昨今、MSなどの機動兵器にばかり注目しがちな世間ですが、
ここらで一つ艦船の重要性について深く語りませんか?
MSや航空機、MAですら皆艦船なしでは
ただの人形だと言う事実を踏まえて語れると幸いです。
スレが無駄に荒れますので、なるべくsage進行でお願いします。
注 艦船は宇宙だけでなく地上や水中も有りとします。また補給艦も含みます。
ベクトラ級やドロス級など空母クラスも含むことにします。
自分の好きな艦船について語ってくださると助かります。
疑問のある艦船運用法などがありましたらみんなで意見を出し合ってくださると助かります。
宇宙世紀中の艦船と言われる物なら全て結構です。
対象艦船
サラミス級・マゼラン級・ペガサス級・ベクトラ級・ラーカイラム級・バーミンガム級・クラップ級
ビッグトレー級・ヒマラヤ級・グワジン級・グワンバン級・ドロス級・ザンジバル級・チベ級・ムサイ級
エンドラ級・パプア級・マッドアングラー級・ユーコン級・ガルダ級・アイリッシュ級・ラビアンローズ級
ドゴスギア級・アレキサンドリア級・アレキサンドリア級ロンバルディア・ジュピトリス級などなど
**UCの艦船に絡まない議論はスレ違いです。 **
**スレ違い・煽り・荒らしには徹底無視でお願いします。**
前スレ
UCの艦船について語る総合スレ27
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1188650215/
そら1000に行ってからこっちが立ったからな
1四隻目のグワジン級戦艦登場『グワザン』
マハラジャ・カーン中将の座乗艦?
グワンザンのことじゃね?
何で?
そこで、『なんで』と聞かれる理由がさっぱりわからない
ゆとりだからさ
どんどん増えてくなおいw
ドロス級四番艦の登場も近いかもなw
1年戦争開戦前にグワンザンがあるとおかしいの?
グワジン級就役から二年たたないうちにグワンザンが存在すると?
釣りか?
MSなんて実践配備から桁外れに存在しまくるけどなw
オフィシャルがあるといったらある。
たとえ、アニメ映像からみて、おかしいと思ってもある。
厨サンライズ社員の後付によるアニメレイプを我慢できないとガノタは辛いぞ。
映像至上主義者でもなければ、レイプだなんて発想しないからおk
映像資料 劇中劇
文献資料 当事者の曖昧な記憶
後付設定:厨サンライズ社員の後付によるアニメレイプ
>17
非当事者の後付はアニメレイプでしょう
じゃあ、グワザンは北爪だから当事者か
いや、それができるのは権限を持つ者。監督だけかな。
>>22 で、なんでそんなどうでもいい事語ってるんだ?
権限を持つのは監督じゃなくて、サンライズだな
なんだ、正しいんじゃないか
権利保有者はサンライズだしな
サンライズが全て
28 :
通常の名無しさんの3倍:2007/09/22(土) 23:27:51 ID:WYqIjURK
>>26 トミノが権限を持っていたら今日の隆盛はなかったかもな。
いまのMSにはかなり不満がある人なので。
とはいうが、UCに関しては富野が全てだろう。
非富野監督後付UCガンダムは富野監督UC作品に、いろんな意味で遠く及ばない。
ガンダムの今日の隆盛は、SDを含む非UC作品の頑張りだと思うけど。
RPGとか、SFに慣れ親しんだ世代にはむしろ、グランドマスター的存在はむしろ邪魔なのだよな。
必要なのは世界観であって、物語は二の次なのだから
なるほどね
だが世界観よりも小道具(兵器)の気がするけど
必要なのは世界観じゃなくて「ガンダム」って名前だけだろ。
個々の作品の評価より、小道具を含む世界観から逸脱しようとすると非難の対象になるだろ?
スタートレックしかり、クトゥルーしかり、長いシリーズものでは必ず起きる。
ガンダムのシェアード・ユニバース化は当然の帰結というべき事態。
ネットゲームだって、そういうユーザーの願望を具現化したものなんだから
>>34 それはそうさ、『ガンダム』というのはMSの機体名ではなく、ガンダム世界であるという、象徴的意味合いに変わってるんだから
ところで、『幻陽』でリア少佐がエゥーゴに移籍してしまったが、あれは新しいアイリッシュ級が登場する伏線と受け取れないだろうか
何この艦船スレに不似合いな流れは
なんか変なのでも感染したか?
いつものことだろ。
こうやってスレとなんの関係もない流れが延々と続くのは。
食玩のモビルスーツを飾るのにアーガマの
モビルスーツデッキを再現したいのですが
どこかにデッキ〜カタパルトまでの図面とか
紹介されているところとかありますか?
>>41 おお!早速のレス有難うございます。
ハンガー面、床、カタパルトシャッターが開いた状態と
カタパルトの一部までを予定しております。
>>42 これ以上は映像の方から探した方が良いと思う
そこまで作るからには相当なれたモデラーさんなんだろうね
頑張って
無重力状態でどうやって料理するんだ?
全部レンジでチンなのかな?
乾パンとかばっかりだったら一週間で嫌になるな
>>45 判ってると思うが乾パンは宇宙食じゃないぞ
レンジが使えるだけ恵まれてるよ。
WBは人工重力を発生させる装置があったらしいから タムラコック長が普通に調理。
塩が足りなかったり 予定外の受け入れ避難民に満足な量の食事が出せなかったり苦労していたが。
なら缶詰なのかな? ご飯を食いたくなるんだろうなぁ
>>49 自衛隊の「戦闘糧食T型」、通称「缶飯」はそれなりに美味しいぞ。
自衛隊の戦闘糧食は、世界戦闘糧食コンテストで賞を取った事もあるらしい
最近の先進国の軍隊はどこも戦闘糧食は上手いよ
水を入れるだけで暖かいメシが食えるタイプのも多いんだろうな
>>45 レンジをなめてるようだが、現代でもそれなりの調理ができるんだぞ?
am/pmの『とれたてキッチン』は、ただ単に加熱してるだけじゃなく、
解凍から加熱調理、蒸らし、再加熱…など、メニューごとに
加熱状態がプログラムされている(だから家に業務用の
ハイパワーなレンジがあってもあのプログラムは再現
できないんで、冷凍のままでは売ってくれない)。
宇宙世紀ともなれば、もっと複雑な調理工程だってできるだろう。
>>52 太陽光発電で電気は無尽蔵と考えても差し支えない?
オール電化なんだろうなお船もコロニーも
WB地上編は特殊な環境だし例外の部類だろう
実際の宇宙編の映像に出てくるのは
プラスティックのプレートにペースト状の謎の物体数色(ルナ2に監禁された時)
チューブ入りの栄養ドリンク(ウィダーinゼリーみたいなの、数回)
ハンバーガーとシェイク?(スレッガー最後の晩餐)
あたりか?地上ではやたらサンドイッチが多かった気がする
生ゴミも処理ないとダメだな
ビーム焼却炉でもあるんだろうか…
生ゴミのリサイクルは嫌だなw
コロニー内でもサンドイッチあったかも街は色々食えるだろうしなあ
ゲームのムービーでチューブ類あったな
100年は先の世界だから無重力での食事もかなり良くなってるかな
>>57 「トップをねらえ!」のCDドラマでは、誤ってトイレに流したはずのアクセサリーが、食事の中から…
アニメ怪奇シリーズ、怪の26〜
トップをねらえ〜消えた婚約指輪〜
んっがっぐっぐ
な〜んだただの指輪か〜
ヘ〜ンなの
それ、あの人の指輪だわ!
なんで、エビフライの中から
科学の勝利です
あらゆる分解処理を施しても分解出来ない汚物を集めた場所
いかん!
あそこにだけは、絶対に行っちゃならんぞ!
諦めましょう
ま、まさか
そんな
見〜た〜な〜
皆で、寿司でも食べよ〜
な〜副長
今日は、コハダの良いのが入ったんです
さ〜さ〜、寿司食いね〜
キャーッ!!
次回の放送は
アニメ怪奇シリーズ 怪の27
超合体魔術ロボギンガイザーをお送りします
ペースト状のはやっぱりポテトサラダだよな
何色かあるなら栄養の事も考えてあるとオモ
あれ?軍人さんの食事って「高たんぱく低カロリー」と「低たんぱく高カロリー」のどっちだっけ?
エゥーゴ(アーガマ):吉野家の牛丼
ティターンズ:マクダニエルバーガー
UCの糧食について語る総合スレ28
無重力でハンバーガーって作るのも食うのも難しいと思うんだがなスレッガー中尉
ちゃんと考えてある
角度とか
キスもディープだと色々、痕跡が残りそうだが・・・
母:佳美(よしみ)36歳 ・・・安倍以上のKY女。育児がいやになり、浮気をし、ダディに借金を押し付け7年前に離婚逃亡。
当時一番下の娘は一歳。年子の子供達(4男4女)を置いて家を出る。
4男4女の子供はすべてダディの子ではなく何人かは浮気相手と作った子供である。
その後、不特定多数の男性と肉体関係を経て3つ子を出産(もちろんシングルマーザ)
5歳の三つ子(漢字は違うが読みが同じ名前をつけ、あだ名で呼んでいる)と愛知で新聞配達をしながら生活。
低所得ながら経済感覚が麻痺しており、食事も贅沢で、立派なマンションとマイカーも持っている(多額のローン有)
3つ子の育児にも疲れ、マンションのローンが払えそうになくなってきたときテレビで元旦那と子供達を発見。
そこでダディに寄生することを思いつく。三つ子にはあれがお父ちゃんだよと刷り込む。
突然の一通の手紙の後、奄美へ。子供をダシに復縁をせまるが、ダディは間髪いれずお断り。佳美はしぶしぶ愛知へ。
しかし、佳美はダディに秘密で奄美へ移住を決意。もちろん、狙いはダディの家。仕事をやめて奄美に突撃。
その際、従業員と「また勘違いじゃないの?」「今回は大丈夫です」とのやりとりあり。
立派な車で奄美に向かう(レンタカーを借りてとの説明があるがそれは番組側の配慮で本当は佳美のマイカーである)
スタッフには絶対にダディに言わないでくれと口止め。突然やってきた母に、息子達「どういうこと?」とポカーン。
年長組で話し合い、大人のことには口を挟まないことに決定。
海で遊び、熱中症になった三つ子の一人を前に「熱どうしたらいい?」のDQN発言。
浜辺でのキャンプに行くのに炊飯器を準備。三つ子は障害児(視力?じっとしていられず我侭し放題、まだおむつ)
ちなみに、生活保護(育児保護?)は5歳まで。
一度寝てしまえば逃げられないと、ダディは一つ屋根の下で過ごすことをかたくなに拒んでいる。
佳美はHすれば復縁に持ち込めると考え、ダディが寝泊りしている公民館に突撃するも、撃沈。
そのとき、「必要なら働いて・・」と専業主婦(この時点では働く気はなし)希望をポロリ。
仕事も辞めてきちゃったし、一緒にいたいし、子供のために・・・とキャンプでも復縁を迫るが再度お断り。
近くに住むことだけはダディも許してしまい、佳美は仕事を探し始める。
(この女には3人の子供を育てる能力はないだろうと悟ったダディは3つ子のために家探してやる)
家賃4万のうちダディが2万負担(ダディの月収は10万前後しかないのにもかかわらず)
とりあえず熱いのがいやなのと飯はダディに頼ればなんとかなるという発想で
冷房のきいたコンビニの仕事を見つける(1日4時間のパート)
連邦の艦船にハンバーガーなどの糧食を納めていたの
0080のワンダーバーガーとかZのマクダニエルとかなんだろうか?
船内にしろコロニー内やステーション内はデッドスペース作らんために
食料品等の形を立方体にしたほうが良い?
スティックやキューブ状に加工したり丸い物は極力作らないとか
ゴミも簡単に平らになって再利用可能にするなどなど
宇宙生活や宇宙で活動するのにこれって今では常識なのかしら?よくわからんけども
原潜ってどうしてんだろうね
原潜のノウハウが役立ちそう
今の有人スペースシャトルは、スペースと必要なものの差が少ないからそうなるのでは?よく知らんけど。
で、WBみたいな宇宙で活動できる船やコロニーには、十分なスペースと、押さえられた必要なもののスペースの差が
大きくなって、特に立方体にこだわる必要がなくなった。ということも考えられるやもしれん
ここ数年で何冊か出てるガンダム本で飲み物食べ物四角いてネタがある
でも映像と矛盾してるしなあ
宇宙世紀驚異のテクノロジーで
通常はキューブ型に圧縮してあるけど
水かけたり熱を加えれば膨らんで元の形に戻るとか
圧縮されたタオルみたいなもんだな
やっぱソイレントグリーンかな
食料不足になったら戦場跡あさり
WBみたいに非戦闘員積んでない限り結構持つんじゃね?
Z・42話・さよならロザミィ
グリプス2のコロニーレーザー攻撃に備えて、グラナダのドックから退避する
エゥーゴ輸送艦3隻の映像あり。
意外にエゥーゴ輸送艦は随所に登場してるな
>>77 250人分の糧食はきついよなぁ。
そりゃあ塩も足りなくなる
でも現代の軍艦、原潜はおよそ130人の乗員を乗せて4ヶ月ほどの作戦行動中、どこにも寄港せずに行動可能だからな。
サイズ的に考えて、WBは原潜よりもずっと多くの食料を積み込めるだろうからなー。
まぁ、水をいつでも補充可能な原潜とじゃ水の備蓄のためのスペースとかの問題と艦と艦載機の各種武器、弾薬の貯蔵庫の問題もあるから難しいか……
MSの予備パーツなんかのもあるしな
スペース節約出来るなら出来るに越したことは無いんじゃないだろうか
WBについて言えば
・宇宙でのテストを終えてジャブローに帰る直前だった
・サイド7からはシャアの襲撃で逃げるように出港、てか逃げたんだけどね
・ルナ2はそれ自身が補給不足でWBに充分な補給を与えられたか怪しい
その上で
・本来乗るはずではなかった難民多数が更に同乗している
・ジオン制圧下の北アメリカに降下、数度の補給はあったもののその後太平洋を渡る破目に
で、中央アジアあたりで塩不足になったと
あれ?
太平洋上航行中に海水から塩くらい採れたんじゃない?
となるとそれ以前の補給不足は塩に関しては全く無関係だな
>>80 WBの居住区はドラム回転だから、それだけでもかなりスペース食うんでないの?
って所で思った
居住区→重力下→ドラムの天井位置は真下に天井→重力下じゃ殆ど使えねー
>>82 >本来乗るはずではなかった難民多数が更に同乗している
本来乗るはずだった搭乗員が多数乗り込んでないからある程度は相殺出来ないもんかね?
>>83 WBの居住区は無重力状態における重力ブロックエリアと重力下における普通の作りの二種類あるらしい。
これは1stの映像から考察されたであろうことがオフィシャルズに載ってる。
中にゴンドラ式の個室を作ればいい
無重力下では、個室の床はゴンドラ中心から放射状に外に向けて
重力下では、ゴンドラ床面は地面と並行に
あれだ、観覧車と一緒だ
スペースは無駄になるが、重力下でも個室が使える
宇宙空間なら床以外に壁や天井にもネットで収納できるぞ
いやいやちょいまて。
タムラさんはあの話の冒頭で「倉庫に一発食らって塩がダメになった」的なことを発言している。
原因は敵の攻撃。
ぶよガンダムなら全員の汗を集めて干せば無問題
>>82 ルナ2が補給不足なんて設定は無いはずだが
ジオンの巡洋艦や護衛も付けない補給艦(その方がまだ目立たないからある意味正しいのかw)が
接岸して補給活動行えるほどの制宙権の無さだぞ?
補給線自体は乏しいんじゃね?
ただ、基地内にあるストックが枯渇してるかどうかは、また別の話だがな。
連邦がルナ2周辺の制宙権を取れてなくても、
ジオンに取られてなきゃ地球からの不定期補給は出来るだろ。
なんか、アスワン改の画が出てるな
別にルナ2が捕捉してなかったわけでも、制宙圏が無いわけでもない
単に戦力的拮抗を崩すのが嫌だから手を出してはいけないとワッケインが言ってるはずだが
>>82 海水から食塩つくるの大変だよー
UCならなんとかなるだろうけど
可能かも知れんけど塩分が不足する事を考えて、海水から塩を採るシステムを一戦闘艦に持たせる方が変だと思うけどな。
こんな事もあろうかと。
って真田さんかよ!
だからWBの塩不足は倉庫に攻撃食らったからだって。
倉庫がやられてなきゃああいう事態にはならなかったんだろう。
前甲板に塩田を作ろう
ミヒャエル・塩田
都合のいいバクテリアでいいんじゃね?
ナトリウムとかビタミンつくっちゃうようなの
皿に1滴たらして、よく注意書きを守って待つと・・・あら不思議!
2人分の時は、倍の時間お待ちください
宇宙で遭難した場合もコロニーが動かなくなった場合も、これで数年生きれます
サラミスやマゼランにはきちんとした食堂なんかあったんだろうか?
食事をおろそかにしたら内乱が起きるに違いない
ハンバーガーは必須
AMPMの冷凍弁当が3食出ると考えればいいのだな?
ゴメン無理('A`)
連邦艦隊乗組員募集のキャッチフレーズは3食昼寝付きで決まり
所でいつまでこの食事ネタは続くんだ?
ネタないしな…
グワジン級やグワダンの食堂って不必要なくらい豪華な作りってイメージ
仕官食堂と下士官用配給所があるんだろ
あとミネバ専用食堂
上級仕官食堂 超豪華なディナー
仕官食堂 普通の食事
下士官配給所 パンと水
かように、雅で豪華な見た目の裏腹には貧しい者達の苦しみが隠されているのです
指揮官クラスが常在戦場のジオンだが階級差別はあるんだろうなー
でもよっぽどじゃなけりゃ皆同じ食堂で同じ食事な気もする
食事に格差つけると無駄も生じるし
×仕官(誰かに仕えること)
○士官
Z:43話・ハマーンの嘲笑
コロニーレーザーを背にしたティターンズ艦隊が映った時に、
ドゴス・ギア、アレキサンドリア、ムサイ改7隻と
コロニーレーザーの前に、ハリオと同じ色でアレキサンドリアと同じデザインのアレキサンドリア級を1隻発見。
初めて気づいた
Z:44話・ゼダンの門
ゼダンの門、グリプス1、ルナツーの空域に向かうグワダン
ジャミトフ、ハマーンの会見の場はハリオだったのね。
これも初めて気づいた
ついでに、
Z:45・天から来るもの
ジュピトリスの側にいるアレキサンドリアを発見。
ガディ艦長はシロッコ派なんだとは思っていたけど、こういう細かいシーンでも
シロッコと行動を共にしているんだな。
>>108 しかし、将軍専用パンを買っても、出てくるのは乾パンばかり……
ジオン狩りの急先鋒であるティターンズが、ムサイ改を主力にせざる得ないというのが皮肉だなw
>113
どっちかと言えば、皮肉を感じるのはジオンの残党でしょ
(ジオンの残党の祖国である)ジオン共和国は、我がティターンズの理想を理解し共にある。
ってところじゃないかな。
>>113 レーダーパネル上では、ティターンズ艦隊は18隻いて、
その前の話で、ロンバルディア、サラミス改3隻も確認できます。
艦船の数としてもやっぱり連邦製が多くて、MS数ではドゴス・ギアがいるので、
戦力的には、連邦製が主力かと思います。
TV・Z「天から来るもの」
エゥーゴ艦隊:アーガマ、ラーデイシュ、サラミス改8隻の合計10隻確認
■戦闘開始
エゥーゴMS隊:ネモ21機ゼダンの門へ出撃
ティターンズ艦隊:チベ改2隻、サラミス改3隻からMS発艦中
ゼダンの門を背に、
ティターンズ艦隊:サラミス改3隻、ムサイ改3隻。マラサイ6機、ガリバルディβ4機、ハイザック6機
エゥーゴMS隊:Z、百式、ネモ11機、ゼダンの門へ接近
エゥーゴMS隊:MK−2、アポリー・リック、リック2機、ネモ16機、ゼダンの門へ接近
ティターンズ艦隊:サラミス改5隻からMS発艦中
エゥーゴ艦隊:レコア・パラス・アテネ接近時に17隻確認(けっこういる)
■アクシズ、ゼダンの門に衝突
ゼダンの門とアクシズ衝突時に、ティターンズ艦隊は約38隻確認できます。
ただし、これは不鮮明なので自分も自信がない……
ティターンズ輸送艦は2隻がゼダンの門の中にいてアクシズ衝突で破壊
ティターンズ輸送艦が1隻+後部に1列3個を2列でコンテナを牽引で登場
もう1隻の甲板上にハイザック
輸送艦甲板から艦橋の高さ=MSの高さという感じです。
ティターンズ艦隊:サラミス改4隻集団・1隻破壊で3隻
ティターンズ艦隊:サラミス改9隻集団・1隻破壊で8隻
ティターンズ艦隊:ドゴス・ギアを中心にチベ改1隻、サラミス改6隻・1隻破壊で7隻
さっと確認できるので、合計18隻
要は何をまとめたいんだ?
