冷静になって考えるとSEEDは面白かったpart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
みんな冷静になって語ろうな

アンチは嫌なら見ないでください
荒らしはシカトで

前スレ
冷静になって考えるとSEEDは面白かったかも part2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1199440842/
2通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 21:11:01 ID:???
KY種厨
3通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 21:20:14 ID:???
板違い死ね
4通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 22:42:07 ID:???
どこまでも糞野郎だな、種厨は
5通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 22:42:55 ID:???
新シャアにカエレ!
6通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 23:19:12 ID:???
種厨が旧シャアでの荒らしの分際で厚かましい
7通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 00:20:10 ID:???
第三部希望
8通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 00:43:38 ID:???
第三の当スレの削除希望
9通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 00:47:56 ID:Cm9Ef0h9
>>1
旧シャアにある種スレは徹底的に
凸らしてもらう
10通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 00:56:04 ID:???
冷静になればなるほど種のおもしろさが理解できない
11通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 03:21:38 ID:???
他の福田の作品は何の問題もなく普通に名作なんだけど・・・
12通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 09:17:19 ID:???
だからアンチは嫌いならスレ開かなきゃいいじゃん
わざわざ開いて煽って、何がしたいの?
おまえら世代交代を認めたくなくて嫌がらせしてるだけだろ?
13通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 10:12:53 ID:???
ヌケサク出没注意

種シリーズは突っ込み所ありすぎるが
たまにある演出は神だと思う
14通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 10:59:30 ID:???
世代交代?種によるガンダム世代などもう滅びかけているよ。おかげで00の出番というわけだ。
15通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 11:01:10 ID:???
>>11
テレビに限って同意。サイバーOVA後期の名作扱いは無理がある。
16通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 11:54:08 ID:???
まぁ確かに面白かった。



ガンダムものとして燃える展開を全く期待せずに
今回はどんな電波台詞が炸裂するか、
嫁補正がどれだけ自分の想像の斜め上を行ってくれるかと考えて見るとね。
17通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 12:44:45 ID:???
>>12
板違いなのにデカイ顔してんじゃねぇよ
お前は芸能板なのにガンダムのスレを立てる人間か?
板違いのスレがあるから何事だと開く
そして馬鹿がはしゃいでるから叩いて追い出そうとしてんだよ
この板荒らしが
18通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 13:55:39 ID:???
新シャアに帰れよ
劇種企画と外伝があるかぎり種は板違い
19通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 13:58:13 ID:???
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
20通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 14:47:28 ID:???
嫌なら削除依頼が一番確実なのに、なんでわざわざスレ伸ばすかねw
21通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 16:30:07 ID:???
種アンチはツンデレの極みだからね
スキでスキでしょうがないんだけど、言葉がどうしても180°反対の表現をしてしまうSAGA
22通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 16:39:53 ID:???
seedは救いようがないが、種死はSEED連中がでしゃばらなければ面白かった
23通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 16:54:22 ID:???
>>21
それってよく聞くけど本気で言ってたらアタマヤヴァィよ
24通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 16:57:33 ID:???
アンチ巨人ってのは一昔前に随分といたけど
最近では巨人、それどころか野球そのものに無関心を示す人間が増えている
(ソースは視聴率)

結局のところ、アンチってのは気になって仕方がない、素直になれないツンデレなんだよ
好きの反対は無関心、嫌いの反対も無関心
25通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 17:03:09 ID:???
ドラマもアニメも映画も劣化の時代で恋空が大ヒットやウルトラマンセブンとかまでする世の中だから種は面白い









ムジナだがな……
26通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 17:11:52 ID:???
>>24
気になると気に障るでは意味が違う、つーかそれって
今=種?嫌いなんだよね
近い将来=種?………あぁなんかあったねそんなの

どこにデレ要素があるのかわからんのだが
27通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 17:14:17 ID:???
>>24
もしかすると今回からは自分たちの望むガンダムのになるのではと種は最後まで見て面白かったが感動は無かった。

種死は最初は毎回見たが蜘蛛が出てからは隔週で見てストフリ登場の回から諦めて録画も止めた。
28通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 17:23:35 ID:???
まあ種厨がマンセーすればするほど

種=恋空

てことを証明してるだけだよね

スイーツ(笑)
29通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 18:10:13 ID:M1+eVXeE
>>24
上にもあったけど種厨のその常套句頭悪過ぎるよ
振られ女のキモいポエムじゃないんだからさあw
好きの反対は嫌いだし空気(無関心)より糞の方が嫌われてるに
決まってるじゃんバカジャネーノwww
30通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 18:12:53 ID:???
まあうちの弟は面白がって見てたな。
1st劇場版見せたら「なにが面白いんだ」っつってすぐ投げてたんで
この板の連中(というか俺も含む)とは
かなり好みが違う人種ではあるが。
31通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 18:13:23 ID:???
自演乙
糞スレあげんなカス
32通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 18:14:45 ID:???
いつまで粘着してるんだw
種はこの板の管轄だって
前スレの最後に明示されたというのに。
33通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 18:26:58 ID:???
てか、主人公のコーディ♂♀がくっついた種シリーズに意味なんてあんの?
種(しゅ)の対立が最大の釣り要素だったんじゃないの?
上っ面の派手さだけで大喜びしてる種厨って低能?
34通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 18:32:31 ID:???
>>32
君は腐女子だったのか
前スレ最期の方で種厨=腐女子ってなってたよ
35通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 18:33:25 ID:???
まあローカルルール的には種を排除できる根拠はなにもないよな
36通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 18:35:10 ID:???
アタシの名前はラクス
ぼかばき!キラは死んだ。スイーツ(笑)
37通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 18:36:36 ID:???
マンコうp
38通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 18:38:01 ID:???
>>33
違うだろう。
もしも種の対立がテーマだとしたら
キラとアスランのどちらかがナチュラルでないとおかしい。
39通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 18:40:07 ID:???
さすがセレビッチ(笑)!
考え方が素晴らしいですね(笑)!
40通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 18:41:47 ID:???
いいぞー
41通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 18:47:14 ID:???
子宮で考えるから地球のことが考えられるのか!


なんつってー(笑)
42通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 18:48:52 ID:???
シャアも子宮で考えていたのかw
43通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 18:53:22 ID:???
劇場版ガンダムSEEツ(笑)のサブタイトルは

「戦闘体質愛されMSの春色コスメのふわもてガンダム」
44通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 18:58:36 ID:M1+eVXeE
>>38
擦れ違ってた幼馴染みの関係が修復出来ればOK
コーディ同士が平和って人生って素晴らしいよね!って確認しあって大団円
最高種の座を滑り落ちた人類の立場は?
どうせコーディは自然減するし混血すれば仲良く繁栄?
スイーツ(笑)以下だな
45通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 18:59:10 ID:???
たねーツ(笑)
46通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:03:29 ID:???
1st(笑)
47通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:05:48 ID:???
ヤッターマン来た!
48通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:07:18 ID:???
ガシッボコッバーニィは死んだ(笑)
バーニィが死んだお・・・人が死ぬのは悲しいお・・・
終わり

スイーツ
49通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:09:26 ID:???
なんだこのスレwww
50通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:11:03 ID:???
>>42
彼はペニスで考えてたんだろう。
ララァとギシアンできなくなったから暴走したわけで。
51通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:11:57 ID:???
>>44
いや……。え?

自然消滅するんなら、なにが問題なんだい?
52通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:13:20 ID:???
種厨が図星さされて火病った挙げ句スイーツの使い方を間違うスレ
53通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:15:55 ID:???
バーニィをバカにする奴はゆるさねぇ
54通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:18:23 ID:???
種で感動なんて全く無いぜ
あると言う人は語って見せて
55通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:18:56 ID:???
>>51
それはプクに聞けよ
何で戦争したんですか100話も費やして何やってたんですかって
56通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:22:49 ID:???
たねーツ(笑)達はマスメディアに踊らされてるだけだからな
スイーツ(笑)と同類ってわけ
腐女スイーツ(笑)の後押しもでかいな

要するにスイーツ(笑)なわけよ

たねーツ(笑)
57通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:23:41 ID:???
>>54
真面目に語ると、種死でシンがフリーダムを撃沈したとこは感動した
あの1話は良かった
58通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:25:16 ID:???
>>55
イケメンの友情が気に入らない勢力をぶっ潰す
59通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:26:15 ID:???
「僕達の大好きな機動戦士ガンダムSEED」なんていうタイトルの本が
平然と書店に並んでいるというこの現実が
アンチには見えていない。
60通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:27:13 ID:???
>>55
それはおまえ、
最終的に戦争終わったからって「なんで戦争したんだ?」って文句言ってんのと
全くおなじことだろw
61通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:32:57 ID:???
>>55
100話も費やしてというのは間違った認識だろう。
そもそもアニメの目的は、なんぞ高尚なテーマとやらを語ることじゃないぞ。
62通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:34:39 ID:???
ファンを自称するなら、買ってやれよ〜
63通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:39:25 ID:???
>>59
VもGもWもXもターンAも出なかったというのに
さすがSEEDの人気は一味違うな。
64通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:43:05 ID:???
>>60>>61もそれを>>51に言ってやれよw
ホント種脳って言うのは救い様がないな
65通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:43:22 ID:???
>>59
それシリーズのタイトルが「僕たちの好きな」だから
宝島社だから何でもありだろ
66通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:50:54 ID:???
>>64
いや、俺>>51だけど
片付いて大団円になってなにが不満なのかと
君の異常な思考回路の方がよっぽど心配だよ。
67通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:51:34 ID:???
>>65
売れる見込みのないものは出版できないんだよ
経済にうといお子様には分からないのかな?
68通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:52:29 ID:???
アンチってのは読解力のないアホばかりだな
種はすぐに戦争に走る愚民どもが、キラやラクスのような素晴らしい人物に薫陶を受けて改心する物語であって
戦争の原因なんてどうでもいいのだよ
69通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:55:56 ID:???
>>67
いまの出版業界は読み違いなんて日常茶飯事だよ
韓流ムックがいい見本だろうに
70通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:56:39 ID:???
なにこの宗教臭
71通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:59:30 ID:???
>>68
セックス至上主義
72通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 20:09:13 ID:???
オレ>>64だけど>>68の言うとおりだな!
読解力なかったよ!
どうでも良い些末な事に拘ったオレがバカだったよ
種厨の皆さんは凄いや!
73通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 20:55:54 ID:???
何か新板で「種が大人気だから板が分割された」って言ってる奴がいるんだが、
板分割の経緯を知ってる人がいたら教えてくれないか?

これまで聞いたところだと、種厨が暴れまくって迷惑掛けまくったから板分割されたんだと思っていたんだが
74通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 21:00:28 ID:???
隔離板ができるってことは、どういうことか考えれば自と分かるんでない?
75通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 21:01:27 ID:???
>>66
あれで片付いたって言うんだw
76通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 21:04:46 ID:???
>>73
353 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 03/06/22 20:42 ID:QY3aN2wh
新世紀シャア板の歩み

2001年
ターンエー後。それなりにわいわいやってた。
ネタが命。クソスレにさえ我先に群がってネタスレ化してた。
議論系スレもあれこれ多し。
クソスレ、駄スレの多さは今と変わらず。
      ↓
なりきりが活発化。一大勢力となり、ネタ、議論系住人と対立。
板違い(キャラネタ板へ逝け)を論点として対立激化。
年末、面白がった住人と厨房が大挙してカツを名乗りシャア板を席巻。事態は混迷を極める。
      ↓
2002年
年始、カツ祭りが終息。なりきりも息を潜め、状況は沈静化。
ただし味を占めた厨房はシャア板に居座り続け、やがて住人の中心構成員と化す。
ネタスレ激減。厨房のお祭りはSS、創作系スレへと流れる。
      ↓
ネタ命の住人の板離れが深刻となり、ネタスレが駄スレ化することも多くなる。
傾向は、その頃のスレの2〜10に顕著に現れている。
      ↓
ガンダムSEED製作発表後、板はにわかに活気付き始める。
しかし、それは嵐の前触れであった。
      ↓
SEED放送前からの本スレが、SEEDのつまらなさを原因として雑談スレ化。
板違いのネタで盛り上がり、一気に勢力拡大。
馴れ合いスレの定番、コテハンの書き込みの増加によって、クソスレ化も目に見えてはっきりとしてくる。
板では良質なネタスレを荒らして住人の反応を見て喜ぶ厨房が増加。厨房板と見分けがつかない状態に。
この頃、すでに2001年と同じ歴史を繰り返す予兆は現れていた。
      ↓
2003年
厨房の遊びは激化の一途を辿り、ネタ系住人の離脱が始まる。
一方、現役放送番組ガンダムSEEDによる住人増加に歯止めなどかけられず、残った住人は戦々恐々としていたが、
ついに板が人大杉となるに至り、もっとも書き込み、スレ消費量の多かった種スレが槍玉に挙げられ、戦争勃発。
当然そこに厨房軍団も殴りこみをかけ、再び板は混沌とした状態に。
しかし種スレ住人が他コロニーへ移住するにおよび、事態は急転直下、沈静化へと向かうかと思われた。
      ↓
突然、comic3鯖の保全を図りたい運営側から新板設置の意思が告げられ、
乗せられた自治厨たちは一も二もなくそれに飛びつく。
      ↓
隔離鯖ex3にシャア板を移動→旧作系スレをcomic3に新設した板に救済するという形でSEEDを隔離。
シャア板は新作板と旧作板に分割される。
その際、新作に分類されるキングゲイナーがSEEDに引っ張られて犠牲となったが、黙殺。
      ↓
元々がお祭り騒ぎで遊びたかっただけのにわか住人が祭りの終息を察知して消え始めると、
住人の激減していた旧シャア板は一気に寂れ始める。
板に浸りきった厨房の存在がクローズアップされることが多くなり、スレのsage進行が当たり前の時代に突入。
2003年下半期の状況が心配される。
77通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 21:25:52 ID:???
>>76
ある意味「人気だから」で正解なんだなw
種厨の隔離が無理ならUC保護区でも作ってくれないかねぇ
78通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 21:26:59 ID:???
やっぱりまず暴れ始めたのは
アンチだったのか
79通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 21:27:17 ID:???
放映中に人気なかったら問題だしな
80通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 21:29:41 ID:???
種との戦争勃発
これが未だに禍根を残している事を無視しがちだよな
アンチが暴れたってのはUCアンチが凄かったんだよ
1stそのものとスレをsage進行していた旧板住民にまで噛み付いて来ていた
81通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 21:30:38 ID:???
敵対している隣国の関係のような住民同士が
今更うまく行く訳がない
82通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 21:37:20 ID:???
ちょっと偏見くさいこと言って悪いが
荒らしたい奴にとっては絶好の獲物っぽいもんな。

ものすごくマジメに
ガンダムなり萌えキャラなりにのめりこんでる連中って。
83通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 21:38:28 ID:???
>>82
おっさん多いから余計にな
おっさんイジメが得意だろ
種とか00とか腐女子の連中は
84通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 21:40:27 ID:???
>>83
いや。たぶんだけどそいつら、
種とか00とか腐女子とかじゃないと思う。

どっちかのフリして一方を叩いて、
「これだから○○は!」とか乗せられて反撃した奴に便乗して
また反対側を叩いて、

これの繰り返しだろ。
85通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 21:44:25 ID:???
「〇〇厨は荒らし」ではなくて、たまたま〇〇厨である荒らしが対立構造を利用して荒らしているんだろうよ
このスレとかまさにそう。荒らしの温床
86通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 05:08:29 ID:???
リアル厨房は旧シャアのほうが絶対多いと思う
通ぶりたい年頃だからな
しかしこの荒れっぷりは酷い
だから新に帰ってくれ
87通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 05:22:48 ID:???
自分が立てたスレが1000行くのが楽しくてしょうがないだろう
88通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 06:20:23 ID:???
夏目漱石の作品は日本語じゃないとか言う世代では名作
89通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 10:21:16 ID:???
>>88
> 夏目漱石の作品は日本語じゃないとか言う世代

そいつら日本人やめればいいのに
90通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 11:47:49 ID:???
SEEDは面白かった
これはDVDセールスが証明した紛れもない事実
そう思わない奴がいてもおかしくはないが、
それを遥かに上回る人数が支持しているんだからしょうがない

アンチはあきらめてくださいね
91通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 12:42:44 ID:???
>>89
冬休みに読んだ小説の街頭アンケートでハリーポッターやハルヒは名前は出ずに「夏目漱石は古典みたいで日本語らしくない」と暴言を吐く中高生。

彼らにとってライトノベルこそが文学なのだろう
92通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 12:49:44 ID:???
文学の定義なんて存在しないわけでして
"文系"に理屈を持ち込むのはナンセンスだよ
ラノベが文学で文句言われる筋合いはないんすよ

確かなことは
ラノベ、恋空、ガンダムSEED、いわゆる2chの高二病患者が嫌うものは
商業的に大成功している、ということだ
93通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 14:22:04 ID:???
ラノベが嫌われてるなんて妄想は止めて下さい
94通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 14:22:51 ID:???
原作者すらマジ切れさせたゲド戦記をマンセーしなきゃならないのか・・・・・・
95通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 14:39:01 ID:???
種は記録に残って記憶には残らないだろうなあ
96通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 14:48:05 ID:???
種は面白かったよFFで例えるとFFZくらいに
種アンチもかつてのZアンチも時代に乗り遅れたカワイソウな人










この二本の同人を書けばそれなりに儲かるしなW
97通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 16:01:47 ID:???
>>95
種厨が良いと連呼してる無印種ももうどんな内容だったか思い出せないな
種死はあまりにも糞すぎてなかなか忘れられないがw
98通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 17:00:08 ID:???
商業的に大成功して内容クズなの悪目立ち〜
商業的に大成功なのに遅延トラブル起こして嫌われた〜
商業的に大成功なのにあっさり切られて映画立ち消え〜
商業的に大成功なんて意味無かったね〜


99通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 17:00:46 ID:???
アタシの名前は新ジャンルたねーツ(笑)
801体質の愛され腐ガール
ガシッボカッ!乙女は死んだ。たねーツ(笑)
100通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 18:13:27 ID:???
たねーツ(笑)はいまいち面白くない
101通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 18:21:36 ID:???
>>100
そうかな?
俺は嘲笑言葉としてはなかなか良いと思うよ
人それぞれだね
102通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 18:47:15 ID:???
>>98
まじで種映画消えたの?
なら旧シャアでSEEDスレたてまくっても、なんらお咎めないなw
103通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 19:26:41 ID:???
104通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 20:34:54 ID:???
>>101
愛され系主人公(笑)の作品だし目のつけどころはいいとは思うんだけど、「たね」と「スイ」が全く引っかかってないのが流行らない理由だと思う
105通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 21:22:12 ID:???
リアル鬼ごっこって知ってる?
めちゃくちゃ売れてるんだってね!
でもレビューを見て私は何かに似ていると思った…
はっ!そうだ!恋空(笑)だ!DEEP LOVE(笑)だ!種だ!ガンダムSEED(笑)だ!

全ての謎は解けた…
106通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 21:32:48 ID:???
レビューなんて真に受けてる馬鹿がいんのかよw
107通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 21:37:04 ID:???
いや、見て見れば…分かる…
ゴクッ…まさにたねーツ(笑)…にそっくり…



売れてんだけど…中身スッカスカ…
108通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 21:42:46 ID:???
ここは女ばっかり来てるのか
109通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 21:44:54 ID:???
たねーツネタつまんね
110通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 21:45:06 ID:???
絵(餌)さえよきゃ内容スカスカでも売れるアニメ業界
寒い時代だと思わんか?
111通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 21:46:38 ID:???
寒い時代になるのが嫌なら
お前らが古きよきガンダムに銭出してやれよ・・・
DVDサッパリ売れてねーじゃんよ
アンチが炎上するような駄目駄目SEEDですら7万売ってんだぜ
112通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 21:49:25 ID:???
>>111
意味がわかんね
113通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 21:55:19 ID:???
内容に同意できるかは別にして意味はわかるが
114通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 21:55:24 ID:???
中身がぎっしり詰まった平成ガンダムが
なぜラノベ原作の萌えアニメにDVDセールス勝てないのか語ろうか
115通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 21:56:46 ID:???
>>112
要約すると懐古(笑)
116通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 21:57:12 ID:???
あの頃はよかった、それしか言わない懐古を相手にしてたら商売成り立たないんだよね
新しい客を開拓しないとやっていけないの
イケメンライダーも、腐ガンダムも、ニンテンドーDSも、恋空もね
アマチュア作家の同人作品(笑)じゃないんだから、プロは売れるためなら悪魔に魂だって売るんだよ
117通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 21:58:06 ID:???
懐古(笑)
富野(笑)
リアルロボットアニメ(笑)
118通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 22:04:17 ID:???
もしかして1stの売れ行きは、全てない事になってんのか?
119通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 22:05:20 ID:???
120通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 22:06:41 ID:???
で、その1stのDVDはどんだけ売ったのさ
アンチ大炎上のガンダムSEEDは7万すよ
121通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 22:08:02 ID:???
>>120
DVDはしらねーが、プラモなら死人が出るぐらいには売れてるぜ?>1st
122通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 22:10:07 ID:???
>>120
7万分の買切りのヤクザ売りしたんだって?
123通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 22:13:41 ID:???
プラモが売れたのは分かったから、DVD売れてんの?
DVDなりVHSなりLDなりが売れないアニメってどうかと思うよ…
124通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 22:17:15 ID:???
>>123
君たちの板にこんなスレがあったよ
一応参考にみてみたらどうかな
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1200391337/-100
125通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 22:17:25 ID:???
>>123
機動戦士ガンダム(初代) 260万枚本〜250万枚本?

ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1169092218/271-272
126通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 22:19:54 ID:???
>>123
歴代累計平均ランキング
*1位 148053 新世紀エヴァンゲリオン
*2位 *79846 機動戦士ガンダム
*3位 *69247 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*4位 *65927 機動戦士ガンダム0083
*5位 *60036 機動戦士ガンダムSEED STARGAZER
*6位 *58563 機動戦士ガンダムSEED
*7位 *54994 機動戦士Zガンダム
*8位 *54370 機動戦士ガンダムMS08小隊
*9位 *50199 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
10位 *46465 OVA版ああっ女神さま
11位 *40609 涼宮ハルヒの憂鬱
12位 *40286 トップをねらえ!
13位 *40212 カウボーイビバップ
14位 *40065 ドラゴンボールZ
15位 *37897 機動戦艦ナデシコ
16位 *36519 鋼の錬金術師
17位 *35331 ルパン三世 1st
18位 *35069 ふしぎの海のナディア
19位 *32800 OVA版逮捕しちゃうぞ!
20位 *31158 未来少年コナン

※これはVHS、LD、VHD、DVD、LD-BOX、DVD-BOX、それぞれの累計平均の合計です
※総集編、劇場版、ファンディスクなどは計算に入ってません
※ランク外の巻がある場合はランクインした巻のみの平均です
※限定版と通常版がある場合は合わせて一巻とします
127通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 22:21:18 ID:???
つか、1stにケンカ売るなんて何考えてんだか…
128通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 22:21:37 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダムSEED STARGAZER
機動戦士ガンダムSEED

SEED詳しくないから判らないんだけど
SEEDって3種類あるのか?
129通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 22:23:09 ID:???
>>128
スタゲは外伝
130通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 22:23:09 ID:???
過去のメディア総動員してもそんな数字なの?
1st・・・思ったよりショボ・・・
131通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 22:25:19 ID:???
>>130
そういうことはお得意の売上で勝ってから言うんだな
132通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 22:25:28 ID:???
>>130
そうだねえ、総集編や劇場版を入れないと
1stはショボクなって2位になってしまうんだよねえ
その点エヴァはあこぎな売り方しただけあって凄いよねえ
133通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 22:30:41 ID:???
つか、スポンサー的な面考えればガンダムとして最も売らなきゃならないのは
プラモなんだがな

バンダイのみの目標数値達成する為に、小売店の在庫破裂しそうな程おしつけて
山脈作ってる時点で終わってるだろ
134通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 22:32:54 ID:???
プラモが売れなきゃいけないルールなんてないし
ってか、アニメなのにアニメ本編の映像媒体よりも、オマケ的なプラモを指標にすんの?
本末転倒って表現が懐かしいぜ
135通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 22:33:24 ID:???
>>134
うわーおw
136通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 22:45:28 ID:???
旧板で1stに喧嘩を売ってる時点で
種の旧板復活はないと思え
137通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 22:50:09 ID:???
>>134
なるほど、メインスポンサーがどんな会社かもわからないような低脳だから種が面白いと思えるのか
138通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 23:04:16 ID:???
なぜ種アンチは凸ってくるのさ
ほっときゃ荒れないのに、いちいち荒らしに来るようなド外道は自治スレに通報しますよ
139通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 23:05:49 ID:???
>>138
このスレの立った経緯を考えた方がいい
種を落ち着いて語りたいなら
新スレに落ち着いたスレがあるよ
探した事はあるのかい?
140通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 23:06:45 ID:???
>>138
旧シャアにスレ立てんな消えろ
141通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 23:10:07 ID:???
>>138
自治は議論する所だぞ
142通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 23:39:01 ID:???
>>134はさすがに釣りだよな?www
143通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 07:26:23 ID:???
>>134
つガンダムの版権
144通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 08:23:56 ID:???
商業的に大成功して内容クズなの悪目立ち〜
商業的に大成功なのに遅延トラブル起こして嫌われた〜
商業的に大成功なのにあっさり切られて映画立ち消え〜
商業的に大成功なんて意味無かったね〜
145通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 09:17:23 ID:???
>128
アニメはその3つと思っていいよ。
順番としてはSEED→DESTINY→STARGAZERの順で製作されてる。
146通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 09:18:00 ID:???
富野のミスと松本のミスはアニメ監督の間で自分の作品を弄られたく無ければ版権だけは死守せよと言う教訓となった。

バンダイがガンダムの版権を握った時点でガンダムだらけは止まらないし狙ったクドい演出も止まらんよ
147通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 09:23:40 ID:???
>146
それは種じゃなくてオリジンとかの絡みで語られるべきことじゃね?
148通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 09:37:41 ID:???
>>144
種の映画ってなくなったの?
149通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 10:27:48 ID:???
>>148
・本来一年前に殆ど上映の目処立ってる筈のものが 影も形も無い
・平井含め、主要スタッフは全員既に別の会社の仕事に
・遅筆だったりで納期を守らない負債に対してMBSで唯一アニメやってる竹田Pが
 切れたらしく、インタでは最早捨ててる
・嫁曰く「何年かかってもやりたい」だそうだが、逆に言えば、全く脚本のプロット
 すら組めてないので動かしようがない
150通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 10:29:33 ID:???
なら旧板に来ても何の問題もないわけか
151通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 10:35:25 ID:???
映画に関しては中止宣言が出されてないからどうとでもとれそうだな。
まあ、そのうちやるでしょ。
152通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 10:38:25 ID:???
というか続編が出るから、という解釈で行くと
UCの続編が出た時点で1st〜Vは全部新板なのか?
153通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 10:40:49 ID:???
>>152
運営的な都合なら、新作と関連性が深くてリソースを大量に消費しそうなら新板行きのほうがいいんだろうな。
154通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 11:06:00 ID:???
種は所詮ファーストの模倣作だからな
155通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 15:31:45 ID:???
途中までだけどな
自由以後はへちょいオリジナルで最後は投げっぱなしだ
156通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 15:46:07 ID:???
種はラクス教みたいな風になる前までは面白かった。
種死はシンがどうなるのか気になっていたが、どうにもならんかったorz
157通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 02:07:43 ID:???
種の映画なんか時間が立てばたつほど客入り減るだろ…
何年かけても意味ないじゃん
158通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 10:57:25 ID:???
★売上によるアニメ監督の客観的評価ランキング★

*1位 宮崎駿     1076.0万本 (千尋37%、ハウル15%、ものの12%)
*2位 富野由悠季 323.3万本 (Z34%、初代22%、ZZ9%)
*3位 庵野秀明   276.8万本 (EVA80%、ナディ13%)
*4位 福田己津央 244.0万本 (GS39%、GSD38%、CF20%)
*5位 西尾大介   198.2万本 (DBZ79%、DB19%)
*6位 水島精二   *69.6万本 (鋼98%)
*7位 今西隆志   *62.4万本 (0083、89%)
*8位 佐藤順一   *60.2万本 (SM48%、ケロロ16%、ARIA11%)
*9位 浅香守生   *58.2万本 (CCS76%)
10位 押井守     *54.9万本 (パト54%、イノ25%、攻殻13%)

福田すげえな(^ω^;)
こりゃアンチも必死になって存在否定するわ
159通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 12:00:54 ID:???
押井の4倍以上……。

しかもちょっと待て。「ガンダムだから」と言うなら、
他のアナザーの監督が影も形もないのはなぜなんだ。
160通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 12:53:04 ID:???
福田の上にはビッグネームしかいないのがワラスw
さらに5位以下とは次元が違うな・・・
161通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 13:30:23 ID:???
平成ガンダムがゴミのようじゃないか
162通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 13:48:57 ID:oh5XNLw2
押井は谷口に土下座しろ
163通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 15:00:53 ID:???
SEEDからおっぱいを引いたら
それでも面白かったと言い切れる奴がいたら前に出ろ!
164通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 15:26:32 ID:???
おっぱいを引かなくても普通に面白くないよ
165通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 15:39:13 ID:???
儲けても儲けてもクラス感が皆無なのは何で?
誰にもビッグネイムって言われないのなんで?
大ヒットメーカー(笑)なのに発表した映画消えたの何で?
166通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 17:33:41 ID:???
中身スッカスカだからね。
エヴァや富野作品みたいに中身が詰まって無いからね
売れてるコンビニ弁当みたいなもんだ
167通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 17:44:59 ID:???
SEEDもエヴァも禿も目糞鼻糞て感じがしますが。
高尚なテーマ装ってる風な後者に対して、丸出しのSEEDぐらいの違いでしょ。
叩けばどっちも空気しか入ってないよ
168通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 18:12:19 ID:???
今西が異常に高いな。
メカばっかりでストーリーが必ずしも・・・
というのはファン含め多くが認めるところであるが、
そういうOVA単作でここまで稼ぐのは凄い。しかも全然巻数少ないのにね。

あと富野オタやディープガノタに失敗作と言われるゼータが一番とは。
ファーストも超えてるし・・・。
おまけに富野が思い入れを見せもせず、アンチも多いダブルゼータがかなり健闘してるのも意外だ。
CCAもテレビを越えてるわけじゃないのね。

やっぱガノタに一番、多いのはストーリーやテーマとかより作品スタイルやメカのデザインなどを重視する
「ライト」な消費層なんだろうなあ。そういう意味で種は福田というより企画・商売方法の見事な勝利だな。
169通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 23:42:55 ID:???
>>166
エヴァって、内容まとめきれずに丸投げした最終回で話題なアレですよね?
どこら辺が中身充実してるんですか?

なんとなくアイデンティティについて悩んでいるっぽい=重い内容=素晴らしい

こういう単純化してたりする?
170通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 23:54:06 ID:???
種って統一スレ作らないのか?
171通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 01:10:44 ID:???
というか……

正直、ここまで優秀な監督とは思っていなかった
ごめん福田氏
172通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 02:36:48 ID:???
ソースがねえんだけども…
173通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 02:46:51 ID:???
福田を調べたら益々嫌いになった…
174通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 03:52:08 ID:???
>>170
答えが一切ないのが答えだ
175通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 05:41:04 ID:???
種厨はみんなが見てるから見る良いって言うから良い
てな感じのもろスイーツ脳。だから売上云々とぬかす

種厨は種のどういうところがいいの?
キラとアスランがカッコいいから?(笑)
176通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 09:05:48 ID:???
良い所を挙げるってのは駄作でも可能だから別に良いが、あの無限ループアニメを
飽きないだ何だ言えるのは、単に昼メロ的なのが好きなんだろw
177通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 10:09:42 ID:XrKQAs4P
ネット垂れ流し時流に乗った種を
アナログ時代のガンダム比べて
勝ったとか他はゴミとかw
数字の読み方すら解らない正に種脳


178通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 10:33:13 ID:???
>>177
そういう意味で富野や庵野は真の勝者と言えるよな
179通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 10:58:38 ID:???
やっぱ2ちゃんと世間様ではかなり認識にズレがあるようだな
180通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 11:09:46 ID:???
>>179
いやホントにそうだな
俺たちアンチは恥ずかしながらヒートアップ
しちゃうけど
世間様は終わっちゃった種なんか関心どころか
忘れちゃってるもんな
ああ、元々知らないかもな
181通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 11:14:46 ID:???
こないだも「僕たちの大好きなガンダムSEED」とか言う本が出版されていたね。
182通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 11:17:14 ID:???
>>180
まあいくら売れたっつっても「ガンダム」だからなw

少々日陰者っぽい雰囲気があるのは
さすがに仕方ないだろう
183通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 11:20:30 ID:???
>>180
ガンダム自身、世間からみたら日陰者だろ
さらに行っとくと、平成GじゃダントツSEEDがメジャーだと思うがねw
(ソースは関連商品のセールス、ゲーム化など)
184通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 11:20:57 ID:???
>>181
それ何年前のネタ?
185通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 11:22:06 ID:???
>>183
世間からみたら宮崎アニメ以外はオタクだろ
186通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 11:25:09 ID:???
>>183
もう自治で煽るのは止めろよ
種が好きなら総合スレで語ればいいだろ
187通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 11:28:27 ID:???
>>183
お前頭悪いな

188通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 11:44:15 ID:???
>>184
未来人乙。
……あれ? それとも
最近本屋さんに、というか、どこにもおでかけしてないのかな?
189通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 11:49:09 ID:???
種はまだ楽しめたよ
種死は酷すぎる

最近1st〜種死まで見終えた俺の感想
190通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 11:53:53 ID:???
DESTINYの最終回好きなんだけどなあ
信号弾がキレイじゃん
191通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 11:56:13 ID:???
>>188
いや、俺が本屋さんだから大丈夫だよ
種のは数年前に出たんだよ
ちなみに1年戦争と甲殻機動隊の方が売れてるよ
192通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 11:57:15 ID:???
種死の間キラを休ましたままでシンが頑張れば完結編として3部や映画が作れたのに負債が馬鹿だから種死は……
193通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 12:02:05 ID:???
板違いの種スレでまで種と種死は仲間割れなのね
194通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 12:04:44 ID:???
某キャラ厨は旧作ファンは自分達の味方だと思ってるから
195通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 12:12:08 ID:???
>>194
おいおい〜。キャラ厨同士のいさかいは俺らにゃ関係ねえよ
お仲間同士でせいぜいやりあってな
196通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 12:49:19 ID:???
>>190
SWのパロディ集だろ、あれは
197通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 12:57:02 ID:???
種死は1話、2話、ローエングリンを討ての回、フリーダム撃墜の回が好きです。
198通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 17:21:01 ID:ah5l3nmP
種厨は新シャアに帰れ
199通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 21:48:23 ID:???
レンタルいくと種系だけやたら借りられてるな・・
200通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 21:54:50 ID:???
Zも結構大回転してるぜ?
まあ、場所にもよる。
大学生の客が大目の店は種は弱め。
201通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 22:54:47 ID:???
SEEDは名作だからしょうがない
2chのアンチ意見はあてにならない、それが現実
202通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 01:40:59 ID:???
かわいそうな種厨の理解力の限界が種だから
種が自ずと最高傑作

203通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 09:53:15 ID:B2G57ruq
>>158
*1位 173458 新世紀エヴァンゲリオン
*2位 *80928 機動戦士ガンダム
*3位 *69247 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*4位 *65927 機動戦士ガンダム0083
*5位 *60036 機動戦士ガンダムSEED STARGAZER
*6位 *58563 機動戦士ガンダムSEED
*7位 *54994 機動戦士Zガンダム
*8位 *54370 機動戦士ガンダムMS08小隊
*9位 *50199 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
10位 *46465 OVA版ああっ女神さま
11位 *44657 コードギアス反逆のルルーシュ
12位 *41037 涼宮ハルヒの憂鬱
13位 *40286 トップをねらえ!
14位 *40212 カウボーイビバップ
15位 *40065 ドラゴンボールZ
16位 *37897 機動戦艦ナデシコ
17位 *36821 ふしぎの海のナディア
18位 *36519 鋼の錬金術師
19位 *35331 ルパン三世 1st
20位 *32800 OVA版逮捕しちゃうぞ!
204通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 09:56:10 ID:???
>>158
20位 *31158 未来少年コナン
21位 *32687 機動警察パトレイバーOVA第1期
22位 *32320 メガゾーン23
23位 *31696 ドラゴンボールGT
24位 *31158 未来少年コナン
25位 *29508 頭文字D Fourth Stage
26位 *28514 TV版機動警察パトレイバー
27位 *28469 新機動戦記ガンダムW
28位 *26093 天地無用!魎皇鬼 第2期
29位 *26047 Fate/stay night
30位 *26028 機動戦士ガンダムZZ
31位 *24861 機動戦士ガンダム0080
32位 *24842 フリクリ
33位 *24076 真ゲッターロボ
34位 *24013 ラブひな
35位 *23977 幻夢戦記レダ
36位 *23903 AIR
37位 *23725 あずまんが大王
38位 *23486 CAROL
39位 *22856 サクラ大戦 桜花絢爛
40位 *22234 新世紀GPXサイバーフォーミュラ11
41位 *21687 3×3 EYES
42位 *20915 超時空要塞マクロスU
43位 *20876 勇者王ガオガイガーFINAL
44位 *20617 マクロスプラス
45位 *20192 カードキャプターさくら
46位 *19641 攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIG
47位 *19629 新世紀GPXサイバーフォーミュラーZERO
48位 *19227 スレイヤーズすぺしゃる
49位 *18930 聖闘士星矢冥王ハーデス十二宮編
50位 *18663 新世紀GPXサイバーフォーミュラーSAGA
上と合わせたその表の元になった売り上げのトップ50なんだけど
何気に福田5作品も入ってる…
205通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 09:59:35 ID:???
サイバーフォーミュラも
なかなかいい位置につけてんなw

「ええっ!?」というほど高すぎず
「ショボッ!」というほどには低すぎず。
206通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 11:18:37 ID:???
大ヒット(笑)確実の
才能溢れる巨匠(笑)なのに
何で制作発表した映画頓挫させてんの?
いつになったら映画出来上がんの?

207通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 11:50:16 ID:???
あんまり言いたかないがたぶん、
Z三部作がショボかった結果だろうな。
208通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 11:57:22 ID:???
そうね
種なんてZより客が入らないことは目に見えてるから
Z以下の興収になるとわかってて種の映画なんてやらないわよね
209通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 12:01:00 ID:???
大ヒット確実の巨匠なんだから
期待はずれのZの分まで興行収入上げるよ!
なのに何で待っても待っても待っても公開しないの?
もう世間に忘れられてるしどうせショボイと思われてるから?
210通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 12:14:02 ID:???
実はキラは被爆してたらしい
211通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 12:22:26 ID:???
福田すげえ・・・
これだけの実績があるのに、アンチが炎上するって、
どんだけ2chは現実無視した場所なんだろうw
212通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 12:27:04 ID:???
サイバーの頃からのファンが以前から言ってたけど
福田って凄く熱心なファンが付くけどアンチもそれこそ偏執的になるんだって
無論ファンがアンチ蹴散らせるほどの勢いはあるんだそうだけど
実際電童もお前何が憎いのって聞きたいくらいアレなヤツがいたし
213通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 13:31:11 ID:???
>>211
マイナスの実績もでかいし
普通に見てる分にはマイナスのほうが目に付く
214通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 13:36:59 ID:???
>>210
よう朝鮮人!
215通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 13:38:14 ID:???
>>213
にちゃんに毒されたアンチスイーツ(笑)脳乙って感じですぅー
216通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 13:42:46 ID:???
>>213
なんかコケてたっけ。
217通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 14:08:19 ID:???
今はスイーツ(笑)も恋空(笑)も2chに限らず嘲笑の対象だよ
種がこんなに話題に上るのはもう2chだけだけどね!


218通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 14:13:19 ID:???
>>216
山盛り回想とかバンクとか出るのが糞遅かったくせに腰が回らない主役機とか
219通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 14:18:59 ID:???
>>204
何気にレダはすげーな
220通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 14:29:12 ID:???
>>217
高二病って知ってる?

『「流行に踊らされてるオンナはバカ(笑)」と野次る2chの流行に踊らされている奴(爆笑)』
221通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 14:31:58 ID:???
>>218
それはお前の主観の話で、
監督の実績とはなんら関係がないだろうw

コケた作品があったのかって話さ。
たとえばそう、Xとかみたいなな。
222通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 14:34:32 ID:???
>>218
それでDVDセールスがしょぼくなったら問題だけど
そんなことないじゃんw
100番記念のMG∀とは違って、ストフリやデスティニーガンダムは売れてるようだよねww
223通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 14:36:18 ID:???
客観的に見たら、放送終了数日前に出されたHGストフリを許容できるのか
すごいなぁ
224通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 14:37:17 ID:???
種アンチって、必死こいて種を貶すけど
そんなこといったら平成地雷ガンダムが可哀想だよね
SEEDと比較したら、実績がお話にならないレベルじゃん
225通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 14:53:29 ID:???
>>223
そんな時期に出てたのか。
ザクとかHG一作目で既に放送終了後うん十年だったっていうのに
最近は早いんだな。
226通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 14:55:50 ID:???
>>225
アホが居るわ
227通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 14:59:46 ID:???
まあ種映画が上から見放されたこととアンチは何の関係もないんだけどね
228通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 15:05:38 ID:???
なるほど、映画が見放されたなら、SEEDは旧シャアで引き取らないとなあ
229通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 15:08:32 ID:???
>>223
いや、それ客観的かどうか以前に
心底関係ない話だと思うんだが…

プラモがなんなんだ?
230通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 15:26:59 ID:???
福田がやってコケた作品なら電童があるだろ
231通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 15:29:29 ID:???
電童は好きだったなー
コケたけど
232通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 16:07:05 ID:???
エウレカや∀よりはなんぼかマシじゃん?
デンドーがコケたとかいってる奴は、もっと下を見るべき
233通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 16:11:07 ID:???
電童は「このおもちゃはあまりにも酷い」と
放映中に公式掲示板で話題になったのが印象的ですた
DVD?店頭にすらあまり置いてなかったなぁ
234通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 16:11:26 ID:???
平成ガンダムってほんとひでえな
>>204
のランク外にどんだけ屍が転がってるんだ
235通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 16:41:37 ID:???
平成ガンダムでランクに入ってるのは種と種死とWのみか
236通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 16:42:23 ID:???
腐女子パワー恐るべし
237通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 17:04:36 ID:???
>>232
下を見ても電童がコケたという事実は変わらんよ
238通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 17:29:39 ID:???
>>229
監督様がメカデザに口出しまくりという現実
239通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 18:33:27 ID:???
種は人気がでなければ好きになれたかも
240通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 19:12:55 ID:???
Xとか好きですか?
241通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 19:13:37 ID:???
>>238
俺の知らなかった新事実が!
詳細くれw
242通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 19:26:46 ID:???
>>240
好きですw
人気が出たことで嫌いな部分も増えたのが大きかった
243通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 19:31:54 ID:???
>>242
皮肉に笑顔で答えないでくれ

だけど分かるな、そういうの。
244通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 19:59:17 ID:???
福田の打率の高さは異常だな
245通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 20:13:25 ID:???
電童の場合玩具が足引っ張ってるからなあ
(サンライズでは久々の玩具デザイン先行型の作品だった)
福田も相当頭抱えたって話だ
どうやって売れるように活躍させりゃ良いんだよって
とはいえ売り上げそのものは達成出来てたようで
玩具のギミックなんかはクラッシュギアに続いてる
246通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 20:14:52 ID:???
>>244
監督やってる作品数が少ないからじゃねーの?
247通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 20:22:04 ID:???
監督ランキング4位ですか・・・
もはやアンチしてる奴こそバカみたいだ
248通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 20:30:51 ID:???
>>247
アニメ監督のランキングがあるのか?
それとも映画監督の?
249通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 20:32:06 ID:???
158 名前: 通常の名無しさんの3倍 [age] 投稿日: 2008/01/17(木) 10:57:25 ID:???
★売上によるアニメ監督の客観的評価ランキング★

*1位 宮崎駿     1076.0万本 (千尋37%、ハウル15%、ものの12%)
*2位 富野由悠季 323.3万本 (Z34%、初代22%、ZZ9%)
*3位 庵野秀明   276.8万本 (EVA80%、ナディ13%)
*4位 福田己津央 244.0万本 (GS39%、GSD38%、CF20%)
*5位 西尾大介   198.2万本 (DBZ79%、DB19%)
*6位 水島精二   *69.6万本 (鋼98%)
*7位 今西隆志   *62.4万本 (0083、89%)
*8位 佐藤順一   *60.2万本 (SM48%、ケロロ16%、ARIA11%)
*9位 浅香守生   *58.2万本 (CCS76%)
10位 押井守     *54.9万本 (パト54%、イノ25%、攻殻13%)

