1 :
通常の名無しさんの3倍:
2 :
地球連邦軍:2007/11/18(日) 16:08:12 ID:???
ヨハン=イブラヒム=レビル大将(地球連邦軍最高司令官) (機動戦士ガンダム) <TVA>
ゴップ大将(ジャブロー司令兼南米方面司令官) (機動戦士ガンダム) <TVA>
マクファティ=ティアンム中将(宇宙軍第二連合艦隊司令) (機動戦士ガンダム) <TVA>
グリーン=ワイアット大将(宇宙軍艦隊司令(査閲官) (機動戦士ガンダム0083) <OVA>
ジーン=コリニー大将(宇宙軍参謀総長) (機動戦士ガンダム0083) <OVA>
ビク=ハボクック大将(戦略戦術研究所所長)
ダクラス=ベーダー中将(第6艦隊司令→ルナ2方面軍司令)
バッフェ中将(海軍提督)
パウルス中将(ヨーロッパ方面軍司令)
エルラン中将(作戦部長、第9軍司令) (機動戦士ガンダム) <TVA>
ジョン=コーウェン中将(第3地球軌道艦隊司令) (機動戦士ガンダム0083) <OVA>
ハイアット大将
アムンゼン中将
フョードル=クルムキン少将(ルナ2方面軍司令)
ステファン=ヘボン少将(コンペイトウ鎮守府司令) (機動戦士ガンダム0083) <OVA>
ウォルフガング=ワッケイン少将(ルナツー基地司令→第3艦隊司令) (機動戦士ガンダム) <TVA>
イーサン=ライヤー少将 (極東方面軍司令) (機動戦士ガンダム 第08MS小隊) <OVA>
ロイ=ユング退役准将(ロイ戦争博物館館長) (機動戦士ガンダムF91) <映画>
ブルメントリット少将(情報局長)
J=T=アルハイム准将( 第7艦隊司令)
シャルンホルスト准将(グラーフツェペリン艦長)
カムナ=タチバナ准将(フロンティアサイド駐留艦隊副司令) (機動戦士ガンダム クライマックスU.C) <PS2>
ケネス=スレッグ准将(太平洋管区司令) (機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ) <小説>
ホーキンズ=マーネリー准将(トリントン基地司令)
エディー=サクスウェル准将(法務局)
ブライアン=エイノー中将 (ガンダム・センチネル) <小説>
オッベン=バビッチ少将
ニシバ=タチバナ中将 (機動戦士ガンダム クライマックスU.C) <PS2>
リチャード=クレッシェンド大将
メナジウム=グッゲンハイム大将
バーラム=トライバム少将
コンドラチェフ
ホワイト大将
ゲオルギー=ミルコフ准将
ハニ=アサナ (GUNDAM 0079 THE WAR FOR EARTH) <PS>
グエン=バオ=ハイ中将
ウエイン将軍
ウエキ准将
テッド=チェレンコフ中将(連邦軍参謀本部幕僚)
3 :
地球連邦軍:2007/11/18(日) 16:18:27 ID:???
ギレン=ザビ大将 (ジオン公国軍総帥) (機動戦士ガンダム) <TVA>
チャップマン=ジロム大将艦隊司令 (ソーラレイ作戦責任者) (機動戦士ガンダム) <小説>
キリング=J=ダニガン中将
ドズル=ザビ中将 (宇宙攻撃軍司令) (機動戦士ガンダム) <TVA>
マ・クベ中将 (オデッサ基地司令) (機動戦士ガンダム) <TVA>
(地球方面軍司令) (機動戦士ガンダム オリジン) <コミック>
キシリア=ザビ少将 (突撃機動軍司令) (機動戦士ガンダム) <TVA>
ルーゲンス少将 (グラナダ基地司令) (機動戦士ガンダム0080) <OVA>
ノルド=ランゲル少将 (グラナダ駐留艦隊司令)
アルベルト=シャハト少将 (技術本部本部長)
ユーリ・ケラーネ少将 (第1地上機動師団) (機動戦士ガンダム 第08MS小隊) <OVA>
ガルシア・ロメオ少将 (第2地上機動師団)
ノイエン・ビッター少将 (第3地上機動師団) (機動戦士ガンダム0083) <OVA>
ヴァレリー少将 (第5地上機動師団 北アフリカ)
ギニアス・サハリン少将 (ラサ基地) (機動戦士ガンダム 第08MS小隊) <OVA>
マックガイア中将 (アデン基地)
バウアー中将 (西方軍団(欧州東欧))
コンスコン少将 (宇宙攻撃軍艦隊司令)
トワニング准将 (機動戦士ガンダム) <TVA>
デラミン准将 (機動戦士ガンダム) <TVA>
ランドルフ中将 (ア・バオア・クー司令) (機動戦士ガンダム) <小説>
ゾム少将(キャリフォルニアベース司令)
アンリ准将 (首都防衛大隊)
イワシコ准将
4 :
ジオン公国:2007/11/18(日) 16:20:07 ID:???
ギレン=ザビ大将 (ジオン公国軍総帥) (機動戦士ガンダム) <TVA>
チャップマン=ジロム大将艦隊司令 (ソーラレイ作戦責任者) (機動戦士ガンダム) <小説>
キリング=J=ダニガン中将
ドズル=ザビ中将 (宇宙攻撃軍司令) (機動戦士ガンダム) <TVA>
マ・クベ中将 (オデッサ基地司令) (機動戦士ガンダム) <TVA>
(地球方面軍司令) (機動戦士ガンダム オリジン) <コミック>
キシリア=ザビ少将 (突撃機動軍司令) (機動戦士ガンダム) <TVA>
ルーゲンス少将 (グラナダ基地司令) (機動戦士ガンダム0080) <OVA>
ノルド=ランゲル少将 (グラナダ駐留艦隊司令)
アルベルト=シャハト少将 (技術本部本部長)
ユーリ・ケラーネ少将 (第1地上機動師団) (機動戦士ガンダム 第08MS小隊) <OVA>
ガルシア・ロメオ少将 (第2地上機動師団)
ノイエン・ビッター少将 (第3地上機動師団) (機動戦士ガンダム0083) <OVA>
ヴァレリー少将 (第5地上機動師団 北アフリカ)
ギニアス・サハリン少将 (ラサ基地) (機動戦士ガンダム 第08MS小隊) <OVA>
マックガイア中将 (アデン基地)
バウアー中将 (西方軍団(欧州東欧))
コンスコン少将 (宇宙攻撃軍艦隊司令)
トワニング准将 (機動戦士ガンダム) <TVA>
デラミン准将 (機動戦士ガンダム) <TVA>
ランドルフ中将 (ア・バオア・クー司令) (機動戦士ガンダム) <小説>
ゾム少将(キャリフォルニアベース司令)
アンリ准将 (首都防衛大隊)
イワシコ准将
エゥーゴ
ブレックス=フォーラ准将 (エゥーゴ指導者)
カラバ
マノフ准将
ティターンズ
ジャミトフ・ハイマン (ティターンズ総帥)
ハムリン・アーカット中将
リガミリティア
ムバラク・スターン大将
ドイエル=グリム中将 (ムバラク死後のリガミリティア艦隊提督)
ネオジオン=アクシズ
アクシズ方面軍司令
マハラジャ=カーン中将
先遣艦隊司令
ユーリー=ハスラー少将
西部戦線の総司令官
ド=トール将軍
オーキス=レザリー中将
アフリカ方面軍
第33独立大隊司令官
カール=ヨハンソン少将 第19連隊司令官
リッチー=クラプトン少将
第32独立大隊司令官
コンドラチェフ少将
ダンジダン・ポジドン少将 (ゲームブック「シャアの帰還」)
デラーズ・フリート
エギーユ=デラーズ中将 (デラーズ・フリート指導者)
6 :
その他:2007/11/18(日) 16:25:37 ID:???
クロスボーン・バンガード
カロッゾ・ロナ大将(総司令)
ザンスカール帝国
ムッター・マ・ズガン大将(艦隊司令)
7 :
1:2007/11/18(日) 16:28:13 ID:???
・・・以上、テンプレ。
>>3は無視してください。
Tabが消えて見づらくなってしまったので、初出はやめました。
間違いや追加があったら訂正願います(ここに上げるなりあぷろだに訂正版を上げてくれると助かります)。
まあ、頑張った乙!!
スレ立て&テンプレ乙
乙!
12 :
通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 17:37:45 ID:iCSRpJGM
ああ!前スレ立てる際にあえて分かりにくい名前で立てといて
ケケケ、次スレだと知ってる人は知ってる名前で立てるかとか考えて
パウルスとダグラスで立てるつもりだったのに!!
>>1のばかぁ!!
煽り屋である俺が、唯一和むこのスレ
敢えていうぞ・・・・・・・・・・・・・・・
>>1 乙!
15 :
通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 16:50:56 ID:DxO8wYzo
たしか連邦軍は数千万の兵力を保持していたのに・・・
この将官の少なさよ・・・
基本は縁の下の力持ちですから
あくまで表に出てるのが少ないだけで、これしか居ないわけじゃなかろう
佐官の少なさもどうだろうか
もともと佐官だった連中も格上げされちゃうし
キシリア閣下が脱出されるので護衛にと思いましたが、残念です…た、大佐なら…
あ、ありがとうございます…噂の火傷はございませんな…
前スレでいうの忘れてたんだが…これどう聞いても見てもトワニングだよね
声が二又一成だし
お目目がつぶらになってる事を除けばトワニングなんだが・・・
何故かセンチネルやゲームブックでは生きてるんだよな。
准将が大佐に敬語ってのがねえ。
>>20 センチネルやゲームブックは別人と判断したんだろ
声優が同じだからで語ったら大変な事に・・・
だよな
ギレンの死亡も目の当たりにして、陥落寸前の要塞…無念極まりないし
あの状況で体が動かんものが、何できるわけでもない
そんな男が最後に信頼したシャアが、キシリアぶっ殺すからいいのに
…子供相手の描写には酷だと思ったんかね?
>>23 たしかにアバオアクー兵は二又ばかりだが
てかトワニングとあの負傷兵は佐藤正治さんじゃ?
そういやシャアは「貴様」って呼んでたな
やっと名前が出てくれた。
地球連邦軍
デクメール准将
教導隊の創設者
保守
30 :
通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 11:16:13 ID:IVgmr/mz
キシリアもあの暗殺時点で
クーデターを宣言して、連邦に即時停戦と講和をもちかければよかったのにな
月とサイド3を残して
自身を長とした国を建国すればよかったに
キシリアにはビジョンがないんだよ
>>30 小説だとそれに近いような状況になった記憶がある
そのあとシャアに殺されたけど
>>30 あの状況で攻略戦強行を決めた連邦が講和を受け入れるかどうか
連邦政府やジャブローまで通信できるならともかく
というか、キシリアが議会や内閣を味方にしとけば・・・
もしかして本格的な翻意を抱いたのはデギン殺しを受けてなのかな
冷静さがあるなら
あの状況で指揮官殺せばどうなるか分かりそうなもんだし
あまり計画的な暗殺とは言い難いだろう
ちょうど月のものが来てイライラしちゃったんだよ。
キシリア「15分後降伏せよ(カッとなってやった。今では反省している)」
しかし総大将ヌッ殺された連邦もだまってないだろ
ギレン殺したことが降伏の手土産になるとも思えん
ただの内ゲバだろ
エルラン辺りがまだ発言力あったら別だろうけど
連邦はソーラレイの恐怖感に煽られ突進してるだけだから
ジオンから停戦を呼びかけられれば応じると思うよ
講和条件はソーラレイの引渡しが条件に入るだろうけど
逆にジオンからきた停戦に対して完全に反対できるほど影響力をもったタカ派いない
青葉区が落ちたときとあまり変わらないよ
ソーラレイ作戦の直後ならまだしも
戦端が開かれた後に戦闘行動を急停止して
クーデター宣言・講和ってのは無理があるだろう
指揮官が事故死して防衛網の維持が難しくなったから
苦し紛れで命乞いしてると取られかねん
下手すりゃ、全連邦兵がIGLOO化しそうな気もするな
後の北斗のモヒカンである
レビル死後のタカ派筆頭は誰だ?
ワイアットあたりが来るんだろうか
コリニーはタカ派とは微妙に違うしなぁ
連邦が集団的・規律的行動が出来てなかったなんて描写ないし
キシリアが暗殺した時点ではドロワも(ドロスだっけ?)も健在
内部崩壊をさそい、自軍に損傷をあたえないのはすばらしい戦術だろ
それにジオンが停戦して戦争が終結しようとする時点で
命がけで要塞に飛び込むやつはいないよ
連邦の兵にも冷静さが入り込む
キシリアがギレンを暗殺し、司令部が混乱している間にドロス撃沈
ドロス撃沈前に講和は不可能
実際のタイムスケジュールでは時間はもっと空いてるよ
だから何?
あなたの知らないこともあるってことだよ
副官が司令官を突然殺害し、講和声明を発表し、暗殺から10分以内に講和締結、戦争終了
そんなアホな
「俺たちゃ無敵の連邦兵様だぜー!」
みたいなノリで突貫する奴はそりゃいないだろうけど
作戦機密を知る中枢が消し飛んだ上
ソーラレイの再射を恐れながら慌てて再編したから
あんま足並みは揃ってなかったんじゃないかねぇ
ミライはギレンが死んで防衛網がユルくなったのを感じ取った後
「こっちも向こうも上手く行ってないみたい」とか言ってたし
講和締結まで言ってないだろ
停戦呼びかけするだけで
こう着状態に陥る
ジオンは良くも悪くも実質トップひとりが物事を決めているので
決断から行動までは迅速
公式のタイムスケジュールだとギレンが死んでドロスが沈むまで15分あるな
トワニングが発破を掛けたのはその後だから
実際に司令部が沈黙していたのはそれ以上の時間って事になる
まあどっちにしろその間司令部丸々金縛りにあってた訳だから
アクション起こすのはムリポ
>>49 んなわけないだろ
停戦を実行するには双方足並みを合わせてやらなければならない
おまけに連邦側は停戦する理由が無い上に相手側の指揮系統の混乱が判るというオマケつき
逆に攻撃を集中してくるだろうな
ジオン 連邦 結果
青葉区前 講和申入れ 受入れ ソーラレイで反古に
青葉区後 講和申入れ 受入れ 終戦
なのになんで青葉区戦闘中のみ連邦が講和を受け入れないと思うのか不思議
連邦は戦争を止めたがっているんだぞ
どんな子供の理論だwwww
レッテル貼りや個人攻撃ではなく理論的に反論してみてくれよ
43・45・47・51・53
は答えなくてもいいや、あまり詳しくなさそうだし
56 :
通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 21:48:21 ID:IVgmr/mz
まともな反論ないから上げてみる
単純に戦闘中だから停戦・講和するような小回りは利かない
ベーダーがレビルほどタカ派かどうかは分からんし
上手くいってないのは連邦も同じ事だから
もうちょっとタイミングが違えばどうか知らんが
>>52 連邦が青葉区前に講和を受入れたなんて話は無いわけだが?
講和のために投降してきたグレートデギンの投降を受入れただけ
何だ?キシリアの命令でジオン全軍が投降するって話なのか?
>>58 ならデギンの講和条件はジオン全軍の投降だったのか
降伏せよってのは「ア・バオア・クー」をだろ
でなければ、その後の捕虜交換云々は何言ってんだって話だ
おまいら何根本的におかしな議論してるんだ?
>>59 何言ってんの?その場で停戦が起きる条件だろ?
デギンの場合はその場に居る全戦力=グレートデギンが投降したから停戦状態となって講和の交渉をするという流れに持っていけた
それと同じ事をキシリアがやるならア・バオア・クーのジオン全戦力が投降するのが必要
でなければ、連邦司令部とジオン司令部が足並み揃えて同時のタイミングで停戦を発令しなければならないが、そんな時間的余裕は皆無
バラバラに停戦実行なんてのは、先に停戦した方が一方的に攻撃されるだけになるというお馬鹿な状況なので誰も受入れない
つまんない事いえば、キシリアがギレンを倒した時点でもうキシリアのキャラって破綻してるんだよ
もう物語を進行させる為の行動だから、
>>34-35が実は一番近い
ジオンはジーン、ガイア、シャア、ラルなど暴走モードに入るような連中ばっかりだから実は違和感ないといえばない
キシリアは軍事家(指揮官)としては最初からダメな描写だから、机上の空論で最期も失敗って結末でいいと思うけどね
ダルシアがラインを開いてるから多少の調整はされてると思う<デギンの和平
と言うか公的にギレン殺したから停戦なんてアナウンスしたら
ジオン軍は投降どころかキシリアに反発する派閥が増えるだけじゃ?
ギレンがデギンを暗殺した事を言い訳にしても
一時とは言え戦術レベルで自軍を不利にしたキシリアに対する不信感は拭えないんじゃ
議論の内容自体は結構いい感じなんだから喧嘩腰になるなよどっちも
ホラ、笑え
笑わんか
>>63 かといってザビ家唯一の成人した政治指導者だから
禿げ以外は表立って逆らえないだろ
戦闘地域からの独自判断による離脱は敵前逃亡の疑いで
味方から撃たれる
篭城戦を布いてる相手から撤退するはさほど難しい問題ではない。
>>64 停戦命令がでても、連邦に投降せず勝手に逃亡してるやつらならいたな。
>>67 部隊全体に伝達させて、一斉に後退しないと取り残された部隊がタコ殴りにあうし
後退の際にも遅延部隊の機動防御でも無ければ追撃戦で後ろから撃たれる羽目になるけどな
>>64 ジオン側が敗北を避けられないからこれ以上の戦闘が無意味という意味で一方的に停戦命令出しただけ
結果としてジオン兵が勝手に撤退するわ、連邦は停戦の呼びかけ無視して攻撃する部隊が居るわで滅茶苦茶でした
とても「連邦と一緒に停戦して和平を有利に持っていこう」なんて事が出来る状況では無いですね
実際、「密会」では
上の人間を力で屈伏させたいという原始的な欲求が根本にあったとあるから
>>34とか
>>35の解釈はあながちネタって訳じゃないんだよね
ジオンの連中は上も下もおかしいんだよ
IGLOOのDQN連邦兵乙
そもそもグラナダにいくら戦力が残っていても
最終防衛ラインを抜かれた時点で国を失うじゃん
グラナダに亡命政府でも樹立するつもりだったんだろうか
キシリアが捕虜交換を想定してたってことは
青葉区撤退後
連邦との何からの話し合いをするつもりだったのだろうね
つまり
ギレン暗殺後、戦力が落ちないうちに連邦との停戦も考えていたが
準備している(悩んでいる)うちにドロスが落ち
この状態での停戦をあきらめ
青葉区を放棄して、月と本国を確保しての講和を目指したのだろ
戦後の政治体制はどうするつもりだったのだろうか
ザビ家というよりキシリアの独裁なら
世継ぎを生まないと話しにならい
温存してた戦力も自分から差し出すのと敵に押さえられるのとじゃ大違いだしな
現実的にはより悲惨な形で戦争が終わるだけだろうな
まあ、どっちみち連邦軍の司令官次第ではある罠
ジオンはあんだけ国民ブッ殺して、環境も国も滅茶苦茶にしたからな
2人に1人死んでるなんて状態、誰も許せねぇよ
IGLOOのDQN連邦兵乙
誰もそんな話してねぇよ
1st最終回の時点ではもう連邦宇宙軍もサイド3に侵攻するだけの余力はないし
それを強く進めるレビルもいない
ザビ家が全滅同然で無理に侵攻する理由がなくなったというのもあるが
仮にキシリアが脱出してたらどういうアクションを取るだろうね
ア・バオア・クーを取られた状態で
いつまでサイド3を保持できるかは疑問だが
グラナダで決戦だろ
ア・バオア・クーで連邦も消耗しているだろうがサイド3とソーラーレイ制圧にも兵力割かなきゃいけないだろうし
多少は戦えるんじゃないか
禿が抜けてるし、
離脱者が多くでそう、士気低いだろうな
講和して
ジオン公国の形だけはのこるかもな
多額の賠償を背負って、軍の再編もままならないだろ
>>83 ア・バオア・クーとグラナダを結ぶラインが最終防衛ライン
片方が落ちた時点で、もう片方の戦略的価値は無くなる
連邦がグラナダ無視してサイド3を制圧したら、一気に兵站が無くなり正史の残党と同程度の戦力しか維持できなくなる
キシリアフリートか
>>85 ア・バオア・クーとグラナダ、連邦がどっちに攻めてくるか分からないから
双方とも最終防衛ラインだっただけで、結ぶラインじゃないだろ
どんだけでかいラインだよ
そもそも結ぶラインが最終防衛ラインだとしたら、真ん中通った方がいいじゃねーかw
目標はサイド3なんだから、単純に線(本当は円)じゃね?
線だったら文字通り、ア・バオア・クーとグラナダの間を通って直接サイド3を攻撃すれば良い
規模にもよるが、双方からの距離では防衛線を張れるだけのものじゃない
かといって、連邦側からしてみても、燃料問題もあるしで前線基地が必要になる
だから、いちいちソロモンやア・バオア・クーを攻略してったんだぞ
ラインってのは言葉のあやで、実際の戦争では現代の地上戦でも
戦域は点だぞ
>>89 多分、ゲームのヘックスみたいなのを想像してないか?
サイド3に直接せめても
うしろに月があったら後方から攻められるし
兵站の問題もでてくるだろ
ルナ2からの距離も最大になるからな
93 :
通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 14:16:40 ID:V+ober2U
サイド3は防衛しにくいから
みんなで月に移住
後のムーンレイスである
>>87,
>>89 元々星一号作戦はア・バオア・クーとサイド3の軌道の条件により、
グラナダもア・バオア・クーも防衛線足りえないタイミングを待って直接サイド3を攻める予定だった
しかし、ソーラ・レイの発射により甚大な被害を受け
ジオン軍に防備を整えさせるデメリットの方が大きくなった事と、再照射を恐れたためにア・バオア・クーを強行突破する作戦に出た
初耳
本来の予定では集結地点で減速して三日ほどタイミングをずらして侵攻する予定だった
レビルの「ア・バオア・クーを抜き〜」って宣告を
>>95みたいに解釈する説も確かにある
そもそも星一号に関する機密をレビルが墓まで持っていってしまったので
そこら辺で錯綜があったかも知れん
しかしこの説だと最初からア・バオア・クーに戦力を集結させて
自らも赴いてたギレンは連邦の動向をそこまで読んでたって事にもなるな
ギレンはWBが囮だと唯一気付いてた人ですから
まあどのエピソードをとってもラスボスに相応しく神です
なのに妹の欲って小さな事で殺されちゃうのがいいんだけどね
>>99 唯一じゃないだろ
シャアだって月に向かうことが偽装で
WBがおとりだってことに気がついたし
半分だまされたようなものか
重要なのはおとりだと気付くか否かより
かまってしまったか否かだからなあ
そういう意味じゃシャアは一番引っ掛かってしまった人なのかも知れない
おとりだからって無視しておkって訳でも無かろうに
むしろ、無視出来ない存在だからこそ、おとりの意味がある
無視しておkと言うより
かまうべきじゃない
てかシャアの任務ってWBをかまう事じゃなかったっけ?
