機動戦士ガンダム00大反省会part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
西暦2007(平成19)年10月6日(土)
MBS・TBS系列全国ネット 午後6時放送中 gyaoでもやってます
http://www.gundam00.net/

前スレ
機動戦士ガンダム00大反省会part32
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1202556672/
2通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 22:29:03 ID:???
1.アムロはヴェーの居場所を発見し国連野郎随伴でその場所へ
2.国連野郎の手引きでモドキが各国に配備されるも各国は
自前の機械として世界に発表してガンダム倒す宣言
3.ヒロシその決定の中一機よこせと交渉する
4.交渉帰りに偶々突撃リポーターの姉を車でパンパン
5.隣の小僧はお葬式で姉の調べていた事をその上司に告げられる
6.ハムはモドキ搭乗拒否で黒人は乗る
7.ロン毛は横流しのモドキの技術でさらなる魔改造に着手する
8.鳥の居場所は中華に大発見されるけど中華は半分鳥の見方になる
9.鳥に指示出してる奴はヒロシに殺された
10鳥兄弟モドキに苦戦しつつも何機か倒すがエネルギー足りないので逃げる
11.兄さんはメガネロボを助けるため目がぁぁぁあああーー
12.メガネロボはヴェーに振られて兄さんも負傷で大挫折
13.兄さんハロ好き女の気持ち知ってると思うけどメガネロボに叱咤激励、ハロ好き女ショボ〜ン
14.縞々水着の盗撮者は体がダースベイダー
15.アル中女はヴェーの事態を予測して4機の接続を変更
16.鳥兄弟の巣は発見されて攻撃受ける 中華に助けを求めるが時既に遅し
17.長兄次兄はヒロシに騙され撃たれて死ぬ
18.釘も殺されそうになるけど宇宙からのデンドロビュウムな元子供ゲリラに助けられる
19.ヒロシ奪った大剣ガンダムで子供ゲリラ圧倒
20.宇宙のとある凸凹大地ではヴェーが晒され髭ハゲ光臨
国連野郎大喜びで一人演説するも直後コロコロ
21アムロの秘密大公開
22.子供ゲリラ地上で凹られるもアムロの秘宝で真のエクシア大解放
23.子供ゲリラに乗せられてみんな突撃覚悟決定♪
24.多重人格者脳障害でロザミアやカミーユみたいに
25.ハムさん魔改造なんちゃって太陽炉で大活躍で阿修羅
26.マイオス轟沈大脱出で青いのと黄色いの生存
そして物語は終局へ…
蛇足情報
※以前子供ゲリラが怒ってエクシアの剣の切れ味が増してヒロシをビックリさせたのは複線
※都合良く色々知ってる妄想の姫はやっぱり子供ゲリラ脳内生成の幻影
※GNで肉切られると変異して再生不能
※太陽炉はSF好きなら予想できるぞ


これのうち数個マジバレ確定した模様
3通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 22:32:53 ID:???
・トランザムシステムは、ガンダム、リミッターはずし、界王拳。(エクシアが種割)
・22→アムロじゃなくてシナプス艦長の秘宝。
・18→デンドロじゃない
・アリーが真の悪道でトリニティを惨殺する
 ネーナはMSを達磨にされて泣きながらファビョる
 そこに子供ゲリラが来るけどアリーに返り討ちフルボッコにされる 
  (19.ヒロシ奪った大剣ガンダムで子供ゲリラ圧倒)
・19.5 子供ゲリラ、真のエクシアで逆にヒロシを圧倒  
・25話までに1人ずつマイスターが抜ける  
  最初が兄貴・次にカミーユ・それから絶望
 最後は子供ゲリラで決戦のはず
・この後人がバンバン死ぬから 黒田節と水島節全開
・マイスターは誰も死なない これだけは確定
4通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 22:34:15 ID:???
へぇ〜。



新シャアでやれば?
5通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 22:39:54 ID:???
新板の雰囲気は嫌いだが、00は語りたい俺には必要なスレなんだが、
しょっぱなから得意げにネタバレコピペとか、悪意に満ち溢れすぎだぜ。
6通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 22:55:10 ID:???
前スレの感動的な終焉を台無しにしやがって
つーかおまえだってネタバレコピペ貼ってんじゃねえか
00厨はマジでだめだな


機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart176
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203160262/

以下レスはすべて>>1-5の自演
7通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 22:58:22 ID:???
駄目だこりゃ
8通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 23:04:08 ID:???
('A`)ンナコタァーナイ
9通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 23:08:42 ID:???
ギャルゲーホモゲーガンダム
10通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 23:24:56 ID:???
>>1
新シャアでやれ
11通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 23:26:45 ID:???
>>5
自分の都合でローカルルールねじまげんなよ
つか種も00も話たかったら新板行くべきだろ
本気でいってんのか?
12通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 23:26:56 ID:???
    ┏━┓  ┏┓  ┏┳┓          ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏┳┳┓
  ┏┛┏╋━┛┗━┫┃┃  ┏┓  ┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫  ┃┃┃┃
┏┛┏┛┗━┓┏━┻╋╋━┛┗━╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗┓┃┃┃┃
┃  ┃  ┏━┛┗━┓┃┃┏┓┏┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃┃┃┃┃
┗┓┗┓┣┳┓┏━┛┃┃┣┛┗┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃┗┻┻┛
  ┗┓┗┫┗┻┻━┓┗━┻┓┏━┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┳┳┓
    ┗━┻━━━━┛      ┗┛    ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗┻┻┛
13通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 23:28:50 ID:???
>新板の雰囲気は嫌いだが、00は語りたい
寝言は寝て言え
14通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 23:31:00 ID:???
結局立てたのかよ
おまけに>>5みたいな屑もいるし
新板行け
15通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 23:32:59 ID:???
削除依頼出して濃いよ>>1
16通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 23:38:17 ID:???
>>1氏ね
この板から出て行け
17通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 23:44:57 ID:???
また一人で自作自演して盛り上げているのか・・・よく飽きないなー。
18通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 23:52:03 ID:???
暴れてるの旧板なら批判されないだろうと思ってた00厨でしょ
まず00厨が新板にいけばいいんだよ
そうすりゃ人気も何もない00のことなんて話すネタもないいんだからこのスレも自然と落ちる
19通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 23:54:47 ID:???
ここまで>>1の自演でした
20通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 23:56:38 ID:???
種死展開になって擁護することもできなくなり発狂しちゃったんだろうな
00厨最後の砦だった「種よりマシ」も使えなくなっちゃったし
21通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 23:59:46 ID:???
なんで今更こんな事態になってるか、解らないんだが
いま必死に叩いてる奴ってさ、もしかして今日の見てちょっと面白いとか思って焦ってる人間なんじゃね?

心配しなくても00はカスだが、空気じゃなくなるかもね〜
22通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:00:30 ID:???
それ以前に、最初から00厨っていたのか?
前々スレあたりから見てるけど未だによくわからん。
23通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:03:41 ID:???
前から変なのはいたよ
ただ00厨というより00ダシに種叩いてるだけのようにみえなくもなかったけど
24通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:04:18 ID:???
前スレまで見る限り、旧板住人も100%全否定ってわけでもないように見えたんだけどな。

ダメな部分はかなりあるが、メカはまあ見れるとか、脇役は頑張っているとか、
ダメな部分はこうすればよかったんじゃね?、な話でまったりしていた人もいたと思うんだけど。
一部の全否定の奴と便乗荒らしが無駄に暴れている感じがする。
25涼宮 ハルヒ:2008/02/17(日) 00:05:41 ID:???
トリニティー兄弟に古河なぎさを起用したこと。あまりにも性格が厚かましかった。
26通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:05:54 ID:???
本スレでもファンでもないから、荒れても構わないんだがなw
27通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:07:59 ID:???
「種よりマシ」は褒め言葉じゃないけど、
種よりマシなガンダム見れて癒されているオレがいる。
28通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:09:11 ID:???
バレ貼ったりし始めてから
まともなスレにはならないと思ったけどな
29通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:09:21 ID:???
ネタバレ上等なこのスレでも君大丈夫かい?
30通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:10:19 ID:???
00厨ってスレ立てた奴や>>5みたいな奴のことじゃねえの?
31通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:11:08 ID:???
>>29
いつからネタバレ上等になったんだw

ここはアニメ板の避難場所ってことでひとつ
32通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:13:05 ID:???
>>30
厨を認定するのは主観だからな、結局
・・・じゃ、お前このスレに書き込むなよ・・・て話にもなるんじゃ
33通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:13:57 ID:2Q7EjQvh
ヒロシ奪った大剣ガンダムで子供ゲリラ圧倒

ヒロシって誰?
34通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:14:28 ID:???
そもそもネタバレみて騒ぐほどのファンならこのスレにいないんじゃないかと
ネタバレ自体は行き過ぎた行為だけどだからといってここで暴れまわるようなのはやっぱり00厨?
35通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:14:59 ID:???
せめて旧板住人にも理解しやすい進行してくれ
36通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:15:07 ID:???
やれやれ新しいもの全否定の古い地球人はこれだから
37通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:16:07 ID:???
ネタバレは嫌いだと言っても貼るんだろ
おかげで今回のつまらなさ爆発だったよ
どんな驚く展開かと期待してたのによ
38通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:17:07 ID:???
>>36
その煽り方は種以来だな
00好きは旧作品嫌いな奴多いのか?
39通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:18:46 ID:???
なんで旧スレにいるんだろうね
40通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:19:54 ID:2Q7EjQvh
野原しんのすけの父ちゃん
アリーと声優一緒

野原ヒロシ

そっかーアリーがガンダム奪って刹那とやるのかー!
41通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:21:23 ID:???
ヒロシって連呼してんのは声優ヲタクだろ
しかも女の
42通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:21:26 ID:???
>>39
旧スレって別に懐古するためのスレじゃないと思うが
43通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:21:33 ID:???
>>36は別に旧作が嫌いには見えないんだが。てか、これだけでそこまでわかるのか。
単にZZのOPネタだと思ったんだけど。
それとも種関係で昔そういう煽りが流行っていたのか。
44通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:22:04 ID:???
>>42
古い作品が好きな人のためにできた板だから
その意見はどうだろうな
45涼宮 ハルヒ:2008/02/17(日) 00:22:20 ID:???
マグナカルタは良かったね。アレは封神演義仙界編。ペルシャ人ねイスラム教の人
多いよね
46通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:23:10 ID:???
他のスレや板で
懐古厨は00容認のような書き込みしてる奴ってなんなの?
ここのスレの人?
47通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:24:09 ID:???
ここまでくるとやっぱり旧作に興味ない00信者みたいなのが紛れ込んでると邪推したくもなる
48通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:24:38 ID:???
種の方が面白い
49通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:24:48 ID:???
>>43
あったよ
わざとZZの大人を貶すときの台詞で煽る
たぶん1st原理主義への当て付けだったんだろうけどな
50通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:24:58 ID:???
>>44
00は終了一年したら、なんの混乱も無くこっちだぞ、多分
51通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:25:52 ID:???
2chにネタバレはお約束だからな…
ある意味、○○禁止。のレスが、そのまま上島とかのネタ風になるという(「押すなよ!絶対押すなよ!」ね)

まぁ、それはともかく、新板の雰囲気がいやってのは何でなんだ?
誰か参考までにkwsk
52涼宮 ハルヒ:2008/02/17(日) 00:25:57 ID:???
最遊記とか?牛魔王がいないよね?自由の女神は出てくるのに
53通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:26:38 ID:???
>>50
一年後なら誰も文句言わないんじゃないかね
54通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:26:43 ID:J1+ywOP+
少なくとも種死よりはおもしろいけどなあ(種は人によっては
かなり好きそうなんで・・)
なんでこんな叩かれてるんだか
55通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:27:37 ID:???
先週まさに「種死」だったじゃん
56通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:27:44 ID:???
>>51
新板がバレとかが多くて嫌だとか、そういう書き込みしてるのに
なぜか同じ事をしているのがこのスレ
57通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:27:59 ID:???
>>49
そうなのか・・・。
58通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:29:47 ID:???
種も種死も受け付けないな
00も受け付けるのかと言えば受け付けないが
ガンダムだから一応は観る
駄作なんだろうが、本格的に評価を決めるのは観終わってから判断だな
59通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:30:19 ID:???
N速とかの全然関係ないスレで針ポタ最新刊のネタバレとか貼られてたの見てるから、
2chに来る限り、ネタバレ見ちゃうのは防げないよ。
話題作ほど、そーいう傾向。

俺は諦めてるけど。
60通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:30:20 ID:???
前スレでネタバレ萎えると言った張本人だけど、
スルーはできないことはないな。長文だから、すぐこれは読み飛ばすべきとわかる。

ネタバレやめろは
荒らしにレスするのと同じだよな。要は嫌がる反応を楽しんでいるから。
ほどほどに相手しないと、喜ぶ一方だと思うよ。
61通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:31:39 ID:???
スルースキルを持つことが一番大事だな
62涼宮 ハルヒ:2008/02/17(日) 00:32:17 ID:???
じゃ、女王の座は私が預かっておきます。争いの元みたいだし?
63通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:33:18 ID:???
そういや人誅みかけなくなったな
64通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:34:34 ID:???
馬鹿だなおまえら
ここは以前から婦女子御用達スレだったじゃないか
65通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:35:04 ID:???
ふーん
66通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:38:26 ID:???
まあ種も00も女性向けな絵柄と話ではあるかな
67通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:52:44 ID:???
種はそうかもだけど
00は女向けじゃないだろ



ほんと誰に向けてるんだろアレ
68通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:09:35 ID:???
なあ、主人公の刹那って、元テロリストなのに、現在は公正したつもりで
ひとりよがりの正義の味方を気取って、現在のテロリストぶっ殺してるんだろ

で、現テロリストには更生させる余地なしですか? 即、死刑なの?
法治国家、完全否定なの? 裁判制度とか、関係ないっすか?
69通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:36:45 ID:???
お前を狙い打ちたいってどんなギャグだよ
70通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:39:43 ID:???
あれは笑ったw
ネタじゃ無かったら泣く
71通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:44:31 ID:???
結局、今週(先週分)見そびれた

俺に今週のアラスジを3行で頼む!
72通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:48:09 ID:???
>>69
あんな淡々と言われてもねぇ・・・
73通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:52:05 ID:???
>>71
お前なんかガンダムじゃない(ファビョーン)でせっちゃん鳥兄妹攻撃
そこにくだらない理由でオカマと狙い撃ちが参戦するも鳥長男狙い撃ちの家族の仇はせっちゃんと告げ撤退
「人殺しまくったけど今は綺麗なテロリストなのよ」で何故か和解→次週へ続く☆

バカップルもあったがいつものようにまったくもって話に関係ないので気にするな
74通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:57:24 ID:???
素晴らしい
75通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 02:00:15 ID:???
てか、刹那は下っ端って解ってるから、何の緊張感もないんだよなw
76通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 02:25:10 ID:???
タイトルが「絆」であの会話。
悪くはないけど、せめて10話前後でやっておく話だったな。
構成が間違ってるよ。
77通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 02:25:17 ID:???
> クルジス共和国の反政府ゲリラ組織KPSA。その構成員の中に、ソラン・イブラヒムがいた。
> そうだ。彼は君の両親と妹を殺した組織の一員。

この台詞聞いた時点でロックオンの家族殺害と直接関係ないことが分かって萎えた
78涼宮 ハルヒ:2008/02/17(日) 02:26:22 ID:???
ヤマンバヒロインが出演していない点
79涼宮 ハルヒ:2008/02/17(日) 02:27:06 ID:???
田中とかイヌイットの攻撃にあいたいならでろだって
80涼宮 ハルヒ:2008/02/17(日) 02:27:58 ID:???
極端に物理が出来る奴らには耐え欄無いだろうよヤマンバヒロイン
81通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 02:37:37 ID:???
>>73
せっちゃんがパーなのは自白してるから仕方ないが
ティエリアはなんなんだろうなアイツ
話の都合で適当にキャラ変わってるだろ
82通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 02:42:18 ID:???
ここまで来ると、逆に力が抜けていいぜ・・w


906 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 02:11:58 ID:???
ガンダム + 竹取物語 + とりかえばや物語 = ヒゲガンダム
ガンダム + 聖書 =00
83通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 02:44:26 ID:???
ガンダム+逝処=00=終止符
84通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 02:46:40 ID:???
何故00はあそこまで寒いのか
85涼宮 ハルヒ:2008/02/17(日) 02:49:43 ID:???
念のためにキリスト教はいって老人隠しておいてよかった。
付く読みつかっちゃったけど、若者しかはべらせてないからあの程度の戦争ですんで?
マジ田中
86通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 02:53:55 ID:???
ネタバレを見ようが見まいが00の評価が好転することはない
よってネタバレの存在は00の反省会をする上でなんら影響が無いことがわかる
87涼宮 ハルヒ:2008/02/17(日) 02:55:36 ID:???
田中理恵詣でてこなくていいから。それ以上口出しするようなら
88通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 07:25:00 ID:???
>>67
正直腐女子もつまらなすぎて困っている
89通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 07:37:34 ID:???
>>86
影響云々じゃなくてネタバレ貼りまくりでレスし合いたいなら
新板のほうが向いてるし盛り上がってるのに
なぜ旧板で同じことをするスレが必要なのかってことだよ
90通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 07:38:40 ID:???
>>77
日本は昔悪いことしましたよねの感覚なんじゃないかな
個人ではなく組織や国そのものが全て悪いという考え方
91通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 08:13:46 ID:i5rVEvnx
このアニメってイスラム系叩くために作ってんのか?
92通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 08:22:58 ID:???
IRA叩いてない所をみるとそうかもな
ロックオンてIRAの組織員ではない設定のアイルランド人なんだっけ?
93通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 10:39:41 ID:???
どいつもこいつも世界を変える世界を変えるって…
チャチだなあ
94通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 10:40:49 ID:???
>>67
女性にも向けたはずだが、失敗した。
95通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 10:45:56 ID:???
いっそ、刹那は元暗殺者くらいのベタベタ設定で良かったんでないかと・・・
主人公の家族殺してる仲間がいる妙なアニメもあったが
96通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 10:47:30 ID:???
なんかACっぽくなってきたな。戦闘シーンとかACかと思った。
個人的な闘いがメインになってきたあたりもそれっぽい。
97通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 10:51:00 ID:???
メガネが刹那を撃墜したら面白かったのに…
98通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 11:09:10 ID:???
>>93
なんか番組後のギアス2期番宣が
世界に宣戦布告とか言ってるし、2作品でタイアップしてるかのようだぜw
99通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 11:17:31 ID:???
昔はWやXを超嫌ってたが、種や00と比べると良心的な作品だったんだなあ、としみじみ思う。
100通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 11:18:55 ID:???
ついにZZ再評価か
101通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 11:19:04 ID:???
ガンダムとしてどうなのよ?っていうのと、アニメとしてどうなのよ?っていうのとではまた違うからな。
102通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 11:21:26 ID:???
>>100
ZZは無理w
103通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 11:23:20 ID:???
息子が00のHG買ってきたがアニメは1話も見ていない
104通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 11:56:55 ID:???
そうそう、GWXは「ガンダムとしてどうなの?」というレベルだったが
種00は「電波に乗せて広く公開される作品としてどうなの?」っていうレベルなんだよな。
105通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 12:10:25 ID:???
>>96
ACに失礼
あんなタイムラグ起こりまくり・棒立ち・ガンガン剣叩きつけるだけの酷い戦闘なのに

>>77
そもそも、自爆テロと言ってる時点で、実行犯は…
まぁ、ロックオン本人も八つ当たりだと言ってたけど、その後の理論がごちゃごちゃだからな…
106通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 12:11:15 ID:???
エロとか萌えが最優先て感じで見ていて辛いからな。
あんな大量におっぱい盛り込まれてもスタッフのニヤケ顔しか想像できない。
107通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 12:24:01 ID:???
おっぱいでかいだけで別にエロくないだろ
108通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 13:14:35 ID:???
大事なのはエロス 乳牛を見たってエロいと思わないのと同じ
109通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 13:19:03 ID:???
扇情的でけしからんという批判と、あんなの別にエロくもなんともねーもっとなんとかしろという批判と
果たしてどちらが正確に捉えているのでしょう?
110通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 13:19:51 ID:???
見てくださいよ、あのおっぱい
おっぱいがあんなにあるんです、運ばないと
111通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 13:20:59 ID:???
お兄ちゃんやお姉ちゃんが連れてきてくれたよ。今おっぱいをもらってあげるからね
112通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 14:45:09 ID:???
わたしはローラのおっぱいしか飲まないぞ
113通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 14:55:30 ID:???
キャラの登場のバランスが悪いんだよな。疎密の付け方が下手というか。
たまにちらっと出てきて思わせぶりな演出しといてそれっきりしばらく登場しなかったり。
マリナとか最近全然出てきてないじゃん。
114通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 16:56:30 ID:???
ふむ00は乳ゆれがあるのか

これは見てみるべきだな
115通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 17:53:32 ID:???
ないから時間のムダだから

