機動戦士ガンダム0083 星屑の記憶 part.16

このエントリーをはてなブックマークに追加
937通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 12:58:07 ID:???
そうするとあれか
コロニー落としってのは自分のアパートに自分で放火するようなもんで
「言う事聞かないと他にも火をつけるぞ」って行政を脅すようなもんだったのか
938通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 13:07:08 ID:???
だから自爆テロ以後は評判悪いんだと思う
939通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 13:09:14 ID:???
富野イズムがとにかく嫌だ、って発想が先に立ちすぎたんじゃね?
スペースノイドが増えたのだって、
本来地球の環境汚染が原因なのに、
北米穀倉地帯を焼き払うなんて暴挙に出てるのは、
あまりまともじゃないし
940通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 13:15:53 ID:???
>>937
ビミョーに違うぞ
自分のアパートじゃなくて近隣の団地
しかも住民皆殺しののち放火
941通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 13:49:56 ID:???
極論すれば、地球を誰も住めなくしてみんなコロニーに(否応無しに)住んで(住まわせて)
地球立ち入り禁止にして地球を休ませようというシャアの表向きの結論の元になる

ちなみに、スペースノイドが増えたのは、当時の様々な事情(環境汚染もその一部)を利用して、
特権階級だけを地球に住まわせるよう手を尽くした当時の特権階級
942通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 14:57:18 ID:???
コロニー住民・・・賃貸暮らし
地球連邦政府・・・不動産
地球連邦軍・・・・取り立て業者
ジオン公国軍・・・抗議団体

不動産に格安だとか好条件だとか様々な理由で無理矢理アパートに住まわされたけど
いざ住んだら突然の家賃値上げやガス水道電気の取締りが始まり
反抗して家賃払わないでいたら取り立て業者が煽りに来て監視と圧力をかけてきた
何とかしなければいけないと皆が思い始めた頃、特に酷かった一部地域の住民達が抗議団体を作った
そんでアパートの一つを倒壊させ一般地域に迷惑をかけた

そんな感じ?
943通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 16:57:53 ID:???
いや、無理に当てはめなくてもいいよ
944通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 17:13:44 ID:???
>>930
自治権要求の意思表示だろ。
地球と宇宙との溝がさらに拡大じゃなくて、連邦(と後にティターンズも含む)に統治されないコロニーの自治権を要求する人が増えるのが目的だろ
だから>>889が意味分からんと書いたんだが。
945通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 17:23:35 ID:???
連邦政府が融和的になる事によって現状維持となることがジオニスト(ギレニストだっけ?)にとって最悪だから
中東和平が進むたびに自爆テロを起こすハマスだかファタハだかとか
日中・日韓・日朝交渉の前に必ずと言って起こる政治家の「問題」発言とかと一緒
946通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 17:34:13 ID:???
無駄な言い換え屋が多いな、
妄想を上手く言い換えたいがあまりおかしな事いってるのも居るし。
>>882とか0083自体把握してるとは思えん。
新世代の機体には太刀打ちできずにとかじゃなくて
数年後にティターンズ解体でクゥエル自体消えただろ。
っつーか新鋭機が使われたとしてもマシンガンしか使わせてもらえない用途なんだし・・・
947通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 17:34:38 ID:???
どうだろうね
御大の83後の感想インタからは、デラにとってある程度融和的になるのは結構歓迎されるみたいな
感じの言葉が出てたけどな
その上で、(アクシズ側の思惑も重なって)アクシズ側の生産力・軍事力的な時間稼ぎしつつ
徐々にスペースノイド側の発言権を増していくみたいな感じで

CDAとか見てると、茨の園やサイド3とかの地球圏拠点は結構追い詰められてて大変なようだけど
948通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 17:53:38 ID:???
まぁ、デラフリ紛争は、地球圏内のジオン秘密拠点が次々と発見撃滅されていく(C.D.A)
茨の園も台所事情が苦しい、サイド3では弾圧が厳しくなっていくし、地球に残ったゲリラ勢力は規模縮小を余儀なくされてる所が多数
アクシズも色々あって一枚岩とは言えず、まだまだ国家級の戦力等は揃えらない
連邦は勢力を拡大し、艦隊戦力も充実、新規開発MSも続々出てきている
挙句に観艦式なんて予定もある
このままでは地球圏のジオン側の士気自体が下がってしまう→ジオン復活も難しくなるし、
地球圏が連邦主導で安定すると、今度はアクシズが狙われる


上の理由とこれら

核ンダム・観艦式・コロニー輸送・AEとの裏取引・アクシズ艦隊支援約定

の条件があったからデラフリ紛争は勃発した
949通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 18:12:13 ID:???
他人の解釈や意見を
「馬鹿ですか?」「ゆとり?」「妄想乙」みたいな言い方しかできない連中も
どうかと思うけどな…
もう少し心を広く持てないもんかね
950通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 20:44:16 ID:???
>>948
シーマ曰く「惑星直列のようなタイミング」だそうだしな。
しかしその作戦が何を招くかまで予想しきれなかったのは
切れ者とはいえデラーズはやっぱり政治家じゃなくて軍人だったということか
951通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 21:24:43 ID:???
>しかしその作戦が何を招くかまで予想しきれなかったのは

