そろそろちゃんとしたガンダムの続編が観たい7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
空前の大ヒットとなったガンダム。
しかしあれ以来、同じようなテイスト、同じような演出の
ちゃんとした続編が作られたことがありません。

ガンダムの続編とされる作品もそれぞれ面白味はあると思いますが
”ガンダムのテイスト”をそのまま引き継いだ
ちゃんとした続編というのは未だに観たことがありません。
あれほどの大ヒットとなった作品なわけですから
ちゃんとした続編を待ち望んでる人は多いと思います。
サンライズは同じようなテイストで
「機動戦士 ガンダム2」を作るべきだと思います。
何事も無かったかのように、ファーストチックな雰囲気の続編として
「機動戦士 ガンダム2」を作るべきだと思います。

基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。
テンプレこと【前回までのあらすじ】は>>2-30あたりです

過去スレ
そろそろちゃんとしたガンダムの続編が観たい6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1205338992/
そろそろちゃんとしたガンダムの続編が観たい5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1203841001/
そろそろちゃんとしたガンダムの続編が観たい4
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1201345556/
そろそろちゃんとしたガンダムの続編が観たい3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1193116300/
そろそろちゃんとしたガンダムの続編が観たい2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1191236737/
そろそろちゃんとしたガンダムの続編が観たい
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1175757061/
2通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 19:44:55 ID:???
【前回までのあらすじ】
人間ドラマにもかかわらず、
その人気をヲタが支えているんだよな。
アニメで、しかもSFというだけで。
ここが悲劇の元。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
しかも、人間ドラマに拘りながらも、生き残りのために続編をヲタ向けに作り、
その後、人間ドラマへの拘りが祟って、自身が製作陣から外されている。
権利は既に30万で売却済み。
・・・もう、最悪の展開だな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ガンダムで育ったスタッフ陣はオタクや腐の巣窟だし
権利者の番台は二次創作しかできない。
(これは、今までの経緯で明らか。)
人間ドラマとして再生しようという第3者が現れて
製作権を購入しない限り
ファースト以来の秀作は予想できないよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 19:45:33 ID:???
【前回までのあらすじ】
音楽とかセリフまわしをそのまんま真似して作ればいい
あとオッサンや技術者や名も無き兵士をカッコよく描けばいい
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Zは前番組がエルガイムだったのが不幸だった。
あれに引きずられてパイロット同士が戦闘中に口喧嘩する演出が罷り通るようになってしまった。
命の取り合いをしてるのに口論なんかしてる暇なんかないだろが。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
新兵を率いるカイ・シデンが頭脳戦&チームプレイで
連邦軍の強敵アムロと激闘を繰り広げる話とか観てみたい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
星山も逝っちゃったからな…
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そろそろマジレスするにゃ
どうせ何を創ってもヲタは納豆食うしないにゃ
それに朝焼けも番台も二次創作で食べていけるならその方が楽と考えてるにゃ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ガンダムが1st中心の商売になってしまう根本原因はチグハグな続編にある。
ちゃんとした続編があれば1stと融和性の高い商品シリーズを展開することができる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
続編というからには、ある程度は、
前作と同じような風味にすべきであろうが、
ガンダムに似てる作品は一つも無い。
これはおかしい。
一つぐらい似てる作品作れよ。
4通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 19:46:10 ID:???
【前回までのあらすじ】
・・・あれだけの大ヒット作なんだから
一作ぐらいは『作風が似てる続編』を作って欲しいけど
なんでそれぐらいのことができないんだろ・・・。
今となっては『ガンダム』という名前だけ借りた新発想の
別物なんかよりも『作風が似てる二番煎じ』の方が斬新だろうな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
宇宙でネチネチ口喧嘩バトルや、
美少年やオッパイ美少女が織り成す戦記ストーリーに
違和感を感じるセンスすらないオタクが
ガンダム商売の担い手となっている現実。
その上、一度も「似てる作品」が作られたことすら無いのに、
ライト層までをも含む膨大な1stファン層を
「1st原理主義者」などと不当に逆差別するようになってからは
自浄作用は全く期待できない状態になった。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そもそも一度も「似てる続編」を作らなかったから
「1st原理主義者」と不当に罵倒される【ガンダム難民】を生み出した。
空前の大ブームとなった作品であるのに一度も「似てる続編」が作られないのがおかしい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
同じ名を冠する作品であんなにチグハグじゃマズイだろ。
2作目から全然別物になってるじゃん。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
シリーズ物なのに毎回作風が違うのはおかしい。
というか、初代ヒット作に似てる作品が1作も無いのはおかしい。
各作品の評価は関係無い。素晴らしい作品もある。それはわかるが
大ヒットとなった初代作品に似てる続編が1作も無いのは異常だ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ぜんぶハゲが悪い
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ハゲは戦犯。自分の功績じゃないから続きも作れないし、ガンダムが嫌い。
5通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 19:46:50 ID:???
【前回までのあらすじ】
スタッフ全員の功績?また博愛主義のお利口ちゃんかよ。
そういう馬鹿がハゲを持ち上げてしまったことで
ガンダムの行く末がああいう結果になってしまったんだよな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ハゲはガンダムに関しては邪魔してただけじゃん。
周りから持ち上げられたものの、自分が作ったものじゃないから
ちゃんとした続きも作れないし、そもそもガンダム自体が大嫌い。
ハゲは戦犯。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
実際に開発を主導して活躍した課長・主任クラスは
当時の不振の責任を問われて潰れた。
偉そうに威張ってただけの部長は
後にプロジェクトの成功を享受した。

部長も面子があるのでそのプロジェクトの新展開は
やりたくなかったが、会社命令で仕方なくやることに。

しかし課長・主任クラスは別人なので
全然要領がわからず、前と同じようにはできない。
部長は手前勝手に邪魔するだけ。

例えるならば、そんな感じだな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
少数精鋭部隊を率いてボロボロになりながら
ソフトウェアパッケージを開発して数百社に販売する実績を上げたが
IT関連雑誌で顔写真付きで紹介されたりコメントしたりするのは
滅多に開発フロアには顔を出さない営業部長と開発統括部長だったりする。
企画・設計者を含む開発部隊にとっては、ほとんど見ず知らずのおじさん達。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
エロいおじさんにはわからんのですよ。
6通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 19:47:38 ID:???
【前回までのあらすじ】
バンダイとサンライズの犬となって与えられたものはなんでも食えってか?
そんなのまっぴらごめんだわ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「名前を借りてるだけなんで気にしないでください」
と正式にアナウンスがあればそれはそれで納得できるんだが
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
一度ぐらい似てる続編やってくれてもいいだろ
本来続編ってそういうもんだし…
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もう、無理じゃん(泣)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「もはやガンダムというのはあのロボが出てるというだけなんだよな〜…アホくさ」
みたいなことが読売新聞にも書いてあったな。投書じゃなくて。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
グラフにしてみた
1  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(略)■■
Z  ■■■■■■■■■■
ZZ ■■■■■
V  ■■■
G  ■■■■
W ■■■
X  ■■
∀ ■
種 ■
死 |
00 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
劇場版Zの宣伝で『あのガンダムの正当な続編』って断言してたんだけど?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
本当に正統な続編なら → 「正統」を主張する必要などない
やたらと正統を主張するのは → 「正統」と認めてもらいたいから
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「Zこそが我らのガンダムの正統な後継者である!」って言うだけなら簡単。
それを作品性で示せさなきゃダメだろw
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
作品性で正統性を示せないからこそ、やたらと「正統」を主張してしまう矛盾
7通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 19:48:11 ID:???
> (面白い面白ろくないはまた別問題な)
そこが一番重要だろうが!www
そんなことほざいてりゃ「サンライズ、バンダイに尻尾振りやがって」と言われて当然だろw
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> (面白い面白ろくないはまた別問題な)
まさにサンライズとバンダイの犬w というか下僕www
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
世界迷策激情「サンライーズの犬」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Zはせめてモビルスーツのデザインに連続性を持たせて欲しかった
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
デザインに連続性もたせてるじゃん・・・   ヘビーメタルと・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「マ・クベ包囲網を破れ!」は今見てもぜんぜん古さを感じないんだよなあ。
というか今見てもその斬新さにしびれるんだよなあ。
しつこいようだがメガ粒子砲に貫かれた瞬間の背景ピッカリと
あの脅威のジオンのテーマ音楽とか
なんでこの緊迫感を1st以来再現できないのかと思うと非常に惜しい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ハゲは極端な衝撃展開で安易なウケを狙う反則技タイプ
「主役の手に精液」を映像化した変態野郎と同類
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ゲーハーが首謀者と思われる前後の作品なんか変態な反則技ばっかじゃん
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もう極端な反則技も美少女も萌えもうんざり。
シンプルな王道作品で魅せてみろよ。1stのように。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
作風を受け継がなきゃ続編をやる意味が無いだろ
 本 来 続 編 っ て そ う い う も ん だ し
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
http://iyashiguma-mia.hp.infoseek.co.jp/image/degecame/mia/mia-mandor7.jpg
「みなさん、こんばんは。」
8通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 19:48:45 ID:Zkb6Gb2i
ただ戦闘ものが好きなオコチャマなんですーって白状しちゃえよ
9通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 19:48:51 ID:???
【前回までのあらすじ】
例えるならゴーストライターに逃げられたエロ小説家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
カレー味がウンコ味になっちゃったみたいな感じ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
『似てる続編』が『非現実的な望み』になってしまうことに疑問を持てよwww
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> 既に存在する続編はいいんだよ
> 最初から1stみたいなの作るつもりで作ってないから

そのつもりが無ければ「片手落ち勘違いガンダム」でもいいっていうのかよ!?
どこまで サ ン ラ イ ズ の 犬 なんだよwww
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> 最初から1stみたいなの作るつもりで作ってないから

だーかーらー、そこが問題なんだよ。
それで『片手落ち勘違いガンダム』ばかりになってるのが現状なんだから
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>既に存在する続編はいいんだよ

なにこのえこひいきwww
サンライズ犬wwwwww
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> 最初から1stみたいなの作るつもりで作ってないから

この事実を普通に受け入れてしまえるサンライズ犬や糞アニメーターの方が異常。
同じものを作れないからといって開き直って旧作ファンを叩く始末。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>既に存在する続編はいいんだよ

サンライズ犬っておもしろいなあwwwwww
10通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 19:49:25 ID:???
【前回までのあらすじ】
続編を作れるだけの才能も実力もない

だからガンダムを超える新作も作れない

だから名前だけ借りて別物を作るしかない

だから原理主義を弾圧して自らを正当化する

だから続編を作れるだけの才能も実力もない

だからガンダムを超える新作も作れない

だから名前だけ借りて別物を作るしかない

だから原理主義を弾圧して自らを正当化する

だから続編を作れるだけの才能も実力もない

だからガンダムを超える新作も作れない

だから名前だけ借りて別物を作るしかない

だから原理主義を弾圧して自らを正当化する

だから続編を作れるだけの才能も実力もない

だからガンダムを超える新作も作れない

だから名前だけ借りて別物を作るしかない

だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
11通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 19:49:47 ID:???
MSVすら擁護するガンプラマニアは
マスターグレードでも握りしめてブーンドドゥしてろ
12通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 19:49:59 ID:???
【前回までのあらすじ】
『子供向けでありながら子供だましではない』というのが
真のお子様番組のあるべき形であり、1stガンダムはその理想に近い為に
あれほどの大ヒットとなり、いまだに支持され続けているんだと思う。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
商業主義的な視点でしかモノを考えなければああいう結果にもなるわな・・・
商業主義の体制の中にありながらも
単なる玩具宣伝番組に留まらない作品性がヒットしたというのに
結局は商業主義の体制の中にガッチリ埋没する運命・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Ζ、V辺りは修検者が観るモノだと思う
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中途半端に一部だけ持ち上げて一部を貶める奴も原理主義と同じ
認める範囲が違うだけ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Zの製作のときに、スタッフの布陣を殆どそのままエルガイムから
引継ぎでやってしまったのが悲劇というか喜劇
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Zはエルガイムの続編。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
やはりガンダムは「超危機的な状況で必死に頑張る人々」の描写がダントツなんだよな。
そこんところがガンダムと他作品の圧倒的な差なんだと思う。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
結局、この「普通の人」を普通じゃない状況に叩き込んで
普通の人なりに頑張る姿を描いているかいないかが、
重要なファクターじゃなかろうか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
最近のやつはなんというかその・・・
みんなロックバンドのメンバーみたいなオシャレさんというか、
アニメオタクの人が考えるオシャレさんの偶像というか、
人物に奥行きも現実感もないから共感できないんだよね。
13通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 19:50:46 ID:???
【前回までのあらすじ】
ファーストを10とすると、皆は各作品をどれ位評価してるのか気になるな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ダグラム:10
ゴーグ:8
バイファム:7
パトレイバー:8
その他ガンダムの続編:0〜3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
美男美女のくだらねえ愛憎劇とか口喧嘩とか
そういうドラマはもううんざり
糞アニヲタ的にはライバル同士が戦いながら
屁理屈垂れ流すのをドラマだと思うのかもしれないが
キザキャラや萌えキャラが乱舞する学芸会など見たくないな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Not even love romance, I want to get truth !
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いつの頃からか愛憎劇と口喧嘩がリアルロボの風物詩となったが
本来ガンダムの良さってそういうところじゃないんだよな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
星山が本当のガンダムだった。
ハゲはガンダムの全てを台無しにした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ザンボットも、直後のザブングルも、ガンダムには全然似てない。
人物にもっともらしさが足りない。いかにもありがちなアニメキャラばかり。
理想と信念と現実に向き合って生きる普通の人々の息づかいが伝わってこない。
キャラが嘘くさいから。
悲劇をやろうが、明快路線をやろうが、所詮インチキ。
アニメの中で“生きている人物”、リアルな人物像が描けないから
何をやっても薄っぺらくなる。それがハゲ。
それを功労者に仕立てあげたのが完全に失敗。
14通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 19:51:28 ID:???
【前回までのあらすじのまとめ】
ダグラムはそのまま第三世界の独立紛争っぽくて真に迫るものがあるな。
ゲリラとか解放戦線とか解放区とか・・・傀儡政権や茶番劇で民衆を誘導したり
独立に理解を示す実力者やゲリラを狡猾な罠であぶり出したり
まんま大国の思惑に翻弄される悲惨な内戦の再現で戦記ドラマとして面白い。
政治経済の駆け引きの描写はかなり面白くて、ベトナム戦争関連の書籍などを
読んだ後に観たら思わずフムフムうなずくところが多いだろうな。

あと人間味のあるオッサンたちが魅力的だったな。老いてなお地球の未来を案じるドナン・カシム。
行政官として何とか民衆への理解を示そうとするレーク・ボイド。
優れた政治手腕で権力を求める野心家のラコック。あと冴えないメガネの技術屋ハックルが
意外に活躍が多く印象的なやりとりが多いのも面白い。美男美女そっちのけで、
オッサンや技術屋などの地味キャラがやたらと魅力的なところは演出・人物描写の才能を感じる。
ストーリーも政治的な駆け引きと主人公達の逃避行がうまくからみあって濃密な展開だった。

ベトナム戦争などをそのままSFロボットアニメで再現したかのような渋い設定や作戦描写、
政治経済描写の面白さもさることながら、敵である連邦軍に男気のある魅力的な人物が多いのも
作品の魅力だった。あとコンバットアーマー同士のバトルよりもゲリラ達の作戦目標に
重点が置かれてるのが面白かった。「戦略台地を奪取せよ」みたいな読み合いや戦術の応酬とか、
連邦軍が包囲する町から300人ものゲリラたちが無血脱出する作戦とは・・・?とか、
終盤に協調派との裏取引や和平交渉のやりとりで二転三点する政治劇とか、
戦記物語の醍醐味を感じるエピソードが多い。
終盤の「大いなる説得」では勝ちだか負けだかわからないボロボロのグレーの結末で
老いた英雄サマリンが若者達に真の独立の為に未来を生きよと自らの命をかけて
説いていたのが感動的だった。敵も味方も悪も善もなく誰しもが人類の未来を願い続けた戦いが
終わりをつげ、無敵の巨人は朽ち果てたが若者達の新たな未来が始まろうとしていた…。
そのラストに作品に込められた人間讃歌の熱いメッセージに感動した。
15通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 19:52:08 ID:???
【前回までのあらすじ】
ガシャポン、食玩、PC、Tシャツなどの関連グッズまで含めたら1stダントツだよ
何か新シリーズをやるたびに1st中心で展開されるし
1st系は他の使い捨て系と違って年がら年中商品展開されてるわけだからね
1stは戦艦からマイナーな航空機までありとあらゆるものが商品化されていて
ガトル戦闘機とかソロモン要塞とかまで商品化されてるからね
他のインチキ続編とは全然規模が違うよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ガンプラとかおもちゃだけでも1st系は常に供給され続けてることを考えると
相当な比重があるでしょ。その他グッズ類の展開とか考慮しても
現行系に匹敵するぐらいの展開を常にやってるわけだから
他の続編の類とはまったく比較にならないね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
それらのグッズ展開は企業や事業部も違うわけで
1stグッズがどれほど広範な範囲にわたって展開されてるかがよくわかるというものだよ
戦隊・ウルトラ・仮面ライダーなどのジャンルシリーズでも
圧倒的にダントツトップで初代グッズばかりが展開されてる事例は少ない
続編のテイストがバラバラで全然違うものになってしまったせいで
1stそのものが一つのジャンルになってしまい、1stばかりが支持される状況になってしまった
きちんと親和性の高い続編を続けていれば
これほどの初代偏重シリーズにはならなかっただろう
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
少なく見積もって1st関連グッズが全体の3割だとしても
シリーズ物の初代・30年前の初代作品としては驚異的に展開規模が大きい。
しかも他の一過性の続編と違って常にその程度の割合で
供給されつづけてるんだから1st支持は圧倒的という他はない。
なぜこういうことになるのかというと
続編のテイストがあまりにも初代と違い過ぎるせいだと思うんだよね。
テイストの全然違う続編が、初代の代わりになってないから
いつまでも経っても1st、1st、一年戦争、一年戦争となるわけだよ
16通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 19:53:07 ID:???
【前回までのあらすじ】
キレイに終わってた作品に対して、
無責任に続編を求めるのが間違ってる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
キレイに終わってた作品に対して、
無責任に全く似てない続編を作るのが間違ってる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
才能云々は置いといて、
とりあえず”ガンダム”とさえつけておけば企画が通るらしい。
誰も中身は読まないし、
読んだ所で理解できない文盲ばっかりだそうな。
とりあえず保険としての原作付きアニメと同じ理由。
面白いアニメなんてもう2度と作られることは無いかもね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ウルトラシリーズの場合は、セブン、タロウ、帰ってきた〜などの兄弟や
ウルトラの父母、エレキング、キングジョーなど2作目以降も
広く知られてる要素が多いが、ガンダムにはそれに類するものがない。
2作目のゼータからしてほとんど聞かないしネタにもならない。
作風テイストを引き継げなかったから支持も引き継げなかった。
だからガンダムの続編はその他大勢の使い捨てでしかない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
初代とZの知名度は雲泥の差
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ダグラムやバイファムの方がよっぽど似てる
Zはエルガイムの続編
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんだけ違うことばかりやってりゃ不満が出るのも当り前
1st原理主義という名の難民が出てしまうこと自体に問題がある
いつまでも初代にばかり人気が集中するのは続編が別物だから
続編なら作風は引き継ぐべき
本来続編ってそういうもんだし
17通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 19:53:49 ID:???
【前回までのあらすじ】
ルッグンのパイロット
ワッパでガンダムを追い詰めた人
みたいな人情のある敵居ないのが現代の作品の限界
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ガンダムに限らず、アニメ全般のセンスが劣化している印象があるが
ヤッターマンや鬼太郎、昔のスーパーロボットのリメイクなどの
復活系が増えてきているのも現状のアニメ製作への不信感が
過去のブランドに頼る方向に向かわせているのだと思う。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
官能的なオッパイには、芸術的な素晴らしさやエロスを刺激する素晴らしさがあるかもしれないが
過酷な運命に翻弄されながらも必死に生きる人々を描くガンダムという作品において
やたら官能的すぎるオッパイ描写は不要だと思う。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
オッパイ描写だけは進化した
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今の子供はすっかり敬遠しちゃってガンダムなんか観ないよ。
ガンダムなんか観てるのはよほどのオタッキー少年だけ。
小学生はポケモン、DS、遊戯王に根こそぎ持っていかれた。
今のガンダムは子供の為じゃなくて
腐女子と>>621みたいなエロ同人需要の為にあるんじゃないの?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
親御さんが気色悪がってチャンネルを強制変更するパターンも多い。
ロボット戦記アニメのはずなのに巨乳プルンプルン&ヘソ出しルックじゃ
親御さんのみならず健全な少年少女たちもドン引きするのも当り前。
それらを好む人物像というのは大人から子供までみんな知ってる。
そしてそんな人にだけはなりたくないと思う子供が大半。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
少年は照れや恥ずかしさから女の子をよく馬鹿にしたりするけど
同じ理由でエロスも忌み嫌う
変態が喜ぶアニメが子供に支持されなくなるのは当然といえる
まあガンダムに限らずアニメ全体が子供支持低迷気味だけどな
18通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 19:54:35 ID:???
【前回までのあらすじ】
種の圧倒的なエロ同人誌展開www

ANGEL PAIN 11、ANGEL PAIN 14、Arch Angels、Arch Angels 2、ArkAngel、blacklist、bloom、BURNING!!、
Burst!! vol.1、Burst!! vol.2、CAGALLI、Cagalli まぁ〜くすりぃ〜、CONVERSATION CLINIC、DEAD RECKONING、
DESTINY、Deviator、DRILL FREEDOM、DRILL IMPULSE、Edition 表、Edition(花)、Edition(月)、Edition(鳥)、
Edition(風)、Emotion 哀、Emotion 楽、Emotion 喜、Emotion 怒、Emotion 裏、ez6、FLAVOR 02、FLAVOR03、
Freedom、G、G's、G-SEED girls、G-SEED princess、GIRL'S CAPRICCIO REQUIEM、GS、GS4、GS5、GUNDAM H No.3、
GUNDAM-H、GUNDAM-H vol.3、GUNDAM-H vol.5、GUNYOU MIKAN Vol.18、HARIMALOのおまけ本、hiratura、Hitting SEED2、
KEEP IN、KETSU!MEGATON SEED、KITSCH 27th ISSUE、Lacus、Lacus まぁーくつぅー、LOVE LOVE GET YOU! 7、LUNA:C、
MON WORK U、My Milky Way、My Milky Way 2、My Milky Way 3、My Milky Way DESTINY、My Milky Way DESTINY Extra、
My Milky Way extra、Non・Dema-R 〜紅蓮編〜、NOT GONNA GET US!、PRISONER、RANDAMNUDE Vol-1 マリューラミアス、
RANDAMNUDE Vol-2 ラクス・クライン、RANDAMNUDE Vol-3 フレイ・アルスター、RandomNudeVol.1、Rimited build、
SD、SEED AFTER、SEED BETRAYAL、SEED ON、SEEDLESS、SEEDS DISASTER、SEEDエクステンド、
SEEDファンのお姉ちゃんが見たら怒るから見ないで頂戴本、SEEDファンのお姉ちゃんが見たら怒るから見ないで頂戴本2、
somay、STARNNESS 2、STARNNESS 3、STERNNESS、Sugar High、UGANDA、UNDER77 種々蒔!撒!巻!、X exile ISEsection、
GS、おかづ畑、おまけ本、きろめーとる14、たれ乳を愛でる本、た中ひろあ機ムーン.シャイン、みそかの3、
むかつきはーれむ Vol.3、るなぽん、わんぱくアニメ11、アニメ野郎.! vol04、アニメ野郎!VOL.3、カガリスキー、
キノコ通信2、スウィンギンナタルたん、ステルナ、ホントウノキモチ、マリュキラマシーン。、ムーンシャイン8、
ラクス総集編 ですてに〜、ルナマリアさん危機一髪、ルナマリアとメイリンさんですってね!、ロタティオン、
宇宙を駆けるラッキー・スケベ、歌姫地獄、機動姦GS、機動戦士ガンダムseed 狂気、狂巧、軍服陵辱、
御奉仕倶楽部 03 ガンダムSEED編、鋼鉄の飯屋1、最強伝説ふりーだむ!、自由と正義、種々蒔!撒!巻!、
種ですってね。 Vol.1、酒は飲んでも明日はしじみ汁、戦華繚乱、総天然色Nan・Demo-R vol2、大嘘でぃすく4、
大天使様がみてる、大天使様がみてる2〜風の恋人、電撃銃女vol.1.5、奴隷体質、波田陽区120%デラックス。、
美人天国U 〜女の道〜、閉ざされし場所、無重力ルナマリア、娘々スィード、娘々スィード2、娘々スィード3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

まさにエロ同人誌専用ガンダムw
19通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 19:55:46 ID:???
【前回までのあらすじ】
版権屋が自らコンテンツの可能性を狭めるようなことをしている。

戦隊や仮面ライダーのように毎度安定した商売をしようとすると
パターン化や陳腐化など安易な方向に向かってしまう。

本来、多様性や作品性が大事なコンテンツ商売であるが
メーカー兼版権屋と製作が一元化することでその可能性は閉ざされてしまう。
版権屋のビジネス会議の論理が製作と密着することで
多様性を求めたり作品性を維持したりすることが難しくなってしまう。

どこかの誰かさんが”安定・保守志向”を続ける限り
コンテンツ商売の陳腐化は終わらない。

80年代中盤以降はどこかの誰かさんがガンプラで大儲けしたり
戦隊シリーズなどの商業主義路線を完全に確立した頃であり
その頃から70年代の自由な気風やセンスが急速に失われていく。
20通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 19:56:46 ID:???
>>1ってどんな人生送ってるの?
21通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 20:00:20 ID:???

 >>8の不自然な書き込みはなんだ?
22通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 20:02:10 ID:???
【前回までのあらすじ】
版権屋商売のしがらみに縛られている近年において
エヴァンゲリオンのような異色作がヒットしたのはバンダイにとって皮肉。

ミニ4駆、ベイブレード、遊戯王、ポケモンなど近年の大ブレイクに対して
バンダイもたまごっちなどのブームを巻き起こしたが
基本的には小学生層のハートを捉え損ねている印象の方が強い。

デジモン、ポトリス、レジェンズなど子供向けホビー分野における
バンダイ発の試みはことごとく失敗しており、小学生層では
漫画原作やゲーム発のコンテンツに人気が集中している。

極端な”安定・保守志向”による商業主義路線は
ヒーロー分野では陳腐化と幼稚化を招き
ガンダムにおいて極端な腐女子・オタク嗜好を招いた。

毎期安定成長を求める企業にとって
”安定・保守志向”がもたらすメリットは大きいのかもしれないが
趣味趣向の世界において、版権屋と製作サイドが
あまりにも密着し過ぎることによるデメリットも無視できない。
23通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 20:03:03 ID:???
【前回までのあらすじ】
30年経って沢山のガンダムアンソロジーが作られたのに
いまだに初代ばかりに人気が集中してる事実を忘れてほしくない

やたらヤマトを例にあげるけどヤマト自体が飽きられやすかっただけじゃん
続編シリーズで人気あるのはそれなりに作風引き継いでるほうが圧倒的に多いよ

刑事コロンボ、北の国から、男はつらいよ、スターウォーズ(前3作)、ルパン三世、
ダーティーハリー、釣り馬鹿日誌、ハリーポッター、etc、etc…
ちゃんと作風引き継いでる人気シリーズも多い

本来続編ってそういうもんだしね

いつまでもガンダムの続編が一過性の使い捨てで
30年経っても初代ばかりに人気が集中するのは
ガンダムアンソロジーが初代の代わりになっていないから
24通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 20:03:46 ID:???
【前回までのあらすじ】
1stって30年前からいままでどんだけ売れたんだ?
日本国内のロボヒーロー分野じゃぶっちぎりナンバーワンだろうな
世界的にはトランスフォーマーとどっちがすごいかというレベルだが
1番組単位に限れば1stぶっちぎりかもな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もしかしたら初代ガンダムは一つのロボヒーロー番組がもたらした経済効果としては世界最大かもな
なんかの記録でギネス入りできるんじゃないの?w
まあ続編の体たらくのせいでロボヒーロー以外のポケモンには
最近圧されっぱなしだがな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
初代の経済効果は日本アニメ界ナンバー1だと思うのだが
そんな公然の事実に無理矢理難癖つける続編擁護厨ってほんと馬鹿だな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
初代はシリーズ随一どころか日本のアニメ特撮分野でもダントツトップクラスのドル箱
違うか? 違 う か?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ガンダムの初代人気は圧倒的
って、その事実から疑うところが凄いwww
どんだけ必死なんだよ、続編ゴリ押しキャンペーンの犬はw
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
他人の母屋を奪ったイスラエルのユダヤ人

腐やエロ同人

もともと住んでいた土地を追われたパレスチナ人

初代原理主義者

避難場所まで侵略を受けて弾圧されるパレスチナ人

旧シャア板を種厨にじゅうりんされる
25通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 20:04:28 ID:???
【前回までのあらすじ】
20代にも支持者は多いと思うよ...
友人や知人でガンダム好きだっていう人の多くは、1stのことを指してガンダムと言っているし、
一般の20代向け情報誌なんかでもちょくちょく1stガンダム特集してるしね。
まぁ、少なくとも20代半ばにさしかかる俺は1stが一番好きですよ。
自分より下の世代がどうかは知らないけど
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
エロ同人という趣味を軽蔑するつもりはない。
むしろエロスのエッセンスを追求したかつての春画のような
ポップアートとエロスの融合という意味で意義深い。
だがしかしガンダムをそれらと結びつけてしまうようなセンスは
効果に対する損失があまりにも大きすぎる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
むしろガンダム好きと名乗る10代は1stをさしてるよね。種をガンダムとは呼ばない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
カッコいいおっさんが出ないガンダムなんてガンダムじゃねえ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
このスレは特定の人物が邪魔しにこない限りまったりしてるぞ
種厨が妨害してるのは明白なのになぜここの住人だけ叩くんだ?
わざわざこんなところまできて初代をこきおろしたり
新シャア板で00を叩きまくってるのは種厨のほうだろ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
種厨煩いよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
旧シャア板では初代に似た続編を望むことすら許さずに原理主義を弾圧して
新シャア板では00の新たな可能性を許さずに徹底的に叩きまくる
そんなことばっかりしてる種厨は全ガノタの敵
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いくら初代や00をこきおろしたところで 種の扱いや行く末はもう確定なのにね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
DVD見守りスレの種厨のキチガイぶりを見るたび気分が悪くなる
なぜ他者を放っておくことができないんだろうか?
26通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 20:06:49 ID:???
【前回までのあらすじ】
オレは他のUC作品も好きだが、長年色んなガンダム見てると、
1stの塩加減・盛り付けは味わい深いと痛感する。
だから一度、1stのレシピを活かしたガンダムも見てみたい。
1st好きには >>500 の気持ちや言いたい事がよく分かる。
ストーリーも大切だけど、単純に1stテイストのガンダムを
見たいんだよ。  話の案も今まで結構出てるよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まあそもそも1stはそれ単体で完全に綺麗に完結してる作品ではある。
だから続編など最初から不要、というか作りようが無いんだよな。
それをムリヤリ作るからZみたいな代物になっちまったわけで。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
作り手が新しい物を作りたいと思ったら尚更ガンダムって名前を付けたら駄目だろう。
ガンダムって名前を付けるならガンダムらしさを示す記号を外しては駄目だよ。
続編を作るのに受け手を無視した製作物を作ってこれが続編だ我慢しろなんて態度はおこがましさしかない。
作り手と支持する受け手がいたからガンダムはあそこまで盛り上がったのに、
盛り上げた片方を無視するなんてのは商売以前に人と人の関係に無頓着と言わざるを得ないよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
商売は信頼と支持が第一
誰もハゲ親父のオナニーショーなんか見たくない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いやむしろ、Z以降をすっぱり無かった事にした方が賢明じゃね?
Zの企画には露骨に当時のバンダイの商売の都合が現われてるんだから
プラモ事業の立て直しという、ねぇ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>1stが面白いのはせいぜい10話まで
>そこから先は苦痛が始まり映画に逃げる

ここに出没する種厨のすごいところは1stの面白さから疑問視するところだな
前スレじゃ1stの大ヒットの事実すら疑問視してたっけwww
そこから議論しなきゃならないのかよ?!って思わず脱力してしまうw
27通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 20:08:02 ID:???
【案@】
夕飯を食べてて思いついたネタ
・地球圏での話はかなりあるから舞台を火星メインにする。
・量産MSは敵勢力がザク相当の兵器を量産し始めた程度。
・主人公は特に取り柄の無い工業専門学校の生徒(初期の技量は1STのハヤトクラス)で1〜20話までは機体性能のみで生き延びて20話以降で化ける。
・ガンダムは敵勢力の作った地球侵攻用試作MSを地球側の特殊部隊が秘密裏に民間船(主人公の乗っている船)に積み込むが出航前にバレて戦闘になりそれが引き金で戦争になる。
 20話までは火星〜月へ逃げる話でまともな武装も生き延びた大人も少なく特殊部隊の人間が主人公達を守って死んだり、ヒーロー願望のある主人公の友人が無茶をやって犬死にしたり、後に捕虜になった敵兵が子供ばかりなのを知り味方になる。

イメージ
・地球側(連邦軍)
・敵勢力(TV版のバフラム+ギガノス)
・主人公達(リヴァイアス+バイファム)
・特殊部隊(FM1の一話の面子+カスペイン)
(・w・)v-~~~
流石はグラタンだ!テラカオスなネタしか思いつかねーぜwww
28通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 20:08:49 ID:???
【案A】
じゃあオレもウンコしながら思いついたネタ
●ジオンの意思を継ぐ形で各コロニーの連合組織が
 暫定的な独立案を地球連邦政府に要求。
●宇宙開拓資源を独占しておきたい地球連邦政府はこれを許さず
 コロニー側の分子と結託して傀儡の自治政府を設立。
●コロニー連合は地球連邦と自治政府の強引な圧政に反発して
 独自の解放政府を樹立、自治政府と解放戦線の戦いがはじまる。
●圧倒的な物量で解放軍を圧倒する地球連邦軍は
 解放政府のサイドを制圧するが、分散した解放軍とのゲリラ戦が激化。
●主人公は解放軍所属のカイシデン中尉。
 新兵ばかりのチームを率いた連邦軍との初戦闘に挑むが惨敗。
 新鋭母艦の脱出には成功するが、防衛拠点は壊滅。3名の部下を亡くす。
●新鋭母艦は連邦軍の追撃隊の脅威に晒されながら本隊の防衛拠点を目指す。
 カイシデン中尉は幾度もの追撃隊との戦いを切り抜けるが
 部下を一人、また一人と失っていく度に、指揮官としての責務に苦悩する。
●幾度かの戦いを経て錬度を上げていくカイと新兵たちであったが
 その行く手に脅威の強敵が現れる。連邦の白い悪魔。ガンダムであった。
 恐るべきニュータイプとの戦いに勝機はあるのか・・・?
●ようやく本隊に合流し、解放軍の司令官である赤い彗星こと
 シャア・アズナブルとともに連邦軍のガンダムに対抗する。

・基本的に新鋭母艦の逃避行が軸。
・カイ率いる部隊の頭脳的なチームバトル、駆け引きがミソ。
・主役側メカはガンキャノンのカスタムタイプ。(ガンダムではない。)
・強敵のガンダム改がライバルとして登場するからタイトルが「ガンダム2」
・基本的にカイとアムロはほとんどコミュニケーションをとらない。
 連邦の白いMSは、ただひたすら恐ろしい存在。静かに不気味に迫る白い恐怖。
・アムロ的には「憎しみあって戦うのイクナイ!」→自治政府の治安を支持。
・カイ的には「連邦を倒さない限り腐敗と絶望が絶える事はないんだぜ!」
・終盤には、連邦の残酷さと腐敗ぶりに絶望したアムロが解放軍に転向。
・カイのチーム戦とアムロのニュータイプ能力のタッグで最後の激闘に勝利し新政府樹立。
29通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 20:09:22 ID:???
【案B】

@TV→劇場版のような絶妙な加減で1stリメイク
 ・絵キレイ!嬉しい!
 ・でもフラウとミライは地味さを出すこと!(萌えすぎず萌えなさすぎず!
 ・音楽は古い感じがグー、アニメの基本は勇ましい軍歌調!
 ・グフとドムも量産カラー追加しようよ(売れ筋商品追加
 ・基本的なテイストはそのまま引き継ごうよ
 ・そして真剣にテイストを学ぼうよ、盗もうよ

A間のエピソードを追加
 ・描写、演出に注意して新しいエピソードを作ってみよう!
 ・難しく考えないで!お話は簡単でいい、テイストが大事なんだ!
 ・普通の人々、おっさん、技術者、一般兵士をちゃんと描いて!
 ・でも力み過ぎないで!(さりげなさが大事!
 ・人間の匂いをかもしだすのが大事!

