νガンダム(アムロ)vs ストフリ(キラ) Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
どっちが強い?


前スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1125946183/
2通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 19:38:57 ID:eGgRlEU9
キラ
3通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 19:40:05 ID:qLF8OZYb
もう秋田
4通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 19:40:05 ID:???
シャア
5通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 19:46:59 ID:???
キラさん最強
6通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 19:49:53 ID:iFql14ya
好きなものの方が強いって脳内設定にすればいいじゃないか。
こんなスレいくつも立ててないでさ。
強くなくちゃいけないことなのか?種厨にとっては?
7通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 19:52:37 ID:???
また立てたのかこの馬鹿者が
8通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 19:52:40 ID:???
脚本によるだろ。
負債だったらキラ
その他だったらアムロ
9通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 20:47:21 ID:???
age
10通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 20:49:29 ID:???
まだやるの?
11通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 20:54:57 ID:???
もうネタないだろう流石に
それに議論に切れて煽りに転じる奴が出てくるパターンはそろそろうんざりだ
12通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 21:23:04 ID:97Q/Piyk
まだだ、まだおわらんよ。
13通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 21:39:17 ID:???
前スレの終盤で誰が一番チャーハンを上手く作れるか?になったから
このスレもそういう風に変えようぜ
14通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 21:40:02 ID:nZ8c7Eib
イメンスガンダム
全高:156・12m 重量:505・3t
武装
・ラール口吻部陽電子砲 ・マニピュレータ部掌部プラズマ砲「ビームランス出力可」
・マニピュレータ部5連装レーザー速射砲「ビームニードル出力可」
・手甲部スレイヤーワイヤー ・額部対艦拡散集束粒子砲 ・巡航ミサイルポッド×8
・肩部リニアランチャー×2・ズフィス二型胸部三連装ビームカノン
・搭乗者サポート有機復列量子処理OS ・アブゾーブ対総転移装甲破砕砲
・腕部高速度質量破砕ミサイル ・脚部対相転移装甲ミサイル
・肩部陽電子リフレクター無効化弾 ・フォトン・フィールドジェネレータ
・バスターカリドゥス大出力単相エネルギー砲 ・対人用機雷×20・腹部大口径反陽子砲
・胸部特装大型スクリーミングニンバス ・足部長高ビームソード ・対消滅生成エネルギーメガビーム砲
・足部ロケットアンカー ・足部ビームクロー・膝部ビームランス・メガ復相ビーム砲×240(機体各部にある復列位相砲)
・電磁誘導型軌道湾曲ビーム砲・5連装ピンポイント収束火線砲・腰部斥力反応型超高メガカノン・高エネルギー総転移砲
・反物質消失衝撃砲・脚部20連装プラズマビーム砲 ・脚部500ミリエネルギー照射砲・プラズマ粒子ドライブシステム
・足部対人機関砲・対装甲炸裂収束ミサイル×33・装甲溶解エネルギー照射システム
・背部戦略ウェポンプラットホーム
プラットホーム武装
全天周複列位相砲
多目的機動兵装MS
「ビームサーベル×4・ビーム砲×6・小型ミサイル×10・スクリーミングニンバス」×50 15m級熱核ミサイル×20」
ミラージュドラグーン
「プラズマ砲×1・ビームランチャー×10」×51 (ミラージュコロイドを纏い、不可視攻撃可)
ミラードラグーン×90 (かのアカツキのミラーコーティングを施しており各種ビームを反射する攻防一体の兵装)
寄生操作兵装システム×20 (相手に強制的に取り付き操作し、意のままに操る)
対宙域大出力戦略砲×1 (地上から直接宇宙の標的狙撃、またその逆が可能な実弾/ビーム砲)
遠隔操作型ビームサーベル×10
γ線長射程破砕レーザー砲×1 (巨大戦略兵器であるジェネシスを小型化したもの)
巨型質量破砕球×4(巨大なミョルニルのようなもので発射可)
機体解説
「巨大なもの」の名を冠する可変機体 武装にはすべてジェネレータ内蔵であり
一つ一つが驚異的な威力を誇る ダイタロス級の更に2倍以上もある機動兵器であり
開発者サイドからも「バカなものの注文だな」といわせる程の最早、要塞以上の能力をもつ怪物的MS
15片岡:2005/09/15(木) 21:47:28 ID:???
SEED最高
おやじは氏ねよ
16通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 21:56:55 ID:???
ふははははっ行け、片岡!!荒らしまくるのだ!!青き性情のために!!!!!!
17通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 22:31:31 ID:???
オレは議論に負けた種厨がいつファビョるか楽しみにしてたんだがな
最近は富野が〜とようやく新しい煽り方を覚えたようだしw
18通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 22:38:04 ID:???
>>1
もういいよ種ガン最強で・・・だからお前は旧シャア板くるな
19通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 22:40:56 ID:???
なぜ僕たちが戦わなくちゃならない!
20通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 22:41:25 ID:???
>>19
負債だからさ・・・
21通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 22:42:14 ID:???
結局のところアズが見てたフリーダムのデータの数字って何だったの?
22通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 22:43:03 ID:???
種ネタは新シャア板でやれよ・・・
23通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 22:51:07 ID:???
結論

種厨の脳内設定ではキラ>>>>>アムロ

UC厨の脳内設定ではアムロ>>>>>キラ













くだらんから強制終了 以後書き込まないように
24通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 22:51:30 ID:kFLvuy1+
アムロだろ。
腐女子を興奮させる為だけに存在してる様な野郎に負ける理由が無い。
25通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 22:56:50 ID:???
キラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>テンパーキモ男
26通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 22:58:30 ID:9UlXZ1uG
ハイハイ・・・
27通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:01:26 ID:???
空で高速戦闘、無限のエネルギー、無理だなνでは
28通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:01:54 ID:???
>>23
UC厨じゃなくてもアムロ>>>>キラ
と考えるだろ。
29通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:06:04 ID:???
CE厨じゃなくてもキラ>>>>アムロ
と考えるだろ。
30通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:06:20 ID:???
結論 キラ>>>>>>>アムロ
俺の心の中ではアムロ>>>>>>>>キラだよそりゃ
でもこうしないと>>1のような腐女子が満足しないんだとさ・・・
31通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:09:39 ID:???
結論出たよ。はや〜

これからアムロではキラには勝てないと言う事で
Gの話する時は
32通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:11:04 ID:???
>>31
そうだね
流派東方不敗は王者の風よ!
33通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:12:28 ID:???
まずは東方先生の生きざまについて語ろう!
34通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:17:57 ID:???
し〜ん
35通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:19:39 ID:???
てか
キラ>>>>>>>>先生でしょ。こっちでも
36通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:19:41 ID:???
みんなはキラ>>>>>アムロで良いと思うよね?
37通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:21:18 ID:???
>>36
思う!思う!

さぁ〜糞スレ終了!
38通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:21:22 ID:???
キラ>>>>ガンダムでもいいよもう
39通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:22:51 ID:???
キラ>>>>>>>>>>世の中
40通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:24:42 ID:???
キラ>>>>>>>>>>>>この宇宙にあるすべての物質
41通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:27:20 ID:???
キラ>>>>>>>>>>>>>神
神をつくったのがキラ
42通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:28:13 ID:???
キラキュンマンセー
43通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:31:40 ID:???
>>1>>>>>>>>>キラ>>>>>>>>>>神
このスレ立てた奴が一番
44通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:34:33 ID:???
ほらもうネタが無いw
他人の猿真似しかできない不等式厨の隔離スレにしよう
45通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:35:16 ID:???
ないようがないよう
46通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:37:40 ID:???
まだあるぞ!
フクダ>>>>>>>>>>>>>>>>>>キラ
フクダは今後も伝説を残していくだろう!
47通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:42:24 ID:???
>>44ってなんかみんなに嫌われてそうw
48通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 00:15:59 ID:???
キーーーーーーーーらーーーーーーーーーーーーーvv
49通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 00:37:56 ID:???
キラよりヤザンのハンブラビのほうが強いです
50通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 00:45:06 ID:???
>>49
ん?意味がわかんないぞ?この世の中すべての物、又は神より強いキラだぞ?
51通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 00:48:55 ID:???
キラーマシンのほうが強いお
52通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 00:52:32 ID:???
キラ>>>その他>>>>>>>福田>>>>>>>>>>>>>>>>キラ・ヤマト
53通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 02:07:24 ID:???
なんでこんなアホばっかなんだ
54通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 02:14:56 ID:???
何逝ってんの!!富良野神に決まってるでしょ。
なぜかって?そこまで言わせるか…。
55通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 04:38:21 ID:jgjdBid6
粘質厨はキモ杉
56通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 10:34:04 ID:???
キラって言ったら、お前はキラ厨か!って言われるから、アムロに一票。
57通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 12:14:18 ID:???
>>56
お前はアムロ厨か!
58通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 12:16:26 ID:???
キラに一票?アムロに一票??
ほう
では、キラ【母】に一票と人妻キラーが逝ってみるテス。
59通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 12:55:42 ID:???
月に一票!
60通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 17:42:09 ID:???
糞スレもついにネタ切れか・・・
61通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 20:58:36 ID:???
向こう終わったからキラに1票
62通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 21:25:35 ID:???
デスノートに狂いなし。
63通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 21:30:49 ID:???
「どおした!片岡!!それでも旧スレを荒らしまくった基地外の末裔か!!」
(・・・だめだ脳が腐ってやがる・・・)
64通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 21:38:57 ID:???
最強厨よ!集まれ〜!!
65通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 21:41:17 ID:???
今日からここは『ボトムズは何機でGMをぼこれるか?』
のクソスレになります。

66通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 22:09:15 ID:6Dvsx/4O
大変なことに気付いた〜〜〜ッッツツ!!!!

アムロは先読みできるから、キラの攻撃なんか絶対あたらないじゃんw
って思ってたんだけど、忘れてた。種割れの存在を

種割れしたキラは心が研ぎ澄まされ状態。いわば悟りの境地。
こんな奴の心なんて読めるのよ。
しかもスーパーコーディー。
アムロの範疇を超えてる可能性が高い。

ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ。
俺も一応ファースト厨なんだが大変なことに気付いてしまった。

今までの議論の根拠を粉ごなに打ち砕いてしまった。

あ〜あ言わなきゃ良かったよ、こんなこと
67通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 22:13:06 ID:???
バカかよデスノート所持者にアムロなんか話にもなんねぇよ
あっ、ハンデでストフリなしでもいいよ
68通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 23:11:13 ID:???
とりあえず、ジャンプ厨なんとかして。
69片岡:2005/09/16(金) 23:36:13 ID:???
キラ・ヤマトに勝てるやつなんていないんだよ
70通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 23:57:52 ID:???
>>69
イデやサイヤ人にもか?
71片岡:2005/09/17(土) 00:05:06 ID:???
気の使い方がわかれば
72通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 01:45:56 ID:???
戦っちゃいけないんだ、僕達は!!
73通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 08:03:07 ID:???
こっちのキラはなんと剣王で
幻魔剣を標準装備してんだぜ?
アムロなんてサイコロステーキさ
74通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 09:27:17 ID:???
このスレ結局アムロVSキラじゃなくて































 


アムロ厨VSキラ厨+釣りなんだよな・・・
75通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 13:36:08 ID:???
キラ最強
76通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 15:47:46 ID:???
サイコフレームの力でリュークを死神界に押し返せ。

てのは置いといて、キラじゃ相手にならんからやっぱキラより強い事がほぼ確定の以下三人とどうぞ。

1・イザーク・ジュール(後付設定でとんでもない厨性能の怪物と化したフォビドゥンを頭脳プレーで撃破)
2・シン・アスカ(性能で劣るインパルスで種割れキラを撃破。無様にもキラは後日言い訳w)
3・叢雲 劾(戦闘能力を高められたコーディネーターであり、自身の完成形とも言えるソキウスを
二人同時に撃退した事がある。しかも二回。また戦場の地形などを活かした戦法も得意とし
戦術の柔軟性、判断力などにおいてキラを遥かに凌駕。極め付けに、ブルーフレームで太陽に突入して生還する。
30G程度の重力負荷が連続的に掛かってもどうやら余裕らしいw)
77通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 16:04:52 ID:???
すっかり糞スレ化したな・・・
78通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 16:34:21 ID:???
安心しろPart1からだよ。
79通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 16:56:51 ID:???
みんなタネラーのスレにいっちゃった
80通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 17:50:06 ID:???
>>76
30Gってところ詳しく
81通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 19:00:13 ID:???
age
82通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 19:57:26 ID:???
この板的にアムロ
83通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 20:07:13 ID:???
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 私は、キラ・ヤマトきゅん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
84通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 21:10:24 ID:???
はいまっとふるバーストってなに?
自衛隊の演習地とかいけばみせてもらえるの?
85通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 21:29:58 ID:???
>>84
バーストだけがカタカナなのが少し気になった
86通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 22:47:53 ID:???
平和主義ばーすと!!
87通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 02:27:10 ID:sKPlvMpt
age
88通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 11:01:52 ID:???
>>80
太陽の重力ってそれぐらい無かった?
アストレイのスレで見た数字なんだが
89通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 11:32:31 ID:???
トールギスの殺人的なGも15Gぐらいだったよな?
それでゼクスがひ〜こらいってて
30G余裕ってどうなっとるんじゃい
90通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 11:43:00 ID:???
改造人間ですからね
91通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 13:59:38 ID:???
劾>>>>アムロ>>>>キラ
92通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 14:03:29 ID:???
ウッソ>>>>>>劾>>>>アムロ>>>>キラ 
93通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 14:18:18 ID:???
>>66
コピペに突っ込むのもアレだが
先読みは勘の一種なので心読むとか関係無いっス
心が通じ合えるのとは別の能力です
94通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 14:58:33 ID:???
age
95通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 15:20:57 ID:???
>>93
NTの先読みは敵の脳波を受信することから来ている
つまり心を読むのに近いんじゃないか(正確には殺意とかかもしれないけど)
96通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 16:56:39 ID:???
結論;アムロ最強


