あんなに面白いのにガンプラとかほとんど出てないのはおかしいですよ
カテジナさん
3 :
超ウッソ厨:2005/10/22(土) 22:51:49 ID:???
ウッソが最強すぎて、敵が弱く見え目立たないから!
軍人と殴りあえる少年ってのがもう
5 :
通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 23:55:36 ID:hBDq3Q7T
メカがあんまりかっこよくないからでしょ?MSがZやCCAなみに
カッコよかったら冨野の最高傑作は、VGだと思う。
WやSEEDなんかVと比べたら愚作もいいとこだもの。
キャラが地味、MSがカッコ悪い
ヘリに変形やタイヤ戦艦なんて視聴者なめてる
あまりのインパクトに、当時ターゲットにしたかったお子様達がついてこれなかったんだよ…
ガンプラも、その構造の複雑さに受けが悪くて…
。・゚・(つД`)・゚・。
8 :
通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 00:29:38 ID:RUEl2n1h
>>7 複雑?
お前Vフレームも知らんのか?めっちゃ作りやすくなったぞ。
視聴者に作品の内容を理解できるだけの頭がなかったから
俺も1stより話は面白いと思うけど
MSの格好良さは最低ランクだと思う
子供は、ファンになる前にトラウマを植え付けられてしまうのです。
俺みたいに…
Vは妙にスローリーにハマっていく
お前ら、Vはガンダムシリーズとしてはプラモそこそこ出とる方だろうが。
V厨はDVDは買ってもカトキメカなんて買いません
15 :
通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 01:12:21 ID:RUEl2n1h
∀と同じで、食わず嫌いが多いシリーズだよな。
俺的ガンダムランキングは
1.1st 2.∀ 3.V 4.ΖΖ 5.CCA
なんだが、∀、V、ΖΖはどれもひどい言われ様。
ΖΖは、最初の明るい展開のキャラクターがどんどん壊れていくところに、重みを感じたんだがなあ。
特に強化人間になったマシュマーは衝撃的だった。フォウよりずっと強化人間がどういうものか伝わったよ。
Vは「母さんです」が秀逸。
ポケ戦にしろVにしろ、本編のウケがいまいちな作品に限って
ガンプラのラインナップが充実してるのは皮肉だな。
>>16 ポケ戦は本編のウケがよくプラモもたっぷり
Vは本編のウケが悪くプラモもない
だと思うんだが
>>16 ポケ戦は冒頭のハイゴッグとか戦闘シーンの演出で
MSがかっこよく描かれてるしなぁ。
MGはガンダムウン号機とかシャアドムとか、とても一般ウケしそうにない
機体ばっか出しやがる癖に、主役メカのV1もV2も出さない。
おかしいですよ。
斬ネックとゲンガオゾ出してくれ!
Vのプラモは1/144(?)のVダッシュとV2、1/60のV2を高校生の時に買いました。
MGで出るんだったら、もっかい買おうと思います。
>>19 Vガンは戦闘シーンがショボいので
MSがかっこ悪くみえるからなぁ。
23 :
通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 04:20:46 ID:BicJ29Bo
1stのがおもしろいからだろ。
簡単なことだ。
>>24 私が買った物は、光の翼はクリアパーツなどで再現されてはいなかったと思います。
1/60のV2は差し替え無しで完全変形でしたし、ビームシールドのクリアパーツが
異様にでかかったのは覚えてますが・・・
>>17 Vガン、販売数に関してはそうかもしれないがw
リリース数の方は結構な数いっとるがな。
誰ももう当時のキットのことなんて覚えてないか。
ポケ戦も内容は当初酷評されてた。
つーかアレって時間の経過と共に市場の評価は高まったの?
2ちゃん以外では耳にする機会がない作品タイトルだけど。
V2のMIAが欲しい
変形は一切無視のスタイル重視でひとつ
ガンダムウン号機とかシャアドムとかポケ戦は
金型が流用できて低予算で作れるから多いんでしょ?
おいおいVの戦闘描写は歴代でもっていうかUCのTVシリーズじゃ最高レベルだろ
つうかMGで出ないのはカトキが逃げてるのもあるんじゃね?
絶対にあの変形機構は完璧な立体化無理だし
確かに戦闘シーンは面白いな。
ファーストやZの頃と比べたら遥かにテンポ良く感じる。
問題なのは作画レベルの低さなんじゃないかな?
やっぱ種みたいに安定したレベルでカッチョイイガンダムを
描けることがプラモ売上げ向上に繋がるんではないかと。
31 :
通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 23:05:22 ID:joV2FGIW
IDV2
つうか戦闘は、歴代ガンダムの中で一番おもしろい
ウッソの気転の良さは歴代一ィィィィィィィ!!
わくわくすっぞ。
そっかな?リカールとの空中戦とか???だったし
なんつーかMSなのに慣性感無いのが残念だったな。
着ぐるみがもがいてるような感じ。
戦闘といっても中盤以降だろ
なぁ、坂口の演技力についてはスルーか?
中盤以降の何かに覚醒した坂口の演技がVを引っ張ってたと思うのだが。
36話「母よ大地に帰れ」のウッソは神。
・・・・・・最近の坂口はヘタレてるけどな・・・。
つまりあれだ、Vの評判が悪いのは、
全て シ ャ ク テ ィ の電波が原因ってことだ
阪口だけじゃないだろ
ウッソ「成恵ちゃん!」
>>34 だったらさ
>つうか戦闘は、歴代ガンダムの中で一番おもしろい
なんて言わないで、Vガンの○話の戦闘シーンはかっこいいぞくらいの
誉め方にしとくべきだ。
パラグライダーで飛び乗りが好きだ
答えは簡単じゃないか。
主人公と敵対するキャラに魅力あり=良作
主人公ばかり目立って敵対キャラは単なる引き立て役・もしくは外道=駄作
の烙印を押される。
つまりカテジナさんのおかげか
まぁでも、長く最駄作ガンダムの地位を不動のものにしていたVも、
最近DVDが出たことで評価が高まってきたというのはあるな
DVD出るまで、アンチの多くは「本当にV最後まで見たのか?」ってのが少なくなかったからな
実際、放送当時の低年齢層には途中で投げ出した人も多かったらしいから、
そういう手合いが成長後にDVDで最後まで鑑賞したということかもしれん
>>43 >長く最駄作ガンダムの地位を不動のものにしていたVも
してないしてない
ラストでカテジナさんがウッソを騙して刺した所なんて子供向けじゃねーなw
Vは内容がエグイからな、賛否両論別れる所だね。
ZZやアナザーなんかよりは全然面白いと思うが、Zをえぐくしただけのようなキもする。
VとZは全然違う、似てると思う奴は素人
ZとVは暗いというイメージで一緒にされることが多いな。
ただ、戦争の恐怖…というか普通の人間の狂気はVの方がよく描けてる。
シャアやハマーン、シロッコなんかは妙に達観していて宙に浮いた“仙人”みたいだったのに対し、
クロノクル、カテジナ、タシロ、カガチなんかは皆ちゃんと地に足の着いた“人間”に見える。
でも、その一方でVはZも含めたガンダムの系譜上にあり、Zでは描き方が浅かった点を鋭く抉ってもいる。
ザンスカールのギロチンパフォーマンスやタイヤによる車輪轢きパフォーマンスなんかは、
明らかにシャアがティターンズのG3ガス使用を批判した際の「直接刃物を持って殺さないからさ。
手に血が付かない人殺しでは、痛みはわからんのだ」という科白の対比だろうし。
まぁ当然ながら放送された時代背景も関係あると思う。
Zは明らかに冷戦時代の産物だ。
Vは1993年当時よりも、某バックパッカーがテロ組織に斬首され日本国内の一般人も中国の軍事的脅威を
肌で感じるまでになった現在でこそ、視聴者にその真価が伝わると思う。
正直、Vが受けなかった理由がよく分からない。
やはり、「衝撃が大きすぎた」ってところだろうか。
カテジナに翻弄されるクロノクルとウッソ、という形で見てもいいし
ウッソとシャクティの物語、と見てもいいし
シュラク隊の物語、と見てもいい。
ケイトさんのシーンとかは。・゚・(ノД`)・゚・。だし、見せ場もあると思うんだよね。
「タシロ反乱」も結構好き。
でも一番はやっぱりリーンホース特攻かな。
二度見ると神作品だとわかるけど、一度目は終盤以外微妙に思えた
未知の人名や人間関係、固有名詞がやたらたくさん出てくるからな
例えば、カガチという人名、マリア主義という単語は初期から出てくるが事前に知識がないとサッパリ分からない
でも、二回目見ると、ワタリーがタシロに敬意を評していたり、ズガン派とタシロ派の水面下の争いが垣間見れて面白い
V好きだけど
・ウッソのキャラが弱い
・クロノクルのキャラが弱い
・ザンスカール側MSの名前がカコヨクない
のが放映当時、気になった。
・すべてを忘れさせるほどカテジナさんのキャラが強い
>>52 下2つは同意
ウッソはキャラ弱くないだろ
バカみたいに素直で超人な宇宙世紀少年コナン
55 :
通常の名無しさんの3倍:2005/10/24(月) 23:39:33 ID:/rm6tXjM
ウッソはあれでよかったと思う。
カテジナもあれでよかったと思う。
もう少しクロノクル・シャア・・失礼、アシャーのキャラが立ってると良かったと思うよ。
でも正直、十分面白いと思う。実際に出来た、「Vガンダム」。
伝え方が下手だった、ってことかな。
>>51みたいなことにもなるし。
作画とかデザインが糞すぎるんだよ、逢坂もカトキも富野アニメっぽくないし
>>56 そういえばストーリーだけが良くても評価されるわけじゃないんだな。∀しかり。
作画はあれじゃないのが想像できないからおいといて。
味方陣営のMSはあれでいいと思う。「ガンダム量産」ってのも新鮮。ブーツが飛んでくるのも(・∀・)イイ!!
敵陣営のMS、俺は好きなんだけど嫌う人多いね・・・。あの目が開くとことかマジコワスwwww
>>57 おれもザンスカのMS好きだよ。洗練されたデザインかと言われるとアレだが・・・
あの珍妙な名前にしてあの姿形、って感じだな。
敵MSは富野デザインっぽいの多いよな・・
>>52 ウッソのしゃべるセリフがいちいちキモかったからな・・・
未来少年コナンは一途な感情が伝わってきて感情移入できた。
Vの戦闘の曲好き。
>>55 ぶっちゃけ、1st〜CCAのシリーズを何度も見てるような古参のガノタが
そうして培った優位性(知識等)を披露できなかったのが叩かれた最大の原因>V
一年戦争終結から実に70年以上の歳月を経て、アースノイドとスペースノイドの対立や
ニュータイプ革新論のような既存ガンダムの基礎要素がVの時代には事実上解消されており、
時代は宇宙戦国時代と宗教国家の台頭という全く新しい局面を迎えている
かつては常にストーリー上のどこかで提示された“昔のガンダム”との関連性は薄れ、
既存作品との“接点”となる懐かしい響きも「ジオン」という単語が一度挙がっただけでその後は一切なし
アムロやシャアなどといった一時代を築いた英雄の名前は既に皆の記憶から消え、
「ニュータイプ」という単語と「白いガンダムが正義の象徴」という伝説だけが形骸化した情報として断片的に残るのみ
しかも、かつては「ニュータイプ」といえばストーリーの中心だったにも拘らずVではさして重要な要素ではない
それどころか、かつては肯定的に描かれたスペースノイドや「ニュータイプ」という存在が明らかに恣意的に否定されている
Vは作品の内包する価値観が180°変わってしまったんだよ
>>65 でもってグロ要素のせいで新参も来なくてファンも少ないと・・・納得!
俺がイメージしてたガンダムっぽく無いから好き
逢坂のキャラデザとか 宇宙にこだわらないとことか
初めてビデオで見た小6のときの俺にとってあまり古くない、戦争してるガンダムとして見やすかった
93年にいい思い出あったせいもあるし
やっぱあれだ
全体的に絵が安っぽい
69 :
通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 14:46:17 ID:ApCIMo8J
しね
Vのヘンテコメカなんて子供が欲しがるものじゃないからな
俺、小学校の時シャイターンとリグ・コンティオ買ったぜい!
コンティオだろ
まさかガレキ…
音楽ならVはかなりいいと思う。なんか
安らぎを感じる曲が多い。
75 :
64:2005/10/25(火) 23:22:03 ID:???
>>74 やっぱいいよね〜。
チャララッチャ チャララッチャ チャララ〜 みたいな
ごめん俺じゃ無理だ・・orz
誰かこれで伝わった奴いるか?
>>75 ちょっと伝わった
チャララッチャ チャララッチャ チャララ〜 ラ〜ラ〜ラ〜
チャチャチャチャチャラララ チャラチャチャラララララ チャ〜
かな
夜、届いた手紙 が好きだな俺は
俺は野辺の花か、眠りの間の妖精たちかな。
80 :
通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 07:35:39 ID:NqaSdaud
どうしてイデオンは1stより面白いのにマイナーなの?
>>80 イデオンは人を選ぶ作品だろう。エヴァ好きな人なら嵌るんじゃないかと。
エヴァ好きだけどイデオン嫌いだよ
イデオンって完成度高いと思うけど
最近の富野とは思想が違うからイマイチ受け付けない
イデオンだけじゃなくって1stもだけどね
ザンボット3は素直に傑作だと思ったんだが
後追いの身にはザンボットはスパロボすぎて途中断念
原点なのは分かるんだけどね・・・
イデオンは素晴らしい
>>86 俺も最初は駄目だと思ったけど後半やラスト二話がすごい
Vガンが好きなら特におすすめ、Vガンと似てると思う
あと、リアル路線じゃないから逆にSF描写の古さが目立たない
バッフクランをバックフランだと思てた。
さてそろそろ話題を戻そうか
メーテレの来週の1st再放送がついに戦場は荒野な件について
弦が飛ぶ
92 :
通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 18:24:57 ID:92LPUZCa
夏に春の祭典を
93 :
通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 18:50:29 ID:W3ZbmZWn
つまんねーからだろ。
>>35 最近より、Vの頃の方が演技力があるように感じる<阪口
Vは1stより種よりつまらないからマイナーなの
腕にプロペラ付けたMSが飛んでくる時点で失敗作だろ?
まぁ我慢して最後まで観たのでXやGよりはマシだったけどね。
いや、プロペラとタイヤは物凄く実戦的だと何度(ry
>>96 俺今Vを44話まで見たとこだけど37話辺りから泣かされまくってるよ・・・
一話きりしか出てないような脇役たちのドラマが素晴らしい。
脇役ろくに描写できない種じゃ絶対に味わえん感動ですよ。
エリシャたち宇宙育ちの人間を潔癖症気味に描いてるエピソードは良かったな
クロノクルも地球ではエアコンが完璧でも埃を感じるとか言い張ってマスク着用してたのが印象的
あとで「死ねば腐るんです」あたりにもその辺掛かってるんだよな
あえて欠点を挙げると、大きな盛り上がりがなく淡々と描写してるから
注意深く見ないと色々と見逃してしまうってことかな
>>101 なんかウォーレンがいつになくカッコ良かったよな。
ただ、肝心なところをシャクティにとられたのが最大の失敗
少し有利になったからってしゃしゃり出てくるんじゃねぇよ
今思ったんだが、シャクティってこの場面の他に、ウッソ・スージィ以外と
話してたことってあったか?もしかして村八分?
終盤シャクティがザンスカール行ったときも、オデロ(他のヤツかも)に
「また、シャクティの病気が始まった!」って……。
まぁ、気持ちは痛いほどわかるけどな!
(`_ゝ´)フォォォォォ
(`_ゝ´)フォォォォォ (`_ゝ´)フォォォォォ
(`_ゝ´)フォォォォォ
105 :
通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 20:55:01 ID:Xrc7JEAg
まだ中学生だったからキー局が名古屋テレビからテレビ朝日に変わったり
作画の荒さやF91に比べてMSのデザインのアクの強さが嫌だったりしたなぁ。
でも内容だけはおぼろげに覚えてて最近見直したら当時の自分が
感性が鈍くて稚拙だったのに気付かされたよ。
つー訳でMGでプラモだせよBANDAI
一時期、ウッソはシャアの子孫て噂なかった?
>106
ミューラがナナイ・ミゲルの子孫では?って話だったっけ?偶然の一致か、それとも…。そーいや、ウッソの親父はジャンヌダルク特攻の際に姿を消したが、どうなったんだろね。ズガン艦に突っ込んだ際はムバラク将軍と共に幻影(思念?)は出たが。
109 :
通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 22:25:56 ID:rWnVVrd8
やっぱガンダムと言えば♪
Zだよねっ!w
まともにリアルタイムで観たのは「Z」と「ZZ」のみ。
ファーストはビデオと映画では観たけど、ストーリーはイイとしてメカデザインが「ダイターン3」とかから離脱しきっていないのがチョット…だったしね。^^;
んで、「G」以降は一切観てない。
正直、GもVもXもWも∀も種死もイラナイ…だって、「ガンダム」である必要が無いんだもん…看板で客寄せしてるだけだしね。^^;
>109
G以降って事は、Vは見たん?
なんていうか、
グロは嫌いじゃないのにVのグロ系は嫌悪感を感じる。
悪趣味で受け付けないというか、
悪意を感じるというか。
ザンスカール兵ヨワス
一年戦争兵最強
>>111 それはVという作品としては成功してるってことさ
>>108 ウッソは父親が死んだと思ってたようだけどどうだろうね?隣に座っていた
ムバラク将軍は抜け出したと思ってたが・・・
>>111 なんか目で見える嫌な感じというよりキャラの内面描写が生理的な嫌悪感を
誘うという感じ。カテジナ以外でもファラ・グリフォンとかルペ・シノって女の業を
感じさせて凄く怖かった。
ザンスカールの男どもは単に情けないだけなんだがw
最後にムバラクと親父の顔が浮かんでた(死んだ事にされた)のわ、製作サイドのミスだって!
ウッソの親父が逃げ出したという事実を知らないスタッフが、あの場面を作っちゃったらしいお。
これ友達にすすめられて、今ジブラルタル攻防あたりを見てるんだが、普通に鬱だ・・・。ヘレンの死に方テラオソロシス(´・ω・`)禿やりすぎだよ・・・。
ケイトでなくて?
マスドライバーのレールが!
119>>ケイトだったかも。名前うろおぼえでスマソ。メッメドーザだっけ?殺したMSは。
>>118 味方サイドの人間でもバンバン死んでいきます。でもちょっとした笑えるシーンも
結構あるし一話限りの脇役のドラマでも感動して泣けるシーンあるので
是非最後まで見てください。
マヘリアだろ?
前半で死にすぎなんだよ…
「ひなげしの旅のむこうに」が凄く良い。
人死にのインフレがV
マヘリアはジブラルタルの前
ケイトなんてまだ序の口だよ
なんでVはこんなにアンチ多いの?感動できる
話とかかなりあるのに。やっぱり母さんですのせい
いや、Vガンプラモいっぱい出とるがな。
Vがんはつまらん、3回見たが
MSはV2しか覚えてない
キャラも薄い
残酷・狂気・理不尽…Vを表現するとしたらこの三つ
134 :
通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 01:37:41 ID:DpMhNHmt
>>65 宇宙戦争時代じゃないだろ、市民戦争時代だ
ファーストがガンダムで視聴率再放送18%でなかったらいまごろVなんてありえへん。
ファーストあってのVだろ。
後、Vってガンダムじゃなくてもよくね〜!
ダンバインだの他の名前でよかったんじゃねw
まあ、先やったもん勝ちということでアムロになったんだろ。
ガンダムと言えばアムロシャアとry
〜はガンダムじゃなくてもいいとか言ってるヤシいるが、そんなこと言ったら1stガンダムだってガンダムじゃなくてもいい。戦車と宇宙戦闘機でもよかったんだから。
だがガンダムとしてやってしまった。それはみとめてるよな?
たしかにCCA以降の作品はガンダムの名前をつける必要はないよ。だがもうガンダムの名前で世に出てしまった。みとめろ。CCA以降のガンダムを。
ガンダムの名前が付いてる以上それはガンダムでありガンダムでないといけない。ガンダムじゃなきゃいけない。
みとめろ、CCA以降のガンダムを。
>>137 無茶苦茶強引だねあんた
そんな言い様じゃ自己中過ぎて
俗人は動かせても我々は(ry
ガンダムはファーストだけで十分だよ・・・
ま、Vはガンダムでなくとも富野アニメとして面白いわな
富野アニメとしても面白い
UC物の系譜であるガンダムとしても面白い
一粒で二度おいしいw
一粒で二度の使い方が間違ってるかと
あってるよと思うよ
包含カテゴリーで二度三度じゃね
Vだからさ
146 :
通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 05:26:07 ID:vXMXzkli
要は
1st≒フランス映画
V≒ハリウッド映画
147 :
通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 06:19:23 ID:+aK2UZfe
それは逆だと思うんですが
何々がなければ何々は無かったとか アホかと
存在意義と面白さは違うだろっつの
「Vは1stより面白い」と思ってる人間が少数派だから
今見なおしたら断然Vが面白いよ。キャラ良いし音楽もイイ。
よくグロい、キモい、絵が下手、鬱展開、キャラがDQNって言われるけど(まだあるかも)
それ以上の何かがVにはあるんだよなぁ・・・。何かって何?って聞かれても困るけど
その何かはMSがダサいことか?w
おっぱいとおちんちんだろ
Vガンの商業的大失敗が背景で、サンライズがバンダイに買収、子会社化
富野はヒット作が作れないという事で一時追放。
富野は『王の心』という小説で、自身の心境を書いた事は、当時有名な話。
Vの失敗がどれぐらい大きかったかというと、バンダイがガンダム事業から撤退を本気で検討したぐらいと言えば分かるだろう。
MSはダサいからプラモもたいして売れないわ。ほんと屑作品だな。
>>154 富野的には「ざまあみろ」て感じらしいがw
>MSはダサいからプラモもたいして売れないわ。ほんと屑作品だな。
MSを売るためだけのような作品あったよね、最近。続編も放送されてたみたいだね。
正直Vがあんな感じにならなくてホントよかったよ。
Vは、スタート時から紆余曲折があったからねぇ。
夜7時代に放送予定ってんで中高生向けに作ってたら、
急に「夕方5時代の小学生向けアニメにしろ」なんつー指示が、上から出たんだっけ?