だったらシャアはWBをかまうべきだし
一方WBの進路から連邦の戦略を分析するのは参本の仕事でシャアの仕事じゃない
シャアの部隊とあとは要請で動いたパトロール艦隊くらいか
コンスコンもかまいに行ったけど、動員された艦艇数は少ないんだよな
構ってなんぞメリットがあれば良かったんだがな。
「連邦の新鋭戦艦と精鋭MS部隊を撃破! ガルマ閣下の仇討ち成る!!」
プロパガンダとしちゃ最強レベルだと思うが
高い戦力を誇る遊撃部隊を放っておく方が問題
メリットを得るんじゃなくて、デメリットを埋める為の行為だろ
敵の大規模軍事行動を前にして防備を固めてる段階だったら
単艦なんぞいくら強かろうがほっとくよ普通
コンスコン艦隊だけでも結構な構成なのに
キシリアも自分の座乗してるグワジン以外沈められてるし
支援戦力なんだからそのまままっすぐア・バオア・クーに向かえばいいのに
>>109 敵が大規模軍事行動してくるのが明白ではあるが、その詳細も分からない
情報が戦局を左右するのは孔子の時代からの不変な
そもそも、WB隊に対してアクションを起こしたせいでのジオン側の不利益って何だ?
コンスコン艦隊が結構な構成?
だとしたら、それだけの構成の戦力を打破するWB隊は囮云々以前に無視出来ない戦力じゃねーか
そんな戦略上どうでもいい場所に回すより
防衛部隊に組み込んだ方がいいだろ
春の目覚め作戦じゃあるまいし
>>112 だから、WB隊に対して部隊を差し向けた事の戦力上でのデメリットは?
WB隊が囮だったのは、戦力の分散が目的じゃないだろ
目立たせて、敵の目を向けさせる
それによって、本体の動きを察知され難くする事
即ち、ソーラーシステムの隠蔽だ
ソロモン戦でWBに対して戦力を割いた為に、戦力が足りなくなったといった描写や情報でもあれば別だが
たかだか、WB隊に差し向けた程度の戦力を防衛に組み込んだところで、劇的に防御が堅くなる訳無かろう
防衛戦と篭城戦を履き違えてねーか?
移動中の敵戦力に攻撃を行うのに対して、「戦略上どうでもいい場所」ってのはおかしくない?
目標が敵戦力の撃退であって、地域的占領ではないんだから
>>113 TV版でドズルが
「こんなもの(ビグザム)よりリックドムの6機でも送れってんだ!」
みたいな事言ってたじゃん
>>115 それはWB隊に撃退されたから足りなくなったのか?
12機のリックドムがあればドズルは満足したと思うのか?
むしろ差し向けた事での戦力上のメリットを聞きたい。
なんで喧嘩してる訳でもないのにそんな突っ掛かるような言い草なのやら
上のキシリアの降伏云々といいカルシウム足りてない
たかが単艦倒したところでデメリットを埋めた事にはなんないよ。
流れと鼻息具合が段々戦略戦術スレみたいになってきたな。
・コンスコンの自信が示す通り事前には3隻の艦艇と12機のMSはWB攻撃にはむしろ過剰であると思われた
・すなわちジオン側としてはWB隊は鎧袖一触で退け、ソロモンに帰還して防衛戦に加わる事は充分可能だと想定していた
・ソロモン攻防戦前に一部とは言え連邦側の戦力を削っておくのは間違いではない
・ましてそれが単艦行動している「弱勢力」ならばなおさら
まあ結局囮に引っ掛かったって事実には変わらんな
つまり、ドズルはいつくるか分からない連邦軍に対して
ソロモンに篭ってれば良かったんだな
目の前の有力な敵戦力もきっとソロモンに襲い掛かってくるから
ソロモンで向かい撃てば良いと
そもそもあれだけの戦力出せば、一艦と三機のMSに撃退されるとは思わんて・・・
そりゃ一隻でフラフラしてる敵を補給線の伸びた先で追い掛けるより
強固な要塞の支援の元戦った方がいいだろ。
囮に引っ掛かったってより
ドズル的にはガルマの仇討ちがメインだから
WB攻撃は私怨に駆られた上での戦略ミスと言うべきかと
なんか戦略戦術スレのギスギス感を持ち込もうとしてるやついないか?
>>124 「強固な要塞の支援」が届く範囲に来たときには200隻だか300隻だかのうちの1隻になってるんじゃない?
>>120 戦果の無いただの単艦なら兎も角、たった一隻でムサイ三隻沈めてる部隊だからなぁ
戦略戦術スレにしろ艦艇スレにしろここにしろ、ギスギスしてたのって映像信者が暴れてたからじゃないっけ?
ソロモンで手薬煉引いて待ってたら、グラナダ攻撃されちゃいましたとかだったら笑い話になるな
ジオンはソロモンに確実に攻撃が来るってどの段階で把握したんだろうか?
大規模な作戦があるってのは把握してたけど、詳細は分かってないだろ
ソロモン攻略がバレてた場合、概要は分からないなりにも対要塞兵器の存在が完全に隠せるとは思えん
ソロモンは確定だろ
直接月を狙えるほどの補給路は確保されていない
サイド6からだと月もソロモンも大した距離の違いは無いぞ
WB隊が無補給行動出来たんだから、戦闘してない他艦艇も然りだろ
ってかソロモン狙える補給路確保出来てるのに、何で月のは確保出来ないんだ?
しかし、エルランみたいな中将がスパイにいたってのに情報が流れて無いって事は
オデッサ終わった後に星一号作戦は立案されたんかねぇ
ジャブローのもぐら連中が、もぐらの間から話を漏らさない様に注意して立案したのと違うか。
中将とはいえエルランは地上軍の現場指揮官だから、宇宙軍の総反攻計画にはノータッチだろう。ジオンならともかく、官僚化した連邦軍ならね。
>>129 ここで暴れてんのは別に映像信者だと感じる所はないが
押し付けがましい言い草といちいち突っ掛かる言い草を何とかして欲しいもんだ
前スレでもコーウェンの艦隊の解釈で異様な加速があったけど同じやつかね
ソロモン攻略と決まり切って無いからソロモンに戦力が集結されて無いんだろ
「高い戦力を誇る遊撃部隊をきちんと構って、大した損害も与えられずに二桁近い艦艇を喪失したことは素晴らしい戦略眼によるものです」
その「高い戦力を誇る遊撃部隊を放っておく」ことのデメリットは何?
放って置かれたところで所詮WB隊に出来る事は、結局同じようにソロモン戦に一部隊として参加する事だけだろ
別に暴れてるのがいるようには見えない俺がいる
口調はきついが内容が無いわけでも、勝手なこと言ってるだけでも無いし
それよりもスレタイ読めない事の方が問題だ
>>137 連邦の作戦が分からないって事じゃないかな
>>137 >その「高い戦力を誇る遊撃部隊を放っておく」ことのデメリットは何?
WB隊にトレイダーレイドをやられたらジオン軍は困るわな。
>>138 なぜかこのスレはスレ違い気味の話題だとヒートアップする。
と言うか、スレ違い気味の話題だとヒートアップするやつがいる。
>>137 構った事が問題なんじゃなくて、敵戦力を見誤ったのが問題だな
致し方無い事ではあるが
>>140 既に短期決戦に戦況がシフトしてる時点で通商破壊の意味が無い
>>142 むしろ本来の流れがネタ切れ風味である事は致し方ない事実だしw
>>144 ジオン側からしたら短期決戦したいのは国力が低く、兵站が心とも無いからであって
その状況で輸送面叩かれたら意味無いどころの騒ぎじゃないんじゃないか?
>>146 ホワイトベースはルナツーからサイド6行って、無補給でソロモン戦に合流じゃなかったっけ?
>>147 通商破壊はゆっくりと国力を疲弊させるための戦略
既にジオン、連邦双方とも短期決戦に戦略をシフトさせている
その状況下で数日間航路を塞いだところで意味が無い
海上の通商破壊と異なり、航路がほぼ決まってる上に遮蔽物のある領域が限られる通商破壊部隊が神出鬼没というわけにもいかないのでなおさら効果が低い
仮にWBがどこかの航路を塞ぎに行くとしたら、グラナダ-ソロモン間ぐらいしか無く、そうなればWB隊が遭遇するのはグラナダからの大規模増援艦隊
わざわざソロモン防衛の戦力を小出しにして浪費するまでもなく、WB隊はなすすべもなく叩き潰されるだけ
グラナダの防衛力が下がって連邦も攻撃し易くなるね!
>>147 ジャブロー→キャメル艦隊と戦闘→サイド6→ソロモン
ジャブロー時点の命令ではサイド6までみたい
>>151 宇宙船の機動力が大きければ取れる選択肢は増えるが、基本は決まってる
それを逸れれば永遠に宇宙をさ迷うか、どこかの天体に墜落する
最短コースを取ればおのずと航路は一つ
海上も宇宙も変わらんじゃないか
今日はレベル低いな
>>156 全く違う
そう言ってるのは小学生レベル
>>159 航路って問題だと同じようなもんだぞ
重力や慣性による計算と行った航行の為の話じゃないだろ
>>148にレスするとなると
>航路がほぼ決まってる
基本、海上でも航路は決まってる
戦闘時にはその航路とは限らない
これは別に宇宙に当てはめても間違いじゃない
>遮蔽物のある領域が限られる
これも海上だけでなく、宇宙でも適用出来る
暗礁宙域もあるしね
海上だって、遮蔽物のある島のある場所ばかりじゃないぞ
>>160 海上で決まってる航路は単に最短距離というだけ
宇宙での航路は単に経済軌道というだけでなく、重力や各天体・コロニーの軌道の問題のより機動力(加速性能と推進剤量)によって取れる軌道の範囲が限定される
自身の機動力による許容範囲を外れた軌道を取れば目的地にたどり着けなくなる
海上のように自由に進路を変えたり、止まったりできるものではない
>>160 暗礁宙域はラグランジュポイントの一部
身を潜めるのは結構だが、そんなとこが通商ルートになってるわけがない
海上は地平線という最大の遮蔽物があった、また潜水艦であれば海水そのものが遮蔽物になった
これらが第二次世界大戦で通商破壊が有効であったポイント
ソロモン戦はスレッガーとドズルという低ルックスで不器用な男が、自分が守るべきものを守ろうとする戦い
軍略家からしたら無意味なのかもしれんし、上長からしたら無駄な消費と言われるかもしれん
またソロモン戦は兵器も内容もMS否定しかねないタブー兵器ばかりだし、階級差だってとんでもなくある
だがそんなのあの2人の生き様の前にはどうでもいい事なのさ
戦死した報をきいたブライトとデギン、ミライとギレンの対応差もまた語るべきものがある
はっきりいってグラナダなどまだどうでもいい
こりゃ、次スレは無いな。
ソロモン戦が無意味なんて誰も言ってないが
硫黄島みたいなもの
この延々と続く不毛な論議をたった2回の照射で終わらせた
ソーラシステムって偉大だなあ。
硫黄島はB29護衛戦闘機のムスタングの基地という戦略的意味合いがあった。
ソロモンもア・バオア・クーやサイド3へ侵攻する際、側面や背後を突かれないという戦略的意味合いがあった。
TV版でソロモン占領後に連邦の将軍?(金髪)が赴任してきたようだが名前ないのかなあ・・・
今回のGジェネのレビルはフルネームか…
オリジン準拠だったようだな
172 :
通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 01:30:09 ID:OVn3HFje
連邦の意識ではソロモン落としたら勝ったようなものだったわけで
実際その通りだったし、ジオン側はソロモンを重要視しなすぎ
連邦がそんな意識である描写なんて無いし、ソロモン落としたら勝利決定したという描写も無い
何言ってんの?
174 :
通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 01:45:34 ID:OVn3HFje
ジャブローでのゴップの発言をしらんのか
「ソロモンが落ちれば国力の無いジオンは必ず和平交渉を持ちかけてくる」
ギニアスは正直ダメすぎ。
かなり低能。
ゴップ個人の意識だし、和平交渉を持ちかけてくると言っただけで、勝利なんて言ってないわけだが
しかもソーラレイの存在を知らないからこその発言
182 :
通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 02:21:48 ID:mbt+XxDF
うわぁ…(^_^;)
キシリアもギレンも重要視している描写はないな
連邦は秘密兵器導入して、大作戦だけどな
レビル艦隊を温存してるけどな
ソーラシステムはア・バオア・クーでも使う予定だったし
レビル艦隊導入するまでもなく余裕で勝ってるからな
まさかその場で艦隊規模の戦力を投入するかどうか決めたとか勘違いしてる?
最初からレビル艦隊は温存予定
連邦の見立てはさて置き
「ソロモンを落とせば勝ったようなもので実際その通りだった」
てのは見当違いにも程がある
あと、ダムエースレにも戦略戦術スレからヌケサクとやらが紛れ込んできて叩かれてたが
このスレがここ数日おかしな論議になってるのもそいつが原因なのか?
主観はいらんよ
チェンバロと星一号は全然別の作戦
「レビル艦隊投入するまでもなく」ってのは語弊あるし
余裕でもない
>>188 確かに
ソロモンを落とせば勝ったようなもので実際その通りだった
ってのはひどい主観だな。
アホが居るようなので解説してやるよ
「勝ったようなもの」と「勝った」とはちがう
将棋で言えば詰んだ状態が「勝ったようなもの」
実際に王将を取ったりまいったといわせれば「勝った」
つまりその時点よりどのような手法をもちようが逆転できない状態に陥ること
冷静な判断能力があれば参ったをするが、それがないジオンは王将をとられる寸前まで
戦っただけ、ソロモンが落ちれば、ソーラレイを使おうとも核をしようとしても
逆転の目はない
で、その根拠は?
ソロモンが落ちて詰み確定なら、連邦はソーラレイで打撃を受けたまま無茶な進撃を続ける必要は無かったわけだし
オリジナル世界の話ならチラシの裏でやってね
というか、ヌケサクって意地張って句点つけ続けてたけど
とうとう圧力に負けて句点つけるの止めたんだなw
結果論だが歴史が語っている
ゴップの発言知らなかったからってむきになるなよ
相手が降参してないのにやめるヤツがいるか?
おまえはジオン共和国と講和結ぶまで勝ったようなものといえる状態になっていないとでも
思っているのか
つなり、根拠は無くて「俺の発言が正しいんだ」って連呼するしか出来ませんってことね
はいヌケサクはスルーで正解
>>196 レッテル貼りと勝利宣言の二つの詭弁いただきました。
歴史が語ってるな
「連邦軍はア・バオア・クーで勝ち、ジオンに勝利した」って
ソロモン関係無いな
まぁ、どうせこの後も「アニメ見てない」「歴史が」「馬鹿は判らない」系の発言しか出ないんだろうなw
>将棋で言えば詰んだ状態が「勝ったようなもの」
>実際に王将を取ったりまいったといわせれば「勝った」
>つまりその時点よりどのような手法をもちようが逆転できない状態に陥ること
つまりジオンの場合には当てはまらないって事ですか
この話題は戦術戦略スレでやれよ!!
過疎ってるんだぞ!!ヽ( `Д´)ノ
違うな
戦争に勝ったのはグラナダでの終戦協定をもってだろ
ダムエースレもヌケサクと思しきのが暴れて叩かれてるんだが・・・
そもそも上でさんざん言われた通りア・バオア・クー戦は連邦のが不利要素多いってのに
ミライもいかにも戦力不足って言ってたろう
ア・バオア・クーでジオンが勝って何があるのよ
第二派・第三派があるだけでしょ
一年半戦になってるくらいだろ
第二波・第三派を送るほどの余力があればいいね。
小説みたいな流れでしょ<ア・バオア・クー後
てかなぜ戦略戦術スレが過疎ってるのに敢えてこのスレやダムエースレでやる?
単に荒らしたいだけかヌケサクとやらは
ギレンの野望厨かいな
第二派・第三派を早急に揃えられるだけの余力は連邦には無い
それよりもソーラ・レイの第二射第三射で宇宙戦力壊滅させられる方が遥かに早い
この流れのどこにギレンの野望なんぞでてんだよ馬鹿が
被害妄想の上にレッテル厨か
ソーラレイも再照射までには修復期間入れて数週間要るとは思うが
まぁア・バオア・クーの投入戦力撃滅されたら
連邦も当分は大規模軍事行動できんだろう
サイド3に攻め込まなかった一因に余力がなかった事もあるし
一番妥当なのは「泥沼」だろ
国力で圧倒してるハズなのに
1st一話の時点で前線に少年兵を送ってる体たらくの連邦に
間髪入れず第二第三派波を送る甲斐性がある訳がない
再照射にはミラー交換で一週間程度だな
>>210 >1st一話の時点で前線に少年兵を送ってる体たらくの連邦
え?誰の事?
>>176 ギレンもユーリの方を信頼してたみたいだしな
てか直談判でプロジェクトを中止させられるユーリは
何気にすげぇ
ザビ家と血縁関係結んでるんだっけ?
>>213 別に誰って訳じゃなくて
テム「私の息子くらいの少年も前線に送られてると聞いたが、本当かね?」
ブライト「はい」
みたいな会話がある
ブライト 「伝令。レイ大尉、サイド7へ入港いたしました。至急、ブリッジへおいでください」
テム 「ん、了解した」
「ブライト君といったね?」
ブライト 「はい」
テム 「何ヶ月になるね?軍に入って」
ブライト 「六ヶ月であります」
テム 「19歳だったか?」
ブライト 「はい」
テム 「ガンダムが量産されるようになれば、君のような若者が実戦に出なくとも戦争は終わろう」
ブライト 「お子様でらっしゃいますか?」
テム 「ああ。こんな歳の子がゲリラ戦に出ているとの噂も聞くが、本当かね?」
ブライト 「はい、事実だそうであります」
テム 「嫌だねえ」
フラウ「この間の戦争で大人は皆死んでるのよ。
年寄りと若い人が戦わなくっちゃならないのはジオンだって地球連邦だって同じじゃなくって?」
ブライト「将軍達は何と思っているんだ?」
リード 「現場を知らんのだ、戦場を!」
マチルダ「さあ?レビル将軍はWBが現状の戦闘を続けられるのなら、
正規軍と同じだと言ってました。今は連邦軍だってガタガタなのですからね。
私だってレビル将軍の依頼でここまで来ただけです。参謀本部とは関係ありません」
>>210,
>>213 9話で殆ど描写されてるよ。「ぶったね!」有名なアムロの台詞もこの辺を補完するもの
>>216 この場合のゲリラ戦って、ジオン占領地域住民の反ジオン地下抵抗活動の事じゃないのか?いま米軍がイラクで喰らってるみたいな。
それなら史実に照らして少年少女兵も普通にいるよ。WW2じゃ、ソ連で抵抗運動の最中に14歳でナチスに捕まって処刑されたソ連邦英雄な少女(美人)なんて例がある。
連邦正規軍の正規兵として、アムロの年の少年を徴用して最前線に送ってるって意味には見えないが。
何でそんな極端な例がポンと出てきて、普通に考えれば出てくるような話を「そんな意味に見えない」とか断言しちゃえるかね
220 :
通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 18:53:49 ID:xh3dtL5S
>>214 確かザビ家と遠縁という設定をどっかで聞いたはず。
ギニアスの場合、名家とはいえ、病弱・デギン直々の命令を受けたりと
ギレンの覚えは良いとはいえない境遇だからな。
>>219 極端な例ってのは広まり易いからねぇ
話題性って言うのかな
実戦に出てる訳でも無いテム・レイの耳にも入り易いんだろう
第7話でアムロがリードの部下に質問されてるシーンがあるけど
連邦兵「コアファイターには何時間ぐらい乗ったのかね?」
アムロ「え?あ、シュミレーションで18時間、訓練で35時間、実戦で二時間です」
連邦兵「いまどきそんなもんで実戦か。ま、仕方ない、度胸決めてやるんだな」
どう見ても子供のアムロがシュミレーションや訓練をしたという嘘を疑っていない
ということは普通に少年兵も動員されていたんじゃないの
まあ一話のやりとりを普通に受け取ればそうだろう
むしろなんで妙な解釈をするのかが分からん
そもそもリュウやジョブが少年兵じゃないのかと
ジョブは知らんが、リュウって幾つだっけ?
元々パイロット候補だよね?
ブライトとため19
19で士官候補生か・・・
19歳の少佐(のち大佐)を使ってるジオンとどっちが酷いと思う?
ごめん18だった
ブライトにため口だから同じ歳だと思い込んでいた
学年一緒で誕生日の差かもしれんね
230 :
228:2007/12/13(木) 21:05:16 ID:???
俺も勘違い
20歳だった
シャアは誕生日くるだろ
シャアが佐官なのは純粋に実力を認められてだろ
それにしても若すぎるってならガンダムの世界はそういうものだとしか
まあなんにせよ
>>218はねぇよ
と言うかよくロシアの14歳美少女とか脳内データベースから出てきたな
俺は
>>218も、それほど間違ってないと思うけどな
第二次世界大戦でソ連が民間人をパルチザンと呼ばれるゲリラ部隊に組織したのは事実だし
>>216でレイ大尉もゲリラ戦にと言っているし、正規軍の兵士としてとは違うんじゃないの
ホワイトベースの場合は正規の乗組員が全員戦死か負傷する異常事態だし、例外だと思うぞ
ブライトやリュウはあくまでも候補生で、ホワイトベースが順調に航海を続けていたら戦うことはなかっただろうし
ホワイトベース以外で連邦軍の制服を着た少年兵って出てきたっけ
間違ってるかどうか以前に
唐突にロシアの14歳美少女とか引き合いに出してくるのが笑っちまう。
14歳のレジスタンス兵も居るよって例示が
「美少女」の部分にだけ入れ食い状態な件について
ブッシュ 「第3次世界大戦を始めようと思ってな。
われわれは今回4千万のイラク人と巨乳のブロンド女を一人殺す」
男 「ブロンド女だって!? なんでまた巨乳のブロンド女を殺すんですか?」
ブッシュはパウエルに向かってこうささやいた
「な、わしの言ったとおり、だれもイラク人のことなんて気にしないだろ?」
ソ連関係ないしどうでもいい
普通に汲み取れば少年兵投入してるよって話なのに
超局地例を出すからおかしくなる
作中で他にも少しでも少年兵出てればそうなんだけどね・・・
他資料にも無いし、超局地戦で少年兵がゲリラやってただけとも取れるんだわ
08のミケルは徴兵された学兵だっけ?
