Vガンダム時代の兵器が進化してない件について 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
「Vの時代の兵器って実は大して進化してなくね?」
という疑問のもと立てられたスレです。
このスレではV時代の軍用兵器の進化について検討、議論します。

【前スレ】
Vガンダム時代の兵器が進化してない件について
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1152037162/l50
2通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 03:24:10 ID:G9V06i+B
おいこそが2へとー
3通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 04:21:35 ID:???
後期OPがヘボいのはなぜ?
4通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 04:47:55 ID:h+yock7S
それよりもV以前の戦艦がどうやって防御してたのかが気になる
5通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 06:01:08 ID:???
消化剤防御
6通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 06:25:25 ID:???
アンチビーム爆雷とかやない?
逆シャアでそんなセリフ聞いたことある
7通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 08:56:00 ID:???
全スレの最後らへん読んでてザンスカールがずば抜けてるって文を目にしたけど、ザンスカールも最初はアマルテア級、とか性能的には優れてるけど、形をみる限りじゃクラップ級やラーカイラム級と設計思想自体は連邦と大差ないよね?
それだけでも一コロニーからしたら、大した事なのかも知れないけど
連邦にないのではシノーペがあるけど、これは一時代前のCV軍のザムス・ナーダ(だっけ?プロモビデオだけに出て来るの)を無駄を省いて小型化させただけとか、ベース・ジャバーの拡大版とか言えるし
話が始まってから次々と新規軸を取り入れた新型MSや船がポコポコ出て来た分けだけど
それまではザンスカールも大した事ないじゃんでFAになった連邦軍と、あんまり変わらなくない?
8通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 09:09:58 ID:???
連邦よりは上だろうが、
MSも含めてたいして進化してるとは思えないな。

それが作品の評価につながるわけでもないのに、こだわる理由がよくわからない。
9通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 09:30:46 ID:???
ビームローターあなどっちゃいけませんぜ
10通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 09:41:26 ID:???
F91の後であんなんで飛ぶのは進化とはまた違う感じがする。
威圧感はあるし映像的には面白かったけど。
11通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 11:31:59 ID:???
多分大気圏内で使う兵器は逆に退化してると思う
技術じゃなく発想に関しては

Vの時代のスペースノイドは完全に地球って物を
知らない世代だからノウハウが全くないんだよ
12通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 11:37:34 ID:???
そういう見方も面白いね
13通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 11:55:39 ID:???
戦艦にまでタイヤつけるような世代だしな・・・
14通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 15:41:43 ID:???
【前スレで言われてたこと】
・MSのスペック自体は全体的に向上してる
・MSのビームシールド標準装備化
・連邦は恐らく新造戦艦がない(新型の描写が一切無い為そう判断?)
・タイヤは画期的なものだ!!
・連邦の新型MSがジャベリンくらいしか無い
 (そのジャベリンもF91時代の少し後に造られた設定のロートルMS)
・有線兵器はあってもファンネルの様な無線兵器がない
・真新しい新技術があまりない印象
・ミノフスキードライブは革新的な技術
 (ただしそれはCVガンダムでも存在が確認されてる為新技術といえるか微妙)
・ビームローター
・ザンネックやエンジェル・ハイロゥの存在からサイコミュ兵器は進化してると言える
・ハロの超高性能化


15通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 17:04:22 ID:???
たいして進化してない派だが
CV鋼鉄は後付けにしたって酷すぎるから無視していいんでは。
あれUC130年代でしょ。

ビームシールド標準化はF91のすぐ後だろうからあんまり関係ないかな。
MSのタイヤはアイデアは画期的ではあっても技術的にはそれほどでもないんでは。
ただ、あんだけデカい戦艦が飾りでなく本当にタイヤで走ってるっていうのは
とんでもない事な気もする。
16通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 17:04:28 ID:???
>>14
とりあえず
・有線兵器はあってもファンネルの様な無線兵器がない →×
つゲンガオゾのマルチプルビームランチャー
つリグ・コンティオのバリアブルビームランチャー
どちらも無線によるオールレンジ攻撃が可能
17通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 17:13:05 ID:???
>>15
いや、タイヤは戦場ではファンネル以上に効果的だったよ
変形機構を組み込むことなく乗るだけで攻撃力&防御力&機動力を飛躍的に向上させる
同時に非変形により低コスト化&生産性・整備性の向上&汎用性の向上をも成立させることができる
18通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 17:18:14 ID:???
>>1
いまさらだけどVガンダム時代の兵器が進化してないという疑問はどこから来たの?
前提条件ないと単なるアンチスレでおわっちまうべ
19通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 17:20:52 ID:???
前スレ見ればいいと思うが、
前提条件なんて別にどうでもいい気がする。
20通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 17:27:28 ID:???
「Vの時代の兵器って実は大して進化してなくね?」 という疑問はVのどのへん見て沸いたのかということね
テンプレに代表的な事例くらい書いとくべきだったんでは?
21通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 17:43:58 ID:???
>>18
>>20
前スレ見ればわかると思うが
「50年前の戦艦の同型艦を主力として使ってる」
というところに一番の疑問を感じたらしい
22通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 17:55:23 ID:???
>>16
ちょっとまて!リグ・コンティオのヴァリアブルビームランチャーってそんな兵器だったか?
無線でオールレンジって・・・只の肩に装備されたビームランチャーじゃなかったっけ?
ショットクローとごっちゃになってないか?(ショットクローも無線じゃないけど・・・)





23通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 18:59:15 ID:???
>>20
>>14が書いてくれたし、ここまでマトモに進行してるからテンプレ代わりみたいなもんだ。
テンプレしっかり書いててもスレタイだけ見て反応するヤツはいるし。
24通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 19:04:08 ID:???
仮想敵国が存在しない状態では進歩のしようがない。
まだ運用可能な戦艦等が残っていた方が驚きかも。
25通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 19:26:13 ID:???
全天周囲リニアシートは退化っていうか不採用が多い気がする。
26通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 19:34:08 ID:???
>>24
戦争があるか,ないかじゃそりゃ進歩の度合いは違うだろうが進歩のしようがないってこともないだろ
一応地球を統べる勢力なんだから、それこそその立場を守るため技術の発展に努めるはず
・・・なんだけどVの時代だと連邦はそうは考えないほど腐敗してたらしい・・・




27通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 20:38:18 ID:???
>>22
リグコンティオのクローは無線
>>24
この時代連邦が腐敗しきってるからコロニー間で仮想敵国だらけ状態やなかったけ?
2822:2006/10/05(木) 20:48:58 ID:???
>>27
そうだった、リグ・コンティオのショットクローは無線だった
29通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 21:22:34 ID:???
>24
言うか、戦艦は作り続けるでしょう?
艦隊戦やるなら余計に
ただバグレ隊の艦が沈んで、その分の代替艦を建造するのは従来通りの艦か、それとも全く新しい級かって所じゃないかな?
ま、前スレでも検証されてたけれど、見た目同じでも中身は全くの別物って落ちもあるよね
30通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 22:14:39 ID:???
>>11
宇宙世紀一五〇年代のMS(ガンダム大図鑑 ザンスカール戦争編より抜粋)

>宇宙世紀一五〇年代のMSは、宇宙世紀一二〇年代前後に起きた変革を経て、大きな転換期を迎えた。
>それは、Fシリーズを境に"生まれ変わった"と言えるほどのものだと言っても過言ではない。
>この時期、ザンスカール帝国軍(ベスパ)とリガ・ミリティアが開発したMSは、
>それまでのMSとは一線を画すものだった。
>まず、双方共にMS誕生以来の懸案を解消したといえる技術を開発していることが挙げられる。
>それがまた、一五〇年代のMSの特徴ともなっているのだ。
>MSが誕生してから常に付きまとっていた問題は、重力下における行動半径と稼働時間の短さである。
>プロペラントを膨大に浪費することなく長距離を移動するため、
>様々なプランが提案、実行されては消えていった。
>それはまた、MSの形態が空力的な特性とアンビバレンツな関係にあったことを露呈させている。
>飛行形態に変形するMSなどが生まれたのも(戦術的な意味を考えなければ)双方の要素を
>合わせ持たせるための苦肉の策だったのだ。
>この課題は、ベスパにおいてはビームローターやミノフスキーコントロール、
>あるいは、アインラッドによって、リガ・ミリティアにおいてはミノフスキーフライト、
>さらにはミノフスキードライブによってほぼ解決されている。
>フォーミュラ計画によるMSの小型化は、ジェネレータの高出力化につながり、
>その技術は、さらにビームシールドとヴェスバーを生み出し、
>それらの技術はまた、ビームローター、ミノフスキードライブを生み出す土壌となった。
>SFS(サブフライトシステム)との連携を必要としない移動技術を確立は、
>MSのユーティリティを飛躍的に向上させた。
>このことによって、MSによる重力下での"空襲"も可能となったのだ。
>また、既存のMSには不可能だった"巡航飛行"を、
>しかもMS単体での"自らの戦闘能力の輸送"を可能としたのだ。
>これは既存のいかなる兵器も獲得し得なかった特長だと言うことができる。

Zやアッシマーはどうなんだろう、Vでもトムリアット以降なんじゃ、
〜という疑問は残るが、確かに空戦に関してはVの戦闘は抜きん出ている
Zやアッシマーは小規模な量産しかされずコンセプトを引き継いだ後継機も出なかったしね
31V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2006/10/05(木) 22:56:44 ID:???
>>30
やや引用文と被りますが、V時代の飛行MSの最大のポイントは、揚力とスラスターによる推力に
頼った既存の航空力学による飛行とは違って、有る程度の“浮力”を機体の機能として持っている点
だと思われます。
つまり飛行の際に推進剤の消費が、それまでの飛行手段と比較して相当抑えることが可能になり、
MS部隊単位での活動範囲が非常に広がったという事です。

これが何を意味するのかというと、それまでのMSの運用に必要不可欠で、尚且つミノフスキー粒子下での
戦闘においては部隊の最大の弱点である「母艦」の使用を必要とせずに、MS部隊単位で活動拠点から
戦闘空域まで到達、そして無事であればMSで拠点まで帰還する事が可能という事であり、実はこれって
目立たないけど相当に重要な事なのではと思った次第でございます。
32通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 23:32:44 ID:xsDrzwVg
WIKIの
ZMT-A31S ドッゴーラ(水中用/宇宙用、モビルアーマー)
MW544B サンドージュ (モビルワーカー)
ZMT-D15M ガルグイユ
ZM-S19S シャイターン
ZMT-S28S ゲンガオゾ
をまとめて〜!
と他力本願
33通常の名無しさんの3倍:2006/10/05(木) 23:42:02 ID:???
>14
CVガンダムってなんだ?
Vはなんの略?
3414:2006/10/06(金) 00:00:13 ID:???
>>33
すまん>>14だけどそれはクロスボーン・ガンダムのつもりだった・・・
CVじゃクロスボーン・バンガード・ガンダムになっちまうよw
35通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 00:22:50 ID:???
>>21>>24>>27>>29
全人類規模の強制宇宙移民により
アースノイドというカテゴリが消失したV時代の連邦政府は
数百に及ぶスペースコロニーの各政庁の徒党であるらしい
グリプス戦役時の分裂など瑣末事にしか思えないくらい背景は複雑だ

仮想敵がいないから兵器開発のスピードが鈍化したという定説は
シャアの反乱からコスモバビロニア戦争までに掛けてのもので、
コスモバビロニア戦争からザンスカール戦争にかけては
むしろ混沌とした連邦政府内の綱引き合戦が兵器開発停滞の主要因だと思われる
36通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 01:39:03 ID:???
>>31
確かに。それに似た指摘が他スレでもあったね。
従来の大気圏突入方法ではHLVにしろバリュートにしろ高高度で迎撃された場合まともに身動き取れず一方的に的にされる危険性が甚大。
安全に降下するには制宙権だけでなく制空権も確保しなければならない。
だがしかしVではトムリアットにしろザンネックにしろゴトラタンにしろタイヤにしろ戦闘能力を丸ごと有したまま大気圏突入して来るから旧態依然とした装備の連邦に迎撃は困難という話。
37通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 13:28:29 ID:???
MK2でフライングアーマーの有効性が実証されてたのに
なぜ利用されなかったのか。
アーガマだけでも3機くらい搬入されてた様にみえたのに。
38通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 13:44:31 ID:???
ウェイブライダーで突入するよりいいよな、アレ
39通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 13:45:08 ID:???
>>37
このへんが問題だったんでは?とくに燃料がヤバそう
>MSが誕生してから常に付きまとっていた問題は、重力下における行動半径と稼働時間の短さである。
>プロペラントを膨大に浪費することなく長距離を移動するため、
>様々なプランが提案、実行されては消えていった。
>それはまた、MSの形態が空力的な特性とアンビバレンツな関係にあったことを露呈させている。
>飛行形態に変形するMSなどが生まれたのも(戦術的な意味を考えなければ)双方の要素を
>合わせ持たせるための苦肉の策だったのだ。
40通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 15:05:41 ID:???
>89non
竅った見方をするなら、やってる事が種種死と変わらないご都合主義な展開に気が付いて、なかった事にした
つスードリから落ちたフォウ実は生きてた

他にもディジェがアムロが乗るMSのイメージと合わないからとか色々
41通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 16:45:02 ID:???
42通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 20:46:32 ID:???
富野もF91で進化は終わったと言ってた。
43通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 21:55:35 ID:???
ビームロータとかミノフスキーフライトは今で言う
液晶テレビとかハイブリットカー、小型HDDみたいなもんだろ。

携帯性とか省スペース、効率とかに重点が置かれてて
数値上の派手さはないけど
使いようによっては一線を画する道具になるんだろ。
44通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 21:56:24 ID:???
特にビームローターの方な
プロペラント消費しなくて済むんだし
45通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 22:17:39 ID:???
Vのビームライフルの強さってどれくらいなんだろう?
戦艦を5発くらいで沈めたり
ゾロのビームローターを貫通したり
いくらなんでもこいつは強力すぎー 
46通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 22:29:59 ID:???
Vは武装の種類が少ない分
各々が厳選されてるんだろうな。
47通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 22:30:11 ID:???
ゾロより威力高いのは確か
48通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 22:35:37 ID:???
「火力、装備はこちらのものだけど」って台詞があるくらいだからトムリアットよりも上。
49通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 22:38:34 ID:???
「今までのビームとは違う」らしいからコンティオのおっぱいビームよりは下
50通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 23:01:50 ID:???
V2が最後に動けなくなったのは何の所為?
51通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 23:39:16 ID:6JDoTrhT
ソニータイマー
52通常の名無しさんの3倍:2006/10/06(金) 23:45:23 ID:???
>>42
ソース出してくれ
53通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 00:21:46 ID:???
>>52
自分で探せ、ガンダムが零戦だとするとF91は零戦52型で
これ以上の強化は望めないみたいなことを言ってた。
54通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 02:09:08 ID:???
ビームローターのビームも回転もエネルギー消費するのに
55通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 02:25:00 ID:???
シャッコーを自分の自転車みたいに扱うウッソっていろいろと問題あるだろ
56通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 02:28:08 ID:???
>>54
そりゃどっかのS2機関内蔵決戦兵器とは違うからな
消費エネルギーが発生するのは当たり前
プロペラント推力でバカみたいに力ずくで飛ぼうとしてた今までがおかしかった
57通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 02:36:12 ID:???
>>53
真偽以前に存在の有無も確認できない富野談ではちょっとね。
それに如何な富野談でも、それがそのまま公式・法則として扱われるわけじゃない。
例えば仮にその談話があったとしても、発言がV放映以降でなければ文字通りの意味を持たないだろう?
VのほうがF91より30年も後の物語であり、映像が全てだという話を採用するなら連邦制MSのヤラレっぷりが矛盾点となるのだから。
58通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 08:28:55 ID:???
つぅか、現実の兵器だって進化は50年サイクルだし。
ハンドガンに至っては100年以上進化が止まってるぞ。
59通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 08:32:14 ID:???
>>53
自分で探せってなんだその逃げ方はw
また脳内かよ
60通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 08:48:14 ID:???
ミノフラミノクラミノドラ。

>>58
そういうのは関係ないよ。
61通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 09:25:00 ID:???
関係無かないだろ。
MSを通常兵器として考察するなら、寧ろ比較をしない方が無理が有るよ。
62通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 10:24:52 ID:???
最近のニートはグーグルとか使えないのか
63通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 10:54:51 ID:???
>61
本人じゃないが、比較対象に無理がある事に気付け
64通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 11:57:00 ID:???
>>61
ガンダムの世界と現実を比較してどうすんだよ、比べられるもんじゃないだろ。
比較とかしないでガンダムの世界のみで考察しろよ
65通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 12:07:56 ID:???
>>62
なら自分でグーグル使ってソース持ってこいよw
66通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 12:08:18 ID:???
ケース・バイ・ケースではあるけどね
67通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 13:08:04 ID:???
ファーストからF91までの進化との比較だからな。
68通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 13:33:25 ID:???
1stからVに至るまでは74年

第一期 1st〜CCA(14年) MS誕生 サイコミュ技術研究開始 SFS登場 ガンダムリウム導入 ムーバブルフレーム導入 ファンネル導入

第二期 CCA〜F91(30年) MS小型化 ビームシールド発展 ジェネレータ高出力化 戦略的対人兵器開発

第三期 F91〜V(30年) ミノクラ・ミノドラ発展 サイコミュ技術発展 戦艦へのビームシールド搭載 SFSの大革命 粒子加速砲の登場
69通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 13:37:41 ID:???
ガンダムリウムになっとる
ガンダリウムの間違い
70通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 13:44:40 ID:???
>63-64
MSだって兵器という軍で用いる道具なんだから幾らでも比較は可能だ。
寧ろ、そこを排除すると映像情報と作り手の都合による後設定以外は全て無効となってしまう。
71通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 13:45:50 ID:???
F91〜Vまでの進化は殆どないように感じるが
Vの物語が始まってからの進化の度合い(前半→後半)が
かなり有り得ないレベルだなw
Zとかと違って2ヶ月しか期間がないはずなのに

とてもじゃないがVの物語が始まってから開発がスタートしたとは思えん
ウッソがシャッコー盗むタイミングを見計らって
スタンバイしてた新技術が一斉に動いたとしか・・・
72通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 13:51:33 ID:???
>>70
現実世界と一緒にするならコンピューターとかの中身の差がありえないくらい
ついてるんじゃないの?
例えば30年前に設計された戦闘機機でコンピューター系とか30年前のままの期待ってあるの?
73通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 14:14:31 ID:???
>>72
マイナーチェンジのこと言ってるのか?
74通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 14:17:13 ID:???
>>68
ミノクラは第二期で第三期のはミノフラじゃないの
75通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 14:28:41 ID:???
>>70
MSだとか通常兵器だとかそれ以前にそもそも違う世界観なんだから比較するだけ無駄なんだよ
現実世界とじゃ技術やら戦争の規模やら歴史やら様々な所で違ってくるだろ?
条件が色々と違うんだから同列には考えられない
だから技術進化を同じように考えるなんて無駄なんだよ、というか無理!
前スレでも現実世界の話持ち出すやつがいたが次スレがたつようならテンプレ
に記載したほうがいいかもな「現実世界の話を持ち出すこと厳禁」って。
76通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 14:35:28 ID:PmV8IAiZ
戦車とかも20年くらいするとコンピューターを新しいのにのせかえる。
自衛隊の戦車は予算がないからいまだに8ビットだけど。
77通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 14:42:56 ID:???
>>76
>自衛隊の戦車は予算がないからいまだに8ビットだけど。
コレマジか?酷い話だなw
国産の高い兵器をただプライドだけで使ってるくせに
そんな所には金をかけられないってのか
アホだなJ隊

プライド捨てて国産品破棄しろよ
89式の変わりにAK-104、90式の変わりにT-80辺りにすりゃ
今かけてる予算が1/3くらいにはなるぞ
言い過ぎか
78通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 14:47:25 ID:???
まぁ要は
1st〜F91までの技術の大躍進に比べたらF91〜Vまでの技術進歩が
乏しく思えたってことだなスレ主は・・・
そうするとやっぱ大して進化してないってのは歴史から見てただ単に
「でかい戦争がなかったから」ってことになるっぽいな・・・
でもザンスカールは普通に進化してるから 要は戦争があろうが無かろうがやる気しだいって事か
ていうか一応世界を牛耳ってる連邦が一番やる気出して技術進歩に努めないとだめだろw腐敗しすぎ


79通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 14:49:53 ID:???
まだサラミス級使ってるしな
1年戦争前からある型使うなんて連邦物持ち良過ぎだw
80通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 14:52:19 ID:???
現実世界にしろあまり進化してない部分ばっかり掘り出して昔と変わってない
って言ってるからおかしくなるんじゃないの
逆に現実でも進化してるとこだけ掘り出したら昔と比較にならないっしょ
81通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:01:39 ID:???
>>80
>>14見れ
ちゃんと進化してるところも取り上げてる
82通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:15:32 ID:???
未来ではコンピューターとかは物理的な限界に達して進歩が止まってそうな希ガス。
83通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:20:03 ID:???
>>60
前スレでは現実の艦船を引き合いに出していたよね
84通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:21:49 ID:???
VのMSはふるい
85通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:29:12 ID:???
ていうか1ST〜F91までとF91〜Vまでの間を比べてるのか?
1ST〜F91までっていくつ作品があると思ってるんだよ
86通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:30:20 ID:???
作品がないと進化しないと
87通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:32:15 ID:???
当然だろw
88通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:35:08 ID:???
CCA〜F91とF91〜Vにすればいい比較になるんだよな
どっちもブランク30年だし
8960:2006/10/07(土) 15:36:08 ID:???
>>83
知ってるけど、俺は進化してない派。
中身は変わってるんだ!って確かめようのない話に なって不毛だから。
90通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:39:09 ID:???
>>85
よく読んでから書き込もうよ
91通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:39:21 ID:???
Vガンって性能高そうなイメージがない
V2は強いイメージがあるけど
92通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:39:54 ID:???
>>90
ほう、違うのか?
93通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:41:07 ID:???
65 しね つぶすぞ 
94通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:41:08 ID:???
V2は強いんだから誰が乗ってもウッソ並に落とせるよ
95通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:42:33 ID:???
>>90
>>85>>78の話題に乗っかったレスなんだが
何をどうよく読んで書き込めば良かったのかな?w
96通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:43:01 ID:???
ファーストからF91に至るまでの進化の過程との比較であって、
0079と0123の差と0123と0153の差を比較ではないよ。
97通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:44:08 ID:???
だから1ST〜F91の間だって書いてあるじゃん
直接1STとF91の差を比べるなんて誰も書いてない
98通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:44:30 ID:???
最初の方で懸念されてた通りの流れに なってるな
99通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:44:55 ID:PmV8IAiZ
韓国の戦車ですら改良型は16ビットなのに
100通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:45:23 ID:???
>>98
土曜はどうしても叩きたいだけの子が寄り付くからね・・・
101通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:47:21 ID:???
>>99
いや、だが兵器面に関しては規制のない韓国と比較すると
やっぱり日本は劣っても仕方ないよ
102通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:48:37 ID:???
韓国映画とかで普通に警察官がM16や果てはM4やG36持ってるけどアレはマジなのか・・・?
103通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:52:02 ID:???
80年代の刑事ドラマで日本の警察がスマイソン使ってるようなもんだな
104通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:53:30 ID:???
Vの時代はショボスギ
ザンスカールなんて本国に何度も爆撃喰らってるし
105通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:55:45 ID:???
やたら韓国の話題が出るのはコードギアススレの住人が少しいるからなのか?
新板やアニサロも凄い事になってるがw

アニメ関連でこれだけ嫌韓、ウヨサヨ大騒動なのって久しぶりだな
106通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:55:54 ID:???
>>103
たしかに西部警察みて日本の警察ってこんな感じなんだっておもわれても
こまるしな
107通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 15:57:00 ID:???
>>99
言っとくが90式は16ビットだ

俺は戦艦も中身は進化してる派だな
サラミス改が空飛んだり
アレキサンドリアがビームシールド展開してるんだぜ
戦闘ブリッジも消えてるし、中身は色々変わってるんだろう
108通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 16:01:05 ID:???
コードギアスって反米作品なのに
なんかしらんが嫌韓厨の的にされてるな
やっぱ日本人の仮想敵って韓国なのかな
109通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 16:10:25 ID:???
アレキサンドリアに戦闘ブリッジはないな
110通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 16:26:47 ID:???
戦闘ブリッジはCCAから
当時、最新鋭のドゴスギアにもない
111通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 16:26:52 ID:???
ごめん、ジャンヌダルクの戦闘ブリッジだ
112通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 16:31:14 ID:???
戦闘ブリッジに関してはデメリットの方が高いって事なんだろうね
ビーム食らえばやられるのは同じだし、何か不具合があれば閉じ込められるとか
普通の気密扉とは機構が違うし、手動では開けられないとか

暗所恐怖症とか狭所恐怖症の艦長では勤まらないからなくしたとかw
113通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 16:31:16 ID:???
ジャンヌダルクにはある、よく見ろ
114通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 17:19:13 ID:???
ゆとり教育世代の知能が退化している件について2
115通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 17:57:10 ID:???
>>114
三角じゃないけど人間社会はピラミッド、下が退化すると上も退化してるよ。

>>72
ノイマン型というくくりだとコンピューターは進化してないよ、速くなっただけ。
116通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 18:45:17 ID:???
しかしマイナーチェンジしてあるにしろ50年以上前の艦の同型艦を
艦隊の主力として運用したり旗艦にさえしてるってどうよ?
117通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 18:52:55 ID:???
進化してない証拠
118通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 18:55:27 ID:???
>>113
ジャンヌダルクには戦闘ブリッジあるか?
119通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 19:19:18 ID:???
連邦だけ進化してないって事なのか?
120通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 19:36:31 ID:PmV8IAiZ
 「そういうこと聞く人、大嫌いです。観れば分かるでしょ!!」
 「(Vガンダムの後、降ろされた時は)関係者全員の家に火をつけに行こうと思った」
 「そういう下らない質問は読むな!(既に命令口調)」 
 「エヴァをつぶすぞ〜」
 「全員ブン殴ってやる!!」
 「人口が多すぎるから減らすべきだ、シートベルトは廃止しろ」
 「こんなクエス・パラヤのオ××コで舐めたいと思ってもらえんのか!!」
 「庵野なんか嫌い、死んでしまえばいいのよッ!!」
 「アニメ業界に居ると原作者なんてみんなブッ殺したくなる」
121通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 19:38:27 ID:???
Vガンダムでは「フィルムを見ればわかります」って台詞は言えないっつってたよ。
122通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 19:40:29 ID:???
とりあえず前スレ読める人はざっとでも目を通してくれ。
で、このスレのログは全部読んでくれ。
まだたいした量じゃないんだから。
123通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 19:41:39 ID:???
124通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 19:49:04 ID:???
スレタイへ・・・

