ガンダム歴代監督(富野以外)Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1セヴン ◆z0Edg7Vtjw
富野御大以外の、歴代監督や演出をメインとして
歴代のメインスタッフについて語るスレです。

・必要以上のマンセー、あるいは叩きはご遠慮下さい。
・スレの性質上、御大メインの話題は御大スレにてお願いします。
・ガンダムSEED・SEED DESTINYの監督&シリーズ構成に関する話題は
 基本的に禁止ですので、新板の該当スレにてお願いします。
・各監督の新作情報、関係筋タレコミ等、常時募集中です。
 ご協力お願いします。

[前スレ]
ガンダム歴代監督(富野以外)Part9
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1136735089

[歴代監督]
・TVシリーズ
■機動武闘伝Gガンダム 今川泰宏(総監督)
■新機動戦記ガンダムW 池田成(30話以降影武者:高松信司)
■機動新世紀ガンダムX 高松信司
・OVAシリーズ
■機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 高山文彦
■機動戦士ガンダム〜第08MS小隊〜 神田武幸、飯田馬之介
■機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー 加瀬充子 今西隆志
■新機動戦記ガンダムW ENDLESS WALTZ 青木康直
・劇場版
■機動戦士ガンダム 関田修、藤原良二
■機動戦士ガンダム〜第08MS小隊〜 ミラーズ・リポート 加瀬充子
■機動戦士ガンダム0083〜ジオンの残光〜 今西隆志
■新機動戦記ガンダムW ENDLESS WALTZ特別編 青木康直
2セヴン ◆z0Edg7Vtjw :2006/04/11(火) 01:56:52 ID:???
[スレ履歴]
【富野以外】ガンダム歴代監督【捜索願い】 (資料保管サイトに有り)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1047569085/
【富野以外】ガンダム歴代監督【求む情報】 (資料保管サイトに有り)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1054099010/
【富野以外】ガンダム歴代監督Part2【今いずこ】 (資料保管サイトに有り)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1065872131/
【富野以外】ガンダム歴代監督Part3
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1088435034/
ガンダム歴代監督(富野以外)Part4
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1096683581/
ガンダム歴代監督(富野以外)Part5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1109167202/
ガンダム歴代監督(富野以外)Part6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1121067820/
ガンダム歴代監督(富野以外)Part7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1128610091/
ガンダム歴代監督(富野以外)Part8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1132665096/

・資料保管サイト
ttp://f15.aaacafe.ne.jp/~kantoku/
3通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 02:21:57 ID:???
>>1
乙。
4通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 06:26:34 ID:/ra/QUwu
5通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 10:38:00 ID:???
>>1
乙、長生きだなこのスレも
引き続き監督達を生ぬるく見守って行こう
6通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 10:59:09 ID:???
7通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 19:34:04 ID:???
>>1


早速の高松とダブの黄金タッグにおらワクワクしてきたぞ!!
8通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 20:42:59 ID:???
落ちたのはスレがかなり下にあったせいかな
9通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 21:15:19 ID:???
高松の銀さんは普通にヒーローしててカコイイな。
原作ファンには評判あまり良くなさそうだが良い感じだ。
10通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 23:22:40 ID:???
先週に引き続き今週は録画時間間違えてまだ一度も見れてないorz
11通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 23:38:27 ID:???
銀魂おもしろいよ
12通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 00:07:58 ID:???
EDはZZのパロなのかな?OPは種?
13通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 00:22:53 ID:???
スクライド
14通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 01:42:30 ID:???
EDはよくある主砲
ただ長いだけの一枚絵だから手間がかからなくて楽
OPの何所に種?
15通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 10:41:57 ID:???
銀はある意味王道アニメだよな
安心して観られるけど
いかにもステレオタイプだから先が読めちゃうというか
面白いからいいけどね
16通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 12:28:42 ID:???
原作はちょっとアレだと思ってたが一話が面白かったから
高松なりのアレンジに期待してる>銀魂
17通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 12:33:22 ID:???
高松1時間SPが嬉しかったのか
かわいいな
18通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 19:03:22 ID:???
一枚絵スクロールって昔っからサンライズのEDのお得意パターン
19通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 19:15:17 ID:???
高松だったらポーズまで同じにさせてると思う。
2クールからのOPとEDに期待だな。
20通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 20:06:08 ID:???
なんで売れっ子高松が日陰者の福田を馬鹿にしなきゃらなんのだ
21通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 20:45:16 ID:???
だいたいその元ネタになった
ZZのエンディングの演出は高松
22通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 23:13:14 ID:???
スクロールED最初にやったのイデオンじゃなかったっけ?

リアルタイム視聴者なんで忘却の彼方だが
23通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 23:31:18 ID:???
最初も何も大昔からある
サンライズではザンボットのエンディングとか
24通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 00:21:27 ID:???
>>23
え?そうだったっけ

ヤベェ恵子たんしか覚えてないw
25通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 00:32:27 ID:???
>>20
いいたかないが売れっ子は福のほうだろ
売り上げ金額ではな
26通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 01:33:59 ID:???
売上金額ならダントツで高松だろ
勇者三本、ガンダム一本、こち亀劇場版二本でどれだけ利益を出したと思ってるんだ?
それが売れっ子たる所以だろうが
27通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 02:47:23 ID:???
スクラン1期とガンダムW(後半影武者)も忘れないでやってください
まあ実際どうなのかはわからんけど
>>19
JデッカーとかOPの太陽にほえろパロ丸わかりだったな
28通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 09:18:03 ID:???
いや、スクランのコミック売り上げは原作者の売り上げに還元されるべきだし
オリジナルモノで玩具を売った勇者×3とガンダム×1の功績と、こち亀劇場版のチケット売り上げは高松の功績に還元されるべきでしょう

J刑事のOPは例えモロパロでもテンポよくて好きだ
パワージョーはパワーショベル形態より走った方が早いのだろうかw
29通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 10:37:26 ID:???
パロをやって称賛されるかパクりと罵倒されるか
それが能力の分かれ道
30通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 19:55:18 ID:???
その差は大きいな
31通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 20:32:26 ID:???
銀魂は原作が既にその辺微妙だからな・・・。
32通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 21:17:29 ID:???
高松ならノリにノっていい方向に暴走してくれると信じている。
33通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 22:17:36 ID:???
だよな、ある意味パロのプロ中のプロだからなw
あと高松アクションはアレだが、カコイイアクションと原作のオサレ説教臭を
緩和する方向でお願いしたい。
34通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 23:04:36 ID:???
福井ガンダムは今どうなってんだ?
35通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 23:32:54 ID:???
来年放送、メカデザはカトキとか聞いたけど…
噂だけだけどね

しかし福井ガンダムには面白くなってほしいが、
面白かったら面白かったで「種が糞だったから余計傑作に見えるwwww」
みたいな感じで嫌種厨が暴れだしそうでめんどくせー
36通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 23:35:56 ID:???
そういや、谷口悟郎監督、あきまんがメカデザでサンライズでアニメ作るとか言ってたけど、
まさかそれが福井ガンダムだったりしないよな?
37通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 23:48:42 ID:???
>>36
違う
谷口作品は「ルルーシュ」というコードネームで企画中
38通常の名無しさんの3倍:2006/04/14(金) 00:25:32 ID:???
なんかそれ竹Pらしいな
どうなるやら
39通常の名無しさんの3倍:2006/04/14(金) 01:51:02 ID:???
>>37-38
あきまんがエウレカセブンのことを「吉田健一の無駄使い」と言ったのに対して、
二、三年後にルルーシュは「あきまんの無駄使い」とか言われたりするのかな。
40通常の名無しさんの3倍:2006/04/14(金) 03:15:17 ID:???
>39
絵師も世界設定も、シナリオが練れててナんボだからなあ・・・
41通常の名無しさんの3倍:2006/04/14(金) 04:10:46 ID:???
ゼーガの放送日にゼーガのゼの字も無いな
42通常の名無しさんの3倍:2006/04/14(金) 06:17:37 ID:???
ゼーガ
関係ないし
43通常の名無しさんの3倍:2006/04/14(金) 08:42:28 ID:???
まあ谷口作品だから手堅くまとめるとは思うけどねぇ
44通常の名無しさんの3倍:2006/04/14(金) 09:46:37 ID:???
>>41-42
脚本はVと08の桶谷顕だったが、別に語る事なし。
45通常の名無しさんの3倍:2006/04/14(金) 13:16:31 ID:???
取りあえず今期のBONESはイイ感じだ。
獣王星は1クールだから1話からすっげ駆け足展開だが。
しかし、こんだけ顕著に出来が違うと笑える
>監督&構成
46通常の名無しさんの3倍:2006/04/14(金) 20:37:29 ID:???
そりゃおめー構成力で原作付きとオリジナル比べるのは酷だろ
原作付きやらせるとボンズが強い、てのは前々から分かってたことだし
47通常の名無しさんの3倍:2006/04/14(金) 21:44:12 ID:???
BONESのオリジナル作は
どんどん劣化していくばかりだな…。
何かの焼直ししか出来んのか。

つ〜か、ここBONESスレだったっけ?
48通常の名無しさんの3倍:2006/04/14(金) 22:18:08 ID:???
川崎のはっぴぃセブン、新シリーズ開始だって。もういい加減解放してやれよ、集英社w
49通常の名無しさんの3倍:2006/04/14(金) 23:04:36 ID:???
銀魂でサルベーシ出来ないか>川崎w
50通常の名無しさんの3倍:2006/04/14(金) 23:10:13 ID:???
>>49
だめだろう…
51通常の名無しさんの3倍:2006/04/15(土) 00:13:06 ID:???
じゃあJ刑事つながりで地獄少女第二弾にw
52通常の名無しさんの3倍:2006/04/15(土) 10:03:54 ID:???
川崎は一生はっぴぃセブンみたいのやってくんだろう…
53通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 01:12:25 ID:???
>49
監督との相性は悪くないからねえ、、
54通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 02:20:27 ID:???
高松がツーカーの呼吸を持つ川崎を招集するってことは
相当追いつめられる状況にならなきゃならん訳で
いいのか?
55通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 07:40:51 ID:???
1スタ
どうやらBJの後枠を勝ち取った模様
小学館系の漫画原作で10月からの予定
56通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 10:50:48 ID:???
>>55
前スレでスタジオ稼働状況投下してくれた人?
10スタについてkwsk
57通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 14:10:58 ID:???
スタジオ状況の人が福井ガンダムの事書かないってことはアニメ化に関してはまだ動いてないのか?
58通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 14:40:31 ID:???
ガンガレ
59通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 14:42:35 ID:???
まだしばらく種で稼ぐ気だから
60通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 15:22:01 ID:???
10スタ
春番が決められずに準備室に格下げされてたが、
劇場ゾロリ班が解散したのでそのあとにスタジオ復帰した。
現在は「爆SEED」のプロモを制作中。演出は谷田部氏。
61通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 15:50:46 ID:???
>>60
Oh !
62通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 16:10:21 ID:???
谷田部か
63通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 16:46:57 ID:???
ガンドレス2制作中じゃないの?
64通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 17:52:11 ID:???
もう忘れてやろうよその事件
65通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 22:04:05 ID:???
>>60
プロモって玩具店の店頭で流したりする奴?
爆SEEDがテレビ化されたら谷田部タンが監督やるのかな
66通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 23:13:11 ID:???
アニマックスで放送だって
ttp://www.animax.co.jp/lineup/nextmonth.html#10
67通常の名無しさんの3倍:2006/04/17(月) 06:51:55 ID:???
>>55
漫画原作って何だろう
ゴールデンでやるような漫画が今サンデーにあったかな?
68通常の名無しさんの3倍:2006/04/17(月) 07:01:24 ID:???
>>67
BJで人を治したら、次は動物でWILDLIFE?
主人公が同じ1スタのジャぱんに何度か出てきたし。
69通常の名無しさんの3倍:2006/04/17(月) 09:35:47 ID:???
WILDLIFEなんてゴールデンでやるアニメじゃないだろ
70通常の名無しさんの3倍:2006/04/17(月) 09:45:29 ID:???
>>66
タックの谷田辺インタビュー読んでるけど
実に涙を誘うね・・・
71通常の名無しさんの3倍:2006/04/17(月) 12:56:16 ID:???
>>67
結界士なんじゃない
アニメ化喜んでるアニメーターのサイト見た事あるし
72通常の名無しさんの3倍:2006/04/17(月) 14:41:18 ID:???
池田当分仕事ないのかな。
片淵の新作でも手伝わせて貰えばいいのに。
73通常の名無しさんの3倍:2006/04/17(月) 16:10:54 ID:???
結界師ねぇ・・・
あの漫画なら素直に犬の続きでも作ってる方が数段ましだと思う・・・
74通常の名無しさんの3倍:2006/04/17(月) 17:48:57 ID:???
1スタサンデー原作かな。結界師ありそう。
有名原作BJさえ撃沈、頼みのコナソも低迷してる枠で
マイナー原作ならガンバリスト駿の二の舞のヨカーン。

75通常の名無しさんの3倍:2006/04/17(月) 19:26:21 ID:???
あの地味漫画の結界師がゴールデンは…。
今川の原作クラッシャーが発動したらいいかもしれんけど。
76通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 01:31:51 ID:oojZF6WS
劇場版 犬夜叉の監督 篠原俊哉のblogより (4/16 UP)

一通りスタジオ作業を終えてから新宿へ。
今日はGPOの打ち上げである。
(省略)
会場に入れば、懐かしい(?)顔、顔、顔…。
三部構成だったこともあり、声優さんだけでも30人以上はいる。
(省略)
そうそう、声優のYさんともお話できました。
バイクの話とかも聞いたけど(Yさんのバイク姿カッコイイ!)
やはり犬夜叉の話になっちゃうなあ。
関係者みな、新たなシリーズを、と意気込んでいるようです。
77通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 01:37:45 ID:???
を、が付いてるから
犬夜叉ではないだろ
78通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 02:31:20 ID:oojZF6WS
>>77
あれは篠原監督がYさんとの話でわかるようになったこと。
篠原監督は犬夜叉の話ではないとわざわざあのように書かない。

声優のYさん→山口勝平さん(犬夜叉役)で推定。
79通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 04:37:16 ID:???
勝平はGPOには出てないでしょ
たぶんYさんは雪野五月
80通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 13:00:35 ID:???
あー雪野五月趣味バイクってあるね。
犬はシリーズ復活じゃなくて完結編だけ
やってくれればいいんだけど。
81通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 19:25:48 ID:???
>>55
BJ21のシリーズ構成に隅公が入ったね。
82通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 20:06:55 ID:A8FWJZU2
今川、ナニヤッテルの?
83通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 20:36:00 ID:???
池田と仲良く釣り
84通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 22:00:33 ID:???
今川はA書店でお仕事。
85通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 04:13:59 ID:???
旭屋書店でバイトの日々か・・・
86通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 06:55:31 ID:???
マジネタだと仮定して…
秋田書店のことか? 今川が秋田書店でする仕事ってなんだ…?
87通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 10:35:39 ID:???
結局勝ち組は高松だけだな
88通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 10:48:30 ID:???
普通は何やっても秀才は天才に勝てないもんだが、秀才が勝った一例だな。
このままいけば。
89通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 11:20:58 ID:???
結局、天才なんかじゃなかったって事だろ
90通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 11:25:31 ID:???
そうか?
才能があっても大成するとは限らんしどんだけ高松が成功しても天才とは
思えんし。
こればっかは天性のもんだろ。
91通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 12:24:10 ID:???
成功うんぬんも一生終わってみなきゃわかんないし
92通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 12:37:35 ID:???
つまり高松は努力する天才だと?
93通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 12:46:50 ID:???
いやそんなこと言ってないし
94通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 14:50:18 ID:???
ガンダムに限ってみれば高松が負け組だしね
95通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 15:00:45 ID:???
ババ引かされたしな
96通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 16:31:09 ID:???
>>86
秋田書店は横山光輝作品をいくつか扱ってるけど
鉄人28号もジャイアントロボも秋田書店じゃないし…?
97通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 16:37:12 ID:???
そうでもないだろ>ガンダム
あれがなけりゃガンダム監督にはなれなかったかもしれんし結果オーライ。
98通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 16:47:58 ID:???
つまり高松はラッキー珍監督だと?
99通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 17:39:16 ID:???
七人のナナはチャンピオンで連載してたから
今川にコネがあるっちゃああるな
100通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 18:48:07 ID:???
アニメ誌で見たけど
高橋監督のフラグ!は
凄く面白そうだ
脚本はやはり野崎だし
101通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 19:49:28 ID:???
ま た ノ ザ ッ キ ー か
102通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 21:06:01 ID:???
不遇なTVガンダムを監督した人間はその後成功する、みたいなジンクスがあったりして。

1st(禿御大):打ち切り→映画で成功。シリーズ化
G(今川):ヒット→Gロボや鉄人で高い評価を得るも……。
W(池田):ヒット→クラスター……orz
X(高松):打ち切り→今や売れっ子。銀盤のトラブルでもダメージを受けず。
アレ(奴):大ヒット→この先どうなるやら。
SDGF(阿部&近藤):セールス的には惨敗か→それぞれの畑で活躍中。今後に期待。

103通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 21:12:33 ID:???
禿はだめだろ。
ガンダムばっかりさせられて、今じゃネット放送だ。
104通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 22:37:40 ID:???
>>96
伊賀の影丸
マーズ
105通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 22:57:01 ID:???
>>102
SDGFの阿部監督は確かウルトラマンネクサスの最終回の監督してたな。
あれもウルトラマンの問題児だったが。
106通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 23:15:13 ID:???
高松信者にアンチ池田が多いってことは分かった。
107通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 23:32:04 ID:???
>>106
両方愛してる
108通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 23:36:31 ID:???
>>106何を今更w
109通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 23:59:16 ID:???
逆もあるがなー
110通常の名無しさんの3倍:2006/04/20(木) 00:17:47 ID:???
なんかこのスレ
だんだん内容が無くなって来ているなあ
111通常の名無しさんの3倍:2006/04/20(木) 07:07:21 ID:???
暗いと不平を言うよりも進んで灯かりをつけましょうね
112通常の名無しさんの3倍:2006/04/20(木) 07:27:32 ID:???
サンライズ本社前の作品パネルの銀魂やたら大きいな
他にゼーガしか春番無いからかもしれんが
こないだまであったジャぱんの十倍くらいの面積があるぞw
113通常の名無しさんの3倍:2006/04/20(木) 13:31:12 ID:???
自分も両方つーか今川入れて3人とも大好きだ。
だから頼むよ、いの付く2人、さっさとTVに戻ってきて…。
いや、池田は寧ろOVAか

ところで谷田部のフラカッパー見てる人いる?
114通常の名無しさんの3倍:2006/04/20(木) 14:03:15 ID:???
高松は割と好きなんだが高松信者がuzeee。
おかげで高松まで鬱陶しくなった時期が一時あったよ。
115通常の名無しさんの3倍:2006/04/20(木) 14:16:12 ID:???
誰の信者でもうざい
むしろうざいから信者と言われる
116通常の名無しさんの3倍:2006/04/20(木) 14:49:42 ID:???
そらそうよ
117通常の名無しさんの3倍:2006/04/20(木) 16:47:00 ID:???
池田はOVAやるのかねそろそろクラスタの裏事情が出てくるか
118通常の名無しさんの3倍:2006/04/20(木) 17:29:06 ID:???
>>117
・Secret Episode1「集う日」
…クロム団にセピアが加わる話。