>>114 ハイザックのカラーリングもそのくちだな。
どう考えてもジオン残党への嫌がらせ
お前達、ジオンの残党がどれほど戯れ言をほざこうと、お前達の祖国ジオンはティターンズの正義に
賛同し、共に地球圏の平和を築くために手を携えているのだ。
貴様ら残党共も、早くそのことを理解し、ティターンズの正義の前に平伏せ!
なんて、言われている様なもんだからな。
>118
映像資料をまとめたんですよ。
Zはあんまり数字的な資料はないからね。
121 :
通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 22:21:46 ID:XajFKAdR
>>111 > ジャミトフ、ハマーンの会見の場はハリオ
これは前にも話題になった
ロンバルディア内と間違えてた資料があったとか
劇場版だとゼダンの門内に変更されてた
>コロニーレーザーの前に、ハリオと同じ色でアレキサンドリアと同じデザインのアレキサンドリア級を1隻発見。
これは単なる岩かムサイ改とも見えて断言できそうもない
>121
岩だとコロニーレーザーの前にあるんだから、危険だろう
エゥーゴの17隻、ティターンズ艦隊の38隻といい、1STのソロモン、ア・バオア・クー戦には及ばないけど、Zもけっこうな数だな〜
>>122 場所的には射線にも入ってなくて目の前じゃないから問題無し
ハリオカラーのアレキサンドリアとオーバーに騒ぐ程の物じゃないな
いや、普通は排除する。
Z劇中でも、ダミー岩、本物の岩に隠れて戦艦orMS接近なんて何度もやっていたんだから。
ZZの最後に出てきた連邦・エゥーゴの艦隊って、サラミスばっかで10隻もいなかったよね…
ネオジオンが内乱で自滅したからよかったとはいえ、もし正面決戦になってたらブライトはどうする気だったんだ?
どうせまた「グリプス最終戦はア・バオア・クー、ソロモン戦なみの規模でした」とか言い出すのがオチ
>127
基本である映像資料を元にデータ出してる人と、おまえみたいに何も造り出せないカスとではどっちが上だw
>>126 コロニー落しされ、普通に地球に進駐されてたし
もう薄氷の勝利どころか、なぜか勝ってしまったレベル
なんだまたヌケサクの自演か。
はい、次の話題どうぞ
基本である映像
こんな発言する奴は、一人しかいないからな
>130
>131
負け犬だよ、お前らはw。何も出せない造り出せない駄目駄目君だよ。お前らはw
>>132 ここで勝ち負けを論じているアホがいらっしゃいます
まぁ、早期発見出来てよかったな
後は見なかったことにすればOK
しかし、『ボトルシッププレゼンター』のプランは後のダンディライオンに繋がりそうな話だな
アニメ映像も検証してない奴がこのスレにいるなんて恥ずかしい。
恒星間移民船なんて、ネタ的に久しぶりだよな
プランから完成まで百年以上掛かってるからな。
冒頭に出てきたシャトルも興味深い
恒星間航行艦なんて今までパロも含めてガンダムで出てきたことあるか?
>>139 アルファ・ケンタウリまで行った移民船がある。
あれは行ったのか?
まぁ、ヒゲを見る限り、地球圏を旅立った奴らがいるのは確実だな
ボトルシップのシャトルどっかで見た型なんだよな。
なんだったか思い出せない
アルファ・ケンタウリじゃなくてプロキシマ・ケンタウリじゃなかったかな?
UC0653だな、植民に成功とある
>>143 ZZで出た民間用のスペース・バス
0083で小改装して哨戒機ストロベリーに流用
あぁ、そうかストロベリー9か、Thanks
あとオレンジ3ってのもいたな。
ザクマシンガンで蜂の巣にされたかわいそうなのが
ジオンの幻陽見てて思ったんだけどインドラって
ガザ7機+カプール+ドライセン+ズサ+ハイザック2機乗せてたけど
エンドラ級って12機も搭載できたっけ?
アレキサンドリアも12機だったけどあれ上下から発進できるからだし
エンドラはなんか狭そうに見えるんだ、カタパルトも一つだし
エンドラ級は意外と図体がデカくなかったっけ?以前、このスレで挙げられてた艦船相対図?とかの感想だけど。
エンドラは410m、Zのアレクサンドリアは明確な設定はないけど、
Vガンの時代のアレクサンドリア級ガウンランドは354mで、
Z時代のアレクサンドリアもそれと同じくらいとすれば、
エンドラの方が全長は長いね。
あと、エンドラのカタパルトは2つあるよ。
ちなみに、そのカタパルトは内部でクロスしてるそうだ。
とても、巡洋艦って規模じゃないな・・・・エンドラ
アレキサンドリアは当初から戦艦に近い規模の重巡というイメージがあったから、
大きくなっても違和感ないけど、
エンドラのパワーアップは・・・・俺はずっとエンドラはムサイサイズだと思ってみていた。
エンドラの410mってのは出典がはっきりしない
でもカタパルト口の大きさから結構大きい筈だが
アレキサンドリアは250m説もあるから微妙
ドゴスギアでかくなり過ぎるからな
エンドラ2でもシュツルムディアス隊、ジャムル3D、リゲルグと
10機以上同時に運用して、他の話でもアイザックやズサ等も使ってる
なんか、変にリアルに拘って、MSハッチなんかから全体を計算すると変なことになる。。。。。。
の典型がまた一つという感じ
83の罪はここまできたか?
ちなみに83で初めて設定された艦の長さ
グワデン440m、グワンザン415m、マゼラン327m
エンドラ410m。。。。。大型戦艦と呼ばれるグワンザンに全然負けてないと思う
他には後ろに積んでたサイコ2との比較とか
後部にも格納庫あるなら多くても何とかなる?
>>155 と、いうか83で大型化させなければもっと立場がなかったのでは、戦艦たち
グワンバンは妥当とも思うけどグワジンはやり過ぎか
エンドラが410mだとするとサダラーンは・・・
そういえば、サダラーンが降伏する時、ネールアーガマに接舷するシーンで
大きさが近かった気がするが実際はどうなんだろ
それよりミネバ様の初代御座船、グワダンの大きさが・・・
あれめちゃデカくないか?
エンドラとグワンバンは永野のデザインだっけ?まわりを観ずになんも考えずにデザインしたか?
永野流ムサイ&グワジンでおもしろいけどそんなに問題点は無いと思う。
開発順は83考えると、グワンバン→エンドラ→グワダン→サダラーン
大きさは、グワダン>サダラーン>グワンバン>エンドラ?
あくまで私見だが。サダラーンとグワンバンの大きさは逆とも考えられるけど
サダラーンのデザインもそんなに小さくない。少なくてもエンドラよりは大きいだろう。
>>154 とりあえず持ってる限りの資料では当時のアニメ誌の付録(ZZハンドブック)で410mとされてた。>エンドラ
ちなみに重さも載ってた。68584t。
グワジン(108000t)やバーミンガム(88500t)より軽いが、マゼラン(62900t)やアーガマ(54031t)より重い。
ホワイトベース(68000t)とほぼ同重量。
付録とはまたレアな資料だったのね 見付からない訳だ
それを基準にするならグワンバンは415mより大きそう
戦艦レベルのサイズで軽巡洋艦のカテゴリは無いよな
実際のとこでは巡洋艦や戦艦といったカテゴリーは大きさで決まるもんじゃないけどな
問題は、人数的にも資源的にも弱小勢力のアクシズが、
超大型戦艦のグワダン級2隻+大型戦艦のグワンバン以外に、大型戦艦のエンドラを
何隻も持っているという点かもな
バーミンガムの398mよりでかいぞエンドラは
エンドラ級もグワンバンみたいに、寝ながら発進すれば問題なかったのにな・・・・
>>166 月面都市やアナハイムやらが密かに支援してたんじゃない?
にしてもエンドラでかすぎだろ…
でかいからと言って運用スタッフが多いとは限らんだろ
アクシズ秘密の超技術で自動化がなされてるのかもしれない
むしろ、自動化を推し進めた結果、機械が大型化したんだよ!きっと!
人的資源に乏しいから、ダメージコントロールや助長性を得るために大型化とか
単純に格納庫がデカいから艦の全長が長いだけで、重量は見た目ほどない、とか
全部ハマーンのキュベレイみたいにギリギリまでしゃがみ込んで発進とか
発進口の高さ10m
無理か
ブライシンクロン理論を応用
永野デザインのグワンバンは、寝ながら発進(正確にはうつぶせ)だったから
エンドラもそのつもりでデザインしたんじゃないかね?
ただ、アニメではそれを無視して立って発進してたから、必然的にエンドラ巨大化w
>>168 それも無理があるんだよな・・・・・・
支援するにしても攻撃するにしても小惑星帯までは、あまりにも遠すぎ。
それゆえにアクシズは戦後も連邦の残党狩りから生き残れたし、
木星船団は、連邦、ジオン双方から不可侵の存在となっているわけだし。
木星まで行くジュピトリスはデかい
だから月くらいまでしか行かない地球の艦よりアステロイドベルトまでいく艦はデかいんじゃないか?
ヒント。
アクシズごと来ましたから。
ジュピトリスやアクシズなんかだからこそできる核パルスエンジンでないと、グリプス戦争に間に合わない
0083の時のアクシズの奴らは何に乗って来たんだ?
>178
正直言っていいか?0083は色々とおかしいからだ。
>178
MS大図鑑の資料でよければ、ジオン残党は1年3ヶ月かかってアクシズに到着してます。
それならしょうがない
木星までなら核パルスエンジン装備のジュピトリスでも往復3年。
ゼダンの門破壊も、核パルスエンジンによる加速で、通常艦船なんぞ問題にならない
速度まで加速したゆえの成果かと
アクシズ先遣艦隊は、十か月掛けて地球圏に戻ってたよな。
単艦のザンジバル改にブースター付けて5ヶ月。
そもそもアクシズは、ジオンと月の企業連合の産物。
シャアが、0084に帰還した後は技術交換もしている。
>183
だからどうした。0083が駄目駄目でおかしいことには全く変わりないぞw
新訳Zでも富野御大の完全無視されてる0083w
技術交換の話は0083じゃないぞ
アクシズ先遣艦隊は、十か月掛けて地球圏に戻ってたよな。
単艦のザンジバル改にブースター付けて5ヶ月。
これも『0083』の話ではないな
アナハイムは火星圏開拓の子会社なかったっけ?
ブッホ社にもアステロイドベルトまでいける船があるし
>>188 『デッドゾーン』で、隕石破砕作業をしていたアナハイムの会社のことかな?
実際のところアクシズ艦隊って全体でどれくらいたのかな
>>185 ん?ジムキャノンUやクウェルなどの0083MSが出てるけど?
>191
で、新訳Z内で、83に関わる台詞が一つでもあったかw
あったのかよw
>>191 笑わせるなよな
>>191。あったら言ってみろよw
富野御大に完全無視された0083w
どこが完全無視なんだw
ジムキャノンU、クウェルが堂々と登場してますね
相手するな、いつもの奴だろ。
いつもは「映像がすべて」とか言ってるくせにな。
>193
新訳Z内で、83に関わる台詞が一つでもあったかw
どーでもいいモブシーンにメカが登場しただけで、俺様気取りか?
情けないぞ0083信者! 富野御大から無視されてやけになったか?
>>192 ジムキャノンU、クウェルはどの作品のMSなんだ?
早く答えろよカス!!完全無視なんだよなぁぁ?
>196
それは、センチネルと83信者がメカだけでも新訳Zに捻じ込んだだけだろう。
でなければ、センチネルと83のメカだけしかモブに出てる理由は説明がつかない。
そして、富野が、センチネルも83も完全に無視した。それだけだろう。
俺は新訳Zで、富野がセンチネルにも83にも言及したのは観た事がないが
>>195 おい!ヌケサク
完 全 無 視 なんだろ?
なんでクェル・GMキャノン2が出てんだよwww
そう言えば新約Zで最終的にアクシズ勢力、地球圏離脱してたけどアクシズ地球圏にもってきといて連中どこに帰ったんだろうな。
0083は公式。新訳でも公式
ヌケサクはまた大恥さらしました
まあ、メカが出てだけで、センチネル・0083の全てが富野に認められたとか抜かすの奴はヌケサクだ。
>>197 あれ?映像が全てとか言っといてそれかww
じゃあ、今度から映像無視でいいんだよなぁ?ヌケサク
艦船の話する気ないんならよそ行こうな。
エンドラ級って名前出てるのは何隻ある?
全く83厨はどこのスレでも空気読めずに迷惑かける
>>203 今のところ8隻。
いつものようにリストもだそうか?
>>205 お願いできるかな?
今のところはアレキサンドリア級より少ないんだな
小惑星にしがみ付いてる勢力としては、破格の数だと思う
ムサカはいくつだっけ?
グワダン級
グワダン
グワレイ
イン・エクセス
グワンバン級
グワンバン
グワンザン
グランバン
サダラーン級
サダラーン
サザダーン
エンドラ級
エンドラ
サンドラ
ミンドラ
エンドラU
ランドラ
インドラ
レジェンドラ
ケルベロス
ザンジバル級
テンペスト
バンパイア
ケルベロスU
インゴルシュタット
ムサイ級
エムデン
キンメル
ガルダ級
メロゥド
ガウ級
ゴリアテU
ユーコン級
U‐57
U‐61
U‐88
ついでだからアクシズ系を片っ端から、グワジン級は省いた。
エンドラ級は最大で30隻はいるんじゃないかと思う。
コア3沖会戦では、ハマーン、グレミー軍あわせて30隻以上動員されてるからね
まぁ、ヌケサクはシカトだ
アンチ0083が湧いたらヌケサクだと思ってOK
今時0083を叩いてるのなんてヌケサクぐらいだし
エンドラ、ミンドラ、サンドラ、エンドラ2、インドラ、ランドラ、ケルベロス
あと一隻は何だ?
ムサカ級は13隻
名前の判明してるのは
ムサカ
ムサック
の二隻だけ
とりあえず全角の「83」をNGワード推奨
ヌケサクは半角数字を打てない様なので効果覿面
先遣艦隊の規模がちょっとわからないのだが、アクシズ艦隊は、50から60隻近くになる。
地球圏帰還時のアクシズ艦隊の規模はグワダン級は三隻、エンドラ級15隻以上が、エゥーゴ調べ
MSの数は、共和国や残党軍、ティターンズ残党の戦力を吸収などもあわせて、約1300機以上。
グラナダ条約後から第一次ネオジオン紛争終了までの数ね。
アクシズがそれほどの勢力なら、ティターンズやエゥーゴがMS何千機も持ってるのは確実だな。
エゥーゴ艦隊約30隻で。ティターンズはそれ以上なのだから。
ヌケサクが主張している
これ以上にデタラメである根拠は無いな
ホラ決定
コア3沖会戦で動員されたのが800機だろ?
グリプス戦役で破壊されたガザCが最大で230機
小惑星帯機動艦隊との戦闘で50機近く失っている。
>216
それだとティターンズは2,000機以上。エゥーゴは1,000機以上だな。
アクシズ艦隊は
グリプス戦役後の、ティターンズ、旧公国軍の残党、共和国軍の吸収などによる『増強』がでかいとおもうな
>>217 グリプス戦役時にエゥーゴが確認できたアクシズMS数は百機以上という程度。
ティターンズは連邦軍+共和国軍を配下にと、アクシズを遥かに超える増強ぶりだが
スレ違い=嘘
密閉型コロニーの艦船化ってどのぐらい現実味あるのかね?
コロニー落としやコロニー輸送計画なんかが実施されてるあたり、最低限の加速Gへの耐性はあるようだけど
>219
ソースはw
>>222 岡崎昭行著
データガンダム
『ミネバ・ラオ・ザビ』
>>221 加速したま小惑星帯を抜けるのは厳しそうだ
>223
なんだ。映像厨のヌケサクか。相手にして損した。
>>226 百機以上ということは何千機、何万機ということもあるのだろう。
どっちにしろヌケサク同様に間抜けだな。あんたは。
>227
マジレスすると、データガンダムは、「データ」が売りなのにデータに間違いがあるというナイスな本だw
>>228 百機以上という書き方は通常、二倍以下ということであろう
スマン、本じゃない。
でも、いきなり間違いがあるというナイスなデータなのは確か。
資料否定って、なんかヌケサクみたい
MSが数千機居るって主張してる奴が相手をヌケサク扱いしてるんだが、これは自演って事か?
ティターンズやエゥーゴがMS何千機とか言ってるヤツがヌケサク
前から居ついてるだろw
なに言ってるのよw
資料で一番弱小のアクシズが何千機もいるなら、ティターンズ、エゥーゴはもっといるのは確実だよ。
アクシズにもそんなに居ませんw
だからアクシズの機体は、共和国とかの機体を吸収後の一年戦時代の機体も含めてだろ。
一年戦争時で残存が二千機ばかりあったんだから、共和国には
そもそも数だけならエゥーゴの方が劣勢なんじゃねぇ?
グリプス抗争終結後は、一応連邦を掌握してるんだよな?
対ネオジオンの主戦力がエゥーゴなのは変わらないけど、一応連邦の戦力を合わせれば勝つる
>>238 >一年戦争時
維持費とか、一年戦争中ドズルが嘆くほど手付かずのコロニーとか
その辺を全く考慮してない意見だな、それは
>一年戦争中ドズルが嘆くほど手付かずのコロニーとか
関係無い話を持ってくるなよ
>>236 アクシズは連邦軍と渡りあおうとするだけの集団であって、エゥーゴやティターンズのような
一部隊と比較すれば大御所だろうに
ヌケサク叩きはもう良いから艦船の話に戻れ
そろそろサダラーンの二番艦が出てくる予感
>>245 すでにある。
ヘルメス三部作にでてくる
これは面白い
サラミスって288mもあったのか!てっきり200mそこそこかと思ってた。
これは壮観だね・・お疲れさまー
ムサカが160mってマジなの?
>>247 見てるだけで楽しくなってくるななんか。
基本的にシャアのネオジオン艦艇は、あの当時の連邦艦と比べても小さいんだよね
アーガマと同じ造船所で造られたのかな?
アーガマもスィートウォーター製だったはずだし
>>247 比較基準のアレキサンドリアがやたらでかくなってるせいかと
他の艦とハッチのサイズから比べると3割増ぐらいになってないか?
というか、アレキサンドリア級は354mとVで設定されたはずだが
あれはガウンラウンドであって、アレキサンドリア全てがそうだとはいえないだろ
アレキサンドリア級ガウンラウンドじゃないの?
