【劇場版】機動戦士ΖガンダムIII-星の鼓動は愛-329

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
劇場版 機動戦士Ζガンダム MOBILE SUIT Ζ GUNDAM A New Translation (全三部作)
第一部 『劇場版 機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-』は2005年5月28日より全国公開
第二部 『劇場版 機動戦士ΖガンダムII‐恋人たち-』は2005年10月29日(土)より全国公開
第三部 『劇場版 機動戦士ΖガンダムIII‐星の鼓動は愛-』は2006年3月4日(土)公開予定

第三部『機動戦士ΖガンダムIII‐星の鼓動は愛-』特典付き劇場前売り券は
各取り扱い劇場窓口で発売中!第三部前売券販売劇場の確認はこちらへ。
劇場版 機動戦士Ζガンダム [公式ホームページ] ttp://www.z-gundam.net/
 ▽注意▽
1.このスレでは劇場版Ζの『ネタバレ書き込み』が認められています。お気をつけください。
  劇場版Ζについて皆で楽しく語り合いましょう!
2.スレ立て人は絶対、ガセネタ・非公式情報・噂をテンプレへの記載を迂闊にしないようお願いします。
  それが原因でトラブルが起きています。コピペする際にはきちんと調べて確認しましょう。
3.常連は初心者に対して高圧的・排他的態度を取らず、親切・丁寧に教えてあげてください。
  初心者は謙虚に、そしてまとめを熟読してから参加しましょう。
●禁止事項‐劇場版Ζスレ鉄の掟‐
・劇場版Ζと無関係の話題(特にSEED、SEED DESTINYネタは厳禁)
・荒らし、煽り、クレクレ行為、高圧的、排他的、侮辱的発言、他のガンダム作品への誹謗中傷
・関係者への誹謗中傷、関係者の名を騙るガセネタ (デザイナーへの執拗な叩きは特に厳禁とする)
・関係者のHPの日記・掲示板のコピペ、AAの連貼り、無駄な改行、エロ・グロネタ
・テンプレでのガセネタ・非公式情報・噂の掲載、その他、スレの雰囲気を悪くする迷惑行為

◆荒らしに対する対処法 基本的には「断固無視・徹底放置」で対処しましょう。

□シャア専用ブログ ttp://char.2log.net/
□シャア専用ブログ:劇場版Ζ情報と噂のまとめ ttp://char.2log.net/archives/blog52.html
□情報と噂のまとめ2 ttp://char.2log.net/archives/blog472.html
□情報と噂のまとめ3 ttp://char.2log.net/archives/blog806.html
□過去スレまとめ ttp://www.geocities.jp/zgundam2ch/index.html

○前スレ
【劇場版】機動戦士ΖガンダムIII-星の鼓動は愛-328
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1139898463/
□劇場版Ζ関連商品 ttp://www.geocities.jp/zgundam2ch/goods/goods.html
□関連スレ 【アニメ2板】機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者 10 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1125907607/
映画作品板 【Z】機動戦士Ζガンダム その14【乙】 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1131985940/
大規模OFF板 【ついにキタ】Zガンダム劇場版OFF【刻を越えた】http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1115917471/
【Gackt】機動戦士ガクトガンダム 第4話 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1128405694/
その他の関連スレは過去スレまとめサイト参照
2通常の名無しさんの3倍:2006/02/15(水) 23:46:30 ID:???
初の2ゲット?
3通常の名無しさんの3倍:2006/02/15(水) 23:46:59 ID:???
第一部『劇場版 機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-』公式作品データ

[タイトル] 劇場版機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-
 MOBILE SUIT Ζ GUNDAM A New Translation -HEIRS TO THE STARS-(第一部/全三部作)
[公開日] 2005年5月28日(土)公開
[上映時間] 95分 [配給] 松竹
[第一部 劇場版 機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者- キャッチコピー]
『再会は躍動する魂。解き放て、“Ζ(ゼータ)”!!』
TV版 機動戦士Ζガンダム :『Ζの鼓動が聞こえるとき、君は刻(とき)の涙を見る…。』

[主題歌・テーマソング] Gackt『Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜』ttp://www.crownrecord.co.jp/artist/gackt/discography.html
第一部 機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-OP「Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜」三部通してのテーマ曲予定。
第一部 機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-ED「君が待っているから」※4thアルバム「Crescent」再アレンジバージョン。
「Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜」は三部作通してのテーマ曲となる予定。
商品情報はこちら ttp://www.z-gundam.net/products/index.html
[制作スタッフ]
企画:サンライズ □製作協力:バンダイビジュアル
原作・脚本・絵コンテ・総監督:富野由悠季
原案:矢立肇 □企画:内田健二 □製作:吉井孝幸 □プロデューサー:松村圭一、久保聡
キャラクターデザイン:安彦良和 □メカニカルデザイン:大河原邦男、藤田一己
デザインワークス:永野護
キャラクター作画監督:恩田尚之 □メカニカル作画監督:仲盛文 □作監補:中島利洋、村瀬修功(※クレジットなし)
撮影監督:木部さおり □美術:東潤一、甲斐政俊 □デジタル色彩設計:すずきたかこ
音楽:三枝成彰 □音響監督:藤野貞義 □スタジオ演出:松尾衡
編集:山森重之
原画:重田敦司、村瀬修功、土器手司、大塚健、阿部邦博、鶴巻和哉、西田亜沙子 他
動画:ガイナックス、葦プロダクション、中村プロダクション 他
オリジナルコンテ提供:原田奈奈
スタッフ詳細:ttp://www.geocities.jp/zgundam2ch/tenpure/staff.html

第一部『劇場版 機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-』キャスト
※劇場版でキャストの変更があったキャラはカッコ内にTV版キャストを記してあります

シャア・アズナブル:池田秀一 カミーユ・ビダン:飛田展男 アムロ・レイ:古谷徹

ブライト・ノア:鈴置洋孝 □エマ・シーン:岡本麻弥 □へンケン・ベッケナー:小杉十郎太 □レコア・ロンド:勝生真沙子
アストナージ・メドッソ:拡森信吾 □ロベルト:塩屋浩三 □サエグサ:塩屋浩三
アポリー:大川透(阿部健太)□トーレス:柴本浩行(阿部健太)*改名しただけ
シーサー:望月健一(高宮俊介)□ハロ:沢村真希(荘真由美)
カイ・シデン:古川登志夫 □フラウ・コバヤシ:鵜飼るみ子 □ハヤト・コバヤシ:檜山修之(鈴木清信)
カツ・コバヤシ:浪川大輔(難波圭一)□レツ・コバヤシ:柳井久代(頓宮恭子)□キッカ・コバヤシ:小松由佳(荘真由美)
ブレックス・フォーラ:石井康嗣(藤堂貴也)□ファ・ユイリイ:新井里美(松岡ミユキ)
ナビゲーター:三川ニ三 □メカマン:岡本寛志

バスク・オム:郷里大輔 □ジャマイカン・ダニンガン:キートン山田 □パプテマス・シロッコ:島田敏
ジェリド・メサ:井上和彦 □カクリコン・カクーラー:戸谷公次
フランクリン・ビダン:沢木郁也(石森達幸)□ヒルダ・ビダン:高島雅羅
ライラ・ミラ・ライラ:浅野まゆみ(佐脇君枝)□ロザミア・バタム:浅川悠(藤井佳代子)
アレキサンドリア・キャプテン:今村直樹(ガディ:戸谷公次)□ブラン・プルターク:中村秀利
マトッシュ:松本大(沢木郁也)□テッド・アヤチ:宇垣秀成(藤堂貴也)
シドレ:田中一成(戸谷公次)□ディーバ・バロ:藤原勝也(デーバ・バロ:福士秀樹)
ナレーション:小杉十郎太
4通常の名無しさんの3倍:2006/02/15(水) 23:47:53 ID:???
[第二部機動戦士ΖガンダムII‐恋人たち-キャッチコピー]
[上映時間] 98分 [配給] 松竹 [公式HP] http://www.z-gundam.net/
『キスの記憶・・・』

スタッフ
□作画監督:恩田尚之・重田敦司・中島利洋・仲 盛文・中谷誠一
□美術監督:甲斐政俊□編集:坂本久美子 
エンディングテーマ曲:Gackt「mind forest」収録アルバム『Crescent』
スタッフ詳細:http://www.geocities.jp/zgundam2ch/tenpure/staff2.html

キャスト(括弧内はTV版のもの)
ミライ・ノア:白石冬美               ララァ・スン:潘 恵子
フォウ・ムラサメ:ゆかな(島津冴子)      サラ・ザビアロフ:池脇千鶴(水谷優子)
ジャミトフ・ハイマン:西村知道(池田 勝→西村知道)ハマーン・カーン:榊原良子
ベルトーチカ・イルマ:川村万梨阿        ヤザン・ゲーブル:大塚芳忠
マウアー・ファラオ:林 真里花(榊原良子)  ウォン・リー:田中和実(名取幸政)
ベン・ウッダー:西前忠久(大林隆介)      メラニー・ヒュー・カーバイン 上田敏也
ナミカー・コーネル:津田匠子(入江雅子)   ステファニー・ルオ 夏樹リオ(湯田真子)
テダム:田中一成                  シンタ:相田さやか(坂本千夏)
クム:沢村真希 (荘真由美)           士官:矢部雅史
5通常の名無しさんの3倍:2006/02/15(水) 23:48:42 ID:???
上映館] 公式HPで発表中 http://www.z-gundam.net/info/index.html
[上映時間] 99分 [配給] 松竹 [公式HP] http://www.z-gundam.net/
                                 【特報公開中!】
[第二部機動戦士ΖガンダムV‐星の鼓動は愛-]
『誰も知らないラスト・・・』

スタッフ
キャラクター作画監督 : 恩田尚之
メカニカル作画監督 : 仲 盛文
美術監督 : 甲斐政俊
デジタル色彩設計 : すずきたかこ
撮影監督 : 木部さおり
編集 : 坂本久美子
スタジオ演出 : 松尾 衡
音楽 : 三枝成彰
テーマ曲 : Gackt「Love Letter」3/1発売予定ttp://www.crownrecord.co.jp/artist/gackt/new_release.html
音響監督 : 藤野貞義

キャスト
『機動戦士ZガンダムV−星の鼓動は愛−』メインキャスト
カミーユ・ビダン : 飛田展男
シャア・アズナブル : 池田秀一
ハマーン・カーン : 榊原良子
パプテマス・シロッコ : 島田 敏
6通常の名無しさんの3倍:2006/02/15(水) 23:49:32 ID:???
NEW CD ALBUM <2006.3.1発売!!>
「機動戦士Zガンダム〜A New Translation Review〜」
<初回限定盤> 
 CRCP-40141/42/41A \3,900(tax incl.)
*CD3枚組み特殊パッケージ仕様
(DISC-1&2)三枝成彰氏による劇場用書下ろし楽曲と、Gacktによるテーマ曲を全網羅!
(DISC-3)星の煌き〜Sound Effect Surrounded CD〜
*スペシャルブックレット
 富野由悠季総監督からのメッセージ他、劇場版Zガンダムを振り返るためのスペシャルコンテンツが満載
*恩田尚之氏描き下ろしパッケージ
*スーパーピクチャーレーベル仕様

<通常盤> 
  CRCP-40143/44 \3,300(tax incl.)
*CD2枚組み仕様
*恩田尚之氏描き下ろしパッケージ
*スーパーピクチャーレーベル仕様
ttp://www.crownrecord.co.jp/artist/gackt/originalsoundtrack_20060301.html
7通常の名無しさんの3倍:2006/02/15(水) 23:50:25 ID:???
なお、>3と>5のテンプレは修正版を使用
8通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 00:03:04 ID:???
乙といっただろ…
9通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 00:03:30 ID:???
その>>1乙を、聞かせてくれ・・・
10通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 00:05:05 ID:???
>>1の鼓動は乙!!!
11通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 00:08:57 ID:???
カツのよ! >>1
12通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 00:08:57 ID:???
>>6
なぜ昔の爪の描いたカミーユとかじゃ駄目なの?
無理ならヤッさんでもいいじゃん?恩田より
13通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 00:10:24 ID:???
恩田はカミーユだからね
40だけどね
14通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 00:10:33 ID:???
やっぱり、新約CCAも見たいねえ。
15通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 00:11:35 ID:???
>>14
イラネ(゚听)
16通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 00:12:03 ID:???
Zのビジュアルイメージは既に恩田ちゃんと仲さんの手中にあるんだよ。
本人達も気付いてないだろうけど。
17通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 00:13:23 ID:???
>>16
いやまだ梅図
18通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 00:34:47 ID:???
恩田のガンバリは評価するがやっぱり無理だろ
昔の爪画にはやはりかなわんからな…
仲はすばらしいんだが
19通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 00:42:13 ID:???
>>18
爪のどこがいいんだ?
小林の画のが上手いし
20通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 00:45:55 ID:???
恩田ちゃん作の第三部のポスターは最高にイイよ。
自分のスタイルと御大に求められている物とのバランスの取り方について
最後の最後に答えを見つけたなって感じ。
21通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 00:53:52 ID:???
あのポスター、こわいねん
22通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:00:43 ID:???
どこらへんが?
23通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:03:48 ID:9Vf+orXE
マスコミ先行試写行ってきました。
以下ネタバレありなので見たくない人は気を付けてください。


ラスト20分
カミーユ、Zガンダムに搭載されている試験用バイオセンサーのリミッターを切る。
ティターンズ正規軍残党になったバスク投入。
バイオセンサーの影響も含めて現実なのか空想なのか分からなくなる。
ここからラストまで宇宙が赤くなる。
バスク死亡。
「(シャアに)あなたを信じますから」「まだすることがあるでしょう!」
ハマーンvsシャア 新画満載。ファンネルが見えない。
映像的には両者爆発で終了。

シロッコ倒す。カミーユ、コックピットから投げ出される。
カミーユの鼓動と宇宙が共鳴。
ファ見つける。
抱き合う二人。

カイ、後日談を語る。

エンドロール。

セイラと一緒にいる子供はミネバ?
ロンドベルへティターンズの元出資者が加わる。
シャアはスウィート・ウォーターで独自軍設立。

Fin
24通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:05:12 ID:???
もうええっちゅーの!
25通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:08:08 ID:???
マスコミ先行試写行ってきました。
以下ネタバレありなので見たくない人は気を付けてください。


ラスト20分
カミーユ、Zガンダムに搭載されている試験用バイオセンサーのリミッターを切る。
ティターンズ正規軍残党になったバスク投入。
バイオセンサーの影響も含めて現実なのか空想なのか分からなくなる。
ここからラストまで宇宙が赤くなる。
バスク死亡。
「(シャアに)あなたを信じますから」「まだすることがあるでしょう!」
ハマーンvsシャア 新画満載。ファンネルが見えない。
映像的には両者爆発で終了。

ゆかなフォウ、池脇サラ、ロザミア幽霊登場、シロッコ倒す。
カミーユ、コックピットから投げ出される。
カミーユの鼓動と宇宙が共鳴。
ファ見つける。
抱き合う二人。

カイ、後日談を語る。

エンドロール。

セイラと一緒にいる子供はミネバ?
ロンドベルへティターンズの元出資者が加わる。
シャアはスウィート・ウォーターで独自軍設立。

Fin
26通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:24:14 ID:???
>>19
当時なら確実に爪>小林>敷島
27通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:33:17 ID:???
恩田忘れた
爪>小林>敷島>恩田
28通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:34:30 ID:???
ZZ黒歴史オメ!
俺が代わりに、新訳ZZ作ってやったよ。

スーパージオンの女帝キャラスーン、3将軍薔薇・マシュマー、ホモ・ラカン、マザコン・グレミーによる悪の組織を、
ジュドーらシャングリラの子供たちがやっつけちゃうぞ!って話だそうだ。
ゴットンもいるし、光族といった異世界コロニーの話もバッチリ入ってるぜ!

まずマザコングレミーが、一目惚れルールカと間違えジュドの妹リィナをさらってしまう。
リィナは敵組織のレディとなるべく育てられる。
ジュドーはリィナを取り戻すため敵組織をやっつけることになります。

敵組織の強化人間プルと戦闘。幼女。クローンのプルツーも後に登場。こちらは裸ね。
精紳不安定で、スーパージオンの一般市民を殺したり、妹のポジションを取り合いになりリィナの首締めたり、
自分のクローンと戦い「私よ死ねェーー!」とか言い出す始末。手がつけられん。
しかし仲間になる。プルプルプルが合言葉。ジュドーが大好きなようです。

さて女帝キャラスーンはといいますと、主人公ジュドーを追っかけまわしてます。
金髪のカツラかぶって敵の旗艦に潜入したり、ビビってしょんべんちびったりだとか、誘惑だとかいろいろしてるようだ。

そうこうしてるうちにグレミーの反乱で、スーパージオンが内部分裂。
しかしグレミーは愛するルールカに討たれて死亡。
ラストは、ジュドーをあきらめれないキャラスーンが一気討ちする形になるが、プルの助けもあって相打ちに。
そんで、キャラスーン自殺。ジュドーは脱出に手間取るが、プルツー「お兄ちゃん・・・私がいう通りにすればお兄ちゃん助かるよ」
ジュドーはプルプルズに助けられるのであった。


ハマーンがキャラスーンになっただけでZZの話要約してみた。
ZZ厨の皆さん、これで満足してください。
スレ荒らさないでください。お願いします。
29通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:37:04 ID:???
ZZ黒歴史オメ!
俺が代わりに、新訳ZZ作ってやったよ。

スーパージオンの女帝キャラスーン、3将軍薔薇・マシュマー、ホモ・ラカン、マザコン・グレミーによる悪の組織を、
ジュドーらシャングリラの子供たちがやっつけちゃうぞ!って話だそうだ。
ゴットンもいるし、光族といった異世界コロニーの話もバッチリ入ってるぜ!

まずマザコングレミーが、一目惚れルールカと間違えジュドの妹リィナをさらってしまう。
リィナは敵組織のレディとなるべく育てられる。
ジュドーはリィナを取り戻すため敵組織をやっつけることになります。

敵組織の強化人間プルと戦闘。幼女。クローンのプルツーも後に登場。こちらは裸ね。
精紳不安定で、スーパージオンの一般市民を殺したり、妹のポジションを取り合いになりリィナの首締めたり、
自分のクローンと戦い「私よ死ねェーー!」とか言い出す始末。手がつけられん。
しかし仲間になる。プルプルプルが合言葉。ジュドーが大好きなようです。

さて女帝キャラスーンはといいますと、主人公ジュドーを追っかけまわしてます。
金髪のカツラかぶって敵の旗艦に潜入したり、ビビってしょんべんちびったりだとか、誘惑だとかいろいろしてるようだ。

そうこうしてるうちにグレミーの反乱で、スーパージオンが内部分裂。
しかしグレミーは愛するルールカに討たれて死亡。
ラストは、ジュドーをあきらめれないキャラスーンが一気討ちする形になるが、プルの助けもあって相打ちに。
そんで、キャラスーン自殺。ジュドーは脱出に手間取るが、プルツー「お兄ちゃん・・・私がいう通りにすればお兄ちゃん助かるよ」
ジュドーはプルプルズに助けられるのであった。


ハマーンがキャラスーンになっただけでZZの話要約してみた。
ZZ厨の皆さん、これで満足してください。
スレ荒らさないでください。お願いします。
30通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:39:12 ID:???
新訳ZZ・・・(苦笑)
31通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:39:35 ID:???
ZZ黒歴史オメ!
俺が代わりに、新訳ZZ作ってやったよ。

スーパージオンの女帝キャラスーン、3将軍薔薇・マシュマー、ホモ・ラカン、マザコン・グレミーによる悪の組織を、
ジュドーらシャングリラの子供たちがやっつけちゃうぞ!って話だそうだ。
ゴットンもいるし、光族といった異世界コロニーの話もバッチリ入ってるぜ!

まずマザコングレミーが、一目惚れルールカと間違えジュドの妹リィナをさらってしまう。
リィナは敵組織のレディとなるべく育てられる。
ジュドーはリィナを取り戻すため敵組織をやっつけることになります。

敵組織の強化人間プルと戦闘。幼女。クローンのプルツーも後に登場。こちらは裸ね。
精紳不安定で、スーパージオンの一般市民を殺したり、妹のポジションを取り合いになりリィナの首締めたり、
自分のクローンと戦い「私よ死ねェーー!」とか言い出す始末。手がつけられん。
しかし仲間になる。プルプルプルが合言葉。ジュドーが大好きなようです。

さて女帝キャラスーンはといいますと、主人公ジュドーを追っかけまわしてます。
金髪のカツラかぶって敵の旗艦に潜入したり、ビビってしょんべんちびったりだとか、誘惑だとかいろいろしてるようだ。

そうこうしてるうちにグレミーの反乱で、スーパージオンが内部分裂。
しかしグレミーは愛するルールカに討たれて死亡。
ラストは、ジュドーをあきらめれないキャラスーンが一気討ちする形になるが、プルの助けもあって相打ちに。
そんで、キャラスーン自殺。ジュドーは脱出に手間取るが、プルツー「お兄ちゃん・・・私がいう通りにすればお兄ちゃん助かるよ」
ジュドーはプルプルズに助けられるのであった。


ハマーンがキャラスーンになっただけでZZの話要約してみた。
ZZ厨の皆さん、これで満足してください。
スレ荒らさないでください。お願いします。
32通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:42:31 ID:???
コピペ厨氏ね
33通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:44:37 ID:???
>>27
当時でも小林のがうまいだろ
北爪は当時からちょっとキモイ絵をかくとこがある
34通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:46:51 ID:???
>>33
じゃあなぜにあそこ(ZZ、CCA)まで爪が活用されたとお思いで?
35通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:48:19 ID:???
>>34
そういうのはうまさと関係あるのか?
そんなこと言ったら最終回はなぜ小林が?
ということにもなるが
36通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:49:08 ID:???
北爪なんてロリコン以外誰も評価してないだろ

他のアニメに重宝されてないじゃんw
37通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:49:54 ID:???
というか二人ともタッチが違うからな爪も小林も
個人的には小林の絵が一番と思うが
これは好みの問題もあるんじゃないか
北爪も上手いと思う当時は
38通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:51:26 ID:???
ZZ黒歴史オメ!
俺が代わりに、新訳ZZ作ってやったよ。

スーパージオンの女帝キャラスーン、3将軍薔薇・マシュマー、ホモ・ラカン、マザコン・グレミーによる悪の組織を、
ジュドーらシャングリラの子供たちがやっつけちゃうぞ!って話だそうだ。
ゴットンもいるし、光族といった異世界コロニーの話もバッチリ入ってるぜ!

