∇★∇U.Cの艦船について語る総合スレ12∇★∇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
昨今、MSなどの機動兵器にばかり注目しがちな世間ですが、
ここらで一つ艦船の重要性について深く語りませんか?
MSや航空機、MAですら皆艦船なしでは
ただの人形だと言う事実を踏まえて語れると幸いです。

注 艦船は宇宙だけでなく地上や水中も有りとします。また補給艦も含みます。
  ベクトラ級やドロス級など空母クラスも含むことにします。
  煽り荒らしには徹底無視でお願いします。
  自分の好きな艦船について語ってくださると助かります。
  疑問のある艦船運用法などがありましたらみんなで意見を出し合ってくださると助かります。
  宇宙世紀中の艦船と言われる物なら全て結構です。

サラミス級・マゼラン級・ペガサス級・ベクトラ級・ラーカイラム級・バーミンガム級・クラップ級
ビッグトレー級・ヒマラヤ級・グワジン級・グワンバン級・ドロス級・ザンジバル級・チベ級・ムサイ級
エンドラ級・パプア級・マッドアングラー級・ユーコン級・ガルダ級・アイリッシュ級・ラビアンローズ級
ドゴスギア級・アレキサンドリア級などなど
2通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:28:38 ID:???
○前スレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1111327133/
○初代スレ
http://comic.2ch.net/shar/kako/1032/10325/1032504327.html
○スレ2
http://comic.2ch.net/shar/kako/1038/10389/1038902003.html
○スレ3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1047864953/
○スレ4
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1052794003/
○スレ5
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1065682883/
○スレ6
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/x3/1081349882/
○スレ7
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1088752412/
○スレ8
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098692132/
○スレ9
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1102424835/
○スレ10
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1109243638/

※このスレは進行遅いので、950を過ぎた辺りでテンプレ用意しておいて、
 原則975踏んだ人が次スレ立ててください。
 立てられない場合は必ず報告して他の人に頼んでください。
 1000までに誰も立てられなかった場合は、
 975が責任持って初心者板などでスレ立て依頼を行うこと。

