、どうみてもガンダムらしくないでしょw
724通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 23:28:20 ID:???
「燃え上がれ」だの「正義の怒りをぶつけろ」だのってフレーズはほとんどのガンダムシリーズには似合わない気がする

良くも悪くも歌詞がスーパーロボット的なんだよな
725通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 00:03:29 ID:???
ジオンだってティターンズだって己の信ずる正義の下に戦っているのだ。
戦争とは正義の怒りを互いにぶつけ合うものだ。
726通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 00:51:16 ID:???
銀河に〜向かって〜♪ 飛べよ〜ガンダム〜♪


この歌詞はニュータイプが外宇宙に進出してターンXを建造することを意味している!
つまり∀はファーストの時点で予言されていたんだよ!
727通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 10:14:49 ID:???
ガイア・ギア
728通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 10:41:31 ID:???
時代を考えろ… というかトミーノの歌詞はいつも恥ずかしい。
729通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 12:19:28 ID:HaCS7hjV
CCAてなに?
730通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 12:25:36 ID:???
>>729
逆襲のシャア
731通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:42:23 ID:HaCS7hjV
あーなるほど
732通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:06:06 ID:???
俺の中では、基本的に、地球連邦軍vsジオン公国軍のお話。
後、おっさん達が本国の為に負けると解っている戦いに身を投じる物語。
733通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 22:31:43 ID:C6rd/B3t
で?
734通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 02:12:22 ID:???
0083とかイグルーはガンダムじゃないだろ
むしろ真逆なことやってる気がする
735通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 02:16:50 ID:???
あれは番外編またはパラレルという風に解釈しているw
736通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 18:16:51 ID:???
「宇宙移民と地球に残った人たちの対立が原因の戦争」を背景に
「人類の地球からの巣立ちとニュータイプへの覚醒」を描いたものでなければ
全て枝葉末節扱いだな
737通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:45:42 ID:???
今、見ても1st劇場版三部作は衝撃があるな。オレは。
Zでも、CCAでも見直せば、
「あぁ、あったな。こんなシーン」
ぐらいの感想しかないが、1stは見入ってしまう。ランバラルの最後に、いつも絶句してしまう。
738通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 01:33:09 ID:???
ところでこのスレは「機動戦士ガンダムシリーズは1st〜CCAまで」という趣味の人がいろいろと語るスレなのか、

1.[1st]
2.[1st + CCA]
3.[1st + Z + CCA]
4.[1st + Z + ZZ + CCA]
のどれにするのか、枠が狭ければ狭い方がガノタ的に偉いという脳内ヒエラルキーをもとに議論するスレなのか、

どっちなんだろうか。
スレタイは前者だがやってることは後者のような気がする。
739通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 05:37:08 ID:???
細かいことは気にしなくてもいいんじゃないか
きみA型だろ

いいたいこといっちゃえいっちゃえアーイクー
740通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 08:15:35 ID:???
1st+Z+ZZ+CCA+F91と誰も言わない説を言ってみる。
まあ1st〜CCAが本編でF91が外伝という感じで。
Vはなんか違うな…?
741通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 08:24:10 ID:???
>>740
既出済み意見、そして却下

>>5,48,79,80,84,102,169,246,266,314,435
742通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 17:39:24 ID:???
ガノダ、特にUC厨は基本的に選民思想が激しいから仕方がない
743通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 20:38:47 ID:vOgQhwkj
機動戦士ガンダム(1st)
※TV/劇場版共にok、ただしCCAのセイラ回想シーンでコアブースター乗ってるから劇場版のが◎
機動戦士Zガンダム(Z)
※TV版限定、劇場版はロザミアがカミーユと接点ないのに最後に力貸したり、声優めちゃくちゃ騒動、話飛びすぎ、
坊ちゃんセリフカミーユ、もうグダグダ展開、理不尽が多すぎるので却下
機動戦士ガンダムZZ(ZZ)
※ブライトその後のカミーユ、ファも描かれている、セイラも登場。ハマーンを倒した。
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(CCA)
※アムロvs.シャアの最後の戦い!

まあアムロが出ていたらいいんだけど。
Zはアムロとシャア出てるからはずせない。
そうなるとブライト出てるしカミーユも絡む。
ZZもブライトが続いて出てるからはずせないしカミーユも絡んでる。

【最終まとめ】
機動戦士ガンダム※劇場版
機動戦士Zガンダム※TV版限定
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

わかりやすく言うとハマーンがZで死んでいたら、
ブライトがZZに全くでなければ1st-Z-CCAだったが
でちゃったからZZも入った。
744通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 22:03:01 ID:???
何度このコピペ貼れば気が済むんだ
745通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 22:09:49 ID:???
>>738 私は3で結構よ。
746通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 22:29:49 ID:???
「ガンダムに入るか否か」と「面白いか・個人的に好きか否か」は違うのよね
747通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 22:33:27 ID:???
現実の双発ジェット戦闘機の出力が20万馬力程度なので核融合エンジンの出力を40〜120万馬力くらいの現実的な値にして欲しい
748通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 15:28:17 ID:???
うむ。
Gは全くガンダムシリーズとは思わないがロボットアニメとしては大好きだ。
ガンダムシリーズは劇場版1st、TV版Z、CCAだけでいいと思う。
ZZは番外編。
749通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 12:18:56 ID:???
機動戦士ガンダム
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
機動戦士ガンダムF91
機動戦士クロスボーン・ガンダム
機動戦士Vガンダム
ガイア・ギア
∀ガンダム
750通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 14:50:42 ID:???
1stをはじめて見る時は
劇場版三部作から見たほうがいいの?
それともテレビ版から?
751通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 15:30:50 ID:???
TV版から
752通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 15:37:03 ID:HevLmbyp
機動戦士ガンダム※劇場版
機動戦士Zガンダム※TV版限定
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