進化してないよ。むしろ退化してる
最強スレではXやVはバイコン非搭載で通用する異常な世界だし
特にF97非搭載はなにがなんでも非搭載なんだって。
なら明らかに退化してるよF91〜Vにかけて。

125通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 20:50:56 ID:???
F91だってバイコン積んでるのはF91だけ
それも常時可動してるワケじゃない
それでも一般のCVのMSや連邦側のヘビーガン等は
普通に戦闘で通用してるワケだが

なんて最強スレの奴に説明しても
都合のいい所だけ聞き取って叩きに使われるだけか
126通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 21:07:31 ID:???
そもそもバイオ・コンピュータ使う利点って何?
127通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 22:13:43 ID:???
>>125
それ何の説明にもなってない気がするんだが
128V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2006/10/07(土) 22:57:43 ID:???
>>127
バイオコンピュータ自体が、サイコミュ等と同じく極一部のMSにだけ採用された特殊な技術だという事でしょ。
129通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 00:14:20 ID:???
バイコン積んでないから退化ってなんだそりゃ
130通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 00:19:48 ID:???
積んでないって事は絶対ない
バイコンの発達ソースがある以上、
どのMSかまで言及してないだけで
何かしらに搭載だろう・・・とまでは読み取れる
131通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 01:07:53 ID:???
V時代のMSってほぼ全機がバイコンとサイコフレーム標準搭載だろ
132通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 01:20:14 ID:???
>>71
非公式だがシャッコーから回収されたデータは重宝されたらしい。
初のMS操縦だったとはいえ極上パイロットの実戦運用データを回収できたから。

>>130 >>131
VのMS群に搭載されていると断定はできないが常識的に考えれば大半のMSに搭載されてないとおかしい
バイコンの発達がファンネルの衰退と時を同じくしている点にも注目だ
また、ゾロアット等のザンスカール製MSが稀に口から熱風を排出するシーンがバイコンの搭載を示唆しているという話もある
133通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 01:23:02 ID:???
最初から極上パイロットだったと
134通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 01:23:51 ID:???
熱風だすからバイコン載ってるだってw
135通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 01:36:28 ID:???
>>131
>>132
はいはい。決め付け乙
妄想もたいがいにな
136通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 01:41:26 ID:???
ゾロアットの熱風ならまだ黒本のXのフェイスっぽいほうが搭載っぽくないか?
137通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 01:44:00 ID:???
ザンスカールはサイコミュに関しては屈指の技術を有した組織だったからな
高度なバイコン技術を持っていたとしても不思議はない
138通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 01:51:11 ID:???
F90→F90U→F91→F90VY→F97

  もうここから搭載なのになぜかF97だけ非搭載言い張る黒本厨

139通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 01:58:36 ID:???
>>138
F90Uからだろ?
140通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 02:16:33 ID:???
ビームローターを原始的だと捉える人多いっぽいけどアレよく見るとかなり立体的な動きしてるよな
今までの空中戦では機体は全体的に動きが直線的で動きのパターンも直進か急降下しかなかった
ビームローターは予備動作を感じさせない動きで微妙なポジション取りを何度でも即座に繰り返せる
なんというか動きの幅が全然違う感じ
141通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 03:11:10 ID:???
>>140
今までの空中戦ってF91時代とかも含めて言ってるのか?
ビームローターでの空中戦よりミノクラ搭載MSの空中戦のほうが自由に動けて優れてると思うが
(ビームローター片手使えなくなるし)
ビームローターの一番優れてる点はプロペラントタンクを節約しての省エネ飛行でしょ。

142通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 03:26:56 ID:???
ミノクラ搭載MSでの戦闘は、映像化されてませんが
143通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 04:21:14 ID:???
>>142
ん?F91時代のMSはミノクラ搭載してなかったっけ?でも普通に飛行できるよな?
まぁ言いたかったことはVの時代以前でもビームローターを使っての
空中戦よりかは動きの幅や自由度の点で優れた空中戦を展開することができたってこと

144通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 04:28:09 ID:???
>>143
本人じゃないけど実際に映像化されてどんな動きをしてるか分からないから
ミノクラの方が戦闘にたいして良い動きが出来てるか判断できないってことじゃないか
145通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 04:39:07 ID:???
てかF91時代のMSなんて地球の重力下ではビームローターやミノクラ応用タイヤのMSみたく飛べないだろ
F90ミノクラ機とか特別なものしか。

146通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 04:58:54 ID:???
>>144
自分で書いといてあれだがこの際ミノクラ搭載とかはどうでもよくて
ただ「V以前の空中戦でもビームローターを使っての空中戦よりかは優れてるのあるんじゃないか?」
ってことを言いたいんだよ。それがF91の空中戦ってことで・・・
映像はそのままF91の劇中の空中戦の描写。

147通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 05:08:47 ID:???
>>146
F91はコロニー内の戦闘だから同列にはできないんじゃないか
148通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 05:10:07 ID:???
>>58
弾の方はかなり進化してるけどね。

>>116
性能は格段に向上しているのだから別に問題ないのでは?
実際高いコストと時間を払って新造するより安い改修コストで素早く成果を出す事が出来るなら
後者を選ぶのが普通だろう。
連邦の様な巨大組織であれば尚更と感じる。
149通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 05:18:45 ID:???
>>147
まぁそれを言われたらそうかもしれないが・・・
じゃあ>>140の人はどの時代の空中戦と比べてビームローターでの空中戦が
優れていると言ってるのか逆に>>140さんに聞いてみたい
そもそもこっちは>>140の文章に対しての反論として書いたんだから・・・
もういないのかな?
150通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 05:22:26 ID:???
>>148
どの程度性能が上がってるのか知らないが
劇中でクロノクルに「老朽艦」と皮肉られてるあたりそんな性能が
格段に上がってるとも思えない・・・まぁマイナーチェンジによって性能が
上がってるっていうのは確かだろうけど
151通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 05:26:57 ID:???
>>149
予算とか演出家の力量、作画の差とか抜きに
単純に映像中の動きだけ見ると劇場版のZのギャプランの空中戦とかすごいと
思う
ていうかZの時代がUC最強じゃないかと錯覚する
152通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 05:56:51 ID:???
>>151
戦闘機形態での空中戦闘なら飛行機で十分
それにマルチバインダーがギャプランの場合付いてるから
すぐに180度ターンが出来るだけで。
MA形態でのその場の運動性ならアッシマーの方がかなりトリッキーな動きが出来る

どうみても空中でのその場でカクカクした動きや(ザンネック円盤やタイヤ)
MS形態で空中でターン出来たりする素早さはV時代のMSには敵わない
所詮、Z時代のMSは人型形態になれば重力で落っこちてき、またバーニアー吹かして浮遊するってな感じ。
で辛くなったらサポートに乗るみたいな感じ
153通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 06:05:57 ID:???
>>152
いや、何もそんなに本気になって論破しようとしなくてもいいじゃないかw
>>151だって本気でそう思って書いたわけじゃないだろうにw
154通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 12:31:49 ID:???
>>150
そりゃクロノクルからすればクラップ級など自分の生まれる40年前の代物な訳だし。
あと各艦の性能にはばらつきがあると思う。
バグレ隊を拾った時ゴメスがユカに「地方部隊のオンボロ艦」と言っていたが
実際外観自体はバグレ隊の戦艦と同じ訳だし、そのオンボロクラップを牽引していたのは
更に旧式のサラミスだったりする。
155通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 12:35:05 ID:???
空中戦の性能はV時代の方があがってるのはまあ当然のことで
Zのあれは演出ざんしょ?
簡単なことは切り捨てましょうよ
156通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 13:39:25 ID:???
映像で見るならVは装甲が弱い
157通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 13:51:41 ID:???
ライフルの出力が高いのかもしれない。
158通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 14:05:37 ID:???
装甲がその時代の武器に追いついていないんだね
ショボ
159通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 14:29:49 ID:???
まあゾロ程度のMSでさえクラスターやF91の最強武器の1つであるビームバズーカ、ランチャー系持ってるしな
武器が強力になってるだろうな

装甲材質見る限りそれ自体は強度は下がってないと思うが・・・
ガンダム系がガンダγで敵側がチタン系
名称が微妙に違うが軽量材のせいで強度下がってるかもしれんが。
装甲が弱いと言うか、剛性が弱い感じ。
例えばコクピット周りもファーストガンダムは縦にもガンダγが入り二重構造
Vは平面装甲1枚だし
あと、V1がよく壊れるイメージはマルチプルMSならではの壊れ方
昔から合体系は剛性弱い
後は小型MSになり核誘爆をしないように部分仕留めが多いから装甲弱いイメージもある
例えば、頭を蹴って潰して行動不能にするとか。

160通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 14:33:48 ID:???
マイクロハニカミ構造で昔の装甲の3分の1の薄さで同強度のはず
装甲の強さ自体は。
重量関係なく装甲考えた場合、家の構造じゃないが縦にもう1本入れるとか
昔のMSは剛性強いかもしれない。
161通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 14:42:19 ID:???
一応、連邦戦艦は老朽艦とは言っても
クラップ級でも
ラー級でも
アレキサンドリア級でも
スペースアーク級(F91)でも
サラミス改級でも
宇宙艦も重力下で飛んでるとこみると老朽艦に後付でミノクラ搭載だろうし
戦艦用ビームシールドも搭載
昔の同じ級よりは強くなってそうだがな
162通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 14:46:59 ID:???
>>159
進化しているんなら当然でしょ?
やっぱ装甲が進化していないんだろうねえ
163通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 15:00:45 ID:???
装甲は進化どころか退化してるだろ
だってパンチ1発でやられる有様だぞ
164通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 15:17:56 ID:???
V2だけ異常に頑丈な件について
165通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 15:25:18 ID:???
演出もあるかもしれない。
ジブラルタル戦でウッソがメンメドーザの頭部を両手で何発も殴ってた。
このシーンを見るとかなりの堅牢ともいえる。
最後は蹴りで潰すんだけど。

実際スーバーセラミック複合材のセールスポイントってなんだと思う?
166通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 15:28:06 ID:???
357 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2006/10/08(日) 15:08:22 ID:5jnzysSS
>>346
>これを否定するのであれば、年数の進みにくらべて技術の進歩が遅いのがVのMSとなる


じゃあ否定させてもらうよ
富野自身がMSの進化はF91で止まってると言ってますから
167通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 15:29:15 ID:???
磁石式吸着地雷がくっつかない。
168通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 15:50:34 ID:???
愚問かもしれないけど性能の向上と進化は同等にとらえるべきなのか?
169通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 15:56:19 ID:???
>>166
だからソースくれ
170通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 16:02:53 ID:T8OXlwX9
富野の言う進化が止まってるって
パッと見止まってるように見えるってことじゃねえの
171通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 16:05:37 ID:???
V厨がウッソ最強にしたいから進化止まってると言ってるんだ
止まってるってことでいいだろ
172通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 16:08:02 ID:???
V嫌いなF91厨が進化が止まってる事にしたいんだろう
僕のF91が最強ですってね
173通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 16:22:37 ID:???
まあた最強厨か
まとめて消えて欲しいわ本当
174通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 16:25:13 ID:???
ここは元々最強厨の立てた煽りスレだろ
無茶言うなw
175通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 17:16:28 ID:U5/EYP8Y
ビームストリングスってあれどうなってんの?w
176通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 17:33:19 ID:???
Gセイバーやガイヤ・ギアの技術はどうなのよ
Vから比べて上がってるの?
177通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 17:46:58 ID:???
年数が経つと上がる説の人は上がってると言う
上がらない説の人はその他の状況を見て言う

Vの時代はあまり上がってないな
178通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 17:54:35 ID:iz3ovhI/
必要無いから進化しないだけだろ。
完全民主主義(富士額談)の連邦は税金の無駄遣いは出来んから。
179通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 17:55:01 ID:???
V時代の兵器が進化してないからF91がVより強いとでも言いたいのか?
180通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 18:12:11 ID:???
>>177
でお前の言うその他の状況ってのはなに?
181通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 18:21:04 ID:???
新しい物はf91時代から考えるとミノドラであったりビームローターであったり
進化というかf91からVはf91時代に出た物の強化ってのが多い
例えば、ビームシールドが強力になったり戦艦も搭載だったりヴェスバーの発展型が出たり
ビームバズーカが標準になったり
182通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 18:52:47 ID:???
連邦の技術は戦争が無ければ技術の進化は止まるってか新しいのを作ろうとせずに古いのを改造したがる
183通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 19:22:45 ID:???
Vの時代はオプションの強化って感じがする
タイヤは例外とも思うが
184通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 20:04:12 ID:???
コロニー内って遠心力で擬似重力を生んでるだけで
本来の重力のように引力が働いてるわけではないんだよな?
これでコロニー内の戦闘で空中戦がどうのっておかしくないのか?
宙域戦闘に近いんじゃないの?
185通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 20:27:13 ID:???
ZとZZでもコロニーの中心では余裕で飛んでたっけ
186通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 20:54:18 ID:???
はじめにコロニー上にいると確かに遠心力がかかっているが
コロニーと接地しない状態で遠心力を相殺しきった時点で
宙域(コロニーという障害物があるのを除けば)と同じ状態になるで間違っていないよな?

これと地上のように常に下向きの重力がかかり速度があがれば大気という壁がまとわりつく地球上での空中戦とを比べて
F91のほうが空中戦での動きがいいってどうなの?
187通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 22:02:26 ID:???
>>166
>>57参照のこと
本当にソースあるなら頭削ったアドレス貼り付けるなりすれば?
面倒でもホラ吹き呼ばわりされるよかマシでしょ?
188通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 22:09:30 ID:???
Vガンボロボロ壊れすぎ
弱すぎ
189通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 22:36:36 ID:???
ネタがないので恒例のソース投下

(ガンダム大図鑑 ザンスカール戦争編より抜粋)

>ザンスカール帝国が擁する帝国軍は、ベスパと呼称される。それは、
>ベスパの前身が弾道研究と宇宙偵察部隊(BESPA=Ballistic Equipment & Space Patrol Armory)
>という呼称を使っていたことによる。
>その組織名の頭文字が転じてラテン語のスズメバチである「ベスパ」という名が定着していった。
>イエロージャケットという部隊名は、
>ベスパ内において兵器の実用テスト部隊に使われている名前だった。
>この部隊が、ザンスカールの地球侵攻の尖兵となってヨーロッパを制圧した。
>これは単純に、戦線を急速に拡大させすぎたべスパの戦力不足を補うためでもあった。
>イエロージャケットは、MS開発においても、当時の最高水準の設備と人員を擁していることになる。
>なぜなら、この時期までMS開発を意欲的に継続していた組織は少なく、
>かつての海軍戦略研究所(サナリィ=SNRI=Starategic Navel Research Institue)は、
>その数少ない組織の一つだからだったからだ。
>ベスパの前身は、そのサナリィの一試験部隊であり、ベスパのMS開発スピードを見れば、
>かつての軍の外郭機関としての技術的継承を受けていたとしても不思議ではない。
190通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 22:40:40 ID:???
もひとつ投下

(ガンダム大図鑑 ザンスカール戦争編より抜粋)

>リガ・ミリティアとは、ザンスカール帝国に対する抵抗組織の名で、
>おおむね"神聖軍事同盟"といった意味を持っている。
>指導者ジン・ジャハナムのもと、民間の有志が結成した組織だと考えられている。
>ただし、Vガンダムの開発を含む「ヴィクトリー計画」の推進や
>その量産機ともいえるガンイージなどの生産能力を見る限りでは、
>かなり大きな資本なり政治勢力なりが背景にあるとみて間違いないだろう。
>アナハイム・エレクトロニクスやサナリィの現状も明らかではないので、
>それらの企業や機関がリガ・ミリティアに援助や参画をしているかどうかは
>判らない。リガ・ミリティアの展開と浸透は、
>実質的に「Vガンダム」の登場に比例して実効のあるものとなった。
>この機体の持つ説得力が、その後の連邦軍の展開や、
>その他の部隊の参入の要因となっている。実際には、
>ベスパのラゲーン侵攻が早すぎたため、当初はかなり後手に回っていたらしい。
>Vガンダムが、かなりの数量産されたのも、連邦軍の参画が明確でない時点での
>窮余の策だったという側面があるだろう。
>コア・ブロック・システムによる実戦データの回収と活用によって、
>文字どおりスクラップ&ビルドが行われたため、
>その外観以上に、機体の向上が計られている。
191通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 23:08:04 ID:???
>>30にある、
ベスパ:ミノフスキーコントロール
リガミリティア:ミノフスキーフライト
って、どんな技術?兵器として出たの?
192通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 23:15:41 ID:???
ミノフスキーコントロール→ゾロのボトムターミナルの無線誘導 ゴトラタンキャノンの無線移動他
ミノフスキーフライト→Vガンダムの飛行方式 ゾロのボトムターミナルの飛行方式
193通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 23:39:05 ID:???
即レスありがとうございますm(__)m

フライトの方はちょっと無理があるような…
あの小型機のどこにミノフスキーフライトユニットが積まれてるのやら…
194通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 00:05:50 ID:???
ミノクラじゃスペース取るからMSに搭載させるために既にあるミノ粉を再利用(?)する方法で省スペースにしたのがミノフラ
MS全身にわたってスペース取るわけじゃないだろうから下半身に収まってもおかしくはないんじゃね?
うまく言えてないけど
195通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 00:30:37 ID:???
>194
それだとハンガーの説明つかなくない?
196V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2006/10/09(月) 00:32:42 ID:???
>>194
残念?ながら、ジェネレーター・Mフライト共に全てコアファイターに内蔵されております。
197通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 00:44:31 ID:???
ジェネレータない上半身だけではビームサーベル出せないんじゃない?
198通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 00:57:29 ID:???
そう言えばそんなのあったね
つ一人ジェットストリームアタック
199通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 01:16:32 ID:???
エネルギーパック
200通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 01:28:47 ID:???
Vの時代だとジェネレータがかなり小型化できるので色んなトコに入ってるって聞いたが
201通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 01:40:42 ID:???
>>198
随分前に本スレで話題出てたな
202通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 01:53:00 ID:???
>201
それは初耳
言うか本スレって【どれ】?
203通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 03:34:39 ID:???
それじゃあゲンガオゾ戦のあれは?
ファイターにしか動力ないんじゃ・・・
204通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 03:56:32 ID:???
あれはありえない描写です
205通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 04:20:33 ID:???
ふと思ったんだがV時代のMSの装甲ってビームコーティングとか施されてたりするのだろうか?
V2のアサルトパーツの金色装甲にはビームコーティング処理がされてあるらしいが・・・他のMSは?

206通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 04:32:49 ID:???
>>205
V2A(AH突入用)は、フルアーマーZZ(対クインマンサ用)と同じく目的がある特別装備
だからビームコーティングがついてるだけじゃないの
普通のMSはビームシールドやタイヤがあるしコストや整備性にも問題があるだろうから
付加されてないんじゃない
207通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 04:42:27 ID:???
そもそもビームシールドあるしねぇ
208通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 08:10:08 ID:???
ビームシールドのシールド発生部分頑丈過ぎ
209通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 08:12:27 ID:???

ミノクラの凄さはホワイトベースを見ればわかります。


210通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 09:33:36 ID:???
強さは

V2>F91=クロボン>>>V1

だろ
211通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 10:56:32 ID:???
>>210
強さは黒本>>>F91
言及ソースある以上、これ。
212通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 12:04:09 ID:???
カイラス・ギリーとかも単なる巨大な砲塔という感じだしな
システム的にはソーラー・レイのほうが優れてるような気がするな。
213通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 12:08:27 ID:???
>>212システム的にはカイギリの方が最先端
コロニーレーザーはレーザー
カイギリはメガ粒子
加速器で素早く撃てるカイギリの方が上
威力どうこうより(あそこまで威力ある場合、どっちが威力あるなんて無意味だから)
単発ならコロニーレーザーの方が威力あるだろうがな
214通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 12:25:47 ID:???
クロボンは接近戦に特化してつよいだけ、
F91のヴァエスバーはビームーシールドを二枚半貫けるから
俺だったらF91に乗るんだけど。
215通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 12:39:00 ID:???
黒本vsF91戦、殺陣としてはかっこいいんだけど、どう見ても押されてるよな黒本。
216通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 12:39:41 ID:???
黒本が接近戦だけって言う意味がわからん
中長距離兵器も持ってるのに。
接近がさらに強いって意味だろ
接近武器しか持ってないならわかるが。

217通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 12:44:23 ID:???
V2vsゲンガやV2vsザンネック
みればわかるな
ゲンガ2回戦ではV2はノーマル。相手はヴェスバーの進化系
ザンネック戦もV2はライフルだけ。でよーい始め!はザンネック有利長距離戦から

ようはX>F91なのに
特化だなんだ言って理由付けてもキンケが弱いだけだろ
別に普通の対峙距離で始めてるにも関わらず。
不利的状況から始めてもみんな対処してる
218通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 12:57:52 ID:???
あと1パーセントほどヴァスバーの威力が強ければクロボンの頭は吹っ飛ばされてた。
219通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 13:01:31 ID:???
光の翼ってファンネルみたいなモノじゃないの?
ビームを自由自在に操るナンてかなりの技術だとおもうけど。
220通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 13:37:44 ID:???

素早く撃てるカイギリ

221通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 13:42:35 ID:???
ソーラーレイよりは素早く撃てるだろうな
2発目発射も加速器で。
222通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 16:07:36 ID:???
>>212
コロニーの改修で済むからコスト面で安く済み低レベル技術で開発可能という利点はあるが
ソーラレイ〜コロニーレーザーの技術はまだまだ未成熟
一方、カイラスギリーはUC150年代になってようやく開発・採用された粒子加速砲
既存のあらゆるビーム兵器を凌駕するエネルギー収束率を持ち宇宙から大気圏内への砲撃をも可能とする
223通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 16:31:49 ID:???
コロニーレーザー→レーザーと銘打ってはいるが実は単なる熱線兵器
ビーム束をの絞りが甘いので照射した単位面積辺りの熱量は意外と低い(艦船やMSを破壊するには十分)
ソース不明だが一説には温度は数百度程度らしい
いわば放射型の電子レンジ

カイラスギリー→ビーム束を限界まで絞り切り照射するから射線上の構造物は瞬時に蒸発する
いわば巨大なビームライフル
224通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 16:47:52 ID:???
まさにビッグキャノン
225通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 17:12:13 ID:???
ヴェスバーでもミニ粒子加速砲以下の威力しかないゴトラタンキャノンに軽く競り負けたからな
226通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 17:14:00 ID:???
>>225

どこの場面?
227通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 18:32:25 ID:???
Vの劇中でヴェスバー使われたのは1回しかないが、ゴトラタン戦で使った覚えはないな。
228通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 18:35:47 ID:???
>>226
第50話前半
229通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 18:51:15 ID:???
>228
だから競り負けたところって?
ヴェスバーは名無しブルッケング倒した1発しか撃った事ないよ
劇中では。最終回の。
230通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 18:52:06 ID:???
>>228
Bパーツの肩のメガビームと勘違いしてね?
231通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 20:24:50 ID:???
>>228 >>230
V2アサルトのメガビームライフルだろ?>ゴトラタンと撃ち合い
ヴェスバーじゃないし、バスターパーツは50話の出撃では付けてない。
232通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 20:36:35 ID:???
V2>V1>>>>>ゾロアット>>>>F91
233通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 21:07:09 ID:???
V1とゾロアットは同等じゃね?
234通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 21:11:11 ID:???
V前半ではこんなもんか?