これがティターンズの台頭を言ってるのであればデラーズにとっては歓迎すべきことだぞ。

現在のイラクにおける米軍の暴挙は反米イラク人にとっては良くは無いけど拙くない状況。
952通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 22:41:59 ID:???
もし艦隊指令がワイアットじゃなくてコリニーだったら、
コリニーの死後、
「こんなのになるのは、地球がスペースノイドを弾圧してるからだ」
とかになって、ティターンズ台頭もなかったかもな。
953通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 23:37:33 ID:???
>951
正にデラーズもガトーもテロリストだな。
954通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 01:16:27 ID:???
>>839
第8話の
コウたちがバーミンガムに応援に駆けつける
バーミンガムとの会合が中断される
コウたちに怪しまれないように、バーミンガムはシーマ艦隊に砲撃する。もちろんシーマ艦は外して撃つ
戦闘
バニング死亡
第8話ラスト、アルファ・A・ベイトとコウ・ウラキに戦時階級を与え、一階級進ませる事とした
、、、の後に、この一連の流れの後に、
たった3秒くらいの映像でいいから映像挿入して、セリフも一切なしでいいから、
リリーマルレーンと思われる艦のMSデッキに巨大なコンテナがあり、見上げるシーマの後姿が
コンテナにはAEと書かれている
コンテナがゆっくりと開く、赤いMSの足が見え始める、
コンテナはゆっくり開いているが、まだ足しか見えないその謎のMSの全容が見えないまま画面が暗くなりエンディング。

このくらいのサービスは欲しかった、
これでワイアットの言っていた贈り物がこれかと分かるし、
最終話でガーベラテトラが出てきた時も、あのMSかと分かる。
でもこれだと0080のアレックスの頭部と酷似しすぎか?
そもそもリリーマルレーンにはバラされて搬入されたかも知れんし、AEの文字はヒントありすぎかも知れんが。
955通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 07:48:17 ID:???
ガーベラはAEから直で受け取ったんでしょ?
シーマが社長に「もうちょっとマシなMSは無いのか」みたいなこと言ってたし
956通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 11:53:46 ID:???
まぁ、要は連邦ティターンズ派が、デラーズandアクシズ首脳部(ハマーン含む)より、
ずるがしこかったという事
957通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 15:12:06 ID:???
>>955
それで83時代の連邦の最新鋭フラグシップ(ガンダム)機、
しかもビーム兵器標準装備のMSが貰えるんだから凄いよな
ほとんどのMSが、一年戦争時代の改修機なデラフリの台所事情にみると
…そこまでのMSの横流しを出来る程の(人物と)パイプを作った事自体が凄いのかもしれんが

>>956
アクシズ首脳部もデラーズとほとんど同じ思惑だったからな
ティタ派の狡猾さと連邦内の影響力は予想外だったと思われ(デラーズとアクシズにとっては)
マハラジャは死んでるだろうからハマーンはやっぱり首脳部の一人になってるのかね
958通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 17:05:13 ID:???
読みは外れたが連邦分裂のきっかけになってハマーンとしては結果オーライってとこか。
959通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 18:11:45 ID:???
アクシズ(デラーズ)側の思惑

83以前にもアクシズにまで艦隊を派遣できていた連邦艦隊は、
観艦式襲撃で大半を潰した事で生産力強化までの時間稼ぎが出来る
連邦に一矢報いることにより、サイド3等のジオン側市民・各地ゲリラ・アクシズの士気向上
星の屑でコロニー発言権強化へ
建て直し優先を図ろうとするから、サイド3の弾圧も少しは弱まる?
地球圏で結構バラバラになっていた兵士(ゲリラ)を迎え入れることにより(紛争で数が減っていても)、
貴重な実戦経験者で人的資源が乏しいアクシズの人材補充を出来るだろう?


こんなとこか?
幾つかの思惑は、デラーズ(アクシズ)の予想より狡猾だったティターンズに利用されると
960通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 21:47:27 ID:???
シーマってすごく世渡り上手だよな。
アルビオンさえいなければZで活躍するシーマ様が見れたかも・・・
961通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 22:02:36 ID:???
ということは最後のZ特攻時に、全裸のシーマ様が出てくるということか。
962通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 22:22:47 ID:???
>959
デラーズがやったことで、サイド3は地球にも月にもコロニーにもコロニー公社にも
ますます肩身が狭くなったと思うけどな・・・・・・
デラーズは不可侵存在の一つであったコロニー公社を完全に敵回したし。