・Secret Episode2「白き足跡」
…カールスたちの学生時代。

・Secret Episode3「自由の翼」
…アゲートたちの学園での一幕。

この内容で池田が絡むわけないじゃん・・・
そもそもサンライズの企画部が企画を持っていく相手を間違えてるんだよ
過去の実績とネームバリューだけでうまくいくならヒット出まくりだっての
119通常の名無しさんの3倍:2006/04/20(木) 22:33:43 ID:???
クラスタOVAは26話のはずだったのに総集編ばっかじゃねーか!
と、バンダイビジュアルがキレたので仕方なく作る物ですからその程度の物です。
120通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 10:35:14 ID:???
これはむしろ関わらないほうが吉
121通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 12:28:45 ID:???
>>105
今はデカレッドが出る実写版テニプリの監督だな。
122通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 09:37:10 ID:???
池田はもう終わった人間か
だからあれほどどんな事があろうが逃げるなと
土壇場で逃げる人間は一番信用ならん

それに伴い今川もどこかに行きました
鉄人どうした?ハゲと同じで世渡りが下手糞なんだから
123通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 13:06:46 ID:???
今川はアニメの脚本と漫画原作と進行中。
映画は去年8月に納品済みだがジェンコが映画公開を遅らせた。
124通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 15:39:49 ID:???
今川は寡作だがコンスタントに作品残してるし
なによりちゃんと完結させてる。ゲッター以外は
125通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 18:43:11 ID:???
>>122
……逃げたワケじゃなくクビ切られたんだろ…。
原因はともかく、何でも逃げる逃げる言や良いってもんじゃ無い
126通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 20:02:12 ID:???
理由が全部逃げならもう少し評判悪くても不思議じゃない気ガス。
それこそスタッフにブログで文句書かれるくらいにさ。
127通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 20:23:48 ID:???
例えが古くて申し訳ないがむしろ「侍ジャイアンツ」の大塚状態なのでは
(上層部と大喧嘩)
128通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 20:30:36 ID:???
逃げるよりクビの方がまずいだろ
129通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:45:05 ID:???
大塚さんがケンカした上層部って東京ムービーの上層部?
130通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 01:20:06 ID:???
>124
Gロボって完結してるって言えるのかなあ
131通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 01:23:29 ID:???
132通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 19:48:33 ID:???
それ「演出=監督」と「作監=キャラデ」みたいなもんだから
133通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 19:59:44 ID:???
>>132
自分では「上手いこと言った」と思ってそうだなw
134通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:08:56 ID:???
当時の東京ムービーってそういうもんだろ
スレ違いだけど、大塚が喧嘩したのって長浜忠夫じゃなかったか?
135通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 23:37:40 ID:???
>>134
>>131の上のURL
136通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 02:06:40 ID:???
意見の食い違いで途中降板したからってケンカしたとは限らないと思うだが。
137通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 08:28:37 ID:???
意見の食い違いだけで一度引き受けた仕事を降りる奴は居ないだろう
138通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 08:34:21 ID:???
いや、普通に降板するだろ?
クリエーターにとって作品をどう作るかは大きな問題だ
特に契約も存在しないこの業界で、一度引き受けたからといって履行義務はないわけだし
139通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 23:01:54 ID:???
侍ジャイアンツはナベツネからクレームが来たアニメだから
事態はそう単純じゃないと思うけどね
140通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 23:16:00 ID:???
>>138

ttp://www.geocities.jp/trivia_in_anime/anime_3.htm

【侍ジャイアンツ】 その2 スレ4 レス115,120、124

作画陣に居た宮崎駿は、野球経験に乏しいので
ピッチングやバッティングフォームの作画に非常に苦労していた。

同じく作画陣に居た大塚康生は、
回を重ねる毎に荒唐無稽になっていく魔球とストーリーに
自分と作風が合わず嫌気がさしていた。
(大塚康生・著「作画汗まみれ」より)

ttp://72.14.203.104/search?q=cache:oirbPNDxNgkJ:gazo14.chbox.jp/gb.php
これの>>22

有名な話だっての

巨人関係のアニメはガンダムと同じで
巨人販促アニメだよな
141通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 04:54:45 ID:???
宮崎駿が侍ジャイアンツ1話で降板したのは上記レスが理由か?
142通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 08:49:35 ID:???
スタッフが監督と意見が合わずに降板したのと
監督自身が降板したのとはまったく別の話
143通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 23:46:19 ID:???
高松、もっと弾けないと話題にならんよ
144通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 07:43:41 ID:???
卓球の銀さんGJ
銀魂の1巻はかなり微妙だからもっと大胆にアレンジしてもいいと思うが
集英社や原作ファンの手前なかなかそうもいかないのかなー
145通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 10:40:52 ID:???
まだメンツや背景見せだし
でも高松って感じでいい
こち亀みたいな弾け方されてもいやだし
高松系ホロリの方で弾けてほしい
146通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 12:45:55 ID:???
スロースターターなのはいつもの事

まあ、そのうちメタギャグやりだすから
それからだな
147通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 14:50:31 ID:???
前戯は優しく本番は激しく
そういう男です
148通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 15:36:18 ID:???
連載で忙しいはずの作者に本人キャラの声優やらせたりと、かなり弾けてるような。

神楽をバイクで轢いた時、動揺した銀が自動販売機に頭うずめて
タイムマシンがどーとか言ってたけど、これって原作にもあるセリフ?

元ネタで思い出すとすれば、押井守の「御先祖様万々歳!」なんだけど。
149通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 18:41:14 ID:???
>>148
原作にある台詞だ
150通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 19:07:45 ID:???
>>149
Thx!
まあパロとは無関係のセリフだったんだろうな。
151通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 21:00:26 ID:???
卓球観てえぇぇぇ!
ジャぱんの時もだったが野球の所為で朝に飛ばされたんだよなぁ。
今後も高松のそういう遊びが観られないと思うと鬱だ。
152通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 23:38:21 ID:???
一部の地方では別バージョンになってるはず>卓球銀さん
それは東京では見れないから
153通常の名無しさんの3倍:2006/04/27(木) 00:37:24 ID:???
ボーちゃん「ボボボーボボーボボはじまるよ」
そしたらニュース特番が始まったのを思い出した。
関係ないけどね。
154通常の名無しさんの3倍:2006/04/27(木) 11:43:47 ID:???
1スタの秋番て結界師?
155通常の名無しさんの3倍:2006/04/27(木) 14:37:49 ID:???
>>154
獣医じゃないの?
サンデーで今はっきりアニメ化テンパってるのは、獣医だけじゃないかと。
小学館漫画賞受賞、ドラマCD発売など。
156通常の名無しさんの3倍:2006/04/27(木) 19:57:06 ID:???
ところがどっこい結界師
157通常の名無しさんの3倍:2006/04/27(木) 21:51:29 ID:???
盛大にこけると予想
158通常の名無しさんの3倍:2006/04/27(木) 23:52:54 ID:???
監督は青木タン?別の人?
159通常の名無しさんの3倍:2006/04/28(金) 00:40:32 ID:???
何にせよ期待は出来ないな。
160通常の名無しさんの3倍:2006/04/28(金) 08:47:00 ID:???
ひでーな
おまえら
161通常の名無しさんの3倍:2006/04/28(金) 10:50:41 ID:???
青木+隅沢=駄作
162通常の名無しさんの3倍:2006/04/28(金) 12:41:06 ID:???
凡作かな
163通常の名無しさんの3倍:2006/04/28(金) 14:42:43 ID:???
>>156
それマジなの?
名誉欲が強くて、ブランド好き、大物好きの諏訪が、スマッシュヒット程度の作品を
選ぶとは思えないんだが。しかもゴールデンで。
164通常の名無しさんの3倍:2006/04/28(金) 17:50:29 ID:???
まあかつてつなぎで
ガンバりスト駿とかあったけどな
165通常の名無しさんの3倍:2006/04/28(金) 18:58:09 ID:???
おまけにラブコメ大好きですね。
166通常の名無しさんの3倍:2006/04/28(金) 21:20:20 ID:???
シティーハンターなんて見てるこっちが恥ずかしいくらいラブコメだったな
167通常の名無しさんの3倍:2006/04/29(土) 04:03:16 ID:???
サンデーだと最強の弟子〜も一応アニメ化企画
はあるって聞いてるが、まぁあの枠じゃ無理そうだけど

そういや獣医の方はドラマCD決定してるな
168通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 03:31:00 ID:???
>>
169通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 20:48:58 ID:???
高松エンジンかかってきました
170通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 20:56:40 ID:???
一番人気のないXの監督が一番平成ガンダムの監督の中で
活躍してるというのは感慨深い。
171通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 21:03:45 ID:???
黙れ
172通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 21:06:20 ID:???
GXは瞬発力はないけど感慨深いガンダムなんだよ
173通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 00:19:33 ID:???
今川は味っ子以降は現役の人気漫画原作物は手掛けてないし
池田は犬夜叉を一年で降りちゃったしねぇ。
その点高松は原作付きのこち亀を結構長い事やってたし。
174通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 00:24:00 ID:???
色んな人とアニメ作ってるな>高松
胸張ってお禿さまの弟子って言えばいいのに
175通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 00:52:51 ID:???
キチガイ禿の弟子なんて言うと高松もキチガイ扱いされるから言うわけ無い
176通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 05:48:33 ID:???
自称「富野学校の落第生」って自嘲気味に言ってるな>高松
177通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 07:01:51 ID:???
1スタ
秋番組の制作開始にともなって、長らく使用して来た本社1階から引っ越し。
現場プロデューサーは変更?富岡氏は制作部長職に専念?

2スタ
谷口監督の秋番組の制作スタート。リーンの翼は遅れている模様。

7スタ
Zガンダムの制作が終わり、高橋良輔作品の制作が本格スタート。
178通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 09:49:13 ID:???
やっぱリーンは遅れているだ。2話でもう動仕どころか2原まで3文字だったし・・。
でもコンテは順調に上がっているみたいだし作画もそんなに手間かけてなさそうなのになぁ。
谷口班のスタッフが手伝ったりするのかね。

富岡Pは池田ショックで隠居?なんかな。
179通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 09:55:17 ID:???
>>178
それ、金がかかってないだけだから。
180通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 10:26:50 ID:???
銀さんよかったわ
作画が所々微妙になってきた気はするけど
181通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 11:17:18 ID:???
リーンってOVAとしては酷すぎないか?
サンライズ製なんてこんなもの?
182通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 11:40:43 ID:???
OVAもTVと一緒でピンキリ。ヴァラノワール・・。
でもトップクラスではないのは確かだ。
183通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 11:58:18 ID:???
富Pクラスタコケで失脚ですか。これで池田が
サンライズで仕事する事も無くなると同時に、
隅公青木もあぽーんか。いいのか悪いのか・・。
184通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 14:02:07 ID:???
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < ニートが性犯罪ゲームするキモヲタ集団 共謀罪で逮捕しろ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
【社会】 「残虐ゲームが、ニート生む」「ニートは社会的弱者だから安全網必要」…奥田会長が苦言★3
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1141912750&ls=all

奥田率いるトヨタグループに外国人犯罪対策税を
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1144328797/

【経済財政諮問会議とは】

政界や経団連や官僚トップが日本の税金を勝手に決める巨大談合会場 ←しかも国民の税金の組織

↓危険なメンバー
ttp://www.keizai-shimon.go.jp/about/member/index.html
185通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 14:03:19 ID:???
リーンと谷口新作並行して作るのか。
どっちもグチャグチャな出来になりそうだな。
正直、サンライズはしばらく作品を作らないで、製作体制を立て直した方が言いと思う。
186通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 14:37:55 ID:???
サンライズより制作体制が整ってるスタジオなんざそうないぞ
187通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 15:32:22 ID:???
種死あたりはサンライズじゃなかったら確実に放送落ちてただろうな。
188通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 18:58:36 ID:???
>>183
クラスターエッジ、OVAでるぞw
189通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 19:02:02 ID:???
富岡は現場から退くだけだろ、
日昇のPでもズバ抜けてオッサンだしねW
190通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 22:37:56 ID:???
>>189
吉井の次は富Pが社長なのかね・・・
191通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 23:08:43 ID:???
ありえないw
マジレスすると次期社長はたぶんバンダイから来る。
吉井社長は最後のサンライズ生え抜きの社長になるだろう。
いま現在でも役員の4分の3はバンダイ出身だし
192通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 23:12:30 ID:???
そうなると骨の髄まで子会社だね

やれやれ……
193通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 23:21:08 ID:???
サンライズがバンダイに乗っ取られて吉井社長が就任した時の
バンダイの持ち株は51%だったけど、今は90%くらいになっているはず。
名実共にバンダイの子会社。
194通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 00:18:48 ID:???
そこで第二サンライズのボンズですよ
195通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 00:33:49 ID:???
富野もこのまま死ぬのかね
なんかでかいことやって欲しいが
196通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 00:52:30 ID:???
まあね。富野が宮崎のようになれなくても、
デカイ作品作って大胆にコケて、それはそれで清々しいじゃん。
でも会社の方針かなんか知らないけど、富野は勝負すらさせてもらえない。
映画だってもう作らせてもらえないでしょ。
197通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 00:56:09 ID:???
それでも高橋良輔のような衰退パターンよりはだいぶマシだと思う。
アニメ監督は概してろくな晩年を迎えないからね。
198通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 02:16:40 ID:???
FLAGは中々面白そうだが
199通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 02:29:30 ID:???
生涯に一本アタリが出ればいいじゃん。十分おつりが来るよ。

富野=ガンダム 
高橋=ボトムズ
200通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 04:20:23 ID:???
モリゾーとキッコロ良かった
201通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 07:42:11 ID:???
無能キチガイ禿にはOVAネット配信アニメすら資源の無駄使いにしか思えん。
202通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 07:50:45 ID:???
スレ違い
203通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 09:05:24 ID:???
アレ?業界板の粘着くんがこっちの板まできてる。さすがGW。

それはともかく7スタの良輔作品は前に話に出た時代劇かね。
もしそうならガサラキがあるとはいえ、サンライズの作品としては結構毛並みが違うね。
204通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 11:04:07 ID:???
キッコロたんがあまりに可愛すぎてDVD買ったよ
205通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 11:57:35 ID:???
高橋って映画には興味ないのかな?
ていうか敢えて聞くけど、名の売れた監督のほとんどが映画の世界に進出していくのは何故なのか?
206通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 12:03:35 ID:???
映像としての「格」が違いすぎ
実力あるエロ漫画家がメジャー狙うのと一緒
207通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 12:16:41 ID:???
高橋はあくまでTVアニメにこだわりがあるようだ。
FLAGはネット配信だが。
208通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 13:02:24 ID:???
つうかTVと長尺は方法論からして別モノだから、
あまり一概には語れ無いかと。
まぁ禿みたいに映画にコンプレックスを抱いてる香具師もいるけど、
基本的には貴賎は無いだろ
209通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 14:41:16 ID:???
>>207
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/company/press02.html

>■配信方式 PC(VOD)、CS、STB、PSP、携帯電話など
210通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 14:50:47 ID:???
映画とTVシリーズの差を「格」の違いとしか認識できないウスラ間抜けが
偉そうに語るのもどうかと思うぞ。まあGWだから仕方ないのかねえwww
211通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 15:05:31 ID:???
喩えが言うに事欠いてエロ漫画だしなw
私的には一般誌、エロに格の差なんて無いと思うがね。
版権物の同人はカスだとは思うけどw
212通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 15:22:03 ID:???
半角気違いは業界板に帰って下さい
213通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 16:32:35 ID:???
さっきから過剰な香具師がいるな。
てか業界板のどこさ?
214通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 16:34:02 ID:???
富野関係のスレに常駐しているよ
215通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 16:53:20 ID:???
富野スレ大杉
216通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 17:01:03 ID:???
業界板には幅広く顔出すけどね。
富野と無関係のスレにも。
217通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 17:04:42 ID:???
あぁ、このスレの書き込みをコピペしまくってる厨の事か。
218通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 17:18:37 ID:???
悪い奴じゃないんだが、
厨房特有のスキルで
少し思い込み激しいんだよな。。
219通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 17:38:19 ID:???
下らねー雑談でスレ消費させるんじゃねーよ
220通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 18:01:19 ID:???
そういえば福井ガンダムはテレビ?映画?
221通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 18:06:18 ID:???
>>196
∀、キンゲ、リーンと既に三球三振しちゃってるから、あまりにリスク高すぎで勝負させられるはずもない。
222通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 18:33:24 ID:???
ゼーガペイン化けないな
223通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 18:41:17 ID:???
リーンはそんなに金かかってないだろ
224通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 18:42:42 ID:???
>>221
Ζが抜けてるぞ。でもまぁ企業の論理としては分かるんだけどね。某高畑みたいに。
でも一方じゃ磐梯は大友に大金出して、それが成功したとは言い難いのに
どうして今だに大予算の企画を与えるのかとか。
前作がヒットしたとはいえ、種死に無駄な予算掛けたのは痛手ではないのかとか。

てゆーかスレ違いなのに蒸し返してゴメン。
聞き流してくれ。
225通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 19:51:05 ID:???
ΖはDVDがいっぱい売れてる。
ガンダムというタイトルがないと不安な監督と思われてるんだろう。
>>224
種死は種の利益だけで作ってるから、出てくるのは利益だけらしい。w
226通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 20:01:33 ID:???
言っちゃなんだが日登、磐梯が
前作が成功したから次はもっと(作品そのものに)金掛けようってクリエーターに理解力のある会社か?
前がヒットしたなら次はもっと安いコストで利益を増やせ!
って言うのがいつもの日登だろう。
227通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 20:06:56 ID:???
会社としては至極当然の方針だな。
自由に金使いたければ、相応のアピールしてかき集めないとな。
228通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 20:12:04 ID:???
磐梯はきびしい。
でもガンダム以外の磐梯ならきびしくないときもあると思う。
エウレカは磐梯はあまり口をださないようにしようと決めてたらしい。
アクエリオンは最初は子供向けだったんだが、プロデューサーの人が
河森と付き合いが長いらしく、おめーはクリエイター性をだしたアニメ作ったほうが
良いよといわれてああなったらしい。
229通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 20:22:23 ID:???
人脈がものを言うってことね。
まぁ社会生活にあいて全てに当て嵌まることだが。
230通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 20:39:07 ID:???
ゼガペって10年前のCGって感じしない?
231通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 20:46:08 ID:???
言い過ぎ
232通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 20:50:38 ID:???
ゼーガペイン見てないんだが、種のAAやバクゥあたりと比べてどうなんだ?
あれくらいなら許容範囲なんだが。
233通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 21:05:06 ID:???
素人が言うのもなんだが動きが変というか、
処理落ちみたいにカクカクしてる。
234通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 21:57:14 ID:???
アクエリオン見た後に見るもんじゃないな
235通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 00:03:17 ID:???
正直、ウェブダイバーレベルだな>ゼガペ
236通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 10:54:55 ID:???
>>235
おいおい、まさか素人3人でCG作ってるとかじゃないだろうな。
237通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 11:08:28 ID:???
佐々門スレから

714 名前:名無しさん名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/05/03(水) 21:30:33
過疎ってるなぁ
ファイバードの一話があった
http://www.youtube.com/watch?v=TiPn57nNMxo&search=anime%20Brave

EDは御大の仕事の中でも最高級の出来だな。
238通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 11:51:35 ID:???
イボルブやリーンのCGのほうがまだマシだよね。
いつか見たトランスフォーマーレベルかな<ゼーガ
239通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 12:19:15 ID:???
まだマシというか、最近のイボルブやリーンは割と良いと思うんだが。
問題は全部同じスタッフが制作しているのにゼーガだけ図抜けて落ちていることじゃないかと。
あと爆発とかのエフェクトをCGでは当分やるべきではないな。これがゲーム臭を増長させている。
240通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 12:22:44 ID:???
ゼーガのCGはそこまで酷くないだろ。
タイミングとかが冗長で面白味が無いのが、
一番駄目な理由かと。
241通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 12:38:46 ID:???
悟朗も土6デビューか。
これで高松は無理でも今川、池田くらいは超えられるな。
242通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 12:52:38 ID:???
へー、宮崎さんちの息子がねえ…(違
243通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 13:08:52 ID:???
ドラ息子と一緒にすんな、悟朗と言えば谷口と決まってる。
244通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 13:22:52 ID:???
谷口といえば守泰
245通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 13:29:55 ID:???
宮崎さんちのバカ息子はどうでもいいよ。いい歳して親の七光りで生きてる糞虫なんぞ。
246通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 13:41:26 ID:???
長濱さんを悪く言わないで下さい!
247通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 14:26:19 ID:???
>>244
谷口守泰:谷口
谷口悟朗:若谷口
248通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 07:58:07 ID:???
>>242
今川も池田もゴールデンのアニメやってるから
249通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 08:14:19 ID:???
1スタの秋番て
青木タンでも隅公でも富Pでもないんだ?
250通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 10:32:22 ID:???
BSで朝やってたTVシリーズのパトレイバー、コンテと演出が高松さんでした。
これ、なにげに青木さんのスタッフ参加率多いような・・・・
251通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 11:00:11 ID:???
パトTVの吉永監督と青木タンは師弟といってもいい関係だからな
252通常の名無しさんの3倍:2006/05/08(月) 20:58:32 ID:???

