機動戦士ガンダムΖΖ エゥーゴvsネオ・ジオン 2号機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【中吉】 【137円】
ここはゲーセンで大好評稼動中(´・ω・`) の連ジシリーズの続編を妄想するスレです。
おまいらの意見要望待ってます(´・ω・`)

前スレ
機動戦士ガンダムΖΖ エゥーゴvsネオ・ジオン(仮)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1094108351/
2通常の名無しさんの3倍:05/01/01 18:09:18 ID:a6ywWEGy
おまんこ女学院
3通常の名無しさんの3倍:05/01/01 18:35:12 ID:???
3
4通常の名無しさんの3倍:05/01/01 18:35:52 ID:???
4様死ね
5通常の名無しさんの3倍:05/01/01 18:57:18 ID:???
[改善案 其の壱]
・どの機体でも組めるような新システムを導入、もしくはコストの簡素化
・ダウン回避動作の導入(ダウン直前にブーストでダウン回避→一瞬黄色カーソルで回避復帰、など)
・可変機以外もブーストダッシュと空中ダッシュの性能を変える
・歩行速度をもうちょい早く
・ステップの幅をもっと長く(全機体がゴッグくらい長いと、個人的には面白そうかと…
・三つ武装持ったヤツがいてもいいんじゃね?(メイン、サブ、特格→サブ2な感じ)
6通常の名無しさんの3倍:05/01/01 19:00:02 ID:???
■関連スレ
機動戦士Ζガンダム エゥーゴvs.ティターンズ 10
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1099623661/
機動戦士ガンダム連邦VSジオンDXを語るスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1080869960/
∀ガンダム〜ミリシャvsディアナカウンター〜
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1066016262/
リガ・ミリティアvsザンスカール
http://comic5.2ch.net/test/read
7訂正:05/01/01 19:01:41 ID:???
リガ・ミリティアvsザンスカール
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1099833914/
8通常の名無しさんの3倍:05/01/01 19:11:11 ID:As/If1gn
とにかく、バウが使えればそれでいい。
9SUZUKI ◆1qNjc5qO3c :05/01/01 20:52:55 ID:???
>>1
スレ立て乙&遅れたがあけおめ
10通常の名無しさんの3倍:05/01/01 21:45:51 ID:???
キュベレイ、サイコmkU、クィン・マンサが同時に出てくるステージどうすればクリア
できますか。マジ無理です
11通常の名無しさんの3倍:05/01/01 21:45:59 ID:???
赤龍飛と緑龍飛の違いて
やっぱ装甲と機動力?
12通常の名無しさんの3倍:05/01/01 22:47:34 ID:???
↑ルーがいると目移りしゃう
13通常の名無しさんの3倍:05/01/02 00:36:26 ID:???
問題は宇宙戦闘をどうするかだ
14通常の名無しさんの3倍:05/01/02 04:08:58 ID:???
マトモなレスが付かないってことは誰も几ぼんぬしてねぇのか?
15通常の名無しさんの3倍:05/01/02 08:12:04 ID:???
前スレで結構意見出たからなぁ
16通常の名無しさんの3倍:05/01/02 11:52:21 ID:???
宙域では上方向にもダッシュさせろ
17通常の名無しさんの3倍:05/01/02 12:24:18 ID:???
>・ステップの幅をもっと長く(全機体がゴッグくらい長いと
何を考えてるんだ
むしろステップした後は射撃した後と同じくらい、再度ステップできない時間を作るべきだ。
18通常の名無しさんの3倍:05/01/02 14:18:36 ID:???
機体から見て前方向にステップ入力したときに、
そのまま押しっぱなしで地上ダッシュできるようにしてくれ
無論ブースト消費
19通常の名無しさんの3倍:05/01/02 21:26:27 ID:???
こんなの妄想してみました。いかがでしょう。

【機動戦士ガンダム逆襲のシャア ロンド・ベルvsネオ・ジオン】

新機体

375 νガンダム、サザビー、α・アジール
310 リ・ガズィ、ヤクト・ドーガ
275 ジェガン、ギラ・ドーガ
200 GMIII

旧機体

325 ZZガンダム
310 Zガンダム、ジ・オ、サイコ・ガンダムMk-II、キュべレイ
300 サイコ・ガンダム
295 バウンド・ドッグ
275 百式、ガンダム、ガブスレイ、シャア専用ゲルググ、ジオング
250 ガンダムMk-II、スーパーガンダム、パラス・アテネ、ギャプラン、アッシマー、メッサーラ
225 リック・ディアス(赤)、ディジェ、バイアラン、ゲルググ、ギャン
200 リック・ディアス(黒)、ガンキャノン、マラサイ、ボリノーク・サマーン、シャア専用ズコック
195 ネモ、陸戦型ガンダム、ガルバルディβ、バーザム、ドム、リック・ドム
180 メタス、ハイザック、ガザC
170 ガンタンク、ズコック、ゴッグ、ゾック、グフ
160 GMII
150 GM、シャア専用ザク
145 Gディフェンサー、陸戦型GM、ザクII、アッガイ
115 旧ザク
90 ボール

組み合わせ

375 + 200(575)                ex.νガンダム + GMIII
375 + 195(570)                ex.νガンダム + ネモ
325 + 250(575)                ex.ZZガンダム + ガンダムMk-II
310 + 275(585)                ex.リ・ガズィ + ジェガン
300 + 295(595)                ex.サイコ・ガンダム + バウンド・ドック
295 + 295(590)                ex.バウンド・ドック + バウンド・ドック
295 + 150 + 150(595)            ex.バウンド・ドック + シャア専用ザク
275 + 160 + 320(595)            ex.百式 + GMII
250 + 170 + 170(590)            ex.ガンダムMk-II + ガンタンク
225 + 180 + 180(585)            ex.リック・ディアス(赤) + メタス
200 + 200 + 195(595)            ex.リック・ディアス(黒) + ネモ
195 + 195 + 195(585)            ex.ドム + ドム
145 + 145 + 145 + 145(580)        ex.陸戦型GM + 陸戦型GM
115 + 115 + 115 + 115 + 115(575)    ex.旧ザク + 旧ザク
90 + 90 + 90 + 90 + 90 + 90(560)     ex.ボール + ボール
20通常の名無しさんの3倍:05/01/02 21:30:17 ID:???
>>19
ZZはZと同クラスでいいと思う
つか新機体すくな過ぎて

ガンダムvs.ZガンダムDX

とかでもないとダメぽい
21通常の名無しさんの3倍:05/01/02 22:04:17 ID:???
だから、そこでアムロvsシャアだと何回言えば

2回目か・・・
22通常の名無しさんの3倍:05/01/02 22:09:44 ID:???
昔PSで出た「逆襲のシャア」は アムロvsシャア なゲームだった気がする。
23通常の名無しさんの3倍:05/01/02 22:11:12 ID:???
>>21
「アムロ」と「シャア」が前面に出たら
アーケードで4人対戦する連中は
「その他どうでもいい人」かよって感じがする
24通常の名無しさんの3倍:05/01/02 22:17:24 ID:???
>>19
あの〜いい加減百式と同列にガンダムとか入れるのやめない?
25通常の名無しさんの3倍:05/01/02 22:21:39 ID:???
○vs× って形式だと難しいやね

スパガンはロングビームライフルと通常装備を選べるようにして欲しいな
劣化Ζ結構
26通常の名無しさんの3倍:05/01/02 22:28:10 ID:???
>>24
劇中がどうであれいまんとこ
ゲームとしてソレで成り立ってるから
別にイイんじゃない
27通常の名無しさんの3倍:05/01/02 23:51:12 ID:???
>>25
ロングライフルがハイザック・カスタム化
28通常の名無しさんの3倍:05/01/03 00:42:26 ID:???
>>25
サーベル使えるようにして欲しいよな。
29通常の名無しさんの3倍:05/01/03 00:46:15 ID:???
>>27
発射速度遅いのは勘弁
ゲロビー武装→現状
新解釈武装→アッシビーム+ビームサーベル格闘

>>19
いいかげんコスト簡素化汁!10とか5とかのコストの違いの調節なんか無理だろ?
複雑化したコスト帯じゃあ、ますます一般人離れが進むだけだと何故気付かんのだ
30通常の名無しさんの3倍:05/01/03 00:50:37 ID:???
>>29
コストの足し算とか考え始めるあたりで
既に一般人とかいうレベルではない気がするけど

ただセレクト時にゲージとかじゃなくて
自分と相手(ついでに言えば総和とか撃墜回数の目安も)
「数字で」見えるようにはして欲しいな・・・
そうすればうまい人とさっぱりな人が組んでも、
少しはマズい組み合わせになりにくいかなと
31通常の名無しさんの3倍:05/01/03 00:55:55 ID:???
>ますます一般人離れが進むだけだと何故気付かんのだ

まぁ二作目をピークにして
シリーズ重ねる毎に人気が落ちるのは格ゲーの宿命だよな。
四作目のGvsΖなんて、かなり売上落ちてるし。
32通常の名無しさんの3倍:05/01/03 01:01:15 ID:???
>>30
まずい組み合わせとかそう言うのもあるけど
カプンコには、600の内の10とか20とかの微妙コストのバランス調整は
無理だろっていうか、もう無理だとわかっただろってことで>コスト簡素化

>シリーズ重ねる毎に人気が落ちるのは格ゲーの宿命だよな。
そりゃあそうだ
33通常の名無しさんの3倍:05/01/03 01:13:29 ID:???
>>32
でもあんまり十把一絡げにするのもなんだから
匙加減がかなり重要とは思うけどね
コスト込みで特徴って奴も多いし
34通常の名無しさんの3倍:05/01/03 01:27:53 ID:???
>コスト込みで特徴って奴も多いし
その特徴のほとんどが『死に機体』という罠
35通常の名無しさんの3倍:05/01/03 01:37:03 ID:???
>>32はカクリコン
36通常の名無しさんの3倍:05/01/03 03:02:35 ID:???
で、肝心のハマーン下でのネオジオン機体コスト表を作るモウサは
いないのか?
37通常の名無しさんの3倍:05/01/03 03:39:28 ID:???
320 ズゴック(ジュドー使用仕様)
275 アッガイ(ハマーン使用仕様)

2体はベストパートナー
38通常の名無しさんの3倍:05/01/03 03:42:01 ID:???
400 クイン α
375 ZZ ν サザビー
350 ゲーマルク キュベレイ キュベレイmk2 
310 ザク3 ジャムルフィン バウ Z
300 量産キュベレイ
295 ドーベンウルフ
275 ドライセン Rジャジャ mk2
250 リゲルグ 百式
225 ズサ ガゾウム 
200 ガルスJ ジム3
195 ガザD
150 ガザC カプール アイザック
39通常の名無しさんの3倍:05/01/03 08:03:49 ID:???
キュベレイはZZ時代だと300割ると思うが
40通常の名無しさんの3倍:05/01/03 10:33:33 ID:???
初代ガンダムがZ時代300超えてるゲームですよ。
41通常の名無しさんの3倍:05/01/03 10:43:49 ID:???
ドムにザクマシンガン持たせたらかなり鬱陶しい事になりそうだよな
是非持たせてくれ
42通常の名無しさんの3倍:05/01/03 11:59:55 ID:???
>37
使用仕様wwwwwwwwww
使用仕様wwwwwwwwww
43通常の名無しさんの3倍:05/01/03 12:05:36 ID:???
FG〜CCA+他世界ガンダムを友情出演 機体が多くなるので水中機等を残念ながら破棄

375 νガンダム サザビー クィンマンサ αアジール 試作三号機
350 ZZガンダム サイコMk2 ゲーマルク ガンダムX ウイングガンダム ノイエジール
325 ドーベンウルフ Zガンダム ジ・オ キュベレイ ストライクガンダム
310 ヤクト・ドーガ バウンドドック 試作二号機 サイコガンダム エルメス
300 ザク3 量産型キュベレイ ガブスレイ ヴァルヴァロ
295 リ・ガズィ バウ 百式 パラスアテネ
275 ハンブラビ MK2 ドライセン ジオング 試作一号機 ガーベラテトラ
250 Zの275可変4機 NT−1 ガンダム シャアゲルググ バイアラン ビグロ
225 ギラ・ドーガ ジェガン リックディアス赤 Rジャジャ ガ・ゾウム ボリノーク ディジェ ザクレロ
200 ズサ ガルスJ ジム3 マラサイ バーザム Ez8 グフカスタム ケンプファー ゲルググ ギャン
195 ネモ 陸戦型ガンダム ドム ガルバルディγ ハイザック ガンキャノン ガサC
180 ジム2 グフ ガンタンク
160 ジム シャアザク ザク2改
150 陸戦型ジム ザク
145 旧ザク
100 ドラッツェ 先行量産型ボール
 80 ボール
44通常の名無しさんの3倍:05/01/03 12:24:25 ID:???
冗談ではない
45通常の名無しさんの3倍:05/01/03 12:47:57 ID:???
だから試作2号機は無理だっつの
メイン射撃バルカンとか泣くっしょ?
46通常の名無しさんの3倍:05/01/03 13:05:34 ID:???
それはそれでいいかもしれない
47通常の名無しさんの3倍:05/01/03 15:23:27 ID:???
撃ってもMSを1発で撃破出来ない戦略核とか泣くっしょ?
48通常の名無しさんの3倍:05/01/03 16:12:47 ID:???
コスト50刻みでいいだろ?
20とか25の性能の違いなんてだせっこないんだからさ…
正直、395、345、295、245、195、145の6種類だけで充分だろ?
コストによる機体性能の差も明確に出せるし、コンビの幅も広がる
何より死にコスト帯がなくなる
49通常の名無しさんの3倍:05/01/03 17:00:20 ID:???
核は長時間砲撃状態を維持しないと撃てない+直撃で確実に撃破(サイコならギリギリ耐えるくらい)
直撃でない場合は半分くらい減って、しかも、弾は補給無しの一発で開始直後は発射できない。
あとは強めのバルカンと格闘で隙を作るのは面白そうなんだけどな。
50通常の名無しさんの3倍:05/01/03 17:09:26 ID:???
OVAからはもう出ないだろ?出す必要も全くないし・・・
連ジDXの連邦側は例外、そういうのに期待してるヤシにはバンダイ製がマジオススメ
51通常の名無しさんの3倍:05/01/03 17:15:44 ID:???
Ζ本編に出たからMSV系列を。
52通常の名無しさんの3倍:05/01/03 21:13:49 ID:???
コンビはお互い一落ちで終了
総コストで余ったりオーバーした分
能力に補正がかかるってのはどう?
53通常の名無しさんの3倍:05/01/03 21:53:24 ID:???
>>52
2体1の状況がさらに劣悪になるな…よって却下>一落ちで終了

現状を踏まえつつ、実現可能そうなのは
・コスト帯(種類)を絞る
・コストによって能力に補正システム(もしくは基本コストからチューンとデチューンが可能)
のどっちかだと思われる
54通常の名無しさんの3倍:05/01/04 17:52:21 ID:???
>前スレ1000
55通常の名無しさんの3倍:05/01/04 17:55:27 ID:???
脳内・御大将
56通常の名無しさんの3倍:05/01/04 18:04:00 ID:???
武装によってコスト変えてくれ
ν
ビームライフル+フィンファンネル 375
ビームライフル+バルカン 310

リ・ガズィ
ビームライフル+BWS(宙域専用手持ちで撃てる) 325
ビームライフル+ハンドグレネード 295
57通常の名無しさんの3倍:05/01/04 18:11:45 ID:???
初心者狩り対策キボン
58通常の名無しさんの3倍:05/01/04 18:20:18 ID:???
>>57
対戦拒否機能を+で解決…だが、ゲーセンのインカムは壊滅
59通常の名無しさんの3倍:05/01/04 18:24:26 ID:???
オートガードを付けようw
盾無い機体をどうするか…
60通常の名無しさんの3倍:05/01/04 20:09:52 ID:???
オーラバリア
61通常の名無しさんの3倍:05/01/04 20:11:17 ID:???
ガードは普通に欲しいな・・・
62通常の名無しさんの3倍:05/01/04 20:55:29 ID:???
>>56
シールドミサイルは?
63通常の名無しさんの3倍:05/01/04 20:57:06 ID:???
>>43
160 ゲゼ キャトル
64通常の名無しさんの3倍:05/01/04 21:52:18 ID:???
395 ΖΖ
    キュベレイ、クィンマンサ
345 Ζ、Ζザク
    キュベレイMk‐2、ゲーマルク、サイコMk‐2、量産型キュベレイ
295 ガンダムMk‐2、百式
    Rジャジャ、ガズアル、ガズエル、ザクV、ザクV改
    ジャムルフィン、ドライセン、バウ(赤)、リゲルグ
245 ズゴック(レプリカ)
    アッガイ(レプリカ)、ガ‐ゾウム、ゲルググ(赤)、ズサ、バウ(緑)、
195 ジムV
    アイザック、ガザC、ガザD、カプール、ガルスJ、ドワッジ
145
    ゲゼ

395+195、345+245、295+295、295+145、195+195、145+145
どの組み合わせも最高のコストパフォーマンスを発揮
65通常の名無しさんの3倍:05/01/04 21:55:00 ID:???
よくわからんルール押しつけてくる奴らのためにも
タイマン指定乱入やらコスト固定で乱入受付できるようにしてくれや
66通常の名無しさんの3倍:05/01/04 22:05:33 ID:???
ジュドー・アーシタ ズゴック/ZZでやってる奴に
強制タイマンで ハマーン・カーン アッガイ/キュベレイで入る奴が現れそうだ

タイマン指定だとCPUが出ない設定にしとけばokだな
CPU邪魔くせって人の為に一人旅指定も出来れば完璧か
67通常の名無しさんの3倍:05/01/05 00:42:28 ID:???
ZZ時代のキャべは武装は変わってないけど中身は大幅に性能UPしてると
どっかに書いてあったよ
68通常の名無しさんの3倍:05/01/05 03:29:57 ID:???
元々、ZとZZだって期待のベクトルが違うので局面によってどちらが上かなんて違ってくる
キュベレイだってそう
Zやジ・Oと同等以上のMSなんだからそのままでZZ後半どころか
逆シャアでも通用するよ
69通常の名無しさんの3倍:05/01/05 09:45:16 ID:???
宇宙戦闘はACE方式にしたらどうだろう?
70通常の名無しさんの3倍:05/01/05 10:32:25 ID:???
ETCならしってるんだが…
71通常の名無しさんの3倍:05/01/05 10:58:11 ID:???
>>67
Mk−U並と考えて問題ないだろう。
72通常の名無しさんの3倍:05/01/05 21:48:00 ID:???
>>64以外で何か機体出てたっけ?
メガライダーは却下

…と、思ったらドーベンウルフがいない
345 ドーベンウルフ
73通常の名無しさんの3倍:05/01/05 22:24:48 ID:???
武装選択ありでもドーベンウルフ全武装再現したらカプコンは神
74通常の名無しさんの3倍:05/01/05 23:07:20 ID:???
武装切替ボタンつければいいのにね
75通常の名無しさんの3倍:05/01/05 23:29:59 ID:???
変形できないZとして、Zザクがいない
キャトルがいない

デザートザク、ホバー対応ゲルググとかの扱いどうすべきか

頭バルカンがあるドムが、ドワッジでいいんだっけ?
76通常の名無しさんの3倍:05/01/06 20:18:31 ID:???
強化型ΖΖ、フルアーマーΖΖ、メタス

キャトル(キャスク)、ザクマリーナー、シュツルムディアス
ディザートザク、ドーベンウルフ、ドワッジ改、ハンマ・ハンマ
【↓レプリカ↓】
アッグガイ、ゴッグ
ザクI、ザクII、ザクタンク、ゾゴック

ググってみたけど、結構機体あるんだな…
>>64とこれで全部かな
77通常の名無しさんの3倍:05/01/06 22:28:38 ID:???
ジムクゥエルやマリンザクは採用されなかったわけだが
78通常の名無しさんの3倍:05/01/07 00:00:19 ID:???
カプンコに意見を送るフォームのアドレス教えれ。
79通常の名無しさんの3倍:05/01/07 01:01:33 ID:???
その前にバンダイの説得が必要です
80通常の名無しさんの3倍:05/01/07 01:16:03 ID:???
つーか次作がZZのタイトルで出ることはなさそう
売れないべ
81通常の名無しさんの3倍:05/01/07 01:30:06 ID:???
次はラストで逆襲のシャアを含んだ総集編です。
82通常の名無しさんの3倍:05/01/07 07:05:33 ID:???
>>80
そこに格ゲーのシリーズ物のマンネリが加わるから尚更な。
83通常の名無しさんの3倍:05/01/07 09:36:30 ID:???
399 ダブルマックグラン
352 トマトマックグラン
315 マックグラン
262 ビッグマック、トマトチキンフィレオ
231 ダブルチーズバーガー、チキンフィレオ
199 ベーコンレタスバーガー
157 てりやきマックバーガー
126 チーズバーガー
100 フィレオフィッシュ
84 ハンバーガー

コスト600円で食える組み合わせ

399 + 100 + 100
399 + 199
352 + 231
315 + 262
84通常の名無しさんの3倍:05/01/07 10:35:47 ID:???
アッシマーがぁぁー!
85通常の名無しさんの3倍:05/01/07 11:59:51 ID:???
覚醒をどうにかしてほしい。と言うわけでこんなの妄想した。
補給 自機の武器が全て全快
プレッシャー 一定時間敵MSの攻撃が不可能になる
86通常の名無しさんの3倍:05/01/07 12:52:58 ID:???
全回復って…。高コスト機とか勘弁してくれよ。
攻撃不能とか、タイムオーバー間際に発動すると基盤ぶっ壊すよ、俺。
87通常の名無しさんの3倍:05/01/07 14:36:20 ID:???
>>80
次作はZvsZZ
88通常の名無しさんの3倍:05/01/07 14:37:34 ID:???
>>76
シュツルムディアス出てきたら
味方のリックディアスと見分けつかん
89通常の名無しさんの3倍:05/01/07 14:46:14 ID:???
あそこの大きさが違います
90通常の名無しさんの3倍:05/01/07 15:21:59 ID:???
ガンダムvsストリートファイター
91通常の名無しさんの3倍:05/01/07 17:12:13 ID:???
ガンダムvsカプコンなら行けると思うんだが…
ボッツとかキカイオーとか。
92通常の名無しさんの3倍:05/01/07 17:51:53 ID:???
バンダイvsカプコン

バンダイ圧倒的?
93通常の名無しさんの3倍:05/01/07 18:27:03 ID:???
バンダイvsカプコン

西暦200X年…
この戦いの後、二つの企業の間に合併協定が結ばれた


しかし、更なる選択肢が存在するのではないだろうか?
【ナムコ参入ルート】
【任天堂早期吸収ルート】が出現しました
94通常の名無しさんの3倍:05/01/07 18:59:57 ID:???
95通常の名無しさんの3倍:05/01/07 22:39:41 ID:???
メガ粒子砲と波動拳って勝負になるの?
96通常の名無しさんの3倍:05/01/07 22:52:13 ID:???
ジン早乙女風にガンダムを引き連れてysシリーズに登場するアムロ。
必殺技はもちろんアムロダイナマイトとアムロタイフーン
97通常の名無しさんの3倍:05/01/09 14:09:11 ID:???
>>95
問題ない。
98通常の名無しさんの3倍:05/01/09 19:47:58 ID:???
バーザムはロックマンを彷彿させる射撃だった。
99通常の名無しさんの3倍:05/01/09 20:23:10 ID:???
そろそろ連ジの呪縛から解放されないともう売れないかもよ
コスト制はこのゲームの基本だから変えないとしても
他の部分は考え直す時が来てるのかも
100通常の名無しさんの3倍:05/01/10 00:27:26 ID:???
100ゲトc
101通常の名無しさんの3倍:05/01/10 01:20:32 ID:???
>>93
禿藁
102通常の名無しさんの3倍:05/01/10 09:20:44 ID:???
コスト制も最高コスト+最高コストはできない、という程度にして
ガブスレイ+ガブスレイくらいは普通にやらせて欲しいな
ZZだと高コストが増えるだろうし
それで相方に遠慮して中コスト機を選択したり
相方の事を考えない香具師がZZとか選択して
こっちは低コスト機選択したりするのは納得いかない
103通常の名無しさんの3倍:05/01/10 16:49:47 ID:???
いいよもうコスト最高600で。
104通常の名無しさんの3倍:05/01/11 19:05:49 ID:???
>>102-103
賛同
ttp://www.capcom.co.jp/game/support/form.html
↑要望投稿フォーム

俺も送ったからできれば、そう言う要望送って欲しい

>>99
大幅な仕様変更より
焼き回しと不自然・貧弱な部分のモデリング修正・追加
銃器のリアルな音質化などで良いから

対人戦をもうちょっと考えて欲しいな
乱入する方の自由度が高いっちゅうか
なんというか一般に愚痴で出る「狩り」・「CPU狙い」・「中傷ネーム」やら
そういうの軽減する努力して欲しいわ
もちろんインカムもある程度維持してさ

昔からそうだとか、仕方がない仕様じゃなしにさ、
悔しかったらもっと練習しろって言う以前に
プロだったら仕様の方から良い案考えられんものか
105通常の名無しさんの3倍:05/01/11 19:26:42 ID:???
時間立つと地形が変わるステージ作れ
見晴らしの良い、平地の障害物が無いタイマン専用ステージもね
106通常の名無しさんの3倍:05/01/11 21:43:23 ID:???
平べったいステージは要らないという声が上がりそうだ。ジャブロー1があるし。

シャングリラ内部ジャンク山とかなら一応ジャンク山を崩すことでステージを変形させる事はできるな
処理重そうだが
107通常の名無しさんの3倍:05/01/11 22:55:36 ID:???
ZZモビルスーツ追加すると
最高コスト+待ち逃げ最高コスト+復活が安定しそうなキガス。
108通常の名無しさんの3倍:05/01/12 12:03:27 ID:???
向こう側空いてるのにわざわざ隣に座って乱入する糞常連がうちのホームに結構いる。
自分が左側に座るとCPU指示とか覚醒のタイミングをチラチラ横目で見てきやがる…

覚醒の選択を割り当てボタンで決められるとか横から見えにくくするとか
シークレットの機能を高めてくだせい…
109通常の名無しさんの3倍:05/01/14 17:14:42 ID:???
ゲゼvsキャトル
110通常の名無しさんの3倍:05/01/15 01:19:56 ID:???
ザクVでわけのわからん性能のガンダムを粉砕したいワイ
111通常の名無しさんの3倍:05/01/16 09:57:44 ID:???
ガンダムZZVS逆襲のシャアがいい。
112通常の名無しさんの3倍:05/01/16 10:10:12 ID:???
逆シャアはデビューのチャンス十分あるから
もうすこし待て
113通常の名無しさんの3倍:05/01/16 12:03:55 ID:???
375 Z(カミーユ)、ZZ(フルアーマー(変形不可)・ノーマル(変形可能))、キュベレイ&MkU、クインマンサ、
350 Z(ジュドー)、ジオ、バウンドドック(黒&白)、サイコMkU
325 Zザク(変形不可)、ゲーマルク、ドーベンウルフ、ザクV改
310 龍飛、ザクV、ガブスレイ、百式(クワトロ)
300 リゲルグ、パラスアテネ、百式(ビーチャ)、サイコ、ジオング、
295 R・ジャジャ、ドライセン、量産型キュベレイ、ガンダムMkU(カミーユ)、スパガン、ハンブラビ、ガンダム、シャゲ
275 量産型龍飛、ハンマハンマ、ジャムルフィン、ギャプラン、アッシマー、メッサーラ、ガンダムMkU(エル)
250 ガズRL、ガルスJ、ズサ、シュツルム・ディアス、リックディアス赤、ディジェ、バイアラン
225 ガ・ゾウム、リックディアス、ボリノーク・サマーン、マラサイ、シャズゴ、ゲルググ、ギャン
200 カプール、GMV、ガザD、ドワッジ、ザク・マリナー、ガルβ、バーザム、ネモ、陸ガン、ガンキャノン
195 デザート・ザク 、アイザック、メタス、ガザC、ハイザック、ゴッグ、ズゴック、ゾック
170 ゲゼ、GMU、ドム、グフ、ガンタンク
160 キャトル、GM、シャザク、
150 ザク、アッガイ、
145 陸ジム、旧ザク
100 ボール

