【質問者の心得】 ・まずは検索してみましょう。簡単な検索でわかるようなことも結構あります。 ・質問してもすぐに回答は出てきません。チャットじゃないのでゆっくり待ちましょう。 ・質問に対して必ず回答があるわけでも、必ず正解が存在するわけでもありません。 答えてもらえなくても粘着しない。 ・「○○と××、どっちが強い?」などの質問は、人によって評価が違うので正解無し。 よってこの手の比較質問は禁止。 ・ネタ質問やネタ回答は嘘八百スレへGO! ・画像クレクレ厨は逝ってよし。 【回答者の心得】 ・正確さを欠く回答があっても煽らずに冷静に補足してあげましょう。 ・回答を出すのにレスを多く使いそうな質問は、適切なスレに誘導してあげましょう。 ・あくまで質問に対する回答なので、議論と考察はほどほどにしましょう。 議論厨・考察厨は邪魔なので、別にスレ立ててオナって下さい。
★シリーズ製作年代順 ・機動戦士ガンダム(1979年 TV43話 総監督・富野喜幸) ・機動戦士ガンダム(1981年 劇場 総監督・富野喜幸) ・機動戦士ガンダムU 哀・戦士編(1981年 劇場 総監督・富野喜幸) ・機動戦士ガンダムV めぐりあい宇宙編(1982年 劇場 総監督・富野喜幸) ・機動戦士Ζガンダム(1985年 TV50話 総監督・富野由悠季) ・機動戦士ガンダムΖΖ(1986年 TV47話 総監督・富野由悠季) ・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年 劇場 総監督・富野由悠季) ・機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争(1989年 OVA6話 監督・高山文彦) ・機動戦士ガンダムF91(1991年 劇場 総監督・富野由悠季) ・機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー(1991年 OVA13話 監督・今西隆志) ・機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光(1992年 劇場 監督・今西隆志) ・機動戦士Vガンダム(1993年 TV51話 総監督・富野由悠季) ・機動武闘伝Gガンダム(1994年 TV49話 総監督・今川泰宏) ・新機動戦記ガンダムW(1995年 TV49話 監督・池田成) ・新機動戦記ガンダムW ENDLESS WALTZ(1997年 OVA 監督・青木康直) ・新機動戦記ガンダムW ENDLESS WALTZ 特別版(1998年 劇場 監督・青木康直) ・機動新世紀ガンダムX(1996年 TV39話 監督・高松信司) ・機動戦士ガンダム 第08MS小隊(1996年 OVA12話 監督・神田武幸 飯田馬之介) ・機動戦士ガンダム 第08MS小隊ミラーズ・リポート(1998年 劇場 監督・加瀕充子) ・∀ガンダム(1999年 TV50話 総監督・富野由悠季) ・G-SAVIOUR(2000年 実写TV放映 ディレクター:グラム・キャンベル) ・∀ガンダムT 地球光(2002年 劇場 総監督・富野由悠季) ・∀ガンダムU 月光蝶(2002年 劇場 総監督・富野由悠季) ・機動戦士ガンダムSEED(2002年 TV50話 監督:福田己津央) ・機動戦士ガンダム MSイグルー1年戦争秘録(2004年 3DCG 第1期全3話 監督・今西隆志) ・機動戦士ガンダムSEED DESTINY(2004年 TV 監督・福田己津央) ・機動戦士Ζガンダム A New Translation 星を継ぐ者(2005年 劇場 総監督・富野由悠季) ・機動戦士ΖガンダムU A New Translation 恋人たち(2005年 劇場 総監督・富野由悠季) ・機動戦士ΖガンダムV A New Translation 星の鼓動は愛(2006年 劇場 総監督・富野由悠季)
★シリーズ世界年代順 ※富野監督作品は宇宙世紀正伝と∀のみ ◇宇宙世紀 ※上下の作品は外伝 イグルー 0080 0083 ↑ ↑ ↑ 1st I・II・III −−→ Ζ・ΖΖ -→ 逆襲のシャア -//→ F91 -//→ V ↓ 第08MS小隊 ◇パラレルワールド G / W→W Endless Waltz(一部機体がWのパラレル) / X / ∀ / SEED→SEED DESTINY / G-SAVIOUR(特撮) ※∀は『全てのガンダムシリーズは同じ世界の一本の時間軸上に存在した』上の超未来 (宇宙世紀も、G,W,X,SEEDも、全て超過去に起きた“黒歴史”)という独自設定あり U.C.0079・・・ガンダム、08MS小隊、0080など U.C.0083・・・ガンダム0083 U.C.0087・・・Ζガンダム U.C.0088・・・ガンダムΖΖ、ガンダムセンチネル U.C.0092・・・ハイストリーマー U.C.0093・・・逆襲のシャア U.C.0105・・・閃光のハサウェイ U.C.0120・・・ガンダムF90 U.C.0122・・・フォーミュラー戦記0122 U.C.0123・・・ガンダムF91、シルエットフォーミュラ91 U.C.0133・・・クロスボーンガンダム U.C.0153・・・Vガンダム U.C.0203・・・ガイア・ギア U.C.0223・・・Gセイバー ↓ アナザーガンダムの時代(G…F.C.0060 / W…A.C.195 / X…A.W.0015 / SEED…C.E.0070 / SEED DESTINY…C.E.0073) ↓(文明崩壊から数千年後) C.C.2345・・・∀ガンダム
エゥーゴ A.E.U.G. = Anti Earth Union Group/Anti Earth United Government VMsAWrs Variable Mobile suit And Wave rider system ALICE Advanced Logistic & Inconsequence Cognizing Equipment CCA Char's Counter Attack 逆襲のシャア サナリィ S.N.R.I. = Strategic Naval Research Institute MEPE MEtal Peel off Effect 金属剥離効果 ヴェスバー V.S.B.R. = Variable Speed Beam Rifle ベスパ B.E.S.P.A. = Ballistic Equipment and Space Patrol Armory PCST Public Corporation of Space Transport 宇宙引越公社 OZ Obtain a Zenith → Organization for Zenith IFBD I-Field Beam Drive Iフィールドビーム駆動 SUMO Strike Unit for Manuever Operation 機動戦闘ユニット MSV…モビルスーツバリエーション アニメ本編に登場しなかったMSのバリエーションタイプ。 模型情報誌やコミックボンボン、プラモデルなどで展開された。 Z-MSV、ZZ-MSV、CCA-MSV、V-MSV、SEED-MSVなどがある。 M-MSV…ミッシングモビルスーツバリエーション SDクラブ誌上で「大河原邦男のモビルスーツコレクション」として展開されたMSVシリーズ。 過去のMSVで文字設定のみだったものに画稿をつけたものが多い。
MS (宇宙世紀) Mobile SUIT = Mobile Space Utility Instruments Tactical (機動)戦術汎用宇宙機器 MA (宇宙世紀) Mobile ARMOUR = Mobile All Range Maneuverbility Offence Utility Reinforcement (機動)全領域汎用支援火器 MS (ガンダムW) MOBILE Suit = Manipulatavl Order Build and Industrial Labors Extended Suit 建設及び工業労働用有腕式拡充型(宇宙)服 MD (ガンダムW) MOBILE DOLL = MOBILE Direct Operational Leaded Labor 直接指揮及び作戦用機動作業機器 ガンダム (宇宙世紀) General purpose Utility Non-Discontinuity Augmentation Maneuvering weapon system 全領域汎用連続増強機動兵器 ガンダム (Gガンダム) Govern of Unverse Nation Decide Advanced Mobile-suit ガンダム (SEED) General Unilateral Neuro-Link Dispersive Autonomic Maneuver (Synthsis System) ガンダニュウム合金 (ガンダムW) GUNDAnium = (Genetic on Universal Neutraly Different Alloy)nium 電気的に中性な異種構造の宇宙製合金 ジム GM = GUNDAM Massproduction/Massproduced (model) アレックス ALEX = ArmorLayered EXamination 装甲積層試験 チョバムアーマー CHOBAM Armor = Ceramics Hybrid Outer-shelled Blowup Act-on Materials Armor 地球連邦軍 (全般) E.F.F (Earth Federation Force) 地球連邦陸軍 E.F.Army (Earth Federation Army) 地球連邦海軍 E.F.Navy (Earth Federation Navy) 地球連邦空軍 E.F.Air Force (Earth Federation Air Force) 地球連邦宇宙軍 E.F.S.F (Earth Federation Space Force) U.N.T.SPACY Under Normal Tactical/SPecial Assortment Construction Yard AMBAC Active Mass Balance Auto Control
Q:シャアの使っていた名前を教えてください。 1番目の名前:キャスバル・レム・ダイクン(本名) 2番目の名前:エドワウ・マス 3番目の名前:シャア・アズナブル 4番目の名前:クワトロ・バジーナ Q:ザビ家で事故死した人間がいたらしいんですが、名前はなんと言うのですか? A:次男のサスロ・ザビ。 Q:0083でデラーズ・フリートがコロニーを落とそうとした場所って何処だったんですか? A:北米穀倉地帯。 地球上での食料の自給率が下がる ↓ コロニーへの依存度アップ ↓ (゚д゚)ウマー Q:CCAのラストでアムロとシャアはどうなったの? A:死んだと思っていただいて結構です。(by 禿) Q:CCAにカミーユ、ジュドーが出ていないのはなぜ? A:予算の問題で出せませんでした。でも、好きな人はあまり出したくないとも思ったんです。 カツみたいになってしまうから。(by 禿) Q:ジョニー・ライデンやシン・マツナガって何者ですか? A:「機動戦士ガンダム」のシリーズ終了後に、 サンライズとバンダイによって企画されたオリジナルの プラモシリーズ「MSV(モビルスーツバリエーション)」用に設定されたオリジナルパイロットです。 ジョニー・ライデンは真紅の高機動型ザクII、高機動型ゲルググなど、 シン・マツナガは白い高機動型ザクIIなどに搭乗したと設定され、プラモも発売されました。 Q:ビットとファンネルはどう違う? ・ビット ミノフスキー粒子下の無線兵器を実現した初のサイコミュ兵器。 ジェネレータを搭載し、メガ粒子砲を持つ。 ・ファンネル ビットを極限まで小型化し、対MS用に再設計したもの。非常に小型で機動性に優れている。 本体は小型化のため、エネルギーCAP方式のビーム砲を搭載し、推進剤も必要最低限しか 積んでおらず、ローテーションを組んで本体へ帰還しECAPと推進剤のチャージを行う。 由来は、当初搭載していたキュベレイのものが漏斗(=ファンネル)型をしていたため。 のちに、形態にかかわらず小型ビットの総称をファンネルと呼ぶようになる。 「逆襲のシャア」時には、ジェネレータ搭載型のフィン・ファンネルも登場。 Q:ウッソは、シャアの子孫なんですか? A:ウッソは、シャアの子孫ではありません。 初期設定ではそうだったという話もありますが、 まったく関係ありません。苗字の発音が同じなだけでスペルが違います。 ミューラ=ミゲル(Myra Miggelle)= ウッソの母親 ナナイ=ミゲル(Nanai Mingeru)= NT研究所所長 当然ですが、ガンダムSEEDの「ミゲル・アイマン」は全くの無関係です。
Q:ガンダムMk-2は3機ありましたが、カミーユが乗っている機体以外はどうなったのですか? A:分解され、修理用の部品にされました。 Q:Zガンダムの、エゥーゴやティターンズの関係がわかりにくいんですが? A:エゥーゴもカラバもティターンズも、地球連邦軍の一部であり、派閥のようなものです。 それらの派閥に全く関わっていない「普通の連邦軍」も存在します。 Q:∀ガンダム49話の、コレンが叫ぶシーンで一瞬出てくるガンダムって何ガンダムなんですか? A:ウイングガンダムゼロです。ただし、ストーリー的な意味合いは全くありません。 「適当にガンダム描いておいて」という指示を受けた作画監督が、たまたま近くにあった資料を もとにしたら、それがウイングゼロだっただけです。 Q:∀で「流石ターンX!∀のお兄さん!」て台詞がありますが、ターンXの方が後継機ですよね。 なんで後から作られたのにお兄さんなんでしょうか。 A:もともとターンXは、地球から脱出したニュータイプ文明で作られ、何らかの理由で 地球圏に漂流してきたMSでした。(「ターンX」とは、未知よりの帰還者という意味の命名) そこでムーンレイスがターンXをもとに∀を開発しましたが、ターンXはその後何度も 改修され、∀の後継機になったようです。 Q:アナハイム・ガンダムとは? A: ・γ(ガンマ):MSA-099(RMS-099) リックディアス (Zガンダムに登場) ガンダリウムγを使用した初のMSということで命名。 ・δ(デルタ):MSN-00100 百式 (Zガンダムに登場) ・ε(イプシロン):形式番号なし エプシィガンダム (モデルグラフィックス別冊に登場) 模型誌に登場したオリジナル。 ちなみに永野護デザイン。 ・ζ(ゼータ):MSZ-006 ゼータガンダム (Zガンダムに登場) ・η(エータ):MSZ-007 ゼータレイピア1 (モデルグラフィックス別冊に登場) 模型誌に登場したオリジナル。 ・θ(シータ):MSZ-010 ダブルゼータガンダム (ガンダムZZに登場) ・ι(イオタ):MSA-0011 スペリオルガンダム (ガンダムセンチネルに登場) ・κ(カッパ):MSA-014 シグマガンダム (ガンダムセンチネルに文字設定のみ登場) ・λ(ラムダ):MSA-0012 ラムダガンダム (ガンダムセンチネルに文字設定のみ登場) ・μ(ミュー):RX-90 ミューガンダム (ガンダムセンチネルに文字設定のみ登場) ・ν(ニュー):RX-93 ニューガンダム (逆襲のシャアに登場) ・Ξ(クスィー):RX-105 クスィーガンダム (閃光のハサウェイに登場) #なお、αガンダム、βガンダムは存在しない(ガンダリウム合金の名前)。 Q:∀ガンダムでハリーやロランが叫ぶ「ユニバース!」ってどういう意味? A:直訳すると「世界よ!」になっちゃうけど、「オーマイゴッド!」的な祈りの言葉から、 宗教色を抜いたものだと思えばいいでしょう。
Gセイバーは公式なんですか?
Gセイバーは公式なんですか?
まだ前スレが埋まってないので先に使い切ってくれ
非公式
「宇宙世期」ってなんですか?
Gセイバーの話は前スレであったじゃねぇか
ドムって首回るんでしたっけ? プラモ狂四郎で回っていたのは読んだことあるけど、 構図的に15度くらいは捻っているのを見たことが あるような、ないような?
age
徳間書店の方の小説版逆シャアを最近読んだのですが 上巻だけがオリジナルストーリーで 中下巻が映画版と同じになったのは どんな事情だったんですか?
上巻のオリジナルストーリーを追加した映画のノベライズだからだ。
>>18 回らない。というか回す必要が無い。
モノアイはあくまでもセンサの集合体でカメラは四方に付いているからね。
首を回すくらいならギャンやズコックの様にモノアイ自体を回転させる方が効率がいい筈。
ガンダムみたいに頭部に武装があるなら話は別だけど。
・・・俺も首が回らないが
俺も別に頭に武装があるわけじゃないし、まぁいいか!
>>22 ありがとう!元気出たよ
おいおいザクも武装ついてないぞ。 最新のドムの解釈では多少は回るようになってるけど。 プラモとかCGの話ね。
>>21 禿としてはあくまでもアリョーナとかをメインにした
外伝で進めるつもりだったのがいろんなしがらみで
逆シャアのノベライズに路線変更したって発言が
あったような
27 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/12(日) 02:19:51 ID:z6aw//1r
今どき、こんな事聞くのも何なんだが・・・。 ファーストガンダムのDVDを最近見たんだよ。 あれって、効果音、つまりビームライフルの音とか、ザクマシンガンの音とか 他にもBGM、モビルスーツの軋み音、操作音とか全部変わってないかい? 声を吹き替えし直したとか、マ・クベの声が違うとかは聞いた事があるような、ないような。 LDだったら昔の音を聴かせてくれるのかな??
Q:ガンダムのDVDって全シリーズ発売してる? A:現在、1stTVシリーズはレンタル専用VHSとLDが出ています。 また1st劇場版DVDはサウンドリニューアル版となっていますが、オリジナル版を知る人には あまり評判がよろしくないようです。
ああ、スマソ。 こんな初歩的な質問する奴あいないと思って、 最初のQ&A見逃してました。
初歩的と言えば初歩的なんだけど 禿っていつから由悠季に改名したんですか? Ζとかゴーグには改名してるとのわかったんですが 詳しくわかんないので。。。
>>30 1982年2月から放映の「戦闘メカ ザブングル」から改名しました。同時期の劇場版ガンダムやイデオンは旧名のまま。 ところでゴーグに富野氏は関わってたっけ?
>>31 ありがとうございます。
すんません、ゴーグじゃなくて
エルガイムのまちがいでした orz
イデオンも旧名だったんですね〜。
ホワイトベースの食事のメニューを教えてください。 昔、立ち読みしたガンダム関連の本に出てました。 豚肉のゴマ和え(←w) 厚手のパン、蜂蜜入りミルク スープ、サラダ、りんご2切れ、 コレで合っていますか?他に何かありましたでしょうか?
>>33 に便乗 ルナツーで捕まってる時 なんかゼリーみたいな 寒天みたいなの食ってなかった? アムロがシステムの説明書いてたヤツ 今で言うウイダーみたいなもんなのかな?
