【劇場版】機動戦士Ζガンダム−星を継ぐ者−199

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
■Topics
機動戦士Ζガンダム -星を継ぐ者-
全国松竹系劇場にて絶賛公開中!
第2部は’05年10月29日公開(副題:恋人たち)
第3部は’06年2月?公開予定(仮副題:三つ巴)*決定ではない

※注意※このスレでは劇場版Ζのネタバレ書き込みが認められています。お気をつけください。

劇場版Ζについて皆で楽しく語り合いましょう!
常連は初心者に対して高圧的・排他的態度を取らず、親切・丁寧に教えてあげてください。
初心者は謙虚に、そしてまとめを熟読してから参加しましょう。

テンプレに仕込まれたガセネタ・非公式情報・噂が原因でトラブルが起きています。
スレ立て人は絶対にガセネタ・非公式情報・噂をテンプレに載せないでください。
コピペする際にはガセネタ・非公式情報・噂が混じっていないか確認しましょう。
スレ立て人・うp職人にはねぎらいの言葉をお願いします。

■禁止事項‐劇場版Ζスレ鉄の掟‐
・劇場版Ζと無関係の話題(特にSEED、SEED DESTINYネタは厳禁)
・高圧的・排他的・侮辱的発言
・荒らし・煽り・クレクレ行為
・関係者への誹謗中傷(デザイナーへの執拗な叩きは特に厳禁とする)
・関係者のHPの日記・掲示板のコピペ
・関係者の名を騙るガセネタ
・AAの連貼り・無駄な改行
・テンプレでのガセネタ・非公式情報・噂の掲載
・エロ・グロネタ
・他のガンダム作品への誹謗中傷
・その他、スレの雰囲気を悪くする迷惑行為

■次スレは>>850を踏んだものが立てること、規制等で立てられない場合は報告すること
報告が無く次スレが立ってない場合は、臨機応変に対応しましょう
立てるときは、重複スレが立たない様に確認をして立てましょう

■荒らしに対する対処法
基本的には「断固無視・徹底放置」で対処しましょう。

■前スレ
【劇場版】機動戦士Ζガンダム−星を継ぐ者−198
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119529420/
■劇場版Ζ公式HP
http://www.z-gundam.net/
■シャア専用ブログ
http://char.2log.net/
■シャア専用ブログ:劇場版Ζ情報と噂のまとめ
http://char.2log.net/archives/blog52.html
■情報と噂のまとめ2
http://char.2log.net/archives/blog472.html
■過去スレまとめ
http://www.geocities.jp/zgundam2ch/index.html
2通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 18:34:51 ID:???
公式作品データ(公式発表及びスタッフロールからの情報を掲載しています)
【タイトル】劇場版機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-(第一部/全三部作)
(MOBILE SUIT Ζ GUNDAM A New Translation -HEIRS TO THE STARS-)
【公開日】2005年5月28日(土)公開
【上映館】公式HPで発表中 http://www.z-gundam.net/infomation/infomation.html
【上映時間】95分
【配給】松竹
【公式HP】http://www.z-gundam.net/
【主題歌】
Gackt
オープニング
Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜
エンディング
君が待っているから(再アレンジ) *オリジナル版はアルバム「Crescent」収録。
「メタモルフォーゼ」は三部作通してのテーマ曲となる予定。
【キャッチコピー】
再会は躍動する魂。解き放て、“Ζ”!! (TV版:Ζの鼓動が聞こえるとき、君は刻の涙を見る…。)
【スタッフ】
企画:サンライズ
製作協力:バンダイビジュアル
原作・脚本・絵コンテ・総監督:富野由悠季
原案:矢立肇
企画:内田健二
製作:吉井孝幸
プロデューサー:松村圭一、久保聡
キャラクターデザイン:安彦良和
メカニカルデザイン:大河原邦男、藤田一己
デザインワークス:永野護
キャラクター作画監督:恩田尚之
メカニカル作画監督:仲盛文
作監補:中島利洋、村瀬修功(※クレジットなし)
撮影監督:木部さおり
美術:東潤一、甲斐政俊
デジタル色彩設計:鈴木孝子
音楽:三枝成彰
音響監督:藤野貞義
スタジオ演出:松尾衡
編集:山森重之
原画:重田敦司、村瀬修功、土器手司、大塚健、阿部邦博、鶴巻和哉、西田亜沙子 他
動画:ガイナックス、葦プロダクション 他
オリジナルコンテ提供:原田奈奈
スタッフ詳細:http://www.geocities.jp/zgundam2ch/tenpure/staff.html
3通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 18:35:34 ID:???
【キャスト】*カッコ内はTV版
シャア・アズナブル:池田秀一
カミーユ・ビダン:飛田展男
アムロ・レイ:古谷徹
ブライト・ノア:鈴置洋孝
カイ・シデン:古川登志夫
フラウ・コバヤシ:鵜飼るみ子
ジェリド・メサ:井上和彦
エマ・シーン:岡本麻弥
ハヤト・コバヤシ:檜山修之(鈴木清信)
バスク・オム:郷里大輔
ジャマイカン・ダニンガン:キートン山田
パプテマス・シロッコ:島田敏
フランクリン・ビダン:沢木郁也(石森達幸)
ヒルダ・ビダン:高島雅羅
へンケン・ベッケナー:小杉十郎太
レコア・ロンド:勝生真沙子
カツ・コバヤシ:浪川大輔(難波圭一)
ファ・ユイリイ:新井里美(松岡ミユキ)
カクリコン・カクーラー:戸谷公次
ライラ・ミラ・ライラ:浅野まゆみ(佐脇君枝)
ロザミア・バタム:浅川悠(藤井佳代子)
ブラン・プルターク:中村秀利
ブレックス・フォーラ:石井康嗣(藤堂貴也)
アストナージ・メドッソ:拡森信吾
ロベルト:塩屋浩三
アポリー:大川透(阿部健太)
トーレス:柴本浩行(阿部健太) *改名しただけ
シーサー:望月健一(高宮俊介)
マトッシュ:松本大(沢木郁也)
アレキサンドリア・キャプテン:今村直樹(ガディ:戸谷公次)
ハロ:沢村真希(荘真由美)
レツ・コバヤシ:柳井久代(頓宮恭子)
キッカ・コバヤシ:小松由佳(荘真由美)
テッド・アヤチ:宇垣秀成(藤堂貴也)
シドレ:田中一成(???)
ディーバ・バロ:藤原勝也(デーバ・バロ:福士秀樹)
ナビゲーター:三川ニ三
メカマン:岡本寛志
サエグサ:塩屋浩三
ナレーション:小杉十郎太

2部声優
フォウ・ムラサメ:ゆかな(島津冴子)
サラ・ザビアロフ:池脇千鶴(水谷優子)
ハマーン・カーン:榊原良子
マウアー・ファラオ:林真里花(榊原良子)
ミライ・ノア:白石冬美
4通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 18:35:51 ID:???
なんだぁ?この糞スレは
5通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 18:36:21 ID:???
■劇場版Ζ関連商品
http://www.geocities.jp/zgundam2ch/goods/goods.html
Ζガンダムヒストリカ、Ζ BIBLE好評発売中!

■プレミア試写会、監督などの舞台挨拶動画
監督や各声優陣のコメントが聞けます(8分48秒)
http://www.cinematopics.com/cinema/c_report/index3.php?number=1366
■バンダイチャンネルで、富野監督やGacktのインタビュー
メイキング動画が配信されています
http://www.b-ch.com/contents/z_movie/index.html

■関連スレ
【アニメ2板】機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者 9
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1118802936/
【旧シャア板】機動戦士ガンヲタ〜逆襲のガクト〜【Gackt】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118986637/
映画に関係ないGacktの話はなるべくこちらで
【大規模OFF板】【ついにキタ】Zガンダム劇場版OFF【刻を越えた】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1115917471/
その他の関連スレは>>1の過去スレまとめサイト参照

■最近の過去スレ
Part197 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119447206/
Part196 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119365739/
Part195 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119338839/
Part194 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119271028/
Part193 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119205492/
6通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 18:36:30 ID:???
■御大発言集
「ただ、全部新作となると、50カットから20カットにしていくという再構成という作り方では
なくなるため、元の『Ζ』とはテイストが まったく違ったものになってしまうでしょう。
「絵はキレイだけど、これはΖじゃないよ」と絶対言われてしまう。
「 結局、ジジイが好き勝手に作ったんだよね」なんて感想でおしまいですよ。 概ねすべての
リメイクものと呼ばれる作品がオリジナルに勝てないのは、言ってしまえば、テイストを
残してるようで実はまったくの新作で、好き勝手にやってるものだからでしょう。
元の作品のテイストは絶対に元の作品の中にしかないのです。」

「結局、全部新作にした瞬間にリメイクも何もなくなってしまうのです。すべてを新作カットに
するかどうかのせめぎあいは何度もありました。でも旧作を残さざるを得なかったのは、
この作品はダイジェスト版でありリメイク物であり、そして何よりも『Ζガンダム』というのは
TV版の”あれ”しかないんです。新Ζガンダムを作ったとしても「『新』はさ、よく動いてたよね、
きれいだよね、だけどあれはさ・・・・」という風に絶対言われてしまうでしょう。
だから古い絵と新しい絵の差があるのだけれど、だからゆえにあの構成ができたのです。」

「この作品のカミーユはカットカットで違う顔をしている。それでも充分に
鑑賞できる作品が作れるかもしれないと確信して、今回の作業にかかったんです。
でも決して我慢できるレベルではないと思います。人によっては、我慢できないくらい
ひどいかもしれない。それは僕のTV版のときのディレクションで”アニメーターを放任
し過ぎた”という、仕事の仕方に原因があったのでしょう。この点では申し訳なく思って
おります。
その分、この劇場版では新作カットを旧作のイメージに近づける努力をしています。」
7通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 18:38:34 ID:???
以上テンプレスレ立てご苦労さん、途中貼らせて貰った

あと、おまけ


 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。

人類が初めて経験した大規模な宇宙空間での戦争は

地球連邦政府とジオン公国のものだった

その最後の一年間は、人型の機動兵器モビルスーツの実用期ともなった

あれから十年弱、ユニバーサルセンチュリー0087

地球に住む人々と、スペースコロニーに住む人々との確執はいまだくすぶる

人々の魂もまた、地球の重力から解放されていなかった…

 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
8通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 18:39:42 ID:???
>1 初体験乙
>4 邪魔をするな!
9通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 18:40:09 ID:???
10通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 18:40:24 ID:???
>>1
乙ガンダム!
11:2005/06/24(金) 18:41:34 ID:???
問題無かった?
処女飛行だったので、武器を持たずにスレ立てしたんだけど・・・ガクブルで・・・・
12通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 18:42:29 ID:???
>>11>>1
いいぞ!乙!
13通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 18:42:46 ID:???
>>1
14通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 18:42:57 ID:???
だいじょぶでしょ
>4は気にするな
15通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 18:43:12 ID:???
>>1Ζ!!
初めてにしてはきれいなスレ立てご苦労であった
16通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 18:43:23 ID:???
>>11
問題ないよ、あるとしたら私が作ったテンプレの方だし
初めてにしてはなかなk
17通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 18:43:30 ID:???
>>9
これは何?
18通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 18:44:34 ID:???
何か喋ってるが聴こえないな
19:2005/06/24(金) 18:45:12 ID:???
>>16
とても見やすくて、良いテンプレでした。ありがとうございます。
20通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 18:45:50 ID:???
きょうあす中には記念すべき200に突入か
21通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 18:45:51 ID:???
>>1
筆下ろし乙
22通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 18:46:43 ID:???
>>20
なら今日中に行くしかないじゃないか!
23通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 18:47:29 ID:???
>>22
その前に前スレ埋めろよw
24通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 18:48:00 ID:???
>>9
何かのイベントか?
25通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 18:50:01 ID:???
ネットラジオをはじめてみよう in 旧シャア
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1117028925/l50
26通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 18:51:07 ID:???
>>1
乙乙
27通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:00:13 ID:???
>>1
おつがんだむ
28通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:02:44 ID:cUqSSB3N
一昨日見に行ったけど平日なのに客が結構いた。
声優が変わったのってなんかの事情かな?
29通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:03:54 ID:???
>>28
禿の直感!
30通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:04:05 ID:???
御大の意向
昔の声出ない奴は主役級以外変える
フォウやサラも変わってる
31通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:06:45 ID:???
しかしアムロとシャアはファンが怖くて変えられない
32通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:07:53 ID:???
流石にアムロとシャアは変えられないだろうな
変えたら御大と言えどかなり叩かれる
33通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:09:50 ID:???
前スレが荒れ模様
34通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:10:34 ID:???
429 名無シネマさん sage New! 2005/06/24(金) 18:36:09 ID:6uPBUBEM
追加 先週末の成績
「機動戦士Zガンダム」5/28(土)〜6/19(日)の23日間
動員 48万2000人 興収 5億6000万円 83scr.
6/18(土)〜19(日)の2日間
動員 3万8000人 興収 5420万円 前週比62%
先週と計算が合わんな・・・



先週の数字はどんぐらいだったっけ・・・
35通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:11:19 ID:???
>32
いざとなったら、コロッケにでもやらせるさ
36通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:11:40 ID:???
先週5億3千万くらいだったぞ
37通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:12:33 ID:???
10億は無理だな・・・

前売り1億売り上げたんだっけ?
それプラスして7億5000万ぐらいだろうな
38通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:13:18 ID:???
そんなもんか
39通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:13:45 ID:???
前スレを使いきろうぜ愚民ども
40通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:16:06 ID:???
>39
ほっといても磨滅するよ、ほっとけ愚民!
41通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:16:21 ID:???
アレてるからイヤ
42通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:17:01 ID:???
一握りのエリートですが、何か?
43通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:18:50 ID:???
ID出して書き込みすると無駄に反応するやつがいて
どんどんうまっていく
44通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:20:03 ID:???
>>43
おまえか張本人は
45通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:20:55 ID:???
てが、埋める口実にテキトーにレスこいてるよ俺
46通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:21:05 ID:???
そろそろ埋まりそうだ
みんな釣られやすいようだ
47通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:21:45 ID:???
>42
エリートを自称するやつが、ホントにエリートだったことなんかねぇんだよ!
48通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:22:11 ID:???
ここも、しばらくすると荒れてくるかな
49通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:22:20 ID:???
50通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:23:17 ID:???
夜中の3時くらいにならんとマターリしないだろ
51通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:23:23 ID:???
向こうじゃ埋めにつかってやってるけどここじゃ相手にされるわけねーじゃん
52通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:25:40 ID:???
>49
OUTって、あのOUTかっ?
53通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:25:54 ID:???
あげようがさげようが荒れるときは荒れる。
54通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:27:00 ID:???
さージェントルマンに戻るか
55通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:27:07 ID:???
それが男の海
56通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:27:16 ID:???
>>49
ふざけすぎだ!
57通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:27:35 ID:???
奴はテレビ放送の話題の時はいたんだから、埋め立てで当番してくれたんだろ
58通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:27:36 ID:???
煙草吸おうが吸うまいが死ぬ時は死ぬが
当然吸わない方が死ににくいよ
59通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:28:18 ID:???
そもそもシャアが老けても白髪にはならんだろ
60通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:28:35 ID:???
チクワ吸おうが吸うまいが死ぬ時は死ぬが
当然吸わない方が死ににくいよ

61通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:28:46 ID:???
>>59
?なんで?
62通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:29:10 ID:???
何でならないんだ?
63通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:29:23 ID:???
さっきから引用してる奴もう少し捻れ
64通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:29:42 ID:???
富野みたく禿げるって意味じゃね
65通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:29:43 ID:???
66通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:30:56 ID:???
o-gundam/863.htm って……誰か踏んで
67通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:31:50 ID:???
>>65
いつものやつだろ
68通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:32:26 ID:???
>>66
ヘタレ登場
69通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:32:31 ID:???
〜5月29日(日) 2日間 11万6500人 1億6100万円 83scr.
〜6月5日(日)  9日間 29万2000人 3億9400万円 83scr.  
〜6月12日(日) 16日間 40万6100人 5億5320万円 83scr.

「機動戦士Zガンダム」5/28(土)〜6/19(日)の23日間
動員 48万2000人 興収 5億6000万円 83scr.
6/18(土)〜19(日)の2日間
動員 3万8000人 興収 5420万円 前週比62%

興収が確かに合わないな…これって松竹が報告したりするのかな?
とすべて松竹のせいにしてみたりする
70通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:32:35 ID:???
光のニュータイプだっけか?
71通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:33:05 ID:???
今日中に弐百式いきまっしょい!