次作で作品別でMSが選択できるなら、名前でコスト・モーション変更できるんだけど
ゲーマルクはロイヤルガードと組ませるためにこんなもんでしょうか
シャゲはリゲルグと組ませるように調整ZZならこのコンビはぜひやりたい
個人的にはジオを弱体化して普通に使えるようにして欲しいな
114通常の名無しさんの3倍:05/01/16 12:10:50 ID:???
ドムは200とグフ195で
115通常の名無しさんの3倍:05/01/16 12:14:34 ID:???
>>113の妄想が実現するとクソゲーになりそうで鬱になってくる
116通常の名無しさんの3倍:05/01/16 12:20:40 ID:???
>>115
煽るおつむしか無いならレスすんなYO
117通常の名無しさんの3倍:05/01/16 12:25:35 ID:???
一方的に自分の意見をおしつけるようなガキくさいレスは控えて
マターリ汁
118通常の名無しさんの3倍:05/01/16 12:38:52 ID:???
    旦~ 旦~ 旦~ 旦~ お茶ドゾー
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~  ズドドドドドドドド
     ヽ )ノ     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ ドドドド
    /. ( ヽ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~   ドドドドド ドドド
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~
     旦~ 旦~ 旦~ ドドドド
119通常の名無しさんの3倍:05/01/16 13:06:33 ID:???
ひるむな、ダミーだ! チュドーン
120通常の名無しさんの3倍:05/01/16 13:17:25 ID:???
出るとしたらタイトルは
連邦VSネオジオンじゃないか
121通常の名無しさんの3倍:05/01/17 12:08:38 ID:???
エゥーゴVSネオジオン
んでDX版の時は

エゥーゴVSアクシズ
  ネオジオン

と下に小さくネオジオンと入る
122通常の名無しさんの妄想:05/01/17 15:30:45 ID:???
総コスト600で基本コストの種類は
345:エース機
295:準エース機
245:量産機      の3種類とする

・総コストをオーバーする組み合わせは組めない(2人プレイ時は強制的に和が590にさせられる)
どの組み合わせも3機目が落ちた時点で作戦失敗(2on2時)
残体力補正より残コスト補正を重視した仕様に変更

・それぞれのコストはチューンとデチューンが可能(それぞれ±50まで)
たとえば2人組で、1人がエース機(+50=395)を選ぶと、
相方が選ぶ機体は、量産機(-50=195)となる(それいがいは黒シルエットで選択不可)
1人が準エース機(無改造=295)を選ぶと、
相方の機体は、準エース機(無改造=295)、エース機(-50=295)の中から選択
1人が量産機(無改造=245)を選ぶと、
相方の機体は、エース機(無改造=345)、準エース機(+50=345)の中から選択

この案の利点は、どの機体でも組めるということ(コストによる死に機体問題がほぼ解消されること)
多少の腕の差を残コスト補正が補ってくれるので、誰とでも『いい勝負』が演じられる可能性アップ
逆に欠点は、機体の差別化が難しいということ、機体数が少なくてもゲームとして成り立ってしまうこと
CPUの扱いをどうするか?である(いっそCPUも選択式に…)
123通常の名無しさんの3倍:05/01/17 17:26:17 ID:???
124通常の名無しさんの3倍:05/01/17 17:35:51 ID:???
コストはまーいいとして
宇宙戦闘をなんとかしてくれ
125通常の名無しさんの3倍:05/01/17 20:23:59 ID:???
コストも宇宙戦闘もまーいいとして
糞常連をなんとかしてくれ
126通常の名無しさんの3倍:05/01/17 20:55:24 ID:???
宇宙戦闘はもう少しブースト量を増やすか、
ブースト移動の速度を早くして欲しい。
127通常の名無しさんの3倍:05/01/17 20:58:51 ID:???
宇宙のダウンと作戦領域オーバーの戻ってくるモーションが長いし遅い
128通常の名無しさんの3倍:05/01/17 22:27:17 ID:???
某ガンダムウォーのように、小隊効果があれば良いの
だがな。
129通常の名無しさんの3倍:05/01/18 16:16:48 ID:???
まぁグレミーと龍飛が使えれば、満足なんだがね。
ZZ機体ってサイコミュ系も確かに多いけど、特徴ある機体も多いからプレイヤーは楽しみ。
130通常の名無しさんの3倍:05/01/18 17:21:10 ID:???
だよなー
ZZはストーリーはアレとか言われて不評だけどMSは良い味出してるよな
個人的にZのMS群よりも好みだ
131通常の名無しさんの3倍:05/01/18 17:41:12 ID:???
ハンマハンマが地上ジオングの役目を果たしてくれることを祈る
132通常の名無しさんの3倍:05/01/18 18:53:36 ID:???
初心者ルート (ZZ)
Aルート (ZZ)
Bルート (ZZ)
Cルート (Ζ)
Dルート (Ζ)
Eルート (1st)
Fルート (外伝詰め合わせ。08小隊→0080→0083)
Gルート (CCA)
133通常の名無しさんの3倍:05/01/18 20:38:44 ID:???
前、覚醒をどうにかしてほしいと書いてあったから考えてみた
重圧 時間・中 敵のスピードとブースト時間を減らし、相手の覚醒を封じる
突貫 時間・短 攻撃力大幅上昇 スピード若干上昇 防御力低下
鉄壁 時間・長 防御力のみ上昇 よろけモーションが短くなる
連射 時間・中 射撃モーションとリロードが早くなる 
134通常の名無しさんの3倍:05/01/18 22:11:09 ID:???
122になるほどと思った。
誰も送ってないなら俺送ろうかと思うけど誰か送ったかい?
135通常の名無しさんの3倍:05/01/19 04:02:58 ID:???
以下無茶な妄想。
最高コスト機以外は、オプションとして相応のコストを増やすことで僚機を1〜2機つける事が出来るようにする。
例えは連ジ仕様で例を上げると(OP=オプション)
ザク(単騎):170
ザク+ザク(OP):225
ザク+ザク(OP)×2:325
ゲルググ+ザク:375
GM+ボール(OP)×2:295
陸ガン+陸GM(OP):300
みたいな感じ。(最高375)

オプションの特徴は、
・OPが落ちてもコストは減らない ・常に自機から一定範囲内にいる ・自機がロックしてる敵機を攻撃する
・時々自機をかばうことがある ・自機が落ちるとOPも全滅する など

ややこしいだろうとは思うが、高vs低のタイマン時の機体性能差をカバーできるし、
戦略も広がるんではないかと思う。
136通常の名無しさんの3倍:05/01/19 15:09:20 ID:???
一番の要望は近くのゲセンにはしご出きるぐらいの台数が欲しい
ZDXみたいにベラボーに値段高くしないでおくれ
137通常の名無しさんの3倍:05/01/19 20:20:16 ID:???
拡散ビームをボタン連射でめちゃ打ちたいぜ!特にゲーマルク
138通常の名無しさんの3倍:05/01/19 20:40:04 ID:???
>>137
確かに今の仕様よりもボタン連打で撃ちまくりの方が面白そうだな
飛んでく方向は神のみぞ知る、で・・・
139通常の名無しさんの3倍:05/01/19 20:40:50 ID:???
ゲーマルクはゾック最古並のリロード時間にしないと合わないな
その上ファンネル射出操作も考えないといけない。

実現したら驚異の機体だな。ほぼ弾切れ無し・かつファンネルで闇撃ち
140通常の名無しさんの3倍:05/01/19 21:10:49 ID:???
もう1本のレバー&付随ボタンでファンネルを操作しないといけません
141通常の名無しさんの3倍:05/01/19 22:14:36 ID:???
ゲーマルクはマザーファンネルだよな?
弾数1で一度射出するとスゴイ数のファンネルが(キュベ一斉放出以上)出てきそうだ。
その分、弾が回復するのが泣きたいほど遅かったり、拡散メガ粒子砲は使いだってが悪いとか癖が強いと良いな。
142通常の名無しさんの3倍:05/01/20 08:39:29 ID:???
そうかー、機体をカスタマイズできれば
誰も使わないような機体も、使えそうな感じですな。

スパロボでいえばマップで手に入ったメガバズーカランチャー
を百式やガンキャノンに換装する、みたいな。
143通常の名無しさんの3倍:05/01/20 09:28:03 ID:???
結局どれも同じになって意味無くなる罠。
144通常の名無しさんの3倍:05/01/20 17:42:22 ID:???
カスタマイズ ツマンネ
どうせならコスト+50でドダイに乗れる方がマシ
145通常の名無しさんの3倍:05/01/20 17:54:57 ID:???
カスタマイズとかにするともうZZゲーではないだろう・・・
146通常の名無しさんの3倍:05/01/20 19:37:13 ID:???
ハイパーメガランチャーを持つアッガイ・・・
147通常の名無しさんの3倍:05/01/20 20:53:49 ID:???
どうやって持つんだyo
148通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:51:40 ID:???
ドダイにのるビグザム
149通常の名無しさんの3倍:05/01/21 02:20:16 ID:???
>>144
メガライダー+ZZきぼんぬ
150通常の名無しさんの3倍:05/01/21 16:44:09 ID:???
>>104の貼り直し
ttp://www.capcom.co.jp/game/support/form.html
↑要望投稿フォーム

ドダイで思い出したけど今回の家庭用でMk-U専用みたいなドダイでてたっけ?
紙飛行機みたいな形してた黒と白のドダイってまだ登場してないのか
なんだろ・・・初代の方のドダイと一緒に出すつもりかな
151通常の名無しさんの3倍:05/01/21 16:57:20 ID:???
フライングアーマーか
152通常の名無しさんの3倍:05/01/21 17:09:10 ID:???
>>151
ソソ!
ttp://lalabitmarket.channel.or.jp/goods.html?id=04012
これこれ
うまく使えない物かと

まだこのシリーズ大気圏突入ステージは1つもないんやね
153通常の名無しさんの3倍:05/01/21 17:12:24 ID:???
連ジDXの家庭用では敵CPUがドダイに乗って登場するミッションがあるのにね

Mk-2が使ったフライングアーマーは「ホウセンカ」だっけ
コレクションで閲覧だけ出来てもあんまり嬉しくないやつ
154通常の名無しさんの3倍:05/01/21 17:25:31 ID:???
そういや、アニメで大気圏突入している時
カミーユがフライングアーマーで
バリュート開いて動けないティターンズMSを虐殺し回ってた記憶があるが…
ひどすぎ
155通常の名無しさんの3倍:05/01/21 18:16:31 ID:???
そりゃあそうだ
156通常の名無しさんの3倍:05/01/21 19:27:28 ID:???
>>155はカクリコン
157通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:57:21 ID:???
待ちが強いダムとか調整し直せー
158通常の名無しさんの3倍:05/01/24 17:36:42 ID:???
回避率の高いMSが前面に立ち
後ろに下がって後方をズサのミサイル軍団で援護したらウマーですかそうですか
159通常の名無しさんの3倍:05/01/24 21:42:08 ID:???
ズサは最高コストと組めない用
225か250にしてくれ
160通常の名無しさんの3倍:05/01/25 05:36:01 ID:???
225あたりが妥当でしょうな
250は量産型とは言いにくいし
161通常の名無しさんの3倍:05/01/25 21:07:23 ID:???
量産機の中でもズサは、基本が実弾搭載型だから
他の量産期よりは値が張りそうな気がするね
ZZはちょい役MSが多いから、250でもよさげ
162通常の名無しさんの3倍:05/01/25 21:11:44 ID:???
無印ZZに出て来ないっぽいMSを予想しないか?

話しの後半に出てくるMSは出にくいか
とくにアクシズ系だね
163通常の名無しさんの3倍:05/01/25 21:39:00 ID:???
>>162
ゲームそのもn
164通常の名無しさんの3倍:05/01/25 22:36:13 ID:???
           _ _     .'  , .        . ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )>>163
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
165通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:31:35 ID:???
アッグアイとゾゴックさえ出ればもう何も言うまい
166チラシの裏:05/01/26 01:20:51 ID:???
ガンダムvsZガンダムのアンケートハガキは1月末が締め切りだ。
今後ゲーム化して欲しいガンダムシリーズの欄は、ZZを選んだ。
167通常の名無しさんの3倍:05/01/26 01:31:57 ID:???
まさか種を書くヤツはいまい。
168通常の名無しさんの3倍:05/01/26 11:32:08 ID:???
もしいたとして、
種と書く奴らが隔離スレのような支援者ばかりと思うと切ない
純粋な戦闘を望んでいるのではなくダメージ受けた時の悲鳴やセリフ待ちって所がイタスg
169通常の名無しさんの3倍:05/01/26 12:29:30 ID:???
ええっ!?ここって隔離スレじゃなかったのか?
170通常の名無しさんの3倍:05/01/26 13:45:59 ID:???
そういやここシャア板だったな
種の隔離スレはアケ板のことを差してるのか
171通常の名無しさんの3倍:05/01/26 16:08:43 ID:???
純粋にチャーハン男とか御大将は使ってみたい>種
でもやっぱ被弾ボイスとかを目当てにする奴が多いのが現実だからな・・・
新たな客層が呼び込めればメーカー的にはおいしいだろうけど

ZZは人物を使う場合の傾向がもろに分かれそうだ
「('A`)毎回プルかプルツーが使われててヤダ」とか
172通常の名無しさんの3倍:05/01/26 18:38:09 ID:???
俺のプル使いやがって!!とか言う奴でてくるのか…
萌え支援者はおぞましい
173通常の名無しさんの3倍:05/01/26 19:47:27 ID:???
漏れは断然ヘタレたヤザンを使いますが何か?
174通常の名無しさんの3倍:05/01/26 20:09:54 ID:???
Zでもエルピー・プル入力するヤツ多かったもん
そいつら大体ジャブロー1の逃げキュベ
175通常の名無しさんの3倍:05/01/26 21:08:25 ID:???
ジョブ・ジョン
ゲットだぜ!
176通常の名無しさんの3倍:05/01/26 23:19:06 ID:???
カプールさぁ、相手を海に引き入れる格闘とか
海中から長い腕だけ伸ばして陸にいるMSにバルカン攻撃できたらいいのに
177通常の名無しさんの3倍:05/01/27 17:50:00 ID:???
カプールの時は「ソシエ」でやるんでしょ
178通常の名無しさんの3倍:05/01/28 06:54:03 ID:???
>>176
ホンコンシティの糞浅い海だったらショボーンだな。
179通常の名無しさんの3倍:05/01/28 06:56:35 ID:???
アンケートハガキにZZハマーンの復活時のセリフは、
「肉体があるから…やれるのさ!」
に変更するよう意見を送った。
バンダイの対応にo(^o^)oワクワク。
180通常の名無しさんの3倍:05/01/28 07:59:53 ID:???
てかカプールの腕にバルカン付いてないと思うが
181通常の名無しさんの3倍:05/01/30 23:35:52 ID:???
激しくカプールには「水上」をかっ飛んでもらいたいのだが
要望送りたいが援護してくれるカプールファンよろすく
182通常の名無しさんの3倍:05/02/02 00:20:40 ID:???
あれって犬やガザCみたいに半MA扱いになるのかな?
183通常の名無しさんの3倍:05/02/02 18:56:29 ID:nG9zUHJl
あげとくか
184通常の名無しさんの3倍:05/02/02 22:22:34 ID:???
だろうな
中間形態あり
185通常の名無しさんの3倍:05/02/05 12:52:06 ID:???
BRとMGはリロード式(射+J、弾切れ時に射撃)に統一したらどうだろうか?
例えば、BRは初期弾数が10で、リロード後は最大弾数が6になる
以降、6発とリロードを上手く使いながら戦う
MGは初期弾数が80発、リロード後も変わらない
メガ粒子砲は、撃ちっぱなしタイプと現状タイプを用意
もちろん、弾数とリロード関係などは、コストや機体特性によって変わる
とりあえず、MGを休みなくばら撒かれるのがウザイ、それだけだ

もうひとつネタ提案
前ステップの移動距離を、左右後ろステップより、かにゃ〜り長くしてはどうだろうか?
L字をとられた時に、横からの射撃を前ステップでかわし、
続いてクロスを狙ってきた正面からの射撃を前ステップ継続中に、
サーチ変更してかわしたり出来たら面白くないか?
非可変機には高速移動手段も出来てウマ…くないかorz
186通常の名無しさんの3倍:05/02/05 13:05:46 ID:???
宙域で上方向にもダッシュさせて欲しい
187通常の名無しさんの3倍:05/02/06 10:50:05 ID:???
>>185
早い話しが自分の好みの機体の強化と
自分の苦手な機体の弱体化ってことね

イラネ
188通常の名無しさんの3倍:05/02/07 00:46:06 ID:???
>>187
お前の存在がイラネ
189通常の名無しさんの3倍:05/02/07 01:35:49 ID:???
どうも俺はもうこのシリーズに飽き始めてるようだ
ZvsGをやったらちょっとつらかった
次作は大幅な仕様変更をして欲しいな
4人協力プレーでどんどん進むとかもありだと思うよ
190通常の名無しさんの3倍:05/02/07 13:18:23 ID:???
>>188
脳内・御大将otu
191通常の名無しさんの3倍:05/02/07 13:52:55 ID:???
>>185の妄想が実現するとクソゲーになりそうで鬱になってくる
192通常の名無しさんの3倍:05/02/07 14:28:03 ID:???
流れをぶった切ってレス
そろそろ無印Zの頃合からして
ロケテが始まる予感
またシャトーEXか
193通常の名無しさんの3倍:05/02/07 14:37:48 ID:???
通常時で機動発動時くらいのスピードでいいと思う
特に可変機
194通常の名無しさんの3倍:05/02/07 20:18:35 ID:???
>>192
そして今年の12月上旬に
PS2 機動戦士ガンダムZZ エゥーゴvsネオジオン
なんて発売されてたりして。
195通常の名無しさんの3倍:05/02/08 11:00:35 ID:???
>>190
意味がわからないな
ほかの人にも解るように言ってくれないかな
196通常の名無しさんの3倍:05/02/08 18:25:26 ID:???
>>195
お前の存在じたい意味がわからない
197通常の名無しさんの3倍:05/02/08 18:42:51 ID:???
おまいらもうやめとけ
198通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:24:58 ID:???
カプール燃え
199通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:42:43 ID:???
ドーベン萌え
200通常の名無しさんの3倍:05/02/09 00:18:09 ID:???
ドーベンウルフってさ、アニメで出番少なかったけど
使うんだったらドーベンって人多いね
実際動いたらカッコイイのは想像できるけど、
あの巨大なビーム砲に興味しんしん
201通常の名無しさんの3倍:05/02/09 23:46:41 ID:???
ハイメガ扱いになりそうで怖いメガランチャー
202通常の名無しさんの3倍:05/02/10 02:57:57 ID:???
>>200
ゲーマルクて宇宙専用?
地上運用あったっけ

>>201
ハイメガ撃てるGディフェンサーと考えればいいんでないか
203通常の名無しさんの3倍:05/02/10 11:30:31 ID:???
ドーべンウルフの武装
メガランチャー インコム 対艦ミサイル ロケットパンチ

超使いてー
204通常の名無しさんの3倍:05/02/10 12:50:03 ID:???
ドーベンウルフ変形できないからなぁ
デビューできても、Zの変形ガン逃げ安定で狩りみたいな仕様だったらまじウザいんだけど
205通常の名無しさんの3倍:05/02/10 19:46:25 ID:z8MHvyNa
>683 :なまえをいれてください :05/02/09 16:44:31 ID:pDG8FHfu
>ZZファンに朗報

>機動戦士ガンダムΖΖ エゥーゴvsネオ・ジオン

>ZZが念願の単独で初ゲームデビューが間近です。
>ゲーム速報スレで開発中タイトルとして名が上がりますた。
>ZZでれば→逆シャアと続くはずです


やばいことになってきた。
206通常の名無しさんの3倍:05/02/10 20:13:34 ID:???
何?もしかして祭り?
207通常の名無しさんの3倍:05/02/10 20:53:52 ID:???
祭りってことか?
まずは醤油出せ。
208通常の名無しさんの3倍:05/02/10 21:42:17 ID:???
ぶっちゃけホントにペイできるんかねえ?
ファンから見ても不安なんだが。
209通常の名無しさんの3倍:05/02/10 22:03:22 ID:???
>>205-207
前スレでソースが出てたと思うけど
ただ開発中のタイトル表が並んでるサイトだったんで
アドレスワカンネ
それとも新たなソースが浮上したのかな?
210通常の名無しさんの3倍:05/02/10 22:21:11 ID:???
         ソ ー ス は ど こ ?
                                |三|
   , -ー‐‐─-、  ,-ー─‐‐-、              /_____\
   |     | i.  ,! |     |     |三|   |ギコーマン|
   ‐-------‐!ニ!‐-------‐     /_____\  |___醤⊂ヽ
   i/ ̄ ̄丶.i::;三;::i../ ̄ ̄ヽi    |ギコーマン|彡>:::(,,゚Д゚)ノ 
 卩||(゚д゚,,) | i::;三;::i | (,,゚д゚)||Ψ   |_醤油___| 彡.:(ノ::: ::: |
 ⊂||中濃 ヽ)::;三;:::::(ノ中濃||⊃ (゚Д゚,,)::<  |:::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (ξ';;::;;)          (ξ';;::;;)
211通常の名無しさんの3倍:05/02/11 17:55:10 ID:???
バウは可変機体ということでいいのか?
212通常の名無しさんの3倍:05/02/11 18:22:20 ID:???
ハンマハンマって3連ビームだから
連携つらそうだな・・・でも極めるわ!
213通常の名無しさんの3倍:05/02/11 18:39:27 ID:???
>>211
辺り判定がでかそうだな、旋回すると遅れてナッターがついてくるから…
225とか微妙なコストにもっていかれそう

無理は承知だがACEみたいなスピード感が欲しいボタン一つでダッシュ持続とか
無理だとしても全体的なスピードの向上はしてほしい
214通常の名無しさんの3倍:05/02/11 18:59:15 ID:???
バウはZの性能を維持しながらコスト削減して
さらにグレミーが追加強化したMSだよ
225のわけネーヨ
215通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:16:18 ID:???
>>213の妄想が実現するとクソゲーになりそう
216通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:25:21 ID:???
  ) ) )        お茶ドゾー
 ( ( (    ∧_∧
┌───┐ ( ´・ω)  从/
│      ├ (つ旦と)──┐=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
├───┤ `u―u' .   │−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
│      ├──────┘=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
└───┘        W\
─────               ドドドドドド
217通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:01:32 ID:???
>>214
連ジ、エゥティタ、vszと設定ムチャクチャなコストですが?
218通常の名無しさんの3倍:05/02/11 21:47:01 ID:???
バウ225は低すぎ
225っていったらガズLガズRあたりのMSだ
219通常の名無しさんの3倍:05/02/12 00:32:43 ID:???
ZZって可変機少ないからZ機とのバランスムズそうだね
しかしホントに出んのか?
220通常の名無しさんの3倍:05/02/12 01:03:23 ID:???
すごく少ないって訳でもない。ズサを無理矢理いれても7種。

ZZ、ガザD、ガ・ゾウム、バウ、カプール、ジャムル・フィン
6種

共通
ガザC、サイコガンダムmk2
2種

Z、スーパーガンダム、ガブスレイ、ハンブラビ、ギャプラン、
アッシマー、バウンドドッグ、メッサーラ、サイコガンダム
9種
221通常の名無しさんの3倍:05/02/12 02:57:07 ID:???
メタスを忘れてませんか?
222通常の名無しさんの3倍:05/02/12 13:08:16 ID:???
可変機のせいで純粋な攻防せずとも、飛んで逃げれば安定という糞戦法が魅力のZシリーズです
223通常の名無しさんの3倍:05/02/12 17:57:22 ID:???
グレミー専用のオレンジ色のバウって分離した気がするんだが。
バウ・アタッカーとバウ・ナッター
224220 :05/02/12 20:34:52 ID:???
量産型も変形・分離しますけど?
225通常の名無しさんの3倍:05/02/12 21:58:47 ID:???
ズサってBWSだっけ?一度変形したら終わりかとっておきですな
最大限に距離離して全弾発射、燃え萌え
226通常の名無しさんの3倍:05/02/12 22:20:41 ID:???
ズサは非可変機だが、ブースターによって飛行能力を獲得している
(一部のゲームでは可変機扱いになっているのは
ブースターの設定画をMA形態と勘違いしたものと思われる)
227通常の名無しさんの3倍:05/02/13 00:24:45 ID:???
ズサのメイン射撃はミサイルなんだろうけどかなり使いにくいような
228通常の名無しさんの3倍:05/02/13 01:02:21 ID:???
ズサは横に長そうだから、ビームの補正がウザイ
ダム系とやりあうのは疲れるかもね

はたして番台が、全ミサイル一斉発射なんてハイカラな仕様にしてくれるかどうか
雰囲気、またザク・ハイザックのような縦に出るミサイルのようなキガス
んでお約束の空中で出すほうが硬直が無いと・・・
229通常の名無しさんの3倍:05/02/13 01:15:37 ID:???
>>228
なんのためにサーベルがついている!?
230通常の名無しさんの3倍:05/02/13 01:31:13 ID:???
機体とかいいから
とりあえず6人参加できるように汁
3つ巴でも3VS3でもいいからさ
231通常の名無しさんの3倍:05/02/13 01:45:56 ID:???
地方のゲーセンでどう入荷させれと
今の基板の強制セット販売でもウンコ級の値段なのに
232通常の名無しさんの3倍:05/02/13 01:50:42 ID:???
ズサ様はおもくそ相手の覚醒ゲージ溜まりそうで
233通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:42:15 ID:???
サッカーみたいなオンラインならできそうだが、
それでもデメリット大杉

とはいえ何か変えないとレンジからのユーザーには飽きられるな
234通常の名無しさんの3倍:05/02/13 10:13:41 ID:???
・ひたすら障害物のあるステージ
・レーダーが利いたり利かなかったりするステージ
・一定以上距離があるとサーチしても振り向けないステージ

てか難易度によってレーダーの有効距離が短くなったりしてもいいような
レーダー半径の外の敵にはサーチ振り向き無効、ロックオンは射程依存で可能とか
235通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:08:50 ID:???
あとボタンが二つ余ってるからな。
ロックオンを外すボタンも欲しいところだ。
これでグフやゲルググの空中ダッシュ格闘を応用した移動も、簡単に行える。
236通常の名無しさんの3倍:05/02/13 22:31:01 ID:???
>>234
一応センサー有効半径ちゅーもんが設定されてる(ゲームじゃなくて)から、
機体ごとにレーダー範囲違うのもいいかも心内。
アイザックなんかは助かるだろうし。
237通常の名無しさんの3倍:05/02/13 22:39:55 ID:???
・物陰ではレーダーに映らない
・水中では水陸両用機以外のレーダーは向いている方向しか映らない

やりすぎなくらいかもしれないが、大胆に変更しても良いと思う
どーせすぐ順応するし
238通常の名無しさんの3倍:05/02/14 09:33:37 ID:???
これ以上ボタン増えるとまたバランスとり直さないといけないかもね

やっぱ、各MSにレーダー有効範囲欲しいよね
ガンダムを筆頭とする旧式は結構短めにして欲しい

あと、旧機体は個性があってそれなりに安定ってイメージあるけど
ZシリーズのZ・ガブ・アッシ・ギャプ・ジオ・キュベ・ディアス以外の機体の性能の強化希望

ZZには良作になって欲しいからちょいちょい要望出しとこうよ→>>150
239通常の名無しさんの3倍:05/02/14 09:36:04 ID:???
修正+追加
Zシリーズの強化っていうかもうちょっと華を持たせてやってくれ
240通常の名無しさんの3倍:05/02/14 11:59:26 ID:???
ジ・Oも強化必要だろう・・・
241通常の名無しさんの3倍:05/02/14 19:58:08 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
242通常の名無しさんの3倍:05/02/14 20:46:07 ID:???
>>241はいつもジ・Oに乱入されて凹られる香具氏

>>240
どこがですか?
243通常の名無しさんの3倍:05/02/15 08:41:40 ID:???
>>242
タイマンでは最強クラスだが
肝心の2on2ではネタ機体でしかないのは改善するべきじゃないか?
というか、イメージや設定と違いすぎるんだよ・・・
244通常の名無しさんの3倍:05/02/15 12:33:16 ID:???
>>イメージや設定と違いすぎるんだよ・・・
そうか?格闘編重なのは全くおなじだぞ
245通常の名無しさんの3倍:05/02/15 16:18:05 ID:???
イメージや設定と違い過ぎてる陸GMたんにも日の目を・・・!
246通常の名無しさんの3倍:05/02/15 19:13:13 ID:???
おまいら知ってるか
ガンダム系が糞強いのは、番大からの強制命令だそうポ
ガンダムは最強でなければならないそうで
247通常の名無しさんの3倍:05/02/15 19:16:59 ID:???
Gジェネのガンダムは弱いじゃん
248通常の名無しさんの3倍:05/02/15 20:53:13 ID:???
>>236
今までも機体ごとにレーダー範囲違わなかった?
249通常の名無しさんの3倍:05/02/15 21:20:37 ID:???
ザクのミサイルと熊さんのミサイルの性能交換しやがれってんだ
250通常の名無しさんの3倍:05/02/15 21:52:35 ID:???
>>246
時代遅れの78ガンダムがやたらに強いしな。
251通常の名無しさんの3倍:05/02/15 22:47:40 ID:???
>>246
Gガンダム ガンダム連合VSデビルガンダム軍団

が出たらどうすんの?
252通常の名無しさんの3倍:05/02/15 22:59:09 ID:???
御三家はバウ・ドライセン・ザクV辺りかな
253通常の名無しさんの3倍:05/02/15 23:55:11 ID:???
 /i]  /h    
 ||  / ム    
 |ヽ/;´Д`)_   
 「( つ = ,rュ =)つ ガンダムどもめ僕が切り刻んでやるっす
  /   ヽ 、ヽ 、\  
 /___hl__hl__ノ 
  (___)、__)
254通常の名無しさんの3倍:05/02/15 23:58:10 ID:???
御三家は、ドライセン・Rジャジャ・リゲルグ、だろ
255通常の名無しさんの3倍:05/02/16 00:01:21 ID:???
ザクグフゲルググ
256通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:54:24 ID:???
>>246
実際に性能に忠実にやると
νガンダム375 Zガンダム300 ガンダムmkU225
ハイザック195 ガンダム170 ジム150 ザク125
位だもんな。
257通常の名無しさんの3倍:05/02/17 22:39:08 ID:???
もうちょっと詳しく話すと
無印連ジの頃、ちょっと連邦側が、
ジオン系(最強ジオングやシャゲの前ステハメ狩り、ギャン等で)でキャラ負けしているぞコラァ!!!