>>253 前スレの590が上げてくれたZ大事典のスキャン(アーガマとアレキサンドリアの対比図)
を見るとアレキサンドリアの長さはアーガマの後の羽?を含めた長さとほぼ同じだったので、
>>247の画像で大きさ的には、だいたいあってると思うよ。
あと、アレキサンドリアのハッチのサイズがでかく見えるのはアレキサンドリアのハッチが
斜めになっているから。
アスワンのハッチを見れば、ハッチの高さがクラップやラー・カイラムと
ほぼ同じなのが分かる。
(多少の誤差はあるだろうけど、3割増ってほど極端な違いはないよ)
258 :
247:2007/10/04(木) 23:53:44 ID:???
ご苦労様だけど変な所に磨きがかかったというか・・・
どうせ完璧な答えなんて無理だろうが
>>249 サラミスの一般的な説は212m、マゼラン265m
サラミス改が二種類あって、小さいのはオリジナルより小型なのは何?
コンパクトな防空艦みたいな感じで作られたからじゃないかなぁ。
大きな船を用意するんじゃなくて小型の船を並べてMSを対空放火で追い払う、という戦術のために。
それならサラミスじゃなくてフツーの防空艦設計した方がいいかなーと思うが。
>>247 以前から貴方の事が好きでした。結婚して下さい
>247
お疲れ様。
補足すると、そのイラストは、Ζ放送当時からあるイラストです。
最近ではデーコレ・Z上巻の71Pに載っています。
グワダンとドゴスギアの対比なら、アニメZ33話「アクシズからの使者」のラスト近くで2隻がすぐ近くで斜め横に並ぶ一枚絵があります。
ドゴスギアの1.5倍ぐらいがグワダンです。
>>259 おお、わざわざうpしてくださりありがとうございます。
160mの艦に武装とMS運用設備を詰め込んだから居住性は悪そうだ
アクシズ系の艦艇がでかいのは、最悪惑星間航行を行うためとかないかな?
アステロイドベルトから単艦でやってくることはないだろうが、超長距離を移動することを考えてとか
逆に連邦の艦は月=地球圏で活動すればいいわけだから
小型の船体に居住性無視で兵装詰め込む駆逐艦みたいなことができる、とか?
(外惑星軌道まで行くような艦は別に作ればいいし)
基本的に、コロニーや月周辺がメインの活動帯だしな
火星なんかは、随伴艦をつけて対応するとか
巡洋艦作ってはるばる小惑星帯から来たアクシズに
唸るほどの量の駆逐艦と戦艦を見せ付ける連邦軍(0083、Z)。
……うわ、蝶嫌味。
そして、ちぎっては投げちぎっては投げのリアルガンダム無双扱いされてぼろぼろになる連邦
>>267 ベクトラのことかー!!
…まぁ、役人に目をつけられて地球軌道上に繋がれたがな。
一昨日は否定したのにw
>>176 あと昔から疑問なんだけど、何故戦闘艦にIフィールド付けないのかな
もう既出?
CDAじゃサラミス、マゼランがアクシズまで来てたな。
>>272 「艦船にIフィールド」と「艦船にサイコミュ&ファンネル」は昔っから言われてることで。
実際の話、MSが接近して攻撃してきたらほぼ無力、ッて事で結論づけられた希ガス。
ファンネルはMSがその役割果たすし。
散々既出
・艦全体を覆うIフィールドは出力が桁違いなので無理
・一部分のみのIフィールドは何らかの理由で無理
だと考えられている
後者は「フィールド境面の大部分を物体がまたがっている場合、フィールドを維持できない」とかそんな理由が考えられる
スレに1度は出る話題だよなw
一番デかいIフィールド付きのMAって何mくらいかによるでしょ
ウッソ達が乗ってたちっさい船ならいけるだろ。なんだったら光学迷彩も付きで
比較的稼働時間の短いMAと艦船を比べて何がしたいんだ
>>266 エンドラはミノクラ搭載で地球進攻作戦も想定してるね
ムサカは宇宙用に割り切った廉価版みたいな
エンドラは巡洋艦で、ムサカは軽巡だし、サイズも違うからなぁ
コストかかり過ぎ
>>276 最大サイズは多分デンドロ&ノイエジール。
α・アジールは積んでないでしょ。作中を見る限り。
>>277 まぁ仮に搭載している艦船も平時はIフィールドを展開はしないだろうけどね。
戦闘時の時間は、と考えたらやっぱり効率悪いよなぁ。
帰還時には艦内待機で冷却することになるMS、MAと違って艦船は長時間Iフィールド展開していて発生する熱の処理が大変だし。
艦船が戦う際、防御で気をつける必要があるのは艦隊戦時の正面からの敵艦の砲撃であると考えるとビームシールドで十分だ罠。
一番納得のいく説明だとお偉いさんは大きな船に乗りたがるもんだから
コストはMAより掛らないだろうけど
新らしい潜宙艦とかだったらいいのかな
>>279 主力艦としての比較だからそういう区分けは関係無い
ムサカの小型化は建造施設の制限もあるか
艦船にIフィールドは通信機器に影響出るからダメなんじゃねえかな。劇中でも磁界がどったらって言ってたし。
飛行中の艦内では携帯電話はおやめ下さい
ガンクロ83ステージのマゼラン改の弾幕が異常に強力な件について
俺のゲルググMがあっという間に叩き落とされた…
さすがワイアット艦隊だぜ
他スレでも時々「艦船はMSに対して無力」説が出るけど
少なくとも一年戦争の序盤じゃ決してそうではないんだよね
ルウムやブリティッシュ作戦で在来型兵器しかない連邦宇宙艦隊に対して
ベテランクラスのMSパイロットを多数失ったのがジオン敗北の遠因、
てのは極く初期の後付け設定から言及されてる
もちろん三倍以上の敵艦隊を破ったのだからMSの効果は絶大と言えるのだろうが
良く考えると例えばルウムで艦艇数が1/3でも(200以上対80そこそこ、だったかな)
それプラス3000機のMSが伏兵としていたって事は
敵艦一隻に15機のMSが当たれるわけで、ある意味勝って当たり前とも言える
相手にならんかったとは言え、艦載機の存在も・・・
って調べてみたら、トリアーエズ80機程度かよ・・・
あの時期の航宙機の主力はセイバーフィッシュじゃないか?
セイバーフィッシュの機数って設定されてたっけ?
セイバーフィッシュは配備数が少ない上に、地球降下作戦時にTINコッドと同時に高高度戦闘用に配備されたらしい
その後は宇宙戦にも導入されてるんだが
どのみち「航続力不足で途中で撤退(艦載されてなかったのか?)」じゃトリアーエズがコアブースターだろうが結果は一緒だ罠。
小型艦艇以下は連邦がミサイルフリゲートだの掃海艇だので100隻ちょっといるのに対して
(戦闘機は↑の通り途中撤退)
ジオンはガトル、ジッコ他で400機以上用意しててややジオン有利気味
結局コストパフォーマンスの問題なわけだが、単純に生産資材に関して言えば
MS15機<巡洋艦1隻だとは思われる。
だが、MSパイロット一人を育成するコストで、宇宙戦闘艦の各部門に従事するスペシャリストを
何人育てられるか、というソフト面でのコスト問題が発生するよな。
現実でも、戦闘機パイロットの育成にかかる時間と金の問題は常について回る。
旧日本軍にしても、敗勢を強めたのはミッドウェーでの人員損失だったと言われるわけだし。
299 :
298:2007/10/11(木) 13:36:56 ID:???
む、言葉遣いが変だ orz
MS15機<巡洋艦1隻なのは「コスト」だな。
しかしMSの運用には(恒常的基地周辺を除けば)補給・輸送用の艦船が必要なのに対して
艦船は戦力的な部分を考慮しなければ単独での運用が可能なわけで。
ところでミッドウェーでは搭乗員の損耗はそれほどではないよ。
元々空母に乗ってる機数自体が大して多いわけではないし。
パイロットについて言えばその後のソロモンでの大消耗戦の方が影響は大きい。
ミッドウェーでの搭乗員の戦死は108人。
真珠湾でさえ55人が戦死してることを考えると空母全滅で
よくこれだけの犠牲ですんだと言えるのでは。
ただ一週間戦争〜ルウムでジオン軍は教導部隊の教官クラスの熟練パイロットを
多数失いその後のパイロット育成に支障を来たしている。
標的のごとく沈められたサラミス、マゼランも無駄死じゃなかったってことか
それだけの損害を与えたのだから「標的のごとく」ではないだろうの意
MS対艦船が一方的虐殺ではない事を理解できれば
>>290のゲルググがマゼランの対空砲に撃墜されても何ら不思議ではないだろうと
言いたい事は分かるが、
>>298の
>MS15機<巡洋艦1隻だとは思われる。
これって何が根拠なのかな?
あとパイロット育成に金がかかるってのも、平時におけるパイロットの給料とかもあるしで
学徒動員までしてる戦時で、そんなに金かけてやってるもんなのかね?
俗に言う特例の短期教育でコストも削減されてると思うが
>>292 ああ待て待て、それはあなたの勘違い。初期の開戦ではジオン(MS)の圧倒的勝利。
ジオンが熟練パイロットを失ったのはコロニー減速時の防衛戦。
奇襲では強かったが、正面作戦になると普通に消耗したわけだな。
>>304 一年戦争戦争の序盤ってのは大抵一週間戦争を指すんだぞ
そもそも開戦時の戦闘なんて、コロニー駐留の小規模艦隊に対しての奇襲攻撃じゃねーか
言ってる事はたいして変わらねーじゃねーか
要するに奇襲効果がなければ従来装備の艦隊と交戦したらMS隊も相応の霜害を被るって事だろ
コロニー防衛の足枷もないルウムでもMS隊にかなりの損害があったって言うんだから
勘違いとか言うんなら「MSは艦艇に対して無敵」くらいブチ上げたらどうだ?
307 :
301:2007/10/11(木) 19:01:38 ID:???
>>302 ああ、
>>290は俺だw
同じところで止まってたらレーザー機銃がすぐに旋回して弾幕張ってくるし
死角に回り込もうとしたら主砲で撃たれる。
いくらMMP-80で弾ぶち込んでも硬いのなんの。
たぶんガンゲー史上最強のマゼランだわ
霜が降ってオロオロするジオン軍を想像したら萌えた
「た、隊長!連邦軍の新兵器では!?」
「あわてるな、これが地球の霜というものだ」
「ダメだ!前に進んじゃダメだ!霜だ!畑の作物が・・・か、枯れていく・・・アァ、あれは放射冷却の光だー!」
「大蛇はルウムに消えた」を見れば
初期戦争の様子がわかるんじゃね?
ヒルドルブとゼーゴック以外は見なかったことにしたいです
大蛇は、まるで帆船時代の戦いを見てるようだった
大蛇のルウムの艦隊戦は平面的で、なんかしょぼかったな。
>>307 本来はマゼランは強くて硬い筈な気がするのだが。
しかし報告乙。ゲームしない俺だけどそのゲーム欲しくなった。
マゼラン大好きですからーっ!
>>308-310 ワロタ
しかし、コロニー内じゃ霜が降りるような環境にはしないだろうし、
地面が凍ってシャクシャクしてたら驚くだろうな。
霜が降りるような極低温とかアホほど高温の極端な熱状態なんぞ
コロニー外壁近辺でいくらでも経験できると思うがなあ。
宇宙に住んでる分際で熱管理を気にしないようなのはマジもんの白痴だろうし。
>>317 地面に霜が降りるのは経験ないんじゃね?
ただ学習はできるだろうが地球の自然環境や気象現象などなど
ラル隊の人は頭で知ってても初だからビビったとか
>>311 イグルー1話は今までの設定をひっくり返すオリジナル描写なので、鵜呑みにしがたい
>>319 イグルーは全編ジオンのプロパガンダ映画と考えればおk
出てくる連邦兵が例外なくチンピラなのが証拠
>>319 オリジンのルウム戦役も衝撃的だった
黒い三連星、ルウムの時点でR型に乗ってるし
>>317の頭の中ではコロニー外壁に霜が降りるらしい
>>322 外壁付近、つまり外壁内部だろ。
揚げ足取りにすらなっていないぞ。
外壁内部ってコロニー公社の作業員以外そうそう目にするものか?
おまえは自分ちの外壁の裏側を見る機会が多いと?
苦し紛れにもっと苦しい言い訳考えてもお見通しだよw
コロニーの住人は総出でコロニーを点検したり整備したりしてるとでも思ってるんじゃないかな?
彼は多分、会社勤めしてビルとかで働いてた場合、そこの社員は拝殿設備から空調まで把握してると
思ってるに違いない
コロニー外壁は、地下鉄が通ってるな
>>326 あぁ、それなら一般市民も外壁の内側に霜が降りてるのを目にする機会も多いな!
と思ってくれるとでも思ったか?
冷凍庫を開けてみるというのはどうだろう
一般人が行くような場所が温度管理無しとは思えないが
温度管理以前に外壁で熱遮断してないのに驚き。
ノーマルスーツですら遮断してるのに。
そろそろ霜の話は止めて艦船の話しようぜ。
コロニーに霜が下りるんなら、艦船の中にも下りそうだな
外壁に近いブロックは氷点下か灼熱地獄のどっちか。
特にガラス一枚で宇宙と隔てられてる艦橋なんか最悪。
ホワイトベースやザンジバルは新造艦なだけあってその辺は考慮されているようだが、
ムサイでは痩せ我慢するドレンに部下がノーマルスーツの着用を求める程寒かった模様。
そう言えばルナツーも寒いとワッケインが証言してたな。
>ムサイでは痩せ我慢するドレンに部下がノーマルスーツの着用を求める程寒かった模様。
そう言えばルナツーも寒いとワッケインが証言してたな。
ネタ…だよな?
MSクラスのジェネレーターでも相当に熱いんだから
艦艇クラスなら冷却の余剰廃熱だけで何とでもなりそうな気がするが
アクシズも地球から更に遠いせいか、ハマーンが「寒い」とボヤいてな。
ジオン軍新造巡洋艦「サムイ」
新シャア板で質問したらこっちでしろと言われてきました
フルスクラッチに挑戦したいのだけど
3面図(より正確には側面、正面、背面、上面、下面の5面図)はどこかで手に入りませんか?
IGLOOの設定資料を買ってはみたのだけど
掲載されてる艦はまずまずだけど
個々の艦の図面が足らないのです
何の艦?
フルスクラッチする財力と気力があるなら、既存の立体物を手に入れたらどうだ?
>>341 1年戦争の主要な艦
>>342 スケールが小さすぎるので
食玩MSと同スケールで作ってみたいなと…
ホワイトベースはEXモデルから1/1700から出てる
マゼラン、サラミス、ムサイ、グワジン、チベはIGLOOの資料に載ってるだろ
ザンジバルは1/2400があったはず
>>344 IGLOOだと上面(下面)と背面がわからんです
じゃぁ、マゼラン、サラミス、ムサイもExモデル買え
後はイグルーのHPの擬似3Dモデルで我慢
無けりゃプラモの商品化も3DCG化もできんでしょ…と思うのだけど
プラモや3DCGの元データなんて一般には流れんよ
プラモが設定に忠実ってわけでもないしな
Sガンは詳細な3面図があるから立体化楽だぞ!→着手→3面図が嘘だらけで成り立たない部分多すぎ、かえって作業難航
という噂がある
噂も何もセンチネルムックに
「Ex-Sの変形を完全に再現する立体は不可能」
とかかいてあるが
どこにも変形とは書いてないように見えるが
変形体は艦船に入るか
>>349 立体化の際、線がつながらないなんてのは日常茶飯事だった。
バンダイ社員は頭を抱えてしまった
エーックス
その時、磐梯(仮称)は思った
「誰がこんなデザインにしやがったんだ…」
ザンジバルってどっからMS発進してますか?
腹から投下なんじゃないの?
脇からカタパルト発進
それは83のリリーマルレーンだけか
>>361 オリジナル版も“重力下に於いて艦底からの投下&吊り上げ回収が描写されている”だけで、
“脇からのカタパルト射出ができないとの明確な設定・描写”があるワケではない。
逆もまた然り。
ガウみたいに機首が開閉したりせんの
>>362 41話でゲルググが腹から艦外に出て自力加速しているな。カタパルトはないだろう。
ザンジバルは腹だけでなく、背からもMSが出入りできると聞いた覚えがある
胴体中央部は丸々格納庫なのかな
やたら亀レスだがTV版のZガンダムでやたらアーガマでケーキが出る事について
因みに大和はラムネが飲み放題らしいな……
実はUCの軍人は甘党?
ストレスが溜る閉鎖空間じゃ食事くらいは豪華にしないと神経が持たないからな。
戦闘時以外は高カロリーの食事を取れるようにしてるんだろう。
で、その中にはデザートの類も充実させている、と。
WW2時のアメリカ軍の潜水艦じゃアイスクリーム製造器がついてたらしいしな。
368 :
366:2007/10/18(木) 06:59:27 ID:???
>>367 色々回って見たら
>戦時では酒タバコは貴重品で米国の船で飲酒が原因でトラブルになり船の中での飲酒が禁じられアルコールの代用に甘味を使った
てな記述を発見した
菓子業界の陰謀かと思たが違った
>>367 俺の知ってるのは空母だったが、潜水艦も付いてたのか。
その空母の話だと、艦内に1基しかないアイスクリーム製造機に長蛇の列が並び、
そこだけは軍のヒエラルキー無用で、艦隊司令でさえ水兵に混じって並んでたとか…
そして、艦内通貨として重宝されたのがチョコレートである
保存が効き、割ることで細かくすることが容易なチョコレートが、物々交換など多くに活用された
そして、多くの水兵たちから大量のチョコレートを貢がれる、ホストのような兵士が生まれることになった
そして、それが戦後の罵煉蛇陰のルーツとして知られる
民明書房刊「罵煉蛇陰。偽られざる闇のルーツ。」
>>369 シャア、ブーン、アカハナ、マリガンやアカハナ隊員がアイス機の前に並ぶのを想像した
日本軍も似たようなもんで給糧艦間宮の羊羹は大人気だったって言うぞ
>>369 確か、階級に関係なく順番待ちするという慣例を知らずに
士官だからと割り込もうとした新入り少尉を
水兵に混じって後ろに並んでいた提督が注意したというエピソードがあったんだっけかw
あと米軍といえばコーラも外せないな
大戦中に米軍輸送機が友軍の為にビン詰めコーラを大量に積んで飛び立ったが、
重量過多で高度が上がらず今にも墜落しそうだった。
同乗していた従軍記者が「コーラなんか捨ててしまえ」と言ったが、
機長は「銃や弾薬なら良いがコーラだけは絶対ダメだ」と頑として受け付けなかったそうだ。
ウォツカにしたり紅茶にしたりでいろんな軍に使えそうなネタだな
ジオン軍・連邦軍なら何だろうか?
独戦ネタだが連邦軍
ベルファストに駐留するワイアット艦隊に命がけでスリランカから紅茶を運ぶミデア部隊
ゴメン圧倒的にダメぽだ
兵士の機能を左右する居住環境や物資の供給状態も
立派に兵器のスペックの一部という話だな。
輜重輸卒も兵ならば蝶々蜻蛉も鳥の内、
とか言ってたら総力戦なんぞ戦えないだろうから、
連邦もジオンも艦の住環境はそれなりに考慮してたんだろう。
宇宙世紀版ラヴ・ボートとか・・
古くなったパプワを改造して、コンテナを部屋の仕切りにして
>>373 ハルゼー提督のエピソードだな。
列に割り込んだ士官に「きちんと並べ!」という罵声が飛び
生意気な水兵をシメてやろうと発言者を探すとハルゼー提督その人で
士官真っ青
ハンバーガーも好きだよな連邦
まぁ、戦地では嗜好品の類は全部通貨になるからなw
甘味、煙草、お茶、エロ絵、コンビーフ
今のモノ余り世代ならそんなものより、平気で有給とか欲しがるだろうな
街中や補給艦じゃあるまいし、閉鎖社会である艦内で、そんなに物が余ってる分けないだろ
↑ゆっくり書き込んでいいよ
>>383 長期にわたる任務の途中でどうやって有給を消化するのか聞いてみたい気がする。
基地勤務ならともかく、パトロール艦隊なんかの場合だと上陸時以外は艦に缶詰だぞ?