35 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/12(日) 13:04:59 ID:LUrDxeAJ
何方かご存じの方教えてください。 エゥーゴのステッカーって 通販以外で売ってますか? 都内在住なんですが まんだらけ(その他中野地区)では見た事無いです。 3cm×3cmくらいの小さめのを探してるんですが・・
36 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/12(日) 13:24:27 ID:8sd5MeLz
じ
クロボンは「バンダイ」「サンライズの」のUC世界での公式なんですか? 角川から出てるなら、角川公式?
角川公式ってなんだ?
>>37 準公式くらいじゃね?
公式でもないが、非公式と切り捨てるほどでもない位置、かな?
物事は何でも0と1だけじゃないぞ。中間点とか妥協点とか。
ライラ姐さんのシャワーシーンで 顔に三角フラスコみたいなのを宛がってたんだけどあれは何の為?
呼吸を円滑にするためだな
ゼータのWSモードは大気圏内外どちらが有用ですか? 突入はなんとなくできなさそうですが
Vガンダムの予告の音楽って前期OPのアレンジなんですか? 聞いてからこの曲凄く好きになったのですがこの曲って人気 あるんですか?あまり話題にならないので。
>>43 Z Plus C1でも大気圏突入はできるんだから出来るんじゃない?
>>44 ウェーブシューターの事だろうから別に間違ってはいないのでは・・・・。
まあウェーブシューターなんてのが、(まだ技術レベルが低かったころの)Zプラモ化における 捏造設定でしかないわけだが。
ウェーブシューターなんて知ってるヤシが、今更そんなことに疑問もつかい('A`)
いやこれはOPのアレンジなんかなと。
いやふと気になったつうか 後付設定は知ってたけどWSのあの翼の意味を知りたかった… C1も突入出来たっけ FAにたZかC4しかウェーブ発生出来ないと思ってたし
質問 文系なので理系は全くわからないのだが、無重力の宇宙空間でも重力(G)ってかかるの? 宇宙で、コアファイターやMSが出るときに、そういう描写が現れるのだが・・・。
>>52 Gというのは、力を表す(うちの一つ)
カタパルトとかで使われるワードだが、その場合、素直に重力と言う意味ではない。
現在の戦闘機でも、耐G処理はそれなりにされてるらしいが、コックピットのパイロットには
何Gという力が働いているらしい。
ちなみに月や地球の重力圏内であれば当然働く<重力
>>52 発進時にかかるGは慣性。宇宙空間でもかかる。
一つ忠告しておくが、これは中学校で習うレベルの知識。
「文系だから」ってのは言い訳としてどうかと思う。
>>45 アレンジのはず。
人気は統計を取らないと分からないがV好きでは
良いという意見がある。
おいおい 慣性はInertiaだろ Gはグラビティ
>>56 語源はそうだろうが、ここでのGは重力加速度を1Gとする加速度の単位だ。
ちなみにスペルはgrav
MSの動力源って何?
>>59 その設定はUCだけな。
G・W・Xは未設定だし種は大半はバッテリー。
あとUCでもガンタンクとキャトルは核融合『のみ』ではなかったと思う。
>>60 ガンタンクは核融合炉とディーゼルのハイブリッドでしたっけ?
キャトルはディーゼル機関のみで数十年放置してたのによく動いたなぁと思いましたよ。
可変MSと可変MA(ギャプランとかアッシマーとか)の違いって何ですか?
>62 定義は多分資料とか認識まちまちだろうから参考程度に i) 型番の付け方が違う(連邦系の場合) (可変)MSは RMS(/RGM /RX)-(生産地コード) (可変)MAは (生産地頭文字)RX-(生産順?) ii)発想が逆 可変MAは「MSの器用さを持たせたMA」 可変MSは「MAの局地適応性を持たせたMS」 iii)サイズが違う 可変MSが概ねそれまでのMSと同じ大きさなのに比べ 可変MAは大きめで、しかもその大きさもまちまち。 iv)どの形態で主に使うかが違う 可変MAはMA形態、可変MSはMS形態での使用が主 …と言いたいが、どれもそれなりに反例はある筈。 ハンブラビもガブスレイも主にMA形態を以って通常MSを圧倒してるし。 サイコはああ見えて(必要が無ければ)MA形態が主のようで、フォウは 「市街でMSと戦うための細かい機動性を求めて」MS形態に変形してる。
ガブスレイはバーニア?の方向が後方に集まるから意味があるのは分かるんですが ハンブラビの変形って意味あるんですか?攻撃の当たる面積が減ってるだけ?
63の定義で言うならivだよ アッシマーは確か初の可変MAってことになってる
66 :
62 :2006/03/13(月) 12:31:37 ID:???
>>64 何か理由があるんだろう。
前方面積減少による被弾と探索の回避。
装甲強化、被弾時の被害、燃費が少ない。
とか。
>>64 機体をコンパクトに折りたたむことでモーメントが小さくなり小回りが効くようになる。
いやビグロやビグザムなどのモビルアーマーは 「AMBAC肢は1組でいいんじゃね?」という発想で作られたので、 足をたたんでしまうハンブラビはその延長上にあるのかも。
あの尻尾がAMBAC肢なのかもな とりあえず、これ以上は議論かもしれんのでスレ違いかも
>>70 AMBAC=腕
ってこと?そういえばザクレロは・・・w
>>72 どっちかってえと「脚なんて飾りです」ってことだな。
そういえばジオングってスカート下にバーニャが一杯ついてるよな? もし足がついてたら・・・融解しないか?
「閃光のハサウェイ」以降、というか逆襲のシャアが終わってから、 カイ=シデン、セイラ=マス、ミネバ=ラオ=ザビのうち 再登場した人はいますか?
>>75 カイはガンキャノンに乗ってゲゼと戦って、ヤザンのギラ・ドーガにボコられたw
>>74 ゲルググとかはスカート内や足のフレア内にもバーニアがあるくらいだから大丈夫なんでしょう。
全身黒の方が目立たない気がするんですが他の色の機体の方が多いのは何でですか?
ビームライフルやバズーカって大体何発くらい撃てるのですか?
>>78 現実の答えは黒や迷彩のロボなんかアニメにできないから。
アニメでは黒にしないなんらかの理由があるという答え。
敵味方の判別がつかず誤射が増えるとか。
見えにくいため部隊の展開が把握出来ない。
接触事故がおきやすくなる。
破壊された場合の破片を確認しやすくするため。
戦国時代などに目立つ色にしているのは部隊の展開と
敵味方の判別をしやすくするためらしい。
>>74 使用しないか角度をつけて使用する。
足にバーニアの素材か何かで耐熱処理されている。
とかだと思う。
リュウがコアファイターに乗って戦死した後、コアファイターってどうなったんでしたっけ? どこかで補充されたんでしたっけ?
>>78 熱を吸う
あと、宇宙で真っ黒と言うのも目立つらしい
宇宙世紀ではミノフスキー粒子とかあってレーダーが使えないとか言いつつ、偵察機少ないみたいです、なんででしょーか?
通常機?でも偵察機並の能力があるんかね?
>>86 A:実は専用機が使われているが、あまりに地味な活躍のため作品内では端折られている
B:戦闘に使うものと同じ機体が偵察任務を行っているが、あまりに地味な活躍のため以下同文。
といったところかと。
ミノ粉があると言っても万能ではない 偵察機以外にも地上監視衛星は生きてるし、自動迎撃衛星みたいなのもある 全てを人手でやっているわけではない まぁ、ただ映像に出てないだけだけどな 偵察にしたって、劇中では通常MSを使ってる事が多いし
>>74 あの未完成ジオングは削られた足のスペースにもバーニアつけてるから
足アリのものとは根本的に仕様が違うと思う
>>78 モニター上には確認された敵機が「CGで」再構成されるから、さほど関係ないと思う。
光量多すぎたら絞られるだろうし、黒くて見にくかったら補われると思う。
>>79 WのMSは上のグリップで支えるのが多いと思ったけど
たぶん最初の例はVガンダムかVガンダムヘキサのメガビーム砲
銃身が上下二枚の細長い板になってるヤツ。
カトキはあの把持法が好きなのかもしれない。
>>80 補充しなければどれも概ね7〜9発程度だったと思う
>>86-88 F91に射出型無人偵察機持ったMS出てるしΖに無人監視衛星だってあるから
意外と無人偵察機は発達してるかもしれない。回収が手間なだけで。
>>89 衛星ってジオンが全部ぶっこわしたんじゃなかったか?
ティターンズの連中がリックディアスを「エゥーゴの新型」と称していましたが それまでエゥーゴは何を使っていたんですか?ジムU?
>>93 要はディアスは連邦のデータベースに未登録の機体だった訳で
GMIIもそうだが公国系MSの不法所持とかもしてたかもしれないし
廃棄予定GMの違法横流しとかもあった可能性はある
と、いろいろ言いたいことはあるが、リックディアスのグリプス襲撃の時点を以って
エゥーゴの体質はかなり変化した筈で、Ζ劇中の描写がエゥーゴの全てとは言い難い。
>>94 グリプスでのMS戦がエゥーゴとティターンズの初のMS戦ジャマイカ?
だから、それが決定的な開戦の指標になったとされるのではなかろうか
>>91 83の時点で、連邦の衛星網はそれなりにある
そもそも衛星と言っても静止衛星だけではないし、莫大な数の衛星全てを破壊する事も難しいだろ
まぁ、CCA以後の連邦は、マフティー如きに衛星網をずたぼろにされたりもしてるけどな
MK2ライフルは、設定資料で7発とされているが劇中では 無視されがち。それでもまめにEパックを交換しているだけ良心的。エマ機は膝に ダメージあるけど。 なんにしろ、弾切れ(エネルギーアップ)がはっきりわかる78−2とMSN100を 見る限り、20発前後のようだね。
ジオンの制服について質問です。 背中を覆ってる短いヒラヒラは何ですか?マント?
マント。 ちなみにセーラー服のは水兵の軍服を模したもので、本来は首の後ろで 立てて声を遠くまで届かせる効能がある。 屋上の先輩に告白するのにつかえる。
100ゲトc
>声を遠くまで届かせる効能がある。 遠くの声を聞き取りやすくするためじゃね('A`)?
じゃ、屋上の先輩の返事をききやすくなる。 うむ。これでホワイトデーとして正解。
>>84 マチルダさんが持ってきた。
Gファイターを運べるぐらいだからコアファイターは余裕。
あと、WBには最初から予備の機体があったはず
ロンド・ベルのパイロットって超スゴ腕ばっかりなんですか?
>>103 そうだったのか・・・リュウのコアファイターが足りないからガンタンクが一人用に改造されたのかと思ってたよ(;・∀・)
>>104 別に最強部隊ってわけでもない
まぁ、装備の面ではかなり優遇されていたが
ただ、連邦軍自体が腐り始めているため、軍人としての自覚に欠ける面が目立っている
これはロンドベルも例外ではない
ハイストリーマーなんか読むと分かる
>>106 ドーガより劣るジェガンで、しかも、MS数の差をも跳ね返した最強部隊・・・
最終戦なら半数はルナツーへ行ってたし 最終的には、終結した88艦隊とかの力借りただろう、あれは
戦艦1隻に人は何人ほど乗ってんの? 実在する軍艦のも解るならそちらも教えて。
>>107 ジェガンの方が上なんだが・・・わずかな差だが・・・
111ゲトc
>>109 第二次大戦の戦艦は千人から三千人くらい。
現在は200メートルくらいの艦で二百人前後。
空母は最大五千人くらい。
質問があいまいだからあくまで目安で詳細は艦種によってかなり違う。
ホワイトベースは200人前後じゃなかっけ? ネェルアーガマは極論5人
対ビームコーティングっていつから使われるようになったんでしょーか? また、そのコーティングされたシールドを持たないMSはなにをもって持たないんでしょーか? シールドを装備してないMSはビームコーティングされてると考えた方がいいんでしょーか?
>>115 劇中明言されてるのはフルアーマーZZ。
「ビームに3秒間だけ耐えられるコーティング」を施したと言ってた筈。
また、百式の金色がそうだとか、GP-01のシールド(の青いとこ)がそうだとか言う
記述はあるが、実際のところは曖昧にされたまま。
コーティングされてるかどうかはともかく、シールドを標準装備してないMSは
「そんなもん持ってても無駄」という設計思想に基づいていると考えていい。
本体が重装甲であるとか、機動力で避けるためにデッドウェイトのシールドは不要とか。
少なくとも、ビームコーティングがあまり発達していない(役に立っていない)のは
Iフィールドやビームシールド等その他の防御法が幅を利かせていることからお察しください。
ゲルググのシールドはビームコートされていたと言う説もある。
簡易ハイメガキャノン、ってどういった構造なのでしょうか?
バンダイがよくあのデザインを許したと思うんだけど、 ∀のときスポンサーにバンダイってつかなかったの? バンダイ抜きでも番組制作できるような体制で作ってたとか??
んなわけない プラモだってバンダイから出てるだろ
>>119 当初はもっとRX-78に近いデザインだったのがスポンサーの意向でああなった。
参考文献「ミードガンダム」
>>121 RX-78に近い絵はただの習作だ。
最初はスモーがガンダムとして提示された。
他のガンダムと違うZZてメインカメラどこに付いてんの?デュアルアイがカメラ?
プロトタイプZZのハイメガキャノンはダミーなんですか? カバーみたいなのがついてて、撃ったらそれが壊れそうな気がするんですが
>>125 そうです。
ただし、MSZ-009Bにはハイメガ付いてます。
ちなみにMSZ-009Bは頭部のデザインが違います。
>>115 その効果のほどはともかく、ビームが主兵装となってからは普通の装甲だって対ビームを念頭においてるだろう。
まあほとんど気休めだが。
MSとMAの違いって何ですか?
>>6 の解説じゃイマイチわからなくて。
ぶっちゃけ人型かそうでないか
友達ができません ガノタだからですか?
空気が読めないからです
RX-75 ガンタンク RX-77 ガンキャノン RX-78 ガンダム RX-76ってないんですか?
RX−76ボール。 むしろRX−80がないのが不思議だよ。
手元の本にボールは RB-79って書いてあるけど 変わったの?
アーガマクルーのシーサーやサマーンはいつから消えたの? トーレスとキースロンはZZの最後まで出番があったのに・・
カリウスはあのあとどうなったのですか?
アクシズ送り
>>126 カバーってB型のハイメガキャノンについてるヒサシみたいなやつのことじゃないか?
確かに歪な形ではあるが。
>>127 ビームに効果的な装甲が開発できないから、受ける事よりかわすに重点がおかれるようになったとか
>>136 シーサーがZZの初期で死んだ(?
サマーンはネェルに乗り遅れた、という設定だったような
>>135 プロトタイプのボールの型式番号がRX-76。
制式型がRB-79。
ギレン ジャミトフ 総帥シャア 皆地球に住む香具師どっか行っちゃえ!という考えですが 違うのはどこでしょう? ギレンと総帥シャアはアースノイド寄りで同じ?
>>142 真逆じゃないか?
ギレン:コントリズム(ジオン・ズム・ダイクンの提唱した、人類は宇宙に進出する事で更なる
進化をする、よって宇宙移民はいいことだ、という思想)を捻じ曲げて解釈した選民思想
ジャミトフ:地球が一番、宇宙移民など下層階級。 よって地球を牛耳ったワシが一番
総帥シャア:基本はコントリズム。 でも地球人がいつまでもうるさいので全滅させちゃえ
よってスペースノイド寄りなのはギレンとシャア(ただしギレンはジオン公国至上主義)
アースノイド寄り(というか地球至上主義)なのがジャミトフ
>143-144 シロッコは 「ティターンズ(ジャミトフ)もエゥーゴも勢力が違うだけで実際の目的は同じ」 「それを踏まえた上で、女が支配すると良い」 って言ってたはず。ジャミトフは単純な地球在住者至上主義ではないようだ。 むしろその「(支配すべき)地球の保全のために更なる宇宙への移民を」 って思想持ちかもしれない。 ギレンは「宇宙居住者は地球居住者よりエライ」と言って国威高揚を図っただけで その根拠は何でも良かったのかもしれない。
>>142 ギレン:「アースノイドがエリートなんて古い古い。これからはスペースノイドの時代だぜ。」
ジャミトフ:「コロニー落しなど言語道断。スペースノイドは我々が管理しなくては地球は滅茶苦茶になる。」
シャア:「地球にいる限り人はニュータイプにはなれないので戦争も終わらない。と言うわけで地球を住めなくしよう。」
と言う感じだと思う。
結論から言うとみんな根本的に考え方が違いすぎて類似点を探すのが難しい。
みんな失敗してるからな はい 次 ↓
ジャミトフは劇場版Zを見れば分かるが、狂信的地球至上主義というわけではない どちらかと言うとバスク・オムが狂信者
バーザムの股間はメガ粒子砲のダミーなんですか?
ビームスプレーガンってどーゆーのを言うんでしょーか? 量産型νガンダムとか、V2バスターとかに装備されてますが、他ではなんで装備されてないんでしょーか?
バーニヤじゃないの?
「I-field」の「I」って何ですか?
核分裂と核融合はどう違うのですか?
