ZZMS>>CCAMSなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
なんか比較スレになるといつもZZMSが勝つんだよね。

具体的に言うとゲーマルク、クインマンサ、サザビー、νガンダムの優劣が知りたい
2通常の名無しさんの3倍:04/09/03 10:55 ID:???
2? マザーチルドファンネル萌え
3通常の名無しさんの3倍:04/09/03 12:10 ID:???
Z>ReGZだってことを考えても
1STーZみたいな劇的な進歩はなかったのかな?
4通常の名無しさんの3倍:04/09/03 12:19 ID:TVCKy00f
>>2同意。ゲーマルクはまじでかっこいい。
5通常の名無しさんの3倍:04/09/03 12:22 ID:???
LinkStation
6通常の名無しさんの3倍:04/09/03 13:45 ID:???
>>3
…1stとZの間にはアレックス、GPシリーズ、Mk-II、百式が挟まってることをお忘れなく
あとリ・ガズィは悪魔で量産を目的に作られてるからZより性能が低いけど
それでもパイロット次第ではどうにでもなる程度の性能の差
7通常の名無しさんの3倍:04/09/03 14:06 ID:???
過去スレにあったサザビー対クインマンサでも確かクインマンサが勝ってた。
8通常の名無しさんの3倍:04/09/03 14:13 ID:???
>>7
そりゃ、そうだろしかし・・・ナイチン・ゲール>クィン・マンサでもあるな
問題はα・アジールがクィンより上か下か、Hi-νがフルーアーマーZZより上か下か
9通常の名無しさんの3倍:04/09/03 14:34 ID:???
ナイチンの武器でマンサに通用するのはBサーベルしかないじゃん。
100tクラスの鈍重な機体なので、まだサザビーの方が良い勝負になる。
10通常の名無しさんの3倍:04/09/03 14:41 ID:???
>>9
ということはやっぱりZZ時代とCCA時代だとあんまりMSの性能差なしってこと?
平和時には戦争兵器の進歩はあまりないってことか。。。 CCAファンとしては寂しい限りだ(ショボーンAAなし
11通常の名無しさんの3倍:04/09/03 14:43 ID:???
>>10>>8
12通常の名無しさんの3倍:04/09/03 16:08 ID:???
ハイザックが趣味機体になってる時点でZZ時代との決定的な差はあるはず。
13通常の名無しさんの3倍:04/09/03 16:18 ID:???
ZZどころかZの最初期、1、2を争う低性能機を例にされてもなぁ
14通常の名無しさんの3倍:04/09/03 16:38 ID:???
ZZのMSってゲテモノばっかりだな
15通常の名無しさんの3倍:04/09/03 20:34 ID:???
ファンネルの出力はやたら上がってんだよね<CCA
16通常の名無しさんの3倍:04/09/03 20:39 ID:V1gYb496
ZZって結構良い機体だぞ
17通常の名無しさんの3倍:04/09/03 20:41 ID:???
Ζザク最強伝説。
18通常の名無しさんの3倍:04/09/03 20:52 ID:???
>>12 Z〜ZZのほうが、ZZ〜CCAより差がないぞ
1918:04/09/03 20:53 ID:???
訂正
>>12 → >>13
20通常の名無しさんの3倍:04/09/03 20:54 ID:???
CCAは機体がどうのこうのより、一部を除いてパイロットがそこまで強くない。
21通常の名無しさんの3倍:04/09/03 20:54 ID:???
Gジェネでは時代順にだろうけどαのがクインより設定値が微妙に上位だが、他より差が極端ではないね

個人的には、スペックから細かく分析できないししたくもないが
見た目で言ってZZとCCAには本当差が少なそうだし、ZZのが大胆かつカコイイから強く思えるし好き

ギラドーガなんかよりザク3改、ヤクトよか量産キュベやドーベンウルフ、サザビーよかゲーマルク、αよかクイン
ガンダムはνの勝ち
22通常の名無しさんの3倍:04/09/03 20:59 ID:???
強い機体とは隙のない機体のことだ。
αは接近戦は不利。クィン・マンサはビームサーベルも装備して死角がない。
23通常の名無しさんの3倍:04/09/03 21:00 ID:???
>>CCAの時代までに死んでしまったパイロットたち

もっと生きていればいいパイロットになれたものを・・・。
24通常の名無しさんの3倍:04/09/03 21:54 ID:???
全然関係ないが、プラモのボックスアートとかで確認できる
αの近接戦闘用アームの掌に空いてる、
いかにもな感じの穴って何か設定あるか知ってる人いませんか?
25通常の名無しさんの3倍:04/09/03 21:56 ID:???
俺は逆シャアのMSの方が強いと思ってるけどね。
マンサよりサザビーが上だと思ってるし。
26通常の名無しさんの3倍:04/09/03 21:56 ID:???
>>24
ブチ穴
27通常の名無しさんの3倍:04/09/03 23:45 ID:???
シャアのネオ・ジオンはお金がないって話だしね。

ハマーンのネオ・ジオンの時ほど、1機ごとにお金かけられないし、
それより、武器やパーツなど共通にして、それなりな性能を持つMSで良かったのでは。

・・・逆シャアのMSって地上戦って考えてたのかな?
宇宙からアクシズ落とすだけなら、それこそMSに「足」なんかいらないし、
AMBAC生むだけの簡素なものだけで十分な気が。ふと思っただけですが
28通常の名無しさんの3倍:04/09/03 23:53 ID:???
足は飾りではないと知る男。シャア・アズナブル。
29通常の名無しさんの3倍:04/09/04 09:41 ID:???
>28
ワラタ。
まさにその通り。
30通常の名無しさんの3倍:04/09/04 09:47 ID:hPYLtHVI
どう考えてもCCAのほうが上だよ。ZZに登場するネオジオンのMSは実際のスペックの
3割引ぐらいの性能しかない。逆にCCAのMSは、バランスがよくソフトウェアの
性能がいいので、実際のスペックの3割増しくらいの性能がある。


31通常の名無しさんの3倍:04/09/04 10:49 ID:???
┐(´ー`)┌ フー
32通常の名無しさんの3倍:04/09/04 11:16 ID:???
3割はどうか知らんが、スペックそのままで比較すると矛盾が多くなるのは確かだな。
数値だけで性能は語れない。
33通常の名無しさんの3倍:04/09/04 11:52 ID:???

┐(´ー`)┌ =3 フー

34通常の名無しさんの3倍:04/09/04 14:18 ID:P9zmwzE0
おまい達サザビーはジオン系MSの集大成なんだからクインマンサより
強いのは当然だろ。
35通常の名無しさんの3倍:04/09/04 14:28 ID:???
>>15
あれは流石に誤植だと思うが
36通常の名無しさんの3倍:04/09/04 17:22 ID:???
>>32
確かに…ZZなんてジェネレーターの数値だけだったら
F91はおろかVの時代と比較しても見劣りしないし。
37通常の名無しさんの3倍:04/09/04 17:53 ID:???

┐(´ー`)┌ =3 アーア
38通常の名無しさんの3倍:04/09/04 18:34 ID:???
ザクVをガンダム(RX−78−2)
と考えた場合
ギラドーガはGMとか(生産性や万人向けの操作性)
39通常の名無しさんの3倍:04/09/04 19:18 ID:???
ギラとザク3は そんなに性能差はないとおもいたい
40通常の名無しさんの3倍:04/09/04 19:24 ID:???
ZZMSには注釈として
「補給も整備製も生産性も汎用性も運用効率もパイロット適正も全部考えない」
ってのがつきますが。
41通常の名無しさんの3倍:04/09/04 19:27 ID:???
アストナージのクローンをたくさん作ればなぁ。
42通常の名無しさんの3倍:04/09/04 19:31 ID:???
>「補給も整備製も生産性も汎用性も運用効率もパイロット適正も全部考えない」

いやそれMSという兵器全部に言え(ry
43通常の名無しさんの3倍:04/09/04 20:01 ID:???
>>42
比較の問題だろ。
ZZMSの一部が、あんまりにも仕様書上の数値にこだわって、実際の運用面なんて無視
してたからCCAで見直し。
さらに効率をよくする為に、F91で小型化。
44通常の名無しさんの3倍:04/09/04 20:43 ID:???
しいて言うなら、
CCA時はMSの重量が圧倒的に軽い。
かなりの戦闘力アップだと思われ…
45通常の名無しさんの3倍:04/09/04 20:51 ID:???
他にもセンサーレンジが伸びた
なんとギラドーガ(16,400m)はクインマンサ(14,800m)以上だ
クインマンサが同時期のMSに対しても飛び抜けている訳ではないけど
46通常の名無しさんの3倍:04/09/04 20:52 ID:???
           ZZのMS
             ↓
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
47通常の名無しさんの3倍:04/09/04 21:19 ID:???
他のも調べたら
ZZ 16,200m←両軍合わせてトップ
ハンマハンマ 14,200m←アクシズトップ
ザクIII、ザクIII改 9,700m←両軍合わせてビリ

サイコMk-IIとリゲルグは一応除いた。
別にセンサーレンジがそのまま強さに繋がるとは思わないが、
スラスター総推力が無駄にでかいよりは意味のある数値だ。
48通常の名無しさんの3倍:04/09/04 21:21 ID:???
間違い
アクシズトップはクインマンサだった
49通常の名無しさんの3倍:04/09/04 21:22 ID:???
クインマンサのことだけど、
大型MSは雑魚に対しては圧倒的に強いんだが、
スピードの速い旗機MSには…

兵器として運用が若干違うんだよな。
50通常の名無しさんの3倍:04/09/04 22:13 ID:???
比較ならティターンズvsアクシズのほうが面白い
時期がほぼ同じで技術革新もない

ドム顔対決 アッシマーvsドライセン
加速番長 ギャプランvsザクIII
Zのライバル ガブスレイvsバウ
51通常の名無しさんの3倍:04/09/05 04:57 ID:???
>>35
いや、あれはあれであってるんじゃない?ようするにZZ→CCAにかけて主力兵器がビームライフルから
ファンネルに移ったってことなんだろう。
52通常の名無しさんの3倍:04/09/05 05:11 ID:???
>>50
いや時期がかなり離れていて、かつそれなりの技術革新もあっただろうにもかかわらず
ZZMS>>CCAMSに疑問を抱いてこのスレを建てたわけだが…。
53通常の名無しさんの3倍:04/09/05 05:24 ID:???
>>1の4機で言うとクィン・マンサ>ゲーマルク>>>>>サザビー>>>νって感じなのかな?
54通常の名無しさんの3倍:04/09/05 05:31 ID:???
>>51
ンアワケネーダロ
55通常の名無しさんの3倍:04/09/05 05:43 ID:???
>>54
そうかな?でも>>51のように考えるとCCAMSがファンネル以外の出力が大して変化なく
ファンネルの出力だけが鬼のように増幅されてるのを見ると合点が行くんだけど。

言うなればサバイバルナイフの研ぎ味を極めるより、拳銃の性能を上げたほうがいいって感じ。
56通常の名無しさんの3倍:04/09/05 06:06 ID:???
>>53
納得いかねー殺っとくしかねー
57通常の名無しさんの3倍:04/09/05 06:09 ID:???
CCAを境にファンネルの出力が桁違いに上がったのは本当。
それまではMSを一撃で撃破する事も難しかった。

そもそも昔はキュベレイなどのファンネルはレーザーという設定すらあって、
νのフィンファンネルが初めてビームを搭載したと言うものまであった。
まあ最近ではこの設定は、触れられる事がなくなったが、それでもCCAとZZMS
のファンネル出力に大きな差があるのは、いまだ健在な設定。
58通常の名無しさんの3倍:04/09/05 06:29 ID:???
つまりこういうjことか

ZZ時はまだファンネルは補助兵器(キュベレイ)もしくは、敵味方をある程度無視した周辺空域範囲
大量虐殺兵器(ゲーマルク)。

CCA時ビームライフルに変わる新兵器。

でもその割にはF91とかV時代には全く使用されてなかったなあ。
59通常の名無しさんの3倍:04/09/05 06:40 ID:???
結局ジオンの集大成のMSはクィン・マンサ
60通常の名無しさんの3倍:04/09/05 09:19 ID:???
CCA時のファンネルはニュータイプ能力の低いシャア等でも扱いやすいように
数を少なめにしてるから、その代わり一撃の威力を高めて十分な殺傷力を持たせたんだべ
61通常の名無しさんの3倍:04/09/05 09:51 ID:???
1st−Z間みたいな素人目にもわかりやすい技術進歩(ムーバブルフレーム・全天視界モニター・ガンダリウム合金)が
ZZ-CCA間にはないんだよなあ。>>12にもあるけどハイザックが趣味機体になってる時点でZZ時代との決定的な差はあるはず
なんだろうけど、1st−Z間とはMSの性能的にも技術的にもそんなに変わらない。むしろ劣ってる。
ファンネルの爆発的的出力の増加ぐらいしか特出すべき技術革新がなし
(逆に言えば上にあるようにこれが技術的大革新なのかもしれないけど)
Z>ReGaz、あと>>27(これはすごく納得しました。)みたいなことを考えてもやっぱZZMS>>CCAMSなのかなあ。

アムロVSシャアの最終決戦が
連邦の集大成のGUNDUM VS ジオンの集大成のMSであってほしかったんだか。。。無念


62通常の名無しさんの3倍:04/09/05 09:58 ID:???
あ、でもCCAにはサイコフレームって言うのがあったなあ。
これに関してはその概要MS戦にどう役立つかなど俺は余り詳しくないので
エロイ人解説、MS戦に与える影響など解説プリーズ!
63通常の名無しさんの3倍:04/09/05 10:18 ID:???
サイコフレーム自分でググリました。「サイコフレーム」サイコミュの超強力版みたいですね。

これで自信を持ってCCAMS>>ZZMSと胸はっていえます。なんかすっきりしたあ。

アムロVSシャアの最終決戦が
連邦の集大成のGUNDUM VS ジオンの集大成のMSであってよかった。
64通常の名無しさんの3倍:04/09/05 10:30 ID:???
ということで1の4機の比較に関しては

サザビー>νガンダム>>>>>>>>>>クインマンサ>ゲーマルク
って感じでしょうか。

つーかなんで今までの比較スレでサイコフレームに関しての記述がなかったのか不思議。
65通常の名無しさんの3倍:04/09/05 10:54 ID:???
>>64
状況やパイロット次第で変わると思うよ。
パイロットの操縦技術が大した事無いのならマンサ有利だし
シャアやアムロ用に設計、チューンされているνとサザビを
乗りこなせる技量があるのならマンサ不利だろうしね。
結局は多数の雑魚相手ならマンサ、強力な敵が相手なら
νやサザビって所じゃないの。
一対一ならサザビ、乳>秋刀魚>Hでいいと思う。

とりあえずZZ>νは有り得ないけど。
66通常の名無しさんの3倍:04/09/05 11:08 ID:???
ビームサーベルのオートパワーオン機構って燃費はいいんだけど
実際相手に切りかかれた時の対応が遅れそうな気がする。
67通常の名無しさんの3倍:04/09/05 11:15 ID:???
>>66
まあ、その辺りは宇宙世紀の超技術で何とかするんでしょう。
それよりも、任意のオン、オフが出来るのなら鍔迫り合いになる
寸前に切って、相手のサーベルを通り過ぎた時点でまたオンに
すればいいのでは?って昔からずっと思ってた。
実際どうなんだろう?
68通常の名無しさんの3倍:04/09/05 11:21 ID:???
>>61
旗機には半端じゃないお金をかけてたはずだよ。
コストパフォーマンスを優先しているのはあくまでも
ギラドーガとかの量産機であってサザビーやアルパ
に関しては量産性度外視の高級機だから。
言い換えればνやサザビーが抜きん出ているだけで
それ以外の機体は量産機ばっかりだしね。
っていうかνとサザビーってガンダムの集大成と
ジオンMSの集大成っていう設定のはず。

それはともかく、ギラドーガっていい機体だよ。
高い汎用性、適応能力に加え堅実な機体設計。
武装に関しても、点より面の攻撃を重視したビームマシンガン
や、弾幕等様々な用途に使えるグレネード、対物用
に威力を発揮するシュツルムファウストといった感じで
物凄くバランスが取れてる。
新米からベテランまで幅広く安定して対応出来るのは
兵器としては物凄く重要な事だしね。
最大戦闘能力がZZ時のインフレ機体に及ばないのは
当たり前だけど、コストパフォーマンスまで含めて考えた
場合は間違いなく最高クラスの兵器だと思う。
69通常の名無しさんの3倍:04/09/05 13:02 ID:???
サイコフレームに関していろいろ読んだが、すごいねこの技術。CCA作中でもサザビー、ν、ヤクトドーガにしか
搭載されてない超高コストの技術なのもわかる。
ムーバフルフレーム、全天視界モニターレベルの技術革新じゃないわ。

というか何で今まであったサザビー対クインマンサ、サザビー対ゲーマルクスレなんかでサザビーが負けていた
のか不思議でならないw

はっきり言って瞬殺レベルだわ、これ…。もちろんサザビーが瞬殺するほうね。
70通常の名無しさんの3倍:04/09/05 14:02 ID:???
サザビー>(サイコフレームの壁)>νガンダム(νはコクピット周辺にしか組み込まれていない)
だけど、なんかνの関節部分は物凄くスムーズに動く印象がある。

あと実弾兵器も充実してるあたり、νのほうが総合的に上かもねむ
71通常の名無しさんの3倍:04/09/05 14:32 ID:???
νガンダム>サザビー …かな?

劇中の表現として
あくまでも戦闘能力はアムロ=シャアで、
サイコフレームの技術を連邦に流したのも、
「対等な条件」で戦う為。
結果としてサーベルの威力の差という、ごく小さな差の分νの方が勝っている。

if…もしサーベルの技術が対等だったら…という微妙な含みを残して戦闘を終わらせる意図が伺えます。

>>70
サイコフレームはパイロットのNT能力を補助する新機構、ですのでコックピット周辺だけでよいのでは?
72通常の名無しさんの3倍:04/09/05 17:11 ID:EWYtywz6
あげ
73通常の名無しさんの3倍:04/09/05 17:53 ID:???
サイコミュの使用方法ってのは、いわば超高性能なセンサー。
外部の情報を鋭敏に受け取る。ファンネルはそれを双方向におこない制御する。
バイオセンサーが機体各部にサイコミュを設置し、外部の情報はより敏感に、そして
機体情報までパイロットが直感的に受け取ったものなんだけど。

サイコフレームというのは、これを発展させた技術に加え、今度は機体制御そのものに
利用した物でもある。パイロットの脳波で直接機体を制御してやろうっての。
(脳波レベルで機体が極わずかにリアクションを示すという話もあり)
サイコガンダムなどで実現はされていたが、これは力業の極みで。
サイコフレームはもっと洗練された物。これのおかげで反応性や追従性が、それまでとは
比較にならないほど向上してる。

もっともνは製作期間の関係上コクピット周りのみ。サザビーなどでも技術が追いつかな
かったのか、理想(思考レベルでの機体制御)のものまでには至っていない。
ただ後年のF91はサイコフレームを搭載しているという話もあり。
またラフレシアなどは、まさに思考制御を実現した機体なので、その技術は細々ながら、
残っていたものかと思われる。
74通常の名無しさんの3倍:04/09/05 18:04 ID:???
>>70
ただνはその機体特性からなのか、何故かサイコフレームとの相性はCCA時代の中でもトップクラス。

普通に考えればサザビーなどの方が相性問題は無さそうに思えるが。
自分が思うにドーガ系MSとサイコフレームの相性があまりよくなく、その発展系のサザビーなどでも、
問題を起こしこそしないものの、ν程のマッチングは見せていないのかも。
(ドーガ系自体、純粋なジオン系MSってわけでもないしね)
75通常の名無しさんの3倍:04/09/05 18:20 ID:???
>>58
色々な説はあるけどね。
対ファンネルシステムが構築されたから、無用の長物と化したってのもあるけど、
Vの時代にファンネルの亜流が存在してるし。どうもそうではなく、もう一つの説。

シャアの反乱以降に訪れた大不況時代の影響で、一部実験機を除き、サイコミュ
搭載型のような超高性能機は作られなくなった。また戦乱が一段落したことでNT
パイロットの存在そのものが希少になって製造する意味が失われた。
ってやつのほうが、しっくりくるな。
76通常の名無しさんの3倍:04/09/05 19:31 ID:???
ファンネルはマンネリ気味になるのを嫌がるトミーノが黒歴史に葬りますた
77通常の名無しさんの3倍:04/09/05 19:35 ID:???
クスィーガンダムにはファンネルミサイルが装備されている。
78通常の名無しさんの3倍:04/09/05 20:10 ID:???
>>76
それを言っちゃおしまいよw

Ξにしろペネペにしろ、各所から発注された実戦機体ではあるが、一応は大気圏内の
音速飛行を目的とする実験機(ワンオフ機)という側面もあるからなぁ。
ちなみに閃ハサは公式作品ではない。
ただファンネルはゲンガオゾあたりも似たようなシステムを搭載してる。
まあここまで時代が進めば、従来のNT限定兵器ってもんでもなさそうだけど。
79通常の名無しさんの3倍:04/09/05 20:17 ID:???
コクピット周りに大きな技術革新があったのは無視ですか?ZZ→CCA
80通常の名無しさんの3倍:04/09/05 20:18 ID:???
作画を楽したかっただけだ。
81通常の名無しさんの3倍:04/09/05 20:23 ID:???
周りって欠陥操作システム、アームレイカーのこと?w
82通常の名無しさんの3倍:04/09/05 20:26 ID:???
欠陥システムなの?
83通常の名無しさんの3倍:04/09/05 20:30 ID:???
近代軍の主力兵器が退化、退行する話などあるはずもない。
冷戦終了後でも米ソそれぞれ主力兵器だけは開発・生産をつづけているぞ。

例えば、引退した米軍の艦上戦闘機F14と後継のF18とどっちに乗って出撃したい?!







昔の機体で戦いたいなんて思うパイロットなんざいねーよな。
84通常の名無しさんの3倍:04/09/05 20:34 ID:???
主力兵器というのはMS全体の事ではない。
あくまで軍の中核をなす量産型の事。
戦闘機だって失敗作品や歴史の闇に消えていった物はうじゃうじゃある。

ガンダムの場合でいけば、GMがそうであり、ジェガンがそうである。
こうやって見れば確かに退化はしてないけどね。
実験機とか試作機とかワンオフ機なんかで見ればそれもあやしい。
85通常の名無しさんの3倍:04/09/05 20:38 ID:???
>>82
欠陥というか、万人向けじゃなかったってのはその後の歴史を見れば一目瞭然旗幟鮮明。
まあ使いかっても含めてこその性能ですから。
86通常の名無しさんの3倍:04/09/05 20:40 ID:???
男だったらっつーか要撃任務ならF14に決まってるじゃん!







それに実はF/A18ってのは設計の失敗を無理矢理高性能アビオニクスで
ごまかしてる機たE(銃声
87通常の名無しさんの3倍:04/09/05 20:45 ID:???
F14は重い・高い・整備製劣悪ってこともあり、フェニックス系ミサイル&電子兵装が後継機に
搭載可能となった時点で、存在意義を失い退役を余儀なくされてしまった。
また時代的に戦闘機の必要性が低下していく一方の中、大飯ぐらいをいつまでも更新して
飼っとくのも馬鹿らしいって一面もある。
まあそこら辺も性能の一部ではありますが。
88通常の名無しさんの3倍:04/09/05 20:58 ID:???
>>82
分かりやすく言うと
「素人にはオススメできない」
って奴だ
89通常の名無しさんの3倍:04/09/05 21:01 ID:???
ゲーマルクはそんなに強いんだっけかな?
90通常の名無しさんの3倍:04/09/05 21:05 ID:???
一応あれはさらに細かい操作が出来るようになったんだっけ
ショックバルーンもCCAから?
91通常の名無しさんの3倍:04/09/05 21:12 ID:???
>>81
地味ーにショックバルーンの追加によって、
旧来の機種より耐衝撃・急減速性能が上がったりしてる。

アームレイカーも操縦の簡易高速化に貢献してるらしいので、それなりに利点もあったかと。
その後はオート化が進んでさらに操縦が簡単になり、必要なくなったんじゃないかな。
92通常の名無しさんの3倍:04/09/05 21:21 ID:???
>>91
アームレイカー廃止の最大の理由は、誤操作が多いのと
保持性に問題があったからだったと思う。
まさしく「素人にはオススメできない」
93通常の名無しさんの3倍:04/09/05 21:26 ID:???
>>89
驚異的な火力、短い稼働時間、穴だらけの装甲、ショボイ運動性

つまりは砲台って事。
素人にも玄人にもオススメできない。
運用次第で大きく変わる機体だと思う。
94通常の名無しさんの3倍:04/09/05 21:28 ID:???
F91映画化の時にアームレイカーを廃止した理由のインタビューに

「片手が使えなくなった人が操縦できないでしょ」

と答えてた井上っち。
95通常の名無しさんの3倍:04/09/05 21:29 ID:???
>>92
でもハサウェイやクエスみたいな素人でもそれなりに操縦できてたことを考えると、
操縦自体は楽になってはいるんじゃないかと。

誤操作は欠点としてあったんだろうけど、操縦の簡易化は成されていたと言える。
96通常の名無しさんの3倍:04/09/05 21:29 ID:???
まあちょっとコストな安いサイコガンダムってことですよ>ゲーマルク
97通常の名無しさんの3倍:04/09/05 21:31 ID:???
>>94
その井上ってのは色々とアフォ丸出しだな。

片手じゃ何だって操縦できねーだろってw
98通常の名無しさんの3倍:04/09/05 21:31 ID:???
>>95
MSの操縦自体は、アームレイカー関係なしで、素人でもそれなりに出来ます。
ましてや、クェスはバリバリのNT。ハサウェイはプチモビ経験ありだからなぁ。
99通常の名無しさんの3倍:04/09/05 21:32 ID:???
ゲーマルクは空間制圧っつーか拠点防衛用だろ明らかに。
パイロットが悪いありゃ。
TVみたいに護衛置いてすっ飛んでって1対1で戦う機体じゃねーw
100通常の名無しさんの3倍:04/09/05 21:37 ID:???
F91で出てた改良ジェガンがどうだったかだな。

アームレイカーならMSの小型化の前では最善の操縦システムだったことになる。
そうでないなら欠陥システムとして廃止されたんだろう。
101通常の名無しさんの3倍:04/09/05 21:42 ID:???
小型MSからは運動性が飛躍的に上がってるので、
結果として大きなGがかかってアームレイカーじゃ操作しにくいってのはあるかも。
102通常の名無しさんの3倍:04/09/05 21:44 ID:???
・F91のプラモのインストから

操縦に関しては、現在では従来の形に近いレバーが
採用されている。
UC0090年代に採用されていたアームレイカーは、
操縦の簡素化や多機能化は成しえたものの、
パイロットのコンディションによっては、
操縦に支障がでる場合もあったためだ。
103通常の名無しさんの3倍:04/09/05 22:15 ID:???
手が外れやすいって聞いたことあるな
アムロとか普通に上手く操縦してたように見えたが
104通常の名無しさんの3倍:04/09/05 22:21 ID:???
今更だが、
サザビーのサーベルが出力負けしたのは
拡散ビーム砲なんかを撃ってたせいで出力低下したからだと思う。
105通常の名無しさんの3倍:04/09/05 22:27 ID:???
まあ一番の理由は「ジョイボールみたいでかっこ悪い」ってのだろうけど、
そこら辺はおいといて。

実際アームレイカーってどんなのなの?
まずボタンが多いってのはあるけど。
従来のレーバー式の4軸ってだけでもないのかね。
上部が回転する、MSの多機能マウスに近いのかな、あれ。
もしそうなら、操作難しくなるでしょ。
いちいちレバーから手を離して、前のパネル操作しなくて済むのは大きい
かもしれんけど。でもそれでないと操作できないってならともかく、レバー式
でも問題なく操縦できてたんだから。
106通常の名無しさんの3倍:04/09/05 22:46 ID:???
まとめると、

サザビー ≒ νガンダム >>>> クインマンサ >> ゲーマルク

こんなとこですかね?
過去スレではZZ期のが勝ってたってホントか?
信じ難いんだが。
107通常の名無しさんの3倍:04/09/05 22:50 ID:???
>>106
使用用途によりけりだよ。
純粋なパワー勝負ならZZ時代のほうが便利。
たとえば要塞攻略とか雑魚を一掃してしまおうとか。

MS同士の1対1の場面なら、機動性や反応・操縦性の
高いCCAMSの方が有利だけど、でも戦争ではこんな場面少ないし。
108通常の名無しさんの3倍:04/09/05 22:59 ID:???
まあ同じ戦争に使用する飛行機だからと言って、戦闘機と攻撃機、爆撃機を
十把一絡げにして論じてしまおうってことやね。

ZZ時代はあまりにパワー重視に偏りすぎたから、MSの基本コンセプトである
「大型機動歩兵」をもう一度見直そうとしたのがCCA時代なんだから。

その後はパワーと機動性、運用面もバランスよく発展していった事からも、
いかにZ〜ZZ時代が特異な進化を遂げたかがよく分かる
109通常の名無しさんの3倍:04/09/05 23:04 ID:???
パワーのZZ
バランスのCCA
110通常の名無しさんの3倍:04/09/05 23:07 ID:???
となると、
サザビー νガンダム VS キュベレーMK2他
α・アジール VS クインマンサ
にした方がこのスレタイに合ってくるな。
111通常の名無しさんの3倍:04/09/05 23:09 ID:???
>>106

機動性
サザビ>乳>秋刀魚、H

運動性
乳>サザビ>H>秋刀魚

追従性、反応
乳=サザビ>>>秋刀魚、H

装甲
秋刀魚>サザビ>乳>H

火力
秋刀魚>H>サザビ>乳(ファンネルは考慮せず)

みたいな感じじゃないかな。
乳、サザビ共に第4世代最強って設定があるんだしH以上
ってのは確実と思われ。
秋刀魚は規格が違いすぎて単純に比較は出来ない。
112通常の名無しさんの3倍:04/09/05 23:13 ID:???
スペックについて語るのを見るのは慣れたが
操縦について語るのは、より一掃カオスだな…
113通常の名無しさんの3倍:04/09/05 23:16 ID:???
>>110
でもαとマンサも使用用途が違うんだよね。
マンサは対MS戦、αは対艦戦に向いた機体だし。
まあ、こんな事ばかり言ってたら何も比較出来ないけど。
114通常の名無しさんの3倍:04/09/05 23:22 ID:???
>>106
過去スレだとサザビー対クインマンサでなぜかクインマンサが勝ってたw
最近だと某最強スレッドでなぜかサザビー対ゲーマルクの話になってこれまたゲーマルク
優勢のまま1000いちゃった。

後者は最近のことなので覚えている人も多いはず。

>>111
なんで火力部門でファンネルも考慮しないの?ファンネルの圧倒的な大火力こそがCCAMSの特徴だろ。
たしかクインマンサの主砲の10倍だったっけ?w<出力
115通常の名無しさんの3倍:04/09/05 23:24 ID:???
ファンネルの出力が10倍だな。
116通常の名無しさんの3倍:04/09/05 23:25 ID:???
>>115
そか、ごめん
117通常の名無しさんの3倍:04/09/05 23:30 ID:???
>>114
どうしても派手さと見た目で大艦巨砲主義が強く見えてしまうからね。
118106:04/09/05 23:35 ID:???
>>114
ありがとう。
119通常の名無しさんの3倍:04/09/05 23:38 ID:???
ここはとても礼儀正しいインターネットですね。
120111:04/09/05 23:45 ID:???
>>114
ファンネルを考慮すると非常に面倒だから。
単純に「出力*数」で考えていいのかどうかも微妙だし。
ヘタな事書いて突っ込みが入るよりは、最初から入れない
方がいいと思ったので。
121通常の名無しさんの3倍:04/09/05 23:49 ID:???
>>120
確かにファンネルはZZのハイメガキャノンのような固定武装ともとれるし、
ビームライフルのようなオプションとも取れる。

基本は専用兵装なんだけど、コンテナごと交換すれば更新も比較的楽そ
うだし。微妙だね。
122通常の名無しさんの3倍:04/09/05 23:57 ID:???
ファンネルに関してはサザビーが頭三つ分ぐらい抜けてるんじゃない?
出力も図抜けてるし、なんと言ってもサイコフレーム搭載してるからね。
123通常の名無しさんの3倍:04/09/06 00:05 ID:???
ファンネル抜きでサザビーやνを語る意味があるのか?
と、問うてみる。
124通常の名無しさんの3倍:04/09/06 00:20 ID:???
>>122
だが、数が違わないか?
クインのファンネルは確か30個近いでしょ。
NT同士だとファンネルはファンネル同士の潰しあいにしかならないと思うけど。

