ガノタショック大会議★2回目〜種死名機窃盗の案件!〜
1 :
通常の名無しさんの3倍:
やられましたよ。すっかりやられちゃいましたよ。
ガノタが誇るUCの名機の数々が、悪名高き種死に散々より白(パク)られています。
ザクに始まり、グフ、ズゴック、アッザム、サイコなどなどぉ、数えればキリが無い。
仕舞いには、世代を超え愛される事を止まないドムまでを骸の如く操り、
その恥辱にまみれた姿に涙をこぼしたガノタも少なくないはずである。
さて、種死の暴走を食止める為に立てられた前スレでは、
ガノタによる窃盗機報告やアイデア無断転用報告に留まらず、
議長の搭乗予定機体、『赤ボール足付き』までもをバズリと予想!!
今スレでも最終回が迫る種死を前に、ガノタの議論も白熱するが必至!
そこ等を踏まえて、今回も議論すっぞ!逝っきまぁーす。
前スレ ガノタショック!種死による、数々の名機窃盗の案件
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1122182537/
2なら東方腐敗が馬にのって登場。
3 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 12:05:48 ID:SyLW3FpX
インパルス…コアファイターに合体という、初代、ΖΖ、Vのネタ
ムラサメ…Ζ劣化版。(フォウになぞってある?)
デストロイ…ビグザム+サイコG。5機出てくるときに、(誰だっけ?)が、「お前は、俺の〜」といっていたのを俺は聞き逃さない
フリーダム…光の翼のないV2AB
ストフリ…光の翼のないV2AB×2の砲門+ドラグーン(ファンネル)。グフのヒートロッドに足捉えられて、
ドラグーンで切ったというのは、νと同じ事している。
デスティニー…光の翼+(質量を持った?)分身+シャイニングフィンガー+デストロイの主砲をはじき、なおかつ前へ進めるほどのBシールド
レジェンド…初代種に出てきた、ドラグーン使う、ガンダムにそっくりなんだけど。
ウィンダム…ドラグナー1号?特に、後ろの、ブースター(?)部。
ザク…あんなの。ザクじゃない
グフ…ヒートロッドが生々しい。灰音(♂)に「ザクとはry」
ドム…ジェットストリームアタック付き?パイロットの一人、(OPで見ると、)グリンウッドに見えるのは気のせい?
ミーティア…GP-03の、オーキス。
4 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 12:07:13 ID:SyLW3FpX
今までに窃盗された被害モビルスーツリスト。Ver.2
〜ジオン〜
ザク、ザクタンク(ガズウート)、ドム(ドムトルーパーそのまんま)グフ、ギャン+ハンムラビ→バビ、ズゴック。
〜地球連邦〜
ジム、 ガンダムMAモード(Aパーツ+Gスカイ)、Z(ムラサメ飛行形態)、ZZ(インパルス飛行形態)、
キャスバルガンダム(ルージュ)得注:サブマリンガンダム(なんと!!!38話でチラッと)
〜ミックス系〜
ビグザム+サイコガンダム→デストロイ
スペリオルガンダム+百式→暁
ゴッドガンダム+F91+Vガンダム→デステニー
その他を発見した方、随時追加ヨロ。
公式サイト
http://www.gundam-seed-d.net/
それにしても酷いな。福田は何の恨みがあるのだ。
6 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 12:10:44 ID:SyLW3FpX
後で検索する場合は『ガノタショック』で掛けて下さい。
まだ続けるのか。
8 :
タネラー:2005/08/14(日) 12:55:04 ID:???
<ドムまでを骸の如く操り、
その通り。僕ら種ファンが哀れなUCを再生してあげているんだ。
おかげで腐りかけたプラモも売れ出してるだろ?
感謝しろよ
種死のプラモが売れてないのは有名な話だが、しらないのか?
おいおい種厨が湧いているぞ。だれが駆除するんだ?
お前達がUCの人気に噛付いているだけだろうが怒
消えぬか!!ゴミが!!
11 :
タネラー:2005/08/14(日) 13:02:01 ID:???
はっ??近所のプラモ屋じゃうぜえUCが腐ってるぜww.
お前の頭もだろうけど菜。しっしっし
種と種死は糞歴史
ザクがビーム砲を腰で構えて打つのさ、
アレだけでもやめてくんない?
1stのマシンガンみたく正面に構えてよ。
ほんとだよね。画像のクオリテイは高くていいんだけど、
やりたい放題なのがマジむかつく。
タネラーとかって馬鹿じゃねーの?
よくもそんなので恥ずかしくねーな?
俺は赤いクインマンサが出てくるのを知っている。
どうせならラスボスは脚のついた赤いジオングにしてくれ。
20数年の時を超え、ついにシャアがパーフェクトジオングに乗る。
>>17 SEED世界には、シャアなんて弱っちい出来損ないは居ませんが。何か?
いいかげんどちらが人気なのか、旧い板の住人(=Old Typeですかぁ?)も
気がつけばいいのにね。
と、コミケ会場から書き込みしました。キャハw
釣りもこんな時間ではな
がんばれキモヲタ
1st>>>∞>>>SEED
だろ?どう考えても。
そんなにSEEDが人気なら「ガンダム」の名前語る必要もねぇじゃん。ww
>>20 まぁまぁ落ち着け、そんなタネラー?の最後のよりどころを崩すなって。
パクリMS出すのだってバンクが使えなくなったりして大変なんだから。
え?1stは既存機でもバンクは少なかったって?気にすんなよ、種厨がまた泣いちゃうだろ。
それと
>>11お前の近所のプラモ屋はともかくおれの近所のバンダイミュージアムじゃ種プラモが余ってますよ。
つーか買うのはガキと婦女子だけだから、まぁガキにとっちゃSD以下なんだがな。
22 :
ヒビキ:2005/08/14(日) 15:57:24 ID:???
夏の奴らが沸いてるな
種厨のセンスなんてもう救いようがないくらいやばいからな
あんな背中に蛾や甲羅背負ったロボットがいいなんて
・・・・またこんなスレ立てて。
■■■■■■■■□■■□□□□■■□■■■■■■■■
■■■■■■■■□■■□□□□■■□■■■■■■■■
□□□■■□□□□■■□□□□■■□■■□□□□□□
□□□■■□□□□■■□□□□■■□■■□□□□□□
□□□■■□□□□■■■■■■■■□■■■■■■■■
□□□■■□□□□■■■■■■■■□■■■■■■■■
□□□■■□□□□■■□□□□■■□■■□□□□□□
□□□■■□□□□■■□□□□■■□■■□□□□□□
□□□■■□□□□■■□□□□■■□■■■■■■■■
□□□■■□□□□■■□□□□■■□■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■□■■□□□□■■□■■■■■■□□
■■■■■■■■□■■■□□□■■□■■■■■■■□
■■□□□□□□□■■■■□□■■□■■□□□■■■
■■□□□□□□□■■■■■□■■□■■□□□□■■
■■■■■■■■□■■■■■□■■□■■□□□□■■
■■■■■■■■□■■□■■■■■□■■□□□□■■
■■□□□□□□□■■□□■■■■□■■□□□□■■
■■□□□□□□□■■□□□■■■□■■□□□■■■
■■■■■■■■□■■□□□■■■□■■■■■■■□
■■■■■■■■□■■□□□□■■□■■■■■■□□
ほらほら種厨ちゃんなんてインターネットとアニメの世界でしか楽しい事ないんだからいじめちゃダメだよ〜
>>20 お前は種死ファンのイタい腐女子が
無印種のことを「ファースト」と呼んでいるのを知っているのか?
誰か鬼なら腐女子清めてきて
>>27 ファーストガンダムって、SEEDのことでしょ。SEED Destinyは続編で、略称がDガン
1stと種の放送年知ってるか?
>>3 >>4 こうリストを眺めてみると、
福田の奴よくもここまでパクッたな。
記念真紀子に俺も予想汁。
ゲルググ、ジオングはパクラレル。
いやいやキュべレイ様を使うだろ。
ここまできたらアッシマーを出して、あの名台詞を言わせて欲しいものだ。
いっそうのこと開き直ってせめて嫌いなキャラが死ぬこんな最終回を考えみた
シンはルナ、ステラ、マユ、ミーアの霊体を召還
女の声に驚いている議長の隙をついてシンは特攻で議長を倒した、議長はラクスの洗脳からとかれる
しかしもう一人の敵、ラクスを討つために再び戦場へ
真の黒幕ラクスに利用されたキラは使用済みとされ頭を撃たれ殺される
ラクス「法廷に申し立てい」
戦いの中でシンとメイリンに説得されたアスランは迷いを捨てた
敗走して逃げようとするラクスに昔の面影は無かったが敬礼
そしてラクスの首をバズーカでおもいっきり吹っ飛ばす
その後メイリンとシンは2人で木星へと行く……
なんてパクリまくりの最終回希望
吹いたwww
37 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 03:56:31 ID:G4gwbmh8
おもしろいな
イカン、リア厨の俺でさえ最近の朴利具合を見てると涙が出てくる。
福田は富野が嫌いなんだと
理由はいろいろあるが主に嫉妬が大半を占めているようだ
>35
え……雌ゴリラのじゃれ合い?……('A`)
わろった。こいつら男だろ?
種死の最後を考えると恐ろしくて、恐ろしく。何処までガノタを辱める気だ。
43 :
タネラー:2005/08/15(月) 08:56:10 ID:???
バンダイミュージアムでは種、種死が一番人気で、
UCなど客も殆ど関心がない。
これは前回逝った時にツクヅク思ったよ。
UCのザクと種死のザクどっちが強いのかな?
45 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 09:00:58 ID:UXK/LWWS
どうでもいいけどカミーユ最強
46 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 09:02:49 ID:RdTJbCnG
種ドムつおすぎ。
47 :
タネラー:2005/08/15(月) 09:11:59 ID:???
そして、今回のジャステスの出現にビびりまくってるのだろう。
わッハッハッはっはああああああああ。
ニューガンダム程度100機でも話しにならぬわ。
カミ-油もシン以下のパイロットだ。
しかもドムトルーパー・・・・・三機揃って「ジェット・ストリーム
アタァーック!!」はないだろ・・・・せめて・・・もうちょい
名前をひねってくれよ・・・・ALLパクリは駄目だろ・・・・・(涙
1stの機体が変なバカでかい甲羅背負うところなんてみたくない
>>44 どちらも大して昨日は違わないはずだ。構造が一緒なのだから。
とすれば、それをまとめていっそうするスフリはガンダム以上?いかんいかん。
>>1 種死じゃなく、ちゃんと
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』
って書けよ
どうせならマーメイドガンダムとかマンダラガンダムもパクってみろい!!と言いたい。
サブマリンガンダムはいたけどね。
ネーデルガンダムぱくって見ろ。
55 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 12:42:36 ID:Xpf7ZdJH
議長はナイチンゲールで出撃だよ
ファンネルバシバシ飛ばして隠し腕で( ゚Д゚)ウマー
56 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 15:22:06 ID:gLnLdSc2
艦長のためにセーラーガンダム・・・
57 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 15:31:16 ID:5/x03GBW
夏フェス行ってきたけど、ガンダム関係は圧倒的にSEED&SEED Destiny ばっかりだった。
いいかげん、現実を直視しようぜ・・・orz
そりゃ萌えヲタには大人気だからな
種はガンダムの皮をかぶった汚物
じゃあ何で次回作のガンダムで種・種死が切られる訳、
キャラの人気が即ガンダムの人気では無いと磐梯が気が付いたからだろ。
>57 も気が付いたら、
次回作で何で種・種死が切られるか。
無印の頃からそこそこ楽しんで観てたけど、パクりが酷くなってからは観れたもんじゃない
種がガンダムを名乗らなきゃこんな事にはならなかったのに。
今更言っても仕方ないか
てかもうテレビでガンダムやるのムリだろ
だから素人だろ 種好きなのは
人気があるとかそういうんじゃないんだ。
ただ俺は好きな作品が種死によって汚されているから、
その部分を指摘してるだけだ。
ウヒャーネタにマジレス、カッコワルスww
ちなみに俺はオサーンじゃないよ。
プロヴィデンスのシルエットはシュレックグスタフをイメージしてない?
舞い上がっちゃって。
初々しいなおまいはw
71 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 06:58:03 ID:vw8kMTBj
ココにガノタのおいらが最終回と伏線を書き記しておこう。ネ神に成る為に。
★議長の戦争理由は、昔取られた女艦長への個人的な因縁であり、人類の救済とは程遠い。
(これはシャアがララーをママーと呼びたかった理由からのパクリ)
★ムぅは今度こそ女艦長と一緒に戦死。彼は死ぬ直前にかつての記憶を取り戻し、
二人は撃沈されていくアークエンジェルの業火と共に宇宙(そら)に消えていく。
(コレを刻の涙とも言う。)
★議長の最終機体は、赤ジオング足つきで、偽ラクスの駆るピンクキュべレイに守られながら、
戦場を飛び回る。
★隕石(?)落しを決行する議長をキラ、シン、アスランが阻止に命を張るが、結局は隕石は地球へ、、。
こうして池田氏の執念である地球寒冷化作戦は終了をえるのだった。
(そうでもなきゃこんな駄作の仕事の依頼受けないでしょ。)
種厨って、キモイよな
この間、ザフトの制服着てディズニーに遊びに来ていた男4人組がいた
はっきり言ってバカだな
>>71 まさかそんなおっぴろげに隕石落しなんかしないでしょう。でも、まさか?
<偽ラクスの駆るピンクキュべレイに守られながら
以外にありそう
ホンとタネはキャラが胆い。
76 :
タネラー:2005/08/16(火) 11:47:47 ID:???
アホか。ラクス様がピンクキュべレイなんかにお乗りになるかよ!!
彼女はモビなんかには乗らないんじゃあ。
これはコミでのみんなからの意見。
ハマ〜様に栄光あれ!!!
タネラーって見ためどんなのか想像できるなwwwww
彡川三三三ミ
川川ミ:::;::⌒` .⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川ミ::;::::ー◎-◎-) < ラクス様ー
川;(6ミ:::::; ` ;( 。。)) \ はあはあ
,.,_川川|:;::;:∴ノ , 3 :) 〜 \_____________
,./:::: `⌒.`\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ プ〜ン
/:::.. , ,y;; ... , ,. ノ 〜 〜
(;:: ; <; ・;;;;'ノ`・ノ 〜
\;:: \;; ;;ノ:;| ̄| ̄ ̄|\_
ノ\;:.: \ ;):;| | | | |\
/;::: ;\;:::: ズリズリ| | | | |::::|
|;::: ;\;: (;;);)| | | | |::::|
|;::::: ヽ ;\__;| | | | |::::|
\;::: ` ヽ(;;; );;| | | | |::::|
_ \;; ヽヽ ヽ`\;;;|_| | |_|::::|コュ
| \ \;;; ))  ̄ノ ̄ ̄\ ̄ し〜〜〜ヽ
| | /;ヽヽヽ//| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .)
| | |;ヽヽ`//  ̄ ̄|__________|(
|_/ |; ヽ // | | |.| )
| | ノ (`.(( | | |.| (
| | (;___;,,つ) | | |.| )
| し/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ . | | |.| (
.し.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | |.| .)
| | | | | | |.| (
| | | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.)
そして最終回はイデオンみたいに終わる
83 :
UCザクマニア:2005/08/16(火) 13:44:03 ID:oqiiQrrV
UCファンの皆さん、残念な事にガンダムはリアルロボからスーパーロボットにくら替えをしたようです…このゲッターガンダムめ!ゲッター線で動いてんだろ?
種の機体で一番強いのはマジガンダムキングだよ。
そのうち出るよラスボスとして
タイアップでガンダムエースが登場します
ハァ? おまいらバカジャネーノ
次に出るのはガンダムタロウとガンダムの父・母だよ!
兼高かおる 世界のガンダム
88 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 14:58:16 ID:uYUM6XTo
ミ\ ミ \ * / 彡 彡 + *
* ミ\ ミ \ / 彡 / 彡+ 。 *
ミ \ ミ \ / 彡 / 彡 +
+ 。 ミ .\ ミ | | 彡/ 彡+ 。 +
彡 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ミ .〃⌒`⌒ヽ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
彡 ._n .\ l, (`')从 i / 彡
彡彡 (.ヨ) \\ (´∀`*<,i 彡彡 +
彡彡 / ̄ ̄ !、 ヽ,/⌒ ⌒\ ̄ ̄ ̄\彡彡 _,,、 -‐‐''''''‐‐-、
+ + ./ ,‐‐,─ァー ,‐‐,─ァ ,.r ''" ,.r''´ ̄`ヽ ヽ,
/ / ̄~ア / /──ァー ,r──ァ/ / /ー─ァ‐''´ / ノ /
。 // ̄~  ̄~ア ./'''''''''フ′  ̄~ア゙ / r" _,/_/´とう しん
彡 ーァ ,r / ̄ ̄7′ / ,r== 〃 ,イー‐ァ l|. _, '´'二 __ ,∠_,
彡____/ 〃 / _/ ./ー‐‐ィ__ ,〃 ∠i! |: `´/´/_7 /ー┐ /―/
/ /" ./ ̄ ̄~ ,/ / ̄ ̄ /"  ̄~ | ヾ、/ / /三/ _/二/∠
/ _, イ / _ノ / _ィ′ _,ィ l一 ノ ヽ _,/、/
 ̄ ̄  ̄ ̄/ ̄〃 ̄,/  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄r ̄ ̄~ __,へ、 )ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。 / / /彡 * ,..-一´ ,..-一'´ ̄ リ / \ミ *
+ 彡./ /彡 。 ,./ , ' ̄ / _,.-" \ i
/ /彡 + ,' '、_ _,/ _, - " + \j
* (___ノ 。 ゙..、_  ゙̄"二ニ-‐'"
* *  ̄ ̄ ̄ ̄
>>76 先週、電波女MSに乗ってたと思うが。
操縦してないって言い張る奴いたが、足付き艦まで一人でいったんなら操縦してるしな
まぁ、さんざんパクられたわけだが、
__
i<´ }\ , - 、 = =
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __ ニ= ゴ そ -=
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> ニ= ッ れ =ニ
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ =-グ. で -=
、、 l | /, , l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ ニ .な も ニ
.ヽ ´´, l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二| ´r ら -`
.ヽ な き ゴ ニ. / .」 i /./7r‐く lー! у: ヽ
= い っ ッ =ニ f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ. ´/小ヽ`
ニ ぜ と グ -= トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
= !.何 な -= 〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
ニ . と ら =ニ /‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
/, も ヽ、 l_i____i__| |___i,__i_|
↑パクられもしなかった、、(ry
十五話くらいに一回の回想が、タネ種死共々うざええええ。
最終話の議長専用ボールって
機動戦士アッガイのHPにあるやつの赤い版のことか?
こんな劣化パクリMS出すぐらいなら、ゲームオリジナルの
マイナーMSを登場させれば、逆に喜ばれたかも知れないのに。
そうだったら、今頃、ラスボスはドルメルくるか!?
なんてことになってたろうな。
未だに武者ZZが見れると思ってる漏れ。
96 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/17(水) 09:22:31 ID:PFl/54B1
バウやDJも準備できてまっせ!タネ死さんよ。
98 :
タネラー:2005/08/17(水) 11:27:10 ID:???
今日伝説のレジェンドのぷらもを近所プラモ屋で手に入れてしまった。
相変わらず腐ったUCのガンプらが淋しそうに詰まれてたよ。
餓鬼も寄り付きもしない哀れなUCガンプラ。
心配するな種、タネ師プラモ。キミたちにはボクが付いてる。
まあ、種死のパクリのおかげで種と種死はギャグアニメとして
笑い飛ばす事が出来るようなったし
無能な福田には感謝してるよ
ジオングをパクれたら福田は神
ジオングもパクれたら福田は練炭の刑に処す
103 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/17(水) 13:43:34 ID:UwaJv4cf
>>103 やべえ笑い死にそう…
呼吸が、こ、こきゅガク
106 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/17(水) 23:57:50 ID:PFl/54B1
>>103 最初は笑えたけど途中からかわいそうになったよ。
種オタってあんなのばっかなのかな・・・
デスティニーガンダムの目の赤い線は、クロスボーンからぱくったかもな
↑まじで???
光の翼はV2からぱくったんだね?
おまけに、F91の残像付きですよ。
シークレットフォーミュラのモビルスーツと言われても違和感ない
しかし今の子供たちは種、種死とUCを明らかに混同している。忌忌しき問題だ。
>>103 福田は幸せだ。こんな馬鹿がファンにいて。
>>103 種をどう見たらこうゆう考えがうかぶのかな?
あ〜腹いたい
117 :
ネ神申し込み:2005/08/18(木) 09:26:53 ID:My1ZoZca
ボクは未だに絶対偽ラクスのピンクキュべレイが出ると思っている。
埋もれた設定を大人気の種で再利用してやってんだから感謝しろよ化石共^w^
>>118 いやこんなくだらない作品にガンダムの名を貸していただきありがとうございましただろ?
あれは再利用じゃなくてオマージュというかパクリの名を借りた冒涜ですから。
>103
これは、確か誰かの釣りだった希ガス、ネタだよ。
>114
あんなガンダムの皮を被った同人アニメと本物ガンダムを一緒に認識するほど
俺はアホじゃないYO
121 :
タネラー:2005/08/18(木) 10:46:50 ID:???
おいおい、種厨タチが結構出現してるじゃん!?
ガノタが大会議したところで、俺たちはびくともしてねーやい。
なったってガノタは団結力がないからな。
なにがタネラ〜だ怒
ちょこちょこガノタの溜まり場に出で来るんじゃない。
お前には新板に巣があるだろうがww。
そっちがお似合いだよ。
>>117 そんな事になったら俺は負債を宇宙漂流させてやる。
124 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/18(木) 12:15:51 ID:9LsSOZyA
新板=盲学校
>>103 それ書いた人は幸せだろうな・・・別の意味で
今週の種死放送が恐い。またガンダムとしての醜態をさらすのかと思うと、ブルブル。
誰か、誰か放送を打ち切って下さい。
>>126 いや、もうガンダム致命傷作っちゃったから。
最終回はボールどころか、zzが敵として登場!!
