ガノタは何歳までが限界か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
俺今年37だけどさすがにキツイね
2通常の名無しさんの3倍:2007/07/10(火) 18:42:27 ID:Ah4lu3Fp
何がキツいんだ?
2げと
3通常の名無しさんの3倍:2007/07/10(火) 18:45:59 ID:???
いや周りの目が
4通常の名無しさんの3倍:2007/07/10(火) 19:02:42 ID:???
あなたはここの兄さんですか?
ttp://blogs.dion.ne.jp/love_nemu/
5通常の名無しさんの3倍:2007/07/10(火) 21:10:25 ID:???
厨房が限界
工房になってやってるのは痛い
6通常の名無しさんの3倍:2007/07/10(火) 21:50:18 ID:???
30過ぎてもガンダムガンダムって・・・
どうかと思うねボカァ!
7通常の名無しさんの3倍:2007/07/10(火) 22:29:20 ID:???
>>1
やめれば?
好きなものに他人の目がどうのこうの
キツいとか気になるとかアホらしい
8通常の名無しさんの3倍:2007/07/10(火) 23:04:54 ID:???
人はガノタになれる
しかし
ガノタは人になれない
9通常の名無しさんの3倍:2007/07/10(火) 23:22:20 ID:???
ガノタなのは時間の無駄
ガノタでないのは人生の無駄
10通常の名無しさんの3倍:2007/07/11(水) 00:20:23 ID:SdD9H7g9
還暦までオッケー
11通常の名無しさんの3倍:2007/07/11(水) 00:27:59 ID:???
43のオイラが来ますたよ
12通常の名無しさんの3倍:2007/07/11(水) 03:48:44 ID:???
ガンダムに夢中になった年齢×2
13通常の名無しさんの3倍:2007/07/11(水) 23:57:03 ID:7z+qYa1G
好きなモノは好きなんだしべつに何歳でも良いんじゃね?漏れはこの前36になったけど、職場の33歳の同僚とガンダムの話題で盛り
上がってるぜWWW
周りの目なんか一切無視
14通常の名無しさんの3倍:2007/07/12(木) 00:07:15 ID:???
79年生まれの28歳だが、ひとこと言わせてもらいたい
あちこちでそろそろガンダムも30周年だとか、
初代ガンダムは30年前のアニメだとか見かけるが、
30年目まであと2年もあるのだから、まだ30という数字は出してもらいたくないのだ。

30周年なんて来なければいいのに。
みそじなんていやだ。
15通常の名無しさんの3倍:2007/07/12(木) 00:22:32 ID:???
君の生まれの幸運を祝うがいい
君は不満に思ってるかもしれんが君の30はめでたいのだよ
ハッハッハッハッハ
16V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2007/07/12(木) 01:49:00 ID:???
ジタバタせずに、早く“こちら側”へ来るのだ。
17通常の名無しさんの3倍:2007/07/12(木) 02:57:51 ID:???
むしろ、ただ見るだけのスポーツ観戦とかのほうがなんでそんなのが好きなの?って感じるんだが
まぁ好きな奴は見ててきっと楽しいんだろうけどさ
18通常の名無しさんの3倍:2007/07/12(木) 10:51:16 ID:???
ガノタだけど格闘技観るのも好きだ
19通常の名無しさんの3倍:2007/07/13(金) 11:24:10 ID:???
今年40ですがなにか?
20通常の名無しさんの3倍:2007/07/13(金) 15:17:03 ID:???
>18
よう、俺。
ちなみにサッカーやF1も好き
21通常の名無しさんの3倍:2007/07/14(土) 02:15:02 ID:???
ニュース番組で「次はスポーツです」と言うのが気に入らない。
天気は解るが、スポーツは違うだろ、スポーツニュースでやれよ、と。
職業に貴賤が無いなら、趣味娯楽も同様だろ、「次はアートです」とか「次は文芸です」があってもいいのに、と。

…そう思っていた時期が、私にもありました。

「えー、次はガンダムです。」
22通常の名無しさんの3倍:2007/07/15(日) 15:48:11 ID:???
四十までガノタで結婚しなかったら、ニュータイプに覚醒するってホントですか。
23通常の名無しさんの3倍:2007/07/15(日) 15:52:50 ID:???
職場で野球の結果やパチンコについて話してるのも
冷静に見ればそうとう子供っぽいがな
24通常の名無しさんの3倍:2007/07/15(日) 15:53:37 ID:???
>>21
>「えー、次はガンダムです。」



マクダニエルシェイクふいたww
25通常の名無しさんの3倍:2007/07/15(日) 18:00:13 ID:???
今年23

彼氏もいない、ガンダムが心の支えの女です………

これってやばい?
26通常の名無しさんの3倍:2007/07/15(日) 19:56:58 ID:???
己の人生に何を求めるかによるんじゃない?
27通常の名無しさんの3倍:2007/07/15(日) 23:48:57 ID:???
独身or恋人無しガノタが35を超えるのは正直やばいな
28通常の名無しさんの3倍:2007/07/16(月) 00:54:59 ID:???
そんな奴ぁゴロゴロいるよ。
29通常の名無しさんの3倍:2007/07/16(月) 16:51:20 ID:???
昼間は激務エリート
アフターは恋人とオサレな晩御飯
夜はエチの前に二人でちょっぴりガンダム

ガノタはこうありたいね
30通常の名無しさんの3倍:2007/07/17(火) 16:36:08 ID:EWuTYGDK
ガノタとは、ファーストの映画をリアルタイムで見た世代のみ
それ以外はガノタとは言いません。












あしからず。
31通常の名無しさんの3倍:2007/07/17(火) 16:44:57 ID:9A/zjTYg
>>30
んじゃ俺はVをリアルタイムで観たから、
Vガノタね。なんか、かっけぇw
32通常の名無しさんの3倍:2007/07/17(火) 17:34:37 ID:???
>>25
大丈夫。私は30の時にガンダムの話が楽しめる男と結婚したよ。

オタクは話の解る人と一緒になるのがお互いの幸せだと思う。
ガノタは殆ど男性だから、出会いはいくらでもあるよ。
逆に、ガノタの女性は少ない(いても腐女子だったりして)から、男性は大変だろうと思うよ。
33通常の名無しさんの3倍:2007/07/17(火) 18:02:20 ID:3XYbnqkg
>>29
最高!最高だよ、それ!!夢見たいな話だ。。。。
34通常の名無しさんの3倍:2007/07/17(火) 19:42:07 ID:???
ヴァカどもめが!
ガンダムに一生を捧げてこそガノタよぉ!
ぬるいガノタはガノタとは呼ばんわ!
それは只の(ちょっと)ガンダムが好きな人ww

どっちを選ぶかは人によるわな。
35通常の名無しさんの3倍:2007/07/17(火) 20:12:11 ID:???
ガンプラとかを部屋中に飾ってある40代とかはさすがにキモイ
36通常の名無しさんの3倍:2007/07/17(火) 20:18:15 ID:???
ガンダムかザクだけだったら変わったインテリアになりうる
37通常の名無しさんの3倍:2007/07/17(火) 20:22:01 ID:???
37にもなって0083の話されたら引く。
∀ならOK
38通常の名無しさんの3倍:2007/07/17(火) 20:40:46 ID:???
1stとGと∀なら外でもネタ話が出来る
実際、30過ぎ男が集まるとガンダムの話題が出ること多いよな
39通常の名無しさんの3倍:2007/07/17(火) 20:51:50 ID:7PsG2I5/
マジレス ガノタって言う言葉の意味が不明。
40通常の名無しさんの3倍:2007/07/17(火) 21:10:51 ID:???
ガンダムオタ→ガンオタ→ガノタ
41通常の名無しさんの3倍:2007/07/17(火) 21:13:56 ID:???
GUNDAMOTA→GUNOTA(ガンオタ)→GANOTA(ガノタ)
42通常の名無しさんの3倍:2007/07/17(火) 21:28:05 ID:???
>>30
それを言うなら、ファーストのTV版をリアルタイムで見てた俺はスーパーガノタかw
43通常の名無しさんの3倍:2007/07/17(火) 21:57:58 ID:???
「ガンダム好き」と言う奴に限って、全部チェックしてる奴は少ない。むしろ温い。
ファーストは原初にして基本、だが今はそれだけではガノタとは言えない。
それは「昔好きだったよ」である。オッサン世代はそこんとこ自重して頂きたい。
44作者の都合により名無しです:2007/07/17(火) 22:53:54 ID:aAFgLyEA
ガノタやっててもかまわんが、独身、浪費という
イメージがあるから、ここを克服できれば問題ないと
思う。
スポーツ好きはやっぱり社交的だからな。
俺もガンダムのほか野球、サッカー、ゴルフを見たり
するのも好きだ。
45通常の名無しさんの3倍:2007/07/18(水) 01:10:51 ID:???
彼女いるし服にも気おつかってるしイケメンだし俺には関係ないな
46通常の名無しさんの3倍:2007/07/18(水) 01:28:59 ID:???
スポーツマンが社交的w
そりゃ人によりけりだよ
文化部は暗い奴が多い、と同じ物の見方だろ
47通常の名無しさんの3倍:2007/07/18(水) 15:06:27 ID:???
イチローってスポーツマンっぽくないよな、暗いよ
48通常の名無しさんの3倍:2007/07/18(水) 21:55:27 ID:???
バロウ!!男は何歳になろうが心は少年さ。
49通常の名無しさんの3倍:2007/07/18(水) 22:07:25 ID:???
___________________________________

昨年8月6日、ブライト艦長役で知られる声優、鈴置洋孝氏がご逝去されました。
2chでもその早すぎる別れに、速報スレが立ち、各々悲しみのレスで埋まりました。

そんな中、8月10日、旧シャア板に立った一つのスレ。
「弾幕を張り続けるスレ」

一行AAでひたすら弾幕を張るだけのこのスレは、瞬く間に人が集まり、
他板からの援軍も巻き込んで夜、昼、夜と休むことなく、
ほぼ30時間近く弾が飛び交う、巨大な追悼祭となりました。

あれから1年

またあの熱い夏がやってきます。



  「旧シャア板鈴置洋孝氏一周忌祈念 弾幕祭2007」



開催日時 :2007年8月10日 21:00−翌11日24:00
戦闘場所 :旧シャア板 「弾幕を張り続けるスレpart7」−
控え場所 :旧シャア板 「弾幕祭戦士控え室スレ」
     
詳細は8月初旬に告知致します。

2007年度 「弾幕祭」 準備委員会
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1155321466/
50通常の名無しさんの3倍:2007/07/19(木) 00:48:00 ID:???
40過ぎても初代やZを見るのはわかる気がするが
種を見てるのはやばい気がする
51通常の名無しさんの3倍:2007/07/19(木) 01:46:12 ID:???
ハイハイハイハイ
直前だけどダブルオー観る気ですよ?
とりあえずチェックしとかないと気がすまんのですよ
ヤバイ?ヤバイかな?
いいんだよ、ガノタなんだから。
ここまできたら、我が生涯に一片の悔い無しですよ
52通常の名無しさんの3倍:2007/07/19(木) 17:26:19 ID:???
>>25
30過ぎの野郎の自由業ガノタですけど、一定以上の知性と責任感があれば、
全然恥じることないと自分に言い聞かせてます。
53通常の名無しさんの3倍:2007/07/19(木) 20:19:37 ID:2ls9avDs
>>42
TV版はガンプラブームの再放送組みがほとんどだろ、
本放送を見てたやつは、ほとんどイネーナ
だいたい、イデオンを本放送見てたやつも少なかったけどな。
54通常の名無しさんの3倍:2007/07/20(金) 00:51:14 ID:???
>>53
そう?あの時間帯はザンボット3→ダイターン3ときたからずっと見てたけどな

最初はブライト艦長に違和感ありまくりだったけどね
55通常の名無しさんの3倍:2007/07/20(金) 01:54:50 ID:???
>>53
歳とアニオタ度によっちゃ、本放送真剣にみた奴もいるだろうよ
俺は再放送だけど、ガンプラは発売前だったような記憶が…どうだったかな…
老いたな、俺もw
56通常の名無しさんの3倍:2007/07/20(金) 18:13:20 ID:???
50歳だったらどうだ?
57通常の名無しさんの3倍:2007/07/20(金) 22:41:01 ID:???
本放送で二十歳前か……いないこともないか。
今も現役でガノタなら「種サイコー!」とか言ってても尊敬するね!
58通常の名無しさんの3倍:2007/07/20(金) 22:44:29 ID:???
>>57
種だけはご勘弁をw
59通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 00:09:22 ID:???
いつまでも観てもいいと思うけど。
これを知らないとガンヲタとは認めないよとか言う人とは結婚したくないです。
60通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 01:09:41 ID:???
○○というジャンルがあり、その中で知らない○○があっても、識ろうともせず、
しかし平気で○○オタクを“自称”できる人間とは、俺も結婚できないなw
61通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 01:32:43 ID:???
>>57
そういや、ガンプラブームのときに入荷したばかりのリックドムとズゴックを
お一人様1つ販売なのに両方ともぶん取ってった20歳くらいのにいちゃんを思い出した
62通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 03:37:16 ID:ZDW2Iun8
>>54
その辺もほとんど再放送だろ、本放送の記憶はないな
イデオンが唯一アイキャッチの台詞を覚えてたから
本放送を見ていた記憶がある、内容はDVD見返すまで
ほとんど覚えてなかったけどな、イデオンの再放送
自体あったか覚えとらんし。
>>55
ガンプラは本放送が終わってからすぐに
発売したはず、ガンプラが出て口コミで
広がっていったからな、あの当時
最終話が終わると、何日してから
また、一話からの繰り返しで
夕方の5時半ぐらい、毎日放送してたな。
63通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 06:44:57 ID:???
俺の周りはガンダムの話できる人間はそこそこいるが
必殺シリーズの話できるのはまず見つからない
おっさんガノタだからといって卑下することは全くないと思う
64通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 07:10:16 ID:???
ザンボット→ダイターン→ガンダムと盛り上がって
トライダーで、ズッコケていない者をガノタとは呼ばん

更に、海のトリトン、勇者ライディーン、ラセーヌの星をリアルタイムで
見ていない者はトミノ信者に非ず
65通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 07:18:59 ID:???
>>62
TVの機動戦士ガンダムの最終話は1980年1月26日(TV朝日)
ガンプラ第一号 1/144ガンダムの発売は1980年7月初旬

半年ほどのブランクがある
66通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 08:44:35 ID:ZDW2Iun8
>>64
全部見てたが、本放送か再放送かどうかは
記憶にないな。
ラセーヌは、一番記憶が薄いな。
>>65
そうか、本放送のときはクローバーだったからな。
ダイターンやザンボットの超合金は持ってたな
67通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 11:16:53 ID:???
>>1
俺34だけど子供と一緒にガノタやってるから
あと10年は戦えます
68通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 11:50:45 ID:???
>>63
俺、必殺の話もできるぜ!
69通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 12:04:28 ID:???
子供の時はお父さんがガンダムのプラモデル作ってたら嬉しかった。
お母さんでもいいけど。
70通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 17:16:08 ID:???
つかガイナの前身のゼネプロの連中って44、5才くらいじゃね?
あいつらがガノタ第一世代だと思う
一般人はヤマト世代だが、ヲタは高校生になってもアニメを見続けていたと…
そしてガンダムに引っ掛かった
71通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 18:06:30 ID:ZDW2Iun8
>>70
大和は初代は再放送組みがほとんど、2代目からだろ、アンドロメダ
や白色彗星の話のほうが記憶にあるからな。
72通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 18:09:18 ID:???
60位まで平気だろ。監督がそのくらいだから
73通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 19:03:22 ID:???
庵野が1960年生まれ
富野は1941年生まれ
74通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 21:55:29 ID:ZDW2Iun8
その、60年、生まれ以降が、危ない世代なんだよな。
学歴偏重の世代だからな、そしその子供の世代が
もっと危ないと、そいつらは、エヴァの子供たちだな。
75通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 23:12:26 ID:???
ひとり訳知り顔で素っ頓狂な事言ってる変なおっさんがいるな
76通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 00:29:45 ID:???
俺は28で既婚だが別に浪費する事も無い
せいぜいDVD借りてくる程度だし
嫁もガンプラ塗装禁止令(シンナー)以外は何も言わない

それよか弟24がやばいな、FIX買い漁って部屋の中が
玩具屋みたいになっとる
同棲中の彼女は呆れてもはや何も言わないみたいだが
77通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 10:46:50 ID:M0bTb86D
>>75
何ヶ月かまえの、教えてください富野です、
で60年以降からおかしいと言っている
だから、それに反応したやつは、エヴァの子供だなw
78通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 11:04:57 ID:???
>>77
日本語が不自由な様ですが、外国の方ですか?
79通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 11:30:28 ID:M0bTb86D
>>78
wwww
何とでも言えwwwww
実際に奇妙な事件事故は起こりうるのだからwwwww
起こってからじゃ遅いということ。
現実をまともに見れない、厨二病wwwww
80通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 11:40:12 ID:???
ガンヲタって富野節聞いてるから日本語不自由なんだ。
81通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 13:12:08 ID:M0bTb86D
>>80
君がその不幸な事件事故に巻き込まれないことを祈るよ
I Prey ,Prey ・・・・・・wwwww
82通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 13:15:53 ID:M0bTb86D
スペルまちがえたわwww
83通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 13:20:50 ID:???
>>81
富野節奏でろよ。
君できるんだろ?
84通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 13:53:38 ID:???
おっさんウゼーw
85通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 14:30:27 ID:???
自民党

・「美しい国」
→上流階級に優しい国
・すべての小学生が農山漁村で一定期間体験入学するプログラムの導入
→懐古主義
・公務員を育成するため、「能力・実績主義」を人事評価に導入
→国の制度を競争主義に
・「ワーク・ライフ・バランス」の実現を目指した働き方の改革
→残業代廃止


民主党  (300項目の政策リストから抜粋)

・「永住外国人の地方選挙権」
→在日朝鮮人のための政治
・旧日本軍による『慰安婦』問題の解決を図るための『戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法案』
→慰安婦詐欺の拡大
・「選択的夫婦別姓の導入」
→家族制度の破壊
・「人権侵害救済機関の創設」
→部落利権の拡大
・「教科書検定および採択について」には、「教科書採択にあたっては、保護者や教員の意見が確実に反映されるよう」
→日教組の権限拡大
・沖縄で「地域主権のパイロットケースとして『一国二制度』を推進」
→沖縄の分離独立、中国からの移民拡大

86通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 14:31:16 ID:M0bTb86D
日本育ちのさあ
あたしたちは、嫌いなんだよね〜
けど今日から、アメリカ軍なんだよな〜
87通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 14:31:40 ID:???


維新政党・新風

・現在の憲法を破棄、自主憲法制定
・在日韓国人、朝鮮人が持つ特権(いわゆる在日特権)の廃止
・日本人拉致事件の徹底究明
・太陽光発電、風力発電の普及
・外国人への参政権付与反対
・中華人民共和国に対するODA中止
・河野談話の完全撤回
・皇室典範に関して、男系、万世一系の固持

今からでも間に合う!
新風に投票しよう!
88通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 14:36:46 ID:M0bTb86D
>>85
だれだ〜?
政治の話してるやつは〜
親分になりたいやつはいくらでもいるからな。
結局、誰が一番たらふく食えるかが政治の肝だ。
89通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 15:56:57 ID:???
選挙前はこんなところも煩いのか。
啓蒙したいならもっと世間と親和性の高いことやれや政治厨
90通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 16:07:50 ID:???
まあ別に好きならいつまでも好きでいいんじゃないか
周りの目なんて気にすれば、ガノタなんて年齢に関係なしにキモイんだし
91通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 16:19:08 ID:???
>>1
37歳か、富野監督がガンダムを作った歳だね
92厄年:2007/07/22(日) 16:24:19 ID:???
>>1はある意味幸せだね
自分の健康に対する不安が全くない
俺は42になったが最近視力低下が気になってしょうがない
歳をとるとこれまでのように映像や音楽、書物が楽しめなくなりそうで不安
積み置きになってるガンプラを近いうちに組もうと思ってる
93通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 16:50:12 ID:M0bTb86D
ガノタってな〜に?
ゼルダの伝説に出てくるラスボス?
94O迷子 ◆mYGODyA0rU :2007/07/22(日) 17:53:33 ID:???
年齢的に上には上がいるようだな。
なんとなく安心した。
95通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 18:25:15 ID:???
ヤマト … 1974年10月6日〜
ガンダム … 1979年4月7日〜
マクロス … 1982年10月3日〜
エヴァ … 1995年10月4日〜

リアルタイムで初回放送見た世代となると
ヤマトで30〜40代、ガンダム、マクロスで20〜30代
エヴァで10〜20代といったところかな?
このあたりはエポックメーキングな気がするが
90年前後、2000年以降あたりのそんなアニメって
どんなのがあるんだろか?
96通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 19:32:03 ID:M0bTb86D
アニメのパクリが許されたのは、80年代前半まで
それ以降はアニメはアニオタのものとされ敬遠されてきた。
むかしは、どんなアニメも面白かったからな。
97通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 20:52:42 ID:vgLW+GsL
バカヤロウ、棺桶の中までだよ
98通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 21:21:24 ID:???
>>95
ハイジやフランダースの犬、アン、コナンやトトロ、ナウシカ
さらには美女と野獣やアラジンを外してるのには
恣意的なものを感じるなあ
99通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 21:37:11 ID:???
>>95
鉄腕アトムやマジンガーZ、勇者ライディーンを外しているのは
恣意的なものを感じるなぁ
100通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 21:41:09 ID:???
100ゲトc
101通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 22:13:00 ID:???
押忍!!お子様がいらっしゃる先輩ガノタの方々に質問です。お子様もガノタに染めちゃってますか?それともガノタにならないようシャットアウトしてますか?
102通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 22:18:05 ID:???
>>98-99
名作アニメ系とかそのあたりのディズニーは駄作じゃないが
別にエポックメーキングって訳じゃないからなぁ…
ファンタジアならともかく
鉄腕アトムはリアルで見てないから素で忘れてた
まぁヤマトも最初のは見てないんだが
103通常の名無しさんの3倍:2007/07/23(月) 00:13:20 ID:???
つか、ガノタの定義ってなに?
104通常の名無しさんの3倍:2007/07/23(月) 00:31:06 ID:???
ガンダム駄目オタクの最上級

ガンダムファン→ガンダムマニア→ガンオタ→ガンヲタ→ガノタ
とダメ度がUpして行き、取り返しのつかない事になってしまう
105通常の名無しさんの3倍:2007/07/23(月) 01:25:07 ID:???
>>70 アニオタ(ガノタ含)が作ったテレビアニメ第一号って、マクロスだと思う
106通常の名無しさんの3倍:2007/07/23(月) 01:41:37 ID:???
>>96
もう今のアニメはヲタ向けに特化しすぎた感が。

>>105
んだね。もともと特撮やアニメに慣れ親しんで育ち、
自分も何かやりたいって言い始めた若手を石黒監督が許したんだろうな。
107通常の名無しさんの3倍:2007/07/23(月) 04:32:56 ID:???
>>104
マニアの方がオタクよりランク(非人度)は上だと思うが
108通常の名無しさんの3倍:2007/07/23(月) 14:48:16 ID:???
みんなー将来老人ホームで会ったらガンダム話で盛り上がろうぜ!