福田すげえな(^ω^;)
こりゃアンチも必死になって存在否定するわ
--
もはやどうしようもないほどの大天才・福田
250通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 20:32:51 ID:???
>>249
なんだ、売上げランキングなだけか
251通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 20:46:10 ID:???
知名度ランキングだったらどうなることやらw
252通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 20:49:14 ID:???
知名度で売れたら誰も苦労しねーしなあ…
ガンダムつけても売れない駄作って売れないでしょ?
ヒゲのはえたアレとか、早朝に左遷されたソレなんていい証拠
そういうことさ
253通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 20:57:05 ID:???
>>252
福田がやっても売れないものは売れないしな、電童とかw
254通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 21:00:00 ID:???
むしろガンダムじゃない方が売れてたような気もする。
種だけじゃない。Gとかも。
255通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 21:06:29 ID:???
「面白かった」とあるスレタイですら売上を語らざるを得ない
種厨の必死ぶりと、種の中身の薄っぺらさに涙がこぼれそうです







もちろん笑い涙ですがw
256通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 21:22:28 ID:???
面白かった、と書いてあるスレタイで凸って来る
嫌種厨の必死ぶりと、厨房のモラルのなさに涙がこぼれそうです

もちろん悲しみの涙ですがw
257通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 21:52:09 ID:???
>>246
下積みが少ないのにポンポンヒット作出せるなんて福田は天才なのか・・・
258通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 21:59:33 ID:???
下積み時代は相当長かったはずだが。
1stんとき既にサンライズで働いてたはずだぞ。
259通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:03:06 ID:???
>>258
wikiでみるとトライダーからってことになってるけど、その前から仕事しててもおかしくない罠
つか、初監督のサイバーまで10年あるんだから下積みは充分だな
260通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:11:13 ID:???
確か早稲田中退して入社したけど一時家業継ぐためにドロップアウトして
やっぱりアニメしたくて出戻りって感じだったと思う
261通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:21:51 ID:???
福田は1960年生まれ。さすがに高校卒業しなきゃ入社は無理だろうから
最短でも1979年入社となる。ファースト放送中のとき、入社したことになるな。
しかし早稲田って本当か・・・?あの頭の出来で?
262通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:22:54 ID:???
というかおまえに福田のアタマの出来なんて分かるのかよw
263通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:23:37 ID:???
あれを頭がいい人といえる根拠を逆に聞きたいものだ。
264通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:23:41 ID:???
00見てたら種しかマシな気はするな 

種が面白いわけではないが
265通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:24:35 ID:???
バイトで出入りしてたんじゃなかったっけか?
サンライズに。

種関係で1stスタッフの誰やらのインタビューでなんか、
「福田君は最初〜」とか言われてたのをうっすら覚えてるんだが。
266通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:25:36 ID:???
福田は富野とかが散々口酸っぱくして言ってた
「アニメが好きでアニメばっか見てアニメ屋になっちまった野郎」の典型例だろ。
267通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:25:40 ID:???
いい大学出て会社で実績を残して、
他になんの根拠が要るのだろうか。
逆にむずかしくね?
268通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:26:17 ID:???
早大で、アニメ監督として大ヒット作を何本も出してて、
SEEDで印税がっぽりんぐでラジオの収録ウォッチング等々の半NEET生活・・・
そりゃアンチも炎上するわ
269通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:26:46 ID:???
>>266
ヲタに恨まれるのも正直分からんでもないよな
270通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:27:58 ID:???
なんか思ったより苦労してる人って気がしてきた
271通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:30:20 ID:???
確か実家は呉服問屋って話だから生活的には苦労知らずボンボンだろうけど
アニメの仕事に関しちゃ苦労人だろうな
272通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:31:21 ID:???
>>267
根拠がない&ほんとだとしても大学出てないし。

会社での実績が頭の良さの物差しになって、それで福田の頭がいいっていうなら、
大学卒業してジブリ作品やガンダムやエヴァを作った宮崎や富野や庵野はなんだ?神か?
273通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:32:59 ID:???
>>272
いや、別にいんじゃね? そのお三方は神扱いで。
いくらなんでも、お前や俺みたいな有象無象と同じレベルってこたないだろ。
274通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:33:11 ID:???
比較対象がその3人ってのがなァ・・・
ついに福田もそのレベルにまで出世したか、と俺は思うよw
種アンチがどう思うかは知らないけどネ
275通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:34:25 ID:???
>>272
公表されてる経歴を根拠と見なせないのは
さすがにヤバイと思うwww
276通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:35:13 ID:???
>>275
すまん。ソースをくれ。俺も知らなかった。
277通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:35:16 ID:???
>>272はたぶん
「富野と俺は同レベル」とかマジで思い込んでいる誇大妄想狂。
278通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:36:14 ID:???
アンチアンチのあまり福田擁護まで出てきたか・・・。
279通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:38:05 ID:???
面白かったはずのSEEDがいつまでも映画をやらず、
縮小路線になってる理由は何ですか?
280通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:39:52 ID:???
「嫁が脚本を書かないから」
それだけのこと
281通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:40:57 ID:???
その嫁を採用したのは誰ですか?
282通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:42:24 ID:???
>>280
クビ切ればいいじゃん。
アストレイにスタゲって例もある。脚本や監督なんぞ種に必須ではなかろう。
283通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:44:54 ID:???
そもそもの土台となる設定を作ったのはサンライズだしな
しかもお古
284通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:47:35 ID:???
嫁が仕事しないことと
ガンダムSEEDが面白かったことは関係ないしなあ…
映画の話したけりゃよそでやってよw
285通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:54:24 ID:???
まあ00の成績が一番分かりやすい比較対象になるだろうな
286通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 22:57:21 ID:???
なんだこの「種が大ヒットしたのは事実だがそれは福田の手柄ではない」みたいな
中途半端なアンチ意見は。


そうじゃないだろ?
287通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:00:10 ID:???
前にバンダイ広報かなんかの人も「GM」のコラムで
「SEEDはホームランを期待して本当にホームランになってしまった珍しい作品です」っつって
笑いが止まらん様子だったな
288通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:01:14 ID:???
ヒットしたから種は面白い、売上げ=作品的な面白さ、ということにしたい厨と
映画が作られない=無理をしても作るほど需要がない=つまらない、という論法のアンチの
すれ違い愛だろ
内容を語れ内容をバカ共
289通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:02:05 ID:???
まあ世間様とガノタじゃ意見がズレてても仕方ないよね
290通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:05:37 ID:???
>>280
いや、面白くないと言っている人間にいかに面白いかを説いて
「やっぱり面白いや!」なんて思わせるのは不可能な話だろう。
だからそんな無駄なことはしない。

ただ、「うん、それは君の大切な個性だよね。でも、数的に言うとそれはね、ちょっぴり少ない方の人たちの意見なんだよ」
と教えてあげたいなとは思う。

現実を逆に見ていると、後々辛い目に遭いそうだからな。
アンチ君本人が。
291通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:09:15 ID:???
SEEDの企画は福田と嫁が中心に練り上げたと聞いたが
292通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:11:56 ID:???
>>286
中途半端じゃなくそれが事実じゃないか。
ヒットしてないというのは無理がある。
一方で福田を盲目的にマンセーするのも大いに無理がある。
293通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:13:37 ID:???
>>291
富野がターンエーの癒しでサンライズから受け取ったが即拒否したという
サンライズ原案企画が種を髣髴とさせるものなんだよ。
294通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:15:26 ID:???
>>289
種を支持したのも結局はガノタだ。世間ではない。
アンチと種厨の抗争はしょせんはガノタ同士の内戦にすぎない。
295通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:17:48 ID:???
>>294
割れてなくてもVとかあのありさまなわけだが
296通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:18:02 ID:???
>>294
種を支持したのはエロ好きの子だろう?
いつのまにガノタ支持作品になったんだ
ガノタに支持されているなら、自治であれ程荒れはしない
297通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:19:55 ID:???
>>290
別に種アンチは自分らが少数派かどうかなんて気にもせんだろ。
例えばアンチ巨人は「自分達は巨人ファンより多数派」なんぞを拠り所にはしてないだろうし。
298通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:20:12 ID:???
まあおまえら、そんなに富野ガンダムが良かったら
キンゲとかもっと買ってやれよと言いたい
299通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:21:00 ID:???
>>296
種DVDが30代男性を中心に売れてたってデータをバンダイが示してるんですけど?
300通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:21:59 ID:???
>>299
ああ、そいつらが彼の言う「エロ好きの子」なんだろう。たぶん。
301通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:22:34 ID:???
>>295
ああ、ガノタの大半はあんな暗くて頭のおかしい人間ばっかのアニメにそっぱを向いたからな。
おかげで宇宙世紀作品も打ち止めだ。
302通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:24:20 ID:???
「とにかく売れるものを作れ」って言われて
実際売れたというのに
いったい何がいけないのだろう
303通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:25:15 ID:???
>>302
内容じゃね?
あるいは嫁か?
304通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:27:18 ID:???
種のDVDが売れたのは別にいいと思うよ
作品が面白かったのかどうか知らないけど
305通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:28:35 ID:???
男性に売れたとか女性に売れたとか
どうやってリサーチするんだろうな
アンケートは当てにならないし、販売店で客層リサーチとかしたのかね
306通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:30:09 ID:???
恥ずかしい話だけど種は2chのアンチスレ見てから嫌いになった
それまでは別に好きでも嫌いでもなかったんだけど
特に福田の発言がものすごく嫌でそれとともに種も一緒に…
こんな人も多いんじゃないかな…
307通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:33:25 ID:???
>>306
それは正直、お気の毒と言うしかないな
昔はネットが無かったから
なにも気にせず作品だけ見て楽しんでいられたんだが。


……ああ、なぜか某模型専門誌が凄まじいネガキャンを張ったという
ダグラムみたいな不幸な先例はあるが。
308通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:37:05 ID:???
てゆうか福田さんが憎まれ役を引き受けちゃったのは
元々ものすごい風当たりがガノタからあって、
対抗上仕方なくそうしたんだよね

きっと「誰かが矢面に立たなきゃいけないなら、僕が全部引き受けるよ」って。
309通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:54:26 ID:???
なんで嫌種はこんなスレタイなのに突撃して来るの?
嫌いな作品のことなんて忘れちゃえよな・・・
もう2年も経ったのに、なんで女々しく憑いてくるんだ
310通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:57:16 ID:???
不安だからじゃないかな。
どっちが劣勢なのかは、本当は彼らも良くわかっているんだろう。
心の奥底では。
311通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 00:02:03 ID:???
>>309
スレ違いだからじゃないか?
映画が白紙になったなら堂々と語ればいいと思うよ
312通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 00:03:37 ID:5GuzB60i

私が小学生の頃、
日本中でノストラダムスの予言が大流行していた。
「1999年の7月に人類は滅亡する!」
という例のお騒がせ終末予言である。

大人になって社会に出て働きだして、
あくせくと忙しく日々を過ごしながら、
1999年は、
ありふれた日常の中であっさりと過ぎていった。
人類は滅ばなかった。

これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。
無論、100%完全なフィクションである。

http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532063&log=200705
313通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 00:08:13 ID:???
>>311
板違いの間違いですか?
314通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 00:18:10 ID:???
>>308
あれはそういう次元を超えてると思う
315通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 00:19:46 ID:???
きっと途中から楽しくてやめられなくなっちゃったんだよ
業ってやつ。
316通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 09:14:48 ID:???
さすが平成の1st種!
月日の流れにも色褪せないクソっぷり
常に新規のアンチを生み出し嘲笑の的であり続ける
まさにトップランナー

317通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 10:49:21 ID:???
実際、あれはクリエイターの教科書にすべきだと思うよ。
やってはいけないことの集大成みたいなもん。

普通そういうのは形になる前に自ら生じさせた不都合で潰れる・修正が入るんだが、
種は無理やり予算を投じて商売上もなんとかなってしまったので降板も放送事故もなく、
「駄目なまま」で作りとおせてしまったという稀有な例。
318通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 11:16:51 ID:???
そのへんは微妙だな。

金さえかければ結果が出るなら
そのへんのガノタに作らせてもやっぱり結果は出るはずだ。

やっぱなんかあるんじゃねえの?
福田だから出来たことが。
319通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 11:40:25 ID:???
種は時流に乗れた。

時流だけはガノタにも作れないし、福田でも無理だ。
時流とは乗ろうとして乗れるもんじゃない。
それらは「偶然」で乗れるもの。だからそれは再現できない。
宝くじで一等賞をあてるようなもの。努力や工夫は意味をなさない世界だ。

福田は神様にあの時、愛されてた…とでも言うしかない。
320通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 11:43:32 ID:???
福田が種を作り始めたときはガンダムのリバイバルが大ブームになってくる少し前だろうし、
できたときの情勢を予想できてたわけじゃあないだろうからなー。
321通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 12:01:19 ID:???
その論理じゃDESTINYまでヒットしたことの説明がつかない
322通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 12:08:37 ID:???
>>275
福田は高卒のはずだが・・・いつ早稲田出になったんだ?
323通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 12:21:11 ID:???
なぜ嫌種は屁理屈をこねてまでSEEDを貶そうとするのか

・ガンダムだから売れた
→∀という超絶失敗作があるだろ

・宣伝したから売れた
→エウレカセブンというアニメがあってだな(r

・腐に媚びたからだ
→ガンダムWという作品が(r

・たまたまガンダムブームだった
→10000歩ゆずってSEEDがそうだとして、二匹目のドジョウことDestinyはなぜ売れたんだよ
324通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 12:43:08 ID:???
グレンラガンで例えてみようか

あれはまぁなかなか面白いアニメだが、あれがもしガンダムを名乗ってみろ
たちまち糞アニメということになり、赤厨とか出て来る

知的障害者の種厨でもこれだけ言えば分かるよな?

種も00も恐れ多くもガンダムを名乗ったのが間違い

挙句の果てには宇宙世紀ファンへのファンサービス〜とか言ってパクリまくるんだから笑える

てかせめて面白くしろよ
ガンダム知らない奴にはガンダム好き名乗っただけで腐なキモオタと思われる
いい迷惑
325通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 12:56:35 ID:???
「ガンダムを名乗るな」
それ10年ほど前にガンダムが格闘技始めたときに聞いたよw
成長してねえなあ…
326通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:14:44 ID:CjV8U/xw
種は他シリーズに無い莫大な投資と恵まれた視聴環境やネットによる情報の継続そして萌指向の勝利
満を持して登場の特別扱い過保護ガンダム
名作面すんなよ
327通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:16:59 ID:???
>>326
の論法が正しいかどうか、00が証明してくれるさw
がゆん絵に、さらにプラスしてアイドル声優投下で
ヲタを釣る期満々みたいだし?w
328通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:23:19 ID:???
>>320
その時系列で素直に考えるなら、
種のヒットは結果ではなく原因の一つだと考えた方が自然ではないのか?
329通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:24:55 ID:???
もう種アンチはスルーでいいってw
あいつらは感情が先立ってて、結論先にありきの屁理屈しかこねないんだよ
330通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:25:53 ID:???
まあしかし、その「時流」って奴が
ああいうのを求めていたから大ヒットしたわけで。

ガノタの考えるガンダムの企画とかって
そろいもそろって売れなさそうなのばっかだしな。
331通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:27:27 ID:???
>>326
特に名作ヅラはしていないと思うが。

そもそも福田が言われて忠実にこなしきったのは、
「売れるものを作れ」という要望であって
「名作を作れ」じゃない。
332通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:27:59 ID:???
何故受けたか?売れたのはどうしてか?
という問いに擁護派から適切な解説・分析があることを期待する。

アンチ派は時流やガンダムのネーミング、過剰な広告やバックアップ体制を挙げている。
擁護派はそれらを否定するが、では本当に売れた理由は?ということには答えない。

個人としてはアンチ派の言う理由の複合ではないかとは思うが。
あとデス種は種から直ぐ時間をほぼおかずにやったので、
まだ種の勢いが残ってたおかげじゃないかな。実際、勢い自体は落ち始めてた。
結果、プラモの成績はバンダイの期待にはそえず、映画まで勢いを保てずに失速しはじめていった。
333通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:32:41 ID:???
そもそも好き嫌いを理屈にしていいのか?
桜が咲いて、それを見て美しいと思う気持ち
それに理由なんているのかよw

たかだかアニメ如きに高尚な理論なんていらなくねーか
334通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:34:17 ID:???
>>332
最近出したファンディスクが30,000とか売れてますけど
あるいは最近出したEBデスティニーガンダムが売り切れてますけども
これで失速ですか?
並みのアニメ本編DVDよりもよっぽど優秀なセールスじゃん
MG∀なんか相手にならないほどのセールスじゃん
335通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:35:53 ID:???
>>330
ガノタじゃ「オレ(=ガンダムを好きな人間)が見たいガンダム」を提案しちゃうからね。
福田はガンダムがおそらくは好きじゃないし、思い入れもないだろう。
で、ガノタ以外の人間ってのは視聴者の大半だ。彼らは福田と同じ。
つまりやっぱりガンダムの名前を知ってはいても、好きでもないし思い入れも無い。
336通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:39:06 ID:???
>>334
ノーマルデスティニーはどうした?映画はどこへ消えた?
ダムAで種関連が消えてしまったのは?
337通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:39:50 ID:???
>>333
桜の美しさをうたいながら、アニメはたかが・・・か。
338通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:40:20 ID:???
>>327
種の萌指向は性描写に代表される様なあからさまなエロや下品さがウリの本格派だからなあ
入り乱れた恋愛とかもなw
00とは比べものにならんよ
339通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:43:40 ID:???
種ってガンダムなのにファンディスクとかあったんだw
本当、トコトン萌えだとか腐だとかの方向に走ってるんだな
340通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:44:32 ID:???
>>333
売れたってのは経済効果であって、経済ってのは結局は理論なの。
個人同士の「面白い、面白くない」、「好き、嫌い」は理論的で測れないものがあるが、
儲かったというのは、十分に測れるし、理由や傾向が見出せることになる。
341通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:44:58 ID:???
Wもキャラクターのイメージビデオみたいなの出してたよねw
腐叩きしてる奴って、どんだけ今更だよ・・・

おっと、クマー
342通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:46:52 ID:???
偉い先生がアレコレ言っても
景気がどうなるかなんて結局は蓋を開けなきゃ分からない

経済を作り出すのは人間の行動
人間の行動は理屈じゃねんだよw
大嫌いなSEEDに、2年たっても粘着してるお前らの行動が
あまりにもナンセンスであっても、そう動いてしまうことが、ロジックではないようにねw
343通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:49:24 ID:???
>>342
では君の行動も非論理的だということになるが、よろしいか?
人間ってのが感情のみで動くと思ってるのか。それも集団が。
そりゃあ種のあの変てこ世界も面白くなるわけだな。
344通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:50:23 ID:???
別にかまいませんけど?w
ガンダムSEEDおんもすれーwwwwwwwwww
こりゃアンチも炎上するわww
345通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:50:44 ID:???
>>342
結局、アンチアンチなだけで種のことはまるで語らない君に乾杯!
346通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:53:18 ID:???
種のこと語ってるけど?w
「ガンダムSEEDは最高に面白い
 もはや理屈すら超越した、至高の存在である」
347通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:54:40 ID:???
>>339
ガンダムなのにファンディスクとか言うのはよくない。
ガンダムも特別ではない。
現代のオタ向けアニメだ。

ただそれだけしか取り上げられず、
売れた売れたとか言えない種厨が哀れ。

売れたのは自分の手柄でもないのに何を威張ってアンチに優越感抱いてるんだか。
他を貶め、売れた売れたとインタで言いまくる福田にも劣る。
348通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:55:51 ID:???
>>346
おまえ・・・アンチ釣って楽しんでるだけだろw
もっとうまくやれよ
349通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:56:38 ID:???
嫌種はどこまで逝っても感情論
DVDセールスという「客観的事実」に目を向けてみようぜ?
そうすれば新しい自分に出会えるさ(笑)
350通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:57:15 ID:???
>>341
Wがあるから何なんだw
俺Wも嫌いだし・・・それに今更って、この先ずっと言われることだろ
351通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:58:05 ID:???
>>349
だから種の面白さを語ってくださいよ。
売り上げとか、メーカー側でもない人間には関係ないですから。
352通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 13:58:29 ID:???
とりあえず、種のネタで罵りあいたきゃ、新シャアでやれ。
最初の頃のひっそり感はどこにいったんだ。
353通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 14:02:04 ID:???
だいたい、時流だの宣伝過多だのは
それが売れた直接の理由だと証明しようがないだろ。ただの妄想だ。
事実は一つ、福田は求められた数字を出したってことだ。
354通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 14:03:29 ID:???
でっていう
355通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 14:06:52 ID:???
>>351
お前と俺と、違う人間なんだから、
そういう個人に依存する部分を語ったって無駄だろ?w
「そんなに戦争がしたいのかあんた達はー!」
って台詞を送るよ
356通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 14:16:12 ID:???
○○の面白さを語れって言う輩って
Fateは文学、CLANNADは人生、それに通じる痛さがあるよなあw
暑苦しいんだけど?
357通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 14:36:00 ID:???
面白かったスレなのに売り上げで語ってるな馬鹿ども。
358通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 14:36:00 ID:???
何この永遠ループw
359通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 14:36:58 ID:???
>>356
それも君の妄想
360通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 14:38:56 ID:???
面白かったと思わないアンチが凸ってくる「理由」を語ろうぜー
なんでも理屈で解決できる(アンチ談)らしいし?w
361通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 14:43:37 ID:???
話が対アンチになってる時点で支離滅裂というか
本末転倒ですね。

まあ、正体はただの煽り屋さんだから、
ほんとうは種なんてどーでもいいんだろうけど。
362通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 14:48:12 ID:???
図星か……。
363通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 14:57:21 ID:???
>>360
板違いは帰れよ
364通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 15:18:46 ID:???
>>360
板違いだからだろ?
365通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 15:23:32 ID:???
板違いだと思うなら削除依頼して来い
で、その後はスルーしてくれたまえ
いや、むしろスルーしやがって下さいませ。
366通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 15:36:58 ID:???
種は糞のトップランナー
367通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 16:21:36 ID:???
最近の男子が女子化しているってのは本当だったんだな

Wは女子を対象にして成功した
今度は種が女子を対象にして儲けようと企む
するとどうだろう?商業的には大成功!
これは男子が女子化しているために、女子が好むもの
も男子が好むから、売上に多くの中高生の男子が関わった
結果ではないだろうか。
368通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 16:31:29 ID:???
無敵主人公マンセーのガキとガンダムってことで食いついたバカのおかげだろ>DVD
頭と財布の紐が緩い奴が多くてよかったな
369通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 16:38:42 ID:???
中高生の男子の女子化で全て説明がつくな