まずマザコングレミーが、一目惚れルールカと間違えジュドの妹リィナをさらってしまう。
リィナは敵組織のレディとなるべく育てられる。
ジュドーはリィナを取り戻すため敵組織をやっつけることになります。

敵組織の強化人間プルと戦闘。幼女。クローンのプルツーも後に登場。こちらは裸ね。
精紳不安定で、スーパージオンの一般市民を殺したり、妹のポジションを取り合いになりリィナの首締めたり、
自分のクローンと戦い「私よ死ねェーー!」とか言い出す始末。手がつけられん。
しかし仲間になる。プルプルプルが合言葉。ジュドーが大好きなようです。

さて女帝キャラスーンはといいますと、主人公ジュドーを追っかけまわしてます。
金髪のカツラかぶって敵の旗艦に潜入したり、ビビってしょんべんちびったりだとか、誘惑だとかいろいろしてるようだ。

そうこうしてるうちにグレミーの反乱で、スーパージオンが内部分裂。
しかしグレミーは愛するルールカに討たれて死亡。
ラストは、ジュドーをあきらめれないキャラスーンが一気討ちする形になるが、プルの助けもあって相打ちに。
そんで、キャラスーン自殺。ジュドーは脱出に手間取るが、プルツー「お兄ちゃん・・・私がいう通りにすればお兄ちゃん助かるよ」
ジュドーはプルプルズに助けられるのであった。


ハマーンがキャラスーンになっただけでZZの話要約してみた。
ZZ厨の皆さん、これで満足してください。
スレ荒らさないでください。お願いします。
39通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:53:46 ID:???
なーんかこの流れ見てるとΖ=萌えアニメ説を
激しくプッシュしたくなる。
40通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:54:05 ID:???
ZZ黒歴史オメ!
俺が代わりに、新訳ZZ作ってやったよ。

スーパージオンの女帝キャラスーン、3将軍薔薇・マシュマー、ホモ・ラカン、マザコン・グレミーによる悪の組織を、
ジュドーらシャングリラの子供たちがやっつけちゃうぞ!って話だそうだ。
ゴットンもいるし、光族といった異世界コロニーの話もバッチリ入ってるぜ!

まずマザコングレミーが、一目惚れルールカと間違えジュドの妹リィナをさらってしまう。
リィナは敵組織のレディとなるべく育てられる。
ジュドーはリィナを取り戻すため敵組織をやっつけることになります。

敵組織の強化人間プルと戦闘。幼女。クローンのプルツーも後に登場。こちらは裸ね。
精紳不安定で、スーパージオンの一般市民を殺したり、妹のポジションを取り合いになりリィナの首締めたり、
自分のクローンと戦い「私よ死ねェーー!」とか言い出す始末。手がつけられん。
しかし仲間になる。プルプルプルが合言葉。ジュドーが大好きなようです。

さて女帝キャラスーンはといいますと、主人公ジュドーを追っかけまわしてます。
金髪のカツラかぶって敵の旗艦に潜入したり、ビビってしょんべんちびったりだとか、誘惑だとかいろいろしてるようだ。

そうこうしてるうちにグレミーの反乱で、スーパージオンが内部分裂。
しかしグレミーは愛するルールカに討たれて死亡。
ラストは、ジュドーをあきらめれないキャラスーンが一気討ちする形になるが、プルの助けもあって相打ちに。
そんで、キャラスーン自殺。ジュドーは脱出に手間取るが、プルツー「お兄ちゃん・・・私がいう通りにすればお兄ちゃん助かるよ」
ジュドーはプルプルズに助けられるのであった。


ハマーンがキャラスーンになっただけでZZの話要約してみた。
ZZ厨の皆さん、これで満足してください。
スレ荒らさないでください。お願いします。
41通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:54:25 ID:???
ZZ厨が壊れた・・・
42通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:55:20 ID:???
ZZってあれだろ
糞同人ガンダムだろw
43通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:55:44 ID:???
>>35
最終回は爪が次で忙しいから二番手が出て来てるだけ
永遠のフォウ以降Ζの作監やってないのもそのせいだぜ
恩田の参加もそのせいだ
44通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:56:13 ID:???
>>41
住人だろw
45通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:57:32 ID:???
ZZ厨うざい。コピペするな。
消えろよ。

あと、改行荒らしするなよ。
46通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:57:34 ID:???
ZZ黒歴史オメ!
俺が代わりに、新訳ZZ作ってやったよ。

スーパージオンの女帝キャラスーン、3将軍薔薇・マシュマー、ホモ・ラカン、マザコン・グレミーによる悪の組織を、
ジュドーらシャングリラの子供たちがやっつけちゃうぞ!って話だそうだ。
ゴットンもいるし、光族といった異世界コロニーの話もバッチリ入ってるぜ!

まずマザコングレミーが、一目惚れルールカと間違えジュドの妹リィナをさらってしまう。
リィナは敵組織のレディとなるべく育てられる。
ジュドーはリィナを取り戻すため敵組織をやっつけることになります。

敵組織の強化人間プルと戦闘。幼女。クローンのプルツーも後に登場。こちらは裸ね。
精紳不安定で、スーパージオンの一般市民を殺したり、妹のポジションを取り合いになりリィナの首締めたり、
自分のクローンと戦い「私よ死ねェーー!」とか言い出す始末。手がつけられん。
しかし仲間になる。プルプルプルが合言葉。ジュドーが大好きなようです。

さて女帝キャラスーンはといいますと、主人公ジュドーを追っかけまわしてます。
金髪のカツラかぶって敵の旗艦に潜入したり、ビビってしょんべんちびったりだとか、誘惑だとかいろいろしてるようだ。

そうこうしてるうちにグレミーの反乱で、スーパージオンが内部分裂。
しかしグレミーは愛するルールカに討たれて死亡。
ラストは、ジュドーをあきらめれないキャラスーンが一気討ちする形になるが、プルの助けもあって相打ちに。
そんで、キャラスーン自殺。ジュドーは脱出に手間取るが、プルツー「お兄ちゃん・・・私がいう通りにすればお兄ちゃん助かるよ」
ジュドーはプルプルズに助けられるのであった。


ハマーンがキャラスーンになっただけでZZの話要約してみた。
ZZ厨の皆さん、これで満足してください。
スレ荒らさないでください。お願いします。
47通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:58:14 ID:???
虫しとけよ
自演か?
48通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:58:20 ID:???
ZZ黒歴史オメ!
俺が代わりに、新訳ZZ作ってやったよ。

スーパージオンの女帝キャラスーン、3将軍薔薇・マシュマー、ホモ・ラカン、マザコン・グレミーによる悪の組織を、
ジュドーらシャングリラの子供たちがやっつけちゃうぞ!って話だそうだ。
ゴットンもいるし、光族といった異世界コロニーの話もバッチリ入ってるぜ!

まずマザコングレミーが、一目惚れルールカと間違えジュドの妹リィナをさらってしまう。
リィナは敵組織のレディとなるべく育てられる。
ジュドーはリィナを取り戻すため敵組織をやっつけることになります。

敵組織の強化人間プルと戦闘。幼女。クローンのプルツーも後に登場。こちらは裸ね。
精紳不安定で、スーパージオンの一般市民を殺したり、妹のポジションを取り合いになりリィナの首締めたり、
自分のクローンと戦い「私よ死ねェーー!」とか言い出す始末。手がつけられん。
しかし仲間になる。プルプルプルが合言葉。ジュドーが大好きなようです。

さて女帝キャラスーンはといいますと、主人公ジュドーを追っかけまわしてます。
金髪のカツラかぶって敵の旗艦に潜入したり、ビビってしょんべんちびったりだとか、誘惑だとかいろいろしてるようだ。

そうこうしてるうちにグレミーの反乱で、スーパージオンが内部分裂。
しかしグレミーは愛するルールカに討たれて死亡。
ラストは、ジュドーをあきらめれないキャラスーンが一気討ちする形になるが、プルの助けもあって相打ちに。
そんで、キャラスーン自殺。ジュドーは脱出に手間取るが、プルツー「お兄ちゃん・・・私がいう通りにすればお兄ちゃん助かるよ」
ジュドーはプルプルズに助けられるのであった。


ハマーンがキャラスーンになっただけでZZの話要約してみた。
ZZ厨の皆さん、これで満足してください。
スレ荒らさないでください。お願いします。
49通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:58:25 ID:???
ZZのキャラデザはキモイ。
受け付けない。

無理!w
50通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:59:23 ID:???
>>47
明らかに自演
ZZ厨の仕業に見せかける悪質な住人
はっきり言ってZZ厨の数倍たちが悪い
51通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:59:28 ID:???
カスZZ厨さんよ
必死になってくれやw

ほんとカスだなこいつら。
ロリコンだししょうがないかw
52通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:00:00 ID:???
それでも懲りないからCCAのシャアは目が小さすぎてしまうんだ
爪のばか
53通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:00:04 ID:???
ZZ黒歴史オメ!
俺が代わりに、新訳ZZ作ってやったよ。

スーパージオンの女帝キャラスーン、3将軍薔薇・マシュマー、ホモ・ラカン、マザコン・グレミーによる悪の組織を、
ジュドーらシャングリラの子供たちがやっつけちゃうぞ!って話だそうだ。
ゴットンもいるし、光族といった異世界コロニーの話もバッチリ入ってるぜ!

まずマザコングレミーが、一目惚れルールカと間違えジュドの妹リィナをさらってしまう。
リィナは敵組織のレディとなるべく育てられる。
ジュドーはリィナを取り戻すため敵組織をやっつけることになります。

敵組織の強化人間プルと戦闘。幼女。クローンのプルツーも後に登場。こちらは裸ね。
精紳不安定で、スーパージオンの一般市民を殺したり、妹のポジションを取り合いになりリィナの首締めたり、
自分のクローンと戦い「私よ死ねェーー!」とか言い出す始末。手がつけられん。
しかし仲間になる。プルプルプルが合言葉。ジュドーが大好きなようです。

さて女帝キャラスーンはといいますと、主人公ジュドーを追っかけまわしてます。
金髪のカツラかぶって敵の旗艦に潜入したり、ビビってしょんべんちびったりだとか、誘惑だとかいろいろしてるようだ。

そうこうしてるうちにグレミーの反乱で、スーパージオンが内部分裂。
しかしグレミーは愛するルールカに討たれて死亡。
ラストは、ジュドーをあきらめれないキャラスーンが一気討ちする形になるが、プルの助けもあって相打ちに。
そんで、キャラスーン自殺。ジュドーは脱出に手間取るが、プルツー「お兄ちゃん・・・私がいう通りにすればお兄ちゃん助かるよ」
ジュドーはプルプルズに助けられるのであった。


ハマーンがキャラスーンになっただけでZZの話要約してみた。
ZZ厨の皆さん、これで満足してください。
スレ荒らさないでください。お願いします。
54通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:00:15 ID:???
普通に小林のがうまくねーか?北爪より
三部の予告や二部のエレベーターでのアムロ、シャア見てそう思ったな
55通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:00:16 ID:???
>>50
自演じゃねーだろ
大量コピペしてる奴は通報でいいよ。
56通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:00:50 ID:???
ZZ黒歴史オメ!
俺が代わりに、新訳ZZ作ってやったよ。

スーパージオンの女帝キャラスーン、3将軍薔薇・マシュマー、ホモ・ラカン、マザコン・グレミーによる悪の組織を、
ジュドーらシャングリラの子供たちがやっつけちゃうぞ!って話だそうだ。
ゴットンもいるし、光族といった異世界コロニーの話もバッチリ入ってるぜ!

まずマザコングレミーが、一目惚れルールカと間違えジュドの妹リィナをさらってしまう。
リィナは敵組織のレディとなるべく育てられる。
ジュドーはリィナを取り戻すため敵組織をやっつけることになります。

敵組織の強化人間プルと戦闘。幼女。クローンのプルツーも後に登場。こちらは裸ね。
精紳不安定で、スーパージオンの一般市民を殺したり、妹のポジションを取り合いになりリィナの首締めたり、
自分のクローンと戦い「私よ死ねェーー!」とか言い出す始末。手がつけられん。
しかし仲間になる。プルプルプルが合言葉。ジュドーが大好きなようです。

さて女帝キャラスーンはといいますと、主人公ジュドーを追っかけまわしてます。
金髪のカツラかぶって敵の旗艦に潜入したり、ビビってしょんべんちびったりだとか、誘惑だとかいろいろしてるようだ。

そうこうしてるうちにグレミーの反乱で、スーパージオンが内部分裂。
しかしグレミーは愛するルールカに討たれて死亡。
ラストは、ジュドーをあきらめれないキャラスーンが一気討ちする形になるが、プルの助けもあって相打ちに。
そんで、キャラスーン自殺。ジュドーは脱出に手間取るが、プルツー「お兄ちゃん・・・私がいう通りにすればお兄ちゃん助かるよ」
ジュドーはプルプルズに助けられるのであった。


ハマーンがキャラスーンになっただけでZZの話要約してみた。
ZZ厨の皆さん、これで満足してください。
スレ荒らさないでください。お願いします。
57通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:01:01 ID:???
おいZZ厨
まじで失せろ!

大量コピペしてる奴通報してきてくれ
58通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:02:05 ID:???
996 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2006/02/16(木) 01:59:51 ID:???
ttp://www.bbhp.net/~oishinbo2ch/cgi-bin/viewsys/updata/1121497479_1.jpg
59通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:02:31 ID:???
ZZ厨暇だねぇ
60通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:02:32 ID:???
そしてジェリドの話に戻るわけだが・・・
61通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:03:06 ID:???
ジョリド
62通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:03:07 ID:???
>>54
Ζガンダム100%表紙のカミーユのクヲリティは
小林には出せないね
63通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:03:28 ID:???
通報した
64通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:04:09 ID:???
>>62
はいはいわかったわかったw
65通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:04:14 ID:???
ZZ黒歴史オメ!
俺が代わりに、新訳ZZ作ってやったよ。

スーパージオンの女帝キャラスーン、3将軍薔薇・マシュマー、ホモ・ラカン、マザコン・グレミーによる悪の組織を、
ジュドーらシャングリラの子供たちがやっつけちゃうぞ!って話だそうだ。
ゴットンもいるし、光族といった異世界コロニーの話もバッチリ入ってるぜ!

まずマザコングレミーが、一目惚れルールカと間違えジュドの妹リィナをさらってしまう。
リィナは敵組織のレディとなるべく育てられる。
ジュドーはリィナを取り戻すため敵組織をやっつけることになります。

敵組織の強化人間プルと戦闘。幼女。クローンのプルツーも後に登場。こちらは裸ね。
精紳不安定で、スーパージオンの一般市民を殺したり、妹のポジションを取り合いになりリィナの首締めたり、
自分のクローンと戦い「私よ死ねェーー!」とか言い出す始末。手がつけられん。
しかし仲間になる。プルプルプルが合言葉。ジュドーが大好きなようです。

さて女帝キャラスーンはといいますと、主人公ジュドーを追っかけまわしてます。
金髪のカツラかぶって敵の旗艦に潜入したり、ビビってしょんべんちびったりだとか、誘惑だとかいろいろしてるようだ。

そうこうしてるうちにグレミーの反乱で、スーパージオンが内部分裂。
しかしグレミーは愛するルールカに討たれて死亡。
ラストは、ジュドーをあきらめれないキャラスーンが一気討ちする形になるが、プルの助けもあって相打ちに。
そんで、キャラスーン自殺。ジュドーは脱出に手間取るが、プルツー「お兄ちゃん・・・私がいう通りにすればお兄ちゃん助かるよ」
ジュドーはプルプルズに助けられるのであった。


ハマーンがキャラスーンになっただけでZZの話要約してみた。
ZZ厨の皆さん、これで満足してください。
スレ荒らさないでください。お願いします。
66通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:04:16 ID:???
こんな時にジェリドがいたら
67通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:04:31 ID:???
やっほう、カスZZ厨アクセス禁止!
祝ZZ黒歴史!
68通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:04:38 ID:???
993 名前: 通常の名無しさんの3倍 Mail: sage 投稿日: 06/02/16(木) 01:57:09 ID: ???

ジェリドが1000をとれるか?

1000 名前: ジェリド Mail: sage 投稿日: 06/02/16(木) 02:01:19 ID: ???

とった


良かったなジェリド…
69通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:05:33 ID:???
ジェリド・メソ
70通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:05:48 ID:???
俺さ〜ロリコンZZ厨だけ嫌いなんだよね

nyの話する、改行荒らしする、ゴキブリAA貼る、コピペ荒らしする
最低だろこいつらwww
71通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:06:32 ID:???
小林死ね
72通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:08:37 ID:???
カミーユ 「なんだ… ジェリドか」
73通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:08:58 ID:???
俺さ〜ジェリドだけ好きなんだよね

四文字熟語間違える、仲間を殺されまくる、カミーユに確執する、情けない死に様をする
最高だろジェリドwww
74通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:09:18 ID:???
>>70
半分は住人の自演なのに?
あ、言っとくけどおれはZZ厨じゃないよ
AA・コピペには反対
75通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:10:55 ID:???
>>70
自己紹介乙
76通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:11:02 ID:???
>>71
亜星のことか?
77通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:11:08 ID:???
じゃあ皆でジェリドの夢をみて寝よう
78通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:11:45 ID:???
>>70
ZZ厨死ね
79通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:11:52 ID:???
そうする
ノシ
80通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:12:47 ID:???
>>77
まだだ!まだ寝んよ!
81通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:12:58 ID:???
>>78
>>70は正真正銘の中年ニートだ!それ以上でも以下でも(ry
82通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:13:00 ID:???
現に俺が指摘したら、今コピペ、ピタっとやんだだろw
ロリコンZZ厨さんが、住人の自演とかなすりつけてるんじゃねーよ
ほんとカスだな
83通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:13:29 ID:???
>>80
らが足りないキガス
84通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:13:43 ID:???
ジェリドは人気者だからな

20年間ずっと
85通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:14:16 ID:???
これからも…
86通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:14:24 ID:???
>>82
あんたもいい加減暑苦しい
いいからROMれ
87通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:14:52 ID:???
>>84-85
なんか知らんが涙腺にきた
88通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:15:38 ID:???
>>87
早い!早いよ!
89通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:16:30 ID:???
AA厨はアク禁中か、AA貼り注意されたんだろ
90通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:17:14 ID:???
>>83
まだだ!まだら寝んよ!


これで良いか?
91通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:17:41 ID:???
>>90
ウン
92通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:18:37 ID:???
>>90

    それでいい…カミーユ!
93通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:20:10 ID:???
仕方ない
自演でも始めるか…
94通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:21:09 ID:???
ZZ黒歴史オメ!
俺が代わりに、新訳ZZ作ってやったよ。

スーパージオンの女帝キャラスーン、3将軍薔薇・マシュマー、ホモ・ラカン、マザコン・グレミーによる悪の組織を、
ジュドーらシャングリラの子供たちがやっつけちゃうぞ!って話だそうだ。
ゴットンもいるし、光族といった異世界コロニーの話もバッチリ入ってるぜ!

まずマザコングレミーが、一目惚れルールカと間違えジュドの妹リィナをさらってしまう。
リィナは敵組織のレディとなるべく育てられる。
ジュドーはリィナを取り戻すため敵組織をやっつけることになります。

敵組織の強化人間プルと戦闘。幼女。クローンのプルツーも後に登場。こちらは裸ね。
精紳不安定で、スーパージオンの一般市民を殺したり、妹のポジションを取り合いになりリィナの首締めたり、
自分のクローンと戦い「私よ死ねェーー!」とか言い出す始末。手がつけられん。
しかし仲間になる。プルプルプルが合言葉。ジュドーが大好きなようです。

さて女帝キャラスーンはといいますと、主人公ジュドーを追っかけまわしてます。
金髪のカツラかぶって敵の旗艦に潜入したり、ビビってしょんべんちびったりだとか、誘惑だとかいろいろしてるようだ。

そうこうしてるうちにグレミーの反乱で、スーパージオンが内部分裂。
しかしグレミーは愛するルールカに討たれて死亡。
ラストは、ジュドーをあきらめれないキャラスーンが一気討ちする形になるが、プルの助けもあって相打ちに。
そんで、キャラスーン自殺。ジュドーは脱出に手間取るが、プルツー「お兄ちゃん・・・私がいう通りにすればお兄ちゃん助かるよ」
ジュドーはプルプルズに助けられるのであった。


ハマーンがキャラスーンになっただけでZZの話要約してみた。
ZZ厨の皆さん、これで満足してください。
スレ荒らさないでください。お願いします。
95通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:21:38 ID:???
自演度



ナンチャッテ
96通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:22:04 ID:???
ロリコンZZ厨は死ねばいいと思う
97通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:22:35 ID:???
まあここまでは全部俺の自演
98通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:23:38 ID:???
コピペは複数
99通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:24:08 ID:???
ジェリド!
今のお前なら
100ゲットも夢じゃない!
100ジェリド:2006/02/16(木) 02:25:36 ID:???
出る!
101カクリコン:2006/02/16(木) 02:25:46 ID:???
まかせろ!
102ジョリド:2006/02/16(木) 02:25:57 ID:???
何でいつも!
103ライラ:2006/02/16(木) 02:26:30 ID:???
>>100
いい男になる素質は(ry
104通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:26:48 ID:???
おいロリコンZZ厨さんよ
もう終わりかい?