基本はsage進行でお願いいたします。
3通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:38:29 ID:akwnQsIo
>>1
4通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:43:50 ID:???
4ンバ・ラル
5通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 00:19:47 ID:???
乙!
6前スレ972:2005/04/08(金) 00:32:26 ID:???
ホワイトベース級が宇宙空母ペガサス級からMS運用母艦へ改装されたのはオフィシャル設定だったよ。
それはV作戦でMS母艦が緊急に必要となったから。
ただ、やはり設計に無理があったのかコストが箆棒になったのかは漏れは分からないが、結局はアンティータム級とコロンブス級輸送艦が主力MS母艦になったらしい。
7通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 00:48:05 ID:???
それはどういう資料に載ってたんだ?
8前スレ972:2005/04/08(金) 00:52:32 ID:???
とりあえず、漏れの持っているのはHISTORICA。
他の公式では違うのか?
9通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 01:17:21 ID:???
HISTORICA以前の資料では違ってたんじゃね
10通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 01:17:42 ID:???
あーあ、立てちまいやがって・・・
age馬鹿が消えるまでスレ立てんなよ。
11通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 06:45:52 ID:???
完全スルー出来れば、本来はまるで問題ないこと
それを恐れて長寿スレを立てない事の方がバカくさい話だ。
12通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 07:20:02 ID:???
じゃあとりあえず972はスルーで
13通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 12:05:28 ID:???
ムサカとレウルーラはどこで建造したんだろうなあ。
14通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 13:31:24 ID:???
アナハイムじゃないかな?詳しい設定はどこにも書いてないが、MSの建造もしていたなら艦船の建造を
行っていたとしても不思議ではない……気がする。
15通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 13:43:23 ID:???
艦船とは微妙に関係のないネタだが……
ブライトって第一次アクシズ抗争終結後大気圏内周回ガルダに配属されてたのな。
それからラー・カイラムの艦長に抜擢されたらすぃ。
16通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 21:11:41 ID:???
>>1
乙、アフォな仕切りのせいでどうなるかと思ったけどヨカタ
17通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 21:23:27 ID:???
〈ベクトラ〉萌え。娯楽室でくつろいでるウェーブ萌え。
18通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 22:22:39 ID:???
>>14
アウト・オービトかスゥイート・ウォーターじゃないか?
ネオジオン残党狩りはロンドベルだけが行っていたとしたら査察なんて充分にやれないだろうし。
19通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 23:20:00 ID:???
前スレでサラミスの主砲が5ってあったけど6だね。
Zのが副砲になって5、83版は同じく副砲で7。
20通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 23:40:15 ID:???
19はスルーで。
21通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 23:48:02 ID:???
スルーっていうかまじ意味わからん
22通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 23:48:34 ID:???
艦中央部にある2連装砲塔2基の事なら、あれは対空砲、もしくは両用砲で副砲ではないと思われ。
23通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 00:06:20 ID:???
とりあえずサラミスとサラミス改はわけて話したいな
このスレでは。
24通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 00:09:10 ID:???
連装とか門数って言葉も知らん奴と語る舌は持たんな
25通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 00:47:52 ID:???
そういうこというとアゲちゃうよ
26通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 00:53:09 ID:???
貴様と語る舌は持たん、と言った筈だ!w
2719:2005/04/09(土) 01:10:14 ID:???
サラミス改では追加された2連装砲が主砲になってるから、従来の主砲が副砲に。
83版のサラミス改では後方のが1門増えて計7門。Z版はカタパルトの所が無くなって
5門に減少。端折り過ぎて意味不明だったか・・・
28通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:36:18 ID:???
>>18
シャアがまともな為政者だったら戦艦作ってる暇にスゥイートウォーター
もうちょっと外郭修繕してやればいいのに。
とはいえヤツの実の目的はろりこんとアムロ打倒(というか決着)だから、いいのか。
29通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 02:14:58 ID:???
>>27
最低でも何基何門か書いてくれんか?
30通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 03:06:17 ID:2u0pde1v
>>28
シャア専用ムサイは能力も通常のムサイの3倍ですか?
31通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 03:09:26 ID:2u0pde1v
>>11
そうそう次々と続けるべきだよね
そのほうがガンダム板で知識ひけらかししか出来ない無能な軍ヲタ(のもなれない低脳ガノタ)がたくさん釣れて楽しいしね

チベの主砲がムサイに命中するのと
ムサイの主砲がチベに命中するのではどちらのほうがダメージでかい?
32通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 03:10:59 ID:???
>軍ヲタ(のもなれない低脳ガノタ)

すみませんが読めませんw
33通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 03:12:14 ID:???
戦略戦術スレにも現れてたなこの基地外は。
34通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 03:13:54 ID:???
ガンダム板ですら間違いを指摘されるあなた様にはかないませんよw
35通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 03:19:05 ID:2u0pde1v
>>32
君は将来 会社の上司のミスをフォローするどころか揚げ足取って左遷させられるよ
良かったね

艦船乗りなら海か宇宙に捨てられてるねw
36通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 03:24:32 ID:???
私はあなたの取引先の社長ですから、残念ですが私を接待せねばなりませんw
37通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 03:25:46 ID:???
>>30
3倍の速度で航行したら艦がつぶれます
不可能です
38通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 03:26:26 ID:???
>>31
どちらも撃沈します
議論する価値も意味もありません
39通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 03:29:37 ID:???
>>37
「能力が3倍」らしいので当然耐久力も3倍だから平気
40通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 03:33:21 ID:???
グワジンだけで木製行けるなら
グワジンの10倍くらいの戦艦作れば冥王星にも行けるだろ?
41通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 03:36:14 ID:???
>グワジンだけで木製行けるなら