トムリアット≧ゾロアット=V1>シャッコー=ゾロ
235通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 21:13:54 ID:???
V1ノーマルならゾロアットとほぼ同等。
ゾロアット1機倒すのにも苦労してる

Vダッシュでゾロアットの性能を超えてる
ダッシュパーツとメガビームで余裕で落せるようになった

地上機ではゾロには性能上のV1だがトムリアットで同レベルぐらい
236通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 00:00:35 ID:???
V1=トムリアット=ゾロアット>シャッコー>ゾロ だろう
トムリアットはスラスターが貧弱なので宇宙での戦闘はイマイチだ
総合的に見れば宇宙適正は高いが地上適正のないゾロアットと同程度だろう
237通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 00:09:18 ID:???
F91は性能が高すぎてニュータイプクラスじゃないとあつかえない。
238通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 00:13:17 ID:???
そういうパイロットに依存し過ぎた機体って兵器としてどうなんだろう?
239通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 01:04:01 ID:???
そのためのバイコンなわけだが
240通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 01:04:07 ID:???
コンティオのことかい
241通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 01:58:24 ID:???
今考えると物語序盤V一機でそれと同程度の性能の敵MS複数機とやりあってた
ウッソって凄いよな・・・
242通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 17:34:45 ID:???
Vガンダム時代のMSはパイロットに依存しません
243通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 18:14:00 ID:???
>>242
逆にパイロットの差が勝敗分ける
バイコンvsバイコン
ビームシールドvsビームシールドでただ撃ってるだけじゃ中々決まらない
結局最後は腕がよいほうが勝つ
244通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 20:54:14 ID:???
そもそもヘリコプターってのが…ホバークラフトとか一年戦争時にあったのに
何考えてるんだが。

後コクピットがどう考えてもF91の方が新しかった。
なんかVのコクピットは一年戦争時みたい。
245ジョセフ・ジョースター ◆JOJO1Kp3e. :2006/10/10(火) 21:07:50 ID:???
トムリアットの時点でゾロの2倍の性能だからなぁ
DBZなみのインフレだぜぇ
246通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 21:22:18 ID:???
「火力、装備はこちらのものだけど」って台詞があるくらいだし
Vはトムリアットより上だろ。
247通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 21:23:31 ID:???
裏を返せば機動性・運動性・耐久性・索敵性負けてるってこと(ry
248通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 21:25:58 ID:???
史実でもヘリコプターって飛行機より後で実用化されてるんだぞ、
何でそんなにローテクだと思うんだ?
249通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 21:28:45 ID:???
>>247
単体の性能で勝ってても
数で圧倒的に負けてるってことだろ。
250通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 21:31:22 ID:???
あの時点ではマーベットは敵が複数機いることを知らない。
251通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 21:38:18 ID:???
出力では 相対的に ザンスカMS>リガミリチアMS

あのV1ですらガンイージー以下の出力で当然一般のゾロクラスよりも低い出力。

V1は単に変形機能で汎用性があるだけで、それほど高性能とは言えない。

Vダッスを貰うまでは!
252通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 21:40:56 ID:???
ゾロもトムリアットも
ビームロータなしで難なく空中戦くらいこなせるって。

戦闘中は補助的に使ってるだけでしょ。
253通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 22:06:47 ID:EqihuZom
>>244
本当のヘリコプターは飛べるが
本当のホバークラフトは飛べない。走るだけ。
バックトゥザフューチャーのホバーボードは実はホバーとは呼べない。
254通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 22:08:00 ID:???
あんなのは飾りです。厨にはそれが分からんのです。
255通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 22:14:49 ID:???
相変わらずビームローターをヘリコプターと一緒と思ってしまうマヌケがいることに驚きだぜ
256通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 23:51:49 ID:???
やっぱりZとかのジェット戦闘を見たらVのヘリコ飛行はイメージ的に遅く見えるんだろうな
とくにリアルタイム視聴組は時代的にジェット=最先端、ヘリ=ローテクという先入観があるんだろう
実際はビームローターは簡易ミノクラで従来のジェット推進タイプより速くて安定飛行してるんだけどね
ヘリコタイプは遠距離から望遠視点で映されるケースが多いのも誤解に拍車を掛けてるし
稀に近距離でヘリコタイプのトムリアットが移るとその速さに戦慄するくらいなんだがな
ちなみにタイヤに至ってはV2コアファイターよりも若干速いレベル
257通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 00:35:20 ID:???
アニメにマジになられてもこまる。
258通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 01:13:30 ID:???
2ちゃんとはそういうとこです
259通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 01:37:30 ID:???
ビームローターを低く評価してる人って
ほとんどミノクラとの比較じゃない。
速いだの遅いだの言ってないような。
260通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 07:40:50 ID:???
何よりもセンサー有効範囲が、5km程とνの半分以下、1年戦争時のジム並か
それ以下になったのが問題。小型化の弊害か・・・
261通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 07:52:23 ID:???
小型MSのセンサー距離なんて出てたっけ?
262通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 12:47:44 ID:???
>>261 昔のプラモのボックス表記にはV2のセンサー有効範囲は
5000km程だったような…。

余談ながら ジムは5500km。νは11000kmくらいだったかな?
もっともミノフスキー散布下では無意味になるからセンサーの高性能化は
必要ないと判断した結果かもしれないね
263通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 13:22:18 ID:???
半径5000kmとか10,000kmとか何気に凄いよね
直径に直すと10,000kmとか20,000kmって事でしょ?
月と地球の平均距離が24,000kmって事考えれば、わざわざ追い続けなくても敵艦を監視出来るってことじゃない?
センサーで出来てるのに、レーダーで出来ないなんて事はないだろうし
宇宙がミノフスキー粒子で満たされてる分けでもない限り
264通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 13:32:23 ID:???
小型化とかも含めて、ホワイトベース→アーガマの退化みたいな修正なんじゃないの。
265通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 13:47:06 ID:???
アーガマはイチ組織の所詮強襲艦だからでしょ

ホワイトベースもグレイファントムもアルビオンも正規連邦軍物だし当時の最高性能でもおかしくない
アーガマは単にブレックスのWB思いが連邦正規艦ペガサス級を真似したようなもん
266通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 14:25:47 ID:???
>263,262
単位kmじゃなくてmじゃないの?
光学センサーで5kmってのもそれはそれでしょぼいが。
267通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 14:52:32 ID:???
皆、そろそろV最大のとんでも兵器「タイヤ」について真剣に議論する時が来たんじゃないか・・・?
268通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 14:54:48 ID:???
νガンダムのセンサーは有効半径が21,000m。
Ξガンダムで30,000m。

269通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 14:55:29 ID:???
ミノクラ、ビームシールド
UCミノコ技術すべて応用
それがタイヤ
タイヤUは水中だけじゃなく水面も走れる
270通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 14:58:12 ID:???
バイク戦艦に戦闘バイクにアインラッドか
271通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 15:25:13 ID:???
>268
2〜30km?
それはそれで狭すぎるような
大気のない宇宙じゃミノフスキー粒子無くても、有効半径よりも遥かに人の目の方が早く見付けられそう
大きさと距離間の認識狂ってるけど、そこはパイロットの経験でカバー
272通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 18:59:41 ID:???
Vガンダムの制作スタッフインタビューを昔見たが、「過去の系譜を考えないで作ることにした。」
という話をしていた。
 30年というスパンも、過去の流れが完全に入れ替わる最少年数として設定しているという。
一応、ビームシールドとかはF91の踏襲だが、TVアニメ用に線は極力抑えるよう
お達しがあったようだ。
 
 MSの素材がチタンセラミック複合金って、ガンダリウムγより強度低いのかな?
273通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 19:05:28 ID:???
>>265
別の例で言うとコロニーに取り付くときのファーストとZやF91との違い。
274通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 19:06:51 ID:???
逆襲のシャア→F91も仕切り直しの意味もあったんだろうな。
275通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 19:21:00 ID:???
どの時代も(ファースト〜0083ルナチタ抜かして)
ガンダリウムγが一番強度あるでしょ
チタン系より
276通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 19:22:54 ID:???
>>267
タイヤは一見トンデモだがあらゆる意味でファンネルを凌駕した優良兵器でもある
ミノドラには及ばないがな
277通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 19:29:26 ID:???
>>276
大気圏突入
宇宙
地球
空中
水中
水面
デコボコ山岳地帯
街中(ビルとビルでポンポン飛んでるw)

ある意味汎用性ではミノドラ超してるw
すべてのフィールドが出来るのっておそらくタイヤMSだけ。
278通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 20:04:20 ID:???
アインラッドって水中潜ったりしたっけ?
ツインラッドでもいいけど。
279通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 20:17:33 ID:???
>>278
オデロ・トマーシュvsゴズバール
280通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 20:48:42 ID:???
>>272-275 情報修正
ttp://homepage3.nifty.com/607/kurorekishi/data/v.html

リガミリティアのMSはほとんどガンダリウム入りの素材で、
ザンスカールは貧乏臭いチタン複合金みたいですな。

ザンスカールの方が台所事情良さそうだけど、チタンの方が入手しやすいのか?
それにしてもハイチタンとかってなんなんだろうね?
281通常の名無しさんの3倍:2006/10/12(木) 01:24:14 ID:???
そういや戦艦によるミノ粉の散布って、どう想像すれば良いんだろ?
無線で電波出すイメージ?農薬散布するイメージ?
282通常の名無しさんの3倍:2006/10/12(木) 03:52:20 ID:???
農薬散布
283通常の名無しさんの3倍:2006/10/12(木) 07:03:56 ID:???
結局>>262は記憶違い?
昔のプラモボックスって言ってもVに関しては新しいプラモシリーズが出てるわけじゃないし
昔のも再販してるわけだからそう言う情報があればすぐわかると思うんだけど
284通常の名無しさんの3倍:2006/10/12(木) 08:44:28 ID:???
出来たものに後付けでもっともらしく説明付けてるだけだってのを意識した上で議論しないと。
285通常の名無しさんの3倍:2006/10/12(木) 09:06:12 ID:???
「戦艦を地上で浮かして飛ばせ」と上から言われた富野が生み出したのがバイク戦艦とタイヤMS。
286通常の名無しさんの3倍:2006/10/12(木) 09:10:53 ID:???
>>280
装甲材の優劣が戦闘に反映してるのなんて1stのルナチタだけだ
技術的に一定の質を確保した段階(Zの時期くらいか)でもはや僅かな誤差に過ぎん
ガンダリウム系もチタン系も被弾すればゴッソリ持っていかれるのは一緒だからな
287通常の名無しさんの3倍:2006/10/12(木) 09:21:15 ID:???
ガンダリウムもチタニウムだけどな
288通常の名無しさんの3倍:2006/10/12(木) 22:16:27 ID:???
ところでさなんで敵がビームシールドを標準装備してるのにビームライフルもってるんだろうね。
実弾兵器を使いなさいよ。ファンネルミサイルとかさ。
289通常の名無しさんの3倍:2006/10/12(木) 22:31:48 ID:???
ビームシールドって言わば流水の滝みたいなもんか?
案外、超高速のレールガンやバルカンなんかは簡単に貫通するような気もする。
というかビームシールドってすごく危険じゃない?

ちょっとした動作の誤りで足とか肩とか焼いてしまいそうだよ。
290通常の名無しさんの3倍:2006/10/12(木) 22:39:28 ID:???
>ビームシールドって言わば流水の滝みたいなもんか?

違う。
面状に形成したIフィールドに高エネルギー状態のミノフスキー粒子を展開してるもの。

>案外、超高速のレールガンやバルカンなんかは簡単に貫通するような気もする。

劇中、バルカンの弾体は消滅させて、レールガンに近いショットランサーも弾き飛ばしてました。

>というかビームシールドってすごく危険じゃない?
>ちょっとした動作の誤りで足とか肩とか焼いてしまいそうだよ。

セーフティがついてます。
つか、劇中で展開区画を自在に制御して、一部を未展開にしてそこからバルカン撃ってます。
291通常の名無しさんの3倍:2006/10/12(木) 22:49:27 ID:???
F91のビームシールドがショットランサー弾いてたな
292通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 01:28:57 ID:???
>288 >>289
ビームシールドとIフィールドをごっちゃにしてないか?

Iフィールドは実弾には無力だが、ビームシールドは実弾も防ぐ
なんと言うかビームシールドはビームサーベルを放射上に展開してるようなもんだ
記憶が確かならビームシールドを貫通した実弾兵器は今のところなかったはず
ちなみにIフィールドもビームシールドもそれ自体の出力を上回るビームには破られる点は変わらない
大きな違いはIフィールドは球状に展開されるのに対しビームシールドは平面状に展開されるということ
また、Iフィールドが直接攻撃に転化できないのに対しビームシールドはそのまま近接ビーム兵器として利用できる
つまり薙げばビームサーベルと同様の効果を発揮するということだ
F91時代はそのような運用は見られなかったがVではザンスカール側の常套戦術
タイヤ用MSに至ってはアインラッド経由でビームシールドを広範囲の微弱ビームスプレーガンのように扱える
威力的に敵機の撃墜は無理だが、近距離から敵を弾き飛ばして体勢を崩すのに使われた
293通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 02:40:36 ID:???
ビームシールド

MSが小型化され機体の稼動に要する重量出力比が向上し
ジェネレーターの出力に余裕ができたため可能となった
防御システム。ビームサーベルとほぼ同等のビームを
シールド状に発生させることでビームのみならず実体弾の
防御も行える。(いわゆるビームバリアであるIフィールドは
実体弾を確実に防御することはできない)さらに使用しない
場合にデッドウェイトとなることもなく、場合により武器としても使える

V大事典P54
294通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 02:56:54 ID:???
ビームシールドが武器になるというのに
ウッソはなんでハンガーのビームシールド展開しながら特攻させなかったの?

バカ?
バカ?
バカ?
295通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 02:58:59 ID:???
>>294
どこの場面言ってるの?
296通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 03:37:44 ID:???
>>292
F91ではシーブックがビームシールドを投げて攻撃してたな
297通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 04:01:30 ID:???
>>294
「ザンネック!こいつで勝負だ!
ダブルビームバリアー!!うおおお!
バリアー流星(シューティングスター)アタック!!」

ここの事ですね
298通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 04:07:11 ID:???
スレ違い
ここへ逝って故意
ビームシールドで敵を切ろうとした人間がいない件◆
PChttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1156345622/
携帯http://c-au.2ch.net/test/-/x3/1156345622/1-
299通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 05:07:02 ID:???
>>262

1/144〜1/60までの全部のV2の箱とインスト確認したぞ〜。
……俺の時間返せ('A`)
300通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 07:34:10 ID:???
空想の産物にここまでムキになれる若い精神がねたましい
301通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 09:34:32 ID:???
中学生の時にMS大事典読んで「ガンダムって凄い!」と思ってたことがあるので人の事は言えない…
302通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 13:09:02 ID:???
ガンダムは細かい設定までキチンと作られていてリアル、他とは違う。

……その後ファーストの設定が後付けだらけなのを知る。
303通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 14:48:01 ID:???
>>294
ビームシールドには、戦術上ただ一点だけ実体盾に大きく劣る点がある
一目で分かるだろう?
304通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 15:41:42 ID:???
目立つ。しかし目立ったところで戦艦には避けられまい。
305通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 16:32:31 ID:???
>>303
>>304見て
頭悪いよ
306通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 16:51:18 ID:???
目立つってのは劇中でも言ってたな
307通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 17:14:14 ID:???
戦艦が逃げられないのに目立つも何も
308通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 17:41:34 ID:???
そうだよな逆にビームシールドは消せって言われてたな
的になるから。
309通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 17:52:21 ID:???

戦艦は?
310通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 17:57:30 ID:???
戦艦はどっちにしても的になるから
付けといた方がいいんじゃね?
戦艦のジェネレーターでのビームシールドはMSのビームシールドの比じゃないだろ
防御力は。
311304:2006/10/13(金) 19:25:55 ID:???
なんか誤解されてる気がするぜ
312通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 20:03:46 ID:???
ZZの両手のシールドを、かりにビームシールドにしたら
肩の鉄板スラスターきれちゃうね
313通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 20:20:23 ID:???
そんなもんグフが両腕を水平にする時点で頭部串刺しだ。
314通常の名無しさんの3倍:2006/10/14(土) 05:12:47 ID:???
>>304
目立つのが欠点なのは正解だが、別に目立っても回避不能なら問題はない。
問題はザンネックには粒子加速砲が備わっていたことだ。
粒子加速砲が相手だと生半可なビームシールドではコンマの時間稼ぎもできない。
ブーツはザンネックに向けて一纏めに直進させていたので気取られれば一撃で全滅させられる。
ウッソならその程度の読みはデフォだ。
315通常の名無しさんの3倍:2006/10/14(土) 08:16:15 ID:???
そもそも盾は、相手が撃って来るものを防ぐ為、
つまり目立つも何も、撃ってきた時点で展開するものだから、
目立っていようが戦術的にはまったく問題はない。
>>304 is fool
316304:2006/10/14(土) 08:45:19 ID:???
まあ俺は304と311しか書いてないんだけどね
317通常の名無しさんの3倍:2006/10/14(土) 09:02:54 ID:???
つーか劇中のセリフに上手いことのせられちゃってないか
ブーツをぶつけるって発想は良くても、そこからの発展が貧弱すぎた
318通常の名無しさんの3倍:2006/10/14(土) 09:09:22 ID:???
V厨トムが言ってたけどコアファイターにしかジェネレーターないんだろ?

で、1つだけある欠点(戦術上のもの)てなに?
319通常の名無しさんの3倍:2006/10/14(土) 19:31:41 ID:???
ブーツ、ハンガー単体だとビーム兵器が使えない事
320通常の名無しさんの3倍:2006/10/14(土) 20:01:50 ID:???
流れもログも読まない人のために細かく書かないといけないのね、この板
321V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2006/10/14(土) 20:09:08 ID:???
>>319
少なくとも、Vのビームライフルはカミオンからでも単体で発射することが可能であります。
あとビームサーベルも、6話でワタリーのゾロに投げつけていたので、コンデンサーか何かに
蓄電して単体でもある程度は使用が可能な様子。
322通常の名無しさんの3倍:2006/10/14(土) 20:35:50 ID:???
んー
だとするとブーツやハンガーを量産するよりも
ライフルを量産した方が安いし火力もあがったんじゃないかな
323通常の名無しさんの3倍:2006/10/14(土) 20:43:12 ID:???
ライフルを量産しても使える人がいなくなったら意味がないだろう
324通常の名無しさんの3倍:2006/10/14(土) 21:06:39 ID:???
325通常の名無しさんの3倍:2006/10/14(土) 21:15:29 ID:???
Vガン好きだったなぁ 人間て死の危険が多いほど、生きがいって感じるしょ?

Vガンって死の危険テンコモリ、毎回、手に汗握って見てましたよ。

最終回はイデオンみたく、みんな死んでしまうのではと期待してましたが、

あっさりな終わりでそれはそれでよいですね。
326V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2006/10/14(土) 21:17:30 ID:???
>>322
ライフル“も”量産してますよ。
327通常の名無しさんの3倍:2006/10/14(土) 21:19:28 ID:???
>>326
ブーツやハンガーの生産を減らして、その分はライフルを生産した方がよさそう
328V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2006/10/14(土) 21:28:40 ID:???
>>327
ライフルだけではあんま意味ネーですよ。
劇中でもあくまで「単体で使用が可能」なだけであって、効果的では無かったですから。
329通常の名無しさんの3倍:2006/10/14(土) 21:35:28 ID:???
ていうかさシールドがビームになるんなら
装甲もビームにしちゃえばいいのにね。
330通常の名無しさんの3倍:2006/10/14(土) 21:36:01 ID:???
>>328
ライフル用のSFSとリモコンとセットでどうでしょうか?
331通常の名無しさんの3倍:2006/10/14(土) 22:19:34 ID:???
おまえはガンダムが見たくないと申すか
332通常の名無しさんの3倍:2006/10/14(土) 22:22:36 ID:???
タイヤとか出てきて既に宇宙世紀という枠が重石になっていたんだからいいだろ
333通常の名無しさんの3倍:2006/10/14(土) 22:25:09 ID:???
もしやるとしたらミノフスキーコントロールでどれほど自由に操作出来るかが鍵か
334通常の名無しさんの3倍:2006/10/14(土) 22:27:10 ID:???
>>329
このドッゴーラ改は全身がビームそのものなのだ!
335通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 01:07:54 ID:???
>>332
そんなこと言ったらZでファンネルが出た時点で終わってた
もっと言うなら1stでララァが出てきた辺りかな
336通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 02:06:54 ID:???
νであれだけ戦果を挙げたファンネルがなぜ廃れちゃったんだろうね。
337通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 03:21:00 ID:???
>>336
バイコンの発達で廃れたってソースあるならそうなんじゃない?
あと乗る人が限定される機体は廃れてくるでしょ
338通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 04:01:11 ID:???
オート機能が進化してたからファンネルの動きとか予測できたんじゃねーの
たかが人間の脳波コントロールなんぞたいしたことはない
そんなことより強力なビーム兵器開発だ!
そして黒歴史へ
339通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 05:01:43 ID:???
>>329
ゼーガペインだな。
340通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 07:20:35 ID:???
MSの機動性の向上、ビームシールド、ソフトウェアの進歩(バイコン含)等
で昔ほど使えなくなり、数少ないNTのために作ってやるほどのメリットが無くなった
341通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 08:22:32 ID:???
NTは希少、強化人間はコスト高&リスク高、ついでにサイコミュ機自体も高価
このへんが最大のネックだな

タイヤはファンネル機並のアドバンテージを持つ戦力をパイロットを選ばす量産できるようなもんだ
それにファンネルじゃタイヤは破れん
とくにゲドラフとブルッケングは
342通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 10:15:39 ID:???
後さVガンってさ敵のMSがずっとゾロアットから強くなってないと思うんだよね。
そもそも敵のMS記憶に残ってないし。ゴトラタンとかなんかザコ機体みたいだったよね。
343通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 10:59:23 ID:???
それは人によるんじゃないか?
俺にはコンティオ強く見えたしジャバコ以外のMSは覚えてたし
344通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 11:50:54 ID:???
そう言えばリグ・コンティオのショット・クローって思いっきり無線兵器だったが
あの機体はサイコミュ機だったのか?それを操ってたクロノ・クルは実はNTなのか?
345通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 12:13:47 ID:???
あの時代なら無線でもオート化してそうな気がする。
346通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 15:12:04 ID:???
>>344
無線誘導なんかVじゃ普通。別にショットクローだけじゃない。
ドッゴーラの胴体は本体から分離して独自に動き回るし、
タイヤだってMSから離れても自由自在に動き回って連携攻撃が可能。
射撃から体当たりから何でもできる。
サイコミュなのかもしれんし、サイコミュなんか使わなくても無線誘導が可能なのかもしれん。

まあそれは別にして、クロノクルにはNT描写があるけどね。
347通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 15:30:51 ID:???
>>338
ウッソは操縦が楽だったろうな
オート機能のおかげで
348通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 17:01:17 ID:Q7cZJb7M
ミノコンなんだからV時代の無線物もサイコミュ系だろうな
それか初代ガンダム同様レーザー通信か
349通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 17:03:39 ID:???
リグコンはスーパーサイコ研のMSだし
NT専用機とまではいかなくても何らかのサイコミュ要素入ってるだろうね
クロは生身感知してるしNTでしょ。微NT程度だとは思うが。
350通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 17:09:12 ID:???
未だにMSが主力っていうのがなんとも言えない
351通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 17:09:42 ID:???
ウッソも微NT
352通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 18:07:30 ID:???
ていうかさ地球生まれ地球育ちの奴がNTになっちゃってるんだから
宇宙にはもっとNTがいたんじゃないのかね。
353通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 18:12:12 ID:???
エンジェル・ハイロゥ内にいた大量のサイキッカーは全員NTって言う人も
いるけど実際どうなんだ?
もしそうならそんなに大量にNTが溢れてる時代ならサイコミュ
兵器がもっと普及しててもいいはずだよな。
354通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 18:12:18 ID:???
>>352
エンジェルハイロゥの中にギッシリ詰まってたとか?
355通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 18:13:17 ID:???
それがサキイッカーなんじゃないか?
知らんけど
356通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 18:42:22 ID:???
リングサイコミュも一応、ニュータイプ能力と言われる感応波を増幅するんだから
サイキッカーと呼ばれる人達も一種のニュータイプだろうな。
357通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 18:42:53 ID:???
がんばれサイキッカーズ
358通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 18:45:36 ID:???
>>355
サキイッカーなんて酒のつまみみたいな名前のNTはこっちこそ知らんわ
359通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 18:57:14 ID:???
じじい
寒いよ
360通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 18:58:09 ID:???
どっかのサイト時系列的にVの後にイデオンが来るのではないか?
みたいな考察があったけどエンジェルハイロウとかイデオンっぽいよね。
361通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 19:01:48 ID:???
>>359
悪かったな、痛いところついてw
362通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 22:50:41 ID:???
ミノフスキーコントロールはサイコミュなのか?バイコン無しにはありえない技術?
363通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 23:30:00 ID:???
>>362
サイコミュってミノフスキー通信でしょ?ならそうなのでは?
364通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 23:46:20 ID:???
Vの時代のボトムターミナルのミノフスキーコントロールとかもサイコミュってこと?
365通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 00:13:45 ID:???
最近は「ミノフスキーコントロール」じゃなくて、
「ミノフスキー通信」になっている>ゾロ



んで、バウも無線操作や自律行動でなく、ミノ通になってる。
その辺から察しろ。
366通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 00:17:09 ID:???
ただゾロの場合、劇中台詞と言う
設定集より重要なソースあるしな〜・・・
367通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 01:06:10 ID:???
名前はどうあってもサイコミュみたいなんじゃなくて
本体の方から簡単な指示を出してやって動かすシステムってことでしょ。

劇中でもそんなに複雑な動きはしてないし。
368通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 01:10:26 ID:???
>>367
それが出来るのはサイコミュ系などのミノコに干渉しないミノ通信かレーザー通信しか
ないって事。
369通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 01:14:44 ID:???
>>356
関係ないけどサイキックとは、モノを動かしたりするいわゆる念動力であって、
エンジェルハイロウの本来の目的に合致しない能力だと思う。
確かに最後には飛んでったけどさ。
370通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 04:03:30 ID:???
>>352
カガチの新説によるとNTは地球から誕生するんだそうだ
コイツは一見地味だが歴代黒幕の中でも一番肝が据わってたんで何かと信頼性がある
371通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 04:11:30 ID:???
サイコミュじゃなくても無線誘導可能な技術があるなら、何もわざわざサイコミュ使う必要はないんだよね。
というか、サイコミュなんか使わない方がずっといい。
NTじゃなきゃ使えないし、頭変になるかもしれんし。

誰でも自由に無線遠隔操作ができるなら、別にNTもサイコミュもいらんのよね。
372通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 04:35:23 ID:???
別にミノコンは従来のサイコミュ技術をそのまま利用してるのではなく
サイコミュ研究の過程で得られた技術を部分的に流用した別カテゴリの技術だろう
戦闘においてはビットやファンネルほど自由自在に操れるわけじゃない
一方でパイロットの負荷を伴わない高精度の無人コントロールを実現している
まぁミノコンに期待されたのはあくまで戦闘の補助的な役割だろう
戦闘中に頃合を見計らって後方に隠しておいた追加兵装を調達する時などに便利
373通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 04:42:51 ID:???
Vの無線兵器はファンネルどころじゃない自由自在さだと思うよ。
374通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 05:59:46 ID:???
確かにタイヤやドッゴーラの複雑怪奇な遠隔操作は凄かった

ゲンガオゾとリグ・コンティオのランチャーも動きが直線的でないのがいい
同じオールレンジ攻撃でもファンネルは複数同時攻撃なだけで攻撃自体は単調だったからね
375通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 06:44:12 ID:???
ドッゴーラの胴体って実は有人何ジャネーノ?
376通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 08:33:18 ID:???
>>375
一体あの戦闘で何人の方が犠牲に・・・
377通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 08:53:11 ID:???
出撃中に離脱したブロックの中の人は相当運がいいんだな
378通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 16:28:21 ID:???
何となくここまでのやり取りで、ビット兵器が廃れた理由がわかるような気がする。
比較的近距離とはいえ、遠隔操作技術が一般的になってるから。あえてコストの高い
(かもしれない)サイコミュ使うような酔狂な状況が少なかったんじゃないかな。
いわゆる、バイオコンピューターの普及によりサイコミュが廃れたってのは、
パイロットではなく、バイオコンピューターが簡単な遠隔操作機器を担当するように
なったって意味合いかもしれない。

以上妄想終わり。
379通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 17:08:36 ID:???
製作者側の圧力とかそういった点から突いちゃだめ?
Vはそこまで真面目に考えて作ったとは思えないんだよね
380通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 20:15:46 ID:???
>>379
俺も。
特に連邦サイドの兵器なんか見てるとそう思う
381通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 20:44:04 ID:???
なんつうか
・主役は合体変形
・主人公はガキ
・戦艦出せゴラァ
・戦隊やれゴラァ
だけこだわってたような気がしないでもない
後はカトキがミノドラとかこつこつこだわったみたいな
382通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 23:11:56 ID:???
ファンネル系やビット系の遠隔誘導兵器の発展型としてはいくらでも
番組制作者側では考えていたのだろう。

だが、それでは機体のムーブメントがあまりにも乏しくなり、なおかつ
映像も複雑怪奇になるのを裂け、ストーリーの脚色として廃れたことに
したんじゃないかな?