>>100
アニマックスで初めて見てるが
00よかだいぶオモロイわ
00はごちゃごちゃ並べ立てすぎ
116通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 19:57:46 ID:???
ZZ(笑)
117通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 20:31:39 ID:???
00(笑)
118通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 20:32:52 ID:???
いくらUCの重力に魂をひかれたとはいえZZのが面白いはないわw
UCと言う眼鏡からは何も面白く見えないってかwww
119通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 22:10:39 ID:???
あっそ
120通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 22:20:12 ID:???
ZZ俺もアニマックスでみてみたけど
言われてるほど悪くなかったよ
富野ガンダムとしては面白くないって話しなんじゃねえの?
121通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 23:07:34 ID:???
あれを叩くのを正義だと思ってる人がいるだけのことだよ、気にするな
122通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 23:23:12 ID:???
次回予告の後に新型機っぽい機体が映っているな。
後姿だけど。
あとアムロと国連野郎が着ているのは宇宙服か?
123通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 23:43:36 ID:???
普通のノーマルスーツ
124通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 23:50:11 ID:???
>>122
予告見直せ
顔も見えてる
125通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 23:53:47 ID:???
録画していることが前提かよ
126通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 23:55:45 ID:???
序盤の展開で一旦離脱してた。たしか人命救助の話あたり。
一気に今までの録画を見たんだがなかなか面白いことになってるじゃん
グラハム戦とか普通に燃えた
最初からこれやればよかったのに
127通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 23:56:11 ID:???
>>125
公式でも動画は見れるわけだが
128通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 23:56:34 ID:???
予告動画な
129通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 23:59:04 ID:???
公式なんてあんのか
そりゃあるか、いまやってるアニメだもんな
130通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 23:59:21 ID:???
>>126
黒田は緩急付けすぎだと思うんだ
序盤のグダグダをもう少しなんとかしてほしかった
131通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 23:59:35 ID:???
>>126
グラハム戦?
132通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:00:16 ID:???
自分はZZやXやF91のほうが好きだけどね。
大人にならないとZZの馬鹿馬鹿しい面白さは解からないんじゃないかな。
中途半端な年齢で見るとジュドー達に反発して終わりになるだけかと。
133通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:01:37 ID:???
気合入れて段々テンション下げてるよな
なんで絵を動かさないで説明台詞だけで進めるんだろうな
134通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:03:02 ID:???
ZZの序盤は00以上に擁護できない
これはガチ
135通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:04:44 ID:???
>>131
なんか新ガンダムと黒いフラッグが戦った話あったじゃん
ビームサーベルゲットしたやつ。あれは演出も作画もなかなか良かった
台詞回しは相変わらずだったけどw
136通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:04:54 ID:???
いやあさすがに00は比べるまでもないだろう
ZZは確かにグダグダだけど00の何もない展開にくらべりゃマシ
137通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:05:30 ID:???
ZZの序盤はギャグアニメとしても失敗作だからな
138通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:07:07 ID:???
ZZはいろいろ酷かった
コロニー落下してるのに周辺にいたカミーユがピンピンしてたり
エネルギー切れで動けないのに再起動して合体→ハイメガキャノン発射とか
139通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:08:02 ID:???
>>135
戦闘シーンの演出があの程度で満足なのか?
140通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:08:16 ID:???
>>136
00もZZもXも糞だろ
141通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:08:46 ID:???
>>139
まーた揚げ足取りが始った
142通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:08:47 ID:???
禿自ら黒歴史にしてるしな>ZZ
143通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:09:20 ID:???
ZZもXももちろんXも擁護できない
144通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:09:27 ID:???
>>140
ZZとXは意外と面白いよ
145通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:09:42 ID:???
00も だった
146通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:10:06 ID:???
今度はZZ信者が沸いてきたよ
147通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:10:08 ID:???
>>141
揚げ足とか言われてもなあ
148通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:10:35 ID:???
149通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:10:43 ID:???
>>139
じゃあどこら辺が駄目だった?
150通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:11:29 ID:???
>>146
ZZはプル
Xはティファ
151通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:11:31 ID:???
グラハム戦のところは良かったろ
全部否定してたらキリないぞ
152通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:12:53 ID:???
放送前のインタビューでガンダムはスーパーロボット、量産機はリアルロボットというコンセプトです
とか言ってたのに、結局フラッグもガンダム以上のスーパーロボットだからなあ。
153通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:13:31 ID:???
>>149
どこら辺っていうか全体的に淡々とした戦闘シーンが苦手なんだよ
棒立ちか真正面でのポーズで一機のみ写る場面が多いとか
動きが早いわりに距離感が掴みづらいとかかな
探せばいいシーンがあるのかも知れないけど覚えてないよ
そんなに反対意見言われて嫌だったのか?
154通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:13:52 ID:???
ビーム回避して接近→つばぜり合い→2刀流で接近
→相手にビームサーベル出させて切りあいと見せかけて蹴り→サーベル奪って斬り

あそこは中々良かったと思うよ
155通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:15:04 ID:???
あそこの作画はそんなに悪かったと思えんが
156通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:15:17 ID:???
この先の展開を考えたらガンダムも量産型なのかね
157通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:15:31 ID:???
>>152
おいおい
少なくともフラッグはガンダムがリアルロボって言われるくらいにはリアルロボしてると思うぞ
158通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:16:30 ID:???
>>156
>>1あたりからのコピペ
159通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:17:11 ID:???
出来ないって設定の空中変形を根性で変形させたりする辺りスーパーロボットだと思う
160通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:17:18 ID:???
録画してれば見直しできるがしてねえからな
印象に残ってないのに悪く言うなと言われりゃそうだけどな
そんな良い動きのシーンだったかねえ
161通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:18:01 ID:???
>>157
動きとかエクシアやスローネと同じようにしかみえないが。
162通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:18:08 ID:???
Zの変形は好きだったな
163通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:18:14 ID:???
2話と中東の誰かが誘拐された話と新ガンダム倒した話の戦闘は良かった
他は全然動かないけど
164通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:20:19 ID:???
OP2のメカアクションは評価してもいい
165通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:20:24 ID:???
フラッグの描写は本当に数世代の差が離れてるのかと思う
166通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:20:41 ID:???
そもそも、戦闘中に変形できないって分かってる機体を可変機のまま量産するのか?
人型と戦闘機で分けたほうがコストや整備的にもいい気がするんだが…
後、戦術性も広がるだろうし
167通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:22:02 ID:???
カスタムしまくってるとか言ってたからあれくらいでいいよ
それよりイナクトだっけ?ヨーロッパのMSが全然出てこないのが寂しい
168通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:23:09 ID:???
>>164
作画を重田がやってるからな
169通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:23:28 ID:???
カスタムすれば2世代分追いつくってねぇ・・・
170通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:23:34 ID:???
まだこのスレ続いてるのか
171通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:24:18 ID:???
まあ勝ったけど内臓痛めてたし
172通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:25:26 ID:???
>>170
なんでも新板の空気とやらが苦手のようです
あっちのスレを見比べても大差ないんだが(笑)
173通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:25:38 ID:???
2世代前の戦闘機を、当時の最新技術でカスタムしまくると、
現行機と同等の性能が得られるの?
174通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:26:08 ID:???
どうせ新シャアって名前だけで毛嫌いしてんだろ
175通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:26:47 ID:???
同等じゃないだろ
どうにか腕もぎ取っただけだ
176通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:26:57 ID:???
例えるならジムをマグネットコーティングしてF91に挑むくらいか?
177通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:27:58 ID:???
フルボッコしてたらしてたで文句言うスレ
178通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:29:02 ID:???
>>175
パイロットの負担軽減機能はともかく、機動性等は同等だっただろ。
「どうにか腕もぎ取っただけ」だから同等でないのなら、むしろ何もできなかったスローネの方が下ってことになるぞ。
179通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:29:06 ID:???
あの戦闘が互角に見えたのか
不意つかれただけでは
180通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:31:03 ID:???
不意をつかれた?
スローネのレーダーはそんなに有効範囲が狭いのか、
それともカスフラは異様に速いのか。
181通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:32:09 ID:???
感知してたがビーム回避されてただろう
182通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:32:30 ID:???
>>168
重田だけじゃねえだろーがw
ファンになるのは良いんだがな・・・
183通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:33:23 ID:???
不意つかれたのは接近戦の話だろ
ビームサーベルで斬りあいしようとしてそこで蹴り入れられた
184通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:33:36 ID:???
まぁ、好意的に解釈すれば、「予想より(瞬発的に)早かったからビムサ取られた」だな
185通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:34:26 ID:???
不意をつく動きそのものがガンダムレベルの機動性じゃないか。
186通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:35:05 ID:???
フラッグ戦に関してはデュナメス対黒フラッグ戦でも蹴りを
入れて相手の隙を誘ってた
187通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:35:12 ID:???
あのビームサーベルの行方を一瞬でいいから今週取り扱ってくれれば良かったのになぁ
また唐突にでてくるんだろうなぁ
188通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:35:54 ID:???
まーた揚げ足取りの流れか
よく続けるねえ
189通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:36:09 ID:???
MS戦に蹴りが入るとやっぱ派手になるよなぁw
190通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:36:55 ID:???
全部否定する話に持って入ったら
何にも話せないわけだが
191通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:38:35 ID:???
全部を否定しないと気がすまないんだろう
盲目的な信者目線も駄目だがあのシーンそんなに駄目か?
192通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:39:46 ID:???
>>174
新シャアに好きなタイトルないから行かないだけだが
00はここにスレがあったからなんとなく覗いている
193通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:39:47 ID:???
あのシーンは単体ではよかったと思うよ。
水島が得意気に語っていたコンセプトの違いとやらが放棄されているだけで。
194通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:40:24 ID:???
全部否定するか、完全擁護するかどっちかにしてくれ
二元化しないと良く分からなくなるんだよ!
195通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:40:34 ID:???
好意的に解釈すればそれなりに見える
否定的に見れば駄目

ただそれだけ
196通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:41:20 ID:???
世代差がないならあのシーンはあれでも問題ないけど
世代差が離れているという前提があってあそこまでやるのはどうかと思うという話
197通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:41:20 ID:???
また立てたのか
新板に帰れよ
198通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:42:11 ID:???
なんで何でも誉めたがる人がいるのかの方が不思議だよ
どうせなら本スレ?に行ったら誉めまくりなんじゃないのか?
199通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:42:26 ID:???
つかこんなのは先週議論しろよ
今週のシーンじゃねー
200通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:42:51 ID:???
>>194
本来否定しながらおちょくるスレだけど
そこに00信者とやらが住み着いたらしいよ
201通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:43:08 ID:???
ここまで俺の自演
202通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:43:12 ID:???
話す内容は指定されているのかこのスレw
203通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:43:28 ID:???
ここから俺の自演
204通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:43:37 ID:???
次の回が放送されたら前の回について議論してはなりません。

つまり1stから種死までは最終回以外議論してはならないってことか。
205通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:43:40 ID:???
>>199
一生懸命に誉めるシーンを探して
ここで同意して貰いたいんじゃないかね
206通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:44:25 ID:???
>>204
おまえ1人で頑張ってんな
207通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:45:16 ID:???
>>199
まとめて一気に見た人が「グラハム戦良かった」

糞だろ

あそこは良かったんじゃない?

糞だろ

どこが?

省略

今に至る
208通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:45:17 ID:???
良い所探しのスレにしたいんじゃないのw
209通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:46:14 ID:???
>>204
なんですぐ極論に走るの
210通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:46:45 ID:???
>>208
小さい幸せだな
いい所か……思いつかないな
211通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:46:45 ID:???
ほら。
新板の似たようなアンチスレと変わらないじゃない

さっさと移動しなよ
212通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:47:09 ID:???
>>209
極論?
>>199の言っていることをそのまま敷衍しただけだが。
213通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:47:23 ID:???
議論はいいからさっさと新シャアに移動しろ
214通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:48:00 ID:???
>>213
削除依頼してくれば?w
215通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:48:36 ID:???
確かに変わらんな
216通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:49:06 ID:???
もともとアンチスレだったっての
板違いだし移動になったはずだったがスレ立ったから
前からと同じく反省会している人がいるだけ
217通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:49:14 ID:???
>>211
新板の空気が苦手で移動したくないです><
218通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:49:39 ID:???
>>214
春休み?
219通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:49:41 ID:???
新板の空気ってなんだよ
具体的に言え
220通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:50:05 ID:???
新板って空気悪いの?
221通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:50:13 ID:???
新シャアのアンチスレとここのスレがどう違うんだ?
説明してくれよ
222通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:51:21 ID:???
>>218
自宅警備員には関係ない話だろうけど、今は春休みの時期ではないよ。
223通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:52:39 ID:???
>>222
いや春だろ、すでに
224通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:52:46 ID:???
>>221
旧板信仰でもあるんだろ
ギレン風にいうなら「優良人種が住むのが旧板」みたいなやつ
225通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:53:02 ID:???
ここで00擁護してる奴と新板池と言ってる奴は同一人物なの?
226通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:53:25 ID:???
すみません。>>222は大学行った事無いんです
227通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:54:46 ID:???
まだうちの大学ではテストがある件
228通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:54:56 ID:???
>>225
真性キチガイがいるんだろ
自治にも沸いてるから同一人物かもな
229通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:55:11 ID:???
このスレを一言で表すなら「糞スレ」
230通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:55:28 ID:???
高校生なら春休みじゃないか?
231通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:56:24 ID:???
なんか、プロットに沿った主要イベントと状況・設定説明を断片的に見させられてる印象の作品だな。
物語を描こうって気は脚本家や監督にはないのかな。それとも現状で十分描けてるつもりなのか?
232通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:59:11 ID:???
>>230
高校は3月くらいに終業式だろう、確か
まだ期末テストすらやってないんじゃないか?

>>231
初めと結果しかないからな。全てのイベント的なことに対して
一番分かりやすい初期と結果が、タクラマカン砂漠の15時間耐久戦
233通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:01:50 ID:???
俺が高3のときは2月くらいから3月まで休みだったな
234通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:02:45 ID:???
受験終わったら高校生は暇かも
235通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:03:55 ID:???
高3の時は実質1月から休みだったな
まぁ、「自宅でやるなら別に出てこなくてもいい」ってだけだけど
卒業式が確か3/1だった
236通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:05:22 ID:???
>>213
ぶっちゃけローカルルールを守れるまともな人は
とっくに新板の同じようなスレに移動してると思うよ
ここに残ってる人はそういう事を出来ない人達。俺みたいなね
何を言っても無駄です
237通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:06:18 ID:???
ゴミ屋敷の住人思い出した
238通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:07:05 ID:???
新板の空気苦手なんだよねー
239通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:07:55 ID:???
だから空気って具体的に何?
240通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:08:31 ID:???
ここまで読み飛ばした
241通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:09:39 ID:???
>>239
俺は知らんなぁ・・・どんな感じだろ?
べつにUCを一切知らないと言う訳じゃないんだろうけど
242通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:10:59 ID:???
あっちでも普通にUC作品の話題は出てくる
243通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:12:04 ID:???
なんでもいいから00の話しようぜ。
とりあえず、人革相手に晒しても全く問題なかったのに、ティエリアはなんでナドレを晒して絶望してたのか。
244通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:12:43 ID:???
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart178
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203232012/
245通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:13:57 ID:???
単に先入観か、偏見な気がする
あるいは、(例が種で申し訳無いが)ディアッカを痔orチャーハン、アスランを凸と呼んでるような
そういう(なんていえば良いんだ?なぁなぁ?馴れ合い?)空気ってことか?

>>243
味方にも秘密だったから

…って、次の話でどうどうと「ナドレを晒したのね」とか予報士に言われてたっけw?
246通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:15:13 ID:???
>>243
ナドレが太陽炉(GNドライブ)使うMSを律するシステムらしいから
各国にGNドライブが行き渡ってから使うつもりだったんだろ
計画がそろそろ第3段階とか言ってたし
247通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:18:13 ID:???
監視者が裏切るのもトレミー組と対立するのも
計画の内かも知れないってセルフ突っ込みが今週あったな
スメラギも概要知らないのか
248通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:19:09 ID:???
>>246
ティエリア死亡フラグ?
249通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:20:54 ID:???
>>246
つまりGNドライブを各国に渡すというのはちゃんとした計画で、
ティエリアはそれを知っていたということか。

でもナドレ晒してもそんな機能は分かるわけないよね。
…でも王女様が一瞥しただけで武装の有無が分かる世界だから
外見だけで機能までバレちゃうか。

ところでGNドライブを渡すとそのMSはヴェーダ制御下になんの?
250通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:48:30 ID:???
☆:あの泣き方は監督にご指導頂きましたw
石田:アスランはボクの演じたキャラで31位。ちなみに30位は「犬」ですww
田中:(視聴者からのラクス好きですとのメッセージに対して)マジかよww
鈴村:(種死に出てよかったことを聞かれて)…ビームサーベルだった
三石:(キャラへのメッセージで)あなたのことが最後までわかりませんでした
小山:同じ女性としてタリアの行動は理解できない
池田:もっとシャアっぽくって言われた
秋元:(東方不敗のシャツを着て)台詞も無く殺された
西川:監督ヒデェwwwwww
関:(デスティニーを見て)他人のガンダムとは思えませんw
251通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:54:01 ID:???
流石に捏造でしょw
252通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:58:02 ID:???
三石だけは「(マリューに対して)最後まで何がしたかったのかわからないキャラだ」とラジオか何かで言ってたらしいな
他は知らん

00の中の人の発言もいくつかあった気がするが…
中村?(グラハムの中の人)が、ルイスを邪魔だったかわけ分からんだったか思ってたけど
例の18話で納得しただったか言ってたとかいう
253通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:00:30 ID:???
こりゃまた唐突なコピペですねw
254通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:00:51 ID:???
鈴村は、種死に出てよかったことと聞かれて、何秒か間があってようやく
「石田さんと知り合えたこと」と言ったらしい
で、周りも種死の出来に関しては…という認識だったらしく、「あ、あーなるほどそれはあるね」
とか合わせたらしい(ラジオ)
255通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:01:07 ID:???
>>249
少なくともティエリアは他のガンダムパイロットが裏切ったら
あのシステムを使うつもりだっただけでは?
マイスターの資格云々にやたら拘ってたし
ヴェーダに切り捨てられた所を見ると計画の全貌を知っていたとも思えない
256通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:03:55 ID:???
メガネがベーダにアクセス拒否されたのはアムロとイケメンのハッキングのせい。
257通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:07:01 ID:???
> 少なくともティエリアは他のガンダムパイロットが裏切ったら
> あのシステムを使うつもりだっただけでは?
だったら鹵獲作戦のときにナドレの姿を晒しても嘆く必要なんてないわな。
装甲パージしたところで機能なんて分かりはしないんだし。

そもそも装甲パージしなければ使えないという設計にしたことからして意味不明だけど。
258通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:09:59 ID:???
ガンダムである前に、アニメであり、ロボットアニメなんだから
そんくらいのケレン味は必要だろ
259通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:11:09 ID:???
ナドレそのものを晒したくなかったんじゃないの?
機能云々じゃなくて
260通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:11:58 ID:???
>>257
機能以前に外見すら見せたくなったって事だろ
261通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:13:29 ID:???
>>258
少なくとも鹵獲作戦のときはケレン味のかけらもなかったわけだが。
腕クロスしてビビーで糸冬了だぜ。

>>259
晒してもなんら問題ないのに晒したくなかったというその理由がよく分からんのだが。
262通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:13:49 ID:???
二次大戦時アメリカは原爆開発に成功した事実すら必死に隠そうとしたらしい
263通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:14:25 ID:???
GNドライブとヴェーダがリンクしているって設定
これはちょっとやりすぎじゃないかなあ
誰かがヴェーダを手中にしたら全て終わりってことだろ?
264通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:15:28 ID:???
2部はヴェーダの奪い合いになったりしてな
デスノートみたいに
265通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:15:34 ID:???
干渉するのはナドレ通してなんじゃないの?
266通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:16:32 ID:???
>>262
新型爆弾を開発したという情報が漏れれば、性能も推測されうるからな。
ナドレ見たところで何も分からんのとはわけが違う。
267通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:17:09 ID:???
>>263
アクセスするにはメガネや釘やアムロみたいな
電脳人間じゃないと駄目っぽいから
それだけじゃ無理
268通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:18:12 ID:???
>>266
違うけど、もともと話題とずれてるんで何もいいません
269通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:20:05 ID:???
そのうちセルフ突っ込みでそこら辺が説明されるんだろ
270通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:21:06 ID:???
なんかアムロがラスボスでFAっぽいな
1部のラスボスはヒロシで確定だけど
271通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:24:20 ID:???
種はデュオ、種死はシャア、00はアムロ
272通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:36:12 ID:???
>>251
>田中:(視聴者からのラクス好きですとのメッセージに対して)マジかよww
>鈴村:(種死に出てよかったことを聞かれて)…ビームサーベルだった
>三石:(キャラへのメッセージで)あなたのことが最後までわかりませんでした
>小山:同じ女性としてタリアの行動は理解できない
>池田:もっとシャアっぽくって言われた
>西川:監督ヒデェwwwwww
このあたりは本物 ほかは知らん
犬のアレはさすがにないな
273通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:36:50 ID:???
なんでこんな伸びてるの?アホなの?
274通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:49:40 ID:???
なぜ怒る
275通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:51:42 ID:???
久々に来て>>2-3でネタバレされた俺
276通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:52:42 ID:???
ネタバレコピペなんてそこらじゅうにあるぞ
277通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:59:17 ID:???
>>276
そこらにあるからいいって事はないだろ
見たくないならこのスレ来るなってことか
278通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 03:00:38 ID:???
そんなに知りたく無いなら
NGワードぐらい自分で設定しておけよ
ここは2chだぞ
それぐらい自己防衛しろカス
279通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 03:02:05 ID:???
なにをNGワードにするんだろう
280通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 03:05:41 ID:???
バレだけカットするワードか・・・
281通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 03:05:51 ID:???
>>2-3の好きな言葉でもいれとけ
282通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 03:06:35 ID:???
でかい方は「26.」個もあるからこれだな
283通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 03:06:45 ID:???
それぐらい自分で考えろや
言われないと判断できないの?
284通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 03:10:07 ID:???
>>2>>3は「19.」でカット出来る
285通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 03:18:58 ID:???
片腕のやつはもう出番終わりか
286通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 03:21:23 ID:???
16 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 18:59:20 ID:???
まぁ2ちゃんに来るバレ師は販促のための工作系バレ師と
頭の悪いスタッフによる思慮の無い無邪気系バレ師or
内部アンチによる悪意のバレ師の2種類いる
ギアスの例を見るとよくわかるが
工作系のバレ師が適度なネタバレで管轄していたネタバレスレに
突然モロバレを垂れ流すバレ師が降臨して来た
工作系の努力がその時点ですっかりパァになったわけでw
結局工作系もアンチモラルである事には変わりはないから
モロバレを呼び込む誘い水になってしまったって事だろうな
287通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 03:54:26 ID:???
お前らに質問。

スローネの宇宙船?と接触した時にGNドライブを4基確認とか言っていたと思ったけど、残りの1基は何ですか?