>>150 量産型νのスプレーガンは、ただの低収束ビームガンだろ
基本的に、スプレーガンはこちらを指す
GMのスプレーガンとか
V2ABのスプレーランチャーは、ビームをスプレーのように一定範囲に乱射する武器
上記の武器とは、根本的に異なる
前者が普及しないのは、基本的に攻撃力に劣るサブウェポン的な扱いだからと予想
後者は、1対多数を前提にした特殊な武器だから
そもそも、V2以外じゃ出力足りなくて扱えないだろうな
>>152 諸説あるが、公式に述べられた事は無いと思われ。
>>153 , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , /, ,\ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| >┻━┻'r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ Gugurecus ]
( 2006 〜 没年不明 )
核分裂: ウラン235(またはプルトニウム239)の原子核に中性子をぶつけると 原子核が割れ(分裂し)てより小さな原子核2つとなり、 この際大量のエネルギーと中性子が放出される。 これを小規模・遅い速度でエネルギーを持続的に生むのが原子炉 瞬時に大量の原子で同時進行・連鎖反応させるのが原子爆弾 核融合: 水素や重水素等を超高温状態におくと原子核同士が融合し、 融合するのが水素や重水素の原子核の場合、ヘリウム原子核が生まれる。 この際大量のエネルギーが放出される。 現時点での問題は「核融合が起きるほどの超高温状態を起こす方法」が 上記の「原子爆弾を爆発させてその中心に置く」くらいしか簡単な方法がないこと。
核融合反応炉は、核分裂反応炉よりクリーンなエネルギー源であるとされているが、 ミノフスキー物理学の応用による熱核反応炉が実用化されるまでは大規模な設備が 必要で、MSはおろか艦船にも搭載できる物ではなかった。
>>154 低集束ということは、スプレーみたいに撃って命中率を上げるってことでしょーか?
でも、威力が落ちてしまいそうで実用的じゃないんでしょーかね
>>149 アレはアポジモーター。ややこしいがメガ粒子砲じゃない。
>>158 威力より命中率重視の武器程度の認識でおk
威力があっても当たらなければ意味無しす
当たらなければどうという事は
でも、その後のMSに装備されてないってのはなんでなんだろうな? 普通のビームライフルでも低〜高集束を選べるようになったのかな
教育型PCの大成とFCSの発展
>>163 ファクトファイルネタだけどガンブラスターのビームライフルは
拡散射撃も可能らしい
そもそも、アレだけバレルが短いと弾道も安定しなさそうだし、射程も相当短いだろうな 一年戦争後期にはビームライフル装備の機体が増えて言ったことを考えると、やはりライフルには敵わなかったんだろうな
>>150 GMのスプレーガンは見た目がスプレーみたいだからスプレーガンなのであって収束率が低いってわけではない、と言う説もある。
M3グリースガンと同じ理由という解釈だな。
基本的な質問ですが RX78-1とRX78-2の見た目以外の違いを教えて下さい お願いします
78-1〜3は全くの同型じゃないのか?
機動戦士ガンダムMS戦記(主役フレデリック・ブラウン)には CCA時代の続編があると聞いたが どんな内容の漫画?
ザクUはツヴァイと読みますか?
>>170 俺が持っているのは
「新MS戦記 機動戦士ガンダム短編集」
かつてのマ・クベ鉱山基地の地下深くに眠る核ミサイルをめぐって…
アクシズは地球圏に帰ってこないほうが良かったんじゃないでしょうか? 連邦に倒されるために帰ってきたように見えますが
トトがいなけりゃ勝ってたな
>>170 新MS戦記載 近藤和久著
THE DOG OF WAR UC0092
ア・バオア・クーの戦役から10数年後。
全く使用されていなかった月面基地グラナダにある、元ジオン軍の中枢コンピュータの中の、何重にもロックされていたデータ・バンクから、一つの重要データが解析された。
それは、かつてのマ・クベ鉱山基地があった場所の地下数マイルの所に、未使用の核ミサイルが埋蔵されているという事であった。
その事実を知ったネオ・ジオン軍は連邦軍より先に核ミサイルを入手すべく、現在、連邦軍管理下の鉱山跡地に特別MS師団、フレデリック・F・ブラウン大尉以下6名を派遣した。
時に、宇宙世紀0092年・冬・・・・
1話 地球への降下 ギラドーガがバリュートパックを付けて降下しようとした矢先、襲撃を受ける
2話 コースどうり降下したブラウン隊は連邦軍の襲撃を受ける
3話 地球残存艦隊マッドアングラー隊に接触したブラウン隊はU型潜水艦で補給を受ける
4話 ブラウン隊はU型潜水艦で一路、インド洋に移動しマッドアングラー隊の援護を受けつつ上陸作戦を開始した
5話 鉱山跡地に向かいつつあったブラウン隊に連邦軍のGコマンダーが襲い掛かる
6話 次々と倒れる仲間達・・・ブラウン大尉の運命は?・・・
>171 貴方が独逸人か出渕裕ならそう呼んで可 「2」の読み方しか知らないのなら禁止 どうもアレだな、 出渕の影響っつか御大にある程度元々そう云うイメージは与えられてたんだが サイド3住民はドイツ語喋るとかジオン訛りはドイツ語訛りだとか言うの多いな。 作り手もIGLOOとか見るにドイツ臭吹き込むの必死だし。 そりゃ独逸人の趣味は惚れる人多いけどさ。 連邦はアメリカ、ジオンはドイツてな劣化銀英伝的設定がそんなに好きかね。
ガンダム世界に初めてあからさまなドイツ語持ち込んだのって誰? 最初の作品は何?
ジュピトリス製のMSはどれからガンダリウムγを使ってるの? もしくは使ってないの?
>179 メッサーラの時点でγにかなり近いものを使っている可能性が メッサーラの性能から逆算できるとのこと。
シロッコってジュピトリスの艦長ですが 木星船団って一隻で船団なの?
>>178 ファーストに出てくるドイツ語って何があるんだっけ?
>182 人名か、せいぜいカタカナ語化してる言葉くらいジャマイカ?>1stのドイツ語
「ジークジオン!」
>>181 ジュピトリスみたいのが木星には数艦いて、順繰りに地球と木星を往復してるのじゃないか。
>>168 仕様の違い。
(-1や-2は1号機2号機という意味でないことに注意)
性能差はほとんどナシ。
サイド7に搬入された時には3機ともRX-78-2に仕様変更されてます。
アムロが乗ったのはRX-78-2仕様3機のうちの2号機。
RX-78-2の1号機は大破。
RX-78-2の3号機は小破で、後に回収され、MC処理、新型レーザー加速器、NICNシステム搭載を受けたRX-78-3仕様に改造されます。
アムロの2号機も後にMC処理を施され、RX-78-3に準じた仕様変更を受けました。
ジェガンとギラドーガって、ギラドーガのほうが性能とか武器においても強そうなんだけど
世の中強そうに見える奴が本当に強いとは限らない
G-3は、後にとある忍の手に渡り、数々の死闘を繰り広げたという……
78−2を ななはちのに とは言わないな。 ななはちツー と言う。 でないと、 G−3が じーさんになってしまう。 でも ぜろはち小隊なんだよね
あ〜間違えて中国に入れちゃったw
明らかに組織票が入りまくってるので萎えた。 つまらねーアンケートだな。
むしろそれを眺める遊び。
ZのWR足が曲がるメリッとってある? 機体正面の面積ふえるし
たいきけんとちゅにゅう用の
ウェーブライディングボードに納めるためだろ
「フェアリングは関節のジョイント部にあり足の変形により出る」 (設定書より) つまり、空気取り入れ口が
200 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/17(金) 22:23:29 ID:hVWX4tAf
3丁目の山田さん。
2番は蛇足だな。
逆シャアのエンディングで「ミライ・ヤシマ」と出てますが 夫婦別姓の設定ですか?
Zとかガブスレイってあんな複雑な構造にしてまで変形する必要あるの? コストとか強度、なにより正面にしか攻撃できないことを考えるとドダイとかゲターを使用したほうが汎用性もあっていいような…
だから廃れたのだ。 火力を正面に、バーニアを後方に、それぞれ集中して《一撃離脱》または強襲を かけられ、乱戦になれば白兵戦を行える……のはいいんだけども、 整備は手間だわ、コストはかかるわであまりいいことない。
MSの融合炉の融合反応で出来る放射性(?)重原子はどう処理してるの?特に地上運用の場合。
>>206 ガンダリウムは放射線を通さない磁性を帯びてる。
…だからガンダリウム使ってないMk-IIとかは少し危ないかもしれない。
炉からの放射線に限らず。
エマとヘンケンがそこにちょっと触れてる。
>>208 それじゃガンダム以外の一年戦争のMS全てとグリプス期でもジム2やハイザックなんかもヤバイんじゃん。
てかヘリウム3使った核融合でも放射性原子ってできたっけ?
>>209 核分裂反応に比べれば圧倒的に少量だが、放射線が出ない訳ではない。
Vの時代の医学だと、迅速な薬物投与を行えば放射線の影響は除去できる、てな設定もあるんだが、
それ以前のいつ頃から可能だったのかは不明。
宇宙世紀世界でモビルスーツの動力源として使われているのは 「ミノフスキー/イヨネスコ型熱核反応炉」で、ミノフスキー粒子の立方格子、 いわゆるIフィールドがプラズマを閉じ込めるのと同時にエネルギーを 直接熱や電気として取り出す役目を担うもの
>>207 VでMSが核爆発を起こしてることへのフォローとして、
戦闘濃度のミノ粉は「放射線の拡散も阻害する」という設定が語られたこともあるのだが、
これは「爆発による拡散」の阻害。
放射線は(レーザーのように)直進する性質があるので、
基本的にミノ粉の隙間をくぐり抜ける。
爆発したら汚染するだろソリャ そんな話じゃない
劇場版ZVのシロッコの 赤色十文字の光って肉眼で識別できるんかいな? 戦場には爆発や他機の光もあるのに
>>188 シャアのネオジオンはパイロットの練度が高いとはお世辞にも言えないので。
>>216 判っていれば画像解析で捉え続けられるんじゃないか
赤色十文字の光> 劇場版に新しく加えられた演出だが意味はなかった、よね?
ジオがターゲットになって認識させてただろ、それが意図だ 日本語のセリフもわからんバカか
ZGVといえば ジムQやドラッツエが出ているそうですが 登場シーンが掲載されている雑誌やネット上の画像などはありますか?
結果としてティターンズ艦隊が従ってくれなかったからな
RGM-79の開発の経緯の設定について調べたいと思っています どんな設定資料集を購入すればいいでしょうか? メカニカルファクトファイルとかアナハイムジャーナルが適当でしょうか?
勝手にしろよ 仕事や自由研究じゃねえだろ小僧。
>>224 まず、グレートメカニクスの1号を入手しましょう。
充実したジム特集です。
グレメカも、最近は中身がまったくないな
逆シャアで根本的な疑問。 ○地球が壊滅したら、コロニーも成り立たないということはない? コロニー系は完全に地球から自立している? ○アクシスを壊せば落下しないですむ、って力学の初歩が わかってないんじゃ…重心を動かさなければ全部落ちるぞ。 大質量のどれかに大きな運動量を与えなければならない。 ○初めにラサの隕石落としの死者はどれぐらいなのだろう。 ○というかシャトルの横をMSが横切ったシーンで、 作業員が吹き飛んでいたけどあそこって大気があるの? ○チェーンもニュータイプ能力あり?それともサイコフレームの影響? ○アムロはチェーンの死を知らずじまいなのか…
根本的 なアホだな
231 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/18(土) 21:02:40 ID:Vs3pVtE7
シャアって連邦からみれば戦犯なのに、 なんで逮捕されないんですか?
なんでアッシマーとかの可変機が戦闘機に変わって防空の主流になったんでしょーか? 侵攻ならありえそうな気もしますが・・・
>>232 だからクワトロと名乗ってるだろ。
クワトロ「シャア、誰ですそれ?」
まあ、建前は・・・
ビームコートの説明でフッ素樹脂を何重にも塗りたくるってあるけどコスト面はどうなんだろう
推力重力比?ってのがMSの強さの指標になるって聞いたんだけど、それってホント? それだとνよりサザビーの方が強そうなんだけどなんでー?
スペック上の論争であれば、あくまで強さの要素の一つ。程度に解釈される。
だからそれだけで強い。と、いうのは、ビームサーベルの数が多いから強い。
というのと同等で、根拠が非常に薄い。ただ、どっちが強いかは
>>2
走るのが速かったり、スタミナがあってもケンカが強いとは限らないってこと?
240 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/19(日) 06:18:16 ID:uZzmpmeY
現代のミサイル(トマホークミサイル等)がガンダムに直撃したとしたらどの程度の ダメージを与えられる?
>>239 この場合、例えばパンチの威力が高いことは「強さ」の要素の一つにすぎないってこと。
ボクシングでさえ、そのデータだけでは勝負の予測は付けられない。
予測する時の(重要な)指標の一つではあるが。
>>240 ミサイルの機種選定、命中時の速度・角度・被弾場所、MSの装甲材・構造材の強度、
衝撃の伝わるパーツの数や位置等々、不明なパラメータが多過ぎて何ともいえないわけだが。
>>236 一般的には顔が良い方がモテルと言われている
でも顔の良いA君が普通の顔のB君よりモテルとは
限らない。そういうこと
244 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/19(日) 10:43:43 ID:WPnmT2IR
ハマーンにとってミネバは姪にあたると聞きましたが、本当ですか?
嘘です。
>>240 戦車砲をまともに喰らっても貫徹しなかったところを見ると、シールドに当たれば本体への影響は防げるかもしれない
直撃すれば駄目だろな
矛と盾は、矛の方が強いのが普通
>>244 ハマーンの姉はドズルの妾
ミネバはドズルの本妻であるゼナの娘であるから、ミネバとは血は繋がっていない
俺は、ハマーンを妾にしてえ。
1 乙
機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム 動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機 武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動 闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武 伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘 Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝 ガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝G ンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガ ダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガン ム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダ 機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム 動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機 武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動 闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武 伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘 Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝 ガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝G ンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガ ダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガン ム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダム機動武闘伝Gガンダ
253 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/19(日) 18:27:05 ID:H3rUZCe3
メタス改って変形できるんですか?もしできるとしたら、その設定画の載っている書籍はありますか?
無いが、それほど変形が想像できないデザインでもあるめぇ。
変形したらハイメガキャノンがドライブできるとかいう謎な設定がある可変MS(MA?)だな そんな設定からすると第3世代と第4世代の中間的試験機のようだ
256 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/19(日) 21:50:02 ID:xD5WfY++
アムロよりシロッコやハマーンの方がニュータイプ能力が上だと思うんですが どうですか?
むしろメガライダーとの関連を(ry 考察は自由だがここでやるこっちゃないよなと自戒
トキオの乗ってたシルエットガンダムが装備してた、手持ちのV.S.B.Rみたいな大出力のビームライフルの名前わかる人いますか?
260 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/19(日) 22:26:32 ID:jL425Q/g
1stでのマ・クベって何歳なんですか?
261 :
256 :2006/03/19(日) 22:57:42 ID:xD5WfY++
>257 >259 レスどうもです。
263 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/19(日) 23:30:50 ID:HoeCgnfH
0079は「ダブルオーセブンティーナイン」と読むけど 0123はなんて読むの? これが読めない自分はガノタ失格でありましょうか?
アート引越しセンター
アート引越しセンター
アート引越しセンター
アート引越しセンター
そんなに焦って書き込むほどのネタじゃないだろ・・・・・
アート引越しセンター
>>263 西暦は、二桁づつまとめて読む、という原則があるんだ。
これに従えば簡単だろ?
アート引越しセンター
0123ダイターン3
ぬるあいんすうんとどらいうんとつヴぁんつぃひ
アート引越しセンター
>>263 「ワントゥエニィスリー」
年号の読みで思い出したけどGジェネのムービーか何かで英語で解説してたのがあったんだけど、
そのムービーでは「ダブルゼロセブンティナイン」と云ってた。
275 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/20(月) 00:11:53 ID:M8ii1bcC
神保町で1stの設定資料集みたいなのが一万円で売ってたんだけどガンダム好きなら価値あります?
ヒント:ジェームスボンド
>>275 該当しそうな本は「ガンダムオフィシャルズ」か「ガンダムアーカイブ」位かな? 見た目はどんな体裁の本ですか?
278 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/20(月) 01:34:58 ID:M8ii1bcC
>>277 とりあえずでかくて重かったです
段ボールの箱に入ってたので中まではわかりませんでした。
その段ボールにはRX78の頭部が書かれてました
>>279 それです!
中身が読めなかったんで一万出すのはちょっと・・・
本の内容はどんな感じ何ですか?
281 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/20(月) 06:04:21 ID:ErW385Lp
>>280 初代ガンダムの企画書、初期稿、設定画などを網羅した一冊です。
…などと書きましたが、実は持ってないんでこれ以上わかりません(>Д<) あとは買った人ヨロシクです。便乗質問ですが、この本では劇場版も扱っているんでしょうか?
>>280 買う価値ないよ
だからどこで売ってたか教えなさい。
末期のジオン軍を除き 一年戦争のときにMSが余るという事態はありましたか
終戦間際のジャブローでは余ってたんじゃないか。 圧倒的な生産力に輸送が追いつかなくて
>>284 サイド7脱出直後のWBがその状況。
ある場所ではMSはいるけどパイロットがいない。
別の場所ではパイロットはいるけどMSがない。
たいていは絵にならないのでクローズアップされないだけで、
それなりに起こってると思われる事態だろう。
「ククルス・ドアンの島」の冒頭に出る連邦軍複座戦闘機の名前を教えて下さい
ビームでやられる時「うわぁー」とか言うひまないと思うのですが。
そうだね
290 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/20(月) 22:35:46 ID:K90irs02
291 :
287 :2006/03/20(月) 22:44:52 ID:???
>>290 すみません、本編でもう一度確認してみたのですが、機種の形、風防等あきらかにドン・エスカルゴとは
異なるシルエットのようなのです
ハマーンがアクシズの事を「薄暗いなんたら」言ってたけど 太陽系内ではあるよね?ただ小惑星内で生活してるから 暗いって言ってただけかな。
それほど遠いという意味だぞ
295 :
287 :2006/03/21(火) 00:45:33 ID:???