>>106
サザビー対クインだとIフィールドでビーム兵器が効かないから、
サザビー不利だったかな。
接近だとサザビー有利で終わっていた気もしたけど。
125通常の名無しさんの3倍:04/09/06 00:28 ID:???
>>122
だからサザビーのファンネルにはサイコフレームが搭載されてるから潰し合いにはならない。
サザビーのファンネルがクインのファンネルを潰して潰して潰しまくるだけ。

126通常の名無しさんの3倍:04/09/06 00:29 ID:???
>>125>>124
127通常の名無しさんの3倍:04/09/06 00:33 ID:???
>>125
んでその後、接近戦だな。
128通常の名無しさんの3倍:04/09/06 00:33 ID:???
νのFファンネルはサザビーのより
出力と機動性と稼働時間が遥かに上だそうだよ。
129通常の名無しさんの3倍:04/09/06 00:37 ID:???
>>125
サイコフレームでそこまで差がつくかなぁ。
それにファンネルのエネルギーがそこまで持つのかも疑問。
ギュネイがνのフィンファンネルに驚いていたぐらいだし。
130通常の名無しさんの3倍:04/09/06 00:52 ID:???
>>129
俺も今まではなんとなく知っていたんだけど、このスレで知って驚いた<サイコフレーム

>>173より
>これのおかげで反応性や追従性が、それまでとは
>比較にならないほど向上してる。

ttp://www.ne.jp/asahi/sh/g-explanation/0093msexp.html
また、この機体にはサイコ・フレームが設置されており、パイロットの能力に応じてその機体追随性能
を極限まで引き出すことが可能であった。

これをファンネルだけでなく、機体全般に装備している(ニューみたいにコクピットの周りだけでなく)サザビーはやはりCCAまででは最強だとおもう。

恐らくZZ時代とはファンネルの機動性も比べ物にならないはず。

>>128-129
うーん、フィンファンネルって何であんなにすごいんだろうね。
131通常の名無しさんの3倍:04/09/06 01:06 ID:???
>>130
そりゃ秋葉でやってたスパロボの好きな武器ランク6位だし
132通常の名無しさんの3倍:04/09/06 01:13 ID:???
>>130
ジェネレーター搭載してるから。
133通常の名無しさんの3倍:04/09/06 01:22 ID:???
他のスレからのコピペ

923 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 04/08/31 20:02 ID:???
>>921
マジレスすると

ビットとファンネルは基本的に同じ。
NTのサイコウェーブをサイコミュで増幅し、ミノフスキー通信技術
によって無線遠隔操作を行う物。
基本的には上記の条件に当てはまる物が広い意味でのビット。
ファンネルは、キュベレイのビットが漏斗の形に似ているためそう
呼ばれる様になった。
しかし、後には殆どの物がファンネルと呼ばれるようになっている。

で、便宜的に種類分けをすると

初期型ビット(エルメス等キュベレイ以前の物)*一部例外アリ
中期型ビット(キュベレイ以降のいわゆるファンネル、主にアクシズ製品)
後期型ビット(シャア・ネオジオンのファンネル、サザビーとかの)
特殊型ビット(フィン・ファンネル、マザチル、アルパ型、モビルビット等)

ってなカンジ。
それぞれの詳細は次のレスで。
134通常の名無しさんの3倍:04/09/06 01:23 ID:???
924 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 04/08/31 20:42 ID:???
初期型ビット(というかエルメス)のビットの特徴は

1.でかい
2.ジェネレーター搭載
3.データ計測用の機器がつまっている
4.核弾頭搭載のミサイル・ファンネルもあったらしい(詳細不明)

初期の物の為、データ計測機器等が搭載されていたり、ジェネレーター
搭載の割には稼働時間が短かったりする

中期型ビット(キュベレイ、クインマンサ等基本的に同じ)

1.ECAP等の技術向上により小型軽量化されている
2.ジェネレーターを搭載せず、コンデンサに蓄電された電力で稼動
3.機動性は高いが、稼働時間が短く、ビームの出力も低い
4.電気が切れたらファンネルポッドで充電する必要がある

その手の本によると、使い捨て的な運用が多く、コストパフォーマンス
が激悪だったらしい。

後期型ビット

1.中期型と基本構造は同じ
2.ある程度大型化され、稼働時間等向上
3.アンバックとスラスト機動の併用により、大型ながら中期型以上の
 機動性、運動性をもつ
4.ビームの出力が中期型の数倍あり、ビームライフル以上
5.やはりポッドで充電する

運用性を見直し、より破壊力を重視した物。
中期型と違い、並みのMSなら一発で撃破でき、対艦戦等にも使用可能

特殊型ビット
アルパタイプ
1.大型でジェネレーター搭載
2.馬鹿出力
3.ポッドでの再充電も可能(ジェネレーター搭載の為、あまり意味なかったり)
4.大きさに比例し、運動性等は他に比べると低め

ナイチンゲールの物は、アルパタイプを小型軽量化した物で基本構造は同じ
こちらはアルパと比較して火力、稼働時間に劣り運動性等において勝る

フィン・ファンネル(νと灰νはタブン同じ)

1.大型でジェネレーター搭載
2.体積自体は少ない為、大きさの割に軽量
3.アンバックとスラスト機動の併用で高機動(運動性は、中期型以上と以下
 とで二つの説がある)
4.馬鹿出力、MSが単機で携行しうる兵器の中でも最高クラスの攻撃力
5.ビームバリア展開可能
6.灰にゅはポッドで再充電可能

これに関してはここで一々説明しても釈迦に説法なので省略

大体こんなカンジ。
マザチルはめんどいので省略。
モビルビットはマザーファンネルに機動性を持たせた物と考えて下さい。
135通常の名無しさんの3倍:04/09/06 01:25 ID:???
ところでフィンファンネルのバリヤはiフィールド扱いでいいんですか?

大昔にやったSDガンダムだとνがiフィールド持ってました。
確かαも。F91が出る前の時代かな…
136通常の名無しさんの3倍:04/09/06 01:31 ID:???
>>135
正確にはビームバリアーの一種。
ビームシールド系なのかミノフスキーバリア系なのかは不明。
小説辺りの描写だと、フィールドに突入した物体はビームで焼かれてた。
これらの仕様から考えると、実弾兵器も防御可能。
接近戦を挑もうとするとビームに焼かれて南無。
137135:04/09/06 01:34 ID:???
>>136
サンコン。
138通常の名無しさんの3倍:04/09/06 01:38 ID:???
なんか性能がインチキ臭いぞフィンファンネル
139通常の名無しさんの3倍:04/09/06 01:40 ID:???
νガンダムは、ダテじゃありませんから
140通常の名無しさんの3倍:04/09/06 01:41 ID:???
・・・・・・ガンダム本体いらないんじゃな(ry
141通常の名無しさんの3倍:04/09/06 01:43 ID:???
インチキくさいというか何で唐突にここまでのものが作れたんだろうね。
142通常の名無しさんの3倍:04/09/06 01:45 ID:???
Z時代からずっと良いMSに憧れてましたから、アムロ。
143通常の名無しさんの3倍:04/09/06 01:45 ID:???
系列的にはリフレクタービットの延長上の兵器だろうな。
あれとファンネルの融合。
144通常の名無しさんの3倍:04/09/06 01:45 ID:???
もう、なさけないMS、なんて言わせませんぜ
145通常の名無しさんの3倍:04/09/06 01:48 ID:???
サイコフレームやγ線反射板程インチキ臭くはないと思う。
そもそもミノ粉自体がインチキ極まりないんだしいいんじゃない。

何よりインチキ臭いのはミノフスキー理論が統一理論だと言う事だし。
146通常の名無しさんの3倍:04/09/06 01:55 ID:???
何よりインチキ臭いのは
全身真っ赤で変な仮面つけて「見ての通り軍人だよ」と言った人かな。
147通常の名無しさんの3倍:04/09/06 01:57 ID:???
>>146
冷静に考えると単なる変態だよね。
148通常の名無しさんの3倍:04/09/06 02:00 ID:???
>>147
アムロもビビるわけです。
149通常の名無しさんの3倍:04/09/06 02:01 ID:???
いや、MSの指を軽くこじ開ける少女も中々。
150通常の名無しさんの3倍:04/09/06 05:46 ID:???
たしかにフィンファンネルはそれまのとは一線を画す物だけど。
でも発想的には、AMBAC機能つかって運動性あげよう。出力をあげてメガ粒子砲を
可能にしようという、極単純な考え。
ビームバリア云々は、偶発的に再現できちゃったというもので、最初から狙った機能
ではない。
151通常の名無しさんの3倍:04/09/06 09:29 ID:???
再現というより原型なんじゃないかと。
第二次アクシズ紛争後、他のMSが記録してたフィンファンネルバリアの
映像を見た技術者が「これで盾作っちゃえばスゴイじゃん」とか思って
開発したのがビームシールドだと妄想してます。
152通常の名無しさんの3倍:04/09/06 22:54 ID:???
νガン最強な気がしてきたな…
153通常の名無しさんの3倍:04/09/06 23:20 ID:???
まあ対MSならνとサザビーが、UC0093までなら東西の横綱じゃない?

Ex-Sガンダムはスペックが幾らなんでも突飛すぎるんでこの際除くとして。
154通常の名無しさんの3倍:04/09/07 00:19 ID:???
ガイシュツの理屈から言うとEx-Sガンダムは重過ぎ説が適応されそうだしな。
155通常の名無しさんの3倍:04/09/07 00:37 ID:???
Ex-Sよりνが上だと思うよ。推力や出力だけで性能が決まるわけじゃないし。
156通常の名無しさんの3倍:04/09/07 00:44 ID:???
スペックがどうであれ公式に
ν>Ex-S
って設定されている以上νの方が強いだろうね。
157通常の名無しさんの3倍:04/09/07 00:52 ID:???
SやEx-Sのコンセプトは「ZZ以上ν未満」だしね。

ってことは、CCAMSの方が普通に強いってことになるな。
158通常の名無しさんの3倍:04/09/07 00:52 ID:???
まあ必ずしもではないが大抵は新しい物の方が上だろうさ
159通常の名無しさんの3倍:04/09/07 14:06 ID:???
しかしマークUがデンドロより強いとは思えない……
まあそもそも運用が違うんだろうけど。
160通常の名無しさんの3倍:04/09/07 15:03 ID:???
ステイメンやフルバーニアンよりは強いと思えるけどね
161通常の名無しさんの3倍:04/09/07 15:10 ID:???
デンドロは戦艦とMAの中間の存在。
そもそもMSとは立ち位置が違う
162通常の名無しさんの3倍:04/09/07 22:14 ID:???
で、結局このスレでの結論は

サザビー=ν>マンサ>マルク、ZZ>ドーベン>キュベレイ系
               (この辺不明)
みたいな感じでいいの?
キュベレイはパイロット次第で変わりそうだけど。
163通常の名無しさんの3倍:04/09/07 22:22 ID:???
ν>マンサ>マルク>サザビー>キュベレイ系>ドーベン>ZZ
164通常の名無しさんの3倍:04/09/07 22:30 ID:???
>>163
それはないんでないかい?
ってかZZ↓杉
165通常の名無しさんの3倍:04/09/07 22:35 ID:???
>>163

理由ぐらい書いてみよう。
166通常の名無しさんの3倍:04/09/07 22:36 ID:???
サイコミュor準サイコミュが装備されてないから下なのだろうか。
167通常の名無しさんの3倍:04/09/07 22:38 ID:???
>>166
バイオセンサー
それを理由にしたらSなんか土俵にも上がれん
168通常の名無しさんの3倍:04/09/07 22:41 ID:???
>>167
そこはアリスちゃんでカバーって事で
(;´Д`)アリスl \ァ l \ァ
169通常の名無しさんの3倍:04/09/08 01:34 ID:???
サザビーが型遅れに劣るような設定だったらCCA自体が成り立たんだろ。
170通常の名無しさんの3倍:04/09/08 01:37 ID:???
そこで ナイチンゲール vs Hi−ν ですよ。
171通常の名無しさんの3倍:04/09/08 03:32 ID:???
いやサザビーが旧式に負けるか?ってこと。
172通常の名無しさんの3倍:04/09/08 12:24 ID:xDfQt+yB
ちと聞きたいのですが、
サザビーやν、ギラドーガなどはアナハイム社製ですよね?

ではZZMS達は何製なんでしょう?
やっぱ会社に任せて作らせてるの?
それとも各軍直属の工場で設計から組み立てまでやってるの?

173通常の名無しさんの3倍:04/09/08 14:58 ID:???
すまんがもう少し落ち着いてくれ。
せめていくつか機種くらい指定しろ。
174通常の名無しさんの3倍:04/09/08 15:41 ID:???
>>167
おいおいSは準サイコミュのインコム搭載してるぞ。それと覚醒アリスもNTですので。
175通常の名無しさんの3倍:04/09/08 16:07 ID:???
フィンファンネル≧サザビーのファンネル>(越えられない壁)>ZZ以前のファンネル>インコム
176通常の名無しさんの3倍:04/09/08 16:14 ID:???
>>172
Z系は全部アナハイム製。ただし開発はそれぞれ別のプロジェクトチームが担当。
GMVは連邦軍が設計・生産。一部アナハイムの工場でも委託生産。
アクシズのMSは全部自軍で設計生産。
177通常の名無しさんの3倍:04/09/08 16:16 ID:???
>>176
ただその「アクシズのMSは全部自軍で設計生産」ってのが正直無理なんじゃねえか、という話をしてるんだと思うが。
178通常の名無しさんの3倍:04/09/08 16:28 ID:???
ZZに関しては、真面目に考察しようとすると色々と苦しすぎるので
ろくな設定も作ってもらえず事実上放置されてるって感じではあるよな。
179通常の名無しさんの3倍:04/09/08 17:57 ID:???
例えば、ギラドーガと、ガルス、ズサ、ドライセン辺りを比べるとどうなんだろうね。
Z>リガズィは確定なの?変形機能が省略されてるだけで、スペック上では全部リガズィが上じゃなかった?
180通常の名無しさんの3倍:04/09/08 18:07 ID:???
俺は
MSでは リガ>Z
MAでは リガ>>Z
くらいだと思ってる。

Zの利点は自在な変形かな。
それも含めれば
Z≧リガ
くらいになるのかと。
181通常の名無しさんの3倍:04/09/08 18:11 ID:???
第一次ネオジオン戦争後、ガンダムタイプのMSは連邦当局の厳重な管理下に置かれて、アムロがZの配備を要請してもなかなか通らなかったって話だからな。
それで仕方なくリガズイに乗ってたんじゃなかったっけ?
182通常の名無しさんの3倍:04/09/08 18:17 ID:???
まあ87年⇒93年の期間で
無理の無い程度のマイナーチェンジを施したしたZってことでは。
カミーユが乗ってたZ(バイオセンサー要素除外)よりはリガズィの方が各形態で高性能なのでは。
もちろん、アムろのようなパイロットが変形を駆使する場合は素ゼータの方が優れる戦場もある。
183通常の名無しさんの3倍:04/09/08 18:20 ID:???
プルトニウスやらが史実なら、UC100年代あたりまで、
Z系の機体は使われてたってこと?
184通常の名無しさんの3倍:04/09/08 18:51 ID:???
小説版(ベルチル)によれば、
リガズィはZベースの改良型で、一撃離脱戦法の対艦・支援用MSになってる。
ただ、このリガズィはMAにならない(BWSはオプションバックパック扱い)
アニメ版とは違うMSだけど。
185通常の名無しさんの3倍:04/09/08 18:52 ID:???
あれはさすがに駄目じゃないか?原作の漫画以外他のメディアには一切取り上げられていないし、Gジェネにすら無視されるくらいだから。
186通常の名無しさんの3倍:04/09/08 18:53 ID:???
リガズィ(リファイン ガンダム ゼータ)はもともとZの量産化ヴァージョンとして設計される。
変形機構のオミットで低コスト化を計るが、基礎革新の結果Zに劣らない性能に仕上がる。
んでも結局コストが高いんでジェガンに量産機の座を譲る。

Zーリガズィはガンダムージム2みたいなもんかと思う。
187通常の名無しさんの3倍:04/09/08 18:54 ID:???
185はムーンクライシスのことね。
188通常の名無しさんの3倍:04/09/08 19:06 ID:???
リファイン ガンダム ダブルゼータ でなくてよかったよ、
189通常の名無しさんの3倍:04/09/08 19:12 ID:???
>>174
準サイコミュと準サイコミュ兵装がごっちゃになってるよ。
190通常の名無しさんの3倍:04/09/08 19:29 ID:???
>それと覚醒アリスもNTですので

ここはスルーでいいのか?
191通常の名無しさんの3倍:04/09/08 19:38 ID:???
アリスはマジでNTですよ。敵パイロットの思念も読み取れるので。
192通常の名無しさんの3倍:04/09/08 20:52 ID:???
ALICEはNTの要件そろえてるよ。

精神感応:搭乗者の精神を読み取って反応した。
テレパシー:敵パイロットの思念も受け取ることができる。
先読み:ラストでは敵の動きも読んでいた。
193通常の名無しさんの3倍:04/09/08 21:02 ID:???
えらくゲームライクなニュータイプだな。
194通常の名無しさんの3倍:04/09/08 21:27 ID:???
>>193
いや、分かりやすく箇条書きにしただけ。あんまり深く語ったら分からない人もいるだろうし。
195通常の名無しさんの3倍:04/09/08 21:30 ID:???
最後の最後に人間を「理解」したしな。
アリスの最後はけっこう泣ける。
196通常の名無しさんの3倍:04/09/08 21:33 ID:???
ALICEの能力が云々じゃなく
機械をNTと言う事に問題がある気がするが・・・

どうだろうか?
197通常の名無しさんの3倍:04/09/08 21:54 ID:???
機械が人間に触れ、人間から学び、ついに人間を理解し、
最後まで人間にその存在を知られることもなく人間を助けて死ぬ話だからなー。

俺的にはALICEタンがNTでも全然OK。っていうか最強NT。
198通常の名無しさんの3倍:04/09/08 22:13 ID:???
>>197
気持ちはわからんでもないが
その「死ぬ」って解釈が間違っている。
199通常の名無しさんの3倍:04/09/08 23:27 ID:???
>>177
正確にはアクシズ製MSは、一年戦争終了後、アクシズに潜伏していたジオン軍が
その潜伏期間、設計と一部試作のみを行って溜め込むだけ溜め込んだ物。
それが地球圏帰還後、グリプス戦役の間隙をぬって各所の工場・工房を抑えた際、
一気に生産された物がZZ時代のMSとなってる。
(ガザCの基本は作業用MSなので生産性だけは高い)

言ってしまえば、どれもこれも試作品に毛が生えたような物が多く、実戦を重ねて熟成
されたものは少ない。
また地球圏から隔離されたような場所での独自開発なので、独特な(歪な)MSも多い。

ただ旧ジオン軍の優れた基礎技術がある為、基本スペックを満たされているし、また
独自発展故の独創性もあって、後年のMSに受け継がれた部分も。
200通常の名無しさんの3倍:04/09/08 23:44 ID:???
公式かは知らんが、
バウなんかはZプロジェクトのデータが流れたとかって話なかった?

もち後付けだろうが、
ドライセンはツヴァイU(リックドムV)になるなんて話も聞いた事がある。

ほんと?
201通常の名無しさんの3倍:04/09/09 00:53 ID:???
>>185
公式じゃないからなムンクラは。
せいぜい許されるのはダブルフェイクまでだろう。
202通常の名無しさんの3倍:04/09/09 11:47 ID:???
MJに載ってたというだけであの抜作が公式化するとわっっっ。
203通常の名無しさんの3倍:04/09/09 16:34 ID:???
ダブル・フェイクはGジェネに出てるしな
204通常の名無しさんの3倍:04/09/09 16:37 ID:???
シナリオがねぇよ・・・_| ̄|○
205通常の名無しさんの3倍:04/09/09 20:25 ID:???
ダブルフェイクの漫画ってさ、読みづらいよね。
206通常の名無しさんの3倍:04/09/09 21:06 ID:???
とりあえず、高級機やワンオフ機に関してはある程度結論が出た
みたいだし、次は高級量産機や量産機について語らないか?
207通常の名無しさんの3倍:04/09/09 21:18 ID:???
高級量産機といっても、量産を考慮されたけど、やっぱり量産されませんでした。
ってのばかりだからなガンダムは。

ZZMSはそれでも、少数でも量産されたのが多いけど、CCAなんて映画という間尺
の関係上、どうしても高級機(ワンオフ機)と汎用量産機に分かれちまう。

あえてやるなら、

ヤクトvsドーベン・ゲーマルク
αvsクイン・サイコMkII
ギラvsドライセン・バウ(ガルス・ズサ?)
ジェガンvsGMIII・シュツルム
リガズィvsZ・百式

あたりか?(ZZって連邦系のオリジナルMS少ねぇから苦しい事といったら・・・)
208通常の名無しさんの3倍:04/09/09 21:38 ID:???
>>207
微妙に黒歴史なMSVも入れてはどうだろうか。
実際量産されていない物も含めるという条件で。

高級量産機
量産型ν、リガズィ、量産型ZZ、量産型ゼータ系、ドーベンウルフ
量産型キュベレイ、量産型サイコ

量産機
ジェガン系、ジェダ、GD系、ドーガ系、GM系、ガザ系、ドライセン
ズサ系、ガルスJ、ザクV系、バウ、ディアス系、めんどいので略

あと何があったっけ?
209通常の名無しさんの3倍:04/09/10 01:28 ID:???
ギラドーガやジェガンの装甲が旧式のチタンセラミック複合材なのは何故?
経費節減?
どうせビームが当たったら関係ないから?
210通常の名無しさんの3倍:04/09/10 02:20 ID:???
>>209
精錬技術の向上により、チタセラでもガンダリウムγ程度の強度が確保できるようになったため。
211通常の名無しさんの3倍:04/09/10 03:21 ID:???
βレベルじゃなかった?
212通常の名無しさんの3倍:04/09/10 16:26:14 ID:???
フレームさえγで作ってるなら装甲がチタセラでもそれほど影響はないかと。
どっちにしろ装甲材自体の強度で防げる攻撃なんて限られてる。
213通常の名無しさんの3倍:04/09/12 07:34:32 ID:???
大体ガンダムMK-2の時点でハイザックマシンガンが通用しない強度になってるからなチタン複合装甲
214通常の名無しさんの3倍:04/09/12 12:28:40 ID:???
まあ、1stにおける
ガンダムへのザクマシンガンの効果に比べると効きそうな印象ハあル。
215通常の名無しさんの3倍:04/09/13 03:38:05 ID:???
途中参加だがいわせてもらうと

α=クイン
ν>ZZ 甲乙はパイロットに寄るが、総合的安定度で。
サザビー=ゲーマルク 一長一短あり
ヤクト>ドーベン 一般兵で扱えるという意味ではドーベンにも分があるが。
ギラ<ザク3 


こんな感じかと。ぶっちゃけ、シャアネオジオンはアクシズに比べれば
遥かに工業力もなにも限られてるし、かつてのネオジオンと大して変わらなくても
いたしかたないかと。
216通常の名無しさんの3倍:04/09/13 04:26:17 ID:???
だとしたらそんな戦力で連邦にケンカ撃ったシャアは頭わいてるよなあ。
217通常の名無しさんの3倍:04/09/13 05:29:12 ID:???
ギラ<ザク3なんてありえるのか?
218通常の名無しさんの3倍:04/09/13 07:26:14 ID:???
まあ第2期ネオジオンはもともとハマーンらの死によって瓦解しかけた、第1期ネオジオンの
残存勢力をかき集めて再結集させただけの軍隊だからね。
そんな物だから、連邦への喧嘩の売り方も、5thルナ落としとアクシズ落としという、短期決戦
に限られてる。正面きっての大戦争なんて出来ませんって。
その他にもコロニー内部のシンパによる協力など、いままでにないくらい、涙ぐましい水面下の
努力があってこそのもの。
219通常の名無しさんの3倍:04/09/13 08:25:31 ID:???
要は戦術と戦略次第ですな。
ギラドーガなんて80機くらいしか戦闘参加してなかったらしいし。
まぁだからロンドベルくらいしか出してなかったみたいだが連邦。
ネオジオンは軍っつーより国際的テログループ。
ロンドベルは対テロ用特殊部隊って位置付けかな。
220通常の名無しさんの3倍:04/09/13 08:32:34 ID:???
↑流行の言葉を使ってみたかっただけの厨
221通常の名無しさんの3倍:04/09/13 09:22:40 ID:???
↑厨って言葉を使ってみたかっただけの厨
222通常の名無しさんの3倍:04/09/13 09:33:44 ID:???
当時の連邦の対応も実にずさん極まりないから。

ハマーンの死後、シャアが復活してネオジオンを再組織するって話も、
信じずまともに取り合わなかったから、その初動の遅れで5thルナをまんまと
落とされて。
シャアは5thルナ落しが本命で、その作戦に大半の力を注ぎ込み、残された力
はないからシャアとしてもこの辺が手の打ち所だろうと勝手に決め付けて、
交渉内容をまるっきり信じてアクシズ売っちゃいましたという・・・

シャアじゃなくても、こんな奴らが地球圏のトップですっていやぁ、嫌になるよな。
223通常の名無しさんの3倍:04/09/13 11:14:50 ID:???
>>215
シャアネオジオンのMSはみんなアナハイム製だけど
あの当時のアナハイムの技術力はZZ時のアクシズの技術力に及ばない
ということですか
224通常の名無しさんの3倍:04/09/13 12:00:07 ID:???
>>223
ギラ<ザク3なのは仕方ないと思うよ。
コンセプトが違うもの。
ギラは生産性を重視しつつ、それまでの汎用MSのいいとこ取りした機体だけど、
ザク3はとにかくザクの復活を目指して、生産性・汎用性を度外視して性能のみを
追求した機体だもの。だからこそ、「どこがザクやねん」とドーベンに負ける事になった
のだが。

そしてシャアらのネオジオンが軍としての基盤が脆弱だったからこそ、NT専用機を中
心とする一点豪華主義のような舞台を編成する必要があったんだろうね。
225通常の名無しさんの3倍:04/09/13 12:29:06 ID:???
>>215
ヤクト>ドーベンなのかなぁ?
ギラドーガのフレームから、急ごしらえで作ったヤクトにドーベンが負けるかな。
ヤクトにはサイコフレームもないし。
まぁヤクトはNT用なんで、ドーベンの方もラカンクラスの搭乗者でないと厳しいのは事実だと思うけど。
226通常の名無しさんの3倍:04/09/13 12:37:10 ID:???
>>224
ザク3が生産性・汎用性を度外視して性能のみを追求した機体という設定は
初めて聞いた。
元々は量産化を目指した機体であり、バックパックや武装の換装も想定した
汎用性重視の設定だったのだが。

>>225
サイコフレーム付きです
227通常の名無しさんの3倍:04/09/13 12:39:59 ID:???
ザク3は推力がアホだ
228通常の名無しさんの3倍:04/09/13 13:58:39 ID:???
>>219
>>221
テロって言葉の意味知らずに使って恥かいちゃったね。
229通常の名無しさんの3倍:04/09/13 14:15:28 ID:???
何だこの馬鹿は?
230通常の名無しさんの3倍:04/09/13 14:26:44 ID:???
どうもザク3と改がごっちゃになってるような。

出力ではギラに負けてるし、センサーでは勝負にならない。
推力くらいしか勝ってるところがない。
その推力にしても、重量比で見るとガルバルディとそう大差ない(かなり速い方ではあるが)。

たぶん普通にギラが勝つ。
231通常の名無しさんの3倍:04/09/13 15:23:05 ID:???
<ジェネ出力>

 ザク3 2150kw
 ギラD 2160kw

差はほぼ無し。

<推力重量比>

 ザク3 2.53G
 ギラD 1.06G
 ガルβ 1.11G

話にならない。
つーか、ギラDはハイザック(1.09)よりも低い。

※ガルバルディの本当の推力は126400kgではなく、
それのちょうど半分、15800x4です。誤植が広まってる。

<センサー>

 ザク3 9700m
 ギラD 16400m

話にならない。

<装甲>

 ザク3 ガンダリウム・コンポジット
 ギラD チタン合金セラミック複合材(ガンダリウムβクラス)

あんまし差はない。(と思う)

総合的にはあんまし差はないが、メイン武装の差でギラD有利、てとこかと。
つーか量産機の分際でBマシンガン装備はズルいと思う。
格上の機体をもあっさり撃破しかねない剣呑な装備。
232通常の名無しさんの3倍:04/09/13 15:32:39 ID:???
ザク3はパイロットによっちゃZZやクインとやりあったりしてるが、
ギラじゃとてもじゃないができそうも無い感じ。
233通常の名無しさんの3倍:04/09/13 15:39:36 ID:???
>>225
ヤクトはサイコフレームある。
けどドーベンと直接比較するなら、ヤクトはNT専用ということで
NT同士が乗って対決するならヤクトに分がある。OT同士なら逆だが。

まあ結局ポジションが違うので比較はできない機体なのかもしれないが、
兵器としての完成度はドーベンの方が数段上だろう。
ヤクトはもともと失敗試作機。ドーベンは量産に採用された高完成度のMS。
234通常の名無しさんの3倍:04/09/13 15:43:17 ID:???
とりあえずキュベレイ<ヤクトだよな?
じゃなかったらキュベレイ使えばいいし。
235通常の名無しさんの3倍:04/09/13 15:54:05 ID:???
つーか、キュベレイはハマーン以外はパイロットごと量産する、
基本的にパイロット込みで1セットの兵器なので
CCA時代に生産しても役立たず。
精神に破綻をきたさないレベルの強化でサイコミュの稼働を
達成させることが、サイコフレームの機能の1つ。
236通常の名無しさんの3倍:04/09/13 15:55:19 ID:???
量産キュベレイのほう強いような気もする。

どっちにしても、基本的にはアクシズのMSは
使いたくても使えないハズだから
使えばいいというのは意味ないかと。
237通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:02:17 ID:???
キュベレイがヤクトに勝てる要素はそれこそ皆無だと思うが。

キュベレイが強そうな気がするのは単なるイメージの問題なんじゃないかと。
238通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:06:19 ID:???
印象って大きいからな。
初代ガンダムなんか劇中じゃめちゃめちゃ強いが、
実際の性能ではたぶんネモにも劣る。
239通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:08:41 ID:???
>>237
劇中描写から来るイメージのほうが、小手先のスペックなんかより重要だと思うが。

ちなみにキュベレイの優位はファンネルの数とファンネルが
再チャージ式であることによる寿命。
反応速度は、ヤクトのサイコフレームが試験的採用ということもあり大差はないと思う。

先述あるが、キュベレイは極めてパイロットが限られるという弱点があるが、
機体としてはものすごく完成度は高い。
240通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:14:11 ID:???
再チャージはどっちも可能なはず。
それに劇中描写で言うなら、ファンネルの反応速度が全然違う(ヤクトが上)。

パイロットは同じにしないと性能評価にならんよ。
241通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:18:57 ID:???
シャアのネオ・ジオンは旧ネオ・ジオンの技術をまったく継承してない設定なの?
アルパは旧ネオ・ジオン製じゃなかったっけ?
242通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:24:35 ID:???
>>241
ドーガ系は旧ネオジオンでの次世代量産MSの設計を改良したもの。
243通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:26:59 ID:???
>>240
ヤクトは再チャージできないよ。そもそもする場所がない。
まあ、同じパイロットというとキュベレイの関係上ハマーン以上のパイロット限定となる訳だが。

キュベレイ(ハマーン)とヤクト(ハマーン)じゃどうやってもヤクトじゃ勝てなそうなイメージが・・・
これもイメージの問題だが。

実際の戦闘をシュミレートするなら、
ファンネルの反応性が、どれほど違うかがはっきりしないので比べにくいのだが、
とりあえずキュベレイのほうはファンネルが使い放題なのにたいして
ヤクトは撃ったらそれっきりということで、ファンネル対決になったらそれほど優位はないだろう。
ファンネルの撃墜でほぼファンネルを使い切ってしまう。
ファンネルの寿命の間に、キュベレイのファンネルを撃墜しきれなかったなら
一方的にファンネルを食らうことになり、やはり不利だろう。