130 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 00:34:57 ID:jLyH1E+M
今回はコロニーレーザーはでないのだろうか?
131 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 00:39:02 ID:f8WIJPI9
種ヲタキモ。腐女子はガンダムには興味ない美男子がいないから。種ヲタはカワイソー単純な内容に感動して種ヲタになるただのアホだな
>>27 じゃそいつにいってやれよ
ファーストじゃない SEEDは○番目だ
頭よわいんか
>>43 鉄は熱いうちに叩け
人気ないなんていってるけど
今テレビで流してる少女漫画風パチモンカンタムに客が注目してるだけじゃん
すぐ飽きるよ ゲッツとか団子三兄弟見たいに
あんたの言うことは信憑性がないね
種婦女子もジャニオタも
ブサイクなおんなが主流
低脳だからな
>>113 一年戦争のMSの出来の良さを再認識したからジオニックがリファインしたってやつか。
そっちの方がまだマシ。
種、種死はほんとに残念である。離縁していただけないか。
このテムを知らないのがいるのか・・・世代は移り変わるんだなぁ。
もう価値観が違うからって腐女子を叩くのも馬鹿馬鹿しくなってきたよ、若気の至りってのもいるだろうし。
だが種死だけはいつまでも叩くがな!
そうだあ!!種死など未来永劫叩かれるのだ!!!
143 :
タネラー:2005/08/19(金) 11:29:02 ID:11VeQ6/A
今日はデス研の会合があるから、お前らに釜ってやれないす。
でも後でチェックするからちゃんと書き込んでおけよ。
昨日から、今日の議題である「キラの超越的パイロット能力の比較と検討」の為に、
全部見直したお。ガノタもそれくらいの熱意を持ってもらいたいものだす。
アッザムもパクられたか
今日はBS2でPM7:30から9時間半ガンダムスペシャルです。
ガノタなら見ろ。種厨もみろ、そして自分らが何にケンカ売ってるのか思い知れ。
146 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 12:06:08 ID:d/TqYqic
俺もう種のどこが面白いのか分からないよ。
種房キモイから暗黒の世界に帰ってくれ。
いまだに残っている視聴者は腐女子とキラ厨だけ
種、種死だけで一体何機のガンダムが作られたのか・・・。
ネタが尽きるのももはや自明の理。
∴(種死に於ける新型=パクり)
これから先ガンダムはどうなるんだろう?
種厨の皆さんが我がもの顔でガンダムを語るのだろうか?
種厨たちの新シャア板からの漏れは深刻だし、うざい、キモい、ばかげてるの三拍子。
ガンダムはもうこういった作品しか生まれないのだろうか?
偽ラクスを乗せるなら偽ベレイよりもサイコMkUかクインマンサかαアジールモドキじゃないかと思った。
そんでもって宇宙でラクスと洗脳電波歌合戦→ラクス種割れ→ミーア完敗・火病
→アスラン「可哀相だが、直撃させる!」→ミーアアボン→ラクスザフトを洗脳完了
→「どんな兵器よりも平和を願う歌の方が強い・平和万歳・戦争反対・キラマンセー」→「大団円」
てな流れになるんじゃないかと。
152 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 23:59:54 ID:11VeQ6/A
<αアジール
ありそう。
あっ!!富野先生でしたか。これは失礼。
153 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 00:07:49 ID:3FDOSNeZ
種死サイコ〜
というバカがいる
(σ・∀・)σ
SEEDいいじゃない。認めようとしないのは
偏執的な富野教信者だけだろ。 テラキモスwwwwwwwwww
どうせ種も、もうひとつのウィング。あと数年したら
メカ好き以外誰も語らん。いや、メカ好きですら何も語らん
やも。
156 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 03:32:51 ID:wfxbuX4f
あー、ファースト見てたらあの糞種なんかがいくら糞やったって越えられないとわかった。
怒るのすら馬鹿らしい。
1st史上主義ではないが少なくとも糞種は1stにはなれんよ。いくら真似ても
157 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 04:01:32 ID:IyPiNOG5
>>155 いや侮れませんよ。やつらが成長して、
1st世代が年を取り、やつらに完全に乗っ取られる日が来るかもしれません。
心配するな、ちゃんとここにも厨房でオサーン以外にも種は駄目だが1stスキーはいるから。
CCAやΖも好きだから。
厨房のくせに生いってんじゃねえ。
ちゃんと全部見てから発言しろャ。
奴らはとんでもない物を盗んで行きました!
ガノタの誇りをですよ…
>159
全部って、1stはもうこれで見るの3回目だよ。
それより、メル欄がなぜ「て」なのか気になる。
メル欄は完全懲悪がおすすめ
そうか。りっぱなガノタなんだな。
一緒に応援していこう。
テムに敬意を示して「て」だ。
て、なんでこいつらビームシールド使ってるの?
そこら辺が許せないよな。
Vの光の翼+F91の残像付きのシャイニングフィンガーですよ。
しかもシールドがビームとは、、、。
UCのモビがビームシールドを使える技術まで発展するのにどれほどかかったか。
つかもうガンダムって名前自体ぱくり
167 :
タネラー:2005/08/20(土) 13:46:10 ID:???
おっす!!盛り上がってるかい?
今週の種死の放送の前にガノタの諸君は緊張してるのかな?
そんなに心配するなって。種死のおかげで、
その腐ったUCに日の目が当るんだからさwww.
タネラ--また湧きやがった。巣に帰れ。
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | 種房を消す方法 |
| | |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
種厨かわいそう
“ピカチュウかわうそ”ぉ?
172 :
ヤマト:2005/08/20(土) 18:30:25 ID:???
反射衛星砲
あんなもんでビームは屈曲できないよw
運命のソードはムラマサブラスターをイメージして……………………………………違う?
出た〜〜〜究極の兵器。これからラストに向かって、楽しみです!!
無知な旧板の住人に、自分達の劣悪なる遺伝子を理解させてやりましょう!!
SEED DESTINY は最高のガンダムです!(ガンダム自体、2作しかないけど)
種死のラスボスは
ナイチンゲール+ラフレシアだと思う。
177 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 19:25:27 ID:MeOfTPhx
あとジ・0も追加されそうだな
ジオング+キュベレイ+ジオ+クインマンサ+サザビー+
ナイチンゲール+アルパアジール+ラフレシア+ボール…
ジャンボキングみたいなモビルスーツですか?
>179
それだけ集めてもたぶんガンダム顔なんだろう。
っていうか種オリジナルのMSってあったっけ?
バクゥ?
・・ゾイド
無印種でも敵量産型MSは大半がモノアイだからオリジナリティないわな
F91以降やGWXは敵量産型MSのデザインに工夫があったのに
福田よ。お前と富野の間に何があったのだ。
富野は制作側から干されてるんじゅないか?
音響も暴走してる事だし。
カイラス・ギリーをパクるなよ
ガンダムである必要性ねーじゃん。
なんとかデステニー
って別物シリーズにしてや。
うざい
ガンダムじゃなくてドラグナーでもよかったよな種
武者頑駄無出せって、マジで。
>>103 勧善懲悪っていう言葉を完全懲悪と表記した意味を探る前に
こいつ多分、ただのバカだって気付いた俺は勝ち組
>>189 このスレの為に作られた釣りみたいよ。手の込んだこって。
>190 本当なら……、暇だね〜〜ぇ。
ネームバリューのあるタイトルでないと
玩具メーカーがスポンサーに付かないからだろ>185-186
特撮だってそうじゃん。ってかこれも釣り?
冒頭のナレーションランク3
1.1st
2.X
3.Z
大気圏外、種、種死、髭、G、W
どうかな?
Xがシャアをパくったのは黙認ですか?
195 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 10:06:18 ID:6MgRKy+Q
ねえねえ、どうしてそんなに必死なの? 旧板の住人ってw
古臭くてダメダメな作品が忘れ去られるのは、仕方ないでしょ。
それとも、世間に存在感の無い自分自身を投影して不安なのかなぁ??
アホか… >195
旧ヲタがどうだって良いと言うのなら、
何で種・種死で彼処まで胡麻をする。
いい加減気付いたら、切り捨てられたのは………自分達種厨だって。
旧オタはすぐ種のサイトを荒らす。議論も出来ないくせに
はいはい種厨のゴミはゴミ箱に帰りなさい
種はかなりのストーリ設定をxからパクっている。
まともな議論を拒否しているのは、種厨だろう。
今度は被害者面かよ。
i⌒l l⌒ヽ
|((゚Д゚) | 種厨消えろ、ゴラァ!!
ノOト─1つ|
/|ヒ二コ|
(>ト-イノ
(ノ▽∪
………………………………………………では、斬られて落ちて逝く【種・種死】に敬礼。(*^_^*)>
202 :
タネラー:2005/08/21(日) 10:36:45 ID:???
何?もめてんの?俺がまとめたろうか?
種死最高
204 :
タネラー:2005/08/21(日) 10:48:31 ID:???
お前ら本家ぶってるけど、作品の質低すぎたろう?
1stなんかノラクロと大して映像的にかわりが無いしwww.
実質、種死に相手してもらってる現実を直視したまえ。
面白い、面白い、面白い、面白い、種厨が。種で叩かれ、種死で開き直り。
挙げ句切り捨てられた種厨が何か吠えていますよ。
種と比べて「映像的に」しか反論できんのかw
しかも映像的じゃ何処までさしてんのかwww
演出構図などすら種ぼろ負けじゃん
種厨ってすぐに映像的にとか言い出すけど、要するに頭が悪くて意味が分からないんだろ。
カワイソウだな馬鹿は(´・ω・`)
おまえらがサイト荒らしてるからだろ
見てみろや
211 :
タネラー:2005/08/21(日) 12:38:23 ID:???
かわいそうな、ガノタちゃん。
もはや脳内1stの糞設定アニメで凝り固まってるな。チョンみたいだ。
Xってガンダムでいいんですよね?
Xは∀に認められているからガンダムです
糞設定アニメの設定とMSパクル種死はすばらしいでつねw
わかった、わかった種厨はしっかりした意見がないから荒らすんでしょ。1stが好きだって人は若い人にもたくさんいるよ。むしろ種が好きだってやつは餓鬼、腐女子、キモヲタだけだよ。理解できたかな…
ゴメン!理解できる訳ないよな。馬鹿だもんなヽ(゜▽、゜)ノ
ちなみに自分は高校生だけどね
ラスボスはハロでええやん
つーか種厨って正しいこと言われて言い返せなくなるとすぐに「荒らしだ〜」っていうけど、やっぱり馬鹿だから?都合が悪くなると荒らしてるのって種厨だろ
まぁ救いようがないってことだな
218 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 14:11:02 ID:XaE+fAwo
議長の乗機はサイコハロがいい
>>218 足つき赤ボールの名前が「ハロ」でどうでしょう?
種死の放送が恐い。どんどん壊れてくううううう。
221 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 14:52:41 ID:PzeScQoS
>>220 でもみちゃうぅぅぅぅぅ。
俺もぉぉぉぉ
222 :
反種:2005/08/21(日) 14:54:53 ID:???
種厨とは絶対意見があわんなぜなら彼等は自分達が何故ガンダムが好きなのか理解してないから、
とりあえず1st批判、種キャラを褒めまくる、そして旧板荒らし、
わざわざ新板でUC厨が荒らすと報告し、どうにかしろという?だったらそっちにスレ立てて議論すりゃいいだろ。馬鹿か?
ごめん馬鹿だからSEED好きなんだよね
223 :
タネラー:2005/08/21(日) 15:08:30 ID:???
↑きみも馬鹿だから1stが好きなんだね。
ところでキミは、何処の養護学校出身なのかな?
>>220 やっぱガノタとしても種死はほっとけないよね。
ついついテレビを付けてしまう漏れがいる。
パクられたらスグ集合しましょうね。
富野「戦争をファッションと言い
貴様より少ない数の予算とスタッフの環境で
なんとか作られた他監督の作品を話の最後まで見ず馬鹿にし
能無しの脚本家を使った挙げ句にその馬鹿にしたもの以下の
作品を作ったお前には一生かけてもわかるまい
どの時代の制作スタッフからも出るこのやる気のオーラがな!!」
福田「何故だ、何故今の種死のスタッフはやる気オーラが無いんだ
そうか…やっぱり僕ってみんなに嫌われているんだ…
えぇい、続編が大コケしたからなんだというのだ!!
キラきゅんマンセー!!キラきゅんマンセー!!
くそぉ、僕だけ逝くわけにはいかん、貴様の劇場版Z第二部も道連れだ
もちろんバンダイ販売部もスパロボの続編もなぁ!!」
富野「これは…また…パクリか……」
なりきりサイトの荒らし方、さすが旧作のオサーンだね
227 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 17:07:11 ID:pabXhfRr
種死は見る人によっては面白いかもしれないが
パクリは許せんな。
ちなみにラスボスはナイチンゲール+何か(外見は殆どナイチンゲール)
に期待
オサーン荒らしヨワス
警察だせばオサーンは全員いなくなるってか居なくなった
それでも、ガンダムタイプ。
何故か、ガンダムタイプ。
やっぱり、ガンダムタイプ。
とことん、ガンダムタイプ。
飽きずに、ガンダムタイプ。
ネタが無いから、ガンダムタイプ。
ボキャ貧だから、ガンダムタイプ。
馬鹿の一つ覚えで、ガンダムタイプ。
いい加減にシロヨ、ガンダムタイプ。
発想力が無いから、ガンダムタイプ。
安心しろ、>228 ガンダム厨はお前等ほど暇じゃあ無い!!
大体家族サービスでそんな暇は無いだろう。
それにあの程度の書き込み……、
警察にタレ込んでも呆れる事は有っても動く事は無い。
まあ種厨の、自作自演ジャア無いの。
なあに>230 種厨がの自作自演だって言いたいの、
何故どうして?
UC厨〉〉〉【Vocabularyの壁】〉〉種厨だから。
議論しても勝てないと践んだ種厨が、ガンダム厨を陥れる為の自作自演。
ならなぜ居なくなったんだよ。びびって一人も居なくなったぞ
オサーンヨワス
議論なら大歓迎だ。いつでも来てきれ。サイトは貼られているはずだからな
ただし、普通の奴がきても話にならないから覚悟しておけ
議論なら歓迎と言ったのに誰もこないな。荒らすしか出来ない人生負け組のオサーンは、頭悪いからね。
これに懲りたら荒らしにくるなよ。来てもまた警察と脅せば居なくなるがなWWW
富野御大は黙認しちゃってるわけ?
237 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 22:34:11 ID:hOOmem+N
種房は1stを糞とか言うがその種房の言う糞からパクることしかできない種は糞以下だ。もはや種房なんてあわれでしかたがないな。
2chだけで吠えてろWWW
内容無視して声優演技と効果音演出のみに萌えてる漏れは勝ち組
え〜〜〜? SEEDは内容も面白いよ。今問題になってる遺伝子操作なんかも
さりげなく取り込んでるし。
来週に期待だねっ!!!!!
ただ幾ら騒いでも、
種厨は切り捨てられんだけどね。
ねえ!
本当に気付いて無いの?
自分達が、切り捨てられたって。
磐梯も相変わらず間抜けだね、
【キャラ】を幾ら起てたって…それがガンプラの売り上げに成らないとWで知っていたはずなのにね。
大体【種】で終わらせば、もう少し高評だったのに。
『久々に良い反応が、換えってきた』
よし第二部を作るぞ!で……大転け。
今時の厨棒が玩具に金を掛けると本当に思っているのかね、磐梯。
『携帯』『服』『アクセサリ-』etc……
ガンプラに金をつぎ込むのは……、
大きいお友達って気付けや。
大学生です。
まあ幾ら【種厨】が騒いでも………、
種はお・わ・り。
永遠に、【プッ】
まあ平成Gでは頑張った方じゃない………笑えたし。
i⌒l l⌒ヽ
|((゚Д゚) | ゴメン永遠に消えます
ノOト─1つ|
/|ヒ二コ|
(>ト-イノ
(ノ▽∪
>>240 確かにw
人間VS遺伝子操作で生まれたモンスターか
変身とかしてくれるのかな?
244 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 01:12:56 ID:4KmgzXkq
種房はオタにうける設定にはまってるだけ。ビジュアルをよくてエロとブラックジョークがありゃ何でもいいんだろ。あー、くだらね。
警察と脅さなきゃ勝てないのか情けないなぁ種厨は。まぁ議論しようとか自分から言い出した時点で無条件降伏を意味するからね。警察で脅したつもりらしいけど救いようがないバカと議論などするだけ無駄ということで呆れたんだろうね。
種厨のサイトは正しいこと言われると「荒らし」ってことになるからね。で、それ種厨どもが2chに来て荒らしていくと。……決まりきったパターンだな
取りあえず早く消えてくれ。見苦しいから(*´Д`)=з
246 :
タネラー:2005/08/22(月) 02:00:33 ID:???
俺の知り合いのガンダム専門家に言わせると、1stは富野がふざけて作ったんだって。
そんな駄作を本気にしてる腋臭のオッサンたちはうざい。
それに比べ種死は、制作者も富野ともども本気で作ってるってその専門家が言ってた。
247 :
1:2005/08/22(月) 02:08:14 ID://HrB5B7
大好きな★★★を骸の様に操りやがって。
この恨みは晴らさぬべきか。(ry
248 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 02:15:58 ID:4KmgzXkq
本気で作ってるってただ産業に走ってるだけじゃん。俺はパクってる時点で本気とは認めないけどな。それに御大は本気じゃないな。本気ならキンゲぐらいのものを作る。
250 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 03:29:33 ID:cwWiWDiW
>>246 ,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
パクるのは構わないんだがあのザクのデザインはいただけない。
もっと、こう、モッサリさせてくれ。
パクるなら、リメイクって言えばまだマシだった。
あくまで、MSだけの話だけどね。
ストーリーは今のままでも、リメイクでもどっちにしろボロカスに言われるだろうけど。
こんだけ長い間ガンダム作ってたら
MSって結局兵器なんだからある程度の似た設定でかぶるのはしょうがない。
しかーし、種死は名前と形までパクッてんのがムカツク。特にドム。
しかも乗ってる奴のセリフまでパクる始末。
ジェットストリームアターックってマジに泣きたくなってきた・・・・
あのなあ、パクリパクリと煩いけど
それまでの作品のモチーフを生かすなんて当然だろ。
アニメ作品に限らずどの分野でもやってること!
大体がお前らの発言だって、パクリみたいなもんじゃねーか。
もう見苦しいから、黙って死ねよ。 >> ガノタのオサーンども
フィナルファンタジーまでパクッてるのがわろす。
モチーフがあろうがパクろうがそこにグッとくるものがあるメカデザならそれでいい。
ドムはなかなか良かったが、ザクはもっと、こう、旧日本兵のような土臭さが欲しかった。
ガノタ歴十年のおいらだが、種や種死はXよりは面白い事を認めざるを得ない。
そういえば今週の放送で、議長「ええ〜い」って言ったね。
…シャア?
モロに似させてちょっとデザイン変えた物だからパクリと言われてもしょうがない
あの屈折巨大レーザー正直かっこよかったね。
>>261 あれは正直カッコヨカタナ! 種死は毎週みてないがやはり巨大ビーム兵器はいいな。
>>251 ザクはまだマシと思われ…
もっともっさり?
テラワロス
モチーフって、意味分かって言ってんの?
>256
種は土臭いデサインを求めた時点でお前は負け組だ
>>262 ああクルとは思わなかったな。廃棄コロニーをレーザー屈折に使うとは。
あの偽オカマギレンみたいな奴のボタンの押し方も個人的には好き。
種はパクリ等で鶏冠に来る作品だが、巨大兵器に関しては良くヤッテイルと思う。
ガノタの癖にほめすぎかな?
267 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 13:00:34 ID:djlHG8HS
嘘??そんなのヤマトにあった?
紺碧の艦隊っていうのからもパクってるわかる人いるかな?
270 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 14:04:01 ID:UX5+0MC3
271 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 14:23:19 ID:djlHG8HS
>268
第1作でガミラス冥王星前線基地にてヤマトに向けて使用。
ちなみにトリガーもまんまパクリ
272 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 14:27:38 ID:djlHG8HS
>268
第一作でガミラスの冥王星前線基地でヤマトに向け使用。
トリガーもパクリ
そういやヤマト発進シーンもパクってたな
構図から何から全部同じだった
274 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 14:59:01 ID:qNbI6JRJ
>272
どうしたの?
275 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 15:00:25 ID:y767ca4L
作品のモチーフをいかすってただパクッてるだけだろ。
むしろいかすどころかいいところを抹殺してるな。
もっとよく考えてから発言しろよ、ゴミ。
俺は種房から種のいいところを聞いてみたい。まとめて言ってくれ。
どうせならブルーノアもパクって欲しいな。
すげえショック。其処までやるか?普通。この国に著作権は無いのか?
アメリカだったら、今頃訴訟の嵐だよ。こんなことしたら。
ちょっとガンダム以外でパクッてる事もまとめといた方がいいな。
そのヤマトのヤツとか。ファイナル10の結婚式で、花婿(?)がユウナとかさ。
278 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 16:10:35 ID:fY8EB8vA
種を叩く 徹底的にな
279 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 16:15:31 ID:RaSGI8kI
これどういう意味?
and now・・・
in anticipation of
your insight into the future.
1stガンダム劇場版(マンガ夜話)の最後に出てた。辞書で調べても
よくワカラン「そして今、未来への洞察力に期待する」??