木製の船じゃあ無理だなあ
42通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 03:38:00 ID:???
いい機会だから引用しようとしたら忘れたんだけど 
種の艦船にバリアとかあったっけ?
43通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 03:38:57 ID:???
スレ違いになるからやめとけ
44通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 03:39:10 ID:???
>>41
今時 概出のふいんき(←なぜか変換出来ない)につっこむのはバカでもしないよw
45通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 03:41:04 ID:???
>>44
おい 自作自演はよせよw
46通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 03:47:18 ID:???
>>42
種のはバリアっていうより特殊装甲じゃないかな?
まあ新シャアにもここみたいな艦船スレあるからそこへ行ってみたら?
ここと違って荒れてないしねw
47通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 03:54:54 ID:???
>>44-45
そのジサクジエンはどうかと思う
>>46
右翼団体は普段は騒いでるのに朝鮮のことなのに黙るのなぜだと思う?
このスレで騒いでる連中はガンダム種の話題になると黙るのなぜだと思う?
48通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 03:56:01 ID:???
何故だ? びびってるってこと?
49通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 03:56:14 ID:???
そうか種板の工作員だったのか!

艦船の搭乗してる工作員はやはり海兵隊が多いのかな?
50通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 03:57:27 ID:???
右翼団体の資金源は朝鮮
エウーゴがカラバやアナハイムの悪口は言わないようなものさw
51通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 03:59:40 ID:???
>艦船の搭乗してる工作員はやはり海兵隊が多いのかな?

変換ミスはともかく「てにおは」はキチンとしてくれ 一応考察スレだしな
艦船に、っていいたいのか?
52通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 04:00:39 ID:???
53通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 04:01:09 ID:???
このスレで騒いでるのはみんあ種厨なんだな 
くそ やつら隔離されたくせによ 許せねえな
54通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 04:02:51 ID:???
誤変換も女子の仕様がおかしいのも 全部2ちゃんの大ゴミ
理解出来ない人はそもそも参加する資格が無い
参加したければ理解するすかない
55通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 04:04:05 ID:???
>参加したければ理解するすかない

お前を理解するのは不可能だw
56通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 04:06:34 ID:???
??>>55deha
残念ですがこのスレから出て行ってください
57通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 04:09:07 ID:???
種厨うぜえな >>56の言うとおりだぜ
58通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 04:11:47 ID:???
このスレ面白いねw
59通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 04:15:38 ID:???
>>58
お前が種厨か ていうか最近ずっと議論スレ荒らしてるのもお前だろ?
種厨らしい低学歴さを晒したなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 12:30:40 ID:???
>>59
開成くんか?
61通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 12:48:06 ID:???
何が楽しくて生きてるんだろうな、この荒らしって。
酸素の無駄だから早く死ねよ。
62通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 13:13:00 ID:???
>>61
いや葬儀に金かかるし
ぴろゆきの訴訟が増えるから、とりあえず生かさず殺さずの方向で
63通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 13:18:27 ID:???
「タンカーに砲塔で戦艦」でコテンパンにされた逆恨み
64通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 13:20:45 ID:???
「観察」し続けてるニートキモイ。
65通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 13:43:38 ID:???
本当に氏んだほうがいいのは
池沼より それに構うニート
66通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 13:59:14 ID:???
大 当 た り
67通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 14:01:16 ID:???
>>63