ただ本体対決まで行けば、武装と一回りムダにでかい分キュベレイが不利になる。
244通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:28:50 ID:???
>>241
全くではないが全部は継承していないと思う。
さすがに全てを継承しているにしてはラインナップが弱いので。
単に工業力の問題で作れないだけかもしれんが。
245通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:32:39 ID:???
>>231
ガルバルディの推力は126400kgで良かったんじゃないかな。
高機動性を追及する代わりに装甲がペラッペラだってのが最初からの設定だったはず。
半分だととても高速MSとは言い難い。

たぶん改良型であるはずのガズRLより推力が高かったりしたせいで、後で誰かが減らしたんじゃないかな。
減ったのは後付けなんだと思う。
246通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:33:44 ID:???
技術的に可能だったんなら、数を減らしたのも再チャージを無くしたのもわざわざ選んでそうした訳で、
ファンネルの進歩とかで同等以上の威力を発揮できるって事だね。
247通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:35:09 ID:???
>>245
その機動力が高いって設定も初耳だが。
248通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:36:55 ID:???
再チャージって優位に繋がる?
単純に考えると、一回当たりの持続時間が減る(行って戻ってくる必要がある)、
回収前提なら自機の動きも制限される、回収中は隙になる。
自機の周りに漂わせるなら呼び寄せる必要はないが、これじゃ
オールレンジ攻撃は出来ない。
持続時間が切れるまで最大の能力で使い切るほうが効果的では?
249通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:39:42 ID:???
>>243
ヤクトはフィンファンネルさえサクッとライフルで撃墜できる反応速度があるので、
たぶんキュベレイのファンネルもライフルで落とせるよ。
別にファンネル対決に持ち込むまでもない。
250通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:40:08 ID:???
>>246
それがホントがが怪しいからこのテのスレが立つ。

実際、再チャージはできたほうが絶対に有利であり
ワザワザなくす理由が見当たらない。
(実際、再チャージができないせいでフィンファンネル相手に寿命負けして不利に陥っている。)

これは再チャージを可能にする技術がなかった可能性がわるわけで
そうなってくるとZZMS>>CCAMSってのも当然出てくる。
251通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:41:53 ID:???
ヤクトとキュベレイのファンネルってビームの威力がえらい違った気がしたが。
キュベレイの(ファンネルの)ビームはMSを一発で落としたりは出来ない威力じゃなかった?
252通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:44:11 ID:???
>>248
オールレンジ攻撃ができないわけは無いだろう。
もともとオールレンジ攻撃をするためのものなんだから、
最低限それをするだけの推進剤はもってる。

ちなみに、やろうと思えば、キュベレイのファンネルも回収を捨てて持続ギリギリまで
使うというのもできるだろう。

>>249
アレは戦闘状態じゃないときのアムロじゃなかったか?
まあ、フィンファンネルはでかい分、被弾率で考えると余りよくなさそうだが。
253通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:45:51 ID:???
>>251
確かに、確か劇中ではキュベレイのファンネルはMSを一撃で落としたことはないと思う。
まあ、同型のクインもファンネルは一撃で落としてるシーンがあるし、できないことも無いのかも試練が。
254通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:48:20 ID:???
>>250
あれはチャージしないで持つのか?ってことだと思うよ。
チャージ用に戻らないのかっていう。
実際、ヤクトのファンネルはチャージも何もなく速攻で墜とされちゃってる。

そこでフィンファンネルがジェネレータ内臓であるという設定が活きてくるわけ。
255通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:50:29 ID:???
>>254
微妙なすれ違いを感じるが、
あの時ヤクトが再チャージ式であれば、フィンファンネル相手でも
ファンネルがもたなくてやられるということもなかったのにってこと。
フィンファンネルも再チャージできないしね。
256通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:51:51 ID:???
>>252
意図しないでもファンネルが勝手に戦うからこそ、後の「敏感すぎる」という台詞になるわけで、
戦闘状態がどうとかは関係ない(むしろ異常に反応がいいくらい。ライフルを相殺してる)。
257通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:51:58 ID:???
>>252
ちゃんと読んでくれ
回収を楽にするためのファンネル配置だとオールレンジ攻撃にはならないと言ってるの
258通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:53:38 ID:???
>>255
だから持つも持たないも、出したそばから速攻で撃墜されてるの。
259通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:55:51 ID:???
>>256
しっかり集中してファンネルを操っている状態と、
勝手に動いてしまった状態じゃた大差があると思うが。
260通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:58:34 ID:???
>>258
「ファンネルが持たないから!」ってセリフがあったような?
261通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:01:17 ID:???
ヤクトのファンネルは強力だけど短時間、ここぞというときしか使えない装備だな。
そのぶん、実はνよりジェネレーター出力があったりして素の機体性能が高い。
262通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:01:41 ID:???
>>259
むしろ不意打ちになってるような気が。

ちゃんと動いて戦ってるので変わらないよ。無意識にしろ何にしろ。
上でも書いたが、νに向かって撃たれたライフルを上から撃って相殺してる。
263通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:06:19 ID:???
>>262
無意識でもワイヤーだけ切断したりと微細動作までできるのはわかるが、
意識しての戦闘と一緒ってこともないだろう。
264通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:15:06 ID:???
だんだん話がズレてきたな。

キュベレイのが再チャージ可能として、それでもあれだけ搭載量があるってのは
たぶんローテーション式に使うものだと考えられるな。
要するに稼働時間が極端に短い。そしてチャージにも時間がかかる。
265通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:18:20 ID:???
>>250
再チャージ出来ないっぽいのはヤクトぐらいだよ。
サザビー、サイコミュ試験型ギラドーガ、アルパ、ベータ、サイコドーガ、バギドーガ、ナイチン
この辺りの機体は全部再チャージ可能。
チャージ用のユニットもきちんと装備されてるし。
実際の所、何でヤクトに無いんだろうね。
266通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:20:02 ID:???
ヤクト自体の稼働可能時間が短いのかもな。
267通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:21:30 ID:???
>>262
ファンネルの動きは本人の精神状態で大きくかわるはず。
無意識に防御に働く反面、それ以外に気が回ってなかったんじゃないの?
あくまでもアムロの自己防衛本能に反応したんだし。
268通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:21:37 ID:???
>>245

逆、逆。
126400kgってのはMS大全集で広まった誤植。
ちなみにその元はEBで総推力表記にした際のライターの
計算違いです。
当初からの設定で15800kgx4と決まってます。

ちなみに最新版のMS大全集2003やデーコレの第5版では
元の正しい数値63200kgに戻ってたりする。
269通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:22:41 ID:???
なんか凄い勢いでスレ伸びてるな。

ちなみにザク3は汎用性といってもマウントラックやハードポイントで追加武装など
を装備できる点での汎用性であって、初代ザクのように基本フレーム流用で、宇宙
から砂漠はては水中までといった、そういう点での汎用性はない。
コストも馬鹿高い。

ここら辺もあって、ザクの後継機?次期主力MS(量産機)が何故?こういった火力特
化型MSならインコムなど最先端の装備をしているドーベンのほうがいいという事で、
極少数生産されるにとどまっている。
270通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:24:37 ID:???
>>266
強襲型と考えればいいのかも。
短期決戦で一気に殲滅っていうのなら、チャージユニットを排除して
軽量化するっていうのも納得出来るし。
それにシャア・ネオジオンの戦術にも合ってるしね。
271通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:28:06 ID:???
>>268
んにゃ、大全集より前に見た記憶があるのよ。

少なくともガルバルディが
「軽量化で装甲は薄いが、機動性は高い」というのは最初からだったはず。
今確かめた資料はプロジェクトZだけど(86年発行)。
272通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:32:46 ID:???
>>244
技術の継承とラインナップの弱さは無関係じゃない?
273通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:33:39 ID:???
俺もファンネルの再チャージ云々は1対1では然程大きなアドバンテージにはならないと思うな。
むろん戦場での使用、軍事兵器として考えれば絶対にあったほうが有利だが。
とりあえず決闘のような状況なら、あまり関係ないかと。
あくまで兵器としての優劣なのか、1対1の状況での優劣なのか、ここら辺をどう考えるかやね。

あとファンネルの威力がダンチなのはある。キュベレイ級のファンネルだと、余程旨いところに
あてないと、MSを一撃で撃破ってのは難しい。
ここら辺はν最高スレだったかな?あっちら辺を参照をば
274通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:36:13 ID:???
>>265
サザビーもできるかちょっと怪しいところだが。
劇中でも回収シーンはないし、MG以前の資料では全く回収できるとはないし
跡付けっぽいようにも見える。
それらしい装置はあるが。バギドーガやサイコドーガはできたっけか?
モロ後付のナイチンはおいとくとして。
275通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:36:28 ID:???
ヤクト・ドーガの方が、バランス良くて、しかも安そう(コスト)・・・
276通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:36:48 ID:???
>>273
まあ第1期ネオジオンはTVシリーズ・・・ゲフンッゲホンッ。
まあそこは置いといて、基本的に試作機だらけのような状況だからね。
貯めに貯めた試作機・設計図を一気に生産した状況だから。
あれだけのバリエーションがあっても、それぞれに一長一短が出てくるのは
当然かと。
むしろ、それまでのMSの統合型といわれるギラドーガで、第1期ネオジオンの
MS郡が結集・洗練されたと見るべきか?
277通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:36:57 ID:???
ナイチンは後付けかなあ?
278通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:38:38 ID:???
>>277
少なくとも「サザビーを発展させた超高性能機」なんてのは
後付以外何モンでもないかと。
279通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:40:56 ID:???
>>278
あーそういう設定ならね。
サザビーの代わりにナイチンだと思ってた。というか本来そうだったような。
280通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:42:02 ID:???
後付けでも公式は公式だろ。
ナイチンはそもそも非公式。
281通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:43:05 ID:???
ファンネルについて
過去スレに沈んでたよ(´Д⊂ヽ

923 通常の名無しさんの3倍 sage 04/08/31 20:02 ID:???
>>921
マジレスすると

ビットとファンネルは基本的に同じ。
NTのサイコウェーブをサイコミュで増幅し、ミノフスキー通信技術
によって無線遠隔操作を行う物。
基本的には上記の条件に当てはまる物が広い意味でのビット。
ファンネルは、キュベレイのビットが漏斗の形に似ているためそう
呼ばれる様になった。
しかし、後には殆どの物がファンネルと呼ばれるようになっている。

で、便宜的に種類分けをすると

初期型ビット(エルメス等キュベレイ以前の物)*一部例外アリ
中期型ビット(キュベレイ以降のいわゆるファンネル、主にアクシズ製品)
後期型ビット(シャア・ネオジオンのファンネル、サザビーとかの)
特殊型ビット(フィン・ファンネル、マザチル、アルパ型、モビルビット等)

ってなカンジ。
それぞれの詳細は次のレスで。
282通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:43:06 ID:???
>>271

でーっと、バンダイEB(エンターテイメントバイブル)の誤植が大元です。
最新版以外のMS大全集やデーコレはそれのデッドコピーなんです。
推力表記を「総推力だけ」にしたのはいいけど、
ろくに検算や推敲もせずに本にしたものだから、
あちこち壮絶な誤植がありますEBシリーズは。
確かデーコレも初版は126400kgだった気がしますが、
2003年発行の第5版では正しい数値の63200kgに直ってます。

つーか、別にガルのゼロ戦的高機動設定を否定してるわけじゃなくて、
単にガルの総推力は126400kgではなく、63200kgであるとゆー話なんですが(汗
283通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:43:45 ID:???
>>280
後付も公式で認めるといろいろとメンドウだがな。
何をもってナイチンは非公式とするのかも微妙だし。
284通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:44:17 ID:???
924 通常の名無しさんの3倍 sage 04/08/31 20:42 ID:???
初期型ビット(というかエルメス)のビットの特徴は

1.でかい
2.ジェネレーター搭載
3.データ計測用の機器がつまっている
4.核弾頭搭載のミサイル・ファンネルもあったらしい(詳細不明)

初期の物の為、データ計測機器等が搭載されていたり、ジェネレーター
搭載の割には稼働時間が短かったりする

中期型ビット(キュベレイ、クインマンサ等基本的に同じ)

1.ECAP等の技術向上により小型軽量化されている
2.ジェネレーターを搭載せず、コンデンサに蓄電された電力で稼動
3.機動性は高いが、稼働時間が短く、ビームの出力も低い
4.電気が切れたらファンネルポッドで充電する必要がある

その手の本によると、使い捨て的な運用が多く、コストパフォーマンス
が激悪だったらしい。

後期型ビット

1.中期型と基本構造は同じ
2.ある程度大型化され、稼働時間等向上
3.アンバックとスラスト機動の併用により、大型ながら中期型以上の
 機動性、運動性をもつ
4.ビームの出力が中期型の数倍あり、ビームライフル以上
5.やはりポッドで充電する

運用性を見直し、より破壊力を重視した物。
中期型と違い、並みのMSなら一発で撃破でき、対艦戦等にも使用可能

特殊型ビット
アルパタイプ
1.大型でジェネレーター搭載
2.馬鹿出力
3.ポッドでの再充電も可能(ジェネレーター搭載の為、あまり意味なかったり)
4.大きさに比例し、運動性等は他に比べると低め

ナイチンゲールの物は、アルパタイプを小型軽量化した物で基本構造は同じ
こちらはアルパと比較して火力、稼働時間に劣り運動性等において勝る

フィン・ファンネル(νと灰νはタブン同じ)

1.大型でジェネレーター搭載
2.体積自体は少ない為、大きさの割に軽量
3.アンバックとスラスト機動の併用で高機動(運動性は、中期型以上と以下
 とで二つの説がある)
4.馬鹿出力、MSが単機で携行しうる兵器の中でも最高クラスの攻撃力
5.ビームバリア展開可能
6.灰にゅはポッドで再充電可能

これに関してはここで一々説明しても釈迦に説法なので省略

大体こんなカンジ。
マザチルはめんどいので省略。
モビルビットはマザーファンネルに機動性を持たせた物と考えて下さい。
285通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:44:46 ID:???
もともとは小説版MSですな。>ナイチン
MA形態にならないガンキャノン式リガズィと同じ。
286通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:46:49 ID:???
で、結局現在の公式設定は

ナイチンゲール=サザビーの発展型

灰乳=乳の完成機(発展?)

でいいの?
それともこれらは非公式?
287通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:46:54 ID:???
Hiνも「小説に登場」とかあるが
別にνの発展型として登場した訳じゃないので注意ね。
挿絵がかっこいいだけ。
288通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:48:49 ID:???
>>282
いや、最初から大全集=EBのつもりだけど。

逆に聞くが、それ以前の正しい数値とやらはどこから出たもの?
アニメ設定には推力という数値設定はないわけで、誰かの後付けではあるはずなんだが。
289通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:49:10 ID:???
>>287
でもさ、挿絵がHiνだったのって最初の方の青いページ
だけだったよね。
どうせなら全部灰にしてほしかった・・・・・・。
290通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:49:43 ID:???
>>286
非公式。宇宙世紀にそんなMSは存在しない。
ファンサービスみたいなもん。
291通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:50:16 ID:???
>>286
公式とも言いがたいが、その手の本にも載ってることがあり
非公式とも言いがたい。
個人的には疑わしきは受け入れずなんで公式とはとらない。
つうか後付全般、基本的には真に受けたくないのが本音。
それがホントに公式として流布してるならべつだけど。

まあ、明確なラインが人それぞれだから
とりあえず最低ラインにあわせるしかないと思う。
292通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:51:04 ID:???
>>286
それ思いっきり後付
その上、ナイチンに関しては設定ですらない。ゲーム内での自己設定。

Hiνは後から、νの後継機(急造のνと違って熟成された物)とされたが、
それにしたって机上の設計プランのみで実機は作られていないことになってる。

最初は小説内でのサザビーとνの変わりに登場した期待。νなんかは小説内でも
名前はνのまま登場しているのだが、形状が違いガレキが作られる際、混乱するの
で便宜的にHi-νの名前がつけられただけ。

いわばWガンダムゼロとゼロカスタムの位置づけ。
293通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:51:52 ID:???
困ったときはサンライズかどこかにメールで聞く。
これ、サイキョウ。
一応返答してくれるらしいよ。
294通常の名無しさんの3倍:04/09/13 18:05:11 ID:???
Zガンダム大事典(ラポート)
別冊アニメディア 機動戦士ZZガンダムPART1(学研)
ジアニメ特別編集 機動戦士Zガンダム
模型情報別冊 機動戦士ZガンダムPART1(バンダイ)
模型情報別冊 機動戦士Z・ZZガンダム設定資料集(バンダイ)
Bクラブの2号〜8号のどれか(確か3号あたり)

今家じゃないから記憶モードで書いてるので、
細かいタイトル違いは勘弁 m(_ _)m
この内一冊でも持ってれば納得してもらえると思うんだが・・・・。
全て「質量比」のスペックまで載ってます。

オススメは別冊アニメディアZZのPART1。
ZZの前半MSだけでなく、Zの全MSの詳細スペックが載ってます。
(ビームの出力もかなり載ってます)
PART2も一緒だったら合わせて購入をオススメ。
これ以外では掲載されたことのない強化型ZZや
ジャムルのメガブースターのスペックが掲載されてます。
295通常の名無しさんの3倍:04/09/13 18:07:00 ID:???
追加

角川NT100%コレクション 機動戦士Zガンダムメカニカル編2

これにも載ってます。
296通常の名無しさんの3倍:04/09/13 18:14:51 ID:???
>角川NT100%コレクション 機動戦士Zガンダムメカニカル編2

2でなく1ですね_| ̄|○
あと、ジアニメ特別編集は1〜3の1です。


297294〜296:04/09/13 18:16:50 ID:???
アホか私は_○/|_

>>288さん宛てです
298通常の名無しさんの3倍:04/09/13 18:26:55 ID:???
>>294
これは>>288への答えなのかな。
なるほどね。ということはEBの方が後になるな。

そうしてみると色々と合点がいく部分もあるな。
たぶんEBに関して言えば、誤植というより後付けで変えたつもりなんじゃないかと思える部分もある。
その割には徹底されてないし単純な誤植もあるけど。
ハンブラビとガブスレイとか。
299通常の名無しさんの3倍:04/09/13 18:27:45 ID:???
>>292
関係ないけど、別のスレであったやりとりを思い出したよ。


52 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 04/09/07 19:52 ID:???
ハッキリ言ってしまうと元々HI-νはゼロカスとゼロの関係と同じ
媒体が違うだけで同じ物

53 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 04/09/07 20:28 ID:???
>>52
可能なら日本語的に説明してくれ

54 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 04/09/07 20:37 ID:???
ハッキリ言ってしまうと元々HI-νとνガンダムはゼロカスとゼロの関係と同じ
媒体が違うだけで同じ物

55 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 04/09/07 21:01 ID:???
設定変更でオフィシャルになってるよ。
乳の後継機云々って設定。

56 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 04/09/07 21:28 ID:???
ハッキリ言ってしまうと元々俺とνガンダムはシローとアイナの関係と同じ
媒体が違うだけで同じ恋

57 名前: 53 [sage] 投稿日: 04/09/07 22:06 ID:???
>>56
ありがとう。よくわかったよ。

58 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 04/09/07 22:33 ID:???
つまり56はνガンダムに対して、男女間の恋愛感情
を持っている夢見るアリスチャンという事か。

59 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 04/09/07 22:56 ID:???
>>58
いや、ただの基地外でいいだろ?
300通常の名無しさんの3倍:04/09/13 18:33:03 ID:???
          _,,,,,,,,,,,,,_
             ,,r;:r""      ヽ、
          ,r'" "     ,r''"`   ヽ、
         ,r"  /   ,,r ,r"rヾ、`ヽ、 ヽ、
        ,|、_ (_   _ (_,r"'"  ヽ、 `ー、i
         ,|ヾl`'ー`ヽ!`i'"      ゙i、  _,〕
         tヽ|     ゙i、      ヾー[」-!、 私、シャア・アズナブルが300を
         ヾ|     ゙i、,|  _,,,;;;=''"`  ヽノ、 〕         取ろうというのだ、アムロ!!
          !i,‐-;;;;;;、,゙i、r'"-,ニlア    |i、゙`イ|
          |`i;-、ニlア i、 "      |、ヾ|l|゙
          | ゙i,    |:|         | ゙i, ノ,
            ゙l、  `!_,,.       | ゙i |
             ゙!、  ,,,,.. -'''    /  | .|
              ゙i、   --    ,r'   ゙i_!-;
               `!、     ,r"_,,,r-'''ニ-‐''゙i
              rヾ、`ーr‐''ニ""-‐'"     ヽ,.........,___
             __λ i,ヾ| i''"       _,,.r-t"_,r'"_:_:_
    ____,......r-i'",r'ヽ | |:| |     _,,--'"   ~ヽ、:::::  !.
  < ̄ j'"ー'''''j;, ̄ ̄  `i | |:| |  _,,r''"        ヽ、:::::  `t、/
    冫>、i :::::,r'"      i i,r ノ_,,r'"           ヽ、:::::.. /
   |,イ'" ::,r"        ト,i",r'"              ヽ、 :::/
   /::::,r'" __     // |     r'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/    ヽ/
301通常の名無しさんの3倍:04/09/13 18:36:29 ID:???
>>294

1)その辺の本今でも本屋で売ってる?
2)質量比ってナニ?
3)強化型ZZのスペック教えてハアハア
302通常の名無しさんの3倍:04/09/13 18:52:31 ID:???
ZZのMSのスペックを、整合性もろくに考えもせず
安易にアフォみたいな高数値にしたのもその辺が元凶か?
巡り巡ってセンチネルがさらにdでもないことになっちまったじゃねーか。
303通常の名無しさんの3倍:04/09/13 19:11:46 ID:???
>>301

>1

まめに古本屋さんを探してください。
貴重な資料なのでそれだけの価値はあります。
まんだらけ辺りなら結構な確率で見つかります。

>2

構造重量に対する推進剤の搭載比のことです。
最近では省略されてますが、Z、ZZのMS/MAにのみ設定されてます。
例えばZなら1.7、ZZなら1.74、MK2なら1.44ネモなら1.32といった数値です。
これから推進剤重量や武装搭載量が計算できます。
・・・・だから設定されないようになったとも(汗

>3

出力 7340kw
本体 32.7t
全備 71.6t
推力 31200kgx4(124800kg)
センサー 16200m
バーニア 36基
質量比 1.78
304301:04/09/13 20:55:49 ID:???
>>303

多謝!
スゲェ欲しくなってきたので漏れも探してみる!
305通常の名無しさんの3倍:04/09/13 21:29:51 ID:???
>>302
一応、ZZのMSは高性能だから高スペックということで
「恐竜的進化」としてハイスペックになってるわけで
整合性としては問題ないと思う。

整合性で言えばセンチの方が危ない。

そういえば、CCAのファンネルの出力も不自然に高すぎるということで
誤植説があったな。
まあ、出力=威力ではないから一概に「CCAのファンネルは並みのライフルより強い」
っていうのは違うと思うけど。
306通常の名無しさんの3倍:04/09/13 21:54:48 ID:???
まあどっちかっつーとその「恐竜的進化」とやらが
適当高スペックの後付けっつーか自作自演っつーか自画自賛っつーかそんな感じではあるが。

劇中じゃMK2などはおろか、ゲルググやら何やらの旧式が普通に戦ってるし、
ハマーンなんかいつまでたってもキュベレイなんかに乗ってるわけで。
だからこういうのも色々と苦しい後付けが必要になる。

実際の話、単にZZでのスペック設定が実態にそぐわない数値設定なんだよ。
派手な数値で目を引きたいだけの厨房思考なわけ。
307通常の名無しさんの3倍:04/09/13 22:05:14 ID:???
ZZのMSは高スペックになったかわりに、燃費が悪かったり扱いが難しかったり実質強化人間専用になったりした、と言ってみる。
308通常の名無しさんの3倍:04/09/13 22:14:42 ID:???
だから、後に続く血統(MS)が無く滅びた。

だから「恐竜的進化」なんでしょ。
309通常の名無しさんの3倍:04/09/13 22:28:24 ID:???
(゚∀゚)ラヴィ!!
310通常の名無しさんの3倍:04/09/13 22:29:49 ID:???
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!! すまん…
311通常の名無しさんの3倍:04/09/13 22:29:50 ID:???
>>309
何が?
312通常の名無しさんの3倍:04/09/13 22:32:35 ID:???
>>311 気になるなら聴いてくれ ttp://kimishine.sega.jp/
     きっと(゚∀゚)ラヴィ!!がわかるよ
313通常の名無しさんの3倍:04/09/13 22:35:14 ID:???
>>312
(゚∀゚)ラヴィ!!
314通常の名無しさんの3倍:04/09/13 22:39:07 ID:???
                     ,l゙,/`  .,/ `゙''ー-,,,,_                _,,,―‐''"`  .|  `'‐、゙l
                 ,/,i´   /      `゙゙''''''―-------------‐''"`       |   .ヾl
                   ,l゙ l゙   /     ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、        ,,,----―ヽ    .|    │゙l        フーンフーンフフフフフーン
                   / /`   │    ミ  ゙=,,,,_,,、.,ゝ .,r'i、    .| ―‐'".,,,-"    |     l ヽ              フーンフーンフンフンフーン
                  l゙ ,i´    |      ゙゙'ー-,,,,,,,,-" /  \   `''-,-'"゙`      .|     ゙l、ヽ
                  /,i´     |            ,/    `'、、              |     |、 \
                 l゙,l゙      |           ,/     .'i゙l,           ,i´     │  ヽ
                 ,l,i´      |,,,_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .,i´ ,,,、  .,,,,, ミ,'i、,,,,_,,__  __   ./│     .゙l  `'i、
              ,|l゙       `/.゙l           ,i´゙''  `r-イ   ゙i、    ` ̄  ̄ ゙̄l .,!      ゙l   │
                 |        | .|        l゙    | ゙l    ゙‐         |.,レ       ゙l、 .l゙
              ゙l       ヽ │          __ _,,,,,_、            |       ,/`,/`
               `-,,,、     `=゙l      ./.--''"``  `゙''ー- ゙l  i、      .l゙      .,,//`
                 `゙''-,、    ゙l゙l,      `  `''''''゙''''''"゙`     "      ,l゙     .,,/,i´
                      \    ゙l,'i、                       │   ,,-ニ'"
                      `-、 | ヽ       ,/`            ,// .,/゙
315通常の名無しさんの3倍:04/09/13 23:12:36 ID:???
>>306
言ってみればZZの時代のMSってのはクロック数あげることだけで高性能化させようとした
ペン4みたいなモンで、もともと数字だけが際限なく上がってった時代だと思う。
現実CPUみたいにそういうことも起こる訳で別段何の不思議もない。

どっちかって言うと、Z+のビームガンが14MWあったりファンネルが10MWもあったりする
後の時代のほうも怪しかったりするんだけど。
316通常の名無しさんの3倍:04/09/13 23:43:37 ID:???
>>306
派手な数字で目を引こうってのはむしろセンチの方に当てはまるような。

直結の続編なんだから数字ではある程度ハッタリかまさないと見向きされないのはしょうがないし、
話の都合上、旧式ががんばる話があるのもしょうがない。
そんな目くじら立てて厨認定するほどのことか?
317通常の名無しさんの3倍:04/09/14 00:30:58 ID:???
なんとなく、キン肉マンの王位争奪編での超人強度
インフレを思わせるものがあるな。>ZZmsの高スペック
でも超人強度が高いから強いとは限らないように、
高スペックだから強いとは限らない、と。
318通常の名無しさんの3倍:04/09/14 01:17:13 ID:???
お前いくつだw
319通常の名無しさんの3倍:04/09/14 01:30:29 ID:???
>>315
その「数字だけが際限なく上がってった時代」というのも、
結局は高すぎる数値を付けちゃった事に対する辻褄あわせ、
いわば後付けの言い訳になっちゃってるでしょ。

最初からZのちょっと上程度にしておけば、そんな苦しいフォロー入れなくても済む。
320通常の名無しさんの3倍:04/09/14 01:46:30 ID:???
おかげでこんなスレも立つしな。
321通常の名無しさんの3倍:04/09/14 01:54:44 ID:???
1st→Ζ→CCAならしっくりくるな
322通常の名無しさんの3倍:04/09/14 02:01:21 ID:???
>>319
どれくらいをもって適正と思ってるか知らないが、
当たり障りのない程度の上昇じゃなくちゃおかしい、
なんて考えの方がおかしいと思うぞ。
別に急激に高スペック化が進んだ時代があったっていいじゃん?
何がそんなに気に入らないの?
323通常の名無しさんの3倍:04/09/14 02:05:44 ID:???
要するにZZが嫌いなだけか
納得
324通常の名無しさんの3倍:04/09/14 02:13:12 ID:???
>>321
そういや逆シャアってZZ完全無視の作品だな。

スペックどうこうより、むしろZZという作品の位置づけの問題でもあるな。
325通常の名無しさんの3倍:04/09/14 02:19:49 ID:???
高スペック競争の極みとしてセンチネルのこの機体が登場したわけだ。

MSA−0011[Ext] Ex-Sガンダム
頭頂高:21,73m
本体重量:69,24t
全備重量:162,5t
ジェネレーター出力:7,180kw
移動用スラスター推力: 1,182,000Kg (単独大気圏離脱可)
航続距離:地球低軌道〜月面まで可
センサー有効半径: 21,000m(スマートガン装備時)
          18,000m(通常時)
推力重量比:7.27G
特記:ALICE搭載 
武装
ビームスマートガン  56MW(連射可)  ちなみにZZのハイメガは50MW
背部ビームカノン  12MW×4
ビームカノン  14MW×2
バルカン砲×4
テールスタビレーター部バルカン×4
ビームサーベル  0,9MW×2
インコム  3,8MW
リフレクターインコム×2
Iフィールドジェネレーター
326通常の名無しさんの3倍:04/09/14 02:19:59 ID:???
センチネル内で触れてるが、あの馬鹿スペックはゲーマー対策
で泣く泣く決めてきたとか何とかボヤいてる向きもある。
ちなみにここで言うゲームとは、ファミコンやパソコンのことでなく
(当時のコンピュータゲームは非常に原始的)
ツクダホビーのボード系シミュレーションゲームのことw
今見ても感嘆するくらい細かい数値を設定してゲームにしてた。

「敵のサーベルをライフル犠牲にして受けてシールドで頭かち割る」

こんな真似ができるゲームw(ただしプレイ時間は壮絶なレベル)

つーか、実際の所センチネルのスペックは

「ただ何も考えずスペックをインフレさせた」

わけでなく、

「同時代の類縁MSや後の時代の高性能MSより高いスペック
 を持つMSがあったと設定した」

わけでもなく、

「これくらいのスペックが無いとMSが画面レベルの
 リアル戦闘できるわけないじゃん!」

ってセンチネルスタッフの葛藤と怨嗟の声だと思うな。
サンライズのいいかげんなスペックとの半端な折衷案って所。
それを「泣く泣く決めた」と表現してるんじゃないかな。
ほら、「リアル」を売り物にしてたでしょあの企画w
327通常の名無しさんの3倍:04/09/14 02:31:20 ID:???
というか、企画立案の時点で
「ZZ以上の最強MS。でも劇場新作MS以下」
という条件を磐梯から出されてたわけで。

高橋昌也はゲームグラフィックスの編集長でもあったから、
ツクダのガンダム物はある程度意識してただろうね。
328通常の名無しさんの3倍:04/09/14 02:45:45 ID:???
>>327
つうかそれってZZの後日談として企画されたときの話じゃなかったか?
路線変更しても以前の話を引きずったりするから変なことになる。

まあセンチネルの設定のおかしさはそれだけにとどまらないんだが。
329通常の名無しさんの3倍:04/09/14 02:47:48 ID:???
>>325
ビームガンが背部ビームカノンやらダブルビームライフルやらより強いのが意味不明なんだよな。
Z+まで14MWあるし。
ちゃんと考えて設定したのか子一時間以下略。
後先考えてない最たるもんだな。
330通常の名無しさんの3倍:04/09/14 02:52:19 ID:???
センチのMSって

ビームサーベル 0.9MW
ビームカノン 12MW/14MW

でほぼ統一されてるよね。
サーベルなんてSガンからネロやアイン、バーザム、ヌーベルGM3どころか
ゾディアックに至るまでまで全部同じ0.9MW。
リアル路線に沿って規格とかまで考慮したんだろうなぁ。
いや、恐らく考証として正しいのはセンチネルの方だとはわかるんだけど、ね。
それが逆にガンダムの世界とのバランスを崩しちゃったのが・・・・。
P117にガザCさえ混じってなきゃ、まだ何とか補正が効くのにw
331通常の名無しさんの3倍:04/09/14 02:59:12 ID:???
>>330
ヘタに高いところにあわせたのが破綻の原因だな。
それこそ派手な数字で目を引こうとする厨の仕事だ。
Z+もジェネレータ出力が倍くらいになってるなら数字にも信憑性があるが
ビームカノンだけバカみたいに高出力なのが設定の軽薄さを表しちゃってる。

多分ZZの出力設定だけしかみないで他の機体の設定をしたから
こんなハイスペックになってしまったんではないだろうか?

