【ウッソ厨】最強パイロットはアムロで決定【爆死】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
アムロの操縦最強はソースもあるけど
ウッソ最強はソースもない妄想
2通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 01:56:24 ID:???
終了
3通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 01:56:33 ID:???
アムロ最強
4通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 01:56:49 ID:???
アムロウッソ>シャア>カミーユ>ハマーンシロッコ>ジュドー
5通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 01:57:18 ID:???
アムロ最強
6通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 01:58:30 ID:???
アムロ最強なんて最初からわかってたことだろ
アクシズ持ち上げに勝てる奴なんているのか?
7通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 01:59:16 ID:???
アムロ最強!
8通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 01:59:52 ID:???
セシリー最強。こうできた人。
親父を殺す気になれる人。
最強だな
9通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:00:02 ID:???
ウッソ厨でもアムロに勝てるなんて本気では思ってないってw
10通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:00:50 ID:???
又、作ったか!前スレでアムロ最強にきまったな。
11通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:01:49 ID:???
顔の良さでもセシリー
12通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:02:07 ID:???
スレタイは変わっても、結局レスは変わらない最強スレ

こんなスレが俺は

大好きだ!!
13V厨@トムリアッ党:2005/10/26(水) 02:02:17 ID:???
勃ったのか、もうちょい待てばよかった・・・orz
14通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:03:33 ID:???
 アムロ最強だろうが敵うとしたらシャアかウッソだな
15通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:03:34 ID:???
とりあえずサイコフレーム・サイコミュの増幅補正がないと人すら感知できないアムロ

NT能力

    ウッソ>>>>>>>アムロ   これだけは確定!

まぁアムロは生身で感知出来るようにならないとなwまず。
16通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:04:45 ID:???
世間でもガノタでも投票したらアムロが一位になると思う。
17通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:05:38 ID:???
アムロは操縦技術は宇宙世紀最高と富野に言われてるから
NT能力なんて、おまけ程度でいい
18通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:05:43 ID:???
ウッソ厨でも一人いい奴いたが
他のウッソ厨はVを種並み扱いするほど大げさなヤシいたな。
つかれた〜
今、ファーストガンダムVSストライクスレなんかできてるからもう勘弁!
19通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:06:58 ID:???
>>15
バイオセンサーでファンタジー起こしたのはウッソとカミーユだけだし
まぁ、それは認めてやるよw
でも最強はアムロ、これだけは譲れない
20通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:07:20 ID:???
>>17
ソースは?
21通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:08:18 ID:???
>>18
でもVは種っぽくないか?
一応、両方とも監督の理想の体現でしょ
22通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:08:28 ID:???
最強はラルおやじに決まってんだろ!
23通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:08:34 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み
ウッソ   操縦8  NT7  精神9   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ
ジュドー  操縦7  NT9  精神10   底力○、チームプレイ、プレッシャー
カミーユ  操縦7  NT10  精神6   限界突破、ムラッ気
シャア   操縦9  NT8  精神7   ムラッ気、粘り男、負け運、チームプレイ
ハマーン  操縦7  NT9  精神8   粘り女
シロッコ  操縦8  NT8  精神8   呪い、ポーカーフェイス  
カテジナ  操縦7  NT7  精神9   プレシャー、電波

先読み    相手の操縦に−1
プレッシャー 相手の精神−1
底力○    ピンチ時にNT、精神+5
閃き     ランダムで操縦に+1〜+3
寸前○    ラストシュート時に全能力+1
両利き    操縦+1
安定感    体調での能力減少なし
ムラッ気   体調での能力変化2倍
打たれ強い  相手の威圧感の効果−1
限界突破   NT+5、敵撃墜後に精神-3
電波     特定の敵がいた場合に全能力+1
呪い     撃墜された時、相手の精神−3
粘り男(女) ピンチ時に操縦・NT+1
Pフェイス   精神の変化が悟られない
負け運    相手よりも有利な時に全能力−1
24通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:09:04 ID:???
>>20
富野のインタビュー
25通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:09:27 ID:???
>>23
おまえさっきからウザイんだよ
スレ汚すな
26通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:10:02 ID:???
>>13
おっちゃんこれの事かい?


995 名前:V厨@トムリアッ党 本日のレス 投稿日:2005/10/26(水) 01:50:59 ???
ちなみにUC最強スレで間に合わなかったんでこちらで・・・。


逆シャアアムロはNT能力(この言い回しは陳腐で好きではないのだが)を戦闘技術に特化している
というか、普段は意識的に感応力を抑えている様な印象がありますな。
多分かつての自分やカミーユ他のNT・強化人間の末路を見て、強すぎる感応力が自分という器に
対して色んな意味で不幸な結末しか生まないという事を、直感的に解かっているからかも。

逆に言うと、だからこそある意味精神が無防備な夢の中ではララァ(の残留思念?)に付け入る隙が
あったのかもしれませぬ。
27通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:10:16 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8    プレッシャー、寸前○、安定感、    
ウッソ   操縦9  NT9  精神10   閃き、両利き、先読み、打たれ強い、チームプレイ     
ジュドー  操縦8  NT6  精神9   底力○、チームプレイ、プレッシャー     
カミーユ  操縦5  NT10  精神6   限界突破、ムラッ気     
シャア   操縦9  NT8  精神7   ムラッ気、先読み、粘り男、負け運、チームプレイ     
ハマーン  操縦6  NT8  精神8   粘り女     
シロッコ  操縦7  NT7  精神8   呪い、ポーカーフェイス       
カテジナ  操縦7  NT7  精神9   プレシャー、電波     
28通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:10:56 ID:???
>>24
もう少し詳しく。いつの、どこの、なんか残ってるとか、内容とか
29通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:11:21 ID:???
アムロ操縦最強のソースが出たし、ウッソ厨は謝罪しろよw
30通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:12:08 ID:???
>>29
なんで?
31通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:12:21 ID:???
>>23
だいたい同意
32通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:13:20 ID:???
>>27
同意
33通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:14:01 ID:???
>>28
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%BF

総監督である富野由悠季は『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』公開時のインタビューで、操縦技量最高がアムロ・レイ、ニュータイプ能力が最高なのがカミーユ・ビダン、ジュドー・アーシタは最強のパイロットと評した。
34V厨@トムリアッ党:2005/10/26(水) 02:14:33 ID:???
>>26
こっ恥ずかしいから貼るんじゃネーっ!!ヽ(#`Д´)ノ
35通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:16:04 ID:???
>>33
てかあそこの持ち出すなって言ったのアムロ厨だろ
覚えてない?
俺が今度書き込んでやろうか?あそこに。
自分でソース探せよ
36通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:16:22 ID:???
ソースが出たわけだが。ウッソ厨憐れ。
37通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:17:11 ID:???
アムロ操縦最強のソースが出たし、ウッソ厨は謝罪しろよw
38通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:17:38 ID:???
>>35
負け惜しみか?富野がインタビューで言ってるんだよ。
ウッソ厨はソースが出ても批判するのか。
基地外だな。
39通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:18:05 ID:???
>>33
それなら大分前に出たが?
ZZの時のNTソースは本物だけどそれは信用性ないと論破されたでしょ
40通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:18:42 ID:???
ソースが出たけどウッソ厨は逃げ出したようです
41通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:19:34 ID:???
>>38
おまえは知ってるのかよ。
言ってみろよ
あんなのじゃなく。まずどこで?いつの?内容は?
42ノイン最強 ◆qIpWsNR.KE :2005/10/26(水) 02:19:44 ID:???
うほーい
43通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:20:05 ID:???
俺、アムロ厨だけどそれって本当に富野が言ったの?2ちゃんでジュドー厨が広めたやつじゃなかったけ?
44通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:20:10 ID:???
>>39
ハァ?ソースはソースだろ。富野がインタビューで言ってるんだから。
なんでソースを否定してんの?もう少し、冷静になろうよウッソ厨。
45通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:21:10 ID:???
あれはジュドー厨がジュドーを良くする為に書いたそうです。
最強スレお約束だが知らないの?
46通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:21:11 ID:???
>>43
ホント。
富野曰く
操縦最強がアムロ
NT最強がカミーユ
総合最強がジュドー
らしい。
47通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:21:28 ID:???
まあ、操縦最高はアムロだと思うよ
経験もあるし
48通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:22:03 ID:???
>>45
それはウッソ厨が流したデマだろ。
CCAのインタビューで言った。
49通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:22:20 ID:???
で、一般人の考察でもアンケートとったらアムロ最強と言うキガスry
後はZとZZとVで決めろ2番手パイロット最強をry
50通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:22:51 ID:???
>>48
ウッソ厨の前からだよ。あれは。
51通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:22:52 ID:???
>>47
というか、富野が操縦最高と言ってるから
52通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:23:55 ID:???
>>50
ウッソ厨乙
ソースが出たからって錯乱するなよ
53通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:24:06 ID:???
前のアムロ厨はでっち上げをわかっててスルーしてたのに
今じゃ嘘ソースも持ち出すんだな・・・
54通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:24:17 ID:???
ジュドーは潜在能力最強って感じがするな
それも含めて総合なのかもしれんけど
55V厨@トムリアッ党:2005/10/26(水) 02:24:32 ID:???
ていうか>>33でいくと、最強はジュドーに。
56通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:24:53 ID:???
どっちにしろ3人の中での話にすぎん。
57通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:25:09 ID:???
>>53
でっちあげって言う証拠は?
ソース出さないウッソ厨は出してから言えよ。
58通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:25:44 ID:???
>>55
だからジュドー厨のでっち上げ。
今度誰でも書けるからやってみれば誰々最強って
59通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:25:56 ID:???
>>55
そうだなw

アムロ弱w
60通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:26:11 ID:???
富野は宇宙世紀のパイロットの中でアムロが操縦最高といった
別に3人の中でじゃないし
61通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:26:45 ID:???
大分前、あれ書いた本人が白状したよな
62通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:26:58 ID:???
じゃあ、ハマーン、シロッコ、ジュドー、カミーユ、ウッソ、シーブック、OTヤザンなどを2番手にかんがえるか。
63通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:27:30 ID:???
ウッソ厨が必死すぎて笑えるw
操縦最高はアムロね
ソースが出たんだから
64通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:27:50 ID:???
>>60
当時はVもF91もまだないわけだが。
65V厨@トムリアッ党:2005/10/26(水) 02:27:57 ID:???
>>58
だからアムロ推しの人が最強ソースとして>>33を挙げるのは変じゃネーかっつー事です。
66通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:28:28 ID:???
>>62
ウッソ以外なら誰でもいいよ
67通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:29:25 ID:???
ウッソ厨が必死に批判してるようだけど、ソースは本当だから。
68通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:29:37 ID:???
>>66
ウッソが一番だしな。
69通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:29:39 ID:???
前スレの話題になるが、ウッソが成層圏のザンネックを感知したのってそんなにすごいことかな?
距離にして数十km程度なら、宇宙空間ではそんなに大きい数字じゃないし。
サイド3のソーラレイを感知したアムロの方がよっぽど凄くない?
70通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:29:43 ID:???
>>63
おまえがいつのソースか言えんでよく言えるな
言ってみろよ。いつの?どこで?インタビューの内容は?いえねーくせに
ZZみたいのがソースって言うんだろ。そういう風に書き込んでみろ
71通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:30:58 ID:???
>>67
ホントだというソースは?
72通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:31:36 ID:???
>>69
非戦闘時で、戦場ですらない小屋で寝てる時に感知したからすごいんだと思われ
73通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:32:25 ID:???
俺もWikiにデタラメ書いてみようかな。そんでもってこれがソース!とか言い張るのw
74通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:33:09 ID:???
>>71
CCAのインタビューって書いてあるだろ。
富野は操縦最強がアムロだって言ったんだよ。
νのライフル連射はアムロにしかできない神業だとな。
75通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:34:02 ID:???
>>74
インタビューって誰が取材して何のメディアに載ったの?
76通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:34:07 ID:???
>>73
ウッソ厨いい加減しつこい。
みんな呆れてるのがわからないのか?
77通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:35:39 ID:???
>>69
あれはな!
信じていたら大多数の犠牲者がでなかったよな。
アムロだけしか感知してないからしょうがない。
78通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:36:16 ID:???
ライフル連射機能付いてるのに・・・
最強スレにいるアムロ厨はホントに無知だな
もう一回自分の巣にもどって勉強したら?書いてあるから
79通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:37:42 ID:???
>>69
既に発射されて人が死んでから感知しても遅い。
80通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:37:46 ID:???
>>72
非戦闘時ったって待機状態じゃん。集結中だったWBの中で感知したアムロと大して変わらん。
81V厨@トムリアッ党:2005/10/26(水) 02:38:02 ID:???
>>69
むしろ1st終盤のアムロに匹敵するNTはUC総じてもそう居ないと思われ。
82通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:38:07 ID:???
ジュドーは、土壇場でのオカルトパワーか、機体性能振り回すしかないよ。
旧型MSに普通に苦戦するし、ひよるとNT感知能力皆無になる雑魚助。
83通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:38:11 ID:???
ウィキ信用する奴がいるとは・・・
84通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:38:43 ID:???
庵野 今放映している「Vガンダム」の主人公ウッソは、すごく素直な子に描かれていますが、 
    監督の少年観に変化があったんですか? 