コピペ荒らしは昔観たネオパソってコテが一番凄かったな
スレ立てても、立てても、気に入らないスレは、コピペ何度も埋めて容量オーバー書き込み不可にしてた。
105通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:27:10 ID:???
何この変なトリプラー
106通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:28:04 ID:???
ジョリッド
107通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:29:03 ID:???
>>100-103
全米が泣いた
108通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:30:19 ID:???
最終回のライラってレコアだよね?
109通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:31:12 ID:???
>>104
ZZ厨もあきれる煽りレベルの低さw
110通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:31:24 ID:???
しかも最後何言ってるか聞き取りづらいし…
111通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:32:43 ID:???
俺の煽りで、ロリコンZZ厨が鎮静化してくれたんならうれしいね〜
ロリコンは元のスレに帰ってくれ!
112通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:33:01 ID:???
>>109
いや違うな
ジョリドが止めたんだよ
ZZを
113通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:35:53 ID:???
>>111
わかったから荒らさないで
114通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 03:00:42 ID:???
とりあえず
試写会当選した。
ファミ通のやつでした。
まあ来週木曜日には
全てが判明するということで。
115通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 03:03:29 ID:???
今回も試写会ハズレか・・・orz
当選した人オメデトウ!
這ってでも見に行ってくれよ!
116通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 03:17:02 ID:???
これはちょっとひどいな・・・
ロリコンZZ厨って人なの?
スレ落ちついてからまた来ます
117通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 03:20:46 ID:???
オッサンジュドー厨=ロリコンZZ厨
118通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 03:23:02 ID:???
マラサイの2機が1機に見える作戦も
カミーユにばれたのジェリド機がミスしたからだよね
119ジェリド:2006/02/16(木) 03:30:54 ID:???
うるさい!だまれ!!
120通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 03:31:13 ID:???
三部CM全然コネー
121通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 03:37:10 ID:???
伝えたい事があるんだ4:23小田和正自己ベスト
122通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 03:38:48 ID:???
>>119
バーカバーカ
123通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 03:42:49 ID:???
母とのメール

母:何をしている。現在地はどこか。

俺:新宿だ。今出る。グミは買ったか。

母:グミは買った。安心しろ。予定より遅れている。早くしろ。

俺:わかった。急ぐ。



何処の軍隊だよ・・・

124通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 03:43:54 ID:???
かーちゃんおもろいw
125通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 03:48:34 ID:???
ハマーン死亡するから楽しみだよ〜
126通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 03:50:41 ID:???
シャアも死ぬがな
127通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 04:00:14 ID:???
シャアは死なないだろ。ccaあるから。
128通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 05:30:11 ID:???
129通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 05:53:21 ID:???
乙。
130通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 06:09:23 ID:???
ガンダム1の良メカデザ永野デザインMSは全て神ぃぃぃぃぃぃぃ!!!
131通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 06:14:15 ID:???
もう1度、Ζを創った時のようなテンションの新ガンダムが見てみたいものだ。
132通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 06:16:38 ID:???
Zのテンションなんか、ザンボット、1st、イデオンのテンションと比べたら屁みたいなもんだ。
133通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 06:18:23 ID:???
あたらしいものではなくて
ヒットした作品の続編で、はずせないぞ、というプレッシャーを感じまくってる
テンション。
134通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 06:21:43 ID:???
それにはまずそこまでのヒット作がないと…
135通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 06:23:33 ID:???
種の続編を夫妻以外の者がやるとなればそれなりのプレッシャーは感じるだろうな。
まあ、まともなメンバーを揃えれば種死を下回ることは無いと思うが…。
136通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 06:28:15 ID:???
ガンダムはゼータで終わりでいいよ
137通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 06:29:34 ID:???
ゴジラみたいに、1度リセットしてみるのも面白い
やらんだろうけど。
138通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 06:32:04 ID:???
種の世界観は、なんだかんだいって福田が作ったもんだから、
人の土俵で他の監督がやっても真剣にやらんでしょ。
新しい世界観で、自由にやらせるべきだろう

種の続編が観たいなら福田がやるしかない。
139通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 06:32:37 ID:???
>>136
ある意味、そのテンションなんだな。もう一度、新たに見たいのは。
140通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 06:35:15 ID:???
>>138
種の世界観は本編で破綻してるからな
UCには他監督がまじめに作った作品はふつうにあるけど
83やら80やら08
141通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 06:40:05 ID:???
F91をテレビアニメ化、
前半26話でF91。
後半26話でクロボン。

総監督  富野
助監督  谷口
コンテ  長谷川
キャラデ 安彦
原画   安彦
     北原
     村瀬
     恩田
シナリオ 星山
     松崎
     黒田
     大河内
メカデ  ガワラ
     カトキ
     近藤
音楽   渡辺
     千住
広報   吉崎(ケロロ)
     ナベクミ
142通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 07:02:44 ID:???
>>137
つ∀
143通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 07:03:52 ID:???
長谷川のF91オリジンが見たいね
144通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 07:20:45 ID:???
一日中張り付いてロリコンZZだのレコアのグラサンの奴だろうとかレスつけてたキチガイ、
ついに通報されたか
145通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 07:39:03 ID:???
逆だよ
通報されたは、ロリコンZZ厨
146通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 07:46:51 ID:???
自演だろ
147通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 07:53:27 ID:???
遅レスだが、TV放映時の一般的な認知として
爪>小林 は間違いない。
爪はエルガイム辺りで若手一番手の評価を確実にして、Z作画陣の中ではエースだった。
小林は上手いんだけど地味(絵がじゃないよ)な印象。
キャラデザやったりポスター関連も爪絵は売れてた。

ただ、絵は流行りもあるから。
当時の主流として爪絵がもっともアニメの絵として受け入れられてたんだよ。
今の描き方に慣れてしまえば、爪より小林の方が上手く見える人もいると思う。
2chでは“爪は劣化した”とよく言われるけど、俺的には“進歩しなかった”ように見える。
その点、恩田は(今の絵の流れから考えれば)上手くなった。

まぁ絵の上手い下手なんて主観が入るから正解なんて無いけどね。
本当の意味で絵の上手いアニメーターが必ずしもアニメとして受け入れられる訳ではないし。
80年代の後期は湖川さんとかの“硬い絵”よりその弟子である爪の方が受けてたのは事実。
後、一部の恩田糞とかいってる人は今の業界内の恩田評を聞いてみると良いよ。
148通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 08:04:55 ID:???
CDAのヲタ臭い北爪絵よりは、恩田の方が全然いいだろw
149通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 08:08:00 ID:???
爪はモルダイバーあたりから既におかしかった
キューピー人形のような造形になってた

恩田は耽美系の絵柄に進化してたので笑った
顔に似合わねえ
150通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 08:14:13 ID:???
>>146
自演かどうかはいずれ分かるよ
妄想くん

大量コピぺしてる奴はアク禁にすればこれなくなるしw
151通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 08:14:42 ID:???
>>150
懲りないな
留置場で泣くなよw
152通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 08:17:11 ID:???
即レス乙、ロリコンZZ厨
お前の仲間が上の方で暴れてるんだけどw
153通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 08:17:58 ID:???
>>152
相手をしてもらったからってそんなにはしゃぐなよw
154通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 08:24:49 ID:???
小林も今はフタコイのキャラデザ
155通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 08:27:40 ID:???
小林さんは今は、年に1度のルパン三世のTV映画でも、
作画監督とかもやってなかったっけ?最近はやってないのかな。
156通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 08:31:50 ID:???
小林もクセが強くて、どアップだと顔の輪郭が流れてるときがあるね。
安彦絵とマクロス絵の中間のような絵柄で地味に上手かったカットがあるのは
あんまり誉められてないけど、瀬尾康博作監の回…
瀬尾康博氏本人による原画のシーンじゃないのかもしれんけど…
157通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 08:33:56 ID:???
誰もなんにも言わないけどさ
ノーマルスーツのヘルメットかぶった状態のとき
人物の顔の面積が膨張してる、みんな!
158通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 08:39:52 ID:???
ヒント:ほおぶくろ
159通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 09:07:26 ID:???
試写会はずれかと思いきやポストにはさんであった

試写会ってーのは席は着た順なのかな?
160通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 09:13:21 ID:???
>>156
あー瀬尾さんの回好きだなー。癖こそ強いけど、はまる人ははまる感じ。

>>159
おそらくそうだよん。
1部のときはそうだった。大学終わってぎりぎりで行ったから、
危うく立ち見になりかけた所を、親切なお兄さんが一つ席を空けて入れてくれたから助かった
161通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 09:17:43 ID:???
大森も好きだよ
きさらかもクセになるときがあるw
金山だけは困ってしまう
162通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 09:21:19 ID:???
瀬尾w
163通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 09:24:31 ID:???
ハーフムーンの脚本とサラのファッションセンスで一番被害をこうむったのは瀬尾
164159:2006/02/16(木) 09:35:31 ID:???
>>160
ありがとー
平日だけど1回きりだし早めにいったほうがいいね
165通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 10:32:11 ID:???
小林はZがピークだったな
F91で馬脚を晒した
166通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 11:19:32 ID:???
>>138
種の設定って福田が、禿が自分で没にした設定を
福田がパクッたのが種の設定という事を知らんのか?
167通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 11:30:14 ID:???
>>166
それってバンダイの元社長だかとこういうのはやだねえって話してたのがまんま種の設定だったってやつでしょ
168通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 11:30:44 ID:???
敷島については無いのか…

金山もアリオンでは頑張ったんだぞ
169通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 11:36:05 ID:???
>>148
誰も今の北爪を認めているものは、
ココには居ないよ
あくまで当時なんだよね

あ、ZZ廚は別ね
奴等は今の北爪の方がイイって言ってるかも
170通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 11:37:48 ID:???
サンライズでの地位なんかどうでもZの中で結果を出してなきゃ
171通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 11:39:24 ID:???
一般人が恩田の業界評を聞く方法を教えて下さい
172通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 11:40:05 ID:???
業界に就職する
173通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 11:41:12 ID:???
>>172
ニートにはそれが出来んのですよ
174通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 11:56:15 ID:CMbRIdEz
たまたま昨日ZZの再放送見た。3話目くらいかな。
悪いけど見る気が30分もたない。Zの3話目なんて超重要な回だったよな〜。
なりゆきでジュドーがZでアーガマを助けて、それでもクルーにならず”またZ盗みに来るよ!”
とさわやかに言って帰っていくんだけどおれはこう思ったね。

”おまえはルパンか?”
175通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 12:00:19 ID:???
1話25分程度だから
30分もたなくても
全部見ることは出来るから
最後まで見たコメントが出来る
>>174
176通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 12:02:52 ID:???
>>174は間違いなくZZ厨
177通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 12:04:14 ID:???
今ファースト見ながら思ったんだけど
あんな短期間で総人口の半分が死んだって・・・
無理じゃない?
178通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 12:07:06 ID:???
>>177
今ファースト見ながら思ったんだけど
あんなレバー操作だけでガンダムがザクやっつけるって・・・
無理じゃない?
179通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 12:09:32 ID:???
核爆弾打ち合ってやっと人間半分くらいになるんじゃない?
それもじわじわと
180通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 12:11:43 ID:???
ジオンがそこまで大暴れする前に人類もうちょっと賢くてなんとかするんじゃない?
181通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 12:11:56 ID:CMbRIdEz
>>176
いやいや俺はねっからのZきちがい。
第二部だって8回行った。
とにかくやっぱりZZは許せないのね。
テレビ版のカミーユがハッピーエンドとかはZZがなくてもなかったかもだけど
エマさん、ヘンケン館長は死ななくても良かったと思うわけ。
Zの密度の濃さとZZのからっぽさは比較の対象にならん。
ZZがなければVガンダムも見たかも。
ZZのせいでテレビのガンダム続編どもは見なくなった。

あと思うのはF91クオリティでCCAを作って欲しかったな〜。


182通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 12:15:47 ID:???
1stは構図が力強くていいね。
あと無闇に常にBGMが鳴ってないのもいい、つまり間がいい
マンガで言うと、大きくあるべきコマはちゃんと大きく
4段ぶち抜きであるべき絵はちゃんとぶち抜いてる。
いくらアムロとシャアが出ていても
BGM鳴りっぱなしで構図がセコいCCAは糞
183通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 12:16:38 ID:???
Zの密度が濃い?19話まではそうだったかもね・・・
184通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 12:20:24 ID:???
ルウム戦役ってなに
185通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 12:24:23 ID:???
種死再放送録画したのに
CMこなかった('A`)
186通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 12:27:32 ID:???
アニマのファーストでもCMこなかった
187通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 12:28:42 ID:???
めぐりあいに期待汁
188通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 12:29:19 ID:???
お互い人口の半分死んでも戦争止めないってありえないな
その時点で止めても滅ぶな、普通
189通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 12:30:40 ID:???
>>187
夏見たからもう見ない
190通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 12:31:36 ID:???
>>185
同じく('A`)
冒険王二ィトに期待します
191通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 12:32:53 ID:???
ハガキきたかおまいら
192通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 12:38:28 ID:???
ココの住人の当選確率はかなり低い
193通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 12:41:11 ID:???
ラカンだからん♪
194通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 12:44:17 ID:???
>>189
バカ!
Ζ3のlong ver.はこの前の哀戦士の直後に流れたんだぞ
195通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 12:48:13 ID:???
ここでもう見たモン
196通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 12:49:38 ID:???
テレビでながれたのをみるとまた違うとおもうんだ・・・
197通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 13:01:54 ID:???
アニマックス見れない
明日のケロロは流石に流れてくれえええ
198通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 13:09:02 ID:6S/AIlXq
zzはロリコンガンダムだと思うよ
199F.F ◆/.F.F.F.F. :2006/02/16(木) 13:25:31 ID:???
ZZは女の子に一番人気があるのを知らないんですか?
私の友達は、、Zが駄目で、1stではシャアだけが好きで、ZZは、とっても愉快(表現が変だがw)と言っています。byニア
200通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 13:30:09 ID:???
2百式
201通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 13:39:08 ID:???
億式
202通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 13:46:14 ID:???
高校を卒業するころ、僕の母さんが入院した。
細胞白血病リンパ腫。その病名に僕はおののいた。
母さんは死ぬ。僕は直感的にそう思った。
そして、親父はそれを否定しなかった。
その日から変則的な生活が始まった。
昼間は学校へ行き、夜は親父を待って病院へ行く。
深夜まで母に付き添い、時には泊まって帰るのだった。
母さんは気丈な人だった。親父とは対照的な人だった。
震える僕に、いつも諭すように言ってくれた。
大丈夫だよ、と。
そっけない言葉。いつもの、母さんの言葉。
それが余計に悲しかった。
そういってくれる母さんの姿は、日に日に衰えていったからだ。
大丈夫じゃないことは、誰の目にも明らかだった。
悲しいとか、悔しいとか、そういう感情は覚えなかった。
・・・僕は、ただ怯えていた。
母に迫る死の足音に、恐怖していた。
毎日のように身体を震わせていた。

学校の卒業式の日、母さんの容態はいよいよ悪くなった。
もう、母さんは僕に言葉をかけてくれなかった。
暗く冷たい部屋で、ただ目を閉じていた。
そして、3日後、抗がん剤による合併症で、・・・母さんは死んだ。
僕の抑え続けてきた感情は、母の亡骸を前にした時爆発した。
通夜、そして本葬。僕は所かまわず泣きまくった。
母さんが元気な時、いつも反抗的な態度を取っていた。
いつか親孝行しようとして、結局その気持ちを伝えられなかった。
毎日、家事をこなすだけだった母を思うと、悲しかった。幸せな人生だったのかな、と。
すべてが悔やまれた。
203通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 13:50:49 ID:???
高校を卒業するころ、僕の母さんが入院した。
細胞白血病リンパ腫。その病名に僕はおののいた。
母さんは死ぬ。僕は直感的にそう思った。
そして、親父はそれを否定しなかった。
その日から変則的な生活が始まった。
昼間は学校へ行き、夜は親父を待って病院へ行く。
深夜まで母に付き添い、時には泊まって帰るのだった。
母さんは気丈な人だった。親父とは対照的な人だった。
震える僕に、いつも諭すように言ってくれた。
大丈夫だよ、と。
そっけない言葉。いつもの、母さんの言葉。
それが余計に悲しかった。
そういってくれる母さんの姿は、日に日に衰えていったからだ。
大丈夫じゃないことは、誰の目にも明らかだった。
悲しいとか、悔しいとか、そういう感情は覚えなかった。
・・・僕は、ただ怯えていた。
母に迫る死の足音に、恐怖していた。
毎日のように身体を震わせていた。

学校の卒業式の日、母さんの容態はいよいよ悪くなった。
もう、母さんは僕に言葉をかけてくれなかった。
暗く冷たい部屋で、ただ目を閉じていた。
そして、3日後、抗がん剤による合併症で、・・・母さんは死んだ。
僕の抑え続けてきた感情は、母の亡骸を前にした時爆発した。
通夜、そして本葬。僕は所かまわず泣きまくった。
母さんが元気な時、いつも反抗的な態度を取っていた。
いつか親孝行しようとして、結局その気持ちを伝えられなかった。
毎日、家事をこなすだけだった母を思うと、悲しかった。幸せな人生だったのかな、と。
持っててよかったPSP
204通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 14:52:16 ID:???
ZとZZ、駄作同士仲良くしようよ
205F.F ◆/.F.F.F.F. :2006/02/16(木) 14:56:22 ID:???
242 :通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 14:38:10 ID:???
一番の基地外がオッサンギャザースタイム儲
天然のアフォで暴論ぶちまけ絶対に聞く耳もとうとしないのがCSZ
関係ないスレでアムロを叩きまくって空気読めないのがウッソ厨

こん中でも、オッサンギャザースタイム儲は超越してるな、半端じゃないクラス、真キチ


206F.F ◆/.F.F.F.F. :2006/02/16(木) 15:01:00 ID:???
Z厨はゴミばっかだな
俺の予想道理、ZZ好きは、いい椰子が多そうだな
207通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 15:25:19 ID:???
今ではガンダムからプリキュアまで描ける小林の方が爪より上手だな。
208通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 15:29:01 ID:???
>> F.F ◆/.F.F.F.F.

あれ、理屈が全然言えない負け犬君じゃないか。
こんなところでどうしたんだいw
209通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 15:29:47 ID:PFk4ptmu
199 :F.F ◆/.F.F.F.F. :sage :2006/02/16(木) 13:25:31 ID:???
ZZは女の子に一番人気があるのを知らないんですか?
私の友達は、、Zが駄目で、1stではシャアだけが好きで、ZZは、とっても愉快(表現が変だがw)と言っています。byニア


205 :F.F ◆/.F.F.F.F. :sage :2006/02/16(木) 14:56:22 ID:???
242 :通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 14:38:10 ID:???
一番の基地外がオッサンギャザースタイム儲
天然のアフォで暴論ぶちまけ絶対に聞く耳もとうとしないのがCSZ
関係ないスレでアムロを叩きまくって空気読めないのがウッソ厨

こん中でも、オッサンギャザースタイム儲は超越してるな、半端じゃないクラス、真キチ





206 :F.F ◆/.F.F.F.F. :sage :2006/02/16(木) 15:01:00 ID:???
Z厨はゴミばっかだな
俺の予想道理、ZZ好きは、いい椰子が多そうだな
210F.F ◆/.F.F.F.F. :2006/02/16(木) 15:53:19 ID:???
また
オッサンギャザースタイム儲が誰にも同意されないことやってるよ
ホント無様な、お前
211通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 15:54:25 ID:???
いやだなあ1st厨って
212通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 15:57:38 ID:???
>>211
F.F ◆/.F.F.F.F.は83厨らしいぞ。
213F.F ◆/.F.F.F.F. :2006/02/16(木) 16:02:22 ID:???
>>212
ジュドマフ厨
カミーユは複雑すぎて、形容しがたい
いずれ、時期が来れば語る
が、これまで俺がカミーユについて書いたこと、忘れないでくれ、あれは、俺の、最たる部分だったんだ
214通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 16:10:38 ID:???
今日来なければ落選かなー
215F.F ◆/.F.F.F.F. :2006/02/16(木) 16:12:49 ID:???
170 :通常の名無しさんの3倍:2006/02/15(水) 12:39:13 ID:???
富野には一つも才能がないで異論はないな?