ハイパーメガランチャーで7MW(くらいだっけ?)とか知ってれば、
間違ってもあんなインフレ設定はしないだろう。
332通常の名無しさんの3倍:04/09/14 03:14:27 ID:???
ハイパーメガランチャーの8.3MW設定はセンチネル系のプロトタイプ
にあたるムック、「ミッションZZ」が初出。
つーかそれ以外に掲載されたことないw
333通常の名無しさんの3倍:04/09/14 03:16:46 ID:???
>>331

あーた「ミッションZZ」持ってないでしょw
334通常の名無しさんの3倍:04/09/14 03:26:34 ID:???
>>332
Zのライフルの出力もどっかできいたことあるけど
どこに乗ってるか知らない?
MZZにはないよね?つうわけでもってるだなコレが。
335通常の名無しさんの3倍:04/09/14 03:31:37 ID:???
>>334

載 っ て ま す 〜 >Zのライフル出力5.7MW

MZZ古い地層に埋まってて発掘面倒臭いとかゆーオチですか?w
336通常の名無しさんの3倍:04/09/14 03:33:33 ID:???
>>335
どこのってる?引っ張り出してきたから教えて。
何ページ?
337通常の名無しさんの3倍:04/09/14 03:36:26 ID:???
>>336

にじうぺぇじです。そこの表。
338通常の名無しさんの3倍:04/09/14 03:41:19 ID:???
>>337
おお、初めて知った。センキュ。
339通常の名無しさんの3倍:04/09/14 03:55:13 ID:???
なにげにRX-78やガンダムMK2のライフルやサーベルの出力も載ってるのがGood。
・・・・実はこいつらもここ以外では一切掲載されたことがなかったりw
340通常の名無しさんの3倍:04/09/14 04:14:50 ID:???
>>339
公式?じゃあなさそうか・・レイピアやらハーピュレイまでのってるとこみると。
341通常の名無しさんの3倍:04/09/14 06:22:40 ID:???
>>324
無視はしてない。
ただZZの宇宙世紀史実にあたえた事件ってのが、
Zの時に残った問題の解決。
「ハマーンのネオジオン崩壊」
の一点だけといっても過言じゃないから。

見ようによっては一時期とはいえスペースノイドによる地球権掌握を
果たしているのだから、この事実はもっと大きく取り上げられてもよさ
そうだが、”名目上”連邦との和議をもって帰還を果たしたとなってるか
ら連邦の歴史でも然程汚点とはなっていないのだろう。
342通常の名無しさんの3倍:04/09/14 07:30:53 ID:???
クィンマンサは、ラビアンローズをファンネルの集中砲火で沈めていたが、
ファンネルの出力からしてアレ可能なの?
キュベレイと同じファンネルだから、2mwなかったよね・・・・。 ドーベンのメガランチャーは40mw超えてたはずだが、画面の演出上ではそうは見えなかったなぁ。
343通常の名無しさんの3倍:04/09/14 09:45:24 ID:???
絶対30機以上無いと無理だわな例の攻撃w
マンサのはただの「ファンネル」ではなく、「サイコミュコントロールファンネル」
という名称がある。
でも何が違うかは知らない。出力も同じ1.3MWだw
まぁ普通のファンネルより連射能力があるとかで妄想。

それ以前にガンダムチームによる防衛攻撃をIフィールドではなく

機 動 性 で

躱してやがったよなあのデカブツ。乳でけぇくせに生意気な。
344通常の名無しさんの3倍:04/09/14 12:39:44 ID:???
>乳でけぇくせに生意気な。

ワロタ。漢やな。
345通常の名無しさんの3倍:04/09/14 13:32:25 ID:???
>>305
並のライフルどころかΖのハイメガランチャーより出力高いしな>CCAのファンネル
346通常の名無しさんの3倍:04/09/14 14:11:41 ID:???
Zのハイパーメガランチャー 8.3MW(ミッションZZ)
ZZのハイパーメガランチャー 79.8MW(センチネル)
ZZのDメガビームライフル 10.6MWx2
のガザDのナックルバスター 8.5MW(色々)

単にZのハイパーメガランチャーの数値が狂ってるだけにしか見えない。
347通常の名無しさんの3倍:04/09/14 14:34:25 ID:???
ZZと比べるから変に見える。
Zの中ではそれでも高いほう。
348通常の名無しさんの3倍:04/09/14 14:37:33 ID:???
>>347
つーかグリプス戦役のMSの中じゃ
Ζの武器の出力はトップクラスだしな
349通常の名無しさんの3倍:04/09/14 14:43:46 ID:???
つまりファンネルって兵器の性質からして出力って”最大出力”じゃないかい?
出力を絞れば持続時間延ばせるし。
350通常の名無しさんの3倍:04/09/14 14:45:27 ID:???
でも確かに「ハイパー」を付けるのは、
ちょっと吹かしすぎな出力だなアナハイム。

わかった登録商標だ!w
351通常の名無しさんの3倍:04/09/14 14:54:59 ID:???
Zだと設定されてるものの出力上位はこんな感じかな。

サイコガンダムMk-II メガ拡散ビーム砲 10.7MW
Zガンダム ハイパーメガランチャー 8.3MW
スーパーガンダム ロングビームライフル 6.8MW
ガザC ナックルバスター 6.7MW
ガブスレイ フェダーインライフル 6.6MW
サイコガンダムMk-II メガビーム砲 6.3MW
Zガンダム ビームライフル 5.7MW

普通のMSのビームライフルは2〜3MWくらい。
352通常の名無しさんの3倍:04/09/14 14:58:51 ID:???
ぶっちゃけ武器の出力って、色々辻褄合わないデタラメ数値だから
今じゃ無かった事になってるんだよね・・・
353通常の名無しさんの3倍:04/09/14 15:03:53 ID:???
>>351
バウンド・ドックの拡散メガ粒子砲16.4MWが抜けてまつよ
354通常の名無しさんの3倍:04/09/14 15:08:31 ID:???
あ、ホントだ。
一番高いのが抜けてた。
355通常の名無しさんの3倍:04/09/14 15:22:05 ID:???
まぁデバイスの大きさや威力は、出力にあんまし左右されないみたいだしな。
マンサの場合、巨乳ビィムはZのHMランチャーと同じ8.3MWしかないが、
一度も使ってない額の小型ビィムは確か10MWを越えてたはず。
356通常の名無しさんの3倍:04/09/14 15:59:42 ID:???
だからセンチのバカスペックも、結局はZZという悪しき前例があればこそなんだよ。
357通常の名無しさんの3倍:04/09/14 16:07:32 ID:???
まずZZ嫌いありきな意見だな。参考にならん。
358通常の名無しさんの3倍:04/09/14 17:45:36 ID:???
ZZMSも、ZZ、ドーベン、ゲーマルクを除けばほとんどはそんなムチャなスペックじゃないと思うが。
この3機は別格ってことで。
359通常の名無しさんの3倍:04/09/14 18:06:11 ID:???
一度怪しいスペックは全部確認して欲しいもんだ、それでまとめて本で出してくれ
360通常の名無しさんの3倍:04/09/14 19:19:04 ID:???
>>342
演出なんだけど、ここは無理に解釈すれば、あれだ。

ラビアンローズは戦闘目的の施設じゃないから、外部に誘爆をさそう
物が数多く剥き出しになっていて、そこをある一定以上打ち抜かれると
一気に爆発しちまうって事で。
劇場版パトレイバーの箱舟の爆発ボルトのように。
361通常の名無しさんの3倍:04/09/14 19:21:46 ID:???
>>359
今更無理だよ。あまりに膨大に広がりすぎてる。
主要作品だけでも難しい。ってか1stガンダムに限定しても難しそう。
また、演出優先の映像も多いし。そこら辺は無視してくださいでは本
末転倒だしなぁ・・・
362通常の名無しさんの3倍:04/09/14 19:49:29 ID:???
元々適当設定なんだから・・・
それにやろうと思えば数字で出てない部分で
いくらでも調整できるだろうし。
363通常の名無しさんの3倍:04/09/15 00:41:21 ID:???
>>356
何でZZばっか悪役にしたがるん?
ZZのMSがZの時代から飛躍的に火力が伸びたのは事実だが、
つじつまの合わない出力設定にしたのは他ならないセンチやらCCAのやったことだよ?
何でも悪いことはZZのせいにしないと気がすまないの?
364通常の名無しさんの3倍:04/09/15 01:27:11 ID:???
365通常の名無しさんの3倍:04/09/15 01:36:00 ID:???
>>363
事実って何?
そういう設定にしなければ事実にならないよ。
366通常の名無しさんの3倍:04/09/15 03:03:21 ID:???
何つーか、このスレの一部の御方、意図が透けて見えるんだよな。
CCAが好きで好きでたまらんのは充分伝わってくるんだがw
367通常の名無しさんの3倍:04/09/15 05:24:36 ID:???
設定が悪い、なんていってるうちは議論にならんわなあそりゃあ。
まあ、結局ZZが嫌われてるってことだけは分かった。
368通常の名無しさんの3倍:04/09/15 07:01:00 ID:???
設定そのものに文句をつけるのはヤメにしない?
そういうのは別のスレでやった方がいいと思うよ。
369通常の名無しさんの3倍:04/09/15 08:09:44 ID:???
>>368
やめても
ZZキライ→ZZのMSのほうが弱い
というロジックは変わらないから意味ないかと。
結局ZZそのものにフィルターかけてみている以上、
客観的な議論は期待できそうも無いな。
370通常の名無しさんの3倍:04/09/15 08:27:55 ID:???
>>369には客観的な議論は期待できそうも無いな。
371通常の名無しさんの3倍:04/09/15 09:49:15 ID:???
高級機に関しては取り敢えず置いといて、量産機については
維持整備や生産コスト、オプション武装や戦闘時間等で比べ
てみないか?
後、量産機は数で勝負だが、質は悪すぎては駄目で良すぎる
と数揃わない。この辺のバランスとかね、難しいとは思うが。

Z系vsスレでは結構良い感じで話進んでたぞ。
372通常の名無しさんの3倍:04/09/15 11:02:21 ID:???
そんな設定されてるはずもない性能を各々が自分の妄想強弁し合って
まともな議論になると思ってるのかw
373通常の名無しさんの3倍:04/09/15 17:16:06 ID:???
とゆうわけで、このスレは終了となりますた。
374通常の名無しさんの3倍:04/09/18 12:19:25 ID:???
おまいら暇だったらこのスレに参加汁
種厨をやっつけるぞ!

http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1093148968/l50

zガンダムエゥーゴvsティターンズDXの次回作を予想するスレ
375通常の名無しさんの3倍:04/09/23 03:23:34 ID:???
奇跡度

ν>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(一生超えられないMSの壁)>>>>>>>>>>>>>>>サザビー、マンサ、ゲーマルク

土壇場のクソ力

ν>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(一生超えられないMSの壁)>>>>>>>>>>>>>>>サザビー、マンサ、ゲーマルク
376通常の名無しさんの3倍:04/09/23 21:12:40 ID:???
>>375
まあ、あんな超常現象を起こされたら何も言えんわな。
377通常の名無しさんの3倍:04/09/23 22:05:50 ID:???
νオタってたまにキモいんだが。
378通常の名無しさんの3倍:04/09/23 23:09:53 ID:???
( ´_ゝ`)イツモダ
379通常の名無しさんの3倍:04/09/24 02:10:25 ID:???
CCA系スレ全般に増えてる工作員かもな。
380通常の名無しさんの3倍:04/09/25 14:23:32 ID:???
まぁ今は超常現象じゃなくて地球人類の意思を受けたサイコフレームが宇宙中のミノ粉集めて
擬似ミノクラ発生させてアクシズ浮かした事になってんだけどな
381通常の名無しさんの3倍:04/09/25 15:28:07 ID:???
へぇ 感心した
今は、…ってことは後付けの解釈?
382通常の名無しさんの3倍:04/09/25 15:39:05 ID:???
一応νガン好きだけど、>>375が仲間とは思いたくないものです
383通常の名無しさんの3倍:04/09/25 17:08:45 ID:???
>>381
まあ、サイコフレームと人々の意思が起こした現象というのは
変わらないから大差はないけど。
384通常の名無しさんの3倍:04/09/25 23:00:06 ID:???
>>380でもほぼ超常現象な気もするけどねw
385通常の名無しさんの3倍:04/09/26 01:06:26 ID:???
ΖやΖΖが無敵になる「すごさ」の意味では、νガンも変わらないでしょ。
386通常の名無しさんの3倍:04/09/26 02:01:42 ID:???
「カンの良い、ちょっとしたエスパーみたいなものね」
387通常の名無しさんの3倍:04/09/29 16:49:44 ID:???
保守ー
388通常の名無しさんの3倍:04/09/29 22:08:55 ID:???
>>387
できればネタ振りもしてくれ。
389通常の名無しさんの3倍:04/10/06 08:43:35 ID:???
このスレみてからCCA見てみるといろいろな発見があって面白い。

最初の5thルナのシーン、シャアがアムロと話す場面でサザビーがシャアみたいな身振り手振りで
アムロと話す所があるんだけど、あれシャアがサイコフレームによって自分の脳でサザビーの手足を
それこそ自分の手足を動かすように動かしてるからなのね…。
俺てっきりシャアがああいう風にわざわざサザビーを動かしてるのかと思ってたよ…。

それと「ギュネイ引くぞ」って時のシャアの姿勢とサザビーのそれとが全く同じだし…。
ヒントはあったのに何で気づかなかったんだろ…

あとアムロが操縦桿を操る場面は、最初のリガズィから最後のνまで描写されてるのに対して
シャアやギュネイが操縦桿を操る描写がない!シャアがミサイル狙撃するときも顔のアップだし。

ある程度の遠隔操作もできたりするんだろうなあ<サザビー
390通常の名無しさんの3倍:04/10/06 13:18:59 ID:???
おまえの話はつまらん
391通常の名無しさんの3倍:04/10/06 15:11:30 ID:???
そりゃスペースノイドにとって大将機なんですから
サザビーには金かけてるんでしょうね。

アルパも全身サイコミュ兵器みたいだから
コントロールはたいへんだろうなぁ。
392通常の名無しさんの3倍:04/10/07 14:22:04 ID:???
>>389
>シャアやギュネイが操縦桿を操る描写がない!

ウソ? 無いっけ?
393通常の名無しさんの3倍:04/10/07 15:09:18 ID:???
>>392
見直してみ。びっくりするほどない。
394通常の名無しさんの3倍:04/10/07 19:39:32 ID:???
あの時代のサイコフレームはそこまで完成してないってw
反応性の向上が主。
あの身振り手ぶりは・・・ロボットアニメだ、仕方ないだろ。スルーしてやれ(苦笑

30年後までいけば、ある程度無茶なMAあるけどな(ラフレシア)。
でもあれはサイコガンダム系のような力業の集大成かな?
395通常の名無しさんの3倍:04/10/07 21:29:57 ID:???
ひょっとして富野的には、サイコフレーム=思考制御のつもりだった可能性もあるよな。
396通常の名無しさんの3倍:04/10/07 21:49:56 ID:???
思考制御とは?
397通常の名無しさんの3倍:04/10/07 22:19:05 ID:???
>>394
なるほど、やっぱり完全に脳波のみではなく、あのカバーみたいなのがついた操縦桿の中で
指先でピコピコやってんだw


サザビーやヤクトみたいな全身サイコフレームの機体ってどの程度MSを思考コントロール
してるんだろう?シャアやギュネイに対して同タイプのコクピット(に見える)のレズンなんかは
明らかに操縦桿を動かしてMSを動かしてるし。
398通常の名無しさんの3倍:04/10/07 22:29:27 ID:???
思考でMS動かすのなんてサイコフレーム以前からやってたけど?
399通常の名無しさんの3倍:04/10/07 22:38:11 ID:???
>>398
Zでのフォウとかね。

サイコフレームの画期的なところはサイコミュを小型化しフレームに閉じ込めることによって
小型MSに搭載することに成功している点。

しかも反応も従来のものとは比べ物でないくらい向上している。
あとパイロットへの負担もほとんどないみたいね。

400通常の名無しさんの3倍:04/10/07 23:59:26 ID:???
>>397
ぶっちゃけて言うと、思考コントロールは操縦桿の補助みたいなもんだろ。
思考だけで動かすんじゃなくて、あくまで反応性を高めるためのもんだ。
401通常の名無しさんの3倍:04/10/08 00:22:15 ID:???
>>400
つまり

捕:脳波コントロール
主:操縦桿による従来のコントロール



主:脳波コントロール
補:操縦桿による従来のコントロール

ではないと言うことですな。

の割にはシャア、ギュネイやクェスが操縦桿を操作する描写がないんだよなあ。
(脳を使って何かをしようと意図してる場面は多々ある、ファンネルの操作以外で)
アムロ、レズンには(操縦桿を操作する描写が)多々あるのに。


自分は後者(主:脳波コントロール)だと思うなあ。
>>400さん参考文献とかソースとかあります?

402通常の名無しさんの3倍:04/10/08 01:40:25 ID:???
操縦桿や操縦する姿は描写されてないみたいだけど、
設定上にはアームレイカーなんかが登場していますよね。
私的な考えかもしれませんが、

アームレイカー…機体制御全般
サイコフレーム…ファンネル制御(発信)、知覚能力強化(受信)

かと思ってましたが…
403通常の名無しさんの3倍:04/10/08 02:00:09 ID:???
アームレイカーはリガズィ・アムロとかは使ってたけどあれは1世代前のもの。
サザビーなんかについてんのかな?
404通常の名無しさんの3倍:04/10/08 02:11:51 ID:???
ネオジオンもアームレイカー式だったはず…
カバー付きのアームレイカー
405通常の名無しさんの3倍:04/10/08 02:16:54 ID:???
>>404
んじゃアームレイカーによる腕の上下の動作分を脳波コントロールしてるわけかぁ
んーー納得いくようないかんような。。。w
406通常の名無しさんの3倍:04/10/09 08:58:32 ID:bTFOB5kJ
ぶっちゃけNT専用機で比較すれば、
スペック的にはCCA>>ZZ>Z>>>1stくらいの差がある
407通常の名無しさんの3倍:04/10/09 14:30:33 ID:???
>>406
スペック比較では
ZZ>>CCA>>Z
くらいなんだが。
サザビーでさえ、ZZ時代の量産機にもスペックで劣ってたりする。
408通常の名無しさんの3倍:04/10/09 14:42:22 ID:???
機体の反応速度や旋回性、サイコミュの感度とか有効距離とか、
実質的な強さに直結するスペックは出てないからな。

この手のスレでは散々ガイシュツだが、パワー=強さなら戦艦>MSだ。
409通常の名無しさんの3倍:04/10/09 14:56:44 ID:???
そりゃそうだw
推力重量比だって、たいていのMSはたぶん宇宙戦闘機より下だろうしな。
410通常の名無しさんの3倍:04/10/09 14:58:09 ID:???
クインマンサって宇宙世紀の中では全MSの中でも最強だろ。
411通常の名無しさんの3倍:04/10/09 15:18:38 ID:???
>>410
散々既出

装甲が紙。
汎用性・運用性・整備性最悪。
過度時間短め。
反応速度・機動力悪し。
ファンネル出力大したこと無い
って事を無視すれば最強
412通常の名無しさんの3倍:04/10/09 15:20:24 ID:???
ZZ系のMSは重量がやたらと重たいから実質的に動きが遅いのではないか、
というのがこのスレの上部での結論。

ビームの出力の上昇により、重装甲MSは回避出来なくなって消えた
413通常の名無しさんの3倍:04/10/09 15:21:42 ID:???
>>411
反論も既出だぜ?

装甲が紙。>αもそう
汎用性・運用性・整備性最悪。>MS型なためαよりマシ
過度時間短め。>そんな話はない。αはある。
反応速度・機動力悪し。 >悪くはない。
ファンネル出力大したこと無い >数が最高クラス

概ねαよりは強いかと。
414通常の名無しさんの3倍:04/10/09 15:22:51 ID:???
>>412
勝手に結論にしないでくれよ。
ちなみにCCA時代のMSの火力はZ時代とたいさないし
その理由はどうかね?
415通常の名無しさんの3倍:04/10/09 15:26:27 ID:???
>>413
>反応速度・機動力悪し。 >悪くはない。

サイコフレームを搭載していない時点でCCAのハイスペックとは
比べるまでも無く。
そもsも不意打ちでもなんでもない。ラビアンローズのアーム如きに
ぶち当たるMSがなぜ反応いいと・・・
416通常の名無しさんの3倍:04/10/09 15:30:51 ID:???
クイン・マンサは単純にサイコの血縁となるMSでしょ。
運動性とか機動力は2の次で、問答無用の火力で真正面から押し切るのが目的かと。

ただ、それならそれで、サイコのように大部隊相手に「ドンッ」と構えて対抗してほしかったが。
相手がアーガマ隊とか少数相手が多いから・・・戦場のミスマッチですな。
417通常の名無しさんの3倍:04/10/09 15:34:21 ID:???
>>413
まず根本的な問題として。

クインマンサ最強マンセーといってるところに、文句ぶつけられて、
αもそうじゃんかよ!とするのがずれてる。

誰もα最強なんて言ってねぇって
418通常の名無しさんの3倍:04/10/09 15:39:00 ID:???
ライバルがいるって素敵ですね!
419通常の名無しさんの3倍:04/10/09 15:41:32 ID:???
>>415
純正サイコミュMSなんだから
そこいらのMSとかとは比べ物にならん。
反応性はZクラスよりもいいぞ。
420通常の名無しさんの3倍:04/10/09 15:44:14 ID:???
そうだそうだ!
νガンダムが百機集まっても純正サイコミュのエルメスでターキーシュートだぜ!
421通常の名無しさんの3倍:04/10/09 15:44:18 ID:???
>>417
このスレでも比較対照でαとクインが比べられてるのは既出だが。
422通常の名無しさんの3倍:04/10/09 15:48:26 ID:???
>>414
だからあえて「上部での」ってつけたんだよ。
423通常の名無しさんの3倍:04/10/09 16:04:37 ID:???
>>422
上部での結論にもしないでくれって。
このスレで起こってたことっていったら
ZZ嫌いな香具師が「ZZのスペックなんてインチキ」とか騒いで
スレがとまったくらいなんだから。
424通常の名無しさんの3倍:04/10/09 16:28:08 ID:???
いんちきというか、数値スペック=性能ではない、という流れからの脱線だな。
425通常の名無しさんの3倍:04/10/09 16:31:08 ID:???
そもそもマンサごときがαより上なわけがない。
426通常の名無しさんの3倍:04/10/09 16:31:19 ID:???
ZZに登場するパイロットのニュータイプ能力はCCAのそれに比べて格段に高い。
ちょい役のプルツーですらメカに頼らず遠距離のサイコミュ作動させキュベレイ動かしてる。
昨日今日ファンネル覚えたシャアやアムロにくらべハマーンはその元祖だからね!
シャアがアクシズから脱走したのもサイコミュ兵器使え無くてハマーンになじられたのが原因かと・・・・
第一次ネオジオン戦争で凄いニュータイプが同士討ちして全滅したからCCAのMSは地味なんだろうと思う。
427通常の名無しさんの3倍:04/10/09 16:35:12 ID:???
まあ、議論が活発なのはいいことだが、
前みたいに「キライだから弱いに決まってる」みたいな
偏見結論ありきの不毛な議論にならないことを期待する。
428通常の名無しさんの3倍:04/10/09 16:36:12 ID:???
>>425
ライフル一発で沈んだMSをグレネード一発で沈んだMAが笑うかw
429通常の名無しさんの3倍:04/10/09 16:37:11 ID:???
昔あったサザビーvsクインマンサのスレではサザビーの勝ちだった。
ファンネル全部落とされて接近されて斬られて終了。
430通常の名無しさんの3倍:04/10/09 16:39:30 ID:???
>>427
ZZ厨がそういう勘違いしてただけ。
431通常の名無しさんの3倍:04/10/09 16:46:47 ID:???
>>429
ラビアンを沈めるほどのファンネルのビームの雨と、本体の拡散メガ粒子砲を
どう防ぐか気になるなあ。
パイロットによるんだろうけど、クインクラスが一対一で全ての火力を一体のMSに
つぎ込んだらかわせるMSはいないような。
432通常の名無しさんの3倍:04/10/09 17:23:33 ID:???
@大型MS登場
A雑魚一掃
Bエース機登場
Cタイマン(2.3機の場合も有り)
Dエース機勝利
アニメなんでだいたい毎回このパターン

巨大MSは用途が違うってことにならなかったっけ?
433通常の名無しさんの3倍:04/10/09 17:31:51 ID:???
>>428
あれは首筋にνのライフルを受けてその傷口にリガズィのグレネード受けて爆発だから
グレネード一発分αの方が上だなw
434通常の名無しさんの3倍:04/10/09 17:33:17 ID:???
まぁ闇雲に数が多い分コントロールが甘くなってると言う可能性もある訳だがファンネル
435通常の名無しさんの3倍:04/10/09 17:52:36 ID:???
>>433
クインはコクピットあけっぱだったことを忘れないでもらおう。

こんなことマジで議論しても意味はないがw
436通常の名無しさんの3倍:04/10/09 18:07:21 ID:???
>423
「ZZのスペックなんてインチキ」というよりは
「アムロ様とシャア様が決戦にお使いになられたMSなのだから最強に決まっとる」
といった感じでは
437通常の名無しさんの3倍:04/10/09 18:33:35 ID:???
ってか、サザビーはネオジオンのフラグシップモデルとして、採算度外視という意味では
クインマンサやサイコガンダムと同様に作られ、しかもガチの実戦兵器として小さくしたも
のだから。(それでもあのサイズ)
実験的な要素が多いサイコ、その流れを組むクインマンサとは聊か異なる。
運用目的も大幅に異なるであろうし。
(そらまあ巨大MSはシャアが嫌ったのも原因の一つにあろうが)

438通常の名無しさんの3倍:04/10/09 19:14:43 ID:???
>>423
ここまできたら只のZZ厨…
439通常の名無しさんの3倍:04/10/09 19:32:57 ID:???
前スレではサザビーはゲーマルクより劣るという結論だったな
440通常の名無しさんの3倍:04/10/09 19:39:23 ID:???
>>436
とはいえνには、歴代最強、第四世代最強クラスって公式設定があるし
サザビーも同じなんだからそうなるのは仕方無いんじゃないの。
アムロやシャア以外への対応を度外視してまで高性能を求めた専用機
なのに、過去の機体よりも劣っていたら、それこそ本末転倒だし。
441通常の名無しさんの3倍:04/10/09 19:40:22 ID:???
あの頃はサイコフレームが何たるか、たぶんサイコミュの単なる発展型としての認識しかされて
なかったからね。
その後、誰かがサイコフレームの設定引っ張り出してきて(乙)、なんかとっても便利な代物のよ
うだとなってから、サイコフレーム搭載型と非搭載型とではスペック以外のところで差がありすぎ
るんじゃないか?

って流れになった。
まあそれ差し引いても、ゲーマルクはその武装を見るに脚を止めてバリバリ打ちまくる、コストの
安いサイコガンダムだろうし。多分脇を固めるガズR・LがいてこそのMS
442通常の名無しさんの3倍:04/10/09 19:48:11 ID:???
>>440
第四世代最強クラスじゃ同じく第四世代最強クラスのゲーマルクとは
やっぱ同格クラスってことじゃないの?
443通常の名無しさんの3倍:04/10/09 19:50:11 ID:???
第四世代最強クラスのゲーマルク???
444通常の名無しさんの3倍:04/10/09 19:52:10 ID:???
>>443
他に候補がいるか?
クインはともかくとしてドーベンやZZよりは強いと思うぞ。
445通常の名無しさんの3倍:04/10/09 19:54:41 ID:???
>>442
第四世代には他にサザビーもいるんだし、その辺りを
踏まえての最強クラスって事では?
俺はそう認識してたけど。
446通常の名無しさんの3倍:04/10/09 19:56:28 ID:???
>>445
まあどっちにしろ「最高クラス」なんて言い回しじゃ
どれより強いかなんてのははっきりは分からん。
447通常の名無しさんの3倍:04/10/09 19:56:35 ID:???
>>444
とりあえずあれだ。
ダブルゼータ好きから反論がくるぞ。

俺も単純なガチファイトならZZより強いとは思うけど。
448通常の名無しさんの3倍:04/10/09 19:59:54 ID:???
>>444
Ex-Sガンダムの方が強い。
449通常の名無しさんの3倍:04/10/09 20:02:12 ID:???
>>447
俺はZZ好きだがZZ自体がめちゃくちゃ強いとはおもっとらん。
あんな大艦巨砲主義MSで時の最新鋭ファンネル満載MSに対抗できるのは
ほんの一部のパイロットだけ。

ついでにνもあんま強いとは思ってないが。

ガンダムタイプはいろいろ解説でもてはやされてるけど、
パイロット込みで活躍できたに過ぎない。
機体そのものは上の下くらいのもんだろう。
必要以上に思い入れの多い香具師が多すぎなような。
450通常の名無しさんの3倍:04/10/09 20:21:27 ID:???
>>448
Ex-Sって第四世代扱いだっけ?
451通常の名無しさんの3倍:04/10/09 20:26:26 ID:???
>>450
第四世代扱いだけど、そもそもドーベンのプロトタイプに苦戦するようなのが
ゲーマルクと張り合えるかは疑問だな。
452通常の名無しさんの3倍:04/10/09 20:27:25 ID:???
世代分けにこだわっても意味がない。別に世代で強さが決まるわけじゃないしな。
453通常の名無しさんの3倍:04/10/09 20:29:11 ID:???
>>451
ドーベンとMK5のどっちが強いのか不明な上、パイロットの差がありすぎる。
リョウは一般兵レベル。
454通常の名無しさんの3倍:04/10/09 20:33:52 ID:???
>>451
ALICEが覚醒したとたんに瞬殺してますが何か?