08小隊は隊長が学徒と勘違いされそうだ
>>235 戦線に出ているとか前線に出ているって言い回しならともかく、ゲリラ戦限定だからな。
大体、連邦より遥かに人的資源が乏しい筈のジオンが、学徒兵を戦線に投入するのがア・バオア・クーだし。
(1st放映当時に「学徒出陣」「学徒兵」ゆーたら大学生の徴兵猶予を打ち切って召集する事だ。IGROOじゃ妙な事になってるが)
軍学校で中卒を募集して職業軍人として教育するのは、自衛隊も少年工科学校でやってるが、戦争になっても部隊配属まで前線への投入はしないぞ。
訓練コストをかけた将来の幹部候補の使い方としては勿体無い。
IGLOOの綴りを知らん奴が何を言ってるんだ
勿体無いとか言える程余裕のある状況なら、学徒出陣なんてしないのは言うまでも無い事だろうが
それ言い出したら、連度の低い少年兵なんか役に立たんどころか戦線では厄介者だぞ
特に一番数が必要で重要な歩兵なんかは
そうかい?人的資源の不足してる地域の紛争では少年兵大抜擢だが
ミハルなんかは現地協力者とは言え敵艦への侵入と諜報活動してるけどな
防衛戦とゲリラ戦、しかも短時間限定でなら、そこそこ使えるかと
なんか少年兵否定派はアメリカみたいな人的資源に余裕があって高度な装備と訓練を受けた部隊を想定してるみたいだからな
前提してからスレ違ってるのに無理がある
連邦も普通に枯渇してるわな
体制の性質上拘束が強いだろうし
>>245 そんなに多いのか?
後方支援なら兎も角・・・
10歳越えれば一人前の戦士としてAK47持たされて戦う地域だってあるんだぜ
>>251 どこ?及びソース頼む
少年兵がゲリラとして存在してるんじゃなくて、少年兵が国家軍隊において
徴収されて、戦線に投入されてるって話だよね?
ゲリラは戦法であって部隊を指すのでも兵種を指すのでも無いんだけどな
ゲリラ=不正規兵は間違った解釈
だから、正規兵として運用されてるって話はどこから来てるのよ?
少年が武器持ってるって話は確かに聞いた事あるんだが、実際に投入されて、どれだけ戦果期待出来るんだ?
自動小銃なんて、本体だけで3〜5k弾含めればもっといく
勿論、装填してある20〜30じゃ足りないだろうから、予備弾装も持ち歩く
ゲリラ戦を行おうと思ったら、機動力が大事だから走り回る事は必須
成長過程の少年少女は、陣地篭っての防衛戦でこそ使えるが、ゲリラ戦なんて出来ないだろ
日本人ってメディアで「まぁ子供まで戦争に参加するなんて、なんて可哀想なんでしょ」って言われたら信じちゃうのが・・・
近年では戦力としての問題ではなく人道的な問題として国連参加国では少年兵を正規兵として用いていない
(国連で武力紛争における児童の権利を保証する議定書が採択されているため)
しかし銃火器の小型高火力化や自動兵器の発達していた第二次世界大戦時には少年兵が前線に投入される事も多かった
特に敗色濃厚な軍ではその傾向が強く、ドイツのヒトラーユーゲントも装甲師団や擲弾兵師団へ編入され前線で戦ったし、
ソビエト赤軍も少年兵を起用した。
日本も少年兵を前線で戦わせていたのは周知の事実
彼らは陣地防衛戦のみならず、ゲリラ戦法、奇襲戦法、特攻などで散っていった
実態としては現代でも少年兵は世界中で25万人に登ると推定されている
持っているのが子供だろうとAK47とRPG7で武装すれば立派な戦力となり、人を殺せるのだ
「子供では戦力として弱いから」なんてのは、子供が出なくても訓練された大人が充分に居る軍隊の話
258 :
通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 15:50:11 ID:kSS+KlaT
少年兵は拠点警護などの後方任務だけどね
期待出来ないから
居ないよりマシって話
まぁ、拠点が攻撃されれば戦わざるを得ない訳だがw
ヒトラーユーゲントならアルデンヌの攻勢に投入されてるぞ
逆に拠点警護ならベテラン軍人が必要な気がする
調達の容易な弱兵のみで突撃させて敵戦力を削り、ベテラン兵は後方から督戦+防衛戦要員
これでソ連はドイツを押し戻したな
弱兵じゃ損耗するだけで敵戦力を削れない
ソ連に関しては膨大な人的資源あってだし、その流れでは少年兵の投入とは対極な話だろ
あと、ドイツが押し戻されたのは冬がでかい
せんしゃのせいのー
>>260 削れ無いという根拠は何?
人的資源て言うのは単なる人口の問題じゃなくて「訓練された兵士」の問題
モスクワ侵攻までに冬が来る様に侵攻を遅らせるために弱兵二人に銃一丁という無謀な突撃を繰り返させて
ドイツ戦力を消耗させ足を遅らせた
少年だろうが弱兵だろうが使い方を間違えなければ無いよりはあった方が有利。戦力が不足してるならなおさら
という良い例だね
だからそれが人的資源だろうに
まさか軍人の人数が少なくて同じ戦術が通用すると思ってるのか?
>>262 それで2000万とも言われる損害出しながらやってた事は冬が来るまでの遅滞行動でしか無かったと
大平洋戦争での日本の損害は200万人だっけ?
>>263 実際当時ソ連は粛清の嵐で軍人が少なかった
>>264 「ボクの考えたソ連上層部よりも頭の良いやりかた〜」があるならどうぞ
軍事板でやれ軍事板で
戦略戦術スレの範疇ですらない
まぁ、連邦が少年兵を前線で使うのはあり得るし、普通に考えれば1話の会話もそう取れるってことだろ?
何でこれに噛み付くのか判らん
少年兵が戦力として弱い理由は、
睡眠時間を多く必要とする。食料燃費が悪い。精神的に成熟してない。
くらい?諜報とかの任務だったら凄い期待できそうなんだけど
UCでいえば20-30代が最初に殆ど死んでしまったんだろ?
>>265 歴史上、これ以上無いくらいの無能な戦術とったソ連でそれ言うのは何だw
「ボクの考えに反する者は全て無能」ルール発動!
否定されまくってる当時のソ連の政策が正しいと考えてるのか
ボクの考えた〜以前の話だ
歴史上での間違った政策とアニメ描写での正誤を同等にして語るなんて
映像以外認めないってくらい、ものを考えてない証拠だな
「ボクが否定したということは世界の皆が否定した事だ!」
人道的に叩かれる事があっても、戦術的戦略的に無能だなんて言う奴はほとんど居ないな
実際、この戦術によってドイツ軍は物的にも精神的にも損耗していった事が良く言われる
歴史上の史実を否定して、アニメの間違った解釈を正当化しようだなんてヌケサクらしいw
調達に時間もコストもかからない即席兵をかき集めて各戦線に投入
補給線の延びきったジオンに損耗を強いて侵攻の足を止め、本当の反攻作戦に必要な戦力を揃える時間を稼ぐ
連邦の高官なら考えそうな案だね
ザクに対する61式の境遇にもダブるものがあるし
いつから戦略・戦術スレに?
連邦の高官なら、と無理矢理からめてみただろうがー!
連邦が学徒動員どころか、少年兵すら徴兵してたって事で高官の無能さを語るんじゃないか
>>272 少年兵がいるってのを否定してるのは居ないだろ
正しいか間違ってるかって言ったら、粛清の嵐で自国の人間を殺しまくった上に
連邦制の時には満足な政権交代は無く、ほぼクーデターで交代してたような国は間違ってるだろ
だから崩壊したんだしw
280 :
通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 16:34:24 ID:oOg2P3xn
age
戦略戦術スレの住民が荒らすとホントにスレは死ぬな
元々語る事が無くなってるからしょうがない
将官の仕事と戦略は切っても切れない分野だし、保守と割り切らんと
まぁ、もう語れる事無いからDATでも良いって言うなら別かも分からん
今月のダムエー関連の将官情報はまだか
将官に絞ればこんなもんだよな
スレ違横行で離れた人もいるだろうし
まあ…俺もだけど、このスレ的にはネタに困ったらトワニングだな
2007年のMVPはトワニングでいいかな?
話題にしやすいキャラだしね
来年も暗殺計画で活躍してくれそうだし
遅まきながらあけおめ
ところでレビルの敬礼が海軍式だって事これまでに指摘されたことある?
俺もこないだなんかの画像で見て初めて気付いたんだけど
敬礼なんて国によってまちまち
どうやったからこれが海軍式だなんてのは無い
リマー式だったら面白かったのに
291 :
通常の名無しさんの3倍:2008/01/25(金) 23:52:20 ID:YSqvmjZB
と、言うわけで、久しぶりに新しい将官
地球連邦軍
マウリ中将
せめて何の作品なのかぐらい書いて
293 :
通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 07:59:42 ID:tuYcz5v8
すげーな、このスレ。
将官についてほとんど語られてねーや…w
ゴップって提督なん?
>>293 前スレと前々スレであらかた語っちゃったしな
31話でミライが「ありがとうございます、提督」って言ってるよ
狭い艦内を想定してのかなり腕を畳み込む敬礼か
あれ、外では海軍でも普通の敬礼でいいみたいだよ
マウリ中将は、ユニコーンだったな
ドズル中将をマンセーするスレはここで合っていますか?
ダムエー情報はまだか
アンリ准将のフルネームが出てたけど忘れちまったぞい
アンリ・シュレッサーだった気がする。
愚連隊にバッフェ中将まででてきた
>>303 さすが愚連隊。今までに誰も使わなかった設定だけの奴を平然と使っちまう
そこに痺れる憧れる
バッフェは提督じゃなかったのか
海軍中将だから提督だろ
バッフェ中将って利権や自己保身から離れた現場タイプの指揮官のはずだが
通信運輸につながりのある財閥の出ってなんか違う…
コネのない将官がいない訳ないだろう
現場型で頼られたり慕われるなら特にそれが必要なのは当然
309 :
308:2008/02/27(水) 13:48:08 ID:???
日本語間違えたorz
コネのない将官がいる訳ない、だな
戦後の利権を巡って集まったようなパーティに参加してる姿は
まぁ引っ掛かるといえば引っかかるかな。イメージの問題かもしれんが。
戦後の現場を思えば出てこないともいえんかな
まだアフリカ制圧戦が残ってるからなぁ
あれの海戦は海の銀狼が控えてるし
あれに後から乗り込んできて打たれた杭がコーウェンか
コーウェンは旧レビル派閥で単に新型ガンダムで発言力強化を目指してただけって説があるな
315 :
通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 01:11:20 ID:J2DS8f/b
俺のチンコは世界一ぃぃぃぃぃ!!!
お前らふにゃちんどもは黙ってなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺のじゃダメか?
)*(
旧レビル派ってコーウェン以外残っていなかったのかな
というかそもそもレビル派って誰が含まれるんだ
レビルと親友だったダグラス・ベーダーは派閥とは関係ないっぽいんだよなぁ
レビル、ティアンム、コーウェン、ブレックス
このあたりか?
表出てないだけでそ
ブレックス、ティアンムはレビル派なのか?
そんな描写はあんまり見えないけど
まあブリティッシュ阻止失敗の失態あっても第二連合艦隊司令長官になってんだから
そこの繋がりは疑わない方がおかしいか
主戦派は焼かれたんだろあの光に
>>321 まぁ、しょせんはゲームの設定だしなぁ
レビルがティアンムやらブレックスと仲良くしてるのは
けれども、ゲーム以外でレビルが出てくることもほとんどないしなぁ……
ティアンムはゲームだとかなりレビル派っぽいよな
やられるときもレビルに後を頼んだりするし
ブレックスはどうなんだろうタカ派のレビルとはあまりそりがあわなそうだが
>>324 なんていうかな、ジャミトフとかバスクとかだとサイド3を焼き払えー(^o^)ノって感じじゃん
レビルだとア・バオア・クー落としたら講和すっかって感じじゃん
ブレックスだって戦争駄目、絶対なんて思ってたらエウーゴなんて結成しないし
戦争する時は戦争って割り切るでしょ
ただ、ジャミトフとかみたいなのは駄目でレビルみたいなのが良いみたいな感じじゃね?
ギレンがキツネだとしたら、レビルはタヌキみたいな役で面白みあったけど
ゲームだとちょっと面白みに欠けるねぇ
レビルがアバオアクー後の時点で講和したかは怪しいと思うが・・・。
実際にアバオアクー後に講和したのは
星一号に継戦できる余力がなかったのもあるし
それはそうと、バッフェ中将の役職が海軍幕僚長、
新たらしい将官に宇宙軍トラバートン中将か
>>327 そもそもレビルはア・バオア・クーを狙わず
ア・バオア・クー、グラナダとサイド3の位置が一番離れている時に
本国を人質にとる気でいたっていう説もあったな
悪人顔してるのが反レビル派
善人顔してるのがレビル派
これでどうよ?
的中率100%だと思うんだけど
顔だけで言えば
ゴップはむしろ善人顔だし
ティアンムは怖い顔だし
余計こんがらがるわ
今回のギレンの野望、ゴップがエゥーゴに入るらしいな。
>>331 じゃぁ、性格の良い人がレビル派で悪い人が反レビル派でどうよ
ワイアットは性格は悪くないと思うw
ゴップもああ見えてスペースノイド寄りだったのか?
>>334-335 そいつらはアース、スペースノイド云々の前に
戦争なんかさっさとやめて紅茶飲もうぜ!じゃん
どちらかと言えばレビル寄りじゃね?
>>336 中立派やね。
どっちが勝っても勝ち馬に乗る連邦軍の最大多数派、グリプス戦争後エゥーゴを骨抜きにした連中w
まあそうだけどさ、ゴップもエゥーゴの勝利がはっきりする前に入るみたいだからわけわからんわ。
派閥が流動的だってことも一応考慮するべきなのだろうか
>>335 官僚的な部分あるから、むしろ反ティターンズだったんじゃないか?
レビルは鷹派の主戦論者
ゴップは鳩派の終戦論者
戦後 戦争によりレビル派の多くは戦死
ゴップ派が主流派になるが
0083によりジャミトフ・ハイマンなどの非主流派だったレビル派が復活
コンペイトウでゴップ派のワイアットなどは一掃されるが
ブレックスがエウーゴで復権
>>341 >ゴップ派のワイアット
ごめん、ここだけ理解できなかった
グリプス戦役時には、ホワイト派もいる。
これがゴップ系
ワイアットはタカ派じゃないのか
83はレビルという首魁を失ったあとのタカ派の内部闘争のような気がする
前スレでそんな話が出てたな
対立点は艦隊編制に対する考え方の違いであって
ワイアット、コーウェン、コリニー(ジャミトフ)は同派閥って
まぁ連邦の体質上
派閥が二極化してる方がおかしいか
三者ともジオン残党狩りに対してどういう手段をとるかで違うんだろうかね
ワイアットは観艦式で艦隊再建をアピールし残党を心理的に揺さぶる(と同時にその艦隊で残党殲滅)
コーウェンは新型ガンダムで残党を〜〜
コリニー(ジャミトフ)は…漁夫の利を最初から狙ってたんだろうか
シーマとワイアットがうまく交渉していればコリニーの出番はないっぽいんだよなぁ
MS母艦による戦隊規模の部隊を使うっていう点では
ジャミトフとコーウェンは同じ思想ってことでいいのかな
Z版サラミス改やアレキサンドリアの配備を先導したのはティターンズだろうし
349 :
通常の名無しさんの3倍:2008/03/03(月) 05:10:32 ID:JYXxfai3
コリニーってジャミトフの傀儡のイメージが強いからトップじゃないと思う
傀儡か?
確かにジャミトフはコリニーの権勢を利用してそうだが
「なぜ三号機は」
とかの会話見てると傀儡には見えん
傀儡というより世襲というか権力移譲だろ
もう引退をまじかにしたボスが手下の一番のお気に入りに
座を譲った。
小渕のときの森みたいなものだよ
それにくらべシロッコは
田中角栄にたいする竹下
コリニーは描写が少なすぎてなあ。
ちょっと前まで名前すらろくに認識されてなかったし。
政策で見ると下記のようなかんじじゃね?
レビル派…レビル、コーエン、ブレックス
艦隊派…ティアンム、グリーンワイアット、ジャミトフ
鳩派…ゴップ、コリニー
で、ジャミトフ系列がハト派に合流したってことじゃないの?
何を機軸に置くかだろ
MS重視 VS 艦隊重視
スペースノイド VS アースノイド
ガンガン戦争やろうぜ派 VS 地下で平和に過ごそうよ
地球を守るため人類は出て行け派 VS 少数の人類による地球管理は必要だよ派
NT VS OT
ひげ生やそうぜ VS 男は禿頭がかっこいい
紅茶派VSコーヒー派もな
ティアンムとワイアットは発想的には差はあまりなさそうだな
第二世代の機体が出てくるまではMS母艦+駆逐艦的サラミス+指揮をとる戦艦でそう間違ってなさそうだし
ア・バオア・クー戦の総大将はワイアットでいいんじゃないかと思った
いやダグラスだろ
ダグラスベーダーは遅れて戦闘に参加してる上に、やってくるや否や先陣切って突っ込んで中将自ら白兵戦を行う始末
勇猛だが総大将では有り得ないな
>>354 ガンガンやろうぜの対義語は命を大事にだろうが
ガンガンいこうぜ(戦争したいの)
いろいろやろうぜ(調略・外交重視)
いのちをだいじに(戦力増強)
とくぎつかうな(モグラ)
おれにまかせろ
ダグラスベーダー中将乙
大将は少ないけど中将だと結構人数いるよな
レビル戦死後は中将の誰かが総指揮をとったのかね
というかワイアットやコリニーあたりは一年戦争中は中将でいいんだろうか
ワイアットはともかくコリニーはどうだろうな
戦争を指導してたのはレビルやゴップな感じがあるから
コリニーは中将から昇進したより元から大将の方がしっくりくる
83終わって退役しちゃうからワイアットのほうが幾分若いだろうしね
声から来るイメージもあるけど
さてコリニーは退役なのか裏でジャミトフが動いていたりするのか
本当に総指揮なんて執られたのだろうか?
優秀な参謀達がいれば総指揮なんて簡単だろ
辻とか服部とか優秀な参謀や
富永や木村など優秀な次官や
赤松や佐藤の優秀な秘書や
牟田口のような大変優秀な将軍を
率いたどっかの総理兼陸相兼参謀総長閣下はw
>>369 一人ひとりがいくら優秀であろうが
指導者が参謀をまとめられないことや
参謀が指導者を支えられないことがあったら意味がない
374 :
通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 23:45:43 ID:TjERubpj
ほし
CDAでクレメンス中将って人が出た。
アムブロシア基地の責任者で、近く大将に昇進予定。
旧知のマハラジャの見舞いと補佐にアクシズへ付いてくるみたい。
…どうも0083に出てきたアクシズ高官のひとりっぽいね。
戦前はギレンただ一人だった大将に、際立った戦功があるわけでもないのに昇進か
デラーズの三階級昇進みたいなもんかな
ザビ家に遠慮してただけだし
そりゃザビ家なくなりゃ順当に昇進していくだろう
カーン派との抗争の張本人だったりしてな
小説版ソースだが普通に戦前戦中でもギレン以外に大将いたよ。
ザビ家の下に、外様の大将以下が続くとかも書いてあったし。
司令官であるガルマやキシリアの部下には将官もいるとかいう記述があったし、
あまりザビ家の階級には意味が無いんだろう。
ザビ家は階級を与えられた天皇家みたいなもんかな
戦前の男子皇族は皆武官の階級持ってるぞ。
ゴップとエルランもフルネームつけてくれないかな安彦
オッチャン・ド・ゴップ
セコイヤー・エルラン
ロボ・ゴップ
ベルトラン・デュ=エルラン
シャルル・アンドレ・ジョゼフ・ピエール=マリ・ド・ゴップ
>>386 普通にあるかも知れんぞ?w
元フランス海軍造兵司令 シャルル・ロマーニュ・フォン・ドトール・ゴップV世とかw
つまんね
389 :
通常の名無しさんの3倍:2008/04/27(日) 17:43:30 ID:dKGAa9YV
何か変な奴がいる
マハラジャは副総帥というのをみたことがあるんだが大将級のポスト?
副総帥ってどんなもんか知らんけど将官なのは確実
マハラジャが文官だという可能性は無いか?
一応アクシズは軍事拠点だし微妙か……
マハラジャはハマーン漫画で文官出身となってたけど
Zの設定の頃から提督という扱いでもあったからな
そもそも、一年戦争に敗北し残党を率いてアクシズへ移ったとも
最初からアクシズの管理を任されてたとも異説の多いキャラだったからね
娘がドズルの妾ってのが有名だけどその線からの出世とは考えにくいんだよな
ハマーンはフラナガン機関に行ってるんだからキシリアとの繋がりもあるだろうし
ザビ家譜代だったのか?
アクシズなんて僻地を最初から任されてたなら逆に厄介者臭い
CDAではマハラジャはダイクン派だったそうで
その娘を妾にしたことへの義理と負い目のあるドズルが気遣って勧めたらしい
まぁザビ家的には厄介払いもできてウマーだったろうが
ハマーンの姉がドズルの妾でよかったんだっけ?
んでザビ家を見返してやろうとハマーンが思ったと。
最近ではそれが有力かな
昔はゼナがハマーンの姉という見方もあったけど
オリジンやCDAのようにあくまで別人という描写がされてる
なんでも血繋げりゃ話が膨らむってもんでもないと思うがなぁ
根なし草の宇宙人だから、アメリカ白人のように、逆に血統や家柄をありがたがるのかもしれん
普通に洋の東西を問わず貴種流転、骨肉の争いというのは
ヒットの要因
>>400 旧家の名前を買ったブッホなんかもその口かな。
布石がないからねぇ…突然、これとこれは実は兄弟ですとか言われてもね
まあ感覚的には穴兄弟みたいなもん
「マジ?そうか…これからもヨロシク、ブラザー!」
「マジで?超ブルーだよぉ。早く言えよー」
明らかに後者の方が多いであろう
カーン家3姉妹のうち、姉はZ小説版だし、妹はPCのアドバンストオペレーションだから
どちらもも15年位は経っている話
保守
406 :
通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 00:14:42 ID:vdgPIWlJ
保守
407 :
通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 02:11:41 ID:kyswbUoc
今月の新しい将官
ジオン公国
首都防衛師団師団長
ロートレック少将
俺はゴップの息子
首都防衛師団って爺や児童で構成されてるんですか?