ま、歳とともにさらにイコジになって大喧嘩になりそうだがな
109通常の名無しさんの3倍:2007/07/23(月) 14:56:29 ID:???
>>107
いや、造詣の深さから言えば オタク<マニア だが
非人度からすればオタクの方が高い。

「あの人はマニアだ」と「あの人はオタクだ」では、ドチラが好感が持てる?
110通常の名無しさんの3倍:2007/07/23(月) 15:41:16 ID:???
誰か>>101に答えてやろうぜ
111通常の名無しさんの3倍:2007/07/23(月) 15:47:33 ID:???
>>101
ウチには小6の息子が居るのだが、俺は特に薦めてはいない
息子が興味を示せば拒みはしないが、
今のところガンダムにはあまり関心を示していない様子
112通常の名無しさんの3倍:2007/07/23(月) 16:21:38 ID:???
俺は37だが、まだまだ。
公私ともに忙しくなってあまりゆっくり楽しめないってのはあるが。
「00」は嗜む程度にする予定。
113通常の名無しさんの3倍:2007/07/23(月) 21:48:04 ID:???
読売 発言小町より

33歳子どもなしの期間限定専業主婦です。
30歳の夫がガンダム好きで、DVDを見る、ガンプラを作る、漫画を読む、は許せます。
プレステのゲームをしてるのを見ると嫌悪感を感じてイライラします。
たいしたストーリーもなく、ただ敵を倒しまくるだけのゲームを必死にやってます。
ちょっと私が前を横切ったり体にぶつかったりしたら「あ゛ー!」とか言われます。
普段は温和で仕事も真面目です。私が専業主婦の間は家事をほとんど手伝いませんが
共働きの時はよくやってくれました。
ガンダムのゲームで真剣にコントローラーをガチャガチャやってる姿を見てると家出したくなります。
最近は「子供ができたらそんな野蛮なゲームは絶対やめてもらう」
「これだけ軽蔑してるのにまだやる気か」「現実の何が嫌でガンダムに逃げてるの?」
などかなり罵倒してるので結構減りましたが夫婦仲は険悪になっています。
そもそも結婚前後はそんな人ではなかったです。
ガンダムは好きですがスポーツマンでアクティブでした。
結婚丸3年ですが、ここ1年は家にいれば何かしらガンダムをしてる状態です。
私の心が狭いんでしょうか?

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0723/139301.htm
114通常の名無しさんの3倍:2007/07/23(月) 23:31:57 ID:???
まあフツーな反応かな。それより旦那が
結婚まで隠してたけど実は超ヘビーなガノタ(兼ゲーマー)だった
のか、
そんな嫁がウザイので余計に無双へ逃避してしまう
のか
が気になるw

115通常の名無しさんの3倍:2007/07/24(火) 02:43:15 ID:???
今三十過ぎぐらいが一番可哀想かな。
絶対的な自分のガンダムを持ってなさそうで。

初代が巻き起こした熱狂の記憶を持たず、
かといって現行の新作にも無我夢中にはなれないだろうし。

結局、延々と続けられるガンダムブランド商戦の消費要員に。
116通常の名無しさんの3倍:2007/07/24(火) 05:45:56 ID:???
センチネル世代なんじゃねぇ?
読者としてあんなに盛り上がった企画はそうはないし。
117通常の名無しさんの3倍:2007/07/24(火) 16:19:26 ID:???
113の文はわかるねー
少なくとも他人(嫁ね)なんだからね…世界に閉じこもっちゃダメだよ
アクアリウムつくってやって真ん中にガンダムおくとか、
大型TV+サラウンドかってやって、ガンダム上映会とか、
金と時間を、嫁と共有しないとね
118通常の名無しさんの3倍:2007/07/24(火) 17:06:47 ID:???
>>113
耳が痛いな、ウチもネット始めたばかりの頃だから、かれこれ10年近く前か?
ガンダム関係のHP作って、資料集めにプレミア物のガン本を買い漁り
暇さえあれば部屋に閉じこもって、睡眠時間も削って、更新と掲示板での
議論三昧で、嫁や子供達の相手を殆どしないという生活を数ヶ月続けて
離婚の危機に陥った事がある・・・・・・

趣味にのめり込むのもほどほどにw
119通常の名無しさんの3倍:2007/07/24(火) 17:23:27 ID:???
>>113
http://jp.youtube.com/watch?v=hk1J8yQ_Ppg
そこの家でこれをやらせてみて反応を見てみたい
120通常の名無しさんの3倍:2007/07/24(火) 22:28:10 ID:???
>>111 参考になりやしたm(_ _)m
121通常の名無しさんの3倍:2007/07/24(火) 23:02:51 ID:???
>>120
ちなみに、息子が興味を示さない理由には
>>118がトラウマになっている可能性がある事を付け加えておく
122通常の名無しさんの3倍:2007/07/25(水) 00:32:49 ID:???
>>121 ちょw アンタかよ…そりゃ息子さん無意識の内に本能的に避けてるかも…物心付く前後の時期の出来事は、その子の基本人格形成の根本に影響あるらしいし… でも考えてみたら、自分も同じ道を辿る可能性を否定できませぬ…
123通常の名無しさんの3倍:2007/07/30(月) 14:46:28 ID:???
子供の時は母親にこんなくだらないモノ見ちゃいけません、といわれ
大人になったら配偶者にこんなくだらないモノと蔑まれる

つらいね
124通常の名無しさんの3倍:2007/07/30(月) 16:51:04 ID:???
蔑まれるだけならまだいいが、集めたプラモデルやら本やらを
もしも配偶者が勝手に壊したり捨てたりしたら、逆DV。
なにごとも程々に。
125通常の名無しさんの3倍:2007/07/31(火) 11:54:56 ID:z+y/JULF
旦那が欲しいガンダムゲーム買って、仕事帰ったらゲームの日々。
それ見て育った子は大のガンダム好きになりました。将来はガノタ?
たまにゲームに参加する妻。
いい嫁ですか?
126通常の名無しさんの3倍:2007/07/31(火) 12:25:16 ID:???
>>125
オレの嫁と代わってくれ!!
127通常の名無しさんの3倍:2007/07/31(火) 14:28:58 ID:???
友達の嫁は整理整頓といいコレクションを捨てられる。
女は顔じゃない。理解力だ
128通常の名無しさんの3倍:2007/07/31(火) 14:34:45 ID:???
結婚するくらいなら、捨てる勇気を持て。
129通常の名無しさんの3倍:2007/07/31(火) 14:35:56 ID:???
>>22岩鬼教官?!
130通常の名無しさんの3倍:2007/07/31(火) 16:55:48 ID:???
二回目の還暦を迎えた時ぐらいかな
131通常の名無しさんの3倍:2007/07/31(火) 18:45:39 ID:???
床の間に飾ってあるデンドロは、怒った妻に砲身をへし折られた後アルミパイプによって強化されましたが、
先日息子にセントーンを食らって昇天なさいました。
子供ができたら限界も近いかと。
132通常の名無しさんの3倍:2007/07/31(火) 19:08:28 ID:???
俺の場合、ガンダムというより富野アニメしか見ない。
種とか全然興味ないし。GガンはOKだった。
ちなみに本放送組。
133通常の名無しさんの3倍:2007/08/02(木) 13:54:50 ID:???
私の知り合いで60歳になる方が今だにマジンガーのファンをやっている
134通常の名無しさんの3倍:2007/08/02(木) 19:36:08 ID:???
新築の家に等身大マジンガー棟を作らないように説得しておけよ
135通常の名無しさんの3倍:2007/08/03(金) 08:05:53 ID:kX3aYXvK
それいいね!ガンダムでしたら…いくらになるやら(汗
136通常の名無しさんの3倍:2007/08/03(金) 08:30:55 ID:???
マジンガーZ 全長18m
ガンダム   全長18m
137通常の名無しさんの3倍:2007/08/03(金) 19:02:23 ID:???
ガンダム関係の長くやってる有名なHPの管理人は大体今40〜41歳ぐらいのようだ。
確か『G20』の何号かで集まって座談会やってた(個別取材だったかな?)。
この雑誌自体10年前のだけど^^
この人たちがHPやめてく年齢が限界かもね。
138通常の名無しさんの3倍:2007/08/03(金) 20:48:49 ID:???
なんか高校生の旧作ガノタの従弟がいる
139通常の名無しさんの3倍:2007/08/03(金) 22:16:37 ID:???
それは、黒沢映画マニアの映画マニアみたいなもんだ
140通常の名無しさんの3倍:2007/08/03(金) 23:22:13 ID:???
「無論、死ぬまで。」
愚問だろう。
141通常の名無しさんの3倍:2007/08/04(土) 01:34:47 ID:???
ガノタであることを隠しているようじゃガノタとはいえない
142通常の名無しさんの3倍:2007/08/04(土) 01:47:20 ID:???
ガンダムにしか興味の無いやつは何歳だろうがキモイ
143通常の名無しさんの3倍:2007/08/04(土) 02:03:42 ID:???
マジレスすると22歳大学卒業まで。
でも何歳だっていいじゃない、かつてのニフティフォーラムには40過ぎのオッサンなんて
ざらにいたぞ。
144通常の名無しさんの3倍:2007/08/04(土) 02:53:27 ID:???
>>140
斎藤一 乙
145通常の名無しさんの3倍:2007/08/04(土) 02:55:27 ID:???
キモイってさ、わかりきったこというなよw
146通常の名無しさんの3倍:2007/08/04(土) 02:59:52 ID:???
時代劇や演歌が今ではすっかりお年寄りのもの。
あと40年もすれば初代ガンダムもそんな感じになりそうだ
147通常の名無しさんの3倍:2007/08/04(土) 05:55:04 ID:???
むしろ、そうじゃないと不味いだろう。
いまでもガンダムの新作が作られるなんてのはやっぱなぁ。
148通常の名無しさんの3倍:2007/08/04(土) 13:32:25 ID:???
俺は死に際に
「ふごふご(くそ〜新しいガンダム観れね〜!)…ガクッ。」
なタイプです
149通常の名無しさんの3倍:2007/08/05(日) 06:14:50 ID:VkHJ4q1R
↑同じ〜www
わかるなぁ。その気持ち。
150通常の名無しさんの3倍:2007/08/05(日) 22:28:52 ID:???
今年新卒で就職した。
上司とは年が離れていて話も合わないと思ったが
ガンダム話はかなりできるw
リアルで見てた世代だからすげーうらやましい。
上司に今時のプラモ見せたら進化ぶりに感動してた。
151作者の都合により名無しです:2007/08/05(日) 23:30:45 ID:ACBn0WOF
結婚して家庭を持ってれば制限はないと思う。
独身の場合は結婚できない可能性があるから、
結婚するまで封印するべき。
152通常の名無しさんの3倍:2007/08/06(月) 00:20:33 ID:???
それが数多の悲劇wを生むということが何故解らん!
153通常の名無しさんの3倍:2007/08/06(月) 00:56:32 ID:???
姉の子供どもがおもちゃを欲しがっていたので、ドムトロピカル(ジオノ)とザメル(MIA)くをれてやった
問題は義兄で、世代が違うので、ウルトラマンと仮面ライダーを与えているので、多分洗脳は無理
154通常の名無しさんの3倍:2007/08/06(月) 05:46:56 ID:???
いや、特撮は卒業早いぞ?
子供にもよるが、小学生になるとアニメにシフトする。
155通常の名無しさんの3倍:2007/08/06(月) 11:43:38 ID:KjFXwrun
いやいや特撮は子供が産まれると子供よりのめり込むんだ!それが今の特撮ファン層の変化だ。
156通常の名無しさんの3倍:2007/08/06(月) 11:50:54 ID:???
会社の先輩とかの話でも、特撮は子供と見ているうちに親の方が夢中になるらしいな
特に最近のウルトラマンとか昔の奴が出てるから
157通常の名無しさんの3倍:2007/08/06(月) 12:00:59 ID:???
つーかギャバン最終回でシャリバン出てきたときは画面にかぶりついたぞ
あれやったやつ天才
158通常の名無しさんの3倍:2007/08/06(月) 13:48:43 ID:???
それ逆だろ!と突っ込みたくなるが、あながち間違ってもいないw
159通常の名無しさんの3倍:2007/08/06(月) 14:04:00 ID:???
じゃOOの最終回(43話くらい?)にRX-78が出てくるんだね
160通常の名無しさんの3倍:2007/08/06(月) 20:37:46 ID:???
富野は子供に「アニメを観ないでください。自分の住んでいる町の風景を見ていなさい」的なこと言ってた。

でも大人になってまともに観だしたらヲタに走りそうなんだよ。
161通常の名無しさんの3倍:2007/08/06(月) 20:43:17 ID:???
パヤオは子供にテレビも見せなかったというが、結果がアレだ。
162通常の名無しさんの3倍:2007/08/07(火) 00:48:58 ID:???
>>159
本当にそれやったら2ちゃんすげー荒れるだろうな
それ想像したらモエタ
163通常の名無しさんの3倍:2007/08/07(火) 11:59:57 ID:???
老眼でガンプラ作りがきびしくなって来た
164通常の名無しさんの3倍:2007/08/07(火) 12:11:25 ID:???
考えてみれば1979年当時のテレビドラマなんてジャンル自体消滅してるのが大半だからな(刑事ドラマ、青春学園物、時代劇、スポ根et cetera)
やっぱりガンダムのフォーマット作った奴らはエライとしかいいようがない
165通常の名無しさんの3倍:2007/08/07(火) 14:01:33 ID:???
>>163
老眼で鉄道模型のつり革を自作してる人もいるからガンプラくらいでくじけないでください
166通常の名無しさんの3倍:2007/08/07(火) 18:47:26 ID:???
>>164
ガンダムも中身変わらないといけないんだけどな
167通常の名無しさんの3倍:2007/08/07(火) 20:55:14 ID:???
古典だからかわらないでいいんだ。
168通常の名無しさんの3倍:2007/08/07(火) 21:07:43 ID:???
忠臣蔵だって変わってきてるんだから変わっていいだろ
169作者の都合により名無しです:2007/08/08(水) 00:01:11 ID:tjwgUXdO
152は誰に向かっての回答?
170通常の名無しさんの3倍:2007/08/08(水) 00:46:58 ID:???
多分30位が限界じゃねえか?
ガンダムが如何に世界観重視と言えども、現実とのギャップは埋めがたい
オタ特性が強い奴は、ミリオタとか他のもっと深い階層に行ってる
しかも盤台は基本子供相手の商売だかtら商材もそれ向け
コレには付き合いきれんと、もう皆見限り始めてる

まあ何にでも古典回帰と言うムーブメントが10年に1,2回位はあるから
これに旨く乗れるか、どうかだろう
171通常の名無しさんの3倍:2007/08/08(水) 05:49:29 ID:???
>しかも盤台は基本子供相手の商売だかtら商材もそれ向け
コレには付き合いきれんと、もう皆見限り始めてる

皆って誰だ?
という前に、商材子供向けか?
172通常の名無しさんの3倍:2007/08/08(水) 22:24:10 ID:???
まぁ、いい歳をしてガンダムに大枚を叩く大人コドモ向けには違いない。
173通常の名無しさんの3倍:2007/08/08(水) 23:15:35 ID:???
はいはい
174通常の名無しさんの3倍:2007/08/10(金) 10:24:40 ID:???
>>170サバゲー好きには、ガンダム好きが多いんだよ!
モバだってサークル混同してるからな!
175通常の名無しさんの3倍:2007/08/12(日) 09:33:13 ID:???
>>172
どうなんだろうね
金をかける(投機も含めて)という点では
ガンダムは他の趣味に比べたらおとなしいように思うけど
時計とかバッグとか野球選手のカードとかのほうが凄いんじゃないの

手塚治虫のマンガ本とかヤマトのセル画とかエヴァの抱き枕とか・・・
176通常の名無しさんの3倍:2007/08/12(日) 09:54:58 ID:???
>>175いやいやビックリマンのほうが凄い。
30円がいまじゃ。3〜10万とかあるぞwww
177通常の名無しさんの3倍:2007/08/12(日) 10:24:20 ID:???
オレ33歳男独身
自分の脳みその中を自己分析

ガンダム30
女30
メシ20
仕事10
その他10

こんなかんじ
178Zガンダム:2007/08/12(日) 11:01:49 ID:???
それなんて脳内メーカー?
179通常の名無しさんの3倍:2007/08/12(日) 11:07:37 ID:???
32歳フリーター
今からガンダムエキスポひとりでいってくる。
180通常の名無しさんの3倍:2007/08/12(日) 13:03:17 ID:???
両津勘吉みたいな趣味人はかなりいるだろ

80歳くらいで戦後の特撮・アニメとかアマチュア無線やら
パソコンやら極めまくってる爺さんがいてもおかしくないよ
181通常の名無しさんの3倍:2007/08/14(火) 15:21:28 ID:???
ダンナはファースト好きのゲーマー。
小学低学年の娘はケロロ好き(きらレボの前にやってたから?)

家族でケロロ見てて、ガンダムのパロディしてるときに反応する親を見て
娘、不思議な顔してます。
この前は「軍曹みたいにがんぷらつくりたい」というので、家にあまってた
ガンプラだして、ダンナと2人でつくってました。娘に尊敬されてましたw
娘が寝てから夫婦でトミノガンダム見たり、スパロボ・Gジェネで細々と楽しんでます。
とりあえず、30代もほのぼのとガノタです。リアル友達には知られてないけどw


182通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 00:36:50 ID:???
鉄拳だったかな。自著でガンダムにはまると結婚できない、というふうに書いてたの。
お兄さんの例を出していたと思った。手元に本が無いので確認は出来んのだが。
183通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 17:00:47 ID:???
ガノタに栄光あれーっ!
184通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 02:13:29 ID:???
と叫んで特攻する>>183の脳裡に最後に浮かんだ幻影は、
萌アニメだった・・・
185通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 08:39:25 ID:???
手に持っていたのは万葉集・・・・・・ではなく小説版機動戦士ガンダム
186age:2007/08/25(土) 14:19:36 ID:???
手に持っていたのは エルピー計画
187通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 02:19:29 ID:???
某スレでなんちゃって話を考えるのが
辛くなってきた今日この頃。。。

ネタはいっぱいあるんだけどね

結局、面倒で。。。
188通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 20:04:00 ID:???
スレじゃなくて自サイトでやれ
189通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 02:11:40 ID:???
自サイト持ってないの・・・orz
それはそれとして
正直、いい歳ぶっこいて何やってんだかと
思ってしまう。みんなもナンダカンダで
そうだと思うけどさぁ。。。

本当に歳はとりたくないっぺよ
190通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 06:38:45 ID:???
人間誰しも年取って当然だろう
さては40代特有の男性更年期による鬱ってやつか
やっかいときくが。
191通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 19:38:33 ID:???
いい年ぶっこいて、はわかるんだけど、じゃあなにが
35歳にふさわしいのかよくわからねぇw
まして家で暇つぶしにやることだしなぁ。
192通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 07:26:17 ID:9wZFY4e5
買って作らない、読まない、観ないを繰り返していると、
なんだかわからなくはなる。
193通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 07:53:39 ID:???
生涯現役
194通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 09:38:05 ID:???
中学生のときファースト(再放送)にはまって、その後ずっとガンダム見続けてきた。
新シリーズ出るたびに「こんなのガンダムじゃねえ」と思うんだよね。
でもさらにその次のシリーズが出るころには、新シリーズが受け入れられないばかりに、
前のシリーズについては「まあ認めてやるか」と思えてくる。その繰り返し。
今では種以外は全部いちおう受け入れてる。ただ、新しいアニメを見ようという意欲は減退してきた。
00出たら種も認められるようになるのかなあ。もっとも種は5話までしか見たことはないんだけどね
195通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 10:06:10 ID:???
禿のじいさんがノリノリで作ってる作品と言う事を忘れるな。だから富野より年下なら恥ずかしくはない。
196通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 11:03:15 ID:???
ガノタ百までガンダム忘れず
197通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 11:11:06 ID:???
俺適に、35ぐらい
198通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 13:13:31 ID:???
女40歳、余裕でガノタ。
お祝いごとで取引先からガンプラを贈られるくらい、世間公認(?)。
会社のバイト君も、カードダスとかガシャポンを買ってきてくれたりする。
(さすがにそういうのは要らないんだが・・・)