280 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 16:21:58 ID:djlHG8HS
>276
ブルーノアのネタつーとコーディネーターのパンピー絶滅してて遺伝子バンクが残ってただけとかw
ゲルググだしてくんねーかな
なんかイタイ人がたくさんいるから言ってみるw
>>279 あとはあなたの想像力に期待するよん(意訳)
283 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 17:03:46 ID:67IQy9Ga
まあガノタは作品全体を見るという視点に欠けてるわけねw
こまかい粗捜しだけは得意そうだけど プププ・・・
285 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 17:19:49 ID:djlHG8HS
>>283 作品全体を見ても薄ぺらいものは薄っぺらい。
今まで見たことのない演出なんて皆無だが・・・
それにしても種房は気の毒だ・・・
アニメの革新的な演出なんて80年代で出尽くしているのに昔の名作のコラージュを見てそれと分からず喜んでる姿を見るのは痛すぎる・・・
見たこともない演出なんて今の時代まずないぞw
1stから種死まで全部のガンダムを楽しんでる俺はある意味勝ち組み
287 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 17:31:03 ID:Gg7rnF3N
>286
さぁ、それはどうかな?
果たして、本当の意味でガンダムを楽しんでいると言えるだろうか。
>>287 楽しんでるよw
アニメをストレス溜めてみるほどバカなことないし
あれが嫌いだコレがダメだというぐらいならさっさと見るのやめるしw
,r'"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
,.ィ;.:.:.:.:.:.:.:r-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
__,.. -‐'´_ノ'.:.:.:.:.:.:.:.:!`ヽヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
,. '´、 、 ,r'"´.:.:.:.:/,.ィ:.:./:/.:.:`丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
, '´ ゝヽヽ>-、:.:.:./∠/:.:イ,イ:!:|:.:.:|:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.: あなた達、ここおかしいんじゃないの?
_,. ‐'´ ー='-' ,ゝ-':.:.:.l/,,,、!く l:| |:!:|、:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
,. イ / ノ、!:.:.:.:.:.:K{_,...)}ヽl| |:l:| ヽ:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.
'´:;:;:;:;:| ,.. -‐ '´`T"´|;:;:;:l:.:.:.:.:ド、ヾ='' !|| -ヽ!}:.:.:.:.:.:.:.:.:
;:;:;:;:;:;:;:! /;:;:;|:;:;:;:;:;:;:l:;:;:;:l:;:;:;リ:.:.:.:l ` l|l! =、 ゾ!:.:.:.:.:.:.:.:.
:;:;:;:;:;:;:ヾ、;:;:;:;ノ:;:;:;:;:;:;i:;:;:;/;:;:;:ノ/.:.:ト , 、 ' ヽ ,!:.:.:.:.:.:.:.:.:
;:;:;:;:;:;:;. -‐く´;:;:;:;:;:;:/;:;:/;:;:;/:∧.:.:!:ヽ ! `> _//.:,.イ.:/
-‐'"´- ... __ヽ;:;:;:ノ_/,..__;:|/;:;:;ヽ!、,ハ `' ´ __ ... ニ´イ´.:.:./ノレ'
 ̄ ̄` ー―---‐ '"´::::::::::`/;:;:|ノ`/フ_´ヘ_,.イ/.:.:.:,ィ/
´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:;:;:;:ヽi_/;:;:;:;!:.:/;イ:.:.:.://
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;:;:;:;/::::!;:;:;:;:,、!//.:.:.:/;:;}
:::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::::::::::/;:;:/:::::::::|;:;:;:;/::`<´!;:;:;:;/
:::::::::::::::::::::,. '´;:;:`丶、:/;/::::::::::::::i;:;:;:/:::::::::::ヽノ:;/
ヽ、_,. '"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/'´:::::::::::::::::::|;:;:/::::::::r‐'´;/
とりあえず、ラウみたいなアクの強い敵キャラが出てこないかね。
議長が裏で超悪役だったら面白いんだが。
なんつうか、ガンダムばっか、パクりばっか、キラ強すぎ、強さにも行動にも理由なさ過ぎ。
とりあえずラスボスは議長の乗る足無しでFA?
>289
正気でガノタがやれるか!
今種を面白いと言ってる厨房に限って消防の頃にガンダム馬鹿にしてた椰子
そんな椰子にガンダム界に居る資格は無い
とりあえずラスボスは議長の乗る赤い脚付きジオング
>>290 ノ ./:::ヽ、 l
r''"´ 〈::::::::::`丶、__,,,.. -ォ 、 \
l /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´ ,' \ ヽ
ノ ノ::.r'7^゙、 l: ,'\ l:....:. ヽ:.....:./呼んだかね!誰か・・・!
. / ゙y´ :{ ヽ /ヽ ...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈 {l N-‐''゙ 〈 〉 ヽl::::/リノ::: (
ヽ!: リ、| ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i
|l: / ヽ_イ......._ノ |:l ヾー┬''゙ /:::::::::: |
|l ∧ ``T´ |! _,」 〈:::::::::::: ',
. }!. { l', ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ
ノ::. l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、, 。 ,'::|!:: \
(:.:::::} ト-゙、 {l::r'"`:i:'"`lリ ゚ ノ::::'、: ',
. ヽ::l: !:::::::ヽ ヾ、__,〃 ,イ:::::::::\ ト、i
/:::|:: | l:::::::r=辷_、 `二二´ /_」`!::::::::〈` | リ
./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\ ,ィ'゙二..イ::::::::::::ヽ ,'
.{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゙| 「:/| :.:.!:::::::::::::_ノ /
`>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'- 、
(:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:| /:.: ̄`ー!、_:::::::::、_)
`ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'':: 、|
,. -''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_|」:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``''::..、
BSで1St見たが、正直最後だけ面白かった。アムロとシャアが生身で戦う所だけな。あとはクズ
>>296 つまり生身で戦う所だけをパクっていない種はクズ・オブ・クズということか
>>258 待て、俺は↓と思うんだが・・
V、W、髭>>種、種死
VもターンAもストーリーとしてはまあまあよく描けてると思う。
生まれたばかりの少数、理想主義勢力が一人勝ち的に勝利するストーリーは嫌だな
艦船もろくにない(艦隊戦はどうするの?)、決まった根拠地もない、後ろ盾もない
そんな集団が国家レベルの組織に勝ててしまうのは非現実的すぎる
超星艦隊ラクシズX
さて、ここまでパクリまくったんだ。
こうなったらアインラッドとバイク戦艦も出さなきゃな。
301 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 23:45:05 ID:4KmgzXkq
奇裸が裸糞の生首持ってないとな。そのあと奇裸は爆弾解除に失敗してアボン。
ザクとかドムみたいな量産期かガンダムしかパクらんよね?
クインマンサ、サザビーだけは見逃してくれ
多分……ガンダムタイプ?じゃない。
今の所…パクられていない機体は…【ZZ】か【Ξ】位か?
まあザクタイプの最終型として、
極端だけど……【ジオング】か【サザビー】
最悪……【ラフレシア】
無いとは思うけど、【アルティメット・ガンダム 】
ただ、福田だからなぁ…やりかねない。
>298
同意。
国家レベルあまく見すぎてる戦艦一隻で世界を変える?海江田さんか?貴様等!
あと国家もおかしいとくにオーブとかオーブとかオーブとか
世界で絶対中立主義でやって行けるという考えがまずおかしい。島国なら余計におかしい。
艦船は装甲も薄いがまずその前に弾まくが薄過ぎる。サラミスの方が断然厚いアウトレンジ戦法もとれないのか?
スイス?ああ全然豊かになれん貧しい国ですね。あってもなくてもおなじですね。
ゴリラはカツみたいにしぬんだぜ
俺はてっきり中立条約かなにかとってんのかと
思ってたのに、んなもん一切なし。ついでに核禁止条約とかもない。
これが、本当に戦後(そういや種の戦争名は何?)なの?
V、W、髭<<種、種死
ガチ
306
僕たちの半年戦争
>>304 そうそう。
Wの完全平和主義も「戦争中に何言ってるだよ、このお嬢様・・orz」って思ったし
トレーズ地球陣営とゼクス宇宙陣営の全面戦争に少数のガンダムチーム参戦&一人勝ちとかも萎えた。
・・設定までパクってたりするのかな
310 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 03:11:11 ID:oYiuAzmI
>>307 UC>>>>>髭、V>>種>>種死、G、W>>X で納得かな アメ作は大気圏外。
正直、UCは逆シャアで終わったと自分に言い聞かせてる。しかし、F91も好きだから入れてしまう。
その後はもうめちゃくちゃ。
あのザクがマラサイに見えて仕方ない件。
種、種死より糞なものなんてこの世にありません
Xはなかなか面白いぞ。
俺は多分、Wよりは好きだ。
MSの魅力はシリーズ中屈指の低さだけどな。
XのDVDを見てるんだが、見るに耐えない。
無理してみてるがレベルが低すぎる。
種がどうこういえる話じゃない。
>>315 折角嫌な思いまでしてX見てるんだから、どこが駄目だかここでぶちまけてみたら?
>316・同意。
ホレ、>315・どこが気に入らないかお兄さんにブチ撒けてみい。
「「「チャンと聞いて上げるからぁ」」」
それとも……種厨か?
>>309 Wは独り勝ちなんて誰も一度もしてないぜ?
Wは基本的に自分独りで何とかしようとして挫折する話だ。
Xは天才や超人不在の世界で凡人たちが危険なオモチャ手にして
扱いに悩む話。
半端な歳の厨房よりは人生を知ってる大人向き。
得体の知れない、市民を名乗るパイロットの乗るMk-IIが
アーガマ着艦した瞬間自爆したら話終ってるはずのΖより現実的だが
現実は得てして地味だ。
Gガンってなんか別物の気がする…勇者シリーズあたりに放り込んどいてほしい。
面白いけど、ガンダムのカテに入れたくないな。
コピペだけど以下に同意だ
13 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/08/20(土) 05:20:03 ID:???
まあ1stはともかく他のガンダムのTVシリーズは問題作だらけだぞ。
Z→後半は支離滅裂の電波ストーリー。まさに迷作。
ZZ→前半はとても見れたものじゃない。
V→精神を病んだ人が作った病んだ作品。
G→好みがハッキリ分かれる。ガンダムが武道するのを許容出来るかどうか。
W→腐女子向けとか以前に中盤ダレすぎ。さすがに種ほどじゃないが。
X→打ち切りになっただけあって終始地味。
∀→玄人ぶった奴らが必死こいて評価してるなんの変哲も無い凡作。
一般ウケは絶対しない。
種→当然糞だがネットの普及により必要以上に貶されてるだけ。目糞鼻糞。
321 :
320:2005/08/23(火) 09:50:16 ID:???
ってことで、種厨はネットが普及した時代の作品を好きになってしまったのが
すべての元凶ってことであきらめろ
本放送終わって半年もすりゃちょっとずつGやWと同じ色物扱いになっていって
好きな奴の間だけで語れる時代がそのうち来るよ
転載とはいえ
まるで1stだけが唯一問題作でないかのような物言いに完敗。
「時代がそう作らせた」とかの言い訳なら他作品にだって言える。
323 :
315:2005/08/23(火) 11:15:35 ID:oYiuAzmI
では折角なので、Xの文句を言わせてもらいます。今七話ぐらいまで見終わったんだけど、
なんなんですか怒あのロリコンのジャミトフ(?)は。コクピット恐怖症とかってプルプルしてんじゃない。
おまけに、モビのデザインがダサすぎる。話に対した山も無いし、Xを糞餓鬼が売りに出した時はウンザリ。
種叩きも面白くて好きだけど、まずXをガンダムから認定はずしてほしいわ。
あの角刈りのガンダムパイロットも金塊を雑魚に奪われて、ファビッてたけど、キモ杉。
UCにとらわれすぎて、W、G、髭、Xをほったらかしにしすぎた。絶縁をもうしこみたいわ。
ガロードはガンダム史上最弱なパイロットだ。
>>325 まあこんなとこで擁護するのはどうかとは思うけど、7話くらいでそんだけ
決め付けられたら流石に気分悪いので一言。上で言われてたように話もMSも
目立って地味なXだが、それでもキャラの成長はあるし、見所がないわけじゃあ
無いと思うよ。終盤は打ち切られたせいかいろいろとアレだがそこまで悪くは
無い。あとガロードはガンダム史上最も少年らしい少年パイロットだと思う。
325 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 12:42:51 ID:oYiuAzmI
>>324 ZZみたいな成長があるって事でFAかな?まぁ我慢して最後までみてみるす。
いや見なくていいがな。
327 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 12:56:19 ID:cEMZ6W/1
我道走
Xはスーパーロボットを求める人には辛い作品。
329 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 13:04:38 ID:nx1Qlqe/
俺けっこう∀好きだ。無駄に人死なないし。
世界観も気に入ってる。激しくドンパチやるのが嫌になったやつに
うけるんだろうか。子供うけはしなさそうだな。
少なくとも種よりはずっといい。Xよりもな。
330 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 13:17:30 ID:oYiuAzmI
我慢して、もう2話見たけど、たまらなく駄作だ。
いや、いい所ももちろんあるよ。始まりのナレーションや、CM前のガンダムっぽい音楽、そしてガンダムXのデザイン。
唯、スカイグラスパーとかいうトランスフォーマーには我慢できん。
ガンダムなら大気圏突入時の熱量さえ耐えれる機体なのに、
この赤いのと緑のは火炎放射くらいで、ぐあああなんて
悲鳴あげてやがる。
種厨みたいなスーパーパイロット、スーパーロボット好きには耐えられんだろうさ
あれは凡人の主人公が過去の英雄機に乗って戦うアニメだから
ガロードはちゃんと過ちを繰り返さないとか成長するし
ティファも自分の意志を他人に伝えられるようになるし
332 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 13:44:12 ID:oYiuAzmI
>>331 そんな無理して擁護しなくてもいいじゃない。
おいらはあの赤いのと緑のがガンダムなのが気に入らないわけ。サブキャラの美学はどこへ?
それを擁護するあんたこそスーパーロボット好きなんじゃないの?え〜〜このこの。
333 :
タネラー:2005/08/23(火) 14:02:59 ID:???
あの屈折反動砲かっこよかったろ。あれが種死の魅力よ。
>>333 毎日来るな。巣に帰れ。
PS屈折反動砲はよかったぜ。
>332:
サブキャラの美学………?
有るでしょ、微妙なエアとレオ、ガンダム伝統の変態キャラ×2。
敵MSデザインは結構好きだけど、
不人気の原因はヤッパリ……前半のグダグダか?
>334:
誉めるな!!
ヤッパリあれもパクリ!!!
宇宙戦艦ヤマトからパックてるんだぞ。
>333:
「無知は死に至る、病」だよ 、いい加減誰か訴えろよ。
ザクグフの名称そのまま使ってるのか
頭いかれてるな
>>323 ロリコンのジャミルやら駄目金髪やらキャラに対する文句ばっかだね。
>336
何を今更、コイツは単なる構って厨だろ?
一々相手しないであぼーんもしくは放置しときゃいいだけ。
340 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:03:19 ID:BtNx6CSy
>333
だが屈折反動砲はプラモにしても売れません
あと、FF6に似た様な魔道兵器があって、地面をレーザーで切り裂くシーンは全く同じに見えた事はスクエニさんには内緒だ
今気がついたのだが、海から戦艦が出てくるシーンって大和のパクリだろ?
>>340 FF6に「魔道」などという言葉は無いッ
「魔導」ならばよし。
FF6の魔導士は「『魔導』に携わる者」の意であって
「『魔の道』を志す者」:魔道士ではない。
アレクサンダーのことかな>魔導兵器
城を背負ったロボみたいなの。
キン肉マンU世で、拘束着着たセイウチン、まるで
グーンだ。まさか種からパクる漫画が出てくるとは
パクるならパクるでナデシコやフルメタルパニックの短編話、マジカルナース小麦ちゃん
極論を言えば大きいお兄さん御用達のADVみたいに
「よ〜し、ネタがないからオジチャン堂々と他の作品からパクっちゃうぞ〜」
って割り切ってやって欲しいね(一部作品提供会社の遊びも混ざったりはするけど)
演出のネタって言うのはどうしてもだんだん尽きてくる有限資源。
ソレの転用をどうやるか、どう応用するかがポイント。
完全に割り切ってパクるか、
それともその監督の持ち味をしっかり混ぜ込んで昇華させ、自分のものにしてしまうか・・・
残念ながら福田は中途半端、昇華させようと企むのは良いが嫁と本人のスキル不足
サイバーフォーミュラのTVAでいい気になってそのままって感じがプンプンする
やまと、FF10,6 そしてきん肉まんIIなどからのパクリ、おもいっきりわろす。
>>344 GJ
しかし、サイバーフォミュラの大ファンなおいら。
肉弾戦のパクリは是非「風の戦士ダン」で。
>345
どーでもいーことだが、日本語読めねーのか?
福田はもう少し謙虚になった方がいい。
自分がアニメに興味ないパンピーでも知ってるような作品を作ったことがないことを自覚すべし。
まだ庵野の方がマシ。
庵野がガンダム作ればいいのに。
シークレットで作ったなんて話を聞いたことあるけど、ほんとかな?
>>348 やるやつでると思った。おまえがきんもっー☆。
353 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 11:45:38 ID:aoegU3zt
今日はXの十二話まで見終わった。相変わらずのヘッポコぶりに苦痛以外の何もない。
ジャスミン(?)は自分でモビに乗ると美ビビってプルプルするくせに、
ガロードへの文句ばかりで、きんもっー☆(ry
残りのジムクラスの緑、赤ガンダムも口だけで、弱すぎてきんもっー☆(ry。
敵のファンネルが重力下で使えるプル以上のキャラも、
どういう設定でそう使えるのかがはっきりしなくてきんもっー☆。
今のところ、四十いかずに打ち切られた理由が良く解るくらいきんもっー☆。
>>353 なぜキャラと設定ばかりに突っ込むのか。
もっと突っ込むべきとこあるだろうよ。
ロゴスの壊滅により連合とザフトの戦争は終結した。
終戦をきっかけに和解を遂げた両者はCEからUCと年号を改めた。
そして全ての兵器をシャトルに乗せ太陽へ廃棄した…。
しかし、ザクウォーリアーと大破したレジェンドの乗ったシャトルだけが進路を外れ、
地球から最も遠いコロニーで消息を絶った。
種FIN
オイ、この板の住人に新板の戦うスレ荒らしてる馬鹿がいるらしいじゃないか。
正直に申し出て謝罪しろ。戦士たちは真剣なんだぞ。
358 :
タネラー:2005/08/24(水) 14:02:30 ID:???
俺もXって見たことあるけど、糞だな、三話で耐えれなくて止めた。
時間の無駄よ。それよりおまえらもさっさと種や種死へ改宗する事をお勧めするよww.
出たな。毎日毎日湧きやがって。
ちょっと親しみがわいてしまったよ。
種だけじゃなくて、UCもちゃんと見てみろ。
きっと楽しいぞ。
>>351 庵野がやったら御大、安彦が制作に携わって無くてもブチ切れそう
ちょwwwwおまwwwwタネラーってただの釣りでしょwwwwww
種は声優萌えしなきゃあとは・・・あと同じカットの使いまわしが多過ぎなのは勘弁
あれがなきゃ純粋な戦闘シーンは結構頑張っていると言って問題ないと思う
(先週のザクが並んでオルトロス撃ったりとか、ムラサメの陣形組んだ戦闘あたりは正直言って好き)
とりあえずキャラデザに泥臭さが無いって時点でガンダムと呼ぶには痛々しい
コレに関しては過去すべての作品において誰かがそんな役をやってたからなぁ
まぁXに関してはちとネタチックなところが多すぎなのは否めない
平成シリーズはどれもそんな雰囲気満載なんだけどね
UC見れと直に言うと当時のアニメーションの出来は受け入れるのがきついかと
まぁ最悪PS2版の「機動戦士ガンダム」
それと「機動戦士ガンダム・めぐり合い宇宙」、
ついでにナムコのアレもガノタと名乗るならきちんとコンプして欲しい
一応アニメーションは新規で直してるからそれなりに見れる
スレ違いだがパブリクとGP04出すのには苦労したなぁと懐古
ネット繋がらないと釈専用ザクとかが手に入らなかったっけ・・・
ってアレのデザイン・・・ピンク髪仕様に似てるよオイw
カットの使い回しが多いのは、
画太郎先生のパクリww
画太郎先生のはギャグ漫画だし
ある意味芸術の域にまで達しているぞ
偽ラクスのピンクキュべレイはどうやら登場しなそうだ。(ry
パクろうにも制作現場崩壊で新絵なんてもう描けません
さすがに誰もいないよね。
よ〜しいっちゃうぞ。
ハマ〜ん様でクリこすったお。
?ハマーンでクリ?レズビアンの方ですか?
朝方のとあるガノタスレで、レズがヲナってると聞いてすっ飛んできましたお。
ハマーン様とミネバがくんずほぐれつage
372 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 09:43:12 ID:c2l2Rb5z
俺はねえ。こういっちゃアレだが、歴戦のガノタヲタですよ。
1stもアメリカ版のDVDをコレクションしてる程の手練だ。
その俺が興味のなかったXを見始めて、やっと16話まで漕ぎ着けたが、等々頭に来たぞ怒。
なんだあのイルカは怒。ガノタを馬鹿にしてやがるのか?もし、ティファのヌードがなかったら、
怒りのあまりDVDを叩き割るところでしたよ。種は糞だと思うが、XやWなんかがガンダムとして、
デカイ面してるのが気に食わん。種以下のクオリテイだ。まじできんもっー☆。
種がどんどん嫌いになっていく。
Xはある意味ガノタ批判のガンダムでもあるから
根っからの1st厨がX好きとか言ったら
逆にただの無神経って気もするけどな。
375 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 11:52:38 ID:c2l2Rb5z
俺はねゑ。そろそろUCとG,W,V,髭、Xをちゃんと差別し、区別するべきだと思うね。
この自称ガンダム馬鹿四兄弟も一緒になって、種批判してるのはおかしい。
どっちかと言ったら、やつらも種側のガンダムでしょ?