それは種が、ファンネル系兵器オンパレードの邪道をやってしまったので、
見てて嫌味なくらいの強さを誇るクソガンダムを世に出してしまった失敗例を
みればなんとなくわかるような気もする。
383通常の名無しさんの3倍:2006/10/17(火) 00:32:57 ID:???
Vだって光の翼で殲滅していく糞ガンダムでは?
キライなものはなんでもキライに思えてるだけは?
384V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2006/10/17(火) 00:37:24 ID:???
>>383
そんなシーンありませんのだっ!
385通常の名無しさんの3倍:2006/10/17(火) 01:04:52 ID:???
>>382
もともとファンネルはアニメ製作上の手抜き技術だからな
製作者側は申し訳なく感じていたようで富野もF91以降ファンネル描写を使わなかった
だが当時の視聴者にはその圧倒的な強さがウケてたのも事実
まあ提供側と受け手の感覚にズレが生じるなんてのは珍しくもないが
386通常の名無しさんの3倍:2006/10/17(火) 01:05:24 ID:???
>>382
ファンネル系兵器はνガンダムみたいに
「戦闘の補助的」な使い方が一番いいかもね
387通常の名無しさんの3倍:2006/10/17(火) 01:19:25 ID:???
ターンX
388通常の名無しさんの3倍:2006/10/17(火) 20:40:09 ID:???
エルメスのビットクラスならそれ相応のビームエネルギージェネレーターを
内臓しててもおかしくないだろうが、キュベレイのファンネルはちっちゃすぎだろ?
人間の背丈位しかないだろ?あれだけビーム兵器搭載技術の遅れたジオニックにしては、
ちょっと無理あると思うがな。もっとも重力下では使用できそうにもないのに
ビュンビュン飛んでるしね。
389通常の名無しさんの3倍:2006/10/17(火) 22:29:34 ID:???
F97のスラスターはそのまま大気圏内を飛行できるらしいが、
Vの時代にパワーだけで飛ぶ機体ってある?

ミノフラやらなんやらの方が効率が良いとかはとりあえず置いておいて。
390通常の名無しさんの3倍:2006/10/17(火) 23:18:50 ID:???
大気圏内でのエンジェルハイロゥ攻防戦ではコンティオ戦隊が空飛んでたな
浮いた状態で音もなくスーッと移動してたのでジェットっぽくない飛び方だった
後付設定だがベスパは開戦以後リガ・ミリティアから相当量の技術を盗んだらしいから
V用のミノクラ技術が応用されててもおかしくはないと思う

まぁ、ゴトラタンとリグ・コンティオはジェットっぽい飛び方だったが
一応この時代もミノクラとジェットを併用する機体は少なくないのでどちらでもいい
というか完全にミノクラだけで飛んでる機体なんてあったかどうか・・・
ドムットリアの設定を見るにミノクラで浮かせてジェットで機体制御してるような気も
391通常の名無しさんの3倍:2006/10/17(火) 23:41:58 ID:???
ミノフスキーフライトの間違いじゃないのか?>>ミノクラ
392通常の名無しさんの3倍:2006/10/17(火) 23:52:28 ID:???
VのMSはみんなダンバインのオーラバトラー見たく飛んでるね。
393通常の名無しさんの3倍:2006/10/17(火) 23:58:13 ID:???
>>389
別にF97に限ったことでなく、
推力比が1.0を超えていればなんだってパワーだけで飛べますよ。
394通常の名無しさんの3倍:2006/10/18(水) 08:18:07 ID:???
>>389
稼動時間が短いけどバイアランとかは大気圏を自力で飛ぶように作られた
機体だったとおもう
ザンスカールはミノフラの技術を持ってたけどまだテスト段階だったから
より完成されていたtビームロー^ターを使ってたらしい
395通常の名無しさんの3倍:2006/10/18(水) 12:01:06 ID:???
>393
CCA辺りまではMSは推力だけだろ。
当然MAや可変機はミノクラ使ったり、揚力も考えるだろうが。

>389は0150年代にそういう機体が出てくるかという話だと思うが。

ジャベリン、ジェムズガン辺りは推力だろうが・・飛んでるとは言えないだろうな。
396通常の名無しさんの3倍:2006/10/18(水) 17:00:54 ID:???
一応、モトラッド艦隊阻止の為に急行した連邦のジェムズガン隊は上空からタイヤ戦艦に襲い掛かってたな
397V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2006/10/19(木) 01:10:09 ID:???
ガンイージはミノフラ無しですが、初登場で空中戦やっとります。
ついでにガンブラスターのツインテイルも、ミノフラではネーです。
398通常の名無しさんの3倍:2006/10/19(木) 01:48:52 ID:???
つまり推力だけで、水平飛行できるMSは0150年代には登場して無いと。
399通常の名無しさんの3倍:2006/10/19(木) 03:16:18 ID:???
実はガンブラスターがミノフラを積んでるとゆー記述が1つ存在する……。
400通常の名無しさんの3倍:2006/10/19(木) 06:31:04 ID:???
>>397
だが、高高度戦ではブースター担いでたりと
明らかにミノフラ搭載機より不安な印象ではあったな

>>398
推力だけで飛行しようとすれば大量のプロペラントが必要になる
それを回避するのが第一目標のミノフラなんだから
今更ジェットに頼った飛行は前時代的ということなんだろう
安定飛行に関してもジェットはミノフラには勝ち目ないし何より本末転倒だ
401通常の名無しさんの3倍:2006/10/19(木) 13:55:42 ID:???
最終話の2,3話ではガンブラはセッターに乗ってるのが多い
セッター経由でずーと飛行だと
推進剤とかなくなるんじゃね?
ずーと吹かしてないと行けないって事だろ?ミノ技術の推進器ないMSだと。
402通常の名無しさんの3倍:2006/10/19(木) 14:07:21 ID:???
むしろ蒸かしても大ジャンプでしか無い様な・・。
403通常の名無しさんの3倍:2006/10/19(木) 14:24:20 ID:???
大気圏内なら空気使えばいいだけだけど。
404通常の名無しさんの3倍:2006/10/20(金) 21:42:25 ID:???
しかし、今見ても血生臭い作品だな、
エンゼルハイロウなんか人柱の人間がどうなってるのか想像するのが嫌なくらい、
血まみれ三昧。ビームサーベルで人を直接焼き殺すわ、首落すわ、顔面射撃するわ、
後味悪すぎです。
405通常の名無しさんの3倍:2006/10/21(土) 17:23:48 ID:???
そんなこと言ったら今までだって
ラルが爆死したり
リュウが特攻死したり
ミハルが投げ出されたり
ララァが斬り殺されたり
カツが事故死したり
ジェリドの首が取れたり
シロッコが串刺しになったり
ハヤトが木っ端微塵になったり
プルが殺されたり
プルツーが力尽きたり
ハマーンが消えたり
ケーラが折られたり
アムロが消し飛んだり
シャアが吹き飛んだり
アーサーが壮絶死したり
鉄仮面が怯えながら死んだりと
Vと同程度かそれ以上に悲惨な場面はいくらでもあったぞ
406通常の名無しさんの3倍:2006/10/21(土) 17:45:38 ID:???
首ちょんぱ
407通常の名無しさんの3倍:2006/10/21(土) 19:24:07 ID:???
>>405
いろいろつっこみたいが某所でエロ同人拾わなきゃならないので今は言わない
408通常の名無しさんの3倍:2006/10/21(土) 23:14:15 ID:???
そんなことよりザンスカールのタイヤMSのタイヤが
どういう原理で自走してるのかが気になる・・・
409通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 00:54:40 ID:???
>>371
その今まで確立されてきた
無線技術をすべて無効にしたのがミノフスキー技術
だからガンダムと言う世界ではMS同士の接近戦や
兵器は現代より進んでても戦い方は現代より原始的に戻ってる
ミノコ下でサイコミュなどのミノフスキー通信やレーザー通信以外で
じゃあ無線誘導出来る物があるなら教えて欲しい。
410通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 02:17:31 ID:???
誰でも使えるサイコミュ技術が出来るようになったんなら、誘導ミサイルまでもう少しだ
・・・・・・UCの続編、作らなくて正解じゃん
時代が進めばMS役立たずになっちまってる
411通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 04:16:43 ID:???
>>410
サイコミュって言ったってVのブーツ誘導とかはバイセン程度だろ?
なら誰でも使えそうだがな
完全な簡易サイコミュじゃないサイコミュでの無線誘導兵器はガイア時代までいかないといけないだろうけど
412通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 10:42:14 ID:QOr3Ofgu
>>404
頭撃ち殺すとか顔面射撃ぐらい
ファーストやF91でもあるだろ
413通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 12:33:21 ID:GwRn50uB
誘導出来ようと出来まいと、あんな人型なんかより飛行機の方が強いと思います
414通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 12:38:20 ID:???
>413
うんそうだろうな
だがここでその持論はスレ違いだ
必然性系に帰れ
415通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 12:40:51 ID:???
>>411
バイセンて機体制御のみで遠隔操作はできないって設定じゃ?
Vの時代になるとバイセンでも遠隔操作できるのか?
416通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 13:01:58 ID:???
>>415
サイコミュってのはミノフスキー通信を利用して
機体制御や兵器動かすんじゃないの?
でブーツの遠隔操作ぐらならわざわざ大型化し一般人使えなくなるサイコミュ
じゃなく簡易サイコミュなんじゃないの?
サイコミュが一般人でも使えるってのはネオサイコミュかガイアギアのサイコミュしかなかった気がするが・・・
417通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 13:17:00 ID:???
>>416
コピぺだけど

バイオセンサーは、コンピュータのアシストによってサイコミュ的な挙動を擬似的に再現した
インコムやリフレクター・インコム等の武装としての簡易サイコミュとは異なり、
パイロットの感応波を介在としたミノフスキー通信を応用し、機体管制の補佐を行う機能を有する種類のデバイスとして、
ZガンダムやZZガンダムに搭載されていた。ビット兵器等の遠隔誘導端末の制御機能を持たない点を除けば、
その機能はフルスペックのサイコミュと同等であり、操縦者の思惟を機体挙動に直接反映させることが出来る。

そもそもバイセンはNTしか扱えないんじゃ
418通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 13:58:00 ID:???
バイコンと間違えてね?
419通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 14:13:47 ID:gaGYe/Wt
タイヤMSが高速走行から急制動をかけるとそのまま転がっていくように思う。
質量比云々もあるだろうけど、スチームボーイの一輪車も同様。一輪車って実用的なの?
420通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 14:32:39 ID:???
バイオコンピュータ+ミノフスキー通信の延長戦の技術が

ガイアギアのサイコミュである「サイコミュが一般人でも使えるシステム」

だと思っている。



ちなみに、ネオサイコミュが一般人でも扱えるということは確か・・・無い。
421通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 14:33:03 ID:???
逆回転すればよくね?
422通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 16:01:26 ID:???
バイセンと聞くたびに「焙煎にんにく香ばしい〜♪」のCMが脳裏を
423通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 16:25:27 ID:???
>>417
ZZなんてOTでもバイセン機使ってるんだし
V時代ならもっとOTでもすぐにシンクロ出来るバイセン出来てそうだけどな
424通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 16:27:42 ID:???
>>420
ガレムソンがネオサイMS乗ってなかったっけ?
425通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 16:48:18 ID:???
ガレムソンがノーマルな人とは誰も書いていない。
426通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 16:50:10 ID:???
人間の汗から取るネオサイコミュならOT、NT関係ない気もするが・・・
427通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 17:33:33 ID:???
……汗から何を取るって?
428通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 18:24:37 ID:???
詳しくないのだけど、バイオコンピューターが発達したため、
一般兵でも反応速度が速くなって、ファンネルが衰退していったという話を聞いたことがある。
429通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 18:32:55 ID:???
それはネタだ。
だいたい、ファンネル避けれるほど反応速いなら
それこそ、ビームライフルに当るやつなんて誰もいなくなる。
まず真っ先にビームライフルが廃れるはずだがそうじゃないだろ。
430通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 19:43:16 ID:???
ファンネルは攻撃の意思をまき散らしている状態なので感知する能力をバイなんとかが
もっていれば避けるのはビームライフルより簡単。
431通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 22:56:38 ID:???
>>429
ファンネルは動きが単純で持続力がないんだそうな
事実、ファンネルを容易く相殺できるアムロもMS部隊には囲まれてる
UC史を見ても結局ファンネルは戦場を一変させるような革新的な兵器にはならなかったしね
432V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2006/10/23(月) 00:46:48 ID:???
>>411
V系のハンガー、ブーツはゾロのブーツに使われていたミノフスキーコントロールでは無く、
恐らく既存のレーザー通信を応用したモノだと思われますよ。
劇中でも空中ドッキングや換装の為に、コアファイター側から軸合わせをする必要があった
くらいですから。

あとミノフスキーコントロールも、操縦者の感応波による所謂サイコミュを使用した遠隔操作
では無く、ミノフスキー物理学を逆に応用した機械的な遠隔操作だと思われます。

ちなみにここからは俺の想像の範囲なのですが、ゾロが新技術であるミノフスキーコントロールを、
そしてV系が既存のレーザー通信を採用したのは、単純に機体運用の違いからなんじゃあ
ネーかと。
地上の拠点制圧が目的であるゾロには、ゾロヘリコとブーツによるより柔軟な連携が必要な
為にミノフスキーコントロールが必要であり、逆にMSでの運用が基本のV系は、信頼性とそれなりに
安価であろう既存のレーザー通信が用いられたんじゃネーかと思う訳です。
433通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 00:56:04 ID:???
>>432
おっちゃんに質問だけどV2のバリアビットはサイコミュが関係してるの?
434V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2006/10/23(月) 01:46:23 ID:???
>>433
どーだろ、展開自体はフラニーのヘキサもやってるし、多分関係してないんじゃネーかなぁ。
435通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 02:04:40 ID:???
>>434
ビットを展開した状態で動いているので一応誘導はしてると思うから関係してるかとも
思ったけどそうですか
ありがとうございます
436通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 02:06:42 ID:???
MSでの運用が基本ならMSにすればよかったのに
437V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2006/10/23(月) 02:18:18 ID:???
>>436
Vのは合体よりも、脱出機構としての分離機能を重視してるのですよ。
現にカミオン以外では、殆どMSの状態で出撃してますしな。
438通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 16:48:41 ID:???
>>430
その理屈だとビームライフルによる攻撃を避ける方が簡単になるが。そもそもファンネルの肝である
多方向からの同時攻撃を感じられたところで避ける腕が無ければ何の意味も無い。
439通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 17:36:44 ID:???
F90なんかでやってた自動回避と攻撃の意思を感知するバイコンを
組み合わせればプライバシーすらだだ漏れの対NT戦では楽勝ということ?

偽装した無人砲台最強?
440通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 18:19:51 ID:???
>>336
絵的に面白くないから。
441通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 18:21:15 ID:???
>>430
ビームライフルは殺意が機体内で閉じている、それでもピキーンと感じとられているが。。
サイコミュは全周囲に意思をわざわざバラ撒いている。
442通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 18:32:55 ID:???
まあだから意思を漏らすファンネルは
その意思を感知出来るNTには効いてないのも事実
対NT用ではあまり有効的な武器じゃないね
ただ垂れ流してる意思を感知出来ないOTには絶対的武器
戦争では少ないNT倒すより数あるOT倒す方が有効的だし。タイマンじゃなく戦争なんだし
相手の戦力を削る目的なら十分ファンネルは有効的じゃないか?
443通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 18:45:01 ID:???
>>441
意味ワカンネ。普通に考えて殺意をばら撒きまくってんのは本体だろ。
ファンネルはサイコミュで送られた命令を実行するだけで意思も糞も無い。
444通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 18:55:00 ID:???
少なくともファンネルのところまでは意思が届いてるだろ。

ってさっきから、肯定派も否定派も1人で自演してるんじゃないかというようなやり取りだな。
445通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 19:12:52 ID:???
ビットは感知できるけど、有線サイコミュは感知できない。
1stの頃からの常識。
446通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 19:49:33 ID:???
>>445
それはない
偶々。
意思伝達のミノ通信で動いてる限り
思念は入ってる。
447通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 20:02:21 ID:???
まぁファンネルは対MSにこだわらなくても一方的に遠距離から戦艦でも攻撃してりゃ
十分戦果はあげられるんじゃね?元々そういうコンセプトの兵器っぽいし
そう考えればVの時代でも使う価値は十分あると思うけど、これじゃ絵的に面白くないな・・・
448通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 21:10:04 ID:???
ビームシールド張ってた戦艦が唯一の記憶・・・。
そこが進化・・・かな?
449通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 21:48:53 ID:???
空飛ぶサラミスはある意味タイヤ戦艦より衝撃的だった。
450通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:17:40 ID:???
地味だけど
両腕のビームシールドを同時に展開するのって
ジェネレータに負担かかりそうだからこれも進化かな。
451通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:24:11 ID:???
頑張って前後上下左右の6つビームシールド展開できれば無敵ングMSが
452通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:15:23 ID:???
>>451
タイヤMSは両側にビームシールド張れば完全防備状態だぞ
しかもタイヤについてるビームキャノンや地ならし攻撃を駆使すれば
完全防御状態でさらに攻撃まで出来る優れものだ!

453通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:16:25 ID:???
すまんが、馬鹿な俺にも判るようにMSの進化の歴史を誰か語ってください。
なぜMSが小さくなった理由、可変MSが全盛になった理由、
ファンネルが廃れた理由など流れで

454通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:29:28 ID:???
サイコミュ研究は高くつくから止めたんじゃねーの
455通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 02:18:31 ID:???
>453
小型化の理由
際限なく巨大化、軍自費が膨張する連邦が安い小型MSを作れと
0100年代辺りから小型MSの開発が行われてた様
で、MS小型化の一番の足枷だった核融合炉の小型化が約10年後に成功
これによってMSが15m級にサイズダウンした
融合炉の小型化に成功したからと言って、CCAの標準MSが20m超えだったんだから、別に元の18m級に戻すだけでも良かった様な気はする
456通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 02:24:46 ID:???
>>452
タイヤはなんで壊れないの?
457通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 05:26:03 ID:0MxGExcO
>>456
ゼータガンダムのシールドが壊れないのと同じ理由です。
458通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 06:08:17 ID:???
>>453
MSが小さくなった理由。
作画上影響の無い範囲で、設定に加えるだけでCCA以降の自体の流れを感じさせるMSの新機軸を入れたかった。

可変MSが全盛になった理由。
男の子心をくすぐるギミックをとの、スポンサーの意向。

ファンネルが廃れた理由。
視聴者が、ファンネルが兵器としての問題だらけな点に気づき始めたから。
459通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 06:10:30 ID:???
>>458
×CCA以降の自体の流れを
○CCA以降の時代の流れを
460通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 07:29:30 ID:???
思念飛ばさないジムジャグラーが最強?
461通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:45:01 ID:???
>>458
ファンネルは富野が戦闘が画一的になって面白くないからって止めたんじゃなかった?
462通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:50:28 ID:???
演出上の都合にそれっぽく理屈をつけて設定を作ってくのが基本だね。
MSのホバー移動とか。
463通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 17:07:01 ID:???
>>461
YES
ただファンネルは兵器としても問題だらけなのは事実
複数同時なだけで単調・単純な攻撃、コストの高いサイコミュ研究、数を確保し辛いNT・強化人間、低い火力・継戦能力etc
局地戦に投入してそこそこの戦果は上げられるが戦争の大勢を変える程の兵器ではなかったということだな
何より1st〜CCAの未来にあたるF91やVの時代では既に廃れてしまっているという厳然たる事実もある
F91やVのサイコミュ技術は1st〜CCAの頃より格段に進んでいるから却ってファンネルという兵器の問題点が浮き彫りになったのかもしれない
この時代のサイコミュ技術や遠隔誘導兵器はかつてのビットやファンネルより洗練されたオールレンジ攻撃を実現しているが、
もはやサイコミュ技術自体がファンネルのような小手先の武装の枠内に収まる時代を逸したとも言えるだろう
464通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 17:16:26 ID:???
>>456
不明だが一説にはザンスカールお得意の粒子加速システムによるものらしい
465通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 18:15:24 ID:???
>>463
CCAのファンネルは火力高いだろ。
キュベレイの10倍の火力あるんだし。
F91以降はNTほとんどいないし廃れて当然。
466通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 18:31:42 ID:???
>>452
ぶっちゃけファンネルじゃタイヤには勝てんわな
まぁゲドラフとブルッケング以外のタイヤ用機体はシールド片方だけなわけだが

>>465
それはジェネレータ搭載式のフィンファンネル限定
代償に大型化してしまい積載数が従来よりもかなり少ない
467通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 18:48:30 ID:???
>>463
概ね同意だが
>複数同時なだけで単調・単純な攻撃
これは違うだろ。複数同時攻撃は敵にとって凄まじい脅威。それに動きが単調言うが
ファンネルすげー速いぞ無人機だから。攻撃が単純なのはビーム砲一本が基本だから仕方ないしそれでも十分。
満足に使える兵ならばそこそこどころか大戦果を上げられるよ。つかそもそもサイコミュ兵器が廃れた時代はない。
468通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:17:39 ID:???
某スレで検証してたが、ジェネレーター搭載のフィンファンネルですら、異様に短い時間しか稼働できないらしい。
そのフィンファンネルを見て稼働時間の長さにギュネイが驚嘆するくらいだから、普通のはどんだけ短いのかと。
まぁ考えてみれば、あんだけ俊敏に動かそうと思ったら、プロペラントがいくらあっても足りない。
宇宙では操作誤ったらあっと言う間に慣性で虚空に消え去るはずだし。
469通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 20:13:10 ID:???
>>468
そんな腐れ某スレなど知った事ではない。画面上では燃料切れの描写がほとんど無い事から見ても
ファンネルが実用に十分耐えうるだけの稼働時間を有していた事は明白。そもそも何と比較して
異様に短いんだ?
470通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 20:25:44 ID:???

○ジェネレーターを搭載し、長時間稼働可能と言われている
 フィンファンネルの稼働時間の検証

ギュネイが「よけられるか!」と残りのファンネル 1:32:27
それに反応してアムロがファンネルX2 1:32:30
やられると反応しファンネルX2 1:32:40
バリアー 1:32:48
αビームでバリアー解除 1:33:01
再びバリアーのνに対してギュネイが「ファンネルがなんであんなに持つんだ?」 1:33:08
ここでハサウェイのシーンとチェーンの暴走でアストナージ死亡 
シャアがナナイにこれが終わったらと約束させられる
戦闘中のシーンではなく同時間の可能性から無視
ヤクトのファンネルX2とフィンファンネルX1戦闘中、バリアーは解除済み 1:35:02
「ファンネルが持たないから・・クェス無茶だ」ギュネイが特攻 1:35:06

稼働時間2分30秒程度
アムロがファンネル射出してからギュネイが吃驚するまでだと

わ  ず  か  3  8  秒
471通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 20:33:09 ID:???
>470
5thルナ落としからアクシズ軌道逸れまで2時間程度だと・・。
472通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 20:45:08 ID:???
ギュネイ戦時の密度ではさすがに時間省略されてることはないだろう。
たぶん、NTの思考速度にとっては2分でも長時間なんじゃないかな。
473通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 21:35:49 ID:???
>>470
だから?ファンネルは一回一回チャージして使うものだ!とギュネイは思ってんだからそんだけ酷使
してもまだ動いてるのを見て驚くのは当然の事だろ。ちなみに俺の記憶だとフィンファンネルは結局
サザビーのファンネルと撃ちあいになってどっかに消えてたな。それで稼動時間切れになったファンネルの描写は
結局見つかったのか?
474通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 22:28:03 ID:???
>>466
サザビーのファンネルも似たような火力だよ。
475通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 22:44:37 ID:???
>>467
廃れたのはサイコミュ兵器ではなくあくまでファンネルだ
サイコミュは例えばエンジェルハイロゥのように様々な分野に転用されている
そしてファンネルとコンセプトを同じくするビットもVの時代にその有用性が見直されたようだ
ファンネルに要求さればがら叶えられなかったコンセプト・・・
即ち多彩な攻撃手段の付加、そして出力と稼働時間の確保
ザンスカール製の一部MSの遠隔誘導兵器はジェネレータ搭載式にすることでこれら全ての要求に応えた
様々な点で有用性に勝るタイヤに押され、
試作機や準量産機への搭載に留まったもののアレらは正にビットの再来と言えるだろう
ファンネルの複数同時攻撃は敵にとって凄まじい脅威・・・とはいってもNTなら容易に対処できたもの
純正NTの乗るMS並とまではいかずともバイコン補正のあるMSには攻撃の単調さがネックになってるのではないかな
その点、ザンスカール製サイコミュ機(?)の無線誘導兵器の持つ攻撃の多彩さは恐ろしいものがある
ビット型無線誘導兵器ではないがタイヤやドッゴーラにもサイコミュの転用を思わせる複雑な無線操作が見受けられる
ドッゴーラに至ってはまるで遠隔操作部位が別個の意思を持つ生き物であるかのようだ
476V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2006/10/25(水) 23:14:44 ID:???
別に「オールレンジ攻撃」自体は、F91以降の作品でも全く無くなったっつー訳でも無いんだよね。
ラフレシア然りザンスカールのショットクロー然り、挙げれば結構出てきます。

そもそも「サイコミュを転用したビット兵器」は、それまでの時代でも“主力”では無かった訳ですし、
その辺を念頭に置くと、従来の所謂“ファンネルが廃れた”のは、操縦者が極端に限定されるのも
含めて費用対効果が思った以上に低かったからなんでは無いかと思う訳ですよ。
477通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:32:02 ID:???
実際のところファンネル全盛だったZZでもCCAでも、そうたいした戦果を上げてるわけでもないんだよね。
そもそも最初からそれほど有効な兵器だったのかどうか疑問ですらある。
エルメスのビットは対艦攻撃では有効だったけど。
478通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:37:52 ID:Tzvb+uKL
>>470
てか映画の実際の秒数数えてどうすんだよw
それがイコール、フィンファンネルの稼働時間設定数値になると思ってるのか?