あなたの言い方からすれば、ゲルググに苦戦したZZは第4世代最弱だということになりますね。
いや、歴代ガンダムで最弱か。
455通常の名無しさんの3倍:04/10/09 20:36:08 ID:???
ゲーマルクはスペック的に見ると推力が少なく鈍い。

砲台みたいなもんで、一方的に撃てるうちはまだいいが守勢に回ると即死っぽい。
だからたぶん護衛が必要だったのかと。
456通常の名無しさんの3倍:04/10/09 20:36:34 ID:???
>>453
よっぽど凄い隠し設定でもない限りmkVのほうが強いってことはないと思うけど。
武装上じゃドーベンがあっとうしてるし、バインダーもでかいから機動性も高いだろうし。

まー、なぜかドーベンはインコムつかってないから
実は使えないのではなんてウワサもあるけど。
457通常の名無しさんの3倍:04/10/09 20:40:24 ID:???
>>456
ところがどっこい、出力も推力もMK5が上なんだな。
458通常の名無しさんの3倍:04/10/09 20:51:10 ID:???
aが出て来るといつも場が引っ掻き回されるな
459通常の名無しさんの3倍:04/10/09 20:54:36 ID:???
まあZZと一緒に黒歴史入りなんだから仲良くしようぜ。
460通常の名無しさんの3倍:04/10/09 20:55:56 ID:???
>>457
出力のほうは微差だがな。
推力のほうも高いとは言っても大型のスタビライザーついてる分
機動性じゃドーベンには敵わないだろう。
461通常の名無しさんの3倍:04/10/09 20:58:10 ID:???
>>460
運動性じゃないのか?
462通常の名無しさんの3倍:04/10/09 20:59:28 ID:???
>>455
MS戦ではスラスター総推力の高さよりもバーニア数とその向き、出力(設定されていないけど)
のほうが重要だと思う。
その点ではゲーマルクは優れているかも
護衛は、たくさんのファンネルをいっぺんに使うと機体が無防備になりがちだからかな。
463通常の名無しさんの3倍:04/10/09 21:11:33 ID:???
>>460
運動性と言いたいの?
機動性なら純粋に推力の問題になる。
運動性にしてもスタビライザーだけじゃ微妙。
MK5には肩の大型スラスターがあるし、バックパックは左右独立可動式。

実は火力的にも12MW×2のビームキャノンがあるので、
12.5MWのライフル一本のドーベンに負けてはいない。
ライフルをメガランチャーにする機能がないだけ。
464通常の名無しさんの3倍:04/10/09 21:17:24 ID:???
>>462
設定されてないんじゃなんとも言えんわな。
見る限りバーニア数もそう多くはない。
465通常の名無しさんの3倍:04/10/09 21:18:16 ID:???
>>462
それでは希望的観測としか聞こえんだろう
466通常の名無しさんの3倍:04/10/09 21:24:23 ID:???
>>463
どっちが優れているってのじゃなくて、スタビライザーの優位性
について言及するのなら運動性じゃないのかってだけなんだが。
467466:04/10/09 21:28:04 ID:???
>>463
ゴメン、レス番間違えてた。
自分にレスされたと勘違いしてた。
468通常の名無しさんの3倍:04/10/09 21:28:46 ID:???
>>466
>>456>>460と言ってることが変わってきてるぞ。
469通常の名無しさんの3倍:04/10/09 21:30:18 ID:???
>>467
OK。
470通常の名無しさんの3倍:04/10/09 21:36:29 ID:???
ゲー丸はアポジモーター28基ある。
471通常の名無しさんの3倍:04/10/09 21:41:58 ID:???
アポジモーターってCCAからの設定だと思うんだが。
472通常の名無しさんの3倍:04/10/09 21:52:34 ID:???
Zからある。
ジオは50基だが、数えるとちゃんとあったりする。
473通常の名無しさんの3倍:04/10/09 22:01:18 ID:???
>>460
シールドブースターという無茶な姿勢制御を可能にするアイテムがMK-5にはある訳で・・・
あとジェネレーター出力が同等ならビーム兵器満載のドーベンより
MK-5の方が推力に回す余力がある
474通常の名無しさんの3倍:04/10/09 22:02:44 ID:???
>>471
姿勢制御スラスターの呼び名が変わっただけな、だから別に問題なし
本来の言葉の用法とは違うとの注釈も付くが
475通常の名無しさんの3倍:04/10/09 22:03:34 ID:???
推力って……本体パワーとは別なんじゃないのか?
推進剤ふかして飛んでるんだよな?
476通常の名無しさんの3倍:04/10/09 22:05:26 ID:???
それはつまり84基あるゾディアック以下ということですね?
477通常の名無しさんの3倍:04/10/09 22:09:02 ID:???
>>475
出力に余裕がないと推力に回せなくなるらしい。
ケンプファーが実弾兵器しかないのも、推力低下を防ぐためとか。
478通常の名無しさんの3倍:04/10/09 22:10:07 ID:???
>>475
ところがガンダム世界ではそう言う記述がかなりあるんだな
479通常の名無しさんの3倍:04/10/09 22:11:51 ID:???
高機動ザクもハンマハンマも高推力に割を喰われ過ぎてビーム兵器の方が疎かになってる
というような設定
480通常の名無しさんの3倍:04/10/09 22:12:09 ID:???
>>463
ドーベンのスタビライザーも独立稼動可だが、
スタビライザーの運動性は普通のスラスターが稼動できるとかレベルで
どうにかなるもんじゃないぞ。

ついでに、ハンドビームやら胸部メガ粒子砲、有線アームやら武装じゃ
ドーベンにゃまず及ばない。
481通常の名無しさんの3倍:04/10/09 22:14:01 ID:???
>>473
使わなきゃいいだけのことじゃない?
482通常の名無しさんの3倍:04/10/09 22:14:06 ID:???
武器さえ沢山付いてれば強い、て言うのはある意味正解だが・・・
483通常の名無しさんの3倍:04/10/09 22:24:16 ID:???
出力は大いに関係するよ。
回される出力に比例して、推進剤の膨張率も上がるから。
出力が低かったら膨張率が上がらずに十分な推力が得られないし。
484通常の名無しさんの3倍:04/10/09 22:24:31 ID:???
>>482
全部使いこなせれば強いだろうけど
485通常の名無しさんの3倍:04/10/09 23:02:57 ID:???
いつもの事ながら。
センチネルは数値だけみれば、第4世代どころか宇宙世紀最強クラスのとんでも機体だからなぁ。
推力などがそれまでの10倍とか一体どこからもってきた技術だよ!?


っと言うのも飽きたな。
ま、あれだ。
センチに関しては、ムンクラや種と一緒で好きにやってくれって感じだ
486通常の名無しさんの3倍:04/10/09 23:05:58 ID:???
>>480
デザイン見ればわかるけど、MK5のもスタビライザーみたいなもんだよ。
推力もシールドの分がさらに加わる。

12MWのキャノン2つに11.8MWのライフル、ミサイルポッド2つ
出力不明だが遠距離射撃用大型ビームライフルもオプションである。
で、インコム×2ね。

ドーベンの方が小技が効いてるが、純粋な武装面ではそう大差ない。
487通常の名無しさんの3倍:04/10/09 23:12:08 ID:???
>>485
それでもCCAのMS以下という設定なんだけどな。

要するにセンチってZZに対する刺客なんだよな。
このスレみたいな話題になった時にZZのMSの方が強い!ということにならないように
数値スペック=性能とは言い切れない、という例として使える。
ZZより数値的には強いSが、性能ではν以下ってことになってるんだから。
488通常の名無しさんの3倍:04/10/09 23:20:06 ID:???
aはプラモ販売用の公式化
比較スレにはホント不向きなようです
489通常の名無しさんの3倍:04/10/09 23:23:30 ID:???
まあZZ最強厨にとっては目障りなんだろうな。
490通常の名無しさんの3倍:04/10/09 23:24:54 ID:???
>>486
推力シールドはまた別だが、
スタビライザーとはまたちがうような。
稼動するんか?あの上の部分。
491通常の名無しさんの3倍:04/10/09 23:29:43 ID:???
>>490
設定画見る限りは動きそうな感じ。
模型作例でも本体とは別にバックパックと同色に塗り分けられてる。
492通常の名無しさんの3倍:04/10/09 23:46:19 ID:???
>>487
サイコフレームとフィン・ファンネルね。νの方が強い理由
これはセンチスタッフもそう言ってる。
493通常の名無しさんの3倍:04/10/09 23:56:33 ID:???
>>492
それってムックか何かで言ってたんだっけ?
494通常の名無しさんの3倍:04/10/09 23:57:50 ID:???
>>491
よく視ると肩口のパーツにつながってるけど
すぐ後ろにバックパックがあるから回転は無理なような。
495通常の名無しさんの3倍:04/10/10 00:04:36 ID:???
>>411
遅レスだが一言。
マンサはZZのミサイル群をくらっても無傷だったんだけど。
パイロットが完全に外に出ていたことを忘れんでくれ。
496通常の名無しさんの3倍:04/10/10 00:11:01 ID:???
>>493
そうそうムック。本家(トミーノ)だからできることなんだと。
センチスタッフはSにもファンネル付けたかったのかもね。
497通常の名無しさんの3倍:04/10/10 00:13:39 ID:???
>>493
ガンダムセンチネル70pの記述

『そのフォルムは一気に先祖がえりを果たした、それでも「最強」なのは
「サイコ・フレーム」と「フィン・ファンネル」の為である。
まさに「本家」でしか出来ない超兵器のオンパレード。』

Sガンダムの微妙な立ち位置はνより30cmだけ低い頭頂高、
EXのコックピットのみに数秒発生できるIフィールド、簡易サイコミュ兵器インコム
なんてのに表れてると思う

やたら大きいといわれる推力関係は既にMSVで推力60万kgという06Rって元祖が居るから

498通常の名無しさんの3倍:04/10/10 00:17:50 ID:???
30cmだけ低い頭頂高がどうしたって?
499通常の名無しさんの3倍:04/10/10 00:27:22 ID:???
知らないんだな、aの公式化の経由を
500通常の名無しさんの3倍:04/10/10 00:27:47 ID:???
>>496
センチネルスタッフはサイコミュ(NT全般)に関しては否定的じゃなかった?
超兵器のオンパレードってのは皮肉というか、当てつけで言っている様な気がする。
501通常の名無しさんの3倍:04/10/10 00:39:44 ID:???
>>499
手土産あげるからa公式化の経由の詳細キボンヌ

ttp://49uper.com:8080/html/img-s/14901.jpg
502通常の名無しさんの3倍:04/10/10 01:00:21 ID:???
87年2月に磐梯からMGとの共同企画の打診有り。
この時「ドラグナー」をテレビでやってたけど、映像商品がドラグナー
だけじゃ不味いってことでMSVで実績があった模型誌との共同企画
がスタートしたと。でその時宣伝が模型誌のみなんでアピールとして
最強ガンダムを書いてくれって磐梯から提案。
しかし、磐梯とMGとの会議が進むと「CCA」の映画が88年3月にあり、
UC93年を設定してるって話になり、結果としてZZとνの間の話を作る
って事になった(UC88-UC93の間の物語)。

途中CCAのプラモを発売するので、磐梯から企画延期(実際は中止)
が通告されたが、MG側がこの企画に金掛けてたので困った。
なんで、アニメ誌に設定を載せて宣伝した所、読者が早くやれと。
そしてMGで第1回を連載し、バカ売れしたんで磐梯が済崩し的にキット化
=公式化になった。
503通常の名無しさんの3倍:04/10/10 01:06:09 ID:???
>499
>502を書いてみたんだが、足りない・間違ってる個所あったら
良ければ訂正頼む
504通常の名無しさんの3倍:04/10/10 01:11:23 ID:???
つまりはスポンサーの都合で設定が二転、三転したあげくに
設定の刷り合わせも出来ない時期に公式化しちゃったって事か。
何て言うか不幸だね。
505通常の名無しさんの3倍:04/10/10 06:58:36 ID:???
クィンマンサはプルツーではなくハマーンが搭乗していれば、
文句なしに最強NT専用機だった。
ただしハマーンはMS操縦もトップクラスに巧いのでもったいないけどね。
506通常の名無しさんの3倍:04/10/10 07:07:01 ID:???
クィンが正しい表記なのにクインが多い物悲しさ
507通常の名無しさんの3倍:04/10/10 08:14:30 ID:???
>>500
明らかに嫌味でしょ、Z、ZZの変形ロボ、超強力ロボ路線っていうのは
当事の中学生以上のガンダムファンにとって幼児向けって認識だったし、
MSVやセンチュリーを聖典とするSFミリタリー志向のセンチ一派にとって
ガンダムの続編が幼児向けなんて、許されざる事なわけで、にも関わらず、
半公式半同人的なリアル風SFミリタリーガンダム外伝を創るにあたり、
本編登場の超絶兵器や奇天烈変形のオンパレードを無視するわけにもいかず、
超兵器や変形にあーだこーだ屁理屈をこねてリアル風味にしてたら、
Z、ZZの思わぬ不人気で本編では超兵器、変形路線を捨てて、
あっさり原点回帰かよ、ギャフン。って感じですよ。
508通常の名無しさんの3倍:04/10/10 08:27:29 ID:???
っていうかZZを感情的な側面から擁護する書き込みが妙に目立つな。
同一人物だろうか?
509通常の名無しさんの3倍:04/10/10 09:04:48 ID:???
NZ-000
QUIN-MANTHA
クィン・マンサ
510通常の名無しさんの3倍:04/10/10 09:49:30 ID:???
>>497
この内容だけで本体はSのが強いって断言するのは
少し強引でないかい?
そもそも設定担当が全く違う作品同士なんだし、結局は
一雑誌での本家ではないスタッフの一言でしょ。
511通常の名無しさんの3倍:04/10/10 11:17:04 ID:???
確かに>>497の内容はセンチスタッフの嫌味というか、どこかヒネタ文章に見えるな。

逆からよめば、フォルム的にも(まっとうな)兵器設定にしろ、こちらセンチの方が
上で強いんだよ!
逆シャアのMSはフォルムは古臭いし、それでも最強なのはトンデモ設定と、本家
だから、どんなトンデモ設定でも公認される特権でしかないんだよ!

とも読める。
自分からしてみれば、とにかく数値だけ増やしましたという、センチのインフレ仕様書
のほうが、余程、超兵器のオンパレードに思えるが。
512通常の名無しさんの3倍:04/10/10 11:24:01 ID:???
センチネルスペックの一番の問題点は、推力よりも
武装の出力設定だと思う。
BSGがハイメガよりも出力高いってのは・・・・・・。
純粋に出力=威力ではないんだろうけど。
ZZとの比較ですら矛盾が出るってのは問題だよね。
513通常の名無しさんの3倍:04/10/10 11:52:54 ID:???
>512
その辺はセンチスペック参考とかに考えた方が良いみたいだね、
同様に0080のスペックも80参考みたいな感じが良いと思う。

ちなみにスペックについてのカトキ氏の発言

メガ粒子砲はミノフスキー兵器の代表選手だが、
設定する上で頭が痛いのが、この出力スペックのエスカレーションだ。
もともと何MWとゆうスペックの付け方が眉唾なのに、
ゲーマーの人等、これをアテにする人が多いので、
スラスター総出力共々、やめるにやめられず、泣く泣く決めてきた。
もっとも、ZZのハイメガキャノン以降は、さすがに虚しくなったらしく
最近は大人しいのが嬉しい。(MG‘89.1月号を読んだ人は
ご存知だと思うが、SガンダムはZZより強く設定しなければいけなかった)
514通常の名無しさんの3倍:04/10/10 12:04:06 ID:???
つーか対ビーム兵器用防御装備が充実してくるF91まで、ビーム兵器の出力インフレはせんで欲しかったがな。
515通常の名無しさんの3倍:04/10/10 13:53:52 ID:???
Sがある程度武器の出力が高いのは分かるが、
Z+までZZ以上の出力があるのはやり過ぎだろうと。
516通常の名無しさんの3倍:04/10/10 14:39:34 ID:???
まあそれ言ったらZからZZのMSのスペック上昇率も相当のもんだが
517通常の名無しさんの3倍:04/10/10 14:45:51 ID:???
センチの数字がおかしいのは

ZZより後の時代設定のはずがZZより前に変更されて
前の設定を引きずった出力設定をして、それを直さなかったから
あんなことになった。

ということでいいのかな?
518通常の名無しさんの3倍:04/10/10 14:53:54 ID:???
あのペースで進んでたら
サザビー
ジェネレータ出力 10,298kw
スラスター総推力 248,500kg
とかになってたんだろうか。
519通常の名無しさんの3倍:04/10/10 15:08:26 ID:???
>>517
ガンプラの発売時期なんじゃないかな、後から発売されるガンダムは
以前のガンダムより強くしなければ子供にアピールできないという理由で。
520通常の名無しさんの3倍:04/10/10 15:17:40 ID:???
いや、センチのスタッフの厭味だと思うよ。

「このくらいのスペックなきゃMSがあんな戦闘できるわけないジャン」

あいつら的リアルが売り物だったからねセンチ練る。
521通常の名無しさんの3倍:04/10/10 19:59:04 ID:???
しかし、どういう計算から出したのか? 謎。
522通常の名無しさんの3倍:04/10/10 20:04:12 ID:???
リアルと言いつつ、実際は消防が喜ぶような数字のインフレの悪寒
523通常の名無しさんの3倍:04/10/10 22:07:58 ID:???
そもそもZZのスペック自体がZよりかなり高くしてれば強いだろって程度で決められた数値だし
文章設定ではむしろZZのほうがSよりdでもない事になってたりもする
524通常の名無しさんの3倍:04/10/10 22:10:33 ID:???
数字なんて飾りです、スペック厨にはそれが分からんのです
525通常の名無しさんの3倍:04/10/10 23:17:19 ID:???
>>523
スペックとか数値とか以上に、実際の画面上でのMSの見せ方・造り方から、
設定上(暴力的な単純進化)からして。
ただただ、Zよりビーム強くして。ファンネル派手にすれば強く見えるだろって
感じだけどねZZは。
526通常の名無しさんの3倍:04/10/10 23:35:16 ID:???
まあ、ZZ時代はいろんな意味でもインフレ最高潮だからな。
数字も演出もキャラも。
527通常の名無しさんの3倍:04/10/10 23:42:52 ID:???
それ以後のガンダムでは、ちょこちょこ単純パワー進化以外の所を見せようとはしてるけど。

逆シャアは動き。とにかく動き。
MSはもとより、ファンネルも数は少なくなってはいるものの、その速さと動きで強さの
説得力を出してるし。

F91は小型化とビームシールド。
ジェガンを一蹴して、連邦兵が泣きいれる。こちらの攻撃は全てビームシールドで弾かれて、
向こうの攻撃は、従来のシールドを貫通して直撃。MSの世代交代を見せ付けられた。

Vはそういった所は少ないけど、それでも重力下を普通に飛んでるってのは、ガンダム世界から
みれば・・・。
528通常の名無しさんの3倍:04/10/11 00:05:20 ID:???
>>497
フィンファンネルのすごさはわかるんだけどサイコフレームの凄さがいまいちわかんない。

・MSの反応性、追従性が著しく向上している
・超高性能なレーダー
・ある程度のMSの脳波コントロールが可能
・NT能力の増強
・NTじゃない人でもNTになれる(劇中のチェーン)
・NTじゃない人でもファンネルを操れる(劇中のナナイのセリフより)

・人の思いを物質化することができる

こんな感じ?いっぱいありすぎてよくわからない。訂正あったらよろ。
529通常の名無しさんの3倍:04/10/11 00:26:31 ID:???
>>528
サイコフレームの本質って言うのは
サイコミュを小型化しただけのもの。


とはいえ、劇中でもそれ以上の能力やら機能を見せている訳だけど。
530528:04/10/11 00:27:48 ID:???
例えば>>431みたいな場合は相手の攻撃が働くより速く相手の脳波を受信して攻撃をかわす
ことができるんですよね?<サイコフレーム
531通常の名無しさんの3倍:04/10/11 00:33:27 ID:???
>>530
相手の脳派をある程度感知できる機能もあるけど、
それがいつでも必要な情報を取れるほど便利な者ではないかと。
(できるなら簡単なトラップでギュネイが落されることもないだろう)
532通常の名無しさんの3倍:04/10/11 00:42:18 ID:???
サイコフレームは、厳密にはサイコミュと同質の物を金属粒子
レベルでフレームに鋳込んだもの。
サイコミュと一口に言っても様々な種類、特性があり、これは
特に増幅器としての側面が強い。
533通常の名無しさんの3倍:04/10/11 00:43:14 ID:???
>>529
なるほど、サイコミュを小型化してフレームを閉じ込めることにより小型MSにも搭載可能にして
その分のスペースを有効活用できるようにした、ってどっかにあったなあ。
534通常の名無しさんの3倍:04/10/11 00:44:59 ID:???
>>530
操縦者本人の素質次第。
サイコフレームはあくまでも増幅器だから。
535通常の名無しさんの3倍:04/10/11 00:55:45 ID:???
>>531
>>534
どうもです。
ギュネイは楯とファンネルを放熱板としかみていなかったから罠にはまったってことかな?
536535:04/10/11 00:58:17 ID:???
>>534は訂正ギュネイはその前にフィンファンネルをファンネルって認識してたね。
537535:04/10/11 00:59:28 ID:???
>>536>>535
538通常の名無しさんの3倍:04/10/11 01:13:19 ID:???
>>531
というか思ったんだけど楯とファンネルをはずすのに脳波は飛ばさなくていいんでない?
539通常の名無しさんの3倍:04/10/11 01:15:26 ID:???
>>538
ファンネルじゃなくてバズーカだと思われ。
540通常の名無しさんの3倍:04/10/11 01:25:35 ID:???
>>539
あっそうか。どうもです。
541通常の名無しさんの3倍:04/10/12 08:15:30 ID:???
シロッコ-ゲーマルク
ハマーン-クインマンサ
シャア-サザビー
アムロ-νガンダム

で検証してみればいい
542通常の名無しさんの3倍:04/10/12 12:52:08 ID:38m7ewLk
良スレじゃないか
543通常の名無しさんの3倍:04/10/12 13:35:18 ID:???
MSの大きさってたいして変わらないだろ?
それならパワーがあるほうが強くて速いに決まってんじゃん。
よってZZMS最強。
アホさらしてんじゃねーよアンチ共。
544通常の名無しさんの3倍:04/10/12 13:44:39 ID:???
下手
545通常の名無しさんの3倍:04/10/12 13:56:28 ID:???
MSの大きさってたいして変わらないだろ?
それならアムロとシャアの乗ってるほうが強くて速いに決まってんじゃん。
よってCCAMS最強。
アホさらしてんじゃねーよアンチ共。
546通常の名無しさんの3倍:04/10/12 13:58:35 ID:???
ベタ
547通常の名無しさんの3倍:04/10/12 14:04:24 ID:???
>>545
↓こちらへどうぞ
【最強】パイロットの強さ議論【最弱】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1094743896/
548通常の名無しさんの3倍:04/10/12 14:43:51 ID:???
>>507
劇場用のデザインってのは、設定に詳しいオタ以外の層、一般客や
「初代は見てたけど、後はよく知らん」というオタ卒業生にも
「見た目」でわかるようにしてアピールしなきゃならんから、逆シャアは
「ガンダム&GM」VS「ザク&ドム」の図式になってるんだけどね。
センチみたいに設定オタだけ理解できればいいってモンじゃないんだよ。

>>516
ガザDのジェネレーター出力はキュべレイより高いしねw
どのガンダム作品も重量設定とかデタラメだし、
数値でアレコレ議論するのは不毛だわな。
549通常の名無しさんの3倍:04/10/12 15:36:16 ID:???
サザビー>>>νは確実だな
3回も同じようなスレがたって三回ともこの結果
550通常の名無しさんの3倍:04/10/12 15:47:12 ID:???
バカキター
551通常の名無しさんの3倍:04/10/12 16:14:01 ID:???
戦艦クラスの兵器を携行するモビルスーツ戦で、モビルスーツ自体の装甲はどれだけ当てになるのやら
一撃で馬鹿にならないダメージを与え得る上に高機動で動き回る者同士の戦闘なら、小回りの利くほうが有利だと思うが
ZZクラスの大口径砲はほとんど対艦用か面制圧用のような気がする
552通常の名無しさんの3倍:04/10/12 16:14:46 ID:???
>>549
まあシャア<<<<アムロだしな。
553通常の名無しさんの3倍:04/10/12 16:15:56 ID:???
>>551
1stもあの時代の戦艦主砲なみのビームライフルなんだが。
554通常の名無しさんの3倍:04/10/12 17:20:51 ID:???
その後装甲とビームのイタチごっこ
555通常の名無しさんの3倍:04/10/12 17:29:56 ID:???
>>554
は起こらなかったんだなこれが。
556通常の名無しさんの3倍:04/10/12 17:32:25 ID:???
たま〜〜〜に百式ビームが効かないMSがいた
557通常の名無しさんの3倍:04/10/12 19:49:21 ID:QS4M2OWO
気力しだいでニュータイプはビームを跳ね返せる訳だが
558通常の名無しさんの3倍:04/10/12 19:50:28 ID:???
>>556
たまにじゃないしな
かなり沢山要るぞ
559通常の名無しさんの3倍:04/10/12 20:26:18 ID:???
ジオやキュベレイにはかすりもしないしな
560通常の名無しさんの3倍:04/10/12 20:56:41 ID:???
ムーンクライシスではジェガン相手に
ドライセンやドーベンウルフが戦ってたな。
561通常の名無しさんの3倍:04/10/12 21:59:54 ID:hyvMv9K4
どうでもいいが>>134 に感動した
562通常の名無しさんの3倍:04/10/12 22:13:03 ID:???
アルパのファンネルをジェネ搭載にしてる辺り、まだまだ甘い。
563通常の名無しさんの3倍:04/10/12 22:47:15 ID:???
ZZMSはゴテゴテしすぎて効率悪いってことか?
564通常の名無しさんの3倍:04/10/12 22:50:24 ID:???
>>562
ジェネレーター搭載じゃないの?
うろ覚えだけど設定本か何かでそんな事が書いてあった様な気が。
10年以上前の事だから自信ないけど。
565通常の名無しさんの3倍:04/10/12 23:08:48 ID:???
非搭載です。
どうでもいいが搭載>非搭載という認識が広まってるようだけでど
ビットからファンネルへの進化の過程でジェネレータは取っ払われたもんで、
むしろ非搭載>搭載のほうが正しいかと。
バリアを張るという特性をもっているフィンファンネルだけは例外。
566通常の名無しさんの3倍:04/10/12 23:28:20 ID:???
>>564
センチネルのゾディアックの項でアルパのファンネルの
ジェネ非搭載について記載があります。

ちなみに「ファンネル」でジェネを持つ特殊タイプが、
フィンファンネルの他にもう一種・・・。


567通常の名無しさんの3倍:04/10/12 23:30:03 ID:???
ジェネレータなしでビームが撃てるって便利だよな。
何故かサイコミュ兵器にしか使われてないような感じだけど。
568通常の名無しさんの3倍:04/10/12 23:33:17 ID:???
>>567
何のこたーない、ビームライフルの原理だよ。
569通常の名無しさんの3倍:04/10/12 23:35:24 ID:???
ビームライフルって本体からの電力供給受けてなかったっけ?
570通常の名無しさんの3倍:04/10/12 23:36:59 ID:???
>>566
マザーファンネル?
Gビットとか言ったら掘る。




というか何故ゾディアックの項でアルパの事が出たの?
571通常の名無しさんの3倍:04/10/12 23:41:03 ID:???
>>569
エネルギーCAPの最終縮退時に電力供給が必要だね。
572通常の名無しさんの3倍:04/10/12 23:41:44 ID:???
>>569
基本的にはメガ粒子になる直前のミノ粉をパックして
MSでも携帯できるようにしたもん。
ガンダムがはじめてMS単体にビーム兵器を
装備できたのはこのおかげ。
573通常の名無しさんの3倍:04/10/12 23:42:46 ID:???
>>570
ゾティアックに搭載する予定のファンネルがジェネレータ搭載式という
計画だったとかなんとか。
574通常の名無しさんの3倍:04/10/12 23:47:36 ID:???
>>570

ええ、マザーです。掘られないで済みそうだw
「直結型メガ粒子砲」のようですアレ
575通常の名無しさんの3倍:04/10/12 23:49:56 ID:???
>>572
ファンネルに積んでるビーム砲ならそれこそ
軽トラの荷台でも積めるわけじゃない?w
576通常の名無しさんの3倍:04/10/12 23:53:05 ID:???
>>575
だからビームライフルをさらに小型化したもん。
むしろビームピストルの方に近い。
威力、射程、精度において格段にライフルより劣る。
577通常の名無しさんの3倍:04/10/13 00:00:54 ID:???
CCAん時はファンネルがライフル級にパワーアップしてますな
578通常の名無しさんの3倍:04/10/13 00:05:15 ID:???
ジェネレータ積めないようなサイズのものでも
MSの装甲を破れるビーム砲を積めるようになった
というのは技術的には大きな革命じゃない?
劇中ではサイコミュ兵器くらいにしか使われてないが。
579通常の名無しさんの3倍:04/10/13 00:07:40 ID:???
>>578
らからライフルだってつんでないんだって。
580通常の名無しさんの3倍:04/10/13 00:09:19 ID:???
>>577
一応、出力設定がライフル並になっただけで
ライフル級の威力があるのとはまた違うかと。

キュベレイの頃より威力はあるんだろうけど。
581通常の名無しさんの3倍:04/10/13 00:14:17 ID:???
>>579
ライフルはMSのジェネレータに依存しているから微妙に違う。
582通常の名無しさんの3倍:04/10/13 00:14:52 ID:???
出力=威力でないにしても
出力≠威力ではなく
出力≒威力ぐらい

でなきゃ出力が公表される意味すらなくなる
583通常の名無しさんの3倍:04/10/13 00:28:53 ID:???
>>581
起爆剤となる電力を本体からとる場合もあるけど
依存するほど大きな電力は受けない。
584通常の名無しさんの3倍:04/10/13 00:31:14 ID:???
とりあえず簡単に纏めると

ECAP単体でのメガ粒子発生は不可能。
ECAPはあくまでも弾であって、メガ粒子にする際に
外部からの電力を必要とする。
ビームライフルはMSのコンデンサから、ファンネルは
自機のコンデンサから電力が供給される。

という事。
あくまでも一般的にだけど。
585通常の名無しさんの3倍:04/10/13 00:41:17 ID:???
作ろうと思えばバッテリを搭載した本体電力によらないビームライフルは
作れるだろうが、MSの手に持って使う事がわかってるのにそんな事して
無意味にライフルを重くしたり弾数を減らしたりするのはアホのやる事だろ。
586通常の名無しさんの3倍:04/10/13 00:45:40 ID:???
>>582
ガンダムの設定なんてなんちゃって設定ですから
587通常の名無しさんの3倍:04/10/13 00:46:33 ID:???
てゆーかそもそも人型が間違ってる。
588通常の名無しさんの3倍:04/10/13 00:48:04 ID:???
つうか本体からの電力供給が必要なのって全部のMSか?
むしろ本体から供給を必要としたのは初代ガンダム位じゃないの?
589通常の名無しさんの3倍:04/10/13 00:55:40 ID:???
一部違うものもいるが大半はそうだと思う。
だから専用ライフルを持っているわけで。
単体で完結しているんならちょっといじるだけでザクでも
ZZのダブルビームライフルとかが使えるようになってしまう。
590通常の名無しさんの3倍:04/10/13 00:57:41 ID:???
>>588
劇中描写で言うのなら、リガズィのライフルは本体供給必要。
本体からの電力供給が無い場合、一発しか撃てないぽい。
ちなみにサイコドーガも本体の損傷でビームの威力が落ちる
という説明があった。
ベルチルでの描写だけど。
591通常の名無しさんの3倍:04/10/13 00:59:27 ID:???
でも電力の供給システムは共通規格でしょ。
出ないと機種ごとに専用の武装作ってたらコスト増大しちゃうよ。
592通常の名無しさんの3倍:04/10/13 01:02:22 ID:???
いや、ライフルはほとんどその機種専用のような
593通常の名無しさんの3倍:04/10/13 01:02:59 ID:???
機種ごとに専用武装作るのがガンダムの世界。
594通常の名無しさんの3倍:04/10/13 01:03:13 ID:???
>>591
全てが共通じゃないのがガンダム世界の凄い所。
共通で武器の使いまわしが出来るのは、一部の
機体とセンチネル系位。
595通常の名無しさんの3倍:04/10/13 01:05:12 ID:???
νはギラドーガのライフル奪って使ってたな。
596通常の名無しさんの3倍:04/10/13 01:10:24 ID:???
機種専用というか機種ごとに調整が必要
(F91でちらっと出てる)

ちなみにνはギラドーガのライフル奪ったものの、未調整ゆえか
ろくな威力がでず(サザビーの腰アーマーが取れただけ)、アムロ
もすぐに切り捨ててサーベル戦に移行してる。
ってか、無駄なことすんなアムロ!って気もするが。
597通常の名無しさんの3倍:04/10/13 01:11:19 ID:???
ギラドーガのライフルを受けても無傷のサザビーの装甲って何でできてるんだ。
598通常の名無しさんの3倍:04/10/13 01:12:36 ID:???
デザイン的には機種ごとに専用っぽくなってるけどね。
一応Zには連邦MSの共通規格の設定があったはずなので、
特に理由がない限り共通性が保たれる限りはそういう設計になってるだろう。
599通常の名無しさんの3倍:04/10/13 01:13:43 ID:???
半分はやさしさ、残り半分は思いやりでできています。
600通常の名無しさんの3倍:04/10/13 01:14:07 ID:???
>>589
とりあえず、ダブルビームライフルはジェネレータ内蔵の
メガランチャーに近いもんなので例外にあたるかと。
601通常の名無しさんの3倍:04/10/13 01:15:40 ID:???
ジェネレーター出力が高いとほんとに有利なんだろうか?
ZZにしろサザビーにしろ、パワーダウンしていた印象が強烈なんだが
機体の制御+通常ビーム兵器くらいなら、ジェガンとかZの2000kw級で問題ないでしょ

強力なビーム兵器へのチャージが素早く行えるくらいしか利点ないよーな
あとIフィールドか(これらは強襲とかに有利そうだね)。他に何かある?
代わり稼働時間が短くなる?ってんなら、問題でしょ