図☆
反応がいつもの火病w
 
69通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 15:12:23 ID:???
age男半泣き
70(^^)エヘヘ:2005/04/09(土) 15:13:10 ID:???
タモリ
71通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 15:15:33 ID:???
>>13
ヤシマ重工が造ってたら大爆笑
72通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 15:50:13 ID:???
>>71
ブライトの館長の奥さんの実家バカにすなん!
73通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 17:12:35 ID:???
アナハイムは造船やってないの?
MS専業?
74通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 17:35:58 ID:TGaD8hKA
家電製造メーカー
75通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 17:51:40 ID:???
ぶっちゃけアナハイムにとってMSでの利益なんて
全体に占める割合からすると大したことないラッシー
76通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 17:58:28 ID:???
もしそうなら
世界から闇の商人は消え失せてるな
77アマンダラカマンダラ:2005/04/09(土) 17:59:22 ID:???
誰か新型戦艦買わない?
オージも安くてお買い得だよ
78通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:11:27 ID:???
アーガマとラーディッシュ(アイリッシュ級)はアナハイムの設計・建造だろ。
79通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:50:28 ID:???
いや
ラビアンローズだよ
80通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:51:36 ID:???
こんな時間から釣りですか。
81通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 19:14:10 ID:???
>>78
そうだよ。
でも造船関係についてはあんまりUCでも設定ってないよな。
アナハイム以外にも造船に携わる企業ってありそうなんだが。それとも造船のメインはやっぱり
工廠なのかな。一年戦争あたりのサラミス・マゼランは軍の工廠が作ってたよな?
てことは、UC0090年代以降のクラップ級やラー・カイラム級も軍の工廠で開発、生産した艦なのかな。
フォルムとかが似てるし。
82通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 19:51:29 ID:???
設定確認とか推測はもういいよ。
83通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 20:29:22 ID:fNIXs9AL
資料の引用だけで終わらず
「考察」をして欲しいものだよね
84通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 20:40:03 ID:W4UIN7ub
資料の引用どころか妄想を根拠に考察始める阿呆がいるからなぁ。
よくageるキチガイだし。
85通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 20:46:32 ID:???
軍艦は、設計を艦製本部で行い、建造は民間に委託という事が多い。
民間の特需になるし、技術レベルも引き上げられる。
86通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 20:58:55 ID:???
呉工廠で造った大和よりも三菱長崎造船所で造った武蔵の方が
後発なのにコストが増したって言うけどな。
あ、特需だからそれでいいのかw
87通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 21:00:14 ID:fNIXs9AL
ジオングンはもっとひどい状況だった訳だが
88通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 21:12:13 ID:???
>>86
何故なら武蔵の方が豪華。
司令部施設など豪華客船並みのクオリティーだったそうだ。
89通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 21:18:32 ID:???
そう言えば昔読んだ本では、武蔵の方が2mほど全長が長いって書いてあったな。
90通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 21:21:00 ID:???
>>85-86まではいいとして
>>88はさ、だから軍ヲタはって言われる元。
91通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 21:23:59 ID:???
またage厨か
92通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 21:30:35 ID:???
>>89
マザラアタックのマゼラベースと
ザクタンクのマゼラベースは
2mほど違ったそうだ
93通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 21:37:44 ID:???
元 ×
基 ○

この不自由な日本語の使い手はage厨だなww
94通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 21:45:53 ID:???
>>93
元であってるよ。
95通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 21:52:20 ID:???
age厨よりアンチage厨にこそ氏んで欲しい件について
96通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 22:13:11 ID:???

2005/04/09(土) 21:52:20 ID:???
age厨よりアンチage厨にこそ氏んで欲しい件について


age男君脳内限定のうすら寒い仲間キター(棒読み
97通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 22:20:58 ID:???
ageにレス付ける時は自分もageてID晒す、ってルールはどうよ?
自作自演かどうかわかるし、そもそも俺はレス付けないw
98通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 22:22:28 ID:???
99通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 22:33:35 ID:???
専ブラ導入してあぼーん汁
100通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 22:40:04 ID:???
>>99
連鎖アボーンのある専ブラってどれ?
スレ違いスマソ。
101通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:10:36 ID:???
102通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:16:07 ID:???
>>100
俺の使ってるJaneStyleだと、あぼーんにレスした奴もあぼーんにしたり出来る。
NGネーム、NGID登録も簡単でおすすめ。
103通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:37:27 ID:???
104通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:00:54 ID:???
2ちゃんねるブラウザのススメ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1065946671/l50
俺はバカだから難しいことはわからない
だからバカでもわかる話を続ける
見たくなければ専ブラ入れてあぼーん処理すればいい
105通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:23:50 ID:???
>>104
>>101についてコメントを求む