479通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:39:13 ID:???
>>466
フィンファンネルじゃなくてもサザビーとヤクトで
10倍近くあるよ。威力
αだと20倍。キュべレイやマンサのファンネルの。
480通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:42:32 ID:???
ウッソは1つのオールレンジパターンにも苦戦する雑魚
これでバイコン搭載だったら……プw
481通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 00:02:22 ID:???
ファンネルは強NTならかわしたりなんなりできるんで
NT同士の対決では補助的にしかならない。
一般兵相手ならNTは普通の武器でも問題ない。
強いOT対策としては有用だろうけど。
482通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 01:32:38 ID:???
ファンネルがMSにエネルギー補給にもどろうが、ジェネレータを搭載しようが、推進剤が無いと動けないぞ。
ファンネルの正確なサイズは知らんけど、あのサイズで十分な攻撃能力と移動能力を兼ね備えさせようなんて、
サイエンスフィクションじゃなくスペースファンタジーだよ。藤子不二雄風に言うと少し不思議・・・少しじゃすまねぇ!

後、バイコンが発達したからファンネルが役に立たないという説も出てるが、
所詮、推進剤をばら撒いてしか移動できない物体への照準程度なら現在の技術でも楽勝。
つか人間が目で見て狙いをつけて当てられるような標的なら、機械が全部落としてくれるだろな。
483通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 01:45:57 ID:???
ファンネルってただ見えにくいことだけがメリットだったような。
見えてしまえば単なる弱いビームによる射撃でしかない。
ZやZZの時代ならNTくらいしか感知できなかったのかもしれんけど、
CCAでは一般兵のジェガンでも視認自体はできてるようだしね。

F91あたりからカメラアイの性能が飛躍的に上がってるらしいので、
ファンネルくらいは誰でも普通に確認できるようになったんじゃないかと。
かといって、ファンネルをあれ以上小さくもできないだろうし、そうなると武器としてあまり意味がない。
484通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 01:59:31 ID:???
>>483
エルメスのビットはえらくでかかったらしいけどな。
485通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 05:58:22 ID:???
>>482
目で見えた時にはもう遅い。そもそもそれならファンネルより鈍重なMSごとき落とすのは
止まったハエより簡単だなw 
486通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 11:26:50 ID:???
ファンネルがMSより速いとは限らん。そんな設定もない。
むしろ構造上はファンネルの方が遅い可能性の方が高い。

それに>>485の理論だと、ファンネルが落とせるパイロットはMSを撃てば100%命中させられることになる。
だがアムロもシロッコもそれほどの腕だったわけでもない。
487通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 11:38:58 ID:???
>>486
MSとファンネルのどっちが速くても良いが、人間の目にとまる程度の速度でしか動けない物体は、
現在の技術レベルでもコンピュータと機械に任せとけば、パイロットは鼻くそ穿ってても撃墜可能だと。
ましてや未来という設定の世界で、いつまでも人間が目で見て狙いつけて撃ってるんじゃないよと。

【火器管制システムが現代から退化してる件について】
488通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 11:41:32 ID:???
それはここで話すことじゃないな。
489通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 14:25:23 ID:???
>>486
最終スピードはMSの方が速いかもしれんが
初速はファンネルの方が速くね?
あと無理な角度への方向転換とか。
490通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 14:44:10 ID:???
なんかファンネルの話してるとVスレって感じしねえな
491通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 18:48:26 ID:???
νの頃とF91の頃では30年で相当な違いがあるが、
F91とVまでの30年はあまり変わりない。
なんか、ヤルキネーって感じだよね。性能はさておき、
ガルグイユやドッコーラなんて、兵器としてよりは、
製作者が遊びで作ってるって感じに満ち溢れている。

つまり平和だったんだよ。技術者も人殺しの兵器というより、
本来の拡大した擬人化や擬動物化の象徴としてMS造りしてたんじゃないかな?

 と 妄想 
492通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 19:43:17 ID:???
>ドッコーラ

しょい
493通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 20:15:28 ID:???
>>491
仕方ないだろ。
元々F91の直後の設定で企画を作ってたのに、F91が糞でこけたおかげで、急遽30年後の話になったんだから、
三十年という期間にふさわしい新機軸を盛り込んだMSの設定を作るなんて面倒なことしたくなかったんだよ。
494通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 20:20:26 ID:???
>>468
>ファンネルがMSより速いとは限らん。そんな設定もない。
またお得意の根拠の無い妄想か?データコレクションCP59読め。
495494:2006/10/26(木) 20:22:10 ID:???
>>486だったスマソ。
496通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 20:34:02 ID:???
>>493 まあ、コケた原因として・・・

常識的に考えればMSの小型化という技術的方向性は正しいと思うが、
かって全長18m強クラスのMSに思い入れの強いガンオタ達にとって
背丈が腹胸程しかないMS以下ってのは精神的に屈辱だったんだろうね。
仮に百式とデナンソンが戦って、デナンソンが百式をボコボコにするのは嫌だろ?

それにMS自体の体積が少なくなる分、強固感が乏しくなるんだよなぁ
デザインも動力パイプムキだし、バーニアムキだしでキモいし。
497通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 20:36:48 ID:???
>>496
別にMSのサイズは関係ないだろ。話として面白くなかっただけで。
ただ単に、お前が嫌だっただけの話し違うか?
498496:2006/10/26(木) 20:49:26 ID:???
いやぁ 嫌だよ。想像してみ

The−oがデナンソンの槍で突きされてる姿
サザビーがデナン・ゲーに狙撃されてる姿
νガンダムがベルガダラスに頭蹴っ飛ばされて吹っ飛んでいく姿
499通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 20:50:42 ID:???
F91の頃にはもうガノタが完全に保守化してて、新規デザインラインを受け入れるだけの許容性を失ってたんだよな。
逆シャアMSが変に1st回帰路線だったのと、センチなどの外伝作品もZ・ZZ路線を継承してたからね。

F91はMSデザインに対するガノタの固定観念を打破しようという富野なりの挑戦だったんだろうけどな。
その後∀でより強烈な形でリベンジしようとしたんだが、結局は富野がガンダムから排除されただけだったな。
500通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 20:56:12 ID:???
>>494
それもF91やV時代の小型MSまで含んだ上で言及してるわけじゃないんだがな
501通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 21:02:19 ID:???
>>498
むしろ痛快w
502通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 21:03:32 ID:???
小型化になった反面、死亡確立は高くなったような気もする。

とくにVを見てそう思った。Zの頃でもボロボロになりながらも
無事生還したり、脱出ポットで強制脱出してたり結構ユーザーフレンドリーだったんじゃね?

Vなんか原付みたく対向車にぶつかって即死モード。Vガンダム時代は人に優しくないよね。
503通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 21:11:19 ID:???
>>502
クロノクルなんかリグ・コンティオの損傷と同時に、生身のまま投げ出されて脱出してるしな。
504通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 21:18:45 ID:???
>>503 あれは椅子にエアクッションが入っていたんだよ
505通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 21:25:51 ID:???
機体は小さくなっても人間は小さくならんからな・・・

機体の体積が減った分、ライフセーフ機能がオミットされるのは仕方ない
506通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 21:28:10 ID:???
>>500
ハア?お前読んでネーだろ。いい加減ファンネルが役立たずだったと言う資料を
提示しろよ。
507通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 21:40:36 ID:???
トムリアットのパイロットは脱出しまくってたけどな。
508通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 21:46:09 ID:???
>>506
まあ少なくともVにはファンネルより遥かに凄い兵器が大量に出てきてるな。
F91でもラフレシアのTロッドの方がファンネルよりずっと強いだろう。
509通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 21:51:22 ID:???
しきりに「バイコン搭載」なる語句が出てきていたけどなんなの?
510通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 21:54:04 ID:???
>>508
「かいらすぎりーのほうがV2よりずっとすごいよ!」てか?今はファンネルの話をしてんだよ。
511通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 21:57:02 ID:???
家で一人でしてろ。
512通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 22:31:25 ID:???
単純に往年の名キャラクター達が愛用したファンネルに愛着持ってる人がガノタには多いってことだ
もっと端的に言うなら最強スレ等において、
F91やVの兵器と比較する上でのファンネルはアムロやシャアの代名詞なんだよ
F91やVが既存のガンダムファンに冷遇された最大の理由は、アムロたち旧キャラを登場させなかったことだ
この処遇を多くのファン達は「散々ガンダムに入れ込んだのに自分達は禿に置いて行かれた」と受け取った
だからこそ自分達をないがしろにしたF91やVには誰しも隠しようのない反発心を抱いているもの
そして801腐女子がカップリング論争に躍起になるように、男の子は最強論争に引き摺られがちだ
いくらUC100年代を超えたからといって、どこの馬の骨とも知れない新参者のF91やVの兵器群に
かつて自分が惚れ込んだνやサザビーを始めとした名機が性能で劣るだなんて認められる筈もない
ガンゲーでνやサザビーがV2はおろか∀をも凌ぐ性能に設定されてたりするのも、
そういった大多数のガノタの心情を汲んだファンサービスの一環
こういうファンの心情というのは時にアニメ本編や設定より重視されるのも疑いようのない真実
513通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 22:34:27 ID:???
>>505
一応Vは歴代で最も脱出ポッドの使用率が高かったんだがな
514通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 22:48:50 ID:???
正直、ファンネルが役に立ったのはSDガンダムカプセル戦記までだな。
相手を画面端に追い込んで自分の機体とファンネルで逃げ道を塞ぐと、
サイコロガンダムを一方的に攻撃できたんだよ。それ以外は役立たず。

大体、フィンファンネルって何だよ?
ファンネルはファンネル型ビットだろうに、ファンネルの形してないならファンネル関係ないだろ。
どう考えてもフィン型ビットです。
515通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 23:01:02 ID:???
ファンネル偏執狂はファンネル・サイコミュスレへ行け、もしくはスレ立てろ
場違いな場所で議論展開するな。
516通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 23:03:37 ID:???
VのMSって格闘戦が脆い気がする。
ガンイージもパンチでやられた場面あったし。
517通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 23:15:03 ID:???
ジェネレータの出力から見ても
かつてのMSとは腕力も相当上がってるとみていいだろうな。
518通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 00:54:52 ID:???
パンチの破壊力はジェネレータ出力よりも重量だろ
519通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 01:08:54 ID:???
重量+強度+速度
520通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 01:13:40 ID:???
装甲は弱いんだよ
521通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 01:14:25 ID:???
ピザデブより軽量級ボクサーの方がパンチ力はあるわな。
522通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 01:19:41 ID:???
え?
523通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 01:20:26 ID:???
アンガールズ=V
524通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 01:26:15 ID:???
マケボノなら俺でも勝てるぜ!
525通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 01:52:32 ID:???
ガイアギアαにもファンネルはついてるんだっけ?
526V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2006/10/27(金) 02:03:24 ID:???
>>487
その火器官制が、ミノフスキー粒子によって有効でなくなったという所からガンダムはスタートしてるのですが。
527通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 02:31:57 ID:???
つ光回路
528通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 03:57:23 ID:???
そこを突っ込むのはこのスレじゃないだろう。
その辺を突付き出すと、結局は人型の時点でお笑い草ということになる。

そういう話がしたいならそういうスレがあったはず。
529通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 05:44:12 ID:???
ジェネレーターが稼働し続ける限り推進可能(だよね?)なV2が最後エネルギー切れになってたけど
出撃してから切れるまでの稼働時間はどのくらいだろ?
ミノドラ以外のMSの戦闘可能時間もどのくらいなの?
530通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 07:03:37 ID:???
そんなこと知ってどうするのか
わかると思っているのかね
531通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 11:19:22 ID:???
>>526
光学的に捉えた標的にも十分人間以上の速度で対応可能ですが?
火器管制=レーダーじゃないだろ。

馬鹿じゃコテハンも辛かろうに、無理しやがって。
532通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 11:49:06 ID:???
無駄に煽るような言い方しか出来ないのか
533通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 13:00:13 ID:???
煽られるのが好きでコテハンしてるのに・・・
534通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 13:01:39 ID:???
>>531
光学的に捉えた映像のみで人間以上の速度で対応するコンピューターのどこが、
現代より退化してるのですか?
535通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 14:50:46 ID:???
最近は敵機のイメージを記憶して追尾するミサイルも研究されてるらしいけど
そんなミサイルだったらミノフスキー粒子散布下でも使えそうじゃないか?
536通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 14:52:22 ID:???
それすらできずに手動で照準してるから退化してるって言ってるんじゃないか?
537通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 16:04:17 ID:???
ガンダムは所詮は70年代に作られたロボットアニメに過ぎんことを忘れちゃいかん。
その続編を現実世界と同様に進歩させてたらかえってヘンテコになっちまう。
538通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 16:55:01 ID:???
現在のコンピュータはミノフスキー粒子下では動作しないぞ。



もっと優秀なコンピュータがあるはずだけど。
539通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 17:05:24 ID:???
オープンリールとかパンチングシートの世界にしときゃ良かった
ツッコミしようにも一目で諦めてもらえるもの
540通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 17:22:14 ID:???
>537こうなるのか?
ガンダムの世界は真空管で出来てる
MSも戦艦も巨大な理由はこれでつく
70年代はLSI所かICやトランジスタすらなかった露細亜社会主義共和国連邦みたいなもん
541通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 19:41:39 ID:???
>>530
ブゥ〜ンドゥドゥ!の妄想してる時に
俺の乗ったMSが補給に帰投する時間の目安になる。
542V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2006/10/27(金) 23:38:26 ID:???
>>531
現実の技術云々がどうというより、劇中で実際に使用できてないという部分が問題なのですよ。
543通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 23:46:32 ID:???
つまり

CCAから

進歩がないと

いうことですね
544通常の名無しさんの3倍:2006/10/28(土) 08:48:23 ID:???
>>537
そりゃそうだ。
ヤマトなんて太陽系出たらすぐに地球と交信不能になったのに、
ヤマトのTV放送三年後に打ち上げれたヴォイジャーが、
太陽系外からデータを送り続けると知ったとき、
子供心に人類は今後二百年間も何してたんだと思ったよ。
そりゃイスカンダルから技術提供が無いとガミラスにボコにされるわけだと。
545通常の名無しさんの3倍:2006/10/28(土) 09:28:16 ID:???
つまり宇宙世紀も進化していないと
546通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 01:24:05 ID:???
>>545
つまりと言う言葉は、前後の話の流れをつなぐ目的で使われるのであって、
つまりの後に、話の流れに関係なく自分の妄想を書くために使うものじゃない。
547通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 01:25:48 ID:???
つまり反論できないと
548通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 11:17:44 ID:???
>>547
つまりと言う言葉は、前後の話の流れをつなぐ目的で使われるのであって、
つまりの後に、話の流れに関係なく自分の妄想を書くために使うものじゃない。
549通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 11:53:44 ID:???
つまり反論できないと
550通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 12:32:46 ID:???
終わりのない〜♪ディフェンスでもいいよ〜♪
551通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 13:04:39 ID:???
つまり反論できないと
552通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 00:02:22 ID:???
>>547
反論してもらいたいなら、お前が結論を出すに至った道筋を示しなさい。
お前が馬鹿なのはわかっても、どんな種類の馬鹿なのかわからなければいじりようが無いだろ?
553通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 04:29:26 ID:???
別にできないならいいからw
554通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 08:55:49 ID:???
CCAから進歩してんのは明らかだろうが
アホか
555通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 21:02:48 ID:???
>>554
だったら進歩してる具体例をあげてみろよ
556通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 21:39:24 ID:???
CCAからF91までの進歩は小型化したくらいで
強さは対して変わらない
F91からV前半もF91で試作機だった連中が量産できるようになりましたくらい
V後半のキチガイ染みた連中以外はむしろνでも勝てそうなのばっかだ

少なくともゾロアットまでならνで勝てると俺は思ってる
アムロが乗ってるという条件でギリギリで
557通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 22:02:36 ID:???
>>556
最強スレ池
558通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 22:08:15 ID:???
これがν厨か。
旧板最低の連中だな。
559通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 22:30:41 ID:???
>>555
新型核融合炉
ビームシールド
ビームローター
MS用ミノドラ
560通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 22:41:49 ID:j4TY4p+f
しかし火気管制システムはほとんど進歩していないのであった
ちゃんちゃん
561通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 22:46:25 ID:???
無理矢理にでも煽りたいならアンチ専用スレに行け
562通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 22:49:24 ID:???
大気圏外からMS単騎で空爆とか

ビームピストルがほんとにピストルサイズとか


シールドも何も持たない半壊のMSで大気圏突入とか
563通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 22:50:42 ID:???
>561

一応おれはV擁護派だが・・
ここ、アンチスレじゃなかったのか・・・
564通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 22:56:11 ID:???
>>563
煽り叩きと議論(と呼べる程じゃないとは思うが)は別と思ってる
565通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 23:11:28 ID:???
元々が前スレ主の勘違いから始まった物だから、アンチスレとも言い切れない
566通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 23:28:13 ID:???
主力兵器の世代交代が、性能上昇を伴なわないと言い張るオカルト級馬鹿には議論に参加する資格すらないな。
社会生活をおくるにも致命的だと思うんだけど、よく生きてるな・・・親が金持ちなのか?
567通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 23:33:06 ID:???
>>566
後半いらない
568通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 23:34:42 ID:???
性能が向上したのに
殴られて凹むMSっていったい・・・
569通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 23:35:52 ID:???
>>565
どこら辺が勘違い?
実際艦船は大して進化してないと思うが?前スレの>>1をちゃんと見たのか?

>>566
なんでそこまで話が突飛するんだよw
570通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 23:40:54 ID:R/wokBDe
>>568
パンチ力が上がったのさ

冗談はおいといて、それでも性能上がってるのは事実だぜ?
571通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 23:42:06 ID:???
>569
Z時代のサラミス改とVのサラミス改が本気で同じ船だと思ってるならお目出度い
572通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 23:58:05 ID:???
>>560
つバイコン
火器官制もバイコンがしてくれる
573通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 00:06:36 ID:???
バイコン捏造はもういいよ

574通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 00:19:16 ID:???
ソース載せりゃややこしいことにならんのによお
575通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 00:28:06 ID:???
サイコミュと火器官制をバイオコンピューターが管理
ガンダムガホウF91説明
576通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 00:38:28 ID:???
>>575
それを言ってんじゃない。
Vのバイコン搭載ソースだよ
577通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 00:54:55 ID:???
バイコン標準装備ってのはファクトファイルだっけか?
578通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 00:56:50 ID:???
バイコンがあるからウッソは超ラクチン
579通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 01:03:27 ID:???
>>577
ファクトですらバイコン装備なんて書いてない。
580通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 01:06:31 ID:???
>>571
でもそれって所詮マイナーチェンジだろ?
581通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 01:15:18 ID:???
>>576
Vの場合はG画報じゃなくこんどはNT100に
バイコンの発達により〜があるからスレタイの進化と火器官制制御は
一応当てはまるが?Vの何かしらのMSに搭載まではわかってるって事だろ?
582通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 01:30:42 ID:???
>>581
それは有名なNT100捏造だねw
最強スレでとっくにウソだと暴かれてますよ。

583通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 01:33:56 ID:???
ウッソはMSの進化に助けられ
操縦が超ラクチンでした
584通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 01:43:29 ID:???
>>582
は?持ってもねーくせに威張ってんなよw

サイコミュ
サイコ・コミュニケーターの略。
一般にニュータイプと呼ばれる人間の脳から出ている感応波を利用し機械操作を
円滑に行なうシステム。
ミノフスキー粒子の散布下であっても遠隔操縦が可能で多数の子機を操り全方位からの(オールレンジ)攻撃
を行うことができた。
しかしニュータイプという特殊能力者に依存するシステムであることや
バイオコンピューターの発達などによって兵器としての有効性を徐々に失い
現在では機動兵器に搭載することは希になってきた

NT100V2 P97 用語説明サ行サイコミュ
585通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 01:55:34 ID:???
V、全然進化してねーよw
    ↓
みんなが進化した物、各揚げる
    ↓
でも火器官制はかわんねーなwちゃんちゃんw
    ↓
バイコン官制がある
    ↓
バイコン捏造かよw
    ↓
ソース挙げられる
    ↓
F91じゃなくVの事だろ!と焦る
    ↓
Vにもバイコン搭載機は何かしらに存在する
    ↓
自信満々に捏造ですねと言う
理由・・・最強スレで言われてる(そもそも低能が集まり揚げ足取りにソース利用する所の糞スレ信用するw)
    ↓
またまたソース挙げられる
    ↓
結論・・・こいつはアフォでFAw

こういう流れでちゅねw
586通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 01:55:34 ID:???
>>584
NT100自体が捏造ってことだろ
587通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 01:56:50 ID:???
ウッソはMSの進化に助けられ
操縦が超ラクチンでした
だからあまり操縦が上手いわけではない
588通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 01:58:07 ID:???
またまたソース挙げられる
    ↓
設定集自体捏造
    ↓
どうしようもない馬鹿w

追加w
589通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 01:58:08 ID:???
>>587
そういう話は最強スレでするがよろしい
590通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:01:56 ID:???
てかバイコン(コンピューターが)が火器類も管理してないで
ヴェスバー使えとか教える訳ねーよなw
591通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:08:49 ID:???
>>584
画像で上げてみろよ
捏造NT100厨ww

おまえの捏造文書なんてとっくにバレてんだってのw
592通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:09:13 ID:???
管理してくれるんだから楽だよなウッソは
593通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:12:10 ID:???
>>592
そうだよウッソは楽してるよ
ついでに言うとハロもオプションでついてるしな
だからさっさと最強スレに逝け、邪魔
594通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:12:38 ID:???
最強厨はお引取り下さい…
595通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:12:39 ID:???
>>585
はいはい、で画像まだ〜〜?
口先だけのインチキソースなんていらないからよ
596通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:13:57 ID:???
いまだに痛い奴が頑張ってんね
イッパイイッパイでわざと煽り口調で痛々しい・・・
597通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:15:22 ID:???
またまた逃亡かw
捏造NT100厨は

結局ウソがバレました
598通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:16:40 ID:???
捏造かどうかは古本屋で観て来れば?
ページ数と雑誌名も書いてあるんだし
だらけがオススメ。必ずあるよ
599通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:21:18 ID:???
はいはいw いい訳はいりません
そういや、他のスレでも追求されて逃亡してたな
NT100厨
600通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:29:15 ID:???
またまたソース挙げられる
    ↓
設定集自体捏造
    ↓
ソースも捏造
    ↓
とにかく後は恥ずかしさを誤魔化す為ウソだろウソだろの一点張り
    ↓
どうしようもない「ソースクレクレうpうp最強低能厨」w
    ↓
結論・・・テメーで見てくればいい
    ↓
もっともな事だw

今の流れこんな感じ
601通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:30:51 ID:???
  捏造NT100厨

ソースはNT100と言い出す
     ↓
いい加減なこというなと声があがる(いろんなスレで)
     ↓
   追求される
     ↓
ホントなら画像あるだろ
     ↓
ウソがバレて焦りだす
     ↓
   逃亡する

今の流れこんな感じ
602通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:31:56 ID:???
>>600
万人が納得出来るようなソースが出せない奴の負け惜しみにしか聞こえない
603通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:35:18 ID:???
そもそもソースも出さない
自分も持ってない奴が煽る権利ってあるのかな?
ソースは出てるんだから自分が納得しないなら観てくればいいってのは当然じゃない?
そこまでめんどくさいなら言う資格はないよ
で不思議なんだがこんな事ウソ付いて何になるんだろ?進化論だよね?ここ
604通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:38:08 ID:???
ウッソを弱くしたいヤツの工作だろ。
最強スレに出張ってウッソ叩きして
バイコン搭載とか言って暴れてたヤツいたしな。

605通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:39:36 ID:???
バイコン搭載でも別にウッソは弱くならんけどな。条件は敵も同じなんだから。
606通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:39:45 ID:???
最強スレ過疎化の原因だな
画像までよこせっての
でも>>574でソース出せばいいんじゃないって言われて
出した人に対して捏造だのなんだの今度はイチャモンつけてるんだよな?
なんでこんなに威張ってんの?こいつ
自分が設定集持ってればいいだけの話じゃねーか?
607通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:42:21 ID:???
バイコン搭載ってのは
ニューコレじゃなく普通に考えて30年以上前に
出来てる物ならもう搭載だろうってな予想だろ?最強スレでは
ニューコレソースは最近だよ
608通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:43:46 ID:???
>>607
何年も前から話は出てたような。
609通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:45:42 ID:???
>>606
新参者か?最強スレの流れ知らないんだろ
NT100は昔から捏造疑惑出てんだよ。それで何回もモメてるわけ
だから画像で出せとの話になったんだがな。未だに出たためしないけど。
610584:2006/10/31(火) 02:46:07 ID:???
>>591
まさか嘘だろで伸びてるとは…
ワリィ画像出せる環境じゃないんだ
自分で調べてくれる?
他持ってる人に画像までお願いって質問スレッド辺りで聞くか
本屋で見てくれ
611通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:48:01 ID:???
>>609
それは本自体の存在を疑ってるってことなのか?
612通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:49:52 ID:???
>>609
だから自分が持ってればいいだけの話だろ
どっちかわからんのに最初っから決め付けてんのはオマエだけ
しかも分が悪くなり負け犬まかせでのワザと煽りで
613通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:51:59 ID:???
>>607
そうなんだよな
「30年も経ってるんだからバイコン標準装備」ってのも常識的に
考えれば十分考えられることではあるんだけど
「搭載してる」っていう確かなソースがない以上「搭載されてない」って
考えるしかないんだよね
ソースがない以上あくまで予想の範疇を超えないわけだし・・・
614通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:52:31 ID:???
どうしても読みたければ
ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/55881506/
オークションで出てたりするので買えば真偽がわかる。
615通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:54:03 ID:???
>>612
そういうわけでもない。
いかにもソースらしいこと書いて、実は捏造だったと発覚した例がいくつもあるからな。
616通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:54:45 ID:???
>>614
そうだよ
そんなに気になるならオクで買えってんだ
俺もNT100%はヴィクトリーに限らず欲しい
617通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 02:56:12 ID:???
最近では、ウッソが強化人間と言い張ってたヤツの例とかな
618通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 03:00:26 ID:???
>>617
いたなそんなやつw
しかもウッソの「親に英才教育されてた」って環境だけで強化人間と決め付けてる
様な無茶苦茶な奴までいたwww
619通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 03:00:47 ID:???
てかもういいよ
まさに最強スレしかいない奴の意見だな
そんな事言われてるの最強関係だけだろ
ウッソはサバイバルの訓練親から受けてるから
強化人間と同じだろってなアンチの煽りだろ
それとソースと一緒にするとは・・・
古本屋でみてこいよソース元出てんだしうp出来ないって言ってんだし
620V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2006/10/31(火) 03:00:57 ID:???
でもNT100%ってもう本屋じゃどこも売ってないんだよね。
621通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 03:03:56 ID:???
>>620
まんだらけは全ての設定集揃ってる凄いよとくに中野は
622V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2006/10/31(火) 03:06:41 ID:???
>>621
まじっすか。
明日休みだし逝ってみようかしらん。
623通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 03:07:35 ID:???
>>620
てかおっちゃん持ってないのか?
Vって総合設定集では記述少ないから
ZとかCCA以上に当時の資料集は重要だよ?
624通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 03:11:19 ID:???
>>623
自分ももってなくて欲しい資料とかあるけどV関連は貴重なのを逆手にとって
なんでこんな値段?て足元見た価格つけてるとこ多いから中々手が出せない
625V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2006/10/31(火) 03:13:10 ID:???
当時はそれ程ヲタに目覚めてなかったし、経済的にもアレだったモノですから。
MS大図鑑は持ってるんだけどにゃあ。



