νガンダム(アムロ)vs ストフリ(キラ) Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
どっちが強い?

前スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1121507369/
2通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 22:19:54 ID:???
新板でやれ、糞が。
3通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 22:19:58 ID:???
キラさん最強
4通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 22:22:17 ID:GmKTIZ8V
スパロボじゃストライク>νだったけどw
5通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 22:33:55 ID:???
馬鹿がスーフリに乗ってやってきた!!
6通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 22:35:40 ID:???
パクリがオリジナルに勝てる訳ねーだろ
7通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 22:40:04 ID:???
アムロも所詮この程度w
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1124544444/
8通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 22:40:27 ID:???
ν>>>>>>>>>>ホモキャラ専用ストライクフリーダム
9通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 22:54:15 ID:???
良スレあげ
10通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 22:56:05 ID:???
富野評価
パイロット最強がアムロ
ニュータイプ能力最高がカミーユ
バランスが最も良いのがジュドー
迷いを捨てたシャアは最強
総合最強はウッソ
ハマーンは小悪党
シロッコはコンプレックス野郎
シーブックはちょっと勘のいい少年
11通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 23:06:14 ID:???
キラさんがνに乗れば最強
12通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 23:11:14 ID:???
ガンダムとガンガルを比べるようなもんだな
13通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 23:13:35 ID:???
>>1
アムロ>>>超えられない壁>>>パクリ
14通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 23:13:55 ID:???
おめーの理論だと、機体性能はυ>>>>ストフリなわけだ。
よってNTでない吉良キュンとやらは負けるわけだな。(なんで負けるんだよとか言うなよ)。
15通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 23:23:31 ID:???
キラがνに乗っても(ニュータイプじゃないから)ファンネル使えないんで駄目でしょ。
16通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 23:40:49 ID:???
>>15
だが福田設定によると、ドラグーンシステムも脳波で操作してるらしいので
この理論でいくとキラもファンネル使えるようだ。
もはや何でもありらしいな。まぁ超遺伝子操作人類だしな。
福田曰くキラはNTではないが、その『能力』は
遺伝子操作によって備えられている、てことだろうな。

リアルに人類の革新となる希望存在アムロと、
遺伝子操作によって何でもありな超人キラとでは
住む世界・次元が違うからな。比べようがない。




…俺の考え?そりゃアムロの圧勝だろ。富野氏設定ならな。
17通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 00:04:42 ID:???
福田は取りあえずキラを歴代最強にしたいらしい。厨房が考えそうなことをやっている…。まぁ要するにただのバカだな。それを見て喜んでいる種厨は救いようがないバカということになる。
18通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 00:39:41 ID:???
・Q/これな〜んだ?
「BLUE」  「PINK」  「RED」  「YELLOW」   「GOLD」  「WHITE」  「GREEN」













・A/戦隊物の基本カラー、
つまり。
blue・吉良、pink・裸楠、red・アスラン、
gold・篝、YELLOW・虎、white・イザーク、green・ディアッカ……

ガンダム【SERIES】と種・種死は、カテゴリーが違うのだから。
比べるべきでは無いと思う。
所詮戦隊物…日曜の朝から、
10チャンネルの対抗番組として放送するべきだったのでは。
19通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 00:44:10 ID:m9B2nFrX
あげとくよ
20通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 00:57:23 ID:???
>10にもあるよーに富野が強いと認めなければ強くない。
一応『ガンダム』という名前をつけてるかぎり
21通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 01:18:40 ID:???
アムロ房の痛さは想像を絶するな
22通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 01:29:57 ID:tbjxxFRR
キラ厨って社会に適応できないやつが多そう
23通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 01:36:27 ID:???
アムロ厨じゃあ無い大概のアニメは【OK】の、俺が来ましたよ。
24通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 01:37:19 ID:???
>>22
ニート・キモヲタが多いからね
25通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 01:39:25 ID:???
>>21
言いたいことはそれだけか?
話にならんな。ちゃんと会話になるよう内容ある書き込みしろよ。
だから種厨は馬鹿呼ばわりされるんだぞ。
言い返す、というか新たな方向性や答えが返せないなら
こちらの筋が通ってる、てことだからな。終了か?
26 23 :2005/08/21(日) 01:39:29 ID:???
だけど種は…マア…何とか、種死は却下。
27通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 01:40:32 ID:???
「キラきゅん」って何語ですか??
28通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 01:54:26 ID:???
>>4
スパロボ基準なら
バスター>>>>>>>>>>フリーダムになるな
29通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 02:00:41 ID:tbjxxFRR
スパロボでの能力値はキラのほうが上だが、
ニュータイプ補正でアムロめちゃツヨ。キラは攻撃すらあたらない。
30通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 02:03:03 ID:???
スパロボでアムロは強い。マジで強い
31通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 02:17:39 ID:???
>>29
過去のスパロボだと初出演のキャラクターはラスボスとタイマンできるほど強かったりしたが
キラは初出演でも古参のエースキャラとどっこい。
新キャラ補正がなくなったら補欠メンバー確定。
32通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 02:22:48 ID:???
つーか普通にバスター&痔の方が使えるのって会社的に問題ねーのか?
33通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 04:39:55 ID:???
仕方無いんじゃん、バスタ−以外は中途半端でしょう。
変形しなきゃあ大型砲が使えないイージス、然も大気圏外以外まともな使い道がないし。
特に目立った装備のないデュエル、
姿を隠す以外意味のないブリッツ、
ストライクに至っては、ユニットを一つ削らないといけないし。
この面子の中で一番目立つのは、バスターしかいないでしょう。
34通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 05:18:56 ID:???
バスターよりフリーダムの方が使えた
35通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 05:41:33 ID:???
フリーダム強いけど気力たまらないと使えないからなぁ。
ってスパロボスレじゃないだろw
36通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 10:59:19 ID:???
キラさん最強
37通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 11:02:16 ID:???
>36 フ〜ン良かったね。
38通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 11:21:23 ID:???
だから何回も言ってるだろー
ガンダムという名前をつけてる限り富野が
強いと認めないと強くないって
じゃあガンダムという名をやめたら?
SEEDなんか別にイランから
39通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 11:50:52 ID:???
アムロ・レイ
コクピットに隕石に激突して死亡

40秒でキラの勝ち
40通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 11:53:29 ID:tbjxxFRR
キラはキモい
41通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 12:07:16 ID:???
つうか吉良がνに触れた時点で吉良の勝ち。
42通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 12:11:48 ID:tbjxxFRR
パクリアニメだからキモきゅん大敗。
43通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 12:13:39 ID:???
キラの弾はカツにも当たらない
44通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 12:18:32 ID:tbjxxFRR
フレイに一発やらしてもらったからって、人殺しするキモきゅんの志に低さにびっくり。
こんなやつに負ける主人公は歴代ガンダムではいないだろw
種はガンダムの名前使うのもおこがましいね
45通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 12:21:44 ID:???
でもガロードぐらいには勝てるだろー
いわゆるUCのNTには無理w
46通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 12:33:21 ID:B81t63pF
アムロの勝ちだろ
だって、ストフリにしても、フリーダムにしても持ってる武器ただぶっ放す
だけならアスランにもできるだろーしさ(笑)
アムロはアクシズだって追い返すんだぜ。
迷ってばかりのキラよりアムロのほうが強い。
47通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 12:58:15 ID:RFV2W80b
なんでコピーがオリジナルより上だと必死なんだ??
48通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 13:04:32 ID:???
つーかさ、旧シャアだから仕方ないのかもしれないけどUC厨多すぎ。
マジレスするが冷静に考えればどちらが勝つか位分かるだろ。
実際アムロの勝ち目なんて無いぞ。
キラはMSパイロットじゃないからMSには乗らないよな。
つまりアムロは生身の人間を相手にする訳だ。
アムロの性格だと生身の人間をいきなり殺すなんてのは有り得ない。
それに対してキラは数秒あればアムロを殺せる。
アムロは有名だから顔も割れてるし、アムロが様子を見ている間に
デスノートにアムロ死亡と書き込めば糸冬了。
アムロにデスノートの知識があって、相手がキラだと分かっていない
限りアムロに勝ち目は無い。
49通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 13:06:20 ID:???
↑バカ?
50通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 13:07:55 ID:???
はいはい
51通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 13:08:46 ID:???
だからキラークイーンがある限り吉良が勝つってば!
52通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 13:10:11 ID:???
>>46
メンタル面だけでも、圧倒的にアムロの勝ちだね
アムロにキラを言わせれば、死人にひっぱられてるぞ
53通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 13:13:06 ID:H+SoM9FY
>>48からは議論に参加する気が微塵も感じられない件w
54通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 13:22:51 ID:???
キラは種世界以外だとめちゃくちゃ弱い歴代最弱主人公パイロット
そんな機体に頼りきりで話にならない奴と
オーロラで不思議な現象起こすような人を
同じ次元で一緒に比べないでくれないか
MSに一回も乗ってないレツとでも比べてろ
55通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 13:27:22 ID:???
どうも、
最近は【劇場版Z】関連で忙しいので種厨と遊んでいる暇が有りません。
相手しにていられないので、
暇つぶしにレスでも延ばしていてください。
56通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 17:12:41 ID:???
「あらあら、皆さんお止めになって、やっと凸にかわる、扱いやすい戦争の道具が手に入ってのに
壊れたら大変ですわ。」
57通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 17:18:33 ID:???
どこのスレもキラの負けって決まったんだよな?
58通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 17:49:22 ID:???
アムロも所詮この程度w
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1124544444/
59通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 18:01:14 ID:???
あげ
60通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 18:07:43 ID:???
       i    ,. へ-、 __  i
      !i _,..::'"li.∧.l!  ゙_」ト、
     , j<.ー-i!  l!-―'"/\
    /゙.,へ、  ┐  i、 /   ヽ.
    .i i   >/\/)゙"‐ 、.   i
    l lレ''"  \jl!レ゙   _,...、ヽ. l
    l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
    l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .j.,.ィ゙     ./i,  i\_    l!\\   | 久々に敵が見えた
 . /'' l!   ,.. '´;:'  l 、  ゙̄ーr-ノ  ゙ー-、| こういうニュータイプが沢山いた
_/'´  トt-イ  ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔の一年戦争なんだよな 今の新参は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 昔の一年戦争を知らないから困る
\  .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |    _ \________
  ゙/ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、,―''"
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
61通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 18:56:48 ID:???
もう、勝手に出てきちゃ駄目でしょ、お爺ちゃん・・・
62通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 20:01:35 ID:???
大変なことに気付いた〜〜〜〜ッッ!!

今までキラなんてアムロの足元にも及ばないって思ってたんだけど
よく考えたらCEの亜光速ビームをかわしまくるキラにUCの鈍いビームは
当たるはずないよな?

いくら先読みしても無理だろ

ゴールドセイントとシルバーセイントを同じ土俵に上げるようなもんだ

俺は一応ファースト厨なんだがかなりショックだ 鬱
63通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 20:06:28 ID:???
64通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 20:28:44 ID:UgtWR84x
┐('〜`;)┌
65通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 20:31:27 ID:???
和田厨必死だな

66通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 20:38:25 ID:???
CEの亜光速ビーム?

