クラスターガンダム VS ネオガンダム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クラスター燃え!!
ちなみに、RXF91A VS XM-07G VS F91 ハリソン大尉専用機 VS F90U VS F90VY
VS RX-99 VS RGM-111<ビームシールド付き>(クロスボーンガンダム第5巻98ページ登場)

乱立!!!!!!競争!!!!!!!
どれが強い!!!!!!!????

だろうか?
 クソスレ最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!アゲ前提!!!!!!!
2通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 15:52:33 ID:???
氏ね
3通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 15:52:42 ID:???
 ,,.....,,
ξ _、,_ミ
δ ッJヾ
てノДソ <つまらん!お前の話はつまらん!
4通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 15:53:08 ID:aOcFJZ+q
2げと
5通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 15:53:16 ID:0z04kksV
         Λ_Λ          Λ_Λ          Λ_Λ
      (( ( ´∀` )      (( ( ´∀` )      (( ( ´∀` )
       /     \      /     \      /     \
    (( < ヘ    々 )  (( < ヘ    々 )   (( < ヘ    々 )   >>1
      ヾ__ミ   ミソ     ヾ__ミ   ミソ      ヾ__ミ   ミソ
       )   <          )   <          )   < 
     / /\ \       / /\ \      / /\ \
    / /    )  )    / /   )  )     / /   )  )
  / /     |  |   / /     |  |   / /     │ |
 (___)     (__) (___)    (__) (___)      (__)
6クラスター燃え!!:2005/10/15(土) 15:54:31 ID:???
クラスター ふぉ〜〜〜〜〜〜〜!!!
7通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 16:15:09 ID:???
プラモ持ってたからネオガンダムの方が強い
8クラスター燃え!!:2005/10/15(土) 16:18:08 ID:???
クラスターの腰ハードポイント ビームバズーカ≒VSBRがあるので
ネオガンダムよりつおい!!
ふぉーーーーーーーーー!!!
9クラスター燃え!!:2005/10/15(土) 16:19:54 ID:???
クラスターに勝たせたい俺ガイル!!!

フォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!
10通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 16:21:30 ID:???
ガレムソン搭乗のネオガンダム1号機だな
手足が動かなくても機動させられる謎の機体
11通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 16:25:56 ID:???
クラスターってさ、何ていうか…これって言う取り得がないよね
まるで>>1みたいに
12クラスター燃え!!:2005/10/15(土) 16:51:31 ID:???
取り得は未知への可能性!!!!!
フォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
後からオプションパーツ付けていくらでもごまかせ!!!
フォーーーーーーーーーーーー!!!!!
13通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 17:31:31 ID:???
黒いギラドーガの圧勝でFA
14クラスター燃え!!:2005/10/15(土) 17:52:44 ID:???
へ?
15クラスター燃え!!:2005/10/15(土) 19:29:27 ID:???
クラスターつよいぞ!
16通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 20:01:35 ID:???
F90Vの不意打ちフォー―――!!
17クラスター燃え!!:2005/10/15(土) 20:05:52 ID:???
そうはさせるか、極太ビームシールド!!
フォー―――!!
クラスターなら多分Vタイプにも換装してやっつけるフォー―――!!

18クラスター燃え!!:2005/10/15(土) 20:19:40 ID:???
次のMS使い出て来い!!フォー―――!!
19通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 20:34:12 ID:???
もちつけ。
おまえの背中に対応するオプションはY装備だけだ。
20クラスター燃え!!:2005/10/15(土) 20:42:09 ID:???
おまえの背中に対応するオプションはY装備だけだ。
何〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
背中のオプションはクラスターは変えられないのか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜??????????
フォー―――!!

21通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 20:43:45 ID:???
L装備も無理かね?
君の発展型のF97はロングレンジライフルを使っていたからねえ・・・
22クラスター燃え!!:2005/10/15(土) 20:53:30 ID:???
L装備型のクラスターで狙撃だフォー―――!!

こうなったらインパルスに対抗して
クラスターを全てのミッションパック対応に改造して突撃だフォー―――!!
23クラスター燃え!!:2005/10/15(土) 21:10:57 ID:???
よし次のMS使い出て来い!!フォー―――!!
24通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 21:52:09 ID:???
セイセイセイ!!チョット待った――――――!!!
Gキャノンマグナフォ――――!!!ビームキャノン乱れ射ちフォ―――――――!!!
25クラスター燃え!!:2005/10/15(土) 22:04:36 ID:???
クラスター分身でなんなくよけるフォー―――!!
乱れよけさいこー乱れフォー―――!!
26通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 22:25:29 ID:???
みなさーん!F90Pフォ―――――――――!!!!
体当たりフォ―――――――――――!!!!!
27クラスター燃え!!:2005/10/15(土) 23:06:41 ID:???
クラスター今度はビームシールドを展開したまま、ほったらかして
回避だフォー―――!!
28通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 23:28:16 ID:???
でもクラスターガンダムのメガビームバズーカってガンイージにも使われてるんだよな
ガンイージってアナハイムじゃなかったっけ
29通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 23:30:05 ID:???
ベルガ・バルスフォ――――――――――――!!!!!
いいですか〜〜?ショットランサーですよ〜〜?お客さ〜〜ん
フォ――――――――――――!!!!!!!
30クラスター燃え!!:2005/10/15(土) 23:45:34 ID:???
クラスターガンダムのメガビームバズーカって特許はサナリィだフォー―――!!

特許使用料払えフォー―――!!
31クラスター燃え!!:2005/10/15(土) 23:47:01 ID:???
クラスターのビームサーベルでショットランサーを切り払うフォー―――!!
32通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 00:12:12 ID:???
セイセイセイ!!
ジェガンもまだまだいけますよぉ〜〜〜!!
中古機フォ――――!!
33クラスター燃え!!:2005/10/16(日) 00:18:00 ID:???
セイセイセイ!!
なんか乗ってきましたよぉ〜〜〜〜!!!!!
スタイル抜群 ハーディガンフォー―――!!
34通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 00:25:10 ID:???
35通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 00:28:46 ID:???
マリンタイプフォ――――――!!!
F90は海の中だって行けちゃいますよお客さ〜〜〜ん!!
3連マリンロケットパックフォ―――――!!!!
36クラスター燃え!!:2005/10/16(日) 01:11:37 ID:???
クラスターよけろ〜〜〜〜!
よけらんね!

そのままくらい!!!!!!!!!!
なんのPSそうこ(ryh フォー―――!!
37クラスター燃え!!:2005/10/16(日) 02:14:12 ID:???
よし次のMS使い出て来い!!フォー―――!!
38通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 02:36:01 ID:yNIracnU
永遠のフォ――――――ウ!!
39トキオ・ランドール:2005/10/16(日) 02:48:59 ID:???
八頭身のガレムソン大佐はキモ――――イ!
フォ――――!!
40通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 02:55:00 ID:???
ガンイージはサナリィ製だね。
というわけで特許使用料は不要です。
41通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 03:03:44 ID:???
リガミリティアのMSはアナハイム製だぞ。
サナリィはザンスカのMS作ってる
42通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 03:16:14 ID:???
ガンイージ→アナハイム+サナリィ(DVDブックレット)
Vガンダム→サナリィ(クラスター改)
Vセカンド→アナハイム(小説)
V2→サナリィ+アナハイム(DVDブックレット)

こんな感じやね。
43通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 03:22:06 ID:???
クラスター改がVの原型??
こんな話はじめてきいたぞ。ソースは何よ
44通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 08:04:24 ID:R+78p20h
F91≒シルエットガンダム<ネオガンダム
だからF90Vがネオガンダムに勝てるはずがない。
ってマジレスは禁止ですか?
45通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 08:54:08 ID:???
F91>>シルエット>>F90U>>>>F90>>>>ネオガンダム

でしょ
ネオガンダムがMEPEを見破れるとは思えない
46クラスター燃え!!:2005/10/16(日) 09:11:10 ID:???
MEPEすると思われるもの F90U F91(両方ともバイオコンピューター搭載) F90V(ボンボンの漫画で分身)
F90V≒シルエットガンダムよって
クラスター最強!!!!にしたい俺ガイル!!!!!!!!!
             フォー―――!!
47クラスター燃え!!:2005/10/16(日) 09:17:48 ID:???
セイセイセイ!みなあさ〜〜〜んげんきですよね〜〜〜〜〜!!ここですかさず!!
F90Fよって フォー―――!!90フォー―――!!
48クラスター燃え!!:2005/10/16(日) 09:19:11 ID:???
よし次のMS使い出て来い!!フォー―――!!
49通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 09:51:26 ID:???
フォ―――――!!ビギナゼラですよみなさんフォ―――――――!!!
ヴェスバーは強力ですよ〜〜〜フォ―――――――!!!
50クラスター燃え!!:2005/10/16(日) 10:53:47 ID:???
 F90VYのD
グレネ〜〜〜ドばら撒き!!!フォー―――!!
51通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 11:22:42 ID:???
F90V・F90・F91・RXF91・ネオガンダム・クロスボーンガンダム
各機のスペックはどんな感じ?
52通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 11:29:07 ID:???
零細企業のサナリィのクラスターごときが巨大軍産複合体のアナハイムのネオに勝てるわけないじゃん。
交戦5秒で捕捉されて、Gバードで原子に還元されるね。
無意味な分身アワレ(プ
資金も技術力もサナリィ程度ではアナハイムの足元の糞にすら劣る。
53クラスター燃え!!:2005/10/16(日) 13:56:50 ID:???
交戦5秒で捕捉されて、Gバードを破壊されて、クラスター分身の前に
ビームサーベル無効のネオ。カワイソスー
子供のようにネオをもてあそぶクラスター。サイコーフォー―――!!
54クラスター燃え!!:2005/10/16(日) 14:24:50 ID:???
よし次のMS使い出て来い!!フォー―――!!
55通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 14:50:29 ID:yf35kaSm
ベルフ、フォーーーー!!
56クラスター燃え!!:2005/10/16(日) 15:25:35 ID:???
Q.
サナリィのフォーミュラシリーズの最後の機体
F90・Y クラスタ-ガンダムとパイロットのウォルフ・ライルについて教えてください

A.
一応オフィシャル設定ですが、ほとんど語られていません(笑)
   ガル・プラグ(ザムス・ガル先頭部分)破壊により、
   バグの脅威が無くなったフロンティア1(サナリーの有ったコロニーでF91の舞台)

   そこに潜入したサナリィの雇われMSパイロット「ウォルフ・ライル」は
   サナリー研究所の極秘資料を抹消後、コアファイターに乗り込む。

   コアファイターの中で見た次の指令は
   「C・Vから自分一人で逃げてね」
   という物だった・・・

  

57通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 15:27:12 ID:???
V2>>>∞>>>V1>>>>X3≧X1>>ネオ>>>F90V>>RXF91改>RXF91≧F91>F90U>>>Ξ>F90

F91のようなロートル機で最新鋭のネオやクラスターに勝てるわけがない
58クラスター燃え!!:2005/10/16(日) 15:27:20 ID:???
 また、その指令には
   「暗唱空域にプレゼントがあるから持っていってね」
   とも書かれていた・・・

   暗唱空域に行った「ウォルフ」は、そこで、見たこともないMSが隠してある事に気づく。
   それこそ、F91とF90の長所、そしてコアブロック機能を持つ
   F90Y クラスターガンダム だった。

   意を決して合体したウォルフの前に、C・Vの防衛隊が現れるピンチを迎えるが
   メガビームバズーカで
   F91と誤認した彼らは隊列を乱し、
   ウォルフは防衛隊を全て撃破し、無事脱出に成功する。

という感じです。
59クラスター燃え!!:2005/10/16(日) 15:32:20 ID:???
昔は世界一詳しかったガンダムFAQ(復活版)より転載。

やっぱり、クラスターで漫画をもう一度キボンヌ!!
その際にはバイオコンピューターとMEPE搭載、ある程度ミッションパックを装備できる。
に設定変更すれば、F90の世界でまた一儲けですよ。バンダイさんフォー―――!!
60クラスター燃え!!:2005/10/16(日) 15:36:42 ID:???
V2>>>∞>>>V1>>>>X3≧X1>>F90V>>ネオ>F91>F90UV≧RXF91改>RXF91≧F90V>F90U>>>Ξ>F90

だフォー―――!!
61通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 15:44:50 ID:???
ワイルダー少佐ワイルドフォ―――――!!!
62通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 15:44:56 ID:???
>>43
クラスター改がVの原型というのはそいつの妄想
Vはアナハイム製だよ
63クラスター燃え!!:2005/10/16(日) 15:45:23 ID:???
その際にはバイオコンピューターとMEPE搭載、【ある程度ミッションパックを装備できる】
F90っぽいバックパックもつけられる
F90VYクラスターガンダムを GFFでカトキさん造ってフォー―――!!

