【漫画版】クライマックスU.C.紡がれし血統【レゲェ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
231通常の名無しさんの3倍:2006/12/11(月) 02:34:51 ID:???
「修羅の双星」の漫画化の際には
是非この人に描いてほしいもんだが…
232通常の名無しさんの3倍:2006/12/11(月) 14:27:25 ID:???
>228
次は少し萌え路線で姉妹が出てくる
姉がパイロットで妹がブリッジオペレーター

「お姉ちゃん、やめて────!!」
233通常の名無しさんの3倍:2006/12/11(月) 16:52:34 ID:???
>>232
それなんてデス種?
234通常の名無しさんの3倍:2006/12/12(火) 11:58:27 ID:???
ぱんちら!ぱんちら!
235通常の名無しさんの3倍:2006/12/12(火) 14:42:22 ID:???
また、朝日に対して全裸で仁王立ちやってくれればどうでもいいよ
236通常の名無しさんの3倍:2006/12/12(火) 15:12:31 ID:???
カムナとエレンがいつごろ結婚したのか知らんけど
逆シャアから9年経ってやっと子供誕生って
いくらなんでも遅すぎね?
237通常の名無しさんの3倍:2006/12/12(火) 17:05:23 ID:???
>>236
不妊治療してたのかもしれない
現実にも40代で第1子出産した例はあるし
238通常の名無しさんの3倍:2006/12/12(火) 17:19:42 ID:???
ウラシマ効果で実年齢ほど歳をとってなかったと予想
239通常の名無しさんの3倍:2006/12/12(火) 18:13:26 ID:???
なあエレン・・・・なんで双子の内一人はパミルに似てるんだろうな?
240通常の名無しさんの3倍:2006/12/12(火) 18:15:30 ID:???
亜高速で長期間移動しないかぎりウラシマ効果は現れないぞ!
宇宙世紀では木星船団すら亜高速にはほど遠い。

ググって見ると2001年の日本での高齢出産統計データが載ってたので参考。
35歳以上での妊娠は全妊娠の12.2%、うち40〜44歳が1.3%。
エレンは40歳くらいのはずなので、珍しいは珍しいけど
「100人にひとり」レベルには納まる。
「第一子が」という条件を含めるとさらに低割合になってくるとは思うが。
241通常の名無しさんの3倍:2006/12/12(火) 19:14:13 ID:???
最近ではジャガー横田が45歳で初産に成功してるし
まぁ大丈夫なんじゃねーの?
242通常の名無しさんの3倍:2006/12/12(火) 20:04:51 ID:???
不妊治療の結果が双子だろ。
現実でも結構あるし。
243通常の名無しさんの3倍:2006/12/12(火) 21:53:21 ID:???
双子の前に流産とかしてるかもしれないね。
度重なる戦傷でエレン体弱そうだし。
244通常の名無しさんの3倍:2006/12/12(火) 22:55:34 ID:???
いや……物凄く頑丈じゃないか?
245通常の名無しさんの3倍:2006/12/12(火) 23:26:38 ID:???
第二世代がフォーミュラ時代で活躍する時点で
どのみち高齢出産は不可避だったんだよな。

嫁候補のなかで最年少のエレンが選ばれたのも当然といえば当然か。
246通常の名無しさんの3倍:2006/12/13(水) 12:06:27 ID:???
俺はナギサはエレンより年下だと思ってたけど
(ゲームで「妹みたいな存在」って言ってたんで)
漫画の設定ではカムナと同い年になってたな
247通常の名無しさんの3倍:2006/12/15(金) 11:35:37 ID:???
俺もナギサは年下だと思ってた

漫画では「婚約者」って設定になってたから変えたんじゃね?
248ミッキーリッチ:2006/12/16(土) 16:49:59 ID:???
お前らひくなー
249通常の名無しさんの3倍:2006/12/19(火) 16:05:21 ID:???
婚約者と年齢差はあまり関係ない気もするが
カムナ18歳(士官学校入る前)で婚約正式成立として
さすがにナギサが14歳以下だとヤバイのか?
2、3歳差までなら問題ない気もするので
エレンと同い年くらいにはできたんじゃないかな

うわ超どうでもいい話だ
250通常の名無しさんの3倍:2006/12/23(土) 14:33:33 ID:8arfcVeC
あとはコミックス待ちかな
251通常の名無しさんの3倍:2006/12/23(土) 20:00:39 ID:???
新作もガンダムらしいので、それも待ってる。
252通常の名無しさんの3倍:2006/12/24(日) 12:46:59 ID:???
おお、そうなんだ
253通常の名無しさんの3倍:2006/12/24(日) 15:23:58 ID:???
ブログではそれっぽい動き無いようだけど…?
254通常の名無しさんの3倍:2006/12/24(日) 16:10:18 ID:???
>>251