戦傷で、身障者になった人達
>>409-410 まあ、そういう人たちを前線に出すのも色んな意味で問題だから後方勤務になるのもしょうがないな。
>>409 子供ってフィーリウスとかいう日本人形みたいな奴の事かね
まず、戦傷者の寄り合い所帯は師団じゃなくてその中にある大隊
んでフィーリウスのいる親衛隊までが師団に属してるかは分からん
「師団は多少思想に問題がある連中のプール」
とか言ってるし
先月セシリアと会議してた親衛隊の各部隊長みたいな連中が
今月のアンリやロートレックの下で動いてるとは考えにくいから
多分別組織だろう
子供兵のポル・ポトに比べれば遙にましだな
ふと思ったが…ソロモンでドズルが密かに生き残り(ビグザムで出撃寸前にガトーに拉致された)、
デギン・ギレン・キシリア亡き後のジオンをまとめる立場になるIFってどうかな。
ガトーごときがドズル閣下を拉致れるなどと
83厨はどこまで不遜なんだ
>>414は寿司のマンガを100回読んで出直して来い。
政治能力がないから意味ナイ
ソロモンが墜ちた時点でドズルは政治軍事両面の基盤を失ってるから
そこからまとめる立場になるなんて無理だろ
ガトーが拉致なんてトンチキ(ドズル閣下に一発でノされて終わりだ)はともかく
ア・バオア・クーが落ちて他のザビ家メンバーが全滅ってことなら充分ありうる
ミネバですら旗印に成り得たんだから
つまりガルマの新生ジオン(ry
必ずしもザビ家=ジオン軍じゃないしなぁ
アクシズ残党軍の頭目になるならまだしも
ジオン公国軍を統率するのはドズルには無理だ
軍の統率は出来るんじゃね?
宇宙攻撃軍を率いていた訳だし。
政治は駄目っぽいけどw
「軍団を指揮する」のは得意だろうが
「国軍を統率する」のは無理だろう
そこにどういう違いがあるのか具体的にどうぞ
とりあえずガトーがドズル救出する線がありえんのは確か
ずいぶんそこに拘るな
なんか変な琴線に触れちゃったんだろ
それより政治的基盤のないドズルがギレンキシリア不在の状態で
本国の高官を纏めようとしてもかえって混乱しないか?
ドズルは政治的に敗北したって事になってたりするが、それ=ドズルに政治的基盤が無いってなるのか?
ってか、ドズルが政治的にダメってのは、印象以外に何かあるのかな
ここで語る政治って国政?軍政?
ダメとか敗北したとかじゃなくて
最初からその方面でギレンやキシリアと張り合うつもりがないだけだろう
一言で言えば興味がない
ジオン公国は公王制国家。
公王位継承権第一位はギレン。
ギレンが死ねばドズルが一位。
単純な話。
でもない
議会もあるし、首相もいる
政治に主導権を発揮する必要もない
ギレンの立場を引き継がなくても、デギンの立場を引き継ぐことはできる
ドズルもザビ家のコネで中将になってるが
それを感じさせない実績(ルウム)とか
マツナガと一緒に前線に出たりとか
兵士の人気は高そうだ
逆シャアネオジオンって
将官連中は皆顧問とかに祭り上げられてるのかな
ザビ家とかアクシズとかいろいろしがらみがあるような奴ら
シャアジオンはネオジオンやザビ派だけでなく
反地球連邦組織やティターンズ残党なんかも糾合した組織だから違うんじゃないの
シャアジオンは老いた過激派戦士達の最後の花火。
思想など無い。
それはオールズモビルだな
シャアジオンは思想性は薄いが、それこそ、ユカタン半島に大隕石が落下して中生代がおわり
新生代が始まったような地球の再生を意図していたと思われる。
グレミー死んでミネバ行方不明でザビ家居なくなってどうしたら
良いのか判らなくなった人たちが今度はシャアを担ぎ出した。
で、社会(政府)に不満を持っている人たちを弱者の為の政治とか
言葉巧みに操って結局実行したのはただの無差別殺人隕石落とし。
反政府フィーバーに踊らされていた人たちもアクシズが
地球に落ちようとした時にやっと事の重大さに気づいた。
押し戻しに参加したギラドーガのパイロット達がそれを物語っている。
無差別じゃないよ
地球にしがみついている人を狙った行動だよ
俺てっきり、ミネバ・ハマーン・グレミーの退場によってザビ閥が急速に衰え始めて
これまで日陰だったダイクン閥が盛り返し、シャアを担いだんだとばかり思ってたけど違うの?
グレミーの謀反はシャアの陰謀
ダイクン閥なんて残ってるかよ
潜在的にはいそうだけどな
潜在的ダイクン閥ならそれこそクワトロ大尉と同じくエゥーゴに流れてないか?
>>446 一人や二人ならまだしも、閥の規模でアクシズからエゥーゴ行くの無理じゃね?
エゥーゴ行ったところで雇ってくれるかわからないんだし
思想よりも明日食べる飯の方が重要じゃね?
明日の飯の心配をせずに好き勝手やれるのはシャアぐらいのビッグネームがないとなぁ
ダイクン閥と言わずとも、反ザビのジオン系は全部集まるだろ
「シャアの帰還」だと組織作りに悪戦苦闘したそうだがな。
結局、シャア自身だけじゃ中々難しいってことで、残存するザビ系勢力のダンジダン派に対し
預かってるミネバを好意的にカードとしてチラつかせて組織に組み込むことに成功してるぐらい
>>449 そんな同人誌レベルの本の描写は意味ないような・・・
最近じゃ、以前は見向きもしなかった本の設定も肯定する節があるから
まったく無意味とはいえないけどな。かといって重く捉えすぎる必要も無いけど
シャアの帰還自体も、ユニコーンのネェルアーガマの件で地味に肯定されたし
そういう話はその設定が肯定されてからするもんだ
話の種にぐらいにはちょうどいいや
個人的にそういうマイナーネタは興味があるからありがたい
いろんなネタをかき集めてなんぼの将官スレだしな
そういや今月、新しい将官は追加されたかい?
公式>非公式
は間違いないが、非公式に価値が無いと考えてる馬鹿が多い事多い事
公式っていっても
アニメックの小牧が富野おだてたインタビュー記事などから
妄想したりして作ったものに、同人誌ガンサイトの妄想設定を
もとにしたガンダムセンチュリー妄想を加えた非公式ものが
そのルーツだから確かに非公式に価値が無いとはいえないな。
「公式になった非公式設定があったり、一部認められている非公式設定があるけれども、だからと言って全ての非公式設定をそういう物だと扱えというのは間違い」
こんな当たり前の指摘をされただけで
「非公式に価値がないのか馬鹿!」
とファビョる奴が居る件
ここって、玉石が入り混じったガンダム作品の中から
まだ見ぬ将官を見つけ出すスレだったはずだが
いつから公式非公式の是非を語る場になったんだ…
>>457 言わんことはわからなくもないけど
そこにあまりに拘るのもこの手のスレじゃナンセンスだろ
そうカリカリしないでマターリいこうや
そりゃ増える将官はガンダムAの適当な漫画家の漫画が元だったりするからじゃね?
1st以外みな適当です
>>457 一行目と三行目は言葉の汚さは兎も角、内容は同じじゃないのか?
>456
ヒント:ファビョる
良く分からんが、どっかに「全ての非公式を価値あるものとして扱え」だなんて書きこみがあったのか?
良く分からんが、「全ての非公式を価値あるものとして扱え」という書き込みがあったかどうかで、今の話が何か変わるのか?
まぁ、あれだ
どうあがいてもヌケサクの妄想設定が受け入れられる事はないから諦めろと
>>466 >>457は上記の書き込みが無いのに「全ての非公式設定をそういう物だと扱えというのは間違い」と指摘したとあるが?
まぁ、勝手に盛り上がっちゃっただけみたいだが
>>469 あぁ、何だ
ヌケサクと同レベルの認定ちゃんか
頼むから、勝手に他人の書き込みの内容を捻じ曲げた根拠でヌケサク扱いで叩くのは止めてくれ
「非公式設定は全てが無価値ではない」
「非公式設定は全てを価値があるもとして扱え」
これって同じ意味じゃないよな
ただ、「非公式」だからと切って捨てるのは間違いってだけの話でしょ
いやだからファビョるとか煽るの前提なんだから、分かれと
個人的には非公式でも構わんから将官を語れと
今月のガンダムAに新将官が出なかったからね。
>>469 それがどう関わるの?
認定ちゃん扱いして、逃れようと必死だねw
軍隊のことってよくわからんけど
ひとつの国家に将官って何人ぐらいいるもんなの?
>>449 あれってジオン残党連中と模擬戦の末に
ねじ伏せて従えたんじゃなかったっけ?
477
しゃあああああああんnにん!
481 :
通常の名無しさんの3倍:2008/07/17(木) 14:41:50 ID:24UP2kYP
IGLOO2には、キシリアの声があったが、将軍は出てくるのだろうか?
まだ出てないものわかるわけないよ
やっぱ人格って必要だよね
七光り言うなら、ドズルもそうだが部下に慕われてたし
七光りか…なら
ガルマはニジイロクワガタ
ドズルはゾウカブト
キシリアはノコギリクワガタ
ギレンはコーカサスオオカブト
デギンはゴライアスハナムグリ
て感じだな
ドズルって子煩悩でゼナを溺愛してたイメージが有ったから
妾がいた事を知った時は、ちょっと驚いた。
486 :
通常の名無しさんの3倍:2008/08/04(月) 21:45:29 ID:lH7PE4px
ガンダムユニコーンでドズルの亡霊が
「俺の娘をやらせはせんぞー!!」と主人公の前に立ちはだかるんですね、わかります。
ドズルの場合、妾と言っても一方的に送りつけられて
本人も困り果ててまったく手出ししてないような微笑ましいイメージが浮かぶ
ミネバを生んだからゼナが愛されたと考えることもできる
489 :
通常の名無しさんの3倍:2008/08/05(火) 07:19:34 ID:OY4AnWdQ
テンプレからロドニーカニンガンがなくなってるのは何故に?
>>487 それで、ゼナお付きの女官にした話をどこかで見たような希ガス
__ __ _
. _ , '"´ ,. _ ___`丶、
/ ` / /´-‐ァー-ヽ \
. / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ ただの人間には興味ありません。
/ └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
,' ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
, '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. | この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者、ニュータイプ、強化人間、コーディネーター、
| l:l :!:{、| l ::| マソハ: |:: | PS(この際PSの出来損ないの二ーヴァのおっさんでもいいわ♥)に異能生存体、
| l:l::i个| l ::l! l⌒ヽ′} .:}:.l:: l イデ、ファティマ、マイスターオトメ、ウィッチ、スフィクス、アルター使い、ギアス能力者、
| lハ:l::{::', ::::{、 ヽ.ノ /.:/::.l:: l そしてゴップやバスクをはじめとした”まるでダメなおっさん(ゲラゲラゲラwww”共がいたら
l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._ /.:/::::/l::;! 私のところに来なさい。
. ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
. ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/ |ヽ | |_ 「 〉
/⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ ⊥ 人_ _|_ |/
/ ヽ \\ \´ ̄`ヽ、 O
. l ', \\ \ __| \
. | ', \`ヽ、 ∨n| } ト、
>>491 なぜまるでダメなオッサンにカン・ユー大尉が居ない
>>492 おおシャ〜ッコ!お前だけは、来てくれると信じていたぞ!
494 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 02:37:09 ID:Vf+3DoR6
ダムエー発売までホシュ
495 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 05:17:52 ID:fVM1itkC
>>483 ドズルは部下に慕われてはいるが、指令官としてはガルマ並に無能と思われる。
・感情にまかせて有能な部下(シャア)を即左遷。
・感情にまかせて意味のない仇討ち部隊を次々出し戦力を無駄に浪費。
ドムの10機を欲しがる前に、その直前コンスコン隊がどれだけドムを失ったことか。
ランバラル隊も結局は犬死に同然になってしまった。
・戦況が不利になっても国中の物笑いのタネになるとプライドから援軍を要請しない。
・王族の人間として生き残ることを考えるよりあっさり特攻同然の死を選ぶ。
義理、人情、プライドを重んじるばかりで大局を見渡す能力に欠けている。
人間味がありすぎる程あって現場レベルの上官としてはさぞ頼もしい存在だろうが、
全軍を指揮する指令の器ではない
>>495 シャアがガルマを守れなかった(?)のは間違いなく落ち度
能力が高かろうが低かろうが、社会では結果が全てである
仇討ち部隊はいずれも、たった一艦を狙うには余剰火力
ラルは実力と実績を持つ指揮官だし、新型MSや陸戦艇も配備
コンスコン隊に関してはチベ1隻にムサイ2隻。MSは12機と中隊規模の戦力を
たった一艦に差し向けてる
WB隊が桁違い過ぎただけ
援軍の要請を断ったのは、戦況が不利になる前
ドズルはザビ家だが、重要な防衛ラインであるソロモンを陥落された敗軍の将であり
部下を犠牲におめおめと生き残っても、ジオン公国の利になる訳ではない
そもそも「ガルマを守る」とかなあ
笑わせてくれる
戦力が多い少ないの問題じゃない。
仇討ちと称してわざわざキシリア管轄地域までドズル配下の部隊をノコノコよこすのは私情以外の何もでもない。
ランバラル自身、ザビ家の私情からきた任務といってるが、それこそ孤立してくれと言わんばかり。
コンスコンにしたってソロモン攻撃が予想される大事な時期に貴重な戦力を裂いたこと自体が問題だ。
これらはドズルの私情だけの行動でもはや作戦とかいえるレベルじゃない
強力な戦力である部隊を囮と判断しながらも、放置は出来ないだろ
ナレーションが嘘でないなら放置できないとかじゃなく
「シャアの無能さを証明したい」一心で出撃させた戦力
結局証明したのは己れの無能さと木馬の化け物ぶり、
そしてその化け物相手に渡り合えるシャアの有能さだった。
放置でないって、、、
放置して何の不都合があったのだろう。
少なくとも駐留艦隊の1つを直接戦闘にぶつける必要などなかった。
ドズルは「戦いは数だ」とまで断言している以上、
たかが1隻の艦艇は無視するのが通常の戦術的・戦略的判断だろう。
そらシャアも数々の部下や物資を失って、ガンダムの戦闘能力を知ってるんだし
損失=無能ではない
軍隊は評価が減点式になりやすいが、それは構成員のレベルが高い為と大きいから
ジオン軍は歴史がないから加点式でしょ?ジーン、シャア、マクベ、ラル、シャリア、クワラン他殆どの行動原理
あと相対的にシャアの評価を上げてはダメだよ
軍上層部はWB隊を絶対に評価しません。ゴップは当然としても、ギレンもそうです
自軍の機体100機落としている嫌な存在だけどな
だから将軍達は囮として絶好であると判断し運用した
ジオンは軍という組織としてはまだ未熟。手を出さざるを得ない
って1stのストーリーそのまま
>>502 損失があるから無能といってる訳ではなく、
戦略よりも情やプライドに流され、すぐ直情的な行動をとる様が指令官としては甚だ無能といってる訳だ。
減点も加点もクソもない
ガルマの国葬見れば分かるが、若い英雄を失ったって言うジオンのヒロイズムからすると
ガルマの仇討ちは士気上げる上でも重要な役どころだろ
ザビ家の一党政治がほぼ受け入れられてて、国葬で士気が上がるような国なら
むしろ放置して置く方が問題になりそうだ
現在北がそういう状況だね。
釜山でのGW他の合同観艦式で一悶着ありそうだな
>>501 そのたかが一艦がえらい戦力持ってるってのが問題なんじゃね?
単艦で囮やっちゃった戦力なんだぞ
こいつがウロウロしてたから、連邦の攻撃がソロモンかグラナダか絞れなかった訳だし
放置はさせてないって。
中央アジアはマクベの管轄だし、宇宙に出た木馬追撃の任にあたったのはシャアの部隊だ。
WBに対応する部隊はそれら。横からドズルがしゃしゃり出てくる幕じゃない。
それを本来の任務を外れて横からノコノコちょっかい出してくるのはおかしいだろ。
戦力に余裕があるならまだいいが、ソロモンはドムの10機も
よこさないと愚痴るほど戦力に困窮するあるさま。その前に自分がどれ程無駄に失ったことか。
さて、リストにない将官が出てきただぞ
連邦軍
D・F・ティルピッツ大将
デラーズ紛争期の人物らしいが詳細が分からぬ
補足よろしく
>>509 WBは結果では優秀
ではコンスコン隊がWB隊を破っても、ジオン軍はコンスコン隊やドズルを無能と評価するか?
その評価をする組織としない組織がある
どちらが優れているとかではない。ジオンは後者ってだけ
ウェイン将軍の悪役っぷりとアンリ准将の慌て具合がいいねぇ
キャスバルというカードは強い
ティルピッツとかまたいかにもな名前を持ってきて…
しかし欧州系ばっかだな
今月はルーゲンス司令についても語られてたな。確か中将のはずだったよね
少将だよ
サイド3は中欧、東欧からの移民が多かったという話があったような・・・ティルピッツ大将
ルーゲンスは胸飾りがデラミンと同じだったから少将かな?
アンリ准将の胸飾りは、トワニング准将ではなくガルマ・ザビ地球方面軍大佐と同じような気が
そういえばウェブ上のガンダム人名事典の類でいちばん纏まってるのは何処だろう?
518 :
通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 13:43:21 ID:oKnXa87T
幻陽のネオジオン将帥達が結構加筆されているなあ
519 :
通常の名無しさんの3倍:2008/11/06(木) 20:35:04 ID:jTMgiK9X
なんとなく前国務長官のパウエル退役大将の写真見ていたら
コーウェン中将のデザインのモデルだったのかなとふと思った。
次期大統領の中の人がアレだから国防長官か国務長官で政権の
お目付け役になって欲しいとスレ違い
いや切実だよ
知日派のリアリストは絶対に必要
521 :
通常の名無しさんの3倍:2008/11/06(木) 22:13:20 ID:R+kA8J9x
ブライトって佐官の分際でロンド・ベルの艦隊司令だけど、どういう位置づけなんだろう。
閃ハサでようやく准将になってるけど。
佐官でも一応大佐だからあの程度の規模の部隊ならありえるんじゃね
一種の艦隊司令という重責なのに、給与は佐官・・・ああサラリーマンの悲哀
524 :
通常の名無しさんの3倍:2008/11/07(金) 01:39:30 ID:sAwx09TY
ブライトは、他の艦隊司令(将官)の汚れ仕事をやらされてたんだろうね。まさに外郭部隊の名に相応しい。
閃ハサで、ようやく第13独立艦隊という正規の艦隊に再編されて、准将に昇進できたんだろう。
525 :
通常の名無しさんの3倍:2008/11/07(金) 01:45:36 ID:sAwx09TY
30代そこそこで艦隊司令。その上将官に昇進なんて他の幕僚の面目が立たないか。
26歳で大佐だもんね。
そりゃごっそり人員減ってるもの
一年戦争で30代40代ほとんどいなくなったんじゃねぇの?
おお、俺が立てたスレが3まで進んでいたとは。
連邦だけに限定してしまい後で後悔したんだよなぁ、確か。
>>528 今はもう語る事がほとんどないんだけどな。
新しい将官でも登場しないと。
将官限定にしているからな
そりゃ話題もそんなに増えない
暗殺のロートレックは出てきた?
随分前に報告されたよ
さて、トラバートン中将もまた派手に暗殺されましたな
暗殺って言うのかこれw
事故とも戦死とも違うような
レビルとデギン謀殺のオマージュっぽいな
どうでもいいけどデラミンてヤマトっぽい顔だよな
トワニングと、TV版で何度か出てたキシリアの側近てもしかして同一人物かな
ガルマの葬式のときキシリアがシャアをスカウトするように言いつけた時登場したのが
親衛隊のトワニングという話は結構前からあるが確定はしていないっぽい
匂いが違うな
見直してみたらあんま似てないなあ、トワニングとキシリア側近
541 :
通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 23:55:07 ID:MBQ9LiZI
ルウム時点でのレビル、ティアンム、ベーダー、ロドニー以外の連邦宇宙軍将官はいる?
>>541 「ガンダムバトルオンライン」バーラム・トライバル少将
「連邦愚連隊」ヨゼフ・トラバートン中将
こんなとこかと
ゴップは提督だから宇宙軍の可能性あるんじゃないのか?
ワイアットやコリニーはどうなるか
>>543 三人とも宇宙軍でしょう
愚連隊に出てきたジオンの参謀は将官かな?
保守
ティアンム提督やカシアス艦長やシナプス艦長のような
常識人が排斥・戦死されてる時点で連邦に将なし
パオロは常識人かもわからないたただの戦死者
シナプスは艦を私物化・命令違反で空気も読めない上に作戦をことごとく失敗した無能者
そしてこの二人は佐官なのでスレ違いお帰りください^^
などとティターンズのアホは訳のわからないことを申しており、本ラビアンローズでは余罪を追及している
なんか言ってるぞw
パオロは捕虜虐殺未遂で南極条約違反してるよな
シナプス大佐は人格者だと思うけど階級に応じた活躍をしたかどうかは
評価が分かれてしまいそうな所があるな・・・。
ソロモン攻略戦のワッケイン司令の方が働きがいいように思える
>>551 活躍はできなかったけど、階級と職務に恥じない責任を果たそうとはしたんじゃないか?