亜音速の間違いだろ。
目視して戦艦が回避できるビームだぜ。
現代の魚雷なみのスピードだろ
67通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 20:45:31 ID:???
戦艦が回避できるのは痛い
68通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 20:45:35 ID:H+SoM9FY
もうさ・・・25年前にファーストでアムロがララァのビット墜とす描写で答え出てるじゃん。

69通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 20:55:53 ID:???
たしかに種の設定ではビームは光速

だからどうしたって話だが
70通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 21:05:12 ID:???
自分は種→逆シャアの順でみたんだが、正直ニューとサザビーの戦闘は
ショボかった

時代が違うっていえばそれまでだが、自由と天帝の神バトルと比べると
あまりにも

だからアムロも強いという印象が正直ない
71通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 21:12:02 ID:???
作品のによる演出の違いがあるだろ。種演出なら主役クラスが
ジャンジャン雑魚敵を落とすヒーローみたいな演出だろ。
それに比べてUC演出は主役クラスでもジャンジャン雑魚敵を落とす感じではなく
そこそこに戦って撃墜、って感じだろ。
それを考えたら比べるのは結構難しいかも。
72通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 21:18:27 ID:???
陰2段付けた止め絵を2,3枚スライド移動させれば
神作画扱いされる時代なのか。
安いもんだな、そりゃ。
73通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 21:21:52 ID:???
昔はリアルで敵も必死に戦ってるのがよく分かった
種じゃ雑魚敵即撃墜でお前らやる気あるのかって感じ
74通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 21:25:11 ID:???
確かにプロビとのラストバトルだけは良かった
それだけは認めようじゃないか
75通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 21:25:57 ID:???
種のはただの虐めだから。
敵が引き立て役すぎて困る。

敵キャラに魅力が無いとやっぱ作品として薄っぺらい
76通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 21:31:57 ID:???
種演出でジャンジャン雑魚敵を落とすアムロも
UC演出でなかなか雑魚敵を落とせないキラも
何だかな〜、と思う。
77通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 21:37:00 ID:???
キラはとりあえず富野に認めてもらえ。
福井夫妻とお菓子でも持って
78通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 21:39:08 ID:???
突き詰めて考えると耐G能力が高いと思われるキラの方がパイロットとしては
優れている
79通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 22:01:00 ID:???
比べる世界が違うだろ、同じ世界・世代のZとν(明らかにνだが)とかなら分かるが
全く別物のキラとかアムロ比べてもどうしようもないっしょ
80通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 22:12:24 ID:???
キラ、西武新宿線にのって杉並・上井草に・・・トミノをたずねて・・・
81通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 00:22:50 ID:???
>>78
G描写自体SEEDにあったっけ?
それに苦しむナチュラルの一般兵とか
82通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 01:37:01 ID:???
>>81
サイの土下座
83通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 02:08:47 ID:???
age
84通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 02:20:10 ID:i+2NLvvP
ていうか全くカテゴリの違うアニメの主人公同士を比較する事自体無理
キラはあれだろ、比較するならテニスの王子様とかそのへんだろ。
ガンダムの主人公アムロと比べるのはおかしい
85通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 02:36:27 ID:MFjeGTPt
大空翼VS越前リョーマみたいなモンか…
86通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 02:39:13 ID:???
アムロがCE製MS(ナチュOS無し)乗るとどうなるんだ?
ニュータイプだがアムロもナチュラルに含まれる
元々操縦にはコーディネイターのような卓越した反射神経等が必要
ちなみにナチュラルである限り例えトップガンクラスでも
動かすのに四苦八苦
何が言いたいのかというと
CE製のMSは多作品のシリーズに比べて操縦が困難
87通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 02:49:34 ID:???
耐G対策が厳密なνに軍配があがらね?
軍人と改造ニートじゃあさほど変わりはないっしょ
88通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 03:04:07 ID:???
>>70
ちょwwwwwwwwwwおまえwwwwww
あれ止絵だぞwwwwwwwww 冗談だろwwwwwwwwwww
89通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 03:55:42 ID:???
耐Gなんかどちらも慣性の法則を殆んど無視してる時点でナンセンス。
まあ種はスーパーロボット並だがwww
90通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 03:59:38 ID:???
νって計算上だと地上でムサイ級の巡洋艦を支えられるんだよな・・・
91通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 04:17:00 ID:???
どちらか先に相手に仕掛けた方が勝つだろ。
ハイマットもファンネルも外れる気がしないし、どちらもMSの装甲じゃ耐えられないと思う。
ただ、ファーストとストライクだったらストライク勝つだろうな。
おめでとう種厨。
92通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 04:17:25 ID:4KmgzXkq
出力が違いすぎるからストフリにνのビームライフルが当たったら塵になるんじゃないか。その逆だと装甲が焦げるぐらい。
93通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 10:28:45 ID:???
>>86
スティックにフィードバックありで
やたらマニュアル操作っぽいW系列の方が難しいと思う
上位機種は操作間違えば死ぬレベルだし

UC系はOS系が充実してるとは言え
手動とされているCCAアムロの射撃含め
エース格にはマニュアル操作も用意されているっぽい。

で、CEが難しい言うわりに具体的にどうなのかが判りづらい
土下座みたいな半ばギャグを使ったのがマズかったと思う
94通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 10:31:12 ID:3TixIWDX
アムロ厨のおっさんたち、仕事探さないの?
95通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 10:47:51 ID:???
↑オレ夜勤だから
ニート小僧、親のスネばっかかじってんじゃねーぞw
96通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 11:32:16 ID:???
夜勤なんて
社会の負け組みじゃんwww
97通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 11:44:24 ID:???
まあ某電力会社に勤めてるから夜勤もやんなくちゃいけないんだが
おまいより稼いでいると思うぞw家族養って十分金余るからな
ていうか貧乏人に限ってそー言う事気にすんだよな
人の事はイイからおまいこそ仕事さがせ
98通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 11:51:24 ID:0ukN8B0H
夜勤=負け組だと思っとるニート野郎
社会に出れてない事がモロバレ
99通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 11:59:05 ID:???
だって大学生だもん。
夜勤は負け組みは定説。
100通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:00:48 ID:???
たたた大変だー!!
電力会社が夜勤しなくなったら夜電気使えなくなってしまう!!!!
101通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:01:12 ID:???
大学生で種厨かよ、てっきり厨房だと思てったよ
102通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:01:59 ID:???
夜勤って電力会社がよくやってるな。
ほとんど高卒ばかりらしい。
頭使うのは無理だからな。
いわれた通りにサルでも分かる装置の運転
103通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:03:59 ID:???
吉良きゅん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アフロ
104通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:05:37 ID:???
警察で夜勤詰めしてる私は負け組ですか…
105通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:08:14 ID:???
高卒警察ならね。
出生できないし。
106通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:08:52 ID:???
ワリィオレ大卒だ
どこの会社の事いってるのか判らんが周りも大卒のほうが多い
クソガキとの話もおしまい
107通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:09:41 ID:???
>>104
もちろん負け組だろう、夜働いてる奴全員が糞だと言っているのは確実らしいからなw
俺はそうは思わんがね。
108通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:13:27 ID:???
夜勤でこんなガキしかいない
シャア板で言い争って時点でおっさんの年収、職種、頭のよさ
なんて知れてる。
109通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:14:20 ID:???
>>105
一応大卒だけど平ルートまっしぐら。
そろそろ巡査長に上がれそう。
110通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:18:57 ID:???
無職、低収入の童貞おっさんの希望の星アムロが・・・・。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1124544444/
111通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:19:28 ID:???
人間って生き物はよ、他人を見下して自分の存在価値を確かめたいんだよ。
112通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:20:24 ID:0ukN8B0H
電力会社の場合、多分出世する上で現場にも出なくちゃいけないんだろう
106は技術部かなんかなんだろう。わからんが
102が言ってるのは底辺のいつまで経っても現場。そういう奴は高卒が多い
113通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:20:35 ID:???
シロッコも同じこといってたな。
114通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:22:00 ID:???
>>112
いちいちあげるな、カスが
115通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:22:45 ID:???
どんな仕事だっていいじゃない。
それに誇りを持てるなら。
利益を追従するも良し、社会に奉仕して満足感を得るも良し。
116通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:25:21 ID:???
負け組みの理論だな。
低学歴な大学ほどよく言う、
大学なんてどこでも同じだってな!
117通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:28:13 ID:???
無職のクセに働いてる人達をバカにする香具師をなんとかしろよ
荒れる原因だ
118通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:31:19 ID:???
>>116
言わねえよ。普通に良い大学出て良い職に就いてりゃ羨ましいとか言うだろ。
ただ、自分が負け組と落ち込む程自分の仕事に誇りを持てないわけじゃない。
119通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:40:48 ID:???
働いたら負けだと思っている・・・
120通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:52:26 ID:???
まだみんないい方だよ・・・
負け組ってのはニートみたく職にも就けなかったり
フリーターみたいに正規雇用じゃない人を言うんじゃない?
学生でバイト中・・・
121通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 13:00:00 ID:???
皆さんこの学歴云々の話は、当然、普段は電波女のヒモで好きなときだけ、
敵と戦うニートのキラ君と、職業軍人のアムロの比較に移るわけですよね?
122通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 13:08:10 ID:???
深夜コンビニでバイトしながら夜学でダブリ中の俺が来ましたよ。
123通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 13:10:41 ID:???
まあ、今は寝とけ。
124通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 13:16:41 ID:???
>>122
どっちも夜なんかい?
で、おまえはどっちなんだ?ヒモ吉良とテンパーアムロ
125通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 13:46:22 ID:???
こんなスレにカキコする夜勤は
社会のカス。
126通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 13:54:01 ID:???
おまえもカス
127通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 14:27:30 ID:???
>>93
それはないと思うぞ?
CEよりUCの方が操作が難しいのは明らかにおかしい
UCでは勿論誰でもというわけでもないが
ある程度の技量があれば操作自体は子供(NTだから?)でも可能
勿論上位機種になると難易度は上がると思うが
俺の考えでは経験を積めばだいたいのコーディが使用可能と思う
対してCE世界でナチュラルが「自力」でMSの運用する奴はほぼ皆無
これは特別ナチュラルが軟弱な設定ではなく
あくまでも普通の人間だからUC界の人間と同列に考えていいかと

もしキラがファンネルと不慣れを置いときνのようなUCMSを使うと

「うはwww何これ!?超操作簡単ww!」
になるかまたはUCにもナチュOSの類いなものがあればトロっちく感じるものかと
対してアムロが極限にまで上げたストフリのOSを使用可能とは考えにくい

というかここの人達はそういうことには眼中はないのかと思うが…
128通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 14:35:30 ID:???
CEでナチュラルにとって如何にMS操作が難しいかというと
・トップガン不可
・ムウクラスのエースパイロットもOSの複雑さに諦め半分
・アストレイ三人組のデモンストレーションでは
太極拳のような動きを披露してくれた

探せばもっとあるだろうが
基本的にナチュラル(アムロ)はあの世界のMSは扱えないかと
多分メビウス・ゼロやエグザスのようなものなら一流になれるかもしれないな
129通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 15:02:54 ID:???
クルーゼはナチュだよ
つぃでに言うとアストレイでコーディーだが
能力はナチュというキャラがいるが
努力してMSパイロットになっている
ついでにアムロの反応速度はガンダムが追いつかなくなるほど
てかそもそもUCの強化人間のように投薬や肉体改造など
各種強化処理をしたわけでもなく
暗示を施しただけのステラたちがMS操縦していたりする時点で
コーディーの反射神経など知れたものだと思うが
それ以外にもナチュに蹴散らされる特殊部隊なんて例もあるわけだが

130通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 15:05:28 ID:???
>>128
種厨乙
一流になれるかもしれないって何だよw
アムロがNTモドキのフラガやクルーゼより弱いとでも?
131通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 15:08:59 ID:???
>>128
そうなるとただのFファンネルがないνと<キラ搭乗
たいして動かないストフリ<アムロ搭乗
になるんあ?それならνが勝つんじゃね?
132通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 15:12:18 ID:???
ムゥとクルーゼはカテゴリーFみたいな物だろう。いくらなんでもこの辺は楽勝だろ
133通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 15:29:53 ID:???
>>129
クルーゼはアル・ダ・フラガのクローンな?
純粋に全く遺伝子が同じなのかまたはそれを底上げしたのかは不明

それとステラも強化人間だよ
特殊訓練と薬物投与された
暗示というのはブロックワードのことだよな?
あれは暴走したときに機能停止させるための措置

魔乳キックは相手の意表をついた攻撃だからな
まあ何も考えずにとっこむのもバカだが
134種厨自爆:2005/08/22(月) 15:36:30 ID:???
>127>128
君が言いたい事は、
こう言う事だねCEの負債補正が掛かっているキャラは『改造人間』も
『強化人間』も『一般人』ですら!
も皆平等に、








UCの一般人以下だと、【プッ】
135通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 15:46:41 ID:???
>>134
あ〜、とりあえず強化人間はステラのことだろうが
改造人間ってなんだ?コーディのこと?
136通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 15:53:15 ID:???
>>133
クルーゼに関しては特に能力を上げたという描写はないけど。
又、エクステンデッド は正確には
ブーステッドマン とは異なるタイプの
暗示などによる精神操作等を中心とした強化人間。
肉体強化は施しているものの薬物の使用は抑え目にしている分
身体能力は落ちている。
その分比較的人格は安定しているので命令を聞く程度のことはできる。
一方UCの強化人間は暗示、心肺機能の強化、薬物投与、訓練等の処理
一部の強化人間には遺伝子操作を加えることで
NTの素養を引き出し身体能力も上げた存在。