失笑をかう話とバカでもわかる話は似て異なる。
106通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:37:07 ID:???
>>105
105 : あぼーん

あぼーん
107通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 00:45:44 ID:???
>>106
106 : あぼーん

あぼーん
108通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:02:01 ID:???
>>101
よくわかんないけど話題の方は森口洋子関連でブチ切れちゃったの?
109通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 09:24:37 ID:???
何気に思ったのだが、マゼランは軽戦艦、巡洋戦艦という奴なのかな

火力は正面に2連装砲5門とグワジンに匹敵しそうだけど、薄い艦首方面といい、かなり装甲薄そうだから
2連装砲4門の重巡洋艦アレキサンドリアと比べてもマゼランの装甲は薄そうだ
110通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 09:43:52 ID:???
>>109
何を根拠にして装甲が薄いというのが伝わってこないわけだが。
111通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 13:41:18 ID:???
横から見ても縦から見ても、船体に厚みがない=装甲が薄そう
112通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 13:52:04 ID:???
>>111
おいおい、リアル世界の軍艦も商船などよりも船体に厚みがないんだよ。
もちろん装甲は軍艦のほうがずっと上。
113通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 14:08:58 ID:???
いや、戦艦にしてはという意味ですよ。
あれでもサラミス並みかそれ以上に装甲はあるのでしょうけど、他の船と比べてたら大きさに比較して厚みがないと思いますよ
先端部など板みたいなものですから
114通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 15:30:50 ID:???
マゼランのバアイ装甲が実弾やデブリしか想定してない懸念もありますな。
ビームにはまったく無力だったり。
115通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 16:13:04 ID:???
>>108
わざとらしい誤変換でバレちゃったね。
116通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 16:19:41 ID:???
そもそもビームに耐性のある装甲なんてのはないわけだが。
ABC処理してある艦船など聞いたことない。(グリプス期くらいまでで)
ビームシールドが艦船に付けられる前までは、艦船は装甲の厚みを増やしてビームの溶解力を超えさせるか
ビーム撹乱幕による防御法くらいしかなかったはず
一番現実的な対ビーム兵器対策は痩せても枯れても
直営のMSに害となる敵MSの撃墜。敵艦の撃破をさせて先に危険の芽を摘む
攻撃は最大の防御と言う方法を取っている。
だからこそどの艦長もビーム兵器装備の敵MSに懐に入られると躍起になって落とそうとするわけで。
117通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 16:32:20 ID:???
ま、確かに現代軍艦も空母の様な一部を除けば、巡洋艦からミサイル艇まで、基本的に
当る前に敵を倒す戦法で、装甲防御は二の次だな
118通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 16:48:42 ID:???
また是非論の流れか・・・
作中の雰囲気でなんとなく流さないと話がループするだけな罠。
119通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 16:57:49 ID:???
12もスレ続いてんだから少しくらいは目を瞑るこった
旧板の議論スレは大体どこも過疎化してるしな。
住人も寛容の心を以て対応すべき時になってる。
120通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:17:25 ID:???
>>116クロボンの艦艇はアンチビームコートされてるらしい。
まあ少数精鋭ゆえの特殊例だろうが。
121通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:34:08 ID:???
>>120

初耳
122通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 18:47:04 ID:???
Zでガディが、旧式の装甲なら撃ち抜いているとか言ってたから、
1年戦争後の新型艦なら、そうそう貫通できない程度の強化策が
施されていると思う。
123通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 22:32:21 ID:36WQUQpU
>>118-119
新しい時代は年寄りが作るものではない
124通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 22:34:49 ID:36WQUQpU
連邦の艦船が1週間戦争以前の設計なのだから
ビームよりもミサイルメインの設計で無いのに疑問を持っていたが
ビームが当たればどんな艦でも沈む という前提なら
その設計も納得がいく