勇み足もあったが、あの描写を見るにわかっててやったみたいだし。
まぁ、わかってやる分、余計に性質が悪いという評価も出来るわけだがw
上司としては使いにくい人だっただろうね。
上意下達が絶対の軍の中で、「独自で判断・行動できてしまう中間管理職」は、
指揮官の状況把握を超えて動いてしまいかねないからね。
そもそもコーウェン派閥の人だし、自分の知らんトコで上司が失脚して
敵対派閥の奴に勝手やられたらなぁ
軍は必ずしもトップダウンではないだろう
特にアルビオンのような特殊任務で動いている場合は現場の判断で動かなければいけない必要がある
裁かれた理由はただ所属派閥のドンがアホだっただけだからな
コーウェンがGP計画動かさなきゃあんだけ人が死ぬこともなかった
ガンダム作って権力闘争に勝とうとでもおもったのかこのアホは
GP計画そのものは間違った計画じゃないだろ
核装備ってのもある意味間違っても居ない
トリントン警備甘過ぎだろ
一見普通の地方基地みたいに見せかけといて実は核保有してる基地だから
警備を厳重にするといかにも物々しいから出来なかったってどっかで見た希ガス。
小説だったかな確か。
新造のペガサス級が飛んできてる以上、偽装の意味は無いと思うけどな
見かけを気にするのも良いけど、その所為で警備甘くしてたら本末転倒だ
連邦らしいっちゃ、らしいのか?w
>>556 MSを多数配備しているうえにテストパイロットもいる基地で地方基地もなにもあったもんじゃなかろうて
迎撃するのに十分な規模は有していたと思う。単に准将以下ぬるま湯につまっていて警備をおざなりにしていたせいでしょう
それに後付だけど一年戦争中に核を一度奪われそうになっているから、もう隠すことの意味合いは薄いだろう
宇宙世紀における軍人の定年ってどのくらいなんだろうか?
現実の軍隊は基本的に60歳だけど、ジャミトフはゼータの時点で67歳
説もあるからひょっとしたら一部の会社役員みたく定年無しかもしれんが。
現実でも、真に能力がある軍人なら事実上定年なしは珍しくない。
米海軍で、原子力海軍の父ことハイマン・リッコーヴァー大将が、
1982年に本人の意思でなく強制退役させられた時80歳で、米海軍史上最長の軍歴63年。
(ここ的にこの名前からなにかを連想するのは、ほぼ確実に正しい。)
西側コンピュータの祖母ことグレイス・マリ・ホッパー少将が、退役時79歳。
まあこの二人はリーダーシップを持つ技術者提督として本当に換え難い人なんで、一概には参考例にならんが、旧軍でも元帥府に列せられた大将は終身現役だったよ。
(元帥は終身現役なのはどこの軍でも代わらんので、アメリカでアイゼンハワー元帥が大統領になった時には、
就任期間中だけ現役軍人の資格を停止し、大統領を離れてから遡及的に大統領就任期間中も現役だった扱いにしたとか)
562 :
通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 01:54:05 ID:6tfdKKC4
質問。ノイエン・ビッターって一年戦争時から少将?
イグルー2の第二話でのヨーロッパ戦線で
大佐として地上機動師団を率いてるよ
>>563 おおおサンキュー。
少将としか言われてなかったけど、大佐のデラーズより上ってのがしっくり来なくてずっと気になってたんだ。
そういやそうだな。
小説版で「デラーズ閣下には世話になった」とか言ってたっけか
将官同士って、閣下て呼び合うものなのかな?
>>566 敬いの敬称なんだから、相手が目上なら言うんじゃない。
目上から目下には言わないと思うが…。
旧軍式だと、閣下は高等官二等(軍なら少将)以上の勅任官への敬称だから、将官同士なら相手が格下でも閣下で統一。まあなくなって良い習慣ではあるが。
>>563 アフリカじゃなかったんだ!?
じゃあ、1年戦争時はユーリ・ケラーネの配下だったのか?
あるいはマ・クベに振り回されてた?
>>569 >>4 ユーリとは別師団を率いてる。
地上機動師団って突撃機動軍(地球攻撃軍)の所属?
ドズルが宇宙攻撃軍をルナツー攻略に拘り、地上攻撃に使わせないと主張して
キシリアが突撃機動軍から地上用部隊を抽出したのが地球攻撃軍ではなかったか?
地球攻撃軍を構成する地上機動師団が戦術戦略大図鑑では5師団だったとオモ
それが
>>4 の考え方だろう
>>571 ルナツー攻略を主張するドズルと、地球侵攻を主張するキシリアが対立したのは事実だが
最終的にギレンの一声で地球侵攻に決定した後は、ドズルが最高司令官として地球降下作戦を指揮した模様
キシリア「鷲は舞い降りる!」
>>571 じゃあユーリとノイエンはキシリア配下なのか。
ユーリはアプサラス計画中止をギレンに進言するとか言ってたが、
あれは「より上の奴にチクってやるよ」ってことなのだろうか。
あれ、オリジンでのキシリアの階級って少将のまま?
ケラーネとビッターは見た感じギレン派っぽい。
ギニアスはデギン派みたいな感じ。
小説だと、ギニアスはデギン直轄だったっけ。
サハリン家って、ツィマッド社と関係あるのかね?
技術士官系で、ドム足ザクのテストやってるし。
没落の原因がヅダにあるとしたら、それはそれで面白いかも。
地球方面軍って事で組織系統上のボスは自然とキシリアになるが
それと派閥とはまた別の話だからな。
アサクラやキリングみたいに。
ビッターは自室にでっかいギレンの肖像画があるのと
小説版で「デラーズ閣下には世話になった」と言ってる事から、
ユーリはギレンに直訴できる立場である事と
総帥府秘書課からシンシア貰ってる事から
なんとなくギレン派扱いされてる。
ジャミトフがZで67歳説って年取りすぎじゃね
83年で准将あたりだったからそんな歳じゃあきらかに昇進が遅いような
待遇の悪さでティターンズ結成してNo1になったんジャマイカw
非主流派だったわけやしね
コリニーの子分だから主流派だろ
それにティターンズ結成を待遇ゆえとか釣りにしてもアホすぎるわ
コリニーが周到過ぎて目の上のタンコブだったりでもしたのかもな
なんともいえんがジオンの派閥って大まかに言えばギレン、キシリア、
ドズル、デギン、ダイクンの5つか。
デラーズ・フリートは面子からしてギレン派主導のイメージかな。
アクシズにおける旧ジオンの派閥関係はどうなんだろ。
エンツォは宇宙攻撃軍所属だったらしいからドズル派あるいはギレン派か?
ミネバはドズルの娘でハマーンはドズルの妾の妹(ただしハマーンはそれを快く思っていなかったとも)
それを頂くのだからドズル派が主流と思える
反乱を起こしたグレミーは真偽は不明だが自らをギレンの血統(息子もしくはクローン)と称していた
当初新兵扱いだったグレミーが後半でとんとん拍子に出世して今じゃケンケン国のもといアクシズの半分を掌握するに至ったのだから
それがペーペーから担ぎ上げられたにしろ、あるいは帝王教育の一環として兵卒経験を積んだにしろ
ギレン派も相応の勢力を持っていたとも考えられる
キシリア派については不明だが、キシリア派と目されていたであろうシャアがほとんど追放に近い状態で地球圏に潜入していたことからも
少数派閥だっただろう
ダイクン派はおそらくジオン共和国主流
アクシズには流れていない、というかその必要はなかったのではないか
アクシズの場合、グレミーを戴く旧ザビ派とハマーン派の2勢力いう印象がある
根っこはザビ兄弟派閥に起因してるんだろうが
確かに一年戦争後のキシリア派の動向はよくわからないな…
ありえるとしたら月繋がりで一部がエゥーゴやシャア率いるネオ・ジオンに加わったのか。
月のノルドやルーゲンスといった高級将校もキシリア派じゃないっぽいし
キシリアがどのくらい月に勢力はってたかわからんのだよなぁ
キシリアはギレン対処関連を除けば、思想的には比較的穏健派
キシリアヘは、ギレン、デギン、ドズルのような個人崇拝があまりない
キシリア麾下にいた人間は、共和国へ降った人間も多そう
キシリア個人への崇拝が強そうなジョニーさん」はオールズ総帥になったようだが
思想的に穏健?
コロニーに毒ガス注入したり
オデッサで核恫喝ブチかましたり
諜報機間関係者だったり
むしろ戦後は「キシリア派だった」事を隠さにゃならん連中ばかりだったって事じゃねーの?
>>589 ガンダム外伝ではよく「キシリアの私兵」なる手駒が結構いてな
大抵は戦闘基地外&キシリア崇拝されてたよ
>>589 「ウラガン、あの壺をキシリア様に届けておくれ。あれは良い物だ!」
>>591 コロ落ち小説に出たニアーライトな。
後、閃光の果てにのマレットもキシリア崇拝してたな。
ガンダム戦記小説の味方殺し部隊もキシリア依存症だろ
>>590 > コロニーに毒ガス注入したり
これは、反ジオンの人間を葬るという思想から起こしたのではなく、勝つための手段として実行したのだろう
ガルマの葬式の時、個人葬を望むデギンに対して国葬を敢えて具申したときのように
キシリアには、米国のようなプラグマティズムを感じる
> オデッサで核恫喝ブチかましたり
これはマの独断だろう
>>591 ニアーライトはキシリアの権威を頼っていたが、マのような崇拝という訳ではないのでは?
>>592 マを完全に忘れていた、スマン
キシリア派と言えば→マ・クベ
個人崇拝と言えば→マ・クベ
ぐらいだと思ったが…
>>589は「マ・クベのような極端な例は当然除いて」かと。
つかキシリアが穏健派なんて論外だろ
比較の問題だろ
強行 ← ・ → 穏健
ギ ド キ デ ダ
レ ズ シ ギ イ
ン ル リ ン ク
ア ン
つーか、ジョニーライデンがキシリア崇拝者だなんて後付も良いとこだろ
政治には興味のない、ただのエースパイロットでしょ
キシリアが中道ではないだろ
後付後付言い始めたらニアーライトもマレットもみんな後付になる件
それこそライデンよりもっと最近の後付になる。
>>598 強行派で言ったらドズルとキシリアは逆かも知れん。
潜水艦隊設立とかNT研究とか、ドズルはそういうのに前向きじゃなかったし。
ドズルはああみえて宇宙艦隊増強重視の人だからな
良くも悪くも旧型の軍人
ドズルの忠誠心はどこに向いていたのであろうか
キシリアとは反目し合ってきたが
もしドズルが死亡していないで
デギンの暗殺が行われたとき
キシリアと同じように父殺しを断罪するのか
そのままギレンの統制下で働くのか
>>603 元々艦隊派でMS反対だったけど、ルウムで勝って考え改めたんじゃなかったっけ。
ギレンやキシリアに比べて保守派だったのは確かだけど。
>>600 連邦に対してなら
序盤はともかく、後半は公王、議会、キシリアのラインでの講和も
視野にいれてたし、中道だろ
キシリアは子宮でものを考えるタイプ
シャアに対する弁護はまさしくそうだな
マからシャアに乗り換えた
つまり
キシリアのギレン暗殺も
シャアにピロートークで吹き込まれた結果だな
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
>>604 ドズルの場合、やや疑念を抱きつつもギレンに言いくるめられる感じか?
あまり表だってギレンに反発するイメージはないからなあ。
ゴップはテレビの言動見る限り、どう見ても参謀本部総長級だな
そこで、宇宙軍参謀総長なのか陸軍参謀総長なのか海軍参謀総長なのか
統括されてるんかね
>>612 四軍じゃないかなぁ(オリジンなら特に)
自衛隊で言えば統合幕僚長か
元の所属はなんだろう、海軍か宇宙軍か
そもそもレビルを大将に推して反攻作戦を任せたのもゴップだよな
レビルの焦げ茶色っぽい制服は将軍服というらしい
一方、ゴップの着る灰色っぽい制服は提督服というらしい。
何の本だったか忘れたが、宇宙軍は陸海空の3軍から人材派遣等
されているといった記事を見た気がする。
寄せ集めではなく人材を集中したせいでEFSFが主導権握っちゃうからな
集中させざるを得なかったのか?
0083時のジャミトフ、映像見る限りは准将じゃなくて少将なんだな。星がある
619 :
通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 12:17:19 ID:W/JWF/e/
今月の将官
地球連邦軍
シャイアン防空司令基地司令
エイブルス空軍中将
できれば作品名も教えてくれるとうれしい
ユニコーン
そういやアムロはZ時代はシャイアンの防空司令部(NORAD?)の責任者やってたんじゃないっけか?
まだ現役稼動な司令部なのか
624 :
623:2009/03/28(土) 17:18:50 ID:???
>>622 シャイアン基地の管理という閑職に回されてたが、責任者かどうかは不明
小説では見世物みたいな感じだな
>>598 またまたご冗談を・・・
ダイクン穏健派って相当偏ってる気がする
無理やりいうなれば穏健的急進左派
デキンにいたっては味方暗殺して国のっとった
ギレンは民族主義者かつ全体主義者のファッショだし
ドズルは政治的立場より軍の維持しか興味を抱かない
キシリアは夢見る乙女でコロコロ変わる
亀過ぎるわ
227 通常の名無しさんの3倍 sage 2009/04/27(月) 10:03:52 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/6597/eff.html ・UC70年代の地球連邦軍の機構
連邦安全保障会議
↓
軍事会議―最高幕僚会議―中央情報局
↓
↓―――――――――↓――――――――↓
宇宙軍省 木星開発事業団 地球軍省
↓
↓――――↓――――↓
↓ 月面駐留軍 ↓
↓ ↓
機動独立軍 コロニー駐留軍
/ \ / \
/ \ 各サイド軍 ルナツー駐留軍
外周警備艦隊 各方面軍
地球軍省
↓―――――――――↓――――――――↓
空軍総司令部 陸軍総司令部 海軍総司令部
さらにこの地球軍省の指揮下には、陸海軍の三軍から必要な兵員・装備を
振り分けることで方面軍が編制されている。
北米方面軍 南米方面軍 ヨーロッパ方面軍 極東方面軍 中部方面軍
南アジア方面軍 太平洋方面軍 アフリカ方面軍
などなどに振り分けられている。各個の具体的編成までは不明。
●地球軍省は三軍をまとめて統括してはいるが、陸軍省などの各軍をそれぞれ統括する部署もある。
●一年戦争終結後には宇宙軍隷下に新たに地球近海の防衛を担当する本星艦隊が編制された。
第一〜第六軌道艦隊を主格に編制されている。なお、第一軌道艦隊にはペガサス級強襲揚陸艦「グレイファントム」、
第三には「アルビオン」が配属されるなど比較的充実している艦隊であった。
●宇宙軍→陸軍極東方面軍転属のシロー・アマダ少尉(08小隊)など、軍種の垣根を越えての転属も多かった様子。
--------------------------------------------------------------------------------
↑ここまでファクトファイルの丸写し↑
●RX-79G開発を進めたのは陸軍、GT-FOURが空軍。
●ブルーディスティニーのモルモット小隊の正式名称は「地球連邦軍第11独立機械化混成部隊」。所属軍が記されていないがおそらく陸軍、
それも独立混成部隊という名称からしておそらく陸軍司令部直属の独立部隊?
WB隊もWBがもともと宇宙強襲揚陸艦であることからして、宇宙軍において通常の編制から独立した最上級司令部直属の部隊か。
●ロンド・ベルは連邦軍の外郭部隊とされている。同じく宇宙軍隷下の独立部隊であるものと推測されるが、「外郭」という名称から考えると宇宙軍からも外れて、
中間にある諸々の上級司令部をすべて飛ばして全軍を統括する最高司令部たる連邦軍参謀本部の直接の隷下にあるという可能性も存在する。
●センチネルのα任務部隊は本星艦隊を構成する一戦隊であるX分遣艦隊からさらに分派された、ひとつの先遣部隊である。ただしこの時代、
本星艦隊の上級司令部は「地球連邦軍総司令部」となっており、またα任務部隊の任務終了を宣言したのは上記の機構図には存在していない
「連邦軍参謀本部」であることからも、UC0070年代以降なんらかの組織改変が行われていたものと思われる。またバスク・オムは「参謀本部」付大佐であり、
その他第二次ネオジオン紛争で5thルナが落着したのは「地球連邦軍参謀本部」のラサ。
●キンバレー部隊(後、キルケー隊)は活動範囲と、海軍艦艇の徴集も行うといった部隊の性質から考えて、太平洋方面軍隷下に編成された独立タスクフォース?
630 :
通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:55:20 ID:YKXtYOEZ
230 通常の名無しさんの3倍 sage 2009/04/27(月) 13:28:35 ID:???
>>227 こっからは自分の考え
一年戦争(特に反攻作戦期)
宇宙総軍…戦時編成の連合艦隊に相当するか?
ORIGINに従えば開戦以前(UC70年代後半)に成立したと思われる。レビル大将が開戦前(当時中将)と反攻作戦時に司令となる
第一連合艦隊、第二連合艦隊…実戦部隊の最大単位。一週間戦争とルウム戦役の生き残りと新たに打ち上げられた艦で再編
第一はレビル大将直率、第二はティアンム中将
構成は連合艦隊→大隊(明確な指揮官はいない模様)→艦隊の順
第二連合艦隊はソロモン戦後に解隊され、第一の編合された可能性あり
一年戦争後に宇宙総軍は解隊、平時編制に戻り本星艦隊が新設
最高幕僚会議も宇宙総軍と同時期に参謀本部に改編か?
235 通常の名無しさんの3倍 2009/04/27(月) 21:27:37 ID:YKXtYOEZ
で、これらから類推すると
レビル
開戦前〜ルウム戦役…宇宙総軍司令
オデッサ反攻時…ヨーロッパ方面軍司令
星一号作戦…宇宙総軍司令
ティアンム
開戦時…方面軍一司令か
星一号作戦…第二連合艦隊司令
ゴップ
開戦前…ジャブロー建設部長(宇宙軍省高官?)
開戦後…参謀本部々長か
レビルが途中で宇宙軍→陸軍→宇宙軍というのが凄い違和感
将軍というからには元々、陸軍出身だったのかな?
ファクトファイルかよ・・・
開戦前にレビルが艦隊総司令官というオリジン設定はどうなんだろう
コロニー落ちた後に急遽編成された第一連合艦隊だからこそ
中将でしかないレビルが司令官をやらざるを得なかったんだろうに
>>631 他に資料ないんだから仕方無い
>>632 大将は開戦前の段階では軍の本当のトップしかいなかったんじゃないかと
自衛隊も大将に相当するのは陸海空統合の幕僚長のみだし
自衛隊は異例過ぎんだろ
>>633 自衛隊はお金持ちの小規模軍隊なので、連邦みたいな大きな組織ではありえない変態的編成で参考になりません
街のおもちゃ屋さんとバンダイグループの人事比べるくらい無茶です
むしろ中将が艦隊総司令やるくらい宇宙軍が冷遇されていたという可能性は?
宇宙軍が大規模化するのはジオン共和国ができてからで、それに合わせての
陸軍や海軍などの移転組が将官に多いと思われる
こういう連中は移転時は精々が少将だろうから、開戦前は以外と大将は
少なかったのでは
64年には観艦式始まってなかったっけ
最初の軍備増強は60年代
サラミス・マゼラン建造は70年代
で、前者は新規募集で切り抜けたが、後者でどうにもならなくなって
大規模転籍が行われたんじゃないかと
大量の巡洋艦や戦艦揃え始めた後に転籍かよ
連邦っぽいと言えなくも無い
誰も、ジオン公国が宣戦布告するとは思わなくて、
連邦3軍で出世レースから外れた人の天下りポストという位の扱いだったのでは?宇宙軍
>>641 あれだけ艦を揃える予算がもらえる軍でそれは無いんじゃないか?
優秀な人材と予算を宇宙軍に持ってかれて地上軍がgdgdになってジオンに占領されたとかありえるが
最初期はトップを除けば平均点以下だと思う
宇宙での戦争を体験したことがないので概念研究から初めて用兵思想を固めて・・・というレベルじゃあ船を動かすのも精一杯
ただあれだけ組織として拡大した点を見ると政治力の高いやり手がいたのは確実
たとえば海軍軌道艦隊とか空軍高高度戦隊とか陸軍宇宙戦隊とかが出来ずに宇宙軍が管轄した点を見ればわかる
おまいの言う平均ってのは何を基準にした上での平均だ?
比べる前例がないのに平均以下って……
0から1を産み出すのは、1から10まで伸ばすのより難しいって中村君が言ってた
アインシュタイン君も、99%の努力があっても1%の閃きが無いと、何も産み出せないって言ってたよ
そりゃエジソンだってw
可愛い娘といたら時間が早く過ぎた、これが相対性である
------アルバート・アインシュタイン
暗殺計画の親衛隊長は少将っぽいか、軍服的に
少将待遇の中佐とかじゃね?
なんで?
親衛隊のトップが大佐のデラーズだから
総帥府付の特務将校が二階級上扱いだし、親衛隊も同様である可能性がある
>>654 デラーズはギレン直下の親衛隊トップでそれとは別にザビ家の親衛隊司令でしょう
>暗殺計画の隊長
ギレン以外のザビ家の親衛隊なんて初耳だがソースは?
親衛隊のトップがデラーズってのがそもそも不確定だしな
宇宙攻撃軍所属説も強いし
親衛隊
├―少将―ズムシティ駐留軍
└―デラーズ―マンスフィールド他ギレン直属
っていう可能性もあるし
そもそも親衛隊はそういう名前のギレン直轄な組織なだけかもしれんしな
W-SSとかみたいな
ザビ家全体の親衛隊とやらがいるなら、ガルマ、ドズル、キシリアにも当然付き従っているはずだが、そんなもの影も形も無かったな
それ言ったらギレンにも付き従ってたのを見た事はないな
>そもそも親衛隊はそういう名前のギレン直轄な組織なだけかもしれんしな
しれんしな、じゃなくて親衛隊っていうのはそういうものだ
近衛隊と勘違いしてないか?
>>659 まさにデラーズがそれだろw
デラーズが宇宙攻撃軍所属なんて話も初めて聞いたけどソースは?
「強い」って言ってるんだから当然何かしらあるんだよな?
バーで飲んでたシャアに接触したのも親衛隊じゃなかった?
>>657 マンスフィールドがデラーズ麾下はないんじゃないか
宇宙攻撃軍説は漫画版じゃね?
>>661 デラーズってギレンと一緒のシーンあったっけ?
野望?
親衛隊は公国軍総司令部すら介さない、総帥直轄部隊
キシリアやドズルが個別に親衛隊を組織していた可能性はあるが、将官クラスをトップにすえた一大軍事組織だとは考え難い
あれ?デラーズって親衛隊所属で確定だったっけ?