376 :
ラストMS:2005/08/25(木) 11:53:12 ID:???
/"'/ __ ,‐ _,,
,,,-─‐,- ヽノ-、ヽ‐/ ヽニ /l -、 __
; ;;ヽ、 ヽ-─_-、 / | ノ |_ ヽ L‐''_\ __
; ;;;;;;;\ __ ,\、;;;;;;;;,,,,,,, ノレ'" ヽ、ヽ--、. ヽニニ、ヽ、 \\/i
'''''‐-ヽ''''\ ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/'''''ヽ、ヽ、;;;;;;;;ヽ--、\ヽ__ / /| |\ li li /i
\へ\ | ヽ 、 ゙''ヾ;;;;;;;/ヽ/ヽ \ | \ |\|\|从从//
ヽ| ヽ\ ‐-、 | | ヽ、 // ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,..______ /_
) l\ ゙"ヽ、 /ヽ-、ヽ ヽl_ < ゝ ______/ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ (____
,,-''/ \ヽ \、 / ヽ| └ヽ、,,,, ヽ\ ___ ヽ,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ (
,,‐'''" / \ ヽ、 l| \l| ゝゝ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''''''' 、;;;;;;;;; ヽ
/ヽ / ヽ _ヽヽ _____|\__ ノ_;;;_;;;ヽ、_/ /, -'/ /|/|/ \;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;
( ノ ゝ ,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ\;;;;--─,-∧ \-- ,r';;r" // |;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;
| | ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'''''''''// \、 /" ヽl"''"> , ,';;/ /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
,,,,,,,,,| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'''''' /ゝ \二/ l;;' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
; ;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;-‐'''" // 、 ,l;L_ .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
; ;;;;;;;;;\ \ ヽヽ,, \ヽ ヾr''‐ヽ, ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
; ;;;;;;;;;'''''\ ヽ-,,,,,,,,,,,ノ |,,__,,ノ‐" |,, ,, ノ ノ l rO:、; ´ ィ○ヽ 'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
' \ ,-─-、-‐'ヽ ─/ -‐'''" | `'''"/ `'''''"´ !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
゙'''ヽ\ ヽ レ ,' / 、 |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
 ̄ ゙'''''''" l ,:' _ ヽ .|;;;;;;;//-'ノ
_i_ ', ゞ,' '"'` '" i;;;;;i, `' /
_|_ / _|_ | ┼ l l ', i、-----.、 `''"i`'''l
|_ _|- / _| | | //◎\. ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\ @) |⌒|
___| (.ノ` / ̄\_/ (._ノ` レ / . ̄| ̄| 「 ヽ ヽ〈 i| | |
\\|◎))\. ゙, ,ヽ===-'゙ ,' ..( ̄0) _|
|__ l l / |~| |~|  ̄ \ \. ',.' ,  ̄ , ' ...( ̄ ̄0) |||||
| ─── / 、 .|_| .|_| _. ヽ.  ̄´ ...( ̄ ̄ ̄0)  ̄
└── /__/\ O .O .//◎\___ .ゝt-,-‐'./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄| ̄| |)) )二二(◎)_)_____/
\\|◎ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
 ̄
377 :
タネラー:2005/08/25(木) 12:02:33 ID:???
>>375 迷惑な話だね。その馬鹿四兄弟は腐りきってて、種から大気圏外にある駄作だ。
種は1stのコンセプトをなぞってるから普通に親UC側だと思うけど。
平成ガンダムたちこそ劇中の主張が1st批判になってる作品が多い。
379 :
タネラー:2005/08/25(木) 12:21:51 ID:???
>>378 そのくせ、種批判で自分の糞作品を擁護しようとしてるからタチが悪い。
>175
VだってUCなのに…orz
逆を言えば他の平成作品は意欲的だが種はひたすら無気力な出来。
382 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 12:30:28 ID:kUEXSEL7
種も糞作品なんだからいいんでない?
>>375 せめて富野が原作のVと髭は正史扱いしろや…
じゃあ問題の、X、W、G、Xの四馬鹿をどの様に奴隷のごとく差別するか裁判をしましょう。
UC>>>>>V、髭、種>>種死>>四馬鹿>>大気圏外>>アメ版でいいですか?
大友のスチーム城にかかる動力を見たあとでは、
簡単に飛べてしまうアプサラスはうそ臭く見えてしまうな。
西川貴教に聞いてみたいよ
「お前はSEEDが好きなのか」を・・・・
388 :
タネラー:2005/08/25(木) 14:30:36 ID:???
>>387 ら、ラクスタン ハアハアアアアアアッハハhッハhッハア
389 :
ナタネラー:2005/08/25(木) 16:44:54 ID:???
>>387 か、カガリタン ハアハアアアアアアッハハhッハhッハア
種と種死は確実に大気圏外だな
磐梯にすら嫌われているなんて終わってるよな糞負債
グフが飛んでてビックリした。
ドムは線細すぎ。でっぷりしてこそドムだろーが。
他は知らん
CCA≧1st、V>F91>G>0080>Z>ZZ≧X>0083>W>大気圏外>種>種死≧アメ版
って所か?
395 :
ザイン双竜:2005/08/25(木) 19:37:35 ID:ZA9Y9FjD
俺たちは伝えなければいけない福田の愚かで切ない過ちを・・・
ドムは許せん!
>>393 ニュータイプはエスパーだっけ?
そりゃ、ニュータイプ論が好きな奴は叩くでしょ。
種は余りの遅れからか、ゲルググが出る暇なさそうなのが笑える。
>>393 Xはニュータイプ=1stって感じはしたな。
Xのニュータイプは
旧連邦:フラッシュシステムやサテライトシステム使える超能力者
当時の宇宙革命軍:戦が巧くビット兵器使える超能力者
新連邦:フラッシュシステムやサテライトシステム使える超能力者
現革命軍:宇宙に住んで意識変革の起きた新人類(建前?)
と各々掲げてる定義が違う。
旧新連邦や旧革命軍の定義は所謂NT研究所的な発想に近い。
現革命軍の定義はジオンの言った定義に近いが、彼らの下には
偶像となる具体的なNTがおらず、見つけたティファはなんと
地球生まれ地球育ちだった。
どれもUCに出てたNTの色んな切り口を表現してると思う。
とはいえUCのNTの定義自体実はよくわからんし。
なんでNT研究所が作った「強化人間」が「人工NT」なのか、とか。
Xのニュータイプの定義だなんだなどと、どうでもいい。
問題は、白いイルカが最強のキャラなアニメがガンダムを名乗ってるのが気に食わん。
0083をX以下にしたアホがいたが、マジでくず。
>>400がまさに監督の狙い通りの反応だったりするんだよな。
あの白イルカの方が種キャラより余程人間味に溢れてそうだな
テファが絵まで描いて、数千人のクルーを動員し、巨費を投じた結果が、
白イルカですか?なんというナンセンス。
いつからX叩きのスレになったんですか!!
種でしょ?種。やっつけましょうよ。
いや、Xが叩かれるのは別にいいんだけどねw
どの辺りで思考が詰まってるのか、何となくわかりやすいし。
フリーダムのDXパクリは正直失笑
最高のNTが最強の存在じゃないってのがXのストーリーだろうにな
愛だよ愛
>>408 そんなショボイテーマは真のガノタは望んじゃいない。
その証拠に何時でも最強のNT論は枯れる事が無い。
ヒトは人類の変革を求めている、イルカなどにではない怒。
レビルにニュータイプとは何かを教わらなきゃ。
ラクスが歌を歌うのって、マクロスのリン・ミンメイじゃない?
キュベレイはイザークが乗ったららしいんじゃないかな?男だけど
>>411 賛成だ。でもヤツにそんな大役回ってこなそうだしな。
議長がもしナイチンゲールに乗ったら、富野のおんねんも晴れるだろう。
>>最高のNTが最強の存在じゃない
そうだな。NTと言うとすぐに「ファンネル」だ「操縦センス」がどうだと戦闘面での特徴ばかり出てくるもんな。
ララァが言うようにNTは戦う道具じゃないんだよ。
415 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 11:59:06 ID:k/ZYd76/
ちがう!!!戦争に利用されて始めてNTの真価が問われる。
平和な時のNTなど、単なる感の言いおっちゃんだ。
人類全部がニュータイプになったら戦争、起きないんじゃないの?
それこそ最強なんて意味ない
そんな事よりソロソロ議長の機体の詰めに入りませんか?
ガンダム系はないよね?やはりジオングか?
>>416 強化人間を増さぬ限り不可能だろ?
そもそも、オールドタイプの人間が自然に覚醒するのか?
NTの俺がきましたよ。
今お前は息子をにぎってる筈だ、
ゲルググは本当にパクられるのだろうか?
間に合わないんではと心配になってきた。
どうせなら、真紅の稲妻ばーしょんでよろしく。
>>373 「歴戦のガノタヲタ」
なんて素晴らしい響きだ!
>>417 ジオングじゃなく、サフトグ?
ジオングだと、ジオング何になるんだろ。
つザフトング
ザクタンクみたいだw
マジレスするとゾディアック(ガンダム)
どうせならユニクロンとかにしろ
メタルスコンボイ
429 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 02:44:21 ID:Qc8IsY9Y
トランスフォーマーわろす。
バンダイが福田の死後を考えてやりたい放題してる噂聞いた事ある?
そんな事よりキラ・ヤマト准将はどうですか?
貴様ぁ。ガノタの領域を侵犯するとはいい度胸だな。失せろ。
キラヤマ信者って逝かれてるとしか思えない。
大和いつの間に准将になったの?
福田が、ムウは最後のNTなんて言っていたが、
となると、NTはコーディネーターより弱いって事になるのかな?
ドラグーンがインコムかファンネルかによる。
しかし、キラがファンネルを使えてしまった。(ry
じゃあ、ファンネルバリアの中にストフリのドラグーンを誘い込んで干渉波で精神ダメージ負わせれば?
キラならすぐにイカれちまうな。
エンジェルハイロウの時のカテ公は確実にNTだな
440 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 18:27:56 ID:n9nAdG+/
さて、どこからつっこむ?
ゾリディアまでパクられた・・・
またバッタもん?
443 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 18:31:21 ID:2KLDaMYa
例の祭りのおかげで三ヵ月ぶりにみたら…
百式をみてお茶吹いたwww
いや、ドムとかグフの噂は聞いてたんだけどね
なんか百式いたね。ビグロみたいなのとか。死に方はアバオアクーのキシリアそっくりだし。
今日初めて見たけど、ガチでクソだね。出てるキャラが見ただけでは男なのか女なのかわからん。
全部同じ顔だ。
445 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 18:58:00 ID:n9nAdG+/
>>444 セリフもキシリアっぽい。
「降伏後、私の身柄は」て言うかと思った。
それはトワイニングの台詞
447 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 19:37:45 ID:n9nAdG+/
>>446 そんなの知ってる。
流れから判断しろ。
>447
それよりもトワ「イ」ニングに突っ込んでくれ!
種死よりGセイバーの戦闘シーンの方が面白いと思ってしまった自分は駄目ですか?
ぷかぷか浮きながらビームライフル撃ってる種死よりGセイバーのもったりとした動きの方が
魅力的に見えてしまいました、ストーリーもGセイバーの方がガンダムらしいかなと。
まぁ種死はガンダムの名を使わずにOVAでやった方が良かったのかなと。
それならパクリとか言われなかったと言うか誰も見なくて良かったんじゃないかなと。
ビグザム量産したところで、連邦には勝てねーよって言ってるみたいだ。
デストロイや、他のMAが雑魚に成り果ててる。
戦争を描くとかほざいてる割には量より質の考え方なんだな
暁に驚いてるなら、村雨って偽Zもいるよ。
しかも、カラーバリエーションに金色もある。
今まで金色のモビルスーツって、百式とスモーだけだっけ?
どうしうようもないクソだな。どれだけパクるねん。
アッシマー鬱金色…
ZZの美学はどこへ逝った?
ZZ、キュべレイ、クインマンサ、ゲーマルク、ドーベンウルフの乱戦に一際輝くモビがいた。
それはマッシュマー駆るザクIII改!!クインマンサのプルをも押し返した迫力には、
当時のガノタファンは狂喜乱舞した事だろう。
そのゆうな土臭い美学みたいな物が、種死にはまったくない。大変遺憾だ。
まあ、ZZのそういったケレン味は良くできてたな。
何がケレン味だ。意味も知らないくせに。
それに引き換え、トニヤはとんだレズキャラだ。
>459
それ日経キャラクターズのガンダムムックだろ。
アンケとったところが元々平均年齢高い上に、その順位はガンダム内順位だよ。
Xとかは好きと嫌い両方で確か8位だったはず
ガンダムを汚染させてしまったガノタが旧シャア板に移民をして
それに充分なじむ時代となっていた。
しかし種厨はこの旧シャア板でも実社会と同じように
厨房の歴史を繰り返していた。
それは、みずからの愚かさを直さず種デスが最高!と言い張る
腐女子の本能がさせていることなのだろう。
こんな厨房でも社会で暮らすことが出来ると信じなければ、
人の歴史は余りにも悲しい。
463 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 07:45:48 ID:mfyhnwei
×汚染させてしまった
○汚染させられてしまった
3点だな orz
腐の知り合いに聞いてみた。
キラとラクスが好きなそうだ。ラクスはかわいいだと。
種以外は見ないのかと聞いてみたら、中の悪い兄が見ているから見ないそうだ。
平井絵については、かわいいカッコいいらしい。
私はもう限界だと思った。
書き忘れ
パクりについてはそれを知っても興味ないという風。
MS戦にも話にも興味ないからストーリーその他はほとんどわからないとか。
ファンがこれじゃパクりもなおらないはず。
ペヨンジュン出しちゃえよ
でも実質、どのガンダムを代表として種厨にすすめればいいのか?
1st?画像が、、、
逆シャか???
Z?
今週無傷だよ・・・。ファンネルの一つくらい落とされろよ
敵、ガンダムの顔つけたって売れないわけだ
ハリボテの烏合の衆ってかんじ
469 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 11:27:06 ID:rqOaeTy8
そうか、また放送日がやってきたな。もう恐ろしくて、恐ろしくて、毎週ふるえちょる
ガンダムはいつからスーパーロボットになったんだよ
たった3機であれだけのMS部隊を落とすなんてよ。過去に苦戦した機体も瞬殺じゃんか。もう武器の名前叫びながらでもやってくれ
ガンダムがジャンプ化してる
>>467 対象を女性に限定するなら
最もバランスがいいのは間違いなくΖ。
劇場版の存在はこれを更に優位にするだろうと思う。
諸々の理由でΖΖは論外…と書こうとして、意外とそうでも
ない気がしてきた。
場合によっては1stよりこっちの方がいい、と言うかもしれない。
CCAとF91も良い。たぶん
「シリーズの一作品としてではなく、アニメの一作品として」
楽しむだろうと思う。
Vはよくわからない。視聴側の趣味に強く影響されるので
万人受けは望めるか判らない。Vってキャラ頭身低くない?
Gもアレはアレとして素直に楽しめるタイプなら。でも博打。
W。W見せるなら、もしかしたら1話からでなく「途中から」見せる方が
興味を引くかもしれない。1話から順に、は、返って逆効果かも。
5人のうちの2人や3人が、そのとき何故一緒に行動してるのか、
とか、何で敵陣営の人間と行動してるのか、とかね。
Xは難しいな。実はシリーズ中最も無難でクセの無い作品なのだが。
0080は不明。0083は見る時間さえあれば多分それなりに気に入られる。
08…キャラが(軍人集団のクセに)無意味に若くてバカっぽい顔してるの
受け入れられればそれなりにウケるんでない?
∀。キャラの外見や性格の造形に加え、∀やカプルやボルジャーノンが
「(男の好きな)余計な小難しい設定なぞを持たず」可愛らしいので
これも1話から順にでなく、1話見せたらギャバン辺りが出る話見せた方が
のめりこみ方が良いかもしれない。
>>470 まったくもって其の通りだ。ウインダムの群れが飛蝗みたいで気持ち悪い。
あれだってガンダムの一種だろうに。
3人ともアムロみたいな活躍だな・・・・
>>472 なるほど。Zか。ただ妙に死にすぎなんだよな。
個人的には、一機のモビルスーツで戦争を生き抜いたガンダムを奨めたいな。
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<種死の打ち切りまだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
強さの表現が成ってない。アレだったら
【スパロボ】や【戦隊物】所か、ジャンプアニメ・低年齢アニメの方がシッカリ創っている。
ルナマリアの「ゴレンジャストーン、いくわよ!」、はいいかもw
>>472 0080はMSも出てくる戦時中が舞台のドラマ
ってことにしといてくれ
機械ハァハァな人でなければ無難に進められる気がする
480 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/29(月) 02:17:06 ID:U7sbDLUE
やっぱポケットが一番ストーリ的にもいいんじゃないか?
それかブルーの旋律をアニメ化してほしい。
マッシュマー帝国を再現したい。
今から種死を見る。再生ボタンを押すのが恐ろしい。どんなパクリが飛びだすやら
あのケミストリーのけだるい音楽が見る気をうせさせる。がんばれ〜がんばれ俺
見終わった、、、。先ず一言、うぜえええええええええええええええええええええええ。
感想としては、かつてアレほど苦労した敵がバッタバッタ倒されるのはどういうことだ?
偽サイコやアッザムなんかウインダム並ではないか。
しかも、その内の一体はシャイニングフィンガーのパクリで撃破されてるし(ry
偽ギレンが半分になったのはよかったが、どうもなぁ。
アークエンジェルの方がよっぽどテロリストな活動をしていると思う。
485 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/29(月) 09:27:58 ID:8wGLBmCP
種はラクスとキラのしゃべり方がきもうぜぇぇ
あれで見る気無くす割合がほとんど
486 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/29(月) 09:45:42 ID:pjiWPU4E
仮に、仮にだがもし種死が「ガンダム」と銘打っていなかったらお前らは楽しめたか?
パクりの連続で成り立っている部分もあるだろうからちょっと難しい質問かも知れないが考えてみてくれ。
無理。楽しめない
でもとりあえず「ガンダム」とは名乗らないのだから
ただのパクりアニメとなり、どうでもよい存在にはなる。
キラのしゃべり方きんもっー☆に賛成。
この糞餓鬼の世の中知ったような口の聞き方が頭に来る。
アムロのほうがよっぽど素直で子供らしかったよ。
カガリハアタマイカレテルヨ
説得力皆無だね、AAチームが馬鹿の集団にしか見えない
>>敵、ガンダムの顔つけたって売れないわけだ
あれで売ろうと思ってるのか疑いたくなるな。デストロイが出てきた当初は「立体化すりゃもしかしたら売れるかも」とか思ったが、
最近じゃ何にもしないで的になる、ただの木偶の坊だもんな。
デストロイ、、、悲しい響きだ。
あの種死の放送はなんだ。元凶のギレン総督が死に、世界は平和になったのじゃないのか?
なぜ、キラ糞達、オーブが闘う必要がある?考えてみよう。
カガリが指輪をしてなかった件について
今日は飛ばすぞオメーら。NTとはなんぞや。¥
なんか種死が終わって次の作品が始まったら
なんだよこのクソガンダム、種のがよっぽどマシじゃねーか
ってなりそう
種死のせいで、種の評価が上がってるのも事実だ。
すでに、平成三馬鹿ガンダムは超えただろう。
それはない
498 :
タネラー:2005/08/29(月) 14:57:14 ID:???
それにしても種デスのおかけでかなりのガンダム関連商品が売れ出しと聞いた。
結局は俺達のおかげで、ガノタも文句が言えるわけで、
正直な話、今日からお前らが、種厨に敬語で尊敬の態度を表すべきだと警告す。
…………………【プッ】…………………
500ゲトc
>>498 その勢いで模型屋で叩き売られてる種死のプラも買ってやれよw
ガノタってのはそんなもんだな
新しいガンダムが出るたびに古いガンダムの評価を上げ
新しいガンダムをこき下ろす
こんなのきにしてたらなにもできん
HGUCと種プラの在庫状態見れば一目瞭然ジャンよ・・・
方や置けば即完売のアガーイ
方や半額にしても売れ残る種MS's・・・
まさかトイザラスでも1000円切った値札が貼られてるとは思わなかったよ
さて、お店はどっちが美味しいか?考えるまでもない罠
ちなみにだ、過去の作品のプラモは放送当時からそれなりに売れてた
V、G、W、Xはなんだかんだ言って品切れしたお店をいくつか確認してる
漏れ自身探し回ったこともあったからね。
Gとマスターセットで買おうとしたりWXのGファルコンセットが欲しくて探し回ったり・・・
さすがに種系(剣辛味亭キットがあった性かはしらんが辛味亭は売り切れてることが何度かあったモヨリ)
のような叩き売りセールはしなかったぞ
HGUCのデンドロビウムが中々置いてない上に取り寄せ入荷日未確だったりするのに
種のミーティアなんて100円くじの景品にまで成り下がってる・・・モウダメポ
妄想全開でワロタw
今時プラモを山積で仕入れる(同一機体で)店ってあったんだな・・・
ある意味勇気があるというかなんというか、店の剛毅さに乾杯
>>506 10年前まではプラモ主体に売ってたうちの近所のホビーショップも
プラモコーナー縮小してカード売りメインになってるわ
プラモに力入れてるってなんか経営者の感覚ズレてるのかも
>>507 つーより、ガンプラそのものを買うのがガノタメインになってて
ガノタにウケないガンダムは売れないということを知らないだけかと
種・種死はガノタは敬遠してるのにそれを知らないで新作ガンダムってだけで
大量にいれちゃって処分に困ってると予想
うちの近所でデンドロビウムが置いてあったのには笑ったがw
でもガンプラ買うガノタって結構不思議な面があったりする
普通に考えればザクよりガンダムのほうがカッコイイ!となるのに
コアな人になればなるほど、ガンダムじゃなくてザクに魅力感じてるんだよな・・・。
俺の友達でもガンダムと旧ザクがならんでたらどっち買う?っていったら迷わず旧ザクっていうし
子供のころはウルトラマンより怪獣。仮面ライダーより怪人。
なんか、そっちの方が好きだったな。
個性が強いからか、人間じゃないからかどうかわからんが。
そんなもんでねえの?