253通常の名無しさんの3倍:2006/05/10(水) 00:41:19 ID:???
銀魂で高松は伸び伸びとやってるな。
254通常の名無しさんの3倍:2006/05/10(水) 00:44:33 ID:???
高松はおもしろいなぁ
最後の希望だな
255通常の名無しさんの3倍:2006/05/10(水) 01:11:17 ID:???
銀魂で暴走しまくってる・・・

それでこそ高松だ。もっとやれw
256通常の名無しさんの3倍:2006/05/10(水) 01:36:03 ID:???
「大人の事情」とかまたメタってたな
257通常の名無しさんの3倍:2006/05/10(水) 10:50:44 ID:???
でもまだ準備運動中だろ、高松は
258通常の名無しさんの3倍:2006/05/10(水) 11:13:53 ID:???
高松信者は準備運動中でもこのうざさですか
259通常の名無しさんの3倍:2006/05/10(水) 11:18:26 ID:???
アンチもうざいよw
260通常の名無しさんの3倍:2006/05/10(水) 11:40:57 ID:???
反応早いねw
261通常の名無しさんの3倍:2006/05/10(水) 11:45:04 ID:???
ウソのキャラソングCMと次回予告、なんだこの余裕っぷりw
本当の予告が流れるまで、来週ほんとにホストの話だと思ったぞ。
262通常の名無しさんの3倍:2006/05/10(水) 11:52:06 ID:???
銀魂ならぬ銀盤の方のリファインはどうなってんのかな?
声優さん達も色々変わっていると言っていたけど
263通常の名無しさんの3倍:2006/05/10(水) 14:51:59 ID:???
あのホスト話は
毎回予告で話が進んでいきます
264通常の名無しさんの3倍:2006/05/10(水) 15:27:30 ID:???
銀盤の方は最終回で本当に降りてしまったので
リテーク作業には参加していない模様
265通常の名無しさんの3倍:2006/05/10(水) 16:38:47 ID:???
高松ってこち亀に実写で出演したことあるよね
266通常の名無しさんの3倍:2006/05/10(水) 16:59:31 ID:???
>>256
いや、原作でもああいうノリだったけどな<銀魂
267通常の名無しさんの3倍:2006/05/10(水) 18:33:17 ID:???
しかし理由はどうあれ平成G監督は仲良く降板体験者になったな。
268通常の名無しさんの3倍:2006/05/10(水) 18:44:20 ID:???
そこで福田ですよ
269通常の名無しさんの3倍:2006/05/10(水) 18:49:15 ID:???
だからここでは禁止だと(ry
270通常の名無しさんの3倍:2006/05/10(水) 18:51:13 ID:???
高松は2本目の映画がらみでこち亀を降板したようなもんだから、
別だん初犯ではないw
271通常の名無しさんの3倍:2006/05/10(水) 18:55:49 ID:???
スクラン第二期も逃亡だろ
272通常の名無しさんの3倍:2006/05/10(水) 19:25:23 ID:???
途中降板じゃないだろ
273通常の名無しさんの3倍:2006/05/10(水) 20:56:23 ID:???
今のスクランはただの漫画のアニメ化って感じだな
高松以外のスタッフは変わってないんだから、高松の遺伝子が残っててもよいもんだが
274通常の名無しさんの3倍:2006/05/10(水) 21:36:11 ID:???
池田の抜けた作品に池田の遺伝子が残らないのと一緒だ。
上っ面なぞってみせても結局無理と。
275通常の名無しさんの3倍:2006/05/10(水) 22:12:46 ID:???
むしろOPのCGロボとか上っ面をなぞっるところがハナに着く
276通常の名無しさんの3倍:2006/05/10(水) 23:52:49 ID:???
とりあえず銀魂はだんだん高松っぽくなってきてる
277通常の名無しさんの3倍:2006/05/11(木) 01:16:51 ID:???
原作しらんから、どのあたりがどれくらいタカマツなのかわからないな
278通常の名無しさんの3倍:2006/05/11(木) 01:36:31 ID:???
銀魂低視聴率更新中

うぜえから高松と池田は個人スレでやれよ
279通常の名無しさんの3倍:2006/05/11(木) 01:48:11 ID:???
おやおやw
280通常の名無しさんの3倍:2006/05/11(木) 05:00:21 ID:???
まだアクタスの人に粘着されてんのかw
281通常の名無しさんの3倍:2006/05/11(木) 09:47:11 ID:???
高松儲はそろそろ空気嫁
282通常の名無しさんの3倍:2006/05/11(木) 10:14:51 ID:???
このスレの意義がだんだん無くなって来ていると思う
283通常の名無しさんの3倍:2006/05/11(木) 10:42:11 ID:???
んじゃ意義を感じる人や
各監督を分け隔てなく愛する人で
いつも通り生暖かく行こう
284通常の名無しさんの3倍:2006/05/11(木) 11:40:56 ID:???
どうやら富野さんのようです。
ヒゲメガネは宮崎で確定ですが
http://blog.goo.ne.jp/t-housai/e/8b8325518da10a001142567f3d798035
あるアニメ監督の話
2006-02-28 07:44:39 / 雑記
本人がそれっぽい発言をしているし、ネットでもいろいろ情報が出ているみたいなので、もういいかな、と思って書く。
十年位前。居酒屋。大人数。
当時、自分の連載しているSM雑誌を開きながらいろいろエロエロ雑談していた。
するとある人が突然、
「あー、この店まだあるんだ。懐かしいなあ」と。
それは広告ページ。某女装倶楽部。女装して本物の女性にレズっぽく犯されるといったプレイのお店だ。
「○○さんに昔よく連れて行かれたよ」
○○には有名なアニメ監督の名前が入ります。
衝撃!
それを聞いて自分は幻滅しなかった。
むしろその監督が、そしてその作品がより一層好きになった。
そしていままで氏の作品で謎だった部分も「女装Mの人が作っているのか」と思うと腑に落ちる部分も多々。
セクシャルティはどんなに隠していてもクリエーターの場合、作品に何かしら反映されるのだと思う。

女装Mのハゲとロリペドのヒゲメガネだったら俺は断固前者を支持する。

「ええぃ! 新宿のSM嬢は化け物か!」
「人類全体をマゾヒストにするには、誰かが人類全体の業を背負わなければならない」
「認めたくないものだな…。自分自信の…女装M、故の過ちというものを…」
何かそんな感じ。
尊敬してますよ。ええ。
285通常の名無しさんの3倍:2006/05/11(木) 11:56:30 ID:???
お禿様の話題もスレ違い
286通常の名無しさんの3倍:2006/05/11(木) 20:34:13 ID:???
>>222
今日で化けました。
でもスレ違い
287通常の名無しさんの3倍:2006/05/11(木) 23:20:51 ID:???
家のぬこが化けました
あっ、スレ違いだった
288通常の名無しさんの3倍:2006/05/12(金) 01:02:33 ID:???
獣王星は池田に監督させたら面白くなったろうに…
おっとスレ違いだった
289通常の名無しさんの3倍:2006/05/12(金) 01:23:43 ID:???
おまいらスレ違い好きだなw
290通常の名無しさんの3倍:2006/05/12(金) 10:30:22 ID:???
すくなくとも、今川、池田、高松に関する事はスレ違いじゃないだろ
291通常の名無しさんの3倍:2006/05/12(金) 10:35:50 ID:???
やだよ、おにいさんったら
冗談よぅ〜
292通常の名無しさんの3倍:2006/05/13(土) 02:41:11 ID:???
ガラスの艦隊で久しぶりに米コンテか。
しかしガラ艦に登板されてもなあ・・・

>>284
そもそもカマ言葉なんて有名中の有名だ。
293通常の名無しさんの3倍:2006/05/13(土) 12:01:32 ID:???
今川カソトク・・・てつじん・・・
294通常の名無しさんの3倍:2006/05/13(土) 19:48:12 ID:???
銀魂スレより
793 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/05/13(土) 19:14:57 ID:nR4lbs3b
8話のキャサリン登場回に何らかの問題が出て、放送出来なくなってしまったらしい
7話のマダオ登場の次は9話の近藤話が繰り上げ放送の模様

大丈夫か?高松
295通常の名無しさんの3倍:2006/05/13(土) 19:52:47 ID:???
大丈夫だろ
高松だし
296通常の名無しさんの3倍:2006/05/13(土) 19:55:36 ID:???
高松「 す べ て 計 画 ど お り 」ニヤリ
297通常の名無しさんの3倍:2006/05/13(土) 19:56:45 ID:???
銀魂スレのあれって、いつもこっちでバレ落としてくれる氏かな?
298通常の名無しさんの3倍:2006/05/13(土) 19:58:39 ID:???
なんか書き方が似てる希ガス
299通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 00:09:26 ID:???
福田禁止で、池田逃亡、今川行方知れず

結局最後は高松に落ち着くというのがこのスレの趣旨だな
銀玉だけで数ヶ月語るのは地味だなぁ
300通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 00:26:59 ID:???
高松儲はホント、うざい
301通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 00:44:46 ID:???
オマエモナーw
302通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 00:55:57 ID:???
>>300
スレ違い
303通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 00:57:27 ID:???
>>302
ワロス
304通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 01:28:32 ID:???
http://members2.jcom.home.ne.jp/ssm2438/frame.html
種OVA監督西 澤 晋

http://char.2log.net/archives/blog1077.html
MSアクションを中心にすえた、動くジオラマみたいな作品の脚本を提出したら、監督の西
澤晋さんが「いや、違うんだ」と。「人間ドラマも入れたいんだよ!」。あれえ、俺が聞いて
いた話とちょっと違うぞ、と、思っていたら、監督の“やりたいことリスト”がズラッと出てきて……。
西澤さんにはやりたいことがいっぱいあるんですよ。打ち合わせをすると、「あれもやりた
い、これもやりたい、そうだそれもやろう!」ちょっと待ってくれえ(笑)。
それだけの要素をどうやって15分に収めたらいいんだ!
「SEED」や「DESTINY」では、かなりハードな死体描写がありましたが、そこをさらに踏
み込んで描きたいという要望がありました
西澤さんは「DESTINY」でやりたくて、できなかったことのひとつとして“MSを兵器とし
て描きたい”ということも言ってましたね。TVでは、MSをスーパーロボットとして描いて
いるので、兵器の恐ろしさは描かなかったんですよ。
305通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 08:42:12 ID:???
なんかもうガンダムじゃないよ
306通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 11:42:13 ID:???
>304
スレちがい宇宙
307通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 12:45:08 ID:???
>299 高山
308通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 12:54:38 ID:???
イグルーが進行形なのに無視される今西タン、
あと加瀬や飯田も居るのにね。
高松信者は露骨杉
309通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 12:58:57 ID:???
>305
Gとかの方がよっぽどガンダムじゃないだろ。
主観と客観を使い沸けろよ
310通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 13:45:52 ID:???
今西はシナリオ糞過ぎ。
メカ好きガノタ専用のSS監督。
311通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 13:50:31 ID:???
シナリオの糞さならXの中盤も負けて無いと思うがね。
どっちにしろ監督を語る基準からはやや外れると思うがね。
312通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 13:52:00 ID:???
そこえ行くと谷口は脚本の安定度がピカイチ
313通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 14:00:10 ID:???
そうか?
314通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 14:08:20 ID:???
脚本を一人の人間に書かせる事で作品をトータルでコントロールしているあたり、
プロデューサーいらずとも言える。
315通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 14:13:10 ID:???
>>308
話を振らないお前が悪い
316通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 14:19:01 ID:???
カレイドスコープの修正に高松はどれくらい関わってるのかな
317通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 14:22:57 ID:???
>>316
最終回でマジ降りしているので
全く関わっていないと思われ…
318通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 14:31:20 ID:???
でもリテイクの指針は本来やるばずだった映像とかの再現になるはずだから、
監督チェック済みのコンテがベースになるんじゃね?
あと再アフレコをするんじゃなければ、
音響演出も高松の遺産って事になるかと。
カッティングからやり直してんなら、
その辺も随分変わってくるけど、
そこまで金は掛けないだろw
319通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 14:57:04 ID:???
リテークは絵的なものだけだろ?
音まで直すとものすごい金かかりそうだしDVD売っても回収出来ない
320通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 15:00:01 ID:???
絵だけならコンテも演出プランも変えようがないから、
タカマツシンジ監督作品ではあるね
321通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 15:15:05 ID:???
クラスタだってDVDリテークに池田は関わって無いだろ
322通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 16:06:59 ID:???
>>308
加瀬のゾロリは見てないからな・・・見たとしても加瀬らしさとか分からないし。
323通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 16:38:43 ID:???
ゼーガのCGプロデュースが今西だとしたら
あまり感心しない
324通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 16:41:23 ID:???
ボトムズにとどめをさしたのも今西
325通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 16:45:16 ID:???
ボトムズは別に死んでないけどね
326通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 16:48:40 ID:???
ボトムズまたやるんだろ?
327通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 16:49:58 ID:???
今西は自分で監督としての力量がわかっていて
シリーズの監督とかやらないのが偉い
328通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 20:01:54 ID:???
3Dだそうで
>新作ボトムズ
329通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 20:18:35 ID:???
3Dイラネ
330通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 21:02:24 ID:???
今西が関わっているから仕方ない
3D担当なんだし
まあよくいる会社員監督だよな
331通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 21:29:46 ID:???
774 名前:名無しさん名無しさん メェル:age 投稿日:2006/05/14(日) 20:26:17
               , '"´       ``ヽ、          l⌒l     /⌒!
          /   /          \         |  |     /  / /⌒l
         /   /   /   /      ヽ         |  |   /  /  /  /
         /  / /  /    /    ハ ヽ       |  |  /   /  /  /
        / / /  / 〃 // ,イ /| ハ  ト、       |  | /  /  /  /  / )
        / /  l  |//メ// // /!/|_」|  八      j   ∨  l  /  /  / /
       /  l   l  |.ィでソ`ー  .ィが´/ ( ̄`ヽ   /   ‐- .._レ′  | / /
        /   l  | │| ー一   ヾソ /イ{ \   \_/       `ヽ、   /
      /  /|   ヽ ヽ! ""     〉 " /   |  ヽ      \         /
     /  / |   Vへ  r ⌒)  .イ |  |   `、     ヽ       / この板にサンライズの汚物ともいえる
    /  /  |   ∧ 丶、`ニ´ イ │/ │    ヽ     |      /  スクライダーによる虐殺AAは不要!!!  
   // , ---┤| | |\` ーメ、_|  /  /      ヽ、__        /
  // /    |│| /    ̄´/   リ /\/|      /   ̄       /
 ///      リj//        〃/   `ヽ、   /   /    ┬‐'"
 //       //         //    //`ーy′       /
           〃           / / /    /        /
 \   /               卜、l |   |        /
 \\/                  | /`丶、         /
   ∨|   / ̄``ヽ        /!/     `丶、    /
  /{ ! /    ヽノ       //          ̄ ̄
 ──'´     ヽノ      /´´
332通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 21:40:14 ID:???
今西は社員じゃないにょ
333通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 21:46:45 ID:???
社員だよ
334通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 22:28:16 ID:???
隅沢が銀魂に……orz
335通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 00:28:43 ID:???
>>334
やだっ!冗談はよしこさん
336通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 01:08:23 ID:???
隅沢は銀魂1話のみの参加みたいよ?
337通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 01:17:13 ID:???
今西はサンライズの社員ではないが
DIDのプロデューサーで契約社員みたいなもの
338通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 06:09:22 ID:???
今西はサンライズの役員
339通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 09:06:08 ID:???
だから模型に奉仕しているように見えるのか
340通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 09:26:08 ID:???
>>338
役員ではないが会社内でそれなりの地位は確保している
まあ現場のプロデューサークラスがみんな後輩なわけだし
341通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 10:48:31 ID:???
>>336
何話?隅公マジックが見られるね
342通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 15:22:39 ID:???
そんな負のマジック見たくねぇwww
343通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 20:33:29 ID:???
大丈夫、どうせ高松がそれをメタアニメにしちゃうから
344通常の名無しさんの3倍:2006/05/16(火) 04:10:46 ID:???
>>307
よみ空のOVAだっけ?