以上
753通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 15:48:26 ID:???
>>751
>>752
回答ありがたい
1st劇場版三部作ってTV版と作画ってぜんぜん違うの?
質問ばっかりですまん
754通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 15:59:25 ID:???
Zは劇場版の方がラストはいいけどな
755通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 16:01:16 ID:???
>>753
T、Uはそれほどでもないが、VはTVシリーズの終盤に安彦が倒れて抜けた部分を
かなりの割合で描き直しているので、新規作画の比率が高い。
Vの安彦新作画部分はあの時代のセルアニメのひとつの頂点なので見ておくべき。
756通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 16:01:50 ID:???
オール新画ではない
描き足しありが劇場版の基本
757通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 16:04:22 ID:???
丁寧なレスに感謝
とりあえず劇場版からが無難かな?
758通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 16:10:26 ID:???
どっちから見てもいいけど、さすがに43話一気に見るのはしんどいんだろうで、
劇場三部作見るのが一番楽じゃない。
ただしDVDで出てる「特別版」はオリジナル音声ではなく、
きわめて評判が悪いので要注意。
759通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 16:15:36 ID:???
>>758 さんくす
なるほど
オリジナル音声はVHSじゃなきゃ見れないのか。
まぁ声優にはそこまでこだわりはないから劇場版のDVD借りてくるわ
急な質問にわざわざ答えてくれて大感謝
760通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 16:32:54 ID:dMu2IvRm
・逆シャアいらね
・Zいらね

この二つの意見よりも「ZZいらね」の方が少ないことに驚きを
隠せない…○| ̄|_
761通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 16:34:40 ID:???
>>760
言わなくても除外されてるからだな
762通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 16:35:51 ID:???
>>759
効果音が違うんだって
最新の劇場版DVDは元に戻ってるよ
763通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 16:49:54 ID:???
不評がくるほど酷い効果音ってどんなんだ?w
764通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 17:02:39 ID:???
>>763
こんなの。アクションシーンが始まってからのMSの駆動音や武器の発射音に注目。
http://www.youtube.com/watch?v=A8BCaMHQANY
765通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 17:05:32 ID:???
>>763
【知らない人にこそ】劇場版ガンダム比較動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1924505
766通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 17:47:28 ID:HevLmbyp
機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス←このDVDならオリジナル
機動戦士Zガンダム 全13巻
機動戦士ガンダムZZ 全12巻
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
767通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 17:59:56 ID:???
>>764->>765
比較動画は見れなかったけどたしかに武器の発射音が微妙
てか岩にガンダムが激突したときになんでアンテナが赤くなったんだ?
>>766
さんくす
768通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 19:50:24 ID:???
1st劇場版って、TV版をまったく知らない人が見たら微妙じゃないの?
そんなフレッシュな気持ちになれないから分からないけど
知ってるファン向けの総集編って印象だった。
769通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 19:53:22 ID:???
完全新作はCCAとF91だけですがな
770通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 20:17:32 ID:???
作画完全リメイクで劇場版1st作ってくんないかな
新約Zみたいな絵柄で
771通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 20:20:35 ID:???
>>770
劇場版のどこに不満なんだよ
772通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 20:29:25 ID:???
安彦のいない1stリメイクなんてパヤオ抜きでコナンリメイクするみたいなもの
773通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 20:30:22 ID:???
作画厨があらわれた
774通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 21:15:52 ID:???
せめて間接無視するような動きはやめてほしい
775通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 22:05:01 ID:???
ガンプラをスケッチしたような最近のイラストの方が要らない。
776通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 22:20:48 ID:???
>>774
作画や模型の限界で再現しきれない複雑な関節機構が存在すると考えよう。
777通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 22:30:12 ID:???
Zの変形もいらなくね?
778通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 22:39:51 ID:???
アムロとシャアの物語として考えた場合

劇場版1st(劇場公開版)
TV版Z
CCA

だけでいいと思うけどな
ハマーンの最期(ZZ)もいらんだろ別に
劇場版1stでマの最期が描かれなくても誰も気にしてないだろ?
779通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 22:59:58 ID:???
ハマーンとマじゃ格が違いすぎるだろw
780通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 00:44:16 ID:???
アムロとシャアは1stでキレイに完結で良いよ。
それ以後のz zz cca は全部要らない。ガンダムの世界の物語としてF91とVガンときて∀でこの世界の物語は完結って感じで良い。
ってことで1st、F91、V、∀だけで良いや。
781通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 01:28:37 ID:???
>>780
同意
宇宙へと飛び出して、そしてまた地球に帰る物語だな
782通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 01:43:08 ID:???
1st、Z、ZZ、CCA、F91、V、∀で真のガンダム7部作
783通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 02:43:51 ID:???
シャアみたいにザビ家がどうたらっていう階級や家柄の話もF91で完結してるし、ニュータイプやらサイコ系のオカルト話もVガンで解決。
増えすぎた人類が宇宙に出てみたいな全体的な問題も∀で終了。
1stは問題提起みたいな感じかな。

よくよく考えたら本気でZ、ZZ、CCA要らねーな、この辺の話はあーだこーだと理屈っぽくい上によくよく聞いたら中身のない言葉遊びばかりだし。
人間ドラマとかも含めて結局のところ大した事は言ってない。
784通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 11:14:51 ID:cQNTCovm
今目が覚めた。




昨日4時頃に寝たのがよくなかったか。
785通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 11:59:22 ID:???
とりあえず、富野ガンダム以外は論外というのがスレ住人の共通認識ということでいいか?