あんなガンダム史上初のメロドラマ中心の構成が受けるんだから
370通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 16:43:06 ID:???
ジェンフリや戦後民主主義教育の賜物だな
371通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 16:43:07 ID:???
まあ「機械いじりが好きなオタク少年」よりは受けは良さそうだ。
372通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 16:44:37 ID:???
>>371
何いってんの?バカ?
373通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 16:48:06 ID:???
人気がでればアンチもでてくる
別にいいんじゃないの、キラにアンチする馬鹿がいるのはw
むしろアンチいないほうが問題だと思うお
374通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 16:51:17 ID:???
あのラクスの人形をマンセー出来る奴ってすげぇよな、とてもじゃないけどマネできねぇよ

したくもねぇけど
375通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 16:56:38 ID:???
したくないならしなけりゃいいさ
だから君は種アンチの集まるスレにお帰り
376通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 17:05:59 ID:???
>>375
お前が新シャアに帰れば?
新なら幾らでもマンセースレがあんだろ
377通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 17:34:13 ID:???
映画マダー?
大人気のハズなのに何で放ったらかしなの????
378通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 18:43:22 ID:???
新シャアでやれ
379通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 19:03:17 ID:???
男子の女子化か・・・
なるほど合点がいくな
380通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 19:13:42 ID:???
ロランのことか
381通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 20:40:18 ID:???
アンチは信者のいる所でやったほうが楽しい
その信者が間抜けばかりなら尚のことである

ソクラテス
382通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 20:45:24 ID:???
ん?
種アンチっていい年してかまってチャンなのか?
そりゃきめえなあ
383通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 21:49:58 ID:???
キャラデザとキラの声を変えれば面白くなった と思う、個人的には
赤い髪の女はいらなかったな
あとはガンダムが多いことと操り人形なところ、撃っても殺しはしない特殊能力がなければもっと良かった
384通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 21:54:51 ID:???
声ヲタはいつも声優に過敏だな。
キモいほどハマってる信者にも、逆方向のアンチにも言えることだが。
385通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 23:49:29 ID:???
水樹奈々はガンダム出演禁止
水樹奈々はガンダム出演禁止
水樹奈々はガンダム出演禁止
水樹奈々はガンダム出演禁止
水樹奈々はガンダム出演禁止
386通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 03:52:21 ID:???
やはりスレタイ通りの展開になってないな
この板の住人なら冷静にSEEDの批評をするかもと思っていたが聊か失望した
387通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 04:04:42 ID:???
んじゃ新シャアに帰りな
388通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 04:11:51 ID:???
>>387
その程度の煽りしか出来ないから
お前も種厨の餓鬼と同レベルだ、と言われるのだよ。
389通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 04:29:29 ID:???
>>386
最初のスレの中盤ぐらいまでは割と冷静だったんだけどね
まあしょうがないね
390通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 05:40:15 ID:dysiDPu/
とりあえず一人の種厨腐が頑張りまくってるってのは分かった
391通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 05:43:30 ID:???
冷静に考えた挙句、種が侵攻してきそう
392通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 08:21:29 ID:???
板分割事件があったからな
一時的とはいえ自分達の話す場所を奪われたんだから嫌うのも無理ない
393通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 08:52:42 ID:???
嫌うべきは暴れまわった嫌種厨と種厨だろ?
作品は関係ねーじゃん
394通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 11:23:30 ID:7Vpp4Qvk
種は、まだ見れる作品だと思うがな…
しかし、もう一度見たいとは思えない作品


運命は一話目から無理だった…


395通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 11:35:20 ID:???
それは残念だな。
2話が良かったのに。
396通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 12:01:36 ID:???
結局さ、萌絵でハデなバトルがキてる訳よ。種ね、種が最高
397通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 12:51:40 ID:???
>>393
暴れるのはいいけど特殊な性癖が気持ち悪いんだよな
web拍手設置したら腐女子が「愛してるカプは××○○です!!><」みたいな自己紹介送ってくるし
いくら崇めようと貶そうと構わないんだがカップリングとか興味無いから勘弁してくれ
398通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 14:13:03 ID:???
嫌種厨や種厨が湧くから種スレの存在が嫌い
399通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 14:29:36 ID:???
カップリング布教のWeb拍手ならうちのサイトにもきた
種はガンプラしか扱ってないしブログでは一切触れてないのになんでだ
400通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 14:34:03 ID:???
ついにウルトラマンも子会社に版権を取ってしまうらしいねバンナムは…

こんな事も出来る資金をひねり出すのに成功したのは種やGCBのおかげだよwww
401通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 14:45:12 ID:???
種は罪作りだな・・・
豚アンチすらも虜にして
無限の銭を生み出す恐ろしい作品だぜ・・・
402通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 14:51:58 ID:???
種は良かったと言えばよかったかもしれないけど
見返そうとは思わないなぁ
ちょっと重いとゆうかイライラしてくる場面が多い
種死はシンの口調がイライラする
403通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 14:56:26 ID:???
>>402
シンはファフナーの主人公と人格と力を半分を奪われて登場した。
404通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 15:35:55 ID:???
レンタルで無印スペエディ見たときはまあ面白かったな
でも種死は駄目
最終話でがっかりさせられてからは嫌いになった…
405通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 15:38:30 ID:???
最終話まで持った根性がすごいと思います!
406通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 16:02:04 ID:???
種も種死も2クール目のつまらなさに脱落しかかったなー
407通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 18:05:16 ID:???
>>399
それ腐が種で検索したんだろ
ジャンルがどうのでなくてただヒット数が多いから標的にされたんじゃないのか
腐は種が関わってればガンプラだろうとスパロボだろうとSDガンダムだろうと関係無く布教するぞ
408通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 19:19:56 ID:???
>脱落しかかったなー
そこでさせないのがSEEDの怖さ
ターンエーなんて余裕で2話切りでしたよ、奥さん
409通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 19:27:11 ID:???
>>408
いや俺はそこで脱落したガンダムなんてWぐらいのものなんだが
勝手に人の意見を「種だから脱落しなかった」みたいに解釈しないでね
410通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 20:25:41 ID:???
ということは>>409的には
SEED>>>>ガンダムウィング(笑)
なわけだな
411通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 20:39:19 ID:???
全然
Wは池田降板で突然作風が変わったから投げただけで、後で見直したし
412通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 20:52:29 ID:???
種厨と羽厨の連れ曰くXはヒロインが連れ去られるからイヤだそうです

……どこまで馬鹿なんだよ
413通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 20:53:28 ID:???
>>407
キラが出るからってスパロボやってた腐女子ならいたがSDガンダムは居ないだろ
そこまでいくと腐女子を越えて性豪じゃねーか
414通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 20:55:53 ID:???
>>412
スレタイの日本語は読めますか?
種は面白いと思いますか?
もしもNoと答えるなら、なぜこんなスレを見ているのですか?
415通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 21:01:00 ID:???
どういう所が面白いんですか?
416通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 21:03:11 ID:???
身内とか自分の周りの事例持ち出す奴ってマジで低脳だよな
417通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 22:14:34 ID:???
ああ、「うちの子は喜んで見てるんだ!」とかインタで言ってた監督夫婦がいたねえ・・・。
418通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 22:23:24 ID:???
>>414
その前に板名は読めますか?
419通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 22:29:53 ID:???
>>417
まさかそんな奴いるわけないだろう?
420通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 23:19:29 ID:???
>>405
前半 wktk
34話 wktkが最高潮に
オーブ戦(百式ぽいのとか出た辺り) バンクが気になり出しテンション軽く低下
終盤 ムウのシーンで興醒めし始める
最終回 ( ゚д゚ )

…とまあこんな感じなんだ。でも無印は好きだったよ
421通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 00:26:22 ID:???
ところで俺にいい考えがある。
種が面白くなさすぎて評価できん!って言う奴は、
本編全く見ないでムックとかだけ読んでりゃいいんじゃね?

きっとすごく美化して描かれてるから、楽しめると思うんだ。

ほら、1stもZも、みんなそうやって楽しんでいるだろ?
422通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 02:47:26 ID:???
種は作品を素直に見れない、監督が発言がアレすぎて…
多分もっとまともな人格持った人なら作品の評価も若干変わった
423通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 02:48:21 ID:???
でもあれって大半、
ファビョったガノタの捏造なんだってな。
424通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 02:49:57 ID:???
>>423
どこらへんが捏造だったんだ?
425通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 02:54:59 ID:???
いやだから、大半。
というかwikiとか見てても疑問に思わないか?
あんな私情入りまくり当てこすり満載な項目
他のどこ探してもないぞ
426通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 03:05:53 ID:???
山監の例もあるしどうだろうな
捏造だとソース有りでわかってるなら直せばいいんじゃないか?
wikiなんて誰だって弄れるだろ

SEEDの面白かった所はどこだろう
冷静に考えても思いつかない
427通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 03:11:32 ID:???
変な脚本
428通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 03:16:05 ID:???
京大公演に関しては、とっとと京大アニ研が公演の発言をまとめてくれれば真偽がはっきりするんだけど
確かまだ出てないんだよね?
429通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 03:21:57 ID:???
さすがにあれだけ流布してるものを
「俺たちが聞いたのとは違う」とは今さら言い出せないよな
430通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 03:24:53 ID:???
長いものには素直に巻かれとこうや
431通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 03:36:23 ID:???
当初はまとめてお祭りで販売する予定だったんじゃなかったっけ?
432通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 06:09:45 ID:???
1、ガンダム初のメロドラマ(牡丹と薔薇みた〜い)が受けた
2、有名歌手の参入(ハゲタカ商法)
3、暁の雷鳴に向かって飛び出せ!マンダム!
433通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 09:35:23 ID:???
唯一つ確かなことは
ガンダムSEEDの関連商品はもの凄いヒットした
特にDVDは懐古涙目wwwなくらい
434通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 09:37:02 ID:???
戦争を否定する人が
最後軍人になった笑える迷作
435通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 09:44:59 ID:???
>>433
いちいち1st馬鹿にするような書き方するな
何かと比べないと誉められないのか?
DVDは人気があって売れたんですよ〜!
てくらい可愛気のある種ファンはいないのかよ
436通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 09:55:25 ID:???
だから男子の女子化だろ
437通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 11:27:04 ID:???
働きものはバカを見る教訓アニメ
438通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 12:53:46 ID:???
真理すぎる
439通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 13:28:08 ID:???
っつーかガンダムファンと言うよりはアニメファンな俺としては
たとえ種であれ、なんであんな売れたのか謎だ>DVD

そんな何回も見返したいほどの名シーンがあったわけでもないしなあ・・・
440通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 13:34:03 ID:???
ヒゲとか無視して冷静になって観ると
存外面白い∀
441通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 15:28:32 ID:???
>>439
腐女子パワーです
442通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 15:49:10 ID:???
ちがうねガノタパワーだよ
ライトなガノタ限定とはいえ、彼等はガノタ中、最多数派なんだから。
443通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 15:52:22 ID:???
ガノタのコレクター魂で種DVDも集めたってことか?
ガノタと呼ばれるのは富野ガンダムのコアなファンだけの事かと思ってたよ
444通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 16:09:34 ID:???
DVDなんてツタヤで借りてリップすえばええやろ
しかも種て。
キモヲタニートのくせにどんだけ小金持ちだよ
445通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 16:11:12 ID:???
>>444
そんな朝鮮人のような事はしません><
446通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 16:34:39 ID:???
>>443
オタクが幅広く、その分、浅いのも多く。これが近年の傾向だ。
昔はオタは狭く、深かったわけだが。
447通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 19:42:41 ID:???
「浅い」奴が全部揃えると数万ふっとぶDVDを集めるとは思えんけどw
ま、懐古補正ってことで良しにしようか
448通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 19:57:14 ID:???
>>447
君もDVD購入したのか?
449通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:02:22 ID:???
>>447
金持ってる上に趣味と一緒で脳の皺と思慮が浅いんじゃね?
450通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:04:46 ID:???
種が好きで購入してるなら別にいいんじゃないか?
それこそファンなんだろう
そんなファンは面白かった部分がどこなのか語らないのか?
451通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:04:55 ID:???
頭悪い奴が銭もってる(=高収入)とは思えないけど・・・
ま、懐古補正だし、無茶も容認し説かないとな。
またこのスレ荒らされちゃたまらんw
452通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:09:46 ID:???
暑苦しく円周率が3ではない理由なんて語らないだろ?
そういうことだ
もはや自明なことを、イチイチ説明したがる奴はいない
円周率が3.14…であること、あるいはガンダムSEEDが面白いということ
453通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:11:09 ID:???
>>450
無い物をどう語れと言うんだ
454通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:11:42 ID:???
だが信者でさえストーリーは割とどうでもいいことを、かつて一部媒体で明らかにしてしまっている件について
455通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:12:48 ID:???
>>451
スレ荒らしてるのお前だから
456通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:12:53 ID:???
面白かったんなら良いんじゃねーの(微笑)
457通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:14:08 ID:???
(笑)
458通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:20:15 ID:???
何でも楽しめるのって幸せでいいよね
うらまやしいなぁ^^
459通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:33:07 ID:???
てかさ、種厨は永遠に進歩しないけど同人売上以外で語る点ないの?

正直つまんないの自覚してんだろ?
ガノタ的にはさ、ふり〜だむが舞い降りたのが超かっこいいとか類の感想を聞くとお前は仮面ライダーの登場で喜ぶ幼稚園児かよ!とツッコミたくなるんだわ。
演出の類がマジでそんなヒーロータイムレベル
460通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:34:32 ID:???
そういうレベルで楽しめるんだから幸せじゃまいかw
461通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:35:23 ID:???
>>459
主観でケンカするのは不毛

売上みたいな客観的事実を元に語るのは、余計にスレを荒らさないための措置だし
462通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:37:05 ID:???
売り上げしか語らないファンって見たことないわ
あのDQ7とかFF8のファンでさえやらん
463通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:38:54 ID:???
変にマジになるところが痛いね
マジな話になるならそもそもスレ自体板から消えて頂きたいわ
464通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:39:27 ID:???
板から消えていただきたいようなスレになぜ凸るんだ…
レスしなけりゃ消えるのにさ

どんだけツンデレなのかと
465通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:40:27 ID:???
種は派手だからねそれが受けたんだろ
不殺とか恰好良くも見えるしさ∀も不殺だけど割と地味な所あるし
あの髭と名作劇場的なデザインでアニメファンに敬遠された
466通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:42:15 ID:???
>>459
高2病だなあ
そのままだとオタ続けてくの辛いよ
硝煙の匂いと砂塵と共に血飛沫溢れる戦場に現れる演出も捨てがたいけど
ガンダムはヒロイズムに重視をおきつつミリタリズムを脇に置く方が
本道だから少なくともテレビシリーズならあの演出のほうが正しい
467通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:42:54 ID:???
そもそも売上にしたってDVD全盛期かつリアルタイムで販売した種と過去作を比べる方が不毛。

むしろ種より過去作を誉めるべきだな
468通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:43:32 ID:???
>>461
試しに売上以外で種の何か語ってみてよ、何でもいいからさ
469通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:45:45 ID:???
>>467
萌えアニメに劣る糞を褒めるの?w
470通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:46:08 ID:???
>>464
凸る?なんだお前いつもの常駐種厨か
面白いな、数が自慢な割には君たった一人で頑張ってるんだ(笑)
471通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:46:49 ID:???
>>469
釣り過ぎだろ…
472通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:47:07 ID:???
>>468
DVD買ってないから内容もう忘れてんじゃね?
自分の力(金)じゃないのに借り物の力(売上)でいい気になってるってモロに厨臭いけどw
473通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:49:32 ID:???
>>469
嫌だなぁ何一つ劣ってないでしょ
萌え豚が寄らないだけ全うな作品だよ
種も人気の割合に萌え豚ばかりだから視聴率も所詮一桁だしね
土曜なのに6時なのに
474通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:55:51 ID:???
売れたんだから、名作だって事はないよな…散々既出だけどさ
携帯小説が売れたのは名作だからじゃない、わかりやすいからだと思う
種にもそういう傾向あるよね、優しいというか単純というか
475通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:00:52 ID:???
>>465
∀はどっちかってえとロランの裸で敬遠されたと思う。
髭とかよりも。
476通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:03:39 ID:???
>>474
そういう個人の主観を交えた名作の定義って不毛なんだよね
売れてる=名作
これでいいじゃん、一番客観的で、もはや動かせない数字ベースなんだぜ
477通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:05:04 ID:???
>>475
あぁなるほどな…考えた事なかったわ
478通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:05:10 ID:???
>>474
分かりやすくしようという工夫は割と見られるね。
細かい過程を省いて目玉のシーンをテンポよくもってこようとするとことか。
あと、「わかんなくていいところはわからなくていいですよ」って感じの言い回しをする。
そういうところがマニアックな視点で見ると不満になるんだけど。
展開が矛盾してるとか日本語が下手だとかって感じで。
まあ、わかりやすさは大事ですよ。
479通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:09:00 ID:???
>>476
名作かどうかなんてそれこそ主観でしかないよ
480通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:10:16 ID:???
>>476
名作だ傑作だっていうのは人が何かを誉めるときに使う言葉だから、
そもそも客観的な言葉じゃないっしょ。
「俺はこの作品が好きだ」ってのと大して意味かわんないよ。
それを客観的な評価だと「見せかけようとしてる」時に使うのが名作とか傑作って言葉なんだよ。
そういう意味では、あることないこと持ち出して「SEEDは名作」っていうのは普通のファン心理だな。
481通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:11:55 ID:???
恋空の内容がいいとは思わないが
大衆が名作といえば、それは名作なんだろ
少なくとも2chで一部のオタが「こんな駄作!」といくら喚いたって少数派だ。
482通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:15:45 ID:???
このスレ的には売れれば名作でいーよw
483通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:22:38 ID:???
種並でいいならZも名作になっちまうな
視聴率は種より上だし
484通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:24:50 ID:???
いいんじゃねーのZが名作でも
それで文句がある奴はZアンチスレでも立てて、そこで吠えればいいんです
485通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:26:36 ID:???
要は髭より上なら満足で基本長いものにはまかれろなんだな種厨は

情けない奴
486通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:26:57 ID:???
じゃあそんなの関係ねえも名作と言う事で
487通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:27:06 ID:???
それはそうだ
488通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:28:53 ID:???
種が好きでも全く構わないが
種厨はウザイ奴が多いな
489通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:29:39 ID:???
>>485
そうだとしたら今の対立はないだろ。
1st様にかしずいて、第一の子分の座をもみ手で守るような行動をしてるかね?
490通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:29:42 ID:???
>>485
Xも追加しとけ
奴らは勝てる相手にしか強く出ないからな
491通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:32:25 ID:???
>>481
アンチを2ちゃん規模で留めたいらしいが、そもそも種程度の人気じゃ一般レベルとはとても言わないから。
視聴率6%って一昔前なら中の下の数字だし、まあ今昔関係なくそもそも絶対数から見ても全然凄くないしな。
492通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:36:53 ID:???
>>489
安心汁
あんな同人レベルじゃそもそも同じ枠内に入れないから。
こちらとしても同じシリーズと思われたくないから、ガンダム好きとかガノタとは呼ばないし思わないわけだしな。
493通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:37:52 ID:???
オタク大賞で皮肉の大賞を頂いたガンダムSEEDw
494通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:40:43 ID:???
ガンダムが一般レベルの話題性があった時期なんか、今まで一度もないとおもうがなあ。
そういうのが好きな人で集まるとき以外は通用するような話題じゃないでしょ。
495通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:42:09 ID:???
新聞の読者投稿欄でガンダム戦争アニメ論争が有ったのもしらないのだろうなぁ・・・
496通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:43:12 ID:???
>>495
なんぞそれ?
497通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:44:48 ID:???
498通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:52:13 ID:???
>>494
お前ファーストすら否定してどうする
499通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:56:08 ID:???
「社会現象」とまで言われたのにw
500通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:57:51 ID:???
>>498
ファーストも含めて一般レベルの話題性なんかないだろ。
少なくとも俺の周りではファーストもないよ。
501通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 22:00:01 ID:???
>>500
ガンプラで死人が出てるんだが
502通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 22:02:30 ID:???
>>501
たしかドラクエ3でもでてたな。
そんなん別に誇らしいことでもないだろ?
503通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 22:05:40 ID:???
DQ3レベルって十分トンデモレベルだろ
504通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 22:08:19 ID:???
>>503
悪い、言い方が悪かった。
ひとしにがでるほど人気があるんです、なんていい方普通はしないだろって言いたかったんだ。
505通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 22:12:17 ID:???
>>504
話題性の話なのに何で良い悪いの話になってんだ?
506通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 22:13:57 ID:???
俺の周りでは(笑)
507通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 22:16:01 ID:???
しゃべってる人間の間で知識の差が大きくでるような話は普通はしないって意味で、
ガンダムの話題には一般性はないかもね。
一人だけ調子こいて能書きたれ始めると、次からは回りはその話題を避けるし。
508通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 22:16:20 ID:???
>>500の周りのオタ界隈で種大人気って事でFA
509500:2008/01/22(火) 22:23:58 ID:???
>>508
いや、べつに種もないよ?
ファーストも種系も含めてガンダムにそこまで一般的な意味での話題性ないだろって話。
俺の周りのオタ界隈では逆シャアとか0083とか08のがファーストや種より人気だな。
510通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 22:29:43 ID:???
500の言う一般が気になるなw
511通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 22:50:40 ID:???
一般人気もないのに10万もする携帯電話を作った孫さんは道楽者ですね
512通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 22:55:52 ID:???
私情が入るとここまで冷静に情勢を把握できなくなるもか・・・
513通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 22:59:50 ID:???
70000枚DVD売ったんだから、種ファンは十分すぎるほどマジョリティだよw

これで叩いたら、∀とかXの存在意義はどんだけだよ(哀愁)
514通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 23:03:51 ID:???
何この板違いキチガイスレ
だから種厨は嫌いなんだよな
精神年齢の低い知的障害者ばっかりだし
種が好きとかいって恥ずかしくないのか?
何あの完全腐向きのキモいアニメ
挙句の果てにはファンサービス〜とか言ってパクリばっかするしな
9割方パクリじゃねぇか
知的障害者の種厨はさっさと新に帰りなさい
もしくは窓から飛び下りて氏ね
515通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 00:07:58 ID:/Lc50Jjg
人の嗜好までとやかく言われる筋合いはない
自分の価値観を他人に押し付けるなよ

種厨にも言える事だけど
516通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 00:53:41 ID:???
>>514
おまえもキチガイ
517通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 01:35:54 ID:???
とりあえず板違いなんで種厨は全員新シャアに移動して旧シャアから出て逝け
518通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 02:10:46 ID:???
冷静になって考えるとSEEDはB級アニメとして面白かったpart3

519通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 02:50:28 ID:???
B級の意味を知ってるかい?
520通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 03:07:52 ID:???
B級的面白さというと、キンゲとかガンソードとかか?
521通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 03:34:24 ID:???
>>518
おまけだっけ?抱き合わせと言うか…
522通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 03:37:01 ID:???