ガンダムエースの漫画とセットで
F90・Y クラスタ-ガンダムとパイロットのウォルフ・ライルの物語を
もっと話を展開してってフォー―――!!
64通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 15:48:02 ID:???
Vの時代にもアナハイムやサナリィまだあるの?
65通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 15:49:10 ID:???
>>42

アナハイムは金出しただけ。
リガミリティアのMS技術はほとんどサナリィだよ。
66通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 16:10:28 ID:???
地震フォ―――――――!!
67通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 16:19:23 ID:???
小説版にはサナリィ無いフォ――――――!!
技術はイエロージャケットが吸収フォ―――――――!!!
68通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 16:24:06 ID:???
小説版にはそもそもV2すらいないふぉー
69通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 16:50:35 ID:???
クラスター好きが俺以外にも居たとは…
クラスターフォーーーーーーーー!!
飛天頑駄無フォーーーーーーーーー!!
70クラスター燃え!!:2005/10/16(日) 16:54:28 ID:???
世界のクラスター好き 今こそ立ち上がれ!!!!フォー―――!!
71通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 16:56:15 ID:???
ところでクラスターってどういう意味でつけられたの?
72クラスター燃え!!:2005/10/16(日) 16:57:16 ID:???
フォー―――!!90VY フォー―――!!
73クラスター燃え!!:2005/10/16(日) 17:17:11 ID:???
F90VY
74通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 17:21:14 ID:???
シルエットガンダム
75通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 17:56:14 ID:???
ウォルフ・ライルの容姿

アウトローなテキサス野郎(茶色のハットとマント)な感じの、短髪な少年
髪の色、緑でしたっけ?クラスター燃えさん

昔立ち読みしただけの曖昧な記憶ですみません!!!!フォー―――!!
76通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 18:57:59 ID:???
オールズモビルフォ―――――――!!
77通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 18:58:57 ID:???
カカロット
78通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 01:07:41 ID:???
HGUCスレ?
79クラスター燃え!!:2005/10/17(月) 02:39:53 ID:???
へ?

フォー―――!!90
80クラスター燃え!!:2005/10/17(月) 02:43:46 ID:???
RGM-111ハーディガン <ビームシールド付き>(クロスボーンガンダム第5巻98ページ登場)

81クラスター燃え!!:2005/10/17(月) 02:44:46 ID:???
あ、やべ!!!

RGM-111ハーディガン <ビームシールド付き>(クロスボーンガンダム第5巻98ページ登場)
みんな知ってるか〜〜〜?フォー―――!!
82通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 09:19:13 ID:???
長谷川が適当に作った三連キャノンボールは駄目ですか?そうですか。
83クラスター燃え!!:2005/10/18(火) 00:33:17 ID:???
今日も分身クラスターage!!!!!!

 分身クラスター AAキボンヌ!!!!!!!!!!!!フォー―――!!
84クラスター燃え!!:2005/10/18(火) 00:35:04 ID:???
よし次のMS使い出て来い!!フォー―――!!
85通常の名無しさんの3倍:2005/10/18(火) 07:36:33 ID:???
>>84
F97でダメ?
86クラスター燃え!!:2005/10/18(火) 14:07:57 ID:???
しばらくOK
87通常の名無しさんの3倍:2005/10/18(火) 15:04:13 ID:iG2SNhaz
ネオガンダムのGバードって戦艦を蒸発させたような…間違えた?
88通常の名無しさんの3倍:2005/10/18(火) 18:07:15 ID:???
戦艦のブリッジな。
丸ごとじゃない。
89通常の名無しさんの3倍:2005/10/18(火) 18:20:54 ID:???
フォ――――――!!
未来の世界からゲドラフがやって来ましたよお客さ〜〜ん!!
フォ――――――――!!!
90通常の名無しさんの3倍:2005/10/18(火) 18:32:12 ID:???
空回ってる!空回ってるよゲドラフ君!!!
91クラスター燃え!!:2005/10/19(水) 03:31:26 ID:???
VICTORY ですよ。
残念。フォー―――!!
92クラスター燃え!!:2005/10/19(水) 18:02:23 ID:???
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v
        ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
であげ!フォー―――!!
93通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 18:18:59 ID:???
Gバードってどれくらいの威力?

ZZのハイメガ
Zのメガランチャー
百式のメガバズーカランチャー
F91のヴェスバー
αの口メガ粒子砲
アプサラスVのメガ粒子砲
GP03Dのメガビーム砲
ザンネックのザンネックキャノン
ゴトラタンのメガビームキャノン

どれに近い?ちなみに上記の順位もわかる人いる?
9493:2005/10/19(水) 18:20:45 ID:???
ビグザムの大型メガ粒子砲もいれて
95通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 18:27:49 ID:???
Ex-Sのビームスマートガンも強いお
9693:2005/10/19(水) 18:38:25 ID:???
じゃあ94も入れてどれ?
ちなみに出力わかるのある?
97通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 18:44:21 ID:???
わかんね!!フォー―――!!
98通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 18:53:14 ID:???
結論 大差ない
99通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 19:00:00 ID:???
ビームスマートガン 56MW
ZZのハイメガ     50MW
Zのメガランチャー  8,6MW
αのメガ粒子砲   19,5MW

ちなみに、ZZのダブルビームライフルが10,6MW×2で、
デンドロのメガービーム砲と百式のメガバズはこれと同じくらいとの設定

よって順位は
スマートガン>ハイメガ>>>メガビーム砲=メガバズ≧アルパのメガ粒子砲>>>Zのメガランチャー
100通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 19:02:15 ID:???
どうでもいいですよお客さ―――――――――ん!!!
フォ―――――――――――!!!
ブルッケングおでましフォ――――――――!!!!
101通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 19:05:53 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
 |_|
 ノ   ヽ
102通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 19:12:40 ID:???
オマイラがどれだけ最強兵器を決めようが
最強兵器はタイヤでと既に決まってんだよ!!!!
103クラスター燃え!!:2005/10/19(水) 19:15:24 ID:???
タイヤをつらぬく〜〜Gバーード〜〜〜〜!!
カッコヨスwwwww!!!!フォー―――!!

タイヤなんてwwww
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
 |_|
 ノ   ヽ
104通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 19:24:42 ID:???
アドラステアフォ―――――――――――!!!!
105通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 19:24:51 ID:SXzQ8Hmg
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
 |_|
 ノ   ヽ

106通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 19:39:07 ID:???
MS壊せても、たった一つのタイヤは壊せないようだな
107通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 19:50:10 ID:???
へ?
108クラスター燃え!!:2005/10/19(水) 20:19:12 ID:???
>>75
そうそう、そんな感じ!!髪が緑なとこが奥ゆかしい少年ヒーローだな!!
フォー―――!!
109クラスター燃え!!:2005/10/19(水) 20:21:24 ID:???
よし次のMS使い出て来い!!フォー―――!!

110クラスター燃え!!:2005/10/19(水) 20:34:28 ID:???
 ヽ(ヽ(ヽ( ヽ(ヽ(ヽ( ヽ( ・∀・)ノ●分身 ウンコー
  ||||||||_|
  ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ   ヽ
ついてこれるかな?!分身クラスターフォー―――!!

111通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 20:41:42 ID:???
戦斗バイク甲タイプフォ――――!!
バイク乗りの天国ですよ皆さ〜〜〜んフォ――――――!!!
112通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 20:42:36 ID:???
ヽ(ヽ(ヽ( ヽ(ヽ(ヽ( ヽ( ・∀・)ノ●分身 ウンコー
  ||| ||| |_|
 ノ ノ ノ ノ ノ ノ  ノ   ヽ
戦斗バイク乙!!!ついてこれるかな?!分身クラスターフォー―――!!
113通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 20:48:40 ID:1conHA/a
俺の好きなガンダムが妙なテンションで…
114通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 20:53:52 ID:???
エビル・Sでちょっと偵察しちゃいますよ〜〜フォ――――!!
115クラスター燃え!!:2005/10/19(水) 21:01:32 ID:???
 ヽ(ヽ(ヽ( ヽ(ヽ(ヽ( ヽ( ・∀・)ノ●分身 ウンコー
  |||| |||_|
  ノ ノ ノ ノ ノ ノ  ノ   ヽ

俺の好きなガンダムがついてこれるかな?!分身クラスターフォー―――!!
116クラスター燃え!!:2005/10/19(水) 21:12:38 ID:???
              V
 ヽ(ヽ(ヽ( ヽ(ヽ(ヽ( ヽ( ・∀・)_y= 分身 クラスターフォー―――!!
  |||| |||_|
  ノ ノ ノ ノ ノ ノ  ノ  ヽ
117通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 21:13:29 ID:???
 ヽ(ヽ(ヽ( ヽ(ヽ(ヽ( ヽ( ・∀・)ノ●分身 ウンコー
  |||| |||_|
  ノ ノ ノ ノ ノ ノ  ノ   ヽ

F91ガンダムはシーブック・アノ―で行きますフォ―――――――!!!
ママンのバイオコンピュータとの相性バッチリですよ〜〜〜!!みなさ〜〜ん!!
分身フォ――――――――!!!
118クラスター燃え!!:2005/10/19(水) 21:16:07 ID:???
よし次のMS使い出て来い!!フォー―――!!
              V
 ヽ(ヽ(ヽ( ヽ(ヽ(ヽ( ヽ( ・A・)_y= 分身 F91フォー―――!!
  |||| |||_|
  ノ ノ ノ ノ ノ ノ  ノ  ヽ
119クラスター燃え!!:2005/10/19(水) 21:25:08 ID:???
関連スレ発見!!!
F90シリーズ綜合スレッド4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1120673766/

              V
 ヽ(ヽ(ヽ(ヽ(ヽ(ヽ( ヽ( ・∀・)_y= 分身 クラスターフォー―――!!
  |||| |||_|
  ノ ノ ノ ノ ノ ノ  ノ  ヽ

華麗にとおりますよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
フォー―――!!
120クラスター燃え!!:2005/10/19(水) 21:55:03 ID:???
              V               V
 ヽ(ヽ(ヽ( ヽ(ヽ(ヽ( ヽ( ・A・)_p=    =F_( ・∀・)ノ)ノ)ノ)ノ )ノ)ノ)ノ )ノ
  |||| |||_|           | _|||||||| 
  ノ ノ ノ ノ ノ ノ  ノ  ヽ            く   ヽヽ ヽヽヽ ヽヽヽ
     分身F91         VS     分身F90VYクラスター

どっちも分身ズサーで対決フォー―――!!


よし次のMS使い出て来い!!フォー―――!!
 ヽ(ヽ(ヽ( ヽ(ヽ(ヽ( ヽ( ・∀・)ノ●分身 ウンコー
  ||| ||| |_|
  ノ ノ ノ ノ ノ ノ  ノ   ヽ

121通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 22:15:06 ID:???
ここってネオガンとかを冷静に話し会う所じゃなかったんだ・・・

俺はじゃあV2最強!フォー---------------------!
122クラスター燃え!!:2005/10/19(水) 22:23:52 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ
 |_|
 ノ   ヽ
みんなっ、オラに少しだけ元気を分けてくれ!!

ここのすれはF90〜F90VY(たまにF97)までのストーリを
生真面目に話すスレだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

よし次のMS使い出て来い!!フォー―――!!
 ヽ(ヽ(ヽ( ヽ(ヽ(ヽ(  ヽ( ・∀・)ノ●分身 ウンコー
  ||| ||| |_|
  ノ ノ ノ ノ ノ ノ  ノ   ヽ
123通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 22:30:46 ID:???
シェルフ・シェフィールドってだれですかーお客さ〜〜ん!フォ――――!!
124クラスター燃え!!:2005/10/19(水) 22:52:11 ID:???
ベルガバルスのパイロット!!!!フォー―――!!
125通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 23:17:33 ID:???
ヘビーガン(マケドニア仕様)フォ――――!!!
126クラスター燃え!!:2005/10/20(木) 00:32:13 ID:???
クラスター改のコアファイター誰かうpしてお願いしますフォー―――!!
ヽ( ・∀・)ノ
 |_|  
 ノ   ヽ
みんなっ、オラに少しだけ元気を分けてくれ!!
127通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 16:29:32 ID:???
クラスターはコアブースターとかぶらないミッションパックのみ装備可能

V、H、M、P、Aタイプは背部ハードポイントを使用するため基本的に装備不可能
肩や、腕、脚、のハードポイントにのみ火力強化としてミッションパックを装備できる
128通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 16:30:26 ID:???
1.F90はフォーミュラーナインティーが正式名称である。
2.F90は新型火器のデータを取るための実験機である。
3.F90は小型MSの方向性を示したもので、連邦はこれを採用し、基準として扱った。
129通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 16:32:01 ID:???
4.本機に装備できるミッションパックはそれぞれ特徴を持っており、バラバラに使用する事はデータ取りする上で無い事である。
5.またバラバラに使用すると本来の能力を発揮できないものがある。(例:Vタイプ)
6.本機はデータ採取が最優先事項であり、予定では第一次OM戦役でも本機は後方での火星重力下での稼働実験データ採取であった。
7.本機を基にした次期採用主力機はヴェスバー装備機と予定されており、それ(F91)のテストベース(F90Vタイプ)を製作、本機では唯一のビームシールド、Vタイプ専用高収束型ビームライフル、固定武装であるヴェスバーの同時使用が可能。
(第二次OM戦役にて太平洋上でRFズゴック相手に初使用)
8.F90YVはコアブロックシステムの採用実験機であり、ミッションパックはコアブースターの事である。
9.YVは3号機の素体を基に作られており、第二次OM次戦役への実戦投入はない。
(第一次OM戦役、第二次OM戦役ともにF90【1号機】が投入されている)

※最初の頃からサナリィはFプロジェクトの将来の方向性にVタイプを示唆していた(電撃ホビー05年4月号より)
130通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 18:58:56 ID:???
G-838マヒローフォ―――!!
スエッソンですよ〜〜〜!!フォ――――――!!!
131クラスター燃え!!:2005/10/20(木) 19:06:16 ID:???
>>128>>129
はい、先生!!!
これは、F90VYのコアファイター改良しだいでは、背部ハードポイント取り付けも可能
となるのですか?
教えてください!!!
              V
 ヽ(ヽ(ヽ(ヽ(ヽ(ヽ( ヽ( ・∀・)_y= 分身 クラスターフォー―――!!
  |||| |||_|
  ノ ノ ノ ノ ノ ノ  ノ  ヽ
132クラスター燃え!!:2005/10/20(木) 19:07:53 ID:???
             V               V
ヽ(ヽ(ヽ( ヽ(ヽ(ヽ( ヽ( ・A・)_p=    =F_( ・∀・)ノ)ノ)ノ)ノ )ノ)ノ)ノ )ノ
 |||| |||_|           | _|||||||| 
 ノ ノ ノ ノ ノ ノ  ノ  ヽ            く   ヽヽ ヽヽヽ ヽヽヽ
     分身F91         VS     分身F90VYクラスター

133クラスター燃え!!:2005/10/20(木) 21:24:42 ID:???

