SDガンダムGジェネレーション総合スレ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
\Gジェネシードt
  ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,-==-、.
     〃/ヾヽヽi     .., -ー-、.
     || | ´∀`)     〈=◎=-,___> 
   ___(つ _ と)___   |(゚Д゚#|-| `i, 
. ノ \     _○_ ⊂llこ,円(){.,!、ノ
.<\※ \________\、|^|
 ヽ \   ※  ※  ※  ※ ヾ ノ
   \  `ー───────--ゝゝ
     ? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄??
                 ∧
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |だまらっしゃい!!!!!!!!


歴代Gジェネシリーズの話をここでどうぞ

現在の最新作:PS2『SDガンダム GジェネレーションSEED』発売中 \5800

公式サイト http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ggseed/

避難所http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=shar&key=999264350


前スレ
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 4
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1089626711/

過去スレ
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 3
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1079736598/
その前のスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1077180807/
2通常の名無しさんの3倍:04/08/29 12:58 ID:???
関連スレ

【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略6【G-GENE】 (家ゲー攻略)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1093027239/

G-GENERATION neo攻略5 (家ゲー攻略)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1093183923/

SDガンダムGジェネレーションSEED攻略スレ Stage1 (実質18、家ゲー攻略)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1090019370/

GジェネSEED改造コード専用スレ【?�】 (家ゲー攻略)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1079534861/

Gジェネ総合12 (携帯ゲーム)
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1071804563/

【モノアイ】Gジェネ総合スレ12【ギャザービート】 (携帯ゲーム)
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1071805716/
3通常の名無しさんの3倍:04/08/29 13:09 ID:???
>>1

乙。ところで今年は、もうGジェネは出ないのだろうか・・・
また冬あたりにゲームボーイアドバンスで1作くらい出ないものか
4通常の名無しさんの3倍:04/08/29 13:19 ID:???
来年の頭くらいには何かしら出るのではないでしょうか。
旬のものもあるし。
5通常の名無しさんの3倍:04/08/29 13:21 ID:???
>>1

>>4
ディスティニーか_| ̄|○

ゼロかFみたいにいろいろ網羅したGジェネやりたいなあ。
そうすりゃ種が入ってても文句は無いんだけどな……(´・ω・`)
6通常の名無しさんの3倍:04/08/29 14:07 ID:???
死種はやめてください。
7通常の名無しさんの3倍:04/08/29 14:08 ID:???
ttp://www.startingweb.com/bbs.cgi?job=viewthread&bbsid=599&mid=3301

一言で表してるなw



_| ̄|○ 俺も同意見だ
8通常の名無しさんの3倍:04/08/29 14:29 ID:???
これだけはいいきれる!

来年のGジェネは



GジェネレーションSEED DESTINY
9通常の名無しさんの3倍:04/08/29 14:56 ID:???
>>1
アムロ専用乙プラスA型
10通常の名無しさんの3倍:04/08/29 16:27 ID:???
もうFみたいなのはいいよ。
はっきり言ってまた1stからやんの面倒なんだよね。
つうか、MS育成ゲーじゃなくてもかまわん。
11通常の名無しさんの3倍:04/08/29 16:34 ID:???
>>10
そう言ってしまうと「じゃあスパロボでもやってろよw」という結論になるわけだが
12通常の名無しさんの3倍:04/08/29 16:35 ID:???
別に今年出なくていいと思う
時間かけて名作が出てくれば
何年もやり続けても面白い名作が
13通常の名無しさんの3倍:04/08/29 16:53 ID:???
次作に望むこと
・F形式の原作ストーリーを追う形(頑張って∀を補完。種入ってても問題無い)
・対戦の復活
・とにかくボリュームを
14通常の名無しさんの3倍:04/08/29 16:59 ID:???
そういえばプレステのときに使われてたCDとPS2のDVDでどれぐらいの容量に差があるの?