駆逐艦ごときでも戦艦を沈めるミサイルが使用出来るなんて
寒い時代とは思いませんか?
125通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 22:40:56 ID:???
いつもの時間にいつもの馬鹿か。
126通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 22:50:19 ID:36WQUQpU
道化になれと?
12748:2005/04/10(日) 22:53:45 ID:???
森口ファン 保守乙
128通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 00:04:45 ID:36WQUQpU
ここも量産機スレ(発祥はジムスレ)みたいに
面白話も出来るようになれば賑わうのに

頭の固い軍ヲタ系ガノタだけだからスレが腐るんだよ
129通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 00:17:21 ID:???
既に道化なのが分からない?
分かる頭ならこんな事してないか・・・
スレが腐ったのは藻前の所為なんだけどな・・・
過疎スレ上等なんだが?

>>122
してないわけないと思われ。
特に対空防御中心だったのが無効化されたのだから、真っ先に装甲の強化を行うのは理にかなってる。
130通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 01:15:40 ID:???
リアルでまともな人付き合いできる人ならこんなバカやらないよな
131通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 01:20:35 ID:???
>ここも量産機スレ(発祥はジムスレ)みたいに
>面白話も出来るようになれば賑わうのに

何かあのスレ腐ってると思ったらお前か
132通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 09:30:23 ID:hltoIGAZ
>>129
>過疎スレ上等

このスレを廃らせてるのはオマエか
消えろ
133通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 09:37:55 ID:hltoIGAZ
>>4
∇★∇U.Cの艦船について語る総合スレ12∇★∇
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1112884012/l50
134通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 11:09:33 ID:???
hltoIGAZ
スルーorNGワード推奨
135通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 12:47:26 ID:FSuzJcHk
通常の名無しさんの3倍&ID:???を
NGワード推奨

2ちゃんねるブラウザのススメ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1065946671/l50
136通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 20:04:57 ID:???
プ
137通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 20:58:03 ID:???
( ´,_ゝ`)プ━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!!

なんつーか、予想通り過ぎて腹イテェw
138通常ではない名無しさん:2005/04/11(月) 21:47:53 ID:NqCF14Q9
136 : あぼーん
あぼーん

137 : あぼーん
あぼーん
139通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 21:51:52 ID:???
まあGW終わるまではマッタリするべ 森口さんが保守ってくれるし
140通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 22:51:31 ID:???
GWと言われてガンダム羽?今放映してたっけとか考える悲しい性。
141通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 23:00:22 ID:???
それ以外に何かあったか?GW
142通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 23:07:27 ID:???
黄金週間
143通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 23:23:46 ID:???
ガンダムウォーがあるよ。
TCGの。
144通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 00:06:08 ID:???
GWニコル
145通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 00:10:58 ID:???
そういやザンジバルって重力ブロックあるの?
08でアイナがそんなこといってたが。
146通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 00:14:41 ID:ZDVyeltm
後期型にはある
147通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 12:25:33 ID:???
肉弾戦任せとけ!の荒くれ者海兵隊も使う船舶だから
航行中の筋トレ用にも重力ブロックはあった方が便利
148通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 18:24:43 ID:ZDVyeltm
MSも母艦を失えばただの木偶(でく)の棒(ぼう)
149通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 18:28:41 ID:???
キター
馬鹿発生タイムですね。
150通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 20:45:39 ID:???
じつはリリーマルレーンは1.5Gのムキムキ仕様だったり
151通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 21:52:20 ID:NtzxoMDB
このスレ読んでたら
ヒマラヤ級にIフィールドとか一年戦争後に
ジオン軍からボッシュートしたズゴックやMA運用可能なように改修とか
長期運用されてF91時代にビームシールド装備とかを妄想しちゃったよ。
152通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 21:53:11 ID:???
そんな事したらシーマ様の胸が垂れるじゃないか!
153通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 22:02:18 ID:???
>>151
ヒマラヤ級にミノクラ(ry
154通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 23:25:23 ID:???
アーガマって、かなり貧相な気がするんだが・・・
155通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 00:00:02 ID:???
個人の感性についてはわかりませんので、何故貧相だと思うのか、
また、だから何なのか、それを記すとか何とかして下さいよ。
156通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 00:25:24 ID:???
永野デザインのは武装少な目だな。ラーディッシュがアーガマのラインで
上手く強化してあるのが良い。
157通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 01:11:44 ID:???
肛門が少ない気がするね。
158通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 02:29:10 ID:MJ0dc2Fs
アーガマってホワイトベース以来の噛ませ犬だろ?
159通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 02:33:25 ID:???
違うだろ。
WBはド素人集団だがアーガマはプロ集団(カミーユ以外)
160通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 02:36:02 ID:MJ0dc2Fs
中身変わっても目的は(トミノによる)噛ませ犬だろ
161通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 06:00:17 ID:???
あっそ。
それを言ったら総ての漫画の主人公は噛ませ犬ですね。

