ギレンの野望統一スレ43本スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
940通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:28:40 ID:???
攻撃の物資と燃料を分けてください.
941通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:46:40 ID:???
グリプスでジャミティタ倒したんだけど、即時シロティタが出てきて、戦ってたRディアスとか
ガーベラが消えちゃったんだけど…
942通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:51:55 ID:???
自分の本拠地に強制送還されてなかったか?
943通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 22:02:20 ID:???
いや、半分くらいはジャブローにいるけど、半分くらいは行方不明。
944通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 22:56:26 ID:???
>>941
>>2にアドレスが張ってある「ジオンの雄たけび」にそんなバグの話が書いてあったぞ。


シナリオ:連邦2部、ジオン2部
発生事象:敵新勢力発生時にその新勢力が自動占領した特別エリアにいたために自軍本拠地に強制送還された部隊の内、
      艦船に搭載していた自軍ユニットが消失する。
回避方法:一旦セーブ後、リッセットしてロードすれば解消。

シナリオ:連邦2部、ジオン2部
発生事象:敵新勢力発生時にその新勢力が自動占領したエリアにいた自軍ユニットが
総部隊数にはカウントされているのに、MAP上からは消失する。
回避方法:直接的な回避方法なし。ユニットそのものは消失したわけではなく「操作できない」だけで
自動占領された元のエリアを、手元に残ったユニットで再占領すれば、ユニットは復活する。


多分このどちらかじゃないか?
945通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 23:17:23 ID:???
>944
あーそれみたいです。
どうやら艦載してたユニットが消えてた模様。
サンクスです。
946通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 23:59:07 ID:???
ジオン編でエウティタ倒せば連邦ディスクでも使えるようになるのね。
しかしそれだと連邦クリアするのは1週だけでいいけどジオンは3週しなきゃいけないのか・・・めんどくさ
947通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 01:23:56 ID:???
>そのかわりガンダムはドップにサーベルで切りつけられるように
ドップ強すぎ
948通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 01:26:38 ID:???
>>946
ジオンディスクはどの勢力も結局同じようなもんだからかったるいね・・。
949933:2005/11/21(月) 06:01:24 ID:???
>>935-936 さんくす。
どうやら独立記でもあんまり変わってないみたい
寒冷地とデザートザク乗れない(´・ω・`)
いちいち検証しなきゃならんなんてorz
950通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 07:56:52 ID:???
検証する必要は無い。
乗れるのはザクJとグフBだけ。
951通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 11:27:13 ID:???
952通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 11:34:54 ID:???
久々ギレンスレを覗いたが、このスレ見るとまたやりたくなってくるなw
スルメゲーだよ、ほんと。
こんだけファンがいるんだから、系譜の改良発展版ぐらいだせばいいのにな。
953通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 18:21:24 ID:???
ぜひ、PCで思考強化&スピードアップを
954通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 19:13:19 ID:???
ヤザンは全部18前後くらいあってもいいよね。
NT能力なしでカミーユとわたりあってたから実質25とかないとおかしいくらい。
955通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 19:22:29 ID:???
>>953
PCは普及率高くてもゲーム自体はそれほど売れないだろうという意見が多いよ

>>954
最強のオールドタイプだっつー話しだしな

こっちのスレで
ギレンの野望次回作への要望・妄想スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1129208114/l50
956通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 23:05:34 ID:???
>>949
すまん俺が言った戦記は別ゲームだよ
957通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 03:29:08 ID:???
PCゲームはコピー対策が非常に大変な上に
一旦発売したゲームはさっさと売り逃げしたいので
修正パッチだのなんだのに後から手間を割かれたくないのがメーカーの本音だから。
958通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 03:52:45 ID:???
拠点制圧でエリア制圧したとき、残った敵ユニット全滅させるんじゃなくて
拿捕できるようにしてほしい。バランス崩れるかな?
959通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 04:23:28 ID:???
それならパイロットも捕まえて情報吐き出させたり洗脳出来るようにしないと
理屈が合わない

わかってるってお前等どうせセイラさんかハマーン様狙いなんだろ?
シーマ様もいいけどな
960通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 05:40:16 ID:???
パイロットは脱出したことにすりゃOK。
なんせ乗ってるコアファイター撃墜されても負傷ですむ連中だもん
961通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 10:12:13 ID:???
第二部の通常兵器縛り無理だな
962通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 12:18:16 ID:???
>>957
CPUがプレイヤーと同等の賢さ、嫌らしさを身に付けたうえでなら、
そういう様々なシステムを採用してくれると面白くなると思うけど、
今ぐらいの脳みそだったら恐らくCPUにそれらをやられる事は
皆無だろうから、より一層プレイヤーのワンサイドゲームになるだけだと
思う。COMの総大将以外全員捕虜にしちゃうとか。それはつまらないと思う。
963通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 12:19:07 ID:???
間違えちゃった。>>957じゃなくて>>958ね。
964通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 15:09:11 ID:???
>>961
連邦軍なら何とかできるよ
GディフェンサーとGファイターあるならだけど。
965通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 15:20:11 ID:???
ギレンの野望統一スレ44
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1132640308/l50

随時移行よろしくお願いします
966通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 20:37:36 ID:???
本体ごとPSP版を買った最大の目的であるギレンinザビグザムがよくやく実現したよ。

PS版じゃドズル専用機だったが、やっぱりこの機体はギレンにこそ相応しい。
砲撃なしでも十分ツヨス。
967通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 21:11:29 ID:???
>>958
全部じゃなくてランダムで何機か鹵獲できるくらいならバランスは
崩れないんじゃない?