ショイ!
72通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:33:25 ID:???
>66
アウトの誌面、人畜無害、ガノタには若干有害
73通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:33:58 ID:???
松竹は糞だからな、これだけ名前負けしてる会社もめずらしい
74通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:34:14 ID:???
しかし映画館で見るとテレビで見るのよりいいね。
戦闘シーンで流れるBGMとか好き。あれってなんて名前?
75通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:34:42 ID:???
OUTって言っても知らんやつも多いんだろうなぁ
76通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:35:02 ID:???
今日見てきた。
なんでアーガマにハロがいるの?
77通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:35:07 ID:???
そろそろ、Ζガンダム映画観ようOFFでもすっか!?
78通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:35:27 ID:???
御茶ノ水だかに集まるのは何年だっけか
79通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:35:40 ID:???
>>76
見てないだろ
もしくはもう一回見てきな
80通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:35:53 ID:???
>>71
まほろさん乙
81通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:36:35 ID:???
ショイ!
82ヘタレ:2005/06/24(金) 19:37:15 ID:???
>>72
有り難うございます
83通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:37:51 ID:???
>>75
俺はワッハハ山名君のファンだったぞ
84通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:38:46 ID:???
芦田豊雄って今何やってんでしょ
85通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:38:55 ID:???
タイガー&ドラゴン最終回だし
86通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:39:00 ID:???
今日中に200は無理だろ
87通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:39:29 ID:???
>>74
エゥーゴのテーマのアレンジ
一応劇場オリジナル
88通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:39:43 ID:???
みんだなおも今なにやってるの?
89通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:39:57 ID:???
>>86
ageて自演しようか?
90通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:40:18 ID:???
>>89
ヤメロ
91通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:40:25 ID:???
>>76
実際は月面でカミーユが壊れたハロを発見して〜
なんだが今回の映画では月面戦闘が省略されてるので
貨物船の物資に積んであったということになってる
トイウワケダ
92通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:41:01 ID:???
>>69
>動員 48万2000人 興収 5億6000万円
おいおいこれだと半分以上の人間が1000円で見た事になるぞw
まあ漏れも2回くらい1000円で見たがな
93通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:41:37 ID:???
ageずにいきまっしょい!
94通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:41:40 ID:???
「アムロ デンパカ?」「カミーユだよ」
95通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:41:57 ID:???
ゥオンさんだけは出して欲しかったね
96通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:42:29 ID:???
シャア板って怖いところだなww
97通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:42:32 ID:???
>>89
【劇場版】機動戦士Ζガンダム−星を継ぐ者−196
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1119365608/
ここでどうぞ
98通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:43:06 ID:???
>92
そりゃ、五回も六回も見に行くやつは、それなりに工夫するさ
99通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:43:09 ID:???
ハロってファーストのハロなの?ブライトとアムロの名前知ってたけど・・
しかしブライトが販売されてて名前登録されてるからとか言ってから別物か・・・
前者の方が良いな
100通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:43:20 ID:???
強制IDの板で自演するほど破廉恥ではないw
101通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:43:40 ID:???
>>97調味料板なんぞだすお前は塩野郎だ!
102通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:44:19 ID:???
全員が1800円で観てたとしたら
8億7千万ほどだな
103通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:44:27 ID:???
ブラン少佐のガルダは未登場な4機目ですか?
104通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:45:15 ID:???
だいたい一人平均1300円ぐらいじゃね?
105通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:45:16 ID:???
恥ずかしながら教えてくれ。
予告で使われてる“MK−UがドダイUで手前に飛んでくる”カットって
本編で使われてたか?
俺4回観たんだが使われてる記憶がないんだよ・・・
どうでもいいと言えばいいんだが気になってな。
106通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:45:38 ID:???
>>100
16 名前:隠し味さん[] 投稿日:2005/06/24(金) 18:11:25 ID:gRN8xo/X
おまいら待てよ!そんなに塩を入れるからみんな成人病になっちゃうんだろ!


17 名前:隠し味さん[sage] 投稿日:2005/06/24(金) 18:14:52 ID:gRN8xo/X
ソルティックインプレッション!



21 名前:隠し味さん[] 投稿日:2005/06/24(金) 18:23:43 ID:gRN8xo/X
君は化学調味料という呼び方を知っているかな?


22 名前:隠し味さん[sage] 投稿日:2005/06/24(金) 18:24:28 ID:gRN8xo/X
シャア板は自演上等ですよw



107通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:45:41 ID:???
まあ金にならない客っつうことだ
108通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:46:29 ID:???
しかし、ハロもあんな無理やりに出すことなかったのになぁ…w
109通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:47:48 ID:???
なんでもガンダムネタにしてこそシャア板ノイド
110通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:48:08 ID:???
>>105
ギャプランのビームを受けて盾が壊れて

「ドダイはあそこか?」って言って乗ったあたり

だったハズ
111通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:48:11 ID:???
>>108
バイブでも逆シャアを意識した発言があるから
出さないとまずいと思ったんでしょ
112通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:48:58 ID:???
今時、映画を1800円で見る奴っているのか?
113通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:49:38 ID:???
戦艦のマスコットは心を癒す常備薬じゃん

注:アナライザーは除く
114通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:50:14 ID:???
学生割引とか
金券ショップだと通常より安く売ってねぇ?
115通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:50:39 ID:???
>>112
ちょっとmajiレスすると小中学生とかじゃないかね?
116通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:50:50 ID:???
>>110
「あそこか?」でガシーンと飛び乗ってそこから“あのカット”か?
そか、3回目あたりから気にしてたんだが毎回圧倒されて記憶に無かったからな。
トンクス 5回目で確認してくるよ
117通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:50:59 ID:???
禿も流石に逆シャアまで亡き者にはできないのか
118通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:51:08 ID:???
ハロに割かれた時間は30秒もないからいいよ
119通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:51:14 ID:???
子供多かったからなぁ
120通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:51:51 ID:???
>>115



kore ga maji resu desu ka?
121通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:52:07 ID:???
>>103
公式サイトには機体名称:ガルダと書いてあるな。
少なくとも今日、MXTVで放送していたダカールで出たメロウドとは
カラーリングは全然違う。
122通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:52:26 ID:???
>>114
Ζ1000円で売ってたorz
123通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:52:41 ID:???
前スレなんなのアレ・・・・・
ただ埋めればいいってもんじゃないだろ・・・・

ヒーロー気取りかよ、age厨
124通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:52:44 ID:???
小人料金てもっと安いんじゃない?
125通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:53:27 ID:???
>>123
終わったことだ… 気にするな
126通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:54:08 ID:???
そもそもsageなくてはならんという決まりがよくわからん
127通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:54:37 ID:???
>>126
もういいってばよ!
128通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:54:38 ID:???
またでつか・・・・・
129通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:54:47 ID:???
>>126
なんだと
130通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:55:19 ID:???
祭りの悪寒・・・
131通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:55:32 ID:???
ロビーとかはage進行だけどな
132通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:55:54 ID:???
>>123
自分が正常だと認識する為には障害者は必然という事で忘れようぜ
133通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:56:04 ID:???
>>122
有名洋画でさえそんなもんだ…
唯、Zは有名洋画と比べてやってる劇場が少ないので金券ショップでも100円くらいの誤差だと思ってたんだが・・・
134通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:56:14 ID:???
ageて進めたら既出質問野郎ばかりになりますよ?
135通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:56:30 ID:???
目出度いんだろうな
136通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:56:32 ID:???
>>126
ちょっとmajiレスすると小中学生とかじゃないかね?
137通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:56:42 ID:???
>>131
それは何のために?
138通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:57:42 ID:???
なんでなんでってエジソン気取りかよこいつ
139通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:57:48 ID:???
新しき時代の為に!(ビシッ)
140通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:58:03 ID:???
>>16
age禁入れてまたテンプレまとめてくれんか?
141通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:58:51 ID:???
スレ立てるまでもない質問スレ
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119352205/l50

ここ言って聞いてこれば?てかローカルルールも守れない奴は来なくていいよ
お前の日記帳じゃねぇんだからよ
142通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:59:14 ID:???
ならばテンプレにsage厳守とでも入れるべきだな
それをせずにageるのを非難するのはおかしい
143通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:59:18 ID:???
板の気風だろ
ネタ板はID表示されると色々まずいんだよ。

自演とか角度とか
144通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:59:22 ID:???
ネタも尽きたし
Ver.弐百式記念のテンプレにしてよw
145通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:00:05 ID:???
住人がsageろって言ってるのに聞かない時点で荒らしだろ

初心者は謙虚に、そしてまとめを熟読してから参加しましょう。
テンプレのこの文だけで十分
146通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:00:41 ID:???
フォースとともにあれ
147通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:00:45 ID:???
>>145
まとめにはsageろとは一言も書いてない
ageる人もスレの住人ではある
148通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:01:05 ID:???
100のときはスレタイ
おおはずれだったからな〜
別にいいけど
149通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:01:07 ID:???
でわ放置ってことでいいでつか?
150通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:01:09 ID:???
バイブルとZ GUNDAM MASTERSっていうガンプラ製作実例の雑誌もあったので買ってきたお
でもヒストリカのバインダー付きが売ってなかった・・・
明日デカイ本屋に行ってみるかな
151通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:01:40 ID:???
そんな話はどっちでもいい

おまえらどっちも初心者だ
152通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:01:48 ID:???
場の雰囲気を乱してまで我を主張する奴は消えてくれ
sageage討論するつもりも無い。
153通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:02:03 ID:???
>>147
空気嫁よジェリド君。
154通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:02:39 ID:???
君は2ちゃん閉鎖騒動を知っているかな?
155通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:02:51 ID:???
放置だな、構ってクンじゃん極、極平凡な
156通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:03:14 ID:???
>>123が蒸し返したのが悪いっつーことで
157通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:03:17 ID:???
俺のジェリドを悪く言うな!
158通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:04:07 ID:???
ヒーロー気取りのage厨、的を得ているな
159通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:04:11 ID:???
そして伝説へ・・・
160通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:04:18 ID:n5A+uUPR
>>153
空気ってなんだい
161通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:04:16 ID:???
誰がマフラーリーゼントじゃホゲ
162通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:04:47 ID:???
蒸し返したのもage厨の自演だろ?くせえくせえ
163通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:04:50 ID:???
喧嘩番長
164通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:05:17 ID:???
家だけ番長だろ、この手合いは
165通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:05:27 ID:???
>>157
空気が読めるジェリド・・・
ありえん

「空気読めない」こそジェリド、悪口じゃない。
166通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:05:31 ID:???
第二次agesage戦争勃発!
167通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:05:41 ID:???
誰か、ここにガス兵器持って来い!
168通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:06:15 ID:???
                _,..  -───-  、..
          ,. ‐ '"~´ / ̄ ̄`~`''‐ 、     `` 、
        , '´    /     /    `''‐、     \
      , '‐''"~´ ̄ ̄`~`ヽ、 /          \     ヽ
.   /             ̄``''‐.、     ∠>ヽ./\ ヽ
.  /             _____   \     /゚ /   ヽヽ
 〈       ,. ‐''"~´      l  ``''‐、 ヽ.    / [ [[[ ヽi
.  ヽ.    /ヽ、_,. -┴─-== __=-'_、_, \、_/      _l
.   |   / 、.__/ ノ!ヽ、._ー-‐''⌒,r=-─ゝノ|| ‖  ̄ ̄ ̄  |
   !  {   / ,イ{ ヽ ( 〈、_,.ィrヮー< _,リ_|| ‖         !
   ヽ :ヽ _{. 〈.'`ァrッ‐、- - ,, ヽ-‐='..ゞ.{_.|| ‖        :l   お前ら待てよ!
.     `‐、\\ヽヽ-‐ツ ''´         `{_ |! ‖       !
      :   |{_ ヽ.i. 〔ー-            { !.  |!__       ,'
.       :  |{_ _)l   `,ィ-─_、    //  | 0| ___/
       :   |{_ ミ. !  ヽ ̄,.-‐) .//    /l ̄ __/
      :  |{ ,.`ヽ.   `ー '´.∠‐'´    /'´ ̄ノ,ノ/
        ,l ‐''"~´ ̄ ̄ ̄l~´      /-──<´
       |  「 --┘    |___/  `!     |
          L.. -─ ''_""~ ̄‐''"~´l       |    |
          ̄「 |  |      |   _,,.⊥_-‐ `
                         ⌒ヽ、 、
169通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:06:33 ID:???
俺が第四部つくってやるから作監と富野呼んで来い
170通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:06:52 ID:???
>>160
わかった、わかった、ジェリド以下だな。ただのバカだ。
171通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:07:10 ID:???
>>167
つLPガス
つ電熱器
172通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:07:14 ID:???
>>169
お前はいい
173通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:07:18 ID:???
>>165
ジェリドは空気読めないというか間が悪い気がする・・・
174通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:07:22 ID:???
何をする気だ>>170!?
175157:2005/06/24(金) 20:07:25 ID:???
>>165
ああ、確かにジェリドのアイデンティティだよな
176通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:07:31 ID:???
>>169
君が第四部作るなら呼ぶ必要はないじゃまいかん
177通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:08:21 ID:???
>>171
どこが兵器やねーん
178通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:08:21 ID:???
ガスとか使わないで片方のミラーをMSで掴んで加速して回転させれば住民潰れて死なない?
179通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:08:26 ID:???
(アンカーミスって訂正するのもめんどくさいよね)
180通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:09:30 ID:???
ここは何を語らうスレなのだ?
181通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:09:35 ID:???
なんと破廉恥な
182通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:09:58 ID:???
>>179
しかし、そうなると以前のような未来レスが…

NTの修羅場が見られる…
183通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:10:22 ID:???
>>178
サイズがおかしいよ!なに言ってんの!
184通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:10:25 ID:???
ここは何を語らうんだったかみんなが忘れるスレです
185通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:10:27 ID:???
雑談スレなら雑談スレですとテンプレに入れろってか?
186通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:11:12 ID:???
アッシマーのコクピットハッチってTVでも設定と逆方向だっけ?
187通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:11:52 ID:???
ガスで虐殺した後はガスを放出すれば丸々再利用できるダニンガン
188通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:11:53 ID:???
混沌とした現実認識のスレです
189通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:11:54 ID:???
あーいえばこーいう

なんかそういや、某宗教信者のこと思いだした
190通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:12:08 ID:???
住人たち・・・酸素欠乏症にかかって・・・
191通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:12:51 ID:???
オレは調味料板を保守させてもらう
192通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:13:11 ID:???
age厨はいつの間にか消えて
またヒーロー気取りか
193通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:13:35 ID:???
まだ観てる人結構いるんだね。興収ランクで10位に入ってるし
194通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:13:38 ID:???
削除依頼出したのかよ?誤爆した奴

削除依頼だしてきまつ

とかほざいてたくせに
195通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:14:11 ID:???
同じ人だけどな
196通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:14:16 ID:???
>>185
それはそうなんじゃないか
197通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:14:45 ID:???
>>193
10位って何?
198通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:14:56 ID:???
この土日興行で10位以内に入ったらマジですごい
199通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:15:04 ID:???
カテゴリまるまるネタ雑談
200通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:15:16 ID:???
というかずっと雑談の空気ではあったな
201通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:15:40 ID:???
>>196
ならば全ての雑談スレ化してる所に言って提案してみせろ
202通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:15:44 ID:???
>>197
10位っていうか10位以内ね
>>198
そうだね
203通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:15:57 ID:???
200目前でそこを話し合うってどうよ?
204通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:16:29 ID:n5A+uUPR
過去にageてるやつ全員が批判されてたなら
おれも引き下がるがね
205通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:16:33 ID:???
そんな理屈!
206通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:16:50 ID:???
200目前でみんなでカラオケというのはどうよ?
207通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:17:04 ID:???
別にみんな好きで雑談してる訳じゃないだろ
208通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:17:31 ID:???
状況によってagesage使い分ける奴ってゴミじゃねえ?
別に引き下がらなくていいから死ねよ、ウザい
209通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:17:39 ID:???
age続けるやつはたいがい批判されてるぞ
●でも買え
210通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:18:30 ID:???
ドレス着て〜♪(ボェ〜
211通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:18:44 ID:???
どうせ最後に暇つぶしになったとか釣れたwwwとか言うんでしょ、もうホント勘弁してくださいよ
212通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:18:52 ID:???
もうさ、ローカルルールでhageにしようよ。
禿げなら文句でないでしょ。
213通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:19:22 ID:???
age厨に「ワルだけど憎めないヤツ」という強烈なキャラクター性がないとな
214通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:19:29 ID:???
>>212
soreda!
215通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:19:31 ID:???
>>204
俺も前にageて怒られたよ。それ以来sageてる
216通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:19:32 ID:???
>>212
それだ!
217通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:19:49 ID:???
禿てみる
218通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:20:27 ID:???
成績良いなら髪染めても怒られないけど
お前は抜きん出たバカだからな。
219通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:20:48 ID:???
これ以上禿げ進行できない人はどうすんだよ?
220通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:21:04 ID:???
>>217
禿げてるよ
221通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:21:11 ID:???
禿げてんだから染めようがないだろ
222通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:21:16 ID:???
いまsageとhageどっちが空気読めないのか
223通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:21:34 ID:???
それだと上がるからやめた方がいいんじゃないの?
まったく戦艦に子供なんかっ!
224通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:21:41 ID:???
もなー
225hagesage:2005/06/24(金) 20:22:03 ID:???
これだとどうなるのかな
226通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:22:30 ID:???
>>225
はしゃぎすぎ
227通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:22:38 ID:???
初心者ばっかりかよ
228通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:22:43 ID:???
今更だしな、、、シャア専用辞典より抜粋
【hage】
シャア板内で、スレをageたい時にメール欄に書き込まれることが多い言葉。
229通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:23:02 ID:???
誰か鳥にhageだしてくれ
230通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:23:10 ID:???
初歩的ミスで冷めたので寝る
231通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:23:37 ID:???
心はいつも初心ですが
232通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:23:40 ID:???
土日はまだ混んでるのかな
そろそろ終わりだから見に行きたいが…
233通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:23:47 ID:???
>>230
はやっ、もう寝るんだ
234通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:24:05 ID:???
ゼータースレはトーシロだらけでつね( ^ω^)
235通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:24:07 ID:???
この時間帯はアレか?Ζ+とか支持されちゃう時間帯か?
236通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:24:44 ID:???
この速さなら言える!