ガンダム外伝では「キシリアの私兵」というのがたまにでてきてだな
>>667 サイクロプス以外はDQNばっかりだったな
>>666 まだ
一年戦争史とかは宇宙攻撃軍にしてるが親衛隊説を推す人も多い
>>666 元のソースは知らんが、Wikiでは親衛隊確定になってるな
サイクロプスは別に私兵部隊ではないと思うが
宇宙攻撃軍ならソロモン戦に参加してるはずだが
参加不参加は不明だな
したかもしれないし、してないかもしれない
まぁ…wikiはなぁ
正直、親衛隊説はギレンの野望のアレが一番でかい様な気がする
「戦時の所属は未詳」で済ませときゃいいのに
そこら辺の穴埋めは個人が想像して楽しめばいいよね別に
グワジン級はザビ家かそれに近い人達ってのも有った筈。
それと野望の映像で親衛隊になるんだろうね。
>>668 キシリアの配下 : 突撃機動軍、サイクロプス、フェンリル隊、グラナダ特戦隊、EXAM隊
キシリアの私兵 : マッチモニード、グール隊
小説オリジナルな部隊がDQNなんだよな。
グラナダ特戦隊やEXAM隊もかなりどうかと思うがね
私兵とは言うものの、所属は一応突撃機動軍なんだよな
シークレットサービスみたいなのとSSやソ連共産党の政治将校みたいなのがジオン軍に居るのか?
>>678 全体の兵站とか無視して自分の意志で動かせる部隊だしね
>>680 その理屈だとコンスコンこそがドズルの親衛隊と妄想できるわけだがw
ランバラルも?
まあ、キシリアの配下に中将もいるんだし
仮にデラーズが親衛隊長であろうと、
暗殺計画の眼鏡は少将でいいんじゃね、軍服的に
将官スレ的には歓迎だろう
キシリアの配下の中将って誰だよ
小説版の記述じゃね?
687 :
684:2009/05/30(土) 00:07:46 ID:???
そっか、小説版の話だったか
まあ、実際が中佐だろうと大佐だろうと軍服将官なんだしスレチにはならんだろう
デギン・ザビって軍服着てるけど階級無いの?
「公王」だから別格なのかも
大元帥とか?
デギンは軍人ではないので階級も無い
ヒトラーが軍服着てるみたいなもん?
パタリロが軍服着ているようなもん(実際はあれは軍服ではないが)
ヒトラーの総統職は軍総司令官も兼ねているので違う
つまり、総理大臣は軍人なんですね
シビリアンコントロールと、総統職が軍総司令官も兼ねているのは意味が違う
日本の場合形式上は自衛隊の最高指揮官だけどな>総理
公国と名乗るからにはローマ教皇あたりから認可もらったのだろうかw
皇帝やら王やらが軍服着るのと同じでいいんじゃね
>>698 公国を名乗るのとローマ教皇と何の関係がある?
デギン・ザビが軍人じゃないのに軍服着てるのは有りとして、
胸元の垂れ掛け部分の模様はどうなってるの?
あれって階級を表すのだっけ?
法衣じゃね?
それとなく階級を表している
あくまでもそれとなくな。どう見ても厳密な階級章じゃない
階級を表してるなら、何の階級だか言ってくれよw
「公王」でも表してんじゃね
それは階級じゃなくて階位、もしくは役職だな
身分を曖昧に表してるでいいんじゃね
公王が着てることよりもっと重要な問題はたくさんあるよな、あの軍服
大尉と准将のマント見分けつかねーよ、とか
上級大尉の間違いじゃないか?
上級大尉なんていたっけ
たまにラルがそういう表記されてるけど
人物として存在するのかどうか知らんが、マントの階級表示が准将と似てるのは上級大尉のもの
大尉は准将のものと全然似てない
>>710 それマントじゃなくて二種軍装の大尉じゃね
大多数の一般兵にとって見ればマントつけてたらとりあえず敬礼しとけでいいんじゃないか?
将校同士は顔覚えろってことかなww
>>710-711 大尉のマントは二種類あるな
近藤版ガイアやライジェルみたいなのとマサド大尉みたいなの
加えて三本線+菱形の通常軍服(マントなし)もあるし
コッセルあたりの艦長系はまた違うし
ほんとにカオス
近藤のガイアとオルテガマッシュのマントはそれぞれ中尉・少尉ってしてる本もあるな
マントなしの尉官軍服は横線の数で明快なのに
あと、ジオン軍服と言えば明らかに中佐なボーンアブストや明らかに大尉なバリーが
それぞれ大尉・軍曹ってされてるのも野望の影響だろうか
>>711 二種軍装の大尉ってなんぞやw
とりあえず、階級によるマントの模様や階級章の一覧はMSVにある
最悪襟の階級章見れば階級間違えることは無いだろうなw
>>713 マサドのマントが上級大尉用のだな
あと将官用のマントだと金色、佐官以下は黄色って違いもある
>>713 つーか、コッセルを艦長代表みたいに言うなw
あれ、明らかに正装してないだろうがwww
>>715 あの襟章をなんで普段の軍服にもつけないんだろうね?
第二種軍装ってのはマントなしの緑の軍服だったと思うよ
>>716 正装はしてないけど、ドライゼやキリング、ガルマと同タイプを着崩してるっぽいな、あいつ
グラードルも同じかと思ったら彼は単に模様がでっかいだけだった
>>715 シムス中尉は何らかの理由で大尉のマントを着てたってことでおkかな?
マリガン、ガデム、初期ドレン、クランプ、ダロタ、ジオフロ少尉ズが同じマントっぽいが
少尉と中尉の区別はないのかな
あと、ウラガンの軍服も同じ模様みたいだね
どっかの貧乏軍隊みたいに尉官以上の軍服は自前で大まかな規定しかないのかもな
卒業の季節サイド3士官学校前の仕立て屋大忙しみたいな
しかし将官が中々増えないばかりに脱線するなw
>>719 将校の軍服はどこでも自弁が大原則だぞ。本職なんだから…
同じくMSVのマント一覧に、少尉と中尉は同じ物と名言されてたりする
一年戦争史だと
|_|が少尉|―|が中位でマサドとかのが大尉ってなってたな
MSVのマント一覧で見るとデギンのマントはどの階級と同じになってるだろう?
デギンはオーダーメイドだな
羽?が両翼四枚ずつだし
他にマントでオーダーメイドっぽいのはラコック大佐くらいか
>>724 デギン、ギレン、ドズルはオンリーワン
大佐についてはガルマと参謀本部付大佐しか載っておらず、一般的な大佐がどうなるのか不明
シャアは大佐昇格後もマントかわらず
ジオフロだったかではケープとも言ってるな
って、十日も止まってるw
729 :
通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 21:37:01 ID:UGqSIexc
では、あげついでに
地球連邦軍
ゴドウィン・ダレル准将
すまんが、出典付で頼むわ
731 :
通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 22:17:24 ID:UGqSIexc
U.C0081水天の涙
d
733 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 08:20:59 ID:aWHBqMH+
あげ
やはり将官が正当に評価されるような物語やゲームを出すべきだと思う。
太陽の牙でも見てればいいんじゃないかな・・・
>>735 別にけんかを売るわけではないが、なんでこのスレにいるのよ。単純に将官が活躍するシーン見たくないの?
ガンダム将官のドキュメンタリーなんか面白くないと思うけどなぁ
それならガンダムの将官ごとの戦歴やら経歴纏めた資料とかの方が妄想が膨らんで楽しい
ゴップがいつごろ退役したとかティアンムはソロモンまで何してたとかビッターの進軍経路とかね
>>737 それはそれで楽しいが、例えばティアンム旗下の提督と部隊の一年戦争とかさ。
別に将官が主役でなくて良いから、中心メンバーにはいて欲しい。
1年戦争直前ぐらいから、ティターンズ結成までのジャミトフ物語とかおもしろそう
そういえば何げにダグラス・ローデンが少将に昇進してるね、レガシーで
そのうちレガシー続編とかで大将とかになって
ジオン共和国の代表面されそうな悪寒
まあ、共和国軍も大半の将官は戦死するか、公職から追放されるか、逃亡するかだろうしな
戦時中は佐官で、外様のダグラス大佐なら共和国で一階級ぐらい上がっててもおかしくはないか
そうなると、現在ズムシティで決起中のアンリ・シュレッサー准将やオーストラリア方面軍の大佐とかも相応の地位について・・・
ハマーンの粛清対象になってるのかな
千葉みたいなオールスターで嫌
あれ?共和国って軍解体されたっけ?
ハマーンのネオジオンって何で階級無いの?
別に階級無くなってないけど
ハマーンとミネバ以外も様付けで呼んでる軍隊
いや、別に不思議な話でもなかろう旧日本軍でもあった話だし
このスレの将官リストだけでも階級持ちはこれだけいる
アクシズ方面軍司令
マハラジャ=カーン中将
先遣艦隊司令
ユーリー=ハスラー少将
西部戦線の総司令官
ド=トール将軍
オーキス=レザリー中将
アフリカ方面軍
第33独立大隊司令官
カール=ヨハンソン少将 第19連隊司令官
リッチー=クラプトン少将
第32独立大隊司令官
コンドラチェフ少将
ダンジダン・ポジドン少将 (ゲームブック「シャアの帰還」)
マシュマーもキャラもラカンも大尉じゃなかったか?
「ハマーンのネオジオンは拳王軍団と一緒」ってファンロードに載ってたな…
>>749 騎士ってアクシズ独自の階級についてると
なんかで読んだ記憶がある
>>749 マシュマーとキャラが中佐だった気がした。
ラカンは大尉であってた気がした。
>>751 それGジェネじゃね?
昔から明確な階級は設定されてないはずだよ
754 :
753:2009/08/18(火) 14:31:48 ID:???
騎士というのは階級というより身分ではないかね?
階級ってのは身分に含まれると思うがどうか
はにゃーん
はみゃ〜んしゃま
・・・・思いついてしまったんだかららしょうがない
反省している
反省はしなくていいが自重しろ
>>744 Z0087のツノ飾り付ハイザック、ZZ0088のシュツルームディアスとサトウ隊長
軍解体は0100以降では?
EBだったかの設定本でアクシズのジオンのような胸飾りには親衛隊等の意味があるようなことを
書いていたが・・・正確な知識でなくてスマン
760 :
通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 22:23:14 ID:89EsJRbi
上げついでに新しい将官
地球連邦軍
第五艦隊司令トーゴー中将
近藤っぽいな
なんでハイフンなんだろうなw
763 :
通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 19:37:54 ID:1RKfTR70
ティアンムやレビルがやられて、戦力の三分の一を失って
ジオンに勝てたのはなんで?
>>763 残りでも相当数多いこと。第2にジオン側の指揮系と混乱。さらにはギレン暗殺後にデラーズが艦隊引き連れて大量離脱。
こんなところでは。
765 :
通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 20:36:38 ID:1RKfTR70
>>764 歴史に残らなかったスゴイ将軍がいたのかも。
エルファシルの英雄とか。
ギレンがレザル艦隊を過小評価したから
>>765 別にすごくなくとも堅実で柔軟な指揮官がいれば十分だろ。
少なくとも猛将タイプの提督はいたよな。ダグラス・ベーダー中将とか。
少なくともダグラス・ベーダー中将は堅実とは程遠い
というか堅実で柔軟って矛盾だろw
確かアバオアクーに戦艦で乗り付けてから
簡単な指示を与えてから自分はバズーカ片手に基地に突入しちゃう人だろ?
>>769 ホントだすまんw
要は取り立ててアホじゃなければといいたかったのよ。
柔軟な思考で堅実に作戦を実行すれば良いじゃないか
ってか、戦場ってのはカール・フォン・クラウゼヴィッツも言ってる通り、不確実な霧の中で行われるもんで
確実な情報なんてのは無いんだから、堅実な部隊運用をする為には柔軟な用兵思想持ってないと駄目かと
773 :
771:2009/08/26(水) 02:10:25 ID:???
そうなんだが言葉が足らなかった事に対しては反省しないといけないし問題があった。正直前提すぎて大事なことすっぱ抜いていた。
>>772 堅実な部隊運用をするためには、堅実な用兵思想を持ってないと駄目
堅実=セオリーを守る
柔軟=セオリーに縛られない
柔軟な用兵≠バクチ、奇策
負けないように負けないように柔軟に兵力を運用していく作戦というのはセオリーを逸脱せずに
できると思うがな。
セオリー通りな時点で柔軟ではない
柔軟な用兵⊃奇策・バクチ
>>776 俺は772ではないが、おまえさんその辺りはクラウゼヴィッツ読んでその発言をしているのだろうな。
読んでいるなら議論は成り立つが、読んでないのにその発言をするなら永遠にアムロとララァのようにわかりあえる日はないぞ。
理解もしていない代物の名前だけ持ち出して「俺のいう事が正しい」なんて言っても、誰もついてこないぞw
まさに虎の威を借る狐だなw
なんか言い方悪かったかね・・・狐かぁ・・・そんなつもりもなかったのだが。
俺も読んだのだいぶ前だから記憶怪しいから間違っていたらすまん。
全く単純化して言えば堅実な点は兵站と作戦計画などを入念に準備することが該当する。
柔軟にというところは戦場で作戦計画に固執してしまわず、状況に応じて別の案件で対応する。
これでは両立できないかい?
将棋や囲碁、チェス、オンラインシミュレーションゲーム等をを数多くやると分かりやすい
堅実な相手は手は読みやすいのだが、手が読めたからと言ってそうそう崩せないタイプ
柔軟な相手は手は読みにくいのだが、上手く戦術がかち合うとあっさり崩れるタイプ
兵站と作戦計画を入念に準備するのは、柔軟、堅実に関わらず優秀な将官なら当たり前の事
作戦計画に固執するのと堅実であるのは全く違う
堅実な準備と柔軟な作戦遂行は別問題だろ
最初に決められた事だけを守る用兵思想は堅実とは言わん
>>781 それ堅実な相手って意味は成り立つけど、柔軟な相手は成り立たん
奇策=柔軟じゃないだろ
堅実な手を幾つも知っていて、状況に応じて柔軟に適用するのが堅実な相手だろうに
戦国時代で例えるなら
堅実な将:武田信玄、上杉謙信
柔軟な将:織田信長、豊臣秀吉
って感じじゃない?
一人で勝手に柔軟て言葉を改竄してないか?
柔軟な思考と柔軟は用兵は違うだろw
そもそも「状況に対応する柔軟な状態」を維持するのも兵站の役割なんだが
決まった時に敵が攻めて来てくれるとでも思ってるのかw
堅実に作戦を遂行する為に、柔軟な部隊運用を行う事に何か問題があるのか?
逆にした場合、柔軟に作戦を遂行するってなるが、どんな状況だこれ?
つか事の起こりは優秀かどうか出なくて指揮官に堅実性と柔軟性は両立するかという話だろ。
最初にクラウゼヴィッツ持ち出した奴も説明の必要ありだが、決められたことを守るなんてだれも言ってないだろ。
作戦計画に固執するという表現だって、状況によっては全てがご破算になる事態だってあるのだから、そのときに柔軟な対応が必要だろ。
あと議論が混戦しているのが、柔軟性と奇策の混同だよ。これは誤りとは言わんが議論がかみ合っていない。
784氏の言うように、作戦案に限定してい言えば参謀連中が大量に作成いているだろうが、それを状況に応じて使い分けるときに柔軟性は必要だろ。
一方で堅実性は確実に効率的に成果を上げるものを見いだすときに手堅さは求められると思うが。
>>786 牛丼屋で例えるなら
堅実な店:吉野家、すき屋
柔軟な店:松屋、なか卯
って感じじゃない?
軟らかいの反対は堅いかもしれないけど
柔軟の反対は堅実じゃないと思う
いい加減で頭の固い奴ってのもいるしね
いい加減は柔軟とは違う
頭の固いのと堅実も違う
>>793はいい加減で頭が固いのかもしれんが
>あと議論が混戦しているのが、柔軟性と奇策の混同だよ。これは誤りとは言わんが議論がかみ合っていない。
>>776へ戻る
>>776の意味が判らないなら素直にそう言ったら?
個人的には両立するに一票だ。784氏の意見にシンパシーを持った。もちろん異論反論は認めるし、あってしかるべき。
内容の無い賛同なんて、自演してますって告白してるようなもんだw
堅実の反対がいい加減で、柔軟の反対が頭が固いって事で堅実と柔軟は反するものじゃないと言いたかったんだけど伝わらないみたいね
>>795 まぁわからないよ。
俺は少なくとも柔軟のカテゴリーには奇策の余地は確かにあると思う全てではないがね。
けど君は自分の意見しか認めないもの。
800 :
796:2009/08/27(木) 00:57:57 ID:???
>>797 すまない、自演のつもりはなかったんだが、複数ある堅実な作戦案を運用できる資質とそれを状況に応じて柔軟に使い分けることは可能と思うのよ。
>>795 お前がそう思うんならそうなんだろ
お前の中ではな
内容の無い賛同って
>>795の事じゃないの?
>>766って「俺がそう思うからそうなんだ」って意味以外に説明無いし
>>799 自分の意見だけ喚き散らして、反論には耳を塞いで同じ発言を繰り返し、否定されれば「君は自分の意見しか認めない」
いい加減で頭の固い奴は確かにいるようだw
まあ、おまえら落ち着け
ここはチンコのデカさで勝負を付けようじゃないか
俺は14センチ
ここまでの流れが耳を貸さないのでは無くて、むしろ反論とその根拠の説明で成り立ってると言うのに
これはアレか?あいつなのか?
807 :
796:2009/08/27(木) 01:19:51 ID:???
>>804 そうやって口汚く罵るやり方は好きじゃないな。
つか勘違いして欲しくないのは、俺は766の意見も首肯しうる内容を含んでいると言っているのだが・・・
それと俺はいくつか両立すると書き込んこんだ、貴方はしないというのであれば、改めて貴方自身の意見を聞かして欲しい。
ここまでの流れで反論と根拠がどこにあったんだろう……
具体的に示してくれないか?
たしかに著作などから出典を明記する形を根拠とするのであれば根拠は無かったとは思うが、両立するかしないかと言うことに関しては反論の応酬はあっただろ。
柔軟と奇策はイコールではないが、奇策は柔軟に含まれる
堅実に奇策は含まれない
>>809 この期に及んで「具体的に示してくれ」という発言に対し、明言も具体的な証拠も示さずに「あっただろ。」とか言ってるようじゃ信憑性皆無だな
確かに柔軟と奇策はイコールではない。そこは一致しているよ。
議論すべきは次の点で、作戦の一案件である奇策が柔軟性、これは用兵にせよ思考にせよ従属する、貴方の意見だと含まれるということになるが、その関係が成り立つように思えないのだが。
もちろん俺は軍人じゃないから、そこに誤りがあるのかもしれない。
そこは奇策の定義が違うからかもしれない。
奇策とはどんなことが考えられようか。誤解を恐れず言えば、心理戦ような、その策を使うときに自軍の保有戦力がその最重要案件ではない策のが該当するのではないか。
>>811 逆にこの流れを読んできていてそんなこと言うのかよ。
両立すると言っているのは最初は768や772で違うというのが774、775、776だろ。
中盤で780、これは俺だが両立すると考えたからうろ覚えなのは悪かったが戦争論の記憶を元に両立するのではないかと書いた。
対して、柔軟の定義を巡り違うことが783からあった、これは俺もその通りだと思った。
そこに784が、これは俺じゃないが両立すると書いたので、俺はそれで結論だと思ったが、違うという意見が出てきた。
もうくどいからこれ以上は書かないぞ。そして奇策が柔軟に含まれると主張し続けている奴が1人いるだろ、相手に件も聞かずにな。
これを反論の応酬と言わないのか。
どんなに議論しても、
>>769の時点で明らかに堅実ではないなw
>>814 そうだなw
ア・バオア・クーの戦いで連邦側はベーダーの他に将官は出ていたっけ?
ア・バオア・クーに乗り込んでからは歩兵の仕事だし、その後の堅実さは意味無くなるから堅実かどうかは分からんだろ
無謀ではあると思うがw
もしかしたら一兵卒からの叩き上げで元々前線に居た司令官かもしれん
だとしたら制圧戦を堅実にこなす為に自ら指揮を執るため突入したとか言い逃れも出来るw
レビルの同期で弔い合戦と意気込んでたとか
尻の絆が強かったんだな
具体例を出せ具体例を出せって言ってる奴自身は何も出さんのな
そりゃ口喧しくい騒いだ方が勝ちだもの
>>816 無謀と堅実は間違いなく両立しない
>>819 何を出すの?
「○○なのは事実」
↓
「事実というなら証拠を出せよ」
↓
「お前がまず出せ!」
( ゚д゚)ポカーン
証拠と根拠勘違いしてるみたいだけど、理屈の上で説明出来た場合は状況にもよるがそれは根拠足りえるよ
上でも、堅実な作戦遂行の為の柔軟な選択とか言われてる
これは紛れも無く理屈に適ったものであって、これを否定するのであれば理屈の上で良いから反論する必要がある
そもそも先に証拠出せと言うのであれば、後先関係無く互いに証拠出さないと意味が無い
相手が証拠出さなければ、もう片方の理屈が正しいなんて成り立たないからな
口やかましく騒ぎ、自分が出すべき資料を相手に要求する……
そういう輩を見たことがあるぞ、近くて遠い半島国家とか。
ああ、相手に証拠を出せとか喚きながら自分等は何も出さないで
相手が証拠出したら捏造だって叫びながら、自分達が捏造する国家な
普通に考えたら、堅実と柔軟は両立しないって意見への反論がなされてるんだから、まず先に証拠出すのは両立するって側だよな
先に決めつけしてるんだからw
>>821 参謀部の無謀な作戦を堅実に行う事は可能だよ
結果が勝利とは限らんけどな
ブライト艦長は無謀にも自らアクシズに乗り込んでるから、堅実な指揮官であるはず無いんです!
だからチンコの大きさで勝負を付けようとあれほど…
そもそも柔軟性ってのはその場その場の判断力の事で、堅実ってのはそれら全てを積み重ねた上での評価なのに
もう言葉遊びの域だな
あー、なんだ
やっぱただの荒らしか
揚げ足しか取ってないで自論の優位性を一切語らんもんな
で、結局堅実と柔軟が両立する根拠は無いんだね?w
散々語られてる事に一切触れないで勝利宣言ってシャア板ではなんてーの?
>>832 社会人やってると毎日同じ事の繰り返しじゃないから、その時々の判断も重要だよ
そして、そういった積み重ねが堅実な仕事として評価される
堅実じゃないってのは不真面目って意味だしね
一般社会の一例と言う根拠だけど、社会に出てないと理解出来ないからこれだと分からないかな?