かなり綿密に詰め込んだ、完全版F形式を最後に出してくれればそれで終わりでいいかも
もちろんスタートイベントとかも正式なステージに変更したりムービーも作り直しして
てかあぁいうのはウザいだけ、ACEにしても登録できないし、ただの時間潰しのクソイベント
SEEDとか種死とかは後々追加ディスクで販売とかそういう形式で
15通常の名無しさんの3倍:04/08/29 17:22 ID:???
Fの容量3枚分
PSPに入りきるかな?
16通常の名無しさんの3倍:04/08/29 17:28 ID:???
セリフとカットインを削れば
なんとかなるのでは?
シナリオとユニットは削らないでほしいな
17通常の名無しさんの3倍:04/08/29 17:57 ID:???
初代からFの内容全部合わせていいよ
18通常の名無しさんの3倍:04/08/29 18:51 ID:???
その前に今までのGジェネCGムービーが見れるディスクがほすぃ
もうムービー見るためにディスクを入れ替えるのはマンドクセ
19通常の名無しさんの3倍:04/08/29 20:05 ID:???
>>10
Fは好きな作品から始められたはずだが。
20通常の名無しさんの3倍:04/08/29 20:17 ID:???
>>19
全部やるのがめんどくさいんでしょうな
21通常の名無しさんの3倍:04/08/29 20:20 ID:???
ジェネSEEDなら種以外の各作品は1〜2ステージだからとってもお得!
ターンAやXなんて0ステージさ!
22通常の名無しさんの3倍:04/08/29 22:53 ID:???
別にフルボイスじゃなくていいから・・・
23通常の名無しさんの3倍:04/08/29 22:56 ID:???
敵一般兵が声が全くないのはどういうことだ。ファと同じという噂のプルクローンの声を聞きたいYO!
24通常の名無しさんの3倍:04/08/29 23:06 ID:???
マとセイラさんの声優は
イタコに降臨させて収録汁
25通常の名無しさんの3倍:04/08/29 23:08 ID:???
>>23
それよりも、まずは「ネオジオンNT」と「プルクローン」を別キャラ扱いにしないと……
26通常の名無しさんの3倍:04/08/29 23:09 ID:???
分けると
プルクローンだけ捕獲されそう
27通常の名無しさんの3倍:04/08/29 23:27 ID:???
中の人が逝去までは行かなくても引退等で収録不可能なキャラって結構いるのかな?
NEOでエマとレインの声が原作と違っているのとかはガイシュツだけど。
28通常の名無しさんの3倍:04/08/29 23:28 ID:???
林原の中の人も産休だしな
29通常の名無しさんの3倍:04/08/29 23:35 ID:???
>>27
レインの天野由梨は、声優をやめるきっかけになった宗教を脱退したので復帰したよ。スパロボMXでは既に完全復帰。
天野がいない間、Gガンのレインは、クレしんのみさえが。天地無用の清音は、逆シャアのクェスが担当しますた。
30通常の名無しさんの3倍:04/08/29 23:36 ID:???
>>26
全員、グレミーによって開発済み。
31通常の名無しさんの3倍:04/08/29 23:38 ID:???
林原の中の人ってなんだよww
32通常の名無しさんの3倍:04/08/29 23:39 ID:???
また妊娠したのか。
33通常の名無しさんの3倍:04/08/29 23:52 ID:???
>>29
天野由梨も大変だね。
クェスと入れ替わりで事務所に復帰してもクェスに清音乗っ取られてさ。
34通常の名無しさんの3倍:04/08/29 23:59 ID:???
>>30
グレミーはルーさん一筋のマザコンですが?
エロ妄想のためにキャラを壊すな。
35通常の名無しさんの3倍:04/08/30 00:03 ID:???
精神安定のためにやむを得ずってところか。グレミー軍も戦力確保に大変。
36通常の名無しさんの3倍:04/08/30 00:15 ID:???
この速さなら言える




グラナダにコロニーが落ちますた_| ̄|○
37通常の名無しさんの3倍:04/08/30 00:24 ID:???
チェーンの中の人は引退してしまっていて
それがNEOでクレアの声が変わった理由と聞いたが
38通常の名無しさんの3倍:04/08/30 00:43 ID:???
>>37
それで正解、代役はクェスの人。
39通常の名無しさんの3倍:04/08/30 00:48 ID:???
みつきよりマリアの方が好きだからいいやヽ( ´ー`)ノ

だけど、今後、CCAに音声入れるときは川村タン2役?