主人公を13歳にして上辺だけはとりつくろったが、話の筋を変える暇がないんでそのまま製作。
んで、難解で殺伐な話になったおかげで、スーファミとミニ四駆やってた小学生からは、
見向きもされなかった。
番組の感想の手紙がほとんど来なくて、子供からお便りが来たとしても、
ウッソママ首チョンパの話のあとに、「もうVは見たくない」みたいな感じのばっかりだったらしい。
富野はひとりで「ロボットアニメの復権」とか言って騒いでたけど、バンダイとサンライズは
「富野だから適当でいいや」的な雰囲気で、用意されたスタッフも資金もアレな感じ。
アニオタは「ガンダム? もう古いよ」と言いながらセーラームーン萌え萌えだったし、
年長ガノタは0083&カトキマンセー状態で、ガキのガノタはSDガンダム。
バンダイにもスタッフにもファンにもブチ切れた富野は、バイク戦艦が出るあたりから強権発動、
カテジナと二人三脚で、あさっての方向に向かってどんどん暴走していった。
結局本放送を最後まで見てたのは、重度の富野オタクだけだったと思う。
>>158 違うな、少なくともリアル厨房の俺は、話が進むたびに引き込まれていった。
知識的なガンダムは知っていたが、アニメでまともに見たのがVがはじめてだった。
はじめはガンダム(正しくはガンダムに似せたモノと劇中でいわれていたが)が量産機ってのが気に入らなくて、否定的だったがストーリーや、演出が地味に面白いと感じてきて、部活サボってハマッた。
160 :
159:2005/11/17(木) 01:00:10 ID:???
Vを擁護したからといって、最近暴れているウッソ厨みたいな周りが見えない奴らと一緒にしてもらっては困るぞ?
彼らみたいに頭ごなしにウッソ最強とか、自分の脳内妄想を認めてもらえないからって、他板まで回ってアムロ厨を叩いたりしませんからw
>>158 逆に俺の様に、Vがきっかけで重度のトミーノヲタになってしまうというケースもございますわよ奥サマ。
おいちゃんこんな所にまで!
>>161 今日の漢字の書き取りのノルマは終わったのか、ああん?
音楽だけで言えばシリーズ最高だと思う
Vガンは、ファラとカテ公の狂いっぷりが最高だった☆
・・・見所はそれ位かな?
166 :
通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 18:03:29 ID:BqgTA7ze
1stのアムロやZZのジュドー以上に、ウッソが戦闘でもそうだが非戦闘でもMSをイロイロな使い方したところも見所。
>>166 同意!
ウッソのトリッキーというか、あるものは何でも使うみたいな戦い方は見ていて楽しい。
特にV1時代が好きだな。
戦闘つまらん、キャラ地味、MSダサイからだと思う
音楽はガチ
面白いと思う人はいる
見てもつまらないと言う人もいる
ホントに賛否両論だが何分好きな人間が少ない
1stの次にVが好きですよ
>>171 俺も俺も。
もっと言うと劇場版ファースト>V>TV版ファースト
ガンダム最高傑作と思ってるVの次にGが好き!というのは少数派?
>>173 俺もだ
ていうけVとG以外それほど面白いとは思わない
ただし∀をまだ見てない
俺もVが一番好き。音楽も神だしさ。
俺もVは好きだが、もしもあの話が子供たちに受けたらそっちのほうが不思議だ。
ありえん
そういえば子供の時“ガンダム=暗いアニメ”ってイメージ持ってたよ、俺。
社会に出てから初めて、閃ハサ→逆シャア→1stから種以外全部見たけど
基本的にUCものは対象年齢が高い気がする。
1stのターゲットが中高生向けだったから、その流れだな。
なのにVは、小学生と間違われるようなウッソが主人公。
あからさまに小学生狙いだった、Gの主人公が20歳っつーのも、また面白い。
なんか気持ち悪い。重苦しい気分のアニメだ。
戦争アニメってあるじゃん。空襲とかのアニメ。
あれと雰囲気が似ている。ほんと嫌になる。
敵も颯爽とした敵がいない。なんか駄目男とか、普通にいそうなおっさんとか。
ボスも女だし、お隣の子の母親なんて生々しい。
さらに大人全滅を知ってしまってたので環をかけて鬱になる。
憧れのお嬢さんが敵になるのは別にいいけど理由がまた嫌らしい。
インテリお嬢さんが、低年齢無学層との水の合わなさってとこが妙にリアルで痛い。
マシンも昆虫みたいなのばかりで気色悪い。
ギロチンとかバイクとか血と泥にまみれたローテクが怖い。
後ろ向きに引っ張られてるような不快感を覚える。
ウッソに灰汁がない。変に冷めた奴でこころなしかうつろな気分になる。
ライバルも平凡なぼんぼんで割といい奴なのが何か居心地悪い。
ぶっちぎりで凄いガンダムじゃん。こんなの待ってたんだよ。
今まで∀と]が最高と思ってたけどV凄すぎ。1も凌駕してんじゃん。
z、zz、80、83、wと今までパソコンで一斉に見てたのに、
古いビデオしか店においてないのでデッキをキュイキュイ言わせながら、
家族に隠れてしこしこ見てる。このアナログ感もVへの不快感を駆り立てる。
しかもVを駆り始める直前に俺をアニヲタつかガノタへの道に引きずり込んだ
アニメ100円セールが終わりやがった。なにか抵抗つか摩擦力さえ感じるぞ
Vはコアなファン多いと聞いたけど、ちっょと違うな。
コアなヤツしかファンになれないってことだな。
180を見てると、新日系華やかプロレスに疲れ果て、
アングラなU系や、FMWの半端ものたちのいびつな
電流爆破試合を見てハァハァしていたコアな連中を思い出す。
ちなみに
>>180 灰汁って何? 背徳心?
185 :
通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 11:10:09 ID:jYr/k0Xz
敵本国に潜伏してる間は面白かったな。
アムロが総帥府に忍び込んでギレンと対峙したらZZになってしまうが
>>183 マジ読めなかった。ありがとう。
そんな読み方があるとは知らなかった。
はいじるってなんだ? とか思ってたw
これの後にあのエヴァが放送されたんだっけ?
そーそー
セラムンとVに刺激を受けて作ったんだよな
エヴァは、Wと同じ時期に放送。
俺はハマらなかったせいか、エヴァそのものよりも、
エヴァを語ろうとする奴らやエヴァでひと儲けしようとする連中のほうが、
見てて面白かった。
今だから言えることかもしれんが、エヴァって狂い方が古いよな。
トラウマ的なものに追いこまれて自殺に向かう狂い方っていうのは、
90年代中盤より前から目立ってたから、エヴァ本放送の時代でも
理解しやすかったと思うよ。
Vがやった、一見普通の人が、自分を追いこむ対象を徹底的に破壊しようと
するあまりに狂っていくっていうのは、むしろ今の時代の狂い方に近いんじゃないか?
古いというか普遍性が強いな。
Vがやった、ていうそれもエヴァだってやってんじゃないのか?
俺は良い子ちゃん(そのくせトラブルメーカーとくらあ)のシャクティよりは
わがままプーのナディアのが好きだな。 Vに触発されたのってナディアじゃなかった?
Vの放送はナディアの後。
Vガンは面白いお!!
種厨全員見ろ!!
特にカテ公の壊れっぷりわ最高に萌える!!
194 :
種厨:2005/11/24(木) 15:23:37 ID:???
絵が汚いからいやだお
種厨に理解できる内容じゃねえし
/.:;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;.
/,;,;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、‐''"´ `ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;;:;:;.
/.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r'"´ ゚ 。 .:`ト、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;::.:.
i!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,r'′。 .:.:.:ヾ!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;;;;;;;:;:;:.:.
ヾ;;;;;;;;;;;;ィイ``ヽ, _ ,,, _ _.::: ゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:.:.:..
ヾ;;「ヾ!リ,、、, ,r'"´ _,,,、、;;,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;:;:.:. :..
|;;! '-ー-、;;ミ、 !_ _,,,、ィ゙-=‐-`ヾ゙'゙^!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;.;.:. 若い者が生き延びれば、この名前は
!;;〉 ,ィ=テミ、``''´<ニヴ''ゝ> .:.:.:.: |;;;;;!^!;;;;;;;;:;:;:;:;.:.:.:.. 私のものとして語り継がれるってモンさ。
/リ ° ー- '゙′ ';:;.:. ``ー- '^-‐'''.:.:. |;;ミ ,j;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:.:.
/ i _,ィ ;;:;:;.: .. ,、 !j .::.: !;;ミ j!;;;;;;;;;;;;:;:;:.:.:.:. 行っていいぞ、……ゴメス艦長!!!
/ ! ,'′ `ー ー -‐‐'′`ー-、 .: .:.:.:゙'. ハ;;;;;;;;:;:;:;:;::.:.:.:.
/ .:.: ', '''''" `゙''''''''''ヾ ! .:.::. .:..:..:.:,j!;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:.:.:.
/ :::...........:.:.:.:. ゙、 ´ ̄ ̄  ̄ ̄`` / .:.:,'.:.:.:.:.:.:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:.:. ..:.
.:.:.:.:::::::::::::::::::.:.:.:.:.:`、  ̄ ̄`` ′, '. :..:.:, イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:.:.: .: .:.
.: .:::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.. \ /.:.:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;;:;;:.:.: .
この台詞だけでも価値ある
偽ジン・ジャナハムのAAなんてあったのかw
ジャナハムって誰さw
ジャハナムが正解。
しかし、ヴィクトリーという名称
種のなかに放り込んでも通用しそうなところが凄いな
それでいて中身は月と鼈
すっぽん
スッポン
鼈
おお!
>>196 ゴメス艦長の「遅かったじゃねぇか!!」もあればいいんだけどね。
どっちもいいシーンなので。
_,.-──- 、
,.'"´, -── - 、 \
/ `ヽ、 \
! ,.-── ─- 、 \ \
\ ,イ'"´ ̄``''ー- 、 \ \ \
,ィ^7__ _  ̄`ヽ、 \ ゙i
//,!ミ|ゞニヽ;;`:.:`''ー-..、__ハニニ7/
,ィ、,,、、,,r'´ ̄``¨`7,ハj:.:;;゙q;ミ、;::.、,,,、-ー-、::ヾミミ「{、
,/ ,r.:::::/. /;;l j!;;:.:.:"´ノ ;::、´Q`ヾミ;;::::jタj'゙;;;:\ ̄ ̄`¨`ー‐- 、 ・・・ 遅かったな !!
/::::;;/ /:.:;;ヾ!.:.:.:.:.::;j ;::.:.:.:.:.:.:``:.::://;;::;:;:;:;/\ , '´ヽ
,/::::;;/ !;;:;:;:;:;`ir'"゙ゞ- ‐‐ 'ー-、. . .: ,ソ;::;;:;;;;;/ !''ー- 、 :; i
. ..: .: ...:::/:::;;;/ !;;:;:;:;:;:;:! r'''====ァ \:.,イ´:;:;:;;;;;/ / ゞ<、:;; ,!
::.:;.::.:.:.:;;;:;;;;;;j ,!;:;:;:;:;:;:;:| ``'ー‐''´ //:;:;:;;:;;;;/ / `¨`ー- !、
,イ !:;:;:;:;:;j !;:;:;:;:;:;:;:;ト、  ̄`` , イ/.::;;;;;;;;;/ / , '"´ ヽ
,/;;! j.:.:.::;;:,.-‐- 、:;:;:;::;:;:;ヾ``ー─'''"´//:.:.;;:;;;::/ / ,f,r'´ ゙、
,/::;;;j/´ ̄,フ \;:;:;::;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;;:;:;:;/ / ,:j/ i
.::,,とj / \:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::::;/ / ,〉、,、-‐'"゙´`ー 、 !
.::;;:;:;l /.:.:.:..:,r'"´ ̄ \'"´ ̄`¨''"゙ー──- 、 . ..ノ,ィイレ'゙´ 、、,,_ \「⌒),、
ほらよ
ロベルト・ゴメスはどう考えてもカッコいいと思うな。
まあな
まああれだ
V厨逝け
オレンジレンジのほうがベートーヴェンよりググル件数多かった
ゴメス艦長好きだな、ウッソが勝手な行動したらガンダム名物の「修正」を
きちんと食らわせたし終わったらそれ引きずらないとこが良い
ウッソ・エヴィンは 天才パイロット
戦場では 母の首拾う
シャクティ・カリンの 母を救えず
遺体と話して ビームで焼いた
人々が殺しあう戦場で 人助けなんて ありえないから
彼はいつも 傷ついて 身も心も ボロボロになる
ウッソ・エヴィンは天才パイロット
ボロボロの 天才パイロット
V世代は雌伏の時代だな
頑張って購買力を身に付けろよ
あいよっ
購買力はあるんだよ、品物が無いんだよ。
リアルV世代って今大学生か社会人1、2年生ぐらいか?
人生棒に振るなよ。
ゼータ世代の悲劇を繰り返すな。
MIAでVシリーズ出してくれた買うんだけどなあ
MIAなら買ってもいいな
V2バスター、VダッシュヘキサのMIAが欲しい
セカンドVも興味あるけど現物見てみないと…
2ndVはGFFで欲しいな
失敗作かもしれんがVの音楽よいね^^
Vの音楽はキモイ
音楽じゃなくてMSデザインがキモイ
敵側のMSデザインがキモイ
見方側がネジが見えてて、めざまし時計みたな安っぽさがある
Vの音楽がキモイ?シリーズ最高だと思うんだが・・。
釣られんな
ネジってなんだ
主題歌はさわやか
まあ、クラシックがキモイ香具師がいればJ-POPがキモイと思う香具師もいる。
ロック、ラップ、演歌とかがキモイと思う香具師もいる。
人それぞれでいいんじゃね?
俺はVの曲大好きだー!
生物っぽいデザインの敵MSも、スマートなヴィクトリーのデザインも愛してるー!
毒を含んだデムパな内容なんてもう最高じゃーーーーーッ!!!!
俺の中ではアビゴルはMSの中で一番格好いい
予告の音楽・・・千住神!
Vガンダム(←曲のタイトルね)も神!
サントラ一巻に収録されてっからみんな聴け。
ちんちんおっきするお。
もう全曲良いよね。未収録曲が悔やまれる
どっちもいいけどVがすきかな
オデロを殺すなんて
クロノクルのマスクしてる理由が「ほこりっぽいから」っていうので爆笑した11才当時。
音楽はよかった。
>1
・当時のガキはガンダムのような古くさいアニメに興味がなかった
・1st、Z、ZZ世代は大人になり、ガンダムに興味がなくなった
当時の子供の俺から言わせれば、当時は皆ドラゴンボール見てたよ
ガンダムなんてわかりやすいGからだ
まあGジェネで目覚めたけど
>>1 1stは最初に作られた作品
五番煎じのVはもう1stの威光を利用するしかない状態
話もダルイ
面白いって思うのはお前とトムオジサンだけ
面白いよー(^o^)ノシ
つーかVって誰が観てたんだ?
239 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/04(日) 00:10:25 ID:YXZFjXHP
240 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/04(日) 00:24:01 ID:ctoQYeMG
V・∀・Vアヒャッ
241 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/04(日) 00:25:42 ID:zhxKgbGC
オデロ殺すことねーだろ
V´▽`Vアヒャッ
243 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/04(日) 00:43:36 ID:377SrMl3 BE:116856656-###
Vガンダム自体はカッコいいんだけどもとにかく敵がダサいよね。
車輪とかギロチンとかカッコ悪いにもほどがある。
カテジナがキュベレイみたいなのに乗って、
クロノクルがサザビーみたいなのに乗ってればうけたよ
>>243 お前にはリグコンティオとゴトラタンの格好良さが分からないのか!?
分からない
>>244 Vのストーリーは好きだが、さすがにMSはどうかと思うが
>>246 だが、それがいい。
みんな同じじゃつまんないし、そんな事言ったらGなんてヤバイMS多すぎw
ああ悪い、GはMFだったな。
リグ・シャッコー(*´Д`)'`ァ'`ァ
ガルグイユとかアビゴルのあのフォルムが(・∀・)イイ!!
予告の音楽(・∀・)イイ
Vの敵MSはエイリアンやプレデター的なかっこよさだと思うんだ
ザクはSWのストームトルーパー的かっこよさ
>243
Vは敵も味方も情けない人ばかりだからあんまり格好いいMSに乗っても
見掛け倒しだよ。
>251 オーラマシン的じゃないの?
>>252 カッコイイとかそういうんじゃなく
いかにもな敵っぽさとか
見るからに連邦MSより強そうな感じとか
なんか文化が違うと言うか
それがザンスカール系
>>252 オーラマシンぽさもあるね、虫みたいだし
特にビルケナウなんかダンバインに出ても絶対違和感無い
俺はVの敵MSかっこいいと思うんだけどなぁ〜シャッコーとか超かっこいいじゃん!みんなあの狐目が気に入らないのかな
>>254 というかビルケナウに関してはがっきータン
某所で自白してたぞ
どうみてもゲ○・ガリングです
本当にありがとうございました
Vに限らず、冨野ガンダムって
「なぜ、○○は××だってことに気づかないんですか!」
というセリフが多いね
Vの敵MSはそのままキングゲイナーに出れる
391 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/12/03(土) 20:31:53 ID:???
このスレだからいえる
将来嫁にするならシャクたんのような女性です。
現実はシャクたんとは似ても似つかない
女と暮らす羽目に……('A`)
392 名前:通常の名無しさんの3倍[age] 投稿日:2005/12/03(土) 23:09:52 ID:???
>>391 君の女はスエッソン・ステロの体型に似ている
393 名前:通常の名無しさんの3倍[age] 投稿日:2005/12/03(土) 23:18:07 ID:???
今では、シャクティはカルルマンの肉便器
394 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2005/12/04(日) 17:22:45 ID:lBsVzzyv
カルルマンのチンコをナイフで切った。
V厨キモ杉です。
>>232 あれはスペースノイドの中に総じて妙に潔癖症な部分があるという描写だな
同様の演出に、クランスキー姉妹の海の匂い(と魚の腐敗臭)に対する過度な忌避反応が挙げられる
V以前の作品では、スペースノイドは地球の因習から脱した革新的な人類としてもてはやされていた
しかし、裏を返せばそれは無菌室育ちの軟弱者でもあったわけだ
Vでは敢えてこれまでの好意的な扱いを翻しスペースノイドという存在を一貫して突き放した扱いにしているのが目新しい
総じてと言うには人数少ないね
>>258 V厨は監視対象だからね
V関連商品を買った人は周りを見てごらん
監視員がいると思うから
Vガンの変形合体かっこいいですね。
>>259 >Vでは敢えてこれまでの好意的な扱いを翻しスペースノイドという存在を一貫して突き放した扱いにしているのが目新しい
その辺結構印象的だったな。Vがいつものガンダムのパターンと違って
地球から物語が始まってるのもその辺が関係あるのかも。
Xは作画が低調だったのが痛かったな。
見た目で敬遠したヤツが凄く多かったし、またクソ重たいドラマに逃げ出したヤツも多かった。
今観るとかなり染みるんだけどね。あの当時はツライドラマだなーとしか思えなかった・・・。
>>259 それまでの地球残留者=勝ち組のような図式を破った点もある
エリシャなんか明らかに地球こそを劣悪視
コロニーは完全管理で病原細菌・ウイルスが生存できないだろうし
アースノイドなら誰でも、猛暑に一度は
「街の空間ごと冷房エアコン掛けられないか?」って感じることあるんじゃないか
そういう意味じゃコロニーこそ特権的な面もあると
F91以降、技術は向上していっても人々はある程度の「不自由さ」を求めるようになったらしい。
自分が望んだら何でも出てくる環境を欲しがるだろうか?
死ぬほどの暑さ寒さならともかく、そこそこの変化は求めるだろう。
個人的には、板子一枚下は地獄なのでどのコロニーでもあまり暮らしたくないな
虫は苦手なので虫のいない環境はいいかも。どこかから害虫や病原体は侵入してくるとは思うけどね。
コロニーから外に放り出されれば死ぬだろうが、
宇宙服を着て宇宙空間を一人きりでただ漂うのは何かやってみたい気がする。
カミーユやファラみたいにならなければ・・・
>病原細菌・ウイルスが生存できないだろうし
アホ
Z、ZZ、逆シャアで地球人=悪ってのは少し出てきているのだがV厨ってVしか見てないの?
>>267 やっぱ無理かー…
そうでもないと空気税とか酷いし
>>268 僕、日本語これから沢山勉強しますって言ってごらん?