結果としてジオン共和国は最後の最後までティターンズについて戦ってました。
963通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 23:18:05 ID:???
>>962
デラーズは共和国が結んだ終戦協定を「売国奴の仕業」と明言してるんだから、
デラフリと共和国は別けて考えられてるだろ。
964通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 23:19:30 ID:???
0083見たけどこれはガトーカッコいいな主人公に見えたぞ。
主人公のウラキかっこ悪いな。ニナに裏切られガトーに放置され
可哀相モード全快だ。俺ならニナに銃つきつけられたら
ニナを瀕死になるまで撃って目の前でガトー殺してニナ放置してるな。
965通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 23:39:50 ID:???
>963
実際は、扇動政治の熱が冷めれば、ジオン共和国の市民も、サビ家のジオンと
決別しちゃったけどね。
けど、地球、月面、コロニーから白い目で見られるジオン共和国
966通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 23:47:03 ID:???
オウムとアレフみたいなもんだ
967通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 00:08:50 ID:???
>>960
仮に生き残れたとしてもジャミトフ一派に始末される可能性が極めて高い。
あまりにも連邦軍の裏事情を知られすぎたしそれでなくてもジャミトフやバスクは
大のスペースノイド嫌い
968通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 02:19:29 ID:02UIkLiy
0083のDVDで15分ぐらいの所でウラキとニナがコクピットで会話してるとき
ウラキが「バランスおかしいやろ」って大阪弁使ってるんだが
ウラキって日本国籍の関西人?
969通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 08:33:53 ID:???
耳大丈夫?
970通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 10:14:47 ID:???
ガトーもデラーズも狂信者だろ。
971通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 11:26:23 ID:???
ちょっとだけ早いけど >>8 あたりの修正したから許して

機動戦士ガンダム0083 星屑の記憶 part.17
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1192847108/
972通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 12:18:06 ID:???
堀川さん大阪出身だし言ってるかもしれんね。
973通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 07:59:41 ID:???
CDAとか見てると、82〜83時のサイド3市民は結構な数がジオン思想(アクシズ)寄りみたいだな
旧ジオン勢力活動(茨の園デラフリ・アクシズ)には否定的ではないみたいだし
連邦の支配が思ったより厳しい反動かな
974通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 13:22:50 ID:???
CDAだからだろ
975通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 18:28:31 ID:???
Zの流れだと、連邦への反感より、厭戦気分のほうが多かったのかな?

ザビ家の扇動政治、言論統制が解けてみれば、
地球人類の半数を虐殺した自分達に気づき、全ての宇宙の拠点を失い、地球からだけでなく、
生き残ったコロニー、月からも敵視される日々
経済的にもよくはないだろうし、父、母、息子、娘は戦死して帰ってこない。

もう戦争はコリゴリだったのでは?
976通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 22:31:00 ID:???
>>955
いや違うだろ

6話 シーマ月へ ヴァルヴァロの受け取り予定

7話 オサリバンと会合 コロニー進路変更の手引き確認、
  その際「まもなくロールアウトするMSなら」貰える

8話 シーマ バーミンガムと会合
   ワイアット「レディは贈り物が好きだと相場」
    ↑
ここでもらったんじゃないの?
977通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 22:37:18 ID:???
>>976
どうやって?
その直後にバニングが乱入して、星の屑の計画書すら渡せなかったのに。
978通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 23:14:09 ID:???
いや、だから、その後何かしら接触して受け取ったか。
機体を送るとか
バーミンガムには積んでなかったの?
979通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 01:00:43 ID:???
バーミンガムってMS積めたのか?
てか連邦の旗艦が月に寄って積むか普通?
980通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 01:01:32 ID:???
>>978
アナハイム開発でGPシリーズの機体をオサリバンからではなく、ワイアットを通す理由が無い。
そういうラインが通っているなら、シーマがワイアットと直接取引きに出向くことも無い。

デラーズ⇔アナハイム⇔シーマとシーマ⇔ワイアットとはまったく別の関係だぞ。
981通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 02:41:31 ID:???
>デラーズ⇔アナハイム⇔シーマとシーマ⇔ワイアットとはまったく別の関係だぞ。
誰もそこまで勘違いしてないように見えるが
982通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 02:49:44 ID:???
>>981
お前だけ見えてもしょうがねぇだろ
983通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 08:03:24 ID:???
>>981
少なくとも>>976>>978は勘違いしてる。
984通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 08:55:43 ID:???
レディに対する贈り物はワイアットの性格上
兵器等では無く金塊や地球の土地等の財産では。

オサリバンから最初受け取ったのは
多分AEが所持していたザクやゲルググ、それらの武装や補給部品
んで月から出る時にガーベラ受領と

クルトが偽装船とはいえシーマ艦隊に不似合いなザクに乗ってたのは
AEから受け取ったものだったからかな
985通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 09:18:43 ID:???
連邦に加わった際の身柄の保証とかそんなんじゃないかな。
地球への永住権とかもありそうだが。
986通常の名無しさんの3倍
>>975
監督のインタだと反感の方がまだ強かったみたい
各地でジオン残党は幾つも反抗してるし、秘密基地がまだまだ残ってた時代だから、
茨含む各基地への物資密輸・アクシズルートの秘匿等の連邦への密告も多くなかったとの設定

87の時代まで行くと、ティターンズの弾圧や連邦の地味な嫌がらせ、
何より、残党の大半がアクシズに行ってしまった事等の様々な事情により
厭戦気分(というか、反抗の力がないから反抗しても無駄という風な諦め気分)の方が大きかったみたいだが