何にゃあとか言ってんだ俺。
626通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 03:14:08 ID:???
NT100厨って真のNT出した奴だろ?
なんでアンチ側の捏造になるんだ?
ウッソに良い事書いてるじゃん
そういえば
ウッソに良い事書いても捏造だのうpだの言ってなかったか?
ようするにいちゃもん厨はマルチか・・・
627通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 03:16:43 ID:???
2年くらい前から、V絡みになると1行レスで難癖付けてくるキチガイが1人いる
最近2人になったみたいだが
628通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 03:17:36 ID:???
>>624
高いなw確かに
Zなんかはヒストリカだの最近でも出てるから
わざわざ当時の資料集に手を出さなくても資料が手に入るから
nt100%なんてブックオフに普通に800円ぐらいで売ってるw
629通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 03:19:07 ID:???
>>627
それ最弱だろ1行あけるの
あいつはニューコレ持ってない事白状したし
確かサンライズ年表だけじゃなかったか?
630通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 03:20:04 ID:???
でもV関係のアンチも一時期に比べて大分マシになったよ
酷い時とか狂った奴しか見ないアニメとかいって本スレが機能しないほど
荒らされてた
631通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 03:31:29 ID:???
質問スレより
設定集スレの方が聞きやすい
632通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 03:44:23 ID:???
いいこと思いついた!
ヤフオクで質問すればいいんだよ
IDぐらい持ってるだろ?大抵の奴は
質問内容が公開されるの困るならメアド出品者に教えて
そちらに答えてもらえばいい。使い捨てにしてもどっちでも。
出品者も質問には必ず答えるよ
出品者に質問するのは自分でこいつにしようって選べるわけだし
とりあえず書いてあるかどうかぐらいわかるだろこれで。こっちは信憑性100%!画像なくても
633通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 04:04:08 ID:???
>>632
お〜名案だな
でもそこまでして知りたくもねw
捏造言ってた人は知らんが
634通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 08:35:33 ID:???
>>574>>586は俺なんだけどさあ、>>582が「有名な」NT100捏造って言うから>>586書いたわけで
>>584がNT100に書いてあると捏造したってことではないだろうと言いたかったわけで
わざわざイチャモンつけようとしてたわけじゃないし、その後捏造捏造騒いでた奴とも違うんで

まあどうでもいいけど
635通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 17:43:15 ID:???
>>634
一昨日からのスレの流れを見るとただ単に煽るためだけに
レスしてるしてる人がいるみたいだからそんな気にせんでもほっときゃ
いいんじゃないか
636通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 20:22:21 ID:???
>>627
何言ってんだ
二年と言わずもっと昔から居るぞ>特定古参アンチ
637通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 20:58:18 ID:???
わかたっかっていつごろだったっけ?
638通常の名無しさんの3倍:2006/10/31(火) 23:47:43 ID:???
ウッソは強化人間だろ
639V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2006/10/31(火) 23:59:27 ID:???
いやー中野ブロードウェイまで行って買ってきちゃいましたよNT100%。
まんだらけスゲー。
余計なモンまで買ってしまいましたが。
ttp://akiman-2chlogs.sakura.ne.jp/cgi-bin/300KB/img/1669.jpg

んでとりあえず、>>584さんの書いた内容をチェック。
ttp://akiman-2chlogs.sakura.ne.jp/cgi-bin/300KB/img/1670.jpg
ひとまず「書いてある」という事実は確認出来ましたよ。
640通常の名無しさんの3倍:2006/11/01(水) 00:17:29 ID:???
バイオコンピュータの発達≠Vがバイオコンピュータ搭載
サイコミュ兵器の代替がバイコンだったなら
サイコミュ兵器自体少なかったわけで、搭載MSってのはほとんどないんじゃないかな
641通常の名無しさんの3倍:2006/11/01(水) 00:28:15 ID:???
ソースが一瞬にしてつぶれてる・・・
>>640
余計な事するんじゃねーよ
642通常の名無しさんの3倍:2006/11/01(水) 00:38:45 ID:???
次はMSサーガと93年の模型情報を頑張って揃えると幸せになれます
643通常の名無しさんの3倍:2006/11/01(水) 00:39:46 ID:???
>>638
ウッソは強化人間でバイコンだからザコ決定だな。
644通常の名無しさんの3倍:2006/11/01(水) 00:49:50 ID:dphUWKQo
>>639
その意見には、賛成だ。技術者的には

誰でも使いこなせるモノ>>>使い手が制限されるモノ

というのが常識だ。アニメ的には逆なんだろうけど・・・・。
645空気を読まずに…:2006/11/01(水) 01:37:56 ID:???
30年前の"21世紀予想図"と現実との違いを考えるといろいろ答えは出るような。
一方では大して進化して内容に見えて、もう一方では劇的に進化してるし。

つまりは"『過去の人間が想定するような安直な進化なんてしない』ということをアニメでも再現した"でくるっと平和解決。
646通常の名無しさんの3倍:2006/11/01(水) 02:33:47 ID:???
>>640
バイオコンピュータの発達でサイコミュ兵器が廃れた、であって、
サイコミュ兵器の代替がバイコンになったわけじゃない。
647通常の名無しさんの3倍:2006/11/01(水) 02:36:29 ID:???
バイコンが単なるサイコミュの代用なら、別にサイコミュ兵器が廃れる理由にはならんわな。
ファンネルをバイコンで制御すればいいだけなんだから。
648通常の名無しさんの3倍:2006/11/01(水) 06:23:18 ID:???
そもそもF91もサイコミュを積んでるし。バイコンはサイコミュの代替ではない。
ついでに言うとバイコンにファンネルをどうこうする能力もない。だから
「バイコンのせいでサイコミュ兵器が廃れた」はホラ。
649通常の名無しさんの3倍:2006/11/01(水) 14:29:12 ID:???
>>648
自分の妄想にそぐわない設定をホラ扱いするのはいかんな。
それに3行目の結論が前の文と全然繋がらない怪文だw

バイコンはサイコミュ的にも使える。もともとそのための装置だ。
障害者が意思だけで機械を制御できるようにするために考案されたのが始まり。
それを軍事転用してF91に積んでる。

意思で機械を制御するのはサイコミュと同じ。
違うのはNTに限らず一般人でも使えること。
650通常の名無しさんの3倍:2006/11/01(水) 19:07:16 ID:???
>>649
事実を言っただけなのに妄想だってー!
651通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 15:57:18 ID:???
ミノドラ搭載戦艦がないのはおかしいですよ
652通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 16:10:04 ID:4bMBX6mQ
>>639
俺も行った・・・
3階と4階どっちもあった
あとMSサーガもあったな
あれも確かバイコン関係書いてなかったっけ?
で2冊とも勝ったの?NT100Vの1と2
1800円台じゃなかったか?結構高い・・・
バイコンソースはこれで真実だとわかったが真のNTって方は書いてあるの?

結局俺はデスノの単行本だけ買っていった…
653通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 16:12:37 ID:???
>>648
ファンネルじゃなく
死角を教えてくれるからファンネルと言うかオールレンジの有効性がって書いてあるじゃん
バグ戦みたいなもんだろ。シーブックの後ろも見てないのに気にしてる台詞
設定集の確実ソースでたからってそれ自体嘘とか妄想言うなよ
当たってるよ。設定集の方が。



654通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 16:20:38 ID:???
で捏造捏造言ってたマルチ厨はどこ行ったぁ〜
あいつは死んでいいw
655通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 16:20:51 ID:???
>653
ちょっと気になったので
後ろも見てないのにってくだり
バイコンあるなし関係なくNTなら普通に出来るスキルなんだけど
656通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 16:26:21 ID:???
>>655
NTってのはあの説明にもあるように
希少価値の人間。
少ない人間だけ死角回避出来てもサイコミュ廃れまではいかない
バイコンでサイコミュ兵器〜と言うあの説明だから
廃れるぐらい有効性が失われたのは逆に考えればバイコンが出来、30年以上経って
普及したから廃れたとも言える(ようするにOTでもある程度バイコンで回避出来るように)
そこまで読み取れる。まあ個人的見解だから突っ込まないようにw
657通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 16:29:21 ID:???
シーブックってあの時点でNT的描写ないし
あれはバイコン演出の方じゃない?NT演出じゃなく
MS降りたらホントに富野が言う様に感が良い少年ってぽい
セシリーの方が能力上だし
658通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 16:32:29 ID:???

しかしこれでニュータイプ100%Vの方も
おっちゃんが買ってくれたお陰でうp出来るようになったな
いつもソース出してたウッソ厨は出来んって言ってたから
ホントかどうかよくもめてたもんな
659通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 16:58:57 ID:???
>656-657
なるほどね
そう言う見方も出来る分けか

って、バグの時のシーブックって、セシリーとテレパシーみたいな意識の交換してたよね?(NTはエスパーじゃないらしいから)
あれってNTの覚醒がなかったら、感じ取る事も出来ないんじゃ?


バイコン論争
設定とか無視しても、時代が下るに連れて使える物なら普及して行く方が普通だし

とか思ったら、シーブックの母ちゃんこれ知ったら泣くだろうなとw
660通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 19:34:22 ID:???
>>652
おっちゃんじゃないけど書いてるよ
ただあそこに書いてるより真の意味でのNTていうのはジオン・ダイクンが最初に提唱
した人類の革新した姿という意味で使われている思われる
だからこの話を最強論争で真のNTソース出てるんだからだから敵の攻撃感知したり
バリア張ったりする能力が強いみたいに使われるのは非常に残念
ジオン・ダイクンの言う人類の革新とはそういう意味じゃないだろうに
661通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 20:04:39 ID:???
>>653
シーブックはNTですが何か?そもそも廃れたならなんでVにも有線、無線のサイコミュ兵器が出てきてるんだ?
映像と矛盾してるだろ。それとバイコンには対サイコミュ兵器の能力なんか欠片もない。
662通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 20:07:34 ID:???
ひでー痔炎
663通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 20:33:56 ID:???
廃れたまではいかんが有効性が薄くなったのは確かだろうな
確かに無線・有線兵器Vでもあるが
単にビーム打つだけじゃなくそれに格闘能力もたせたり
ビーム自体がヴェスバーだったり
何かしらのプラスアルファがなければいけなくなってる

バイコンで仮に廃れたなら普及以外考えられない
1機や2機バイコン機があったって戦争と言う大きな枠組みの中では
何々が廃れたなんて変わるぐらいの劇的変化はない。
664通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 20:37:16 ID:???
ねえ?捏造厨って
今度は設定集に書いてあるなんて嘘だ!と言っておきながら
書いてあった。
今度は設定集に書いてある事の内容自体嘘だ!って言ってんの?
オレはそんなマルチ厨の妄想信用しないから
設定集>捏造厨 の妄想だけどねw
665通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 20:38:53 ID:???
ていうかこのスレ先週の木曜と同じような流れだな
歴史は繰り返すか
あんまりサイコミュの話が続くようなら
【ビット】サイコミュ兵器総合スレ【ファンネル】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1155313956/l50
への移動も検討してもらいたいところ
666通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 20:40:14 ID:???
シーブックに映画で生身感知描写ってあったっけ?
ならあの映像はF91のバイコン演出じゃね?
送受信出来るのがバイコンなんだし
MSに乗ってる時だけだろ?NT的描写って見本の場合。
667通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 20:45:49 ID:???
サイコミュのNT力感応波でじゃなくバイコンが仮に脳痛めずOTでも受信と送信出来るなら
それが普及すればオールレンジで敵の死角から攻撃するサイコミュ兵器が廃れるってのはNT100間違ってない
ただサイコミュ兵器ってのはオールレンジする物だけじゃない
射撃に脳波リンクさせるスナイパーシステムであったり
サイコミュの使い方自体、Vでは少し変わってる
バイコンやビームシールドのおかげでただビームを死角から撃つと言う兵器じゃ
もうダメなのかもしれない。

668通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 21:24:03 ID:???
そのわりには、Vでもビームライフル喰らってバンバンやられてるが。
オールレンジは避けれるのに、普通のビームは避けれんのか?w
これで普及?
まぁ、普及なんてどこにも書いてないが。バイコンは高級機だけだと思うけどね。
669通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 21:40:13 ID:???
Vでビームライフルにやられるってのはどうでも良くなった後半が多いな
V1がゾロアットのシールドに苦戦して1機落とすのにもなかなか落せないでいるのに
Vダッシュでメガビームやダッシュキャノン付けてからシールドごと持っていくみたいなパターンが多かった気がするが

>>668
てか普及の方が結局昔と撃墜描写や戦闘パターンは変わらないねって理屈に逆に当てはまるんだが・・・
なぜならどっちもバイコン同士だからw
だから結局、普通にビームライフルでやられたり昔と変わらない描写になる
教えてくれても最後はパイロットの判断力の差。早い方が勝つだけの話。実際操縦疳握ってるのはパイロット。
仮に一部の人達だけバイコン機なら一方的になるはず
ウッソでさえ名無しに苦戦描写や被弾率が他の作品の主人公より高いのはバイコン同士だからでは?
仮に一部の高級機だけだと主人公機に敵名有りボスキャラ機程度になるが?
それだと逆にウッソの名無し苦戦描写は自分だけバイコン機でへタレすぎる・・・
670通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 22:25:47 ID:???
>>667
オールレンジ攻撃は敵の死角から撃つ攻撃ではないが?あれが避けられるんだったらもう怖いもんなしだなw
671通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 22:39:20 ID:???
というかサイコミュ搭載ゾロアットの存在とかゲンガオゾやリグコンの無線火器がオールレンジ攻撃謳ってるのは忘れられてる?
672通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 22:48:24 ID:???
>>670
まあ似たようなもん。包囲するって意味なんだし
ミノコ下の有視界戦闘ガンダム世界では死角もそれに含まれる
673通常の名無しさんの3倍:2006/11/02(木) 23:27:53 ID:???
>>671
でもあれAHの影響観測するためのデータ収集用サイコミュでしょ?
674通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 00:19:00 ID:???
Vガンてゾロより弱くね?ライフルの威力は高いようなことを劇中では言ってたけど、
出力は低いし、装甲も紙だし、機動性や運動性もザンスカール製MS
に比べてさして高いとも思えない。
良くあんなモビルスーツ一機でウッソは戦ったもんだ。
675通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 00:36:36 ID:???
>>674
いや、でもクロノクルがVガンに一度乗って操縦してみた時
その性能の高さに驚いてたぞ?
676通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 00:43:17 ID:???
Vガンはしょぼい
677通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 01:03:00 ID:???
>675
性能の高さじゃなくて扱い易さじゃなかったっけ?
これなら子供でもとかなんとか。

その直後奇襲ですら失敗してあっさり攻撃食らって乗り捨てたし。
678通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 01:06:33 ID:???
V1通常ライフルでさえ
ゾロのビームローター、楽々貫き
ライフルの粒子飛び散りだけでゾロの操縦系アウトぐらいだよ?
さすがにV1上だろ
設定集でも初期ザンスMSよりは上っぽいニュアンス多いし
679通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 01:12:52 ID:???
>>677
クロノクルは確か加速力の高さとかに驚いてたと思う

それに今スペックデータ比較してみたけど
ジェネレーターが少し劣ってるのを除けば全ての面でV1の方が勝ってた。
680通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 01:15:26 ID:???
>>679
しかもそのジェネ出力ってある程度
ビームローターに持っていかれるんだから
実際使える出力ってもっと少ないでしょ
その為にザンスMSは出力高い設定なんだし
V1はミノコ、ミノフラ利用なんだし単に推力に使う出力は熱核ジェットエンジン分だけの出力
681通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 01:16:57 ID:???
スペック的にはゾロアットでV1と互角くらいかな?
682通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 01:21:12 ID:???
>>680
確かにそうだな
じゃあ事実上全能力V1が勝ってるようなもんか
683通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 01:24:18 ID:???
ビームローターって省エネじゃなかったのか?
684通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 01:25:10 ID:???
ゾロの推力値にはビームローター分の推力が書いてない。
これも含めた、合計推力値は元のスペック値よりだいぶ上がるよ。
685通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 01:27:21 ID:???
>>684
スペック比べるまでもなく劇中で新型試作機のシャッコーよりV1のほうが上のはず
と言われてるからゾロより強いはず
686通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 01:28:12 ID:???
>>684
それはV1も一緒
687通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 01:29:43 ID:???
てか劇中でV1の方が上って言ってなかったか?
クロのレスポンスの良さ台詞意外に。
確かマーベットだったと思うが・・・
688通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 01:30:20 ID:???
V1は一緒じゃないよ。ミノフラは推力は発生しない。
689通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 01:30:26 ID:???
まぁそれでもV1優位には変わらないだろ
ビームローター使っての空中戦だって実戦向きじゃないんだし・・・
690通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 01:33:04 ID:???
>>688
推力値としての数字では表せられないけど
それと同じ、物は得てるはず
それはミノクラだって同じ。数字では表せない
ミノクラもそれ自体では推力発生しない熱核ジェットエンジン等使ってはじめて発生する
ミノドラだけ。
691通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 01:51:54 ID:???
しゃっこーより性能はいいはずといってる人が居ましたよ
クロノクルには性能で勝ったんだなウッソは
692通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 02:05:39 ID:???
>>691
逆バージョンもなかったか?
ゾロウッソ対V1クロノクル
693通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 11:06:30 ID:???
純粋な操縦技術で勝利したの?
694通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 18:02:45 ID:???
ウッソは半壊状態のゾロで下半身パーツアタックを決行
片足のないV1に乗ったクロノクルは回避できずに一撃で沈んだ
695通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 19:03:38 ID:???
↑の勝利は操縦技術ではないな
696通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 19:37:44 ID:???
なら発想
697通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 20:56:02 ID:???
発想がなければ最弱ってことか
698通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 21:51:12 ID:???
他所でやれ
699通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 21:57:57 ID:???
なぜ強弱の話になっているんだ
700通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 22:01:22 ID:???
それはこのスレも結局は最強厨で成り立ってるからw
ボロが出るんだろwいつものクセで。
701通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 22:51:50 ID:???
最強厨は隔離して欲しい
マジで
702通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 14:11:17 ID:???
クロノクルって案外いいパイロットだよな
自己評価が低いから弱く見えるが。コンティオもすぐに使いこなしていたし
703通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 14:26:09 ID:???
V時代の兵器とは全く関係ない件について
704通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 14:30:47 ID:???
クロノクルが強い→それに勝ったウッソはもっと強い

そういう流れにしたかったんだろうね
705通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 18:24:01 ID:???
バイコン補正で、しかも機体性能でも上。
ウッソが弱いことは完全にハッキリした。
706通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 18:27:56 ID:???
>>705
以前にも誰かが書き込んでたと思うが・・・
バイコンの件に関しては敵MSも搭載してると考えたら条件は同じ
だからウッソが弱いという証拠にはならないんじゃないか?
707通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 18:34:42 ID:???
現代の戦闘機のパイロットはコンピューターのアシストがなければ飛行機を操縦できないという情けない状態。
よって、コンピューターのなかった時代のレシプロ機のエース、ハルトマンや坂井三郎より弱いと言えます。
708通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 18:47:21 ID:???
>>707
電計どころか電探も付いてないF86広刃剣5機でF16好戦的な隼4機を瞬く間に落とす取石五姉妹は空戦最強と言う事で
709通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 18:50:36 ID:???
バイコンに頼りきったラクラク操縦しかできないってことだな。
つまり、V時代のパイロット全体がレベルが低いってことになる。
710通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 19:06:23 ID:???
>>707
そうとは言い切れないはず
それを言うなら最新鋭の戦闘機のドッグファイトは旧式のそれよりも
ハイスピードな戦闘が展開される、パイロットに要求される能力も
旧世代と比べてそれ相応に高いものと考えられる
もちろん旧世代のパイロットも最新鋭の機体で訓練すれば
高速戦闘に対応できる様になることも十分考えられる
まぁ言いたいことはそういう要素はパイロットの良し悪しを決めるには
不確定な部分が多すぎるしそういう材料で議論は無駄のような気がする
(実際前に最強スレで同じような議論があったけど結局結論には至らなかったし・・・)
やっぱり戦闘中の描写で優劣つけるほうがまだ納得できる



てかここ最強スレじゃないし
長々と書いて激しく板違いだったな・・・



711通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 19:06:44 ID:???
>>709
ではVの時代はパイロットがゆるゆるで楽が出来るぐらいにMSが進歩していた。で良いな?
文句はいうなよ。
712通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 19:57:57 ID:???
あれだけ歴史が進んでいればMSが進歩して当然じゃねーの?
進歩が遅いってのはあるかもしれないけど
713通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 20:14:11 ID:???
>>712
今となってはこのスレの住人はそれくらいのことわかってる
今は年数的に過去の宇宙世紀と比べて進歩が遅いということを問題と
して議論してる・・・
714通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 20:20:32 ID:???
最終決戦は地球の上空(それもかなりの)で行われている。
しかもジャンプしながらの戦闘ではなく、飛行しながらの空中戦。
十分進化してるだろ。
715通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 20:24:15 ID:???
十分と判断する理由が書いていないから却下
716通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 20:39:04 ID:???
>>707
今月号のカペタ読んでこい。
717通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 20:41:52 ID:???
Gが増えてなさそうだから
簡単になった分能力的には劣っているだろう
718通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 21:04:55 ID:???
>>713
黎明期と比べMSも開発から70年を過ぎ円熟期に入れば進歩が遅くなるのは当然だろ。
そんな当たり前のことを議論してるつもりだったのか?
これは前スレの1とその愉快な仲間達のカンチガイとキチガイを笑いながら叩くスレだろ。
719通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 21:07:06 ID:???
F91ではもう空飛んでなかったか?
720通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 21:20:48 ID:???
>>719
それはどちらかと言うと
ミノコ応用サポート推進システムではなく
単に質量比で飛んでるに過ぎない
あの軽さであの推力・出力だもんな。小型MSは。
でもあれだと稼働時間も短縮されるだろうな。ミノクラなどのミノコ応用システムがサポートしてないで
単に熱核ジェットエンジンだけで飛んでるなら。
721通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 21:21:28 ID:???
>>719
コロニー内だから地球で飛べるか解らないんじゃない
722通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 21:26:52 ID:???
コロニー内ならZやZZでも普通に飛んでる
723通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 21:27:04 ID:???
Vでは連邦の量産型のジャベリンですら空を飛んでいた
開発した段階で飛べたのか、Vの時代で飛べるようになったのか、どっちだろうな
724通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 23:41:12 ID:???
この時代のMSの空を飛ぶという動作にもそれぞれ意味が違う飛ぶがあるよな?

ミノフスキークラフトは浮遊か?
ビームローターは飛行?
それぞれ日本語に直したときの意味が合うような単語はないものか?
ジャベリンはバーニアの推力で無理やり飛んでいる?
それに合う単語は?


