リガ・ミリティアvsザンスカール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
スレタイが長すぎて入らんかった
家庭用「ガンダムvsZガンダム」にZZが参戦したことにより、次回作にVが選ばれる確率が少〜し高まったはず。
なので、「機動戦士Vガンダム リガ・ミリティアvsザンスカール」を想像して下され

機動戦士ガンダムΖΖ エゥーゴvsネオ・ジオン(仮)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1094108351/l50
機動戦士Ζガンダム エゥーゴvs.ティターンズ 10
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1099623661/l50
∀ガンダム〜ミリシャvsディアナカウンター〜
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1066016262/l50
2通常の名無しさんの3倍:04/11/07 22:26:26 ID:???
2
3通常の名無しさんの3倍:04/11/07 22:28:27 ID:???
パイロット候補

ウッソ・エヴィン
オデロ・ヘンリーク
トマーシュ・マサリク
オリファー・イノエ
マーベット
ジュンコ・ジェンコ
マヘリア・メリル
ペギー・リー
ヘレン・ジャクソン
ケイト・ブッシュ
コニー・フランシス
ユカ・マイラス
フランチェスカ
ミリエラ・カタン

クロノクル・アシャー
カテジナ・ルース
ファラ・グリフォン
メッチェ・ルーベンス
ピピニーデン
ルペ・シノ
ドゥカー・イク
レンダ・デ・パロマ
ゴッドワルド・ハイン
ワタリー・ギラ
マチス・ワーカー
ライオール・サバト
ガリー・タン
クワン・リー
アジス・バギ
ゴズ・バール
ブロッホ
キスハール
カリンガ
トッリ・アーエス
ネネカ
4通常の名無しさんの3倍:04/11/07 22:33:22 ID:???
U.C.最強のV2は卑怯
5通常の名無しさんの3倍:04/11/07 22:35:55 ID:???
本当に立てたのか・・・・
6通常の名無しさんの3倍:04/11/07 22:36:06 ID:???
ドムットリアとかゾリディアとか特長も知名度も無い機体は
間違い無くボツかと
7通常の名無しさんの3倍:04/11/07 22:36:36 ID:???
ビームシールドどうするの?
8通常の名無しさんの3倍:04/11/07 22:36:59 ID:???
サンドージュたんが最強だろ?
9通常の名無しさんの3倍:04/11/07 22:40:53 ID:M1wZM3Pw
登場機体(コスト)と登場キャラ予想のカキコお待ちしています。
10通常の名無しさんの3倍:04/11/07 22:43:13 ID:???
半角カタカナをスレタイに使っても無理だったのかなぁ………。
11通常の名無しさんの3倍:04/11/07 22:55:58 ID:???
アビゴルの武装にはザンテツブレードあり
騎士Vガンダムも登場!!
これでどうよ?
12通常の名無しさんの3倍:04/11/07 22:59:08 ID:???
残ネックがブッチギリで強いと思うのだが。
13通常の名無しさんの3倍:04/11/07 23:02:15 ID:???
ザンスカールが作ったガンダム『ザンスパイン』ってどうよ?
光の翼にビット
14通常の名無しさんの3倍:04/11/07 23:05:48 ID:???
V2はノーマル・アサルト・バスター・ABから武装選択式。
ガンイージとガンブラスターは黒ディアス、赤ディアスみたいな感じで。
15通常の名無しさんの3倍:04/11/07 23:11:42 ID:???
どうしてもリガ・ミリティアのラインアップがなぁ……白ゾロアットも入れる?
16通常の名無しさんの3倍:04/11/07 23:13:09 ID:???
>>15
鹵獲カラーかな?
17通常の名無しさんの3倍:04/11/07 23:16:11 ID:???
この手の話でよく言われていることだが
光の翼に攻撃判定が付いたら命中率の確保に苦労しそうだ
そもそもスコア狙いに使う機体ではない、と割り切った設定にするならありだが
18通常の名無しさんの3倍:04/11/07 23:22:02 ID:???
ザンネックはゲロビ?
19通常の名無しさんの3倍:04/11/07 23:23:36 ID:???
良スレの予感
ガリクソン乗りたい!
ゲドラフでタイヤ乗りたい! しかし、ゲーム化は厳しいのかなぁ。
20通常の名無しさんの3倍:04/11/07 23:25:24 ID:???
DVDとタイミング合わせてゲーム化ってんならわかるけど
21通常の名無しさんの3倍:04/11/07 23:34:05 ID:???
>>10
素で忘れてた!

コスト表はもう少しお待ちを・・・って、誰かが先に作っちゃうかもなぁ
リグ・コンティオのビームストリングスでビリビリやりたい
22通常の名無しさんの3倍:04/11/08 00:05:57 ID:???
タイヤに乗って体当たりするのは楽しそうだな
23通常の名無しさんの3倍:04/11/08 00:10:27 ID:???
戦斗バイク乙
24通常の名無しさんの3倍:04/11/08 00:16:22 ID:???
リグ・リングキボンヌ
25通常の名無しさんの3倍:04/11/08 00:19:28 ID:???
アケ板に、コストとか性能とか色々書き込まれてたよ。
26通常の名無しさんの3倍:04/11/08 00:27:12 ID:???
さしさわりなければコピペしてくれなのよさー
27通常の名無しさんの3倍:04/11/08 01:04:16 ID:???
アチョン・ブリケー
28通常の名無しさんの3倍:04/11/08 11:46:09 ID:???
斬 skull→ザンスカール
斬 neck→ザンネック