俺は非富野ガンダムはアナザーどころかUC作品も二次創作にすぎないと思ってるけど
ガンダムに限らず、原作者以外の書いた作品はどんな傑作であっても真の続編たり得ない
786通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 13:24:50 ID:cQNTCovm
ぶっちゃけて言うと映画単体で見たらCCAなんかよりF91のが面白いんだよね。
787通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 13:25:24 ID:???
>>785いくら富野ガンダムでもZ劇場版だけは認められない
あれは黒歴史にしなければいけない駄作品
788通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 13:41:29 ID:???
>>785
同意
ポケ戦は秀作だし、0083何かも絵はキレイだけど、富野のガンダムとは別物なんだよな
>>ガンダムに限らず、原作者以外の書いた作品はどんな傑作であっても真の続編たり得ない
真理だよね
個人的に同じ世界観を持つのは構わんとは思うけど、他人の作品の続編を名乗るのはおこがましい、例え権利上問題なくてもね
そういう意味でユニコーンを公式化しようとする流れは気に入らない
自分の作品の続編作られるって普通嫌なんじゃないのかな?福井って作家ってはそんな想像力もないんだろうな
789通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 13:45:56 ID:???
まぁ富野ガンダムなら何でもかんでも認めるわけではないがな
現に>>787もいるし、VやF91は微妙って人もいるだろうしな
790通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 13:59:04 ID:???
シャアとアムロって視点で見るなら1st,z,zz,cca。

ガンダムの世界の物語って視点で見るなら1st,F91,V,ターンエー。
791通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 14:16:13 ID:2tQ8cEQk
今気付いたんだけどシャアとアムロって視点で見てもZZはいらない気がする。
792通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 14:49:42 ID:???
連邦軍に取り込まれたエウーゴの大人たちの醜態はCCAのシャアの気持ちに繋がるだろ。
793通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 17:14:38 ID:???
1stで人の革新を謳い、
Zでその在り方を問いかけた
ZZで一つの結論を導き出し、
CCAで人が持つ可能性を示した

こんな感じで見れば各々の作品の意味はありそうだけどな
794通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 03:42:15 ID:+QLEnIuE
>>793上手くまとまったなgj
795通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 23:11:43 ID:???
そんなにレスが欲しかったのか
796通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 04:11:42 ID:???
1stだけで充分だよ。
Ζは初期企画でやってれば良かった。
ΖΖまで引き伸ばしたせいでΖ以降のガンダムはgdgdになってしまった。
797通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 08:35:10 ID:Tlacm7Nu
機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス
機動戦士Zガンダム 全13巻
機動戦士ガンダムZZ 全12巻
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

持ってるんだけどさ、Zガンダムの劇場版も買った方がいいかな
最近のゲームだと声優が劇場版だしガンダム無双2なんかEDが2種類あるんだ
798通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 08:38:12 ID:???
まぁ見ないことには感想のつけようもないしな
799通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 09:46:28 ID:???
>>797

バカか?
レンタルしてとりあえず視聴して
よかったら買うくらいでいいだろ
いきなり買うって、、、
まぁZ劇場版はバカ売れしてて中個も大量で値が崩れてて
今じゃ一本\980が相場だからね
3千円もあれば中古でなら揃えれるよ
800通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 09:49:47 ID:???
俺、大学ではガンダムサークルを主催してるんだ
サークル名は
『ガンダムサークル・アンチユニバーサルセンチュリー』
です
どうカッコいいでしょ?
サークル規約
・初心者歓迎
・U.Cのみが好きな方断固拒否
・富野考察を始めるまちがったガンダムファン断固拒否
・U.C年表考察、MS技術論などしたい方断固拒否
・オタク断固拒否

と明るいサークルです
みんなもぜひ声をかけてね(^o^)丿
801通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 09:55:12 ID:???
1stでブームを巻き起こすも
1st以降ヒット出せない富野に続編Zを無理やり作らせ
まだプラモ売りたいからさらに番組タイトルを変更しZZ放映し
まだガンダムブームへの未練が断ち切れずに逆襲のシャアを公開し
新規市場ができたんじゃないかとF91公開し
それでも諦められずに新世代に期待しVを放映
もはや宇宙世紀に商品価値はないとGを放映

こんな感じで見ていくといいんじゃないかな?
802通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 10:52:03 ID:???
SDが入ってないようだが
803通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 11:25:00 ID:???
>>新規市場ができたんじゃないかとF91公開し