どういうものがあるか?検討しないか?
725通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 23:52:17 ID:???
でも重力下でよくよくみると
ジャベリンやガンイージ系のバーニアの推力で質量比で飛んでるのは
ずーと飛んでないよ。
ミノクラゲタのセッター使ってる
やっぱ最新推進器付きのMSがずーと飛んでいる

ただ作画ミスか?コンティオだけがなぜか最終回辺りずーと飛んでるのがわからん・・・

726通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 01:04:35 ID:???
>>718
なんかおまえも勝手な解釈してるな・・・
とりあえずおまえはこのスレに相応しくなさそうだからどっか行きな
727通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 01:08:52 ID:???
>>721
同じようにとはいかないだろうけど飛べないってことはないんじゃないか?
擬似的にでもコロニー内は大気圏内の重力に近い重力で調整されてるんだから・・・

728通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 01:29:23 ID:???
>>727
ZでシャアがMrk-llの偵察でコロニーに潜入したとき、パイロットスーツでコロニー内を飛んでただろ?
あの意味分かる?
729通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 02:50:04 ID:???
>>728
それがよくわからないんだけど
コロニー内は遠心力によって確かに地球とほぼ同じ重力にされてるっていうのは設定としてある
それでコロニーの住人が重力を受けて地球と同じように普通に走ったり歩いたりしてる一方
上空では言われてるとおり確かにクワトロがふわふわ漂ってたりしてるんだよね・・・
同じコロニー内でも場所によって大分重力が変わるのか?よくわからない・・・
730728:2006/11/05(日) 02:57:20 ID:???
もしかしてコロニーの自転中心はほぼ無重力なのか?
いま他所でそういうのを聞いたんだけど・・・
731通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 02:57:29 ID:???
>>729
オレも物理はあんまよくわからんけど遠心力って中心に向かえば
向かうほど弱くなるんじゃないか?
かといってコロニーって引力が発生するほど巨大でもないだろうし
732通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 02:59:59 ID:???
ヒント:洗濯機
733730:2006/11/05(日) 03:00:38 ID:???
しまった、俺は>>729だ、ミスった・・・
>>728さん勝手にレス番騙ってすまない・・・
734通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 03:04:05 ID:???
>>733
一瞬本気で>>728が「シャアって何で空飛べるんだ?」って思って
質問したのかと思っちまった
735通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 03:06:00 ID:???
てかF91はとりあえず置いといて・・・

映像化こそされてないがミノクラでの大気圏内での空中戦は
すでに閃ハサのΞガンダムが思いっきりやってるんじゃないか?
736通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 03:09:00 ID:???
>>735
デカイ奴がミノクラ使って飛ぶっていうのならサイコですでにできてるし
小型なのにそんなことまでできるというのがミソじゃないか
737通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 03:21:31 ID:???
>>736
サイコと比較されてもな・・・あれって本当にただ「飛んでる」だけじゃん?
しかも厳密に言うとミノクラ飛行は「MA形態」に限ってという感じだし・・・
738通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 03:25:34 ID:???
ジャベリンより後発のジェムズガンは飛べるの?
739通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 03:34:36 ID:???
>>738
ジャベリンのが後じゃなかったっけ?
それはともかく恐らくジェムズガン・ジャベリンとも飛行可能。
740通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 03:49:57 ID:???
ジャベリンはV後半で普通に飛んでた
741通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 04:09:21 ID:???
あえてVの時代のMSは進化していないと断言しよう
742通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 08:44:16 ID:???
>>729
ZZ劇中で中心に行くほど重力が弱くなるということをシャングリラのジャリ共が言ってはいた
743通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 10:48:24 ID:???
>>742
じゃあやっぱりそれで確定っぽいな
描写のつじつまもそれで合う
744通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 11:22:39 ID:???
2分で1回転だったかな?>コロニー
1st第一話のデニムやジーンのザクが取り付いたのが
円筒の外周だとしたら、ザクの頭のてっぺんにバーニア
がないとすっ飛んでくとかゆー話とか、コロニー内で
時速60kmで回転方向に沿って走ると、遠心力が20%減る
とかゆー話を聞いたことがある。
745通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 12:16:50 ID:???
だからエレカの最高速度が原付の法定速度並なのか
746通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 17:03:50 ID:???
>>744
一応ノーマルスーツやMSの足部分は
接地してられるような磁力仕様になってるという
多分後付けの設定がどこかにあったと思う

うる覚えで申し訳ないが
747通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 19:22:33 ID:???
パイロットは頭に血が上るな。
748通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 02:04:26 ID:???
磁力で足の血行がよくなるのでプラマイ0なのだ。
749通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 03:30:55 ID:???
MSのパイロットって大変だろうな。
色んな方向からGが掛かるし。
小型MSなんかは運動性が格段に上がっているからもう大変。
750通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 08:46:22 ID:???
>749
だからUCのイパーン人は子供の時点で既にスパコを上回っていると言われるのだ
751通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 11:09:38 ID:???
Gがかかる描写なんてそうそうないんだよなぁ
VFパイロットの方がよっぽど大変そう
752通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 11:27:11 ID:???
>>726
馬鹿の発言には理由とか説明が無いのが悲しい。
能力的に不可能なのがよりいっそう悲しい。
「何か説明できないけど俺は正しい」としか言えないのが悲しい。
753通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 12:06:50 ID:???
>>749-751
現代戦闘機で既にパイロットが失神できるわけで。
754通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 15:10:14 ID:???
履物は土台、下駄、セッター色々あったけど
最終的にタイヤか
755通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 17:31:39 ID:???
タイヤは他の履物系とは一線を画してる
というか従来のSFSの延長線にある兵器じゃないだろ>タイヤ
地形適正万能でV2コアファイターよりも速く移動しビームも通じないほど硬いが、
これら移動力や防御力の底上げ以上に攻撃力の付与を主目的としてるんだから
そして、そのアドバンテージはファンネルを超える
古い価値観に縛られた凡庸な発想力では生み出せない傑作兵器だ
756通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 17:39:48 ID:???
ミノドラの長所って
推進剤要らずな所だけなのか?
757通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 17:50:21 ID:???
速い安いうまい。
758通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 18:32:38 ID:???
>>752
悪かったな、ハッキリ言わなきゃ理解できないようだ
>黎明期と比べMSも開発から70年を過ぎ円熟期に入れば進歩が遅くなるのは当然だろ

これが勝手な解釈だって言ってるんだよ
これは現実の兵器の事を言ってるんだろ?
現実の兵器だって黎明期なんかより近代のほうが年代比率的に遥かに進化スピードは速いだろうが
というか宇宙世紀と現実の兵器進化を一緒くたにするのがこのスレで議論するにあたってはまるでナンセンス
現実とごっちゃにして宇宙世紀だけでの考察が出来ないようならどっかいけってこと、邪魔だから。
759通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 18:39:35 ID:???
>>749
Vの時代ではパイロットにかかるGの負担を減らす新技術があるってどっかで聞いたな
でなけりゃウッソみたいな子供がV2みたいなバケモノみたいな加速性能を持った機体の
Gに耐えられる訳が無いと思う・・・
760通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 18:49:24 ID:???
>>759
それはミノドラの慣性緩和機能のことだよ。
V2ならではの特徴。
761通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 19:09:51 ID:???
>>760
じゃあV1とかにはそんな技術はないのか?それでもウッソ凄いな・・・
762通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 19:12:28 ID:???
ミノドラの慣性緩和機能!?勃起してきた
763通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 19:18:04 ID:???
>>761
リニアシートとノーマルスーツだけで10Gぐらいまでは耐えられる。
センチでの設定だけど。

V1は4,5Gぐらいだから、全然余裕でしょう。
764通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 19:32:52 ID:???
>>763
現代のF1並のGしかかからないのか?
ttp://f1.panasonic.com/features/2006/vol01/
765通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 19:38:09 ID:???
F1は延々コーナリングしないだろうに
766通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 19:48:14 ID:???
>>763
え?V1のGってそんなもんなの?
767通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 19:52:34 ID:???
>>765
一周2分かからないコースを2時間近く走り続けるってのは
延々コーナリングしていると十分いえると思うが。
768通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 20:00:48 ID:???
一番怖いのはマイナスGだね。これはあっさり死ねる。
769通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 20:12:28 ID:???
F1のGもなめてる奴多いんだろうなぁ・・。
F1ドライバーがどれだけトレーニングしてると・・
770通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 20:14:11 ID:???
てかV時代のMSの飛行速度ってどのくらいなんだ?
771通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 21:30:45 ID:???
>>770
それ気になるね。
そもそもMSってどのくらいの速度で動いているんだろう。
人間が乗る以上、MSの動きには限界がある。
小型になったことで運動性が飛躍的に上がった描写はF91であったし、
CCAの時代よりVの時代のMSの方がかなり早くなっているのは確かなんだけど。
772通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 22:21:15 ID:???
話がいきなり変わるし時代が戻るけど、ファンネルを
複数制御できるNTならさ、MSみたいなファンネル一機を
意識で動かしたほうがよくね?
773通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 22:32:47 ID:???
>>772
サイコミュの話なら該当スレがあるからそこでした方が良いんじゃない?
774通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 22:39:03 ID:???
と思ったらサイコミュスレ落ちてるみたいだね
でも最近スレ違いのサイコミュ話が多いから別にスレ立ててそこでじっくり
語った方が良いと思うよ
775通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 23:02:09 ID:???
>>770

V2は最大20Gで機動できるとゆーのは意外とよく知られているが、
オソロシイことに「マッハ20」wで機動できるとする資料も存在する。
776通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 23:09:24 ID:???
V2は出力を全開にすると速度が亜光速の域に達するらしいが
そもそも亜光速がどの程度の速さになるかわからない・・・
777通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 23:22:05 ID:???
亜光速って、何かもうスーパーロボットの世界だな(・ω・)ガイキングとか。
778通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 23:22:37 ID:???
まあ理論上は亜光速に達することも可能といってもいつ亜光速になるか
わからないし亜光速自体も光の何%って定義されてるもんじゃないだろうから
やっぱりどんくらいで機動してるのかわからんな
しかも劇中でマッハ何で飛んでるとかセリフがないから例え設定で最速マッハ何って
あっても実際にその速度で戦闘してるかわからんし結局不明というしかないのか
779通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 23:23:26 ID:???
>775
人のからだが一トンになる世界って、ちょっと想像つかないな
780通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 23:32:33 ID:???
>>771
Zの時代までのならふたばに昔の児童向けの本の速さ比べみたいのが上げられてた
781通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 23:33:44 ID:???
マッハ 1= 1200km毎時
マッハ20=24000km毎時
月と地球の距離=24000km
月と地球の間を一時間で……
782通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 23:34:13 ID:???
>>779

いちおーミノドラには「慣性緩和能力」なるものが存在します。
ソースは1/60のインストとかEBとか。
それから察するに、原理的にはフィールド推進か負質量推進の一種なんじゃないかな?
783通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 23:41:49 ID:???
MSの加速度の議論をやってるサイトでは
1st世代のMSでさえ宇宙ではマッハ2くらいの速度は出せるみたいなこと言ってたな
Z時代のギャプランみたいな強化人間用に開発されてるMSなんかだと
余裕でそれすらも凌駕する速度なんだよなやっぱり・・・
784通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 23:52:06 ID:???
タイヤって何で回ってるの?
仕組みを教えて下さい
ついでにプラモかなんかで再現されていると嬉しい
785通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 23:56:33 ID:???
>>784
それ俺も気になってた!
前にこのスレで俺も質問したんだけど誰も答えてくれんかった・・・
タイヤMSのタイヤは一体どうやって自走してるんだ?
786通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 00:01:56 ID:???
>784
多分リニアモーターと同じ様な原理じゃない?
内輪側と外輪側の一対で一つの伝動システムを形成してるとか
それをミノ粉を使ってやってるとか
787通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 00:04:31 ID:???
何か前Vのタイヤとよく似た現実にある乗り物の画像がはられてたけど
それと同じ原理か?
788通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 00:06:39 ID:???
ミノ粉って何か知らないけど便利なんだな
789通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 00:12:31 ID:???
>>787
原理はそれでいいけどぶつかったらゆがんで回転しなそうじゃない?
790通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 00:25:46 ID:???
そういえば宇宙空間とかでタイヤMSってどうやって移動してるんだっけ?
車輪回してるだけで移動できる訳ないし・・・
791通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 00:33:31 ID:???
>>790
中のMSのスラスターじゃね?
それ以外考えられん。

よく考えたらタイヤって凄い発明だよな。
新作で見たいとは思わないけどw
792通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 00:49:09 ID:???
宇宙でもミノドラおKとか?
793通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 00:49:26 ID:???
>>791
いや劇中ではゲドラフとかがタイヤの中に収まって両脇にビームシールド展開した
完全密閉型閉じこもりモードで高速移動してるんだよ
(今確認したのは宇宙じゃなくて空中戦の
描写だけど、タイヤが地につかない点は同じと言う事で・・・)
だからMSのスラスターは恐らく関係ない
タイヤのどっかにスラスターが付いてたとしても
映像を何度見てもスラスターの光なんかも確認できない
謎だ・・・
794通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 01:22:16 ID:???
>>793
まあそうなんだけどさ。
タイヤの回転だけじゃ進めない以上それしか考えられないじゃん。
動画枚数の関係で、スラスターの光は省いたんじゃね?
まあ、これを言ったら話が終わってしまうけどw

宇宙空間の移動もそうだけど、あの頑丈さも謎だよな。
さすがに光の翼では真っ二つだったけど。
795通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 02:14:10 ID:???
遥かに進歩したミノ粉技術とビームコーティング技術と厚いガンダリウムの融合兵器をバイコン技術で制御
でもない限り説明不可能でFA?
796通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 04:20:58 ID:???
タイヤはUCガンダム最高の超技術で作られた謎の最強兵器だからな。
あれに比べりゃV2のミノドラなんざオモチャに等しい。
797通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 07:02:53 ID:???
バグはどうやって飛んでんだっけ?
798通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 08:09:36 ID:???
>>797
バーニアが付いてる
原作だけど
799通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 14:02:52 ID:???
>>797
今の設定ではミノクラとバーニア
800通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 15:18:01 ID:???
個人的には逆シャアからF91までの進化の無さに驚いた
30年も現役のジェガンって…
大きな戦争が無ければこんなもんなんだろうか。
801通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 15:28:50 ID:???
クラウンなんて50年も使われてますが?
802通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 15:32:22 ID:???
タイヤとかザンネックベースとかザンスカールのSFSは凄い
803通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 15:32:37 ID:???
T-34が現役張ってる国もありますよw
804通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 15:52:39 ID:???
M2重機関銃なんかもWW2以前の開発だが未だに世界中で現役だな
805通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 16:01:52 ID:???
>800
中身は30年前の物とは全くの別物と言っていいぐらいの性能の向上が図られてるけどね
元からその性能や将来性の高さがあったればこその現役とも言えるわけだけど
それに新しい機種が産まれたからと言って、すぐにそれが行き渡るわけでもない
連邦ぐらい巨大になれば、平時には軍費の縮小とか、色々あるしね
何せ表面的には敵がどこにもいないんだから
806通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 16:02:19 ID:???
2045年まで使うとかいってるB-52とか…
807通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 16:04:33 ID:???
>>803
そういう意味ではT-34は化け物だなw

そういえばヘビーガンってF91の頃のMSだけど
30年経っても弱小国とかじゃ現役配備なんだよな
808通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 16:18:26 ID:???
RGM-XX のXXの部分って正式採用年度でいいのかな。

109 ヘビガン
111 ハーディガン
119 ジェムズガン
122 ジャベリン

フロンティア侵攻の頃には既にジャベリンまで支給されてる部隊も
あったんだよな?フロンティアサイドにあったかどうかは別として。
809通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 16:26:50 ID:???
>>808
当時のジャベリンは連邦の重要拠点だけに配備されていたらしい。
あと漫画CUCでプロトタイプジャベリンも出てたね。
810通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 16:32:27 ID:???
>808
これだけ新鋭量産機があるってことは、フロンティアのジェガンって
お古が回されてるというか、政治的に意図して古い機体が回された可能性が
高くないか?コロニーの街並をクラシック調にしたみたいに。
811通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 16:39:52 ID:???
ジェムズガンもジャベリンも(って基本同じ機体だけど)
生産が始まったばかりの時期
ジェムズガンに至っては先行量産型されたばかりの段階でその7機全てが月の統合本部からコスモ・バビロニア戦争に参加してる
正式採用年度は開発の遅れがあったことから、あくまで書類上のもの
812通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 17:56:53 ID:???
10年前のハーディガンくらいはもっと配備されててもいいと思うけどねぇ
813通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 18:37:07 ID:???
>>775
宇宙でM20程度出せないとさびしい。

>>781
とんでもない新説ありがとうございます。
是非とも明日にでも周りの人に教えてあげてください。
814通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 19:03:38 ID:???
>>812
ハーディガンって正式な量産機じゃなくね?
815通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 19:24:12 ID:???
>>813
いや、別に「宇宙で」なんて書いてなかったから、地上の話かもしれない。
単純に20Gをマッハ20と取り違えただけだろうけどな。
816通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 19:43:41 ID:???
>>784 >>785
タイヤの明確な公式設定はない
ただ、憶測混じりの考察なら各V関連スレで山ほど出てる
つまりよく探せと
817通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 19:49:37 ID:???
>>791 >>794
スラスターでの移動はVの時代ではもう古い
だから飛行といえばスラスター・・・としか思いつかないセンスも古いのだ
つまり>>30をよく嫁と
818通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 20:20:01 ID:???
>>817
ミノフスキーフライトもビームローターも、それ自体は浮遊するだけの機能。
推進力はスラスターから得ている。
819通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 20:48:00 ID:???
>>818
ビームローターは傾斜角によって推力を得られる
820通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 21:00:07 ID:???
>>819
それは地上での話な。ヘリと同じことだ。
Vでも特別なのはミノドラ推進がだけ。それ以外はスラスター。
821通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 21:12:28 ID:???
>>817
>>30を読んでも疑問は解けないんだが?

あの時代タイヤが自力で浮遊するのはまだわかるとしても
スラスターやバーニアのようなものもなく
空中や宇宙空間をあんな高速移動できる訳をよかったら教えてくれないか?

822通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 21:37:15 ID:???
バイク乗り魂だな
823通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 21:57:20 ID:???
つまりオーガニック的な何か
824通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 22:18:14 ID:???
>>821
作画対象にならないくらい小さいのがタイヤのドレッドにそってズラーッと並んでるんじゃないか。
825通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 22:51:20 ID:???
ビームローターはミノ粉いらないんだっけ?
826通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 23:03:29 ID:???
まずぶつかっても歪まないのが凄いな
歪んでも回転が出来るのならそういう描写があるはず
次に回転しながらの移動方法が全くわからない
こりゃあトンデモ兵器ですよ

827通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 23:17:10 ID:???
>>824
そういうことを言われたら身もふたもない・・・
828通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 23:19:41 ID:???
タイヤって凄い頑丈そうだよな
破壊できたのって光の翼でぶった切った時くらいじゃなかったっけ?
829通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 23:21:01 ID:???
V2のビームライフルで貫通させてる
830通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 23:29:33 ID:???
一応オリファーさんもパンクさせてたっけ。でっかいタイヤ。
831通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 23:47:02 ID:???
モトラッド
アインラッド
ツインラッド
ガリクソン

ラッドってなんだ?
ラットの方が分かりやすいな
あれはもしや中で後ろ向きに走ってry
832通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 23:48:04 ID:???
あ、後ろ向きじゃなく前向きだ
833通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 23:58:13 ID:???
BMWのバイク販売店がモトラッドだから何かしら意味はあるんだろうな。
834通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 00:04:59 ID:???
ドイツ語でバイクとか何かそういう意味なのかな
835通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 00:15:17 ID:???
ドレッドってこういうのでは?

       ノノ从川川川川|从从
      ノ从川川||  川川川从
     从川川川   川川川从
     ノ川川〓〓  〓〓|川|从
    从川川(●)  (●)川川从
        ヽ   ・・   ノ
        | /⌒ ⌒\ |
       .//⌒^⌒\\. 
        ヽ\|_|_|//   
         |ヽ、___/|
         `、___/



836通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 00:29:49 ID:???
radはドイツ語で車輪
motorradでモーターサイクル
そしてロナウジーニョ
837通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 01:26:12 ID:???
Vガンって何気にドイツにちなんだネーミングが多いな
838通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 02:00:43 ID:???
そりゃ、スタート地点がチェコだから。
839通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 12:02:43 ID:???
そういや俺が物心付く前に後継機のあったF15をやっと導入するって軍隊もあるしなぁ。
840通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 12:56:28 ID:???
goowikiにジャベリンユニット本体を打ち出す時、
ランサー周囲にビームの膜を形成するってあるけどなんのこっちゃい?
映像でビーム纏って(?)射出するシーンあったの?
841通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 13:18:11 ID:???
と思ったら自己解決。ビームサーベル的なモノ発生させて飛んでるね
842通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 13:53:19 ID:???
いやあれベルガのランサー同様ヒートだと思ってたが……そりゃビームの方が燃えるが。
843通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 15:22:28 ID:???
Vの時代はコロニー戦国時代とかいって、
地球連邦がほとんど無力化した時代なんだよな、確か。
844通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 20:10:14 ID:???
それはヒートエンドなガンダムじゃないのか
845通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 22:01:33 ID:???
宇宙戦国時代な
いくつかのコロニーが自治権確立運動で独立しようとするも、月の中央議会は
連邦に属するコロニーの数百もの政庁と意見調整が('A`)マンドクセ状態で黙認してる
それを見抜いてるザンスカールを筆頭に乱世になっとると
846通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 22:26:06 ID:???
でも全然、戦国合戦してないよな
ザンスカールだけじゃん
847通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 22:48:49 ID:???
一例としてのマケドニア
848通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 22:51:47 ID:???
本編見ただけじゃ、そんな設定に気付けないな(;゜▽゜)
マジであったのかw
849通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 23:49:28 ID:???
ムバラクは連邦軍の主力艦隊を指揮している。
(ジャンヌ・ダルク艦隊は主力艦隊とはいっても、主力のすべてではない)
しかし独自にリガ・ミリティアに協力したことから、主流派から疎まれることになった。
これは事実上左遷されたも同然で、必要な情報を上層部の手により、
意図的に阻害されていたと言われている。

エンジェル・ハイロゥの建造は、連邦の諜報機関によって情報を入手していたという噂もある。
つまりザンスカールと裏取引により、その情報が隠蔽されていたと考えられる。


と、こういう設定もある。
850通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 00:01:58 ID:???
ムバラクって実際ザンスカール戦争でどのくらいの戦力を
連邦本体から引き抜けたんだろう?
設定集とか持ってない俺も悪いんだけど
いまいちエンジェル・ハイロゥ戦とかでのザンスカールや
ムバラク艦隊+リガミリティアの戦力がどの程度だったのか理解できてない・・・


851通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 00:06:37 ID:???
連邦の一艦隊ぐらいだろ。
ロンド・ベル並もないかもしれんな
852通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 00:14:33 ID:???
それくらいでザンスカール帝国主力艦隊倒せるのが凄いと思った。
けど、よく考えたら戦艦1隻だったZZのが凄かったのか?
853通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 00:15:57 ID:???
>>851
はいはい安置の憶測だけの発言乙
854通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 00:25:21 ID:???
>>853
じゃあ、おまいが
画面に出てきた連邦艦艇の数とMSの数全部数えて報告しろ
855通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 00:33:01 ID:???
「また、このジャンヌダルク艦隊とは、連邦軍の主力艦隊とは言っても、主力の全てというわけではなかった」
「ムバラク・スターン大将が指揮する、旗艦ジャンヌ・ダルクのもとに終結(誤字だな)した連邦軍の艦隊は、主流派から外された勢力であった。」
「ムバラク大将の擁する艦隊の物量がザンスカールにとって脅威であることは変わりなく」

とのことです
856通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 00:34:06 ID:???
>>854
そっちみたいにそこまで暇じゃないね
先に言い出したのはそっちなんだから、その発言に納得できる材料を、そっちが提示するのが筋ってもんだろ?
CCAのブライトが指揮下に治めてた艦数とムバラク艦隊の艦数の差をね
でなければどんな正論吐いたって、世間は認めない
857通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 00:42:39 ID:???
>>856
結局、なにも分からないくせにケチだけつけたのか
映像すらみたことない、バカは出てこなくていいよ
858通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 00:52:00 ID:???
>>850
俺の持ってる設定集には、具体的にどのくらいの戦力かは書かれてない。
「主流派」って表現から、ほんの一部の戦力って予想は出来るけど。
そもそも一艦隊がどのくらいの戦艦で構成されているかすら分かんね。
859通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 00:54:00 ID:???
煽りはいいから男は黙ってソース出せ
860通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 01:14:41 ID:???
>>857
横レスだが
あんたが先に確かなソースでも示せばいいんじゃないか?
先に言い出したほうがそれを出来なければ妄想だと言われてもしょうがない
それとも本当に適当に言っただけなのか?
861通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 02:17:38 ID:???
856=860
すげぇ分かりやすい自演だな。
にわかガノタのくせにシャシャリ出てくんじゃねーよ
VとCCAのDVDくらい見てからこいやボケ
862通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 02:33:46 ID:???
>>861
今度は自演扱い?
呆れた(-_-;)
ID晒してもいいけど、ムヤミにあげたくもないしね
自演じゃないことはPCブラウザから見てる人が証明さえしてくれればすぐだけど

CCAは初めに赤い岩の塊としてチベットのラサ寺院が落ちてたり、アクシズ落下する辺りで車で逃げるミライとチェーミンが窪地にはまったり
Vはザンネック初登場「高空攻撃の下」と「ウッソが幻覚の中で戦うらしい」話以外は見てる
863通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 02:45:27 ID:???
>>862
間違った
×…ラサ寺院が落ちてたり
×…ラサ寺院に5thルナが落ちてたり
すごく恥ずかしい(/o\)
864860:2006/11/09(木) 04:06:19 ID:???
>>861
俺は>>856の人とは別人だ
それよりも>>851の発言の根拠を教えてくれよ
あんたはにわかガノタじゃないんだろうから出来るはずだろ?
それともやっぱり適当に言っただけ?
それならそうと言ってくれよ
そうだとしても別にこっちはそれを責めようってんじゃないんだからさ。




865通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 11:57:07 ID:???
作中の台詞によるとザンスカール最強の艦隊であるムッターマ・ズガン艦隊は
サイド2連合艦隊に圧勝する規模ではあったらしい

まぁとりあえずはやはり映像で把握するしかないね
画面に映ったザンスカールの艦艇数からザンスカールとムバラク艦隊の最小規模は見積もれるだろう
とはいえ画面上のザンスカールの艦艇が質・量ともに充実してる割に
画面上のムバラク艦隊は>>855が???と思えるくらいこじんまりしてるんだよな
とはいえ敵艦隊との比率からして>>851はさすがに有り得んと思うが

とりあえずモトラッド艦隊はアドラステア級戦艦2隻(予備1隻=後に撃沈)、
リシテア級巡洋艦10数隻のようだが
(*地球クリーン作戦時とエンジェルハイロゥ防衛時で艦隊構成や艦艇数は異なる)
866通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 14:28:41 ID:hU3u7cbb
スクイード級が2隻だたよな?アニメでは。
アドラスティア級も2隻じゃなかったか?
ピピのはあれで沈んだのか?
光の翼に切られてカガチの台詞付きとかわせー!のリーンホースJrに突っ込まれた奴との2隻
確かどっちかがピピの所の艦長だったはずだが・・・
867通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 15:01:05 ID:???
>>866
アドラステア級は最低3隻、そしてたぶん4隻以上はない
クロノクルのアドラステアとピピニーデンのラステオの他、
武装を取り払った補給艦が1隻ある
異常な密度の弾幕を維持するモトラッド艦は物資消耗が相当激しいらしく、
後方支援の困難な地球クリーン作戦ではこの補給艦が影ながら活躍していた
この補給艦が後に武装したのかどうかは定かでないが、
エンジェルハイロゥ防衛戦では合計3隻のアドラステア級が沈んでいる

ラステオ→ビルケナウの核爆発を装甲の内側から受けて轟沈
旧補給艦?→V2の光の翼で艦橋をぶった斬られて戦闘不能
アドラステア→リーンホースJrのビームラムを喰らいリーンホースJrもろとも盛大に核爆発、モトラッド艦隊残存艦のほぼ全艦を連鎖誘爆させた
868通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 15:10:44 ID:???
>>867
>最低3隻、そしてたぶん4隻以上はない
日本語では三隻しか存在しないという意味だぞ。
869通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 17:18:58 ID:???
ロンド・ベルは旗艦であるラーカイラムを含めて4隻の戦艦からなる艦隊だったはず
いくらハグレ艦隊とは言えムバラクが指揮してた艦隊がその程度だとは思えないが
劇中の艦隊描写はよく覚えてないからなんとも言えないな・・・
けどザンスカール最大規模のズガン艦隊とあそこまでやりあってるんだから
それなりの規模ではあったと思う。
870通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 17:30:58 ID:???
ズガン艦隊はかなりの数がチンコ砲で消し飛んでいるはずだから
サイド2の連邦に圧勝したときほどの力はないよな
871通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 17:37:59 ID:???
>>870
艦隊の3割が被害を受けたらしいけど
その後カイラス・ギリーの残存部隊を吸収して再編してるらしいから
そこまで戦力は落ちてないんじゃないか?
ともかく「ザンスカール最強の艦隊」っていう肩書きは最後まで変わらないんだし・・・
872通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 17:43:14 ID:???
最強の艦隊って言うけど、その他に艦隊アッタッケ?
劇中だとカイラスギリーとズガンさんしか印象に残ってない…。
873通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 17:59:37 ID:???
ザンスカールって木星もからんでたんじゃなかったっけ?
だから本編の後、ウッソの父ちゃん木星にいったって言う説もあったような・・・