137通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 18:54:07 ID:???
>>70
遅まきながら俺も同じだった。
種の後に2chで話題になってるν対サザビー見たのだが、どうも微妙。
一因はアムロが圧倒的過ぎてほぼ無傷のままシャアを倒してしまった事。面白くもなんともない。
クルーゼが結構頑張ったのでキラの顔にキズの一つでも残すかと期待していたのだが、無駄だったorz
しかし最終回は正真正銘の神戦闘だと俺も思うね。止め絵なんて一コマも無かった気がする。
138通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 20:06:51 ID:???
ガンダムは元々あまり作画に恵まれちゃいない。
CCAと同年代にはAKIRAやオネアミスが、
0083と似た媒体形式ではマクロス+がある状態。

とは言え劇場版の手書き作画と、TV版のCG作画には雲泥の開きがある。
作画枚数だけじゃなくて、演出や音楽、
特にCCAの場合、ビーム表現に無駄に手がかけられている事とか、
そういう所もやっぱ判んないのかなぁ。
139通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 20:52:21 ID:???
ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!  
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │    乳ガンダムで持ち上げてみせる!
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    
    `ヽ {    └--‐'  /
140通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 20:57:55 ID:???
>>173
俺はハイレベルな戦闘だと思うんだがな
見えないところからバズーカ放置して攻撃とかダミーを使った攻撃方法とか
ただ撃ち合うだけじゃなく変則的な戦術使っての攻防やってるんだし
141140:2005/08/22(月) 21:01:06 ID:???
>>137
の間違い
142通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 21:01:09 ID:???
手書きの方が上とは言えないだろ

俺は種のラストバトルの方が好きだよ

なんで逆襲のシャアが評価高いのか分からん。スピード感もないし
143通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 21:06:14 ID:???
140>確かに、あと弾切れしたり、破壊されたりで手持ちの武器が段々少なくなって行く過程も
スリルがあって面白い、撃ち放題なんて面白くないよ。
144通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 21:08:14 ID:???
たしかにCCAの戦闘シーンは今になって見返すとしょぼく見えるかもな

でも当時はあれが神バトルだったんだよ
145通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 21:13:10 ID:???
種房臭い
146通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 21:19:09 ID:???
>137->144 に質問、:CCAのビームサーベルの描写はどうだった?
147通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 21:21:12 ID:???
種の戦闘シーンは工夫が無いし理に適ってもいない。
ただ速いだけの戦闘シーンでいいなら、マクロスの方が種の10倍は速い。
148通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 21:26:02 ID:???
板野サーカスか。
あれは単に速いだけじゃないけどな。
出来るアニメータが4人と言われてるし、
戦闘シーンの作画を語りたいなら見て損はない。
149通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 21:28:44 ID:???
なんか必死に弁護してる奴がいるな
150通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 21:37:27 ID:???
オレはCCAのビームサーベルの戦闘シーンは好きだ
種どころかUCのシーンにもない描き方。
151通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 22:00:25 ID:???
アムロはたいした働きしてないからなぁ

すれちがいざまに首はねたりもしなかったし、
回転剣舞もできないし
白刃取りもできないんでしょ

地味過ぎ
152通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 22:03:10 ID:???
>151そーいうのが好きな奴はスーパーロボットアニメでも見ればいい
ガンダムにそんなシーンはいらない
153通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 22:07:31 ID:???
アムロとキラ?

そりゃキラの方がつよいんでない?

スーパーロボット海苔だしw
154通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 22:13:09 ID:???
なんだかんだいってテレビシリーズ2作品に渡って主役をはったのは
キラだけか?
155通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 22:17:09 ID:???
かな
156通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 22:22:43 ID:???
「あんたって人はーーーーーーー!!」
157通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 22:45:10 ID:???
18m超70d超MSがるろうに剣心もびっくりな剣戟の嵐


種世界の技術ってすごいなw
158通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 22:56:47 ID:svrcjyhV
種厨はもうガンダムを見ないでほしい
159通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 22:58:47 ID:???
キラを論破すると、もれなく殺人突きがかえってくるよ。しかも回避不能w

人が変わったようにコックピット狙ってくるから気を付けろ
160通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 23:01:25 ID:???
「だけど!」とか「ぼくわ!」とかしか言い返せないからなアイツ
161通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 23:06:52 ID:???
アムロにとって戦闘は作戦遂行のための手段に過ぎないから効率重視
なので無駄な動きは一切せず戦闘シーンは地味になる
キラにとって戦闘は自分達の主義主張をアピールする場
勢い戦闘シーンは人目を引くように派手になる
どちらを面白いと感じるかは各人の好みじゃないかな
162通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 23:23:38 ID:???
まあキモヲタが作りそうな作品だな
福井の顔見たことあるだろ?キモチワリ〜
ヲタクの典型的じゃん
あーいうやつがあーいうキャラが好きなんだよね〜
他のアニメでやってくれガンダムに持ち込むな
163通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 23:24:10 ID:???
>>160
種最終回でもクルーゼ相手に言い返せないから力ずくだしな。
所詮キラじゃ人間性、戦闘技能共にアムロの足元にも及ばないし。
つーか戦争反対してるやつが堂々と戦場に出てきて人を殺すなと。
まぁ戦争反対なんてポーズだけか。
164通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 23:30:34 ID:???
>>163
クルーゼはクルーゼで、只の私怨をさも人類の総意であるみたいに喋りやがるんで
それはそれでムカつくんだけどな
165通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 23:36:43 ID:???
種の機体の動力源ってなに?
UCみたいに核?
166通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 23:39:23 ID:4KmgzXkq
種の思想自体腐ってるな。ピンク女とゴリラがカリスマ性をもっと出してればニコルもハイネも死ななくてよかったじゃん。所詮殺したいだけなんだろ。ま、殺せば厨房にうけるしな。
167通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 00:05:55 ID:???
>>165
一部は核分裂。核融合じゃない。
その他はバッテリー。
168通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 00:13:49 ID:???
バッテリーじゃ核動力のUC機体に勝てないじゃん
核とバッテリーじゃパワーに差がありすぎ
大方一部の核ってのはストフリとかだろ
んで核だから重武装とかいう訳の分からん理屈付けをするとw
169通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 00:13:49 ID:???
大体ラクスの衣装はなんだ?
あれで軍艦に乗るのか?
ホントに戦争アニメか?
170通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 00:15:17 ID:oYYjdIWV
それを考えれば核使えば戦場で無限に動けるとかいう種は房設定。あんなにビームうったらすぐ動けなくなるわ。
171通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 00:19:52 ID:???
核を使えば推進剤や武装の弾数も無限になるらしいからな
172通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 00:24:21 ID:???
場違いにジェネシス最強
173通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 00:29:20 ID:???
核分裂使えばレールガンの弾がどこからともなく湧いてきたり時々ビーム兵器になったりするからな
174通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 00:32:06 ID:???
何であの世界では核が永久機関なんだろうな。
核分裂なら分裂を起こすたびにウランが劣化していくから
最終的には出力を得られなくなるし、核融合なら燃料となる
水素等を消費するから無限パワーなんてTOMなのに。
175通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 00:35:28 ID:???
現実世界とは勝手が違うということだろう
設定だからしょうがないさ
176通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 00:53:01 ID:???
みんなーガンダムはアニメですyo
177通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 01:04:21 ID:qowOqn1m
>>140
俺も種の後に逆シャア見た口だけど、今の種よりも銭湯描写が面白い。
ただぶっぱなすだけの種はイマイチ面白味に欠ける。

考えてみたら、種も死種も格闘シーンってあんまり無いような希ガス。
178通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 01:21:58 ID:???
ZDXと種やってみて思った。
ZDXは撃つ前にしっかり狙わないと当てられないけど
種は照準と位置さえあってれば引き金引いたら勝手に当たる。
これはUCMSとCEMSの違いをそのまま現しているんじゃないか?
179通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 01:27:00 ID:???
>>178
ゲーム?
180通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 01:35:13 ID:???
キラの無敵っぷりは許せなくとも
アムロの無敵っぷりはマンセーするUCヲタ
181通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 01:37:01 ID:VnfZvTa9
キラならシロッコやハマーンにも簡単に勝てます。
182通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 01:39:55 ID:???
余裕だね
特にジオ?ライフルとサーベルしかないMSでフリーダムに勝てるはずないし
183通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 01:48:14 ID:F1f6X/Ob
V2の光の翼が最強です
184通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 01:52:43 ID:???
>>180
クエス「普通の人には興味ない」
185通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 01:54:42 ID:???
キラは露骨な負債補正がかかってるからな
強力なのはともかく、シンに落とされる戦闘までに一発も本体に被弾しないってどういうことよ?
186通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 01:56:53 ID:???
キラの場合戦闘の演出がアレだから
強いというより製作陣の自己投影オナニー乙としか思えん
187通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 01:58:17 ID:???
その結果、負債は声優や制作スタッフ全員にまで嫌われた
188通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 02:00:22 ID:???
キラが種死で被弾したのって対シン戦リターンマッチまでには、二代目変態仮面に爆裂クナイでシールド爆破されたぐらいだろ?
「強さの表現」と「無敵」は違うということを痛感させられる
189通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 02:02:43 ID:???
ヤッ種(・∀・)キラキュンサイキョー
190通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 02:06:33 ID:???
そもそもMSが開発されて数年で量産機すら空中を自由に飛べる技術革新が起こる種世界は謎だらけ
191通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 02:09:37 ID:9HHnm0rW
>>182
ビームライフルとサーベルだけではさすがにシロッコでもね。
しかしキュベレイ戦を見て分かるとおり、ドラグーン使っても
キラは当てられないから、引分けだな。
192通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 02:10:46 ID:???
キラ 「敵が動くから当たらないッ!」
193通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 02:13:47 ID:???
>>190
MSで驚いちゃいかんよ
凄いのになると500tを超えるザムザザーのような大型MAまで
高機動で空を飛び回る
194通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 02:14:32 ID:???
ジオはバイオセンサー付で機体性能自体はかなり高いよ
ストライクはアホみたいに火力があるけど機体の追従性は通常の操作機器頼り
簡単に死角を取られてキラアボン
195通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 02:17:09 ID:???
種世界は技術レベルが物凄く高くて、基礎研究ももうやり尽くしてて
あとは実戦テストだけって技術がゴロゴロある時に、丁度戦争が起こって
いろんな兵器を造ってみましたって感じか?
196通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 02:17:43 ID:???
至近距離から敵のビーム兵器が発砲されたのを見て、それから敵弾を回避する超戦艦もあるしな
しかも空中で
197通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 02:39:13 ID:???
>>179
うん、エゥティタと連ザ。
スレ違いスマソ
198通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 02:52:11 ID:???
キラって頭いい設定なのにあきらかにアホだよな。
夫妻がアホだからかな?
199通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 02:58:27 ID:???
ちがう、夫妻がチョーアホだから
200通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 03:20:36 ID:???
(・_・)エッ....?大学生なのに種厨なの?よく大学に入れたね!私立?ママとパパにた〜くさ〜んお金だしてもらったんだね。学力で入ったってよりお金出入ったんだね。
201通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 03:24:39 ID:???
>>351
その前にUC界にはエクスカリバーみたいなサーベルはごく少数だから白刃取りは不可能。(そもそも何で種世界は無駄に鉄の塊を装備させたがる。)
さらに、種の振り向きざまに首をはねる演出はかなり派手になっている。(いや、単なる手抜きだな。)
てか、いつサーベル抜いたんだよみたいな。
202通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 03:40:07 ID:???
擦れ違うという状態になる事自体、その前の段階の射撃で落とせてないって事だしな
203通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 03:58:02 ID:???
最初の哀れなる犠牲者アッシュをサーベルで
切り裂いた時は
二連斬かと思いきやスローで確認してみると三回斬ってる恐ろしさ

さらには亜光速であるビームをサーベルで斬り裂いてるのからして
フリーダムのアームの振り下ろしは同じく亜光速だということがうかがえる
だからあの回転剣舞十六連が可能と推測できる
故に接近戦になったらヤバい‥ミンチにされる