171 :通常の名無しさんの3倍:2006/02/15(水) 13:17:27 ID:???
極論君は邪魔ですから


172 :通常の名無しさんの3倍:2006/02/15(水) 13:35:27 ID:???
富野は自分で物語を短くまとめる能力がないといってる。
F91、ヒゲ劇場、Ζ劇場見てるとそう思う。

最終回近く、ぶっころしまくったり、まとめる能力自体なさそうだが・・・・。


173 :通常の名無しさんの3倍:2006/02/15(水) 15:36:51 ID:???
話を詰め込みすぎになってる傾向はあると思う。
はい次、はい次。と間がないので一見さんは取り残されてしまう。



174 :通常の名無しさんの3倍:2006/02/15(水) 15:44:22 ID:???
>>171
信者は巣に帰れ


175 :F.F ◆/.F.F.F.F. :2006/02/15(水) 16:09:16 ID:???
テレビZは粗筋追うだけで精一杯だった
あんなもん、毎回見てたら、理解できなくなるに決まってる
何がどうなってるのかさっぱり分からない、まるで理解できない
一話から見てきたけど、カミーユが宇宙に上がってからは、糞脚本の連続、
製作陣が何がしたいのか全然分からない
これ、ライターも言ってんだよね
カミーユみたいな性格の子を動かすことが出来なくて、苦痛だったと
そゆわけで、カミーユは、偶然、ああいう人生を送れたが、誰もカミーユの本質掴めて無いんだよね
Zって2話までか灼熱の脱出で終了で良かったと思うよ
唯一分かってたのがジジィだけど、周りのスタッフが付いていけない、説明不足なんだよね〜
216通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 16:13:47 ID:???
176 :通常の名無しさんの3倍:2006/02/15(水) 17:15:37 ID:???
Ζは固有名詞が分かりにくかった。
「アウドムラでヒッコリーへ」っていうセリフだったかな、
アウドムラ?
ヒッコリー?
ってなった。飛び飛びでしかエピソードを追えなかったせいもあるけど。
アウドムラは北欧神話に出てくる牝牛なのね。最近知った。



177 :通常の名無しさんの3倍:2006/02/15(水) 17:40:42 ID:???
毎回冒頭で前回のおさらいみたいなことやってるけど、
これがまた抽象的でわかりづらかった。
さらに地名やら専門用語がバンバンでてくるけど、
何もフォローがないからサッパリだった。
せめて地図ぐらいだせよと。
宇宙にあがってからも、ひたすらウロウロしてて
どこでなにゃてるのか、どうしてそういう流れになったか
わかりづらい。本当にZは分かりづらい作品だった。 



217通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 16:16:17 ID:???
F.F ◆/.F.F.F.Fを潰してもいいが、今は俺もアンチZだからな。
社員と妄信Z信は頑張ってくれw
218通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 16:26:57 ID:???
                        |
                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)  >>1  ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
219通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 16:27:28 ID:???
女名義であたったんだが
試写会入れるかな?
220通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 16:32:00 ID:???
誤爆
221通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 16:45:58 ID:???
試写会まではこんなか?
222通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 16:46:45 ID:???
ぶっちゃけΖ劇場の戦闘シーンってどうなのよ。
いわれてるほどすごくないんだけど。
223通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 16:47:40 ID:???
多分こんな感じでしょ。
224通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 16:47:59 ID:???
15 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/02/10(金) 05:51:09 ID:???
1 禿は人材育成に力をいれた は一緒に仕事したのを育成だと思う信者の勘違い
2 コンテがすごい は昔のこと。 参考Ζ劇場・リーンの翼
3 黒富野、白富野 は単にもうロボアニメしか作れない能力の低さ
4 富野の他人叩き  は嫉妬の塊。そして大口たたくが、出す作品は糞ばかり。
5 自分の作品を叩く、スタッフを叩く は自分にはまだ可能性があると見せ、
  そしてスタッフ叩きで糞具合を責任転嫁してる。 参考Ζ・V
6 バンダイ、サンライズを叩く は糞具合を責任転嫁してる。
7 いってることがよくかわる、そしてめちゃくちゃ は非論理的で電波で
一貫してない。 参考Ζ劇場 シャアが宇宙にいたり地球にいたと思ったらまた宇宙


16 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/02/10(金) 05:52:09 ID:???
1stでの富野
1 自分の意見に反対があっても抑えていた
2 漫画のふきだし図を使い人間とロボをいっしょに描き
  メカシーンのカロリー低下を考えた
3 ニュータイプのキラン
4 アムロとララァの観念描写
5 ギレン演説をものにした(ギレン演説脚本を書いたのは星山)
6 大量殺戮兵器をほしがった(松崎がそれをスタジオぬえに話してたら
それを聞いた河森がアイデア提供)

2と3と4と5は本当かどうかわからんが3,4,6あたりは
なんか富野っぽい。ビットのアイデアとかも富野?

Ζでの富野
一 天狗になってしまい、はむかう人間は切り、グダグダになった
二 上の2がいきすぎ、さらに1が重なり
   パイロットが必要以上にごちゃごちゃしゃべりだすようになり
   戦闘シーンが死んだ
三 3がいきすぎ、フォウはオーラを発し、カミーユは
  おでこから変なビームを出してしまったw
四 4がいきすぎ、上級いたこ現象が起こり、金縛り現象までが起きた
225通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 16:53:11 ID:???
昔もコンテはすごくないでしょ
実際に絵にする人に力があっただけでしょアレはどうも
安彦とか昔の絵描きの遠近描写や構図の大胆さが良かったんだよ
226通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 16:58:59 ID:???
今日、ハガキきた人いる?
227通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 17:28:13 ID:???
で、ハマーン死亡は確定?
228通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 17:34:05 ID:???
>>226
ノシ
はずれたものとばかり思っていたから、嬉しさ倍増だった。
ちなみに埼玉県住まいのダムエー枠での応募です。
229通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 17:43:05 ID:???
             )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
230通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 17:44:16 ID:???
ハマーン「ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!! 」
人事「んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ 」
231通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 17:58:44 ID:???
また…こんな有様に…
232通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 18:00:00 ID:???
死ねよZ厨
233通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 18:24:42 ID:???
南京大虐殺について元FBI捜査官ケン・ロバート氏のレポートを見てみると
死体にはいくつかの共通な特徴があるんだ。

・とても人間業と思えないシャープな切り口(肉をそぎ落とされ骨が露出している)
・遺体の周りおよび体内には、一滴の血液も残されていない。
・現場近くから噴射炎の痕跡と見られる焼け焦げた窪みが多く見つかっている。
・事件当日の前後、付近一帯でオレンジ色に光る物体が目撃されていた。

以上の事をどう考える?
234通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 18:32:17 ID:???
日本軍は巨大な剃刀を擁した機械で現地人を殺し、殺してすぐに
切断面に群がり血を吸う。
その後は血吸い祭りに移行、ロケットを逆さに埋め、噴射口の
まわりで踊り明かす。
時折上級仕官が感極まって発光し、浮遊し始める。
235通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 18:40:10 ID:???
236通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 18:44:07 ID:???
237通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 18:46:43 ID:???
sexnoehon

pgr
238通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 18:54:14 ID:???
このスレ何で今日、こんなに荒れてるの??
239通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 19:00:44 ID:???
聖化が足りないんだよ。
試写会当日はみんなで富野を拝もうや。
何だかんだでお祭りなんだから。
240通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 19:04:00 ID:???
聖化
1 ガノタ教で、聖富野の働きによって人間が罪から救われ、
聖富野の聖性にあずかり、聖なるものとされること。
2 富野の徳化。
241通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 19:05:08 ID:???
>>239
試写会いける人?
242通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 19:06:12 ID:???
>>241
当然よ。
243通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 19:07:48 ID:???
>>242
俺もいくんだけどさ
指定席なのかな?
ST49
とか書いてるけど
これって座席表かな?
244通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 19:14:36 ID:???
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m25691002
マスゴミはまたプレスシートながしてやがる
245通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 19:20:38 ID:???
>>243
それ何枠で申し込んだ?
自分のはGA9でダムエーで申し込んだから、
「G」undam 「A」ceということなのかと思った。
でも9ってのが謎なんだけどね。
246通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 19:22:29 ID:???
>>245
俺はファミ通とテレビジョンとダムAだよ
どれが当たったかはわからん
ごめん
247通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 19:24:48 ID:???
         ■■■■■■■■■
        ■■■■■■■■■■
       ■■■■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■  ■■■■■  ■■■■
 ■■■■■■  ■■■■■  ■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■    
  ■■■■■■■■■■ ■■■■■■   
  ■■■■■■■■■■ ■■■■■■  
  ■■■■■■■■■  ■■■■■■   
  ■■■■■■■■■■■■■■■■     
   ■■■■■■■■■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■■■■■■■     ________
    ■■■■■■     ■■■■■   /
     ■■■■■     ■■■■   < アフリカではよくsex
      ■■■■■■■■■■■■    \
       ■■■■■■■■■■■       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ■■■■■■■■■■
         ■■■■■■■■■


248通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 19:24:59 ID:???
>>246
「S」hukan 「T」elevision…
さすがにきついな。何だろうね、本当に。
249通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 19:26:46 ID:???
>>248
てことは指定席じゃあないみたいだね
250通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 19:29:19 ID:???
おれはGF。なんだろうな本当に
251通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 19:29:20 ID:???
>>249
つかその手の案内だったら、○列○番みたいに、
会場の座席に準じるのが普通だしね。
以前の試写会で自由席だったことを踏まえても、
今回も自由席でFAでしょう。
252通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 19:29:51 ID:???
>>244
シロッコとバスクが話してるカットがあるな
ってことは、例の予告編にあったシロッコとレコア?の乗るエレベーターのシーンは
やはりゼダンの門かな?
253通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 19:31:24 ID:???
>>251
俺は実際始めて試写会にいくんだが
込み具合はどんなもんなの試写会は?
早めに並ぶべき?
254通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 19:34:36 ID:???
>>253
定員制なんだから込むわけねーだろカス死ね
255通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 19:35:03 ID:???
糞っ、いいなあ
256通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 19:37:35 ID:???
>>253
上でも誰か1部の時の様子を説明してたかと思うけど、
自分も会社から結構ギリギリで行ったら、
結構並んでて何とか開いてる席見つけて座ったって感じだった。
ちゃんと定員決まってたはずだったんだけど、
どうしてだか、結構何だかんだでギューギューだったよ。

まあ今回は、ある程度いい席で見たいなら、
列を作り始める5時半には間に合った方がいいだろうね。
257通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 19:41:51 ID:???
>>256
そっか丁寧にありがとう
じゃあ試写会でお互い聖化しよう
258通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 20:01:29 ID:???
試写会当選組ですノシ
また1部の時みたいにGacktヲタの女がかなりの数先頭占めると思う。
俺は2時くらいから並ぶつもり。列の淵側の席じゃないと嫌なんだよね。
両側に人いると圧迫感あってさ。
259通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 20:05:01 ID:???
50 :通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 10:07:34 ID:???
バウンドドックが

「んっ・・だめ・・・・はぁはぁ・・・」

って言いながら、涙目になり上でギシギシしてるのを、小さくてエロい事しか考えられない脳味噌で妄想したらイケる。



51 :通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 11:57:34 ID:???
俺は何でなら抜けるか限界を試した事があるからな
その時使ったMSはズゴックだったかな、割と楽にいけた
機械ということで変にマイナスイメージが無いからだろう
ズゴックと柴犬とアワビと神取忍と土偶はいけた
司馬遼太郎と老婆はいけなかった
これが俺の限界ライン


52 :通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 18:07:52 ID:???
>>51
あんた神だな。ある意味人間越えてる。司馬遼太郎wと老婆もあんたならいけそうだが。
俺はヘビーアームズとエンジェルハイロゥとラフレシアとリトルグリーンメンとファービーとハニワ幻人で試してみる。できたら報告するよ。
260通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 20:08:08 ID:???
>>253
今回も指定席じゃないから早めに行かないと
席さがさないといけないハメになる。
261通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 20:12:53 ID:???
そういうこと書くと、余計たいへんなことになる罠。
262通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 20:16:23 ID:???
一緒に行こうよ。あんたが隊長でいいからさ
263通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 20:33:46 ID:???
早いヤツは朝から並んでるから
いい席座りたかったらそれくらい早く恋
264通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 20:39:39 ID:???
1部、2部の試写会と初日舞台挨拶にすべて参戦してるが
意外とそんなに急がなくても平気。朝から並んでるやつなんていないし。
毎回一番乗りしてる俺が言うんだから間違いない
265通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 20:41:33 ID:???
当日はそこらへんのカプセルホテルに泊まるお
266通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 20:50:57 ID:???
白夜行始まる
267通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 20:51:42 ID:???
すでに試写会の座席を巡り情報戦が始まっているのか
268通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 20:53:08 ID:???
>>228
オメ。
俺はやっぱり来てなかった。orz
269通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 20:54:49 ID:???
>>264
あんたは何分前から並んでるのよ?
270通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 20:56:14 ID:???
>>265
ウホッ!
どこのカプセルですか?
271通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 20:57:07 ID:???
情報を制する者は全てを制するのだよ明智くん
272通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 20:58:22 ID:???
>>265
家へ泊まってけや
273通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:00:01 ID:???
最低だな
ロリコンZZ厨
スレ荒らすなよ
274通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:00:02 ID:???
俺んちでもいいよマジで。
渋谷だけど。
275通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:00:54 ID:???
都会の男はみんなオオカミやってばーちゃんがゆーてた
276通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:02:12 ID:???
アリカ?
277通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:05:16 ID:???
同じくGackt来た1部の時は、3時くらいに行って200人くらい並んでた。
先頭は女の集団だった。ジュゴンみたいなゴスロリ女がいて禿げしくワロタ
278通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:08:23 ID:???
坂本真綾みたいな美女もいたよ
279通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:10:22 ID:???
ジュゴン=人魚
280通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:11:21 ID:???
ワンセグ携帯を入手したので
入場待ちもへっちゃらだ
281通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:14:28 ID:???
>>278
俺の横も美女だった。Gackt目当てだったんだろうな・・
282通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:16:43 ID:???
美女とガノタ
283通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:17:12 ID:???
>>281
山下智久や玉山鉄二みたいなイケメンも多かったな・・・
284バーザム:2006/02/16(木) 21:23:09 ID:???
まあ俺ほどのイケメソも珍しいがな
285通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:25:04 ID:???
たしかにイケメソだよw
286通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:26:07 ID:???
バウンドドックが一番シャープな顔立ちしてるよ
287通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:26:16 ID:???
もしかしてイケメンって俺のことかな
ドキドキ
288通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:29:41 ID:???
>>283
おれは柏原崇似のイケメンを発見した
289通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:34:10 ID:???
おれはガクトだった…
290通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:40:19 ID:???
おれは富野だった…
291通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:41:02 ID:???
試写会あきらめてたら、今日3つも当選がきた。
一緒に行く相手さえ見つかってないのに…
当日現地であげる人って探せるもの?
292通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:41:11 ID:???
zzの話がつながらなくなる。
293通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:42:09 ID:???
>>291
マジネタなら、オクがよろしいかと
ていうか重複当選のチェックしてると思うw
294通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:42:29 ID:???
>>291
譲ってください
295通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:45:23 ID:???
>>291
300円でゆずってくれ
296通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:45:35 ID:???
もちろん違う住所、名前で当選だよ。
嫌いだけど、やっぱりオクしかないのか。

>>294
ここが2ちゃんじゃなければ、喜んで譲れるんだけどね。
297通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:46:07 ID:???
あのさー、ひとつ疑問に思ってたんだけど試写会彼女・奥さんと一緒に行く人はいないわけ?
そろいもそろって独り身ってことはないと思うんだが・・・
298通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:47:19 ID:???
>>297
1部の時はいたよ
299通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:49:53 ID:???
>>296
そうか、
オクで即決価格がよろしいかと。(1〜1.5マソぐらいかな)

※俺はもう持ってますハガキ
300通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:50:27 ID:???
301通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:54:56 ID:???
そろそろ転売ヤーの季節か
302通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:57:41 ID:???
>>297
彼女、奥さんはもちろん、娘さんを連れたお父さんとか、小さい息子抱えたお母さんとか
いろいろいて面白かったよ。意外なのは、女同士で来てる組が結構多かったことかなぁ。
たぶんその多くはGacktファンなんだろうけど、カミーユ好きの女ガノタとかもいたなぁ。
303通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:04:02 ID:???
今回はゲストが豪華だから、値段も跳ね上がるな
当たってホントよかったよ…
試写会チケットもW杯みたいに転売できないようにすればいいのにな
304通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:05:22 ID:???
最初から有料にしてチャリティーにすればいいよ
305通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:07:29 ID:???
未だに試写会の告知すらしない公式ってどうなのよ
306通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:08:59 ID:???
公式が使えないのは宇宙の真理
307通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:11:39 ID:???
当日って7時から上演だから、報告がくるのは早くとも10時近くか・・・
308通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:16:28 ID:???
>>307
本バレが来る前にネタ荒しが多数爆撃に来るから
気をつけないとなw
309通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:19:06 ID:???
マスコミ先行試写行ってきました。
以下ネタバレありなので見たくない人は気を付けてください。


ラスト20分
カミーユ、Zガンダムに搭載されている試験用バイオセンサーのリミッターを切る。
ティターンズ正規軍残党になったバスク投入。
バイオセンサーの影響も含めて現実なのか空想なのか分からなくなる。
ここからラストまで宇宙が赤くなる。
バスク死亡。
「(シャアに)あなたを信じますから」「まだすることがあるでしょう!」
ハマーンvsシャア 新画満載。ファンネルが見えない。
映像的には両者爆発で終了。

シロッコ倒す。カミーユ、コックピットから投げ出される。
カミーユの鼓動と宇宙が共鳴。
ファ見つける。
抱き合う二人。

カイ、後日談を語る。

エンドロール。

セイラと一緒にいる子供はミネバ?
ロンドベルへティターンズの元出資者が加わる。
シャアはスウィート・ウォーターで独自軍設立。

Fin
310通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:24:34 ID:???
ZZ黒歴史オメ!
俺が代わりに、新訳ZZ作ってやったよ。

スーパージオンの女帝キャラスーン、3将軍薔薇・マシュマー、ホモ・ラカン、マザコン・グレミーによる悪の組織を、
ジュドーらシャングリラの子供たちがやっつけちゃうぞ!って話だそうだ。
ゴットンもいるし、光族といった異世界コロニーの話もバッチリ入ってるぜ!