   終   了

______________________________
97通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 17:28:24 ID:???
キラの心なんてのぞき込んだら
アムロ人格崩壊起こしちまうよ
ラクスならもうだめだな
98通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 18:01:23 ID:???
それよりも危険なのがカテジナだ
99通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 21:29:29 ID:???
>>97
アムロというかNTは心を読んで先読みしてるわけじゃないぞ
100通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 21:47:21 ID:???
程度の差はあれNTは戦場のありとあらゆる情報を感知していて
その中には人間の思念も含まれる
そして強力なNTになるほど相手の思念を感知できる代わりに
自分の思念も強烈に放出しているためNT同士の戦いでは互いに
次の行動を宣言しながら戦っているような状態に
ただしアムロは必要時以外は意図的に能力を閉ざしている気配あり
101通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 22:02:15 ID:???
MDで挑めばよくないか?
102通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 22:04:50 ID:???
ソーラレイとか感知してるのに人の意思関係あるのか
103通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 22:10:00 ID:???
>>102
NTの空間認識能力
104通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 22:16:50 ID:???
>>102
今は逆シャア時のアムロその時より空間認識能力は上がってるはず
105通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 23:10:02 ID:???
アムロのファンネルなんてドラグーンハイマットフルバーストで破壊
106通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 23:22:29 ID:???
( ^_ゝ^)フーン
107通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 23:27:43 ID:???
>>106
( ´・ω・`)
108通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 00:33:58 ID:???
なぁ、ドラグーンってファンネルもどきじゃなくてインコムもどき
だよな。
109通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 10:21:59 ID:???
ウッソやジュドーには逆立ちしても勝てないからってアムロ相手とは
110通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 10:27:04 ID:???
アムロ最強なんじゃないのか?
111通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 11:27:29 ID:???
111ゲトc
112通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 11:30:28 ID:CJvAm69n
フィンファンネル>>>>>>>>>>>>>>>>>ドラグーン
113通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 11:30:30 ID:???
>>110
ウッソとかジュドーの方が強い
114通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 11:35:51 ID:???
>>113
ウッソは強いが(アムロよりどうかは知らん)ジュドーは明らかに強いキャラではない。
115通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 11:43:12 ID:???
>>114
ファンネル落したり、百式でドライセン瞬殺
ハマーンが逃げ出すほどのプレッシャー
ハイパー化3回しても壊れない精神

ジュドー>>>>>>>>>>>>アムロ
116通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 11:45:11 ID:???
アムロ&νvsジュドー&ν

ジュドー、アムロのフィンファンネルを全て叩き落す
ジュドーハイパー化、アムロの攻撃を全て弾く
プレッシャーでアムロを金縛り
サーベルを伸ばしてアムロ撃墜


普通に↑こうなる
117通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 11:49:52 ID:???
最強はイワン・イワノフ
118通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 11:51:17 ID:opM+Tf/O
ファンネル撃ち落とすぐらいアムロもやってたけどな〜


ファンネルじゃなくてビットだけど
119通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 11:51:56 ID:???
ジュドーどれだけ強いんだよ!
120通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 11:53:41 ID:FQQ8/fgl
>>108正解
121通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 11:54:45 ID:???
>>118
あんなもん
ちょっとNT能力が高くて、操縦うまけりゃできるから
プルやプルツー、マシュマー、ギュネイ、シロッコでもできるのに
122通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 11:56:48 ID:???
>>119
少なくともウッソやジュドー(あとカミーユも)は
アムロのような普通のパイロットは相手にならない

こいつら倒すなら、シャクティとかティファとか呼んでこないとダメ
123通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 11:59:45 ID:???
>>122
まだ逆シャアまでしか見たことないからウッソについてはよう分からんが……。

少なくとも、覚醒&共鳴するからなぁ………。 >神湯、柔道
124通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 11:59:59 ID:opM+Tf/O
NT能力はジュドーやカミーユの方が上だと思うが
操縦技術はアムロの方が上だよ
125通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:03:56 ID:???
>>124
その操縦技量もウッソと比べるとそれほどでもない。
ウッソやジュドーは幽霊を複数呼び出せるし
MSをNT能力パワーアップすることもできる。
2万人のサイキッカーのプレッシャーを跳ね除ける精神力もあるし。
126通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:04:56 ID:???
>>123
F91とVガンくらい観ようぜ
127通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:07:53 ID:???
>>126
あ、海本は見たよ。

ただ、真剣に見始めたのが去年で、この前やっとZZ見終えた&逆シャア見た、って感じだから………。
まだまだ時間的に足りないだけかとw
128通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:08:03 ID:???
>>116
アムロの世界=はじめの一歩
ジュドーの世界=リングにかけろ
これぐらい世界観(?)の差が有るな
129通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:12:50 ID:???
ウッソやジュドーとは「勝負」をするな
これ鉄則

ジュドーはリィナ、ウッソはシャクティを人質にとれば勝てる

アムロは守るべき人も場所もないからある意味強い
130通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:12:53 ID:ePYKx5J9
V厨って>>125みたいなのばっかなのか キモス
131通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:13:51 ID:???
>>130
Vを観てから言えよ

アムロはザコいってわかるから
何でもかんでもV厨で逃げるなよw
132通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:14:58 ID:???
>>131
ウッソ>>>>アムロ
に反論できないから、V厨とか罵っているんだよ、あの負け犬は。
133通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:16:04 ID:opM+Tf/O
>>125
まあ君がそう思ってんならそれでいんじゃない?

俺の中ではアムロ最強なのは変わらないし。
134通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:19:50 ID:???
>>133
うん、まぁアムロなんてジュドーやウッソには絶対勝てないザコなんだけど
君が強いと妄想するのは自由だよ。

妄想の中ならカツだって最強になれるしねw
135通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:23:33 ID:???
>>134
実際問題最強なのは三沢さん。
136通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:25:07 ID:???
>>134のレス

21:09/19(月) 10:30 ??? [sage]
ウッソ>ジュドー>アムロ≧シャア>キンケドゥ=ザビーネ>トビア>カミーユ>シロッコ=ハマーン>ガロード>ヒイロ>ロラン>キラ>アスラン

m9(^Д^)プギャー
137通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:34:48 ID:???
>>136
138通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:34:57 ID:opM+Tf/O
>>134
まぁ釣られてやるけど
アムロ、ジュドー、ウッソ
この三人はガンダムという作品の主人公だけど
三人とも違う作品のキャラ(世界は一緒だけど)には違いないから
君のジュドー、ウッソ>アムロも妄想でしかないんだよ。
139通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:36:04 ID:???
>>131-132
いや125の文体がキモイと言っただけなんだけど被害妄想甚だしいねw
それと131よ、ザコいとか言ってお前何歳だよw
ついでに聞いてやるからどこがウッソがアムロより操縦技術が上なのか論証しろよ。
140通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:38:51 ID:???
>>139
論証するまでもない。
VガンとCCA見比べたら、ウッソ>>>>>アムロ。
映像が全て、とは富野の弁。
141通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:39:42 ID:???
>>138
妄想じゃなくても
アムロじゃジュドーやウッソに勝てないからw
負け惜しみはいいよ
142通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:46:39 ID:???
ZZやV見たことない俺に強さを説明してくれ。
フィフス攻防戦
・リガズィでギュネイ機のファンネルを全回避し、ライフルで攻撃
・ダミーを出しつつサザビーに撹乱射撃し、ダミーでヤクトを小破
・サザビーのライフル+ファンネルを回避しつつライフルで撹乱射撃し、懐に潜り込む
・潜り込んだ直後にサーベルでサザビーのライフルを斬り落とし、サザビーのサーベルをサーベルで受ける
・1度距離を置き、岩陰に身を隠しつつギュネイ機のライフルを避け、ギュネイ機にライフルを命中させ中破
・岩陰に身を隠しつつ撤退

ネオジオン追撃戦
・サイコミュ調整を予定より早く終了させ、月からゲタ+マスドラで出発
・月、地球、カペラ、ベガ、太陽の位置から現在地を割り出し、ロンドベルに合流
・レズン相手にケーラが苦戦しているところへ、2機の間へ正確な狙撃
・2機が距離を取った後、レズン機へまたも正確な射撃
・もう1回正確な射撃をするも、結局全て回避される

コピペだがこんな風に
143通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:48:22 ID:???
>>142
観たことないなら、観ればいい。
俺が口で言うよりも、そっちの方が早いし、確実。

TSUTAYA行ってこい。


というかガノタならZZとVくらい観とけよ…
144通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:51:24 ID:???
1st〜Vはガノタとして当然の嗜みだと思ってた…。
まさか観たことない奴がいるとは…
>>142って種とかから入った新参?
145通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:53:27 ID:???
言っちゃ悪いけど、アムロ最強って言ってる人ってZZとかF91以降観てない人が多いよな
あとスパロボとかGジェネとかのファンも多い
146通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:54:27 ID:???
>>143-144
真性乙
147通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:56:27 ID:???
>>146
何が真性なの?
そうやって煽って、何が楽しいの?
ウッソやジュドーに勝てないからって負け惜しみかいアムロ厨。
そういうのって恥ずかしいよ。
148通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:57:07 ID:???
せめて戦闘スゲーって思えるのは何話か教えれ。
全部とか言うなよwwww
149通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:58:12 ID:???
しかし……ジュドーが強いのかと言われるとどうも納得し難いなぁ。
アムロは「優秀」、カミーユは「最強」、って感じなんだろうが………。





ん?キラ語るんじゃなかったっけ?


150通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:58:32 ID:???
>>145
アムロ厨の特徴の一つ。
ガンダムの知識皆無だったり、ほとんどガンダム観たことない人は
アムロ最強と言っておけば、正解だと思ってる。

ガンダムに関する知識は種厨の腐女子とほとんど変わらない。
151通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:58:45 ID:ePYKx5J9
>>140
根拠の無い妄想ですかww
君はCCAから60年経っているの分からないのかね?
連邦は腐敗してしてもちゃんと技術革新はしてる。
V2とυガンダムのスペックを比べろよ。
それと現実世界でも時は進んでるんだから
作画や映像技術が上がって動きが良く映るのは当たり前だろ。

とりあえずウッソは非弾率が高い。
152通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 13:02:25 ID:???
>>148
わかった。ZZはビデオの最終巻(45〜47話)
あと、重力下のプルツーの回とか観てくれ。
Vは、実際全話見てほしいけど、序盤ならゴッドワルドの回と本国潜入の回。
ファラのザンネックとの戦闘、と最終話にかけて。

こんな感じでとりあえず4〜6本借りてみてくれ。
153通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 13:03:47 ID:???
>>151
OSはほとんど変わってない
MSの性能が上がるのは敵も同じ

あと映像が全て
と言ったのは富野だからな
154通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 13:05:21 ID:???
>>151
被弾率が高いのは、敵もバイコン搭載だからしょうがない。
V2に乗換えてからはファラ戦いがいはほとんど被弾してなかったと思う。
155通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 13:06:35 ID:???
>>149
ZZ観たら、ジュドーの強さがわかるよ。

アムロとは格が違うから。

多分、アムロ瞬殺されるw
156通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 13:07:49 ID:???
Vは何話かと「序盤ならゴッドワルドの回と本国潜入の回。
ファラのザンネックとの戦闘」とかいわれてもわからん
157通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 13:10:21 ID:???
てかウッソの相手は基本的に卑怯だから
裸のお姉さんを使って惑わしたり
MSから降りたと見せかけて、中にパイロットがもう一人乗っていて油断した所を撃ったり
落ちた仲間のMSに乗って、勘違いした所を攻撃したり