・ ・ ・ 逃げてっ!!
204通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 04:50:54 ID:???
お前ら落ち着けよアムロがキラ様に勝てるわけ無いだろ?
イージスが自爆して機体が真っ黒焦げになって脱出できない状況下でもキラ様は生き延びられるんだぜ?
鋼鉄ジーグも真っ青さ。
要するにキラ様は不死身って事!(機体があれば)何度でも蘇るさ
205通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 04:54:23 ID:???
↑だからスパロボ見たいなアニメでリアル追求のUC物を比べる事自体所詮無理
206通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 05:03:08 ID:???
>>205
別に追求してないだろ
207通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 05:05:42 ID:???
てかなんで当たり前の様に空飛んでんだよ
どんなこじつけしても絶対無理
Vじゃないんだからさ
208通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 05:06:41 ID:???
ところで何でアムロなんだろう?
UCにはキャスバルとかエドワウとかシャアとかクワトロとか
優秀なMSパイロットがいるのに。
209通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 05:07:45 ID:???
↑NTのなりそこないだから
210通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 05:26:54 ID:???
>>205
ZZの時も言われたが登場シーンがいかにもスパロボ
で誰かがやられそうな時かならず間一髪で助けに来る
普通、戦争で誰かがやられそうな時誰も助けにこずそのままやられる。
211通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 09:25:25 ID:???
>>207
重力制御システムが確立されてるなら飛べるのとGのかかる演出がないのも説明つくんだけど
設定見た限りではないから
何で飛んでるんだろう  AAとかミネルバも飛んでるのがおかしい
212通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 12:50:58 ID:???
あの異常な技術は、他のガンダム作品より「オレの作品つぇぇぇぇ!」とやりたい福田の妄想の反映
キラのゴキブリ以上の生命力もしかり
だから逆に一般兵はぞんざいな扱い(止め絵でただの的)
213通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 13:03:58 ID:???
制作者の頭脳=登場人物の頭脳
これがSEEDにとって致命傷。

魚雷発射管ついてるのにソレを知らない艦長とか。
214通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 13:25:49 ID:???
良スレあげ
215通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 13:37:45 ID:???
本来ならMSの武装はライフル一本で十分
ガンダムやゲルググ、ジオが証明してる
ストフリみたいに固定武装があんなに付いていると動きが阻害される。手足とぶつからないように。
そんな満足に自由な動きが出来ない機体がνに勝てるとは思えんし、反応速度とか基本性能ならνが上
武装が沢山付いてりゃ強いとか言ってる椰子がいるがその考え方ならレオパルドデストロイが最強だぞ?
216通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 13:41:52 ID:???
ドラグーンてインコムなの?ファンネルなの?
217通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 13:47:48 ID:???
>>215
武器が一杯付いてるのはおもちゃ屋の要望じゃないの?
ビームライフルだって直撃すりゃMSは一撃で撃墜できるんだから。
218通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 14:19:00 ID:???
サイコフレームはガンダム史上最高のNT専用機になる。
自分の意思のほうが機体より早く反応する。それに最高のアムロが乗る完璧すぎる・・・
吉良は当てる事さえ出来ない
ただ重力下でのSEEDのめちゃくちゃな設定のおかげで地上では吉良にも勝機ありか?
219通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 14:50:02 ID:???
アムロ.=悟空
キラ=セル
220通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 15:13:40 ID:???
uc世界 吉良補正なし 技量の圧倒的な差でアムロ
CE世界 吉良補正アリ もちろんアムロにも補正アリ 縮まらない差

的が動かなけりゃ2分でアムロは何機撃墜できるんだろう? 
221通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 15:17:01 ID:???
ファンネル使う事もなくいるだけ落とせるんじゃないか?
弾切れるまで。

それか完全放置しそう。
222通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 15:35:19 ID:???
逆シャアのアムロはもうガンダムの装甲に頼ってた素人じゃなくて、百戦錬磨のパイロットだからな
キラが最高のコーディネイターだという反則的な設定があったとしてもこの経験値の差は埋められないと思う
223通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 15:46:14 ID:???
最高のコーディネーターの才能が見れるのはプログラム分野だけですよね。
カプコン辺りに雇ってもらうというのでいかがでしょうか。
224通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 16:15:50 ID:???
ところでキラはなんで急にNT的な反応ができるようになったの?
福田自身が「ムゥとクルーゼがあの世界最後のNT」って言ってたのに
225通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 16:26:10 ID:???
>>224
ちょっとムウとクルーゼに能力わけてもらった
226通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 16:42:26 ID:???
大変なことに気付いた〜〜〜〜ッッ!!

今までキラなんてアムロの足元にも及ばないって思ってたんだけど
よく考えたらCEの亜光速ビームをかわしまくるキラにUCの鈍いビームは
当たるはずないよな?
いくら先読みしても無理だろ

ゴールドセイントとシルバーセイントを同じ土俵に上げるようなもんだ

227通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 16:52:04 ID:???
またコピペか
228通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 16:55:44 ID:???
>226 面白いことを言うね。
CEじゃ戦艦も亜光速で動いているの?

マ 「ゴットフリート、てー!!」
タ 「回避ぃー!!」

宇宙なら兎も角?此で回避するんだから、どんな超戦艦だよ。
229通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 16:59:39 ID:???
CEのビームも演出見る限り遅いんだが
何しろ大気圏中で戦艦が発射を見てからかわせる程度だし
230通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:12:43 ID:m2muDjTb
何と言おうとキラさん最強
231通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:15:25 ID:???
亜光速であれだから
UCのビームなんてあくびしちゃうだろ
232通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:15:42 ID:???
>>229
つ亜光速ビーム
感想より公式設定。
233通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:17:30 ID:???
戦艦が交わす時点で・・・
234通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:18:24 ID:???
  ∩___∩ 
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつすげえアホ
  |    ( _●_)  ミ  
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
235通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:28:22 ID:???
ノイマンだから許す
全くキャラが立っとらんマリクも実は凄い人
236通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:28:26 ID:???
キラ様が最強に決まってるじゃない!美形は無敵なのよ!
237通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:29:24 ID:???
設定が亜高速ならかわしちゃまずいだろwww
種・種死の設定だけがまた炸裂でつか?
238通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:31:57 ID:???
わかったっ!
種世界の光速は時速30キロメートルなんだww
239通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:33:46 ID:???
>>236
キモイ、ブスヲタ腐女子w
240通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:34:52 ID:???
つか亜光速ってマジ設定なの?
241通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:36:03 ID:???
>>238
お前賢いな。そういえばあの世界は特に際立ってめちゃくちゃ物理法則もことなるんだった。
242通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:36:55 ID:???
亜光速のビームをサーベルで斬り払うフリーダム
よってサーベルの斬りあい
ストフリ>>>>>ν
243通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:38:01 ID:???
亜高速設定ってどう見ても「怒ると狡猾な性格が露になる」と同類だろ…
244通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:40:16 ID:???
全部共通で亜高速なの?>種のビーム
そもそもソースは?一部ビームだけが亜高速ってオチじゃないよね?
245通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:41:57 ID:???
>>244
俺は言い出しっぺじゃないが
雑誌や小説に書いてあったな
246通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:44:06 ID:???
そんな設定あったら戦争の形態
まるっきり変わっちゃう気がするんだが
247通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:46:26 ID:???
亜高速の間違いじゃないの?
248通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:46:39 ID:???
レールガンもビームに次ぐ弾速じゃなかった?
多分実弾最速
249通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:48:05 ID:???
>>244
アストレイ&アストレイD小説版には確実に書いてある。更に雑誌媒体でも明言されとるそうだ。

武装がたくさんあることのメリットを考えてみた。
1・一つが弾切れしても他の武器で戦える
2・複数の敵を同時に狙える(キラ専用?)
3・弾幕厚いよ!何やってんの!
250通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:48:46 ID:???
そもそも、どっちにしろ敵のビームをCCAのアムロは当たってないから。
251通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:49:21 ID:???
>>239
釣れた釣れた
252通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:50:07 ID:???
>そもそも、どっちにしろ敵のビームをCCAのアムロは当たってないから。
???
253通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:51:18 ID:???
>>245
それじゃソースといえないな。
どの雑誌、小説よ。
254通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:53:09 ID:???
>>253
雑誌は立ち読みだったからな〜…
小説の方はアストレイと本編
255通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:54:38 ID:???
だいたいUCのビームが低速っていってもそれこそ設定なら一般パイロットに買わせるレベルじゃないぞ
だから先読み回避ができるNTが注目されたわけだし
256通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:55:10 ID:1NpriEHq
>252
ビームの速さが基準にならないって話だよ。文章理解能力ぐらい身に着けろよ…これだから厨房は。
257通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:55:13 ID:???
νの遠距離射撃とか、その他大火力系のビームは
効果半径がやたら広いので、
切り払おうとしてイチイチ止まってくれるのは
かえって好都合。
258通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:56:19 ID:???
現実は映像で考察するとそんなことないだろ。
ストフリわよ。
小説てだったらアムロなんかしんでるよ。
小説はあいまいだろ。
259通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:56:22 ID:???
>>255
それじゃあ亜光速だと先読みもクソもないということか
260通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:57:40 ID:???
先読みっていうことは、「敵が攻撃を放つ前に有効射程範囲から機体を離脱させる」ってことだろ
ガンパレやった奴にならわかるだろうが
261通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:59:01 ID:???
>>258
小説にケチつけてもしょうがないだろ
262通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:59:43 ID:???
で結局アムロ+ニューGのほうが強いでいいよな?
これで終わり
263通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:00:38 ID:???
>>260
アホ
264通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:01:49 ID:???
よく誤解されている設定

・レールガンは亜光速と言われるが、ソースは今のところ不明。
・ドラグーンは量子通信による脳波操作。少なくとも「無線インコム」ではない。
・種世界ビームは「重金属粒子を亜光速で撃ちだす」もの。
・種世界のビームシールドでメガ粒子のビームを防げるかは不明だし、Iフィールドで
種世界のビームを防げるとも限らない。設定が存在しない。
・種機体の核エンジンは「エネルギーが切れない」と言う意味の無限であって
イデオンのように「上限がない」という無限ではない。
・PS装甲は非常に強力な高質量攻撃、または無効化処理を施した実弾武器で突破可能。
150ガーベラ、ニーズヘグなどがこれにあたる。
・種世界で戦艦がビームを回避するのは動きの先読み。撃った後で避けているように
見えるのは演出の仕様で、決して戦艦が亜光速で動けるわけではない。
・ラミネート装甲は排熱が追いつく限りビームを無効化する

他にもあると思うがまあ忘れた。
265通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:02:13 ID:???
>>262
なんだ?突拍子もなく…
266通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:03:46 ID:???
種の一般人がビームを避けるのは「相手の砲口を見てるから」だろ?
だからフレスベルグはある意味でファンネルより恐ろしい武器になり得る。
267通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:04:50 ID:???
亜光速で打ち出して実際は遅いとかじゃないの?
268通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:05:08 ID:???
だからどっちが強いんだ?
もう十分議論して出尽くしただろ?
269通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:05:54 ID:???
もちアムロ
でももしかして機体性能ならSフリが上かもしれない
270通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:07:10 ID:???
結論:違う作品を比べても無意味。一定の基準がとりようが無い。不毛。厨の煽り合いか泥仕合になればまだいいほう
271通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:07:13 ID:???
SEEDのめちゃくちゃな設定に吉良は助かってるな
272通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:09:53 ID:???
>>268
そうだなそろそろスレタイの結果を・・・自分はアムロ
273通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:10:47 ID:???
>>268
実際SEEDを持つ者とNTが戦ったことないからなんともいえん
274通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:17:13 ID:???
>>256
そもそも、どっちにしろ 敵のビームをCCAのアムロは当たってないから。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    \__ 接続は         \__ここで「を」はおかしいですね。
         2つもいりませんね。      「は」を使いアムロの後ろに「に」を付けましょう。  
275通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:21:49 ID:???
>>274
おまえ頭いいな
276通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:24:17 ID:???
SEEDを持つものってなんすか?
277通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:24:27 ID:???
富野が言ってたけどNTってのは
超能力とか勘とかそういうものが優れてるだけじゃなくて
身体能力とかも優れるらしい
環境に適応してどんどん進化していくから

コーディってのは遺伝子をいじって
自分達の可能性を勝手に縮小してしまったもの
特にキラは最高のコーディとか言っちゃってるけど
そんなこと言ってる時点で既に人間の限界値を人間が勝手に決めちゃってるよね

比べるまでもないないだろ?NTのアムロの勝ちだ
278通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:26:15 ID:???
>>276

それはきっと誤爆だよ
STAR WARSのフォースに影響されすぎたんだよ
279通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:26:16 ID:???
>>277
つ強化人間
280通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:28:34 ID:???
>>277
むしろそういう身体機能を高めたから
種割れという新しい特殊能力が発生したんじゃないの?
ナチュラルではカガリが可能だが大半はコーディだし
281通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:28:58 ID:???
フォース>>NT>>コーディ
282通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:29:58 ID:nIf5ueP5
遺伝子組替人間なんぞにアムロが劣るはず無いさw
283通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:31:58 ID:???
でもさコーディを強化人間の正しい形とみればさ




駄目だな。
284通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:32:25 ID:???
そもそも遺伝子いじれば操縦がうまくなるって理屈がよくわからん
285通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:32:36 ID:???
でも仮面ライダーZOとか真とかつよいよ
286通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:33:51 ID:???
>>284
反射神経強化
>>285
ワロwww
287アズラエル:2005/08/23(火) 18:34:41 ID:???
おまいら、ブルーコスモスの会員にならないか?
288通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:43:34 ID:???
つかなんで種ってガンダムなの?
コーディって遺伝子改造人間だろ?
昔から怪人退治は仮面ライダーの役目なのに何故ライダーを作らずわざわざガンダムを作る?
289通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 19:08:04 ID:???
遺伝子操作で操縦がうまくなるとか体力強化って、
ようは脳のなんかの分泌物を過剰にでるようにいじったり
アドレナリンとかの興奮物質や逆に沈静物質のバランスを変えて
本来ストッパーがかかるべきところをギリギリまでかからないように
するってことじゃないの?