富野 違って見えるんじゃないんですよね。何を作る時もそうなんだけど、 
    時代に引っ張られたくないと思っている。子育てを終わった大人になったになった今なら 
    理想的な子供…こうあってほしいという子供像をきちんと描けるんじゃないかと思ったのね。 
    子供という部分に限っていうとウッソみたいにあって欲しい、と思う部分は作品の中に上手く出ている。 
    問題なのは、そんな理想的な子供が今出てくる環境があるのか?と問うて見ると、 
    そんな子は絶対に生まれない世の中になってるんだよね。 
    (中略)
    「Ζ」の頃は日本中が夢見心地の時代だったからカミーユを描けた。 
    「ロボット物であんな終わらせ方しちゃいけないよ」 
    「うん、知ってる。だからやったんだよ。1本くらいそういう作品があってもいいだろう!」 
     って言えたのよ。でも今年から来年はもう言えないのよ。 
     ずっと不況が続いて世の中が暗いんだから。今カミーユが出てきたらたまらんぜ(笑)。 
    だからウッソは「なにがなんでも生き抜け!」っていう話にしている。 

庵野  イやあ「Vガン」は良いですよ! 


ZガンダムLDの富野×庵野より
85通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:40:14 ID:???
>>80
みんな小屋で普通に寝てるだけなんだが。
ウッソとシャクティだけが小屋から出て来て話をしている。
てか、見たことある?
86通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:40:25 ID:???
>>81
みんな運動性ないMAばっか。
大した事無い。
唯一シャアゲルだけ凄い。
87通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:41:46 ID:???
>>85
あるよ。直後に騒ぎでオデロが「ベスパか?」とか言って飛び起きてるし
かなりの緊張状態だったはず。
88V厨@トムリアッ党:2005/10/26(水) 02:41:55 ID:???
>>86
NT能力(特に感応力)の話をしているのでありますが。
89通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:42:13 ID:???
ジュドー厨偽造してまで必死すぎだろ
さりげなく総合最強にしてんじゃねーよ
潜在最強にしとけ
90通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:42:38 ID:???
>>87
ウッソに言われて言ったんだろ
テキトーなこといってるな〜
91通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:42:55 ID:???
アムロのソーラレイのは大量に人が死んだのを感知しただけだからなー。
92通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:43:37 ID:???
>>87
でも1stアムロよりも普通の環境だとは思うけど?
93通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:44:31 ID:???
でもウッソの総合最強よりはリアリティあるな
94通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:45:38 ID:???
>>93
ウッソのは捏造だけど、ジュドー総合最強は一応ソースが出てるからな
95通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:45:41 ID:???
ない
96通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:45:52 ID:???
シャアゲルで思いだしたんだが
廃墟化したコロニーでギャンと戦い、ゲルググと戦いその後のアムロ帰還する前に
アムロ「ララァって」…

97通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:46:18 ID:???
>>87
オデロ達は夜這いをかけるため外にいた。
感知してたのはウッソとシャクティ。
でウッソに鈴の音が聞こえると言ったがオデロ達はべスパか!と鈴は聞こえないとと言ったまで。
98通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:46:50 ID:???
>>90
意味不明。
>>92
そう?直前にマチスの部隊とも戦ってるし。
99V厨@トムリアッ党:2005/10/26(水) 02:48:58 ID:???
ザンネックのアレは、ファラがウッソ達を“誘って”いたっつーのも大きいかもですな。
つまり戦略としての標的はラゲーンだったけど、ファラの意識自体はウッソに向けられていた
可能性が高いっつー事で。
100通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:50:09 ID:???
>>97
なんか混じってない?
小屋で感知したっていうのは40話冒頭。
夜ばい云々はシャクティがコンピュータバンクで調べものした時。
101通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:50:21 ID:???
こうやってマイナーなVの描写が事細かに書かれていくのはいいな。
これぞウッソ最強への道というものだw
アムロにはもう新しいネタなんか何もないからな。
102通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:50:29 ID:???
宇宙に上がってからも感知してたけどな
103通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:51:44 ID:???
アムロネタもうない?
104通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:52:19 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み
ウッソ   操縦9  NT8  精神10   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ、先読み
ジュドー  操縦7  NT7  精神8   底力、チームプレイ、ムラっ気
カミーユ  操縦7  NT10  精神6   限界突破、ムラッ気
シャア   操縦9  NT8  精神7   ムラッ気、粘り男、負け運、チームプレイ
ハマーン  操縦8  NT8  精神8   粘り女
シロッコ  操縦7  NT8  精神9   呪い、ポーカーフェイス  
カテジナ  操縦7  NT7  精神8   プレシャー、電波
105通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:53:00 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み
ウッソ   操縦8  NT7  精神9   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ
ジュドー  操縦7  NT9  精神10   底力○、チームプレイ、プレッシャー
カミーユ  操縦7  NT10  精神6   限界突破、ムラッ気
シャア   操縦9  NT8  精神7   ムラッ気、粘り男、負け運、チームプレイ
ハマーン  操縦7  NT9  精神8   粘り女
シロッコ  操縦8  NT8  精神8   呪い、ポーカーフェイス  
カテジナ  操縦7  NT7  精神9   プレシャー、電波

先読み    相手の操縦に−1
プレッシャー 相手の精神−1
底力○    ピンチ時にNT、精神+5
閃き     ランダムで操縦に+1〜+3
寸前○    ラストシュート時に全能力+1
両利き    操縦+1
安定感    体調での能力減少なし
ムラッ気   体調での能力変化2倍
打たれ強い  相手の威圧感の効果−1
限界突破   NT+5、敵撃墜後に精神-3
電波     特定の敵がいた場合に全能力+1
呪い     撃墜された時、相手の精神−3
粘り男(女) ピンチ時に操縦・NT+1
Pフェイス   精神の変化が悟られない
負け運    相手よりも有利な時に全能力−1

106通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:54:04 ID:???
>>104
なんで0機のハマーンが高いんだ?
操縦なんてわからんだろハマーンの能力なんて
撃墜もしていないのによ
107通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:54:26 ID:???
>>103
Zの時のバックパック切り
108通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:54:30 ID:???
>>101
いや、逆に描写がすくないぶんあぶないな。
アムロはファスト、Z、CCAとあるからな。
109通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:54:29 ID:???
>>106
アッガイをイキイキと動かしてただろ
110通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:56:03 ID:???
>>109ジュドーの気迫に押されわざわざ殺せないジュドーの前に生身をさらしてか?
へタレすぎるな
111通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:56:48 ID:???
>>108
1st序盤やZでのアムロはマイナス評価にしかならんような。
登場作品が多い分失態も多い。
112V厨@トムリアッ党:2005/10/26(水) 02:56:51 ID:???
ちなみに「超高空攻撃の下」でのザンネックのアレは、鈴の音に気が付いたのはウッソ、シャクティ、
あとカルルの3人だけ。
オデロとウォレンはカルルの泣き声で起きてきただけでやんす。
ついでにどれくらいの非戦闘レベルだったかというと、シャクティが寝巻きで寝てたくらいのレベル。
113通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:57:54 ID:???
>>111
序盤での評価は仕方がない
114通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 02:59:48 ID:???
ぶっちゃけザンネックよりゲンガオのほうが対MS戦では強かった
距離詰められると弱いな。ハイパーでビーム弾いてたけど
115通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:00:14 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み
ウッソ   操縦9  NT8  精神10   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ、先読み
ジュドー  操縦7  NT7  精神8   底力、チームプレイ、ムラっ気
カミーユ  操縦7  NT10  精神6   限界突破、ムラッ気
シャア   操縦9  NT8  精神7   ムラッ気、粘り男、負け運、チームプレイ
ハマーン  操縦8  NT8  精神8   粘り女
シロッコ  操縦7  NT8  精神9   呪い、ポーカーフェイス  
カテジナ  操縦7  NT7  精神8   プレシャー、電波

先読み、両利き  操縦+1
プレッシャー    相手の精神−1
底力         ピンチ時にNT・精神+3、相手の精神-1〜-5
閃き         ランダムで操縦に+1〜+3
寸前○       ラストシュート時に全能力+1
安定感       体調での能力減少なし
ムラッ気      体調での能力変化2倍
打たれ強い     相手の威圧感の効果−1
限界突破     NT+5、敵撃墜後に精神-3
電波        特定の敵がいた場合に全能力+1
呪い        撃墜された時、相手の精神−3
粘り男(女)    ピンチ時に操縦・NT+1
Pフェイス      精神の変化が悟られない
負け運       相手よりも有利な時に全能力−1
116通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:01:11 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み
ウッソ   操縦8  NT7  精神9   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ
ジュドー  操縦7  NT9  精神10   底力○、チームプレイ、プレッシャー
カミーユ  操縦7  NT10  精神6   限界突破、ムラッ気
シャア   操縦9  NT8  精神7   ムラッ気、粘り男、負け運、チームプレイ
ハマーン  操縦7  NT9  精神8   粘り女
シロッコ  操縦8  NT8  精神8   呪い、ポーカーフェイス  
カテジナ  操縦7  NT7  精神9   プレシャー、電波

先読み    相手の操縦に−1
プレッシャー 相手の精神−1
底力○    ピンチ時にNT、精神+5
閃き     ランダムで操縦に+1〜+3
寸前○    ラストシュート時に全能力+1
両利き    操縦+1
安定感    体調での能力減少なし
ムラッ気   体調での能力変化2倍
打たれ強い  相手の威圧感の効果−1
限界突破   NT+5、敵撃墜後に精神-3
電波     特定の敵がいた場合に全能力+1
呪い     撃墜された時、相手の精神−3
粘り男(女) ピンチ時に操縦・NT+1
Pフェイス   精神の変化が悟られない
負け運    相手よりも有利な時に全能力−1
117通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:01:39 ID:???
>>114
ビームメイスこそ、隠し腕をも超える最強の格闘武器だよな。
118通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:02:28 ID:???
>>114
そうそう。
ファラって地味にハイパー化でビーム弾いてんだよな。
誰も挙げないけど…。
119通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:03:57 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み
ウッソ   操縦9  NT8  精神10   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ、先読み
ジュドー  操縦7  NT7  精神8   底力、チームプレイ、ムラっ気
カミーユ  操縦7  NT10  精神6   限界突破、ムラッ気
シャア   操縦9  NT8  精神7   ムラッ気、粘り、負け運、チームプレイ
ハマーン  操縦8  NT8  精神8   粘り
シロッコ  操縦7  NT8  精神9   呪い、ポーカーフェイス  
カテジナ  操縦7  NT7  精神8   プレシャー、電波

