SDガンダムGジェネレーション総合スレ 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
926921:2005/09/08(木) 01:00:31 ID:???
>>922
GCですた。
どうもタイトルの通りGジェネというよりガシャポン戦記みたい。
アクションパートとシミュレーションパートに分かれてるし。

あと、生産が無くなったらしく、拠点を占拠したときに自動的に一回行われるようになってる。
927通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 03:13:04 ID:???
>>924
武者も騎士も生き物だからなぁ
同じキャラを2度と生産(?)出来ないだろうからキャラのコンプとか難しそうだね。
「結婚」やら「出世」やら面白いシステムにはなりそう。
928通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 05:19:57 ID:???
あーもうGジェネ終わったな…
929通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 06:12:32 ID:???
どうした、朝から悲観的なw
そら、外を見ればおてんとさんが笑ってやがる。
930通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 10:21:49 ID:???
どしゃ降りですが・・・
931通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 13:46:41 ID:???
冬発売のSDゲーってこれのことだったのか・・・?
932通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 14:40:38 ID:???
http://s03.2log.net/home/syoboon1/

◎緊急速報
○SDガンダム ガシャポンウォーズ(GC) 開発状況:80%
 TGSで体験版配布
>ttp://viploader.net/src/viploader3121.jpg
>ttp://viploader.net/src/viploader3122.jpg
>ttp://viploader.net/src/viploader3123.jpg


自分の好きなMSがでてれば買いなんだがなぁ
933通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 15:01:42 ID:???
最新技術で作ったディスクシステム版って感じだねw
934通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 17:59:48 ID:???
結構おもしろそうかも
935通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 18:11:19 ID:???
うん、でもGCもってないから一気に冷めた。
936通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 19:48:21 ID:???
そういや最近のGジェネにはXディバイダーでてないな
937通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 19:52:06 ID:???
あれってXがディバイダー持っただけだよな?Vダッシュと同じくHPSでいい気がするな
938通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 19:54:04 ID:???
>>580>>932ってこと?
これはこれでいいんだろうけど・・・・
はぁ〜
939通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 19:58:52 ID:???
>>937
X見たことある?
940通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 20:00:05 ID:???
>>937
むやみやたらと撃つわけにはいかないサテライトキャノンを外して
ディバイダー持たせたやつだな
941通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 20:02:36 ID:???
>>937
スパロボではその扱いだったかな
942通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 20:03:59 ID:???
うむ、スパロボでは換装だったな
943通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 20:15:58 ID:???
今更PS2でGジェネを出すとは流石に考えられないからね
Fのリメイクなんかを期待してたが、携帯機もDSで変なのが出たのでもう厳しい
次世代機に期待するしかないのか
944通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 20:19:48 ID:???
PS3?予想もつかんな。
ジオフロみたいなのはあったけど。
945通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 21:11:33 ID:???
Fって名ありのパイロットをレンタルしたらその面のみ?
SEEDはそのまま使えたんだけど
946通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 21:43:00 ID:???
そういえばジェミナスのLOブースターがHPSじゃないのはなんで?
あれってそういうシステムじゃないのか?
947通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 21:58:45 ID:???
>>945
のみですえtな
948通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 22:23:23 ID:???
>>946
ジェミナスとLOとアスクは元が同じなんだから換装できても不思議じゃないのに…
元々そういうコンセプトなんだし
949通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 01:58:41 ID:???
PSPでFのリメイクが出たら買います?
+IFとかで
950通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 02:36:25 ID:???
携帯機だったらいらない
951通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 05:11:43 ID:???
すげーPSのGジェネって4人プレイできるじゃん!
とーちゃん、かーちゃん、自分と妹の家族でできるな!
ホームパーティーのときにも使える!!
952通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 05:23:18 ID:???
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシ
  _,._
(;゚ Д゚)ホォォーー…!?
953通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 10:22:04 ID:???
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) Fのリメイクまだぁ?
954通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 12:36:33 ID:???
友人にGジェネをやりたひ!と言ったらFを薦められたんだけど
これってロード長かったりする?それだけが心配
薄型PS2でやる予定
955通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 12:55:08 ID:???
戦闘アニメオフの俺は大して気にならない。
というかそれが欝陶しくてアニメ見なくなったんだが。
956通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 13:15:36 ID:???
・始めるときは必ずDISC1から入れないといけない
・プロフィールモード(要は図鑑)のロードは結構長め
・途中セーブやコンティニューの長さはだいたいこんなもんじゃないの?
957通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 13:28:34 ID:???
>>955-956
ありが豚
ストレスたまるほどじゃないのね
しかし、結構高いのね
PSなのにGジェネシリーズで一番高いや
958通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 13:53:50 ID:???
市場評価がそれだけ高いんだよ
959通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 14:28:58 ID:???
不満な点がないわけではないが
今あるガンゲーの中では多くのファンが納得できるもんだからな
960通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 16:56:59 ID:???
>>948
まあ、それ言い始めるとゲルググもABCが換装できにゃならんけどな。
961通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 18:25:21 ID:???
U.C.クリアーで止まっていたFを、ふとした拍子に再開させて、
苦労した末に100%までようやく辿り着きました!ブランクおよそ4年半。
シラミつぶしにしていって、足りなかった最後の機体は
ホワイトディンゴ仕様のジムキャノンと量産ガンタンクだったよ。