演技ウマいから大丈夫だろうけれど……
40通常の名無しさんの3倍:04/08/30 00:49 ID:???
アムロの中の人が来年引退だって
41通常の名無しさんの3倍:04/08/30 00:56 ID:???
本人のホムペからの情報か?
42通常の名無しさんの3倍:04/08/30 01:08 ID:???
>>39
某ドラマCDでクェス・レッシィ・リリス・チャムの4役やってるらしいから大丈夫だと思う。
43通常の名無しさんの3倍:04/08/30 01:09 ID:???
すげー
リリスとチャム使い分けてんのか……
流石だ
44通常の名無しさんの3倍:04/08/30 01:17 ID:???
>>42

芸歴20年は伊達じゃないんだな
45通常の名無しさんの3倍:04/08/30 01:20 ID:???
かわいい声。
46通常の名無しさんの3倍:04/08/30 01:22 ID:???
お母さんといっしょのスプーもそうだよな

テロップ見るまで気付かなかったよ_| ̄|○
アスカのかあちゃんもそうだったけど

やっぱうまいんだね
47通常の名無しさんの3倍:04/08/30 01:27 ID:???
48通常の名無しさんの3倍:04/08/30 14:39 ID:???
漏れは声が代わるって好きじゃないのだが
あと声優の使いまわし
49通常の名無しさんの3倍:04/08/30 18:00 ID:???
無理なキャラはスパロボで録音してたのを使いまわせ。バンプレストはバンダイの子会社だからOKだろ。
50通常の名無しさんの3倍:04/08/30 20:11 ID:???
漢なら…漢なら…

音声OFFだろうが!
51通常の名無しさんの3倍:04/08/30 20:13 ID:???
んなこたーない。
52通常の名無しさんの3倍:04/08/30 20:51 ID:???
seed並みの合間話までのフルボイスはいらないが、戦闘用の声はやっぱ要る
53通常の名無しさんの3倍:04/08/30 21:23 ID:???
機体一つに最低一つの特殊アニメーション>戦闘用ボイス

ハッキリ言ってお気に入りの機体でかっこええアニメーションないと悲しい・・・
その場でダララララッ・・・!!!と、移動→斬る→戻るじゃアニメーション見る気も起きない
54通常の名無しさんの3倍:04/08/30 21:31 ID:???
>移動→斬る→戻る

スパロボみたく

バルカンで牽制しながら近づく→斬る→グレネードで追い討ち→戻る

とかどうよ。
55通常の名無しさんの3倍:04/08/30 22:49 ID:???
声は無くてもいい
カットインがあればいい
56通常の名無しさんの3倍:04/08/30 23:58 ID:???
声もカットインもいらねーから
∀フルシナリオとクロディメとF戦記を出せやバンダイ


やっぱカットインは欲しいな
57通常の名無しさんの3倍:04/08/31 08:28 ID:???
じゃあ、これならどう?
∀とデス種のシナリオを網羅したストーリーディスクと、
対戦&ガンダムファイト&各シリーズの名場面のミッションモードが入ったオムニバスディスク
の2枚組み。
もちろんデータは共有可能で、どっちからのディスクでも始動できる。
7,800円(税抜)。

高すぎ?
対戦モードのステージはシリーズの名所がいいな。
58通常の名無しさんの3倍:04/08/31 09:13 ID:???
う〜む・・・・・。
59通常の名無しさんの3倍:04/08/31 09:27 ID:???
∀のシナリオ網羅つっても、あの作品て大規模な戦闘が
ラストくらいなんだよな。それでもソロモン攻略戦とかには及ばないし。
だから∀だけで7800円は厳しいな…

肝心のユニット数は?
60通常の名無しさんの3倍:04/08/31 09:46 ID:???
とりあえず∀の」ユニットは出んとおかしいから、∀の全ユニットだべ。
デス種も同じく。
で、種よりのガキの売り上げも考えるとなると、種のMSVのからも出すわけで…。
そうなると、やっぱりユニットは偏りますな。
それでも出て、シャアザクとか有名どころじゃないのかな。
前作のユニット数305だったから、多くて350〜360ぐらいじゃないの?