そうだな、その新規市場てのがSDだからな
ココでSDがいるね
804通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 15:08:13 ID:???
作らせた側の歴史はそうだな
で、無理矢理作らされた方はZからすでに嫌気がさしてて毎回作品世界を壊しにかかるも全て失敗
しかもその後作ったガンダム以外の作品は全て外れて、さすがに無能さに気付かざるを得なくなり
今度はガンダム肯定にシフトか
805通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 15:32:54 ID:???
じゃあ1stと∀だけ
806通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 18:07:35 ID:???
いらん。
初代だけでいい。
807通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 18:19:18 ID:???
イデオンがあればガンダムなんかいらん
808通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 18:21:39 ID:???
ガンダムシリーズの話だから
そこで別作品出したらあかんやろ
809通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 20:10:06 ID:???
>>800 のサークルってなんか種厨っぽくってヤダ。
810通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 20:12:56 ID:3gqOlM8l
オタク断固拒否でメンバーあつまるのかしら
811通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 20:15:36 ID:???
種厨以前にUC嫌いなだけだろ
ただの煽りとは言え正直なことで
812通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 20:17:10 ID:???
アナザーファンとUCファンが馴れ合うのはそうないから
それはそれで分かれてた方がいい場合もあるしな
無理に手を取り合って行かなくてもいい
813通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 20:36:11 ID:???
UCは好きだけどUC厨は種厨と同じくらい嫌い
814通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 21:20:54 ID:???
なら旧板のUC作品スレになんて来なきゃいいのに
マゾなのかね
815通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 21:22:04 ID:???
ブっちゃけ種には感謝してる
批判を一手に受けてくれててW厨の俺のは良いスケープゴートになってくれてる
おかげで随分住みやすくなったよ
816通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 22:05:11 ID:???
1st厨>富野厨>UC厨>アナザー厨>種厨・00厨
817通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 22:15:20 ID:???
>>738で警告された流れになってまいりました
818通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 04:51:32 ID:???
Wってそんなに叩かれてたの?
819通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 04:59:30 ID:???
叩かれてないガンダムなんて存在しない
820通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 09:30:12 ID:???
あえて言えば一番叩かれてるのはやっぱり2作目のZでしょ
なにせ期待の高い2作目だものな
821通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 14:15:33 ID:???
>>816

一般>犯罪者>ヲタク
822通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 16:37:23 ID:???
新聞やワイドショーでの扱いはそうなってるな
逆に言うと>>821みたいな考え方をしてる人間というのはそういうことだ
823通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 16:39:10 ID:???
816はガノタ内での声のでかさなんじゃないの?
824通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 09:32:16 ID:???
Wは、ギブアップして見るのを止めたから批判する事も出来ない。
OOは最後まで見ることは出来たからWよりはマシかな。
825通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 00:01:42 ID:???
劇場版UCを富野が監督した場合のみ
1st、Z、ZZ、CCAに加えてUCもガンダムシリーズに含めていいと思う。
富野以外が監督した場合は当然シリーズから除外。

富野が監督した場合、たぶん原作のUCとは別物になるだろうし。
826通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 00:06:44 ID:???
日本語でおk
827通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 00:23:32 ID:???
ユニコーンをUCと打つのはなぜなんだ
これも宇宙世紀同人を浸透させるための福井の作戦か?
828通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 01:37:53 ID:???
うんこガンダムか牛ガンダム呼ばわりを推奨します
νより強いガンダムなんて宇宙世紀正史には不要
829通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 01:49:31 ID:???
その一言で思い出したけど
閃ハサはどうすんの?
830通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 02:33:02 ID:???
公式は一応アニメが主体だから
どうなるんだろうな
831通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 02:51:01 ID:???
うんこガンダムか牛ガンダム呼ばわりを推奨します
νより強いガンダムなんて宇宙世紀正史には不要
832通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 03:01:23 ID:???
作者は富野だしな
833通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 06:28:53 ID:???
DVD『TV版 機動戦士Zガンダム 全13巻』持ちです。
劇場版 機動戦士Zガンダムは、結末が違う以外ストーリーは
ほぼ同じですか、同じならDVD『機動戦士ΖガンダムIII A New Translation -星の鼓動は愛-』
だけ購入しようと思っています。

特に追加新画や映像等は気にしません。
教えて下さい、よろしくお願いします。
834通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 08:46:52 ID:???
うんこガンダムか牛ガンダム呼ばわりを推奨します
νより強いガンダムなんて宇宙世紀正史には不要
835通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 11:40:36 ID:???
>>833
結末のみ違う訳ではありません
エピソードが抜けていたり描き足しがあったりと
1stの劇場版と同じく違う部分があります
836通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 15:07:31 ID:???
ハマーン専用ガザCは新訳にしか出ないしな
837通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 16:27:51 ID:???
ストーリーラインはほぼ同じだが作品全体のニュアンスが結構違う
838通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 19:19:53 ID:???
結末だけじゃなくて、途中のカミーユのセリフもTVより毒が抜けてたというか、
まるでシーブックみたいなキャラになってしまったな。
839通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 23:24:19 ID:6VaIjPxD
ダメじゃんそれじゃあ糞アニメなのか劇場は?
840通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 23:25:17 ID:???
ユニコーンも入れろ
841通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 23:27:24 ID:???
それ一番入れちゃ駄目な奴だろw
842通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 23:30:35 ID:???
>>828
そういう趣味だったら、ガンダムReonなんか見たら怒り狂うだろうなw


俺の事だが
843通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 23:30:40 ID:???
>>838 に激しく同意。確かにあれじゃシーブックだ。かぶってる。
844通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 23:53:19 ID:???
【凄い】インカ遺跡の地下深くから人型の兵器のような物が発掘される【大発見】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1239345702/
845通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 00:05:20 ID:???
ユニコーンはいいだろ
846通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 00:13:03 ID:???
ユニコーン入れるくらいならX入れたほうがまだましだ
847通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 00:14:55 ID:???
うんこーんガンダムか牛ガンダム呼ばわりを推奨します
νより強いガンダムなんて宇宙世紀正史には不要
848通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 00:27:29 ID:???
ユニコーン以外逆にいらんw
849通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 00:28:24 ID:???
ユニコーンを支持しないのは大抵種厨
850通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 00:34:35 ID:???
ユニコーンが一番おもしろい
851通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 02:19:26 ID:???
90年代以降は全部駄目だね
どうしてだろう
852通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 02:24:19 ID:???
映像化されてから出直してこいよユニコーン厨
853通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 03:05:25 ID:???
ユニコーンが最高傑作
854通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 03:58:42 ID:???
>>838>>843だから劇場版Zは黒歴史だっていってるだろ
あれはなかった、そう存在していないんだよ