エンジェル・ハイロゥ吹っ飛んでいった奴らも生き残ってるかも知れんし、
ザンスカール本国には、まだ戦力残ってるだろ。

・・・なんて話で、Vスレで続編考えてた事もあったな。
874通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 18:03:23 ID:???
ハンゲルグって何か気合入ったカットインで特攻してた様な記憶あるんだけど、生きてるの?
875通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 18:04:33 ID:???
>>872
カイラスギリー艦隊
モトラッド艦隊
ズガン艦隊
タシロ艦隊

主に劇中で確認できる艦隊はこんなもん
他にまだあるのかは知らないけど・・・
876通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 18:05:08 ID:???
アレは製作側との意思疎通が取れてなかったからだとか、色んな話がある。
逃げ出した描写もあるしね。
877通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 18:07:35 ID:???
>>874
単なる作画のミスらしい
本当は逃げた
あれ笑えるよな
878通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 18:14:16 ID:???
>>875
モトラッド=ズガン艦隊の一部、タシロはカイラスギリーの一部と勝手に思ってたw

>>876-877
作画ミスかよwww
直前ではムバラクさんにやらないか。と誘われてそそくさと逃げてたから、何で別の艦でわざわざ?と思ってたよ。
879通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 22:52:26 ID:???
ウッソが簡単に本国に侵入できるような国家が強いわけがないだろう
880通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 22:53:18 ID:???
>>877
監督はチェックとかしないのかな・・・・
881通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 23:49:02 ID:???
>>873
V関連でそういう妄想する場がなかなか無いんだよな
Vの続き妄想するの楽しそうなのに
882通常の名無しさんの3倍:2006/11/10(金) 00:21:24 ID:???
>881
木製の存在散々匂わせてた辺りに糸口はありそうだけどね
883通常の名無しさんの3倍:2006/11/10(金) 00:25:52 ID:???
>>878
ズガン艦隊=ムッターマ・ズガン将軍率いるザンスカール最強の艦隊
当初はサイド2連合艦隊との戦闘や各コロニー政庁の恫喝作戦に務める
後半ではAHを取り囲むように幅広く展開されたが実質的な最終防衛ライン担当
3割損失前の旗艦は不明、後期再編成後の旗艦はスクイード2ことダルマシアン

カイラスギリー艦隊=タシロ・ヴァゴ大佐が司令を務めるカイラスギリー作戦遂行の為の艦隊
旗艦はスクイード1

モトラッド艦隊=クロノクル大尉が司令を務める地球クリーン作戦実行用の艦隊
停戦協定締結後は二分されクロノクル率いる主力艦隊はAHの第三次防衛ラインを受け持った
旗艦はアドラステア

ラステオ艦隊=ピピニーデン大尉によるモトラッド艦隊の分隊、後にAH防衛の第一次防衛ラインに立つ
ムバラク・LM連合艦隊と激しい鍔競り合いをしていたが半ば自滅の形で崩壊
旗艦はラステオ

タシロ艦隊=AH防衛の為にカイラスギリー艦隊を縮小再編成したタシロ大佐の宇宙艦隊
AHの第二次防衛ライン担当であったが造反し、サイド2への帰還途中に壊滅した
旗艦はアマルテア級シュバッテン

モトラッド残存艦隊(LM側呼称)=AHの第三次防衛ラインを受け持つモトラッド艦隊の中核
クロノクルが指揮を降りた後壊滅
旗艦はアドラステア
884通常の名無しさんの3倍:2006/11/10(金) 00:39:18 ID:???
>>873
ザンスカール帝国は実質的にカガチ個人の私有物
そのカガチはたまたま木星帰りの男だった・・・というだけで木星の支援はなかったのかもしれん
時代が進めばやり方次第で一個人でも地球全土を洗脳可能な全長20kmのサイコミュ兵器を作れるのかもしれんし
885通常の名無しさんの3倍:2006/11/10(金) 01:16:01 ID:???
時代が進んだのにサイコミュなくなってるじゃん
886通常の名無しさんの3倍:2006/11/10(金) 01:17:55 ID:???
時代が進んだから、最古みゅが無くなったんじゃないか?
887V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2006/11/10(金) 01:23:35 ID:???
無くなってませんがな。
888通常の名無しさんの3倍:2006/11/10(金) 01:24:35 ID:???
>>883
それ艦船ダブってるのもあるだろ
モトラッド艦隊も2つにわけると旗艦にリシティア級がちょっとだけ
タシロ艦隊にはカイギリ艦隊の生き残りカリスト級などあるはず
889通常の名無しさんの3倍:2006/11/10(金) 01:25:52 ID:???
おっちゃんニュータイプ100Vどうよ?
とりあえずV1・V2の色使いがかっこよくね?(さりげなく赤線がはいってポイントつけたり)
890V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2006/11/10(金) 01:33:22 ID:???
>>889
あーカッチョイイよね。
ハードポイントの赤い縁とか、ガキさんのVダッシュとか。
891通常の名無しさんの3倍:2006/11/10(金) 03:57:41 ID:???
とりあえずムバラク艦隊はロンド・ベル以上の戦力と判断しても良さ気?
892通常の名無しさんの3倍:2006/11/10(金) 05:01:16 ID:???
>891
一部隊の指揮官と提督とじゃ、ねぇ。
それより提督の顔が1STより進化してないのはなぜ?(笑)
893通常の名無しさんの3倍:2006/11/10(金) 05:07:25 ID:???
>>885
サイコミュ=ファンネルという考え方はおかしくね?

>>886
使えない技術は消えていくものだしな
894通常の名無しさんの3倍:2006/11/10(金) 08:08:47 ID:???
>>884
劇中でも木星の関与をにおわすセリフがあるけど
AHについては木星船団公社がカガチに与えたと言われてるよ
895通常の名無しさんの3倍:2006/11/10(金) 23:51:27 ID:???
>>885
>>884が言ってるのは、
木星の後ろ盾がなかったにしても、個人レベルでAH建造可能なくらい
サイコミュ技術の敷居は低くなってるんじゃないか、って事でしょ?
(実際はもちろんAHに木星関与してる描写あるけど)
896通常の名無しさんの3倍:2006/11/11(土) 00:47:01 ID:???
バイオコンピューターの発達などによって兵器としての有効性を徐々に失い
897通常の名無しさんの3倍:2006/11/12(日) 21:49:49 ID:???
>>896
バイオコンピューターの発達などによって具体的にどのような進化をしたの?
898通常の名無しさんの3倍:2006/11/12(日) 22:06:53 ID:???
中の人→サイコミュ→外部
中の人⇔バイコン⇔外部
899通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 00:42:56 ID:???
>>898
中の人いらんだろ。それって。
900通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 02:15:10 ID:Sybn8lwB
>>899
いるでしょ。それでも実際動かすのは人間である以上。
901通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 02:34:37 ID:???
サイコミュ技術って、純粋な戦闘兵器としてはV時代の兵器より
F91のラフレシアとかのほうが極めてるような気もする
902通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 02:39:37 ID:???
>>901
サイコミュと断定されてないだけで
ドッゴーラとかもミノコ下なんだしサイコミュ系だろうし
Vでも十分技術高い
903通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 02:46:56 ID:???
つうかサイコミュ技術の頂点はエンジェルハイロウだろう
なんでサイコミュといったら機器の無線操作という発想しか出てこないのかが疑問だ
904通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 02:53:51 ID:???
>>903
>なんでサイコミュといったら機器の無線操作という発想しか出てこないのかが疑問だ

そんなことない
現におまいさんみたいにエンジェル・ハイロゥのこと言い出すやつはよくいる。
只、今議論してるのは純粋な戦闘兵器としてのサイコミュ技術の話だろ?
「エンジェル・ハイロウがサイコミュ技術の頂点」
って考えは正論だけどそれじゃつまらん・・・

905通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 03:09:41 ID:???
つティンクルビット
906通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 03:11:02 ID:???
>>902
こっちの言い方が悪かったな
Vの時代でもサイコミュ技術は十分高いんだろうし洗練もされてるってこともわかる
只「パイロットの思念だけで機体の全てを制御する」ってラフレシアの機体コンセプトが
「サイコミュ技術&兵器の一種の究極体かな」と、思っただけなんだ。



907通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 03:13:26 ID:???
>>905
ザンスパイン?
908通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 03:19:28 ID:???
>>902
ソースがないから却下
909通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 03:56:09 ID:Sybn8lwB
てかリングサイコミュのキールーム
もう浮いてるぞw人もそれ本体もw
ネオサイコミュの全脳波よりもう凄いサイコミュだろV。


910通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 06:15:37 ID:???
Vガンはまさに「科学が進み過ぎると魔法にしか見えない」って世界だからな。
作中で見られる様々なメカニック類に詳細な設定が未だに無いってのも、
他UC作品には存在しない独自技術が多すぎてとてもやってられないってのが確実にあるだろう。
911通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 07:21:47 ID:???
>>909
あれにはビックリした。内と外のリングが微妙にひっかかりそうだし
912通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 07:48:19 ID:???
>>909
だからエンジェル・ハイロゥが凄いのは分かってるからもういいよ・・・
あんなとんでも兵器は置いといてもっと実戦的なサイコミュ兵器を語ろうぜ
913通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 08:02:39 ID:???
>>910
随分都合の良い解釈だなw
細かな設定なんか独自技術云々に関係なく只「面倒だから」
ってだけでやってないだけかもしれないだろ?
「詳細設定がないってことは独自技術が滅茶苦茶多いってこと」
ってなんだよそれw
914通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 08:09:47 ID:???
まぁ確かにタイヤが空や宇宙を走り回ってるのはある意味魔法だなw
915通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 09:05:56 ID:???
>>912
マジで実戦的なサイコミュってなると小説版のセカンドVvsザンネックみたいに
機械的センサーの範囲外からの狙撃とかになっちゃうんだよね
916通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 10:09:01 ID:???
>>1
安西先生の「まるで成長していない」AAやってほしいんだろ?
917通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 11:51:14 ID:???
>>910
設定を欲しがるのがコアなガノタだけだからでしょう
1stからずっと製作者サイドは設定なんて考えて作ってないと思うぞ
918通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 12:23:17 ID:???
>917
詳しい(細かい)設定に訂正してくれない?
設定なければ作品として形にならないから
919通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 14:35:08 ID:???
画面に映らない設定だな
必要ない
920通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 16:04:34 ID:???
>>913
面倒だから、というのは>>910の言い方を変えるとまさにそうなる。
他作品から設定を流用できず、新しく作らなきゃならんVガン独自の設定が多すぎる。
921通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 18:56:12 ID:???
タイヤMSの自走する仕組みとか宇宙空間での高速移動とかの
謎設定ってあんま製作陣も深く考えてない気がする・・・
適当かつ勢いだけで作っておいて後になってから
「あれ?よく考えてみたらこの兵器の仕組みどうなってんだ?」

って製作陣自体が疑問に思ってたりしてるんじゃね?w
タイヤ以外でも「製作側ですら設定があんま理解できてない」
って感じの兵器はVでは確かに多そうな気がする。
まぁ後付で「サイコミュの発展・応用」とか言って
適当な説明つけとけばなんとかなりそうだけどね

でもそんな謎設定の兵器を「進化してる!」って豪語するのもどうかと思うが
いや、確かに進化はしてるんだろうけどさ・・・
922通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 21:33:47 ID:???
UCの新作が出来れば、タイヤとかの設定も作るかもな
それまで妄想して楽しもうぜ
923通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 23:00:18 ID:???
ウッソははげる?
924通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 23:23:48 ID:???
ハンゲルブ=エヴィン

ハ ゲる

つまりウッソもハゲる
925通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 23:41:58 ID:???
サイコミュっていうか、脳波系の平気だったら、
エンジェル・ハイロゥは究極だろ。

地球全体の生物全てを眠らせて腐らせるなんて、尋常じゃないぞ。
ハゲはよくもまぁ、こんな恐ろしいもん思いついたもんだ。

バグなんかの比じゃない。
926通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 23:43:39 ID:???
ファンネル最強伝説の喧伝によってν最強説の一般化を試みる
927通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 23:44:44 ID:???
喰らった地域って象も眠るくらいだから他の動物も眠ったんだろうけど生態系とか大丈夫なのか
928通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 23:46:36 ID:???
眠らせて、腐らせて殺すって・・・どんだけ恐ろしいんだよ。
929通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 23:58:16 ID:???
ファンネルは、誰でも簡単にカッコよく見せれるって事で、
ハゲは封印したんじゃなかったっけ?

確かにありゃカッコいいもんなぁ。
930通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 00:05:39 ID:???
>>925
だからエンジェル・ハイロゥの話はもういいって、凄いのはわかったから・・・
あんな大々的な戦略兵器みたいな物の話したって面白くないだろ?なんでそんなにこだわるんだ
そもそも「純粋な戦闘兵器としてのサイコミュ技術」って話じゃなかったか?


931通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 00:10:43 ID:???
>>929
>ファンネルは、誰でも簡単にカッコよく見せれるって事で

種や種死でまさにそれが証明されたなw




932通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 00:18:13 ID:???
上で何度も出てるが、サイコミュ兵器というのがファンネルなどの無線誘導兵器のことを指すなら、
Vガンには他の作品ではありえないくらいに大量の無線誘導兵器が出てきてるよ。

それがサイコミュなのかどうかはわからんけど。何せ設定が無いので。
933通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 01:06:47 ID:???
先に行っとく

次スレいらない
934通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 01:11:01 ID:???
Wikiではリグ・コンティオのショットクローの説明のところで
「この時代には珍しいサイコミュ兵器」
なんて記述もあったけどな

まぁあんまり参考になるものでもないけどね・・・
935通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 02:15:28 ID:???
セリフの「ファンネル!」「チィッ!」がなくなっただけで
サイコミュ兵器も無線誘導技術も進歩してる。
ということで反論は無さそうだな。
936通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 02:36:47 ID:???
ソースがないのに断定する
937通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 05:01:57 ID:???
Vが進化してないと言う事なら、ミノフスキー粒子&MSが出て来て以来、進化は止まってる事になるね
サイコミュにした所で、目クソ鼻クソだから
938通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 05:36:28 ID:???
当たり前のようになっててわざわざ説明してないだけじゃね
バイコンも普及しすぎてるし
939通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 13:39:28 ID:???
ファンネルこそ宇宙世紀最強の先進兵器だと信じてる人は多い
だからCCAの未来のはずなのにファンネルのないF91やVは受けが悪い
940通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 13:50:52 ID:???
>>939
じゃあ戦艦からファンネルやビット飛ばせばいいじゃん、MSいらないね。
って言うと何故か黙るんだよなw
941通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 14:34:46 ID:???
でも、スパロボやGジェネと違ってファンネルが雑魚以外に対して決め手になったことって全く無いんだよな。
942通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 14:38:15 ID:???
無線兵器の頂点はバグだと思ってる
943通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 15:10:23 ID:???
良心も痛めないしな
944通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 16:28:19 ID:???
ファンネル有無が戦力の決定的差ではないと言うことを教えてやる!
945通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 17:05:53 ID:???
わかりやすいテキストとバインダー付でな!
946通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 17:50:48 ID:???
>>941
実はザコすら落としたことはほとんどない。
947通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 18:29:59 ID:???
>>941
>>946
戦闘の補助的な使い方する奴が多かったからな
948通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 18:36:28 ID:???
……だから廃れたんじゃないか?('A`)
949通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 19:58:07 ID:???
バイコン出すと妄想とか書いてるの何度か見てきたけど
それは何故?
○サイコミュ
人の意識を読み込む

強化する

意識として知覚出来る
(受信機だけ)
・欠点
生身の人間の細胞にニュートリノ的な直撃を与えて因子を破壊する傾向にある
○バイオ・コンピュータの特性
コンピュータに補強された人のようにMSが動く
人の意識を読み込む

強化する

意識として知覚出来る

フィード・バックする
サイコミュの【生身の人間の細胞にニュートリノ的な直撃を与えて因子を破壊する傾向】を干渉作用によって打ち消す
→一般の人間でも使える(受信機の役目しか持たないサイコミュにはシステム的に不可能)
これをしながら、知覚を意識に変換する部分を強化して、その命令を機械作動に転換させる命令系統を充実させる
→基本的に操縦する必要がないが、マニュアル作動との併用でこれを優先させるようにしてあるのがF91
●このスレでも見たことないから聞くんだけど、サイコミュ以上の利点があるにも関わらず、廃れたとか採用されてないって主張は何が根拠になってるわけ?
後の機体に採用されなかった【欠点】が
その欠点を教えてくれない?
それ教えてくれたらバイコン持ち出すのは妄想とか言うのが分かるからさ
それが出来ないと、妄想とか笑ってる方も同じ妄想でしかないじゃない?
過去スレに書いてあるってのは無理だから
落ちたスレの内容はPCビューアー・ツール使っても見れないから
950通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 20:36:58 ID:???
またかよ・・・
951通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 20:54:31 ID:???
>>949
日本語でおk。
妄想って何?
952通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 21:57:02 ID:htktvLKJ
Vは最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お前らはクソ糞糞クソ糞糞クソ糞糞クソ糞糞クソ糞糞クソ糞糞クソ糞糞クソ糞糞クソ糞糞クソ糞糞クソ糞糞クソ糞糞
953通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 22:12:08 ID:???
>>952
もうさ、色々勘弁して
954通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 22:35:20 ID:???
>>953
みだりに上げる方が悪い
こうなるの分かりきってんだから
955通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 23:12:14 ID:???
アホはほっときゃいい
956通常の名無しさんの3倍:2006/11/15(水) 01:30:08 ID:???
>>949
参考程度でいいから多少はソース出そうぜ

>>952
自演アンチ乙
957通常の名無しさんの3倍:2006/11/15(水) 02:04:31 ID:???
Vはウンコ
958通常の名無しさんの3倍:2006/11/15(水) 02:28:02 ID:???
>>949
廃れてないし、普通に採用されてるんだと思うよ。
959通常の名無しさんの3倍:2006/11/15(水) 02:41:15 ID:???
はっきりと誰もが認められるソース出せば済む話なんだけどね・・・
960通常の名無しさんの3倍:2006/11/15(水) 12:59:48 ID:???
持ってるけどお前らには教えん。
961通常の名無しさんの3倍:2006/11/15(水) 18:21:49 ID:???
>>960
痛いよ君w
962通常の名無しさんの3倍:2006/11/15(水) 22:52:04 ID:???
Vの時代の兵器はF91の時代とほとんど同じ
963通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 08:47:12 ID:???
カイラスギリーはターンXの頭で制御されているのですか?
964通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 20:15:49 ID:???
ザンスカール側を見れば「Vガンダム時代の兵器」で一括りにはできないけど
連邦側に限定すれば確かにほとんど進化してないな・・・
965通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 20:33:46 ID:???
漢の武器、ビームバズーカがあればおk
966通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 21:42:46 ID:???
リガ・ミリティアがムバラクを味方に付けた時点で、勝敗はついていた。
結局は物量で連邦が勝つ仕組み。
だから進化しなくてもよかったからかも。
MSがさらに進化するとしたら、どんな風になるんだろうな。
967通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 21:46:04 ID:???
その前に連邦とリガミリティアの規模ってどうなの?
連邦ってあの時代じゃそんなに大した事ないんじゃないのか?
968通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 21:49:31 ID:???
めんどくさいから適当にやってるだけ
ちょっと動けばあの通り
969通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 21:50:24 ID:???
>>966
物量で勝ったと言うほどムバラク艦隊+リガミリティアは数多くないと思うぞ
ハイロゥ攻防戦ではザンスカールの戦力の方が勝ってたはず
そうでなかったらムバラク自らが特攻なんてしないだろ
970通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 21:55:37 ID:???
>>967
連邦は良く分からんが
リガミリティアの戦力は「ベスパの五分の一程度」
ってデータををどっかで見たような・・・
うろ覚えだけど
971通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 21:56:53 ID:???
その前に地球どうなってるの?
アクシズは落ちてないけど、相当な事になってるだろ。
972通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 21:59:50 ID:???
>>971
相当って?
973通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 22:04:52 ID:???
>>969
>ハイロゥ攻防戦ではザンスカールの戦力の方が勝ってたはず

そうなの?
974通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 22:06:14 ID:???
核もコロニー落としも、バグも地上に落ちたとは聞いて無いけど・・。

というか地上のシーン十分あっただろ。
975通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 22:11:42 ID:/mn9kiv0
Vの兵器が進化してない
   ↓
誰でも最強になれるファンネルは、戦艦に付けたほうがずっと強い。
   ↓
ファンネルより強いエンジェルハイロゥがあるじゃん
   ↓
エンジェルハイロゥが強いのは分ったけど、僕は純粋な兵器がいいんだい!


馬鹿なの?
976通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 22:13:20 ID:???
地球ってコロニーとか小惑星とか何回か落ちてるだろ、
大分環境もかわってきてるだろ。

ウッソたちの時代じゃ、住むこと自体かなりの事だったみたいだし。
977通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 22:14:25 ID:???
>>936
映像がソースだ
978通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 22:16:46 ID:???
川の流れが変わって水没してる廃墟とか大量のクジラの白骨とか
廃墟はコロニー落としの影響だっけ?
979通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 22:20:33 ID:???
>>975
あんたが論争の火種となったレス内容を理解してない馬鹿だと言うことはわかった
980通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 22:32:01 ID:???
>>973
でなきゃ司令官自らが特攻しなきゃならないところまで追い詰められないだろ
少なくとも物量においてザンスカールを圧倒したと言うのはありえない
981通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 22:32:50 ID:???
>>979
>>1が進化してないって言うから文句無しに最強兵器のエンジェルハイロゥを上げたのに
それを最強と認めながら「詰らない」「論争出来ない」で却下するとか


なにかんがえてるの?
982通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 22:40:24 ID:???
>>981
つまりνガンダムこそが最強で、フィンファンネルこそがQ極の兵器です。
後は退化してるだけなのさ。

こう言いたいだけです。おk?
983通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 22:43:30 ID:???
>>982
石ころがぶつかったくらいで大破するガンダムよりZやZZやザクVの方が強くね?
984通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 22:46:24 ID:???
>>981
俺が言った火種とは>>901のことだ、>>1とはまた違う問題だ
確かに>>1は間違ってるが
>>901の場合言いたかった
「純粋な戦闘兵器」の分類にエンジェル・ハイロゥは入れなかっただけだろ?
>>901自身もエンジェル・ハイロゥを意識してわざわざ「純粋な戦闘兵器としては」
っていうようなニュアンスにしたとは考えないのか?
985通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 22:49:57 ID:???
>>980
リガ・ミリティアに加担した連邦軍は一部。
最新MSを持つザンスカールも、連邦軍全体と比べたらその程度の戦力だってこと。

エンジェル・ハイロゥで圧倒してたとは思ってないよ。
でもアレだけ叩かれたら、もう戦えないじゃん。
986通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 22:55:32 ID:???
>>985
連邦全体の話はしてない
論点はハイロゥ攻防戦においての両軍の戦力比だろ?
987通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 22:55:52 ID:???
>>984
大体把握。
でも個人的に最強なのは、ゴトラタンのビームだと思ってる
アレは強すぎだろ
988通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 23:00:24 ID:???
>>987
それってサイコミュ使われてるんだっけ?

ザンネックキャノンのほうが性能は上と聞いたが・・・
989通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 23:05:00 ID:???
最終話前で連邦(?)とリガミリティアの艦隊の殆どを沈めた辺りが素敵過ぎる。
ラタンがビーム撃つ→嘘「拡散した!?」→後ろの艦隊が偉い事に→( ゚д゚ )

まぁサイコミュは多分無いけど
990通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 23:58:20 ID:???
マジでV時代の軍の規模とか知りたいな
せめてエンジェル・ハイロゥ戦の戦力比だけでも知りたい
でも詳細な設定がないみたいなんだよな・・・
991通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 01:04:16 ID:???
Vの時代の兵器はF91の時代とほとんど同じ
992通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 01:20:52 ID:???
>>989
別に被害受けただけで撃沈したわけじゃないだろ
沈めたって・・・あの描写だけでそれがわかるのかよw
993通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 09:04:31 ID:???
>>778
どっかの宇宙事業のHPの用語だと
亜音速=音速の65〜75%って定義されてたな
光速の1%程度の速度を常識的に亜光速とは言わないだろうが
それでもマッハ8800っつう凄まじい速度
0.1%でもマッハ880
0.01%でもマッハ88
第二宇宙速度がマッハ30くらいだからV2は頑張れば単機で宇宙に出れるのかもな
994通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 10:03:03 ID:wVFWvSsR
既存技術だけど、宇宙空間では電気推進という、プラズマを使った推進方法があるよね。衛星とかで使用されてる。
これも理論上、長時間使い続ければ光速に近づくことができるんだよね。
995通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 11:15:13 ID:???
>>993
地球を飛び回ってればいいだけだからね。
ただ、大気圏内でのマッハ30に機体が耐えられるかは疑問だが。
996通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 11:15:14 ID:???
>>993
V2はGを緩和する装置があるらしいが
マジでそんなスピード出しても中の人は大丈夫なのだろうか・・・?
「亜光速出すのは理論的には可能」って言ってるだけで
パイロットがどうなるかなんて言ってないから
実際のところそんなスピード出したらパイロットはえらいことになるんじゃないか?

想像すると恐ろしいな・・・
997通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 11:52:11 ID:???
等速の直線移動だったら
時速何千、何万キロ出そうがGはゼロだよ。
998通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 12:08:09 ID:???
等加速度運動じゃないのか・・
999通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 12:10:06 ID:???
結論:馬鹿には技術の進化は見えません。
1000通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 12:11:57 ID:???
1000ならカミーユが最高のNTです
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/