今初代最終話みてますが、みんなニュータイプって事ですか?
見ればわかるでしょ!そういうこと言う人嫌いです!
あれは当初続編考えてなかったからあの奇跡の描写があるんだよな
つか打ち切られちまったわけだしな。
300 :
296 :2006/03/21(火) 02:06:37 ID:???
怒らないで下さいよ、セイラさん。 確認しただけなんですから
それはセイラではありません。それは富野です。
302 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/21(火) 04:37:47 ID:O1QV2mVJ
>>285 戦後、GMをGMIIに改装してるところを見ると、それなりに余裕はあったろうな
余ってたとか言うのとは違うだろうが
|ω・`)
ガンキャラで野球に関係した者はいましたか?
ホワイトベースが、ガルマを討ち取った時に、壊れかけの野球ドームに身を隠してたな。
ボール ストライクなんちゃら ああ、こじつけさ
ホワイトベースが隠れるくらいの巨大野球ドームでも、福留ならホームランを きめられるよ
ツマンネ
アムロの中の人が飛雄馬…
分かったから、ネタスレの方でやれお前ら
ホワイトベース
アート引越しセンター
戦艦ってどれくらいMS搭載出来るの?
艦によって違う
>>314 ペガサス級は両弦に3機づつ計6機。
マゼラン、サラミスは甲板に載せられるだけ。
ホワイトベースは9機じゃないのか?
Gジェネの搭載数は正しいのか?
>>317 マゼラン、サラミスはMS積めるように改造されてたなぁ・・・んで、最高12、9機だっけかな
つか、基本的にMS運搬はコロンブス。
コロンブスには39機か・・・って、画面で見るとコロンブスあんま戦艦と比べて大きくないんだよな・・・
トンデモ設定だな(;゜д゜)
ドロスは108機だったっけ。 でかさ的には他の戦艦よりちょっとでかいくらいなのにな
ビームコンヒューズって何ですか?
スタビレーターとスタビライザーってどう違うのん?
レータとライザが違う
>>324 ビームコンフューズ
ビームサーベルを回転させてとばした所に、ビームライフルを撃って
反射攻撃する技。
雷電「むぅ、ビームサーベルを維持するIフィールドを利用して、ビームを拡散させるとは。おそるべきは絵羽語戦術の神意遊。
民明書房刊
>>322 ドロスて183機くらいじゃなかったけ?スパロボ知識でゴメンナサイ。
はいはい
いわゆる宇宙世紀?時代のMSに関して詳しく書かれている本となると、どういうのが挙げられます? 特にファースト〜逆襲のシャアあたり、一番新しい時代のでF91あたりまでのでいいんですが。
ビームコンフューズってほかのアニメで似たような技を見たよ。 スパロボOG。あんな同人とかぶるとは・・・・。
なんでビームマシンガンってはやらなかったの? コストが高いからかしら。 それとも、νガンダムのライフルみたいに連射機能付きビームライフルとして常備されるようになったのかしら。 そういえばF91の時では、量産機のビームライフルでも連射できてたよーなきもするな。
Sガンダムのビームスマートガンには速射って付いてる様なんですけど、速射って具体的にどういうことなんでしょうか? Z+なんかのビームスマートガンは打つのにチャージなんかがいるのでしょうか?
多少の連射性能があるって程度だろ 冷却バレル付いたりしてるし
>>336 センチネル小説中で、リョウが精密射撃モードのビームカノンのチャージ時間
(といっても数分の一秒)にいらつくシーンがある。
具体的に何秒という描写はないけど、戦闘中のパイロットが気になってしまうくらいの
チャージ時間はある模様。
また、連射装備仕様のスマートガンは、砲身に冷却ユニットを装着することで
大出力ビームの連射に余裕を持たせた物という設定。
裏を返せば、普通のスマートガンを大出力でバカスカ連射してたら、その熱で
砲身がダメになってしまうものと思われる。
ただ、「速射」の存在は知らないw
>>335 所謂現代の歩兵のマシンガン(≒自動小銃)ってものは
フルオートだと数十発の弾を数秒で撃ち切ってしまう、
補給や戦果等の面で実はあまり効率の良くない武器。
なので、戦場ではフルオート機能は意外に使われてない。
ただし単発は不安という理由で、一トリガー3連射の機能がある。
弾数撃てないビームライフルはどう見てもフルオート射撃に向かない武器。
弾倉の交換を頻繁にすることになるし、慣れない兵にそんな機能与えたら
弾撃っただけで満足して帰ってきてしまう。
ちなみにザクやリーオーのマシンガンの弾倉は50〜100発で、
連射しても設定的に弾切れしにくいことになってる。
340 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/23(木) 13:06:06 ID:03bQQmBR
341 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/23(木) 13:38:34 ID:m5uLhx5V
ニュータイプに稲妻がはしり何かに気付くときの 効果音を探しています。 有料サイトでもMIDIでもいいんで、携帯で 再生できるやつおしえてください
Sガンの話で思い出したんだが、なんでSガンのコアは大気圏突入が出来たんだ?
RX-78やホワイトベースよりはできそうな形だがw
344 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/23(木) 16:22:48 ID:lklz5otj
騒がれてたZの映画版のオチって結局なんだったんですか?
ファーストのEDで出てくる最後の英語はどういう意味ですか?
346 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/23(木) 17:15:32 ID:8furNsKi
上げましょう
>>345 人に教えてもらわなくても分かるようになってください。
かなり意訳だが。
And now…in anticipation of your insight into the future .『そして、今は皆様一入一人の未来の(洞察力に期侍します)』 富野喜幸
>>333 詳しくというのが、どの程度までの話なのかわからないですが参考までに。
------
「MS大全集」全シリーズのMSを網羅。一冊で済むが解説が詳しいとはいえない。近々、最新版が発売。
「オールガンダムMSガイド」上記大全集の簡易版。
「データコレクション」各シリーズ毎に分冊。F91までなら8〜9冊ほど必要。大全集の詳細版。
「ガンダム画報」一冊で済むがMS解説は簡易。
「ファクトファイル」詳細といえば詳細だが揃えるには時間も金もかかる。ていうか毎週刊行中。
------
注文すれば入手できるのはこんなもんだろうか? 更に詳しい人ヨロシク
佐藤元、な
新訳Z第一部で言われていた食事シーンって、一体どうなったんだ?
フルオートで撃っても命中らなくて、さて弾倉交換って時に えらい時間がかかって焦る……なんてのはサバゲーで体験できる。 敵が動いてると命中らない、ってのは本当ですよねシャア少佐。
シャア出世物語って何ですか。 漫画か何か?
キラvsジュドーでは どっちがつおいでつか?
>>350 嘘をつけ。駅弁じゃなくてケツ撫でただけじゃん。
>>355 君の馬鹿さに勝てる奴はいないよ☆
ぼくはばかじゃない おねーたんもそういってるお
ビームマシンガンで思い出したが、確かF91が初出撃した時デナン系を2.3機いっぺんに落としたよな? その時マシンガンみたいな連射的な音だったんだが、アレはどうなんだ?
Sガンダムなどに装備されている インコムとはファンネルの様な物ですか?
>>359 簡単に言うとファンネルをニュータイプや強化人間じゃなくても使えるようにしたもの。
ただし、有線である、二次元的な動きしか出来ない、といった欠点はある。
>>359 限定的ながらわずかなNT能力をサンプリングして、
非NTパイロットの意志どうりに操作できるものから、
コンピューターが疑似的にビット兵器の挙動をエミュレート
するものまで、いくつかの規格がある。
>>350 さとうげんは今はプリキュアとふとご姫とガイキングの原画やってる、
ググって本人のサイトで確認した。
CCAでサザビーがラー・カイラムに近づいた時、副艦長みたいな人はなんて言ってるんでしょーか? 「正面上、現役?」←可動機ってことなんでしょーか? また、その時なんでサザビーはラーカイラムを落とさなかったんでしょーか?
>>363 ガイキングの女キャラの目を見たら、カミーユ思い出した(笑
>>364 「正面上、迎撃」
アムロに集中してたから。
他のMSや艦艇はシャアにとっては「その他大勢」でしかない。
ビームジャベリンが登場するガンダム関係のゲームってありますか?
Vについて トマーシュが途中でいなくなったのには訳があるのでしょうか? カテジナがウッソを撃つ前の亡霊役で出てこなかったので死んではいないと思います あと関係ないですけどエンジェルハイロゥ内のザンスカール兵士のモーツァルトカツラがすごい気になる…
単に出番が終了しただけ
あのカツラは中世の時代の貴族のたしなみだったよーな、それにあやかってるんジャマイカ? バイク野朗がマリアに謁見するときもしてたし、ザンスカールは貴族主義なのかもね
モノコック構造とはなんですか? 昆虫(甲虫?)にたとえられているようですがよくわかりません
内部フレームと装甲が一部一体化してるやつ
>>371 昆虫は人間のような骨がなくて硬い殻で体を支えている。
それと同じ。
以下チラシの裏
だからモノコックのMSを立たせたまま装甲を全部はずすことは
できないはずだけど、プラモでははずせるようになってる。
(本来、ムーバブルフレームにならないとそれは出来ないはず)
まあ、セールスポイントの一つという事で…w
キングゲイナーのOPのように骨と関節があってそこに装甲を着せるのが ムーバブルフレーム(MK2以降)。 ダイヤブロックのように四角いのを蝶番で動かしているのがモノコック。 アニメだからはぶかれてるが、ザクやガンダムはカクカクしてるんだ
375 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/24(金) 21:40:53 ID:+JZVAAOL
ブロックの中にあるのは間接を動かすための機関が詰まってるだけ? ??
別に四角い必要はないが… ガンプラで例えると、 昔のキット(メカニックモデルを除く)が"モノコック"(内部メカは省略されてると考える) 今のMGやPGが"ムーバブルフレーム"構造と考えればいいんじゃない?
>>349 333です。レスサンクスです。
この手の本はそうそう書店の店頭には置いてないから、実物を確かめる訳にもなかなか
いかないし、買うならある程度の出費は覚悟しなくちゃならないから、ある程度の評判を
知っておきたかったから助かります。
ザクに10の動力があるとする。胴体の真ん中にある。 そこから肩、腕を経由して手、指を動かすとなると、真ん中から遠いから 指みたいに細いもんでも大きなパワーが必要になるわけだ。 極端な話、右手のザクマシンガンのトリガーを引くのに10の動力のうちの10が まるまる必要となる(とする)。 でもトリガーを引くだけに10を使うのは効率が悪いし、戦闘中トリガーだけ引くわけにもいかないから、 肩、腕も3とか4とかの動力を発生してくれれば、原動力は楽になって両足や左腕を 動かす余力ができるわけだな。 これがモノコック。 ムーバブルフレームは、動力に直結する骨があるおかげで、重たい肩や腕の動力を必要としないで 全身に10の力を送ることができるようになった、という感じ。
>>371 余談だけど、現実世界で当たり前に見ることができて
どこにでもあるモノコック構造→乗用車
ノインのぼいん ちゅぱちゅぱ
>>378 モノコックと全然関係ない気がするんだが…
流体パルスモーターと電磁モーターの違いの説明とごっちゃになってる。
ガリー・タンは捕虜になった後、どうなったんですか?
>>368 トマーシュについては、「不明」の一言に尽きる。リングスクラップに誘拐された、というのが一番有力な説。
ガチ党員のカツラについてはまぁ、ギロチンにあわせてるんだろう。
フランスを発祥とする、カツラの文化ってのがあったわけだし。(ルイ13世のハゲ隠しが起源)
ギロチンからフランスをイメージし、次いでカツラも取り入れたと思われ。
もっとも、実際にはフランス革命以前のフランスでカツラ文化が流行し、革命後の貴族が粛正されたあとはむしろ廃れたんだけどね。
この矛盾がいかにもザンスカらしい。
ちなみに、現在でもイギリスの法廷では裁判官が同様のカツラをつけています。
昇天したエンジェルハイロゥ
>>リングスクラップに誘拐された、というのが一番有力な説。 いつその説が有力になったんだよ。 ただ単に出す必要がなかったから出さなかっただけで、 マサリク一家はカサレリアに住んでいると考えるのが、一番無理がないだろ。
Gジェネなんかの解説では 「戦後はウッソらと共にカサレリアで暮らすようになった」とあるね 少なくともリングスクラップに誘拐されたのが一番有力なんてことはない
リングスクラップで宇宙に押し出されるザンスカ兵の中に、
関智一が声をあてた名無しキャラがいるから、
>>383 みたいな珍説が出るんだよ。
どしてチュン・ユンがZプラスに配置転換されたんでしょうか? ウエストの方がZプラス乗りなれてると思うし、非可変機のパイロットがいきなり可変機に乗るのは難しいと思うんですが
百式はエウーゴの新型みたいなんですがマーク2やリックディアスよりも 性能的にすぐれているところがわからないんですがおしえてください
マーク2やリックディアスのいいとこどりのような機体なので 総合的に性能が上なのです
>>389 ・既に訓練済み(少なくとも劇中チュン・ユンはちゃんとZプラスを乗りこなしている)
・Gボマーも可変機である。 しかもSガンダム=ALICEの一部という厄介なパーツ。
・Zプラスが修理中で使えない間にウェストがGボマーパイロットに選任された
(つまり、Gボマーに「乗りなれていた」ことになる)
・マニングスがパイロットの適性を判断した
>>367 ・Gジェネシリーズのプロトタイプガンダムの武装
・ガンダムトゥルーオデッセイの武器
・大昔のツクダホビーのボードゲームシリーズ
これくらいしか知らん
>>393 そう考えたら5人のパイロットの中で技量が劣る3人をALICEが守った事になるんだなー。
つか、ALICEって結局なんだったんだろうな・・・
ジェイデッカーとかの高性能AIみたいなもんか?
オールドモビルの総帥がジョニー・ライデンなのは どこ情報?
試作機=超高性能機 量産期=劣化機 ってガンダムだけなの??? これだと、いくらアムロががんばって戦闘データとったとしても、 能力、材質が全然違うジムにはあまり役に立たないような・・・取り直ししないといけないだろうし。 と思うのですが、そこんとこはどう考証されてるんでしょーか?
>>396 Bクラブ
>>397 GMはそんなに性能低くありません。
スペックだけならガンダムとほぼ同等です。
それにアムロだけのデータを取ってるわけでもない。
モルモット部隊等、カスタムタイプのGMを与えられて、
常に最前線配備を受ける、データサンプリング専用部隊の存在もあります。
08小隊のミケルの彼女の映像ってありますか?
400ゲトc
ガンキャノン重装型とかガンキャノンUにはコアファイター入ってるんですか
402 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/25(土) 19:15:04 ID:S/GRAJL4
>>401 搭載じゃない。ってか初代ガンキャノンも含めキャノン系はコアブロックではないが?
ええー!?
ここも明らかに質落ちたね。
あの700円のガンキャノンは、大嘘だったのか!?
MGガンキャノンも大嘘だw
「プラモ独自の新解釈!」ってことでwwwwww
TV版も新解釈だよな
おいおい、いくらなんでもひどすぎるz
>>407 ガンキャノンをコアファイター搭載機にするなんて
カトキはとんでもないな
俺たちが知っていたガンキャノンは、一体なんだったのか……
ガンタンクは一人乗りに改造されたときにコアブロックははずしちゃった。
俺テレビや映画で何度か見えちゃったんだけど、アレってやっぱコア・ファイターの 妖精が見えちゃったんだな・・・俺やばいかも
それは赤いお弁当箱だよ
そういや本編で棺桶って言ってたなあw
雑談はほどほどに
>>398 基本的にガンダムの世界は、
試作機に特別な機材
量産期にはそれを搭載しない
って感じだから、そうなるんジャマイカ?
ガンダム→『(廉価版ガンダム)ジム試作機→ジム量産機』
『 』が現代の兵器の試作と量産の関係
きっとオリジンから入った奴だな。
そもそも、ジム=やられ役というのは、連邦のMSがジム主体のため 撃破シーンが多く見られたため、というだけのことだ。 印象の問題にすぎない。
ジムの装甲はザクマシンガンでも貫通するから、弱いわけだ
421 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/25(土) 20:53:53 ID:YvM73Bjm
GMにはコアブロック入ってるんですか
リックドムだって60ミリに貫通されてるわけだし。
装甲の強度もだけど当たり所とか距離とか条件にもよるだろ あと角度とか
ファーストのよいところは、回避できずに被弾した場合、主役機でも 膝を折って地に這ったり、パイロットがコックピット内でガクガク揺れたりすることだよな。 ことにガルマ隊との交戦時のガンダムの描写は秀逸。 ドップ編隊とマゼラ隊にガンダムが苦戦する、なんて「強さ」だけでみたら 考えられない状況だもんな。 ま、敵が実弾で装甲に価値がみられた時代だったからだろうけども。
>>420 陸専用ジムの装甲は貫けませんよ!
陸専用とかいいつつ、外観的には宇宙船を想定したかのようなバーニャの配置だけど・・・
恐らく、宇宙戦闘用の機材の部分を装甲に回したんだろうな、外観的に太った感じはしないから
>>424 Wなんかだとリーオーの攻撃をよける気もないなw
>>424 マゼラアタックの主砲は当然ザク程度の装甲なら貫通できるはずだから、アムロがジムの試作機に乗ってたらしんでたんだろうな。
先行量産型GMならザクマシンガン程度大丈夫! でも、オフィシャルズによると、ガンダムの装甲は実は傷ついていて、 二度目同じ箇所に被弾してたらアムロ死んでたらしい。
>>399 「ラスト・リゾート」の写真以外にはなかったはず。
430 :
401 :2006/03/25(土) 23:05:52 ID:???