燃費の問題やジェネレーター自体のウェイトの問題が無ければ、高いにこしたことは
無いんだろうけど
602通常の名無しさんの3倍:04/10/13 01:16:49 ID:???
映像化されてる部分にはワンオフ機が大量に出てくるから気になるだろうが、
実際は軍のほとんどを構成する量産機の間では共用出来ているので問題ない。
603通常の名無しさんの3倍:04/10/13 01:18:27 ID:???
ジェネレーター出力が極端に高い機種は、それを生かすために
当然専用ライフルもしくは内臓火気を考えるべきでしょう。
ってかそういう設計思想だろ。

ただ携帯火気のほうが、整備製や汎用性はあるかな?
内臓は一旦いかれたら大手間かかりそう。
604通常の名無しさんの3倍:04/10/13 01:21:49 ID:???
>>601
ジェネレータの高い機体はそれに相応するような
直結メガ粒子砲なんかの強い武器をもってる訳で。
ヘタに使うと息切れしやすい。
また、高出力な分ジェネレータは不安定ともいえる。

ということで安定的に地道にいくなら2、3000でもいいんだろうけど、
敢えてハイパワーのじゃじゃ馬を乗りこなせてこそ真のエースと思うしだい。
605通常の名無しさんの3倍:04/10/13 12:44:18 ID:???
超高出力、重MS : 最高速度が速い車
高出力、軽MS : サーキットで速い車
606通常の名無しさんの3倍:04/10/13 15:11:32 ID:???
一般機を比べれば、ジムVが主力のZZ連邦系が一番ダメダメ
607通常の名無しさんの3倍:04/10/13 17:04:02 ID:???
数で圧倒
608通常の名無しさんの3倍:04/10/13 20:01:27 ID:???
Sガンが最大出力の半分しか無くても稼動に支障が無いって言うんだから
ビーム兵器を大量に積まない逆シャアMSなら3000kw前後でも十分に高出力と言える
609通常の名無しさんの3倍:04/10/13 20:06:14 ID:???
パワーダウンだと!?
610通常の名無しさんの3倍:04/10/13 20:39:57 ID:???
そりゃあ三十路も過ぎればパワーダウンするわな。
テクは上がってるだろうけど。
611通常の名無しさんの3倍:04/10/13 21:45:47 ID:???
νガンに右脇腹を破壊されてパワーダウンらしい
公式かどうか知らんが
612通常の名無しさんの3倍:04/10/13 22:19:45 ID:???
まぁ一箇所やられたら連鎖的に誘爆してしまうザクに比べればまだパワーダウンで済むほうがマシ…
613通常の名無しさんの3倍:04/10/13 22:20:26 ID:???
>>611
でもないだろ。
それまでにジェガン部隊を一掃したりと色々ご活躍だったから、
あの場面までいったら、パワーダウンの一つもしそうだ。

ってか、サザビーのような重MSが出撃からアクシズ地表決戦まで
結構な能力を維持したまま稼動し続けた方が驚きだ。
614通常の名無しさんの3倍:04/10/13 22:24:44 ID:???
まあサザビーは質量がでかい分を、多くのバーニアー等でカバーしてるんだから
燃費は悪そうなんだがな。
615通常の名無しさんの3倍:04/10/13 23:04:26 ID:???
相手がアムロのνガンだと出し惜しみも無いだろうしな
ものすごい勢いで武器を使いまくってるし
616通常の名無しさんの3倍:04/10/14 12:04:32 ID:???
本題に戻ると、ZZMSとCCAMSは基本的戦術が異なるんじゃないかな?
>>605の例えのように性格の違いがあるような…

ナカツのFSSで重MHと軽MHの時代が交互に来る、みたいなお話があったけど
それに似た戦術の変化ではないかと
617通常の名無しさんの3倍:04/10/14 16:46:40 ID:???
ZZのモビルスーツはハイメガキャノンに代表されるような、不安定だけどツボにはまれば強烈な短期決戦志向
逆シャア系は、長期戦にも対応できるような兵器としての安定性を求めた堅実志向
大まかにわければこんなところか
618通常の名無しさんの3倍:04/10/14 19:55:00 ID:???
時代の変化が読み取れるな
619通常の名無しさんの3倍:04/10/14 19:58:26 ID:???
>>617
ただZZの場合は、そういったビジョンが最初から明確にあったわけではなく、
Z時代から続いてきたMSの進歩が気づいていたらそうなっていたという状況。

しかしな〜。こういった方向性を突き進めれば近いうちに限界が来ることは、実の
所、デンドロビウムで早いうちに分かっていたはずなんだが。
デンドロの後継機が作られなかった理由は、あまりに極端で単純明快な”威力”の
みを突き詰めた結果、汎用性も発展性も失い、進化の袋小路に陥ったってのなんだし。

いくらデンドロが黒歴史化してるといっても、その技術やデータが生かされていない
なんて事は無いはずなんだが。
620通常の名無しさんの3倍:04/10/14 20:11:35 ID:???
そこはそれ、Z>ZZ>CCAあたりまでの設定を元に先人たちが苦労して
ZZにて進化の袋小路、CCAの頃に正常進化に回帰って流れを作ったのに
それを無視して0083でオフィシャルの金看板を得た旧戦地組が俺設定MS
出しまくったのが悪いってことでひとつ。
621通常の名無しさんの3倍:04/10/14 20:11:49 ID:???
別にデンドロの方向性が間違ってたわけではあるまいに
622通常の名無しさんの3倍:04/10/14 20:25:48 ID:???
デンドロは本来は要塞攻撃用の試作
多分、1年戦争でのソロモンやらア・バオア・クーやらの経験からプランが出されたんだろうが
結局MS戦に投入されてるからなぁ
623通常の名無しさんの3倍:04/10/14 21:13:57 ID:???
>>620
当時の事情を知らないくせにセンチを悪人にするのは浅はかな厨房思考
センチがZZと逆シャアの狭間でバンダイからの「最強のガンダム」って提示に
四苦八苦してたのはこのスレにも書かれてるだろう
624通常の名無しさんの3倍:04/10/14 21:25:34 ID:???
>>623
あんまりあからさまな煽りは辞めれ
625通常の名無しさんの3倍:04/10/14 21:28:22 ID:???
620の方が煽り濃度が高いと思われるが。
626通常の名無しさんの3倍:04/10/14 21:46:04 ID:???
620:aスタッフを批難
623:620を避難

後者のタイプは特にスレを荒らす原因
627通常の名無しさんの3倍:04/10/14 21:50:17 ID:???
>>626=620

こうやると更に荒れる原因
628通常の名無しさんの3倍:04/10/14 21:53:32 ID:???
>>627

禿同。






                   とやると更に荒らせる。
629通常の名無しさんの3倍:04/10/14 21:54:50 ID:???
ウホッ!!いい荒らし!!
あおらないか!!
630通常の名無しさんの3倍:04/10/14 21:57:31 ID:???
結局>>624が過敏に反応したのが脱線の原因
631通常の名無しさんの3倍:04/10/14 22:05:56 ID:???
とりあえず620が煽ってるのは事実だが、
Fbとかデンドロとか明らかに前後のつながりに困りそうなMS出しといて
登録抹消でなかったことにしたから問題なしとか投げっぱなしなやり口で終わらせたのはどうかと。
Fbならブースター基部の負荷がどうとか、デンドロは結局問題点が多く失敗作でしたとか、適当に
Ζ時代に同コンセプトを追ったMSが出なかった理由もでっち上げておいてほしかった。
632通常の名無しさんの3倍:04/10/14 22:22:46 ID:???
よく設定を知らないだけの話でつね。
633通常の名無しさんの3倍:04/10/14 22:29:52 ID:???
自治くらいさせてやれよ藻前らは
634通常の名無しさんの3倍:04/10/14 22:34:20 ID:???
自沈の手伝いなら
635通常の名無しさんの3倍:04/10/14 22:51:41 ID:???
aやデンドロは凡庸性に欠けて運用が困難ってことでOK?
636通常の名無しさんの3倍:04/10/14 22:59:08 ID:???
ぼんようせい?
637通常の名無しさんの3倍:04/10/14 23:02:38 ID:???
はんよう 【汎用】
広くいろいろな方面に用いること。また,そのもの。「―機械」「―性」

ぼんよう 0 【凡庸】
(名・形動)[文]ナリ
すぐれた点もなく平凡なこと。また、その人やさま。並み。平凡。凡人。
「―な作品」
[派生] ――さ(名)


要するにaやデンドロは優れた点だらけってことさ。
638通常の名無しさんの3倍:04/10/14 23:03:01 ID:???
デンドロが進化の袋小路ってのは自分もどこかで見たな。プラモだっけ?
まああの機体はあれ以上の事しようとしたら、高機動戦艦を考案したほうが
早いわな。ガンダムの世界には似合わんが。
MSが汎用人型兵器である以上、出番は無いものと思われ。
639通常の名無しさんの3倍:04/10/14 23:04:48 ID:???
ネオジオンは凡庸性に満ちてるんでしょう。きっと。
640通常の名無しさんの3倍:04/10/14 23:06:08 ID:???
>>635

OKです。GJ!
641通常の名無しさんの3倍:04/10/14 23:07:42 ID:???
よく解んなくなってきたわん
642通常の名無しさんの3倍:04/10/14 23:58:31 ID:???
>>622
デンドロは拠点防衛用。
劇中でも明言されていたはずだよ。
643通常の名無しさんの3倍:04/10/15 00:18:07 ID:???
ZZって要塞攻略用とかいう話を聞いたことあったような
644通常の名無しさんの3倍:04/10/15 00:25:16 ID:???
自分も拠点防衛用と聞いてるな。
ただあの武装や形態、機動力を見るに、拠点といっても、要塞などの形あるものの
防衛ではなく。
ある空間・フィールドを支えて戦線の維持を図るといった意味の拠点防衛に思えるな。
645通常の名無しさんの3倍:04/10/15 00:25:18 ID:???
フツウに考えると無駄にデカい火力もそれなら頷けるが、

公式かネタかが問題
646通常の名無しさんの3倍:04/10/15 01:21:40 ID:???
攻勢防衛とか積極防衛とかだろ。
定点防衛は機体の性格上向いてない
647通常の名無しさんの3倍:04/10/15 06:15:55 ID:???
ハマーン-クィンマンサが最強!(ただしシャアがアクシズに帰還した場合)
648通常の名無しさんの3倍:04/10/15 11:29:13 ID:???
ZZ系列の
超出力、超火力、重MS志向って
結局MAの概念に近づいていってないかい?
649通常の名無しさんの3倍:04/10/15 13:53:42 ID:???
まあMAは対MSキラーだったからな。
MS戦闘がメインになっていった以上、対MS用にMA化するのは必然だろう。
650通常の名無しさんの3倍:04/10/15 14:28:21 ID:???
だがMAは接近戦に持ち込まれてMSに落とされるのが大抵の末路…
むしろMAは対艦隊攻撃でもやらせておいたほうが。ガトーのノイエだってダメージを受けた状態で連邦の艦隊を大分落としたわけだし
651通常の名無しさんの3倍:04/10/15 14:31:24 ID:???
>>638
カトキの脳内設定では、ビグザムに痛い目に合った連邦が
またジオン残党がビグザムみたいなのを出してきた際に
対抗できるMA(デンドロ)の開発を依頼したとか。

その予想はノイエ・ジールで的中したワケだが、その後は
ジオン残党の活動も沈静化したから巨大MAも必要とされなかったって
トコじゃない?
それこそグリプス戦役勃発まではコスト優先でマシンガンばかり
配備してるような状況だし、巨大MAよりも、なるべく小型で高性能な
可変MAの開発が主流になったと。
652通常の名無しさんの3倍:04/10/15 20:40:19 ID:???
>>650
アムロクラスのパイロットじゃなきゃ、とてもあんなもんの懐に飛び込むのは無理でそ。
653通常の名無しさんの3倍:04/10/15 21:20:12 ID:???
ZZMSがMA系路線に近くなったと仮定すると
CCAの軽くて小回りがきく(であろう)MSが有効打になるんじゃないかな?
ちょいと前に戦術の変化ってあったような
654通常の名無しさんの3倍:04/10/15 21:32:37 ID:???
ある特定の戦場・戦術に特化したMAは、一年戦争のような大規模戦争ならともかく、
その後のちっちゃく萎んでしまった勢力間抗争では、使用用途の狭さも相まって、
コスト悪くてなかなか造れんだろう、やっぱり。
TMSもMA形態は根本的な使用意図が違うし。
655通常の名無しさんの3倍:04/10/15 21:38:01 ID:???
MSにMAの代わりはできてもその逆は不可だからな
656通常の名無しさんの3倍:04/10/15 22:15:17 ID:???
で、基本に立ち返ったようなCCAのMSらしいMSと。
657通常の名無しさんの3倍:04/10/15 23:12:27 ID:???
ザクVとギラドーガはどちらが上なのだろう?
658通常の名無しさんの3倍:04/10/15 23:20:15 ID:???
何度も出た話題だからログ読んでね
659通常の名無しさんの3倍:04/10/16 01:27:29 ID:???
>>657
推力以外はほとんどドーガが上。
660通常の名無しさんの3倍:04/10/16 01:33:14 ID:???
>>659
ジェネレータ出力たったの10しか変わらないだろw
661通常の名無しさんの3倍:04/10/16 01:54:16 ID:???
推力重量比ではガザCにすら負けてるなギラ・ドーガ(汗
推力異常に低いぞ・・・つかガンダムやGMより低いじゃん!
スラスター推力設定間違ってないかこれ?
662通常の名無しさんの3倍:04/10/16 02:04:10 ID:???
推力でギラはザク3の三分の一以下か。
ホントならかてっこねーわな。
663通常の名無しさんの3倍:04/10/16 02:13:36 ID:???
ザクV改はνガンの約3倍の推力。
速すぎ。
664通常の名無しさんの3倍:04/10/16 02:14:32 ID:???
あのバックパックは長距離巡航用らしいしね
バックパックで総推力に含まれるのは下向きの2基
バックパックの横向きと上向きの計4基は運動性向上に貢献するんだろう
上向きスラスターが付いている機体ってあんまりいないよね
665通常の名無しさんの3倍:04/10/16 02:26:53 ID:???
>>659
結局推力以外の差なんてどうでもいいほど
推力が半端なかったわけだ。
666通常の名無しさんの3倍:04/10/16 05:05:59 ID:???
CCAのMSってでかい割に軽いんだけど推力低いから
加速性能も低いんだよな。
特にジェガンとかギラドーガはZ世代の量産機にも劣る。
アルパだけはアホみたいに高いが。
667通常の名無しさんの3倍:04/10/16 06:04:58 ID:???
リ・ガズィとかも低いよね
総出力に算出されてないアポジモータが高性能なのかもって解釈を、ときおりシャア板で
見かけたりするけど・・・何らかの説明が欲しいところ
668通常の名無しさんの3倍:04/10/16 11:37:47 ID:???
リ・ガズィは89,600kgだからそんなに低くはない。
誤植データのほう見たのかな。
Gがある以上それの限界を超えた機動は出来ないから、
総推力が高けりゃ高いほどMS戦で強いってわけじゃない。
目標までより短時間で到達みたいな能力では高いほどいいけどね。
669通常の名無しさんの3倍:04/10/16 12:33:05 ID:???
一応重量もZZ時代から3割程度低減されてんだけどね
670通常の名無しさんの3倍:04/10/16 12:34:34 ID:???
>>605
超高出力、重MS : 最高速度が速い車
高出力、軽MS : サーキットで速い車

戦場で必要な速さって後者の速さでしょ?
671通常の名無しさんの3倍:04/10/16 13:33:36 ID:???
ゼロ戦がその軽戦思想の設計で、戦争序盤はともかく中盤以降コテンパンに負けたな。
672通常の名無しさんの3倍:04/10/16 13:35:54 ID:???
貧乏かつコッソリ軍備やってたネオジオンは予算という最大の敵に悩まされてたから…
673通常の名無しさんの3倍:04/10/16 15:40:33 ID:???
下駄で戦闘エリアに放り込まれて、狭い特定の戦闘エリアで戦うギラドーガには
爆発的な加速力は要らなかったんジャマイカ?と主張してみる。
674通常の名無しさんの3倍:04/10/16 16:04:08 ID:???
ガンダリューム合金使っていて重い=超重装甲、しかも推力も上

ギラドーガはザクVのコストダウン機の様な機体ではないだろうか?
675通常の名無しさんの3倍:04/10/16 16:09:45 ID:???
一応ガンダリウムはチタン合金より比重が軽いはずなんだが・・・

どちらかというと06R系の血筋ばかり重要視されてきたハイザックやザクVに対して
本来の汎用機としてのザクのあり方に立ち返ったのがギラ・ドーガかと
676通常の名無しさんの3倍:04/10/16 16:36:06 ID:???
>>673
それはむしろ戦術の変化による仕様の変更。

1stの頃はまだ艦隊戦の戦い方が残っており、両軍が接近しており戦場となる空間も比較的
狭かった為に、非可変MSでも無問題。

Zの頃にはMSがビーム兵器を標準装備する様になった為、戦艦は危なくて前に出れない。
後ろに引いて母艦としての任に従事するから戦場も広がって、MSにも足をのばす可変機構
かゲタが必要になる。

CCA以降は、そもそも艦隊戦にまで発展するような敵性勢力がいなくなり、MS戦がある場合は、
純粋なMS対MSといった局面が多く、1stの頃よりさらに戦場は狭い。

ギラドーガは丁度、Z時代からCCA以降の移り変わりの頃のMSだから、開発側もある程度予測は
していたものかと・・・
677通常の名無しさんの3倍:04/10/16 17:43:11 ID:???
最大推力が下がってるけどスラスターの応答性が上がってるとか、そんなとこだろ。
678通常の名無しさんの3倍:04/10/16 17:53:34 ID:???
推力なんて飾りです。偉い人にはそれg(ry
679通常の名無しさんの3倍:04/10/16 18:28:56 ID:???
ザクIIIってかっちょいいけど量産型っぽくない風貌だよね
何機ぐらい生産されたんだろうか
680通常の名無しさんの3倍:04/10/16 18:36:02 ID:???
いや量産機じゃないしザク3!Σ (゚Д゚;) 
681通常の名無しさんの3倍:04/10/16 19:00:42 ID:???
>>674
ギラって見た目的にはマラサイの焼き直しっぽいけど
スネ周りはドライセン風というか、アクシズの技術も混じってそうだね。
性能に関しては、動きの鈍い連邦軍に対するゲリラ的戦術と
騙し討ち(アクシズ落とし)で一気にケリをつけるまで
連邦軍を足止めできれば「勝ち」だから、
そんなに突出した性能は必要とされなかったんじゃない?
あの時期、ギラは旧式化しつつある機体という設定もあるし
(プラモのインスト)、足りない分はNT専用機がカバーすると。
682通常の名無しさんの3倍:04/10/16 19:08:12 ID:???
よく出てくる設定だけど、何に対して旧式化してるんだろうな。
Ζ時代のジムIIやF91時代のジェガンならそれに対する新型が大勢出てくるから
まあ納得なんだけど、ギラドーガは少なくともジムIIIやジェガンに対しては
十分アドバンテージあったと思うんだが。
683通常の名無しさんの3倍:04/10/16 19:28:24 ID:???
>>681
いや、ある特定の作戦のみに特化したMSなんて開発しないと思うぞ。
684通常の名無しさんの3倍:04/10/16 21:17:39 ID:???
ギラが時代遅れなら、劇中苦戦しまくっていたジェガンは一体…
685通常の名無しさんの3倍:04/10/16 21:34:33 ID:???
機体が時代遅れでも得物が明らかにジェガンより強力だからな。
686通常の名無しさんの3倍:04/10/16 21:55:33 ID:???
ビームマシンガンか
連続発射可能かつ一撃辺りの破壊力も高い
ゲルググイェーガー(ファーストMSV)が持ってたやつの発展系(?)
687通常の名無しさんの3倍:04/10/16 22:06:36 ID:???
機体もギラ>ジェガンなんじゃ?
ジェネレータ出力   ギラ>ジェガン
推力/加速力      ギラ>ジェガン
姿勢制御バーニア数 ギラ>ジェガン
センサー有効半径   ギラ>ジェガン
688通常の名無しさんの3倍:04/10/16 22:50:17 ID:???
ギラは、一時代前の設計思想で連邦の新世代機に対抗しなければならなかったため、
性能向上を狙った過剰な改修でフレームなどに大きな負担が掛かかり稼働率・信頼性が低い。
装甲の配分・成型の手法も古く、重量ほどに防御力を発揮しない。
689通常の名無しさんの3倍:04/10/16 22:54:01 ID:???
めかどめ参照じゃなかったらスマンが、
あそこジェガンの推力確か間違えてたよ。
推力はジェガンの方が上。
しかもジェガン軽量なので、加速性能は段違い。
つか、ギラドの推力重量比は恐ろしいことにガザCやGM2以下。
アポジ数もジェガンの方が多い。
690通常の名無しさんの3倍:04/10/16 23:07:31 ID:???
数値の差は>>687であってる
全備重量はジェガンのほうが軽いけど大きな差はない
691通常の名無しさんの3倍:04/10/16 23:12:26 ID:???
>>688
稼働率、信頼性が低いって初めて聞いたけど
その設定って何で出てきたの?
692通常の名無しさんの3倍:04/10/16 23:14:28 ID:???
688さんの脳内
693通常の名無しさんの3倍:04/10/16 23:21:02 ID:???
>>688が新設定を提示してくれました
694通常の名無しさんの3倍:04/10/16 23:23:30 ID:???
ジェガンの推力はどっちが正しいんだろうね。
12700kg×2 9200kg×2 8800kg×2 合計61400kg
12700kg 9200kg×2 8800kg×2 合計48700kg
設定が書いてる本が手元に2冊あるが片方が上で片方が下になってる。

ただジェガンの背面見るとスラスターは5つしかないようにも見える。
バックパックに大きいのが1つ、小さいのが2つ、両足に1つずつ。
デザイン的には下が正しいようにも思えるが数字的には低すぎる気もする。
695通常の名無しさんの3倍:04/10/16 23:26:55 ID:???
ギラはもともと、連邦系・ジオン系の機体(おそらく汎用量産機。試作機やワンオフ高性能機は
含まれない物かと)を区別無く、いいとこ取りした機体。
見た目はジオン系だが、中身は当時の機体としては、生産性の面から見てもバランスがいい方。
その為、発展機としてヤクト(サイコ)ドーガや、ネオジオンのフラグシップモデルであるサザビー
などがあるのが好例。

ジェガンはジムより受け継ぐ、伝統ある連邦系汎用量産機。
目新しい部分はないが、熟成という意味では確固たる物があり、パイロットの熟練度も安心。
生産ラインもそれまでの連邦系の物が生かせるため、シャアの反乱が終戦後、連邦軍の規模
縮小の際、どの機体を残すか?が問題となったさい、生き残った機体。
696通常の名無しさんの3倍:04/10/16 23:30:35 ID:???
>>694
下が正しいんだろうけどあのノズルのでかさから
25400kg×1 9200kg×2 8800kg×2
でも納得できそう
697通常の名無しさんの3倍:04/10/16 23:34:43 ID:???
>>695

地味ながら
>パイロットの熟練度も安心
の部分が重要に思える。

ただでさえ、出力が倍倍方式でアップしていく、
とんでもない世界なので、機体の操縦面での
癖がシリーズで共通してるってのは、ちょっと
した性能差より重視する人は多いのではなかろうか?
698通常の名無しさんの3倍:04/10/16 23:53:06 ID:???
スラスター推力=機動力=航続距離、戦場までの到達時間に影響

アポジモーター数=運動性=戦闘中の回避行動、戦術の反映に影響

機動力
Z、ZZ時代>>CCA時代

運動性
CCA時代>>Z、ZZ時代


こんな感じでいいんじゃない?
699通常の名無しさんの3倍:04/10/17 00:04:11 ID:???
>>694

どっちもバンダイEBに端を発する誤植です。
ジェガンの推力は

12700kgx1 9200kgx4 8800kgx2 の総推力 「67100kg」が正確な設定で

ちなみにアポジモーター数は「19」が正解(ギラドは「15」)

・角川NT100%
・別冊アニメディア
・タクテクス別冊ガンダムゲームズ
・ケイブンシャ大百科
700699:04/10/17 00:06:51 ID:???
ちなみにプラモのインストでもこの数値です。
701通常の名無しさんの3倍:04/10/17 00:09:52 ID:???
>>699
乙。ソース着きでパッと出せる人っていいね。
どこぞの連中も見習ってほしいもんだ。
702通常の名無しさんの3倍:04/10/17 00:27:37 ID:4S4lCbgo
>>647
同意。

シャアがアクシズに帰還した場合のMSはザクVかな?
クィンマンサをザクVで護衛したら最強だと思う。
703通常の名無しさんの3倍:04/10/17 00:35:40 ID:???
BANDAIのエンタメから繋がるMS大全集やデーコレは
数値誤植の子引き孫引きの嵐なのでご注意。
EBでいきなり本来の設定の倍の126400kgに増えてた
ガルバルディβの推力は、最近のMS大全集2003や、
デーコレ第5版でようやく本来の63200kgに戻りました(- -;)
704通常の名無しさんの3倍:04/10/17 00:37:26 ID:???
ジェネ出力が推力に取られる場合があるって設定があるが、
ギラドーガとか、CCAでの量産機あたりが妙に推力が低く感じるのは
いつでもどんな状況でも常時最大出力が出せるような仕様なのかもしれん。

だから見かけ推力が低くても、実用上は問題ないのかも。出力はそう低くはないし。
カタログスペック上は馬力が低いが、実用領域では国産高馬力車より力強い外車みたいな感じで。
705通常の名無しさんの3倍:04/10/17 00:45:03 ID:???
ギラドーガは移動用バーニアと同サイズの姿勢制御用バーニアが
何個か付いてるから直線加速は遅くても運動性は高いんじゃね?
706通常の名無しさんの3倍:04/10/17 00:56:37 ID:???
>>699
それが間違っている可能性もある
総推力に含まれるスラスターは
12700kgx1(バックパック中央)、9200kgx2(脛orバックパック)、8800kgx2(←の残り)
計48700kg
バーニアは
肩横x4、肩前x2、足横x2、バックパックの棒x2、バックパック上面x2
計12基

19基だとリガズィと同じでヤクトよりも多いことになる
707通常の名無しさんの3倍:04/10/17 01:00:41 ID:???
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/cca/rgm-89.htm
ここでは12基になっています
708通常の名無しさんの3倍:04/10/17 01:02:25 ID:???
だからめかどめは間違ってるっつーに
709通常の名無しさんの3倍:04/10/17 01:06:14 ID:???
>>706

699の参考文献は一次資料に近い書籍ばかりなので、間違ってる可能性は低い。
それにリガズィのアポジ数は20だよ。
つか、ジェガンのアポジがヤクトより多くて何か問題あるのか?
710通常の名無しさんの3倍:04/10/17 01:11:26 ID:???
>>709
一次資料だから正確とは限らない
サザビーのスラスターも間違ったまま(一つ余分に多い)
ヤクトより多くても問題ないけどそのほうがガンダム世界的には自然かなと思っただけ
711通常の名無しさんの3倍:04/10/17 01:13:52 ID:???
>サザビーのスラスターも間違ったまま(一つ余分に多い)

どこのことですか?
興味があるので、ちょと検証してみたい。
712通常の名無しさんの3倍:04/10/17 01:16:56 ID:???
まあアポジの数で運動性が決まるってわけでもないだろうしな。
推力だって機種ごと部位ごとにそれぞれ違うんだろうし。
713通常の名無しさんの3倍:04/10/17 01:18:19 ID:???
>>710

>一次資料だから正確とは限らない

おいおい(汗
714通常の名無しさんの3倍:04/10/17 01:21:11 ID:???
>>711
一般的に広まっているサザビーの総推力は133000kg
内訳は>>707のサイトから14000kg x2、13300 kgx2、9800kg x2
サザビーの後ろを見れば分かるけどバックパックのスラスターは
4基じゃなくて3基です。
14000kg x1、13300 kgx2、9800kg x2 で計119000kg
が正しいかも
715通常の名無しさんの3倍:04/10/17 01:25:56 ID:???
>>713
複数の媒体で一次資料がでて、そのうち一個が誤植だった可能性とかはある罠。
699のように複数の資料を比較した場合はそんなことありえないだろうが。
716通常の名無しさんの3倍:04/10/17 01:26:16 ID:???
まあ実際ジェガン見るとバーニアは17個しかないような気もする。
移動用7個、姿勢制御用19個というのはどこにあるのだろうかと。
717通常の名無しさんの3倍:04/10/17 01:27:11 ID:???
9800kg x8でした
これは足フレア内部のスラスター
718通常の名無しさんの3倍:04/10/17 01:41:34 ID:???
アポジなんかは、噴射口は一つに見えても内部には2つバーニアがある、ってのもあるかもな。
MG化とかされればはっきりするんだろうけど。
719通常の名無しさんの3倍:04/10/17 01:46:04 ID:???
サザビーの推力なんだけど

14000kgx2 13300kgx2

このうちのどちらか、スカートの先端メインスラスターでしょ?
>ゲーマルクみたく
720通常の名無しさんの3倍:04/10/17 01:57:32 ID:???
>移動用7個、姿勢制御用19個というのはどこにあるのだろうかと。

移動用7ってのは、まぁスラスター上部のムーブのも
計上すればOKなんだが、アポジ19は・・・まぁ、設定書では
確認できないほど小さいものか、開閉式か、足の裏か、
ビギナ・ギナの87基同様、場所探しはあんまり
気にしないほうがいいんでないかいw
721通常の名無しさんの3倍:04/10/17 09:00:31 ID:???
>>704
もしそうなら最初から高出力のジェネレーターを搭載してればわざわざ推力を下げる必要はない。
ジェガン以外のMSは全てZZより大型で変形機構もないことから
内部構造的にもにも余裕があるはずで
搭載しようとすればかなりの高出力ジェネレーターも搭載可能だったはず。
なのにジェネレーターの出力や推力、全備重量は同じくらいで機体サイズだけが大型化している。


これは低出力、大型のジオが高出力のZよりも圧倒的なパワーがあるとされていることからも
ZなどのMSは出力に対して機体サイズが小さいため出力を発揮できる十分なサイズがなかったと考えることもできる。
そうだとすれば出力を下げても機体のパワーは落ちないし、
サイズを大きくすることでジェネレーター出力を有効的に活用することが可能だから
CCAで低出力、大型化したにもかかわらず高性能化しているというのにもつじつまがあう。
722通常の名無しさんの3倍:04/10/17 09:29:19 ID:???
>>706
スカート*2
股*2
脹脛*8
じゃないか?
723722:04/10/17 09:30:08 ID:???
>>706じゃなくて>>714
724通常の名無しさんの3倍:04/10/17 09:54:58 ID:???
>>722
バックパックの3基はどこにいっちゃうの?
バックパックと足以外のバーニアを数えると28で設定どおり
725通常の名無しさんの3倍:04/10/17 10:55:47 ID:???
722じゃないが、バックパックと脚以外だと

両肩 10
腰前 6
腰横 6
腰後 8(スカート裏側にも2あります)
股下 2

32基になっちゃう(汗
いわゆる設定画は参考にしない方がいいんでない?
このころのデザイナーは自分の趣味の赴くまま
好き勝手にデザインしてる場合が多いんだし。
726通常の名無しさんの3倍:04/10/17 18:54:03 ID:???
まだ数えてたのか…
727通常の名無しさんの3倍:04/10/17 19:40:04 ID:???
そーいやギラドーガ見て思ったが、総推力が
14000×2+13000×2=540000kg
ということだが、これってどこのバーニアを合計した推力なんだ?