237通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:24:46 ID:???
>>233
たまには早く寝る日があってもいいじゃない?
238通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:25:13 ID:???
今日もスレが小さい
239通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:25:18 ID:???
もはや、松竹の陰謀に自ら浜ってオタのプレッシャーを感じてこい


ってか錦糸町穴場って前スレ合ったな
240通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:25:14 ID:???
今の空気ならフシアナサンで2、3匹釣れそうだな
241通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:25:31 ID:???
昼間で寝てたクセに何言ってんだこの不適応野郎
242通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:26:33 ID:???
>>240
山田で10匹というとこか・・・
243通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:27:28 ID:???
板に居つきたいヤシは読んどけ。古参面できるぞw
ttp://www.geocities.jp/charsenyou_jiten/
244通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:27:31 ID:???
>>237
そうだね。俺は米研いで来る
245通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:27:35 ID:???
age厨はもうすこし自分で調べろよな
何故自分がここまで叩かれるかをさ
246通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:29:56 ID:n5A+uUPR
>>245
まったくだな。困ったものだ
247通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:31:03 ID:???
>>239
錦糸町は今日で終了
248通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:31:22 ID:???
もう旬は過ぎた感があるな、おまい
249通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:32:21 ID:???
>>245
俺age厨じゃないからage厨が何で叩かれるのか教えてください
250通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:32:43 ID:???
今日やっと見てきた。
大変面白かった。
マーク2とても格好いい。
他のMSもいいがマーク2は一番気にいった。
ファの声とハヤトの声が(ry。
エマさんは旧画の方が私的には気にいった。
もうちょい新画と時間延ばして海外に出すのもいいかなとオモタ。
251通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:33:18 ID:???
>>250
海外はガンダムうけねえからなあ
252通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:35:36 ID:???
海外出すんなら全部新作画になるだろうな
富野やりそうにないから、もってけないだろ
253通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:36:20 ID:???
>>250
もっと単純明快な物がうけるが。
最近の日本アニメ大量輸出をうけて、その感性もかなり日本人と似かよった人達が
増殖してるのも事実(まあヲタクという事なんだが)

それでも1st見てる事が前提であること考えるとつらかろう
254通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:36:43 ID:???
>>251
メリケン受けするのはW
255通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:36:50 ID:???
256通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:37:03 ID:???
>>247
な(ry

川崎は延長だって書き込みが昨日あったな
ちょっと遠いけどそっち行くか
257通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:38:06 ID:???
ジムクェエルが出てたけど、
御大はデラーズの出来事は認めたのかなぁ?
258通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:38:45 ID:???
>>257
∀によってあらゆるガンダムの歴史を受け入れて埋葬しました
259通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:39:40 ID:???
>>247
おまいがと都内東部か千葉に住んでいる香具師なら、市川妙典という手もあるぞ。
車、バイク等足があるならMOVIX三郷も新しくてオススメ。
260通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:39:47 ID:???
認める認めない言ってるのはガノタだけの気がする
261通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:40:40 ID:???
Wのアメリカ受けってなんだろうな。
美少年キャラが受けたのか?
ゲテモノガンダム?
262通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:40:47 ID:???
語らないんじゃなくて語れない奴が多すぎてこの流れ
263通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:41:01 ID:???
>>257
それはバンダイの意向で描いてあげただけです
264通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:42:18 ID:???
>>261
カトキチのガンダムのデザイン
主人公5人
かっこいい美少年
中途なSF設定
秘密結社
じいさん博士


このどれか
265通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:42:29 ID:???
アニメで美少年とか言われてもわかんねーよ
花輪くんが美少年なのはわかるけどさ
266通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:43:11 ID:???
>>264
そこら辺の分析は全然ないの?
267通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:43:24 ID:???
>>259
千葉在住者です。詳しくサンクス
そう言えば三郷には行ったことないな…新しいならそっちに行こうかな
268通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:43:47 ID:???
>>264
Wのガンダムのデザインってガワラだろ?カトキがデザインしたのはリーオーとかトールギスのような気が、
269通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:44:00 ID:???
散々迷ったあげくバインダー無しのヒストリカを買った俺がきましたよ。
270通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:44:11 ID:???
GMクゥエルが居るけどデラーズ紛争は無かったんだよ
271通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:44:27 ID:???
アメリカでウケました!!!って言ってるのはバンダイだけだからな。
無料で見れるキッズチャンネルでちょっと上位になっただけだろ
272通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:44:36 ID:???
>>268
瓦の名前はいつの時代も飾り
273通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:45:45 ID:???
ガンダムブームは全ての要因が重ならないと再現できないしな
274通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:45:58 ID:???
http://anime.blogzine.jp/animeanime/2005/06/post_5006.html
昨年のアンケートだが、あいかわらずカウボーイビバップが一番人気で
ガンダム関係はまったくないな
275通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:46:51 ID:???
>>271
そうか。
海外で受けてるとはいうけど、実際大儲けしたって話は聞かないよな。
ゲーム以外で。

海外市場の分析って見たことないから、ぜんぜんわからん。
276通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:47:34 ID:???
>>272
いやいや、足とか頭部とか立ち方みればどうみてもガワラのデザインじゃん
277通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:48:05 ID:???
Gの方がウケそうな印象があるんだが
278通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:48:34 ID:???
WのガンダムははいつからOVAが基準になったんだよ
279通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:48:45 ID:???
逆にアメリカでウけなさそうなガンダムは?
280通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:49:11 ID:???
0083はガトーを主役にしとけば海外で受けたかも
281通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:50:07 ID:???
ヨーロッパでもガンダムといえばWのことだと聞いたが
向こうの人の感性に合うんだろうか?

ジェームスボンドや、スーパーマンとかが受ける国柄だから
コンプレックスに同情するよりも
比較的万能で個人の力が強い主人公達が受けたのかも。
282通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:50:31 ID:???
>>279
Zガンダム
283通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:50:34 ID:???
>>274
これアメリカのオタクの調査だよな。
カテゴリとしてニッチすぎて商売の話にはしづらいなぁ。
284通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:50:34 ID:???
>>279
2年位前にアメリカのガンダム人気を紹介する番組見たことアル
Wがガキにうけててコアなファンは1stや逆シャア見るんだって
285通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:50:44 ID:???
最初に輸出したのがWだったからじゃないかと
286通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:51:30 ID:???
>>285
1stは子供に受けないらしい
絵もあれだし
287通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:51:34 ID:???
>>282
このスレで書いたら怒られそうだけどZガンダムなんじゃね?
288通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:52:57 ID:???
>>285
それが一番真実っぽいな。
輸出しました、番台的には好感触(?)、いい宣伝文句になりますね、と。
289通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:53:12 ID:???
たしか海外でマクロス受けて1stガンダム放送したとき時間帯のせいで視聴率ダメだったようだな。
1st見たいマクロスファンは仕事行ってて、古い絵になじめない子供は見なくて。
290通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:54:12 ID:???
そもそもなんでWを最初に輸出したんだろうな

ファーストからやりそうなもんだが
291通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:54:54 ID:???
海外版マクロスってたしか無茶苦茶に切り刻まれたって聞いたけど
292通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:55:01 ID:???
この前テレビでアメリカ人の子供が日本のガンプラの博物館みたいなとこに来て
「シャアザクだ!シャアザクだ!」ってすごく嬉しそうに騒いでたよ
「ここでずっと生活出来るよ」とか言ったりもして
293通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:55:31 ID:???
というわけでキャラ作監安彦、メカ作監重田で1stリメイク・・・・


天地がひっくりかえってもないだろうな・・・
294通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:55:33 ID:???
そこまで細かい所は指示してないだろ。
スタッフの一人がお遊びというか、ファンサービスで書いたものを
富野も然程気にせずOK出しただけかと。

ああいうメカ的なところなら、けっこうアバウトそうだし。
これが隠れキャラ的に、モンシア書いちゃいましたとかなら、NG出してたろうけど
295通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:56:17 ID:???
>>267
まだ見てるかな?
>>259も言っているが、三郷は6/1オープンなので新しくて
市川妙典との比較なら三郷が圧倒的に良いよ。

但し、公共の交通機関で行くのは、ほぼ不可能な場所にある事と、
土日の昼間は、併設の大型スーパーに来る客で道路が激しく渋滞するし、
駐車場に入るのに時間が掛かる事もあるから気をつけてね。
296通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:56:28 ID:???
>>291
まあ日本のアニメは海外で流すときかなり規制されてる、エヴァとか規制の嵐だったらしいし。
297通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:56:34 ID:???
>>290
1stは絵が古すぎる
298通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:57:45 ID:???
まあ、あれだ、1stリメイク汁!とかいってるやつはギレンの野望でガマンしなさいってことだ。
299通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:57:46 ID:???
日テレ実況でジェダイ祭り
300通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:57:51 ID:???
>>296
今は技術が進んでるんで結構修正入れるらしいね、パソコン上で
301通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:57:54 ID:???
だから外人はP2Pでジャパニメ落しまくりデ〜ス
302通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:57:58 ID:???
>>277
Gは実際うけたぞ
ただ米で鳴かず飛ばずのガンダムが初めてうけたWのほうが
(日本での)話題性があったから、知られてるだけ

といっても、双方あくまで好評を得ておもちゃが売れた程度で、
一大ブームになったとかそういった事は一切なし
303通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:58:32 ID:???
エヴァって映画でシンジがオナニーしてなかった?
304通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:58:43 ID:???
>>296
海外前提で作られたNHK・火の鳥は残酷シーンは総カット
だもんだから「海外を気にしてぬるい作品作るぐらいなら
最初から海外輸出なんてするんじゃねー!」ってファンは怒ってたな
まったくだよ
305通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:58:43 ID:???
SW見るとラストらへんが探偵ナイトスプークにかぶっちゃうから見ない見れない
306通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:59:02 ID:???
>>303
なにをいまさら・・・
307通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:59:28 ID:???
>>297
でも絵はディズニーとかシンプソンズとかよりかはよっぽどましだと思うけどね
308通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:59:51 ID:???
>>307
そりゃ国民性の違いじゃね?
309通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:59:52 ID:???
SWの導入部微妙に意識してるね映画Z
310通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:00:06 ID:???
>>307
それはクレヨンしんちゃんとエウレカセブンを比べてるようなもので
ちょっとおかしくないか
311通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:00:19 ID:???
糞映画が始まりましたよー
312通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:00:35 ID:???
>>304
そうゆう残酷シーンだけじゃなくてもセリフも規制される、
313通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:00:36 ID:???
>>304
逆に追加されたアニメもあるがな
ちと古いがメガゾーン23
日本オリジナルはバッドエンドを、向こう好みはということで
むりやりハッピーエンドのエピローグ追加

が、あまりに唐突で・・・
314通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:00:42 ID:???
>>307
そいつはおまいさんが判断してもしょうのないところ
315通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:01:50 ID:???
>>307
まあ、それはあるだろうけどね
>>310
じゃあ、何と比較すりゃいいんだろう?
316通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:02:08 ID:???
>むりやりハッピーエンドのエピローグ追加
>が、あまりに唐突で・・・

まて! なんだこの既視感!
317通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:02:10 ID:???
アメリカ中流家庭では、戦争に駆り出されるのは身近なこと。
よって、UCガンダム見ても冷めてしまうらしいです。
318通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:02:25 ID:???
1stは部分的にはまだ見れるシーンはあるんだが、
崩れている箇所は徹底的に崩れているから見づらいかもね。
319通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:02:32 ID:???
>>315
スターウォーズのアニメとか
サムライジャックとか
スポーンとか
320通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:03:29 ID:???
アメリカって勧善懲悪がキッチリしてて主人公が強くて最後が絶対ハッピーエンドじゃないと気がすまない国だからな・・・
実写版のフラーンダンスの犬も最後はネロの夢オチで無理やりハッピーエンドにする国だからな・・・
321通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:04:06 ID:???
>>315
トランスフォーマーとか
322通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:04:13 ID:???
>>312
メリケン人は規制規制うるさいよ!
そんなの自国だけでやってろ、輸入元にまで要求するんじゃない!!
323通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:04:18 ID:???
スターウォーズのアニメ版はまだしも
サムライジャックは日本のアニメ見てますよ!
って感じがビンビンするんだけど
324通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:04:25 ID:???
そんなことよりパーフェクトグレード・アッシマーの発売は何時だ!
325通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:05:02 ID:???
富野アニメって規制どころか放送もできねえと思う・・・
326通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:05:40 ID:???
>>323
絵の話だから。

でもサムライジャックはおもしろいよな
327通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:05:42 ID:???
>>318
ククルスドアn
328通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:05:59 ID:???
>>325
プロデューサー生命をかけた大冒険確実だなw
329通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:06:30 ID:???
糞映画が始まりましたよ
330通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:07:12 ID:???
>>326
描画のスタイルはアメコミ調というかツーンだけど動きとか明らかに影響受けてると俺は思う
331通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:07:15 ID:???
まずVガンダムは相当修正食らうだろうな。

あと実写だと海外でもサルの惑星とかOKなんだけど、
アニメだとイデオンはまずいんだろうな…。
332通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:07:38 ID:???
  +     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。

人類が初めて経験した大規模な宇宙空間での戦争は

地球連邦政府とジオン公国のものだった

その最後の一年間は、人型の機動兵器モビルスーツの実用期ともなった

あれから十年弱、ユニバーサルセンチュリー0087

地球に住む人々と、スペースコロニーに住む人々との確執はいまだくすぶる

人々の魂もまた、地球の重力から解放されていなかった…

 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。
 , .        .           ,       .     
333通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:07:40 ID:???
>>324
二部でアッシマーが格好良く活躍してから
334通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:08:41 ID:???
ファーストだって、いきなりミハルが駄目だろ
爆風で光に溶けてくから
335通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:09:18 ID:???
ガンダムが普通に見られる日本に生まれて良かった…
336通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:09:33 ID:???
>>319
全部観たことないけどアメコミ風の絵柄だね。
ディズニーとか嫌いな俺はあんまり上手い絵とは思えないけど、
アメリカ人は好きなんだろうね
337通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:09:54 ID:???
ただ向こうのヲタクは凄いからな
日本のアニメが面白いと知るや、どこのツテをどうたどってか、
オリジナル版を入手。
字幕も自前。
あげくには、訳者の意図が介入しない、オリジナルのニュアンスを
知りたいと日本語習うしまつ
338通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:11:16 ID:???
>>337
日系がそういうサークルに入っていって伝導してるみたい
字幕とかつけちゃって
339通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:12:41 ID:???
映画見るオフやるか?って最初の方に書いてあったけど
あるなら行きたいw

なんかゼータ関連の雑誌見たくなったので明日
秋葉いって探しにいってくる。
340通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:13:43 ID:???
>>337-338
日本でのうのうとアニメを見ているのが申し訳なくなる努力ぶりだな