怒らないから。
光の翼はVがオリジナルニダ
エヴァはVのパクリニダ
おや、ニダーさんもたまには本当の事を言うようだw
最近になってVを見たぼくも、エヴァとの類似点は多いと感じたよ
光の翼だけじゃなくて、父親との距離感とか
>1
@ツマラナイ
A儲の購買力がない
Bご本尊が病んでいる
三重苦です。
購買欲あってもモノが無い
そもそもアンノがトミノ信者でXにインスパイアされてエヴァを作ったことはとっくに既出なのだが・・・
マイナーチェンジって言うだろ? Vはまさに1stのマイナーチェンジなんだよ
同じ系列で内容だけアップ
ガルマ(公王の実子として優遇され飾り物の英雄に)→クロノクル(女王の実弟としての出世を潔しとせず自力で中尉から艦隊司令に)
ドアン(子供好きが高じて子供を守るため軍を脱走)→ワタリー(子供好きが高じて子供が戦争してるのを堪えられず手榴弾自決)
ラル(自らの死をもって主人公に戦いの厳しさを教える)→ゴッドワルド(最後まで主人行殺害を試みることで主人公に戦いの厳しさを教える)
ララァ(主人公が殺してしまったヒロイン)→カテジナ(生身の主人公にナイフを突き立てて殺そうとしたヒロイン)
ハロ(マスコットキャラクターとして愛される)→ハロ(補助的な用途とはいえ実戦兵器として使用される)
確かに内容アップしてるな
>>273 類似点が多くてもVがつまらないのは変わらないよ
>>280 このスレの人間はVに潜む地味で暗くて強烈な人の情念に惚れ込んだ奴ばかりなんだよ。
そんなもの理解しない人間のほうが多数派なのもみんなわかってる。
だからあえてつまらないとか言う必要はない
俺はVのすげー柔らかい語り口と希望のある物語に惚れ込んでるんで、一概にそうは言えないぞ
大多数がどう感じたかという話をしているときに自分の話を持ち出されても
このスレの大多数はV厨で出来ています。むしろアンチの方が異端。
音楽は評価されてるよね
音楽とカトキメカだけ評価します^^
カトキメカってw
でもVのカトキメカは俺も好きだが
シンプルでソフトなフォルムのV1、シンプルながら立体感のあるV2、いずれもコクピット水平のまま変形出来る。
あのコクピットのギミックも好きだ。
上も下も同じベスパの艦艇も好きだ。
V2はゴチャゴチャしたMSです
>>289 Zをスマートと言う輩がうじゃうじゃいるんだぞ
俺もV2はゴテゴテ色々くっつけすぎなところが好きじゃない
V1時代の戦い方の方が面白いし、そういう意味でもV1が好き
モアもV1のが好きだな^^
ヘキサ、Dash、2ndVなんてGFFがでたらWEarlyと並べちゃう^^
俺的にはV2のが好き。
デザイン云々以前にV1やられすぎ。
両方好きだがVダッシュはなんかバランス悪いかな
脳内ランキングでは
ガンイージが頂点に立っている俺ガイル
やはりゾロ系だな
あのデザインはザクよりも洗練されてる
だがシャイターン、アビゴル系、コンティオ系は忘れたい
ベスパのMSはサナリィと木星帝国が母体らしいが、
あれらのシリーズは木星帝国の流れをより強く汲んでるんだろうなぁ
無印コンティオは唯一かっこいいと思ったが
ベスパだとガチでゴトラタソが好き
いかにも女のMSなのってキュベレイ以来じゃないか?
シャッコー最萌え
クィン・マンサとかビギナ・ギナも、女性を意識してる感じだが。
そういやメッメドーザは、もともとファラ専用機の予定だったらしいな。
V2のノーマルが一番好きだけどな
ゲンガオゾ・ザンネック・ゴトラタンは俺の中でザンスカ三種の神器だな
V2はノーマルもイイけどバスターも捨てがたいな
アサルト装甲、メガビーム関係はゴテゴテしててヤだ
音楽いいよね。サウザンドネスツは微妙だったけど。
バイクだからさ
v2は・・・「V」がでかすぎ。
と言ってみるてすと
V2アサルトについてるメガビームライフルはバスター用の装備にして欲しかったな。
アサルトで出たときあっさり壊されてるしあんな長いのあるとかえってジャマということも有りそうだし
バスター好きの俺は「あんなもんいらない」と言いたい
Vガンは俺の中では佳作止まり
つまらない訳じゃないけど、それほどでも無いって感じ
なんつーか薄かった
ま、これはZもZZも同じなんだけどな
ただ、逆シャアは震えが来た
そりゃ50話と2時間の差じゃねーの?
つまりVを劇場化すればいいのか!!
Vの音楽を劇場で聞きたい。予告の音楽が流れたら鳥肌もんだろうなぁ。
別にVはつまらないとは思わない
でも、それほど面白いとも思わない
ここら辺は価値観の違い
でも、Vは面白いだろ!って押し付けてくるV厨は嫌い
どうしてVは種より面白いのにマイナーなの?
314 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/20(火) 08:24:03 ID:92QlcOhB
種は腐女子を味方につけてるからさ
子供・低脳にVガンは理解できないからね
俺はV面白いと思うな
久しぶりに真剣になって見た
>>316 俺は押し付けてないよ
ヴァカには永遠に理解できないんだからススメない
ま、見下してはいるけどな
人生経験が豊富な奴にしか理解出来ないと言っていたV厨
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
俺様の煽りに食いつきまくった程度の低さwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それはあんま関係ないんじゃネーかなぁ。
トムリア父さんはVはファーストよりも面白いと思ってるの?
>>321 個人的にVはファーストよりも面白い(ていうか比べて遜色無い)と思ってるけど、マイナーなのは
色んな意味でしょうがないかなぁとも思ってるよ。
そっか。
Vが受け入れられにくいのは、やっぱり残酷なイメージとか
奇抜で奇怪な敵MSのデザインとかが主な原因なのかな。
物語が持つ雰囲気はファーストとVは似てると思うんだが、
いまいち普遍性にかける部分がVには多いのだろうか。
残酷なイメージってあったかな?
残酷なの大好きな俺は何とも感じなかったが・・・
ここら辺は方向性の違いかな
>>323 表面に表れて見えやすい部分ていうのが、Vの場合ギロチンを筆頭とするショッキングなシーンだとか
物語大筋に措いての悲劇性であるとか、ややエキセントリックでありつつも生々しい人間描写とか、
ともするとマイナスイメージが付きまとう要素ばかりに思われがちなんだけれども、でもV好きは“それ”
の要素だけでVが好きという訳では、決して無いと思うんだけどねぇ。
ガンダムがなかった時代に出たガンダム(1st)と、
ガンダムがすでにある時代に出たガンダム(V)じゃあ、
受け手のインパクトが違いすぎるわな。
Vもガンダムである以上、どんなに面白くても1stを総合的に
超えることなんて、できねーと思うぞ。
台詞の一つ一つが最近のアニメなんか比べモノにならないくらいイイ
理解できない奴は数回観ろグズ
最近のアニメなんかと比べるなよ・・・
比べる以前に最近のアニメは、やってる本数が多い上に消費するのが速すぎて、ついていけん。
数回見ないとわからない作品はクズだと思うよ
だからマイナーなんじゃないかと思う
正直、硬派で王道なのは東映のガイキングぐらいだと思う
でもあれも第2部は後継機が出るみたいね
低脳は数回観る必要あるんじゃね?
馬鹿に合わせて作ってないから
駄作を褒め称える高学歴者がいるスレはここですか?
カルトに走らないで下さいねw
V?ザブングルよりつまんねーよwww
V信者なんて庵野ぐらいしか思いつかないよな。
終わりのとこがトンデモだったのが残念
(シャクティがリングに包まれて降りてくるところ)
あれはいい具合に上昇気流が当たってたんだよ
つまんなかったよ
シャクティがあっちへ潜入するのが多くなってみるのやめた
それでも庵野は、庵野だけは絶賛だった。
エヴァの威を借るV厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺自身Vガンが本当に好きだからこそなんだが、
1stよりも面白いとは言えないし、言いたくない。
だからといって駄作だとか言われるとそれもまた違う。
日和見だが「俺の中では秀作」でいいんじゃないかと思ってるよ。
>>341 当たり前のことわざわざ書く人いりません
何がどう面白いのか?
小説とか関係無く作品単体でどう面白いのか?
全然わからん
見ていて面白いとしか言えん
そういう風に作品見るタイプなので
知性が高いのだから低脳な俺達に説明出来るはずだろう
面白くないって言ってる奴はちゃんと観てないんだよ
もしくは低脳
わからないなら種でも観てろクズ
その傲慢さが、Vを貶めているんだろーに…
「何度も観ないと解からない」のではなくて、「何度観ても新たな面白さがある」っつー事でここはひとつ。
かっぱえびせん的魅力なのです
わからない人には何言ってもわからないさ
オールドタイプなんだろ
>>323 >やっぱり残酷なイメージとか
>奇抜で奇怪な敵MSのデザインとかが主な原因なのかな。
これ、まんま1stにも同じことが言える
>いまいち普遍性にかける部分がVには多いのだろうか。
むしろ負の普遍性が露骨過ぎた
>>350 分る奴はニュータイプなのか
病院行ったほうがいいぞ・・・
低脳な俺達にちゃんと面白さを説明しろよ〜〜〜
説明出来ないんなら高校受からないよ?
開成君マダ〜^^
「君のような若者が命を落として、それで世界が救えると思っているのか!
新しい時代を創るのは老人ではない!」
「僕らが、新しい方法を編み出して見せます!
僕達が出来なければ、次の世代が、やってくれます!」
今、新約Ζが公開されてるけど
ΖのエンディングはVだと個人的に思っております。
>339
御大はエヴァを潰したいって言ってるんだよなw
エヴァの人類補完計画ってニュータイプの概念の一つと言ってもおかしくないし
で御大は俺の言いたいことはそんなんちゃうわ!って怒ってるw
爺さんの特攻は無意味だったよな
無意味じゃない
老人は死ぬべきという筋書きに沿った内容
>>357 >>358の言う通りだろうね。
老い先短い自分達の主義主張で若者達を死なせた老人は、
せめて若者達を守るために死ぬぐらいのことはして見せろ、と。
時に優しい一面も見せるけれど、結局はウッソのような子供まで戦場に駆り出した人たちだからね。
のうのうと生かしておく訳にはいかないでしょう、お話としては。
ウーイッグの市民達など多くの人々を死に追いやった罪があるんだから、
あれ以上長生きしようものなら本当にバチがあたるよ。
ハンゲルグ・エヴィンは?
>>359 本人達の意義の上ではね
しかしながら、守れても居ないし役にすら立ってない
文字通り無駄死にには違いない
演出上の意味では戦争の悲惨さ
思いだけじゃ何にもならんってトコだろ
そうそう、追加
俺はそういうの好きだぞ
例え無駄であったとしてもな
生きて償えよバカ爺ども
364 :
359:2005/12/27(火) 03:24:24 ID:???
>>361-362 ごめん、
>>359の文章は、制作者がそういう意図を持って特攻させただろう、ってことね。
物語の自然な流れとして、爺さんたちが自発的に特攻を決意したんじゃなくて、
制作者(つまり御大)による強権発動で殺されたんだと言いたかった。
だから、あの特攻は無駄死にでなければならない。
意味のある死だと、「人身御供として死んだ悲劇の英雄」になってしまうからね。
>しかしながら、守れても居ないし役にすら立ってない
ここは同意したいところなんだけど、あの特攻でモトラッド艦隊が壊滅してなかったっけ?
ジャンヌ・ダルクの特攻もズガン艦隊に大打撃を与えていた記憶が……
>>363 話の展開から言っても、残り話数から見ても、
劇中で爺さんたちに裁判を受けさせる、なんてことはまず無理でしょう。
だから、制作者の独断によるお裁きで死刑執行されたわけですよ。
爺さんたちの人の良さについ忘れてしまうけど、彼らのやってきた行為っていうのは、
「生きて罪滅ぼしをする」なんてレベルで済むものじゃないはずだからね。
>爺さんたちの人の良さについ忘れてしまうけど、彼らのやってきた行為っていうのは、
>「生きて罪滅ぼしをする」なんてレベルで済むものじゃないはずだからね。
具体的に何よ?
ハンゲルグ爺さんって何歳よ?
367 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/28(水) 23:56:17 ID:Z/BM1SS7
勝手に兵器を作ったこと、使用したことぐらい
てか、自慰さんたちが死んだのは「女子供に戦わせて自分達が生き残る
つもりはない」ということじゃないの?
要は戦いかたの違いであって別に無駄死にじゃないだろw
なにより、若者達を無理やり動員したわけでもないし
そんなに自慰さん達に罪があるとも思えないんだが。
生きて罪滅ぼしをするなんてレベルじゃ無いんだってよ
LM全体で考えると、劇中で出てきた解かりやすい描写ではウーイッグでの抵抗運動が挙げられますな。
伯爵達とカテヂナさんとのやり取りでは、生産工場をべスパの目から逸らす為の陽動という意味合いが
強かった事が見て取れます。
ウーイッグの住民はその巻き添えになった、と。
それは死ねば償えるものなの?
後半OPの、コアブースターにオデロが乗ってる場面が好き。
本編ではそんな場面は無かったが・・・
>>371 「死ねば償える」云々では無く、「“落とし前”の理由としては充分すぎる」って事だと思うのですよ。
ウッソは巻き添え食わせてるから落とし前つけるべきだったな
375 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/29(木) 01:47:02 ID:Mqp+Yycd
私タイヤを使ったMS戦みて、戦争が全てを踏み潰すもの、と連想したので変だとか意外には全然感じませんでした。
MSは、昆虫とか生き物を思わせるデザインで、動く機械を作る場合に参考にするのもおかしくないだろうって思いました。
それが現実的かは知りませんが、ロボットが出て来るアニメがリアルなわけない、でも説得力があるとこがいい。
カッコ悪いってよく見るのですが、VのMS戦て私は面白かった。でもMSの善し悪しは見た人それぞれの趣味による気がします。
>MSは、昆虫とか生き物を思わせるデザインで、動く機械を作る場合に参考にするのもおかしくない
意味が通りません
>>373 はぁはぁ
でもそれだと、こんな世の中を作っちゃったという、いつもの説明と全く違いますよね?
爺さんたちの特攻は
その前のシュラク隊たちの特攻によって印象がやや薄くなってしまったな。
シュラク隊全員殺さなくてもいいと思ったんだけどなぁ
何人か生き残った方が自然な感じがするし。
御大は、シュラク隊もプロだし、爺さんたち同様責任を取らせないといけないと考えたのかな…
とりあえず「坊や!ボヤボヤしてないで〜」はギャグだろ。
381 :
359:2005/12/29(木) 05:25:59 ID:???
>>365 >>359でも書きましたし、
>>370でも挙げられていますが、
工場を守るためにウーイッグを囮にしたことなどがいい例ですね。
制作者や視聴者など、物語を外から眺めている立場から見て
こうやって周囲を巻き込みながら抵抗運動を続けていた爺さんたちが
「これからは生きて復興に尽力し、罪を償うことにします」なんてラストだったら、
ちょっと許せないでしょう。だから制作者が罰を下したわけですよ。
言われてみると、カミオンの爺さんたちがウーイッグを囮にしたわけではないですが、
ボイスン達の行動を肯定している以上、同じ組織の一員として責任は負うべきです。
>>368 Vの1〜4話だけを知り合いにでも見せて、その上でリガ・ミリティアの行動の是非を聞いてみてください。
7話のラスト、敵を殺せずに見逃したウッソを責めるシーンでも構いません。
そもそも、子供にパイロットをさせること自体が問題なわけです。
良識ある大人ってやつなら、たとえ志願されても聞き入れちゃいけませんよ。
>>371,377
>それは死ねば償えるものなの?
例えば、殺人犯を死刑にして被害者が生き返るかと言われれば、そんなことはありませんよね。
にもかかわらず、実際には死刑なり懲役何年なりといった罰が下されるでしょう。
罪を犯した人の取るべき責任というのは、
>>371で言うような損害賠償の他にも
罪に見合った罰に服するというものもあるわけですよ。
で、制作者によって与えられた罰というのが、特攻という脚本だということです。
>こんな世の中を作っちゃったという
多分それ僕の論法ですね。
>>364で書きましたが、爺さんたちは罪を償うために自決したのでもなければ
落とし前をつけるために特攻したのでもなく、制作者に殺されたというのが僕の主張です。
爺さんたち本人が自己満足で落とし前をつけたのではなく、制作者という第三者に
(劇中に作者が介入しすぎるのは望ましくないことですが)
「償いなんてしなくていい、罰として死んでくれ」と引導を渡された、と言っているのです。
なんか381を見ているとV厨ってキモイヲタばかりなんだなって鬱になってくる…
死を美化していると、何で言えないんですか!!
老人、女、子供の物語で、老人が死んで、女、子供が残った
(いや、シュラク隊も全滅で、女で生き残ったのはマーベットさんだけだから
実質的には子供だけが残ったというべきか)
ガノタは総じてキモイオタだお
この世にキモオタじゃない奴なんていないさ
Vと言えば「おかしいですよ。カテジナさん!」しか覚えてない
ちゃんと観たの?
388 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/29(木) 15:55:40 ID:Wgi6utRp
389 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/29(木) 16:58:10 ID:zTExLIBw
音楽はシリーズ一だと思う。
>>379 禿はシュラク隊は素人と考えてたみたいだぞ
小説ではそういった件がある
脚本家とかそっちは違ったかもしれんが
ま、ぶっちゃけ戦争は素人だから死ぬとか玄人だから生き残るとか、そんなんじゃないんだろうけどさ
隙あらば皆殺しにしようとするのが禿の性なんだから
誰が死んだ云々より
ガキどもの犠牲がオデロだけで済んだ事を幸いと思え
そのオデロを殺したのが許せないんだよおおお!
オデロは死ぬしないんだよ。ウッソを殴ったから
>>359 志願してきた若者を何が何でも拒めと?
志願してきた若者の分も謝罪ニダ?
運動に賛同したものだって同じ罪じゃないの?
お前、社会に出た事あるの?
40年くらい社会に出てないんじゃない?
ウッソ・エヴィンに優しくしたものは皆死にます
だからといって、殴ったりしても絶対に死にます
優しくした者・・・シュラク隊、ムバラク・スターン、ミューラ・ミゲル
殴った者・・・オデロ、クロノクル、オリファー、ゴメス、アジス・バギ
でも、女性の場合に限り、優しくしても他の男に走れば助かります
例・・・カテジナ、マーベット
シャクティの呪いだな
ウッソを傷つける者は許さない
自分からウッソを奪う(可能性がある)者も許さない
ウッソの両親も含めて
だから最後にカテジナをウーイッグに追い払ったわけだなw
398 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/30(金) 00:14:17 ID:APIs6JUN
>>395 >助かります
生きて苦痛を味わうのも「助かった」なのか
ワッパに入れたコンパスの示す行き先は本当にウーイッグだったのだろうか…
シャクティが魅力無さ過ぎ
カテジナ軍曹
402 :
359:2005/12/30(金) 06:43:10 ID:???
>>394 >>381のこの文章をもう一度読んでください。
>そもそも、子供にパイロットをさせること自体が問題なわけです。
>良識ある大人ってやつなら、たとえ志願されても聞き入れちゃいけませんよ。
ウッソやオデロ、トマーシュなど、「子供」についての話であって、
シュラク隊のような「若者」には言及していません。
大人には監督責任というものがあるのだから、判断力の未発達な子供に対して
「志願してきたから受け入れた。あくまで本人の責任だ」などという言い訳は通りません。
また、ウッソがパイロットになった経緯を見れば、
多分に爺さんたちの存在が影響していることがわかります。
「たとえ」志願してきた場合でも問題なのですから、
半ば強制的に参加させられたウッソに対しては、なおさら爺さんたちの責任が問われます。
>>398 富野が「カテジナが盲目になって生き残ったのは、罰でもあるが救済でもある」って言ってたらしいよ
本当に罪深いのは何もしない連邦の爺さんたちだろ
磐梯じゃね?
>>405 それ言ったらガンダム議論どころか
世の中のアニメに関する疑問殆ど終わっちゃうよ
>>392 オデロの死だけ妙に浮いてるわな、彼が死ぬ必然性が無い
死なんてみんな偶然だし必然だ
まぁまぁ
>>407 オリファーの特攻の方が必然性感じなかったな。
オデロとトマーシュをガンイージに乗せてテコいれしたいから、死んどいてみたいな意図をすごく感じた。
でもVはいいセリフ多いよね。
ファラ中佐の「女というのはそう簡単信用するものではない、というのが女の私からの忠告であります。」
っていうセリフでVガンに嵌った。
412 :
359:2005/12/31(土) 06:21:52 ID:???
>>409 「志願してきた」という言葉は
>>359では使っていなかったので、
>>381に対するレスだと思い込んでしまいました。
よく見ると
>>381も
>>368に対して見当違いな解答になってますね。
>>368は、
>>359で書いた
(1) 若者を死なせた罪
(2) 子供を戦場に出した罪
(3) その他民間人を巻き込んだ罪
のうち(1)について触れているのに、
>>381では(3)と(2)で解答してしまっている。
誠に申し訳ない。
若者を死なせたことを罪と言うのは、つまりこういうことです。
次の世代のために社会を作っていくのが本来の姿であるはずなのに
爺さんたちが若者達を犠牲にして活動を続けてきたのは、
ウッソがカガチに言った、「親は子を産んで死んでいくもの」という順序を破った行いなわけです。
だから、爺さんたちは罰として死なねばならないし、
死ぬなら少しは若者達のために役に立つ死に方をすべきだ、ということです。
>だから、爺さんたちは罰として死なねばならないし、
ポカーン(AA略
シャクも死んだ方が良かったな
戦後は復興の手伝いなんてせずにのんびり過ごしちゃってるし
415 :
通常の名無しさんの3倍:2006/01/03(火) 02:39:12 ID:YnTM5hKH
age
・ギロチンとか地球ローラー作戦とか、悲惨なはずの作戦がギャグ化しとる
(「コロニー落とし」や「コロニーへの毒ガス注入」と比べてみよ)
・同様に素晴らしすぎるロボットデザインの数々(何あのバイク戦艦)
・ていうか軍人が「ガンダム伝説」とか言ってる時点で既に大笑い
・シャクティを筆頭とする電波過ぎる台詞とキャラ
・フラグを一々立てては死んでいくシュラク隊の面々ウザス。何、泣かせたいの?
・見所はカテジナとファラだけ
ってなあたりがどうもな。
・ギロチンとか地球ローラー作戦とか、悲惨なはずの作戦がギャグ化しとる
(「コロニー落とし」や「コロニーへの毒ガス注入」と比べてみよ)
ここは逆だろ
ギロチンやローラー作戦はリアリティあったが、コロニー落としやG3ガスの演出はカスみたいだったぞ
恐怖も悲惨さも何もあったもんじゃない
418 :
通常の名無しさんの3倍:2006/01/03(火) 07:08:23 ID:/z4XosXl
・トミノ鬱
・トミノVを全否定
・ただし、千住氏らによる音楽は評価
・ちなみに曲名はすべてトミノ命名
地球ローラー作戦やコロニー落としが陳腐に見えるのは、ある意味演出の成功なんじゃないか?