と番大からお叱りを受けたそうです
大ヒットの回あって再調整版時に、ガンダムを中心にピラミッド型にバランスを調整しろ
と言われたらしい。聞いた話しだけどねん
258通常の名無しさんの3倍:05/02/17 23:04:31 ID:???
まぁ連邦とジオンのバランス最悪だったしね、
バンダイじゃなくても叱りたくはなるよな
私見で悪いけど追加すんのは陸戦タイプだけじゃなくて
ジムスナとライトアーマーも欲しかったな、そうすればZに頼らずともレンジは10年は遊べる!

しかしバンダイうざいよね、消えてくれればって思うけど
ゲーム以外のおもちゃ業績がいいのかな
259通常の名無しさんの3倍:05/02/17 23:29:24 ID:???
版ダイがサンライ買収する前に初代がもう存在してたから
真の版ダイ印がついたZ以降の作品の方がより多く、使用料をカプから徴収できるんですよね
1作品に停滞するより、先々とタイトル変えした方が数倍もうかるんですよ

んでMSVやアニメから外れた機体は使用料の儲けの少なさの関係でだせない傾向が強いらしいよ
もしそうだとしたら陸ガン・GM、オメー運のいい奴だ
260通常の名無しさんの3倍:05/02/17 23:30:36 ID:???
アニメから外れたって意味はTV放映から外れた機体って意味です
スマソ
261通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:03:28 ID:???
ZZでたとしてもパイロットがうんこだらけで鬱
262通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:08:28 ID:???
キャラクター人気は高いじゃん。マシュマーしかり、ハマーンしかり。
263通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:40:04 ID:???
モンド1人いるだけで激しく鬱。。。
アクシズ側はマシな方だね
264通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:42:36 ID:???
ラカンつかいたい
「ナマイキー!」
265通常の名無しさんの3倍:05/02/20 03:03:09 ID:???
ラカンつかいたい?
「ナマイキー!」
266通常の名無しさんの3倍:05/02/20 07:30:07 ID:???
「ナマイキー!」で声が裏返ってたら面白いな
267通常の名無しさんの3倍:05/02/20 08:31:11 ID:???
4オペレーションだったら、4人とも一人プレイで全台ラカンとかもありうるわけだな。
「ナマイキー!」
「ナマイキー!」
「ナマイキー!」
「ナマイキー!」

ハァハァ(´Д`;)
268通常の名無しさんの3倍:05/02/20 18:30:08 ID:???
家庭用でキュベマーク2使ってみたけど

アケで低コス1人旅してるところに、
キュベ2きたらZ・ジオ以上にブチギレもんですよ
なんだあの設置ファンネルのウザさは・・・
269通常の名無しさんの3倍:05/02/20 21:34:40 ID:???
プレイヤーとしては、白キュべとの違いがあって、なかなか楽しいんだけどな。
やっぱり、ファンネルをビームで打ち落とせたり、切り払えたりできるシステム導入しないとダメかね。
270通常の名無しさんの3倍:05/02/20 23:56:59 ID:???
>>269
ダミーバルーンのように使われてしまうよ
うざさが増す
271通常の名無しさんの3倍:05/02/21 00:04:47 ID:???
ファンネル用のサーチを導入すれば問題ない。
272通常の名無しさんの3倍:05/02/21 11:47:00 ID:???
>>269
ファンネルは知らないけどジオングの有線は
ビーム当てるとガイ〜ン!って音がして吹っ飛ぶ
まぁ、すぐ追っかけてきて意味ないけどね

もしかしたらZの盾同様しつこく撃ち落せば破壊できるのか…?
ドムのビーム相殺の例もあるしね…
273通常の名無しさんの3倍:05/02/21 15:18:20 ID:???
ディープな楽しみ方だな。
274通常の名無しさんの3倍:05/02/22 10:29:38 ID:aPWYH4IH
御三家は、ドーベンウルフ、ゲーマルク、ゲゼ。
275通常の名無しさんの3倍:05/02/22 10:32:50 ID:???
ジャムルフィン最強
276通常の名無しさんの3倍:05/02/22 11:18:45 ID:???
機動力ありすぎで、攻撃が当たらない予感!
277通常の名無しさんの3倍:05/02/22 18:24:06 ID:???
ネオジオンは新機体豊富だがエウーゴ側はZZ以外完全使いまわしなのが悲しい。
つーか勝てるのか?
278通常の名無しさんの3倍:05/02/22 18:52:28 ID:oAV1j9ia
ここでアレックスだのGP01だのの登場ですよ。
279通常の名無しさんの3倍:05/02/22 18:57:22 ID:???
センチネルだな
280通常の名無しさんの3倍:05/02/22 20:16:46 ID:???
リアル大乱闘スマッシュブラザーズ多発警報発令
強MS、弱MSの差が激しくなり、機体によっては対処できなくなる予感
281通常の名無しさんの3倍:05/02/22 20:19:29 ID:???
>>277
心配は要らんさ
陸ガン・GM参戦の時のように
DXでセンチネルから、Sガンダム、ExSガンダム、あたり参戦きまるであろう
282通常の名無しさんの3倍:05/02/22 20:49:11 ID:???
>>281
あんなゴチャゴチャしたMSめんどうだから出しません、描きませんbyカプコン
283通常の名無しさんの3倍:05/02/22 21:13:33 ID:???
ゼクツヴァイきぼんぬ <カプコン
284通常の名無しさんの3倍:05/02/22 21:46:37 ID:???
百式はクワトロ機と違う2号機だから、モーションも違うかもなぁ。
つーかFAZZ出してー
285通常の名無しさんの3倍:05/02/22 22:05:15 ID:???
ジムVいるじゃん
286通常の名無しさんの3倍:05/02/22 22:07:26 ID:???
ジムVは肩ミサイルが異常に強い予感。
低コスト組最強は、ズサとガザDだろうけどな。
287通常の名無しさんの3倍:05/02/22 22:45:09 ID:???
EXAMバリバリのBDがホスィ。














でもすぐ弾切れ
288通常の名無しさんの3倍:05/02/22 23:23:53 ID:???
イフリート。
289通常の名無しさんの3倍:05/02/22 23:28:11 ID:???
で、ZZと種、どっちの話が本当なんだろうな
個人的には種の前にZZは出て欲しいけど

どうせどっちも嘘なんだろうな・・・
290通常の名無しさんの3倍:05/02/22 23:31:24 ID:???
ZZメインで1stとΖのルート、そしてDXでCCAルート追加だろうな。
291通常の名無しさんの3倍:05/02/22 23:32:48 ID:???
種は家庭用で何回か同じようなアクションゲーム出てるようだが、あれの評判は悪いんだろうか。
292通常の名無しさんの3倍:05/02/22 23:35:19 ID:???
PS2の一番初めのやつ以外は、いたって「普通」じゃないの?
「ガンダム」という看板がないと売れない感じの。
293通常の名無しさんの3倍:05/02/22 23:43:00 ID:???
もうZDXでおなかいっぱいでちゅ
294通常の名無しさんの3倍:05/02/23 00:00:05 ID:???
>>291
最初の以外は好評。キャラゲーとしては中々優秀。
自分もそっちのスレの住人兼ねてるけど、いわゆる種厨ってのは殆ど居ないんもんだよ。
今までも「連合vsザフト」の話題も何度か挙がってるけど、見てみたいというのはあっても
作って欲しい、というのは少ないな。元がめぐりあい好きな連中が集まってるのも関係してるかもしれないが・・・

しかし、ZDXでのZZの扱い難さを考えると
ZZがアーケード進出しても微妙な感じがするな・・・
今年もこのシリーズで何かしら出るんだろうけど、ZZでも種でもない予想外なものが出るんだろうか
295通常の名無しさんの3倍:05/02/23 00:03:19 ID:???
A.C.Eみたいに、ごっちゃとかな。
296通常の名無しさんの3倍:05/02/23 00:17:36 ID:???
このままUC続けるにしても、1年戦争機体の扱いに困るしなぁ
旧ザクでも戦えなきゃヤダって声はあるわけだし(わがままではあるが、出る以上はそう言いたくもなるだろう)。
性能が極度にインフレする逆シャア以降の作品はこのシリーズでは扱いにくそうだ。

UCはZZで打ち切って、X辺りでも出すんじゃないか?
297通常の名無しさんの3倍:05/02/23 00:20:00 ID:???
システムが同じだなどの世界でもザクが使いたいという声は出てくるだろう。
つうかXはないだろうXは。
298通常の名無しさんの3倍:05/02/23 00:30:38 ID:???
>>297
Xは半分冗談だ。予想外の、とか言われてたもんだから。
WもGも合わないとなると、∀はもっとありえないしな

版権関連を頑張って1年戦争期のMSを全部出すか?
299通常の名無しさんの3倍:05/02/23 00:32:39 ID:???
GジェネレーションA(Action)
で、650機くらいでる。
300通常の名無しさんの3倍:05/02/23 09:34:13 ID:???
機体が2〜3頭身なのか?
301通常の名無しさんの3倍:05/02/23 10:20:58 ID:???
種はどこかのハナクソHPから出たガセネタだよ

ゲー速スレでZZのタイトルあがってるようだし
ZZでモウマンタイ
302通常の名無しさんの3倍:05/02/23 10:23:08 ID:???
家庭用のダサいゲームタイトルを踏襲して、
『機動戦士ガンダムZZvs.SEED』だとおも。
303通常の名無しさんの3倍:05/02/23 10:25:35 ID:???
カプの焼き回しは伊達じゃねぇんだぞ!!
304通常の名無しさんの3倍:05/02/23 10:38:40 ID:???
下請けでもない他社がわざわざ
シリーズで一番使用料がクソ高いSEED作るかよ
基板の値段がZDXの3倍くらいになるぞ…アホかと
305通常の名無しさんの3倍:05/02/23 10:41:45 ID:???
ゲーセンがもたんときが来ているのだ!
306通常の名無しさんの3倍:05/02/23 10:56:15 ID:???
ゲー速の方は信憑性あんの?
307通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:29:42 ID:???
ズサって機動性ゴッグ並にするのかな?
ミサイルポッドありかなしかできるようにしないかな・・
308通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:52:03 ID:???
ガルスJ萌えが多そうだな、ロケットパ〜ンチ!
クマさんのタックルに続く名技
309通常の名無しさんの3倍:05/02/23 16:52:36 ID:???
>>294
扱い難さって何年前の話し?
PS2時代に入ってZ以上のUC物なんてこのシリーズ以外記憶に残らないけどあったっけ
スパロボでブイブイ言わしてるZ〜逆シャア辺りの現代の作品の価値なんて
消費者から見て平行線な希ガスるけど
310通常の名無しさんの3倍:05/02/23 17:00:18 ID:???
まぁ今は内容知らないって人がいるしね
311通常の名無しさんの3倍:05/02/23 17:26:45 ID:???
>>309
294の扱い難さってZZの内容(キャラ・話)じゃなくて
ZZガンダムの操作性ってことジャマイカン?
変形できないとか、動きがそこまで良くないとか、盾がすぐ死ぬ、とか。
この流れだとまんま流用で終わらせそうだしな。
312通常の名無しさんの3倍:05/02/23 17:45:45 ID:???
ZZ
ダブルバルカン+WBR 変形有り
ミサイルポッド+WBR 変形有り
Bキャノン+ハイメガ  変形無し
WBR+ハイメガ    変形無し

4種類選べます
313309:05/02/23 17:50:15 ID:???
>>311
ウハ、スマソ
314通常の名無しさんの3倍:05/02/23 18:31:56 ID:FRUARRDb
ZZ弱いね特にWキャノン選ぶとどうしようもねーw
格闘ならジオが上手だしふつうに使うならZの方が基本性能高い
ライフ600くらいにするかハイメガキャノンもっと射程あげて欲しい
315通常の名無しさんの3倍:05/02/23 18:33:02 ID:???
まずは変形させろ、話はそれからだ。
316通常の名無しさんの3倍:05/02/23 18:39:45 ID:???
強いキャラ厨はすっこんでろ
317通常の名無しさんの3倍:05/02/23 18:41:43 ID:???
>>314
「ナマイキー!」
318通常の名無しさんの3倍:05/02/23 18:58:31 ID:???
原作でアムロにZZいらねーからZもってこいボケっていわれちゃったしなぁ。
319通常の名無しさんの3倍:05/02/23 19:03:51 ID:???
小説でシュツルムディアスに載って、プルツーのサイコ2の足止めをするアムロ燃え
320通常の名無しさんの3倍:05/02/23 19:23:54 ID:???
高コストは全体的に恩恵も受けてるしもう人の好みじゃん
「ZZ使ってるよwクススwZの方が強いのにwww」
とか言いたいのか?エロイ奴よ
321通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:51:06 ID:???
ZもZZもジオも上手く使えないのでいまだにマゼラザクやガルバルディを使っている俺がいる
322通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:41:48 ID:???
ZZ飛び蹴りが使いやすいと思うんだけど・・・
323通常の名無しさんの3倍:05/02/23 23:16:00 ID:???
>>321
俺もだ。愛機はジムかハイザックで多少の相手なら善戦できるが
可変機や高コスト機を使うとまともに戦えない。
324通常の名無しさんの3倍:05/02/23 23:38:08 ID:???
高コストや勝率の高い機体とか、維持でも使わねぇぞ!
とふんばる自分がいる
325通常の名無しさんの3倍:05/02/23 23:46:08 ID:???
で、戦績はどうですか?
326通常の名無しさんの3倍:05/02/24 00:31:48 ID:???
メッサーラしか使わない自分には関係ない話題だな
327通常の名無しさんの3倍:05/02/24 11:28:46 ID:???
ΖΖの設定で
外見は旧機体だけど中身を乗せ変えた別物ってのなかったっけ?
この設定(+NT)でアッガイとかズゴックがものすごく強くなってたような…
ってことはΖΖが次回作だと、旧機体も完全リニューアルの可能性があるんじゃない?

逆エレベーター式の低(ネタ)コスト充実はホントに要らないから、
モーションとかブースト性能上げて中低コストあたりにしてもいいかも
旧機体はこのままじゃネタにすら使えなくなりそうなので
マイナーチェンジを希望、というか195未満151以上の機体は必要ない
低コストは200、195、150、145の4種類もあれば充分すぎる

この狙い(旧機体再利用)だとF91でも可能なわけだが…
328通常の名無しさんの3倍:05/02/24 12:25:25 ID:???
>>327
アッガイはハマーン様が搭乗した

Rジャジャはギャン系統の発展
ガズR、ガズLはガルバルディβのカスタム機(だったような…)
ザクIIIはザク系統の発展、更に開発でザクIII改
リゲルグはゲルググを当時の最新技術で作り直した
ドライセンやドワッジはドムの発展

設定はともかくバンダイ的にプラモ事情が絡んでるとか絡んでないとか…
329通常の名無しさんの3倍:05/02/24 13:29:11 ID:???
全体的に弱キャラを、アッガイの異様な強さみたいに
底上げすればいいのにね

>>328
絡んでると思う
急に最近、初代〜ZZの辺りのプラモをさ
CGプロモとか作って宣伝し始めたしね
330通常の名無しさんの3倍:05/02/24 13:54:40 ID:???
>>328
ドーベンウルフは、サイコガンダムMk−IIの本格量産ライン型
ゲーマルクは、ジオとサイコガンダムMk−IIののコンセプトを合わせた機体
ハンマハンマは、キュベレイを一般兵用に量産させるはずだったプロトタイプ
バウは、Zガンダムの設計図を極秘に入手し当時の最新技術で作り直した
カプールは、ゴッグを当時の最新技術で作り直した
量産型キュベレイは、エルメスのコンセプトを見直して強化し直したもの
331通常の名無しさんの3倍:05/02/24 14:36:47 ID:???
>>330
後付けだとドーベンはガンダムMk-Xの設計図をローレンナカモト博士だかがアクシズにうっぱらったヤツ
332通常の名無しさんの3倍:05/02/24 15:52:29 ID:???
    _、_、-―- ,,-'''ヽ ̄ ̄''''-、-''_ ̄ 丶
    ,,ιι\=,,,,\''  ヽ ____) ゝ.)   )
  / _/7__ヽ |))()!⌒=ニ=()ニ='-、,,,, _ノ
 ///ι/,,、フ    ̄卩6 (!三ヽRノ、         カプールだが、
/γγ/  |      〓 .!6)6クi   i ツノへ     さすがゴックの再設計バージョン      
' ' '     !       卩6 (i! 〓 !⌒ヽッフへ    黒歴史に飲まれようが、
         ヽ、   〓 !6)6ク  .ノ    ヽッフへ
     __.-'- 、,,,___ク--ノ,,,-'''―--、  ヽッフヘ __
    ''''――-=''''∨‘'|''(.(a)ヘ__,,,--'''     ヽγヽニヽ    なんともないぜ!!
      ,,,-<入__ゞ个 i 厂ノツ _,ヘ_        V'' ゞ jヽ
    /<`-、__>''   ̄|! / ''-< ツ \       ∨∧ヘヘ
  / ヽ∠ヘ ∧   '-'    <,/''!i_       ∧ || |
  レ''-、   |__ >         ヽイ ヽヘ、     ∨||| |
 /</フi /ξレ           ,ヘ--'' ̄ヽ ヽ、.    レレレ
</>-_/_レ'''夂>          i  ミ   ミ  ヽ
  '-''                i|  ミ   ヾ   i
                   |i  i===⇒、  λ
                    | |!!!|  |i|i、 /-、
                   <∨ i.___ニ___.レ ̄
                      ヽ__ト-|__/
333通常の名無しさんの3倍:05/02/24 16:19:11 ID:???
>>332がなんとなく熊に見えるのは俺だけじゃないはず…
334通常の名無しさんの3倍:05/02/24 17:19:40 ID:???
>>330全部初耳だった。70ヘェぐらいの気分 
バウ>Zだとややこしくなるね。
でもこのゲームは設定無視するところはしてるから無問題か、
335通常の名無しさんの3倍:05/02/24 18:51:49 ID:???
このシリーズの駄目なところに、コストのいいかげん(おざなり)さがあると思うんだけど
これはどうにかならんのかなぁ?
まずおかしいのが295(ブラビ以外)の扱い
WMk‐2って総コスト590の戦力だろ?
それが310+275(=585)や375+200(195)(=575/570)はおろか、
ギャプアッシ、Wアッシ、Wギャプ(=550)にも見劣りするのはいかがなものか

5とか10でコストをわけるならそれに見合った性能の微妙な差も出してみろ
ていうか、できっこないんだからおとなしく大雑把な区切りで簡潔化してくれ
そのほうが組み合わせの幅も広がって絶対面白い

それとコスト設定の基本スタンスを「○○と組めないように(総コストから引き算)」じゃなくて
「○○と組めるように(足して総コスト以内)」という考え方に変えれば
225(375と組めないように)などという糞コストがあんなに充実することはなかったろうに
336通常の名無しさんの3倍:05/02/24 18:59:58 ID:???
>>334
しかし、バウは機体に実験的な要素が多いし
量産型でもあるから単純にバウ>Zにはならないと思うぞ
337通常の名無しさんの3倍:05/02/24 19:15:33 ID:???
>>336
Ζはガンダムですから!
全てはこれでカタがつく世界だ
338通常の名無しさんの3倍:05/02/24 19:26:09 ID:???
あんまり悪いようにいっちゃいけないんじゃないかなぁ、
ZZが万一出たとき、Zよりバウなんてマイナーなのが強かったら実際皆萎えるよ
設定で上まわってたとしても
339通常の名無しさんの3倍:05/02/24 19:34:28 ID:???
逆にバウがΖと互角ぐらいでないと、おかしくも感じる。
340通常の名無しさんの3倍:05/02/24 19:34:41 ID:???
別に設定でも上回ってませんが
341通常の名無しさんの3倍:05/02/24 19:40:46 ID:???
>>338
個人の意見を押し通そうとするものが「皆」などと・・・なにを言うのか!


Gジェネ基準だとほぼ同等の性能と解釈していいんじゃない?バウとΖ
設定を出してくるんだったら、超人の不思議パワーを指摘してくれ
全てはバンダイ戦略の一環ってことで
342通常の名無しさんの3倍:05/02/24 20:33:14 ID:???
おまいら、Zだのバウだのどうせ
バウ300〜310、Z350〜375辺りでで決まりだろうし
コスト相応だが性能もこのシリーズの決まりで性能も落されるよ

そんなことより
ガンダムとシャゲの謎にせまろうじゃないか
343通常の名無しさんの3倍:05/02/24 20:34:29 ID:???
>コスト相応だが性能もこのシリーズの決まりで落されるよ
修正…
344通常の名無しさんの3倍:05/02/24 20:45:02 ID:???
>>335
その熱意がカプに伝わればいいけどなぁ
今度こそ良作に汁!
345通常の名無しさんの3倍:05/02/24 21:23:42 ID:???
  ,'⌒⌒ヽ
 / λWλiヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 く ゝ` ‐´ノ,,ゝ < お前たち!ZZを応援するのだ!働きによっては、とっておき♪のほうびもとらせよう
 ( .)~==~)つ  \________
 レノ人__人!
   (/(/
346通常の名無しさんの3倍:05/02/24 22:44:08 ID:hffVDxTK
でてきたか、ハムァーン!!
347通常の名無しさんの3倍:05/02/25 17:27:55 ID:???
ZZのDVDを借りてきてみた
まだ前半戦だけど十分面白いじゃないの

変形はvsシリーズで再現出来る動きじゃないみたいだけど
348通常の名無しさんの3倍:05/02/25 18:01:02 ID:???
UCで焼き回し続けるなら
逆シャアまでMSの進化も違和感ない方だし、

家庭用の方も
詳しい機体解説コレクションとか
フローチャートでMSの進化表とか作ればいいのに
スパロボでも昔、機体解説目当てに買ってたわ…
349通常の名無しさんの3倍:05/02/25 18:15:24 ID:???
ギャン(マ・クベ搭乗)

ギャン改(ZZ時代、シャアが木星で搭乗した機体)

R・ジャジャ(ギャン改を、指揮官用にカスタマイズ、キャラ・スー搭乗)

つかいてー
350通常の名無しさんの3倍:05/02/25 20:57:15 ID:???
とりあえずギャプラン、圧死マーメインになるのはさけてほすぃ、というか出て欲しくない
できれば非可変x2メインきぼんします
351通常の名無しさんの3倍:05/02/25 21:14:11 ID:???
ZZで新規登場の可変機は
ZZ、ガザD、ジャムルフィン、ガ・ゾウム、バウ、カプールか
このうちZZは非可変で登場しているし、再現しても的になるだけの予感だから再現されないだろう。
ガザDはガザCの流用、ジャムルフィンとガ・ゾウムは変形の形態から変形再現が予想される。
カプールは水陸両用MSの常として完全再現されるはずだ。

バウは変形と分離、どっちを再現すべきなんだか
352通常の名無しさんの3倍:05/02/25 23:18:28 ID:???
量産型キュベレイはキュベレイを上回る性能があるらしいが、
そこのコストはどうなるのだろう?コスト同じでも装甲が下がる
なんて洒落にならんぞ。
353通常の名無しさんの3倍:05/02/25 23:34:43 ID:???
>>352
背部カノンとファンネルはボタン数の関係で共存が難しいしな
354通常の名無しさんの3倍:05/02/25 23:53:07 ID:???
冷たい目で見られずにファンネル機で対人戦を仕掛けられるようにしてほすぃ
355通常の名無しさんの3倍:05/02/25 23:57:41 ID:???
>>354
・筐体に向かって念じないとファンネルが飛ばないようにする
・筐体越しに敵を察知しないとファンネルが飛ばないようにする
・ファンネルをあんまり遠くまで飛ばすと戻ってこないようにする
・ファンネルの当たり判定をもっとでかくする
356通常の名無しさんの3倍:05/02/26 00:09:50 ID:???
量産型キュベレイ、コスト295
実際のコストもこれくらいに下がっているから相応

特殊射撃で、ファンネル飛ばし
(白キュベレイと同じで威力は下がっている)
特殊格闘で、肩ビーム
(ハンブラビを思い浮かべて)
もう1つの特殊で
ファンネル放出、もちろん回避されやすい位置でビーム発射

特殊格闘無し、収束ビームなし、装甲薄い、機体が大きくダメージ判定広い、アニメと同じく同機体で組める
295でバランスOK
357通常の名無しさんの3倍:05/02/26 00:12:08 ID:???
元々薄い装甲をあれ以上下げちゃうのは酷かと
358通常の名無しさんの3倍:05/02/26 00:17:07 ID:???
そう言う意味じゃなくて、
もちろん装甲の薄さも、白キュベと同じ

収束ビームと、キュベ2のような時間差ビームがないから逃げに徹することは難しいと
359通常の名無しさんの3倍:05/02/26 00:19:04 ID:???
プルクローンの声優さんは出演してくれるかな。
劇場版Ζではファの人、変わっちゃったからなぁ・・・。
360通常の名無しさんの3倍:05/02/26 00:23:29 ID:???
知ってるかい?
プルツーは当初はキュベレイマーク3って言う新型に乗る予定だったんだけど
事情でプルの色違いに変更されちゃったんだよね

キュベレイマーク3のデザイン画はまだ未発表のまま
事務所の片隅で眠っているらしいよ
361通常の名無しさんの3倍:05/02/26 00:27:12 ID:???
それ出したら、ガノタが1プレイしにゲーセンに来るかも。
362通常の名無しさんの3倍:05/02/26 00:31:54 ID:???
デザイン画ありましたよ?
ttp://underwater.iis.u-tokyo.ac.jp/gallery/h/g_07.html
363通常の名無しさんの3倍:05/02/26 00:37:12 ID:???
パイロットはどこまで出してくるんだろうか
エゥーゴはジュドー、エル、イーノ、ルーの4人か?
少ないな
364通常の名無しさんの3倍:05/02/26 00:43:55 ID:???
>>362
わろた
365通常の名無しさんの3倍:05/02/26 00:56:06 ID:???
アッガイ改のデザイン画もあるみたい
ttp://underwater.iis.u-tokyo.ac.jp/gallery/h/g_08.html

太陽並の高出力メガ粒子砲が4門

アッガイでモノアイ採用されているのに
>モノアイで後を見ることができます。
と最新技術のように語っているね
366通常の名無しさんの3倍:05/02/26 01:09:38 ID:???
おまいら
良いサイト見つけたぞ
ttp://kamenon.gooside.com/ms/menu.htm

初代〜逆シャアの、当時の設定や機体が載ってるから復習できるぞ
量産型キュベレイとドーベンウルフ
リアルで初めて見た感動した!