先読み、両利き  操縦+1
プレッシャー    相手の精神−1
底力         ピンチ時にNT・精神+3、相手の精神-1〜-5
閃き         ランダムで操縦に+1〜+3
寸前○       ラストシュート時に全能力+1
安定感       体調での能力減少なし
ムラッ気      体調での能力変化2倍
打たれ強い     相手の威圧感の効果−1
限界突破     NT+5、敵撃墜後に精神-3
電波        特定の敵がいた場合に全能力+1
呪い        撃墜された時、相手の精神−3
粘り         ピンチ時に操縦・NT+1
Pフェイス      精神の変化が悟られない
負け運       相手よりも有利な時に全能力−1
120通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:05:18 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み 
ウッソ   操縦9  NT8  精神10   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ、先読み 
ジュドー  操縦8  NT6  精神9   底力、チームプレイ、ムラっ気 
カミーユ  操縦7  NT10  精神6   限界突破、ムラッ気 
シャア   操縦9  NT8  精神7   ムラッ気、粘り男、先読み、負け運、チームプレイ 
ハマーン  操縦7  NT8  精神8   粘り女、打たれ強い
シロッコ  操縦7  NT7  精神9   呪い、ポーカーフェイス   
カテジナ  操縦7  NT7  精神9   プレシャー、電波 

先読み、両利き  操縦+1 
プレッシャー    相手の精神−1 
底力         ピンチ時にNT・精神+3
閃き         ランダムで操縦に+1〜+3 
寸前○       ラストシュート時に全能力+1 
安定感       体調での能力減少なし 
ムラッ気      体調での能力変化2倍 
打たれ強い     相手の威圧感の効果−1 
限界突破     NT+5、敵撃墜後に精神-3 
電波        特定の敵がいた場合に全能力+1 
呪い        撃墜された時、相手の精神−3 
粘り男(女)    ピンチ時に操縦・NT+1 
Pフェイス      精神の変化が悟られない 
負け運       相手よりも有利な時に全能力−1 

こんくらいでよくね?
121通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:05:39 ID:???
ウッソのV2になってからの被弾率

ファラの卑怯な攻撃による左腕

カテのBパーツ

クロのライフルとシールド(シールドだから被弾といわないか・・・)

ファラのBパーツ

ななしのメガビーム

アムロは

ギュネィのシールド(これもいわないか・・・)

あとはシャアとの戦い。腰、サーベル。ギラと自分のライフル

殴り合い。ファンネルは失っても被弾に入れない。

あとなんかあったっけ?
122V厨@トムリアッ党:2005/10/26(水) 03:07:03 ID:???
>>114
ザンネックのビームバリアは、両肩の粒子加速器のIフィールドをバリアに転用したという
見方が今のところ有力。
123通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:07:12 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み
ウッソ   操縦9  NT8  精神9   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ
ジュドー  操縦7  NT9  精神10   底力、チームプレイ、プレッシャー
カミーユ  操縦7  NT10  精神6   限界突破、ムラッ気
シャア   操縦9  NT8  精神8   ムラッ気、粘り、負け運、チームプレイ
ハマーン  操縦7   NT8  精神9   粘り
シロッコ  操縦7  NT8  精神9   呪い、ポーカーフェイス  
カテジナ  操縦7  NT7  精神8   プレシャー、電波

先読み、両利き  操縦+1
プレッシャー    相手の精神−1
底力         ピンチ時にNT・精神+3、相手の精神-1〜-5
閃き         ランダムで操縦に+1〜+3
寸前○       ラストシュート時に全能力+1
安定感       体調での能力減少なし
ムラッ気      体調での能力変化2倍
打たれ強い     相手の威圧感の効果−1
限界突破     NT+5、敵撃墜後に精神-3
電波        特定の敵がいた場合に全能力+1
呪い        撃墜された時、相手の精神−3
粘り         ピンチ時に操縦・NT+1
Pフェイス      精神の変化が悟られない
負け運       相手よりも有利な時に全能力−1
124通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:07:34 ID:???
>>117
あれは苦戦してたな
急に伸びるんだもんな
125通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:08:12 ID:???
>>122
それ、メチャクチャ後付臭くないか?
126通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:09:05 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み  
ウッソ   操縦9  NT8  精神10   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ、先読み  
ジュドー  操縦8  NT6  精神9   底力、チームプレイ、ムラっ気  
カミーユ  操縦7  NT10  精神6   限界突破、ムラッ気  
シャア   操縦9  NT8  精神7   ムラッ気、粘り男、先読み、負け運、チームプレイ  
ハマーン  操縦7  NT8  精神8   粘り女、打たれ強い 
シロッコ  操縦7  NT7  精神9   呪い、ポーカーフェイス    
カテジナ  操縦7  NT7  精神9   プレシャー、電波  

先読み、両利き  操縦+1  
プレッシャー    相手の精神−1  
底力         ピンチ時にNT・精神+3 
閃き         ランダムで操縦に+1〜+3  
寸前○       ラストシュート時に全能力+1  
安定感       体調での能力減少なし  
ムラッ気      体調での能力変化2倍  
打たれ強い     相手の威圧感の効果−1  
限界突破     NT+5、敵撃墜後に精神-3  
電波        特定の敵がいた場合に全能力+1  
呪い        撃墜された時、相手の精神−3  
粘り男(女)    ピンチ時に操縦・NT+1  
Pフェイス      精神の変化が悟られない  
負け運       相手よりも有利な時に全能力−1 


誰かジュドーの高評価の理由を教えてくれ!
127通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:09:06 ID:???
>>121
バリアで防いだ分はかわしきれなかったわけだから被弾といってもいいかも。
なければ食らってただろうし。
128通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:09:15 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み
ウッソ   操縦9  NT8  精神10   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ、先読み
ジュドー  操縦7  NT7  精神8   底力、チームプレイ、ムラっ気
カミーユ  操縦7  NT10  精神6   限界突破、ムラッ気
シャア   操縦9  NT8  精神7   ムラッ気、粘り、負け運、チームプレイ
ハマーン  操縦8  NT8  精神8   粘り
シロッコ  操縦7  NT8  精神9   呪い、ポーカーフェイス  
カテジナ  操縦7  NT7  精神8   プレシャー、電波

先読み、両利き  操縦+1
プレッシャー    相手の精神−1
底力         ピンチ時にNT・精神+3、相手の精神-1〜-5
閃き         ランダムで操縦に+1〜+3
寸前○       ラストシュート時に全能力+1
安定感       体調での能力減少なし
ムラッ気      体調での能力変化2倍
打たれ強い     相手の威圧感の効果−1
限界突破     NT+5、敵撃墜後に精神-3
電波        特定の敵がいた場合に全能力+1
呪い        撃墜された時、相手の精神−3
粘り         ピンチ時に操縦・NT+1
Pフェイス      精神の変化が悟られない
負け運       相手よりも有利な時に全能力−1
129通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:09:35 ID:???
ビームメイスか
ビームサーベルより出力高そうだしなぁ
直撃すればサーベルより遥かにゴッソリ持っていかれるしな
130通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:11:33 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み  
ウッソ   操縦9  NT8  精神10   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ、先読み  
ジュドー  操縦8  NT6  精神9   底力、チームプレイ、ムラっ気  
カミーユ  操縦7  NT10  精神6   限界突破、ムラッ気  
シャア   操縦9  NT8  精神7   ムラッ気、粘り男、先読み、負け運、チームプレイ  
ハマーン  操縦7  NT8  精神8   粘り女、打たれ強い 
シロッコ  操縦7  NT7  精神9   呪い、ポーカーフェイス    
カテジナ  操縦7  NT7  精神9   プレシャー、電波  

先読み、両利き  操縦+1  
プレッシャー    相手の精神−1  
底力         ピンチ時にNT・精神+3 
閃き         ランダムで操縦に+1〜+3  
寸前○       ラストシュート時に全能力+1  
安定感       体調での能力減少なし  
ムラッ気      体調での能力変化2倍  
打たれ強い     相手の威圧感の効果−1  
限界突破     NT+5、敵撃墜後に精神-3  
電波        特定の敵がいた場合に全能力+1  
呪い        撃墜された時、相手の精神−3  
粘り男(女)    ピンチ時に操縦・NT+1  
Pフェイス      精神の変化が悟られない  
負け運       相手よりも有利な時に全能力−1 
131通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:12:06 ID:???
>>127
ビームシールドになってから避ける必要ないから違うだろ。
避けて隙を作るよりわざとシールドで防いでるし。
リグとの戦いなんてそうだし。ショットクローと本体からのビームをシールドで防いでたし。
132通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:13:26 ID:???
>>131
νガンダムのビームバリアーのことじゃないか?
あれは、アムロも「やられる?」と言ってるし、ヤヴァかったんじゃないかと
133通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:13:52 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み
ウッソ   操縦9  NT8  精神9   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ
ジュドー  操縦7  NT6  精神8   底力、チームプレイ、プレッシャー
カミーユ  操縦8  NT10  精神6   限界突破
シャア   操縦9  NT8  精神8   ムラッ気、粘り、負け運、チームプレイ
ハマーン  操縦7   NT8  精神9   粘り
シロッコ  操縦7  NT8  精神9   呪い、ポーカーフェイス  
カテジナ  操縦7  NT7  精神8   プレシャー、電波

先読み、両利き  操縦+1
プレッシャー    相手の精神−1
底力         ピンチ時にNT・精神+3、相手の精神-1〜-5
閃き         ランダムで操縦に+1〜+3
寸前○       ラストシュート時に全能力+1
安定感       体調での能力減少なし
ムラッ気      体調での能力変化2倍
打たれ強い     相手の威圧感の効果−1
限界突破     NT+5、敵撃墜後に精神-3
電波        特定の敵がいた場合に全能力+1
呪い        撃墜された時、相手の精神−3
粘り         ピンチ時に操縦・NT+1
Pフェイス      精神の変化が悟られない
負け運       相手よりも有利な時に全能力−1
134131:2005/10/26(水) 03:13:54 ID:???
ニューの話のほうね。すまん。
てかみずらい・・・
135V厨@トムリアッ党:2005/10/26(水) 03:14:02 ID:???
>>125
機能として可能かどうかっつー事ですよ。
ちなみに両肩の粒子加速器は近距離で不意打ちの拡散ビームも撃てたりと、ザンネックは
対MS戦闘もかなり優秀。
ぶっちゃけV2に後れを取ったのは、ファラがウッソに拘り過ぎたから。
136通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:14:07 ID:???
>>118 >>122
映像見る限りアレはハイパー化ではないだろう
シロッコやハマーンのようにオーラを纏ってるわけでもなく、純粋にビームを無効化してる

しかも、機体の大きさもあってか被弾率は高く、最低でも3発はビームライフルのビームが直撃してる
でも、ビームが機体表面に当たった瞬間に消滅
ファラは被弾をまったく気にしていない様子
137通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:14:22 ID:???
数年前富野のインタビューにおいての一部。何の雑誌か忘れたけど。

Q:では、それぞれの主人公の少年達自身に願いを込めて作った物でも
  監督自身の自己投影でもあるわけですね?
富野:ある意味、本当にある意味なんだけどそういう風にも作りました。
   ただ、彼らはあくまで僕とは別の人物ですから(笑)見れば分かると思いますけど(笑)
Q:なるほど(笑)
  その中で監督自身、一番惹かれた、という少年はいますか?
富野:無いです。僕の裏の面を見せられているところがあるのでよく反省したりしてますし。
Q:ではこの主人公に一番思い入れがあるということはありますか?
富野:うーん・・・キャラクター作る時にスパッと行きたいんだけど。
どうしてもね、雑音が入るから「あれ?こいつってこんなヤツだったっけ」って思ったり。
作りたい方向にストーリーが合わない時は180゜キャラをねじ曲げるしかないでしょ。
そういう風な事があると思い入れも薄くなりますから
特別なキャラって言うのは多分これからも存在しないんじゃないかと思います。
Q:気になるんですが雑音、というのは?
富野:まあ、いろいろな所からの声って事(笑)
気にしないつもりなんですけどやはり気にしちゃうんですよ。「もっと誰々を出してよ」とか。
そんなの作品に合わなければ出せるわけ無いじゃないですか。
でもそこでね、みんなの意見を吸い上げたい気持ちもありますから。
だからね、みんなが望んでいればその内その通りになるかもしれないですね。