よし次のMS使い出て来い!!フォー―――!!
 ヽ(ヽ(ヽ( ヽ(ヽ(ヽ(  ヽ( ・∀・)ノ●分身 ウンコー
  ||| ||| |_|
  ノ ノ ノ ノ ノ ノ  ノ   ヽ

134通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 21:34:25 ID:???
ハーディガンじゃ駄目か!?
135クラスター燃え!!:2005/10/21(金) 03:34:06 ID:???
よし次のMS使い出て来い!!フォー―――!!
 ヽ(ヽ(ヽ( ヽ(ヽ(ヽ(  ヽ( ・∀・)ノ●分身 ウンコー
  ||| ||| |_|
  ノ ノ ノ ノ ノ ノ  ノ   ヽ

136通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 03:37:37 ID:???
よし、俺の旧ザクで…
137通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 03:39:51 ID:???
よし、じゃあ今となっては、ほとんど誰も覚えていないであろう
クラスターガンダムの二号機で
138通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 07:31:19 ID:???
>>95
>>99
Sガンのビームスマートライフルは通常のやつと連射式のあるけど
出力はどっちも同じ?
139通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 12:34:24 ID:???
クラスターのコアブースターは後部はコアファイターから取り外せたような・・・。
140クラスター燃え!!:2005/10/21(金) 23:18:46 ID:???
よし次のMS使い出て来い!!フォー―――!!
             V               V
ヽ(ヽ(ヽ( ヽ(ヽ(ヽ( ヽ( ・A・)_p=― ―=F_( ・∀・)ノ)ノ)ノ)ノ )ノ)ノ)ノ )ノ
 |||| |||_|           | _|||||||| 
 ノ ノ ノ ノ ノ ノ  ノ  ヽ            く   ヽヽ ヽヽヽ ヽヽヽ
     分身F91         VS     分身F90VYクラスター
141通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 02:37:41 ID:???
ガ イ ア ギ ア ア ル パ 参 上
142通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 22:20:09 ID:???
F91 ミノドラ搭載説
143通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 15:23:59 ID:???
保守
144通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 16:32:21 ID:???
ネオガンダムのGバード
だ〜い好き!!
145通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 21:34:02 ID:???
ネオのコアファイター (*´Д`)=з
前進翼ハァハァ
146クラスター燃え!!:2005/11/01(火) 22:10:16 ID:???
で、どっちが強い???
147通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 17:31:30 ID:???
カッコ良さならネオの圧勝!!
148クラスター燃え!!:2005/11/04(金) 19:53:37 ID:???
クラスターコアファイターはYFー19バルキリーで、
ネオコアファイターはYFー21バルキリーな秘密の件についてwwww
149クラスター燃え!!:2005/11/04(金) 20:00:30 ID:???
逆だwwwwwwww
クラスターコアファイターはYFー21バルキリーで、
ネオコアファイターはYFー19バルキリーな秘密の件についてwwww
150通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 00:34:56 ID:???
マクロスプラスとどっちが先だ?
151クラスター燃え!!:2005/11/06(日) 04:50:52 ID:???
どっちだろ?
152クラスター燃え!!:2005/11/06(日) 05:06:41 ID:???
マクロスプラス
最初のOVAシリーズは1994年に発売された。全4巻。その後、1995年にOVA を再編集し、新作カットを加えた劇場版「マクロスプラス MOVIE EDITION」が作成された。若干のストーリー変更が行われている。

機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91
小説 サンライズ企画部 1992年-1993年 バンダイ(未単行本化)
漫画
シルエットガンダム編 やすだひろし 1996年 メディアワークス
クラスターガンダム編 岩村俊哉 1993年 講談社(未単行本化)

微妙なラインだ!!!
153クラスター燃え!!:2005/11/06(日) 05:09:58 ID:???
シルエットフォーミュラって実は練り込まれた話だったんだな!!
154通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 09:42:34 ID:???
コアファイター同士なら、ネオガンダムの方が
Gバードが付く分、機動性や火力が高くなるから
やや有利か・・・しかし! クラスターには分身機能が!(爆)
155クラスター燃え!!:2005/11/06(日) 22:35:48 ID:???
              V
 ヽ(ヽ(ヽ(ヽ(ヽ(ヽ( ヽ( ・∀・)_y= 分身 クラスターフォー―――!!
  |||| |||_|
  ノ ノ ノ ノ ノ ノ  ノ  ヽ

156通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 00:05:16 ID:???
ぶっちゃけネオって本体いらねあqswgtぉ:@
157通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 16:47:10 ID:???
クラスターって、コアブースターなんだよな
もしもの時の生存率は少し高いかもね♪
158クラスター燃え!!:2005/11/08(火) 13:43:50 ID:???
コノスレもよくここまで伸びたもんだ。


















うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwww
よろしく。次のMS使い出て来い!!フォー―――!!
 ヽ(ヽ(ヽ( ヽ(ヽ(ヽ(  ヽ( ・∀・)ノ●分身 ウンコー
  ||| ||| |_|
  ノ ノ ノ ノ ノ ノ  ノ   ヽ
159通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 21:54:36 ID:???
>>1が痛くなきゃ議論やらなんやらでもっと盛り上がってたかもな。
160クラスター燃え!!:2005/11/08(火) 22:43:31 ID:???
既存の盛り上がり方じゃつまないだろ>>159
新しい展開をもとめてんだよ。
文句言う前にお目もなんか知恵出せ!!!
皮肉り屋!!!
161クラスター燃え!!:2005/11/08(火) 22:47:44 ID:???
お目=おめえ
いい失敗だ!!!ヽ( ・∀・)ノ●分身オレ ウンコー
  ||| ||| |_|
  ノ ノ ノ ノ ノ ノ  ノ   ヽ
162通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 00:02:44 ID:???
>>1
おいてめえ
3年前にも見たぞコラ!!
163通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 00:04:41 ID:???
師ね 自演してるやつ
164クラスター燃え!!:2005/11/09(水) 00:45:47 ID:???
>>162
残念だ!!それはおれじゃない!!
165クラスター燃え!!:2005/11/09(水) 01:06:38 ID:???
ところでなんでここがこんなにもめてるの?
166通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 06:40:26 ID:???
コアファイターの前進翼と、G-B.R.Dにほれてネオガンダムのプラモを買った俺が来ましたよ。








完成して、ますますほれたのは内緒
167通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 14:56:01 ID:???
age
168通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 16:42:27 ID:???
つ  F90 VS G-UNIT
169通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 21:22:34 ID:???
G-UNITはジェミナスの換装が高機動型とLOBしかないのが寂しい
アスクレプオスも換装と言えなくもないか
グリープは換装パーツでも良かった
170通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 00:47:09 ID:???
クラスター(F90Y)ってF97やVガンダムの元になった機体?
ガンイージもそうだっけ?
171通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 01:22:28 ID:???
全然違う
172通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 16:54:12 ID:???
換装対決

【F90】VS【F90U】VS【V2】VS【G-UNIT】VS【G-SAVER】VS【ライガー・ZERO】
173通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 20:35:40 ID:???
>>172
×G-SAVER
○G-SAVIOUR
174通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 10:48:43 ID:???
「フロンティアIVに置かれたサナリィは、各地に点在する支部の中でも大規模な
 施設で、ネオ・サイコミュとして期待されたバイオ・コンピューターの研究が
 行われていた。このため、ガンダムF91やF90IIIY(のコア・ファイター)
 といったバイオ・コンピューター搭載機の開発、調整を行っていた。」

BY今週のファクトファイル
175クラスター燃え!!:2005/11/16(水) 10:59:46 ID:???
ガンダムエースさんクラスターガンダムの物語を特にインパルスガンダムみたいにオプション装備出来る形で
作り直してくださいなぁ!!!!!!!!
176通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 12:10:29 ID:???
       \V/
    >( ^ω^)< 
  三\F|   /91/三   ブーン
   [二二○ヽ\二二○
      ノ> ノ 
  三  レ レ
177通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 12:52:29 ID:???
       \V/
    >( ^ω^)< 
  三\F| ノ用ノ91/三   ブーン
   [二二○ヽ\二二○
      ノ> ノ> 
  三  レ レ

178通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 14:15:57 ID:???
       \V/
    >( ^ω^)< 
  三\F| ノ用|91/三   ブーン
   [二二○ヽ\二二○
      ノ> ノ> 
  三  レ レ

179通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 14:32:18 ID:???
くそVIPPERは進歩しねーなぁ・・・。

他の板に迷惑かけるのはやめなさいよ。
VIP以外はローカルルール守ってまったり進行してんだから

VIPは異端。異端ゆえに叩かれるんだよ。
それはしょうがないじゃねーか。
もう少しおとなしくやれよ。
180通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 14:38:49 ID:???
       \V/
    >( ^ω^)< 
  三\F| ノ用|91/三   ブーン
   [二二○ヽ\二二○
      ノ> ノ> 
  三  レ レ

181通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 18:52:02 ID:???
>>175
まずシルエットフォーミュラ91の
クラスター編を単行本化

総てはそれからだ
182通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 00:53:26 ID:???
ではでは、それまで気長に待ちますか〜〜!!
183通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 01:23:13 ID:???
       \V/
    >( ^ω^)< 
  三\F| ノ用91/三   ブーン
   [二二○ヽ\二二○
      ノ> ノ> 
  三  レ レ
184通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:49:28 ID:???
クラスターガンダムのコアファイターと
Gディフェンサーのコアファイター・・・
小さいのはどっちだろう?
185通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 15:50:57 ID:???
クラスターガンダムのコアファイター
186通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 19:22:05 ID:???
>>185
レスありがとう
やっぱクラスターのコアファイターって
ちっちゃかったんだなあ・・・
187通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 16:57:36 ID:???
クラスターのシールドってどうなってるの?
もしかして手持ち?
両手で武器とか使えなくなるのかな
188通常の名無しさんの3倍:2005/11/23(水) 14:31:33 ID:???
手持ち。後付け設定で装着も可となるような気がする。
189通常の名無しさんの3倍:2005/11/24(木) 00:26:58 ID:???
190通常の名無しさんの3倍:2005/11/26(土) 21:46:00 ID:???
うほっ、いいガンダム!!!
191通常の名無しさんの3倍:2005/11/26(土) 22:54:06 ID:???
フォ――――――!!!セイセイセイ!
シャッコーはF91と開発史的につながりがあるんですかね、お客さ――ん!
192通常の名無しさんの3倍:2005/11/29(火) 11:36:25 ID:???
保守
193質問:2005/12/01(木) 07:03:00 ID:???
クラスターガンダムって、プラモデル出てんの?
194通常の名無しさんの3倍:2005/12/01(木) 10:08:38 ID:???
保守
195通常の名無しさんの3倍:2005/12/01(木) 14:23:00 ID:???
クラスターってあれでしょ
メダロット
196通常の名無しさんの3倍:2005/12/01(木) 21:12:04 ID:???
>>193
もちろん出てるよ
クラスターガンダム、ネオガンダム両方とも
197通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 06:36:01 ID:???
>>196
ありがとう(^o^)/

早速探してみるよ。
198通常の名無しさんの3倍:2005/12/04(日) 20:38:50 ID:???
クラスター(バイオコンピューター搭載) VS ネオガンダム一号機(ネオサイコミュ搭載)

ワクテカwww

本題に戻るよ!!!

でどっちが強い!!??

F91 VS ラフレシア で同じような試合があったので、この勝負はクラスターの勝ちでしょ!!
199通常の名無しさんの3倍:2005/12/04(日) 23:18:22 ID:???
やだなぁ、クラスターがMEPEするとは限らないし
ネオはラフレシアほど鈍重じゃないさ
これだからS.N.R.I.のシンパは困るよ
200通常の名無しさんの3倍:2005/12/05(月) 01:01:23 ID:???
実はクラスターはMEPEする。 byボンボンコミックの漫画。
201通常の名無しさんの3倍:2005/12/05(月) 01:03:51 ID:???
あぁ、書き忘れwww

これだからA.Eのシンパは困るよ
202通常の名無しさんの3倍:2005/12/05(月) 01:11:22 ID:???
クラスタ-ガンダム(バイオコンピューター搭載) VS ネオガンダム一号機(ネオサイコミュ搭載)

中の人NTとOTで強さが変わってくるか?

やっぱり、判定を付けるのは難しいでしょ!!






































でも、この勝負はクラスターガンダムの勝ちでしょ!!


203通常の名無しさんの3倍:2005/12/05(月) 01:46:54 ID:???
普通にF90総合スレでやるべきネタのような気が・・・
204通常の名無しさんの3倍:2005/12/05(月) 02:05:23 ID:???
向こうはまともなスレ
こっちは馬鹿会話を楽しむスレ

まぁいいんじゃないか
205通常の名無しさんの3倍:2005/12/05(月) 04:09:16 ID:???
と、いうかさぁ、岩村ガンダムは冒険王ガンダム並みに黒歴史だよ?
古本屋で単行本のVガンダム探せば分かるから。
ボンボンで連載してたガンダム漫画がGからときた洸一に変わったのも頷けるから。
原則、岩村俊哉はギャグ漫画家だから。
206通常の名無しさんの3倍:2005/12/05(月) 22:15:20 ID:???
復讐の竜
207通常の名無しさんの3倍:2005/12/07(水) 02:33:18 ID:???
ちんぽゆりwww だっけ?