以外解らん、
29通常の名無しさんの3倍:04/11/08 12:25:52 ID:???
ザンスカールの名前の由来は違います
30通常の名無しさんの3倍:04/11/08 13:24:39 ID:???
超高空からザンネックキャノン撃ってみてぇ。
31通常の名無しさんの3倍:04/11/08 13:55:30 ID:???
ビームローターとビームシールドの扱いが難しいね
あとタイヤも
32通常の名無しさんの3倍:04/11/08 14:05:57 ID:???
>>28
ザンスカールという地方は実在する
そこから取った
33通常の名無しさんの3倍:04/11/08 14:26:35 ID:???
>>26 アケ版から
648 :ゲームセンター名無し :04/10/21 18:13:56 ID:???
コスト表(MSのみ)
リガ・ミリティア
375 V2ガンダム、???(光の翼 換装可どれも一長一短 ただしどちらも装備すれば理論上は最強のMSたりうる)
300 Vガンダムヘキサ(換装可センサー範囲が一回り広い)
295 Vガンダム(換装可ブーツアタックが超強力)
275 ガンブラスター(空中機動性が高)
250 ガンイージ、シャッコー(全てにおいてベーシック シャッコーのショルダーガンは見た目より強力)
200以下含 ジェムズガン、ジャベリン、ヘビーガン(パイロットの腕によるカバーが必要)

ザンスカール
375 ゲンガオゾ、リグ・コンティオ、???
350 ザンネック、ゴトラタン
※これら4体はV2の各形態の長所をさらに特化させた能力を持たされた究極のMS群。
ザンネックは狙撃と機動、ゴトラタンは狙撃と格闘、リグ・コンティオとゲンガオゾは中距離バランスタイプ
残る謎の一体は不死鳥のごとく赤く輝く光の翼とビットを持つ
310 コンティオ、アビゴル(ショットクローによる死角からの攻撃 格闘による破壊力)
295 リグ・シャッコー、ジャバコ、ブルッケング(アインラッド装備可 地上空中宇宙場所を選ばず蹂躙 リグ・シャッコーは装備選択ビームストリングス)
275 メッメドーザ、ドムットリア(それぞれ空中での長時間滞空可ショックバイトは当てるのが困難だが決まれば短時間敵機のスピードが落ちる)
250 トムリアット、ゲドラフ、ゴッゾーラ(実弾とビームを装備)
200以下含 ゾロ、ゾロアット、ゾリディア、シャイターン、ガルグイユ(低コストながらスタンダートな部分を持たず機体の癖を生かした戦法を取れる)

っっ疲れた!てかね、ザンスカールMS多すぎそしてリガ・ミリティアと比べて戦力厚すぎ…

作った人偉い!
34通常の名無しさんの3倍:04/11/08 17:57:46 ID:???
アドラステアを止める地上ミッションやってみたいな
35通常の名無しさんの3倍:04/11/08 18:04:49 ID:???
>>33
分かってるなぁ。感心した。
36通常の名無しさんの3倍:04/11/08 18:06:16 ID:???
>>34
おおw自分もそれ考えてた。
Vガンってゲームのネタになりそうな要素が豊富だと思う。
37通常の名無しさんの3倍:04/11/08 18:20:23 ID:???
いっそ生身でスタートしてMSを奪うところから始める
38通常の名無しさんの3倍:04/11/08 18:21:23 ID:???
飛行可能MSのために空中ステージあって欲しい。
宙域に似た感じで使える奴は飛行できる奴だけ。雲で視界悪いとか。
39通常の名無しさんの3倍:04/11/08 18:32:37 ID:???
>>37
ワロタw クロノクルと格闘っすね
40通常の名無しさんの3倍:04/11/08 18:40:08 ID:???
MSに乗らなくてもオデロみたいにバズーカで戦ったり
MSが破壊されても脱出して別のに乗り換えたり
アシャーさんを蹴り落としてMS奪えばゲームオーバーにはならない
ただし地上でのみ
41通常の名無しさんの3倍:04/11/08 18:54:50 ID:???
>>40
simple2000シリーズ「地球防衛軍」に通ずるものがあるなぁ。
42通常の名無しさんの3倍:04/11/08 18:56:12 ID:???
>>41
サンドロット製作のゲームはできがいいな
43通常の名無しさんの3倍:04/11/08 18:56:30 ID:???
ぜひ射出されたブーツやハンガーをV合体前に破壊できるようにしてほしい
44通常の名無しさんの3倍:04/11/08 20:33:35 ID:???
コアファイターやトップファイター状態だと
エウティタのGディフェンサーみたいに物凄く操作しにくくなりそう…
45通常の名無しさんの3倍:04/11/08 21:05:26 ID:???
>>33
ゲンガオゾ=リグ・コンティオ>ザンネック=ゴトラタン
ってのが納得いかねえ
ザンスカ最強は間違いなくザンネックだろ?
何故出来損ないのゲンガオゾ以下なんだよ
46通常の名無しさんの3倍:04/11/08 21:23:10 ID:???
まあ色々意見はあるけどとりあえず

残 念 な が ら >>33 か ら 漏 れ た 方 々

・クロノクル専用ゾロ
シャアザクがあるなら入れてもいいのでは・・・

・ガリクソン、戦闘バイク甲&乙
飛べないんでちと厳しい、カミオンを守るミッションとかでなら出番も

・リカール
モビルアーマーは・・・家庭用に期待ってことで

・サンドージュ
宇宙でならそこそこいけるんじゃないかと・・・175くらいで・・・
飛べないんで地上戦はムリポ

・ドッゴーラ
モビルアーマーは・・・(以下略

・ゾロ改
微妙。

・近衛師団用リグ・シャッコー
これはあってもいいんじゃないかと思う

・ビルケナウ
モビルア(以下略
47通常の名無しさんの3倍:04/11/08 21:35:48 ID:???
>>46
近衛リグはビームストリングスって書いてあるから含まれるんじゃない?
メタルウィップの勘違いだと思うけど
48通常の名無しさんの3倍:04/11/08 21:39:21 ID:???
ステージ

ポイント・カサレリア
    
特別区ウーイッグ
    
コリーン
    
ベチエン飛行場
    
アーティ・ジブラルタル
    
太陽電池衛星
    
カイラスギリー
    
ラビアンローズW

サイド2宙域

ザンスカール本国

マケドニアコロニー

月面

衛星軌道

海底都市

北米大陸

大西洋

成層圏

エンジェル・ハイロゥ宙域

エンジェル・ハイロゥ空域
49通常の名無しさんの3倍:04/11/08 21:39:28 ID:???
>>45
33ですが、あくまでもコピペなのでご了承をw
自分もザンネックかっこいいと思うので気持ちは分かります。
50通常の名無しさんの3倍:04/11/08 21:50:36 ID:???
ま、対戦型ゲームなんで、そこんとこは割り切って下さい。
ていうかザンネックが使えるだけでもありがたいと思います
51通常の名無しさんの3倍:04/11/08 22:29:52 ID:???