俺の捏造記事を読んでくれてありがとう
138通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:15:09 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み
ウッソ   操縦8  NT8  精神9   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ
ジュドー  操縦7  NT6  精神10   底力○、チームプレイ、プレッシャー
カミーユ  操縦7  NT10  精神6   限界突破、ムラッ気
シャア   操縦9  NT8  精神7   ムラッ気、粘り男、負け運、チームプレイ
ハマーン  操縦7  NT9  精神8   粘り女
シロッコ  操縦8  NT8  精神8   呪い、ポーカーフェイス  
カテジナ  操縦7  NT7  精神9   プレシャー、電波

先読み    相手の操縦に−1
プレッシャー 相手の精神−1
底力○    ピンチ時にNT、精神+5
閃き     ランダムで操縦に+1〜+3
寸前○    ラストシュート時に全能力+1
両利き    操縦+1
安定感    体調での能力減少なし
ムラッ気   体調での能力変化2倍
打たれ強い  相手の威圧感の効果−1
限界突破   NT+5、敵撃墜後に精神-3
電波     特定の敵がいた場合に全能力+1
呪い     撃墜された時、相手の精神−3
粘り男(女) ピンチ時に操縦・NT+1
Pフェイス   精神の変化が悟られない
負け運    相手よりも有利な時に全能力−1
139通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:15:16 ID:???
>>132
アムロの先読みつーことでry
140通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:15:54 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み
ウッソ   操縦9  NT8  精神10   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ、先読み
ジュドー  操縦7  NT7  精神8   底力、チームプレイ、ムラっ気
カミーユ  操縦8  NT10  精神6   限界突破
シャア   操縦9  NT8  精神7   ムラッ気、粘り、負け運、チームプレイ
ハマーン  操縦8  NT8  精神8   粘り
シロッコ  操縦7  NT8  精神9   呪い、ポーカーフェイス  
カテジナ  操縦7  NT7  精神8   プレシャー、電波

先読み、両利き  操縦+1
プレッシャー    相手の精神−1
底力         ピンチ時にNT・精神+3、相手の精神-1〜-5
閃き         ランダムで操縦に+1〜+3
寸前○       ラストシュート時に全能力+1
安定感       体調での能力減少なし
ムラッ気      体調での能力変化2倍
打たれ強い     相手の威圧感の効果−1
限界突破     NT+5、敵撃墜後に精神-3
電波        特定の敵がいた場合に全能力+1
呪い        撃墜された時、相手の精神−3
粘り         ピンチ時に操縦・NT+1
Pフェイス      精神の変化が悟られない
負け運       相手よりも有利な時に全能力−1
141通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:16:47 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み
ウッソ   操縦8  NT8  精神9   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ
ジュドー  操縦7  NT7  精神10   底力○、チームプレイ、プレッシャー
カミーユ  操縦7  NT10  精神6   限界突破、ムラッ気
シャア   操縦9  NT8  精神7   ムラッ気、粘り男、負け運、チームプレイ
ハマーン  操縦7  NT9  精神8   粘り女
シロッコ  操縦8  NT8  精神8   呪い、ポーカーフェイス  
カテジナ  操縦7  NT7  精神9   プレシャー、電波

先読み    相手の操縦に−1
プレッシャー 相手の精神−1
底力○    ピンチ時にNT、精神+5
閃き     ランダムで操縦に+1〜+3
寸前○    ラストシュート時に全能力+1
両利き    操縦+1
安定感    体調での能力減少なし
ムラッ気   体調での能力変化2倍
打たれ強い  相手の威圧感の効果−1
限界突破   NT+5、敵撃墜後に精神-3
電波     特定の敵がいた場合に全能力+1
呪い     撃墜された時、相手の精神−3
粘り男(女) ピンチ時に操縦・NT+1
Pフェイス   精神の変化が悟られない
負け運    相手よりも有利な時に全能力−1

142通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:17:18 ID:???
ROMりずれ〜
143通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:17:22 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み  
ウッソ   操縦9  NT8  精神10   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ、先読み  
ジュドー  操縦8  NT6  精神9   底力、チームプレイ、ムラっ気  
カミーユ  操縦7  NT10  精神6   限界突破、ムラッ気  
シャア   操縦9  NT8  精神7   ムラッ気、粘り男、先読み、負け運、チームプレイ  
ハマーン  操縦7  NT8  精神8   粘り女、打たれ強い 
シロッコ  操縦7  NT7  精神9   呪い、ポーカーフェイス    
カテジナ  操縦7  NT7  精神9   プレシャー、電波  

先読み、両利き  操縦+1  
プレッシャー    相手の精神−1  
底力         ピンチ時にNT・精神+3 
閃き         ランダムで操縦に+1〜+3  
寸前○       ラストシュート時に全能力+1  
安定感       体調での能力減少なし  
ムラッ気      体調での能力変化2倍  
打たれ強い     相手の威圧感の効果−1  
限界突破     NT+5、敵撃墜後に精神-3  
電波        特定の敵がいた場合に全能力+1  
呪い        撃墜された時、相手の精神−3  
粘り男(女)    ピンチ時に操縦・NT+1  
Pフェイス      精神の変化が悟られない  
負け運       相手よりも有利な時に全能力−1 
144通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:17:56 ID:???
さっきからウッソVSジュドーの精神争いが笑えるw
145通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:18:25 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み
ウッソ   操縦8  NT8  精神9   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ
ジュドー  操縦7  NT9  精神10   底力○、チームプレイ、プレッシャー
カミーユ  操縦7  NT10  精神6   限界突破、ムラッ気
シャア   操縦9  NT8  精神7   ムラッ気、粘り男、負け運、チームプレイ
ハマーン  操縦7  NT9  精神8   粘り女
シロッコ  操縦8  NT8  精神8   呪い、ポーカーフェイス  
カテジナ  操縦7  NT7  精神9   プレシャー、電波

先読み    相手の操縦に−1
プレッシャー 相手の精神−1
底力○    ピンチ時にNT、精神+5
閃き     ランダムで操縦に+1〜+3
寸前○    ラストシュート時に全能力+1
両利き    操縦+1
安定感    体調での能力減少なし
ムラッ気   体調での能力変化2倍
打たれ強い  相手の威圧感の効果−1
限界突破   NT+5、敵撃墜後に精神-3
電波     特定の敵がいた場合に全能力+1
呪い     撃墜された時、相手の精神−3
粘り男(女) ピンチ時に操縦・NT+1
Pフェイス   精神の変化が悟られない
負け運    相手よりも有利な時に全能力−1


146通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:18:26 ID:???
カミーユにムラっ毛ないでしょ。
平均して同じような実力出してるし、最後だけ爆発した。
ジュドークワトロの方は差が激しいけど。
147V厨@トムリアッ党:2005/10/26(水) 03:19:05 ID:???
誰でもいいからカテヂナさんの項目のプレシャーを直してあげてくださいまし。
148通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:19:09 ID:???
>>141
51話フルに戦って、操縦技術披露したウッソと
50話中、たった数回の戦闘しかなく、
別にこれといった操縦をしていないシロッコの操縦がいっしょなのは違和感があるんだが
149通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:19:50 ID:???
ザンネックについて新たな事実が判明した
ザンネックに通常のビーム兵器が通用するようになったのはブーツアタックで左肩の粒子加速器が破損してから
それまではビームライフルは全然効いてない
ただし、メガビームライフルに対しては回避行動を取っていた
150通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:19:55 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み  
ウッソ   操縦9  NT8  精神10   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ、先読み  
ジュドー  操縦8  NT6  精神9   底力、チームプレイ、ムラっ気  
カミーユ  操縦7  NT10  精神6   限界突破、ムラッ気  
シャア   操縦9  NT8  精神7   ムラッ気、粘り男、先読み、負け運、チームプレイ  
ハマーン  操縦7  NT8  精神8   粘り女、打たれ強い 
シロッコ  操縦7  NT7  精神9   呪い、ポーカーフェイス    
カテジナ  操縦7  NT7  精神9   プレシャー、電波  

先読み、両利き  操縦+1  
プレッシャー    相手の精神−1  
底力         ピンチ時にNT・精神+3 
閃き         ランダムで操縦に+1〜+3  
寸前○       ラストシュート時に全能力+1  
安定感       体調での能力減少なし  
ムラッ気      体調での能力変化2倍  
打たれ強い     相手の威圧感の効果−1  
限界突破     NT+5、敵撃墜後に精神-3  
電波        特定の敵がいた場合に全能力+1  
呪い        撃墜された時、相手の精神−3  
粘り男(女)    ピンチ時に操縦・NT+1  
Pフェイス      精神の変化が悟られない  
負け運       相手よりも有利な時に全能力−1 
151通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:20:29 ID:???
>>148
両きき、ひらめきで補完
152通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:23:13 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み
ウッソ   操縦8  NT7  精神9   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ
ジュドー  操縦7  NT9  精神10   底力○、チームプレイ、プレッシャー
カミーユ  操縦7  NT10  精神6   限界突破、ムラッ気
シャア   操縦9  NT8  精神7   ムラッ気、粘り男、負け運、チームプレイ
ハマーン  操縦7  NT9  精神8   粘り女
シロッコ  操縦8  NT8  精神8   呪い、ポーカーフェイス  
カテジナ  操縦7  NT7  精神9   プレシャー、電波

先読み    相手の操縦に−1
プレッシャー 相手の精神−1
底力○    ピンチ時にNT、精神+5
閃き     ランダムで操縦に+1〜+3
寸前○    ラストシュート時に全能力+1
両利き    操縦+1
安定感    体調での能力減少なし
ムラッ気   体調での能力変化2倍
打たれ強い  相手の威圧感の効果−1
限界突破   NT+5、敵撃墜後に精神-3
電波     特定の敵がいた場合に全能力+1
呪い     撃墜された時、相手の精神−3
粘り男(女) ピンチ時に操縦・NT+1
Pフェイス   精神の変化が悟られない
負け運    相手よりも有利な時に全能力−1


153通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:23:16 ID:???
>150
さすがにジュドーのNT能力低すぎ
154通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:23:19 ID:???
ジュドーは精神強くないでしょ。
コロニー落としの時に、こんな悲しいことがあるものか!
って泣いて戦闘不能だったし。
それと富野じゃないんだけど、
アニメックのガンダムVol4で
ZZのスタッフがジュドーを後半、大人から遠ざけたから精神崩壊しなかった
そういう配慮があったと書いてある。
155通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:23:30 ID:???
ハマーンのどこが打たれ強いんだよ
ジュドのオーラで泣きそうになったじゃん
156通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:25:13 ID:???
>>154
そうなんだよな
ジュドーは旧式のMS(砂漠、キュべレイ)にもてあそばれるぐらい操縦下手だし
精神ももろい。妹死んでからなんてNT能力皆無。
相手びびらすのも、底力が爆発したときだけ。
157通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:25:25 ID:???
>>154
感じてたのはNT能力高いからで
その後、ラカン、サイコと戦闘しただろ
158通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:25:52 ID:???
NTとしてはハマーンはシロッコ以下な気がするな。
159通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:26:25 ID:???
>>153
え?こんなものでしょ。
宇宙編も、砂漠編も、タイガーバウム編も
ジュドーってほとんど感知力0に等しいんだけど。
ホントは3くらいでも良かったんだけど、
ハイパー化したとかいろいろうるさいだろうから6にしてみたんだけど。
160通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:27:38 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み
ウッソ   操縦9  NT8  精神10   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ
ジュドー  操縦7  NT6  精神8   底力、チームプレイ、ムラっ気
カミーユ  操縦7  NT10  精神6   限界突破
シャア   操縦9  NT8  精神8   ムラッ気、粘り、負け運、チームプレイ
ハマーン  操縦7  NT8  精神8   粘り
シロッコ  操縦7  NT8  精神9   呪い、ポーカーフェイス  
カテジナ  操縦7  NT7  精神8   プレッシャー、電波