Bその勢いでガンダム2を作ろう
 ・設定は簡単に!わかりやすく!
 ・でも世界観の奥行きを出すことに注意して!
 ・「敵の補給艦を叩け」や「マクベ包囲網を破れ」などのような
   燃える戦記エピソードをたくさん用意して!
 ・もう話の筋は戦記小説のパクリでもいいじゃん!
 ・ピンチやって、死ぬか生きるかの壮絶なピンチやって!
 ・希望と感動でまとめて!ネガティブに逃げるのは反則だよ
 ・戦いの物語だからこそ子供たちに希望を与えて!
30通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 20:10:12 ID:???
以上、テンプレ終了。(追加なしでマンスー)


『○○しながら思いついたネタ』募集中。
31通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 20:45:22 ID:???
>>1



まずはガンダム戦隊からの脱却が必要かと
32通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 20:50:18 ID:???
ガンダム戦隊は俺は別に構わんが
戦隊にするなら万能性能機は要らんし、敵味方に分かれるのも×だな
33通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 20:58:41 ID:???
なんの都合かわからないけど、あのテイストが二度と味わえないなんて
もったいない話だと思いませんか?
34通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 21:06:47 ID:???
誰も再現できない作品だからこそ価値のあるものだと思うよ
当時のスタッフ全員集めて新しいガンダム作ったとしても
俺は1st程はハマれないと思う
35通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 21:13:25 ID:???
当時は富野もロボットものディレクターとして売れ始めてたし
大河原はタツノコメカのデザイナーで知られてて
安彦は荒木伸吾や小松原一男なんかと評価を分ける花形アニメーターだった
この三人で新作のロボットアニメやるっていうだけで期待が高かった
今そういう売れっ子アニメ作家やデザイナーって誰?
やっぱり優秀なスタッフ集めてやらなきゃいいのできないよね
36通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 21:39:36 ID:???
あー、実はガンダムに近い作て
レイズナーもあったわ
37通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 22:09:19 ID:???
ガンダムの功労者は星山はじめとする脚本陣

ハゲは戦犯
38通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 22:11:34 ID:???
>>34
威張ってるハゲ殿様が功労者をつぶしたから再現できないんだろ
39通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 22:13:36 ID:???
戦犯のハゲ殿様が功労者扱いされてんだから
二度とガンダムを再現できるはずもなし
40通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 22:17:29 ID:???
>>35
売れっ子に手柄を全部持っていかれたから
2度と同じテイストを再現できなくなっちまったわけだ。
41通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 22:20:40 ID:???
初代以来あのテイストは失われた

作画メカデザは功績がわかりやすかったが
脚本陣の才能はぜんぶハゲの手柄になってしまった
42通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 23:14:04 ID:???
まだアニメ表現そのものに十分な伸び白のあった
あの時代のあのタイミング、あの人材たちがあの気分で
つくったからこその1stなんであって、世代の隔たりの在る
後の人間達がいくら同じような作品を作ろうとしても
所詮は上辺だけ真似た劣化コピーにしかならんだろ。
「1stみたいな続編」なんてのは結局、現実に作る術をもたない
ファンの無責任な無いものねだりでしかないよ。
まあ、そういうの分かってて尚こういうスレを続けてるんだとは思うけど。
43通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 23:16:15 ID:???
>>14
いっそ高橋良輔監督にガンダム作らせたらいいんじゃね?
ダグラムガリアンボトムズ…
どれもこれもリアルなロボット物を作ろうとしたらリアルな人間性を描いていた(監督談)って人だぜぇ
44通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 23:25:24 ID:???
高橋ロボアニメはロボットアニメじゃないからなあ
ロボットじたいのデザインとか描かれ方はまあいいんだけど
これロボットいらなくね?みたいになることも多いし
ぶっちゃけ楽しくない
ロボットの持っている自由とか超越性への憧れとかあまりない
富野のエライところはロボットにそういう思いを仮託するのが巧いところ
Zガンダムではそういう感覚も失せたので
1st信者からはそこも気に入られないところだと思う
イデオン〜エルガイムあたりもそういう感覚には満ちていた
45通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 23:33:50 ID:???
>>44
もう禿に拘らなくていいんじゃね?
第一条件は「ガンダムらしいガンダム」だろ
電波ゆんゆんな部活動ガンダムしか作らないなら禿などいらん
46通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 23:51:01 ID:???
要はライディーン以来のサンライズロボットアニメの系譜の死滅なんだよな
いっそサンライズにやらせないくらいの方がいいと思う
スタジオ選ばなきゃもっといい人材もいそうなもんだ
47通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 00:12:43 ID:???
アニメ業界が変態ばかりなのが問題なんだよな。
ガンダムを潰した戦犯ハゲは変態の先駆者的存在だしな。
48通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 01:13:33 ID:???
とりあえず記録全集でも読み直してこい
49通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 01:16:10 ID:???
あの面子でなければガンダムにはなり得なかったが
明らかに核になったのは富野じゃねーか
50通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 02:05:53 ID:???
ハゲは邪魔してただけ

むしろ戦犯
51通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 02:08:03 ID:???
ハゲは邪魔してただけ
の具体的な内容を示してみろ
スタッフのコメントなり、何らかの記録なりで
52通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 02:37:27 ID:???
ハゲの前後作に似てるものがない
小説も退屈
二作目以降も退屈

ハゲにガンダムの才が無いのは明白

ただ邪魔してただけのエロハゲだからガンダムは作れない
53通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 02:42:54 ID:???
なにも>>51に答えてないじゃん
全部あんたの感じ方と妄想だ
いい歳してそんな程度のカキコしかできないの?
いったいどんな人生送ってきたのよ?

あんたの感想はどうでもいいから、具体的な根拠を示してくれよ
富野がどう邪魔をしたんだ?
明白、というくらいなら記録全集にも載ってるんだろうな?
54通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 02:44:40 ID:???
今TVで00見てるけどすかしたオシャレさんばっかりだね
クールでカコイイ美男美女のオンパレード

アニメオタクの低脳クリエイターって
こういうすかした美形キャラが魅力的だと思ってるんだろうね

刹那Fセイエイ…だってさ、カコイイねw
すかした美形キャラばっかりの世界…アニメオタクの理想だねw
55通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 02:46:25 ID:???
同じヲタの癖になにいっちゃってんのよ
立場をわきまえろこのクソヲタが
56通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 02:48:17 ID:???
>>53
二度とガンダムが作れなかったのはハゲを持ち上げたせいだろ

作れないから変化球と反則技で逃げたんだよ
57通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 02:50:28 ID:???
ハゲがガンダムを嫌ってるのはなぜか?
なぜガンダムの悪口を言うのか?

本当は自分の功績じゃないから


実に明白
58通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 02:52:52 ID:???
たった一度も似てる続編を作らなかったのはなぜか?
功労者とされた人たちにはその実力がなかったから


実に単純明快
59通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 03:01:44 ID:???
今00みた感想
どう見ても10代〜20代ぐらいの美形キャラたちが
いかにも訳知り顔ですかした台詞をはいてるのに違和感を感じた

政治経済社会のことなんてそれなりに経験があっても
なかなか実感のある活きた知識として身につけるのは難しいのに
10代〜20代ぐらいの美形キャラたちがフフン!て感じでキザに語ってるのはものすごく違和感
ましてや戦争のことで10代〜20代ぐらいの美形キャラたちがフフン!て感じなんてものすごく違和感
60通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 03:16:51 ID:???
若い変態クリエイターには美形キャラが余裕こいてんのがかっこよく見えるんだろうな
いくら気取ってみても若者がそうそう達観できるもんじゃないのにね

若者ってのは恋愛や夢や希望や不安や恐怖やいろんなことにとらわれるから若者なのに
馬鹿な若者は二十歳そこそこで自分はもうすっかり成熟してると思ってしまうんだよね
それでアニメにはすかした美形キャラが多数登場してしまうんだよね
61通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 03:20:49 ID:???
本当に大人になるのはきっと40代過ぎてからだな
30代の既婚子持ちでもまだまだ子供

20代の美形キザキャラがすかした調子で天下国家を語るなどちゃんちゃらおかしい
62通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 04:54:21 ID:I20KFvn5
昨今のガンダムは「ちゃんちゃらガンダム」という総称、総題ということでよろしいでしょうか
63通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 05:52:57 ID:4lrZuOco
昔のガンダムは泥臭くて、仲間を裏切るんだけど、意志が真っ直ぐでってかんじだったな
64通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 07:34:23 ID:???
富野アンチのオウムは消えろよ
寂しいだろ?
65通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 07:41:09 ID:???
>>64
なんだ信者か

そういえば信者と書いて儲けと読めるね。
66通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 09:34:13 ID:???
で、富野が邪魔してただけというソースはまだかね?
67通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 11:28:30 ID:???
ハゲはガンダムに似てる作品を作ったことがない

ガンダムは他の人の功績だから
68通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 12:41:28 ID:???
>>66
どんなソース出して来ても認めないくせにwww
69通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 12:49:01 ID:???
ハゲにガンダムが作れないのは明白

ハゲは反則技のインパクト芸人みたいなもん
70通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 12:51:24 ID:???
ハゲがガンダムを嫌ってるのは自分の手柄じゃないから。

ガンダムを嫌ってるエロハゲにガンダムの続きを委ねたからあんなことになってしまった。
71通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 13:56:07 ID:???
連カキはいいからさっさとソース提示しな
まだ何一つ出してないだろあんたは
72通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 14:13:28 ID:5nRsOuRa
>>71
禿?
73通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 15:21:18 ID:???
>>71
だからソース出した所で信用しないだろ?
つうか脚本に手を入れたり台詞を勝手に変更してみたり
枚挙に暇はない訳だが
その事実を無視して僕の禿を貶すなと言われてもね…
74通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 15:26:41 ID:???
>>71
 ないものは出しようもないと思うが…
 ここの信者は料理に自分の嫌いな具材が入っていたから駄々こねてるだけだろ?
 
 てかもういいじゃん、彼らがこのちっぽけな世界で自己満足してたいだけなら放
っとくしかないよ
75通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 15:37:51 ID:???
そもそもガンダムの始まりはトミノメモからだった
これを基に星山さんがしっかりした脚本を作り上げていった。
この事情はガンダム記録全集を見れば少しわかる

トミノメモを書いたのは当然冨野で、ガンダムの功績が全くないとは言えない
76通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 15:41:32 ID:???
>>74
運が悪かったなヌケサクwww
スレ速度が異様に早いここを見たら案の定オマエがいたwwww

> てかもういいじゃん、彼らがこのちっぽけな世界で自己満足してたいだけなら放
>っとくしかないよ

その割に、ガンダム信者減らすため2006年から頑張っているじゃないかwwwww
茨城在住の千葉県●安市所在某大学付属厨学校新厨学3年生
77通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 15:42:48 ID:???
>>74
前スレでも散々言われてるけど
料理に嫌いな具材なんてレベルじゃなくて
頼んだ料理と全然違うもんが出てきたって事なんですが。
しかも既に食い物ですらない。
オッパイばかりで顔の見分けもつかない美少女キャラばかりの変態ヲタアニメにして、またそれを無条件に受け入れて
自ら世界を狭めてる奴がちっぽけな世界で自己満足とは片腹痛い。
78通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 15:46:01 ID:???
>>76
 ????

 俺は静岡県在住の工場勤めだが?
79通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 15:46:47 ID:???
>>78
証拠plz
80通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 15:50:40 ID:???
>>79
掲示板でどうやって個人を特定する証拠を出せと?
 
81通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 15:51:46 ID:???
では、工場で製造している物は?
82通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 15:54:35 ID:???

主に削り節のパックだが?
 削り器で細かく削りそれを包装機で袋詰めする、言っておくが迂闊に会社名は出さんぞ?
83通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 15:55:59 ID:???
>>78
バンダイか
なるほど原点回帰を必死に否定するわけだ
84通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 15:57:23 ID:???
高校は出ているよな?
これはわかるか
   pai
2sin−-=?
   2

piは円周率だ。高一、数Tレベルだ
85通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 15:58:25 ID:???
84だがレスアンカは
>>82
86通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 15:58:40 ID:???

 親が昔バンダイの工場で仕事してたのは事実だが俺は違うぞ?
87通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 16:05:25 ID:???

 十年以上も昔で苦手科目だったから覚えてないよ
 というかもう投了でいいよ、キリがない
88通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 16:06:07 ID:???
>>86
84だがたびたびすまん pi=pai な
89通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 16:28:30 ID:???
1stのキャラは世界名作劇場に出てきそうな普通っぷりが良いんだよな
Z以降はすかした美形キザキャラばかりで世界が偽物臭いんだよ
90通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 16:31:22 ID:Dk9GyAzb
とりあえずガンダム好きそうな人が多いスレだから張ります
VIPだけど支援というか読んでみて

http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1207927140/

新ジャンル系のガンダムの読み物書いてみた
釣りとかじゃないので興味があったら見て頂戴
できれば保守してくれると助かります
91通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 16:59:06 ID:???
マクロスFはきっちりマクロスしてるな・・・・・
キャラデザインも作画もストーリーも設定も別物なのにやっぱりマクロスだった。
何なんだろうね、作風って。

で、思ったけど1stって戦場の臭いって奴が画面から漂ってくる描写が多かった気がする。
最近の、特に種とかは結構シビアに戦場にしてるつもりなんだろうが、臭いが漂ってこないんだよな。
何か造り物の戦場、無機質な悲惨って感じ。1stも所詮アニメで造り物なんだけど、ストレートな描写しなくても
有機的な痛みが伝わる感じなんだよな・・・・・
何なんだろうね。脚本の違い、キャラデザインの違いなのかなア・・・・・
92通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 17:15:27 ID:???
>>59
俺も見てみた。

種死全話頑張って見たオレならこんなの余裕でOK。ぜんぜん許容範囲。
むしろちゃんとしたガンダムの続編だといってもいい。








あ、最後は言い過ぎた。それはないw
93通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 17:22:17 ID:???
確信に触れたもんで前スレで原理厨が潰すのに必死になった書き込み。


『真のガンダムファンなら、ガンダムの作風は
『時代の流れにある事象を作品の中に組み込んでいる』
という事に気付きそうなもんだが?

原理主義が叩かれるのは、その定義を全く理解してない上、
堂々と俺理論をヌケヌケと語る所だ。

少しは冷静になって回りを見回した方がいいよ。
自分らが如何に異端か解るはずだ。』
94通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 17:50:35 ID:???
核心だよね
いっぱいご本を読みましょうね
95通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 17:56:53 ID:???
確信に触れちゃったかw

突っ込みどころ満載だからなwww
9690:2008/04/12(土) 17:57:58 ID:HKFRpTe2
さっきは大変失礼しました・・・
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1207986267/

宣伝から戻ったらスレが落ちてました
もう一度続ける為に前スレをコピペして立て直しました
よければ見てください たびたび失礼しました
97通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 18:00:30 ID:???
時流にのるなら過去のタイトルなんか引きずるべきじゃないよな

新しいことをやりたいなら

 新作でやればいいんだよ

新しいことをやりたいなら

 新作でやればいいんだよ


おっと確信に触れてしまったかな?w
98通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 18:04:45 ID:???
続編をやるなら作風を引き継いで人気支持も受け継ぐべき
時代に合わせて新しいことやりたいなら新作でやるべき

似てない続編など続編を期待する人にとっても
新しい可能性を求める人にとってもまったく意味がない

続編と称して別物をやるのはインチキだからな
99通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 18:06:12 ID:???
最近知ったがSEEDってセックスシーンがあるのな
それで種付けガンダムって呼ばれてんだっけ?
種馬ガンダムだっけ?
100通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 18:07:48 ID:???
ブランドを名乗っても中身がまるで別モンじゃ
ブランドを名乗る意味がないよな
101通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 18:12:46 ID:???
>>93
アンチスレで何言ったって無駄だっての。
もうほっといてやれ。
102通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 18:38:07 ID:???
続編アンチのスレで博愛主義を押しつけるサンライズ犬は出てけ
103通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 18:40:27 ID:5nRsOuRa
>>93
『時代の流れにある事象を作品の中に組み込んでいる』
初代のどこが時代の流れを取り入れているところなの?
104通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 18:45:05 ID:???
>>93はわざとトンチンカンなこと書いて議論させる気を無くす作戦なのかもしれないが
特にこれといって話題が無い当スレにおいてはきっちり正論で返されるから無駄
105通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 18:48:52 ID:???
トレンドを取り込むなら古いタイトルに縛られる必要はないはず

名ばかりの偽ガンダムばかりやってるから
エヴァンゲリオンみたいなヒット作品を他でやられちゃうんだよ
106通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 19:05:47 ID:???
>>104
>>特にこれといって話題が無い当スレにおいては

オイ。
107通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 19:10:27 ID:5nRsOuRa
だって


     似てない。


                 
               終了
108通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 19:18:30 ID:nO7QuGCT
とにかくモビルスーツが空飛ぶのやめろ。
109通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 20:14:49 ID:???
気取った美形キャラのすかした台詞オンパレードもやめろ
110通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 20:35:57 ID:???
東西の冷戦とSWのヒットなど。
111通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 20:40:02 ID:???
新しいことやるなら新作でやればいい
112通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 20:55:13 ID:???
ぶっちゃけ似てなくてもおもしろけりゃ問題ない
Gガンダムなんて一話見たときは衝撃を受けたぞ
出崎統演出のガンダムみてーだとか思った
やるならあそこまでやらんとな
まあGも面白いのは一話と師匠が活躍する作画がいい話くらいだが
113通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 21:41:41 ID:???
真のガンダムファンなら、ガンダムの作風は
『時代の流れにある事象を作品の中に組み込んでいる』
という事に気付きそうなもんだが?

原理主義が叩かれるのは、その定義を全く理解してない上、
堂々と俺理論をヌケヌケと語る所だ。

少しは冷静になって回りを見回した方がいいよ。
自分らが如何に異端か解るはずだ。
114通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 21:55:00 ID:???
>>59
初代のアムロやシャーやブライト達は10代。
ドズルやランバ・ラルは20代前半。
00とそれほどかわらんが?
ちゃんと初代見てたのか?

>>91
思い込みだよ。思い込み。



マクロスなんて色々作風違っても、ファンはちゃんと続編として観てるし楽しんでいる。
ファンもちゃんとしてるのに・・・。
どうしてこうガンダム、特に原理主義のバカどもはお行儀が悪いんだろうなぁ・・・
115通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 21:55:39 ID:???
1st原理主義の無限ループ

1st以外ガンダムではない(原理主義の妄想)

一般的な認識と大きくずれている(超える事の出来ない現実) ←[今ここ]

自分達が正義。それを叩く奴らが悪(原理主義の妄想)

正論や解説を含めて理解させるチャンスを作ってあげてる。(超える事の出来ない現実)

どんな正論を言ってきたところで、俺たちの辞書にはそんな言葉は載っていない。(原理主義の妄想)

傍観していた他作品のファンからも反論される。(超える事の出来ない現実)

反論を言ってくるのは全部SEEDファン。(原理主義の妄想)

(以下無限ループ)
116通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 21:57:50 ID:???
供給サイドの無限ループ

続編を作れるだけの才能も実力もない

だからガンダムを超える新作も作れない

だから名前だけ借りて別物を作るしかない

だから原理主義を弾圧して自らを正当化する

だから続編を作れるだけの才能も実力もない

だからガンダムを超える新作も作れない

だから名前だけ借りて別物を作るしかない

だから原理主義を弾圧して自らを正当化する

だから続編を作れるだけの才能も実力もない

だからガンダムを超える新作も作れない

だから名前だけ借りて別物を作るしかない

だから原理主義を弾圧して自らを正当化する

だから続編を作れるだけの才能も実力もない

だからガンダムを超える新作も作れない

だから名前だけ借りて別物を作るしかない

だから原理主義を弾圧して自らを正当化する

(以下無限ループ)
117通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 21:58:28 ID:???
ランバ・ラルが20代前半・・・・・
118通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 22:00:28 ID:???
1st原理主義の無限ループ

1st以外ガンダムではない(原理主義の妄想)

一般的な認識と大きくずれている(超える事の出来ない現実) ←[今ここ]

自分達が正義。それを叩く奴らが悪(原理主義の妄想)

正論や解説を含めて理解させるチャンスを作ってあげてる。(超える事の出来ない現実)

どんな正論を言ってきたところで、俺たちの辞書にはそんな言葉は載っていない。(原理主義の妄想)

傍観していた他作品のファンからも反論される。(超える事の出来ない現実)

反論を言ってくるのは全部SEEDファン。(原理主義の妄想)

(以下無限ループ)
119通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 22:00:35 ID:???
>>114
だからその人達は気取ってないし
すかしたキザキャラなんてほんのごく一部だろ

1stの登場人物は何がなんだかわからなくて
生き残る為に必死な人が多かったじゃん

00とくらべたら全然違うんだが?
ちゃんと初代見てたのか?
120通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 22:03:35 ID:???
1stで余裕こいたすかした美形キザキャラというと
シャアとかガルマぐらいのもんだろ。

セイラさんは美形キャラだけど結構テンパってたからな。
ミライさんほどテンパってなかったけど。

00には主要人物のほとんどがすかしたセリフの美形キャラだから
ぜんぜんリアリティーがないんだよな。
121通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 22:04:43 ID:???
>>119
00のキャラだって別にスカしてる訳じゃないだろ。
00に限らずWとかG、0083などの初代以外のガンダム作品だってそうだ。
どの作品も生きのびる、何かを守るために必死に戦ってたと思うが?

1stマンセーしたいのは解るが、初代以外のガンダムもちゃんと観ろよ
122通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 22:06:21 ID:???
 作風を継承することを条件としながら自分らの嫌いな部分は排除か?
 ここの続編の定義ならファーストに冨野監督の作風があるならファンの好み
を問わずそれを継承するべきだろ?
 自分らの好みは良くて制作者の判断が悪いのはどうしてだ?
123通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 22:07:00 ID:???
偉そうな御託を並べてみても
要は「俺達だけが求めるガンダムが見たい」って事だろ。
同人と同レベル。話にもならんよ。
124通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 22:09:14 ID:???
一番不幸なのは初代原理主義の親御さんだろうな・・・。

「はやく社会に復帰して欲しい」
「はやく社会に出て欲しい」

と思ってるはずだ。
もう無理だが。
125通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 22:10:12 ID:???
1st世代はガンプラ層に支えられてるってのがあると思うが?
アニメの内容よりガンプラ。

1st世代でも今30代は他作品容認が大多数。
哀れなことに50代に近づく(超える)につれ、原理主義に偏ってる気がする。

頭の固いジジイは続編なんて気にしないで永遠に1stだけ見て満足してる方が
幸せであろう。その方が下らない論争もおきなくて済む。
126通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 22:10:40 ID:???
>>114
59よく読めよ
> 10代〜20代ぐらいの美形キャラたちがフフン!て感じでキザに語ってるのはものすごく違和感
> ましてや戦争のことで10代〜20代ぐらいの美形キャラたちがフフン!て感じなんてものすごく違和感

1stでフフンな感じの美形キャラなんかシャアぐらいのもんだろ。
00はフフンな美形キャラのオンパレードだから人物描写に奥行きがなくなるんだよ。

00と1stじゃ人物描写のもっともらしさが全然違うが?
ちゃんと初代見たことあるのか?

>>91
まったくその通りだね。
最近のアニメオタクは無機質な美形キャラしか描けないんだよ。


価値観なんて人それぞれで続編に関していろいろ意見がある人もいるのに
どうしてこうガンダム、原理主義叩きのバカどもはお行儀が悪いんだろうなぁ・・・。
127通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 22:12:49 ID:???
>>121
余裕ぶっこいたスカした美形ばっかじゃん

まるでもう何回も戦争やってきたかのような口ぶりで
天下国家を語ってる余裕っぷりはリアリティーに欠ける
128通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 22:14:29 ID:???
>>125
頭の固い原理主義叩きはこんなスレに来ないで新シャア専用板に帰れよ

>>1ぐらいちゃんと嫁

>基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
>現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。
129通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 22:15:21 ID:???
もともと1stにリアリティなんてないんだがw
130通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 22:16:42 ID:???
>>123
同人と同レベルなのは最近のエロ同人向けガンダムだろw

ANGEL PAIN 11、ANGEL PAIN 14、Arch Angels、Arch Angels 2、ArkAngel、blacklist、bloom、BURNING!!、
Burst!! vol.1、Burst!! vol.2、CAGALLI、Cagalli まぁ〜くすりぃ〜、CONVERSATION CLINIC、DEAD RECKONING、
DESTINY、Deviator、DRILL FREEDOM、DRILL IMPULSE、Edition 表、Edition(花)、Edition(月)、Edition(鳥)、
Edition(風)、Emotion 哀、Emotion 楽、Emotion 喜、Emotion 怒、Emotion 裏、ez6、FLAVOR 02、FLAVOR03、
Freedom、G、G's、G-SEED girls、G-SEED princess、GIRL'S CAPRICCIO REQUIEM、GS、GS4、GS5、GUNDAM H No.3、
GUNDAM-H、GUNDAM-H vol.3、GUNDAM-H vol.5、GUNYOU MIKAN Vol.18、HARIMALOのおまけ本、hiratura、Hitting SEED2、
KEEP IN、KETSU!MEGATON SEED、KITSCH 27th ISSUE、Lacus、Lacus まぁーくつぅー、LOVE LOVE GET YOU! 7、LUNA:C、
MON WORK U、My Milky Way、My Milky Way 2、My Milky Way 3、My Milky Way DESTINY、My Milky Way DESTINY Extra、
My Milky Way extra、Non・Dema-R 〜紅蓮編〜、NOT GONNA GET US!、PRISONER、RANDAMNUDE Vol-1 マリューラミアス、
RANDAMNUDE Vol-2 ラクス・クライン、RANDAMNUDE Vol-3 フレイ・アルスター、RandomNudeVol.1、Rimited build、
SD、SEED AFTER、SEED BETRAYAL、SEED ON、SEEDLESS、SEEDS DISASTER、SEEDエクステンド、
SEEDファンのお姉ちゃんが見たら怒るから見ないで頂戴本、SEEDファンのお姉ちゃんが見たら怒るから見ないで頂戴本2、
somay、STARNNESS 2、STARNNESS 3、STERNNESS、Sugar High、UGANDA、UNDER77 種々蒔!撒!巻!、X exile ISEsection、
GS、おかづ畑、おまけ本、きろめーとる14、たれ乳を愛でる本、た中ひろあ機ムーン.シャイン、みそかの3、
むかつきはーれむ Vol.3、るなぽん、わんぱくアニメ11、アニメ野郎.! vol04、アニメ野郎!VOL.3、カガリスキー、
キノコ通信2、スウィンギンナタルたん、ステルナ、ホントウノキモチ、マリュキラマシーン。、ムーンシャイン8、
ラクス総集編 ですてに〜、ルナマリアさん危機一髪、ルナマリアとメイリンさんですってね!、ロタティオン、
宇宙を駆けるラッキー・スケベ、歌姫地獄、機動姦GS、機動戦士ガンダムseed 狂気、狂巧、軍服陵辱、
御奉仕倶楽部 03 ガンダムSEED編、鋼鉄の飯屋1、最強伝説ふりーだむ!、自由と正義、種々蒔!撒!巻!、
種ですってね。 Vol.1、酒は飲んでも明日はしじみ汁、戦華繚乱、総天然色Nan・Demo-R vol2、大嘘でぃすく4、
大天使様がみてる、大天使様がみてる2〜風の恋人、電撃銃女vol.1.5、奴隷体質、波田陽区120%デラックス。、
美人天国U 〜女の道〜、閉ざされし場所、無重力ルナマリア、娘々スィード、娘々スィード2、娘々スィード3


こりゃ子供に相手にされなくなるわけだw
131通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 22:21:02 ID:???
>>129
巨大ロボットが出てくる時点でリアリティも何もないが
人物描写や世界観のもっともらしさは
過去のSFアニメと比べてもかなりリアルだと思うよ
1stが絶大な支持を得た理由もそこにある

ガンダムに続いたリアルロボ系は
ガンダムの大ヒットの要因ともなった”リアルさ”を
はき違えていたからガンダムほどの支持を得られることはなかった

シリアスなキザキャラが大人ぶったセリフはいてもリアルにはならない
渋いオッサンや一般兵士など普通の人々の描写がガンダムの”リアルさ”だった
132通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 00:01:40 ID:???
真のガンダムファンなら、ガンダムの作風は
『時代の流れにある事象を作品の中に組み込んでいる』
という事に気付きそうなもんだが?

原理主義が叩かれるのは、その定義を全く理解してない上、
堂々と俺理論をヌケヌケと語る所だ。

少しは冷静になって回りを見回した方がいいよ。
自分らが如何に異端か解るはずだ。
133通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 00:04:25 ID:???
>>126
>価値観なんて人それぞれで続編に関していろいろ意見がある人もいるのに
>どうしてこうガンダム、原理主義叩きのバカどもはお行儀が悪いんだろうなぁ・・・。

それは原理主義のバカ者共が「1st以外はガンダムじゃねー」とか
ほざくからだろ。「身から出た錆」ってやつだ。
134通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 00:13:43 ID:???
そんなガンダムじゃないって言われたくらいで拗ねるなよそもそも
ガンダムじゃないと言われると不愉快だという時点で
ガンダムというタイトルに幻想を抱いているんだし
だいたい自分がおもしろけりゃガンダムであろうがなかろうがどうでもよかろ
そういう大人げないところがおもしろいからまたからかうんだよみんな
まあ最近のガンダムもザク出したりハロ出したり仮面のライバル出したり
ガンダム的な記号だけはちりばめているのが逆にらしさを見失っている証拠なんだよなあ
135通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 00:25:05 ID:???
>>134
なら仮に「1stはクソ」とか言われても自分が面白かったら問題ないのであろう。
こう書いて散々噛み付いてきたのが1st原理主義だという事をお忘れなく。
136通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 01:28:09 ID:???
別に1stクソだと思うならそれでもいいけど
スレ違いだから他所でやれよ

ていうか1stのスレで1st擁護するのは当たり前じゃん
137通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 01:29:02 ID:???
>>135
お前さんはこのスレの1st信者に何を期待してるんだ?
一つ言わせてもらうが、「放置する事」も批判の一つだぞ。
138通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 01:31:46 ID:???
原理主義は偽ガンダムなんかどうでもいいんだけど
「ぼくらの世代のがんだむ」を守りたい厨房は原理主義を放っておけずに
旧シャア板を冷やかしレスで荒らしまわるという構図
139通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 01:34:08 ID:???
>>135
とりあえず>>1を1億回読め
そして新シャア専用板に帰れ
140通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 02:05:13 ID:???
なんかこのスレ見たら
女神転生や女神異聞録ペルソナ原理主義者のスレ思い出した
どこにでもこういうのあるもんだな

結局避難所ですって逃げるなら
他作品貶したり正義を主張すんなっての
141通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 02:24:01 ID:???
前スレの後半に
「マクロスFはマクロスのテイストを継いでいる」
と書いていたやつがいたが、1〜2話観た程度で解るんだな。

でもその理屈で言うとさ。
「ガンダムSEEDって初代の作風継いでる」
と断言できるってことだな。
ある意味SEEDほど初代の作風を真似た作品はないからな。

まあ初代の作風なんざ、今の時代にはまわりは求めてもいないし
やったところで寒い結果になるのは目に見えてるわけだが。
142通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 06:24:43 ID:49C84kb2
潜在的には有るよ、あまりに続編群がしょうもなく続き過ぎたので長きに渡り離れている人たちがたくさんいる。
もし初代の作風でもう一度出来るとしたら種とかそうゆうものはどっか吹き飛んでわからなくなるよ
143通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 06:51:29 ID:???
>>140
批判スレで批判すんなって
それなんて言論弾圧だよって何回も言われてんぞ?
144通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 07:04:01 ID:???
>>129
お前の求めるリアリティは目に見えるものだけだろ
今まで自分が墜として来たのがMSで人間じゃないんだ!
って思って人殺しをしてた事実を誤魔化してたのが
ある日突然「仇!」とよばれおまけにその人も目の前で死んでしまう。
その人が乗っていた飛行機を墜としたせいで。
人殺しをしたとはっきり認識して欝になる主人公
こんなリアリティ他のアニメにあったか?
145通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 07:09:04 ID:???
大したリアリティじゃないね
146通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 07:14:34 ID:???
>>145
↑まるで00のイケメン「フフン」キャラだな
お前木の股から生まれて来ただろ
147通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 07:20:19 ID:49C84kb2
もし初代の作風でもう一度出来るとしたらTVだったら平均視聴率20%は行くだろうから
148通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 07:24:18 ID:QuuHZXcf
今調べたら
初代は名古屋地区では30%近く行ってたんだね・・・
149通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 08:31:30 ID:???

 100%実現不可能な妄想だからこそ吹ける大ぼらか…
 実際に証明されて恥をかくことがないからなあ…
150通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 10:46:45 ID:???
>>149
あーあ、言っちゃった・・・
151通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 11:04:46 ID:???
現状の続編はエロ同人向けになり下がって恥をさらしまくってるからなw
152通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 11:06:02 ID:???
真のガンダムファンなら、ガンダムの作風は
『時代の流れにある事象を作品の中に組み込んでいる』
という事に気付きそうなもんだが?