大量出血とか身体の欠損を露骨に描写しながら人がバンバン死んでいくシーンなんて、
普通は放送コードに引っかかるぞ。
____
/ \∧_∧
∧ ][ ̄○ ̄][] |ヽ´∀`)
,─、==〔|三|〕〕====ノ⊂丿
|< | |_ _| || ̄ ̄ ̄|
ヽ .|. | | | | || |
421 :
通常の名無しさんの3倍:2006/01/03(火) 14:57:57 ID:YnTM5hKH
世界最高アニメVガンダム
Vは好きだ
でもローラー作戦はあんまりだ
効率悪すぎで非現実的
地球を汚染しないで地球をクリーンにするにはあれでいい
>>417 マジで言ってんのか?信者フィルターってすげえな>ローラー作戦リアル
>>422も言ってるが、あのバイク戦艦で地球を「整地」してくんだぜ、
効率悪すぎ……
クリーンにするとかいいつつ各地でMS戦やって核爆発起こしてるしな。
意味ねーよ。
あれはバイク戦艦同様のネタだろ。
Vの問題は、ネタとシリアス、地に足のついた物語と電波が
混じっててどっちつかずになってるとこだな。
いいブレンドならいいんだが、珍味としか言い様が無い。
ローラー作戦とか何とか言ってるが要は単なる地球侵攻であって、
別に本気で整地するつもりはないんじゃないか?
もし本気で整地する気があるならトンボ戦艦も必要。
イク曰く押しつぶされる恐怖で敵は戦意を喪失し戦わずして勝てるんだろ?
>>422 >>424 地球クリーン作戦を額面通りに受け取ってどうするよ?
ザンスカール側の様子を見てれば大体判る作りになってるんだがアレは広報兼陽動だよ
当たり前だが地球全土を踏み潰すわけもなく目立つ街や敵の要衝をタイヤ戦艦で破壊することで(←ここ重要)適度に内外の目を集めさせる作戦
しかし表向きはこんな感じでマリア主義の実践を内外にアピールすることが目的だが本当の狙いはエンジェルハイロゥ移送のための囮
Vを見る上で重要なのはマーベットの台詞にもあるように「大人は口実がなければ動けない」ということに尽きる
>>427 いやマジな話、単に市街を破壊するだけなら空爆したほうが余程早いって。
「市街破壊するだけ」でも、あの程度の速度とサイズでやるんなら
大変な時間がかかるぞ。
あれはバイク戦艦作っちゃった富野が、「コレで踏み潰し作戦とかしたら
面白くね?」とかノリでやっただけだよ、どうみても。
>>426 そうそう
だからこそマリアが承認しマリア主義者にもウケる作戦だった
ホントは単なるイクの趣味だろうけどこれも口実ってやつか
>>428 空爆はマリア主義のイメージを穢すからNG
ここがミソなんだが地球クリーン作戦は単なる殲滅作戦じゃなくマリア主義の実践を示すことに意義がある
逆に言うと普通の作戦として見るからアレが馬鹿げて見えてしまう
実際問題あの作戦の地球連邦軍に対する戦略的価値が0なのは地球連邦もザンスカールも把握してるだろう
だって常識的に考えてあんな小規模の艦隊でしかもタイヤで地均しなんか意味ないだろ?
>>430 その「常識的に考えれば戦略的価値と実効性がゼロ」の作戦が本当に
プロパガンダになるのか?っていう点で意見が分かれるのかな。
マジな話、真剣に取るに値しない、笑止にしか見えない作戦だもの。
そんな作戦をウッソ達は命がけで止めようとしてMS戦を起こし、
そっちこっちで核爆発、オリファーはタイヤに突撃して自爆していく。
なんか笑いどころかのか何なのか、よく分からないよ。
俺的にはVってそういうところが多いんだよな。序盤のワタリー自爆とか。
おまえらいいねえ
おいら受験生だよw
落ちるきしないけどさ
>>431 プロパガンダとして成立する要素を満たしているというだけで地球クリーン作戦は充分有意義
「ザンスカールの軍隊がマリアの下で作戦を行い不浄を祓った」
これだけでザンスカール本国はもとより各地のマリア主義者が湧き上がるという結果が予想され得る
カガチにとってはそれだけで充分なんだよ
本当はリガ・ミリティアの目を引き付けるための部隊を地球に送る口実に過ぎないんだから実効性なんかどうでもいい
カガチにとってはエンジェルハイロゥの囮という真の役目をカモフラージュする口実になりさえすればいいんだから
というかクロノクル他実行部隊の面々ですらあの時点ではエンジェルハイロゥのことを知らされてない
カガチはダイクンやシャア他、先人が望んでも実現出来なかった理想の人類を現実のものとしたいだけで
どう見てもザンスカールの興亡すらどうでもいいと考えている
むしろザンスカールはそのための隠れ蓑に過ぎない
囮なんだから、空爆よりも目を引き易いんじゃね?
珍味だから好きやねん
大マジメになんかなれますかいな
製作が始まった頃になて、僕は生まれて初めてバンダイ本社に呼びつけられて、その役員から直に「戦艦を出せ」と言われました。
「本当に戦艦を地上でも浮かせて飛ばすというのなら、バイクだって空飛んでいいんでしょう?」と言ったら、「飛ばしてよ」と言われ、
「本当ですね」という話になりました。
そんなふうに、『Vガンダム』にはもう一人の、絶対権力を発揮できるプロデューサーともいうべき人物がいたのです。だから、
そういう形で作られたものが、あらゆるデザイン論の中に現れてきたというのは、あれは基本的にバンダイの仕事です。
それは強権発動であって、「それをやってくれなければ、あんたには降りてもらう」と言われました。本当にバイク戦艦でいいのかと言ったら、
「かっこいいじゃな いですか」という返事でした。
経営ということを考えている自分を、クリエーターだと思い込んでいる大人というのはすごいものだな、と思いました。自分が狂っているとは、
今日現在までも絶対に思っていない方ですから、そのことのすごさというのは、企業を滅ぼすし、国家も滅ぼすと思いますね。
しかし、「ああ、この人にそういう話をしても通じないな」と思いました。それをやってくれなければ富野を外すよ、というふうに言われた時に、
・・今ようやく思い出しましたが、僕、その時に降りなかった一番の理由というのは、もちろん生活の理由ということもありますが、
「こういう状況なのであれば、このガンダムはおれがやっておかないと、全部瓦解するな」と思ったんです。全部潰されるなと思いました。
だからその後、ガンダムはさらに3シリーズありますが、(「Gガンダム」から)「ガンダムX」までの経緯というのは、わかるでしょう?
基本的に彼の仕事なんです。それは、おもちゃ屋さんが手を出したら、全部こうなるんだよっていう、現実のサンプルなんです。
>>435 俺としてはネタに走るんならもっと潔く笑いを取りにいって明るく健康的な
作品にして欲しいわけよ。
あと、コスモ貴族主義とかマリア主義とか大嫌いなんだが、これはまあ
好みの問題かな。
Vのは宗教的グロテスクさのカリカチュアとしてはわりと良く描けてる気も
するんだが、マリアが超能力でヒーラーやっちゃうのってガンダムとして
流石にどうよってのと、やっぱこの辺の電波思想主義者って敵として
魅力的に見えないんだよな。
電波は看板に過ぎないとしても、それに踊らされてる連中ってやっぱ
バカにしかならないと。
実際、Vの敵って小者と電波と狡猾な奴ばっかじゃん。例外も一部にいるけど
かえってお笑い担当だったりもするし。
ラルは骨太で魅力的なキャラだけど、ワタリーはお笑い禿でしかないってのがね。
それでいいのかと。
>>437 富野が明るく健康的な笑いを取りにいったらつまらない
>>434 空爆が駄目な理由はマリア主義の他にもう一つある
それはカイラスギリーを失ったザンスカールの戦力で大規模な空爆は「現実的でない」ということ
考えてみれば当前だがザンスカールの国力ではそもそも地球へ侵攻するということ自体がおこがましい
それでも小国ザンスカールに本気で目くじら立てない地球連邦の目を掻い潜ってヨーロッパに侵攻したが、
地球で唯一の戦略拠点とも言えるラゲーン基地を本格的に機能させていないベスパにとって
リガ・ミリティア全軍や地球連邦の目を引くほどの大規模な空爆作戦は不可能
もっと別の演出でアピールするしかない
マリア主義に則って女王マリアが承認を出した作戦で尚且つ地球圏全土の目を引くような大胆不敵な作戦である必要がある
>>440 ダイターンとかザブングルとか見てれば?
実は見たの結構前なんで記憶うろおぼえなんだけど、マリア主義で空爆否定
ってどーも理解しかねる。
ザンスカールって冒頭でカテジナの故郷をモロに空爆してたし
ギロチンでの恐怖政治がウリだと思ってたんだけど
どっかに思想的変節があるの?
>>437 カガチはUCガンダムの総括的な人物なんだよ
ダイクンから始まりシャアによって磨きぬかれた一連のNT論は宇宙世紀を代表する理想主義だ
そういった理想の果てにあるのがカガチでありエンジェルハイロゥでもある
もちろんシャアとカガチの思想は異なる
二人の思想には連続性すらない、というか直接的には全く関係ない
シャアはアクシズを落とすことで強制的に人類が地球の引力に引かれることのないようにして、
スペースノイドにNTへの革新という理想を求めたが諸々の事情により失敗に終わった
しかしUC153年代の地球圏は幸か不幸かまったく別の変遷を経てシャアの理想に近づいていた
地球に居住することが原則禁止され本当に極一部の特権階級と不法居住者を除いて人類は宇宙へと住処を移しているからだ
これまで強行にアースノイドの意見を代弁してきた地球連邦政府本部ですら月へと移転し、
アースノイドやスペースノイドという単語すらほとんど死語と化している時代
しかし宇宙へと旅立った人類は懲りずに戦争を続けている
そんな時代を見つめ続けてきたカガチにとって、もはやシャア達が夢見たスペースノイドの変革など絵空事に過ぎない
なにしろNTは地球から誕生するという自説まで説いたくらいだ
そこでシャアが地球の引力に魂を引かれた人々を切り捨てたのと同様にカガチは争いを求める人々を切り捨てようとした
そのためには争いを欲する人々を全て滅ぼし、争いを忌諱する人々をサイコミュによる脳波コントロールで制御すれば良い
それがザンスカール勃興よりずっと以前から考案されていたエンジェルハイロゥ計画であり、
マリア主義やギロチンはもとよりザンスカール帝国ですらもこの計画を遂行する為の道具に過ぎない
どうやらカガチの最終目的は、地球圏おいて外敵となり得る存在全てをエンジェルハイロゥのサイコウェーブによって抹殺し、
安全でからっぽになった地球の大地にエンジェルハイロゥの脳波コントロールで制御された数万人のサイキッカーを下ろすことで
新人類による新たな人類史を作り出すことだったようだ
もちろんズガンや自分自身もその礎として消えるつもりだったのだろう
>>444 うーん。
それが目的ならばべスパを投入して地球圏への侵攻を行うのって、
「無駄」でしかないと思うんだが。
ガチ党のザンスカールが地球圏から排斥を受けたという経緯は無いんだよね?
粛々とエンジェルハイロウの準備だけやってればよい。
ていうか、無駄どころか自分の思想にもマリア主義にも反することだよね?
地球侵攻は。
何でわざわざ地球にケンカふっかけたのか。
>>443 ウーイッグは反乱分子の工場があったというだけで殺戮が正当化できる
そもそもあれは小規模作戦であり実験部隊イエロージャケットの実戦テストに過ぎない
まあこの作戦のせいで東ヨーロッパにおけるイエロージャケットの評判は散々なんだが
ギロチンは女王マリアのお心に背く者たちを戒める必要悪という認識
ザンスカールは女王マリアの慈悲とギロチンの恐怖によって成り立っている
>>447 地球クリーン作戦だって立派に「無差別殺戮」でしょ。効率はものすごく
悪いけど。
何が違うの?空爆と。
>>445 何度か出てるけど、カガチにとっては全部エンジェル・ハイロゥ計画の為の囮ですよ。
>>445 本編でも多少触れられてるがそれは不可能
いくらぼんやりした地球連邦でも、いきなり直径20kmという未曾有の超巨大サイコミュ兵器を持ち出したら
流石にただじゃ済ませてくれない
簡単には対処不可能な状況、つまり稼動可能な状態で衛星軌道上近辺に到着するまでは悟られてはいけなかった
>>449 わざわざ地球にケンカふっかけなければ囮なんてそもそも要らない気がする
んだが。
宇宙の自国でコソーリ準備してればいいでしょ。
>>450 超巨大サイコミュ兵器であることは、見た目では分からないじゃん。
ついでに言えば、エンジェルハイロウ発動よりずっと前からわけのわからない
侵攻作戦を繰り返す意味は全く無いよね。
完成して地球に降下させるときに一気に戦力を投入して電撃戦やったほうが
ずっと効果的。
>>451 宇宙の自国(正確には木星圏)でコソーリ準備してたのを、分割してサイド2の宙域まで
コソーリ持ってきて組み立てたのがAHですよ。
政治力は連邦政府との密約の為、軍事力は連邦との密約から外れたLMみたいな
抵抗勢力を駆逐する為。
劇中で殆ど描写されてるよ。
>>453 リガミリティアみたいな抵抗精力って、ザンスカールが攻撃的な姿勢
を見せたからこそ出来たじゃないの?
「一見」慈愛に満ちた母系社会を理想とする平和主義国家としての
顔だけ見せておけば、基本的にほとんど軍事力を行使する必要は
無かったと思うんだが。
>>448 基本的に地球に居を構える特権階級と不法滞在者はあまり望ましい存在ではない
とはいえ、あまりに野蛮な攻撃をしてしまってはマリア主義の慈悲に泥を塗ることになる
そこで女王マリアが承認した「その特異な形状によって敵の戦意を喪失させ
戦わずして勝利できる戦艦を用いた作戦」が実行された
これならマリア主義者は文句を言わない、向かってくるのはマリア主義を潰そうとする害悪の権化である
こういった連中を轢き潰すことが女王マリアの慈悲を世界へ広める礎となるのだ
>>455 > 「その特異な形状によって敵の戦意を喪失させ
> 戦わずして勝利できる戦艦を用いた作戦」
すまん、ここ笑い所にしか見えない……
>>451 >>452 直径20kmの円盤では言い逃れできないだろうよ
臨検されればさすがに連邦本部が飛び起きる
>>456 だってイクとマリアが実際そう言ってるんだもんw
>>454 LMが抵抗運動を行ったキッカケは、ガチ党が性急な勢力拡大にギロチンを使ったからだよ。
マリアの提唱する母系社会が理想にかなり近かったからこそ、カガチは利用したんだけど、
同時にギロチンという過激な“ムチ”を用いる事で急速に勢力を拡大する事が出来たんだよね。
以上は劇中で描写されてる事で、この先は俺の妄想混じりなんだけど、多分カガチには単純に
時間が無かったんじゃあなかろうかと思われます。
んでAH計画みたいな大規模粛清を自分以外の人間(盟友であるズガンも含めて)が実行に移せる
訳が無いとも考えていたんじゃないかな。
現にタシロやピピ、果てはクロノクルですらAHの存在を、誤解を恐れずに書くならば「俗な野望」の
道具としか考えていなかったし。
>>456 自衛隊やパチンコ屋の換金システムみたいな言い訳と同じ理屈だろ。
ちなみに「矛盾の提示」に対する「反論」みたいな形で色々書いてる俺ですが、そういう
良い意味での「屁理屈」だけがVの良さって訳じゃネーので、どうかひとつ。
ま、「その特異な形状によって敵の戦意を喪失させ戦わずして〜」なんてのも単なる口実だけどね
実際はUC史上ダントツの重武装を備えた万能戦艦で凄まじい火力持ってるし>アドラステア
>>459 > 現にタシロやピピ、果てはクロノクルですら〜
その辺がリアリティの無さでもあるんだけどな。あんだけの大規模プロジェクトが
一人の老人に動かせるワケはないのに、カガチの思想を知った上で本質的に
賛同してる人間が一人も居ない。
マリアは傀儡に過ぎないが、あれを否定してたよな。
>>463 そりゃそうさ、だってカガチが提示してる思想は表向き「マリア主義を根幹とした“俗な支配”」
なんだもの。
真実に辿り着いてるのは、ズガンを除けばギロチンにかけられそうになった事から推測したタシロと
AH内部でカガチと対面したウッソくらい。
>>459 >LMが抵抗運動を行ったキッカケは、ガチ党が性急な勢力拡大にギロチンを使ったから
ああそういえばそうだったかもな。
ただ、イマイチギロチンの対象がハッキリしないんで、どうも印象がボヤけてる。
どういう人物がギロチン系に処せられていたのか?
残虐(に見える)刑を施行している国家があるというだけでゲリラ的な
抵抗運動に結びつくかというと、それも理解しかねる。
ていうかギロチン刑→勢力拡大って図式がよくわからん、という話もある。
既に手中にある国民に「言うことを聞かせる」ために恐怖政治を行うという
のなら話はわかるが。
そういう設定だというのは分かるが、総じてリアリティを欠くというか
ピンと来ない。
>>466 それは観てたのに忘れてるだけだよ。
ちなみにガチ党の勢力拡大っていうのは、サイド2での第一政党になる為の事ね。
んでそこでマリア主義とギロチンの二枚看板で支持者を急速に増やした、と。
誤算があったとすれば、地球進行時にもその理論が通用すると思ってギロチンを
使ったら、予想以上に抵抗勢力の敵愾心を煽ってしまった事。
ギロチンを畏怖では無く反発の対象として見ていた代表格は、オデロ・ウォレン・スージィ
の三人組ね。
ちなみにコレは設定上だけの話になっちゃうんだけど、LMの中核メンバーにはオイ伯爵
を始めとしてサイド2出身でガチ党の恐怖政治に反発して参加したメンバーが結構居る
そうな。
>>467 ああ、恐怖政治に対して「体制内反発」が生じるのはすごく良く分かるんだわ。
外野が騒いでるという話だと、よくわからなくなってしまう。
よく解からない、といえば、Vの物語を勢力図的な観点から見てみると、それまでのガンダムが
大筋において「連邦(或いはその派生派閥)vsそれ以外」という構図が成り立つのに対して
LMの活動というのは、抵抗運動もそうなんだけれども基本的には「連邦を啓蒙する(引っ張り出す)」
事に比重が置かれてるというのがあって、お話的には連邦の主力艦隊がLMと合流・介入した
時点で、戦争としての大勢は決してしまったと言っちゃっても良いかもなんだよね。
そういう部分を、ロボットTVアニメシリーズという制約の中に有りつつも富野なりに物凄く真剣に
描いてるのが、面白い部分でもあるんだけど同時に取っ付き難いと感じさせてる部分でもあるんだよなぁ。
つーかこんだけ長々と書いといてから言うのもアレだけど、あくまで10年以上V好きやってる人間としての
バイアスが多分に掛かってるという事はご承知くださいまし。
もうちっと簡便にヨロ
イパーンジンは引きまくるよ
本編見ていてカガチはマリアに恋情のようなものを寄せていたのではないか、
と感じたんだけど、実際カガチはマリアをただの傀儡としてしか見ていなかったんだろうか。
>>437 >Vのは宗教的グロテスクさのカリカチュアとしてはわりと良く描けてる気も
するんだが、マリアが超能力でヒーラーやっちゃうのってガンダムとして
流石にどうよってのと
小説の方ではマリアの治療ってインチキとされていた。TVではその辺の描写は
無くて本当に超能力者になってたが富野はインチキにしたかったんじゃないの?
>>474 小説で儀式でのマリアの治療はインチキだったけど、確かに治癒能力自体はあったという描写があったはず。
そのせいでカガチに目を付けられた筈。まぁその能力が強力だとは思えないけど。
>〉74の意見同様、TVでも監督はインチキ扱いしたかったんだと思う。わざわざシャクティに疑問視させるセリフ言わせてるし。
訂正
× >〉74の意見同様
○
>>474の意見同様
Vは余りにも人死にすぎ
F91厨〜V厨って普通にキモイですね^^
タイヤとギロチンと宗教と、
(歪んだ)母性と女嫌い、
でで出来上がっているのがVガン
エヴァに影響与えてるんだろうね、実際。
エヴァは、テーマ性としてはVガン、人間関係ドラマはΖから影響っていう感じがする。
Ζの、狭い人間関係からの人間ドラマと、
Vからのテーマ、歪んだ母性と女嫌いって感じの。
>>462 ガノタの間では戦艦=MSのカモという図式が常識化しているようだがこれは良くない傾向だな
Vの時代から見ればルウム戦役なんて大昔の戦争
新しい時代には新しい概念が生まれ時には古い価値観が逆転するものなのさ
もっともVの時代においても全ての戦艦がMSを圧倒してるわけではない
ジャベリンやジェムズガンでは有効打を与えることさえままならないが
Vガンダムなど最新MSを多用すればモトラッド艦だって窮地に追い込める
まあVの時代は基本的にチームプレイで敵を追い込むのが主流
これまでの時代も基本は同じだろうがF91以前の作品では作中で兵士の連携が描かれることはとても稀だった
>>459 >LMが抵抗運動を行った
爺さんが行った
若者達は別にやってもやらなくてもどうでもよかった・・・らしいね
ずっと上の人の論によると
結局マリア主義って何なんだかさっぱりわかりませんでした
単なるカリスマ支配
>これまでの時代も基本は同じだろうがF91以前の作品では作中で兵士の連携が描かれることはとても稀だった
V以外を良く見たほうがいいじゃないかな
>>482 北海を炎にそめての回でイクのリシテアがグリグリ曲がってるから見直してみ
>>486 どうして曲がってるかが知りたいのです
アニメ画面でどうなってるかはどうでも良いです
>>487 NT100%コレクションのイラスト見るとタイヤ連結部のパーツが左右に可動式になってる
ああ見えて普通のバイクと同じ構造ってことね
>>488 いやだからあの太さで曲がれると思いますか?
車軸の太さは大丈夫ですか?
二輪は車体を傾けねーと曲がれないだろ。
あれ、ステアリングじゃなくてむしろバンクで曲がるんだぞ。
>>490 映像を見る限り車体を傾けずに曲がっている
まぁそこは巨大人型ロボットが自由自在に動き回り俎板の上に乗って飛び交うような世界だ
大して不思議でもなかろうさ
>>491 ロボットアニメだからバイク戦艦だってアリなんだ
ってのは確かにそうかもしらんが、そう思うファンばかりではないぞ
富野さえ「いくらなんでも」と思いつつ投入したようなブツだからな
>>491 現実ではありえない、考えにくいということで納得いただけましたか?