しかしオタクってどこの国でも凄いんだねえ
341通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:15:16 ID:???
>>340
海外のオタクって本気でサブカルらしいからw
342通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:15:08 ID:???
みんな百式Tシャツ着用な
343通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:15:49 ID:???
秋葉原の駅ビル本屋に2冊だけ残ってたよ<倍部
でも1冊買っちゃったから1冊しかない。
ていうか明日また棚に並べるかもしれないけど。
344通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:16:20 ID:???
>>342
何その電車男
345通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:16:23 ID:???
バイブワロタ
346通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:17:52 ID:???
なんつーの?
今日2回目いってきたけど、やっぱ面白いは
さすがにもう客は少なかったけど
じっくり見れた、最後はやっぱり最高だったよ、ガクトもいい。
子連れのお母さんが本気で見入ってたのが印象的だった
347通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:19:17 ID:???
今日で上映終わりだった・・・7回目見に行こうと思ったのに・・・
348通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:19:37 ID:???
>>347
なにやってんの!
349通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:20:04 ID:???
>>333
二部開始10分以内に撃墜されるから無理。
350通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:23:02 ID:???
もし二部がダカールで終わるとすればアッシマーで始まりアッシマーで締める事になるな。
351通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:24:09 ID:???
そういえばアッシマーのサイズ是正されたな
352通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:25:56 ID:???
今日人が少ないのは皆バイブル、ヒストリカ、ダムA読んでるからだな
353通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:26:01 ID:???
>>350
嘘かまことか、ハマーン登場で終わりみたい
354通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:26:02 ID:???
アッシマーはブランが乗ってないと途端に雑魚になるような
ダカールでカミーユに「またアッシマーか!」ってウンザリされてた覚えがある
355通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:27:19 ID:???
>>352 スター(ry
356通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:27:28 ID:???
>>350
残念ながら2部は32話までなので、ラストはダカールではない。
ソースはバイブル。
357通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:28:21 ID:???
32話ってなんだ?ジェリド特攻あたり?
358通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:30:13 ID:???
>>354
今日ちょうどMXTVでそれ見た。
映画見た後だと、アッシマーのヘタレ具合が悲しかった。
結局、アッシマーが強かったんじゃなくて、ブランが強かっただけだったんだよ。

>>355
ダースモール戦だけ見る香具師が勝ち組だろ。
359通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:30:57 ID:???
>>357
惜しい!ちょっとハズレてる

30話 ジェリド特攻
31話 ハーフムーン・ラブ
32話 謎のモビルスーツ
33話 アクシズからの使者
360通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:31:00 ID:???
32話「謎のモビルスーツ」
361通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:32:30 ID:???
>31話 ハーフムーン・ラブ
これ無くせばまた戦闘シーンで終われるな
362通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:32:35 ID:???
ハマーン様のどアップ→シャアが歯がみして終わりってことか
363通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:32:57 ID:???
戦闘開始→ビームパキュンパキュン→撤退命令

が多かった気がするんだけど、だいたい何話ぐらいそんなんあったっけ?
364通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:33:42 ID:???
>>358
「そのモビルスーツの性能のおかげだということを忘れるな!」ならぬ
「そのパイロットの技量のおかげだということを忘れるな!(アッシマーがね)」ってところか
365通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:34:58 ID:???
ガザCの大群が飛んでくる話だっけ?>32話
366通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:35:34 ID:???
>>363
宇宙に帰ってきてからはだいたいそのパターン
ただ、Zの鼓動から数話かけてティターンズの人間関係とか、
ジェリドなんかをダシにしてシロッコの人物像語ったりとかしてる

焦点がアーガマにないからそういう印象になるんだろう
367通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:36:29 ID:???
尺を考えると「ジェリド特攻」でジェリドがあぼんするかも?
368通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:37:10 ID:???
>>366
そうだったか。
中盤ダレる理由はそれだなぁ〜
369通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:38:28 ID:???
>>365
その通り。ハマ―ンも乗ってたね
370通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:38:42 ID:???
三部はまたかなり長くなるジャマイカ?

33話〜50話+ハッピーエンド

キリマンカット・ロザミィカットすればおさまるか?
371通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:39:39 ID:???
ジェリドはともかくシドレははしょられるだろうな
ジェリド・マウアーと入れ違いでサラがシロッコの元を離れて
アーガマにコロニー落としの情報リークに逝くんジャマイカン
372通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:39:49 ID:???
フォウはマジでホンコンで死にそうだな
373通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:39:53 ID:???
>>370
昨日さんざん話題になった湖畔もカットの方向で
374通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:40:20 ID:???
>>354
今日
375通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:41:52 ID:???
キリマンジャロは当時は感動しまくったけど
改めてみると展開がかなり強引だもんなぁ…
376通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:42:02 ID:???
死ななかったりしてフォウ
377通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:42:41 ID:???
>>372
灼熱の脱出で生死不明(でも多分死亡)で終わりそうな気がする
378通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:43:57 ID:???
湖畔がなくなるとロザミーとカミーユの接点なくなるから、
変わりにフォウをサイコ2に乗せてカミーユに殺させるか


って自分で書いててテライヤス
379通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:44:03 ID:???
フォウは行方不明でフェードアウト

ファンや各種媒体で好きなように妄想してくれという
御大のお遊び(意地悪)
380通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:44:23 ID:???
>>377
ブースターの噴射で吹き飛ばされて・・・・
381通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:44:58 ID:???
>>380
イデオンよろしく、フォウのグロシーン書いたらマジ見限る
382通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:45:24 ID:???
キリマンジャロが無いとウェイブライダーが本領を発揮する機会がないよ

シャア墜落→カミーユ助ける→そのままキリマンジャロへ

あれは良い場面だと思うけど

383通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:46:46 ID:???
でもたった3部の映画で、そう何度も地上と宇宙、いったりきたりするかなぁ
384通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:46:47 ID:???
>>79,>>91
すみません。なんでハロが貨物船の物資に?って事が聞きたかったんです。
385通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:47:03 ID:???
サラがどう重要キャラになるのかが全然予想がつかない
ヒストリカではさらにカミーユは傍観者になるってゆうし、いったいどうなるんだ二部
ファースト超えとかのたまっておられたが・・・
386通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:48:19 ID:???
>>383
その辺をどう処理するかが、今回の映画化の見所だな。
今の映画は短いからねぇ。
387通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:48:27 ID:???
しかし可変機の重要性を、設定的にはともかく、簡単に見せるのは
一部でやったような空中戦だから

2〜3部が宇宙だけだとせっかくのZGの見せ場が半減
388通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:49:00 ID:???
>>385
えっ、カミーユは一部に引き続いて傍観者なのか?
一部で両親を殺された以外はせかせか戦ってるだけなのは
二部に向けての壮大な「前振り」だと思ってたんだが
389通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:49:26 ID:???
SWも結構端折られてたり、展開が唐突だったりするな。

これが受け入れられるのならガンダムだって理解できるだろって感じだが。
390通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:49:29 ID:???
>>385
サラとカツはどうからますんだろ
391通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:51:53 ID:???
カツむかつく。
カツレツ食いたくなる。
392通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:53:33 ID:???
カツの出番減って、スーパーガンダムアボーンされたらキツイ・・
393通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:53:45 ID:???
傍観者のままで終わったりして>カミーユ
394通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:55:46 ID:???
傍観しつつイチャイチャ
395通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:57:32 ID:???
カミーユはΖの開発に熱中しちゃうんだよ
396通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:57:37 ID:???
キリマンジャロは蛇足でいらないと思うがあそこを削るとただでさえ少なそうな3部のアムロの出番が・・・・
あと、キリマンジャロの「また人は同じ過ちを繰り返す」とか「意外と早かったな」とかところどころ好きなんだよな。
3部だけでも120分にして欲しいってのは無理か・・・・・。
397通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:58:52 ID:???
>>396
もう禿が「95分以上なんて映画じゃない」なんて意地張っちゃってますから無理です。
398通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:59:13 ID:???
>>396
「意外と早かったな」の前の「ええい、当たり所が悪いとこんなものか!」も好きだ

この辺りからシャアの転落人生が始まり、ハマーンの登場でそれが決定的に…
399通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:00:15 ID:???
やべ。セックスの時間だ
400通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:00:25 ID:???
ファーストからこの方転落しまくってる気がするゾな、もし…
401通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:00:31 ID:???
>>397
×95分以上
○2時間以上
です
402通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:01:41 ID:???
>>398
その後の「カミーユ良くやる」もいいよ。その後のカミーユの涼しい顔も
403通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:04:02 ID:???
>>401
OK、OK
じゃあ、1時間55分で手を打とうじゃないかw
404通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:04:08 ID:???
その後、フォウを追っかけてジャミトフとご対面
防弾ガラス越しに発砲してジャミトフにバカにされたんだよなぁ
405通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:06:41 ID:???
>>397
そこまでは言ってない。
勝手に誇張するな、しばくぞ
406通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:07:33 ID:???
>>398
俺もそこの一連の流れが好きだ。
カミーユと比べて覚悟ができてたのか意外に焦ってないんだよね。
407通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:09:52 ID:???
クワトロは良いアニキ

シャアは悪いアニキ

アフランシはおまけのアニキ
408通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:12:27 ID:???
ゆーれーるー

じめーんがー
409通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:13:18 ID:???
やべ、俺自分の貧乏揺すりだと思ってた
410通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:13:35 ID:???
正確には「意外と早いものだな」か。
その前のヤザンの「焼け死ぬ事はない!」ってのもいいんだよなー
411通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:14:48 ID:???
オールドタイプのヤザンにしてやられるようじゃなーって
アッシマーにも殴られて墜落してたっけ
412通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:17:32 ID:???
ヤザンはOTでもかなり強くないか?
あと、NTが必ずしも強いとは言えないように思える。
413通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:21:25 ID:???
カミ―ユも、対ヤザンの時
「精神的プレッシャーは感じない、ただ強いだけだ。しかし・・」
って言ってたモンな。最後の しかし が好き。
414通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:21:40 ID:???
ヤザンは最強のOTだからな

ブランが退場してヤザンの時代が来るのかな
415通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:22:14 ID:???
ヤザンとブランはOTでは最強クラスだろ
416通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:22:15 ID:???
怒るでしかし!
417通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:22:35 ID:???
ダブルゼータヴァンダム
418通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:24:46 ID:???
最強のOT>>(超えられない壁)>>シャア
419通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:25:29 ID:???
いいレーダー持ってても、それを生かす術がないとね
420通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:28:00 ID:???
富野曰くNT能力はカミーユが最高らしい
421通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:29:11 ID:???
なんかしらんが7/9から地元の劇場でやることになってる。
DVDまたんで済んでらっきー
422通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:29:12 ID:???
NT能力にも種目とか流派とかいろいろあるから一概にはわからないよ
423通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:33:43 ID:???
NT有カミーユ>ヤザン>>>NT無しカミーユ(超能力抜きのパイロットとして)
と敢えていってみる
424通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:34:56 ID:???
>>420
カミーユはライフル再生させるからな
425通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:37:47 ID:???
ニュース番組であの15歳が、池袋で両親殺されて悪に立ち向かう主人公
の映画を観たと言っていて、Zかと思ったらバットマンだった。
426通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:39:46 ID:???
>>425
オレもビビったw

Ζだったらいろんな意味で話題作になってるな
427通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:40:56 ID:???
第2部でのZの登場シーンが逆シャアのν登場シーンよりカコ良かったら
アポリーに惚れる。
428通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:42:58 ID:???
>>427
確かにw つーかあっこは、マジカッコ良く直して欲しいかな。
もとがあっさりし過ぎだし。
429通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:47:49 ID:???
>>427
アポリーが乗って来るかな?百式みたいに宇宙に上がったら既にアーガマにあったりして…
430通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:52:43 ID:???
>>427
下手したらクワトロが乗ってくるかも
431通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:55:41 ID:???
ヤザン戦かっけぇーーーーー!!!

早く新画でみてぇーーー!!!
432通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:56:01 ID:???
宇宙に戻った時、既にジェリドにアーガマが攻撃されてて
大破したMK-2で着艦、ハンガーにはΖが・・・・
433通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:57:36 ID:???
カツ、乗ってくるのはカツ
434通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:58:41 ID:???
>>427
普通にカミーユがZを取りに行って
そのまま援軍として現れるのでは?
435通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:58:42 ID:???
ハマーンが乗ってきて萌え展開
436通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:02:17 ID:???
>>264
馬鹿?
437通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:03:46 ID:???
ういー今帰ってきたぜ
今日の収穫は?
438通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:04:18 ID:???
それにしてもジェリドってカミーユの母親を知らずとはいえ殺してるのに、
自分だけがライラとか殺された被害者かのように思い込んでてワロス。
好きになってちょっとしか経ってない関係と肉親では全然違うってのに。
439通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:04:28 ID:???
>>437
バイブルは買い、らしい
440通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:06:20 ID:???
購入難易度高いらしい
441通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:06:41 ID:???
アニメ本買うのは恥ずかしい、らしい
442通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:06:43 ID:???
>>439
ヒストリカと両方買ったら4−5000円か
興行収入よりこっちで儲けてるんじゃ
443通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:07:04 ID:???
>>438
しかも、アポリーの時には「それが戦争だろうが」って行ってるしな
444通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:08:10 ID:???
ジェリドが小さい男だってのがクローズアップされた感じ
445通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:08:24 ID:???
>>437
宝塚記念はサンライズペガサスがおいしい らしい
446通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:09:02 ID:???
さっさと3部のタイトル発表しなさいよ
447通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:09:51 ID:???
>>437
これからはsageないで、hageるらしい
448通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:10:10 ID:???
>>445
タップからいけば獲れる らしい
449通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:10:19 ID:???
バイブ買った?
どんな感じ?
450通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:10:54 ID:???
>>449
もうブルンブルンですよ
451通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:11:33 ID:???
ヒストリカ01でもかいてあったけど、そういうあたりの中途半端っぷりがTV版ジェリドなんだろうなぁ。
劇場版では、「馬鹿な子」で突っ走って「いい男」の欠片すら見せることなく死亡と成り果てるんだろうか。
まあそれでもいいなと思えるのが、ジェリドか。
452通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:13:38 ID:???
結局メリケンでガンダムは受けない、らしい
453通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:14:40 ID:???
アマゾンでバイブ見つからない
明日自転車乗って探しに行くか
454通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:18:50 ID:???
上のスレにある興行収入の話だか興収スレで計算してる方がいらっさった

>で、ちょっと計算してみたんだけど、元記事を書いたヒトは
>6.6を5.6と書き違えたんじゃないだろうか。
>そうすると平均チケット代金は
>先々週末 5.53億円/40.61万人≒1362円、
>先週末 6.60億円/48.2万人≒1369円
>先々々週からの週間推移68%→67%で綺麗に符号するように思える。
>もっとも予断は禁物なんでまた来週まで待ちますが。

という訳で今6.6億くらいかもしれない
455通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:20:16 ID:???
俺の話を聞けぇ〜♪
456通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:20:41 ID:???
>>454
計算した人GJ!
457通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:22:16 ID:???
6.6億か

全部で8億ぐらいかもな
458通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:25:25 ID:???
なんにでもΖをつけて続編にするスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1078631057/

サエグサスゲーなスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092983738/
459通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:28:43 ID:???
  【劇場版】機動戦士Ζガンダム−星を継ぐ者−2百式−

■Topics
機動戦士Ζガンダム -星を継ぐ者-
全国松竹系劇場にて絶賛公開中!
第2部は’05年10月29日公開(副題:恋人たち)
第3部は’06年2月?公開予定(仮副題:三つ巴)*決定ではない

※注意※このスレでは劇場版Ζのネタバレ書き込みが認められています。お気をつけください。

劇場版Ζについて皆で楽しく語り合いましょう!
常連は初心者に対して高圧的・排他的態度を取らず、親切・丁寧に教えてあげてください。
初心者は謙虚に、そしてまとめを熟読してから参加しましょう。

テンプレに仕込まれたガセネタ・非公式情報・噂が原因でトラブルが起きています。
スレ立て人は絶対にガセネタ・非公式情報・噂をテンプレに載せないでください。
コピペする際にはガセネタ・非公式情報・噂が混じっていないか確認しましょう。
スレ立て人・うp職人にはねぎらいの言葉をお願いします。