ザクはドイツを参考に作ってるから美しいと聞いた事があるが。
目が肥えた人間からしたらガンダムよりザクとかのが奥が深く見えるんじゃないか?
と、全然ガンダムに詳しくない俺が言ってみる。
ジンって、ザクもどきが売れなかったから、ザク登場させたんでしょ?
そのザクは売れてるの?
独創性がないのは確かだな
どうやったら独創性をもてるのか・・・
ガノタ歴20年の俺だがガンプラ興味なし
ザクがいいってのはよくわからん
同じ金出して買うならガンダム買うな
上手でてるのでアッガイと種のガンダムどっち買うか?といわれたら
やっぱりアッガイじゃなくてガンダムを買うと思う
ガンダムの枠を外れるためにクジラ石とかの設定作ったんだもんな・・・
死に設定だが・・
>>516 あれって単純に、クジラ石を発見したことで「人はもっと遠くへいける」という夢から
コーディネイターを作ることを人間が考えはじめたということを言いたいために用意しただけじゃなかったのか・・・
なんかの複線にするって話がどっかにあったん?
ガンダムって名前でやる以上もう独創性など生まれる筈がないし
古くからの視聴者もそれを望んでいると思われる。
ガノタが真に求めてるのは三文戦争小説の引き写しだし、それでいいと思う。
もうガンダムは無駄な改変で老体に鞭打つ事はやめて
細々と架空戦記やってりゃいいんじゃないのかね。
>>518 BANDAIやサンライズとしても、もう古くからの視聴者やガノタを主とした
商業展開から脱却したいと考えたんじゃないかな。
企業としては当然の選択だけど、プラモに関しては今の時代の普通の人は
ほとんど興味を持たないってところを理解してなかったみたいだけどね
本来ならガンダムにかわる新しいコンテンツを開発すべき所だったのだが、
いかんせんサンライズにもバンダイにもそんな力量のある奴がいなかったと。
>>519 で結局、腐女子によるキャラ萌え関連商品だけがバカ売れして
肝心のプラモとおもちゃがさっぱり売れないという
サムライトルーパーと同じ現象をガンダムで起こしただけだったと・・
磐梯は事業部別の採算で映像部門だけはウハウハだから
ここだけの要望だけでも種は作り続けられるだろうけど
>>521 だろうね
アニメの本来の対象である小学生あたりはカードゲームとか携帯ゲームに趣味が移っちゃってるし
なんか、ジムカスタムを飾ってる漏れが寒くおもえてきた。
しかしジムカスってかなり浮いた色してるな。
俺のパソコンの上にはパーフェクトジオングが立っているぜ…。つってもガンプラじゃなく食玩だが。
ガンプラは高いしデカいし作っても置き場所に困る。
世の中にはガンプラが高いと言う考えが麻痺したおっさんが多いとです。
俺のジムカスタムは、サウスバニング仕様です。
キラ大和を神格化してる種厨むかつく。
>>529 アムロをカミーユをジュドーを神格化してるのもいるから
どれも同じだな
アムロ厨ウゼー、カミーユ厨ウゼー、ジュドー厨ウゼー、ウソ厨ウゼー
1st厨ウゼー、Z厨ウゼー、ZZ厨ウゼー、V厨ウゼー
にキラ厨、種厨ウゼーが加わったと。
Gは平和でいいな
つまりガンダムを見てる奴は全員異常ということでFAwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウソ厨見かけないな
533 :
助言:2005/08/30(火) 13:14:31 ID:???
みなさん
この掲示板を荒らす開成 ◆QRXqyPRNBo は
無視してください
放置できないあなたも荒らしになってしまいます。
うはwウソじゃなくてウッソwww
ウッソとかいうクソガキキモすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あの池沼アニメ何とかしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Xマンセーの声も少なくなって無いか?
>>536 マンセーとかいってチョンかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国に帰って金豚でも見ながら皮オナニーでもしてろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>536 VとXの厨は最近なぜか息を吹き返して元気に暴れまわってるw
なぜだろうか?
>>538 どっちも厨が喜びそうな機体だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、いい大人がガンダムを見ることが異常なわけだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Xはいいほうジャマイカ?
>>541 Xは新シャアにスレ立ててしまうほど壊れてしまったよ。。。orz
何がサテライトキャノンだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
月が出てなくちゃ何もできないくせに調子に乗るなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガンダム知ってるじゃん
>開成 ◆QRXqyPRNBo
NGにするには惜しい香ばしさ^^
宿題終わったかぁ?末期ガノタ^^
ところでサンマに味ぽんはめーですよ^^
日本人は黙って大根おろしとヤマサの減塩醤油です^^
でわお子様達が畜舎に収監されるのを祝ってエビスで乾杯^^
時に議長の機体はザフトングかゾディアック、もしやアカツキの姉妹機アケボノか?^^
ああ夜も眠れません^^昼寝してるけど^^
>>540 ガキが2チャンに来るのも異常だと思う。
それはさておき議長の機体はナイチンゲールとあとなんかでしょ多分。
>>546 まさか、そんな露骨に出しちゃんの?ナイチンゲール。
デストロイIIかなんかじゃないの?それか。Gの最後の馬鹿でかいやつ。
>547
アルティメット・ガンダム、
デビル・ガンダムの最終進化型
ただ彼処まで生態的だと明らかにオーバーテクノロジーでしょ。
と言う訳で、俺はΞを望みます。
やっぱ未完成のMSって点だけは間違いないと思うんだがどうか
550 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 08:47:46 ID:fR9GGswz
は〜やっとXの三十五話まで漕ぎ着けた。もうつまらなくて、つまらんなくて苦痛以外の何物でもなし。
途中で打ち切られた理由が見てて良く解る。
種の雑魚とガンダムのめちゃめちゃな力格差は、Xからパクってるようだ。
両方ともすごく下らん。
カミーユ→発狂
シン→発狂
これはガチ
まだ見てたんだ。
わからん。]がそこそこ好きな俺は、
それほど]がツマラン理由がわからん。
テレビシリーズで見てだれるのならわかるが…。
実はDX以外良いデザインのMSが無いってんならわかるが…。
話はそこそこ面白いと思うんだが…。
Wや種系よりもよっぽど楽しめるんだが…。
X厨が最近どの厨よりも盛ってるな
最近再放送とかしたんだっけ?
555 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 11:24:11 ID:fR9GGswz
ど・こ・が???
普通につまんねえだろうがよ。
今時あんな程度なら、もっと上質の絵で楽しめるアニメなんぞワンサあるわい。
まずモビがダサすぎる。モビ発達の歴史もない縛られてない設定で、
どうしてあんなきんもっー☆なモビが生まれるかわからん。
おまけに、あの兄弟のガンダムは、最初X一体に凌駕されてたくせに、
終盤でXX相手に互角以上の戦い。スペックは同じなのに。
兎に角大嫌いだ。
X自体はごく普通のレベルのアニメだが、他に貶めるガンダムが無いために批判の対象になりやすい罠。
特に福〇とか。
俺もXはお世辞にも「面白い」といえるガンダムではないと思う
<他に貶めるガンダムが無いために
G?V?髭?W? 逝ってよし。
>>558 V、髭→富野
G→ネタ
W→なんだかんだで人気
お前が逝け。
ガンダムはみんな逝くべしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>559 その分類なら貶めるガンダムなんて存在しないw
562 :
タネラー:2005/08/31(水) 13:53:25 ID:???
>>560 賛成です。種系以外はな。UCは古すぎて臭い。はっはっは。
>>561 じゃあXはどう分類するというのだ。
人気無い、富野作品でもない、ネタにもならないXを。
<V、髭→富野
だからなんだ。駄作は駄作よ。やっぱりお前は逝ってよし。
ここはガノタの天敵が集うスレで間違いないですね。
開成に聞く。おまえのガンダム以上のお勧めはなんだ?
○→○儲
これで全部解決
全ての作品を好意的に見れるものはガノタ・ザ・ガノタだ
>>564 名がある監督が作っただけで回りのフォローが違う。
評価される作品としてはこれだけで差が出る。
あと髭は評価が低くはない。
儲の評価と一般的な評価は異なるぞ
だからこそ富野は「ファンの評価はあてにならない」というのだろうしな
569 :
タネラー:2005/08/31(水) 15:04:39 ID:???
いつも思うが、あんな劣化した作品を見て何が楽しい?
種の画像くおりていは半端じゃないだろう。うらやましいだろう。
改宗したまえ。
アメリカでは、GやWは大ヒットですが?種は途中で打ち切られたし。
>569 ギガワロス
絵だけはね、それ以外は屑。
1stとGは日本ですら打ち切りだったな・・・
本と最近G厨が暴れてるのな
>572 1stとWはでしょう。
Z厨は今は声優問題に忙しくてそれどころじゃないみたいだし
V厨も最近は自分たちのスレで細々とやってるみたい。
X厨はなんでここ最近急にファビョりはじめたんだ?
他のスレで、ついに新シャアにまで新天地を求めはじめたって話出てたし
>573 1stとXはね
へっへー^^開成とタネラー必死だね^^
キミタチガンダム無しじゃ生きていけ無いもんね^^
もあっちは吉野の里で猛士のサポーターをしてるからおなか一杯だぞ^^
まあお子様らしく特撮でも見て見聞を広げるようにしなさいってことです^^
ところで某所で議長専用ゲ○グ○たんを目撃したんだけど・・・タネラーのラクガキですかありは(w
種は画質は綺麗でも作画は雑じゃん
何いってんの?
種房は
動いてる、って感じがしないんだよなぁ種は。
空を飛ぶにしたって、真っ直ぐ飛び上がるのと、地面を蹴ってバランスを取りながら飛び上がるのとじゃ違うし。
とりあえずちゃんと攻撃を避けろ
13 :開成 ◆QRXqyPRNBo:01/10/07 22:36 ID:0crBwIRk
当方小4くらいから生まんこを拝みたく
て仕方なかったのです。女子の着替えを横目で盗み見たり、短パンの足の
付け根をちらちら見たり・・・でも収穫ナシ。18〜20歳のころが一番
苦しかった。明けてもまんこ暮れてもまんこ、あああああ!見たいぃぃぃ
ぃ!!と欲求不満状態が続いてたなぁ。もちろん彼女も全くできず・・。
ある日意中の女に電話して食事に誘えなかったらソープ逝こうって決めて
電話した。そのときは強引にokをもらったが、約束の2日前キャンセル
されたヨ。狂う寸前の状態で翌日そーぷに逝き、初まんこに挿入、中はあっ
たかかった。どぴゅっ!・・・夢だったけど
今32歳彼女やはりできず、その上ちんぽも性欲もくたびれ気味、あのまんこ
見たいぃぃぃって頃がなつかしいヨ。30過ぎて色恋も冷めたようだ・・・。
毎日2chが楽しい。
<某所で議長専用ゲ○グ○たんを目撃した
やはりパクられるのか、、、Orrrrrrz.
Q厨
X厨が騒いでるように見えるのは、種厨が比較対象として、叩きやすいXを使ってるからだろな。
打ち切りだし、人気ないし。
X厨が騒いでいるというより、種厨が騒いでいるだけ。
目くそ鼻くそを笑う、ってやつだ。
刻を見たジャミルと、刻の涙をみれたか視聴者に念を毎週押すzでは、話にもならない。
群集劇に比重を置くか、戦闘描写に比重を置くかで好きな作品が違ってるみたいだよな。
X嫌いな人は戦闘に対する比重が重い人だろう。私は主人公成長物として見てて、Xから
ガンダムに入ったようなものだからXが好きだけど。
個人的には、劇場3部作と逆襲とF91とXとターンAが好きだよ。
時々、この人は私には見れてない0.5話が見れてるんだろうなということとか、
私はこの人には見れない0.5話が見れたんだろうなと思うことがあるよ。
<私は主人公成長物として見てて、Xからガンダムに入ったようなものだからXが好きだけど
おまい腐女子だなww。
俺もXからだが、あれはイマイチだな。まあ俺の中では
Ζ=∀<CCA<1st<F91<ΖΖ<G<W=X=08=80=83=種<V<<<<<<<<<<<<<<運命
かな。
>>591 不等号の使い方は正しいですか?いや、真剣かもしれないけど一応。
不等号の使い方がおかしいのは釣りだからですか
俺の評価
劇場版1st>Z>CCA>F91>クロボン>ZZ>種>G>種死>0083>V>∀>1st>X>W>08>80だな
種、種死=ガキ、婦女子向けだろ
596 :
591:2005/09/01(木) 12:18:02 ID:???
>>592 イヤー失敬!
不等号付け間違えました。
本当にすいません。正しくは
Z=∀>CCA>1st>F91>ΖΖ>G>W=X=08=80=83=種>V>>>>>>>>>>>>>>>>運命
です。
Z厨キタこれ
どれなら良いんだよ!
ファーストか?
Vか?
Xか?
まさか、種か?
機体関連より、一度だけの大技「主人公、精神崩壊」を種死がパクる(確定)事の方がすげぇよ。
V、Xはぶっちゃけ種とレベルかわらんな・・・
∀は世界名作ガンダムだしな
ガンダム自体、Z以降はキャラ売りになってるし
どれが駄作と言える物でもない希ガス
運命種が駄作なのは確か
俺は種シリーズが特別に駄作だとは思わん
種シリーズが駄作ならW、G、Xもやっぱ駄作だし
でもどれもそれぞれ面白いと俺は思う。
まあ他人の好みにどうこう言う気はないけどね
種、種死は確実に誰から見ても駄作だろ
種はまだ見れた。
種運命は駄作の限界を超えた。
>>602 誰から見てもというのはどの誰からなのか考えたほうがいいよ
1万人いたら1万人それぞれ考え方も思いも違うんだから
少なくとも誰からもの誰に入らない俺みたいなのもいるし
かといって俺が昔のガンダムを見ていないのか?と言ったらそんなことはない
SD以外のガンダムはすべてみてるし、マクロス、ボトムズと他のロボットアニメもみてるしな
ZとZZはひとつにして評価するものだと思う。
大体、Z完結してないし。
だから劇場版なんか作ってんでしょ?
お前らは知らないだろうが、
前スレには子供に種のドムトルーパーせがまれて、
困ってたガノタ父さんが居たんだ。熱いだろ?
そこは黙ってドムトルーパー買ってあげなさい。
609 :
タネラー:2005/09/01(木) 13:03:24 ID:???
このコテハンが悪用される前に定義しておく。
タネラーとは、種を愛する者なら誰もが名乗れるコテハンだ。
しかし、決して固定ハンとしてはいけない。
それは、ギャルを固定することが無理なように、
種を愛する人々を一人に固定する事はできないのである。
今コレを読んでる哀れなガノタ諸君!!
正直もう疲れたんじゃないか?UCの古臭さに。
どうだ?タネラーになってみないか?
ほら、種の世界はスグきみの前に広がっている。
改宗したまえ。幸せになれますよ。
みんな、デュランダルの洗脳にかかるなよ!
と、言ってみる。
スレの流れが、V,X,W,Aを切り捨て方向にきてる。わろす。
>>611 いつもの如く、忘れ去れている、、、、G.
>>607 トルーパーといいながらトローペンを買うべきだ。
とか書いてたら欲しくなってきた・・・
>>613 確かそのトローペンを、子供が解るまいと思って買ってあげたんじゃなかったか?
子供の組方が早くて、ガノタ父さん感心してたような記憶がある。
>>609 でたな、タネラー。お前がガンダム大好き厨なのは良く知ってますよ。UC見てんだろう毎日。
親のエゴ(+自分の好き嫌い)で子供にウソをついたのか
ひでーやつ
>>614 それはさすがに…w
ま、微笑ましいんだけどな。
しかしドムトローペンはちと微妙。
買うならノーマルドムがいいと思うぞ。
前スレにその様子があるんだけど、漏れの設備からじゃ取り出せん(ry。
まあ、ガノタ父さん、後でこのスレ覗きそうな気もするけど。
ガノタ父さん待ってるよ〜〜その後を語ってよ〜〜〜
Xを叩く種厨。べつにいいけどな。もともとXなど認めちゃいないし。
サザエさん フジテレビ '05/8/28(日) 18:30 - 30 14.1
名探偵コナン 日本テレビ '05/8/22(月) 19:30 - 30 11.2
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '05/8/26(金) 19:30 - 24 11.1
ドラえもん テレビ朝日 '05/8/26(金) 19:00 - 30 9.8
ブラック・ジャック 日本テレビ '05/8/22(月) 19:00 - 30 9.6
ちびまる子ちゃん フジテレビ '05/8/28(日) 18:00 - 30 8.8
アイシールド21 テレビ東京 '05/8/24(水) 19:00 - 27 7.4
NARUTO テレビ東京 '05/8/24(水) 19:27 - 28 7.4
金色のガッシュベル! フジテレビ '05/8/28(日) 9:00 - 30 7.0
ポケットモンスターAG テレビ東京 '05/8/25(木) 19:00 - 30 6.1
種厨の短い夢wwwwwwwww
↑意味がわからんお。くわしくお。
ここ二回ほどアニメの週間ベストテンに入ったけど
先週のは入らなかった、と。
625 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 04:04:26 ID:lZ/MeFRh
>>625 そりゃやばいだろ!!不敗ですよ!なったって先生は。
寝れません。種がむかついて。
寝なさいよ。種はどうにもならないから。
種を作ったことで製作サイドはウハウハだろうな。
新たな顧客獲得で。だが、真の顧客とは昔から足しげく通うものを言うのだ。
ザクなんか俺にとって見れば親友のようなものだ。
簡単に顧客拡大の踏み台として奪われるのは納得いかん。
631 :
629:2005/09/02(金) 11:52:06 ID:???
>>630 言いたいことは俺と同じようだな。よくわかった。
だが、自分で自分を指定するとはこれいかに?
福田!満足だろうな!
だがガンダムを奪われたガノタ達にとってそれは屈辱なんだ!
ってか?
種死のザクは、なんかガルスJになりたがってるような
感じに見えてしまう・・・
プラモが売れないからもう笑ってもいられない状況らしいけどね
>>634 子供に売るのかマニアに売るのか中途半端だよね。
一挙両得のデザインが出来るほどには甘くない。
636 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 13:26:21 ID:Fj4Q5wWU
やっとXを全部見終わった。やたーこの糞から開放されたと思うと良く眠れる。
結局主人公チーム、ましてや適役のバカ兄弟まで誰一人死なぬとは。きんもっー☆。
NTはいなかったか。そんなくだんねえオチをまって見てたんじゃねいやィ。
打ち切られた理由が良く解る。種厨が勝った気分に慣れるのも納得だお。
ようベルリ
638 :
タネラー:2005/09/02(金) 13:43:10 ID:???
>>636 だから逝っているだろう?改宗したまえ。
ガノタは種を知って初めて自分の本分を知る。
行き過ぎた負担は人類を不幸にするという事がなぜ解らない、アムロ。
知ったさ!
そして、∀が良作だと理解したんだよ!
と、タネラーに合わせてみる。
超量産型サクを出したら種死を「ガンダムのパロディ」として認めてやってもよい。
種死に慣れてから見ると
種が結構面白く感じることに最近気付いた
漏れは種死毎週楽しく見てますよ。
つかもう怒りとか呆れとか通り越して爆笑しながら見てる。
一人の力で戦争に勝てる「リアルな戦争」アニメなんて
笑いの道を究めてますねw
“ターミナル”とは、現状に疑念を抱く各国の有志によって形成された地下組織の呼称だ。
彼らがさまざまな組織に潜入し、また独自のルートを経て集積したデータは、この時代においてはなにものにも換えがたい価値を持っていた。
クライン派とも繋がりがあり、今回の戦争が始まってからは“アークエンジェル”にもその情報を流すことによって、活動を支援してくれている。
悪の組織が勝つという画期的なガンダム種死
AA連中って、イラク戦争でのアメリカだよね。
あるかどうかも分からない大量破壊兵器(デスティニープラン)は危ないから、倒そうって。
>>645 アメリカというより『宗教系ゲリラ』。『俺が正義』教の。
漏れには議長のいう世界がそんなに悪くは思えない。
シャアの声のせいだろうか。
パンツ脱げといわれたら、喜んで脱ぎそうな漏れがいる。
コラー!アンタ達!何時だと思ってるの!もう寝なさい!ママ怒るわよ!
>>647 ちょっwwwおまっwwwwwwわかる(ry
みんなどんな風に種死を見てる?
怒って?呆れて?ボクはいつも悲しんでいます。
651 :
タネラー:2005/09/03(土) 13:12:17 ID:???
NTとコーデイネー田ーってどっちがつえ〜の?教えろガノタ。
今日もでたか。タネラー。NT.
653 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 13:21:15 ID:y8xfbDoi
NTに決まってんだろー、NTは異次元に行く技術を持ったんだぞ
種死は続編を名目に作られたキラ賛美作品でつか?
ワイングラス片手に、シャム猫なんぞを愛でつつ
視聴しとります。
そして種死の次週予告を見つつこう呟くのさ。
「今のアニメ、酷かったな」…と。
656 :
タネラー:2005/09/03(土) 13:43:42 ID:???