ただ、私は「連邦派」なのに、「大佐と似てる」とか「キュベレイ乗って
そう」などと言われ、贈られるのはジオンのものばかり。嫌がらせかーー!!
199通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 14:47:54 ID:???
>>198結婚してくれ
200通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 15:31:11 ID:???
ハマーンみたいな髪型なのだろう。
201通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 15:47:22 ID:???
ツインテールではないのか?
202通常の名無しさんの3倍:2007/09/18(火) 19:47:24 ID:???
っていうかババアだから
203通常の名無しさんの3倍:2007/09/18(火) 21:14:06 ID:???
初めて買ったガンプラは何だった?
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1168492051/l50
204通常の名無しさんの3倍:2007/09/19(水) 02:11:42 ID:???
世の中には熟女マニアという人種がいてだな…
205通常の名無しさんの3倍:2007/09/19(水) 08:56:35 ID:???
>>195
はげが1st作った歳より下じゃないと恥ずかしいよ
38だっけ?
206通常の名無しさんの3倍:2007/09/19(水) 18:02:10 ID:???
どういう理屈だw
207通常の名無しさんの3倍:2007/09/19(水) 23:07:25 ID:???
まだハゲてない俺は勝ち組
208通常の名無しさんの3倍:2007/09/20(木) 12:14:30 ID:???
人類は進化とともにだんだん毛が薄くなってきた。と偉い先生が言ってた。だからはげはニュータイプ
209通常の名無しさんの3倍:2007/09/22(土) 04:04:35 ID:???
久しぶりになんちゃって話を書いた
やっぱ巧くまとまらん。。。
歳には勝てぬ。。。
210通常の名無しさんの3倍:2007/09/22(土) 22:12:34 ID:???
歳をとると分別臭くなる、のは確かなようだ。ましてガンダムは群像劇になりがちだからな。
211通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 18:26:48 ID:JUPTuNd5
>>161オヤジが出かけてるとき見てる
子供ってそんなもん
しかも金持ち結構いろいろ手に入る
212通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 18:30:55 ID:???
普通二十歳までだろ
いつまでアニメ見てる訳?w
213通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 18:57:27 ID:???
俺43歳

文句あるか?
214通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 18:58:45 ID:???
冗談だろw
215通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 18:59:25 ID:???
ガンダムというアニメは何歳までみてもいいさ
でもプラモやフィギュアは30ぐらいまでな
216通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 19:13:07 ID:???
はぁ?30とかキモッ
217通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 20:44:23 ID:???
20くらいだろ限界は


と17歳で余裕のある俺が一言
218通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 22:38:32 ID:+QT8bCg3
30過ぎて外で熱く語ればキモイのはわかる。
が、
プライベートで面白い番組なんてそんなにねぇんじゃねぇの?
219通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 22:42:19 ID:???
>>1
富野の年までだろう。ごく普通に考えて。
220通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 22:43:12 ID:???
20までっていうけど小中高生はプラモなんてつくらねーよ
20代〜30代が作るんじゃないの?
俺10代だからそう思う
221通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 22:48:01 ID:???
マジで?
幼稚園の頃からガンプラ欲しかったけどなぁ
222通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 22:49:51 ID:???
>>220
あれだけ簡単に作れるよう進化してもなお
そんなことを言うのか!
223通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 23:45:43 ID:???
はぁ?いくら簡単になろうとプラモなんて作らないっていってんじゃん
うぜ中年
224通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 23:52:39 ID:RpGSlJai
33の夏にガノタからボトムズに乗り換えた俺がここにいるよ
いやスコタコ最高!まさに永遠のデザイン、まるでポルシェのカエル顔みたいなもんだね
225通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 00:03:41 ID:???
ボトムズw
まさにおっさんw
氏ねw
226通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 00:57:03 ID:???
つか、〇才までって発想が既にガキ
僕でもいつかは立派になれるってのが幻想だと気付く時が来るのよ
227通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 00:57:43 ID:???
てめえらざけんなよ
ガノタは一生涯ガノタだ
やめたら刺しに行くからな
228通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 01:20:17 ID:???
爺さんが古い本とか映画を語るみたいに
そのうちガンダムを語る爺さんが出てくるだけの話だろ
229通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 01:58:56 ID:???
ふぉふぉふぉ…わしのRX-78はどうじゃ!
甘い、甘いのぅ。やはりザクじゃろ。量産型が渋いんじゃよ
「あーらおじいちゃん、たのしそうねー(最近ロボットに話しかけてるわね…)」
230通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 13:38:52 ID:???
年を取るにつれてガンダムに金を出す事に拒否反応が出てきて
一銭たりとも出さなくなってしまった
だから何ってわけでもないが
231通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 17:55:46 ID:???
それは通過儀礼だぜ
232通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 18:59:15 ID:???
通過儀礼をすぎて何年かたっても、なんかのきっかけで戻ることがあるのでおそろしいぜ
233通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 21:11:28 ID:???
話す相手がいる、ってのが重要。
学生時代の友人らと、それぞれ家庭もったり独身通したりしてても
年に何度か会うとかだと、なんとなくガンプラの話とか出るしね。

もしくは、オタ同志のつきあいで定期的に、後付設定の話題が出るとか。
234通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:00:33 ID:???
体が動くあいだは、人生、いろんなことして楽しもうと思ってるけど、
もう散歩もきついような年になったり、末期ガンになってターミナルケア
の施設に入るような状況になったら、ガンダムを見て過ごすつもり。

そういうものがある人生って、けっこう勝ち組だと思う。
235通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 01:54:23 ID:???
なんだか泣けてきた・・・
嗚呼、資源の無い国は
辛いのう。。。
236通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 17:41:30 ID:???
わかんねぇぞ、トウモロコシが主エネルギーになりそうな時代だ。
237通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 11:55:02 ID:jrfWgLbU
今はプラモ作らないし大人になって金持ってからっぽい
何歳までって種をかなりのおっさんで今見てファンはおかしいけど
1st見てファンだったっていうおっさんはおかしくないわけで
238通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 12:04:37 ID:???
もうしばらくすると、
盆栽という趣味が危機な悪寒w
239通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 12:06:31 ID:???
>>234
ターミナルコア?
240通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 12:26:32 ID:???
36なので、1stの話題なら問題なく受け入れられる。
他の作品の話題を熱心にすると引かれる。
241通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 12:44:33 ID:???
>>237
ガンダム云々言う前に
死ぬまでにマトモな日本語を書ける様になれ
242通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 12:50:31 ID:???
質問させて頂く
富野は逆シャアを35歳以上に見て欲しいと当時言ってたが、ナイスガイなおじさん達は今になって逆シャアどうよ?
単なる戦争物にしか見えん?二人の無理矢理な決着に辟易?そもそも作風やキャラが肌に合わん?
243通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 17:36:38 ID:???
クェスが許せるようになった、ってのはあるな。
でもハサウェイは相変わらずダメだ。
チェーンを殺す作劇的な理由もわからんままだ。ハサウェイの怒りを
表現するならジェガンだけ破壊して脱出させてもいいだろうに。
244通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 17:44:02 ID:???
チェーンの死はサイコフレーム発動のキーだからな

もっとも、ハサが殺す事もなかったわけだが・・・
245通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 18:10:05 ID:???
死が発動条件ってDBみたいで嫌だな・・・
246通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 18:13:09 ID:???
いーでおーん
247通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 18:57:56 ID:???
大人の俺に言わせれば、
餓鬼どものことは所詮調味料のようなものだから特になんとも思わん。
248通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 19:13:22 ID:???
アムロとシャアが大人だからハサウェイとクエスがいるんだろ
249通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 14:54:14 ID:???
年取ったおかげで厨二病コンテンツが逆に楽しめるようになった
種や種死だろうがOOだろうがなんでも来いになったというか、
厨の愚かな行動に苛つくやつも子供なんだなあと思う
250通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 17:56:21 ID:???
わかる。
だが、制作サイドのインタビューやらを読むと相変わらず腹が立つw
251通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 18:04:55 ID:???
○○で○○なんですよ(笑)

つまり・・・
252通常の名無しさんの3倍:2007/10/14(日) 13:21:20 ID:???
ブームの火付け役は当時の大学生だった



つーわけでガンダム放送○○周年+20前後までなら平気
253通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 05:35:22 ID:???
それは・・・キツイなぁ
254通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 05:56:47 ID:???
そうかなぁ。
255通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 18:54:46 ID:???
今28周年くらい?
28+20=48
256通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 13:47:32 ID:???
ガキの頃、
パソコン持ってる大学生の人の家に遊びに行ってたが、
そこにはロマンアルバムの類がたくさんあったよ
今48歳ぐらいだと思う
257通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 19:44:24 ID:???
【文化】 ガンダム、人気衰えず…支えるのは30〜40代男性だが、美少年戦士登場で若い女性ファンも急増
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193305120/
258通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 03:02:36 ID:???
支えてるのはオッサンか・・・
259通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 08:26:04 ID:???
ガンダム、人気衰えず…支えるのは30〜40代男性
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193328303/
260通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 09:24:19 ID:???
アヌメ見る時間的余裕がなくなった頃が限界だろ。
俺、Vの頃に既にきつくなった36
261通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 10:16:43 ID:???
ガノタって元々ヤマトとかも見てるだろうから30は超えてるはず
ようするに20代とかのはガノタ予備軍
262通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 10:27:37 ID:???
若僧どもは根性ねえからすぐやめるんだろ?
俺は放送時アムロと同い年の今年43
オリジン完結、富野、安彦、大河原の引退までは最低でもガノタ
263通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 15:05:38 ID:???
好きでやってることに根性とか馬鹿じゃねーの
264通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 15:13:04 ID:???
普通に1st戦中派で、ゲーム、ダムA、ガンプラ好きだが苦痛はないな
265通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 21:57:38 ID:???
とりあえず、徳光がいるしなぁ。
まぁ、大丈夫だろ。
266通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 22:20:02 ID:jc6xhI9v
30過ぎてもバイトだと苦笑されるが、
50過ぎてパートだとそれなりに許容される。

アニヲタもそんなもんだ。
犯罪や、家族への大きすぎる負担は全力で回避するべきだが、
まあ、一度きりの人生だし。
267通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 22:52:48 ID:???
リアルで1stとかいってる奴って何歳なの?
アニメ系のスレで新作叩いたりしてるおっさんとか大丈夫?
268通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 23:16:39 ID:???
お前はそんな大人になるなよw
269通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 23:18:43 ID:???
おれの会社の部長は40代前半でガノタ
結構いい感じだよ

ゲームやガノタに理解がある!
ガンダムの話で盛り上がるよ

でも、仕事には厳しいけどね。
270通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 23:27:19 ID:???
つーか、オッサンになってから「卒業」して何処へ行くつもりだw
あんまり言いたくないが、一般教養があった方がガンダムは同人的に楽しめるんだよ
271通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 23:33:29 ID:???
ま、アマチュア無線やオーディオがガンダムになっただけで、卒業というよりは一固まりの、ある世代が
横にスライドしてってる感じだなぁ〜。
272通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 23:42:33 ID:???
>>267
おれは現在38歳
1st放送時は、小学5か6かな?
中学の時に1stがブレイクしてプラモデルが流行った
野球部に所属していて先輩にガンプラのパシリさせられたよ・・
今では、いい思い出だけど・・

1st以外はゲームやビデオで補完(種や00はわからない)
この年になるとアニメの新作はキツイ!

でも別に、アニメやガンダムに夢中になったりするのに
違和感はないなぁ 面白い物にジャンル関係なしに
おっさんが見ても面白い物は、面白いだろうしね。




273通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 23:50:52 ID:???
>>272
そなたが誕生日がまだで38歳なら小5、誕生日が来て38歳なら小4が、'79年であろう。
274272:2007/10/27(土) 00:14:20 ID:???
>>273
1969年2月生まれだよ
1st第1話を見て次の日に、友達にその話をしたら俺以外誰も見てなくて
愕然としたよorz

中学の時に1stがブレイクした時は嬉しかった!

275通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 00:17:19 ID:???
私10代なんで今の30代以上のガノタを馬鹿にしまくりたいとおもいます
276272:2007/10/27(土) 00:31:06 ID:???
君が30代になってもガノタだったらその時の10代のガノタに
馬鹿にされるよ

まぁ、そういうことはないと思うけど・・
俺が10代のときは、今の状況はまったく想像できなかった。
277通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 00:32:49 ID:???
別にいいです。だから貴方方を馬鹿にします
ガンダムなんて観てないでもっとマシなもの観なさい
278272:2007/10/27(土) 00:50:45 ID:???
ん〜なんといったらいいのかな(笑)
ガンダム以外にも魅力的な物はたくさんあるし・・

自分が子供の時に見た物が、今でも「影響力」があるって
いう事が凄いと思う
そういう物って他にある?

頭が悪い俺が思い付く物でも、仮面ライダーやウルトラマンくらしか
思い付かない みんな歴史があるんだよね

これ以上言うと、つっこまれるだけだから もう言わない。
279通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 06:27:49 ID:???
家のじいちゃん91だけど、いまだにディズニー信者だから、
ジジイになってガノタでも大丈夫だろ。
280通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 11:23:04 ID:???
つーかさ、ガノタはガンダムばかり観ているって制作サイドも含めて酷い誤解だからね
むしろ制作側にもっと修養して欲しい(エラソーで嫌だが)
281通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 12:37:34 ID:???
お前らUC買ったのか?
282通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 13:17:22 ID:???
ガンプラ直撃世代が定年退職し出したら、ガンプラも馬鹿売れし出すかもな。
283通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 17:45:51 ID:???
早々に完成品にシェアを奪われると思っていたけどねぇ。
284通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 20:49:09 ID:???
勤勉実直な職人気質だからね>日本人
特にヤマト〜1st世代ってもう戦後じゃない世代だから、
AFVよりキャラクターモデルに流れてきたんだよね。

私などはスーパーカー、RC→クルマ好きでもあるんだが
(モーターショー帰り)
285通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 16:56:39 ID:???
積んでる奴らが大半だろー
286通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 20:42:01 ID:???
なんというか……
顔と、胴体だけ作って
手足は完成品。とかそういう妥協点はないものか……
287通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 11:41:35 ID:???
今日10/30は俺の誕生日、これで40歳だっ!
ギャハハハハハッ…











ア〜アッ(´・ω・`)
288通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 13:01:14 ID:???
ようやく折り返し地点か
289通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 20:01:23 ID:???
38だが、20代に予想していたよりは年収がある。
正直、ガンダムにまわす小遣い欲しさに頑張った部分、あるよ。
290通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 22:21:00 ID:???
俺も不惑間近だが、これ以上ガンダムに注力する気は失せ始めたな。
その分別がようやくついたというより、最近の商戦に辟易したのだろう。

20周年以降、余りにも無軌道な展開でファンを軽んじているとしか思えない。
291通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 23:11:58 ID:???
MGやHGUC、一年戦争を舞台にしたゲーム等も無軌道か?
取捨選択の幅がひろがっていいと思うが
まあ他人の小遣いの使い方にケチをつけるつもりはないが
292通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 01:37:34 ID:???
ああ、実に無軌道だね。
商品よりも前、作品としてのガンダムをこよなく愛した世代としては。
金や選択肢の多寡の問題じゃないんだよ。

バンダイに限ってでさえ、まるで狂気の沙汰としか思えない強行軍だ。
各事業部の競合で、総じてクオリティだけは高めだが、
大した思い入れの感じられない商品が毎月輩出されるようになった。

結果、凡百の商品に付帯させたイメージや設定、品々毎の差別化によって、
どんどん作品としての全体像がボヤケている始末だ。
もう二度と再びブームが沸き起こる事はないし、緩慢に飽きられていくだろう。
293通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 05:19:02 ID:???
全部買わなきゃいけない義務があるわけでもないし。
全部をけなさないで、気に入ったのを褒めましょうよ。
294272:2007/10/31(水) 23:23:27 ID:???
272です
10年後どうなってんのかな?
俺は50歳近くになってるし、種やOOを見てる10代は
20代になりまだまだガンダムだ〜って言ってるのかな?

そうなる気はしないな・・
かなり規模は小さくなってる気はする。
295通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 00:14:19 ID:???
親がガノタっていうのは楽しいのかな?
>>294
お前子供居るの?
296272:2007/11/02(金) 00:15:45 ID:???
>>295
独身だよ・・

一応来年結婚だけど。
297通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 03:38:28 ID:???
人生の墓場へようこそ
交友関係の整理は男女とも面倒だよ
298通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 16:16:02 ID:qpvZUW6L
(T-T)
久しぶりにきたら教官がいなくなってたorz
299通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 17:33:10 ID:???
みんなに聴いてみたいけど40歳過ぎの

1・ガノタ
2・チャネラー
3・童貞のニート

どれがキモイ?
300通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 18:41:54 ID:???
ニートはとにかくキモイ。
301通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 20:30:11 ID:???
>>299
下を見て自分を慰めてはいけない。
302通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 22:26:39 ID:???
>>296
おお、それはおめでとう!
式が近づけば近づくほど、お互いの理想のぶつかりあいになったり、
式をあげなくても住む環境でもめたり……
って39歳になる人にいうのも失礼か。

とにかく、お幸せに!
303272:2007/11/04(日) 00:36:09 ID:???
>>302
「ありがとう」と言っておくよ
妹が結婚していて、旦那さん(義理の弟)の付き合いもあるし
今度は嫁さんの家族との付き合いもあるから
正直、めんどくさい・・・

独身のままで好き勝手やれてたほうがよかったなぁ・・
仕方ないな・・
俺の親もとりあえず一安心という所だけどね。
304通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 02:46:34 ID:???
最初はいい歳ぶっこいてry
と思ってたけど、ロッキー最新作を
今更ながら視聴して

なんだか元気が出てきました♪
305通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 04:10:31 ID:???
42歳だけどプルとかクエスとか大好きです
306通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 04:48:49 ID:???
1st放映時に厨2だったおいらが来ましたよ
リアルタイムは1stとその劇場版くらいだったな
大人になってからZと逆シャア観た
その3つ以外のガンダムは観てない
ガンダムはやっぱりアムロとシャアなんだよなあ
307通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 04:55:16 ID:???
>>306
何だかんだでガンダムシリーズで一番利益を生んでいるのも、
ファンが一番多いのもアムロとシャアの作品。
1st&逆シャア。
308通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 05:01:58 ID:???
>>307
ユニコーンの小説は買ったけどねw
ZZは観る気しないんだよねえ
309通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 05:17:49 ID:???
ロリコン趣味でもない限り見なくてもいいよ
310通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 05:48:53 ID:XMcjBGKT
何歳までとかない。他人がなんと言おうが人の趣味に干渉するのは間違ってる。
大きなお世話。日本人は歳とか気にし過ぎ。後他人が無関係に干渉し過ぎ。島国村人文化だから仕方ないけど…
311通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 05:56:20 ID:???
卑屈になるな、といのならわかる
でも他人の目も気にしような?
君はいくつだ?
女性とキスしたことは?
312通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 08:08:54 ID:lOAOvaE0
>>309
ぷるぷるぷるぷるぷるぷる〜><
313通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 10:44:18 ID:???
>>307
お前らみたいな中年はいつまでもアムロ・シャア言ってるんだもんしょうがないよな
富野も呆れてるけど
314通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 22:52:23 ID:???
富野に言ってやれよ。
アムロ、シャア以上のキャラをおまえも作れてない証拠じゃねぇか、とな。
315通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 23:01:08 ID:???
富野が呆れてんのはいつまでもアニメ見てるヤツ全部だろう?
316通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 00:38:21 ID:???
そういう奴らがいるから成り立ってるわけだろw
しかし後は先細りするのみww
317通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 00:46:36 ID:???
30年たってやっと先細りか
318通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 00:53:44 ID:???
ファースト見てたやつらがまだしがみついてるだけだろw
もう「ガンダム」には「価値」はないよ
後は食い潰すのみ・・
319通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:15:21 ID:???
30年たってまだ食い潰れないのか
320通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:45:25 ID:xbpsqAoH
機動戦士ガンダム(笑)
321通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 06:51:28 ID:???
まあ今のガキも昔のガキも自ら創造することなく人にものを与えてもらってるだけ。
五十歩百歩。
322通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 09:29:53 ID:???
>>315
アニメ見てる奴じゃなくてアニメばっかり見てる奴じゃないの?
一つの趣味として分別を持って見る分にはかまわないでしょ。
要はバランスの問題だと思う。
323通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 19:52:31 ID:???
そうそう、話題がアニメ(やそれに類するモノ)しかないのは
やっぱ問題だ。
アニメも見ます、ならいいんだろうけども。
324通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 23:29:27 ID:???
ガンダムの枠だとUC系しか見ない奴も問題
SEED系とOOも必ず観ないとね。っていうかそれだけでいいけど
325272:2007/11/12(月) 00:56:41 ID:???
種とOO観ない俺はダメなのか・・orz

ガンダム関係なくアニメ観るのはキツイよ・・

でもガンダム好きだからこういうスレとか掲示板はチェック
するんだよなぁ。
326通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 12:12:20 ID:???
総集編でおk>種、デス種
327通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 10:03:29 ID:RX/bHe4K
∀を見るタイミングがつかめない・・・
328通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 21:56:05 ID:???
観なきゃいけないわけじゃないからね。
329通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 01:16:36 ID:lgCpIv9k
>>327
∀は一番最後に見るのが感慨深いと思うが。
330通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 08:48:20 ID:???
ガノタが息をひきとる時の一言
「ワ、ワシが・・・・ガンダムじゃっ!」(ガクッ)
331通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 17:20:33 ID:???
>>329
確かに。糞過ぎて「もうガンダムなんて見る価値ないね(笑)」ってなるね
332通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 17:53:48 ID:???
今日、幼稚園の前の道路を舗装してたんだが、
園児を迎えに来た母親が子供に向かって
「ほら、○○、ちゃんといい子に勉強しないとああいう人達みたいになるんだからね」
と言っていた。

あーハイハイって思ってたんだが、そこを通りかかった下校中の高校生2人が
A:「なぁ、B。皆が便利になる道路作る人と、子供にろくな事吹き込まない大人、
   なるとしたらどっち?」
B:「そら道路作るに決まってるだろw勉強してろくな大人にならんのじゃ意味ねーww」
みたいな事を大声で言ってくれた。