■禁止事項‐劇場版Ζスレ鉄の掟‐
・劇場版Ζと無関係の話題(特にSEED、SEED DESTINYネタは厳禁)
・高圧的・排他的・侮辱的発言
・荒らし・煽り・クレクレ行為
・関係者への誹謗中傷(デザイナーへの執拗な叩きは特に厳禁とする)
・関係者のHPの日記・掲示板のコピペ
・関係者の名を騙るガセネタ
・AAの連貼り・無駄な改行
・テンプレでのガセネタ・非公式情報・噂の掲載
・エロ・グロネタ
・他のガンダム作品への誹謗中傷
・その他、スレの雰囲気を悪くする迷惑行為

■次スレは>>850を踏んだものが立てること、規制等で立てられない場合は報告すること
報告が無く次スレが立ってない場合は、臨機応変に対応しましょう
立てるときは、重複スレが立たない様に確認をして立てましょう

■荒らしに対する対処法
基本的には「断固無視・徹底放置」で対処しましょう。

■前スレ
【劇場版】機動戦士Ζガンダム−星を継ぐ者−199
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119605653/

■劇場版Ζ公式HP
http://www.z-gundam.net/
■シャア専用ブログ
http://char.2log.net/
■シャア専用ブログ:劇場版Ζ情報と噂のまとめ
http://char.2log.net/archives/blog52.html
■情報と噂のまとめ2
http://char.2log.net/archives/blog472.html
■過去スレまとめ
http://www.geocities.jp/zgundam2ch/index.html



460通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:32:59 ID:???
(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!もう2百なのかよw
461通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:35:57 ID:???
3部公開される頃には1000スレいくな
462通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:37:40 ID:???
200個目のスレは俺が立てるからそこんとこよろしく
463通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:40:39 ID:???
ファントム ペニス
464通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:41:27 ID:???
本日のスカパーZ毎日放送は
[グリプス始動]ですよ
僕じゃ不足でしょうけど、守るくらいのことはできます!それじゃいけないんですか!
あなたって子は…残酷なくらい優しいのね

機動戦士Zガンダム@ANIMAX★14
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1119193095/
465通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:42:03 ID:???
>>462
立てたきゃ>>850を踏め
466通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:42:48 ID:???
前も百式百式うるさかったから絶対普通に200にしてやりますよ
467通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:45:17 ID:???
くだらん、数に魂を引かれている
468通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:46:19 ID:???
俺累計で35スレくらいは立ててる
469通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:48:19 ID:???
俺は36スレ立ててるな
470通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:49:52 ID:???
映画の鑑賞回数自慢からスレ立て回数自慢に変わったか…
471通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:50:31 ID:???
>>470
うっせ、ばーか
472通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:51:15 ID:???
6人くらいしかいないんだから
1人30は建ててないとおかしいだろ
473通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:55:26 ID:???
俺、2回くらい立てた
474通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:55:29 ID:???
俺のこのスレへの貢献度は高い
いろんなことをしてきた
475通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:56:08 ID:???
おれは、8回ぐらいかな?
476通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:56:34 ID:???
俺はまだ1回しか立ててない
477通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:57:02 ID:???
5人しかいないね
478通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:58:25 ID:???
俺10回ぐらい立たなかった
479通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:00:08 ID:???
   ∧∧
  (  ・ω・)    ・・・・・・?
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___    もういいよ・・・。
/<_/____/
480通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:02:09 ID:???
481通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:06:46 ID:???
バイブルに載ってた番台の久保Pの話はガイシュツ?

Zは今のガンダムファンの根源になった作品

ファーストガンダムよりもZガンダムを見て
ファンを続けてる人が多い

・・・っての コイツアフォ?
と思って経歴見たらファースト劇場版の音声改悪版出したヤツか・・・
482通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:08:53 ID:???
漏れはΖが一番好きだよ
483通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:10:22 ID:???
好き嫌いはいろいろだろうけど
根源はファーストじゃね?
484通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:11:20 ID:???
カソカ
485通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:12:55 ID:???
   ∧∧
  (  ・ω・)    Ζ?
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___    もういいよ・・・。
/<_/____/
486通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:13:02 ID:???
ファースト原理主義者はそこにとどまり続ける香具師らだから
全く間違った見解でもないな
例の主人公が百式T着てることの意味をちょっと考えよう

ま、以降の作品からのファンもいるけどな
487通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:13:28 ID:???
>>485
ワロス
488通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:16:33 ID:???
電車はあそこで ギレン総帥演説T着てたら偉かったんだけどな
一般人が見てもヲタだと判らないアレ着てちゃあ 本当の自分をさらけだしてるとは
489通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:16:43 ID:???
あなたは!死にます!
490通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:17:55 ID:???
>>488
おまいさんホントにずれてるな、世間と
491通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:20:19 ID:???
百式Tがそれほどの認知度あるとでも?
492通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:21:17 ID:???
昔のロゴ入ってるボスジャンとか抵抗無く着ちゃう人なんだろ
493通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:22:37 ID:???
>>488
オレは相手がエルメスなだけに1stのシャアネタがよかったな
494通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:22:54 ID:???
>>491
そういう理由じゃねえな
もうちょっと
495通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:22:58 ID:???
バイブル、内容はホントいいんだけど
なんだろうね、あのセンスのない表紙は…
ぱっと見、何の本だかわかんねーよ
帯に映画のカットが少し載ってたからいいようなものの
ちゃんと「Ζガンダム バイブル」ってでっかくタイトル入れて
シャアあたりを描きおろしで載せて欲しかったよ
妙なサブカル本みたいで趣味悪いし
迷える子羊よ‥‥とかいうコピーも薄ら寒いよ
496通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:23:39 ID:gXeO4+cz
明日オレがSWを見に行ってる間に、このスレは記念すべき『二百式』を迎えるのか・・・・
497通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:24:19 ID:gXeO4+cz
ごめん、今日だった・・・
498通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:24:51 ID:???
>>495
御大のとんでもアクション表紙キボン
499通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:25:42 ID:???
あの百式Tシャツはヤラセで打ち切りになった
愛する二人別れる二人で出てきたオタク亭主の着てた黄色い百式Tシャツにはかなわない
て、いうかそれのパロリでは?
500通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:26:22 ID:???
こったこと書いたTシャツじゃ、シャレが伝わらんやんか
シンプルだから百式で正解なんだよ
501通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:27:18 ID:???
実際はアニヲタだったのに
映画だとサブカルヲタみたくなってるからな
502通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:28:18 ID:???
名無しに貢献度もクソもあるかバカジャネーノ
503通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:28:27 ID:???
いやだからさ、オタクっぽい格好=百式なわけだよ
パクリかどうかはしらんが
そう読んで下さいって事だろ >>499
504通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:31:46 ID:???
確かにあの青一色の表紙は分かりにくいね。
俺、なかなか見つからなくて、店員の姉ちゃんに探してもらったんだけど
姉ちゃんもこの棚にあるはず…とか言ってキョロキョロ…。
後ろで見てた俺が姉ちゃんの目の前にあるやつやっと見つけて、これかと。
表紙にちゃんとガンダムっていれとけよな。
Ζ BIBLEじゃあ一般人わからんぞ。
505通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:34:31 ID:???
>>498
アッシマーのコスプレして
アクロバティックなポージングしてる御大でどうですか
506通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:34:51 ID:???
22話でファを頬を打つエマさんかわいいな。
いや、2部で削られるのは間違いないんだけどさ
507通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:37:37 ID:???
>>504
一般人は鼻から相手にしてないんだろうな
508通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:39:13 ID:???
>>480
アッシマーって色々あそべそうだな
欲しくなってきた
509通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:39:15 ID:???
ありえない話だけど、これで三部ラストでカミーユ精神崩壊ENDのままだったらガノタ発狂するだろうな。
さすがに御大でもないか…ないよね?
510通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:39:53 ID:???
意図してサブ刈るっぽくしたんだろ
俺もあの子羊のコピーは引いたが
511通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:40:07 ID:???
やべー、これすごくかっこいい・・・
http://mokei.net/up/img/img20050624070155.jpg
512通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:41:07 ID:???
>>551
ええい!模型板住人は化け物か!
513通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:41:10 ID:???
黄色い百式って書いてあるだけのTシャツ見てヲタだっておもわねえよ一般人は
514通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:41:17 ID:???
>>509
エンドロールの後にZZGTと出てくるからご心配なく
515通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:42:03 ID:???
>>551にプレッシャー
516通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:42:24 ID:???
>>509
キングゲイナーを見た限りではハッピーエンドだろうな。
517通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:42:25 ID:???
>>551にプレッシャーを与えるとは・・・
518通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:42:30 ID:???
>>511
ウヒョー(・∀・)
519通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:43:01 ID:???
>>511
「ふんっ!散弾ではなぁっ」
って聞こえてきそうだ
520通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:43:44 ID:???
>>509
キングゲイナーを見た限りではハッピーエンドだろうな。
521通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:44:38 ID:???
>>516
>>520
522通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:44:51 ID:???
キングゲイナーのあらすじを優しく教えてください
523通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:45:35 ID:???
524通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:46:28 ID:???
>>514
俺はカミーユが崩壊する選択肢よりそっちのほうが発狂しそうだ・・・・
525通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:48:18 ID:???
ちょwwwwお前らwwwww待てよwwww
そんなことやるからwwwwwwwみんなwwww死んじゃうんだろwwwwwwwwwww
526通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:48:49 ID:???
>>523
オモシロスw
527通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:50:04 ID:???
>>503
あくまでフジつながりのオタクイメージってこって
一般的にわかりやすいオタルックとは離れてるような、
528通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:51:35 ID:???
>>513
見ただけでではな...
番組ではかなりキツイ生態をさらしてたが(ヤラセだけど)
529通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:51:43 ID:???
>>508
百式コスの殴られる恩田が必要だな
530通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:55:27 ID:???
>>527
コードを埋め込むって事を理解してくれ
531通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:56:41 ID:???
アッシマーってお風呂に浮かべて遊びたくなるよな、アヒルちゃんみたいに…
532通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:58:00 ID:???
コードを埋め込むって
何?
533通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:00:03 ID:???
>>523
勃起した
534通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:01:07 ID:???
>>533
   ∧∧
  (  ・ω・)   これが若さか・・・。
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      シコシコシコ・・・
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
535通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:04:25 ID:???
>>533-544
ガンガレ
536通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:04:42 ID:???
広範囲の指定だな
537通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:06:17 ID:???
>>536-544にプレシャーだと!?

折れも含まれているな
538通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:06:49 ID:???
>>532
ググってみたけど、こんなのしかないな。これじゃかえってわからなくなる。

http://www.google.com/search?q=%83R%81%5B%83h%81@%88%F8%97p%81@%95%B6%8Aw&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&hl=ja&ie=Shift_JIS&biw=

まあ簡単に言えば「引用」を埋め込むこと。
あと相互参照とかあるんだけどかったるいんでやめる。
コードは読まれる可能性を信じて埋めるんで、そもそも100%伝わるとかじゃない。
539通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:07:24 ID:???
>>528
>>513は電車のことを言ってるんじゃないかな?
夫婦喧嘩番組の事じゃなくて
540通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:07:35 ID:???
>>522
夜逃げして鉄道会社に追いかけられる話。
541通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:08:50 ID:???
アナ姫の口元とホッペタと手袋がたまらんのですよ
542通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:09:04 ID:???
http://www.jst.go.jp/giten/tecinfo/02/99548.htm

ホログラフィー+ステレオスコープ→改良→ホロスコープ。
543通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:10:17 ID:???
>>539
映画のは確か黄色でさえ、ないけどね。
544通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:11:34 ID:???
>>538
ようするにイメージのレッテルを(さもありに)でっち上げるってことかいな
545通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:12:47 ID:???
>540
敵のオーバーマンって、なんであんなナメたデザインなの?
546通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:14:02 ID:???
>>543
じゃあもうヲタ服に戻ったという意味さえ伝える気が薄い?
じゃあ
> 例の主人公が百式T着てることの意味をちょっと考えよう
などと言っていた>>486の立場は・・・
547通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:16:04 ID:???
>>544
今回の場合そう考えてもらって結構だよ。
イメージのでっち上げにZガンダムという作品が利用されている。
ファーストの場合一般認知も高い。Zだといかにもオタ臭い。
そういうキャラデザ。
548通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:17:59 ID:???
>542
いまいち、イメージが掴めないんだが、それってどの程度のモン?
549通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:18:02 ID:???
で、またそういう演出意図を汲み取れるほどの認知度があるかって話に出戻り
550通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:18:59 ID:???
>>547
百式って漢字見てZと連想 そしてファーストよりもヲタとか思う一般人はいないんじゃマイカン
551通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:19:04 ID:???
狭い範囲でオタクっぷりが伝わるネタを求めただけだろ?
あんなもん「一撃」とか「ゲバラ」でもいいんだよ
お前ら難しく考えすぎ
552通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:20:34 ID:???
そして撮影現場には上半身裸になったADが
553通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:21:11 ID:???
>550
アニメのプリントシャツ着ている時点でオタ認定だろ、一般的に
これがミッキーマウスでも同じこと
554通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:21:53 ID:???
>>550
俺はそこそこあると思う。
誰かに指摘されてああそうかと気づく場合もあるし、自分で調べる場合もある。
コードってそういうもん。
555通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:22:19 ID:???
予算増えたの?
556通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:22:29 ID:???
最近なら萌えジャージとかか。
557通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:22:32 ID:???
おいおい
一撃でもゲバラでも百式でもオタとは判らないぞ
558通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:22:56 ID:???
記号論の人か?
559通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:23:00 ID:???
「100siki」と言うアーティストもいるのだが…
560通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:23:30 ID:???
>>556がいいこと言った!!
プリキュアならもっと納得した
561通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:24:25 ID:???
こういうネタは全員に判ったらいけないんだよ
562通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:24:26 ID:???
軍用機にも百式ってあるよな
563通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:24:42 ID:???
>>552
ワロスw撮影班に1人くらいガノタいてもおかしくなさそうだしな。
564通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:24:44 ID:???
ドクロのシャツの方がまだマシかな
565通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:27:05 ID:???
百式TシャツにもZにもそれ程の一般認知度はないってことで
FA?
566通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:27:13 ID:???
一撃はなんでオタになるの?
567通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:28:08 ID:???
FA!
568通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:28:19 ID:???
>>553
わかってないな
プリントじゃないよ。
いやでも目に付くTVCM見とらんの?
569通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:28:37 ID:???
>565
FA百式なんてあったっけ?
570通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:29:00 ID:???
コード厨。
571通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:29:40 ID:???
>>566
極真空手のTシャツである。格闘関係のオタには伝わる
572通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:29:51 ID:???
>>553
絵柄のプリントTだったら素晴らしかったんだけどね
573通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:31:06 ID:???
そんなの極真に通ってたらオタじゃなくても着てるんじゃ?
574通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:32:45 ID:???
575通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:33:06 ID:???
誰も着てないような変なTシャツ=オタ
だよたぶん、それ以上の意味は(一般的な)観客に伝えるつもりもないのでは。
576通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:33:23 ID:???
格闘技オタとガノタでは一般認識が大分違うと思うけど
577通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:39:16 ID:???
「第2部は32話までです」
578通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:39:33 ID:???
>>574
どーした?
579通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:40:23 ID:???
そういやガクトは格闘技オタでもあったっけ
580通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:44:37 ID:???
みんな暑いな。おれは寝てから次スレを見よう。

弐百式の栄光を君に!
581通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:46:09 ID:???
>>575
それが誰も着ないような変な・・・に見えないんだよ
ただの白っぽいTシャツに毛筆っぽい字で百式とだけ