ZはTV版のみ、20年立って今更新訳作りましたとかいって糞映画だされても
受け入れられない。あのカット数はあまりにも酷過ぎる。
声優だってめちゃめちゃだし、内容自体が糞。

時間が短くて50話を削りすぎ、キリマンジャロ〜ダカールとロザミィの話をばっさりカット
これでは糞といわれても仕方がない。
855通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 06:32:22 ID:???
>>853
ユニコーンスレに帰れ
856通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 10:53:51 ID:???
ロザミィなんかいらなすぎだろw
857通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 12:08:51 ID:???
ユニコーンが最高傑作なのは同意
858通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 12:15:44 ID:???
劇場版はZZとCCAをなかったことにするためだけに存在する作品だろ
859通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 12:17:36 ID:???
ユニコーンが映像化したら他のガンダム涙目だなw
860通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 12:30:07 ID:???
このスレは良作か駄作かを決めるスレじゃなくて
ガンダムシリーズに含まれるか否かを議論するスレなんだ

ガンダムシリーズに入らなかったからといって駄作のレッテルを貼っているわけじゃないんだぜ
だから角厨は死ぬか帰れ
861通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 13:16:57 ID:???
ユニコーンは普通に面白い
862通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 13:27:37 ID:???
unco厨がウザすぎる
863通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 13:30:48 ID:???
どう見ても信者を騙るアンチです
本当にありがとうございました



閃ハサ入れるならガイアギアも含める羽目になりそうなんだが、そのへんは?
864通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 13:40:06 ID:???
スレタイ嫁
865通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 13:51:49 ID:???
ユニコーン認めないものは宇宙世紀を認めないのと一緒
866通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 14:18:49 ID:???
unco氏ね
867通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 14:20:38 ID:???
アンチユニコーン=種厨 だから相手すんな
868通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 14:40:29 ID:???
uncoスカトロ厨は変態だな
869通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 09:38:24 ID:kFGzOWH1
イボルブはこれには含まれないよな
クェスがハサウェイ迎えに行くやつw
アムロの顔がリアルすぎて嫌なんだがクェスは可愛いな
870通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 09:43:43 ID:???
ユニコーンは余裕でOK
871通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 09:46:07 ID:???
お断りします
872通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:41:50 ID:???
ユニコーンは正統宇宙世紀ガンダム
873通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:43:59 ID:???
お断りします
874通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:21:36 ID:???
閃ハサでさえ微妙なのにユニコーンが正統派なわけないだろ
875通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:41:52 ID:PbE1dgmv
閃ハサみたいな素人小説と一緒にすんなw
876通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:53:19 ID:???
ユニコーンと閃ハサ うん同人作品閃ハサイラネ
877通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:10:13 ID:???
作家が書いたガンダムは面白い
878通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:19:26 ID:???
ユニコーンなんて同人だろ
879通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:25:23 ID:???
福井の才能なんて文章を長くすることだけだろ
もっと簡潔に書けないのか?
内容は薄くなる一方だ
UC終わったら暫く筆を休めた方がいい
880通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:42:15 ID:???
読んでないけどUCって面白いの?
881通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:06:34 ID:PbE1dgmv
ユニコーンは正統宇宙世紀ガンダムだな 富野こそ同人だろ
882通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:20:29 ID:???
正気かw
まあ∀よりマシだが
883通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:45:26 ID:???
ID:PbE1dgmvはユニコーンスレを荒らす岡山在住のひきこもり高校生です
IDを変えてまで構って欲しくて何度も同じレスをする癖があるようなので、
そのような特徴のある書き込みを発見しましたらスルーする事をオススメします
884通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:07:31 ID:???
認定厨が何を言ってんだ?
885通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:15:24 ID:???
ユニコーンアンチはキチガイだから放置よろしく
886通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:52:15 ID:???
ユニコーン信者はキチガイだから放置よろしく
887通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:22:56 ID:???
ウンコ厨はキモい
888通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:06:15 ID:???
1st、Z、CCA、F91、∀

ZZとVは富野が自分で否定してるから除外
889通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 04:05:27 ID:???
1st→真のガンダム
Z〜CCA→ガンダム伝説

これでいいんじゃない?
890通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 11:57:44 ID:???
いいと思います
891通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 16:28:20 ID:???
>>888
富野的には1stも含めて全部なかったことにしたいところだろw
892通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 16:34:41 ID:???
>>891
それはない
893通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 18:30:15 ID:???
>>888
じゃあアナザーも∀でまとめて肯定されたからシリーズ入りですね^^
894通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 22:41:50 ID:???
1st→本編
Z〜CCA→続編
F91、V、∀→外伝