連邦はうまくすればローテーションである程度の期間を休暇にあてられるだろうが、
ジオンは辛いよなあ。
任務なしで起床時間を無視して朝食の時間まで寝られるとかでいいかも。
昼は清掃中の甲板員を尻目に日光浴とかね。
話をヒート剣で斬るが
ヒマラヤは戦艦の砲がついた原子力空母らしいけどUCの時代にイージス艦等の水上艦が出ないのはコロニー落着で壊滅したから?
LOLO船は海上輸送船として活躍したらしいけど
つ ミノフスキー粒子
いちおう、モンブラン級やアルバータ級のようなミサイル巡洋艦はあるけどね
>>389 コロニー落着での海軍壊滅と言う事情もあるが
そもそも海戦を扱った映像作品がない
ジオンには海上戦力がないからUC版「眼下の敵」でも作られれば
連邦対潜艦vsユーコンなんてのは見られるかも試練
イージスシステムには詳しくないんだが、基本的にレーダーで情報収集してって奴だよね?
ミノフスキーでロック出来ない、各艦リンク出来ないで余り重宝されなかったとか?
ミノ粉が存在すればそこに敵(もしくは通知されてない味方)がいるって証拠になるけどね
パッシブな探知方法だが
なんか結構誤解してる人多そうだがミノ粉の減衰拡散は結構早くて常に散布してなきゃ戦闘濃度に保てない
そして散布できる機体は限られてるから必ずしもイージスシステムが常に使用不能って訳じゃなかったりするんだよね
漫画版IGLOOで水中用ボールの母艦となっていたのは、潜水艦だったっけか?
新しく水中戦扱うとまたウンコMSが増えるからやらんでいいよ
>>394 それがミノフスキーレーダーなんだろうね。
元々、通常には存在しないだろうから下手に散布すると・・・
>イージスシステムが常に使用不能って訳じゃなかったりするんだよね
だから、検知装置にバッシブステルスなアガーイたんがいるってことだろうね。
コンドーの漫画でズゴックvs海上艦艇をやってたが
あれは駆逐艦か?
オレ、コンドースキー
>>398 ああ、ダムAに載ってたオペレーショントロイか。あれってズゴックはズゴックでもズゴックEだろ?
しかもなんでフリゲート艦(10月号に書いてあった)にクロー突き刺さなかったのか未だに疑問。
近藤の描くMSは、見た目だけで判断できんw
>>394 0083では大戦中に撒かれた残留ミノ粉に悩まされてたけどね
ところで寿命が短く減衰しやすいってのはあったと思ったが、常時散布が必要な程短いってのも
見た事無いんだが、ミノ粉の有効時間みたいなのが書かれてる資料ってあるのかな?
ミノ粉の寿命が短いってのは古くはガンダムセンチュリーにすでに書かれてたと記憶してるが現物が今手元にないので確認できない
また1st劇中でもミノフスキー粒子を戦闘濃度に保つために継続して散布する描写もあったと思うが
となると83の状況はおかしい(などと書くとヌケサク認定する奴が出てくるかも試練なw)が
当時まだミノ粉の性質が一般にまで周知されてなくて、ジオン残党の撒いてるミノ粉を一年戦争の名残と勘違いしてたのでは?とも思う
センチュリーのミノ物理学の項目には無いよ
ミノフスキー粒子 寿命
で検索かけたところ、2.5×10^6という数字が出て来た
約28日だね
素粒子としちゃ長いけど、戦争終結後3年はどう考えても持ちません
だから83はあれほど糞だと言ったじゃない
マ・クベ包囲網を破れではミノ粉射出口とECM発信装置を破壊されて丸裸と言う描写がある
ミノ粉撒くとECMも阻害するよなあ多分
いまさらだが最初は重金属粒子をチャフのように使ってる設定だったのではないかと
つか、オフィシャルズで、すぐ拡散するので電波阻害効果を維持するためには
絶えず散布が必要とか、一定の拡散後、爆発的に速度を上げ、最終的には光速
近くに達するとか何とか書いてあったはず
ミノ粉の濃いところに敵がいるというのは
TV本編のソロモン戦でドズルが言ってるくらい基本中の基本だと思うが
なんかでミノ粉は諸刃の剣だって見たな。
ミノ粉の濃度が濃いってことはそこに艦隊がいるって教えてるようなもんだって
でもミノ粉撒いてなけりゃ普通にレーダー使われるからなあ
ミノ粉の利点は自分たちがいる場所を把握されはするけれど、レーダーを用いられることによって長距離で戦力、配置の詳細を把握されにくいことがある。
あと、なんだかんだ言って長距離の誘導兵器を封じることが出来るのは大きいと思う。
戦闘濃度(戦闘機動中の機動兵器を捕捉してピンポイント射撃やロックオン追尾レベルは阻害)は
すぐ拡散しちゃうけど、“巡航時に鬱陶しい”レベルでは数年もの間残留する、とか。
レーダー側もミノ粉をぶち破る方向で大出力化していってるんでないの?
で、それに対抗してミノ粉撒く側も更に濃度を上げるいたちごっこ。
普通にECM→ECM→ECCM……の流れだな
下手をすると一年戦争初期の戦闘濃度と
グリプス時の戦闘濃度がまったく違うレベルだったりするわけだ。
「ミノフスキー粒子が濃くて溺れそうだ」みたいな台詞って
何の作品だっけ?
>>416 08小隊でジオンの基地に突入する07小隊の陸戦GMのパイロットが
そんなこと言ってた気がする。
直後トラップに引っかかって全滅…
艦船の話をするとケルゲレンもビッグ・トレーも悲惨な最期だったな…
>>417 小説版だと、ケルゲレンは脱出成功したんだよね
キキは悲惨な目にあったけど
その現場に行って実際に電波が阻害されてみなければ、その宙域にミノ粉が散布されてるのか
どうか分からないんじゃないのか?
それともミノ粉ってのは散布されてるトコ以外の遠距離から確認出来るような粒子なのか?
アニメの描写では、レーダーの何も映らないではなく、ノイズが出るからミノの確認は容易いわな
>>419 ミノフスキー粒子を感知するセンサーがあるのだろう
あとは、レーダーや通信が急に乱れればミノフスキー粒子の存在が疑われる
敵の規模は偵察で確かめるしかないが、敵の存在はわかる
素人の俺でもミノフスキー粒子を散布するためのメカをあちこちに設置しとくというハッタリ戦術が思いつくんだけど
ルッグン飛ばしちゃうぞ
まあ地上ではジオンも誘導ミサイル持ってるらしいんで
戦闘即散布ではないのだろう
ザク少なそうだしな
一応連邦もルウムにミノ粉散布艦連れていってたんだな。
ほぼ全滅だったらしいが…
電波撹乱効果半径は発生源から約100km。
ミノフスキー干渉波で調べれば、ミノ粉の中の状況もある程度調べられる
427 :
質問:2007/10/20(土) 13:46:56 ID:???
宇宙戦艦の速度は
巡航で戦艦》MS
戦闘でMS》戦艦
でOK?
つか、軍艦が「月〜地球まで10日かかります」では作戦行動は出来ないのでは?
前半はわかるが、後半の質問の意味が判らん
某サイトで
サラミスは月から地球まで少なくとも8〜10日かかるのに83は1日で地球軌道に来てるから83はクズ
と言う記事があったのですが、そんなことは無いですよね?
GUNDAM OFFICIALSだと、ホワイトベースは9月22日にルナツー出発、翌日には大気圏突入だそうです
艦隊が動くなら1週間くらいかかっちゃうかもしれないけど、船1隻なら1日の距離でいんじゃない?
宇宙での巡航速度とかデータもないしね
そもそも83では巡航速度じゃなくて、燃料効率無視の最大戦速だしな
そこのサイトの管理人の頭がよっぽど弱かっただけだろ
>>421 だから、その感知するセンサーはミノ粉が無ければ反応はしないだろ
センサーが感知して初めてその宙域にミノ粉が散布されてる事が分かる=そこに敵が居るってのが分かる
逆にその宙域まで行かないとミノ粉が散布されてるのかどうかも分からないだろ
>>432 天体観測して可視光以外の領域が抜け落ちてる方向探せばいいんじゃね?
これじゃ距離はわからんけど。
実際、ミノ粉、電子的なジャミング、ダミーや隕石隠れなどの物理的なジャミングも
使用されるだろうから、ミノ粉の特徴を利用した探知だけでは難しいような・・・・
投射された推進剤から艦隊の最終速度や
軌道要素を割り出したりするんでないの?
艦隊そのものではなく宙域単位の光学センシングになるが。
>>429 ちなみに初めて月面着陸に成功したアポロ11号の場合。
・7月16日、打ち上げ
・同日、地球を一周半回った後、月へ向けて加速。
・同日、加速に使ったロケットを切り離し、指令船と月着陸船ドッキング
・17日、月へ向けて中間軌道修正
・19日、逆噴射により減速し、月周回軌道到着
・20日、月面へ着陸
>>435 一緒にミノ撒くと一部の可視光域除いて検出不能になるからその手法は難しくね?
>437
そりゃま赤外線領域までミノ粉で殺されたら
全天を記録しつつ同時進行で局所的な歪みをチェックするしかないが。
ただミノ粉の投射速度が推進剤の投射速度と一致してなければ
加速開始から一定時間で尻尾出るんじゃね?
ミノ粉はドップラー・シフトを妨害できたっけ?
可視光だけでも設備が揃った艦船なら長距離探査ができてしまうから
MS用のダミーとかが発達したのではあるまいか。
CCAのときも、投降したアクシズ艦隊がダミーを混ぜたりして
それがかなり効果を挙げてたな
ちゃちなバルーンダミーで完全には騙せなくても、
パターン解析用に積んでるコンピュータに(目標として)誤検出させることができれば、
人間の目や画像処理以外の観測結果と付き合わせる検証作業の分
時間稼ぎが狙える品。
でも全周囲モニター採用以前はCGじゃないはずなんだけどな
CG処理は単にモニターに出す出力で
カメラで入力した生画像を解析させるのは変わらんと思うのだが。
>>443 CGを見た人間が誤認するんじゃなくて、CGを作成するコンピュータが誤認するんだよ。
つーか、ダミーが出回った時代は全周囲モニター採用時代なんだが。
ダミーは一年戦争中から使われているぞ
>ドズル 「それにだ、ティアンム艦隊の動きは掴めんのか?」
>ジオン兵「申し訳ありません。ミノフスキー粒子の極度に濃い所を索敵中でありますが、ダミーが多くて」
>ドズル 「それが戦争というものだろうが」
その字面からだとバルーンダミーとは特定できんなあ。
電波源としてのダミーとかもあるんだろうし。
ミノフスキー粒子の極度に濃い所を索敵中なのに電磁的なダミーなのか
光源としてのダミーとか、色々あるだろう
熱源ダミーでもいいな。
宇宙船クラスの代物となれば明らかに周囲と違う温度分布になってるし。
索敵要員が仕事の出来ない駄目駄目君(ダミー)が多くてさっぱりわからないともとれなくもない
ミノさんが赤外線遮るから熱源探知は難しい気がする
一番単純に考えれば、ミノ粉散布装置をダミーとしてばら撒いたんだろうな。
ミノ粉散布装置ってそういえばあんまり見たことないな
08のホバートラックが撒けるんだっけ?
あれ核融合炉積んでるんかな
ダミーねぇ・・・製作側のアンチテーゼだろ
こんなのあるわけねーじゃんって。1stって毎回そんな要素あるだろ
ソロモンに偵察MS部隊やパトロール艦隊があれば良かった……
キャメルパトロール艦隊とコンスコン艦隊がおったがな
(´・ω・`)
シャアとドズルの私怨がソロモンを……
アフターガンダムならヘルホーク艦隊(流石にあのMSで黒歴史だが)
いや他にも居ただろうよ
キャメル艦隊の3艦のみで地球圏全て回ってたワケじゃあるまいし…
パトロール艦隊で思い出したがいま思えばシャアも地上への補給物資の輸送をする艦隊を襲う部隊の掃討をしてたのでは?
V作戦探知がゲリラ掃討作戦の帰りで作戦が成功してソロモンで戦勝パーティーをする位なんだからさぞ大規模なゲリラだったのだろう
>>457 スペースシャトルが地球一周90分、地球から打ち上げられるものの監視なら
不可能ではないと思うけど。
なんか、ジャブローから上がってくる連邦艦隊を一網打尽にできそうだな
ゼーゴッグというメカがありまして…
4回試して、戦艦1隻巡洋艦4隻撃沈
輸送艦1、ガウ1、試作機1喪失
ああ。イグルーとかいう非富野監督によるオナニー後付外伝ガンダムですかw
違う。
ジオンのプロパガンダ映画だ
ムサイ+ザクマイン3機の通商破壊部隊では大気圏離脱する艦隊の航路は塞げないらしいな……
本当に大気圏離脱中に進路を変更出来るのなら
2話以降、まともな連邦兵はまったく出てこなかったな
うむ。なんちゅうかアクション映画のギャング団かテロリスト集団じゃないんだから、
あーゆうのをみてると、ジオンマンセーではない俺には、苦痛というか吐き気がした。
これに関するスタッフの言い訳コメントもみたが、正にマナニージオンマンセー後付ガンダムだw
正直ジオン厨はガンダムを駄目にするだけだと思う。
バンダイはガノタを採用しないって言うのが正解だってのがよく分るな。
サンライズはガノタも採用してるんだろう……だから糞なものを作るんだな。
まあ、そんなくだらないことよりも・・・・
いよいよ、あの幻の
エゥーゴによる
第一次アクシズ攻略戦が日の目を見ることを祝おうぜ
>>467 GNOなどのオンライン系は磐梯側スタッフは連邦厨多いぞ
ニューアークが再び戦場になるとわな。
ほとんど情報がなかった北米侵攻に手を付けたか
既存のアイリッシュ級を使うのか、新造艦を使うのか
今回の新艦は輸送艦『アラスカ』
クラスはわからないな
473 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 02:45:51 ID:62NjRnHD
え
>>466 イグルー見たけどさ
連邦がチンピラばっかりなのは分かるけど
ジオンは下の連中はまともだけど上や組織が腐ってるような描写じゃね?
どっちがひどいかって言えばジオンのほうがひどいような気がするんだが
パゾク級は亜馬尾悪区では空母扱いなのではと某ゲームやMSーVの影響でおもた
コロンブス級も亜馬尾悪では空母として使われたらしいので
ゲルググがうじゃうじゃ湧くのでパゾクは嫌いです
476 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 10:28:16 ID:/hgnmxmU
ルウム前の地球連邦は公式で何隻くらいの艦船があったのですか?
誰か教えておくれガノタのエロイ人orz
『公式で』
という下りがみんなが躊躇しているもとだと思うな
あんなものは人によって解釈が異なるんだから
質問スレに来た人か?
>>474 その辺、酷使様が信じる旧日本軍そのものって感じだなぁ。
無能で馬鹿な上層部と末端の志が高い兵士たちっていう感じで。
480 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 17:47:01 ID:dDOt67ZD
>>477 公式には無いということですか・・・データブックとかに載っている数字でも
いいのですが・・・
>>478 そうですwww
>>476 たくさん!ジオンより遥かに多数!じゃダメ?
>無能で馬鹿な上層部と末端の志が高い兵士たちっていう感じで。
それを言ってしまったら殆どのガンダム作品がアウトになるぞw
ルウム前なら、ルウム戦役参加艦艇+第四艦隊残存艦艇(約2割)で、ほぼ全艦艇。
ちなみに
開戦時戦力
連邦軍
総兵員数8600万人
宇宙軍戦力
戦艦、巡洋戦艦92隻 巡洋艦473隻 その他戦闘用艦艇620隻 補助艦艇1340隻
地上軍、海軍詳細不明
ジオン公国軍
総兵員数1300万人
戦艦8隻 重巡洋艦42隻 軽巡洋艦108隻 他21隻
特務艦(工作艦、揚陸艦、突撃艇、探査艦、練習艦)85隻
雑役艦(補給艦、曳航艦・艇、自航ドック)240隻
特設艦(特設雷撃艇、特設巡洋艦、特設ビーム砲艦他)110隻
MS4020機(MS-05 820機、MS-06 3200機)
終戦時戦力(内訳不明)
連邦軍
総兵員数3600万人
宇宙艦艇128隻(建造中90隻余)
実働可能MS 8000機前後 (生産中4000機前後)
戦闘機類(宇宙用、大気圏用総計)3万機以上 (生産中8000機以上)
ジオン公国軍
総兵員数300万人
宇宙艦艇46隻 (行方不明艦多数)
実働可能MS2000機前後 (生産中800機前後)
戦闘機類(宇宙用、大気圏用総計)6000機前後 (生産中1200機以上)
このスレで計算された公式、非公式問わずの開戦から終戦まで通した公国軍艦隊総数
戦艦14隻
重巡洋艦60隻(チベ、42隻以上、ザンジバル13隻以上)
ムサイ級180隻以上
しかし、アクシズ攻略艦隊の司令官がメッチャーとは・・・無茶が過ぎるな
誰が上手いこと言えと(ry
フルネームは「メッチャー・ムチャ」じゃなかった?
>>486 あれ?それってVのリカール操縦してた人じゃなかったっけ?
ファラに気に入られていた
誰がここで漫才をやれと(ry
490 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 06:20:39 ID:s6v5M2Rg
>>468 アイリッシュ級がリゲルグ(の箱絵)に撃破されるあの?
そう、あの挿絵の。
最もたいして本編に絡まない可能性もあるけど、主人公たち、まだ地球だし。
ダカールが制圧されたあたりだしね
しかしそうやって考えるとさ。
ハマーン不在のアクシズをエゥーゴ艦隊で攻撃にいって、マシュマー率いる守備隊に撃退されたわけだよな。
んで、ハマーンが帰ってきたアクシズにエゥーゴはネェル・アーガマ一隻で攻略しろって言い出したんだよな……
めちゃくちゃだな、実際の話。
ジムVやネモやサラミス改をいくら集めてもネオ・ジオンの連中には勝てない気がするが
ネェル・アーガマ+ガンダムチームならなんとかなりそうな気がする不思議
MSの性能の差が、戦力の決定的差になってしまう悲しみ
性能だけってよりは、機体と中の人の相乗効果じゃね?
ガンダムチームったって百式とMK-IIは
機体も中の人も戦力になってねぇし
どう考えても遠まわしな死刑宣告だろあれ
そもそも終盤のZZにおける戦闘って、ろくに回避行動を取ってない百式、Mk-2がネオジオンのMSから降り注ぐ大量のビームの雨の中、全く当たらないからな。
ネオジオンの射撃の腕って思いっきり下手くそなんだけどね……
そうか!エゥーゴ艦隊のMSは自分から下手くそなネオジオンの的外れな射撃のビームにあたりにいったのか!
そういうのつまんね 終盤は内輪揉めの方優先してたから
ハイメガ砲搭載後は過大評価されて無茶な作戦多いね
ユニコーンでもネェル・アーガマ単艦でパラオ攻略と大変
エンドラ級があんなにあったなんて
よくエウーゴ勝てたな
ハマーン対グレミーの戦いが無ければ全滅だったね
内乱のどさくさに紛れて、アクシズに潜入でグレミーを倒し、
ハマーンも、向こうから決着付けにわざわざ乗り出してきたし。
勝因はどさくさを上手く利用して、正面からの総力戦を避けたおかげだな。
グリプス内戦の時のアクシズが取った戦略を、そのままアクシズに仕返した形だなw
ガンダムチームがもし失敗した場合の保険はあったんだろーか。
そう考えるとすごい皮肉だよな。
グレミーが何か企んでるってのは分かってたはずなのに
なんでハマーンは粛清もせずにほおっておいたんだろうな。
それはそうとサダラーンってどうなったんだ?最終決戦で沈んだっけ?