……軽いよ君
255通常の名無しさんの3倍:2006/12/24(日) 20:35:33 ID:???
うわ、こわっ。
消されるな
256通常の名無しさんの3倍:2006/12/25(月) 16:10:02 ID:???
内部リークなのか?
257通常の名無しさんの3倍:2006/12/25(月) 16:19:30 ID:???
ブログの昔のコメントで見たような気もするけど。
「やりたいと思ってるけどどうなるかわからない」とか
その程度だったと思う
258通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 02:51:17 ID:???
次やるならやっぱり、「修羅の双星」か?
259通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 15:28:30 ID:???
「修羅の双星」は間違いなく漫画化されるだろうけど
森田氏が手がけるには急過ぎる気がするなぁ。CUC終わったばかりだし。
260通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 19:57:16 ID:???
アーケードのガンシューなんか漫画になるか?
だいたいあれのストーリーって正史に組み込まれるかなぁ
261通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 20:21:14 ID:???
こないだのゲームエースだとPS3の方が漫画になってて修羅の双星が小説だったっけ
日登・万代的には例のハーモニーの方をプッシュしたいだろうから、修羅の双星は漫画にならなさそう
262通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 20:21:25 ID:???
戦記以降、ゲーム作品が悉く漫画化されてる事を考えると可能性は十分あるよ。
固有ストーリーを持たないTISやトロイですら漫画になったんだしさ。

ただ、閃光IF編準なだけにパラレル扱いになるかも知れんけど
263通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 20:46:24 ID:???
むしろ閃光自体がSDクラブ版のIFというか…
開発者インタビューなんかでグラフィックのみ閃光で実質SDクラブ版って書いてあった希ガス
264通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 21:15:32 ID:???
別に万代マンセーする気は無いけど、設定をリファインし終えた後になって
今更グラフィックのみ閃光で実質SDクラブ版ですって言われても
ただ設定を混乱させるだけの様な気がするけどな。なんで面倒臭いことするんだろ。
265通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 21:36:11 ID:???
アーケードはバンプレだから、
勝手にやってんじゃねーの?
266通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 21:46:05 ID:???
プロデューサー自身が自分を模したキャラを作って
ガンダムに乗せるぐらいのオナニーゲーだからな。
妙な拘りだけは半端じゃなさそうだが。
267通常の名無しさんの3倍:2006/12/28(木) 10:23:13 ID:???
>>266
それってもしかしてステージ1のプロトガンダムに乗ってる
「ガンダム様と呼びなぁっ!」なアレのことか?
268通常の名無しさんの3倍:2006/12/28(木) 10:36:00 ID:???
FAガンダムの方でしょ
269通常の名無しさんの3倍:2007/01/01(月) 09:20:42 ID:???
270通常の名無しさんの3倍:2007/01/01(月) 09:24:03 ID:???
http://s-zeon.com/character07.html

フルアーマーの方?
271通常の名無しさんの3倍:2007/01/01(月) 16:57:48 ID:???
FAのだろうね。
たしかプロデューサーの名前が北本卓士で容姿も似てた。
272通常の名無しさんの3倍:2007/01/04(木) 05:03:26 ID:???
ガンシューだから設定とか勝手にバンバン作っちゃえ!
ってカンジがプンプンするな〜
273通常の名無しさんの3倍:2007/01/06(土) 09:33:38 ID:???
http://s-zeon.com/character04.html

バルバリ はTRICKの上田(阿部寛〕に似てる
274通常の名無しさんの3倍:2007/01/08(月) 02:51:47 ID:???
タカシ・キタモト サイド7出身
ってキッカの血縁者?
じゃないとしてもあまりに無造作な名前のカブリ

なんかゲームの設定としてはやっちゃいけない領域に触れてるような
275通常の名無しさんの3倍:2007/01/09(火) 02:08:58 ID:???
公式の設定読む限り、かなりキッカの血縁かも?って
意識させてる感じだな

ツッこまれたら「いや関係ないです、偶然っす」
って逃げると思われるが
276通常の名無しさんの3倍:2007/01/09(火) 03:23:13 ID:???
サイド7出身っておかしくないか?

アムロが幼いころに移住始まって、0079時点でまだ1基しか
コロニーないはずだよな?
てことはパイロットになれるような年齢でサイド7出身ってありえないし
「サイド7に家族が住んでいる」のを略してサイド7出身ってのもおかしい

明らかにサンライズは設定に噛んでないだろこれ
277通常の名無しさんの3倍:2007/01/09(火) 09:56:21 ID:???
アムロやフラウもサイド7出身ではないということか
278通常の名無しさんの3倍:2007/01/09(火) 10:40:19 ID:???
アムロはよほどスペースが無い場合以外は
サイド7在住、地球出身
と書かれてると思う
279通常の名無しさんの3倍:2007/01/16(火) 04:16:32 ID:hoB28Oyi
2巻出るまでは保守
280通常の名無しさんの3倍
保守