>>519の間違い…ゴメン
523通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 04:23:08 ID:???
種は面白かったけど種死は糞だった
524通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 04:46:16 ID:???
種は糞だったけど種死は下痢だった
525通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 06:27:28 ID:???
スポンサーに嫌われて映画も作れない名作(笑)
526通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 07:08:25 ID:???
どこが面白かったかを種ファンは書いてくれ
527通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 07:42:42 ID:???
そんなのあるわけないのだから無理な注文はおよしなさい。

ふり〜だむ無双に年甲斐もなくはしゃいでたレベルなんだから。
528通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 07:49:48 ID:???
パイロットがへんな実現も出来ない理想に感化されたりせず
結局クルーゼと一緒の逆切れで対抗するしかなかったシビアなところ
529通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 07:52:07 ID:???
人間模様は面白かった
特にフレイ関連
ただ回想や使いまわしが多すぎて種は駄目すぎる
OPに至ってはもはやMAD

種死のほうも当時やたらと西川をマンセーするヤツがいたが俺は種死の西川のOPが大嫌いだった
530通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 08:42:38 ID:???
種死はガンダム至上で一番最悪の出来であるといっても過言ではない
531通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 09:56:19 ID:???
>>475
第一話で「わあ。このアニメ面白そう」という人は稀にいたかもしれんが、
「わあ、このガンダム面白そう」と思ったやつはもっと稀だろうな。

ガンダム出てこない、名作劇場みたいな世界、裸とか出てきたりしてマッタリ。
Gとかとは別の意味で、あまりにもかけ離れすぎてた。
532通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 10:01:23 ID:???
>>451
頭が悪いんじゃなく、趣味性が薄いの。
見方を変えればそういう人のほうが金もってるよ。
遊びにあまりお金を使ってなかったってことだもん。

ガンダムってブランドはそういう人でも知ってるほど有名。
まして種は門戸がでかくて敷居が低い設計を一応はしてる。
一見さんや出戻りさんをキャッチするため派手派手な広告や看板もたっぷり揃えてたしね。
533通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 10:09:44 ID:???
種死の糞度は異常
534通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 11:11:51 ID:???
記憶が薄れてますが種も結構な糞だったんですよ
535通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 11:15:21 ID:???
ガンダムのブランドが地に堕ちたことは
ヒゲの生えたアレが証明したろう・・・

SEEDは純粋にSEEDとしてよく出来ているから、だから大ヒットしたんだよw
平成生まれの歌手に、1位をとらせたんだぜ・・・
2chの外ではそれだけ支持されてるってことだよ豚ドモww
536通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 11:18:47 ID:???
>>535
平成生まれの歌手?
537通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 11:25:05 ID:???
キチガイスレあげんな
538通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 11:27:24 ID:???
デス種のDVDって結局売れたんだっけ?
539通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 11:27:58 ID:???
種厨はなんでもかんでも自慢するな
で、その支持者をもってしても映画公開には程遠いと…
役にたたんね
540通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 11:39:50 ID:???
なんで嫌種がこのスレに突撃してくるんだろう?
嫌いなのに気になるの?
それじゃまるで二次元世界でいうツンデレではないか・・・
541通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 11:45:10 ID:???
>>540
種好きな奴が種の良い所や面白かった所を
売上げ以外で教えてくれないから嫌いなままなんじゃねえの?
マンセースレでさえ他作品罵倒ばっかりだもんな
542通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 11:49:37 ID:???
そうそう
ヲタならアンチを啓蒙するぐらいの事して欲しいよね。
どこの回秀逸だから観てからほざけ、とかさ
ただ良い好い振り回すだけならただのカルト宗教だっつの
543通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 11:52:45 ID:???
別に嫌いなままでいいんじゃねーの
全ガンダムを肯定する必要なんてないですよ
ただね、いちいちこういうタイトル付けたスレに凸って来るようなアンチは
もはや「荒らし」なんですよ、アラシ
理解できますか?
マナー、あるいはモラルって単語の意味はご存知ですか?
544通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 12:03:35 ID:???
宇宙世紀妄信型の30代独身懐古厨にありがちなことだけど
鼻息荒くして語るのは、もはや旧石器時代の遺物と同様
今時の若い人間は
つまらんと思ったら何も言わずフェードアウト、これがジャスティスだよ?
545通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 12:03:59 ID:???
電車(しかもグリーン車)で騒いでいる連中に注意したら「マナー違反だ!」

・・・ハァ。
546通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 12:05:08 ID:???
マナーやモラルを持ってる人格なら種が面白かったなんて考えるわけないだろ常考
547通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 12:05:41 ID:???
今時の若い人間って……種や種死を小学生の時に見た人たちでしょうか
548通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 12:13:30 ID:???
>>545
意味分からん比喩だなヲイ

種は面白かった、というスレでマンセーして何が悪いw
種は面白かった、というスレでアンチしている輩がクズで、何がおかしいww
549通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 12:15:31 ID:???
>>543
それなら板違いなこのスレ自体が旧シャアにとって荒らしだな。
550通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 12:18:25 ID:???
>>548
なら新シャアに立ててこい。
あっちでもアンチされるかもしれんが、
そこなら少なくともその言葉に一定の説得力がある。

ここでは貴様の存在そのものがクズだ。

551通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 12:18:27 ID:???
正論
552通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 12:35:27 ID:???
>>545
その連中に「注意した」程度ならね。
割って入ってさらに大きい声でギャンギャンいったらそれはマナー違反。
規律を司ってるのは乗務員だから。
553通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 12:35:30 ID:???
もうとっくに旧板所属なのに
なにを言ってるんだ君は。
554通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 12:42:05 ID:???
そうか種も既に旧作かw
うざいのが仲間入りしやがった
555通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 14:27:04 ID:???
>>545のオチは
乗務員に騒いだ連中を調べてもらったら
そいつら自由席の客だった・・・
556通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 14:34:52 ID:???
マナー?
エロで謝罪ガンダムの儲にマナーなんて言われたくない
557通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 15:24:39 ID:???
種は永世新板扱いですよ
558通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 16:34:24 ID:???
旧板に来たいならサンライズに映画中止・種終了のお知らせを公表してもらえ。
559通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 16:43:08 ID:???
俺は信じてるよ

種映画中止が公表されないのは、日々旧板で楽しむサンライズ関係者が種を旧板に入れたくないという同じ思いから公表しないんだと
560通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 18:38:18 ID:???
テロリストが国家権力者になった怖い話
561通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 18:57:18 ID:???
>>555
フリーダムにも程があるw
562通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 00:05:32 ID:???
まあZを叩き出していればその主張にも説得力があったが
563通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 00:23:19 ID:YUWQVOyG
564通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 00:26:01 ID:???
565通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 01:01:36 ID:???
頼むからアンチは凸らないでくれ
アンチするな、そんなことは言わないから
だからせめてスレタイを読むクセをつけてくれ
566通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 01:12:39 ID:???
種は面白い(かもしれない)けど、せいぜい「面白い」止まり

感動とかは無いな
567通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 01:59:12 ID:???
>>565
その前に板を確認してスレ立てろよ

悲しいけど、ここ、旧シャアなのよね
568通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 02:43:01 ID:???
自分からこの板に突撃しておいて、今更突撃するな!だんてなんて都合のいい話でしょ!
569通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 03:37:17 ID:???
SEEDは旧作でしょ?
だって00放送中だもん
570通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 09:30:21 ID:???
種、死種の続編映画って話、ソースは?
無いなら文句言うなよ。
571通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 11:03:15 ID:???
誇れるものは売り上げしかない
けして名作とは呼ばれないガンダムだろ
572通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 11:08:08 ID:???
1stもそうじゃないか?
573通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 11:32:58 ID:???
腐女子の書く腐女子の為のガンダムだよ
574通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 12:32:22 ID:???
>>571
名作と呼ばれるほど過去の作品じゃないだけの話。
10年経ってもまだガンダムが展開継続中なら名作と呼ばれるさ。
575通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 12:55:00 ID:???
デス種はシリーズ上一番酷い出来
これより酷いのはこの先も出ないだろう
576通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 13:32:25 ID:???
>>574
あと5年くらいしかないけど…多分無理じゃね
577通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 14:39:29 ID:???
種を名作と思い込む種脳
578通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 15:50:41 ID:???
>>574
君の論理で言えば種以外の全てのガンダムは名作になるぞ。
それらの放送から十年程か、それ以上の年月がたっても
今、こうしてガンダムが終わってないんだからね。
579通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 15:51:57 ID:???
まあZとかもあんま褒められたもんじゃないし

つーかバンクとかビーム撃ち合ってるだけとか種への演出等の文句聞いてると
思わずZのことかー!!って言いたくなるのは俺だけだろうか…
580通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 16:05:41 ID:???
どっかのガノタ考察で
リアルタイムで1stを見ていなかった、いわゆる遅れてきた世代のガノタは、
Zから逆シャアまでを異常に美化していて、
アナザーやSEEDを異常に軽視する傾向にある、みたいなこと書いてあったよ
581通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 16:10:12 ID:???
んで一昨年末ファーストのテレビDVDボックスが出たんだけど
それ見て「こんなのガンダムじゃねえ!」とブチ切れ
それも種叩いてた奴がな…
582通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 17:11:05 ID:???
>>580
なんでageてるの?
583通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 20:13:35 ID:???
種嫌いじゃないよ、好きでもないけど
ただ福田が大嫌いだからね…
584通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 20:40:57 ID:???
総集編アニメ
585通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 21:02:48 ID:???
>>583
珍しいタイプだな
大抵セットで嫌いなのに
発言だけむかついたっていうこと?
586通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 21:37:03 ID:???
先入観無しで見たつもりだが二話で飽きたな。
587通常の名無しさんの3倍:2008/01/25(金) 03:25:41 ID:???
>>585
いや嫌いになるほど熱心に見てないだけだよ
発言知ったのが種の放送終わった後だってのもあると思う
しかし福田はすごく癇にさわったのさ
588通常の名無しさんの3倍:2008/01/25(金) 14:16:35 ID:???
プクの発言って芸術家肌のエキセントリックという訳でもなく
ただ驚くほど感じの悪い人って印象しかない
でもって作品にそれを覆すようなまっとうな情操も秘められておらず
電波なんて高級な不条理さではなくて平凡に悪趣味
589通常の名無しさんの3倍:2008/01/25(金) 17:14:31 ID:???
なぜスルーできないんだろうか
人間って嫌な思い出を忘れることで
今日を楽しく生きていけるんじゃあないですかね。
590通常の名無しさんの3倍:2008/01/25(金) 19:00:17 ID:???
忘れたい過去の写真が、当人の意志と関係なく
リビングに飾られていたらどうなると思う?
591通常の名無しさんの3倍:2008/01/25(金) 19:21:37 ID:???
>>580
いわゆるゼータ世代だな。
今やってるユニコーンの福井とかもこの世代。つまりは30代の(濃い)ガノタだな。

それ以降になるとSDやアナザーガンダムからガンダムに入ってきた世代なので、
比較的アナザーにも寛容。
しかし種はアナザーガンダムの身でありながら監督が、
他のアナザーガンダムを愚弄して種との差別化を図ったので彼等を敵に回してしまった。
592通常の名無しさんの3倍:2008/01/25(金) 19:32:00 ID:???
口は災いの元。福田は公に発言をするにはバカ過ぎた。

「僕やSEEDがこうして人気を得れたのは富野さんやアナザーガンダムの監督さんたちが
大変な思いをしてガンダムというコンテンツを絶やさなかったから。
そしてそれを応援し続けてくれた、当時の子供達〜今のガンダムファンの皆さんのお陰です。」

あんな自慢話や自己満足な作品解説などせず、この一言さえ口に出来れば、
才能が無いけど心意気までは駄目じゃない人と認識されたろうに。
593通常の名無しさんの3倍:2008/01/25(金) 20:57:05 ID:???
でもガンダム以外だと凄く真面目に受け答えするんだよ
最初に顰蹙かった朝日インタビューとほぼ同時期に出たサイバーのムックも
マジ別人かと思うくらい
んで一昨年の末にでた電童のムックやDVDボックスも同様
ファンにも作品にもスタッフにも誠実
んで一貫した答えだし
ガンダム関連だと適当なのにな
594通常の名無しさんの3倍:2008/01/25(金) 22:51:45 ID:???
きっと浮かれちゃったんだよ
まぁ我を忘れる時点で器が知れるというものだが
少なくとも自覚している間はきちんと自制ができるというのは良いことだ
595通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 02:18:13 ID:???
>>594
確かにガンダムって印籠振りかざしてるイメージがあるわ
こっちはガンダムだぞとか言ってたしさ、調子乗ったんだな
596通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 09:14:47 ID:???
>>591
福井は福田となんら変わらん
597通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 09:19:24 ID:???
>>596
そこまで言っちまうともう、「クリエイターになれなかったガノタの嫉妬乙」としか言いようがないぜ
自重しろ、笑われたくないのならな。
598通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 09:23:37 ID:???
>>597
なぜ嫉妬になる?
なら福井は表立って同人誌出してるようなもんだぞ
福田夫妻がエロ同人
福井が設定のみ借りた同人
599通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 10:39:53 ID:???
福井と福田じゃ属するヒエラルキーが違うだろw
600通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 10:48:54 ID:???
1stガンダムを下敷きと続編じゃ違うかな
どっちも1st原理主義者から嫌われてはいるけどな
601通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 11:33:36 ID:???
福井を福田と同列視する>>598はおそらく
富野狂信者をよそおい混乱を招こうとする種厨

万が一マジで言ってるんなら、病院行った方がいいよ。
602通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 11:34:30 ID:???
>>600
1stしか認めてないから原理主義なんだろw
それ以外の作品はそいつらに嫌われて当たり前だろ
何が言いたいのか良くわからんよ…
603通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 11:48:51 ID:???
認めないからどうなんだって話だがな
604通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 12:28:58 ID:???
そもそもこのスレに富野信者が来るかと言ったら来ないだろ
福井が糞なのは同意するが、福田と同じかと言ったら違うと思うぞ
605通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 12:45:47 ID:???
どうもガノタの目には福井クラスの小説家の凄さが良くわからんと見える。
昔対談したとき富野も絶賛していたというのにな。

本物は本物を知る、というやつか?
606通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 12:46:53 ID:???
>>605
福井スレに籠ってろ
607通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 13:54:41 ID:???
アニメ監督ランキングによると福田は超一流
608通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 15:09:17 ID:???
福田のすごさを説明するには売り上げに頼るしかないというのは悲しい話だよね
609通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 15:14:07 ID:???
ランキング(笑)
610通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 15:40:16 ID:???
福田より上位の監督語りに売り上げが出る事は無いのに不思議な現象だな。
それで種ファンに伺いたいのだけど
例えば片山恭一やYoshiは世の中で超一流と思われてる、そう断言できるわけ?
611通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 16:34:00 ID:???
>>608
こればっかりは主観の問題じゃないからねえ
2chなら一人の主観で1000レス付けることだって可能だが、
DVD売上げ実績とかじゃそうはいかないからね
612通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 16:39:21 ID:???
>>610
片山恭一の名も見ないね
とっくに誰ソレの分類に成り果てたな
613通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 16:50:39 ID:???
他メディアの一瞬バブル商品も続々と朽ち果てていく
どれも関係者のその後を保障する反保にはなっていない。これが現実
種厨だけが掌握できずとりのこされていくこの臨場感
614通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 17:59:31 ID:???
>>611
売り上げ良いと名監督ってのはそれこそ主観だろw
名監督か否かって普通は作品の内容を以って語られるべき事だろ

自分で言ってて矛盾してるって気づかない?

商売人としては一流じゃないかなwただ監督として至らないところがあるとおもう
615通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 18:12:05 ID:???
福田より上位ランクの監督達が
売上で語られる事はない事実を見落としてるのか
故意に見ないようにしてるのか、どっちなんだろね
あ、上位天才クリエイター陣と
商売人福田を「比較」してるわけじゃないから勘違いしないでね
616通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 18:17:29 ID:???
普通のアニメ好きからしたら正直福田って誰だよ感じだろうな、
パヤオや富野、庵野、押井ぐらいまでなら、そこらへんの奴も知ってそう
福田なんかさ、いくら稼いでもその程度だよ
617通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 18:27:48 ID:???
一般人でも成人ならパヤオ富野庵野押井はわかる
618通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 18:31:47 ID:???
>>605
悪いが、富野は本物になりたくてもがいてる男だと自らを定義してるし、
そのとおりだと思う。

彼はロボットアニメなんかじゃなく
映画とかもっと多くの人向けの作品が撮りたいんだ!という願望があるが、
それが出来るほど自分に才能があるとも思ってない。

福井も本物なんていえるかは疑問。
悪いが彼の造るものはワンパタ&アニメくさい。
はっきり言えばラノベに毛が生えたような作家は偉大とは思えん。

あと富野って本当に自分を脅かすだけの才があると見ると、素直に褒めたりはしないよ。
ただほめるってことは「まだまだヒヨコ」って考えてる可能性も高い。
619通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 18:32:02 ID:???
ぶっちゃけガンダム以外福田の作品見たことないてか知らない
その種もしっかり見たわけじゃないしな…存在感ないな
620通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 18:37:10 ID:???
>>617
宮崎だけだろ。
621通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 18:37:37 ID:???
>>619
俺も
どっちかっていうと微妙なにおいを感じ取ってスルーしてきたものが
福田作品の大半である事に最近気付いたくらい
622通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 18:39:34 ID:???
>>620
庵野はセーフだろ時点で押井マトリクス効果でね、で最後が富野な気がする
年齢によって富野はだいぶ違うと思うけど
623通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 18:40:39 ID:???
>>620
残りも大体わかる。もちろん映像物完全スルーな人種もいるけどね
ジブリガンダムエヴァ甲殻は20年以上生きてりゃどっかで抵触する
624通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 18:41:47 ID:???
庵野についてはエヴァ知ってる若い人だけだろ。
おばさんやおじさんも知ってる・観てるのはジブリの宮崎作品だろうな。
625通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 18:43:48 ID:???
20〜30代なら全員分かるだろ。ただしフルネームは知らんとかそんな感じ
626通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 18:44:15 ID:???
サイバーは微妙だったな〜。当時、小学生だったけど。

ただラストが熱いバトルだったのは当時でも印象に残った。
ビデオ版で何年も続いてたなんて全く知らなかったけど・・・・。
小学生はOVAなんて見ないからなあ。
627通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 18:45:43 ID:???
サイバーは全体的に下手糞な作りだなと思った
628通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 18:47:07 ID:???
電童って福井なのか…やっぱり見てないや
あとサイバーってどの作品のこと?
629通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 18:49:24 ID:???
>>628
ゴメン福井じゃない福田だった…
630通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 18:57:13 ID:???
>>625
名前を出せないけど顔は思い浮かんでるケースと
顔知らんけど各メディアで名前表記(+作品名表記)は見慣れててフルネームは読めないケース
631通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 19:13:57 ID:???
>>629
これが福田のレベルを物語ってるとは思わんかね
632通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 19:15:13 ID:???
でもまあそんなもんだと思う
633632:2008/01/26(土) 19:16:00 ID:???
>>631
同意って意味ね
634通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 00:29:24 ID:???
>>618
さすがに辛辣ですな。

ところで、あなたはいつデビューするんですか?
635通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 00:30:56 ID:???
>>610
福田より上位の監督の皆さんについて語る場には
嫉妬に狂ったガノタは沸いてこないからな。
636通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 00:35:46 ID:???
>>635
上位の監督の皆さんにもアンチはいるから語る場も当然賛否両論になる。
しかし売り上げ(笑)の序列語りなんて見た事ないね。福田厨恥を知れよw
637通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 00:36:53 ID:???
せめて日本語が通じさえすれば
もうすこし実のある議論もできるのだが。

残念だよ、ガノタ君。
638通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 00:43:51 ID:???
>嫉妬に狂ったガノタ

637が漸く覚えた日本語にしっかり種厨の焦燥が滲み出ててワロタ

議論以前の問題だな
人並みになれたらまたおいで
639通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 01:16:28 ID:???
まあガノタの大半は
自分の妄想通りに作れば傑作が出来上がると
マジで信じ込んでいるらしいからな。
640通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 01:21:31 ID:???
大半のガノタの理想は
自分らの考えなど当然凌駕し感動できる傑作の出現だと思うよ

それで一部種厨の理想は
ほんの少しでもいいからガノタに評価してもらうことでいいんだっけ
641通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 01:22:56 ID:???
やっぱ訂正
大半のガノタの理想はせめてこれ以上G歴史を汚さないでくれることだ
642通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 01:25:38 ID:???
れっきとした企業が金を出して、作品作りで喰っているプロの作った作品が
素人の妄想を圧倒的に凌駕していないわけがないと思うのだが……。

いったいおまえの頭の中では、どんだけ素晴らしいことになってんだ。
その「自分らの考え」って。

身の程を知れよな。
643通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 01:27:40 ID:???
思いつく=完成 レベルのハッピーな思考回路だからしかたない
644通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 01:31:18 ID:???
>>635
お前はもう少しアニメ以外にも目を向けた方がいい。
福田程度で慢心してどうしようもない事になってる奴なんてたくさんいるから。
あの体たらくを持ち上げるお前の姿がただただ憐れで。
645通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 01:32:25 ID:???
>>642
おまえの頭が大丈夫かと訊きたいね
646通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 01:33:54 ID:???
>>644
いや正直さあ、
アニメ以外に目を向けてるなら
福田のあの程度の煽りに釣られまくることはないと思うんだw
647通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 01:35:28 ID:???
>>645
ほう、なぜだい?
648通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 01:38:07 ID:???
>れっきとした企業が金を出して、作品作りで喰っているプロの作った作品が
>素人の妄想を圧倒的に凌駕していないわけがない

どんなお気楽世界で生きてるんだおまいは
こんな寝言がリアルでまかり通るならコケ作品が生まれるわけがないだろ…
不勉強な奴と無能な奴の仕事に素人は敏感だからね
精進できないカスはプロじゃないよ
649通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 01:39:04 ID:???
まさに「ボクならもっと上手く『ガンダム』を使いこなせるんだ」状態だな
アムロの場合は実際そうなので、ここのガノタどもと一緒にしちゃ失礼だが。
650通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 01:39:44 ID:???
>>646
福田発言の余波がそんなに気になるんだ?w
余裕無いねえ。
651通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 01:40:06 ID:???
もう種厨は相手にすなw
652通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 01:40:49 ID:???
>>648
君は寝言を言っているのか。
プロがプロに負ける。そりゃ当然の話だろう。

はい、リピートアフタミー。

>素人の妄想を圧倒的に凌駕していないわけがない
653通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 01:51:53 ID:???
>>652
おまえは日本語も頭の中身も精神状態もどうかしてると思うよ

あと素人の妄想は最大限の期待を含む予想領域なんだけど
プロwの仕事がそれを「大きく凌駕していない」事はたくさんある
駄作で金貰ってる自称プロは多いですね

一体その駄作をどうしてもらいたくて構ってチャソしてるんだろうか君は
654通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 01:54:32 ID:???
>>653
なんだ。無いものねだりなのは分かってんじゃん。
じゃああとは、その現実を受け入れ心穏やかに生きるだけの
知恵をつければ

きっと種についても楽しく語り合えるようになるよ。
655通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 01:56:12 ID:???
というか……

妄想を凌駕してないからってんで叩くんなら
叩かれない作品や監督なんて逆にあるのか……?