Zとバウのイラスト見比べて見よう
367通常の名無しさんの3倍:05/02/26 11:31:44 ID:???
アッガイがビームサーベルを持つ。。。
素晴らしい発想の小学生ですね
368通常の名無しさんの3倍:05/02/26 16:42:40 ID:???
>>93
【富野 著作権保持ルート】が出現しました
369通常の名無しさんの3倍:05/02/26 22:23:28 ID:???
>>363
何気にビーチャスルーかよ。
370通常の名無しさんの3倍:05/02/26 22:29:29 ID:???
>>369
え、ビーチャ(とモンド)はプルのエゥーゴ解禁と同時にタイムリリースだろう?
371通常の名無しさんの3倍:05/02/26 22:33:17 ID:???
もういっそのこと、『機動戦士ガンダムZZ-ハマーン軍vs.グレミー軍-』を作ってもらおうよ。
372通常の名無しさんの3倍:05/02/27 00:55:24 ID:???
リゲルグは正確に言うと作り直したんじゃないよ
一年戦争の無印ゲルググを回収して、一部のパーツを最新の物に取り替えただけ
もちろんZZ時代のMSとタメはめるくらいのスピードは出せるらしいけどね
373通常の名無しさんの3倍:05/02/27 00:59:36 ID:???
リファインド・ゲルググ→リゲルグ
リファインド・ガンダム・ゼータ→リガズィ
374通常の名無しさんの3倍:05/02/27 01:23:35 ID:???
リゲルグはシャアゲルと大差なさそうだなぁ。
シャアゲル(MS−14S試作型)> リゲルグ(0088MS)だったら。。。うーん
375通常の名無しさんの3倍:05/02/27 01:29:36 ID:???
どした?便秘か?
376通常の名無しさんの3倍:05/02/27 08:05:24 ID:???
速度はともかく、肩がな
377通常の名無しさんの3倍:05/02/27 10:45:33 ID:???
当たり判定デカー
378通常の名無しさんの3倍:05/02/27 13:02:04 ID:???
ゲルググ人気もあって295↑におさまるんじゃねぇの?
コスト310か300辺りのシャゲと組んで
強キャラ使いが喜びそうな仕様になるギガス
379通常の名無しさんの3倍:05/02/27 13:04:58 ID:???
さすがにZZ、CCA引っ張ってきて1stそんなに強くないだろ
だったら無難なコスト200とかにしてほしいわ
380通常の名無しさんの3倍:05/02/27 13:31:15 ID:???
大雑把に言うわよ!!
同じ性能でも耐久力が半分だったら、コストが約半分でもよいと思わないか?
(例・耐久500のΖがコスト400だとしたら、耐久300のΖはコスト240)

そこでだ、せっかく高火力が魅力のΖΖ世代のMS達なのだから
超人やシャゲの耐久力を6割くらいに削って低コスト(195か200あたり)に
使用感は変わらず、コスト的にも良好!いいことずくめじゃあないかい?

ん?まてよ… それならいっそ、
機体性能(耐久、火力、機動、補正、その他に順じたコスト)をある程度自分で選べるシステムがあれば…
381通常の名無しさんの3倍:05/02/27 16:02:09 ID:???
>機体性能(耐久、火力、機動、補正、その他に順じたコスト)をある程度自分で選べるシステム
(・∀・)  ウンコー
382通常の名無しさんの3倍:05/02/27 18:25:06 ID:???
>>378
肩幅があるから接射は弱いだろうし、空中戦でも不利を強いられる。
オーソドックスな性能にしたら多分弱キャラになると思われ

変な性能付加して、バイアみたいな職人好みの機体にした方がいいと思う。
383通常の名無しさんの3倍:05/02/27 18:29:39 ID:???
肩の見た目より当たり判定を小さくすれば良いと思う
384通常の名無しさんの3倍:05/02/27 18:41:47 ID:???
そうしたとしても限界がある。
ttp://kamenon.gooside.com/ms/zz/ms-14j.htm
こんなでかいんだよ。改めて見てビクーリ
ttp://kamenon.gooside.com/ms/z/rx-139.htm
こいつの横幅ですでにかなり邪魔だったしね・・・・。

まともな性能を望むのは無理でしょ。
まあぶっちゃけデザインいじっちゃえばいいんだけど・・。
385通常の名無しさんの3倍:05/02/27 19:15:38 ID:???
高機動機体なんだからステップ速度・距離をトップクラスにすればなんとかなる…か?
386通常の名無しさんの3倍:05/02/27 19:22:37 ID:???
中心点(誘導基準)を足の方にもっていけば問題ないんじゃ
387通常の名無しさんの3倍:05/02/27 19:26:33 ID:???
現状のシャアゲルにムダに広い肩を付与した機体 コスト275ぐらい、というので丸く収まる
そういやミサイルも持ってんね
388通常の名無しさんの3倍:05/02/27 19:31:57 ID:???
現状のシャゲの肩などの一部テクスチャ張り替え
当たり判定、性能ほぼ変わらずというオチかも
これでシャゲも安心して引退できる
389通常の名無しさんの3倍:05/02/27 19:33:45 ID:???
というか、ZZに一瞬でも出てきた機体以外は旧機体要らんような
390通常の名無しさんの3倍:05/02/27 19:49:34 ID:???
>>386
股下にすると静止状態でも相手の攻撃が当たらないなんて現象がおきてしまう。
それを防ぐには照準をもう少し上にしなきゃならんが・・・・・、股間あたりか。
かなり異様な光景になりそうだなw
391通常の名無しさんの3倍:05/02/27 19:55:35 ID:???
飛行モーション時に肩パーツを上に跳ね上げるというのはどうだろう?
視界は悪くなるが、これなら当たり判定いじるより違和感ないかもしれない。
392通常の名無しさんの3倍:05/02/27 20:30:22 ID:???
肩に当たっただけで耐久値が減るっつーのもなんだから
いっそのこと盾扱い
破壊されると機動性がダウンするという新しい仕様
393通常の名無しさんの3倍:05/02/27 20:32:20 ID:???
カプールが何気に強敵の予感
394通常の名無しさんの3倍:05/02/27 20:33:47 ID:???
>>393
地上で変形できてコロコロコロコロ…
395通常の名無しさんの3倍:05/02/27 20:45:46 ID:???
>>393
ゴッグの後継機にぴったりだな。いろんな変な性能くっつけられそう。
396通常の名無しさんの3倍:05/02/27 20:49:23 ID:???
カプールってクロー、連装ミサイル、アイビームかこれだったらそこそこ強そうかな
397通常の名無しさんの3倍:05/02/27 21:04:36 ID:???
>>396
水上高速移動も重要なファクターですYO
水陸両用機の変形も他のMSの変形同様
ジャンプ押しながらダッシュに変更して欲しいな

あとザクマリナーが追加されたら嬉しい
398通常の名無しさんの3倍:05/02/27 21:12:41 ID:???
ガウォークだと当たり判定最小じゃね?>カプール
399通常の名無しさんの3倍:05/02/27 21:15:03 ID:???
>>398
ボールよりも小さいな
400通常の名無しさんの3倍:05/02/27 21:23:49 ID:???
6連ミサにビーム、最小判定、コストによっては厨機体扱いの悪寒
401通常の名無しさんの3倍:05/02/27 21:32:42 ID:???
カプルだから何でも許されるはずさ
402通常の名無しさんの3倍:05/02/27 21:38:46 ID:???
カプ厨大量生産の予感
403通常の名無しさんの3倍:05/02/27 22:04:07 ID:???
カプールは、カプコンのマスコットキャラになりそうな予感。
404通常の名無しさんの3倍:05/02/27 22:07:42 ID:???
ポスターの後ろに不吉に描かれる




カプール
405通常の名無しさんの3倍:05/02/27 22:09:33 ID:???
ガウォーク+フワ逃げ+ミサで厨機体の完成
ビームは正面向かないと当たらないから使えなさそうだな
406通常の名無しさんの3倍:05/02/27 22:16:10 ID:???
ソシエとかコレンとかでカプール使うんじゃNEEEEE
プルプルプルもウザいけどもっとUZEEEE

というカキコがアケ板で連日続く悪寒
407通常の名無しさんの3倍:05/02/27 22:44:56 ID:???
ソシエたんにうぜぇなどという言葉を吐く香具師がこの世にいるとは思えんが。。
408通常の名無しさんの3倍:05/02/27 22:52:25 ID:???
>>407
ソシエたんやコレンにうぜぇというのではなく
それを使ってる香具師に対してだろう
409通常の名無しさんの3倍:05/03/01 01:19:18 ID:???
陸から遠めの水上でチョロチョロ楽しいサーフィンやってたら

一向にビームがヒットせず、サーベルで切り込もうとするとあやまって海に落ちたりと
激しくブチギレ警報
410通常の名無しさんの3倍:05/03/01 01:22:53 ID:???
                l
               _|i-‐‐- 、
           r―‐∠ニ ___〇 、-―ァ
            \∧ll0llr-‐'’l7⌒く´                 三=―     黒歴史に飲まれたら、
        _. -‐i_l]∧| 」l0)l)「| l! ` ーr[エェ、                          角がついたぜ!
      ∠__`フ´    l`il)0)`i. l!-ヘノ  ヾ` r=(二l rー┼┼┼┼┼=≦         さすが、ゴックの後継機だけあって、
     ム-、_フ    √ヘO)丁(ニ二く〉  [ニL|「l「l「ll}} ≡i≡!≡i≡!≡≦    三=―    なんともないぜ!
     / / /    /二∧l /`ヘー、__く\  `ー‐‐'└‐┼┼┼┼┼=≦
    √77'i    l-ァ、 /V ̄ \ \__ヽ〉、
     |∧ト(    7_ス_l/    ∧__l--ヽ∧               三=―
                    ¨ ヽ_iヘ_「
411通常の名無しさんの3倍:05/03/01 01:23:48 ID:???
丸まったが最後、ガンキャノンの蹴りでぶっ壊す。
412通常の名無しさんの3倍:05/03/01 01:29:22 ID:???
リゲルグはあんな、どでかいスラスター肩に付けてるんだから
上昇率とダッシュ力はピカイチにしろや、浮遊も付けるか!
あと、プロペラントタンク積んでるから燃費も控えめでおねゲーしますだ。
413通常の名無しさんの3倍:05/03/01 01:34:06 ID:???
接射ってなんだ接射って…長ーいライフルによっては近かすぎるんじゃないのか
Zとかジオとかダムとかダムとかシャゲとか
414通常の名無しさんの3倍:05/03/01 01:39:18 ID:???
カプールの固定武器の「ソニックブラスト」ってなんだろ
魔法みたいな名前ですね

>>411
胸部ミサイル8連発に加え
ゴック直伝の空格からレーザービームのコンボでぶっ壊されるのはおまいの方だ
415通常の名無しさんの3倍:05/03/01 02:07:08 ID:???
>カプールの固定武器の「ソニックブラスト」ってなんだろ
ソニックってこれでしょ?

   __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
    `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
     `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ
      !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ
  __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __
    `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_
     i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !
416通常の名無しさんの3倍:05/03/01 18:22:10 ID:???
このシリーズさ、たしかに面白いってのはわかるけど
対人戦が絡んでくると、逃げ待ち、人をおちょくった名前とか、狩ってゲセンを私物化したりと
対人戦は楽しいけど、度がすぎた集団と対戦すると他の格ゲー以上にストレス溜まっちまうわ・・・
せっかくの休みとれてゲセンでCPUで好きな機体練習したい日もある時、
1人でもサイフ底無しの強キャラ連コイン乱入厨が来てたら、もう気分悪い。

ZZには良作になってもらいたいけど、
その日の状況なども考慮に入れて、店の任意で一部ラインに拒否機能付けられる機能とか、
あからさまに「対戦募集」、と看板表示できる機能とか、
ある程度のプレイヤーに対応できる仕様ってのを考えて欲しいな
417通常の名無しさんの3倍:05/03/01 19:11:12 ID:???
>>416
「対戦ゲームにマターリなし」
自分含めゲームに熱中する輩なんて大概がそういう痛い人間だよ
ゲームの強さでしか主張できないんだから哀れんでスルー

余程腹立つなら悪っぽい友人でも横に置いておけばビビって帰るよ
418通常の名無しさんの3倍:05/03/01 22:09:22 ID:???
>>416
デカイゲセンに行けば無問題
練習台と対戦台が分かれてるから

中小のゲセンは…
少々値がはりすぎだよなぁ…
419通常の名無しさんの3倍:05/03/01 23:03:22 ID:???
まぁ>>417の言ってる事は正しいけどさ、
初心者とベテランの差が激しい現実があるし、そのせいで客逃げて先細りしているのは事実だしさ、
地方は、練習と対戦の切り分けできないと客が逃げる一方な気がするよ。
とりあえず基板買ってもらって、その後の対戦は各ゲーセン勝手にやっとけってのはもう古いかもしれん

最近のゲームによくあるキャラばっかり前面押し付けじゃなくて、
そこん所にもプロ根性見せろやカプよ…解決策あんだろ
420通常の名無しさんの3倍:05/03/01 23:18:25 ID:???
開発チームとプレイチームの理想の行き違いだなこりゃ
そんな事に気付いていたら
とっくにゲームセンターは豊かになっているとカプール様はおっしゃっています

【チャロンの二番煎じ ヤッパリこのシリーズも同じ穴の狢ルート】が出現しました
421通常の名無しさんの3倍:05/03/01 23:20:03 ID:???
>>419
ん?解決策は一応ほどこしてないか?
1〜4ラインを設定できるようにしてるし(1ライン→対戦専用台、4ライン→基本マターリ)
1ラインしか購入してないのに1ライン設定なら、それはゲセン側が必死だってこと
アナハイム(バンダイのゲセン)のように一台づつ1ライン専用設定ってのも可能だからさ
422通常の名無しさんの3倍:05/03/01 23:25:06 ID:???
>>421
ウンコ常連は1ラインだろうが4ラインだろうがお構い無しに
乱入してくるぽ
423通常の名無しさんの3倍:05/03/01 23:35:40 ID:???
>>422
一台1ラインじゃ乱入しようが無いわな
ま、そのぶん協力プレイもできないわけだが…
424通常の名無しさんの3倍:05/03/01 23:37:54 ID:???
4台セットがこのシリーズの掟
425通常の名無しさんの3倍:05/03/01 23:54:37 ID:???
アキバのタイトーには1ラインが3セット?
なぜか1台ぽつんと1ライン台が置かれている不思議
426通常の名無しさんの3倍:05/03/01 23:54:53 ID:???
ttp://www.gld.mmtr.or.jp/~nall/kokode/gpa/
アナハイムなんてハイカラなゲーセン地方にないよ
ウワァァン
427通常の名無しさんの3倍:05/03/02 00:01:57 ID:???
ウホ!なんかおもしろそう♪
GPAやってみた人感想聞かせて
428通常の名無しさんの3倍:05/03/02 00:23:09 ID:???
>>427
もう今は終了したぽ
一応やってみたけど、ゲームの内容は
体感型(座席が振動するコックピット)パイロットシミュレーターアクションゲームといった感じ
ジェットコースターのような座席に、映画館のようなスクリーン(小)
作戦はガンダムのパイロットになってジャブロー内部に潜入したジオン軍モビルスーツの掃討

操作は座席横のバーチャロンスティックのような物でする
(2人の場合は1人が射撃、1人が移動と防御をそれぞれのスティックで担当)
(特殊な動作で)照準を合わせないとライフル(弾切れは無し)が撃てないのだが、
初プレイではとにかく照準が合わない(コツを掴む頃には死んでる)ので、
照準がいらないバルカンや狙いが簡単なサーベル(ともに近接)の扱いが重要かと

ゲームは、戦闘→オート移動→戦闘→…でジャブロ内部へと進んでいく
ジャブロー上空から降下→森→ジャブロー入り口→ジャブロー内部→シャアとの決戦?
の流れのようだが、自分はジャブロー内部で死角から降ってきたアッガイにヌッコロされた

所要時間10分ほど(プレイ時間より説明のが長かった?)で1プレイ(1人)500円だったかな
全体的な出来は、最近アキバでロケテをやっていたコックピット系ダムゲーよりは良かったかと
429通常の名無しさんの3倍:05/03/02 00:31:44 ID:???
コックピット系ダムゲーってもうゲーム的に終了してるって聞いたけど
430通常の名無しさんの3倍:05/03/02 00:34:57 ID:???
>>429
リーマンや1st世代のストレス解消にはよさそう
カード採用で育成要素もあるし 乱入されないし 1人で出来るし
431通常の名無しさんの3倍:05/03/02 00:37:10 ID:???
>>415
初代ストU・・・「ナメックフォー!」
最近・・・「シックブー!」
432通常の名無しさんの3倍:05/03/02 00:41:20 ID:???
>>431
俺にはこう聞こえた
初代ストU・・・「アレクホーン!」
最近・・・「シッボーンヌ!」
433通常の名無しさんの3倍:05/03/02 01:18:30 ID:???
スレキチガイだよ
ちなみに俺は初代ストU・・・ナネックフォー
スパストでやっとソニックブームと聞くことがでけた
434通常の名無しさんの3倍:05/03/02 16:22:48 ID:???

          ┏┓┏┳┓    ┏┓
        ┏┛┗┻╋┛┏━┛┃ ┏┓┏┓
        ┗┓┏┓┃  ┗┓┏┛ ┃┃┃┃
          ┃┃┃┃    ┃┃   ┃┃┃┗┓
          ┗┛┗┛    ┗┛   ┗┛┗━┛

          ┏┓┏┳┓    ┏┓
        ┏┛┗┻╋┛┏━┛┃ ┏┓┏┓
        ┗┓┏┓┃  ┗┓┏┛ ┃┃┃┃
          ┃┃┃┃    ┃┃   ┃┃┃┗┓
          ┗┛┗┛    ┗┛   ┗┛┗━┛
435通常の名無しさんの3倍:05/03/02 18:47:49 ID:???
おまいらカプールとガイルを一緒にするなよ
436通常の名無しさんの3倍:05/03/02 19:59:07 ID:???
ガンダムvsZガンダム賞当選したー
応募したのすっかり忘れてたw
ポストカード4枚セットだった
437通常の名無しさんの3倍:05/03/02 22:36:03 ID:???
どんなポストカード?
438通常の名無しさんの3倍:05/03/02 23:15:08 ID:???
>>437
 ___________
 \        ..:::::::::::/
   \  . .. ......::::::::::::/
   /,,,,,,   ,,,,,,:::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ 、ヽ、ニ__ ーーノ゙-、
:  | | `ヽ 、   , ' | | ヽ
  / ヽ    `廿´  | |E|
/    \_____ノ  | |

こんな奴1枚でしょ
439通常の名無しさんの3倍:05/03/02 23:16:14 ID:???
このスレの流れからいくと、次回作のタイトルは・・・




































ガイルvsナッシュ
440通常の名無しさんの3倍:05/03/02 23:17:16 ID:???
>>437
      ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      レ" ̄ ̄ ̄\ヽ  \
     /    ,, ,   ヾ`、 ヽ
.    /  /「「`ー' ̄ヽ   \  |
   /  ,イ ! |     \   Y 
   |  ノ_ ''''''   '''''' i    |l.   ん…何だ、この感覚は!?
   |  l (●),、(●)Vヽ  l. |
   |  f| ,,ノ(、_, )ヽ |lj/   | |
.   |! |!'┤`-=ニ=- '  ,ヶ ! ! j!.
    l  ト ヽ. `ニニ´ , | / ./ ツ
    \ヾ ,へ.__/_,.ク〈 ./_/  
       |ヘ\_/'  ├'
_,. -―√イ| V | (_ノ1  ノ)iー--、__,、__
べ’     ー1!r―‐' ̄       〃ー'\
  ヽ\       |||          /    ヽ

こういう奴1枚
441通常の名無しさんの3倍:05/03/02 23:20:05 ID:???
>>437
      _,. -―‐-- 、_
    ,.‐'"     ヾ  `ー-、
   / ///  _,.-―-、-‐‐'" `i
   `r、__,.-'"     ヽ    .|
    i'          l    |
    l         〈    |  +
.    l. ''''''   ''''''   |   |
    l.(●)  (●)  l. ,.-、 | +
.    l,,,,,ノ(、_, )ヽ、,,,   ! j h | |
     l `-=ニ=- '   └;__.ノ |
.     l  `ニニ´'     j. `ー|       新右衛門!一休じゃ!一休を呼べ!
     l   ー        j   |     +
.     !        ' /  |
      ヽ、  ___...ノ /   .|
       「 ̄ __,..===|
.       |ll厂 ̄ ̄ ̄    |
      _,.!l  l三三l _,.--―!、_
     ̄ヽ、ll__,..--―'"        ̄ ̄
ジャマイカンのが1枚で
442通常の名無しさんの3倍:05/03/02 23:22:11 ID:???
>>437      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすがゴッグだ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ      ポストカードになっても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      なんともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|     
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

んで最後がこんな奴だよ
443通常の名無しさんの3倍:05/03/03 11:44:42 ID:???
ガンダムvsZガンダムのパッケージのやつ1枚
色々MSが写ってるやつ2枚
カミーユ、クワトロ、アムロのバックにZ、ディアス、百式が写ってるの1枚

だよ
444通常の名無しさんの3倍:05/03/03 11:45:49 ID:???
つか、ランキング登録したとき500位くらいだから当たらないだろうと思ってたのに
445通常の名無しさんの3倍:05/03/03 13:22:13 ID:???
ポストカードはもちろんハガキとして使えるから
そのポストカードでどこか親戚や公募に送ろうよ。目立つから当選しやすいぞ!
たぶん飾って保管するよりその4枚は使って欲しいと思うんだ。

そうだ!きっとそうなんだ。ポストに入れよーぜ!!なぁそう思うだろみんな!
446通常の名無しさんの3倍:05/03/03 15:17:54 ID:???

ΩΩΩ Ω <そうだ!そうだ!!
447通常の名無しさんの3倍:05/03/03 18:23:24 ID:???
ΩΩΩ Ω <先駆けに>>445がやってくれ!俺達は後で行く!(かもしれない)
448445:05/03/03 21:36:56 ID:???
すまん!俺は当選しなかったんだ
今度当選したら必ず使うようにする
だから今回は先に使ってくれ

頼んだよ
449通常の名無しさんの3倍:05/03/03 23:49:29 ID:???
お前の熱い奴だな。感動したよ!
実は俺、カード当たったんだけど4枚ともお前にやるよ。
感動させてくれたお礼だ!!

もちろんもらってくれるよな?
450通常の名無しさんの3倍:05/03/03 23:50:18 ID:???
>>438
>>440-442
の4枚か・・・。
451445:05/03/04 14:36:27 ID:???
>>449
遠慮しときます
452通常の名無しさんの3倍:05/03/04 14:39:35 ID:???
ワロスw
なんでやねんw
453通常の名無しさんの3倍:05/03/07 21:29:57 ID:???
ジャムルの3D燃え
454通常の名無しさんの3倍:05/03/08 00:56:38 ID:???
ドワッジ改萌え
455通常の名無しさんの3倍:05/03/08 18:54:03 ID:???
ドムにビーム持たせたらすげー強いと感じた
だったら、ドライセンはめっちゃ強いんじゃないのか?
しかし、わけのわからん調整が入って
ビームの威力も熊並。動きもドム以下だったら悲しすぎ
456通常の名無しさんの3倍:05/03/08 22:38:19 ID:???
カプってさ次回作作る時や
作った物の感想を見るためとかに
こう言うサイトの関連スレとか除くことってあるの?
なんかそういう前歴やら過去にあります?
457通常の名無しさんの3倍:05/03/08 23:54:25 ID:???
そういう話たまにきくけどみてるかどうか知る術はないんじゃないのか?
つーか、カプンコにアピールしたいんなら直接要望書おくりゃいいだろ。
このスレの意見まとめてさ。
なんならおまいさんがやるか?

>>455
そのビームで内蔵タイプだったよな。だったら性能イマイチかも。
俺としてはドライブレードが期待してる。SDガンダムとかだと面白い性能なんだよね。
458通常の名無しさんの3倍:05/03/09 00:48:23 ID:???
ドライセンってドダイに乗ってるイメージしかないな俺は
ドムとは顔は似てますが別人ですよ、って感じになるのでは
459通常の名無しさんの3倍:05/03/09 08:42:12 ID:???
そこでドワッジ改の出番ですよ
460通常の名無しさんの3倍:05/03/09 10:42:36 ID:???
>>456
大分前にガンダム対戦ゲーム作るぜ!みたいなことを言っていた
自称カプコンだかバンダイだかの社員がいて
最初はネタ扱いされるも妄想は自由と色々と意見を出し合い
その後に本当に連ジが出された、真相は闇の中だが…
461通常の名無しさんの3倍:05/03/09 11:36:26 ID:???
>>457
要望メールは定期的に送ってるけどね
別にそう言う意味でレスしたんじゃないよ
純粋にそう言う前歴あるのか聞いてみた「だけ」で深い意味も無いよ

>>460
本当だったら、企画チームの衰退が見れるね
企画の基礎までユーザー頼みか
462通常の名無しさんの3倍:05/03/09 12:54:46 ID:???
コスト、300、325、350
をもっと増やして
463通常の名無しさんの3倍:05/03/09 15:25:54 ID:???
ユーザー頼みでも何でも面白いゲームになるならそれでいい
464通常の名無しさんの3倍:05/03/09 15:48:15 ID:???
そりゃあそうだ
465通常の名無しさんの3倍:05/03/09 15:57:18 ID:???
Zが少々うん個だったのはギャプアッシの存在が主因だと思うんだが
ZZでそれがいなくなれば良作になるかな?
466通常の名無しさんの3倍:05/03/09 16:00:34 ID:???
>>465
可変機が出れば同じこと
467通常の名無しさんの3倍:05/03/09 16:04:58 ID:???
可変機は>351で挙げられている

ギャプアシほどやばいのはないが
ガザ系は鬱陶しいかもな
468通常の名無しさんの3倍:05/03/09 16:25:36 ID:???
ギャプアッシ的な可変機はバウだろうからこいつを抑えれば同じにはなんないだろう
他はメタスみたいにMS時を軟弱に ジャムとかはMS時が見た目から元々うん個っぽいな
これでいけば悪くはない、Zからシステムは別に大掛かりにかえでんもいいな

ま、とりあえず皆が望むようにいろいろな組み合わできるようきぼんという考え
469通常の名無しさんの3倍:05/03/09 16:39:20 ID:???
ΖΖについてなんだけど、こういうのはどうだろうか?