原理主義が叩かれるのは、その定義を全く理解してない上、
堂々と俺理論をヌケヌケと語る所だ。

少しは冷静になって回りを見回した方がいいよ。
自分らが如何に異端か解るはずだ。
153通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 11:18:50 ID:???
>>147
深夜枠で1〜3%が現実的な数値だな。
今や元祖の泥臭い老け顔作風など一部の原理厨にしか受けないのはハッキリとした事実。
今のがお嫌いならスッパリ諦めた方が潔くね?
出来もしない事をウジウジウジウジ延々と語ってるのって女々しいぜ?
内容もないし。あるのは他作品への恨みにも似た暴言だけだしな。
154通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 11:25:14 ID:???
同人ガンダムを喜んで擁護している可哀想な奴らを心配してやれよ
155通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 11:36:35 ID:???
>>152
だからこそ専用のスレがあるんだっての。今のあんたは信者スレに突撃するアンチと変わらんぞ。
あんたみたいな書き込みが、このスレを伸ばす要因になる事をお忘れなく。
156通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 11:36:58 ID:???
>>141

種は1、2話ですでに1stのテイストじゃねーなーって感じだったけどな。
ストーリーをなぞる事がテイストなら、世界中の続編はテイストが引き継がれてない事になるし。
それに名作とか古典を映画化しても、監督によって違うテイストになるし。
じゃあ1stのテイストって何だよと言われたら、「普通の人を非日常的空間に叩き込んだ場合の人間描写」を
リアルにしようとし続ける指向性だと思うんだよね。
種はあれであの世代のリアルな人間性を描いていたのかもしれないけど。

何かトーストが喰いたくなってきた・・・・
157通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 11:50:31 ID:???
>>152
何回同じコピペすりゃ気が済むんだよ池沼
158通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 11:53:20 ID:???
>>153
1stみたいな作品が見たいという希望を述べるのがそんなにいけない事なんだろうか
その希望に難癖付けてる君のような人がスレ伸ばしてる現実に気がつかない?
159通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:13:27 ID:???
で、富野が邪魔してたと言うソースはまだ?
いまだに一つも出されていないな
160通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:18:57 ID:???
ハゲがガンダムに似てる作品作ったことは後にも前にもない
反則技のインパクト芸人みたいなもん

ハゲ以外の脚本陣がガンダム味を出していたと考えれば合点がいく
161通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:24:13 ID:???
功労者=星山はじめとする脚本陣
戦犯=エロハゲ
162通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:24:48 ID:???
それはあんたの感想だ
脚本陣なり安彦なりのコメントとか、具体的なソースを出せ
163通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:26:32 ID:???
完成フィルムが富野の独善全開になっちゃうから
これ脚本の意味ないじゃない、ってボヤいてた脚本ならいたぞ。
164通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:27:59 ID:???
「富野の独善」によって現在我々が知る「機動戦士ガンダム」ができたんなら
邪魔してた事にはならないじゃねーか
165通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:31:32 ID:???
>>158
わかってて妨害してるから何言っても無駄
批判は絶対許さない、批判を放っておくことはできないというオコチャマだから話にならない

自分の行いを“正義の裁き”とでも思ってるんでしょ
166通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:34:24 ID:???
>>164
結果的に宇宙メロドラマやエロ同人専用になったんだから邪魔してるじゃん

ガンダム最大の天敵がハゲ

ハゲは自分の手柄じゃないからガンダムが大嫌い
167通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:37:59 ID:???
ハゲは自分の手柄じゃないからガンダムが嫌い
ガンダムが嫌いでちゃんと作る実力も無いからあんなことになってしまった
168通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:42:32 ID:???
二度と同じ作風の作品を作れなかったのはなぜか?
ガンダム並みの作品を作れなかったのはなぜか?
反則技しかできないのはなぜか?


答えは簡単。功労者認定を間違えたから。
邪魔してただけのハゲを功労者にしてしまったから。
169通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:51:16 ID:???
はいはい
繰り言いいからソース出しなさいな
170通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:53:34 ID:???
>>169
ソースなんかないっつってんのに、
なんでそんなムキになってんだ?
171通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:56:23 ID:???
ないって事はここは脳内妄想を書き込むだけの場所って事なのか
172通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 14:06:34 ID:???
>>171
仮にそうだとして、何が問題あるのか?
173通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 14:13:25 ID:???
過った認識を元に論を展開できると思うのか?
174通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 14:32:20 ID:???

 雑誌の記事に何かの批判がのったとしてそれに抗議するのは批判潰しか?
 ここはあくまで旧作品のガンダムを語りあう旧シャア版の一画だろ?
 いわば雑誌の1コーナーとみたいなもんで抗議が嫌なら批判すんなってのが
筋だと思うが?
175通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 14:34:02 ID:???
ここが叩かれるのは趣旨が問題なんじゃなくて
言ってる内容とその根拠がムチャクチャだからだと思うぞ
176通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 14:50:52 ID:???
>>174
>>ここはあくまで旧作品のガンダムを語りあう旧シャア版の一画だろ?

勘違いするな。このスレは
・1stファン(他のガンダムとの兼任不可)
・禿アンチ
・アンチMSV
な人達が楽しく語るスレだぞ?
177通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 15:02:25 ID:???
>>176
そうだな
その趣旨に不満のある人はご遠慮下さいと>>1にもあるしな
178通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 15:04:45 ID:???
>>175
禿批判が起こるのは、
禿にまともな続編作る気が全く見られないからじゃね?
それが的外れに見えるならあんたの目が節穴としか…
179通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 15:33:39 ID:???
富野が初代の制作に貢献してないみたいな事ばっかり書いてる気がするんだが
180通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 15:56:17 ID:???

 あんたらリアルでも立て看板さえ立てておけば公共の場で何やっても許される
考えてるんじゃないだろうな?
 2chは公共の場ではないが不特定多数の人がくるという点では似たような
ものだぞ、言いたい放題できるなんてありえん
 発言にはつねに責任が付きまとうんだぞ?
181通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 16:04:45 ID:???
禿がZ以降でガンダムを解体しようとした事は批判してもいいだろうが
それによってファーストの制作への貢献度が下がるということはないわな
182通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 16:28:26 ID:49C84kb2
>>175
ここが叩かれるのは趣旨が問題なんじゃなくて
言ってる内容とその根拠がムチャクチャだからだと思うぞ

内容がムチャクチャ = 病的長ゼリフの垂れ流し、ハッサスル、変態、エロ、
            過去作品のツギハギ

根拠がムチャクチャ = 続編はガンダムのタイトルとその内容に根拠を持つ必然性がない
183通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 16:31:40 ID:???
>>182
子供の口喧嘩なみの内容だが
もしかして論理的に会話する環境を体験しないまま大人になってしまったの?
184通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 16:36:23 ID:QuuHZXcf
>>175
が子供の口喧嘩なみの内容だったのでそれに対して回答したまでだよ
185通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 16:39:45 ID:???
>>184
じゃあオマエの読解力か思考力が足りてないんだな
186通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 16:44:42 ID:QuuHZXcf
続編ファンは「PRIDE」と「ハッサスル」の違いも分からないのか?
187通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 16:53:45 ID:QuuHZXcf
↑ハッスル
188通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 17:32:30 ID:???
ムチャクチャなのはガンダムの続編だろw
二作目から宇宙メロドラマだし、いまやエロ同人向けだしなw

せっかく初代が大ヒットしたのに、こんなムチャクチャにする意味がわからん
189通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 17:36:37 ID:???
ZZ以降はもうガンダムじゃない気がする
190通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 17:36:51 ID:???
Zに関しては
富野:仕事だからやるけど、やるからにはガンダムを破壊してくれん
安彦:ガンダムは終わったんだから続きなんていらん。仕事だからキャラデザはするけどさ

どうやったら成功するとwwww
191通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 17:44:42 ID:???
他人の手柄だからハゲにガンダムは作れない

だからハゲはガンダムが大嫌い



だから壊した
192通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 17:47:19 ID:???
193通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 17:49:52 ID:???
ガンダムは脚本陣の功績

ハゲは邪魔してただけ

だから二度とガンダム並みの作品を作れなかった
194通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 17:50:14 ID:???
>>193
ソース提示よろ
195通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 17:52:38 ID:???
富野がコンテ段階で脚本を変えてしまうので脚本と衝突したという事から
脚本の邪魔してたとは言えるかも
でも、世に出て評価されたガンダムは富野が変えてしまったもの
なんで富野の邪魔がいけないことなの?
196通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 17:54:53 ID:???
ハゲがガンダムやガノタを侮辱するのはガンダムが嫌いだから。
自分の手柄じゃないからハゲはガンダムが大嫌い。
だからガンダムを侮辱する。
197通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 17:57:05 ID:???
星山が
富野は事象の推移を描く癖があって
放置すると神の視点になっていって
キャラ個々の掘り下げが甘くなる
でも自分は個々の掘り下げにこだわって
ストーリーのダイナミズムが損なわれる
だから富野と組むと面白くなる
みたいな事を言ってたな
198通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 17:57:43 ID:???
>>195
ハゲはめぐりあい☆電波で邪魔してただけ
ガンダムはハゲの才ではないから二作目以降でムチャクチャになった
199通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 17:58:04 ID:???
そもそも富野はガンダムやガノタを侮辱なんてしてないじゃんよ
200通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 17:59:21 ID:???
ハゲが電波電波言うけど
ニュータイプ邂逅の演出については富野は大反対してたりする
あの光とか海のやつ
201通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 18:00:13 ID:???
>>197
つまりハゲは邪魔してただけってことだな。
ガンダム味の一番大事なとこはキャラの掘り下げだからな。

ハゲの変態味などガンダムにいらんわ。
202通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 18:01:39 ID:???
自分の手柄じゃないからガンダムが嫌いなんだよ

ハゲは
203通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 18:05:00 ID:???
ぐだぐだ言う前にガンダムの続編作ればいいのに
わざとぶっ壊して言い訳するのはなぜか?

作れないから。

ハゲはガンダムを作れないから。
204通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 18:05:27 ID:???
真のガンダムファンなら、ガンダムの作風は
『時代の流れにある事象を作品の中に組み込んでいる』
という事に気付きそうなもんだが?

原理主義が叩かれるのは、その定義を全く理解してない上、
堂々と俺理論をヌケヌケと語る所だ。

少しは冷静になって回りを見回した方がいいよ。
自分らが如何に異端か解るはずだ。
205通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 18:08:59 ID:???
ハゲが死んでいたら“ガンダムシリーズ”は今のようにはなっていなかったことだろう





ハゲ死ねばよかったのに
206通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 18:12:14 ID:???
時代に合わせた新しいことをやりたいなら新作でやればいい

味を引き継がないなら続編である意味がない

名ばかりの続編など意味がない



名ばかりの続編など意味がない

違うか?
207通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 18:14:54 ID:???
これはこのスレをアホの子の集まりに見せるための釣りだろ?
208通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 18:15:10 ID:???
たまには似てる続編を観てみたい

本来続編ってそういうもんだし




本来続編ってそういうもんだし
209通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 18:18:05 ID:???
>>207
屁理屈厨房>>204の書込みはそういう意図だと思います
210通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 18:19:18 ID:???
>>207>>208とかのことな
とりあえず改行多めで繰り返し多めのやつ
211通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 18:20:23 ID:49C84kb2
ハッスルはハッスルのマットで
212通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 18:21:14 ID:???
ハゲ:仕事だからやるけどガンダムは大嫌い。ガノタも大嫌い。だからぶっ壊す。

213通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 18:22:22 ID:???
ハゲは戦犯
214通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 18:24:03 ID:QuuHZXcf
色モノ、バラエティーガンダムと本物を一緒くたにしないように
215通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 18:24:24 ID:???
最悪の戦犯はハゲを神格化した腐れヲタ
216通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 18:28:03 ID:49C84kb2
余興と本物を一緒くたにしないように
217通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 18:40:22 ID:???

 まともな理屈がなく悪態だけか…
 まあ、こんなもんだろうが…
218通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 19:48:32 ID:???
人の理屈を聞きたいなら自分から理屈を語らないとな。
219通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 19:49:45 ID:???
>>199
映画化の際に散々失敗だったと言いふらしてる
公開番組でアニメファンの若者が大嫌いだと公言
こんな奴等が後々の日本を背負って立つのは云々
その毒舌攻撃ぶりは物凄く鬼気迫るものがあったんだよ
80年代のアニメブームの当時を知らないと信じられないかも知れないが。
220通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 19:52:14 ID:QuuHZXcf
アニメ新世紀宣言というのがあったがあの時は確かかなり御機嫌だったはず・・・
221通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 20:26:46 ID:???
>>219
 たたがアニメごときで浮かれる若者が嫌いってことかなあ?
 まったく分からない話でもないが…
 冨野監督からすれば相当幼稚な行為に思えたんだろうな
222通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 20:54:00 ID:???
50近いジジイが額に青筋立てて
『初代初代』言ってるのを見たら普通幼稚に思うだろ。
幼稚と言うより異常としか思わない。
こんなキチガイの集団が原理主義。
223通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 21:02:58 ID:QuuHZXcf
かと言って場繋ぎでしかない各続編、渡り廊下でしかないものを校舎の中へ入れよとはどんだけ横暴かよ
224通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 21:29:02 ID:???
まあ今好きなガンダム30年後に見てからまた来いよ
俺たちはそれまで待ってるぜ
225通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 21:39:57 ID:???
>>222
バカか貴様は
今じゃなく30年近く前の話だろ
226通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 21:47:23 ID:???
ヒント:30過ぎてもガンダム、ガンダムってドウかと思うよ、僕は。
227通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 22:09:27 ID:QuuHZXcf
かと言って下駄箱でしかないものを桐のタンスと並べよとはどんな野暮な模様替えかよ
228通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 23:02:53 ID:???
>>225 
 だが実際冨野監督にはここの住人と同じように見えたかも知れないな
 いい歳して何やってんだって…
 まあ、当時の普通のファンに関して年代による価値観の違いもあったとは思う
が、さすがにこのスレの住人はちょっとね…
229通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 23:20:32 ID:49C84kb2
よし折衝案だ
「ガンダム」シリーズでもなく「機動戦士ガンダム」シリーズでもなく「機動戦士」シリーズ。


「オーガス」「サザンクロス」と3作品制作された「超時空」シリーズの第1弾にあたるTVアニメ。
墜落した謎の宇宙戦艦を修復し、「マクロス」と名付けた人類。だが、その進宙式の際、ブービートラップが発動して巨大異星人・ゼントラーディ軍の攻撃が始まった。
そして、マクロスは異星人との戦いに巻き込まれていく…。

機動戦士 Z   機動戦士 V  機動戦士 G  機動戦士 SEED  機動戦士 00 ・・・


これが嫌ならマクロスに入れてもらえよ
超時空戦士 Z   超時空戦士 V  超時空戦士 G  超時空戦士 SEED  超時空戦士 00 ・・・  
230通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 23:23:49 ID:49C84kb2


 超時空戦士 マクロスZ   超時空戦士 マクロスV  超時空戦士 マクロスG  超時空戦士 マクロスSEED  超時空戦士 マクロス00 ・・・

 
231通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 23:33:06 ID:QuuHZXcf


  超時空戦士 マクロスSEED
            乳・ゆれていますか

  
232通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 23:40:34 ID:???
山田く〜ん、>>231の座布団全部持ってっちゃって。
233通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 00:42:50 ID:???
ただ似てる作風の続編が観たいというのが
そんなに叩かれるようなことだろうか?

続編を名乗るならその支持を引き継がなければ意味がないし
その為には作風を引き継がなければならないと思う

本来続編ってそういうもんだし







本来続編ってそういうもんだし
234通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 00:51:12 ID:???
>>219
自分の手柄じゃないガンダムが大ヒットしたからそんなこというんだろ

エロハゲは変態であるには違いないが、そこまで偏屈になるのはやはり
自分が反則技メインのペテン師で本当の意味で認められてないという自覚があるからだ

さんざんこきおろして邪魔しただけのガンダムは世間に認められて
自分が作った変態作品はガンダムほど認められないから
ひねくれて馬鹿な悪態をつくんだろうな

ガンダム大嫌いな基地害ハゲにガンダムの命運が委ねられたのは不幸だった
235通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 00:54:46 ID:???
>>222
キチガイはガンダムの悪口言いまくってるハゲジジイの方だろ
ハゲのキチガイ電波ぶりこそ異常だよ

ガンダムをムチャクチャにぶっ壊した元凶だ
236通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 00:57:25 ID:???
なぜハゲはガンダムが嫌いなのか?




本当は他人の手柄だから
237通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 01:01:52 ID:???
ファンが嫌いってのはZの頃だろ
それは何作もロボットアニメ作ってエルガイムとかバンダイにタイトル決められてまで作って
本人的にはロボットものじゃないものをとか実写とか夢もあったろうに
またぞろガンダムかよともなればやり場のない怒りはファンに向けられるとその程度のことだ

おめーらがガンプラとか作ってガンダムガンダムゆってるから
俺がまたやんなきゃならねーんだよ
という半ば逆恨みなので相手にしなくてよい

ガンダム好き、というカテゴライズされた人物像に
固定イメージ描いてそれに向かって言ってるだけなので
ここの原理アンチと何ら変わらない
こういう場合想定される人物像は自己の鏡像であり
しばしば批判が自己紹介にしかなっていないのも
このスレッドを読んできていればよくわかるだろう

ガンダムの続編なんて別に見たかなかった1stファンは多くいるはず
238通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 01:25:59 ID:???
>>229
ちがうちがう。それはダメだ。
機動戦士にはこだわりを持ってるやつが多いんだよ。

そこで「SEED」シリーズ。

超時空要塞マクロスSEED
聖戦士ダンバインSEED
伝説巨神イデオンSEED
機動戦士VガンダムSEED
アップルSEED
239通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 02:47:10 ID:inR3saMQ
はせがわの演説

逆襲のオタ 劇場版


このターミナル、秋葉原ステーションは、山手線/京浜東北線と 

総武線をつなぎあわせて建造された、極めて不安定なものである。

しかも、役人がネット難民に対して行った施策はここまでで、

駅舎さえ造ればよしとして、彼等は都庁に引きこもり、

我々に広場を解放することはしなかったのである!!


我等の父、ヨシユキ・トミノがロボット玩具、

すなわちDX合体セットガンダムをリリースしたとき、

クローバーは業績不振に陥った!そしてそのクローバーは

後にウォーカーマシン・オーラバトラーを発売し

オタク達にリアル路線をしかけたのである!

その結果は諸君らが知ってるとおりクローバーの倒産に終わった!

それはいい!しかしその結果、潟oンダイは増長し!

ホビー事業部の内部は軟弱化し!MSVのような反世界観を生み!

オニャンコの名をかたるアキモトの跳梁ともなった!

これがネット難民を生んだ歴史である!!

ここに至って私は人類が今後、絶対にオークションを

繰り返さないようにすべきだと確信したのである!!

それがコロニーを静岡に落とす作戦の真の目的である!!

これによって商品の争奪の源である駒形に居続ける人々を粛清する!!

諸君!自らの道を拓くため、ネット難民のための政治を手に入れるために!

あと一息!諸君らの力を私に貸していただきたい!

そして私は・・・父、トミノの元に召されるであろう!!
240通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 05:11:16 ID:???
>>238
そいつらは乳揺れ戦士シリーズでいーよ
深夜枠限定な。
241通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 11:01:50 ID:???
すっかりエロ同人向けの地位を確立しました
242通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 11:16:20 ID:???
つまりここは「やっぱりガンダムは初代だよな」というスレなんだろ
そうゆうこだわりをもったオヤジがいてもいいとおもうが
「初代に似た続編つくれ」とかリピートしてるのは
こんな辺境の地で誰にむかって言ってんだ?とは思うが
243通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 11:33:47 ID:???
たんなる希望ですから
誰にむかって言ってんだ?もなにもここ2chですから
もしも話を語って楽しんでるだけですから
244通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 12:34:17 ID:???
ファーストと逆シャアのみオフィシャルとしZ、ZZは黒歴史にする

主人公は戦中ジオンでニュータイプの人工的育成実験に使われてた少年の一人
(ナチスのレーベンスボルンみたいな機関)08小隊ラストリゾートに出てくる子供達の同類

アムロは戦後ジオンのニュータイプ兵器計画の検証と同時に
アムロ・レイ自体のニュータイプとしての素養を調査するために作られた機関に配属され
被検体にされていた主人公と出会う、
戦時中ララァとの会合からニュータイプを兵器として扱う行為に嫌悪を感じていたアムロの手回しにより
サイド6で普通人としての生活を始めカツ・レツ・キッカと友達になる。

ライバルキャラは戦時中主人公と同じ施設で育てられた被検体の少年で主人公と兄弟のように育つ
キャスバルとしての正体を明かしスペースノイドの開放闘争を始めたシャアの下に送られ
ニュータイプ戦士としての頭角を現して行く、自身もシャアに心酔している。

アムロは戦後アナハイムエレクトロニクスでMSの開発部門で働いていたが
シャアの組織したネオ・ジオンの活動が活発化しブライトの要請で軍に復帰する。

主人公は学生のままアナハイムエレクトロニクスでサイコミュ兵器搭載型MSのテストパイロットになるが
ライバルが主人公のいるグラナダのテスト場を襲撃し主人公と再会するも試作機を奪取
主人公はなりゆきから試作機の奪還作戦に参加させられることとなり
(奪取されたニュータイプ用兵器に対抗できるのは主人公のみ)
かっての親友との戦いに苦悩しながらもアムロへの義理や憧れから戦いに赴く。
245通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 12:43:14 ID:???
ウ〜ム・・・・一歩間違えると種だな・・・・・・・
246通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 12:50:34 ID:???
粗筋は種と同じでも、
脚本演出次第じゃ化けるよ
つーか映像作品ってそういうもんじゃん。
247通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 12:54:11 ID:???
『もしも』なんてもんはない。諦めろ。
諦めきれないなら大人しく我慢しろ。
って事だろ?

何がささやかな希望だ。他者をけなしまくった奴らが
『ささやかな』なんてセリフを言う自体図々しい。
248通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 12:56:15 ID:???
なんだ、所詮1st以外のアンチか
249通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 13:06:58 ID:???
アンチで何がいけないの?
アンチスレを荒らしまくるキチガイ信者の方が図々しいよ

いいかげん>>1ぐらい読みなよ

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。
250通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 13:08:42 ID:???
カワイソス
251通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 13:11:18 ID:???
ちゃんと住み分けもできずに「批判派絶対許さなーい!」などと言ってる正義マンは掲示板を利用するな
252通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 13:12:26 ID:???
サンライズ犬は全ての批判を撲滅できるとでも思っているのだろうか?
全ガノタの意思統一ができると思っているのだろうか?
253通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 13:13:01 ID:???
>>244
アムロもシャアも出てこない方がむしろいいような気もする。
もしF91が当初の予定通りTVシリーズ化してたら・・・とも思うが、まあ期待外れで終わった可能性が高いな。
254通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 13:17:22 ID:???
こんな辺境の地で誰にむかって言ってんだ?とは思うなら放っておけばいいのに
なぜこれほどまでに粘着して潰そうとするのかというと
旧シャア板のコミュニティを破壊しまくってる基地外にとって目障りなスレだから
どんな板のどんなスレであっても批判など絶対に認めるつもりがないから
批判を潰すこと自体が目的だから>>1嫁といくら説明しても意味が無い
255通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 13:46:15 ID:???
だからハナから相手にするなと何度…
256通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 15:03:52 ID:???
普通の人々が戦いに巻き込まれて必死に戦うシチュエーションが観たいです
美形の女子供が訳知り顔で天下国家を説きながら戦うのは苦手です

そういった面で1stガンダムに似てるおすすめ作品って何かありますか?
257通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 15:14:45 ID:???
>>256
主人公はちょっと反則だけどVガンダム
あとはバイファム
258通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 15:55:45 ID:???
>>256
実写キャシャーン
259通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 19:06:41 ID:???
批判と暴言は似て非なる物だよ?
原理主義のは暴言。
だから初代以外のファンから叩かれるのだ。
260通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 19:19:33 ID:???


 >雑誌の記事に何かの批判がのったとしてそれに抗議するのは批判潰しか?

 以前に書いたものだがこれについての考えを聞かせてもらえるだろうか?
 
 雑誌は不特定多数が読むもので嫌なら読まなければいい
 あくまで個人のコメントである

 と共通部分があるので参考にしやすいのだが?  
261通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 19:22:07 ID:???
>>259
どの辺が暴言なのかkwsk
262通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 19:35:00 ID:???
>>259
んなこと言ってると、
1st叩きのスレ貼っちゃうよ?www
263通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 20:25:48 ID:if5aXBUw
Zって評価低いの?
幼稚園のころ毎週楽しみに見てた思い入れもてづだってかぶっちぎりで最高なんだけど
264通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 20:32:36 ID:???
>>263
このスレ的には低いね
好き嫌いは個人の自由だし、好きだと言う気持ちは否定しないよ。
ただ1stを知っているとガンダムの続編としては毛色があまりに変わりすぎてる。
俺はZからは違う作品、違うガンダムだと思って割り切ってるよ。
265通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 20:36:44 ID:EPqn7L3N
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
266通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 00:27:44 ID:???
どうした、カツアゲにでもあったのか?
267通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 09:49:35 ID:???
Zがどうかというよりザブングルとかダンバインとかエルガイムとか一連のリアル系シリーズが退屈だったな
ガンダムほど引き込まれるものがなくてなんだかなあと思ってたらZでガンダム復活となり
すごく期待していたらそれまでのリアル系となんら変わらず退屈な内容でがっかりした
「ガンダムならば面白いはず!」という理由からガンダムの続編を望む声があったんだろうけど
「あ・・・タイトル関係なく結局そういうのしか作れないのね・・・」となった人も多かっただろうな
268通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 13:08:14 ID:???
鳴かず飛ばず三部作もそれなりに好きだが、見ていて富野の熱意の衰退とバンダイの横やりとサンライズのスタジオ力の弱りをヒシヒシ感じたんで今さらガンダム?ダメだろ、みたいな斜に構えた若者だったあの頃
269通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 13:29:25 ID:???
ここでの評価など便所に吐かれたゲロに等しい。
明確なソースもデータも提示出来ないし。

原理主義なんて化石みたいなもんだし。


原理主義なんて化石みたいなもんだし。
270通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 13:58:09 ID:???
作品評価は数値化できんだろ。
そんなのにソース要求とかどんだけ厨房なんだよw
どうしても知りたきゃ当時のアニメ誌などの評論や読者投稿欄でも読むしかないわな。
ガンダム宣伝雑誌であるニュータイプなんかはマンセー意見しか載せてなかったかもしれんが。

そういやニュータイプに洗脳されちゃってるヤツらはガンダムシリーズを全部名作アニメだとか思ってそうだな。
271通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 14:34:06 ID:???
>>269
俺は自他ともに認めるガンダム原理主義者だが
ここの>>1と一緒にしてもらっては困る
ダグラムやらMSVを混ぜる連中が原理主義者であろうはずもなかろう
272通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 15:07:50 ID:???
∀いいじゃん
富野星山コンビだぜ
273通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 17:01:07 ID:???
∀はいい
274通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 17:05:29 ID:???
正規軍による戦闘ものじゃないからだめ
275通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 17:27:25 ID:???
そんな事言ったらガンダムもダグラムも微妙
276通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 17:50:05 ID:???
考えてみりゃ主人公がちゃんとした正規の軍人として戦闘してるガンダムって一本もないのか。
OVAでやってるだけだな。
277通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 17:50:49 ID:???
あ、映画で逆シャアがあったな。
278通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 20:26:55 ID:???
>>270
 んなこたないよ
 読者投稿ではそれなりに批判的なことものってる、ここの信者みたいに歪んじゃ
いないけどね
普通に好きや嫌いがあるだけ
 ついでに言うと悪意か好意かの違いがあるだけで雑誌のマンセー記事とやってること
は変わらんよ、このスレは 
279通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 22:54:54 ID:???
原理主義者は自分ら(初代)の都合の良いようにしか解釈出来ないからね。
他ファンはそこらへんは冷静に見れてると思う。
つーか他ファンは原理主義者ほど好みの押し付けしない分だけマシw
280通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 23:41:54 ID:???
あのね
一年戦争ってほんとうにあったんだよ
昔のことでみんな知らないかもしれないけど
機動戦士ガンダムは真実の記録なんだよ

ほかのガンダムは作り話だよね所詮
281通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 01:25:56 ID:???
ところで原理主義者以外の方は
ガンダム以外のロボットアニメを見ることはありますか?
絵柄は古臭いと思いますけど、
マジンガーZやゲッターロボのようなスパロボ系統は
1stなんかよりよっぽどお勧めできるかと思うのですが。
イマドキ世代の感想が知りたいです。
282通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 02:51:40 ID:???
17 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 01:12:23 ID:???
>>11
それは00に関しては完全に嘘
00は350カット以内で作っているしギアスよりも制作費が下

それから朗報なのかな
来年UCもの決定したってよ


18 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 01:21:40 ID:???
どこからの情報?


19 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 01:22:49 ID:???
>>17
某社の営業
21 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 01:44:11 ID:???
前コンテをオークションで出品したものがいたが、
カット数は普通にギアス>00
00は確か大体350くらい

>>19
いつ発表するの?


22 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 01:50:13 ID:???
>>21
今年の暮れらしい
00の二期が始まるまでは伏せるみたいだから
283通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 07:51:59 ID:???
UCじゃないとMSの発達史とかないのでいきなり普通のロボットアニメに
UCの方がガンダムもステータスがある世界観なんで存在させやすい
ミノフスキー粒子あるし
284通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 11:54:10 ID:???
>>279
原理主義のスレに来て強引に価値観を押し付けてるのはお前の方じゃん

いいかげんに>>1ぐらい読めよ

>基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
>現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。


わざわざ新シャア板から出張して価値観の押し売りするな
285通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 12:02:12 ID:???
ガンダムを愛するやつがダグラムの名前なんて出すかよボケ
オマエが原理主義を名乗るな
286通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 13:23:32 ID:???
>>278
人それぞれ好きや嫌いがあるけど、雑誌じゃ検閲済のマンセー記事しか許されないから
こういうコミュニティに意義があるわけでしょ。
それをわざわざ旧シャア板の避難スレにきてまで避難潰しやってる人の方がゆがんでるよ。

>>279
場違いなところで自分の意見を押し付けて
原理主義叩きやってるのはあんたの方でしょうが。
ここで原理主義叩きやること自体がスレ違いな押し付けでしょうが。

>>285
まさに意見の押し付けだね。
人それぞれ好みが違うのにそういうつまらない人格叩きしかできないなら
掲示板など利用すべきではないと思います。
287通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 13:25:52 ID:???
ダグラムなぞはガンダムが起こした革命の派生作品に過ぎない
ガンダムと同格に並べられるわけがないだろう
それこそW,Gあたりをもってガンダムとするようなものだ
288通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 13:31:57 ID:???
>>278
アニメ雑誌やホビー誌なんてものはそうとう歪んでるだろ。一極独裁が多いからな。
TV新聞雑誌で消費者の本音は伝わらないから2chの批判意見なども結構参考になる。
問題なのはその手の批判を潰そうとしてコミュニティを破壊する卑劣な行為だよ。

体制側の正義の論理でコミュニティを破壊する卑劣な行為こそ歪んでいると思うね。
批判を潰す究極の方法はコミュニティの破壊などではないはずだ。

旧シャア専用板が無茶苦茶にされていること自体、
今のガンダムを取り巻く環境が歪んでいることを示している。
289通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 13:35:30 ID:???
>>287
ダグラムやバイファムは他のガンダム続編と比べればましという
一個人が提示した一つの参考意見に過ぎない
ダグラムもガンダムに似てるわけではない

どれ一つとして似てる作品が無いからこういうスレがあるわけだ
290通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 13:36:36 ID:???
どうせ続編をやるなら一度ぐらいは似てる続編を観てみたい

本来続編ってそういうもんだし






本来続編ってそういうもんだし
291通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 13:39:58 ID:???
ガンダム続編の話をしろ。外部DQNは帰れ。
んで内部でDQNの相手してるやつも出てけ。スレが荒れるだろクソが。


↓以下何ごとも無かったかのように元の流れ
292通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 13:40:38 ID:???
ガンダムは唯一絶対
続編など不要
293通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 14:03:58 ID:???
でもどうせ続編を作るならせめて似てる続編をやってほしい

本来続編ってそういうもんだし






本来続編ってそういうもんだし
294通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 15:16:54 ID:???
たとえ新作があっても見なければ無いのと同じ
そして続編なるものが作られようが作られまいが機動戦士ガンダムの存在に変化はない
よって「どうでもいい」
つまらん事を言って機動戦士ガンダムを汚すな
295通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 15:25:09 ID:???
>見なければ無いのと同じ

そんなことないだろ
穢されたエロ同人向けガンダムは嫌でも目に付くし

どうせ続編を作るなら作風ぐらい引き継ぐべきだろ

本来続編ってそういうもんだし





本来続編ってそういうもんだし

296通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 15:27:57 ID:???
不要だ
続編であって、機動戦士ガンダムでないのだからどうでもいい
オマエが他の「ガンダム」を見て機動戦士ガンダムと重ね合わせるのがおかしい
297通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 18:55:59 ID:???
そんな無茶な屁理屈があるかw
「続編であって」「機動戦士ガンダムでない」ってどういうこっちゃw

テンプレにもある通り「名前を借りてるだけなんで気にしないでください」
と正式にアナウンスがあればそれはそれで納得できるんだがなw
298通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 19:05:22 ID:???
続編はあくまで続編「機動戦士Zガンダム」であって
「機動戦士ガンダム」ではないってことでしょう。
>>296は「機動戦士ガンダム」にしか興味がないから
他のがあるがなかろうがどうでもいい、というスタンスかと。
299通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 19:41:20 ID:???

 1つの主張に対する反論が歪んだ行為ってのはありえん、というか反論された
くらいで潰れるならそこまでの主張ってことだろ
 そもそも偉そうに俺らの主張は正しいと言うのに避難所スレって言って引きこも
るってどういうこっちゃ?
300通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 21:22:55 ID:???
まずは>>1

住み分けぐらいちゃんとしようや
301通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 21:29:46 ID:???
体制側の論理に偏り過ぎな批判潰しは明らかに歪んでるだろ

旧シャア専用板全体が歪まされてるけどな・・・
302通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 21:40:48 ID:???
例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と
想像するよね。映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。

で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。

別に対立する事じゃないんだよね。「機動戦士ガンダム2」が見たい人と、「機動戦士ガンダムZ」で良い人と、指向
が違うだけだもんね。
どっちもアリだよ、アリ。サーシェス的な意味じゃなくアリだよ。
303通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 21:47:29 ID:???
一般視聴者が企業の味方なんかする必要は無いし
このスレのような意見があっても良いはず

一般視聴者ならば、ね
304通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 23:57:37 ID:???
そろそろした続編のちゃんとガンダムが観たい
305通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 03:47:00 ID:???
トップの続編がトップ2てのは俺的にはOKだったんだが
306通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 08:15:59 ID:???
ホウキロボにビックリクリクリ
307通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 11:56:13 ID:???
ガンダム2じゃなくて乙ガンダムなんだから続編じゃないんだよきっと
制作者達が続編制作を望まなかったんだからおまえらがいくら観たい
言い張っても無駄無駄無駄wwwww
まぁ一生ありえんね
308通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 13:22:43 ID:???
ありえなくてもいいんだよ。仮定の話をしてるんだからさ。
309通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 01:30:29 ID:???
>>302
日本語でOKなんだが?
310通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 01:39:49 ID:???
本来続編ってそういうもんだしw
本来続編ってそういうもんだしw
本来続編ってそういうもんだしw
本来続編ってそういうもんだしw
本来続編ってそういうもんだしw
本来続編ってそういうもんだしw
本来続編ってそういうもんだしw
本来続編ってそういうもんだしw
本来続編ってそういうもんだしw
本来続編ってそういうもんだしw


1パターンで飽きた。
311通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 07:58:16 ID:???
でもやはり続編といったら同じ作風を期待しちゃうよね

本来続編ってそういうもんだし



本来続編ってそういうもんだし
312通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 12:08:13 ID:???
同じ作風の続編妄想するよか
同じ作風の他タイトル発掘するほうが
前向きだと思われ
313通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 12:13:44 ID:???
>>302
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と
> 想像するよね。映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。

そうそう。そういうの期待してた人は多いよね。
「Zは結構クセになるよ」とか「Gは割り切ってて面白いよ」とかの意見もわかるんだけどさ、
やっぱり「あんな感じのモンなんだろうな」的なガンダム2を期待してた人は多いと思う。

で、今それができない理由があるかといったらそんなのないと思うんだよね。
今までいろいろなことをやりたい放題で自由にやってきたわけだからさ、
いくらでも仕切りなおしたらいいんだよ。

いまさら「ガンダム2」をやっても受け入れられないという人もいるけど
新しいガンダムも広く受け入れられて大ヒットしてるとは言い難いし
一つの可能性として「あんな感じのモンなんだろうな」的な
「ガンダム2」があってもいいはずだよね。

いままでいろいろな可能性を試してきたんだから
原点回帰のようなガンダムの続編というのも一つの可能性としてアリだと思うよ。
314通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 19:50:21 ID:???
>>302
 ガンダム作品の批判=個人の意見であって作品否定でない
 批判意見への反論=批判潰し

 他人様の考え(作品)には文句を言いたい
 自分の考えに文句を言われるのはやだ

 批判嫌ならスレを見なければいい
 続編嫌いなら気にしなければいいというわけにはいかない

 さすがに筋が通ってないと思うが?
 