>>308
加瀬タンは監督業だが、個別回には登板してないしなあ・・・
EDの人形アニメは可愛くていい。

飯田はタイドラインの後は何やってんだ?
345通常の名無しさんの3倍:2006/05/17(水) 00:34:23 ID:???
ワンクール打ち切りの危機で隅公導入
346通常の名無しさんの3倍:2006/05/17(水) 01:56:53 ID:???
714 名前:言霊 ◆pzbIpPQiVA [sage] 投稿日:2006/05/07(日) 23:23:28 ID:???
俺がはじめてサンライズに行ったときは
脚本家の隅沢さんとスーパバトルを繰り広げられて
きゃんたまがちぢこまったっけ
そのまますみさわさんはおりられた
でもすみさわさんのアイデアによって
主人公は中世的となる原型が与えられたお
716 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/05/07(日) 23:24:40 ID:???
それ∀?
347通常の名無しさんの3倍:2006/05/17(水) 09:16:24 ID:???
銀魂の打ち切りネタは自虐ギャグだからw
348通常の名無しさんの3倍:2006/05/17(水) 21:01:37 ID:???
鉄人と隅が組んだ事ってあったっけ?W以外で
349通常の名無しさんの3倍:2006/05/17(水) 22:11:37 ID:???
妙にベタベタした銀魂になるかな
350通常の名無しさんの3倍:2006/05/17(水) 22:28:00 ID:???
隅沢は結界師に入ったので銀魂は1本だけだよ
351通常の名無しさんの3倍:2006/05/17(水) 23:14:16 ID:???
>>350
隅公はやはり1スタか
352通常の名無しさんの3倍:2006/05/17(水) 23:19:19 ID:???
つかマジで結界師でFAなの?
353通常の名無しさんの3倍:2006/05/17(水) 23:42:06 ID:???
んじゃ監督は青木か?!>結界
354350:2006/05/17(水) 23:59:15 ID:???
いや、隅沢はローテで入ったというだけでシリーズ構成は別のライター
監督もかつてサンライズでテレビシリーズの監督やってた人だけど青木じゃない
355通常の名無しさんの3倍:2006/05/18(木) 00:10:29 ID:???
とりあえず即行見なくていいサンライズ作品になりそう>結界師
犬は池田っちがルミコ作品をどう料理するかという見どころがあったが
356通常の名無しさんの3倍:2006/05/18(木) 00:32:40 ID:???
結界師、作品紹介見る限り和風ファンタジーの犬夜叉路線か?
どう見てもテレ東クラスの原作で、あの時間帯で
視聴率取れるとは思えないが・・BJ以下になるかも。

犬に関しては原作の少女漫画路線をばっさり切り捨て、
大人の見れる大河人間ドラマ路線と、男の子も取り込める
アクションヒーロー路線を強化してゴールデンタイムで四年間
続く基礎を作った池田の功績は素直に称えていいと思う。
357通常の名無しさんの3倍:2006/05/18(木) 01:32:49 ID:???
おまえら
隅だって進化してるかもしれんぞw
358通常の名無しさんの3倍:2006/05/18(木) 01:50:25 ID:???
誰かさんは退化してたんだが。嫁はもとから腐ってたが
359通常の名無しさんの3倍:2006/05/18(木) 02:12:01 ID:???
ガイキングでの隅沢見てる限り、無難な仕事しているだけだなぁって印象しか。
360通常の名無しさんの3倍:2006/05/18(木) 09:13:15 ID:???
原作の知名度が低くてもアニメで化けることはよくあるよ
361通常の名無しさんの3倍:2006/05/18(木) 13:53:15 ID:???
サンデーで連載している物を知名度が低いとはいわん
362通常の名無しさんの3倍:2006/05/18(木) 18:01:46 ID:???
サンデーなんか普通の人は読んでないだろ
363通常の名無しさんの3倍:2006/05/18(木) 18:02:55 ID:???
その「普通の人」ってのがどんな人かによると思うが。
364通常の名無しさんの3倍:2006/05/18(木) 18:29:36 ID:???
ジャンプだって普通の人はそんなに読んでない
日本の人口の1割以下だろ
365通常の名無しさんの3倍:2006/05/18(木) 19:17:03 ID:???
ジャンプマガジン300万部
サンデー90万部
366通常の名無しさんの3倍:2006/05/19(金) 00:11:37 ID:???
>>360
日テレに何を期待してるんだ?
ぬるい改悪されるのがオチだろう。
367通常の名無しさんの3倍:2006/05/19(金) 01:56:45 ID:???
「FLAG」試写&製作発表会開催! 高橋良輔総監督と主演の田中麗奈さんが登場!
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20060518_12.html

初代なっちゃんが声優やるのか、楽しみだけどガサラキ苦手だったんだよな〜
予習で見直そう。
368通常の名無しさんの3倍:2006/05/19(金) 04:36:00 ID:???
ガサラキは丹下桜さんが出ている・・・
「ドーパミンレセプター反応とか言うのが難しかったです」って言ってたCDまだ持っているよ〜
369通常の名無しさんの3倍:2006/05/19(金) 07:34:05 ID:???
スレ違い日常化
370通常の名無しさんの3倍:2006/05/19(金) 10:36:39 ID:???
いいじゃない
愛があれば
371通常の名無しさんの3倍:2006/05/19(金) 14:54:52 ID:???
また愛?あなたの愛は安っぽいのよ
372通常の名無しさんの3倍:2006/05/20(土) 03:04:14 ID:???
藤原良二さんってまだアニメ業界にいるんだね。
373通常の名無しさんの3倍:2006/05/20(土) 11:14:50 ID:???
藤原良二さんは漫画やイラストが本業
こち亀にも演出として参加いしてたよ
374通常の名無しさんの3倍:2006/05/23(火) 22:15:06 ID:???
今日の銀魂は隅公だったが、
相変わらず高松がやりたい放題だったと言う印象しか残らなかった。
375通常の名無しさんの3倍:2006/05/23(火) 22:21:47 ID:???
シナリオは高松主導で作られたとしか思えないメタ展開だったな
376通常の名無しさんの3倍:2006/05/24(水) 01:16:20 ID:???
原作をなぞっただけだったと思うが
377通常の名無しさんの3倍:2006/05/24(水) 01:18:59 ID:???
半分はオリジナルだったと思うよ。
378通常の名無しさんの3倍:2006/05/24(水) 06:23:48 ID:???
原作は約半分、残りの半分がメタアニメ
379通常の名無しさんの3倍:2006/05/24(水) 07:07:20 ID:???
先週の自虐予告が今週と関連してたとはな、まんまとやられたよ。
このままOP放送しないで、アニメでCD売り込みキャンペーン中のソニーにケンカ売るのかと思った。
おかげでいつもOP飛ばしてたのに、昨日だけは何かあるかと集中して見てしまったw
380通常の名無しさんの3倍:2006/05/24(水) 09:31:37 ID:???
>ソニーにケンカ売るのかと思った

カラオケの画面の中のトミーフェブラリー
刀で一刀両断されてたw
381通常の名無しさんの3倍:2006/05/24(水) 11:56:08 ID:???
高松暴走中。
のってきました。
382通常の名無しさんの3倍:2006/05/24(水) 13:06:47 ID:???
のりすぎるとズッコケルぞ
383通常の名無しさんの3倍:2006/05/24(水) 22:07:20 ID:???
ズッコケてもそのまま加速できる奴だから大丈夫
384通常の名無しさんの3倍:2006/05/25(木) 01:00:11 ID:???
あんまりおもしろくなかったけどな
385通常の名無しさんの3倍:2006/05/25(木) 01:07:02 ID:???
それぞれ
386通常の名無しさんの3倍:2006/05/25(木) 03:42:46 ID:???
とりあえず高松は元気でやってるのはわかった。
で、他の人の情報ない?
387通常の名無しさんの3倍:2006/05/25(木) 05:15:14 ID:???
ない
388通常の名無しさんの3倍:2006/05/25(木) 18:48:39 ID:???
一昨日の銀魂 オリジナル部分が不愉快だった
隅公はマジ処刑しろ
389通常の名無しさんの3倍:2006/05/25(木) 18:52:11 ID:???
酷いところだけ脚本の責任と。
高松儲は香ばしいな
390通常の名無しさんの3倍:2006/05/25(木) 19:06:18 ID:???
隅公アンチだろ
391通常の名無しさんの3倍:2006/05/25(木) 19:09:39 ID:???
隅公嫌われてますね。
Wのシリーズ構成だよな、確か?
何か訳アリ?
392通常の名無しさんの3倍:2006/05/25(木) 19:19:38 ID:???
BJ21でもガイキングでも隅公は嫌われている。
393通常の名無しさんの3倍:2006/05/25(木) 19:44:06 ID:???
>>391
W後半、EWにおける最大の戦犯だから
394通常の名無しさんの3倍:2006/05/25(木) 19:54:02 ID:???
隅公←こいつは嫁の次にヤヴァイ
395通常の名無しさんの3倍:2006/05/25(木) 21:18:37 ID:???
高松信者必死ですね
396通常の名無しさんの3倍:2006/05/25(木) 21:42:14 ID:???
>>393
駄目になったのは監督変更が原因なんだから、
W後半は普通に高松のせいだろ。
そのあと続けて作ったXで枠を消失させてすらいる、
平成ガンダムではSクラスの戦犯だろ>高松
397通常の名無しさんの3倍:2006/05/25(木) 21:47:02 ID:???
あいかわらず少ない語彙ですね。
398通常の名無しさんの3倍:2006/05/25(木) 23:01:28 ID:???
>>388
あ、あんまりおもしろくなかったのはあいつのせいだったか〜
そういえば忘れてたよ
隅公マジック小爆発だったんだな、納得ですよ
399通常の名無しさんの3倍:2006/05/25(木) 23:10:04 ID:???
>>396
もしもーし、そもそも何で高松が監督したか分かってる?
池田が降りたからだよ。

それから高松はストーリーに関わってないよ。
去年のアニメージュ6月号のインタビュー読んでみろ。
「隈に一任」って類のこと書いてあるから。
400通常の名無しさんの3倍:2006/05/25(木) 23:30:47 ID:???
だから一貫して脚本家が一緒なのに面白くなくなったんだから、
誰のせいかは明瞭じゃん。
流石、高松儲、
いい感じに膿んでるねw
401通常の名無しさんの3倍:2006/05/25(木) 23:45:45 ID:???
あまり高松信者を刺激しないで下さい。
皆に迷惑がかかります
402通常の名無しさんの3倍:2006/05/25(木) 23:52:50 ID:???
信者もアンチもスルーぐらい覚えろよ。

池田が逃げて、高松がつまらなくした。

こんだけの事実で充分だろ。
403通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 00:07:11 ID:???
そもそもWが面白い、面白く無いかさえ人によって変わるのに
それも解らないようだな
まあ何言っても無駄か。
404通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 00:08:28 ID:???
>>402
W後半はそれでいい。
EWとエピソードゼロがクソなのは隈のせい
405通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 00:22:37 ID:???
じゃぁ青木タンは優秀って事で良いですね
406通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 00:24:06 ID:???
エピオンの勇者変形で俺みたいに喜んだのは、
やっぱそれほどいないんだろうな。残念。
407通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 00:29:02 ID:???
確かにあれは高松の技だ。
クレジットを鵜呑みにするなら、あの回は池田と高松の共演か。
面白かったが、似合わね〜。
408通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 00:32:44 ID:???
隅公一人に任せるとエェェ(´Д`)ェェエな事になる
エピソードゼロを一回読んでショックのあまり
読んだ事すら記憶から消されてたのを今思い出した
409通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 00:33:22 ID:???
高松は原画も描くんですか
410通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 01:20:58 ID:???
おまいらいっぺんシネ
411通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 04:05:39 ID:???
W脚本陣には面出も居たし、そもそもW後半好きも結構居る
ただWの本スレが前半信者一色なので、そこに住んでると既視感的になって気づかないが
412通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 07:21:35 ID:???
>>405
いえいえ
413通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 09:27:44 ID:???
Wに関しては高松のみ責任は問われないと言う見解ですね。
さすが信者、狂っていますねw
414通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 09:33:22 ID:???
アクタスマジ粘着WWWWWWW
415通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 09:54:15 ID:???
なんでアクタスが高松信者に粘着しなくちゃいけないのかとw
416通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 10:06:39 ID:???
どうでもいいが高松アンチはGWをダシに使うのはやめて頂きたい
417通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 10:29:17 ID:???
Wの責任はほかでもない作品を途中で投げ出した
池田っちにあるって事はみんなわかってるんだから
418通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 10:40:09 ID:???
>>405
いやだよ、この子ったら
どさくさにまぎれて
419通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 10:41:17 ID:???
Wの後半はマジで糞

誰 が 悪 い と は 言 わ な い が
420通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 10:47:28 ID:???
富岡秀行が悪い。
421通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 11:15:05 ID:???
高松だけWの戦犯から外そうとするから、
信者は痛いって言われる訳だが
422通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 11:44:04 ID:???
>>405
まあリリーナ大統領を止めただけ隅よりは多少良識はあると思う。
センスはないけどな。
423通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 12:42:07 ID:???
だから信者なりきりで荒らさなくいいから
必死だな
424通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 12:54:42 ID:???
高松信者って福田アンチ並にうざいよね
425通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 12:58:41 ID:???
ガンダムで失敗したのは高松。
今、ガンダム以外で成功してるのが高松。
426通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 13:18:39 ID:???
こち亀は実質降ろされた感じらしいがね
427通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 13:26:23 ID:???
それでも監督してるじゃないですかw
428通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 13:29:44 ID:???
六年+映画二本なら充分だ
その次の監督で放送が終わってるし
止めたあとに仕事が無かった訳でもなし
作品の出来はともかく、その他の部分で高松に特に落ち度かあるとは思えないな
429通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 13:35:31 ID:???
次スレから高松ネタは禁止な。
信者もアンチも煽り耐性が無さ過ぎる
430通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 13:59:03 ID:???
そんなことしたらこのスレで語ることがなくなるんだが。
431通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 14:01:53 ID:???
このスレもう終れ
432通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 14:35:50 ID:???
今川、今、ナニヤッテルの?
インド旅行してるんだっけ?
433通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 14:49:21 ID:???
>>431
いつまで根に持ってるんだw
クラスタの時の火病だろ?
434通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 14:53:12 ID:???
クラスタと銀盤はこのスレに暗い影を落とした
435通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 15:00:08 ID:???
>>429
高松スレで相手にされなかったから、銀魂の脚本が隅ちゃん幸いとばかりに
このスレに強襲かけてきただけだよ>アンチ高松
436通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 15:33:14 ID:???
てか高松的には隅沢が有りならしかたないじゃん
437通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 16:23:31 ID:???
このすれってさ
池田と高松に寄生する
ガンダムW腐女子のスレだな
共通点はこれだけど
どうりでスレがキモイ粘着質なわけだ
438通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 16:41:12 ID:???
すり替えに必死ですか?ポクちゃん
439通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 16:42:00 ID:???
アンチも信者もうざい
なじりあい禁止!
440通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 16:49:07 ID:???
ここは空気を読めない↓がおやじギャグで流れを変える
441通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 16:51:03 ID:???
>>1
>・必要以上のマンセー、あるいは叩きはご遠慮下さい。
442通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 17:19:17 ID:???
叩きは
いたたきない
443通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 17:20:38 ID:???
高松的に有りっーか
隅公だって一回ポッキリの脚本なら普通の脚本てして使えるって話だろ
シリーズ構成としての適性とは別の話
前回の銀魂おもしろかったぞ?
444通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 17:29:16 ID:???
前の方のレスだと
隅公は一本きりで
切られたみたいだがな
445通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 18:19:27 ID:???
>>442
やだ、もう
お父さんたら^^
446通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 22:09:56 ID:???
銀魂スレでは前回の大好評だよ
今までで一番面白かったと言う人も多い
隅にしてはいい仕事したってことでいいじゃないか
447通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 22:43:35 ID:???
質問

ガンダムXの設定制作「竹内崇」って、
TYPE-MOONのキャラデザの人?
それとも同姓同名?
448通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 23:10:16 ID:???
Xはもう禁止。
厨臭いにも程がある
449通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 23:10:34 ID:???
>>446
スレの評判なんてどうでもいいの
隅は隅だったと思うの
でもひとそれぞれだから自分でどう思ったかしかないからいいの
450通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 23:33:35 ID:???
つか隅の話題自体がスレ違いなんだが、
高松儲は日本語すら解さないのか…
451通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 00:09:20 ID:???
荒らしてるのはアンチ
452通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 00:14:20 ID:???
アンチ煽り過ぎ
そしてみんな釣られ過ぎ
453通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 00:51:21 ID:???
いや、隅の話はスレ違いじゃないだろ
歴としたWのスタッフだし

そういやケロロに関田修の名前があった
スッゲー久しぶりに名前を見た気がする
454通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 01:05:37 ID:???
監督と言う言葉の意味め知らないのか
455通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 01:25:34 ID:???
一番レベルが低い監督って誰だろ?
456通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 02:16:08 ID:???
>>1ぐらい嫁

>富野御大以外の、歴代監督や演出をメインとして
                   ~~~~~~~
>歴代のメインスタッフについて語るスレです。
      ~~~~~~~~~~~~~~
457通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 02:17:44 ID:???
>>454
>>1の先頭2行を声に出して3回読んでください。
458通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 10:07:15 ID:???
>>447
さすがに別人だと思うぞ。
同一人物だったら、それはそれで面白いが。

>>455
平成三監督の最大能力解放時、ってことなら高松が一番低レベルだろう。
ただ高松は突出しない分、安定してるんじゃないかな?
突き抜けない分、落ちにくいとでも言えばいいのか。
459通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 10:16:33 ID:???
高松話題に出すのは控えとけ
今は少し荒れ気味だし
460458:2006/05/27(土) 10:27:03 ID:???
軽率だったか。
スルーよろ。
461通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 10:27:54 ID:???
そういうことを話題にするだけ荒れるということがわからんのか
462通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 10:30:06 ID:???
池田は瞬発力だけで持続力ゼロだからな
463通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 10:36:10 ID:???
やめろって言ってんだろ
464通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 10:38:33 ID:???
今川の運の無さもw
鉄人は公開のめどもたたず
465通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 11:24:01 ID:???
まあ何だかんだで良くも悪くも個性的かつ同い年という凄い偶然の元に集った
平成3監督が大好きです。
466通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 11:42:09 ID:???
谷田部は三つ上、谷口は三つ下だしな
467通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 11:47:26 ID:???
一番ひでーのは今西だろう
このスレでも忘れられてるし
468通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 11:58:43 ID:???
>>466
谷田部は五つ上だろ。浜津が更にその三つ上。
469通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 14:07:05 ID:???
西澤はここで桶?
470通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 16:40:59 ID:???
板違いだな、まだ
471通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 21:05:06 ID:???
今川、池田、高松、高山の話題は全面禁止にしようぜ
472通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 21:15:51 ID:???
今川池田高松、自分もそれぞれみんな好きだ