外伝に出ているらしいガンダムアストレアとかいうやつはどこで何をやっているんですか?

GNドライブとか言うのは木星の高重力下で何十年も経たないと作れないみたいですが、一体全体どんな原理なんですか?
288通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 04:17:48 ID:???
戦闘シーンは悪くないけど
主人公周りのドラマがつまらん事この上ないからな、結局乗りきれん
まあ作画班乙ってことで
289通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 05:23:50 ID:???
226 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2008/02/18(月) 05:21:28 ID:lVmQzQN/
Oガンダムが今回商品化せずに応募でプレゼントって形になったのはもちろん、
あまり売れないだろうって予想されてた、またFGの売り上げを上げる効果からってのもあるんだけど。
こんかいの応募で人気があればアニメの二期でパワーアップして再登場する予定らしい。
人気が無ければどうなるのかはしらない。
290通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 05:36:53 ID:???
今度はZみたいなシルエットか・・・それとも髭か?
291通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 05:42:18 ID:???
>>287
正確には擬似が4個。ガンダムに3、戦艦自体に1個
外伝知りたきゃ外伝読むか外伝スレを覗け
GNドライブはまだ種明かしはされてない
まあモノポール、トロポジカル・ディフェクト(おそらくトポロジカル・ディフェクトの間違いオ)って言葉がポツポツ出てきてるからある程度予想はつくが
292通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 05:48:10 ID:???
GNドライブが船についてるのは、トリニティ艦が武装艦だからだな
293通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 05:53:53 ID:???
GNドライブは再生産が困難なオーバーテクノロジーの塊って
作中でも言ってたしモノポール的なもので間違いないだろうね
位相欠陥系の無限エネルギーはSFでよくあるネタだし
294通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 10:02:16 ID:???
昔のドラえもんは良かった
そんな気分に似ている。
295通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 10:07:24 ID:???
256 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/02/17(日) 08:31:53 ID:???
マイミクの人がどうも関係者らしいので投下

擬似太陽炉を配ったのは25話の布石なんだと
そしてティエリアの秘密はナドレばりにあっさり出るそうだ
でもさわりだけで詳しいことは二期持ち越しだと書いてあった
00は設定がかなり練りこまれてるみたいで興味深い

刹那にとってリボンズは神に等しい存在なので、エクシアの由来とあわせて
考察してくれとも書かれていたしCBはコンセプトが悪の組織だと言い切ってた
296通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 10:15:24 ID:???
見終わった
ラグナってやつがエレベーター事業の偉い人らしいが
まさかこいつのおかげで自由に地上と宇宙を行き来できていたのか?
297通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 10:16:48 ID:???
バレスレからわざわざ転載してんのか
00がよほど好きなんだな
298通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 10:18:46 ID:???
299通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 10:24:53 ID:???
>>297
反応しなきゃいいのに
300通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 10:29:17 ID:???
機動戦士ガンダム00 ネタバレスレ Part52
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203273938/
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart179
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203265999/
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) Part688 杏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203209967/
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) Part689フィレス
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203235858/
機動戦士ガンダム00世界の艦船について語るスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1193486091/
00の量産MSを語るスレ 5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1201014647/
ガンダム00(ダブルオー)のおかしい所
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1192598800/
00 GNドライブについて考察するスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1193923581/
00.の設定を考察するスレ 10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203144680/
301通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 10:32:35 ID:???
>>299
反応しなきゃいいのに
302通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 10:36:36 ID:???
くやしぃ……    でも… 反応しちゃうン……
303通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 10:37:37 ID:???
304通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 10:41:56 ID:???
アンチアンチは放置が一番キライ。アンチアンチは常に誰かの反応を待っています。
アンチアンチは荒らすことだけがお仕事みたいだからそのまま放置しましょう。
放置されたアンチアンチは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
反撃はアンチアンチの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。アンチアンチにエサを 与えないで下さい。           
枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。
305通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 10:43:40 ID:???
機動戦士ガンダム00 GN-0145
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1203241574/
ガンダム00は企画当初から計画通りの糞アニメ14
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1203162075/


板誤爆
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) Part679金正日誕生
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1203132358/
306通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 10:44:57 ID:???
以上、00である程度動いているスレです
こちらも合わせてご活用ください
307通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 15:18:13 ID:???
00厨キモス
308通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 15:25:15 ID:???
旧板に来てまで00を語りたがる00厨がキモいのはある意味当然
309通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 15:43:28 ID:???
なんで移動できないんだろうな
310通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 16:51:14 ID:???
>>309
厨だからさ
311通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:11:45 ID:???
金正日!?
312通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:26:52 ID:???
種もそうだが00の意味がわからん
それともガンダム00って機体が出るの?
313通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:32:23 ID:???
>>312
本スレで聞いた方が教えて貰えるんじゃないかな
314通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:41:11 ID:???
どんなに設定が練られてても物語が不明瞭すぎちゃ意味ない
315通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:44:33 ID:Bd3OJPNr
もう少しわかりやSYKYしてほしい
316通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 00:55:40 ID:???
>>312
1話冒頭のヤドカリガンダムは「O(おー)ガンダム」と言うらしい
つまり???
317通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 00:56:53 ID:???
シードガンダム出てないから、出ないと思うよ
318通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 01:16:15 ID:???
兄弟が「合体するぞ!」とか言って連結しようとしたら、
メガネが「そんな時間はやらん」とか何とか言ってジャマしに来たけど、
ヒゲ開放の際には時間をふんだんに費やしてパーツを分離。
319通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 01:31:11 ID:???
オーガンダムは超人キンタマンのオガンダムのパクリ
320通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 03:28:47 ID:???
>>318
それ以前にあんな接近戦で合体攻撃やろうとしてるのがアホ
321通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 06:00:35 ID:???
>>312
2度目の紀元0年(゚∀゚)クルー

天使の名前のガンダムとかだしそんな話になるんじゃね

ビフォアキリストBC0年から、ビフォアソレスタルBC00年みたいな
322通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 06:06:14 ID:???
812 o(≧д≦)o ◆yQjWtfCvtI sage 2008/02/19(火) 02:18:48 ID:???0
*4.6 NTV それいけ!アンパンマン
*5.0 TX* ケロロ軍曹
*4.7 TBS 機動戦士ガンダムOO
*7.2 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*7.2 CX* ワンピース
*3.9 TX* ハヤテのごとく
15.4 CX* ちびまる子ちゃん
20.0 CX* サザエさん
323通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 08:03:28 ID:???
3.8→6.1→4.7か
一応盛り返したか
324通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 08:07:57 ID:???
放送回…種  鋼  種死  血   妖   寺   00 00関西 ギアス再関西
第01回…6.6% 5.9% 8.2%  5.4%  3.6%  3.1%  5.4% 4.4%  *.*%
第02回…6.7% 5.6% 4.6%  4.1%  3.3%  2.4%  5.5% 5.6%  *.*%
第03回…5.9% 3.7% 4.9%  4.0%  2.4%  2.9%  4.8% 4.4%  *.*%
第04回…6.9% 6.8% 7.8%  4.2%  2.5%  3.3%  5.5% 4.4%  4.3%
第05回…5.6% 6.7% 5.8%  3.6%  2.9%  2.3%  4.4% 5.0%  *.*%
第06回…7.2% 6.0% 4.8%  4.7%  3.4%  3.1%  5.0% 4.4%  3.8%
第07回…6.1% 6.8% 5.6%  4.0%  2.6%  2.6%  4.9% 3.6%  3.0%
第08回…6.4% 5.9% 4.4%  3.6%  2.5%  2.3%  5.0% 3.7%  3.3%
第09回…6.5% 7.0% 6.6%  4.9%  3.1%  2.5%  4.5% 5.4%  3.9%
第10回…6.2% 6.1% 4.3%  3.5%  3.7%  2.6%  4.0% 5.7%  3.8%
第11回…5.6% 6.7% 4.6%  3.8%  3.6%  2.6%  4.8% 4.4%  4.0%
第12回…5.6% 6.5% 4.9%  3.3%  2.7%  2.6%  5.7% 4.4%  4.2%
第13回…6.4% 6.6% 5.4%  3.4%  3.4%  2.3%  5.0% 4.8%  4.2%
第14回…4.9% 7.1% 5.5%  3.6%  4.2%  2.6%  4.6% 4.7%  4.5%
第15回…6.2% 7.8% 5.8%  2.7%  3.6%  2.1%  3.8% 5.3%  4.9%
第16回…6.5% 6.5% 4.3%  3.3%  2.4%  3.1%  4.2% 4.1%  3.5%
第17回…6.8% 8.2% 3.9%  3.1%  2.4%  2.9%  4.2% 5.0%  3.9%
第18回…6.3% 7.1% 5.7%  3.2%  2.9%  2.5%  6.1% *.*%  *.*%※確定待ち
第19回…6.6% 8.0% 4.3%  3.0%  3.4%  2.9%  4.7% *.*%  *.*%※確定待ち
325通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 08:46:43 ID:???
326通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 08:49:15 ID:???
機動戦士ガンダム00 GN-0145
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1203241574/
ガンダム00は企画当初から計画通りの糞アニメ14
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1203162075/
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart180
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203364801/
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) Part691ヨーハン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203334471/
機動戦士ガンダム00 ネタバレスレ Part56
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203358048/
327通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 08:51:31 ID:???
結局雪で一時的に上がっただけで盛り返したわけじゃなかったね
328通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 09:04:07 ID:???
ここがいい
なんてところがないガンダムは始めてみたよ
どんな作品にも粗があるが「ここはいい」と評価できる所はある
00にはそれがない。
329通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 09:05:30 ID:???
合体しなくても、単発ランチャーで
エクシアのスゲー硬い設定のはずのシールドを粉々に出来るンだから
わざわざ合体しなくて、後ろで2機でミハエルの援護射撃してれば数では勝ってるのに・・・
330通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 09:07:16 ID:???
>>329
…と。は00が本当に好きなんだな
331通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 09:16:30 ID:???
日本語でおk
332通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 09:21:00 ID:???
798 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 16:02:19 ID:???
腐女子サイトにあった 本当かどうかはわからん。11日の日記に書いてあった
第18話 悪意の矛先  
第19話 絆       (ロックオンの両親の仇は刹那)
第20話 変革の刃   (3ヶ国同盟 新MS登場 絹江死亡)
第21話 滅びの道   (アレルヤ長期離脱 リボンズが本格的に動き出す)
第22話 トランザム  (ヨハン、ミハエル死亡 ネーナは兄2人の死で錯乱 ダリル死亡)
第23話 世界を止めて (裏切り者発覚 クリスティナ死亡 プトレマイオス撃沈)
第24話 終りなき詩   (ロックオン死亡 アレハンドロは退場)
第25話 刹那       (半分総集編 サーシェスと決着)
333通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 09:21:15 ID:???
>>331
わかる奴だけわかる事だから気にするな
334通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 11:39:10 ID:???
>>320
頑張って見方を変えれば、エクレアを狙ってる振りをしつつ、
ピザをおびき寄せて、隙を突いてあぼん作戦

ただ、普通ビームサーベルで切りに行くとは考えんよな…
重装甲、高火力MSが
335通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 17:57:42 ID:???
>>332
これ前のバレと同じじゃん
336通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:05:42 ID:???
新メンバーの強弱がころころ変わっててどうにも
かつては自分が助けたセツナはじめ旧の面々に押されっぱなしだし
337通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:16:18 ID:???
次男が、三国にやられてたマイスターズを馬鹿にしてたと思ったら
数話後に三国MSに兄貴がサーベルパクられて腕切られて、
その後、2人フォーメーションに、3人が翻弄される始末
しかも逃げ際に、守秘義務あったと思うが、それを無視して他人の秘密をばらす兄貴
338通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:47:30 ID:???
人はそれをご都合主義と呼ぶ
339通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:57:08 ID:???
    ┏━┓  ┏┓  ┏┳┓          ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏┳┳┓
  ┏┛┏╋━┛┗━┫┃┃  ┏┓  ┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫  ┃┃┃┃
┏┛┏┛┗━┓┏━┻╋╋━┛┗━╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗┓┃┃┃┃
┃  ┃  ┏━┛┗━┓┃┃┏┓┏┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃┃┃┃┃
┗┓┗┓┣┳┓┏━┛┃┃┣┛┗┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃┗┻┻┛
  ┗┓┗┫┗┻┻━┓┗━┻┓┏━┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┳┳┓
    ┗━┻━━━━┛      ┗┛    ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗┻┻┛
340通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:27:19 ID:???
>>337
物語の初めからgdgd感は一貫してるw
341通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:38:43 ID:???
>>338
ご都合主義ってのは、全ての創作物にあるけど、
大体そういうのって、話の面白さや盛り上げ・落としどころをしっかりやってるから
気にならないor気にしてもそんなに問題ないんだが…
342通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:43:10 ID:???
でも最近はとりあえずご都合主義と叩く馬鹿も増えた気がする
343通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:28:51 ID:???
00って設定みたときに思った皆殺しENDなのか。
視聴しなくて正解だったかも。
344通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:57:20 ID:???
>>342
00みたいに、話の流れによって人の性格や行動原理を強制的に変えるのは、
御都合主義としか言いようがないと思うがね
345通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:59:52 ID:???
00ってそんなこと言う程、キャラ固まってねーよw
何がなんだか分からない
346通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:27:18 ID:???
富野ガンダムのわけのわからなさと00の難解さはなんか違うな
347通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:29:25 ID:???
00は難解じゃなくて支離滅裂
まともに作られてないから理解しようとすると困難
348通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:30:57 ID:???
>>344
そんな風に感じたこと無いな・・・感情移入も糞も無いし
349通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:50:44 ID:???
全国どこの管轄でも,ひとりふたりは本人訴訟狂とか告訴狂とかがいましてね。
彼らの作成した訴状とか告訴状とか,とても難解なんだ。
00の難解さはそれと同じような印象を受けるよ。

はぁ・・・
350通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:21:03 ID:???
学が足りない俺には、00は難解すぎて理解できません
理解したいとも思わんがね
351通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 01:31:08 ID:???
設定はともかく、キャラの掘り下げや、見せ方、各キャラの行動の説得力なんかが致命的に欠けているよな。
352通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 01:51:59 ID:???
設定からしてマニアックで地雷臭がしてて売る気あるのか?みたいな。
あの世界設定のわりには頑張った方じゃないか。
1クール終了なら伝説になれたけどさ。
353通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 02:31:09 ID:???
【エヴァ】ガンダム00パクリ疑惑スレ3【フルメタ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203421516/l50
354通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 02:34:33 ID:???
00は難解ではなく物語りとして纏まってないから
視聴者を置いてきぼりにしてるだけ
対象を本当に子供に設定してるのかすら怪しい
オタク向けにして失敗したC級映画のようだ
355通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 03:21:49 ID:???
確かにキャラに愛着も糞もないが、さすがに主役4人組を殺すこともないだろう
356通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 03:50:12 ID:???
確かに設定が痛すぎたことを考えれば…ってやっぱり駄目だ。
インパクトだけで話の筋はそっちのけのパターンは最近の流行とはいえ
ちょっと整合性が取れなさ過ぎているんじゃないすか。
357通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 03:50:17 ID:???
難解さがクセになるのもあるけど
これは肌にザラついてイラつくだけな感じ
358通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 04:37:57 ID:???
謎解きといった難解さではないから
面白くないと思ってしまうのかもな
政治劇や群集劇を見慣れた人には面白味のないアニメだな
ガンダムとしては話にならない、けどガンダムだから見ている
359通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 06:54:51 ID:???
ニュータイプ vs ガンダムマイスター
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1202487624/
360通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 10:56:48 ID:???
話は難解か?
キャラの行動が理解不能なのはわかるが。
これは難解というよりいい加減なだけでは。
361通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 11:51:37 ID:???
皮肉を言っているんだよ、ここの連中は
362通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 12:13:35 ID:???
当然だが、Oガンダムに乗っていたのはリボンズ以外ありえない。

ガンダム→Oガンダム
アムロ→リボンズ
363通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 12:20:30 ID:???
富野オタ必死
364通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 12:26:06 ID:???
古谷さんはMSに乗らない役なら出演するって条件で出演しているって話をみたが、デマ?
365通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 13:12:54 ID:???
>>363
ここ旧板だからねえ
366通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 13:25:53 ID:???
おまえらみなくていいよ
367通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 13:51:11 ID:???
>>366
ガンダムだから見てるけど
ガンダムじゃなきゃ見ないよな
368通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 14:19:37 ID:???
>>363
富野信者というほどでもないがやっぱり00はつまらないんだな

種層がまんま00を支持してんだろうなぁ
369通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 14:40:17 ID:???
放送前は制作者側が「種みたいな下らないお話は作らないから」って大口叩いてたからちょっとは期待したんだけどね、
種シリーズはまあ、ロボットアニメとしてハッタリ効いてたんだけど
00は種からそのハッタリを無くした、どうしようもないアニメになってしまった感が
370通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 14:59:27 ID:???
>>368
いや種を貶して00持ち上げてる奴の方が多いよ
371通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 15:01:05 ID:???
予想通り、2chがすべてな人が現れましたw

てか、んなもん分かるかって話だが・・・
372通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 15:09:05 ID:???
種も00も好みじゃないし誉めようがないが
ガンダムだから観ている人は多いとは思う
373通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:26:08 ID:???
ZZもXも保存してる俺が00は録画を途中で打ち切った
この意味はわかるな?