アナハイムと連邦軍本隊との関係修復に、エゥーゴは邪魔になってきたんではないかな。
ところで、幻陽の冒頭で出てきたエンドラ級は、レザリー中将が乗っていたから『ケルベロス』だよな
>>505 最後にネェルとサラミス改に両舷から接舷された所で切れてる
その後は知らね
508 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 12:10:23 ID:w0E9ywb7
そういえば第一次ネオ・ジオン紛争時、
連邦軍のルナツーやコンペイトウは何してたんだ?
コンペイトウは
0083でのダメージで拠点価値が薄くなった
とか
コンペイトウはグリプスの際、エウーゴに攻められた
とか聞くね。
ルナツーは再編成中だったのでは?
グレミーがハマーンの操り人形を演じてくれるなら、既に偽物となっていた
ミネバの代わりになると打算していたのでは?
ただ、ハマーンもお嬢ちゃん育ちだから、シャアの正体を見抜けなかったガルマと同様、
マガニーの働きかけやラカン等旧来のジオン軍人の不平不満を甘くみすぎていたということだろう。
>>509 0083のアレは金平糖がZに登場しなかった言い訳のためのもの駄科。
本当の理由は忘れられていただけなのだがw
まあ、ルナ2と駐留艦隊があったから、サイド2とサイド5は守られていたと考えることはできるが、コンペイトウからヨハン大佐の艦隊がサイド1に向かったくらいだもんな
>コンペイトウ
Z放送当時は、資源として削られて消えたとかなんとか言ってたような>富野御大
>資源掘削
そりゃいくらなんでも削りすぎじゃね?w
確かにw
同じく資源掘削されてたア・バオア・クーはちゃんと形残ってるんだからw
まあ想像主がいってたら、そうだろ
>>515 きっとコンペイトウが先に掘りつくされたからゼダンの門は助かったんだ
518 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 02:38:49 ID:vZqPIDfZ
ヨハン大佐って誰だ?教えておくれガノタのエロイ人orz
>>509-517 つまり、0083で残骸だらけでごっちゃになったコンペイトウは資源採掘用の衛星に戻りコロニーの再建用の資材にされてかなり小さくなりました
コンペイトウ駐留艦隊は0083の反省から艦隊を各サイドに分散させ駐留させたからサイド2、サイド5は安泰でした。
でOK?
おkも何も、勝手に決定出来るもんじゃないだろ
>>519 いや、今はコンペイトウ鎮守府は健在になっている。
グリプス戦役時には、ティターンズのT3部隊がここを根拠地にしてたりしてたが、反乱起こされたりしている。
前述のヨハン大佐の艦隊も、敗走してコンペイトウに逃げ帰り、大佐は営巣で新兵がよくかかる病気になったりしている
Mk-82の放射能で資源としては使いもんにならんのでは?
岩盤貫いて内部にまで到達するような放射線が放出されてたのか?
そもそも要塞には直撃してないでしょ
宇宙にいりゃ、嫌でも放射線なんて浴びそうなもんだけどな
レーザー水爆だから放射線は微弱だな
宇宙線の方がよっぽど脅威
でもあの核攻撃では一瞬で蒸発した艦はむしろ幸せで
中途半端に損傷した艦は大量の放射線浴びた乗員の地獄絵図が
展開されてたとかなんかの本で見たぞ…
なんかの本が判明してからにしてくれ
中途半端に損傷した場合、放射線以上に他の部分のが脅威だろうに
致死量の放射線の場合は即死だし、それ未満だとしても血吐いて結構アッサリ死ぬんじゃないか?
その場での活動に支障が無いくらいの影響だった場合に、救助されて船から降りてからなら地獄もありうるかもしれんが
「グリーン・ワイアット 〜その生涯と悲しみの記憶〜」
>>527 知識が無い奴がテキトーこいた解説だろそれ
知識の無い奴がテキトーこいて調べもしないで結論じみた事言ってる板よりはマシなんじゃないかな
もっとも、その本とやらが提示されないと、批判も擁護も出来ないがw
0083の小説版の『此方、フィアデルフィア』関連かな?
放射線より爆発した艦艇の破片の方が被害が危険な感じがするが……
医療の進歩で放射線被曝ほ怖くなくなったんじゃなかったっけ?
放射能除去のマイクロマシーンがあるのは日本だけ
148000光年離れた二重惑星へ、放射能除去装置を貰いに行こう
オフィシャルズに
「大量の中性子線により乗組員の被曝、エアロック等電子機器のダウンにより多くの人命が二次的に失われた」
みたいなことなら書いてあった。
大量の放射線浴びた乗員の地獄絵図ってもんでも無いな
放射線障害より生命維持装置がダウンした方が地獄絵図っぽいがな
爆発の被害そのものには会わない距離の艦艇にも
物理的被害が無いにも関わらず、乗員が死んでったって事かな?
かなりの人数がバケツウラン犠牲者状態になったんじゃね?
皮膚が焼けただれ、数時間から数日、もう絶対に助からない上に地獄の苦痛が・・・・
ぜ〜んぶ情報封鎖しましたからZも新訳Zでも「全部なかったことになってます」
なんて無理だよな。
関係者、肉親・友人だけで何千万人規模。目撃者は億の単位以上。
83の事件がなかったことになるなら、Zの30番地事件など、完璧になかったことにできますなw
バーミンガムの竣工とか報道されてるんだろうから喪失してたらすぐバレる
となるといっそ爆心地であるそのバーミンガムの融合炉の暴走とかいったすり替えが行われた可能性も
それで「融合炉は暴走して爆発するものだ」といった一般の認識ができて
後に製造メーカーのアナハイムがアナハイムジャーナルの中でそれを必死に否定することになるとか
まあ、実際のところ、直接の被害者は、一隻200人計算で、二万四千人といったところだな
バーミンガムって、アナハイム建造だったっけ?
>Zの30番地事件など、完璧になかったことにできますなw
ティターンズのエマが知らなかったくらいだからそんなもん
南京大虐殺みたいなもんとか
83の事件は、地球連邦軍の全将兵が事実を知っていて、月面都市、コロニーの住民も事実を知っている事件ですからね。
「なかった」なんて無理でしょう。
素直にジオンが悪いと言っとけば丸く収まる物を
なんで無かった事に?
思うに連邦もシノーぺやザムス何とかみたいに小型で機動性の高い艦艇
大量生産してあちこちパトロールすればよかったんだ
あの大きさなら茨の園の暗礁とか楽に行けるだろうし
楽に行けるけど残党に楽に撃沈されるな
そして「暗礁空域で行方不明」
敵と交戦したのかデブリとの衝突事故なのかも不明のまま
誰でも知ってるのは間違いない
事故として
>551
いや、デラーズフリートがやった核攻撃として、コロニー落としとして、全世界の人間が観てる&関わっているじゃんw
追っかけてる連邦軍なんかどーなんのよ。
>全世界の人間が観てる&関わっているじゃんw
子供にありがちな事 絶対秘密だよ!
青年にありがちな事 男の約束だぜ!
秘密が守れると思ってる奴は、脇が甘い奴
第一、艦船を喪失して低下した戦力を補うために戦力を増強したとしたらその予算を捻出するのがどれだけ大変なのか。
軍事予算を捻出するのは政府ですよ。
それに、あの世界にはアングラ系の情報ネットワークも存在しとるわけだし。
そういうこともあるから後付にしてもひどすぎるんだよなぁ。83は。
劇中劇でいいんでない?イグルーもしかり
どうにかこうにかして整合性を考察するのも面白いが艦船スレだしな
まぁ、「0083はクソ作品だ!」という毎度おなじみヌケサクの壊れたテープレコーダー
完全無視するが良し
完全無視なのに書き込むなよ
>>555 だから、サラミスを使い回すしか無かったんでないかい?
カミーユはアングラ好きらしいから知っててもいいな……
エウーゴは知ってても『敵兵を抱き込みました』ではジャミトフを追い落とすカードになり難いから公表するメリットは低いしな……
そもそもティターンズが83の事件を黙っている理由がないと思う。
公表すればティターンズが有利な点ばっかりなのに・・・・っていうか、連邦軍人は
全員83の事件をしってるのだから。
>っていうか、連邦軍人は
>全員83の事件をしってるのだから。
視野狭いなw
連邦軍宇宙軍は全員知ってるな。地球の連邦軍も全員知ってるとみていい。
アースノイドはともかく、スペースノイドには、実況生中継状態w
何十億の人間が83の事実を知ってるとみて間違いない。
パターン踏襲乙
UCの人間は寝ると、昨日の事忘れちゃうんだよ
艦船と関係なくなってきたし終了
カイラム級のキット化マダー?
観艦式なんだから、軍人以外にも一般人だって見に来るだろうし
TV放映だってあるだろう
そもそも、核爆発が起これば発光だって各コロニーから観測できるはず
どうやって隠したんだろう……
1stでの育児官とアムロの台詞そのままで、連邦は軍事政権です
上官が黒といえば黒なのです
>>561 連邦政府との取引材料、連邦政府は地球圏は安定していると宣伝したい。
その結果のティターンズへの優遇予算。
>>568 ゲリラの襲撃を予期していたから、録画によるタイムシフト中継をしてたんじゃないかな?
見られちゃまずいシーンは総カットするために。
全部コウの夢
本当のコウは訓練中の事故で植物状態、もしくは水槽で脳みそプカプカ?
核によるテロ行為が無かった事になったんじゃなくて、コロニー落としが
事故として報道されたって事なんじゃないのか?
核含むGP02も無かった事にする隠蔽工作だったはず
艦の被害は小出しに事故として処理だっけ?
その事故ニュースもほとんど一般には流れそうもないけど
デラーズの2号機奪取の全国放送もテロ組織が勝手に言ってただけで
連邦は核ガンダムなんて作ってませんよ
隠蔽は退官する軍人は偽装してでも全員消す
メモや日記を残すような性格のやつは放火してでも財産ごと抹消する
現役軍人でも帰省や休暇で他と接触する場合でも監視をつける・・・勿論全員
規模がでかすぎて無理じゃね?
恩給がなくなるとか、ティターンズみたいに恐怖警察みたいな組織が動いていると知ったら、
普通の軍人は口をつぐむんじゃないかな?
つぐまない人々はエゥーゴに合流したのだろうし、単独で反対運動するような馬鹿はいないでしょ。
エゥーゴの存在自体がもみ消すことが出来なかった証拠。
ガンダム開発計画に参加してた連中以外にどれだけの軍人が知ってたか
まあ少なくともエマは知らなかった
劇中
シナプス大佐は極刑
コロニー落としはコロニー輸送事故(ジオンの関与を臭よわせた)
コーウェン失脚
オサリバン自殺
GP計画は抹消
アルビオンクルー&第四小隊はアレキサンドリア級に配属
ウラキ、キース他は北米基地に配属
過去の反省から米軍が検閲に近いことやったニュース映像しか配信されない
戦争あったの最近の事だけどな。
それでも、やっぱり情報が漏れてきたじゃないか
隠蔽側に引き込む為に、ギブ&テイクで金使うのは常套手段
だが悪事の上塗りは、良心の呵責を増長させやすいのも確か
誰かを守る為に、大人は嘘をつける
でも老人は自分の為に嘘をつくのは辛いんだろな
で、何のスレだここ?
AOZスレで、ホワイトベースはIF展開できると言ってるヤツがいるんだがホントか?
だとしたら1stからいきなりIF搭載戦艦が存在することになるんだが。
バカも休み休み言え、と、言ってやれ
いや、おそらくミノフスキークラフトの事を言ってるんだと思う
まあフィールドを形成してうんぬんてところからきてるんだろう
Iフィールドってわかりやすく言えば、『濃いミノフスキー粒子』ってことだから、ミノフスキー/イヨネスコ熱型核反応炉を搭載した機体、艦艇ならば発生させることはできる
>>586 ガンダムオフィシャルズに書いてあるらしい
信じるも信じないも貴方次第です
まあ、デラーズの事件を隠蔽し、コロニー落としも事故として隠蔽した場合・・・・・
なぜ、ジオンの事件もないのに、さらにコロニーの事故が起きたことで、「ジオンの残党狩り」の組織であるティターンズを造らなければならないのか?
という最大の矛盾が出てくるわけだが。
単純にIフィールド搭載というから、ビームを弾くフィールドの方かと思ったよ。
そっちの方は前に論議になったのをまとめといた。
↓
『Iフィールド搭載型艦船の可能性』
Iフィールドを全長分貼るだけで、単純計算で300級の艦にギラドーガ27機分の出力が必要となる。
これが、全高だの全幅だの計算入れると、数学者でもない私にはには想像もつかない機数分の出力が必要となる。
コスト的に全く見合わない。
ちなみにこれは100m級のαジールの設定からの単純計算である。
αは、全部の機能を作動させるとギラドーガ9機分と記述がはっきりある。
MSにIフィールドを搭載できないのは出力不足で、機体が大型化するからだ。だからMAになってしまう。
逆にMAだからあのサイズで納まってるといえる。
多用途の目的の軍艦の場合、艦がどれだけ大型化した高出力ジェネレーターを搭載することになる。
その高出力ジェネレーター分のMSをたくさん作った方が効果的だ。
大型ジェネレーターを搭載すれば軍艦としての機能が殺される。
結果、誕生するのはMS搭載能力のない軍艦が復活し、小回りのきくMSにフィールドの内側に潜り込まれて、また、ルウム戦役の頃に逆戻りするだけである。
Iフィールドは突撃兵器であるMAに搭載するから意味がある。
常備軍には必要の無い装備である。
ミノフスキークラフトを発生させるのに必要な機能は
1.ミノフスキー粒子発生装置
2.Iフィールド放射器
3.ミノフスキー粒子散布装置
メガ粒子砲を射つのにもIフィールドが必要だしな
Iフィールド = ビームバリアとしか考えられないヤツが多くて驚いた
まぁ、ゲームから入った層なんだろうな
センチや0083がバリアとして扱ったのがでかいんじゃね?
Iフィールドで大気圏突入ってのは便利すぎる気もするが
Iフィールドで、ビームバリアというのはセンチェリーで、統一をみた設定だけど、暫らくは磁力バリアとか呼ばれてたんだよな
ビグザムの時は、連邦もジオンも強力な磁界
そもそもセンチネルや0083でも「Iフィールドバリアシステム」であって、ある意味においては
ミノクラ搭載のWBもIフィールドを展開してた事は間違いではない
そもそもセンチュリーからして、Iフィールドってのが立方状に整列したミノフスキー粒子(Tフォースと呼ぶ)を
圧縮するものって書かれてて、それそのものの説明が無いんだよな
>>593 つまりどうしても戦艦にIフィールドバリアやりたけりゃ、どこぞの人型戦艦みたいにピンポイントでやれって事かね
うろ覚えだがラポートの大事典でフォースフィールド展開がどーとか書いてあったなWBの大気圏突入について。
Iフィールドも密度によってピンキリあるくらいに考えとけばいいんじゃないか?
ドズル、フォウとか物語上の重要キャラにバリアはつくんだよ
ガンダム世界を否定しかねないメカ設定に優先できるのは、男と女の人間描写
シャアにも(おそらくは)ララアにもついてなかったけどな
撹乱幕を展開すればいいのです
その為にパブリクは突撃するのです
ところでズサにビーム撹乱幕を装備させてビームを無効化してキュベレイにファンネル撃たせれば良いのでは?
キュベレイファンネルはレーザーだった筈
>605
知らん。いい加減艦船の話にかすりもしてないので、もとに戻せば。
ビームかく乱膜は相手が要塞みたいに動かない(というか軌道速度が変わらない)から設置型の防御壁として有用なだけで
そうじゃなければそんなに有効でもないだろう
かく乱膜にこもればミサイルで撃たれるだけだし
>>606-607 良く考えたら正面に撹乱幕を張っても直上からや真下からやられたられたら終わりだな……
戦艦や巡洋艦の話に戻すが昔の雑誌のなんか特集で両舷にコロンブスを割ってくっ付けたみたいなマゼランやサラミスのイラストが上げてあったがあれがトラファルガー級とフジ級か?
トラファルガーじゃねえの?
フジはケツがでかいやつだったかな?ギレやぼの後期型マゼサラみたいなの
>>609 サンクス
さすがにあの形だと大気圏離脱は苦しそうだからボール付きサラミスもルナツーで改修か建造されたのかな
ジャブローから打ち上げられた艦艇もソロモン戦前にルナツーやらで整備位はするだろうし……
トラファルガーは露天甲板だから違うと思う
>>605 レーザーじゃなくてきっちりメガ粒子砲になってる。
一時期はレーザー説もあったけど、すでにその説は完全に消滅扱いだな。
つか、あの世界でコンパクトな「ビーム」と言えばエネルギーCAPを使用したメガ粒子砲が一番システムをコンパクトでなおかつ威力があるように設計できるからな。
ちなみに、大昔のプラモの解説ではファンネル(ビーム出力1.3メガワット)とあるな。
独戦のムービーのはトラファルガーか
聞こうと思ってたんだっけ
>>613 なんか、かっこいいなトラファルガー
っと言う事はあのコロンブスのカーゴを両舷に付けたサラミスは一体……
まさか、プラモ雑誌企画か何かの雑誌オリジナルのサラミスだったのか?
18年前の書籍で今は手元に無いので確認不能だ…OTZ
コロンブス2つに割って両舷に付けるのって映像作品には出てこんなあ
大きさ合わんのだろうかアイデアはいいと思うんだが
普通コロンブスの左右にサラミスじゃね?
双胴艦か
いろんな艦船の画像があるサイトに行ったらブレイウッドが近い気もして来るがシルエットの出版は平成より前だったか?
>>616 1stで沈没(?)しそうなコロンブスがサラミスに衝突したが、
コロンブス(PS2)、サラミス(ビデオテープ)くらい大きさ違うぞ
>>620 2艦の大きさて同じくらいなんだよな
サラ230mくらいでコロ190mくらいか
コロの推進器取ればなんとかなるかなーて妄想してたが
トラファルガーとか知ったのはその後で「おお!俺と同じ考えを作り手側もしてた」て喜んだもんだ
>>613 下のがトラファルガー級か?
マゼランに空母的なモジュールをくっつけた感じだな。
いいじゃん、コレ。
いらない子になったマゼランをこんな感じで改装すればよかったのね、連邦も。
センチのマゼラン改はさすがにださすぎるし無理がありすぎた。
というか、下のがトラファルガーなのかどうか、本当はわからん
確か、設定上の外見と違うんだっけ?小説版との差異かもしれんが
まぁ、ギレンオリジナルの鑑定って可能性もあるな
>>622 センチマゼラン改のダサさには激しく同意。
艦首の主砲潰さなくても両側面のレーダー室?潰して
カタパルト付ければよかったのに
サラミス後期型とマゼラン後期型てあったねそれがKか
フジ級の元みたいデザインは同じ山根さんかもしれん
与謝野氏のサイトだと、「マゼラン級の艦体を流用し、両舷に開放型の全通フライトデッキを装備した改装空母。」とあるけどね
小説版が初出だし、公式な外観画像は無いんじゃないかな?
トラファルガーは画なしか
以前あった俺ガンサイトでも1年戦争の艦船つーか兵器類ほぼ全部網羅してたが
今サイト見つからないし画はなかったかもしれん
>>613 下のヤツ、マゼラン級の強力な主砲と頑強な耐久性に加え、
サイズ的に見ても結構な搭載数ありそうなMSデッキ…
もしかしてUC最強艦じゃね?