カテジナ、ファラはとにかく卑怯な手を使いまくってた
真面目に戦ったクロノクルはいつも苦汁を飲ませられてたから仕方ないが
158通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 13:11:26 ID:???
>>155
全部見たことは見たんけど………うーむ。

確かにサイコMk-IIを撃破したしなぁ。
159通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 13:14:09 ID:???
>>156
それはスマソ
7巻、8巻、11巻、12巻、13巻
あたりを借りてみてくれ。
160通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 13:16:14 ID:???
>>158
ハイパー化状態のジュドーにアムロが勝てると思う?
サイコフレームあってライフルをファンネルに何発か外すアムロと
バイオセンサーだけでファンネルを撃ち落し、コアトップだけでファンネル切り払うジュドー
どっちがすごい?
161通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 13:17:12 ID:???
>>160
なるほど、納得した。

確かにビームサーベルでファンネル落としていた支那。
162通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 13:25:19 ID:PpekBVqx
ってか、ジュドーがハイパー化できたのは、カミーユたちのおかげ。ジュドーは自らハイパー化していない。
163通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 13:26:22 ID:???
ハイパー化ってダンバイン?
164通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 13:28:52 ID:68D6RiTK
確かにハイパー化したらカミーユが最強だな
165通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 14:16:41 ID:???
カミーユ厨、ジュドー厨、ウッソ厨の諸君
そろそろ本題に戻らないか?
ここはアムロVSキラなんだが・・・
166通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 14:17:57 ID:???
富野は操縦最強はアムロって言ってたよ。
総合最強はウッソとも言ってたけどそれは機体との性能も含めて最強って意味。
ジュドーはバランスはいいらしいけど最強ではない。
しかもハイパー化ってバイオセンサーとかないとできないから同じ機体(GMとか)で戦ったらアムロが勝つね。

  
 それと本題から内容離れてますよ。
167通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 14:18:34 ID:???
ハイパー化“したら”な
あれは種割れみたいに便利なもんじゃないぞ
168通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 14:28:52 ID:???
ここは




















アムロVSキラだぞ!






















お前らスレ違いだから出てけ
169通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 14:31:17 ID:???
キラの強さ
・やめてよ(ry
170通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 14:44:29 ID:???
ここ最近のアムロVSジュドー・ウッソのスレの流れは
キラがアムロの足元にも及ばない事を知っているキラ厨が
アムロ=弱いとイメージさせルために
アムロより強そうな描写をされている(強いとは富野監督は言っていない。
カミーユ<<<ギュネイは言ったがw)、ジュドー・ウッソを持ち出した。

で、FAだな。
171通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 14:58:39 ID:???
テクニック最高vsパワー最高の思考実験も面白いとは思うが既にネタ切れだし
劇中描写を見る限りシンの方が面白い戦いをやってくれると思うんだが
CE派はシンのこと嫌いなのか?
172通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:12:34 ID:???
アムロ厨って逃げるのに必死だなwwww


ジュドーやウッソに勝てないのにw

キラにはさすがに勝てると思うけど
>>162
ジュドーはハイパー化を3回やってるけどカミーユは何もしてないよ
173通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:14:29 ID:???
>>166
捏造乙

富野はアムロが操縦最強なんていってないし。

あとウッソ総合最強は機体性能は含めてないしw
(というか機体性能含めたら最強の意味ないだろw後の時代の方がそりゃ強いは)
174通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:17:58 ID:???
だから貴様らアムロとジュドーやウッソを比べるのは

 ス レ 違 い 

だといってるだろ
ウッソ厨やジュドー厨はよそ行け、よそに。
175通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:18:19 ID:???
とりあえず
幽霊召喚とパワーアップできるカミーユ、ジュドー、ウッソにはアムロは勝てないな。


まぁ所詮、アムロはNT能力でシャアより劣る、CCAは互角とかそういうレベルだったわけだ。
176通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:19:35 ID:???
つまりトップですらないアムロにすら勝てないキラはUCのパイロットなんて相手にできない雑魚なんだよ
177通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:49:16 ID:???
アムロ、カミーユ、ジュドーはほぼ互角なんじゃね?

操縦 アムロ>ジュドー>カミーユ
NT  カミーユ>ジュドー>アムロ

でバランス取れてるし、勝敗も状況によって変わってくるだろう。
ほぼ互角でいいじゃん。最強のMSパイロットをどうしても決めたいなら覚醒シャアで落ち着いとけ。
178通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:52:41 ID:???
>>177
最強パイロットはウッソだろ。

覚醒シャアとか仮定の話を出されての困る。

あとNT能力が高い方が
操縦が高い場合よりも有利に働く場合もあるだろ。
179通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:54:18 ID:???
>>178
だから引っ込め。ウッソ厨。

ど―――――――――――――――しても比べたいんだったら
それでスレ立てれ
180通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:54:24 ID:???
ジュドー、ウッソ>>>>カミーユ>>>>>アムロ
NT能力が高いだけで十分、勝てる要素になる
ウッソとジュドーは操縦能力も高いし
181通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:55:48 ID:???
>>179
何で?
アムロ最強にしたいだけだろお前は。
普通に考えてジュドーとウッソの方が強いといってるだけなんだよ俺は。
邪魔するな。それとも煽りか?
182通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:56:39 ID:???
アムロなんてシャアと互角レベルのザコが
どうしてジュドーやウッソに勝てるというんだよw
183通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:58:25 ID:???
>>181
スレ違いを指摘されるとレッテル貼りですか
楽しい人だね、君は。
184通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:59:09 ID:???
>>183
君とかキモイよお前…
185通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:59:38 ID:???
>>181
>邪魔するな。それとも煽りか?

( ´,_ゝ`)プッ
嵐が他人を煽り扱いかよw
186通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 17:01:36 ID:???
このスレは
ウッソを最強にしたいV厨と
ジュドーを最強にしたいZZ厨に乗っ取られました

キラ厨はお帰りくださいw
187通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 17:06:04 ID:???
>>186
いるのはアムロを最強にしたいスパ厨だけだろ

ウッソ、ジュドーがアムロより強いのは見てりゃわかる
188通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 17:07:11 ID:???
シロッコ=ハマーン>シャア=アムロ

この時点でアムロはもう最強じゃないw
189通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 17:07:13 ID:???
>>187
いるのはウッソ、ジュドーを最強にしたい厨だけだろ
190通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 17:08:45 ID:???
>>189
いないよ。
ウッソもジュドーもアムロより強いから
キラ最強を名乗りたいなら、アムロじゃなくてウッソかジュドーと戦ったら?
と種厨に言いたいだけ。
191通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 17:13:48 ID:???
>>190
そもそも

アムロ>>>>>>>(決してこえられない壁)>>>>>>>キラ

だから、ジュドーやウッソよりアムロが強かろうと弱かろうと関係ないw
192通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 17:13:58 ID:???
アムロ最強じゃなくていいし・・・

しかしアムロVSシャアが一番燃えるのは譲れない

ZZとかVの戦闘ってガンダムじゃなくてもできるだろ
193通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 17:18:21 ID:???
>>192
CCAがなかったら
ジュドーvsシャア
になってたんだけどな

ジュドーはシャアの焼き直しらしいし

言ってみれば
育つ環境の違ったシャア(14歳)vs迷いを捨てたシャア(27歳)
の勝負が見れたかもしれないのに…
194通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 17:45:01 ID:???
スレタイを見たらわかるように種厨みたいに昔のガンダムに詳しくない人でも
アムロが1番強いと思ってるようだなwwww
ジュドー厨とウッソ厨は布教がんばってねwwwwww
195通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 17:45:05 ID:???
NT能力が高いってのは戦闘で有利だが、それだけで最強にはなれんよ。
NT能力だけなら人間の限界を超えて狂うしかなかったカミーユが最強だが、
カミーユがジュドーやアムロに安定して勝てるかというと同意しかねる。

ウッソは一人だけMS性能高すぎて比べ難いなー。年代が離れすぎてる。
富野曰く総合最強がウッソだっけ?
196通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 17:46:36 ID:???
とりあえずこのスレの結果として

ジュドー?ウッソ?アムロ>>>>>>>>>>>>>>>キラで良いな?
197通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 17:49:09 ID:???
>>196
全面的に同意。

補足するなら

カツ>>>>>>>>>>>>キラ
ハサウェイ>>>>>>>>>>>>キラ

も入れといてくれw
198通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 18:03:10 ID:???
ウッソ≧アムロ>>>ジュドー
アムロ>>>ジュドーは確実だね


199通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 18:09:06 ID:???
もう結果でましたので
すきに荒らしてください
200通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 18:09:25 ID:???
>>198
ハイパー化して機体の動きとめて勝てる
ジュドー>>>>>>アムロ

アムロはシャアと互角レベル
201通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 18:12:16 ID:???
>>195
一人だけ高性能なわけじゃないぞ
ザンネック、ゴトラタン、リグコンティオ、ゲンガオゾ、ドッゴーラ(MA)
はV2ガンダムと比べても、劣らない超高性能機。


あとザンスカール系はサナリィ系、リガミリティアはアナハイム系
設計思想の違いもあるけど
機体管制システムはザンスカール、単純なスペックはリガミリティアがそれぞれ上だった。
202195:2005/09/19(月) 18:42:27 ID:???
>>201
いや、アムロ達3人に比べて高性能って事。
例えが極端でスマンが、戦車の操縦者と戦闘機の操縦者、どっちが強いか比べるのって難しいじゃん。
乗ってる機体に差がありすぎるし。
203通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 18:48:51 ID:???
じゃあ皆ボールに乗せたらよくね?
204通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 18:55:01 ID:???
4人が乗った事が無く、NT能力を最低限生かせるガンダムで戦うというのはどうだろう。
ガンダム、マークU、Z、ZZ、ν、V、V2は使用禁止で。
何かいいガンダムあるかな?
205通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 19:06:57 ID:???
リガズィあたりで。
206通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 19:07:12 ID:???
>>204
ネモ
207通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 19:08:21 ID:???
>>205
アムロが乗ってるだろ

というかリガズィみたいな特殊な作りだとウッソみたいに機転が効く奴が有利すぎる
ここはギラドーガだな
208通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 19:09:33 ID:???
全員ザクに乗れ。
209通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 19:12:47 ID:???
>>208
ウッソは幼少の頃からザクを操縦してた
ウッソが有利なので却下
210通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 19:16:28 ID:???
全員アガーイってのは駄目ですか?
アムロ時代とウッソ時代の間という事でF91あたりに乗せるというのも。
211通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 19:16:57 ID:???
アクシズを押し返してみろってことじゃないの?
212通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 19:21:03 ID:???
>>211
アクシズ押し返しはアムロの能力じゃないからな。
みんなの意思が集まりすぎたのと
シャアの大量のサイコウエーブがミノフスキー粒子に干渉して
ミノフスキー力場を発生させ、その反発推進でアクシズを持ち上げた。

つまりシャア+不特定多数のサイコウエーブが
νガンダムを中心としてミノフスキードライブの役割を果しただけだ。
213通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 19:43:32 ID:???
逆じゃないか?
アムロ+不特定多数のサイコウェーブがサザビーのポッドを中心に
ミノフスキードライブの役割を果たしたように見えるが。
不特定多数のかなりの部分がシャアであろうとは推測できる。

自分自身は知らなかったが実は最高になるべく作られていたキラは
立場的にはウッソだと思う。
ただ生まれつきの才能や早期教育でトップに立てるのは十代までだから
平和な生活に帰ったウッソがCCAアムロを凌ぐほどのパイロットに
なれるかは疑問。キャリアを積む可能性の高いキラは今後に期待が持てる。
214通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 19:49:33 ID:???
>>213
すでに
ウッソ>>>>>>>アムロ
だから