先読み、両利き  操縦+1
プレッシャー    相手の精神−1
底力         ピンチ時にNT・精神+3、相手の精神-1〜-5
閃き         ランダムで操縦に+1〜+3
寸前○       ラストシュート時に全能力+1
安定感       体調での能力減少なし
ムラッ気      体調での能力変化2倍
打たれ強い     相手の威圧感の効果−1
限界突破     NT+5、敵撃墜後に精神-3
電波        特定の敵がいた場合に全能力+1
呪い        撃墜された時、相手の精神−3
粘り         ピンチ時に操縦・NT+1
Pフェイス     精神の変化が悟られない
負け運       相手よりも有利な時に全能力−1
161通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:27:48 ID:???
>>156
むしろ精神的に弱くムラッ気があるのはジュドーの方だと。
162通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:28:09 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み
ウッソ   操縦8  NT7  精神9   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ
ジュドー  操縦7  NT9  精神10   底力○、チームプレイ、プレッシャー
カミーユ  操縦7  NT10  精神6   限界突破、ムラッ気
シャア   操縦9  NT8  精神7   ムラッ気、粘り男、負け運、チームプレイ
ハマーン  操縦7  NT9  精神8   粘り女
シロッコ  操縦8  NT8  精神8   呪い、ポーカーフェイス  
カテジナ  操縦7  NT7  精神9   プレシャー、電波

先読み    相手の操縦に−1
プレッシャー 相手の精神−1
底力○    ピンチ時にNT、精神+5
閃き     ランダムで操縦に+1〜+3
寸前○    ラストシュート時に全能力+1
両利き    操縦+1
安定感    体調での能力減少なし
ムラッ気   体調での能力変化2倍
打たれ強い  相手の威圧感の効果−1
限界突破   NT+5、敵撃墜後に精神-3
電波     特定の敵がいた場合に全能力+1
呪い     撃墜された時、相手の精神−3
粘り男(女) ピンチ時に操縦・NT+1
Pフェイス   精神の変化が悟られない
負け運    相手よりも有利な時に全能力−1

163通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:29:23 ID:???
ピンチになったらすごいNT能力発揮するけど、普段はからきしだよねジュドー。
ピンチの時、NT能力が強化されるのはカミーユとウッソも同じだし、
アムロやシャアなんかは安定してNT能力を使える。
ジュドーってNTとしては、まだまだ未成熟な感が否めないと思う。
164通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:30:01 ID:???
>>156
アムロやカミーユでも地球では苦戦してるからな
165通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:30:43 ID:???
NT感知能力がジュドーは他と比べてカス
操縦もそうだが、ムラありすぎ
166通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:30:48 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み  
ウッソ   操縦9  NT8  精神10   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ、先読み  
ジュドー  操縦8  NT6  精神8   底力、チームプレイ、ムラっ気  
カミーユ  操縦7  NT10  精神6   限界突破 
シャア   操縦9  NT8  精神7   ムラッ気、粘り男、先読み、負け運、チームプレイ  
ハマーン  操縦7  NT8  精神7   粘り女、打たれ強い 
シロッコ  操縦7  NT7  精神8   呪い、ポーカーフェイス    
カテジナ  操縦7  NT7  精神9   プレシャー、電波  

先読み、両利き  操縦+1  
プレッシャー    相手の精神−1  
底力         ピンチ時にNT・精神+3 
閃き         ランダムで操縦に+1〜+3  
寸前○       ラストシュート時に全能力+1  
安定感       体調での能力減少なし  
ムラッ気      体調での能力変化2倍  
打たれ強い     相手の威圧感の効果−1  
限界突破     NT+5、敵撃墜後に精神-3  
電波        特定の敵がいた場合に全能力+1  
呪い        撃墜された時、相手の精神−3  
粘り男(女)    ピンチ時に操縦・NT+1  
Pフェイス      精神の変化が悟られない  
負け運       相手よりも有利な時に全能力−1 
167通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:32:08 ID:???
>>165
先読み能力も微妙。
額から閃光も、ジュドーは1、2回しかやってないし。
168通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:32:27 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み
ウッソ   操縦8  NT7  精神9   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ
ジュドー  操縦7  NT9  精神10   底力○、チームプレイ、プレッシャー
カミーユ  操縦7  NT10  精神6   限界突破、ムラッ気
シャア   操縦9  NT8  精神7   ムラッ気、粘り男、負け運、チームプレイ
ハマーン  操縦7  NT9  精神8   粘り女
シロッコ  操縦8  NT8  精神8   呪い、ポーカーフェイス  
カテジナ  操縦7  NT7  精神9   プレシャー、電波

先読み    相手の操縦に−1
プレッシャー 相手の精神−1
底力○    ピンチ時にNT、精神+5
閃き     ランダムで操縦に+1〜+3
寸前○    ラストシュート時に全能力+1
両利き    操縦+1
安定感    体調での能力減少なし
ムラッ気   体調での能力変化2倍
打たれ強い  相手の威圧感の効果−1
限界突破   NT+5、敵撃墜後に精神-3
電波     特定の敵がいた場合に全能力+1
呪い     撃墜された時、相手の精神−3
粘り男(女) ピンチ時に操縦・NT+1
Pフェイス   精神の変化が悟られない
負け運    相手よりも有利な時に全能力−1

169通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:32:33 ID:???
ジュドーってハイパーオカルトパワーしかない
170通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:33:08 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み  
ウッソ   操縦9  NT8  精神10   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ、先読み  
ジュドー  操縦8  NT6  精神9   底力、チームプレイ、ムラっ気  
カミーユ  操縦7  NT10  精神6   限界突破、ムラッ気  
シャア   操縦9  NT8  精神7   ムラッ気、粘り男、先読み、負け運、チームプレイ  
ハマーン  操縦7  NT8  精神8   粘り女、打たれ強い 
シロッコ  操縦7  NT7  精神9   呪い、ポーカーフェイス    
カテジナ  操縦7  NT7  精神9   プレシャー、電波  

先読み、両利き  操縦+1  
プレッシャー    相手の精神−1  
底力         ピンチ時にNT・精神+3 
閃き         ランダムで操縦に+1〜+3  
寸前○       ラストシュート時に全能力+1  
安定感       体調での能力減少なし  
ムラッ気      体調での能力変化2倍  
打たれ強い     相手の威圧感の効果−1  
限界突破     NT+5、敵撃墜後に精神-3  
電波        特定の敵がいた場合に全能力+1  
呪い        撃墜された時、相手の精神−3  
粘り男(女)    ピンチ時に操縦・NT+1  
Pフェイス      精神の変化が悟られない  
負け運       相手よりも有利な時に全能力−1 
171通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:33:09 ID:???
カミーユは何だかんだいって悩みながらも戦ってるからな。
無理した結果としての精神崩壊であって、
それはつまりそこまで無理できるだけの精神的な強さがあったということでもあるわな。
172通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:33:39 ID:???
アムロ   操縦10  NT7  精神8   プレッシャー、寸前○、安定感、先読み
ウッソ   操縦8  NT7  精神9   閃き、両利き、打たれ強い、チームプレイ
ジュドー  操縦7  NT9  精神10   底力○、チームプレイ、プレッシャー
カミーユ  操縦7  NT10  精神6   限界突破、ムラッ気
シャア   操縦9  NT8  精神7   ムラッ気、粘り男、負け運、チームプレイ
ハマーン  操縦7  NT9  精神8   粘り女
シロッコ  操縦8  NT8  精神8   呪い、ポーカーフェイス  
カテジナ  操縦7  NT7  精神9   プレシャー、電波

先読み    相手の操縦に−1
プレッシャー 相手の精神−1
底力○    ピンチ時にNT、精神+5
閃き     ランダムで操縦に+1〜+3
寸前○    ラストシュート時に全能力+1
両利き    操縦+1
安定感    体調での能力減少なし
ムラッ気   体調での能力変化2倍
打たれ強い  相手の威圧感の効果−1
限界突破   NT+5、敵撃墜後に精神-3
電波     特定の敵がいた場合に全能力+1
呪い     撃墜された時、相手の精神−3
粘り男(女) ピンチ時に操縦・NT+1
Pフェイス   精神の変化が悟られない
負け運    相手よりも有利な時に全能力−1

173通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:34:28 ID:???
>>171
ジュドーはカミーユやウッソに比べて、仲間もほとんど死んでないしね。
精神が荒むほどの出来事が、あまりなかった。
174通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:35:16 ID:???
さっきからジュドーのNT9のをコピペしまくってる奴、他のレスが読めないのかな
175ノイン最強 ◆qIpWsNR.KE :2005/10/26(水) 03:35:42 ID:???
お前らタフだなー。
同じネタのループしかしてねえから俺なんか議論する気もねえよ。
まああんま夜更かしすんなよ。俺は不眠症だが
176通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:36:21 ID:???
ウッソやカミーユが死んだ仲間を感知してたけど、ジュドーは微妙だな。
177通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:36:36 ID:???
ハイパー化何度もやって壊れないのはジュドーだけだし
ハマーンも自らジュドーを強い子と評して浄化されたり
普通に強いだろ。
178通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:37:33 ID:???
ジュドーは底力だけ凄いんだよ
平常状態だと、上で上がってるパイロットの中では一番弱い
179通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:38:24 ID:???
ZZの45話でマシュマーが死んだ時
ハマーン、イリア、プルツー、キャラはマシュマーの死を感じていたけど
ジュドーは一人だけ、誰が死んだ?って状態だった