ミッション「完璧な整備のガンイージー一機でアドラステアの侵攻を阻止せよ」
ミッション「ダムを破壊してアドラステアの進行を阻止せよ」
52通常の名無しさんの3倍:04/11/09 00:23:09 ID:???
>>51
ガンイージもいいがジャベリンでやってみたい
潰されないように・・・・
53通常の名無しさんの3倍:04/11/09 01:18:10 ID:???
ジャベリンのショットランサー 弾数2
追尾性能は低いが、当たると大ダメージ
54通常の名無しさんの3倍:04/11/09 14:07:37 ID:???
>>53
モンキーで糞強くなる予感
55通常の名無しさんの3倍:04/11/10 01:43:32 ID:???
ネタ切れか?
56通常の名無しさんの3倍:04/11/10 15:19:42 ID:???
隠しユニットでセカンドVとか。ユニット特性上V2バスターとかぶりそうだが。
57通常の名無しさんの3倍:04/11/10 20:50:34 ID:???
隠しでガンプと黒V2が出ます。
58通常の名無しさんの3倍:04/11/10 21:04:27 ID:???
Vダッシュ&物干し竿キボンヌ
59通常の名無しさんの3倍:04/11/10 22:07:25 ID:???
ネネカ隊をサーベルで焼くミッションもありますか?
60通常の名無しさんの3倍:04/11/11 00:45:46 ID:???
プチモビミッションのごとくワラワラと…
そして撃墜するたび「ぎゃあ!」「うぐげぇ!」と叫び声が……
61通常の名無しさんの3倍:04/11/11 03:11:53 ID:???
>>59
むしろネネカ隊になってV2を撃破するミッションがある
62通常の名無しさんの3倍:04/11/11 07:37:21 ID:???
>>59
かなりの鬱ミッションだなオイ
63通常の名無しさんの3倍:04/11/11 12:49:48 ID:???
油断すると関節やカメラを破壊されるし・・
撃破するとパイロットのテンションゲージが下がる難儀なミッション
64通常の名無しさんの3倍:04/11/11 12:57:19 ID:???
アーティージブラルタル戦とか切ないだろうな
65通常の名無しさんの3倍:04/11/11 13:11:41 ID:???
プレイヤー機で特攻してでも墜とす!アイツを!
・・・・
えーと・・・名前が出てこない・・・両肩ビームローターのアイツ・・・。
66通常の名無しさんの3倍:04/11/11 13:13:04 ID:???
メッメドーザ
67通常の名無しさんの3倍:04/11/11 18:11:59 ID:???
ビルケナウ出撃支援ミッション
68通常の名無しさんの3倍:04/11/11 18:47:42 ID:???
ブルッケングの特攻を阻止するミッションか
69通常の名無しさんの3倍:04/11/11 18:54:23 ID:???
ミッション成功
「MAビルケナウ出たぞぉぉーー!」
70通常の名無しさんの3倍:04/11/11 18:58:30 ID:???
カイラスギリー戦なんかも緊張感あってよさそう
71通常の名無しさんの3倍:04/11/11 19:12:20 ID:???
リーンホースの特攻シーンではあの曲が
72通常の名無しさんの3倍:04/11/11 21:02:36 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。
73通常の名無しさんの3倍:04/11/11 22:26:35 ID:???
最終面ではカテジナさん登場後、BGMが「ひなげしの旅の向こうに」に切り替わります。
74通常の名無しさんの3倍:04/11/12 01:12:39 ID:???
オリファーの特攻は再現しろよ
75通常の名無しさんの3倍:04/11/12 11:49:09 ID:???
>>73
「戦場で歌が・・・」
とか言って、
天使の話にビームキャノンを撃ちまくるゴトラタンに近づくのは超難。
76通常の名無しさんの3倍:04/11/12 12:28:15 ID:???
Vガンだろうがなんだろうがサクサク瞬殺していくゴトラタン・・・
おっかねーだろーな
77通常の名無しさんの3倍:04/11/12 15:07:04 ID:???
ヘキサは換装でヴェズバー付けられるようにしてね
78通常の名無しさんの3倍:04/11/12 17:01:25 ID:???
そんな設定あるの?
79通常の名無しさんの3倍:04/11/12 17:48:04 ID:???
設定っていうかユカ機ヘキサがヴェスバー付けてた
ヘキサじゃなくても付けられると思う
80通常の名無しさんの3倍:04/11/12 17:57:13 ID:???
ビームシールドはどうするの?
81通常の名無しさんの3倍:04/11/12 20:53:52 ID:???
あれはVSBRではなくてビームガンだったと思うが……武器セットの説明では。
でもDVDボックスのアートワークスじゃVSBR(没設定)とかかれてあるんだよな。
82通常の名無しさんの3倍:04/11/12 23:50:47 ID:???
>>80
左+特殊格闘で左腕
右+特殊格闘で右腕にシールド展開ってのはどう?
で、ニュートラルだと普通に特殊格闘が出る
片手にしかついてない機体は特殊格闘がシールド展開でいいかと。
83通常の名無しさんの3倍:04/11/13 00:40:37 ID:???
>>82
かなり無理ないか?
普通に特殊格闘→シールドでいいだろ
84通常の名無しさんの3倍:04/11/13 08:45:51 ID:???
腕付近への攻撃だったらオートでビームシールドが展開されてもいいんじゃない?
85通常の名無しさんの3倍:04/11/13 22:14:33 ID:???
一番の問題はVガンダムを代表する攻撃技
ブーツ突撃をどうするかだが…?
86通常の名無しさんの3倍:04/11/13 23:21:31 ID:???
>>85
覚醒「復活」発動時のみ、下半身を飛ばして攻撃
攻撃力300