>>492 地上にあまり拠点がないザンスカールにとってはあれしかないんだろ。
たしか海でも大丈夫だし、陸でもあるていど速度が出せるわけで、
長期間補給なしで活動できる移動要塞としてはなかなか強力だと思うがな。
タイヤ戦艦が過去の全ての艦船を凌駕してるのは間違いない
スクイードの改造船でもあるリーンホースJrですら1対1じゃ敵わなかったしな
おまけにIフィールドまで搭載してるし
>>494 >あれしかない
二輪である必要は無いぞw
1stの時代ですらホバーというものが存在したのだからな
>>496 タイヤ>ホバーなんだろう
地上走行も地ならし時以外はやたら早いし
>>497 >タイヤ>ホバー
本気で言ってんのか……
舗装道路だけが戦場じゃないんだぞ
ていうか、あの巨体じゃ道路あったって意味ねーけどな
山越えや海上移動する際には「飛ぶ」んなら、マジであのタイヤ意味ねーよ
最初から飛んだほうが早いじゃん
>>498 待て
ホバーがタイヤより優れてる点なんてあるのか?
何よりもホバーじゃ街を踏み潰せないだろ
地形云々という点についてはいざとなればホバーと言わずにミノクラで空飛べるし
>>501 砂漠でもし進めなくなったら飛ぶしかないだろうな。
>>503 ホバーのがタイヤより地形適応性が優れてるだろ
まあ確かにミノクラで最初から空飛んだほうが早いのは同じだけどな
百歩譲って、「四輪」ならまだ分かるんだ。なぜ「二輪」なんだよ
>>501 イクのことだからその程度の対策は取ってそうな気がする
少なくとも海岸、荒地、市街地での走行が可能だったという実績がある
それと、重力化で行動する戦艦なら、車体の安定性ってモンがある。
タイヤ戦艦は車高高くて幅狭くて二輪。安定性はハナから度外視だよな。
普通に考えれば車タイプにするはずなんだよ。
>>505 四輪より二輪の方が踏み潰しやすいんだろ。
だから三輪がいいかもしれない。
つか皆
>>436のような事情は知ってるんだろ?
知った上でバイク戦艦を擁護するってのは理解に苦しむぞ。
>>505 むしろホバーは時代遅れなんだろう
ドムのホバー走行は当時としては驚きの大発明だったが
ベスパはそれに匹敵する発明とも言われるビームローターの開発に成功している
二輪についてはイクの趣味が前面に出てるのは認めざるをえないが
あの戦艦は至近距離でキノコ雲上がるほどの核爆発が起こっても横転しないんだ
>>508 四輪だとスキマがあるから、とか言いたいのか?
単に艦首にブルドーザーのショベルみたいなパーツつけりゃいいじゃん。
飛ぶときにきついだろうな。空気抵抗が。
>>512 多分そこは考えちゃいかんのだろう
MSでも戦艦でもミノクラのお蔭ですいすい飛べるご時世だからな
まったくVとXのDVDなんて未来永劫解禁しなければ良かったのにな
>>510 ミノクラで空浮かべるってのにヘリコプターみたいなビームローターってのも
時代錯誤なガジェットにしか見えないんだが
>>509 作品内で実際に威力を発揮してるんだから製作の裏事情は関係ないだろ
これを否定してたらサイコミュだのドダイだの色々と立ち行かなくなる設定が出てくる
>>515 ビームローターは簡易ミノクラ
アドラステアやV2よりビームローターが先行して開発されている
まあ実際ドダイとかヤバいだろ
何、あの魔法のじゅうたんw
>>509 そもそも論でVガンを批判する場合に必ずといっていいほど、
バイク戦艦がやりだまにあがるのもちょっと納得いかない。
>>517 いやいや、飛行可能MSなんてとっくの昔に既出なんだから、
Vの時代にまでなってなぜあのビームローター?ってことだよ。
>>519 いや、ガジェットのもっともらしさ/カッコよさって重要だよ。
1stがファンをひきつけたのだって、結局そういうことなんだから。
>>520 単純なこと
飛行はジェットよりもビームローターの方が全面的に優れていたからだ
>>522 そんなに素晴らしいビームローターも結局V一作のお遊びで黒歴史化しとるがな
>>505 モトラッド艦隊の戦艦は、実は全て「四輪」です。
モトラッド走行時に曲がる時は、左右輪の回転差で曲がっています。
>>524 ゲッマジか。
II 前左右
II 後ろ左右
みたいな感じでタイヤの両輪がくっついてるのかな。
回転差で曲がるという原理は戦車のキャタピラ駆動と同じだが、
左右のタイヤがこんなに近接してるんでは、有効とは言いがたいんじゃないか?
ちょっと待った。キャタピラならともかく、四輪で回転差で方向転換
難しくないか?
>>523 ビームローターはタイヤに取って代わられた
そのタイヤも後にミノクラに圧されるようになる
まあ方向転換する時ぁ飛べばイイんじゃないすかねー(ハナホジホジ
つか、1stから出てるドダイってミノクラじゃないの?
ミノクラがあんだけ小型化できて安価に量産できるんなら、他の手段は
馬鹿馬鹿しいだけなんだが
>>529 ジオンのドダイは、通常のジェットエンジンだったはず。
>>530 ジェットエンジンで上にMS乗っけて飛べるのか……
その方がむしろ理解に苦しむが、まあ所詮ドダイだから考えちゃいかんのか
Zのゲタとかも同じ?
>>531 1st→CCA間に大きな技術的革新はないよ
大気圏内の飛行は全部ジェット
まあタイヤやヘリ以上の不思議兵器だが何故かあまり槍玉には上がらない
>>532 >まあタイヤやヘリ以上の不思議兵器だが何故かあまり槍玉には上がらない
ま、見た目の問題じゃないかな。
物理学的にはオカシイんだが、見た目的にOKならスルー。
ガンダムで物理学的に突っ込みだしたらキリがないからな。
だがしかしZとZZでゲタ飛び乗りまくってたのはタイヤ以上に戴けないと思う
絵的に浮きすぎ
遅レスになるが。
>>444 好みの問題として、俺は富野が描いてきた、そういう「急進的な理想主義」が
嫌いなんだろうなと思う。
言い換えれば「愚か者は死ね」。
実のところ、Z〜Vの敵側のどれにも共感できない。
利害の対立や圧制と抵抗運動、みたいな単純にして現実的な図式の方が
ずっと納得が行く。
ジオニズムももともとはそうでしょ。
CCAのシャアも嫌いなんだが、ああなった経緯はそれまでに描かれているから、
まだ一応人として血は通ってる。
Vのカガチぐらいになると、ウッソの言う通りに「アタマでっかちなおじさん」
の世迷言、言い換えればただの電波にしか見えなくなる。
百歩譲って電波な理想主義者が一人居るというのはいい。ただ、それで国家社会が
動いているという話になると別だ。
ヒトラーにしろ、彼のような特異な指導者が支持されるに至る
フラストレーションや背景はあったワケで。
>>465 エンジェルハイロウを設計開発した人間と、計画の詳細を知ってる人間には
嫌でも分かるんじゃないか。
カガチ一人でそれは作れないんだし、要求仕様(要するに地球上の生命全体に
影響力を行使し得る程のサイコミュ兵器)を伝えなければならないし、
そのための制御も必要だ。
手足に何も知らせずに目的を達成するというのは現実的には無理な話だよ。
>>536 AHの要求仕様自体は、表向きである「マリア主義による人類統治」を信じていた面々にとっても
必要な物だよ。
AHに対するタシロ他とカガチの考え方の違いは、「従わなければ使う」か「問答無用で使う」か、
ただそれだけ。
>>537 いや人類全体のサイコミュによる精神コントロールが「必要な物」って
その時点で「終わってる」でしょ……。
まあ連中は皆オウムレベルってんならそれでいいけどさ、
「俗な支配欲」を持ってる人間も普通そこまで電波ではないし
ザンスカールの主義者が皆そういう思想の持ち主とは考えにくいよね。
ていうかむしろ普通の「俗な支配欲」なら分かるんだ。
>>535に補足。よく考えたら俺が嫌いなのはZ以降の、戦場での口論バトル
が主流になってからの感じなんだよな。
今のコトバで言えば「しゃべり場」的っつーか中二病的っつーか。
敵の設定がああなのも、それと地続きなんだと思う。
悪い意味での子供の理屈っぽさ。何でそうなっちゃったんだか。
>>538 田代達にしてみれば、方法の問題じゃなくて、抑止力としてのAHっていう意味ですだ。
現在の核、Vの劇中で言えば、カイラスギリーと同じね。
ていうか君の場合、単にザンスカールのカルト宗教的な要素が嫌いなだけなんでしょ?
>>539 > ていうか君の場合、単にザンスカールのカルト宗教的な要素が嫌いなだけ
Vに関してはそうかもしんない。でも、よく考えたらZやCCAも嫌いだから。
結局は世界観が全て「戦場しゃべり場」レベルに引き落とされている、と感じるの
よね。
ま、Vに関して言えば、宗教の争いは現実にも未だにあるわけだけど、一部の
ムスリムが過激な行動に出るのは、酷い目にあって来た歴史があるからだよね。
だから、これも単なる宗教/思想の争いというアタマの中の問題ではなくて、
抑圧と抵抗の歴史でもある訳なんだ。
宗教的要素を描くにしろ、そのように描かれたほうが現実に即していて、
リアリティを感じやすいんだ。
Vのマリア主義は別に排斥されてないでしょ。だから、マリア主義者の若者たちが
戦場に命を賭していく理由が見え難い。その辺の背骨が薄いから、敵が魅力的に
描けない。
抑止力ってのはどうなんだろうな。
コストパフォーマンスや実効性から考えると古典的なコロニー落しの類
のが余程合理的だと思えるんだけど。
マリア主義と言っても結局は宗教みたいなもんだしな
>>540 根本的な勘違いなんだけど、そもそもザンスカールの地球侵攻も根っこは宇宙戦国時代という
時代背景から来る勢力争いのひとつでしかないよ。
つまり抑圧されてた人達がマリア主義に縋(すが)ったというか、勢力拡大の大義名分として、
「マリア主義による統治」というのを打ち出しているだけであって、基本は1stのジオニズム
(セイラさん曰く「歪めて受け止め」られてはいるけれど)と、なんら変わりはネーのであります。
あと合理的という事でコロニー落とし云々を例に出してるけど、「帝国の女王」でのマリアとカガチ、
イクのやり取りあたりをちゃんと観ていれば、ザンスカールが“それ”をしない理由は容易に理解
できる筈だよ。
>>542 うーん。「戦国時代的勢力争い」と「カガチの思想」と「マリア主義」は
それぞれ別物のように思われるんだが。その辺もっと分かりやすくして欲しい
というのは無い物ねだりなんだろうか。
スペースノイドに対する抑圧が昔程酷い、というようにも見えないしね。
連邦もただの骨抜きでしか無いし。
そういう意味でカテジナはザンスカール側に転ぶ、という重要な役割を持った
キャラだったのだが、その経緯がかなり個人的なモノなので、どうもピンと
来なかったんだよな(カテジナというキャラを描くという意味では
あれでいいんだが、政治的思想的背景の説明にはまるでなってない)。
コロニー落しについての話は、V見たのが随分昔なので、忘れてるのは
許してくれいw
ただ、「(戦略的)抑止力」てのは、普通「使わないのが前提の(脅し目的の)
兵器」なので、マリア主義のザンスカールにおいても「抑止力」としては
アリなんじゃないの、と思って書いたんだ。
おいちゃんたちのお話面白いけどスレ趣旨から離れてないかな
ここはマイノリティのおいちゃん達の主張の場なんだよ少年w
>>544 そりゃしょうがないだろ。何でマイナーかを話してるうちに話がそれる
んだよ。というのは、Vガン否定派の「Vガンは○○だから嫌いだ」という
主張に対して、Vガン肯定派Aが「いやそれは○○だからおかしくない」と
反論する。
そるとVガン肯定派Bが肯定派Aに対して「いやそこは○○だろ」となる。
たぶんVガン否定派が感じているVガンに対する矛盾やVガンの
理解できない点に対して、Vガン肯定派は自分で何らかの回答を出して
いるわけよ。だから意見とか解釈が分かれるんだろうな。
まぁ情報量が少ないってのもあるんだろうなw
宇宙戦国時代ってバックグラウンドは面白く動かせた気がするんだが
(長谷川漫画版みたくお国MS出したりできるし)
本編でその片鱗が見えたのがショボすぎるマケドニアだけだった
結局戦争はリガミリ連邦対ザンスカで決着つけちゃってるぽいし
マイナーなのは、戦っている最中なのに、どちらが正しいかの煽りあいをしているからさ
つまり2chの原型なのだ!
549 :
通常の名無しさんの3倍:2006/01/06(金) 17:15:04 ID:jY8hva1K
世界最高アニメVガンダム
タシーロ
読むの面倒だからもう少し簡潔にできねえのか無能V厨
なんつーかそんな完全に合理的に展開出来てる物語をロボットアニメに求めるって終わってるな
553 :
通常の名無しさんの3倍:2006/01/06(金) 22:40:49 ID:X/zOzqTl
単にマーケットが
V は 糞
と断じただけです。
長い間このスレを愛顧いただきありがとうございました。
もう少し頑張れよウンコV厨ども
正直見たときの印象しか無いからなあ
Vや∀は大人になってから見るガンダムさ
大人はVなんて見ないな
家の50過ぎの母はV厨
更年期か・・・
本編は叩かれてるが音楽はみんな叩けないよな?
そうやって挑発しないでください><
リンドバーグは好きだったがおpのボーカルはひでぶ〜
元々ボーカルじゃないからな。
564 :
通常の名無しさんの3倍:2006/01/07(土) 08:38:58 ID:DJ/K/buL
必殺技がボトム・パーツぶち当てとかだったから
MS同士の戦いが今一格好よくなかったのも敗因かと
うーんDVD発売も遅れたし、見てください!のインパクトも小さいよね〜^^
ガンプラもそこそこ健闘したみたいだけど、ああいうグロなシーンはお子様にはいくないよ^^
「母さんです」とか「ネネカ隊特攻作戦」とか^^
これは映像品質もゼータほど酷くないから
続き
これも劇場版に新約してもらいましょう^^
劇場版なんていらん。
鬱が軽快した今の富野に、Vができるわけねぇよ。
一応マーケティングしたけど潜在的需要は大きいよ^^(by○和総研)
正直言ってVだけはやめてほしいけどな。
Zだったら別にいいけど。
新約というよりコンテンツの要約が必要ですよ^^>V
グロシーンのカットで90分×3部作で先ず門戸を広げましょう^^
ストーリーが破綻しているから
>>571 人(ガンダム)の歴史は、どうでしたかね?
バイク戦艦とか、もはやギャグの域
Vこそ富野アニメ
Z、ZZ、F91なんて、薄っぺらな世界を引き継いだだけの単純な続編でしかない
Vこそガンダム世界に命を吹き込み、富野電波満載の重厚な命のドラマを描いたガンダムの最高傑作
命…
プッ(AA略
┐(´ー`)┌マタカイ?
「それがVガンダムだ」富野インタビュー(2003年11月26日)より抜粋
製作が始まった頃になて、僕は生まれて初めてバンダイ本社に呼びつけられて、その役員から直に「戦艦を出せ」と言われました。
「本当に戦艦を地上でも浮かせて飛ばすというのなら、バイクだって空飛んでいいんでしょう?」と言ったら、「飛ばしてよ」と言われ、
「本当ですね」という話になりました。
そんなふうに、『Vガンダム』にはもう一人の、絶対権力を発揮できるプロデューサーともいうべき人物がいたのです。
だから、そういう形で作られたものが、あらゆるデザイン論の中に現れてきたというのは、あれは基本的にバンダイの仕事です。
それは強権発動であって、「それをやってくれなければ、あんたには降りてもらう」と言われました。本当にバイク戦艦でいいのかと言ったら、
「かっこいいじゃな いですか」という返事でした。
経営ということを考えている自分を、クリエーターだと思い込んでいる大人というのはすごいものだな、と思いました。
自分が狂っているとは、今日現在までも絶対に思っていない方ですから、そのことのすごさというのは、企業を滅ぼすし、
国家も滅ぼすと思いますね。
しかし、「ああ、この人にそういう話をしても通じないな」と思いました。それをやってくれなければ富野を外すよ、というふうに言われた時に、
・・今ようやく思い出しましたが、僕、その時に降りなかった一番の理由というのは、もちろん生活の理由ということもありますが、
「こういう状況なのであれば、このガンダムはおれがやっておかないと、全部瓦解するな」と思ったんです。全部潰されるなと思いました。
だからその後、ガンダムはさらに3シリーズありますが、(「Gガンダム」から)「ガンダムX」までの経緯というのは、わかるでしょう?
基本的に彼の仕事なんです。それは、おもちゃ屋さんが手を出したら、全部こうなるんだよっていう、現実のサンプルなんです。
「Vガンを見て、何かを一直線にわかろうなんて絶対思っちゃいけません。
基本的に失敗作で面白くない作品なんだから、見る必要はありません」
というところに、全部帰結します。
┐(´∀`)┌ミアキタヨ…
Vサイコ・・・まで解読した。
バンダイってなんで無能な奴しかいないの?
版権持ってるだけで何もできないじゃん
強権発動でバイク戦艦だしたならきっちりグッズ化しろよ
アドラステア最高だよアドラステア
>>577 で、御大が「これは面白い」って言ったやつは何?
禿げの失敗成功基準には作画が大きく関係してねーか
劇場版1stの作画は確かに最高
俺は禿以外のスタッフの味が上手く生きている作品を評価する傾向にあると思った。
ファースト、∀、キンゲあたり。
>>582 ∀はベタ褒めしてるよ。
「∀という作品が作れて良かった」とか、「良いでしょ?」とか言ってる
>>586 Vはスタッフの出来があまりにも悪くて我慢出来ず途中から自分が手を出したしな
しかもそれを上の人間が悪いと
富野がいやがるわけだ
別に御大にやらせる必要は在りませんね^^>VのOVA化^^
ゼータよりマシなコンテンツは誰でも作れます^^
というわけで夜勤終了です^^
夜勤乙!!
>>574 F91までが薄っぺらな世界を引き継いだだけなら
尚の事Vは別世界でガンダムと名づける必要はなかったな
やっぱりVが出来たから種も出来たんじゃないかな
うんにゃ、0080以降。
種は試しに禿以外にも色々ガンダムを作らせてみて
その中で一番売れた奴が元になってる。
付け加えるなら。
ガンダムの版権というか制作サイドが下町会社のサンライズから
大手企業のバンダイに移った時点で関連商品その他が一番売れる手法を模索してた。
ビデオ、玩具から関連グッズやメインターゲット層etc...
その結果がガンダム種
セガバンダイになっていればな〜
無能企業バンダイにガンダムは勿体無い
種って今までのUCガンダムより売れないとおかしいわけか
最初はそのつもりだったんだろうけどね〜。
言論統制をいくらやっても、デキが悪けりゃ視聴者はついてこないって。
>>597 ん?種って視聴率的にも関連商品の売れ行き的にも「視聴者ついてこない」
どころか「大成功」なんじゃないのか?
種死というオチがあった
続編は種死屍
無印種で勝ち逃げしてりゃよかったのにな
そうやねー
Vガンが好きです
でも1stはもっと好きです
と言う訳で終了
Vガンは1stと同じくらい好きです。
Vガンはつまらなかった
そうか、でも俺はあの悲しさが大好きだ
Vは残酷さと妙にほのぼのした雰囲気が同居する怪作だと思う。
女子供や老人が主役なとこが好きだな。
え?
程よく人が死んで他のガンダムほどダレない
アインラッド飛ばしたりビームローター飛ばしたりするのはさすがにどうかと思う
飛ばしても腕から生えてくるロケットパンチじゃあるまいに・・・
>>611 ダレダレだと思うのだが
特にシャクが行き来したりするのとか
あれもシャクティが何度もいくというより、シャクティを何度も連れ戻す
やつがいるということだと思うけど。
シャクティは衝動的に行ってるようだけど、なんかひらめくものがあった
んだろうから好きなようにさせておけばいいのに、おかまいなしにウッソ
が連れ戻すから何度も行くことにんなるんだろ。
でも別の見方をすればそこがウッソとシャクティの関係をよく表している
部分なわけで、ダレダレってわけじゃないと思うが。
物語としてダレダレならダレダレだよ?
物語としてダレてるかねぇ…
Zは全体的にダレてた
619 :
↑:2006/01/20(金) 00:30:02 ID:???
あの店のカレーって激辛か?
→タバスコは辛い
みたいなレス
Zは最初から緊迫感あったんだが、最後までその調子でいっちゃった感じかな
1stとかだと、カツレツキッカが良いスパイスになってたけど、シンタとクムにはそこまでの力は無かったんだな
ありゃ、クワトロの趣味と実益を兼ねた営利誘拐だな
ま、ファとカミーユに守るべきモノを与え、軍人の自覚を促すというのが目的らしいが
「擬似家族」を演出するために、お約束のお子様キャラとして出してるだけだろ
本当に「軍人としての自覚」を促すためという目的であんなガキを戦場に
連れ込んだんなら、外道以下だ
「擬似家族」よりは「戦災孤児」という方が、戦闘意欲が沸くと思うがな
シャアがシンタとクムをアーガマに連れこんだのは
WBを再現しようとしたからだという説があったが
勘違いぶりがシャアらしくて思わず納得してしまった
Vって子供ばっかりでZZみたいだなと思ったが
それ以外はエヴァに似ていると思った
鬱で弱虫で泣き虫なウッソ
いつも沈着冷静で代わりのいるシャクティ
大人ぶってるけど寂しがりのカテジナ
おしゃべりのパペットマペットさん
やりまくりの父親
>>625 エヴァは好きな作品だから汚すような発言は止めて欲しい。
V=ZZ=EVA
鬱で弱虫で泣き虫なウッソとか
冷静沈着(ry…つーかお姫様の代わりなんていないと思うが
エヴァと似ている理由もてんでわからんくせに
知ったかで無理やりこじつけるのは止めて貰いたいな。
エヴァがVと似ているというのは
作り手がターゲットの視聴者を嫌がらせようとした
スタンス・作風の事を言われているのだよチミ
ガイナだから見る、ガンダムだから見る、
そんなオタク達へ「もういいかげん見るな」と向けた作品なのさね。
いつまでもお前達のご想像、ご期待通りに作ってられるか!