とりあえずデザイン画から見ると、
後頭部3+右肩1+左肩3+バックパック6+スカート前2+脛2+足内外4+足裏10で、
合計すると31基ものバーニアがある。
これは見るからに明らかなのだけで、口とか判断し辛いのもまだある。

推力分4つ+アポジ15を足しても19基しか数えられてないわけで、
12基も見逃されてることになるわけだが・・・
スペック設定ミスなんじゃないのかねえ。
728通常の名無しさんの3倍:04/10/17 20:09:59 ID:???
つーかさ、ミスってるのブチの方じゃないか?
自分の趣味優先して、機体の概要とスペックの通りに
デザイン描けてないだけで。
後でトミノに「君の絵、ヘタだから」(まぢ)
とか言われて途中で挿絵描きを降ろされた小説があるし。
729通常の名無しさんの3倍:04/10/17 20:14:18 ID:???
いや、作業的にはデザインが上がるのが先だろう。
設定を作るのはその絵を見てのことになるはず。
730通常の名無しさんの3倍:04/10/17 20:16:03 ID:???
スペック設定なんてのは作品完成後の仕事だろうしな。
731通常の名無しさんの3倍:04/10/17 20:22:12 ID:???
>君の絵、ヘタ

そいえば、サザビーのデザイン画の中で、人物との対比でサザビーが100m以上ありそうな絵なかったっけ?w
732通常の名無しさんの3倍:04/10/17 20:25:59 ID:???
ぶちはひょっとしてサザビーをアルパのつもりで
描いたんじゃないかっつーくらい
サザビーのドタマがでかい絵があるな。
733通常の名無しさんの3倍:04/10/17 20:29:25 ID:???
>>727
ギラドーガのバックパックは大きな燃料(冷却材?)タンクに
姿勢制御用バーニアが付いてるだけで、推進用じゃないと思う。
(そもそもガンダムセンチュリーのパクリだし)
足のバーニアだけの計算じゃないか?

その後付け数値設定を考えたヤツが足裏のバーニアの存在を忘れててw
足側面の4つだけで計算したんじゃないか?
734通常の名無しさんの3倍:04/10/17 20:30:59 ID:???
>>727
バックパックの下向きのやつと足外側のだと思う
総推力に含まれるやつは
下向きでノズルが比較的大型のものが選ばれているようだ
しかしこの条件も非常に曖昧
735通常の名無しさんの3倍:04/10/17 20:33:13 ID:???
上の追加
映画ではこの4つをメインで使っている
736通常の名無しさんの3倍:04/10/17 20:34:30 ID:???
ちなみにジェガンのアポジで数え忘れられてるのは、
頬2とバックパック上部1、踵の4の、合計7。
これで12+7の19基になる。
737通常の名無しさんの3倍:04/10/17 20:37:17 ID:???
>>734
ってことは、ギラドーガの総推力ってのは「前進時主要推力」みたいなもんだね。
真の意味での総推力(推力合計値)は、かなり増えることになりそうだ。
738通常の名無しさんの3倍:04/10/17 20:42:01 ID:???
ガンダム以下・・・。
アクシズの元設計とアナハイムのアレンジとどっちが
馬鹿だったんだろ。
739通常の名無しさんの3倍:04/10/17 20:45:26 ID:???
>>736訂正。
バックパックは2基で、既に数えられてたな。
たぶん尻の1つだと思う。
740通常の名無しさんの3倍:04/10/17 21:03:16 ID:???
しかし、どう見ても劇中じゃバックパック2と足4の合計6つで飛んでるんだがな。ギラドーガ。
数え忘れがあるのはほぼ間違いないな。
741通常の名無しさんの3倍:04/10/17 21:03:56 ID:???
ギラドーガのバーニア風のものはダミーだったとかな。
あるいはもともとつけるはずだったけど、仕様の下方修正で外見だけになったとか。
742通常の名無しさんの3倍:04/10/17 21:32:36 ID:???
ネオジオンにお金がなかったんでしょ。
743通常の名無しさんの3倍:04/10/17 21:35:22 ID:???
とりあえず一部のアポジ以外のバーニアはみんな使ってるのが確認できる。
平常移動時にはバックパックのみ、
レズンの対艦攻撃のシーンとか、高速前進時には足の4つがプラスされてる。
744通常の名無しさんの3倍:04/10/17 21:52:07 ID:???
結局、ジムV最低説は堅いようだな
一応、ZZにも逆シャアにも出てるんだが…
745通常の名無しさんの3倍:04/10/17 21:58:36 ID:???
CCA最後のアクシズ押すシーンで、
なぜかバックパックと足の外側2つの計4つしか吹かしてないギラドーガが出てきてるな。

設定製作者は、たぶんこのシーンしか見ないで推力を設定したんじゃないかと。
他シーンではちゃんと足の内側も使ってるんだが。
746通常の名無しさんの3倍:04/10/17 22:01:22 ID:???
とりあえず、一度設定を洗い直してほしいよね。
後付云々で怒る人もいるかもしれないけど。
747通常の名無しさんの3倍:04/10/17 22:22:22 ID:???
>>727
ザクVの流れもくんでるんだから
実は口とフロントアーマーの先端はアポジではなくてメガ粒子とかだったり・・・
748通常の名無しさんの3倍:04/10/17 22:54:57 ID:???
そういえばギラドーガって後頭部アーマーの内側になぜかノズル3つあるんだよね
749通常の名無しさんの3倍:04/10/17 23:11:31 ID:???
以前の作品なら推力に含まれてそうな形のバーニアが、
CCAの場合だとなぜかアポジ扱いになってるのが多いなーと思いつつ昔の資料あさってたんだが、
そこで一つ気付いたことがある。

実はCCAのMSには「総推力」の 設 定 が 無 い。
後の資料で総推力として書かれている数値は、
実際には『移動用推力』という、CCAで新しく作られたスペックだったようだ。
(ホビージャパン刊 ガンダムゲームズにて確認)
これがそれまであった「総推力」と混同して使われてしまってるのが実情っぽい。
つまり常時前進に使用する推力のみが数えられてるに過ぎず、推力合計値ではないわけだ。

CCAのMSがなぜか推力が低く設定されてるというのは、実は勘違いに過ぎない可能性がある。
評価基準がそもそも違っていた、というのが忘れられていた真実なのかも知れない。
750通常の名無しさんの3倍:04/10/18 00:24:46 ID:???
Zでも総推力=メイン移動用推力ということになってます。
Zガンダムは総推力に足内側とスタピライザーは含まれていない。
MK-IIと百式は足外側4基が含まれていない。
メッサーラは高推力機体という設定がありながら何故かスペックでは高くない。
理由は総推力に含まれているのはブースター部分のみで本体のスラスターは入ってないから。
ガブスレイなんか(ry

総推力に含まれる条件は>>734が近い。
ザクIIIの総推力が異様に高いのは存在するスラスターに
この条件に入るものが多いというのも理由の一つかも。
しかしこの機体下方向向いているスラスター、バーニアしか見当たらず。

結論は>>678
751通常の名無しさんの3倍:04/10/18 00:28:45 ID:???
じゃあ推力設定は何もかも全部デタラメで何の参考にもならん、というところだな。
752通常の名無しさんの3倍:04/10/18 00:38:42 ID:???
よく見るとサザビーやνなんかも推力とアポジの合計よりバーニア数多いな。
753通常の名無しさんの3倍:04/10/18 00:42:58 ID:???
ひょっとして全部律儀に合計して総推力としてるのってZZだけ・・・?
754通常の名無しさんの3倍:04/10/18 00:47:27 ID:???
>>753
だからZZの機体は前後の時代のMSと比べても全体的にスペックが高いのではないかと・・・。
755通常の名無しさんの3倍:04/10/18 00:55:48 ID:???
センチもZZ基準でいちいち全部合計してるな。

やっぱZZとセンチだけ評価基準が違うのか。長年の謎があっさり解決されたな。
756通常の名無しさんの3倍:04/10/18 01:06:36 ID:???
ちょっとした発見じゃん
757通常の名無しさんの3倍:04/10/18 01:07:31 ID:???
何でZとCCAで「移動用ロケット推力」で、
ZZのMSだけ「総推力」になってるって考えに
確信を持てるのか、とっても不思議だw
ちなみに、NT100%でも別冊アニメディアでも
バンダイ保存版設定資料集でも、当然ZZのMS、
その「移動用ロケット推力」表記だよ。
758通常の名無しさんの3倍:04/10/18 01:13:37 ID:???
>>755
センチの推力は総推力とMAXの二種類があって
最近のだとMAXが総推力として扱われているので異様に高い。
要するに作品によって総推力=最大推力としているものと
総推力≠最大推力としているものがあるので総推力が必ずしも最大推力ではない。
ハンブラビとZガンダムの総推力と加速性能がいい例。
759通常の名無しさんの3倍:04/10/18 01:18:01 ID:???
Z、ZZのMSで脚のスラスターが推力に計上されてるMSってあんまりいないのな。
760通常の名無しさんの3倍:04/10/18 01:18:45 ID:???
>>757
具体的な例を挙げないと何とも言えん。
761通常の名無しさんの3倍:04/10/18 01:22:57 ID:???
ZZも脚部に総推力に入れてもいいようなバーニアは残ってる。
総推力はバックパック分だけだそうだ。

ZZのMSで推力が桁外れなのはザクIIIとハンマハンマだけであとは許容範囲かな。
ハンマハンマの肩、腰のやつはみんな移動用推力扱い。

CCAのMSは1基あたり20000kg台の出力のスラスターを持つ機体がいない。
ジェガンのバックパックのでかいスラスターの出力が
νのバックパックの4つのスラスターうち1つにも負けるなんて…
762通常の名無しさんの3倍:04/10/18 01:27:13 ID:???
>>760

>具体的な例を挙げないと何とも言えん。

→NT100%でも別冊アニメディアでもバンダイ保存版設定資料集でも

個別のMSを挙げてくれって意味ならどれか指定してくれ。
763通常の名無しさんの3倍:04/10/18 01:28:35 ID:???
じゃあ結局ほとんど意味のない数値なんだな。
戦闘時には移動用以外のバーニアも使うもんな。
764通常の名無しさんの3倍:04/10/18 01:29:24 ID:???
ザク3も脚のバーニア、移動用ロケット推力に換算されてないな。
765通常の名無しさんの3倍:04/10/18 01:38:28 ID:???
>>736
頬の穴ってバーニアなの?
そういやガンダム系も頬や顔の横に穴があるけど
あれもバーニアだったりするのかな?
あと踵の穴って爪が出るとこじゃなかったっけ?
766通常の名無しさんの3倍:04/10/18 01:52:20 ID:???
>>761
オーバーロードで自爆することもあるらしいので
普段は安全面から推力を抑えていてそれが総推力扱いにされているだけで
必要時には数倍の推力を得ることもできるんじゃないかと。
でないと12700程度の推力で爆発するような欠陥機体ということになってしまう。
(これだとジムやガンダムの方がマシ)
767通常の名無しさんの3倍:04/10/18 01:56:00 ID:???
>>755
センチの表記も「移動用ロケット推力」だったと思うが。
例えばEx-Sなら、267,500kg×4(バックパック)と56,000kg×2(Bパーツ主推力)のみ
他のバーニアの分は記載されてないよ。少なくても別冊センチネルには。
768通常の名無しさんの3倍:04/10/18 01:59:22 ID:???
>>767
それ以外をアポジで数えるとぴったり同じになる。
769通常の名無しさんの3倍:04/10/18 02:00:46 ID:???
ところで、ギラドーガの後頭部のバーニアって、どんな状況で使うんだ?
脱出・・・じゃないよな。
770通常の名無しさんの3倍:04/10/18 02:02:59 ID:???
>>765
リガズィの首周りの動力パイプ?が頬の穴に繋がってるように見えるので、
連邦MS共通の頭部アポジなのかなー、と。

踵のフックは、νの足裏設定を参考にすれば、ジェガンの場合はつま先と踵前部になると思う。
771通常の名無しさんの3倍:04/10/18 02:09:35 ID:???
>>769
ギラドーガのバックパックは長距離移動用のものなので
本来は目的地に到達すればバックパックをとりはずして戦闘を行うように作られていたのかもしれない。
772通常の名無しさんの3倍:04/10/18 02:24:25 ID:???
設定画だとジェガンの足裏の踵部分にある2つの穴はツメとなってるね。
773通常の名無しさんの3倍:04/10/18 02:32:22 ID:???
νの足底部の穴もフックかな。ならジェガンのもそうなのかな。
774通常の名無しさんの3倍:04/10/18 02:33:16 ID:???
>>770
リガズィはそれ入れちゃうと設定より多くなっちゃうんじゃないかな?
それ入れなくても20個あるし。

あとこれとはちょっと関係ないけど、
リガズィのバックパックのハッチの中に4つバーニアがあるみたいだけど
これはどういう用途なんだろうか・・・
775通常の名無しさんの3倍:04/10/18 02:49:25 ID:???
>>774
移動用推力とアポジ以外のあまってるスラスターは
緊急回避用スラスターとかで移動用にもアポジにも含まれていないといってみるテソト
776通常の名無しさんの3倍:04/10/18 02:54:30 ID:???
数えられてないバーニアは多いよな。

例えばサザビーはざっと数えただけで43ある。設定では推力12アポジ28で40になるはず。
777通常の名無しさんの3倍:04/10/18 02:58:57 ID:???
>>774
EBの奴にはブースター・ノズルと書いてあるね。
778通常の名無しさんの3倍:04/10/18 02:59:10 ID:???
>>774
劇中のリガズィはロンドベルで独自に改造を行った機体なので
ロールアウト時のスペックと違っていてもまったく問題はない。
少しくらい数が多くても「後から付け足した」でOK
779通常の名無しさんの3倍:04/10/18 03:06:49 ID:???
結局数字は参考程度でそれだけでは判断できないってことなんだろうな。
元々出てる数字だって性能の一部しか表してないんだし。
780通常の名無しさんの3倍:04/10/18 03:24:28 ID:???
そもそも「アポジモーター」で一括りにされてるが、
物によって推力なんか全然違ってくるだろうしな。
例えば上で出たギラドーガなんかはバックパックに推進用のと全く同じアポジが上と左右にもあるわけで、
そうなると足の推力分のバーニアとほぼ同じだけの力があるアポジってことになる。
他のMSでも、どう見ても大型の大出力っぽいバーニアがアポジ扱いになってたりとか。

なら、そもそもアポジって何よ?ってことだよな。それって推力じゃん。
781通常の名無しさんの3倍:04/10/18 03:33:33 ID:???
>>780
総重量>移動用総推力の機体だと
ホバー用バーニアは総重量を常時支えられる推力を発生させていることから
普通に考えるとホバー用推力>移動用推力
だったりするw
782通常の名無しさんの3倍:04/10/18 03:36:02 ID:???
継続的に使用する推進剤量の多いデバイスを「スラスター」。
間欠的にしか使用しない、推進剤の総合量の少ない
デバイスのものを「アポジモーター」と称するんだろうね。
783通常の名無しさんの3倍:04/10/18 03:36:42 ID:???
そーいやそうだよなw

あーもう推力は考えるだけムダだな。こりゃ。
784通常の名無しさんの3倍:04/10/18 04:00:33 ID:???
劇場版を契機にΖのMSのスペックが設定変更されたりせんのかな?
785通常の名無しさんの3倍:04/10/18 04:12:22 ID:???
>>784
それどころか、ZZと言う作品の位置づけに変化が起きる可能性すらあるぞ。
カミーユがハマーンを倒したり、発狂せずにおわったりすれば・・・
786通常の名無しさんの3倍:04/10/18 04:20:44 ID:???
そういやHGUCの機体解説で、ジ・オの見掛け倒しなビームライフルは
ハイメガランチャー級の高出力に変更されたんだっけ?
787通常の名無しさんの3倍:04/10/18 04:36:22 ID:???
「2.6MWもの出力のメガランチャー並のビームを連射することが可能。」
788通常の名無しさんの3倍:04/10/18 10:49:49 ID:???
移動用ロケット推力

姿勢制御用スラスター推力


Zガンダム大辞典ではこう分けられてる。
789通常の名無しさんの3倍:04/10/18 10:56:57 ID:???
資料作成側のスタッフにも一部誤解や混乱が見られる
790通常の名無しさんの3倍:04/10/18 12:37:27 ID:???
>>788

>移動用ロケット推力

>姿勢制御用スラスター推力

どのMSの推力がそうなってるのか具体的に書いてくれないと無意味だよ。
特に下の。
791通常の名無しさんの3倍:04/10/18 12:47:02 ID:???
>>774
リガズィは21かな
忘れやすいのは股間とスタピライザー
792通常の名無しさんの3倍:04/10/18 14:05:50 ID:???
そもそも「移動用」という言葉の曖昧すぎる。
これが移動全般の加速用推力として使われているのか、
あくまで戦闘空域まで移動するための運搬用推力としてで
戦闘時の推力と別物として扱われているのかでまったく意味が違ってくる。
後者の場合、移動時の推力が低いだけで戦闘時の推力は高い可能性がある。

CCAでは両軍共にSFSによって戦闘空域まで短時間でたどり着けるようになっているので
通常移動用の推力は低くても別に問題があるわけでもない。
αなんかはSFSを利用できない分、移動用推力はかなり高推力に設定されているだけ
だと考えることもできる。
実際に劇中でαがνを追いかけているシーンでは移動用推力の推力比が5倍以上あるにもかかわらず
αはνに追いつけていないことから、戦闘時にはνでもαに追いつかれないだけの推力を出せる
ということになる。
リガズィに追いつけるギラドーガやヤクトドーガも
リガズィは特攻しようとしていたので全開で飛ばしているはずで
それに追いつくにはスペック以上の推力をだしていないと不可能。

ということで移動用推力とは非戦闘行動中の移動時にどれだけの推力を使っているかというもので
戦闘時に出す推力や最大推力とはまた別のものだと思う。
793通常の名無しさんの3倍:04/10/18 14:18:28 ID:???
<状況説明>

「ウリの知能テストの結果がこんなに悪い訳ないニダ!
 これは何かの間違いニダ!きっと採点が間違ってるニダ!
 ウリの買った問題集が駄目だったニダ!
 もしくは他の奴は絶対カンニングしてるニダ!
 ウリの頭が悪いなんて事態はありえないから
 それ以外に考えられないニダ!
 けっ、だからこんなテストの結果には何の意味もないニダ!
 点数は考えるだけムダニダ!
 ウリの点数を上げるニダ!他の奴のテストの点数を落とすニダ!
 ウリの買った問題集が悪いニダ!
 そういうわけだからウリの頭は良いことが証明されたニダ!」
794通常の名無しさんの3倍:04/10/18 14:45:27 ID:???
向かい合わなきゃ、現実と。
795通常の名無しさんの3倍:04/10/18 16:21:49 ID:???
今流れは「なぜスペックと性能は比例しないのか」って感じになってるのかな?

>>793
それは単なる現実逃避だな
仮説から事例や根拠も示さずに無理やり結論に結び付けてる
796通常の名無しさんの3倍:04/10/18 16:26:03 ID:???
馬鹿みたいに出力や推力があっても、パイロットがコントロールできなければ無いのと一緒
結局、平均的なパイロットが乗りやすい機体が一番いい機体なんじゃないの?
NTとか強化人間専用だと当てはまらないが
797通常の名無しさんの3倍:04/10/18 16:31:35 ID:???
まぁつまりザクV(改)がガンダムで
ギラドーガがGMという結論でいんじゃないか?
ガンダムで戦局が変わったわけでもあるまい。
重要なのはGMの方
798通常の名無しさんの3倍:04/10/18 16:39:27 ID:???
80機程度で連邦軍をひっかきまわし、最新鋭機を装備したロンド・ベルと互角以上に渡り合ったギラ・ドーガはいい機体
799通常の名無しさんの3倍:04/10/18 17:00:01 ID:???
80機のギラ相手に20機程度で作戦を阻止したジェガンも良い機体
800通常の名無しさんの3倍:04/10/18 17:18:32 ID:???
>>799
阻止したのはサイコフレームじゃ?
801通常の名無しさんの3倍:04/10/18 17:20:47 ID:???
20機以上出てきてるように見えるな。数えたわけじゃないが。
802通常の名無しさんの3倍:04/10/18 17:28:12 ID:???
Bクラブ29号にあの時の両軍戦力比較が載ってる。
確かにロンドベル側は20機程度。ブライトスゲー
803通常の名無しさんの3倍:04/10/18 17:29:52 ID:???
シャア・クェス・ギュネイだけで、20機以上撃墜している印象があるが・・・
804通常の名無しさんの3倍:04/10/18 17:31:38 ID:???
ロンドベルって今で言うグリーンベレーとかみたいな
当時連邦軍最強のスペシャルフォース(特殊部隊)だからね。
少数精鋭万歳。
805通常の名無しさんの3倍:04/10/18 17:31:50 ID:???
ってことはロンドベル側は戦艦及び巡洋艦四隻・20数機のMSでネオジオン艦隊に喧嘩売ったわけか…
無謀
806通常の名無しさんの3倍:04/10/18 17:37:07 ID:???
テロリストvs特殊部隊の構図だな。
特殊部隊の隊長がアムロで主人公。
テロリストの首謀者がシャア。
実行部隊最強の2人がクェスとギュネイ。
MS無くても映画が作れそうな配役だな(w
807通常の名無しさんの3倍:04/10/18 17:40:45 ID:???
ギラ・ドーガ八十機対ジェガン二十機で事実上互角だったとしたら、ロンドベルのパイロットは文字通りエース揃いってことか…
808総帥 ◆CWT7Re8ejo :04/10/18 17:40:49 ID:fqYd6erS
ジェガンの数、確認取ろうか?
809通常の名無しさんの3倍:04/10/18 17:44:20 ID:???
やっぱ20機以上撃墜されてるような?
アクシズ押すシーンで、真っ先に取り付きに行ってるジェガンらしき機影が12機いる。
とすると、それまでの戦闘で8機しか落とされてないのか?数が合わないぞ。
810通常の名無しさんの3倍:04/10/18 17:45:45 ID:???
巨大なアクシズと艦隊の護衛でギラ・ドーガ八十機のうちかなりを取られるのでは?
811通常の名無しさんの3倍:04/10/18 17:46:19 ID:???
一機当千のアムロとνが凄いのでは?
812通常の名無しさんの3倍:04/10/18 17:49:04 ID:???
アクシズを押してたジェガンの相当数はロンドベルのじゃなくて、後からジムVとともに増援にきた連中じゃ?
なお、アクシズ押しの最中に吹っ飛ばされかけるギラ・ドーガに手を伸ばしたジェガンにはユウ・カジマが乗ってたらしい
813通常の名無しさんの3倍:04/10/18 17:49:05 ID:???
アムロって何機落としてる?
814通常の名無しさんの3倍:04/10/18 17:50:17 ID:???
>>812
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーウヘェ〜(´д`;)
815通常の名無しさんの3倍:04/10/18 18:03:58 ID:???
ブライトの「すまんがみんなの命をくれ」っていうのは比喩でもなんでもなかったんだな
いくら特殊部隊とはいえ、戦力比1:3〜4が想定される中突っ込むなんて…
連邦政府、せめてZシリーズくらい回してやれよ…
816通常の名無しさんの3倍:04/10/18 18:13:46 ID:???
>815
Zシリーズってゲテモノって言われて無いか?変形しまくるし。
ちとCCAに合わないな。
817通常の名無しさんの3倍:04/10/18 18:17:32 ID:???
ヒマなので数えてる。
ケーラ死ぬあたりまでで、とりあえず10機以上は落ちてるな・・・
818通常の名無しさんの3倍:04/10/18 18:17:47 ID:???
>>816
アムロがZ欲しいって言ってたからだよ。
シャアもそうだけど、パワーがあるより扱いにくくても機敏なMSが好みなんだな。
819通常の名無しさんの3倍:04/10/18 19:18:37 ID:???
ルナツー(だったっけ?)とかから出てきてる奴は
ロンドベルじゃないんじゃない?
820通常の名無しさんの3倍:04/10/18 19:29:30 ID:???
最後に画面上で明らかに撃墜されたジェガンは、サザビーの拡散メガで落ちた3機かな。
この時点で19機落ちてる。
生き残りはハサウェイ機の他、画面上で戦ってるのや、遠景で光点状態のもいる。

数えたのは画面上で被弾なり斬られるなりの描写があって落ちてるのだけで、単なる閃光は撃墜に数えてない。
821通常の名無しさんの3倍:04/10/18 19:37:30 ID:???
そうすると20数機ってとこかな?
クラップ級のMS搭載数ってどのくらいだろう?
確かロンドベルの編成は4艦くらいだったよね。
822通常の名無しさんの3倍:04/10/18 19:43:07 ID:???
ただ流し見なので、見逃しもあるかもしれんよ。
閃光でも、たぶん何機か落ちてるっぽいのもあるんだが、あえて数えなかった。
823通常の名無しさんの3倍:04/10/18 19:51:33 ID:???
あと、いろいろ新発見もあったな。
ジェガンの肩のスラスターが、くるっと180度回転して前を向くとか。
824通常の名無しさんの3倍:04/10/18 19:57:50 ID:???
前半の戦闘で破損した機体だと
途中で修理してまた戦場に出てくる可能性高いぞ
825通常の名無しさんの3倍:04/10/18 20:01:09 ID:???
>>820
途中ルナツーに寄ってるからその時点で補給は受けているかと
826通常の名無しさんの3倍:04/10/18 20:02:36 ID:???
>>824
有り得ないとは言わないが、可能性が高いわけ無いだろ。
827通常の名無しさんの3倍:04/10/18 20:03:53 ID:???
>>824
一応、数えたのは爆発してる機体だけ。

まあ確認できるヤツは興味あったら数えてみてくれ。ヒマならな。
828通常の名無しさんの3倍:04/10/18 20:05:24 ID:???
劇中ではロンドベル以外の部隊はネオジオンとは
一切戦闘してないんだっけ?
829通常の名無しさんの3倍:04/10/18 20:09:06 ID:???
>>828
最後にアクシズ押しに来た連中だけかな。ロンドベル以外の部隊は。
830通常の名無しさんの3倍:04/10/18 20:16:14 ID:???
アクシズ落しの時は
ルナツー駐留軍→シャアの偽条約結びにひっかかり奇襲を受けて壊滅・残存部隊の一部はアクシズ押しに参加?
各コロニー駐留軍→ネオジオンに呼応した蜂起が怖くて動けず。一部部隊が動いて、アクシズ落しに参加(戦闘には間に合わず)
地上の地球連邦軍→ラサ壊滅の混乱で活動が阻害されてて、そもそも距離的に対応不能
831通常の名無しさんの3倍:04/10/18 20:17:31 ID:???
>>826
あ、復帰率が高いっていみじゃないよ
832通常の名無しさんの3倍:04/10/18 21:45:27 ID:???
出撃シーンでジェガンかなりいたように思ったが……
833通常の名無しさんの3倍:04/10/19 08:58:44 ID:???
>>804
ロンドベルの肩書きは上等だけど、実際はアムロ、ブライトなど
軍内部の扱いづらい連中に宇宙民の監視という汚れ仕事を
やらせてるだけだからね。
834通常の名無しさんの3倍:04/10/20 15:26:16 ID:???
そもそも、ロンドベルのMSはνやRe-GZの他には
ジェガンしか配備されていないのか?
普通に考えれば、GMVもあってもいいと思うが。
835通常の名無しさんの3倍:04/10/20 15:30:45 ID:???
836通常の名無しさんの3倍:04/10/20 15:31:51 ID:???
機種が増えると整備がメンドー
余剰パーツも増えるしタイヘン

っていう脳内補完でどうでしょう?
837通常の名無しさんの3倍:04/10/20 17:29:41 ID:???
整備以前に機種がばらついてると何かする時に常に能力の低い方に
合わせなければならなくなる。
ロンドベルがもっと大所帯ならGMVだけの部隊、ジェガンだけの部隊と
分けて運用するのも構わないだろうが、ロンドベルの規模で同格の別機種は
混ぜるな危険。
838通常の名無しさんの3倍:04/10/20 18:06:38 ID:???
ロンドベルの規模=戦艦三隻 でいいっすか?
他に有ったりします?
839通常の名無しさんの3倍:04/10/20 18:20:04 ID:???
ロンド・ベル編成艦船

 ラー・カイラム級機動戦艦「ラー・カイラム」
 クラップ級巡洋艦「ラー・カイム」
 クラップ級巡洋艦「ラー・ケイム」
 クラップ級巡洋艦「ラー・チャター」
840通常の名無しさんの3倍:04/10/20 18:27:45 ID:???
量産型νガンダムなら二十機でも十分っぽいけど
841通常の名無しさんの3倍:04/10/20 18:36:27 ID:???
そこで、Z+ですよ。

・・・ムーンクライシスで、主人公の所属していた部隊は、
  ロンド・ベルの流れを汲むものなのかと、ふと思ったり。
842通常の名無しさんの3倍:04/10/20 18:39:28 ID:???
>>839

dクス
843通常の名無しさんの3倍:04/10/20 19:13:22 ID:???
ロンド・ベルのジェガンてマジで20機しかいないの?そんなんじゃα任務部隊より戦力低いかも知れんぞ。

α任務部隊
アーガマ級強襲巡洋艦:ペガサスV
サラミス改級巡洋艦:カンバーランド
             スキティホルム
             レバルス
             ユリシーズ

MS:Sガンダム×1 Zplus×2 FAZZ×3 ネロ×39 ネロトレーナー×1
844通常の名無しさんの3倍:04/10/20 19:28:23 ID:???
でもα任務部隊の兵士の質は低い・・・
845通常の名無しさんの3倍:04/10/20 19:37:53 ID:???
Σ (゚Д゚;)そうだった・・ いくら戦力を揃えても兵士の練度があれでは。
846通常の名無しさんの3倍:04/10/20 19:47:12 ID:???
α任務部隊の場合は、逆に敵側が超精鋭軍団だな。
847通常の名無しさんの3倍:04/10/20 20:17:42 ID:???
Bクラブのジェガン20機ってソースどこなんだろう?
820が検証してくれたように映像からではなさそうだ。
ハイストではラー・ザイムにはジェダ3〜6号機が搭載されてるから
クラップ級に4機、ラー・カイラムにはその倍と考えれば4×5=20
で計算は合うのだが
クラップ級と同規模のホワイトベースでも6機、ネェル・アーガマなら
12機搭載可能なんだからロンド・ベル全体ではMSは30〜60機
の間ではないかと
848通常の名無しさんの3倍:04/10/20 20:31:54 ID:???
ロンドベルは連邦軍の中で最も戦力の少ない部隊らしいしね。
バウアーのお陰でジェガンが配備されてるけど。
849通常の名無しさんの3倍:04/10/20 20:36:32 ID:???
20機以上に見えるけどねえ
しかし兵の質は高いぞ、ユウカジマがいるくらいだからなw
850通常の名無しさんの3倍:04/10/20 20:37:57 ID:???
ネオジオンの艦艇戦力

レウルーラx1
ムサカx13
851通常の名無しさんの3倍:04/10/20 20:47:28 ID:???
>>849
小説版ブルーによると、ユウ・カジマはロンドベルじゃなくて、増援に来てアクシズ押しだけやったジェガンパイロット
ちなみに階級は大佐…
852通常の名無しさんの3倍:04/10/20 20:48:51 ID:???
大佐でジェガンパイロットかぁ・・・
853通常の名無しさんの3倍:04/10/20 20:54:14 ID:???
ネオジオン艦艇数 14 vs 4 ロンドベル艦艇数

カイラムやクラップが、レウルーラやムサカを大幅に
上回る能力を持ってないかぎり、
艦艇数比がこの状況で、ギラドーガが80機だと、
やっぱりロンドベルの艦載機は20機前後が妥当だろうね。
854通常の名無しさんの3倍:04/10/20 21:01:49 ID:???
基盤が脆弱なネオ・ジオンの補給能力を考えるとギラ・ドーガは5thルナ落し等の作戦で出た損害を回復しておらず
かつ、ロンドベルの一点突破に対して分散防御隊形を取っていたと仮定すれば
なんとかなってもおかしくない…かな?
855通常の名無しさんの3倍:04/10/20 21:15:33 ID:???
>>851
ありゃ、そうなのか。スマソ
856通常の名無しさんの3倍:04/10/20 21:16:03 ID:???
インストによるとギラ・ドーガの製造数は100機余りだから、
20機前後が予備機として存在してたはず・・・
857通常の名無しさんの3倍:04/10/20 22:09:20 ID:???
>>852ジェガンにEXAM改つんでたりして
858通常の名無しさんの3倍:04/10/21 00:02:31 ID:???
まあよく考えるとロンドベルは負け戦続きだからな。
実は結局のところ隕石落としは一つも阻止できてないw