こんな感じになるんでないかな
87通常の名無しさんの3倍:04/11/14 15:48:19 ID:???
劇中だと、対艦戦以外でブーツの破壊力は対した事無いし、
必殺技と言うよりお遊び的な配置で良いと思う。
88通常の名無しさんの3倍:04/11/14 17:38:53 ID:???
飛ばすと弱体化でいいじゃん。
と言いたいところだが、残ったトップファイターがGディフェンサーみたいになってしまうのは勘弁。
89通常の名無しさんの3倍:04/11/14 23:08:25 ID:???
普通にサブ射撃で弾数一発のみ、
射出すると下半身が無くなりフワフワ浮くだけ
ゲージ回復後はパラスミサイルのごとく何事も無かったのように下半身が…
90通常の名無しさんの3倍:04/11/15 19:42:58 ID:???
マーベット辺りから通信があった後に、
飛びまわってるブーツと接触する!

くらいの演出が欲しいね。
トップファイターはアッザムみたいな使いにくさで。
91通常の名無しさんの3倍:04/11/19 07:18:45 ID:???
エリアオーバーしたら補充でいいじゃないか
92通常の名無しさんの3倍:04/11/19 18:12:35 ID:???
あの学徒兵は
93通常の名無しさんの3倍:04/11/19 18:18:10 ID:???
あら、こんなスレが立ってたのか。ええと、コスト表作った者だけどやっぱり一部ザンスカMSに意義ありでしたか…
実際ウッソを追い詰めた=強いMSはゲンガオゾとリグ・コンティオって理由で375にしたんだけどね…
ほら、ザンネックってインパクトが際立っちゃいたけどV2を追い詰めたかってーと被弾させた方法が不意打ち
だったからね。強いかどうかは別かなと>>45

アケ板の種スレでVゲーム化について話し合ってた同士来ないかなぁ
94通常の名無しさんの3倍:04/11/19 19:05:17 ID:???
あー、種スレ乗っ取ってやってたアレか
本来の話題である種の話しをしようとすると一斉射撃を食らうっていう変なスレ
アケ板に立ってた時点で板違いだからしょうがないんだけどな

GvZがシリーズ集大成と銘打ってるし、Vまで出るのか不安だなぁ
出ない出ないと言われ続けてたZやZZが出てきたから可能性はあるだろうけど
95通常の名無しさんの3倍:04/11/19 19:15:56 ID:???
>>67->>69
ワロタ
ブルッケングが近づいてくるシーン想像したら吹き出した
96通常の名無しさんの3倍:04/11/19 23:03:20 ID:???
今後ガンダムオールスターズ見たいな感じになりそうじゃない?<連ジsリーズ
そうなりゃVも可能性が
97通常の名無しさんの3倍:04/11/19 23:53:45 ID:vFP8m5gS
∀vsその他
98通常の名無しさんの3倍:04/11/21 13:32:15 ID:???
今までの流れから富野ガンダム総出演になるかも
いつまでも場違いな陸ガン&陸GM
99通常の名無しさんの3倍:04/11/21 15:48:25 ID:???
>>98
アレックスやF91、Gセイバーを混ぜれば良し
100通常の名無しさんの3倍:04/11/21 16:16:10 ID:???
ミズホたん使ってみたい
ミズホたんで遊びたい
ミズホたんでMSプレイを・・・ハァハァ
101通常の名無しさんの3倍:04/11/21 19:22:15 ID:???
いっそのこと富野VS種でやりゃ良いんだよ。
102通常の名無しさんの3倍:04/11/21 22:46:41 ID:???
種MSやや優遇されそうな夜姦。
103通常の名無しさんの3倍:04/11/22 00:03:13 ID:???
せめて富野vs非富野にしれ。
でも非富野MSの調整が難しそうだ。
104通常の名無しさんの3倍:04/11/22 17:41:50 ID:???
非富野系はケレン身重視で無駄な動きが多そうだなw
105通常の名無しさんの3倍:04/11/22 19:05:41 ID:???
火力重視のヘビーアームズのナイフ格闘がやたら強かったりw
106通常の名無しさんの3倍:04/11/22 19:10:46 ID:???
玉切れになったらリロードされないとか>ヘビーアームズ
107通常の名無しさんの3倍:04/11/22 22:32:47 ID:Aa/ETjHH
マックスターで凹凹にしてやるよ
108通常の名無しさんの3倍:04/11/22 22:35:12 ID:???
シュピーゲル×2コンビ最高!!
109通常の名無しさんの3倍:04/11/23 04:44:16 ID:???
ゴッドとノーベルでラブラブに攻めるぜ!


野郎二人で。
110通常の名無しさんの3倍:04/11/23 04:57:00 ID:???
敵主力量産期同士の対決が楽しみだ
ザクUでゾロアットを倒せるかどうか実験したい
マシンガン効かなかったらどうしよう
111通常の名無しさんの3倍:04/11/23 10:44:17 ID:???
ットッリ・アーエスをトリアエーズに乗せてみたい
112通常の名無しさんの3倍:04/11/23 23:25:12 ID:???
ローター飛行はどう再現されるんだろう?
113通常の名無しさんの3倍:04/11/24 00:03:41 ID:???
>>112
バイアラン方式じゃないか?現実的に。
114通常の名無しさんの3倍:04/11/24 02:48:17 ID:???
あのローターをブーメランのように飛ばす攻撃は再現されるのか
115通常の名無しさんの3倍:04/11/24 07:55:06 ID:???
基本的にメッメドーザ専用になるな。再装填できるし。
116通常の名無しさんの3倍:04/11/24 17:51:07 ID:???
>>113
タイヤで空を飛べますか?
117通常の名無しさんの3倍:04/11/24 20:52:15 ID:???
>>116
・飛べない代わりにバウンドする。耐久力250位
・飛べるけどメタス(変形時)位の性能。格闘にメチャクチャ弱い。耐久力100程度