PS2じゃ各シリーズの全ユニット網羅は無理ばい。
やっぱりこう考えると、∀を現段階ではシナリオ出すに至らないという結論が出てしまう。
61通常の名無しさんの3倍:04/08/31 09:50 ID:???
増え続けるMS
増え続けるMA
増え続ける戦艦
増え続けるキャラ
増え続けるエンブレム
62通常の名無しさんの3倍:04/08/31 10:03 ID:/0O9bqJt
多すぎる塩分
多すぎる糖分
カフェイン
アルコール

ミネラ〜ルむ・ぎ・ちゃ
63通常の名無しさんの3倍:04/08/31 10:16 ID:???
なんかワロタw
64通常の名無しさんの3倍:04/08/31 10:29 ID:???
>>62
久々に2chでワロタよ、すぐさまミネラル麦茶のおばはんの顔が思い浮かんだw
65通常の名無しさんの3倍:04/08/31 16:45 ID:???
「そして」が抜けてる
6662:04/08/31 19:45 ID:/0O9bqJt
>>63-64
ありがと
>>65
ごめん
67通常の名無しさんの3倍:04/08/31 20:41 ID:???
フェニックスガンダムはキョウジ兄さん専用機にしてるのは俺だけだろう
68通常の名無しさんの3倍:04/08/31 21:06 ID:???
だろうと思う……
69通常の名無しさんの3倍:04/08/31 21:23 ID:???
だな。
70通常の名無しさんの3倍:04/08/31 22:09 ID:???
じゃあピースミリオンにはコウを乗せるか
71通常の名無しさんの3倍:04/08/31 22:31 ID:???
じゃあ僕はグランディーネにシーブックを乗せま〜す
72通常の名無しさんの3倍:04/08/31 23:07 ID:???
アムロはペガサスの艦長
73通常の名無しさんの3倍:04/08/31 23:26 ID:???
ドラゴンガンダムはブライトだな
黄金の人たちはW系があるからいいとして、ウォン首相&ペーネロペーの人&ジュ茄子が・・・
74通常の名無しさんの3倍:04/08/31 23:29 ID:???
ザク50には アイナ様 !
75通常の名無しさんの3倍:04/08/31 23:55 ID:???
クリスはウィングゼロに乗せます
76通常の名無しさんの3倍:04/08/31 23:59 ID:???
ティファはグランドガンダム
77通常の名無しさんの3倍:04/09/01 00:14 ID:???
モビルトレースシステムで四つんばいに。
78通常の名無しさんの3倍:04/09/01 00:18 ID:???
カミーユにリ・ガズィカスタム与えて、CCAのステージを遊ぶ。
ユウをジェガンに乗せて(ry

あー、もう、最近のGジェネではこういうプレイできなくて鬱
79通常の名無しさんの3倍:04/09/01 00:21 ID:???
プルはスラッシュバッファローだな
80通常の名無しさんの3倍:04/09/01 00:31 ID:???
ロランをギャロップの艦長にしてるやつ、いる?
81通常の名無しさんの3倍:04/09/01 05:04 ID:???
ヘンケンをZZに。

FCのガシャポン戦士3でこんなマップがあったんだ。
82通常の名無しさんの3倍:04/09/01 09:33 ID:???
開発のとき、性能が下のでも開発したいMSがあるとジレンマを感じるよ
83通常の名無しさんの3倍:04/09/01 09:41 ID:???
未だに1−1でザクF型をエースにしたことが無い