・射撃+Jで変形(ガザや犬のガウォークと同じ感じ、ブースト中不可、やや隙大目)、
変形後はMA状態と同じ操作感になる(Gフォートレス時に射+Jで変形解除、合体ポーズを決める)。
・変形後は武装がダブルキャノン(メイン)とミサイル(サブ)に変化、両方とも誘導高め。
・変形をすれば残弾が回復(変形がリロードの変わり)。
・MS時の装備はDBRとハイメガ。DBRは自然に回復しない、ハイメガは一発のみ回復なし(一回落ちると回復)。
・射+格+Jで無敵オーラを身にまとう(発動中はノーダメ・発動時間は30フレ未満、空中可)。

一応全部ネタのつもりだけど、最後のオーラはアリなんじゃないかと思う
470通常の名無しさんの3倍:05/03/09 16:39:40 ID:???
ていうか、エゥーゴにΖがあるからバウ弱体化しなくても良いと思う
471通常の名無しさんの3倍:05/03/09 16:42:54 ID:???
>>469
糞過ぎ、インド行って修行しろタコ
472通常の名無しさんの3倍:05/03/09 16:58:16 ID:???
むしろΖを弱体化して300未満相当にするのが先決
473通常の名無しさんの3倍:05/03/09 17:03:15 ID:???
>>472
Ζを300以下してどうするのかと。
コスト据え置きで微妙な弱体化をした方が使いにくくなる
474通常の名無しさんの3倍:05/03/09 17:16:03 ID:???
>>463
アマが言ってるのなら解けど
もしプロが本気で言っているのなら終ってます
まぁこのシリーズの中心が万台様ならしかたないのかもしれないですけど
>>468
>ギャプアッシ的な可変機はバウだろうから
ジャムル・フィンだYO!バウはZ級じゃん
475通常の名無しさんの3倍:05/03/09 17:18:21 ID:???
そういやジャムルは戦闘機に変形できるんだったね
カコイイ
476通常の名無しさんの3倍:05/03/09 17:22:01 ID:???
        △
  ▽ ▽  |  ▽ ▽
    \ ヽ   / /

  ,,―====、 ∩  ,====― ,,
<(((   n!. !n  @ @ >
   ̄―¢ 了 只 =\ ̄
  彳))〜目.\/目〜((ミ
      △≡|≡△
     (∨ >< ∨)
      ∨   ∨
  ,'⌒⌒ヽ
 / λWλiヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 く ゝ` ‐´ノ,,ゝ < 欲物ども!マターリしないとファンネルでお仕置きぞよ
 ( .)~==~)つ  \________
 レノ人__人!
   (/(/
477通常の名無しさんの3倍:05/03/09 18:36:30 ID:???
収束ビーム燃え
478通常の名無しさんの3倍:05/03/10 20:41:34 ID:???
お仕置きは間に合ってるんで
479通常の名無しさんの3倍:05/03/11 01:29:53 ID:???
もうこのシリーズもZvsGで終わりだな・・・いままでまりがとう
480通常の名無しさんの3倍:05/03/11 11:47:17 ID:???
このシリーズっていいもん持ってんだよ
従来の格ゲー以外のいいもん

たださ、忠実にコストは再現してあるんだろうけど
コスト高=強いって結びついちゃってんだよね
特にバーザムなんて、コスト安いわりには
実際性能いいし、マク2と同じバルカン付けてたり、股間にビームキャノンあったりしてるのに
コスト安い=弱くしなければいけない、って理由で酷い扱い

家庭用も年内決算に間にあわそうとしてるのか
バン大なに急いでるのかしらんけど
手抜きですぐ出そうとしてるし

連邦VSジオンの恩恵を広げようとせず、お玉で残ってる分すくってる感じだなこりゃ
Zからキャラやステージの調節の仕方がヘタクソん
481通常の名無しさんの3倍:05/03/11 12:22:00 ID:???
>>480
冗談は程々にな。
482通常の名無しさんの3倍:05/03/11 13:01:56 ID:???
         ○ ←>>481
           \   
                ○    <煽る事しかできねぇ
               \ ノ) ⌒      変態ガノタに言われたくねーよ
             ☆ く +
          _| ̄|     ” ,
483通常の名無しさんの3倍:05/03/11 22:36:58 ID:???
そろそろ武装が3つある機体が出ても良いと思うのだが…

・射          ←メイン
・射+格       ←サブ
・射+J or 格+J ←サブ2
484通常の名無しさんの3倍:05/03/11 23:22:07 ID:???
>>483
さんざん云われてるがなんらかの手段で
武装は3つ同時に使えるようにすべきだな
それでも選択を余儀なくされる
機体が出るのは仕方ないか
485通常の名無しさんの3倍:05/03/11 23:33:08 ID:???
格闘があんなに充実してる必要は全くない
というか、特格は要らないから射撃系に回せ
486通常の名無しさんの3倍:05/03/11 23:48:33 ID:???
そこらへんは人によって変わってくるな
じゃあ武装の多い香具師だけ特格排除

ドーベンでインコム→ミサ→メガランチャーなんてできたら燃えるがちょっと強すぎかな
そういやこいつ海蛇みたいな武器も持ってたな・・・
487通常の名無しさんの3倍:05/03/12 00:09:06 ID:???
>>486
コンボ補正でメガラン単体より逆に弱くなるかもよ?>インコム→ミサ→メガランチャー

ΖΖなんか特に3武装(以上)が似つかわしいのに…
・メイン(射)               →ダブルBR
・サブ(射+格)             →ダブルキャノン
・サブ2(射+J or 格+J)      →ミサイル
・サブ3(射+格+J or ボタン全押し)→ハイメガキャノン

↑こんな感じで
488通常の名無しさんの3倍:05/03/12 00:37:14 ID:???
エゥティタでの追加要素はHC(覚醒)
ZZでは多重武装が実現するかな?
可能ならアケ版はボタン一つ追加されると
いいんだけど(家庭用は問題なし)
489通常の名無しさんの3倍:05/03/12 01:17:28 ID:???
>>487
いや、避けづらいという意味で強ソ >インコム→ミサ→メガランチャー
490通常の名無しさんの3倍:05/03/12 13:44:19 ID:???
インコムはオールレンジ攻撃になるのかな?
それとも海蛇みたいなムチか?
ジオングやサイコ2はともかくとして
ハンマハンマやドーベンは「有線」てのがミソだからね
491通常の名無しさんの3倍:05/03/12 13:50:29 ID:???
>>487
ジャンプ絡みの射撃コマンドって空中では入力できないんじゃないの?
そうなるとBR、ダブキャ、ミサあたりは空中で撃ちたいから割り当てが苦しくなってくると思うんだが。
492通常の名無しさんの3倍:05/03/12 14:40:33 ID:???
ドーベンの海ヘビみたいのって
ジオングみたいに腕飛ばして捕まえてそこから電気ビリビリじゃなかったっけ
493通常の名無しさんの3倍:05/03/12 16:14:12 ID:???
>>492
言われてみればそんな感じだね 巻きついてたような…
>>366のサイト見て来たが芸達者な機体だなドーベンは
494通常の名無しさんの3倍:05/03/12 17:31:06 ID:???
>>490
ジオングも有線がミソだぞ!
495通常の名無しさんの3倍:05/03/12 19:42:12 ID:???
かなしいけどドーベンよりミソやね
ジオングのお手手、ロケットパンチやし、攻撃発生遅いし、
496通常の名無しさんの3倍:05/03/13 00:54:14 ID:???
射撃武器の少なさでパラスほど虐げられてる奴もいないんだがナ
497通常の名無しさんの3倍:05/03/13 00:56:00 ID:???
確かにね、機動力の低さを補う武装は欲しいね
このゲーム機動力低いと狩られるだけに近いものがあるし
498通常の名無しさんの3倍:05/03/13 17:58:00 ID:???
機動力はズサとカプールが心配だな…
そろそろベース・ジャバーの出番か
499通常の名無しさんの3倍:05/03/13 23:29:30 ID:???
ドーベンよりもザクV改で突撃しまくりたいYO
500通常の名無しさんの3倍:05/03/14 01:34:47 ID:gIiU8joo
五百式
501通常の名無しさんの3倍:05/03/14 02:16:07 ID:???
あちこちのゲーセンで、単機ザク3カスタムに
ドーベン二機で乱入して、狩る光景が目に浮かぶな。
502通常の名無しさんの3倍:05/03/14 11:22:52 ID:???
ドーベン→インコム(発射)→ランチャー(射撃)→インコム(射撃)
これ二機で繰り出すだけで鬼のようだな
503通常の名無しさんの3倍:05/03/14 14:03:16 ID:???
インコムって有線で伸びていくんでしょ?
収納するまで硬直するんじゃない?
504通常の名無しさんの3倍:05/03/14 14:20:10 ID:???
>>503
ジオングも有線だけどスイスイ動けてるよ。
505通常の名無しさんの3倍:05/03/14 14:33:26 ID:???
ああそうか
でもジオングみたいに、ノソノソ照準合わせて発射っていやだなぁ
有線は、シューっと伸びて言って死角からビーム即発射→すかさず戻ってくる
って感じでファンネルと分けて欲しいな

あと、ダッシュの方向も個性つけれたらいいのにね
ジオは前ダッシュは消費大で瞬間的ダッシュ力
後ろダッシュは遅くて伸びが悪いとかね
506通常の名無しさんの3倍:05/03/14 14:38:31 ID:???
>>504
>ジオングも有線だけど
違うねあれは大型ファンネルだ
したがって、ジオングMk-U
ム印ジオングじゃない
507通常の名無しさんの3倍:05/03/14 14:56:22 ID:???
>>506 ふにゃ?
508通常の名無しさんの3倍:05/03/14 14:56:27 ID:???
>>506
ネタなのはわかるがしょうもないこと言って混乱を呼ぶな
509通常の名無しさんの3倍:05/03/14 15:11:19 ID:???
ゲセン行かないヘタレの俺の希望

敵の高飛びやめれ
あれはうざい

アケの難易度
最初と最後でギャップありすぎ。ガザのビームで150とか萎える。ダメージより敵の動きをよくした方がいい

覚醒システム
ビグザムが死なないのはなんとかしてほしい

味方CPU
もっと強くしてほしい。回避重視にしてるのに敵の近くにいるのとかアホかと。それと敵味方共に誤射多すぎ。どっちも萎える

宙域の戦闘
障害物をなんとかしてほしい。なんか勝手に動くのも

ヘタレ的にはこんなもん
510通常の名無しさんの3倍:05/03/14 15:14:50 ID:???
>>509
さすがに同意できないのでこのゲームもうやらなくていいよ、うん。
511通常の名無しさんの3倍:05/03/14 15:18:42 ID:???
>>509 
うんこ(苦笑い)
512通常の名無しさんの3倍:05/03/14 15:19:36 ID:???
1行レスしかできないウンコが最近粘着しているね
自分の意見も書き込めないヘタレみたいだけど
513通常の名無しさんの3倍:05/03/14 15:22:05 ID:???
またキモ種ファンの粘着か・・・
隔離スレへカエレ
514通常の名無しさんの3倍:05/03/14 15:26:46 ID:???
>>512
いやいや、自分の意見も言えないもなにも
何故に上達しようとしない、もしくは下手な人間のLVにゲームを合わせなくちゃいけないのか
お前一人のゲームじゃねえんだよってことだ。

それともあれか、全ゲームをド素人基準にしろとでも?笑わせてくれるw
最近このスレでしょうもない発言してんのはお前だろ
ユーザーのことなにも考えないでオナニーシステムを延々と語ってるんでわかりやすいぞ
515通常の名無しさんの3倍:05/03/14 15:27:48 ID:???
516通常の名無しさんの3倍:05/03/14 15:27:51 ID:???
>>509
>敵の高飛びやめれ あれはうざい
鬱陶しいのは同意だが、対処のしようはあるぞ
>アケの難易度
>最初と最後でギャップありすぎ。ガザのビームで150とか萎える。ダメージより敵の動きをよくした方がいい
そもそもアケゲーというのはそういうものだ。特定の面で動きが良くなるより、単純に強くなる方が一般的。
>覚醒システム ビグザムが死なないのはなんとかしてほしい
だから、対処のしようは(ry
>味方CPU
>もっと強くしてほしい。回避重視にしてるのに敵の近くにいるのとかアホかと。それと敵味方共に誤射多すぎ。どっちも萎える
敵CPUより弱いのは確かに考え物だが、誤射は萌えるから許す
>宙域の戦闘 障害物をなんとかしてほしい。なんか勝手に動くのも
だがそれがいい
>ヘタレ的にはこんなもん
お前の実力はそんなものかニュータイプ!本気を出してみろ!
517511:05/03/14 15:29:08 ID:???
おい、一行レス駄目なの?かわいくたしなめるように書いたつもりなんだけど・・
それといちおう>>486みたいな意見書いてみたが・・
518通常の名無しさんの3倍:05/03/14 15:29:40 ID:???
>>516
ゴミにマジレスしても明日には似た文章を繰り出すから無駄だよ
だってどんなシステムにしても
「ボクちゃんできない〜、ママ(バンダイ・カプコン)〜なんとかして〜」だもんなw
519通常の名無しさんの3倍:05/03/14 15:30:46 ID:???
それと>>513は誤爆だよね?だよね?
520通常の名無しさんの3倍:05/03/14 15:31:04 ID:???
>>510ガンダムの原作を知らない人や格ゲとして楽しみたい人からしたらそんなもんじゃないか?レベル低い→じゃあやるな ってのはあまりにも非建設的すぎるぞ
521通常の名無しさんの3倍:05/03/14 15:32:44 ID:???
排他的な批判しかできない肥溜めのあつまったスレだな
522通常の名無しさんの3倍:05/03/14 15:35:28 ID:???
>>520
ハッキリ言ってそんな難しいゲームじゃなかんべ
523通常の名無しさんの3倍:05/03/14 15:37:52 ID:???
ゲームレベルにケチ付ける奴って言うのはどんなレベルでもケチ付けるもんだよ
難しい→クソゲー、クリアできない、簡単にしろ
簡単→作業ゲー、簡単過ぎ、難しくしろ
普通→地味ゲー、慣れるとすぐ飽きる、刺激がない難しくしろ
524通常の名無しさんの3倍:05/03/14 15:41:44 ID:???
クリアできるけどやっててストレスがたまる所。難易度を維持して理不尽な所を改善する方法はいくらでもあるはず。じゃあやるな って言う奴いるとおもうけど、そこを改善してこそプロだろう?ユーザーがゲームに合わせろと言うならそれこそオナニーだ
525通常の名無しさんの3倍:05/03/14 15:51:43 ID:???
じゃあやるな って言う排他的香具師は
浅知恵しかもっていない単純なモンキー

このシリーズ良作になってもらいたい人とは、理解しえないよ
煽られたからってあきらめずカプかバンプレにメール送ることやね
開発者の目に止まればそれでええこっちゃ
526通常の名無しさんの3倍:05/03/14 15:53:43 ID:???
>>524
改行しろ、読みにくい

>ユーザーがゲームに合わせろと言うならそれこそオナニー
ゲームを作る人は数名(と言っても大人数)だけど、プレイする側は何万人
その何万人に納得させるゲームを作るなんて不可能、十人十色
ユーザー側がある程度で妥協してやらんと話しにならん
名作と呼ばれるゲームが生まれるのなんて大抵が奇跡だよ、奇跡を故意に起すのは無理な話

そもそも今の段階でスレ住人の意思疎通(名作の定義)も出来てないことが証明された状況で
万人納得のゲームなんて出来るのか、意見出し合ったとこで潰し合い
なら出てくるゲームを淡々と楽しめるようにユーザーが努力すればいい
527通常の名無しさんの3倍:05/03/14 15:56:19 ID:???
自演モンキーvs次回作に願う人達
528通常の名無しさんの3倍:05/03/14 15:57:14 ID:???
とりあえず宙域の障害物には同意しておく
まぁ障害物のせいというより、自機や弾の動きに制約があり過ぎるせいなんだけどね
(障害物の存在自体はむしろ推奨)
529通常の名無しさんの3倍:05/03/14 15:57:54 ID:???
モンキーモンキー言ってるのは煽りなわけだが
自分のことは棚にあげて、とはよく言ったものだな本当に滑稽だ
530通常の名無しさんの3倍:05/03/14 16:00:04 ID:???
自分の意見に反対する奴=池沼
こんな言い合いしてる時点でどっちも同類、頭冷やせ
531通常の名無しさんの3倍:05/03/14 16:05:35 ID:???
ZZじゃ売れないだろうから出ないでしょ?
CCA参戦なら別だろうが
532通常の名無しさんの3倍:05/03/14 16:06:52 ID:???
地上は障害物の配置や地形の設定を頑張って調整してもらえば何とかなる。
でも宙域は地面のあるステージと全く別物になって良いと思う。
中途半端に地面有りの場合のシステムを流用してるから面白くない。
上方向や下方向に素早く移動する手段も無いし。

上ダッシュだけでもあれば、全然違うんだ
533通常の名無しさんの3倍:05/03/14 16:07:05 ID:???
>>529
そのニックネームが気に入らないならカプにメールすればいいじゃないですか^^
「仕様はこのままで、それが気に入らない奴はこのゲームできないようにしてください」
ワロスw
534通常の名無しさんの3倍:05/03/14 16:07:43 ID:???
ただ単にZZが嫌いなだけだろ?
535通常の名無しさんの3倍:05/03/14 16:08:42 ID:???
>>531
そ、その意見は種厨なのか!?
536通常の名無しさんの3倍:05/03/14 16:08:52 ID:???
なんか妙なのが湧いたな
537通常の名無しさんの3倍:05/03/14 16:10:18 ID:???
>>534
いや、ZZって売れてるって話し聞いたことないけど
1st→Z→CCAが宇宙世紀だしな
売り上げでも1st、Z、種が三本指だし
538通常の名無しさんの3倍:05/03/14 16:11:40 ID:???
>>537
いつの時代の話しをしてらっしゃるのでしょうか?
もちろん連ジシリーズを外していってるんでしょ?
539通常の名無しさんの3倍:05/03/14 16:11:54 ID:???
ただの釣り堀になってんな。
540通常の名無しさんの3倍:05/03/14 16:13:25 ID:???
>>537
PS2に入って、現役の種と初代はおいといて
目くそハナクソですがなにか?
541通常の名無しさんの3倍:05/03/14 16:15:31 ID:???
もちつけ。
ZZは売れないとか売れるとか
わざわざ隔離スレまで来て話し議題か
542通常の名無しさんの3倍:05/03/14 16:18:25 ID:???
>>539
じゃあここで

「CCAはガキクソ以下、歴史から抹消するべき汚点、売上0」
「SEEDは生理的にキショイ」

とどんな奴が反応するか釣ってみましょうか?
543通常の名無しさんの3倍:05/03/14 16:19:50 ID:???
../⌒  ヽ
(     ヽ
 ヽ   ノ ヽ
   ゞ 、   丶
     ヽ ノ  \          _ _,__ -' ─ ─ ,、  _
    |\_ ノ\      , '´/_ヽ_ヽv /: / ヽ`、
  /⌒\        丶   / /  ̄ヽ-、___ ,-r'  ̄ ̄  ヽ.
 │  \  人  |/⌒ヽ | !     ヽーーーーー |     :::::|
 /    \    /    | | !      ! r ひ 、. !     :::::::|
(  \   ヽ  /    / | !      !  ノ:::\. !     ::::::::|  プギャーーーーッ
(       |  /   )  |      ! (::::T::::: !    ::::::::::|
 ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/   'i:;;;    `'ー--‐‐'   ::::::;;;:ノ
  \  ヾ丿  ヽソ      `''─ _      _. ─''´
    ヽ ノ _ __/   
544通常の名無しさんの3倍:05/03/14 16:24:40 ID:???
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

マターリしようよ…。
545通常の名無しさんの3倍:05/03/14 16:36:35 ID:???
>>526
過去スレ呼んぜよ
色んなこといって結論がユーザー頼みなんかよ
「気に入らないなら、じゃあやるな」
これがユーザー側の努力なのか…なるほど

空気読めなくてスマソ
546通常の名無しさんの3倍:05/03/14 16:44:43 ID:???
まぁすごい
細かい意見をマシンガンのように主張して、
今度はその主張は間違いと自虐をカモフラージュして終了してるyo
これが噂の自○モ○キー
空気読めなくてスマソ
547通常の名無しさんの3倍:05/03/14 16:47:08 ID:???
               _, ,_
             ( ・∀・)<空気をぶった切って、ドーベンウルフ燃え!!!!
            ⊂   つ
             (つ ノ
              (ノ
     \      ☆
             |     ☆
          (⌒ ⌒ヽ   /
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;: ⌒  )  ::⌒`);)
     (⌒::   ::     ::⌒ )
    / (    ゝ  ヾ 丶  ソ
548通常の名無しさんの3倍:05/03/14 16:49:06 ID:???
ナマイキー
549通常の名無しさんの3倍:05/03/14 16:58:02 ID:???
モンキーって何だ? 猿みたいってこと?
550通常の名無しさんの3倍:05/03/14 17:36:57 ID:???
センチネルから特別ゲスト参戦

はダメなんだっけ
551通常の名無しさんの3倍:05/03/14 17:38:24 ID:???
もらったぁー
552通常の名無しさんの3倍:05/03/14 17:57:37 ID:???
>>550
主張するのは構わんよ。
けど、このゲームのシステムじゃSとかEXSは多分かなり弱い。
使えるようにするには、一工夫、二工夫、三工夫ぐらいはいる。
553通常の名無しさんの3倍:05/03/14 18:22:22 ID:???
>>546
ん?
さんざん自己中なこと言っといて、最後は話し合っても自己中で終るから無駄と
自分で自作終了してるなって事かい?
もっとハッキシいっとけー
554通常の名無しさんの3倍:05/03/14 18:25:28 ID:???
>>552
どう工夫がいるの?
従来の武器選択して出撃じゃあ駄目ってことなのか

究極ガンダムだぜ?出してもええじゃん減るもんじゃなしに
555通常の名無しさんの3倍:05/03/14 18:27:59 ID:???
ZZアワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1100339219/
ZZヲタの悲惨な末路
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1104468162/
ZZがおもしろい?鬱陶しいんだよあんたは
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1099638916/
556通常の名無しさんの3倍:05/03/14 18:29:28 ID:???
>>549
キーキー同じ事叫びながら上下に飛び跳ねて
自分の意見が正しいんだぁー!とだだこねてるだけって意味でしょ
モンキー撃ちあるよねあんな感じかな
557通常の名無しさんの3倍:05/03/14 18:31:36 ID:???
>>552
武装がこのシステム向きじゃない、ってことかな
いまいち理解できなかった(;´Д`)
印象つーか感想キボン

>>554
なんかそういうことじゃない気がする
うまく掴めないけど、そういうシステムの話じゃなさそう

でもまぁS[Bst]とかだったら出されても困るんだけど
558通常の名無しさんの3倍:05/03/14 18:32:14 ID:???
アンチスレ引っ張ってくるなら、このスレの住人じゃないね
種厨か新シャア板から流れてきた哀れなモンキーだ
559通常の名無しさんの3倍:05/03/14 18:38:24 ID:???
                |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c゚∀゚)    |
                |
>( c゚∀゚)      J
     >(c ゚∀゚) >>555


                |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                |     >( c´,_ゝ`) ップ
                |
               J   >( c´,_ゝ`) ップ
           >>555        >( c´,_ゝ`) ップ
560通常の名無しさんの3倍:05/03/14 18:44:02 ID:???
>>557
ARISU?だっけなんかバイオセンサーみたいな奴つけてんだよね
ZZはサイコフレームか?まだバイオセンサーか
561通常の名無しさんの3倍:05/03/14 18:45:29 ID:???

おっといい忘れてた!ハマピカ自演乙
562通常の名無しさんの3倍:05/03/14 18:47:09 ID:???
シュツルムディアスがつかえれば他はどうでもいいや
563通常の名無しさんの3倍:05/03/14 18:49:01 ID:???
おれも
564通常の名無しさんの3倍:05/03/14 18:50:31 ID:???
>>560
ALICEは普通にテキトーに喋らせておけばいいだけのような。
565通常の名無しさんの3倍:05/03/14 18:52:29 ID:???
ALICEってテストタイプで暴走するんでしょ?
566通常の名無しさんの3倍:05/03/14 19:05:49 ID:???
新型機に乗れてはしゃいでるロンメルを見ることができればそれでいい
ドワッジ改にラカンとか乗せると「こんな旧型(ry」と文句を言うのはお約束で
567通常の名無しさんの3倍:05/03/14 19:10:46 ID:???
軍カラーも少なくとも3種類以上になるから
さて、ラインをどう言う風な仕様にするかだ

機体も全部表示させずに
作品別に選択できるならわかり易いのに
ちょっとした能力図や解説も入れてさ
568通常の名無しさんの3倍:05/03/14 19:26:24 ID:???
                   、 l ,
                   - (゚∀゚) -
                       ' l `
こんなんどうだ?
円形にして、上の図のように枝分かれしている
対になってる線上が乱入ライン。(選択性だと真ん中のスペースに→対戦中と出る)
クリックして軍(カラー)選択
CPU戦は内容を濃くしてステージを少なくする
スマソ
569通常の名無しさんの3倍:05/03/14 19:29:14 ID:???
最大8台つながるのか
大手ゲーセンはウハウハだね
570552:05/03/14 19:36:48 ID:???
>>554,557
センチネルのMSは遠距離戦向きの機体がほとんどでしょ。
けどこのゲームは接近戦主体。遠距離攻撃をヒットさせるのはかなり難しくなってる。
その辺で無理が出てくるな、と。

具体的にいうと、まず体がでかすぎる(特に肩幅の大きさは致命的)。
キュベやバイアを見ればわかると思うが、接近戦ではかなり不利になる。
射撃武器の銃身もでかすぎ。Zライフルもけっこう大きいせいか射角が狭かったけど
スマートガンとかFAZZのアレはそんなの問題にならんほどの大きさ。
射角はおそろしく狭いものになるだろう(メッサーラよりはマシかもしれんが)。
で、オールレンジ系は当たらん。インコムがどうなるかはしらんがファンネル等と
ほとんど変わり映えしないと思う。

こんなとこか。
とりあえずセンチネル活躍させたいなら遠距離でも攻撃が当たるようにシステムいじるか
少なくとも上記の欠点はなんとかしないと使いもんにはならんと思うよ。
571552:05/03/14 19:37:49 ID:???
ああでも、Zプラスはいけそうだな。これは出してもよさそう。
572通常の名無しさんの3倍:05/03/14 19:42:37 ID:???
解説ごくろうさまでヤンス
詳しい人じゃ無いと説明しにくいし
時間あったらカプにかバンプレに送っとておくれ

このシリーズは連ジの尾をひっぱてるよね
格闘や近距離主体の初代の仕様がそのままZに来ちゃってるからさ
本来、遠距離のハイメガやロングライフルが不思議な武器になってる
573通常の名無しさんの3倍:05/03/14 22:12:37 ID:???
>>572
優秀な遠距離武器があると
「ヽ(`Д´)ノあんなん避けらんねーYO!修正汁!」
と騒ぎ出す連中が多いからな
574通常の名無しさんの3倍:05/03/14 22:23:39 ID:???
弾速を速くすればちょっとは改善されるんじゃないか?
近距離から撃っても遠距離から撃っても命中するタイムラグを少なくすればいい
575通常の名無しさんの3倍:05/03/14 22:36:27 ID:???
>>566
新型機で柔道たちに大人の貫禄の勝利をするロンメル萌え
576通常の名無しさんの3倍:05/03/15 02:06:11 ID:???
>>573
優秀すぎる誘導性能とか、速すぎる弾速とかにすると大した技術がなくても
誰でも当てられるようになっちゃうから、それは文句言われても仕方ない。
もっとプレーヤーの技術差が出るような仕様にしないとね。

そういう点では変形射撃は割と良かったと思う。
任意の方向に撃つのもけっこうムズイし、ある程度相手が動く方向も読まなきゃならんし。
577通常の名無しさんの3倍:05/03/15 02:08:26 ID:???
>>574
射撃の弾速を強化すると近寄りづらくなるから間合いが遠巻きになって
遠距離戦になりやすくなっていいかもしれんけどその分格闘攻撃は激しく弱体化するな。
まあ、登場MSを考えればゲームの方向性として射撃主体でいく
というのもありだと思うけど、そうなると射撃にも何か新しい要素が必要になる。
今までのゲームから格闘要素削っただけじゃ明らかにつまらんだろうしね。

大出力ビームとかファンネル系に何か工夫を加えて射撃のバラエティを増やせば
面白さは保てるかも・・・・。
578通常の名無しさんの3倍:05/03/15 02:22:07 ID:???
ビームの方向が全任意可なら緊張感がでてなおかつ遠距離射撃戦ができてウマー
やり方の例はメッサーラ