これはジュドーの感知力が弱いってことじゃないのか?
180通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:39:00 ID:???
>>173
仲間が死なないほうが凄いけどな
181通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:39:52 ID:???
>>177
底力はすごいけど、幽霊呼ぶのはカミーユの援助が必要だし
精神壊れるほどショッキングが連続だったわけでもないでしょジュドーは
182通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:42:16 ID:???
>>177
ハマーンはZで既にカミーユの前に敗走させられてるわけで、
半端に分かり合ってその分拒絶しちゃったカミーユと違って、
適当な距離感のあるジュドーはその存在を認めやすかったというだけのことなんじゃないかと。
183通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:42:16 ID:???
>>180
でも、ジュドーが仲間を守った描写はほとんどないよ
カミーユはエマやファを助けたりしてたし
ウッソは光の翼をシュラク隊のバリアー変わりにして、
自分はそれなしで身を挺して守ってたりしてた
でもみんな死んでいる。
本人たちの問題じゃないでしょ。
184通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:43:12 ID:???
ジュドーはテレパスでプルと連携して戦闘したとき凄いと思った
185通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:43:12 ID:???
カミーユなしてハイパーしてるだろ
186通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:43:27 ID:???
仲間の死亡フラグは、パイロットの力量うんぬんは関係ない
富野次第
187通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:45:12 ID:???
>>185
幽霊呼ぶのはカミーユなしじゃ無理でしょ
カツもフォウもエマも、ジュドーは知らないし
てかファンタジーしてないよ
188通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:45:41 ID:???
>>183
結構、助けてるぞ、つか仲間ピンチになってジュドー登場が何度かあった。
ビーチャもルーもエルもジュドーがいないと何度か死んでる
189通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:46:03 ID:???
>>184
それプルがすごいだけ。
190通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:46:49 ID:???
>>188
何度かって、何回?
191通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:47:50 ID:???
仲間を助けた回数が多いのは
クワトロとウッソだと思う
クワトロの場合はカミーユ専門だが
192通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:48:17 ID:???
つうか逆に守られてるイメージが強い
ピンチになったら、ガンダムパーツが届いて
よし、ダブルぜータに合体だ!
こんな感じで
193通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:49:03 ID:???
カミーユもファやエマ、レコアあたりをしょっちゅう助けてる。
194通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:49:28 ID:???
>>189
確かジュドーもテレパスしてた。
195通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:49:45 ID:???
>>190
厳密には数えてないけど
ルーはオウギュストの所とラスト
エルもラストだけで二回あった。ほかにもあったはず
何気に最後はキャラも助けてるな
196通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:49:49 ID:???
仲間が死んだ数が一番多いのは
ウッソはシュラク隊と爺さんとオデロと親とあと忘れた
ホントに死なせ過ぎw自分だけよけりゃいいのかよww本当に使えねえクズだなwww
カミーユはロベルト、アポリー、エマ、カツ、フォウ、ヘンケン、両親ぐらいか。
あーあ、主役級がずらりwクズにもほどがあるぜwwww
ジュドーは
エマリー、プルズ、ハヤト
うわあ、少ないけどハヤト死なせたのはどうなんだこりゃw
197通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:50:23 ID:???
>>191
チームプレイはシャアと、ウッソだけだな
198通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:50:25 ID:???
今まで活躍が微妙だったルーがZZに乗った瞬間
1発のビームで4機を同時に落したり
ZZの性能がすごいと言う印象しかない
199通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:52:04 ID:???
>>198
性能というより、ZZという作品がそんな感じなんだと思う
凄い機体のったりNTでピンチになったりすると、過剰に凄さを演出する傾向がある
200通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:53:18 ID:???
>>199
富野があまり関わってないからね…
ZZは遠藤君の作品です!って富野が言ったように、自分で作った印象があまりないのかも
201通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:55:29 ID:???
作品批判に話そらそうとしてるが
ジュドーが仲間を助けてたのは確かだな
202通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:56:46 ID:???
俺の記憶が正しければZZには凄腕の敵パイロットがいたはず
アリアス・モマだったかな
203通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:57:47 ID:???
しかし、ハヤトは死んでほしくなかったな。
今更だけど、、、
204通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:59:00 ID:???
>>201
別にそらそうとはしてないが
205通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:59:08 ID:???
>>202
アリアスってダブリンでピキーンやってるんだよな
206通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:59:35 ID:???
ハヤトみたいな凡人は普通は生かしておくよな。
何もわざわざあんなのを殺さんでもいいのにw
207通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 03:59:55 ID:???
>>201
仲間を感じて助ける場面は一度もないよ
208通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 04:01:35 ID:???
>>207
NTとして仲間の危機を感知して来るんじゃなく、アニメっぽくご都合主義的に駆けつける感じ?
209通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 04:02:00 ID:???
>>207
ジュドーに仲間感知なんて無理
最愛のリィナがどの戦艦にいるかわからず
ラスボスのハマーンが目の前にいて、会話をしても気づかない奴だぞジュドーは
210通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 04:03:51 ID:???
ZZはロンメルやオウギュストもなかなか
211通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 04:07:34 ID:???
俺思うよ、ドモンに勝てるとしたらジュドーだけだと。
アムロとかのノリじゃドモンに勝てない
212通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 04:08:27 ID:???
>>211
カミーユだと思う
ドモンとやれるのは
213通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 04:10:56 ID:???
ブライトがアムロ、カミーユ、ジュドー、ウッソの中から一人しかパイロットをつれていけないとしたら確実にミッションをこなすアムロを選ぶと思う。
214通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 04:11:17 ID:???
>>207
クインンマンサにやられていたところに駆けつけたときや
ラカンの不意打ちをキャラから助けたところとかは感じていたろ。
215通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 04:14:18 ID:???
>>214
仲間の危機感じたのはエルの一回だけ
少なw
216通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 04:16:13 ID:???
助けられない奴よりましだな
217通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 04:17:27 ID:???
>>216
感じる能力低すぎw
218通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 04:17:53 ID:???
>>217
感じすぎるのはむしろ弱さだよ
219通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 04:32:31 ID:???
NT能力が無いと助けられないってのは情けないことでは?
220通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 04:35:52 ID:???
>>219
しかもウッソカミーユ辺りはNT能力持ってるくせに仲間殺されまくってるからな。
こいつら本当にNT能力高いつもりかよw
221通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 05:01:03 ID:???
>>220
練度が高く統率もよく取れているティターンズやベスパと、
構成員が素人ばっかりで残りの熟練兵は烏合の衆という状況のネオジオンを一緒にするなよ

まずネオジオンがどういう組織か考え直せ
大多数を占めるアクシズ出身の素人+旧式兵器で7年も潜伏活動ばっかりやってた化石状態の公国軍残党兵+
一年戦争時代から戦い方を変えない勘違い元ジオン共和国軍兵士+ジオン残党狩りを標榜する敵だった元ティターンズ兵

まぁでもネオジオンはある意味凄いよ
地上に降りたミネバを警護するMS部隊がドワッジやハイザックなんだから
恐らく中の人もそれぞれジオン地上軍残党と旧ティターンズ兵だ
そんな接収して間もない化石や元敵を、あろうことかミネバの護衛に配置するとは
222通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 05:09:12 ID:???
仲間を守れなかった言い訳にすぎないな
223通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 05:16:05 ID:???
>>222
感じれないジュドーよりましだよ
224通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 05:17:49 ID:???
必要以上のことを感じる意味はない。
重要なのは行動と結果だ。
225通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 05:24:10 ID:???
>>224
それをNT能力が低いという
226通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 05:24:21 ID:???
>>224
名言だな。
227通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 05:30:04 ID:???
>>225
俺は別人だが
分かってねえ、お前は何も分かっちゃいねえ。

NT能力に高低はあれど結果が同じならNT能力に有用性は無い。むしろNT能力に疑問すら抱く。

そういう事を言ってるんじゃないか?
228通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 05:33:34 ID:???
パイロット能力
アムロ>シャア>ウッソ>キンケドゥ>ジュドー>シロッコ>ハマーン>カミーユ

ニュータイプ能力
カミーユ>ジュドー>アムロ>ハマーン=シロッコ>ウッソ>シャア>キンケドゥ

精神力
ジュドー>キンケドゥ>アムロ>ウッソ>ハマーン>シロッコ>シャア>カミーユ

なんだかんだで今までで一番納得されてた評価
ウッソ厨には不評だが
229通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 05:38:36 ID:???
>>228
お互いが上に行きたがってるからな。

まあいつものように対抗してコピペ合戦にならなきゃいいが
230通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 05:41:00 ID:???
ジュドーはNTである前に人として強いらしい。
231通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 05:44:46 ID:???
>>230
ジュドーの強みはNT能力や操縦ではなく
精神的な強さとは思う
232通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 05:49:18 ID:???
ジュドーは精神へたれでしょ
NT能力皆無になってたし、

ジュドーは、単にアナザー系というかスーパー系のノリの強さがある
他の作品だと弱くなる可能性大。
233通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 07:01:33 ID:???
まぁウッソが活躍できたのは敵が無能だったおかげ
他作品じゃ速攻で落されるだろう。
234通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 07:32:06 ID:???
今度わここか・・・もう、止まらないな・・・
235通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 08:32:20 ID:???
>>221
大多数はアクシズ出身って、ジオンが背走してから7年しか経って無い訳だが
普通に考えれば、残党がほとんどだろ
あとMSの開発能力は高かったはず
後半の重MSのスペック見りゃ分るべ

ただ、生産効率を重視した為に初期はガザシリーズメインだったけどな
236通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 09:52:30 ID:???
最強わ、トワィニングだろ・・・(マイナー杉)
237通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 10:18:50 ID:???
ジュドーの底時からは素直に評価してもいいと思う。
238通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 10:20:35 ID:???
底力…
239通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 12:12:38 ID:???
Zでも素人の集団って言われてるじゃん。
240通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 12:27:37 ID:???
>>235
残念ながら勘違いした若者がほとんど。ネオナチみたいなもん。
1st当時の軍人はほとんど戦死したか退役したかで、アクシズにはほとんど参加してない。

それにたぶん参加する気もなかったんじゃないかと。
普通の軍隊ならまだしも、頭のいかれたザビ家信奉の懐古主義者集団なんか真面目な軍人からすればキモいだけだ。
241通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 12:38:03 ID:???
ZZのアリアスは強いな。あのはげのオサーン。
眉間から稲妻で先読みしてた。アムロ、ウッソ型のNTの可能性少し。
しかもその後の会話が操縦技術云々でなしにNT能力に負けた、とかこのスレのような会話を。

その戦闘でジュドーはプルと念話してる。

プルはその後、アーガマの中で敵を察知。
さらにその後グレミーが来たことを察知。

その前後地球の病院ではファがプルを見て懐かしい匂いを感じる。
アーガマを感じる。

ファは地下牢に閉じ込められたブライト、ジュドーを感じる。

ジュドーは煙で見えない人物がファだとわかる。

で、直後にカミーユの声。

あの前後の数話はNT描写いっぱいの神作品。
あ、最強スレとは関係ないか。
NT論いってきます
242通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:46:23 ID:???
アクシズはティターンズも編入されているな。
登場するNtの数も最も多いような。
243通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:59:14 ID:???
>>242
NTが一番多いのはΖかな
ZZは強化人間が多い
244通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:01:05 ID:???
>>243内訳を詳しく
245通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:09:43 ID:???
>>244
Ζはジェリド、ヤザン、レコア、マウアー、ライラといった微NTが多いと思う
何かしらみんな覚醒はしてると思う
246通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:11:23 ID:???
>>245
そいつらOT
247通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:16:07 ID:???
NTは
ファースト、ホワイトベースクルー
Z、アーガマクルー(大人抜かして)
ZZ、ネェルアーガマクルー
V、ホワイトアーククルー

主人公抜かすとZが大人が多い分、NT少ないよ。
248通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:20:35 ID:???
1stのWBクルーでNTっぽい描写が有ったのは
アムロとセイラぐらいだったような?
ZZでもNTっぽい描写はジュドーぐらいでは?
あ!プルもそうか。
249通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:23:27 ID:???
ジェリドはテレパシー受信描写もあるしNT能力者でほぼ間違いないはず。
というか、演出的にNTっぽいキャラはZにはやたらと多い。
250通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:25:05 ID:???
>>246
こいつΖ見てないだろ
こいつらみんなNTの素養があるし
251通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:25:10 ID:???
>>248
メインクルーはほぼ全員にあるよ。
252通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:27:07 ID:???
>>248
ミライ・子供3人
253通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:27:41 ID:???
ΖのNT疑惑のある人間は
カミーユ、クワトロ、ハマーン、シロッコ、サラ、カツ、レコア、ファ、エマ
ジェリド、マウアー、ヤザン、ライラ、アムロくらいかな強化人間のければ
254通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:27:43 ID:???
ゲームの能力値とかで先入観があると描写を見逃すこともあるだろうね。
そういうの抜きで注意して見てると、Zには思ったよりNTが多いことに気付く。
255通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:29:31 ID:???
ΖはプチNTが本当に多い
スパロボとかでこいつはOTとか言う素人いるけど
みんなNTの素養は持ってるただしがらみや偏見が覚醒を
促さないだけで
256通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:29:56 ID:???
ラカンわOT? 強化人間?
257通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:32:25 ID:???
>>248
カイ、映画かテレビかわすれたが、まだ早い、早いよだっけ?
わすれたがそんな描写があったよ。
258通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:33:05 ID:???
そもそもNT能力によって一定の知覚、反応速度を得たにもかかわらず敵に苦戦したとか、
それじゃあ能力の意味ないじゃん。
よっぽどアムロのが優秀。だから安定感があるという言われ方をするのかもしれないんだけど
結局NT能力を武器にしてるヤツほど弱いじゃん。人間的にも。
よく「プレッシャーに耐えた」のが「精神力」なんて言われ方をするけど、それって本当に一時の条件付きの能力に過ぎないんであって、
常時そういう能力を発してるわけでもなく、時折見せる精神的弱さには触れたがらない。
ジュドーやカミーユやウッソが最後まで悩む「何で戦わなくちゃいけないんだ」という概念を超越したアムロが人間的にも精神的にも一番強い。
ハマーンやシロッコにAHになにをされようが「そうかい!!」で済ますんだよアムロは。
人間的に一番出来てる。それがアムロ。だから強い。
259通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:34:17 ID:???
>>258
思考停止は楽だよ。強さじゃない。
260通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:34:31 ID:???
NTの素養が有っても、開花しなかったら、OTに選定されるんか?
261通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:35:05 ID:???
>>256
ラカンはOT
262通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:37:57 ID:???
>>260
微妙だな。
NTといっても人殺しが上手いだけ(カミーユ談)だしな。
戦闘に感覚を使ってるっぽいのはNT扱いでいいと思うけどね。
263通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:38:26 ID:???
>>260
一応そうだと思う
ヤザンもNTの素養はあるけどOT扱いだし
これはゲームの話だから参考にならないかもしれないが
Gジェネというゲームは覚醒値という項目があって
少しでもNTの素養がある人物は少しながら値がある
264通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:40:31 ID:???
ジェリドわ、NT専用MSのバウンドドックに乗ってたけど、OTなのか?
265通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:42:02 ID:???
>>264
ジェリドだけは本当に微妙だと思う
カミーユの波動だけでなく
シロッコの波動も感じてるし
266通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:43:19 ID:???
>>264
いや、だからNTでいいはず。
小説版ではNT部隊に配属されてバウンドドッグを受領したと説明されてる。