意味が分からなければ渋谷できていてもおかしいとは思わない
582通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:46:09 ID:???
しかし暑いな・・・。もしかしてミラーが開きっぱなし?
583通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:46:38 ID:???
>580
なんだよ、まだ宵の口じゃねぇか…199スレの>999をゲットしなくていいのか?
584通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:49:59 ID:???
>>581
変だよ
585通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:50:14 ID:???
>>579
プライドに出てた
吉田がマイクパフォーマンスでガクト呼んでスポットライト浴びてた
586通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:50:21 ID:???
ミラーが止まってしまい砂漠化が進み
今は人も住まない・・・
587通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:51:07 ID:???
>>584
変だってわかる奴はヲタだけ
588通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:52:08 ID:???
>>582
ここは密閉型だよ
いろんな意味で…
589通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:52:18 ID:???
そう言えばグリーンノアは本体だけ回ってミラーは固定されてたなw
590通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:53:19 ID:???
密閉型はコロニーレーザーに転用が可能ですな・・・
591通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:54:56 ID:???
中国人はコロニーで暮らすべきだと思います
592通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:55:32 ID:???
開放型と接続済みです
ついでに小惑星ともつなぎますか?
593通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:55:55 ID:???
>>591
おまえもな
594通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:56:05 ID:???
>>591
中国人だけじゃなく宇宙生活者も差別してるな
595通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:56:27 ID:???
>>591
こちらもな
596通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:56:33 ID:???
>>589
CGが使え無かった時代は背景動かすの大変だったのよ
(映画でもあの絵を使うとは思わなかったが)
597通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:57:40 ID:???
中国人は自転車こいで発電してりゃいいんだよ
598通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:57:45 ID:???
コロニーの回転って2分に一回転くらいだから
短いカットなら止まって見えても不思議はないけど
599通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:59:15 ID:???
いや真横からのカットでシリンダーの回転は見て分かるから
ミラー回し忘れだろw
600通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:59:25 ID:???
「第3部は43話までです」
601通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:00:22 ID:???
>>600
ファースト?
602通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:01:10 ID:???
第四部キター
603通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:01:17 ID:???
>>599
なんだアニメの理屈もわからん、ただのバカか。
604通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:02:31 ID:???
アニメの理屈ってなんだそりゃwww
605通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:02:36 ID:???
「第4部は50話の冒頭までです」
606通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:02:38 ID:???
>>603
好戦的な言い方イクナイ
607通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:03:54 ID:???
>>603
おまえは製作側の都合に合わせて脳内補完して見てやってるのか
盲信ってのはキモイな
608通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:04:40 ID:???
憎悪の連鎖が・・・おやすみ
609通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:04:41 ID:???
まぁミラーは回ってなかったし違和感はあった、確かに
610通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:05:25 ID:???
初めに煽ったのは>>603でしょう!
611通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:06:31 ID:???
昔のカミーユのままではだめなんです!!わかるでしょう!?あなた!
612通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:06:59 ID:???
第五部キター
613通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:07:14 ID:???
しかし御大も主役つかまえて
そこのあなたはねーだろ
614通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:07:41 ID:???
第五部は「宇宙を駆ける」から「さよならファ」までです。
615通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:08:00 ID:???
こんな時間にもバカだアフォだの言い出しちゃうヤツがいるとは・・・

寝よ
616通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:08:40 ID:???
明日は休みだから夜更かしをエンジョイしようとするお子様がいるんだろ
617通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:09:04 ID:???
>>607
背景の絵のミラーを角度を変えて回すことはできないってことだ
あれはTVだから使えるレベルのやり方、別に補完なんてしてないが
回せないのは理屈だよ。

シリンダー並みにミラーも滑らかに動かすには、あとはセルで足すかCGを使うぐらいしかない
618通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:09:24 ID:???
動かないミラーを脳内で回転させるお子様m9(^Д^)
619通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:09:34 ID:???
明日6時起きだ…_| ̄|○
620通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:10:17 ID:???
30超えて何がお子様ですか!
621通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:10:37 ID:???
ライラミラ-ライラ
622通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:11:02 ID:???
>>614
水の星へ愛をこめてのインストで〆になるから、いいかも
623通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:11:08 ID:???
>>617
CG使えば出来るんだから理屈じゃなくて製作側の都合だろ
624通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:11:23 ID:???
たかじんかとオモタ
625通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:11:48 ID:???
>>620
言ったな…二度も言った!
親父にも言われたことないのに!
626通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:12:01 ID:???
地球自転させたみたいに長浜に回してもらえ!




っていないか・・・
627通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:12:20 ID:???
あ、なるほど>たかじん
628通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:13:14 ID:???
アニメの理屈だからあれでいいってのは信者っぽくてキモイ
629通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:13:18 ID:???
長浜にはいつでも会いにいけるから…
630通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:13:32 ID:???
>>618
バカは、まだわかってないようだな
あの絵は使っちゃダメだろならわかるが、単純にミラー回し忘れだろって認識がトロいんだよ。
631通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:13:55 ID:???
>>626
ボルテスラストだな
632通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:14:33 ID:???
また罵り合い宇宙か、お前ら
633通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:15:29 ID:???
>>626
理屈は同じだ
あの絵だって劇場サイズで見たら、両極部と赤道部が同じ速度で流れてて
かなり、おかしく見えるはずだよ。
634通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:16:18 ID:???
砂の十字架

穴のムジナ



…近いようで遠い
635通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:16:28 ID:???
>>630
>ミラー回し忘れだろw ←

だから「w」を付けたんだが、なにをそんなにバカバカ興奮してんだか・・・
コロニー真横から回転のカットはCG使って新作にしてもよかったかもね
636通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:17:50 ID:???
寝る前に刻を越えてと水の星のどっち聞こうか
637通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:18:49 ID:???
>ミラー回し 忘れ だろw ←
>ミラー回し 忘れ だろw ←
>ミラー回し 忘れ だろw ←
>ミラー回し 忘れ だろw ←
>ミラー回し 忘れ だろw ←
638通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:19:00 ID:???
刻を越えてのロングバージョン

テンション上がって眠れんか・・・
639通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:19:42 ID:???
>>630
言いたいことはわからなくもないが、止まってるミラーに違和感があるのは事実

なによりもう少し普通に言えないか?バカだのトロいだのやめろよ
640通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:19:45 ID:???
人は同じ過ちを繰り返す・・・
641通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:20:45 ID:???
お子様はアニメの理屈を経てコピペ厨になってしまいました
642通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:21:30 ID:???
君達全員必死杉
643通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:22:41 ID:???
あの絵は使っちゃ、ちょっとキツイだろ
がおおよその総意でしょ
富野が編集に使ってたモニターだと、まだ良かったんだろうが。
644通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:23:42 ID:???
>>641
え?
w厨は大人(いい歳)なの?
645通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:24:45 ID:???
とりあえずコーヒーでも飲んで
落ち着けおまいら
646通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:25:06 ID:???
>>644
おまえ無駄に煽りすぎ
カエレ
647通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:25:08 ID:???
15スレぶりぐらいに来てみたけど
以前のジェントルタイムが嘘のようだ・・・
648通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:25:34 ID:???
二人きりなんだからもう止めようよ
素直に謝るからさ
649636:2005/06/25(土) 02:26:52 ID:???
>>638
刻を越えて聞いてから寝る事にしたよ。
おやすみおまいら ノシ
650通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:28:53 ID:???
まぁ無理に動かすぐらいなら全部止めとくって手もあったがな
(それがいつもはデフォだし)
富野が使いたかったんなら、それもしょうがねえ。

そういえば今回の映画ではTVや富野の他作品と違ってコロニーを止めで見せてるシーンが
(ほとんど)ないかな
651通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:34:53 ID:???

                                   ___,、--|乍i゙ __
    .'∵`           r-,,_,j≡            `i三二━ロ=〔=Ei] >≫
                 l,ヨl乍゙i≡             ′ ̄ """''''''''''''"" ̄
-=i;,______,, _,,..-ーj, l  jiニiァ=                  .... ........
≡゙iヽヽヽヽヽヽヾl,_..-ーj  j i i  ̄i`[ニiァ━,,,,,、  .'∵`
--=== _,,..-‐ー─----=_ニiァ= ` ─--l;;;;;゙i
゙i,;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;i‐'''l‐''"~ニニ!!;;;;;;;!::〉=[ニiァ━.‐'゙゙‐'               .'∵`
 ゙̄ ̄ ゙̄ ̄ """""""'''''''''''''''''''''''''''"""          ___,__
                  .'∵`             ||  i'|     ||
            __                  ||  i'|     ||
           ノ===.lヽ          : :‥.||  i'|     ||
           |;!:.ニニ!;!:.ニニ!!ヽ  |        ||  i'|  _ ||
   : :‥.  ,l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,||   ‖;;;‖,||
          l「r‐i r‐ュl ̄=─---=ー、_|××|_||, ||   ‖;;;‖,||
         ,l |L_j L_」|  | 二サラミス艦橋二二| ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         l_____________________________
            ||      ||      || `i±)==ュ' ||      ||    ________
       .. ..    ||  ∧_∧,||      || (´Д`ミ, ||  // ̄丶,||  /
            || (・∀・(()||      || (=|i=@) || ()),,゚Д゚),|| < おい、このスレはカルシウムを
            || /=|=@)||      || | | [[l, |  || /=i|=@) ||  | 必要としているんじゃないのか?
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[二二二二二二二二] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  .'∵`     | | ̄ ̄=|  ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡   ‖;;;‖      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | |◎ /        /\ ̄`、/\ ̄`、    ̄ ̄
         |  ̄ ̄   ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡      | ̄二i ̄
     ‥∴ |  ||       ___  || ̄ ̄ ̄     | ̄二i ̄
         |  ||       |××|_||,, || \,|| ̄~~ヾ:、 | ̄二i ̄
652通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:36:26 ID:???
32話までってことは、どのみちディジェの出番なし?
アムロってその前、何に乗ってたかな?
653通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:36:41 ID:???
牛乳のんで健やかなカミ―ユになろう。

654通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:40:35 ID:???
牛乳からはカルシウムほとんど取れないので魚の骨でも食べましょう
655通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:40:39 ID:???
語尾にバカとかつけちゃうのはカルシウム不足してイライラつより育ちの問題だな
656通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:40:40 ID:???
赤リックディアスだね。
カラバがそれを改修したのが、ディジェだったかな。
657通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:41:45 ID:???
>>654
シノーペ?
658通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:43:57 ID:???
そういやダムエーの方では何か新情報あったんかな?早売りゲットした人おる?
659通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:44:12 ID:???
>>657
魚の骨=ハイランドの子供たちのハンドメイド船。
シノ―ペはザンスカールの小型艇だったかな?
660通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:44:28 ID:???
>>657
ガジラさんしか食えねェェェ
661通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:44:51 ID:???
カルシウム不足してイライラ
なんてネタやって突っ込みこないようじゃオワットルなここも。
662通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:46:10 ID:???
>>655
句読点を打てないのは、ただのバカだね。
663通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:47:43 ID:???
>>657
           ____            __
         __/   //ヽ         / )    ∧_∧
-=≡     ( |    | |  ヽ        ///田 /  ´Д`|
-=≡    ( ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄     /
-=≡     | __/   |   ̄| ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-=≡     )/ \   \\/   //
       ∪     ̄ ̄ ̄ ̄   (  )
                     巛∪
664通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:51:14 ID:???
>>663
似てる・・・・


何故にVガンダムネタに、、ま、いっか。
665通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:51:34 ID:???

あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう限界を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜         
666通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:55:51 ID:???
 (V)∧_∧(V)
  ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
.   /  /
  ノ ̄ゝ
667通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 02:57:30 ID:X7zhIfs4
>>665
まぎらわしい
しばらくこない間にさびれたのかと思っちゃったよ
668通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:00:11 ID:???
>>667
ある意味さびれているがね・・・
669通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:05:32 ID:???
>>668
どうかなぁ、俺は買ってちょっと後悔した
恩田と仲の描下ろしが2点ずつあるけどパッとしないし
ましてヒストリカ買うつもりなら全然要らないと思う
670通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:06:48 ID:???

       ___  _冂二冂ー冂
      ∧ / ̄|二| ̄\ ∧二ヽ
       匚|_/_\_匚i_|   i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /
     /∠ / ____________
   /∠ / /7      / |
  /∠ /  /7      / |
/∠ /  i'''----- i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__  /  / ̄    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/      (・∀・ )< 静かだ・・・
          ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )  \_____
               |        |   |
671通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:07:47 ID:???
ヒストリカのバインダー付き売ってねえなぁ。
郊外とはいえ都内に住んでんのに
672通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:10:03 ID:???
>>669
回りまわって3部の新作カット数に響いたりせんか?
673通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:10:35 ID:???
フッフ―♪
 フッフ―♪
674通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:12:30 ID:???
スパロボ厨は相変わらず総登場しか言えないんだな
進歩しろ
675通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:14:24 ID:???
>>658
TVシリーズの補填
ケリの付け方
マルパクリといってもいいぐらいだな
676通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:14:36 ID:???
         __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ   サボテンが花をつけている・・・
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.ニ‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
     ヾ、  ``i
677通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:15:06 ID:???
         __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ   ・・・・・・・・・
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
     ヾ、  ``i
678通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:15:58 ID:???
         __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ   サボテンが花をつけている・・・
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.ニ‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
     ヾ、  ``i
679通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:16:31 ID:???
         __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ   ・・・・・・・・・
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
     ヾ、  ``i
680通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:17:04 ID:???
>>675
間を取って、ここにいろ
681通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:17:05 ID:???
         __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ   弾幕薄いよ、何やってんの・・・
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.ニ‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
     ヾ、  ``i
682通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:18:29 ID:???
>>678
作品に企業の介入がないようにプロレスにしたのは
御大自身。監督も御大自ら御氏名
683通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:19:09 ID:???
んじゃ、ちょっとだけやるか。

千と千尋は家が貧乏で女郎屋に娘を売り飛ばす話。
娘に怪しげな旦那がついて、さあもらい受けようかって時に、
いい仲になった番頭と夜逃げ、でも逃げ切れなくって、
川に二人で身を投げる。

という話にファンタジーの皮をかぶせた。


            -"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i  
        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'   と思う吉宗であった
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
        l         '''"::.   彡ミi
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
        l    .......:::::::::  /   \_
685通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:21:56 ID:???
それでも大人気の>>661に(ry
686通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:23:27 ID:???
許せないな、あの661
687通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:24:18 ID:???
まあ、この状況で>>661が笑いを取るのは
至難の業と思われ
688通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:25:17 ID:???
ピーター! ○○○が、○○○が立ったの!
689通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:26:28 ID:???
今映画館内だけど、俺独り。
貸し切り状態…。
690通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:27:09 ID:???
ランキングまだこないなぁ
691通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:28:06 ID:???
>>626
ごめん…ロザミアタンが良い
692通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:28:47 ID:???
種キャラ人気ラーンキーング
693 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/06/25(土) 03:28:57 ID:???

            -"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、,((=≡、   彡彡彡 - 、ノノi
          :=|・==-|━━━彡彡'r、ヽ}彡i  
        レ' ―-`    シ彡' )ァ' /彡'   と思う由悠季であった
       ⊂__)      シ彡 ニンミミ{
        l : : : : 、   '''"::.   彡ミi
         !_;==、;    ...:::::::: ノ""{
        l ̄ ̄` .......:::::::::  /   \_
694通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:30:17 ID:???
>>680
たかが偵察のためにコロニーに穴開けんでしょ
695通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:30:52 ID:???
>>693
グリーンノア1に突入してカクリコンMk-Uが出てきたとき

「よし、捕獲するぞ」とか言ってたジャマイカ
696通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:31:29 ID:???
偵察のはずなんだけど、だったらどうしてあんなでっかい穴をあけて潜入したのかわからないので強奪目的かなと思うのが自然。
697通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:31:29 ID:???
>>694
ヒヨッコに、何の判断が出来るか!
698通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:32:33 ID:???
禿は新しい人の姿
699通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:33:33 ID:???
富野のDVD用コメント「失敗作なので見ないで下さい。」以上
700通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:34:16 ID:???
>>691
そこであえて恩田タンと対談ですよ
701通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:35:17 ID:???
Z2部10月は遠いなあ
継接ぎ映画なんだから早く出せよ
702通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:35:52 ID:???
>>696
3部まで観たらみんな覚醒するから大丈夫
703通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:37:01 ID:???
コメンタリーは最近普通だからあるかもね
アムロとシャアとカミーユでやればいいじゃん
704通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:37:08 ID:???
                   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | ̄ ̄|| (・∀・ )< いらっしゃいませ〜
              | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )   \_____
               |        |   |
705通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:39:07 ID:???
>>683
昔スパロボα2スレに貼られていたクロボン主題歌

僕らのキンケドゥ 僕らのキンケドゥ
義手がギシュギシュいってるぜ イェイ!

みたいな感じ。
706通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:39:25 ID:???
全部御大がアフレコだったら30kまで出す
707通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:40:30 ID:???
いつかのジェントルタイムのカキコミのコピペか?何がしたいの?
708通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:41:50 ID:???
                    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | ̄ ̄|| (・∀・ )< あたためますか?
              | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )   \_____
               |        |   |
709通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:43:17 ID:???
   ∧∧
  (  ・ω・)     そういえばZの映画まだ観てない…
  _| ⊃/(___  
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___    もういいよ・・・。
/<_/____/

   ∧∧
  (  ・ω・)     よくないか…
  _| ⊃/(___  
/ └-(____/
710通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:45:11 ID:???
>>709
二部公開前日に金曜ロードショーでやるから無問題
711通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:48:15 ID:???
Z?もう嫌ですね
712通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:48:24 ID:???
このくそくだらねえAA貼りまくる奴来てからつまらなくなったな。

これのレスもくだらねえAAでしか返せないんでしょ?
713通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:50:14 ID:???
AAで自分の文章力の無さを誤魔化してるんだからそっとしておいてやれ
714通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:53:00 ID:???
>>712
つまらなくなったから来た様な気もするが
このスレ自体がネタ切れなんだよな…
御大が新しい燃料を出してくれないと
715通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:57:29 ID:???
公開前から居た、いいネタフリしてた奴とかは公開後の盛り上がりの中ひっそり居なくなったよね
716通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:57:36 ID:???
皆…盆栽やらないか?
最近やっと買ってキター
俺のは黒松
717通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:59:16 ID:???
>>716
パチン!
718通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 03:59:49 ID:???
なんだおまいマジで盆栽やりはじめたのかよ
719通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 04:02:10 ID:???