それって脳の受容体がガバガバになったり体の故障が多くなったりしないのかね?
290通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 19:10:24 ID:???
体が強いだの反射神経だのだけでパイロットの力が決まるのなら
ガンダムファイターが最強ってオチじゃん
291通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 19:30:24 ID:???
http://2ch.sakura.ne.jp/uploader3/src/up0879.avi
まぁ実際ドモン最強だけどね
292通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 19:32:58 ID:???
亜光速ということは撃った瞬間に着弾するってことか?
293通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 19:38:23 ID:???
>>292
肉眼ではまず見切るのは無理じゃないの?
294通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 20:05:56 ID:???
戦艦が亜光速で動いたら、中の人間間違いなく死ぬよな?
295通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 20:06:50 ID:???
296通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 20:09:30 ID:???
戦艦じゃなくても死にます
完全な慣性制御が実現していない限り何に乗っていようと死にます
ついでに言うと機体自体も普通亜光速には耐え切れません
297通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 20:21:20 ID:???
じゃあビーム速度云々って意味ないじゃん
298通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 20:40:16 ID:???
つーかね、脳の機能はケミカル反応によるものだよ。
どういう理屈をこねても光速に対応できるわきゃねーだろw
299通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 20:49:22 ID:???
脳内の情報伝達がある種の電波で行われている時点で
光速に反応なんて不可能だわな。
無論亜光速にも。
情報の伝達速度が光よりも遅いんだし、それを処理する
為の時間も必要なんだから。
300通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 20:53:16 ID:???
地上でバレルロールやってビームを回避したことがあったな。
301通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 21:02:52 ID:???
おいおい藻前らあまり種をばバカにするなよ

頭の悪い種厨どもが憂さ晴らしに関係ない人を殺しだすぞ
302通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 21:18:13 ID:???
>>300
かわしたんじゃなくて撃ったんだろ
303通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 21:35:27 ID:???
亜光速で飛んでくるということは
見えた=光が届いた=あぼーん
反応速度を度外視しても原理的にありえないw
304通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 21:38:44 ID:???
結局、設定の差といってしまえばそれまでだが、亜光速の攻撃に対応
できる種のパイロットの方が技量は上ってことか

なんかファースト世代の俺としてはさびしいが公式設定を否定する
わけにいかないよなぁ

それこそ厨のすることだし
305通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 21:40:33 ID:???
スパロボでもビーム兵器を切り払ったりシールド無しでサーベルを受け止めたりしたら
俺はキラを認めるよ。
306通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 21:43:32 ID:???
富野曰くNT能力最高はカミーユ
307通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 21:44:39 ID:???
>>304
だから亜光速は未だに確実なソースが出てないと何度言わせる
だいたいアストレイって福田否定してなかったか?
308通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 21:45:39 ID:???
>>306
それ、つまんない、飽きた。
309通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 21:46:01 ID:???
>>307
小説じゃ満足できんのか?

誰か雑誌読んだ奴いねぇのかよ
310通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 21:53:42 ID:???
>>304
種厨乙。例のコピペ、お前だろ。
ファンネルはレーザー。つまり光速そのもの。
311通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 21:57:33 ID:???
フリーダムがよく慣性を無視した回避行動とるよね?

逆に言えば、それだけの動きができなければ種のビームはかわしきれ
ないってことか

あんな動きアムロにできるのか?
312通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:01:44 ID:???
残念だがUCのビームはレーザーじゃないんだな
313通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:03:51 ID:7kWWGVWm
アムロが最強だよ、ボクぅ〜
314通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:04:50 ID:???
残念だがファンネルはレーザーなんだな、これが。
315通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:09:32 ID:???
残念だがフィンファンネルはメガ粒子砲なんだな。
316通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:09:49 ID:???
ファーストのビームは光線じゃないの?

誰かソースキボン
317通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:11:50 ID:???
なんでもいいがようするに
ファンネルは亜光速かそうじゃないかだろ?
318通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:11:58 ID:???
なんか必死なアムロ厨が一匹いるような

設定まで書き換えてるしw
319通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:12:42 ID:???
残念だがファンネルの話をしているんだな。
320通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:15:43 ID:???
ファンネルはレーザーと書かれていたりビームと書かれていたりと
色々問題があるんだよな。
御大は一貫してレーザーと書いているし、CCAでもメガ粒子とは
違う描写にしていたけど。
321通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:17:33 ID:???
CCAのパンフにファンネルはレーザーとあるんだな、これが。
322通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:18:45 ID:MNhgozHh
イメンスガンダム
形式番号:ZGMXー521Ω
全高:156・12m 重量:505・3t
武装
・口吻部陽電子砲
・マニピュレータ部掌部プラズマ砲「ビームランス出力可」
・マニピュレータ部5連装レーザー速射砲「ビームニードル出力可」
・手甲部スレイヤーワイヤー
・額部対艦拡散集束粒子砲
・二型胸部三連装ビームカノン
・搭乗者サポート有機復列量子処理OS
・腕部高速度質量破砕ミサイル
・脚部対相転移装甲ミサイル
・肩部陽電子リフレクター無効化弾
・フォトン・フィールドジェネレータ
・腹部大口径反陽子砲
・胸部特装大型スクリーミングニンバス
・足部長高ビームソード
・足部ロケットアンカー
・脚部20連装プラズマビーム砲
・プラズマ粒子ドライブシステム
・背部戦略ウェポンプラットホーム
プラットホーム武装
多目的機動兵装MS
「ビームサーベル×4・ビーム砲×6・小型ミサイル×10・スクリーミングニンバス」×50
15m級熱核ミサイル×20
ミラージュドラグーン
「プラズマ砲×1・ビームランチャー×10」×51
(ミラージュコロイドを纏い、不可視攻撃可)
ミラードラグーン×90
(かのアカツキのミラーコーティングを施しており
各種ビームを反射する攻防一体の兵装)
寄生操作兵装システム×20
(相手に強制的に取り付き操作し、意のままに操る)
対宙域大出力戦略砲×1
(地上から直接宇宙の標的狙撃、またその逆が可能な実弾/ビーム砲)
γ線長射程破砕レーザー砲×1
(巨大戦略兵器であるジェネシスを小型化したもの)
巨型質量破砕球×4(巨大なミョルニルのようなもので発射可)
・メガ復相ビーム砲×240(機体各部にある復列位相砲
機体解説
「巨大なもの」の名を冠する可変機体
武装にはすべてジェネレータ内蔵であり
一つ一つが驚異的な威力を誇る
ダイタロス級の更に2倍以上もある機動兵器であり
最早、要塞以上の能力をもつ怪物的MS
323通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:19:28 ID:???
ウプキボン

なんかパンフの話は初めて聞いた
324通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:21:37 ID:???
脳内パンフじゃねーだろ〜な?
325通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:21:53 ID:???
種は単に演出が無茶苦茶なだけだろ
あれでキラ様ツエーってお前らは負債の同類か
326通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:24:16 ID:???
パンフでレーザーと書かれていたってのは有名な話だな。
UPしようにも今更持っている奴がそういるとは思えんが。
327通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:25:08 ID:???
>>325
まあ設定は設定だしな
気にいらねぇ!っと勝手にUCのビームと同列に並ばされても
しょうがないし
328通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:26:20 ID:???
少なくても接近戦はニューよりフリーダムの方が上

ドラグーンのビームを切り払える奴には勝てない
329通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:28:48 ID:???
ビットやファンネルは知らないがフィンファンネルはメガ粒子砲。
これはどこかでみた。
330通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:29:12 ID:???
ヒント
種のビームは戦艦でもかわせる
331通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:30:55 ID:???
しかも発射を確認してからな。
332通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:31:23 ID:???
ファンネルがレーザーなのに対しフィンファンネルがメガ粒子砲で火力がupした
333通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:33:25 ID:???
遺作のバスターは、長距射撃が得意そうなのに
あんなに前に出てたのはそんな訳があったのか・・・・hideeee
334通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:33:55 ID:???
俺もフィンファンネルはメガ粒子だから威力が高いってきいたことある

なんかアムロに不利な設定ばっかり出てくるな

キラに当たんねーじゃん
335通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:33:59 ID:???
設定は設定って一見聞こえはいいけど
厨設定だなwwwwって誉め殺しにしてるような気がする
336通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:34:45 ID:???
アムロ厨だけはガチ
337通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:35:18 ID:???
昔はどうだか知らないが少なくとも今の設定ではフィンファンネルはメガ粒子砲
確か史上初のメガ粒子砲搭載ファンネルだった筈(それまでのファンネルはレーザー)
338通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:35:35 ID:???
「その厨設定のお陰だという事を忘れるな!(ドカーン)」
339通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:36:04 ID:???
アムロの方が強いよ
340通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:36:38 ID:???
四方八方からの光速射撃をかわすアムロに“亜”光速攻撃はあたらない


















といってみる。
341通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:36:58 ID:???
そもそも「メガ粒子砲のビームはかわせるほど遅い」ってどこから出たの?
光速より遅いとしても人間のシナプス結合を繋ぐケミカル反応より速ければ実質一緒じゃん
342通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:37:21 ID:mm/aR/ak
初心者だけど、両方の動力炉からしておかしいでしょ。
核融合炉は実現してないし、核分裂炉は被爆するし。
PS装甲もガンダリ有無合金も比較できないし。
ミノフスキー粒子、メガ粒子わけわからん。
ビーム打つメカ二ズムも、出力も比較できないし。
MSのOSも比べないと。あとは、パイロットの反射神経とかetc.
バッテリーで動く方が現実的な気もするけど。稼働時間短そう。

ちなみにおいら、連VSジオンからはまりました。
あと、IDってどうやって消すの?
343通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:39:52 ID:???
ん?なんかアムロが負けそうになってるのか?珍しいなw

そろそろ設定返しが現れる予感
344通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:40:15 ID:???
>>342
メール欄にsage
345通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:43:08 ID:???
メガ粒子のビームはかわせないぼど速いっていう設定がない
346通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:44:20 ID:???
オーロラアムロ

遺伝子組み換え大豆

比べる必要なんてあるんですか?アムロに失礼でしょ
まずキラはカツとかに勝ってからにしてくださいよ、ねえ
347通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:48:04 ID:???
種の設定を尊重するとキラはゴールドセイントクラスの身体能力を
持っているに

ドモンなみだな。アムロでは勝てないかもな
348通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:49:19 ID:???
キラキモツヨス

死なないわけだ
349通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:52:01 ID:???
まぁGガンだとシャッフル同盟ではナンバー3以下(最強はキングオブハート、2番目はブラックジョーカーという設定。以下の順列は決まってない)
のクイーンザスペードの攻撃が"光速"って設定だからキラ程度じゃ話にならないけどな

ソースはDVDのブックレットやガンダムファクトファイルのシャッフル同盟の欄参照
350通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:57:04 ID:???
アムロがペガサス流星拳打てればいいのか?
351通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:57:40 ID:???
>>349
なぜGガンが出て来る?
352通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:58:40 ID:???
347がドモン並とかほざくから
353通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:58:53 ID:???
ドモン>キラ>アムロ
354通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:01:46 ID:???
この流れなら言える!
ドラグーン>>>>フィンファンネル
355通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:03:17 ID:???
もう自由の方が上でいいよ。疲れた
356通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:05:29 ID:???
大変なことに気付いた〜〜〜〜ッッ!!