315通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 22:14:23 ID:???
ようするにスレヌシが言ってるのは30年もたったことだし
そろそろ原点回帰的なものを見せて欲しいといってるんだと思うが、
ヤッターマンみたいな流れにしたいわけだな?
316通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 02:47:18 ID:???
ヤッターマンはマンネリだが、今のガンダムは似てないアンソロジー路線の方がマンネリだ

ガンダムの場合はむしろ原点回帰する方が斬新
317通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 02:51:18 ID:???
>>314
もうすでに100万回ぐらい言ってると思うが>>1

ここは続編に不満を持ってる人向けの避難所スレだ



続編に不満を持ってる人向けの避難所スレなのだ
318通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 17:07:06 ID:???
バトルスターギャラクティカとかいい感じ
319通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 17:22:28 ID:???
お前ら甘いな
このスレはそもそも30周年UCガンダムのリサーチ用スレッドさ
スレ主はバンダイ重役

320通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 20:27:54 ID:???
>>319
こんな過疎板でリサーチとな
321通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 08:07:25 ID:???
基本に忠実なリメイクをやってガンダム味を習得してから
そのままの流れでガンダム2をやればいいかも
322通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 20:43:49 ID:???
○○2って表現はいかにもでアレだなと思ってたけど
ことガンダム2ってのはなんか新鮮だなあ
323通常の名無しさんの3倍:2008/04/23(水) 00:27:18 ID:???
機動戦士元祖ガンダムでいいじゃん
324通常の名無しさんの3倍:2008/04/23(水) 01:02:38 ID:???
元祖ガンダムと本家ガンダムが老舗争いをするガンダム
325通常の名無しさんの3倍:2008/04/23(水) 10:36:27 ID:???
新機動戦士ガンダム
続機動戦士ガンダム
真機動戦士ガンダム
326通常の名無しさんの3倍:2008/04/24(木) 13:55:17 ID:???
もう「ガンダム」のタイトルは怪しいイメージがついてしまったし
本来の作品の良さで勝負するなら

 「機動戦士」…(「機動戦士ガンダム」のリメイク版)
 「機動戦士2」
 「機動戦士3」

でいいよ
327通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 02:18:44 ID:???
ガンダムII
ガンダムIII
と読み方だぶらね?
328通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 13:56:06 ID:???
機動戦士ガンダム 疾風偏
機動戦士ガンダム 風雲竜虎偏
機動戦士ガンダム 激突
329通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 21:37:35 ID:???
おまえら、いい加減気づけよ
この世界はガンダム2が作られなかった支流のパラレルワールドなんだよ
330通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 12:07:12 ID:???
いつまでたってもアニメアニメかw
いっその事2Dの世界に生まれればよかったのにね。
331通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 20:38:26 ID:???
バカだなあ
一年戦争は現実に起きたんだよ
真実の歴史の目撃者たらんとする者は
アニメとか寝言言ってちゃいけないよ
332通常の名無しさんの3倍:2008/04/29(火) 02:02:38 ID:???
アニメを楽しむこと自体を非難するような奴がこんな板にくるな
昨今のテレビドラマやバラエティー番組もアニメ以下だろ

いつまでもアニメを〜という意見は
いつまでもテレビを〜に変えるべきだわ

アニメもドラマもお笑いもどんどん陳腐化してくだらなくなるばかりだ
テレビは何もかも使い捨て臭が漂ってる
333通常の名無しさんの3倍:2008/05/01(木) 00:54:49 ID:???
屁理屈ばっかだな。
何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら
楽でいいよな。
334通常の名無しさんの3倍:2008/05/01(木) 11:01:03 ID:???
変態アニメーターは、サービスの悪い店や、接客の悪い店員や
出来の悪い製品について何も文句を言わないとでもいうのか???

サービスを受ける側にいろいろ言われるのは当り前のことだろ
それを無くすこともできないし無くす必要があるとも思わない
意見は意見、人それぞれだ、参考にすべきところは参考にし、
納得いかないのであれば黙して自分のやり方を貫けば良い

ときに理不尽な事だって言われるかもしれないけど
「何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。」
などと甘えた愚痴をこぼすようなやつは終わってる

客が文句を言うということはそこに何か理由がある
たとえ理不尽な意見でもその意見に至った理由があるはずだ
それをプロのくせに
「何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。」
などと甘えた愚痴をこぼすのはプロとして終わってる

「ラーメンがマズイ」と客が文句を言ってるのに
「何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。」
などと言ってるラーメン屋の主人はプロ失格というか人間失格だと思う。

・・・などというと「金を出してるのはスポンサー」「タダ見で文句言うな」
というのかもしれんが、スポンサーは消費者に自社の製品を売り込む為に
提供しているわけだから消費者が満足できるものを作るのは当然の事。
公共の電波で大々的にタレ流しているわけだから、さまざまな意見が出るのもは当然の事。

「何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。」
という変態アニメーターの方こそ、変態コンテンツばかりタレ流しておきながら
何でも客や時代のせいにして悪口言うだけで済むんだから楽でいいよな。
335通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 00:51:46 ID:???
>>334
日本語でOKだから。
336通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 01:42:00 ID:???
>>334
前スレかその前あたりに「サービスと言っても質が違う」
っていわれてなかったっけか?
サービスという意味を履き違えてれば、そんなアンポンタンな書き込みにもなる罠w
337通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 09:27:56 ID:???
「何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。」

という甘えん坊理論が通用する変態の巣窟だからアニメは駄目になるんだよw
338通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 09:33:23 ID:???
客  :「うわ・・・なにこのラーメン?まずぅ〜・・・」
店主:「何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。」
客  :「・・・(唖然)」


そしてこの店主は「文句言うなら自分で作れ」とか言い出すんだろうなwww
あまりにアンポンタンな思想でプロとしても人としてもオワットルw
339通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 10:24:19 ID:???
映像作品、音楽、小説、エッセイ、プログに至るまで
世に発信する以上、それが引き起こす反応に対しては
制作側は甘受しなければならないのは当然としても
一方で文句あるなら食うな、見るな、という自分のスタイルを
貫く姿勢も又大事だとは思われ。
340通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 10:41:21 ID:???
客  :「ラーメン注文したのになぜエロ同人誌が出てくるの・・・?」
店主:「何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。」
客  :「・・・(唖然)」


341通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 10:49:47 ID:???
>>339
> 一方で文句あるなら食うな、見るな、という自分のスタイルを
> 貫く姿勢も又大事だとは思われ。

順番が逆でしょw
実際に食って、観て・・・それから文句が出てくるもんでしょ?

食べて不味けりゃ文句を言うし、観てつまらなきゃ文句を言う
それを「何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。」などと
その他人の意見を封じ込めようとする考えが間違えてる

「文句あるなら食うな、見るな」と言われなくてもつまらなければ見なくなる
だからガンダムはエロ同人誌専用になってしまったんだよ
342通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 10:53:07 ID:???
衆に迎合するからそこ作られた同人ガンダムという認識がないのねww
00とか種とかはおまえらが作ったんだよwww
制作側にプライドと野心がない
343通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 10:56:46 ID:???
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。


小学生の愚痴かよ?w
344通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 10:58:26 ID:???
×衆に迎合するからそこ作られた同人ガンダム
○変態クリエイターの変態趣味で作られたエロ同人専用ガンダム
345通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 13:16:51 ID:???
今回のループは時間がかかったな
346通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 14:34:01 ID:???
新たな経路を発掘してループ間隔を伸ばせるのがプロの技!
347通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 16:13:39 ID:???
衆に迎合するなら、空前の大ヒットとなった作品を引き継げばいいのに
なぜか変態アニヲタの変態趣味で同人路線になってしまうのがワケワカメ
348通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 16:49:34 ID:???
おまいらの好きなカードキャぷターなんちゃらとか
えヴぁんげろおんやらとかを見越したんやろ
つまりはおまいらのせい
349通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 17:58:31 ID:???
アニメ業界が変態アニヲタの巣窟だから自慰行為の変態アニメばかり作るんだろ

もはや変態だらけで業界の自浄作用に期待するのは困難な状況に達しており
ジャパニメーションはHENTAIワールドと化している
350通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 18:48:23 ID:???
>>348
エヴァもCCさくらも最低限娯楽として面白かったと思うのね。
作画厨なりキャラ萌えなりの個別要素で見てもある一定以上のLvにはあったし。
ただ、なんちゃってガンダムは面白くも無い上に、
作画はアレだしキャラは薄いしで
エヴァやさくらと並べて比べられるだけでも我慢ならないんだがね!
351通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 21:28:51 ID:???

 どんだけヒマ人なのか知らんが、低レベルでくだらん評論家ごっこも程々にな
352通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 21:42:19 ID:???
変態アニヲタの、低レベルでくだらん同人ごっこと自慰の方こそ程々にしてほしいもんだわ
353通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 00:58:18 ID:???
一日板の監視お疲れ様です。
バレバレな自作自演もほどほどに。
354通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 01:39:14 ID:???
変態アニメ屋の自作自慰もほどほどに。
355通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 03:15:27 ID:???
冷静になって聞いて欲しい。

ご家族の方も心から心配されてると思うんだ。
『そろそろちゃんとした息子の姿が見たい…』

今の君に必要なのはガンダムの続編なんかじゃなくて人生の再設計。

言い換えるなら『ちゃんとした人生の続編』

いつまでも自作自演してる暇があるなら1秒でも早く自立し
少しでもいいから社会貢献した方がご家族も喜ぶと思うんだがな。
356通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 02:43:41 ID:???
前スレでも散々言われていたが
万人に対してのサービスなんて存在しない訳よ。
「十人十色」って諺知ってる?
357通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 15:08:17 ID:???
>>350
今のガンダムシリーズに不満タラタラなのは良く解った。
エヴァとさくらが大好きなのも解った。
その必死さは痛いほど(笑)伝わったけど、それって君の主観でしかない。
その主観が万人の声だと言うなら、誰もが文句付けられないくらいの根拠を見せつけないと
夏休みの読書感想文程度の中身のない薄っぺらな思い付きでしかなくなるぞ。
358通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 12:07:21 ID:???
大ヒットした初代ガンダムは限りなく万人向け
今のエロ同人ガンダムは変態アニヲタクリエイターの自慰行為

これは主観ではなく客観的的な事実
圧倒的な大ヒットと知名度と人気が初代とエロ同人専用の圧倒的な差を示している
359通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:06:35 ID:???
諦念と現状認知に満ちたガンダムの何が万人向けなものかよ
単純な娯楽作品足り得ない厭世感がそこかしこから漏れでておる
360通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 21:40:26 ID:???
>>358
「大ヒット=万人受け」ではないと思うよ?
その理論が成立つならエヴァだって万人受けという事になる。
が、アレは万人には受けとらんだろw

そんな盲目的な事を書いてるから「主観」って言われるのだよ。

後すぐに「変態クリエーター」って言葉を使いたがるけど
乳揺れ程度でそんな興奮するなよ。いまどき小学生でも興奮しないぞ。

これだから恋愛経験ゼロの極ヲタは・・・
361通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 21:54:10 ID:???
>>360
アニキャラと熱愛中の奴に何言っても無駄
362通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 22:45:22 ID:???
大ヒット=万人受けに近いと思うよ
少なくともいまのエロ同人向け変態ガンダムよりは万人受けに近い
30年経ったいまでも支持され続けてる初代は、エロ同人ガンダムよりは万人向けだよ

変態趣味の乳揺れ同人アニメなど比較にならん
オナニーのオカズ
使い捨て
363通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 23:08:11 ID:???
1st映画三作の動員数が一つの指標だろうな
今ガンダム映画で邦画のロードショーの動員食うのは無理だから
当時はもうちょっと影響力あったよ
でもヤマトとか松本アニメには負けてたけど
364通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 23:33:41 ID:???
>>363
続編とかそういう志の低いコトでは
ああいうムーブメントは起きないよ。
今は個人の趣味趣向も多様化してるしね。
仕掛けられた瞬間に陳腐化するのは今昔を問わずだけどね。
365通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 00:50:14 ID:???
少しでも味を引き継げばムーブメントの残り香で好評を得ていたかもしれないが
早くも二作目からあの宇宙メロドラマだったのでムーブメントの残り香の余韻すらなく
つまらん名ばかりのアンソロジーモードに速攻で突入したのは残念至極
366通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 01:01:47 ID:???
>>362 >>364 >>365

それが主観な。
367通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 01:28:52 ID:???
>>357
たっぷりと画像を張って長文レスで
布教活動に勤しみたいトコロだけど
板違いなので止めておくね。
その辺については是非キッショいヲタク隔離板の方にお越しください。

ヒトコトだけ。
イマドキガンダムで語り草になるような神回とかってあるのかな?
368通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 10:59:22 ID:???
神回がどうだか知らんがエロ同人はすごい

ANGEL PAIN 11、ANGEL PAIN 14、Arch Angels、Arch Angels 2、ArkAngel、blacklist、bloom、BURNING!!、
Burst!! vol.1、Burst!! vol.2、CAGALLI、Cagalli まぁ〜くすりぃ〜、CONVERSATION CLINIC、DEAD RECKONING、
DESTINY、Deviator、DRILL FREEDOM、DRILL IMPULSE、Edition 表、Edition(花)、Edition(月)、Edition(鳥)、
Edition(風)、Emotion 哀、Emotion 楽、Emotion 喜、Emotion 怒、Emotion 裏、ez6、FLAVOR 02、FLAVOR03、
Freedom、G、G's、G-SEED girls、G-SEED princess、GIRL'S CAPRICCIO REQUIEM、GS、GS4、GS5、GUNDAM H No.3、
GUNDAM-H、GUNDAM-H vol.3、GUNDAM-H vol.5、GUNYOU MIKAN Vol.18、HARIMALOのおまけ本、hiratura、Hitting SEED2、
KEEP IN、KETSU!MEGATON SEED、KITSCH 27th ISSUE、Lacus、Lacus まぁーくつぅー、LOVE LOVE GET YOU! 7、LUNA:C、
MON WORK U、My Milky Way、My Milky Way 2、My Milky Way 3、My Milky Way DESTINY、My Milky Way DESTINY Extra、
My Milky Way extra、Non・Dema-R 〜紅蓮編〜、NOT GONNA GET US!、PRISONER、RANDAMNUDE Vol-1 マリューラミアス、
RANDAMNUDE Vol-2 ラクス・クライン、RANDAMNUDE Vol-3 フレイ・アルスター、RandomNudeVol.1、Rimited build、
SD、SEED AFTER、SEED BETRAYAL、SEED ON、SEEDLESS、SEEDS DISASTER、SEEDエクステンド、
SEEDファンのお姉ちゃんが見たら怒るから見ないで頂戴本、SEEDファンのお姉ちゃんが見たら怒るから見ないで頂戴本2、
somay、STARNNESS 2、STARNNESS 3、STERNNESS、Sugar High、UGANDA、UNDER77 種々蒔!撒!巻!、X exile ISEsection、
GS、おかづ畑、おまけ本、きろめーとる14、たれ乳を愛でる本、た中ひろあ機ムーン.シャイン、みそかの3、
むかつきはーれむ Vol.3、るなぽん、わんぱくアニメ11、アニメ野郎.! vol04、アニメ野郎!VOL.3、カガリスキー、
キノコ通信2、スウィンギンナタルたん、ステルナ、ホントウノキモチ、マリュキラマシーン。、ムーンシャイン8、
ラクス総集編 ですてに〜、ルナマリアさん危機一髪、ルナマリアとメイリンさんですってね!、ロタティオン、
宇宙を駆けるラッキー・スケベ、歌姫地獄、機動姦GS、機動戦士ガンダムseed 狂気、狂巧、軍服陵辱、
御奉仕倶楽部 03 ガンダムSEED編、鋼鉄の飯屋1、最強伝説ふりーだむ!、自由と正義、種々蒔!撒!巻!、
種ですってね。 Vol.1、酒は飲んでも明日はしじみ汁、戦華繚乱、総天然色Nan・Demo-R vol2、大嘘でぃすく4、
大天使様がみてる、大天使様がみてる2〜風の恋人、電撃銃女vol.1.5、奴隷体質、波田陽区120%デラックス。、
美人天国U 〜女の道〜、閉ざされし場所、無重力ルナマリア、娘々スィード、娘々スィード2、娘々スィード3


まさにエロ同人専用ガンダム
369通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 13:44:19 ID:???
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と
> 想像するよね。映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。


こういう普通の続編らしい続編が見てみたいのに
今となってはそんな当り前の望みは絶望に近いね
370通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 14:00:45 ID:???
またガンダムファンでもないくせに初代信奉者のフリをしてるクズが湧いてるな
ガンダムはガンダム
続編が作られようが作られまいが、その存在が揺らぐ事などない
ガンダムの良さが分からんクズは消えろ
371通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 18:31:20 ID:???
> 続編が作られようが作られまいが、その存在が揺らぐ事などない

それはまったくその通りだと思う

でも、どうせ続編を作るなら作風やテイストは引き継いだ方がいいでしょ
本来続編ってそういうもんだし




本来続編ってそういうもんだし
372通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 19:19:17 ID:???
すぐバイオ1と2の話を出す奴がいるが、あれはパッと見は似てるかもしれんがテイストは全く別物。
知ったかぶりほど恥ずかしい物はない。
373通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 19:22:54 ID:???
>>371
ガンダムは単品で至高。
どんな物が作られようと変わらない。
気にするオマエがアホ。
374通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 19:23:20 ID:???
>>371
お前は370が言ってるクズそのものだな。
『でも』もクソもねーんだよ。
消えろよ?自作自演の偽物が。
375通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 19:29:04 ID:???
>>374
君が一番クズだから消えてね
376通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 19:29:58 ID:???
テンプレにあるようなカイが活躍なんかはまさに蛇足の典型
特定の状況で「活躍」せざるを得なかった少年たちの物語は終わったんだよ
377通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 19:32:14 ID:???
安彦のコメントにもあったが、ガンダムはもう終わった物語だったんだよな
十分頑張って生き残ったキャラクター達なのに
また戦場に出さねばならんとは
安彦は描き逃げしたが、逃げられん富野がアムロをああいうキャラにした気分もわからんではない
378通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 19:33:07 ID:???
だからぶーんどどぅの戦争ものを見てたいだけなんだよ>>1
379通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 20:01:15 ID:???
終わった物語を蒸し返して汚したのはバンダイとサンライズの方だろ

続編をやるならちゃんと似てる続編やれよと言われるのは当然だ

本来続編ってそういうもんだし



本来続編ってそういうもんだし
380通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 20:09:35 ID:???
新しいことをやりたいなら新作でやるべき

終わった物語なのに名前と設定だけ借りて過去に縛られた偽続編をやり続けるのは
新作を望む人にとっても続編を望む人にとっても中途半端で陳腐な行いに過ぎない



どうせ続編をやるなら、続編に期待されることをやるべき
名ばかりのアンソロジー作品をやるぐらいなら新作を作れよ

くだらない名ばかりアンソロジー作品なんかやってるから
エヴァゲリオンみたいなヒットを他所でやられちまうんだよ
381通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 20:17:33 ID:???
似てない続編なんかやる意味ないだろ

新しいことやりたいなら新作でやれよ



新しいことやりたいなら新作でやれよ
382通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 21:57:40 ID:???
>>379-381
よークズ。自作自演乙。
383通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 22:09:07 ID:???
繰り返して書いたら説得力が増すとか思ってるのかね?
384通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 23:06:42 ID:???
コロニーの生活感ひとつとっても1stに負けるからな
生活感が必要なんて発想しないんだろうな
385通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 23:16:09 ID:???
>>384
あー良かったね。大好きな1stが一番で。
あーすごいすごい。






あーすごいすごい。
386通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 23:44:53 ID:???
>>383
洗脳したいんだよ。
「みんな原理主義にな〜れ」
ってさw
387通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 00:04:23 ID:???
みんなエロ同人になあ〜れ〜

という変態アニヲタクリエイターがガンダムをダメにした
そしてアニメをダメにした

日本が世界に誇るHENTAI趣味
それがいまどきのエロ同人向けアニメ
388通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 00:12:16 ID:???
>>384
巨乳おっぱいプルンプルンとかヘソ出しルックとか
美少女美少年の描写は病的なぐらい描き込んでるのに
ぜんぜん人物に奥行きがないんだよね

宇宙メロドラマ以降の“いかにも腐れアニヲタが考えそうなシリアスキャラ”には
生活感も人間味もぜんぜん感じないんだよね
389通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 01:33:11 ID:???
Vとか生活感だらけだったけどな
戦闘中にオシメ換えてたりとか
390通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 01:36:56 ID:???
戦闘中にオシメ換えたりしてるから嘘くさくなるんだろw
391通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 01:40:59 ID:???
>>388
オッサンの言うことだと嗤ってくれてかまわないんだけど、
ガンダムに限らず最近のアニメのキャラクターって
只の既存の記号の組み合わせにしか見えない。
そういうのがわかり易いって言うのかもしれないけど、
いやソレは違うぜ、って危機感すら持って言いたい。
392通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 01:55:30 ID:???
>>390
おまいなんもわかってないな
戦闘中に逆ナンするミライは嘘くさくないとでも?
393通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 02:30:44 ID:???
>>392
初代であったシーンは何でもかんでもリアルなんだよ。
それが奥行のある人間ドラマなんだよ。

と実生活では哀れな>>388のような自作自演原理厨房が申しております。
394通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 02:38:35 ID:???
>>391
時代が変われば世代も変わる。
それは趣味趣向も変わるって事だ。
その変化について行けないのなら、スッパリ諦めるのが大人ってもんだ。
じゃなきゃ>>388みたいな粘着自作自演厨になっちまうぜ?
395通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 07:06:36 ID:???
陳腐な作品に時代とか関係無いし自作自演は自分の方だろ

ずっとまったり停滞気味だったのになんで急に他人を罵る人格攻撃レスが連続してるんだよ
自作自演でこのスレと住人を攻撃して荒らしてるのはお前の方じゃん

似ても似つかない続編ばっかりなんだから
たまには似てる続編をやれという意見が出るのは当然だろ

本来続編ってそういうもんだし




本来続編ってそういうもんだし
396通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 07:53:40 ID:???
時代が変わっても30年近くも評価され続けてる作品もあるし
良い作品は時代に関係なく評価されるものだよ

時代が変わってアニメの趣味趣向がHENTAI路線になったのは
業界が変態アニヲタのふきだまりになってしまったからだろ
必要以上のオッパイ描写とか美少女描写とか変態アニヲタの変態趣味が反映されてるだけだろ

そうやって変態アニヲタの自慰プレイが横行してるから小学生のアニメ離れが加速するんだよ
397通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 08:36:59 ID:???
たまには似てる続編も見てみたい

ごく普通のささやかな望みだと思うんだが
なぜ一時期に集中して人格罵倒レスが出てくるんだろうな?

旧シャア板を荒らしまくり00を叩きまくる種厨って厄介な自演荒らしだな
398通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 08:40:10 ID:???
朝から書き込み必死過ぎ(笑)
これから一日板に張り付いて批判潰しか?暇でいいな。
399通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 09:55:00 ID:???
他人の書き込み時間がどうとかスレの趣旨にまったく関係ないし
種厨お得意のくだらない人格攻撃にはうんざり
400通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 12:44:26 ID:???
ガンダムが好きでないやつがガンダムファンぶるのはやめろ
続編があろうがなかろうがガンダムはガンダム
401通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 12:54:54 ID:???
でもどうせガンダムの続編をやるなら少しは似てるもん作れよ

本来続編ってそういうもんだし



本来続編ってそういうもんだし
402通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 12:56:07 ID:???
続編が気になってしょうがないお前は
「機動戦士ガンダム」がそれほど好きではないんだろうな

ダグラムでも見てろ模型ッ子が
403通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 14:15:34 ID:???
新しいことをやるなら新作でやればいい
作風を引き継がない続編など続編である意味がない

似てない続編は過去の実績も新しい可能性もどちらも台無しにしている
404通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 14:43:11 ID:???
>>403
評論家ぶるのもいい加減やめたら?
それってただの主観じゃん。
どっちも台無しにしてるのはお前のような原理主義マンセーな書き込みだ。
405通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 14:44:46 ID:???
こんなのばっかだから岡田風情にも馬鹿にされんだお

【岡田斗司夫】「ガノタはすでに死んでいる」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1210144928/
406通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 16:26:37 ID:???
>>404
お前の否定も主観じゃん

作品の良し悪しはデータだけじゃ判断できないんだから
それに対する評価も主観にならざるを得ないだろ
だからこそこういった場で語り合う意味もあるわけだし

それを一概に主観と切り捨てるのは評価や意見を語り合うこと自体を
否定することになるがそういうのはここで言うべきことじゃないな

互いの意見=主観を交換する場、それでいいじゃないか
人格攻撃したり批判意見自体を叩いたりするのはおかしい
407通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 17:57:37 ID:???
>>404
機動戦士ガンダムは完結した作品であり
単独で愛好する事ができる
それを良しとせず、自分の主観を「ガンダムシリーズ」にまで
敷衍しようとしているのはキチガイ的行為

原理主義と一緒にしてほしくはない
408通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 19:05:40 ID:???
現実に「続編」とされてるのに何言ってんの?
ガンダムとガンダムシリーズが別物なんて屁理屈こそあんたの主観じゃねーか

一般に続編といえば前作の作風を引き継いだもんを期待するのが普通だろ
本来続編ってそういうもんだしな


新しいことやりたいなら新作でやればいい
続編をやるなら前作の良さを引き継ぐべき

名前だけ借りた名ばかりの続編など
新作を望む人にとっても続編を望む人にとっても害悪でしかない
409通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 19:16:57 ID:???
もしも、CCAアムロが種・種死の世界にいたら18
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1210101579/

↑こいつらみたいに妄想同人小説でもいいから
自分で作ってみればええのにww
消費するだけで文句垂れるだけだから岡田風情にまで
馬鹿にされるんだお
ホレ、オレ続編展開してみなよww
410通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 19:19:11 ID:???
また「文句言うなら自分で作れ」かよw

ほんとサンライズ犬は脳ミソ腐ってるなw
411通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 19:26:56 ID:???
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな


そして挙げ句の果てに「文句言うなら自分で作れ」というわけだw

こんな甘えた腐れ思考じゃますますアニメが変態化して子供に敬遠されるのも当然だな
412通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 19:29:55 ID:OZp3LbFF
ガンダムとガンダムシリーズは違うとか嫌なら自分で作れとか
犬どもの脳味噌はどこまで腐りきってるんだよw
すげー馬鹿だなwww
413通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 19:32:52 ID:???
自分で作って済むならアニメなど必要ないな
414通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 19:36:12 ID:???
延々と文句を言い続ける事に何の意味があんの?
415通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 19:38:32 ID:???
業界の変態どもからして自らの趣味でオナニーしてるだけ。
だから文句言うなら自分で作れとかトンチンカンなことを言い出す。
客に責任丸投げのクソ業界。変態ワールド。
416通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 19:41:06 ID:???
>>414
延々と体制側に都合のいい擁護をする事に何の意味があんの?
417通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 19:45:32 ID:???
>>414
現に続編批判を執拗に潰そうとする奴がいるわけだから
批判することに意味があるってことだろ
なぜか放っておけない輩がいるのは放っておけない理由があるからだろ
418通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 19:48:47 ID:???
原理主義者は新シャア板なんて興味ないけど
種厨は旧シャア板を放っておけない
419通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 19:51:34 ID:???
原理主義者は続編など必要としない
そういうものが世に出ても気にかけない
420通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 20:08:46 ID:???
ここでガキみたいに騒いでるのは原理主義でもガンダムシリーズのファンでもない。
ただの板に張り付いて文句だけ言い続けて自慰行為に満足してる自作自演の変態君だけだ。
421通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 20:18:39 ID:???
批判潰しの変態犬は出てけ
422通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 20:19:37 ID:???
連カキコ乙
423通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 20:25:11 ID:???
>>419
同じタイトルで似ても似つかない変態作品やられたら批判や文句も出るだろ
内容はアンソロジーのニセガンダムだし

アンソロジーじゃ同じタイトルを名乗る意味がねえし
同じタイトルを名乗るならちゃんとタイトルにふさわしい続編を作れと言われるのは当然
424通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 20:29:37 ID:???
>>420
自作自演はお前だろ

ここ最近マターリとした流れだったのに
急に突発的に人格叩きの犬がわいてくるのはどういうわけだ?w

自作自演の批判潰しはいい加減にやめろよ

別にこういうスレがあってもいいだろ
気に入らない意見は何が何でも叩き潰す言論弾圧は間違ってる
425通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 20:32:15 ID:???

 まあ、まっとうなファーストファンからみればここの信者は暴走族みたいな
もんだろうな
 バイクに乗るのが好きじゃなくてバイクを使って暴れのが好きなだけなあげく
に世間様にバイク乗りのイメージを悪くするだけ
 そんなもんなのかもね
426通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 20:35:02 ID:???
どうせ続編を作るなら一度ぐらいは似てるもん作ってもいいんじゃない?
これだけ好き勝手に自由奔放にブランドイメージを滅茶苦茶にするぐらいなら
たった一度ぐらい似てる続編をやってみてもいいんじゃない?

という、ごくごく当たり前の意見なのに人格まで否定されて叩かれる意味がわからない
427通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 20:45:13 ID:???
ほとんど別物つくるなら過去のタイトルに引きずられる必要はない

結局、ガンダムに代わる作品をつくるだけの実力もセンスもないから
過去の栄光にすがりつくしかないわけだ
428通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 20:48:41 ID:???
変態アニメーターが好きなだけ自慰プレイで暴れたあげくに
ガンダムを巨乳プルンプルン美少女美少年乱発の変態アニメに仕立てて
世間様にガンダムのイメージを悪くしたのが今のエロ同人ガンダム
429通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 20:49:43 ID:???
同じ事しかかかないのだったら
全部まとめてアンカーだけにしとけ
どうせ5パターンくらいしかないんだから
430通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 20:50:10 ID:???
タイトルを借りてるだけで中味は完全別物のニセブランド
それがガンダムアンソロジーシリーズ
431通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 20:50:54 ID:???
>>429オマエモナ
432通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 20:51:23 ID:???
そろそろ初代テイストとは何か、に移るかなwwwww
433通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 20:52:57 ID:???
名前借りてるだけならそれでもいいじゃん
それを批判されたところでそんなの予想の範囲内じゃん
割り切ってやってるならこんな辺鄙なスレの意見など気にしなければいいじゃん
434通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 20:56:36 ID:???
>>432
明確な仕様として定義できないものを定義して見せろという
いつものループですなw

そして「現物があるのになんで定義しなきゃならないんだよ」
という実もフタも無い意見によって「文句言うなら自分で作れ」に戻るわけだw

もう完全にこのスレのループパターンを確立しましたなwww
435通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 21:01:38 ID:???
世間に何かをたれ流す以上、批判や評価を受けるのは避けようが無いことなんだよ
人の意見は十人十色だし支持もあれば非難もある
それが言論表現の自由ってもんだ

電波で変態アニメたれ流しておきながら批判を潰すなんてのは最低
変態やるなら変態としてのプライドを持て
変態をやり遂げて変態道を切り開いて見せろよ

批判を潰したり「自分でつくれ」と逆切れする前にやるべきことがあるはずだろ
436通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 21:04:52 ID:???
批判されたら擁護する、擁護されたら批判する
その繰り返しでは駄目なのか?
批判意見を絶対悪と決めつけて人格を否定したりするのは
あまりにも理不尽な言論弾圧ではないのかな?
437通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 21:06:22 ID:???
批判=悪ではない。それがわかってて批判つぶしをやってるから
ここを妨害してる犬はタチが悪い。
438通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 21:07:49 ID:???
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな


www

アニメ界の腐敗を示す甘ちゃん名台詞だなwwwww
439通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 21:14:31 ID:???
新ワード「犬」
440通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 21:22:47 ID:???
サンライズ犬は犬小屋で吼えてろよ
441通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 21:24:34 ID:???
犬は>>1も読めないのかよ

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。
442通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 21:32:45 ID:???
テンプレに大量の誤謬が含まれてるから
ワアワア言われるのはしょうがあんめえ
443通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 21:33:49 ID:???
ワァワァ言うとります
444通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 21:36:10 ID:???
>>442
そう思うなら来なければいい
445通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 21:38:03 ID:???
自分に合ったスレに意見を書き込めばいい

気に入らないからといってスレを妨害するのはマナー違反
446通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 21:39:17 ID:???
犬にはスレタイも>>1も読めないらしい
447通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 21:55:35 ID:???
完全に間違った認識を元に議論を展開できるとでも?
448通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 22:00:48 ID:???
間違ってるかどうかは主観の問題

議論を展開できないと思うなら書き込まなければよい

議論を展開できないと思うなら書き込まなければよい


違うか?
449通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 22:06:56 ID:???
>>447
 議論なんかする気があるとも思えんな
 彼らの場合なんとか自分達より成績の悪い生徒(彼ら主観)を貶めて優越感に
浸るくだらん輩みたいなもんだろう
450通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 22:18:26 ID:???
劣等感バリバリの被害者根性だなw
451通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 22:18:43 ID:???
間違った認識というか直視できない現実
シンジ君の例のセリフを100万回唱えなさい
さすれば君らも万が一にも社会復帰できるかもわからんよ
452通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 22:22:15 ID:???
>>449
お前のレスはハンバーガーを美味しいと感じる人間で構成されているハンバーガーの美味しさを語るスレで
ハンバーガーの不味さを力説するぐらい無意味な行為だと思うが
453通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 22:23:25 ID:???
新シャア板でいくらでも初代の批判してくれていいよ

だから種厨も旧シャアで暴れて妨害するのはやめてくれ
454通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 22:26:43 ID:???
スレの主旨が間違ってると思うなら書き込まなきゃいいのに
わざわざ妨害してる種厨って池沼なの?
455通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 22:29:06 ID:???
住み分けもできない厨房は掲示板をつかうなよ
456通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 23:00:59 ID:???
劣等感しかない、中身もない奴ほど、被害者意識が強く、決めつけも多い。
そんな低俗な人間ほど個人的な主観を押し付け他の意見にはあげ足を取る事で正義を気取る。
偽原理主義を語ってる自作自演君。まさに君の事だよ。
こんな実りのないスレ7つも消費したんだし。いい加減現実逃避はやめて社会復帰するべきだよ。
君の下らない主観は5つくらいしかないんだし、もういいだろ。
457通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 23:08:40 ID:???
つらい現実に立ち向かうのが人間の強さなんだよ
部屋に引き篭もって不平ばかり並べていては進歩がありませんね。
まずは部屋を出るべきです2ちゃんを捨てるべきです。
458通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 23:11:11 ID:???
このスレの自作自演君Aの意見
『俺の言う事だけが真実。そして社会の常識』
『反論するやつは全員種厨』
『反論する奴こそ自作自演』


世間一般の意見
『飽きずにまだやってるよ。同じガンダムファンとは思われたくないよな…』
『常識知らずもここまでくると哀れだよな…』
『自作自演もここまでくるともはやブログだなぁ…』
459通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 23:13:14 ID:???
まぁ言えることは
オレはおまえらなんかより
ジョ二ーライデン成り切り君の方が全然すきだということだ
460通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 23:16:30 ID:KznfaaCh
>>1に納得いかないなら書き込むなよ

気に入らないからってスレを妨害するのはやめろよ
461通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 23:20:39 ID:KznfaaCh
>>456-458
また連投で人格叩きかよw

>>1も読めないなら掲示板つかうなよ
自分が気に入らないからってコミュニティ潰しするお子ちゃまは迷惑だ
462通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 23:21:52 ID:0NKRKEfS
また種厨が暴れてるのか
463通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 23:23:30 ID:???
スレ潰し批判潰しの種厨はしねばいいのに
464通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 23:26:44 ID:8aSj+Ph4
>何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな



ずいぶんと体制側に都合のいい甘ちゃん理論だなwww

465通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 23:27:32 ID:???
体制を許すな!たてよ国民!
466通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 23:28:27 ID:???
で便所の壁にせっせと批判落書きするおまいら
467通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 23:30:40 ID:???
・文句言うなら自分で作れ
・初代のテイストを定義しろ
・批判は悪いことだ!許さないぞ!ムキー!