まずマザコングレミーが、一目惚れルールカと間違えジュドの妹リィナをさらってしまう。
リィナは敵組織のレディとなるべく育てられる。
ジュドーはリィナを取り戻すため敵組織をやっつけることになります。

敵組織の強化人間プルと戦闘。幼女。クローンのプルツーも後に登場。こちらは裸ね。
精紳不安定で、スーパージオンの一般市民を殺したり、妹のポジションを取り合いになりリィナの首締めたり、
自分のクローンと戦い「私よ死ねェーー!」とか言い出す始末。手がつけられん。
しかし仲間になる。プルプルプルが合言葉。ジュドーが大好きなようです。

さて女帝キャラスーンはといいますと、主人公ジュドーを追っかけまわしてます。
金髪のカツラかぶって敵の旗艦に潜入したり、ビビってしょんべんちびったりだとか、誘惑だとかいろいろしてるようだ。

そうこうしてるうちにグレミーの反乱で、スーパージオンが内部分裂。
しかしグレミーは愛するルールカに討たれて死亡。
ラストは、ジュドーをあきらめれないキャラスーンが一気討ちする形になるが、プルの助けもあって相打ちに。
そんで、キャラスーン自殺。ジュドーは脱出に手間取るが、プルツー「お兄ちゃん・・・私がいう通りにすればお兄ちゃん助かるよ」
ジュドーはプルプルズに助けられるのであった。


ハマーンがキャラスーンになっただけでZZの話要約してみた。
ZZ厨の皆さん、これで満足してください。
スレ荒らさないでください。お願いします。
311通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:26:26 ID:???
また来やがった…ああ臭ぇ
312通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:28:16 ID:???
>>308
多くの落選者の屍を乗り越えて我々は参加できるわけだからさ、
希望する人には、何とか正味のバレを落としてあげたいんだけどさ、
鳥とかつけたところで無意味だからなあ。
313通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:30:38 ID:???
マスコミ先行試写行ってきました。
以下ネタバレありなので見たくない人は気を付けてください。


ラスト20分
カミーユ、Zガンダムに搭載されている試験用バイオセンサーのリミッターを切る。
ティターンズ正規軍残党になったバスク投入。
バイオセンサーの影響も含めて現実なのか空想なのか分からなくなる。
ここからラストまで宇宙が赤くなる。
バスク死亡。
「(シャアに)あなたを信じますから」「まだすることがあるでしょう!」
ハマーンvsシャア 新画満載。ファンネルが見えない。
映像的には両者爆発で終了。

ゆかなフォウ、池脇サラ、ロザミア幽霊登場、シロッコ倒す。
カミーユ、コックピットから投げ出される。
カミーユの鼓動と宇宙が共鳴。
ファ見つける。
抱き合う二人。

カイ、後日談を語る。

エンドロール。

セイラと一緒にいる子供はミネバ?
ロンドベルへティターンズの元出資者が加わる。
シャアはスウィート・ウォーターで独自軍設立。

Fin
314通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:30:41 ID:???
ホンバレかウソバレか見分ける方法を発見したぜ

ウソバレを書いた者は、鼻の頭に血管が浮き出る!
315通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:31:21 ID:???
また悪質な住人の自演が・・
316通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:31:28 ID:???
ちゃんと終わったあとは
大量のレスがつくから、うそバレの奴はかなわないよ
317通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:33:04 ID:???
悪質な連コピペ厨通報汁
318通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:35:11 ID:???
加護亜依
319通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:36:13 ID:???
@ノハ@
( ‘д‘) <タバコぐらいで騒ぎすぎとちゃうか?ちゃんと喫煙席で吸ってたやん。

320通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:37:29 ID:???
>>319
氏ねや
321通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:37:53 ID:???
つかちょうど1週間後の今くらいが、試写会組みが帰還して、
ここが祭りになっているんだろうな。
やべー何であれ、ちょっと楽しみになってきた
322通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:39:15 ID:???
たばこくらいでガタガタ騒ぐなマスゴミが
323通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:42:59 ID:???
>>322
関係ないから、ていうか死ね
324通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:43:41 ID:???
>>322
一番悲惨なのは新しく入ったやつだろ
325通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:46:26 ID:???
>>324
最近新しく入った人がいるのか。
名前と顔が一致するの、石川・吉澤・辻・加護までだw
326通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:46:33 ID:???
>>324
つんくが後藤を越えるとか言ってたヤシだな
顔も酷くて完全に後藤以下だよな
327通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:49:16 ID:???
>>297
嫁さんに仕事忙しいから休めないって断られた
ガンダム興味ないからなあ・・・
328通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:50:28 ID:???
>>325
久住小春。ミラクル級とかなんとか言ってたが・・・
なんていうか「モームス」に入れられた時点で限界が感じられると言うか・・・
329通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:51:27 ID:???
マスコミ先行試写会のコピペもうざいから通報しといた方が良いかな
330通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:54:29 ID:???
誰が五等以下だって?
小春は俺の至宝だ
てめー殺すぞ呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる
331通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:55:32 ID:???
てか普通に相方が一番迷惑してんとちゃうんかい?
332通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:56:37 ID:???
辻タンハ無実ダオ!
333通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:56:56 ID:???
>>327
いまから仕込んだ!
334通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:57:09 ID:???
ジェリドは蚊帳の外
アムロはジージャン着てないか
335通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:58:13 ID:???
>>327
ほう。お主結婚しているか。童貞ニート連が充満してるこのスレの希望だぞよ。
336通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:58:21 ID:???
これ以上、無関係なレスすると通報します。
337通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:59:33 ID:???
>>335
結婚してる、ぐらいふつうだろw
338通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:01:50 ID:???
スレチガイだ!!

http://ado.byonabi.com/vip/data/kago.jpg
339通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:02:57 ID:???
>>337
甘い甘いw
340通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:03:49 ID:???
タバコが原因で6.6秒に1人死んでるらしいぞ
341通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:05:43 ID:???
>>147
遅レスだが
正に恩田は時流をきちんと得ながら進歩し続けた結果が今に至ってる気がするな
爪はZ当時がピーク、湖川も当時の作は今見ても間違いなく上手いんだが…
小林の場合ビーボォーのマネ画という印象があり根がビーボォー組と全く違う
342通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:06:40 ID:???
>>337
それが出来るものと出来ないものがいるのだ!!w
343通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:07:11 ID:???
>>333
9年一緒にいるけど無理だった
1stとかCCA見せたけどハマってくれなかった
344通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:08:36 ID:???
金山はビーボー以前からのベテランなのに
何故あんなに下手なのか
345通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:09:01 ID:???
>>343
種を一緒に見てたら「キラの声がキモイ」って言ってたw
346通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:10:46 ID:???
>>341
ビーボォーって何?
あとビーボォー組って
347通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:11:45 ID:???
>>343
Vを見せるんだ!
348通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:12:09 ID:???
恩田自演野郎、通報な
349337:2006/02/16(木) 23:12:34 ID:???
>>342
俺は結婚してないぞ
ケッコンなんて一生する予定なしだw
350通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:12:49 ID:???
>>346
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A1%BC%A5%DC%A5%A9%A1%BC
聞くより検索した方が早い場合も
351通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:13:40 ID:???
>>346
簡単に言うと湖川のスタジオとその弟子たち
352通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:14:59 ID:???
ライラは小林画が最高
よって最終回のライラもいい感じ
シャワーシーンはカットだったけど
353通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:16:58 ID:???
354通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:17:06 ID:???
もう良いよその話題は
ナカツと同じくらい荒れるから
355通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:18:05 ID:???
死ね
356通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:18:37 ID:???
荒らしてるのはお前だろ
357通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:19:31 ID:???
やっぱ爪より小林のがうまいよな
爪はちょっと少女アニメチックなタッチだし
小林は顔の影とか出てて硬派な感じがある
358通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:20:33 ID:???
違ぇよバカが
常駐荒しと一緒にすんなや
359通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:20:35 ID:???
小林2話は下手だったけどな
成長したな
360通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:20:55 ID:???
うまいってより趣味の問題かと
361通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:21:10 ID:???
ケッコンすると何がいいって親の支配から逃れられるトコ
ご飯つくってくれるとこ
362通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:22:01 ID:???
Ζに参加したアニメーターで、ほんとに上手かったのは梅津氏だけ。
363通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:23:07 ID:???
ウメ津ってローテに組んでシリーズ物させるの無理そうなんだけど
364通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:23:10 ID:???
「な・・・何やってんのーーーー!」
ホワイトベース艦長、ブライトが悲鳴を挙げる。
その悲鳴を聞き、アムロは満たされるような表情を浮かべた。
「はっはっは、愉快だなぁ。僕を殴ったお返しですよ」
椅子に縛られたブライトの足の指を丹念に舐めあげる。
19歳のブライトの顔は屈辱と羞恥によって真っ赤に染まった。

こんな生活が何日続いたのだろう・・・
ブライトはもうすっかり僕の舌技の虜になってしまっていた。
屈辱を与え、服従させるつもりだった筈が、今では僕に命令までするようになった。
「左足の舐めが弱いぞ、何やってんの!」と・・・
これでは今までと何ら変わらない・・・本末転倒だ――。


腹が立った僕は、ホワイトベース脱走を図った。
「もう絶対に戻らないぞ。誰が戻ってやるものか」
そう誓いながら、僕はガンダムを操縦していた。
その後・・・
.僕は腹いせに、酒場で出会ったおじさんことランバ・ラルを
自慢の舌技の虜にするべく、行動を開始していた。

だが、おじさんはジオン軍人とか戦士だとか何とかで
潔くガンダムの手の上で散ってしまった。
「ちくしょう・・・」
せっかく下僕になりそうなおじさんを見つけたのに・・・
楽しみを失った僕は、仕方なくホワイトベースに戻ってしまった。
その後運命的な出会いを果たす事となる――。

どうやらその人は連邦のお偉いさんらしい。
初老と言うより、老人と言った方がいいのかもしれない。
通称・レビル将軍――。
レビル将軍は僕の才能に興味があるらしく、
何の躊躇いもなく、僕の誘いに乗ってきた。
ふふふ、いいカモだ。

「・・・こ、ここは!?」
やっと目を覚ましたと同時に、レビルは己の両手足の自由が利かない事に気が付いた。
レビルが目を覚ますのを待っていた僕は
「おはようございます、レビル将軍」と
醜悪な笑みを浮かべ、縛られたレビルを視姦し続けた。

「ああぁっ!やめたまえアムロ・レイ君・・・!」
僕はレビル将軍が先程まで見に付けていた靴下を
難なく奪い取り、彼の足の裏、足の甲、足の指をその自慢の舌で責め続けた。
ほんのり漂ってくるその加齢臭が心地よい。
これは以前下僕だったおじさん(ランバ・ラル)以上だ。
僕は果てしない程の性的興奮を覚え、無意識のうちに射精していた――。


「何やってんのーーーー!」
僕はレビル将軍との甘い密会の後、ブライトに怒鳴られる事になった。
どうやら白いタイツの股間部分に染みがついている事について
怒っているようだ。ちくしょう、ブライトめ・・・

結局、またブライトに殴られてしまった。
こうなってはもう仕返しどころではない。
しかし、僕はあくまでブライトへの憎悪を抱きながら、
股間部分がカピカピになった下着と白タイツを洗濯していた。
そう、タライと洗濯板を使いながら――。
365通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:24:04 ID:???
初期何話か担当した兵頭って途中で消えたな
ベテランだったのに
366通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:25:14 ID:???
ゆきねえ?
367通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:25:38 ID:???
兵頭の経歴は全く知らなかったが
とりあえず山田金山よりはマシだった
368通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:25:51 ID:???
>>366
古いよあんた…
369通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:26:20 ID:???
たまにカミーユがやたら不細工になったよな
370通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:27:39 ID:???
一部の、ノーマルスーツを着るとこのレコアとカミーユの作画はだれ?
371通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:28:06 ID:???
>>363
大昔はやってたよ
サイコーユキとか
372通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:28:33 ID:???
>>370
あっそれ兵頭w
373通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:28:33 ID:???
なんかレコアの頬骨がえらく目だってて
ちょっとタツノコチックな回も
374通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:30:31 ID:???
けど後半の敷島や瀬尾なんかよりは好みだった
>兵頭
375通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:30:40 ID:???
かっこよくかわいく描いてよねー
376通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:33:07 ID:???
カミーユのおかんが亡くなってイヤイヤしながら泣くシーンは
新画にして欲しかった
377通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:33:39 ID:???
だから金山はアリオンで(ry
378通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:33:47 ID:???
山田や金山は見ないけど
兵頭の名前は現役でまだよく見るよ
379通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:34:06 ID:???
まこ?
380通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:34:15 ID:???
兵頭「かんにんやーー!!しかたなかったんやぁーー!!」
381通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:34:31 ID:???
敷島のレコアはイイ
382通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:35:04 ID:???
消えた原画家、みたいな本出ないかな
383通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:35:28 ID:???
敷島は実際カトゥーしか印象に無い
384通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:37:25 ID:???
博士?
385通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:38:17 ID:???
俺、シャアが嫌がるプルツーの服を無理やり脱がしているところ見ちゃった!
386通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:40:17 ID:???
見ちゃったか!それは誰にも言ってはいけないぞ!
387通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:46:39 ID:???
それは多分ミネバの間違いだ
388通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:47:53 ID:???
なんかおっさんクサイのに萌えオタばっかみたいな空気は何とかならんのか
389通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:49:03 ID:???
カミたん萌え(*´д`*)
390通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:51:10 ID:???
>>384
正太郎くん!
391通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:51:29 ID:???
原画の中谷マリって人の関わってる回って
結構イイ作画してない?
392通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:52:10 ID:???
おっさんの萌えオタばっかりだから仕方ない
393通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:54:15 ID:???
>>392
前はもうちょっと色々いただろ
城プラモとか盆栽始めた奴とか
394通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:54:53 ID:???
>>391
その人イデオンの頃から居たよな
395通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:55:14 ID:???
エゥーゴ一般兵
「地球連邦がなんだというんだ! 私たちは連邦の奴隷じゃない!
「私たちは人間だわ! 貴方たちと同じ人間よッ!
「私たちと貴方たちの間にどんな差があるっていうの!? 生まれた場所が違うだけじゃないの!
「ひもじい思いをしたことがある? 数ヶ月間も豆だけのスープで暮らしたことがあるの?
「なぜ私たちが飢えなければならない? それは貴方たち連邦軍が奪うからだ! 生きる権利のすべてを奪うからだッ!

ティターンズ将校
「同じ人間だと? フン、汚らわしいッ!
「生まれた瞬間からおまえたちはオレたち地球育ちに尽くさねばならない!
「生まれた瞬間からおまえたちはオレたちの奴隷なんだッ!!

エゥーゴ一般兵
「誰が決めたッ!? そんな理不尽なこと、誰が決めたッ!

ティターンズ将校
「それは天の意志だ!

エゥーゴ一般兵
「天の意志? 神がそのようなことを宣うものか!
「神の前では何人たりとも平等のはず! 神はそのようなことをお許しにはならない! なるはずがないッ!

ティターンズ将校
「宇宙人に神はいないッ!!

エゥーゴ一般兵
「!!!!

エマ中尉
「ジェリド中尉、 彼女は本当に私達の敵なの…?
396通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:55:28 ID:???
>>394
へぇ〜〜
397通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:57:29 ID:???
>>393
その頃とは大分住人が入れ替わってないか?
俺はチクビの頃から居るけと
398通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:58:37 ID:???
>>391
星矢でもみたことあるけどその時は動画だった
399通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:59:21 ID:???
>>397
おさんチャネラーが新陳代謝されるものなのかねぇ
400通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:59:45 ID:???
>>393
んじゃあ今夜は音楽についてでも語ろうか
401ハロ時計:2006/02/17(金) 00:00:00 ID:???
メールシュトローム作戦開始まで
              あと15日
● □◎□□□
● □     □  ◎プレミア試写会
● □ ☆  □  ☆3/4全国ロードショー
● □ □  □   
● □□□  ▲
●       ▲
■■■■■■■
402通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:00:34 ID:???
中谷マリは3人います!
403通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:01:45 ID:???
>>397
ほとんど入れ替わってるんじゃなかろうか
受付のお姉さん等のネタがことごとくスルーされてるし
404通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:02:00 ID:???
>>399
ここ半年ほどずっと荒れてたからな
そのせいだろ
405通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:03:29 ID:???
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~anindst/mirror/asaloon/101/1012099803/
熱心な中谷マリファンが・・・
406通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:03:35 ID:???
劇場版ΖガンダムV公開まであと

□□□□□□□□□□□□□□□
        5      10      15 

■■■■■■■■■■■■■■■
       20      25      30 


15日
407通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:04:01 ID:???
>>401
もういいよ・・・
408通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:05:06 ID:???
>>404
やっぱそうなんかねぇ……
409通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:05:07 ID:???
>>403
チクビやカクリコンネタもことごとくスルーだし
気にするな
410通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:05:24 ID:???
411通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:05:26 ID:???
カクリコンの奇跡
412通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:07:03 ID:???
3部ではプロトνに乗ったアムロが神戦闘をくりろげることを期待!
413通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:07:57 ID:???
ジェリル・チクビ
414通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:08:57 ID:???
夢を、みられるのも、あとわずか

いい夢みろよ ア バ ヨ  !
415通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:10:27 ID:???
>>414
慎吾乙
416通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:10:41 ID:???
ちんこ
417通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:11:58 ID:???
>>412
なにその厨臭い展開
418通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:13:51 ID:???
レコアと戦闘する回でなぜかやったらめったらタッチが濃い回があったなぁ
419通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:17:38 ID:???
>>418
目覚めの回じゃね?作監は瀬尾だろ
420通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:21:09 ID:???
寝覚め
421通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:21:37 ID:???
湯冷め
422通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:22:41 ID:???
酔い覚め
423通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:24:09 ID:???
なんだと
424通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:24:10 ID:???
ムラサメ
425通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:25:55 ID:???
興醒め
426通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:29:00 ID:???
>>419
みてみたらそうだった
”DANGAR”の回ww
影がつきまくってるし目がどことなくうるんでるし
あきらかにこの人だけ違う!って思ってた
427通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:30:29 ID:???
話は変わるがハイパーメガランチャーって強いの?
428通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:31:58 ID:???
>>427
スパロボ厨の人は実際見たらがっくりくるかもな
ちょっとでかいライフルって感じでそんなに差別化されてない
設定では強いんだろうが
演出を抑えまくっててカタルシスがないのがΖの特徴
429通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:32:41 ID:???
>>426
独特の癖があるんだよな
他にもシロッコ立つ、とか
キリマンジャロの嵐とかもそうかな
430通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:33:18 ID:???
安彦タッチをまじめに意識したのは1話の爪と瀬尾だけ
431通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:34:27 ID:???
ハイメガが活躍した描写ってないよな・・・?
シャアのやつはこの劇場版でも見せ場があるけど

あの時カツを撃ち抜いていれば英雄になったのに
432通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:35:05 ID:???
だから金山が(ry
433通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:35:36 ID:???
>>428
それなんだよ
スパロボではZZのハイメガキャノン並なのに本編じゃビームライフルと変わらなくてびっくりした
その「目覚め」の回じゃ特に顕著
434通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:35:53 ID:???
>>431
ジェリドのガブスレイに足つかまれたときサーベル状にしてきりぬけた…だけ
435通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:37:43 ID:???
>>430
そうかね
キリマンジャロ以降明らかに暴走してるように
見えるがね

俺には安彦画風に見えなかったよ
436通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:43:07 ID:???
爪は意識してたけどうまく出来ませんでしたって言ってたよ
どう見ても胡川タッチだし
出来てないから意味ないんじゃね
437通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:45:05 ID:???
俺の出番ってわけだ
438通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:45:28 ID:???
三話の兵頭なんか正しく安彦画風だがな
荒れた画だけどww
439通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:46:03 ID:???
おまいら三部終わって
新訳Ζを完全新画にするプロジェクトが生まれたらどうよ?
ぶっちゃけ絵を旧画から新画にするだけなら富野いなくても問題ないだろうし
最後にチェックだけさせてまた劇場版作って欲しいけど
どうよ?
440通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:47:41 ID:???
監督権は富野が持ってるから、御大の目の黒いうちはない
ゲームは関係ないから勝手に作画されてるけど。
441通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:47:47 ID:???
爪が参加すると作品の質が下がるよね
CCAとかメガゾーン23IIIとか
キャラクターの芝居が安っぽく見える。
442通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:49:07 ID:???
>>440
その富野もいつ崩御するかもわからん状態だし
何があるかわからんぞ
443通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:49:26 ID:???
>>439
恩田が引き受けないだろ
精も根もつき果てた感じw
444通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:49:48 ID:???
>>441
聖少女艦隊バージンフリートなめんな
445通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:49:51 ID:???
446通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:50:14 ID:???
>>439
また二十年くらいたってそれをやって
エイジングですか?
447通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:52:12 ID:???
CCAの1stのテイクは酷いにもほどがあるよね
448通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:52:17 ID:???
>>439
二年くらいかけてそれ出して欲しいな…マジで
三部で大ヒットすればもしかすると

449通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:54:42 ID:???
誰の為にやるんだいったい
450通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:55:24 ID:kHipiWju
>>448
2年くらいして、新たな新画を追加!というキャッチコピーつけて、
全3部作のBOX化(劇場公開版をメニュー操作で可なのな)
そのまた一年後、次世代光ディスクで再販。
んで10年後、完全新作版!というのを磐梯ならやりかねんな
451通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:55:42 ID:???
>>445
新規さんは熱くなりやすいからなぁ・・・かわいそうに
452通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:56:55 ID:???
>>451
いいんじゃね
どうせ一生に一回のことだし
453通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:59:40 ID:???
Ζは全部新画にしても意味がないから
どうなってもやらないよ

MSとっかえて出せるなら別だろうけど(だったら新作にしたほうが早い)
結局ΖMS群の宣伝だから
454通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:00:33 ID:???
>>453
創作上での意味があるか無いかなんて、商売上においては関係ないし
455通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:01:04 ID:???
おまえら馬鹿か?
富野の方針に全員従えクズども
456通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:05:32 ID:???
>>445
2万超えたのか・・・
一部の時ってどんぐらいだったっけ?
457通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:06:23 ID:???
だからガノタは…
って言われるんだよ
458通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:07:16 ID:???
>>454
Ζはプラモの宣伝としか受け止められてない
それはバンダイの体質が、よほど変わらない限りにはそのまま
純粋な映像作品として送り出す気があるなら、今回の映画化でやっとるわ
ハゲ
459通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:10:07 ID:???
>>455
磐梯が富野・安彦ら関係各者が口を揃えた

Q・1stを映像一新して作り直したらどうか?
A・やったら絶対失敗する。1stはあの絵だからこその物

という意図を汲み取っていれば、SEEDなんて製作されんかったわな
460通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:11:24 ID:???
>>458
DVD売る為にはあるって事だな
461通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:12:38 ID:???
>>459
結局バンダイはW・Xでの失敗を全く反省して無いと言うわけだ
462通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:13:05 ID:???
あたりまえ
463通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:14:38 ID:???
ヤフオクに当選ハガキ出してる女ってさ、落札されたキモヲタに住所と名前知られるわけだよな。
なんか怖いなw
464通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:15:45 ID:???
>>459
SEEDは内容はともかく、商業的には成功の部類じゃない?
465通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:18:16 ID:???
>>464
第一クール、1stパクリ部分は見事に失敗してるじゃん。
だから途中から、全国の歳若き男女の黄ばんだリビドー発散材料として
路線変更する事で成功しただけ。
466通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:20:37 ID:???
ここで、なにを言っても現実は変わらない。
467通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:21:02 ID:???
>>465
その「成功しただけ」がどれほど難しいことか・・・
わかってないな、この低脳はw
468通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:22:40 ID:???
Ζの新画よか、1stのリメイクのほうが確率はずっと高い。
469通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:22:41 ID:???
>>463
出品者側が正確にさらさなきゃならんのは口座情報だけ。
きちんと住所とかさらさなきゃならんのは、
品物が届かないと困る落札者側。