どっちのタイヤが好み?
ちなみにタイヤ破壊後は盾の無いネモ。下手したらそれ以下かも。
タイヤ付きの奴は変形解除&ビーム耐性無しとかかもね。

118通常の名無しさんの3倍:04/11/24 22:44:25 ID:???
ブルッケングは中間形態、もしくは変形でおkでしょ。

問題はSFS扱いのタイヤだよ…現行のシステムではドダイが無い以上、外される
119通常の名無しさんの3倍:04/11/24 22:59:53 ID:???
タイヤ・・・100、ゲドラフ・・・350って構成+>>117の下の条件でクリア出来ると思っている>>117
破壊後は書いてある通り。

ビームシールド張らないと側面からのビームでギニャー。格闘には正面からでもギニャー。
こんなんで何とかならないかなぁ・・・。ちと逃げが強い気もするけど・・・。
勿論格闘で相手を轢き肉にします。
120通常の名無しさんの3倍:04/11/24 23:54:32 ID:???
ザンネックのベースはどうしましょう?
無かったらなんかザンネックぽくないし
あったらあったらでフワフワしてて凶悪そうだし…
121通常の名無しさんの3倍:04/11/25 00:07:37 ID:???
>>117
タイヤは攻守を兼ねている
タイヤに乗って体当たりするだけで敵MSは大ダメージだ
さらに遠心力を利用してガンダムハンマーのように振り回したりタイヤだけ飛ばして攻撃もできる
122通常の名無しさんの3倍:04/11/25 11:10:31 ID:???
ネネカ隊にバルカン掃射したい
123通常の名無しさんの3倍:04/11/25 21:17:43 ID:???
規制が厳しいから無理
124通常の名無しさんの3倍:04/11/25 22:00:32 ID:???
>>121
それを格闘に無理矢理はめ込んで普段は虚弱タイヤに仕立て上げないと壮絶な事に・・・。

説明不足は確かなんですけどね・・・俺。
125通常の名無しさんの3倍:04/11/26 17:26:21 ID:???
>>124
直進性は高いけど旋回能力が異様に弱いって設定でどうよ
126通常の名無しさんの3倍:04/11/26 20:39:28 ID:???
>>125
賛成です。
横ステップって出来そうに無いブツですし・・・。
機動ゾック位の機動力でどうでしょ?旋回性能は皆無に等しい状態で。
127通常の名無しさんの3倍:04/11/26 21:17:18 ID:???
アインラッドのタイヤはこう使う!
128通常の名無しさんの3倍:04/11/26 21:31:17 ID:???
突っ込むときはタイヤの側面でビームシールドしてて強いんだけど、
旋回するときはMSの片足をタイヤから出してターンピックにしないといけない
だから旋回時はスキだらけで、しかも時間がかかる

あと、すっ転ぶと起き上がりにくそうだよね、タイヤ

129通常の名無しさんの3倍:04/11/26 21:46:40 ID:???
ゾロが変形したときのガトリング砲はどうしよう?
130通常の名無しさんの3倍:04/11/26 23:57:02 ID:???
クロが使ったガトリングガンかな?あれは設定でも変形時は撃てないことになってるから、
機首のバルカン砲が変形時のメイン。かなり弱そうだけど。
131通常の名無しさんの3倍:04/11/27 02:21:07 ID:???
ゾロアットの武器って

ビームサーベル
ビームシールド攻撃
ビームストリングス
ビームライフル
内蔵ビームキャノン

他になにかあったっけ
132通常の名無しさんの3倍:04/11/27 04:55:52 ID:???
>>131
胸にバルカン。あと、ビームキャノンはオプションだった気がする。
133通常の名無しさんの3倍:04/11/27 13:35:32 ID:???
>>131
劇中ででてきた武装は>>132と付け加えたそれで全部だね。
でも他にもオプション兵装はありそうな感じ。DVDボックスのアートワークスにもそんなことが
書いてあったし。
普通に考えたらゾロが使ってた実弾バズーカ、トムリアットのビームバズーカのほか、ハードポ
イントが一応あるわけだからミサイルポッドなんかのオプション兵装もあるだろうね。
134通常の名無しさんの3倍:04/11/27 16:28:09 ID:???
アインラッドとツインラッドはゲドラフやゾリティア以外にも使えるようにして欲しいな
極端な話、リガミリティアのMSでも使えるわけだし
135通常の名無しさんの3倍:04/11/27 19:32:33 ID:???
大型MS以外ならいけるな
136通常の名無しさんの3倍:04/11/27 19:58:33 ID:???
大型MS=アビゴル他&旧世代MS(CCAかのMS)ってとこか
137通常の名無しさんの3倍:04/11/27 20:09:52 ID:???
スタンダップビクトリーをBGMに
ゾロをバッサバッサなぎ倒したい
138通常の名無しさんの3倍:04/11/27 20:36:28 ID:???
オデロやトマーシュ使っても
苦しみしか見えなさそうだ
139通常の名無しさんの3倍:04/11/28 11:55:52 ID:???
>>136
ザンネックも砲身とベースがつかえて無理
ゲンガオゾも多分無理
ゴトラタンはキャノンユニット分離すればいけるか
140通常の名無しさんの3倍:04/11/28 18:29:04 ID:???
スタンダットゥーザビットリー!
141通常の名無しさんの3倍:04/12/04 05:36:41 ID:???
分離するMSについては分離しない方向ですか?
142通常の名無しさんの3倍:04/12/04 19:42:36 ID:???
ぶっ壊れるor敵にぶつけて壊した場合、一定時間が経つと新パーツが届けられる方がいいよね
ステージによってはカテジナが色つきの煙で誘導して下からパーツが飛んで来たり、オリorマー夫婦が持って来たりしてさ
143通常の名無しさんの3倍:04/12/07 21:35:34 ID:???
変形飛行中格闘でブーツ
144通常の名無しさんの3倍:04/12/09 01:11:59 ID:???
変形の次はやっぱり合体分離だよなあ。
145通常の名無しさんの3倍:04/12/11 12:13:30 ID:???
ビルケナウは使えなさそうだな・・・
146通常の名無しさんの3倍:04/12/12 20:07:15 ID:???
ノーマルVとVダッシュは換装じゃなくてコスト違う?
147通常の名無しさんの3倍:04/12/12 21:55:46 ID:???
MK−2とスパガンみたいなもんだろ。
148通常の名無しさんの3倍:04/12/12 23:21:39 ID:???
ビルケナウやドッゴーラはミッションモードに出てくる
ビルケナウは爆発するためだけに出てくる
149通常の名無しさんの3倍:04/12/14 02:01:20 ID:???
Vガンダム=Mk-2
ガンイージ=リックディアス
150通常の名無しさんの3倍:04/12/14 04:01:10 ID:???
じゃあ
V’=スパガン
ガンブラ=赤ディアス
V2=Ζ
V2AB=ΖΖ
151通常の名無しさんの3倍:05/01/12 18:50:34 ID:???
うむ
152通常の名無しさんの3倍:05/01/14 12:06:10 ID:???
>>148
対戦モードの隠しコマンドでビルケナウが使えるようになる
出撃の際に対戦相手が隠しコマンドを入れると、ビルケナウにルペ機が突っ込んでくる