>>629 でも艦載機発進させたら後方に下がってるようだ空母扱いだな
>>629 MS母艦ではなく宇宙戦闘機母艦なんだなこれが
主砲の数も大幅に削られてるし
>>615 コミック版F90のサラミス改造?の輸送艦じゃね?
メディ版だとP.90に遠景ながら全体像、P.129に下面が掲載されている。
もしくは、ダブルフェイクの工廠艦アラハスの可能性もあるがこっちは未見。
>>631 とある説ではジオンは連邦軍がアーティンタイム級やトラファルガー級やペガサス級の前身が量産されてS魚が大軍でサイド3に来たら負けるし独立の気運が高まったから開戦したとか……
トラファルガー級をMS用にしてサイズを上げたらドゴスギアに見えなくも無いと言ってみる
>>633 ネルソン級て出典何か知らんがマゼラン2隻舷側で繋げて双胴戦艦にしたのがあるらしいが
これもドゴスに近いなドゴスも双胴に見えるし
色々いすぎてわけわからんぞムキー楽しいけどな
トラファルガー級じゃ改装してもMSの運用無理なんだろうかね
発進方法をムサイ式にすればいけそうな気はするんだが
普通のサラミスやマゼランでもMS搭載できるように改装できたなら問題は無さそう
だけどそのままホワイトベースに進化しちゃった感じだな
>>636 そう言えばホワイトベースはブロック構造って話があるから格納庫とエンジンを移植すれば……
WBのエンジンブロック基部をもうちょっと外側に出してエンジンユニットの代わりにサラミスを接続
みたいな魔改造案が脳裏に浮かんだ
639 :
通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:13:26 ID:gvXa3zTL
ザンジバル乗員の定員ってどれくらいですかね?
というのもキシリアが脱出に使ったザンジバルで、発進寸前に艦長風な士官が
『座れん者は床に伏せさせろ!』
と怒鳴ってますが、つまりアレは定員以上が乗船しているという意味ですよね。座席が無いんだし。
ひょっとして、なかば病院船みたいな船を(サラミスのアシスト有で)撃破したシャアっていったい…、と思ったもので。
俺は、混乱の中での脱出優先で、乗員が定位置に着く前に緊急発進した・・・と思ったけど。
ザンジバルは客船でも病院船でもないし
あの状況でキシリアが傷病兵まで連れて行ったとは考えにくい
まぁ乗っててもシャアは殺すのに躊躇しなかっただろうし(セイラが乗ってればやめたかも?w)
アムロもムサイやチベやら落としまくってるんだから一緒
あの乱戦の中垂直(宇宙で垂直もないがw)上昇で離脱しようとする考えが甘いよな。
シャアに撃たれなくてもどの道サラミスやマゼランの餌食だったろう
あのとき、グワジンでなくザンジバルで発進したのが
俺の中で未だに解決しない謎になっている。
グワジンは目立つ、ザンジバルは足が速い、解決。
実際、ハッチ出たところでサラミスにボコボコにされとるがな
でも変態仮面のおじさんはグワジンで逃げ切ったよね?
せめて打ち上げブースターみたいなので正面から最大加速かけるぐらいの事はしてほしかったな
港湾内での最大加速はダメだろ、それにザンジバルはあのタイミングでハッチ外に出る予定では
無かったのかもしれない。
シャアにブリッジ潰されてコントロール失ってたからな。
ハッチから出ざまにサラミス叩き潰す予定だったかも。
シャアはアバオアクーからグワジン級で脱出したのではなく、戦場外縁で脱出しつつあるグワジン級に
ガトルかなんかで合流したと思いたい。
シャアならガンダムいないからゲルググで簡単に逃げれるでしょ
しかし、あのサラミスはかっこよかった
アバオアクーに着底して、固定砲台として戦うなんて
>>648 ブリッジ潰れてたのか?
バズーカ一発であの爆発は無いと思うんだが
あの爆発もサラミスの攻撃による物だと思ってたよ
シャアの脱出話はCDAの序盤とかにやってなかったか?
シャア「このMSの整備は完了しているな」
整備兵「ハッ、しかしこれはシャア大佐の専用機でして操縦がシャープ過ぎ……はっ!」
シャア「それは好都合だ。出るぞ!」
整備兵「しっ、失礼しましたシャア大佐!
破損していた左腕はジェットを廃して速射砲に換装したタイプを取り付けておりますので
バランスに注意してください。
ご武運をお祈りします!」
みたいなの
>>652 ブリッジ潰されて慣性でハッチ外に漂い出たザンジバルを
アバオアクーに再接近していたサラミスが撃沈。
マが艦砲射撃に当たって死ぬやつな
CDAって公式でいいのか?
>>655 劇中描写より
キシリアの首を吹っ飛ばしたバズーカ弾が後方で爆発、吹っ飛ぶブリッジ要員
ハッチから出てくるザンジバル、射撃自体は行うも加速は行われず最接近していたサラミスに撃沈される。
シーンが切り替わった時には、既に艦首がハッチから出ていて砲撃を受けている真っ最中だったと思うが
ザンジバルの背中の砲の射撃管制はブリッジなのかね?それとも砲座直接照準?
ブリッジだとシャアに撃たれた後、サラミスに満足な反撃ができないまま沈んだというのもアリか
>>657 ハッチから出てくるザンジバル、射撃自体はかなりの頻度で行っているが効力射はなさげ。
ワンテンポあってサラミスからの砲撃で撃沈。
上記シーンから射撃管制もブリッジにあって、砲手が無統制に射撃してたように見える。
『死にに行くわけじゃないんだ、護衛機を廻せ。ザクでいい、ザクで!』
とあるように、MSの援護がないとダメなのはわかっていたことのようですな。
シャアがバズーカ撃ち込まなくてもザンジバルは沈んでいたのかもしれない。
>>654 あくまで北爪解釈。
それでも一応サンライズの設定監修は入ってるんで現段階では公式に近い扱い。
話を変えるがテキサスで緑チベに乗ってワッケインと戦いシャアのザンジバルがいかに強いかを示す噛ませ犬になったバロムの不遇な扱いについて
というか、少佐なのに宇宙の最重要拠点の司令を任され
なおかつ、マゼラン級まで与えられてるってのは
人材不足とはいえ凄いことだな
ワッケインとヒースロウ、どっちが頭堅いの?
…分かりました、艦長のお言葉に従います
ワッケインは1話だけで成長するよ。むしろウッディの方が生き方含めて頑固なキャラだね
ジオンの青葉区からの撤退戦は見てみたい
>>662 TV版?
チベは赤のイメージだが、そんなところに緑チベが出てたのかw
いや、IGLOOに緑チベが出てたので…。
とするとそれにはバロムが乗っていたと解釈すればいいのかw 納得w
>>666はIGLOO最終話に該当するねw
記録願います!願います!
撤退戦にしろ追撃戦にしろ連邦もそこまでの余裕はないと思うがなあ
>>669 撤退戦も追撃戦も非富野監督によるジオンマンセー作品の後付だしw
事実はアニメでのトワニングの「脱出も困難かと」が全てでしょう。
実際、デラーズもイグルーも、ジオンの最終防衛ラインから逃げてどーするのよ?
と思ってみてた。
自分達が帰るべき祖国。自分達の愛する人が住み、守らなければならないサイド3を
それを守る最終防衛ラインから逃げてどーすんのよw
>669
映像見る限りは、周囲は連邦艦隊ばっかし。
ジオンは艦の1隻、MS1機に至るまで戦って潰されたとみるべきでしょうね。
CDAを無視してもΖ時点でシャアとミネバが生存してるのは確定な訳だが
>>671 あの場では最早守れないからこその撤退
共和国が降伏宣言しなければ、キシリアの予定と同じようにサイド3と青葉区間に、文字通り総力を結集していただろう
>>672 だが1stの時点でシャア等は実際に脱出している訳で…。
そりゃ兵隊の一人や二人の単位なら脱出は出来るでしょうよ。
MSや戦闘機でも同じ。艦船に突撃してくるMSが容易に落とせないなら、避退行動に入ったMSはもっと落とせない。
艦船を使った数百人単位での脱出は無理だと思うけどね。ザンジバルのように撃沈されるのがオチ。
めぐりあい宇宙のラストシーン観ろ
明らかにグワジン級の船ブリッジに
明らかにシャアにしか見えない影が映ってる
>>677 そんなの知っているが、あのグワジンが戦場にいたのか、それともシャアが最終的にあのグワジンにたどり着いたかは謎。
アムロがランチに着いた時からエンドロールまでの間にどれくらいの時間が流れているかも謎。
アレが示すのは「シャアは生きている」だけだよ(当時
MSに乗ったまま戦域を離脱って事か
そんだけMSに航続距離あるなら、母艦要らんわな
>>679 ソロモンからは兵隊を紐で引っ張って脱出していたな。
したがって節約すればそこそこの航続距離はあることになる。
まあ方向を定めて友軍に回収してもらう程度の航続距離だろうが。
そういう事態におけるマニュアルとかあるかもしれんね。発行信号を上げるパターンとか。
航続距離っつうか、最終速度だよなこの場合。
軌道変更に下手打ったら重力井戸に真っ逆さまとか
そのまま月までさようなら、あるいは目的地に辿り着いたが空気が尽きていた、
みたいな事は平気で起こるんだし。
682 :
通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:19:01 ID:FbsmUaJn
なんか、当たり前のようにジオン軍全滅説を唱えているようなのがいるな…。
敗色濃厚な時点で撤退を始めるんだから別に全滅する事はないだろう。
戦闘は継続中なんだから…。
たぶん
>>671が太平洋戦争以来の大多数の日本人の戦争観なんだろうね。
>>672がおのれの脳内設定を修正せざるをえない事だけはわかった。
ちょっと確認協力願いたい。『イシュタム』に『ランタオ』って艦が出てたかな?
現在未確認の艦
サラミス級
シュリホー
ボタニー
ランタオ
マゼラン級
モスコー
ホルムス
ヒマラヤ級
ヴィネツィア
ヘリ空母
アントニオ・ガウディ
ご協力お願いします
ア・バオア・クー
残存艦隊
グワジン級戦艦
『グワデン』
『アサルム』
ムサイ、チベ級11隻
MS600機
戦闘機700機
がわかってるところだったか
>>680 南極条約に脱出する戦闘力を失った艦艇や将兵の救出作業を妨害してはならないらしい
>>688 各作品から無事だった艦をピックアップしてみると面白いかも
後付けと言われればそれまでだし、
キシリアの脱出はギレンとのゴタゴタもあり遅いこともあるだろうが
全滅はないだろう。
1stは実質打ち切りだし、その後の展開も予定されていた訳で…。
結局打ち切りになった事が後の続編等を生みやすくしたが…。
>>691 このスレはベクトラの存在すら肯定するスレなのだから、後付け、公式、非公式を問う行為にあまり意味は無い
打ち切られなかったらサイド3決戦でシャア死んでたからな。
シャアが死んでたら続編も作れなかっただろう。
ZもCCAもシャアが生存していたからこそ生まれた作品。
>>689 08小隊のケルゲレン狙撃はありか?
はっきり「病院船」って言ってた気がする
1発なら誤射かも知れない
>>694 iglooでも思いっきりヒャッホーしてたしな
>>694 「病院船と言い張ってたけど、証拠は何一つなかった。
逆に、観測から武装は外されてないことが確認され、
衛星軌道上から攻撃を加えようとしていたフシがある。
緊急事態だったので、やむを得ず撃沈した」
戦争中だからこれでおk
>>697 ライヤーならそれくらいのことは平気で言いそうだな。
奴もビッグトレーの艦橋ごと蒸発しちまったけどな
そこで小説版ですよ
>>699 ケルゲレンの脱出と引き換えに
キキが酷い目にあわされるけどな(´・ω・`)
そこにハァハァという人もいるかもしれないが
コロ落ちでも脱出用のHLV狙撃できるお
囮だが
>>694 俺らは全てを俯瞰できる視点から、ケルゲレンが攻撃する気がなかったのを知ってるけど、
仮にあの場の一般兵士だったら、その主張を否定するのは難しいと思うな……。
むしろ司令部グッジョブと思ってただろう。
新訳ZU恋人たちで
アーガマの下部副砲2門と、サラを救出に来たハンブラビの背中ビーム2門の相殺シーンを観ました。
MS同士のビームの相殺シーンはたまにみるけど、艦船の相殺シーンは初めてみました。
他にもこんなシーンあります?
射撃武器で相殺とか自体がありえないんだよな
拳銃での撃ち合いで、発射された銃弾と銃弾が当たるってのと同じ事だから
どっかのスレイヤーズのように、ミノフスキー粒子が変に干渉し合て、互いに引き合いビームが曲がる
とかなら納得出来なくもないが
>705
それ言えば、人型兵器なんぞありえないし、ミノフスキー粒子も穴だらけだし・・・・・・
そういうこと言う人は、ガンダムは全て、観ない読まないほうがいいよ
キラヤマトがビームサーベルでビームを切り払いまくるという神業を見せてたぜ
>>706 どんなスタンスで見ようが、他人からいちいちそんな事を言われる筋はないな
>705
ペイトリオットに代表されるAMM(Anti-Missile-Missile)は?
広い目でみればパプリクのビーム霍乱幕散布ミサイルもそうだな
>705
あるんだからしょうがーねえよ。
富野監督以外が造った紛い物の後付外伝ガンダムでもなく、富野監督の造った本物のガンダムにそのシーンがあるのだから。
だいたい、んなこと言えば架空の世界の架空の兵器を語ってる事態で、話が有り得ないんだが。
>>687 サラミス級
シュリホー(プラモ解説書黒い3連星)
ボタニー(プラモ解説書黒い3連星)
マゼラン級
ホルムス(プラモ解説書黒い3連星)
だな
>>706 だからと言って“何でもあり”とはまた違う話だろが
>>694 一つには病院船の脱出の保証のために停戦に応じたのに、ジオン側が一方的に停戦を破って攻撃をしかけたので全てが欺瞞だったという主張が成立する
二つ目には武装した(固定兵装のある)グフフライトタイプがザンジバルに空中で搭乗したため、ケルゲレンは非武装ではなくなり、「病院船」というのはその場での呼称に過ぎなくなった
もちろんこの意見には賛否両論あるが、賛否両論が成り立つという時点でUC世界でも同じように賛否両論が起こると思われる
そうなれば後は政治力の話になってくるので、ライアーにはその点で自信があったのだと思われる
>>713 ザンジバルを脱出に使用している段階で、病院船とは認めてもらえない。
賛否両論など起きる余地も無い。
>>714 何言ってんの?
口調からしてヌケサク?
>>715 賛否も何も、ケルゲレンが病院船として認められることなど無いってことなんだが。
「ボクはこうに決まってると思いますー、理由なんか要らないんですー」ならチラシの裏でやってくれ
つーか、病院船である証の赤十字を描いてない時点で「アレは病院船ではない」と指さされたら言い逃れできない希ガス。
それらのマークを描いて初めて戦時条約とかで認められるわけで。
南極条約でもそうなってるんじゃないの?
>>717 いや、スマン。
まさかケルゲレンが病院船とは認められないことに説明が必要だとは思わなかったんよ。
赤十字かかなきゃ病院船じゃないなんて条約は無い……
そう、赤十字は必須条件じゃない。
まず、軍用病院船は傷病者・難船者にに援助を与え、それらの者を治療し、並びにそれらの者を輸送することを唯一の目的として国が特別に建造し、又は設備した船舶は、
いかなる場合にも、攻撃し、又は捕獲してはならないものとし、また、それらの船舶が使用される十日前にその船名及び細目が紛争当事国に通告されることを条件として
病院船と認められます。
当然、軍艦の武装したままの転用などは認められません。
現実でどうあれ、作中で実際に停戦してるんだから、少なくとも停戦した時点では認められてるんだろ。
あとUC世界の戦争のペースで十日前なんて言ってたら、戦争終わっちまいかねんがな。
まあとち狂ったギニアスの攻撃があろうがなかろうがライヤーは撃沈するつもりだったしな。
「私は何も約束した覚えはないよ」便利な言葉だ…
まぁ現代の病院船の定義が宇宙世紀でも通用するとは限らないがな
>>713の一つ目で充分だと思うが
ライアーが準備してたのはこれとはまた別問題
ずっと毛羽毛現だと思ってた・・・
そういえば、劇場版のワッケインの台詞の前にアナウンスされるマダガスカルとマ・クベ所有のザンジバル級のマダガスカルと0083のバスクの船のマダガスカルがごっちゃになる。
劇場版(多分、砂の十字架編)と0083のマダガスカルは同じサラミスなのか?
一緒なんじゃない?
ワッケインの墓標になったのはマゼラン級だし
サラミス級マdファガスカルはルナツー所属とかで
一年戦争当時前線に出なかったから無事だったとか
南極条約に病院船についてどんな規定があるのかは謎としか言い様がないが
TV本編でも「戦場は荒野」とかでやっちゃってるし
水爆発射したマクベもおとがめなしなんだから
南極条約の効力に関しては過大評価しないほうがいいと思われ
初代サラミス級と0083サラミス改級は別物(改修艦ではなく新規設計の新造艦)と言われるからマダガスカルも別物っぽいけどね
>>721のソースって何?
まずもって国際法で「病院船」なんて定義が無さそうなんだが
>>729 病院船は、その性質上非常に厳密、かつ構成に定義されている。
国際法でもジュネーブ条約や戦時国際法で定義されてる。
>>721のはジュネーブ条約 第2条約 第三章 第22条軍用病院船の要約だと思う。
なんにせよ、機動巡洋艦を「これは病院船だから撃っちゃダメよ」なんて通用しない。
設定にないからと言って、現実の国際法規を持ってこうだと主張するのは安直だと思うのだが
F91のスペースアークのやり取りで、MSを捨てて赤十字さえ書けば、病院戦か難民船として認められる事が分かる
・・・どう見てもケルゲレンは無理だな
F91は相手が不正規武装勢力のクロスボーンバンガードな時点で国際法関係無いけどな
ところで、ジオン側は一言も「病院船」とは言ってないんだよなw
>>733 民衆の人気取りをしてるクロスボーン・バンガードは、手を出すなんて真似はしないだろな
鉄仮面自ら手を下す事までは責任持てんが、その鉄仮面でも部下に命じてまで攻撃しないだろな
鉄仮面へ不信感が出来て離反する者が出る
>>735 バグを使用している状況で民衆の人気取りもクソも無いだろ
それにスペースアークを見逃すのは部下の方が難色を示しているぐらい
あれはあくまでサビーネの信念(美学)と、F91に対する何らかの感情(思惑)による見逃し行為
>>731 設定に無いからこそ、現実に照らし合わせるんだろ
それとも設定にも現実にも無い個人の妄想の方が安直ではないとでも言うのか?
>>738 “現実を参考にUCでの定義を考察する”んならいいよ。
でも
設定されてない=現実と同じ
ではないだろ。
公式設定で「現実と同じです」とされない限り、“設定はしてないがUC世界なりの定義はある”も成立し得る。
>>739 某同人作家の作品の一週間戦争編に『ジオンは旧国際法を〜』『独立国でも無いのに〜』と言うやりとりがあるのでそう言う認識の人間って結構居るんだろうな……
非オフィシャル作品のネタですんません
ただ、「UC世界なりの定義」とか考えてくと、
今度は「じゃ、ライヤーが病院船を攻撃しちゃいけないって根拠は?」
って話になっちゃうんだよねぇ・・・
『ジオンの兵を宇宙に帰してはならない』とザンジバル級やHLVを破壊しに行く話はガンダムの小説やゲームではよくあるね
>>741 戦場の荒野のリメイクだから、あまり気にしなくていいと思うが…
緒戦で非武装かつ一般市民の住むコロニーを核攻撃と毒ガスで虐殺したジオンに病院船を語る資格があるのだろうか
Zガンダムではアポロ作戦頃から最終決戦までジオン共和国のムサイ改が
ティターンズに従っていたのだけど、
アレキサンドリア重巡洋艦とムサイ改軽巡洋艦という設計思想を同じくするが
元は対立する勢力の船が矛を並べていたわけですね。
アレキサンドリアからみれば、自分の元となった船はどう映ったのだろう。サラミス改との使い勝手の差は?