アムロはOTが戦場限定でNT能力持っただけ(ハイスト参照)、
ウッソは生れた時からNTだし、真のNTとも言われてる
215通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 19:51:19 ID:???
>>213
シャア+不特定多数。
アムロは基本的に何もしてない。(意思を集めるのには一役買ってるけど)
だからこそCCAではNT能力シャア>アムロと富野も言ったんだろ。
216通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 19:53:31 ID:???
>>213
ウッソはどんなことにもすぐ適応できる。
それと数十メートルの高さから落ちても怪我一つないように
人間としての作りが端からアムロを含めた旧人類とは違う。
つまりキャリアだとかトップに立てるのは十代までとか
そういった類の常識はウッソには通用しない。
217通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 20:05:41 ID:???
ウッソ→井戸の中の蛙
218213:2005/09/19(月) 20:41:46 ID:???
_| ̄|○・・・スレタイを考慮してキラに話を振ったのに全力で無視された
     キラ好きな香具師はいないのか
219通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 20:52:59 ID:???
キラっていいか?
強い弱いはおいといて
俺は「やめてよ(r」yがトラウマになって嫌いだ。
220通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 21:02:54 ID:???
トラブルメーカーとして話を転がす役だから
こいつがいないと無難にまとまって面白くない
221通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 23:51:21 ID:???
カミーユは1人でもハイパー化できる
222通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 00:49:19 ID:???
キラは種までなら多少なりとも良い点もあったんだが、種死のコイツは救いようのない電(ry…だからな
ジュドーと同様に脚本(ストーリー)に潰されただけさ
223通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 05:40:09 ID:???
ジュドーやウッソやマシュマーやプルだって、あとシャアもかな?
224通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 06:58:15 ID:???
唯一、V厨が元気になるスレ・・・それが最強談義スレ
225通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 09:28:23 ID:???
ターンシリーズやMFを除けば最強候補NO.1なのは事実だしな…。
Vより後年なのに弱くなってるW、X、種にはいったい何があったのか? まあ黒歴史は後付けだから別にいいんだが。
種はMFを産む土壌になってるらしいね。ガンダムフリーダムってストフリの後継機?
226通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 12:37:03 ID:???
>>225
Xは要塞破壊としては充分だし(Gビットサテライトなんてやられたら手がつけられん)
WはWで厨装甲とツインの最強っぷりで議論スレでも上位に来るが

>種はMFの土壌
根も葉もない嘘に釣られてるな
森田が種を黒歴史に加えるならコーディの隔世遺伝を持った物が
格闘の才能に目覚め鍛錬したのがGFとは言ったがね
227通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 12:44:47 ID:???
>>225
一応補足と言うか擁護しとくが、UCとその他のW,X、種等の世界は黒歴史
で一つにされたものの、連続していたわけではないぞ。(仮にUCがW以前だと
しても、UCの文明とWの文明は別物)
228通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 15:03:23 ID:1zYwoVQc
キラから見ればアムロなんてゴミ(笑)
229通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 15:05:35 ID:???
種厨よりウッソ厨がウザイ件について
230通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 15:07:27 ID:???
アムロはキラなんか瞬殺。
231通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 15:08:32 ID:???
ウッソ以外ならアムロでもキラでもいいよ
232通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 16:02:39 ID:???
そういえばゴキラというコテが
「∀はキラが設計」とか電波飛ばしてたな
233通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 17:14:48 ID:t5wSY4Qe
イメンスデストロイガンダム
全高:156・12m 重量:505・3t
武装
・ラール口吻部陽電子砲 ・マニピュレータ部掌部プラズマ砲「ビームランス出力可」
・マニピュレータ部5連装レーザー速射砲「ビームニードル出力可」
・手甲部スレイヤーワイヤー ・額部対艦拡散集束粒子砲 ・巡航ミサイルポッド×8
・肩部リニアランチャー×2・ズフィス二型胸部三連装ビームカノン
・搭乗者サポート有機復列量子処理OS ・アブゾーブ対総転移装甲破砕砲
・腕部高速度質量破砕ミサイル ・脚部対相転移装甲ミサイル
・肩部陽電子リフレクター無効化弾 ・フォトン・フィールドジェネレータ
・バスターカリドゥス大出力単相エネルギー砲 ・対人用機雷×20・腹部大口径反陽子砲
・胸部特装大型スクリーミングニンバス ・足部長高ビームソード ・対消滅生成エネルギーメガビーム砲
・足部ロケットアンカー ・足部ビームクロー・膝部ビームランス・メガ復相ビーム砲×240(機体各部にある復列位相砲)
・電磁誘導型軌道湾曲ビーム砲・5連装ピンポイント収束火線砲・腰部斥力反応型超高メガカノン・高エネルギー総転移砲
・反物質消失衝撃砲・脚部20連装プラズマビーム砲 ・脚部500ミリエネルギー照射砲・プラズマ粒子ドライブシステム
・足部対人機関砲・対装甲炸裂収束ミサイル×33・装甲溶解エネルギー照射システム
・背部戦略ウェポンプラットホーム
プラットホーム武装
全天周複列位相砲
多目的機動兵装MS
「ビームサーベル×4・ビーム砲×6・小型ミサイル×10・スクリーミングニンバス」×50 15m級熱核ミサイル×20」
ミラージュドラグーン
「プラズマ砲×1・ビームランチャー×10」×51 (ミラージュコロイドを纏い、不可視攻撃可)
ミラードラグーン×90 (かのアカツキのミラーコーティングを施しており各種ビームを反射する攻防一体の兵装)
寄生操作兵装システム×20 (相手に強制的に取り付き操作し、意のままに操る)
対宙域大出力戦略砲×1 (地上から直接宇宙の標的狙撃、またその逆が可能な実弾/ビーム砲)
遠隔操作型ビームサーベル×10
γ線長射程破砕レーザー砲×1 (巨大戦略兵器であるジェネシスを小型化したもの)
巨型質量破砕球×4(巨大なミョルニルのようなもので発射可)
機体解説
「巨大なもの」の名を冠する可変機体 武装にはすべてジェネレータ内蔵であり
一つ一つが驚異的な威力を誇る ダイタロス級の更に2倍以上もある機動兵器であり
開発者サイドからも「バカなものの注文だな」といわせる程の最早、要塞以上の能力をもつ怪物的MS


234通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 17:24:00 ID:D9yXTnm1
機体はストフリの方が強いと思う、
パイロットはアムロかな?NTだし。
235片岡:2005/09/20(火) 17:30:54 ID:???
どっちにしてもキラの勝ちだ
糞オタども
236通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 18:23:41 ID:???
>>235
ニート乙
237通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 18:25:33 ID:???
>>235
片岡さん
キラ勝ちでいいからウッソ厨に言って
俺UC厨だけどウッソ厨のほうがウザイから
Vスレで暴れてきて?ここは勝ちでいいからさ〜
238通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 18:34:07 ID:???
>>196
ここらへんで結論出てんだから
お前ら他のスレに逝け
239通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 18:36:17 ID:???
キラより劾、シン、イザークの方が強いんだけどw
あとコートニー辺りも間違いなくキラよりは上だな。
240通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 18:55:05 ID:???
http://www.geocities.jp/kazuha15jp2005/052418.jpg
一応種ではキラが最強らしいw
241通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 21:33:07 ID:???
>>235
お前ってなんでコテ名乗ってんの?これならまだゴキラとか開成のほうが
見てて面白いんだけど。
とりあえずお前みたいなクオリティ低いゴミコテは永久にROMってろ。
242通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 21:40:23 ID:???
ここを見てるとシャア板分割騒動が偲ばれますね
243通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 22:03:53 ID:???
>>237
俺はSEEDよりVの方が断然好きだが、
操縦技術だけならウッソよりキラのほうが断然上だと思う。
ウッソもキラもできるだけ相手を殺さないように戦ってたけど、
ウッソはそれがしきれてない部分もあったから。

>>240
その記事(?)、シンがキラ倒す前の奴だろ

…まぁ、勝負ってな必ずしも「強いほうが勝つ」とは限らないけど。
実際、キラvsシンのときもキラはコクピット狙ってない、事実上のハンデ戦だし。
でも機体性能はインパルスよりフリーダムのほうが上っぽいんだよな。
アムロvsランバ・ラルもあの時点じゃMSの性能差で勝ったようなもんだし。
244通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 22:34:23 ID:???
>実際、キラvsシンのときもキラはコクピット狙ってない、事実上のハンデ戦だし。
キラ自身も迷ってたって言っただろ?
命を捨てても自分を貫くか、生きて使命を果たすために自分を曲げるか
あの極限状態の二者択一で決断できなかった時点で負けてんだよ
245通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 23:04:41 ID:???
>>244
言ってる事が支離滅裂だぞ

>命を捨てても自分を貫くか、生きて使命を果たすために自分を曲げるか
>あの極限状態の二者択一で決断できなかった時点で負けてんだよ
それが決断できれば試合に負けても勝負に勝った、と言えるのかもしれないが
ここで話題に挙げてるのは試合での勝敗のことだろ。

そもそも、人間性で勝敗決めるんだったら、このスレPart5まで続かない。2レスで終了。
246通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 23:04:41 ID:???
凸「キラ、やっぱあそこのシーンは素直に負けを認めたほうが・・・いや言い訳したって言ってる訳じゃないぞ・・・」
247通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 23:07:00 ID:???
>>244
>命を捨てても自分を貫く
それ選択したら負けだと思う
248通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 23:17:02 ID:D9yXTnm1
パイロットとしては有能でも精神的に未熟なキラは、
強い信念を持つ相手では勝てない、
戦いはパイロットの技量と機体の性能だけで決まるものではない。
249通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 23:22:00 ID:???
やめてよね。
250通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 23:26:00 ID:???
>>247
244はプレアvsカナード戦を意識して書いたんだけど
たとえ自分は命を落としても相手がその姿に感銘を受けて自分の意志を継いでくれたら
それはある意味勝ちと言えると思う。
ただしキラはシンと(他の兵士とも)それだけの関わりを持てていないので成功率は低い。
となると残る選択肢は不殺解除しか無いんだけどその決断をできなかった時点で負けだと
言いたかった。
251通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 00:29:16 ID:???
もうVSとかどうでもいいから「種の不可解な部分を旧板住人が解明するスレ」
にしない?
252通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 01:38:23 ID:???
ガンダムなんて不可解だらけ
253通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 01:40:38 ID:???
戦いなんて最後は気持ちの問題さ
254通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 02:04:36 ID:???
スーパーロボットアニメ
255通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 11:24:14 ID:???
スーパーロボットアニメ馬鹿にすんな
256通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 13:15:17 ID:???
アニメみた感想なら宇宙世紀のMSは
すべてたいして強くはな。
脆いし武装が弱そうだ。
その他のガンダム作品は一機で数百機と
戦えるぐらいの強さの機体も多い。
ストフリの方が映像見る限りはUCより強そうだ。
257通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 14:04:40 ID:o8ZMKZ4P
キラ(天才)>>>>>>>越えられない壁>>>>>>アムロ(笑)
258通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 14:10:08 ID:dW/HtJpj
キラ(天災)>>>>>>>越えられない壁>>>>>>アムロ
259通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 15:31:51 ID:???
 _
   r<´  i\(⌒,"-⌒、
   ヽ \ .ノ メく. r 、n.,,ヽ,-−- 、      i|i  i|i i|i
   .∠`ヽ〉_,ノ.  ヾヽ.Oノ人" ヽ  ヽ、   .i||i i||i i||i
   /⌒`シX、 __,,,..z-X-、.,_〉/""} ̄
   {'⌒,/ iゝ.""0 (*) (*)0y'" .{'⌒}     ;;iill||iil||lllii;;;
 /\f'⌒ヽ⌒ヾ'ー==、ー,.=彳  {⌒}    《i,llii,;;iillllii,,ii,,,》
 \〈 iヘヘヘヽ,,,,i   /./7r‐く  i⌒i    | ゙ ゙゙゙゙゙''''''゙゙゙゙゙゙ |
.   トリリリリ.,,,  ̄''''''''''------/⌒ゝ.,,,iili||i|        .| ガッ!
   〈iルルル'ヽ  ̄'''---,,,,,,__レvvv〉, ,,  ‖       ..|
 ./=i===ェ=i .   /  i ̄ ノリリリリ゙ """ll       .!  ☆
 l_i____i__|    i==i=ノルルノ     .!,,,iill|ll ,|||,,iii.,!! /
             |___i,__i_|     /・/l∵ヾ\←>>257-258
260通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 17:30:00 ID:???
収入
キラ(将軍)>>>>>>>>>>アムロ>ウッソ

性格
ウッソ>アムロ>>>>>>>>>>キラ(電波)

NT能力
ウッソ(生粋)>>>>>>>>>>キラ=アムロ

操作技術
アムロ>キラ>ウッソ

ルックス
ウッソ>>>>>>>>>>蛙=アフロ
261通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 17:31:59 ID:???
キラのハンデと、シンがアスランに敗れた時点で既にそのスタッフ発言は矛盾してるな。