>>471
黙れ
473通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 21:40:26 ID:???
そしたら誰も興味ない糞今西ぐらいしか残らねー
474通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 22:19:14 ID:zaqlngd/
古田になって話題性こそアップしたが、若松さんに続けて欲しかった、宮本はやっぱり二番でつかって欲しい。
475通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 22:48:38 ID:???
>>472
高松信者うぜぇ
消えろカスが
476通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 23:45:46 ID:???
>>475
そう言う事思ってても一々書き込むな、荒れるからな。
477通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 02:15:37 ID:???
ガンダムW腐女子まだいのか
478通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 02:17:16 ID:???
実際問題高松の話題はどうでもいいな。
毎週、ほかのアニメの話題をここでされても。
そんなに高松が好きなら業界板に専用スレでもたてたらどうだ
池田も専用スレでやってくれ
479通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 02:36:37 ID:???
話したいネタを振らないヤツに限って人のネタにケチばかりつけてないか?
480通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 02:49:50 ID:???
>>478
じゃあお前は誰の話がしたいんだ?
481通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 02:52:37 ID:???
だんだん荒れてく傾向だな
482通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 02:54:25 ID:???
高山とか飯田とか今西の話題って続かねーじゃん
483通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 03:45:10 ID:???
つうか荒らしてるのは一人だけだろ
484通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 03:56:10 ID:???
ですよね
485通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 10:40:33 ID:???
だな
486通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 11:37:58 ID:???
>>482
それでいいじゃん
487通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 11:39:37 ID:???
青木だけ語るスレにしようぜ
488通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 12:56:32 ID:???
ジャぱんが終わって青木タンは何やってんの?
489通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 13:02:40 ID:???
>>487
お前どうせその辺の監督作品見てないだろ
俺がネタ振っても何も書かねーし
490通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 15:55:47 ID:???
高松信者はしばらく大人しくしておいた方が良いかと
491通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 17:12:50 ID:???
>>489
拗ねるなよw
492通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 17:39:25 ID:???
煽ってるの一人かよw
493通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 18:26:46 ID:???
むしろ高松儲が独りのように思えて来た
494通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 18:39:34 ID:???
いや最初から高松儲いないだろ、コレ
495通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 18:42:07 ID:???
もうやめれ
496通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 18:46:08 ID:???
高松は禁止で良いよ、もう…
497通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 18:59:03 ID:???
高松をNGワードにすりゃイイだけのこと
498通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 19:03:01 ID:???
粘着?
499通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 19:03:55 ID:???
かまうな
500通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 19:25:14 ID:???
どちらかというと、このスレでやり込められた恨みで
一人が荒らしてるって感じだな
久々に相手にしてもらってさぞ満足してるだろ
荒らしにはレスしなきゃいいんだよ
いちいちレスするやつは多分自演、ID出ないからやり放題
501通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 19:39:44 ID:???
あと今川と池田も禁止にしようぜ
502通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 19:41:06 ID:???
>>500
良識派ぶってバランスを保とうとしてる自演乙
503通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 20:25:24 ID:???
いいからかまうな
504通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 20:26:13 ID:???
ここまで自演
505通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 22:22:36 ID:???
さらにここまで自演
506通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 00:57:20 ID:???
腐女子特有の荒らし方だな
女は粘着なんだけど、ユーモアがない
507通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 01:13:14 ID:???
高松信者は腐女子なのか、
目から鱗だな
508通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 01:19:17 ID:???
>>506
腐女子かしらんけど幼いね
変なのに目をつけられたもんだ
509通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 01:25:03 ID:???
アンチ高松が腐女子ってどういう理屈なんだろ?
スクランや銀盤で腐女子に狙われるもんか?やっぱ銀魂なのだろうか
今のジャンプって「少年」ではないと言われてるし
510通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 02:42:38 ID:???
アンチ高松なんていない
ついでにアンチ池田だっていない
両方好きな人もいれば、それぞれの人もいるけど
ついついのめりこんだ発言しててもお互い様でまったりしたもんだった
ここで叩かれた馬鹿がいまだに粘着しとるだけなんで
馬鹿にはレスせずにいままで通りで
511通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 03:41:23 ID:???
いや、アンチ高松とアンチ池田は確実にいるぞ
特に池田は嫌われる要素(作品に腐女子が付く、完走出来ない)があるのに
アンチが存在しないというのは無いだろう
512通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 07:45:34 ID:???
池田がいなくなったからじやない
513通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 07:48:34 ID:???
ってかね、>>1に記載されてる監督の誰かが嫌いなヤツは
そもそもこのスレに何しにきてんだ?

>>511
アンチはいるだろうがこのスレで暴れてるのは
そういう連中じゃないって事じゃねーの?
514通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 07:57:31 ID:???
アンチはこのスレの住人みたいなふりしてるけど業界板にいた奴でしょ? 
書いてる事中身ないし。ただの荒らしだからほっとけばいいよ。
515通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 08:23:25 ID:???
1スタ
結界師
10月からBJ21の後番組
監督はこだま氏、シリーズ構成は大野木氏

2スタ
ルルーシュ
キャラスター原案にあの漫画家チーム

7スタ
幕末
秋からネット配信

10スタ
爆SEED
秋番組として成立せず
516通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 09:38:05 ID:???
てか高松信者は見え透いた餌に釣られ易杉。
も少し自重すれ
517通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 09:48:05 ID:???
>>515
いつもの人?乙
518通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 10:24:04 ID:???
>7スタ
>幕末
>秋からネット配信

           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
519通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 10:37:18 ID:???
>>513
そういう意味
520通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 12:53:27 ID:???
土六確定か。
521通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 14:12:23 ID:???
>>515
爆SEED
爆S(ry
522通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 14:51:48 ID:???
爆SEEDってなんだ?
523通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 15:15:41 ID:???
ボンバーマンSEED
524通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 15:19:58 ID:???
525通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 15:30:34 ID:???
>>515
スレとは関係無いけど
こだま監督、降ろされた作品の前番やるのか……
526通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 15:37:03 ID:???
結界即死だろと思ったけど、1スタでこだま監督なら
そこそこ逝くんだろうか。原作は犬もどきにしか見えんけど。

2スタ・・サンライズがとうとうクソンプ?キモー。
527通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 15:42:04 ID:???
>>525
諏訪プロデューサーの推薦かな?
こだま監督が前にサンライズで監督してたアニメって、シティーハンターか。
528通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 15:43:40 ID:???
谷口のは何スタだ?
529通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 15:45:01 ID:???
コナンは当初はサンライズでやる予定だったしね
530通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 16:50:16 ID:???
今回の唯一の希望は谷口か
531通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 18:50:06 ID:???
>>528
ルルーシュが谷口でしょ?
532通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 23:07:51 ID:???
>>524
へー、またグッズ売り込みたい感じな
533通常の名無しさんの3倍:2006/05/30(火) 00:31:30 ID:???
爆シードってあのミニ四駆クリソツの奴か。
今時売れるのかねぇ、あんなの。
福田が監督でマトモな脚本家がついてるんだったら観たいかも。
534通常の名無しさんの3倍:2006/05/30(火) 01:01:01 ID:???
ほとんどサイバーじゃね〜かw
535通常の名無しさんの3倍:2006/05/30(火) 07:04:46 ID:???
最近のバンダイはパクリばっかりだな
536通常の名無しさんの3倍:2006/05/30(火) 08:34:40 ID:???
>>533
みたかねーよ
537通常の名無しさんの3倍:2006/05/30(火) 10:23:08 ID:???
サンライズもうだめぽ
538通常の名無しさんの3倍:2006/05/30(火) 11:39:02 ID:???
むしろ玩具販促アニメばっかりやっているくらいの方がサンライズらしい
539通常の名無しさんの3倍:2006/05/30(火) 23:09:48 ID:???
その玩具企画も決められないから駄目なんじゃねえの?
540通常の名無しさんの3倍:2006/05/30(火) 23:25:13 ID:???
玩具会社の子会社に向かって何を仰るのかとw
541通常の名無しさんの3倍:2006/05/30(火) 23:53:04 ID:???
玩具会社の子会社なのに玩具販促アニメをやらしてもらえないのよ
542通常の名無しさんの3倍:2006/05/31(水) 00:04:40 ID:???
もうからない仕事はやりたくないだろ?
ガンダム以外の番台主導作品は軒並み儲かってないらしい
543通常の名無しさんの3倍:2006/05/31(水) 01:34:42 ID:???
10スタ
爆SEED
秋番組として成立せず
ってどういうこと
番組枠とれなかったのか
544通常の名無しさんの3倍:2006/05/31(水) 08:15:11 ID:???
そういうことじゃないの?
545通常の名無しさんの3倍:2006/05/31(水) 11:38:56 ID:???
そもそもバンダイの子会社になったので他の玩具メーカーの販促作品を
手掛けられなくなったのがねぇ。他の玩具メーカーの玩具販促アニメで
サンライズ制作の方がマシだったのではって作品もあると思うんだけどなぁ。

>>542
最近のガンダム以外の玩具販促物っていうと陰陽やクラッシュギアや
マシンロボや電童という微妙なラインナップだし。

スレ違いな話題スマヌ
546通常の名無しさんの3倍:2006/05/31(水) 15:25:31 ID:???
>>515
福井ガンダムは動いてるはずだが何で書かない?
547通常の名無しさんの3倍:2006/05/31(水) 16:47:20 ID:???
>>546
お前が書け
548通常の名無しさんの3倍:2006/06/01(木) 12:33:37 ID:???
>>545
クラッシュギアはプチヒットぐらいは逝ったらスィが…
勢いが続かんかったな。同じ徹を踏むのか。
549通常の名無しさんの3倍:2006/06/01(木) 13:38:18 ID:???
>>546
福井ガンダムは小説が先行してアニメ化は再来年だった気がする。
550通常の名無しさんの3倍:2006/06/01(木) 13:41:04 ID:???
もしコナンがサンライズだったら
あそこまでハイクオリティーな映像は作れなかっただろう。
551通常の名無しさんの3倍:2006/06/01(木) 17:38:08 ID:???
そうか?
552通常の名無しさんの3倍:2006/06/01(木) 18:16:15 ID:???
2スタのがMBS枠みたいだけど
血+があんまり悪いので土6をTBSが返せって言ってるらしい
ひょっとして時間かわるかも
553通常の名無しさんの3倍:2006/06/01(木) 21:08:24 ID:???
種や鋼で儲けたんだから、1回ぐらいミスっても……と思ったけど、
(枠は違うが)エウレカでも失敗してるんだもんな、竹P。
CLAMP起用(?)も、TBSへのプレゼンの一つか。
554通常の名無しさんの3倍:2006/06/02(金) 06:32:38 ID:???
>>549
オフ会で来年と言ってたらしい
555通常の名無しさんの3倍:2006/06/02(金) 09:52:12 ID:???
そんなもんまだ机上の計画
制作されるかどうかもまだきまっとらん
556通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 03:02:43 ID:???
>>554
残念だけどそれ新板の住人が妄想膨らませたデマ
557通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 12:29:09 ID:???
土6の次はボンズ
サンライズでは無い
558通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 13:09:22 ID:???
業界板からの出張ご苦労さまです
559通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 19:13:38 ID:???
なんかこのスレ
本来の主旨と違って来てないか?
560通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 19:51:35 ID:???
本来の流れって
・高松アンチ
・池田逃亡ネタ
ぐらいしかないじゃん
561通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 20:34:38 ID:???
本来の趣旨は
今川、池田、高松などについてのスレだろ
562通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 20:38:10 ID:???
高松アンチっていっても若干1名な訳だし
563通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 20:59:53 ID:???
高松アンチというか
このスレアンチな
564通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 21:07:38 ID:???
まあ荒らしだ
565通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 21:33:47 ID:???
Xスレと同じ香具師か?
566通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 22:04:23 ID:???
粘着だよ
567通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 22:08:11 ID:???
前はマターリした良いスレだったのに
568通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 22:32:35 ID:???
>>556
残念だけどその話自体がデマ
福井ファンブログを幾つか巡回してみろ
569通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 22:32:55 ID:???
一部儲が極度に煽り耐性が弱いのも拍車を駆けたな
570通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 22:36:06 ID:???
荒らしはスルー
571通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 22:39:48 ID:???
スルーしろよ…
572通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 22:47:37 ID:???
釣られ易過ぎるのは問題だよなぁ。
おかげで普通の高松ファンの印象まで悪くなってる
573通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 22:59:45 ID:???
高松ファンなんて一人しかいないから。
たくさんいるならさっさとスレ立てて移動してくれ。
ほかの消息不明の関係者の動向を語るスレ
574通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 23:02:47 ID:???
主人公は40過ぎたオサーンで美少年工作員と協力して戦うって感じかね<福井ガンダム
575通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 23:06:15 ID:???
つか、スノーダスト(だっけ?)の構造が、
まんま種な訳ですが。
…オッサンはいつも通りいるけどw
576通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 23:14:38 ID:???
煽るな
スルーしる
577通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 23:15:45 ID:???
煽る奴はアンチ
578通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 23:17:01 ID:???
>>573
プツ
579通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 23:18:15 ID:???
スルー
580通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 23:19:35 ID:???
>>575
タイトル間違ってる時点で読んでないのがわかるんだが…
まぁいつも通りなのは確かだ
581通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 23:25:49 ID:???
いや、ちゃんと読んでるんだが、
思いだせんのだw
オサーンには新しい言葉は響かないのかも試練wm
582通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 23:26:35 ID:???
福井ガンダム、福井ガンダムって言うけどそんなに期待してない
つうかやっぱり作品は監督しだいだと思うし
583通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 23:29:31 ID:???
以前はそもそもアンチが憑く程メジャーじゃなかったのにな>高松
やはり柄にも無く萌えアニメなんかやるからこうなる。
カレイドなんてアキバでキモヲタが子供跳ね飛ばしたりとか散々だったらしいしね。
分かり会えない人種だよな
584通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 23:54:12 ID:???
>>575
それはどっちも参考資料が過去のガンダム作品だからじゃね?
増村保ぐらい吐くセリフが同じだとまんまじゃねーかオイwだが
585通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 23:58:32 ID:???
いや主人公と敵役の関係がキラ×アス
586通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 00:12:35 ID:???
腐臭がするのは俺だけか?
587通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 00:13:49 ID:???
つまり福井で種をリメイク?
588通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 00:22:44 ID:???
>>583
それ高松の銀盤カレイドスコープじゃなくて佐藤順一のカレイドスターの話
589通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 00:22:43 ID:???
>>586
そうやって煽るから荒れるんだよ…
590通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 00:49:06 ID:???
>>585
密林のレビューにも福井のスレにもローズダスト読んだ感想に
そんな事の書いてるヤツいないんだが。
591通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 00:54:27 ID:???
なんでいちいち過剰反応するかなぁ、
福井信者も要注意だな。
592通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 00:58:08 ID:???
てか思い込みが激しくて釣られまくってるのは、
全部同一人物ジャマイカン
593通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 01:11:26 ID:???
まぁ福井の話自体スレ違いだな
594通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 01:17:52 ID:???
福井企画とガンダムはそもそもイコールじゃないしな。
595通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 01:22:41 ID:???
だって福井は監督しないしなw
596通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 01:23:30 ID:???
それはどうかな?
597通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 01:26:25 ID:???
庵野かもよ
598通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 01:27:12 ID:???
安濃だよ
599通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 01:59:01 ID:???
>593
それを言ったらいつもの人の各スタジオ状況もスレ違いじゃないか?
歴代スタッフ関係ない作品も混じってる
>594
ガンダムと禿企画の同時進行でしょ
600通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 02:30:02 ID:???
そもそも禿企画もガンダムも別次元
601通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 04:19:54 ID:???
福田、池田、高松、福井、谷口信者は隔離が必須なのは、
アニメ、メロン共通の見解です。
禿はあきらめました。
602通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 08:01:30 ID:???
プッ
603通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 09:51:23 ID:???
自分にとっていらない情報で盛り上がる度に
信者信者と文句つけてくるヤツがいるな
604通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 11:16:29 ID:???
キミは本当に釣られ易いなぁ
605通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 11:28:38 ID:???
もう高松は禁止で良いから、、、
606通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 11:37:46 ID:???
釣られた魚に食いつくヤツ初めてみた
607通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 11:41:27 ID:???
釣られた自覚はあるんですね
608通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 11:54:24 ID:???
お前らの釣った釣られた話なんぞどうでもいいんだが
609通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 11:55:52 ID:???
禿しく同意。
てか、一部信者とアンチは空気嫁
610通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 12:39:31 ID:???
全てがグダグダ
このスレに存在価値無し
611通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 13:02:36 ID:???
板違いですらあるな。
メロンにサンライズ総合スレを立てた方が良いかも
612通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 13:28:12 ID:???
どちらかと言えば業界板じゃね?
次から移転って事でFA
613通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 14:01:16 ID:???
つか信者追い出して何がしたいんだこのスレで
614通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 14:03:03 ID:???
と言うか、このスレをこの板から追い出す話だろ
615通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 14:03:41 ID:???
いいからスルーしる
信者とか言ってる奴は全部自演だからw
616通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 14:04:56 ID:???
>614
アンチ乙
617通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 14:05:58 ID:???
>>612
アンチ乙
618通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 14:06:36 ID:???
>>611
アンチ乙
619通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 14:07:06 ID:???
>>610
アンチ乙
620通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 14:25:51 ID:???
高松信者はも少し落ちつけと、もちつけと
621通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 14:28:43 ID:???
>>620
アンチ乙
622通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 14:34:06 ID:???
アンチとか信者とかは他所でやって呉。
623通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 14:40:30 ID:???
アンチと信者は禁止
624通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 14:56:08 ID:???
アンチとか信者とかって、
最初に言ったのは誰なのかしら
625通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 14:58:23 ID:???
荒らしだから気にしないように
626通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 15:01:11 ID:???
いや>624はときメモだと思うw
627通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 15:03:49 ID:???
あぁファーザーが言ってた奴か
628通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 16:44:39 ID:???
>>627
スルーしろ荒らしが
629通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 18:18:30 ID:???
589−628まで透明あぼ〜ん
630通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 18:32:27 ID:???
なんでスルー出来ないかなぁ
631通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 20:40:55 ID:???
自作自演だからです
632通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 22:07:02 ID:???
>>626
15秒ほど考えて吹いたw

まぁ普通の住人は今更釣られてないだろ
大した情報ないときに過疎で落ちないように保守してくれてる親切な奴いるくらいにしか思わん
633通常の名無しさんの3倍:2006/06/05(月) 02:53:07 ID:???
話ぶっちぎるし歴代監督話でもないんであれだが
あきまんつながりとこのスレ落下情報のよしみでおたずねする

谷口の「ルルーシュ」って企画のコードネームだよな?
634通常の名無しさんの3倍:2006/06/05(月) 03:02:43 ID:???
違ったら何か不都合でも有りますか?
635通常の名無しさんの3倍:2006/06/05(月) 03:06:27 ID:???
つかあと3日もすれば分かるのに、
潔癖君はせっかちさんだな
636通常の名無しさんの3倍:2006/06/05(月) 03:37:03 ID:???
いや、上のログ見ても
ルルーシュに関する情報が錯綜してるしさ・・・漫画家集団ってなんだよ?
637通常の名無しさんの3倍:2006/06/05(月) 07:36:51 ID:???
>>636
漫画家集団はたぶんCLAMPだと思う
他にあんまりそういう有名そうな漫画家集団って思いつかないし
638通常の名無しさんの3倍:2006/06/05(月) 08:05:33 ID:???
ゆでたまごじゃないか?
639通常の名無しさんの3倍:2006/06/05(月) 09:07:57 ID:???
ライガーつながりでダイナミックプロだよ
640通常の名無しさんの3倍:2006/06/05(月) 09:10:07 ID:???
藤子不二雄だろ
641通常の名無しさんの3倍:2006/06/05(月) 09:33:50 ID:???
谷口儲は業界板から出て来ないで下さい。
642通常の名無しさんの3倍:2006/06/05(月) 10:34:16 ID:???
モンキーパンチだよ
643通常の名無しさんの3倍:2006/06/05(月) 12:03:32 ID:???
クランプが在日とかいってまたあきまんが煽ってるのか
644通常の名無しさんの3倍:2006/06/05(月) 13:30:56 ID:???
何、その捏造設定
645通常の名無しさんの3倍:2006/06/06(火) 02:47:00 ID:???
高松さん、ケロロのコンテ切ってくれないかなぁ・・・
646通常の名無しさんの3倍:2006/06/06(火) 02:56:55 ID:???
実写でケロロ動かしかねんぞwソレ
647通常の名無しさんの3倍:2006/06/06(火) 03:00:07 ID:???
あーうざい
648通常の名無しさんの3倍:2006/06/06(火) 04:39:06 ID:???
そうだよな、スルーしろよ。
649通常の名無しさんの3倍:2006/06/06(火) 08:11:47 ID:???
自演かよw
650通常の名無しさんの3倍:2006/06/06(火) 08:59:25 ID:???
サンライズ
いくらなんでも糞ンプと組んじゃ駄目だろ
651通常の名無しさんの3倍:2006/06/06(火) 09:49:54 ID:???
板違い
652通常の名無しさんの3倍:2006/06/06(火) 21:33:12 ID:???
今川と米たにの近況報告、全然新作の話とかないね
653通常の名無しさんの3倍:2006/06/06(火) 22:04:22 ID:???
サンライズは一度クレイアニメ作ってみれば。
キンゲのアイキャッチみたいな。
654通常の名無しさんの3倍:2006/06/06(火) 23:40:31 ID:???
サンライズでやる必然性が無いし
655通常の名無しさんの3倍:2006/06/07(水) 02:25:54 ID:???
>>652
何か動いててもまだ発表出来る段階じゃ無いんじゃないか?
…今川は鉄人映画はどうなったんだ…。
もう劇場じゃなくて良いからOVAで出してくれ。