しかし、高値をつけたヤツのおかげで、これから何人の馬鹿ガノタが
吊り上げ被害にあうのだろうか・・・ぷぷっ
470通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:23:54 ID:???
貧乏人の遠吠えが聞こえる
5万までなら余裕だな
471通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:24:52 ID:???
>>469
いや、当選ハガキに住所と名前書いてあるからじゃ?
472通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:25:54 ID:???
>>469
詐欺と思われても嫌だから、優良出品者は住所も連絡してるよ念のため。
473通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:27:27 ID:???
>>471
黒く塗りつぶしてたりして。入場するとき明らさまに怪しいけどなw
474通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:29:18 ID:???
オクに出してるのはオバちゃんだけだから余計な心配無用ww
475通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:31:55 ID:???
>>468
リメイクどころか改悪になってクソ認定されて終わるのがオチだw
476通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:34:05 ID:???
舞乙に予告CM来るかな?
477通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:34:10 ID:???
>>474
いや、逆にSEED目当てでダムA買ってる腐女子が転売目的で応募してると思うが
478通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:34:28 ID:???
どうでもいいから1st劇場版のDVD出せ、音響変えてない奴
479通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:36:39 ID:???
>>478
出せませんよバンダイには
480通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:37:44 ID:???
公式って2部の時は結構更新してなかった?
481通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:38:52 ID:???
>>479
あれだけ非難浴びてマジで出さない気かな?
482通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:41:45 ID:???
>>481
その件は憶測が飛び交い荒れるだけなんで
やめとくが華。
483通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:43:39 ID:???
公式は2週間後から更新するよ
484通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:45:20 ID:???
舞乙にCMキター!
485通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:45:30 ID:???
>>476
今北産業
486通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:46:12 ID:???
乙舞で三部CMキタコレ
やっぱインパクトあるなあ
487通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:50:34 ID:???
こんな深夜にやっても意味ないよなぁ
と思います。
488通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:51:28 ID:dQY/BAJn
オトメでCMきた、
やべえこれはすげえ。
とりはだもの

実況は
カツ死ね ってなったのかなw
489通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:55:47 ID:???
>>487
同意
490通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:55:54 ID:???
公式のストリーミング予告よりも新作画を多く見せたCMだったな
録画しとけばよかった
491通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:56:30 ID:???
人目に晒したくないのだろう。
難儀なことだ。
492通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:56:52 ID:???
テロ朝やTBSじゃまだ来てないよな
493通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:56:55 ID:???
びんちょうたんでもみってたよ
494通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:57:47 ID:???
なんてオクテなCMちゃん
495通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:58:24 ID:???
ウルトラマンとか仮面ライダーの枠でせめてやってほしいもの
496通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:58:30 ID:???
星を継ぐ者見終わったよ。やっぱロベルト最高!
497通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:59:15 ID:???
なんと今更な奴だ
498通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:59:31 ID:???
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
本格的に見たくなってきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
譲れ誰かチケット譲れええ絵ええ得ええ絵えええええ絵えええ絵えええ絵えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ恵えええええええええええええええええ
499通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:59:44 ID:???
女子フィギュアのあいだに、全宣伝費をかけて1回だけやってもいいぞ
たぶんすごい効果が
500通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:59:53 ID:???
>>496
誰だねそれは
501通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:00:54 ID:7uAD6Vjp
来てたのかCM・・・
糞、見逃した!!
502通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:00:56 ID:???
ガキは目茶苦茶だ!
503通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:01:30 ID:???
>>497
俺も同じだから少し落ち着けw
504通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:02:28 ID:???
フィギュア見る人 ≠ ガンダム見る人
505通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:03:03 ID:???
カキは滅茶苦茶だ
506通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:04:49 ID:???
>>504
なこたない
もしマジで思ってるなら、かなりのオタクだな
507通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:05:21 ID:???
エウレカ、血+枠に期待か
こういう時地方は難儀だ
508通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:05:45 ID:???
>>507
それは期待できんな
509503:2006/02/17(金) 02:06:21 ID:???
>>497 ×
>>498
510通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:06:45 ID:???
>>508
エウレカは2部のDVD宣伝は流してるよ
バンダイビジュアルだから
511510:2006/02/17(金) 02:07:53 ID:???
>>508 もしかして視聴率のことだったかな
舞乙ってのは視聴率どのぐらいなんだろか
512通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:08:24 ID:???
>>507
スポンサーに番台ビジュアルがあれば流れるが
只の番台だけじゃ流れん筈
513通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:09:20 ID:???
>>488
一昨日のクラスターエッジの時に星の鼓動CMが流れうpされたんで祭りだったよ
514通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:09:44 ID:???
>>510
単なるアニメ枠でCM流しても意味ないじゃ〜ん。ヲタ内での掘り起こしをしてもムーブメントは起きないですよ。
515通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:10:15 ID:???
エウレカはとりあえず実績あるから
516通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:11:02 ID:???
NHKニュース7と9でCM流せばいいと思うの
517通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:11:39 ID:???
たしかに前スレとかはCMうp祭だったな
518通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:11:44 ID:???
エウレカって視聴率最悪でまったくヒットしてないんじゃなかったか
519通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:11:46 ID:???
>>516
それだっ!藻舞アタマいいな!
520通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:12:12 ID:???
>>514
その通りだよね
1部の時のように、報道ステーションやら日曜洋画劇場で流さないとな

今オリンピックだからスポット宣伝料金も高くなってたりする罠。
521通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:12:29 ID:???
>>519
さらに智之にナレーションさせて噛ませれば効力は倍の倍のドン!だ
522通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:12:39 ID:???
>>514
今更ムーブメントなど期待できん
523通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:13:34 ID:???
>>519
いや実際、流れてたぞニュース映像としてだけどな
DVDの映像。
524通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:13:53 ID:???
>>514
同意。こんな時間のアニメ見てる奴に宣伝なんか必要ないよな。
525通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:14:00 ID:???
>>522
チミは聖化が足りんようだw
526通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:14:14 ID:2W/+SEZN
何か舞乙でやるとは考えてなかったからビックリした。
何か良い歌っぽい気がするな、内容はビックリしたんで録画見直すが・・・。
527通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:14:31 ID:???
マスコミ先行試写行ってきました。
以下ネタバレありなので見たくない人は気を付けてください。


ラスト20分
カミーユ、Zガンダムに搭載されている試験用バイオセンサーのリミッターを切る。
ティターンズ正規軍残党になったバスク投入。
バイオセンサーの影響も含めて現実なのか空想なのか分からなくなる。
ここからラストまで宇宙が赤くなる。
バスク死亡。
「(シャアに)あなたを信じますから」「まだすることがあるでしょう!」
ハマーンvsシャア 新画満載。ファンネルが見えない。
映像的には両者爆発で終了。

ゆかなフォウ、池脇サラ、ロザミア幽霊登場、
ゆかなと池脇の声かなり聞き取りづらく不快、盛り下がるもシロッコ倒す。
カミーユ、コックピットから投げ出される。
カミーユの鼓動と宇宙が共鳴。
ファ見つける。
抱き合う二人。

カイ、後日談を語る。

エンドロール。

セイラと一緒にいる子供はミネバ?
ロンドベルへティターンズの元出資者が加わる。
シャアはスウィート・ウォーターで独自軍設立。

Fin
528通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:14:59 ID:???
ムーブメント以前で、このままじゃまた公開されるのも知られないよ。
529通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:15:12 ID:???
>>490
ANIMAXの1分半のCM見てないのか?
TVCMはそれまとめた感じなんで情報的には物足りないが出来はよかった
530通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:17:52 ID:???
>>525
何言ってやがる。これまでの磐梯の施策をみて期待する方がおかしい
自分なりに楽しめれば良いのだ
531通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:19:22 ID:???
>>530
閉じた世界乙!
532通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:23:46 ID:???
深夜にこういうこと聞くのどうかとおもたが、ANIMAXの3部予告どこにあるか教えてくれない?
533通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:25:27 ID:???
CMうpキボンヌ
534通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:27:10 ID:???
>>533
前スレ参照。俺はすでにGETしたが。
535通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:27:13 ID:???
しかし完結編とはおもえぬ力のいれなさ・・・
もっとがんがんCM攻勢かけなきゃ
536通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:28:51 ID:???
>>535
でもCMを流すのがことごとくアニメ枠だったりするんだな。これが。・・・orz
537通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:28:54 ID:???
軽部さんに期待するしかない
538通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:29:02 ID:???
宣伝費を直接製作費にまわした



と思いたい今日この頃w
539通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:29:04 ID:???
>>534
とっくに流れてる
540通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:30:14 ID:???
ていうか、稲垣、このうらぎりもの〜!
541通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:30:35 ID:???
>>539
ざまーみろ^^
542通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:32:03 ID:???
稲メン援護無いよ!なにやってんの!!
543通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:32:26 ID:???
>>532-533
おしかったなぁ
544通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:35:09 ID:???
ニッポンがコロンダ

だめあだああ
545通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:36:09 ID:???
>>532-533
貴様の生まれの不幸を呪うがいい!
546通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:36:25 ID:???
Z3を派手に宣伝すると、せっかく大人しくなってた声優アンチが騒ぎ出すかもしれないだろ。
だからあまり宣伝したくないのさw
547通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:38:38 ID:???
>>532-533
アニマックス日曜のめぐりあい宇宙録画すれ
548通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:38:51 ID:???
まだだ!まだ終わらんよ!
549通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:39:02 ID:???
>>546
ロンドベルのブライトみたいな言い回しですねw
550通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:40:13 ID:???
>547
ガマンできません!!!
551通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:40:37 ID:???
久しぶりのジェントルタイムを堪能中
552通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:40:50 ID:???
>>550
なんとかしてやりたいが






めんどくせえ
553通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:41:05 ID:???
明日ハガキ来るといいなぁ(´・ω・`)
初日舞台挨拶にすべてをかけるお
554通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:42:04 ID:???
ΖIII上映予定映画館に逝け
大画面で見られる

はず
555通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:44:44 ID:???
予告編、今回のが一番
デキが良いと思うのだが流れる期間
が短い様なキガスル。
556通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:45:59 ID:???
1部の「おまいら待てよ!」位印象に残る台詞ありそう?
557通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:47:34 ID:???
>552
深夜に頼んだこっちが悪い。すまない
558546:2006/02/17(金) 02:49:00 ID:???
>>549
本当だ。言われてビックリw
俺っていつのまにブライトなキャラに・・・www

559通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:51:34 ID:???
>>556
セリフはエマさんの「勝つのよ!」が良いが、それよりもナレーションがかっこよすぎる。
ガルバルキックに匹敵するシーンは、爆風の中から出るΖとキュベレイのバインダー広げるシーンかな。個人的に
560通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:52:19 ID:???
幽霊シーンカットしてくれんかな。
そしたら考えるんだが。
561通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:53:53 ID:???
もー無理。
562通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:55:14 ID:???
眠い
563通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:58:17 ID:???
さて、そのムリムリが吉と出るか凶とでるか。
たのしみ〜w
564通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:58:29 ID:???
>>559
ゼダンの門を駆け抜けるZのシーンも鳥肌もんだな!
565通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:59:16 ID:???
>>564
ハイメガ構えるZがいいんだが
あれカツにむけてるシーンだからなぁ
566通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:00:27 ID:???
>>565
躊躇することなく撃墜キボン
567通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:02:29 ID:???
>>559thx
今から楽しみだ
568通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:05:16 ID:???
CMはこれからバンバン流れると思うけど、地上波で深夜でいいから
ANIMAXの特番みたいのやって欲しいなあ・・・
569通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:07:26 ID:???
>>557
あげた
羊30 7696 
570通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:08:11 ID:???
>>568
俺的にはオタ相手の深夜特番よりもパンピー相手の平日F1、F2時間帯のCMの方がいいな。
571通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:09:45 ID:???
>>570
カレーにスルーがデフォと思われw
572通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:11:00 ID:???
主人公が精神崩壊という戦争の狂気を物語るストーリーは多くの方がレビュー
してくれているとおりですがMS戦の観点においてもジ・Oの戦いぶりにご注目。
武器は隠し腕以外は基本兵装のみでファンネルなどもってのほかとかなり地味。
(小説版では全身メガ粒子砲装備という無茶苦茶な設定であったが)
しかし他のMSと一線を画する外見とは裏腹の運動性・機動性を突き詰めた
シンプル・イズ・ベストというコンセプトに根強いファンが多い。
物陰から突如、現れて百式を吹き飛ばしZとライフルを撃ち合った後、即座に離脱等
(カミーユは全五十話で三回もライフルのビームのぶつけ合いをしている。
 MkU対マラサイではビーム干渉の余波で双方バランスを崩し引き分け。
 次のZ対ガブスレイはZだけ即座に体勢を立て直して第二射を放ち勝利。
 そして今度の三回目とMSの性能を示す演出として最初から練られていたのか?)
本放送では気づきにくいが見直してみるとZガンダムの最後の相手に相応しい
強さが演出がされているのが分るので是非、DVDでじっくり観て欲しい。
(種は大半が派手なだけで、しかもBANKだらけだからホントに萎えた)
ちょっと残念なのがサザビーなどに比べて機体全面のバーニアがあまり生かされて
無いように思える所でしょうか…(劇場版で新規映像に機体しよう)。
573570:2006/02/17(金) 03:14:11 ID:???
>>571
まぁ、そう言うなよ。たまにしかないジェントルタイムなのだから。
574通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:22:00 ID:???
>569
深夜なのにすまない。ありがたく戴きます。
575通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:22:45 ID:???
>569
ありがとう
576569:2006/02/17(金) 03:24:34 ID:???
なによりです
577通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:24:44 ID:???
>>568
毎回同じゲスト(土田や福井や岡田としお)呼んでるような特番ならいらない。
富野インタビューと製作現場レポとかメインでやってほしいな。
578通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:25:38 ID:???
>>577
恩田とかの怨嗟の声が…
579570:2006/02/17(金) 03:27:01 ID:???
>>578
「せんぱ〜い・・・」って聞こえるんですね。
580通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:27:05 ID:???
>>577
いっそ富野のインタビュー1時間でいいよw
581通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:27:56 ID:???
test
582通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:29:15 ID:???
インタビューの半分はグチだろうけど
583通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:34:47 ID:???
目欄のパス年が間違ってるぞ。
584通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:35:20 ID:???
クラスタエッジで流れた松竹・サンライズ版?の30秒CMと
今日舞乙で流れたバンビ版の30秒CMは構成が違うんだね
30秒CMのバージョンはいくつあるのだろうか
585通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:36:44 ID:???
>569
ありがとう。やべぇ…鳥肌たちっぱなしだ…
586通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:37:36 ID:???
>>584
自己レス
舞乙のは30秒CMじゃなくて15秒だった
587569:2006/02/17(金) 03:41:11 ID:???
すまねえ
588通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:42:24 ID:???
あれじゃあみんなパスはわかってたのね…orz
589通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:42:33 ID:???
>>569氏が上げたのは予告と30秒CMだね
今日舞乙で流れた15秒CMの需要があるなら出すけどどう?
590通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:47:34 ID:???
あげてください〜
591通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:52:29 ID:???
>>590
ちょっと待っててね
592通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:53:37 ID:???
起きててよかった
593589:2006/02/17(金) 03:59:49 ID:???
ぬるぽ
594通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 04:03:46 ID:???
オツ
595通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 04:04:48 ID:???
GJだぁGJだぁ!!
596通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 04:05:29 ID:???
>>593
アリガトン
597通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 04:10:12 ID:???
深夜はZZ厨もいなくていいジェントルタイムですね
598通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 04:17:33 ID:???
>>593
ガッ!
599通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 04:20:37 ID:???
>>597
当たり前さ!オサーンだもの
600通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 04:21:27 ID:???
601通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 04:22:14 ID:???
しかし何度見てもニヤニヤしてしまうな、このCMは!
602通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 04:23:49 ID:???
(・∀・)
603通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 04:23:51 ID:???
>>599
ZZ厨がいない今だから話すが、ZZってそんなに糞かな?
普通にZZ嫌いじゃないんだがここの空気がこんなだから言い出しずらい・・
604通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 04:35:03 ID:???
単独作品として見れば好きだけど、ファーストやZとくくって一緒には見れないってことでしょ。
605通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 04:41:08 ID:???
>>603
>>604
確かにこのスレでのZZ叩きは基地外じみてるな
誰もZとかとくくってなんていないのにZZ厨の荒らしが来る前にアンチがコピペ貼って自爆w
606通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 04:47:00 ID:???
もしZZにZのキャラやMSがあんなに出てなかったら、こうも叩かれなかった気がする。
607通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 04:49:11 ID:???
便乗して叩いてる基地外もいるからな
まああまり深く語らぬが吉
608通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 04:59:07 ID:???
わかったこれ以上はやめよう
ありがとう
609通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 05:00:01 ID:???
ザブングルやL-GAIMやドラグナーも好きな俺は、ZZのあのノリは結構好きだったりする。
610通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 05:07:03 ID:???
むしろダイターンは傑作
611通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 05:11:47 ID:???
ガンダムってのは戦争状態の組織の中の、沢山ある部隊の一部隊が、様々な苦難を
乗り越えて成長していく。というドラマだったと思うんだけど、ZZって、
ネオジオンVSアーガマ一隻という(風にしか見えない)とんでも話。
しかも途中からネオジオンVS子供たちだけで操鑑するネールアーガマ一隻という
(風にしか見えない)超トンデモストーリになってしまう。
しかもそれで最後は主人公側が勝ってしまうわけで、さすがにこれはないよと、
途中で離脱したガノタは多い。俺はガマンして最後まで見たけど、とにかくグダグダ
だったなぁ…という印象しかない。
612通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 05:18:07 ID:???
>>611
いや、それはZも同じじゃないすか?
613通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 05:23:24 ID:???
>>611
グレミーが反乱があったからだな
まあ確かにリアルさには欠けてると思うよ
やたらハイパー化するし・・・
614通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 05:26:51 ID:???
>>609
ドラグナーも中盤からグダグダだったもんな
マニアックなのばかり好きなんだなw
615通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 05:36:43 ID:???
>>612
Zも酷かったけど、ラーディッシュもいたし、ティターンズに対する陽動の意味もあったように見える。
ジャブロー攻略、キリマンジャロ攻略等、定期的に本隊の動きの描写もあったしね。

でもZZってそのヘンなんもないから怖い。陽動じゃなくてガチにネオジオンVSアーガマORネェルアーガマの構図。
さらにデムパ展開はエスカレート。
ついウッカリ登場したハヤトは無意味に爆死。リィナも落下物に巻き込まれて爆死(ならエマさん殺すなよ)。
コロニーも唐突に落ちて、プルが自分を守って死んだのに「黒い雨が…」というだけの超最悪ジュドー。
プルツーも意味も無く死んで、グレミーも突然反乱、ギレンのクローンって、どこも似てませんし、乱戦の中
しょうもなく死ぬマシュマー。ぐちゃぐちゃな戦いの中でハマーンとジュドーが対決して勝って戦争?終わり。
なぜか生きてたリィナと再会でめでたしめでたしって・・・おいおい。
とにかく話の展開、繋がりが見えなさ過ぎて、俺にはとてもついていけませんでしたZZ。
616通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 05:39:49 ID:???
>>614
ドラグナーは、序盤はスゲー面白かったけど、美形三人組とか
いうのが出てきてなんかヘンになったな。とくにグレミーと同じ声
聞くと激しく萎えた。
グンジェム隊で少し持ち直したけど、やたらと話にメリハリなくて
集中して見れなかった覚えがある。
617通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 05:40:55 ID:???
>>616
>グンジェム隊で少し持ち直したけど

やっぱり感覚がマニアックだよw
618通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 05:41:49 ID:???
>>614
オイ。そのマニアックなのにはザブングルも含まれてるんじゃないだろうな!?
ホーラハァハァ・・・
619通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 05:43:53 ID:???
>>615を読んで、ZZはWに一番近いと言うことが判明しました
620通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 05:47:55 ID:???
>>615
有難う。20年たって初めてZZの話の流れを理解したよ。GJ!
621通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 05:49:14 ID:???
>>616
ドラは俺的にOPだけだったな。
622通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 05:55:39 ID:???
>>617
グンジェム隊って元気だったし、エロ攻撃あったしw

>>619
>>620
Wってそうなのか? 途中で離脱して最終回だけ見てハァ? だったが、そうだったのか…orz
ていうかそもそも筋というか、俺にはZZはそう見えたというだけなんて、あんま信用されても…orz

>>621
OPは凄かったな。大張スゲー!神と思ったw
623通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 05:57:55 ID:???
>>622
いやーなんだかんだいってつまんないよ、W。冷静に見るとはっきり言ってZZ以下。
あれよりつまんないのはXと種死くらいかな。最終回だけはやたらクオリティ高かったけどねw
624通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 05:59:53 ID:???
>>622
大張って、時代を感じるな…何故にあんな
デコラティブで意味不明なパース・ポーズが
流行ったんだろw
625通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 06:12:34 ID:???
CM見れた
うpしてくれた人ありがとう
626通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 06:24:39 ID:???
>>623
そーなのか。確か丁度そのころってガイナがエヴァ始めててスゲー! とか思ってた半面
なんでサンライズはこんな有様? と哀しかった覚えが・・・
で、最終回だけはみなきゃと思いつつ、ラストはきっと、ヒイロとオサーンがぐちゃぐちゃと
意味不明な理想論を言いながら撃ち合ったり切りあったりしてどっちも機体大破して終わりかなー?
とか思ってたらマンマだったのでスゲー欝になった覚えが・・・。いや、確かに絵はキレーだったねw
さらにXの機動新世紀というタイトルで暗澹たる気持ちになった・・・。
種死は唐突に最終回だけ見た。萎えた、さらにスペシャル見てシンに噴いたw

>>624
あの頃って、線増やしてディティールを細かくして影を沢山落としてセンス爆発で描くとエライ!
みたいな風潮はちょっとあったような気がする。OVA創世記で、テレビじゃこんな絵動かせ
ないだろーみたいなのがあって、やたらとどこもディティールに気合入れてたよーな・・・。
OVAもそんなに儲からないってわかってすぐ下火になったけどね・・・。
627通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 06:36:10 ID:???
>>624
やり過ぎない大張は良かったよ。
ドラのOPはその辺(大張にしては)抑え気味で良かった。
あのマガジンチェンジからの一連の動きは俺も“神”だと思ったよ。

80年代のメカ描写って丁度メカ作監の出始めた頃だからかそれぞれ個性もはっきりしてた。
今のように洗練されてはいないけど、各人動かし方から影のつけ方まで特徴豊かで観ていて楽しかったよ。
個人的に吉田のファンだったなぁ。未だに吉田のタコは最高だと思うよ。
仲さんはあの当時上手いとはあまり思わなかったなぁ。
もちろん星継ぐの仲さんは“神”に異論はないけどね。ZVでも本当に期待しているよ。
628通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 07:22:17 ID:uBOhYJ1w
>>615
ZZのエゥーゴはむちゃくちゃすぎるから、
ネオジオンvsエゥーゴの全面対決じゃなくて、アーガマ単独部隊のテロだって思うようにしてる。
敵がイロモノなのはまともに相手してないからで、ミクロ的にみれば前半でもジュドーたちはいい戦いしてたけど、
アクシズ本体はネオジオンを旗揚げするわ地球制覇するわで始終順風満帆だし。
結局予想外のグレミーの反乱で組織は内部崩壊、活動拠点も崩壊、戦力もほぼ相打ちのところをジュドーたちがごっつぁんゴールしただけと思えばついていけないこともない。
629通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 07:24:55 ID:???
大張はむしろスーパーロボット系で受けてたような。
ダンクーガとかイクサー1とか。この手の系統ならケレン味の利きすぎた
ポーズでもビシッと決まるんだけどね。
あと原画無視したきついアレンジされたラインとか
630通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 07:57:36 ID:???
大張はダンクーガ

これ常識
631通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 08:24:11 ID:???
夕張はメロン

これ常識
632通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 08:37:48 ID:???
まあどっちにしろ大張も北爪も過去の人って事だよな

古臭い
633通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 08:38:16 ID:???
ハリーはポッターではなくオード

これ常識
634通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 08:51:41 ID:???
サザビー・エルメスと言えばブランド物

これも常識
635通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 08:59:12 ID:???
ヤフオクの試写会チケット、最終的にいくらくらいで落ち着きますかね?
636通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 09:13:05 ID:???
               _____
               \_    ・> / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               \_   / < ハンブラビ  ハンブラビ
                \_/   \_________
                        ,:ヘ
                ∧      /Aヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / A ',   __/ ∀ ヽ<  ウミヘビ〜
ハンブラビ ハンブラビ! >/ ∀ ',-ヮ\ (-) /\_____
________/ i (ニ) <   〉 日 |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
637通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 09:19:35 ID:???
カミーユと言えばホモの代名詞

これも常識
638通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 09:45:30 ID:???
当選した香具師は何通くらい応募したの?
639通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:16:18 ID:???
あれ?おかしいなぁ
>>593デリられてるのかなぁ

おーい、再うpしてくださいよ、ねぇ!