おまえらの叩く叩かないの基準って
そんなとこにあったんだな。

そりゃ福田氏も叩かれるわけだ。
656通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 01:57:27 ID:???
妄想を大きく凌駕していないとダメなの?
657通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 02:01:42 ID:???
まあ>>653が初代の放映当時に居たら
富野もフルボッコにされてたことだろうな
658通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 02:07:05 ID:???
たった1レスの一文を揚げ足とって総意にしてる馬鹿が福田擁護の種厨です。
659通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 02:09:14 ID:???
>>654
否定的感想を恐れるなら創作業になんか携わるべきじゃないだろw
才能も無いし努力もしたくない屑ほど言い訳が多いんだよ
660通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 02:12:35 ID:???
>>659
いいこと言った。まさにその通りだ。
福田は恐れず突き進んだんだよな。
ガノタの大半を敵に回す道を。
661通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 02:12:57 ID:???
どんな作品にも監督にもダメだしは普通にあるが
それと拮抗し上回るほどの高評価がある。
認められるところはちゃんと認められてる。だから信者もいるw

福田がなんで総スカン食らってるのか。嫉妬(プと思いたいだろうが違うと思うぜ。
662通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 02:13:57 ID:???
>>660
じゃあ後から発言撤回してんじゃねえよ
儲ともども不誠実で不潔で人類の屑だなw
663通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 02:14:36 ID:???
>>660
福田にそんな脳味噌は無いよ
664通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 02:20:05 ID:???
総スカンって言っても……

落としてるわけだからなあ……。莫大な、金を……。


いや、マジで分からんのだよ。
そんなことしなけりゃ綺麗サッパリ抹殺できたはずの福田に、
なぜそんなわざわざエサをやり
彼を富と栄光にまみれさせたんだね?
君たちは。
665通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 02:23:02 ID:???
>>662
福田氏は勝利のあと、和解のために手を差し伸べたのに
ガノタが拒否したんでしょ?
666通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 02:36:43 ID:???
まず知るべきことは
ネットで声が大きいガノタなり腐女子なりというのは所詮
ごく普通に肉声で作品について語り合える相手のいない
さびしい人種である、ということだ
667通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 03:47:41 ID:???
相変わらず勝利とか和解とか何を言ってるのか良くわからないw
いつも思うけどさ何に勝利してなにに負けてるんだよ

あとどっちも福田を過大評価しすぎ、たいした事ないよ
福田の作品は種しかしかうれてない、その作品もただの焼き直しにすぎないし
監督の力というより「ガンダム」の力が大きい

福田が名監督になるか否かはまだまだこれからの話だろ?まだまだ先の話
いくら売れるもの作った所で、作品にたいした衝撃なんかない、少なくとも今は
668通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 04:17:32 ID:???
>いつも思うけどさ何に勝利してなにに負けてるんだよ

ログ見てこれは感じた。このアニヲタヒッキーの脳内では何らかのバトルが存在したらしい

>>666
いやいや、あんた独りですよぉ。
独りで妄言連投すればそれが現実になるかの如き錯覚に酔っ払ってるのはw
福田程度の富(笑)と名声(笑)だけじゃ今後の保障にはならないのが
アニヲタヒッキーには解らない、以上を学ばせて貰った。福田については今後を見てやりなよ。
669通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 07:49:14 ID:???
福田よりも売れてる監督って「たった3人」しかいねーのよ?
670通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 09:35:35 ID:???
もはや誇るものは売り上げしかない
未来永劫名作とは呼ばれることのないガンダム
671通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:10:41 ID:???
>>669
ガンダムが売れただけだろ他にどんな作品があるんだよ
監督の力って…あんなあからさまな焼き直しで計れないだろ
それが力だってなら別だけどさw監督って仕事が金儲けだけでいいのかよ
守銭奴じゃないだからさ、金以外の事言って見ろよ
672通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:20:28 ID:???
売上ってDVDだけの売上だろ
劇場版の売上とか入ってるのか?全く変わるだろ
673通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:23:24 ID:???
>>614

アニメは商業作品。その商業作品に関わる
DVDやら映画などいった興行収入は作品を
計る上での絶対評価に位置づけられる。

趣味や同人の世界じゃないんだよ。小僧!

674通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:31:25 ID:???
>>673
お前の主観ではそうだろうな…
675通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:36:13 ID:???
>>634
消費者が作品を批評することとプロになることって別だろ?
676通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:38:01 ID:???
>>642
いや種の場合、主導権を握ってる嫁が素人ですから
677通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:38:24 ID:???
>>673 クソスレで誹謗中傷のレスをつけるしかやることないからね。
678通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:41:05 ID:???
>>660
福田は努力嫌いだからそれはない。
ネットとか見てないとか、「悪意ある捏造だ!」などの発言は明らかに批判を嫌ってる姿勢。
679通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:41:50 ID:???
>>673
売上げるってのは、監督の仕事のひとつにすぎないだろ
大体売上なんか消費者にしてみたら関係ない事だろ?
それ以外の作品の内容で監督の仕事語ってみろよ小僧
680通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:43:28 ID:???
>>673
趣味や同人の延長で作ってるとしか思えん嫁に言ってやってください。
681通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:50:20 ID:???
糞レスばっかだね、ココ。

ごちゃごちゃ文句ばっか言ってないで売上枚数を超える
超ヒット作品を自分でつくればいいんだよ。

プロのクリエイターは、世に認められる作品を創るため
日夜必死に死に物狂いで努力してるんだからさ。
682通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:54:22 ID:???
>>680
つまり同人でも売上さえよければいいという事を彼は言いたいんだよ!
そんな自己矛盾を表現した、素晴らしいレスは種という作品をも表現している!
683通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 10:56:48 ID:???
>>681
あっ!逃げた!捕まえろー!
しっかり反論させるんだ!逃がすな!
684通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:02:24 ID:???
だから……

金払ってもいいというほど楽しんだ奴が多い→売上が多い、だろ?

他に何があるってんだよ。
685通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:03:22 ID:???
>>681
あほかおれらはプロじゃねえんだよw
文句言ってもらえるだけありがたいと思えよ
686通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:04:35 ID:???
1stが伝説のアニメなのも
「売れた」、この事実を抜きには語れないのにな。
687通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:06:42 ID:???
>>684
…こいつは
いっぺんこのスレ読み直してみたら分かるんじゃないの?
普通はそんな事をしなくても分かるけどさw
そんなことばっかり言ってるからゆとりだの種イーツだのいわれんだよ
688通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:09:35 ID:???
なんで売れたのか、支持されたのかを作品を通して語れよって話なんだけどな
689通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:09:57 ID:???
>>681
この料理、不味いね・・・と言った客に
「ならお前が料理しろ!素人ふぜいが!」なんて反論が通じるとでも?
690通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:12:26 ID:???
>>688
お前はそこに山が出来た理由をイチから説明してもらわないと
目の前にある山の存在自体を認められないのか?
691通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:15:24 ID:???
もはや他ガンダムをけなすことでしか
作品を誉めることのできないガンダム
692通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:16:02 ID:???
>>690
ごまかしてんじゃねえよみっともないな

山ができた理由なんか聞いてねえよ
それが、どんな山でどんな植物がはえてて観光スポットとして
どんな魅力があるのかきいてるんだろ
693通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:17:16 ID:???
>>686
事実だ。そして同時に、
なぜファースト以前の伝説だったヤマトがああもあっさり衰退したか・・・
という事実にも思いをはせてほしい。


売り上げが全て!と客を無視し、
いい加減で自己満足で安易きわまることをし続けるのは
作品ブランドを大きくそこねる最短の道だ。
694通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:17:30 ID:???
難儀な子供だね。
695通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:18:19 ID:???
売れたあと何も作らなかったら
衰退どころの騒ぎじゃないと思うんだが
696通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:19:21 ID:???
>>690
その山が標高が高い意外に魅力があるのかよw
俺は紅葉が見れて温泉も楽しめて
しかも自分の人生を変える出会いがあれば最高に嬉しいね
697通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:19:46 ID:???
>>692
それはつまり……

万里の長城とかの観光名所に山のように居る観光客を目の当たりにしながら
「誰かこれが魅力的である理由を俺に説明しろ! でなければ万里の長城など認めん!」
という話かな。
698通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:23:52 ID:???
オーケイ。じゃあこういう例え話はどうだ。

ここに、非常に売れたジャンクフードがあるとする。
それが売れていると知った、食通を自認する男がそれを食べて、
「なんだこのゴミは! こんなものを喰ってる奴らの気が知れん!!」と叫ぶ。

たしかにそうかもな。
きっと色々な意味で、そのジャンクフードは「質が悪い」んだろう。

が、

彼ほど舌が肥えておらんためにそのジャンクフードをおいしく食べている
愚かな一般大衆のひとりである俺は

「じゃあ旨いもんだけ喰ってりゃいいだろ? おっさん」

としか答えようがない。
699通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:24:58 ID:???
>>697
それを評価ってんだよ分かる?
見たこともない奴にそれが必要なんだよ

誤魔化すな何度も言わすなよ・・・種は万里の長城でも山でもないんだよ
失礼だろ観光名所にw
700通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:25:37 ID:???
>>697
状況はもっと酷いです。かつてマスコミの煽りで流行った観光スポットが今では寂れきってしまい、
しかし尚も「この観光地は魅力があるんだ!」とかしかほざかない貴方のようなイタイ人がいるわけです。

「いや、マスコミの煽りとかで流行っただけ、本当はなんにもないとこだろ?」
と突っ込まれても、貴方のようなイタイ人は「いや!魅力があるから人気があった!」との一点張りです。
「じゃあ、その魅力は何?」とか言う突っ込みには答えてくれません。
701通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:26:32 ID:???
>>698
種の内容の話をしろってのにひたすら別のはなしか…
702通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:26:56 ID:???
>>699
あんた見てるんだから別に要らんじゃん?

第一、見てない奴に必死こいて魅力を説明しなきゃならんのは
売れてないガンダムのファンの方だろ。ごく普通に考えて。
703通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:30:01 ID:???
>>702
種で語れってんだよ間抜けw
売り上げ以外に語ることがないって言ってみたら?
楽になるぜ、論点ずらすな
704通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:30:35 ID:???
>>698
それなりに味を保ってることで味通気味な客にも評判だった
元祖高達(ガンダム)ラーメングループの系列の新店舗がジャンクフード出したら、
味通な客が怒って当然だろ?

で、味通客の言ったとおり、新店舗はリピーターな客がつかずにあっという間に潰れかけてるわけで。
705通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:32:27 ID:???
>>701
だっておまえ、考えてもみろよw

「マクドナルドなどハンバーガーとは言えん!」っつって息巻いてるハンバーガー専門の美食家に
「これがなぜおいしいか」を力説してもしかたがないだろう。

別に凄まじくレアな食材を使ってるわけでもなく、
天才的なアイデアで生み出されたわけでもなく、
料理人が身を削るような鍛錬の末に編み出した技で作られたわけでもない。

おっさんが納得しそうな仰々しい「理由」なんて、なんにもないんだからな。
706通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:33:10 ID:???
>>704
それはXも含めての話かね?
707通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:34:23 ID:???
>>706
でたあ!種厨さんの必殺!X・髭たたきだあ!!
708通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:36:47 ID:???
>>705
不味いが早くて安くてお手軽な食事と空間を提供するという売りがあるマックだからこそ
リピーターがついて売れてるんだよ!

種にある売りってなんですか?それに付いてきたリピーターがいましたか?
709通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:37:00 ID:???
>>705
話しずらすなっての…関係ないんだよそんなの
お前チョンか?日本語通じないみたいだけど…
それとも種は糞まずいジャンクフードでも安いから売れたんですって威張ってんの?
種がハンバーガーならそれで通じたかもしれないけどさ違うだろ?
アホか
710通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:37:11 ID:???
>>704
どうもよく分かっていないようだね。

ガンダムブランドを壊滅させたのは種じゃない。
富野自身が作ってコケたV及びターンAだぜ?
711通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:38:32 ID:???
>>710
壊滅してねえって!してたら種までガンダムは続いてねえ!
これだから種脳は・・・
712通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:39:05 ID:???
富野ガンダムとそれ以外を全くの別物と正しく認識できていないことが
アナザーと見れば半狂乱になって叩くガノタの問題点だな
713通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:39:38 ID:???
>>711
ほう、そうなのか。

なら00が生まれたのは種で壊滅しなかったからなのだな?
714通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:41:19 ID:???
壊滅させたのはZZ。
715通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:41:35 ID:???
>>713
売り上げだけは良かったらしいです
それを踏まえて売上げいがいも誇れるように試行錯誤です
716通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:41:44 ID:???
髭のとき、ガンダム市場そのものはちゃんと売り上げ上昇を続けてたし、
V自体の擁護は難しいが、Gといった中興の祖を生み出す土壌作りはしたな。
そもそもVの直前はF91もテレビ化できないほどガンダム氷河期のピークで
あそこで何かしとかないとガンダムブランドが絶滅してたような時期。

ほっといてもガンダム売れた種の時代とじゃ全く状況が違うんだわ。
717通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:43:29 ID:???
>>713
なんか悦に入ってらっしゃるけど1stの力ですよ
種のおかげでもなんでもないですよ
718通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:44:30 ID:???
>>713
だって種なくてもあの時期のガンダムってバブルだったし・・・。
そのバブルはじけさせたのは種シリーズでも、
既に成長しきってたガンダムブランドが消えるってことはない。

80年代バブルがはじけても日本が発展途上国に戻ることはなかっただろ?
719通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:45:25 ID:???
>>716
記憶が混濁しているようだね。

種の前がガンダムブームだった? 違うよ。
種が出たからガンダムが盛り上がったんだよ。
720通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:45:57 ID:???
>>714
それには同意だが今は種の話な
721通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:47:15 ID:???
やっぱりテレビ放映がある時期とない時期じゃ活気が違うよね
722通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:49:19 ID:???
というか黙ってたって盛り上がって売れるような時期に
誰が大金はたいてテレビアニメなんざ作るんだよ
723通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:50:16 ID:???
「種のおかげじゃない!!」って連呼して、
なんでそこまで必死なの?

認めれば楽になるのに。種のおかげだって。
724通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:51:24 ID:???
>>722
虎の威をかりて金儲けだー!
725通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:52:16 ID:???
>>722
バブルの時期だからこそ「もっと儲けられる!」って欲丸出しの人間や企業が
過剰な投資をするのは経済の常識。

そしてその過剰投資が結局はバブルを崩壊させるのも経済の常識。
種厨には難しかったかな?
726通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:53:28 ID:???
おや?まだ種の作品性を語って下さる方はいらっしゃらないようですね
売り上げを語るのは分かったからそれ以外がそろそろ欲しいですね
727通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:54:15 ID:???
>>723
なぜその種シリーズがやってた時期から売り上げがピークを過ぎてるか説明できない。
よって「種のおかげ」なんてのは現実を無視した妄想にすぎない。よって認めるもなにもない。
728通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 11:58:01 ID:???
>>726
語れないからねえ…なんか言えば
1stパクリだって言われるのは目に見えるし…
その程度なんすよ種なんてw
729通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:03:18 ID:???
>>719
記憶が混濁してるのは貴様だ。
ガンダムエースも連邦vsジオンも種より1〜2年も早かった。
企画が進んでたのはもっと先から。

つまりそのころからガンダム市場は商売としてオイシイとみなされるほど人気・力が回復してたの!
730通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:06:37 ID:???
そう言われてみれば似てるな。
ZにGOサインが出た時の状況と。
731通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:07:46 ID:???
やはりバンダイあってのガンダム。
ガンプラの売上がその後の道を築いた。
732通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:08:58 ID:???
>>714
CCAまで場つなぎという最低限の目標は果たしてる。
種厨さんお得意のDVD売り上げでは実はガンダム中、かなり上位で
宇宙世紀作品でファースト、ゼータに次いで三番目に売れてるシリーズでもある。
733通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:12:45 ID:???
>>730
ガンプラ以外が軒並み番台のお気に召さない売り上げだったとこもね。
種以前に番台がやったダンバインもエルガイムもパトレイバーもMGやHGが中途半端なとこで止まってるわけで。
734通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:15:02 ID:???
>>733
「要するにおまえら、ガンダムだったらなんでもいいんだろ?」と
うちひしがれた顔でつぶやくバンダイさんの顔が目に浮かぶようだ。

かくして、種が生まれた。
735通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:16:13 ID:???
Vもゾロアットくらい出してくれても良かったのに。
1/100でさ。
736通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:17:45 ID:???
冷静になって考えると種は面白かったな
確かにこれには同意だ
未だに必死に叩いてるやつも一度シリーズ見なおしてみたら?
737通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:20:27 ID:???
>>736
もう素直に見れねえよ、無理
738通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:22:02 ID:???
懐古馬鹿のクビ引き釣り廻してフルボッコるスレはここですね
739通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 12:41:14 ID:???
種はあのリアルタイムで祭りを楽しむもの!
それを冷静にとか言う奴は実はファンを装った工作員に違いない!
だって冷静にみると「なんでこんなの見てたんだろ?」ってなっちまうぜ!

「うわ、何このファーストのパクリ?」
「総集編またキター!」「回想キター!」「バンク何度目だよW」
「フレイまじビッチ!!」「やめてよねry」「オマエモナー」
「監督はインタでこう言ってる、実は・・・だったんだよ!」「な、なんだってー!!」
「自由、正義、夜逃げ(さいたま)」「セーフティシャッター」

ふ、なにもかもが懐かしい。
740通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 16:00:49 ID:???
ロム途中だが種厨の頭の悪さは壮絶だな…
741通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 16:04:21 ID:???
>>700が全てを解り易く教え諭してくれてるのに種厨は故意に無視してるのなw
妄想の王国が壊れちゃうのが相当怖いらしい
742通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 16:17:04 ID:???
>>716他同意
>>719違うね。底の浅さが露呈したな

要するに種厨はリアル経済史も何も知らないんじゃないのかなぁ…
じゃなきゃこんな嘘八百で自慢こいて墓穴掘れるわけがない

こういう無知馬鹿の妄言と福田の勘違い=種ってイメージにしかならないよね
743通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:05:59 ID:???
>>712
アナザーガンダムのファンこそ種を最も嫌ってるのはスルーか?
福田がアナザーをバカにしておきながら、色々とパクって、
おまけに総集編連発とかアナザーより酷いことしてるんだから当然だが。
744通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:24:45 ID:???
言い張ったモン勝ち?
745通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:33:31 ID:???
富野ガンダム以外、アナザーは“アナザー”としてならそれなりに

そういえば種をアナザーとすら見なしたことがなかった。もう少し下方異次元的存在
746通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:34:09 ID:???
どう見てもアナザーだと思うが……
747通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 17:42:52 ID:???
たかがアナザーの分際で何勘違いしちゃったんだろうな福田も儲も
748通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:23:07 ID:???
番台自身が「宇宙世紀に代わる第二の世界」「21世紀のファースト」とか勘違いしてましたから。
749通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:27:09 ID:???
コードギアスをガンダムにすれば良かったのにな
750通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:36:18 ID:???
>>749
ガンダム名義でやったら叩かれまくることは目に見えてる
種の二の舞
751通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 19:43:59 ID:???
そんなことはないぞ
種が叩かれるのは飽くまでも作品としてカスだからであって
ギアスレベルの作品をもしも福田が作れていたなら
もちろん高い評価を得ていたはずだ

もしかして、なんでもかんでも叩く奴らの集まりだとでも思ってるのか?
752通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:00:28 ID:???
>>748
福田の愚かな発言を種厨は煽りと受け止めるが(まあ無理だけど)
それこそバンダイの販促口上であって、別に珍しくも無いキャッチだよな

ギアスも厨アニメだと思うよ。でも種よりはずっとまとまってたナ
753通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:32:55 ID:???
どんなガンダムでも監督が福田ほど勘違い野郎じゃなきゃそんな叩かれない
754通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:45:16 ID:???
>>752
は?
755通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 20:49:17 ID:???
>>749
名義でないのに近年じゃ頑張った作品だね。
ガンダムだったとして、当然叩く奴はいても種と同じ轍は踏んでないと思う。
あとセールス側が派手なキャッチで煽るのは普通のこと。派手な方が目立つだけ。番台だけじゃない。
756通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:04:32 ID:???
ギアスは08や83好きならイケるぞ多分
757通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:12:12 ID:???
EVAに比べてタイトルのインパクトが薄いね。そうでもない?>ギアス