G、W、X、種、00→同人
895通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 10:07:49 ID:???
子供かお前は。
バカだろ。
896通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 11:45:08 ID:???
禿自身の意見まで組み込み出したらきりがないって
ガンダム自体否定されるのが落ちだろw
897通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 12:39:40 ID:???
いつまでもガンダムガンダム言ってる俺達を否定するだろう
898通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 15:34:43 ID:???
「どこまでガンダムシリーズか」なんて議論してる時点で御大に嫌がられそうだな
899通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 15:37:17 ID:???
禿げはキューブリックに嫉妬してるけど比べ物になると思ってるんだろうか
あとガノタもキューブリックくらい見る
世界一有名なオタク向けの作品だし
900通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 17:12:10 ID:???
不明瞭な会話はやめよ
901通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 17:45:25 ID:???
ようやく00も見てみたが酷いもんだな…話として成立してない駄作っぷり
もう作らなくていいよガンダムは
902通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 01:28:07 ID:???
ZZマジいらねえ。なくても誰も困らないだろ
903通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 07:26:46 ID:???
理由は「作品として糞だから」以外で頼むぞ

糞作品であることはシリーズから除外する理由にならないからな
904通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 09:49:28 ID:Z66E7kll
>>902声優が困るだろw
あとプルズオタなw
905通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 09:51:01 ID:???
福井ユニコーンくらいだろ困るのは
906通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 10:43:22 ID:???
「糞作品であること」以上にシリーズから除外する最適の理由はないんでは?
907通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 10:46:16 ID:???
子供かw
908通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 11:27:01 ID:???
ガンダムは初代だけでいいだろ
あとはパラレルワールド
909通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 18:10:46 ID:???
まあGセイバーが最高って事で仲直りしようではないか
910通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 18:28:47 ID:???
1st:無印
Z:サイヤ人・フリーザ〜人造人間・セル編
ZZ:グレートサイヤマン編
CCA:魔人ブウ編
その他のUC:GT
アナザー:AF
911通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 19:02:56 ID:???
>>1
MSが小型化するF91の頃の段階で別シリーズだよ。
912通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 20:41:22 ID:???
>>910
その他のUCは「ごめんなさい、富野先生」ってことか
913通常の名無しさんの3倍:2009/04/21(火) 03:26:00 ID:???
じゃあ∀はネコマジンだな
914通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 21:35:46 ID:???
1st〜CCAと∀でいいよ
915通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 23:07:22 ID:???
ガンダムって付くんだからみんなガンダムシリーズだよ
916通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 23:10:07 ID:???
そうしたらこのスレ終わっちゃうだろうがw
917通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 12:34:00 ID:???
終わって何かまずいのか?
918通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 21:47:25 ID:???
強いて言えば懐古ぶって通ぶりたい人たちが困る
919通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:03:52 ID:???
みんな子供向けアニメを熱く語って大変だねぇwww
頑張ってねwwwwwwwwwwwww!!!!!!!!!
920通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:07:48 ID:???
おまえ、よっぽど悔しい目にあったんだなw
921通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:17:45 ID:???
最強スレの道程君(種厨)なんだよ
そっとしておいてやれ
922通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 04:32:24 ID:TYEt3HfW
フル・フロンタル本人の正体がシャア・アズナブルならば…

俺が認めるガンダムシリーズ

機動戦士ガンダム
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

ここに

機動戦士ガンダムUC

を追加せねばなるまい!

ミネバやプルクローンも出ることだし、参ったな全く(´・ω・`)
923通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 06:04:00 ID:???
そんな駄作と糞ZZを入れる必要ないから
924通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 10:13:55 ID:???
ユニコーンは何をしても除外
925通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 10:35:14 ID:???
富野ガンダムのキャラを引っ張ってくるあたりアナザーよりよっぽど悪質だと思うのは俺だけか?

アナザーはガンダムじゃなくても別物として楽しめるが
これこそ本当の原作レイプだろ
926通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 10:47:39 ID:???
そういうのに文句いうキミや私のような人は金落とさないが
そういう原作レイプ大喜びな阿呆はDVD買ったりキット買ったりグッズ買って金を落とす。

そりゃ企業は文句言うだけの原理主義な我々よりも金落とす阿呆を優先するのは当然。
キミや私は負け組。
阿呆は勝ち組。

認めなさいよ。
927通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 10:54:12 ID:???
ガレキは別に金落とす必要ないだろw
正規DVD他、富野ガンダムにのみ金は落としてきてる訳だから
ユニコーンに金を落としてやる必要はない
富野が監督なら考えたかもしれんが
キャラだけを利用した同人小説のアニメや派生商品を買う奴は勝手にやれ
ガンダムシリーズには必要ない
928通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 11:03:16 ID:???
誤解を恐れずに言うと、別にUC以外のガンダムシリーズは否定はしてないよ
平成3部作とかは普通に好きだし(ガンダムと認めるかどうかは別にだが)

ガンダムというブランドに寄りかかるのはまぁ妥協するとしても
完結している宇宙世紀を引っ張ってくるとかどういう神経だよ

Xですら宇宙世紀とは無関係なパラレルのお話だぞ
929通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 11:11:06 ID:???
>完結している宇宙世紀を引っ張ってくるとかどういう神経だよ