次はどのループ?
468通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 23:31:48 ID:???
ちょっと待ってね
も少しループネタ増やすから
469通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 23:32:38 ID:???
批判が嫌ならこんなスレに来なければいいのに
470通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 23:34:49 ID:???
犬は新シャア板に帰れよ

はじめから意見が合わないとわかりきってるスレに来て妨害するなよ
471通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 03:01:59 ID:???
真のガンダムファンなら、ガンダムの作風は
『時代の流れにある事象を作品の中に組み込んでいる』
という事に気付きそうなもんだが?

原理主義が叩かれるのは、その定義を全く理解してない上、
堂々と俺理論をヌケヌケと語る所だ。

少しは冷静になって回りを見回した方がいいよ。
自分らが如何に異端か解るはずだ。
472通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 07:56:59 ID:???
時代の流れ云々の屁理屈で、変態アニヲタエロ同人趣味を擁護してるわけだw
473通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 09:19:49 ID:???
とりあえず下品な言葉を使うのをやめろ
不快だ
474通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 11:18:25 ID:???
作品が下品だからしょうがないだろ
巨乳プルンプルンとかヘソ出しとか
不快だ
475通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 11:25:34 ID:???
『時代の流れにある事象を作品の中に組み込んでいる』
  ↓
エヴァの真似して萌えを大幅アップしました!
エロ同人向けはじめました!
巨乳プルンプルンとヘソ出しはじめました!

空前の大ヒットとなった名作でやるべきことじゃないな
そういうのは読者アンケートで最下位の売れない漫画家がやることだわ


時代の流れにある事象=エロ同人の変態趣味をやりたいなら
新作のエロ同人アニメでやればいいんだよ
476通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 13:37:42 ID:???
>>474
表現するのにそういう言い回しを使う必要はなかろう
477通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 14:42:00 ID:???
どういう言い回しならいいんだ?

若い女性の異様に大きいお胸が異様にプルンプルンと揺れていたり
くびれたウエストとおへそが露出していたりと
無駄に官能的な描写は不要だと思います。非常に不快です。

とでも言えばいいのか?
478通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 14:52:56 ID:???
破廉恥不要
479通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 14:54:19 ID:???
とりあえず下品な描写をやるのをやめろ
不快だ


親御さんがチャンネル変えたくなるような描写をやるのをやめろ
不快だ
480通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 15:17:58 ID:???
吊りなんだろうなと思いつつ。


>>477
お前みたいな奴が見ていて一番不快なんだがな?
胸揺れがそんなに気になるのか?
異性と付き合った事がないからその程度で過敏に反応するんじゃないのか?
続編云々言う前に異性と付き合う努力したら?
481通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 15:30:52 ID:???
あはは
こいつらまだやってんよ
482通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 15:58:27 ID:???
ガンダムに巨乳プルンプルンとかヘソ出しとか要らないし

そんな売れない三流漫画家みたいなサービス要らないし
483通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 16:02:58 ID:???
だが、セイラさんのシャワーシーンは大人気になった訳で、やっぱり量より質って事だな。
484通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 19:22:44 ID:???
いや。オッパイプルンプルンの官能度は現在のエロ同人向けの方がはるかに上。
美少女とエロ描写だけは飛躍的に進化した。


美少女とエロ描写だけはな。
485通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 19:57:32 ID:???
キャラ萌え抜いたら何も残らないって作品が多過ぎる
486通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 20:08:46 ID:???
放映当時におけるガンダムのサービスシーンwは、当時の価値観において
現代における種の巨乳よりも恥ずかしくないものだったのか?

そういう価値観って年月と共に変化するから、当時の価値観で測らないとだめだよね
487通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 20:16:06 ID:???
フォウとかミライの入浴シーンは、子供達をお風呂に入れていたり
洗濯物を干していたりと、ここでみんな生活しているんだな、という空気が感じれたので
そういうことでは意味のあるシーンだったよ
セイラの入浴シーンはブリッジのブライトとモニタで通信してて
艦長権限でお風呂も覗けるのかと、ちょっとびびったが
488通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 20:35:31 ID:???
あれ?Zはガンダムと認めてないんじゃなかったのか?
必死過ぎて笑えるw

>フォウとか
>フォウとか
>フォウとか
>フォウとか
>フォウとか
>フォウとか
>フォウとか
489通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 20:45:56 ID:???
>>488
すまん、素で間違えた
フォウじゃなくフラウだわ
490通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 21:21:29 ID:???
子供をお風呂に入れるシーンがあっても
性的なニュアンスを含めない工夫はいくらでもできるわけで
サービスサービスwwwであるのは明白

それこそZのファはお風呂入れてたけどおっぱい出してなかったぞ
491通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 21:23:08 ID:???
ガンダム系作品のなかで俺が一番エロスを感じたのは∀だな
ロランの視線の動きだけなんだけど、あのエロさは異常
492通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 21:36:27 ID:???

 どっちにしろそんなに気にすることか?
 というかエロ萌えの話をするここの信者って嬉々として変態的に輝いてないか?
493通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 21:39:42 ID:???
>>490
ロザミィは乳さらしてたがな
494通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 21:46:21 ID:???
もうすっかりエロ同人専用ガンダムだ

エヴァンゲリオンの真似して陳腐な同人路線に転落
495通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 21:49:42 ID:???
初代ガンダムの作品としての見所は随所に感じるけど
最近のはキャラ萌えしかないからつまらん
496通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 21:49:58 ID:???
悩ましのアルテイシアさまwwwww
497通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 21:55:05 ID:???
種のエロ同人誌需要はすさまじいものがあるなw

すっかりガンダムがエロ同人専用になり下がったw
498通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 21:57:16 ID:???
巨乳プルンプルンだのヘソ出しルックだの小学生に変態アニメ扱いされるのも当然だよなあ。

もうガンダムは変態さんの為のものだからな。
499通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 22:00:01 ID:???
ガンダムがエロ同人誌界で支持される時代

寒い時代とはおもわんか・・・
500通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 22:01:34 ID:???

 同人業界に今くらいの勢いが当時あったらファーストもかっこうの題材にされ
ただろうことすら予想できんか?
 
501通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 22:04:09 ID:???
全部なかったことにして二作目からやりなおせよ


と、言われても仕方ないぐらい方向性が違ってしまったな
そんなにも似てない続編に、続編である意味があるんだろうか?
502通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 22:06:35 ID:???
>>501
種がエロネタにしかならないってことだろ

初代は映画で大ヒットしてるから作品性自体が支持されてるのは明白
503通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 22:08:38 ID:???
初代は作品が広く認められて空前の大ヒット
種はエロ同人と極ヲタ向けの変態需要

ぜんぜん違う
504通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 22:11:26 ID:???
たまには似てる続編やれよ
本来続編ってそういうもんだし


エロ同人向けはエロアニメでやれよ
505通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 22:16:54 ID:???
どこかで道を踏み外したが、それはガンダムに限った話ではないな
アニメ全体がますます気色悪いもんになっとる
506通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 22:19:55 ID:???
陳腐なキャラ萌え路線というのは浮世絵の時代にもあったわけで
コンテンツを商売として追求すると安易で短絡的な方向に向かうもんなんだな
507通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 22:32:38 ID:???
似てない続編はもう飽きた。

もう二度とガンダムの作品性を受け継いだ続編を見れないなんてもったいない。
せっかくあんなにヒットしたのにその味を再現できないなんてもったいない。
508通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 23:16:04 ID:???
もう飽きたなら黙って卒業しれ。
下らない主観の押し付けは勘弁願いたい。
509通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 23:24:01 ID:???

 要するに状況同じならファーストもかっこうの同人題材にされる可能性にすら気がつかず
にバカみたくエロ同人云々叫んでいたわけだな
 その程度の思考でする批判や評価に何の価値があろうか…
510通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 23:30:06 ID:???
そもそもZが満を持して発表した続編てわけじゃないからねえ
ジリ貧バンダイの窮余の策として立ち上げられたガンダムだ
サンライズのスタジオパワーもグダグダな時期に
そこから歯車が狂ったと言えばほぼ間違っていない
511通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 23:39:13 ID:???
時代は常に流れている訳で。
初代と現代では価値観も大きく変化しているのよ。
こんな単純な事すら理解出来ないから胸揺れくらいで大騒ぎになるんじゃないのかね?
そんな小さな事しか見えてないとしたら、器の大きさが知れるぜ?
512通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 23:53:44 ID:???
ここで自作自演している偽原理主義者に一般常識を求めるのは時間の無駄だよ。
そんな彼に価値観なんてもんは存在しない訳だし。
せめて日本語が通じれば良かったんだがな…
513通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 00:01:45 ID:???
おめーらの日本語の方が遙かに怪しい
自分の書き込み読み直してみ?
何にも言ってないから
中身なしのバブルガンダムが面白いなら
そりゃ大したことも言えなかろうという好例
514通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 00:08:19 ID:???
>>513
自分の書き込みもちゃんとした日本語か送信前に読み直しましょうね
515通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 00:10:06 ID:???
>>514
ほらオウム返し
芸がないねえ
516通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 00:17:20 ID:???
>>515
君もね
517通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 00:46:04 ID:???
初代は30年という時代を経てもいまだに支持され続けてるのに
二作目以降は人気支持を引き継げてないのが残念よね

>>511
初代と現代で価値観がそれほどまでに違うなら
過去の古くさいタイトルなんかに縛られずに新作でやればいいじゃん

価値観が変わってるんだから 新 作 で やればいいじゃん

タイトルだけ借りた名ばかりの続編なんて
過去の良さを求める人にとっても、新しい価値観を求める人にとっても
中途半端で意味がないことなんだよ

似てない続編なんて意味がないんだよ
518通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 00:50:20 ID:???
ここで自作自演して妨害してる種厨に一般常識を求めるのは時間の無駄だよ。
そんな彼に価値観なんてものは存在しない訳だし。
せめてチンパンジー並みの知能があれば良かったんだがな…
519通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 00:54:54 ID:???
>>508
スレタイと>>1を嫁。そして新シャア専用板に帰れ。

くだらない博愛主義を押し付けて妨害するのは勘弁願いたい。
スレ違いな主観の押し付けで批判潰しするのは勘弁願いたい。
520通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 00:55:48 ID:???
>>513




      『 日 本 語 で オ ッ ケ ー 』



521通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 01:00:30 ID:???
>>512
自作自演やってるのはそこらじゅうで初代や00を叩いて荒らしまくってる種厨のお前だろ

このスレはつい最近までまったり進行だったのにここ数日で
やたらと人格攻撃の駄レスが増えてるのはどういうわけだ?

お前が自作自演でスレを妨害してるからだろうが
522通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 01:04:34 ID:???
>>511
価値観が変わってるなら「ガンダム」なんて古いタイトルを
いつまでも引きずってるのはおかしいな

新作やればいいんだよ
新しい価値観でやりたいなら新作でやればいいんだよ

タイトルを受け継ぐならその良さも受け継ぐべきだ
似てない続編などまったく意味なし
523通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 01:06:15 ID:???
続編なのにまるで別物

新しい価値観で別物やりたいなら新作でやれ
524通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 01:07:58 ID:???
タイトルにガンダムと付けないとプラモが売れないんです
525通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 01:10:36 ID:???
連続書き込みのパターンが明確すぐるwwww
526通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 01:13:10 ID:???
>>521-525
ここまで自演
527通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 01:55:04 ID:???
>>521-525

 いちいちレス分けなくていいからまとめて書けw
 もはやここの偽原理主義は一人しかいないとバレバレな訳だしなwww



>つい最近までまったり進行

 まったり進行ではなく、お前一人のブログ状態だった訳だが?
 公開オナニーみたいなもんだ。


>古いタイトルをいつまでも引きずってるのはおかしいな

 シリーズとして存在している以上その理屈こそがおかしい。
 それを言ったらゲームのFFだってそうだな。
 マクロスもそうだな。


>新しい価値観でやりたいなら新作でやればいいんだよ

だから新作でやってるよ?。最近だと00とかな。
10月から00の2クール目も始まるしな。
乙女座の私にはセンチメンタリズムな運命を感じずにはいられない訳だよ。



>タイトルを受け継ぐならその良さも受け継ぐべきだ

 ガンダムの良さはその時代にあった事象を柔軟に取り入れ問題提起してるとこだろ。
 そういう意味で「らしさ」は十分に受け継いでいる。
 戦争の中で生き延びるという点や一生懸命に生き抜く姿なんかも形を変え受け継いでいる。
 乳揺れしかチェック出来ないから、そういう肝心な部分を見落とすんだよ?
 思春期のガキか?お前はw


>似てない続編などまったく意味なし

意味があるないはお前ごときが決めることではない。
意味がないなら00までシリーズが続くか?
意味がないならその時点で終わっている。
が、今も続いているのはそれぞれにちゃんとファンがいて支えてる証拠だろう。


それを全否定してるのはどういう訳かな?
お前はすべてのガンダムファンを敵に回しているに等しい。
528通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 01:56:52 ID:???
頭に血が上って冷静な書き込みも出来ないんだろうな…
自作自演ミットモナ
529通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 02:08:15 ID:???
00はメカもキャラも立ってて純粋に楽しめたと思うぞ。
アクションも丁寧に作ってあったし。
ハムとかヒロシとか熊とか最高じゃん。

それを色気シーンしか記憶にないってどういうことよ?w
530通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 02:11:45 ID:???
偽初代原理主義脳って妄執激しいよねw

自分の大好きな初代を所構わずわめいて
鬱陶しがってる相手にも、むりやり同調求め、
知りたくも無いのに押し付けたりw

自分の好きな物と同調し、共有してくれないと
さみしくて、さみしくて、貧弱なアイデンティティが
崩壊するのかね?w

そんで、ちょっと疎まれると、すぐに自我が崩壊し、
簡単に逆上したりするんだよねw
531通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 02:11:53 ID:???
種厨の自作自演はみっともねえな
旧シャア板では初代を叩きDVD見守りスレや関連グッズスレでは00を叩き
そこらじゅうを荒らしまくる全ガノタの敵だ
532通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 02:15:32 ID:???
このスレは続編に不満がある人の為のスレだから博愛主義を押し付けるのはスレ違いだ

>>1も読めない種厨は新シャア板のDVD見守りスレに帰って00叩きでもやってろ
533通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 02:19:54 ID:???
>>511
価値観が変わってるならいつまでもガンダムばかりやってんのはおかしくね?
時代に合わせたものをつくるなら新作でやればいいんだよ
そんなんだからエヴァみたいなヒット作に出し抜かれてしまうんだよ
534通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 02:26:17 ID:???
種厨は>>1を読め
DVD売上見守りスレの00叩きに戻れ
前のスレで旧シャア板荒らしと00叩きの悪事の正体がばれてんのに
なにが自作自演だよ
535通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 03:05:01 ID:???
>>532-535
以上、偽原理主義の自作自演でした。

ネタに詰まると、批判者=SEEDファンって短絡的な発想しか出ないのが笑える。

しかし何に必死かわからんけど必死だな。
前レスでは「エヴァみたいなエロ同人作品」とか言って散々貶しておきながら
「エヴァみたいなヒット作」って。

書き込みに一貫性がないよな。
もしかして分裂症か?
536通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 09:22:08 ID:???
エヴァはヒット作品だがエロ同人需要も高い
キャラ萌えの集大成でありながら、ある意味アニメアートの新境地を開いた

エヴァからくだらんエロ同人要素だけを真似たのがエロ同人専用ガンダムの種
537通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 12:40:58 ID:???
>>536
種叩きしたいなら新シャア逝け。
種に対して怨念みたいな物すら感じる
538通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 12:41:09 ID:???
たまには似てる続編もいいんじゃない?
一度ぐらい試しに原点回帰してみてもいいんじゃない?

そんなごく普通の希望を言ってるだけなのに
なぜ執拗に叩かれるのかわからないな

続編への不満から生じてる希望なんだから
今の続編に満足してる幸せな人が書き込むのはスレ違いだよ
539通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 12:44:20 ID:???
>>537
そっちこそ原理主義叩きがやりたいなら新シャア板に帰れよ
新シャア板のDVDスレで00叩きでもやってろよ
540通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 15:23:22 ID:???
原点回帰とやらをして、ガンダムに近いガンダムを生み出してどうするんだ
それなら元のガンダムがあれば十分だ
正直、ダグラムみたいな雨後のタケノコ状態の類似品の方がはるかに気分が悪いぞ
541通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 17:03:36 ID:???
ガンダムは元のガンダムだけで十分だというならこんなスレにくる必要ないじゃん

そもそも続編って作風を受け継ぐもんだろ
本来続編ってそういうもんだろ

時代に合わせて新しいことやりたいなら新作でやればいいんだよ
542通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 17:42:18 ID:???
他作品をけなしてまで続編を希望するのが君の常識なんだ?
一般社会ではそんな常識通用しないんだがな。
543通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 17:43:33 ID:CmkTKswK
そんなあなたにこのゲームをw
http://www.togez.net/
ジオンから始めるといいよ、機体強いしたくさんあるし^^
544通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 18:00:38 ID:???
続編とシリーズって意味違うんだけどねw
そんな事すら解ってないから延々とアンポンタンな事言うのだなw
545通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 18:20:00 ID:???
ゲームだがFFやバイオなんて毎回作風違う。
アニメの場合、ゾイドやマクロスが違うな。

長い間続く作品はガンダムに限らず同じ事の繰り返しだけじゃ
どんどん衰退していくという事を知ってるからやらないんだよ。
それはヤマトが証明したしな。最高のお手本。
546通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 18:46:15 ID:???
作風は十分受け継がれてるんじゃね?
社会の中で個人がどう生きるのか、とか
547通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 20:17:14 ID:???

 そもそもここの連中が続編を本当に望んでるかってことすら疑問なんだよなあ…
 ぶっちゃけ引き籠りが世間に(2ちゃんだけど)俺様偉いって自己主張するのに
ガンダムの名前を利用してるだけって気がするな
548通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 23:14:45 ID:???
おそらく次の書き込み内容はこうだな。

「ここで散々文句言う奴は>>1読め!」
「種厨はDVDスレで00でも叩いてろ」
「ごく当たり前に希望を言ってるだけなのに、ここまで叩かれる理由がわからない」

とまあ、こんな感じなのかね?
今ごろ怒りに震えてキーボードバンバンやってるんじゃね?w
549通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 23:29:51 ID:???
>>548
自慢げにそういうことを書くお前を想像して鼻で笑ってます
550通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 00:51:57 ID:???
>>545
ヤマトは元からマンネリ気味だったじゃん

ガンダムは作品として人物描写や世界観の奥行きがあって
SFアニメとして純粋に面白さを感じる作品だったのに
2作目以降はすっかり宇宙メロドラマとか同人向けになっちゃって残念だよ

あれだけ大ヒットした作品なんだから同人向けにするよりも
ちゃんと初代のテイストを受け継いだ方が良いのにな




ま、それをやれるだけの実力もセンスも才能も無いのはわかりきってるんだけどね

功労者認定を間違えたのが大失敗だったよ
551通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 00:55:32 ID:???
>>542
いいかげんに>>1ぐらい読めば?

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。

ちゃんと住み分けして語り合ってるのに
他人のこだわりをけなしてまで続編を認めさせようとするのが君の常識なのか?
インターネット掲示板の世界ではマナー違反なんだがな。
552通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 02:09:42 ID:???
二作目からだいぶ作風が変わってるし三作目からさらにズレてるし
続編に不満を持つ人だってそりゃあいるだろ
わざわざこんなスレでまで人のこだわりにケチつけて博愛主義を押し付けるのはおかしいよ

大ヒット作品の作風をもう一度楽しみたいって普通のことじゃん
本来続編ってそういうもんだし



本来続編ってそういうもんだし
553通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 02:41:06 ID:???
『本来続編ってそういうもんだし』来ましたw

ガンダムの作風って『戦いの中で考え苦悩し成長していく』
って事だろ?ならどの作品にも共通してるじゃん。
554通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 10:27:45 ID:???
最近のガンダムの苦悩はうざい
555通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 11:17:55 ID:???
シリアス気取ったキャラのポーズだけ。
いかにも腐れアニヲタクリエイターが考えそうな嘘臭いキャラばっかり。
だからガンダムアンソロジー作品集の続編群には共感できない。
556通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 11:20:39 ID:???
>大ヒット作品の作風をもう一度楽しみたいって普通のことじゃん
ダグラムで楽しめるんだろ?そっちでいいじゃん
557通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 11:56:26 ID:???
>大ヒット作品の作風をもう一度楽しみたいって普通のことじゃん
バイファムで楽しめるんだろ?そっちでいいじゃん
558通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 12:05:21 ID:???
>大ヒット作品の作風をもう一度楽しみたいって普通のことじゃん
レイズナーで楽しめるんだろ?そっちでいいじゃん
559通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 12:09:16 ID:???
レイズナーって作中の前半と後半で思い切り作風変わってないか?
「続編」じゃない1つの話の中であんなに作風変わることに文句は言わないのなw

ここでこれだけ粘着して「作風」「作風」言ってるのに。
結局自分の好みでしか物事を語れない器の小さい人間って事の証明だおw
560通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 12:09:47 ID:???
>大ヒット作品の作風をもう一度楽しみたいって普通のことじゃん
ゴーグで楽しめるんだろ?そっちでいいじゃん
561通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 12:51:41 ID:???
実際、初代ガンダムに代わる作品てなかなか無いと思うよ
特に続編とされてるアンソロジー作品集はぜんぜん代わりになってないよね

ハゲが功労者扱いされるような変態業界だから仕方がないよね
ガンダムは何かの間違いだったんだね
562通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 13:06:31 ID:???
>>559
なぜここでそんなドマイナー作品の例を持ち出すわけ?
なぜここの住人がそんなドマイナー作品の文句を言わなきゃならないわけ?
そんなドマイナー作品、何の基準にもならないでしょ
563通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 14:01:52 ID:???
ガンダムの作風の話をしてるのに関係ないレイズナーの話なんかはじめて
他人の器をどうこう言ってるのは、頭が悪い人間ってことの証明だな。
564通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 14:49:58 ID:???
新しいことやるなら新作でやればいいのに
どうせ続編をやるなら1作ぐらい似てる作風でやればいいのに
本来続編ってそういうもんなのに



本来続編ってそういうもんなのに
565通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 16:46:03 ID:???
そのどマイナー作品の方がガンダムに似てると言い切ったのはお前なんだぜ?
自分で言った事も忘れてるんじゃ痴呆でも始まった証拠かもな。
前スレ読み返して来い
566通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 17:36:58 ID:???
>>561
 避難所スレが必要な圧倒的少数派にはそうなんだろうな
 大多数の人間は作品の続きが見たいから続編を観るのであって別に代わりなんか
求めないしな
567通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 18:21:52 ID:???
大多数のガンダムファンはガンダムシリーズに初代の変わりなんて求めてないだろ。
だから30年も続くシリーズになれた。幅広いファン層を獲得出来た。
こだわらないのがこだわり。それがシリーズを続けて行く上で一番難しい事なんだよな。
568通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 19:17:26 ID:???
>>563
ガンダムの話をしているのにダグラムの話をしたのを自分で忘れたのか?
痴呆なら仕方ない。そりゃ皆とまともな話にならんわな。
聞いた途端忘れちゃうんだからな
569通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 19:22:25 ID:???
>>1がガンダムの中の戦記的側面を気に入りました、レベルの話なんだよな
だからそういう面に特化したダグラムが好きなわけで

Zは大戦争の後が舞台で、連邦内の内ゲバであって正規戦ではない
ある意味スゲーリアルなわけだが
戦記物っぽい側面が消えるのは当たり前だわな
570通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 19:25:37 ID:???
富野の特徴は徹底したリアリズムだから
大戦争の後にまた大戦争ってのをやるわきゃねー
それこそヤマトで1年で地球復興みたいになってしまうwwww

たぶん「禿のどこがリアル?」とか言い出すだろうから
わかる人だけわかってくれ
571通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 23:39:37 ID:???
>>561
>特に続編とされてるアンソロジー作品集はぜんぜん代わりになってないよね

こういう書き方をするから叩かれると何回言ったら理解するんだ?
マジで痴呆かよ?
572通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 23:47:27 ID:???
>>570
Zは舞台設定はいいが実際の話の展開というかオーラ合戦という演出が・・・
573通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 10:05:02 ID:???
ガンダムフォース出してしまった辺りから完全につまらない商売をしていたな
574通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 13:39:56 ID:???
>>570
ハゲは邪魔してただけ。戦犯。

>>565
ガンダムの続編とされる「アンソロジー作品集よりは〜」と何回も何回も何回も言ってるでしょ。
アンソロジー作品集より他の作品の方がいくらか似てるけど代わりになるものは全然無い。
だから>>1のような意見も出るって何回も何回も何回も言ってるでしょ。
痴呆は自分の方でしょ。

続編とされる作品より全然関係無い作品の方がまだましというレベルなんだから
初代ガンダムに代わる作品なんか無いってことでしょ。

ちゃんと>>1を読んでいいかげんに批判潰しで妨害するのやめたら?

>基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
>現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。
575通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 13:44:41 ID:???
ついでに。

>>571
ちゃんと>>1を読みなよ。

>基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
>現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。

そういうスレなんだから批判が出るのは仕方がないことでしょ?
あえてこういうスレに来ておきながら批判を封じる方がスレ違いでしょ。

痴呆は自分の方でしょ。

スレタイも>>1も読めない上に自分が気に入らないからって
他人のこだわりや意見を一切許さずにコミュニティを潰すなんてひどいやり方だよ。
批判が嫌ならこんな専用スレにあえて来る必要はないでしょ。
馬鹿じゃないの?
576通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 14:05:12 ID:???
>>574
その富野が邪魔してただけ、というのに根拠がなさ過ぎるんだよ
ちゃんとソース持ってこい
世に出た機動戦士ガンダムは禿が大枠を定めて制作され
コンテ以降でまた富野がストーリーも台詞も調整したもの、だ
お前の大好きなガンダムは禿の手垢にまみれたものなんだよ
脚本そのままの方が面白かったとでもいうのか?
577通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 14:27:09 ID:???
根拠ありすぎだろ
ハゲが持ち上げられた後、ガンダムテイストは永遠に失われたんだからな
ハゲの前後作品にガンダムに似てる作品なんかないじゃん

ハゲが電波で邪魔してただけなのは後の小説版やZが証明してるだろ
578通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 14:42:37 ID:???
ガンダムテイスト、とやらを定義して下さい
579通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 14:43:39 ID:???
やっぱり戦記物としての側面しか目に入ってないんだなー
エロ=恥ずかしい、とかもそうだけど
心がプラモ少年のままなんだな
580通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 14:45:12 ID:???
>>577
いいからソース出してね
スタッフの誰のコメントでもいいから、
富野は機動戦士ガンダムの制作を行う上で実作業は行わず
他のスタッフが作り上げたのだというソースを
581通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 14:49:05 ID:???
功労者=星山、松崎、荒木、山本
戦犯=ハゲ

あの名台詞や名シーンはやはり本書きの才能とみるのが妥当だろうな
1stガンダム以来、レベルが段違いの劣化二次生産しかできないのは
戦犯のハゲを持ち上げてしまったからだよ

ハゲは反則技とインパクトだけが取り柄の変態
なぜか功労者に仕立て上げられてしまったが本当は
さんざんこきおろしてケチつけたガンダムがヒットしてしまったのに
思い入れが強い作品はいまいちヒットしないからガンダムは嫌い
当然ながらガンダムファンも大嫌い

自分の手柄じゃないからガンダムが大嫌い
582通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 14:51:09 ID:???
>>580
スタッフのコメントなんかそれこそ怪しいでしょw
出版物でハゲ批判やサンライズ批判みたいなことできるわけないじゃん
真相はどうあれ映画のパンフも雑誌も供給側を褒めまくりなんだから
それこそソースとしては怪しいよ
583通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 14:51:25 ID:???
繰り言はいいからソースよろ
584通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 14:52:35 ID:???
>>582
記録全集を読んだ事ないのか?
若い頃の富野は制作のあらゆる領域に攻めていって大暴れだぞ
585通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 14:54:52 ID:???
>>580
ここで語られてる通りハゲ戦犯説が正しいとしたら
逆にハゲを褒め称える本なんかソースにならないじゃん

現実に1stガンダム並みの作品がまったく出てこないことが
ハゲの無能を証明してるんだよ

無能なハゲを功労者にしてしまったから
1stガンダム並みの作品が二度と作られることがなくなってしまったんだよ
586通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 14:57:02 ID:???
1 富野がおおまかな話をつくる
2 脚本が具体的なシークエンスを構築する
3 富野がコンテで話を変える
4 脚本怒る「台詞かえんなよ!状況かえんなよ!思惑と違っちゃってるだろ!」
5 富野怒る「そもそもの思惑と違うホンを挙げてくるからでしょッ!死んじゃえッ!」
6 でも監督は富野なので富野コンテで制作
7 ガンダム完成
8 脚本が記録全集で愚痴全開

こうですか?わかりません!(><)
587通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 14:57:44 ID:???
>>584
そんなもん誇張した自画自賛のホラ吹き武勇伝みたいなもんだろ
アニメ関連の出版物でおおっぴらにハゲ批判できるわけないんだから
褒め合い馴れ合いの自画自賛本なんか何の参考にもならない
588通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 14:58:20 ID:???
視聴者の妄想よりは根拠たりえるんじゃね?
589通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 14:59:17 ID:???
世にでた出版物はハゲにより歪曲されている!
全てハゲの陰謀なんだ!

こうですか?わかりません!(><)
590通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 14:59:48 ID:???
>>586
自分が邪魔してただけなのをごまかそうと必死になるから
そういう変な言い訳ストーリーが出てくるんだな
しかし二度とガンダム並の作品を作れなかったのは紛れもない事実
ハゲは戦犯だからガンダムを作れない
それは紛れもない事実
591通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 15:00:56 ID:???
>>588
ハゲの自画自賛は怪しいだろw

ガンダムが大嫌いというのがすごく怪しい
592通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 15:01:51 ID:???
ハゲは戦犯
だから二度とガンダムを作れない
だからガンダムは大嫌い

単純明快だな
593通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 15:02:20 ID:???
>>592
洞察力がないとそう見えるんだね
594通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 15:03:55 ID:???
1stガンダム以来、同じようなテイスト・作風の作品が出てこないのはなぜか?
続編と呼ばれる作品群がぜんぜん似ていないのはなぜか?

答え>ハゲが戦犯だから
595通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 15:05:42 ID:???
>>593
誰から見てもハゲは変態
ガンダムが大嫌いなキチガイ

なぜガンダムが大嫌いなキチガイなのか?
なぜ二度とガンダムを作れないのか?
それを考えればハゲが戦犯であるのは明白
596通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 15:11:59 ID:???
有名人同士で互いを褒め合い、対立した奴らにはそれとなく汚名をきせて
自分を大きくアピールすることに長けた声のデカイ変態
それがハゲ

個人の能力などなんの評価基準も無いのをいいことに
アピール力でのしあがるような奴は本当に良いものを排除する害悪となる
それがハゲ
597通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 15:18:34 ID:???
アピールが得な奴が才能や実力を持ってるとは限らない。
世の中は往々にして自分をアピールできるキチガイパワーが他人の才能や実力を食い物にする。

他人の才能や実力を食い物にすれば、その才能や実力は失われることになるが
キチガイは自分さえ褒め称えてもらえればそれで構わないという傲慢ぶり。
才能や実力が失われたことに誰かが文句を言っても開き直って他人のせいにする。

だからガンダムを作れないハゲはガンダムとガンダムファンを平然と侮辱する。
なぜハゲがガンダムを嫌いなのか?なぜガンダムを作れないのか?
それを考えればハゲが戦犯であることは明らか。
598通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 16:07:04 ID:???
そうかそうか、世間に受け入れてもらえない自分を投影してるんだね
そんなに頑張らなくていいんだよ
ありのままの姿を受け入れようよ
599通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 16:14:56 ID:???
あああああ

言ってはならん事をwwww
600通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 17:05:01 ID:???
俺は富野の演出とか作風は好きではないが実力と業績を認めないという事はない
>>596みたいに断言できるのは正直スゲーと思う

もちろん悪い意味でな
601通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 17:39:45 ID:???
ハゲは戦犯
手柄を横取りしただけの戦犯

だからガンダムが大嫌いだし二度とガンダムを作ることも出来ない
602通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 17:43:38 ID:???
バランスだと思うけどね
どっちが戦犯とかじゃんくて
常識人vsキチガイ禿のパワーバランスが吊り合った
奇跡の作品が1st
全てはタイミングだよ
603通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 18:07:49 ID:???
今日は>>574からの連投が凄いな。何か嫌な事でもあったのか?
世間で認められない自分が惨めだからってこんなとこで自演してても何も解決せんよ?
604通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 18:20:53 ID:???
お前が富野嫌いなのは分かった。
が、全てを知ってるかのような書き込みが凄いな。
ただの主観、妄想、思い込みでしかないただの便所の落書きが。

その落書き以下の物が事実と言い張るなら誰もが納得出来るだけのソースを提示してみなよ。
屁理屈や御託はいいからさ。
605通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 18:52:30 ID:???
ハゲはガンダムが嫌い。
小説とZでガンダムを作れないことを示してしまった。
二度とガンダム並みの作品を作れなかった。

状況証拠としては十分過ぎるぐらいだな。
ハゲは紛れもなく戦犯だよ。
606通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 18:56:45 ID:???
>>602
その言いぐさは何度も聞いたが苦しいな
そんなことでガンダムテイストが永久に消え去ってしみうというのは不可解だ
ハゲが邪魔をし、ハゲが手柄を横取りし、ハゲが排除したと考えれば合点がいく
607通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 19:02:48 ID:???
いつも同じ内容だからコピペかと思っていたが
手打ちなんだなwwwww
608通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 19:03:30 ID:???
何事も陰謀論で説明できた気がするのは
統合失調症の初期症状だぞ

大丈夫か?
609通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 19:04:02 ID:???
>>603
バカバカしい個人攻撃でスレを妨害するなら新シャア板に帰れよ

連投は>>574からどころじゃないでしょ
つい最近までマターリしてたのにある日を境にあんたみたいな個人攻撃が
続けざまにレスされてるのはどういうわけかな?

自演と連投で妨害してるのはあんたでしょうが
妨害するなら新シャア板のDVD見守りスレに帰って00叩きでもやってろよ
隔離スレ状態でマターリやってるところまで邪魔することないじゃん
610通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 19:06:06 ID:???
意見が合わないとわかりきってるスレにわざわざ乗り込んできて
続編擁護や体制擁護を強要する犬は巣に帰ればいいのに
611通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 19:08:10 ID:???
>>608
何事も個人叩きで説明できた気になってる種厨はキチガイだよ

頭大丈夫?
612通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 19:14:35 ID:???
>>607
ある日を境に突発的に現れたサンライズ犬が同じことばかり繰り返すからでしょw
お次はどのループかな?初代テイストの定義か?それとも続編批判は絶対悪だ!か?
それとも初代だけが特別じゃないんだい!か?毎度同じ内容ばかりのループだねw
613通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 19:43:01 ID:???
今日は禿が邪魔してただけのループでした
614通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 20:12:10 ID:???
むう、ループバリエーションが増えんな
これでは如何
615通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 20:20:25 ID:???
俺の彼女の富野アニメ識別法によると
ガンダムはまぎれもなく富野アニメ

パッション全開でギャアギャアわめくのが特徴だと
616通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 20:30:26 ID:???
んで言い訳はいいからさ、
ただの『主観、妄想、思い込み』でしかないただの便所の落書きが事実と言い張るだけの根拠と証拠は?