セリフは作者が考えるとして変なセリフを語ってたけど。

ただ、絵を描く時の解釈はそのときの編集者を通してサンライズに聞いてたでしょ!多分!



よって、
               V
 ヽ(ヽ(ヽ( ヽ(ヽ(ヽ( ヽ( ・∀・)_y= 分身 クラスターフォー―――!!
  |||| |||_|
  ノ ノ ノ ノ ノ ノ  ノ  ヽ
208通常の名無しさんの3倍:2005/12/07(水) 15:21:47 ID:???
>>207
残念 ×ちんぽゆり
        ↓
    ○ちんぽこゆり
209通常の名無しさんの3倍:2005/12/07(水) 17:11:52 ID:???
「ちんぽこゆり」って何なの?
210通常の名無しさんの3倍:2005/12/07(水) 21:00:33 ID:???
>>207
それ井上大助のF91
211通常の名無しさんの3倍:2005/12/08(木) 02:08:12 ID:???
アチャー(´Д`)知ったかぶりやっちゃたよ〜〜〜ww

ごみんなさいww

ちんぽこゆりww
212通常の名無しさんの3倍:2005/12/09(金) 12:14:03 ID:???
>>211
気にするな、俺もわからなかったから。
213通常の名無しさんの3倍:2005/12/09(金) 22:24:57 ID:???
ありがとwww(´Д`)

ちんぽこゆりww
214クラスター燃え!! ◆vtDiE1Ps1s :2005/12/11(日) 23:37:00 ID:???
F91のファンが旧シャア板に増えてきた!!!

これはF91のテレビ化が近いな!!

フォ〜〜〜〜!!
215通常の名無しさんの3倍:2005/12/16(金) 01:56:26 ID:???
むしろ、シルエット・フォーミュラでテレビアニメ化キボン。

ただし、め〜てれでな。tbsじゃ、なにやってもアカン。
216通常の名無しさんの3倍:2005/12/16(金) 02:31:37 ID:???
ネオの最強武器はGバード、対してクラスターはメガビームバズーカか
多分ネオだな
217通常の名無しさんの3倍:2005/12/16(金) 18:14:29 ID:???
でもビームバズーカ×2ですよ?二丁バズーカですよ!?
218通常の名無しさんの3倍:2005/12/16(金) 21:11:56 ID:???
G-バードって火力ばかり目がいくけど、機動力も上がるんだよなアレ
219通常の名無しさんの3倍:2005/12/17(土) 15:49:21 ID:???
>>218
SFSみたいな役割も兼ねてたんだっけ?
220通常の名無しさんの3倍:2005/12/20(火) 15:26:04 ID:???
保守
221通常の名無しさんの3倍:2005/12/20(火) 15:39:47 ID:???
>>218

でも本気で機動戦に入る時は

捨 て ら れ ま す
222通常の名無しさんの3倍:2005/12/20(火) 16:13:26 ID:???
ウイングのバスターRみたいだな
223通常の名無しさんの3倍:2005/12/20(火) 21:01:14 ID:???
>>221
慣性モーメントってもんがあるからな
近距離では長モノは取り回しが悪い
224通常の名無しさんの3倍:2005/12/21(水) 08:48:01 ID:bhGPi0D8
V2アサバスも?
225通常の名無しさんの3倍:2005/12/21(水) 23:01:24 ID:???
>>224
アサバスボロボロにされたやん
226通常の名無しさんの3倍:2005/12/24(土) 00:03:24 ID:???
>>224
メガビームライフルならコンパクトに折りたためるからマシかもな
キャノンは邪魔だろうが
227通常の名無しさんの3倍:2005/12/29(木) 08:11:56 ID:???
てかネオサイコミュ効果微妙やん
228通常の名無しさんの3倍:2005/12/29(木) 09:56:50 ID:???
ネオサイコミュは脳波コントロールが特徴だが
パイロットがパニクったら
機体もキョドったりするのだろうか
229通常の名無しさんの3倍:2005/12/29(木) 10:38:36 ID:???
不意にガクブルするネオガンダムか



ちょっとかわいいな
230通常の名無しさんの3倍:2005/12/29(木) 11:01:45 ID:???
保守
231通常の名無しさんの3倍:2005/12/29(木) 13:28:14 ID:???
 >クラスターガンダムは(中略)
 >バックパックユニットの換装を含め、
 >F90シリーズのオプション兵装を
 >装備することも容易になっており、ry
らしい。
232クラスター燃え!! ◆vtDiE1Ps1s :2005/12/29(木) 17:04:28 ID:???
不意にガクブルするネオガンダムにめっちゃ萌え〜〜〜〜〜ww
233通常の名無しさんの3倍:2005/12/29(木) 17:06:56 ID:???
ところで、ハーディガンってビームシールドをなんで持っていないの?

次の量産期のジェムズガン、ハーディガンは持っているのに・・・・。
234通常の名無しさんの3倍:2005/12/29(木) 17:29:12 ID:???
ジャベリン様をハーディガンごときと間違えるとは何事だ!
235通常の名無しさんの3倍:2005/12/29(木) 17:49:49 ID:???
>>234
ごめん。

次の量産期のジェムズガン、ジャベリン様はビームシールドを持っているのに・・・・。

ただ、イケメンはハーディガン様なのだ。
236通常の名無しさんの3倍:2005/12/29(木) 18:08:54 ID:???
一応アナハイムは否定してるが、ハーディガンにはある疑惑があるからな。
237通常の名無しさんの3倍:2005/12/29(木) 18:14:08 ID:???
一応アナハイムは否定してるが、って何を?
238通常の名無しさんの3倍:2005/12/29(木) 18:18:14 ID:???
ハーディガンの謎 でググってみると概略がわかります
239通常の名無しさんの3倍:2005/12/29(木) 18:22:46 ID:1taYFfhD
おk。探してみる。
240通常の名無しさんの3倍:2005/12/29(木) 18:25:43 ID:???
あとさ、話題振っといて、ググれってのは、優しくない生き方だぞ。
241通常の名無しさんの3倍:2005/12/29(木) 18:33:48 ID:???
いや、午前様になるけど家帰らないと資料触れないもんで……スマソ。
ちなみに今日は昼13時から夜12時まで勤務の予定だったのが、
パートさんのポカで、朝9時から出勤して、夜12時まで、しかも明日も朝9時から夜12時までの勤務!
しかも、年末年始一切休みなしだぜヒャホーイ。


          _○/|_
242クラスター燃え!! ◆vtDiE1Ps1s :2005/12/29(木) 18:37:37 ID:???
なんかわかんないけど、わかった。

おつかれさん。体に気を付けて、がんばっていい年を越してくれ。
( `・ω・´)y
243通常の名無しさんの3倍:2006/01/04(水) 19:00:56 ID:???
招き猫あげ

にゃー
244通常の名無しさんの3倍:2006/01/04(水) 19:18:48 ID:???
F91>>>RX−F91≧F90Vだぜwwww
245通常の名無しさんの3倍:2006/01/04(水) 19:28:47 ID:???
大ヒントから考えるに
F91≧クラスター>ネオ1号機≧F90UV>ネオ2号機=F90V≧RX−F91A>F90U≧RX−F91=F90
246通常の名無しさんの3倍:2006/01/04(水) 19:32:49 ID:???
引っかかるところはここ!!!

F91≧クラスター

逆ならOK!!

クラスター≧F91
247通常の名無しさんの3倍:2006/01/04(水) 20:16:11 ID:???
コピペ

すごいことがF90VYの説明書に書いてあったよ!!

F90Yクラスターガンダムは、サナリィによるF計画における現時点での集大成で、
C・B・S(コア・ブロック・システム)を搭載していることが大きな特徴である。
無論、背部のバックパックユニットの換装を含め、F90シリーズのオプション兵装を装備することも
容易になっており、さらにハードポイントからのエネルギー供給も可能となっている。
(この機体はF90の3番目の素体であるため、F90サードとも呼ばれている)

の説明書の文章で

>>無論、背部のバックパックユニットの換装を含め、F90シリーズのオプション兵装を装備することも
容易になっており、

って、ところ!!!!
これって後ろの装備も取り付け可能って事では!!!

今までクラスターガンダムのプラモがF90の背部の装備が取り付けできなかったのは、
バンダイのプラモの設計ミスであって、

本来のF90VYって背部装備も取り付け可能って設定だったんだ!!!
知らなかった!!!

これって、既出?
248通常の名無しさんの3倍:2006/01/05(木) 08:23:13 ID:???
>>245
アナハイム製F91とサナリィ製F91はそこまで差あったのか……(´・ω・)
249通常の名無しさんの3倍:2006/01/05(木) 08:58:10 ID:???
アナハイム製F91は、フレームがヘビーガンの所で既に終わってる。
全力運転(多分スペック表の数値LVの数値の運転)はフレーム強度が足りない為、
1分しかフレームが持たないそうだ。
298 :大サービス:2006/01/04(水) 18:52:04 ID:???
MJ156

F91とRXF−91は外観とデータスペックのみで比較するならば、
その差を見つけだすのは難しい。しかし、RXF−91には所詮、
影<シルエット>にすぎないという弱点も存在した。
サナリィの技術力は縮小された機体スペースぎりぎりに搭載された
推進器をバイオコンピュータの制御により自在にコントロールできる点に発揮された。
これは、簡単に云えばサイコミュを一歩進めたもので、
パイロットの意志で自身の肉体を操るがごとくに、
推進器を起動させるシステムといえよう。
AE社にはこれだけ高度な制御を行えるコンピュータ技術はなかった。
そればかりか、サナリィはF90のフライト・システムすら供与
しなかった。AE社にフローバックされた技術は、
F90の火器管制システムだけでこれだけではF91に
対抗しうるMSを開発することは不可能だった。
RGM−111のバックパックに装備されたビームキャノンですら、
この火器管制システムがあったからこそ、実用化したのだ。
300 :大サービス:2006/01/04(水) 18:55:13 ID:???
MJ158

RXF−91は限られた開発予算で賄わなければならなかったため、
内部フレームなどの部品をRGM−109から流用していた。
そこに1000Kw以上も出力を上回るジェネレーターを搭載した関係上、
過剰な出力には強度不足という欠点もあった。

MJ160くらい

「ただし、長時間の保証はできん。
 元々、その機体の構造材はヘビーガンと同程度のものだ。
 おそらく、過剰出力には1分間以上は耐えられないだろう」
250通常の名無しさんの3倍:2006/01/05(木) 12:31:45 ID:???
RXF91ってだめだめじゃん。F90Vより弱い?
251通常の名無しさんの3倍:2006/01/05(木) 13:11:11 ID:???
278 :通常の名無しさんの3倍:2006/01/04(水) 17:52:07 ID:???
ソースはMSEncyclopedia98
F90V
頭頂高 14.8m 基本装備重量 8.7t 全装備重量 21.5t
ジェネレーター出力 4420kW
スラスター推力 13980kg×3 7450kg×3 5260kg×6
スラスター総推力 95850kg
推力重量比 4.46
アポジモーター数 66
装甲材質 ガンダリウム合金セラミック複合材
武装
バルカン砲×2 ヴェスバー×2
メガガトリングガン×1 ビームサーベル×2
ビームライフル×1

RX-F91
頭頂高 15.4m 本体重量 8.5t 全備重量 21.7t
ジェネレーター出力 4570kW
スラスター推力 31460kg×2 19920kg×1 4620kg×2
スラスター総推力 92080kg
推力重量比 4.24
アポジモーター数 50 (6)
装甲材質 ガンダリウム合金セラミック複合材
武装
バルカン砲×2 メガマシンキャノン×2
ヘビーマシンガン×2 ビームサーベル×2
ヴェスバー×2 ビームシールド×1
ビームライフル×1 ビームスプレーガン×1

推力重量比 アポジモーター数 その二つはF90Vの方が上だね
F90Vにビームシールドが無いのは記載もれだね。
だってFシリーズではクラスター以外で装備してるのはVタイプだけだし。
簡単に考えるとF90Vの方がスペック的に上。
>>249から考えると、どう考えてもF90Vのが強い、
RXF91はジャンクだね。まネオの為のSFPの機体だけどさ
252このスレならこれ:2006/01/05(木) 13:37:02 ID:???
出典 MSEncyclopedia98

F90VY
頭頂高 15.0m 本体重量 9.7t 全備重量 26.5t
ジェネレーター出力 4550kW
スラスター推力 16010kg×4 7400kg×2 10480kg×4
スラスター総推力 120760kg
推力重量比 4.56
アポジモーター数 46 ハードポイント数 10
ウェポンラック数 1
装甲材質 ガンダリウム合金セラミック複合材
武装
バルカン砲×2   ビームバルカン×2
ビームサーベル×2 ビームシールド×1
ビームライフル×1 メガビームバズーカ×2

RX-99
頭頂高 15.1m 本体重量 7.9t 全備重量 20.7t
ジェネレーター出力 4710kW
スラスター推力 23800kg×4
スラスター総推力 95200kg
推力重量比 4.60
アポジモーター数 46 (8)
装甲材質 ガンダリウム合金セラミック複合材
武装
バルカン砲×2     G−バード (G-B.R.D)×1
ビームサーベル    (ビームガン)×2
ビームバルカン×2   ビームシールド×1
253通常の名無しさんの3倍:2006/01/05(木) 14:15:09 ID:???
>>247