今までキラなんてアムロの足元にも及ばないって思ってたんだけど
よく考えたらCEの亜光速ビームをかわしまくるキラにUCの鈍いビームは
当たるはずないよな?
いくら先読みしても無理だろ

ゴールドセイントとシルバーセイントを同じ土俵に上げるようなもんだ

俺は一応ファースト厨なんだがかなりショックだ 鬱
357通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:07:03 ID:???
↑知んで
358通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:08:31 ID:???
アムロ最強
359通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:10:21 ID:???
>>351
種シリーズは宇宙世紀なんかのリアルロボットとは違い、
ヒーロー系だからねぇ。Gが近い。内容はダンチでGが上だが。
360通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:10:26 ID:???
キラ最強
361通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:11:02 ID:???
「設定が無いから」って…
いちいち「見てかわせないほど速いです」なんて書くかよ!
アストレイの小説に対応してガンダム小説ソースにしたらそれこそ見てからはかわせないって明言してあるぞ
実際小説版アムロはそれで死んだ
362通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:12:05 ID:???
思うんだけど、フィンファンネルって敵に結構接近させて撃ってるからビームの速度が音速もあれば十分じゃないか?
音速よりは速いと思うし。
363通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:14:05 ID:???
>実際小説版アムロはそれで死んだ
一瞬、岡崎版アムロはそれで死んだに見えた
364通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:14:53 ID:???
>>362
それ言ったらドラグーンはどうなる?
365通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:16:01 ID:???
みてからかわせない攻撃をかわしてるキラに問題あり

アムロは悪くない
366通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:17:52 ID:???
種の演出に矛盾が有るせいでややこしい事になってる
367通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:18:07 ID:???
>>364
ドラグーンシステムがどうとかじゃなくて、フィンファンネルはビームが多少遅くても問題が無いよ、と言いたいんよ。
だからレーザーから出力重視のメガ粒子に切り替えたのでは、と。
368通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:18:56 ID:???
ファーストの設定にスキがあったってことか
アムロカワイソス
369通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:21:25 ID:???
亜光速に対応できるストフリの方がニューより運動性能は上ってことか
370通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:22:17 ID:???
設定云々はこじつけにしか見えないんだが
そんなにキラを勝たせたいのか負債
371通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:22:36 ID:???
アムロ負けそ〜〜〜〜
誰かボスケテ
372通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:22:49 ID:???
>>367
多少ってレベルなのか?
373通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:23:28 ID:???
だから小説の記述まで設定と強弁するのならその点は互角
374通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:27:15 ID:???
キラの方がパイロットとしては上

補正がかかってたのはファースト厨の脳内

もう一回CCA見直してみな
話は別として戦闘とかマジショボいから
375通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:29:14 ID:???
種のビームがレーザーなのは公式設定なんだが
376通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:31:48 ID:???
天帝>ニューガン

種ラストと逆シャアをみた俺の印象な
377通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:32:06 ID:???
CEビームは“亜高速”なので、実際には中速です
378通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:33:01 ID:???
>>376
俺の印象と逆だな
379通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:33:16 ID:???
まぁアムロはウッソに勝ってから来なさいってこった
380通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:34:26 ID:???
ストフリはごちゃごちゃ付いてて可動範囲に支障を来しそうなんだが
その辺は?
あと種の機体って局地戦に弱そう
381通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:34:39 ID:???
>>379
まるでウッソがキラよりも格下のような言い回しだな
382通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:34:59 ID:???
なんかまた設定を否定しようとしてる奴がいるな

なんでそんなに必死なのかな
383通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:36:17 ID:???
アムロって白刃取りできるのか?
384通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:36:51 ID:???
>>369
自力で大気圏内を飛べるのだから(しかもこいつZZより重いんだ)スラスターの出力は
ニューより上と思われます、ただどう考えても亜高速に対応できるのは物理的に無理、
考えられるのは、避けているのではなくもともとビームが命中コースにないのでは?
385通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:38:25 ID:???
>>380
仮にも最新鋭機がそんな欠陥品じゃないだろ
スペック上支障がないからそれだけ付けたわけだし
386通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:39:03 ID:???
設定持ち出されると、途端に種のキャラが強くなるな

負債補正とか演出ってことで片付けられなくなっちゃうからな〜
387通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:41:04 ID:???
撃ち出された後でビームかわせるわけ無いだろ
388通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:41:47 ID:???
>>384
銃口が向けられた時点で回避行動してるんだろ
いくらなんでも撃たれてから対応するのは無理

と言いたいが亜光速のビームを斬り裂いてるわけだから
少なくともフリーダムのアームの速度は亜光速と同等
389通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:42:08 ID:???
>>385
いやー、そんなことないぞ、戦争中に開発される機体って初期不良多いってよ。
390通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:44:06 ID:???
まぁ常識的に考えると光速のビームをかわすのは無理

キラは相手と自分の位置関係を計算に入れた上で
複雑なランダム回避運動をしてるんじゃないか
391通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:44:14 ID:???
>>372
光速でも何でもない拳銃の弾でも、10cmの至近距離から撃たれれば視認して避けるのは無理だろ。
フィンファンネルだって同じだろ。
種とUCどちらが強いかとかじゃなくって。
392通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:44:15 ID:???
>>385
でも装飾と手足がぶつからないようにするためにはどうしても動きに支障がでると思うが。
それに固定武装ってのは多いほど機体の冗長性を失うし
393通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:45:40 ID:???
キラは発射された弾丸を回りこんで掴める
394通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:46:27 ID:???
>>389
まあ描写見た限りでは
そんな様子見ないけどな
395通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:47:23 ID:???
別に設定がそうならそうでもイイけど
アムロ&νもCEでならそれくらいやりそうというだけで
396通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:49:13 ID:???
>>395
CE言ったらνのビームが亜光速になるとか?
397通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:50:31 ID:???
むしろビームを避けてるのではなく
砲身?の向きとか見てビームの命中コースを避けてるのでは?
一部例外も居るがビームは直進する訳だし予測は出来るだろ。
コーディネーター様の脳みそなら(多分)
398通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:52:53 ID:???
すごい!

アムロ厨がCEの設定を取り込みはじめましたw

アムロが種の世界に行くと動けなくなるんだよ
399通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:53:57 ID:???
>>398
釣りは止せ
400通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:56:00 ID:???
397>流れ弾や死角からの射撃は?
401通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:57:51 ID:???
結局、フィンファンネルもドラグーンも避けらんないだろうから先にロックした方が勝つよね。
402通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:59:16 ID:???
ああ確かに磐梯や声優陣にまで嫌われている
負債の世界で戦うなら嫁能力で
キラはサイヤ人にも勝つとかめちゃくちゃなんだろうな

でもそれ以外の世界だと最弱主人公だから全てのキャラに負けてしまうんだよなぁ
403通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:00:11 ID:???
>>401
自由は天帝のドラグーンをピュンピュンきゃわしてるのだが
404通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:01:49 ID:???
やはり演出に問題が有るせいで面倒な事になってる
405通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:02:12 ID:???
なぁ、ここで一旦小休止なつもりで質問。

種死DVD特典で、古谷声アムロ似のキャラが
νガンダムモデルの新ガンダムに乗って
議長(池田声)と対決する情報知ったらDVD買う?
もしくは議長の最後の切り札、究極の戦士がアムロ似(古谷声)で
キラと対決するなら観る?
406通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:02:57 ID:???
>>403
ん?じゃあドラグーンはかわせるのか。フィンファンネルはかわされた描写がなかった気がするからかわせないのか?
407通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:05:00 ID:???
種世界にマトモな物理法則はない  よって 比べること自体無意味
408通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:07:19 ID:???

こうやって見ると如何に種の戦闘が無茶苦茶かがわかるな・・・・
409通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:08:13 ID:???
>>406
それはUC内での話だろ?
弾速はCEより劣るし
少なくとも数には劣るのだから…
そういやフィンファンネルって確か6基でいいんだよね?
410通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:09:16 ID:???
フィン・ファンネルは当たるといえば当たる
411通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:12:03 ID:???
>>410
とりあえずストフリに試してから言ってほしい…
412通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:13:31 ID:???
>>405

古谷は種死なんて糞にはでないと言っていた
池田は役であるデュランダルを一度もまともに見たことないらしい

ついでにキラ役の声優やアスラン役の人も
こんな駄作に出たせいで仕事が減ったと怒っている

4人ともGJ!!
413通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:15:50 ID:???
マジ機体とネタ機体を比べる事自体が無意味
414通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:17:00 ID:???
キラさん最強
415通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:17:33 ID:???
福田のぼくがかんがえたさいきょうがんだむ
と比べられるアムロ(´・ω・)カワイソス
416通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:17:37 ID:???
フィンファンネルじゃ手数が足りない

キラの処理能力の壁を破れない。メガ粒子のビームなんて止まってるようなもんだ。
417通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:19:40 ID:???
>>411
とりあえずアムロとキラを戦わせたフィルムを第三者に創らせてくれ
418通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:22:25 ID:???
>>412
古谷氏の話はきいたことあるが、他の三人もそうなのか…
つか☆は種死までは仕事腐るほど来てたんだからいいだろうに。贅沢な。
419通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:23:07 ID:???
結論だけまとめると、ストフリの方が強い
負債の設定勝ち

種の世界ではアムロはちょっとカンがするどいだけのナチュラル

パイロットの意思が介在しないフリーダムの自動ロック攻撃をかわすことはできない
420通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:23:17 ID:???
>>417
とりあえず任せた
421通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:24:37 ID:???
古谷って仕事なくない?
422通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:25:37 ID:???
不死身のヒーローに兵器がかなうわけ無い
423通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:27:01 ID:???
>>420
いいのか?俺が脚本書いたら第三のオリジナル厨ガンダムが出てきて両者をボコにしたりするかもよ?
424通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:29:20 ID:???
こないだまではCMナレーションとかしてたけど、
今は劇場版Ζだけかな?>古谷氏
425通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:32:54 ID:???
正直、古谷は使いづらい
426通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:37:20 ID:???
>>423
それは困る
けど俺は知らん
427通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:48:25 ID:???
ところで小説版を考えて良いならサイコフレームは漠然とだが相手の心が読めたりするが?
たとえ亜光速のビームが避けられてもその先を読まれるような気がする。
それとやはり小説ではビットは相手の死角に入り込む兵器と定義されている。
ビームを見てから避けられるキラでも
見えないどころか完全に予想外の位置からの攻撃は無理だと思う。
サイコミュ兵器はNTじゃないと対応しきれんと思うがなあ。
428通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:53:21 ID:v5owfedY
倒しても倒しても蘇り、不思議な怪光線を放つストフリに、
一兵器にすぎないνが勝てるわけない
429通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:57:04 ID:???
>>427
漠然という時点で完璧ではないと思うのだが…
それにドラグーンも死角からの攻撃を前提とした兵器じゃないの?
430通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 00:57:04 ID:???
そうだね(^Д^)
431通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 01:14:47 ID:???
キラさんはぼくらのヒーロー
432通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 01:35:06 ID:???
俺はアムロの方が比べるまでも無く好きなのだが
実際戦うとなると、フィンファンネル打ち落とされたら終わりだろ。
νはそんなに武器装備できないし、ストフリのごちゃごちゃビームにじり貧
433通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 01:42:16 ID:7plFBqNb
>>432
キラにフィン・ファンネル撃ち落とせたらな。
434通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 01:46:05 ID:???
MS一機落とすのにそんなに武器が必要か?
435通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 01:52:06 ID:???
そもそも亜光速ってどれくらいの速さなんだ?
436通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 01:53:11 ID:b9G/KOsM
UCをCEに合わすんじゃなくてCEをUCに合わすべきだと思う
UCのほうがまともなんだから
核でスラスター噴かせるわけないだろ推進剤どうした
あんなビームバカバカ撃ってたら銃身熔けるだろ
てかSEEDのMS乗り情けなさ杉もっとよく狙え
437通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:01:31 ID:???
HiνvsF91vsV2vsゴッドvsW0vsDXvsスフリ(爆)3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1124019465/