シャアを倒したアムロに攻撃当てるの無理ぽ
84通常の名無しさんの3倍:04/09/01 10:00 ID:???
1−2だった
85通常の名無しさんの3倍:04/09/01 10:02 ID:???
>>83
10回や20回のリセットですむと思うなよ。
86通常の名無しさんの3倍:04/09/01 10:51 ID:???
ifで知ったんだけど「サンタクロース」ってなに?
あんなのどこで出てくるの?
87通常の名無しさんの3倍:04/09/01 10:57 ID:???
ダミーバルーンのことか?0080の
88通常の名無しさんの3倍:04/09/01 17:18 ID:???
Fってロード長井?
89通常の名無しさんの3倍:04/09/01 17:27 ID:???
ええとっても
90通常の名無しさんの3倍:04/09/01 18:05 ID:???
それ以上にディスク交換が('A`)マンドクセ
91通常の名無しさんの3倍:04/09/01 18:09 ID:???
改造コードで回避する方法ってなかったっけ?>ディスク交換
92通常の名無しさんの3倍:04/09/01 18:35 ID:???
>>91
うちの場合改造コード入れられる環境がない
93通常の名無しさんの3倍:04/09/01 21:10 ID:???
ジェネ初体験でZEROってのを買ってみたんですけど
これって本拠地からの発進はどうすればいいんですか?
何度も発進登録しても出ないんですけど・・・?
説明書にも攻略本にも書いてなかったので教えてください
94通常の名無しさんの3倍:04/09/01 21:30 ID:???
どこで間違ってるかわからんけど。

本拠地にカーソルを合わせて○押す

部隊を発進登録(マップに合っていない戦艦は出られない。地上に宇宙専用艦とかはダメ)

本拠地画面からMAPに戻る

戦艦の移動先指定

○押して決定。
95通常の名無しさんの3倍:04/09/01 22:14 ID:???
相当の阿呆だな
96通常の名無しさんの3倍:04/09/01 22:23 ID:???
発進登録したもう一回ボタン押して
解除したのでは?
97通常の名無しさんの3倍:04/09/01 22:25 ID:???
>>95
コラ!メッ!
98通常の名無しさんの3倍:04/09/01 22:38 ID:???
相当の塗歩だな
99通常の名無しさんの3倍:04/09/01 23:08 ID:???
ガッ!!ンダム
100通常の名無しさんの3倍:04/09/02 09:24 ID:???
MS削除しまくり
101通常の名無しさんの3倍:04/09/02 10:34 ID:???
1−2
ガンダムよりザニーをエース

2面終了後
ジムとボールでジムジャグラー

他(゚听)イラネ
102通常の名無しさんの3倍:04/09/02 16:37 ID:???
俺も初プレイのとき本拠地からの発進にちょっと手間取ったなんて言えない・・・
103通常の名無しさんの3倍:04/09/02 16:39 ID:???
ハハッ俺もだ。
104通常の名無しさんの3倍:04/09/02 17:02 ID:???
俺はエースになったら生産リストに登録できることを最後まで知らなかった。
何度も何度も作り直してた
105通常の名無しさんの3倍:04/09/02 18:34 ID:???
本拠地からの発進はけっこう緊張するよ。
なにせ移動をキャンセルしちゃったら基地の読み込みからやり直しだからねぇ。
全力で前進とか、特に移動先を考えなくていいときならいいんだけど……
106通常の名無しさんの3倍:04/09/02 19:30 ID:???
>>106
分かる!
俺は3回やり直しが最長記録
107通常の名無しさんの3倍:04/09/02 19:32 ID:???
ミスった
>>105
108通常の名無しさんの3倍:04/09/02 21:31 ID:???
>>105
YESわたしもです
109通常の名無しさんの3倍:04/09/02 23:11 ID:???
ZEROのSTAGE2でゲストのガンダムをACEにして生産リストに登録した後
STAGE3になったらゲストのガンダムのレベルが1になってたのを見て、
「ACE登録→ユニットのレベルが1になる」としばらく勘違いしてACE登録しなかった。