>>231
で既出です。
254通常の名無しさんの3倍:2006/01/08(日) 01:15:31 ID:???
Gバードのスラスタ−推力の設定ってあったっけ?
255通常の名無しさんの3倍:2006/01/12(木) 15:55:01 ID:???
Gバードは単体では射撃できず、コアファイターのものと合わせて2基のジェネレーターが必要らしい。
256クラスター燃え!! ◆vtDiE1Ps1s :2006/01/12(木) 20:22:51 ID:???
GバードってネオガンダムとRX−F91Aの2種類が存在するの?
257通常の名無しさんの3倍:2006/01/12(木) 20:35:50 ID:???
ヴェスバーという名称はサナリィが登録商標をしていたので、使えなったらしいよ
258通常の名無しさんの3倍:2006/01/12(木) 23:56:27 ID:???
アナハイムの作ったヴェスバーの事を
Gバードって呼ぶって事なんだけど(名前が違うだけ)
ほとんどの場合はネオガンダムに付いてる奴の事を言う事が多いかな
259通常の名無しさんの3倍:2006/01/13(金) 00:26:17 ID:???
Generative-Beam Rifle Device
= G-BRD
260通常の名無しさんの3倍:2006/01/13(金) 02:56:11 ID:???
50 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:04/03/18 16:14 ID:???
HJ93年3月号でしたね確か。

「名称はGバードとなっている」

RXF91Aの新型ヴェスバーだけをGバードと呼ぶのか
それともアナハイム製のヴェスバーを全てGバードと呼ぶのかで
意見が分かれますな。
私は後者を推したいです。
盗品を未加工で名札ぶら下げたまま売買するのはちょっと・・・w


51 名前:クラスター ◆Qc/PTR4B.. 投稿日:04/03/18 16:51 ID:???
>>50
RXF-91Aの写真に
「(前略)すでにAE社ではメンテナンスの体制が確立されていたために、並行して製造さ
れたオプショナル・パーツの使用で容易に作業できたのである。改修されRXF-91Aとなった機体では、すでに完成していたRX-99ネ
オガンダムで使用されていたGバードの技術とそれまでのヴェスバーを融合した武器を装備した(名称はGバードになっている)」
というキャプションなのですから、前者なのでは?
アナハイム製のヴェスバー全てが……と読むにはちょっと苦しいような。
261通常の名無しさんの3倍:2006/01/13(金) 03:33:09 ID:???
「それまでのヴェスバー」=「アナハイムのデッドコピーヴェスバー」とも読めなくもないな。
まぁこじつけだがw
262通常の名無しさんの3倍:2006/01/13(金) 03:36:05 ID:???
>盗品を未加工で名札ぶら下げたまま売買するのはちょっと・・・w

つーか、この物言いが少し俺的クリティカルだったw
263通常の名無しさんの3倍:2006/01/13(金) 13:18:18 ID:???
ヴェスバーもGバードも機能名をそのまま短縮しただけの名前。
Gバードはジェネレーター付きのヴェスバーだからGバード。
ジェネレーター未搭載だとGバードとは言わん。
264通常の名無しさんの3倍:2006/01/13(金) 16:05:18 ID:???
つか、>>260の引用文をまともに解釈すると、ネオのGバードには粒子可変速制御機能がなかったともとれるな。
265通常の名無しさんの3倍:2006/01/13(金) 16:15:35 ID:???
昔どっかのスレで挙げられてたネオのGバードの欠点

・いくらスラスター付きっつっても、
 推進機構に加えてジェネレーター搭載であのデカさ。
 慣性質量がMS本体に匹敵しそう。
・どう見てもAMBACに期待できない設計なので、加速性は
 ともかく運動性に対するサポートはVSBR装備機に一歩譲りそう。
・重力下では片手保持が困難なバランス。
 何かの拍子にあっさり倒れるか、手から持ってかれそう。
・ハイパーメガランチャーと違って右腕でしか運用できない。
 何かトラブルが負荷の集中する右腕に発生した場合、非常に困った事態に。
・格闘戦移行時、収納不可の取り回しの悪さ。その際は廃棄必須。
 何か間違って格闘戦を仕掛けられた場合、ほぼ破壊される。
・被破壊時、投棄時は火力の大半を喪失。
 そしてその事態が発生する確率はかなり高い。
・炉が安定するまでは、できれば撃たない方がいいらしい。
 バルスを破壊できなかったのもその辺が原因か?
 (それにバルスは強化型Bシールド装備機らしいですし)

これを解消しようとしたのがRXF-91Aの「Gバードの技術とそれまでのVSBRの融合」なんじゃないか?
上で挙げられてる欠点の大半を解決してるように思える。
ただ、コストが高くなりすぎたとか、それでも大きすぎる上に固定式にしたことで、
攻撃自由度が元シルエットより低下してるとかで結局後世に残ることがなかったとか妄想……。
266通常の名無しさんの3倍:2006/01/14(土) 00:21:12 ID:???
なぜかネオってやたら叩かれるな
上の欠点は確かにもっともだが、その手のおかしい所はネオに限ったことじゃないし
殆ど粗探しに近いように見える
267通常の名無しさんの3倍:2006/01/14(土) 04:15:15 ID:???
でも格闘戦は確かに苦しいな。
「ちょっと背中に装着とか腰に装着しといてビームサーベル抜刀」
って真似ができるサイズじゃないし。
268通常の名無しさんの3倍:2006/01/14(土) 08:59:40 ID:???
サイズサイズ言ってるがGバードとF91のウェスバーは1/100プラモで3センチしか違わないんだが・・・。
取り回しもグリップが重心近くにあるので普通のライフルより扱いやすい。
269通常の名無しさんの3倍:2006/01/14(土) 12:28:25 ID:???
右のサーベルが無意味……。
270通常の名無しさんの3倍:2006/01/14(土) 14:54:38 ID:???
コアファイターになった時、ないと困るんじゃないか
271通常の名無しさんの3倍:2006/01/14(土) 15:01:28 ID:???
あなたはネオガンダムのパイロットです。
ふと気が付くと右側から敵機がサーベルで切りかかってきました!
回避する時間はありません!あなたは……

1:Gバードで防ぐ
2:Gバードを捨てる
3:Gバードで殴る
272通常の名無しさんの3倍:2006/01/14(土) 15:25:21 ID:???
3
273通常の名無しさんの3倍:2006/01/14(土) 16:15:40 ID:???
>>271
Gバードってハイパーメガランチャーの発展版でもあるから
ロングビームサーベルとしても使えるんじゃね?
274通常の名無しさんの3倍:2006/01/14(土) 16:43:53 ID:???
サーベルとして使えなくても、撃ちながらなぎ払えば同じだよな
275通常の名無しさんの3倍:2006/01/14(土) 18:02:32 ID:???
そういう真似もできるけど
3:Gバードで殴る
↑の選択肢の魅力に勝てそうもないw殴りてぇwww
276通常の名無しさんの3倍:2006/01/15(日) 00:12:39 ID:???
ザンネックがやってたなw
277通常の名無しさんの3倍:2006/01/15(日) 02:37:44 ID:???
わたしのF90みなさいよ!
ttp://sha3bai.hp.infoseek.co.jp/
278クラスター燃え!! ◆vtDiE1Ps1s :2006/01/15(日) 05:15:16 ID:???
あなたはネオガンダムのパイロットです。
ふと気が付くと右側から敵機がサーベルで切りかかってきました!
回避する時間はありません!あなたは……

1:Gバードで防ぐ
2:Gバードを捨てる
3:Gバードで殴る
4:Gバードのビームでなぎ払う
279クラスター燃え!! ◆vtDiE1Ps1s :2006/01/15(日) 05:16:13 ID:???
ってこと?
280通常の名無しさんの3倍:2006/01/15(日) 05:17:42 ID:???
まさしくイデオンソード!!
281通常の名無しさんの3倍:2006/01/15(日) 09:11:52 ID:???
エイジャックスへの攻撃でブリッジが蒸発してたが、
もし縦に薙ぎ払ってたら真っ二つだっただろうか
282通常の名無しさんの3倍:2006/01/15(日) 09:13:44 ID:???
>>278
やっぱ3
283271:2006/01/15(日) 12:07:08 ID:???
「撃って」「ぶん回す」時間はなしに(^^;
動作は右腕1クッションと考えて。
284通常の名無しさんの3倍:2006/01/15(日) 19:35:43 ID:???
>>283
それだとどのMSでも対応する時間がないことになるぞ。
背中や腰からサーベルを取り出すより
既にもっている武器を使う方がすばやく動作できるんだから。
285通常の名無しさんの3倍:2006/01/15(日) 19:56:18 ID:???
どのMSとかじゃなくて、ネオの場合。
ぶっちゃけGバードどうする(なる)?って話で。
286通常の名無しさんの3倍:2006/01/15(日) 20:26:37 ID:???
5:右足で蹴り飛ばす
287通常の名無しさんの3倍:2006/01/15(日) 20:58:44 ID:???
何かあんまり芸がないんだよなGバード。
Iフィールドくらい貼れれば素敵なのに。
288通常の名無しさんの3倍:2006/01/17(火) 10:32:07 ID:???
全てを〜つら〜ぬけ〜Gバード〜♪


上げ☆
289通常の名無しさんの3倍:2006/01/17(火) 16:28:40 ID:???
http://ayakamoe-web.hp.infoseek.co.jp/test/img20020421153856.jpg

クラスターはF97、ガンイージ、Vガンダムと派生していったのに・・・
それに比べてネオと言ったら・・・・(ToT)
290通常の名無しさんの3倍:2006/01/17(火) 16:51:38 ID:???
ネオはただのフェイク。

アナハイムの本流はこっち
Ξ→ゾーリンソール→ガイアギアα

F97、Vごときなら軽く捻り潰せますが何か?
291289:2006/01/17(火) 17:01:17 ID:???
参りますた・・・(^^;)
292通常の名無しさんの3倍:2006/01/17(火) 18:04:25 ID:???
ガイアギアの小説が再販されない限り、アナハイム最強最後の機体はザク50
293通常の名無しさんの3倍:2006/01/17(火) 22:32:09 ID:???
Vはサナリィよりもアナハイム寄りの機体な訳だが
294通常の名無しさんの3倍:2006/01/18(水) 01:25:11 ID:???
>>293
機体のほとんどの技術特許はサナリィと聞いたが?
295通常の名無しさんの3倍:2006/01/18(水) 01:38:46 ID:???
>>294
なんだそりゃw
「特許」なんて話聞いたことないぞ。一体どこの特許庁に申請するんでつかw
296通常の名無しさんの3倍:2006/01/18(水) 02:13:32 ID:???
ネオって少なくともF91より強いはずなのだがデザインのせいか
そうは見えないんだよなぁ。HJによればクラスターより上と言われてるのに・・・・。
297通常の名無しさんの3倍:2006/01/18(水) 04:27:14 ID:???
やっぱあれだ。
Gバードに全てを頼ってるのがあかんとw
298通常の名無しさんの3倍:2006/01/18(水) 14:29:29 ID:???
俺もネオガンダム好きだけど、哀しいかな確かにGバードなくしたら攻撃力ガタ落ちなんだよね(T_T)
299通常の名無しさんの3倍:2006/01/18(水) 17:05:07 ID:???
そしてその可能性は決して低くない。






つか、コミックでは被破壊/投棄率は100% orz
300通常の名無しさんの3倍:2006/01/18(水) 17:22:40 ID:???
>>299
コミック見たけど
1号機のGバード破壊されてないし、2号機が投棄したのも相手の近くにレイラがいたせいで
Gバード撃てなかったよう(巻き込む為)にも見えるけど・・・?
301通常の名無しさんの3倍:2006/01/18(水) 18:40:10 ID:???
1号機のGバードはベルガ・バルスの
ショットランサーで一度破壊されてる
302300:2006/01/18(水) 19:25:56 ID:???
>>301
ホントだ
143ページのとこだね
スマソ^^;
303通常の名無しさんの3倍:2006/01/18(水) 19:43:45 ID:???
1号機、背後から一撃くらっても本体が無傷なのは凄いけど、衝撃で手放してるねGバード2本目(^^;
304通常の名無しさんの3倍:2006/01/18(水) 19:45:33 ID:???
何かネオばかり責められてるけど、クラスターの方はコミックがアレなもんでボロらしいボロが出なかったんだよなw
305通常の名無しさんの3倍:2006/01/18(水) 19:50:13 ID:???
>>271

ビームシールドも貼らずに左手で相手のサーベルを封じて、
更に相手のコクピットに左フックを叩き込んだぞ。

ん?Gバード?重くて動かせねぇよ!