ダメ出しで
「僕はあのおじさん達好きだよ。トラック見せてくれたもん」

確かに俺は学はないが、自分の仕事が誰かの役に立っていると思うからこそ、
やり甲斐をもって出来るんだ。
333通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 00:52:40 ID:???
333ゲトc
334通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 06:11:13 ID:???
test
335通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 22:42:23 ID:???
vndndfd





fhdfdfhdf




twewete




ityityit



yeryery

336通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 21:29:05 ID:???
まだまだ〜!四十路さあ
337通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 15:18:28 ID:???
!
338通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 00:22:55 ID:???
無論、(俺が)死ぬまで
339通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 21:51:35 ID:???
338の小心だが優しいところにお年玉をあげたい
340通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 02:25:25 ID:???
まじめな話男の子は10歳まで。女の子は腐ってから
341通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 18:30:54 ID:???
10歳じゃ経済力が備わらないしなぁ。
342通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 01:15:41 ID:???
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
343通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 04:30:08 ID:???
取り敢えず・・・飲酒運転はヤメロよな
http://jp.youtube.com/watch?v=j_PHT1m8cg0&feature=related
344通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:42:28 ID:???
死ぬまで童心を持っていたいよね
345通常の名無しさんの3倍:2008/02/07(木) 22:08:01 ID:sjqqm+Im
俺今年37だけどさすがにキツイね
346通常の名無しさんの3倍:2008/02/07(木) 22:33:40 ID:???
どこらへんで?
奥さんがうるさいとか?
347通常の名無しさんの3倍:2008/02/07(木) 22:42:39 ID:sjqqm+Im
同僚に「実はガンダム好きなんだよ」
とかいえない辺りが
348通常の名無しさんの3倍:2008/02/07(木) 22:48:44 ID:???
映画館でセイラさんの裸パシャってたのはどいつだい!?
349通常の名無しさんの3倍:2008/02/07(木) 22:50:41 ID:???
ガンプラか、キン消しか、ビックリマンかという
350通常の名無しさんの3倍:2008/02/07(木) 23:03:17 ID:???
無論、死ぬまでッ!!
351通常の名無しさんの3倍:2008/02/07(木) 23:03:19 ID:???
付き合ってる女にガノタであることを言えなければ駄目
352通常の名無しさんの3倍:2008/02/07(木) 23:04:58 ID:???
結局付き合えるのは腐女子だけなのさ
353通常の名無しさんの3倍:2008/02/08(金) 00:54:40 ID:???
沢山ある趣味のうちのひとつとしてガノタを続けるならいつまででもいいんじゃない?
もちろんちゃんと歳相応の社会生活を送っていることが前提条件だけど。
独身40オサーンがガンダムのDVD見て旧シャア板に書き込むのが生き甲斐だなんて・・・

そんな大人にぼくなりたくないよ!!
354通常の名無しさんの3倍:2008/02/08(金) 01:02:19 ID:???
生きがいというか修行だよぼうや^^
355通常の名無しさんの3倍:2008/02/08(金) 01:19:24 ID:???
日本人は世間体とかそういうの気にしすぎね。
好きなものはいつまでも好きでいいのにね。
356通常の名無しさんの3倍:2008/02/08(金) 02:47:50 ID:???
っていうか>>142で結論出てるなぁ
で、理想が>>181
いくつになってもガノタをやると言うここの住人はむしろ心強い
だってそれなら市場が廃れないからいつまでもガンダムは供給される!
357通常の名無しさんの3倍:2008/02/08(金) 22:35:55 ID:???
もうすぐ48だが、「1stは結局三角関係の話」ということで、嫁とは意見が一致してる。

息子は嫁と種も見てたが、グフが好きで一年戦争時のガンプラしか作らん。

なにか問題でも?
358通常の名無しさんの3倍:2008/02/09(土) 12:45:37 ID:???

年齢
 ↑
 │  
 │
 |
 |                  
 │
 │
 │
 ┼────――────────→ 厨房
 │

であるので、厨房と高年齢は必ずしも反比例しない
359通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 10:47:31 ID:???
福井のガンダムユニコーンのサイン会に70才のファンが来ていたって雑誌にあった
そういう人も居るんだなぁ・・と
まぁぶっちゃけ日本ではアニメがハリウッドSF映画の代替物だから年齢関係ないはずなんだけどね
オタクの偏見がないならもっとカミングアウトする奴も出ると思う
360通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 12:58:29 ID:???
ファースト世代でテレビ初放送からハマり、映画三部作も映画館で見ている。
その後も一時もガンダムから引退もせず、ボンボン、B-CLUBを購読。
ニュータイプでガイアギアを読み、ガイアギアのラジオも聞いていた。
さらにずっとガンダムを追い掛けてGWXも見続けた。
さらに∀
そして種、種死、OOもちゃんとリアルタイムに見続けている。
そんな神はこの板にいる?
361通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 18:41:28 ID:JZ5YSsL6
>>360
これ お前?
362通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 19:02:36 ID:???
俺21のガノタだけどまともに観たガンダムはF91ぐらい
ってかアニメはほとんど観ないし漫画も読まない
趣味はゲーセン通いとガンプラ、2ちゃんねる
ゲーセンのプライズゲームやガシャポンで美少女フィギュア収集もしてたけど最近はしてない
よく聴く曲はマキシマムザホルモン、DOPING PANDA、RADWIMPSです


キモヲタ度判定お願いします
363通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 19:06:15 ID:???
>>362
まったく悪びれないところが逆に余裕を感じさせる。
これはキモヲタ度的にはマイナス要因だ。

最大限高く見積もっても、100点中40点というところかな。
もっと精進したまえ。
364通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 20:16:44 ID:???
俺も30歳こえた…
でもガンダムやめられねぇ
あとゼロの使い魔…ちなみにバツイチ
今は彼女あり
彼女呆れてる
そねうちほられるかな…

あとスカトロ好き
ガンダムと同じぐらい
365通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 21:02:20 ID:???
ウンコとか好きな可愛いガノタの女の子いないかな…
366通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 21:13:29 ID:???
23♀のガノタです。

そろそろ限界…?
367通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 21:17:17 ID:???
>>366
大丈夫
ガンバレよ
368通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 21:25:59 ID:???
>>366
ところで君ウンコ食べるのとか好きかな?
369通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 21:59:04 ID:???
はい。好きです。
370366:2008/02/24(日) 22:03:19 ID:???
>>368
食べたことないですw

本当に好きな人が出来てその人が言ってきたら 食べるのは無理だけど見せるぐらいなら。。。
371通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 22:29:28 ID:???
年齢は関係ない
むしろ女がいるか、年齢相応に結婚しているか等が重要かと
372通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 22:40:40 ID:???
>>371
この流れでこのレスか

キモイなお前
さすがだ
373通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 22:55:26 ID:???
>>370
あのー…私に成りすまして変な事言うの止めてもらえますか?


まだガノタで大丈夫との事なので、ガンダム無双発売日に買いに走ろうと思います!
374通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 23:04:02 ID:JZ5YSsL6
>>373
よしっ いってこい!

辛く険しい道だが突き進め!
375通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 23:09:01 ID:???
マズイと人に言われてやめる程度にしかガンダム好きじゃないなら、今すぐガノタやめちまえってな

俺は棺桶にHGUCデンドロ入れてもらうんだ…
376通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 23:29:47 ID:???
>>375
残念だがプラスチックはお棺に入れてはいけないんだよ
昔親戚の葬儀で葬祭センターの人に聞いたから間違いない
377通常の名無しさんの3倍:2008/02/25(月) 01:06:15 ID:???
>>357
それ以前に50近くにもなって2ちゃんやってる(しかもよりにもよってキチガイの巣窟・シャア板w)なんて恥ずべきことじゃないのw?
ここで恥ずかしげもなく誇ってることの方が問題だよw
子供にバレたら冷ややかな目で見られるぞw
378通常の名無しさんの3倍:2008/02/25(月) 05:52:46 ID:???
>>376
えっ マジで?
俺のガンプラとかフィギュアどうしよ…

とりあえずヤバクなったら里親探ししなきゃ…
379通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 07:20:50 ID:???
>>377
こんなのが無駄に遺伝子残していくんだから世の中良くならないわけだw

実際小学生までが限度じゃないか?
普通は厨になったら色気づいてきてガンダム観てるなんてハズカシくなるだろ。

俺?俺は… もうだめだ ゼ!
380通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 12:57:53 ID:xrElCclQ
いますぐ愚かな人間共に英知を授けてみせろ!
381通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 15:32:36 ID:???
>>378
メッキならいいんじゃね?
382通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 23:14:05 ID:???
いい年して彼女いない結婚出来ないガノタと

10代でガキ作って虐待したり殺したりするDQN

どっちが「人」として優れてるの?
383通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 00:03:36 ID:???
>>382
スレ違い
384通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 00:14:12 ID:???
>>382
両方子孫を残すことは出来ない
385通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 02:44:39 ID:???
そう言われるとイーブンだな
386通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 03:56:28 ID:???
子孫を残すことは“動物”の本能だが、それだけではないのが“人間”の価値である

という屁理屈を思いついた
387通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 03:59:12 ID:???
なんにせよ楽しめることを持ってるっていいよね〜。気分転換にガンダム観るか〜とか、プラモ発売日を心待ちにしたり、生活に楽しみがあるよ。

種厨だったんだけどUC厨と結婚して世界が広がったよ。人は分かりあえるんだ…
388通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 04:02:15 ID:???
と、意味不明な事を言っており、動機は今だ不明です。
389通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 23:53:43 ID:???
>>387
種厨は中国人と同じくらい嫌いだったんだが
君とは美味い酒が飲めそうだ
390通常の名無しさんの3倍:2008/03/01(土) 07:40:15 ID:LOZSTXLJ
種厨は中国人と同じぐらい嫌いだったんだが
君のチンコは美味そうだ
391通常の名無しさんの3倍:2008/03/01(土) 07:58:00 ID:???
「ガノタの限界は30だ」と
ひとに言われりゃ30で卒業するのか! おまえは!
392通常の名無しさんの3倍:2008/03/01(土) 09:20:46 ID:???
死ぬまでガノタでいいと思うよ
葬式のときの曲も決めてあって、
Ζの「水の星に〜」のオーケストラバージョンで葬ってもらう予定
393通常の名無しさんの3倍:2008/03/01(土) 10:55:25 ID:???
つーか読むと同じアンチがずっといるな
こんな隔離板のさらに特殊なスレに常駐してどーする
394通常の名無しさんの3倍:2008/03/01(土) 12:35:24 ID:???
見えない敵(ry
395通常の名無しさんの3倍:2008/03/01(土) 15:40:13 ID:???
ぼくには・・・見えない敵が見えるんだっ
396通常の名無しさんの3倍:2008/03/01(土) 21:22:39 ID:???
>>391
きっぱり卒業したつもりでいたさ。
現に新しくガンダムの情報を聞こうが目にしようが全く興味がわかなかった。
今週、ふとしたきっかけで逆襲のシャアのラストバトルシーンを見てしまうまではな。
瞬時にあの頃へ逆戻りさ…
397通常の名無しさんの3倍:2008/03/02(日) 09:06:18 ID:???
下着ドロといっしょ
いくつになってもやめない
398尺×−フ日力″ソ夕″L、:2008/03/02(日) 10:03:51 ID:???
>>1
わかる。
俺も今やってる○○ガンダムとか見てて面白いと感じないんだよね。
399通常の名無しさんの3倍:2008/03/02(日) 10:39:40 ID:???
>>398
00は面白いぞ
もちろんガンダム以外的な意味で

しかしガンダムを見て育ったはずの人達の作ったガンダムがあれじゃな
SEEDのときにも感じたんだが、ヒューマンドラマが薄っぺらいって言うかなんというか・・・
400通常の名無しさんの3倍:2008/03/02(日) 13:46:00 ID:???
無味無臭なガンダムだと思った
401通常の名無しさんの3倍:2008/03/02(日) 13:49:24 ID:???
やおい的な妄想にもエロパロ的な妄想にも
そしてもちろん、MSV的な妄想にも

本編に特徴的な部分など最初から不要なのだという事に
ついに気付いたのかもしれない
402通常の名無しさんの3倍:2008/03/02(日) 18:52:12 ID:???
ポケ戦はくせがなくて普通だけど、ファースト以外の富野ガンダムの中じゃドラマの骨格はしっかりしてる
403通常の名無しさんの3倍:2008/03/03(月) 00:41:59 ID:???
死ぬまで生涯現役!!

というかどれくらいの年齢になればガンダムに
興味をなくすか試すのもいいかも
30か、40か、はたまた50か・・
自然と興味がなくなるのか?
第3者の介入によるか?
それ以外の「何」かなのか?

今の所、俺はまだ現役だ。
404通常の名無しさんの3倍:2008/03/03(月) 23:59:03 ID:???
>>396
俺ももうガンダムから抜けてたけど、なにかの雑誌でMGヒゲ見たらもうね
5年くらいプラモ作ってなかったけど、今ブランクを取り戻すかのように買いまくって作りまくってる
なにかのきっかけでガンダムに戻っちゃうっての、あると思うよ
もうね、きっとDNAに組み込まれてるんだよw

ただ、種とかの最近のガンダムって、好き嫌いっていうより興味沸かないんだよな
時間があり余ってたら見てもいいけど、プラモに時間取られてるからムリ
でも、∀は今二回目見てるwww
405通常の名無しさんの3倍:2008/03/04(火) 17:34:53 ID:???
ここ的にユニコはどんな感じの評価なのかな?
ユニモード見て一目惚れして、>>404の様に久しぶりにプラも買ったんだけど、
なかなか出来が良くて、思わず小説まで買ってしまった。
こちらも結構面白いと思ったんだけど、ここで読んだ人とかいるのかな?
406通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 15:16:06 ID:???
>>405
小説 面白かった?
俺も買ってこようかな
407通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 20:49:13 ID:???
友達が30歳でカノタ。痛いわw 25歳が限界だろ。
30過ぎてガノタは痛すぎ。
408通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 20:45:10 ID:???
キモイスレだ
409通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 21:06:29 ID:8OpoYUrf
基本的に20過ぎてガンダムだアニメだって言ってる時点で終わってる・・・

ニュースや新聞見ろ!
友人や彼女と街に出て遊べ!!
410通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 21:21:26 ID:f4pm2Whr
いつも心にガンダムを

そうすりゃいくつになってもガノタでいられる。
411通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 21:21:59 ID:???
25まで
412通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 21:29:30 ID:???
お、俺>>1といっしょだ・・・

この歳だからメモリアル箱とか躊躇なく買えた。
MGだってごらんの通り軍人のように山積みだ。おっさんサイコー

嫁に連邦制服着せて立ちバックサイコー
でもUCモノだけだな。
413通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 21:58:48 ID:sj0DdW9e
ガノタは歳をおう毎に進化すんだよ!
414通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 22:10:31 ID:???
ガノタの定義がアイマイミーマイン
415通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 22:53:11 ID:???
富野うぜえ(愛してる)
アニメから離れろとか言っておきながら、高年齢でも視聴に耐えられる心構えでアニメ作ってんじゃねえよ(感謝してる)
富野のせいでガンダムから離れられねえじゃねえかよ(後悔してない)
富野氏ね(俺より長生きして欲しい)
416通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 23:48:24 ID:???
37までかな
417通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 01:26:43 ID:???
今37歳までって決まったな。



という事は来年には38歳までになるんだよな?な?
418通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 15:52:56 ID:???
歳よりこだわり方かも
フィギュア並べてたりプラモ山ほどとか(数体とかならわかるけど)
こんなやつは年齢やガンダムかどうか関係なく引く
あとは本人のキモさだろな

>>409なんという蛙w
論破してくる1st世代の大人が嫌いな子供か
先に種ならそのロリオタキャラクターとかがガンダムなんだなって放置できるけど
違うからな
419通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 21:57:42 ID:???
>>409
結婚もしてるし
外にも遊びに行くし
友達もいるし
新聞もとってるし
なにか



てめーの物差しで全てをはかるな
420通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 22:29:26 ID:???
歳じゃねえよわきまえれるかれないだわな。

ガンダム?ははは、昔はよく見たりプラモ作りましたねぇ。いやぁ懐かしい。
といいつつ休みはMGに没頭する俺だ。
421通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 22:41:11 ID:???
>>419
正論だね
ワープアとニートが吠えるなと小一時間
422尺×-フ日力“ソ夕”L、:2008/03/16(日) 22:51:21 ID:???
ティーンエイジの頃楽しんだファーストを
今でもよかったと思える我々は幸せだと思うが
現在シードガンダムや○○ガンダムを楽しんでいる10代が
おっさんやおばちゃんになってから想い出しても良かったと言えるといいね
423通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 22:56:08 ID:???
オサーンが集まるスレはここですか?
424尺×-フ日力“ソ夕”L、:2008/03/16(日) 23:16:14 ID:???
>>423
たしかにファースト信者には女性が非常に少ないねw
425通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 23:20:50 ID:???
美人は多いけどね^^
426通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 03:31:00 ID:???
しらんな。
427通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 08:04:03 ID:???
年とると、ガンプラは買ったのはいいがとかく積みっぱなしになりがち・・・
428通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 15:08:05 ID:???
>>427
一日ちょっとずつでも組もうぜ
俺今Ex-S組んでる
当然MGな

今の時代におっさんで良かった
金も時間もそれなりに融通きくし、ガノタの呑み友達も居るし、一人息子はドム好きだ

ウチじゃガンダムが親子円満に役立ってる
まったくガンダム様様だぜ
429通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 20:11:23 ID:pNVQltKe
おまえら、30過ぎて童貞と言われるとキョドるのに
30過ぎてガンダムだとなんで開き直るんだよwww
430通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 20:20:28 ID:???
ドキッとした
431通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 00:30:15 ID:???
連邦マンセーの癖にデュバル少佐に漢を感じる44歳の俺が通りますよ。
老眼でガンプラのデカールの番号が全然読めないぜ。
老眼鏡を買うべきか、蛍光灯付のルーペを買うべきか悩み中。
432通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 15:03:20 ID:???
>>431
未来の俺がいる
どっちに決めたか教えてくりませ

もしかして、ガンプラにも高齢化社会の波はやってくるのか!? 
説明書やランナーの文字がでっかくなったり…
433通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 15:46:56 ID:4W1ersFc
40や50になってもガンダムなのかorz
434通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 16:05:01 ID:???
22歳
大学で3留
壮絶なまでに内向的
アニメ好き
Ζ大好き
オーラバトラー戦記のリョナ描写大好き
マザコン
童貞


富野3が最も嫌いなタイプだろうなw
435通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 16:39:18 ID:+8fbonsj
30過ぎて1stやZならまだ許せる

だが30過ぎて種や00はやばい
436通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 16:56:33 ID:xfYj3kwb
土田のことかー!
437通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 17:34:58 ID:???
先月25才になってしまた
438通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 18:29:11 ID:???
ニュータイプ募集中
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2641460
439通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 18:30:20 ID:M2lFjWWQ
>>433
まぁ60に手が届く人でヤマトヲタってのが
440通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 22:11:02 ID:???
ガノタに年齢は関係無いと思うが、30過ぎても2chにいたら
ちょっとやばいかな
20でも
441通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 00:06:48 ID:???
>>440
シャア板の間違いだろ?