劇中でもジェガンの撃墜シーンの方が多いような印象。
ギラドーガは意外と落とされてない。
859通常の名無しさんの3倍:04/10/21 00:18:44 ID:???
バルカンで結構落とされてますがなジェガン。
ジェガン落とされるのは仕方ない、相手が悪い。
αだのサザビーだの、あと名前のあるパイロットはジオンの方が多いし。
860通常の名無しさんの3倍:04/10/21 02:52:43 ID:???
ロンドベル
クロップ艦載モビルスーツ4*3=12
ラーカイラム艦載 8
足して20機。
ネオジオン
ムサカ艦載4*13=52
レウルーラ艦載30?+モビルアーマー1機
で約80機ほど。
861通常の名無しさんの3倍:04/10/21 03:12:44 ID:???
戦力に4倍も差がありゃそりゃ馬鹿でも勝てる罠。
なのに結局νの突破を防げなかったネオジオンって・・・。
862通常の名無しさんの3倍:04/10/21 03:19:45 ID:???
まあ実質的に最後の戦闘でロンドベルほぼ全滅ですし。
護衛MSもないので、ラーカイラム生き残ったのも運良く攻撃されなかったおかげ。
863通常の名無しさんの3倍:04/10/21 03:41:25 ID:???
>>861
アフォな大将がバカやっておっ死んだのと、妙な怪奇現象が起きたのを除けば
ネオジオン側としては作戦は全て大成功なので、まあいいんじゃないかと。些細なことよ。
864通常の名無しさんの3倍:04/10/21 03:51:38 ID:???
>>863
でも爆薬もう少し控えめにしたらアクシズ破壊成功されてたんじゃない?
ロンドベルの進入は許しちゃったわけだからな、ノズルも一個破壊されてたし。
ってかよくアクシズにたどり着けたなロンドベル、νだけ前に突っ込んでたらしいのに。
αもヤクトもサザビーもいなかったからだろうか。
865通常の名無しさんの3倍:04/10/21 03:56:09 ID:???
ロンドベルの作戦目的は4倍の戦力差を覆して
ネオジオンを壊滅させることではないしねw

防衛側が4倍の戦力をもって、アクシズへνとカイラムの到達を
防げなかった時点で、ロンドベルという特殊部隊が
いかに精鋭かが理解できるやね。
(攻城戦は普通は拠点防衛側を上回る戦力で仕掛けるもんやし)
866通常の名無しさんの3倍:04/10/21 03:59:30 ID:???
マザコン大将が間抜けすぎだったんだよ。
867通常の名無しさんの3倍:04/10/21 04:02:48 ID:???
シャアがアムロのストーカーじゃなけりゃ、アクシズに取り付いてた時点で
ラーカイラム撃沈のν撃破で終了なんだよな。
868通常の名無しさんの3倍:04/10/21 04:06:20 ID:???
「そんな情けないモビルス(ry

ここでさっさとアムロ殺っちゃうくらいの潔さがあればねぇ。
歪んだ自己満足のためにわけのわからんコトせんとw
これが大将だったのが一番の敗因。
869通常の名無しさんの3倍:04/10/21 04:07:47 ID:???
>>865
要塞に立てこもってるわけじゃなく、
移動する巨大物体を防衛しつつの戦闘なので、この場合は防御側が不利。
870通常の名無しさんの3倍:04/10/21 04:10:48 ID:???
後ろからしか攻めてこないのが分かっててあの始末だしなぁ。
871通常の名無しさんの3倍:04/10/21 04:13:19 ID:???
シャア以外が大将だったら、楽に目的果たしてたやろね。
まぁ、ハマーンやシロッコでは役不足だが。
872通常の名無しさんの3倍:04/10/21 04:15:02 ID:???
まあ敵がアフォなのはお約束・・・
でなきゃ主役が負けて終わりなわけで。
873通常の名無しさんの3倍:04/10/21 04:16:30 ID:???
>>871
なら誰なら良かったと思うか聞かせてくれないかな?
874通常の名無しさんの3倍:04/10/21 04:18:27 ID:???
シロッコもハマーンもアムロにそれほど関心があるとも思えんので、
意外とあっさり目標達成で終るかも試練。
875通常の名無しさんの3倍:04/10/21 04:22:35 ID:???
>>873

俺 が 知 る か ヴ ォ ケ 






と言いたいが、あえて言うならCCAシャアではなく
1st1クール目のシャアだ。
ヴォケと言ったのはマジスマン許せ。な♪
876通常の名無しさんの3倍:04/10/21 05:52:13 ID:???
詳しくは知らないけど、そのネオジオンの戦力って総力じゃないのか?
あの時ネオジオンの半数以上はルナツー駐留軍、つまりは連邦軍主力艦隊
を撃滅するために出張中。とんぼ返りはしたものの、戦闘に参加したのは、
MSなどで主で艦艇などは、どこまで参加できていたか今一あやふや。

まあロンドベルとしては戦力差があるからこそ、核ミサイル、アムロに穴あけて
もらったのち艦船が取り付く、小説ではνによる長々距離射撃など、一点突破
の作戦選ぶ他なかったのだろうが。
877通常の名無しさんの3倍:04/10/21 07:34:54 ID:???
ネオジオンはレウルーラ、ムサカx13、アクシズの防衛もしなきゃならんでしょ。
艦船に各2機、アクシズに10機(少ないか?)としたって38機で、総数の半分持ってかれる。
878通常の名無しさんの3倍:04/10/21 08:26:45 ID:???
シャアが大将だったから作戦が失敗したのは事実だけど他の人物だったら
そもそも作戦実行まで辿り着けない
ロンド・ベルの目を逃れて戦力を整えられたのはスペースノイド達が
ネオジオンを匿ったからだけど、それだけのカリスマになれる人物は
ちょっと他にいないからな
879通常の名無しさんの3倍:04/10/21 12:00:59 ID:???
ジオンパパじゃだめかな?
880通常の名無しさんの3倍:04/10/21 16:39:43 ID:???
ギラ・ドーガって旧アクシズの設計だしね。
所詮ZZMSと言えるし、材質も更に安物。
よく煮詰める暇もないまま、格安だったから量産したんだろう。
ってまぁジェガンも同レベルだけどね。
881通常の名無しさんの3倍:04/10/21 17:17:58 ID:???
いや、ジェガンは立派な次世代主力MSでしょ。使用年数を考えれば歴代最高傑作機と言っていい。
ギラも旧アクシズでの次期主力予定機の設計を改良したもので、まあ基本設計は古いんだろうけど時代に合わせてはある。

装甲材自体はそれほど性能に影響しないかと。
882通常の名無しさんの3倍:04/10/21 17:49:47 ID:???
ガンダリウムに換装すれば、機体強度が40%向上するらしい>ギラ・ドーガ
883通常の名無しさんの3倍:04/10/21 17:56:53 ID:???
仮に強度が上がったとしても
量産機はバルカンで撃ち落とされちまうのがGUNDAM WORLD
884通常の名無しさんの3倍:04/10/21 17:57:30 ID:???
戦力差とか言うけどさロンドベルは核を使いまくってるだろ。
あとシャア以外だったら、アクシズにロンドベルより先にとりつくことも
ダミーで戦艦の数をごまかしたり、月へ陽動をかけたり
した作戦も思いつかないからダメだろ。
シロッコはあの通り、馬鹿で戦略眼がないし
ハマーンはカリスマがないから、味方に離反されたりもしそうだし。
885通常の名無しさんの3倍:04/10/21 18:10:07 ID:???
しかし所詮シャアは二流のニュータイプ。
超一流のニュータイプであるアムロに同条件で戦おうなんて
身の程知らずな勘違いをした時点でマヌケ
886通常の名無しさんの3倍:04/10/21 18:16:55 ID:???
>>885
CCAに限っていえばNT能力はシャア>アムロだけどな。
シャアは自分のNT能力でバズーカトラップ避けたけど
アムロはチェーンに助けてもらってメガ粒子砲避けれたんだから。
887通常の名無しさんの3倍:04/10/21 18:19:44 ID:???
小説版でアクシズ押し返す時
アムロが「お前の力を吸ってでも!」って言ってるし。
アクシズ押し返した原動力は
アムロじゃなくてシャアのNT能力+たくさんの人々。
888通常の名無しさんの3倍:04/10/21 18:28:49 ID:???
あの変態マザコンにそんな力ないって。
必要だったのはコクピットブロックのサイコフレームだけ。
シャアはただの邪魔なゴミ。
889通常の名無しさんの3倍:04/10/21 18:38:07 ID:???
>>885
小説にはちゃんと書いてあるけど、あれはシャアにとっての審判だから。
地球潰しという大罪を犯す自分は地球と運命を共にすべきか、それとも
人類の行く末を見届けるべきなのかをアムロとの勝負に賭けたと
本人が告白してる。
890通常の名無しさんの3倍:04/10/21 18:47:05 ID:???
「ララァは私の母になってくれたかもしれない女性だ!」

ポカーン( ゚д゚)人類ノ未来ハドコイッタ?
891通常の名無しさんの3倍:04/10/21 18:54:04 ID:???
>>890
ベルチルにはそれは無かったと思う。
ハイストは忘れた。
892通常の名無しさんの3倍:04/10/21 19:01:10 ID:???
小説参考になるんだったらアムロは1stで死んでる。
893通常の名無しさんの3倍:04/10/21 19:04:08 ID:???
最後の最後で結局人類救済うんぬんは建前で、原因は
私怨にすぎなかったって本音をカミングアウトされてもねぇ。
894通常の名無しさんの3倍:04/10/21 19:05:13 ID:???
Σ(゚д゚lll)ガーン
ガンダムの小説って話繋がってたのか。
全部パラレルかと思ってた。
895通常の名無しさんの3倍:04/10/21 19:07:25 ID:???
>>893
おれはむしろそれがいい、人間らしいというかなんというか
896通常の名無しさんの3倍:04/10/21 19:17:31 ID:???
「大佐・・・私達を見捨てるつもりなんですか!?」

( ´_ゝ`)うん
897通常の名無しさんの3倍:04/10/21 19:25:38 ID:???
「大佐の命が・・・吸われて行きます・・・;;」
898通常の名無しさんの3倍:04/10/21 19:30:32 ID:???
性能の話に戻るが
νに叩きつけられてバラバラになっちゃうのはどーよ、第四世代最強クラスのサザビーさん
誤作動だかなんだかしらねーが
899通常の名無しさんの3倍:04/10/21 19:31:12 ID:???
>894
放映後に書かれた1st小説はパラレルだけど、それ以降の小説は放映と同時進行で
アナザーというところかな
ハイストは映画公開に先行しておりG小説の中では唯一原作といえる
ベルチルはアナザー
900通常の名無しさんの3倍:04/10/21 19:34:27 ID:???
>>898
というか何故いきなりケンカ腰?
あとバラバラにはなってないよ。
901通常の名無しさんの3倍:04/10/21 19:38:50 ID:???
>>900
別に喧嘩腰じゃねーよ
派手にぶっ壊れたから気になって
902通常の名無しさんの3倍:04/10/21 19:39:43 ID:???
「ララァが死んだ時のあの苦しみ!存分に思い出せ!」

( ´_ゝ`)情ケナイヤツ・・・
903通常の名無しさんの3倍:04/10/21 19:40:30 ID:???
CCA最強NTは、実はサイコフレームの奇跡パワーをもあっさり貫くハサウェイ。
904通常の名無しさんの3倍:04/10/21 19:43:15 ID:???
>>898

頭にコクピットなんて設計ミスでせう。
905通常の名無しさんの3倍:04/10/21 19:45:23 ID:???
脆弱な頭部にコクピットって…
これだからジオング系配置は…
906通常の名無しさんの3倍:04/10/21 19:47:23 ID:???
むしろジオングで助かった経験あっての頭コクピットだろ。
907通常の名無しさんの3倍:04/10/21 19:49:16 ID:???
>>901
そりゃあ精密機器の塊のMSがあれだけ殴り合えば壊れるわな。
そもそもあれだけ殴り合えたのは驚異的な事じゃないかい?
他の機体だったらあそこまでは持たないと思うよ。
908通常の名無しさんの3倍:04/10/21 19:50:38 ID:???
三度目までは通用すると思ったんだろ>キャスバル大魔術
909通常の名無しさんの3倍:04/10/21 19:55:05 ID:???
そういえば、シャアっていつもMS戦で負けて行方不明ってパターンだな。
サザビーの時も嫌な予感がして、少しでも逃げ易いように
頭にコクピットを配置したんじゃないかな。シャア的に。
結局強度が落ちて負け易くなった挙句、あまつさえ捕まっちゃっただけさ。
910通常の名無しさんの3倍:04/10/21 20:09:35 ID:???
Zではシャアは負けを強引に勝負無しに持ち込んだっぽいけどな
911通常の名無しさんの3倍:04/10/21 20:12:48 ID:???
ジオングの時の旨みが忘れられなかったんだろうw
912通常の名無しさんの3倍:04/10/21 20:14:24 ID:???
なんでサザビーも脱出カプセルだけで戦えるようにしとかなかったんだろう?
913通常の名無しさんの3倍:04/10/21 20:26:09 ID:???
本当はあのまま、もの凄いスピードで体当たりを仕掛ける仕様だったんだよ!
つまりあれがサザビーの真の姿であり能力だったのさ!
ほら、あれだ。ベジットもアメ玉の時の方が強かっ(ry
914通常の名無しさんの3倍:04/10/21 20:49:06 ID:???
そうか、我々がサザビーだと思っていたものは、実は

「サザビーSWS(スーツ・ウエポン・システム)装着型」

だったのか!!
915通常の名無しさんの3倍:04/10/21 21:06:16 ID:???
しかし、それすら読み切ったアムロ射出のトリモチが、
ピンポイントで機能を阻止したんだな。間違いない。
916通常の名無しさんの3倍:04/10/21 21:06:29 ID:???
>>899
ハイストとベルチルだと多分ベルチルの方が先行だと思うよ
映画第1稿(ベルチル)→映画決定稿→映画準拠のハイスト連載
→映画公開(同時期にベルチル出版)
917通常の名無しさんの3倍:04/10/21 21:53:50 ID:???
で、決定稿で何で最後の台詞があんな惨憺たる結果になったんだ?
ときたの漫画版はもちょっとマシな台詞だった覚えがある希ガス>2人とも
918通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:14:51 ID:???
漫画? ボンボンか?
大佐の目が奇麗なやつ
919通常の名無しさんの3倍:04/10/22 03:34:22 ID:???
やっぱシャアもアムロもただの聖人君子じゃない、
死が目の前に迫って最後の原動力になるのは生の感情だった
ってことを描きたかったんじゃないの?
920通常の名無しさんの3倍:04/10/22 07:57:17 ID:???
つーかCCAのシャアはカコワルイ。ロリコン、マザコン、アムロコン。
921通常の名無しさんの3倍:04/10/22 10:56:28 ID:???
実際はロリコンじゃなかったっぽいけどな
922通常の名無しさんの3倍:04/10/22 11:05:06 ID:???
実際はララァコン。
マザコンはララァ=母親発言から来ただけだし、
ロリコンはララァとの年齢差(CCAシャアと1stララァならそら年齢も離れるわ)
アムロコンはララァを持っていった男だから。
923通常の名無しさんの3倍:04/10/22 13:05:54 ID:???
「ララァは私の母になってくれたかもしれない女性だ!」

「ララァ」→「私の母になる」を期待してた発言。
つまりシャアの中で「私の母」>「当時のララァ」でないと、
こういう発言にならない(なりようがない)
これが別の「魂の伴侶」とかだったら弁解の余地もあるが、
「魂の伴侶」は普通絶対に母親などではないw
この発言を否定する人はかなりヤヴぁいシャアの類友。
やっぱシャアは、どう贔屓目に見てもマザコン・・・だよなぁ。
924通常の名無しさんの3倍:04/10/22 13:41:45 ID:???
そういやそうだな。ララァ自体は意外とどうでもいいのか。重要なのは「母」であって。
925通常の名無しさんの3倍:04/10/22 13:49:51 ID:???
ララァって死んでからずっとアムロの中にいたんだろうか。
Ζ時代は冬眠していたようだが。
926通常の名無しさんの3倍:04/10/22 13:51:41 ID:???
シャアの実母って確か名前はトアだったよね?
やっぱり政争絡みで暗殺とかされて、それでシャアはマザコン(正確にはその代替に執着)になったのかな?
927通常の名無しさんの3倍:04/10/22 15:03:53 ID:???
>>923
結局1st最終回でアムロが言ってる通り、
ララァを戦争に引っ張り出したオマエが1番悪い、という結論に。
928通常の名無しさんの3倍:04/10/22 15:55:16 ID:???
まあ、環境から言ってマザコンやシスコンになるのは無理からぬ所なんだが、
もうちっとそういう嗜好は隠せよ、と思うわけだw
929通常の名無しさんの3倍:04/10/22 16:42:44 ID:???
>>923

ちょっと目から鱗。
今までイコールだと思ってた。
930通常の名無しさんの3倍:04/10/22 18:29:29 ID:???
好意的に解釈すると
「母なる大地」「必要は発明の母」というように何かを生み育てる存在として
比喩的に「母」という言葉が使われることが多い
「私はニュータイプではないよ。」
「私を導いて欲しかった。」
というシャアの台詞から考えるにシャアは自分を導き真にニュータイプとして
覚醒させてくれる存在を求めていた。
しかしカミーユがあのようなことになったのは周知の通り。ハマーンとも上手く
いかなかったことも推測できる。
それで「もし死ななかったら自分を導いてくれたはず」とララァの幻影に縋る
ようになった。

いかん、マザコンより酷いわ。
931通常の名無しさんの3倍:04/10/22 18:38:46 ID:???
母って言葉をどう捉えるかだな。
「母なる大地」とか「母なる海」って言葉を使う奴が
みんなマザコンだってわけでもなし。
932通常の名無しさんの3倍:04/10/22 18:47:45 ID:???
「宇宙の海はオレの海」は何コンプレックスになるの?
933通常の名無しさんの3倍:04/10/22 18:51:14 ID:???
>>932
海コンプレックス
934通常の名無しさんの3倍:04/10/22 18:53:21 ID:???
マザコン→シャア、カミーユ、ウッソ
ロリコン→シロッコ、アムロ(+精神的な女嫌い)
シスコン→ジュドー
ショタコン→ハマーン


性癖でいえばアムロが一番酷そう。
自分よりも12歳も年下の女に手を出しかけ、
おまけに女性器を否定したい発言もあるし。
935通常の名無しさんの3倍:04/10/22 18:56:47 ID:???
>>934
ウッソは年上好み+年上に好かれる。エロ画像で年上のオネーサン
に囲まれていぢめられるのがあったが、どうもその男がウッソに
見えてしょうがなかった。
936通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:13:57 ID:???
もしララァが生きてたとしても、結局はうまくいかなかったんだろうな。
死んじまったせいで変に妄想が膨らんでるような。
937通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:19:57 ID:???
>>936
殺してしまったアムロの言い訳みたいだなw
938通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:20:21 ID:???
女性器云々は小説版だからパラレルとしておいといて
アムロが一番問題なのは同意
あいつは女性嫌いというより人間嫌い
すべてを理解してもらいたいという思いと近づき過ぎて
傷つきたくないという思いが葛藤になってる
939通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:25:04 ID:???
アムロはハイストで平和な生活に堪えられないとか言ってるしな。
シャアが地球潰しでアムロを道連れにしなきゃ
アムロはもっと酷い方法で世界を壊していたかもしれない。
940通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:28:49 ID:???
「逆襲のアムロ」か…
941通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:30:43 ID:???
てかCCAは
アムロが隕石落して、シャアがそれを阻止するシチュも
ありえるし、そういう意図も含めて作った作品だと富野が言ってるしな。
942通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:44:36 ID:???
デビルハロによる地球抹殺計画とか…
シャア「こんなハロ、ザクキックで押し返して見せるさ!」
943通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:51:25 ID:???
「レウルーラでハロを押すんだよ!」
944通常の名無しさんの3倍:04/10/22 20:44:42 ID:???
このスレ初めて読んだんだが逆シャアって思った以上に規模の小さな話だったんだな。
他の作品の各勢力の戦力がわかるスレとかあるん?
945通常の名無しさんの3倍:04/10/22 20:53:00 ID:???
規模は小さいが中身は濃いけどな。
核使いまくり、両英雄の決戦
政治的策略ありまくり、
みんなの命をくれ。
946通常の名無しさんの3倍:04/10/22 21:08:55 ID:???
規模は一年戦争が最大で、その後はVまでまた無いと大規模な戦争はない。
Zは連邦軍内部の勢力争いが武力抗争という形で表面化したにすぎず。
ZZは先の一年戦争の残党を連邦の腰抜け官僚が、和議という形で受け入れただけ。
CCAは一部テログループ相手の抗争だし(地球環境破壊が目的な為、事態は意外と深刻だが)
F91は新興の武力組織が一部コロニーを占拠したが、その後はどこまで戦線が拡大したかは不明
Vのザンスカール帝国は、地球の主要地域を席巻したが、そもそも連邦の正規軍がうまく
機能していたようには見えず、レジスタンスが頑張ってたから、変にこじんまりしてるように見える。
947通常の名無しさんの3倍:04/10/22 21:45:06 ID:???
Vのちょっと前は宇宙戦国時代だったらしいので、
その頃が規模としては最大の戦争だったのかもね。ストーリー化はされてないけど。
948通常の名無しさんの3倍:04/10/22 22:04:24 ID:???

            ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (;´Д`)< ガンダムの力はこんなものくらい!
     -=≡   /    ヽ  \_______
.          /| |  |. |    ←アムロ
     -=≡ /. \ヽ/\\_      
        /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
    -=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)   ←シャア
       / /  > )  ||  || ( つ旦O
      / /    / /_||_ || と_)_) _.
      し'  (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.)) ←アクシズ
949通常の名無しさんの3倍:04/10/24 16:55:45 ID:???
わかるような、わからんような
950通常の名無しさんの3倍:04/10/24 17:09:46 ID:???
「私の」が無ければまだ母性を指してるって言い訳もきくんだけどね
まいまざーはまずいっしょまいまざーは
951通常の名無しさんの3倍:04/10/26 13:39:22 ID:???
ここってシャア叩きスレだったっけ?
952通常の名無しさんの3倍:04/10/26 14:46:43 ID:???
そうだけどそれが何か?
953通常の名無しさんの3倍:04/10/26 19:16:27 ID:UUg8RejN
スレの最後に

CCA改めて見直してみたが、レズンは短時間の描写にも関わらず上下左右に操縦桿をグリグリ動かしまくり、
それに対してシャア・ギュネイは長時間の描写にも関わらず操縦桿を動かす描写は一切ない(指先は別なん
だろうだが)本当に一切ない(是非見直してほしい)。この辺は完全に意図的だと思う。これはサイコフレーム
によるものなのだが、MSの脳波コントロールがかなりの段階まで進んでいるものと思われる。
954通常の名無しさんの3倍:04/10/26 19:25:52 ID:???
ということでサザビー・ヤクトドーガは脳波コントロールMSであることを改めて主張。

俺は小説読んでないけどそのへんどう?<ハイストリーマー・ベルチル
955通常の名無しさんの3倍:04/10/26 20:01:34 ID:???
ハイストで分かることといえば
アムロ、シャア>>>>>NTと強化人間の壁>>>>>>>ギュネイ
956通常の名無しさんの3倍:04/10/26 20:05:44 ID:???
>>953
それは確かにそうだった。
こないだジェガン数えた時にその話思い出して注意して見てたが、
ネオジオン側のサイコミュMSは操縦してる描写がない。
957通常の名無しさんの3倍:04/10/26 20:28:11 ID:???
>>956
νのサイコミュは元々ファンネル操作のためのものだから別として
サザビーやヤクトドーガは最初からサイコミュを機体の操作系の一部として作られてるから
操作の一部をサイコミュで行うようになってると思われる。
α・アジールなんかは火気は全てサイコミュ制御という設定をみたことがある。
958通常の名無しさんの3倍:04/10/27 09:18:58 ID:???
>>957
確かに、動き回るファンネルを制御するのに比べたら
本体の火器をサイコミュ操作する方が遥かに楽だろうな。
959通常の名無しさんの3倍:04/10/27 09:57:38 ID:???
プルのキュベレイもサイコミュがオーバーロードして操作を受け付けなくなったことから
ジオン系サイコミュ機やジオ、サイコガンダムなどは手動操作とサイコミュを総合して機体を制御しているのではないだろうか。
これは操作の簡易化につながって、
NTの素質さえあればパイロットの操縦技術をサイコミュ操作で補えるので
短期間の訓練で実戦に投入できるというメリットや
サイコミュに適応した人物にしか動かせないことで高性能で高級なNT専用機の盗難を防ぐのにも役立つ。
960通常の名無しさんの3倍:04/10/27 10:19:35 ID:???
クェスの実戦投入早かったもんな
手動で操作してるってぇより、サイコミュ操作の方が説得力ある
961通常の名無しさんの3倍:04/10/27 11:01:38 ID:???
遅レスだがビームライフルはエネルギーパックの登場で機体本体からエネルギー供給しなくてよくなったんでは?
962通常の名無しさんの3倍:04/10/27 12:03:49 ID:???
E−CAPが取り外せて、充電や複数携行が可能になっただけで、
原理上、縮退寸前のM粒子に追加エネルギーを投入して
メガ粒子に変換するのは従来と同じ。
963通常の名無しさんの3倍:04/10/27 19:26:18 ID:???
>>961
ジェネレーターを内臓した一部のものだけ
964通常の名無しさんの3倍:04/10/27 20:39:48 ID:???
ジェネレーター搭載のビームライフルってハイパーメガランチャーみたいなやつかな?
ん?ティターンズ製のメガランチャーや、メガバズーカランチャーは出力が高すぎて機体からのエネルギーがいるのかな?
965通常の名無しさんの3倍:04/10/27 20:45:55 ID:???
本体のジェネレーターに直結する事で威力を増すメガランチャーなら
ドーベンウルフが裝備している。しかしジェネレーター内藏ではない。
966通常の名無しさんの3倍:04/10/27 22:07:32 ID:???
>>960
それは違う。
クエスはMSのコクピットに座った時、NT能力で
配線や操作方法が全てわかった、だから操縦できた。
ハイスト読めばわかる。
967通常の名無しさんの3倍:04/10/27 22:50:05 ID:???
どんな能力だよw
968通常の名無しさんの3倍:04/10/27 23:29:21 ID:???
ハイストのクェスはある種ネ申だからな。
当たり前にそれが理解できていて、ハサウェイに指摘されて初めて
普通の人にはそういう感覚が無いって知るくらいだから。
969通常の名無しさんの3倍:04/10/28 03:07:07 ID:???
>>967
ハイスト読めば分かる
970通常の名無しさんの3倍:04/10/28 07:20:00 ID:???
サイコメトリーだっけ。
物の情報を読みとるっていう超能力があるらしいね。
971通常の名無しさんの3倍:04/10/28 12:36:24 ID:???
一時期流行ったね。
今はまったく聞かないけどw
972通常の名無しさんの3倍:04/10/28 13:45:57 ID:???
NT能力で配線や操作方法が全てわかる? フーン
973通常の名無しさんの3倍:04/10/28 14:05:57 ID:???
NT能力=超能力だから
974通常の名無しさんの3倍:04/10/28 14:33:50 ID:???
だから完全思考制御とか馬鹿言うやつが増えてるのか。
975通常の名無しさんの3倍:04/10/28 15:17:37 ID:???
ラフレシアなら完全思考制御
976通常の名無しさんの3倍:04/10/28 15:47:51 ID:???
あれは・・・・思考制御と言うか、有線というか・・・・
977通常の名無しさんの3倍:04/10/28 16:41:04 ID:???
強化人間というより改造人間なパパ…
978通常の名無しさんの3倍:04/10/28 17:01:58 ID:???
ハサウェイ「アムロ・レイは初めてガンダムに乗ったとき配線なんかが全部分かったらしいよ」
クエス「プ・・・NTってそういう人のこと言うんだ」
    (配線がわかるなんて、別に普通だろw)



こんな感じのやりとりがハイストにある。
979通常の名無しさんの3倍:04/10/28 17:03:39 ID:???
「ふはははは!怖かろう!」
980通常の名無しさんの3倍:04/10/28 17:21:55 ID:???
>>978

行 間 読 め ー w

それはNTという能力がハサ等一般人に間違って
伝聞されてる状況の表現でしょーが。
981通常の名無しさんの3倍:04/10/28 17:33:12 ID:???
>>974
誰も’完全’思考制御とは言ってないんじゃない?
982通常の名無しさんの3倍:04/10/28 17:34:31 ID:???
>>980
機動戦士ガンダム逆襲のシャア中篇
の239〜240ページを100回くら読み直せや。池沼がw
983通常の名無しさんの3倍:04/10/28 17:35:50 ID:???
逆シャアだと
クエスはハサウェイの話を一笑に付してインド人から聞いたことを並べ立てたな
984通常の名無しさんの3倍:04/10/28 17:36:36 ID:???
>>978

そのやりとりの直後で噂の肥大化だって否定されてるし。
続けて読めば、クェスが笑ったのは

「んなわけないじゃんこの馬ー鹿w」(←ちょっと誇張)

って意味だって理解できるはずなんだけどな、普通は。
985通常の名無しさんの3倍:04/10/28 17:38:32 ID:???
>>982

君がねw
つーか、1回だけでいいから読み直せ。
986通常の名無しさんの3倍:04/10/28 17:38:36 ID:???
だな。>>978はバカ過ぎ。
987通常の名無しさんの3倍:04/10/28 17:39:20 ID:???
ハサウェイ 「でも、あの人初めてモビルスーツに乗った時にちゃんと操縦して、
        ジオン軍のザクってのを倒したんだぜ」
クェス 「ほんとかな?」
ハサウェイ 「コックピットに座っただけで、ガンダムの配線なんか全部わかったって」
クェス 「え?あっはははは、ははははっ、はは」
ハサウェイ 「なんだよ?」
クェス 「ううん。それをニュータイプっていうんだ?」
ハサウェイ 「そうさ」
クェス 「インドのクリスチーナが言ってたのと違うな。ニュータイプは、物とか人の存在を正確に理解できる人のことだよ。
    それもさ、どんなに距離が離れていてもそういうのがわかるようになるの」
ハサウェイ 「ああ。人間って、地球だけに住んでいた時は頭の細胞の半分しか使ってなかったんだろ?それが、宇宙に出て、残りの頭の部分を使うようになれば、
       テレパシーだって予知能力だって高くなるよな。じゃないと、地球とコロニーで暮らしてたら家族だなんて思えなくなっちゃうもん」
988通常の名無しさんの3倍:04/10/28 17:40:47 ID:???
>>980
「コックピットに座っただけで、ガンダムの配線、全部、分かったって」
「え・・・?」
クエスはいかにもビックリしたという表情を見せた。
そうしないと、自分の本当のことをハサウェイに喋ってしまいそうになったからだ。
ハサウェイがいうのが、ニュータイプというのならば、
クエスはいつも感じていることなのである。

クエスはハサウェイの説明するアムロのように、ジェガンの構造が読み取れた。

それが当たり前だと思っていたのが、クエスだった。
989通常の名無しさんの3倍:04/10/28 17:41:51 ID:???
ここから映画派と小説派の醜い中傷開始でスレ埋め↓
990通常の名無しさんの3倍:04/10/28 17:42:12 ID:???
へえーそうなってるんだ。
小説版の禿はちょっと暴走しとるな。
991通常の名無しさんの3倍:04/10/28 17:42:20 ID:???
>>984-986
は本当に読んだことあるのか?
992通常の名無しさんの3倍:04/10/28 17:44:25 ID:???
>>988>>978のが正解。

クエスはハサウェイが言ったことを本当だとは思いたくなかった。
それは自分がいつも感じているものであり、
NTとはもっと神聖なものであって欲しかったから。
993通常の名無しさんの3倍:04/10/28 17:45:50 ID:???
>>984-986を晒し上げw
種厨かな?それとも活字の苦手な中卒君かなw
994通常の名無しさんの3倍:04/10/28 17:46:23 ID:???
ベルチルでは映画準拠だな。
995通常の名無しさんの3倍:04/10/28 17:47:18 ID:???
>>984-986
プ
996通常の名無しさんの3倍:04/10/28 17:47:34 ID:???
NTが配線が分かるってのはちょっとなぁ。
997通常の名無しさんの3倍:04/10/28 17:47:39 ID:???
>>993
いや読んだことないだけでしょ。
998通常の名無しさんの3倍:04/10/28 17:48:44 ID:???
>>995
勝ち誇りすぎ。メチャクチャ嬉しいんだろうな。
999通常の名無しさんの3倍:04/10/28 17:48:59 ID:???
ZZMS>>CCAMSで決定
1000通常の名無しさんの3倍:04/10/28 17:50:26 ID:???
>>984
噂の肥大化なんていってないだろ。
ただクエスは配線や構造が分かるなんて
自分でもできることだから、
NTを神格化していたクエスはそれを否定したかった。
















おまえ小学校から国語の勉強やり直した方がいいんじゃねーの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。