        _     -―-    _
      , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
      ! {  /             ゙   } i
        ヽ`ー,'   ●  _  ●  ゙ー'ノ   
         ` !     , '´ ▼ ヽ   l"   
          `ヽ   i   人   i   ノ
          / `========' 、
          / /    /     ヽ、
       /./     l。       :.',
     r'ヾ./:        _゜        ,'. ',
  /ヽ>,、ノ /、    //`ー====,,-、 ',
  lヽヾ゙、/ / ',    // __     `i |'''',
. /ヽ'''´/   |.  // // ̄``==┐ | | ノ
. ゝ-'`´     |.  //oー== -、 _..// | |
           | //     `゛゙''ー┘ | |
         /.//          o | |
            |.//       ,       | |
         | | |      / l        | |
           | | |  __/ l      | |
        |  | | `゙''-、  `゙''-、_   //
          |   | |    l  /ー─-`. //
         |   | |    l /       //
720通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 04:04:27 ID:???
かわいいとでも言って欲しいのか?この言語障害
721通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 04:11:44 ID:???
>>710
戸田奈津婆の超日本語脚本変換バージョン。

「ニュータイプ」→「新人類」
「ビーム」「サーベル」→「ライト」「セイバー」
「スペースノイド」→「宇宙人」
722通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 04:11:47 ID:???
あんまり構うと喜んで何時ぞやの油デブみたいになるからいい加減放置しようぜ
723通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 04:13:56 ID:???
AA貼っちゃいけない決まりなんてあるの?
724通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 04:20:52 ID:???
折角追いついたのに誰も居ないし、ゴミみたいなカキコしかないし
折角濃い話にリアルタイムで参加できるかと思ったのにさあ
725通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 04:21:15 ID:???
誰か池袋の虎の穴でΖバイブル買ったヤシいない?
726通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 04:38:31 ID:???
池袋で尻の穴のバイブなら買ったけど
727通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 04:39:01 ID:???
>>723
AAの連貼りは禁止だと、ありがたい>>1のテンプレに書いてあるだろが
728通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 04:46:08 ID:???
>>706
舞台挨拶をすべておさめただけのDVDでも30kだせる
729通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 04:49:25 ID:???
>>728
一部のDVDの特典で付けてくれんかな?
730通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 04:52:53 ID:???
>>712>>720>>727は携帯
731通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 05:11:54 ID:???
とりあえずひとつハズレ
732通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 05:17:25 ID:???
>>730
安い人工知能と思ったら人間だったのか
携帯とかじゃなくて脈絡無くてウザいんだよお前の選ぶAA
733通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 05:22:38 ID:???
>>730
1つ言っておくと、私は727だが携帯じゃないぞ
734通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 06:08:51 ID:???
もひとつ言っておくと私は>>734だが携帯じゃないぞ。
735通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 06:14:06 ID:???
今の私は>>735だ。それ以上でもそれ以下でもない
736通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 06:42:21 ID:???
>>729
それを期待しながらバンダイビジュアルにメールを送ってる俺がいる
737通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 06:43:02 ID:???
日曜出勤のオレが来ましたよ
738通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 07:00:30 ID:???
オレは携帯だよ!携帯で2ちゃんねるを見て何が悪い!
739通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 07:04:46 ID:???
>>738
カミーユ乙
740通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 07:11:55 ID:???
>>737
今日は土曜だぞ!

(まさか釣りか!?)
741通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 07:17:21 ID:???
土曜日に日曜出勤して何が悪い!
742通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 07:20:12 ID:???
冷たい言い方だが無理
743通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 07:29:03 ID:???
おまいら朝から元気だな
744通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 07:40:21 ID:mqLP05Pj
>>741
休日出勤だろ…
745通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 07:45:27 ID:???
ageると空気嫁って言われるよ>>744
746通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 07:47:50 ID:???
ならば禿て魅せるのがニュータイプ!
747通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 08:34:50 ID:???
昨日は電車男と同じ客席数のスクリーンでやってて一日の回数は一回少ない。
いち上映英字についての客入りは電車男の半分くらい。
平日の動員数どうかね?
キネ旬ではもう10億行くものとして書いてたな。
748通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 08:42:31 ID:???
今日から減りまくる
749通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 08:47:12 ID:???
Zバイブル買った。
流石にあの表紙は無いだろ…とオモタ。
あれじゃ見過ごしちゃうよなぁ。
内容は良かったけど。
750通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 08:47:55 ID:???
>>747
あと2週間くらいでなんとかいくんじゃね?
751通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 09:07:15 ID:???
でもロックマンやプリキュアと一緒にして
筆者には詳しくない分野なのでなんとも予想できないが、
みたいに書いてたよ。
邦画界はアニメをハブにしてきたって宮崎がひねくれてたけどマジなんだな。
海外で評価されないと、映画として見てもらえない感じ
752通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 09:23:50 ID:???
ガクトの音楽性自体にはまったく興味ないが
あのOPEDはアレンジが映画に合ってて大好きだ
753通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 09:58:20 ID:???
六万やプリキュアと似たようなものと思われてるのはイヤだな。
間違っても宮崎アニメとかと(内容的に)同レベルで語られることはないわけか。
754通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 10:03:29 ID:???
>>752
素直にアニソンが好きって言え
755通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 10:05:36 ID:???
そりゃアニヲタだって映画には詳しくないから
お互い様だろう
756通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 10:08:45 ID:???
なにがお互い様なのかサパーリです

なぜ音楽性から映画には詳しくないに。。。?
757通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 10:10:19 ID:???
>>756
>>755>>753に対するレスだろ。
758通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 10:10:47 ID:???
Good morning!オマイ等!今日も熱いな…暑いよぉ…
759通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 10:13:37 ID:???
ロックマンやプリキュアやポケモンとはいっしょにはされないでしょ
仮面ライダーやウルトラマンあたりじゃないの。
760通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 10:14:27 ID:???
761通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 10:15:36 ID:???
よし、とりあえず全員脱げ!
762通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 10:16:24 ID:???
>>759
その区別はアニヲタには通じるけど映画マニアにはダメなんじゃないの
763通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 10:17:11 ID:???
>>754 何を! 洋楽が好きなんだよ
764通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 10:20:49 ID:???
ジャイケルマクソンとかか
765通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 10:20:58 ID:???
>>762
論評するレベルにいながら、いまさらアニメなんて知りませんなんて化石レベルの人は、ほっとけばいいよ
766通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 10:26:36 ID:???
バイブって対談とかインタブー中心?
767通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 10:28:58 ID:0Oxd+AuQ
この中に今、新宿ジョイシネマでZを見る猛者はいないか?
768通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 10:33:34 ID:???
でも最近の富野はカルチャー系雑誌によく出てるし、文化庁メディア芸術祭の審査員長もやったんだから、結構文化人的扱いを受けてるよな。そんな事評論家は知らんか。

そろそろ御大の日本アニメへの貢献を何らかの形で表彰してほしい
と思うのは俺だけだろうけど一応言ってみた。
769通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 10:34:54 ID:???
国民栄誉賞ぐらいやってもバチは当たらんだろ
770通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 10:44:34 ID:???
>>765
えーでも映画論じるのにアニメにまで通じてなくちゃってのは無理があるぜ。

>>769
富野は宮崎みたいなカンヌだの米アカデミー賞だので評価されるような
メインストリームの人じゃないから、それは難しいんじゃないかな。
手塚が死んだときに、手塚に国民栄誉賞やれない政府にかなり怒ってたこともあったし。
771通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 10:47:31 ID:???
>>766
6割くらいが対談とインタビュー。
後は1部のおおまかなストーリーとか
キャラクターやMSとか技術的なコトについて。
772通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 10:48:08 ID:???
そんなイチローに断られるような賞はいらん。
でもくれるんならもらう。
773通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 10:52:03 ID:???
なんでオサムシさんにやらなかったんだろうな
774通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 10:59:21 ID:???
バイブとかどうでもいいんで
「これ1冊で決まり」っていうムック出してくれよ
775通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:00:51 ID:???
ブランチ宣伝してくれるのは嬉しいがウソを言っちゃいかん。

ガンダム初心者でも楽しめるって・・・・
776通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:01:56 ID:???
あーブランチ見るの忘れてた・・・
777通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:02:47 ID:???
なんだか分かんないけど面白い人もいるんで
ウソではない
778通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:04:10 ID:???
スターウォーズだって初心者はキツイからTVでONAIRして、それで予習してくださいってことなのに。
779通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:04:39 ID:???
>ガンダム初心者でも楽しめる

以外になんか言ってた?
780通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:05:54 ID:???
スターウォーズもエピ3だけ見に行ったらわけわかんねーだろうな
781通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:07:45 ID:???
固有名詞が人名か知名か組織名かさっぱりわかんないだろうな
「ライラ・ライラ、出るぞ!」とか
782通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:08:32 ID:???
>777
そりゃ、百億人に一人や二人はいるだろうけど、たいていの初心者には通じないだろうよ。
783通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:11:38 ID:???
1stだって訳わかんなかったのに面白がった人が残ったんだろ
別にいいんだよ。
みのすすきリュウシーってなんじゃ?と思ったもんだ
784通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:13:54 ID:???
ブライトが合流するとこで後ろからヒョコヒョコ顔を出すファに激萌えなんですが
785通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:15:05 ID:???
>783
1stの最初の放送は打ち切りだった。

再放送から、みんな気づき始めた
786通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:17:16 ID:???
今更言わんでもしっとるよ
787通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:18:16 ID:???
星を継ぐ者の導入部はSWぽいな
788通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:19:47 ID:???
見て面白いと思うことと
細かく理解することは
別にイコールじゃないんでは?
789通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:20:02 ID:???
とりあえず今週も10位以内にとどまったから善しとすべきだな
790通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:20:22 ID:???
>786
つまり、初見の人でも楽しめるというのは正しくない
791通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:21:45 ID:???
楽しめる人もいるし楽しめない人もいるでFA
792通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:21:48 ID:???
理解しなけりゃ楽しめないてものでも無いがな
793通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:24:23 ID:???
再放送で見た人は初見じゃないのか
794通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:25:12 ID:???
>>790
再放送で見てもビデオなんてないから一回コッキリだよ
普通に見てるのは、別に設定書片手にみてないし。
795通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:28:30 ID:???
まず、初見でない人がガンダムの面白さに気づき、それを初見の人にも
伝えることでガンダムという作品が広く認知されるようになったと思うが
796通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:28:53 ID:???
≫779
他には三部作構成で今回はTVシリーズの14話までの話だという説明。
構成が変わっていて解りやすくなっているのでファンからは大絶賛だとも。
797通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:29:40 ID:???
>>795
アホですか
所見で面白く感じた人もいなきゃ再放送されねえよ。
798通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:30:46 ID:???
>>796
そりゃ、ちょっと言い過ぎだな・・・w
799通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:31:34 ID:???
>797
そういう人が大勢なら、最初から打ち切りになどならなかったけどね
800通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:31:55 ID:???
冷たい言い方だがブランチとは(ry
801通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:32:08 ID:???
富野作品は固有名詞の嵐で選別にかけられるとこはいつだってあるだろ
良くわかんなかったけど面白かった、って感想は結構見たし
愚民だって後から知識補完するくらいのことはやってのけるぞ
802通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:32:28 ID:???
>>773
坂本竜馬がお札にならないのと同じ理由
803通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:32:35 ID:???
どこがどう面白いかわかっちゃうのは重度のガノタだな
804通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:32:45 ID:???
>>796
初週で3位取ったときはそんな説明ぜんぜんなかったのに・・・

これはあれか。慌てて説明つけるように注文したってことか
805通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:33:00 ID:???
ファーストがどうこうってとこまで引っ張らなくて良いよ、もう
806通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:34:39 ID:???
>799
それは、また別の話。
>まず、初見でない人がガンダムの面白さに気づき
が間違い
まず、と言うなら、初見でガンダムの面白さに気づいた人が、から
807通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:34:51 ID:???
まあ打ち切りだったからあとあと話が広げやすかったんだけどな
808通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:37:00 ID:???
ちぇ、昼飯食いに行ってる間に200行きそうだな
809通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:37:45 ID:???
>806
初見の人が再放送を見ることで作品の面白さにきづいたんだから、「まず」でいいだろ。
810通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:38:44 ID:???
次スレは>999が立てるんだっけ?
811通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:39:23 ID:???
Ζ世代なんてΖから入った人ばっかじゃねーかw
812通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:40:52 ID:???
>>809
そりゃ当時の視聴者のレベルなめすぎだよ
ビデオなんて無いから本放送が、まず勝負。

本放送終了時にはおもちゃ購買層の上の層ではすでに火が付いてた
で、そこからの働きかけで再放送になってる。
813通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:42:06 ID:???
>>811
それが世代てことだ。
814通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:42:07 ID:???
>>811
だからZ世代て言うんだろうが
815通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:42:41 ID:???
>>813-814
ケコーン
816通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:45:16 ID:???
じゃ別に劇場版Ζから入ってもいいだろ
すくなくともTV版からより敷居は低いがな
817通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:45:20 ID:???
お兄ちゃん!
818通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:45:25 ID:???
819通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:46:14 ID:???
俺はΖΖ世代だ。
820通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:47:15 ID:???
>>819
そんなものは存在しない
821通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:48:13 ID:???
オレはGセイバー世代
822通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:50:05 ID:???
>>816
ファーストTV版、劇場版、ΖTV版、劇場版
自分の意思で好きなのから入ればいいじゃん

ファーストもΖも本放送で見たオレには選択肢はない
823通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:50:50 ID:???
オレはガオガイガー世代
824通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:54:09 ID:???
物心ついた頃にガンプラブームがあって高学年でZ本放送で観た俺の世代なんかガンダムと共に育ったようなもんだ。Z世代もクソもないぜ。
825通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:54:29 ID:???
>>816
そりゃ今からの話だ
絶対数が違うのはあたりまえ。
826通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:54:35 ID:???
マイトガインとGガン直撃世代
827通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:55:21 ID:???
いやだからね初代予習抜きでTV版Ζ初見で脱落した人もいるだろうけど
楽しんで残った人も多いわけで、初見だと万人が楽しめないって理屈は
おかしくないかい?
今回のSWとくらべるのも、恋人達とか3部から見る人と比べるのが正しい。
828通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:59:08 ID:???
なんで自分の世代体験を語ってるんだ?w
これから初見する人のことを考えてるんじゃないのか?
829通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:59:35 ID:???
比較厨でもいないと10月までもたないぞw
830通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 11:59:40 ID:???
>>827
100億にひとりとか言ってるのはただの煽りだろ
831通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:00:29 ID:???
切れの悪いウンコみたいなスレだな
832通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:01:46 ID:???
締まりの悪いアナルのようなスレだな。
833通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:02:06 ID:???
おれF91世代・・・・残念。
834通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:04:19 ID:???
あ・・・おれゾイド世代だたよ・・ミィ萌
835通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:04:33 ID:???
ひねくれた楽しみ方をするもんだな。