谷口の新作画像みたけど、良くわからん。
竹Pは上手く使いようなんで、谷口の手腕で何とか出来ると良いが。
今の劣化したクランプの絵、下手に真似すると
ツバサ&ホリックのトンデモ体型なんだが、キムタカはどうするんだろ
(あの画像だけじゃなんとも)
656通常の名無しさんの3倍:2006/06/07(水) 02:41:28 ID:???
結局ガガガの新作は動いてるのかねぇ。
テレビ版ファイナルのBOX泣かず飛ばずで凍結か?
657通常の名無しさんの3倍:2006/06/07(水) 12:18:47 ID:???
そんな企画は無ぇ!
658通常の名無しさんの3倍:2006/06/08(木) 00:49:10 ID:???
今川の新作はジャイアントロボ。ソフガレ版とは別物。
鉄人は糞ジェンコの所為で公開日未定。だがお蔵入りは無い。
659通常の名無しさんの3倍:2006/06/08(木) 00:49:35 ID:???
660通常の名無しさんの3倍:2006/06/08(木) 00:55:22 ID:???
>>658
ジャイアントロボの以前のOVAとは別に再アニメ化って話は大分前に
聞いた事があるけどまた今川が監督なのか…マジ?
661通常の名無しさんの3倍:2006/06/08(木) 01:10:11 ID:???
小中のヤツは今川関係無いぞ
662通常の名無しさんの3倍:2006/06/08(木) 02:36:59 ID:???
仕事のないフリーのアニメ演出家ってどうやって食ってんだろうか
663通常の名無しさんの3倍:2006/06/08(木) 06:01:55 ID:???
食えてない
664通常の名無しさんの3倍:2006/06/08(木) 08:53:52 ID:???
>>660
だよな。スタッフの名前出て今川がいなくて
(今川版)Gロボはもう絶望的かもしれんね、
ってみんなで凹んでたし。
……そもそも小中と今川じゃ作風違い過ぎだ
665通常の名無しさんの3倍:2006/06/08(木) 12:32:06 ID:???
今川、仕事でインドへ行ったあと何やってる?
666通常の名無しさんの3倍:2006/06/08(木) 17:58:11 ID:???
ロボは2種類やるって事だろ。658にもソフガレとは別とあるし。
667通常の名無しさんの3倍:2006/06/08(木) 21:16:05 ID:???
小中ならロボよりビッグオー見たい。
668通常の名無しさんの3倍:2006/06/09(金) 02:15:46 ID:???
小中ってけっこう器用だから、色々なジャンルで書いているな。
669通常の名無しさんの3倍:2006/06/09(金) 03:04:31 ID:???
今川たんの新作見れるなら何でもいいや
670通常の名無しさんの3倍:2006/06/09(金) 04:33:49 ID:???
>>662
米谷は仕事が無い時に工場で働いていたとか。

たぶん高山は馬券で生活しているな。
671通常の名無しさんの3倍:2006/06/09(金) 10:40:15 ID:???
馬券でなんか生活できません
672通常の名無しさんの3倍:2006/06/09(金) 11:15:49 ID:???
霞を食って生きているんです
673通常の名無しさんの3倍:2006/06/09(金) 14:30:31 ID:???
専門学校で講師とか
674通常の名無しさんの3倍:2006/06/09(金) 20:07:04 ID:???
インドで釣りとか
675通常の名無しさんの3倍:2006/06/09(金) 21:56:57 ID:???
フリーの監督って失業保険出るのだろうか?
676通常の名無しさんの3倍:2006/06/10(土) 00:14:37 ID:???
出るわけないだろ
677通常の名無しさんの3倍:2006/06/10(土) 14:31:46 ID:???
生きるのもフリー
死ぬのもフリー
678通常の名無しさんの3倍:2006/06/10(土) 18:21:13 ID:???
デッドオアアライブな人生だなおい
679通常の名無しさんの3倍:2006/06/10(土) 18:46:53 ID:???
新しいガンダム監督のインタビューを拾ってみたが…

西澤(スタゲ監督)インタ

ttp://www.seed-stargazer.net/special/interview02.html
元になるものの否定と肯定を同時にやらないといけない

「モビルスーツをいかに弱く描くか。無敵に描かないか」ってこと。
兵器としてのMSの立場を復活させてあげたいということかも。
福田監督が『ガンダムSEED DESTINY』でやられたことはMSの
人格化というか、キャラクターの分身としてMSを描く‥・みたいな
ことだったのだろうなあって思う。
でそれがキャラク ター同士のドラマと して受け入れられたのだと。
私もドロドロ血のドラマは好きなのでそれはそれで楽しいのだけど、
兵器としてのMSっていう『ガンダム』の根底にあるコンセプトも
けっこう好きなので、今回は「兵器としてのMS」を少し復活させて
あげようかなって思っている。

西澤晋=原作を最後まで吟味せずにマップスOVAを自分の趣味アニメに仕上げた
    悪名高いバ監督
680通常の名無しさんの3倍:2006/06/10(土) 18:57:33 ID:???
いかに弱く描くか? 兵器としてのMSということは
河森が考えたようにMSは正面投影がでかすぎるから匍匐前進とかさせるのか?
なんかこいつも口ばっかりの予感。 兵器としてもMSが特にあやしい。
681通常の名無しさんの3倍:2006/06/10(土) 19:06:17 ID:???
西澤のインタビューも投下してみる…

第一回
■『DESTINY』での絵コンテの担当から監督へ。監督としての『STARGAZER』への取り組み方とは?

客観的にみると、私は監督にはあまり向かないタイプの人間なのだろうと思う。
基本的には技術屋で職人タイプ。
その部分だけにこだわり、その部分の完成度を高める為に勉強し、技術を磨き、
自分の技術と意思の範囲で納得出来るものを提示して、それが出来ると満足出来るタイプ。
でも「監督」という立場は全体を把握しなくてはいけない立場で、
「自分のつくりたいものはこうなんだ」って出来ればそれはそれで気持ちいいのだけれど、
現状のアニメ制作現場では上がってきたものをいかにコーディネートするかという要素が強く、
納得いくまで細部をつきつめていけない立場になってしまう。
細部へのこだわりを捨てる<大ざっぱさ>がある程度必要になってくる。
巨匠ともなれば、十分な時間と人材を使ってそれが可能なのだが
今現在それがやれる立場にある人はほんの一握りで、ほとんどの場合は
その<大ざっぱさ>が必要とされる。
682通常の名無しさんの3倍:2006/06/10(土) 19:07:14 ID:???
上で書き忘れたが、連投スマソorz

続き


その<大ざっぱさ>を体質的に持ち合わせていればそれほど、
監督をやる仕事はしんどくはないのだろうと思うのだが、
私はその<大ざっぱさ>は乏しいほうだと思うので、
監督という仕事をするとけっこうストレスを感じてしまうほうだと言える。
そうはいっても過去何本かは監督の仕事もさせてもらっている。
サンデーの上映会用につくった『め組の大吾』とか『ヒカルの碁』(TV)とか‥‥。
それはそれでやりがいがある仕事なのではある。
アニメーターとしてはレイアウトの完成度を高めることが一番楽しいし、
映像の作り手としてはコンテを描いている時が一番楽しい。
ただ、コンテだけ描いて、そのあとの映像になるまでの処理を担当しないと
自分がコンテを描いていた時のビジュアルになることはほとんどない。
基本的に映像っていうのは最後に鉛筆を入れる人のものになってしまうので、
それはそれでいいと思っているのだが、でもたまに、
「このコンテはこういう映像になるはずだったんだよ!」
っていうのを自分でも見てみたくなる。
今回はそういう機会が与えられたものだと理解している。
当然そこには自分の思い通りにならないストレスとの対決が待っているのだが、
少しの間だけそれに耐えてみようかなと思っている。
683通常の名無しさんの3倍:2006/06/10(土) 20:15:25 ID:???
ツマンネ
684通常の名無しさんの3倍:2006/06/10(土) 20:43:59 ID:???
西澤といえば女にはデッサン出来ないとか発言してたらしいな
685通常の名無しさんの3倍:2006/06/10(土) 20:51:33 ID:???
んなアホ監督どうでもいいよ。
686通常の名無しさんの3倍:2006/06/10(土) 20:56:16 ID:???
これまた難ありっぽいのがガンダムの監督に加わった感じですな。

>>680
プロモ見る限りでは、なんか福田程は派手派手なポーズとか付けないで
淡々と人を殺していくのが兵器って感じではないかと。
687通常の名無しさんの3倍:2006/06/10(土) 20:56:28 ID:???
>>684
貼った身でなんだけど、それってどこの発言?<女にはデッサンできない

単に女性差別主義者っぽそう…。
688通常の名無しさんの3倍:2006/06/10(土) 21:06:59 ID:???
女性は男性に比べて空間把握が苦手なので、
レイアウトとかは上手く無い、
ってのは定説だけどね。
689通常の名無しさんの3倍:2006/06/10(土) 21:10:28 ID:???
西澤はSクラスのアニメータだったからなあ
690通常の名無しさんの3倍:2006/06/10(土) 21:13:06 ID:???
まぁ西澤については板違いということで。
691通常の名無しさんの3倍:2006/06/10(土) 21:17:06 ID:???
>>686
別に福田信者じゃないんだけどw、色が派手や棒たちなど
そもそもガンダムというMS自体がおもちゃじみてるのに、
それを兵器とかいってるのはアホらしいと思う。
692通常の名無しさんの3倍:2006/06/10(土) 21:17:46 ID:???
>>688
それはそうだが、別に絶対じゃないしな
693通常の名無しさんの3倍:2006/06/10(土) 21:20:10 ID:???
Xで一本コンテ切ってるみたいだから、板違いかどうかは微妙なラインだな。
694通常の名無しさんの3倍:2006/06/10(土) 21:32:06 ID:???
種に係わったら、みんなアホ扱いか?
こええなw
695通常の名無しさんの3倍:2006/06/10(土) 21:36:54 ID:???
※も谷田部もアホアホですよ
696通常の名無しさんの3倍:2006/06/10(土) 22:18:32 ID:???
>>695
アホでもいいアホと悪いアホがいる。

種に限ったことじゃないさ…
697通常の名無しさんの3倍:2006/06/10(土) 22:35:25 ID:???
今川タンもアホですが大好きです☆彡
698通常の名無しさんの3倍:2006/06/10(土) 22:39:25 ID:???
つか良い意味でアホじゃないとアニメの監督なんか出来ない
699通常の名無しさんの3倍:2006/06/11(日) 01:26:48 ID:???
西澤は担当したキンゲ25話が最高だったからちょっとだけ期待している。
700通常の名無しさんの3倍:2006/06/11(日) 10:28:02 ID:???
今川の軍事の捉え方って、萌えそのものだと思う。
それぐらい幼稚な人じゃないと、シャレにならない作風だけどな
701通常の名無しさんの3倍:2006/06/11(日) 12:03:51 ID:???
今度のケロロでSDガンダムフォースの阿部雄一(アベユーイチ)が
ホン書くらしい…

第115話 放送日・6月23日

「ケロロ ニョロロ対メカニョロロ であります」
宇宙TV局「イベンタ大賞」に応募するため、
ケロロは監督となり撮影を始めるのだが、
何かが足りず取り直しをするのだが…
脚本:アベユーイチ 絵コンテ・演出:米田和博

「ケロロ ニョボとともに去りぬ であります」
撮影で使ったメカニョロロを捨てるのはもったいないので、
ペット用のロボに改良して、早速可愛がるケロロ軍曹であったが…
脚本:アベユーイチ 絵コンテ・演出:米田和博

今年のケロロが近藤信宏だし、その縁かな?
702通常の名無しさんの3倍:2006/06/11(日) 15:38:32 ID:???
調べてみると阿部雄一という同姓同名の演出家が2人いるんだな。知らなかったよ。
で、混同を回避するためにSDGFの人はアベユーイチに改名されたそうで。
703通常の名無しさんの3倍:2006/06/11(日) 15:46:22 ID:???
>>702
テニプリからだっけ?<SDGFのアベユーイチ
704通常の名無しさんの3倍:2006/06/13(火) 18:55:18 ID:???
高松信司スレを復活させました
このスレと高松スレを兼ねてるアンチ高松が迷惑をかけないよう
リンクは貼りませんがご了承の程を(スレ検索で“高松信司”と入れてもヒットしないのであしからず)
705通常の名無しさんの3倍:2006/06/13(火) 21:42:36 ID:???
じゃぁ高松は晴れて禁止の方向で
706通常の名無しさんの3倍:2006/06/13(火) 22:00:57 ID:???
高松関連は以降下記にお願いします。
http://imona.sakura.ne.jp/iMona/original/2.cgi?v=C&m=w&b=3521&t=1150189764
707通常の名無しさんの3倍:2006/06/13(火) 22:13:19 ID:???
アンチ乙
708通常の名無しさんの3倍:2006/06/13(火) 22:33:52 ID:???
自演乙
709通常の名無しさんの3倍:2006/06/13(火) 22:45:29 ID:???
そういや池田も高松も福田も個人スレがあるのに、今川だけ無い件
710通常の名無しさんの3倍:2006/06/13(火) 22:54:23 ID:???
鉄人の頃はあったんだけどなぁ
711通常の名無しさんの3倍:2006/06/13(火) 23:01:25 ID:???
今西のファンっていないの?
アンチ書き込みが散発的に目立つが、
ただの社畜監督ってことですか?
712通常の名無しさんの3倍:2006/06/13(火) 23:12:05 ID:???
俺は結構好きよ。
最高傑作は、コンテを切った滝沢をして脱帽させた「野望のルーツ」の演出だと思ってるけど。
メカアクションの演出家としては高橋門下随一だったが、
女がまったく描けないというのが監督としてキャリアを伸ばせなかった致命傷だったわな。
713通常の名無しさんの3倍:2006/06/13(火) 23:16:34 ID:???
ああ、女が嫌いなフシすらあるよな
そのせいで松本零士風のロマンも描けなくなってる
だれか補佐してやればいいのに
714通常の名無しさんの3倍:2006/06/14(水) 10:29:43 ID:???
今西は戦争ヲタクなだけだから
715通常の名無しさんの3倍:2006/06/14(水) 10:49:18 ID:???
逆によく監督になれたよな
716通常の名無しさんの3倍:2006/06/14(水) 20:26:48 ID:???
0083のストーリーやキャラがあんなことになったのはやっぱり今西のせいなのだろうか・・?
これに関してはイマイチ責任の所在がわかんないんだよね。
最終的な責任は監督がとるものだって言われれば勿論そうなんだけれども。
717通常の名無しさんの3倍:2006/06/14(水) 22:01:26 ID:???
加瀬と五武が途中で投げ出したのが原因だと思うが。
風呂敷は畳む方が困難
718通常の名無しさんの3倍:2006/06/14(水) 22:36:31 ID:???
今西のインタビューだかによると、とりあえず紫豚があんななのは
今西の所業で良いみたいだけどね。
719通常の名無しさんの3倍:2006/06/14(水) 22:40:34 ID:???
今西に人間は描けない
720通常の名無しさんの3倍:2006/06/14(水) 23:07:53 ID:???
高松に通じるものがあるな
721通常の名無しさんの3倍:2006/06/14(水) 23:21:21 ID:???
高松アンチ禁止
722通常の名無しさんの3倍:2006/06/14(水) 23:24:00 ID:???
高松アンチに構うの禁止
723通常の名無しさんの3倍:2006/06/14(水) 23:26:17 ID:???
高松は専用スレでお願いします
724通常の名無しさんの3倍:2006/06/14(水) 23:26:33 ID:???
釣られ過ぎw
725通常の名無しさんの3倍:2006/06/14(水) 23:28:20 ID:???
本当に粘着うざい
726通常の名無しさんの3倍:2006/06/14(水) 23:51:12 ID:???
入れ食いだな
727通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 10:35:41 ID:???
サッカー観ろよ
728通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 11:17:59 ID:???
このスレももうだめぽ
729通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 11:41:43 ID:???
このスレって、たまにスタジオ情報を落としてくれる人以外、あまり意味がない気がするんですけど?
730通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 11:48:52 ID:???
それもアニメ新作情報スレあたりからのコピペなんだろ?
731通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 11:53:01 ID:???
はじめは今川や池田や高松の話をするスレだったが
変な粘着が来るようになってまともに話も出来なくなった 
732通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 12:11:15 ID:???
>>730
逆、このスレ発信の情報が信頼度の高い情報としてアニメ新作情報スレにコピペされてる。
733通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 13:36:57 ID:???
今までガンダムXで叩かれてた高松だが
今はなかなか軌道にのってるからな。
今川は何やってるかわからないし、池田はまた逃げたし。
734通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 13:41:24 ID:???
>>733
高松はガンダムXやるまえから現在まで継続して仕事が有るよ、
歴代ガンダム監督の中で一番生活(収入)が安定してるんじゃないか?
735通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 14:49:24 ID:???
年収1000万くらいだったか
736通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 14:52:00 ID:???
そんなに無いだろw
737通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 19:13:50 ID:???
高松株価の変動


            
     _    /\_
     | \_/    \   _|\                               / ̄\
    /           \/   \                             /    \
 _/                   \    _                     /      |
/                       \_/ \/\               /       |
                                  \           / ̄         |       _
                                   \     /\_/            |     /
                                    \   /                |    /
                                      \/                 |  /
                                                           \/