そうじゃないとしたらとんでもない馬鹿だな
442通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 00:53:05 ID:???
いやさすがに社会人はちょっと……
443通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 01:12:21 ID:Yymr7UW9
ふふふ・・・
俺はとんでもない馬鹿で社会人だぜ!
444通常の名無しさんの31歳:2008/03/19(水) 04:11:10 ID:???
40代の諸先輩方がいて安心したぜ!!w
445通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 09:20:14 ID:???
>>444
と言われる40代になりたいぜ!!w
446通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 09:22:40 ID:???
ガンダム自体30年近く前のアニメだから結構な歳のファンがいても驚かない
ちゃんとしてる人なら幾つでもいいんじゃない?
447通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 11:24:35 ID:???
ガノタ云々言う前に、一人間としてきちんと確立されているかが大事
10代ならまだしも、ハタチ以降でそれが出来てない奴は全てにおいてアウトだろ
人間性の問題

あと、5060でも好きなものを好きとはっきり言えるのは、カッコイイと思うぜ
448通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 12:28:29 ID:LbJAH48Z
>>447
五千六十歳?
449通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 12:30:58 ID:???
>>434
マザコンは引くわ
450通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 12:34:51 ID:???
今年40で家庭も仕事もあるけどガンダム大好きって胸張って言えるぜ!
451通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 12:45:20 ID:hrhKEilu
彼女や嫁さんが理解ある場合はいいけど、ない場合は独りシコシコするしかない。
俺は後者だよガンダム好きだと言ったら彼女に失笑された・・・
452通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 13:08:53 ID:???
>>451
今の彼女をガンダム好きに染めるか別れて理解ある女と付き合うか…
うちの嫁はララァの小説読ませてから映画三部作→
TVシリーズって流れで染めた。
アニメでもそれなりにドラマが出来るって理解してもらえれば簡単だよ。
453通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 14:31:14 ID:???
そんなことで一々別れんなよ
失笑で済んだだけマシじゃないか
454通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 18:38:28 ID:???
ガンダムは許してもらったが
らき☆すた
ハルヒ
ゼロの使い魔
ローゼン
は、ひかれたorz
455通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 20:21:27 ID:???
ガンダム好きな女なんてキモイのしかいないぞ
まじでまともな女なら失笑くらいしょうがない
456通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 23:09:09 ID:VmaqAj8K
おれ32なんだが「THE ORIGIN」が引き金でガノタになってまった。
レンタルDVDで全巻制覇。
幼稚園〜小学生のころは良く解らなかった話の筋が今は良く解る。

友達同士でガンダムごっこの為に記憶したセリフの意味が
ああ、こんな話だったっけ…って感じで懐かしいやら、新鮮やら。
セリフ言えないとシャア役できなかったから必死で憶えた。
だから聞けば思い出す名セリフ。


そして6歳と5歳の息子にかこつけて食玩買いまくる。
あくまで初代ガンダム。今のは無理。
457通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 23:21:30 ID:???
>>456
子供がいるだけで君は勝ち組だ

おれは甥っ子にZガンダムを買ってやったんだが
なぜか頭をザクに挿げ替えたZザクがお気に入り・・

後、08小隊の震える山(前編)を見せたせいかグフがお気に入り
そうか・・Zじゃなくてグフを買えばよかったんだ・・
458通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 23:40:27 ID:VmaqAj8K
そうそう。食玩とかでも必ず頭とか付け替えて遊ぶのは
ガキンチョの基本ですね。

二体セットで名シーンが再現できるやつがあるけど、
ガンタンクにガンダムの足くっつけて馬鹿笑いしてたよ。

俺はラストシューティングのセットを眺めてニヤニヤ。
ジオングの出来がいい。
昔作った、腕が針金で伸びるプラモとはえらい差だ。
459通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 01:02:01 ID:???
来月44だな…
THE ORIGINと暮れに出たDVDがあれば生きていける
あとMGのVer2.0が楽しみだが出る気配がないなあ
だいたいこの三つが放映当時からの宿願だというロートルは多いと思うよ
460通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 14:36:19 ID:???
>>459
2.0は30周年にあわせるのかと
カトキ顔だけはやめてほしいな…

俺は今、オリジンガンダムのアクションフィギュアが無性に欲しい…
461通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 16:36:47 ID:/GdFwvoP
安彦がいればそれでいい
462通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 17:13:19 ID:???
このスレの住人の書き込みを見るとほっとする自分がいる。
そんな俺は今年34
463通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 17:45:44 ID:/GdFwvoP
ガノタは何歳までが限界か?じゃなくて
30以下はカノタでいいな
464通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 18:06:01 ID:???
無論死ぬまでガノタだろ
465通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 18:24:07 ID:???
ガンダムを見ながら老後を過ごすのが俺の夢
466通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 18:25:22 ID:???
仕事引退した後に、盆栽感覚でガンプラを作って並べるのも乙かなあ。
467通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 19:01:56 ID:???
>>466
たぶん俺もそれしそう
468通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 19:42:58 ID:???
盆栽との違いは、日の当たりそうもない部屋に並べる事、かw
469通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 20:04:05 ID:???
そういうことだね
だけどメンテが楽しめそうだ
470通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 20:12:50 ID:/GdFwvoP
イイネ、イイ趣味だね
471通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 20:26:15 ID:???
自分の孫にこれがアムロって言うニュータイプだよ、とか教えてあげたい
472通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 20:38:06 ID:/GdFwvoP
ペロ、ほらあれが地球の海だよ
473通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 23:04:04 ID:c6p5viM4
だれかハロ実用化しないかなぁ。
30万までなら買う。
474通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 23:04:51 ID:???
NHKでやってた宇宙ロボコン糞ワロタ
475通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 23:52:08 ID:???
木星じいさんと同い年ぐらいが限界じゃよ
476通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 03:48:11 ID:???
ガンプの寿命次第じゃな
477通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 19:46:31 ID:???
うちらの世代って特老行ってもガンダム話できるんだな
そんで、レクリエーション室でみんなでガンダムのDVD観るんだ
すごいななんか
478通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 22:56:45 ID:???
>>477
特老で「どのニュータイプが最強だったか」でリアルファイトする80ジジイ、とかを想像して吹いた。

老人が揉めると意外とヤヴァい。
479通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 00:29:38 ID:???
Vって評価いまいちだけど、ああいうカッコイイジジイになれたら良いな
ロメロ最高

ところで、ハロ型のノートパソコンはあっても良いと思う
480通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 00:56:55 ID:???
ノート型だからノートパソコンって言うんですよ?
481通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 00:59:18 ID:???
>>479

ジョージ・A・ロメロ?

いまだにゾンビ映画撮ってんだから凄いよな!
482通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 00:59:49 ID:???
老健施設のデイサービスとかで、ガンプラ作ってる
自分の姿が浮かぶ。
483通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 07:16:11 ID:???
俺35歳だけど、たまに種の女性キャラでオナニーする・・・
484通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 08:22:08 ID:???
あー年取るのも怖くなくなった
485通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 11:14:26 ID:???
最近のUCじゃないやつにハロが出てくるのはすこぶる気に食わないな
バンダイ何勘違いしてんだろ
486通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 12:14:11 ID:1HD/40IQ
旧シャア板唯一のほのぼのスレ
487通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 18:23:04 ID:???
>>483
自分もファーストとかの方が好きだが、オナニーは種。
488通常の名無しさんの3倍:2008/03/23(日) 23:56:25 ID:X0dcMo5J
ミライさん一番ヌケる。
489通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 10:58:53 ID:???
>>488
ごめん、笑ったw
490通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 15:11:34 ID:???
ミライさん一番ヌケてる?
491通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 16:03:55 ID:???
俺の秘蔵の「悩ましのアルテイシア」はカピカピ
492通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 18:01:35 ID:???
えっ!?ここってズリネタ暴露するスレ?
自分はナマ足のフラウ・ボウです
493通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 22:24:03 ID:???
ガノタに限界などない
494通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 23:08:47 ID:???
ハマーン様がクリムゾン的に責められる同人誌とかあったら買っちまいそうだなあw
495通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 23:43:55 ID:L+r0KQaQ
フラウボゥのフトモモもピチピチしてていいが、
それはその辺の女子高生のとそう変わらん。


ミライさんはもっとすごい。
まじヤバい。
496通常の名無しさんの3倍:2008/03/25(火) 01:09:52 ID:Yr2zUzSt
フラウ棒
497通常の名無しさんの3倍:2008/03/25(火) 01:17:00 ID:???
ぶっちゃけ、俺はSガンダムがオカズ
498通常の名無しさんの3倍:2008/03/25(火) 05:37:25 ID:WGusEwuc
フェラー棒
499通常の名無しさんの3倍:2008/03/25(火) 08:55:03 ID:???
ガノタは何歳までが寄生ガンダムか?
500通常の名無しさんの3倍:2008/03/25(火) 23:38:27 ID:???
べつに何歳でもいいとおもうけど
ビデオ屋の棚の前でソフト手にして連れの彼女(甥っ子みたいな子供)とかに
でかい声&早口であーだこーだ説明してる姿にはぞっとする
501通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 03:40:40 ID:???
そんなことより
連れの彼女(甥っ子)
が?です
502通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 15:31:13 ID:???
僕にもわかりやすく説明して下さい
503通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 15:38:44 ID:???
彼氏=甥っ子みたいな子供
ジャマイカコーヒー?
504通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 19:31:54 ID:???
ジャマイカコーヒーは美味しいのかと聞いている
505通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 22:32:04 ID:???
>>494
禿上がるほど同意しますた。
506通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 09:35:59 ID:???
ハゲ・・・
507通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 11:18:14 ID:???
やっぱ30過ぎるとグッズは買えないなあ。恥ずかしくて
508通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 11:38:35 ID:???
いや 普通に買えるだろ
509通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 11:39:34 ID:???
自分的には精神安定剤的部分があるのでもっぱら
通販で仕入れる
コンテンツ的には周知の事実なのでUCモノの視聴には
誰も文句は言わないな
510通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 23:58:09 ID:PQlA5PEt
子供と一緒に食玩買います。
一番喜んでるのは俺。
511通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 18:38:46 ID:???
つか食ガン買ってるのはいい大人ばっかりだろw
そういうものなんだから恥ずかしいもくそもない
512通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 19:36:11 ID:???
食玩は避けてるなあ
あれはキリがないよ
置き場所も困るし
513通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 01:08:18 ID:vYclEGMW
俺がもらってあげよう。

いい加減カブったアイテムでも、ウチの子供の手にかかれば
程よく楽しんで破壊して天寿を全うできる。
514通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 06:53:46 ID:???
女は20代で卒業すべきだね
それ以上続けるならキモオタ以上の修羅の道
515通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 07:01:51 ID:h4Nf+QAk
趣味は卒業する必要はない。いくつになってもやっていれば良い。
516通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 08:32:01 ID:???
>>487アマゾンレビューでも両方好きだというやつの書き込みは内容狂ってる
あの潰れた顔でオナニーできるとはって
そういえばエロゲのキャラの顔って潰れてるよな横に広いし

当時の世代のスライドだから仕方ないにしても
模型ちょっと置くくらいの感覚なら許せるかもな
517通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:10:09 ID:???
>>514
そんなコト思ってるお前がキモイ
518通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 22:56:13 ID:L4HQi3Rj
いやー、ガンダム1stは本当に良いって。

さりげなく職場にジオリジン置いておいたんだが、
全くヲタ気のない若者から40過ぎの課長までハマって、

若者連中は銘セリフを会話に使うし、
課長とかはシャアの上司っプリに感銘したとか語る。



ガンダムはオタクとかそういう素質ない人間にも、
年齢問わず強く訴えかける内容なんだよ。
519通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 23:07:05 ID:???
職場にもよるなあ
520通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:04:48 ID:???
会社の中心になってる30代が1st直撃だから

程度の差はあるけど、男で30代なら「ガンダム」は

共通語みたいなもんだな、少なくともウチの会社は。
521通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 23:57:03 ID:jOVbrVu5
同僚と呑みに行って…

幹部連中は…(中略)…あえて言おう、カスであると!!
522通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 05:21:02 ID:???
歳は関係ない
523通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 21:54:31 ID:EP8lXQUF
関係あるよ
10代ならわかる

30以上なら明らかにおかしいよ
結婚して子供がいる年齢で「ガンダム」って
世の中おかしくなるわけだよね・・・
524通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 22:17:04 ID:???
30を過ぎて種好きなのをダメだと思う心≒
30を過ぎて名作と評判のガンダム本編ならともかくプラモやゲームやら
設定論議好きなのをダメだと思う心

だと思う。隣の人は大事にすべし
525通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 22:42:11 ID:???
>>523
ガンダムネタで息子と盛り上がってる俺は35歳ですけど
なにか?
526通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 23:44:19 ID:EP8lXQUF
>>525
あなたみたいな人なら問題ないよ
527通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 05:18:57 ID:???
44の誕生日にMGシャア専用ザク買ったよ
感慨深い出来
528通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 10:32:14 ID:???
>>525
ちょっと羨ましい
娘をガノタに育成するのが憚られる32歳

息子も作ろうかな…
529通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 12:51:40 ID:???
俺33ビグザム息子5ガンダム嫁29ホワイトベース(座ってるだけ)猫7コアブースター猫2
ジムでソロモンごっこやってるけど楽しいぜ
530通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 19:16:21 ID:???
>>523
俺も30代後半何だけど、嫁さんも理解してくれてるし>>525の人みたいに息子とも仲良くガンプラ作ったりDVD観てる
俺の友達も結婚はしてないけど彼女いるし、服装とかにも気お使ってるよ
君が思ってるより普通の人は多いと思う
まぁマスコミがバカな事言ってるからアニメ=犯罪予備軍とかキモオタになるんだろうけどな
531通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 21:04:15 ID:oVU+gpLQ
関係ないが最近、親が子供殺す事件って多いような気がするな
実際、子供が犠牲になるのは関係ない第三者の犯行よりも身内が
多いって話だし
ここのレスみてると「ガンダム」が子供とのコミュニケーション
とるのにいい役割果たしてる感じがして、なんか微笑ましい感じになる。
そう思う俺は変か?
532通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 21:18:59 ID:???
2
533通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 21:42:06 ID:???
>>531
本来アニメや玩具は親子の間を取り持つものなんだから
全然普通だと思うが。
昭和30年代に親子揃って長嶋ファンってのと同じだろ
うちは娘しかいないがしゅごキャラやケロロ軍曹で親子で盛り上がってるし、
玩具屋行っても娘もガンプラ指差してパパの好きなガンダムだ〜と言うしな。
ロボットはみんなガンダムに見えるらしいけど。
534通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 21:56:38 ID:???
>>531
そうだよね
最近、子供を巻き込む犯罪多いよね
子供には罪はないのに。。。

レス見てたらここの人達はそんな心配なさそうだから救われるよね
535通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 22:39:59 ID:???
>>534

>>516 とか見てるととても善良な上澄みには見えない。ここにいる連中は
平均的なただの2ちゃんねらだと思う。話題が荒れにくいだけで、他
の場所で何をしているか、とか犯罪との関係が平均とくらべてどうか、とか
はお察し。


536通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 23:19:17 ID:???
DQN親がお互いを認め合う馴れ合いスレはここですな
537通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 23:23:47 ID:???
バツイチ愛人ありの私的には微笑ましくもあり
微妙ですね
538通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 23:49:18 ID:???
>>536
引きこもりの童貞乙!!
>>537
性欲処理係の肉便器乙!!
539通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 00:21:10 ID:???
♂ですよw
540通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 12:18:53 ID:???
>>535
リアルではアニメやゲームなんかこれっぽっちも興味ない奴のほうが
はるかに多数の凶悪犯罪起こしてるんだけどなあ
犯罪も犯してない平均的なねらーの何が悪いのかさっぱりだ。
541通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 03:18:09 ID:???
俺はセンチネルのときに確信してしまったんだ
一生やめられないって
542通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 20:55:48 ID:???
>>541
それは俺もわかる
もうたぶん無理だ俺も
543通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 10:41:38 ID:???
他板で俺はガノタだというと絶対アニオタだと思われ馬鹿にされる。

世間の目 ガノタ=アニオタ だから・・・
544通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 17:48:06 ID:???
もうガンダム商法に飽き飽きしてゲームもアニメも見なくなった
545通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 09:30:27 ID:4caloPBC
>>544

もうしばらくしたら復活するって。
546通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 11:00:39 ID:???
限界はないでしょ…
還暦過ぎてもガンダムやってたら、逆にオシャレでしょw
547通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 11:16:21 ID:???
雨ニモ負ケズ
風ニモ負ケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモ負ケヌ
丈夫ナ身体ヲモチ
アトハスコシノガンプラガアレバヨイ
548通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 18:38:53 ID:???
俺はガンダムとオナニーだけはいくつになっても止めるつもりはない
549通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 23:09:09 ID:???
子供時代 - 親に隠れてアニメ見る

思春期 - アニメなんか子供っぽい、とか言って卒業
      ファッションとか急に目覚める

大学時代 - たまたま仲良くなった友人が実はマンガ好き
       昔のマンガやビデオを貸してもらう

社会人 - 仕事疲れで、深夜アニメとか見るようになる

中年 - 子供の時買ってもらえなかったガンプラを買う
     今のガンダムも気になって見る

こういうパターンが多いのかと思ってた
550通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 23:10:13 ID:XNixzLUc
為になるセリフとか、まるで聖書だ。
1stは幾つになっても観れる。
551通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 00:22:41 ID:???
>>550
Gackt降臨
552↑551蓬莱:2008/04/11(金) 14:34:24 ID:???

553通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 23:34:10 ID:Y3BQwPhK
DVDレンタルで1st観終わった。

やっぱり良い。
オッサンが多数活躍するもんだから尚更親近感が沸く。


何だいまどきのガンダムは。
美少年と美少女が、寄ってたかっていろんなタイプの
ガンダムに乗りまくる。

オッサンがグフとかドムみたいなのに乗るから良いのに。
554通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 23:56:33 ID:s6l1npYa
555通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 23:57:45 ID:???
>>549
親に隠れて見るようなモンじゃねーだろw
556通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 10:29:17 ID:???
くりいむレモンは親に隠れて見たけどな
557通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 20:07:41 ID:+oeuX6sz
また懐かしいなオイ
558通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 21:32:27 ID:???
「くりいむれもん」が、「くいこむれもん」と誤植されたのも昭和の和やかな思い出じゃのう…
あの頃は誤植ひとつにも人情が生きておったわ…
559通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 21:54:49 ID:???
あみチャンか懐かしいな
俺もオナニーしたわ
560通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 00:38:51 ID:???
自分は子供に近い年代とも話できる!情報も聞いてる。むしろ若い時に
関連誌を恥ずかしがって購入しなかった為に今苦労している。
561通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 07:36:01 ID:???
まさかお兄ちゃんがカミーユとはな・・・
562通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 14:55:24 ID:???
俺はエスカレーションが好きだった
563通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 17:52:15 ID:???
普通に元嫁と暮らしていたのでそっち系より
AVとかで大尉の研究をしていました
駅弁今やったら腰に来るだろうな
                        不惑
564通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 17:51:37 ID:IOjmE+FA
ここにいる30以上の人って結婚とかしてるの?
稼いだ金をすべて趣味に費やすの?
565通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 19:28:27 ID:???
暫定税率分ぐらいかな
566通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 19:49:14 ID:???
>>564
止めたタバコと酒代で賄っておる
567通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 19:52:14 ID:???
>>556
4作目のスーパーバージンとはまた兵だのう
568通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 21:05:12 ID:???
>>564
嫁も娘もいるよw
収入はまあそれなりにあるし、ガンプラ買う程度なら困らん。
569通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 21:34:32 ID:???
プラモデルって安い趣味だよね
MG買って下地から塗装まで、働きながらだと一ヶ月くらい普通にかかるが
キットは数千円で塗料代とか使っても1万越えることはまずない
570通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 21:46:37 ID:zTYtc3+u
>>564
バツイチ
結婚してた時は金は嫁さんが管理
こずかいなんか少なかった
プラモとかフィギュアなんかめったに買えなかったな
離婚してからはプラモ買ったりDVD借りたりしてる
服もちょこちょこ買ったりするし

まぁ俺は今の生活の方が楽かな
アニメ見放題だし
571通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 00:17:36 ID:2lLJ+DDi
>>569

そだね。
キチンと作れるだけ買うなら全くその通り。

ところがついつい乱獲が始まると色々と歪みが生じるんだな。
572通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 00:50:49 ID:LMDJjZpa
娘にGMのプラモぶっ壊された

俺がまだ消防の頃、初めて親に買ってもらった大切なGMなのに
生まれて初めて泣いた
573通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 06:54:58 ID:???
>>572
隠しておくべきだったな…
574通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 07:50:43 ID:???
父さん!父さんは娘よりGMのほうが大切なんですか!ヽ(`Д´)ノ
575通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 15:26:55 ID:???
ほのぼのとしたスレですな
576通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 20:36:57 ID:???
物持ちのいい人ですな。
俺もプラモに手を出したいが、はまっちまうのが目に見えてるので自粛。
おもちゃ屋で見て我慢していた。会社の人間に見られたときは焦ったが。
577通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 21:11:31 ID:???
最近は普通ポイ人とか、結構オシャレなニーチャンがプラモ買ったりしてるからまだ買いやすくなったな
昔はオタク丸出しのヤツが多かったし
まぁ気にせず買ってたけど
578通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 23:21:19 ID:D/x4RuKM
消防のころ、自分で塗装したサザビーのガン消し
今も飾ってあるよ。
去年の正月に実家に行ったら、
「アニキのガラクタからこんな懐かしいの出てきたぜ」
って弟がくれた。
当時の年齢からすると、墨入れとかもバッチリで、
随分クオリティが高いんで二人で盛り上がった。

これなら息子に投げられても壊れない。
長い年月で完璧に塗膜も定着してるから剥がれない。
579通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 12:06:12 ID:???
いいな
俺が小学生のころガン消しなんてなかったよ
580通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 18:27:14 ID:???
会社のキックオフでさ、クイズ大会みたいなので
モニターに「シャアが乗ったことのないMSは?」
って出たのよ
ザク ゲルググ グフ ジオング
これは!と思ってボタン押しに走ったんだけど、
オレより先にボタン押したのが、国際課のK女史
43歳
オレも周りもビビッた まさかガノタとはって
後で聞いたら、筋金入りの1st原理主義者だった
581通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 20:36:03 ID:ior/EiSw
そうか。原理主義者っていうのか。
すると俺もそうなのかもしれん。

今のガンダムは解らん。
582通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 20:42:11 ID:???
>>580
おいっ!
そのK女史はどんなルックスだっ?
匂い立つような熟女史かなら紹介汁!
583通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 20:44:00 ID:???
>>579
1stの頃から株式会社コスモスから出てたじゃないか
カプセルトイの20円だか30円ので。
584通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 20:46:40 ID:???
>>576
甥に買ってやると言い訳しながら自分の為のガンプラ購入作戦
俺はガノタ失格だな……
585通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 21:00:26 ID:???
実際出張先でプレゼント用の包装を当たり前のように
聞いてくるショップ店員にノーと言えない私は
肩身が狭い
586通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 22:15:31 ID:???
>>583
俺、37歳なんだ
俺が小学生の頃はたぶんなかったと思う
間違ってたらスマン
587通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 22:20:28 ID:???
流石に記憶が定かじゃないが
カプセルのゴムもあったよなあ
今のGコレはMSセレクションぐらいのまで
588通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 05:31:09 ID:???
>>587
それがコスモスのガチャ消しだってば
589通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 19:55:13 ID:???
うちの44歳の叔母は、中高生の頃1stにハマって本放送をリアルタイムで見て、劇場版3部作は封切りと同時に劇場で見たことを自慢にしてるが、
今は、なぜか夫婦で00にハマってるな。
590通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 20:51:50 ID:???
>>589
仲良さそうで良いじゃないか
37の俺も小学生の時に劇場版3部作みたぜ
当時の映画館は立ち見もあったから通路も人が一杯だったの覚えてるよ
コレって地方によって違う?
とりあえず映画館の中凄い人だったな
591通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 15:00:47 ID:???
趣味に限界なんかない
家族に迷惑かけない程度
お金が許す範囲なら良いんじゃない
592通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 14:40:28 ID:???
限界年齢はガンダム内でもどの作品が好きかによって変わってくるんじゃないか
そう考えるとWとか種ってどうなんだろうな?
腐男子や最強厨も抱えてるそうだし。Wなんて海外のガチホモのファンいるみたいだしさ
593通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 19:16:22 ID:???
34の俺はUCはまだ全部見れる。
G、X、種、種死は見れん。W、∀は見れない
594通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 21:30:38 ID:???
ちょっと見似た感じのWとSEEDの差はでかい
SEEDは30分見れたためしがなかった
フーン…チャンネル変えよ…みたいな感じ
595通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 21:41:35 ID:THDiYj8o
子ども連れてガンプラEXPOっての観にいきました。
今見ると当時のガンプラって凄いイモなのね♪
1/60シャアザクの頭のデカさが超ノスタルジックラブでした。