だれか〜
>>428 「ガンダムの装甲はザクマシンガンを耐えられるが、同じ箇所なら
二度は持たないだろう」
てのは小説版1stのアムロのセリフにある。
他、GMが性能でガンダムより優れてる要素なんかも語ってる。
質問
「ホワイトベース」っていう、その前にも後にも類例がない命名の由来は何?
「フリーダム・ガンボーイ」を転じて「ガンダム」にした、みたいな
御大や関係者のコメントとか無いかな?
>>401 これでは証明にならないけど、
「コアブロックになっている」という記述や設定書きは、
[これまでは]見たことがない。
「なっている」と補足した資料が今後出て、決着する可能性はある。
さっきから誰もいわんけど、誤解(誰に?)なきよう一応書いとくと
【1stのRX3機種は全てコアブロック式を採用している。】
量産型νガンダムのビームカノンは、フィンファンネル装備の時だけなんですか?
>>401 >432の云う通り現時点では明確な設定が無い。
しかし、重装は一部改良でUはほぼ全面的に改修されているからRX-78の例になぞらえてみると
重装はコアファイター有でUは無しだと推測する事ができる。
435 :
402 :2006/03/26(日) 01:29:17 ID:qx8O3MEM
>>401 ワルイ・・・ガンキャノンはコアブロック式だ・・・自分の設定集に書いてあった・・・
自分の完全な勘違い。スイマセン。
その設定集にUと重装型も載ってるんだか、こちらはコアブロック式かは書いてない。
あ、話題のひとだ
437 :
402 :2006/03/26(日) 01:41:36 ID:qx8O3MEM
>>434 一応記述ではガンキャノンUはRXー77の強化発展型であるRX77−3(重装型)をさらに改良させたタイプって書かれてる
ガンキャノンUはガンキャノンの全面改修型じゃなく重装型の改修型なんじゃないか?
あとコアブロックはホントにスマソ・・・何か勘違いしてたわ・・・それじゃあ逝ってくる・・・
ジム3とヌーベルジム3ってなんで分けられてるの? 性能が違うの???
>>401 重装型にはコアはないよ。Uは知らないけど。
>>438 純粋にGMVとして新規に開発された方がヌーベル。性能は総合的に見て
ヌーベルの方が数段上。
センチネル登場版(前期型)だと外見も違う。後期型が外見が一緒の新規製造分。
基本的にGMVはGMUから改装できるようになってる=弱い ヌーベルGMVは新規格ってことだな。 質問 コンポジットってなんだべ?
>>442 dクス、造語じゃなかったんだな。
意味からすると、ガンダリウムコンポジットは、合成のガンダリウム?
いまいちワケワカメ^^;
>>441 に追加
ヌーベル・ジムVは当時はやりのガンダムMKUの設計の一部を取り入れられた機体。
>>443 >ガンダリウムコンポジットは、合成のガンダリウム?
(別の素材と)複合させたガンダリウム。
>>439 よかったらガンキャノン2にコアがないと書かれている資料を
教えてたもれ。
んとね、オフィシャルズによると、RX-77-3がガンキャノン2の母体になった機体なんだけど、こいつさ。 グリプス戦争時にはコックピットがGM2と同じリニアシートに換装されてるんだよね。 んな事が出来るのは、通常型のコックピットシステムだけだと思うよ。 コアブロックシステム採用してるとリニアシートに換装なんて面倒な真似できないと思う。
まー、最近のプラモ見てると「コアファイターを変形させたもの」とは別に、コクピット周りを ブロック構造化した「コアブロック」も存在しているようだけど、しょせんプラモ設定だし。
コアファイターの機能を生かしたままリニアに換装は確かに無理だろうね。 コアファイターまるごと取ってしまって、ジム2なんかのコクピット まわり移植なら出来るだろうね。
てことは一年戦争時はコアブロックだったってことか
ZZの例があるから無理ってこたぁないな
結局はどちらの可能性もあるから分からないってことだよ。
>>451 お金と時間さえかければなんでも出来る、というレベルでは無理では
ないかもしれない。
しかし旧式のMSを改修して使ってるだけ、という状況を考えれば
やっぱり無理だと思う。
Vシリーズが合体式で、小型MSで全周囲が入らなかったし、(V時代の技術でも) どっちかを犠牲にしないと無理なんでは? Xシリーズも全周囲じゃないなぁ・・・コアブロックで。 ZZぐらいの大型MSで、コアブロックに全周囲どっちも搭載って事は単純にスペースとかの問題じゃ?
500年くらい時間かければなんとかなるだろw
いまんとこ UC0075くらい?〜UC0130年代までか? せいぜい60年か。
全周囲じゃなくとも9割くらいは見えるんだろ
RX-78では4号機以降はコアブロックを廃止している事を考えると 量産を前提に試作されたRX-77-3以降ではコアブロックは廃止されていたと 考えるのが自然、かな
ソースとは言えないけど、ギレンの野望では 重装型もUも脱出機構はないね。
青いコアファイターか。かっこいいな
>>457 あの時代、バイコン普及により全周囲じゃなくてもOKなんじゃない?
駅弁駅弁ってなんのこと言ってるの?
今度の三越の全国駅弁フェアのこと
>>463 そんなのあるんだ。教えてくれてありがとう。
どこまでマジレスしていいのかワカランが。 駅弁はAV男優チョコボール向井が創始者の女性を抱えあげるセクース体位で ΖVのラストシーンでノーマルスーツ着ての抱擁がその体位に似てるということ。 富野監督の演出意図もセクースを感じさせたかったとの事なのでまんざら的を 外した表現でもない。 ・・・書いてて恥ずかしくなってきた。
おれは刃牙で知ったなぁ
ワロタ
468 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/26(日) 19:42:49 ID:eUTE2SoV
逆シャア・ハイストリーマーのアニメージュ文庫版とデュアル文庫版は内容に違いありますか?
469 :
462 :2006/03/26(日) 19:57:14 ID:???
>>465 そういえばそういうのあったっけ。
トン!
抱擁ちょっと下品だと思ってたらそういう糸があったのか
>>464 だれだよw
こういうの流行ってるのか?ワロタけど
>>422 めぐりあいでは編集の都合でまるでバルカンがリックドムを破壊したように見えるが、
TV版ではモノアイを壊しただけだし、映画版でもアムロの9機の撃破カウントにあの
バルカンでやられたように見えるリックドムはカウントされていない
あれはガンキャノンのキャノン砲によってやられた機体である可能性が高い
(TVではスレッガーのGファイターが撃破した物だが映画ではコアブースターが出撃していないため)
471 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/26(日) 21:04:32 ID:c3+RtrVf
それを「編集の都合」と言い切ってしまうと……まあ気持ちはわかる。 めぐりあいでの、ジムがバルカンを射っ牽制しつつ肉迫、ビームサーベルで両断、というのが本来の真摯な描写というものだろう。 正直、ゲルググよりもドムの量産が早ければ……とも思うしね。
銀魂のDVDで、大河原御大がザク風のロボをデザインしているというのは本当ですか?
でもギラドーガのシールド、装甲はジェガンのバルカンで吹っ飛ぶ・・・
>>472 ジャンプフェスタのなら、「サンライズ制作」で「メカデザインは大河原に発注」というネタをしこみつつ、鎧武者風のザク風がでてくる。名前はヅダに似ている。
すいません、リニア(シート?)って何ですか
>>431 御大は「ペガサス」にしたかったが、玩具化の関係でありそうな商標なので断念した。
「ホワイトベース」「ガンダム」などは実際のところカッコよくて他社に登録されてなさそうな
名称ならなんでもいい、という理由で決められていると思われ。
今月発売のガンダムエースにオールズモビルの総帥がジョニー・ライデンだという表記があったのですが、 本当でしょうか?私の記憶では原作にそのような表記が無かったと思いますが・・・
っていうかライデンは原作のキャラちゃうやん
こんなの見つけた 479 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 02/04/29 18:29 ID:??? ジョニー・ライデン総帥のソースハケーン! Bクラブ66号に原作者の山口宏がコメントしてた! 「(前略)その点、「SDコミック」では大いに遊ばせていただきました。 オールズモビルの頭領が、あのジョニー・ライデンだったり。(後略)」 ついでに、中原版のときは(原作の)ペース配分を間違えた、 と心残りだそうな。
どうしてガンダムの世界では航空戦力がMSだけなんでしょーか? ドラグナーみたいなAMBACフル活用の空中戦をみせてくれたわけでもないし、 あれなら少し大きな戦闘機を作った方が費用対効果が高いと思うんですが
>>482 1stにはドップ・ガウ・ルッグン・フライマンタetc航空戦力が出てきてるし
ゼータにもセイバーフィッシュやらドダイやら出てる。
「少し大きな戦闘機」のオモチャやプラモは、子供が買ってくれないからです。
>>482 ちなみに空気中でAMBACやったら空気抵抗のほうが大きくて
無駄なんじゃないか?
というか、背中に羽つけて飛んでるのってかっこわるいw
土台にのっかってるのもかっこわるいか…w
つーか、ドダイにわざわざ乗せた方が簡単に戦闘機で撃墜されそうだな 戦車を飛行させるようなもんだ
>>485 ダウッェンと戦闘機の戦闘は必見。
>>487 そういえばゲーム版のシャルル大佐も、まぁ見方によっては年食ったジョニーライデンだ罠
マクロス→トップガン→ドラグナー だからマクロス見ればいらない。
リガズィ・カスタム vs Zプラス どっちが強い? パイロット抜きで
強さ議論スレに行け。どっかにある。
・「○○と××、どっちが強い?」などの質問は、人によって評価が違うので正解無し。
>>490 サザビーvsゲーマルクの機体対決スレが立ってるからそこで聞いたら?
君が聞きたいMSも時代的に同じようなMSだし。
>>493 サンクス!微妙な対決してんじゃねぇーか
どっちが強い?ってお前小学生かよ
ジュドーは逆襲のシャアの時代は何をしていたんですか?
つーか、いい年こいて空気もテンプレも読まずに「お子様質問」を平気で投下できるあたり 小学生以下かもな。
Zプラスって結局何機ぐらい量産されたんでしょうか? また、普通の可変機よりは安いってどれぐらい安いのでしょうか? アッシマー以上ギャプラン以下ぐらいなんでしょうか。
ZプラスのMGを買いましょう。詳細な設定が記載されています。 はい 次 ↓
500ゲトc
>>499 ヒドスwww
質問
富野氏は手塚治氏の影響を受けてるらしいんだけど、それってどんなとこなの?
>>501 富野氏は虫プロ(手塚治虫が作ったアニメ会社)の出身。
直弟子みたいな立場で、具体的には並べきれないくらいの影響を受けている。
射撃競技の「ビームライフル立射」とかってガンダムみたいなビーム撃つの?
>>503 ガンダムみたいなビーム、実用化されてたら
射撃競技で使ってる場合じゃないと思うがw
マジレスすると会議とかで使うレーザーポインター
みたいな感じの光線銃で、その光を弓矢よろしく
的に当てる競技。
>>490 パイロットがいないので動かず引き分け。
>>504 マジレス、d。本気でガンダムみたいなのを想像したわけじゃないけど
「ビームライフル」とゆう語が気になったので聞いてみますた。
「ビームライフル」でググれば最初のほうに出てくることを、いちいちここで聞くなよ。
ロンドベルはタカ派なんですか?
>>508 一部隊に縮小されたティターンズと思えばOK。
Zのときですが、シャアはスパイとして送り込まれたのになぜアクシズへ帰らなかったのでしょうか? 裏切ったの? あとザビ家を憎んでたのに、ミネバの肩をもつのはなぜ?
>>511 アクシズではハマーンに対抗する勢力の人間を大量に粛清中。
シャアもハマーンを担いだとはいえ、他の勢力に担がれかねないし怖いのでスパイという名目で、
地球圏に逃げたのです。
ミネバたんは幼女なので(*゚д゚*)ハァハァシャアたん
08小隊 シローの前任の隊長の話があるそうですが漫画? 現在はどこで読めますか? それと他のスレッドで読んだのですが ミケルの彼女BBのイラストが雑誌の折込イラストであったらしいのですが ご存知の方居られますか?
ハンターズゴックっつうモビルスーツっていなかったっけ? なぜか昔から記憶に残ってる言葉なんだが、検索しても出てこない。
ホビージャパンムック08小隊戦記@ビジュアルブック機動戦士ガンダム ってA巻は出なかったのですか?
>>514 そういうイラストが再録される画集とかあるといいね
>>517 俺も@巻しか持っていない
08小隊って営業的に失敗だったのかなあ?
講談社の∀の全集もAまでしか出てないしなぁ。
>>516 ハンターゾゴックなら、SDガンダム外伝円卓の騎士に出てきますなぁ
521 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/28(火) 20:40:55 ID:Kx+NTMww
ガンダムF91が315円で視聴できるから何となく視聴した。 良かった。2時間だけじゃ足りなかった。情勢とか知らんが残像ツヨス 音楽よかった。 続編のクロスボーンって漫画でしかないんだよね?買ったほうがいいかな? 普通に漫画で俺の心を満たしてくれる?
偶然『Z・刻をこえて』と『THE WINNER』の英語カバーバージョンを聴いてしまいました。 ちなみにボーカルは男性です。これについての詳しい情報を教えていただけませんか?
評価は人それぞれ、正解はないのでクロスボーンのスレで聞け
>>525 専用スレあったんですね。ありがとうございます。
ガンダムZZは、なぜ変形するのですか? 大気圏再突入するため?
今日の深夜、テレビ埼玉で放送のZZは第何話ですか?
>529 御丁寧にありがとうございます(−人−)
ぼくのちんこも変形しそうです
「バンダイがオモチャを売るため」という答しか浮かばなかった私は、地球の大きさと重さを想像できない人間かな・・・。
MSZ-010の名称って「ΖΖガンダム」「ガンダムΖΖ」どっちだっけ? MS名が「ΖΖガンダム」、作品タイトルが「機動戦士ガンダムΖΖ」であってる?
あってる
>>527 >ガンダムZZは、なぜ変形するのですか?
「RX−78にGファイターを加えた攻撃システムを単体で再現するため」だそうです。
>大気圏再突入するため?
違います。
アムロは16歳戦時中の方が29歳時点より強いというのは本当?
ケンカすれば強いだろw さあ、「強い」だの「弱い」だのくだらない話は学校いった時に教室でするんだ。
CCAでアデナウアーパラヤがジョンバウアーに借りがあると言っていましたが、どういった借りなんでしょーか? というか、ジョンバウアーって誰ですか?
なんでティターンズはジム・クゥエルを量産せずにジムUを量産したんですか? コストとかの問題?
>>537 とりあえずファースト時のアムロは15歳だよ。
RGM-79R 頭頂高:18.1m/本体重量:40.5t ジェネレーター出力:1518kW/スラスター推力:62000kg 装甲材質:チタン合金セラミック複合材 RGM-79Q 頭頂高:18.0m/本体重量:39.9t ジェネレーター出力:1420kW/スラスター推力:61480kg 装甲材質:チタン合金セラミック複合材 一見GM IIの方が量産に値するように見える。もし安いのならば、なおのこと。
大雑把に言い過ぎたな。 「NTの感受性・反射能力、MSへの適応能力に於いて ベテラン時代のアムロが少年期に劣っているというのは確かか?」
>>544 >>2 >>539 ジョン・バウアーは、おそらくだけど、連邦政府高官。
借りについてはいろいろ裏事情があるだろうから不明。
>>540 最新の後付ストーリー、AOZでは生産工場によってジム2の
性能が異なり、クゥエル系を上回るジム2がある。
なんにしろ、新訳Zでもあちこちに見られるようにジム2は二戦級だが
要所に配置されている。
>>540 クゥエル/カスタムはエースに配備されてた事からも分かるように一般兵には扱い辛い機体で尚且つ高コストだった。
GMUはそれらの点を踏まえた上での改修がされていて動作データもクゥエル/カスタムからフィードバックされているので総合的に見れば扱い易く安価に製造出来る機体となった。
>>539 少しはググレ
ロンドベルよりの連邦高官
ジェガンの建造やミライ達にシャトルの推薦状なんかを書いてる
>>549 それぐらい知ってる
それ以上の設定があるなら知りたい
つまりアレだ
弱みを握ってるかとか
どういう人となりの奴なんだってことか
>>539 アホ
まーまーマターリいこーや 次の質問どうぞ ↓
1年戦争後はMSパイロットは全員尉官以上のものとなったらしいんですが。 それまで乗っていた軍曹とかの人は戦後に階級を尉官以上に上げられたと考えればいいんでしょうか? もしくはMSパイロットを辞めさせられたとか・・・?
おやおや、最近の若者は血の気が多くていかんですなぁ
>>554 >1年戦争後はMSパイロットは全員尉官以上
何が出典なのか知らんけど随分な出鱈目だな。ていうか何処で知ったのさ?
エゥーゴでファ軍曹がパイロットしてるし
ティターンズにも曹長でハイザックのパイロットしてるのがいる(チソコにぎられた人)。
宇宙での高速戦闘でもGってかかるもんなの?
宇宙でもビグザムみたいなでっかくて重たい奴は速くうごけないの?