821氏はまず相手の見解を確認もせず思い込みで論じていると思うのだが。
相手が決めつけているかどうかも聞かないことは礼を失しているぞ。長文が好まれないとしてもね。
具体例と言われて出してもいいぞ。
戦略レヴェルでは古代ではスキピオ・アフリカヌスが該当するのではないか。
彼はハンニバルを弱体化させるという戦略目標の中で、イタリアへの封じ込めとは別にスペインを攻略し、さらにカルタゴに攻め込んでハンニバルをイタリアから撤退させることに成功した。
これはローマの方針とは異なる柔軟な判断に基づきながら、兵站を押さえるという堅実な用兵だと思うけど。
もちろん近代もいくつかあるが、わかりやすく言えばこんなところではないかと思うが。もちろん誤解や間違いがあれば指摘してもかまわない。
いちいち本棚から原点引っ張り出すのは面倒だ。
ローマの方針と異なることの何が柔軟性を意味するんだ?
さらに近代現代において敵の兵站を断つのはセオリー通りの堅実な用兵だが、そのような戦術が確立されていなかった古代においては奇策・新策の部類で、堅実性とは程遠いぞ
堅実・・・ガルウィング搭載コンパクトスポーツカーとか5ドアハッチバックとか
レガシー対策にスプリンター、カムリ、マークU、クラウンなどアホの如く導入
80点主義といわれつつ、勝手気ままに戦略を展開した豊□
ただしワゴンR(鈴木)SMX(本口)が 絶壁頭が売れると証明しても頑固に新シャシーつくらず
堅実・・・取締役、役員、副社長、部長の文句を全部合わせたらできました的な、客を無視した展開し落ちぶれる□産
??・・・とりあえず隠しちゃえよ。俺ら大企業なんだし。あ、バレチャッタで失脚する三◇
??・・・なんだか分からんままにBクラスからbQまで上りつめてしまった本口
さぁどっち?
>>836 確かに古代において戦術が確立していないかったからという指摘はあると思う。
だがすまないが古代においても兵站攻撃は新策でも奇策でもなく基本的な作戦だぞ。
面倒だから乱暴に言うぞ。
ローマの戦略目的の中心にいた人物は当時かなりの権威を持っていたんだよ。
彼はハンニバルに対して兵站を弱くしていこういう方針だったんだが、イタリアの話なのよ。
けれどもその環境下で、兵站を付くという発想の中で柔軟に判断したの。
おまえさん突っ込むのは良いけど、貴方の方で両立しない事例も出してよ。
後連投申し訳ないが、くれぐれも俺は両立論が十戒よろしく真理デスなんて思っていないからな。
公じゃないかと思っている程度だ。
都市国家の群立していた古代欧州において、複数の都市国家を併合した巨大国家の出現は稀であり、よって兵站という程のものが存在することも稀で、当然、それを攻撃するなんていう戦術が「基本的」なんて事は皆目ありえなかった
後半は意味判らん
後ろで指示してる人間の権威なんて、現場指揮官の柔軟性と関係ないだろ
主語が抜けまくってて文章として読めんし
どうでもいいが
おまえら残り少ないレスを無駄に消費するなよ?
900越えたらリスト更新するつもりなんだから
お前の目論見なんて知らんがな
適当なイチャモンだけで、自論の正当性をまったく挙げない今居るのはヌケサクっぽいから
このタイミングで次スレ行くのは不味い気がする
つかもうその辺は自分で調べてくれ・・・都市国家においてもそういった作戦は行われているから・・・。
もしかしたら俺と貴方で兵站に関して意見が不一致だと思うし。
あとな、いい加減にここでおまえに古代史を最初から最後まで話す気になれないから乱暴に言っているんだよ。そこは俺自身も礼儀の上では失礼な行為だったよ。すまない。
またここまで話してきて形容詞にここまでこだわることも問題であるとも感じているのよ。柔軟な判断と堅実な思考と言っておけばよかったのかもしれない。
みんなにも申し訳ない。いい加減迷惑だったらやめるよ。正直みんなの意見に委ねる。
証拠出せって辺り、最強スレで各種ソース出されまくってジュドーが正しい評価されるに至って
何かって言うとソース出せとか言ってたし、本人っぽいな
安易な認定(・A・)イクナイ!
自分に都合の悪いレスは全スルーだから荒らしか基地外かの二択だけどな!!
散々断言しておいて「証拠は?根拠は?」と聞かれるとこんな風に逃げ出す一方だしなぁ
ヌケサクっぽいよ
根拠なら幾らも語られてるってトコからすると
じゃ、そっちも証拠出さないとな「とか言うと後先言い出して自分に根拠が無い事アピールしてる辺りマジキチだな
>>847 他人の意見を否定してもお前の意見の正当性は成り立たないって言われてるだろw
逃げ出すも何も同じ土俵に上がって来ようともしてねーじゃねーかw
「語られてるなら具体的に示してよ」って言っても
>>848みたいに逃げる一方w
851 :
844:2009/08/28(金) 00:19:55 ID:???
なんか俺・・・そうと知らずにみんなに大迷惑与えてしまったよね。
スレ違いもはなはだしいローマまで持ち出してしまって・・・本当にごめん。
これからはワイアット閣下のような紳士たらんと努力するよ。
何で具体的に示す必要があるんだ?
ここはお前を説得するスレでも納得させるスレでも無い
お前一人が違うと叫んでるだけで、そんなお前に教えてやる必要なんか無いわw
え?一人じゃない?
そうですか、良かったですね^^
書かれてるのに読めないって事は間違いなく基地外か荒らしだから、もうスルーだろ
それとも相手してるのが自演なんかな
テンション高いのいるみたいだし
>>847 そんなヌケサクいるの?
俺の知ってるヌケサクは必ず撃ち返してきたな。乱射タイプもいるね
呂布の如き暴れるジェネスレタイプの奴が一番面白かったなぁ
自分の主張を説明出来ないならチラ裏でどうぞw
俺のチンコは14センチ
柔軟で堅実というと
戦場や時間を決める時に奇襲が大好きだけど
補給やら、移動やらはバッチリとか?
まだやるのかよw
よし流れを変えよう!
あえて基本的な話題を振ってみる。ブライトの准将説の出所はどこだか知っているエロイ人いない?
wikiには確かに准将とあるが、閃ハサにはなかったと思うのだが・・・俺の記憶違いかもしれないし、改訂でもされたのかもしれないが。
柔軟の対義語は硬直
>>860 マフティー鎮圧に貢献したからとどこかで聞いたような
正確にはキルケーユニットの支援か
>>862 ありがと。おれその話は知っているがwikiソースだから、元ネタどこだろうと思ってね。
おれブライトさん大好きだから、そうであって欲しいなという願望がどこかにある。
だからやっぱり確実なソースが知りたくてさ。
でも「息子を殺して昇進」とか陰口叩かれてるんだろうな・・・・・・
堅実の反対は大胆かと
マさん乙
>>860 閃ハサの最後で、軍から退役する時に准将に昇進してなかったか。
退役して、軍隊の営門から踏み出す最後の一歩の時だけ准将って訳。
現実世界にもある慣習でね。自衛隊では俗に営門将補という。
退役後の年金額(これが一番大きい)や、公式の式典なんかに参加した時に受けられる礼遇が変わるから、意味がないわけではないよ。
佐官と将官の違いで待遇が変わるのは分かるけど、佐官内とか将官内での昇進も習慣としてあるの?
式典の待遇やら、年金なんかはものすごく細かい規定と慣習があるから、昇進するんじゃないかなあ?
大将から先は出世するかどうかは分からん
折れの親父は退役する2ヶ月前に2佐に昇進したぞ。
日本だと年金とか退職金が変わるからそういう制度がJ隊だけでなくあるみたいだね
うちの地方自治体は財源不足で何年か前にその制度が廃止になった
つか868のそんな豆知識じゃなく、ソースはどこかって話で、閃ハサにあるなら何ページだよって話じゃないのかw
874 :
873:2009/09/06(日) 12:08:32 ID:???
指摘しておくだけで放置だとなんなので、確認してみたら、閃ハサだと准将だと出ていないぞ。
ブライトに言及がある最後のページは215ページだが、そこでは大佐になっている。新聞でも大佐で、昇進についてはどこにも言及無いぞ。
俺の持っている閃ハサが平成11年の第16版だが、それ以降の持っている奴で准将になっている奴ある?それとも他で昇進に言及された奴があるのか?
>>874 閃ハサとか物置にあるってのに、こんな真っ暗な中探しに行けと言うのか、このおにちくやろう
確認したが同じ16版だった
ノア大佐だね
どう読んでも閃ハサのラストで昇進した記載もないし、
准将のソースってずーっと気になっていたよ
同じ疑問の人がいて良かった
このスレのリストにも名前ないしね
結局准将昇格は後付けなのか?それにしてもソースに心当たり無いぞ。もしかしてケネスを准将と表記してある箇所を誤読したんじゃねーだろうな。
ウィキはさすがにソースなしの表記は修正されるはずだろ、まぁアニメの項目にそこまでケチ付ける奴もいないのかもしれん。
修正する奴がいなきゃ修正されない
この間デタラメ満載の記事を自分で修正して思い知ったぜ
そのまんま多数サイトに転載されてる始末だった
まつうらまさふみの「ムーンクライシス」でね?
まあ、非公式だと思うけど。
仕事自体は将官並なのにずっと大佐だったのか……………可哀相な人
暇だからwikiの准将記述を消しといた
ちょ、記述消去の意味がわからないとかで准将に差し戻されたw
改めて削除しといたが、wiki執筆者はアホだらけだな
Wikiの情報は確かニダ ウリが編集した情報は真実として後世に残るニダ
まさか無言で消したわけじゃなかろう?
要出展でもつけとけばどうだ?
半月たっても出展つかなきゃ、理由を明記して削除
Wikipedia特に日本語版なんて情報ソースとしての価値は東スポと競るようなもんだろ
レビル将軍って最初大負けこいて宇宙における連邦群の影響力ほぼ0にしたくせに
地球でも全軍の長やってるんだよな
まあ本人的に幸か不幸か分からないが・・・(下手したら滅亡一直線の巨大すぎて動かない官僚組織を押し付けられた)
レビル将軍の初戦は公国軍奇襲を唯一撥ね退けた戦闘だが?
おまけに戦前からMSの重要性について認識していた数少ない将官だし
「ジオンに兵なし」演説で完全に英雄扱い
地上軍出身で地上軍宇宙軍両方の指揮を取れる能力も兼ね備えている
実戦に出てる将官が全員敗北または戦死してる状況でレビルの敗北だけ取り上げるのも無意味な話だし
890 :
通常の名無しさんの3倍:2009/09/30(水) 23:13:19 ID:unTzmZZW
コリニー提督はジャミトフの真意も見透かしていた連邦屈指の切れ者
ゲームにもっと出せ
891 :
通常の名無しさんの3倍:2009/10/02(金) 14:59:48 ID:Ifv3yhjU
ワイアットもコリニーも優秀
みんな優秀だよ…みんな。
きっと俺より収入もあって部下もいて、家庭もあるかもしれない。
きっと華やかな人生なんだろうな…明日の事さえわからない俺よりみんな優秀だよ。
お前はもっと自身を持て
そも将校になれる奴が無能なわけがない
一部ゲームの能力設定はただの嫌味だろ それとも人間性がステータスに直結してるのかね?
旧日本軍にいくらでも無能の実例があるからねえ。
牟田口とか富永とか木村とか服部とか辻とか。
>>896 ワイアットとコリニーも泣いて良いと思う
エルランは微妙だが
いいかい?紅茶の好きな高級仕官に無能な者は居ないんだよ
エルランもレビルが側近として使っていたからそれなりなんだろうけど
それともスパイとして泳がせていたのか
エルランはスパイというよりそもそもジオン側
連邦側だったらスパイじゃないもんな
>>894 軍事的素質ならアニメでの実績から評価するのが公平じゃない?
有能だから資質があるとは限らないし
>>895 その無能の実例も頭の中身は悪くないと思うよ・・・
今で言う東大京大のその年の上位10人以内とかがゴロゴロしてるしな
>>902 実績から評価したら無能な実例だろ?
単に学力の話してるのか?
一部の失敗事例だけ見て無能だと思っても、実際は君より遥かに頭良い人たちなわけで
>>905 一部のって・・・勿論牟田口とか知ってて言ってるんだよね?
>>905 頭の良さを考察してる訳じゃないし、一般市民と学力比較しても仕方ないし
アニメキャラは実績から評価するけど、現実の旧日本軍は実績で大失敗があろうとも
学歴で語るのか?
>>908 それよりも前半につっこみたくならないか?
さて、このスレで紹介された新規の将官リスト
地球連邦軍
第五艦隊司令トーゴー中将
デクメール准将(教導隊の創設者)
マウリ中将
宇宙軍トラバートン中将
D・F・ティルピッツ大将地球連邦軍
シャイアン防空司令基地司令
エイブルス空軍中将
ゴドウィン・ダレル准将
ジオン
クレメンス中将
アムブロシア基地の責任者で、近く大将に昇進予定。ジオン公国
首都防衛師団師団長
ロートレック少将
ダグラス・ローデン少将(共和国)
テンプレ含めて補足あったらよろしく
まずは連邦系から手を付けるかな
ヨハン=イブラヒム=レビル大将(地球連邦軍最高司令官) (機動戦士ガンダム) <TVA>
ゴップ大将(ジャブロー司令兼南米方面司令官) (機動戦士ガンダム) <TVA>
マクファティ=ティアンム中将(宇宙軍第二連合艦隊司令) (機動戦士ガンダム) <TVA>
グリーン=ワイアット大将(宇宙軍艦隊司令(査閲官) (機動戦士ガンダム0083) <OVA>
ジーン=コリニー大将(宇宙軍参謀総長) (機動戦士ガンダム0083) <OVA>
ビク=ハボクック大将(戦略戦術研究所所長)
ダクラス=ベーダー中将(第6艦隊司令→ルナ2方面軍司令)
バッフェ中将(海軍提督)
パウルス中将(ヨーロッパ方面軍司令)
エルラン中将(作戦部長、第9軍司令) (機動戦士ガンダム) <TVA>
ジョン=コーウェン中将(第3地球軌道艦隊司令) (機動戦士ガンダム0083) <OVA>
ハイアット大将
アムンゼン中将
フョードル=クルムキン少将(ルナ2方面軍司令)
ステファン=ヘボン少将(コンペイトウ鎮守府司令) (機動戦士ガンダム0083) <OVA>
ウォルフガング=ワッケイン少将(ルナツー基地司令→第3艦隊司令) (機動戦士ガンダム) <TVA>
イーサン=ライヤー少将 (極東方面軍司令) (機動戦士ガンダム 第08MS小隊) <OVA>
ロイ=ユング退役准将(ロイ戦争博物館館長) (機動戦士ガンダムF91) <映画>
ブルメントリット少将(情報局長)
J=T=アルハイム准将( 第7艦隊司令)
シャルンホルスト准将(グラーフツェペリン艦長)
カムナ=タチバナ准将(フロンティアサイド駐留艦隊副司令) (機動戦士ガンダム クライマックスU.C) <PS2>
ケネス=スレッグ准将(太平洋管区司令) (機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ) <小説>
ホーキンズ=マーネリー准将(トリントン基地司令)
エディー=サクスウェル准将(法務局)
ブライアン=エイノー中将 (ガンダム・センチネル) <小説>
オッベン=バビッチ少将
ニシバ=タチバナ中将 (機動戦士ガンダム クライマックスU.C) <PS2>
リチャード=クレッシェンド大将
メナジウム=グッゲンハイム大将
バーラム=トライバム少将
コンドラチェフ
ホワイト大将
ゲオルギー=ミルコフ准将
ハニ=アサナ (GUNDAM 0079 THE WAR FOR EARTH) <PS>
グエン=バオ=ハイ中将
ウエイン将軍
ウエキ准将
テッド=チェレンコフ中将(連邦軍参謀本部幕僚)
トーゴー中将(第五艦隊司令)
デクメール准将(教導隊の創設者)
マウリ中将
トラバートン中将
D・F・ティルピッツ大将
エイブルス空軍中将(シャイアン防空司令基地司令)
ゴドウィン・ダレル准将
ロドニー・カニンガン准将
ジオン公国
ギレン=ザビ大将 (ジオン公国軍総帥) (機動戦士ガンダム) <TVA>
チャップマン=ジロム大将艦隊司令 (ソーラレイ作戦責任者) (機動戦士ガンダム) <小説>
キリング=J=ダニガン中将
ドズル=ザビ中将 (宇宙攻撃軍司令) (機動戦士ガンダム) <TVA>
マ・クベ中将 (オデッサ基地司令) (機動戦士ガンダム) <TVA>
(地球方面軍司令) (機動戦士ガンダム オリジン) <コミック>
キシリア=ザビ少将 (突撃機動軍司令) (機動戦士ガンダム) <TVA>
ルーゲンス少将 (グラナダ基地司令) (機動戦士ガンダム0080) <OVA>
ノルド=ランゲル少将 (グラナダ駐留艦隊司令)
アルベルト=シャハト少将 (技術本部本部長)
ユーリ・ケラーネ少将 (第1地上機動師団) (機動戦士ガンダム 第08MS小隊) <OVA>
ガルシア・ロメオ少将 (第2地上機動師団)
ノイエン・ビッター少将 (第3地上機動師団) (機動戦士ガンダム0083) <OVA>
ヴァレリー少将 (第5地上機動師団 北アフリカ)
ギニアス・サハリン少将 (ラサ基地) (機動戦士ガンダム 第08MS小隊) <OVA>
マックガイア中将 (アデン基地)
バウアー中将 (西方軍団(欧州東欧))
コンスコン少将 (宇宙攻撃軍艦隊司令)
トワニング准将 (機動戦士ガンダム) <TVA>
デラミン准将 (機動戦士ガンダム) <TVA>
ランドルフ中将 (ア・バオア・クー司令) (機動戦士ガンダム) <小説>
ゾム少将(キャリフォルニアベース司令)
アンリ・シュレッサー准将 (首都防衛大隊)
イワシコ准将 クレメンス中将(アムブロシア基地司令)
首都防衛師団師団長
ロートレック少将(首都防衛師団師団長)
エゥーゴ
ブレックス=フォーラ准将 (エゥーゴ指導者)
カラバ
マノフ准将
ティターンズ
ジャミトフ・ハイマン (ティターンズ総帥)
ハムリン・アーカット中将
リガミリティア
ムバラク・スターン大将
ドイエル=グリム中将 (ムバラク死後のリガミリティア艦隊提督)
ネオジオン=アクシズ
アクシズ方面軍司令
マハラジャ=カーン中将
先遣艦隊司令
ユーリー=ハスラー少将
西部戦線の総司令官
ド=トール将軍
オーキス=レザリー中将
アフリカ方面軍
第33独立大隊司令官
カール=ヨハンソン少将 第19連隊司令官
リッチー=クラプトン少将
第32独立大隊司令官
コンドラチェフ少将
ダンジダン・ポジドン少将 (ゲームブック「シャアの帰還」)
デラーズ・フリート
エギーユ=デラーズ中将 (デラーズ・フリート指導者)
ジオン共和国
ダグラス・ローデン少将
クロスボーン・バンガード
カロッゾ・ロナ大将(総司令)
>>911 >ウォルフガング=ワッケイン少将(ルナツー基地司令→第3艦隊司令) (機動戦士ガンダム) <TVA>
これっておかしいでしょ。
TVAでは少佐なんだから。
漫画設定でアニメ表記とか混乱の元。
なるほど確かにそうだ
と、なるとマ・クベ中将も(オリジン)に限定した方が字数的にも優しいかもしれないね
ゴップはどうみても最高司令部所属でしょう
ひょっとしたらトップかもしれない
知らんのが半分ぐらいある・・・出典とか書いてくれると嬉しいが
>>916みたいなのには色々言いたいこともあるが、一言でまとめると
妄想乙
>>918 要塞司令ならびに方面軍司令は宇宙艦隊の作戦方針に口を出せません
宇宙軍と地上軍に分かれているし
ゴップが作戦方針に口を出す話なんてあったか?
単にブライトに任務を伝えてただけだろ
>>921 その任務を与えるのが地上軍では軍制上、大問題
950で意見まとめた再編集するよ、出典も可能な限り
ゴップについては明確に役職の書かれた資料が存在するので
複数あるのは2行使って両方書けばいいんじゃね?
そもそも第十三独立部隊って宇宙艦隊か?てっきりレビル将軍付きの部隊だと思ってたが
V作戦(MS開発計画)自体が全軍を挙げてのプロジェクトじゃなくて宇宙軍管轄ってこと?
それ以前に連邦軍の軍制って設定されているのか?
個々の固有名詞てきな物は出てきても、どこがトップで責任と権限はどこが持つとか全然分からないが
>>923 オリジンでゴップは明示されたものとしては
戦前にジャブロー計画推進本部担当部長
暗示されているものは
連邦軍司令部幕僚
南極条約交渉時にレビル逃亡の内幕をエルランと話す際に
「さすがはレビル大将、耳が早い」
「司令部の幕僚ならみんな知ってるよ」
とあるので彼も一員かと
交渉席で最前列である事と大将位から幕僚長も否定できない
>>925 第十三独立戦隊はジャブロー到着後に所属(と言ってもホワイトベース一隻)
それ以後はティアンム艦隊(第2連合艦隊)に配属
それ以前は不明
第二次ジャブロー攻略戦時のゴップの役職がャブロー司令兼南米方面司令官として『ジャブロー』で紹介されてるんだよね
まぁ、書かれているのなら仕方がないんだろうけど
総司令部からゴップを外すことはあの円卓会議シーンはなんだったんだになる気が…
そもそもコロニー落としで大被害受けた後で、陸海空宇宙で足並みなんか揃わんと思うし
失った高級官僚も多いだろうし
単純な話でもないのかもしれん
>>929 ゴップは参謀本部の一員
そのゴップですらミライを強権でもって束縛できない
地球連邦はパーフェクトな絶対民主主義
古いか、もう
そもそも最初に放映されたときに連邦軍に陸、海、宇宙の区別なんか無かったし
所詮、陸軍だの海軍だの宇宙軍だのの区分は後付設定に過ぎない
なんて卓袱台引っくり返しの意見までは言わんけどねえ。
そろそろ次スレを考えたいが、950過ぎに立てれば良いのかな?
>>935 じゃあ、950過ぎたら立てる
流石にまだ早いから
レビル、ギレン
ティアンム、ドズル
コリニー、ルーゲンスは使ったか
次はキシリア、ゴップあたりかな
938 :
通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 22:29:19 ID:mWD23hD7
連邦軍ではコリニーが一番の切れ者。ジャミトフの青臭い理想など見透かしていた。
え〜と、ジャミトフの最終階級は大将だったか
942 :
通常の名無しさんの3倍:2009/10/05(月) 20:36:17 ID:8Zl/WkdP
レビル派ってティアンムとかコーウェンとかシナプスとかパオロとかワッケインとかかなあ…
ゴップ派はワイアットとかホワイト?それともワイアット派閥が一年戦争からあったんかな?