廻り見ても結構ウチラみたいな普通の家族連れがホノボノしてたよ。



しかしやはり秋葉原からテレポートしてきたような御一行様もいて、
ヨメサンがちょっと退いてました。
596通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 15:32:41 ID:???
>>595
お前に「ガンダム」を語る資格はない!!
逝ねっ!!!
597通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 21:13:02 ID:???
秋葉帰りか
598通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 23:08:26 ID:???
age
599通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 01:27:50 ID:VtXlfwxZ
10代後半でUC厨なのはどうなんだろうか
周りが種厨だらけで困る
600通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 04:34:54 ID:sOOJTmMO
誰だって大人になるだろ?
いろんな事経験してさ。
でも年とる度になぜか不安だけが募ってくる。
最近のガンダム見ても不安に似た感情が芽生える。
単につまんないと感じるだけなら正常だとおもうけど。
601通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 07:05:05 ID:???
>>596
ようアキバニアン
602通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 10:56:43 ID:???
普通に好きくらいなら何歳でもいいんじゃね?
どっぷり漬かるのはどうかと思うがな・・・
603通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 12:28:18 ID:???
有名な話だが、中日の落合監督はバンダイの工場見学に行って
落合専用エクシア貰ってたぜ
604既婚者OL♀:2008/06/03(火) 13:38:45 ID:IRrcnvfQ
安彦画のGのみ好きだけど、ガノタに年齢制限なんてあって?
今年で三十路の大台乗りますが、何か?
605通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 13:47:56 ID:???
シャアが言ってるように、30過ぎてガンダム言うのはどうかと思うよ
606通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 14:12:37 ID:???
俺、今年で28歳、周りのみんなはガンダムは子供の頃好きだったアニメで完結してる
からつらい、SEEDのDVD貸すよ、貸すよ
最新のガンダムまで来い
607通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 14:14:42 ID:???
人生の楽しみがガンダムしかない、これマジ
生きていく希望がガンダムだけです
たぶん今後何十年経とうが変わらない
608通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 14:15:02 ID:9pmZmTkY
今年30だがガンダムは種系以外はみんな好きだぞ。ちなみに嫁も息子もいるけどな!好きなら好きでいつまでも見ればいいと思うよ。
609通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 14:18:29 ID:???
俺、なんか嫌いなシリーズなんかないぜ
ガンダム最高!
SEEDも最高!!
610通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 14:21:11 ID:???
早く種の映画公開してくれよ
俺ら種世代も2009年で29歳だよ
これじゃZ世代みたいに30過ぎて
ガンダム映画を観に行くことになりそうだ
ついに来たか、30過ぎてガンダム、ガンダム言うときが
あと2年・・
611通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 14:39:47 ID:IRrcnvfQ
私、ここでしか女のガノタ見たことないんだけど、
外見普通、むしろかっこいいくらいの人っているのかな。。。

男性は層厚いだけに、そんなのいくらでもいるだろうけど。
612通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 17:22:56 ID:???
女のガノタは腐女子
613通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 18:22:56 ID:IRrcnvfQ
心得ております。
614通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 18:37:15 ID:???
女のガノタで可愛い子なんているの?
615通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 19:02:55 ID:???
いるよ
616通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 20:12:47 ID:???
可愛い子がいても相手にされる可能性はないから気にするなw
617通常の名無しさんの3倍:2008/06/04(水) 17:08:17 ID:???
夏休み図画工作の宿題、方眼紙でヒートホークを作った。
刃の部分に豆電球入れて光らせたりして。
こんな俺もガノタの一人?
618通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 00:06:58 ID:???
一般のひとはガノタなんて言わないよ

アニメとか漫画が好きと言えば「あんたオタクなんだ〜」と

ひとくくりにされちゃうよ

周りに気を使って、自分を偽るより「ガンダム万歳!!アニメ万歳」って

言ったほうが楽なんじゃないの?
619通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 00:18:27 ID:???
さらに言えば、最近子供や女性が犠牲になる事件が多いし

AVとかアダルトゲームとかそういうモノも含めて

一緒にされてる部分も多いしね・・

偏見でしか人を見れない人達から見れば、アダルトゲームで悦に入ってる人と

ガンダムが好きな人も同じにしか見えないんじゃないかな?
620通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 14:44:37 ID:???
あげ
621通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 15:27:15 ID:???
何歳でもいいんだよ
楽しめればさ
楽しめなくなったら、その年が限界かもな
622通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 17:51:19 ID:???
ウモンGさんより年上になるまで
623通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 19:23:30 ID:???
オイラは孫と一緒に遊べるまで引っ張るぞ!ん十年先だが…
624通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 11:45:17 ID:iDx81P7M

俺38歳でごめ〜ん。
誠にすいまめぇ〜ん♪

625だん:2008/06/17(火) 11:48:26 ID:iDx81P7M

わはは(笑)

626通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 11:58:26 ID:???
東亜+で「痔の治療薬を韓国に輸出」とかいうスレがガノタに占拠されてる件
627通常の名無しさんの2倍:2008/06/17(火) 12:02:00 ID:xuFut6a1
俺も30近いけど今の所限界は感じてないなぁ・・・結婚して子供生まれたら
状況は一変しそうだけども・・・今のようにMGはホイホイ買えないだろうなぁ
精々HG買って終わりかな^^;男が生まれたら俺のガンダムの知識云々を受け継がせたいわw
 んで親子でガンプラを買いに行く、結構地元の玩具店で多いんだよね、親父と息子が一緒にガンプラ買ってるの
あれは憧れるな、問題は彼女(将来の嫁)が、どういう反応するかなんだわ
 まぁ結婚してもガノタ辞める気は毛頭無いけどね
628:2008/06/17(火) 12:21:40 ID:BpRQAQh/

をいっ!(笑)
629:2008/06/17(火) 12:26:04 ID:BpRQAQh/

スレチでつが「ガンダム好き」と「ガノタ」の違いを教えて下さい…。
630通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 13:08:46 ID:iDx81P7M
『ガンダム好き』
 
アニメDVDを観る程度。シャアを『シャー』とは呼ばない。
 
『ガノタ』
 
プラモを購入したのはいいが、『百式』のカラーを必死で探し、行き着いた先の模型店の親父とガンダムの良さについてこんこんと語り、ついにはザクの良さに目覚めてザクにまで手を出した女性。

631通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 13:16:18 ID:???
>>630
体験談かよw
632通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 13:37:05 ID:???
もうすぐ33歳。フラウ似の彼女探してます。
633通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 14:02:20 ID:???
還暦でガンプラが趣味だってのもなかなか渋い
鈴木史朗のゲーム好きみたいな感じで
634通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 14:04:16 ID:iDx81P7M

フラウ似?フラウだのマチルダさんだのはまだまだ若いな( ´_ゝ`)フッ♪

真のガノタならミライさんだろ。

635通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 14:06:11 ID:???
真性ガノタならばキシリア様だ
636通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 14:07:41 ID:iDx81P7M
 
言っておくがミライさん好きをデブ専と呼ぶ奴は、ザクと共に大気圏で燃え尽きてしまえ。
 
637通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 14:10:27 ID:iDx81P7M
 
キシリアは究極だ。二等兵のくせに恐れ多いぞ!高望みするんじゃねぇ!

638通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 14:13:41 ID:???
じゃあミハルで我慢する
639通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 14:17:52 ID:???
じゃ、俺はロランを貰う 
もちろんドアンの島のロランな
640:2008/06/17(火) 14:20:29 ID:BpRQAQh/

し、シャア下さい…。
641通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 14:33:10 ID:iDx81P7M
勝俣か?
642通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 15:06:29 ID:ASoM38aJ
セイラとアイナくれ
643通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 17:21:39 ID:???
空気読まないけど、
中学生で陸ガンを溺愛っていうのは大丈夫ですか?
644通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 17:49:14 ID:???
中学生の内はガンダムよりオナニーしろ
ゆくゆくはそれが君の財産になる
今はしごけ
悔いをのこす事なくしごけ


コレが先輩ガノタとしての最善のアドバイスだ
645通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 18:03:20 ID:72HuPA1K
うむ、その通りだ。中学生なら一日に3回はオナニーしとけ
そうすりゃ顔はニキビだらけで頭髪はどんどん薄くなり
そして無駄にヒゲが伸びて首筋には油が溜まり2重3重アゴになる
さらに常にムラムラしているから目はギラつき、表情もいやらしくなり
周囲には常に栗の木のような体臭を巻き散らかす
そのうち何をしても集中力がなくなり、体力も落ちて全身がゴムのようになる

そうなれば女は絶対に近寄らない、声をかけても確実に逃げられる
つまり一生貞操を守り抜くこともたやすくなり、そのうち魔法使いになれる

ガノタで魔法使い、コレが最強である
646644:2008/06/17(火) 20:30:00 ID:???
>>645
さすがだな
アナタの言葉には重みがある
647通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:49:53 ID:???
みんなの先輩(笑) 宮崎くんが死刑執行されたぞ

みんな道を間違えるなよ!

幼女を誘拐殺害したり、無差別通り魔にはなるなよ
648通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 00:20:08 ID:???
>>647
もともとはアニオタじゃねーぞ
今と同じ、マスコミさんの捏造の部分が大半
いろんな本とか見てみ
マスコミの発表と違うところが多々あるぞ



てなわけで先輩ではない
649通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 00:39:03 ID:uYxXljS9
わざわざこんなとこ来てまでレスしてる>>647の痛さと勘違い度のほうが危ないと思われ。
650通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 08:33:33 ID:???
中学生なら妹の見ているところでアイナブリッジ
コレが基本
651通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 09:04:54 ID:???
>>650
それならば、まずはオカズとなるアイナ様エロ画像をうぷして頂こう
652通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 10:15:41 ID:5vFbArno
日常的に人に迷惑かけるのはDQNだけど

社会を騒然とさせるような事件起こすのはオタクが多くないか?

たった一件の事件で色々な規制が出来たり…

程度をわきまえて楽しむなら良いけど、周りが見えなくなるくらいゲームやアニメに夢中になる奴は危険だよ。
653通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 11:52:14 ID:ltd4akYo
板ちがいだからあんまり言いたくないけど
凄いオタクが起こした事件ってなにがある
マスコミの捏造はなしね
そんなにないだろ
オタクをかばうわけじゃないけどこじつけ多すぎ
654通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 13:27:56 ID:???
>>653
お前のその糞レス
655通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 13:53:56 ID:???
>>654
バカだろお前w
656643:2008/06/18(水) 18:09:03 ID:???
アドバイスありがとうございます!

08小隊のホバートラックを
オカズにする僕は大丈夫ですか?
657通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 20:11:16 ID:???
うむ
なかなか見所のある少年だ
頑張りたまえ
658通常の名無しさんの3倍:2008/06/19(木) 00:32:30 ID:N/wcMu23
>>656
三次の女に惑わされるなよ
自分を守ってくれるのはガンダムとオナニーだけだ
しごけ少年!!
659通常の名無しさんの3倍:2008/06/19(木) 01:34:58 ID:???
違うな
三次の女に惑わされてから行き着く先がガンダムだ
モビルスーツは裏切らないからな
そこには終わらない永遠の世界がある
660通常の名無しさんの3倍:2008/06/19(木) 02:08:42 ID:m+rfQ3yN
カミーユタソをおかずにしてしまった・・・・
661通常の名無しさんの3倍:2008/06/19(木) 12:34:52 ID:???
0才児
662通常の名無しさんの3倍:2008/06/19(木) 19:04:22 ID:MIqHR8mY
今年45になりました。
高校の頃1st放送してたけど、人気なかったなあ。
それを考えるといい時代になったもんだ。
663通常の名無しさんの3倍:2008/06/19(木) 19:43:04 ID:???
ガンダム専門の居酒屋があったんで入ってみたら従業員が20代後半くらいのイケメンばかりだった。
俺もここで仕事したいな。
664通常の名無しさんの3倍:2008/06/19(木) 20:42:10 ID:???
イケメンはどうでもいいがうちの近所にもそんな店が欲しいなぁ
665通常の名無しさんの3倍:2008/06/19(木) 22:47:07 ID:???
>>663
お前の顔をアップしろ!
話はそれからだ!!
666通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 09:15:08 ID:???
お前らちょっと落ち着け

そもそも、「ガンダム専門の居酒屋」ってどんなんだw
667通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 09:58:44 ID:???
ガンダムが酒を飲みに行く店だろ
668通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 10:19:33 ID:???
ということは、>>663はガンダムか
669通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 11:08:25 ID:???
>>667
ロボットなんでお酒はちょっと・・・って言ってたよ、ガンダムが
670通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 11:58:25 ID:???
50歳
671通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 12:31:31 ID:???
転生する為無制限
672通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 13:08:33 ID:???
厄年を超えたが世界が滅ぶまでガノタである
673通常の名無しさんの3倍:2008/06/21(土) 00:46:26 ID:x+/z0z6y
思春期に彼氏できてガノタ封印したものの、
三十路を前にして再び開花しました。
平日はOLしております、既婚者です。
まだ限界見えません。
674通常の名無しさんの3倍:2008/06/21(土) 01:23:31 ID:???
>>673
いいと思う、私のキラきゅんとか言ってなければ
675通常の名無しさんの3倍:2008/06/21(土) 18:18:14 ID:???
いや 三十路の女が
「あぁ〜キラきゅんのオチンポ欲しいぃ〜」
とか言ってオナニーしてるのは萌えるぞ
顔によるが
676通常の名無しさんの3倍:2008/06/22(日) 18:43:22 ID:???
Z放送からHGシリーズ開始までは休眠してたな
でも5年間なのよねw
F91の公開は1人で微妙に盛り上がった
MGガンダムが超祭りな中年になっていた
2000年以降はORIGINオタ
677通常の名無しさんの3倍:2008/06/22(日) 23:59:11 ID:???
>>673
結婚しよう
678通常の名無しさんの3倍:2008/06/23(月) 09:30:58 ID:???
やだ
679通常の名無しさんの3倍:2008/06/23(月) 19:00:18 ID:???
オナニーでがまんしろ
680通常の名無しさんの3倍:2008/06/23(月) 19:06:57 ID:???
>>673
うちの嫁と代わってくれ
681通常の名無しさんの3倍:2008/06/24(火) 10:42:19 ID:???
スワッピング会場スレはここですか?
682通常の名無しさんの3倍:2008/06/24(火) 11:28:39 ID:QA7U5uW0
ここですが会員制になっております
683673:2008/06/24(火) 16:17:13 ID:woChurWv
さすがにキラきゅんとかは言わないね、頑固年増の1stファンだから。

小学生の時はガキらしくMSしか眼中なかったけど、
年取ってからはキャラのしがらみとかで、開花!
旦那の理解不足で、たまに本当に離婚したくなる。
684通常の名無しさんの3倍:2008/06/24(火) 18:32:35 ID:???
へーえ小学生だと♀でも関心はMSになるんだな
685通常の名無しさんの3倍:2008/06/24(火) 19:13:27 ID:woChurWv
いや、普通♀はシャーかっこいい★とかになるかと。
MSに反応するのはけっこう痛い子です。
686通常の名無しさんの3倍:2008/06/24(火) 19:54:38 ID:???
シャー?

シャーペン?電子ジャー
魔封波は失敗したら自滅するよね
687通常の名無しさんの3倍:2008/06/24(火) 20:22:00 ID:???
29歳ですがこのスレOKですか?
688通常の名無しさんの3倍:2008/06/24(火) 20:32:30 ID:GM1iLC5Z
もう手遅れです

みんなを巻き込まないでね
689通常の名無しさんの3倍:2008/06/24(火) 20:42:23 ID:???
キャバクラ行くとガンプラ作る♀いるよ
なかなかカワイイ子もいる
時代は変わったよ御大…
690通常の名無しさんの3倍:2008/06/24(火) 20:43:30 ID:???
>>688
自爆しようぜ
691通常の名無しさんの3倍:2008/06/24(火) 21:12:21 ID:???
30女だけど、いまさらファーストにはまりましたが。
基本的に、アニメは嫌いなんだが普通に面白い。
しかし、逃げるザクかわいー!とか言ってる私は変人だな…。
692通常の名無しさんの3倍:2008/06/24(火) 21:30:10 ID:N5wFIZyK
sss
693通常の名無しさんの3倍:2008/06/24(火) 21:46:38 ID:???
>>691
安心しろ
うちの嫁も妊娠中暇にまかせて1st全話見てハマった口だ
晩婚だったのでその時すでに36歳だったけどな
産後に密会読んで更にハマったそうだよ
いくつになっても面白いもんは面白いんだよな
694通常の名無しさんの3倍:2008/06/24(火) 23:41:19 ID:???
>>693 ありがとうございます!
なんか安心しました。
やっぱりいいものはいいですよねw
695通常の名無しさんの3倍:2008/06/24(火) 23:43:40 ID:???
ガノタって今のガンダムも見てるの?
俺はG以降まったく見てないけど
696通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 00:09:55 ID:???
14だけどこのスレおk?
697通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 00:10:30 ID:???
見てるよ
ガノタとしての使命だから
698通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 00:25:16 ID:mQmTcRyr
>>1はさすがにキツい
699通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 02:34:29 ID:???
>>691
キモイです
700通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 02:56:13 ID:???
>>695
半々っぽいな
批判してる人間は見てるし
>>696
昔の良さがわかって今の悪さがわかるならね

っていうか1st世代って40超えてるはずだろ
当時の物今でもすきなのはOKだろ
今40の大人が00とかに惚れ込んでたらキモイけど
701通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 05:09:40 ID:???
24歳。彼氏に勧められてはまった。
自分は文系の女子大だったからガンダムに触れたことはなかったしアニメも見たことが無いと言ったら驚かれた。
相手は理系の機械工学で、大学の全員がガンダム見たことあるはず、とのこと。
もっと早く見たかった。
702通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 07:39:38 ID:???
>>700
40こえてねーよ
703通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 08:15:06 ID:???
>>702
1979年に中高生だった直撃世代は、とっくに40越えてますが?
704通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 10:57:13 ID:???
一番のブーム直撃は三十半ばすぎから四十代だろ
てめーレスだとすべてのヤツが四十にみえるんだよ
705通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 13:16:30 ID:???
>>704
ひょっとしてガンプラブームの頃に消防だった糞ガキの事を言ってんの?

んな、玩具に釣られて遅れてブームに乗った餓鬼共を
1st直撃世代とは言わんが

1st直撃世代というのは、1stをリアルタイムでストーリーを理解した上で
見て嵌った世代の事だ
706通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 14:57:27 ID:???
>>705
で、君以外はだれも「1st直撃世代」なんて言ってない訳だが
どこの電波をひろったんだ?
707通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 15:14:42 ID:ds+x+P+C
>>705
じゃ例えば、ガンプラブーム時糞ガキだった私は
その後にストーリー等理解できたので、1st後付世代ということで。
直撃世代だったらもっとよかったな〜。
708通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 15:39:59 ID:???
>>705から
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)

709通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 15:42:32 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  電波が強すぎます。. |
|__________|

             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O´Д`)
     ((;";从.")と ))  ))つ
     `;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
          (_ノ、_ノ
710通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 16:03:54 ID:???
俺1980年で今年28歳
30過ぎてガンダム、ガンダムは軽くバカにしてましたが
SEEDの映画は30過ぎて見にいく事になりそうだ
711通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 16:05:00 ID:xpY2AYpD
38才の俺はガンプラ直撃世代だな
712通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 16:34:50 ID:bKjZUJ9b
ありゃ、同い年がいた
俺も38だ
当時のガンプラブームは凄かったなw
713通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 16:38:17 ID:???
大佐!いけません!
714通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 17:49:46 ID:???
>>711-712
私は1年後輩ですよ
僅差で1/144Gアーマーが買えなかった時の悔しさは今でも忘れられない
715通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 17:51:27 ID:???
当時小学生だったガンプラ世代には遺恨がある
奴らは学校が早く終わるので
放課後の模型屋巡りでの争奪戦にほぼ負ける
高校生だった俺は
てめーら話もようわからんし放送もろくすっぽ見てなかったクセして…
と思ったものだ
716通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 18:05:21 ID:???
>>715
俺も当時は
「こんなガキが群がるようじゃガンダムも終わったな・・・」
とオモってガンダム熱もすっか冷めてたな
717通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 22:21:37 ID:???
そういや劇場版を観に行ったら、小学生ばかりで驚いた記憶が。
718通常の名無しさんの3倍:2008/06/26(木) 11:18:44 ID:???
それがよかったんだよ
あの時、高校生中心とかだったらヤマトブームと心中してたと思う
719通常の名無しさんの3倍:2008/06/26(木) 12:02:45 ID:???
その方がよかったという説もある
720通常の名無しさんの3倍:2008/06/26(木) 13:36:44 ID:???
俺は1st以外でも好きな作品あるから続いてくれて良かったけどな
721通常の名無しさんの3倍:2008/06/26(木) 13:47:28 ID:???
>>715
40こえてなに言ってんだ
少しは大人になれよ
722通常の名無しさんの3倍:2008/06/26(木) 17:50:54 ID:???
いや分かる
私も学生時代車と女の次に好きだったのは遺恨の残る
ガンプラ1st〜Zだった
723通常の名無しさんの3倍:2008/06/26(木) 18:55:33 ID:???
まあ初期ガンプラ自体が遺恨の残る代物であったわけで
ゲルググの肩が回んないとかw
MGガンダム2.0とか今さら安彦ガンダムなので感涙
まあ安彦MSのラインの美しさはオリジン読むのがいちばん楽しめるんだけど
724通常の名無しさんの3倍:2008/06/26(木) 20:10:27 ID:???
33
小学校1年で再放送・ガンプラブームを経験したな
725通常の名無しさんの3倍:2008/06/26(木) 22:32:17 ID:???
結局、小学生と高校、大学生あたりが別の面で楽しめたのが大きかったよ。
小学生はモビルスーツを見て、高校以上あたりは人間ドラマを見る。
今のオリジンを支持してるのは、当時の高年齢のファンなのでは。
726通常の名無しさんの3倍:2008/06/27(金) 06:18:53 ID:???
>>723
>まあ初期ガンプラ自体が遺恨の残る代物であったわけで
プラモ狂四郎でもネタにされた股関節の全く動かない1/100ガンダム最凶
成型色とバッケージ変えてデカール付けただけのリアルタイプは更に凶悪
727通常の名無しさんの3倍:2008/06/27(金) 07:32:26 ID:???
ガキの頃デカールをチンコに貼ってリアルタイプチンコとかしたよな
728通常の名無しさんの3倍:2008/06/27(金) 13:38:41 ID:???
いや
そんなことをしてたのは世界中で>727だけだ
729通常の名無しさんの3倍:2008/06/27(金) 19:18:15 ID:???
まだまだイケル34歳
730通常の名無しさんの3倍:2008/06/27(金) 21:18:30 ID:???
1st当時は中学生。かなりはまったけど、ガンプラは未体験だった。
MSよりキャラが好きだったので。
Zを流し見した後は、ず〜っと遠ざかっていて、
ひょんなことから、数年前に復活しちゃった。DVD買ったりとか、
今更ガンプラに愛を感じている40代です。

空白期間のシリーズを見ていこうと思うのだけど、
何がお薦めかしら?やはり、順番に見ていった方が良いのかな。
731通常の名無しさんの3倍:2008/06/27(金) 23:28:46 ID:???
以前書き込んだおっさんです >>272です
30代ギリギリで結婚できたよ・・・

最近は甥っ子にガンダム関連の物を買うことが多いなぁ
以前に甥っ子にザクTとEz8のフィギュア見つけられて
大変な事になった・・・
甥っ子はそれまでアンパンマンと騒いでたけど
フィギュア見つけられてからガンダムになってしまった。

良いことなのか悪いことなのか・・・
732通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 09:26:19 ID:???
結婚報告なんていらねーよ
虹で我慢してろよ
寂しいだろ・・・



君のためにオナニーして祝福するよ
733通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 12:14:35 ID:fE2ERNAN
>>731
幼児期に身内の影響はでかい。
私は3つくらいの時、
叔父さんからダイキャストのしょぼいMS貰ってから大変なことになりました。
引っ張りに引っ張って、気がついたらガノタの女29。1STしか好きじゃない。
734通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 17:48:01 ID:???
今年生まれた甥っ子が、実家の俺の部屋のガンプラを
マウンテンサイクルからMSを発掘するように発見するのが今から楽しみ
735731:2008/06/30(月) 22:33:29 ID:???
>>732
祝福ありがとう

>>733
あなたとは結婚する前に会いたかったなぁ

>>734
甥っ子が初めて「ガンダム」を見た時の反応が面白かったよ・・
ザクのほうに強い興味を示してたけどね うちの甥っ子は。
736通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 15:33:44 ID:???
ガンダムの放送年に0才だったんだが・・・
737通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 18:05:37 ID:???
>>735
ザクに強い興味〜って、私もそっちだったから何となくわかる!
ガンダムのデザインは当時の他の主役ロボと大差なかったから、かも。
ザクは適度に兵士っぽいから?