つーアニメなんだ、と。
>>625 それならむしろΖの方だな。Vは似てねーよ。
ただエンジェルハイロウはちょっと似てるかもしんないけど。
第三使徒 サキエル(元ネタはゾロ)
第四使徒 シャムシエル(元ネタはトムリアット)
第五使徒 ラミエル(元ネタはリカール)
第六使徒 ガギエル(元ネタはガルグイユ)
第七使徒 イスラフェル(元ネタはゾロアット)
第八使徒 サンダルフォン(元ネタはアビゴル)
第九使徒 マトリエル(元ネタはコンティオ)
第拾使徒 サハクィエル(元ネタはスクィード)
第拾壱使徒 イロウル(元ネタはサンドージュ)
第拾弐使徒 レリエル(元ネタはゲドラフ)
第拾参使徒 バルディエル(元ネタはゲドラフ)
第拾伍使徒 アラエル(元ネタはアドラステア)
第拾六使徒 アルミサエル(元ネタはゾリディア)
それで第拾七使徒の元ネタは?
>>632 新説だな
長いことVとエヴァの比較レスあるがそれは初めて見た
Vのカラーリングはミニ四駆みたい
ビクトリーマグナム
1stは見飽きた。これ以上出すと、購買層から
今後一切アニメやゲームでも存在して欲しくない作品のひとつに必ずなるぞ。
ば ん だ い
根拠無いなー
俺は既に2000年で飽き飽きしてたがな
本気で磐梯に意見しようかと思った厨房の頃
価値観の違いだろ
>>640がそう思ってから既に6年以上経過してるんだし
これから6年以上人気保ってても不思議は無い
つまらんからだ
マリア主義がよくわからなかった
↑
正直その辺は小説読まないと判らなかった
↑
正直分かったところで特に何も変わらなかった
なんかアクシズ戦争と似てるね
マリア主義なんて小さな団体っぽいし
647 :
通常の名無しさんの3倍:2006/02/12(日) 23:18:38 ID:WBG5AQ6c
やっぱ番台がMGやPG作らんからでしょう
648 :
通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 00:55:35 ID:0XH92Wtw
何だこのVに対する風当たりの強さは。。。
だが俺は負けん・・・!
∧_∧
( ´Д`)<Vガンダムって面白いよな
/ \
__| | | |
||\  ̄旦~  ̄ ̄ ̄\
||\\ \
||. .\\ \ ∧_∧.
. \\ _。_ \ ( ´д`) ほいでさー んでさー
. \\ c(_ア \ / ヽ.
. \\ 旦~ ./ .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( )マジカヨ \_____ノ| ∧_∧
. _/ ヽ \| (´∀` ) ギャハハなんだそりゃ
. | ヽ 旦~ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) 旦~ ./ .| | |
. .| ヽ \\ (⌒\|__./ ./
. ヽ、____ \\ ~\_____ノ|
Vは良かった。
大人がほとんど死んで、子どもだけが新生活を始める終わり方も、富野がずっとやりたかったんだろう。
ファーストでもZZでも、それは達成出来なかった。
とにかく、カルルには泣かされた。
マーメットさんの妊娠した腹に触るシーンとか、初めて立つとき、最終回にカテジナに名前を元気よく告げるとことか、もう、泣けてしまう。
Vで覚えてること
予告の
見てください
あと予告の後にプラモとかプレゼントで釣ってた
651 :
通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 16:56:19 ID:NQJkr6Fl
Vはガンダム音楽の最高峰の出来だと思われ。
ウッソって変態だよね
盗撮したりして
エンジェル・ハイロゥがなければ、
誰にも知られなかった秘密
最後のウッソの鬼のような強さの原動力だね
そうやって雰囲気読まずに無理に人に勧めようとするから嫌われるんだよ
俺は好きだけど正直お勧めしない。くらいの紹介にしておけばいいのに
あなたに人間的な魅力があれば
○○さんが好きだけどお勧めしないのってどんなのだろうって見てくれるよ。
はいはいクマクマ
V面白いよ。当時高房でリアルタイムで見てた。
確かに子供の見る話じゃないが、子供の見る話に出てくる様なMSや戦艦は出てた。
ウッソが、おっぱい揉むシーン出たとき、飲んでいたジュースふいちまったよ。
>>1 面白くないからマイナーなんだよ、これでまた一つ賢くなったね
>>649 > 大人がほとんど死んで、子どもだけが新生活を始める終わり方も、富野が
> ずっとやりたかったんだろう。
俺は富野のその辺作品の"Don't trust over 30"的なところがかなり嫌なんだがな。
それって、まだケツの青いガキの範疇のパンクスが歌うならまだサマになるメッセージ
なんであってさ。
ガキを持ち上げて大人を貶めたいってのは、やはり現実をありのままに
見て受け入れられない偏狭さや歪みだけが見えるんだよな。
え、別にいいじゃん
俺も30超えたけど、否定されてもなんともないぜ
そんな程度で不快になるのは耐性低い
>>660 うーんと、「自分が否定されてるようで不快になる」というのではないよ
それぞれの良さ悪さをちゃんと描けない所に度量の低さや卑小さ、
自己主張の強さを感じて、俺は好きじゃないというだけ
>>649 >マーメットさんの妊娠した腹に触るシーン
俺もこのシーンは何回見ても泣けます・・・
>>659 ガンダムって世代論が重要なテーマだったから(NTなんてもろそれの暗喩だし)
ああいうラストにするのは富野にとっては必然なんでしょう
世代論っつーほどのモンでもないような
NT描写ひとつとっても、子供が育てば大人になるという当たり前の視点が
抜けてるんだな
ZZとかで「子供はみんなニュータイプ」とか言わせてるけど、じゃあ
次の世代は皆そうなるのかっつーとそういうことではなくて、いつまでも
子供だけ(+一握りの大人)だけがニュータイプであり、
富野は本質的な世代交代を描かなかったワケ。
やっぱ自分(自称「大人」)が否定されているようで不快になってるんだね
そう思いたければ思ってなさい
見える部分だけを受け取って、考察も無しに結論付けてるように見えてワロタ
富野はむしろくどいぐらいに世代交代を描くアニメ作家だろうが。
全体のテーマ性が犠牲になりかねないほどに。
Vのカガチは、人類自体をムリヤリ世代交代させようとしてたな。
1stのネタ元の一つになってると思しきSF小説「地球幼年期の終わり」も世代論の暗喩でしたね
NTとOTが猿の惑星みたいな逆転現象起こしたガンダムっつーのも
あってもよかったかもな
富野的にはNTの世界は理想の世界なんだろうからそこに戦争なんか持ち込むんじゃねーって所だろうけど。
>>151 鬱展開にもめげずに健気に頑張るウッソ。
それにひかれて周りの大人たちがいろいろな形でサポートしてしまう
↑
Vってここらへんに暖かみみたいなのが流れているから、
超鬱展開なのに鬱アニメのイメージが薄いと思う。
多分この部分がVの「面白さ」にもなっていると俺は思うなぁ
全ガンダム中、ウッソが見ている光景が最もトラウマってる。
にもかかわらずカミーユのように壊れたりしない。
ここが良い。
あと、最後まで父親に対する幻想をキープしているのが、
視聴者にわかるのもナイス。
673 :
671:2006/03/06(月) 03:15:06 ID:???
俺個人のVについての感想
・主人公が活躍して爽快感を感じる場面が少なすぎる。
・意味不明な事柄や行動が多すぎる。
(オリファーの特攻やジュンコの爆弾解除に意地を張る場面は唖然とした)
・ゴッゾーラ・バイク戦艦あたりのメカがふざけすぎてしらけた
(特にゴッゾーラはまんが日本昔ばなしのOPをパロっていて製作者に悪意を感じた)
・敵が弱すぎる(ウッソが最初から最後まで強すぎる)
・話しの展開がわかりにくい(特に最初の方は全く意味不明)
・↑と重なるけど、一話が最悪に近いぐらいの出来。とりあえずガンダムを
出したかったのはわかるが、無理矢理出したために大失敗の回だな。
・主人公とヒロインが最初から最後まで鉄板なためか感情の交差などの絡みが薄すぎ。
(ここらへんはZでもファとカミーユもそんなに絡まなかったからトミノの欠点だな)
・脇役のキャラの掘り下げがちょっと浅いかな。深すぎてもつまらんけど。
・もうちょっとシャクティをかわいい感じに変えれたらかなり印象が変わったと思う
(ウゼー鬱ガキが毎回毎回テンパっているな・・・勝手にテンパってろと放映途中は思った。
ヒロインなんだからもう少しシャクティの魅力を出すようにキャラの掘り下げをすべきだったと思う)
でもとても面白かった。毎週楽しみにしていたアニメだったなぁ・・・印象に残るアニメ
霧中に紛れ潜伏中のザンスカール帝国のリシテア艦
霧が晴れるとそこは一年戦争の真っ只中だった
未来を知るリシテア艦と乗組員は、その意思にかかわりなく歴史に介入していくのだった……
タイトルはジパンg
もといジオンg
リシテアはちょっと過剰戦力ではなかい?
>>673 気持ちはわかる
が、ドッゴーラだろ。
その気持ちはわかる
つまらないからだ
シャクティはエロカワイイ
ura2ch
Vガンやっと見終わった。
はじめのあたりは最悪だったが、ラストは秀逸。
美しいながらも悲しいラストだった。
なんつーか、∀と対になってる感じがした。
陰と陽、滅びと再生。
冬という季節がよく似合うお話だった。
禿げは季節感のある物語を作るのが上手いなぁ。
しかし、ウッソがネネカをビームサーベルで焼き殺したのは少しショックだった。
13歳の少年がアレをやっちゃいかんだろう・・・
あれは、セーラームーンや天地無用なんかへの、あてつけじゃないかと思う。
hosyu
種とWしか見た事ない女子高生にVを見るようにすすめてみたんだけど大丈夫だよね?
ウッソが可愛いと感じれば無問題
ウッソは動きが可愛いな
>>683 女は男より血見るの平気らしいからいいんでは?
>>683 「音楽がいいよ」とか、
そういうヒントを出すとよい
ビームをまといビームをはじく天才。いんちきオーラちから使わないし、黒い女の子と幼少期からしっぽり。
神だね。うっそくん
>>680 俺は、Vガンダムは秋がよく似合うと感じたな
最終回を見たからそう思うんじゃないかな
S カミーユ、シーブック、ジュドー
A シロッコ、ハマーン、ファラ
B トビア、アムロ、マシュマー、キャラ、※カテジナ
C クロノクル、カロッゾ、ロンメル、ザビーネ、ヤザン
D シャア、ブラン、プルツー、コウ、イリア、ハサウェイ(追加)
E ランバラル、※ララァ、ガトー、ノリス、ロザミア、ラカン、アリアス ウッソ、
F ギュネイ、フォウ、プル、セシリー 、シロー
G 黒い三連星、※マクベ、アポリー、マウアー、エマ、ライラ、オーギュスト、ジェリド、オリファー
H カイ、スレッガー、ロベルト、アイナ、マーベット
I 一般兵エース級(MSV系)、セイラ、ハヤト、カクリコン、レコア、ルー
J 一般兵ベテラン級、サラ、ビーチャ、エル、トマーシュ
K 一般兵、リュウ、ファ、モンド、オデロ
止まっている敵を撃墜するのが多いからウッソのランクを下げました
>>692 釣りにしては
>>691の表はウッソを下げすぎだな・・・
ついでに言うならスパロボあたりの能力値に影響されすぎてバランスがおかしい
↓通常ならこんな感じだと思われ
超ニュータイプ
S アムロ、カミーユ、シロッコ、ハマーン、ジュドー、シーブック、トビア、ウッソ
A シャア、マシュマー、キャラ、ファラ、カテジナ
ニュータイプ&超エース
B ララァ、プル、プルツー、ギュネイ、カロッゾ、クロノクル
C フォウ、ロザミア、ヤザン、セシリー
やや弱いニュータイプ&かなり強いエース
D 黒い三連星、ガトー、ジェリド 、ブラン、ラカン、ザビーネ、ゴッドワルド、ジュンコ
E ランバラル、セイラ、ノリス、サラ
エース
F コウ、マウアー、エマ、ライラ、アポリー、ロベルト、レコア、ロンメル、ルー、ビーチャ
G カイ、スレッガー、シロー、バニング、シーマ、カクリコン、オリファー、シュラク隊メンバー、オデロ
一般兵
H ベテラン級 ハヤト、マクベ、アイナ、エル、マーベット
I 一般兵 リュウ、クリスティーナ、バーニィ、ファ、モンド、トマーシュ
>>691>>692 格付け好きだな
Vガンダムのラストは、本当に秀逸。
朽ちてゆく(?)V2に感動した。
ファーストに次ぐラストの素晴らしさ
そーか?
ラストでシャクティはカテジナに気づいていなかったの?
気付いてるよ
>>697 気づいてるからああいう態度取ったんじゃないの?
ラストだとUC前作素晴らしいと思う
1stの暖かさ
Zでの悲しさ
CCAでの未来への希望
F91での人の思いの大事さ
Vでの最初への回帰
あー、F91は今一歩及ばない気もするが全部好きだ
1stの暖かさ
Zでの悲しさ
CCAでの未来への希望
--------越えられない壁-----------------
F91での人の思いの大事さ
Vでの最初への回帰
703 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 00:50:14 ID:+IjJwpnw
どうみても下のが上
704 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 02:17:04 ID:tXzxsO/z
シェクラ隊って全滅したよな?
ああ、ゾロ一機に殲滅されたんだっけ?シェクラ隊。
シェラク隊の間違いだった
誤字すまん
シャラク隊だっけか
>>709 どうでもいいけど、キミはVガン好きだよねー。
一応Vガン関連のスレは全部チェックしてるけど、
必ず見かけるからさw
いやシュラフ隊で添い(ry
Vは嫌いじゃないが、どう考えても1stより劣る。
個人的な意見としては、∀やΖよりもやや劣る。
やはりガンダムと言えば1st、Ζ、CCA
富野信者であれば∀も欠かせない
いいんだよ
オレぁVが好きなんだから
劣るとか勝るとか、正直どうでもいい。
Vと同じ感覚が味わえるアニメなんてないんだから。
714に賛成
この間、黒富野最高傑作と言われるイデオンを見たけど、
ラストの跳躍がすごいだけで
それ以外はVの方が面白かったと思う
, -‐-(,-'´ ̄ ̄ ̄`'ヽ.
, '´ \
/ _,--ー_;"`;'"`゛''ヾ ヽ,
. | ,-‐'"_.-‐'"" 、 ト、
| '"""" .i , '、 l ト, ト、l シャクティーパッドするぞ、おめーら
. | "" N.|Aノ= ソ|ノレ'=ルiノ
| 〃,-、| | |´y。〒 i〒ト、
| レ'| ヽ| | | l._'_l_ l.'j_|ー`‐-、
レi il|ゝ,_.| ト| 、、、 , 〉 |ー-、
レi λ|、 ー_- /- __ヽ, _, -―--、
ゝ, |` . /=-- __]ij) ̄ ゛゛=_‐ニヽ,
`'__=〈'、_ '_┬,'´ ,/ `'ー--‐'´ ノ
, --‐‐ ―' / |  ̄=‐| ヽ`'ー‐'‐-- 、
/ 〈 |`'‐― '´| 〉 .:, i
l V ヽ, |:: |: / ノ i,
_l :/:; ヽ|: |/ ;:、| ., ヽ
ノ :::i:::; ;::l|__ 〈 |:::'´ |
/ ;:::|:::::. :::| `゛'::::::i, ::::λ:::'"´ |
/ ::λ:::::. ;l ゛゛ゝ, ::.:´:::|::''"´ ` ,
/ / 〉:::::' ノ ヾ >, ::::::| "ト、
/ / く::::: /--―'ー-‐‐i' l ::::::::| _〉
/`'ー-、_ / `>、 /―‐----―‐´`、 `ー'´| _,イ
〉ー-,∠ヽ/ /:::`´::::.. ミ `, i,ミ__ ノ _,|
/ ̄`〈 l::::::::.........゛゛ヾ::. :i`、 ヽ;__ノ,
. 〈 , ノ |::::::.....゛゛゛' `::. ::::.` , | h
`、i、/ |;;;:::::::::.. 'i:. i:::. ヽ, i|、_ ノ
};;;::i:::::::::.. : |;;:: __ノ 'ー'′
|;;;;::i:::::::' ::. :. |;/
|;;;;;;l::::' :::. |
. |;;;;;;|:: :::.. ノ
Vガン観たのは確か高校の時だったと思うけど、
リーンホース特攻は泣いたなwあれはw
アニメ観て泣いたの「のび太の魔界大冒険」と
「Vガン」のみ。
V癌はどこがスゴイのか全くわかりませんでした
特攻の場面は爆笑しました(笑
>>718 「自分には理解できないけど他人には面白いものがある」というのが判って
良い勉強になったなw
逆もしかりって事?
いやいや、そういうのも含めて皮肉を言われてるんだよ。
またひとつ勉強になったねw
勉強にはなったけどV癌がウンコなのは変わらん
いまさら世間には広まらないしね
お前ウザイよ
見終わって興奮してるんだろうけど
いろいろな人が居る事の勉強になるから良かったと思わなきゃって考えじゃなかったの?
ゲームにならないくらい
>>715 馬鹿、イデオンもVガンも素晴らしいと何故言えんのだ
無敵超人とかZとか見てるとね、俺は別に黒のままでもいいと思うんだが
いやブングルも髭もキンゲも好きだけどさ
なんつーのこのハラハラドキドキ
イデもVも素晴らしいよ
だけどあとから出た方が改良されるのは良くある事だからね
>>726 イデオンの突破力だけはV以上って予め書いているんだが?
あと、
富野はイデオンで終わったとかほざく中年があまりにも多いからさ。
Vは魂の世界と大地と、両方の落差が描かれているから、
イデオンより難しいことをやりとげたと思う。
イデオンって基本はロードムービーだし。
最終回に墜落と昇天をキッチリ描くのもよし。
音楽もイデオンを超えているだろう。
神戸の小学校で子供たちを殺傷した宅間という男がいましたが、あの錯乱や狂気というのは、
昔で言うところのキチガイなんだろうかと言うと僕は昔のキチガイってもうひとつどこかが
曲がっていたような気がします。それに比べるとあの男は「お前この程度でキレちゃだめだぞ」
という感じがするんです。やはり、10人近くも人を殺せるというのは、そこにもう少し折れ曲がった
ものがなくちゃいけないんじゃないか、ということです。だから、人の心性というものを我々は
もう少しきちんと考えていく必要があるだろうと思います。
言ってしまえば、『Vガンダム』程度の敗北のしかたをしているなんていうのは、やっぱり僕も
宅間レベルでしかなくって、もうちょっと深いところに、ちゃんと深入りできていかなければならない
のだろうと思います。そういう意味では、僕程度の屈折なんて現代病かもしれません。
だから、バンダイの方程度が悪人だなんて事を言っちゃいけないんですね。
それでも、負けちゃったということ自体は情けないとは思いますけど。
「Vガンを見て、何かを一直線にわかろうなんて絶対思っちゃいけません。
基本的に失敗作で面白くない作品なんだから、見る必要はありません」というところに、全部帰結します
Vガンダム大辞典(平成6年2月22日)インタビューより抜粋
別に現在の富野を鑑賞しているんじゃなくて、
「作品」としてのVガンが重要なんだから、
作者の意図は最優先って事にならないと思う
製作が始まった頃になて、僕は生まれて初めてバンダイ本社に呼びつけられて、
その役員から直に「戦艦を出せ」と言われました。
「本当に戦艦を地上でも浮かせて飛ばすというのなら、バイクだって空飛んでいいんでしょう?」
と言ったら、「飛ばしてよ」と言われ、「本当ですね」という話になりました。
そんなふうに、『Vガンダム』にはもう一人の、絶対権力を発揮できるプロデューサーとも
いうべき人物がいたのです。だから、そういう形で作られたものが、あらゆるデザイン論の中に
現れてきたというのは、あれは基本的にバンダイの仕事です。それは強権発動であって、
「それをやってくれなければ、あんたには降りてもらう」と言われました。本当にバイク戦艦で
いいのかと言ったら、「かっこいいじゃないですか」という返事でした。
経営ということを考えている自分を、クリエーターだと思い込んでいる大人というのはすごいものだな、
と思いました。自分が狂っているとは、今日現在までも絶対に思っていない方ですから、
そのことのすごさというのは、企業を滅ぼすし、国家も滅ぼすと思いますね。
しかし、「ああ、この人にそういう話をしても通じないな」と思いました。それをやってくれなければ
富野を外すよ、というふうに言われた時に、・・今ようやく思い出しましたが、僕、その時に降りなかった
一番の理由というのは、もちろん生活の理由ということもありますが、「こういう状況なのであれば、
このガンダムはおれがやっておかないと、全部瓦解するな」と思ったんです。全部潰されるなと
思いました。だからその後、ガンダムはさらに3シリーズありますが、(「Gガンダム」から)「ガンダムX」
までの経緯というのは、わかるでしょう?基本的に彼の仕事なんです。それは、おもちゃ屋さんが手を
出したら、全部こうなるんだよっていう、現実のサンプルなんです。
つまり、VはUCガンダムよりGガンダムとかガンダムXに近いって事だろ
近いな、前にも別のスレかなんかで書いたけど
逆シャア以前のガンダムと違って圧倒的な磐梯パワーに流されてる
下手をすれば、スポンサー側が子持ちおじさんアムロを見たくないから
という理由でベルを逆シャアのヒロインから降板させたのも=磐梯かもしれんがね
そんなでっかいベクトルだとWや種とも
近いって言われそうだから先に言っとく
XはWに似てないだろ?勇者ロボに似てるさ
WはGガンに似てないだろ?種ににてるさ
GガンはVに似てないだろ?あれはドラゴンボールさ
種はともかく、WはGとXの間にあったんじゃないっけ?