ジオンのユーコンはキャリフォルニアの連邦の潜水艦を拿捕して
使ってるという設定だから、それが再現できるとうれしい。
968通常の名無しさんの3倍:2005/11/23(水) 20:42:18 ID:???
とにかく俺はガウがすきなんだ
969通常の名無しさんの3倍:2005/11/23(水) 22:46:57 ID:???
射程1の爆撃使うと華麗に打ち落とされる戦艦だっけ?
970通常の名無しさんの3倍:2005/11/23(水) 23:07:06 ID:???
大艦巨砲主義プレイスバラシス
マゼラン改、サラミス改、バーミンガム
MSなんてコロンブスに直掩用のジムUと対NT用のGP02を突っ込んでおけば十分
971通常の名無しさんの3倍:2005/11/23(水) 23:23:44 ID:???
>>969
ガウは対潜&対フライマンタに使え
972通常の名無しさんの3倍:2005/11/24(木) 19:54:45 ID:b7WEdJ27
ガウにMSを搭載できると知ったのは、つい最近のこと。
ずっと、ドップしか搭載できないと思ってた。OTZ
973通常の名無しさんの3倍:2005/11/24(木) 22:39:56 ID:???
拠点エリア制圧したとき、生産中の敵ユニットを拿捕できるのではと、
期待していた。SDガンダムGセンチュリーや、Gネクストでできた
もんで。
974通常の名無しさんの3倍:2005/11/24(木) 23:14:25 ID:???
>>972
ジャブローにMSばら撒いてたじゃん
975通常の名無しさんの3倍:2005/11/24(木) 23:28:04 ID:???
拠点エリア制圧時に生産中ユニットを乗っ取れるのは
CPU新勢力旗揚げ時のみ?
976通常の名無しさんの3倍:2005/11/25(金) 11:27:31 ID:/uLhHmEC
たまにでいいのでワンダースワンのマクベとガルマの野望も思い出してあげてください
977通常の名無しさんの3倍:2005/11/25(金) 18:21:29 ID:p3AujAOv
>>976 思い出す前にやったことないw


あれれww
978通常の名無しさんの3倍:2005/11/25(金) 19:14:14 ID:???
漏れもやった事がない……どころかここで存在を知ったし
どんな内容なん?
979通常の名無しさんの3倍:2005/11/25(金) 23:25:29 ID:???
2部が始まってパイロットがごっそり抜けちゃったんだけど
パイロットがいなくなった後の専用機体ってとっとと廃棄して
別の量産機作った方がいいのかな?
ランバラル専用ドムとかブラウブロとかどっちのほうがいいんだろ。
980通常の名無しさんの3倍:2005/11/26(土) 00:23:36 ID:???
>ランバラル専用ドムとかブラウブロとかどっちのほうがいいんだろ。
完全勝利なら、どちらも役立たずってのが正直な所。
ティターンズもネオジオンもドムクラスだと相手にするのは辛いMSを生産してくるし、
NTがごっそり抜けてる筈だからブラウ・ブロなんて何の役にも立たない。

ザクII改・リックドムIIが開発可能になっていれば申し分なし、
ゲルググMやケンプファーが出来ていればそれで押していける。
981通常の名無しさんの3倍:2005/11/26(土) 02:46:32 ID:???
>>979
専用ドムは本人がのっても駄目すぎ、イフリートの足元にも及びません。

NT搭乗のエルメスですら二部中盤以降では満足な戦果があげられないのに
OT搭乗のブラウ・ブロでは駄目すぎ。
982通常の名無しさんの3倍:2005/11/26(土) 03:33:34 ID:???
第二部では最低どこら辺まで開発してないと厳しいかね。
ザク2改だと厳しい気が。
983通常の名無しさんの3倍:2005/11/26(土) 03:41:19 ID:???
宇宙はパプリク+何かで粘るとして、地上はしばらく連邦系の水中基地を攻めるが吉
俺はいつもゲルググM量産してるが他にいい意見あったらそれ参考にしてくれ
984通常の名無しさんの3倍:2005/11/26(土) 04:34:42 ID:???
2部でも数が揃えば旧式は使える
マゼラ60部隊でアジア、アフリカ、オデッサ落としたから間違いない
985通常の名無しさんの3倍:2005/11/26(土) 04:48:09 ID:???
敵軍事技術の奪取って諜報をMAXにしているのが前提なら完全にランダム?
986通常の名無しさんの3倍:2005/11/26(土) 08:14:41 ID:???
NT搭乗のエルメスはそこそこ最後まで行けるんじゃね。
987通常の名無しさんの3倍:2005/11/26(土) 10:07:54 ID:???
>>986
近づかれて斬られたら即死する事が多くないか?
遠距離だけなら強いと思うけど
988通常の名無しさんの3倍:2005/11/26(土) 10:34:25 ID:???
NT搭乗なら防御すればなんとかなること多いよ。
まあ相手にもよるけど。
989通常の名無しさんの3倍
専用機よりイフリートだな。索敵もできるし、
いらなくなっても耐久あるから最前列で使えるな。
一部イフリート→二部ケンプファーで結構ひっぱれる。