てかキラが劾、コートニーに勝てる可能性が微塵も浮かばない。
262通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 17:40:44 ID:???
>>260
ウッソ厨、種厨よりウザいよ
263通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 18:56:32 ID:???
>>262
同意
最近のウッソ厨は限度が過ぎている
264通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 21:03:52 ID:g2MiTl8E
イメンスデストロイガンダム
全高:156・12m 重量:505・3t
武装
・ラール口吻部陽電子砲 ・マニピュレータ部掌部プラズマ砲「ビームランス出力可」
・マニピュレータ部5連装レーザー速射砲「ビームニードル出力可」
・手甲部スレイヤーワイヤー ・額部対艦拡散集束粒子砲 ・巡航ミサイルポッド×8
・肩部リニアランチャー×2・ズフィス二型胸部三連装ビームカノン
・搭乗者サポート有機復列量子処理OS ・アブゾーブ対総転移装甲破砕砲
・腕部高速度質量破砕ミサイル ・脚部対相転移装甲ミサイル
・肩部陽電子リフレクター無効化弾 ・フォトン・フィールドジェネレータ
・バスターカリドゥス大出力単相エネルギー砲 ・対人用機雷×20・腹部大口径反陽子砲
・胸部特装大型スクリーミングニンバス ・足部長高ビームソード ・対消滅生成エネルギーメガビーム砲
・足部ロケットアンカー ・足部ビームクロー・膝部ビームランス・メガ復相ビーム砲×240(機体各部にある復列位相砲)
・電磁誘導型軌道湾曲ビーム砲・5連装ピンポイント収束火線砲・腰部斥力反応型超高メガカノン・高エネルギー総転移砲
・反物質消失衝撃砲・脚部20連装プラズマビーム砲 ・脚部500ミリエネルギー照射砲・プラズマ粒子ドライブシステム
・足部対人機関砲・対装甲炸裂収束ミサイル×33・装甲溶解エネルギー照射システム
・背部戦略ウェポンプラットホーム
プラットホーム武装
全天周複列位相砲
多目的機動兵装MS
「ビームサーベル×4・ビーム砲×6・小型ミサイル×10・スクリーミングニンバス」×50 15m級熱核ミサイル×20」
ミラージュドラグーン
「プラズマ砲×1・ビームランチャー×10」×51 (ミラージュコロイドを纏い、不可視攻撃可)
ミラードラグーン×90 (かのアカツキのミラーコーティングを施しており各種ビームを反射する攻防一体の兵装)
寄生操作兵装システム×20 (相手に強制的に取り付き操作し、意のままに操る)
対宙域大出力戦略砲×1 (地上から直接宇宙の標的狙撃、またその逆が可能な実弾/ビーム砲)
遠隔操作型ビームサーベル×10
γ線長射程破砕レーザー砲×1 (巨大戦略兵器であるジェネシスを小型化したもの)
巨型質量破砕球×4(巨大なミョルニルのようなもので発射可)
機体解説
「巨大なもの」の名を冠する可変機体 武装にはすべてジェネレータ内蔵であり
一つ一つが驚異的な威力を誇る ダイタロス級の更に2倍以上もある機動兵器であり
開発者サイドからも「バカなものの注文だな」といわせる程の最早、要塞以上の能力をもつ怪物的MS
265通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 22:38:31 ID:???
今日不例とヤリました・・・まで翻訳した。
>264
3行以内にまとめてくれるかな?
267通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 22:54:41 ID:???
>>266
264じゃないが訳してやろう
「馬鹿と冗談と妄想とダチョウが頭の中で派手なサンバ踊ってる」
>267
訳してくれてありがとうw理解した
269通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 23:46:17 ID:???
>>262
キラみたいな蛙顔がカッコイイと思っている腐女子の方ですか?w
270通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 23:48:12 ID:???
アムロのNT能力の件なんだが、アクシズ押し戻し時のアムロはハイパー化してた
って見方は無しなの?俺は、アムロの「お前の力も貸してもらう」発言から、
アムロが能動的に人の心の力を集めて、サイコフレームがその力を物理的なものに
変えたというイメージなんだが。描写の仕方が変わっただけでZ、ZZの最終話の
カミーユ、ジュドーと同じ現象を起こしていたのでは?
だから俺はνに乗ってたのがカミーユやジュドーでもアクシズは落下しなかった
と思ってる。

それはそれとして>>267の言い回しはえらく粋だな
271通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 23:52:33 ID:???
じゃシーポンが最強ってことで・・・・
272通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 00:33:50 ID:???
>>271 それだ!
273通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 00:47:15 ID:???
キラ厨は少しでもNTのこと理解してる?
ていうかNTって知ってる?
ハイパー化?先読み?
そんなもの一欠けらに過ぎないよ?
274通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 00:54:03 ID:???
一言で言うなら認識能力が極端に拡大した人々だろう
(能力の高さは人によるが)
275通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 01:21:09 ID:???
ダイクンさんの語った理想とアムロ他の異能者は微妙に違うと思う
276通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 03:58:45 ID:???
ダイクンのはまさに人の理想系で夢物語の中の話って感じだな
アムロ他ニュータイプの多くは過酷な状況に過剰に適応していった結果
能力の拡大した人間って感じ
277通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 06:14:03 ID:???
そして、その結果がウッソのように幽霊呼んで人の視力を奪ったり
シャクティのように宙に浮遊して、世界を混乱に陥れたり
ということか
ニュータイプって悪魔だな
278通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 15:07:14 ID:fak0zJqz
アフロなんてキラからすればただのゴミ(笑)
279通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 15:08:26 ID:???
つーかキラって誰だ?
280通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 15:09:58 ID:???
歴史の吉良幸之助のことじゃないか?
281通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 15:13:52 ID:???
デスノートのキラだろ。
282通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 15:17:58 ID:???
おれはあキラだ〜きみのなか〜ま〜だ〜♪
283通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 15:37:21 ID:???
じゃあ趣向を変えて
キラ(種)VSキラ(死ノート)

頼みの綱である頭のよさでも後者の勝ちだなw
284通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 15:42:48 ID:???
キラークイーンだろ?
285きらきゅん:2005/09/24(土) 15:43:48 ID:???
やめてよねw
僕がデスノート厨風情に負けるわけ無いじゃないw
286通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 15:48:35 ID:???
キラ(月)vsアムロだったら
勝負にならんな
デスノートで煮るなり焼くなり好きにできるし
287通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 16:36:27 ID:???
シャアも偽名4つではぎりぎりOUTだな。>デスノ
288通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 17:41:18 ID:???
>>287
顔も名前も隠してるからな
ダカール演説以降ならアウトだけど
289通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 18:07:47 ID:???
あげ
290通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 18:56:19 ID:???
やっちゃいましたねw
フィンファンネルバリア
291きらきゅん:2005/09/24(土) 19:34:28 ID:???
マリューさん良かったね
取りあえず来週はラゥさんの劣化コピーのレイ君をドラグーンキラー(仮称)でなぶり殺しにしますので観ていて下さいね
292通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 19:37:36 ID:???
しん!!ここまできて良い子になんなよ皆殺しだ!!
293通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 20:31:12 ID:???
>>243
つかコックピット狙ってたけどな。良く見ろ。
それに仮に狙ってなかったとしてコックピット狙い始めたら急に強くなるとでも?
防御するとこが一つ増えるだけだよ。
294通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 20:55:54 ID:???
まぁ
暁>>>>>>>>>>>>>>ν
ってのはわかった。
295通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 20:56:29 ID:???
296通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 20:58:06 ID:???
ストフリ>>>>>>>>ν
アムロ>キラ
かな。
297通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 21:17:58 ID:O/QHi+NL
☆今日のラッキーコピペ☆


       負     債     死     ね


をいろんなスレにコピペすると宝くじは当たるわ財布は拾うわラッキーなことばかり起こります


298通常の名無しさんの3倍 :2005/09/24(土) 21:25:38 ID:???
>>290
ヒント:実はアストレイでガイシュツ
299通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 21:31:10 ID:???
>>298

それでもパクリには違いないが?
擁護でもしてるつもりか?
300通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 21:32:47 ID:???
>>298
アルミューレ・リュミエールだっけ?
301通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 22:00:25 ID:???
別に誰が強くてもいいけど
俺は逆シャアで「νガンダムだけ前に出すぎです」っていう言葉でだけで
お腹いっぱいですよ(;´Д`)ハァハァ
302通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 22:08:20 ID:???

303通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 22:08:28 ID:???
バリアなんてどこでもやってんじゃない
なにをギャーギャー言ってんだが
304通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:40:26 ID:???
>>303
下手な釣り乙
305通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 00:20:44 ID:???
>>304
あ〜あ釣られちゃった
306通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 03:33:25 ID:???
暁にも勝てないのになんでストフリに勝てるわきゃーない
307通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 11:02:09 ID:???
てか、上の比較動画見たけどνの動きも信者が言うほどたいしたこと無いねw
これでストフリに勝とうなんて150億年早いwwwww
308通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 12:06:23 ID:yDjaDWl8
ν動きヘボ…。全部よけられるんじゃね。
309通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 12:49:06 ID:???
キラなんてXの白イルカやシャクティに殺されて終わり
310通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 13:52:12 ID:???
キラ擁護の釣り氏は自演の臭いがぷんぷんでつね
311通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 14:01:23 ID:???
アムロなんてムウで十分だろ
312通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 14:06:04 ID:???
似たりよったりでツマンネ
313通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 15:21:07 ID:???
フィンファンネル展開時に、サイコフレームでできたコクピットまわりに薄緑の光が浮かぶのを今さら気づいた
314通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 16:07:09 ID:???
どうでもいいけど種ってあんなでっかい陽電子砲がたかが一機のMSのBシールド
に防がれるなんて・・・・どんだけ弱い火力やねん。
315通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 16:17:19 ID:???
>>324
αのメガ粒子砲なら防げなかったでしょ。νでも無理なのに
kWがKwの可能性高いしね。本体の電力通してみたいな書き方してるんだから種武器。
316通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 16:21:06 ID:???
ミーティアとGP03Dどっち速いんかな?
武器武装充実火力はどっち?
317通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 16:56:47 ID:???
>>314
陽電子砲に火力云々の問題を問うのか?

内包した量次第だと思うが
318通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 17:22:57 ID:???
>>317
本来は破城砲と言うか、対要塞砲だろ?
破壊力的に十分な量の反物質が含まれてて当然なはずだが。
反応しなかったなら止まるかも知れんが、どう見ても直撃だし。
319通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 17:24:17 ID:???
ヒント:ATフィールドの上を行く嫁フィールド
320通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 17:29:52 ID:???
>>318
反応させないように覆ってあるビーム膜が霧散させられたので
対象に直接ぶつかる前に反応してしまったとか

まぁ宇宙空間でも大気より少ないながらも正の電荷は有るわけで・・・
あれ?ビームも(ry
321通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 17:34:10 ID:???
>>320
>反応させないように覆ってあるビーム膜が霧散させられたので
>対象に直接ぶつかる前に反応してしまったとか
もっともらしい理屈だが、そうなると核融合を上回るプラズマ塊or
ジェネシスレベルのγ線が機体を襲うわけだが…。
反応による膨大なエネルギーを受けても無傷と言うなら知らん。
322通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 17:40:48 ID:???
>>321
プラズマ渦流なんて大気圏外で起こる物か?

そもそも宇宙じゃ反応物質と伝達物が少ないから
大気中より直接当てなければならないわけで
323通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 18:29:53 ID:???
>>322
ん?>>320の文脈だと覆っているビーム膜に反応して
膨大なエネルギーが発生するように思えるんだが…。
プラズマ渦流はそのビーム膜の構成粒子によるプラズマだぞ?
いや、薄いと言うならそうかも知れんが、その場合はエネルギーはγ線になるはずだし。
324通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 18:46:23 ID:???
そもそもMSとパイロットスーツでその程度のγ線も防げないのか?
325通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 18:48:14 ID:???
>>323
違う違う陽電子砲自体は直接対象にぶつける為にビーム膜で陽電子を保護しているという設定

>>322
の後半はビームで覆ってるって言うけどビームも正の電荷だよね?
撃った瞬間反応するんでネーの?と言うことだろう
326通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 20:32:53 ID:???
>>324
現実ならその通りだが、あの世界ではγ線砲で戦艦が吹き飛ぶからな。

>>325
とりあえず反物質について調べてから来てくれ。
ついでに言うと撃った瞬間反応しているようだと自爆じゃねーかw
327通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 21:59:07 ID:???
>>326
何を勉強させる気だよ
ビーム膜なら種の設定だ

というか俺は代弁しただけだ
328通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 22:24:43 ID:???
つまり嫁が死なせたくないやつ等はヤマトの波動砲だろうがイデオンガン
だろうがMSのBシールドで防御できるっつーことだな。
329通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 23:38:01 ID:???
>>326
ジェネシスのγ線と比較してないか?
アレを引き合いに出す方が可笑しいぞ

何たって地球のバンアレン帯も余裕で貫通更に地球に絶大な被害を与えるとかぬかしてるしな
330通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 23:51:48 ID:???
ジェネしスのγ線は地球に撃つと地球の生物がほぼ死滅だよなたしか。