   マ マ J  デJ ゴ  9   ゴW  X     X   X   こ         こス ス銀  銀J  銀
   イ イ 刑  ッ..刑.ル  9   ル影 .開    ..朝  ..終 .. ち         ちク ク.盤  盤F  魂
   .ト ト .事  カ事..ド  9   ド.武 ..始    ..帯  .了   亀        ..亀ラ ラ開  終銀 .開
   開 終 開  |..終ラ  化  ..ラ者       ..へ       開        .終ン ン始  了魂 ..始
   始 了 始 ...ド了ン      ン                 ..始        .了開 終
           殉 開      終                            ..始 了
           職 始      了
738通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 19:38:51 ID:???
そんなの池田だったらどうするんだ
とびとびで折れ線グラフにならないぞw 
739通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 19:44:23 ID:???
今川はどうしているのか?
インドに行ったきりなのか?
740通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 21:33:28 ID:???
>>739
カトキハジメが最近GFFのゴッドガンダムを今川にプレゼントして、
本人がご満悦だったらしいから、日本には居るようだぞ!
741通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 21:59:14 ID:???
>>720
むしろ高松は敵のドラマが描けない人なんじゃないか?と思う。

いや、マイトガインのウォルフガング一味やワルザックの皆さんといった
三枚目な悪役キャラを魅力的に描くことはできるんだろうけどさ。
742通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 22:09:59 ID:???
そいつにレスつけるなよ
743通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 22:43:58 ID:???
描けないっていうより嫌いなんじゃないそういうの
そういう意味では今川も池田も高松も人間の描き方が偏ってるよね
744通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 22:48:38 ID:???
そうか今川は生きているか
745通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 23:03:34 ID:???
>>735
仕事の評価は別として、高松くらいコンスタントに、かつそれなりの人気作を監督してて
1000万じゃ、なんか夢の無い仕事だな。
746通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 23:04:20 ID:???
>>743
今川は敵、つうかオヤジキャラのドラマに偏りがちな気がw
747通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 23:10:21 ID:???
池田の描く人間は、人間そのものが偏ってるw
748通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 23:11:57 ID:???
人間ドラマのバランスが取れたガンダムって絶対に観たくねーな
749通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 23:13:18 ID:???
今川は親子(的な)構造でしかドラマが描けない、
てかある意味それがカラーかと。
高松は器用が故に変化球に頼り過ぎるけらいがある、
その辺が一部のファンを引き付けている所でもあるのかな。
750通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 23:15:32 ID:???
すこし背伸びしたい子向けって事?>高松
751通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 23:16:36 ID:???
池田の描く人間は池田にしか描けない
そのへんが池田の池田たるゆえんだと思うが
いかんせん最後まで描ききった事がない
752通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 23:17:24 ID:???
そうか今川生きてるか
で、何やってるの?
753通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 23:17:38 ID:???
>751
アデューレジェンドわー?
754通常の名無しさんの3倍:2006/06/15(木) 23:27:31 ID:???
空気の嫁ない高松厨は手先スレに帰って下さい
755通常の名無しさんの3倍:2006/06/16(金) 00:35:16 ID:???
>>753
あれって、池田が最後に壊れちゃって
最終的に原田奈々が尻拭いする羽目になった、って聞いたけど・・・。
756通常の名無しさんの3倍:2006/06/16(金) 00:51:41 ID:???
スルーw
757通常の名無しさんの3倍:2006/06/16(金) 00:54:06 ID:???
>>755
WGと同時期に片方だけやってる訳ないだろ
758通常の名無しさんの3倍:2006/06/16(金) 00:54:58 ID:???
そうかそうか今川は生きているか
759通常の名無しさんの3倍:2006/06/16(金) 01:31:53 ID:???
トルーパーみたいに一度おりちゃったのに
OVAでまた戻って来ちゃう場合もあるなー
760通常の名無しさんの3倍:2006/06/16(金) 02:38:00 ID:???
>>682
『め組の大吾』はサンライズ制作で、評判もわりと良かったな。
ちらっと映像を見たことがあるが、けっこう良さそうだった。

しかし自負しているほどは作り込むタイプのコンテ描きとは思わないんだがな。

>>711
コンテマンとしては優秀だと思う。
作品としては微妙な評価もあるボトムズの最新OVAでも映像は絶賛されているし。

>>748
ポケ戦は?
761通常の名無しさんの3倍:2006/06/16(金) 10:02:36 ID:???
ポケ戦はガンダムとしてのバランスが良くない
762通常の名無しさんの3倍:2006/06/16(金) 10:06:06 ID:???
高松アンチはいい加減氏んで下さい
763通常の名無しさんの3倍:2006/06/16(金) 10:13:43 ID:???
そんなこと無いだろ〉ポケ戦
ただメカの出番が極端に少ないだけ
764通常の名無しさんの3倍:2006/06/16(金) 10:16:49 ID:???
>760
赫約はそんなに評価は高く無いと思うが。
765通常の名無しさんの3倍:2006/06/16(金) 10:21:45 ID:???
今西のミリタリーヲタぶりは称賛に値するが
それ以外はどうかな
766通常の名無しさんの3倍:2006/06/16(金) 10:26:47 ID:???
自演の人
もう少しうまくやらないと釣れませんよ
767通常の名無しさんの3倍:2006/06/16(金) 10:30:28 ID:???
高山は寡作すぎる
つかどうやって暮らしてるのか考えられん
768通常の名無しさんの3倍:2006/06/16(金) 17:17:42 ID:???
仙人だからだいじょうぶ
769通常の名無しさんの3倍:2006/06/16(金) 21:07:31 ID:???
>>763
それがガンダムとしてバランスが良くないって事では?
まぁ実験作みたいなモンだから仕方が無いけど。
770通常の名無しさんの3倍:2006/06/16(金) 23:32:19 ID:???
一番ガンダムらしくて、かつ
一番ガンダムらしくない作品だと思う>ポケ戦

>>763
メカの出番は思ったより多いよ…極端に少ないというほどじゃない。
単にMS戦の尺が短いだけ
771770:2006/06/16(金) 23:37:58 ID:???
>>770
>一番ガンダムらしくて、かつ
>一番ガンダムらしくない作品だと思う>ポケ戦
非富野ガンダムの中で…と書き足しておく。
772通常の名無しさんの3倍:2006/06/17(土) 01:01:57 ID:???
結界1話見たがつまんね〜〜!設定説明だらけで読む気もしねえ、
キャラ立ってねえキャラデは地味、燃えない萌えない、つかみゼロ、
ダメだこりゃ。

また1スタの無駄遣い・・もっとマシなネタないのか?
キャラデザ・作画に菱沼氏使うのやめてほしい。もったいない。
773通常の名無しさんの3倍:2006/06/17(土) 01:12:10 ID:???
>>767
とりあえず、心配なら、「よみがえる空」を買ってあげてください
774通常の名無しさんの3倍:2006/06/17(土) 01:21:28 ID:???
>>772
どこのコピペだ?
775通常の名無しさんの3倍:2006/06/17(土) 01:24:26 ID:???
とりあえずキャラデは別の人だ
776通常の名無しさんの3倍:2006/06/17(土) 10:35:32 ID:???
結構ベテランだったやうな
777通常の名無しさんの3倍:2006/06/18(日) 12:46:43 ID:???
福井×谷口ガンダムの潮騒マダー?
778通常の名無しさんの3倍:2006/06/18(日) 13:09:21 ID:???
とりあえず銀珠が終わらない事には
779通常の名無しさんの3倍:2006/06/18(日) 16:28:54 ID:???
雨だね
780通常の名無しさんの3倍:2006/06/20(火) 07:28:18 ID:???
晴れたな
781通常の名無しさんの3倍:2006/06/20(火) 11:50:52 ID:???
>>780
例の歌を歌えという指示なのかな、かな
782通常の名無しさんの3倍:2006/06/20(火) 21:33:54 ID:???
年がら年中晴れ晴れ〜♪
783通常の名無しさんの3倍:2006/06/23(金) 18:52:09 ID:???
Gガンの演出の森が少年陰陽師の監督するみたい。
脚本も絢爛舞踏祭の人と同じ。
784通常の名無しさんの3倍:2006/06/23(金) 23:04:07 ID:???
森って、森邦宏のことでいいんだよな?
結構久しぶりだよな。各話演出でも見かけなかったんで何しているんだろうと思っていたんだが。
でも冠に「Gガンの」とつけるのはなんか違和感が・・。
785通常の名無しさんの3倍:2006/06/23(金) 23:09:58 ID:???
370 :ななし製作委員会 :2006/06/22(木) 16:53:38 ID:QTr3IAmQ
「少年陰陽師」2006年秋放送開始
 監督:森 邦宏
 シリーズ構成:浅川美也
 キャラクターデザイン:田頭しのぶ
 美術監督:小山俊久
 音響監督:本山 哲
 音響制作:オムニバスプロモーション
 音楽:中川 孝
 音楽制作:フロンティアワークス/マリン・エンタテインメント
 アニメーション制作:スタジオディーン

これか。
ttp://seimeinomago.net/web/
・・・ディーン制作でボーイズラブ?
786通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 00:10:18 ID:???
森はボンズと切れてたのか?
787通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 01:40:50 ID:???
>>785
ヒロインのこと忘れんなw>藤原彰子
788通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 04:06:10 ID:???
よっしゃぁぁぁぁぁ!!森邦宏キターーーーーー!!



ディーンかよorz
789通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 10:09:09 ID:???
>>785
女はいるけど基本的にBL。
790通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 15:00:47 ID:???
高松って逃げた池田の代わりにWの後半を任されて、同時期に勇者シリーズの監督やって
あまつさえXの準備もしてたってホント?
Xの知名度が低すぎるから気にしてなかったけど、割とタフなおじさんなんだな
791通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 15:07:03 ID:???
まぁ、放映時期見ればそうなる
792通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 15:24:02 ID:???
Xの頃はまだおじさんと呼ばれる歳でも無いかと。
つか、高松ネタは荒れるから、専用スレでお願いします。
793通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 16:21:15 ID:???
荒れるんじゃなくて荒らしが来るだがな
794通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 16:28:44 ID:???
そんな風に自覚がないから質が悪い。
795通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 16:41:24 ID:???
BLって監督としてうれしいの?
796通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 16:55:53 ID:???
感情で仕事をするの?
797通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 17:04:07 ID:???
そりゃそうだろ
798通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 17:20:15 ID:???
ガキはネロ
799通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 18:36:36 ID:???
お仕事しなくちゃご飯は食べれないからなぁ
800通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 18:37:51 ID:???
高松や池田はやりたくない仕事はやんない主義に見える
801通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 18:42:52 ID:???
今川は職人系 池田は芸術系 高松は公務員系
802通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 18:45:18 ID:???
ほらまた荒らしが来るよ
803通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 18:45:38 ID:???
つーか呼んでるだろw
804通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 18:47:26 ID:???
その3人はやりたい仕事選んでる方だろ
805通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 18:48:19 ID:???
仕事選んでるのに最後までやらない監督もいるが
806通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 18:57:13 ID:???
池田→W、クラスター途中退場
高松→こち亀、カレイド途中退場、
スクラン拒否
今川→鉄人頓挫
今西→0083の後始末

何気に今コンビが全うに見えるW
807通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 19:31:46 ID:???
今西はサンライズの社員みたいなもんだからなー
808通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 19:48:55 ID:???
そんなん言ったら高松や今川だってサンライズの制作上がりだし。
0083当時はガンダムやってた頃の高松、今川と条件は変わらないかと。
809通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 19:50:51 ID:???
池田は動物屋上がりだからおミソ
810通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 19:57:01 ID:???
いや、現在はサンライズの契約プロデューサーだよ
811通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 19:58:49 ID:???
83当時の話をしてるんじゃないかと
812通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 20:26:30 ID:???
>>808
今川はタツノコ出身で笹川ひろしの鞄持ちだよ。サンライズには初めから演出で参加。
それと今イデオン見てたらアミノが進行でクレジットされていたけれどサンライズ出身じゃないよね?
813通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 20:29:59 ID:???
網野はある意味サンライズ出身だが
そのころもう「まりぼんゆりぼん」という会社を持ってた
814通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 20:42:47 ID:???
谷口はJC出身だっけな
815通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 20:48:51 ID:???
年功序列で言うと
加瀬>池田>高松>今西>福田
って感じか
816通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 21:52:22 ID:???
>>806
高松、銀盤は放送は最後までやったぞ。
DVDは多分指一本触れて無いだろうけど
>>789
そうなのか?
817通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 22:19:02 ID:???
最後はむしろやってない
818通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 23:17:55 ID:???
>>808
池田はいきなり演出家デビューです。
819通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 23:28:26 ID:???
>>815
年齢順でいうと
加瀬>今西>福田>池田>高松
820通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 00:00:31 ID:???
池田はあにまる屋に演出で入ったのか
821通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 00:02:32 ID:???
アランスミシーは監督やったけど匿名希望という意味で降板とは違う。
822通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 00:06:10 ID:???
今西って来年50なのか
823通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 00:14:02 ID:???
高松の話、禁止!
824通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 02:59:20 ID:???
>>816>>821
お前ら釣られるなスルー汁
825通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 03:09:56 ID:???
折角沈静化しかけたのに…
826通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 04:09:26 ID:???
ある意味火薬庫だなこのスレ

まぁ誰にも迷惑かけないから存分にやれ
827通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 06:22:52 ID:???
もともと平成3監督のスレなんだから禁止もなにも無い
だいたい自作自演で荒しといて荒れるから禁止は笑える
828通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 07:11:44 ID:???
スルー
829通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 08:31:48 ID:???
今西そんなに歳なのか
演出デビュー遅かったんだな
830通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 11:20:12 ID:???
今西ってそんな年なのか
劇作が論外なのに、成長の余地がないんじゃもうだめじゃん
831通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 11:27:59 ID:???
だからサンライズの契約社員になったんだろ 
832通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 11:33:14 ID:???
平成三監督も四十五くらいだからあんまり変わらん
833通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 11:51:00 ID:???
ミンナオサーン
834通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 12:57:03 ID:???
つか隔離スレが全然伸びていないのが笑える。
そろそろ堕ちるぞ、アレ。
835通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 13:31:55 ID:???
今西アンチと高松儲は同一人物
836通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 13:43:50 ID:???
アンタヒマダネ
837通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 13:45:24 ID:???
俺はもう全部自作自演に見える
>>806とか>>834とかの釣り糸、安すぎるし
838通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 13:49:34 ID:???
確かに釣られ易い香具師が大杉
839通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 13:52:42 ID:???
つうかこんな辺境のスレ荒らして何が楽しいのか?
常駐者って10人くらいだろ?たぶん
840通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 13:55:43 ID:???
こんなの荒らしこのうちに入らないかと。
いちいち過剰反応するから高松ヲタが痛いと思われるんだ、
たまには自重しろよ…
841通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 14:23:31 ID:???
>>840
おまえだよ
842通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 14:28:07 ID:???
自演乙
843通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 14:29:49 ID:???
オマエモナー
844通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 16:03:53 ID:???
儲とアンチ仲良く喧嘩しな♪
845通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 18:28:25 ID:???
某所も荒らされた、、、
846通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 20:40:16 ID:???
kwsk
847通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 22:30:42 ID:???
釣られるな、その想い
848通常の名無しさんの3倍:2006/06/27(火) 16:48:35 ID:???
ほぼ2時間おき
849通常の名無しさんの3倍:2006/06/27(火) 22:00:56 ID:???
相手にすんなよ。
850通常の名無しさんの3倍:2006/06/28(水) 09:46:26 ID:???
ほぼ半日おき
851通常の名無しさんの3倍:2006/06/29(木) 00:55:39 ID:???
ガラスの艦隊の※コンテ、ガラ艦にしては良かったらしいな。
852通常の名無しさんの3倍:2006/06/29(木) 07:50:28 ID:???
藤原良二さん、シムーンでもう何回コンテ切ってるんだろう・・・・
853通常の名無しさんの3倍:2006/06/29(木) 09:48:48 ID:???
あいかわらず高松は旨いな。
854通常の名無しさんの3倍:2006/06/29(木) 20:42:56 ID:???
>>851
ガラ艦全然見てないけど、何かトンデモ話題もMUSASHIに
持ってかれちゃったようなぁ。
そういや渡邊はゴーストハントの監督か…
855通常の名無しさんの3倍:2006/07/02(日) 01:56:58 ID:???
hoshu
856通常の名無しさんの3倍:2006/07/05(水) 09:51:11 ID:???
保守
857通常の名無しさんの3倍:2006/07/06(木) 16:54:15 ID:???
最近どうですか?歴代監督たちは
858通常の名無しさんの3倍:2006/07/06(木) 23:19:00 ID:???
今川と池田は順調に行方不明デス。
高松は銀魂ビデオに録画しまま見てないけどどんなもん?

……ところで大森タンが……。
最近は、何故だろう一時期のトンデモアニメ量産期より
悲壮感を感じないのは、制作サイドでヤシガニ等の
ネタアニメと言うジャンルで作られるてるようにすら
見えるからだろうか…?
サンライズはそうならないことを祈りたいものだが、
作画以前に話が破綻してるのがあるからなぁ。

で、サンデーのケンイチアニメ化だけど、
CM劇場制作とは言え、結界師が決定してるから
サンライズは無さそうだな
859通常の名無しさんの3倍:2006/07/07(金) 00:41:42 ID:???
話が破綻>種とか
860通常の名無しさんの3倍:2006/07/07(金) 01:28:54 ID:???
一番順調なのは藤原良二さん。
861通常の名無しさんの3倍:2006/07/08(土) 20:43:47 ID:???
銀魂の新しいEDがキュートでポップでラブリーなんだけど
鉄人高松にはあんなの作る度量もあるんだね(笑)
さすがです
862通常の名無しさんの3倍:2006/07/08(土) 21:00:31 ID:???
確かにあのEDは良いな
863通常の名無しさんの3倍:2006/07/09(日) 04:11:33 ID:???
銀魂は原作2話分詰め込んでみたり1話分に戻してみたりと迷走してる気がするんだが大丈夫なのか
864通常の名無しさんの3倍:2006/07/09(日) 06:43:37 ID:???
もともと原作が長いのとか短いのとかが混在してる訳で
865通常の名無しさんの3倍:2006/07/11(火) 16:48:22 ID:???
高松は女性の作画監督を結構使ってるね
それとも最近は女性が相対的に増えてるの?
なべて絵がきれいで安定してていいね
866通常の名無しさんの3倍:2006/07/11(火) 19:32:00 ID:???
女性が相対的に増えてるのは確かだけど
最近高松も女性のスタッフと組む作品が多かったからな
両方が理由だと思う