ムサイ改から、自分の進化型の姿ははどう映ったのだろう。
ナチスドイツが非道を行ったからといって
ドイツ軍人全部を縛り首にするわけにもいくまい
結局はアレキサンドリア級をサラミス級が駆逐していることを考えると
連邦の運用思想には合致しなかったみたいだけどな
アレキサンドリアって、設計的にはラーカイラムっぽいような気がする
>746
ジオンの場合、ナチスドイツではなく、ジオン正規軍全軍がやってるから>コロニーへの攻撃
クラップもラーカイラムもアレキサンドリアっぽい気が。
ムサイタイプのひとつの完成形でしょ。アレキサンドリアは。
一応はVの時代までいたし。
PS2のガンダムゲームの小説版ではジオン司令部は『敗走ではなく転戦』攻める方向を変えるとしたらしい
地上から上がって宇宙のジオンの戦力が上がるのならHLVやザンジバルの撃墜は適切な処置
移動可能=超超大型艦船扱いで、ゼダンの門、ルナツー、アクシズ、コロニーレーザーの話題もここでOKですか?
>>749 イギリスの都市に爆撃に行ったドイツ空軍爆撃機乗員が全員処罰された、と?
G3
コロニー落とし
水爆ミサイル
ソーラーレイ
アスタロス
南極条約?自称病院船?寝言は死んで言え、ってな気分だわな連邦将兵からしたら。
>>752 答えはNOだ!
せめてそれらと艦船を絡めて話せ
停戦命令が出てからもオッゴを虐殺するジムにも充分な理があるわけだ
低いわ
まぁ一発逆転蹂躙兵器やテロを駆使しなきゃ勝てないっつーほど兵力差があるから仕方ないとも言えるが、
大規模破壊兵器や大規模テロ兵器の使用は、常にジオン側なんだよな……
ソーラレイは問題ないだろ
あれは、南極条約に違反してるわけでもないしw
連邦だって、南極条約に抵触しない対要塞兵器としてソーラシステムを準備したんだし
しかしジオン兵は戦場でも-例えば連邦民間人に対しても-常に紳士だったと言われる
国家の戦略・戦術と兵士の資質は必ずしもリンクしないと言う事か
G3によるコロニーつぶしも、ごく一部の人間のみの考えだろ
実行役だった海兵隊員は、致死性のガスとは知らなかったんだし
G3で海兵隊が罪を問われてたけど、南極条約前でも違法なのかな。
それともC級戦犯みたいに勝者の裁判で遡及的に罪を作られたのかな。
知らなかったり海兵隊だったのって、結局公式になったんかね?
とりあえずアサクラを殺せ
いや化学兵器の使用はハーグ条約以降一貫して禁止だから
なんか「余程の理由」があって使用が解禁されてないかぎり
違法である事は間違いなかろう
ジオン上層部が前線部隊に罪を着せた、ってのが依然違法である事の傍証にもなる
>>766 地球連邦として統一された時点で、国際条約関係は全部失効するんじゃない?
いい加減艦船の話をするんだ
条約は条約スレでどうぞ
や、そもそもはケルゲレンが病院船として認められるかという・・・
グフ積み込んでおいて、病院船も糞もないだろ
だからそのグフ(武装)積んだら病院船じゃなくなるという規定が生きてるかが…
では、ユーコンやマッドアングラーの前身の連邦の最新鋭潜水艦は何を搭載するためにあんなにデカい格納庫があるんですか?
連邦の潜水艦が出てくる話はイグルーのフィッシュアイを搭載した潜水艦しか知らないもので…
兵装フル全開の巡洋艦が、MSを搭載して攻略中の敵基地から発進し大気圏離脱中
それを見て「あれは病院船だ!」馬鹿にしとんのかと
規定も糞もない、打ち落として当然打ち落とされて当然
だからその「病院船」はライヤーとアイナの口約束で
「一時的にアプサラスからの砲撃を休止するかわりにケルゲレンを病院船とみなして見逃す」
という条約とか関係ない便宜上の「見做し」
>規定も糞もない
確かにその通り
>>772 確かジオンが接収後弾道ミサイルのサイロを一部撤去して改装したって設定じゃなかったか?
>760
とはいっても、サイド1〜サイド5までのコロニー群が、海兵隊の毒ガスで全滅したわけではない。
ジオン艦隊の総力をもって、何十億の民間人を虐殺したわけで・・・・・
ほとんどはコロニー落としじゃなかったか?
軍隊が貴重な武器弾薬を消費してまで
民間人を虐殺する理由なんて
ホロコーストとかゲリラ狩りくらいなもんだ
779 :
通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 20:56:11 ID:OogP15YS
>>761 出た!
“それ言ったら全部〜”厨w
“程度”ってもんがあるんだよ。
>>778 もしかしてコロニーばかすか落としたとか勘違いしてる?
いや、サイド1、2、4、5のほとんどすべてのコロニーが
艦砲射撃やら毒ガスやら核やらで住民皆殺しにされてるでしょ。
乱暴な計算でコロニー1基に2000万人、サイド1つに50基のコロニーと考えると
200×2000万で40億になる。
まあ生存者もいたと思うけど。
まあ、その気がなくてもサイド周辺でドンパチすれば普通に壊滅するわな。
アイランド・イフッシュに関しては、内部破壊を避ける為、人間だけを殺戮する必要があった。
ケルゲレンに関しては、理由が何であれ、最新鋭巡洋艦を無傷で逃がしたら、ライアーのキャリアは終わったも同然だったろうな。
ところで、60年代計画で建造されたマゼラン・サラミスの主砲って、メガ粒子?それとも実弾?
>>781 >まあ、その気がなくてもサイド周辺でドンパチすれば普通に壊滅するわな。
なんか、裁判で、殺すまんまんなのに、殺意はなかったとか凄まじく見苦しい言い訳している殺人者とその弁護団みたいな言い訳だな。
ナンキン大虐殺もね☆
映像では、どーみてもムサイ艦隊がコロニー撃ちまくってるな。
>>781 マゼラン、サラミスが建造されたのは70年代計画だぞ
時期的にはメガ粒子砲搭載がありえないのは変わらないが
相手が条約締結前に非道を行ったから、その後に結んだ条約も無視して良いというのも充分暴論だけどな
>>782 テロリストが隠れてると言って住宅地を爆撃する米軍だろ、それ言うなら。
>>772 米の潜水艦グレイバックはああゆう格納庫を特殊部隊の基地にしていた。
今の米潜水艦(シーウルフじゃない攻撃型)にも特殊部隊を乗せられるそうだから
そういう目的では?
>>781,785
サラミスは設計が古かったような(マゼランに比べてかもしれんが)・・・
うろ覚えでスマんが連邦艦(とチベ)はメガ粒子砲に換装していったという話があったと思う。
そこで、ジオンは連邦がメガ粒子砲大艦巨砲主義へ傾斜していくのを見て同じこと
やっていたんでは勝てないとMS戦術を編み出していったという話だった気がする。
>>779 その程度がまったく書かれて無いんだよね
現実に即した考えである現実を根幹に議論するって言うのが安直であると言うのであれば
安直ではない考え方となる代案でも出さないと意味は無いんだ
元々アニメにしろ、現実の上に乗っかってるもんである以上、設定が無いのであれば
その代わりに現実に即した考えを暫定として取り上げるのは間違ってないぞ
>>780 ジオンが初戦で攻撃したのは、サイド1・2・4の3つ
宣戦布告から40時間で28億人が死んだとされてる
その後のルウム戦役ではサイド5が完全に破壊されて、20億人が死亡したそうだ
洒落も立場も理解して、ガンダムを楽しもうとしている
>>739,779,791
ガンダムが脳内の大部分を占め必死杉
>>761,789
これはもうおしまい
ソースがあれば公式で無かろうがベクトラですら語る
ソースが複数あるサラミスの全長は新型別機種として差別化を図り、両方受け入れる
ソースが無い問題に関しては、「議論をしない」で終わらせず、リアルを例題として取り上げる
これだけの話
ところで連邦の軍艦は長持ちなのに、国力の低いジオン系艦艇のが次々に新型作ってるのが解せん
UCは加工が簡単なんだろ。新型作るのも旧型つくるのも
開発が難しい(?)のはガンダム、ブラウブロ、ゾック、ザクレロで演出されてる
民主主義なら新型バンバンつくるより、旧式たくさん作った方が国民ウケいいだろ
無骨で質素なデザインでさ
>>795 なんやかんやの新(珍)兵器開発に手を出したドイツ軍にダブるな。
連邦はかたくななまでにサラミス、サラミス、サラミス…
後付の紛い物ガンダムのせいで、連邦もドイツ軍化してるけどな。ジオンは更にドコノドイツ軍化が進んだけど。
そうか?
連邦はどっちかというとイギリス軍のイメージなんだが
最近はイグルー等により、連邦はWW2の赤軍化されつつあるな。
つか、趣味に走りすぎだよなぁ。
後付だ何だと根拠無しにケチつけるのは、ヌケサクだけなんだから無視してOK
イグルーは駄目試作機+素人操縦のメカになす術もなく艦船が次々と沈んでいくのをみてゲンナリした。
IGLOOで素人が乗った駄目試作機なんてあったか?
というか量産するには何らかの爆弾を抱えてるだけで、スペック上は局地的には通常機を圧倒する機体ばかりで、駄目な試作機なんか出てきてないはずだが
そういう爆弾を見なかったことにして試作機のまま実戦投入するストーリーなんだから、その局地一戦のみで通常戦力を圧倒するのは何もおかしくないよな
マイの勝因は巡洋艦を沈めれるメガ粒子砲と撹乱幕で敵が真っ直ぐビグラングに向かって来たから撃墜出来た
オッゴの戦果は初手で大量の対艦ミサイルによる弾幕のお陰だからな
実際乱戦になったら撃墜されてる
オッゴは試作機じゃなくて正式量産機扱いだしな
>804
そもそも素人が撃ってあたるのか?
機動力ゼロの存在などミサイルの的だろ
>805
あんなの+素人が乗って、艦船撃沈できるなら、ゲルググ、ドム乗った学徒動員兵が泣くよ。
あんな動きが素人にできるのか?
大量の対艦ミサイルで弾幕はるだけで、艦船沈むなら、ガンダム世界の艦隊戦は全く変わってくる。
ムサイに、ガトルにミサイル一杯積んどけよ
まあ、ビーム撹乱膜に隠れて・・・・・というのは、それ的じゃんで終了してたりするんだがな。
ミサイル撃たれて瞬殺ですよ>ビグラング
>>806 技術仕官であるオリバー・マイを全くの素人と一緒にされても困るし、掃射可能な高出力ビームを鈍重な艦船相手に当てる程度なら可能だろう
機動力はゼロではないし、実際多数の弾着を受けて最終的に撃破されてるだろうが
ついでに言うならオッゴの支援もある
>808
どんなに言い訳しても、イグルーは、いままでガンダム世界の描写からは、とんでもシーンのオンパレードですよ。
まあ、イグルー程度で、艦船ガンガン沈むならジオンは負けてないわなw
反論できなくなったファビョったなw
「イグルーは戦後のジオンマンセー映画という意見が多い」→「何でも良いからイグルー叩けば俺も一人前の古参ガノタと思ってもらえる」
この単純思考で見当違いのところ叩いちゃったんだな
ふと思った
「ビグザムなんてミサイル大量に撃てばただの雑魚ですよ」
の意見と全く同じループしてるんだなw
結論は「架空の『大量のミサイル』を持ち出しても意味がありません」
>812
イグルーはその大量のミサイルを使ったボールみたいなのが艦船を瞬殺してますが何かY
>>812 うん、あいつらは持ってたね。後ろを取った上での数十機での一斉射撃だったし
正面から小隊レベルで撃った時は普通に当たらなかったね
で、ビグラングを攻撃する大量のミサイルってどこ?
後ろを取った状態でミサイル撃ってあたるのかな?
高速移動してる状態で急速反転(これだけでも至難の業)
更に後ろからミサイルを前身している敵に当てる・・・・・・・・
MSでも正規パイロットでも難しい気がするけどな
>>815 >高速移動してる状態で急速反転(これだけでも至難の業)
イグルーちゃんと見ようなw
>更に後ろからミサイルを前身している敵に当てる・・・・・・・・
ミサイルは後ろから撃つのが一番命中率高いんだが
817 :
通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:53:51 ID:l994G+ug
どっちにしろ問題は、そんなことがポンコツ兵器と素人にできるかって点でしょ。
できるならジオンは負けてない。WB隊がNTと言われる事もない。
一行目と二行目が全く繋がってないな
「ポンコツ銃を持った素人が狙撃王になれるなら、ソ連がモスクワまで攻め込まれるわけないよ」
とか?
ちゃんと作品を見ずに叩く人が大杉だな……
正真正銘の素人のアムロが、一年戦争最強のパイロットである時点で何を言ってもなぁw
特別な事例で反論するのは詭弁だぞ
詭弁とは、論理的に物を言う人間が使う言葉だよ
一応言うがオッゴのパイロットも学徒兵でその振り分けは基礎訓練時間の差でMSが扱い難い学徒兵が操作の簡単なオッゴに回された
そして、オッゴの学徒兵もオッゴでの飛行訓練時間も少ないながらあるので完全な素人とは呼べないためオッゴの運用に関しての知識はあったかと
よーするに、アニメで出てきた学徒動員兵よりも、もっと駄目な兵士と駄目な機体がってことか。
まあ、こんなんで戦闘艦を瞬殺してるんだから、アホらしい話だ。
駄々っ子はみっともないぞ
駄目な人間が駄目な意見を振りかざす方がアホらしい話なんだから
>823
トワニングの「養成は万全でありました」とかなんとかの台詞を思い出したw
>>824 そうなるとジオンのマシンガン、バズーカ、シュツルムファウスト等の携帯火器全てがサラミスに無効と言う話になるぜ
828 :
800:2007/11/10(土) 14:40:56 ID:???
うっかり、イグルーネタを振った為に荒れてしまった・・・スマン。
>>785 そういえば、70年代計画でしたね。
ところで、以前から興味があったんだけど、宇宙用戦闘艦艇の装甲ってどうなってるんだろう?
aだと、全く無いみたいな描写をされていたが、初期が実弾なら装甲はあった方が良いよねぇ。
ア・バオア・クー戦はジオン軍拠点防衛戦だからな。
連邦軍は数的優勢でゴリ押し感は否めない。
イグルー劇中でもジオンMSを強行突破するジムが描かれてるしな。
>>828 ミノ粉散布戦術前の戦闘は現代のミサイル戦の延長線上
つまりある程度の装甲以上の物は必要なく、むしろダメコンが重視される世界
ミノ粉散布戦術後は、艦艇も一撃で破壊できるようなビーム兵器が直ぐに発達してきたためにあまり装甲に意味がなくなってしまっている
それでもある程度装甲を重視したと思われるような艦はちょこちょこある
まあ、360度防御する必要のある宇宙では、装甲重視も限界あるわな。
少なくともザクの武器が有効な位の装甲で無ければジオンが馬鹿過ぎる。
あ、そのための核か
そういや、マゼランって、ミノ粉以前の艦だよな。
まだ、ミサイルが猛威を振るう時代なのに、これでもかっ!てぐらいに大砲を装備したのには何か理由があるんだろうか。
勿論、戦艦っぽいからっていう理由は無しでw
ごめん、ミサイル戦の延長じゃないや
対ミサイル近接防御システムの発達によってミサイル戦から防御不能な遠距離砲戦に移りつつある世界だった
それをミノ粉に腰を折られた感じ
連邦芸の熟練度をもってすれば、ビームも主導照準で必中
ミサイルはコストがかかるから無しね
オッゴのミサイル云々より
衛星ミサイルいっぱい撃てば連邦終わるじゃん
とア戦の確認してて思ったけどなー
つーかイグルーは実験部隊マンセーではあるけどジオンは駄目組織扱いじゃね?
ミサイルには限りがあるじゃん
ジオンが物資に困窮してる様子なんて見たことないけど
衛星ミサイルは、隕石にロケット付けただけの代物だから余裕でしょ。
けど多分、禁じ手の一つなんじゃないかな。
本格的なぶつけ合いになったら、圧倒的にジオンが不利だからねぇ。
禁じ手ってソロモン防衛でドズルが使ってるが?>衛星ミサイル
ところでマゼランの塗装に緑とグレーがあるのは何か意味があるんだろうか?
緑が指揮官座乗艦とか
>>833 確かマゼラン級は初期の頃「艦隊戦重視」の設計だったはず
(…真珠湾前の日本やアメリカの思想)
頭の硬い一部の連邦軍上層部が望んだ「アウトレンジから一気に押す」コンセプトだったと思われる
…それが電波に影響を与えるミノフス登場とMSという格闘まで出来る新兵器によって甚大な被害を被った訳で、いくら艦隊戦に優位な火力の高いマゼラン級でも
「接近されて能力を封じられた」
という感じ…アナンケ撃沈の際にレビル将軍が嘆いていた。
連邦にとってミノフスとMSの登場は「真珠湾」と「ミッドウェイ」を一気に味わった形となり…マゼラン悲運伝説が幕を明けた訳ですよ。
>>839 知ってますよ。Fstではそれ以外衛星ミサイルなんて出てきてないんだから。
質量攻撃は防ぐのが困難だから、連邦がサイド3へ向け大量使用したら事実上終わる。
その口実を与えない為に、使用を抑えてたんじゃないかと言いたかったわけ。
コロニー落としまでやってんだし、それはないな
南極条約締結後も月面のマスドライバーでポンポン質量弾
地球に撃ち込むような連中だしな。
マスドライバー破壊に活躍した連邦艦隊の話とか見たいな。
>>833 レーダーで相手の位置が測定でき、光速のメガ砲があればアウトレンジの方が有利が基本的な立場でしょう
マゼランはメガ砲を大量にブッ放つ為の形で、大鑑巨砲主義とは違うと思いますよ
ただ光速だとアニメになりにくいから、ビームライフルが当たらないセイラで描写してますが
同時にラルの正確な射撃…予測しやすいは何だべ?って思うのも確かで。
メガ砲も復活のシャアまでは慎重な取り扱いでしたが、宇宙に上がる頃には実弾と大差なしに修正されてますね
メガ粒子砲の速度についても異説があるんだよね。
光速もしくは亜光速ってのと、現代の大砲並ってのと。
ところで、マゼラン(実弾装備)の砲口にライフリングってある?
いや、宇宙で意味がないのは承知なんだけど。
単なる滑空なら、M81ガンランチャーみたいに、砲弾とミサイル共用してたかも。
さらに書いてて思った。
砲弾は椎の実型なんだろうか・・・ひょっとして中世の円形になってるとかしないだろうか。
椎の実型だと、どうやってまっすぐ飛ばしたんだろうか。
WBのは椎の実型
艦船じゃないけどMSのバズーカ類もそう
ザンジバル追撃の回を見ても
実弾主砲は「そうそう当たるものではない」ようだ
>>841 だがアウトレンジから一気に押す
が正解なわけだが
初戦はMSという隠し球でやられただけで
正体がわかればいくらでも対処法を用意できるのが太平洋戦争なんかと違うところ
MSを護衛につければ戦艦でどんどこアウトレンジからの攻撃で片がつく
ていうか終盤での要塞戦は無駄につっこみすぎる艦艇が多いような
アウトレンジからの砲撃をどうやって当てるん?