つまり、ゲームとかの方が間違ってる。
本来の意味でのNTではないだろうが、そんなこと言ったらNTなんて誰もいないしな。
267通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:45:44 ID:???
ΖΖだとハマーン、イリアとキャラ、ジュドーはNT。これは確定。本編見てね。
プル、プルツー、マシュマーは量産キュベレーのパイロットは強化かNT。
エル、ルー、ビーチャ、モンド、イーノはOTかNTか不明。
サラサ、ラサラ、リィナはNT。ただし、パイロットじゃないけど。
268通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:46:02 ID:???
ZZではマシュマーやキャラは強化前微NTだな
269通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:48:55 ID:???
>>268
まあ「強化」なわけだから、能力は当然あるはずだわな。
270通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:54:06 ID:???
>>269
そうそう!
サイコガンダム、フォーがいい例だ。
271通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:57:38 ID:???
アリアス、グレミー、イリアはNT
272通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:57:58 ID:???
>>269-270
いっているように強化人間でなくOTパイロットの疑惑ry
273通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:59:21 ID:???
>>267
プルは確実NT。
出番の半分以上アーガマにいたわけだから。
洗脳は登場初回以外ない。
ってかもうプルの存在がZのカミーユ的役割でしょ。

プルツーは申し訳ないけど強化人間にしか見えないなあ。
274通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 15:59:46 ID:???
ブランやカクリコンもOTだな。・・・ブライトもOT?
275通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:04:18 ID:???
ブライトは微々NTといったところかと。完全OTとも言い難いしね。
276通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:05:28 ID:???
>>273
でもプルは強化人間と言われてるしな
ちょっと微妙
277通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:06:12 ID:???
ΖΖで大事人忘れてた。
カミーユ。パイロットじゃないけどね。
後生きてないけどララァ。
ララァがジュドーを守ったという事は大きな意味があると思う。

セイラもでてたな
278通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:07:40 ID:???
ZZのロイヤルガードは強化人間?
279通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:09:54 ID:???
>>276
ニュータイプってされてることの方が多いじゃんかー
280通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:12:29 ID:???
強化人間も元はNT能力者でしょ。無理に能力を増大させたから頭がおかしくなっただけで。
プルは強化されてると思うが、元の能力が高かったからそれほど弄られてないんじゃないかと。
ギュネイみたいな感じで。
281通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:15:45 ID:???
WWWWうはWWWアムロ厨ひでえWWWW
282通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:16:52 ID:???
ウッソも強化人間だからな。子供の頃にNTとして調教されたらしい
283通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:21:05 ID:???
ジェリドはバウンドドックに乗ったときはなんかの処置を施されてたっけ?
284通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:23:34 ID:???
ジェリドは強化されたんじゃないか?
微NTでバウンドドッグは性能引き出せないような・・・
285通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:24:57 ID:???
ジェリドは気合いで何とかしてる
286通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:25:43 ID:???
>>283
一時期、最終回間際のジェリドは、強化措置を施されたとか、オタの間で話題になった事があるが、ソースがないんだよな。
287通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:28:56 ID:???
だから気合いだっての
288通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:30:01 ID:???
かる〜く処置した感じだったな
言葉使いとかもちょっと今までと違うような・・・
ただ逆に、バウンドの性能引き出せなくてダメだったな。
すべてを失って最後に決断したって感じがする・・・
289通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:32:59 ID:???
マウアー、カクリコン、ライラが死んでジェリドはその度に強くなってる
290通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:33:04 ID:???
Gジェネで、オリジナル機体のジェリド専用黄色バウンドドックがあったが、本当はメーカーの解釈ミスだったてのが笑える。
291通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:33:12 ID:???
ジェリドのキャラが微妙な位置なんだよな〜
だから急いで死なせた感じがする
ほんとはシロッコが出てこなければそのままボスキャラでも作品として成り立つんだがな
292通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:36:04 ID:???
ちなみに、小説版でわ、ゲーツとロザミアがボスのポジショニングみたいな感じになってる。
293通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:39:20 ID:???
シロッコの勢力ジュピトリスって、輸送艦一隻だけぢゃん。・・・ボスキャラっぽくねえな。
・・・無駄にハマーンと戦ったりしてるし。
294通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:39:34 ID:???
てかいつの間にかシロッコの部隊がバスクを・・・
バスクの死に際の台詞がシロッコがジャミトフ殺したのわかってるような感じの台詞だった。
多くのティターンズ艦隊はハマーンに殺されたと思ってるはずなのに

ちなみにトッシュ達NDはエゥーゴに殺されたと思ってる
295通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 16:52:14 ID:???
ゲーツって、噛ませ犬キャラ?
296通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 17:08:51 ID:???
新しい最強スレが・・・
297通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 17:46:05 ID:???
とりあえず
UCパイロット勢の中でフェンシング最強はアムロ
これは間違いない
298通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 17:55:19 ID:???
富野評価
パイロット最強がアムロ
ニュータイプ能力最高がカミーユ
バランスが最も良いのがジュドー
迷いを捨てたシャアは最強
総合最強はウッソ
ハマーンは小悪党
シロッコはコンプレックス野郎
シーブックはちょっと勘のいい少年
299通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 18:00:50 ID:???
>>297
空手最強はカミーユ
300通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 18:25:19 ID:???
〜アムロ伝説〜
銃弾(マグナム)を手に受けても平然とするアムロ
シャアの額に剣を突き刺すアムロ
鍛えられた軍人を蹴り飛ばすアムロ
人が沢山いる病院で布団の中からは何も見えないのにピンポイントで兵士だけを銃で撃つアムロ
生身で爆風に巻き込まれ吹き飛ばされて壁に叩きつけられても無傷なアムロ
馬のスピードと同じ速さの車から飛び下りても無傷なアムロ
全速力の飛行機でMAに突っ込んだのを物ともせず無傷で生還するアムロ
両手を後ろに縛られてるのに海をスイスイ泳げるアムロ


まだまだ伝説募集中!
全てにおいて敵わない圧倒的タフさ!
まさに伝説級のヒーロー!!
301通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 18:28:44 ID:???
柔道最強ハヤト
302通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 18:33:43 ID:???
おいおいフェンシングもウッソ最強やで
アムロウッソの世界フェンシング大会開けよ
303通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 18:36:23 ID:???
フェンシングはギャン最強
304通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 18:37:42 ID:???
多分NTに幻想を持ち過ぎてるんじゃないかな
NT能力ってのは人の本質とかって無かったか?
つまり、誰でもNTとしての素養はある
アムロも言ってるしね
もっと自分の感覚を信じれば俺より優れたNTになれるって
つまり、感知力は誰でも持ってるけど、それに差があるだけでしょ
蟲の知らせと一緒
その能力が高いのを「NT」低いのを「OT」とカテゴライズしてるけで、NT能力そのもの
は誰にでもある

そんな中、強化人間ってのはその感知力を本人の意思とが別に無理矢理
引き上げたモノ
その為に負荷がかかる
つまり、OTでもピキーンしてるからといってNTと呼べるとは限らない
305通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 18:39:15 ID:???
「NT」と「NT能力」を別個で考えるって事か?
306ノイン最強 ◆qIpWsNR.KE :2005/10/26(水) 20:07:47 ID:???
ネタ切れのようだな諸君
307通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 20:12:35 ID:???
プルはNTって言うよりやっぱ強化人間だな
プル厨のなかではNTらしいけどw
308ノイン最強 ◆qIpWsNR.KE :2005/10/26(水) 20:34:52 ID:???
一時間以内にノイン最強でゼクスされなかったらノイン最強

って言ってみる
309通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 20:38:36 ID:???
ノイン最強はないな。
一時間以内にレス付かなかったらクェス最強でFAってことで。
310通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 20:39:27 ID:???
30秒以内にレス付かなかったらカツが最強
311通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 20:40:32 ID:???
>>310
カミーユが最高のNT
312通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 20:43:22 ID:???
>>310
30秒って普通に無理だろw
そんな早く書き込みするのは電車男のドラマの中だけ。
あいつらみんな同じ分に書き込んでやがるw
313通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 20:52:15 ID:???
プルはNTなんだい!!!
314通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 20:53:51 ID:???
↑プル厨ハッケソ!!
315通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 20:54:26 ID:???
>>314
悪いか!
316通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 20:54:50 ID:???
っていうかこのスレよく伸びるなぁ。
1日でこれかよ
317通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 20:56:28 ID:???
旧シャア1の雑談スレですから。
318通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 21:04:44 ID:???
ぶっちゃけ昨日は頑張ったよ
いろいろ揚げ足取りに四苦八苦しながらウッソ虐めたw
319通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 21:10:07 ID:???
>>318
アムロ操縦最高のソースが出たからな。
妄想ウッソ厨にはいい薬だw
320通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 21:10:55 ID:???
ジュドーとカミー湯はどっちが強いかな?
321通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 21:15:47 ID:???
CCAのインタビューで総合最強はジュドーと富野が言ってるから
ジュドーだろ
322通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 21:20:53 ID:???
とりあえず
富野曰く
操縦最高はアムロ
NT能力最高はカミーユ
総合最強がジュドー
これはいいでしょ

323通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 21:28:26 ID:???
だなソースが出たんだから否定しようがない
324通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 21:30:23 ID:???
もうジュドー厨はわざわざ嘘書き込むし
ジュドーははずしていいと思う
強さがうそ臭いし
325通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 21:31:11 ID:???
カミーユのニュータイプ能力最高のソースは他にもあるしな
86年AMでも御大はそう言ってる
326通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 21:33:38 ID:???
偽造嘘ソースを未だにひっぱてるジュドー厨って池沼?
ジュドー厨は、人のレス見ないよな。
327通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 21:38:20 ID:???
俺はアムロ厨で、ジュドーは(PとしてもNTとしても)まったく眼中にないが、百式でオーギュストのドライセンを倒したのはまあすごいかな。
328通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 21:40:19 ID:???
偽造嘘ニュースであるというソースくれ
329通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 21:43:58 ID:???
あーいうのをソースって言うのか?
330通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 21:43:59 ID:???
AM カミーユというキャラクターが非常に感情移入しにくかったですよね。
    アムロ、フォウとかの人気が比較的高いということも、逆にいえば彼らを
    通すとカミーユが見えてきたからだと思うんです。
    まずカミーユの設定のねらいを聞かせてください