コリニー派はジャミトフやらバスクやらナカトやら?
だいたい映像メディアにでたとこだとこんなもんか?後付け多すぎわからん。
ライヤー派もあったんかなあ?
しかし外伝的なものが増えるほどティターンズのチートモビルスーツ増える。ただ反比例して連邦軍を殆ど掌握できてなかったとw
急進左派は後のエウーゴ
中道左派はレビル派
中道はゴップ系統
中道右派はワイアット派
急進右派がコリニー派(後のティターンズ)
で、0083において中道右派・左派が壊滅したために
急進同士が勢力を伸張して内ゲバになったのがグリプス戦役と
考えてみる
ちなみに中道はどちらにも与せず静観
>>940 0083はともかくZでは准将だったり大将だったりしてるような気がする
よく分からん
TVだとレビルは勝つ為には子供だろうが、NTが誠でなかろうが構わぬ、進めるものは進めってタイプだった
急進右派っておかしくないか?
超保守とか良い言葉が思いつかないが
>>944 ムック本等では大将で表記されてる。
准将って呼ばれてたのは46話だけじゃなかったっけ?
ヨハン=イブラヒム=レビル大将(地球連邦軍最高司令官) (1st)
ゴップ大将(ジャブロー司令兼南米方面司令官) (1st)
マクファティ=ティアンム中将(宇宙軍第二連合艦隊司令) (1st)
グリーン=ワイアット大将(宇宙軍艦隊司令(査閲官) (0083)
ジーン=コリニー大将(宇宙軍参謀総長) (0083)
ビク=ハボクック大将(戦略戦術研究所所長) (戦略戦術大図鑑)
ダクラス=ベーダー中将(第6艦隊司令→ルナ2方面軍司令) (戦略戦術大図鑑)
バッフェ中将(海軍提督) ()(戦略戦術大図鑑)
パウルス中将(ヨーロッパ方面軍司令)(戦略戦術大図鑑)
エルラン中将(作戦部長、第9軍司令) (1st)
ジョン=コーウェン中将(第3地球軌道艦隊司令) (0083)
ハイアット大将(ルナ2方面軍司令)(RPGエキスパンション
)
アムンゼン中将(ルナ2方面軍司令) (RPGエキスパンション)
フョードル=クルムキン少将(ルナ2方面軍司令) (ムーンクライシス)
ステファン=ヘボン少将(コンペイトウ鎮守府司令) (0083)
ウォルフガング=ワッケイン少将(ルナツー基地司令→第3艦隊司令) (1st)
イーサン=ライヤー少将 (極東方面軍司令) (第08MS小隊)
ロイ=ユング退役准将(ロイ戦争博物館館長) (F91)
ブルメントリット少将(情報局長)(ルウム戦記)
J=T=アルハイム准将( 第7艦隊司令) (アウターガンダム)
シャルンホルスト准将(グラーフツェペリン艦長)(ジェリド出撃命令)
カムナ=タチバナ准将(フロンティアサイド駐留艦隊副司令) (クライマックスU.C)
ケネス=スレッグ准将(太平洋管区司令)閃光のハサウェイ)
ホーキンズ=マーネリー准将(トリントン基地司令) (0083)
エディー=サクスウェル准将(法務局) (AOZ)
ブライアン=エイノー中将 (センチネル)
オッベン=バビッチ少将(宇宙、閃光の果てに)
ニシバ=タチバナ中将 (クライマックスU.C)
リチャード=クレッシェンド大将(閃光のハサウェイ)
メナジウム=グッゲンハイム大将(閃光のハサウェイ)
バーラム=トライバム少将(バトルオンライン)
コンドラチェフ少将(リターン・オブ・ジオン)
ホワイト大将(ZZ)
ゲオルギー=ミルコフ准将 (AOZ)
ハニ=アサナ (GUNDAM 0079 THE WAR FOR EARTH)
グエン=バオ=ハイ中将(愚連隊)
ウエイン将軍 (愚連隊)
ウエキ准将
テッド=チェレンコフ中将(連邦軍参謀本部幕僚)(ユニコーン)
トーゴー中将(第五艦隊司令)(オリジン)
デクメール准将(教導隊の創設者) (愚連隊)
マウリ中将(ユニコーン)
トラバートン中将(愚連隊)
D・F・ティルピッツ大将
エイブルス空軍中将(シャイアン防空司令基地司令) (ユニコーン)
ゴドウィン・ダレル准将 (水天の涙)
ロドニー・カニンガン准将(戦略戦術大図鑑)
ウエキ准将とD・F・ティルピッツ大将の出典がわからない
ジオンの方の作業に掛かるが、その間上記二名について、わかった方いたらよろしく
ゴップの役職は作品中に表示してあったかな?
人物の登場出典と役職の出典は分離すべきかと
ちょっと前の話すら無視して勝手にまとめるのはどうなんだ?
悪いが、そこまでやるとゴップだけではすまず、字数制限に引っ掛かる連邦軍は特に。
ウォルフガング=ワッケイン少将なんて1stにはいません
「御無沙汰であります、ワッケイン司令」
「司令は辞めて貰おう、御偉方が集まれば私などアっという間に下っ端だ」
オレ好きなんだよな、この2人
それはワッケイン少佐な
出典順に並べ替えてはどうかな? ↓みたいな感じに
愚連隊
・ステファン=ヘボン少将(コンペイトウ鎮守府司令/0083)(参謀本部幕僚/Z)
・ゴップ大将(ジャブロー司令兼南米方面司令官/1st)(陸軍省モグラ部部長/戦術)
ワッケインに拘るとこうなる
ウォルフガング(姓:アウターガンダム)・ワッケイン(初出:1st)少将(階級:オリジン)
階級と役職、果ては姓と名前がバラバラに出典されてるのは始末に困る
コリニー、ゴップ、レビルまでがこれに当て嵌まってしまう
少佐は何処行った
ワッケインの場合、『少佐』にこだわるのはどうかと
上記の『お偉方うんねん、下っぱ』発言の時は、『ワッケイン大佐』になってるわけだし
ヨハン=イブラヒム=レビル大将(地球連邦軍最高司令官) (1st)
ゴップ大将(ジャブロー司令兼南米方面司令官) (1st)
マクファティ=ティアンム中将(宇宙軍第二連合艦隊司令) (1st)
グリーン=ワイアット大将(宇宙軍艦隊司令(査閲官) (0083)
ジーン=コリニー大将(宇宙軍参謀総長) (0083)
ビク=ハボクック大将(戦略戦術研究所所長) (戦略戦術大図鑑)
ダクラス=ベーダー中将(第6艦隊司令→ルナ2方面軍司令) (戦略戦術大図鑑)
バッフェ中将(海軍幕僚長)(戦略戦術大図鑑)
パウルス中将(ヨーロッパ方面軍司令)(戦略戦術大図鑑)
エルラン中将(作戦部長、第9軍司令) (1st)
ジョン=コーウェン中将(第3地球軌道艦隊司令) (0083)
ハイアット大将(ルナ2方面軍司令)(RPGエキスパンション
)
アムンゼン中将(ルナ2方面軍司令) (RPGエキスパンション)
フョードル=クルムキン少将(ルナ2方面軍司令) (ムーンクライシス)
ステファン=ヘボン少将(コンペイトウ鎮守府司令) (0083)
ウォルフガング=ワッケイン少将(ルナツー基地司令→第3艦隊司令)(1st)(アウターガンダム) (オリジン)
イーサン=ライヤー少将 (極東方面軍司令) (第08MS小隊)
ロイ=ユング退役准将(ロイ戦争博物館館長) (F91)
ブルメントリット少将(情報局長)(ルウム戦記)
J=T=アルハイム准将( 第7艦隊司令) (アウターガンダム)
シャルンホルスト准将(グラーフツェペリン艦長)(ジェリド出撃命令)
カムナ=タチバナ准将(フロンティアサイド駐留艦隊副司令) (クライマックスU.C)
ケネス=スレッグ准将(太平洋管区司令)閃光のハサウェイ)
ホーキンズ=マーネリー准将(トリントン基地司令) (0083)
エディー=サクスウェル准将(法務局) (AOZ)
ブライアン=エイノー中将 (センチネル)
オッベン=バビッチ少将(宇宙、閃光の果てに)
ニシバ=タチバナ中将 (クライマックスU.C)
リチャード=クレッシェンド大将(閃光のハサウェイ)
メナジウム=グッゲンハイム大将(閃光のハサウェイ)
バーラム=トライバム少将(バトルオンライン)
コンドラチェフ少将(リターン・オブ・ジオン)
ホワイト大将(ZZ)
ゲオルギー=ミルコフ准将 (AOZ)
ハニ=アサナ (GUNDAM 0079 THE WAR FOR EARTH)
グエン=バオ=ハイ中将(愚連隊)
ウエイン将軍 (愚連隊)
ウエキ准将
テッド=チェレンコフ中将(連邦軍参謀本部幕僚)(ユニコーン)
トーゴー中将(第五艦隊司令)(オリジン)
デクメール准将(教導隊の創設者) (愚連隊)
マウリ中将(ユニコーン)
トラバートン中将(愚連隊)
D・F・ティルピッツ大将
エイブルス空軍中将(シャイアン防空司令基地司令) (ユニコーン)
ゴドウィン・ダレル准将 (水天の涙)
ロドニー・カニンガン准将(戦略戦術大図鑑)
まあ、ワッケインはかなり特殊な例なので出典3つ全部載せてみた。
マ・クベも同様にしてみる
あと、バッフェ中将の役職訂正
省50なんてはじめてみた
ジオン公国
ギレン=ザビ大将 (ジオン公国軍総帥) (1st)
チャップマン=ジロム大将艦隊司令 (ソーラレイ作戦責任者) (1st小説)
キリング=J=ダニガン中将(戦略戦術大図鑑)
ドズル=ザビ中将 (宇宙攻撃軍司令) (1st)
マ・クベ中将(階級:オリジン)
(オデッサ基地司令)(1st)
(地球方面軍司令) (オリジン)
キシリア=ザビ少将 (突撃機動軍司令) (1st)
ルーゲンス少将 (グラナダ基地司令) (0080)
ノルド=ランゲル少将 (グラナダ駐留艦隊司令)(宇宙、閃光の果てに)
アルベルト=シャハト少将 (技術本部本部長)(イグルー)
ユーリ・ケラーネ少将 (第1地上機動師団) (第08MS小隊)
ガルシア・ロメオ少将 (第2地上機動師団)(オリジン)
ノイエン・ビッター少将 (第3地上機動師団) 0083)
ヴァレリー少将 (第5地上機動師団 北アフリカ) (灼熱の追撃)
ギニアス・サハリン少将 (ラサ基地) (第08MS小隊)
マックガイア中将 (アデン基地)(灼熱の追撃)
バウアー中将 (西方軍団(欧州東欧)(RPGエキスパンション )
コンスコン少将 (宇宙攻撃軍艦隊司令)(1st)
トワニング准将 (1st)
デラミン准将 (機動戦士ガンダム) (1st)
ランドルフ中将 (ア・バオア・クー司令) (1st小説)
ゾム少将(キャリフォルニアベース司令)(1st小説)
アンリ・シュレッサー准将 (首都防衛大隊) (ギレン暗殺計画)
イワシコ准将 クレメンス中将(アムブロシア基地司令) (CDA)
ロートレック少将(首都防衛師団師団長) (ギレン暗殺計画)
ウエキ准将ってあれじゃないかな、サイバーコミックスの短編でジムに異常な愛着を
示してた人。
同様にズゴッグに異常な愛着を示すジオン女性兵士が主役の奴だったと思うが
エゥーゴ
ブレックス=フォーラ准将 (エゥーゴ指導者) (Z)
カラバ
マノフ陸将補佐(アドバンスド・オペレーション)
ティターンズ
ジャミトフ・ハイマン 大将(ティターンズ総帥)(Z)
ハムリン・アーカット中将(ヘルメス)
リガミリティア
ムバラク・スターン大将 (V)
ドイエル=グリム中将 (ムバラク死後のリガミリティア艦隊提督)(V小説)
ネオジオン=アクシズ
アクシズ方面軍司令
マハラジャ=カーン中将(Z)
先遣艦隊司令
ユーリー=ハスラー少将 (0083)
西部戦線総司令官
ド=トール将軍(アドバンスド・オペレーション)
オーキス=レザリー中将(アフリカ方面軍第33独立大隊司令官) (リターン・オブ・ジオン)
カール=ヨハンソン少将(アフリカ方面軍 第19連隊司令官)(リターン・オブ・ジオン)
リッチー=クラプトン少将(第32独立大隊司令官)(リターン・オブ・ジオン)
ダンジダン・ポジドン少将(シャアの帰還)
デラーズ・フリート
エギーユ=デラーズ中将 (デラーズ・フリート指導者)(0083)
ジオン共和国
ダグラス・ローデン少将 (レガシー)
クロスボーン・バンガード
カロッゾ・ロナ大将(総司令) (F91)
地球連邦軍漏れ
コンドラチェフ少将(ペガサス級セントール艦長)(RETURN OF ZION)
ああ、ティルピッツ大将の正体がわかった
この人、大将じゃなく海相だ
なんか凄いの引っ張って来ちゃった感じ
ウエキ准将の情報Thanks
もう少し調べてみます
緑の館 GREEN MANSIONS
著者/本多 将
掲載/ガンダムジェネレーション.1、出版社/バンダイ(ビュアサイバーコミックス)、定価/880円、初版発行/1990.03.30、ISBN4-89189-461-X
[作品解説]
連邦とジオンの馬鹿馬鹿コンビが贈る、一年戦争を舞台にした短編ギャグコミック。
とりあえず読んでみて下さい。(^^;
[ストーリー]
宇宙世紀0079年――。一年戦争中のある日、連邦軍、ウエキ将軍を乗せた大型輸送機がジャングルの中へと墜落した。
ジオン軍女性パイロット、S・キング少尉は、愛機のハイゴック、「ジュスティーヌちゃん」と共に、そのウエキ将軍の捕獲の任に就いていた。しかし突如、連邦軍のGMと遭遇。
そして次の瞬間、戦闘が始まった。
しかし何とそのGMにも、「イボンヌちゃん」という名前があったのだ。
こうして「ジュスティーヌちゃん」と「イボンヌちゃん」の強さ比べが始まった。(^^;
970 :
地球連邦軍:2009/10/07(水) 00:06:32 ID:???
ヨハン=イブラヒム=レビル大将(地球連邦軍最高司令官) (1st)
ゴップ大将(ジャブロー司令兼南米方面司令官) (1st)
マクファティ=ティアンム中将(宇宙軍第二連合艦隊司令) (1st)
グリーン=ワイアット大将(宇宙軍艦隊司令(査閲官) (0083)
ジーン=コリニー大将(宇宙軍参謀総長) (0083)
ビク=ハボクック大将(戦略戦術研究所所長) (戦略戦術大図鑑)
ダクラス=ベーダー中将(第6艦隊司令→ルナ2方面軍司令) (戦略戦術大図鑑)
バッフェ中将(海軍幕僚長)(戦略戦術大図鑑)
パウルス中将(ヨーロッパ方面軍司令)(戦略戦術大図鑑)
エルラン中将(作戦部長、第9軍司令) (1st)
ジョン=コーウェン中将(第3地球軌道艦隊司令) (0083)
ハイアット大将(ルナ2方面軍司令)(RPGエキスパンション
)
アムンゼン中将(ルナ2方面軍司令) (RPGエキスパンション)
フョードル=クルムキン少将(ルナ2方面軍司令) (ムーンクライシス)
ステファン=ヘボン少将(コンペイトウ鎮守府司令) (0083)
ウォルフガング=ワッケイン少将(ルナツー基地司令→第3艦隊司令)(1st)(アウターガンダム) (オリジン)
イーサン=ライヤー少将 (極東方面軍司令) (第08MS小隊)
ロイ=ユング退役准将(ロイ戦争博物館館長) (F91)
ブルメントリット少将(情報局長)(ルウム戦記)
J=T=アルハイム准将( 第7艦隊司令) (アウターガンダム)
シャルンホルスト准将(グラーフツェペリン艦長)(ジェリド出撃命令)
カムナ=タチバナ准将(フロンティアサイド駐留艦隊副司令) (クライマックスU.C)
ケネス=スレッグ准将(太平洋管区司令)閃光のハサウェイ)
ホーキンズ=マーネリー准将(トリントン基地司令) (0083)
エディー=サクスウェル准将(法務局) (AOZ)
ブライアン=エイノー中将 (センチネル)
オッベン=バビッチ少将(宇宙、閃光の果てに)
ニシバ=タチバナ中将 (クライマックスU.C)
リチャード=クレッシェンド大将(閃光のハサウェイ)
メナジウム=グッゲンハイム大将(閃光のハサウェイ)
バーラム=トライバム少将(バトルオンライン)
コンドラチェフ少将(ペガサス級セントール艦長)(RETURN OF ZION)
ホワイト大将(ZZ)
ゲオルギー=ミルコフ准将 (AOZ)
ハニ=アサナ (GUNDAM 0079 THE WAR FOR EARTH)
グエン=バオ=ハイ中将(愚連隊)
ウエイン将軍 (愚連隊)
ウエキ准将(緑の館)
テッド=チェレンコフ中将(連邦軍参謀本部幕僚)(ユニコーン)
トーゴー中将(第五艦隊司令)(オリジン)
デクメール准将(教導隊の創設者) (愚連隊)
マウリ中将(ユニコーン)
トラバートン中将(愚連隊)
D・F・ティルピッツ大将
エイブルス空軍中将(シャイアン防空司令基地司令) (ユニコーン)
ゴドウィン・ダレル准将 (水天の涙)
ロドニー・カニンガン准将(戦略戦術大図鑑)
971 :
ジオン公国:2009/10/07(水) 00:09:17 ID:???
ギレン=ザビ大将 (ジオン公国軍総帥) (1st)
チャップマン=ジロム大将艦隊司令 (ソーラレイ作戦責任者) (1st小説)
キリング=J=ダニガン中将(戦略戦術大図鑑)
ドズル=ザビ中将 (宇宙攻撃軍司令) (1st)
マ・クベ中将(階級:オリジン)
(オデッサ基地司令)(1st)
(地球方面軍司令) (オリジン)
キシリア=ザビ少将 (突撃機動軍司令) (1st)
ルーゲンス少将 (グラナダ基地司令) (0080)
ノルド=ランゲル少将 (グラナダ駐留艦隊司令)(宇宙、閃光の果てに)
アルベルト=シャハト少将 (技術本部本部長)(イグルー)
ユーリ・ケラーネ少将 (第1地上機動師団) (第08MS小隊)
ガルシア・ロメオ少将 (第2地上機動師団)(オリジン)
ノイエン・ビッター少将 (第3地上機動師団) 0083)
ヴァレリー少将 (第5地上機動師団 北アフリカ) (灼熱の追撃)
ギニアス・サハリン少将 (ラサ基地) (第08MS小隊)
マックガイア中将 (アデン基地)(灼熱の追撃)
バウアー中将 (西方軍団(欧州東欧)(RPGエキスパンション )
コンスコン少将 (宇宙攻撃軍艦隊司令)(1st)
トワニング准将 (1st)
デラミン准将 (機動戦士ガンダム) (1st)
ランドルフ中将 (ア・バオア・クー司令) (1st小説)
ゾム少将(キャリフォルニアベース司令)(1st小説)
アンリ・シュレッサー准将 (首都防衛大隊) (ギレン暗殺計画)
イワシコ准将(鋼鉄の処女)
クレメンス中将(アムブロシア基地司令) (CDA)
ロートレック少将(首都防衛師団師団長) (ギレン暗殺計画)
972 :
その他:2009/10/07(水) 00:10:46 ID:???
エゥーゴ
ブレックス=フォーラ准将 (エゥーゴ指導者) (Z)
カラバ
マノフ陸将補(アドバンスド・オペレーション)
ティターンズ
ジャミトフ・ハイマン 大将(ティターンズ総帥)(Z)
ハムリン・アーカット中将(ヘルメス)
リガミリティア
ムバラク・スターン大将 (V)
ドイエル=グリム中将 (ムバラク死後のリガミリティア艦隊提督)(V小説)
ネオジオン=アクシズ
アクシズ方面軍司令
マハラジャ=カーン中将(Z)
先遣艦隊司令
ユーリー=ハスラー少将 (0083)
西部戦線総司令官
ド=トール将軍(アドバンスド・オペレーション)
オーキス=レザリー中将(アフリカ方面軍第33独立大隊司令官) (リターン・オブ・ジオン)
カール=ヨハンソン少将(アフリカ方面軍 第19連隊司令官)(リターン・オブ・ジオン)
リッチー=クラプトン少将(第32独立大隊司令官)(リターン・オブ・ジオン)
ダンジダン・ポジドン少将(シャアの帰還)
デラーズ・フリート
エギーユ=デラーズ中将 (デラーズ・フリート指導者)(0083)
ジオン共和国
ダグラス・ローデン少将 (レガシー)
クロスボーン・バンガード
カロッゾ・ロナ大将(総司令) (F91)
イワシコ准将の出展は、サイバーコミックス「鋼鉄の処女」だよ
グラナダ基地の人っぽい
974 :
973:2009/10/07(水) 00:14:20 ID:???
ああ、書き込んでる間に修正入ったようだね
スマンコ
975 :
通常の名無しさんの3倍:2009/10/07(水) 00:19:47 ID:HOhHkcK+
しまったティルピッツ大将削除し忘れた
次スレ建てる方よろしくお願いします
当方は疲労のため、これ以上の指揮を継続できず
作戦指揮権(スレ建て)を
>>980に委譲せり
以後は
>>980の指揮(スレ建て)に従うべし
地球連邦軍に栄光あ・・・・・
司令部との通信が途絶したようだ
しかし、四スレまでいくとわな
>>970 ハイアット大将とアムンゼン中将の間のカッコが気になる。
ハニ=アサナの階級が抜けてるよ。
ハニ・アサナは『将軍』ということはわかっているが、階級は不明なんだよ
ゴップは提督だけど大将って明記されたことあったっけ?
>>967 >ジャミトフ・ハイマン 大将(ティターンズ総帥)(Z)
名前と階級の間にスペースが入ってる
>>980 ギレンの野望とかでは?
ティアンムも参謀本部の人間・・・つまり提督なんだろうけど実際にはどうだろ?
>>980 階級章見たらどうかと。
設定画によればガンダム連邦軍の三ツ星は大将。