お前の中では買ってに完結してるのかもしれんが
企業にとっては金になるものは何だって使う。
お前はただのキモいガノタだな。
文句言うのは勝手だが
ガンダムはバンダイやサンライズにとって金になる木なんだから
宇宙世紀であろうが何であろうが使うのは当然でしょ。
930通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 12:21:18 ID:???
キモイガノタの板の
その中でも更に富野のみで語るスレで
懸命にユニコーンやアナザーを混ぜようとする方が必死すぎる
スレ選べばいいのに
931通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 18:41:16 ID:???
角云々はせめて閃ハサを入れてから言って欲しいところだ
932通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 19:36:07 ID:???
映像化してるの以外は全スルーの人も多いってことでしょ。
キモイガノタにもいろんな種類がいるんだからええじゃないか。
どんな意見も否定しないよ。
933通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 19:39:20 ID:???
俺は否定させて貰うよ
ガンダムシリーズは富野作品だけでいい
主人公が同じと考えるなら
1stとCCA、ZとZZでシリーズは別
時代が繋がっているなら
1st〜∀まで
934通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:54:39 ID:???
宇宙世紀シリーズは全て神。異論は認める。
935通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:57:26 ID:???
ガンダムかどうかはともかくとしてGガンは神。異論は認める。
936通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 22:57:34 ID:???
富野作品は全て神。
富野以外のUC作品は出来不出来に関わらず二次創作。
アナザーはガンダムシリーズとは別物だがロボットアニメとしては有り。
種は別物のロボットアニメとしても無し。
異論は認める。
937通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 00:27:34 ID:tVqIVU7p
938通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 15:38:31 ID:???
ユニコーンの福井が、自分で創ったキャラでもないZZの人気キャラ・プルのクローンにやったこと

※プル(アニメ・ガンダムZZのヒロイン)
遠藤・鈴木の名脚本で、当時の二大アニメ大賞でダントツ1位で、単独ムックも出た人気ヒロイン

ユニコーンの人気TOPヒロイン・マリーダは、そのプルのクローン


926 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/04/25(土) 17:49:37 ID:???
10歳で処女喪失、いろんな男に中出しされる
殴られたり縛られたりの被虐プレイを行われ
現在も体中に消えない火傷や縄の跡が残る
15歳の時に客の子供を妊娠、気絶させられている間に堕胎させられる
度重なる被虐プレイや中絶などにより子宮は破壊されアナルも使えなくなり
マーサに「口しか使えない」と馬鹿にされる

マリーダの人生ワロタ
そしてその分身のプル
939通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 20:43:59 ID:???
>>922
カスZZを入れるな!!   あれは無かったことに成ってるんだぞ
940通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 20:47:22 ID:???
なかったことになってるとか言い出したらキリがない

∀で全部まとめてなかったことにされているんだから
941通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 22:57:25 ID:tVqIVU7p
>>939
なにいってんだよ、アニメじゃないほんとのことさっていってたろw
942通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 23:11:37 ID:???
ZZは駄作でもニュータイプの物語だからガンダムシリーズ
Gガンは名作だけどニュータイプとも宇宙世紀とも関係ないからガンダムシリーズじゃない
943通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 01:48:30 ID:???
CCAまででいい
∀はさらに高次元だから
944通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 02:08:52 ID:???
まあガンダムとしてはCCAまでなのかもしれんが
俺が一番好きなのはVだったりする
945通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 04:46:44 ID:???
Vは面白かったけど女が出すぎたな
あまり多いのも問題有りだ
純粋にガンダム好きとしては…
あれとカテジナの異常さがなければかなり好きなんだが

Gガン?あんなのはガンダムじゃねーよwww
946通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 08:25:31 ID:???
カテジナさんが異常じゃなかったら面白くねーよ
シャクティが最も異常
947通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 08:35:31 ID:???
シャクティけなげで可愛いじゃないか
色黒じゃなけりゃなケケケ
948通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 08:43:03 ID:???
肌の色は関係なかろうが
シャクティの場合は戦いの原因って所が異常なんだと思うよ
949通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 09:09:21 ID:???
しゃくてーは黒だからかわいいわけで
950通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 12:32:30 ID:???
この黒人好きめらがケケケ
951通常の名無しさんの3倍:2009/05/12(火) 18:40:51 ID:???
1stと∀だけという斬新な意見を
952通常の名無しさんの3倍:2009/05/12(火) 18:43:55 ID:???
むしろ1stを除外するくらいじゃないと斬新とはいえない
953通常の名無しさんの3倍:2009/05/12(火) 18:58:06 ID:???
1stは「ガンダム」

「ガンダムシリーズ」はそれに便乗したロボットアニメの癌の皆さん
954通常の名無しさんの3倍:2009/05/13(水) 12:53:53 ID:O44ApEAn
アムロ最高!

νガンダムかっこいいv
955通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 19:52:32 ID:???
アムロとシャアで考えれば1stとCCAだけでいい。
Zはスピンオフ。
956通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 23:16:59 ID:uyMEgPaZ
同意
957通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 23:27:52 ID:???
 
958通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 23:30:33 ID:???
他スレでも書いたが
もうORIGINのラストでシャアを殺して1stのみで完結させて欲しいわ
959通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 23:31:38 ID:???
オリジンは角川同人誌だから
内容がどうであっても公式にはならない
960通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 23:32:44 ID:???
ZあってのCCAのシャアじゃないのかい?
961通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 23:36:39 ID:???
ZがなくてもCCAシャアはCCAシャアだな
962通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 23:38:40 ID:???
>>961
なんだ?ストーリー追わずに短編としてしか見ないのか?
963通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 23:40:13 ID:???
短編?
964通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 23:41:00 ID:???
Z時代を描かなくてもさほど違和感ないのがCCAだったからな
Zはスピンオフっていうのがしっくり来た
965通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 23:52:42 ID:???
たしかにZなくても見れるがストーリー重視での話なら
演説なりシャアが絶望した理由なりはどうなる
966通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 00:04:48 ID:???
絶望した理由ってZだけじゃないだろ
まあ地球連邦を間近にみていたから絶望もあったろうが
967通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 00:08:12 ID:???
まあなんだかんだでZがひどい言われようだったから擁護したが
スレタイには同意
968通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 00:13:02 ID:???
むしろ腐敗云々は建前なんだけどね
そういう意味ではZ抜きでも一応成り立つ
969通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 02:49:22 ID:???
ロボットアニメをやる以上、放映局や玩具会社の影響を受けざるを経ない