俺が寝る10分後にうpされるってどうなのよ・・・orz
640通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:17:26 ID:???
いや冷静に見て、ZZは一番つまらんガンダムだろ。
他のガンダムさんに失礼だ。
俺は岡崎ガンダムやクロボンの方がおもしろいと思うし
これらは駄目な部分抜けばおいしくいただける。

つかZZの話は>>28の通りだし、新しく生まれたものはロリコンと頭から波動砲だけ
何がおもしろいんだ?
641通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:23:41 ID:???
ZZ黒歴史オメ!
俺が代わりに、新訳ZZ作ってやったよ。

スーパージオンの女帝キャラスーン、3将軍薔薇・マシュマー、ホモ・ラカン、マザコン・グレミーによる悪の組織を、
ジュドーらシャングリラの子供たちがやっつけちゃうぞ!って話だそうだ。
ゴットンもいるし、光族といった異世界コロニーの話もバッチリ入ってるぜ!

まずマザコングレミーが、一目惚れルールカと間違えジュドの妹リィナをさらってしまう。
リィナは敵組織のレディとなるべく育てられる。
ジュドーはリィナを取り戻すため敵組織をやっつけることになります。

敵組織の強化人間プルと戦闘。幼女。クローンのプルツーも後に登場。こちらは裸ね。
精紳不安定で、スーパージオンの一般市民を殺したり、妹のポジションを取り合いになりリィナの首締めたり、
自分のクローンと戦い「私よ死ねェーー!」とか言い出す始末。手がつけられん。
しかし仲間になる。プルプルプルが合言葉。ジュドーが大好きなようです。

さて女帝キャラスーンはといいますと、主人公ジュドーを追っかけまわしてます。
金髪のカツラかぶって敵の旗艦に潜入したり、ビビってしょんべんちびったりだとか、誘惑だとかいろいろしてるようだ。

そうこうしてるうちにグレミーの反乱で、スーパージオンが内部分裂。
しかしグレミーは愛するルールカに討たれて死亡。
ラストは、ジュドーをあきらめれないキャラスーンが一気討ちする形になるが、プルの助けもあって相打ちに。
そんで、キャラスーン自殺。ジュドーは脱出に手間取るが、プルツー「お兄ちゃん・・・私がいう通りにすればお兄ちゃん助かるよ」
ジュドーはプルプルズに助けられるのであった。


ハマーンがキャラスーンになっただけでZZの話要約してみた。
ZZ厨の皆さん、これで満足してください。
スレ荒らさないでください。お願いします。
642通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:24:17 ID:???
おいZZ厨、コピペで話逸らすなよ
キモイな
643通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:27:23 ID:???
結局こうやって荒らされる
644通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:30:02 ID:???
>>642>>640>>641だろ?

この流れで気付かないと思ってんのか?
いいかげん成長しない馬鹿だなーw
いいから働け、低脳自演親父!
645通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:30:43 ID:???

ZZがロリコンガンダムだという事実は変わらんのにな
646通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:32:44 ID:???
>>644
違うよ、>>641はアク禁でいいよ
俺じゃないしw


キモイZZ厨の自演でしょ
647通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:35:19 ID:???
>>641>>644だったりしてなw
648通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:41:23 ID:???
ZZは別にガンダムである必要ないよなw
649通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:42:37 ID:???
むしろ>>646の方が荒らしだと思うが・・・
650通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:44:59 ID:???
>>649
しかも自演w
いつも自己中発言してるやつだよなこいつ
どうでもいいが雰囲気を悪くする行為は金輪際やめてほしい
651通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:45:48 ID:???
ZZはロリコンガンダムだから荒れるんだろ
652通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:45:58 ID:???
こういう流れって誰が楽しんでるの?ねぇ
653通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:46:47 ID:???
>>651
てめーみてーなのがいるからだよ、クズ
654通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:46:55 ID:???
ZファンはZZ嫌い
ZZファンはZ嫌い

これ定説
655通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:48:12 ID:???
だがZの半分はZZ厨
656通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:51:06 ID:???
あ〜あ、ロリヲタどもの擁護が始まったよ
つかさ〜自演を人に擦りつけようとするなよな

これどうかと思うよ
こういうことされると俺はますますZZ厨が嫌いになるし
もう遅いけど
657通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:51:41 ID:???
学校行ってくるわノシ
658通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:53:00 ID:???
あっそ
659通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:55:59 ID:???
>>656
>つかさ〜自演を人に擦りつけようとするなよな

仮に貴様が>>641じゃないとしても、>>640のようなレスで種を撒いたのは誰だ?
別にZZファンを擁護する気はないがいい加減つまらん煽りの繰り返しはやめろ。
660通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:56:39 ID:???
1stからロリ志向なんだから、ロリ言われても
661通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:57:27 ID:???
し、しつけぇぇぇ。深夜のジェントルタイムとは違って、昼間は暇なガキばかりですね
662通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:58:26 ID:???
俺はこのスレずっと観てきたんだが

ZZファンがこのスレでおもしろいカキコしてるの観たことないね
本当にZファンいるの?

足引っ張るグダグダなレスばっかなんだが
害虫だろ、コイツら

俺は今さらZZなんて興味ないし
663通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 10:59:53 ID:???
新画厨には悪いけど
旧画のキャラは生きてるけど新画は死んでる
ホントマジこれカンベン
映画が死んでるからかな?
これ来年には定説になってるはずだから、以上
664通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 11:00:06 ID:???
>>662
本当にしつけえ・・永久にROMれ。ここの住人の総意だ
665通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 11:05:34 ID:???
朝からレスついてんなと思ったらまた嫌ZZ厨野郎の自爆かよ・・・
666通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 11:06:51 ID:???
ロリコンじゃない! ロリコンじゃない!
ほんとのことさぁ〜〜!
667通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 11:06:59 ID:???
>>638
7通。年賀状の余りがちょうどそれだけあったからw

ちなみに「ΖガンダムとGacktさんが大好きです。
星を継ぐ者は6回、恋人たちは4回見に行きました。今回はいよいよ完結編、
ゼヒ試写会に参加したいです(≧∀≦)」と、
ハロの絵とともにちょっとした自己アピールを書いたよ。
668通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 11:07:07 ID:???
試写会後には大量のレスで埋もれて見えなくなるさ
669通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 11:09:34 ID:???
今まで試写会後は例外なく荒れてきたけどなw
670通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 11:19:46 ID:???
>>667
女か?
671通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 11:20:12 ID:???
このスレで必死にZZ擁護しても無意味。
つうかここで大量コピペして、自演だとか人になすりつけてまで、ZZの地位を守りたい。
そんなことやってる奴が、Zファンなのか?

キモイな〜ロリコンZZ厨さんよ
672通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 11:28:46 ID:???
ZZは後半OPとザクV改だけは好きだった。話は・・・・まぁ、その・・・
673通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 11:48:00 ID:???
星の子童話愛
674通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 12:00:32 ID:???
ガンダムシリーズのように地球が舞台でそこで起こっている戦争の物語だと
ガキがいなくても成立するけどガキだけだと感情移入しづらいのは確か。
ダブルゼータ後年配キャラが少ないガンダム作品が増えたのは痛い。
それでもカリスマ的人気キャラでも出ればなんとか持つけどWBクルーや
アーガマクルーやシャアやハマーン並の長期的人気キャラはそうそう出ない。
675通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 13:15:03 ID:???
ΖΖの話は禁句とテンプレに一筆いれないか?
676通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 13:53:02 ID:???
通報してくれ
677通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 14:04:29 ID:???
なんで過剰反応が嵐を呼ぶって考えられないんだい?
678通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 14:07:21 ID:???
荒らしを呼ぶ園児 クレヨンしんちゃん
679通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 14:13:05 ID:???
ガクトの提供曲って収録しなおしてる(歌いなおしてる)の?
680通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 14:26:25 ID:cp1XqgMQ
早く見たい。
富野とか池田んとか飛田んとかが舞台挨拶する劇場って何処だろ…見たいなぁ
681通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 15:04:26 ID:???
ガンダムパーフェクトウェブで実施のガンダム世論調査w

記念すべき第1回はガンダムシリーズに登場する女性キャラクターで、一番彼女にしたいキャラクターは誰だ?です。
あなたの好みはメジャー?それともマイナー?

1 位 ラクス・クライン 26.4%
2 位 ルナマリア・ホーク 24.5%
3 位 セイラ・マス 13.1%
4 位 フォウ・ムラサメ 12.4%
5 位 ハマーン・カーン 10.1%
6 位 ニナ・パープルトン 6.3%
7 位 ソシエ・ハイム 3%
8 位 ララァ・スン 2.2%
9 位 カテジナ・ルース 1.6%


さすが、新訳Ζのヒロインのファ・・・
682通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 15:10:53 ID:???
是非禿に次回作はこんなの作ってほしい
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1140155743/
683通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 15:12:23 ID:???
>>681
ニナが入ってる様なランキングはあてになりません
684通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 15:17:17 ID:???
685通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 16:04:08 ID:???
ララァを彼女にしたいって凄いな
686通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 16:10:32 ID:???
フォ――――――――――――――。・゚・(ノД`)・゚・。
687通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 16:43:25 ID:???
カテジナが入ってる事が驚き!!!

漏れだけかと思ってたのに・・・
688通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 17:04:14 ID:???
>>681
ララァって彼女にしたいタイプとは程遠いと思うんだが・・・
689通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 17:05:31 ID:???
ZZって色指定のセンスが最悪だよな
後半のMSなんて見てるだけで色キチガイすぎて目まいがしてくる
690通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 17:13:32 ID:???
ニナが普通の女性とはとてもとても……
691通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 17:14:39 ID:???
またダムエ調べか? あれは120%やらせだと何度いったらry
692通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 17:18:30 ID:???
>>667俺もケロロのシールなどを貼ってアピールしたがなあ
693通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 17:19:55 ID:???
ヤフ億で15000エン付いている
手がでねえ
694通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 18:04:31 ID:???
>>681
さすがオタクは現実離れした女ばかりが好みのようで
695通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 18:32:07 ID:NsD60bBZ
MXのファースト実況したいんだがどこいけばいい?
696通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 18:46:00 ID:???
どこでも去ね!
697通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 18:47:07 ID:???
1st面白いな〜、ゼータ?基地外にしか共感できないでしょ藁
698通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 18:51:46 ID:???
ファ人気がアップするくらいならいいんだけどねえ
699通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 19:50:38 ID:???
恩田たんの大人ファに期待してる
700通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 20:09:43 ID:???
>>681
一瞬笑ったが
ラクス1位に病的なものを感じる、、、こわいわ
701通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 20:38:00 ID:???
この静けさ・・・?
まるで空き家だな
702通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 20:40:19 ID:???
公開前とは思えんな・・・
罠か?
703通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 21:06:51 ID:???
公式でやっと予告見れるようになったね
704通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 21:10:14 ID:???
ジオの戦闘に期待
705通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 21:11:30 ID:???
公式でカウントダウン
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
706通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 21:20:53 ID:???
エマさん死んじゃうんだね・・・
707通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 21:25:17 ID:???
ガクヲタのせいで試写会の値段がすげー高騰してるな
708通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 21:32:01 ID:???
サントラのジャケットは恩田タンの描いたラフ画?
かっこいいね
709通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 21:32:18 ID:???
>>663
きれいだけど絵に勢いはない気がするな
もう恩田も仲も歳なんだよ
710通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 21:33:51 ID:???
まぁ663は定説だな
オレも確実にそうなるとおもってる
711通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 21:35:10 ID:???
自演か
712通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 21:36:37 ID:???
>>703
ホントだ。
エマさん(つД`)ウエエェェン
713通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 21:36:50 ID:???
>>628
最終回ぐらいしか覚えてないけど
連邦はもう傍観決め込んでネェルアーガマ一隻を半ば捨て駒にしてたんじゃないの?
ハマーンとの決着後に艦隊が到着するシーンとか結構泣けたよ
714通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 21:40:23 ID:???
おお・・・止めちまっただ
715通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 21:42:31 ID:???
予告、30秒バージョンの方が好きかも…
「誰も知らないラスト、ついに解禁!」って言うのが何か燃える
716通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 21:42:46 ID:???
>>713
無駄に煽りたがる無能親父に何を言っても無駄w
「ZZ厨ロリコンキモイ死ね」を連呼することでしか自分のプライドを守れない可愛そうなキモメンちゃんだからw
717通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 21:44:02 ID:???
島津さんがでていれば新画も増えてたし上映時間も長かったはずだった
本当に悲しいよ
718通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 21:45:12 ID:???
>713
きっと悪気ないんだろうけど
空 気 嫁 !
また変な流れになってきただろうが
719通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 21:45:48 ID:???
ヤフオク高額・・・ orz
720通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 21:46:46 ID:???
>>718
すまなかった
俺の中じゃZとZZはセットなんだ
気をつける
721通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 21:48:06 ID:???
>>720
いや言い過ぎた
ただZZの話するとアンチ自演廚が沸くんだ
722通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 21:49:07 ID:???
島津さんにあのフォウをやってほしいとは奇特な方ですね
723通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 21:49:54 ID:???
日活.comに舞台挨拶情報きてるよ〜
724通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 21:50:36 ID:???
あのさー、悪いがZZを罵りたいんなら他のスレ行ってくれないかな。
>>1の「他のガンダム作品への誹謗中傷禁止」も読めないような文盲は・・
725通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 21:52:12 ID:???
馬鹿さ故の過ち
726通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 21:58:33 ID:???
CMきてるなぁ。
今週のエウレカあたりでやるかいな?
久しぶりに録画してみようか
727通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 22:01:25 ID:???
2部の時はふたご姫でもCMやってたからな。
バンダイ枠全部チェックしてもいいのでは。
728通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 22:05:44 ID:???
>>722
もうそっとしておいてあげろ。
729通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 22:08:58 ID:???
>>727
地方なんで碌な枠がないんだよね。
それでも第一部の時は、結構色々な枠でやってくれたから、
何とか拾う事もできたし。
加えて芸能ニュースでも報じてくれたから、これら集めて、
公開終了後、「ZG劇場版公開までの歩み」みたいな資料集
作れれば面白いな〜と思ってたけど。
第2部があんな扱いだったから挫折してた。
730通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 22:12:02 ID:???
モバイル公式サイトで予告うpマダー
731通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 22:22:58 ID:???
小林死ね
732通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 22:31:16 ID:???
そんなにカツが嫌いか
733通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 22:34:50 ID:???
マジでガクトヲタうぜえな。
軒並みムダに値を吊り上げやがって。
734通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 22:39:52 ID:???
ねえカミーユの回想オチなんでしょ?
735通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 22:54:30 ID:KXFApLGp
http://www.z-gundam.net/special/index.html

新予告
やべええ予告だけで・・泣いた

てか舞乙女のときのCM
勝つのよ・・カミーユビダン・・・


カツ・・・カミーユビダン
と勘違いした。 んなCMつくったらみんなから罵倒されるわな
736通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 22:55:27 ID:???
サントラのジャケットのカミーユが同人くせぇ〜〜〜
737通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 22:59:58 ID:???
>>735
とっくにANIMAXで概出の映像
738通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:00:01 ID:???
3部のポスター

カミーユがメットを被ってないのとノーマルスーツの胸元が開いているのが気になるね

やっぱF91の逆ヴァージョンかな
739通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:02:14 ID:???
Dybbukがどこで流れるのか気になる
オープニングかな?
740通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:05:09 ID:???
>>726
このスレで何度もうpされてるじゃん
741通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:05:50 ID:???
今回のガクトの新曲も激しくいい。
涙腺直撃
742通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:06:01 ID:???
それよりメタモルはどこで使われるんだ
二部では流れなかったから三部もスルーかな?
743通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:08:18 ID:???
ガクト新曲じゃないじゃん
744通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:09:53 ID:???
カミーユの回想オチなんだ!
745通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:10:22 ID:???
このスレはめざましテレビのごとく何度も同じ話が出てきてもいいじゃないの
746通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:12:39 ID:???
そのたびに新鮮なコメントをする大塚さんや軽部さんじゃないもん!
747通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:13:17 ID:???
小説版のカミーユだよ、終わりの方は
748通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:16:42 ID:???
>>743
1作目のEDから使い回しじゃないか
749通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:17:04 ID:???
ヤフオク青天井
やっぱ完結は人気ありますね
僕は2部試写8000えんでしたが
3部いま18600えん
orz
750通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:17:25 ID:???
>>743
ん?LoveLetterってすでに出てる曲なの??
751腹痛キエル:2006/02/17(金) 23:18:30 ID:cVmkBBF9
http://hp8.0zero.jp/107/vanilla
よろぴくぅ♪
752通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:19:47 ID:???
>>747
死ぬのか、オイ
>>750
出てるよ。アレンジされてるかもしらんが。
753通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:21:55 ID:???
>>749
出始めの頃は即決8000円というのもあったんだがな。
当選してるかもしれん、と昨日今日様子見したのは失敗だった。
754通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:23:00 ID:???
>>737
自分アニメオタクじゃないからANIMAXなんてみてません
755通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:23:05 ID:???
時々でいいから島津さんのことも思い出してあげてください。
756通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:24:44 ID:???
今朝のシャラポワ水着映像

軽部「1時間くらい見ていたいですね」
大塚「それは流石に飽きるよ」
757通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:25:36 ID:???
小説版の最後を再現してくれれば言う事なし

てか劇場版なんてMSの戦闘にこそわざわざ足運ぶ意味があるというもの
758通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:28:42 ID:???
http://www.z-gundam.net/products/index.html
「機動戦士Zガンダム〜 A New Translation Review〜」

のCDって劇場版サントラ+ガクト全曲

ということでよいかな?ありがちなのは歌はTVサイズ
とかなんだけど、これはTVじゃないからフルではいってるよな???
759通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:29:27 ID:???
小説版じゃ死んしまうんだからハッピーエンドじゃないだろう。
760通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:29:32 ID:???
あんたの話はつまらん
761通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:29:41 ID:???
で冬ソナですか