対レイラ戦バズ・ガレムソン談
306通常の名無しさんの3倍:2006/01/19(木) 00:23:15 ID:???
>>305
コミックス
223ページのとこだね
307通常の名無しさんの3倍:2006/01/19(木) 05:21:15 ID:???
>>305
さすがネオサイコミュ!
並みの機体にできねぇことを平然とやってのける!!
そこに痺れるあこがれるゥ!!
308通常の名無しさんの3倍:2006/01/19(木) 14:27:28 ID:???
そういえば一度もビームシールド使ってないな
(´Д`)ハッ
まさかハリボテ!
309通常の名無しさんの3倍:2006/01/19(木) 22:22:39 ID:???
影は使えてるけどな。
310通常の名無しさんの3倍:2006/01/19(木) 22:55:52 ID:???
見栄はって小型化したら使えなくなったとか
311通常の名無しさんの3倍:2006/01/19(木) 23:37:37 ID:???
クラスターでネオに挑むなら、何タイプ装備がいいだろう?
やっぱり格闘に持ち込むのが前提ならDタイプだろうか。
あれならコアブロックシステムも殺さずにすむし。
312通常の名無しさんの3倍:2006/01/20(金) 00:47:34 ID:???
>>311
一騎打ちなら基本装備が一番だろう。
他のタイプはごちゃごちゃしすぎでダメ。
V2やZZもエースクラスのMSとの戦いはごちゃごちゃした装備をつけた状態より
軽装備の基本状態が身軽でいいみたいだし。
313通常の名無しさんの3倍:2006/01/20(金) 01:14:48 ID:???
>>312
いやタイマン時のV2はアサルトが良いだろう。一機死んでも
大丈夫だし
314通常の名無しさんの3倍:2006/01/20(金) 22:37:29 ID:???
>>311
I装備はどうだ?
315通常の名無しさんの3倍:2006/01/21(土) 02:10:21 ID:???
L装備でネオの射程外から一方的に射殺
316通常の名無しさんの3倍:2006/01/21(土) 11:35:30 ID:???
F90シリーズ綜合スレッド4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1120673766/

で、F90の未発表換装装備をみんなで考えて、お絵描きする。
そしてスクラッチしようって企画がゆっくりながら、進行中です。
よかったら、ふるって来て下さい。
ただ、正直に言うとゆっくりと進行中なので、劇的に話はまとまってません。
何か盛り上がる案があれば意見をお願いします。
m(_ _)m
317通常の名無しさんの3倍:2006/01/22(日) 15:32:52 ID:???
ネオの肩にマーキングされてるAFXは
ANAHEIM
FORMURA
X(試作機)
という解釈でいいのかな?
318通常の名無しさんの3倍:2006/01/22(日) 16:29:43 ID:???
AFX-9000のAFXはアナハイムフォーミュラエグザミネーションの略です
319通常の名無しさんの3倍:2006/01/22(日) 20:07:22 ID:???
X = EXAMINATION(試験)
ということか。ありがと。
320通常の名無しさんの3倍:2006/01/22(日) 20:09:06 ID:???
何故に『E』を使わなかったのだろう・・・・・
321通常の名無しさんの3倍:2006/01/24(火) 19:03:09 ID:???
ほら、肩に アフェ なんて書いてあったらカッコワロス
322通常の名無しさんの3倍:2006/01/26(木) 14:41:34 ID:???
保守
323通常の名無しさんの3倍:2006/01/27(金) 20:42:13 ID:???
ネオのコアファイターが
前進翼なのが未来を感じた

って既に米露あたりで試験機が飛んでるがな
324通常の名無しさんの3倍:2006/01/28(土) 01:43:57 ID:???
>>323
つGファイター
325通常の名無しさんの3倍:2006/02/02(木) 00:16:01 ID:???
保守
326通常の名無しさんの3倍:2006/02/02(木) 22:36:02 ID:???
ネオガンダムかっこいいんだけど
どうも立ち位置が定まらない感じがするんだ
事件後どうなったのかも明らかにされないし
327通常の名無しさんの3倍:2006/02/02(木) 23:35:31 ID:???
「軍への納入が内定されている」

が、試作機が2機ともトライアル中に爆砕して、データすら取れなかったなんて大不祥事、
キャンセルされない方がおかしいな('A`)
328通常の名無しさんの3倍:2006/02/03(金) 01:51:33 ID:???
>>327
つ「コアファイター」
329通常の名無しさんの3倍:2006/02/03(金) 03:57:06 ID:???
「で…結局データは手に入らなかったと…」
「まあしかたがあるまい…あれは不幸な事故だった」

「何だ?そのデータパック」
「んー…記念品ってトコかな」

完 全 に 失 敗 や ね シルエットフォーミュラ計画w
余談だが、MSサーガ連載時には、マスターデータもエイジャックスの艦橋ごと蒸発してるというセリフがあったw
330通常の名無しさんの3倍:2006/02/03(金) 10:06:52 ID:???
それではアナハイムが今回の事件で失った損害額は HOW MUCH ?
331通常の名無しさんの3倍:2006/02/03(金) 17:59:12 ID:Tcrf9btc
ところでシュビッツさんは生きてますか?
332通常の名無しさんの3倍:2006/02/03(金) 18:08:03 ID:???
「ちっザコの方に当たったか!」

以後出番ナシ
333通常の名無しさんの3倍:2006/02/03(金) 18:09:15 ID:???
内定はあくまでも予定
334通常の名無しさんの3倍:2006/02/03(金) 22:41:37 ID:???
シルエットフォーミュラがどうなろうが、
ジャベリン・ジェムズガンが、連邦の次期主力MSとして採用されたから、アナハイム自体は大儲けしてるよ。
335通常の名無しさんの3倍:2006/02/03(金) 23:20:16 ID:???
やっぱりサナリィって元軍直下な組織だよな

ジャベリン・ジェムズガンはクロボン時でも採用されている
その時サナリィはXシリーズ(航続距離テスト・小型Iフィールド)やフリント作ってるし
売る気がないっていうのかクセがあるっていうのか・・・
MS性能の研究ばかり
そんなサナリィが好きだ
336通常の名無しさんの3倍:2006/02/03(金) 23:25:50 ID:???
ジャベリンもジェムズガンって設計もアナハイムなのか?
337通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 00:12:33 ID:???
また停滞してるなアナハイム。
シルエットフォーミュラの失敗で新型開発は懲りたのかな。
338通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 00:20:10 ID:???
ジャべリン、ジェムズガンが30年以上使われ続けるんだから、新規開発する必要がないわけだが。
339通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 01:15:25 ID:???
そしてジェガンの二の舞い。
学ばない企業だな。
340通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 01:29:05 ID:???
>>339
ハァ?企業としてはそれが大成功なんですけど。
企業の経済活動なんも分かってないねw
341通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 01:36:04 ID:???
>>339
戦争の無い時代に新機種を開発しても買い手がないわけだがw
アナハイムにとって連邦がどうなろうと知ったことじゃないんだから
利益があればいいだけ。
アナハイムは小型MSの開発は利益がでないと踏んで他産業に力を入れてるんだろ。
342通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 01:48:09 ID:???
>>339
モノを売って利潤を得るのが「企業」の役割です。
ジェガンで30年、ジャベリン・ジェムズガンで30年、量産機の大量生産でその利益は計り知れない。
これやってるだけで60年間会社は安泰。企業経営の観点から見たらこれほどオイシイ話はないぞ。
343通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 02:00:55 ID:???
つまりシルエットフォーミュラもネオガンダムも、無意味だったわけだw
344通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 02:06:20 ID:???
ネオなんて出来損ない作ってブザマ晒すより、Ξやゾーリンソール作って売り込み続けた方が良かったんじゃないか?
345通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 02:15:20 ID:???
>>343
どこが?アナハイムが軍に食い込み続けられたのはネオのおかげ。
つか失れたのは実戦データだけでネオその他を作る技術が失われたわけじゃないだろ。
346通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 02:23:03 ID:???
つかシルエットガンダムは残ってるわけだが
347通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 02:39:45 ID:???
後世にネオの痕跡がカケラも残ってないのは痛すぎだな
348通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 03:14:36 ID:???
盗んだ技術で金儲けだけをホルホルする企業か……母体サムスン?
349通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 03:28:22 ID:???
MS売れなくて潰れたサナリィ・・ワロスww
350通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 03:50:39 ID:???
アナハイム最強のザク50には小型MSの技術なんて汚れたシロモノ入ってません。
あれこそΞとゾーリンソールの魂が入った最高のマシンです!
351通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 03:56:00 ID:???
べつに潰れてないんだが・・・
ザンスカに一部の支社が乗っ取られてベスパに変わる時には、まだ存在してる事が証明されてるだろう
クロボンでもF91量産されている
しかもガンダム所有の海賊軍制圧で使われている
アナハイムのジャべリン、ジェムズガンじゃあ邪魔だしなw

第一、MS売ることに必死にならなくても技術を売れば問題ない
バイコンを再現できなかったアナハイムの方がアウトでワロスww
社会にまったく貢献していない(バイコンは介護用として使える)

既存の製品を何十年も作られても、進歩につながらねぇよ
会社はそれでいいんだろうけどな

小型で乗り遅れ、バイコン再現無理
単行本読んでこいよ、SF91はフレーム弱すぎ(p38参照)
ネオはGバード攻撃で相手を瞬殺出来てない、ビームシールドで相殺されてる(p143)
暖機しないと撃てない(p207)一撃食らってGバード手放す(p236)

連邦に助け船出して貰って、劣化F91、ネオは2機とも大破
352通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 04:12:02 ID:???
まさか、アナハイムがMSだけ作ってるとでも思ってとはアホすぎww
巨大コングロマリットであるアナハイムは、発電・建築・金融・運輸・通信などなど
それこそ社会・経済のありとあらゆる分野に進出して重要な位置を占めてるんですが。

社会への貢献度・重要度で言えばそれこそ、
アナハイム>>>>>>>>>>(越えられない壁>>>>>>>>>サナリィ
ついでに会社の規模でも、
アナハイム>>>>>>>>>>(越えられない壁>>>>>>>>>サナリィ

アナハイムグループ全体から見れば、それこそサナリィなんて、とるにたらないカス以下の小企業に過ぎない。
ちょっとは勉強しとけよw



353通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 04:30:16 ID:???
それ何てサムスン?
354通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 04:36:11 ID:???
つかMSのvsスレでMSの性能誇らずに社会への貢献度やら会社の規模やらしか誇れない時点で終わってる……
355通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 04:37:49 ID:???
小型MS開発に関しては、連邦の要望だから仕方なく作ってあげただけだし。
アナハイムは第5世代MSにおいてすでに、小型MSなんて足元にも及ばない超高性能機を完成させてるわけだが。
政治上の取引でこいつらは表に出さなかっただけ。ハッキリ言って技術ならアナハイムの方が1世紀以上先に進んでる。

サナリィなんてこの10年も後にやっとこさ小型MSを開発してんだから。
それもマンマシーンやその原型の第5世代に比べれば、ただのオモチャ程度にしかならないものをね。
356通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 04:39:36 ID:???
>>354
はいはいそれで?
社会にまったく貢献していないとか言ってたボクちゃんw
357通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 04:41:33 ID:???
盗んだ技術で大きな顔するって、まさにチョン企業だな
358通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 04:41:35 ID:???
アナハイムにも誇るものはある。



例えばネオガンダム失敗の嫌がらせにザク50で連邦にケンカ売るその心意気とか。
359通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 04:47:00 ID:???
第五世代MSって、残念ながら今では小型MSのことだねw
360通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 04:48:52 ID:???
今までの話を要約すると

「SFPはゴミで、ネオガンダムはカス」

でOK?
361通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 04:52:49 ID:???
>>360

いいんじゃない?
小型MSは第5世代MSの足元にも及ばないらしいしw
362通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 04:59:24 ID:???
ガイアギアって懐かしいな……コクピットで下痢便オナニーする変態が主人公だったな確か
363通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 05:13:38 ID:???
ガイアギャーなんて公式非公式がどうとか以前の富野自身すら認めてない問題外の存在じゃんw
364通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 13:53:51 ID:???
【ガンダム】アナハイム・エレクトロニクス【考察】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1138943571/
365通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 13:55:01 ID:???
中小零細企業のサナリィは倒産しましたww
366通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 14:20:00 ID:???
U.C.111 F90 次期主力MSに内定
         し か し ・・・

U.C.119 ジェムズガン ロールアウト 次期主力MSとして採用決定
U.C.122 ジャベリン ロールアウト  次期主力MSとして採用決定

つまりF90は内定取り消しにされたということです。

内定も取り消され、主力機開発からも除外されちゃったサナリィ(笑)

367通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 15:51:33 ID:???
どんなにスゴイ5世代MS(ガイアギア)作ろうが、それを二周り小さくもできないのがアナハイム
要はホンダと同じ
GP・8耐は勝つ<金を掛けて最強を一体生産・市販は宙ぶらりんの性能
サナリィはスズキかヤマハ辺り
レース用より市販に力入れすぎ<市販スペックを遙かに越えたマシン

そこまでアナハイムがスゴイなら、なんでVシリーズはサナリィが関わってんだよ
第一裏取引しすぎなんだよ
ブッホとか連邦とか・・・アナハイム限定で開発してみたら?
368通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 15:59:36 ID:???
アナハイムは社員を生贄っつか切り捨てるから嫌いだ
一歩間違えればアイリスは死んでたんだぞ

どっちにもMS売りやがって(それが企業ってもんだものな)死の商人だということを自覚しろ
369通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 17:34:46 ID:???
>>367
アナハイムがVシリーズを開発したとして徳することは?
開発費だけかかって量産されなければ赤字で企業にとっては何の意味も無いよな?
企業にとっては儲かるか儲からないかが重要だから
利益の少ない小型MSは本腰を入れるに値しないってこと。
利益の少ないMS産業にまわす余裕があるくらいなら
その分他の産業に力を注いで利益を上げるのは当たり前。

新型を続々と開発するも採用されなかった赤字続きのサナリィと
開発に力を注がなくても半世紀以上にわたって採用され続けた機体を送り出した黒字続きのアナハイム。
どちらが勝ち組かは誰の目にも明らかなわけで・・・。
370通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 18:11:11 ID:???
>半世紀以上にわたって採用され続けた機体を送り出した
その結果が「進化せず、停滞」なんだろうが
バビロニア戦争の事を忘れたのかい?戦略されて殺されたら黒続きも無意味なんだがな
木星帝国の時もF系MSが活躍したろうが
まさかジェムズガンで同じように突撃してジュピトリス9を破壊でできたとでも?