同じようなスレでも内容が全然違うな
むしろ新シャアのほうが和田とキラ弱いと思われてるらしい
438通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:02:17 ID:???
νガンダムが機体出力の差で掴んで離さず、キラが泣くまで修正して心を折って勝ちます。
439通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:03:28 ID:???
なんで設定厨は小説設定も無理矢理加味しようとするくせにファースト小説は無視するの?
そんなにこじつけでキラ勝たせたい神経がわからん
440通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:12:21 ID:???
>>435
簡単に言うと光に最も近い速度って感じ?
441通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:14:16 ID:???
逆シャアだとフィンファンネルと普通のファンネルが競り合って後者が次々と落とされていった
ドラグーンは装備機体の絶対数が少ないこともあり同じような遠隔操作兵器と対抗する技術蓄積や戦術経験がほとんど0だろ
ドラグーンを落とされる→ファンネル複数に死角から攻撃されて本体アボン
だろうな
442通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:14:25 ID:wuREuoCG
>437 吉良厨こっちに避難してきたの!
443通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:14:51 ID:???
設定以前に
アムロダミー出射
吉良ダミーにビーム乱射
アムロ楽に近づいてサーベルで切って終わり

吉良相手なら動けてダミー出せてサーベル持ってればジーンでも勝てる
444通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:16:11 ID:???
ビーチャの百式で十分だろ
445通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:21:02 ID:???
リミッター解除してるガルドなら
アムロのフィンファンネル避けれるはず!!
15秒くらい
446通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:21:23 ID:???
実際、お前ら逆シャア見てないだろ?
アムロはファンネル頼った戦い方はしてないぞ。
ほとんど、ライフル、サーベル、バルカンなどの通常戦闘で戦っている。
そもそも、νは初代ガンダムの発展型だからね。
だから、アムロはファンネルを使って本気で戦ったことがない。
お前らの言っているのはスパロボとかの話だろ。

まあ種のほうが強くても別にいいや。

だって、種はガンダムとはまったく関係のないアニメだからな。
比べること字体がおかしい。別アニメと。
447通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:23:28 ID:???
>>86
てめえの脳内設定
きも
448通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:23:46 ID:???
バッテリーだか原子炉だかで動いてるような旧式ロボだし。

アッシマーの装甲を貫通できんの?和田の兵装。
449通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:24:16 ID:???
>>447
遅レス乙
450通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:24:23 ID:???
νのファンネルは使い捨てや短時間での再充電が必要なタイプじゃない代わりに携帯数が少ないからな
頼る以前に数が無い
だからアムロは対ファンネルでファンネルを飛ばしていた
あるいは二機のNT(強化)機に囲まれた際の防御用
451通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:24:36 ID:???
正直、別にキラが最強でも無敵でも何でも構わないんだが、種好きの相手を貶めるやり方がムカムカする。
じゃあ核ミサイル使えないからキラきゅんブライトには勝てないねプゲラッチョとか言ったらお前らだってムカつかないか?
452通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:26:47 ID:???
ここの殆ど全ての人は「○○の方が強くあって欲しい。」という思いが心の奥にあるんだろうから
スパロボやGジェネなんかで自分の贔屓の方を強くして満足するしかないな。
まぁネタとしては面白いが
453通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:26:57 ID:???
・ドラグーンは量子通信による脳波操作
ソースきぼん
454通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:27:29 ID:???
>>451
ちょっぴり言ってることがわからん
455通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:27:32 ID:???
キラは最強でも無敵でもない
そう思い込みたい種厨が問題なだけだ
雑魚には圧倒的に強いがクルーゼには苦戦しまくったし、薬中三人組にも梃子摺っていた
種死じゃ異様な無敵ユニットになったが対策を取られたら不殺とやらをあっさり破った挙句シンに負けた
456通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:30:23 ID:???
当たり前だが不殺って時点でハンデを抱えてるから
最強になるのは無理っぽい
457通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:30:33 ID:???
ガンダム=リアルとか言うやつは一番嫌いです
by富野
458通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:31:28 ID:???
>>151
なにこのキモイ
種厨

死ね
459通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:33:22 ID:???
>>456
不殺なんて全然守ってないじゃん
あれは例によって福田の妄言だろ?
460通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:33:32 ID:???
>>180
死ね
461通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:34:43 ID:???
>>459
不殺守ってないのなら種死は23話で終わっとる
462通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:35:39 ID:???
ムラサメとかばかばか落とされて海面に叩きつけられてたし
基地に無差別攻撃かけてたし
インパルスのコクピットモロ狙ってたし(オープンゲットでかわされたが)
不殺って趣味だろ?直接コクピット狙わなければオレの手はよごれてないよ〜って
463通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:38:37 ID:???
>>462
ぶっちゃけ一番惨い撃墜されたセイバーのパイロットが無傷なんだから
みんな生きてんじゃね?
464通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:40:16 ID:???
まぁメンタル面ではアムロの圧勝は否めないだろう。
だがいかんせん機体が違いすぎる
465通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:40:19 ID:???
高空から落とされた機体が海面にそのまま叩きつけられてパイロット無事?
どんな身体構造してるんだ
ある程度の高さからでさえ水面だって加速つけてぶつかればコンクリ以上にダメージがくるのに
466通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:41:40 ID:???
ストフリみたいにゴテゴテ装備つけてるバランスの悪い機体でまともに機動できるのかよ
例によってキラお得意の雑魚には強いが…って奴じゃないの?
467通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:43:32 ID:???
とりあえずフィンファンネルでバリア張っとけ、な?
468通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:43:36 ID:???
あんな広い戦場で不殺やってるあいつは戦争を遊びにしてるのか?

自分だけ圧倒的に反則な機体、中途半端に生かす
志を持った戦士達に対する侮辱だ

奴はただ人の精神と肉体の生死の境で
自分の感情を勝手に正当化して楽しんでるだけだ

こいつだけはいかしておいちゃいけないんだ、みんなわかってるはずだ
469通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:45:08 ID:???
戦争はキラにとっては遊びさ
何しろ止め絵ばかりだから退屈だろう
でも演出がまともな他作品じゃ通じないよね
470通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:46:30 ID:???
手足もいで推進力奪って海の中に沈めるのが不殺とは俺は思わない

つーか、キラは自分の女の趣味に合わせてポリシー変える男だから不殺も
ラクスの為だけだろ、フレイのときは皆殺しモードだったし
あれだマソコに左右される男

まぁ腐女子はそうゆうの好きなんだろうな
471通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:47:19 ID:???
>>195
なんだその
PARで
基礎
MS
MA
技術レベル最大
みたいな世界は まさに種厨にぴったしだけどな
472通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:51:42 ID:???
猟奇殺人鬼キラage
473通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:54:59 ID:???
なんかキラ罵倒してるだけじゃん?
考察はどうした?
474通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:56:44 ID:???
パイロット能力、戦闘においての戦略性、的確な判断能力とアムロの方が優れてるような。
MSの差が戦力の決定的な差でないことを証明されてしまいそうだが。
なんだかんだ言っても、キラの考えなんてアムロの前では子供の浅知恵でしかないんだよ
475通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:58:48 ID:???
罵倒っつーか事実を並べるだけで種キャラはひどい事になるからな
476通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:01:17 ID:???
ガンダム=リアルとか言うやつは一番嫌いです
by富野
477通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:01:36 ID:???
この際ビーム兵器とかいっさい捨てて
νとサザビーがしてたように、肉弾戦をさせてみたらどっちが勝つだろ?
って愚問か
478通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:01:46 ID:???
MSの事ばかり挙がっているが、
根本的な事で忘れて居ないか?
コーディにしか使えない「かった」、MSと言う設定だか。
負債は何を考えて、
こんな設定を造ったんだか。

【コーディにしか使え無いCEのMS】
此はつまり、コーディはコーディはUCの一般兵と同レベルと言うことにも成りかねん。
それにだ、オーブはAAの及びクルーを隠匿していたが。
それは良い、但しフリーダムの隠匿は明らかな「ユニウス7条約」違反であり。
そこを「戦後でも」突かれればアスハ家その物の存続すら危うくなる。

あの監督と脚本家は、
何を考えて設定を造って行ったのか?
穴だらけだ。

大体、あれだけのビーム兵器を使って更に連続使用が出来る所を見ると……CEの機体のビーム・レールガンの出力は随分低いんだね、
と言うしかない。
479通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:04:23 ID:???
>>477
亜光速のパンチが待ってる
480通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:05:04 ID:???
ガンダム=リアルとか言うやつは一番嫌いです
by富野
481笹身ー:2005/08/24(水) 03:06:08 ID:VZC8bKCX
なぜアムロはサザビーの頭ボコ殴りしたか。
コクピ(ry
482通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:06:42 ID:???
キラ=最強とか言うやつは一番嫌いです。戦わせないで下さい。
byキラ
483通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:08:50 ID:???
ようするにアムロ厨とキラ厨は
同レベルということか
484通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:08:57 ID:???
別に設定がリアルとかじゃ無くて、
ロボットの運用の使用の仕方がリアルと言うだけでしょ。
485通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:12:28 ID:???
実際に無い物の運用の仕方がリアル?
486通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:14:57 ID:???
>>465
それをいったらキリないぞ

MSがこけただけでパイロット死ぬ
宇宙で急制動かけるとパイロットはつぶれる
by空想科学読本
487通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:31:06 ID:???
マクロスが最強だよ
488通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:31:58 ID:???
実際つぶれちゃった人がいるしねー
489通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:33:54 ID:???
よく飽きないなお前ら
490通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:36:02 ID:???
ガルドのリミッター解除した状態なら
負ける相手などいない
491通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:36:33 ID:???
コーディなんて普通の人にはクエスは見向きもしないだろうな
492通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:37:20 ID:???
ガンダム世界にこの世の物理法則を適用するには無理がある。
逆シャアでクェスがノーマルスーツなしで宇宙空間に飛び出しても無傷だったのはびびった
493通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:38:21 ID:???
息を止めてれば可能って考え方だからな
494通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:41:51 ID:???
冷たい水風呂につかってからなら
恒星のコロナも平気だかんな
495通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:44:16 ID:???
この時間になってもこれだけの書き込み・・やるなブライト
496通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:45:18 ID:???
>>483
違うよ 馬鹿
キャラが違うよ
腐敗進行手遅れ再生不能女子と
一緒なわけないだろ
ほんと種厨は糞も味噌一緒にしかみえないい 低知能指数
池沼 韓国塵や厨国塵と同じだなw
497通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:48:48 ID:???
>>496
…うわ‥‥
498通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:49:04 ID:???
キラ厨はいるかもしれないが、アムロが氏ぬほど好きな厨はそんなにいない希ガス。
ガンダムνガンならともかく、アムロってそんなに人気ないだろ。
499通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:49:05 ID:???
カウボーイビバップ否定止めろ
500通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:49:21 ID:???
SEED=なんでガンダムを名乗ってるのかわからないです。
by富野
501通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:52:52 ID:???
俺の中ではバニング大尉とガトー大佐とヤザン以外全部糞
502通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:59:30 ID:???
コックピットの頑丈さとか生命維持機能は多分種MSが最強だろうな

核爆発から生き延びたり、
水中用機体でもないのに全機能止められて海に叩き落されても死んでないんだから
503通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:04:06 ID:???
今なら言えるっ!

コーディネートはこーでねーと
504通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:04:31 ID:???
ガトーは少佐じゃなかったっけ?
505通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:24:13 ID:???
>>504
確かに少佐だった、ノイエに乗るまではな。

つーか、コーディネイト野郎どもは遺伝子組み替えなんだぞ。(究極的には
そんで種をちいと見る限りでは普通よりちょっとアタマが良かったり、体力があったりするだけだ。
よって、
「MSの性能の差が戦力の決定的差にはならない事を・・・教えてやる!」
とアムロが言ったらそれで終わる。
それに、あれだけボカスカ撃てるビーム兵器だ。さぞかし出力が低いのに間違い無い!
ドラグーンSVSフィンファンネル?NT能力が高いアムロが機械なんぞに負けてたまるか!
一斉射撃にしたって、大半がビーム=バリア張ったらTHE・END!