君との約束だけは守りたいと思ってる〜♪とか       
762通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:31:02 ID:???
結局富野の冬ソナかよって意味はなんだったんだろうね?
763通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:32:42 ID:???
富野ってどんな女が好みなんだろうか
764通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:34:03 ID:???
>>759
ハッピーどころか結構リアルに描写するなら史上一番の残忍さかもな
最後、死んでるとこで報われたと正直に自分は感じました
765通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:34:23 ID:???
トミノは金髪好き
766通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:34:37 ID:???
>>763
あややだってさ。
767通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:34:55 ID:???
>>764
低脳な僕にkwsk
768通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:35:26 ID:???
小説嫁
769通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:37:07 ID:???
>>767
他人の説明よか小説みた方が良い
イメージされるものが非常になんというか
770通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:37:25 ID:???
富野の理想はララァじゃないのか?違うのか!?
771通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:39:29 ID:???
>>770
まがいなりにも理想はこれとか俗っぽく好きとかイロイロあるだろw
772通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:40:13 ID:???
>>767
イデ発動もどき起して
精神が宇宙に同化して死亡
773通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:40:55 ID:???
冬ソナ言ったのは富野じゃないよ
絵コンテ見た人
なんだ冬ソナかよ、いいねこれ

これだこれしかない

ファがどーのこーの
だからやっぱり何らかの関係があると思うが
>冬ソナ
774通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:44:44 ID:???
今更だがガンダムと韓国ドラマじゃ客層がほとんどかぶらんな
775通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:45:26 ID:???
多分、富野作品の中ではこの劇場版は一番、特異な作品だろうな
なんつぅーの?普通というか
776通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:45:42 ID:???
>>772
これってネタでしょ?
さすがに
777通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:46:28 ID:???
☆       ∵∴∴☆※☆∴∵∴       ./
  \  ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※
     *∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
   ※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※      
  *.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *     
 *∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴     
.. ※☆☆*°°★°°イデ ★°°*☆☆※  *
∴☆★☆°°☆  ;≡==、 ,≡、☆°°☆★☆∴       ・・・。
∴☆☆*°°☆llil.-=・=-ナ=|=・=| ☆°°*☆☆∴
※☆★☆― ★   `ー ,(__づ、。‐| ★ ―☆★☆※  
∵☆☆*°°☆ .  ´ : : : : 、ノ ☆°°*☆☆∵ *
∵☆★☆°°☆ 、  _;==、; | ☆°°☆★☆∵   
※☆☆☆*°°★ヽ、  ̄ ̄` ノ★°°*☆☆☆※ *
*∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵   
   ∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵    
   ※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
   *...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆    
      ※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※     
  /      ∴∵∴☆※☆∴∴∵      \
☆                            ★

778通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:48:57 ID:???
>>775
白富野初の劇場版だし
779通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:50:37 ID:???
>>778
髭を忘れるな
780通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:50:46 ID:???
>>767
TV版とは比較にならない程、カミーユが狂っていく様子が克明に
描写されてる。

とにかく読んでくれ。読んだ後は暫く鬱になること確定だけど
781通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:52:32 ID:???
>>757
一応「誰も知らない」と銘打ってるし小説版エンドでも無いんじゃ・・・
782通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:52:36 ID:???
>>780
あのさ
小説のカミーユは最後何がしたかったの?
精神が崩壊するまえにイデ発動を起そうとしてたけど
あれが起こってたらどうなったんだ?
783通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:54:41 ID:???
>>776
少し違うけどネタではないよ。
正確にはイデ発動もどきを起こしかけた。
が、発動させかけた所でカミーユ自身に限界がきて精神崩壊。
その後は…
784通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:57:30 ID:???
新訳

ゼータガンダムが予定より早くジュドーに奪われる
カミーユ出撃できず
END(エロゲーのバッドエンド風)
785通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:59:06 ID:???
>>784
俺エロゲーとかやったこと無いからわかんない
786通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:59:49 ID:???
小説版はカミーユもカミーユなんだがロザミィもロザミィであちゃちゃ
787通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:59:57 ID:???
自らの能力と力を全部Ζに投入してみよう
でも俺はNTじゃないから死ぬ、そういうこと

とか妙に諦観してるんだよなぁ仕方ないけど
788ハロ時計:2006/02/18(土) 00:00:00 ID:???
メールシュトローム作戦開始まで
              あと14日
● □◎□□□
● □     □  ◎プレミア試写会
● □ ☆  □  ☆3/4全国ロードショー
● □ □  ▲   
● □□□  ▲
●       ▲
■■■■■■■
789通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:03:55 ID:???
>>780
答えは解らないけど、劇場版EVAの綾波みたくなったんじゃないのかと
予想
790通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:03:54 ID:???
>>787
あの時のカミーユの言葉は
本当のNTというものが何でもできるみたいに思ってたみたいだね
てかハマーンとの邂逅を日常でもできるのがNTと言ってたけど
そんなのはっきり言って人間じゃないし
791通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:06:14 ID:???
>>790
確かにNTをスーパーマンみたいに過剰な評価をしてるよな
それにくらべて自分は・・・みたいな感じ
792通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:06:23 ID:???
>>782
初期案の話になるけど
ギャザースタイムの概念の他者の精神との一体化する現象が起きたんじゃね
全世界中の人類と。もしカミーユが壊れてなかったら
やっぱ富野ってエヴァも先取りか?
793通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:08:25 ID:???
>>791
カミーユは間違いなくNTだったんだけど
自分は戦争の道具に成り下がってるから
こんなのがNTなはずがないと思い込んでるみたいだね
NTに希望を持ちすぎというか
この辺はシャアの思想に近い
794通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:08:51 ID:???
>>792
先取りも何もエヴァみたいなのをあの時代に作って富野は大激怒
これは非常にわかる話ですねw
795通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:10:47 ID:???
小説版はなぜイデ発動未遂で終わらせたんだろうか…
あれをやってもっと暗黒面に連れて行って欲しかった
796通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:11:21 ID:???
エヴァも先取りかって…
エヴァの元ネタが富野のイデオンとVガンダムというのは結構有名だろ
Ζも結構意識してると思うけど

797通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:12:15 ID:???
>>796
いやアニメ雰囲気とかじゃなくてさ
人類補完計画のことだよ
これってギャザースタイムっぽくね?
798通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:13:59 ID:???
>>795
発動させちゃったら人間否定の物語になるからだと思う
799通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:15:25 ID:???
>>795
あれでも相当な黒さなんだけどな…
ジオと対峙すれば
親父なんかだから嫌いなんだよ!
と切れ
サイコマーク2みては
おまえはお袋じゃないじゃないか!間男をだせ!!

とかまじでやばいって…
800通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:16:57 ID:???
精神が同化したら肉体はどうなるんだろうか?
マジで電波だな初期案…
801通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:18:13 ID:???
>>799
いやさもう行くとこまで言ってたから
最後のトドメが欲しかったのよ
802通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:18:44 ID:???
>>799
なんかSF小説なのに現代戦争モノの小説読んでる気持ちになっちゃいましたよw
けどこれこそがΖなんだよなぁ
803通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:19:53 ID:???
これ俺小学生の頃読んだんだけど
なんだ?なんなんだ?これと首をかしげたもんだ・・・
804通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:20:59 ID:???
>>803
確かに終盤は俺も最初読んだときは意味がわからなかったな
エヴァの映画見た感じだった
805通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:22:20 ID:???
他者同士の精神が一体化する現象の表現はイデオンで既に富野はやってる。
但しイデオンはイデの力によって他者同士が強制的に一体化させられたので
あり、人間達が望んで一体化しようとしたのではない。
それを人間がやるのがギャザースタイムで、やろうとしたのが小説版
カミーユと理解してる。
推測に過ぎないけど
806通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:25:10 ID:???
>>805
俺も最近初期案のギャザースタイムの理論みたいなの読んだけど
小説版はこれをやりたかったんだなとふと思ったな
電波な内容は好きだからできれば没案にせず
テレビでやって欲しかった
807通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:25:22 ID:???
ZZはロリコンガンダム
808通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:26:56 ID:???
なぜ富野はエヴァに切れたの?
809通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:27:17 ID:???
電波だなw
やっぱ富野全開の作品は
810通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:28:16 ID:???
>>808
実は自分がやろうとしてたことを
客観的にみて気持ち悪いと気づいたから
811通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:30:00 ID:???
>>810
ほほう
812通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:30:14 ID:???
>>809
確かに電波なんだろう
けど富野は天然電波
ゆとり電波とはまたタイプが違うのはわかってるんか?
813通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:32:35 ID:???
ふつーのありきたりなハッピーエンドです
814通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:32:54 ID:???
昨日のソープは最高だったお
815通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:33:05 ID:???
>>812
誤解させたらゴメン
おれは電波な富野作品がすきなのよ
816通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:35:15 ID:???
おれはキングゲイナーだな
817通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:35:37 ID:???
ラボラボエンドだお
818通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:37:44 ID:???
禿の今のNT解釈が

ニュータイプというのは戦争をしなくていい人種です

他所の星の、人間以上に進化した生命体は戦争なんかしないという。
というのも、下等な生命体ならば
文明を進歩させる長い歴史のなかで
星間飛行を実現する前に、自分達で戦争ばかりして滅んでしまうのです。

つまり、人類が上等な人類=ニュータイプになるとは、
みんながニュータイプになるまで滅びないことが目安です
滅びない…つまり、子孫を残す

子孫を残すのは肉体的精神的にそれが可能なレベルにならないと出来ません。
いくらイケメンでも性格が悪ければ伴侶は得られないし
いくら精力絶倫でも
子供を育てる甲斐性や愛がなければ子孫を繋げられません。

つまり、その資格があるものがニュータイプ

これが新訳ニュータイプ

カミーユは隣人のファにすべてへの愛を集約させ愛することでしょう。

よって、いくら大きな夢を持っていても
生きた身近な女性すら愛せなかったシャアは
ニュータイプのなりそこないなのです・・・・・



というものなので、ギャザースタイムはあり得ないよそんなファンタジー
819通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:39:26 ID:???
>>818
それもまあいいよ
820通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:40:20 ID:???
柴先コウはびじんだな(*´д`*)
821通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:40:29 ID:???
富野はイケメンなんて言わないと思う
822通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:41:42 ID:???
>>808
ギャザースタイムは肉体否定の精神主義の思想の最終形態みたいなもん
だからな…
現実を生きるには肉体と精神のバランスが取れてなければいけんのに。
富野は精神主義に走ったカミーユを崩壊させることで節度を保った
けど、エヴァは節度を保とうとしなかったからだと
823通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:43:42 ID:???
>>818
それだとアムロもなりそこないになるよな。
子孫作ったベルチル版CCAは別だが。
824通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:44:22 ID:???
別に肉体を否定する気もなかったと思うけど
825通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:44:40 ID:???
なんか火の鳥を人間の身でやろうとしたのがギャザースタイムって感じ・・・

そりゃやばいわ
826通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:44:59 ID:???
おれは子供はいらないから、一人でも多くの女と寝る主義だ
827通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:45:32 ID:???
>>826
去勢だ去勢!!
童貞の恨みを思い知れ!!
828通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:45:37 ID:???
科学忍法ギャザースタイム
829通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:46:15 ID:???
富野はエヴァに対して、これ以上オタク増やしてどうすんの?
って、これが一番、メディアには訴えとかなきゃっていう自覚があったんじゃない?
富野って子供が見てどう思うかっていう意味での真意には相当、気を使ってるとおもうし
830通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:48:02 ID:???
エヴァ地方じゃやってなかったから知らないんだけど
そんなにオタアニメの代名詞なの?
831通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:48:29 ID:???
今夜はなかなかのジェントルタイム
832通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:49:26 ID:???
>>830
代名詞っちゃあ代名詞
当時は本屋行けば関連本ばかりでよくもまぁおんぶに抱っこだとおもったもんだ
833通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:50:29 ID:???
エヴァはキモイね

逆にガノタにはイケメン多数
834通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:51:29 ID:???
謎ブームだったんだよね
24人のビリーミリガンやFBI心理捜査
世紀末な感じでウケてたのかなと
835通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:52:10 ID:???
>>834
そうなんだか知らんが大した漫画でもねえのに○○の秘密とか
836通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:52:38 ID:???
ガノタにはイケメン多数!
837通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:53:31 ID:???
>>836
自分はルックスに自信なかです
838通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:53:38 ID:???
一説には、太陽系の十字整列(グランドクロス)のせいで人体のバイオリズムが狂ったのが原因らしい
839通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:53:44 ID:???
ポケモンやコナンくんブームの足元にも及ばない
840通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:54:57 ID:???
>>839
ポケモンとコナンを同列に語るなバーローwwwwwwwww
841通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:55:42 ID:???
>>840
ポケモンが格下じゃないだろうな!?
842通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:55:54 ID:???
>>840
どっちのシンパか読めねえ
843通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:56:09 ID:???
やめとけ
844通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:56:37 ID:???
あの頃はなんでもかんでも自分の精神世界を掘り下げてみようと
いうのが流行ったからな。
ソフィの世界が全世界的にベストセラーになったし、自己分析も
流行った。
845通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:57:17 ID:???
アダルトチルドレンブームだっけ
846通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:58:41 ID:???
いやジャイアニズムブームだ
847通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:00:58 ID:???
渋谷系ブームもそのころだっけ
848通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:01:14 ID:???
■機動戦士ZガンダムIII 星の鼓動は愛 シネ・リーブル池袋初日舞台挨拶決定
http://www.nikkatsu.com/theater/ikebukuro/index.php
●登壇者:未定
●チケットは2月25日(土)10:00AMより「ぴあシネマリザーブシート」にて販売開始
 2月26日(日)は9:00AMより劇場窓口にて全席指定券(なくなり次第終了)を販売致します。

関連
公式サイト更新
http://www.z-gundam.net/
スレに30秒CMは2種あると書いてあった様な。
849通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:01:24 ID:???
うpされたCMと公式30秒見て、改めてZが終わるんだと実感。

2部は散々言われたけど、作品として少しでもTV版と違う結末を
見せてくれるだろう劇場版を俺は見に行くよ。

消防から見てきたガンダムだ。

良くも悪くも、一区切りになるだろうしな。

・・・いかん、感傷的になってまうw
850通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:02:17 ID:???
>>845
そうそう。

自分はアダルトチルドレンみたいだから、犯罪を犯しても他者を傷つけ
ても許されるよねと勘違いする奴も多かった。
そういう勘違いする奴に限って、実際にはアダルトチルドレンじゃなか
ったりしたのが何とも…
851通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:02:25 ID:???
なるなぁ…
よくもわるくもこの祭りは終わりかと思うと・・・
852通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:02:48 ID:???
>>831
いえいえ。今日はギャザースタイムの日ですよ。
853通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:03:09 ID:???
アダルトチルドレンってブームで失笑一掃されたけど
まあいつの時代も下のほうに潜んでるモノなのにね。禿は拒否反応大きすぎ
854通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:04:24 ID:???
まだだ、まだ終わらんよ
855通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:04:40 ID:???
禿は純粋なのさ
856通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:05:01 ID:???
なんか今夜は難しいテーマを話してるな
入っていけん
857通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:05:52 ID:???
黙れチョン!
嫌いな奴を殺してなぜ悪い!人道的の解説を持ってくるならそれはこっちにも適用されることだわかってんのか殺すぞだからこんなオタク意この口が充満してるんだが殺すぞマジで?
858通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:06:19 ID:???
アダルトチルドレンってなんだ?
859通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:06:46 ID:???
>>857
誤爆乙
860通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:07:10 ID:???
>>858
大きなお友達のこと
861通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:07:47 ID:???
>>858
ガキのころのトラウマを引きずったまま大人になった連中のこと
862通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:10:49 ID:???
あー、永遠の仔とかああいうヤツか
でも実際虐待は増えてるよねえ、今日もイヤなニュースが…
863通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:11:19 ID:???
精神年齢が子供、実際年齢が大人
864通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:11:22 ID:???
>>861
ってことは自分はアダルトチルドレンだったのか・・・
865通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:11:30 ID:???
>>858
子供の頃に虐待等で重度のトラウマや精神障害を負い、それに成人
後も悩まされてる人達のこと。
866通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:12:11 ID:???
ここに10万人のアダルトチルドレンがいます。
867通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:12:17 ID:???
>>863
そういう人はZ3観に行ったらいっぱいいそうです
868通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:13:34 ID:???
なあ、もしかして



アダルトチャイルドじゃ駄目なん?
869通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:14:20 ID:???
>>863
それは間違ったアダルトチルドレン解釈だろ
870通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:14:35 ID:???
ミスターチルドレンのこと
871通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:21:31 ID:???
ファがシリーズすべての答えだという今回のオチのつけ方は
バッファロー’66でのクリスティーナ・リッチにみるような
アダルトチルドレンな男どもが救いの女神に救われるという富野の夢かい?
872通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:23:36 ID:???
それだ!
873通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:25:47 ID:???
ΖU見れるとこもう無いかな。
ググって見ても情報が出てこないんだ。
874通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:35:33 ID:???
DVDが出るジャマイカ
875通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:36:48 ID:???
>>874
やはり劇場ではもう無理かな?
スクリーンで見てみたかったんだけどあきらめてDVD借ります。
876通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:42:50 ID:???
>>875
釣りだろうがマジレスすると買え by:儲
877通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:44:27 ID:???
>>875
島津さんが出てないから買う価値ありません。
878通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:45:46 ID:???
>>876
俺がもうちょいいい仕事してたら買うんだけどね。
>>877
ゆかなそんなに駄目なのかorz
879通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:47:17 ID:???
>>877
島津信者もほどほどにな
880通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:47:48 ID:???
>>875
第2部公開時の1週間前には第1部のリバイバル上映があった
たしか1,000円で観れた

今回もやはり第3部を上映する映画館では、1週間前くらいから
やるんじゃないか>第2部
881通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:48:26 ID:???
nyで見れるぞ
882通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:49:19 ID:???
>>878
新訳のフォウは性格も少し変更されてるので、ゆかなであってると思うよ
島津さんの声の色っぽさはないけど
883通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:49:23 ID:???
>>881
消えろ!
884通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:49:37 ID:???
グーグルビデオのほうでぐぐってみれば?
885通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:49:55 ID:???
1部またリバイバル上映しないかな?
大画面でアッシマーみたいし
886通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:50:04 ID:???
>>881
暗黒の世界へ帰れ!!!
887通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:52:40 ID:???
>>881
お前だ!許せない香具師!!
888通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:55:48 ID:???
>>885
ここで観れる。
しかもタダだ。
http://plaza.bunka.go.jp/festival/info/movie.html
889通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:57:05 ID:???
>>880
そんなことがあったのか。知らなかった。
その時期を中心に丹念に調べてみるよ。
>>881
それはいけないことでは・・・
>>882
見てみるまでコメントは控えます。

皆さん、ΖUとΖVを見て語れるようになったらまたお会いしましょう。
本日は有難うございました。良いΖVを。
890通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 02:05:54 ID:???
>>888
どこで開催してんのか分かり辛いページだな
891通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 02:10:13 ID:???
>>873
長野 飯田センゲキシネマズ 2/26終了
892通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 02:19:32 ID:???
公式の新予告ってどこにあんの?
今まで通り特報しかみれない。
Macだからダメなのか?
893通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 02:22:48 ID:???
>>892
はぁ?
894通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 02:30:15 ID:???
ttp://www.z-gundam.net/special/index.html

いったい、どこの公式なんだよ・・・
895通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 02:31:33 ID:???
いやーΖカッコいいなぁ
896通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 02:32:52 ID:???
tintinnoisiio
897通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 03:07:46 ID:U2zsQUx7
公式の予告ぶっこわれてるじゃんかwwwwwwwwwwwwww
898通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 03:19:44 ID:???
ギャアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
899通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 03:22:09 ID:???
ふつうに見られるが?
おまえさんのパソコンがぶっこわれてないか
900通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 03:30:16 ID:U2zsQUx7
>>899
getasfじゃダウソしても途中できれる
901通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 03:33:08 ID:???
1・getasfのプログラム等の不備
2・getasfの使い方が悪い
3・getasfに落とせないように元のソースに細工がある
4・やっぱりただのパソコンの不調

ふつうに見るなら別に問題ないよ。
902通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 03:36:35 ID:???
ondanteの次の更新はいつですか?
903通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 04:43:24 ID:???
>>891
近所なんで明日観にいく。
星を継ぐ者も遅かったけど、遅くてもなんでもやってくれるとありがたいな。
904通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 04:50:52 ID:???
どうもアンチZZのZファンって高卒ニートがそのまんま20年成長してないイメージがあるな
905通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 05:25:29 ID:???
別にZZ嫌いな人なんていくらでも居るでしょ
いちいちあーだこーだ言って価値観押し付ける馬鹿の方が問題
906通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 05:27:37 ID:???
Z対ZZを自演する馬鹿が一番問題
907通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 06:22:00 ID:???
>>904!貴様は戦いの源を生むだけだ!
908通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 06:26:46 ID:???
ものすごーく細かいことなんだけど、この前うpされたアニマ版の予告編と公式の予告編、少しだけ内容が違わない?
百式のビーム打つカットでクワトロに切り替わる寸前の一動作が公式版の方が長いと思うんだけど。

後、公式版のは画面の比率が違うからアニマのに見慣れてると微妙に違和感を感じるね(笑)
909通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 06:33:55 ID:???
一種のコマ落ちだしょ
ナローと比べるとなんかタイミング違う感じのとこもあるし
910通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 06:58:36 ID:???
>>909
そうなのか。そういわれれば微妙な差だしな。
うp神の予告編のは唐突にクワトロに切り替わるしコマ落ちかもしれんな。

こんな時間にレスあんがとな。
911通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 07:58:03 ID:???
おはよう人々という愚民ども
912通常の名無しさんの3倍
ちと早いが新スレ立てておきました。
【劇場版】機動戦士ΖガンダムIII-星の鼓動は愛-330
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1140217239/