格闘は全機体バーザム化(空中格闘)。
格闘の出番も増えるように障害物も工夫
579通常の名無しさんの3倍:05/03/15 14:40:22 ID:???
いっそのこと射撃の弾数3倍にするか?
もちろんダメージも3、4分の一で
ダウンほぼ無し。よろめきも軽減。
バルカン系は打ちっぱなしで
ビームライフルの連射間隔も3倍
アニメのように撃ちまくれる

ロングライフルはチャロンのライデンレーザーのように長いこと残って降れたら大ダメージ

ネタスマソ
580通常の名無しさんの3倍:05/03/15 15:21:57 ID:???
ただえさえビームの威力が低いし
更に低くしたらもう懐中電灯ですよ
難しいね
581通常の名無しさんの3倍:05/03/15 21:03:33 ID:???
ガザすぃー
ガザでぅぃー
582通常の名無しさんの3倍:05/03/16 09:41:43 ID:???
格闘はさー
誘導無しでその場サーベル振りができればいいんだよ
接射ならぬ接格ができるぞ
583通常の名無しさんの3倍:05/03/16 10:50:47 ID:???
ライフルの弾速って機体毎に違うんだっけ?
584通常の名無しさんの3倍:05/03/17 18:35:36 ID:???
違うよ。低コのは遅い。実弾はもっと遅いけど。
585通常の名無しさんの3倍:05/03/17 18:39:05 ID:???
去年の今ごろは新作の情報が出てたっけかな
586通常の名無しさんの3倍:05/03/17 23:31:47 ID:???
プルツーにシュツルムディアスを赤い蠅と呼んでほしいのは俺だけではないはず
587通常の名無しさんの3倍:05/03/19 01:00:03 ID:???
>>585
とりあえずナムコのガンダムが出てからじゃないとね。
カプコンが同じガンダムゲーで横槍いれるのはマズイから。
588通常の名無しさんの3倍:05/03/19 01:03:18 ID:???
>>585
ZDXは6月頃じゃなかったっけ?
無印Zの期間は結構長く感じたけどね
果たして何機出してくることやら
vsネオジオンだからアクシズ系のドーベンとかはお預けかな
Rジャジャとハンマハンマに期待
589通常の名無しさんの3倍:05/03/19 15:25:35 ID:???
アケにZZが出るならガンvsZガンみたいに
ゲスト参戦で逆シャア時のアムロとリ・ガズィ
あたりを出してほしい。
590通常の名無しさんの3倍:05/03/19 16:18:00 ID:???
無印ZZの家庭用で
グレミーアクシズMS追加

ZZDXの家庭用で
PS2にニュー
ゲームキューブにサザビー
591通常の名無しさんの3倍:05/03/19 16:19:25 ID:???
とりあえず宇宙世紀モード
前の奴に戻して欲しい・・・
592通常の名無しさんの3倍:05/03/19 16:32:57 ID:???
ZZでサザビー、νがでて他の375と互角扱いだったら嫌だな
593通常の名無しさんの3倍:05/03/19 17:25:07 ID:???
サザビーとνは395でいいよ
594通常の名無しさんの3倍:05/03/19 17:51:02 ID:???
また1年戦争の機体でるのだろうか。
出すならジュドーのズゴックと
ハマーン様のアガーイだけでいい。
595通常の名無しさんの3倍:05/03/19 17:52:57 ID:???
チラっとでも登場した機体は出すべきだが、出てないのはどうでもいいな。

ザクはちらちら登場してるから、ザク使いの漏れには何の影響もないぜ
596通常の名無しさんの3倍:05/03/19 18:01:34 ID:???
ジュアッグとかアッグガイとかおもしろそうだけど
597通常の名無しさんの3倍:05/03/19 18:02:33 ID:???
ザクタンクもタイガーバウムでちょこっとでてるんだよな。
598通常の名無しさんの3倍:05/03/19 18:15:36 ID:???
タイガーバウムステージがあれば
ジュアッグもアッグガイもザクタンクも
その他もろもろも背景で登場させるとか。
599通常の名無しさんの3倍:05/03/19 19:32:36 ID:???
>>598
ステージのまわり取り囲むのかよ!!
キン肉マンみたいになる予感
600通常の名無しさんの3倍:05/03/19 19:35:44 ID:???
>>599
破壊可能オブジェか、61式戦車やドップのような非優先的ロック対象のキャラにするか

家庭用のダミーマラサイのように、ステージの外に表示させるか
601通常の名無しさんの3倍:05/03/19 21:59:44 ID:???
>>600
ザクタンクとかまともに戦えないような機体は
そうなるのか…
でもゲゼだけはお願いします出してください
602通常の名無しさんの3倍:05/03/19 22:52:04 ID:???
ハマーン軍とグレミー軍って二つともネオジオンじゃないの?
603通常の名無しさんの3倍:05/03/20 03:20:44 ID:???
ハマーン派かグレミー派なだけでは済まされないが一応ネオジオンだと思ふ
604通常の名無しさんの3倍:05/03/20 11:40:05 ID:???
確かグレミー軍は終盤にドーベンとかクインマンサ以外の
MSを(グレー?)に塗装してたような。

そういう細かい色違いの機体も再現してくれい。
605通常の名無しさんの3倍:05/03/20 13:12:27 ID:???
最高コスト375にこだわる必要ってまったくないよな
特にZ、ZZみたいな設定上高コストな機体が多いとプレイヤーに迷惑なシステムになるだけだ

ZZとキュベが375だとすると
クィンマンサ、ドーベンウルフ、量産型キュベレイ、キュベレイMK2、ゲーマルク、ザク3改
それにZとサイコMK2あたりは300以上ないと変だし
高コストを選択されると相方は低コストを使わずを得ないってのもなんだかな・・・
連ジではみんなザクとかGMに愛着があったから成立したコストバランスだと思う
それでもゲルググ×2とかガンダム+ガンキャノンとかは不可だったけどさ
少なくとも原作から想像できる組み合わせは自然にできるようにして欲しいよ
606通常の名無しさんの3倍:05/03/20 13:18:30 ID:???
ただ前作でいう
Z+ディアス はありにしても Z+mk2は無理だな
前者ぐらいありでもいいよね
607通常の名無しさんの3倍:05/03/20 14:33:31 ID:???
とりあえず百式+mk2を可能にしてくれ。
コスト面はZZ375として Z350 百式300 ジム3200 
mk2とメタスは据え置きで
608通常の名無しさんの3倍:05/03/20 15:12:16 ID:???
ZZにはいったら各コストのバリエーションも増えるから
アニメにこだわらんでも、ええやん

ただ高コストのみがやたら強いのだけはかんべん
低コストもハイザックみたいに強さの底上げキボンヌ
609通常の名無しさんの3倍:05/03/20 15:25:51 ID:???
こだわるこだわらないの問題でもなく
高コストを使用すると相方が機体を選択する自由がなくなる
かと言って相方に遠慮して中コストばかりだと双方の選択が狭まるし
毎回同じような組み合わせになるという現状のシステムが問題なんであって

特に初心者、ヌルゲーマー、中級者、上級者、ただのMS好きと
多種多様な人種が集まるアーケードなんだから
敷居を低くする意味も含めて現状のコストバランスそのものを見直した方がいいと思う
○○が好きなのに使えないってのはやっぱ辛いものがあるよ
610通常の名無しさんの3倍:05/03/20 15:42:12 ID:???
そこんところをゼロから引っぺがして又バランス修正修正修正する事より
310と275の魅力がありすぎで、低コストが使いにくく、結局ビーム&ビーム有利の
固定強キャラマンセーな調整をもっと崩して欲しい

バスーカも単発ダウン系じゃなく
非ダウンでもっと連射できたりすれば面白いはず

カプがなんかよい案浮かんだらいいけど
そのためにも要望とか送ったほうがいいのかもね
611通常の名無しさんの3倍:05/03/20 16:17:20 ID:???
>>610
アニメでもバズーカ弾をビームみたいに連射してるしな
612通常の名無しさんの3倍:05/03/21 02:40:07 ID:???
物凄いイイ案が浮かんだので、この場を借りて申し上げたい。
もしかしたら、だめぽな案かもしれないし
長くてウザいだけかもしれないけど聞いて頂きたい。(イイと思ったらメールをよろしく)

【コスト制の見なおしについて】
まず「総コスト制」という考えを廃止します。(機体ごとのコストという考えはそのまま)
そうした上で「総作戦時間制」を導入します。
この時間制というのは、作戦時間が終わるまで双方戦い続け、
作戦時間が終了した時点での消費コストで、勝敗を決めるという方法です。
これにより、どのようなコンビでも組むことが可能になり、
プレイヤーの選択の自由度は飛躍的に上昇し、野良同士でも組みやすくなります。
また、決められた時間内はどんな初心者プレイヤーでも楽しむことが可能です。

ただし、この制度の問題はやはり現行の制度と同じく、1人対2人の状況でしょうか?
これは一人側に相当なアドバンテージ(各種補正)を要求されると思います。
あとCPU戦が相当な作業感を与えてくれそうな悪寒が…
613通常の名無しさんの3倍:05/03/21 02:58:38 ID:???
【↑のシステム関係】
・残体力補正→そのまま
・残コスト補正→廃止、総消費コスト補正に変更(その時点での消費コストによって対戦バランスを補正)
・残り時間補正→攻撃力大幅アップ(最後まで気を抜くな)
・覚醒ゲージシステム→機体ごとのコストに応じたゲージの増加(被撃墜・被ダメージ時)

画面上部には「残り時間」(残り30秒から赤く点滅)と
「総消費コスト」を表示(撃墜されるごとに増えていく、ゲージのような簡素なもので)
例)
エゥーゴ llllllllll   ←総消費コスト500
TIME   28     ←残り時間
ネオジオン llllllllll    ←総消費コスト750
      lllll

↑は画面上部、横に並んでいる感じで
614通常の名無しさんの3倍:05/03/21 03:03:04 ID:???
他にも書きたい事があるのだけど、本当に長くなってしまうし
これで雰囲気はだいたい伝わると思うのでこれでやめにしておこうと思う。
駄文・長文で失礼した。
615通常の名無しさんの3倍:05/03/21 03:33:24 ID:???
漏れが思ったのは機体の性能の見直しだな
例えばZDXとかでいえばうまい人が使えばGMでZを落とす事も可能だっただろ?
それって原作的にありえないじゃん?だからGMをもっと弱くする(ブースト、移動速度、攻撃力、装甲)とかだな

これはチラシの裏にでも書いておけと言われそうだけど
パイロットと機体が合ってると何かが起こる…! みたいな
ジュドーでZZに乗ってクリアするとEXでジュドーステージ、って感じで
616通常の名無しさんの3倍:2005/03/21 03:42:08(月) ID:???
>>615
全部チラシの裏だな
617通常の名無しさんの3倍:2005/03/21 03:48:23(月) ID:???
パイロットと機体によっては、出撃シーンで機体名を口にしたりするじゃない。
それで我慢しる。

まぁ、百式は乗る人によってモーション変わって欲しいけどね。
ビーチャとクワトロ…。
618通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 04:07:43 ID:???
>>612
時間制で機体が複数選べると面白いかもな
出撃時に三機くらい選んでおいて、出撃順のローテをあらかじめ決めておいたり
復帰時に出撃前に選んだ機体の中からカプジャム方式で選択したり…
619通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 04:22:05 ID:???
>>612
対戦はまぁ良いとしてCPU戦が異様に長くなっちまうな、アーケードだと難い
いっそのこと全体の耐久値をビーム2発ぐらいで撃沈ぐらいにして
コスト1000ぐらいにするか。。
量産機をボンボン戦線に送れるからジムオタにはたまらん
620通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 07:47:53 ID:???
百式二号機としてZZ時代の方のモーションが違う百式を追加すれば良いじゃないの
621通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 08:07:41 ID:???
MSN-100-2の型番ができるな
622通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 08:34:01 ID:???
通常の機体の最高コストを300くらいにして
それに家庭用のミッションモードにある改造度を追加して本当の最高コストが375
1段階改造するごとに低コストは10、高コストは20必要とか

あるいは機体+パイロットでコスト決定とか
クワトロが乗ると機動性30%UPで空中特格が蹴りに変更、覚醒が機動
ジェリドが乗ると根性値が発生、ダメージ減で覚醒が復活
カツが乗ると機動性10%UPの代わりに旋回性能というか機体の小回りが効かなくなる、覚醒は自爆
623通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 08:38:16 ID:???
原作で主に使っていたキャラのイメージでモーションは作られているんだろうから
パイロットに合わせて全然関係ない機体にモーションを作って行くと手間が掛かりすぎる
624通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 08:47:09 ID:???
>>623
だからそれは一部のキャラの一部動作のみってことで
625通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 09:05:20 ID:???
>>619
;CPU戦→120秒設定
・対戦→150〜180秒設定
とかにすればよいんでない?
626通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 09:12:27 ID:???
>>612
それでいくといっそのことコストも廃止して
機体ごとに星1つ〜3つっていう感じで簡単な勝敗基準を用意したほうがいいかもな

なんにせよ機体くらいは自由に選びたいよなぁ
627通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 09:40:30 ID:???
登場して居ない旧機体を無印では隠し要素にすらしなければいい。
628通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 20:25:12 ID:???
そもそも、ZZで決定なのか?
629通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 21:03:35 ID:???
むしろZZやりたいか?
630通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 21:04:59 ID:???
ZZだけのためにガンダムvsZも買いましたがなにか?
631通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 21:07:09 ID:???
ゲーマルクのビーム全開攻撃ならやってみたいが。
632通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 21:32:22 ID:???
小馬鹿の種厨がデマを信じて必死にマルチしてるね
ごくろうなこった
633通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 21:55:20 ID:???
ZZでも種でも何でもいいから楽しみな漏れは勝ち組だと思わせておいてくれ
634通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 22:11:05 ID:???
このシリーズはZZオンリーで立つ訳じゃないし
初代・Zも背中押してくれる
そのまま逆シャアと繋がるコンボ付き
声優使い回し放題、お求めやすい。
焼きまわしでリアル開発でも低コストのZZでよさげやん。
635通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 22:13:52 ID:???
って言うか
種が出て「ガルマ オーブ参加ル−トが発生しました」とか出たら
( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
百裂ぬるぽの刑
636通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 22:14:02 ID:???
今が旬の種系は高そうだしな。
637通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 22:15:43 ID:???
>>636
( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
638通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 22:17:18 ID:???
>>636
激しく誤爆スマソ
639通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 22:17:40 ID:???
>>635
>「ガルマ オーブ参加ル−トが発生しました」
ワラタ

種はTVシリーズが一段落するまで出ないだろうから、少なくとも今すぐは出ない。
となると、可能性が高いのはデータ流用が可能なZZかCCAになるな
640通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 22:19:09 ID:???
CCAは単体でやるにはMSが少なくないかな。
641通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 22:20:50 ID:???
カプは家庭用からZZ作品の使用許可を購入したと見られる
家庭用の売上で支払って、アーケードの基板を安くしようといるんだよきっと
642通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 22:25:58 ID:???
初代の陸ガン・GMの例もあるし
CCA参戦もユーザーの要望次第で実現かも
スパロボのSとExSが良い例
643通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 22:30:39 ID:???
シャア、カミ−ユ、シロッコ、ハマーン様で維持しているも同然ですが
何か?
644通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 22:32:37 ID:???
AC 機動戦士ガンダムZZ エゥーゴvsネオジオン
↓ 一部の機体を追加
家庭用 同タイトル
↓ 家庭用タイトルで追加された機体+未収録だった機体+1stMA群
AC 機動戦士ガンダムZZ エゥーゴvsネオジオンDX
↓「ガンダム」「Ζガンダム」「ガンダムΖΖ」以外からもあの機体やパイロットが!
家庭用 同タイトル

こんな感じか
645通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 22:34:04 ID:???
>>632 種厨って、どれが?
646通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 22:36:45 ID:???
>>645
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1098194401/l50
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1109486872/l50

非公式でもスレ立てしたり
まだまだ乱貼りしてる予感
647通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 22:40:41 ID:???
>644
>↓「ガンダム」「Ζガンダム」「ガンダムΖΖ」以外からもあの機体やパイロットが!

実はそれが一番わくわくしてる
でもZZ飛ばすとかイクナイ
順序どうりにもったいぶって欲しいってのが本音
648通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 22:41:18 ID:???
ZZもソースあるわけじゃないから、種妄想スレに特攻かけたりしないように
649通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 22:43:43 ID:???
ってかゲー速スレで最新開発中情報のZZが書かれてたアドレス忘れたポ…orz
650通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 22:46:48 ID:???
>>648
向うがたまに私念粘着してくるけどね
651通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 22:48:15 ID:???
ここに嫌種厨がくるなんて珍しいな
652通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 22:51:21 ID:???
そのネタで話し続けたら
またZZは面白い面白くない、売れてる売れないとか
不毛な哀れな討論に発達しそうだから
この辺でやめましょうや
653通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 23:02:23 ID:???
>>636
現在進行形のヒット作品を別の大手に作ってもらうほど逝っちゃってないと思うけどさ
それこそ
ガルマ「ものわらいの種」ですよ。
自社のプライドが無さ杉
654通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 00:52:33 ID:???
さんざん言われてるが逆シャアは機体もパイロットも
少ないのでZZ+逆シャアにすれば売上も期待できるか。
655通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 02:20:37 ID:???
>>644
Zの時ですら人気低下してるのにZZでそんなに使い回しするかな
Z以上に廃れちゃうんじゃないかな
656通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 02:24:25 ID:???
個人的はCCAまではひとつずつ作って欲しいな。
そこまでで一区切りでしょ。
657通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 06:45:25 ID:???
宇宙世紀シリーズはなんだかんだでしつこくGセイバーまで作らないかな
658通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 10:30:34 ID:???
AC 機動戦士ガンダムZZ エゥーゴvsネオジオン
↓ 一部の機体を追加・対戦バランス修正 ΖΖ完全版
AC 機動戦士ガンダムZZ エゥーゴvsネオジオンDX
↓ ゲスト機体やパイロット・ミッションモードを追加
家庭用 機動戦士ガンダム ニュータイプvsオールドタイプ(きっとダサいタイトル)
↓シリーズ集大成(1st〜CCA)・どの機体どうしでも組める新システム
AC 機動戦士ガンダム UCスクランブルウォー(仮)

以下続く

ユーザーやゲーセンとしてはこんな感じがベストじゃないか?
さすがにΖΖで家庭用二本は色々と辛いような気が…
というか家庭用買う人は焼き増しに厳しいからなぁ
659通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 13:20:16 ID:???
>>655
>>652

非公式で種厨が必死で特攻してるね
そんなにソースも無いあのレスが嬉しかったんだろうな
660通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 13:31:03 ID:???
種が外注で出ることがないっつーのは、少し大人の世界を知ってればすぐ分かることなのにな…
哀れな種厨は犬死
661通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 13:46:23 ID:???
>>660
ハゲ同
種厨ってそういうレス定期的に付くのに
都合の悪いレスは見えないみたいね

どうやら今回の種厨の暴走は、AOUショーの
バンダイ家庭用の種をこのシリーズとネジレテ勘違いしたのが発端のようです
662通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 13:56:06 ID:???
>>612-614
かなり良い案だと思うけど
体力補正をなくして被撃墜数補正ってのを加えたらどうだ?
撃墜された回数に応じて攻撃・防御に+補正
補正の強さは高コス>低コスな感じで
あとそのシステムでいくと必然的にコストは簡素化することになると思う
663通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 14:00:28 ID:???
種は出るとしても2年後くらいじゃないか?
そのころになればバンダイが使い倒して出涸らしになってるから
ようやく許可が出るようになる。
664通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 14:01:48 ID:???
あと1本くらいTVシリーズやりそうだから3年待たないとな

私は3年待ったのだ!と叫ぶ奴がいるかどうかは分からないが
665通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 14:03:36 ID:???
種バカ達はこうもどうして、いろんな物に種参戦!種参戦!種参戦!と言いたがるんだ…
このシリーズに限った事じゃない

ドラ○エ最新作をコ○ミに依頼するとでも思うのか…
公式発表前に下請けにそんな話しするなら、会社として成り立ってネーじゃん
666通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 14:05:23 ID:???
このスレって種の話になると元気で頭も回るようね


昨日今日でスレが伸びてるから何事かと思ったじゃないか!種のバカ!!
667通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 14:06:45 ID:???
ていうか、このシリーズで種ゲーを出しても肝心の種厨はやらない予感
Ζですら「何こののろのろしたゲーム」と言われてる現状では
668通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 14:07:24 ID:???
そういや、どこかの会社が出すレーシングゲームを
公式発表前に営業が話してまって

その会社の本社が血眼になってそのウワサの出所を探して
そのウワサを作った社員が機密保持違反で解雇されたってどこかの記事で読んだよ
669通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 14:09:17 ID:???
>>666
               .__       (\_,,,
    ヘ,,、        `゙'、.ノ       ゝ ._,,,,,)     ,,ll'゙゚゙ll,,   ,,w-=i,,
    `'、ヽ      r-_  | l゙       <ノ        ,l°  ll .,ll゙゜   li
     / ./      ヽ-ミ''''' 二)       ,,r''二,\    l|    ゙l,,l゜    ,l
    /./        :ノ/| |      ┌'",/″ `ヽ l    ,ll    ゙     l″
    /./         |,.゙l,| l       'ー'゜    | |     ゙ll,,       ,il″
   /./:二ヽ      .`-、二つ  i\       / |      ゙ll,、    ,,l゙゜
   /./`/`/`  λ    | │   │ l      丿/        ゙゙ll,,  ,il″
 .././  | (   / |     |.│   丿 |      ノ,,/           ゙゙l,,,ll″
 くソ  ヽ、ヽ-‐゙,/     i、ヽ─-' ノ   .,,-'彡'"            ″
        ゙''''''"      `゙"''''''"^    `
670通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 14:11:01 ID:???
とりあえず、キャラ様が使えるならば私は満足です
671通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 14:12:11 ID:???
私はハゲマス・モアが使いたいです。
672通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 14:16:58 ID:???
>>665
種厨達の種参戦!種参戦!は核反対!核反対!と同レベルの勢いに達して来ています
そら消防の時ローソンでエロ本見てたら種参戦!と言いたがるよね

前回種で女性キャラのだれか脱いだよね
次の週学校いったらロン毛ともやし集団がキモイ話題で賑わってたよ
673通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 14:21:33 ID:???
|  | ソ〜〜
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  どぞ〜。
|愛| o ヽコト
| ̄|―u'  旦~
674通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 14:35:56 ID:???
普通バージョンのマシュマー使いてぇ
後ゴットンな
675通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 14:51:57 ID:???
ネオ・ジオンパイロット

シャア・アズナブル    ゴットン・ゴー
レズン・シュナイダー   エンドラの騎士
ギュネイ・ガス      オウギュスト・ギダン
クェス・パラヤ      イリア・パゾム
グレミー・トト      キャラ・スーン
ラカン・ダカラン     デザート・ロンメル
ニー・ギーレン      ランス・ギーレン
3Dの皆さん       GvsZに出演した皆さん

隠しパイロット(オマカセの選択肢に無い)

マシュマー・セロ
ゲモン・バジャック
ヤザン・ゲーブル

>>671
却下


676通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 14:54:45 ID:???
あれ〜おかしいねぇ^^
どのサイトかは知らないけど、どこかのバカペカサイト
もう春だよね
そろそろ種稼動しなきゃ逝けないんじゃないのかなw

散々ZDX稼動説を否定して
カレンダーにも種今年の春稼動と胸張って掲載してたわりには
今ではカレンダーから削除
ガセ大杉と書きこんだら100%ガセだって証拠を出せ!!ってかよwヘリクツウケルw
677通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 14:56:06 ID:???
>>675
シャアは家庭用までがまん汁
678通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 15:03:53 ID:???
もちろんゴットン選ぶなら
相方はカクリコンを選ぶのです
679通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 20:04:39 ID:???
イリアとキャラ

迷うな…
680通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 23:11:00 ID:???
声優使いまわし放題!
681通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 23:11:38 ID:???
>>676
次回作は間を取って種vsZZdedou?

600 デズニー
375 ZZ フリーダム ジャステス クィンマンサ
310 Z インポ セイバー
300 ザクV 種ザク ドーベン
295 百式 ストライク 
etc
682通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 23:13:54 ID:???
もうディズニーの対抗馬として(というか本家として)
V2も入れちゃいなよ
683通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 23:20:04 ID:???
小説板∀に出てくる館に変形する黒い機械人形が使いたいです。
ターンXで体飛ばししたいです。
∀は初代といい対抗馬になってくれそうです

もちろん宇宙世紀いろいろ出たあとね
684通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 23:29:09 ID:???
種はまだカプコンが使えない事を理解出来ない奴は向こうのスレにお帰り下さい
あっち妄想するだけなら何の問題も無いから
685通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 02:04:08 ID:???
種はバンダイがとち狂ってカプコンお友達にでもならない限り無理。
686通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 12:07:47 ID:???
もう裏をかいて
UCvsその他でいいよ
687通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 13:33:11 ID:???
正直Gでモーションにこだわったら
カコイイ気がした
ラスボスのデビルガンダム倒すなんて見物だじぇ

所でどこぞのHPかは知らないけどね
まっちぃ?とT?って管理人の自演じゃん・・・
どうでもいいか
688通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 13:43:56 ID:???
別にG出すんなら連ジシリーズの必要はないんだがな。
普通に格ゲつくりゃいい。
689通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 17:54:27 ID:???
何をこだわっているのか?
別にこのシリーズでドタバタ走りまわってもいいと思うけどな
まぁGはセガと組んでバーチャ系ででるのかな
690通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 17:59:34 ID:???
家庭用で普通にイーノ役の声が聞けますね
691通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 18:10:11 ID:???
Gはそれなりに人気はあるがいまさら単発でゲームを出せるほどかというと・・・?
692通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 21:44:14 ID:???
Gはシンプルシリーズで格ゲー出てるじゃん
693通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 22:36:39 ID:???
まあさすがに今さらは無理でしょ。
シンプルのも、もともとアメリカでの放映に合わせた作品で
基本的にバトルマスター2の焼き直しの上に、
日本では安くするためにWと分割した「やる気なし」のものだったし。
694通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 22:39:00 ID:???
それが10万も売れるのだから、ガンダムオタクとは恐ろしいものよのぉ…
695通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 00:45:08 ID:???
激しくすれ違いですまんけどこの流れでついで
オンラインで本格Gガンダム
各国のファイターになって世界を渡り歩く
もちろん友達とチームを組みパーツ調整など、
忠実に再現、今の現状ではコントローラーだけど、未来
低価格のモーションフィクチャー?を体につけて家庭で世界観を忠実に再現
ダメージや顔面潰しの一部の衝撃の再現
もちろん対戦は例の掛け声を叫ばないと始まらない。

動きが激しすぎて
猫パンチが武器のおとなしい一般ガンダムファンは横で観戦してるしかない。
ガンダムに縁が少ないスポーツ系の総を新規開拓が目的

・・・orz
696通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 07:25:55 ID:???
もちろん「バァァルカン!」とか「銀色の脚ぃ!」とかも叫ばなくちゃならないんだよな?
697通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 11:41:51 ID:???
話しが未来すぎる・・・
698通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 18:38:00 ID:???
でもね・・・絶対、品性の無いものに使われそうなんだよ・・・そういうの
699通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 21:40:41 ID:???
シュツルム・ディアスは設定だと
エゥーゴ・ネオジオンの両軍に配備されてたのか。
ネオジオンは赤だったがエゥーゴは何色になるんだろ…

エゥーゴカラーの緑とか
700通常の名無しさんの3倍:2005/03/25(金) 02:33:52 ID:???
思いきって金…じゃなくて渋い銀色なんてどうだろうか?
701通常の名無しさんの3倍:2005/03/25(金) 02:39:07 ID:???
>>695
団地やマンションでプレイしてたら
下の住人がドンドンうるさい!!!っていって来そうだね
正直そこまで技術が進んでたらストレス解消でやってみたいもんだけど
MFも自分の好きなカラーや外見、エンブレムとか表示できたらイイネ
702通常の名無しさんの3倍:2005/03/25(金) 02:59:37 ID:???
そこまでするんなら、もうリアルファイトでいいじゃない…と思う俺ガイル
ダンボールなんかで作ったハリボテかぶってさ
703通常の名無しさんの3倍:2005/03/25(金) 11:52:53 ID:???
>>702
   __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
    `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
     `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ
      !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ
  __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __
    `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_
     i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !

もといた スレに かえるんだな
おまえにも かぞくが いるだろう・・・
704通常の名無しさんの3倍:2005/03/25(金) 22:23:27 ID:???
>>700
Zでは鹵獲リックディアスが銀色ぽかったな。
パッと見ただけじゃどっちが赤か黒かわからん。

小説だとシュツルムはアムロが乗ってた機体なので
出るならカコイイ色にしてほしい。
705通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 02:47:09 ID:???
なんかバーチャロンみたいなガンダムは人気ないみたいだね・・
706通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 02:56:57 ID:???
>>670
キャラの中の人は、本当にキャラしかやっていないっぽい
別人が声あてそうな予感
707通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 03:00:34 ID:???
>>704
ZZさえネオジオンカラーに塗りかえようとしてたのに
シュツルムディアスはリックディアスと同じカラーだからな・・・
サトー隊長しっかりしてくれ

普通に考えれば、エゥーゴは黒がロカクカラーでしょ
708通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 16:59:55 ID:???
非公式の情報板でアホがまた暴れていますね
709通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 23:19:49 ID:???
量産型キュベレイが、クインマンサ級にファンネルを所持している件について
ハマーンキュベの2倍?
710通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 23:24:00 ID:???
量産型のキュベにキャラが相討ちが限界だったり量産型エヴァの方が強かったり
量産型の法が強いってパターンもあるのですよ
711通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 23:27:17 ID:???
>>709
30個だから3倍
712通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 23:38:46 ID:???
プロトタイプより量産型の方の性能が良いのはメカの常識
713通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 23:57:17 ID:???
突然ですが、
メリーさんの羊は
714通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 11:17:44 ID:???
アクシズ関連のステージが多くなるな

アクシズ宙域(2も?)
    表面
    内部

と。内部ではもちプルツー搭乗のクインマンサを。

そういやアクシズ内部でZとマーク2はあぼーんしたんだっけ?
715通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 22:22:27 ID:???
サザビーとかνは確かファンネル6つぐらいしかなかったから
逆シャアでてもバランス悪くはなさそう

何故に前より数が減ったんだ?
716通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 22:32:27 ID:???
>>715
既に金がなくなってたんじゃないか。
717通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 22:33:58 ID:???
>>715
やたらに多くつけても、ニュータイプ相手じゃなきゃ意味が無いし
逆にニュータイプ相手にファンネル30個も操ってたら本体の操作がおろそかになる。
だったら出力上げて個数は減らした方がいい、と
718通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 22:38:25 ID:???
>>717
別にいっぺんに沢山出す必要ないじゃん。
719通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 22:40:15 ID:???
ファンネル多くても
頭痛やらなんやらで、あんまり多くてもメリットないのでは。
それなら1つ1つの稼働時間を長くした方がいいのでは。たぶん。
720通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 14:00:54 ID:???
ハマーンがお亡くなりになってから
ファンネルに興味なくなったんじゃない?

開発人A「えっと…ハマーン様が死んだからもう研究してくていいよな?」
開発人B「だよな?もうえっか?」
721通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 14:06:54 ID:???
>>720
アナハイムは商売人だぞ。
金さえ出せばやってくれる。

やっぱ、金がなかったんだよ。
722通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 14:11:16 ID:???
一つ一つを高性能にしていっぱい売りつけようとした

高いじゃん。6個でいいよ。
723通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 15:29:32 ID:???
やっぱこのシリーズで再現してもらいたいのは
ファンネル同士の打ち合い
724通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 18:55:33 ID:???
ファンネルをロックオンできるようにして
自機に飛んでくるファンネルを射撃や格闘で迎撃。
相手に一斉射撃された日にはえらいことに。

ま、いろいろ問題になるから駄目だろうけど
725通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 20:34:54 ID:???
量産型キュベレイは敵CPU専用でもいいんじゃないか?
なんか中の人もクローンで人間味がないし、幽霊みたいなイメージが。
あんま乗ってみたいとは思わないのだが・・・。
726通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 21:22:40 ID:???
格ゲーの新作の話題なのに
単なるガンダムオタクが話題にまぎれてるのが辛い

つか、未だにこのゲームがキャラゲーだと思ってるヤシは悔い改めてくれ
ガンダムオタクの視点で乗りたいとか乗りたくないとかいってたら、
ガブギャプがあんなに流行ることありませんから!!
727通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 21:27:56 ID:???
>>726
道に迷いましたか?
728通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 21:35:28 ID:???
ララァ…私を導いてくれ
729通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 21:51:47 ID:???
『栃木県の公立高校で生徒が混浴』
栃木県立共和第一高校で、2年生の課外実習の山歩きの一環として露天風呂での教師、生徒の混浴が実施された。
女子生徒の心境を考慮して混浴の露天風呂(貸し切り)への参加は希望者のみとなっていたが、実際には数名を除いてほとんど全員が混浴に参加した。
参加した生徒達には、橘健一君(17)「すごくいい思い出になった」、岬容子さん(17)「最初は恥ずかしかったけど、ふだんできないような話もできてよかった」等、好評だった。
村田校長(52)の話では、今後も継続して行う予定だが、一部から倫理上の批判もあり混浴は取り止めにする可能性もあるという(写真は記念撮影の1コマ)。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1092227664/
730通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 21:51:58 ID:???
>>726
何言ってんだ、キャラゲーと言っていいのはZZだけだろう?
731通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 21:53:07 ID:???
騙された(´・ω・`)
732通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:04:30 ID:???
>>726
わかったわかった、それならガンヲタ比率の低いアケ板の本スレにでも
「ガンヲタはこのゲームを語るな」と提言してきなさい。
それで問題の解決になることはないだろうが
自分と向き合ういいきっかけになるかも知れないぞ。
733通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:45:20 ID:???
おまいらどのスレから流れて来たんだ?
734通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 00:39:17 ID:???
>>724
一斉放出はなしにすればいいんでない?<ファンネルをロックオン
そいでもって攻撃側も砲撃モードでファンネル操作できるようにするとか・・、
だめ?
735通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 00:41:08 ID:???
>>729
ひどい、ひどすぎる。
736通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 16:56:00 ID:???
┬─
(◎) <ファンネル!
⊃⊃



            -=≡┬─
(  )    -=≡◎        -=≡⊃
           -=≡⊃
737通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 19:24:12 ID:???
738通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 19:27:11 ID:???
ウケルww
739通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 20:38:31 ID:???
>>737
バンプレスト
バンプレストは「機動戦士ガンダム0079カードビルダー」と
「機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T.」を出展。
ゲーム関連ではおそらく一番の注目を集めていた展示内容だった。
こちらの紹介はのちほど。
740通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 21:44:34 ID:???
>こちらの紹介はのちほど
焦らすんじゃないよ。さっさとはっきりしたい。
741通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 21:57:04 ID:???
なぁ、エイプリルフールネタが間違って今日出ちゃったとかじゃないのか?
742通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 21:59:07 ID:???
743通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 22:02:21 ID:???
ZZも種もキャラゲーだから、どっちにしろ楽しめそうな俺がいる

でも、キャラ様使いたかった
この気持ちに嘘は無いはずだ
744通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 22:14:25 ID:???
どうせキャラゲーにするんなら無駄な演出に凝ってほしい
ウェブライダー突撃ができるとか
745通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 23:16:56 ID:???
>743
キャラ様の中の人行方不明なんじゃないか
本当にキャラ様しかやってないっぽいし
746通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 23:55:27 ID:???
イリアのムッチムチボディが露と消えたか…
キャラのすべすべしてていいね〜も…
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
747通常の名無しさんの3倍:2005/04/01(金) 00:00:21 ID:???
うわぁああああああーーーーー!!

おまえら待てよ!!
これがカプコン製ってまだ決まったわけじゃないだろ!?
バンプレの二番煎じ的ゴミゲーかもしれないだろ!!
どうしてそうも簡単に決めつけるんだよ!!
そんなこと言ってるからガノタはいつまでも搾取される側なんだよ!!
748通常の名無しさんの3倍:2005/04/01(金) 00:03:15 ID:???
このままでは キモピカ の思う壺だ
おまいらもう少し情報収集汁
749通常の名無しさんの3倍:2005/04/01(金) 00:04:48 ID:???
カプの方には質問いれたぽ
御社を通してアーケードに稼動予定はありますか?とね
750通常の名無しさんの3倍:2005/04/01(金) 00:08:17 ID:???
完全スルー決定
1人なら試しにやってみるかもしれんが
このゲームで対戦なんて絶対にしたくないし
751通常の名無しさんの3倍:皇紀2665/04/01(金) 00:10:13 ID:???
>>750の意見に賛同する
752通常の名無しさんの3倍:皇紀2665/04/01(金) 00:10:16 ID:???
>>747
カプンコ製ですが?
753通常の名無しさんの3倍:皇紀2665/04/01(金) 00:11:24 ID:???
>>752
ソース
754通常の名無しさんの3倍:皇紀2665/04/01(金) 00:13:42 ID:???
ΖDXにずっとお世話になりそうだな…

もしカプンコ製ならカプジャムの二の舞の悪寒
755通常の名無しさんの3倍:皇紀2665/04/01(金) 00:14:43 ID:???
ん?待てよ?
日付け欄の皇紀2665ってなんだ?
756通常の名無しさんの3倍:皇紀2665/04/01(金) 00:16:02 ID:???
嘘の神様は今日してやってくれますか?
757通常の名無しさんの3倍:皇紀2665/04/01(金) 00:30:24 ID:???
うろちょろちょろちょろ蚊トンボみたいに!!
種MSなんてZZでまとめてやっつけてやる
758通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 00:53:43 ID:???
あれでしょ?
アウターガンダムのような
「ごめんねw実は本当はこっちですwスマソ」ってぐあいで
今日と言う日をシャンオンパオンで祝うんでしょ?

そうだと言ってくれ!!セイラさん!!
759通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 01:00:39 ID:???
                                   ,r'´,.r.'゙二_=
                                 / ./ 二=ー _
                               / ̄/ _,、-、二=ー
                     =‐ハ=-    __,,.....、-=ー」´ムt.'´| __
                  <三/=-,、-__二_ー-,、三≡-.、.ム三≡=
                    /ー/ ´.//TT.>、ヾ.三三三7== / __
                 / /  / /.iニ(__)ニl .〉、三三´l /  /三≡=
                  /三≡. ! ヽヾ⊥レ'/三`丶、.::l{__.ノ
                 l_ 'ー-、!    ̄| ̄ 三三三≡r'ム/二=
                 (ニ=、 ヽ=‐__!__ 三=-/三,ィ′
                    \ノ〉二--二`'‐.、三三!´=-
                       い-`==‐`ヾ人三/=-
                  種なんて…いやだぁぁぁぁぁぁぁ!!
760通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 01:02:50 ID:???
>>758
旧作ファンからも種ファンからも非難轟々だろうな、それやったら
761通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 01:05:31 ID:???
非難浴びてもでもそれでいい
762通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 01:06:41 ID:???
妙にスレが伸びてるかと思ったら、

キターーーーーーーーーーーー!(・∀・)


ZZ黒歴史化キターーーーーーーーー!
763通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 01:08:12 ID:???
つか全部踏み台にされた
764通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 01:11:46 ID:???
>>632-685付近の話題が丸パァな件について
765通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 01:12:20 ID:???
        i:::::::::::::::::::::::::::::     l:.:.:.l: . : . :l
      |:::::::::::::::::::::::::       |:.:.:.!. : . : |,ィ
        !::::::::::::::::::::       l:.:.:.| . ://!
       i:::::::::::::::::      ,,-''"゙゙゙゙゙"'' / l
         !:::::::::::::    ,,,r'.. r''""ゞ、  ヾ
       |:::::::::,,-''''"" ';:::ミ ;;;,,  〉   .:ミ
          i::::;:'      .::ミ:::..      .::ミ
        レ':.    , '""''-,,_  てlフ=====i~i=ニニ0
        ミ:::   ミ      )ニー'"tュi三三iミ'"ゞ二≡≡ニニ二二()
       ミ:::    ''""ヽi i i j'_ノノーi・ ̄二,ミ  ミ──’
       ミ::   、    "'''"ミ ̄ヽ └─''"""'''''"
      彡:.    ヽ:.    '"⌒ヽ::::ヽ \"'-,; . : ."''-,,_
       ヘ:::..   ノ::..     .:::t-、_::ヽ  \:."'-,, . : . :"''-
       /i,,- t -<;;;;、;;;;、,,、,、;;、;;;i_ゝ::::ヽ  \:.:.:"'-,,. : .
      / ゙''ー-゙ー'::::::::::::::::::::::::::::::    ::::::ヽ   \:.:.:"'-,,:
     /     .:::::::::::::::::::::::::::::      :::::::ヽ    \:.:.:.:.:
    /    ....:::::::::::::::::::::::::::::         :::::::ヽ     \:.:.:.

         .    ┯    .
      .       |_       .
    .         |_          .
   .          |_          .
  .           |_           .
  .         ∧_∧ ∠ 黒歴史化キターーーーーーーーー!
 .         (    )           .
 ┣━━───(  + )  ───━━┫
 .         | | |           .
  .         (__)_)           (ヌッコロしたる……)O o 。
  .           |_           .
   .          |_         .
     .        |_       .
       .      |_     .
           .  ┷.
766通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 01:18:00 ID:???
まぁおまいら
明日の情報待とうぜ
やぼってもんだろ?
767通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 01:28:03 ID:???
おまいらいろんなサイトみてみな
今日と言う日を楽しんでる企業はたくさんいますよ
768通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 02:58:57 ID:???
新作が種なんて、俺はだまされないからな(・∀・)
769通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 03:34:06 ID:???
ZZなんかでるわけないのはだいぶ前からわかりきってた
GvsZでシリーズの集大成って銘打った時から
770通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 08:46:49 ID:???
乙乙+逆シャーで出すようなプライドは磐梯にはねぇのかよ
771通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 10:20:09 ID:???
種のほうが儲かるに決まってる
Gジェネも種、スパロボも種、vsも種、単発ゲームも種
これからは全て種だ
いつまでも1stにしがみついて他シリーズをろくに育ててこなかった結果がこれだ
772通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 10:23:00 ID:???
まぁ種ネタはスレ違いだ
もといたスレに帰っとけ
773通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 12:44:30 ID:???
ZZがスルーされるのはいつものパターンだし
774通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 13:00:05 ID:???
>>773がスルーされるのもいつものパターン
大学落ちたことよりショックです。orz
776通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 13:10:56 ID:???
>>771
GジェネSEEDは微妙だったような。
777通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 13:11:52 ID:???
>>775
カプに意見いってやれ
778通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 13:13:16 ID:???
A.C.E.というゲームでνガンダムの滑らかな動きにビビッちまったのかな。
でもカプコンなら、超えれたハズだ・・・。
779通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 13:14:52 ID:???
今まで出てきたパイロットや機体はやっぱり使えるんだろうか。シャアが来るは流れるのだろうか。
家庭用で追加されたジュドーやプルツーなんかも使えるなら、ZZキャラで種キャラをヌッコロす。
780通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 13:28:23 ID:???
旧機体が出たらゲームとして死ぬからありえんでしょ

だって、ガブギャプとかダブルバーガーとかもうお腹一杯だし
781通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 14:11:47 ID:???
FルートはZZだ!
782通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 14:59:02 ID:???
┬─
(◎) <怒りのファンネル!
⊃⊃



            -=≡┬─
(  )    -=≡◎        -=≡⊃
           -=≡⊃
783通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 15:00:25 ID:???
CCAはMSが足らんのだからZZ+CCAで出してくれんかね
とおもっとったのに・・・。
784通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 15:15:47 ID:???
駄作種決定
売上もボロボロ→キャラ商法崩壊→バンダイ倒産確実→ガンダムの版権を海外に売り払う
→ガンダム・リアルバトル オン フィルム発売決定
785通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 15:20:25 ID:???
悲しいけどこのシリーズ引退するわ…しばらくね
さて、アナザーセンチュリーかカードビルダー極めるか
786通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 15:22:59 ID:???
        △
  ▽ ▽  |  ▽ ▽
    \ ヽ   / /

  ,,―====、 ∩  ,====― ,,
<(((   n!. !n  @ @ >
   ̄―¢ 了 只 =\ ̄
  彳))〜目.\/目〜((ミ
      △≡|≡△
     (∨ >< ∨)
      ∨   ∨
  ,'⌒⌒ヽ
 / λWλiヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 く ゝ` ‐´ノ,,ゝ < ずっとお前達の心の中で行きつづけるぞよ。ネオジオンを忘れるでない
 ( .)~==~)つ  \________
 レノ人__人!
   (/(/
787通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 15:25:07 ID:???
もう家用もカワネ
788通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 15:27:39 ID:???
この情報が真実だったとして
これは本当に連ジシリーズなのか?と、ふと疑問に思った

いままではバージョンアップ版だったから、期間が1年くらいでやってこれたけど
種となると完全新作みたいなものだろ?
もし連ジの続編だったとして、それで夏稼動っていうことは
1年以下の製作期間で、かなりのやっつけ仕事的ゴミゲーになりそうな気がする
789通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 15:32:16 ID:???
ゲーセンに異質な集団が出来そうな希ガス
その中心にはエロゲーキャラの格ゲーと種ゲーあり
790通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 15:42:24 ID:???
だからもうしばらくカードビルダー極めようよ
791通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 16:45:42 ID:???
>>678
サエグサさんとオウギュストもな

しかしまぁ戸谷公次さん2作品で四役ってすげぇな
792通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 17:10:39 ID:???
>>789
まずゲーセンでダムゲーやってる事が異質だから安心しる
その中の何割かが種厨だったとばれてしまうだけだ
793通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 17:22:00 ID:???
ゲーセンでダムゲーやってる人の多くは
ダムシリーズ一本もみたことない人達なんだけどな…
だから純粋にロボットアクションを楽しんでいる

でもさすがに種は現行の作品だし、キャラゲー色が強くてキモ近寄りがたい
794通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 17:42:27 ID:???
稼動後のゲーセンがどんな様子なのかある意味楽しみ

ま、今とあんま変わんないと俺は思うけどね
795通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 17:52:17 ID:???
種目当てでキモイのが来る

メルブラに気付く

そっちに流れる

この構図が出来上がるかもしれないな
796通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 18:11:22 ID:???
ゲーセンでは無理だな…キモ杉だし…
家庭用が出たら中古で買ってみるかな
797通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 18:52:52 ID:???
本スレ怖いよう…きもいよう
バンダイは新と旧と対立があるってしらないじゃないのか?

あまりにも天然すぎる
798通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 19:02:46 ID:???
>>797
1年戦争機体(゚听)イラネって散々言われてるが
宇宙世紀ものをやろうとすると入れないわけには行かない(1stファンがうるさいからな)
となると、UC以外のものを作らないと解決出来ない

身から出た錆と言うか、なんというか
799通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 19:10:32 ID:???
>>798
新と旧交わる方法なんてないんじゃね?
核の無いフレイザードですよ
結局2chも切り分けって結果で沈静化したし

別々に2本化にしてくれるならいいけど…
800通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 19:12:52 ID:???
飛行系MSが増えてくるUC後半を現行システムでやるのは難しいから
実験的に導入する為に種を使ってるんじゃないか、という声もあるな
801通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 19:13:13 ID:???
種機体を狩ればいいって言うけどさ
アホは「旧機体使ってるよプww」
結局、愚痴4倍
802通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 19:15:06 ID:???
小さいゲーセンばかりの地方は種に取って代わられる可能性があるから
ユーザーがテンパってるんだろうな
803通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 19:28:07 ID:???
ガイルもビックリですね
まさか・・・

本スレ「誰もハイッテクンナ!」状態だな
ちょっと種以外のネタ書いたら速攻に釣られてるよ
804通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 19:34:32 ID:???
速攻、電波が反応するのね
805通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 19:45:22 ID:???
しかし旧機体を種機体の引き立て役や連ジファンへの釣り餌としては
使って欲しくないな。そもそも、UCキャラが種ゲーにまで進出するのは
種信者にとっても納得できないんじゃないか?
まあZDXでのFルートみたいな旧作ファン向けの避難所があればいいんだが。
806通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 20:56:16 ID:???
てか、他作品のものが混ざり合うには
それこそGジェネなノリにするか、お髭のガンダムを題材にするしかないよな
807通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 23:08:40 ID:???
一気に旧シャア板に悲しみがめぐる

これで別のダムゲー買えと言って買う気分じゃないよ…
ダム買うための金はスペランカー10個ほど買って完全攻略目指すわ
808通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 23:35:05 ID:???
俺の送った案が種で採用されてたら虫唾が走るんですけど…
使うなってメールいれなきゃ…
809通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 23:36:44 ID:???
クレイマークレイマーなスレッドはここですか?
810通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 23:49:14 ID:???
ちがいます
ここは「バタリアン」なスレッドです
811通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 23:55:26 ID:???
エイプリルフールだから
ネタと思ってたのに今日は予定が狂いまくったな
812通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/02(土) 00:14:12 ID:???
バンプレ・・・空気嫁

第3次αでの声優を使いまわしたいのは分かるが、
種ッ!参戦がッ!なぜッ!このタイミングなのだッ!
813通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/02(土) 00:22:07 ID:???
連合vsザフト、種のサルファ参戦、Z劇場版、ロマサガリメイク(ry
全てエイプリルフールのネタor夢幻なのだっ!!
814通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/02(土) 00:30:55 ID:???
連ジ〜ΖDXまではバンダイ名義(製作カプ)じゃなかったっけ?
ここでバンプレに変えてくるってことは何かあるのか?
もしかしてバンプレ製作・バンプレ販売のマガイモノじゃないのか?
ほら!バンダイグループお得意のパクリ商法ってやつよ!
ははっ…そうだ!きっとそうに決まっている…
815通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/02(土) 00:48:50 ID:zYLqYz/F
ついにすてられましたか?我々は。
816通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/02(土) 01:50:43 ID:???
ドーベンウルフ、使いたかったな・・・。
817通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/02(土) 02:39:15 ID:???
>>814
ゲーセンはバンプレ名義
家庭用はバンダイ名義
だった気がす
818通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/02(土) 04:25:24 ID:???
売り上げシリーズ進むごとに
下がってるみたいだからテコ入れが必要だと思ったのかな

みんなZの家庭用買って、ZZ作ってくれって言うべきだったんだ

もっと積極的に行動しないとダメだね
819通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/02(土) 04:27:46 ID:???
957 通常の名無しさんの3倍 UC-0040/04/02(土) 03:36:46 ID:JCLtwQ3c
いつも語尾が「ぜ」( ´,_ゝ`)プッ
820通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/02(土) 05:44:17 ID:???
>>793
プルヲタなんかいるZZも似たようなもんだ。
821通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/02(土) 08:23:43 ID:???
>>820
いや、仮にZZが出たとしたらゲセンはラカンとゴットンばっかりになるはずだ。
822通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/02(土) 11:22:55 ID:???
ナマイキー!
怖いのは格下げだけだ〜!


最高だ…
823通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/02(土) 12:44:38 ID:m4MqA59d
ガンダムとZ出したし
もうおしまいだろ?
824通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/02(土) 13:13:56 ID:???
ハゲマス・モアを使いたかったのだが。
825通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/02(土) 13:49:37 ID:???
カプはZZより種のほうがインカムを期待できると判断したのか。
まあ種のインカム次第では次作がZZになるかもしれんし。

まだ希望は消えちゃいない!!
826通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/02(土) 15:02:52 ID:???
オウギュストはいないのかッ
827通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/02(土) 15:13:56 ID:???
>>825
種→種DX→種死→種死DX→種vs種死
(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
828通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/02(土) 16:04:09 ID:???
種って梅干の種でしょ?
829通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/02(土) 16:08:16 ID:???
種→ZZ→種死→ZZDX
830通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/02(土) 16:13:24 ID:???
たねなんて所詮はねた
831通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/02(土) 17:20:46 ID:YNtVAZXY
いまこそ旧シャア板の総力を結集して、こんかいのバカな計画を阻止すべきだ!!!!
みんなドーベンウルフやドライセン、バウやジャムルフィンでどう戦うか考えていたろ?
その俺たちを糞バンダイは捨てようとしてるんだよ!!うわさでは、次のギレンの野望シーリーズも種とい・・・・
占領されていいのか??俺たちの思い出、夢、青春を!!!!
怒りの鉄槌を糞バンダイに重い知らせねばならんのだ!!!!みんな・・オらに力をかしてくれ・・・・・
832通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/02(土) 17:43:28 ID:yVDXh9I/
機動戦士ガンダムSEED逆襲のアスラン
833通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/02(土) 17:45:53 ID:???
キモ種ファンがちょろちょろこのスレ除いてますね^^キモチワル…
834通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/02(土) 17:50:15 ID:???
ttps://www11.channel.or.jp/videogame/toiawase/index.cgi
まずここに文句を言いましょう。俺たちを裏切った糞バンダイに!!
835通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/02(土) 18:18:18 ID:???
バンダイってこんなに入力するところあるんだ…
836通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/02(土) 18:38:35 ID:???
ゲーセン業界・・・いや・・ゲーム業界全体を守るために!!
糞バンダイに苦情のメールしましょう。
でないと種に全てをだめにされる。
837通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/02(土) 18:40:32 ID:???
あんま必死なの見てると返って萎える
838通常の名無しさんの3倍 :UC-0040年,2005/04/02(土) 19:02:34 ID:???
このシリーズはアーケードではZDXで終わったから気にしない
839通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/02(土) 19:05:35 ID:???
何を叫ぼうが今更バンダイが種を下ろすことは無いだろ。
出来る事は、種の次は是非ともZZ作ってとお願いするくらい。

尤も、ユーザーの声は必ず反映しないといけないなんて義務はないけどね
840通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/02(土) 19:11:35 ID:???
このスレももういらなくなったわけだが
841通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/02(土) 19:18:21 ID:???
キショピカ必死だな
842通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/02(土) 20:28:13 ID:???
まだだ、まだ終わらんよ
843通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 00:27:12 ID:???
・今後の予定
ガンダムSEED 連合VSザフト
ガンダムSEED 連合VSザフト DX
ガンダムVSガンダムSEED
ガンダムSEED DESTINY 連合VSザフト
ガンダムSEED DESTINY 連合VSザフト DX
ガンダムSEEDVSガンダムSEED DESTINY

この次くらいかね。
844通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 01:00:21 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!
| /    \ _______ /   南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏・・・・・
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
キモ種、私が相手だ!
845通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 01:02:35 ID:???
せりふの陳腐さに期待してる
846通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 01:10:35 ID:???
?843
コロスよ
847通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 01:18:01 ID:???
アーケードで出るの?
848通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 01:40:22 ID:???
ファミコンで出る
849通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 01:54:52 ID:???
この一撃でアーケードの歴史が変わる。。。  (83の偉い人AA略
850通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 08:28:29 ID:???
てか糞な種でユーザーが本気で満足すると思ってるのかね?磐梯はよ
まだZZのほうが断然いいし
851通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 09:30:28 ID:???
次が出るなら味方CPU機はイラネ。
1VS3でも良い。
足手まといになってるから。味方が
852通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 09:46:43 ID:???
>>851
足手まといの味方を守るのも戦闘だ

ガンダムVSガンダムSEED はなんとなくありそうだな。
853852:UC-0040年,2005/04/03(日) 09:48:05 ID:???
その暁には
バウ、ドーベンウルフ、クィンマンサ、量産型キュベレイ、ハンマハンマ
を入れてもらいたいものだのう
854通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 09:51:03 ID:???
ゲーマルクだけはガチ
855通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 11:31:54 ID:???
ZZガンダムVSフリーダムガンダムの時空を超えた対戦が、今
856通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 11:39:20 ID:???
ZZで種MSを蹴散らしてやるぜ
857通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 20:08:12 ID:???
ゲーセンでは悲惨なことになるかもしれないけど
家庭用出せば20万くらいは必ず売れるからな>種
(事実)家庭用種20万→家庭用2弾種20万 (予想)→種vs20〜50万?→種DX20万

でも、ΖΖを素直に出しても、シリーズの力と購買層の広さで
それと同等かそれ以上の売上は見込めると思うんだけどなぁ…
(事実)連ジ80万→Ζ無印65万→GvsΖ40万弱 (予想)エゥーゴvsネオジオン40万?→連邦vsネオジオン40万?