つーかね、無理に面白い事レスしようとしなくていいよ。
そういうスレじゃないし。
162通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 10:13:49 ID:???
航空機(MS)の機銃で落ちる時点で戦艦の意味ってなくなってる感じが
するんだけど、なんで作ってんの?
163通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 10:23:51 ID:???
>>162
戦艦が機銃で落ちてた?ビーム兵器やバズーカ系ではなく?
164通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 12:48:12 ID:???
>>162
歩兵の持つRPGで撃破されてしまう装甲兵員輸送車が存在するのと同じ
戦略行動力の低いMSを戦場まで運ぶために何らかの艦艇は必要で
どうせ持つなら,ある程度の防御力と支援火力,自己防空火力がある方が良い

それを「宇宙戦艦」と呼ぶか「巡洋艦」と呼ぶか「MS母艦」と呼ぶかは
持ち主の勝手
165通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 13:26:16 ID:MJ0dc2Fs
重武装輸送艦でいいよな

マゼラン改はMS搭載能力を無理やりつけた重巡洋艦という感じだが
166通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 13:27:52 ID:MJ0dc2Fs
>>161
トミノの名前が出た途端
尻尾を巻いて逃げ出すんですか?
負け犬さん
167通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 14:10:41 ID:???
とトミノの名を出して思考放棄して逃亡した負け豚が申しております
168通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 17:32:13 ID:???
「トミノによる噛ませ犬」の意味不明。
思想は自由だかそれを主張するからには、相手に伝える努力を怠るな
169通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 17:32:39 ID:???
>>166
お前大丈夫か?
ストーリー上の都合が艦の性能に何の関係がある?

ストーリーを展開するためにそういう設定にした所で、ここで考察する事には関わりが無い。
所詮漫画。
それをどうやって自分で楽しむかだろ。
そういう遊びが出来ないなら誰もレスしてくれなくなるだろうさ。
170通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 17:56:00 ID:???
最近の(荒れ放題の)流れを知らない人がきた?
171通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 18:00:48 ID:???
知ってるよ

age厨だろ?
こいつリアルで頭悪いんだろうな・・・
172通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 18:28:57 ID:???
>>171
正論は無駄。というかお願いだ、反応しないでくれ。
173通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 18:46:27 ID:MJ0dc2Fs
>>169
不満があるなら このスレ来なけりゃいいじゃん
ウチらはウチらで勝手に楽しんでるからさ
174通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 19:12:59 ID:???
>>173
お前といっしょにだけはされたくない。
175通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 21:05:26 ID:???
なんで住人面してるんだ?こいつは
176通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 21:44:24 ID:???
反応するからさ
177通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 21:45:34 ID:???
どうやらage厨=偽ハンバインらしい。
178通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 22:06:14 ID:???
>>165
だよね タンカーに砲塔載せれば戦艦完成だし 君の理論だとw
179通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 22:10:52 ID:???
age厨
反応厨