種?
愚問だなw
374通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:31:51 ID:???
軟弱者、それでもガノタですか
375通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:33:10 ID:???
何が嫌ってわざわざ旧板に00のスレ立てる00厨の行動が嫌だな
376通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:39:54 ID:???
このスレもそのうち埋まって次スレ新板へ移動すればいいよ
また立てたら00厨は種厨と同等
377通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:10:55 ID:???
このスレは無くてもいいが、あると便利ではある。
00見てない自分でも今どんな話になってるのか何となくわかる。
見たいとは思わないがガンダムだから末路がそれなりに気になるんだな。
378通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:14:15 ID:???
>>377
。は本当に00が好きなんだな
379通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:21:10 ID:???
>>377
便利って馬鹿か?
新スレの00スレの方が現在の流れ分かるもんだろ
380通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:45:54 ID:???
うらやましい展開が待ってるみたいだな、00
381通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:50:14 ID:???
ネタバレはいらない
382通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:34:11 ID:???
【エヴァ】ガンダム00パクリ疑惑スレ3【フルメタ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203421516/l50
383通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:51:55 ID:???
>>382
疑惑じゃなくなったら持ってこいな
384通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:56:35 ID:???
新板旧板の使い分けに無頓着な00厨が、
ネタバレを嫌い住み分けを唱えるってのも滑稽な話だな
385通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:01:39 ID:???
>>384
00厨がネタバレ持って来てるのに
ネタバレ嫌いを00厨に例えるのは違う気がするな
386通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:04:05 ID:???
一応運営にも存在を認めてもらっているし、スレがひとつくらいあってもいいと思う。
いらないって言っている側のほうが無駄に敵意を出し過ぎているレスばかりなのでそう思ってしまう。
387通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:04:26 ID:???
ローカルルールを破ってまで旧板で00の話をしたがる連中を
00厨でないと強弁するのは少し苦しいのではなくて?
388通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:15:55 ID:???
むしろ過剰なまでに敵意を持って「いらない」と言ってるのが00厨にみえる
旧板なら受け入れられると思ってたけど否定意見ばかりでがまんならないから暴れてるととられかねないくらい過剰なレスが多いし
書き込む人間がいなくなればスレなんて立たないんだからまず自分が書き込みやめればいいんだよ
389通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:21:08 ID:???
>>386
運営って削除人の1スレだけ取り合えず残したやつのこと?
あれは乱立がある場合のみ有効だったけど
旧板で00に興味を持つ割合が少なすぎて乱立までいかなかったから
もう必要ないって事なんじゃないのか?
390通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:21:09 ID:???
発言内容がポジティブなものであれネガティブなものであれ、
旧板で積極的に種について言及するような奴は種厨と呼ばれる
この基準が00にも敷衍できるとするならば、
当スレッドの存続を望んでる輩は00厨と見做されても仕方がないだろう
重要なのは00の支持不支持というスタンスではなく、ローカルルールを遵守する気の有無だ
391通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:22:14 ID:???
>>388
敵意とか訳がわからない
敵意というより馬鹿かと呆れてはいる
392通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:23:54 ID:???
>>388
削除はなかなかされないし
00厨がageるから雑談でスレ埋めしてるんだろ
ここが居心地いいと思うのは雑談がメインだからって言うなら
誰も書き込まなくなるかもな
393通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:24:23 ID:???
お情けで1スレだけ、と言われただけなのに
さも市民権を得たかのように振舞う00厨は本当に救えない。
本来ならあってはならないスレなんだし、善良な旧板住人を自認する者なら
たとえ削除人が「別にいいよ」と言っても後継スレを立てないという判断をするべきだ。
394通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:25:07 ID:???
>>388
句読点くらい打てよ
どこの国の人間なんだ
395通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:26:00 ID:???
結局は種厨と同じなだけ
396通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:27:55 ID:???
まぁ、ネタバレ禁止とテンプレに書こうと言い出したときは
流石の俺もついてけんと思ったw
397通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:27:57 ID:???
旧板住人の目から見た「最近のガンダムは駄目だねー」から始まり、最近のアニメの傾向、
こうすれば面白くなるのにな話、何故か敵を応援する話なんかを
ちょっとネガティブにグダグダ話すスレとして好きなんだけどな、ここ。
と思う生粋の旧板住人の俺。
398通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:30:46 ID:???
>>397
。は本当に00が好きなんだな
399通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:31:37 ID:???
> 生粋の旧板住人の俺

どこの自称さんですかw
板住人ならわざわざ生粋なんてつけねえよ
400通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:32:20 ID:???
生粋の旧板住人でも、LRとして掲示されてるたった数行の日本語を理解できないなんてことがあるのか
きっと頭が可哀想な人なんだろうな
401通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:32:51 ID:???
>>397
アニメ板や新板から来てる奴らとここで雑談してるんだろ?
旧板でやる必要あんのか?
402通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:34:45 ID:???
初期にいた40代30代のおっさん達はもういないんだろうな
初期は雑談が面白かったのにな
最近は新板と代わらないようだし、居心地いいのは新板組みくらいだろ
403通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:34:52 ID:???
まとめ

ネタバレする奴

00厨「ルール守れよ!住み分けしろよ!」

旧板住人「お前が言うな!お前が真っ先にルール守れ!新板に帰れ!」
404通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:38:44 ID:???
>>399
自称しなかったら新板から来た奴だろとかレッテル貼られそうな勢いだからなw
まあ結局>>390の言う通りかもしれないな。
405通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:58:11 ID:???
どうみてもいらないと騒いでるのが00厨じゃん
どこいっても否定されるからファビョっちゃったんでしょ
406通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:08:02 ID:???
前までは新板へ移る話題はあったことはあったがこんな流れにはならなかったもんな・・・
ちょうど種展開で叩かれたころから急にこんなになった印象がある。
確かに板違いなんだけどここまであからさまにスレの様子が激変すればそれは厨だと疑われもするよ。
407通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:11:29 ID:???
>>402
一時期席捲した腐女子による武力介入で
おっさん達は滅亡されました
408通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:12:46 ID:???
>>405
それがよくわからない
00厨がこのスレいらないとファビョってるって事か?
409通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:18:21 ID:???
このスレもとからアンチよりだったけど最近の展開でほぼアンチ一色になっちゃったから
00ファンはどうやら旧板では受け入れらているという認識が開始当初あったっぽいし、
完全に否定的に傾いてしまってこうなってるということなんではないの?
410通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:36:06 ID:???
雑談おっさん追い出したら、そりゃ完全否定に偏るだろ
1st世代は他作品は富野作品以外は結構どうでもいいから
相手にしてくれる雰囲気にしてくれるしな
411通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:39:21 ID:???
まぁ、初期は雑談っぽい感じで良かったんだけどなぁ
住民にも余裕があったw
412通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:43:10 ID:???
初期の「それを言ったら○○はどうなる!」
みたいな過去作を引き合いにしたネタ雑談は嫌いじゃなかった。
413通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:47:06 ID:???
たまに○○ってなんだ?と聞いてくる人は
おっさんだとオレは信じている
414通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:12:07 ID:???
>>412
過去作とはその製作現場も局も違うからな
技術の進歩もあるしで
415通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:16:43 ID:???
数スレ前の平成三部作時代の時代背景も含めて分析しているのが面白かった。
まったり批評スレだったけど一応板違いは板違いなんだよな…
416涼宮 ハルヒ:2008/02/21(木) 00:40:28 ID:???
ミリアム
417通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:51:17 ID:???
だが、時代背景とか金銭面を差っ引いても00は出来が酷い
絵は綺麗だし、ちゃんとしたところでは作画も良い。が、
話が致命的過ぎる

9話の戦術しかり、15話の耐久戦闘しかり

平成3作品は(必要なときは)戦術も基本に忠実だったし、戦闘だってロボットロボットしてたし
418通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:59:09 ID:???
平成三部作語るのは種厨くらいだろ?
419通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:00:01 ID:???
数スレ前ってもう乗っ取られてたと思うんだが
そう思ってない奴もいんのか
420通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:00:16 ID:???
まぁ15話は、一言で数時間過ぎて、途中の戦闘が殆ど無かったからなー
アレだけだと15時間何も対策出さないでずっと棒立ちして防御してたのか?と疑いたくなる
421通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:04:35 ID:???
>>420
そうなんだろ?ピザのシーンで、時々反撃してたっぽい様子はあったが
基本的には棒立ち、防御だと思う

MS損害100機?と戦死者200人とかいう数字から逆算すると少しは反撃したと考えるほかないが…

それにしても、何で2倍近く戦死者出てるんだろう…
MS落ちても生きてる奴いたみたいだし(この間殺された軍人Aね)…
何処でどうやって死ぬ要因があったのか
422通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:05:01 ID:???
>>418
そうでもないぞ。三部作好きにも種はちょっと・・・な奴は多い。
自分が嫌いだからって一緒にするんじゃあない。
423涼宮 ハルヒ:2008/02/21(木) 01:07:04 ID:???
プト
424通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:08:04 ID:???
>>415
誰も惜しんでないし
平成ガンダム観てる奴は初期スレの人達じゃないよ
425通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:09:07 ID:???
>>422
この板で種を語るような空気読めない奴は
種厨なのかと思ってたよ
426通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:09:31 ID:???
>>423
よう人廚ひさしぶり
427通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:12:22 ID:???
平成と∀の売り上げがどうのこうのやってたのは中期か。
あの頃もまだ悪くなかったと思う。
428涼宮 ハルヒ:2008/02/21(木) 01:13:31 ID:???
ハラン
429通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:14:15 ID:???
売上は一番要らない話題だと思う
数字比べる必然性が無い
430涼宮 ハルヒ:2008/02/21(木) 01:14:38 ID:???
ラケル
431通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:14:40 ID:???
種厨はXと∀をよく叩いていたから、平成好きと種厨は一致しないと思う
432通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:16:34 ID:???
Xと∀は実際つまらないし
433通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:17:25 ID:???
初期雑談は本気で雑談とネタだったからな
中期には腐女子と種厨と00アンチアンチがでてきて
すっかり様相が変わったように思う
たまに来るけど、来るたびまったく違うスレになってるよ
434通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:18:12 ID:???
>>432
そうでもない
435涼宮 ハルヒ:2008/02/21(木) 01:18:42 ID:???
イエス
436427:2008/02/21(木) 01:19:06 ID:???
>>429
俺も数字の話は嫌いだよ。
そこから時代背景や、数字ではなく中身で語れな話になってたのが良かった。
437通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:19:53 ID:???
Xと∀は、ガンダムを取っ払ってみたら、まぁ・・・観れる
Xのニュータイプの考え方は、はぁ? だったが。
438通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:24:27 ID:???
平成三部作はガンダムじゃなくてロボットアニメ単体として見れば評価できる部分もあるが、
00はガンダムじゃなかったらかなり厳しいかもな。
439通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:29:20 ID:???
ガンダムのテーマである人類の革新をやろうとしてるから俺は00好きだな
440通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:31:14 ID:???
面白いことを言うなあ・・・
441通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:34:13 ID:???
平成3部作の中には種は入ってないだろ。
種はGWX∀に異常に粘着アンチしているし、平成3部作+∀好きは種を嫌っている
のも多い。
442通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:41:52 ID:???
Xで人類初のニュータイプの声をアムロの人にやって貰おうとして、それは違うだろと気づいて止めたらしいが、
00でそれに近いことをやりそうで怖いんだよなー。
443通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:51:52 ID:???
俺は古谷が断ったと聞いたが<ファーストNTの中の人役
444通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:53:52 ID:???
むしろエレベーターを倒壊させて隕石落としのシャアをやりそうな
445通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:56:43 ID:???
それはZOEでやったから、しない
逆シャア展開も一度やっただろ
446通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:58:18 ID:???
古谷さんのDOME声は最初に話として出ただけ。
結局ナレーションの人にやってもらったほうが話の整合性が取れると判断した。
あれが古谷さんだったら話がちぐはぐだったよ。
447通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:59:29 ID:???
ZOEはOVAの泥子しか知らないけど結局倒壊しなかったのでは?
448通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:01:47 ID:???
成功させるって話かw
シャアは成功しなかっただろ
449通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:12:02 ID:HH5OiURa
>>444
頭悪いね。エレヴェーター壊しても落ちてこないよ
450通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:13:03 ID:???
倒壊させる目的で破壊しないと落ちないな・・・
ただ破壊するだけだと飛んで行くw
451通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:44:35 ID:???
こんな棒切れ一本!エクシアで押し倒してやる!
452通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:48:53 ID:???
てっぺんの一部をティエレンとキュリオスで支えるのがやっとだったので無理だ。
453通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 03:09:51 ID:???
アデスの枝がはじけて、ザックトレーガーになるんだろ
454通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 09:53:19 ID:???
ガンダム00◆05
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1202546700/511

> 511 名前:涼宮 ハルヒ[御供] 投稿日:2008/02/21(木) 00:42:12 ID:aaJfUo/f0
> イラド

あーあ、腐女子なの誤爆でバレちゃったなwww
検索で引っかかったよおまえ
455通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 10:16:27 ID:???
バンク少ないって言うけどさ、実質まだ20話もいってないわけでしてね…
そう考えると普通だと思う。
456通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 10:19:07 ID:???
は?
457通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 11:48:39 ID:???
ゲームでいうと、グランディア3的なポジションって感じがする
458通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:11:53 ID:???
は?
459通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:13:47 ID:???
ひ?
460通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:57:06 ID:???
>>457
ゲームでいうと、スペランカー的なポジションって感じがする
461通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:58:42 ID:???
>>455
誰かバンクの話したか?
誤爆?
462通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:59:23 ID:???
バンクて何?
463通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:59:47 ID:???
は?
464通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:00:01 ID:???
ひ?
465通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:03:02 ID:???
578 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/02/21(木) 01:14:45 ID:???
冨野「僕が最初作ったのは宇宙世紀という年号。あえて西暦にしなかったのは今考えれば色々意味があったんだろうけど、
どこかでリアルさを削りたいって思いがあったんだと思う。普通ロボット物だと隅から隅までリアルさにこだわるものだけどね(笑)
そういうわけで00が現代と同じ西暦を使用してることは大きな『賭け』だと思う」
〜中略〜
冨野「放送開始4ヶ月前くらいにプロット(原稿)を見せてもらったんだけど、正直これは面白いと思った。
僕が名前だけ貸してる(関わっていない)作品の中では一番なんじゃないかな。あくまで映像化される前の段階の話だけど」
466通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:03:40 ID:???
雑誌のインタビュー

・00はメカ描写をメインにスタートした企画。
・大河モノの醍醐味を描いていくつもり。
・9.11以前と以降の世界&戦争のスタイルの変化を踏襲。ただし、上から目線(マクロ的視点)で描
 かないよう(等身大の目線で描くよう)気をつけている。
 (補足:戦争のスタイルの変化はずっと以前に起こっているけど、9.11以降それが表面化した)
・ガンダムはファースト・0083・∀しか見ていない。もし宇宙世紀でやってくれと言われていた
 ら断っていたかも。西暦を採用したのはこの世界と地続きのドラマにしたかったから
・最近自分語りをする主人公が多いので寡黙な主人公にしたかったが、結果主人公を立た
 せるための演出面で苦慮している。ただ、ちゃんと主人公を生かせるよう彼に主眼を置いて描いている。
・恋愛に関しては、当初予定されていたエピソードを次々と割愛していく結果になっていってて、
 その辺を期待していた人には申し訳ないが、期待しないで欲しい(笑)。そんなに恋愛はありません!
 結果、番組開始前のインタビュー等でウソをついたことになってしまった。
・設定は岡部いさく氏(軍事評論家)、千葉智宏氏(脚本の黒田氏のツレ)、寺岡賢司氏
 (理系のアニメーター)らの協力の下かなり詰めてやっているが、諸般の事情でフィルムになる
 段階で大分削ぎ落とされている。
・OPはイメージで作っているので、そこから伏線を深読みしても肩透かしを食うと思います。ごめんなさい
・構成・脚本の黒田洋介氏の起用は、周囲の推薦と、会ってみて意気投合した結果。
・「少なくとも」前半2クール分は黒田氏が一人で脚本を書く予定。後半2クールをどうするかは不明
・作家性の強い監督、たとえば細田(守)のような人もいるが、自分は調整型の監督
・サンライズとしては、『コードギアス』のCLAMPに続き高河ゆんの採用は狙っているように
 思われがちだが、偶然にそうなっただけで脈絡はない。
・『00』の製作の初期段階には『大江戸ロケット』と並行してやってる時期があったが、『00』1本の今の方が
 何故か忙しい。監督部屋で脚本の黒田氏と寝泊りしている
・ガンダム作品は、ネットでは常に批判の方が多い。ガ ンダム好きの監督ほどガンダムをやりたがらない。
・僕(水島監督)は2ちゃんねるも平気で見る。そんな神経だから監督に抜擢されたのかな?
 同僚「お前よくあんなとこ見るなぁ、ムカツかねぇ?」 監督「え?だって面白ぇじゃん。」
・今回のガンダム、富野監督には見てないと言われた(でも一応DVDは送ってる)。
・気がつけば自分で面倒を見なきゃならない事がどんどん増えていって、これがガンダムをやる恐さかと感じている。
・サンライズ→企業体質。縦割り。分業が徹底している。一々指示が必要で、言われた事・自分の仕事しかやらない。
 ボンズ→クリエイター集団。表現・描く事に対して貪欲。言わなくても出来るし、どんどん意見が上がってくる。
・今回のガンダム、ちょっとぐらい趣味に合わなくても見て下さい。これから面白くなりますから。
・いざフィルムが上がってみると、“ええ!?”ってがっかりする回もあったりする
467通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:05:11 ID:???
>>460
ちょっwwwwww
468通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:07:34 ID:???
富野のインタビューもそうだけど
始まる前はかなり期待されてたんだよな
今はもうこの期待の裏切られっぷりを笑うしかない
469通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:09:49 ID:???
>>466
ふーんよかったねとしか言いようがない
470通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:16:17 ID:???
>>460
00は殿堂入り確実ってことか
471通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:40:56 ID:???
・「少なくとも」前半2クール分は黒田氏が一人で脚本を書く予定。後半2クールをどうするかは不明

2期から複数にしてくれ
472通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:46:36 ID:???
・僕(水島監督)は2ちゃんねるも平気で見る。そんな神経だから監督に抜擢されたのかな?
 同僚「お前よくあんなとこ見るなぁ、ムカツかねぇ?」 監督「え?だって面白ぇじゃん。」
473通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:52:10 ID:???
始まる前は、ガサラキみたいなガンダムになるのか、とか思ってました
474通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:57:06 ID:???
それはそれで批判出そう
475通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 16:35:11 ID:???
ガサラギってどんな内容だっけ
高橋作品はいまいち記憶に残らない
476通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:23:23 ID:Wp6H4h8+
【政治】李次期韓国大統領「在日韓国人に地方参政権を」→小沢民主党代表「実現できるように努力する」「もたもたしてるのは遺憾」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203583902/l50
【政治】小沢民主党代表「個人的にも昔から賛成で、早くやるべき」 韓国の李特使と在日韓国人の地方参政権問題などの協力確認★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200673559/l50

<外国人に参政権を与えてズダボロになったオランダ>
http://musume80.exblog.jp/1326745

多文化共存=外国人移民に寛大な政策などとると、大変なことになるということを
オランダ政府は認めざるを得なかった。

最大の過ちは、その結果、オランダ社会の中に、別系統のイスラム系住民だけの民族分離主義、
ethnic separatism がつくられてしまったことである。彼らが群れを成して作るゲットーに
オランダ人が足を入れようとすると、イスラム系住民は敵意を燃やして攻撃してくるという、
険悪な段階にまで達してしまった。

一つの国の中の二重の社会形成が進むにつれて、オランダ人のほうも不快感はつのり、
危険さえ感じるようになった。とくに新たに流入してイスラム系移民たちの暴力、
犯罪や組織犯罪が目立つようになってから、このことはひどくなった。
 
この政府報告書は、国の分裂を防ぐためには、イスラム系移入民の集中居住地区を取り壊し、
彼らをオランダ人として教育、同化させる以外にはないと結論付けているとは言うものの、
既に手遅れであろう。

左翼的な価値観が理想とする多文化共存社会がいかに脆く、幻想に等しいものであるか考えざるを得ない。
477通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:43:40 ID:???
こりゃ酷いw
バンダイ必死だなw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080219-00000029-tsuka-ent
478通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:59:20 ID:???
何、このツカサネット新聞は
479通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 21:22:45 ID:???
>>477
この記事なら遥か以前に目にしたことがあるが
わざわざyahooニュースで取り上げるって何処の差しが
480通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 21:27:10 ID:???
そうか・・・・00が面白くないのはアニメじゃなかったからなのか


つーかあんま関係ないけど、こんな記事もあるのな

良質のアニメ番組はどこへ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080221-00000021-tsuka-ent
481通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 21:58:37 ID:???
アニメじゃない、本当のことさ。
482通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:08:58 ID:???
自分はそんなにはアニメ見ない人間だけれども、
ビデオ屋の店員だから映画は糞ほど見てる
そんな、自分的にはこの作品、普通に面白いんじゃないかと思うんだけど。
483通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:21:13 ID:???
俺もフランス映画よく観るけど
00は普通に楽しんでる
484通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:30:13 ID:???
アニメなんてもう十年以上見てなかったから
00は意味がわかりません
あまりにも稚拙
恋空の唐突さと似てる気がする
485通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:32:12 ID:???
>>484
稚拙なんじゃなくて
理解力が足りないだけでは?
486通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:41:11 ID:???
00を理解できるのは頭の構造が違う人くらいだろ。
いい意味で違うのか悪い意味で違うのかは明言しないが。
487通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:45:40 ID:???
>>482
今まで映画の何を見てたんだw
残念ながらあなたの「糞ほど映画を見た」時間は無駄だったとしか言い様がない。
488通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:48:03 ID:???
00の制作者の狙いは理解できるが、「その構成・脚本・演出じゃダメだよ…」って感じだな。
全てに於いてお上手でない。
489通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:51:25 ID:???
富野スキーから言わせてもらえれば非富野の中ではかなり面白い部類だと思うが
具体的に比較すると信者に絡まれるから明言はしないが
490通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:59:27 ID:???
なんで00を誉める奴はイチイチ俺プロフィールを付けるんだよw
491通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:01:33 ID:???
いや、一部の新参しか評価してないっていう空気があるから一応
492通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:01:59 ID:???
アニメが理解力を求める時代が来たのか
失敗した文芸作品系になってきたんだな
493通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:04:38 ID:???
キャラ立ってるわけでもないし設定が奇抜で驚かされるということもない
かといって演出が優れてるかというと視点がぼやけてたりしてむしろ最悪の部類
悪い点をカバーできるはったり的なものもないしでどこが面白いのかわからない
494通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:06:44 ID:???
よく分かんないけど、
アニメ=わかり易いものじゃないとダメなの?
ただ表現する手法がアニメだってだけじゃないの?
監督やホン書きの表現したいことがどういう事かが重要なんじゃない?
495通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:09:32 ID:???
監督やホン書きの表現したいことがうまく表現できてるとは到底思えない
496通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:10:11 ID:???
>>495
それは、理解力がないからじゃない?
497通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:10:52 ID:???
じゃ理解力のあるお前が説明してくれよ
498通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:11:20 ID:???
>>482
腐るほどの間違いだと思うが
映画ファンにまで喧嘩売るのはどうかと思うよ00廚
499通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:11:44 ID:???
それは、理解力がないからじゃない?