数撃ちゃ当たる
宇宙は広いし、飽和攻撃なんて無理なんじゃね?
MSは艦に接近してる奴くらいしか落とせそうに無いけど
対艦戦なら数撃ちゃ当たるんじゃねーのか
宇宙艦が現実世界の空母並にトロいならまず当たるだろうけど
流石に宇宙だしもうちょっと速く動けるか・・・距離もあるし・・・
重力井戸のまわりでちまちま戦ってる以上、取りうる軌道は限定されるのだが。
それともUCの艦船は推進剤を無限に積めて第三宇宙速度まで出せるのか?
逆に850は現実の艦砲射撃の命中率を過信してそう
WW2の艦砲射撃は撃って着弾観測やって補正して、の繰り返しだからな。
宇宙世紀なら前線にいるMSを着弾観測機にして修正データを送らせればいい。
発光信号ならミノフスキー粒子が撒かれてる中でも通るだろ。大気で散乱しないから減衰しないし。
>>842 >知ってますよ。Fstではそれ以外衛星ミサイルなんて出てきてないんだから。
ア・バオア・クー戦でも、WBもいたルザル隊に使っているぞ。
イグルーだとすごい軽快に艦が動いて攻撃かわしてたけどなw
所詮イグルーだしw 船がへし折れると思うけどなw
>>854 宇宙の円での戦術は複雑すぎて、実用できないだろうね
軌道が限定されるのはどっちも同じ
センチネルだと質量弾であっという間にサラミス2隻撃沈
ルナUを真っ直ぐサイド3に飛ばせばいい…ってアニメみて思うよね
マジレスするが、
サイド3―月―地球―ルナツー
の位置関係は変わらないからな…。
>>855 二次大戦当事の艦砲の命中率って20%以下って聞いたが
その上更に、宇宙でのアウトレンジって事は当時の目視観測による距離より遥かに遠いんじゃないの?
現在のレーダー併用した上での命中率は知らないけどさ
>>856 前線のMSからデータ送らせるってのが難しいんじゃないか?
3次元的な敵の位置、移動先、移動速度、それらを一発の発光信号で送ろうとしたら、莫大な在庫が必要になる
それとは違ったもので、モールス信号みたいなのを送ろうなんて思ったら、戦場では機体の推進剤やら
銃弾砲弾の閃光弾でまともに観測なんぞ出来ないだろ
EWACサラミスとかレドーム付きの主砲とかでいいお
EWACネロを配備してる連邦本星艦隊なら可能だな。
最大センサー範囲の6,500kmまでならカバーできる
>>863 マジレスするが、飛ばすなら移動させてるだろ
マジレスするが、元々資源衛星として小惑星帯から持ってきたのがルナ2(ユノー)
こいつの場所を固定する為に、月の反対側にあったラグランジュポイントに設置
質量が大きいために、移動は兎も角、位置の固定といった細かい機動は多難を極める
想像力が欠片でもあれば分かるが、移動に関してはブースターでも取り付けて点火すればいい
だが、位置の固定となると物体の質量・固有運動・太陽と地球の重力と多岐に渡る影響が懸念される
移動させる事による手間が莫大な影響と手間を及ぼす
しかもl惑星を挟んだ上で、小惑星規模の質量を留められるのかすら不明
そういった影響を考えずに簡単に移動すればいいじゃんと言い放つのは、いささか滑稽であると言わざるを得ない
もっとも、これはガンダムの世界の物理法則が現実と同じもしくは似通ってる事が前提ではあるが
またスレが痛い方向に向かっているな…。
まぁサイド3に向かって真っ直ぐ飛ばせば地球にドカンだ。
>>869 最低限の説明も出来ない君は書き込まない方が良い
ネタにそんなマジになっちゃってどうすんの?www
ソロモンも地球に落とそうぜ
>>871 おのれの低能の矛先を
>>869に向けるとは…。
この手の話題はゲルググスレでさんざんされてきてるからな…。
触っちゃいけなかったかな?
あ、
>>868=871ね
>>792と良い
>>873と良い、何も見出せない非生産的な行動しか取れない人は
自己主張する事無く、静かにしてて欲しいものですね
>>875 お前のレスがそれに当たる。このレスもな
核パルスエンジンで移動可能なゼダンの門が、アクシズから逃げられなかった時点で、移動は大変だということだけはわかるな
>>875 何だ?我が物顔で知ったか君か??
ちなみにガンダムワールドでは最初はラグランジェとされていた。
まぁどちらでも通用はするが…。
単一の書き込みではそうですね
でも、自分の書き込みを指した上でなのですから、それを加味するべきかと
まぁ、否定しか出来ない人に物事を連ねて把握しろって言う方が野暮だったみたいですね
880 :
通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:39:27 ID:7wJTRXGP
>>878 何も知らない人よりかは知ってる人の方の発言の方が意味はあるだろ
否定的な発言してる奴に限って、何ら否定以外の意味合いが含まれて無いからな
誰かを否定する事で上に立ったつもりになりたいってのが居るんじゃないか?
ルナツー動かすなんて馬鹿だなぁ。
サイド3程度、衛星ミサイル(核パルスエンジン仕様)で充分じゃん。
それも含め掲示板で匿名なら許容すべき、というか許容せざるを得ないだろ
濃くて味のある内容を求めるなら、2chじゃない所の方がいいんじゃねぇか?
>>881 衛星ミサイルを使えるのは、重要拠点+ザビ家兄弟がいる事。
連邦は使ってはいけません
つーか、サイド3ぶっ壊すのはともかく
その後の後始末は誰がするんだと月住民に怒鳴り込まれる希ガス。
サイド3の残骸やら破片は位置関係上まず月にいくわけで、
月軌道がしばらくデブリまみれになるぞ。
おっと、月周回軌道だった。
>>882 スルーするのは当然としても許容するべきじゃないだろw
ってか、むしろ2ちゃんだと濃い内容の方が求められる
より知識が多いのがいっぱい居るのが2ちゃんなんだし
半年ROMれって言葉があるように、自分のレベルを図るのもまた重要な事だ
むしろ、適当こいて排他されるのが2ちゃんだ
>>884 星一号作戦の目標は、アバオアクーとグラナダを抜いて直接サイド3攻撃だぞ
レビルの案だったが、ギレンも見抜いてた。どっちが全滅しようと構わないんだよ1年戦争は
>>886 つまり艦船スレでルナツー云々言う奴には
「半年ROMれ」で済むわけだw
このスレもルナツーの話題になっていくのかw
>>888 ちゃんと自分のレベルと流れが分かってる奴は大丈夫だろ
それよりも何故、「ルナツー云々」とそこだけで語るのかが分からんなw
どの話にせよ、前後の流れや情報量を察して自分が食い込めるトコに発言をするのは分かる
それが分からない奴が書き込むと馬鹿にされるんだよな
論点に何が置かれてるか分からないからw
もう誰が誰だかわからん。
寝るか…。zzz
誰かを気にかける必要は無いだろ
大切なのは書き込みから得られる情報な訳で
ただ、その情報が偏ってると「誰か」ってのが浮き彫りになるだけで
2ちゃんなんだし、どんな書き込みしても良いだろ
ただし、無知な書き込みで叩かれるのも許容するべきってのが2ちゃん
本人が叩かれるのが嫌なら、調べたりして知識持つべし
反論するにしても擁護するにしても知識が無いと始まらない
別に荒れて無いぞ
充分アレテルワwww
反論にはその内容が必要だってだけだろ
>>984は何言ってるんだ?
>896
>>875に対するレスで十分荒れてるってどのレスを指して言うのかな?
必死だな・・・。
汗腺の話をしてると聞いて飛んできました
なるほど確かに暑苦しいスレだ
観戦してろボケ
感染しそうw
突き詰めると所詮はMSも艦船の武装の一つなんだがMSがなくなった艦船はMSのある艦船には無力
それでもアドラステア級のタフさは異常
まさいくワイアットの言葉どおりだよな
まあガトーのヒーロー補正のせいで発言した本人はありえない状況でお陀仏させられたわけだが
このスレに限らずアンカーばっかり貼った議論してないで、たまには要約して欲しい。
白なのか黒なのか理解できないことが多い。
設定で無い問題に黒も白も無い
ただ、より可能性が高い方を取り上げて主題にしようって流れがあるだけ
架空の世界だからさ。要約できた時点で、現実では無意味になる
910 :
907:2007/11/13(火) 09:21:24 ID:???
ごめん白黒って書いたのがいけないようだ。
「Aだよね」->「違うよAだよ」
とか
「Aだよね」->「そうBだよ」
みたいな流れけっこう見かけない?
肯定される場合にせよ否定される場合にせよ、何らかのソースが出されてたりもするし
そこからの結論は自分で出すべきだろ
なんでもいいがそろそろスレに沿った流れに戻らないか?
連邦戦艦マゼランVS宇宙戦艦ヤマトだっけ?
違うだろ。
サラミス級の新たなる改装としてタイヤを付けてみてはどうか?だよ。
サラミスティア
うむ、わるくない
サラミスティア・・・なんか、サラミスが涙流してるみたいな名前だなw
ザクやグフやドムを虫ケラのように踏み潰すサラミス…
いかん、思わず涙が…
なんてな
なんかサラミの特殊な呼び名っぽい
920 :
通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 13:36:28 ID:wczREWTT
食べたら宇宙(そら)を漂うwww新感覚サラミ
サラミス新発売
>>918 ゴックを虫ケラのように踏み潰すホワイトベースならあるがなw
くそっ、しょうがねえな
あう?
おおおおおお!!!
そもそも、サラミスってVの後、退役したのか?
なんか、連邦政府がある限り、どこかに居そうな気がする。
あらゆる時代において中の下を維持するサラミスはオアシスです
さすがにVの時にクラップ級でさえ旧式なんだし、その後順次退役していってクラップ級がそのポジションになるんでは?もしくは新設計サラミスが出てくるとか
サラミス、設計された時代から数えればVで約100年か…
ベストセラーってレベルじゃないなwww
エンタープライズなんて艦齢で50年だし、60年近くまで運用される予定
サラミスも、基礎設計は100年かも知れんけど、さすがに中身は別物だろうし
まさか、1年戦争当時に建造された艦は生き残ってないよな?(笑
サラミススレで、サラミスは約千隻造られた説が出てるな
初飛行1952年、最終生産1962年のB-52も未だ現役だしな
さすがに1000は作りすぎじゃね?
やっぱ1隻作るのに何年も建造ドックを占拠してんだよね?
1000隻だったら何十年かかるんだろう
少なくとも、最初の470隻以上は、開戦前に二十年近くかけて造り上げた。
年間23隻生産か?
ビンソン計画では、一年間で、大雑把に240隻くらいか?
造り掛けも合わせて約800
そう無茶とも思えないな。
中に乗せる乗員以外
個人的にはどこで造ったの? と思うけど・・・・・・
地球のかなりの部分がジオンに占領されていた状況でね。
みんなで各パーツつくるだろ?
ミノクラでひょいひょい飛ばして、くっつけると爺さん婆さんでも簡単に作れるよ
>>928 サイド2の連合艦隊が地球周回軌道上でザンスカール艦隊とやりあった時に
地球に落下していくサラミスを見たような覚えがある。
>>937 そりゃもちろんバンダイの静岡工場ですよw
宇宙艦艇は宇宙で作るのが無駄がなくていいよねえ。
ジャブローでも作ってたみたいだけど、各コロニーでも作ってたんじゃないかなあ。
ビンソン計画によりジャブローで建造された艦艇はマゼラン20以上、サラミス60以上らしい
マゼランの比率高くないか?
宇宙で作れれば宇宙で作るだろ
作りたくても作れなかったんだよ
>ジャブローでも作ってたみたいだけど、各コロニーでも作ってたんじゃないかなあ。
あり得ません
ルナツーというなら判るが
戦艦で基本は旗艦だしね
内装にも気を使ってるんですよ
>>940 戦艦クラスが建造可能な大型ドックがジャブローくらいしか残ってなかったんだろ
>>942 そうでもないだろ。ガンダムはサイド7生まれ
サイド7移民を盾にしてたと言えなくもない。基本的に連邦は国民に残酷ですよ
ガンダムはジャブロー生まれですが?
当時サイド7には未完成のコロニー一基しかありませんでしたが?
>>940 巡洋艦はコロニー警備その他の雑用で使うことも多いが、ビンソン計画で造ってたのはジオン主力との決戦部隊だろ。戦艦の比率が高いのは当然じゃね?
1話のハヤトとアムロの台詞みろ
なんかレベル低いな
作品見てないヤツが混ざってるぞ
ホワイトベースにガンダムの部品を載せりゃあいいんだ
地上の作業を急がせろ
→テムレイのつくったガンダムの核。体はどうでもいい
マゼランとサラミスって生産にかかるコストって大して変わらんように思える
じゃあ全部マゼランでいいんじゃないかと・・・
おまえが思っただけだろ
運用コストが大幅に違うかもしれないし
スレの調子を狂わそうとするいつもの人が来ているな。
リーンホースを曳航したということは、Vのサラミスはミノクラ付なんだろうか?
大気圏内をガンガン飛び回っておいて、いまさらミノクラありませんよはないわ
>>956 見えない人に人格を感じたら休んだほうがいいぞ
>>948 サラミスは「その他の雑用にも使える」だけで主力との決戦でコストパフォーマンスが悪いわけでもない
マゼランは旗艦機能が優れている事に本分があるわけで
そもそもマゼランの旗艦機能って何だ?
>>958 お前も明日の学校に備えて寝た方が良いぞ。
>>959 マゼランは何故衰退してしまったのだろう?
ブルーリッジみたいな使い方はできなかったのだろうか。
艦長用のオフィスと大理石で出来た風呂
サラミスは40分1回転、マゼランは90分2回転
戦略スレって
新スレたっていないのか?
30話
俺、弾かれたんだぜ・・・
もう今日は寝るので
あした立ててみるよ
名言だけ用意してくれないか
>>965
「戦争は不確実性の世界である。作戦や戦闘行動にかかわる要素の四分の三は、
多かれ少なかれ不確実性の霧に覆われている」
カール・フォン・クラウゼヴィッツ −戦場の霧−
中学生のころ、こういう言葉とか暗記したね
コンサルが最近連呼するからウザくなっちゃったけど
アバオアクーでソーラレイ受けたあとにSフィールドに集結できた残存艦隊30隻くらい
これ以外に数を示すようなのないよね?
ア・バオア・クー攻防戦
両軍の投入戦力
連邦軍
戦艦『ヒペリオン』『ルザル』以下18隻(14隻撃沈、大破)
巡洋艦『フィラデルフィア』『サフラン』フジ級『スルガ』以下98隻(60隻撃沈、大破)
MS 4800機(4000機以上未帰還)
戦闘機900機(未帰還機不明)
パプリク突撃艇110隻(ほぼ全滅)
コロンブス級補給艦84隻
他、ミサイル駆逐艦、ビーム砲艦多数参加
ジオン公国軍
戦艦『グワジン』『アサルム』『グワダン』
(グワジンは撃沈、アサルム、グワダンは戦線離脱)
空母『ドロス』『ドロワ』(二隻とも撃沈)
巡洋艦 ムサイ級 チベ級 ザンジバル級計41隻
(30隻撃沈)
MS
MSー06F 1800機
MSー09R 1200機
MSー14 200機
他、旧型、試作機多数
総計3600機
戦闘機 ガトル他830機(120機以上未帰還)
突撃艇 ジッコ他46隻(ほぼ全滅)
他:MAを複数投入
オフィシャルズ?
映像以外の数字はなくていいよ
>>970 フィアデルフィアって
『みんな死んじまった!?』のフィアデルフィア?
>>971 だな。アニメみて、
>>970をみたら、唖然とする。富野作品を冒涜するような数字を
出すサンライズスタッフには、もっとアニメをみて勉強してほしいです。
>>971 このスレで何をアホなことを言ってるのだ?
>>971 ベクトラの存在すら認めるこのスレで、『映像上で』と限定しなかったおまえが悪い
>>967 ごめん寝坊した。後で立てる
名言は確かにいただいた。
必死杉
ヌケサクがまだ生きていたことに噴いたw
こいつって何のために生きてるんだろうなってちょっと思った
皆にウザがられようウザがられようとする人生ってちょっと想像つかない
多分、お前ら勘違いしてる
たまにインターネットから離れろよ
>>984 リアルじゃ誰も相手してくれないからだろ
987 :
通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 01:54:09 ID:D9BPU9KX
電子機器などハード差にしちゃうと、艦隊戦術の自由度が下がるからサラミスの存在価値って非常に下がる
高官、上級暗号解読などソフト面ならサラミスでもいいから
>>962が的を得てるよね
設定的には雑魚キャラ=サラミスに対するマゼランなんだろうが・・・
ガノタ的には内装はいい落とし所かな?
989 :
通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 02:29:31 ID:D9BPU9KX
>>988 じゃあマゼランの中には宇宙海兵隊の陸戦兵が詰まっているというのはどうですか?
たしかヒべリオン?もア・バオア・クーで突撃してたし・・・
ハード差があると何でサラミスの価値が下がるんだ?
戦闘に必要なハードと指揮に必要なハードは違うぞ?
>>989 差別社会らしく出世すると兵器を与えられる制度があるかもね
その陸戦兵も付いてくるとか・・・1年戦争の連邦っぽいな
992 :
通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 10:54:36 ID:uc6wqKS6
拠点制圧するにはある程度の歩兵は必要でしょ。
宇宙での連邦は歩兵を何で運んでたんだろ?
やっぱりコロンブス級とHLVかなぁ・・・
ある程度の規模の兵団を輸送するには、
それなりの艦船が必要だよね・・・
仮にコロンブス1隻に4個中隊2,000人収容でも(妄想です)、
1,000,000人規模の兵団輸送に500隻必要かぁ・・・
本当に陸続きじゃないのは(現在の海ね)面倒だよね・・・
>>あと999とった人は次スレお願いします。
>>983 奴は恐らく期末テスト2週間前位、で今は静か、冬休みに入ればと冬厨と化して板にラッシュしてくるぞw
>>984 奴の頭の中では、奴はバンダイの奴隷になっている哀れなガノタ信者を開放する正義の戦い、
迷いはない・・・発想が厨二病www
>>992 拠点制圧する気は双方ないと思いますよ
ソロモンにソーラシステム使ったし、星一号作戦はサイド3を狙ったもの
だから1か月で総人口の半数を失ったわけですから
完全破壊でも構わないので、歩兵はあまり必要ないかと思います
>>993 「私は、ガノタの真の解放を掴み取るのだ!バンダイがらの悪しき呪縛を、我が正義の剣によって!」
>>994 いや、ソロモン(コンペイトウ)を占拠してジオン攻略の足掛かりにしたように
艦隊の整備や再編、補給など拠点化は重要だし
要塞攻略でも都市攻略でも歩兵が乗り込んで占拠しないと成り立たない。
だから連邦軍にもジオン軍にも陸戦隊がいたし 作中でも陸戦隊という言葉が何度もでていた。
強襲揚陸艦はオリジンガンダムに出てきたね。
とりあえずコロンブスに武装したランチを沢山乗せてノルマンディーみたく突撃するのが想像出来た。
流石に宇宙用のキュイみたいなのは無さそうだからな
>>994 ソーラレイでも使わなければ要塞への完全破壊はほぼ不可能
ところで次スレマダー?
999 :
通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 17:30:27 ID:iCSRpJGM
誰か999とれよwww
ということでオイラがいただきますwww
だれか次スレお願いねwww
1001 :
1001:
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
, -v-、
( _ノヾ )☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
O ・_ ・ノ)
/^ ¥ ^\ ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
7 ヽ~~ ☆.。.:*・゜(・∀・ )
'〜〜〜' ⊂ ⊂ ) ☆.。.:*・゜
U U (_(_つ シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
http://anime.2ch.net/x3/