NTなムゥは、キラタンより断然弱いわけで、
もしアムロがキラと闘っても、数分で虚しく撃墜されるのは自明の理。
>>656 すげぇ厨くせぇ論理キター!!!!!!!!
そんなこといったら、オマイ、宇宙世紀DQN四天王の一角カツ・コバヤシ
でさえ一応NTだぞ。だいたい種世界のNTと宇宙世紀のNTが同義なわけないだろ
すまん、暑いのでマジレスしてしまった。釣られるってこういうことなのよね
UC世界のNTとCE世界のNTは質がちがいすぎるよ
キラはカツに落とされるのが明白、ストフリはネモ以下だし
ムゥとか大体あんなのNTの枠にも入らないよ
659 :
タネラー:2005/09/03(土) 14:11:09 ID:???
質が違うと思いたのが、ガノタの願いなのだろ?
ほんとは一緒なのだよ。目をそむけるな。
カガリより弱いハマーんなど話にならない。
実際、比較不能が正解。
NTの標準って何?
コーディネーターの標準ってどこ?
の辺りから始めねばならんし。
いや、カミーユとか質が違いすぎるだろう
種厨はもうアレだよ、死んでくれ
NTの標準を大多数と捉えるならば、ZZのNT兵が近い。
同じようにコーディネーターの標準を求めるならザフト一般兵でいい。
どんなに否定しても、
福田自信が、ムうは最後のNTだって断言してるんだぜ。
664 :
タネラー:2005/09/03(土) 14:22:54 ID:???
>>663 すまん。コテが化けた。
兎に角、作成者が明言してる以上したがうのが筋だろ
NTは銀河系を飛び出したしな
>>663 最後のNTである事は問題にしてないが何言ってんだ?
それとも最後のNTである事がそいつのNT能力の高低に関係するのか?
コーディーってのは所詮遺伝子弄った強化人間なんだが
>>662 つまり突然変異の個体差を除いてしまえばコーディネーターが負けていると。
考えてみれば当然だな。
コーディーは出来損ないの強化人間、時代遅れ
いやー、今日初めてこのスレ見たけど、すげーの
湧いてるな、おい。
タネラー。お前だよ。ネタか釣りかにしても足繁
く毎日通うお前さんに脱帽。
でもしょうもない電波飛ばすにしても、せめて自
分の言葉で語ろうや。
特に酷いのが
>>246だな。
なんだよ知り合いのガンダムの専門家って。阿呆
じゃねえの?お前のレスも種厨のステレオタイプ
の言葉でしかねえしな。
なーんか、糞アニメのキャラで似たのが居たなあ。
ああ、変態仮面にボロクソ言われて、「それでも
…僕は!!」しか返せなかった、君達の御神体、
キラ様みたいじゃないですか!!
よかったなタネラー!!大好きなキラきゅんみたい
だよ!!やったね!!ひゃっほう!!
さっさと死んでくれ!!!!!!!!
671 :
タネラー:2005/09/03(土) 14:39:17 ID:???
では、はっきりさせるために聞く。
ムウは誰以上で、誰以下なんだ?
質がちがうどうこうは却下。
なぜなら、戦闘に能書きは無用。
ムうが誰に撃墜されて、だれを撃墜できるかだ。
Vからがニセモノなんだよ
知り合いのガンダムの専門家って何?
674 :
タネラー:2005/09/03(土) 14:45:02 ID:???
俺の意見も書いておこう。
ムうの飛行能力、戦闘能力の高さ。ファンネルもどきのかわせる能力を見ても、
カミーユ、ジュドウ、ハマーん以上だろうな。
アムロや、シャアにはちょっと勝てなそうだな。
PS ムうはキラ相手に三分もちませんけどねwww.
福田は誰に断ってそんなこと言ってるんだ?
こら。巣に帰りなさい。ラクスがまってまつお。
677 :
タネラー:2005/09/03(土) 14:48:04 ID:???
>>675 断る必要などないだろう。彼が現ガンダム制作のトップなんだから。
ガンダムは彼にコントロールされている、お前らが幾ら泣いて反対してもナ。
福田がムうがNTだった発言は種終了時の発言だったけど種死になってからNTだった発言を撤回したのをタネラーが知らないわけないだろう
もしかしてタネラーって福田本人なんじゃね?
だったらこんな所にいないで嫁の尻拭いやれ
ついでに駄作のラストの処理でもしたらどうだ
タネラーはゴキラ
タネラーってDQN?病気?誰か精神病院の車用意してあげて。
福田と富野だったら富野のほうがガンダムのことを知っているわけ。
種の中で云々するなら、吉良がムウ秒殺とかそういうことは勝手に言えばよし、
旧作との比較になった場合に勝手に福田が設定決めて良いわけねえんだよ。
まじめに返事すると、ムウはまぁヤザン≧ムウ≧ブランくらいだと思う。
別にムウが一般兵より弱いとはいわないけどね。
わかったら巣に帰ろうね。さよなら
赤鼻≧キラ≧キッカ
683 :
タネラー:2005/09/03(土) 15:04:55 ID:???
あんたらがいいたのは、
比較しないでくれと。
勝てそうにもないからと。
あんな古ぼけた画像と比べられてもファビるしかないと。
アム露タンは最強で無いキャいけないんだと。
わかったよ。かわいそうに、脳内麻薬どっぷりだね。南無。
でも実際キラはあの複雑なシステムを使いこなせるんだよな?赤鼻よか上じゃね?
はいはいわろすわろ(ry
上の方のレスでも突っ込まれてたが、本当に脳の
腐れてる種厨って、論証が「画質」しか言えない
んだなw
こいつらには何言っても種ぽ。話にならん。
20年前にタイムスリップして書き直せってのか
よ。現実は種世界みたいに都合良く出来てないん
だがなあw
>>683 3:自分に有利な将来像を予想する
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
688 :
タネラー:2005/09/03(土) 15:16:40 ID:???
論証w。
キミ達の論証って、先ほども書いたが、比較不能って事だろ。
想像力もなくとてもつまらない意見だ。
実際赤鼻や、ヤザンが上なんていうガノタもいるんだが、
どんな論拠でそう結論ずけてるのかな?
論理的なガノタちゃん?w。
ヤザンの方が、視野が広そう。
690 :
タネラー:2005/09/03(土) 15:22:49 ID:???
はいはい馬鹿は無視して、今日元気に種死の放送を罵りましょう!!
比較不能。ん。まあそうだわな。
ゼロに何掛けてもゼロはゼロ。
頭のお悪い種厨さまにかいせつしてあげ
るとねえ、ゼロってのは、君の大好きな
がんだむしーどのことなんだよ。
わかったかなー?よちよち。
パソコンでカチャカチャやってる文明レベルだからな、たかが知れてる
ネモ以下の奴が最強らしいし
タネラーより開成のほうがよっぽどいってることおもしろい
脳内麻薬どっぷりとか日本語になってないし
そのうえ「キミ達」ときたもんだ。うはwwww
種死は確かに絵は綺麗だ。20年前の作品と比べれば。
でも後世に語り継がれる作品としてのレベルも内容もない。ガンダムの名を借りなくちゃ成り立たない駄作。
見た目ばかりで中身がないんだよ。
人気あるのも今だけだろうな。
良かったな、タノラー。素敵な作品に出会えて幸せだろ♪
種死を見て思ったんだが。
10年後、20年後になって種が面白いって思える人がいるのだろうか?
失礼!名前間違えたよ。タネラーだったけな。
ムウって大した戦果あったっけ?誰か強いの撃墜した事あったっけ?
イメージ的にはZのエマあたりかな。
コクピット焼かれても軽症、戦艦のビームの直撃受けても顔に傷が残るだけ
こいつらに勝てる展開が想像できない
なんで、戦う場合は嫁補正の係らない場所まで逃げたほうがいいかな
スパロボ世界とかいいんジャマイカ。
純粋な質問なんだが、種死のストフリはどうして
ガンダム史上でも一般的に駄作といわれているVガンダムの
ガンダム最大パワー!(光の翼)までパクるんだ?
いや、見た目だけだが。何でもござれってことか。やはり。
見た目だけのハリボテだからな。
その証拠に∀はパクられない。
今週のパクリ所は、劇場(スタジアム)での銃撃戦?
でも、これをパクリというのは可哀想か。
てか、来週が総集編っぽいのはどういうことだ?
今週も人一人殺すのに、無駄に一話使ってるのに。
映画でも作る気か?
二時間で最終戦をやるみたいな。
まぁ、キリコには誰も勝てねぇよ
弾のほうが避ける
あれ?ネタラー逃げちゃったの?
画質画質って言うけど昔のガンダムのが動きがあるし
キャラの書き分け出来てるし、種なんかより全然良いと思う。
種のカエル顔とベタ塗りの背景、テカテカしまくりのキモイ機械なんてどこもすごくない。
時代がそういう演出を欲してるから仕方ないけどな。
全員美形、それこそが時代の求めるもの。
……なんだかなー。
俺はテニプリとかに人気が出てきた時点で諦めていたが。
出ているキャラが球根ひっくり返したような輪郭にカツラ乗っけただけ
こんな作品が世間でガンダム呼ばれているのが悲しくなってくる
713 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 02:32:28 ID:nbiTZeK8
今回の放送はなんだったんだ!?
ロイ・キャンベルが死にました。
また電波トーク飛ばしてたな
716 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 03:05:53 ID:nbiTZeK8
なんかどうでも良くなってきた。
今度から現代風ネタアニメとしてみることにする。(実際今回の放送で実践したけど。そう考えると以外と見れるな。)
>>718 なんかこのコメントにガノタの種への期待、そして絶望が集約されているような希ガス。
ガノタとしても、やはり種は楽しみにしていたはずだ。しかし、あまりに横暴で、
ファンを裏切るような、無差別的な集客方法に絶望を隠せないファンが大勢いる。
結局ドムは何だったんだ。
時間余っちゃうから何か入れなきゃいけないけどネタが無いからパクった
ドムをパクッた理由?………!
ま!・さ!・か!・次回作へのネタ振り、
って事ぁ無いよね。
幾ら何でも……マサカね…
ありえるんじゃない?
特に戦況を変える活躍もしなかったし、
ガノタへのぱふぉーまんすでしょ?
タネラーはシャアの評価からして、種以外見てないだろ。
今週の放送をみ田感じ、来週は例(お得意の)の総集編ぽい。
その後の二話でどう話を終わらせるんだろう?
726 :
タネラー:2005/09/04(日) 12:34:53 ID:???
やべ。俺の種研究チームのマラソン種ウォッチングを貫徹しました。きびC--。
見こめば、みこむほど味の出るスルメのような作品で或る事を改めて皆で実感しました。
種に内容がない、などのレスつけたガノタがいたが、
REVOLITONALリメイクな種作品を否定することは、UCを否定してないか?
俺のチームのみんなも笑ってたよ・
>>718 つか種から俺はそうやってみてたが・・・
ガノタってのはそこまで硬直的になってたのか
種研究チーム
種研究チーム
種研究チーム
種研究チーム
寒くないか?
>>726 スルメ…ねぇ。たしかにイカくせぇ作品だな。なるほど、そっちの「種」か。
つまりガンダムSEEC(せーし)だったんだな
さぶ^^
731は童貞
734 :
718:2005/09/04(日) 13:14:42 ID:???
>>727 俺も最初はネタのつもりで見てたんだけどさ、議長とレイのいちゃついてるシーン(城のところ)がリアルにキモくて見る気失せて最近まで見てませんでした。
735 :
タネラー:2005/09/04(日) 13:17:33 ID:???
>>734 はっはっは 無理ユウナ。どうせシャさまっああなんて、シュッシュッしてるんだろ。
結局池田氏も金に魂を売ったって事よ。
>>726 ???なんの話だお?
736 :
タネラー:2005/09/04(日) 13:19:45 ID:???
>>734 はっはっは 無理ユウナ。どうせシャさまっああなんて、シュッシュッしてるんだろ。
結局池田氏も金に魂を売ったって事よ。福田総督の構想に惹かれたとも言えるがな。
>>731 塩を探しにいく1stが良く言うお。逝っててはずかしくないけ?
バカかお前?
あそこまで負債に無茶苦茶されてスタッフ、役者一同不満がないと思ってんのか?
消えろよ、目障りだ。
バカの癖に議論するな。
>負債に無茶苦茶
=俺様が気に入らないものはムチャクチャなんジャー!
739 :
タネラー:2005/09/04(日) 13:38:44 ID:???
>>737 池田氏が福田に仕事をもらえるよう土下座したなんて、俺の知り合いの
ガンダム研究者が洩らしていたがな。いくら伝説のシャアでも
飯が食えなきゃたんなるおっさんだからな。
貴様ぁ。大差を罵る事だけだは、やらせはせん。やらせはせんぞぉ。
このスレに棲む、
巣違いのタネラーと開成を、
早く引き取りにきてくれないものだろうか?
種厨はいいから、今週の放送を語ろうぜ。
なんだったの?結局。内容がなさすぎる。
バトルで逝きたいのか、人間物で逝きたいのか、はっきりしな杉。
今回はルパンテイストで
744 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 16:13:48 ID:wFC90xR9
>>739 >ガンダム研究者
笑うところですよね?
無論その通り。
今週も定番の、AA連中が動くとろくな事がないってだけの話でしょ。
キラがシンに落とされた言い訳してたのは、腐女子から抗議でもあったのかな。
種死は「ザクとは違うんだよザクとは」の回であきれて見るの止めたけど
最終回は別の意味で見てみたい希ガス、あと何話位で終わる?>種死
ドレッドノートがウイングゼロでハイペリオンがエピオンだってことに昨日気付いた
最終回は相当なネタに仕上がっているに違いない。
てか、つまんなかったら殺す。
つかよ、種が終わったら何が始まるんだ?
ガンダム研究者・・・。カコイイ!!
俺もいつかそんなことが言える漢になりてえよ。
>>751 イデオンSEEDが始まります。
御大がC・Eの全てを破壊します。
>>751 機動戦士ガンダム SEED DESTINY
↓
もっと機動戦士GUNDAM SEED DESTINY
↓
もっとも機動戦士GUNDAM SEED DESTINY
↓
またまた機動戦士GUNDAM SEED DESTINY
↓
機動戦士GUNDAM SEED DESTINY フォーエヴァー
↓
機動戦士GUNDAM SEED DESTINY リターンズ
↓
まだまだ機動戦士GUNDAM SEED DESTINY
755 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 20:46:27 ID:GF29cPcQ
悪夢だ。寒気がする。
756 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 21:11:10 ID:mFXxdBQA
SEEDはガンダムと言う名を語ってはいるがあれは盗作であり、著作権
侵害であるため、公安組織に通報する
機動戦士GUNDAM ♯
↓
機動戦士GUNDAM どっか〜ん!
SEEDいれんの忘れた
機動戦士ガンダムSEED α
↓
機動戦士ガンダムSEED αα
↓
機動戦士ガンダムSEED Ω
CUCで。
761 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 02:56:05 ID:mUZq0VNf
私は確信している。機動戦死ガンダムフラワーであると。
先日の放送では重力下のプルツーがぱくられたと聞いたんだが…
実際にそういう絡みがあったのか?
ラクスがプルっぽいことを言ったとか言わないとか。
>>762 パクってなんかねーよバカ
ただ、ちょっと意識して作っただけ
ばか!ばか!ちんこ!
>762
ラ糞が人は自分を見るのが不愉快なのですわなどとぬかしてた
重力下のプルツーをパくったなら、それは忌忌しきガノタへの反乱と受け止める。
おい、ミンナ!!
種死のオーニングで、ネオの横に未登場キャラの黒髪のキャラに気付いた?
さらにその横に二対の未確認のトランスフォーマーみたいな機体があるんだけど、
これって次回作へのネタフリなんでしょうか?チェックしてみて。
キラ「ボクがやられたインパルスのパイロットも、そのシンって子だったんだ・・・」
<シンって子
たいして年もかわらない小僧のくせに何様だ、キラ。
やはり、ムウと艦長って一緒にお風呂に入ったんだろうか?
偽ラクスからのメッセージ
×Help, I'm going to killed
○Help, I'm going to be killed
まぁ福田に英語能力を期待はしないがwww。
>>770 ハアハアハア
結局、百式は人民の為じゃなく、個人的にムウに使われるのかw。
来週ってミーアの回想だろ?どうやって後2話で話を括るんだろう。
>>768 次回の週で見てみるよ。ビデオとるべきやね。
>>772 新番組は10月8日からだから、あと3話じゃない?
1話増えたところで、纏めるには無理があるけど。
オフィシャルサイトだと、50羽になってる。
だから、あとミーワの話抜いても三羽だね。
議長とAAの小競り合いで終わりか。
>>770 暁はすっかりネオの個人所有物。ウズミの想いが、、、。
776 :
タネラー:2005/09/05(月) 12:25:27 ID:???
おいっす(死語、いろんな意味で)
今日も元気に種死を語ろうよォ。
昨日ちょっと池惰氏をからかったら、ガノタの諸君だまっちゃって困ったよ。すまんすまん。
シャアがNGワードだとは知らなかったからな。
兎に角、最終回に向かい、種死は加速をやめない。
前放送も、ミーアとラクスタンの悲劇の対面だったお。
涙が止まらなかったお。わかるでしょう?
中立コロニー・・月面都市か、は軍艦の入港時に封印とかしないの?
MSなんか動かすだけでも駄目なんじゃ。銃口だけじゃなく、間接とかバーニアも封印だよね?
ま、封印は罰金でいいけど。都市の中で飛ばしたら今頃防衛軍と戦闘になってるだろ
事実かどうかは知らん
776 :通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 21:04:08
495 名前:HG名無しさん 投稿日:2005/09/01(木) 23:44:44
先日の収録後の飲み会にて
参加メンバーはその後のスケジュールの空いていた保志さん三石さん
池田さん鈴村君とその他仲のいいスタッフ数人
最近の活動状況について盛り上がる皆さんでしたが
それがSEEDの話になると皆テンションダウン。
保志さんはこの仕事を頂いたとき
自分がガンダムの主人公を演じるということになり非常に嬉しかったらしく
友達にも話し楽しみにしていたそうですが
物語り中盤あたりからキラというキャラの考え方がわからなくなり
自分はスランプなんじゃないかと悩んでいたそうです。
DESTINYに出演が決定した時は本音でいうと出たくは無かった、
脚本家のご機嫌を損ねないようにご機嫌を伺いながらキャラを演じることに疲れていたそうです。
そして最近ではファンから保志=キラという見方をされそれが苦痛に感じているとのこと。
496 名前:HG名無しさん 投稿日:2005/09/01(木) 23:46:12
三石さんは仕事だから仕方がないと思い今まで演じてきたがあの脚本にはついて行けないと感じているそうです。
池田さんは自分なりにデュランダル議長というキャラを演じようとされていたそうですが、
そのたびに監督からもっとシャアっぽくお願いしますと注文をつけられ、
自分はプロなので注文には応えなければならないという辛さがあるとのこと、
シャアはあくまで自分の演じたキャラの一つであり愛着もあるが他のキャラをシャアっぽく、
シャアでお願いしますといわれるのは不満ではあるとおっしゃられていました。
鈴村君は撮影開始当初脚本家の両澤氏に意見したのがきっかけで
出番を大幅にカットされたことが今まで仕事をしてきた中で一番ショックであり、
シンというキャラが未だに理解することができず自分がDESTINYで成長できたのか、
また自分を好きでいてくれたファンが減ってしまうんじゃないかと心配していました。
一番苦痛を感じていたのはシン役の鈴村君だったようで自分の実力が足りなかったのかと自分を責めはじめ、
次第に無口になりそれを必死に三石さんが慰めていました
780 :
タネラー:2005/09/05(月) 13:10:56 ID:???
>>780 779 :通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 13:03:01 ID:???
事実かどうかは知らん
日本語読めますか?
事実とは書いてない。
>>783 そのまえに、「参照にしてください」も日本語として違和感あるし
最終回は2時間スペシャルです
NGワード:タネラー
ネタにマジレスしてそうな奴がいて怖いんだがw
TV未決で映画で完結っていうことは・・・ないよね?
ぶぅれいく!
3作目をするなら、∀につながる文明の崩壊まで描ききったら許す。
月光蝶を出せということではない
792 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 02:00:43 ID:R/emcxKb
>>789 恐いこというな。でも実際の人気が窺えていいかも。
もしCCAの動員数を超えたら泣くよ。
このスレは伸びた!!
釣りと種厨が妙に多いから
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ /| タカクカイマース
/ /組 .|
/ / り |
/ / ぎ | ∩
【◎ 】 【◎ 】/ に /■\// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| お ( ´∀`)< いらない、種房、婦女子はありませんか〜?
∩/| 廃品回収 | /■\∩ ) \
\( |_________| ( ´∀`)///| \__________
(/≡≡≡≡≡≡≡≡≡7/ )/ /
///■\廿/■\ //| U / /| 種房の回収に参りました〜
//(´∀` )(´∀` ) // | / /||||
[]_// ((⌒) )( )//[]ノ/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /
| (O) | /
|品○_____○__品| /
(__________)
なぜ釣りと厨房が多いのか?奴らもガノタにあこがれてるからであ〜〜る!!
>>792 EVA並みに晩節を汚すわけですな。
って、もうそうなってるか・・・既に下降気味な空気なのに、
劇場版まで話題性が持つかも疑問だしね。
>>797 とはいえ、来年だか再来年だかにSEED3をまた50話やって話を終わらせる
よりはよっぽど現実的かと…
799 :
タネラー:2005/09/06(火) 12:59:15 ID:???
下降気味だと?笑わせてくれる。
知り合いのガンダム研究者によると、7人に一人の二十代は種死を見てるらしい。
このような、ハイリターン作品が解らない、おまいらに劇場版を見る資格はない。
腐って誰も買わない、1stゲームで遊んでろ。時代は種ゲーよ。
タネラーさんは何処の精神病院に収容されている方なんですか?