これは流行……らないか
500通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:11:51 ID:???
>>489
騙りはヤメロwww
501通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:12:30 ID:???
>>492
00は文学w
502通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:12:53 ID:???
>>494
個人的感想としては、重要じゃないと思うな。
監督やホン書きの表現したいことがどういう事かが重要ならば
表現媒体を選ぶべきだろ。
土曜6時のアニメでスポンサーはプラモが売りたいんだから。
もっともプロデューサーはプロパガンダがしたかったみたいだから
00は、プロパガンダムとしては頑張ったで賞な印象。
503通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:13:54 ID:???
フランス映画と通じるものが00にあるとしたら
解決しないで物語が終わりそうな所かな
あと恋愛主体恋愛体質恋愛脳そして他人への思いやりはない
フランス人の傾向が00にあってるのかもな
504通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:15:21 ID:???
>>494
おまえ00に何を求めてるんだwww
どこのスイーツだよ一体
505通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:16:08 ID:???
>>502
おまえ左翼思想家じゃないなら
簡単にプロパガンダとか言うなよ氏ねマジで死ね
506通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:17:16 ID:???
>>505
まず竹Pを何とかしろよw
507通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:24:07 ID:???
監督「それは、多分、君の主観じゃないですか?」

信者(自称ビデオ屋の店員だから映画は糞ほど見てるフランス映画もよく観る富野スキー)
 「それは、理解力がないからじゃない?」
508通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:25:28 ID:???
アニメで表現したいものか……しかもロボットアニメでしか表現しようがない物語
通常なら戦いの中で主人公が成長するって感じか?
子供が成長するのに感情移入しやすいようにはなってるわな

00はしらん
509通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:26:30 ID:???
なんでフランス映画を選ぶんだw
戦争映画と比べるならともかく
ノアールか恋愛かドキュメント失敗かコメディしかねえぞ
510通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:27:22 ID:???
00はフランス映画と通じる
フランス人の傾向が00にあってる

そう、だから00は日本人にはつまらないんだよ!



ねーよwww
511通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:27:59 ID:???
>>509
女性の00ファンなんじゃないか?
512通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:29:27 ID:???
>>510
それ韓国人が映画や文化を語るときに
自分たちはフランスと通じると言い張ってるのに似てるな
513通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:30:00 ID:???
>>509
それしかないんじゃなくて
理解力が足りないだけでは?
514通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:31:12 ID:???
富野ファンを名乗らなければ食いつかれないのに
00厨はもう少し考えた方がいいぞ
ここは旧板なんだからさ
515通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:35:11 ID:???
理解力ある人はいつになったら
 監督やホン書きの表現したいこと
を説明してくれるのですかね。
理解力のない俺はwktkしているのだが。
516メロン名無しさん:2008/02/21(木) 23:48:47 ID:???
【エヴァ】ガンダム00パクリ疑惑スレ3【フルメタ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203421516/

ダンクーガノヴァ

ムゲ・ゾルバドス帝国やディラドとの戦いから200年後、22世紀の地球。
そこは復興を遂げた人類の文明が著しく進歩する一方で、平均寿命は50歳台にまで落ち込み、15歳で成人と見なされるようになる世界である。
それでも平和を謳歌する都市部とは裏腹に荒廃した局地では、巨大な無人機動兵器・ウォーロイドを多数用いた軍隊やゲリラによる局地戦が頻発していた。
そんなある日、4人の少年少女が秘密基地「ドラゴンズハイブ」へ、半ば拉致に近い状態で集められる。
4人は基地内で目が覚めるまでの間に、謎の巨大ロボット「ダンクーガノヴァ」と、それを構成する4機のメカニック「ヴァリアブル・ビースト・マシン」の操縦法を、睡眠学習で擦り込まれていた。

この時代における「ダンクーガ」とは、絶対的な力を持ち、弱者の救い主として世界中にその名を知られる存在。
世界各地の紛争地域に突然現れては、優勢に立つ側を打ちのめし、戦況を互角に戻して去ってゆく、正体不明の超兵器であった。4人は戸惑いながらも、出撃してゆくが…。

局地戦の均衡を求め続けるドラゴンズハイブの真の目的は? 4人がパイロットに選ばれた真の理由は?
そして、ダンクーガノヴァとは何なのか?数々の謎を孕みつつ、戦いは続く…。
517通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:59:15 ID:???
気晴らしに無抵抗の民間人を虐殺したガンダムパイロットは
史上初めてなんじゃないか?

もうこれからの超展開にwktkっすよ
518通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:08:01 ID:???
オレ、姓がミズシマで名がセイジだけど
00はスゴく楽しんで見てるよ
519通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:12:06 ID:???
>>518
おまえwww
520通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:14:01 ID:???
>>513
フランス映画のカテゴリってそんなもんだよ
アクションもノアールか恋愛が主軸になっている
理解力がないと言われたら、違うとは言い切れないけどな
521通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:15:36 ID:???
トリニティは軸がブレてない〜素敵!
522通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:16:53 ID:???
ぶれる軸がない
523通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:17:07 ID:???
00スレはどこも廃れるか荒れるかだな
524通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:20:42 ID:???
それは、理解力がないからじゃない?
525通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:21:36 ID:???
刹那「わかったぜ報われぬその訳、テロとしオレ軸がブレてんだ!」
それならば!
526通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:23:10 ID:???
> それは、理解力がないからじゃない?

もしかしておまえ涼宮ハルヒ供養か?
というか元人誅
名前入れなくてもやる事が同じなんだなあ
527通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:03:57 ID:???
誰と戦ってんだ
528通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:09:00 ID:???
このスレ、レッテル貼りが多いよなぁ・・・。
自分が理解できない意見を言う奴は、よそから流れてきた厨にちがいないと思っているんだろうか。
先に自称しておけば、こんどはそこを突っ込んで煽る始末だし。

レッテル貼りや「お前○○だろ?」は結構だけど、そうだとも、そうでないとも証明するのは困難だし
第一、むなしいと思わないかね?
529通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:16:03 ID:???
どうでもいいから理解力ある人は早く「監督やホン書きの表現したいこと」を教えてくれよ。
530通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 02:19:39 ID:???
理解力云々ってネタで言ってるんだろうから回答なんて来ないでしょ・・・w
531通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 03:14:18 ID:???
フランス映画って基本的にタるくて散漫で監督のやりたいことしか見えてないモノの方が多く大衆受けはまずしない
まあ00と相通じるものはあるわな。でもそんなフランス映画でも駄目な要素がハマった結果(良い意味で)B級とよばれる
しかしそんなB級映画にはなれないのが00
532通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 03:21:52 ID:???
ジェヴォーダンの獣はB級テイスト満載で面白かったな
533通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 03:33:11 ID:???
それだけ聞くとガンダムXはフランス映画っぽいなーw
534通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 03:44:02 ID:???
モニカ・ベルッチはエロい
535通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 04:05:25 ID:???
>>533
散漫ではないと思うが>X
B級フランス映画はストーリー自体が必然性が無く恋愛モノになったり冒険モノになったりアクションモノになったりと
フラフラフラフラと脚本の芯が微妙に通ってないw逆に言えばそこら辺がフィルムの良さ(非編集性)を残してる
って言えるのかも知れないが。あとは耽美的な映像美、アレはハリウッド(というかアメリカ)には真似できない要素
536通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 04:07:14 ID:???
00の面白い所は、CBの内部組織が完全に謎な点ぐらいだな・・・
おかげで何がなんだかわからん状態が続いてるんだがw
537533:2008/02/22(金) 04:09:59 ID:???
>>535
うむ、そうやって説明されるとぜんぜん違うなw
538通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 09:12:11 ID:???
つまらないと言いながら20話近くまで見続けてるヤツは凄いと思う。
539通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 09:32:56 ID:???
>>538
だってよ…ガンダムなんだぜ?
540通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 09:35:00 ID:???
ガンダムブランドだからと見続けてる人は多いと思う
これが他のアニメだったらおそらく見続けてはくれなかったろう
541通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 09:42:21 ID:???
店の看板ばっか気にして口に合わない店に何度も足を運ぶ馬鹿かお前は
同じ看板でもっと美味い店があると思うならそっちに行きゃいいだろ
542通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 09:53:46 ID:???
店と違うところは、別に見るのに金使わなくていいことだな
543通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 10:04:48 ID:???
00厨ウザイな
544通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 12:45:08 ID:???
見所ゼロってわけでもないし、
週末に30分だけなら付き合ってもいいかなってレベルかなぁ。
545通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 13:27:03 ID:???
見所がないけど
ガンダムだから取り敢えずみるってレベルかなぁ
546通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 13:31:07 ID:???
腐女子ガンダム00
「あたしがガンダムよ!ホモハアハア!」
547通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 13:32:32 ID:???
548通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 13:39:38 ID:???
>>547
動いてるのみてみないと評価しづらい
虫デザインは流行かね
549通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 14:20:50 ID:???
海老川は昔ヴァンドレッドでこういう流線系のデザイン描いてたが
実際に動かしてみるとカッコ良かった
見せ方次第じゃねーの?
550通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 14:22:50 ID:???
じゃあんまり期待しない方が良いかな
551通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 14:26:42 ID:???
00は期待して観始めてガッカリしたから
期待をまったくしないで観ればガッカリ度は下がるよな
552通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 14:28:01 ID:???
635 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/02/22(金) 13:16:19 ID:???
ttp://ranobe.com/up/src/up258135.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up258136.jpg
636 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/02/22(金) 13:16:23 ID:???
362 HG名無しさん sage New! 2008/02/22(金) 13:11:26 ID:2L++5yRV
http://imepita.jp/20080222/467060
http://imepita.jp/20080222/467400
装着した姿が「GNアーマー」
飛行形態が「GNアームズ」なのか?
553通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 14:29:32 ID:???
MSはバリエーションにとんでて面白いんだけどねえ
メカデザイナーの人達カワイソス
554通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 14:57:49 ID:???
538 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :2008/02/22(金) 09:12:11 ID:???
つまらないと言いながら20話近くまで見続けてるヤツは凄いと思う。


こういう奴ほど、次の台詞は「見ずにつまらないって言うな」なんだよねw
どんな相手にも使える万能無敵理論
555通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 15:00:44 ID:???
>>552
ガウォーク形態は(このアングルから見た場合は)なかなかいいな

と言っちゃえるぐらいにガウォークだなこれ
556通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 15:09:47 ID:???
とりあえず何だよGNインフォメーションってのは
557通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 15:13:52 ID:???
近接戦闘専用機というのを上手く活かすことが出来ずに逃げたようにしか見えないんだが
558通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 17:03:59 ID:???
>>549
MSの見せ方がこれほど下手な演出する人も珍しい
ロボットアニメ向きの監督じゃないんだろう
あとMSの重さの感じられない感じはなんなんだろう
559通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 18:45:57 ID:???
ガンダム+グダグダ地域紛争=駄作

手に余る題材を扱うなってこった
560通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 18:55:39 ID:???
つうか、1期(25話)で一旦区切りつけて終わる。って初めから決まってたことなのに、
(結局)39話のXや、50話のGよりも勢力・キャラ・場所が多すぎてgdgdしてるのがな…
おまけに、それで居て25話までで急展開って、Xの宇宙編を思い出すぜ…
561通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 19:06:27 ID:???
>>539
もう楽にしてやりなよ・・・
562通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 19:56:21 ID:???
Xは巻きが入っただけで別に急展開ではないと思うが
序盤中盤の段階で連邦と革命軍に対しては充分匂わせていたし
563メロン名無しさん:2008/02/22(金) 20:22:11 ID:???
【エヴァ】ガンダム00パクリ疑惑スレ3【フルメタ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203421516/

刹那・F・セイエイ
声:宮野真守
主人公。白兵型MSガンダムエクシアを操る16歳のガンダムマイスター。中東の紛争地域に存在する
クルジス共和国の出身で、14歳の頃に適性を見出され特殊暗躍傭兵(エレメンタル・マックシング)としてCBに参加する。

相良宗介
世界各地の戦場を廻ってきた17歳の凄腕の傭兵(AS乗り)。ソ連の特殊機関"ナージャ"に暗殺者として育てられ、“バダフシャンの虎”
と呼ばれたゲリラ、マジードを暗殺するためにアフガニスタンに送り込まれが失敗し、ゲリラの一員となった経緯を持つ。
各地の戦場を流れた後、ベリーズにあるミスリル訓練キャンプから西太平洋戦隊にスカウトされる。

ロックオン・ストラトス
声:三木眞一郎
24歳。狙撃型MSガンダムデュナメスのマイスター。テロにより両親を失いCBに参加する。
4人のガンダムマイスターの中では最年長で、他のマイスター達の兄貴分である。

クルツ・ウェーバー
声:三木眞一郎
生身・AS搭乗時を問わず天才的な狙撃技能を持つドイツ人。
家族を空港での爆破テロで失っており、復讐を目的に傭兵となった経緯を持つ
564通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 20:50:15 ID:???
危険物質だなGN粒子

146 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/02/22(金) 20:39:03 ID:???
ttp://imepita.jp/20080222/728760
ttp://imepita.jp/20080222/729190


下の文字補足
平穏の終わり
「試験休みの間に、バイトしまくってさ、ようやく買ったんだ。
受け取って、ルイス…」
「ごめんね沙慈……
せっかく買ってもらったのに、すごくきれいなのに……
もう、はめられないの……」

ルイスが欲しがった指輪を、こっそり買っていた沙慈。しかし、ルイスには、それを
はめるはずの左手を怪我により失っていた。
GN粒子ビームの影響で、再生治療の不可能という惨劇。絶望する二人に、
笑顔と平穏が戻る日は、果たして来るのだろうか?
565通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 21:23:04 ID:???
種でも∀でもXでも何でもいいけどさ
駄目な作品なりに、それぞれ良い所はあったんだよ
00の良い所ってなんだ?
566通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 21:26:45 ID:???
>>565
まだ終わってない作品にそれを求めるのは酷じゃない?
567通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 21:29:46 ID:???
MSの動きに関しては参考にするの何にするかでずいぶん変わると思う
ああ、でも見た中で最新作は接近戦中心の髭なんだよな・・・
568通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 21:34:39 ID:???
∀の接近戦は面白かったと思うがなあ
569通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 21:38:19 ID:???
本当に髭見てたら重量感ぐらいは出せるだろw
全体の評価はともかく、話や戦闘によってはかなり豪華な面子で作られてたわけで
570通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 21:45:56 ID:???
00は画面左右から突っ込んで、画面中心でガキーンと接触するのが多いイメージ
571通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 21:48:55 ID:???
それでも種のタイマンに比べると、随分マシじゃねぇか?00
種は戦争やってる画面づくりは上手かったと思ってるが
572通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 21:51:05 ID:???
>>570
コマ割が単調な絵は小奇麗だけど、面白味のない漫画みたいなもんか
573通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 21:56:27 ID:???
種も00も戦闘シーンは
味方の攻撃シーン→画面切り替わる→敵が攻撃喰らうシーン
って感じでスパロボ大戦の戦闘っぽいのばっかで
1つの画面内で、複数の機体がガチャガチャ動き回って戦うシーンがあんま無い
574通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 21:58:12 ID:???
チャンバラできそうなソード持ってても役にたってないしな
二刀流ならではの戦闘シーン増やせばいいのに
各ガンダムの凄さがあまり出されてないように思う
575通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 22:02:03 ID:???
だからだな、日本の家で刹那が時代劇をTVで見てて、なんとなくそれを真似しちゃうってシークエンスをだな・・・入れるべきだったんだよ!!
576通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 22:02:05 ID:???
まだ終わっみないと評価はできないのは同意だな。
一度半年休むのは初の試みだし、化ける可能性はある。
雲行きが怪しいのは間違いないが。

>>561
吹いたwそういうことか。
577通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 22:05:24 ID:???
>>565
アニメ好きの女性の皆様のさまざまな要求にお応えできるよう
あらゆるタイプの美形♂キャラをたっぷりご用意しました
男性同士の同性愛を想起するセリフも織り込んでありますので
十分にご堪能して頂けると思います

男性の方向けに対しましても、巨乳から貧乳まで一通りの
おっぱいを取り揃えております
なお、リアリティを追及したため、胸揺れはしませんので
あらかじめご了承下さい

キャラを出しすぎてそれぞれキャラを立ててる時間が
ありませんので、お得意の妄想で各自補完をお願いします
578通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 22:06:44 ID:???
>>561
なるほど。F91でアーサーが逝っちまうシーンか・・・
579通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 22:07:49 ID:???
∀も良かったが、劇場Zの新作パートはどれも出色の出来だろ
あれ見るためならチケット代は惜しくなかった
580通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 22:14:42 ID:???
>>579
新訳は戦闘シーンのみ突出してたよな
581通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 22:27:18 ID:???
CMでMk-Uの蹴りに痺れたのは俺だけじゃないはず
582通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 23:01:08 ID:???
いくら売れてても一本調子じゃあ…
なんだと〜
ガンダムは死にます!
死ねるか!
583通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 23:03:26 ID:???
売れてても?
584通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 23:05:42 ID:???
ジェリド、こいつはダブルオーだ
あんたじゃ…勝てるかもしれない…
585通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 23:06:48 ID:???
>>584
汚名挽回を00でさせるのかよwww
586通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 23:09:39 ID:???
この間のエクシア対ツヴァイのチャンバラは
ヒゲ対お兄さんのラストバトルを彷彿させる出来だったじゃないか!
587通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 23:20:14 ID:???

588通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 23:23:58 ID:???
ラストバトルほどじゃないが、結構良かったと思うよ
589通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 23:26:09 ID:???
ファンネルをダガー投げて破壊したとこくらいしか覚えてない
590通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 23:29:19 ID:???
無理やり誉めようとして比較例を出すのは
比べられた側の作品のファンが怒るからやめとけ
591通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 23:30:13 ID:???
久々に、というか初めてガチャガチャ武装を使用していたエクシアを見た気がする
ただすぐに、半棒立ちになっちゃったのが残念だった上に
後半は回想シーンで・・・

気合の入った戦闘オンパレード回が欲しいぜ
592通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 23:30:17 ID:???
劇場でギャプラン&アッシマーを見たときはあまりのカッコ良さに痺れたなあ
593通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 23:31:50 ID:???
良いシーンとか格好いいシーンとかは
無理やり思い出したり主張しなくても
あちらこちらで良い噂が流れるもんだよ
594通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 23:32:45 ID:???
百式の動きの良さは秀逸だったよな
595通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 23:33:51 ID:???
そういえばファンネルでてたっけか
あんなカッコイイ武器持ってるんだからもっと使えよ
596通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 23:34:18 ID:???
>>592
ヒッキーアムロ登場からラストまではずっと凄いw
あんだけやっておきながら・・・恋人たちが〜
597通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 23:34:29 ID:???
逆シャアで、ケェラとレズンの戦闘行為に武力介入する
リボンズのビームライフルは死ぬほどカッコイイ
598通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 23:49:10 ID:???
>>564
>GN粒子ビームの影響で、再生治療の不可能という惨劇。

ちょっと待ってくれ
それじゃGN粒子ビームとやらの影響さえなければ
片手吹っ飛んでても再生可能なのか
すでに人間じゃねえぞ
599通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 23:54:10 ID:???
クローンで培養させて取り付けるんだろうけど
このままだとそのままトカゲみたいに再生させるともとれるな
600通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 23:57:20 ID:???
>>598
現代でも、そういう再生医療は考えられ、実現しようと取り掛かってるね
601通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 23:57:42 ID:???
医学も300年で進歩してるとしても
そこまで行ったらただキモいだけだな……

つーか、単に「戦争で片手を失いました」という悲劇じゃいかんのかよ
そこまでしてGN粒子様万歳にしたいのか
602通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 23:58:20 ID:???
>>598
未来のお話だからそれぐらい医療技術が進歩してるだろ、って話
603通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 23:59:20 ID:???
>>598
ツッコミどころはむしろ、GN粒子が人体にどう作用したら再生治療不可になるのかだと思う。
604通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 23:59:56 ID:???
>>597
まるで先週のヴァーチェのようだったね
605通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 00:00:58 ID:???
今後予想される展開

いきなり脱ぎだして
「ワシの体は一片たりともGN粒子には冒されておらん……」
「分かっていた……分かっていたのに!」
606通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 00:02:22 ID:???
戦争の犠牲者としての描き方のひとつに、義足や義手というのは映画や小説やドラマでよくあるが
再生出来る時代に再生できない悲劇を描こうとしたんだろうな
再生出来るとか出来ないとか、どこかで伏線でもありゃ悲しみも理解できるが
そんなものはどこにもなかったよな
607通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 00:04:04 ID:???
GN粒子吸うだけで怪我が治らない病が発症なら、ソレスタルビーイングは本当に大罪人だな
608通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 00:06:41 ID:???
>>597
フィンファンネルもチェーンも感度が敏感すぎたんだ
609通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 00:07:01 ID:???
GN粒子って核並みに危険なんだろ?
再生できないって事は、人間の細胞だけが再生不能な訳ないし、
粒子を被った地域の土地には草木が二度と生えないんだよな?
610通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 00:09:12 ID:???
>>605
それやると、「こんなこともあろうかと鍛え続けたこの体!」をやらないとw
611通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 00:20:53 ID:???
ヴァーチェもアーマーパージした後、サーベルで切りかかるとか、ね
この前はキャノンを腕で掴んでビビーしてたのに・・・
612通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 01:02:20 ID:???
>>609
放射能をばら撒いてるようなものか
まさに白い悪魔
613通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 01:06:42 ID:???
じゃあそろそろ身体的被害が出てくるヤツがいるってこと?
614通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 01:11:04 ID:???
脳みそに被害が出てる奴は多々見受けられるが……
615通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 01:15:42 ID:???
つまり、登場人物におかしいのが多かったのはすべてGN粒子の仕業だったんだよ!!
616通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 01:20:12 ID:???
>>612
アムロに謝れw
00だとリボンズだったかに謝れ
617通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 01:21:24 ID:???
GN粒子で男の機能が低下
子供が生まれなくなりコーディネーター誕生
618通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 01:22:46 ID:???
GN粒子は人類を退行させる効果があり、それが最終的に戦争根絶に繋がる。
それこそがソレビの真の目的となるんだな。
619通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 01:24:02 ID:???