>>554 小説版では、アムロ達は正式パイロットになってから階級を上げられている
「戦艦並みのビームライフルを使うのに曹長では都合が悪い」とかなんとか
>>554 サラも下士官なのにパイロットだよね。
ガンダムの設定っていい加減なモノも多く、また、時代で変わるものも多いから、全て鵜呑みにしない方が良いよ。
あえて言うならば、そんな設定も「一時期」あったね…
程度の認識でいれば良いと思いますよ。
メディアで設定が変わるからややこしいんだよね。
設定厨おとくいの脳内補完でもしとけやwww
てかこの場合 >1年戦争後はMSパイロットは全員尉官以上のものとなったらしい と記述していた資料が間違いって事で良いと思うが 「一時期あったね」とか言う以前の問題
尉官でなくちゃいかんのかヽ(`Д´)ノ
>>566 ・・・一瞬、気絶していました。もう、こんなことはしないでください。
はなはだいかんにおもいます。 いや、俺566じゃないんだけどさ。
花は代官に思います。
遺憾のイは「遺」じゃない不思議
ジャマイカンは尉官ですか?
そうは尉官崎
いー感じ(*^ー゚)b
ガンダムを年代事に順々とみていきたいのですが(劇場番も)、順番がわからないので教えて下さい。 お願いしますm(_ _)m
今時ガンダムなんてはやらないんだから、見るのやめなさい。 精々でも種くらいにしときないさい。
コミケでもみかけないコスパの一連のガンダムTシャツ。 あれはなにか、コレクションアイテムなのか?
まず何を書いてるのか説明してくれ。
579 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/31(金) 00:10:10 ID:JMQmlJU1
ガンダムで通信に使われている時の呼び出し音?(電子音)を着メロにしたいんですけど 曲名とかってわかりますか?
>>554 現代軍組織でも「パイロット=尉官以上」みたいな慣習あるみたいだから
全くの無根拠な設定という訳でもない。かもしれない。
>>579 ガンダムで通信に使われている時の呼び出し音
>>580 少し上を見れば「宇宙世紀世界にそんな設定はない」と分かるはず。
一部のファンの妄想を「設定」とは呼ばない。
いわゆるネットをはしったウソかな 発信源はどうせ軍ヲタあたりか
Zガンダムってトランスフォーマーが流行っていたから変形を取り入れたって本当?
>>582 いや私554真っ先に否定した557だし。
ガサラキにはあったなあ、民間からの出向の主人公乗せるのに
「パイロットは尉官以上が通例というので大尉の階級を用意しました」
なんてのが。
>>582 それはいわゆる「ソースは2ちゃんねる」で、妄想よりもちょっと上でしかない。
>>583 妄想で誰かにケンカを売らないように。
>>554 の質問に答えると、
もしそういう設定になっていたと仮定しても、それでパイロットをクビにするのは
もったいなさすぎる(パイロット減らしのために作られた制度ならともかく、当時は慢性的人手不足)
だから、パイロットの階級を上げて対処したと考えるのが自然。
>>584 本当。あとマクロスのバルキリーも影響ありあり。
>>586 だからもしも糞も「一年戦争後の映像作品に登場した曹長、軍曹パイロット」の実例が挙げられてるじゃないか
「〜と仮定しても」の仮定が間違ってるんだから「パイロットの階級を上げて対処」なんてのも
存在しない事象に対する対処ってことで全く無意味
それとも「Ζガンダムでファ軍曹がパイロットしてた」ってレスも2chに書き込まれた時点で「ソースは2ch」になるのか?
>>587 さすがに釣りだな。
初期のトランスフォーマーは河森デザインだし、
バルキリーも出て来る。
>>588 とりあえず「質問者の疑問に答えよう」という気持ちを持とうよ。
でなければ知識自慢はウザいだけ。
>>590 質問者の質問の前提条件が間違っていたらそれを指摘してやるのが本当の回答だろ
「知識自慢」というがここは考察スレではなくデータを照会する場所
「君の知識は間違っているがそれが間違っていないと仮定して現実の軍隊と合わせて考えると〜」
なんてスレ違いも甚だしいし
余程「知識自慢(おまいらガノタは現実世界には疎いから俺様軍ヲタが教育してやろう←邪推w)」だ
>>591 本当にウザい。わかってくれないかなあ。
マチス・ワーカーのMSは光の翼に挟まれたはずなのに 機能停止しなかったのは何故ですか?
>>593 妄想やガセを前提とした質問には答えられませんよ
永田さんw
TVや映画、OVAやゲーム、漫画や小説、プラモや販促用のものなども含めて宇宙世紀のガンダムで公式となっているものをすべて知りたいです。 それらをすべて網羅&詳細や年表などまとめてあるサイトってありますか? あと、数年前にNEWTYPEかなにかで、「ハヤト・スバヤシ」とか「クーワイ・シーデン」とか元はガンダムみたいのだけどキャラデザが全然違うのをちらっと見たことがあるのですが、それってなんですか?
>>595-596 気がすんだかなボクたちw
>>597 後者は、ガンダムをベースにした「フォーザバレル」のことかな。
いろいろあって、今では完全な黒歴史…
>>598 いい加減、ガセネタだって認めなよ、永田君w
やめさせるよw
600ゲトc
602 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/32(土) 00:30:14 ID:Qy3AIokH
ハリウッドで企画だけはされて、流されたガンダムの企画は都合何回ありましたか? 板違いですが、幻となったマクロス実写化についても情報あれば、教えてください
>>594 別にはさまれると機能が停止するんじゃなくてあの間に飛び交う余剰のミノ粉のせいでビームローターの浮力を生み出している
ミノ粉の立方格子が崩れてしまって落下するだけです。
落下した機体は無人だから立て直せなかっただけだったような。
シローって何歳?
3月32日!?
今日はウッソ・エヴィンの日ですよ
質問、Zとかが放送されてた時代は、息を止めれば宇宙も大丈夫って考えだったの?
「閃光のハサウェイ」は「ベルトーチカ・チルドレン」の続きであって 劇場アニメの「逆襲のシャア」とは繋がらないらしいはずなのに 宇宙世紀年表に閃ハサの事件が載ってるのはどうしてですか?
>>603 電子機器が異常を起こすという設定と、
ミノフスキー粒子を利用した浮遊システムが、力場を乱されて落下するという設定の2つある
>>607 むしろ、息を止めたら危険。ずっと吐き出し続けるべき。
Zのカミーユはセリフをしゃべりながらヘルメットのバイザーを開けてる。
>>607 お、おめ年寄りなめてっぺ?あー?w
ゆとり教育のくせにw
>>604 シロー・アマダ少尉:一年戦争当時23歳
笑い事じゃねーな
プロ被害者の卵かw
ネェルアーガマの艦長はピーチャでいいの?
他に誰が該当するんだ?
艦長はブライトだろ。 ビーチャは劇中でも「艦長代理」と呼ばれている。
それどころかビーチャは百式のパイロットでもあります
>>607 >>612 そのあたりは諸説あって、どっちが正しいのかまだ判明していないのが実情。
さすがに、実験してみるわけにはいかんからなあ。
動物実験はしてるがNASAは極秘にしている。
625 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/32(土) 23:36:17 ID:0eCuH8kp
VガンダムのDVDレンタルは何時から始まるんですか?
バンダイビジュアルに問い合わせたら?
このスレは設定ヲタ専用ですから それ以外の要素の回答率は極端に落ちるな。 答えようが無いのはあるとして。
設定ヲタもクソも、答えられない質問が出ればスルーせざるを得ないだろ 無理に答えを出そうとして議論化しても、ろくなことないのは経験から明らか
すみません テンプレでわからなかったもので… アホな質問してすいませんでしたm(_ _)m もしよろしければ、VガンダムのDVDは現在レンタルされてるのかどうかだけ教えてください 俺の横で寝てるよとかナシで
>>628 いや、こたえがあるのに
されてないのあるよ。
作品の外側、事情通みたいな人が少ない。(サイトがあるのはのぞいてね)
>>629 お前よ、「VガンダムのDVDレンタルは何時から始まるんですか?」
て言ってる時点で知ってるじゃねーか。
>>631 いやホントに知りません
TUTAYAも含め3軒回ったのですが、VHSを置いている所は有っても
DVDを置いている所はありませんでした
>>632 半分諦めの気持ちでなんとなく書きこんでしまったんですよ
第一、答えを知ってるのに質問する事に得なんかありません
でもあなたの書き込みを見て回答を得る事ができました
サンクス
んじゃ「VガンダムのDVDレンタルは始まってますか?」だな 答え 始まってない まぁテンプレに各作品のレンタル状況入れたら親切って気はしてきた
>>634 テンプレを見ているのならまずは
>>2 を熟読するようにしてくれ。
特に一行目な。今の質問もそれで解決できた。
バンダイアニメ系ソフトのDVDのレンタル情報は
デジタル・ビ−トの発売スケジュールを見ましょう
価格が明記されてないのはレンタルが開始されるものです。
デジタル・ビート
ttp://www.bandaivisual.co.jp/dbeat/ 3月24日
Gガンダム
MSイグルー 1年戦争秘録1-3
4月26日
MSイグルー 黙示録0079-1
リーンの翼1
5月26日
Vガンダム
6月23日
ガンダムX
MSイグルー 黙示録0079-2
あー、くだらん。
これだからV厨は・・・・わかってるのに布教の為にくだらねえ事を書きやがって レンタルされようが何しようがVは糞なんだよ、布教しようとしたって無駄だ。
くだらない質問に過剰に回答をするガノタの優しさに感動した
>>641 8分の7は大勝利だから8分の1ぐらい損しててもいいよ。
ほんとに宣伝したかったら 回答側も自演しとけば済むこと。子供相手に荒立つなよ。
Vガンダム 見てください!
ガノタのための板でガンダムの宣伝するという矛盾
坊やだからさ・・・
君はもう見てしまってるから対象外 w
実はVガン好きなんだろ?
とっくに好きさ
>>534 >>535 遅レスですが、
アニメ「ΖΖ」劇中セリフでのMS名が「ガンダムΖΖ」、
作品タイトルも「機動戦士ガンダムΖΖ」。
設定画の段階でMS名として書かれていた「ΖΖガンダム」という名は、
本番では出てこなかったようだ。
ノベライズ版の文章中でのMS名は、
「ダブル・ゼータ・ガンダム」呼称と
「ガンダム・ダブル・ゼータ」呼称を併用。
雑誌やムック・プラモ・ゲームなどの大半では、
本放送当時から現在に至るまで、
MS名は「ΖΖガンダム」という扱い。
ただし、アニメ「ΖΖ」での劇中呼称よりも、
関連本・プラモ・ゲームでの名前のほうが、
知名度や支持率が高い。
ポケットの中の戦争 後姿がクリスっぽい女の人が宇宙港で「飲みすぎですよ」見たいなことを言われますが その辺りからの会話を教えてください
借りてみなさい
655 :
597 :2006/04/02(日) 18:39:27 ID:???
>>598 「フォーザバレル」ですか〜ありがとうございました。
黒歴史でもどんな内容か知りたいのでどこかのサイト探してみます^^
>>601 公式は映像作品(1st、Z、ZZ、逆シャア、F91、V、ポケ、0083、小隊)って事なんですね。
公認のまとめしてる所はありませんか?
販促ものやゲームなんか特に知りたいです。
>>655 他にザ・ライド、グリーンダイバーズ、イボルブ、イグルー、Gセイバーなどの映像作品も在るけど
公式なのかどうなのかはよく分からない、サンライズはいちいち「この作品は公式です」とか言わないから。
ゲームのデモムービーなどは公式じゃないとは言ってる。
大きめのファンサイトなら関連作品の一覧が載ってると思う、オフィシャルサイトには無いけど。
公式云々もテンプレに載せようぜ
ガンダムの名前を使って商売する以上サンライズに話を通すのは当然なので サンライズ公認は同人誌以外全部。 ただし、公認の内容がサンライズ公式かというと、必ずしもそうでもない。 例えば、ガンダムAの漫画も公式ではない。
映像作品以外で公式とされているのはアストレイシリーズだけ、 でもアストレイと密接に関わってるSEEDMSVは別に公式とは言われてない、ここら辺はよく分からない。 ガンダムの番外編のガイアギアとアベニールをさがしてはサンライズに無許可で商業展開してた、 これは富野でなければ訴えられてる。
それはサンライズ上層部との信頼関係があったから出来たことであって、 同じ無許可でも「MS少女」のようなものとはわけが違うw よく勘違いされてるんだが、「訴える」のは誰でもいつでも出来る。 それこそ「ガンダムは実は俺が原作者だ」と訴えてもいい。 もちろん勝訴はできないだろう。 (しかし「ララァスン専用モビルアーマー」の件はこれに近い。 「訴える」と言っただけで名称変更させられた)
公式話は今まで何度も出てるだろ 過去ログ読んで納得するか、スレ立てて議論しろよ
公式なんて飾りです楽しめりゃそれでいいんです。
ていうか、テンプレート長すぎる気がする。 これだけFAQがあると「まとめサイト」みたいなものが要るんじゃないか…
フルバーニアンは始めっからあの形の予定だったんですか? けっこう派手にやられたから予定外のパーツもくっつけたような 記憶あるんですけど・・ ちがいましたっけ?
そうだよ。 元々はコアファイターを換装するだけ、というのが最初のプラン。 でもぼっこぼこにやられたから全面改装した。 特に足ね。足に大量のプロペラント積んだり、スラスターつけたりした。
ところでよう、もし新作が噂どおりUCモノだった場合、それ関係のスレは新旧どっちのシャア板になるんだ
>>665 ありがとう。予定の画像ってありますか?
テレビシリーズだったら問答無用で新板
>>663 なんどかでている話題だが、誰もつくらない。
おまえとおれが自分でやるのはメンドクセと思っているのと同じなんだよ?
なんでガンダムの登場人物には変な名前が多いんですか?
1.素晴らしすぎる富野の言語センス 2.キャラの名前を印象づけるための手段 3.実在する有名人や商標登録などとかぶらないようにするため
というか編なのは登場人物に限らないだろ
監督が一番ヘン
中学校の教室での会話を思い出させるこの流れ
>>671 変って個人の価値観の違いだろ?
君の名前も日本人からしちゃ普通かもしれんが、アフリカ人からしたら変
逆もまた然り
そんな一般論で語られてもねぇ ガンダムの登場人物の名前が変なのは事実だろ
疑問って何よ 俺質問者じゃないよ
トミノだってわざと変な名前にしてるんでしょ それをわざわざ「別に変じゃない」なんて主張するのは幼稚な反骨精神にしか見えん
681 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/04/03(月) 15:31:27 ID:IRvOwl5O
∧_∧ ┌──────────────── ◯( ´∀` )◯ < 2ちゃんで書き込みしてるなんて変だお! \ / └──────────────── _/ __ \_ (_/ \_) lll
今日、[アニメの登場人物の名前が変だ」と必死になってる変な奴を見た。
むしろスターウォーズのほうが変。 なんで"スカイウォーカー"とかもろに英語なの?w
春だなぁ。厨房がわいてるね(*^ー゚)b
光の翼は白色の時と赤色の時とでは攻撃力が変わるんですか?
変わんねーだろうし、少なくともそういう設定は聞いたこともない。 Vは作画陣のレベルが低いんだから、そういうことは気にしないでおけ。
ザンボット3は平和のために戦う主人公が街人に迫害されるのが衝撃的らしいけど 新造人間キャシャーンが先じゃないの?
>>688 キャシャーんは街が敵に占領されているから、街の人の行動はある意味やむを得ないんだけど、
ザンボットは侵略者と戦っているのに理解を得られない自衛隊のようなシチュエーションw
が衝撃的だったんだと思う。
というか衝撃的なのに先か後かが関係あるの?
>>680 名前として成立するが
ありそうもないネーミングにすると富野も言ってるしね
こういう質問はOkですか? 「コアファイター脱出せよ」 で、機内で意識を失ったアムロが、意識回復後、コムサイに乗るシャアと戦うシーンで、 「シャアめ」 という台詞をはいていますが、どうしてシャアだと分かったのでしょうか? WBからも教えられていないのに。
その回でガルマが「ガンダム」と言ってるのでおあいこです …解答になってないなw
えーっと、アムロはニュータイプですよ?
>>692 むしろガルマがフォローできねーじぇねえかw
質問です。バウ・ナッターのナッターって、英語のつづりはどう書くのでしょうか?
宇宙世紀のストーリーで軍人でなく警察官が出てきた話はありますか?
698 :
695 :2006/04/03(月) 20:31:40 ID:YxMvLaWk
NUTTER …翻訳すると「キ○ガイ」。爆弾つんで特攻するからでしょうか。 697さんありがとうございました。
光の翼の色が違う時ってのは重要な時の表現時。 別にV作画陣が悪い訳じゃない。逆に表現の違いにワザワザ色分けしてくれて 親切な方。最終回もマチス戦もシロなら表現描写も半減するだろう。
最初の頃のアムロは自分に襲ってくる敵は、全てシャアと勘違いしているな。。。
ガザCの発売日っていつでした?
模型板逝ってきいてこいやー
模型板? 初心者なのでわかりません。
>>687 そうだそうだ。最終回でもVダッシュガンダムが突然Vガンダムになったこともあるんだぞ!
709 :
696 :2006/04/03(月) 21:12:46 ID:???
なるほど、ありがとうございました >元警察官て設定の人が居るやね 知りませんでした
RX-78-2の角は、白? 黄色?
711 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/04/03(月) 21:47:52 ID:JMv84v01
黄色でないかい?
質問。 ホワイトベースの、MSや戦闘機の格納庫。 船の先に二つ有りますが、右と左って何か区別があるんでしたっけ?
Zでエマさんが瀕死の場面、 カミーユ「どこが痛むんですか」 エマ「体中が…」 の後、エマさんが口パクで無音になってたんだけど、 なんかヤバいことでも言ってたの?