屁理屈や御託はもう聞き飽きたから早く答えろよ。
617通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 20:36:45 ID:???
>>597
× アピールの得な奴
○ アピールの得意な奴


>>606
× 消え去ってしみう
○ 消え去ってしまう
618通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 21:30:54 ID:???
まだ怒りに燃える勇気があるんだなw

怒るのは結構だがキーボードは冷戦になって打ち込む事をオススメする。

ま、こんなとこで油売ってないで君にとって巨大な敵でも討ってこれば?w
619通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 22:39:10 ID:???

 ループするって言うのは逆に言えばあんたら偽原理主義者の語る内容にも進
歩がないってことだがな
 うちの会社の若いのに何度も同じことで怒られてもそれが俺のやり方なんだ
的な感じで変えようとしないヤツがいるんだがそれと同じということだな
 そいつの会社内での評判も知りたいか?
620通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 10:17:18 ID:???
また人格叩きの連投かよ
ある日を境に再開した種厨の妨害工作いい加減にしてほしいもんだわ

ここで原理主義叩きをやってる厨房は>>1を嫁よ
ちゃんと住み分けて語り合ってるところをわざわざ妨害することないだろ

旧シャア板を荒らしまわったところで種が再評価されることなんてないんだから
種厨は新シャア板に引っ込んでろよ

そもそも名前だけ借りて別物やるのがおかしい
大ヒットとなった名作の続編ならば、大ヒットの前作のテイストが求められるのは当然
本来続編ってそういうもんだし



本来続編ってそういうもんだし

>>619
まったりやってたのにあんたがループで邪魔してるんだろ
621通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 10:22:28 ID:???
>>615
そんなキモいブスの主観なんか何の意味もないだろ
ギャアギャアわめいてガンダムの同人キャラでマンズリしてる腐れじゃん
622通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 10:31:07 ID:???
よくある「○○2」に期待されるものがあるだろ
「トイストーリー2」はちゃんと「トイストーリー」のテイストを引き継ぎ
前作を越えるほど人気と内容で続編として大成功している

ガンダムの続編にはそれがない
全部バラバラで二作目からまったくの別物になってる
せっかくの空前の大ヒット作品なのにその良さを引き継げないなんてもったいない

まあ功労者認定を間違えればそういう結果にもなるだろうな
623通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 11:13:15 ID:???
ヒット作品の続編が望まれるのは普通のこと。
「完結した作品だから続編は不要」という意見はわからないでもないが
現実に似ても似つかない続編が作られてしまっている。
どうせ続編をやるなら少しは似てるもん作れと言われるのは当り前。
624通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 11:49:01 ID:???
>>619
それはいえる。
本来続編ってそういうもんだし、コピペの繰り返しで芸がないし
新しいネタ+ループ展開てのを考えないのかねこキチガイどもはまったく。
いつまでも使い古されたループじゃあ
スレが盛り上がらないじゃないか
625通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 12:31:10 ID:???
626通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 12:32:27 ID:???
似てない続編なんてまるで意味なし
627通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 12:49:35 ID:???
そもそもスレタイが初代以外のファンに喧嘩売ってるしなあ。
本気で初代っぽいの見たいって言うなら普通に『初代テイストな物希望』で済む話。
それをわざわざ『そろそろちゃんとした』とか付けるからこんだけ批判や反対意見が出ると。
被害者意識が強いのは結構だが、根本がすでに間違ってたといい加減学んだ方がいいよ。
628通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 12:55:25 ID:???
んじゃ自作自演の君が望むガンダムって何よ?
詳しく説明してみ?
629通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 13:01:05 ID:???
>>620
× ちゃんと住み分けて語り合ってる

○ 自作自演でスレを消費している
630通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 13:03:41 ID:???
>>621
お前がガタガタ騒いでいるのも主観なんだが。
主観は意味ないんだろ?『自分自身でちゃんと証明出来た』じゃん。

という事で終了でいいんじゃね?
631通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 13:14:19 ID:???
>>621
すまんが
俺の彼女はマンガとかアニメが嫌いなんだよ
中でも富野アニメが大嫌いなんだ
俺が見てるといつも怒り出す
密かに彼女の反応をカテゴライズしてPAUPで分岐分析を行ったところ
ガンダムが富野アニメのクレードに含まれるという結果が出たんだ

作品に関わったスタッフの構成と単系統クレードの構成がかなりの一致を見る事から
なかなかの解析精度を持っていると判断できる
ちなみにダグラムは「戦いもの」というレベルでしか単系統群を形成しなかった
あんまり近縁ではなかったんだぜ?

俺もつまらん事をやっている自覚はある
632通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 14:07:59 ID:???
>>629
自作自演はしばらく休んでたのに5/2から突然活動再開して
くだらない人格否定レスを連発してるあんたの方じゃん

仮に本来のマターリ進行が自作自演でスレを消費しているとしても
一人ぼっちでつまらなくなれば自然消滅するのが掲示板というものだし
誰に非難されるようなことではないだろ

そんなことよりも5/2から突然活動再開して
わざとらしい自作自演と人格否定レスでスレ潰しをしてる
あんたの方が悪質

あんたのやってることは完全にマナー違反だ

>>627
根本が現在の続編シリーズの批判からはじまってるんだから
スレタイに批判的要素も含むのは別におかしいことではない

スレタイや>>1の内容に不満があるなら読まなければいいだけの話
自分が気に入らないからといって他人の批判や意見を潰そうとする厨房には
掲示板を利用する資格はない

被害者意識が強いのは結構だが、批判や悪口を許せないというなら
インターネット掲示板など利用するべきではない
633通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 14:12:36 ID:???
>>628
変態アニオタの自慰行為のエロ同人専用じゃないガンダム
634通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 14:16:23 ID:???
5/2から自作自演と人格攻撃による妨害活動を再開したのは
また馬鹿っぷりを晒してしまったのをごまかすためだろ

> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。


スレを重ねるごとに迷台詞が増えていくなw
635通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 14:20:09 ID:???
>>618
あんたの方こそこんなとこで油売ってないで、あんたにとって巨大な敵でも討ってこいよwww

なぜこんな隔離スレを妨害する必要があるんだ?
妨害じゃなくて燃料投下によってスレに存在意義を与えてるのか?
あんたのやってる批判潰しの妨害工作は何の意味があるのかさっぱりわからん

もしかして全ガノタの思想統一でも目指してるのか?w
どんだけ独裁者なんだよwww
636通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 14:28:10 ID:???
>>627
被害者意識が強いのは「ぼくらのガンダムも認めてよ!」という
博愛主義者の犬の方じゃん

頭の固い原理主義 VS ガンダムを愛するお利口なぼくちゃん
そんな構図で被害者意識と勘違いな正義感を持っているから
こんな隔離スレも放っておけずに叩き潰そうとするわけだ



> 248 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 23:29:58 ID:???
> 誰がどう見ても自画自賛スレです。
> ファーストを支持してる原理主義は主義は神。
> 他はクズ。
> そういってるも同然です。
>
> 249 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 00:50:35 ID:???
> 自画自賛は使い方違うだろ
> 1st以外のアンチスレでいいと思う
> 若干違う人もいるが
>
> 252 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 10:52:04 ID:???
> ・・・
> >>249
> たぶん彼にとっては「自画自賛」で合ってるんだよ
> ここでファーストだけが特別じゃないんだい!と叫んでる人は
> 自分の世代のガンダム=ぼくらのガンダム!という価値観なんでしょ
> 前スレからそうだけど場違いな反原理主義の人は
> 自分の思い出メモリーを傷つけられたという被害妄想が強くて
> 1stブームが妬ましく思う感情あるからそれが「自画自賛」という
> 意味不明な発言につながってしまうんだろうね
637通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 14:34:02 ID:???
被害者意識と正義感(?)をふりかざす感情的な厨房は掲示板を利用するな。
他人の批判を許せないようなお子ちゃまは掲示板を利用すべきではない。
自分が気に入らないからといって他人の意見を妨害してコミュニティを
破壊しようとするのは明らかに間違っている。十人十色でそれぞれ意見が違うのだから
いろんな意見があっていいはず。だから皆が語りやすいように板やスレも細かく再分化されている。
それを無視して人格否定やスレ違いな博愛主義の押し付けでスレ進行を妨害するような厨房は
ネット掲示板を利用するべきではない。種厨うざい。
638通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 14:39:06 ID:???
>>627
妨害行為を白状したわけだ
やはりスレが気に入らなくて暴れていたわけだ

スレの根本が間違ってるかどうかはお前の決めることじゃない
皆が間違ってると思えばスレには誰も来なくなるはずだ

見なくてもいいスレに特攻かけて喧嘩売ってるのはそっちの方だろ
何回>>1嫁と言われたら理解できるんだ?

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。
> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。
> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。
> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。
> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。
> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。

>>1を1億回嫁
そして新シャア専用板のDVD見守りスレの00叩きに戻るんだ
639通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 15:42:20 ID:???
種とか00はほとんど見てないので新シャアには行った事無い俺はどうしたらいいんだ
640通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 15:50:27 ID:???
>>634
喜んでるところ悪いんだけど一つ言わせてくれない?
自分で何かを努力するでもなく全て他人任せ。それでいて文句だけ一人前。
そんな奴は社会に出たとしても誰からも相手されないよ?

自分自身で「私は社会にも出れてない何時までも親のスネかじりのニートです」と自白したに等しい。
それを鬼の首でも取ったかのようにハシャイでる姿は見ていて失笑物なんだがな。
餓鬼なら納得できるがもういい大人なんじゃないの?
641通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 16:18:14 ID:???
また人格攻撃ですかw
642通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 16:20:28 ID:???
>>639
じゃあ5/2以降に再開したしらじらしい自作自演と個人叩きはもうやめて新シャア板に帰りなさい
そしてDVD見守りスレで00をバッシングする作業に戻りなさい
643通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 16:23:20 ID:???
>>640
自己紹介は新シャア専用板に帰ってやってくれw

> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。


こんなことほざいてる奴こそ社会じゃ誰からも相手されないっつーのw
644通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 16:27:41 ID:S6tUB2gs
でもさ初代みたいなのを作ったところで初代の信者が
「何初代をパクッてんだよ」
なんて意見が出まくると思うんだけど?
現に種も初期の頃は初代みたいな展開だったけど
本放送時は2chで滅茶苦茶叩かれていたし
645通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 16:32:26 ID:???
もうすでに似てない続編ばかりやって初代の信者が
「何ガンダムをパクッてんだよ」
なんて意見が出まくってると思うんだけど?
ちなみに種は初代みたいな展開を模索したけど
似ても似つかなくて2chで滅茶苦茶叩かれていたし
646通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 16:43:35 ID:???
ガンダムをパクったニセガンダムが2chで滅茶苦茶叩かれてるし
初代をパクろうとした種も実質的には劣化エヴァのキャラ萌えエロ同人路線にすぎなかった
647通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 16:48:24 ID:???
1st原理主義の無限ループ

1st以外ガンダムではない(原理主義の妄想)

一般的な認識と大きくずれている(超える事の出来ない現実) ←[今ここ]

自分達が正義。それを叩く奴らが悪(原理主義の妄想)

正論や解説を含めて理解させるチャンスを作ってあげてる。(超える事の出来ない現実)

どんな正論を言ってきたところで、俺たちの辞書にはそんな言葉は載っていない。(原理主義の妄想)

傍観していた他作品のファンからも反論される。(超える事の出来ない現実)

反論を言ってくるのは全部SEEDファン。(原理主義の妄想)

(以下無限ループ)
648通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 16:52:13 ID:???
偽原理主義者ははやく社会に復帰したほうがいいぞw


社会にでて少しでも役に立つことを考えろ

公開オナニーみたいなひとりよがりばっかりじゃ
いつまでも社会に出れないスネかじりのままだw
649通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 16:57:44 ID:???
偽原理主義の自作自演君、親御さんが泣いてるぞ

くだらないスレを消費するのはいい加減にやめて現実を見つめるべきだ
現実から逃避するのはやめて社会復帰するべきだ

そんなことじゃ一生部屋に引き篭もって不満を言うだけの人生だ

勇気をもって部屋を出て仕事を探して社会復帰するんだ


もしそれがだめなら天井から輪にしたロープを吊り下げて
そこに首をつっこんでぶらぶらしてみることおすすめするw

650通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 17:09:30 ID:???
おっ!?坊主たち
今日もガンダムごっこかい?ケンカはするなよ?
仲良く遊べ
651通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 17:13:14 ID:???
自作自演の偽原理主義者に常識を求めるだけ無駄さ

彼には時代が常に流れていることも理解できない


時代とともに価値観は変化している流れを理解しようともしない

小さなことから抜け出せずにただわめきちらかすだけで何も解決できない


だから社会復帰もできないし自分の部屋から一歩も出れない

一生親のスネかじって生きていくしかない憐れなニートは失笑物だねw
652通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 17:14:45 ID:???
また部屋に篭もってネットで人格攻撃ですかw
653通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 17:57:02 ID:dpv8sSWS
1stは学徒動員で少年兵が増えたって設定だったけど
他のはガンダムのパイロットのほとんどが少年少女だよね
もう美少年、美少女キャラや大量に出て来るガンダムや
飛行機でもないのに大気中を飛ぶMS、タイトルだけ
ガンダムは、もういいよ・・・別タイトルならいいけどね
654通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 18:14:08 ID:???
シリーズと続編の違いも認識できないアホがガンダムを語るなよ

ガンダムはもうシリーズとして確率していてガンダムのタイトルを残すことに意味がある

これまでガンダムが有名になってやってこれたのはシリーズが続いてきたおかげだ


もしガンダムが最初のやつだけだったら
いまごろみんなガンダムなんか忘れてるに決まってる

シリーズが続いて人気が出てきたから最初のやつが認められて
過剰に評価され過ぎているだけだ

ここの原理主義は視野が狭いからそんな常識もわからないし
当時のガンダムがどれほど人気がなくて低視聴率だったかもわからない

もっとガンダムを勉強して視野を広げたほうがいい
655通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 18:27:31 ID:dpv8sSWS
1stがあるからシリーズがあると思うんだが
1stの人気がなければその後のシリーズは作られいと思うけど
1番最初の放送は低視聴率だったのはたしかだが、2回目の
再放送の人気度は今でも1番なんだが
656通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 18:48:56 ID:???
>>654
>当時のガンダムがどれほど人気がなくて低視聴率だったかもわからない

ガンダム平均視聴率

機動戦士ガンダム          5.3%
機動戦士ガンダム(再一)      13.1%
機動戦士ガンダム(再二)      17.9%
機動戦士Zガンダム         6.4%
機動戦士ガンダムZZ        6.0%
機動戦士Vガンダム         3.9%
機動武闘伝Gガンダム        4.1%
新機動戦記ガンダムW        4.3%
機動新世紀ガンダムX        2.8%
∀ GUNDAM              3.0%
機動戦士ガンダムSEED       6.1%
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 5.4%
機動戦士ガンダム00         4.8%
SDガンダムフォース         2.1%

1stの本放送の視聴率は歴代ガンダムと比べても悪いほうじゃない
特に終盤はがんばっていた
スポンサーのクローバーのおもちゃが売れなかいから打ち切りになった
販売促進アニメとしては致命的なんだけどね
再放送のスポンサーはバンダイ(再二だけかも)
こちらは販売促進アニメとして大成功です
657通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 18:55:33 ID:???
ガンダムの勉強が足りない思い込みが激しい原理主義者は

もっと広い視野で考えたほうがいい

いまだにガンダムが支持されているのはいままでシリーズが続いたからだ

ガンプラは多少は人気があったかもしれないが
本当に人気が出たのはシリーズ化してからだ

そのへんの事実すらわからないからガンダムの理解が足りないと非難されるんだ

原理主義もいいが社会復帰して社会というものをもう少し勉強したほうがいい
658通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 19:11:03 ID:???
このスレの原理主義は常軌を逸してるな

初回放送の話をしてるのになんで再放送の視聴率を持ちだすんだ?
他も初回放送の視聴率なら1stだけ再放送を持ちだすのは不公平だ

初回放送は1stは打ち切りの失敗作でしかない
スポンサーも納得できない結果だから実質的に1stだけなら失敗作だった
その事実も受け入れられないのは事実誤認であり1st世代の思い込みにすぎないものだ

ビジネスとしてガンダムをとらえればすぐに理解できる常識だが
シリーズが存続したからこそ今のガンダムがあるということを忘れてはならない

原理主義のわがままなどビジネスでは通用しないのだよ
659通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 19:22:39 ID:???
ぼくらの世代のがんだむもみとめてくれなきゃやだー!!ってこと?w
660通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 19:36:21 ID:???
>>657-658
中身の無い長文を垂れ流さずに
言いたいことを簡潔に話す方法を学ぼうな
661通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 19:38:15 ID:???
http://blog-imgs-21.fc2.com/k/a/i/kaisun1192/vlphp189519.jpg

「何スレも費やして空しい主張をしてきた君たちに言いたい事がある
自分の人生を持て。まったくアレは唯のアニメだ。
自分のナリを見ろw禿が戯れにやった仕事で君たちは凄い時間を
無駄にした。
君たちはいったい幾つでちゅか〜?自分に何しましたか〜?
いい加減目を覚ませやゴミどもwww」
662通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 20:45:08 ID:???
>>661
童貞乙
663通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 20:50:55 ID:???
カーク船長つかまえて童貞とは失敬な
664通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 20:53:54 ID:???
みんな漢字と言葉使い覚えろよ
665通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 21:01:59 ID:???
批判意見書いただけで自作自演確定とはw
余程実生活で酷い待遇を受けてるんだな。
666通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 21:07:05 ID:???

 まあ、仮にファーストだけだったら年に数回くらいの懐かしアニメ特番で紹介
される程度のものだったのは間違いないだろうな
 
667通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 21:08:41 ID:???
安心しろ。
お前のような偽ファンに認めて貰わなくとも、世間一般ではガンダムはシリーズとして認知され支持されている。
現実が受け入れられないなら大好きな初代とダグラムだけ見て、現実逃避してればいいじゃん。

『本来娯楽ってそういうものだし』


『本来娯楽ってそういうものだし』
668通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 21:09:57 ID:???

原理主義のヒッキーは童貞かw
こんなスレに粘着してないで少しは部屋から出て社会を見てみろよ

外に出ればいい女もいるし出会いだってあるんだぜ
原理主義なんかやってないでガンダムなんか忘れて部屋から出てみなよ

いい年なんだから勇気出して生き方を変えてみたらどうだ?
結婚して家庭をもつ人生はいいもんだぜ


まずはくだらない原理主義なんかやめて社会へ第一歩を踏み出すことだ
669通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 21:17:12 ID:???

偽原理主義のひきこもりに何言ってもむだだよ

常識が通用しないから偽原理主義でくだらないワガママばっか言ってるんだよ


こんなやつに常識を説いても仕方がないよ、説得するだけむだ

ガンダムなんか1stだけなら売れなかったし1stは打ち切りだったんだから
まずその事実を認めたほうがいい

もし1stだけならみんなガンダムのことなんか忘れていたはずだ
670通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 21:33:01 ID:???
原理主義叩きの種厨は新シャア板に帰れよ

>>1すら読めない厨房は掲示板を利用する資格無し
671通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 21:44:29 ID:???

 どうすれば他人から叩かれなくなるか自分の頭で考えてみたら?
672通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 21:53:44 ID:???
やれやれヒマなやつらにはかなわないな
673通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 23:47:30 ID:???
>>643

>「 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。 」
>こんなことほざいてる奴こそ社会じゃ誰からも相手されないっつーのw

君は日本語を理解出来てないのかい?まったくの正論だと思うけど?
つまりこういうことでしょ。
「文句言う前に努力をしろ。努力もしない他人任せな奴が無責任な事を言うな。
それすらやらずガタガタ言うだけなら子供以下。」
ってことだと思うんだけど。

社会出た事ないから無責任だし、周りの意見も聞かない。
社会的に相手されないのは君の方だと私は思う。
674通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 23:52:40 ID:???
また「文句言うなら自分で作れ」か?w

そんな言い草が社会で通用するわけないだろ
客側に努力を強要するなどサービス提供者として失格というか人として失格
675通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 23:55:34 ID:???
すぐサービスという言葉を出すが、サービスの質が違うと何度言えば(略)

ま、言える事は出来もしない事に粘着しない。
嫌なら見ない。諦める。
そういう事だろ?


『本来娯楽ってそういうものだし』


『本来娯楽ってそういうものだし』



『本来娯楽ってそういうものだし』
676通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 00:05:52 ID:???
「ガンダム」のタイトルで売り出しておきながら
中身が全然別物のアンソロジー作品集ってのは納得いかんな

新しいことをやりたいなら30年近く前のタイトルなど引きずらずに新作でやるべき
続編をやるなら前作の良さを引き継ぐべき
本来続編ってそういうもんだし




本来続編ってそういうもんだし
677通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 00:11:07 ID:???
客「うわなにこれ?まっずう〜」
ラーメン屋「何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな」
客「・・・(唖然)」
ラーメン屋「文句言うなら自分で作れ」


これが今のアニメ屋の感覚
678通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 00:13:46 ID:???
「ごめん」で済むなら警察は要らない

「自分で作れ」で済むなら腐れアニメーターは要らない
679通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 00:22:50 ID:???
社会における役割というのはいわば自分に存在意義を与えてくれるものであり
第三者の評価は真摯に受け取るべきものだと思うが「文句言うなら自分で作れ」などとのたまう大将は
すぐに職務放棄してしまうようないい加減な奴なんだろうな
昭和の古き良き時代ならそういう我が儘も通ったかもしれないが世知辛い平成の御世ではすぐに失業だ
「文句言うなら自分で作れ」などと甘えたことぬかす馬鹿者はプロ失格の人間失格
680通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 00:35:59 ID:???
自分の味覚に合わないなら2度と行かなきゃいいだけとちゃう?
そこにわざわざ入っていって文句言うのは激しく筋違いじゃないか?
プロ失格言う前にお前が人間失格だよ。
681通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 07:08:14 ID:???

原理主義のニート中年に何言ってもむだだよ

うまいラーメンが食べたいならうまいラーメン屋に並ぶ努力をすべきであって

並ぶ努力もしないでうまいラーメン食べるなんて甘いんだよ

もしもラーメン屋に並んで不味かったらそれは自己責任だから別の店に並ぶべきだし
文句を言う前に自分でラーメンを作ってみるなりすればいい

自分から一歩踏み出せばなんでもできるのにやろうとしないだけなんだよ

ラーメンぐらい自分で作れるしガンダムの話だって自分で考えられるはずなのに
原理主義のニートはそれをやろうとしてないだけだ

文句を言う前になんでも自分でやってみる
自分でできないなら文句は言わない

ニートにはわからないだろうがそれが社会人の常識というものだよ
682通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 07:44:14 ID:???
嫌なら自分で作れって論理が破綻してるなw

>>680
二度行かなくても文句は言われるだろ。
大人気だった先代の味が二度と味わえないとなればなおさらだ。

ラーメン屋をやっていて人気店の屋号を継いでるのに
「何でも他人のせいにして自分は文句言うだけなら楽でいいよな」とか
「文句言うなら自分で作れ」とか言ってたらプロ失格と言われても仕方がない。
683通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 08:25:44 ID:???
客からの苦情に逆ギレして仲介役の営業部長に「そんなに客が大事なら自分がやれよ!」と怒鳴ってるSEがいたな
もちろん周りから叩かれて追い出されたし、そんな奴は他の会社でもやっていけないだろうな
そんな我が儘が通用するのは腐れアニメ業界と公務員ぐらいのもんでしょ
684通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 13:35:50 ID:???
>>682
お前の味覚が狂っただけだろ。世間一般ではそんな事でガタガタ言ってる奴いないぜ?

味覚が異常ならさっさと医者に行くか正常に感じるものだけ口にすりゃいいんだよ。

そういう努力をしないで文句を言うのが間違ってるんだよ。


>>683
他の人が言ってる事とその例えは意味が全然違う。
反論するため実体験を書いたんだろうけど履き違えてるぜ?
685通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 13:49:43 ID:???
仮に客の味覚がおかしいとしても「何でも他人のせいにして
自分は文句言うだけなら楽でいいよな」はないでしょw

小学生の愚痴かよw
686通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 14:06:15 ID:???
>>684
味覚のおかしい人が隔離病棟でひっそり語り合ってるのにあえてそんな場所に乗り込んできて
「お前らの味覚はおかしい!味覚がおかしいキチガイは黙ってろ!」と怒鳴り散らすあんたの方が間違ってるよ

ここはあんたの言う世間一般向けのスレではなく、あんたみたいな差別主義者に味覚がおかしいと叩かれてる不幸な人々向けのスレだ
専用のスレでひっそり語り合ってるのにそれを邪魔するあんたの方が間違ってる





専用のスレでひっそり語り合ってるのにそれを邪魔するあんたの方が間違ってる
687通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 14:56:04 ID:???
>>685
娯楽って自分に合う物をチョイスする(努力)もんでしょ。
あんたはそれすらしていない。
趣味に合わなくなったなら違う趣味を見つけられるように努力すれば良いだけの話なんだけど。
それすらしないでガタガタ言うのは筋が通らない。
だから間違っていると皆に言われてると理解出来ないのか?
688通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 15:34:43 ID:???
>>686
「自分の味覚はおかしい」「自分は異常だ」
と理解しているなら、こんなところにいないでさっさと医者に行くべきだ。
勘違いも甚だしい被害者意識を持つ前にな。
689通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 16:15:36 ID:???
すぐ頭に血が登る体質なのは解ったが冷静になって聞いて欲しい。

ご家族の方も心から心配されてると思うんだ。
『そろそろちゃんとした息子の姿が見たい…』

今の君に必要なのはガンダムの続編なんかじゃなくて人生の再設計だよ。

言い換えるなら『ちゃんとした人生の続編』

自作自演してる暇があるなら社会に出て少しでも貢献した方がご家族も喜ぶと思うんだ。
690通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 17:01:42 ID:???
>>677
他の客の反応とかもあるだろうに。
そういう短絡的な例えしか出せない辺りが
社会をまったく知らない親のスネかじりと言われる所以だな。
691通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 17:20:48 ID:???
>>687-690
いい加減に>>1

ここは続編に不満がある人向けのスレなんだよ
わざわざこんなスレに特攻かけて批判潰しする方が間違ってるだろ

5/2以来自作自演と人格否定でスレ妨害してるのバレバレなんだよ
原理主義叩きの種厨は新シャア板に帰れよ
692通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 17:47:56 ID:???
ここで原理主義叩きをするのは牛丼嫌いな人の集会で
相手を罵りながら牛丼する行為と同じぐらい意味がない
693通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 17:48:24 ID:???
>>691
不満がある人のスレってw
スレじゃなくて偽原理主義のブログみたいなもんだろwww
今このスレで不満をもっているのはお前だけで
お前に不満を持ってる人間が大多数だと早く気付けよwwwww
694通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 17:50:06 ID:???
文体からしてニセ原理主義は一人だもんなあ
695通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 18:11:02 ID:???
一人なのは原理主義叩きの種厨でしょw

5/2から突発的に自作自演の個人叩きが再開してるんだからバレバレだよ
696通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 18:17:02 ID:???
俺はお前のような糞と違って心底機動戦士ガンダムが好きだ
他のはどうでもいいから原理主義の一種かもしれん

だがここではお前を叩いてるぞwwww
ガンダムファンぶってるんじゃねーよ糞が
何がダグラムだよ
697通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 18:24:03 ID:???
5/2から原理主義叩きの人格否定とわざとらしい自作自演が再開してるわけで
例の種厨が活動再開したのは誰の目にも明らか

荒らしの種厨は新シャア板のDVD見守りスレで00叩きでもやってろ
698通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 18:27:20 ID:???
>>696
コロコロ意見を変えるなよw
博愛主義を押しつける原理主義叩きのくせに
699通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 18:31:09 ID:???
原理主義叩きはさすがに無理があったのか、再開後から「偽原理主義」の叩きになってるのが笑えるw
700通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 18:34:48 ID:???
>>692
『牛丼する行為』!?

『牛丼する行為』!?

『牛丼する行為』!?
701通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 19:47:20 ID:???
牛丼を全身に塗りたくる流行りの牛丼するプレイを知らないのか?
702通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 20:00:22 ID:???
そんなくだらないこと知らんけど流行ってるのか?
703通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 20:17:01 ID:???
しかし、あれだけガンダムは高橋が影で支えたとか言ってたわりに
完全否定されたら次は脚本陣とか言い出して
(しかも全然詳しくなくてスタッフリストから抽出していたのがバレバレ)
高橋のことは記憶から消えてしまったかのようだ
物事を自分の都合のいい様にしかとれないんだろうね
やっぱり人格障害の一種だと思うんだがどうだろ?
704通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 20:24:21 ID:???
本当の原理主義は他のガンダムは見ないし気にもしない。
当然文句を言ったり罵ったりもしない。
そういう連中の事を言うんだよ。

お前は原理主義を語った偽物。そんな奴がガンダムを語るなど万死に値する。
705通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 20:38:57 ID:???
>>703
高橋がガンダムの企画、演出に深く関わっていたのは
公然の秘密なのに、それすら知らないんでだまされるんだもんなwwww
よっぽどガンダムの知識がないんだろうなあ
706通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 20:39:13 ID:???
>>701
そんなの流行ってる訳ねーだろ。
自分の都合の良い嘘を何時まで言い続けるつもりだ?
だから偽物って言われるんだな
707通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 20:39:29 ID:???
自分の企画を禿ごときに盗られた高橋はくやしかっただろうなあ
708通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 20:41:07 ID:???
それも高橋監督が一番好まないオカルトものにされちまったんだもんなあ
世渡りが上手いだけの禿は唾棄すべき存在だよ
709通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 20:47:25 ID:???
>>1はそういういきさつも知らずに、ただガンダムとダグラムが戦記物として
似てる、と思ってるだけのプラモ少年のなれのはてって事かね
710通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 20:50:43 ID:???
たまには作風を引き継いだ続編が見たい
本来続編ってそういうもんだし





本来続編ってそういうもんだし
711通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 20:50:46 ID:???
まあまさか制作会社との公式なつながりすらないままに
実質の企画、監督を担当してるとは思うまい

禿はライディーンの恨みでああいう事をやってしまったのかなあ
ある意味可哀想だよな
712通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 20:52:46 ID:???
ハゲは戦犯
エロハゲの変態性はイデオンやザンボットなどの反則技でこそ活きる
ガンダム向きではない
713通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 20:59:18 ID:???
あれほどの大ヒット作品なんだから作風を引き継いだ続編を
一度ぐらいやってみたらいいのにそれができないというのは
やっぱりその才能も実力も失われてしまったからなんだろうね
もう何やっても自慰プレイの変態アニメしかできないんだろうね
714通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 21:02:26 ID:???
 
 創れとは言わんからせめて創作の知識のいろはぐらい覚えてから語れ
715通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 21:07:02 ID:???
見てる人は創作の知識のいろはを知らない人が大多数だし
創作の知識のいろはを知らない人でも作品に感銘を受けたり評価したりすることは出来る
1stガンダムを支持した多くの人達は何が良かったのかを明確にできないかもしれないが
1stガンダムに感銘を受けたことは確かだし
Zガンダムで脱落した多くの人達は何が悪かったのかを明確にできないかもしれないが
途中で眠くなったり見るのがすごく苦痛になってしまったことは確かだ
716通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 21:11:32 ID:???
スーパーロボットに食傷気味 → 1stガンダムに大感激 → Z以降で食傷気味
スーパーロボットに大興奮 → 1stガンダムに大感激 → Z以降も大興奮

後者はロボットが出てきて活躍すればなんでもいい
ガンダムじゃなくてもいい
供給サイドが「ロボットならガンダムでしょ」とやってるだけ
717通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 23:07:44 ID:???
 >>715
 そこまでは別にどうこう言わんが、例えばの話基礎ルールしか知らん、実際やった
ことすらないド素人がスポーツの戦術や監督の采配について偉そうに語れるか?
 ましてやこのチームはこうあるべきなどと決めつけるなどできるはずもなかろう

 ついでに言わせてもらうと「文句があるならお前がやれ」てのはあくまで同じ視点
のファンの意見な、例え話みたいなのはともかく制作側がそう言ってると言った奴は
多分いないと思うぞ
 とりあえず阪神のファンが集う酒場かどこかで球団の批判をしてあんたら理屈が通用したら
あんたらの理屈が正しいと認めるぞ、生還できればの話だが
718通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 23:39:23 ID:???
阪神に例えるならばここは阪神のファンが集う酒場ではない
阪神アンチが集う酒場だ

コミュニティのマナーを尊重できない奴はネット掲示板など使うな

>>1を100兆回嫁

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。
719通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 23:42:46 ID:???
>>1すら読めない種厨は新シャア専用板にお帰りください。
DVD見守りスレの00叩きに戻ってください。
720通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 00:00:09 ID:???
>>717
とりあえず阪神のアンチが集う酒場かどこかで球団の擁護をしてあんたの理屈が通用したら
あんたの理屈が正しいと認めるぞ、生還できればの話だが
721通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 00:40:03 ID:???
ぞろぞろガンダムちゃんとして観たい
722通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 08:29:29 ID:???
>>718
現実、ファンの集いは問題にもならんが、アンチの集いというのは何処ででも叩かれるもんだ。
お前がやっているのはすでにガンダムファンのためではなく自己の私怨でしかない。
そういう私怨は公の掲示板でやるべき事か?
それを注意されて逆切れするなど愚の骨頂。
叩かれるのが嫌なら自分でブログ開いてそこでやるべきだろ。
それが出来ないなら、自分の意見を責任持って発信も出来ないカスって事の証明だ。
卑怯者のレッテルを貼ってやる。
自作自演で原理主義を装った卑怯者君。
723通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 09:04:02 ID:???
アンチの集いは叩かれて当然って…どんだけ言論弾圧の独裁主義なんだよ

こういったコミュニティに信者が正義でアンチが悪なんて一方的なルールがあるわけないだろ
わがまま正義マンなお子ちゃまはネット掲示板など利用するな

批判が嫌なら自分のブログでやるか検閲済みの公式サイトで十分だ
お子ちゃまは公式サイトに気色悪いマンセー投稿でもしてろ
724通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 09:10:31 ID:???
※日本は言論と表現の自由が認められている民主主義国家です。
中国やミャンマーではないので体制批判=悪ではありません。
気色悪い体制擁護だけをご希望であれば体制側の検閲済サイトへ行って下さい。
725通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 09:13:34 ID:???
不当なアンチ潰しの方こそ私怨だろ

住み分けもできないなら掲示板など利用するな
726通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 09:20:37 ID:???

偽原理主義は卑怯者、悪、基地害

おめえら屁理屈こねてるだけの卑怯者はしね

部屋にこもって文句ばっか書き込んでる卑怯者はしね

文句ばっか書いてないで自分で作ってみろ

それもできないなら文句いうな
727通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 09:25:12 ID:???
また「嫌なら自分で作れ」かw

原理主義叩きはキチガイだな
728通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 12:55:28 ID:???
全てに置いて『自由』とは最低限決められた『ルール』の中でしかその意味を成さない。

原理主義を語ってる偽者、そして卑怯者はその枠組みから大きく外れている。

だから叩かれるのだよ。それすら解らんほどのクズなのか?