こんな感じ?
153通常の名無しさんの3倍:05/01/15 02:08:01 ID:TJupAG8a
MSに前ステップによる体当たり効果でもあれば自爆しまくってやるのに
154通常の名無しさんの3倍:05/01/15 02:21:44 ID:???
地上マップで空中戦した場所は地上か空中か選べるようにするとか
155通常の名無しさんの3倍:05/01/15 02:26:25 ID:???
今後発売するスパロボのアクションゲーム系みたいなの個人的にキボン
ハイスピードで空と陸を駆け巡りたい
156通常の名無しさんの3倍:05/01/16 09:58:10 ID:???
空中戦は必須だな
157通常の名無しさんの3倍:05/01/16 10:19:03 ID:P41j49Mc
Vの名場面=人が逝く場面=シュラク隊全員+母さん出馬
158通常の名無しさんの3倍:05/01/16 10:30:53 ID:???
メタルギアみたいに年齢制限しないと発売できないな
ウッソのママンの首チョンパ
159通常の名無しさんの3倍:05/01/16 11:00:28 ID:???
>>48
ステージ追加

ラベ河 (コロニー落としの影響で河幅が広くなり、ビルの残骸が残っている)

ネオ・カタルヘナ基地 (月面、セント・ジョセフの近くにあるベスパの秘密基地)

ブルー3 (ザンスカール帝国が難民収容を目的に初期型コロニーを改装した球形コロニー)

アンダーフック (海底都市)

バルセロナ (旧世紀スペインの都市)

タンピコ (メキシコ湾沿岸)

ジュネス島 (アイスランド沿岸の小島)
160通常の名無しさんの3倍:05/01/16 11:54:20 ID:0tzJpiXn
ガルグイユ水漏れage
161通常の名無しさんの3倍:05/01/17 00:25:26 ID:???
イクタンとレンダの相乗りバイクは必須ですね。
162通常の名無しさんの3倍:05/01/17 17:00:02 ID:???
タイヤ戦艦攻略ミッションとか欲しいな
あの戦艦の弾幕相手だと難易度はめぐりあい宇宙の比じゃないぞ
163通常の名無しさんの3倍:05/01/17 19:44:04 ID:???,
初回限定にはオデロとイクのペンダントがついてくる!
164通常の名無しさんの3倍:05/01/17 21:32:19 ID:???
ガンダムのVSシリーズはもっとスピーディーな戦闘が出来るようにしてほしい
165通常の名無しさんの3倍:05/01/18 03:58:03 ID:???
1stやΖはあのテンポであってる気がする
逆シャアやF91がVSシリーズになったらもっとスピーディーな方があってるかも
Vはどうだろ?
166通常の名無しさんの3倍:05/01/18 05:50:20 ID:???
機体が小さくて攻撃当てづらいよな
今のジム2が強くはないが当てにくいし
167通常の名無しさんの3倍:05/01/18 22:43:02 ID:???
単純な速度では小型化&最新技術(ザンスカはサナリィ+木星船団)により、VのMSがUCシリーズ中最速のはず
でもビームローター系はそんなに速くはないと思う
それでも体感的にはZのMA形態アッシマー程度はあっていいが

タイヤ系は速度・防御ともにハイレベルで相手にするの難しそうだ
168通常の名無しさんの3倍:05/01/21 18:17:27 ID:???
機動タイヤなんて自分でも制御できなくなりそうだけどな。
169通常の名無しさんの3倍:05/01/21 21:02:23 ID:???
確かに自分でコントロールするのは厳しそうだ
僚機として登場したら心強いんだが
170通常の名無しさんの3倍:05/01/21 21:04:31 ID:???
コマンド入力するとどこからとも無く突っ込んでくるとか?
171通常の名無しさんの3倍:05/01/21 22:26:00 ID:???
小型MSは覚醒不可ならバランス取れるんじゃないかと言ってみる
172通常の名無しさんの3倍:05/01/22 04:01:46 ID:???
>>171
だったら覚醒無くそうぜ。
173通常の名無しさんの3倍:05/01/22 04:32:59 ID:???
そしたら小型以前のMSが不利
174通常の名無しさんの3倍:05/01/22 08:02:12 ID:???
大型(重くて鈍いて的がデカイ)って時点で小型以前のMSはすでに不利だが
175通常の名無しさんの3倍:05/01/22 13:29:04 ID:???
だから大型MSには覚醒可にすると言ってるじゃなかろうか?
176通常の名無しさんの3倍:05/01/22 18:56:12 ID:???
いいんじゃね?不利で。
だって80年位離れてるんだぜ。