双方ともウザイ。
180通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 22:16:48 ID:???
>>162
落ちてはいないけど、
ラー・カイラムはレズンのギラ・ドーガの ビームマシンガン2発で艦首が大破してたな
181通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 01:01:26 ID:eI/KS71b
>>178
それは別人
sageで書き込むことしか出来ない糞と同一視されるのは迷惑だ
182通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 01:05:50 ID:???
183通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 02:10:32 ID:???
そういやF91では連邦軍の艦船がクロスボーンのMSに好き放題やられてたな。
ダメージコントロールとかどうなってんだか。
184通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 02:53:22 ID:???
ダメージコントロール
なんて関係なく
やられるときゃやられる。
185通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 11:12:19 ID:???
ていうか、時間的にWW2時のエセックスとかがイーグルとかあの世代に
襲い掛かられたようなもんだろ? ひとたまりもなくないか?
186通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 15:18:25 ID:???
エセックスは頑丈だぞ。
戦闘機だけで沈められるものじゃあない。
187通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 19:25:15 ID:???
いや、あの世代の攻撃機ってことね。
188通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 23:28:49 ID:???
イーグルっていうから英海軍空母かと思ったw F-15ねw
189通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 23:56:11 ID:???
F91の連邦軍艦隊はけっこうがんばってたと思うけど・・・
隕石に偽装して進入したり、まさに艦隊決戦って感じの描写もよかった。
「その程度の犠牲で戦争うが終わるなら、安いものだ!」こんな感じの台詞に萌えた(*´Д`)
190通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 00:20:11 ID:???
まぁ防空を直援機と自らの対空砲火に頼らなければならないUCの艦船は、
敵攻撃機に対しての対処などはWW2時代と変らないわけで。
直援機がやられてしまえば、後は撤退するか嬲り殺しにされるかのどっちかというのは、
ルウム戦役の時代からさほど変ってはいないんじゃないか?

それに、進歩できる余地が火力の充実(自艦攻防力の向上)、機動性の向上、搭載艦載機数の増加、その程度で
MSの性能に関わらず、小型機動兵器に対して艦船が対抗するのは難しいんじゃないかな。
それに、MS用携帯ビーム兵器が普及してからは尚更難しいだろう。
191通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 01:16:30 ID:???
チェーン+サイコフレームを搭載で迎撃性能アップ
192通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 06:01:15 ID:???
魔改造全開のミッドウェイ+F/A-18なら50年現役で……
193通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 15:27:05 ID:???
>>189
犠牲が自分はなくて民間人なのに萌えるのか
194通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 16:18:07 ID:???
>>192
ちょっと信じ難い話だが、台湾海軍には1945年に就役した潜水艦が在籍しており、
さらに驚くべき事に現役で活動している。
アメリカから供与を受けた潜水艦だそうだが、供与された後に台湾に潜水艦を売ってくれる国が無くなったので、
やむなく現役で使用しているとか。

艦齢60年の潜水艦・・・乗組員は毎日(((( ;゚д゚)))だろうな・・・
195通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 16:39:51 ID:???
>>194
北朝鮮空軍では大日本帝国軍機が未だ現役だそうだ。
骨董として売った方が良いと思うんだがな・・・
196通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 16:56:20 ID:???
>>195
あの国もそういう知恵が回れば、Mig29をもう3機ぐらい配備できるのにな
197通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 21:55:04 ID:???
世界中のあちこちでT-34が現役らしいから大したもんだ
それより艦船について語ろうぜ
198通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 23:19:49 ID:???
ごもっとも
次のお題をお願いします
199通常の名無しさんの3倍:2005/04/16(土) 00:26:06 ID:aT39nx1+
Uボートみたいなのを使えばいい
デラーズフリートは
200通常の名無しさんの3倍:2005/04/16(土) 00:27:12 ID:aT39nx1+
>>159

∇★∇U.Cの艦船について語る総合スレ12∇★∇
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1112884012/l50
201通常の名無しさんの3倍:2005/04/16(土) 02:58:43 ID:???
Uボートというとマッドアングラーとかユーコンのことか?
ガトーが脱出するとき使ってたぞ
202通常の名無しさんの3倍
相変わらず腐ってるスレだなw