富野 カミーユというのはパート2ものを作っていく上での基本なんです
    最初からわかんないキャラであれ以上にはならないキャラだったんです。
    その意味でかなり予定どうりです。現実にはみんなわけわからないとこで
    ゴチャゴチャやってるよねということ。そのキャラをずーと引きずるしかなかった
    ようするに人の限界っていうのはこんなもんだよ。
    いくらカミーユのNT能力が最も凄くても人間なんてそんなもんです。
    だからカミーユは気が触れるしかないんです
    ここは一歩も踏み外してないし、こういうふうにしか作れなかった

AM  NTは戦争を終結させる能力はないですよね
 
富野 そう、はなっからないんです。

AM  そのあたりがあまりにリアルすぎて悲しみのカタルシスばかりが強かったようですが。

富野  それもなかったんじゃないかな事実ばかりがダダダってきちゃうと
     悲しんでいられないですよ、ていうとこまでやってるつもりだし。
     カタルシスがあるわけがない

86年AM
331通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 21:44:45 ID:???
別冊アニメディア、ガンダムZZ パート2完結編に
アムロ、カミーユ、ジュドーの富野のインタビューがあるけどちょっとうPするね

・ニュータイプが専用機に乗ったときの能力は具体的にどう理論づけますか?とい質問
(多分ハイパー化についてのことだと思う。)
富野…そんなのは大きな概念の中の、しょせん技葉末節の能力論、技術論でしかなありません。
あの能力でニュータイプを描こうとは思ってません。だからガンダムは時として幽霊映画になっちゃうんです。

・Zでは、ニュータイプ(カミーユ)の末路が悲惨に描かれてましたね?
富野…突出しすぎた才能というものを周囲の人は絶対に認めないんですよね。
そういう事を表現するために、ああならざるを得なかった。

・宇宙で覚醒しても、宇宙から戻ると退化してしまうのですか?
富野…ZZの最後で、ジュドーを木星に行かせた理由も、ここにあります。
あいつならそういう訓練をきっちりやっちゃうんだろうなという事です。
だから、もし次にジュドーが木星から訓練して帰ってきて現れたら、
アムロ、カミーユのようなニュータイプになるとおもいます。
その時はもう少しきれいな形のニュータイプで現れるんじゃないかと思います。
332通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 21:44:49 ID:???
>>330
こういうのをソースって言うんだよな
333通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 21:49:13 ID:???
ジュドー厨ソース出せよ
偽造ソースしか出せないんだろうけど
334通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 21:50:21 ID:???
アムロウッソ>シャア>カミーユ>ハマーンシロッコヤザン>ブラン>ジュドー
335通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 21:51:04 ID:???
富野は作品が失敗しそうになるとすぐスタッフのせいにする傾向があるそうだ
遠藤明吾氏ら若手をスケープゴートにすることによってファンからの攻撃を回避したんだよ
「こういう若手にまかせた僕の責任です」っていいかたは遠回しな責任転嫁だと思うな
336通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 21:51:32 ID:???
富野評価
パイロット最強がアムロ
ニュータイプ能力最高がカミーユ
バランスが最も良いのがジュドー
迷いを捨てたシャアは最強
総合最強はウッソ
ハマーンは小悪党
シロッコはコンプレックス野郎
シーブックはちょっと勘のいい少年

337通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 21:54:54 ID:???
今、F91観たけど、シーブック普通に強いな・・・
MSの性能だけじゃない。
ちょっと勘のいい少年では出来ないなあそこまで。
セシリーの方がNTとしてはあの時点では上かもしれないが
シーブックも完全NTだな。
338通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 22:05:15 ID:???
>あの能力でニュータイプを描こうとは思ってません。だからガンダムは時として幽霊映画になっちゃうんです。

これって幽霊償還の事をいっているのかな
339通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 22:11:45 ID:???
・「高千穂遥のような若造に…」
1stガンダム終了後、某雑誌でSF作家の高千穂氏と対談。
「相対的な物を描くべきSFで『NT』という絶対的な物を描こうとする富野監督はSFマインドがない」と批判され、
その時はすんなり認めたが、後から自伝内で愚痴っている。

・「NTは失敗だった」
Z終了後からたまに口にするようになった言葉。
上に挙げた対談が原因かどうかは不明。
340通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 22:14:32 ID:???
とりあえずΖ三部のサブタイは
星の鼓動は愛
なんだとさ
これがカミーユのラストのテーマらしい
あとハイパー化もちゃんとあるみたい
341通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 22:17:55 ID:???
「ロリコンのマザコンのシスコンの独裁嗜好が強い革命家」や
「情けない男に過剰に思い入れしたがために年下の男を嬲りつづける少女」、
「妻を文学崩れのパン屋に寝取られたために自らをサイボーグ化し、
触手ウネウネのメカに乗って『家庭の問題だからな』と実の娘に襲い掛かる仮面男」

どれが強いか
342通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 22:31:50 ID:???
SSS・カミーユ/究極に優れたNT
SS ・クエス、ララア、プル、アムロ/アンテナ超高い人、人の心が読めちゃう
S ・ジュドー、シャア/かなりレベルの高いNT
A ・ハマーン、シロッコ、セシリー/ボス級になれるNT
B ・ミライ、セイラ、シーブック/NT
C ・エマ、レコア、カツ/NTの素質あり
D ・ルー、エル、ビーチャ、モンド、イーノ/若いからNTといわれる 

343通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 22:41:57 ID:???
ハマーン・カーンが最強だ!!

何故ならあの髪型わ、複雑怪奇過ぎて、真似出来ないからだ。
344通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 23:04:33 ID:???
たぶん、シーブックが最強。
次にアムロ。実力伯仲。
3番にシャアかなぁ・・・。う〜ん。
1、2番は確定。

345通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 23:07:05 ID:???
いや・・・最強わミネバ・ザビだな。
346通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 23:23:40 ID:???
ウッソ、アムロ(バランス主人公組)>キンケドゥ、マフティー(操縦主人公組)>カミーユ、トビア(NT能力主人公組)>ジュドー
347通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 23:44:56 ID:???
最強はマシュマーだ
348ノイン最強 ◆qIpWsNR.KE :2005/10/26(水) 23:47:42 ID:???
盛り欠け(ry

あーかつての隆盛は何処へ

349通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 00:15:04 ID:???
シャア版ではスレッガー最強説が実しやかに囁かれている。
350通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 07:44:47 ID:???
実際の映画の描写ではアムロ最強だろうが、可能性全部含めたら誰だ?
青年ウッソか木星ジュドーか?もしくは復帰カミーユか?生きていたシャアか?
俺は死ななかったプルに一票!
351通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 08:58:52 ID:???
大量虐殺者シャクティに一票
352通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 09:17:39 ID:???
隕石落としたくなったジュドーも強そう
353通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 09:18:34 ID:7FeN1t/I
ウッソはいいねえ。毎回いろいろな形で勝っておもろい。
アイディアマンって感じ。

アムロは戦闘マシーン。
カミーユはアムロと真逆の感情で戦うパイロット。

他はあんま特徴ねえなあ。
354通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 09:21:15 ID:???
アムロは富野の理性の部分
シャアは富野の本音の部分
カミーユは富野の若さの部分
355通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 09:56:15 ID:???
歴代の主人公で一番好戦的なのはジュドーかも。

あ。シャアも主役だからシャアか。
356ノイン最強 ◆qIpWsNR.KE :2005/10/27(木) 10:02:51 ID:???
好戦的ってうーん
血の気が早いのはカミーユもジュドーも似たりよったり
両方共々戦ってる時の根底は「仕方なく」みたいな所があるから。

軍人を続けたアムロもある種使命感にとらわれた物に過ぎないし。
うん、シャアかな、シャアだな。本当に好戦的ってのはヤザンとかそういうヤツのことを言うんだろうけど
357通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 10:07:13 ID:???
>>356
で、ノインは本当のところ誰を一番評価している?
358通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 10:16:19 ID:???
>>357
昔にNTがあんまり好きじゃないって見解はしたよね。
だからヤザンとかラカンとかガトーとか、OTの腕だけで生き抜いてきた奴らってのかな。

なんか歴代主人公達のさあ、産まれもった能力で最初から強いってのが好きじゃなかったりする。

戦場で磨きあげてきた腕ってのを軽視されるとやっぱ嫌だねえ。

359通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 10:18:44 ID:???
まあ、努力型の方が感情移入は出来るわな。
コーディネーターとか感情移入100%無理だしw
360ノイン最強 ◆qIpWsNR.KE :2005/10/27(木) 10:20:35 ID:???
>>358にコテを入れ忘れた
今は反省していない

>>359
同意。
結局そんな感じでガンダム認めちゃい無い部分があるし
361ノイン最強 ◆qIpWsNR.KE :2005/10/27(木) 10:22:04 ID:???
またミスった。種をガンダムとして認めないって事ね。
362通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 10:23:45 ID:???
>>361
おお〜。ノインは戦場で生き延びる説。
363通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 10:28:43 ID:???
オレがカテ厨なのわ、ブチ切れ始めてからのカテジナに、妙に感情移入できまくったから。
364ノイン最強 ◆qIpWsNR.KE :2005/10/27(木) 10:32:55 ID:???
>>362
なんかよく分からんが褒められたのか。ありがとう。

365通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 10:34:03 ID:???
別のスレの話だが・・・CSZって、何モンなんだ、あいつ?
366通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 10:35:05 ID:???
ウォンさんが最強でいいぢゃん。
367通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 10:36:59 ID:???
>>366
実はウォンさんって富野なんじゃん?
ZZでウォンさん出てきてから急に面白くなたよ。
368通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 10:39:27 ID:???
>>367
かなり有力な意見!!
・・・・確かにウォン氏にわ、富野の匂いがある!!
369通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 10:40:32 ID:???
ノイン、OT最強スレで、論争しようぜ!
370ノイン最強 ◆qIpWsNR.KE :2005/10/27(木) 10:42:47 ID:???
>>369
前に行ったら人気が薄かった印象が。
371通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 10:44:00 ID:???
OT最強わ、ウォン氏に決定だから。
372通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 10:47:15 ID:???
今の雰囲気は、なんとなく最強アムロに落ち着いた感じを壊したくない模様。
373ノイン最強 ◆qIpWsNR.KE :2005/10/27(木) 10:48:20 ID:???
ウォンさんってバキで言えば烈海王レベルなんかな
374通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 10:48:54 ID:???
OTって、嫌われてる?
375通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 10:49:12 ID:???
どんだけ認めないといっても種キャラは多分強いと思うよ・・・
種割れはNTよりずっと戦闘的だし、真のNTが話題になったが
キラは真のコーディ、スーパーコーディネイター
376通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 10:50:27 ID:???
>>ノイン

勇次郎に決まってんだろう!!・・・オリバでもいいけど。
377ノイン最強 ◆qIpWsNR.KE :2005/10/27(木) 10:52:22 ID:???
>>375
エルガイムとガンダムは比べられないのさ。
種とガンダムは比べられないんだよ
378ノイン最強 ◆qIpWsNR.KE :2005/10/27(木) 10:55:46 ID:???
>>376
なんか中国拳法って所がね。烈海王っていうか。そんだけなんだけど

379通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 10:56:24 ID:???
バッシュとオージ、かっこええ〜
メガランチャーと百式と言った所か?
380通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 10:58:09 ID:???
アマンダラ=クワトロ
偽ポセイダル=ハマーン
381通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 10:59:06 ID:???
>>372
それだと、遊び場がこのスレで終わってしまうがな
今度はウッソ側に回ってアムロ叩くかな
382通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 10:59:49 ID:???
>>375アカツキ+ムウ>アムロ+ν

これだけは確かだな
383通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 11:02:04 ID:???
偽の翼+シン<光の翼+ウッソ
コレも確かだにゃ
384通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 11:04:21 ID:???
次スレ

UCで一番強いパイロットとMSの組み合わせは誰だ!
385通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 11:08:29 ID:???
種混ぜるんだったら、イデオン+アフロも混ぜて良いよな?
386通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 11:17:17 ID:???
アプサラス+アイナ

山に巨大な穴を開けた

387通常の名無しさんの3倍
>>386
パンチでやられるくらいだからな〜