やはり母体(ここだとガンダム名)があるのとないのとじゃ違う気がする。
全然畑違いだけど、ココ・シャネルだって復帰コレクションは不評でコケた。
でも再復興できたのはブランド名の威力が死んでなかったから。
758通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:24:50 ID:???
そろそろ「実は1stもたいした作品ではない」という事実から
目をそらすのをやめる時が来ていると思うんだ
759通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:28:40 ID:???
ガンプラが大ブームになったおかげで続きを作ってもらえた打ち切り作品だしな
760通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:31:34 ID:???
種厨の妄言の数々が全部覆された今となっては
もう大元に食ってかかるしかないからなァ
761通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:45:57 ID:???
>>710
このキチガイの論点ずらしはいつまで続くの?
なんで売上でしか語れないの?
なんで他ガンダム叩きに走るの?
なんで「売上以外で種のよかった所を説明しろ」って
何10レスも言われてるのにそれが全然出来ないの?
教えてくれごひ、ゼロは何も答えてくれない…
762通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:51:13 ID:???
答えられないのが答えだろ。
そして論破されると一旦消えて、再び現れては同じ事を繰り返すのもまた答え。
763通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 23:55:48 ID:???
なら今度種厨が来たら>>761-762にアンカー付けりゃ済むなw
レス乞食よけにもなって一石二鳥か
764通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:09:39 ID:???
コードギアスは飽きたあれはSEEDのコピーじゃん
765通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:16:56 ID:???
まあそうだな
途中までは勢い良かったし楽しめたが後半gdgdった
766通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:21:50 ID:???
全体的に種より良いね。改良コピーとでも言うのだろうか
767通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 00:26:19 ID:???
あれだ10話で記憶消す回だけ良かったけどそのあとの中国人がうざすぎる
最終的には殺し合いに発展するし構図も全く一緒
768通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:20:32 ID:???
00というショック療法でみんなの目が覚めたのか!?
769通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:22:54 ID:???
正直ZZよりはマシと思う
770通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:31:46 ID:???
種はそうでもないが、種死は好きなんだけどな
シンの扱いとか結構面白い事やってると思うが(ネタ的な事抜きにしても)
771通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:42:03 ID:???
種死の方は儲の目が厳しいだけあって意外とスレは読み甲斐あって面白いね。
種は論外だが。
772通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:43:06 ID:???
ZZの明るすぎるノリは拍子抜けした
今は慣れたが
773通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 02:38:22 ID:Q+YzTjOq
種はそこそこ良いとは思うけど種厨がウザくて糞
774通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 02:47:18 ID:???
糞に蝿がたかってるんだよ。自然の摂理
775通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 03:00:59 ID:???
>>770
俺もシン関連の話は種周りのなかで唯一好きだわ
SEEDはキラ様をはじめ素敵な思想の方多すぎ。能書き抜きで人を憎んだり撃ったりするあたり、シンにはまだ血が通っている気がする
776通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 03:01:53 ID:???
ふむふむ
777通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 03:07:33 ID:???
種死が好きだっていう人の気持ちがマジで理解できない
778通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 03:10:18 ID:???
種も種死も変わらんが内容についてのレスなら読む
779通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 04:32:57 ID:???
シンは増長したり暗黒面に堕ちたりと、その後の成長フラグを立てた後に
成長せずに主人公降板したのは斬新だった
それが面白いとは思わなかったけど
780通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 04:36:10 ID:e2X3nvtG
つーか00見た後だと∀ですら面白く感じる
781通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 05:13:25 ID:???
素直に種マンセーして凹られればいいのに往生際の悪い…
782通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 05:57:37 ID:???
そのうち種もこっちにくるってのにいつまでも種ってだけで過剰反応しててホントに大丈夫かよ
783通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 06:13:42 ID:???
>>782
このスレ内の、昨日の分のログを全部読んでこい
784通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 07:04:46 ID:???
>>779
主役のはずの人が目立てないのは演出やら脚本やらの力不足もあるんだろうけど
比較対象がキラきゅんで視聴者が種厨だからしょうがない部分があるww
785通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 09:18:36 ID:???
>>775
種厨もこういう事かいてくれればスレが荒れないのになあ…
786通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 09:20:08 ID:???
福田の演出はサンライズトップクラスだな
サンライズ生え抜きだしサンライズの申し子
787通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 11:12:19 ID:???
勇者系の福田とサイバーフォーミュラの福田は認めてもいい
788通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 11:31:09 ID:???
福田は種においてサイバーフォーミュラーの事故から主人公復活と勇者物の勧善懲悪+今までのガンダムをやって連合もザフトもヒャッハーな基地外集団やラクシズを偽善者としか描いていないからダメポ

サイバーや電童は好きだったのに種はもうちょいどうにかならんかったんだろうか?
789通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 12:28:27 ID:slK9v2b3
ラクシズは偽善者としてなんて描かれてないよ
本気で救世主のつもりで描いてるから失笑されてるんですよ
790通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 14:16:14 ID:???
実際、ターンエーで底まで落ちたガンダムを救い上げたけど(汗)
791通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 14:19:42 ID:???
種って新シャア板じゃないの?
792通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:30:18 ID:???
種は新シャアだよ。なんでか知らんがこの板に種厨が涌くけど…
793通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:40:35 ID:???
794通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:47:25 ID:???
種が好き≠他のガンダムは全て嫌い
だからだろ
795通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:10:48 ID:???
>>789
自由窃盗時のカメラ目線とか、劇場で目の前で人が死んでも顔色一つ変えなかったのは偽善描写だと思ったが
796通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:11:49 ID:???
>>793
そもそも種シリーズのメイン視聴者は若年層
種の代わりに∀やXやVだったらガキは食いつかなかったっしょ

世帯  KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
--------------------------------------------------------------
10.0 10.0 11.4 *8.7 *1.5 *1.8 *3.9 *3.4 *1.6  機動戦士ガンダムSEED (03.2/15 関西) 
*8.0 *9.5 *7.3 *9.8 *3.1 *0.2 *3.2 *2.1 *0.5  機動戦士ガンダムSEED (03.9/20 関東) 
797通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:18:31 ID:???
>>786
福田はワタルに演出で参加してたっけ?
ワタルはかなり評判良かったんだよね。あれは監督のおかげだったと思う。
で、サイバーで福田が監督やって
開始暫くはあまりの下手さに相当叩かれたよねえ。それご存知?
今でもサイバーは福田じゃなくてスタジオライブのお陰様だと思ってるなぁw
798通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:03:17 ID:???
>論破されると一旦消えて、再び現れては同じ事を繰り返す

種厨の行動原理そのままのこれ↑がもろに今日もくりかえされてたんですなw
799通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:44:37 ID:IF9ONU8l
>>796
腐女子好みの美形にリファインしとけば無問題

てか種死は若年層にダブルスコアでメジャーに大敗したことをお忘れか?
800通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:51:30 ID:baLRwelT
800
801通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:01:41 ID:???
種に問題あるというか
種しか見てないのに、ガンダム知り尽くした気になって見てない作品まで語る種厨が問題

種にも問題あるが
802通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:18:49 ID:???
>>801
その種厨のなりきり発言がまさに>>758だと思う。
803通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:14:47 ID:???
>>802
でも種から見た奴は昔の画風に耐えられないのも分かる
Zは全部リメイクして欲しかったよな
絵が綺麗だとやっぱり良い
種見た後V見たら凹んだのはいい思い出
804通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:18:29 ID:???
その前に種の絵を綺麗と思えるかどうかで意見割れると思う
昔のセルとの比較って意味でないのはわかるけどね
綺麗さならギアスの方がいいな

あと種が21世紀のファーストを目指してたとかぬかすのは勝手だけど
種を起点にシリーズ展開などできません
805通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:23:39 ID:???
リメイクはして欲しいが、戦闘シーンが種みたいなペランペランになるのは勘弁
806通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:41:13 ID:NdDlRDxn
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1201188302/




【ファ】
カミーユの幼なじみ



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
807通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 03:59:22 ID:???
>>803
種の絵が綺麗なんて思ったことは一度もない
808通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 05:37:01 ID:???
種は偉大だよ!
なぜなら、メロドラマ(昼ドラ風)
を「ガンダムアニメ」でやっちゃったんだもん!
ガンダム史上初の快挙だよ!これは!

凄いよ!種は!僕らのガンダムSEED!(笑)
809通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 08:18:34 ID:???
ガンダムでやる必要は無いわな
810通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 08:39:33 ID:???
メロドラマがしたいならマクロスの系譜に行くべきだ
811通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 08:53:19 ID:???
絵が綺麗だとか汚いってだけでみないのって…
いかにも腐女子とか子供の感覚だよな、普通年取ってくるにつれ
いろいろ許容できるようになってきて、そんなの気にしなくなるだろ
812通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 08:57:15 ID:???
楽しい作品は絵が汚くても楽しい
ただ種の絵は汚い
813通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 08:58:03 ID:???
いい加減嫌種は氏ねばいいと思うよ
つまらんと思うなら、忘れちゃいなよそんなもん
814通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 09:01:10 ID:???
>>811
1st劇場版以降のガンダムはそもそも汚くないよ
作画の乱れって点は歴代で種か1stTV版が一番汚いかもな

これは煽りぬきでそう思う
815通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 09:02:36 ID:???
>>813
そんな事ができるならやりたいねw
816通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 09:22:48 ID:???
>>813
いい加減種厨は氏ねばいいと思うよ
つまらんのだから、忘れちゃいなよそんなもん
817通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 09:32:50 ID:???
ココは種ヲタが
他ガンダムを叩くスレですか?
818通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 10:11:49 ID:???
逆にフルボッコにされるスレです
だって、何処が面白いのか、全然説明しないから
819通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 10:45:30 ID:???
>>817
板違いなのに湧いてくる種厨を、皆でいじって遊ぶスレです。
820通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 11:30:48 ID:???
ビートルズや手塚治虫の凄さはリアルタイムで体験してないと本当のところは
理解できないんだろうが、世代が違っても彼らがどう突出してたかは歴史に照らし合わせて
想像することは出来るわけで。
当時の時代背景に対して1stがどれだけ特異点だったかを想像して評価できるのかって言っても
お子様アニメみて喜んでるような知性じゃ無理だよなぁ・・・・。
821通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 11:51:07 ID:???
>>814
…いや凄いわ過去の作品のこと忘れてここまで種貶めるってのは
マジ頭覗いて見たい
少なくとも俺はできん
何度バンクやらビーム撃ちあってるだけとか種を罵るの聞いて
Zのことかー!Wのことかー!って言いそうになったことかw
まあ一番酷かったのはファーストのテレビ版DVD見た奴が
(種アンチな)
これはガンダムじゃねえ!って言った時だ
笑いが止まらんかった
822通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 14:15:03 ID:???
>>821
作画の乱れとバンクは別の問題だろ、密接ではあるけどね
これはそれ以外の作画ことを言ったつもりなんだけど…
言葉が足りなかったな…

あとたまに見るけど種アンチが1stを称える必要はないだろ
それこそ別の問題だと思う、福田はUCよりもその他のアナザーを貶めてたしね
823通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 14:32:17 ID:???
>>822
つまり>>821は種アンチ=UC信者と思い込んでる基地外ということだ
マジレスする必要は無いぞ
824通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 14:41:37 ID:???
つーか、バンクを使うことが悪いんじゃなくて、どう使うかだろうが
種や種死みたく、フリーダムが一瞬ストライクになったり、レジェンドがプロビデンスになったりする程酷いのは見たことが無いし
戦闘=ほぼバンクのみ、で殆ど話の展開とは関係が無いなんてのは他のガンダムでは殆ど見なかったぞ
825通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 14:59:16 ID:???
バンクの使い方の上手さならやはり富野監督の右に出るものはいないと思っている
826通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 15:19:28 ID:???
ただのバンクならまだ良いよ
違うMSなのに同じ動きするトレスバンクを使いすぎだよ、種は
827通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 15:30:58 ID:???
828通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 15:39:02 ID:???
>>820
知性同意。
想像力があれば理解できるし、ビートルズも手塚も触れれば凄さは分かるだろうに。
1stにしたって当時のロボット物の系譜を頭に入れて見れば衝撃度が理解できるよ。
829通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 16:11:33 ID:???
後半のクルーゼの発狂振りだけは印象に残ってる
830通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 16:22:43 ID:???
種は何をおいても戦闘シーンがひどすぎる。あれは糞だとマジレス
831通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 16:29:22 ID:???
その辺実際はあんまり過去のテレビシリーズと変わらんと思う
んで歴代ガンダムテレビシリーズで一番動いてバンク少ないのってGだと思う
まあ必要にかられてだけど格闘ものだからな
832通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 16:33:21 ID:???
種自体まるで動いてないという事を種厨は知らんのです
動きがダサイのもちょっとな
833通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 16:41:00 ID:???
>>821はその後ついたレスでこれだけ具体的かつ懇切丁寧に説明されて
それでも尚同じ持論をくりだす鶏頭だというのなら、このスレが>>798の先に進むことは無い

834通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 17:19:31 ID:???
835通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 17:33:29 ID:???
母は仕事柄、よく子どもとDVD見るんだけど

1st見た時の感想・・・「アムロってこんなにヘタレなのね」
836通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 17:41:55 ID:???
そうアムロはヘタレで愚図で捻くれ者
キラ様のような超人と賢者併せたような人物とは比べ物になりませんね!
まさに時代が望んだヒーローというわけです!
837通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 17:47:08 ID:???
時代は違えどアムロもキラもヘタレだろ
あんまかわらん
838通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 17:48:42 ID:???
むしろ友達も作れないという点ではアムロ以下だろ、キラって
839通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 17:54:52 ID:???
キラは普段は身近な人への不平不満を溜め込むタイプだからなあ
独り言でも口にしないタイプ、んで溜まりすぎて爆発

アムロは結構口に出してストレス溜めないから
840通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 18:03:00 ID:???
アムロはブライトさんに殴られてたな
キラは?
841通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 18:08:04 ID:???
カガリを殴った
842通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 18:10:36 ID:???
サイの腕を捻った
843通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 18:18:04 ID:???
人の婚約者?を奪う人
844通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 18:20:33 ID:???
へタレはへタレとしてDQNはDQNとして劇中で相応の扱いをしないどころか
そいつを至高の存在として崇め奉ってるから種は気持ち悪い
845通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 18:25:31 ID:???
>>834
特定(精神)年齢視聴者は一部ツボくすぐられるかな?と思うけど
好きだった事がそのまま黒歴史になりそう
要するに…それはねーな
846通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 18:42:11 ID:???
>>839
展望室とかデッキとかの、明らかに他人の目に付くような場所で
大声で泣いたりぐずったりするのが「不平不満を溜め込む」?「独り言でも口にしない」??
847通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 19:02:58 ID:???
キラは溜め込むんじゃなくて、被害者であることに執着してるだけっぽ
848通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 19:13:36 ID:???
アムロの性格って父親やブライトとの対峙シーンだけでも
何がどのように甘えたでヘタレで愚図で内向的で
でも育ち悪くなくてちょっと母性本能くすぐり型で、てのは理解できたけどな

種はまず制作の中の人の頭の悪さがそのままキャラのものになってて…
849通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 19:21:34 ID:???
>>839
アムロはあれで言葉飲み込んでる事多いんだけど。で根暗言われてるんだけど・・・
850通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 19:37:28 ID:???
駄目人間を駄目人間として描く(アムロだけじゃなくシャアやカミーユだってそうだ)と
駄目人間が現人神のように崇められる(ラクス・関係も無いオーブ軍人からキラ様!とかいわれるキラ)では
まさに文字通り作劇上において、天と地程も差があると思うが
監督や脚本が自分の作った話やキャラを客観的に(視聴者から見て)どう見えるか?が
まるで把握できていないと言うことなのだから
851通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 20:03:10 ID:???
というかアムロはリュウが死んだときは皆と一緒に泣いたり、
そのリュウはじめ死んだ連中に何の労いの言葉もない連邦軍の仕官に抗弁して修正されたりと
駄目人間ではあっても根本的に嫌な奴ではない。
852通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 20:08:05 ID:???
俺は面白かった、種
ガンダムの底辺ではあるが
853通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 20:12:16 ID:???
>>839が種しか見たこと無いのはわかった
854通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 20:14:19 ID:???
そりゃ、1stは内気で暗い少年が、戦争に巻き込まれて、人との繋がりや、自分を肯定して現実にきちんと向き合っていく話ですから
その後、活躍しすぎて軟禁同然の生活を送らされていたとは言え、カミーユやクワトロと出合った時に自分の立場、考えで言葉をかけたりもしてるし
戦争が終わるとさっさと女と一緒に引きこもり生活に入り、しかもZでカツがアムロに「地下にMSがある位は言ってくださいよ!」を
パロって実際にMS(前体戦での最終兵器、しかも盗んだ物)を独自で所有していて、いきなり世話になった国の元首の結婚式に乱入、拉致した挙句
戦争をしている双方にテロ活動(しかも不殺)を開始するような、嫌な奴と言うより人間の思考をしているのかも不明な奴と一緒にしてもしょうがない
855通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 21:15:15 ID:???
作り手である負債が「神の視点」を理解できずに
手元の一人称三人称と混同している時点で本格的な駄作だと思う
856通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 21:37:24 ID:???
>>844
まさにそれ。嫌な奴と言えばカテ公だが、周りの対応もそれなりだから納得できる
857通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 21:39:44 ID:???
に、人気が有るから名作なんだもン!
858通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 21:41:35 ID:???
眉たんの漫画はとっても売れてるけど名作なのですか?
859通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 21:44:15 ID:???
>>855
その代表がラクスだな
劇中でのほんの僅かな情報の断片から結論を導き出す姿は、どう考えても創造主が乗り移っているとしか思えなかった
860通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 21:47:36 ID:???
創作の基本なのにね>神の視点
861通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 21:47:54 ID:???
>>858
あれはネタとして楽しめるw

ここで出すべきなのは恋空とかリアル鬼ごっこあたりがいいかと
862通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 21:58:45 ID:???
てか劇中でもキラ様って呼ばれてるの?ネタだと思ってた…
863通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 21:59:53 ID:???
恋空やリアル鬼ごっこの消費者はメディアに素直に乗るタイプだけれど
あの商品をマンセーしてはいないのでは…
864通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 22:00:08 ID:???
>>862
シンに艦隊壊滅させられてAAに逃げてきたオーブ軍人の残党どもから「キラ様」って呼ばれてたよ
865通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 22:02:26 ID:???
>>863
「恋空はリアル」って
某クラナド人生発言やfate文学発言と変わらないマンセーをしております。
866通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 22:35:13 ID:???
リアルって危険な言葉だね…
リア消が円光する時代の知能とモラルに照合すればリアルかもしれない

作品力はそうした局地的なところでは計られないので、物凄くよくもって2年の命だね
867通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 22:48:22 ID:???
というか、種厨は一体何がしたいんだ?
内容じゃどう言おうと突っ込まれることは分かりきってるから
売上で煽りに来て、それですら1stに負けてフルボッコになったんだろう
そこでまた内容で煽りに来るって、学習能力有る無しというより、思考がどっかおかしいんじゃねえの?
868通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 23:27:49 ID:???
思考がおかしいから種厨になるんだろ
869通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 00:01:54 ID:???
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1154489853/


              _,.、--‐‐'''''''''''''ー‐- 、
            ,、‐''"  r‐―――---、 '、`ヽ、
           / '"´ /  ___    \ ゙、ヽ\
.        ,,.-'''゙,:::'" ..:;/,、ィr‐- 、 `゙ヽ、   ヽ、 、ノ ヘ
        |  .::::::::::,.;',/゙:,:゙ _,,....,`ヽ.. \   `''''‐、 ゙:,
        /'゙,:::::::::/'゙:::::::::l  l ・ ゙ヽ:.`ヽ. ヽ     ゙:,::l
      __.l..::::,,..ィ'‐‐‐''''''''ヾ, `゙`ヽ、_j:.:.:.:..:ヽ    _  l::!
     l゙r''``ヽ,/       ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ、.,_ ヽ、|:|
      j r‐''ゝ           ヽ、.,_,.、-''"`l゙ r‐-、ヽ、 .l/
     ( l | ヽ        _,,       ....:}:.ヽ゚  l.:.:ヾ、
     jヽ、`'‐j.      r'7゙:、._    ..:::::/、:.:.:゙ヽ:':.:.:.:.:.!     このスレ遅すぎです
     {:|!,'`iヘ.       |'゙´`'''‐ヽ、   :::::::::::::\:.:.:.:.:.:.:./      
     |l/::/ .l        ゙,ヽ、:::::::::::::`ヽ、     `ゝ-‐'゙       
     |/、!  ヽ、       ヽ,.`‐-、::::::::::::`.y''゙  /
     l/::::`ヽ、 `ヽ,      ``ヽ、゙,:::::::::/ /
 ___./{:::::::::::::::::\ \    :::::::::..``'''''゙ ,.、ァ'゙
r'゙ |   \::::::::::::::::::\. \       ,r'-‐'
   !   \::::::::::::::::::`ヽ、ヽ、      /
   |     \::::::::::::::::::::::`ヽ`'ァ-‐''"
   l      \::::::::::::::::::::::::/\




をコピペして書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ♪
870通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 00:17:09 ID:???