G〜Xと言ってるんだから、きっちり入ってるだろ
735 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 22:48:29 ID:R7HhMQ9J
俺は22歳♂だけど、多分俺と同じ位の世代の♂は
小学校4年から5年の間にこれ見て育ったと思うけど。
皆様ご存知の通り、ガンダムのテレビシリーズは
ダブルゼータから7、8年経ってその間に映画で逆シャアとF91があって
最初にリアルタイムで観たガンダムはVが最初だった。(ダブルゼータ放送時はまだ乳幼児だったからね。)
丁度SDガンダムを卒業して、リアルサイズのガンダムを観たい時に放映していたわけだけど
明るいイメージの主題歌に対して暗い内容のストーリーとの落差が激しかった。
特にリガミリティアのカテ公と一緒にクロノクルに拉致されたお偉いさんが(名前忘れた)
拷問された挙句ギロチンで殺されてしまうシーンや、シュラク隊が毎週一人ずつ必ず死んでしまうストーリーは
当時小学生の俺には憂鬱だけどこれが大人用のガンダムかと思ったりしたな。
後で知ったけどVの視聴率が悪かったせいで地方のテレ朝系列ではG,W,Xの3作品が放映されなかったらしいし
俺の地元も放映されなかったので、俺にとってはこの作品が最初で最後の冨野ガンダムだったし、
その次にリアルタイムで観たガンダムといったら種と死種だったわけ。
その後中学生になってからファーストやΖ、F91、0083、0080、高校生になってからターンエーをレンタル屋で借りたけど
やっぱり、どの作品もVガンと比べてどうだったかといちいち比べてしまう癖が付いてしまっていることに気付いた。
俺と同じタイプのガノタは今の20代前半に多いと思うし同年代の友人はみんなこのタイプかな。
ちなみにVは冨野ガンダムの中で最低評価を受けているけど、種シリーズに比べれば
戦闘シーンの迫力があってまだ観れる価値はあると思うしマシだとも思う。でも今の10代の人はこれが
俺のVガンみたいなポジションになるんだろうね。長文失礼しました。
18歳ですが、小さい頃にわかりやすいGガンが流行り、見た目でWが流行り、俺達が高学年になるとGジェネが発売して、
その他ゲームの影響もあって基本的に1st〜逆シャアが認知されやすくなってたと思う。
俺もGジェネ0のおかげでVのビデオをレンタルしてハマりました。
俺らの世代はリアルタイムよりGジェネとかスパロボの世代だったかも。
>>729>>731 てかそのコピペを何万回も見てる気がするんだけどw
それ貼ってもあんまり意味ないんじゃないかなぁ。
そういうことを知ってる上で、それでもVガンのファン
でいるってことは、自分で面白いと判断できるってことでしょ。
誰が何と言おうと自分が面白いと思えばそれでいいわけよ。
失敗作を面白いと思うのは主観の問題だからいいとして
持ち上げて、押し付ける人が居るのが問題なんだろう
738が無自覚にただのアンチVな件
お前の主観も同時に問い糾されることを忘れるな
失敗作ってのは
>>738の主観ではなく、富野監督の主観だろ
視聴率とか認知度とか
>>735 俺はエヴァが最初の大人?のアニメだったからエヴァと比べる
そうするとVって凄く甘く作られていてかなりショボイと思う
エヴァ世代はたぶんみんなこうなっているでしょう
すまんが、エヴァファンの目から見て、
どのへんが作りが甘いくてショボイのか説明してくれんか?
絵からしてショボイだろ
いちいち説明しないとダメ?
エヴァの方が甘いだろ。認識が。
何を言っても
エヴァよりVのがマイナーですからw
それに関してはグゥの音も出んなw
視聴率とか認知度で失敗作と呼んでるのであれば
Vガンを見て、何かを一直線にわかろうなんて絶対思っちゃいけません。
基本的に失敗作で面白くない作品なんだから、見る必要はありません」というところに、全部帰結します
なんて発言は出ないだろ
禿の中で失敗作扱いなのは間違いないよ
最高に面白い失敗作だな!
750 :
735:2006/04/02(日) 18:47:06 ID:o5v7mpq2
Gジェネか懐かしいね、俺はゼロじゃなくて無印をやっていたけど
難易度が高すぎてオデッサ作戦の面で売ってしまったから、それ以降やっていない。
俺は、V以外のUCガンダムに親しんだきっかけとして小学生の頃にスパロボEXと
第四次スパロボがあったな。
特に第四次ではスパロボ史上初の主人公システムが搭載されたので
アムロが直属の上司になったりカミーユ、シーブックや、ジュドー、
クリス達の後輩パイロットとして戦場をともに戦った記憶がある。
その当時はVはスパロボには参戦しなかったけど新スパに参戦したけど買わなかったし
何年か後のアルファでウッソたちが出てきたときはリアルタイムで観たものとしては嬉しかったな
このウッソたちの参戦がアルファを買う最大のきっかけになったんで、プレイ中、戦闘BGMにスタンドアップトゥザビクトリー
が流れたのには鳥肌が立った。それに
毎ステージ必ず出撃させてたし、シナリオ分岐もウッソについていくルートを選んだものだ。
時が経つのも早いものでクライマックスUCが出ると聞いてVも出る事を期待したら、時代が離れているとかどうたらで
ハブられてしまったのは残念、是非番台はGジェネFをPS2でリメイクするか、次のアクションゲームではVを出して欲しい。
これでも一応UCガンダムの一つだからね。
失敗作じゃない続編ガンダムなんてあるの?
∀
753 :
通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 19:05:20 ID:o5v7mpq2
>>742 エヴァですか、時系列で言うとVガンの2年半後に放映されたけど
あれは凄かったな、Vガンと違って女子も毎週見ていたし
俺はテレ東が映らない地域なんで後からビデオで観たけど
やっぱあの独特の世界観とか謎が謎を呼ぶストーリーはこれまでになかったアニメだったし
マスコミもファーストガンダム以来のムーブメントとして盛んに取り上げていたし。
当時テレビでも綾波レイのこすプレにハマる若い女の子の私生活を取り上げたドキュメント
をみたけど、一大社会現象を起こしていたな。
学校でも前はVガンのプラモを自慢しあっていた周りの男子も今度はエヴァグッズを見せ合うのが
ステイタスとなってみんな熱狂していたし、そういう俺もちゃっかりアニメグッズショップで
シンジと綾波レイのツーショット下敷きを買って自慢していたな。(御大、スミマセン、
でもガンプラも30体以上ちゃんと買っているのでお許しを)
それで、みんな例外なく2年半前までテレビでやってたVガンをすっかり忘れてしまっていたんだよね。
確かに作画一つとってもエヴァの方が優れているのは紛れもない事実だし。
キャラクターにしたって強がりのウッソよりも女々しいシンジの方が感情移入しやすいしな。
それに結果的にVはエヴァのようなムーブメントが作れなかったのも
やはり御大のエヴァと庵野氏に対するジェラシーは相当なものだと思うよ。
というよりも逆恨みに近いものを感じるね。
エヴァ厨ってw
755 :
通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 19:08:39 ID:50j9j4gu
―――体は炒飯で出来ている
血潮は卵で 心はグウレイトォ!!
幾たびの戦場を超えて惨敗
ただ一度の戦死はなく
ただ一度の勝利もなし
担い手はここに独り
戦場の丘で鍋を打つ
ならば 我が生涯にシリアスは不要ず
この体は 無限の炒飯で出来ていた
/巛 》ヽ
ヾノ"~^ヽ,^
リ*´∀`) 。・゚・⌒)
|つ つ━ヽニニフ))
しー-J
エヴァがウケた理由ははっきりしている。
それが少年少女向けのアニメとしては、非常に真面目に・真正面から
「ココロの問題」を描いたから。そして受け手である90年代の
少年少女たちには、戦争だの世代論だのといった大きな物語(絵空事)
よりも、はるかに身近でリアルな問題だったから。
それに尽きる。
エヴァもガンダムも絵空事である点では同じだが、エヴァは上記の理由
によって、どのガンダム続編物よりも多くの視聴者に「届き」、結果としては
セーラームーンに次ぐ、90年代を代表するアニメになった。
ま、アニメとしての(作画や演出の)クオリティの高さと終盤での破綻
が皮肉にも生んだ視聴者側の異常な盛り上がり、といった面も見逃せないがな。
自分なんかは、「時代に愛されちゃったから」としか認識してないがなー、
あの異様なエヴァブームは。
当時は現実世界がフィクションよりとんでもなかったから、物語のテーマを
人の外側でなく内側に求めた気がするんだが。
それと「ココロの問題」の描き方って、今からすればエヴァよりVのほうが、
現実と通じる部分があって恐ろしい気がする。
社会との接触に大きな問題がないレベルの精神異常者が、数年に一度
残虐事件を起こす今の世の中って、まさにカテジナ的じゃないか?
エヴァの狂い方って後ろ向きだから、刃物を持ったらリストカットを考える
ような感じだけど、Vがやった狂気は、自分を追いこむ対象をナイフでグサグサ
刺すような感じだ。
>>757 君と俺では「現実」の捕らえ方が少し違うな。
>社会との接触に大きな問題がないレベルの精神異常者が、数年に一度
>残虐事件を起こす今の世の中
これは、「現実」だけど、「テレビの向こう側」の出来事なんだよね。
ベトナム戦争やフォークランド戦争や湾岸戦争や……
近現代の戦争がいくら「現実」であっても「テレビの向こう側」で
あって、そういう意味では「非現実的」なのと同じだ。
つまり、そこには切実さが全く無い、ということ。
今の日本に生きる視聴者達にとっては、戦争は同時代的におきている
「現実」だけれども、切実なものではないんだ。
エヴァの描き方は、そのリアルで個人的な面にあくまで向けることによる
「切実さ」の復権であって、たとえばエヴァの演出は「悲劇」ではなく
「痛み」を描くんだよね、常に。
「悲劇」は物語化行為によって昇華されているがゆえに切実さからは
遠く、「痛み」ってのは直接的なものだからね。
エヴァンゲリオンがシンクロのフィードバックで戦闘の痛みを本当の意味で
直接に感じる、という設定は伊達や酔狂ではないよ。
こう言う事を言われても納得しないんだろ
だから視聴率とか認知度とか出してあげたのに
>>758 確かに違うっぽいな。
>> エヴァンゲリオンがシンクロのフィードバックで戦闘の痛みを本当の意味で
>> 直接に感じる、という設定
これって意地の悪い見方をすれば、自分の痛みしか感じられないってことだよな。
つまりエヴァって物語は、他者の痛みを感じられる想像力が重要視されてないんじゃないか?
ネルフが倒すのは正体不明の化け物で、相手を殺しても良心を痛める必要がなかったし。
それをシンジに突きつけるはずだった渚カヲルが死んだときも、シンジはカヲルの死じゃなくて、
カオルを殺した自分の心配ばかりしてるように見えたんだが。
エヴァってアニメは、そういった自分の都合と他人の都合のつりあいの取り方が、
どうも不健全な感じがするんだよな。
>>760 >> エヴァンゲリオンがシンクロのフィードバックで戦闘の痛みを本当の意味で
>> 直接に感じる、という設定
これは戦闘に切実さと迫力をもたらすために必要な演出だよ。
エヴァのパイロットは戦闘で実際に痛みを感じ、時には重症を負う。
エヴァは血を流す。それも大量に。
ウルトラマンは生身で戦っても血は流さないけどね。
30バンチ事件におけるZのクワトロの台詞を思い出そう。
作画や演出の良さもあるが、ガンダムの戦闘とエヴァの戦闘では、
こういう理由もあって、迫力が違いすぎるんだよね。
まさにあなたの言うように、人間の想像力には限界がある、というか
「他人の身になってみることは出来ない」のは当たり前のことだから。
その前提のを踏まえていない表現は、「伝わらない」んだよ。
海外でもエヴァはインパクトがあるみたいだから、やはり面白かったんだろう
でもVと1stの比較スレなんだからエヴァは関係ないよなぁ・・・
>>1 それは二番煎じだから
ガンダムという名前じゃなければ良かったね
つうか、
そもそもエヴァって、
Vとイデオンの庵野リファインじゃねーか。
エヴァ信者がVを叩くほど愚かな倒錯はないと思うが。
庵野と上田大王あたりが、V信者の筆頭として有名なんだし。
Vガンダムも初代リファインじゃないか
いや、イデオン成分がかなり入っているから、
別物とみなせる。
つか、ウルトラマンとかデビルマンとか色々入ってるし
SFネタも多数
構造はガンダムより昔のスーパーロボット系に近いしな
Vに似たところって、一部のキャラの配置ぐらいか?
じゃあガンダムじゃなくっていいじゃないか
ガンダムシリーズとは別物として扱うよ
ああすまん
>>767はVじゃなくてエヴァについての話だ
エヴァはVのリファインじゃないか→そんなこというならVも初代のリファインでしょ?→イデオン成分が入ってるからVは初代のリファインじゃない
→じゃあガンダムじゃなくてもいいじゃないか、別物って事にするよ→シネよ!Vガンダムこそ唯一のガンダムなんだよ!
( ゚д゚ )
772 :
通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 01:54:34 ID:KAZuNDf/
CMアイキャッチで脱力
Vガンは合体するっていう仕組みが自然に感じられたのが良かった
Z、ZZでは、いかにもガンプラの為に変形してますみたいな感じがする
パーツだけぶつける戦法とか、すぐぶっ壊れて、壊れた所だけまた飛んできてくっついて、なるほどなぁと
見ていておもしろいしね
最終回はさすがに「アイキャッチ空気嫁」って言いたくなったな、俺も
ハロ最強だからあれで良し。
カテジナに刺されたウッソは、ハロいなかったら死んでた。
V2ガンダム並みの活躍だと思う。
クロノクル死亡→アイキャッチの流れは神だった
778 :
通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 18:55:16 ID:rX9dGtaM
というか、UCガンダムの中で唯一マスターグレードが発売されていない作品でもあるんだな
冨野作品ではないセンチネルや0083、0080、第8小隊ですら発売されているし
UCガンダムではないGやWまでは許せるが、種までMG化されているのは納得できない
Vは敵MSはちとあれだが、リガミリティアのモビルスーツは結構流線型のスタイリッシュなデザインなんで
是非マスターグレードで発売して欲しい。
カトキハジメデザインだからわざわざカトキ氏にリメイクしてもらう必要もないしね。
779 :
通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 18:56:02 ID:rX9dGtaM
今気付いたけどバナーがV2ガンダムになっていてカッコイイな。
バンダイのプラモ担当者が富野を嫌いなんだろ
さっきイデオンより音楽いいってだれか書いてたよね?
イデオンってたしかすぎやまだよな、それよりいいの?
782 :
通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 19:00:00 ID:Y23dxLJS
F91ってMGあったっけ?
>>781 クラオタに言わせると、みんなパクリ要素があるが、
特にすぎやまこういちは酷いとのことだ。
「他人の身になってみることは出来ない」のは当たり前
そうか・・・
>>785 ま、思いやる、想像するぐらいはできるが、本当の意味で他人の
身になることは出来ない。人は他人を理解することは出来ない。
「分かったつもり」にはなれてもだ。
あまりに当たり前のことなので、何が「そうか…」なのか良く分からないが。
Zでのクワトロの台詞
「直接刃物を持って殺さないからさ。手に血がつかない人殺しでは
痛みはわからんのだ」
これはロボットアニメとしてのガンダムの限界と矛盾そのものを端的に示す
優れた台詞だと思う。俺はZが好きではないが、この台詞だけは評価している。
ま、その限界を知っていながらロボットアニメを作り続けた富野は矛盾に
満ちているというか、限りなく馬鹿だとは思うがな。
Vはガンダムの中ではこれを念頭に置いて「生っぽさ」を描こうとした部類だ。
だが、そういう方向性では、エヴァの方がはるかに良くやっていると言える。
エヴァとかいってるやつは氏ね
半島にかえれ
カテジナさんとシャクティが嫌いです
スレ違いスマソ。何かエヴァのファンにもまともそうな人がいる事に驚愕。
オレは一応エヴァも全話見たよ。ただしVガンの方が全然良かったけどね。
1.人物描写
→ エヴァの登場人物って現実味がないというか、人物描写が希薄だと思っ
たね。すごい断片化されててこんな人間は実際にはいないと思ったかな。た
だし、主人公についてはクラスに一人はいるような内気な少年をよく描けて
ると思うよ。この主人公ってたぶん作者自身なんだろうね。
それに対してVガンの登場人物は皆どこかにいそうな人たちだと思う(やっ
てる事はすごいけど)。例えばカテジナとかオデロとかフランダース(まぁ
手堅く)とかね。
2.謎解き要素
→ そもそもいらんよね。当時はこの話題が主だったと思うけど、内容はオ
カルトであり、トンデモ科学でしょ。何かシコシコと本まで買っていろいろ
調べてる人がいて笑った(Vガンはあんま売ってないが)。要はこれって単
なるマインドコントロール商法だよね。「来週で謎が解ける」とか「一回で
も見損ねたら話が分からなくなる」ってやつだな。
Vガンは最後にシャクティが「見て下さい!!」と言えば問題無し。
3.エンディング
→ これさー、最後までエンディングが決まってなかったんじゃないの?い
ろんな謎解きとか複線を回収できないからあの終わり方にしたような感じだ
よね。いくらなんでも視聴者をバカにしてるでしょ。たしかに気持ち悪いエ
ンディングだと思う。
御大はそんなことしないと思うよ。当時家族で夕飯食ってる時に見てたんだ
けど、泣いちゃってねー。父親の「波動砲ないの?」っていうボケにつっこ
めなかった事を今でも鮮烈に覚えてるかな。
−−−−−−−−−−−−−−− キリトリ −−−−−−−−−−−−−−−
まとめじゃないけど、確かにエヴァは若者の内面を描いた作品で、人気が出
たのは事実だと思うけど、それって本来は自分で悩んだり考えたりしなけれ
ばいけないことに「安易な回答を出している」ことでもあると思うんだよ。
そういう新興宗教的な部分があの時代に(今でも?)求められていたのは確
かだろうね。スレ違い文の最後に長文スマソ。
このスレにまともじゃない人が迷い込んでるぞw
スレ違いでこの長文は半端じゃねーw
たしかにエヴァ厨ってスレ違いにも程があるよな・・・
ていうかなんでここにいるんだ?
>>789 > 何かエヴァのファンにもまともそうな人がいる事に驚愕。
ええと……そういうあなたは一体何様のつもりなんだろうか?w
ま、いいけどね。
エヴァに欠点が多いことは、例えエヴァファンであっても認めるところだろう。
重要なのは、多くの瑕疵と同様に、大きな魅力をエヴァが持っており、
それゆえにあれだけのブームを産んだ、ということだ。
あなたの挙げるポイントは俺にとってはどうでもいい点ばかりだが、
人物描写について。
エヴァのキャラクター設定は、「リアリズム」第一の設定ではない。
むしろ今時のギャルゲーに近い、記号的なキャラ立て手法が用いられており、
それは「あざとい」とさえ言えるかもしれない。が、それは明白な狙いによって
行われていることだ。
この辺はよりパロディ色が濃厚な「トップを狙え」に通じるものであって、
エヴァも当初の企画段階ではサーヴィス精神満点なエンターテイメント
作品を狙っていたようだから、むしろ当然の結果ではないかと思う。
GAINAXとしては、地味なキャラ設定と地に足のついたシリアスドラマを
やった「王立宇宙軍」が商業的には全くウケなかったので、その反省から
出てきた方向性ではないかと思う。
で、エヴァのキャラはかように記号的なんだが、重要なのはその記号的な
キャラを、ちゃんと「掘り下げて」、人間ドラマを成立させていること
だろう。たとえば赤木リツコはいかにも漫画的なマッドサイエンティスト
でありながら、同時に現実的なキャリアウーマンの抱える問題が自然に
マッピングされてもいる。
ガンダムは1stの時点で宇宙漂流譚となってしまったから、それ以前の
スーパーロボットアニメと違って「現実性」「日常性」をはっきり
失ってしまった。彼らには地の足の着いたプライベートな生活というものが
全く存在せず、それがドラマの希薄さ、平板さをも生んでいる。その
物語はどんどん非日常へ遊離していく一方だ。市民の日常は語られず、
貴族的エリートの現実離れした空疎な物語が語られる。
1stのホワイトベースにサイド7の一般市民達を同乗させて「ノアの箱舟」化
したのは、軍事的リアリズムの点からはどうにも問題のあるところだが、
スーパーロボット時代の「日常性」を持ち込むための苦肉の策であったろう
とも思う。
うはwwwwwwwwww長文キタコレwwwwwwwww
放送当時は「ガンダムを超えた」と思っていたエヴァが、
10年たっても1stの足元にもおよばん状況だから、
代わりにVを叩いて悦に入ってるんじゃねぇか?
792は根本的におかしくね?
スパロボの方が日常性を持ってたとか、
もうメチャクチャ。
>>795 あなたはスーパーロボットアニメを知らないんだろう。
典型的な特撮モノやスーパーロボットアニメの舞台は現代で、
主人公たちは基地の周辺に定住しており、基地や学園を舞台とした
日常性が存在する。
無論エヴァはそれを受け継いでいるわけだ。
三行までにしてくれよマジで
大した内容でもないのに長いのは恥ずかしいよ
長文が嫌なら読み飛ばせば良かろう。見ただけで「長文であること」は
分かるんだから。
俺が
>>786で指摘したガンダムの問題に関しての反論は無いのかね?
まともに議論できる奴はほとんど居ないようだな。
>>795 こいつは、自分が理解できないこと・自分が持てない視点から見た意見を、
低レベルなものと見下して理解しようともせず切り捨てるから、話題の
キャッチボールがまともにできんのよ。
「他人の痛み」とか「キャラの現実性・日常性」なんかは、マチス一家の
エピソードを見れば一発で理解できるだろ、ここにいるVのファンなら。
ボクを分かってくれ分かってくれと叫びながらアスカの首を絞めて、気持ち悪いと
拒否されるシンジそのまんまだな、こいつは。
>>796 それはオタク的な記号性と表裏一体なんだが。
ガンダムが日常性を失わせたなんてのは珍説だろ。
>>800 珍説、かなあ?
1stはまだ地に足が着いた脚本だから、そこまで遊離しているように見えないんだが、
Zあたりからははっきりそれを感じるんだよな。
それが神の視点から語りたがる富野の性質と、ずさんな演出の結果だと言って
しまえばそれまでなんだが、
語りや設定の構造から考えると、宇宙漂流譚であることから来る必然なのでは?