クズはクズらしくしているのが世の中のためじゃないのか?
729通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 14:22:00 ID:???
↑クズ

最低限の『ルール』ってのは意見が合わないスレだからって妨害したりしないことだ
体制側に都合のいい言い分を強要して批判潰しをやるのはマナー違反だ
730通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 16:07:09 ID:???
偽原理主義の卑怯者が何と言おうと
『ここの全ての人間はお前に不満を持っている』
って事だ。何故かは解るよな?
731通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 19:57:57 ID:???
冷静になってスレを読み返してみたが偽原理主義の君が言うような
体制に都合の良い言い分をみんなは言ってないと思ったよ。
もしそれが都合の良い言い分だと言うのであれば、それが普通のファン、いわば世間一般と
君との大きな隔たり、言うなれば越えられない壁じゃないのかな?
勿論君にとって悪い意味でだ。>越えられない壁。

もうこんな無意味な事止めた方が良くないかな?
君が一歩歩き出せればこんな下らないスレも消費しないで済むと思うんだ。
732通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 20:10:26 ID:???
>>718
 旧シャア版てアンチのための場所だったか? 
 マナーと言うが俺がよく覗く某掲示板ではあんたらの言動は確実に厳重注意
の領域だがな、批判意見にしても他人に気を使う、それが常識だ
 掲示板(酒場)スレ(テーブル)みたいなものだろ
733通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 20:33:31 ID:???
旧シャア板はアンチのためだけの場所ではないが
ここはアンチ向けだ

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。

住みわけも出来ないような厨房は掲示板を利用するな
734通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 20:37:25 ID:???
>>731
博愛主義の強要や批判潰しのスレ妨害は体制に都合の良い言い分だろ
ここは公式サイトみたいなキモい馴れ合いマンセーの場ではないんだよ

もうこんな無意味なスレ妨害は止めた方が良くないか?
あんたが気に入らないスレを見なければいいだけのことだろ
735通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 20:41:40 ID:???
旧シャア板はアンチのためだけの場所ではないが
信者のためだけの場所でもない。

お互いの意見が真っ向から食い違っても
相手をきちんと尊重して住み分けができなければ
インターネット掲示板など成り立たない。

マンセー=正義ではない。
人の意見に正義も悪もない。

批判は悪ではないが、このような場において
批判潰しで妨害するのは完全なマナー違反。

このスレの原理主義叩きはマナー違反。
736通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 20:47:13 ID:???
正義マンの種厨は公式サイトとアニメ雑誌だけで満足してりゃいいじゃん
そんなに批判や悪口が嫌ならせめてマンセースレにだけ行けばいいじゃん

嫌だと感じるところにわざわざ来ることないじゃん
737通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 20:52:32 ID:???
公式サイトやアニメ雑誌など検閲済の意見しか許されないような所ばかりなのに
こんな僻地の特殊な用途のアンチスレまで妨害されたらどこで批判すりゃいいんだ?
どれだけ言論封じをしたら気が済むんだ?
ここの犬は全ガノタの洗脳・意思統一を目論んでるのか?
全ガノタの思想が北朝鮮のマスゲームみたいに統一されてなきゃ満足しないのか?
738通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 22:46:36 ID:???
>>733〜737
自作自演お疲れ様。

それでね。俺らは馴れ合いマンセーとは一言も言ってない。
が、貶し合うのもどうかな?
元々は君が屁理屈やあげ足で一向に他の意見に耳を貸さなかったのも
原因の1つじゃないのかな?良く思い返してみるべきだよ。
「博愛主義」だの「犬」など言っていれば、それがそのまま自らに返って来ると思わない?

「気に入らなきゃ見なきゃいい」
公の掲示板でその理屈は通用しない。それが嫌ならここから出て行き
ID・パスワードでしか入れない場所でやれば良いだけの話だしね。

君が延々と立て続けて来たスレなんだし、そこは他の意見も汲み取るべきだと俺は思う。
君の他者に対する態度や姿勢が変われば、このスレだって変わってくると思うのだが?
739通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 22:54:12 ID:???
>>737
自分のブログでやってくれ
740通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 23:11:11 ID:???
>>738
自分のブログでやってくれ
741通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 23:17:17 ID:???
>>738
>「博愛主義」だの「犬」など言っていれば、それがそのまま自らに返って来ると思わない?

やはりつまらない私怨が原因の報復攻撃ですか?
いくら痛恨な悪口を言われたからってそれで逆上してスレ妨害してますって白状したら駄目でしょw

「博愛主義」や「犬」が気に入らなかったならそれを覆す反撃をしなければいけないのに
「そんなこと言っちゃいやだい!いやだい!」なんて駄々こねてる場合じゃないでしょ
742通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 23:19:48 ID:???
>>738
屁理屈やあげ足の何がいけないの?掲示板の応酬なんてそんなものでしょ

原理主義叩きはスレに関係無い人格否定や単なる批判潰しだからおかしいんだよ
743通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 23:22:39 ID:???
>>738が口惜しくてスレ妨害してるのを白状しましたw
悪口にカチン!!ときたという理由でスレ妨害してるのを白状しましたw

最低です!!最低の種厨です!!
744通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 23:26:21 ID:???
「博愛主義」や「犬」に対抗して「偽原理主義」というワードで切り返してくるのは
姿勢としては正しいかもしれないがインパクト面で前者のワードに劣るので
もう少し気の利いた切り返しを頼むよ正義マン種厨
745通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 23:27:45 ID:???

 厳重注意どころか確実にアクセス禁止くらうわこいつら…
746通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 23:33:07 ID:???
もう何言っても無駄だよ。
747通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 23:39:14 ID:???
>>745
アクセス禁止は原理主義叩きの自分でしょ
新シャア板のDVD見守りスレで00叩いたり関連グッズのスレとか
旧シャア板のそこらじゅうのスレを荒らしてるくせに
原理主義も00も許さない種厨って全ガノタの敵だね
748通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 01:52:11 ID:???
>>747
確証もないのに断言するのは良くない。
そういう姿勢がスレッドを荒らす原因になると何故気付かないの?
君こそ全ガノタの敵じゃないのかい?
そうでないなら、もういい加減に相手を不快にする書き込みは止めた方がいいって。
ちょっとした姿勢や態度を改めるだけで、みんなが気持ち良く使えるようになるんだぜ?

749通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 02:08:28 ID:???
>>748
普通気付いてるならこんなスレッド7つも消費しないってよ…。
こんな奴と同じガンダムファンだと思われるのは何かムカつく。
750通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 09:11:44 ID:???
確証はあるだろ。前スレで新シャア板のDVD見守りスレで00叩きやってる奴が
このスレにやって来てるのが判明していたからな。00叩きをやってるそのスレで
種支持が多数を占めているとなれば、こんな旧シャア板の僻地にまでやってきて
暴れてるのが何者かは容易に察しがつく。

そこらじゅうを滅茶苦茶にしたり00叩いたり
旧シャアを荒らしまわってる種厨は間違いなく全ガノタの敵だ。
751通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 11:53:06 ID:???
マジレスすると
そろそろガソダムは子供向けアニメの範疇に還った方が良い
1stヒット以降、禿節だけが脚光を浴び、Zでそれがインフレ化したのが
後の凋落の原因。
といってもSDガソダムとは違うからねおまいら
752通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 13:14:45 ID:???
>>750
いやその程度で断言するのはどうよ?
そいつ別に種マンセーもしてねーし、00も叩いてなかったと思うが?
叩いてたとすれば原理主義を装ってた奴に対してだろ。
好戦的な姿勢は正直どうよ?また荒れるぜ?献血逝って血抜いて来いw


>>751
平成シリーズになってから富野節ないんだし今のままでいいんじゃね?
気に入らなきゃ見なきゃいいだけでガタガタ騒ぎ立てる事でもないだろ。
ま、俺は富野節嫌いじゃないがなw
753通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 14:21:06 ID:???
新シャア板のDVDスレで種の変態需要を自慢して00を叩いてるような奴がこのスレに出入りしてるのは確実。
わざわざ新シャア板から旧シャア板のこんな僻地に来て暴れるのは種厨ぐらいしかいないだろ。

>>751
大人も見れる子供騙しではない子供向けということなら同意だな。
754通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 14:43:14 ID:???
>新シャア板のDVDスレで種の変態需要を自慢して00を叩いてるような奴がこのスレに出入りしてるのは確実。

>わざわざ新シャア板から旧シャア板のこんな僻地に来て暴れるのは種厨ぐらいしかいないだろ。
の間に論理的飛躍があるとは思わないか?

世間ではこのタイプの飛躍のことを憶測と呼ぶんだぜ?
755通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 19:52:04 ID:???

 >>745を書いたのは俺だが、その種厨とは間違いなく別人だぞ
 まあ、どうせ自演乙とかなんとか言うだろうから無駄だとは思うが一応言っておく
756通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 21:36:53 ID:???
いやちょっと待て。
種の変態需要とやらを得意気に書いてたのは他ならぬお前だったはず。
今ある種の同人誌をわざわざ調べ上げ、嬉しそうに何度も書き込んでさ。
忘れたとは言えないはずだよ。このスレの偽原理主義はお前しかいなかったんだし。
忘れたならログ拾ってくるけど?文面いつもと一緒だし。
場を荒らしていた張本人が良くもまぁヌケヌケと…。
757通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 21:37:52 ID:???
自演乙

わざとらしい自演と嘘がお得意の種厨は新シャア板に帰れ
758通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 21:41:13 ID:???
>>756
変態向けのDVD売上を自慢してたキモい奴は間違いなく種厨だろ

DVDスレで種自慢しながら00叩きやってる奴と同一人物
759通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 21:48:56 ID:???
前スレで種のDVD売上をさんざん自慢して
「1stなんかたいしたことない!」と言って種厨がいたっけなw

種厨死ねばいいのに
760通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 21:49:19 ID:???
>>756なんだけど一言言わせてくれ。
00好きな俺がなんでわざわざ00スレ荒さにゃならんの?
それにDVDの売上なんて全然興味もないんだが?
ま、どうせお前さんは信用しないんだろうが他のスレ見てる人が信じてくれればそれでいい。
まさに乙女座の俺はセンチメンタリズムな感情を抱かずにいられない。
761通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 22:32:48 ID:???
いまさら言い逃れしても無駄

新シャア板からのお客さんが厨くさい批判潰しやってるのは前スレからバレバレ
762通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 23:24:59 ID:???
>>761

>>18の書き込みはお前だろ?しかもあんなに嬉しそうに。
あ、そうか!
お前さんは原理主義を語った種厨なんだろ!!
じゃなきゃこんなに調べられないよな。普通。
763通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 00:04:51 ID:???
ここまで好き放題やってよくアクセス禁止にならないな。
ここが2chでよかったな。>偽原理主義君。
しかもアンチ種を装った種厨だったとは正直驚きだよ。
764通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 08:01:52 ID:???
>>751
またGガンダムみたいなのやればイイの?
アレこそガンダムじゃなかったらもっと良かったのに、もったいない。
とか思ってしまうんだけど。
他のガンダムシリーズ(笑)にも言えるコトなんだけど、
ガンダムゆえの縛りが作品を小さくしちゃってるのは
見てる方と作る方双方にとっても不幸な話だ。
765通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 08:32:06 ID:???
Gは全くガンダムに縛られていなかったと思うんだが
766通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 13:47:27 ID:???
収束するしか道の無かったガンダムをシリーズとして可能性を提示し導いたのがGガン。
あれをただの子供騙しとしてしか見れてないなら
それは表面だけで中身をまるでみていない。
Gガンが今のガンダムにもたらした影響は計り知れない。

そんな事は周知の事実だと思ったんだが。
767通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 16:18:11 ID:???
Gは全力で違う畑を耕した秀作だよ。
ある意味Gがなければ今のガンダムは無かったかもしれない。
そう考えると1st以上に貴重な存在だ。今となっては。
768通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 16:45:02 ID:???
>>764
もしガンダムという縛りが作品を小さくしているのであればファンが自然に離れていくだけだけど、
現在も新規ファンを獲得している以上不幸な話ではないと思う。
逆に世代を超えて楽しめる、ゲームで言うところのマリオみたいなものじゃないのかな?

もし不幸と思うならそれは見る側の極一部の者がそう感じてる事、つまり主観や憶測で
判断し、適当なことを言っているだけじゃないのかな?
769通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 18:14:26 ID:???
エヴァンゲリオンみたいなヒットを他所に持って行かれる弊害
770通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 18:18:02 ID:???
>>767
1stは30年経ってもいまだにテレビ雑誌その他で支持されてるのに
Gなんか全然聞かないんだからその理屈はおかしいよ
ガンダムなんて1st以外は使い捨てじゃん
771通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 18:24:41 ID:???
>>763
おもいっきり路線変更してるけど前の議論からつながらないだろw
どんだけ頭が悪いんだよ種厨はw

いくら苦し紛れの言い訳しても原理主義叩きが種厨だってバレバレだろ
いままでの流れで種厨が批判潰しの為に暴れてんのはバレバレだろ
772通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 18:36:45 ID:???
Gが大好きなら他のスレで思う存分やってくれ
ここでGマンセーするのは他人の神経を逆撫でする行為だとなぜわからない?
なぜここで博愛主義を強要するんだ?

ここは続編に不満を持ってる為の人のスレであって
そのこだわりを否定したり邪魔するのはおかしい

Gや種のスレが批判で埋め尽くされたら嫌だろう?悔しいだろ?
同じようにここがG擁護や種擁護で埋め尽くされるのは嫌だ
Gや種のことを誉めたい気持ちもGや種をけなしたい気持ちもどちらも同じなんだよ
皆自分の考えを語り合いたいんだよ
そこはいい加減に理解しろよ

どちらが正しいとか間違ってるとかじゃないんだよ
いい加減に住み分けぐらい覚えろよ
773通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 19:00:38 ID:???
博愛主義を押しつける犬はどーしたら満足なんだ?
種は大変素晴らしい傑作ですが○○のところがちょっぴり駄目でございますとでも言えばいいのか?
そんなもん体制擁護のアニメ雑誌や公式サイトと何ら変わらないじゃん
独裁主義の言論弾圧いい加減にしろよ
774通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 00:06:05 ID:???
>どう見ても10代〜20代ぐらいの美形キャラたちが
>いかにも訳知り顔ですかした台詞をはいてるのに違和感を感じた

偽原理厨房が00を見たときの感想がこれだ。
本当に初代が好きなら、ラルやドズルが20代半ば辺りだという事を
知っているはずなんだが。…まぁ美形ではないが同じ20代の男達が
訳知り顔ですかした台詞をはいてるのだが、これには違和感を感じないのなw
そういえばシャアなんて10代ですが?

だから「偽」原理主義っていわれちゃう。
しかも本当にガンダムが好きなんじゃなくて、ただ戦記が好きなだけとw
それならそれこそガンダムじゃなくていいんじゃねーかな?
775通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 00:09:41 ID:???
たとえ新作があっても見なければ無いのと同じ
そして続編なるものが作られようが作られまいが機動戦士ガンダムの存在に変化はない
よって「どうでもいい」
つまらん事を言って機動戦士ガンダムを汚すな
776通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 00:10:47 ID:???
 ガンダム作品の批判=個人の意見であって作品否定でない
 批判意見への反論=批判潰し

 他人様の考え(作品)には文句を言いたい
 俺様(偽原理主義君)の考えに文句を言われるのはやだ

 批判嫌ならスレを見なければいい
 続編嫌いなら気にしなければいいというわけにはいかない

 さすがに筋が通ってないと思うが?
777通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 00:21:44 ID:???
えーっと前スレか何かでも
「否定意見、反論はあって当たり前。反論には意見で返すのが掲示板」
と君は言ってたはずだけど?
まさか忘れちゃいました?
自分にとって都合の悪い意見は全て排除ですか?
それこそが言論弾圧だと思うのですけど??
778通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 00:37:09 ID:???
>>769
ヒットが他作品から出るのが何か問題でも?
ガンダムが常にトップにいなければいけない理由などない。
つうかどれが一番だ2番だと順位をつける事ほど愚かな事はないね。
素直に作品が楽しめれば他人の評価なんか気にならんだろ?
779通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 00:46:05 ID:???
>>772

>>765>>766>>767の書き込みのどこが
「そのこだわり(初代に対する)を否定したり邪魔するのはおかしい 」
のか教えてもらえると助かる。

別に彼らは初代に対してどうのととか、否定的な事は一言も書いてないよ。
結局のところ自分の意見のみを肯定する、いわば傷を一緒に舐め合う人間だけが
欲しいならこんなところにいない方がいいとは思う。

IDパス付きの掲示板をレンタルした方が賢明じゃない?
2chという不特定多数が参加する掲示板で、自分の都合の良い人間だけを
求めるのは不可能だと思う。
その中でいかに色々な意見や考えをもつ人間と上手く付き合っていくかどうか。
それが出来るか出来ないかだよ。今のままじゃ君には到底無理だ。
780通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 00:47:28 ID:???
>>770
ガンダムに限らずTVで紹介されるのはほとんどが1作目だよ。
1stガンダムだけをとくべく扱いしたい気持ちはわかるけど
あまり情報を捏造するのは良くないね。
781通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 00:53:46 ID:???
>>772

>Gや種のことを誉めたい気持ちもGや種をけなしたい気持ちもどちらも同じなんだよ

ふーん。全作品肯定派の俺には貶したい気持ちはこれっぽっちも理解出来ん。
つか嫌いな作品があるなら貶す前に見ないほうが健全だと思うが。
「自分の趣味には合わないから見ない」
その一言で済むよね?


>皆自分の考えを語り合いたいんだよ

自分の考えを語るのはOKでしょ。ただここは押し付けが多くて疲れる。
1stマンセーかと思ったら富野は駄目とか。
色々な要素があって1stだと思うんだけど。
何かを切り離して1stは語れないよ?全てを含んで1stなんだよ。
まずはここを理解しないと先に進めないと思う。
782通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 02:13:56 ID:???
ガンダムはガンダム。
色々出てても個人個人がそれぞれの作品を気に入っているなら、
それで何も問題ないし、他人がどうこう言おうと価値が変わるもんじゃねーだろ。
他作品を貶すなんてもっての他だ。
783通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 09:19:44 ID:???

 文句言われるのが嫌ならこんな誰が見てるかも知れん掲示板じゃなくてリアル
の友人とでもすりゃいいだろ、それなら誰も邪魔せんぞ
784通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 09:34:59 ID:???
文句は言って欲しいんだよ
そいでもって見事に論破して言いくるめたいんだよ
そしてすげーと賞賛されたいんだよ
785通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 11:25:35 ID:???
反論出来ない文句言ったら『言論弾圧』って屁理屈言うのは誰?
確証のない妄想や憶測だけで他者をけなす事は、論破でも何でもないよね?
それ子供の我が侭と同じだから。

そして賞賛される事に何の意味があるのかい?君がガンダムを作った訳じゃないでしょ?
それとも『俺の屁理屈ってスゲーだろ!?』って意味で?
どちらにしても、そんな賞賛など何の意味も持たない事に変わりないと思うよ。
786通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 11:47:16 ID:???
ファビョってるアフォと
それを馬鹿にしてる>>784の区別もつかない>>785みたいなのがいれば
そりゃここが居心地よくて離れなくなるのもわかるわ
787通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 12:14:31 ID:???
種厨の目的は単なる批判潰しだから粘着して荒らす

種厨は旧シャア板のスレをめちゃくちゃに潰さないと気がすまないらしい
788通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 12:18:40 ID:???
>>782
それは完全に言論弾圧じゃないか

他作品を一切貶めてはいけないというのは体制に都合がいい言論弾圧だ
批判や悪口を一切許さないなどおかしい

批判が嫌なら公式サイトとアニメ雑誌の投稿だけやってろ
789通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 12:22:50 ID:???
>>782←自ら単なる批判潰しであることを白状してるアホ種厨

作品が批判されることだって当然ある
批判に我慢がならないお子様の種厨は馴れ合いの公式サイトやアニメ雑誌でも見てろよ


790通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 12:24:34 ID:???

 好きなゆえにあえて苦言を呈して批判するのとあんたらの俺様偉えだろうって
いう低俗な悪口を一緒にするな
791通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 12:31:03 ID:???
ここは批判の是非を問う場ではない

批判を許さないとか言ってるお子様は>>1を5億回嫁

>基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので

>基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので

>基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので

>基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので

>基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
792通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 12:32:20 ID:???
>>790
ただスレを潰したいだけの種厨が適当なこと言うな
793通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 12:34:41 ID:???
この作品の「ここをこうしたらもっと良くなる」という事と
「他は全部偽物だから(俺様が望む)本物が見たい」というのは
意味合いも理念もまるっきり別物。
どっちが低俗かは言うまでもないだろ。
794通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 12:38:43 ID:???
作品批判を許せないお子様は2ちゃんなんか来なければいいのに
って言っても種厨だからしょうがないのか

種厨の妨害で被害を被ってるのはここだけじゃないもんな
ガンダムの本スレですら厨くさい冷やかしレスで埋め尽くされてからな
795通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 12:39:15 ID:???
>>791
公の掲示板で、誰もが目にする機会がある以上
こういう荒れると分かっているスレを立ち上げた>>1の罪は重いな。
796通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 12:41:37 ID:???
>>794
憶測はいいから確証を見せてくれ。
797通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 12:44:00 ID:???
>>793
他は偽物という批判も当然出る
批判を許せずに専用スレまで潰そうとするのは言論弾圧だ

スレの目的からして続編否定が根本にあるのだから
続編否定のレスが出るのは仕方がない

それが我慢できないなら掲示板など利用すべきではないし
せめて信者用スレ以外に迷惑をかけるべきではない

信者スレでいくらでもマンセーすればよい
798通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 12:46:06 ID:???
>>795
どう考えてもスレを荒らしてる奴が悪いだろ
荒らし行為を正当化してんじゃねーよ
799通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 12:48:02 ID:???
アンチスレは荒らされて当然ってどこまでキチガイなんだ?種厨は
800通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 12:51:57 ID:???
>>795
は?あんたが来ないときはまったりしてるだろw

あんたが一人で荒らしてるんだろ
自分が気に入らないスレだからって5/2から活動再開して荒らしてるのはバレバレなんだよ
あんたのワガママでスレ荒らしてるのはバレバレなんだよ
801通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 12:53:05 ID:???
「否定意見、反論はあって当たり前。反論には意見で返すのが掲示板」
といってた件について。

文句は言うけど言われるのが嫌だってのはどれだけお子ちゃま思考なんだろう・・・
802通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 12:53:33 ID:???
馬鹿だ馬鹿だとは思っていたが荒らしまで正当化するとは
種厨は正真正銘のキチガイだな
803通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 12:54:51 ID:???
>>800
そういうなら確証を見せれば?
そういう憶測で物事を決め付けても何の解決にもならないんだが。
誰これかまわず噛み付いてる狂犬と同じだよ
804通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 12:55:08 ID:???
>>801
あんたのは批判や人格そのものを否定するスレ妨害じゃん
そういうのを荒らしって言うんだよ
805通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 12:57:23 ID:???
>>804
確証はあるだろw

いままでずっとその繰り返しじゃん
あんたが来てないときはマターリ進行だから
あんた一人で荒らしてんのはバレバレなんだよ
806通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 12:58:17 ID:???
間違った>>803
807通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 12:58:48 ID:???
>>804
>「否定意見、反論はあって当たり前。反論には意見で返すのが掲示板」
>といってた件について。

>句は言うけど言われるのが嫌だってのはどれだけお子ちゃま思考なんだろう・・・

これのどこで批判とやらをしていますか?
これのどこで人格否定とやらをしていますか?
思い込みで人を攻撃する事こそ荒らし行為じゃないのか?
808通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 13:00:23 ID:???
>>805
だーかーら。
ちゃんとした確証を見せてくれ。

君の言っている事は全て虚言。憶測から判断している見も蓋もない戯言。
809通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 13:00:47 ID:???
>>795
荒れそうなスレは荒らしてもよいというのか?

とんでもない論理のすり変えだな
どんなスレでも荒らし行為は禁止されてる

荒らし行為を正当化するな
810通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 13:03:02 ID:???

「否定意見、反論はあって当たり前。反論には意見で返すのが掲示板」

「否定意見、反論はあって当たり前。反論には意見で返すのが掲示板」

「否定意見、反論はあって当たり前。反論には意見で返すのが掲示板」

「否定意見、反論はあって当たり前。反論には意見で返すのが掲示板」

「否定意見、反論はあって当たり前。反論には意見で返すのが掲示板」

「否定意見、反論はあって当たり前。反論には意見で返すのが掲示板」

「否定意見、反論はあって当たり前。反論には意見で返すのが掲示板」

「否定意見、反論はあって当たり前。反論には意見で返すのが掲示板」

「否定意見、反論はあって当たり前。反論には意見で返すのが掲示板」

「否定意見、反論はあって当たり前。反論には意見で返すのが掲示板」

「否定意見、反論はあって当たり前。反論には意見で返すのが掲示板」

「否定意見、反論はあって当たり前。反論には意見で返すのが掲示板」

「否定意見、反論はあって当たり前。反論には意見で返すのが掲示板」
811通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 13:04:32 ID:???
みんな いいこだから けんかは やめよう(AA略
812通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 13:04:36 ID:???
>>808
お前はホントに馬鹿だなw
逆に聞くがどうやって証拠を出すんだ?裁判でもする気か?w
小学生の何時何分何秒?と同レベルだなw

そんなもん状況証拠で十分だろ
5/2から何者かが活動再開して自演や人格攻撃してるのは明らか
813通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 13:06:24 ID:???
>>812
どうみても憶測で人格攻撃をしているのは>>812です。
814通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 13:07:30 ID:???
>>810
その通り。
だから単なる批判潰しや人格否定によるスレ妨害は荒らし。

スレを妨害する種厨はスレタイと>>1を1兆回読むべき。
815通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 13:09:05 ID:???



ここは続編に不満がある人向けのスレです




816通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 13:10:37 ID:???
とりあえずオマエラ落ち着け。どっちもそれこそ子供の喧嘩レベルだw
あまり下らない事でお互い言い合っても時間の無駄だぜ?
前向きな意見でも書き込めよ

817通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 13:11:51 ID:???
 ガンダム作品の批判=個人の意見であって作品否定でない
 批判意見への反論=批判潰し

 他人様の考え(作品)には文句を言いたい
 俺様(偽原理主義君)の考えに文句を言われるのはやだ

 批判嫌ならスレを見なければいい
 続編嫌いなら気にしなければいいというわけにはいかない

 さすがに筋が通ってないと思うが?
818通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 13:15:12 ID:???
>>817
すれたい って わかる?
いいこ だから おやくそく を よんでから きてね
819通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 13:29:36 ID:???
>>818
スレタイは君も読んで理解しろ、日本語の不自由な人
820通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 13:32:57 ID:???
反対意見や不満を言われるのが嫌ならカギ付きの掲示板でも使えばいいのに。
821通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 13:34:54 ID:???
>>819
ここ は がんだむ の ぞくへんについて こうさつ する すれ だよ
けんか する ところじゃ ないんだよ
いいこ だから けんかは やめよう ね
822通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 13:36:17 ID:???
不満は言いたいけど、言われるのが嫌ってどんだけ子供かよw
自分の意見の賛同者しか欲しくないなら、ここでこういう問題扱わない方が賢明だぜ?
823通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 13:41:37 ID:???
不満を言うスレで不満潰しの妨害やるのは荒らしだろ

批判が嫌なお子様種厨は新シャア板の信者スレに戻れよ
824通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 13:43:54 ID:???
アンチスレで批判潰しのスレ妨害ってどんだけ子供だよw

種厨は新シャア板で00叩きでもやってろ
825通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 13:45:34 ID:???



続編に不満がある人向けのスレって何回言ったらわかるんだ?


826通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 13:46:43 ID:???
すれ ちがい は おこられる たいしょう だよ
ひはんすれ が ある のは しかたない ことだよ
いいこ だから おうちに かえろう ね
827通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 13:49:20 ID:???
アンチスレで批判不満潰しをやられたら信者スレしか残らなくなるな

犬の思惑通りの思想統一だ
828通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 13:50:19 ID:???
>>826
こいつが一番むかつくんですけど
829通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 13:57:51 ID:???
>>828
いいこ だから おこらないで ね
おうちに かえろう ね
830通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 14:04:15 ID:???
>>829
死ねばいいのに
831通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 14:20:06 ID:???
オマエモナー
832通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 14:22:26 ID:???
>>828
俺はお前が一番むかつく
批判=悪と決めつけてアンチスレを妨害するのはやめろ
833通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 14:28:32 ID:???
こういうので一番迷惑なのは喧嘩してる二人じゃなくてその他の住民だよ
それくらい理解した方がいいんじゃないっすかねぇ
834通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 14:36:30 ID:???
>>832
俺がいつ批判した、どのスレか言ってみせろ
835通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 14:36:51 ID:???
ここの偽原理主義は
「他作品を貶す」という事が「続編への考察」と考えてるようだ。>>821参照
そんなの考察でも何でもねーw
ただの便所の落書きじゃんw
836通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 14:44:36 ID:???
その>>821は、スレタイを読めという>>819に対して意見してるのだがどうするよ?
837通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 17:24:37 ID:???
続編への不満が議論の出発点になってるんだから
そりゃ続編批判は当然出るだろ

わざわざこんなスレに来て続編を貶しめるのは許さないという方がおかしい
批判や不満が嫌ならこんなところに来なければいい

不当な言論弾圧はやめろ
838通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 17:28:28 ID:???
種厨はオコチャマだから善悪二元論しか理解できないんだよなw
信者が正義でアンチが悪というわけだw

短絡的な正義マンは他所でやってほしいもんだな
839通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 19:22:12 ID:???
種厨うざい
840通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 19:30:29 ID:???

 アンチスレなら何でもありなんて理屈がまかり通るなら学校裏サイトだったか?
あれが問題になることはないはずだがな
 ネットばかりでリアルで他人と付き合おうとしないからそうなるのか?
841通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 20:04:11 ID:???
何で急にアンチスレから学校裏サイトに飛躍するのかkwsk
842通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 20:21:17 ID:???

 極端ではあるが物事には限度がある、言論の自由と言えば何でも許されるわけ
ではないという例えだ
 見なければいいという理屈がまかり通るならアレもなんら問題ないということに
なろう
843通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 23:08:55 ID:???
ガンダム作品の批判=個人の意見であって作品否定でない
 批判意見への反論=批判潰し

 他人様の考え(作品)には文句を言いたい
 俺様(偽原理主義君)の考えに文句を言われるのはやだ

 批判嫌ならスレを見なければいい
 続編嫌いなら気にしなければいいというわけにはいかない

 さすがに筋が通ってないと思うが?
844通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 01:44:47 ID:???
オレノ イケンニ ハンロン ダメ
ソレ ゲンロンダンアツネ
オレノ イケン ゼッタイネ
845通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 02:15:41 ID:???
>>843
いい加減に>>1を嫁

ここは続編に不満を持っている人向けのスレだ
過去に見てしまったものを気にするなと言われても無理だし批判や不満も出る
その不満を語る場だって必要だ

「批判嫌ならスレを見なければいい」というのを同次元に語っているが
それは住人の主張ではなくネット掲示板利用のマナーだ

批判の為に作品を見ることとスレを荒らすことは同列ではない

屁理屈でアンチスレを荒らす行為を正当化するな
ネット掲示板を利用するならマナーを守れ
住み分けぐらいきっちりやれ
846通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 02:23:05 ID:???
>>840
つまりアンチスレは悪だから潰してもよいと?
そんな言論弾圧が通用するならネットは行儀の良い優等生意見しか書かれなくなるな
気色悪い言論統制の世界だ

体制側に組する一方の意見だけが正義とみなされる世界などまっぴらごめん

アンチだから邪魔したり妨害したりするのはアンチより遥かに悪だ
他人の言論や表現を不当に妨害するのはマナー違反だし卑怯な行為だ
847通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 02:26:03 ID:???
>>843
ここは続編に不満がある人向けの続編アンチのスレなんだが?
ここで批判潰しするのは明らかにスレ違いなんだが?
住み分けぐらいきっちり守るのがマナーなんだが?

848通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 02:36:33 ID:???
>>840
また荒らし行為を自白かよw
アンチの存在そのものを否定して潰すのが目的なわけだ
悪質な荒らしだな

>>842
ここの批判は作品に対する批判だ
電波にのせて全国に放送してるのにそれについての批判や不満を許さないというのはおかしい
有名人や作品は公にさらされる以上、批判不満を封じることはできない
どんな人気タレントにもどんな人気作品にも批判や不満は出る

この世に絶対に悪口を言われない人間などいない
まずそのことを理解しろ

批判は絶対悪ではないが表現の自由を脅かす行為は
現代社会においては限りなく悪に近い行為をだ

アンチを許さないのは中国共産党やミャンマー軍事政権のやり方だ
849通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 02:40:28 ID:???
【種厨の為のキーワード辞典】

「スレ違い」:スレの目的に反する行為、妨害のこと。荒らし行為の一種。
850通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 02:42:06 ID:???
【種厨の為のキーワード辞典】

>>1嫁」:スレの目的をちゃんと理解しろの意。(例)100万回〜。
851通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 09:12:13 ID:???
真のガンダムファンなら、ガンダムの作風は
『時代の流れにある事象を作品の中に組み込んでいる』
という事に気付きそうなもんだが?