そういうことはパクリもせずに結果を出してからにしてほしいよ
ラフレシアすら倒せなかったんだから、国民的には助けてくれたサナリィの方が良い
サナリィ居なきゃ人口の90%は抹殺だったんだぞ
バグ相手に札束で助けをこうおつもりか?

売り上げ優先の停滞より進化への挑戦が必要なんだよ
それがCE・FC・AW・AC・果てはターンAに繋がってたんだから

371通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 19:40:39 ID:???
>>370
馬鹿か?
連邦が勝とうが負けようがアナハイムには関係ない。

国民的にはとかいうなら
戦争のための兵器をだけを扱うサナリィと
家庭用電化製品から造船、建設まで行うアナハイム

サナリィは戦争でしか役に立ってないわけだが。
サナリィが無くてもほとんどの人は困らないだろうが
アナハイムが無くなれば日々の生活にも困る。
372通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 20:54:43 ID:???
お前はバカか?
家電製品全てがアナハイムだけなわけが無いだろう
建設業者もアナハイムだけか?
木星圏もアナハイムが?へぇドゥガチはそんなこと言ってなかったがなぁ
そいつはすげーな!初めて知ったよ
大手=全て引き受けるって意味だったのか!

ところで「大型ジェガンタイプじゃ駄目だ」と理解している人達は国民でも無いと?
その家族もどうでも良いと?地球住民がバグで殺されてもいいと?
そうか、そうだよなぁ家電製品はバグ攻撃対象外だもんな

ところでさ、家電、建築全てがアナハイムならワザワザMS建造しなくても良くないか?
黒字が好きなら止めて欲しいんだが
正直クダラナイMS作って兵士を無駄死にさせること無いよな
戦争兵器から撤退してほしい
あーーーそういえばGセイバーの頃だと仲のいい連邦も議会軍になってるし
アナハイムなんて名前すら出てこなかったわ

サナリィは元軍関係なんで赤字で潰れるとかはないんだよ
潰れる可能性があるのは民間企業アナハイム
だからF計画の資料を連邦自ら流したんだろうが
腐ってる連邦とアナハイム・・・そりゃ離れられないわな
まともな軍なら裏でこそこそ横流ししてる会社なんてアウトだよ

逆シャアでもチェーンがキレテタろうが、あれが普通の反応
373通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 21:05:00 ID:???
お前みたいな国民が居るからアナハイムみたいのが調子をこくんだよ

戦争で一番被害を受けるのは国民だろうが
サナリイは地球の為(国民・自然全て)に開発してるんだよ

サナリイは敵対軍に横流しなんざしてない
(新生クロボンは対木星帝国軍)
Fシリーズはそんな事をしてデータ分析しなくても結果を出している
地球を助けている、2度もな

アナハイムの横流しでどうしようもない&金と資源無駄使いの大型
だからわざわざ軍直下のサナリィがテコいれしたんだろうが

せいぜいバグに囲まれて、家電製品と一緒に念仏でも唱えてるんだなw
374通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 21:39:59 ID:???
>>373
地球じゃなくて連邦をだろw

しかも戦力は圧倒的に量産機>Fシリーズ
守ったとするならFシリーズじゃなくて量産機
Fシリーズはおいしいところを取っていったに過ぎない。
375通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 21:43:03 ID:GJgX6zxj
晒しage
376一般兵:2006/02/04(土) 21:46:21 ID:Boy3UPJp
ハリソン=フォード専用か?
377通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 22:01:37 ID:LFt05cVi
Fシリーズは1機あたりのコストが高額だと思われるので、平和な時代になれば
軍の予算も削られる訳で、そうなるとFシリーズよりもコストがかからない、
ジェムズガンやジャベリンを正式採用した方が良いと連邦軍も判断したんじゃ
ないかな?。F91だって、一部の腕利きパイロットにしか支給されなかった
みたいだし。



378通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 22:11:03 ID:???
>>374

サナリィ自体は連邦だけをまもれば良いとは思ってないだろ
逃げたサナリィスタッフは連邦の会見放送を見てるわけで
だからこそ連邦にはF97を渡してもいない(連邦はXMがF97とは知らない)
連邦に渡しても、バカだから対木星帝国として活用しないのは明白
だから地球圏を守るベラを信じて渡している(実験も兼ねてるがね)

圧倒的戦力のわりにはラフレシアに瞬殺されてるがな
量産機は何を守ってたのか聞きたい
木星戦役時はジュピトリス9破壊はF97
ディビニダドを数で倒したのは確かだが、肝心の地球降下した核ミサイル搭載のディビニダドはF97が倒している
しかもコロニー軍全てがアナハイム製か分からない
カラス先生にワイヤーで瞬殺されてるのはアナハイム製

ところで資料が無いんではっきり言えないんだが
少なくてもF97は大気圏突入可能だよな(ミサイル搭載で突破可)
ジェムズガンは突入&突破可能なんだろうか?
あれが出来る出来ないで、勝利条件が決まってくる
ジュピトリス9破壊も地球に降りたディビニダド破壊も大気圏突入&突破出来なければアウト

クラスターはF97に影響を与えているのは明白
ネオは一体何に影響を与えたんだろうか?
Gバードもクロボン、Vには出てこないし・・・コアブロックも使われてないな
ネオがあったからジェムズガンと言うが、すでにSF91のデータで十分だろう
木星戦役でネオorネオ量産期があれば、もっと戦死者が少なく済んだろうに
379通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 22:22:31 ID:???
長々と考えてきたけど
アナハイムにテコいれ出来なかった連邦が一番悪でFAだな

平和は長くは続かないってことはバビロニア戦争で経験してるはずなのに・・・
カラス先生も言い切った「我々は木星人なのだよ!違う惑星の生き物なのだよ!すでに!」
アナハイムも、どんな相手でも仲良くなって生かしてもらえると思ってたのかね

安く済ませば、必ず弱点がでてくる
今の社会問題も同じだわな
安いRは直ぐ消えるし、マンションも安く済ませば手を抜く
そして売り上げしか考えない企業、その企業と密着に繋がる国

380通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 22:36:19 ID:???
バビロニア戦争は所詮どこぞのコロニーの話だからな。
連邦にとってはどうでもいいのさ。



話がどんどこずれてるな。
381通常の名無しさんの3倍:2006/02/04(土) 23:28:27 ID:???
>>380
いんじゃないそこらへんの時代の話しなら。
382通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 00:43:59 ID:???
0123の時にバビロニア戦争が起きて、その時は連邦的にコロニー同士のケンカ扱い
この時はクロボンの圧勝、ラフレシアを倒されただけ
0128にバビロニアバンガードがテロで破壊、シーブック&セシリー死亡扱い
0133でトビアとキンケが遭遇

その間で
>最近、クライマックスU.C.関連で、セシリーの反貴族主義の声明演説が0127年っていうのをよく聞くんだけど……。
とF91スレであった
確かにクロボンでキンケが「ザビーネと何度か闘った」と言ってる
となると結構バビロニア戦争は長かった?と感じた
そうなるとクラスターの活躍を想像してしまう
F91大破=>修理繰り返し=>クラスターに乗り換え
バイコン装備・コアブロックによる生存率UP(F97に継承)などなど、妹母再登場
これでアナハイムもネオ量産か後継機でストーリーがふくれれば面白くなるんだけどな

383通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 00:58:54 ID:???
>>373
おまえみたいな戦略のことなんも分かってないド素人はすっこんでろ!!

戦争ってのはな、最終的に主力の量産機、つまり物量で勝敗が付くんだよ。
Fシリーズのほんの数機程度が活躍したって、そんなもん全体の大勢からみりゃほんの些細な
出来事に過ぎん。

おまえみたいなバカは種でもみてたほうがお似合いだなw
向こうはキラが活躍するだけで全てが決まるからなww
384通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 01:03:29 ID:???
>>370
サナリィのカスMSなんて使ったからあれだけピンチになったんだろ。
マンマシーンや第5世代ならラフレシアだろうが、木製帝国だろうが、余裕で倒してただろうな。

進化への挑戦?だったらアナハイムの方が1世紀以上先に進んでますけど何か?
385通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 01:07:02 ID:???
Gキャノンはサナリィ特許のMSだろ?だったら、サナリィも量産機で貢献してるな?
386通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 01:08:46 ID:???
>>373
うわーーーー こいつ超バカwwww

サナリイは地球の為(国民・自然全て)に開発してる?

べスパとしてザンスカールのMSを開発し、挙句にエンジェルハイロウで地球の全住民を葬ろうとした、

超極悪企業のサナリィがどの面下げてそんなこと言えるんだよwww
387通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 01:17:31 ID:???
種を引き合いに出しても無駄無駄

物量で勝ったシーンがF91では無い
クロボンでも宇宙では何とかなったかもしれないが地球は核で終わり

お前が何を言おうが
兵士は無限じゃないんだよ、無駄に破壊される量産が一杯あっても意味がない
俺が言いたいのは、ネオ後継を量産しなかったアナハイムがヘタレと言ってるだけだ
些細な出来事の割には決定的な条件になってるのが映像で語られてるだろうが
ラフレシアに殲滅されたのはF91ですか?それとも連邦の援軍ですか?

サナリィは簡易量産ですらコアブロック採用ですよ
それがアナハイムにはできないんですか?その程度で赤字ですか?
アナハイムは手を抜いたせいで何人の兵士・国民が死んだんですか?
人口の90%が殲滅されてたら、誰がアナハイム製の家電を買うんですか?
コロニー作っても入居できませんよ

お前は自衛隊・警官にはならないでね
大儀のための犠牲なんて上の人間の言い方ですよ
Fシリーズのほんの数機程度が活躍で、どれだけの人間が自然が助かったのか?考えろ
人口の90%殲滅阻止が些細な出来事か?

お前みたいのが居るから、原爆二つも落されて、大空襲で死にまくったんだよ
第一は戦争に勝つでも負けるでもない
いかに国民を守れるか、同じ軍の兵士を守れるか、生還できるかですよ
俺が軍上層部ならアナハイムは学校の練習機だな
コストダウンのおかげで生存率が低いMSなんぞいらないわ
388通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 01:21:52 ID:???
>>386
ベスパになったのは一部のサナリィ、しかも制圧されての結果
喜んで両軍に渡してるアナハイムとは訳が違う

>>370
ラフレシア戦、木星戦役の時に無くっちゃ意味無いだろうが
第一、何千年後のMSは小型だぞ、GWX見てから発言しろ
389通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 01:23:23 ID:???
間違えたよ
>>384

390通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 01:35:05 ID:???
アナハイム好きの言い分はよく分かったよ

自分が無事なら、地球はどうなっても良いんだろ
・赤字は嫌だ
・売り上げ重視で死の商人
・兵士なんざどうでも良い
・一機でも最強があれば技術進歩

チェーンもキレルわけだ
しかも無い、出さないMMでラフレシアに勝つだと?出してから言えって
素直にゾーリンだのネオだの作って配備させてれば、活躍できて
「Fシリーズ活躍しないね〜」って言えたのにな

映像上でもアナハイム&連邦のゴミ状態を表現してるのに
「大型ジェガンタイプじゃ駄目だ」<駄目だで済むほど戦争は簡単じゃないんだよ
391通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 03:36:36 ID:???
>>390
お前は幼稚園児以下の知能しかないのかよw
・赤字は嫌だ →企業活動としては当たり前
・売り上げ重視で死の商人 →上に同じ
・兵士なんざどうでも良い →政府や軍が判断することで企業の介入するところではない
・一機でも最強があれば技術進歩 →F91にこそ当てはまる
392通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 04:29:52 ID:???
「クラスターガンダム VS ネオガンダム」のスレで、ひたすらアナハイム自慢しても、
何か褒め所のないダメ息子(ネオガンダム)が

「ファビョーン!ウリの親は凄いニダ!
 大富豪で9000年の由緒正しい歴史を持ってるニダ!
 ウリの兄さんたちも金持ちしか入れない一流ソウル大学通ってるニダ!」

と、必死で自分の能力以外のところだけを自慢してる下種にしか見えないw
ネオガンダムそのものに自慢するところないの?
それともネオはΞに遥かに及ばない駄っ作機で、シルエットフォーミュラ計画はバカ計画だったの?
393通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 04:35:54 ID:???
悲しい流れですね
394通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 04:43:02 ID:???
まぁ最強スレ、vsスレのいつもの流れなんだがw
395通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 04:44:39 ID:???
火事と喧嘩はスレの華
396通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 04:58:15 ID:???
>企業活動としては当たり前
その姿勢が強度偽造問題とかを起こすんだよ
死の商人に関しては「企業だから」では済まないよ、今ヤマハが地検に調査されてるだろう

>政府や軍が判断することで企業の介入するところではない
いいねーそんなところは国の所為ですか?まぁだからこそ結果連邦がバカだとFAだよな
しかし兵や市民の家族からすれば何故、ある程度の高性能機を作ってくれなかったと思うだろうな
さすがに30年はまずいでしょ?いくら小改良とはいえ車ですら2年に1回はモデルチェンジしてるのに
マツダの水素エンジン開発もアナハイム好きからすれば意味無いんだろうな
トヨタのハイブリッドエンジンも当初は売り上げ度外視で開発だったんだがなぁ
なんだ?ガソリンセダンを30年作ってた方が良かったってか?
F1技術進化の流用で、ここまで市販車も進化してんのに、意味無いのか?