これが種厨クオリティなのも了解済
871通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 00:20:48 ID:???
VIP属性もあるのか
益々救えねえな
872通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 00:32:52 ID:???
上のにこりんくを踏んできたけど・・・煽りでなくここまで酷かったとは。
もっとマシだと記憶が修正されてた。絵で曲を殺すOPとでも言うのか。
873通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 00:45:03 ID:???
作曲家に参考としてクラッシックのCD渡して、「こんな感じの曲作って」とかほざく
アホに何を期待しても無駄
そんなんだからサイバーの時もOPの画像が間に合わず、通りすがりの富野にチョチョイと
作ってもらったなんて話が出て来るんだよ
874通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 01:07:58 ID:???
>>873
疑うわけじゃないが、ソースを教えてくれ
作曲家に失礼すぎるだろそれは・・・
875通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 02:49:20 ID:???
次スレは立てないようにしろよな
876通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 03:52:54 ID:???
>>874
■機動戦士ガンダムSEED DESTINY前夜祭

  佐橋氏の発言
  前作ではハリウッド映画風に音楽を作ったが今回はクラシックを意識した。
  福田監督からクラシック風にというオファーがあった、参考用にCDももらった。

えらい時間になってしまった
スマヌ
877通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 03:59:54 ID:???
ああ、種死の割と有名なエピソードだな。

釈迦に説法という素敵なことをかます福田。
おかげで種死のBGMは似非クラッシックばかりで、あまり印象に残りません。
878通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 04:40:23 ID:???
種関連の音楽は結構好きだけどなぁ、今でも車で流してる
879通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 05:01:46 ID:???
久々なのもあるがOPの酷さに絶句
あんなんでよく他をコケにできたものだ
880通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 06:17:41 ID:???
つか福田と佐橋氏ってサイバーの頃からの付き合いだからなあ
電童でも音楽してたはずだし
福田って現場受けはいいんだよね
例のブログですら両澤には文句言っても福田にはフォロー入ってるくらいだし
基本的に人がいい人間では有るようだ
考えてみれば舞シリーズの3大DQN
古里プロデューサー(実はスバルの一件の真犯人)
キャラデザの久行
構成の吉野
を御しきった唯一の監督なんだよな
881通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 06:27:56 ID:???
いやぁ…駄目だな。どう福田擁護(?)されても一人立ち直後のサイバーgdgdを覚えてるとねぇ。
性質悪くて自滅する一発屋そのものだね、福田。
882通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 06:42:28 ID:???
>>880
福田乙
どうでもいいよそんなことw
883通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 11:36:17 ID:???
種時代の現場を見てたら、冗談でも福田が現場受けがいいなんて言えねーよw
884通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 11:47:48 ID:???
>>880
他の人間を貶めてまで、福田を持ち上げたいのかね
大体他の連中は別の作品では結果を出してるが
福田は結局その電童という玩具販促アニメで大ゴケと言う結果しか出せなかった責任者の分際で
今度はガンプラ販促アニメで足を引っ張ったくせに

大体その「仲良く」している声優達には種・種死を通して毒吐かれまくりで
一番対談が多かった西川には種死最終回の修羅場中にラジオに顔を出してマジギレされてたじゃねえか
福田が個人的に善意があるのかどうかなんぞ知らんが、責任者の立場でありながら空気も読めねえのは間違いない
それをスタッフがこっちは紛れも無い善意でフォローしてただけだろ
大体、本当に良い人ならブログで愚痴吐かれるくらいの両澤とかいう自分の嫁を脚本家に使い続けるなよ、最後の最後まで
そもそもその長い付き合いとやらの作曲家にクラッシックのCD渡すとか…長い付き合いの癖にその程度のことしか出来んわけ?
885通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 11:54:32 ID:???
スタッフじゃないから現場の状況はよくわからんけど、こんな感じで頼むって言ってクラッシックのCD渡すことの何が悪いんだ?
886通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 12:07:29 ID:???
漫画編集者が担当漫画家に手塚治の単行本を渡して「こんな感じで頼む」と言ってるのと同じだと思うが
887通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 12:07:53 ID:???
人がいい人間である筈の福田さんは嫁には才能認めてますとか言う割には、
末端のスタッフはおろか持ち上げてくれた森田や下村にさえ評価するコメントの一つも無いどころか
スタッフが僕の考えを理解してくれなかったと作品終了後に統括されておられましたが

まんまキラだな
種死のキラはマジで人との関わり合いがなくなっていき、人間味が著しく減っていったな
不殺でテロやりながらその癖負けると「あの時は迷ってた」「フリーダムが無いと僕は」とか女の膝に女々しく泣きつく
自分は悪くない、周りの人や環境が悪いんだですかそうですか
普通、そういうのを人間の屑と言うのだと思いますけど
888通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 12:10:52 ID:???
>>886
それは違うだろ
それを言うなら脚本家にこんな感じで頼むって言って他のアニメ見せた場合だ

曲ってのはイメージ的なもんだから、こういう感じの曲で頼むってのは別におかしいことじゃあないと思うがね
口で伝えるのが難しいものだから
889通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 12:13:58 ID:???
>>885
その作曲家さんの腕を信頼していないということだろ
クラッシック調の曲が欲しければ、
「これこれこういう場面で、このキャラの心情に合わせて使いたいから盛り上がるような曲が欲しい、クラッシク調でお願い」で
済んでしまう
初めて組んで能力が不安とか信頼できない作曲家さんなら兎も角、>>880が言うところでは長いお付き合いのある方らしいしな
…長く組んでる作曲家に対してまでそんな扱いなのか
890通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 12:23:57 ID:???
CDを渡すというのが一番馬鹿げてる
モーツァルトも知らない作曲家ですか?
891通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 12:27:04 ID:???
>>888
富野を見ろ
菅野よう子http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E9%87%8E%E3%82%88%E3%81%86%E5%AD%90

∀ガンダム』の作曲を担当した際、総監督の富野由悠季から「男性と女性の裏に秘められた、
そのレズとかホモとかそういう危うさも含んだところでの、あの遺伝子が暗躍する感じの曲」
を作るよう注文され、どういう曲なのか非常に悩んだというエピソードがある。

まさに日本語でおkだが、曲は∀の世界観にまさにぴったりだった
何かを参考にするだけでは、決して参考にした曲を越えられない
一から自分の作品を構築していくのなら、どんなにそれが困難だろと、懸命にそのイマジネーションを伝えようとする努力が
作曲家さんに対する誠意であり、その作品ならではの曲が出来るのではないかと思う(それが万人受けするのかどうかはまた別の話)

ああ、種と種死は過去のガンダムをパクッた代物でしかないので、音楽もパクリで十分でしたか
こりゃ余計な差し出口でしたかな
892通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 12:40:53 ID:???
というかおまえら、ツッコミどころを間違えてないか?
アニメのBGMなんか「〜みたいな」で作るのが普通に決まってるだろう。
福田がアホなのはパクリだからじゃなくて、
口で「この曲」って指定すれば済むところをわざわざ流して聞かせる要領の悪さだ。
893通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 12:47:00 ID:???
>>885に言え、それは
釣られるな、というのなら素直に謝る
894通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 12:48:16 ID:???
しかしここまで見て思うけどやっぱ種って良くも悪くも影響力でかいよなあ
普通本当に見たくもない作品無視決めこむもん
種アンチはツンデレだよなあ
いや嫌いな作品好き好んで見ていまだに粘着してるからストーカー的ヤンデレか?
00なりユニコーンなり応援してるか旧作だけ見てる方が精神衛生上いいのにね
どれも面白いのに
(まあ種も面白いけど)
895通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 12:48:55 ID:???
>>888が口で伝えるのは難しいと明言していらっしゃるものですから
896通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 12:51:11 ID:???
897通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 12:54:01 ID:???
>>894
板違いは失せろ
00なりユニコーンなり旧作を叩くことしか出来ない屑が
俺は種・種死なんぞより、お前ら種厨が一番嫌いだ
898通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 12:57:44 ID:???
いやツンデレではないな
小学生的恋愛感情と言ったほうがいいかもしれん
好きな子を逆に虐めるという
まあこの場合は回りにからかわれるのを恐れてそういう行動をとるのではなく
オタの心には誰でもある厨2的嗜好回路を必死に高2回路が押さえつけてるためなんだろう
899通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 13:00:54 ID:???
>>897
いやファーストからアナザーやSDも含めて全部好きだぞ
サイバーコミック系の俺ガンダム含めて
強いていえば最近のSDには興味が無いけど嫌いでは無いな
900通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 13:22:01 ID:???
>>897
俺はお前みたいな過剰反応するやつが一番嫌いだね
>>894は別に叩きというほどのものでもないのに
901通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 13:38:38 ID:???
>>894は叩きじゃなく嫌味だろ
902通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 14:07:32 ID:???
このスレを最初から読んでいけば分かるが
板違いだというのに百も承知でスレを立てて、しかもスレタイに反して作品の内容に
ついては全く触れず、売上だけを誇って他の作品をこき下ろす
何度突っ込まれてもしばらくすれば同じ内容のレスを書き込み
しかも改めてそういった事実が無かったかのように故意に無視して
突っ込んでる相手に遠まわしな皮肉をネチネチと言うような奴にキレる奴がいてもおかしくないだろう、
とは思う
スルーするのが一番なのは言うまでも無いが
903874:2008/01/30(水) 14:33:57 ID:???
>>876サンクス。CD渡すとかバカにしてるなw
904通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 15:23:59 ID:???
でもアニメの曲なんて曲自体よりも、作品の雰囲気や場面とあってることの方が重要だろ
イメージ伝えるのに言葉で話すより、CD渡した方が分かりやすいし早い
905通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 15:27:04 ID:???
>「嫌いなら見るな」

たいして真面目に見てないから安心してくれていい。
まあ一度くらいは真面目に見て良い所探しの努力もしてみた気もするが、無理だったよ、駄作すぎて。
こっちは好きな作品群を音楽ごとパクパクされてるんだよね。愚かな種厨が知らんだけ。
それで見るな嫌うなって甘ったれんなよw

しかし福田も福田厨もなぜそうまで馬鹿なの?ログ読んでて感動した。
906通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 15:37:12 ID:???
>>904
素人ならともかく、その道のプロに対して
超メジャーな楽曲のタイトルだけではふいんき掴めないだろうと言ってるも同然の行動はどうかと
907通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 15:45:58 ID:???
駄作ならそのまま口噤んで黙ってりゃいいのにな
俺不快な作品は一度目を通したらぜったいもう読まないし
自分から話題も出さないぞ
精々アレ駄目だったよなあって内輪の会話で誰かがふってきた時
に言う位だ、リアルでもネットでもな
とはいえどっちもどっちだよなあ、傍から見れば
しかしこのあいつのほうが悪いって両方とも言ってる対立構図
まんま種の作中でのソレだよな
好きな奴がそれに乗るってのもアレだが
嫌いな奴の場合は大爆笑ものだな
908通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 15:54:25 ID:???
>>907
お前が黙ってればいいんじゃね?w
お前が何度も何度も意見しに来てはフルボッコ論破されてるのは何故だ?
お前をおちょくるのが面白くてスレが伸びてる部分が少なからずあるよな?

ついでに。駄作とは、いかに駄作であるかについて永遠に語り継がれるものだ。
それくらい理解しろよ。いい加減。頭悪いなこいつ。
909通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 15:56:22 ID:???
全力で福田庇ってみたら完全覆された本日の種厨
懲りないねえ…
910通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 16:01:08 ID:4c/TLLhC
>>894って悪質なストーカーの考え方だよな
911通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 16:07:19 ID:???
>>894は自分は見たくないスレに無視決めこめないでいる事実に無自覚なのか
何もかも周囲が悪い!ってどんだけー

俺は種厨の醜悪な暴れぶりさえ無ければ種なんざ思い出さない
上ので久々OP見て、記憶以上の酷さに驚いたくらいだ
あんなもん引っさげて暴れてんじゃないよ全く
912通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 16:18:25 ID:???
俺なんか本編見てないけど、スパロボとかネットで得た知識で頑張って叩いてるんだぜ!
913通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 16:34:10 ID:???
クマー
914通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 16:39:11 ID:???
醜悪な暴れっぷりってw
まあ種厨の暴れっぷりも酷いけど
輪をかけてアンチの暴れっぷりも酷いからなあ
おまけに互いの成りすましや暴れたいだけの阿呆もいて
もうどっちがどっちだか訳分かんないのに
915通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 16:41:09 ID:???
愚カッブ
916通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 16:49:08 ID:???
板違いで立てられた厨スレで
「輪をかけてアンチの方が酷い」とかw
917通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 16:49:12 ID:???
>>914
いや、おまえは確実に善良な一部種儲の足を引っ張ってる醜悪な種厨
オブザーバー気取ろうとしたって無理だと気づけ
918通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 16:54:51 ID:???
『或る種阿呆の一生』

売り上げ自慢すら論破され続投不可能

種の良いとこ挙げてみろと言われまくる

必死こいて作文投下する日々

論外な出来で種厨木っ端微塵

傍観者成りすましでアンチ叩き

根本的な矛盾を指摘されるも理解できず←今ココ
919通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 17:05:41 ID:???
まあ全ては>>6に尽きるな
920通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 17:05:55 ID:???
俺いじめは絶対に許せない正義感が強いタイプだけど、種厨だけはいじめていいと思うよ。


 も っ と い じ め ろ
921通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 17:08:02 ID:???
種厨の被害者脳をなんとかして欲しい
922通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 17:15:26 ID:???
自分達はルールを破るけど、他人は(自分の作った)ルールは破るな、と
流石に種のあの物語をマンセーできるだけのことはあるぜ
キラたちそっくりw
923通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 17:16:40 ID:???
種厨はさっさと旧シャアから出て逝けYO!
924通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 17:21:08 ID:???
このスレはまだ優しい方。他じゃもっと手ひどく顰蹙買っては追われてる。
そもそも種厨の居場所など旧板には無いんだが…。
925通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 17:25:39 ID:???
今までは新作が出る度にいじられ役がシフトしていったけど、種はその数十年の不変の原則を見事に覆したな。
ガンダム界の山崎邦…いや、山崎じゃ愛されすぎてるから良いところふかわだな。
926通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 17:25:39 ID:???
スレタイに同意できない豚アンチは
こんなスレなんて脳内あぼーんリストに入れちまえばいいのにさ・・・
わざわざ貴重な時間を割いて凸ってくれるなんて
重度のツンデレかなにかとしか思えませんです・・・
927通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 17:27:20 ID:???
ツンデレというよりヤンデレ+ツンデレだな
928通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 17:29:53 ID:???
蛇蠍の如く忌み嫌われている事実をツンデレだのヤンデレだのと解釈できる辺りはストーカー女みたいな思考パターンだなw
929通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 17:33:29 ID:???
つか叩かれるとわかっていて何で旧シャアにこんなスレ立てたんだ??
930通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 17:34:21 ID:???
>>926
凸ってるのはおまえさんですよ
ずっと愚痴ってたが、脳が退化する一方ですか
1なら早期に削除依頼出してくるべきだったんだよ
931通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 17:35:57 ID:???
>>925
ふかわぴったりだなあ。ふかわを見かける度に種を偲ぶ事にするよ。
932通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 17:37:20 ID:???
おそらく最初は旧シャア住人と普通に話したかったんじゃないの
冷静にさ
でもアンチも信者もいつのまにか新のほうから流れて来て凸ってくるから滅茶苦茶に
933通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 17:40:45 ID:???
>>932
お前まだいたのか
というかこれだけ言われてもまだわかってねえのなw
934通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 17:42:43 ID:???
>>10などの冷静な意見も
935通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 17:44:48 ID:???
>>932
普通にお話したいなら相応の態度で時期を待てと言いたい。
936通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 17:50:47 ID:???
他人の家に土足で踏み込んでおいて
非難するその家の住人に「普通にお話したかっただけなんです」なんて言う奴いる?
937通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 18:00:51 ID:???
他所のサイトに乗り込んで発言が気に入らないと潰す人たちに言われてもな
人の家が気に入らない内装してたから火をつけたというのと変わらん
938通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 18:05:10 ID:???
>>937
他所のサイトって…
所有権を持たない土地に家を建ててはいけませんよ
939通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 18:10:11 ID:???
腐の子がスパロボの種の扱いに愚痴言ってたとことか
最近だとガンダム商人さんのとことかな
前者は阿呆な発言では有ったが自分のサイトで愚痴っただけなのに
目聡く見つけ出して晒しもんに
後者も愚痴言ってただけなのに特攻かけて潰してる
940通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 18:15:28 ID:???
種厨はこれから比叡山にて百回参りで懺悔します、まで呼んだ
941通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 18:16:01 ID:???
それと種厨が板違いの荒らしをしている事と何の関係があるんだ…
942通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 18:23:01 ID:???
何で旧シャア住人が種サイト潰しの犯人扱いされにゃいかんのだ
943通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 18:23:22 ID:???
>>939
初耳だしそんなの濃い種厨しか知らん事だろ。内輪で何とかしろよ。
そんな一般サイトの事まで壷に持ち込んで愚痴るってどんだけ厨なんだ。

ますます種厨が嫌いになった。
944通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 18:24:23 ID:???
前々から思ってたことだが、こいつ腐♀なんじゃ?この凄まじいまでのズレっぷりは…
945通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 18:26:07 ID:???
>>761-763
これが全てだな
946通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 18:26:17 ID:???
本当に迷惑なので次スレは立てないでくださいね
947通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 18:28:25 ID:???
傍観者装ってた奴が種厨なのを暴露って分裂症か何かかよ
種厨の頭の悪さは異常
948通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 18:28:52 ID:???
頭のおかしい奴に何を言っても無駄
>>761-763を新スレの頭に貼り付けてやった方が効果がある
949通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 18:33:28 ID:???
>>948
だから新スレなんていらんて
950通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 18:34:06 ID:???
てか次スレは新シャアで好きにやれよ…
951通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 18:35:27 ID:???
本物のキティと知って嫌悪感が増しました
952通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 18:38:16 ID:???
698:通常の名無しさんの3倍 2008/01/27(日) 11:23:52 ID:???[sage]
オーケイ。じゃあこういう例え話はどうだ。

ここに、非常に売れたジャンクフードがあるとする。
それが売れていると知った、食通を自認する男がそれを食べて、
「なんだこのゴミは! こんなものを喰ってる奴らの気が知れん!!」と叫ぶ。

たしかにそうかもな。
きっと色々な意味で、そのジャンクフードは「質が悪い」んだろう。

が、

彼ほど舌が肥えておらんためにそのジャンクフードをおいしく食べている
愚かな一般大衆のひとりである俺は

「じゃあ旨いもんだけ喰ってりゃいいだろ? おっさん」

としか答えようがない。

704:通常の名無しさんの3倍 2008/01/27(日) 11:30:35 ID:???[sage]
>>698
それなりに味を保ってることで味通気味な客にも評判だった
元祖高達(ガンダム)ラーメングループの系列の新店舗がジャンクフード出したら、
味通な客が怒って当然だろ?

で、味通客の言ったとおり、新店舗はリピーターな客がつかずにあっという間に潰れかけてるわけで。
953通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 18:40:23 ID:???
697:通常の名無しさんの3倍 2008/01/27(日) 11:19:46 ID:???[sage]
>>692
それはつまり……

万里の長城とかの観光名所に山のように居る観光客を目の当たりにしながら
「誰かこれが魅力的である理由を俺に説明しろ! でなければ万里の長城など認めん!」
という話かな。

700:通常の名無しさんの3倍 2008/01/27(日) 11:25:37 ID:???[sage]
>>697
状況はもっと酷いです。かつてマスコミの煽りで流行った観光スポットが今では寂れきってしまい、
しかし尚も「この観光地は魅力があるんだ!」とかしかほざかない貴方のようなイタイ人がいるわけです。

「いや、マスコミの煽りとかで流行っただけ、本当はなんにもないとこだろ?」
と突っ込まれても、貴方のようなイタイ人は「いや!魅力があるから人気があった!」との一点張りです。
「じゃあ、その魅力は何?」とか言う突っ込みには答えてくれません。
954通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 18:47:55 ID:???
他の作品を貶める種厨と種ファンは違う
種を叩くだけの嫌種厨と他作品ファンもイコールではない
ざっと見たがこのスレで煽りあってるのファンではなく厨だと思います
955通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 18:54:03 ID:???
本気で頭ヤバいわ、コイツ
956通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 18:56:27 ID:???
>>953の喩えで言うなら、ここで他の作品を叩いてる種厨は「ピサの斜塔は長城より最近の入場者数が少なかったから劣っている。ピサ厨涙目wwww」みたいなもんだろ。(尚且、データの信頼性も低い)
本来好みの問題なのに他のものを叩いて相対的に価値を出すという手法が下劣。ま、アンチやら厨房やらはみんなそうだがね。
957通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 18:56:54 ID:???
958通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 18:56:58 ID:???
ただ叩くとかじゃなく、板違い
それ以前に嫌われてもいるから、グレーなルールの中でも黒として扱われる
959通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 19:13:47 ID:???
種厨と種腐がうよってるサイトなんか誰が覗くかよ
そろそろ少しはお利巧になれよカスが。三歳児にも劣るわ
960通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:03:25 ID:???
>>957
すまん、引用の意図がわからんのだが
961通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:10:06 ID:???
>>960
ゴミクズ相手にまともにレスする必要はない、そういうことだ
962通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:11:11 ID:???
板違いという時点で問題外だと散々言われているのに
この期に及んで「荒らしてるのはファンじゃないYO!厨だYO!」と喚くから
種厨扱いされたんだろ
963通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:11:32 ID:???
はじめてレスしたのにそれかいw
種厨かなに厨か知らないが、あんた厨房だね
964通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:12:49 ID:???
>>925
金だけは儲けてるし、
豚木か豚原でいいだろうw
965通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:13:46 ID:???
しょせん泡銭だったしなw
966通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:14:19 ID:???
>>962
なるほど。俺も板違いだし早く沈めとは思う
だが、煽りあって板違いスレを保守してる奴はみんな厨房だと思うけどね
967通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:19:10 ID:???
ガンダムだ
俺がガンダムだ
968通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:20:07 ID:???
否厨房はわざわざ厨房にかまけなくて宜しい
何度も傍観者装ってはヲタアンチ論争に持ち込み
どさくさで居座る種厨は徹底的に凹られる

それだけのこと
969通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:23:33 ID:???
どっちの厨もただ煽り合いがしたいだけだろ
嫌ならさっさと埋めろよクズ。もし次スレ建てられたならくだらねぇ議論ごっこしないで削除依頼しろよ
970通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:24:10 ID:???
あと少しで埋められる程に進んだレス数にも関わらず
「保守することになるから書き込みをやめれば?」という意見が出るのは何とも斬新だのう
971通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:24:41 ID:???
種厨の脳ってのは
人知を超える酷さだのう
972通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:26:14 ID:???
>>970-971
さっさと埋めろよ。次スレたてられる前に
973通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:26:58 ID:???
974通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:29:03 ID:xVhrsJd5
つまんない
975通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:29:13 ID:???
>>971
種厨のなりきりは全て見切られてるわけだが、本人だけは気付かんのです
976通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:30:12 ID:???
>>970
>>966の二行目に対して?んな事書いた?今までの数百の保守荒らし(含む種厨)に対して書いたんだがw
ここまできたら早く埋めて落とせばいいんじゃない?
977通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:30:41 ID:???
>>972
さっきからなんでageてるんだ?
978通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:32:07 ID:???
>>977
種嫌いが集まればすぐ埋まるだろ?お前もさっさと埋めろ
979通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:32:24 ID:???
また傍観者面でアンチ意見=荒らし扱いかい
980通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:33:39 ID:???
>>979
当事者なら埋めろよ
981通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:35:11 ID:???
なんだ、こいつら本当に議論ごっこがしたかっただけなのか。本当に埋めますね
982通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:36:01 ID:???
SEEDは新シャアで
983通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:36:52 ID:???
種厨は旧板に凸ってきてはあらゆるスレで張っ倒されてるじゃないか
何このスレだけでムキになってるんだ。
ここの種厨意見の数々は後々も参考にさせてもらう。
984通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:36:53 ID:???
次スレの相談でもしたら?
985通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:37:30 ID:???
八方塞になった1が他者を装って旧板住人を戒めております

種厨笑える
986通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:37:50 ID:???
次スレたてたら議論したがりのカスがお相手しますよ☆
987通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:38:02 ID:???
>>984
いらない。埋めるならお前が埋めろな
988通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:38:27 ID:???
>>986
最期まで恥ずかしい1だったねw
989通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:39:06 ID:???
>>985
叩きがしたいならヌケサクと認定ちゃんのスレ行くといいよ。普通のスレじゃいらない
990通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:39:47 ID:???
>>985
そしてますます種スレが旧板に拒絶される、と。
将来、00が旧板入りしても種だけは別板に隔離されてそうだなあw
991通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:40:13 ID:???
>>989
叩きと思うのはお前が種厨の>>1だからだ。馬鹿は新板に篭ってろ。
992通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:40:28 ID:???
俺が>>1だと思ってる奴はいくらなんでもにちゃん脳すぎるわw
993通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:41:10 ID:???
いらないスレなら埋めろっての
994通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:42:20 ID:???
>>985が叩きに見えるうめちゃん萌え〜
995通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:42:50 ID:???
うめとる仕切り屋は種厨だからな。この醜態がやりきれんのだろうw

本当に種厨のバカさには飽きれたわ。
996通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:43:48 ID:???
もう規制か。お前らよろしく
997通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:44:26 ID:???
次スレ不要。立てたらレスせず削除依頼しろよ
998通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:45:51 ID:???
うめ
999通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:46:07 ID:???
どこにも居場所がないのね、種は・・・
1000通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 20:46:20 ID:???
種種死未来永劫殲滅確定
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/