シャズゴvsガルグイユ(※´Д`)ってのが正しい楽しみ方・・・の筈だ。
177176:05/01/22 18:57:05 ID:???
スマン。かなりいいかげんに打った
178通常の名無しさんの3倍:05/01/22 19:36:28 ID:???
まあ年代差を考えればザンスカールとリガ・ミリティアのMSが圧倒的なアドバンテージを保有してないとおかしい
格闘ゲームとしてより設定を大事にしてこそのガノタではないのか?
179通常の名無しさんの3倍:05/01/22 23:32:49 ID:???
ガノタなんて自分の贔屓のことしか考えてないよ
180通常の名無しさんの3倍:05/01/24 10:08:06 ID:???
「オリジナル」と「バランス」の二つのモードを用意すればよろしい。
181通常の名無しさんの3倍:05/01/25 00:51:10 ID:???
目から鱗
182通常の名無しさんの3倍:05/01/25 10:15:43 ID:???
オリジナルモードだとVガンダム(4.5G)はガンダム(0.93G)の5倍弱の加速度で移動できるわけだな。
183通常の名無しさんの3倍:05/01/26 20:09:15 ID:???
操作むずいな
COM VS COMでやらせると技術の進歩を体感できるかもしれんが
184通常の名無しさんの3倍:05/01/26 20:42:04 ID:???
>>182
とりあえず、PS2版のサイド7ステージとか狭いとこでは気をつけないといけないな。
V2とか一瞬で領域オーバーだ。
185通常の名無しさんの3倍:05/01/26 22:50:27 ID:???
レバーをガチャってるだけで全部回避できそうだ
186通常の名無しさんの3倍:05/01/27 03:32:38 ID:???
その分敵を視認し辛くなるな。
187通常の名無しさんの3倍:05/01/27 11:43:43 ID:???
その分バルカンで破壊されます
188通常の名無しさんの3倍:05/01/29 19:54:51 ID:???
ゲドラフとかタイヤ乗って画面移動するだけでザクの群れを撃破しそうだ
189通常の名無しさんの3倍:05/01/29 21:04:18 ID:???
リガVSザン
において
旧作の流用で登場するザクとかはオールズモビル扱いで意外に強い。

とか
190通常の名無しさんの3倍:05/01/29 22:31:26 ID:???
その辺は>>180案だな
オリジナルモードなら、ザクもギラドーガも普通に骨董品だろう
動きが鈍く的もデカくて装甲も攻撃力もしょぼい鉄屑に過ぎない
191通常の名無しさんの3倍:05/01/29 23:12:25 ID:???
オリジナルでも
サルの搭乗するザクならF91とも戦えます
192通常の名無しさんの3倍:05/01/30 01:19:35 ID:???
サルって誰?
193通常の名無しさんの3倍:05/01/30 02:08:51 ID:???
サルですが何か
194通常の名無しさんの3倍:05/01/30 03:28:55 ID:???
よしんばF91と多少は戦えたところで最後は確実に負けるわな
195通常の名無しさんの3倍:05/01/30 13:02:22 ID:???
まあ、リガVSザンじゃF91ですら旧型だしな。
196通常の名無しさんの3倍:05/01/31 00:25:25 ID:???
Vの時代にF91があったらどれくらい活躍できるだろ?
少なくともパイロットがシーブックなら、ゾロアット程度は軽く倒せそうだが
タイヤはちょっと相手が悪いか
197通常の名無しさんの3倍:05/01/31 12:36:29 ID:???
ハリソンの部隊とか引退してなければUC150年代になってもF91のままかもね。

猿の衛星でジャベリンに乗り換えてないから、他に乗り換える機体ないし・・。

でも整備性悪いらしいから平和なら、廃棄されちゃうかもな。いや量産するにあたってその辺はr。

ビームシールドの性能がデナン系からゾロアットの間にどのくらい進化したかだね。
198通常の名無しさんの3倍:05/02/07 18:16:03 ID:BJyB8WGh
F91とゾロアットってゾロアットが↑って何かで見た気がする
199通常の名無しさんの3倍:05/02/07 21:53:43 ID:???
>>198
まあ、どっちも同じサナリィ製で30年分も技術が進んでるんだから当然といえば当然なわけだが・・・
ゾロアットに使われた技術の一部にF91からフィードバックしたものがあっても驚かんよ
200通常の名無しさんの3倍:05/02/07 23:00:05 ID:???
ゾロアットのビームバズーカなら
F91のヴェスバー並みの威力あるかもな
201通常の名無しさんの3倍:05/02/07 23:09:49 ID:???
ゾロアットってビームバズ使ったことあるっけ?
ゾロかトムリアットのやつ?
それともビームキャノンのこと?
202通常の名無しさんの3倍:05/02/07 23:13:07 ID:???
ビーームキャノンだ五面
203通常の名無しさんの3倍:05/02/15 17:36:37 ID:???
F91より前のMSはF91視点とかだとかなりデカイはず。ハウンドドックに囲まれてる感じだろうな。
204通常の名無しさんの3倍:05/02/17 18:12:44 ID:???
Vガンダムとかフル加速するとブラックアウトするとか・・・
205通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:28:41 ID:???
Vが活躍してるからF91も通じるだろ
スペック殆ど変んないし
地上じゃ無理だけど
206通常の名無しさんの3倍:05/02/25 01:58:38 ID:???
保守
207通常の名無しさんの3倍:05/02/25 10:37:08 ID:y+gXG9io
V外伝のガンプ、ジョング、あとなんかウスバカゲロウみたいな奴使いたい
208通常の名無しさんの3倍:05/02/25 11:15:55 ID:vtg3k/sq
というか、F91のMEPEと、V2の光の翼の電離現象はどうなるんだ?
質量を持った残像ってことは、ロックオンマーカーが勝手に残像を捕らえるのか?
だとすると、正直べらぼうに強いぞ?
V2の光の翼の電離現象なんか、電子兵装麻痺で操作不能になるんですが…
209通常の名無しさんの3倍:05/02/25 12:08:43 ID:???
ゲーム的には
F91は「耐久値四分の一以下で倍速移動発生」とかで良いのは。
その時残像のエフェクトが発生する程度の扱いで。
210通常の名無しさんの3倍:05/02/25 12:15:13 ID:???
光の翼は空中ダッシュ格闘時発生(ビムサも振っている上で横にも判定発生みたいな感じで)。