上の方でzero再開したって人いたけど、同志のような気がして、嬉しかった。

ごく最近知って衝撃だったこと、それはブランド・フリーズが男だったこと(!!)
5年間も騙されて悪女グループに組み込んでいた俺って一体・・・

ところで、次のミッションはifでいいのかな?
それともFでおわっとくべき?
962通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 19:23:41 ID:???
IFはぜひやるべきだな。
ステージ8「究極の共演!宿命の戦士達」をやるだけでも価値がある。
963通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 21:59:47 ID:???
なんか書き込みに触発されて久しぶりにF始めてみた。
ZEROからデータ持ってこないと結構ムズイ



そして…PS2のアナログスティックで方向キーと四つボタンが操作できることを初めて知ったよ

でも振動機能は働かなかったorz
964963:2005/09/09(金) 22:05:11 ID:???
ちょっと訂正

アナログは純正じゃないので動作
振動は純正でのみ動いたよ
965通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 22:37:01 ID:???
GXやってるけどシナリオあり得ないほどクソだな…。
別にガンダムを題材に使わなくてもいいんじゃないのかって感じだ。
種は見てないがこれよりもストーリーがクソなのか…?
966通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 22:42:53 ID:???
NEO買ってきたけど、なんか操作が良く分からない
一面でアムロのガンダムやカイのガンキャノン、セイラさんとか死にまくり
精神コマンドがないから、相手の攻撃は当たりまくり、こっちの攻撃ははずしまくり
つまんないなこれ
967通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 22:43:38 ID:???
御大他以外でニュータイプを扱った作品だということで許す
968通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 22:44:29 ID:???
そうか糞にしか見えなかったか。
どう感じるかは本人次第とはいえ、X厨な俺からすれば残念だ。
まあ大丈夫、×ボタン押しっぱなしでセリフ全部すっ飛ばせ。
んで別のシナリオ始めればXなんて頭の片隅にも残らなんよ。
969通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 22:50:08 ID:???
□ボタンで発進する前に変形とかできたのね・・・
いつもターンまたいでたよ
970通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 22:57:07 ID:???
エンドレスワルツのガンダムチームつえーw
ゼロカス、デスサイズHC、ヘビーアームズC、トールギスVをエースにするために何回か回ったけど
ここほどゲストプレーヤーの強さを体感できる面はないね。
サンドロックC一人でもクリアできそうだw
機体、パイロットともに化けもんだわ…。
971通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 23:04:07 ID:???
そして、それをやると一気にゲームバランスがくずれる
972通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 23:29:52 ID:???
ちうか、飛行可能なMSを一年戦争に駆り出すだけで移動力の差に驚ける。
砂漠をショットランサーからのボーナスステップでちまちま進むデナンゾン萌え。
973通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 23:35:51 ID:???
とりあえず時代順にやる俺
974通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 23:38:04 ID:???
そろそろ新スレの季節
975通常の名無しさんの3倍
「おお、ついに単体で飛行できるMS(バイアランとグフフライトタイプ除く)を開発できるようになった!」

「あれ?何でこんなに移動力が低いんだ?」

はお約束?