     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_  __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、  |         ∧
   `ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ.     l\ /
.    |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄  ノ レ リ   __|  ` そうかわかったぞ
    ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐'  ,ン   \  戦争根絶というのはブラフで 
      l    f,.ニニニヽ u /:|   _∠, GN粒子散布による人類の粛清が
       ト、  ヽ.__.丿  ,イ |     /  ソレスタルビーイングの
     _亅::ヽ、 ー   / i :ト、    ´ ̄| 真の目的だったんだよ!!!
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、   l/、  ,ヘ
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l       ∨
   ヽl \\‐二ニ二三/ / /

620通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 01:58:58 ID:???
これ系の設定、最近のロボアニメにすら何個かあったような・・・
621通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 01:59:23 ID:???
622通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 07:57:27 ID:???
>>574
エクシアの戦闘はさ
OP2みたいなやつを期待してたんだけどなあ
グリグリ動かせないにしてもせっかく大きい剣持ってるんだから
剣の先にエフェクトつけるなりすれば、それなりに迫力出ると思うんだが
623通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 08:17:04 ID:aZ0Ak9iW
■月刊電撃ホビーマガジン2008年4月号

なんだかさりげなく一番でかいネタバレをかましてくれたような…。

「機動戦士ガンダム00P」

P104-107
公式外伝は3つあってそれぞれ時代や視点が異なりますが
「00P」は15年前の話。
ガンダムマイスター874(実体を伴わないプログラムのみのマイスター)が
登場する話です。この子もヴェーダの端末。

ストーリーとしてはCBのコロニー・クルンテープ(天使宮)に人革連の
軍艦が接近してきたため、874がサダルスードで情報収集に、
ルイードがアストレアで迎撃に出る。ヴェーダからの指示を受けて「撃破」。
ルイードがガンダムで人を殺すのはこれが初めて。
クルンテープに戻ったルイードは自室でうつむいたまま、
シャル(※ガンダムエースでは管理官になっています)はルイードを心配して
何も手に付かない。マレーネは宙を見つめ続ける。

そんな3人のマイスターの様子をヴェーダを介して見つめていた
874は考えて「私は人間を見つめ続ける必要がある」と決断する。
そのために874が必要だと思ったのが、

人間の本質を知らないヴェーダのために、人間を理解するために
「人間の社会に入り、人間と同じ生活を行い、
生きた情報を送ってくれる情報端末」
だそうです。

つまり15年前に874による「生きたヴェーダの情報端末製造計画」が
出来上がっていたという。
624通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 08:20:28 ID:aZ0Ak9iW
人造人間か
625通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 08:50:39 ID:???
GNバリヤーに勝てるのはGNバリヤーだけだぁ!
ホーミングレーザァァァァァ!
626通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 09:04:16 ID:???
>>622
この間の剣次から次へと取り出してビット切り捨てるのは格好良かったと思った。
どっかの時代劇みたいで。7本あるんなら、7本使ってみせなきゃね。
627通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 09:05:47 ID:???
00ってなんてゆうかこう緊張感がないわけじゃないんだけど
戦争してるようには見えない
628通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 09:16:22 ID:???
そもそも戦争してないからな
冷戦だのゼロサムゲームだのも設定だけでそうだと納得させるだけの描写はない
629通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 09:17:14 ID:???
>>621
なんでこんなに離れた映像なんだろう
630通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 09:18:27 ID:???
>>627
緊張感というか、戦場の臨場感はまったくないよな
いつかはきっとと期待しながら見続けてるけど
このまま終わるのかね00
631通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 09:19:09 ID:???
剣は景気良くぶん投げて
毎回使い捨てでもいいと思うんだけどね

何回か自爆する描写入れておけばいいし
632通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 09:19:35 ID:???
まだだ、まだ終わらんよ
633通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 09:23:42 ID:???
>>632
そういやシャアも二刀流だったな
だだっこ切りとか言われてたけど、戦闘シーンはマジで格好良かった
刹那も戦闘くらい本気だせばいいのに、なんでマイスタ全員冷めてんのかな
634通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 09:24:29 ID:???
00つまんねーって言ってる奴が多いから今まで見てなかったけど
はじめて見た俺の感想は面白いと言えるものだったぞ 正直すまんかった
つまんねーつまんねーって言っていると客観的な見方ができなくなるんだよな
まぁ、アンチスレにいる酷いアンチよりの見方しかできなくなる奴はもう駄目だな
らきすたみたいなアニメが流行る時代では00みたいなアニメは嫌われてしまう傾向かもしれんが
なくなくガンダムだから仕方なくみるとか思っていたりするより
いっぱい楽しみながら見たほうがやっぱいいでしょう
ねこだいすき
635通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 09:25:36 ID:???
最後頑張れよ
636通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 09:26:41 ID:???
>>634
信者乙
637通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 09:27:09 ID:???
>>636
縦読み
638通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 09:31:44 ID:???
G
U
N
D
A
M
639通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 12:15:34 ID:???
GN粒子で手首の細胞再生出来ないなら、肘から先を再生すればいいのに。
300年ぐらい未来だからそれぐらい出来るだろ。
640通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 12:33:00 ID:???
>>639
宗教的な問題とでも言っておけ
なぁに、既にイスラムに関して適当感バリバリなんだから今更負い目を感じることはあるまいに
641通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 13:05:50 ID:???
>>633
ガンダムは初代から二刀流だよ。
642通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 14:08:31 ID:???
二刀流、ってそういう意味か
違うこと想像してしまった
643通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 14:25:53 ID:???
リボンズ「確信が持てるまでは、なんでもやる!
それが、戦争で宇宙を汚した我々の仕事だっ!」

…それから数年後、サジ・クロスロードは武装組織
マフティーを立ち上げることとなる

ガンダム00セカンドステージ、お楽しみにね
644通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 14:41:09 ID:???
1期の最終戦闘後に瀕死のグラハムがSBに回収されて
洗脳されて頭に白マスクを被った変態仮面になるんですね
楽しみだなあ
645通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 14:43:20 ID:???
00世界ではファンネルミサイルがゴミ以下の性能だからなあ
≡とかカスタムフラッグに瞬殺されるんじゃない?
646通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 16:03:08 ID:???
逆に考えてみるんだ
「UCの強力なファンネルミサイルを見た事がない」

どっかのネタスレでキラきゅんが雑魚に攻撃を回避されて
「そんな馬鹿な、ここは無抵抗にやられるはずだろう」「種じゃねーんだから」と
あっさり撃墜されていたがそんな感じだ
647通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 16:49:26 ID:???
>>622
ちゃんと剣の先にエフェクト付いてるよ。
ただ剣を使うとき、画面が暗転し、斬られて空中に浮かぶ腕がアップになっているから見えないだけ。
648通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 16:51:48 ID:???
>>647
見えてなきゃわかんねって
資料見ながらアニメみない奴はどうすんだ
649通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 16:52:54 ID:???
>>648
ネタだから突っ込まれても困る
650通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 17:05:18 ID:???
何を言っているのかわからない!デスノAA(ry
651通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 17:11:04 ID:???
>>643
刹那がレーン・エイムになるんだな
652通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:01:56 ID:???
左手首一本くらいで何死んだみたいになってんだ
653通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:15:45 ID:???
ほんとバレのまんまだな
654通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:23:46 ID:???
ほんと気分を害するアニメだな。道徳的に
ディアナ様パクリやがったしあの中華女
655通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:23:59 ID:???
せっかくのソバットなのに止め絵では迫力半減だな
マークUキックみたいに動かさないと
656通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:25:34 ID:???
だめだこりゃ
657通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:27:04 ID:???
なんか、見なくても何等しまった…感なさそうなアニメだな
658通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:27:21 ID:???
せっかく機体性能が同等くらいになったのにこの戦闘かいな
659通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:29:25 ID:???
なんかもうイタい…
厨房が作ってるとしか思えん
660通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:30:03 ID:???
漫画だけどエコールみたいなレベルの戦闘は毎週コンテ切らないといけない現場じゃなかなか煮詰める暇ないのかな
661通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:30:27 ID:???
含み笑いで謎を醸し出す

そんな失敗
662通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:30:48 ID:???
マジでバレ通りに進むとは思ってなかった
侮ったわ
663通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:31:08 ID:???
今のところ記号的役割しか担っていないキャラクター達に深みが出てくればあるいは
664通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:32:00 ID:???
ネタバレ知ってる奴は自業自得だろう
665通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:32:08 ID:???
盛り上がらないよー
666通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:32:41 ID:???
種ごときで騒いでたのが懐かしいな

種死と00は悪い意味で圧倒的だ
667通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:32:49 ID:???
誰かバレ貼っとくれ
再確認したいっス><
668通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:33:49 ID:???
何このスレ アンチスレなのか?
669通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:34:14 ID:???
不評だな・・・
俺はアクションシーンの善し悪しはよくわからんせいか、
今日は面白いと思ったんだが。
みんな手厳しいな・・・。
670通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:34:15 ID:???
00をキモいからという理由で見なくなった妹がMAJORを見てたから今から見てくるね
671通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:35:45 ID:???
姉は物語上何のために存在したのか果てしなく謎だったな。一応メインキャラの筈だがモブで充分代用がきいた
672通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:37:39 ID:???
>>671
サジをどん底に突き落とす為だけに存在したんじゃね?
これでサジが物語に大きく絡んでこなかったら製作者が空想上で殺人を楽しんだだけになっちまう
673通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:38:41 ID:???
>>671
サジ覚醒のためじゃね?
彼が本筋に介入するための
674通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:38:44 ID:???
>>671
何の真相にも迫れずヒロシからバレ聞いて殺される
意味ないよなー
675通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:39:09 ID:???
>>667
機動戦士ガンダム00 ネタバレスレ part73
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203740889/

>>669
アクション自体はともかく、映像面はいわゆる早回しでしょ
早回しすると、見た目はかっこよく見える物
種の戦闘も早回しが多かったが、今回のはなんか、終わり(残り5話)に向けて焦って急いでる感が拭えない
676通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:39:36 ID:???
姉、あんなんじゃただのうっかりさんだよ
殺されたのになんの感慨もない
677通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:41:04 ID:???
真相には迫ってたんじゃないか?
あの金持ちがトリニティと繋がりがあることに気づいたわけだし。
678通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:41:30 ID:???
まぁ水島らしいといえば水島らしい殺し方だが
679通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:41:35 ID:???
サジが本筋に絡む=ウザさ追加

1%切ったりしてな
680通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:42:45 ID:???
ほんと糞アニメだな
鬱展開だしキャラにスポット当たってないしもう誰が主人公か分からんし作りは甘いしパクリだし
新シャアですら酷評だ
681通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:42:47 ID:iDALmZWP
UCガンダムファンからするとあの頭髪糞ガンダムは耐えられないな。
目がチカチカするキャラ配色。
どうでもいいラブストーリー。
ガンダム対ガンダム。
俺はあのキャラがどうも受け付けない。女がデザインしたんだっけ?
氏ねよ
682通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:42:49 ID:???
>>668
ここはアンチ寄りのスレだぞ
683通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:44:17 ID:???
いくら何でも展開が雑すぎ。
裏切り者がガンダムくれて勢力図逆転て
やる気無いなら暇してる禿に枠譲れよ
684通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:45:03 ID:???
不思議GNパワーとか三國同盟のくだりとか
物語の本筋は絶望的だな

ここ一月が楽しい人がいるのも分かるが
その楽しみかたはキャラゲーみたいなもんだろ
それも別に悪くはないが、それなら種死でいい
685通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:45:27 ID:???
なんだろ
今回はツッコミどころが多すぎてどこから突っ込んでいいのかわからん
686通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:45:51 ID:???
アムロにララァの台詞は喋らせんな
クェス台詞に続いて気分悪いだろうが

戦闘シーンはどうにもダメなアニメだな
なんでまた引きすぐアップでパイロットの顔アップの連続なんだ
10対3に見えないのはなんなんだ
687通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:46:15 ID:???
次男の横スライド移動連発は酷いと思った
688通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:48:53 ID:???
というか古谷はナレーターだからって理由で快諾したのに
キャラも易々と受けちゃったのね
689通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:49:02 ID:8km60sIf
行け、ファング
690通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:49:09 ID:???
>>686
言われて思い出した
そういえば今回10機いたんだっけ

てっきり、中佐─鳥A 強化少女─鳥B 鳥C(長男)だけだと思ってた
背景すぎる…
691通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:50:04 ID:???
これでも前よりは少しはマシになってきてるよ
新キャラ連中とガンダムが駄目だけど
あいつら正直いらんかったわ
692通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:50:06 ID:???
ガンダム対ガンダムも、裏切り者がガンダムの動力ばらまいたのも、全部ソレビのトップの計画のうちらしいが、どう風呂敷たたむのやら。
693通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:50:44 ID:???
>>688
あれは古谷ではない!
古谷じゃないんだぁ!古谷に声が異常なまでに似てるけど、古谷じゃないんだ!
ほら、スタッフロールを見よ。
きっと、古谷の生き別れの双子の弟さんなんだよ!
だから古谷じゃないんだ!アムロじゃないんだ!

何考えて偽名でキャラ演ってんだろ
694通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:50:53 ID:???
やる気が無いな
まさか打ちきる気か?
695通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:51:05 ID:???
女記者が殺される話…
面白かったな
モノノ怪の化猫
00の女記者は殺されるために存在してて哀れ
696通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:51:46 ID:3HXkIgO3
相変わらず下に場所のテロップをいちいち入れないと理解させられない物語ってなんなの
697通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:52:32 ID:???
ガンダムAの宣伝の声とリボンズの声は微妙に違うのに驚いた
698通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:52:52 ID:???
戦闘シーンが駄目になった。
ただ滅茶苦茶に動いてるだけ。
699通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:53:38 ID:???
今週は良かったよ、CCAのブルーレイだけど
700通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:53:52 ID:???
>>672-673
つ ルイス
701通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:54:06 ID:???
展開あっても突然動かしすぎだ
ペース配分が悪すぎやしないか?
もしかして2期に出す予定のを連続して出してるとかか?
702通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:54:33 ID:???
勝利の美酒もなにも
基地壊されて死傷者多数だろうに
なに悦に浸ってるんだw
703通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:54:38 ID:???
種みたいになってきたな。てかリューミンうぜえ
704通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:54:41 ID:???
>>696
いや、流石にそれくらいは許してやれよw
705通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:55:13 ID:???
>>691
俺はつまらんが1クールのが断然マシだと思う
先に何人かデス種みたいと書いてるが
伏線の末に行き着いたのがガンダムバーゲンとか
普通にありえない
706通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:55:18 ID:???
記者の姉さん殺す必要あんのかあれ
死体置き去りにして、どうやってプロパガンダにするんだよ
707通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:55:37 ID:???
>>701
1話と2話からペース配分悪かったし
当然の結果じゃねーの
708通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:55:56 ID:???
>>699
お前見てないか、先週あたりの放送見てるだろwww
今日はカウボーイビバップのDVDBOXだぜwww
先週がヤマトで先々週がCCAだっけか

来週はなんだバンダイヴィジュアルwwwwwwwww
709通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:56:26 ID:???
>>702
戦闘中に表へでて手を振ってるのは
兵士として基本がなってないよな
GN粒子浴びに行った自殺願望者なのか?
710通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:56:57 ID:???
ほんとに二期やんのか?つか、やれんのかコレ
711通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:57:11 ID:???
真相に迫るっていっても視聴者は充分真相しってるし
かといって姉さんは劇中人物に調べた真相を伝えた訳でもないし(同僚の記者ぐらい?
712通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:57:17 ID:???
グロ容認の竹Pさんにお願いして
WOWOW版のビバップ放送してもらおうぜ
713通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:58:34 ID:???
よしなに

お前が言うなマジで_| ̄|○
714通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:59:03 ID:???
>>706
作ってる人を中学生だと思って下さい
ただプロパガンダ言いたかっただけです
715通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:59:09 ID:???
戦闘は18話の演出コンテ担当した長崎さんが合格点
あとはダメダメ
716通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:59:15 ID:???
何で女記者は裸で死んでないのだ?
717通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:59:32 ID:???
>>706
ヒロシを極悪人にするための伏線…のつもりなんだろう…
718通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:59:50 ID:???
そういやGN粒子のせいで腕の再生不能って複線なのかね?
ただ単に未来なんだから再生くらいできるだろの
ツッコミ回避のためのテキトーな言い訳かな?
719通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:00:16 ID:???
>>688
古谷がやりたいって言ったんだお
池田が種死やってるの見て俺も出せって
720通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:00:37 ID:???
サーシェスがただの戦争好き&殺人狂でラスボスになってくれたら水島見直す
721通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:01:06 ID:???
つーかあのネエチャン今まで空気キャラだったし…
感情移入する前に死なれても…
722通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:01:49 ID:???
>>716
ヒロシは、JK物なのにセーラー服を脱がすというAV最大の愚を知っているのです
723通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:02:41 ID:???
>>706
マスコミに圧力かけて適当に悲劇に仕立て上げればいい
圧力かけなくてもマスコミはネタにするかな
724通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:02:47 ID:???
今日はいろいろとやっちゃった感があるね。
てか三国同盟した時点でソレビーは撤退すべきなんじゃ?
まあソレビーの本当の目的は捻くれてるとかどうせそういうことなんだろうけど。
725通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:03:41 ID:???
>>718
たしかバレでロックオンが戦闘で負傷して失明とかあった気が・・・
726通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:03:45 ID:???
>>719
自分から出演願いしたってのか?
727通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:04:57 ID:???
監督に鋼グッズで釣られて出演OKしたっていってた
なんかのイベントで
728通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:05:43 ID:???
結局あの白いのはナントカガンダムなのか?
729通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:05:46 ID:???
誰もバーローとコーラサワーに無関心で泣いた…
730通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:05:56 ID:???
>>723
三国が手を結んだら報道規制かかるに決まってるだろ
ガンダムが女性記者を殺したって誰が記事にするんだよ
訳がわからん
731通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:06:20 ID:???
>>721
延々と続いた退屈な「日常パート」で感情移入を誘っておいて、
今回衝撃の展開と行きたかったんだろうね。ルイスと同じで。
まああまりにも魅力なさ過ぎるキャラだわ。モブの死と変わらない。

それでもここ数週楽しいけどね。
何というか、やっとあーでもないこーでもないと語る余地が生まれた感じ。
732通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:07:11 ID:???
>>729
スマン、背景過ぎて記憶に残ってなかったよ
733通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:07:27 ID:???
記者の姉ちゃんはソレスタ追ってて殺された→ソレスタが殺した
ってことになるらしいよ
そういうプロパガンダ
734通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:07:30 ID:???
記者は死ぬのにパイロットはあまり死なねえのな
735通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:07:34 ID:???
ヤマダマリヤみたいに姉弟愛フラグをばっちり立ててたら
視聴者の涙をさそっただろーに
736通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:08:37 ID:???
>>729
このアニメでバカップルやると死亡フラグです。
正直、ちょっと笑ったけどなw
737通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:08:42 ID:???
>>730
いやCBを追っていた記者が殺されたし
適当な証拠っぽいものでっちあげてCBのせいにすればいいじゃん
738通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:08:46 ID:???
>>733
組織内情すらわからないのに
どうやって殺したのか捏造するってことか?