エリザベスワロタ
867通常の名無しさんの3倍:2006/07/11(火) 19:44:22 ID:???
ついに種割れやっちゃったか。
868通常の名無しさんの3倍:2006/07/11(火) 20:41:52 ID:???
種割れ?
869通常の名無しさんの3倍:2006/07/12(水) 00:07:15 ID:???
そのへんにいたおっさんの正体たのむ
870通常の名無しさんの3倍:2006/07/12(水) 00:14:30 ID:???
高松本人だったらおもしろいが
それだったら高松と明記するだろうなw
いや、たぶん本当にその辺にいたオッサンなんじゃないか
音響スタッフとかスタジオ前を歩いてた人とかw
871通常の名無しさんの3倍:2006/07/12(水) 07:09:51 ID:???
スタジオ前を歩いてた人www
872通常の名無しさんの3倍:2006/07/12(水) 07:31:38 ID:???
見てないから断言はしないけど本人じゃない?
ヒッチコックとか自分の映画に通行人で出るの好きだったし
873通常の名無しさんの3倍:2006/07/12(水) 10:35:20 ID:???
有り得る
結構、出たがりだからね
874通常の名無しさんの3倍:2006/07/12(水) 12:45:56 ID:???
高松はこうやって
びみょーなギャグ
びみょーなギャグ
ほのぼの
びみょーなギャグ
びみょーなギャグ
シリアス
でわしづかみにするつもりなんだな
875通常の名無しさんの3倍:2006/07/12(水) 14:55:58 ID:???
それが高松のオハコだけど
ギャグは本人的には爆笑のつもりと思われ
876通常の名無しさんの3倍:2006/07/12(水) 15:35:04 ID:???
爆笑したが何か?
877通常の名無しさんの3倍:2006/07/12(水) 21:16:37 ID:???
高松のナベシン化が進むな
878通常の名無しさんの3倍:2006/07/12(水) 21:30:27 ID:???
ナベシンか…
チャンプルー未見なんだけど、面白い?
879通常の名無しさんの3倍:2006/07/12(水) 21:53:16 ID:???
練馬大根は面白かった
880通常の名無しさんの3倍:2006/07/12(水) 23:23:21 ID:???
ナベシンが2人いるなw
881通常の名無しさんの3倍:2006/07/13(木) 00:27:14 ID:???
ナベシンみたいにオサレじゃないだろ
逆に泥臭いよな
882通常の名無しさんの3倍:2006/07/13(木) 00:35:18 ID:???
今アフロの時代が来てるよ。
883通常の名無しさんの3倍:2006/07/13(木) 08:24:11 ID:???
グラサンもアフロもスレ違い
884通常の名無しさんの3倍:2006/07/13(木) 13:32:35 ID:???
だからどっちのナベシンなんだよ、オマエラw
885通常の名無しさんの3倍:2006/07/13(木) 14:50:45 ID:???
あれだろ?ほら
でかい新聞社とか弱い球団持ってる
886通常の名無しさんの3倍:2006/07/13(木) 18:42:31 ID:???
ビバップのナベシンはガンダムのスタッフではある
887通常の名無しさんの3倍:2006/07/13(木) 19:07:35 ID:???
>>885
違うよ。火からおろした鍋を置く敷物の事だよ
888通常の名無しさんの3倍:2006/07/13(木) 23:22:02 ID:???
888ゲトc
889通常の名無しさんの3倍:2006/07/15(土) 00:46:49 ID:???
今川泰宏、秋田書店のチャンピオンレッドでジャイアントロボ連載。
890通常の名無しさんの3倍:2006/07/15(土) 17:06:11 ID:???
銀魂9月で打ち切りってマジ?
891通常の名無しさんの3倍:2006/07/15(土) 17:13:57 ID:???
怒らしちゃったらしいね。
二度目だから流石に次は無いみたい
892通常の名無しさんの3倍:2006/07/15(土) 18:43:52 ID:???
怒らしたって誰を?
893通常の名無しさんの3倍:2006/07/15(土) 18:44:42 ID:???
何があったんだ?
894通常の名無しさんの3倍:2006/07/15(土) 20:12:54 ID:???
今川の話題に反応しろよ
895通常の名無しさんの3倍:2006/07/15(土) 20:37:57 ID:???
>>894
今川が漫画描く訳では・・・
896通常の名無しさんの3倍:2006/07/15(土) 20:40:37 ID:???
一ツ橋だろ
897通常の名無しさんの3倍:2006/07/15(土) 21:01:56 ID:???
373 ななし製作委員会 sage New! 2006/07/15(土) 19:45:23 ID:vui36feS
テレ東、アニメ部の粛正人事の次は
10月改編で5時30分からのアニメすべて終了
ゴールデンも2枠減るって
898通常の名無しさんの3倍:2006/07/15(土) 22:48:56 ID:???
銀魂DVDは全12巻なわけだが
899通常の名無しさんの3倍:2006/07/15(土) 23:01:34 ID:???
枠移動じゃないか?
900通常の名無しさんの3倍:2006/07/15(土) 23:03:54 ID:???
打ち切りは危機感を煽るためのデマ
901通常の名無しさんの3倍:2006/07/15(土) 23:06:20 ID:???
深夜に枠移動したほうが銀魂的にはやりやすいだろうな
902通常の名無しさんの3倍:2006/07/15(土) 23:30:22 ID:???
それだと深夜になったスクランやめて銀魂受けた意味が無い
903通常の名無しさんの3倍:2006/07/15(土) 23:33:13 ID:???
で、どうなのほんとのところ
怒らせたってジブリ関係?
904通常の名無しさんの3倍:2006/07/15(土) 23:41:12 ID:???
>>889
今川が原作書くの?
905通常の名無しさんの3倍:2006/07/15(土) 23:51:55 ID:???
>903
ジブリが一ツ橋にあるものか
906通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 00:09:48 ID:???
ケロロは映画第2弾があるそうだしなぁ。

>>904
今川の肩書きは脚本だが、原作には横山光輝としか書いていないので
特に今川とは別に原作者がいる訳ではないようだ。
907通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 00:11:16 ID:???
釣られやすい馬鹿ばっかーーーーwwwwwwww
908通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 00:12:23 ID:???
ゴールデン枠のわりには汚い下ネタが多いんだよな。
テレ東の規制って、こうゆうのはユルいのか?
909通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 00:12:40 ID:???
いいから今川はアニメ作れよ
910通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 00:15:32 ID:???
GとXは情報が出てきたか。
こうなると、W勢が気になるな。
池田、隈沢、青木あたりが。
911通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 00:16:24 ID:???
>>906
漫画がアストレイRの戸田泰成なら、OVAと同じタッチじゃなさそうだな。
912通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 00:44:59 ID:???
池田はWC2010年大会に向けてアップ開始しました
913通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 10:13:34 ID:???
>>906,911
今川版Gロボ続編も別に動いてるって話、ちょっと前に出てなかったっけ?
(TVアニメとは別進行で)
一度ダメになって、また動き出したとか何とか。
その関係じゃないのか?
漫画そのものには関わらないけど、連動って形で
>>908
テレ東のアニメの規制は、エロとグロと暴力に特化。深夜でも一緒。
でもセリフの下ネタは特に規制されてない。
ドラマは死人が出るは、女の裸が出るはやりたい放題だけどな
914通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 11:09:57 ID:???
>>913
確かテレ東は出血など血に関しては規制が有るけど、
後は殆ど自由って聞いた事有るな。
915通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 11:44:18 ID:???
テレ東の規制はプロデューサーにもよるって話だけど。
もちろんそれとは別にポケモン事件関連の規制は厳しい訳だが。

>>913
脚本が今川なんだから、漫画にノータッチってのはありえないでしょ。
916通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 13:16:28 ID:???
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=01750
>そして今年最大の話題作、プレ新連載!
>原作/横山光輝 脚本/今川泰宏 漫画/戸田泰成
>奇跡のトライアングルが生み出す、真ロボット伝説始動!
>タイトルはRED10月号にて!!!


          /l|7L_lヽ.ぐ!   '':.;::. :.:.:.:..:.,;.::.;.:'' ,,.::.:. :.:'' .,,...:.:.:.:::.:
       _ _,.j.イ ' レ' ー-‐1,`丶、-‐-、:. ;; '''  ,.:.:.,,::.. :..'':.:.:;,.: ''
      r'7広^ート.ノ      ´レイ \:.:.:.ヽ.  . . . .: .;;.:.:.::...:..:.:.:.:''
    {ァヘゝ-ヽlj ミ       /ィ, 十 、::.:.`ヽ、..::.::.:::.::::.:: :.:..:.: :. :
     `¨´ />  ミ       /ハ├‐‐-、::.:.:.L:::.:::.:.:::.:.. :.:;,;.. .''....
        / '/ー<_戈、_,.., ,.、_ _ /ヽ-ー- 、  ヽ :.i ':.:.:.;.,:,,:.  '''  ::.  衝撃のォアルベルトォォ!!
      /,. -‐、__1ヾ. 、_」Lr ´ツ  ',   ‘ー-、._', l  ''' :.::.:.;, :,;,,.... ..
     '´     ヽ._' `「 ,.イ _,.. - ,ー-‐ ヽ.__,ヘヽ      '' ::.;,:::...:.
             '、_ラヘ_`l ヽ. 「´_}、`    〉,r‐、 >        '''':.:.
                 ハ∠ヘノー-ヽ  |'    ヽ
              __,,ノ`  j^ヽ,___  `厂    ,.-、!
        _,,. -一''’  、ヽ.//_.-、 ̄ !   / ,イ
    _ ‐ ´        ヽ V/    ヽ l. / /´ |
   r'´             /       /  `ー---―‐;
   {   ‐-、   __,,.. --―-{      , '  r-、 丶 ー、-‐''′
   `ー-ニ._ ̄ ´_,.. --―‐--1     ,'    j  `    `ヽ、
        ̄´          ハ   /  , -'`ヽ .___ 〈`ヽ ._)
                  {_冫‐( _,.ノ      ヽ 丶、
                                  `ー-'
917通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 14:00:55 ID:???
>>914
EVAのパンチラがNGとかなかったっけ
918通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 14:34:53 ID:???
つか、一番厳しいのがテレ東だし。
919通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 14:36:58 ID:???
スターゲーザ、好評みたいね
920通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 14:57:19 ID:???
派手さがない分、「地味」って感じもするけどどこか乾いた感じがしたな。<STARGAZER
921通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 14:59:07 ID:???
>918-919
負債の話題は禁止です。
922通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 15:01:46 ID:???
>>921
STARGAZERの監督は西澤晋ですが…。

原作ものじゃなくオリジナルだとそれなりみたいだね。
プラモ販促としてみるなら微妙だけど…。
923通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 15:20:25 ID:???
西澤もこのスレの対象?
924通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 15:23:37 ID:???
種関係者は全て禁止です。
925通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 15:24:56 ID:???
もともと高松を見守るスレだしねww
926通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 15:33:19 ID:???
高松の話題は専用スレでお願いします。

【メタ】ガンバレ!握乃手紗貴【MS_ZURA】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1150189764
927通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 15:34:07 ID:???
何その荒らしが立てたみたいなスレ?
928通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 15:35:41 ID:???
ワロス
929通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 15:43:03 ID:???
自演は落ち着いてやりましょう
930通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 15:49:38 ID:???
>>902
深夜になったのが降板の理由じゃないし
931通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 15:59:58 ID:???
>>924
それだと大河原御大や山根等も駄目になるのだが…
監督・演出ではないが、彼らもメインスタッフだし。
932通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 16:14:45 ID:???
谷田部や※もね。
私的には重度のスクライダーが掌を返したように、
種以降の平井を叩くのとか相当見苦しいと思ふ。
933通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 16:22:12 ID:???
>930
それだと高松タンが相当イタイ奴って事になるしなw
934通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 16:44:48 ID:???
スクライド信者=谷口マンセー、黒田マンセー、平井マンセー、アニメマンセー

スクライダー=黒田・戸田マンセー。兵頭は死ね。谷口・平井なんて正直あんまり関心無い
935通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 17:01:12 ID:???
スクライダー〜♪ クロスでぇ〜♪
936通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 17:05:43 ID:???
うっさいなぁ。
937通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 17:10:28 ID:???
スクライダーと高松は禁止の方向デ
938通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 17:18:02 ID:???
>>937
いや、おまえが禁止の方向で
939通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 17:22:03 ID:???
>>917
パンチラはカレカノじゃなかったか?
庵野がぶちきれたとか
940通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 17:26:20 ID:???
セクースはOKでパンチラは禁止かよ
941通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 17:27:55 ID:???
>>937-938
氏ね。
942通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 17:38:04 ID:???
パンチラはエヴァ以前からNGでしょ
943通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 18:02:33 ID:???
もう〜まいっちんぐ!
944通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 18:08:29 ID:???
そんな前の作品を引き合いに出してどうしたいのさ?
945通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 18:13:47 ID:???
馬鹿はほっとけって
946通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 18:19:41 ID:???
>>945
いや、おまえが馬鹿だ。
947通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 18:25:58 ID:???
何?この流れ
948通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 18:27:24 ID:???
いち抜けた
949通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 20:25:40 ID:???
ふしぎ遊戯の下着姿丸出しはどうなるんだ。
950通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 20:49:32 ID:???
951通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 21:59:23 ID:???
>>949
それが問題になってポケモン事件の時ついでに規制されたと聞いた
952通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 22:15:09 ID:???
ここもニートだけらか
953通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 22:47:29 ID:???
いきなり自己紹介ですか

↓にでも行け↓
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1150548205/l50
954通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 22:51:25 ID:???
ブルーシードのときから規制されまくりですがな
955通常の名無しさんの3倍:2006/07/17(月) 00:59:44 ID:???
与えられた販促って仕事をキッチリやってた谷田部ってやっぱ凄かったと
スタゲを観て改めて思った。
956通常の名無しさんの3倍:2006/07/17(月) 01:17:23 ID:???
谷田部と言えば、新作のショ…いや何でもない。
957通常の名無しさんの3倍:2006/07/17(月) 01:36:24 ID:???
言うな言うな言うなーーー!!
958今石:2006/07/17(月) 02:04:26 ID:???
谷田部はそこまでしっかりとはやってないだろ>販促
スタグラも模型の出足は好調みたいだし、
西澤もがんがってるさ。
959通常の名無しさんの3倍:2006/07/17(月) 02:30:47 ID:???
きさまは来るな。
960通常の名無しさんの3倍:2006/07/17(月) 12:48:27 ID:5eB0xPNB
他スレで聞いたけど
今川原作でマガジン新連載って本当?
961通常の名無しさんの3倍:2006/07/17(月) 13:39:22 ID:???
少し上の書き込みくらい嫁
962通常の名無しさんの3倍:2006/07/17(月) 14:28:38 ID:???
いや、まて。
マガジンで新連載ってのは別の情報かも知れないぞw
963通常の名無しさんの3倍:2006/07/17(月) 22:06:59 ID:???
A書店で仕事とかマジバレだったね。
964通常の名無しさんの3倍:2006/07/17(月) 23:14:31 ID:???
>>958
HGストライクノワールが出だし好調なのは、別にアニメ本編の出来の
良し悪しによるものではないと思うが。
965通常の名無しさんの3倍:2006/07/17(月) 23:46:22 ID:???
アストレイが売れたのも子供はでっかい刀が好き、
って言う至極単純な理由だったと聞きますが。
966通常の名無しさんの3倍:2006/07/18(火) 09:58:26 ID:???
情報自体は既出だが画像付きなので転載。

原作/横山光輝 脚本/今川泰宏 漫画/戸田泰成http://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=01750
奇跡のトライアングルが生み出す、真ロボット伝説始動!
タイトルはRED10月号にて!!!

速報画像
http://kakutenpo.at.infoseek.co.jp/GRlive/GR0607news.jpg


なんかOVA版より頭がデカイ気が。
967通常の名無しさんの3倍:2006/07/19(水) 02:10:32 ID:???
>>950
確かに豪華だ
968通常の名無しさんの3倍:2006/07/20(木) 09:48:22 ID:???
597 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:2006/07/20(木) 04:41:17 ID:VZw+hFlh
アニメ化の話ってもう出てたのね。
京アニじゃなかったりする。

制作は天下の(もう駄目な会社になっちまったけど)○ンライ○様ですよ。
4スタ。

何故かメカ物(ロボかも?)。

うそ臭いだろ?
本当なんだよこれがさ。


もうあの会社何考えてんだか・・・。


ガンダム歴代監督(富野以外)Part10
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1144688142/597
969通常の名無しさんの3倍:2006/07/20(木) 09:49:17 ID:???
>>968

 【アイドル】THE iDOLM@STER 114週目【マスター】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1153161582/597の間違い
970通常の名無しさんの3倍:2006/07/20(木) 17:27:48 ID:???
859 :通常の名無しさんの3倍:2006/07/19(水) 23:49:10 ID:pl4b/gFM
富野の愛弟子今川(師匠とドモン Zガンダム制作時に だからオマエはアフォなのじゃ! と殴られた経験あり)
が 富野の鬱病だった当時としては遺言としての「ガンダムを壊してくれ」の密命を守って作られたのがGガン

でも壊すことは出来なかった
(以後の富野監督は Vガンダムの悪影響で庵野が作ったエヴァを見て 義憤と共に復活し 今に至る)

富野に指示された訳でもないのにガンダムを壊せた種のあいつらすごいよな(棒読み)

861 :通常の名無しさんの3倍:2006/07/20(木) 08:40:05 ID:???
>>859
エヴァによってオーガニック的にリバイバルしたのですね!

862 :通常の名無しさんの3倍:2006/07/20(木) 14:18:38 ID:???
富野監督には敵が必要だったんだよ。

863 :通常の名無しさんの3倍:2006/07/20(木) 17:24:48 ID:UKqJWV7P
>>861
ゲルニカに関してのピカソのコメント
これを描いたのは私だが 描かせたのはオマエら(ナチス)だ

エヴァに関しての富野のコメント
エヴァを作ったのは庵野だが 作らせたのは私(のVガン)だ

ものすごい後悔したそうだ
その後 そんな自分に腹が立つ! と怒りに燃えて鬱病がなおった
∀やキングゲイナーを作るようになる
971通常の名無しさんの3倍:2006/07/20(木) 18:47:57 ID:???
妄想なんて貼る必要無いから
972通常の名無しさんの3倍:2006/07/20(木) 21:03:49 ID:???
富野はガンダム壊した今川に敬意を表してシャイニングフィンガーを出したとか言ってなかった?
973通常の名無しさんの3倍:2006/07/21(金) 00:27:28 ID:???
あれは森の暴走
974通常の名無しさんの3倍:2006/07/21(金) 03:47:10 ID:???
1stでも演出の関田修が暴走したらしいね。
975通常の名無しさんの3倍:2006/07/21(金) 18:47:55 ID:???
>>972
富野は弟子の今川が大好きで
∀制作時はGガン好きだった
976通常の名無しさんの3倍:2006/07/21(金) 20:00:34 ID:???
いや今川は嫌いだよ、
あれはスタッフの悪くふざけで、
禿はシャィニングフィンガ自体知らないから通ちゃっただけのこと
977通常の名無しさんの3倍:2006/07/21(金) 21:59:33 ID:???
シャイニングフィンガー採用の経緯は知らないが、
富野は少なくとも今川の映像作家としての能力は高く評価していたな。
絵描きはともかく、演出で褒められたのは弟子筋では珍しい。
978通常の名無しさんの3倍:2006/07/22(土) 00:18:32 ID:???
今川と富野のインタビューなんかを読んでると良い師弟関係だなあと思う。
どちらも問題児だが。

シャイニングフィンガーに関してはGガンスタッフに敬意を表して使ったってのは
何処かで読んだ事あるな。
979通常の名無しさんの3倍:2006/07/22(土) 00:36:14 ID:???
>>976
どっからの情報だ?>禿は今川嫌い
禿が今川を評価しているような話の方は聞いた事あるけど。
980通常の名無しさんの3倍:2006/07/22(土) 00:43:54 ID:???
嫌いに見えたとか?読解力が無いだけかと。
981通常の名無しさんの3倍:2006/07/22(土) 00:45:47 ID:???
今川って劇場版Zのチケットを富野からもらったと言って無かった?
982通常の名無しさんの3倍:2006/07/22(土) 01:37:58 ID:JnF10Z4O
今川って問題児?
>978 
983通常の名無しさんの3倍
エエエエェ知らんの?