「光の翼の歌」のピンクの巨大な光の翼はどうしよう。(リックディアスとかのビーム後方射撃みたいな感じかな?)
電子兵装麻痺とかは難しいけど、ダメージは少ないが接触で強制ダウンor墜落とか、ビームシールド損傷とか。

ゴトラタンのビームを防いだ同じくピンクの光の翼の盾はどうしよう。(薙刀バリア・・・?)
211通常の名無しさんの3倍:05/02/25 13:57:41 ID:???
ビームライフルみたいな時間で回復するゲージにしてボタン押しっぱで残弾消費して伸びるとか
212通常の名無しさんの3倍:05/02/25 15:43:07 ID:???
オーバーハングパックは、もちろんガンブラスターでも手に持って使えるんだろうな?
213通常の名無しさんの3倍:05/02/25 16:54:38 ID:???
んな事言ったらVダッシュでもメガビームシールド一応使えるとか
ガンブラスターでもタイヤ使えるとか収拾付かないのでは
214通常の名無しさんの3倍:05/02/25 17:04:22 ID:???
ていうか…


 ボ タ ン 増 や そ う よ !
215通常の名無しさんの3倍:05/02/25 19:18:37 ID:???
>>210
デカ翼→覚醒時の空中D格闘。電装部品破壊に関しては洒落にならん事態を招く気がするので無視。

イージス翼→着地格闘か着地特格で良いのでは?
      その代わりV2の空格は使えないレベル(無印百式レベル)の代物で。どうせ空D格闘は強くなりそうなんだし。
216通常の名無しさんの3倍:05/02/25 22:51:04 ID:???
光の翼は厳しいような・・・
あったら敵が見えないw

ビームシールドは任意で出せるが
ダメージ半減でスラスター半分消費ぐらい。
217通常の名無しさんの3倍:05/02/28 03:37:04 ID:???
ハンガー使った連結攻撃も欲しい。
あの、ハンガーと手をつないでサーベルでゴッツリ逝くやつ。

それと、八手ビームサーベルはどうなるのか楽しみ。
V、ダッシュ、ヘキサ、ヘキサダッシュは換装扱い?
イージとブラも換装かな?
218通常の名無しさんの3倍:05/02/28 20:22:22 ID:???
もちろんガンブラスターにニューハイパーバズーカですね
219通常の名無しさんの3倍:05/03/03 18:27:49 ID:???
てーかさ、UC153の重力下戦闘って、かなり飛びっぱなしだよな。
この点についてはどうするんだ?かなりイメージわかないぞ?
自在に上空を舞えないとなあ…
いままでのブーストシステムだと、その筋のファンとしては納得いかない。
地べたをベタベタ歩き回るのは、V系、ザンスカール系共に似合わない。
220通常の名無しさんの3倍:05/03/03 23:33:00 ID:???
ジェムズガンでさえ結構飛んでるからな
だが、地上のジェムズガンは亀並に鈍い
221通常の名無しさんの3倍:05/03/03 23:39:22 ID:???
ソロモン表面に1G並みの重力があるゲームですから、どうとでもなる
222通常の名無しさんの3倍:05/03/04 07:50:44 ID:???
>>219
ドラゴンボールZの武空術を応用する
223通常の名無しさんの3倍:05/03/13 20:43:41 ID:???
PS版Zみたいに高度を自由に変えられるようにすればいい
224通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 14:28:52 ID:/GLisbNt
>>223
その高度を最初に上げる方法が困る。敵に蹴っ飛ばしてもらう?
225通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 18:11:37 ID:???
age
226通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 18:27:21 ID:???
>>219
無限ブースター
227通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 19:44:36 ID:???
>>219
単純に空中戦ステージを作る
228通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 22:26:17 ID:P+QOZzVc
>>227
空中戦ステージばっかりになりそうだなw
とりあえず、ジブラルタルステージが楽しみだ!
229通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 01:28:48 ID:???
ズゴックとか水中で上昇する分にはブースト減らないから
あれを地上でも可能にすると再現可能かも
230通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 00:30:47 ID:obecFk5x
パイロットにハロは入れないのか?活躍したじゃないか。
もしくは、50くらいのコストで一緒にMSに乗れて、戦況を教えてくれるとか。

あと、分解上昇するエンジェル・ハイロゥミッションとか。
上昇する部品に捕まったら終了。全てよける。
231通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 00:40:38 ID:???
そういやステージにリングに捕まったらダメージとかトラップがあるのもいいかもな
232通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 00:55:51 ID:???
やられたMSの残骸をうまく打ち抜くと核爆発で大ダメージとか。
地形もかなりふっとぶ。
ただし階級が超下がる。
233通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 22:31:05 ID:HcCMvY1y
234通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 22:41:42 ID:???
・・・俺は買わないぞ。
235通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 23:30:11 ID:???
ΖVSガンダムのMSも出るなら買う
旧ザクで自由を落とすために。
236通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 03:33:22 ID:???
DXではF91とクロスボーンも追加
237通常の名無しさんの3倍
まあいずれくるオールスターの布石と思って
今は大目に見るよ