このアニメ正義がどこにもないなw
739通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:09:02 ID:???
ブンヤ以下の存在意義な乳予報士
740通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:09:23 ID:???
てかもう戦争どころか個人的な戦いが多すぎだろ…
741通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:10:05 ID:???
>>733
ソレスタが記者殺したからって世間的には今更なんだというお話だと思うが
742通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:10:42 ID:???
リボンズが地球とCBを粛清して二期へ続くと予想
743通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:11:17 ID:???
追ってた記者一人ぶち殺した、がプロパガンダになるって
どんだけ貧相な発想してんだろな、ある意味才能だ
744通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:11:55 ID:???
>>634

横の内容に手放しで同意w
745通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:11:58 ID:???
>>741
それを悲劇に仕立て上げるんだよ
マスゴミの力でw
746通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:12:40 ID:???
>>741
記者よりまだルイスを記事にして、お涙頂戴を撒いた方がプロパガンダになるぞ
747通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:12:56 ID:???
池田の次は古谷がラスボスかよ…
748通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:13:15 ID:???
記者「も」殺されると騒ぎになるけど
記者「が」殺されると騒ぎになるのが00世界
749通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:13:29 ID:???
>>745
どこの朝日新聞だよwww
750通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:14:25 ID:???
Propagandam で プロパガンダム
751通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:14:45 ID:???
>>747
いや若井おさむだよ、俺はそう思う事にしてる
752通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:14:49 ID:???
>>743
報道に関わってる人ってそういう考えの人多そう
報道カメラマンが危ないところで亡くなるとめちゃくちゃ大騒ぎするしさ
もしかしたらその事件自体「良いネタ」程度の認識かもしれないけど
753通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:14:55 ID:???
ソレスタのせいで何人もの軍人や軍事企業に勤めてる人が殺されて
挙げ句の果てに何の関係もない資産家一家も殺されてるのに
いまさら自分からソレスタに片足突っ込んで女記者が死んでもなぁ・・・
そんなニュース見ても自己責任だろとしか言いようがない。あと報道局は遺族のサジに金出せよとぐらいしか
754通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:16:03 ID:???
ヒロシに「そんなに戦争好きなら仕事与えてやろう」と
MSで街ぶっ壊させた方がプロパガンダにはなるし、ヒロシのキャラも生かせるのにな
755通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:16:17 ID:???
マスコミも身内が氏んだ方がやる気が違ってくるんじゃないか?
756通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:18:05 ID:???
>>753
そーいやトリ釘が民間人ぶち殺したんだったな
そっちの方が記者より問題デカイよな
757通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:18:07 ID:???
古谷は00じゃなくてケロロにでれば良かったのに
池田はノリノリで出演してるのになー
758通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:19:00 ID:???
誰一人何のために戦ってるのかが全く見えてこないんだが
いや戦争根絶の為に戦ってると言うのは分かるけど
何のために戦争根絶を目指してるのかが分からんから
非常に分かりづらい。
759通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:20:02 ID:???
>>753
正義の記者に仕立てるんだろうな
もしそのとおりの展開になったら鼻で笑うがね
760通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:21:09 ID:???
>>758
俺の存在そのものが理由だ
俺は生きている
生きているんだ…
761通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:22:27 ID:???
電波禁止
762通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:23:15 ID:???
なんかもうパワーバランスが滅茶苦茶だな…
こんなに機体性能の格付けが難しいのも初めてだ…
763通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:24:34 ID:???
ゼノサーガ臭くなってきた
764通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:24:40 ID:???
せっかく10機も連携飛行してんだから
フォーメーション変えて見せ場つくれよ
フラッグの時と同じじゃねえか
765通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:24:59 ID:???
>>758
ティエリア以外の旧マイスター組はまだわかりやすいが、
他はわからんな
766通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:25:02 ID:???
ソレスタなんて普通に地に堕ちてる外道なんだが
黒田がそう思ってないからチグハグだ
767通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:26:19 ID:???
なんか戦闘が詰まんなくなったよね。今日のはOPのコンテくらい酷かった。
768通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:26:29 ID:???
>>759

うざい記者がいたので取り合えずぶち殺しといた。
なんかあったら取り合えずソレスタせいにしとけばいい。
真相を握りつぶすだけの権力はあるし、利用できるのならそれに越したこともない。

なんというか、少しぐらいは作り手の意図を読めたほうがいいんでない?
769通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:28:36 ID:???
真相を握りつぶすだけの権力があるなら記者なんて相手にせずにほっとけばいいんですよ
770通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:29:06 ID:???
>>768
そんなの前提で嗤ってるんだろうがw
その演出や考え方が安すぎて笑えるんだよ
政治劇も含めてるなら、もう少し表現の仕方も変えるだろうしな
771通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:30:05 ID:???
>>768
それは直接的には描かれていないから妄想の範疇でしかないだろう。
今わかることはヒロシ悪役化ってことくらいだよ。
772通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:30:21 ID:???
たかだか1傭兵がガンダムくれとお願いしに直接行くのも変だけどな
773通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:31:15 ID:???
アリー「怪しいの掃除しておいたおww」
謎の声「流石だなww」
キヌエ「あの・・。一応、まだ息あるんですけど?」

なんというか、気合入れれば証拠残せるあの状況を見るとアリーの技量を疑う
774通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:31:47 ID:???
なんで自分の中でこんな盛り上がらないんだろ…
主人公が空気だからか?
775通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:31:54 ID:???
ガンダム無駄弾を撃ちすぎですよ
背中にも目をつけとこうねお嬢ちゃん
776通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:32:04 ID:???
思わせぶりなだけのセルフ回しが寒いわテンポ悪いわで仕方ねーや
777通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:32:43 ID:???
>>773
海に投げ込めば簡単だったろうにな
778通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:33:29 ID:???
総集編を観続けてる気がする
779通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:33:45 ID:???
>>776
それ今に始まったことじゃないし…
780通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:34:03 ID:???
台詞パクって続くと結構イラっとくるね
781メロン名無しさん:2008/02/23(土) 19:34:31 ID:???
って言うか見てるやつ人殺し、テロを正当化して平和を取り戻る事が正義だと思っているのか?
スタッフのこの考えたかが馬鹿馬鹿しい、スタッフこそゆとりじゃないの?
このアニメ見て絶賛してるやついい加減目を覚ませよ。
こども向けとか大人向けとか視聴者のレベルアップが必要だとかそう言う事じゃなくて
実際に、おみゃえらもテロと言う平気で人を殺すテロが出来るか? って言う事だよ。
こんなのみるんだったら萌えアニメみろ、萌えアニメの方が今の自分が凄く面白い。
782通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:36:27 ID:???
>>778
むしろ歴代ガンダムの総集編だと思うw
783通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:37:03 ID:???
ロザリオとパンツおすすめ
784通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:37:59 ID:???
00に共感した!感動した!って奴よりは
萌えアニメに萌えた!って奴のほうが健全かもしれん
785通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:38:28 ID:???
>>770
政治劇とかあんまり関係ないでしょ。
最終的にはどういう位置に落ち着くか知らんが、
血を見るのが好きで戦争屋をしてる様な奴が背後の権力をカサに無駄な血を
流したってだけだし。
786通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:38:52 ID:???
子供には見せたくないアニメだな
787通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:41:21 ID:???
>>785
おいおい
傭兵の残忍さは民間人殺して表現するようなもんじゃねえぞ?
車でひき殺したほうがまだ戦争屋らしいよ
788通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:41:49 ID:???
>>786
大丈夫、子供は見てないから

関東
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*5.4 *4.2 *3.7 *6.2 *2.5 *1.5 *2.2 *2.1 *1.5 ガンダムOO 第1回
*3.8 *1.8 *3.6 *3.4 *2.6 *1.5 *1.8 *1.6 *1.1 ガンダムOO 第15

KID:男女4〜12歳 、TEN:男女13〜19歳
*M1:男性20〜34歳 、*M2:男性35〜49歳 、*M3:男性50歳以上
*F1:女性20〜34歳 、*F2:女性35〜49歳 、*F3:女性50歳以上
789通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:42:22 ID:???
別にスタンスは初期のWのが過激だから

子供云々はどうでもいい
ただ中身がひたすら稚拙でイタい
790通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:42:43 ID:???
すまん、今週はサッカー見てるので
見てない俺に1行で頼む
791通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:43:31 ID:???
そもそもZからして子供には見せたくないだろ。
ZZはいいと思うが。
792通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:44:03 ID:???
子供はGガンとSD見てればいいよ
793通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:45:00 ID:???
Vは絶対見せたくないなw
794通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:45:05 ID:???
子供にはケロロを見せてガンプラ教育!
795通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:45:35 ID:???
最後のシーンでボトムズを連想したのは俺だけじゃない筈
796通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:49:42 ID:???
>>787
らしさねぇ。

単にひろし(名前覚えてない)が人を殺すことをなんとも思ってない残忍な人間
だと表現してんでしょ。そいつが傭兵かどうかは関係ない。
797通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:50:04 ID:???
ガキの頃Vのジジイどもの特攻を見て感動してたゆとり世代の俺
798通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:53:32 ID:???
セルゲイにガンダム乗って欲しくなかった
799通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:54:52 ID:???
>>796
アリーだっけ?あいつが残忍だと表現したいだけの為に
サジの姉ちゃん無駄死になのかよw
素晴らしい脚本だよな! 職業とかも関係ないよな!
姉ちゃんが記者ってことも勿論関係ないんだよな
800通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:55:54 ID:???
>>798
軍のトップパイロットなら乗るだろ
グラハムは軍属なのに我侭なだけ
801通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:56:54 ID:???
とりあえずろくに見せ場も作らずに殺すのは無いわな
802通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:57:57 ID:???
>>798
ティエレンがもう出ないかもと考えると痛いな。
803通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:58:33 ID:???
フレームだけフラッグでも何の意味も無いと思う
804通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:00:21 ID:???
>>802
そうそう。あのおっさんはチエレンでがんばって欲しかった。
805通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:01:17 ID:???
結局00はパイロット腕よりも機体で勝負のガンダムなんだな
806通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:02:09 ID:???
傭兵の残虐さねぇ……傭兵ったって色々あるだろうに
素晴らしい日本人の考えるステレオタイプな傭兵だな
807通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:07:41 ID:???
というかステレオタイプなキャラクターしかいないような
808通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:08:19 ID:???
見返して確認するつもりもないんだけど、
左側通行で左ハンドルの車って馬鹿っぽくね?
809通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:11:47 ID:???
そんな、キレる残忍ディアッカ
みたいなのどうでもいい
810通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:12:21 ID:???
なんでいつも戦闘が中途半端で終わるのかね
811通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:12:55 ID:???
>>796
わからん奴だな。
あっけない死とか無駄死とかがあるから糞脚本だという訳でもないでしょうが。
812通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:13:30 ID:???
よしなにワラタ

使っていいのはディアナ様だけだ
813通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:14:13 ID:???
>>810
戦闘シーンはやらなきゃならない。キャラクターはむやみに減らせない。
ゼータみたいなもんだな。
814通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:15:12 ID:???
>>813
Ζは戦闘シーンよかったぞ?
815通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:15:51 ID:???
何もしらないまま交通事故であっさり死んでくれた方が同情したかもしれん
816通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:15:55 ID:???
Zは人間ドラマに振った分、戦闘シーンはつまんないだろ
滑らかに変形するけど
817通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:16:06 ID:???
それ以上それ以下でもないを使っていいのはクワトロだけだ。とは思わなったなw
818通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:18:27 ID:???
拾って貰った恩返しか……ララァ、ぼくにも見えるよ……
00が悪意に満ちているのが
819通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:22:51 ID:???
10話あたりで姉が交通事故にみせかけて殺されて、
弟が姉の遺品から事故の真相を探っていくうちに巻き込まれ、
20話で傭兵に殺されました…なんて白昼夢。
820通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:28:59 ID:???
姉の死がCBのせいにされるってことは
またサジのCBへの恨みが増えるわけか

覚醒サジがラスボス?
821通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:31:33 ID:???
いいえ
テロリストのガンダムどもを壊滅させ、世界に平和を取り戻す
サジが正義の味方、救世主、真の主人公です
822通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:33:15 ID:???
最終回、スタッフロール後、
すべてが終わって家に帰る刹那、隣人に刺され死亡、
ニヤリとするサジのアップが最後のシーンです。
823通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:35:51 ID:???
サジちいせえなあ。ルイスが生きてただけでも喜ぶべきなのに、
愛人の手がなくなっただけでウジウジ悩みすぎ。そもそも再生医療なんてチート技があるのがよくない。
824通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:41:14 ID:???
一期のラストは刹那がCBだという事を
サジにバレて見詰め合っているシーンで終了

当たったら俺に0ガンダムくれ
825通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:44:57 ID:???
>>808
イギリスって左じゃないっけ?

確か右側通行だったような気もするが
826通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:46:32 ID:???
>>823
再生医療は、現代でも普通に力を入れて取り組んでる医療のひとつじゃないか・・
827通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:46:56 ID:???
>>824
代わりにオガンダム進呈。
828通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:50:49 ID:???
タリビアの時もルイスの右腕も、視聴者がツッコミ入れるところを次の週にフォロー入れてるんだな
ネットで騒がれることを念頭に入れてるのか、単に釣りがしたいのか
でも枝葉の部分にフォロー入れたって根本からズレてるんだからアホな話しさ
829通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:51:12 ID:???
オーガンダムに黄緑ヘアーが乗ったら「オーガンダムは伊達じゃない!」
とか言ったりするんだろうか?
830通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:58:29 ID:???
<予定>
黒田「CBのお陰でテロ組織が活動止めました」→ネット「口だけだろ、マトモに信じるなウェウェwww」→黒田「CBはテロ組織の詭弁なんか知っててやってるよ」

<現実>
黒田「CBのお陰でテロ組織が活動止めました」→ネット「大麻畑燃やして何がしたいの?」→黒田「CBはテロ組織の詭弁なんか知っててやってるよ」




<予定>
黒田「ルイスの右腕が失われたよ」→ネット「再生技術ぐらいあるだろ、未来なんだから」→黒田「GN粒子のせいで再生できません」

<現実>
黒田「ルイスの右腕が失われたよ」→ネット「一人だけ助かったのスゲー幸運なのに何泣いてるの?」→黒田「GN粒子のせいで再生できません」





黒田の仕掛けが悉くスルーされてる件
831通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 21:10:23 ID:???
サジのねーちゃんは馬鹿なの?
知らない男の車にほいほいと乗り込むなんて
沖縄で中学生が米兵に暴行された事件を皮肉ったのか?(笑)

脚本は相変わらず陳腐だが、前よりは面白くなってるのは認めよう
832通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 21:15:42 ID:???
流石に>>823みたいなのはただケチ付けたいだけに見えるな
まぁ安易な展開なのはその通りなんだが
833通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 21:18:47 ID:???
>>831
おまえ最低だなあ
まるで水島や黒田のようだ
834通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 21:19:00 ID:???
前が地味すぎただけに余計盛り上がってきたように感じるな。
実際はそうでもないんだけど。
835通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 21:21:20 ID:???
>>831
黒田ファンなら少しは考えてから書き込めよ
836通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 21:21:36 ID:???
盛り上がってるの?とてもそうは思えない
837通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 21:29:58 ID:jY8if8YR
で、未だにこの世界でのあのMSがガンダムって言う名前なのか理由が解らないんだけど。。
ガンダリウムがあるわけでもないし、OSの略でもないし、、何で?

やっぱソレスなんたらって200年後のバンダイなのではないか?
838通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 21:32:37 ID:???
「目と角(アンテナ)があればガンダム」

by 禿
839通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 21:51:51 ID:???
もうヴェーダも太陽炉もマッコイじいさんが用意したことにしちゃえよ
840通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 21:56:35 ID:???
>>830
黒田は自分が思い通りにネットを踊らせられると自信満々だったんだろうなぁ
御愁傷さま…
841通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 21:59:30 ID:???
842通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:03:22 ID:???
>一人だけ助かったのスゲー幸運なのに何泣いてるの
いや、目の前で家族皆殺し、腕も失って幸運もくそもないと思うが。
確かに死ぬよりましだが。
843通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:03:32 ID:???
>>830
フォローできてないし、新たにツッコミどころを増やすだけ
必死にセルフツッコミしてもじゃあ話が面白いのかというとそうじゃない…何から何までずれとる
844通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:05:05 ID:???
ガンダムってのは最初に誰かが名付けたんだぜ
初代のガンダムはなんでガンダムなんだ?
ガンダリウム合金?OSの略称?
違うだろ
845通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:07:22 ID:???
よしなにって中華女が言った瞬間テレビを爆破しそうになった

ところでララァの台詞をパクったって誰か言ってたんだが詳しく教えてくれないか
846通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:12:02 ID:???
>>840
種についていけなかったここの連中みたいのを
釣る気マンマンでパロディ入れたんだろうな
バンダイが用意した種死の偽ザクグフと同じレベル
そして反応はこのザマ
847通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:15:24 ID:???
>>845
アムロが拾われたとか言ってたやつかな
848通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:17:15 ID:???
>>847
サンクス
他になんかパクったのないかな
849通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:19:57 ID:???
つーか、あんなこれ見よがしな月面基地がなんで
今まで見つからないんだよ
850通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:20:17 ID:OODOH1An
よしなになんて言葉使いする奴見た事ねえw
00って駄目だな
851通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:23:16 ID:???
>>848
今日のセリフパクリはあとは
クワトロのそれ以上でもそれ以下でもないくらいかな
852通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:24:28 ID:???
>>842
あの結婚式場にいた人間はルイス以外全滅なんだぞ
これがラッキーでなくてなんなんだよ
853通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:25:52 ID:???
>>853
煽りたくないが、おまえゆとりか?
854通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:26:17 ID:???
855通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:26:23 ID:???
まさにセルフつっこみ
856853:2008/02/23(土) 22:26:48 ID:???
ぶは、自爆したw

>>853
ラッキーではあるが、家族が死んだくらいで泣くなというのかお前は。
857通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:27:29 ID:???
858856:2008/02/23(土) 22:28:17 ID:???
>>857
なにもいうな。
859通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:28:33 ID:???
再生技術が出来ないのは分かったけど義手はどうなんだ?
遺産が丸ごと全部転がり込んできたならかなりいいものが作れそうだが
それもGN粒子のせいで神経系と義手の電気が繋がらないのか?