>>736
タメ、いた。再放送で目覚めたクチですかね。
738733:2008/07/01(火) 18:14:02 ID:fQsQbzHn

あ、私ね。
739通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 18:27:17 ID:Dpup0fOu
ガンオタの女、終わっちゃうんだ。3巻で。悲しい・・・・。
740通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 21:33:46 ID:???
>>730
逆シャアがいいんじゃない?


まあ順番に見てくのもいいかも
VガンまでのUCシリーズの後のGガンは衝撃強いかもしれんが
741通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 21:39:35 ID:???
クエスさえ我慢すりゃ1st世代には逆シャアはかなり面白い
作画が最も安定してるし
742通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 22:01:15 ID:???
何でクエスを我慢?
743通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 22:36:09 ID:???
Zのカツ、CCAのクエスは双璧だな
744通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 22:56:42 ID:???
カツとクエスって凄くリアルだからなw
青春なんてもんに変な幻想を持ってない作者の人生観が頼もしい
745通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 23:34:42 ID:???
以前はそれほどでもなかったのだが、「ガノタ」というのが好きになれない。
というか嫌いだ。死ねと思う。
これがなぜかしらと考えて、さっき思いついた。
方向性こそ逆だが、奴らにはサブカルと同じ臭いがするからだ。
ちょっとしたマイノリティを気取りつつ、ちゃっかりマジョリティにすり寄ろうとする奴らの臭いだ。
「オレってちょっと違ってる、わかってる」と気取りつつも、それがガンダムあたりでないと安心できないのだ。
薄く、浅く、生ヌルい。
若い人間ならまだわかるが、結構年のいったガノタに聞きたい。
おまえらいったい、人生の中でいつそんなにガンダムが好きだったんだ。
山ほど見てきた当時のオタク文化の中で、わざわざガンダムが一番好きだったか?
胸に手を当てて考えてみろ。85年や90年にもちゃんと好きだったか?
そうじゃないだろう。
本当にずっと好きだったら、今のガノタの輪になんかに、恥ずかしくてとても加われないはずだ。
746通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 00:12:02 ID:1NseR/5D
艦長カミーユが!
747通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 00:58:51 ID:???
先生ー!!>>745が大変です!!
至急お薬お願いします!!
748Dr.フラナガン:2008/07/02(水) 11:17:38 ID:???
>>747
手遅れだな…
749通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 17:15:53 ID:???
博士、
>>745、星がブァーっ、とか言ってます!
助けてやって下さい!
750通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 20:02:34 ID:LIfOxRh/
>>745
ガンダムが、どのような存在であるかを決めるのはその人個人の感性によるものだろ
ガノタだからって一括りにして考えるのは良くないんじゃないか?

それと、軽々しく死ねとか言うな
ガノタが嫌いなら他の板に逝ってこい
751通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 20:16:58 ID:???
今のガノタ?
「俺がガノタだ」とかいうやつですかw
752通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 21:01:49 ID:???
俺はガンダムが好きなんじゃなくて富野が好きなんだよ。ガンダムだけ見てきた訳じゃない
753通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 21:32:29 ID:???
>>740 741
サンクス!
ちょうどブルーレイも出たしなあ、観てみるよ〜

Gガンは、アウトラインだけは知っているのだけど
ネーデルガンダムを一度見たいと思っているの
754通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 22:33:02 ID:???
>>745
そんなに血圧が上がるくらい熱弁しなくてもいいんじゃないの・・
好きなものは好きってことで・・

「ガンダム」でも1stからOOまでいろんな選択肢があるんだから
自分の「好き」な「ガンダム」で楽しめばいいじゃん。
755通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 22:47:14 ID:???
>>752
うほっ♥
756通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 23:41:25 ID:???
スレチですまんのだが、今カミさんと1st見てる。
ガンダム興味なかったカミさんだが、見てみるとけっこう好評。
で、次に何見るかだが・・・
Zは難しいんで、富野節を楽しめるダンバインなぞどうかと思うのだが・・・
意見求む。

ちなみに0080は視聴済み。
「アルがいらつく」という理由で不評だった。
757通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 00:09:44 ID:???
>>756
イデオン見ればいい夫婦
あとは…やっぱ逆シャアで二人のその後見るのがいいんじゃね
Zはおおざっぱに口頭で説明しとく
758通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 00:45:22 ID:???
>>757
アルがいらつくんならハサウェイとクェスにも確実にいらつくなw
まああいつらは刺身のツマみたいなもんだが
759通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 01:15:56 ID:???
>>756
サラリと見るならザブングル
順番的にもザブングル
疾風のようにザブングル
760通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 01:34:25 ID:???
カッチカチやぞ!
761通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 11:51:48 ID:???
親父50俺20
仲良くガノタです、00も一緒に飯食いながら見ました
762通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 12:50:15 ID:???
炒ってよし
763通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 13:29:25 ID:???
>>756
次は富士急ハイランドだ
764通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 15:11:47 ID:???
>>756
アルがざらつく?
765通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 15:44:34 ID:???
ホント、わかってないな、逆シャアあたりは安易過ぎて逆にガンダム離れ、アムロシャアの呪縛にかかってしまうだろ。
なら普通に0083だろうね。
ポケ戦がいらつくあたりも考慮して、ガンダム特有恒例の鬱な倦怠感をぶっ壊す0083は純粋な痛快さや熱さ面白さなら他と比べ群を抜いているし、一年戦争繋がりでもあるし。
だらだらと長いテレビ放送モノと違いOVAで長くも短くもないのもいい。
引き込めればそこから次作をどうとでも展開できる点も高評価といえる。
766通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 16:26:46 ID:???
こうあからさまに釣りに来られるとおじさんどうも弱いねえはっはっは
767通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 17:12:25 ID:???
いや…真面目にレスしたつもりなんだけど。
自分の歪み腐った価値観と視野だけで勝手に釣り認定しないでよ。
失礼極まりないやつだな。
768通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 17:34:12 ID:???
>>767
自分の歪み切った価値観と狭い視野で
勝手にわかってない認定もいかがかと
769通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 17:42:31 ID:???
正直、0083ほど後味の悪い作品はあまりないね
770通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 17:44:50 ID:???
てかそうやって揚げ足とりばっか頭悪いことやってないで自分の意志とか具体的な意見はないの?
結局おまえのやってんのは小学校の知能レベルのただの嫌がらせじゃん。
そんなおまえだから心が歪んでるつってんだよ。
ここまで説明してやんないと気づけないんだろうな、馬鹿だから。
それでもわかんなきゃ知能に障害があるってことだけど…まさか大丈夫だよな?
771通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 17:54:23 ID:???
とか言いながら、結局は逆シャアを否定したいんだよね
772通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 18:39:38 ID:???
思春期ガンダム0083は
1st好きには受け容れがたい面もある
ミリタリズムだけで1stファンが釣れると思って
ラブコメみたいな話にしちゃってるのが実に痛い
1stの大人っぽい人間関係は
その後のアニメでも比類ない
簡単に真似できない
773通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 18:40:39 ID:tx0r4+Zp
>>756
ポケ戦が不評だったのなら、Vもキツイだろうな・・・

だったら∀なんてどうだろう?
評価は賛否両論あるけど、ガンダムという概念を深く考えさせられることは間違いない
参考程度に考えてくれ
774通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 20:51:19 ID:???
何故そこでイグルーという結論にならないのか甚だ疑問。
775通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 22:52:52 ID:???
つか、旧シャア板でお勧め教えろってそのつもりはなくとも物凄い釣りな訳で‥
776通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 22:53:19 ID:???
えーと
1stの劇場版を見なさい
777通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 00:22:57 ID:???
見終わった後一番面白いのは、Gガンダムしょっ。
一番の問題は、東方不敗が出てくるまで我慢して見てくれるかだ。
778通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 00:31:20 ID:???
Gとか絶対に有り得ないだろ・・・・・
あれでどれだけガンダム離れした犠牲者を出したことか
逆シャア見てもう終わりでいいよ
779通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 11:16:32 ID:g8VwtR4S
1st→逆シャア→∀でいいんじゃない?
イグルーはMSに思い入れないとキツイと思うよ
あとVはダンバインやイデオン見て、
皆殺しのトミノを受け入れられるようになってからでないとやっぱりキツイだろう。
780通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 12:20:47 ID:???
だから万丈先生が次回ザ!ブングル!だって言ってるでしょーが、このバカチンどもがぁ
781通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 12:28:19 ID:???
その前にトライダーG7を見ておけ
782通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 12:52:58 ID:???
イグルーは話自体はすごくいいとおもうのだが、1stからいきなりあのCGは受け入れられる可能性は極めて低いだろ。
あれはガンダム、宇宙世紀信仰度がかなり高い、とか土台がないとまず無理。
ガンダムに飽き飽きした頃に見る非常にゾーンの狭い傑作。
783通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 13:04:17 ID:???
じゃここであえてクラッシャージョウを見るのだ
784通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 13:11:06 ID:???
Gセイバーを忘れてもらっては困る
785通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 13:56:32 ID:???
みなさん、スレタイに注目!
786通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 15:25:09 ID:???
オレ23でガノタだけど26の彼女が付き合う前に認めたくないものだな(ryとメールしてきてまだガノタでイケると思った。
 
ただ彼女ガンダムが好きというよりシャアが好きって感じなんだが…
787通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 17:35:57 ID:???
客観的視点で見れば83は普通に入りやすくて面白いだろ。
83は意図的に斜めに変に拘り屁理屈こねる厨やコアなトミノ狂信者あたりの強烈なアンチテーゼ工作によって過剰に貶められてるからな。
対する中二的な痛い83信者、ガトー、漢、的厨、ゲーム厨、等との争いの犠牲者的作品なわけで気の毒な作品なんだよね。
不当に低く評価されているだけで全然普通にオススメでしょ。
788通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 18:06:27 ID:???
巨神ゴーグと
伝説巨神イデオンの
巨神シリーズを見ましょう
789通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 18:16:28 ID:???
今年40ですけど、ガンダムからも2chからも一生離れられそうにないね。
あ、独身男です。
790756:2008/07/04(金) 21:06:58 ID:???
みんな熱い議論をありがとう。
とりあえず近所のツタヤにダンバインがなかったので、逆シャアを借りてきた。
0083→Zの流れは口頭で説明しようかと。

妻はキャラクターたちの感情むき出しの絡みが好きみたいなんで、
富野作品でないとウケは悪いかも・・・
(0080ですらなんか薄っぺらいとか言ってた)
逆シャアが好評ならZ、Vあたりを続けて薦めるよ。

スレチな話題でご迷惑かけました。
791通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 21:32:12 ID:???
ガンダムZZが完全ヌルーされている件

www
792通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 23:00:55 ID:???
ZZは黒歴史・・・
このスレの人達にはそうだよね・・・
793通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 23:29:54 ID:???
Z〜ZZは
たくさんせんそうがありました
でOK
794通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 04:37:43 ID:???
ちょっとまってほしい。
ageてまでどうしてもいいたい。
シローアマダ少尉のことも、たまにでいいんでおもいだしてあげてください。
795通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 06:11:40 ID:???
歳を取った所為か
隊長の『青臭さ』が鼻にry
796通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 10:36:36 ID:???
>>792
ZZは10年早かった作品だ
797通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 11:30:13 ID:???
俺は逆に10代の時の08初見の時は隊長の夢想がウザかった・・・
最近は、「若いってイイな・・・」と思えるw
798通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 11:51:45 ID:???
アニメじゃないからなぁ
799通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 12:12:07 ID:???
本当の事だからな
800通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 13:40:28 ID:???
常識という眼鏡で僕たちの世界は覗けやしないからやはりオススメするならXということですね、わかります
801通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 03:44:22 ID:PIV5dAnS
47(♀)
韓流に注ぎ込んでたエネルギーとお金を今ガンダムに・・・
よろしくて?
802通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 03:47:28 ID:???
>>801
きっかけは?
803通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 10:04:21 ID:???
何歳でもいいから好きなら見ろよ
そして売り上げに貢献しろよ
嫌いや興味がなくなったときにやめればいいじゃねぇか
804通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 12:21:31 ID:???
>>803
そう仰るのならここを覗く必要があって?
805通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 16:49:58 ID:???
限界というか知人や友人に自分はガノタだと言えなくなったらキツイんだろうなぁ
806通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 17:53:11 ID:???
俺友人二人とルームシェアしてるけど、みんな程度の差はあれ、ガノタ。
入り口がUC、平成、SEED、傾向がガンプラ、ニコ厨、キャラ萌え厨って感じでバラバラだけど、
喧嘩にもならずに、互いのいいとこ取りしてやってるな
807通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 19:06:08 ID:PIV5dAnS
801ですが、きっかけは息子2人が小さい頃からガンダム好き。
最近は戦場の絆にハマッてて何がそんなに?と思いとりあえず1stの劇場版見たら
ハマってしまいました。劇場版だけじゃ物足りずドラマも何度も見て・・
Z見て映画版観て、ZZ見て、ポケット見て、08小隊見て、逆シャア見て・・・
その合間合間で1st見て・・・
ミイラ取りがミイラになりました。
先日は絆、哀・戦士BGMにジャブロー降下も体験しちゃいました。
さすが、ちょっと無理アリ・・・
一番すきなのは、ランバ・ラル、そしてカイ・シデン・・・
やはり1stばかり繰り返し見てます。
おかげで息子たちとは話題が絶えません。
いけませんか〜?
808通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 19:47:43 ID:???
>>807
(・∀・)bイイ!
809通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 20:14:20 ID:???
理想的すぎてネタ臭いけど事実ならすばらしい
810通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 21:13:00 ID:???
>>1
100015
811通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 15:58:37 ID:???
将来はガンダム養老院とかできるかな
812通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 17:03:22 ID:6HmARzfG
801ですが、ネタじゃないですよ〜
正真正銘、1961年生まれです。
息子二人を女でひとつで育て上げ、下が20歳を過ぎたので自分の時間が
少し出来ました。
年齢的に韓流ど真ん中で夢中になってたんだけど、今はガンダムばかり・・
たぶん1stの昭和のにおいプンプンの台詞がグサッって刺さった。
「おばちゃん、やめてヨ〜〜」って声が聞こえてくると思ったけど
認めてくださり感激です。
まだまだ『ガノタ』を名乗れるほどじゃない未熟者ですが、
いずれは立派な『ガノタ』になりたいです。
見守ってくださいましね!
813通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 18:20:39 ID:???
年食うとGみたいな馬鹿全開な奴じゃないととてもじゃないが見れない
814通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 18:39:20 ID:???
>>812
おまえみたいなヤオイはしょうじきキモいから出てけ
おまえみたいな中二病の異常異端者のキャラ萌がガンダムをだめにしたんだマヌケ
本来、崇高な理想と理念の上にだけ成り立つこだわりをしっかりと持ち知識と知恵と妄想に空想的夢を明確であり朧気にと矛盾を内包しつつも描ける生粋のヲタだけがガノタとして確立されてたんだよ
ニワカこの上ないおまえみたいなバカがガンダムを歪めてメジャー化と見せ掛けながらその実逆説的に結果ガンダムを貶め辱めた張本人たちだというのが汚れた黒い歴史的事実なんだよ
そういったことを踏まえ認識し反省しスタンスを変えられる可能性を微塵も持ち合わせていないおまえみたいな迷惑なクズはもう二度と来なくていいから
消えろ
815通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 18:47:38 ID:???
酸いも甘いも噛み分けた二児の母は釣れんだろうな・・・
816通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 22:13:57 ID:???
>>814
・・・・・
817通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 00:48:17 ID:B9ukmPEy
801ですが、誰にでも『若葉マーク』の頃があるのでは?
このような意見がありますと、やはり凹みますので、こちらへはもう、
お邪魔はしませんが・・・反省する理由が、私には見つかりません・・・
それにしても814さんが何をおっしゃりたいのか、物事完結にね!
あなたの方がガンダムを歪めて捉えているようで、行く末が心配だワ
818通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 01:50:33 ID:???
つぅか、30後半の男は、みんな、程度の差はあれ、ガンダムの洗礼を受けてるだろ?
オリジナル劇場版ボックスは家宝だよww
819通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 02:20:51 ID:???
>>817さんにお節介だが一言。
814みたいにライト層を非難や敵視して悦に入るガノタは結構いるから、
これからリアルなりネットなりで他のガノタと交流持つ時、
こういう手合いはまともに相手にせず、スルーした方がいいですよ。
あと最近入ったファンだと無闇にバラさない方が賢いかも。
俺の友人もガンダムにハマり出した頃、こういう手合いに当たって、
凹んでたから悔しい気持ちは分かるんだけどね。

まぁ面倒だけど、ガノタは色んな人いるから。
814=典型的ガノタ と思わずに、これからもガンダムを楽しんでくださいね。
820通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 03:04:56 ID:???
私そろそろ限界…
821通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 07:18:05 ID:???
いや、>>814>>801のレス番でヤオイ扱いを思いついた稚拙な釣りですよ
>>801は気にしないで無視を決め込んでください。

つーかあんたも釣り臭がプンプンするがねw
822通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 12:46:40 ID:???
>>814
可哀相なひと・・・。
823通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 12:54:48 ID:???
>>814
それどこを縦読み?
824通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 22:19:41 ID:???
女の人は自分を語るのが好きだな
825通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 22:34:07 ID:???
40前だけど現役ガノタのつもり
近頃もうこの板のノリにも合わんようになった
826通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 00:30:00 ID:???
住人の年齢層と割合がしりたいな
827通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 01:01:32 ID:???
>>812
パク国が好きな時点でガノタな訳がない
828通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 01:47:45 ID:???
>>827
ヘンケン注意!
829通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 22:49:19 ID:???
>>826
そんなもの知ってどうするんだ?
830通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 16:14:58 ID:???
オナニーする
831通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 18:41:56 ID:???
若さが眩しい
832通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 21:19:04 ID:???
黙ってOOの2シーズンとやらでも観てろよ
ガンオタさんwww
833通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 21:44:53 ID:???
最近のガンダムは興味ないんだよ
すまんね
834通常の名無しさんの3倍:2008/07/14(月) 11:02:04 ID:???
ZZ以降のガンダムは興味ないんだよ
すまんね
835通常の名無しさんの3倍:2008/07/14(月) 13:11:38 ID:VlbHC7BZ
逆シャは否定しろっ!
836通常の名無しさんの3倍:2008/07/14(月) 15:43:38 ID:???
本来1st、Zと逆シャアだけがギリギリでガンダムですよ。
それ以外はクズです。
そんな輩はキモ似非ガンヲタクズ認定すべきですね。
ガノタ以外はスレチなので出てってください。
837通常の名無しさんの3倍:2008/07/14(月) 20:08:05 ID:???
ちょっとあんたたち!どこまでガンダム論議はよそでやっとくれよ!
838通常の名無しさんの3倍:2008/07/14(月) 21:47:49 ID:???
Zも範疇外だったな当時は
839通常の名無しさんの3倍:2008/07/14(月) 23:27:23 ID:???
ばーか(笑)
840通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 08:24:01 ID:???
TVで放送された機動戦士ガンダムだけがガンダムだろJK
841通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 10:35:35 ID:???
>>1
限界感じたなら引退すればいい。
体力勝負の趣味で無いかぎり、とくに限界は無いかと。
842通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 22:49:01 ID:???
自分の子供とかとガンダム見るならいいけど
いい年した大人が薄暗い部屋で独り悦に入り
ガンダムを見る・・・
気持ち悪い・・・・・・・・・・・・・・・
843通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 23:10:04 ID:???
そんな気持ち悪い奴しかいない板に何しに来たんですか
844通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 19:05:13 ID:IWnP0EjC
君を笑いにきた
845通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 22:42:46 ID:???
そんな>>844、俺が修正してやる!
846通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 22:51:41 ID:???
どっちかと言えばカミーユの方を修正したかった
847通常の名無しさんの3倍:2008/07/17(木) 05:21:28 ID:???
おいらはアイナタソのおまんこをおいらのこかんのビッグなヨルムンガンドで修正したお
848通常の名無しさんの3倍:2008/07/17(木) 06:31:14 ID:???
>>847はガノタ以前に人として限界
849通常の名無しさんの3倍:2008/07/17(木) 21:33:05 ID:???
よく見るエロネタは同じ奴なのか?
飽きないもんなんだな
850通常の名無しさんの3倍:2008/07/17(木) 22:47:08 ID:???
>>849
エロネタ書き込むの1人だと思ってんのかよw
851通常の名無しさんの3倍:2008/07/17(木) 22:54:20 ID:???
若いのは怒りっぽくていけない
852通常の名無しさんの3倍:2008/07/17(木) 23:36:25 ID:???
エロネタにも年齢が出るもんだ
チラリズムの復権を!
853通常の名無しさんの3倍:2008/07/17(木) 23:48:09 ID:???
チラっしゃいませ
854通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 20:14:14 ID:???
パンチラ1人前お願いします
855通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 00:31:45 ID:???
>>854
チラっしゃいませ
856通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 16:49:07 ID:???
パンチラは一階級上だ
857通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 12:01:24 ID:???
>>856
チラっしゃいませ
858通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 18:18:31 ID:???
チラっしゃいました
859通常の名無しさんの3倍:2008/08/08(金) 12:36:49 ID:gVW5L4Lz
>>1
37っていやあガノタの旬じゃねーか、チらっしゃい
860通常の名無しさんの3倍:2008/08/08(金) 14:48:44 ID:???
まぁファーストをリアルタイムで見た奴じゃないとガノタじゃないから〜…とか語る奴ほど程度が知れてるよな