以上からしてアムロの勝ち!(と俺は思う
506通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:31:33 ID:???
HiνGだったら向かうところ敵ナシだな
507通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:46:43 ID:???
とりあえずフィンファンネルとドラグーンなら圧倒的にファンネルが上だろう。
ドラグーンはインコムの方に近いし。
機体性能が圧倒的に違うなら機体性能の高さで勝負は決定される。
パイロットを考えるならCCAのアムロは強大だな。
NT能力がどうのこうのより、戦闘経験がありすぎる。
それに比べキラは戦う相手に恵まれていない。
搭乗機体の性能が高すぎて戦闘で苦戦して成長する機会が奪われている。
強敵との戦闘時、その経験不足からの戦法の少なさが致命的となりそう。

508通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:50:31 ID:???
でもフィンファンネルってギュネイにもかわされまくってたような・・
509通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:58:45 ID:???
νガン>>>>>>>>>>>RX-78>>>>>>>>>ストフリ>>>>>>>>>>>>自由
510通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 05:01:12 ID:???
>>505
そういえばどこかの強化人間さんがそのセリフを吐き
身をもって教えてくれましたな
511通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 05:47:45 ID:???
アムロどころかクェスにも無理か?ギュネイでもダメか?
ん〜レズン・ケーラぐらいだな馬鹿吉良は
512通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 05:55:31 ID:???
>>511
なんかクエスはミサイル一発であぼんだし
ギュネイもいつの間にかヤラれてた
虚しい奴らだったな
レズンはレズンで機関砲に撃たれちゃった
513通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 05:56:06 ID:???
ひきわけじゃ
ごかくくらいじゃ
だめ
なのかい?
514通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 05:57:05 ID:???
アムロ>>>ウッソ>>>カミーユ>>>キンケ>>>ジュドー>>>ハサ>>>吉良

V2>>>F97>>>クスィー>>>ニュー>>>ZZ>>>Z>>>ストフリ
515512:2005/08/24(水) 05:57:26 ID:???
あれ?違うかも
レズンはMSに握られちゃった奴だっけ?
忘れた…
516通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:01:51 ID:???
>>515
それはケーラ。アストナージの恋人
517通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:04:25 ID:???
レズンは強いよ。ライラ、シーマ以上あるんじゃないかな?
だが所詮OTだからサイコフレームの前にやられただけ

ギュネイもそーだけど人が死ぬ時なんてあんなもの。戦争なんだから
518通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:07:34 ID:???
大変なことに気付いた〜〜〜〜ッッ!!

今までキラなんてアムロの足元にも及ばないって思ってたんだけど
よく考えたらCEの亜光速ビームをかわしまくるキラにUCの鈍いビームは
当たるはずないよな?
いくら先読みしても無理だろ

ゴールドセイントとシルバーセイントを同じ土俵に上げるようなもんだ

俺は一応ファースト厨なんだがかなりショックだ 鬱
519通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:09:28 ID:???
>>518
釣り乙
520通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:09:58 ID:???
↑俺は一応ファースト〜

うそつけw
521通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:10:05 ID:???
その問題はここではスルーすることに決まりました。

その設定を認めてしまうとアムロに勝ち目がなくなりますので
522通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:11:25 ID:???
>>521
それはそれでなんじゃそりゃ〜
523通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:12:39 ID:???
結局、設定の差といってしまえばそれまでだが、亜光速の攻撃に対応
できる種のパイロットの方が技量は上ってことか

なんかファースト世代の俺としてはさびしいが公式設定を否定する
わけにいかないよなぁ

それこそ厨のすることだし
524通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:13:13 ID:???
だから俺等に決めてもらう前にまず富野に認めてもらえって吉良はw
525通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:14:58 ID:???
>>524
そもそも種の話自体しなくね?
526通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:16:19 ID:???
認めているなら同じガンダムという名前でサンライズなんだから
少し位、なにかしら言うだろ
527通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:19:07 ID:???
トミノのきらいな作品

UC以外のバカ作品>>>UCの別の監督作品>>>ジブリ作品>>>SW
528通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:20:29 ID:???
>>523
発射元のMSや回避するMSが亜光速なわけじゃないでしょ
大体、発射見てから避けられる訳ないでしょうにどっちもね

乗ってる機体が亜高速出したら体が人間の構造している以上はあんなパイロットスーツぐらいじゃ死にます
529通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:23:56 ID:???
>>528
とりあえず亜光速のビームをサーベルで斬り裂いてるので
自由のアームの振り下ろしも亜光速
530通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:26:54 ID:???
逆にアニメ界の巨匠は富野に眼中にない
宮崎・・・大友・・・押井・・・富野、相手にされてない

ボトムズの高橋だって内心はどーやら・・・
531通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:35:06 ID:???
いや、だから目に見えるということは目に光が届いているということだ。
つまり例え0秒で反応して対応行動を起こしたと仮定しても、すでに見えたときには当たっている。
速さの問題じゃないんだが。
532通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:35:08 ID:???
大体ぼくのかんがえたさいきょうぱいろっとと
まともな設定のキャラを比べるのが間違い
533通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:38:07 ID:???
つーかNTって撃たれる前に回避行動に移るから厄介なのでは?
534通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:38:10 ID:???
ララァ>ハマーン>ファラ>クスコ>クェス>カテジナ>>>>>>>>>ルナマリア
535通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:39:44 ID:???
撃たれる前っつ〜か常に回避行動起こしてるんだろ
536通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:40:41 ID:???
>>529
あの世界のビーム兵器が交錯してしかも切り裂けた時点で設定が破綻してないか?
537通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:40:58 ID:???
撃たれる前に回避行動に移るなら問題はない。
問題は見てから反応するという設定。「丸い三角形」と同じくらいありえないw
538通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:41:08 ID:???
プルツー>フォウ>キャラ>ロザミア>レズン>シーマ>ライラ>アンナマリー>>>>>ハモン>>>>>ルナマリア
539通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:41:22 ID:/GALAhZX
設定を純粋に比べると亜光速の高機動戦闘に対応できるストフリの方が強そうだな

俺は自他ともに認めるファースト厨なんだが、俺たちはトンでもない過小評価を
してたのかもな

種のモビルスーツは化け物だったよ
アムロカナシス
540通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:42:45 ID:???
>>534
その通り
撃ち出された後のビームなんてかわせるわけ無いから
撃つ前に分かるNTの方が強い
種厨が必死になってビームの弾速がどうのこうの言ってるが
一定以上の弾速があれば一緒
541通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:42:58 ID:???
種設定は自家撞着しているんだが?
542通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:43:34 ID:???
>>534
は?ルナマリアはザフトのスパイで
ブルーコスモスのロゴス直属の部下ですよ?
役者振りも大変優秀で
この前もジブリのシャトルを怪しまれないように
全て紙一重で乱射した実力者

そのうち本性バラすから待ってろ
543通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:44:19 ID:???
ミス >>534じゃなくて>>533
544通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:45:37 ID:???
>>540
誰に対して一転の?
545通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:45:57 ID:???
ザンネック>クィンマンサ>ダギイルス>ギラドーガ>ガルバルディβ>ゲルググM
>>>>>>>>>>>>マゼラトップ砲台>>>>>>>>>>>>>ストフリ以下種兵器
546通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:46:50 ID:v5owfedY
>>544
ミス
>>533に対して
547通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:48:45 ID:???
お前ら、1つ勘違いをしている。
確に、コーディネーターは亜光速のビームを視認してから避けることが可能かもしれない。
しかし、UCの連中はビームが発射されてから避ける術を持っていない。
つまり、UC連中はビームが亜光速に達しようが、ただのビームライフルだろうが、違いは分からん。
故にただのビームライフルの攻撃がかわせるなら亜光速のビームだってかわせるだろうよ。
548通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:49:06 ID:???
目に見える=すでに当たっている
にもかかわらず見てから反応???
時でも戻せるのか?さすが吉良だなww
549通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:52:28 ID:???
ラフレシア>アルパーアジール>クィンマンサ>サイコMK-2>>>>>>>>>>>>デストロイ

これは冗談抜きで当たってるやろ
550通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:54:54 ID:???
デストロイは一束いくらの雑魚キャラじゃないか
ゲームとかなら中ボス以上MSの中に入れるのはカワイソス
551通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:57:16 ID:???
EH>バグ>カイラスギリー>コロニーレーザー>ソーラレイ>>>>>>>>>>>>カイラスギリーモドキ
552通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:57:49 ID:???
小説ではこれはあくまでキラじゃなく劾での話だが

ビームは、光に近い速度を持っている。
従って発射された後に避けることは物理的に無理だ
しかし劾は難なくそれをかわし、しかも同時に反撃する余裕ぶり
劾がその攻撃を避けることが出来たのは、センサーによるものではなく
勿論勘や超能力の類いでもない
それは劾が戦場で長年に渡って鍛えてきた洞察力のたまものだってさ

ちなみに搭乗機はメビウスでシチュエーションは敵による不意打ち
553通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:59:53 ID:???
話聞いてっともうストフリvsνGじゃなく
種世界vsUC世界だな
554通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 07:02:55 ID:???
ふと思ったんだが、どちらも体調万全、やる気MAX、機体整備完璧でやったらまず相手の攻撃が命中しないのでは?
アムロは単一の敵意読み取ればいいだけだし、キラは亜光速のビームすら発射されてから避けれるみたいだし。
555通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 07:04:16 ID:???
>>552
じゃあ吉良には尚更無理じゃん
あいつ長年やってるわけじゃないだろ?
556通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 07:05:25 ID:???
>>555
それは元主人公とスーコディの特権で獲得してる
557通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 07:06:16 ID:???
種世界とかの分け方するんやったらGガンの世界が1番やろ
558通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 07:09:00 ID:???
>>557
Xの若ジャミルもサシならヤバいものがあるぞ。
559通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 07:11:57 ID:???
>>558
そーだな

若ジャミル>>>吉良  だな

フロスト兄弟=吉良   ぐらいか?
560通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 07:14:20 ID:???
>>559
とりあえずスレ違い
561通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 07:16:23 ID:???
用はアムロどころか
どのガンダム世界にも勝てないって事w
562通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 07:21:40 ID:???
>>561
クマクマ
563通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 07:23:05 ID:???
セイラ>マチルダ>アイナ>ニナ>ファ>プル>セシリー>シャクティ>チェーン
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ピンク女
564通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 07:26:04 ID:???
>>563
とりあえずお前の嗜好はわかった。













ストライクゾーンが広いなww
565通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 07:26:38 ID:???
>>563
あのピンク女は萌える萌えないは兎も角
洗脳電波がやばい教祖様だからな意外とNTがくわれるかもしれん
566通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 07:26:42 ID:???
>>563
ミーアテラカワイソス(´・ω・`)
567通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 07:27:05 ID:???
いや個人的にはベルナデット・・・・・
568通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 07:30:27 ID:???
敢えて言おう!
メイリンと比べたらどれもカスだな
569通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 07:31:56 ID:???
いやだから

ベルナデット>>>>>>>>>>>>>>563>>>>>>>>>>>>>ラクスっすw
570通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 07:33:56 ID:???
メイリン不等号省略その他
571通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 07:36:34 ID:???
>>569
おまいロリコン?
クロボンのなかではローズマリーだろ
572通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 07:53:25 ID:???
なぜ素直に『F91のセシリーとクロボンのベラ様どっちも素敵』と言えん!!
573通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 08:00:56 ID:???
正直、このスレに張り付いている種厨は痛い。
亜光速のビームを視認して撃った後から反応できるって何だよw
それだとコーディーは銃弾を簡単につまんだりできるはずだが
そんなことができるキャラはいないw
574通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 08:07:27 ID:???
>>572
ベルナデットはクロスGに出てくる木星帝国総統の娘でこの作品のヒロインなんだが
べラロナがいいとは言ってないよーだが・・・?

てかスレ違い
575通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 08:10:29 ID:???
クロスボーンガンダムの外伝に出てきた女の子萌えなのは
俺だけかな?
576通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 08:16:32 ID:???
だからスレ違いっだってばw
話戻そーや
577通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 08:26:21 ID:???
>>576
キニスンナヨ




俺はヨナがいいなぁ
578通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 08:29:30 ID:???
フリント+ヨナ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ストフリ+綺羅
579通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 08:59:02 ID:???
つーか旧シャアのガノタの皆様はキチガイ設定しか出てこない
種設定に呆れてしまわれたご様子

結論、種ガンはスーパーロボットだった、ゆえにネタ以外でのUCガンダムとの比較は無意味
580通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 09:23:10 ID:???
このスレだと種設定に信者の脳内設定まで加わるから
手に負えない。
てかそもそもコーディーがビームを視認でき、
それに対応できる身体能力があるなら
ナチュMSなんて素手でも倒せるだろ。
でも実際はキラはカガリに腕相撲で負ける程度だ
581通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 10:08:27 ID:???
νのサイコフレームの可能性は無限って思いたいところだ。(人の想いの可能性って感じで)
ストフリは所詮ただの機械で特別な潜在能力も今のところないんだろ?
582通常の名無しさんの3倍
ていうか種信者はコーディーはビームを視認して避けられるって
本当に思っているんだろうか?
それなら作中でビームよりはるかに遅い銃弾に撃ち殺されている
コーディーは何ですかということになるけど。
本当にビームを視認して避けられるなら
銃弾なんて止まっているも同然だから
飛んでくる銃弾を指でつまむことすらできると思うけど。