すっごいなーGN粒子
860通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:28:45 ID:???
00スタッフ並のマゾ現るw
861通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:29:26 ID:???
>>859
そうね、GN粒子くん
862通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:29:56 ID:???
何泣いてるの?はルイスじゃなくて視聴者にむけてる言葉じゃ?
あるいは泣かせれると思っている黒田と水島の浅さ
863通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:34:49 ID:???
>>848
「拾ってくださったことへのご恩返しはさせていただきます」
864845:2008/02/23(土) 22:36:17 ID:???
教えてくれてありがとうございます
865メロン名無しさん:2008/02/23(土) 22:37:30 ID:???
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203421516/
【エヴァ】ガンダム00パクリ疑惑スレ3【フルメタ】

機動戦士パクリオーが確定した二つの事項

常夏システム装備
悪い新キャラが主人公の元所属軍から3体の発展型に乗って出てくる事。
→シャニ・クロト・オークレー

量産型システム装備
物語終盤に、主人公側の技術を使用した無個性な大量の量産型が出てきて
主人公側を圧倒する。
→旧エヴァ劇場版

今日のパクリプギャーw

・中華女子が よしなにプギャー
・GN−Xが テッカマンブレード&ブレアリオス&ゲンマ大戦プギャー
・アムロの宇宙船 種のクサナギ級&0080のムサイ級ワルキューレプギャー
・ストーリー 2001年宇宙の旅のパクリプギャー
・リボンズ がララァの台詞パクリ&状況パクリプギャー

拾ってくださってってwww
866通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:38:45 ID:???
ルイスの悲劇は、あの女の気まぐれが原因じゃなくて、
近くに軍事基地があって、撃墜されたMSが会場に落ちたとかなら、まだ納得ができたんだがなぁ。
867通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:42:07 ID:???
>>825
二車線の高速道路で、右側に中央分離帯があるように見えた。
日本と同じ左側通行だね。
868通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:44:07 ID:kbTKmhql
結構簡単にサジ姉を殺すところに評価◎
869通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:44:51 ID:???
ここまで大味大雑把行き当たりバッタリ超適当な設定&展開なのもスゲーぜ00
設定が出たときに物語の9割は予想されてたから目新しさが1割程度だけど
870通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:46:25 ID:???
>>868
どこがだよwww
殺すなら名ありパイロットにしときゃいいのにな
871通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:47:51 ID:???
というか出す必要なかったよな・・・っていう
872通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:50:09 ID:kbTKmhql
これからサジをどう料理しましょうか。
873845:2008/02/23(土) 22:51:25 ID:???
一介の記者に自分から情報を漏らしといて
こそこそ嗅ぎ回る小鼠とか言って殺すのはなんかおかしい
874通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:52:01 ID:???
マジとバーツという仲間が出てきて、戦闘に参加するがずっと2軍で出番なし。
875通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:52:42 ID:???
オレはジェイガンをドーピングしまくったぜ
876通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:55:07 ID:???
>>872
ヒステリックになりガンダムを罵るんじゃないか?
そしてその罵りを聞いてショックを受ける刹那
877通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 22:55:21 ID:???
>>872
結構扱いがめんどくさそう
CBの敵にするにも日本には軍隊なさそうだし
どっかに所属させても他に大きい組織が二つもあるわけだから影も薄くなるだろう
878通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 23:06:37 ID:???
量産型ガンダムとでもいうか、アレ、あんまりかっこよくないな。
まんまガンダム顔だったらどうしようという心配は回避されたが。
879通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 23:07:00 ID:???
>837
殺すつもりだったからしゃべったんじゃないの?
880通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 23:07:10 ID:???
なんか量産ガンダムが出てきたようだが、
「マイスター以外がガンダムを操縦するとあまりのGで発狂しちゃう」
というステキ設定はどうなったんでしょうか??
881通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 23:08:49 ID:???
>>880
それは「これくらいの設定は平気でつけてきそうじゃね?」
ってねらーが勝手に付け足した捏造情報だw
882通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 23:09:56 ID:???
今日久しぶりにみた。おもしろかった。
883通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 23:10:37 ID:???
>881
のび太が勝手に言ってただけww
884通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 23:11:05 ID:???
GN粒子の作用も捏造設定だったらよかったのにな…
想像もつかなかった後付設定がでてくるとはw
885通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 23:14:46 ID:???
今更言うことでも無いけどAパートの演出酷いな
唯、各陣営の状況説明してるだけでドラマの欠片もない
886通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 23:15:07 ID:???
順調に斜め下を進んでいくよな
こう…最悪の予想をしたさらに下をいく種シリーズとか
もはや突き抜けて笑いになってしまうキスダムとか
そういう妙な爆発力もなく、淡々と沈んでいく00
887通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 23:15:33 ID:???
>>879
888通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 23:15:53 ID:???
あれだけ性能差が違うものにいきなり乗り換えてよく何ともないなと思う
889通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 23:16:24 ID:???
>>882
よかったな、でも書き込むスレ間違えてるぞ
890通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 23:16:47 ID:???
GN粒子のビームを浴びると細胞に異変が起きるってのはなぁ・・・。
じゃあ、ルイスはあの腕からだんだん体の細胞が蝕まれていくんじゃないかと心配になるぞ。
あとで複線になるならいいが、あの場限りの設定で終わりそう。

ミノフスキー粒子も、レーダー無効にしたり、メガ粒子砲撃てたり、ホワイトベース飛ばしたり、
便利な粒子ではあったが、さすがにGN粒子はやりすぎ。
891通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 23:17:24 ID:???
>>887
安価ミスだろ。2桁目と1桁目を逆にすれば通る

>>880
これだな
まだスレが残ってたとは…
新ガンダムの主人公のガイドライン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1183533462/
892通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 23:22:08 ID:???
ハリウッドの外人に3億ドルの制作費でガンダム撮らせて
完成した作品を見た禿憤死という訃報を楽しみに待ってるんだが
893通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 23:23:18 ID:???
>>891
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1183533462/35-37
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1183533462/49
もうこいつらが2期(あるのなら)の主人公らでいいよwwwwwwwww
894通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 23:25:38 ID:???
>>892
お前は昔プレステで出た実写ガンダムを知らないんだな!
895通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 23:26:42 ID:???
>>892
氏ねw
896通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 23:48:35 ID:???
>>890
後々ルイスはGN粒子のせいで死にそうな気がする
897通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 23:53:02 ID:???
むしろ細胞の再生を阻害するなら
死なないとおかしい
898通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 23:55:08 ID:???
じゃあ、その部分を切除すればいい・・・となると、再生が可能になるし。
もう助からないのかもな、ルイス。
899通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 00:16:31 ID:mboJ1md8
900通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 00:34:36 ID:???
なんかここで叩いてるのって
「自分の低脳でもわかるストーリー作ってください」
「もっと派手なアニメ見せてください」
って奴だけだな。
勝手に自分の頭で貧困な予想して有り得ないだろうとか叩いてるし。
お前らが大好きな昔のガンダムのストーリーはそんなに優れてたか?
1stのシャアの内容的にも製作者側にも二転三転した立場は理解できたか?
Zの内容はお前らの頭に一発で全てが入り込んできたか?
逆シャアのクェスはそれこそ突っ込みどころ満載だろう。
何回も見ることでその中の面白さやらメッセージ性が見えてきたんじゃねぇのか?
何か素直に目の前にあるものを楽しめなくなってる奴は本当に可哀想だわ。
901通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 00:35:26 ID:???
ワンパターン
902通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 00:35:41 ID:???
はあそうですか
ところでスレタイ読みましたか?
903通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 00:36:12 ID:???
言いたいことはわからんでもないが、多分それいったら荒れる。
904通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 00:36:14 ID:???
ねむい
905通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 00:37:28 ID:???
人いないし荒れないよ
906通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 00:38:08 ID:???
荒れるや
907通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 00:38:16 ID:???
昔の作品に突っ込みどころがあったのは事実だが、
だから今も突っ込みどころがあってもいいって理由にはならない。

>自分の低脳でもわかるストーリー作ってください
これはどっちかというと皮肉だろ。
908通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 00:42:16 ID:???
>>900
1回観て理解はできたよ、それでも何度も観てるよ
問題は繰り返し観たいと思わせる作品と00じゃ、比較にもならないってことかな
909通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 00:43:15 ID:???
他のガンダムでも・・・ってのはいつもの事
そればっか言ってる
コピペじゃないの
910通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 00:44:03 ID:???
突っ込みながらも楽しく観れればいいが
00は突っ込みするのも興ざめな部分が多いかな
キャラに感情移入してムカつくこともないしさ
911通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 00:47:42 ID:???
>>900
1回で理解できるかどうかとは違うが、00は2回目以降も楽しめるほど丁寧に作られてるとは思えない
912通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 00:51:54 ID:???
00キャラは与えられた役割を淡々とこなしてるだけに
見えてつまんないんたまよな。それこそ必死に父親探ししてる
クェスの方が同じ基地外でも感情移入できる
913通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 00:58:45 ID:???
製作者がバカに描こうと思って描いたバカがクェス
製作者がクールに描いたつもりで描いたバカが00キャラ
914通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 01:03:16 ID:???
カミーユはどっちだろ。
すぐキレたりして異常に見えたけど、あれも狙っていたのか。
915通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 01:04:49 ID:???
>>900

俺もこのスレで何度か00を擁護したけど、それはある意味旧作の良さを
受け継いでいると感じた部分に対してなんだよね
916通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 01:21:52 ID:???
>>900
芸術性……人はそれを『最近の押井守』と言う
いやー最近の押井さんは凄いっすね、
観客を満足させている意味で(エンターテイメント的に)最高っす!!!!

とはいっても、00と比べちゃさすがに押井守に失礼でした。反省しています
917通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 01:28:22 ID:???
リアル基地外と話したことがある奴なら分かるが、奴らは日本語を話しているけど何を言っているのか理解できない。
00の難しさってこれと同じ。
918通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 01:29:31 ID:???
つまり、メンヘラのためのガンダムってことか?
919通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 01:29:45 ID:???
真顔で破綻しててバカばかりだから救いようがない
お前はガンダムバカだ、とかはまだ笑えるが
ティエリアやらスメラギはバカじゃないらしいのがな
基地をボコボコにされて勝ち誇ったり
素性も怪しいMSいきなり実戦で使ったり

毎回毎回みんなバカに見える
920通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 01:34:30 ID:???
何を言っている理解できないってことはないだろ。話自体も難しくはない。

ただ、そこにいたる経緯に納得がいかないだけだ。
描写が甘かったり、よくよく考えると矛盾が生じてたり。
921通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 01:34:48 ID:???
ガンダムって基本が単純対立だから
電波がいても薄まるんだよな
この板で悪名高い種ですら基本は単純
母艦があって敵がいて兵士として活躍

00は軸がもうメタメタに破綻してるよね
922通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 01:35:56 ID:???
>>914
誰がどう見ても狙ってるだろ
つーかそもそも元ネタがカミーユ・クローデルだし
923通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 01:39:16 ID:???
>>920
起と結しかないからな
結がやりたいがために起を作るのはいいが、なんの中途もなく結に持っていったり、
結だけを考えて無駄に起を作りすぎて、飽和してる状態なのがな…
924通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 01:40:10 ID:???
孤高の電波新聞である毎日の社説みたいだ00は
925通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 01:42:30 ID:???
似たような設定のWと比べるとな
破綻してて馬鹿ばかりだけど勢いがあった。キャラクターの魅力って奴だな
キャラが勝手に動き出すみたいな言葉はGやWを見てればあるんだなと納得できる
富野の作る作品も大抵このタイプだろうし
逆に神である作者がガッチリと見えざる手を引いてたXや0080とかも存在する
00は話を引っ張れるほどのキャラクターが居ない上に、物語が破綻しててどうしようもない
926通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 01:45:15 ID:???
>>920

>描写が甘かったり、よくよく考えると矛盾が生じてたり。

そこは旧作でも余り褒められたものでもないような気が…
927通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 01:49:50 ID:???
描写はメチャクチャ
よく考えなくても矛盾ばっかりだな
928通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 01:52:03 ID:???
あ、>>927は00の事ね
929通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 01:56:13 ID:???
Wもトレーズ劇場で突っ込み処はかなりあるが
罠に掛けられ和平派を誤殺して逃亡
ゼクスもリリーナ否定してニ軸対立になり
ガンダムが最後に割り込む話だからなあ

00はこういう説明しても信じてもらえないよね
綺麗なテロとトリニティとか
ソレスタ暴れて世界が仲良く纏まるとか
930通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:02:39 ID:???
思想的なところがまったく見えてこないからな
あえてそういう作りにしてるのかもしれんが
931通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:05:54 ID:???
富野作品は戦争のライン追いかけると
1st以外はたいした細かい仕事してないから
少しは人格破綻してて別にいいんだよ。

出来ないなら細々した設定をやるな
00に言えるのはそれだけだ。

もう諦めて種死みたく放り投げろ
932通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:06:09 ID:???
旧作も電波系なキャラたちの会話はキテレツだったが
まともなキャラたちの会話は噛みあってた。
00の会話は全てがキテレツ。噛みあってるように見えない。
モブの台詞でさえもキテレツなのは立派だが。
全員中身はコロ助が喋ってんじゃねーか、と疑いたくなる。
あの会話で満足できるのは常に他人の話を
半分くらいしか聞いてないのに理解した気分になる人じゃないかと思う。
933通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:10:26 ID:???
>>919
>>921
>>929
>>931
>>932
同じ人かな?
934通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:11:11 ID:???
>>933
不可能だろw
935通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:11:33 ID:???
いつも00を擁護してるのも同じ人だろうねw
936通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:14:05 ID:???
電波でも難解でもないと思うが、薄っぺらいって感じがするがな俺は。
言いたいことはなんとなくわかるんだが、キャラの掘り下げや説明が不足しすぎている。
937通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:17:54 ID:???
00の荒いところは許せんが、旧作のは大目に見ろと?

>>935
いいや? 少なくとも俺以外にもう一人はいる。
938通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:18:54 ID:???
>>932
旧作の電波系の会話がキテレツだったのも、そのまま言ったら長くなりすぎるから
端折りまくったらああなったって感じのキテレツさだったからな
00の会話はキテレツな上にそもそも内容がないよう
939通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:21:33 ID:???
スレタイが読めない馬鹿が何かいってらw

大目に見ろと?

だってよw
940通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:22:40 ID:???
>>937
旧作は過去で00は現在進行形だもんな
大目に見るには時間が必要なんだよ
941通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:22:52 ID:???
反省とは、一方的に叩くって意味じゃないと思うけどな。
942通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:23:58 ID:???
反省じゃないだろ

00って方だよ
読めないの?
943通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:26:03 ID:???
>>942
要は、共通の駄目なところを指摘されると、
大好きな00叩き行為ができないからやめてくれってことですねわかります。
944通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:27:44 ID:???
共通の駄目なところw
必死だなあ
945通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:28:50 ID:???
お互い様だろw
946通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:29:10 ID:???
>>943
…他人の意見を聞いてないのに脳内理解してるような。
それが00クオリティなのか。
そうでもしないと00は視聴できないけどさ。
947通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:29:19 ID:???
いやお前だけだろw
948通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:30:39 ID:???
勝手にわかったつもりになってるのが怖いところ
949通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:30:41 ID:???
そうか俺だけかw
950通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:30:47 ID:???
旧シャアに本スレないんだから別にいいでしょ。そもそも板違いというのはおいといて。
別に00がスバラシイとは思わんけど、真面目に話を作っていこうとしてるようには見えるから
イチャモンみたいな叩きかたはどうかと思うわけで
951通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:31:26 ID:???
毎回毎回他作品のセリフもってくんのやめろカス
952通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:31:47 ID:???
>イチャモンみたいな叩きかたはどうかと思うわけで
イチャモンみたいな叩きかた乙
953通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:32:23 ID:???
IDでない板は不便だな・・・。
954通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:32:30 ID:???
このスレは叩き方1つ取っても>>950の指示に従ってもらいま〜す
955通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:33:40 ID:???
もはやなにがなんだかw
956通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:34:23 ID:???
叩き方がどうとか
自分の基準で気に入らないから改めろってのが凄いよねw
957通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:36:34 ID:Dt29jicN
>>956
どっちもどっちな気もするぞ。
958通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:38:39 ID:???
>>933
>>937
>>941
>>943
>>945
>>950
>>957
同じ人かな?
959通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:39:41 ID:???
やれやれ、だれも改めろなんて言ってませんがな。
さすがにこれで最後にするけど、ここで擁護するとなんか問題あるの?
960通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:40:28 ID:Dt29jicN
惜しい。

>>933
>>941
>>943
>>945
>>957

が俺。証明する手段がないから意味がないといえば意味がないが。
961通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:42:08 ID:???
>>937
ほんとだー頭おかしいのが二人だったよー(棒)
962通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:43:29 ID:???
しかしなんで「よしなに」を使ったりするんだろう。
意味がある場面でパクリ台詞を使うならオマージュになるけど
頓珍漢なところで使うならただのパクリ以下になっちまう。
よしなになんて使うキャラは00にはいないだろ?
963通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:45:37 ID:???
>>951
>>962
あれってサービスのつもりなのかな
ウザいだけなのに
964通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:50:11 ID:???
>>963
あからさまにキャラと台詞があってないんだよね。
そこらへんもキャラ設定がわけわからん、キャラが立ってないといわれる
原因じゃないかと思う。
黒田自身、各キャラを把握してないんじゃないだろうか。
そういう意味では空気だが口数少ない主人公が一番マシか?
965通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:50:43 ID:???
∀よりは面白いかな
966通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:51:24 ID:???
種よりつまらんね
967通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:53:43 ID:???
キャラ的にルイスはいらなかったな
サジ関係は姉ちゃんだけで、もうちょい上手くやれば十分だった感じ

あと人気あるのか知らんけど、コーラ周りも必要ない
968通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:55:01 ID:???
萌えアニメに於けるパンチラ大安売りみたいなもんかねぇ
セリフ転用の大安売りは
それでとりあえず尺を埋めておきたいのだろう
969通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:55:04 ID:???
ZZとXと種死は超えたな
最終的にVぐらいにはなって欲しい
970通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:55:44 ID:???
よしなには日常的に使われる言葉ですよ
971通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:56:54 ID:???
キャラ多すぎだよな。しかも大半のキャラは話が進んでない。
キャラは少なくして、1人1人がまるまる1話メインになる話くらいつくってもいいと思うんだが。
972通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:57:01 ID:???
>>970
そうだよな
俺も毎日使ってるよw
973通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 02:58:17 ID:???
∀見てから使うようになった奴はいそうだなw
974通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 03:02:24 ID:???
よしなにの使い方自体は間違ってないんだが、
やっぱガノタとしては有名な台詞だから、特別浮いて聞こえるんだよな。
975通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 03:06:05 ID:???
>>971
アレハレのメインやったら施設破壊したじゃん
どっちみち駄作だよ
976通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 03:06:39 ID:???
中華女はセレブだからいいんじゃね?
977通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 03:13:39 ID:???
>>975
あれもひどかったな。
強化人間施設出身だったって過去が明らかになってから、その過去と決別するまで2話くらいで終わらせた。
他の連中の話がほとんど進んでいないだけに、あのエピソードだけ浮いている。
あれはもうちょっと引っ張ってもよかったんじゃないかと思う。まあ、長いこと放置されるだろうけど。
978通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 03:20:59 ID:???
量産機のガンプラは結構売れてるみたいだな
979通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 03:27:06 ID:???
ティエレンは妙に人気があるな。
AEUの機体だけプラモになってないんだが、今回のガンダム量産でますますプラモは出そうにないな。
980通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 03:53:15 ID:???
今のところガンダムよりも量産機の方がいいな
981通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 04:03:33 ID:???
刹那は一般人に乗りこなされるガンダムに絶望して
魔改造フラッグに乗り換え、刹那・フラッグ・セイエイになる
982通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 04:24:59 ID:???
>979
イナクトの搭乗者が誰か考えれば理由がわかる。気がする。
個人的にティエレンはあの鈍重で泥臭い感じが好きだな。
脚部のシールドに銃乗せたら動けないんだろうなとか考えるとたまらん。


OOはキャラ多すぎな上に、サブキャラの方がキャラ濃いのと
ガンダムvsガンダムってのが気に食わない。
ハムがフラッグ乗り続けるって言ってるからそこは期待している。
強引なストーリーは毎度の事だしもう気にならん。
これから次第で評価も変わるんじゃないかと。

センチネル映像化したら信者になるんだが・・・絶対映像化しないだろうな。
983通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 04:30:38 ID:???
00がどれだけつまらくてもセンチネルはいらない
984通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 05:10:27 ID:???
>>983
は?
985通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 05:23:50 ID:???
センチ寝る・・・センチネルをけなされて、おセンチになって寝ること
986通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 05:57:25 ID:???
敵も味方も皆うすっぺらいキャラ
今回鼻についたのが記者のねーちゃん殺した奴
あれでイケてる悪役のつもりなんだろな
987通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 06:48:30 ID:yb6O/W70
ねーちゃんの処分が三馬鹿達とか中華娘からなら納得できるけど戦争屋からってのが有り得ないよ
988通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 07:14:37 ID:???
ティエレンはザクやATあたりの
「いかにもミリタリーな無骨なメカ」好きを狙い撃ちできたね。
ちょっとあざとすぎて引かれるんじゃないかと思った。

>>981
量産ガンダムには「あれは、ガンダムではない」くらい言うと思う。
989通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 07:21:31 ID:???
悪役が鼻に付いたなら薄くないんじゃと思ったり、どうでも良いけど
990通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 07:29:38 ID:???
ザクとATわかってんのかよ
991通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 09:17:30 ID:???
アーマードトルーパーというよりは、アーマードコアじゃね?
992通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 10:12:39 ID:???
00廚はもうこのスレ立てるなよ
どうせ立ててもアンチスレではありませんとか嘘書くんだろ?
なぜ旧板に立てたがるんだかな
居心地がいいと言うのはSEEDスレ立ててる種厨と同じだからな
993通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 10:24:39 ID:???
>>989
もともと極悪人に見えなかったのに、唐突に民間人殺して「僕は悪魔ですよ〜」
なんて稚拙だと思うよ。
994通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 10:28:43 ID:???
>>969
正直すでにVガンの方が酷いと思う。
995通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 10:39:31 ID:???
2008年2月23日(土)
 XEBECへ。
 
 ムネモのチェック作業。その後はOOを。更にその後はコンテ作業。ヤバすぎてなにがなんでもう頭の中ぐちゃぐちゃ。
 
 #2ラッシュチェック。何とか終了。諸々ありますが関係スタッフの皆様、お疲れ様でした。
 
 写真は無いのですが、ガンコレのプトレマイオスを買ってしまう・・・魔が差して。しかしでかっ!!・・・持って帰ったら怒られるんだろうなぁ・・・。
 
 
OOのDVD2巻目サンプルを頂戴しました。演出を担当した#4が収録されています。DVD用に直しも少し・・・フラッグのコクピットのモニターが少し賑やかに修正されていたりします。


001期の全作業が終わった模様
996通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 10:40:30 ID:???
>>994
おまえもう新板帰れw
997通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 10:41:55 ID:???
00は空気だったのが悪臭放ち始めたな
998通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 10:45:40 ID:???
00信者が調子に乗り出して来たな
999通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 10:48:24 ID:???
00信者はなぜ旧板住人に認められてると言い張るんだろう
1000通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 10:49:13 ID:???
このスレで終了 次は新スレへ
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/