只、陽電子砲も地上で撃つ限り発生した時に多量のγ線が出て
半径数千キロだかが被爆してしまうって聞いたことがあるんだけどw。
331通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 01:17:28 ID:???
地球でばんばん撃ってる時点でそう問題にならんレベルなのだろう
332通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 01:44:28 ID:???
けど魔乳はローエングリンの使用を禁止してたよな?
333通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 01:52:24 ID:???
魔乳だけだろ

連合はローエングリンゲートなんて作る始末だし
タリアは特に躊躇無く撃っている
334通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 12:11:59 ID:???
ローエングリン,タンホイザーか・・
次はマイスタージンガーかニュルンベルグだな
335通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 13:00:04 ID:???
ニュータイプに強い弱いの概念は無い
336通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 13:20:45 ID:b6iQfFl7
吉良さん>>>>>>アスラン>>>カガリ>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>越えられない壁>>安室>>>アムロ(爆)。
337通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 14:10:03 ID:???
キラとゴールデンレトリーバーではどちちが強いですか?
338通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 15:37:24 ID:???
ニュータイプって勘が鋭いだけだろ?
339きらきゅん:2005/09/26(月) 16:03:53 ID:???
やめてよね
僕がラブとケンカしたって勝てるわけ無いでしょう
340通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 16:17:05 ID:???
割れた種ってその後どうなるの?
取り出すの?
341通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 16:58:20 ID:???
陽電子をビームで包んで撃ってるなんて設定は見たことが無いんだが。
2chオリジナル設定じゃないか?
342通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 17:07:00 ID:???
>>338
実は違う
343通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 17:40:10 ID:???
>>341
森田のオリジナル設定というのは冗談だが

雑誌での森田インタのさい、戦艦は無限動力、推進力は核融合パルス推進システム
と一緒に乗っている
344通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 19:53:06 ID:???
誰かなるべく詳しくNTの説明キボンヌ
345通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 20:17:34 ID:???
>>344
詳しくってのは無理だがアムロは「物事を誤解無く正しく認識する能力」と言っております
346通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 20:25:59 ID:???
キラ厨はラクスと同じ、人の話を聞かない。
347通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 20:42:24 ID:???
>>345
つまり読みが外れるということはないわけか
348通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 20:55:37 ID:???
んまっ、NTっつってもたかがしれてるけどな
349通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 21:03:04 ID:???
>>344
詳しくと言われてもかなり人によって解釈が代わるからな…。
「戦闘向けの超能力者」と言うのに近い人から
>>345のように「認識力が強い人物」と言う人もいるし、
レビル将軍の台詞の「戦争などしなくてもすむ人々」と言う人もいる。

まあ、VSスレに出てくるのは軒並み戦闘に特化した超能力者だがな。
350通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 21:05:35 ID:???
NTって人の認識を拡大させたものだろ?
超能力でもなんでもないんだが・・・。
ハイパー化とかあるからわけわかんないけどなw。

>>つまり読みが外れるということはないわけか
それはないだろうカミーユもヤザン隊の攻撃普通にくらったり
クワトロもOTの攻撃で被弾したりしてるからな。

宇宙世紀のガンダムはどうあがいても一騎当千とはいかないだろうな。
νとかZ。
83当事のGP03Dは言えるかw。
351通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 21:45:42 ID:???
センスがいい人でしょ
352通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 22:05:45 ID:???
>350
NTに食いついてるのはOTといっても熟練パイロットばかりじゃないか
そいつらは経験から次の行動を予測してくるから先読みだけで勝てる相手じゃない
353通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 00:31:34 ID:???
NTつってもピキーンが発動しないときとするときで反応違うからな
ピキーン発動時100%回避&命中って感じ、ピキーン発動しないとき普通の強いパイロット
354通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 11:39:17 ID:???
ニュータイプ?
そんなものはなかったんだ
355通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 11:44:11 ID:9Tl1adwV
ヌタイプYHAAAAAAAA!!!!!!
356通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 12:09:09 ID:???
種板に収まらないやつらのウザいこと
357通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 16:53:34 ID:???
baka
358通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 17:27:44 ID:???
kaba
359通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 22:49:33 ID:yW77TQOs
νガンダム(キラ)vsストフリ(アムロ)ならどうなる?
360通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 22:53:00 ID:???
>>359
スマン、νにキラを乗せるのだけは止めてくれ。
その文をみるだけでさえ拒絶反応がでるんだ。
361通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 22:55:25 ID:???
気持ちの問題以前にキラにνは辛かろう
シンプルなものほど扱う人間の技量が露骨に出るから
362通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 23:04:24 ID:???
キラ「ロックオンはどれですか?」
363通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 23:09:13 ID:???
サイコフレームを恩恵を受けられない時点でキラの負けだ
364通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 23:10:54 ID:???
ν「キュピーンてせい、坊主。そんで自分で狙うんじゃ」
365通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 23:37:56 ID:Ak4yudw5
アムロがストフリ乗っても動かせない。ストフリはキラ専用につくられたから普通のコーディにも無理。アムロが乗ったらサイみたいになる。
366通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 23:42:11 ID:???
>>364
ならキラ合格
キュピーンしてます
367通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 23:45:33 ID:???
>>366
何にキュピーンしたか分からないキュピーンだがなw
368通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 23:47:23 ID:???
>>367
キュピーンはキュピーンさ
369通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 23:55:28 ID:???
それでサイコフレームが動作するかは別問題だもんね。
370通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 23:59:03 ID:???
ν「てめーちゃんとビーム当てれよ、敵さんは止まった的じゃねんだぜ、強化人間の出来損ないのカエル人がっ!!」

キラ「撃ちたくないんだ撃たせないで、だめだ全然当たらない、ぼくにはできましぇーん、でもやっぱり死にたくないんだー!!当たれー!!」
371通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 00:00:53 ID:???
>365
つまり専属パイロットがいなければただの鉄の塊と
372通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 00:01:16 ID:???
アムロ「ちぃっ、ガンダムが俺の反応に追い付かない!」

ストフリ「うちのご主人止まった的にしか当てたことないから…」
373通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 00:31:58 ID:???
>>370-372
はいはいわろすわろす
374通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 00:41:46 ID:???
まあお互いに専用機だから交換は無しで無問題。
375通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 01:06:58 ID:???
フィンファンネル飛ばしながら戦えるんだからマルチロックしなくても
アムロなら戦える気がするUC型コックピットなら
376通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 01:14:43 ID:???
ビームの雨を華麗に避けれるキラ様の圧勝
377通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 01:30:56 ID:???
キラのストフリはシランが
ドレッドノートやプロビなんかは戦闘しながら展開してるな
378通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 02:48:55 ID:???
キラのキュピーンはたぶんフラガ家のキュピーンと同じだろうし
サイコミュは動かんだろ

あれはDNAで遺伝するものらしいのでNTのそれみたいに精神的な進化、覚醒による
能力じゃあない
379通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 04:06:36 ID:???
レールガンだけが亜光速って設定のソース出たぞ。

でMSの構造がモノコック。いわば旧ザクと同じわけだ。

核使ってないMSはバッテリーだってよ。
てことはKwはキロワットでいい訳だ。

核融合は種世界では出来てないんだってよ。

AAなどの戦艦は自家バッテリーで推進剤いらずの無限だそうだ。
核も使えると書いてある。大気圏内では汚染するから宇宙でだってよ

重要なソースがサザビーvsインジャスレで出ている
これでvs種MSにも役に立つんじゃないか?
すべて森田設定の発言。
380通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 04:35:53 ID:???
>>379
本人も最後に言ってたがモノコックについては
設定というより後付け、それも脳内妄想の範囲に過ぎない
とりあえず多分こんな感じだろうみたいな
381通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 08:55:04 ID:???
>>380
ってことはキラ最強云々も福田の脳内妄想の範囲に過ぎないってことか?
382通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 09:46:54 ID:???
>>381
森田の場合
設定じゃなく個人的な見解っていっちゃってるからな
383通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 11:50:03 ID:???
福田が45歳にもなって坊や・・・・・・・だからさ
384通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 17:48:14 ID:???
核融合成功やビームライフルとかって、全部ミノフスキー粒子のおかげなんだよな。
レーダー無効の有視界戦闘だけじゃなく、こういう細かい所まで何とかできちゃうとは、いいSF設定だ。

で、種の世界の核分裂防ぐアレって、MSが不思議パワーで飛べるのとかに何か関わりあるの?
385通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 17:54:55 ID:???
種はNJとミラコロとエーテル宇宙設定が合わさってミノ粉みたいな物
386通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 18:31:13 ID:???
>>384
単に後付けの後付けでどんどん小難しくなっただけだてけどね
387通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 18:58:50 ID:???
>>379
月並みで悪いが

 ソ ー ス く れ
388通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 20:47:42 ID:???
>>387
俺は>>379じゃないし携帯厨なので貼ることできんが
旧板のサザビーvs隠者スレに貼ってある
そっち見てこい
ただモノコックについては設定というより
森田の個人的な見解なのであまりソースにはならない罠
389通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 20:54:20 ID:???
レールガンが亜光速は種の小説
デュエルASのレールガンはMSファイルによると秒速10k以上で自由は砲身の長いのでデュエルより速い

種MSがモノコックちょっと上を見れば解るが森田の個人見解

核融合炉は種世界ではコンパクト出来ないか存在していない模様。
AAの推進力は核融合パルス推進システム(コレは種の世界の戦艦全てかもしれないが)

戦艦が∞エネルギーと言ったのは種の時と種死のミネルバのデュートリの事が出たときの
雑誌のインタだな戦艦の推進剤が無限はシラン

本人じゃないがこんな物か
390通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 20:57:42 ID:???
サザビーvsIジャスのスレ147番に森田コラムで種設定、森田がレールガンは亜高速と。

小説とは限定してないのでTVも含まれてるかもしれない。
391通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 21:00:24 ID:???
リニアキャノンってのも亜光速って書いてあるぞ
種見てないんでどんな武器か知らんが
392通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 22:06:15 ID:???
リニアキャノンは種に有ったかなぁ

リニアガンならメビウス、メビウスゼロ、エグザスに装備されてる奴だが
393通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 22:30:27 ID:???
>>392
ロングダガーとデュエルダガーはリニアキャノンを装備してるみたいだぞ
394通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 23:04:16 ID:???
リニアキャノン、レールガンって簡単に言えば磁気の反発を利用して
弾を打ち出すって物なの?
395きらきゅん:2005/09/29(木) 23:56:16 ID:???
基本原理はリニアモーターカーと一緒だよ
反発じゃなくて弾丸をベクトルの方向に電磁石の作用反作用を利用して砲身の長さを限度に加速して射出するんだ
マスドライバーなんか同様の原理だね
396通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 17:07:10 ID:???
てか、質量のある砲弾を亜光速で撃ったら地球消滅しないか?大丈夫なのか?
397通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 18:14:46 ID:???
>>396
貫通してる最中に砲弾自体が自壊するっぽいし
それはないだろ
398通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 21:23:56 ID:???
>>396
まあ、亜光速という言い方は「光速以下の速度」なら使っていいわけだから、
光速の0.01%程度なら十分ありだと思うがね。
(それでも秒速30kmだから鬼のような速さだが。)
399通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 21:27:17 ID:???
光速の80%はないと亜光速とは呼ばないニダ!
と騒いでる奴もいるがね
400通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 23:11:02 ID:???
だいたい時速なんKmなんてスピードに亜光速なんて言葉使わんだろ常識的に考えて・・・
401通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 23:11:55 ID:???
秒速って書いてるぽ
402通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 01:39:00 ID:???
いや君あてのレスじゃないよ。
403通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 02:18:05 ID:???
だったらもっと詳しく書いて欲しいね。
流れ的に読み間違えてるようにしか見えないよ。
404通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 02:18:14 ID:???
レールガンは理論上亜光速を出すことはできるが。
あくまで理論上だぞ、1グラムの物質を光速の1%(秒速3000km)に加速するのにどれだけのエネルギーが必要なんだって話だ
405通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 02:25:56 ID:???
で亜光速だからどうだって言うんだ
406通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 02:29:10 ID:???
なんとなくうれしい。
407通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 02:50:39 ID:???
>>405
避けられないといいたいんでは?
408通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 03:19:17 ID:kGufLCfL
キラよりアムロの方が強いんでないかな?
キラ、クルーゼにかなりやられてたでしょ。
あれにアムロ乗ってたらやられてたと思う。
でも、ジュドーとかには勝てそう。
ジュドー頭悪いから。
409通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 03:48:29 ID:FpNXPOHk
頭は悪くてもNT度ならピカイチだ
410通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 04:07:05 ID:z44TdkwE
ここの板に居る奴らみんなNTだったらいいのにな、そうすれば議論せずにでもお互いの考えてることが共感できるのに…
411通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 04:40:11 ID:???
>>410
ところがどっこいアムロ×シャア並みの泥沼口論に発展
412通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 04:51:56 ID:???
あああ
413通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 07:26:30 ID:???
>>409
残念NT度ピカイチはカミーユ
414通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 07:44:07 ID:???
>>413
正直、超能力合戦は重要ではない。戦術だ。
一人で戦局をひっくり返すなんて
スーパーロボットではないUCの機体ではどだい無理なんだから。