>>692 その前の回で既にシャアがガンダムと呼んでいる
>>714 言葉にならない痛みの表現。好意的解釈だけどね。
>>713 無い。
むしろ宇宙に出た後のガンペリー用ハッチが気になるところ。
開戦から死亡までのレビルの階級と肩書きの変遷を教えて下され。
開戦時:宇宙艦隊司令 中将 ↓ アナンケ轟沈、黒い三連星に捕虜になる ↓ 世紀の脱出 ↓ 演説(ジオンに兵なし) ↓ 連邦軍総司令官 大将 ↓ 紆余曲折(V作戦やその他) ↓ ア・バオア・クー攻略戦前にデギンと会談→ソーラレイに撃たれる。 (ここでおそらく死亡、だけど、理不尽によみがえってきたり……は、ないか) かな
右がお箸持つ方
終戦後レビルが生きていればまた昇格したの? その時の階級は?
大将だから、昇進のしようがないと思うが。 むしろ軍人をやめて、政治家に転身してそうだ。
正直適当な名誉職を与えられて飼い殺し、その後勇退させられんじゃね?
元帥があれば元帥だろうけど、 勲章と恩給(?)で、もう歳もいってるから退役を強く迫られるだろうな。 ゴップだとか、他にも大将はいるし、あくまで一年戦争における最高司令官。 だからジオンが降伏すれば他の大将と同格になるだろうから、別にいてもいなくても(へんな言い方だが)
ジャミトフの代わりにティターンズを創設 残党狩りのレビル
「ワシはこういうふうに拷問されたんだぞ!」とか言いながら、ジオン兵を拷問たりして。
それどころか08小隊に出てきたイーサンの対立派閥も粛清! レビルが裏の顔を見せ始めたぞ!
はいはい妄想はスレ立ててやってね
>>696 宇宙世紀とは言い切れないけどアベニールをさがしての敵組織ネフポは
ネオフリーメーソンポリスの略だった気がする。
質問、ジュドーやシロッコは木星に行ってなにするの?訓練?ヘリウム吸うの? あとZZでアムロとカイはどこ行ったの?
>>732 >木星に行ってなにするの
主にヘリウム3の採集
>アムロやカイはどこ行ったの
画面に映っていない場所
「アベニールを探して」全巻が古本屋で叩き売られていたのですが、 富野信者には至らないヘタレの俺が読んでも楽しめるでしょうか。
1stガンダムの主題歌はなんていう名前なんですか?
>>734 1冊100円じゃなかったら、やめとけ。
終盤は、やる気がなくなったのがアリアリだから。
>732 ZZのアムロは引き続きカラバに所属して地球で戦ってたはず。 姿は映らないがハヤトの話には出てきたよーな。 カイはフリーのジャーナリストだから、普通に仕事してたら 接点がないんでしょう。
>>732 ヘリウム吸うの?で吹いた。
シロッコやジュドーがヘリウム吸って「ワレワレワ、ニュータイプダ」とか言ってる図が思い浮かんだ…
>>736 翔べ!ガンダム
漢字違ってぐぐれないとかわいそうだ。
741 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/04/04(火) 14:25:10 ID:bKlGjm6R
リッチーコッツェンのアルバムは発売されてますか? まだならいつ発売予定でしょうか?
743 :
741 :2006/04/04(火) 14:43:12 ID:bKlGjm6R
>>742 サンクス
ラジオでかかって思い出した。
仕事中だが買ってくる!
744 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/04/04(火) 15:09:14 ID:/GB7lVxL
シーブックの母親がカミーユと酷似してるのは血筋ですか?
キャラデザが同じ安彦良和で、髪の色が同じだから、似てるように見えるだけだろ。
746 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/04/04(火) 15:20:27 ID:S+VXPYOt
ザク一機の値段はいくら何ですか? (一年戦争時)
CCAでアストナージが地味な死に方をしたように見えましたが アストナージは本当にあのシーンで死んでしまったのでしょうか アストナージ「うわー」のあと、アストナージはどこかへ吹き飛ばされて無事、死体は別の人の死体が漂っていただけ というようにも解釈できる気もします、妙に血だらけだし
>>746 一年戦争時、MSの値段の殆どが人件費なのでどこまでを値段とするか解らんが
バンダイミュージアムの公式パンフには「ザク一機の値段は自家用車1500台分」とある。
>>748 かえって生存に希望が持てそうだな。
しかしアストナージは仕方ないとして、ケーラは本当に残念だ。
>>749 ウン十億ぐらいするってことか・・・よくそんなの大量生産できたな>ジオン
ウン十億なら戦闘機の方がまだ高いのではなかろうか。 たしか新しいのは百億単位。 閃ハサのメッサーってアナハイム製? あとグスタフカールも。
そんなケチケチしてたらコロニーなんて落とせないのさ
>>752 メッサーはアナハイム製、
グスタフカールも記述はないけど時代を考えればアナハイム製と思っていい
ザンネックはIフィールドを搭載してますか?
なんで強化人間すぐ死んでしまうん?
F91のフェイスオープンってどんな効果あるの?
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のアクチュエータが必要らしい。 よってロボ超人を現在の技術で製作するとなると600個のアクチュエータが必要。 動力源は小型・高出力の燃料電池になるだろうし、各アクチュエータの制御に100個近いCPUが要るだろう。 各種センサで人間の視覚・聴覚・触覚の代用は可能だろうが、嗅覚・味覚の代用は困難だろう。 必然的に大型化し、身長180cm以上で体重は200kg以上になるだろう。 製作費用だけで30億は掛かるだろうし、見た目はウォーズマンに程遠い容貌だろうなぁ。 ※アクチュエータは駆動力(機械を動かす力)を発生する機器。 現在のヒューマノイド・ロボットではアクチュエータとして一般にモーターを用いています。
>>757 暗示や薬物のせいで好戦的になり、戦場で暴走→自滅。
戦場にでないと、役に立たないからニタ研が処分してしまうと想像される。
ただし、クローンプルの一人が軍の追求をのがれてどうやら
一般人として生活しはじめる、という落ちの漫画はあるにはある。
>>758 冷却。クロボンも同じ。
>>756 Iフィールド・バリアは装備していない。
ザンネックベースの底面が、地対空攻撃から機体を守るための
巨大なビームシールドにはなっているが。
>>756 なんらかのバリアーは持ってるが、Iフィールド搭載という話も設定も一度たりとも出たことはない。
推測はできるが、ここはそれを語る場所じゃない。
結果がIFと同じ力場を加速器同士の間に出来ると聞いた事あるが・・・ 円盤がミノクラの応用ならミノバリ的物に近いかも?IFじゃなく。
>>756 ザンネックベースの裏にはシールド発振機が搭載されてるそうだ。
ちなみに飛んでる時は回転しないそうだ・・・っていつ回転してるんだ?じゃあ。
NT100V2・56P
クェスって強化されたんですか? 強化したもんだと思い込んでたけど、 俺の知り合いは「強化されてない」って言い張るし・・・
されてないよ。 テラスでのギュネイとクェスの会話を思いだせ。
シャアのあれ以上の強化は必要ないという台詞から何らかの処置は施されたものと思われる。 能力自体はもともとの素養による面が大きいけどな。
クェスは普通にニュータイプだろ? インドで修行ってのがよくわからんが・・・
強化ってのはパイロットとしての訓練の事じゃないかな インドで修行ってのは、家出した事を正当化したくて言ってるだけかと
>>770 >強化ってのはパイロットとしての訓練の事じゃないかな
それはいくらなんでもないだろ
強化といったら強化人間のことを言うに決まってるし、
混乱を招くそんなニュアンスで脚本を書くわけがない
>>768 素養があるから強化の必要は無いと言ったのかも?
まぁ何にせよこの件に関しては明確な設定が無いから答えられないよね。
773 :
766 :2006/04/06(木) 09:10:43 ID:???
「あれ以上の強化は必要ない」の「あれ」が何を指しているのか。 「(強化しなくても充分なクェスの能力を指して)あれ以上の強化は必要ない」のか、 「(ちょっとした強化・処置を指して)あれ以上の強化は必要ない」のか。 ギュネイが、クェスとの会話でクェスは純粋なニュータイプであるというような発言をしているが、 それ以降に強化されなかったかどうかはわからない。 クェスはシャアと会う前から電波電波しているのではっきりとはわからないのがアレだが、 やっぱり後半のクェスの言動は強化されているような印象を受ける。 アクシズ押しの最中にもシャアは「彼女をマシーンにした」という発言をしている。 「戦闘マシーンとして扱って利用した」という意味の比喩と受け取るのが妥当だが、 暗に強化したニュアンスも含ませているような気がする。 で、オフィシャルな設定や禿発言がないかなーと思ったんですが、 設定ないんですか・・・ 想像にお任せしますってところなのか?
クェスはニュータイプの素養はあるけど経験が乏しいからその能力はほとんどど眠ったまま この場合の強化ってのはそれを補ったわけで NT能力そのものの強化をしたわけではない=強化人間ではない わかりやすくドラゴンボールでたとえると悟飯と最長老さまの関係だな
その最長老様がニタ研・・・?
ナナイは所長時代にあるツボを押すと強化できることを学んだんだよ
しかし他の強化人間と考え合わせてみても、 クェスの機智甲斐じみた言動はそれっぽいよな。
作った奴がキチガイなんだからしょーがねー
印度で修行=海外留学? 結局何やってきたかわからん
ジオン公国って軍事費にどれぐらいかけてたの? んで、それは国家予算の何%ぐらいなの?
>>782 ご想像にお任せします。
というかそんなもん設定されとらん。
クェスは強化人間だろ アムロがそういってる
なんでビームが地面や岩に当たった時に爆発が起きるんですか?
>>784 「彼女の才能は強化されて〜」の件か。
でもあの時のアムロはまだクェスと接触してないから
断定するにはちょっと弱い気もする。
>>787 その前にシャアとナナイの会話であれ以上、強化必要ないが?とのセリフ。
設定集はほとんどニュータイプとして出てるな・・・クェス 小説読んでも強化人間でのニュアンスはないな・・・
これ以上はループするからクェスの強化話したい人は逆シャアスレへ
>ただし、クローンプルの一人が軍の追求をのがれてどうやら >一般人として生活しはじめる、という落ちの漫画はあるにはある 読んだ事ないが強化人間物語というやつか?
>>786 熱エネルギーで土や岩の分子が蒸発し、体積が急激に膨張するから。
ヒートホークの温度って何度くらいですかね?
クェスは強化人間 ソースはNT100CCA復刻P16
強化されたニュータイプで落ち着いたはずだが? 他のニュータイプ研究所出身キャラも似たようなもんなんだし処理方法は。
>>79 それは、ずっと未来の別の(おら)宇宙世紀もの。
>>795 強化処理されてますよ
強化人間全員がNTセンスがないOTだというソースもないしね
>>782 >ジオン公国って軍事費にどれぐらいかけてたの?
>んで、それは国家予算の何%ぐらいなの?
丁度手元に日露戦争の資料があるので見てみた。当時
国家予算 2億 8000万円/年 (1904年)
日銀保有正貨 1億円弱
戦時公債 8億円
--------------------------
戦費総額 17億 2100万円
劇中とかプロモとかでMSのモノアイだとかが効果音と共に光ることが有るけどさ。 あれ、何のために光らせてるの?
公式百科事典型回答 起動時に周囲の自動スキャニングをしてる時の光らしい。 現実的回答 カコイイからだけど、光学端末が発達してる世界で光らすなんて馬鹿だよね。
そういえば公式百科事典って基本的には何かの引用集になってる ようだけど、その目が光る云々も元ネタがあるのかな?
>>798 それも実はソース出てるんだが
OTの一から強化は強化人間と。
同じNT100CCAで。
クエスの強化ソース出したのもオレだけどその本にも強化人間とまで言われてないのはそういうこと。
定義がいわゆるZやZZの強化人間と違うと言う事ね。
あ、強化されたのはソース、自分で出したとおりその通りだよ。否定しない。そういう意味では強化人間で。
どちらも解釈が違う、他の本同士じゃなく同じ本内での記述だと言う事も一応言っとくわ
元からイカれてるのは確かだからどっちでもいいだろ
>>803 微NTのOT強化しても、強化人間じゃないの?
考察はスレ違いだ 他所でやれ
考察か? 明らかな回答があるなら考察にはならん。 現時点ではわからんが。
他所でやれ はい次 ↓
Vガンダム見ようと思うんですが 他の宇宙世紀の登場人物が絡んできたりしますか?
クェスが強化人間の定義なら、ララァでさえも強化人間。
ジョブ・ジョンは関係ないでしょ 関連があるのは、象徴である「ガンダム」というネーミングぐらいか
>>811 ナナイ・ミゲ・・・ゲフンゲフン
Vは盛り上がるまでがタルいからがんばれ。
質問
水中型ガンダムはなんでビームライフル持ってるんだ?
あと、水中でビームサーベル(ビームピック)って使えるの?
使えるとしても蒸発がすごすぎて戦闘どころじゃないヤカン。
817 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/04/07(金) 10:17:40 ID:v7WJV9lU
GP-03のデカイ方のデンドロビームって実際の花言葉の元ネタはデンドロビュームじゃん。 何で間違えたの?
日本語表記、発音ってわかるボク?
例・ラジオ。レィディオ。
0083で使ってるのは、
>>818 の辞書にもあるデンドロビウムでデンドロビームじゃない。
デンドロビーム!
コウ「必殺!デンドロ・ビィィィィィム!!!」
デンドロビゥームじゃないのか聞きたいんだが。 あ あ あ あ あ イ ラ イ ラ す る ぜ ! グゥーーーレイト!!
>>819 ボクちゃんさぁ、わかったなら、お返事してな。
826 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/04/07(金) 10:40:37 ID:v7WJV9lU
グゥーーーレイト!! お ま え ら に 殺 意 を 覚 え た ぜ !!!!!!!!!!!!!!
>>823 おまえ、まだ、わかっとらんのか
真性だな
828 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/04/07(金) 10:41:50 ID:v7WJV9lU
はい!質問です。 何で、お前らって馬鹿なの?w こ ろ し ま す 覚 語 し な さ い! お仕置きの時間です
829 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/04/07(金) 10:43:02 ID:v7WJV9lU
分かった!! デンドロビューム ・・・「−」を消して デンドロビユム・・・・デンドロビウム あーわーったわーった
ピザ=ピッツァと同じようなもんだろ。気にスンな。
>>816 >水中型ガンダムはなんでビームライフル持ってるんだ?
水中でも減衰が少ないタイプらしいです
>あと、水中でビームサーベル(ビームピック)って使えるの?
1stでガンダムが劇中で使ってました
その後の映像作品については記憶にございません
下らん事で悩むと禿て富野みたいになるぞ
>>825 電車でD
は、有名な同人漫画。
よくしらんけど、本人が描いてるとしか思えん
>>829 君のレベルに、いいネタがあった
ディスティニーと言いがちだが
実際は、つづりでもデスティニーで正しいだろw
今この板でこのスレが一番アツイぜ!!!
複線ドリフトもどきを実際にやったのがいるわけだが・・・
>>834 同人誌ですか。
でもどういうネタなのかよくわかりませんね。
一瞬の香ばしさを残して春厨は去った それは、2ちゃんの香りだったのかもしれない・・・w
>>840 そのイラストと電車でDは、さらに関係が無いと思われ
この場合電車ではなく、 モビルスーツでGとすべきであろう。
844 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/04/07(金) 11:03:17 ID:v7WJV9lU
>>837 上級者はデズニーガンダム!おーい!ミッキー呼んでこーい!
ってwwちょww違うちょるw
↑・・・スルーしてくださいorz
ちょwwwwwwwww
さあ、空気を入れ替えよう
どちらが、俺のレスなのかは永遠の謎だなw
1秒のズレもない奇跡って奴を俺たちは、この目で見てるんだぜ。 世界の中心ですごい確率だぜ
富野監督はまだ生きてるうちにUCシリーズ作らないんですか? 寿命も少ないんだし、続編作ってよ。閃光のハサウェイを映像化してください
○ <神の奇跡を無駄なことに使うな く|)へ 〉 ヾ○シ  ̄ ̄7 ヘ/ / ノ | ヾ○シ / ヘ/ | ノ | /
>>854 逆だ。
生きてる間は実現しないから、むしろ早く死(ry
>>856 監督が頑固に否定してるんだ。じゃあ、早くしんでry
質問、レーザー通信とミノフスキー通信の違いってなにかあるの?
原理が全然違います。
>>858 名前からわかるだろ。信号を乗せる媒体の違い。
ただしミノフスキー通信はニュータイプの精神波で
ミノフスキー粒子を振動・共鳴させる特異なもので、
一般的な通信用途に使う代物ではない。
ニュータイプって何で機器的なフェースを通さずに意思疎通が取れるの?
それがNTだから
プラズマ
タキオン粒子
>>863 ニュータイプ研究機関でも結局解明されてない
普通の人間でも言葉を交わさずに意思の疎通が取れることがある。 (「空気を読め」というのもこの一種かw) 動物はもともと言葉がない。 進化と言うよりも先祖がえりに近い機能。
オルゴンエネルギー
第6感という奴ですね
爆導索は後世で使われてませんね こんなもんいらんと判断されたんですか
872 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/04/07(金) 15:47:55 ID:bEpP3owy
使いにくい使い捨て装備だし、あんまり好まれないだろ
レールガンもあんま使われてないな・・・なんで? ザメルとかνのバズーカは実はレールガン仕様・・・とか?