原理主義が叩かれるのは、その定義を全く理解してない上、
堂々と俺理論をヌケヌケと語る所だ。

少しは冷静になって回りを見回した方がいいよ。
自分らが如何に異端か解るはずだ。
852通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 10:50:40 ID:???
時代の流れに追随して新しいことをやりたいなら新作でやればいい。
新しいことをやりたいなら新作でやればいい。

続編をやるなら前作の作風テイストを受け継ぐべき。

似ていない続編など、新しいテイストを求める人にとっても
過去の良さを求める人にとっても、
どちらにとっても中途半端なものでしかない。

時代の流れに追随して新しいことをやりたいなら新作でやればいい。
新しいことをやりたいなら新作でやればいい。
853通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 11:04:11 ID:???
> 35 :旧シャア板住人:08/05/16 01:45 HOST:ntchba177085.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
> 削除対象アドレス:
> http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1207910631
>
> 削除理由・詳細・その他:
> 自作自演によるスレッドの消費。
> 周囲からの警告を無視し、スレッド参加者への誹謗中傷を行い
> また論争を連想させる書き込みで他者を煽っています。
>
> 36 :案内人皆我師 ★:2008/05/16(金) 21:14:36 ID:???0
> >>35
> 削除理由は削除ガイドライン http://info.2ch.net/guide/adv.html または
> 旧シャア専用板ローカルルールに基づいたものをご提示ください。



種厨アフォすぐるwww
手前勝手な個人の好き嫌いレベルの理由で
スレッド削除するわけないだろ馬鹿w
854通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 11:04:56 ID:???
ガンダムじゃなきゃプラモ売れないじゃん
なぜそれがわからんかな
855通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 11:05:10 ID:???
種厨による原理主義叩き・批判潰しの行為はこれに該当する

> 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
> スレッド
>  それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
>  雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。
>  雑談系掲示板でも、明らかに趣旨と異なる場合は移動対象です。その他の掲示板でも、雑談スレッドは2〜3個まで考慮します。
>  有用なレスが多ければ停止の場合もありますが、有用なレスが無いと判断されれば削除になることもあります。移動先が同一サーバにないか、移動先で重複になる場合、ゴミ板へ移動されます。
> レス・発言
>  スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態になった場合は削除対象になります。故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。


でも続編擁護派の馬鹿っぷりを晒すのに良い材料になるから
あえて削除依頼はしない

実質的にはアンチスレを装ったホイホイスレになるので
スレタイの主張を補強する材料が揃ってくれればそれで良い
856通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 11:10:55 ID:???
>>854
作品性について語り合ってるのに
そんな企業側の短絡思考な都合を押し付けられましても・・・。

短絡思考で目先の利益を追うならガンダムガンダムになるかもしれませんが
現にエヴァンゲリオンのヒットもあるわけですし
仮面ライダー、ウルトラマン、ヤマト、ガンダム・・・と
常に新しいチャレンジが大きな利益を生んできたわけですから
ガンダムに固執し過ぎるのはビジネス面においても本道といえるかどうかは微妙でしょう。
むしろ保守安定に偏り過ぎで退廃的な傾向といえるでしょう。
857通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 11:17:19 ID:???
>>854
「シャネル、ベルサーチて書いてありゃどんなもんでも売れるんじゃあ!」
・・・と、偽ブランド商法で儲けるチンピラヤクザのしのぎと同じ発想ですね
858通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 11:49:53 ID:???
>>856
言いたいことはわかるんだけどさ
バンダイには冒険できるだけの体力が無いよ
だから未だにガンダムで仮面ライダーでウルトラマンな訳だし

>>857
そういうこと
ただし、バンダイがやる以上は偽ブランドじゃなく、自社ブランドの二級品商売だな

ガンダムの続編かそれ以外かどちらでもいいけど
本気でブームを起こすようなものを作るのなら
バンダイがスポンサーをやったらまず無理だよ
859通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 12:13:22 ID:???
一年戦争のMSはゴックズゴックアッガイまで大人気だよ
ザクも色違いとか仕様違いがそれなりに売れるくらい商品として奥が深い
そもそものガンプラ人気というのは敵ジオン軍のMS人気にほぼ等しい
当時はRX-78のプラモなんてスケール変えた数種しかなかったんだから
そういう当時の状況の考察なしに
悪役MS売れないからガンダム増やしたり
ザクは人気あったからザク出してみよう、とか
世界観とか兵器体系の練り込みなしにやっている時点で
これはガンダムじゃないと言われても仕方ない
ザクとは違うグフが見かけ上大した違いはないのに
商品として求められる意味をよく考えてもらいたい
860通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 12:38:11 ID:???
1stのプラモは既に作品が放映済みで人気もあり
これを商品化すれば売れるという見込みがあっての商品化だからね
初めにプラモ化有りきで作る作品で同じことをやれというのは無理でしょ
861通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 13:36:40 ID:???
>>859
MSV世代はそう思ってるみたいだけど
実はガンダムしか売れないんですよーってバンダイの人がどっかで言ってたな
862通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 14:38:40 ID:???
MG量産ゲルググver2.0の山積み具合を見てしまうと・・・
しかし1/100オバフラのハケ具合を見ると・・・

放映中もしくは放映直後に敵量産機が売れないのは作品として売れる作りをしていなかったせい
でもあるんだろうな。
863通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 14:43:15 ID:???
名のアルパイロットが乗らずに、ただヤラレメカしたら売れないわな
864通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 15:59:52 ID:???
いずれにせよ
敵軍量産型が格好悪い
 ↓
カスタム機に乗ってる名パイロットも大したことない
 ↓
それを倒せるガンダムもどうってことない

という三段論法になるってことをバンダイは知れ

最近じゃ通り名持ってる敵パイロットですら
いきなりガンダム乗ってくる有様
量産型は有象無象
よくあんなものをプラモで出して商売になると思えるものだ
865通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 16:07:21 ID:???
00はその量産機が人気だからな。
866通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 16:15:50 ID:???
>>864
ここで逆転の発想。ガンダムを量産機にしてしまえばよい。
というか兵器なんだから量産されてる方が自然だしな。
867通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 16:48:23 ID:???
それなんてジム?
868通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 16:52:59 ID:???
>>861
バンダイがガンダムしか売れないような流れにしちゃったんじゃないの?
その辺がちゃんとしてない云々言われてしまう所以なんでしょ
869通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 17:13:24 ID:???
ストリームベースあたりが提示したのは06Rなんかだったんだんだが
実際に売り上げが良かったのはガンダム、特にフルアーマーガンダムであったと
これは別にバンダイのせいではあるまい
消費者の選択がバンダイをガンダム一辺倒に導いたとも言える皮肉
870通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 17:13:52 ID:???
提示した、じゃないな
特にプッシュしてたの、だな
ごめん
871通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 17:16:55 ID:???
要はファンの大多数がバカなんでしょ
ここ見てりゃわかる
ふるあーまーがんだむなんて買ったことないよ
872通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 17:19:16 ID:???
買わなけりゃ賢いって事にもならんがなwww
873通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 20:08:15 ID:???

 予算やかざり場所の問題もあるからたいしてプラモに興味なければ買ってもガ
ンダム系かライバル機くらいじゃないのか?
 一般の量産機とかってどっちかというとプラモファンが買うんじゃないかと
思うが 
874通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 21:17:41 ID:???
実はジオラマとかやるとガンダムより量産機の方が絵面が良くなる。
トリコロールカラーのワンオフ機って、どんなシチュエーションに置いても玩具っぽくなるんだよな。
プロモデラーみたいな腕があれば別なんだが・・・・
875通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 22:21:42 ID:???
>>866
つ【Vガン】
876通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 23:19:35 ID:???
>>871
オマエがバカなだけだ。
世間一般ではガンダムの方が人気だ。
それを形にしたのがFIXフォギュレーション。
ジオノなんてスピンオフしたがもはや虫の息だ。
877通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 23:35:03 ID:???
>>864
その定義は00で見事に覆されたな。

格好悪い量産機だが味がある
 ↓
名のあるパイロットも味がある。(乙女座、熊、ヒロシなど)
 ↓
実力差のあるガンダムと互角勝負。
 ↓
プラモも人気出てウマー!!(´Д`)

00こそネオスタンダードになるかもしれん。
878通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 23:52:48 ID:???
>>877
そうか、フラッグとかティエレンとかイナクトとか売れてるのか
879通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 11:22:35 ID:???
HGイナクト(よりによってアリー用カスタム機の赤)は6月発売。
HG量産フラッグ、ハム専用カスフラ、オバフラの3種類好評発売中
1/100オバフラ好評発売中
HG地上用鉄人好評発売中。桃子、宇宙用鉄人、宇宙用指揮官型好評発売山積み候補中
1/100地上型鉄人は6月?7月?発売。
880通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 11:35:55 ID:???
ガンダムからしてトリコロールカラーの派手な合体ロボだし
量産機の人気云々は続編の性質とはあまり関係無い気がするけど
量産機も含めた設定面のバランスが崩れてしまった点は
作品性に与えた影響は大きいかもしれない

ガンダムは主役だから人気があるのは確かだけど
量産型ザクやエース専用機をはじめとする
もっともらしいメカ設定という世界観の中で
ガンダムのようなスーパーロボットが活躍するから面白いのであって
ガンダムやカスタムメカばかりがクローズアップされてしまうと
それは何か違うということになるのかもしれない

たしかにガンダムやシャア専用○○などは人気があると思うけど
その人気は渋い脇メカがあってこその人気ということなんだろうね
量産型ザクや水陸両用MS、連邦のジムなどが続々と登場するのは
面白くてワクワクしたし、それが主役のガンダムを引き立てていたと思う

主役級ばかりにすれば売れ線が増えて儲かると考えたのかもしれないけど
やたらと主役級みたいなMSばかりが増えてしまったことで
かえって面白味や魅力が半減してしまったような面はあるかもしれない

全員がホームラン狙いのホームランバッターばかりでも
うまくいくとは限らないわけで、1stより後のMS設定は
もしかしたらその辺のバランスがよくないのかもしれない
主役級やライバル級が多過ぎて脇メカの魅力が少ない気がする
881通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 11:43:16 ID:???
量産機が出ればいい、カスタムやら主役機が目立つのがいかんって事じゃなくて
劇中での扱いが全てな気がする
リーオーあたりはカタチ、設定ともに申し分なかったが
蓋を開けてみればバンクでぶっ壊されてるだけだったからな

あと、派生したリアルロボットものにおいて量産機がもてはやされたという思い込みは
ミリタリーっぽい、リアルっぽいものが偉い、みたいな当時の模型界の雰囲気が
思い出補正として働いていると思うぞ
売れた売れないに象徴されるメーカー側の視点は全く違うだろうな
882通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 11:48:03 ID:???
リーオーはヤラレメカだからそれでいいんじゃないか?
ヒイロが乗ると主役補正で鬼の強さだったから
機体が悪いんじゃなくてパイロットの問題なんだな、という感じで好きだったんだけど
1話でリーオーとガンダムが引き分けてるし
883通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 11:57:26 ID:???
んーでもバンクってのがさあ
やられメカにしてももっと色んなやられ方をして欲しかったのさ
頑張ったけどやられる、避けるけどやられる、すごい連携だけどやられる、とかね
物語自体が戦記物でないからむずかしいんだろうけどさ
884通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 12:02:28 ID:???
00に関して言えば、1/100オバフラが好調なのは劇中でのライバルの奮闘ぶりが原因だと思う。
HGでのフラッグ勢が好調なのは完全に劇中での扱いの良さが原因だろう。
で、地上用鉄人は逆に思いっきり無骨なデザインがいかにもな兵器感を醸し出して、ザコであるが故に
逆に汎用性が高く感じられてウケたんだと思う。
で、宇宙用とか桃子がコケたのは中途半端に活躍し、汎用性も感じられなかったからだと推測する。
885通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 12:07:31 ID:???
画が乱れて「誰それ?」になるよりはマシと思ってバンクはあきらめろ
886通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 12:25:41 ID:???
キャラ萌え主体で作劇の観点がずれてるから
バランスがおかしくなるんだろうな

みんなヒーロー、ヒロイン、ライバルばかりで
主役の赤ずきんちゃんが色違いで何人も登場する変な学芸会みたいになってる
思い入れのあるキャラをあっちもこっちも活躍させるアニメ屋の学芸会なんだよな

作劇のバランスが欠落してるから脇役や脇メカの魅力に乏しく
結果として主役や物語の魅力まで半減してしまう

主役級やライバル級ばかりでは作品の奥行きがなくなる
887通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 12:37:44 ID:???
ガンダムの最大の魅力は背景や脇役にあった

普通の人々が戦いに巻き込まれていく姿、名もなき兵士、渋いおっさん
そんなところがガンダムの魅力だった

個々のキャラやメカが自己主張し過ぎれば作品としての面白味が半減するのは当然
脇役は大事
888通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 12:46:35 ID:???
>>886,887
まじめにハナシをしてるんだからお前は消えろ。な?
889通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 12:49:08 ID:???
>>888は大物狙いの伝説の釣りキチ
890通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 12:50:45 ID:???
ダブルオーのザコメカが売れてるって話じゃなかったのか?
891通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 12:53:14 ID:???
>>877によると00は>>886って事はないわけだよな?
892通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 13:30:32 ID:???
ガンダムに限らず最近のアニメは
個々のキャラクターの自己主張が強過ぎて
物語を楽しむ作品としては破綻してるものが多いな。

ガンダムがガンダムだらけのガンダム戦隊になってしまったのも
そういうことなんだろうな。
893通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 13:41:11 ID:???
> 「五番目の男」
> カナダ文学界の大御所ロバートソン・デイヴィスの代表作。
> ヒーローでもヒロインでもないし、腹心の友でも悪感でもないが、
> オペラ座で大団円をもたらすのに必要不可欠な役柄は「五番目の男」と呼ばれていた。
> 奇々怪々な一篇の物語の中で「五番目の男」の役割を果たすのは一体誰なのか?


「五番目の男」というのはオペラ用語ではなく、よくできた作り話だが
さまざまな配役があってはじめて作劇が成り立つというのをよく表わしている。

僕は○○さんが好き!私は○○様を愛してる!
そんなキャラクター主体の奇妙な楽しみ方がアニメの物語性を損なってきた可能性はある。
ヒーローやヒロインやライバルばかりが登場し、いろいろなガンダムが
わらわらと登場する豪華な構成は、キャラクターやメカニックを個別に楽しめる人には
良いのかもしれないが、物語性や作品性を求める人向きとはいえない。
894通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 13:49:53 ID:???
いくら木枯らし紋次郎がカッコよくても
紋吉とか紋太郎とか似たような渋い渡世人が何人も出てきても嫌だし
いくらまいっちんぐマチコ先生が可愛くても
美人教師が2人3人と増えたからといって2倍3倍嬉しくなるわけでもない

スポンサーの都合で主役級メカやライバルのカスタムメカを増やしても
作品性から著しく逸れてしまったら元も子もない

Z以降のカスタムメカや変形メカの連発には
1stのオデッサ、ジャブロー、ソロモンのときのような感動を感じない
やはりガンダムは量産型やサポートメカなどによる雰囲気の演出というものが
非常に重要な役割を果たしていたと思われる
895通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 13:59:43 ID:???
もう個々の感性の問題じゃん
ダブルオーでザコメカが売れてるって事は
魅力を感じてる連中がけっこうな数居るって事で
>>894の感覚がその連中とはズレてるだけだろ

チラシの裏にでも書いてろ
896通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 14:01:48 ID:???
>>891
脇役や脇メカの魅力は主役と互角勝負することじゃないと思うよ

「かあさーん」とか「マリアー」と叫んで死んでいく名も無き若者とか
敵の民間人に物資をあげるオッサン兵士とか「お、降りられるのかよ!」とか
戦闘の最中に戦艦のメインエンジンを懸命に修理するエンジニアとか
敵艦のブリッジに爆弾を仕掛けたら子供がいるのが見えて
「離れろと言っている!」と必死に叫ぶおっさんとか
そういう奥行きを醸し出すのが脇役の役割じゃないのかな?

脇役陣の何気ない台詞にしびれる率が異様に高いのが1stの最大の特徴
897通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 14:02:48 ID:???
リーオーの話に関係するんだけど
アッシマーが「散弾ではなぁ!」だけで一躍大人気メカになってプラモまで出たんだから
演出、作画の影響は大きいだろうね
印象が強いと人気は出る
898通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 14:05:15 ID:???
>>895
00と1stの売上を単純に比較することもできないように
ザコメカ云々の要因も本当のところはわからないでしょ
そっちこそ憶測のザコメカ談義はいいかげんにしたら?
899通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 14:07:07 ID:???
木枯らし紋次郎は主役級が複数いる仕事人にボロ負けしたんだがな
仕事人は人気でシリーズを重ね映画にもなった
900通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 14:09:23 ID:???
00の敵役量産機はそれぞれデザインが違って飛行の仕方が違うのがいい
901通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 14:09:53 ID:???
仕事人はモンドが主役だろ
902通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 14:10:44 ID:???
つーか紋次郎が負けたのは仕掛人だろ
903通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 14:11:20 ID:???
>>900
いいかげんスレ違いだから新シャア板でやれよ
904通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 14:17:41 ID:???
主役が複数いるのはまあいいとしても
脇役がしっかりしてないと物語はつまらないな

紋次郎や仕掛人が大ヒットしたのは丁寧な演出とリアルな人物描写を
痛快なチャンバラが主流だった時代劇の世界に持ち込んだ効果が大きい

リアルな世界観やそこに生きる普通の人々を丁寧に描いたことが
作品の奥行きを生み、主役の魅力を際立たせ、作品の魅力につながっていた
905通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 14:19:18 ID:???
ガンダムの続編の話しをするスレで
現行のガンダムのいいと思うところを上げると「スレ違い」といいだす
視野が狭すぎるからまともな話にならないんだよ
906通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 14:21:03 ID:???
主水は全シリーズに出ているわけじゃないし
仕掛人も仕事人シリーズなんだが
UC以外をガンダムシリーズと認めない人々は言う事が違うな
907通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 14:24:17 ID:???
ランバ・ラルの副官クランプのセリフ
「なんでこんな子どもがいるんだ? さがっていろ!ケガをするぞ!さがれといっている!」


こういう脇役をまた観てみたいよ
908通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 14:26:45 ID:???
>>905
スレに関係無い話じゃん

>>906
今語ってることの本質とは関係ないだろ
仕事人シリーズは複数主役だけど今どきのアニメみたいに
主役級やライバル級が入り乱れたキャラ萌え路線じゃないしな
909通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 14:33:40 ID:???
脇役や端役の名台詞が1stの最大の魅力なんだよな

ガンダムその他MSのメカニックの魅力は続編でも楽しめるけど
端役の名台詞は1stでしか楽しめない

続編にも脇役や端役は出てくるけど全然奥行きがなくて世界観の深みを感じない
その世界の中で生きてる普通の人々という感じがしない
910通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 14:36:28 ID:???
> 「五番目の男」
> カナダ文学界の大御所ロバートソン・デイヴィスの代表作。
> ヒーローでもヒロインでもないし、腹心の友でも悪感でもないが、
> オペラ座で大団円をもたらすのに必要不可欠な役柄は「五番目の男」と呼ばれていた。
> 奇々怪々な一篇の物語の中で「五番目の男」の役割を果たすのは一体誰なのか?


「五番目の男」というのはオペラ用語ではなく、よくできた作り話だが
さまざまな配役があってはじめて作劇が成り立つというのをよく表わしている。

僕は○○さんが好き!私は○○様を愛してる!
そんなキャラクター主体の奇妙な楽しみ方がアニメの物語性を損なってきた可能性はある。
ヒーローやヒロインやライバルばかりが登場し、いろいろなガンダムが
わらわらと登場する豪華な構成は、キャラクターやメカニックを個別に楽しめる人には
良いのかもしれないが、物語性や作品性を求める人向きとはいえない。
911通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 14:38:39 ID:???
こいつが現れると生産的じゃなくなっちまうな
912通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 14:53:27 ID:???
別に生産的な話をする必要はないでしょ

量産機が売れるかどうかというのは生産的な話なの?
量産機が売れたらちゃんとしたガンダムということにならないと思うけど
913通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 14:54:37 ID:???
×量産機が売れたらちゃんとしたガンダムということにならないと思うけど
○量産機が売れたからって「ちゃんとしたガンダム」ということになるわけではないと思うけど
914通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 14:57:21 ID:???
>>912
販売したプラモが売れませんよりは生産的でしょ
そこに視聴者が好む作品として目指すべきヒントがあるかもしれない

非生産的な話から何を生み出すのさ?
915通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 14:59:19 ID:???
脇役や脇メカが魅力的になれば1stに近づくと思うんだけど
Z以降のそれは出しゃばり過ぎか味気無いのがほとんどなんだよな。
普通っぽさを感じる人物が少な過ぎる。みんな個性的。
916通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 15:00:11 ID:???
>>908
そういうのは紋次郎言い出した奴に言え
それに、「今どきのアニメ」しか参考にしないというのなら思考停止もいいところ
917通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 15:02:22 ID:???
>>915
ドップとかマゼラアタックとかそういう真の意味での引き立て役の脇メカがいないからだよ
918通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 15:04:46 ID:???
>>914
別に何かを生み出すスレじゃないから
ここ2chだし

プラモの売れ行きに目指すべきヒントがあるかもしれないのは同意だが
そう考えるとやはり1st関連プラモの売れ行きは莫大で抜きん出ているな

他で量産機が売れたとかどうとか言っても
1st関連の大ヒットとはやはり単純に比較して語ることはできない
1stは最初に爆発的な市場開拓をしてるのに対して
Z以降では多くの潜在需要を失ってる可能性があるわけだから
Z以降の需要だけで語ってもガンダムが目指すべきヒントは見えてこないと思う
919通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 15:09:09 ID:???
>>917
ルッグンとガトルとパブリクも忘れてもらっちゃ困る

パブリク突撃艇の決死のビーム撹乱幕こそがソロモン攻略の真の立役者
920通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 15:48:05 ID:???
量産機が重要だっていうからダブルオーは量産機でも売れてるよな?って話をしてるのに
>他で量産機が売れたとかどうとか言っても
>1st関連の大ヒットとはやはり単純に比較して語ることはできない
だもんなーーーーーー
921通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 15:50:38 ID:???
機動戦士ガンダムの大ヒットは時代によるものでしょ
アニメーションにおける作品性にすごい変革をもたらしたんだから
ガンダムの要素を解析して同等の作品を今の時代に提示してもヒットにはならんだろうね
922通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 15:51:37 ID:???
>>920
その流れにのったと見られる>>900の発言は「スレ違い」と言われてしまいました
923通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 15:52:15 ID:???
今は「ガンダム以後」の時代だからな
ガンダムがなかった時代にガンダムを作ったからヒットしたんであって
ガンダムを知ってしまった今の時代ではヒットにはなりえないよな
924通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 15:52:43 ID:???
>>921
ヒットはしてるんだよ。1stが場外ホームランなだけ
925通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 16:03:27 ID:???
まあ続編である以上世界観とか作品構造は変えられないから
今の時代にかつてのガンダムが飛ばした以上のヒットを出せるわきゃねーわな
926通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 16:29:32 ID:???
OOのザコメカが売れてるっていっても格が違うだろ
ザクの総合的な人気はガンプラ人気牽引して30年だぞ?
そりゃバージョン違いが多すぎ、スケール違いが多すぎで捌けないキットもあるけど
タミヤのMMシリーズみたいにMGクラスなら置いときゃいつか誰か買うだろ
っていうスタンダード感がある
だいたい売れてるって言っても俺は知らんよOOおもろないし
その程度
バカなガキに売れてるだけで騒ぐなよ
SEED、OOファンの物言いはホント視野が狭い
過去の歴史を知れってことだよ
OOが30年残るか考えろってこと
かなり問題あっても20年後に映画化されて関連キットもリニューアルされたZの方がまだマシ
しかしそんなZでも原理主義的には当時のジリ貧状況から生み出された商売ガンダムなのよ
927通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 16:30:40 ID:???
人気や支持を引き継ぐことはできると思う

残念ながらZ以降は支持の大半を失ったように見えるのが問題
928通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 16:35:19 ID:???
>>924
その場外ホームランの支持を引き継ぐこともできたはずなのに
2作目からいきなり違う方向に向かってしまったのは納得いかないな

その後にヒットはあるのかもしれないけど
最初の大ヒットとはまったく性質が異なるもので
せっかく大ヒットしたのにその支持を引き継げずに
タイトルの名前を借りてるだけなのはあまりうまいやり方とはいえない
929通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 16:39:20 ID:???
>>925
ガンダムが飛ばした以上のヒットを出す必要はないでしょ。

続編をやるなら人気支持をある程度引き継げば良いと思うけど
Z以降は一気に支持率下がってるから「ガンダムって
なんでこんなにバラバラなの?」と疑問を持たれることになる。
930通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 16:43:42 ID:???
店の看板は変わらないのにラーメン屋がパスタ屋になっちゃったぐらいの落差があるのがなあ・・・
普通に作風を引き継いでいればそれほどの落差は生じなかっただろうけど
エルガイムの作風を受け継ぐことになってしまったのは
やはり供給サイドの事情や体質によるものが大きいんだろうな
931通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 16:50:46 ID:???
そもそもガンプラ人気のせいで1stガンダムファンも分裂していた気配もあるからね
ぶっちゃけプラモなんかどうでもいい単にアニメファンもいただろうと思うが
MS好きで本音は話なんかどうでもいい輩も当時からいたと思う

バンダイがメインスポンサーになってからはまずプラモ売れないとダメって風潮なので
物語や作品の質にこだわるアニメファンの大半を逃がした

それでもエルガイムから見りゃマシな売上を推移したと思うのでしばらくは保ったが
Vガンダムあたりからは複数ガンダム戦略を導入〜Xで終わる

SEED以降はそれにプラスしてエヴァなんかの影響もあってキャラ萌え要素導入

こんな流れで
もっとお話とアニメとしての質をどうにかしようよって声は
1stのファン層からしか発信されない意見なので
たまたま原理主義とニアイコールみたいに捉えられるだけで
本当は単におもろないぞっていう普通の感想なんだよ
仮想敵として原理主義のレッテル張れば安心ってだけで
実体はもっとニュートラルなアニメファンの意見に近いはず
932通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 16:58:10 ID:???
いずれは1stのリメイクもあるだろうから
その後の流れに期待するしかないな
933通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 17:08:22 ID:???
>>926
1stマンセーですね
わかります
934通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 17:16:56 ID:???
>>933
そういうスレだからしょうがない

偏屈爺が気に入らないのは理解できるけど
1stとそれ以外の作品にはあらゆる面において
大きな違いがあるということは理解できるよね?

良し悪しは別として何ゆえにこれほどまで違うのか?という疑問が
出てしまうことは理解できるよね?
935通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 17:29:13 ID:???
>>934
1stマンセーですね
わかります
936通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 17:33:42 ID:???
SEEDスレでSEEDをマンセーするように
原理主義のスレで1stマンセーするのは当然のことかと。
実際1stはマンセーに値する作品だし。
937通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 17:34:08 ID:???
いつもの超絶ループに突入か
こいつが現れるとどうにもならんなwww
938通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 18:20:41 ID:???
スレ自体のコンセプトを
『他作品をけなして初代の良さを再確認する』ではなく
『他作品の良さを取り込んで新しい続編を考える』
という方が前向きだしスレも賑わって言いと思うんだが。約一名を覗いてな。
フラッグとか鉄人の流れは結構良かったぜ?
リーオとかもな。

次スレからそうしないか?みんな?
939通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 18:21:39 ID:???
やだ
940通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 18:22:20 ID:???
>>938
スレ妨害はやめろ
941通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 18:23:12 ID:???
スレタイに「ガンダムの続編が観たい」とあるのに
1stマンセーしてナンボとか言われたら、一体どうしろというんだ
続編いらねぇじゃんかよ
942通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 18:24:38 ID:???
偽原理主義一人が居なければこのスレは平和だなwwww
943通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 18:24:57 ID:???
>『他作品をけなして初代の良さを再確認する』
そういうスレだったのか
スレタイはなんなのだよ
944通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 18:25:21 ID:???
次スレ

そろそろちゃんとしたガンダムの続編が観たい8
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1211275435/l50
945通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 18:46:16 ID:???
938だけど>>940と、このスレの参加者に質問。
俺の書き込みのどこがスレ妨害だがちゃんと教えてくれないか?

800後半からの流れは一部の否定的なゴミ意見を除き、
皆からの前向きなレスで盛り上がってたと思うんだけど?

完全に独りで浮いちゃてるレスしてるお前(>>940)が一番スレの邪魔してると思うんだけど。
946通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 18:51:03 ID:???
>>945
その前に>>943に答えてくれ
947通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 19:00:43 ID:???
>>945
>>1=偽原理主義者vsその他だからなあ
>>1の主張の一部に賛同する人は居ても、全体的に賛成というのは居まい
948通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 19:11:47 ID:???
とりあえずリーオとかフラッグってなに
それってユニクロのTシャツになってる?
こないだゾックのTシャツみっけてのけぞったよ
949通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 19:15:28 ID:???
>>948
つまらないから黙ってようね
950通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 19:57:20 ID:???
がんばれ
951通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 19:58:51 ID:???
>>945
スレの趣旨を変えるなら別スレを立ててそこでやるべきでしょ
住み分けは掲示板利用の基本だよ

ようやく君ともおさらばできるね!
952通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 20:01:28 ID:???
>>938
さようなら。

俺は意見が合わないと思うから
『他作品の良さを取り込んで新しい続編を考える』スレには行かないし
絶対にスレ妨害もしないからもう君と語り合うことはないと思う。

じゃあ『他作品の良さを取り込んで新しい続編を考える』スレで
これからも頑張ってくれ。
953通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 20:12:27 ID:???

 あんたら(スレ住人)ってちゃんと近所付き合いできてるか?
 親じゃなくてあんたら自身がだぞ?
954通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 20:22:08 ID:???
>>938
さようなら。新しいスレでも頑張ってください。

もう二度とこのスレには来ないで下さい。
955通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 20:22:42 ID:???
偽原理主義の>>1はヒッキーですが何か?
956通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 20:24:09 ID:???
俺はマナーを守って掲示板を利用したいから
『他作品の良さを取り込んで新しい続編を考える』スレを荒らしたり妨害したりしない

意見は合わないけど『他作品の良さを取り込んで新しい続編を考える』スレを
荒らしたり妨害したりしない

だから意見が合わない荒らしの人はこのスレにもう来ないでほしい
957通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 20:25:11 ID:???
>>953
>>955
またお得意の人格否定ですか?w
958829:2008/05/20(火) 20:34:40 ID:???
種厨、いい子だからマンセーしてくれる仲間の所に帰ろうねw
959通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 20:39:29 ID:???
そのうちVとかF91の話でもスレ違いと言われそうだな
960通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 20:44:22 ID:???
>>959
続編に不満を持っていることから否定する内容であれば
それはスレッドの趣旨に反する内容だと思うよ

> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。

>>1に書いてあるわけだからね
961通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 20:52:13 ID:???
>>955
 あーやっぱり?
 普通に考えれば>>938の人は同じ旧シャア版住人ともめないように助言しているだけ
にしか見えないが連中はそれが分かってないって言い方だから近所の人の顔も知らんよ
うな引き籠りかと思ってね
 それならこうなるのも仕方ないね

962通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 20:54:04 ID:???
不満を愚痴るだけの非生産的なスレだな
なのに新スレの勢いはなんなのだろうな
理解できないよ
963通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 20:58:28 ID:???
そういう愚痴は『他作品の良さを取り込んで新しい続編を考える』スレでどうぞ
964通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 21:37:36 ID:???
>>962
何度もスレ立てる偽者原理主義が自作自演にはげんでいるから。
新スレの七割はそうだよ。書き込みみたらすぐ解る。
ガンダムを語りたいのではなく単にファンを釣っていちゃもん付けてるキチガイだから徹底スルーしてくれ。
965通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 02:27:03 ID:???
>>964
もうこのスレにくるなよ
嫌いなスレならスルーしてくれよw

住み分けぐらいきっちりしようや
966通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 04:22:52 ID:???
機動戦士ガンダム オリジナル
機動戦士Zガンダム 続編の名を騙るガンプラ販促番組
機動戦士ガンダムZZ アニメじゃない

機動戦士Vガンダム 宮崎風にちょっとしてみた
機動武闘伝Gガンダム ガンダム増やしてみた
新機動戦記ガンダムW SMAP出してみた
機動新世紀ガンダムX エヴァにあやかってみた

∀ガンダム ガンダムとは何か大いに考えさせる問題作

機動戦士ガンダムSEED 部活動ガンダム
機動戦士ガンダムOO 同人ガンダム
967通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 06:37:58 ID:???
>>965
ひたすら1stを褒め称えるスレでも立てたら?
968通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 09:24:29 ID:???
>>967
ひたすら原理主義を叩くスレでも立てたら?
969通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 10:45:11 ID:???
1stガンダムはやっぱり面白いな
二度と1stの作風が味わえないなんて残念だよ
970通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 10:51:16 ID:???
どうせ続編をやるならたまには似てるやつも観てみたい
971通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 11:33:13 ID:???
作れないから原理主義を弾圧するしかないのが実情
972通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 11:50:25 ID:???
金も力もないから気に入るものを作れない原理主義者が昔はよかったと言ってるだけ
耄碌爺だな
973通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 13:36:13 ID:???
1stと続編の人気・支持・認知度は雲泥の差
30年を経てもいまだにかなりの割合で供給されつづけている1st関連製品
何か新しいグッズシリーズを展開する度に1st関連ばかり出る

この落差が供給サイドの無能を物語っている
974通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 13:38:36 ID:???
実力も才能もないから変態作品しか供給できない犬が体制を認めろと弾圧してるだけ
腐敗した変態業界だな
975通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 13:40:42 ID:???
言論弾圧する前に眠くならないものを作れと言いたい
976通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 13:41:45 ID:???
アニメ製作より言論弾圧の技術の方が高かったりしてw
977通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 13:56:06 ID:???
言論弾圧のスキルは高そうだなw



慣れてるからw
978通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 14:58:33 ID:???
まあファンが怖くて才能のあるクリエイターほど引き受けないのがガンダム
バンダイも作品軽視傾向なので金もよう出さんし
やっちゃうヤツは軽はずみな功名心と思慮の浅さをそれだけで示してしまう
OOはエクシアのデザインはかなり反ガンダム的で面白いと思うが
いかんせん描かれ方にさして工夫なし
もう内部のギミックとか普通に描いて欲しいんだよね
戦闘中の関節の挙動だけでスペクタクルになるようなガンダムってあり得ると思う
そういう発想だと戦闘ももっと細やかになる
979通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 16:23:57 ID:???
人間をもっとしっかり描いて欲しいな

刹那Fセイエイ君とかオシャレ過ぎなんだよ見た目も中味も
もっと人間臭さを描いて欲しいな

人間の弱さや恐怖や縞々トランクスを描いて欲しい
980通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 16:28:04 ID:???
アフロ・レイが伝説巨神な巨大MSに搭乗する機動戦士はどうかね?
981通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 16:42:24 ID:???
親父にもぶたれたことないのにガンダムまで乗れて羨ましい奴だなと思ってた
982通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 20:13:59 ID:???
機動戦隊ガンダマン!
983通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 21:08:15 ID:???
やはり脇役は大事だな
渋い脇役と渋い台詞がガンダムの味だったと思うよ
984通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 22:12:55 ID:???
ガンダムの台詞にはしびれるよな

脇役の台詞がいいよ
985通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 22:14:17 ID:???
波平ナレーションも最高だよ
986通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 00:24:46 ID:???
冒頭のナレーションでいきなり引き込まれるよな
987通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 00:40:21 ID:???
>>979
刹那に限らず00キャラは丁寧に描かれてたぞ。
ちゃんと見た事ないだろ?
人間の持つ弱さや葛藤がちゃんとあったと思うが?
君の目は節穴だらけだなw
988通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 00:41:32 ID:???
>>986
あの古谷徹がナレーションだもんな。リボンズもだけどw
00の1話冒頭から引き込まれたな。
989通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 01:18:52 ID:???
やっぱり初代の波平ナレーションは最高だな

台詞もナレーションも初代はダントツだと思うよ
990通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 01:20:37 ID:???
初代の魅力はやはりなんといっても味のある脇役と名台詞の数々だな

脇役がしっかりしてるから作品に奥行きがあるね
991通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 06:52:06 ID:???
初代のキャラクターは脇役や端役まで含めて個性的で魅力的だな
992通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 07:26:51 ID:???
本当はジョブジョンが主役
993通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 09:27:38 ID:???
クランプ最高
994通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 09:28:07 ID:???
ドレン渋過ぎ
995通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 09:28:34 ID:???
マリガンもいいね
996通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 09:29:02 ID:???
波平ナレーション最強
997通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 09:29:32 ID:???
続編を作れるだけの才能も実力もない

だからガンダムを超える新作も作れない

だから名前だけ借りて別物を作るしかない

だから原理主義を弾圧して自らを正当化する

だから続編を作れるだけの才能も実力もない

だからガンダムを超える新作も作れない

だから名前だけ借りて別物を作るしかない

だから原理主義を弾圧して自らを正当化する

だから続編を作れるだけの才能も実力もない

だからガンダムを超える新作も作れない

だから名前だけ借りて別物を作るしかない

だから原理主義を弾圧して自らを正当化する

だから続編を作れるだけの才能も実力もない

だからガンダムを超える新作も作れない

だから名前だけ借りて別物を作るしかない

だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
998通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 09:29:59 ID:???

だから続編を作れるだけの才能も実力もない

だからガンダムを超える新作も作れない

だから名前だけ借りて別物を作るしかない

だから原理主義を弾圧して自らを正当化する

だから続編を作れるだけの才能も実力もない

だからガンダムを超える新作も作れない

だから名前だけ借りて別物を作るしかない

だから原理主義を弾圧して自らを正当化する

だから続編を作れるだけの才能も実力もない

だからガンダムを超える新作も作れない

だから名前だけ借りて別物を作るしかない

だから原理主義を弾圧して自らを正当化する

だから続編を作れるだけの才能も実力もない

だからガンダムを超える新作も作れない

だから名前だけ借りて別物を作るしかない

だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
999通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 09:30:23 ID:???

だから続編を作れるだけの才能も実力もない

だからガンダムを超える新作も作れない

だから名前だけ借りて別物を作るしかない

だから原理主義を弾圧して自らを正当化する

だから続編を作れるだけの才能も実力もない

だからガンダムを超える新作も作れない

だから名前だけ借りて別物を作るしかない

だから原理主義を弾圧して自らを正当化する

だから続編を作れるだけの才能も実力もない

だからガンダムを超える新作も作れない

だから名前だけ借りて別物を作るしかない

だから原理主義を弾圧して自らを正当化する

だから続編を作れるだけの才能も実力もない

だからガンダムを超える新作も作れない

だから名前だけ借りて別物を作るしかない

だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
1000通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 09:30:41 ID:???
1000ならそろそろちゃんとしたガンダムの続編が作られる
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/