803 :
タネラー:2005/09/06(火) 14:00:51 ID:???
カガリ>シャア>>>>カミ-ユ=アムロ
まぁ緻密に研究してみてこうだろうな。
コーデじゃない、シャアにカガリは倒せんよ。プ
NTとコーディネーターって同じ土俵でくらべれるの?
おしえて、スゴイ人。
806 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 14:17:52 ID:BKxEsWmT
NT=攻撃が予想できても体が動かないことあり
コーディネーター=体は動くけど攻撃に気づかないことあり
ビームの到達時間が遅い云々を除けば長距離NT、近距離コーディネーターじゃね?
で、スレ本題
よく言われるけどザクは名前さえ違えば良かったな、でも武装切り替え機能は要らん
グフ、ドムはパくるならもっとうまくパクれと。
まぁ、なんてのか、売るためのおもちゃ向け、お子様向けデザインが多いのが後継をパクリといわれる要因のひとつではないかと・・・。
807 :
シャー:2005/09/06(火) 14:18:50 ID:???
カガリ?赤いザクで楽勝だな
モビルスーツの性能の差が戦力(ry
>>803 ねぇねぇおにぃさん、どうして赤い人がかみいゆとあむろよりつよいのぉ?
カガリはコーディだったか?
マジシャン両津によりナチュ化しました。
キラをゲームで見てみる
スパロボでは初登場補正あったのにベンチ行き
Gジェネではアムロ,カミーユ,シャアが首位独占してる状況変わらず
キラは出してもすぐ撃墜されるし…
これがバンダイとかの評価
ジェネだとディアナ様やブライトさんがラミアスの部下。
マジ死ねよ。頼むからさ。
ラミアスの指揮能力はブライトDOWN時のミライさん以下
補正なきゃすぐ墜ちるだろう
AAの艦長はかなりの能力じゃない?
ブライトがあんなに細かい指示出してるトコ聞いた事ないし。
「弾幕うすいよ、なにやってんの!」
シードきらいでUCすきな人ってただ通ぶってるだけでしょ
シード本当はかっこいいと思ってるけどなんか恥ずかしいんでしょ
本当は大好きなんでしょ
816 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 05:46:58 ID:zOeeHX1b
あなたのような考えの足りない子がいるから種が嫌いなんです
>>815 個人的には動き・機体(絵)はきれいでいいと思う。
が、話が面白くないので好きにはなれない。
シードきらいでUCすきな人ってただ通ぶってるだけでしょ
シード本当はかっこいいと思ってるけどなんか恥ずかしいんでしょ
本当は大好きなんでしょ
ごめん無理
戦闘シーンの軽快さとかはかなり好き、だけど他が地雷
あの画像クオリティでセンチネル作らせたらどうなったんだろうか・・・
放送期間は間違いなく2〜3クールで十分だろうけど(話はそれほど長くないからね)
種厨の方々、僕は普通のガンダム好きですが、あんたら正直家でママのおっぱい吸ってた方がましだと思いますよ。
種厨の方々、僕は普通のガンダム好きですが、あんたら正直家でママのおっぱい吸ってた方がましだと思いますよ。
822 :
十五歳:2005/09/07(水) 08:34:20 ID:???
僕も最近まで「種批判されすぎ」とか思ってたけど、最近の種死見て、
さらにこの間久しぶりにファースト見たら…もう…。
>>814 こないだ深夜「めぐりあい宇宙」観たけど
ブライトの指示は意外と細かかったぞ。
逆シャアの動きは神
そうだよな。センチネルを作ればいいんだ。
何がむかつくって昔からのファンを切り捨て、新しい厨房へ。
俺らもあの古い画像と共に消え去るのかね?
センチネルもいいけど
閃光のハサウェイをOVA化
ブライトはシャアが認めるほどの実力。
逆シャアとかだと、副官に指示だしまくりだよ。
ブライトはカッコイイな
ZZでは・・・
ブライトほどの良指揮官はそういない。
なのにラミアスの部下ってどういうこと?
てかゲームに出てくるのがいつも一年戦争時のブライトだからだよ!逆シャアのブライト出せよ番台!
>>829 なるほど。年の差か。
あれっ種死のキラとかって19だっけ
確か当時のブライトって・・・・18?
1stの時点だと、たしか・・・
アムロが15、ブライトは4つ上だから・・・19か
士官学校在籍中って設定(のはず)だからコレで合ってるのかな
こうやって考えるとブライトってまだ正式な上級仕官として登用されてないはずなのに
ベルファストまで運んだら中尉に正式昇格
戦後には一気に佐官。夢のような昇格人生だなぁ・・・
ブライトの最後の役職「大佐」って言ったら師団クラスを自由に動かせる権限持ちだぞ・・・
ちなみに魔乳は司令クラスの戦時特権で無理やり少佐になったけど
正規じゃないから降格だって在り得るんだよなぁ・・・
(0083のウラキが少尉から中尉になったのと一緒)
バンダイも種を見放したな
>>831 的扱いされている船を押し付けられてるから、特進の前渡し
みたいな感じで昇級させられたわけで・・・
戦後は始末に困ったらしく地味職にまわされてたしな。
やっぱり苦労人だよ。
一応、士官学校を戦時特例で異例の短期卒業になった、
という話は「ガンダム・オデッセイ」というCDで説明あり。
834 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 12:02:35 ID:6MLc29c2
ブライトスゲー。
やっぱり経験が違うよな。
どっかのコネで准将になったキチガイとは大違い。
いや、そんなのと一緒にしたらブライトに失礼だな。
てかパイロットなのに准将なのかよ奴は!
どうやって艦長能力とか図ればいいんだろう?
たしかに支持の面では、AAがブライトより出してるシーンがあるだろう。
しかし、長きに渡り生き残った点ではブライトが評価されていいはずだ。
836 :
タネラー:2005/09/07(水) 12:40:58 ID:???
笑止。最強の艦長は種のナタル・バジルール少佐に決まっているだろう。
彼女の指示能力の高さは、核をバレバレに幾つかのミサイルに、
紛れ込ましたブライトなどとは、比べものになら無いほど高い。
それは実際戦闘での、敵勢に対応した的確な指示からも、
彼女の指揮能力の高さを伺える。
主砲か、弾幕の指示しかしないブライトとは大違いだ。
>>836 あーっはっはっは、プギャー
おまえブライトのこと、ゲームでしかみたことねぇんじゃねえの?
ってことはスパロボかGジェネ厨のガキか。
こんなに見え見えなつりもめずらしい
誰が最強の艦長なんだろう?
ブライト、ジャミル、ロラン、ガルマ、ヘンケン、ハマーン、ナタル(しょうがねえな候補にいれてやるよ)
839 :
タネラー:2005/09/07(水) 12:51:56 ID:???
まっナタルかブライトのどちらかだろう。
UCには大した艦長はいないからな、
まあナタルはまともな艦長に見えるね、
ただ間違いなく部下泣かせ。
ナタルはヤキンで大天使を破壊してれば評価できたんだけどな。
ゴメス艦長に一票
最強の艦長?
ビーチャに決まってるだろうが!
シャングリラ魂!
ガルマには、かなりの指揮能力があったように思われるが。
゙,/` .,/ `゙''ー-,,,,_ _,,,―‐''"` .| `'‐、゙l
,/,i´ / `゙゙''''''―-------------‐''"` | .ヾl
,l゙ l゙ / ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ,,,----―ヽ .| │゙l
/ /` │ ミ ゙=,,,,_,,、.,ゝ .,r'i、 .| ―‐'".,,,-" | l ヽ
l゙ ,i´ | ゙゙'ー-,,,,,,,,-" / \ `''-,-'"゙` .| ゙l、ヽ
/,i´ | ,/ `'、、 | |、 \
l゙,l゙ | ,/ .'i゙l, ,i´ │ ヽ
,l,i´ |,,,_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .,i´ ,,,、 .,,,,, ミ,'i、,,,,_,,__ __ ./│ .゙l `'i、
,|l゙ `/.゙l ,i´゙'' `r-イ ゙i、 ` ̄  ̄ ゙̄l .,! ゙l │
| | .| l゙ | ゙l ゙‐ |.,レ ゙l、 .l゙
゙l ヽ │ __ _,,,,,_、 | ,/`,/`
`-,,,、 `=゙l ./.--''"`` `゙''ー- ゙l i、 .l゙ .,,//`
`゙''-,、 ゙l゙l, ` `''''''゙''''''"゙` " ,l゙ .,,/,i´
\ ゙l,'i、 │ ,,-ニ'" (c)avax/わた
`-、 | ヽ ,/` ,// .,/゙
ヘンケン神。生きてれば、ブライト超えたよ。貫禄合ったし。
849 :
タネラー:2005/09/07(水) 14:08:06 ID:???
UCって戦争アニメの割には、子供っぽいんだよね。
弾幕うすいよで、すいません。って感じでしょ。
もうちょっと種クラスの本場の戦場の雰囲気をだしてほしかったね。
まぁ、がんばりたまえ。もう遅いけどwwww.
水中から宇宙まで全域で行動可能な戦艦が活躍してるのに、
一緒に戦ってるのがただの水上艦なのは何故?
大体1stにも水上艦は無かったような
CEはどの軍勢も核兵器大好きだが?
>>850 >大体1stにも水上艦は無かったような
大西洋で水上艦出てこなかったっけか?
帰宅すればビデオでチェックできるんだが……。
853 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 14:57:16 ID:8ayOMsqE
漫画にはオデッサにかなりの艦隊がいたね。
ちなみにその時オーブが使った拡散弾の元ネタらしきものをアッザムに発射してた。
>>852 ヒマラヤ級とかモンブラン級とかいるぞ。前者は「連邦の鯨」と呼ばれた
航空母艦だね
なんで池沼はコクピット貫かれてもしなないんだろうね
それよりも簡単に死んでしまう人とかいるやん
嫁の無能ぶりに気づかないタネラーさんがかわいそう
腐女子と同じ思考回路を持ってるみたいだ
さすが糞種だよ
ピンクは自分勝手にファッションショーやるし
禿は仲間を裏切るし
池沼は結局、言い訳と自己正当化で行動してるし
これで本場の戦場とか笑っちゃうや
タネラー。
釣りにしてもつまんねーよお前。
本気だったら病院逝った方が良い。
つまりな、消えて欲しいんだわ。
マジで。うざい。
>>849 ブライト 「弾幕薄いよ!なにやってんの!」
砲手 「それでもぼく(ry 」
とかがいいの?
脚本書いた時代考えろと言ってみるテスツ
方や旧式巡洋艦が幅を利かせていた70年代。勿論取材なんてオイソレとさせてくれない罠、冷戦下の軍事機密だもん
でもって方やイージス級等が採用しているようなFCS(Fire Control System)やCIWS(Close - in Weapon System)
の細かい仕組みや実際の運用状態をいつでも見れる現代
観艦式の後の一般公開にでも行けば手取り足取り教えてくれるし、いやマジで
まぁ実際にはAAにしろ何にしろ種の演出内容には問題点が多すぎなんだが
たとえばAAのミサイルで「ヘルダート」なるものがある。これは対空防御ミサイルらしい。
だけどこれが同じく対空防御用の75mm対空自動バルカン砲塔システム「イーゲルシュテルン」
と連動して運用しているシーンは皆無、って言うか別の管轄になってる。
さてお立会い、FCSの概念が既にあるこの世界で名でこの同目的のシステムが独立しているのか
兵器の特性を踏まえて描画するならCIWSとしてFCSで連動させてミサイル撃ちつつ
規定の距離内に敵機・敵ミサイルが進入したら「イーゲルシュテルン」を駆動させるってのが正解
・・・福田は何も考えずに名前付けたんだなと言うしかない罠、「対空防御」なんて着けなきゃイイのに
ちなみにバルカンは固有名詞であって「機銃・機関砲」では無く、あくまで「M61 Vulcan」。
まぁ最近はこの響きがイイせいでバルカンって単語がガトリング砲の代名詞になっちゃったわけなんだが
これ以上は軍板ネタになってくるから割愛
今まで指摘されたかどうかわからんがインパルスだっけ?あれの合体って意味ないんじゃ
出てすぐコアファイターと合体したよね?
コアファイター単独で行動したことあるの?
UCだとコアファイター単独で行動したエピソードもあったよね
設定だとMSの保有台数に制限があって
「MSじゃないよ3機の戦闘機だよ」
の言い訳のためらしい
>>860 なるほど
どっちにしろ、作画の手間省くためか脚本の力量不足かわからんが、コアファイターだけでの
エピソード入れないのはがっかりだったな
強化人間を敵に返すときなんて合体する必要ないよね
1stだとアムロがおふくろに会いに行くときとかきちんとコアファイターだけでの描写があってよかったよね
3体合体っていうごくフツー…というか先例すらあるネタを
捻り出した時点で、設定いじるの飽きたか力尽きたんだろうな。
ああ、久しぶりにアクエリオン見たら分離合体機が
敵のパーツと合体して手足にしたりしてる…凄。
ラスボスはきっとビットモビルスーツのギャンとゲルググを従えた
ハイパー銀の足スペシャル装備の赤いパーフェクトジオングだよ
GGGの幻竜神・剛竜神の話を思い出した。
GGGは合体も命がけだったしな
合体プログラムを消された話なんてスゲー燃えた
865 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 00:55:56 ID:QbjtvMNX
ごめん、アクエリオン、滅茶苦茶かっこいいけどゲッターにしか見えない・・・。
ラスボス、メサイアのリングを使った議長のサイコウェーブ攻撃だよきっとwww
放送事故ギリギリでラスボスさえ出せない予感
867 :
タネラー:2005/09/08(木) 02:15:00 ID:???
<今まで指摘されたかどうかわからんがインパルスだっけ?あれの合体って意味ないんじゃ
おまえら、zzを覚えていないのか?あのうざったいZZの三連合体。
毎週毎週、意味もなく唯合体をして、インパルスどうこう言える立場か。
あれこそが、メーカーの狙うおもちゃうりうり大作戦の証拠だろうが。
>>867 それってけっきょくインパルスの弁護になってないんじゃ…
タネラー、それは論破っていわないんだぞ。
むしろZZの合体を擁護したほうがインパルスには有益だ、さぁ擁護してみてくれ
種厨って細かくて複雑な指摘すると反論しないんだね・・・
まぁ反論できないよう要点全て潰して書いてるだろうから
単に反論の余地が無いだけなんだろうけど
もしくは単なる馬鹿なのか・・・
ちなみに、ZZの分離合体には擁護にこんなのがある
MGの説明書だったかな?
「Gアーマーの再現をTMSでやってみよ」
とりあえずならコレで十分やね
種厨は脳が腐ってるから、筋道立てて
援護とか反論ができる訳が無い。
まさにエゴのみを肥大化させた、コー
ディネーターだなw
872 :
タネラー:2005/09/08(木) 08:15:45 ID:???
これだから厨は。おまいらの理屈は、俺がインパルスを擁護するって前提での話だろう?
俺はそもそも『合体ロボプラモ買ってね大作戦』は嫌いなんだ。種だろうが、なんだろうと。
その上で、一番幼稚なのがZZであって、
「合体するんだぞ〜プラモだともっとかっくいいぞ」という、
露骨な電波アニメにすぎない事実。
それも気づかずに、<まぁ反論できないよう要点全て潰して書いてるだろうから
などと、調子に乗ってるおまいらの仲間は、とても恥ずかしいよ。
きっとお前らの頭の中も、その程度なんだろうがね。
それならそれらしく、モナー問題に逝ってよし。ここはハイレベルな議論板だ。
>>『合体ロボプラモ買ってね大作戦』「合体するんだぞ〜プラモだともっとかっくいいぞ」
>>『合体ロボプラモ買ってね大作戦』「合体するんだぞ〜プラモだともっとかっくいいぞ」
>>『合体ロボプラモ買ってね大作戦』「合体するんだぞ〜プラモだともっとかっくいいぞ」
ZZは当時、プラモで変形再現できてたか、というと
でかいスケールサイズの方しかできてなかったような。
バルキリーなんか飛行機・ガウォーク・バトロイドでそれぞれ
バラバラに売られてたと記憶している。
むしろ派手な合体・変形アクション映像が普通だった時代で、
バンダイにぼやかれながらやってます、という雰囲気だったな。
それをプラモが格好いい再現をできるようになるのはHGシリーズ
以降だったよっと。
最初のころのZZプラの変形はひどく不格好で人気なかったよ。
875 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 10:50:52 ID:1/tGXElS
>>874 確かに箱組みプラモとか呼ばれてるぐらい無理な変形機構の性で関節長すぎたり変に盛り上がってたりしたね。
ってかZZにせよVにせよ、分離合体機能は潤沢とは言いがたいゲリラ部隊が巨大組織を相手にするための苦肉の策のような希ガス。
正規軍であるインパルスにわざわざ戦場でリスク犯してまでパーツ交換の意味があるのかと。予備パーツがそんなにあるならもう2〜3機普通に配備しろと。
別にシィンじゃなくてもアフォ毛ヒロインにも扱えてんじゃん
>>867 ΖΖは、監督や脚本が偵察任務>戦闘にとか潜入>戦闘とかの流れを描いた上で
合体バンクを使ってた。その話の流れ全体を通してみると合体させたいがためのご都合が入ってるのは確かだが、
インパルスのような出撃即合体と言うのはなかったはずだし最初から戦闘が目的の場合は合体してから発進している。
877 :
タネラー:2005/09/08(木) 12:11:00 ID:???
>>875 かばうな。かばうな。合体系は、状況に対応して使うべきであって、
ZZ>>>V>>インパルスの様に、毎週これ見よがしに合体するべきじゃない。
そこらへんの無理矢理感が、おもちゃメーカーからの圧力であり、
制作側の意思に関係なく、子供達におもちゃとしてのモビルスーツを、
アピールしなくてはならないのである。それにしても、ZZはひどい。
>>877 つまり、おめぇもインパルスには反感を抱いているわけだな?同志
879 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 12:29:40 ID:iEnFHzPW
どうでもいいから、タムラーとかいうやつ、
早く氏んでね。
ハイレベルな議論板なら、きちんと質問や言われた事に
対して、返答することが礼儀じゃないのか?
ええ?タネラーさんよ。
お前のは糞電波の垂れ流しって言うんだよ。
ほれ、他作品貶しとか人格攻撃無しで反論してみろよ。
無理だろうけどなw
>合体系は、状況に対応して使うべきであって、
それが出来てるアニメってどんなん?
〜種ラー顔を真っ赤にしてシンキング・タイム中!〜
もう少々お待ち下さい(・∀・)
>>881 少なくともその観点ではΖΖやVは明らかにインパルスより上。
上でも書いたが、全体を通してみれば無理のある流れでもなんとか
分離して出撃〜合体して戦闘って話の流れを作ろうとしているのがわかる。
インパルスはそういう努力をハナから放棄してる。その差。
886 :
タネラー:2005/09/08(木) 13:19:18 ID:???
結局おまいらは、UCが絶対じゃないと気がすまないのね。
俺は、合体系がいかんよって指摘しているのに、
話がすぐ、いや種はだめだけど、UCのはいいってなっちゃう氏ね。
正直おまいらもあの合体はだせえって思ってるわけでしょ?
だから、種死でまたその合体系を見たから憤慨してるわけ。
文句ばかり言ってないで、UCと種の改良点を詰めてこうぜ。
種が始まる前までは、サンザンUCの文句言ってたくせに、
今はUC完璧みたいな風潮ができてるのがカルトくさくてきんもっー☆。
俺のチームもおまいらをみて苦笑の連続ですよ。
合体系にはバウという名機があるのだが。
888 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 13:21:54 ID:D6ohvY1t
種はいくら煮詰めても改良できんよ
風雲再起は?
>>886 おまえこそ論点ずれてない?ZZの変形が失敗だったとして、
種はその問題が議論され尽くした後にその変形をもう一度おこなっているのだよ
改善とはいわない。だってわるくなってるもんね。
カルトの意味わからzに適当に使っている糞虫くんはチームのみんなと
穴の掘りあいでもなさっていてくださいな。シードの連中ってやおい好き
だから好都合でしょ?
反論されたらUC信者呼ばわり
このパターンは本当に多いな。UCが最も大量に出回った
ガンダムなんだから例に挙げられることが多くて当たり前。
種を擁護したいんなら他の方法考えたほうがいいよ。
「○○君もやってたもんっ!」
みたいな子供じみた反論になってきてるもの
みたい、じゃなくて、正真正銘のガキだろ、こんなの
893 :
タネラー:2005/09/08(木) 14:32:59 ID:???
おまいらレベルが低すぎる。
種、種死は、今までのような国内対象向けではなく、ワールドワイドな作品にする為に、
過去からの名シーンをコンバートし、ガンダムの総決算としての位置として置いた。
パクリだという立場は過去の作品を見込んできたおまいらのみ解る事で、
海外で初めてガンダムを目にする若者には解らない。彼らは、次から次へと息の詰まるストーリ展開に、
新たなアニメの境地を感じることだろう。
井戸の中でピーピー叫んだ所で、外には聞こえない。
おまいらは、いつまで蛙でいるつもりだ?少しは心を広く持ち、
どう世界にガンダムが受け入れてもらえるか議論してみては。
ふ!〜あまりに子供じみてるので、ちょっと説教しちゃった。
幼稚園児ですか?>タネラー君?
>>893 種死は外国人に合わせようとしたので、
日本人には合わなくなりました。
ってことか
まぁ、どこからパクろうといいけどさ。
ただ、話が面白くてみんなに受け入れられるならいいのでは?
物の見方は色々ですから。
ファーストやΖからW、∀まで欧米、アジアでやってますが何か?