おかげでヘビーガンダムをもう1回作るハメになったorz
110通常の名無しさんの3倍:04/09/03 03:33 ID:???
初めてジェネやった時、戦艦がなくてグループ編成できないのを
「そうか!きっと敵から戦艦を奪うんだ!!」とか勘違いして
ゲストグループだけで攻略できなくなるまでずっとプレイし続けてた・・・
111通常の名無しさんの3倍:04/09/03 09:34 ID:???
無印の時は勝手に開発されるから楽だった
112通常の名無しさんの3倍:04/09/03 10:22 ID:???
キャピタルない時に
開発してプロフィールを埋めるための機体を
生産リストに登録したんだけど
ちょっとしてGジェネやったと時に
「なんでこんな弱っちぃ機体登録してあんだぁ?」と思って
目的忘れて削除した事あった

あとで登録した目的思い出してショック
113通常の名無しさんの3倍:04/09/03 19:23 ID:???
ゼロはコロニー破壊するいために必死になってたあ
んであとでなんだよ結局あちんじゃんと思ったよ
114通常の名無しさんの3倍:04/09/03 19:32 ID:???
>>113
ところがマップ兵器で破壊するとステージクリアできる。
コロニーレーザーを持ち込むと簡単。
115通常の名無しさんの3倍:04/09/04 01:51 ID:???
グラフィックがFの頃に比べて格段に進化してるから、
F並にユニット増やすのは無理かな。
Fがあんだけの大ボリュームにできたのは膨大なグラフィックや
テキストをZEROから使いまわすことが出来たから。
NEOやSEEDの財産を活用して正統派Gジェネをつくってもらいたいもんだ
116通常の名無しさんの3倍:04/09/04 02:20 ID:???
F以前は戦闘シーンのデキにかなり個体差があるからなぁ。
117通常の名無しさんの3倍:04/09/04 08:30 ID:???
Fではブルワンとか装甲車にカットインが無かったのが不満だったな・・・
まぁ出れただけいいんだろうケド
118通常の名無しさんの3倍:04/09/04 08:49 ID:???
SEEDでCCAのブライトのカットインがなかったのが偉い不満。

ラーカイラムよりジャンヌダルクを使いたい。
119通常の名無しさんの3倍:04/09/04 14:36 ID:???
もう出ないの?
120通常の名無しさんの3倍:04/09/04 14:53 ID:???
アドバンスのやつ買ったよ。
ユニットが3スタックできるのがFとかNEOと違って変わっててイイ。
IDシステムとかいいと思う。グラフィックも結構キレイ。
ストーリーはまぁ、一年戦争を舞台にしてるから(NEOよりは)面白いかも。
個人的にユウとブルーディスティニーが出てきたんで好印象
カガリの尻にしかれるロランが可愛かった・・・
121通常の名無しさんの3倍:04/09/04 19:02 ID:???
アドバンスのって「ドキッガンダムだらけのスパロボ大会 ポロリもあるよ」だろ
122通常の名無しさんの3倍:04/09/04 19:25 ID:???
NEOもなorz
123通常の名無しさんの3倍:04/09/04 19:25 ID:???
ギャザービートもなorz
124通常の名無しさんの3倍:04/09/04 19:44 ID:???
俺は最近のGジェネよりスパロボの方が楽しめたよ。
125通常の名無しさんの3倍:04/09/04 20:07 ID:???
>>124
海のステージ ガンダム系の機体だと辛いからスパロボはキライ
126通常の名無しさんの3倍:04/09/04 21:19 ID:???
でもGジェネでもダイバーやG以外のガンダム系は海C(ry
127通常の名無しさんの3倍:04/09/04 21:25 ID:???
>>125と同じ考えのヤツがバンダイにいるからなのか、NEOや種では水上はあっても水中の面がなかったな。
水中用の機体はもちろん、水陸MSの立場も危うい。
128通常の名無しさんの3倍:04/09/04 22:48 ID:???
つーかNEOのとき真っ先に消されたんだろうな・・・
129通常の名無しさんの3倍:04/09/04 22:50 ID:???
おっと水中用とかのMSね
130通常の名無しさんの3倍:04/09/04 23:38 ID:???
F90M…いやなんでもない
131通常の名無しさんの3倍:04/09/05 00:05 ID:???
ドッゴーラ
132通常の名無しさんの3倍:04/09/05 01:06 ID:???
そんなときのタイヤ付だ!
133通常の名無しさんの3倍:04/09/05 01:47 ID:???
以前にも出てたけど、SEEDは武器選択でのリミットブロックに入るあの絵がいいよね
是非次回からも続けてほしいものだ
134通常の名無しさんの3倍:04/09/05 02:26 ID:???
ゲームのシステムは「SEED>F」だと思う。
問題はMSとステージの少なさ、スパロボのようなストーリー、そして種ひいき。
135通常の名無しさんの3倍:04/09/05 07:42 ID:???
>>125
そりゃGジェネでも一緒だ。
海専用機体以外は海が駄目なのは当たり前だと思うが
136125:04/09/05 07:45 ID:???
俺が言いたかったのは
スパロボで海の耐性がMSが少なかったのでスパロボ系の海の中にいる敵が
てこずって嫌だったって事
空飛べるMS少なかったし 飛べてもビームだから威力が減るしで
137125:04/09/05 08:13 ID:???
>>136の訂正
海の耐性があるMSが少なかった(皆無)ので