ビームが発達して使いやすくなったからだろ。 なんで? なんで自分で考えないの?w
レールガンって砲身を長くないと使えないし。
>>874 νみたいにバズーカが残ってるのになんで?と言いたいんだろう。
炸薬だと砲身が焼けるからな。
>>875 砲自体の巨大化はデットウェイトだし、MSV類のレールガンはかなりでかいからな。
まぁ、例えばν世代の時にレールガンが作られたらソレよりは小型になるんだろうか?
現実の世界でも、どちらが優勢かといえば しかし考察は、他所でね〜
>>876 バズーカとレールガンはそもそも用途が違う
バズーカは初速が遅く、遠くの敵は発射してから回避することもできる反面、
砲身は基本的にただの筒なので軽く、安価。
一方レールガンは初速が極超音速で、発射後に回避することはまず不可能(ニュータイプなら…)
反面、砲身はコイルやレアメタルが使われており重くて高価。
で、レールガンが同じような特徴で高性能のビームライフルに取って代わられた後も
バズーカの利点は残っているのでまだ使われているんだろう。
880 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/04/07(金) 18:09:39 ID:2qI40r3d
スパロボJでGガンの戦闘シーンは 何の曲が使われてるの?
881 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/04/07(金) 18:31:33 ID:7P3Gzg1/
なんで1stのDVD発売発表の話題で盛り上がらないの?
レールガンは弾速はあるが、補正がききにくいじゃん
その前に音を変えてない劇場版を素直に出さないから
884 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/04/07(金) 19:42:19 ID:gAZ4HE9a
アナベル・ガトーの声優だれ??声よすぎ
俺だ!
明夫は周夫の息子!!
明夫の息子をくわえているのが能登麻美子
きっと「またお前は騙されたわけだが」スレかと思ったら、マジかよ!! そうか、ついにバンダイもそこまで危機に・・・
ガトー=バトー
893 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/04/07(金) 20:31:32 ID:xxPp5NYq
声の出演 アナベル・ガトー 大塚明夫
まあ高いわな 次期ハードまで待つ俺が居ますよ
>>889
次世代DVDで出るのは、さらに次世代のメディアが出る頃に一票。
そうすっと40年後ぐらいだな。
まあ レンタルで充分な訳だが 購入すると満足して視聴しなくなる俺が来ましたよ
40年後だと富野死んで、メモリアルBOXがでるな。
富野は長寿日本一を目指すよw
900get
アムロの捨てたコア・ファイターっていまどの辺飛んでるの?
>>901 フォン・ブラウンのジャンク屋が回収しました
バンマスとヤザンの関係について教えてください
901見てふと思ったんだけども 近藤氏の「サイドΖ」、あと「ガンダムさん」の他に アムロの残した半壊ガンダムのパーツがらみのエピソード描いた作品て 何かある?
このあと
>>907 の自演のこたえがつきますよ〜w
↓
>>907 「ガンダムさん」入れるんなら
ギャグ四コマや同人誌やら数限りなくあるだろ。
>>907 ProjectΖ(ミッションΖΖだったかも)内の小説でシャアがアムロのコアファイターを探すという小説が載ってる。
シャアって車の免許持ってるの? デートの時ララァに運転させて自分は助手席に座ってたけど。
ファーストのシャアがぬかるみに車を取られることはないだろうからな
シャアは、CCAでは車じゃなく馬のってるし、どうなんだろう?
軍人だし、免許持ってると思う。
>>911 アメリカ人はそれがツボだったらしいな。シャアは女に運転させてる!
って。
ま、持っていないことはありえないから、ララアに一般的な生活を
体験させようということだろう。……もちろん、お兄さんぶって運転を教えたり、
お母さんに連れられてドライブ気分、とかそういう方面の二面性がないとはいえない。
>>907 長谷川裕一のスカルハート。
シャアもララァも、とても軍人とは思えない妙ちくりんな格好をしているとはいえ 一応軍人で、しかも上司と部下の関係なんだから、シャアが免許を持っていても ララァが運転しているのはそれほど不自然なことではないと思われ。 あと、現在の軍隊では、入隊すると普通免許はもちろん大型特殊免許なんかも 取らせるんじゃなかったっけ?
免許もくそも、フラウやハヤトが普通に運転してるじゃないか。
MSに免許あるの?見てると素人が勝手に動かしているシーンが多すぎな気が
Z一話のカミーユ・ファが乗っていた無人エレカのようなものもあるらしい
まぁ現実、MSに免許がないわけがない。 免許を入れなきゃ動かないわけじゃないからシロートでも動かせなくもない。 しかし、俺らが何の知識もなく戦車に乗って戦車を動かすより大変だろうな。
>>920 回答ありがとうございます。ですよね。免許は必要ですよね。
では、MSの無免許運転はどのくらいの重罪なんでしょうか?
CCAのハサウェイは無免許運転+殺人罪+MS窃盗してますね。
↑こういう事訊いてくる奴は余程の馬鹿なのか
>>922 まあいいジャマイカン
>>921 宇宙世紀の刑法(ハサは民間人だから)が詳細に明らかにされているわけではないので、ハサの罪は不明
軍の領域内で起きた事件だから 一般の刑法でなく軍法で裁かれると思われ。 ・ 最前線部隊から最新鋭の兵器盗んで逃亡 ・ そのまま敵軍パイロットと何らかの意思の疎通を行い ・ 直後友軍に向かって発砲、撃破
>>907 アストレイにアムロのコアファイターとその教育型コンピュータのなれのはてらしきものが出てる
>>926 ハサウェイの件はやっぱり父親のブライトが働きかけて何とかなったのかね。
>・ そのまま敵軍パイロットと何らかの意思の疎通を行い の目撃者は >・ 直後友軍に向かって発砲、撃破 で始末してるから バレてるのは >・ 最前線部隊から最新鋭の兵器盗んで逃亡 だけで、 それも「味方の加勢に出撃した」って言い張ったら情状酌量付くんじゃね?
ベルチルではハサウェイがアルパ撃墜してるからそれで帳消しになってたな。
>>929 普通にMSにカメラがあるし、記録されてるだろうから行動はバレバレだよ
>>926 軍属でなければ軍法で裁かれることはないよ
もっとも宇宙世紀にそういう法律があれば話は別
>>931 閃ハサでは戦功と連邦勝利でウヤムヤになったって話だったな。
劇場版では敵機は落としてるが、思いっきりリガズィ撃墜してるからどうなんだろうな。
考察するなら、ネオジオンの大量投降で大混乱のためとか、ハサくんが鬱病になったから恩赦とか?
ブライトさんはレストランを開くことは出来たのですか?
できたんじゃないか そう思いたいね
>>932 最前線で戦闘真っ只中の軍艦内で民間人(?)にまともな人権がある訳なかろう。
まさにMPの出番。
軍人の子のカミーユだってティターンズ士官と揉めてMPが取り調べをした。
条件はハサウェイも同じ。
バイオコンピューターの役割、効能をおおしえください
>>936 いや、MPは法律に従ってるからデカイ面ができるんであって、
民間人に手が出せないという法律だったら何も出来ないだろ。
というか、戦闘中は邪魔だから小さくなってるよw
>>937 ・熱に弱い
・脳に負担をかけない
・記憶や感情といった、定量化できない曖昧な概念を操縦に繰り込む
・パイロットが直接MSのセンサー情報を体感できる
・演算性能はF90のニューロコンピューター以上(1/100F91)
・状況に応じた効率的な兵装、戦術選択をパイロットの脳に瞬時に直接伝達する(FF31)
・パイロットは自分の手足を操るごとく、推進器を駆動させることができる(MJ155)
・一般のパイロットのレベルをエース級に引き上げる(1/100F90)
・パイロットのレベルがNT級と判断した場合、機体に掛けているリミッターを解放する
・サイコミュ系デバイスと組み合わせることで、色々なことができるらしい
940 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/04/08(土) 16:07:45 ID:VPwLBGBw
>>937 役割
・一般的なコンピューターとしての役割。
・NTかそうでないかの判断用としての役割
・パイロットとマシンとを繋ぐ役割。
効能
・マシンをパイロットが自在に操れる。
・マシンが[感じた」事をパイロットが感じることができる。
・人間の記憶や感情の領域にまで踏み込んで判断を行ってくれる。
レンタルDVDでF91を見たら クロスボーンによる地球侵攻作戦という 単語が出てきましたがそれを見ることができる作品は?
人殺しの富野はどうしてシャアとアムロを曖昧な幕引きにしたんですか? やっぱり、あの2人には思い入れがあったの?
>>942 ありません。実際に地球侵攻まで辿り着けずクロスボーンは崩壊したようです。崩壊したくだりはコミックの「クロスボーンガンダム」で少しだけ触れられています。
>>943 明らかに死んでいるけどはっきりと死ぬシーンをいれない、のは共通していても
ま、「さらば宇宙戦艦ヤマト」の余韻には到底およばねぇよな。
なに、いってんだオメエ ヤマトのは最期、特攻だろ。
公式資料集か何かで『第08MS小隊』が劇中劇にされたという話を どこかで聞いたような気がするのですが、これは本当でしょうか。
ないない はい次
キャプテンジョーとか宇宙のなんたらだろ
アナハイムジャーナルに、それっぽい記述があるらしいが。
Ξガンダムはサイコフレーム搭載なんですか? ν〜F91で搭載なのに、正式RX継承MSが未搭載なのが不自然なんですが・・・ ハサみたいな微NTがサイコミュ兵器動かしたり、不自然な気がしましたので。
ググれ はい次
F91って、サイコフレーム搭載だっけか?
むしろミノフスキ(ry
>>954 ニュータイプが半ば伝説と化してる時代だから無い。
技術は別の形で応用されてるだろうが。
>>952 「搭載されているという記述があったことは、ありとあらゆる資料引っ繰り返しても一度たりともない」
事実はこれだけ。
それ以外の話は全て推測や期待、願望、考察の類いになるのでスレ違い。
>>948 聞いたことあるし、劇中劇に「したい」事情もいくつかある。
科学考証が他作品と明らかに異なる点とか。
「MS搭載の核融合炉」の扱いがよくその対象になってる。
核融合炉の破壊と核分裂炉の破壊を混同してるから。
>>962 08小隊は一年戦争を舞台にした作品なんだが、MSの核融合炉が核爆発する、とヒステリックに喚いてるんだよ。
でも、それ以前の作品じゃMSの核エンジンが核爆発を起こす、と言うことはない。
ただし、F91以降の「小型MS」は、これまでの核融合炉とは違った小型、高出力のものを使用しているんだけど、
それは炉心にメガ粒子砲の直撃を受けた場合に限って核爆発を起こす。
これは、核反応をコントロールしているIフィールドがメガ粒子の直撃で崩壊し、結果として核反応が暴走するという理由から。
そう言うわけで、設定的に08小隊はおかしい、とつっこまれてるわけだ。
ただし、劇中で融合炉が核爆発を引き起こしてはいないから、現場の人間が誤解していただけ、という解釈も可能。
Vガンダム放送当時(当然、08小隊制作より前)のMASAGAの連載 「Vガンダムの基礎知識」では、 1年戦争当時のMSの核融合炉は 防護機構が未発達だったせいで核爆発を起こす恐れがあった、とされている。
イーサンライヤーとコジマ隊長虚しいなぁ。
>>948 08小隊の中に「キャプテンジオン」のような登場したということか?
いやちがうだろ。08小隊という作品自体が、歴史というか時間軸に 大きなズレがあってまるで戦後つくられた映画のようだ、からアナハイムジャーナルで 創作映画であるかのように記述された、と。
>>964 そういやVの地上編1で敵を倒したらすごい爆発が起こってたけど、
それが核爆発ならシャクティーとか生きてないよな、確かに。
>>968 アナハイムジャーナルのどの辺に書いてあるの?
全部眼を通すのメドいからページ教えてくれ
>>964 >1年戦争当時のMSの核融合炉は
>防護機構が未発達だったせいで核爆発を起こす恐れがあった
これもまた酷いデタラメだな…
核融合炉は、普通は起こり難い核融合反応を「促す」ためにあるのであって
炉が壊れても反応が止まるだけだ。全身の化学燃料の爆発の方が危ないだろうな。
MSの推進器って化学燃料だっけ?
>>970 ライターなめんな、拾い読みでも全部読め
>>948 確か、場所設定が東アジアなのに背景がジャングルになっちゃってるとかで
劇中劇とか。
>場所設定が東アジアなのに背景がジャングル そこまで見ないよな普通w ・コロニー落しなど戦争の影響で異常気象・突然変異 ・ミノフスキー粒子が植物の成長に影響が・・・ とかいう設定でも作ってやれば収まるよ
>>976 ジャングルって1年ぐらいでできるんだね
>>964 完全に逆のことが書いてありますよMSサーガには……(^^;
アスタロスのジャングルだな。あれは
980 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/04/09(日) 15:51:03 ID:3mOQYZUi
質問ですが TV版Ζでこれだけは見ておくべき!ってエピソードの話はどれですか? Ζ大好き!って人が良く語るような
見れたものではありませn
>>980 人によって好きになるポイント(ツボってやつだな)が違うので返答不可。
例えば、スタート当初が最高潮で1クール過ぎた辺りでゲンナリし、
ゼータのデザイン見て絶望した、という層もいれば(本放送当時はゼータのデザインに
ガッカリした1stファンも多かった)、ジュピトリスやネオジオンが絡んでくる辺りから
面白くなってくる、というヤシもいる。
「Zガンダム」が、こんなにメチャメチャだったのかというと、要するに 全てにおいて考えが足りなかっただけの話なのです。本当にひどい作品で あるということは、この際はっきりと言いきってしまっても良いのでしょう。
棒立ちのモビルスーツたちが遠くから色とりどりのビームを投げやり気味に 撃ち合うシーンは圧巻!
986 :
982 :2006/04/09(日) 16:28:15 ID:???
失礼、ネオジオンでなくアクシズだったな。
>>984 決定打、ってやつね>ゼータのデザイン
開始当初に見る側が思っていた「Zガンダムの物語」とどんどんズレが大きくなり
(それは仕方の無いことなんだけど)、アニメ誌なんかで発表されたゼータを見て
「ああもうダメだこりゃ」になっちゃったオサーンガノタって結構いたりする。
アイナ様が核爆発を起こすというのなら話は別だが、 モビルスーツの設定ごときは問題ではない。
>>978 (前略)
確かに、MSが破損した場合に起こる爆発は、
その多くがプロペラントや携帯武器などへの引火、誘爆だが
意図的に、あるいは過失によって核反応を起こすことも不可能ではない。
一年戦争当時のザクが、歩く核兵器と呼ばれたことも故ないことではない。
無論“核融合”自体が連鎖反応を起こすことは有り得ないが、
実戦投入当初の、ことにルウム戦役前後のザクは、
その武装以上に剣呑な新兵器として、人々の恐怖の対象となっていたのだ。
(中略)
一年戦争の時期に、
MSが兵器として普及したのはその(註:核動力は制限を受けなかった)ためであったし、
戦争状況が沈静化した後、核融合炉の安全保障が推進されたのも当然の帰結といえよう。
歩く核兵器の汚名をかぶったままでは、新しい主力兵器として普及させることなどできなかったからだ。
グリプス抗争に前後する期間は、MSの融合炉の保護技術がもっとも顕著に発達した時期であり
(中略)
MSの小型化が提言され、可変速荷粒子砲(ウェスバーなど)が開発された段階で、
MSの融合炉は再び危険な状態に陥った。
(後略)
以上、MSSAGAvol4より引用
>>970 P50、真ん中よりやや下あたり。
もちろん「一年戦争のアジア戦線を舞台にしたロマンス映画でMSが歩く核爆弾のように云々」と書いてあるだけで
それが08小隊の事だというのはガノタの勘ぐりです。
愚民ども、1000get争いをするがよい
>>985 のいうことはよくわかる。
確かにZガンダムはMSの動きが乏しい。ファーストガンダムの劇場版のほうがよくMSがいきいきと動く。
劇場版Zでもテレビ版から流用された動画は動きが最低だった。
特に香港でサイコガンダムのビーム攻撃を飛び上がってよけるマークUの動きはひどすぎて笑える。
>>989 トンクス
他にもp77最後の方に「最近の戦争映画に出てくる様々な『二枚目』のMS−
『百式』や『ゼータ』、『ダブルゼータ』などは(略)」とあるから
UC100年頃には、現在のベトコン映画やWW2ものの映画のように
過去の戦争が映画化されていたらしいね。
993 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/04/09(日) 18:27:24 ID:gdayQsh8
もらったぁ!!!
穿ったものの見方だが、全ての映像が「劇中劇」だと見ることも出来る。 つまり、一年戦争においてアムロ・レイという少年がRX-78に搭乗して 戦い抜いたというのは史実だが、例えば敵軍のNT少女との精神交流や シャア・アズナブルとの因縁めいた数度の邂逅は、あくまで映画映像の 演出であり、史実では無い、という解釈も成り立つ。 しかし、所詮は創作、史実などと言うものがそもそも存在しないのだから どれが劇中劇でどれが史実か、という判断は個人の棟先三寸。 意味のない主張に見える。
胡蝶の夢ー
トランキライザー↑?
997 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/04/09(日) 19:17:11 ID:rh5UpQga
うめ
998 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/04/09(日) 19:19:08 ID:xlPo/p7Y
1000?
1000ならトミノ神100歳以上生きる
生め
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
, -v-、
( _ノヾ )☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
O ・_ ・ノ)
/^ ¥ ^\ ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
7 ヽ~~ ☆.。.:*・゜(・∀・ )
'〜〜〜' ⊂ ⊂ ) ☆.。.:*・゜
U U (_(_つ シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
http://anime.2ch.net/x3/