フロンティアWに小型MSがあれば被害は少なかった
小型提唱の時点で開発してればネオクラス量産くらいできてたでしょ
黙って頼まれた物だけ生産ですか?もっと意見はないのかよ?30年も口開けてただけかよ
アナハイム社員の家族も殺されるんだがな・・・それでも売り上げですか?
真実知れば遺族は不買運動するだろうよ

>F91にこそ当てはまる
サナリィ小型高性能は一機じゃないんだけど
しかもクラスター=>XMになって進化してますが?
劣化してるのはネオ=>ジェムズガンでしょうよ・・・大気圏突破できるのか答えてよ

子供扱いは立派だが、それだけ?
俺はもっと上でアナハイムを叩いてたんだがなぁ
全てに反論は無理か?
何かどこかの厨に近いな・・・ちょこちょこ反論しないでさ
こっちは映像上、本でのソースまで出してるんだし
そちらは小型化が始ってからアナハイムの活躍を明記しろって
アナハイムだけでバビロニア戦争、木星戦役から国民と地球を守れた確証をさ

何度も言ったが国民が死滅したら、企業はどうやって儲けるんだ?
逆シャの時点でもアクシズが落ちてたら、アナハイムはどういう顔で地球の国民に営業するの?
企業だから頼まれたからサザビー作ったじゃ済まないでしょ
バグが月に襲撃してきたらどうすんの?
ブッホはアナハイムなんていらないんだよ、ドゥガチも要らない発言してるんだよ、当然襲撃対象だよな
正直鉄仮面の意見が正しく思えてきたな、そりゃバグで殲滅したくもなるわ

あと初めに卑下してから反論は辞めた方が良いよ・・・お里が知れるから
安心しろ・・・もう言いたいことは言ったし、まぁこっちの質問にも答えないしさ、責めないからさ

アナハイムは最高だよな?
少なくてもGP〜Ξまでは格好良かったよ、反骨精神の象徴とブライトさんも言ってたし
397通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 12:03:14 ID:???
ビームシールドで大気圏突入・突破が可能であれば、ジェムズガンでもできそうな
気がするけど、でもそれができるはF97の特異なビームシールドのお陰なのかね。
そんなこと言ったらブッフォ製MSでもほとんどができちゃうことになるし。
398通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 15:01:46 ID:???
フリントで大気圏突入できるわけあるまいし・・・・・
399通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 18:21:37 ID:???
ビームシールドを機体を覆うサイズで展開できて、
かつそれの維持、
さらには排熱が間に合えばいけるかもね
400通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 19:23:13 ID:???
Vガン時代だとみんな大気圏突入できそうだったけど
うろ覚え・・・
カテジナさんが大気圏突破してたような
401通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 19:58:24 ID:???
>>396
F90でもヘビーガンの10倍するてのは知ってるか?
ネオなんかを主力量産機に持ってきたら各サイド単位でMS数機しか配備できないとかにも成りかねん。

なぜ連邦が30年間もあって新型機の配備もろくにできなかったのか、
なぜ大型MSの配備ができなくなったのか。

安価なヘビーガンですらロールアウトから20年以上たっても
満足に配備できない連邦の財政を考えてから言えよ・・・。

それとも需要と供給って言葉も知らないのか?
仮にアナハイムがネオを1万機生産したとしても
連邦が購入しないと処分か倉庫入りになるだけなんだぞ?
402通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 20:59:26 ID:???
F91は連邦でも数機しかなかったな。
木星帝国が攻めてきたときにはボールすら使うほど財政が少なかったのか・・・・・・
やっぱりちゃんと用意しなかったのか・・・・・


ジェムズガンが大気圏突入できなかったらどうだというのだろう。
大気圏突入しなかったら地球がまずかったってのは結果論だと思うのだが。
403通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 21:12:53 ID:???
兄貴!地上部隊!地上部隊!
404通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 22:53:16 ID:3g5S7g+W
フリント、固形燃料ロケットでX1&X3と一緒に大気圏突破したから、突入も
出来るんじゃないかな。

405通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 23:12:25 ID:???
>>387
オメーみたいな軍事を何も分かってない超低能バカが語ってんじゃねーよ
まるでガキそのものだなww
ガンダム何機かが活躍しただけで戦争なんて決着しないの。

お前みたいなバカは、「つよいガンダムがだいかつやく」すればそれで万事解決とか思っちゃってんだろ?

お前は自衛隊・警官にはなったほうがよっぽど恐ろしいことになるな。
テメーみたいな大局を何も分かってないバカがいたら、原爆二つも落されて、大空襲で死にまくったあげく
本土決戦やって国が壊滅してただろうよ。

すこしは戦略の勉強でもしとけよ。まじでガキ以下の発想しかできないクソ馬鹿だよてめーは。


406通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 23:18:33 ID:???
>>396
言   い   分   け   す   る   な    !!!!!!!!

お前がどんなに誤魔化そうとも、
サナリィがべスパとして全地球人類を消そうとしたのは紛れもない事実。

こんなとんでもないクソ組織は他にない。
407通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 23:27:15 ID:???
>>404
離脱と突入はまったく関係なし。
ロケットでの離脱ならガンダムMKUでもやってる。
Ex-Sなんかは単体でも大気圏離脱できるが突入はできない。
408通常の名無しさんの3倍:2006/02/05(日) 23:29:30 ID:???
サナリィ好きの言い分はよく分かったよ

・べスパとなって横暴の限りを尽くし、
・ 兵士どころか一般市民にまで攻撃し、
・挙句に全地球人類を丸ごと葬ろうとする
       
     そ  し  て

・あれは「一部」がやったことだ。オレの知ったこっちゃない。
 ↑
悪事を働いたヤツが決まって言うセリフ




409通常の名無しさんの3倍:2006/02/06(月) 00:01:34 ID:???
>>396
>フロンティアWに小型MSがあれば被害は少なかった
はいはいこれは明らかに量産機が作れなかったサナリィのせいですね。

主力量産機もまともに作れない零細企業サナリィですがなにか?
410通常の名無しさんの3倍:2006/02/06(月) 00:14:39 ID:???
サナリィマンセーの言い分

アナハイムは連邦のためだけに尽くし常に小型MSを開発・量産しなくてはらない。
たとえ赤字になろうが連邦のためならばMSを開発する義務がある。

どこの社会主義だよwww
411通常の名無しさんの3倍:2006/02/06(月) 00:41:23 ID:???
盛り上がってまいりました
412通常の名無しさんの3倍:2006/02/06(月) 02:02:49 ID:???
地球を救ったなどお門違いもいいところ

すべての地球人はサナリィの蛮行を決して許さない!!サナリィは全人類の敵!!
413通常の名無しさんの3倍:2006/02/06(月) 03:02:24 ID:???
>>404
ビームシールドがあるなら、大気圏突入できるんじゃなかった?
414通常の名無しさんの3倍:2006/02/06(月) 05:07:17 ID:???
なるべくなら、ビームシールド全体で包まれてる方が安全じゃね?
ビーム放出基盤があらわになってる所が、どのくらい強いか?が問題か?
415通常の名無しさんの3倍:2006/02/06(月) 06:08:05 ID:???
たしかVで「MS単独での大気圏突入は危険」とかいうセリフがあったと思うから
できないことはないだろうけど、突入角度とか間違うとヤバイから一部の機体
(トムリアットとかザンネックとか)を除いてなるべくしない方が良いって感じ
じゃない?
416通常の名無しさんの3倍:2006/02/06(月) 14:16:00 ID:???
いまさら言うのもなんだがMSが単体で大気圏突入することに何の意味があるんだろう。
417通常の名無しさんの3倍:2006/02/06(月) 14:43:47 ID:???
戦略戦術スレで提起してみたら?
俺もそれZガンダム放映中に既にそれ思ってたしw
418通常の名無しさんの3倍:2006/02/06(月) 20:28:59 ID:???
Wみたいに単独で潜入できるって子とかね
419通常の名無しさんの3倍:2006/02/07(火) 11:15:17 ID:???
展開能力が高い…って事じゃないだろうか
420通常の名無しさんの3倍:2006/02/09(木) 20:50:58 ID:???
えぇと…つまりRX-F91Aが最強でFA?
421通常の名無しさんの3倍:2006/02/09(木) 20:56:41 ID:???
パクリ改
422通常の名無しさんの3倍:2006/02/11(土) 12:58:52 ID:???
あれはなんだかんだ言って漫画に出てないんだよね
事後設定だけじゃ分かりにくいのが本音
423通常の名無しさんの3倍:2006/02/14(火) 18:44:00 ID:???
保守
424通常の名無しさんの3倍:2006/02/15(水) 00:49:10 ID:+EOzaWng
ネオ一号機はサイコガンダムの小型みたいなものだろ?
一般兵が乗るならシルエットF91改が最高かと
425通常の名無しさんの3倍:2006/02/15(水) 01:08:09 ID:???
へ?
426通常の名無しさんの3倍:2006/02/15(水) 01:13:05 ID:???
ヒント:ガレムソンはNTでも強化人間でもない
427通常の名無しさんの3倍:2006/02/15(水) 18:13:38 ID:???
アフォか!
べスパはただサイド2のサナリィ支社を摂取しただけ。
逆にリガミリティアのMSの方が、サナリィ依存度高いぞ?
それでなんで悪なんだ?
Vもガンイジ系も正当なFシリーズの系譜。
アナは工場提供と金だけだろ。
428通常の名無しさんの3倍:2006/02/15(水) 18:58:41 ID:???
証拠:メガビームバズーカ
429通常の名無しさんの3倍:2006/02/15(水) 21:19:40 ID:???
メガビームバズーカ=サナリィ

結局、V時代はどっち側もアナハイムの関与はほとんどなし。
430通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 00:09:27 ID:???
>>427
はいはい、妄想はもう飽き飽きだよ
431通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 00:11:38 ID:???
サナリィ好きの言い分はよく分かったよ

・べスパとなって横暴の限りを尽くし、
・ 兵士どころか一般市民にまで攻撃し、
・挙句に全地球人類を丸ごと葬ろうとする
       
     そ  し  て

・あれは「一部」がやったことだ。オレの知ったこっちゃない。
 ↑
悪事を働いたヤツが決まって言うセリフ
432通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 00:38:33 ID:???
>>430
ソース、NT100V1、2。
433通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:31:29 ID:???
アナハイム好きの言い分はよく分かったよ

・敵に兵器と技術を渡す売国奴
・味方や一般市民はいくら死んでもOK
・むしろ戦いは長引いたほうが大儲け、自分以外は長くジワジワ苦しんで死ね
・技術は開発するものでなく、金で買ったり盗んだりするもの

     そ  し  て

・とにかく金金金金金金金金金金金金金金金金金金金
 この世で金と自分の命に優先するものはない。
 他人の金と命は俺のもの、俺の金と命は俺のもの。
  ↑
 自分が死に直面すると泣き叫んで小便漏らして、靴の裏舐めて命乞いするタイプ



434通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:04:28 ID:???
お前がどんなに誤魔化そうとも、
サナリィがべスパとして全地球人類を消そうとしたのは紛れもない事実。

史上最低最悪のこんなとんでもないクソ組織は他にない。
435通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:11:06 ID:???
>敵に兵器と技術を渡す売国奴

>427の言い分によると、これサナリィも一緒じゃんwwwww
それとも一部がやったことだと言って、また言い訳するか?wwww
436通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 03:00:19 ID:???

 自分が死に直面すると泣き叫んで小便漏らして、靴の裏舐めて命乞いするタイプ
437通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 03:25:05 ID:???

矛 盾 を 突 か れ て 焦 り だ し ま し た 
438通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 12:43:35 ID:???
このスレが終わったらここに統合しよう。

【ガンダム】   サナリィ    【考察】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1140061129/
439通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 15:51:33 ID:???
>>427
金と工場なんて一番重要なもんだと思うんだが。それにVのコアファイターの変形機構は
GP01の香りがするような気がするし。
440通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 17:37:23 ID:???
MSの技術はすべてサナリィだよ。リガMSも。ザンスは正確に言えば自国独自のMS。
サナリィ技術が含まれてると言うだけで。バイク型なんてまさに自分の所のアイデアだし。
Vの時代ではどっちの企業も形骸化してるが、0123年代からの経緯考えると
サナリィの方が進んでるな。
アナハイムはネオサイコミュとミノクラMSに力入れてたしな〜CCA以降は。
ガイアが正史になんないとダメだな・・・

441通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 18:06:54 ID:???
タイヤはなんで海上走行できるんですか
442通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 20:46:06 ID:???
仕様です。



あるいはバイク乗りの魂です。
443通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:14:51 ID:???
よってザンスカールの技術力が最強。

ドイツの化学なんて目じゃねぇぜ。
444通常の名無しさんの3倍:2006/02/19(日) 17:35:09 ID:???
VSスレの割にはもりあがらねーな
445通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 20:20:01 ID:???
一部のサナ房とアナ房の叩き合いでループしてるからな
446通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 11:22:47 ID:???
俺もシャア板に長いと思ったが、メーカー厨の本格抗争が起こるとは思わなかった
まだまだ青かった
447通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 11:30:57 ID:80LgB6z3
まるちぷるたいたんぱ〜
448通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 22:48:48 ID:???
メーカー厨なんてのまでいると思わなかったな・・・・
449通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 22:59:20 ID:???
・・・あれって荒らしじゃなかったのか?
デタラメ混じりで言ってることが支離滅裂だったし
450通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 23:02:13 ID:???
じゃあ本題に戻る?
451通常の名無しさんの3倍
>>443
ドイツの化学はどうでもいい
ドイツの科学が凄いのだ