チラっしゃいませ
861通常の名無しさんの3倍:2008/08/08(金) 15:04:41 ID:???
そんなこと言うやつには出会ったこと無いけどな

パンチラ席とパンモロ席とノーパン席がございますが?
862通常の名無しさんの3倍:2008/08/08(金) 15:20:48 ID:???
たまにいい歳したバカがほざいてるよ


じゃあ自分はパンチラ席で
863通常の名無しさんの3倍:2008/08/08(金) 23:37:37 ID:MTUalhib
はいはい アニメは小学校で卒業でちゅよ〜
864通常の名無しさんの3倍:2008/08/12(火) 19:50:29 ID:???
ガンダムっていいよね。
865通常の名無しさんの3倍:2008/08/12(火) 21:59:51 ID:gfmV41gt
特に種と死
866通常の名無しさんの3倍:2008/08/13(水) 19:56:56 ID:???
ガノタと萌えオタならためらうことなくガノタを選ぶな
867通常の名無しさんの3倍:2008/08/13(水) 21:13:08 ID:???
カレーと美少女のウンコならためらうことなくウンコを選ぶな
868通常の名無しさんの3倍:2008/08/14(木) 21:33:11 ID:???
ガンダムなんざどうでもいい!
美少女とヤラseろ!!(13〜15推奨)
869通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 15:31:34 ID:???
10代=種世代
20代=SDガンダム世代
30代=Z世代
40代=1st世代
50代=?
60代=?
70代=?
80代=?
90代=?
870通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 11:57:39 ID:oOlvxDTF
友達に俺ガノタって言ったらバカにされた
871通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 12:03:48 ID:???
そんなヤツは友達じゃない
家にワキガ治療器送ってしまえ


中学生の時に俺宛てに送られてきた
結構ショックだった
872通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 13:22:15 ID:???
>>871
に、にいさんなのか?
873通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 13:44:14 ID:???
>>871
むしろ自分の少ない小遣い削ってまで
お前の為にワキガ治療機を買ってくれる友達を誇りに思うべきだろ

厨房の時期だと欲しい物もいっぱいあるだろうに
874通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:52:31 ID:???
そこは当然代引きだろよ
875通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:53:23 ID:???
うむ着払い最強
876通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 06:19:38 ID:???
うん。着払い
その晩ちょとした家族会議みたなのがあってまいった
イジメがどうとかってヤツ
877通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:34:06 ID:???
>>876
で、ワキガは治したのか?
878通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 20:00:42 ID:???
ワキガは何歳までが限界か?
879通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 20:18:52 ID:???
ワキガは何mまでが限界か?
880通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 21:20:07 ID:???
耳が湿ってるヤツはワキガというが
どうなのかね?

俺はカサカサだけど、外耳炎になったら
湿っぽくなった・・・
881通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 22:41:26 ID:???
>>878
若くても年寄りでも嫌だろw
882通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 18:51:21 ID:???
120歳
883通常の名無しさんの3倍:2008/11/02(日) 19:25:17 ID:NZcS8snn
ガノタってワキガ多いの?
884通常の名無しさんの3倍:2008/11/02(日) 22:02:27 ID:???
セカンドインパクトが何時かによるな。思うに10年が限界だと思う。
そろそろ20周年記念の煽り効果が切れる頃だ
885通常の名無しさんの3倍:2008/11/03(月) 11:43:19 ID:???
ガンダムは有害です
見ないでください_______________________
886通常の名無しさんの3倍:2008/11/03(月) 18:44:19 ID:???
アニオタなんて12歳が限界
とか思ってたのに25歳過ぎてから舞い戻る
887通常の名無しさんの3倍:2008/11/03(月) 18:48:03 ID:???
12歳でアニオタなんてキモ杉だろ
888通常の名無しさんの3倍:2008/11/03(月) 23:55:46 ID:???
>>886
同じアニメを年取ってから見ると受ける印象はまったく違うよ
若い頃見た 逆シャアやF91はまったく受け付けなかったが
かなり時間たった後 レンタルで見たら面白かった

逆のパターンもあるけどね厨房の頃夢中になったアニメを
今見ると なんでこんなのに夢中になったのか赤面ものになる

たぶん種とかは後者になると思うよ 10年後くらいに
種見てみ 穴があったら入りたくなると思うよ
889通常の名無しさんの3倍:2008/11/04(火) 00:03:54 ID:???
穴があったら入れたいゾ!
890通常の名無しさんの3倍:2008/11/04(火) 12:35:57 ID:ziRC4jD1

言うと思ったw
891通常の名無しさんの3倍:2008/11/04(火) 14:17:14 ID:???
いい年こいてガンダムしか趣味が無いのなら、いろいろとマズイだろうな
違うのなら別に問題ないんじゃね
第一、社会人もしくは既婚者だと公私ともに忙しくなってガンダムばかりに時間を割けてられないだろう
892通常の名無しさんの3倍:2008/11/04(火) 15:48:46 ID:???
僕は毎日モビルスーツのことばかり考えています。
893通常の名無しさんの3倍:2008/11/04(火) 21:53:51 ID:???
かなりいい年です!
趣味はガンダムです!!
無職です!!!
独身です!!!!
時間のほとんどがガンダムです!!!!!
894通常の名無しさんの3倍:2008/11/05(水) 21:20:27 ID:???
禁煙とメタボで食事制限
もう仏に魂入れるつもりでガンプラですが何か?
895通常の名無しさんの3倍:2008/11/06(木) 07:12:55 ID:???
ズゴックTシャツ事件で
年齢関係無くなったな、
896通常の名無しさんの3倍:2008/11/08(土) 20:51:32 ID:8biOCiPZ
結婚すると金があまり使えない・・・

ガンプラは金をあまり使わない俺の財布には

まさにエコな趣味だ

897通常の名無しさんの3倍:2008/11/08(土) 21:27:05 ID:???
無印のHGUCtとMG主役級で積み残しも多いから暫く新型はイラン
898通常の名無しさんの3倍:2008/11/08(土) 23:08:50 ID:???
老後何をして過ごすか
近所の人と囲碁や将棋をやって過ごす人は子供の頃軍人将棋とかしてたんだろうし
プロ野球観戦が生き甲斐な人は子供の頃やっぱり野球に夢中になってたんだろうと思うんだよ
だからガンダムを見て育ったのならいくつになってもガノタでいいと思ってる
今はまだガンダムの歴史も浅いからいい歳してガンダムがどうとか言ってれば白い目で見られることもあるだろうが
もう20年、30年経ってもまだガンダムが現役ならガンダムというのは立派な趣味のジャンルの一つに成るんじゃないだろうか
そう願って止まない
899通常の名無しさんの3倍:2008/11/09(日) 00:00:11 ID:???
個人的にベッドかマットの上のガチンコで逝きたいと思っていたけど
同好の士とホームでガンプラ、介護の人にネトゲを教えてもらったり
とかだったら悪くないな
900通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 02:43:55 ID:???
ガンダムは何時になっても好きなままでいると思うけれど、
ファンを食い物にし続ける今のような商戦は要らない。
901通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 14:05:43 ID:IX9VpFE6
いい歳していつまでもガンダムガンダム言ってるのはどうかと思うねボカァ!
902通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 17:33:43 ID:???
うるせー富野
903通常の名無しさんの3倍:2008/11/17(月) 21:55:49 ID:fyQs52F0
老後はガンプラを作りながらのんびり過ごしたい
904通常の名無しさんの3倍:2008/11/17(月) 22:39:37 ID:pfYs6Siz
898 に同意。そういう未来を想像してる。そういう立場が確立してたらいいな。
そしてほのぼのと孫に語るおばあちゃんでいたい。勿論1st・Z・CCAね。
905通常の名無しさんの3倍:2008/11/17(月) 22:47:10 ID:???
自分が老人になった時にアニメの捉えられ方が
どうなってるかは分からないけど
アムロがシャアがガンダムがって言っても
ひかれない世の中だといいな。

団塊の世代から上にかけての人達は
アニメは子供の見るもの、
大人になってみてるやつはクソみたいに思ってる人
まだまだいるだろうからね。

…ん?御大もそうだったっけ…?
906通常の名無しさんの3倍:2008/11/18(火) 18:19:57 ID:zBecMW7z
爺になってもガンダムガンダム喚くのは、やはり良識ある老人ではない、と小生は思うわけ
907通常の名無しさんの3倍:2008/11/18(火) 18:50:15 ID:???
>>1
俺は昭和44年生まれの39歳だぜ。まだまだいける。安心しろw
908通常の名無しさんの3倍:2008/11/18(火) 21:40:18 ID:jhC2hj9r
ガンダムというかアニメは元々、子供のための物のはず・・・
でも時代の流れでこういう状況になってしまった。

ガンダムとは関係ないが、甥っ子の影響でたまに仮面ライダーキバなるものを
観たりするがどこが面白いのかさっぱり分からない

でも甥っ子は真剣になって観ている
まぁ、自分の価値観と子供の視点からとじゃ、違うのは分かるけど
これでいいの?と疑問に思う時はある
909通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 17:45:09 ID:???
51歳のわたしがきますたよ
910通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 23:25:06 ID:???
劇場版の時25くらいだとそうなるよね
911通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 21:03:53 ID:???
社会に出て、ネット以外の環境でガンダムを語る時
周囲との温度差をひどく感じたらもう潮時
912通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 21:14:08 ID:???
チン毛に白髪が混じってからが本当の勝負だ
913通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 15:53:41 ID:Tw0eZfSe
もう自分がガノタである事を人に言えなくなったら限界なんだろう
914通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 16:57:19 ID:???
アニメを好きって気持ちはいつまでもっていてもいいと思います。
915通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 17:10:41 ID:???
リアルタイプテム・レイになってもいいと思います。
916通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 17:27:14 ID:???
リアルタイプ・ゴップの場合はどうなんだ
917通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 18:40:59 ID:X6KTev9G
今年の9月からパチンコ辞める→何となく2ちゃん見てたらガンプラスレがあってガンプラ作りたくなる
→ガンプラ作るならアニメの方も見なきゃならんだろって思う→ファースト→劇場版→
Z→劇場版→ZZ→逆シャア→Gガンダム
ちなみにファースト〜Gガンダムまでにパチ組みだけど16体くらい作ってます
こんな俺はガノタですか
918通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 20:08:46 ID:???
まぎれもないガノタです。
919通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 21:17:07 ID:???
あとプリキュア見たら完璧です
920通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 23:13:55 ID:???
お前がガンダムだ
921通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 21:17:17 ID:Bei8Hy/o
貴方もガンダムだ
922通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 22:03:10 ID:???
アタいがガンダムよ
923通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 23:10:48 ID:???
俺が、ガンタンクだ!
924通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 23:13:56 ID:???
>>923
どーぞどーぞ
925通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 00:22:27 ID:???
>>924
そんなそんなど〜ぞど〜ぞ
926通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 01:42:50 ID:???
アッシも、ガンダムでやす!
927通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 20:00:42 ID:nfRnBCqI
40過ぎてから子供と一緒にガンプラ展見に行って、熱く語るんだよ。
つうか、ガンプラ展主催者側の40代美女がガンダムを熱く語ってて
感動したぞ。
928通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 21:02:07 ID:???
腐臭がしてるわこのスレ
きったならしい
ええ年してガンダムばっかみてる負け犬はよ死ね
929通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 21:16:53 ID:???
>>928
シャア板に来てるお前が言っても全然説得力ない
930通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 02:52:38 ID:???
たしかにぃ
931通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:26:00 ID:???
まあ結婚したらやめるべきじゃね?
932通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 16:00:11 ID:B/bL61mM
ワロタ
ガンダムと結婚どっちが大切なんだよwwwwwwwwww
933通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 16:29:00 ID:???
ガンダムだな
934通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 17:11:10 ID:???
死ぬまでいけそうかと思ったけど
ガンダム=新シャア系になったら限界かも
935通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 17:38:54 ID:???
ガンダム好きの旦那(但し金持ちに限る)が
捕まえれれば、御の字なんだけどなぁ
936通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 20:14:22 ID:???
>>913
知らんかった
ワシはガノタじゃなかったんじゃ…
937通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 20:21:47 ID:???
>>935
ウンコとかは興味ある?
938通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 00:14:32 ID:???
無理
939通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 13:20:05 ID:???
そんなコト言うなよぉ
940通常の名無しさんの3倍:2008/12/13(土) 07:24:39 ID:YFUnEf3R
ガンダムなんか興味ないもん!
941通常の名無しさんの3倍:2008/12/13(土) 08:11:22 ID:???
結局趣味なんてものは30過ぎたらどれもこれも
ガンプラだろうが釣りだろうがオーディオだろうが車だろうが
見ようによってはキモく見えるよ。
誰が見てもカッコいい趣味なんて無い。
なのでガンダムだからどうのってのは気にしないで
周りの空気読んでさえいりゃいいんじゃないかな
942通常の名無しさんの3倍:2008/12/13(土) 15:49:04 ID:???
生まれ持った容姿が全てだし
バカらしくて無駄だからわざわざ空気なんて読まなくて良いよ
943通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 00:14:44 ID:???
間違いねーな
男前やカワイコちゃんなら多少の変な趣味や性癖も問題なし
944通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 09:38:52 ID:/MK4Knje
女に縁がない俺にとっちゃあ 自分の好きな物に深くのめりこむしかない
ガンダムもその1つ でもこのまま年だけ取っていくだけなのかなぁ…
40 50になってもガンダムじゃ やっぱり寂しいよなぁ…
945通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 09:59:31 ID:???
ヨドバシとかでイケメンがガンプラグッズ買ってるの見ると不思議な感じ
946通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 10:57:12 ID:???
うちの会社じゃガンダム好きな奴の最高齢が48歳だな。
ちなみに俺は31歳。1st再放送時代くらいかな。
947通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 11:09:55 ID:???
富野うぜえな…はやいとこ死んでくれないかな
関連グッズを買うと富野に金が流れるって聞いても
原作者だからってことで我慢してたけど…
948通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 10:50:02 ID:???
>>947
お前が病んでるのは分かった。
早いうちに心の治療を受けるべきだ。
949通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 12:21:17 ID:jh8mQuf8




ラスト
950通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 13:42:55 ID:???
シューティング?
951通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 18:38:03 ID:???
35だけどそろそろ辛いかな
952通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 09:21:55 ID:???
なんかスレ読んでたらお前らがガノタで良かったと思うよ
アニオタにも種類沢山いるけどさ、己が見えない連中ばかりで大抵惨めなもんよ
ガノタはなんか哀愁あって可愛いよ

俺もガンダムと共に生きる覚悟できたわ
953sage:2008/12/30(火) 10:07:44 ID:tyPh9Eh6
俺は生きる!
生きてガンダムと添い遂げる!!

こうですか?
954通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 10:11:16 ID:???
ガノタ良いでしょ

人に迷惑かけなければ。

別に悪いことじゃないよ。
955通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 11:49:05 ID:???
だまれ宮崎勤予備軍
956通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 13:31:28 ID:???
勤くんってガノタだっけ?
ちゃんと調べてから書き込んでよ

人をそうやって差別しか出来ない貴方はガノタ以下の屑だよ…
957通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 17:02:26 ID:???
自ら作り出した物でも無いのに○○ガンダムが好きな俺は偉いみたいな排他的で上から目線なガノタが己が見えてるとかギャグだろ
958sage:2008/12/30(火) 23:22:02 ID:cpzri7bj
>>957
年明けには仕事見つかるといいなw
ニートく〜ん
959通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 23:44:39 ID:???
見ろよ。30すぎてこれなんだぜガノタなんてやるだけ百害あって一理無し。アニメ卒業してまともな趣味みつけようぜ
960sage:2008/12/31(水) 00:20:49 ID:ZdSELacH
言っとくけど俺はガンダム以外に競馬、競艇、ミニバイクレース、ツーリング
家庭菜園、釣り、ラブホ巡りが趣味だ!

なにか文句があるのか!!
961通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 00:42:49 ID:???
>>958>>960
まずsageを覚えような冬厨くん
962通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 01:50:41 ID:???
>>960リアル厨房なのか本当の成人駄目人間なのか判断出来ない文章だな
963通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 02:01:08 ID:???
>>960戦わなきゃ現実と
964通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 05:31:25 ID:/061q2N4
KODN
965sage:2008/12/31(水) 10:31:22 ID:krmmeErg
おいおい・・・

勘弁してくれよ厨房はどっちだよ(笑)
たった数行の文章でそいつがどんな奴か判るんだ〜

君って凄いね〜
拍手、拍手〜パチパチパチパチ〜
966通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 11:26:22 ID:???
>>957
なにそのンダヲタ
つーかインドアでやってるガノタより、
街中暴走してるンダヲタのほうが質が悪いわ。
そっちなんとかしてくれよ
おちおち子供と買い物にもいけねえよ
967通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 11:53:59 ID:???
>>961-963>>966

書き込む前に読んでね
http://info.2ch.net/before.html

↑を熟読した上で、頭のおかしな人は放置で
968通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 12:44:16 ID:???
ガノタは優良種だよ
969通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 12:55:20 ID:???
>>968
貴公はヒトラーの尻尾だな
970通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 07:59:38 ID:7IdhmAzZ
ぐるぐるですか?
971通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 08:37:44 ID:???
はい、ぐるぐるですよ
972通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 23:28:29 ID:???
リーンホースJr.特攻のシーンをグルグルに置き換えた動画があったな
973 【大吉】 【906円】    :2009/01/01(木) 23:43:22 ID:???
>>967
君ってキチガイ?
974通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 08:35:28 ID:???
阻止限界点突破!

もう 周りからは引かれて一人ぼっちです…
975通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 12:34:18 ID:???
20にもなってアニメ見てるって時点でキツい
976通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 12:36:21 ID:???
今年はガンダム生誕30周年ですよ〜
977通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 16:53:38 ID:???
              , -‐-'´ー- 、._
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'   そうやって  
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/      嫌なことから
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛      逃げているのね
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
   /      l   /::::::::',.L! ';. !
   /      | ! /::::::::::::l  ハ
  /         V::::::::::::::::l / /  ',
  /__,.、 -‐┐   l::::::::::::::::l /   ,〉
   `|   '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|
    |    |;;:::::::::):::::::〈 |:ヽ  |
978通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 22:02:38 ID:fWL6soca
>>975
20過ぎてここに書き込みしてる君もきついな・・・
979通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 02:22:00 ID:???
うめ
980通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 02:33:27 ID:???
 
981通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 15:30:37 ID:???
>>974 私も一人ぼっちだけどやっぱガンダム好きだよ。一緒にがんばろう!
982通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 17:02:04 ID:???
>>981
女の子?ウンコとか好き?
983通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 21:46:57 ID:???
>>981
レスありがとう〜

いっしょにがんばろ〜
\(^-^)/
984通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 22:23:49 ID:???
やだ
985通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 23:24:09 ID:Su81UxwZ
しょせん人間は一人さ・・・
986通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 23:29:32 ID:???
人は〜一人では〜生きられない〜・・・♪
987通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 00:51:11 ID:???
test
988通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 03:38:32 ID:???
 
989通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 13:38:56 ID:???
年齢の限界なんてないよ
990通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 14:57:11 ID:???
あるよ!
991通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 15:44:43 ID:???
15歳〜70歳
992通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 17:55:22 ID:???
70歳以上は駄目なのか…
993通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 18:12:53 ID:???
肉体的に限界だろう
994通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 20:49:44 ID:???
どうせ、70歳まで生きられないんだから関係ないよ。
995通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 21:20:20 ID:???
俺は生きたい!
生きてガンダムと添い遂げる!!
996通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 21:39:24 ID:???
シャアが生きられなかった分、彼の分も俺は生きる!…外見も中身も大違いだが。
997通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 03:41:19 ID:TCojCeM7
無論・・・死ぬまで
998通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 04:21:19 ID:???
牙凸
999通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 04:21:43 ID:ljpI1BMW
目障りだ・・・ッ!
1000通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 04:32:53 ID:???
1000なら百ガンダム夜行
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/