釣りなのかw
898 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 15:19:26 ID:6WlWmpaP
書き忘れたが、評価はすごく高いぞ。
タネラー……書き込めば書き込むほど、
自分の無知と愚かさを曝しているんだが。
>897 ムカつく事に米国では、
打ち切りの憂き目に有っているがな。
欧米やアジアでメインに放送すれば良いんだ、
米国で放送する事自体間違っている。
まあほら、本人も言ってるじゃん。
井の中の、つーことでしょ。
ソース失念したけど種の評価、最低だったぞ北米圏
欧州は放送したかどうかもシラネ
かわいそうだからインパルスの擁護しとく
一応18話で
「坑道抜けて敵基地の裏から特攻」
「通路セメェゾゴルァ」
「インパルスバラせて飛んでけやブーン」
「・・・orz」
なんてネタがあった
でも18話まで引っ張ってようやくバラす必要のあるシナリオを持ってきたってのは微妙
しかもそれ以降でこんな感じの分離する必要性のある話は無かった
まぁ自由と戦うのにまるっと一機分のパーツぶっ壊して暴れるってのはあったけど
運動ベクトル無視してるシーンばかりだから勘弁、擁護のしようがない
ついでについ先日の放送分で坂本真綾がインパルスでシャトルで逃げる紫唇を追いかけるシーン
あれ、スプレンダーにブースターでもくくりつけて飛ばしたほうが早くないか?
と言うより流体力学とかその他いろいろな観点から考えて
乙モドキよりインパルスが早いってのは何の冗談か教えて欲しい
外人のハンバーガーやチーズでできた脳みそには理解しやすかったんだろ。
戦闘シーンさえありゃそれでとりあえず満足な連中だし。
903 :
902:2005/09/08(木) 16:00:44 ID:???
て、外国でも不評だったのか.。悲惨だな。
>>893 ワールドワイド・・・・w
関係ないけどそれを狙った作品に共通してるのは「薄い」ということ。
アニメも映画も工業製品もファーストフードもみんなそうで、その地元
ものの評価を超えられない場合が多い。
ドメスティックを馬鹿にしてると、風化も早い気がする。
いや…難しい話とか比較とかじゃなくて
種と種死ただただつまんねぇよ。今まで星の数ほど繰り返されてきた意見だけど。
演出云々語れるレベルか、これ?ストーリーは破綻しっぱなしで、細かいとこの
説明はアストレイ丸投げ。脚本ときたら厨房でも恥ずかしくて表に出すのを
はばかるような代物。
裏事情でも悪評のオンパレード。おかげで視聴者のみならず、声優陣からも
次回作での監督交代の要請が出る始末。
アニメーションの恥部というより文化の恥部と言っても過言じゃないな。
906 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 16:28:50 ID:B1nn5kMO
ぱくって喜んでいるようじゃ、隣の国と何も変わりませんよ。
種、種死厨が!!!!!!!
ちと気になったが、欧米ではまだZとZZはやってない筈じゃ?
>>893 >過去からの名シーンをコンバートし、ガンダムの総決算としての位置として置いた。
>パクリだという立場は過去の作品を見込んできたおまいらのみ解る事で、
>海外で初めてガンダムを目にする若者には解らない。
↓
過去の名シーンをパクっても、
旧作ガンダム見たことないヤツにはわかんないからイインジャナイ?
ってことだよね・・・?
そりゃそうだ。
大西洋連邦は一貫して核兵器大好きな模写がされてたからな。
しかも日本人が作った作品というのが追い打ちをかける。
模写じゃなくて描写ダロ。
しかしなるほどそういう理由か。納得。
>>908 オレンジレンジは格好良くて最高だから気にするな
似た文章をあげてみる。
912 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 20:48:59 ID:J51vxpy5
>>ぱくって喜んでいるようじゃ、隣の国と何も変わりませんよ。
禿同www改悪してるところがさらにクリソツ
ガ○リ、ス○ッド→テポ○ン、ノド○
まあなんだかんだでタネラーがいたからここまで盛り上がったんだ
おいタネラー、これからも笑わせてくれよ
>>901 俺もコアスブレンダーに何らかのオプション考えとけよと思ったな。
まぁ、フリーダムがラクスのシャトルに余裕で追いつく世界だから、インパルスもそれぐらい
出来ろよとも思った。
初代ガンダムのコアファイター以外のパーツも無理やり飛ばしましたって感じだな<インパルスの分離形態
>>915 合体時に外れたミサイルも母艦に帰還しているそうだ
>>901 本編18話の「ガルナハン・ローエングリン要塞攻略戦」についてだが、
まず、本編、ジ・エッジ共通の、凸の立てた作戦概要。
1、ミネルバ以下、アスラン隊のMS部隊や友軍のバクゥ、ザウートの部隊が
正面から攻撃を仕掛け、囮になる。
2、ゲルズゲー以下、前線に出てきた要塞守備隊を足止めして時間を稼ぐ。
3、インパルスがコアスプレンダーで坑道ルートへ突入、
まんまと前線に誘い出された守備隊の背後から出て、一気に手薄の砲台を叩く。
ダガーL隊
☆→
☆→
☆→ アスラン隊
ローエングリン砲台◎ ←★ ←≪ミネルバ
× ←★
↑ ▽→ ←★ インパルス
| ゲルズ・ゲー |
| (坑道突入)
ここに出たかった
| |
| |
└―――――――――――――――――――――――┘
(ちなみに、ジ・エッジでは、この作戦通りの結果になっていた)
さて、では現実(TV版)はどうなっていたかというと・・・
ミネルバ以下アスラン隊が「がんばりすぎて」守備隊MSを撃墜しまくったために
慌てた基地司令が「下がって砲台を守れ」と命令。
守備隊は砲台の方へ戻り、アスラン隊はそのままブリブリと押し込んだため、
戦線が激しく要塞付近へ。
結果、シンは敵守備隊のど真ん中(ルナマリアから視認できる位置)
から飛び出したわけだ。
ダガーL隊
←☆
←☆
←☆ アスラン隊
ローエングリン砲台◎ ←★ ←≪ミネルバ
× ←★
↑ ←▽←★ インパルス
| ゲルズ・ゲー |
| (坑道突入)
ここに出た!
| |
| |
└―――――――――――――――――――――――┘
だが、結果的に、凸はゲルズゲーをダルマにし、シンはダガーLを蹴散らして
「ゴリ押し」でローエングリン砲台破壊。
これなら坑道ルート突破なんて回りくどい作戦立てなくても
最初から普通にゴリ押しで正面突破できたんじゃね?
って話なわけだ。
http://www.amazon.com/exec/obidos/search-handle-url/store-name=toys&index=toys&field-brand=Bandai/002-4384461-5219268 the brand Bandai
1 Gundam MG MS-18E Kemper
2 Gundam RX-78 GP02A E.F.S.F. Prototype Tactical Mobile Suit: Skill Level 8
4 MG RX-79 Gundam
5 MG RX-78 Gundam GP-01fb
6 MG RX-79 EZ-8 Gundam
7 Tamagotchi Connection: Version 2 Tropical Fun-Hot Pink with Flowers
10 MG MS-06S Zaku II
14 MG RX-78-2 Gundam
20 Power Rangers SPD Delta Squad Megazord
22 .hack: Quarantine (part 4)
23 Power Rangers S.P.D. Patrol Morpher
24 Digimon World 4
32 PS2 One Piece - Grand Battle
90 8" Knights of the Zodiac Action Figure: Pegasus Seiya
127 Astro Boy 5" Abilities Figure: Arm Cannon-Hand Glow
133 Gundam Seed Action Figure Model Kit :Level 1 MBF-P02 Gundam Astray Red Frame
ワールドワイドな種(笑)
919 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 00:57:41 ID:HsoDsOAL
それ以前にゲルを凸が抑えた時点でタンホイザー届くし・・・。
全員でゲルを抑えて超長距離から射撃。別に敵の裏書く必要なし、坑道のデータだってゲリラが調べた胡散臭いヤツだし。
>>919 この前の月の戦いもおなじ
要塞攻略戦のシン役をルナマリアがして
アスラン隊をシンとレイがしたってのと同じ
921 :
タネラー:2005/09/09(金) 01:15:35 ID:???
タンホイザー、インパルスの機能性など指摘を楽しんでるようだが、
大してバーにぁを使わずとも、ゴムの様にジャンプする(人間に近い動き、しかもあの幼稚な操縦系統で)
ガンダムをほっといてよく言うよ。
どんなタイプの糞ロボットが、アクセルペダルでバーにぁが出るんだよww。
射撃用カメラだって、1920年代並のデザインと、性能の低さだぜ。
恥ずかしい奴らだ。
>>921 ちなみに種はどうやってバーニアふかすんだ?
>>タネラー
はいはい。ハイレベルな電波どうもねw
924 :
タネラー:2005/09/09(金) 08:53:14 ID:???
なんだよ。小エビばっかか。後でまた来るわ。大物に期待。
もう来なくていいよ。さよーならー
種のバーニアは・・・なんだ? スライドレバー?
教えてよガンダム研究者の人。
それとフリーダムのマルチロックだったっけ?
あれもメカの性能なんじゃないか?
ロックしてるのはメカだよね。中の人誰でもいいんじゃ?
928 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 10:13:14 ID:HxHeGmPI
気になったんだが種のあのスロットルって何を調節してるんだ?
全身のスラスターなりバーニァなり一様に噴かしたらバランス崩してこけると思うんだが・・・。
いや、UCがどうのとかじゃなくて素朴な疑問。
あとガンダムのジャンプは足の裏と背中の3点メインバーナーのスラストを使ってのジャンプと説明があった。(通称バッタ戦法、足での跳躍というよりバーナージャンプ、射撃、着地の繰り返し。UCの士官学校の教科書にも乗ってるそうな)
歩行と噴射の区別は踏み込みと踏み下ろしで分けてる模様。(つーことはアレも2分割しかしてないのか?足りんがな。)
む〜、どうもUC擁護に傾くが射撃システムだってミノ粉のせいで最終的には目視射撃だから性能としてはあんまり必要ない希ガス。(特に長距離射撃用機は別センサー備えてるから一段にそうとは言い切れないけど)
タネラー、文脈のせいで荒らしっぽくなってきてますが。というか「どんなタイプの糞ロボットが、アクセルペダルでバーにぁが出るんだよww」って、ストライクも2話でペダル踏んで背中のバーニア噴かしてたがな!!
というか今の展開の遅さだと議長MSなんて出す余裕無いと思われ
>どんなタイプの糞ロボットが、アクセルペダルでバーにぁが出るんだよww
なんだか知らんが俺の大好きなボトムズが馬鹿にされた気がする台詞だな…
>>929 全部ぶっ壊してキラとの決着で全てを決める糞強引な展開
なら出せる。全部殺せるほどの脚本は期待できんがな。
脚本「無理。終わんない」
監督「じゃ劇場版だな」
933 :
タネラー:2005/09/09(金) 11:41:00 ID:???
まず、フルモニターさえないガンダムが、
どうしてオートロック機能モニター付きフリに勝てると思うわけだい?
種とやりあうんなんら、せめてニューガンか、F九十一ぐらい出してこんかい。
PS.どんな仕組みで、ガンダムは人間のように跳ねる事ができるんだろうかw。
不思議なことに、時が経つにつれ、ロボットらしくなってくる罠。
やっぱり、それもガンダム様〜と祭るおまいらからしたら、当然なのかな?
☆バーにぁペダルを操縦のサポートとして使うフリ。
方や、ふっとペダルだけで動くガンダム(車やないの)
劇場Z騒ぎで萎えて、もうガンダムなんて昔のアニメどーでもよくなりつつあるぁ
935 :
赤い人:2005/09/09(金) 11:45:43 ID:???
タネラァは賢いな。
タネラーは説明されてない点を
妄想で補完するのが得意。
流石種厨だ。空気の読めないカキコが叩かれても何ともないぜ!(AA略)
>>933 つまりUCの制御機器はより単純な操作で
高度に動作可能なほど優れていると、君は。
「モビルスーツとはとても柔らかいマシーンだと感じました」(ベラ・ロナさん コスモ・バビロニア)
種の機体ってよくバーニア噴かさずに宙に浮いてない?
キャプ希望
943 :
タネラー:2005/09/09(金) 13:55:50 ID:???
>>938 はい、それ、フォーカス。罠に引っかかりましたね。誘導にかかった魚ですよ。
俺はね、ガノタから<「ガンダム」の制御機器はより単純な操作で高度に動作可能なほど優れているとを、
引き出したっかったのですよ。
では、なぜ刻が経つにつれ、操縦機器が退化(この場合)していってるんですか?
ニューガンなんてパソコン付きの、古い古いデザインじゃないですか、ガンダムと比べるとさ。
このパラドクスを解かない限り、おまいらの意見はオナヌーでありつづけるのだよ、少年。
入力デバイスとして冷静に評価するとGガンのが
最も良いのではないかと。
つーか30年前の作品とそのへんの描写を比べて
何が楽しいの?
パワステすら車についてなかった時代だぞ。
今見たら滑稽な部分なんて少なからずあるだろ。
えーと、技術屋の大叔父曰く、「図面を引いて美しいと感じる機体、それが最も性能の良い機体である。」
金言だと思いませんか?
もあっちは種MSで上記を満たした機体を見たことがありません^^
タネラーさん発進どうぞ^^
>>943 退化と言われても何を根拠に退化と言ってんかさっぱりわからんのだが?
νガンと種世界のパソコン式じゃ意味がまったく違うだろ。
νガンダムは少なくともガンダムの時代を経過して開発された経緯があるんだが。
>>944で思い出したがνはサイコフレームが機体制御に使われてる。
νガンの操作と通常MSの操作はそもそもまったく違うわけだが。
948 :
タネラー:2005/09/09(金) 14:34:18 ID:???
>>944 そうなんだよね。ガノタって文句言うのは好きだけど、
ちょっと議論吹っかけられると、<30年前の作品
なんで、勘弁してくだせいって事になるんだよな。
>>945 暁
>>946 ちゃんと嫁。<単純な操作で高度に動作可能なほど優れている
ほどのモビが、なぜニューガンにたどり着くまでに、複雑な操作(退化と定義)
が必要になってしまたのかえ?
はい、三機撃墜! ポィ、ぽィ、ppポィっと!!
Gガンは本人が優れた格闘家という前提なんだろ
生身の延長に見える
>>948 フェラーリのディーノとF50の性能や操作性を
比較するようなアホらしさに気づかんのか?
そうやってせまい世界を行けばいいよ。
種厨にありがちな自分に都合の良いところしか読まない卑怯者だから相手にしない方が良いよ
人型が宇宙空間や空中に留まっている時、脚部の使用頻度が落ちるのは当たり前。
そのコントロールを足でするのは、別におかしな事では無い。
だいたい″歩く″何て基本動作はAT化されて居るはず。
種のMSは無用なコントロールデバイスが、未だに多いと言う事。
つまりコーディネーターは自分達の存在意義の為に【無駄】な所をMTにしている。
>>948 だからなんでそれを退化と定義してるんだ?
種ラーはよ納得行く説明してみろよハゲ
全然質問に答えてねーじゃん
どんなに議論しようと種がクソであるのは変わらないと思うが。
20年後に種を語る奴はいないだろ。
種シリーズ
種死を見て感じたこととして、「なんでもあり」を許容すると
とんでもない作品になる危険性があることをよく示してくれた。
主人公が誰かわからないキャラ設定。深みのないヒューマン活劇。
最強を強調しすぎて統一美を全く感じさせないイビツなMS。
無節操かつオリジナリティ皆無の侮蔑的なデザインの踏襲。
制作者側も方向性をかなり見失っているが、所詮はガンダムという
商標に甘んじて新しいスタンダードを打ち出す度胸と能力のないものが
スタッフとして携わるととんでもない作品になる例を視聴者によく示してくれた。
その点では反面教師として教本にすべき作品なのかもしれない。
過去にサンライズはダグラムやエルガイム、バイファムやドラグナーなど
のガンダムとは別のスタンダードを打ち出してきた。
それらは今ではあまり詳しく語られることはないが、ガンダムワールドの
スタンダードによらず、独自の世界観を築くことでSFアニメには
様々な方向性と可能性があることを視聴者に示してきた。
それらの作品への思いは、すべて高いクオリティを目指し、
未来至高に向けて作られたことは言うまでもない。
種は間違いなく過去に向いている。何の目新しさもない。思想もない。独自性もない。
「隣の盆栽が奇麗だから、我が家も素晴らしい盆栽を作ろう」ではない。
「隣の盆栽が奇麗だから、盗んで我が家に飾ろう」が種の姿勢なのだ。
>>955 わからんぞ、20年後に
「種>>>種死>>>○○ガンダム(新作)」
「○○ガンダムは種シリーズを超えた!」
なんてスレたってるかもしれん
958 :
タネラー:2005/09/09(金) 15:28:59 ID:???
一秒間にモビルスーツの首だけを二機も切り取れるフリと、
UCガンダムにとてつもない機動性、性能の差があるのは明白だろう。
UCに一機でもフリクラスのスピードのモビがいるか?
一機でもフリクラスの多角正確射撃の可能なモビがいるか?
PS.明日はサプライズゲストにコメントを寄せてもらう。まっときや。
で、ストフリのスピードはいかほどで?
凄くはやいとか曖昧な言い逃れはなしね。
正確な射撃が出来るなら何故首を切り取る必要があるのだ?
>一秒間に
ソース希望
種世界のMSは回避も防御もできない棒立ちのカカシだからなぁ。
比較すらできませんが。
そろそろ本編も終了で新ネタ尽きそうだし
次スレはタネラーと遊ぶスレかなあ。
そうですね^^
敵はカカシ、ロックオンに10秒のストフリ君^^
1stガンダムでもアムロさんの楽勝ですね^^
タネラー発進どうぞ^^
デンドロビウムとフリーダムが戦闘したら一瞬でフリーダムが粉々になっちゃうよ
種の連中が乗ってるのはプラモデルだからね
だーかーらー、そんなことばっかり言ってると隣の国の人と間違えられますよ。種厨さん
せめてミーティア君ぐらいのハンデをあげないとかわいそうですよ^^
>種の連中が乗ってるのはプラモデルだからね
だから種のMSはやられたとき飴細工みたいに砕けるのかw
/\___/ヽ
/ :::::::\
.| .::::|
| '''''' '''''' .:::|
.|(●), 、(●)、::::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
/``ーニ=-'"一´\
_/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
/ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン
_(,,)泥棒は犯罪です (,,)_
.. /. |.. | \
/ .|_________| \
>>969 どうでもいいけどV側は両機とも左手でサーベル持ってるな。
間抜けな話だが今まであまり意識しとらんかったわい。
取り敢えず、今日は電波を追い払えたか。
我慢できずに名無しで煽りに来そうだがw
明日のサプライズゲスト期待age
電波仲間の、噂の「ガンダム研究家・専門家」
なのか!?
どんなトンデモ理論が出るか楽しみですなw
情けない種厨と戦って勝つ意味があるのか!
予告・・・
「時代遅れのガノタを 叩き伏せろ、タネラー!」
(声:三石)
とかそういうの?w
種は生き残れるか!
こう言っちゃ何だがUC系は各シナリオ中に
何度も高速機動戦闘のシーンがちょくちょく出てくる
例に挙げれば自由落下中のRX-78-2 VS MS-06Sとか
GP03-Dでブイブイとばしてるシーンとか(ってかイボルブ買え)
地球に下りてからのガンダムMk-2VSギャプランとか
F91の頃になればコロニー内の戦闘はほとんど時速600km/h以上の世界
相対速度の関係もあって描画すると制動してそうに見えるけど
スペックや設定から追うにこの程度は簡単に理解できる
それこそVの世界になると亜光速での機動も可能になってるし・・・
小説版なら閃光のハサウェイだとクスィーやペーネロペーが
大気圏内を音速越えの世界で戦闘してる、戦闘空域はどこぞの街の上とかクソ狭いのに
そういえばセンチネルだと加速度が12Gとか寝違えたような機動してたりもするっけ・・・
映像資料だけだと錯覚するかもしれないけど
最近のアニメは撮影後のデジタル処理も細かくしてるし
何より一コマ一コマの線入れが人の手によるアナログではなくて
コンピュータをフルに使ったデジタル処理で入れられている
そりゃ演出の細かさとかがぜんぜん違うんだから躍動感とかは変わってくるがな
ちなみに、操縦系統でそんなに不満があるならこの本を読むことをお勧めする
富士見書房 富士見ファンタジア文庫
「フルメタルパニック!-サイドアームズ- 音程は悲しく、射程は遠く」
巻中の「よいこのじかん〜マオおねえさんとアーム・スレイブにのってみよう〜」
結構的を得ていると思うぞ、うん。作者ディープなガノタっぽいし
種死の放送が終わる。振り返れば遠ざかるパクりの地獄。
負債よさらば。薄れゆく意識の底に、仁王立つ数々の総集編。目に余る801描写、目に焼きつく使い回しバンク。
最終回が近づく。最終回と呼ぶには余りに薄く、余りに哀しい。過去に向かってのオデッセイ。
次回「打ち切り」。次回作なんて作らせない。
本当に打ち切られたXより話がまとまらないで終わりそうだな。
タネラーへ
種、種死はスペックとか描写とかで威張れるレベルには達していません。
詳細は
>>956(ああ、都合の悪いとこは目に入らないんだっけwww)
あと機体の強さとかで厨臭い議論ふっかけるくらいなら、GジェネSEEDとかいう
ゴミゲーでも一生やっててください。
982 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 20:42:54 ID:y9Uzs3fT
ステラとフォウはキャラ立場はまったく同じだが
正直ステラのほうが萌える…
>>982 あの可憐さもなにもない喚くだけのカエルさんにお熱を上げるというのか。
病院逝って来い。
フォウはフォウで、とても御大が創ったとは思えんほど
個性的で良く出来たキャラだったなぁ
フォウはステラほど基地外じゃない