蛮弟!道を誤ったのだよ!!
858通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 20:17:15 ID:???
CM使ってあれだたんだから、多くのユーザーはΖ無印の時点で飽き飽きしてる。

バンダイの選択はいたって普通。
859通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 21:07:18 ID:???
アメリカ事業での失敗が手堅い道を選ばせたんだろうな
未知なるΖΖより、固定ファンの実態がみえてる種ってことよね…ツマンネ

バンダイ、業績予想を大幅下方修正(事実)
バンダイ、○○○に事実上吸収合併される(予想)
バンダイ、会社更生法適用へ(希望的観測)
860通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 21:15:14 ID:???
ZZや種よりCCAの方がインカムは高いはずだ
CCAの人気はZに次ぐものがあるからな
861通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 21:42:09 ID:???
>>857
ZZで40万は無理。
862通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 22:15:46 ID:???
ZZが出て欲しいのはやまやまなんだが、ゲーセンも苦しいだろうしなぁ・・・
ZDXの不振が正直信じられなかった。面白いと思うのに・・・
863通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 22:16:49 ID:???
>>861
それは老人の見解であり偏見

このシリーズはバンダイの糞ゲーと違って
完全なキャラゲーではなく、素材の良し悪しが全てを決定するものではない
これは連ジが他のガンダムゲームを圧倒的に上回る売上を記録したことから、
また、Ζ無印の家庭用が他のバンダイ製
ゴミガンダムゲーを上回る売上を記録したことからもわかる
素材で全てが決まるバンダイの糞ゲーならばこれ(Ζ>初代)はありえない事だ

そして、次にこのゲーム購買層を見てもらいたい
初代など言うまでもなく、いままでガンダムなど興味もなかった層、
SDガンダムに慣れ親しんだ程度の層がゲーセンにはあふれている
つまりガンダム作品に対して「コダワリ」のない層だ
「それならば、種でもいいんじゃない?」と言う声が聞こえそうだが
さすがにキャラが現行ものではアニオタ臭が拭いきれず、
ライトガノタ層は手を出しにくいだろう

つまり、キャラ人気+α(ゲームとしての出来)の「α」の部分がこのシリーズのキモであり
それをキャラ人気で包み込もうとしているバンダイのやり方を許すわけにはいかない!!
現に、このような経営危機の時にバンダイはファースト信者まで切り離そうとしている!
864通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 22:24:36 ID:???
勝手に要約すると、種でも売り上げはそこそこ行くがZZの方が触りやすい、と
どっちにしろ焼き増しゲー臭が漂ったら負けだがな
865通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 22:25:11 ID:???
偏見がどっちなのかもう一度考えてみ
866通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 22:26:15 ID:???
>>858
>>861
こいつら種厨wどうあっても種のが受けるといいたいんだよwww
糞が・・・・ZZじゃなきゃ意味ないんだよ・・・・・
867通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 22:30:35 ID:???
というか、バンダイもガンダム神話にかげりが出てきてるのをわかってるのかな?
カプコンやナムコに委託してみたり、種に縋ってみたり…
実際、バンダイのキャラゲーだと ドラゴンボール>ガンダム の図式が出来たからね
大きな変革を迫られているのかもな
まぁ、その変革の結果が幸と出るとは限らないけど
868通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 22:31:46 ID:???
確かにZDXで多くのユーザーに見切られたな
カプンコ御得意の焼き直しじゃ今時ユーザーはついてこないからねえ
だからと言って種にすればいいって物でもないがなー
869通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 22:35:52 ID:???
自分も見切った人間の一人
つーかもう通信主流になっちゃったからアーケードで盛り上げるのは無理だと思うんだよなぁ
盛り上がるのは隠し要素追加するまでの二、三ヶ月だし
870通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 22:36:25 ID:???
どっちにしろZZじゃ底が丸見えだろ?>>866
種房種房うぜぇよ房。
871861:UC-0040年,2005/04/03(日) 22:43:40 ID:???
うわっ、種厨扱いされちまったよ
872通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 22:44:26 ID:???
バンダイ内で見てみると…
・めぐりあい→50万
・種1→20万
・種2→20万

普通に考えたらキャラ人気がない、もしくは
キャラ人気があってもゲームの売上には結びつかない
ってーのは一目瞭然なんだけどなぁ(ワンピースやコナンのゲームが売れないのと同じ)

他社の焼増しと比較して見てみると…
・戦国無双→100万      ・盲症伝→35万(65%減)
・エゥーゴvsティターンズ→65万  ・GvsΖ→35万(45%減)

これはゲームの出来的な部分もあるからどうとは言えないけど
最近の焼増しにしては健闘してると思われ
873通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 22:47:05 ID:???
ZZ、ジュドーらが使えるっていう文句が良かったんだろうが、
その時にZZファンは覚悟するべきだったのかもしれんな
νはもう出ない感じがするし
874通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 22:48:37 ID:???
>>873
覚悟はじてたけど、信じたくなかった・・・・
まさか種をほんとにやるとは・・・バンダイトチ狂ってるよ・・・・
875通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 22:48:58 ID:???
>>872
種2は好評なのだが、前作があまりにもひどかったり
値段が種ファンの年齢層に対して高かったりとするからな

年齢層を考えても今種を出すのは早過ぎるんだよ
876通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 22:51:28 ID:???
放映中にだすのがbestでしょ
877通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 22:55:55 ID:???
おまいらにできることは不買運動くらいのものだ
はやく万代が潰れてガンダムの版権が優良企業に移ることを祈ろう
ま、俺は種目当てでゲセンにきたヒョロオタから小遣い貰えるチャンスが増えるし
種のゲームは興味ないし・・・・どうでもいいや
878通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 23:05:35 ID:???
俺はCCAがやりたいんだ。
けど、単品じゃMSが足りないからZZとセットで売ってくれといってるんだ。
879通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 23:08:41 ID:???
てかZZ好きっていうと「プル萌えだろ?」って言われてしまうのですが普通ですか?
880通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 23:08:46 ID:???
シリーズの倦怠感に種のキモオタ臭が加わって
最高の一般人弾きが完成!ゲーセン憤死必死w
881通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 23:13:08 ID:???
メルブラとかいうのもキモイですけどそれ以上になりそうですね
882通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 23:13:23 ID:???
あれには勝てない気がする
883通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 23:18:25 ID:???
種厨やガンダムオタクは自分のキモさを認識する必要があるな
つ【鏡】

一番困るのはこのシリーズが好きだった一般人
昔のアニメならネタとして容認できるけど、今のアニメではただのアニオタと勘違いされてしまうし・・・・
884通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 23:20:20 ID:???
そんな事を気にする一般人はそもそもゲーセンに来ないんじゃないかっていう疑問が
885通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 23:23:30 ID:???
Gacktの主題歌は認めるけど
西川のは認めないとかそんな感じだろ>一般人の観念
886通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 23:25:55 ID:???
>>879
とりあえずプルは拝めた・・・あとはルールカのオパーイと
エルの太ももだ・・・・それを種ごときに潰されるのは悲しいことなんだよ・・・・・
あんなカエルに・・・・・ルーでZ乗る準備してたのによ・・・・・
887通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 23:26:08 ID:???
Gacktはかっこいいお兄さんだけど
西川はバツ一のちっちゃいオッサンじゃん、とかそんな感じだろ>一般人の観念
888通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 23:27:44 ID:???
>>886
そういうのが目当てな奴は種についてる萌え厨と大差ない気がするけどな
このスレでずっとキャラ使いてーと叫んでる漏れの言えた事じゃないが
889通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 23:29:51 ID:???
ZZとCCAコンパチにしたらシリーズ特有の世界観が崩壊する…。
まだ OZ対コロニー連合の方がいい
890通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 23:30:48 ID:???
ガンダムはキモアニメだけど
種はそれに輪をかけてキモ杉・アキバ系とかそんな感じだろ?一般人の認識
891通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 23:34:13 ID:???
ま、どうせZZのゲームが出るなんて思ってないし
ガンダムvsZにほんのり混ざれただけでも奇跡だし
892通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 23:34:31 ID:???
一般人アピールしようと思ったらZZ最悪じゃん。
ゲーセンで『プルプルプル〜♪』なんて周り引きまくるぞ。
893通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 23:36:35 ID:???
>>892
黙れ種厨
プルがやなら、モンドでもつかってる。
894通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 23:40:58 ID:???
ZZは黒歴史化決定だからな
895通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 23:45:25 ID:???
>>890
漏れの家族は全員一般人なんだが漏れが厨房のころGガン家で見てたら親に
「どこがおもしろいの?」だの「男の子って一度はそういうの好きになるものよねぇ」だの言われたよ
896通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 23:45:32 ID:???
ZZ厨って何で批判してるのが種厨だって思い込むんだろう
897通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 23:45:35 ID:???
>>893
都合が悪いと手当たり次第、相手を種厨扱いする短絡思考をなんとかしような
898通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 23:53:12 ID:???
偽装種厨と偽装ZZ厨が種ゲー関連スレで暴れてる模様
種スレの方ではスルーされてたから、こっちもスルーしようぜ
899通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 00:09:02 ID:???
種厨ってすぐ都合が悪くなると、無視しようぜだもんなw
周りに同意もとめんなよwお前が無視してりゃいいだろww
おれのZZへの思いはもう・・・10何年もずっとなんだよ・・・
この度こそとおもったらこれだ・・怒りたくもなる・・・・・
でてこいよ糞バンダイのおえらいさんよ・・・・個一時間問い詰めてやるよ・・・・
900通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 00:12:52 ID:???
とりあえず899が痛い奴だと言うのは伝わってきた

ZZが好きだと言うのは伝わってこなかった
901通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 00:19:09 ID:???
>>900
そうか、そりゃ残念だw俺のZZへの思いってとこだけ買いときゃよかったか・・・
まあここでも前らと言い争ってても、種がでることはかわらない・・・・もうおそい・・・
どうせ出たら、Zくらいは受けちゃうんだろうし。ZZじゃこうはならなかったなwとかいう奴が出てきちまうんだよ
それをうにみにした糞バンダイは、二度とZZをださなくなるだろうな・・・・ちきしょう・・・・
902通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 00:21:02 ID:???
まぁまぁ…
ZZを愛するもの同士がマターリ話し合うスレじゃないか
その話し合いの上で種は関係ないじゃん?

ZZも種も同じガンダムじゃないか、争う事はあるめぇ
903通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 00:24:36 ID:???
同人ガンダムと一緒にされては困る
904通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 00:31:09 ID:???
確かに
Gはガンダムだが種はガンダムじゃない
905通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 00:31:50 ID:???
ここいってみ?
機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. PHASE-4
どいつもこいつも楽しそうに妄想語ってるんだぜ?はしゃぎやがって・・・・・・
俺たちはもう未来を絶たれたんだよ・・・_| ̄|○
906通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 00:33:16 ID:???
向こうのスレは偽装厨が暴れたせいで反ZZ感情が高まってるから注意しろよ
907通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 00:34:57 ID:???
種はガンダムとは違う別のモノであることは確か
ZZも好きなほうじゃないけどゲーム的に恵まれてないよね
スパロボじゃ何故か優遇されてるけどw
908通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 00:40:32 ID:???
種は一応ガンダムだがGは論外だなw
909通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 00:41:34 ID:???
ZZがスルーされて悲しいのは分かるが
盛り上がってる連中に水を差しても得する事は無いからな…

種の熱が冷めたらまたUC路線に戻ってくれると信じようじゃないか
910通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 00:59:15 ID:???
ZZ否定派だか何だか知らんが、種スレに特攻かけてZZのイメージを下げようとしてる必死なのがいますね。
迷惑な事で。
911通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:03:48 ID:???
出ねー出ねーと言われたΖが出て
もっとありえねーと言われ続けた種が出た

ならそのうちZZも出るだろ。慌て過ぎだ。
912通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:19:20 ID:???
あとにでるにせよ、後回しにされたことがむかつくんだよ・・・・
バンダイ>>
どうせUCガのタは幾らでも待ちますよwほっときゃいいんですww
いまはシードで売って売って売りまくるんですよww
そのためにファースト厨も捨てておけばいいんですよwwww
913通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:20:45 ID:???
てか、このスレってそもそもZZをキボンヌするスレだったっけ?
914通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:34:45 ID:???
なまじジュドーやらが出てしまったから
ZZオタは夢を見ちゃったんだね、可哀相w
915通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:40:39 ID:???
今はガンオタ以外のプレイヤーは使い回し機体・代わり映えしないシステムに
飽き飽きしているんじゃないか?
だから途中に種を挟んで一年後くらいにUCモノを出した方がいいよ
まぁ後どれくらいになるのかはわからんが、忍従の時が去るのは
916通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 01:44:29 ID:???
種は今しか出し時がないからな。
まだ種死という壁が控えているがw
917通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 02:33:54 ID:???
むしろZZオタはこの中途半端な時期に出なかったことに喜べと
連ジDXからZ無印が出るまでは約二年の間があった
それに比べZDXから一年もたたないうちに制作発表された種は異例
「放映中の人気アニメがついにゲーム化!」てことで種が注目を浴びてはいるが
ぶっちゃけこのシリーズのシステムもいくつか欠陥部分も多い
特に対戦ゲームとして見た場合、2ON2が成り立たない時なんか
格ゲー中では最低クラスのものと言える
武装だってボタン数の制約で二種類の射撃武器しか持てない
ビームサーベルとビームライフルさえあればいい種ならともかく・・・
このままシステムの見直しもせずにZZ機体を追加したところで
相変わらず可変機の方追い・量産キュベレイのCPU狩りが再来するのみ

ただの種信者なら家庭用買って終了、ゲセンに残るのは対戦ゲーマー
しかし種の機体でかつて無いほどゲーム的に面白いものを出せるか
全体の対戦バランスを絶妙なものに構築出来ない限り
全く進化しない連ジシステムではすぐに飽きられると思う

要はZZ出すときには時間掛かっていいから良ゲーにしろよと
カプンコに言いたいだけだったりするw
918通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 02:50:03 ID:???
問題はカプの体力が次作以降まで持つかどうかだ

もし次作以降出るのなら
攻撃、回避、防御(カウンター?ブロッキング?不思議パワー?)のようなシステムが望ましいな
某イスカのような、四人対戦(バトルロイヤル方式選択)も選択可能なシステムとかどうかな?
それこそ時間制で、大乱闘スマッシュガンダマーズみたいなノリでもいいからさ
919通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 09:11:51 ID:???
>>912
種スレに特攻した挙句大恥を晒して各地のスレで暴れてるのは貴様だな
アケ板のスレは種厨以外にも肯定派や種嫌いだけど期待してる奴などが入り混じってんだから
お前みたいなのがいると「所詮ZZ厨も種厨と同じ、うざい」と思われるだけなんだよ。いい加減に分かれ。
920通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 10:53:56 ID:???
とりあえず
稼動したら後ろで観戦する程度で

別ゲーをしばらく極めような
921通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 11:54:17 ID:???
>>919
都合が悪くなると手当たり次第すぐ決めつけるのなw
決めつけるのは良いとして決めつける前に根拠を述べたらどうだw?
お前こそもう少し現実を見ろw
922通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 13:03:16 ID:???
落ち着け。種を叩いたって事態が好転するわけじゃない。
ZZの開発費用だって種の売り上げ次第だ。種だって種死で完結
そうなればその次は誰が考えたってZZ+逆シャーだろうが。
それまで連ジシリーズには続いてもらわなきゃいけないんだよ。

もっとも、俺が種にお布施するかといったら、それは別問題だが。
923通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 13:11:43 ID:???
種が売れないと続けられないんだよなあ
さてどうしたものか
924通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 13:13:26 ID:???
>>922
種が終わったらVだよ。
うん。そうに違いない。
925通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 13:15:18 ID:???
種厨きもすぎ
926通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 13:45:59 ID:???
>>925
オマエガナー

あ、http://voiddd.com/up/data/1106649006-1.jpgですか、いやぁまいったなw
927通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 13:51:30 ID:???
カプコンもバンダイも、種を最後に連ジシリーズおわrすきなんだよ・・・・
ZZでもなく、逆シャアでもない、ガンダムですらない種で!!!
もまえらもちつぎすぎなんだよ・・・ここは何としてもこの計画を潰さねばならん。
928通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 15:38:31 ID:???
おまには温度差を感じる。ここは
「(°Д°)ハァ?なんで種なんだよ〜」「ZZだせやちきしょ〜」
とかって愚痴るスレじゃん
つぶそうなんて誰も思ってないと思われ
929通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 15:55:48 ID:???
>>921
お前の書き込みは分かり安すぎる。
そして「種かよふざけんな!糞バンダイにいってこんなの止めさせる!」とか言ってんのもお前だけ。
迷惑だからあちこちで暴れないでくれ。
930通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 16:18:56 ID:???
IDもなにも見えていないのに
お前一人だけの行為だとか、いかれたことを言う人がいるもんだ
本気で一人だけの行為だと思っていたらきっとアンチに叩かれすぎて頭がおかしくなったのでしょうね
931通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 16:44:37 ID:???
種厨は救いようのないアホ
932通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 16:47:28 ID:???
殺伐としたスレに救世主が


 .__
ヽ|・∀・|ノ
 |__|
  | |
933通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 17:43:27 ID:???
うん、種叩きを絶対に止める気がないってんならコテつけるのも手だわな
それで種信者のZZ厨に対する反感を、自分一人で全部受け止めるという
覚悟があるならもう何も言わない
それが出来ないと言うなら、新作に対する叩きだけは止めて欲しい
只でさえ種狂信者の排他性は他のガンオタを遙かに凌駕してるんだ
種とは無関係なここやZDX本スレにまで、種狂信者の荒らしを呼び込むのは
本意ではないだろ?
934通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 17:52:22 ID:???
てか、アケ板のスレ見れば(見たく無いだろうけど)分かるように
この件に関しては種の熱狂的なファンはむしろ少なく思える。
でも叩けば出てくるから面白がって叩いているんだろう。
935通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 22:08:40 ID:???
関連スレの
次スレは絶対つくれな

種厨がいやがりそうなスレは全部保守だ
936通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 22:48:31 ID:???
また種たたきか…
許容してやれよカス
937通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 22:55:04 ID:???
種厨ってえたひにんみたいでなんか哀れだなw
2chでの地位が他より圧倒的に低いから農民の格好の的w
938通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 22:58:44 ID:???
ていうか種愛好者ってガンダムをズリネタとしてしか見てないんだろ?
ガンダムを汚すんじゃねえよ
939通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 22:59:43 ID:???
悪意と偏見に満ちたスレはここですか?
940通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:01:46 ID:???
いえ、夜釣り会場です
941通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:02:48 ID:???
>>938
ZZ厨が言えた台詞じゃないなw
942通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:03:00 ID:???
ようするに種厨はくんなってことですよ
943通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:03:56 ID:???
>>941
(°Д°)ハァ?
UCシリーズを愛して何が悪いというんだ?
オマエみたいなヤツがガンダムをだめにしていくんだ
944通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:06:36 ID:???
種を普通に見て何が悪いんだろ

種厨と呼ばれる類の人間は種許容派からも白い眼で見られてるから一括りにしないでくれ
UC作品のファンだって、一部の熱狂者が暴れてるせいで一括りにされたら嫌でしょ?
945通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:07:21 ID:???
>>943
そりゃそうだ
946通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:10:43 ID:???
てか、2スレ目入ってからずーっとギスギスしてんなこのスレ
947通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:11:47 ID:???
>>944
たしかに普通のアニメとしてならいいのかもしれないが
あんなガンダムをパクッた萌えアニメをガンダムと呼んでほしくない
948通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:16:20 ID:???
>>943
その言葉そっくりのまま返してやるよ( ´,_ゝ`)プッ
949通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:19:01 ID:???
>>948
"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
種好きに限ってUCを否定するもんだ
巣に帰れ、クサレヲタ
950通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:19:29 ID:???
>>947
Ζのオマケと言われちゃうことがあるZZよりも酷い言われようだな…
ファンの間でも「ガンダムしてる話の方が少ないからしょうがない」と言われちゃうくらいだからしょうがないが

漏れはZZ好きだよ
951通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:25:02 ID:???
マジレス大杉
952通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:25:32 ID:???
>>949
オマエガナー
953通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:26:19 ID:???
>>950
全ての種好きを否定する気はないんだけど
種厨に多い「種至上主義」ってのが許せん
UCからの伝統を無視して、ていうか種しかガンダムを見ていないようなヤツが
ガンダムを語ったりしてると虫唾が走る
954通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:29:45 ID:???
>>953
種至上主義者は、例えばFFなら10しか認めないとか言ってるようなのと同じで
救いようが無い連中だから…

絵の綺麗さが作品の質の決定的な要素では無いと、漏れも教えてあげたいよ
955通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:30:46 ID:???
>>952
何でそんなに必死なの?
だいだい大ちゅきな種を叩かれてイヤなのかなw?
956通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:33:11 ID:???
>>955
何でそんなに必死なの?
だいだい大ちゅきなZZの欠点を指摘されるのがイヤなのかなw?
957通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:35:11 ID:???
>>954
いい事言った

>>956
ほら、こうやって種厨はほかのシリーズの板にまで来て
種以外のガンダムを馬鹿にしていくだろ?それがいやなんだよ
958通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:40:28 ID:???
>>956
その文章って>>955の文章をそっくり返しているよ
(´,_ゝ`)プッ
(゜,_ゝ゜)バカジャネーノ
(´゚,_」゚)ヒッシダナー

レス返す前にもう一度日本語の勉強をしたらどうだ?
959通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:41:08 ID:???
しかたないよ、種至上主義者だもの
960通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 00:47:54 ID:???
逆シャアでないとケーラとレズン使えないじゃん
961通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 02:03:21 ID:???
このスレだけ見てるとZZ厨も種厨もそんな変わらないぞ
962通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 12:51:23 ID:???
厨は所詮厨
963通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 01:05:09 ID:???
同人ガンダムは所詮同人
964通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 17:08:27 ID:chuftTRS
次スレよろ
965通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 18:06:49 ID:???
さて、連ジでZZを無視して種が作られる訳だが
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1112778021/

次スレ?
966通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:11:21 ID:???
昨日もやってたな、セガのゲーセンの新人教育・・・・・
クラブセガの入り口で、頭下げて挨拶するやつ・・・
まじセが系列でバイトすんのおすすめしないよwまず朝は、セガ接客何とか用語とかを、
整列してでかい声で言わされる・・・・まるで宗教みたいだったwwまあ自給はいいけどさ・・・・950円・・・
いいな・・・・でも俺は町のゲーセンで自給800円で、ずっと座ってられるw
さて、君らアキバ系ニートならどちらを選ぶ?w
967通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:16:56 ID:???
接客業ではそういう挨拶言わされんのとか普通だろ
968通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:20:54 ID:???
ぎゃ!!!!板まちがえました・・・_| ̄|○ごめんよ;;
でも7月には機動戦士ZZガンダム エゥーゴVSアクシズがロケテですw
冬には、機動戦士ZZガンダム、エゥーゴVSネオジオンがでますw
種は抹消ww企画者がファーストガノタに消されましたwwwwざまーミロ
969通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:26:26 ID:???
それは何年後の7月?
970通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:29:31 ID:???
>>969
それいえんが、今年に決まってんだろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
971通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 17:31:26 ID:???
は?今年の7月は種稼動だろ。
ZZまでロケテ始まっちゃったらゲセンが泣けるぜ?
両方仕入れないとこのスレのように不毛な争いがリアルで繰り広げられちゃうからな。
972通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 20:48:38 ID:???
とうとうこのスレに現実と妄想の区別がつかなくなったやつが出たか・・・
973通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 21:10:32 ID:???
種厨…酸素欠乏症で…
974通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 22:13:44 ID:???
ところで次スレは立てないんですかね?
まぁ、このスレの存在価値は1スレ目の終了と同時に無くなってた気もするが。
975通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 22:25:21 ID:???
20年ゲーム化待ってんだから、種が来たからって諦める理由にはならないじゃない。
次スレ立ては当然。
976通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 22:36:49 ID:???
まぁ、そうだよな。何故か2スレ目になってから「ZZは確定!」な根拠も無い事に踊らされちゃったりしてたが。
種ゲーは画が相当綺麗に作られてるらしいから、同じくらいの熱意を込めて作って欲しいもんだ。
977通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 09:47:31 ID:zUMwSp48
次スレは必要です。
978通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 10:28:33 ID:???
979通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 17:39:09 ID:???
スレタイってZZとΖΖどっちがいいの?
980通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 18:04:07 ID:???
新スレ立てておきました。レスはしてますか?

機動戦士ガンダムΖΖ エゥーゴvsネオ・ジオン 三号機
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1112950916/
981通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 20:50:47 ID:???
おまいら良かったな
種は新システム実験導入の生贄になったようだ

いや、これで種人気でも補えないほどこけてシリーズ開発中止になったら同じ事か…
982通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 21:23:45 ID:???
プッ!!ZのMSなにあれとろくせwWwwwwwww重いしブーストすぐ切れるしやっぱ骨董品は駄目だな
種のMSは高機動!流石最新鋭アヒャヒャヒャヒャヒャwWwwwwwwwwwwm9(^Д^)


こんな感じで
983通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 02:35:16 ID:???
>>981
こけるってことはないだろうが・・・
また早々に家庭用が出て、ゲセンはハイーキョに・・・

磐梯はゲセンのことは一切考えずに、一番売れる時に家庭用出すだけだからな
984通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 02:38:31 ID:???
ACE2にΖΖが出ることを期待した方がいいんでは。
985通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 22:52:06 ID:???
戦艦を落とすミッションがあるなら
戦艦VSMSとかも欲しいな。
986通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 23:33:16 ID:???
>984
今さらだが
ここは「機動戦士ガンダムΖΖ」のゲーム化を望むスレです。
ごちゃ混ぜゲームとかは、ここでは関係ないの。
987通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 12:52:35 ID:???
家庭用発売されたら
俺はカワネ

万が一買うことがあっても
初回予約はしない!ずらして中古kaukasu
988通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 19:02:01 ID:???
まああと20年もすれば一本ぐらいはでるんじゃないかね。
989通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 21:00:41 ID:???
スーパーフリーダムガンダムだってよw
低年齢層まっしぐらだな(プ
それを支援してる工房以上の腐種厨キモ
990通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 21:04:23 ID:???
スーパーガンダム…
991通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 21:07:30 ID:???
>スーパーフリーダムガンダム

もう狙ってるとしか思えないな。
992通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 23:25:05 ID:???
┏┓┏┳━━┳━━┓  ┏┳━━┓  ┏━━┓
┃┗┛┣┓┏┫┏┓┃  ┃┃┏┓┣━┫┏┓┃
┃  ┏┛┃┃┃┗┛┣┓┃┃┗┛┃┏┫┗┛┃
┃┏┛┏┛┗┫┏━┫┗┛┃┏┓┃┗┃┏┓┃
┗┛  ┗━━┻┛  ┗━━┻┛┗┻━┻┛┗┛

         /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ^ω^) < ぶっ倒すぶーん・・・・!!
        / 二 二 ]」  \__________       バーン
       ┌|| ̄彡 ̄ ┬=二__                /
       | |+VIP o||  ((__((二⊇〓〓〓〓〓〓( ̄o)   ≡≡⊂[^ω^]⊃  ≡≡⊂[^ω^]⊃    
  ┌――┴┴―――==┬―┴――‐ヽ          ̄ \
  ||  ⌒~~~⌒⌒~~°   |_(∈∋__(@ 」_
 /―――――――――>‐―┬――――┬>   戦場には魔物が住んでいる
  /○  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ((*))}===) 冊冊冊冊〕==)     団員募集中!!
 λ (◎) (◎) (◎) (◎) )ー/==ノ――――< ==ノ   

                http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1112771967/l50
種稼動にイライラしてる時はこれでも汁
993通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 23:27:37 ID:???
ディスティニーガンダム
スーパーフリーダムガンダム

ガオガイガーとかのジャンルのアニメですか?
しまいに3つMSが合体しそうw
994通常の名無しさんの3倍
スーパーフリーダムガンダム
略してスーフリ