という気もするワケだ。
長浜スパロボが王道とか、
そういう史観の持ち主ならそう思うだろうね。
ていうかガンダムそのものを好きじゃなさそうだ。
流れがキモイ・・・
消えるわ
エヴァ厨なんか召還するから…
>>802 別に長浜が王道、とまでは思っていないよ。
ガノタでも、俺と同じような視点から、0080あたりを評価するファンも
結構居るんじゃない?
ようはガイナ好きってことだな
これはさすがに相手できないなw
エウレカスレでもこういう奴いたけど相変わらず凄まじい最狂ぶりw
>>799 煽りにマジレスするのもなんだが……
「何かを描く」ことと「何かを効果的に描く」ことは、違うのよ。
伝わらなくていいんなら、それは表現じゃない。
富野はクワトロにあそこまで言わせておきながら、一方では
チャンバラやりながらのコクピット越しの電波問答、
阿呆らしいとしか言いようの無い戦場での涙ぐましい男女の庇いあい、
とかそういう演出をやるワケ。
エヴァが優れているのは、痛みなら痛みの表現を、誰の目にも明らかで
はっきりしたカタチで、丁寧に、それを描く。ちゃんと伝わる、効果的な演出
をやっているということ。
言い換えれば単なる語り口の問題に過ぎないんだが、まさにそこが
重要な点なんだよね。
>> チャンバラやりながらのコクピット越しの電波問答、
>> 阿呆らしいとしか言いようの無い戦場での涙ぐましい男女の庇いあい、
だからさ、これに感銘を覚えたZのファンってのは、いくらでもいるわけよ。
自分がそれを理解できなかったからって、問答無用で「阿呆らしい」と
決めつけるなと言ってんだってば。
長文厨きめえw
そんなに語りたいならブログでもつくってそこで語れよ
つーかVガンの話しろよ
ばかかお前らは
>>809 「阿呆らしい」は単に俺の感想に過ぎないよ。他人がどう感じようが他人の
勝手だし、俺は俺の感想を書くだけ、だ。
で、あなたはどうなの?「感銘を受けた」口なの?
>>810 2chって語る場所じゃなかったら何をする場所なんだ?
スパロボ・エヴァ厨が富野ガンダムを貶すスレじゃないよな
そういうのはアンチ富野スレでやってくれ
Vのウッソは偽善っぽさが嫌だったなあ。
殺したくない殺したくないと言いながら戦うって奴。
これ、カミーユとかもそうなんだが。
殺し合いの恐怖だとか痛みだとか血だとかじゃなくて、
妙に観念的な方向に流れて。
で、それを支えてるのが彼らのニュータイプとしての強さだから、傲慢に
さえ見えるんだよな。
で、ウッソを平気でゲリラ戦に投入する連中も、それを批判する意外にも
マトモなカテジナを「頭でっかち」と決め付けるオバサンも、
泣いて美談みたいにして誤魔化すだけのマーベットも、皆嫌だった。
>>56 ガンダムである必然性が全くなくなってるね
ガンダムである必然性ってのが何かを聞いてみたいもんだw
ここっていつの間にVアンチスレになってね?
キチガイアンチが住み着いたからな
取り敢えず空気嫁て無い事は確実だなぁ
どうしてVは1stより面白いのにマイナーなの?
というスレタイなのになんでエヴァエヴァ言ってる池沼が紛れ込んでるの?
久しぶりに来たらなぜかガンダムそのもののアンチスレになってるな
だからエヴァ厨って嫌われるんだよな
824 :
735:2006/04/04(火) 22:28:13 ID:4oTrNDVR
でもしょうがない部分もあるな。俺はVガンダムが大好きだけど
やはり、エヴァとVガンは2年半しか放映時期が離れていないし
UCガンダムの正当な続編なのになぜか低視聴率なおかつ
ファースト世代やΖ世代に低評価を受けた一方で
エヴァは高視聴率かつ一大社会ムーブメントを巻き起こして
十年たった今でも漫画が連載され、ヤフーで特集が組まれたりしているのを見ると
Vガン好きの俺は御大以上にエヴァにジェラシーを感じるし、
かといって今の20代後半から30代のファースト世代やΖ世代の方には受け入れられない
上の二つのガンダムはゲームもプラモもたくさん発売されている。
いわゆる上下ばさみの状態だもんな。
でも俺の場合はリアルタイムのガンダムといえばVガンダムが思い浮かぶ世代だし
ファーストの時代にはまだ生まれていなかったし、Ζ放映時には4歳児だから見られなかったから
しょうがない、非常に悩ましい問題だね。
エヴァのアスカって、カテ公がモチーフなんだろ?
じゃレイがシャクティか?
・・・何か電波的に納得した・・・
エヴァは林原の時点でダメだ
>>825 アスカの原型はナディアだよ。
キャラデザインの貞本が、シンジとアスカの顔の原型がナディアであることを
証言しているし、性格的にもモロに自己中のツンデレヒロインで、そのまんま
だからね、ナディアは。
アスカとカテブスの間に繋がりはありません
誰かの発言とかあったっけ?モチーフにしたとかって
後はアスカとの関連性がよく指摘されるのが、漫画版ナウシカのクシャナ絡みの
エピソードかな
気の触れた母親と人形、というモチーフがそのまんま
庵野は自身が映画版ナウシカ製作にタッチしてるし、彼のクシャナ好きは
有名だから、そこからインスパイアされてる可能性は高いと思われる。
>>824 そこのお若い方、君の気持ちが分からないでもない。Vガンがなぜパッとしなかったかは、
オレは2つの可能性があると思うんだよ。ひとつ目は、宇宙世紀=アムロとシャアの
話だったんじゃないかという可能性かな。確かに正式な続編ではあるけど、人によっては
まったく別のアニメに写ってしまったんじゃないかと思うんだよね。
もしかしたらガンダム=アムロとシャアぐらいのインパクトがあったのかもしれない。
ふたつ目は、時代性があるんじゃないかと。これやった当時って国内問題(バブル崩壊)
やら国際問題(ソ連崩壊)が起こった後だったからね。これからどうなるんだろうという
不安な時期にVガンのような「今までと同じような戦争アニメ」そのものが求め
られてなかったのかもしれないよね。
まぁ、いずれにしてもオレから見てVガンは名作だと思ってるけどね。
>>831 > 不安な時期にVガンのような「今までと同じような戦争アニメ」そのものが求め
> られてなかったのかもしれないよね。
「今までと同じような戦争アニメ」が求められていなかったのは、恐らくその通り
だと思う。だが、それが政治経済不安による、というのは違うと思うね俺は。
既にロボット戦争アニメは決定的に古いフォーマットになってしまっていた、
ってことだと思う。
'80年代ってのは週間少年ジャンプをはじめとする少年漫画の黄金時代で、
何が流行っていたかと言えば
北斗の拳やドラゴンボール等の身体性重視の格闘漫画、或いはラブコメや
モダナイズされて根性が抜けたスポーツ漫画だったりするワケで。
身体性重視の方向はその後のファミコンブームにおいても受け継がれ、
戦争以前の問題としてそもそもエスエフは流行らず、本来日本の風土に
無いはずのファンタジーRPGがブームを呼んだ。
富野ガンダムがウケずにWやG、或いは種がウケたのは、そういう現代の少年少女
視聴者層にアピールするポイントをしっかり抑えていたからだと思うよ。
キャラ萌えであったり、格闘漫画/ゲームから分かりやす直接的な身体性表現や
ケレン味を取り込んだり、といった点だな。
Vの面白さが分からない奴って精神病院に行ったほうがいいんじゃないの?
小難しい単語並べて長文作るのが好きな連中が多いけど
面白いか面白くないかという点に関しては
おまえがどう思ったのか、それが全てだと思うんだが
ちなみにおれはVガン好きだよ、ウッソの戦い方が新鮮で面白いよ
面白いかどうかは考察して決まるもんじゃねーだろw
他人の考察読んで面白味を発見する事ってないか?
言いたい事はわかるが、スレ違い長文の擁護にはなってないよ
スレ違いはスレ違い、そして長文はウザイ、それが全て
それについて文句はない
スレ違いはエヴァ厨だけだろ
842 :
通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 18:30:54 ID:HljvTPOT
>>831 ありがとうございます。
>宇宙世紀=アムロとシャアの
話だったんじゃないかという可能性かな。確かに正式な続編ではあるけど、人によっては
まったく別のアニメに写ってしまったんじゃないかと思うんだよね。
確かにいわれてみればゼータはファーストの7年後の世界であり、
エゥーゴにシャアがクワトロの偽名で登場し
アムロも地球降下後に登場しますし。政治情勢も一年戦争が終わった後を描いていて
ダブルゼータもそのグリプス戦役の続編の第一次ネオ・ジオン抗争の作品です。
そして逆シャアはそのまた続編の第二次ネオ・ジオン抗争で事実上アムロとシャアと最終決戦でした。
F91は関係なさそうで実は味方陣営は地球連邦軍で、逆シャアの量産モビルスーツのジェガンも出てきているので
一応リンクはしているように見えます。
その一方でVガンダムはそのまた30年後ですが、アムロとシャアは出てこないし
モビルスーツもヘビーガンが中盤でチョイ役で出てきただけ、
何よりも違うのは味方陣営がレジスタンス組織リガミリティアで地球連邦とは
全く無関係の組織だということですかね。
ザンスカール帝国のモビルスーツのデザインもザク系とはかけ離れていますし
一時期ウッソはシャアの子孫、クロノクルはアムロの子孫というガセネタが当時話題を呼び
製作サイドがきっぱり否定したほど、やはりガンダムファンは皆アムロとシャアに敏感だなとも思いました。
>時代性があるんじゃないかと。これやった当時って国内問題(バブル崩壊)
やら国際問題(ソ連崩壊)が起こった後だったからね。
思い出すとあの時はソ連が崩壊して冷戦が終わってしまったので大国同士の戦争話は受けそうにないですね。
でもVガンダムの場合はユーゴスラビア紛争のを代表とする宗教などを背景にした民族主義の高まりといった世界情勢
を視野に入れていて、ザンスカール帝国やウッソ達主人公の少年少女がゲリラ活動に加担する等、
時代に全くあっていないわけではなさそうです。
843 :
通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 18:39:01 ID:HljvTPOT
>>832 >富野ガンダムがウケずにWやG、或いは種がウケたのは、そういう現代の少年少女
視聴者層にアピールするポイントをしっかり抑えていたからだと思うよ。
Gガンダムが受けたのは当時ストリートファイターUが大ヒットして格闘ゲームブーム
があったのもでかいと思います。
Wガンダムはラブコメの影響を受けた女性に受けたと思います。確かボンボンのキャラクター投票で
一位だったのはデュオ(デスサイズのパイロット)で女性票が大きかったし、
二位のヒイロも女性票がやはり影響しています。
種にいたってはもうWから戦闘シーンの手間を省いた婦女子専用のガンダムで観ていて
ちっとも面白くありませんでした。特に戦闘シーンが全く迫力がないんです。
戦闘シーンが迫力がないといわれているゼータやVの方が後で見返すと手に汗握る
本物のバトルでやはり御大は腐っても偉大だったと思います。
とりあえずsageろ、な。
845 :
通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 19:06:30 ID:sdMvqD/y
俺は第1回目、あの主題歌聞いてTV消した
はっげっしっいっ あむぇぐぁっ♪
こっころっぉ ぅるぁせるぅっ
ぁのひのっ よっ ぉぅにっ
結局1stとはかけはなれていたから別物として扱われるのはしょうがない
種のように
実際見ればSEEDもVも良作と思う人もいる
くだらんな。
ロボアニメなんざ、イチャモンつけようと思えばいくらでもつけられる
1stガンダムだろうがそれは同じことだぜ
論点が違うなw
Stand up to the Victory〜♪ のなにがいけないんだろう?
正義の怒りに燃え上がる闘志や甦って銀河に向かって飛ばないとダメか?
どう考えても名曲だと思うが…
この流れをみるとみんなOPは大好きみたいだよ?
自分の価値観と主観で良い歌だと感じるのは構わんが
名曲だとか持ち上げるのは痛いなぁ
どういう風に悪いと思ったの?
俺は前期EDが渋くて好きだ
まぁ、エンディングもいいな。後期もいいよ後期も。
前期EDは歌が下手だ
俺は後期EDだな
OP嫌いでもないがやっぱEDの方が光ってる気がする
KIX-Sはメロディも歌も良いしなあ
ジミーペイジをパクったのは閉口したけど
>>863 シャクティの音感にも疑問を持たない俺にとっては無問題
Vなら劇中歌もいいよな。
いくつもの愛重ねてとか。
シャクティの下手くそなひなげしが最高
>>861 INFIXのアルバム収録版はバンド用にアレンジしなおされてカコイイヨ
ベストアルバム収録版はサントラ収録版と同じだけど
工作員乙w
マイナーなんだからしょうがないのに
わざわざ乗り込んできて宣伝していくのが気持ち悪いw
>>867 なんかそれ聞くと何ともいえない変な気分になるんだよなぁ…
>>866 というかVはむしろ劇中歌の方がメインになっちゃって
OPEDの影が薄いって印象がある
>>856 ガンヲタにとっては1stのOPを超える作品はないのだよ。
モエアガーレーモエアガーレーモエアガーレーガンダムー
>>871 違うな
カ テ ジ ナ さ ん が い な い か ら だ!
カテジナってブスなんだけどどこがいいの?
おまえの脇腹をブスっと刺しちゃうようなトコ
>>874 ウッソと同じであこがれてんだと思うよ。
いや、オレは違うよ。うん。
>>873 言われて見直して気付いた
OPもEDも狙ったようにカテジナさんがいない!?
なんだこりゃ!!?
カテジナがラスボスっていうネタバレ防止の為か?
にしたって前半OPでお姉さんキャラっぽくちょい出してても良さそうな物なのに
シュラク隊だって出ていないくらいだからなー。
OPがあんなだから、
ウッソがカテジナを追いかけていても、
結局は現行ラストに近い感じだろうなと思ってた。
あのOP見るとそうだよな。それでいいわけですよ。
てかウッソってそんなにカテのこと追いかけてなくないか?
ウッソが初めて宇宙に上がる時、不本意ながらも
妹のような存在(ウッソ談)なシャクティを地球に残していけるくらいだし
まだ誰かを追いかけるような恋愛とかを感じてないんじゃ…
カテジナへの想いは男の子のロマンス程度
戦いに巻き込まれたのは偶然の事故
自ら戦いに赴いたのは大切なものを守るため
シャクティとカサレリアに帰ろうとしたのはいつか戻るかもしれない両親を待つため
宇宙に上がったのは親の消息を追うため
スペシャルとはいえウッソはまだ子供、恋愛よりも他の事に興味があるっぽい
やっぱりあの年だから親なんかねぇ。
>カテジナへの想いは男の子のロマンス程度
どちらかっていうとウッソってカテにお母さん的なものを求めてる
ような気がすんだよね。ようは甘えさせてくれる人が欲しかったん
じゃないかと。でもカテも同じような感じで、だからカテからする
とウザいのかなと思ったりした。
>お母さん的なものを求めてる
基本的に年上のお姉さん好きだから結構当たってるかも
富野氏もウッソは子供として満たされてない、みたいなコメントしてるし
シャクティにはお姉さん要素がけっこうあると思うけど
シャクティの中の人曰く、ウッソといるときは少女のイメージ、
カルルマンをあやしているようなときは母親のようなイメージでと
監督に何度も念を押されたらしい。(NT100%VガンダムVOL.2 P75より)
ウッソの前でのシャクティは少女、らしい。
だから普段は妹で、カルルと一緒に水浴びしてるのを覗いてる時(幻覚内でだけど)
は美しいものを見る視線になったのかな、と推測。
あの場面で、
ウッソの生来の覗き体質が出たんだと納得。
ママと寝るとは幼児だな
あの場面がなかったら、
ママの超闘士っぷりが嘘っぽくなってたかもしれない。
>>831 当時Vを見ていた俺から言わせて貰うと、まず最初に話題性がなかった点だな・・・
ある程度の年齢の一般人には新しいガンダムが放映していた事すら知らない人がほとんどだった。
(もうその頃にはガンダムの名前も売れる時代じゃなかったから&プラモブームも完全に下火だった)
だから視聴者は子供が中心なのは当然なのだが、Vの中身が完全に子供向けじゃないから受けるわけが
ないのは当時も感じたなぁ・・・
せめてMSのカッコよさとプラモの出来のよさの2つがよかったら視聴者である子供にも受けた
可能性があるけど、どちらもかなり微妙だったのも痛い・・・
Vフレーム&作りやすいプラモデルで子供うけを狙っていたのも理解できるけど、
肝心のプラモのラインナップが超貧弱だった・・・よく出る機体だったゾロ(1stのザクに相当)や
最初に登場したシャッコーすらプラモで出なかったぐらいだから売れるわけもない。
バンダイのやる気が全く感じられなかったよ
>>881 14だからそろそろ性に目覚めてシコシコやり始める頃だろうけどねぇ・・・
でもいつでも食えるシャクティがいるのにまだ食べていなさそうだったから、
劇中の頃は性欲はそれほど出ていなかったんだろうね
>>890訂正
劇中の頃は→劇がはじまったばかりの頃は
>>885の水浴び覗きシーンで美しいものを見る目線というよりは、
妹みたいに思っていて何も感じなかったシャクティに初めて女を感じた時じゃね?
だから劇の終わりごろには大切な女を守る気持ちになっていたかもねぇ
>>889 一般人を持ってくる段階でおかしい
放映を知ってても一般人は思ってるほどガンダムなんか見ようと思わんよ
でも、ガノタは当時から知ってて、当然見てた
その上で、それまでの作品と比べて面白いと思えなかったから盛り上がらなかったんだ
初めて触れたガンダムがVだった人は別だろうけどね
勿論、例外の人も居るだろうが、それはあくまで例外
だって、本当にみんなが面白いと思ってたんならもっと盛り上がったもん
厨に近いVファンは、庵野をはじめとして業界にはそこそこいるぞ
バランスが相当悪いけど、テーマ的には新しい試みがある作品だからだろ
Vのテーマってなんだろう?
冷戦以後の戦争
1stはWWU、ZやCCAは冷戦下の世界情勢や戦争の概念をモロに反映してるからな
Vは、サリン事件以降、9・11、イラク戦争、中国の台頭によるプレッシャーetcによって
大きく変化した日本人の常識を先取りしてる
暴走する中韓によるプレッシャーは、∀のほうが合ってるな。
領土の一部を暴力で不法占拠し、自分らの言い分だけで既成事実にしようとするあたりは、
竹島やチベットの問題そのまんまだ。
あっちは黒歴史を知ってるディアナが和平路線だったし、ムーンレイスも黒歴史を認めたが、
中韓は国家ぐるみで思想統制のための歴史修正やってるからな。
いや、∀はアメリカ大陸の話と考えた方が自然だろ
無理にこじつけすぎ
あと、これからは老人や女性がもっとがんばらないといけないんじゃない?
っていう問いかけみたいなのもテーマとしてあると思う。そういうところも
時代を先取りしてるし、先見性があったんじゃないかなぁ。その通りだし。
DVD解禁されるまでは悪評だらけだったVが最近評価を上げてるのにはそういう理由もあるかもな
単純に今までは声のでかいアンチVに、Vを知らない連中が乗せられてただけっぽいが
むしろDVDが出る頃にはVの評価は落ち着いてたんだじゃないか?
セガBBSが賑わってた頃が一番Vの評価の変動が激しかった頃だったよ
∀ガンダムの放送もあって富野の前作品のVにも目が向けられてたし
>>892 何がおかしいのかな?俺のアニオタ以外のダチは誰一人としてガンダムが
放映していた事を知らなかったよ。それぐらい普通の会話では話題性がゼロだった
903 :
889:2006/04/14(金) 13:19:43 ID:???
>>892 俺は放映当時からVが面白いと感じていたよ。ウッソが頑張っている姿が健気な感じでgood
でも2cができてガノタからVの評価が低いことに驚いたおぼえがあるなぁ
しかもろくに見たことがない(途中で試聴打ち切りとか)人ほど叩いていた感じだった
つい最近までその傾向は強かったけど、DVDとかで再度見直したり
新規に見る人が増えたのか徐々に評価され始めた感じなのかな
俺も小学生の頃がV体験だったけどクラスのガンダム好きの間じゃ結構評判良かったよ
グロいとか感じ始めたのって本当にもっと大きくなってからで
当時はあれも普通にみんな見れてた
ウッソママン死んだ時も「うわーかあちゃん死んだ!」みたいな感じで普通にしゃべってたし
やっぱMSがあんまリアリティなかったから
ドラマがいくらシリアスでも頭の中でワタルとかと同じ回線を強いて見れてたと思う
これは楽しんでみるアニメだってある意味自己催眠かけてた感じ
V2もいい感じでヒーローしてて俺のロボットアニメの主食だったマイトガンや勇者シリーズから
違和感なく移行できてたし
>>892 オレは全然知らなかったよ。当時はパソコンも携帯も持ってないしね。
アニメ雑誌も読んでなければ、夕方のアニメも見てなかったし。見た時の年齢の問題かも…。
で、たまたまテレビつけたらVガンの第一話やってて「なにこれ!!ガンダムじゃん!!」
って感じだったかなぁ。ガンプラも作ってないし、周りの友達もまったく見てなくて、
むしろ見ない?って誘ったくらいだよ。んでDVDで見直して「こんなに面白かったのか!!」
となったわけですよ。なんか視点や見方が変わったというか何というか。
>>901 >むしろDVDが出る頃にはVの評価は落ち着いてたんだじゃないか?
>セガBBSが賑わってた頃が一番Vの評価の変動が激しかった頃だったよ
これって視聴率とかガンプラの売上げとかの市場的な評価じゃないの?
あとセガBBSは、さすがにスルーでいいでそwオレは噂しか聞いたことないけどさ。
見直したけどつまりませんでした
面白かったとかつまらなかったとか
宣伝しても他人の意見は変わらん罠
たしかに
>>906みたいなのがつまらんつまらん言っても面白かった人間の評価は変わらんわな
つか改行ウザ