バンダイ非公認のガンダムを出しても誰も認めないだろ?
970通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 03:31:47 ID:???
971通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 07:47:16 ID:???
Ζでのシャアとアムロの和解があるからこそ、
CCAのネチネチした部分が際立つんだろうが。
972通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 10:44:32 ID:???
CCAはガンダム(アムロとシャアのガンダム)を終わらせる為の作品

御大的には
一般視聴者が持つ、ガンダムという作品やシャアという人物像に対する
過剰なまでの好意的イメージを破壊する為の作品でもある

だからかなり恣意的でもあるし矛盾もある

まさに「こまけぇことはいいんだよAA(ry」である
973通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 11:09:39 ID:???
作風や世界観的に1stの血を引いてるのはVだと思うんだ
974通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 11:23:02 ID:???
作風は似てるけど黒い子とカテ公が個人的に嫌い
あと戦う女出過ぎ
975通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 11:30:40 ID:???
>>973
死のうや(゚ー゚*)
976通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 11:32:18 ID:???
普通ガンダムシリーズは初代〜∀までじゃないの?
977通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 11:46:19 ID:???
ここは普通じゃないキモオタの隔離場所なんだから
普通の理屈を言っても通用しないんだよ。

隔離場所を荒らさないでほしい。
978通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 13:41:41 ID:???
979通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 14:21:41 ID:???
ドラクエはT〜Vまで!みたいな
980通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 15:15:48 ID:???
>>976

それのどこが普通なんだ?
普通は1st〜00(現在の最新)までだろ
なんで途中で切れてるんだよ
種が嫌いとか妙な主観が作用してるように思えるのでとても普通ではないな
981通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 15:22:04 ID:???
∀までがガンダムの旧シリーズ
種以降がガンダムの新シリーズ
982通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 15:41:55 ID:???
平成三部作許容派も今や懐古か

時代も変わったな
983通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 15:54:09 ID:???
このスレでは
CCAまでがガンダムシリーズ
他は富野のみガンダムシリーズの時もあり
アナザーはアナザーガンダムというシリーズ
新作二作は富野の知らない世界のガンダムシリーズ
984通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 16:31:29 ID:???
アナザーはガンダム扱いされなくても別にかまやしないだろ
タイトルがドラグナーでも成立するんだし
985通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 16:56:21 ID:???
ガンダム大好きで7歳の時から見ててガンダム全作好きだったけど
平成Gが嫌われてるのはなんでかと聞いて主には監督が富野じゃないから
て聞いてさらに富野て誰と聞いたね
制作スタッフなんか全然興味ないからな
これを知ったのが22歳の時だった
986通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 17:10:33 ID:???
まさにどうでもいい日記文章
987通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 18:12:43 ID:???
富野は偉大だがそれ以外のガンダム否定はないわ
988通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 18:17:28 ID:???
別にいいんじゃないかね
そういった趣旨のスレだから
989通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 18:20:28 ID:???
そりゃ趣旨が違う

この板にある以上、基本は富野ガンダム。
その中でどう絞るかだ。
そしてガンダムとは 1st とCCA であるという結論にいつも辿り着く。
990通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 18:21:37 ID:???
他のガンダムが好きな人が
わざわざこの手のスレタイのスレにきて
他ガンダムも認めろと言うのは何かが違う
991通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 18:28:27 ID:???
無茶苦茶な論法に対して反論として
「ならアナザーも入れろ」って言ったことはあるけどなw
992通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 19:40:29 ID:???
1stとCCAだけがガンダムシリーズ本編。
ZとZZもガンダムシリーズだが、本編ではなくスピンオフ。
0080、0083、08は二次創作。
F91、Vはガンダムシリーズと世界観を共有する別作品。
アナザーは全く別のロボットアニメ。

けなしてるわけじゃないよ。
ガンダムシリーズではないと言ってるだけで。
993通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 20:37:10 ID:???
ごめん、ここのスレとは相容れないから帰るわ
994通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 20:54:14 ID:???
>>993
概ねだが同意
F91やVは禿がガンダムでしか新作作らせてもらえなくなった時期の
禿作品
アナザーはガンダムでしかロボットアニメが作れなくなった他監督の作品
∀は上記の流れを受けて古参ファンに全てを受け入れさせようと
禿にももう一回登板させた上で種なんぞを作るための露払い
995通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 20:56:22 ID:???
↑失敬
>>993じゃなくて>>992
996通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 20:58:05 ID:???
はぁ?いずれもガンダムだから売れてるしみんな見てるんだよ
種なんか”ガンダム”てついてなきゃ誰も見向きもしなかったぞ
997通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 22:22:38 ID:???
>>996
そんな作品に”ガンダム”を名乗られたくないんだよ
998通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 22:28:31 ID:???
Zだって同じようなもんだと思うけどね

おもちゃ屋の都合で作らされたのは一緒でしょ?
999通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 22:29:13 ID:???
バンダイなどのスポンサーが
ウルトラや仮面ライダー、戦隊などのシリーズでないと
金を出さなくなったのは>>996のような輩だらけだから
1000通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 22:29:30 ID:???
CCAは普通に糞
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/