ということで>>408、キラのどこに戦術があるのか教えてほしいのだが。
言っとくが突っ込んで撃ちまくりなんて戦術とは言わんからな。
415通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 08:11:04 ID:???
それは特攻だよね
416通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 08:33:30 ID:???
>>414
初期のスーパーロボットでもそんなの無理だしね
417通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 09:54:42 ID:???
>>414
奇襲じゃないか?
上から飛んできてフルバースト→離脱
418通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 14:20:41 ID:???
>>上から飛んできてフルバースト→離脱
機体性能をフルに活かしているという意味では悪くは無いな
誰が乗っていても出来そうだが
419通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 14:42:44 ID:???
>>418
最大加速することはできても
その分さらにすれ違い様に敵を攻撃するのは困難になるだろ
420通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 16:16:20 ID:???
キラの戦術というと

・慣性の法則を華麗に無視する特殊能力(笑)によるバルキリー的高速戦闘
・動いていた筈の機体まで何故か強制停止するフルバースト(THE WORLD)
・負けた後で「本気じゃなかった」と言う
・電波理論で敵を混乱させ、それに乗じて攻撃
421通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 18:50:06 ID:5yI2CpA/
>>418
並みのコーディじゃつかえないよフリーダムは。ストフリになるとキラ以外は動かせない。
422通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 18:58:59 ID:ay76TMe4
駄作ガンデムなのにUCに入ってこないでくれるかな。種、種死はガンダムじゃないからW
今日の最終回最悪だったなノシ
アニメナンバーワンには絶対種はならへんな。
423通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 19:33:25 ID:rbLKsHQj
コーディって出来損ないだな
424通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 19:36:10 ID:???
ありゃνじゃ荷が重いな
425通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 19:38:44 ID:???
だよな、キラさんつえー( ^ω^)
426通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 19:48:30 ID:???
シンて名の噛ませ犬がかわうそ・・・・。
427通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 20:40:35 ID:???
とほほ・・・
428通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 20:41:50 ID:???
もう種なんて語る価値もないだろ。
こんなクソアニメがガンダムと名乗ってるだけでも恥だ
429通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 21:09:19 ID:???
でも最終回まで見たんだw
430通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 21:15:08 ID:???
俺はあんな糞アニメ見てねーぞ

クレしんの方が1000000000000000000000倍マシ
431通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 21:48:15 ID:???
一生ガンダムでも見てろ
お前等のテレビなんか80%アニメだろ
432通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 21:52:47 ID:???
アニメを見る目があまり養われてないので、悪い見本として種を視聴していた。
おかげで劣悪なアニメとはどういうものか分かった。
そして戦国大合戦のクオリティの高さにビックリした。
433通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 21:59:54 ID:???
で、福田監督ってシンをどうしたかったんだ?
まじキラの噛ませ犬なの?
434通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 22:03:27 ID:???


ガンダムSEED消滅!

おめでとう!!

こんなに嬉しいことはない
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/10/01(土) 22:43:18 ID:???
>>430
おい、マイナスを1000000000000000000000倍してはいけないぞ
436通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 22:53:36 ID:???
あんなクソ作品と比べる事自体、逆シャアに対して失礼だな。
437通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 09:56:16 ID:???
でも最終回まで観たんだW
438通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 10:47:56 ID:???
ガンダムだから見てやったんだが
もう見ない。福田氏ね
439人誅:2005/10/02(日) 11:22:58 ID:???
愚か者め
黄泉へと急ぐか
440通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 12:03:42 ID:???
種デス、ホント糞だな。
糞だと思って観たGガンダム・・・。
面白すぎる。
441通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 12:28:49 ID:???
アムロなんて無印フリーダムの「菩薩剣 ダルマ落とし」でバラバラ
442通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 12:32:21 ID:???
アムロは足元がお留守だから勝てんだろ
443通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 12:37:06 ID:???
ストフリってガンダムじゃないと認定されたから
ガンダム対ロボットストフリだろ。
も・ん・た・い・が・いw
種、種死は臭いからもうどっかいけよ。
比べるよちなしで終了sage
444通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 12:39:28 ID:???
フリーダムの倍らしいのでストフリの勝ち
445通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 12:39:30 ID:???
>>443
た=×
だ=○
446通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 12:43:59 ID:???
>>444
WWWWW糞ロボットでがんばれやWWWWW
さあ、次はどこのスレ行って種シリーズ厨をたたこうかな444さんがんばれよ。
糞ロボWじゃあな
447通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 12:48:26 ID:???
>>446
大丈夫ゲームだとストフリの方が強いから
448通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 12:54:08 ID:???
V2アサルトバスターで決まり!
449通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 12:58:46 ID:???
V2は無理だけど乳癌には勝てる
450通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 15:04:28 ID:???
俺は……バスター以外は、速攻で2軍入りだったけど。
スパロボってさ、新規加入は、
かwwなwwりwwの補正が掛かっているのに………マジで使えん。
451通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 16:48:26 ID:iHTplYZA
漏れはキラだけで3000体は破壊したぞ。
452通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 17:06:28 ID:???
俺は毎回キラが死なないかと期待してわざと敵に撃墜されたんだが死ななかったな
453通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 21:17:51 ID:???
資金の無駄じゃないか
454通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 21:55:31 ID:???
スパロボではNT補正があるから
NTと比べるとかなり弱い
プルより弱いかも
455通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 22:40:06 ID:???
>>454
NTであろうがなかろうがレベルが少したかければ、命中率も回避率もかわらないよ敵弱すぎて。フリーダムになってから被弾一回もしてないし。
しかも種割れでダメージがあがるからNTよりいい。
456通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 22:42:43 ID:???
今回はディンやバクゥ相手だとアムロνでも普通に外すだろ
まあキラは外しすぎだが
457通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 22:47:58 ID:???
しかしゲームの話がちらほら書きこまれるくらいでスレ伸びないね
最終回で新しい燃料は投下されなかったのか?
458通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 23:45:42 ID:???
>>456
バクゥ反則だよな
アムロがふつうにねらって70〜90だからな
ゴースト並
459通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 06:06:34 ID:???
キラ&ストフリはラクスの乗る戦艦のビットとかファンネルみたいなもので
ラクスの電波で動いてるんだから慣性とかGとか関係ないよ

最終回でラクス何もしてないのに種割れしてたのが証拠
460通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 07:25:51 ID:???
フリーダムとジャスティスは三回づつ壊されたけどな
461通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 17:16:59 ID:???
ゲームの話はここでおしまい。
462通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 20:38:54 ID:???
もうキラの勝ちでいいだろおっさん達?
463通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 20:46:25 ID:???
>>462
1から読み直せ
キラもうグロッキーだぞ
464通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 20:52:20 ID:???
客観的に見てキラの勝ち
465通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 21:42:10 ID:iaGthnqi
例、「天然」・「人工・養殖」のカキどっちがうまい?そういう事だろ。強化人間ごときが。図にのんな。出来が違うんだよ。出来が。
466通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 21:58:08 ID:???
>>465
ああ。できが違うな強化人間とコーディネイターは。いっしょにするなよ。
467通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 22:11:52 ID:???
>>466
UC後半の強化人間はかなり凄いと思うが?
ギュネイ・カロッゾ・ファラ・カテ・・・
468通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 22:13:07 ID:???
暁に乗ったアムロが最強
469通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 22:21:38 ID:???
>>468
あれ強そうにみえんのだが
470通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 22:32:54 ID:???
カミーユ、ウッソ(絶対に越えられない壁)>>>>>>>>>>高いレベルのNT(絶対に越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>強化人間(同じく改造で越えられる壁)>>>>>>普通レベルのNT(越えられる壁)>>>>>ジーン>>>>コーディー
471通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 22:37:17 ID:???
>>470
種vsUCなのにウッソ厨かよ
ウッソ厨なら種厨、応援しようかな〜
472通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 22:41:54 ID:???
>>470
どうしてコーディがNT以下なんだよ。
473通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 22:48:42 ID:???
コーディ 遺伝子操作されて生まれた人種
強化人間 遺伝子操作、薬物投与された人達

普通に考えて強化人間>>>>>>コーディだろ
ニュータイプはシラネ
474通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 22:58:35 ID:???
>>473
強化人間とコーディネイターは別物だろ。それじゃムゥやラウはNTかよ?
475通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 23:41:44 ID:???
>>474
ムゥとラウがお互いの存在がわかるってのは曲がりなりにも血がつながってるからじゃないんか?
他の事は全く無いんだし
まぁ福田のことだからNTの事を意識したってだけだろうけど
476通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 23:42:26 ID:???
は?
477通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 23:52:34 ID:???
>>474
カテゴリーFだよ。
478通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 23:58:38 ID:???
>477
Category Fukuda?
哀れだな。
479通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 00:01:50 ID:???
キラはどうなの?
480通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 00:46:42 ID:???
>>478
いいなそれ
もう種のキャラ全員カテゴリーF(Fukuda)でけってー
481通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 01:15:49 ID:???
つーか、種割れもキュピーンってやつもコーディネーターだから使えるって能力じゃないしな
482通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 02:10:12 ID:???
それはそれで本家のカテゴリーFに失礼じゃね
どう見てもXの兄弟より弱いだろ
483通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 11:57:51 ID:???
>>482
カテゴリーFのFはたしかFailure(出来損ない)
フロスト兄弟には悪いが種にはピッタリなんだよ
484通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 13:40:04 ID:???
話をかえるがこいつら戦ったらファンネルもドラグーンもすぐ落とされそうだ。
485通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 22:16:37 ID:???
>>465
なんだ
アムロの方が美味しいのか
486通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 22:40:55 ID:???
養殖物でも手間暇かければ天然物に劣らないんだけど
というか自然では成立する確立の低い良好な条件を人工的に整えてやれるから
下手な天然物より美味くなるはずなんだけど

奇跡的な好条件の揃った天然物と見た目だけ太らせた養殖物じゃ話にならん
487通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 23:16:54 ID:???
嫁の愛情たっぷり・・・
488通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 23:26:17 ID:???
>>487
何毒いれてんだよ
489通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 23:30:24 ID:???
なんとか装甲でνのハイパーバズーカきかないよね?
490通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 23:51:00 ID:???
キラがアムロに負けるかよwwww
491通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 23:55:29 ID:???
キラ、自信過剰は禁物。
アムロの前にまずギュネイとやってろ
492通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 23:58:59 ID:???
>>491
あんなランバラル二号瞬殺だろ
493通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 00:08:30 ID:???
>>489
どうして効かないの?
494通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 00:17:33 ID:???
無印種最初しかみてないから知らんが、実弾系の武器はきかないっぽい
495通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 00:22:40 ID:???
コーディはナチュナルにボコスカ落とされてる
MSでの実戦経験0で、ヤザン、ブラン、ラカンのようなスーパーエース級OTもいない
そして種持ちと種強化人間は互角レベル
UCの強化人間がOTに落とされたことは無い
よって

NT>エース級OT>UC強化人間>>>超えられない壁>>>種持ちコーディ≧種強化人間>>>コーディ>>ナチュ

これは不動
496通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 00:22:56 ID:ZdnKUM6T
ラクスの種割りって意味あるんですか?
497通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 00:23:06 ID:???
でー反則ジャンどんな原理なんだろ・・・?
498通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 00:24:04 ID:???
ストフリにはビームは効くから無問題

ただし種にはビーム効かなくて実弾効く奴も、ビームも実弾も効かない奴もいる
499通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 00:25:00 ID:???
>MSでの実戦経験0で、
これはナチュナルがな
その実戦経験0のナチュナルにコーディはボコスカ落とされていることは紛れも無い事実
そして変えられない事実
500495:2005/10/05(水) 00:26:48 ID:???
>UCの強化人間がOTに落とされたことは無い
ラカンとかのスーパーエース級は除いたものとしてね
501通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 00:29:12 ID:???
>>472
どう足掻いてもコーディがNTや強化人間を超えることは無い
502通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 00:35:28 ID:???
>>500
確かにラカンは凄い操縦技術だよな。
3重オールレンジ攻撃を意図も簡単にしてしまうし
マシュマー・キャラを気配なく忍び寄って攻撃するし
ギーレン兄弟のどっちかがキャラがラカンにやられそうになったんでかばってラカンに
倒されたよな?マンサのプルツーよりよっぽど使える。
種でいうとシンぐらいか?強さ。さすがにキラやアスランには無理だろ。
でもそのラカンを余裕で倒したジュドーがこっちにはいるしw
503通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 00:39:12 ID:???
なんでNTがOTの攻撃で被弾してるんだよ?未来予測できるんだろ?
504通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 00:41:02 ID:???
五感+@  NT>コーディ:察知できるけど動けない→回避遅れ
身体能力  NT<コーディ:動けるのに察知できない→モロ直撃