ガノタのオマイラが初心者の立場になって「この話しは分かんないだろう。よって
この映画はダメ」だから叩く、なんていうのは余計なお世話。「初めて見る人が」
なんてどうでもいい。大事なのはオマイラが楽しかったかどうかだ。世の中全員
プチプロデューサーなんだもんな。
836通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:05:22 ID:???
俺はΖ世帯
837通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:06:31 ID:???
オレんち仙台
838通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:10:25 ID:???
ま、ちょとムキになってみたのは掲示板とかで
TVを見てないと楽しめないとか得意気に
言いふらしてる連中が多いから
839通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:12:39 ID:???
TVを見てないと楽しめない
840通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:12:50 ID:???
二度寝して今頃起きたオレ様が来ましたよ
841通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:13:54 ID:???
あ、もう昼飯の時間か。ちょっとマクダニエル行ってくるわ。
842通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:14:19 ID:???
TVを見てないと楽しめない
843通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:15:03 ID:???
田舎もんは再放送があっていいな
844通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:17:07 ID:???
あ〜しかし今日も暑いな。雨降ってくんねーかな
845通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:20:01 ID:???
映画館で見てりゃ涼しい。
846通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:21:24 ID:???
ヌルーポヌルポヌルーポー
847通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:23:01 ID:???
いまテレビ版を見返しているんだが、湖畔の回のエマの私服はきついな・・・
848通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:23:01 ID:???
錦糸町はまだやってんだっけ?
849通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:23:29 ID:???
東東京側でやってたんだ?
850通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:24:09 ID:???
851通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:25:59 ID:???
調味料板スレの刻がプチ進んでいる
852通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:27:49 ID:???
めんどくさい
853通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:28:10 ID:???
みんな!来週のジャンプを見るんだ!
ジェットストリームアタックをパクってるぞ!
854通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:28:42 ID:???
うるせえな
855通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:30:22 ID:???
>>847
あれは私服じゃなくて、観光用なりきり衣装ってことじゃなかったかい。
856通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:31:00 ID:???
ここで何かAA↓
857850:2005/06/25(土) 12:32:50 ID:???
規制で立てられなかった。
テンプレは >>459 にある。
誰かよろ。
858通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:33:15 ID:???
なんで談話室のシャアは手袋してないの?
859通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:34:05 ID:???
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    ,r'"            `ヽ.
    /  ::.             ヽ
.   /  ::               ヽ
   |   ::                .|
  .| __======-、   ,-======_|
  〉" .|"-ー:ェェヮ;l __ /;;_-ェェ-ニ .|レr-,  
  | ヽ"::ヽ   ̄´ .:リ' ̄`lj`'' ̄    r';' }   
 . ゙N l ::.:ー---‐'イ;:'  l\____,/,l,フ ノ  <久々にヒット
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. ・ /i l"  
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".   
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |    
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
860通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:34:33 ID:???
ジェリドのバリュート展開シーン見て思った。






「さすが、下痢止めさ」
861通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:35:04 ID:???
>>858
ムレるから
862通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:36:19 ID:???
熱い…暑いよぉ…
脳味噌が溶けだしていく…茄子味噌でも作るかな…
モロキューも良いな…
味噌汁飲むか…
863通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:36:59 ID:???
>>858
傷心のカミーユにセクハラしたいから
864通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:37:18 ID:???
>>862
暑い時は酢の物もいいぞ
865通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:37:43 ID:???
>>862
いまカリカリベーコンを作ってるところだ
866通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:42:56 ID:???
ハリハリベーコン
867通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:43:04 ID:???
>>864
酢の物かぁ…
飯のオカズってより
酒のツマミに良いなぁ…
>>865
カリカリベーコンかぁ…
飯の(ry
決めた!酒呑むワ!
868通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:43:17 ID:???
一人でブリーフ姿になって泣いてるわ、エマに
慰めてもらおうなんて思うな!と撥ね付けられるわの
テレビのカミーユに比べたら、映画のカミーユはかなり幸せ。
普通に「光が広がっていく…!?」のあと
気絶して気がついたらファが迎えに来てくれてる感じかなあ、健やかって
869通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:48:08 ID:???
で今日明日劇場イク人いるのかい?
ペペロンチーノ作るかな
870通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:49:12 ID:???
立ちたくない
871通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:49:29 ID:???
オムレツが巧く返せません
872通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:50:16 ID:???
ペロペロチンチン
873通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:50:49 ID:???
2部は32話まで3部は50話まで?
874通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:52:05 ID:???
>>873
バイブにはそう書いてあったね
875通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:52:21 ID:???
>>873
49話まで
876通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:52:55 ID:???
発動しちゃうのかよ
877通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:53:48 ID:???
工工エエエ(´д`)エエエ工工〜
878通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:57:49 ID:???
ぺ・・ぺろーんチンチン
879通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:58:21 ID:???
カツが死んで
ZG fin
880通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:01:00 ID:???
なにこれ?

http://z.aeug.net/



エウーゴグループ http://aeug.net/ とは何であって、何でないか
エウーゴグループとは http://aeug.net/

起動戦士ガンダム モビルスーツ の開発、製造を行う団体であります。
現在では複数の分野に分割されております。

1. http://aeug.net/ 総合ショッピング、アフィリエイト、激安商品販売 取り扱い商品 1500 万点以上
2. http://z.aeug.net/ モビルスーツ開発機構
3. http://indies.aeug.net/ インンディーズミュージック、音楽、ビデオ配信
4. http://aeugnet.ameblo.jp/ アメーバブログ
881通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:01:28 ID:???
1部がラストカツの変な止め画だったから
2部、3部もラストはカツでいいよ
882通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:02:07 ID:???
むしろ

「カァツゥゥ〜!!」

Z GUNDAM
BE INVOKED
883通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:03:01 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
884通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:04:28 ID:???
>>882
イイ!!
885通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:04:38 ID:???
カツもシャアに拾ってもらえばいいのに
ホモアビスでどこまで行くんだよ
886通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:04:49 ID:???
>>880
突っ込むのもめんどくさい、アホサイト
887通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:11:41 ID:???
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1119666992/l50

でも結果としてはさぁ・・・↑なわけだ・・・
この方向性じゃないか?儲かってるんだし・・。
888通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:12:22 ID:???
「重力の井戸」って言葉は使って欲しかったな
「そらが落ちる」は言いそうだが
889通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:12:29 ID:???
>>887です。
マジで誤爆しました。ごめん。
890通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:12:31 ID:???
1stの1部は14話あたりまでで、2部は31話あたりまで・・・
御大はΖも全43話と勘違いしてる。(わけはない)


3部はTVΖが43話で打ち切りになった時の映画化バージョンみたいな感じで見られるかも。
891通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:12:35 ID:???
まだ弐百式にいってないのか

終わってるな
892通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:14:46 ID:???
爆笑問題でDVD化する際に富野に応募しようぜ
ttp://www.stv.ne.jp/tv/susume/pr/index.html
893通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:15:44 ID:???
さて、SWep3でも見に行くとするかな。
894通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:17:51 ID:???
クワイ・ガンジンこそミディ・クロリアンと生命(不死)の秘密に最も近づいたジェダイだったんですよ
895通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:18:28 ID:???
やっぱ売れてんのか種死・・・あんな内容で・・・
896通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:19:57 ID:???
ガクト今週プラネットチャート急落〜
29位になってたので見逃した…
897通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:20:44 ID:???
ヒットは別にメタモル効果ではないようだな
898通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:22:12 ID:???
キリマンジャロばっさり切る気がする。
899通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:22:55 ID:???
人は同じ過ちを繰り返さない
900通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:25:26 ID:???
フォウはミハル2号になるね
901通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:26:20 ID:???
>>898
俺もそう思う。宇宙と地球を行ったり来たりする尺ないしな。
902通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:26:42 ID:???
ミハルが強化人間だと?
903通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:29:29 ID:???
>>890
なるほど、もともと50話なのを切って
ア・バオア・クーで終わった訳だからな
しかしそれでもZの場合切る物量は1stの比ではないだろうし
どうなる事やら
904通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:31:48 ID:???
バイブル立ち読みしてきた
一番衝撃的だった事は、ファンタって映画祭の事だったって事だ
ずっとファンタって炭酸飲料の事だと思ってた
905通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:32:01 ID:???
ロザミィもカットの予感・・・
906通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:32:50 ID:???
1stではア・バオア・クーのあとどこに行くはずだったのでしょう
すっごくきっちり終わったように見ていましたが…
逆にΖの終わらせ方は無理があると子供心にも
907通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:33:54 ID:???
1stは本当はシャアと協力してギレン倒すハズだったんだっけ?
後はアムロの弟分が出てきたり
908通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:34:00 ID:???
早期に打ち切りが決まってたからやりたい事をいい感じに圧縮できたんだよ…
909通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:34:22 ID:???
>>892
既に応募済みだぜ!
910通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:35:05 ID:???
>>907
マジで?ショボ
911通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:36:03 ID:???
打ち切りだったからこその名作なんだよな
打ち切られたからこそ次に続いたような物だし
912通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:36:56 ID:???
>>906
1stではグラナダが最終防衛線という予定だった
Zも初期プランでは70話の予定だったのを
急遽ZZ企画立ち上げのため短縮
913通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:37:56 ID:???
>>907
それは小説版
TV版の44話〜50話とは全然違う

たしかグラナダ〜サイド3まで行ってジオンを完全にやっつけちゃうはず
グラナダ周辺で出てくるのがガッシャ
シャアが乗るのがキケロガだったような

調べればくあしいサイトがあるとオモ
914通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:39:36 ID:???
最後はジオン本国まで行って決戦だと聞いたことがある
915通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:40:04 ID:???
70話って一年半やる予定だったの??
春の改変に合わないやん
916通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:40:49 ID:???
>>913
そか、最後はジオン本国だった、スマソうろ覚えなもんで
917通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:41:26 ID:???
もうΖは全5作までやっちゃおうや
918通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:43:35 ID:???
劇場版機動戦士ZガンダムV -その@-
919通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:45:15 ID:???
けどTV版を全てフォローすりゃ傑作になるとは言い難いからな
特にZはダレ話の方が多いんだからTV版は
920通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:45:21 ID:???
はたして
70話までやるのが良かったか、
ZZやって良かったのか
921通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:47:51 ID:???
新作→コケる→ZZ劇場リメイク→新作→コケる→逆シャアリメイク→新作

これをV劇場リメイクまで繰り返す気がする
922通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:48:12 ID:???
ところで>>900は次スレ立てに行ったのか?
923通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:48:57 ID:???
ΖΖなしで、あのまま70話までやってたらどんなラストだったのかなあ
ガイシュツな話だったらすまんが、教えてエロイ人
924通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:51:00 ID:???
65話くらいで嫌になった富野が宇宙破壊して終わり
925通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:51:09 ID:???
あのさあ、逆シャアのリメイクってよく見るけどありえないだろ
映画として完成されたものをなんでこんな半端な時期にリメイク
もしリメイクするとしたら実写版ができる時代になってからだろ
926通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:53:21 ID:???
>>925
聞きながせよ
927通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:56:25 ID:???
ZZってなんだっけ?
928通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:56:46 ID:???
ネタをネタとって奴だ
929通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:57:30 ID:???
もう最近はTVシリーズって
2クールぐらいが丁度良い
プラモの売り方とか事情があるだろうけど
930通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:58:27 ID:???
>>927
聞きながせよ
931通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:58:48 ID:???
>>929のおつむでは4クールは長すぎます
932通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:58:53 ID:???
>>930
聞きながせよ
933通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:59:24 ID:???
2005年以降に1st世代に向けたアクションが・・という話から来てるのか
ゲーム一年戦争で小アクションとして済んじゃってるんじゃないのか。
934通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:59:24 ID:???
また罵り合い宇宙かお前ら
935通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:59:48 ID:???
>>929
確かに。むかしは1年ものがふつうだったけど、今は正直見続けるのがつらい
エウレカも今のところは見てるけど、途中で挫折するかもしれん
936通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:59:52 ID:???
>>931
お前が氏ね
937通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:00:16 ID:???
あちーな
938通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:00:36 ID:???
おまいら言葉が走りすぎ
939通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:00:41 ID:???
休日ならこんなものか
940通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:00:47 ID:???
今日は土曜日なのでピリピリしております
941通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:01:56 ID:???
せっかく俺がお洒落パーマをかけてきたのに
942通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:02:49 ID:???
宇宙って寒いのかなあツインかな
あー暑い
943通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:02:52 ID:???
>>941
禿げのくせに
944通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:03:19 ID:???
いや実際富野のシリーズて2〜3クールが丁度いいよ
ザンボット、1st、イデ、ブレン、キンゲ等。
まあちょっと苦しいかw
945通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:04:08 ID:???
キンゲは丁度よかった
946通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:04:28 ID:???
>>942
夕べ、ア淫らが穴禁に寒いって言ってたの
947通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:05:20 ID:???
空気がないので気温はないが
太陽の赤外線が当たるところと当たらないところで
熱のくらい方に極端に差があるらしい
948通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:05:24 ID:???
イデオンは序盤がだれる
949通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:06:55 ID:???
あぢー
950通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:08:04 ID:???
おまいら、暑い、暑いっていうから
よけい暑いんだ
今度暑いって言ったら
罰金な
951通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:08:44 ID:???
あツインよぉー
952通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:09:14 ID:???
熱いよー
953通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:09:20 ID:???
>>950
頼む
954通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:10:12 ID:???
コロニーの位置ってさー月の軌道上にあるんだよな
結構早くくるくる回ってるのか地球から見ると
955通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:10:42 ID:???
Zのついでに逆シャアのサントラかりてきたけど、シールがついてた。パクってもばれない?
956通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:11:59 ID:???
>>950
次スレ
957通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:12:18 ID:???
月の衛星軌道面のお盆に乗ってる感じですか?アーガマとかは。
くるくる回ってる中で移動してるのかいな
958通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:12:55 ID:GTe+4xP8
なんだまだ次スレも立ててないのか
959通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:13:04 ID:???
目が回ってきた
960通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:13:34 ID:???
age厨が来たか
961通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:13:56 ID:GTe+4xP8
人をage厨呼ばわりするまえに次スレたてろや
962通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:14:20 ID:???
役立たずとスレ立たず
963950:2005/06/25(土) 14:17:14 ID:???
無理だった
よろ
964通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:18:00 ID:GTe+4xP8
じゃあ立てるか
965通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:20:17 ID:???
ローレライ特典DVDの未公開シーンの中に御大のカットがあるってよ。

本編じゃ一瞬しか出なかったからなぁ
966通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:21:03 ID:???
>964
メル欄に[sage]って入れてみ?
967通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:23:32 ID:???
>>965
そもそも、おもしろいのかい?
968通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:25:07 ID:???
テンプレにsage奨励入れた方が良くない?
969通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:25:10 ID:???
映画自体は
つまんなくはないけど…何だこの不愉快さは!
970通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:25:22 ID:GTe+4xP8
>>966
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
971通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:25:47 ID:???
>>968
理由は?
972通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:26:16 ID:???
>>970
いいから速く立てろよ
973通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:26:28 ID:???
>971
なんとなく
974通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:26:42 ID:???
次スレ立てた ここはとっとと埋めて

【劇場版】機動戦士Ζガンダム−星を継ぐ者−200
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119676803/

2百式とかいうようなださいタイトルはやめといたぞ
975通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:27:19 ID:???
【劇場版】機動戦士Ζガンダム−星を継ぐ者−200
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119676803/l50

さすがage厨だけのことはある。
976通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:27:44 ID:???
>>974センスねえなお前
977通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:28:04 ID:GTe+4xP8
>>976
文句はスレ立ててからいえや
978通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:28:08 ID:???
>>974
シンプルでよろしい
979通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:28:48 ID:???
あちのでおちる
980通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:29:17 ID:???
>978
シンプルすぎて、Zスレとしては面白みに欠けるがな
981通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:29:30 ID:???
閃光のハサウェイを買ってきたら中巻を忘れてたオレが来ましたよ
982通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:30:14 ID:???
ハサウェイは富野小説最高傑作だよ
983通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:30:15 ID:???
>>974
スレ立て乙。だてにageてたわけじゃないんだな。
984通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:30:19 ID:???
ロザミィは登場しだい狙撃→あ!お兄ちゃんだ!→シボン
でいいよ。
985通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:30:21 ID:???
さすがにage野郎だ
986通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:30:43 ID:???
フリーダム














ファイター
987通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:31:16 ID:???
>>971
age叩きで荒れるから。
>>973
俺じゃないだろお前
988通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:31:24 ID:???
上下巻の話がが繋がらないのでびっくりしましたよ
989通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:31:25 ID:???
>>986
通報しますた
990通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:31:41 ID:???
さすがage厨だ、叩かれてもびくともしねぇ
991通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:31:52 ID:???
>982
こいつぁ、ケッサクだぜw
992通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:32:01 ID:???
>>987
ageる奴を叩く理由は?
993通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:32:41 ID:???
相変わらずセコイなage厨は
994通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:32:42 ID:???
>>992
おもしろいから
995通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:33:03 ID:???
ageてる奴の駄目センスだな
996通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:33:12 ID:???
>>992
ageデフォになってID出ると困るヤツがいるのさ
997通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:33:17 ID:???
>>992
うざいから
998通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:33:44 ID:???
クロスボーンの2巻を2冊買ってきたことがある
999通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:33:53 ID:???
1000ならずとも遠からず
1000通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:33:54 ID:???
さっさとID表示板にしろや
10011001

あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://comic5.2ch.net/x3/