確率的にはまだNTの方が助かりようがある
505通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 00:42:40 ID:???
性能あるMSでしか戦えないキラは弱すぎw
なんだあのストライク。名無し兵にボコボコ
逆になんでもある程度乗りこなすアスランのほうがいいんじゃないか?
506通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 00:54:59 ID:???
>>503
MSの反応速度が一番の理由だが、サイコミュMSでない場合はいつでもピキーンできるわけじゃないので
あと未来予測はNT能力のほんの一部だから、空間認識能力のほうは常時装備


ダイレクトに反応してくれるνは見事に攻撃前に回避行動してましたね?
507通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 00:58:02 ID:???
>>503
直撃されることすら当てられる前に認知してしまうけどな
508通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 01:06:50 ID:???
>>506
NTは常時ピキーン、常時ハイパー化、常時亡霊召還と思ってる奴もいるけどね
509通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 01:34:34 ID:???
>>504
キラの種割れなら予知できなくても絶対よけるけどね。
510通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 01:56:12 ID:???
>>509
なんで?
511通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 01:57:58 ID:???
監督のおかげさっ!
512通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 01:58:48 ID:???
>>510
嫁が念力でガンダムを動かすんだよwww
513通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 02:19:08 ID:JcaRU60I
へへへ、聞いたかよ?
エースだってよ。
514通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 02:21:13 ID:???
種世界の中ではフクダキラスキー粒子に嫁ドライブを干渉させて起こす
「わたしたちのキラきゅん最強ハァハァ」
が発動するんだ

ただしこれは種の世界だけでそれ以外の世界では発動しないよ
515通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 02:39:48 ID:???
種世界以外ならカイ・シデンでもキラ倒せるんじゃね?
516510:2005/10/05(水) 02:56:45 ID:???
おっかないんだなぁ…

なんかあちこち見てるとキラ(ストフリ)vs壊れカトル(W0)が
一番バランスいい戦いになる気がする。
スレ違いごめん。
517通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 03:09:42 ID:???
>>510
種割れすると小説に書いてあるけど、敵の機体の装甲にある細かなキズのひとつひとつ、エンジンの唸り、
すべての計器がしめす数値、吐き出され、拡散するビーム粒子の軌跡までもがすべて同時に知覚される。
つまりキラはMSの操作などでは人間の限界に達していると言ってもいい。
ビームライフルなんて銃口見ればいとも簡単によけれるし、ファンネルも簡単に落とせる。アムロと戦ったらビームサーベル戦になるな。
518通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 03:14:18 ID:???
>>517
それはかなり凄いな・・・キラ一歩有利か?

アムロはウッソ以外なら誰に負けてもいいんだけどね・・・
519通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 03:16:18 ID:???
>>517
接近戦になるとアムロ有利な感じするんだよな…
肉を切らせて骨を絶つ戦法とかよくしてた気がするし・・・
520通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 03:19:15 ID:???
>>519
接近戦はキラにはなんとか殺法ってのがあるんじゃなかったのか?
521通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 03:19:47 ID:fGlgXVsr
>>519 そんな貴方はマ・クベ。



















アーガイがあればあとジオンは10年は戦える。
522通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 03:23:00 ID:???
まだ起きてる奴いたんだ……。
523通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 03:24:13 ID:fGlgXVsr
寝るアーガマ
524通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 03:54:53 ID:???
>>517
ガンダムシリーズはアニメと小説で設定が違うのはごく普通の事だが。
525通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 04:35:30 ID:???
>>499
一番ナチュラルとコーディネータの差が出るはずの生身の時に

連合仕官の魔乳にZ.A.F.Tの“特殊部隊”がバカスカ撃たれてたけどな
526通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 05:19:42 ID:???
きっとコーディネイターとして強化された才能が
「寿司職人」「漫才」「茶道」「早食い」「ドジョウすくい」「鍋奉行」「かませ犬」
って感じのメンバーで作った"特殊部隊"だったんだよ
527通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 05:30:13 ID:???
>>526

かませ犬遺伝子……

ザフト所属はみんなそうなんじゃないか?
だからロックオンされると当りたくないのに動けなくなるwww


528通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 08:24:32 ID:???
>>524
たしかアニメを完全小説化って書いてあったよ。まぁ、セリフとか全部同じだし。
529通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 09:33:21 ID:???
それだと毛細血管に流れる血球さえ見える超人類並過ぎるんじゃない?
模写にしてもやりすぎじゃないかと?
MFじゃあるまいし
530通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 10:25:53 ID:???
たとえ吉良がそれらを認知できてもMSのセンサーがそこまで高性能な訳無いので結局、見えない、聞こえない、感じ取れない
証拠?あのさ、どんな戦車の射撃装置だって相手の戦車の中身は見ることはできないし集音装置だって相手の愚痴までは聞こえない
なぜかって?直接戦闘に関係ないからさ。連合がそんな超知覚もったパイロットを前提に造ったならともかく・・・

それから、小説とアニメ内容違うじゃん
531通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 12:19:57 ID:???
>>497
地球連合が開発したガンダムシリーズに使用されている特殊装甲
装甲表面の分子位相をずらすことで,防御を行う。そのため,ガンダムに装備されているビーム砲でしか,破壊することが出来ない。
なお,引き替えにエネルギーを消耗する。

また,その副次的効果として,装甲の色を変化させることができ,
ブリッツガンダムのように応用することで,一時的に周りの景色に溶け込むことも可能となる。

って事らしいよ
つまり当たった部分をずらしてんだね
ありえねー
532通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 12:48:18 ID:???
>>1
最強パイロットは、ウッソ。
533通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 13:24:43 ID:???
なぜキラはアムロを越えるエースパイロットなのか?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1127646435/
534通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 17:05:33 ID:???
では、「アッシマー(ブラン)が最強」でよろしいですね?
535通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 17:06:07 ID:???
そもそも、キラはウモン・サモンにも勝てんでしょw

図に表すとこんな感じだなwwww
ウモン・サモン>(イデバリア)>>>>(Iフィールド)>>(PS装甲の壁)>>キラ

かたや初陣同然・改造で性能が低下したボールで中破させつつもドム六機撃墜したパイロット。
かたや多少性能の違うくらいのグフ・ドム相手にストライクを中破させたパイロット。

どっちが強いかは火を見るより明らかだなw

536通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 18:00:31 ID:???
>>530
違わんぞ。
嫁が投げた心理描写やなんかは補完されてるが、台詞や話の流れは全く本編と同じ。
ゲシュマイディッヒ・パンツァーの説明なんかもあって非常に解りやすい。
537通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 18:43:29 ID:???
>>530
誰に向けて言ってるの?
538通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 19:16:53 ID:???
>>531
PS装甲とミブリッツのミラコロは別のものだよ。
539通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 19:30:49 ID:???
ウッソ>>>クロノクル>>>キラ≧アムロ
540通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 19:34:08 ID:???
>>519
格闘戦になればPS装甲機が圧倒的に有利だぞ
頭部バルカンは牽制にもならんし、蹴りや殴りもダメージにならん
541通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 19:46:31 ID:???
ウッソ
NT:S 操縦:S 精神:S

アムロ
NT:A 操縦:S 精神:A

カミーユ
NT:S 操縦:C 精神:C

ジュドー
NT:A 操縦:B 精神:S

キラ
NT:B 操縦:S 精神:B

ヒイロ
NT:E 操縦:B 精神:A
542通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 20:56:37 ID:???
機体にダメージは無くてもパイロットには大ダメージだよ
自由とかコクピットの形から3次元的な衝撃に対する緩衝能力は無いに等しいし・・・
543通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 21:18:25 ID:???
>>542
初期型MSのイージスの変形は組み付いて大口径ビームをゼロ距離で撃つ為のもの
実際劇中でも戦艦の砲塔にやってる
当然その時受ける衝撃はMSの蹴りの比ではない

そもそもPS装甲は実弾をほぼ無効という設定だけど、今時の実弾にはHESHという衝撃兵器もある
544通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 22:04:29 ID:???
中の人が人間離れしてるからそこまでくらわんよ
545通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 00:05:53 ID:???
>>544
いくら強化されてても振動による脳へのダメージは軽減できないよ、それこそ脳みそが硬いとか頭蓋骨とのスキマがえらく広いとかじゃない限り(ありえねぇ
546通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 00:51:54 ID:???
>>542
どんなコックピットなら平気なの?理由もおねがい。
547通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 01:26:17 ID:???
地上でMSが歩いたり走ったりこけたりしても平気なのに、
蹴りや爆発の衝撃なんぞでパイロットがどうにかなる訳ないだろ
548通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 02:30:40 ID:???
土やコンクリートの地面で歩いたり走ったりこけたりするのと、
同素材のMSの蹴り、土やコンクリートなんか軽く吹っ飛ばす爆発が同じような威力だとでも?
549通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 02:34:10 ID:???
コックピット周りはきっと凄いバネが張り巡らされてて
衝撃皆吸収してくれるんだよ。
550通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 02:35:39 ID:???
>>548
とりあえずMSサイズの人型が走り回ると、腹や頭部にあるコクピットがどんな事になるか、
自分で実際に走り回って想像してみよう

さらにゾイドもといバクゥの中の人はもっと凄い事になってる
551通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 02:51:42 ID:???
>>542
UCのコックピットはなぜ平気なんだ?
552通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 03:27:19 ID:???
>>550
MSサイズだと、実際の人間の動きをそのままという訳にはいかんぞ。
人間みたく身体を揺らしまくるなんて無理。
553通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 03:55:02 ID:???
>>550
で、結局キックも爆発も跳ね返せるのか。すごいな。
554通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 04:23:28 ID:???
>>541
ドモンはどんな感じ?
555通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 04:49:42 ID:???
てかUC厨さん達よー種厨と争ってないで
一緒に手を取り合ってウッソ厨潰そーぜw
ここも荒らされてるじゃんウッソ厨の基地外に
種厨の方がまともに見える・・・
556通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 06:00:44 ID:???
明らかにお前種厨じゃねーかwカエレ
557通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 06:23:30 ID:???
>>556
え?種厨は居てもいいんだよね?vs種スレなんだから?
てか自分はアムロ厨です。今やアムロの敵は種厨じゃなくウッソ厨ですw
558通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 08:18:57 ID:???
>>550
陸上競技なんかを見てると
走り方によっては上半身がすごく安定してるな
うん、こう言う走り方なら問題ないな

予断だが∀の走り方はキモかったな、ロボットらしくはあったが
559通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 08:19:58 ID:???
>>551に誰か答えろよ。じゃないとUCも同じだぞ。
560通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 08:23:08 ID:???
>>559
俺も解答待ちなんで何ともいえないんだが
561通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 08:24:06 ID:???
上半身を安定させるなんて走り方の基礎だろうに
>>550はアフォなの?
562通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 11:57:02 ID:???
>>540
レイダーの鉄球は無視ですか
アレはどう見てもビームじゃないのに・・・
563通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 12:07:35 ID:???
>>562
レイダーのミョルニルは実体ながらPS装甲を透過して内部フレームにダメージを与える物

他にもPS装甲にダメージを与えられる物は幾つかある
超振動機構とグレイブヤードの技術提供で作られたアーマーシュナイダー(ストライク、インパルス等)・ニーズヘグ(フビィドゥン)
グレイブヤードの本刀技術で作られたガーベラストレート(レッドフレーム)
攻撃時にPS装甲化し同システムの装甲を貫通可能なマガノシラホコ(ゴールドフレーム天)

ミサイルの爆風やレールガンの衝撃じゃ内部で殆ど影響ないのに、
PS化した機体での肉弾戦でパイロットまでダメージがあるのはこの為か?
(PS同士だと無効化)
564562:2005/10/06(木) 12:12:11 ID:???
>>563
説明ありがとう
なるほど PS装甲同士だと意味無いのか
じゃぁコレも教えて
何でレールガンで色が付くの?
565通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 12:21:16 ID:???
>>551
UCには、リニアシートっていうショック吸収式のコックピットになってる

だからと言って、100%吸収はできない。小規模な爆発程度なら、操作に支障はない位吸収してくれる

だったはず。あとで詳しく調べてみる
566通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 12:25:38 ID:???
>>564
・視聴者に分かり易いような演出
・亜光速連射で発光している

好きな方を選べ
567通常の名無しさんの3倍
PS装甲は300万Gに耐えられるよ