Gジェネは豊富な機体からなんとかなったけどさ
138通常の名無しさんの3倍:04/09/05 09:46 ID:???
クリティカルは反則です
139通常の名無しさんの3倍:04/09/05 09:51 ID:???
まぁ、MSだけではクリアしにくいか>スパロボ
色んなロボットで戦うゲームだしな。
それでもスパロボの難易度は低いからできるけど。

まぁ、MSの活躍させたければGジェネやるのが正しいか
140通常の名無しさんの3倍:04/09/05 10:18 ID:???
もしGジェネの続編出てSEEDMSVがひいきされたら
ストライクのHPSは何個になるんだろう?
141通常の名無しさんの3倍:04/09/05 10:58 ID:???
別ユニットの悪寒
142通常の名無しさんの3倍:04/09/05 11:00 ID:???
ルージュに増えそう。。。
143通常の名無しさんの3倍:04/09/05 11:03 ID:pdm45R8r
ガンバレルはビームじゃないだろ
144通常の名無しさんの3倍:04/09/05 11:23 ID:???
Gジェネやってると
デンドロ使うんだが
かっこ悪い
145通常の名無しさんの3倍:04/09/05 11:28 ID:???
>>143
時によってビームだったり実弾だったり
146通常の名無しさんの3倍:04/09/05 11:33 ID:???
最大改造した機体にNT乗せて突っ込ませれば
終了なスパロボは難易度云々以前の問題だと思う。
キャラ物商品としてはある意味正しいのかもしれないけど。
147通常の名無しさんの3倍:04/09/05 11:53 ID:???
ガンバレルストライク出て欲しい……

それとアスナたん
148通常の名無しさんの3倍:04/09/05 13:14 ID:???
種はイベントの声なんかに力入れなきゃもうちょいイイものが出来たと思うんだが
種以外ステージは本当おろそか

種バカ売れだし、Gジェネ種なんて出てもしゃあないかて気分だったが
アニメ離れしてた俺には久々に見て楽しかった方だし
だが、あそこの声は熱狂ファンにとっても蛇足過ぎやしないか、どうせあんな前フリ飛ばすし

俺はPS2しかやった事ないから、新作も基本は今の(3D戦闘、リミットブロック、SA)であって欲しく
上で誰か述べたようにステージみっちりやってくれたらいい
PS系のは攻略本だけ全部持ってるが、MSVに関しては正直あんなにいらない…
プロト○○だとかはキモい
あと前にスパロボを例にだして誰か言ってた意外な組合せのオリジナル会話たくさん増やして欲しい

実際NEOとSEEDてDVD1枚ではかなり限界なのかな
149通常の名無しさんの3倍:04/09/05 13:42 ID:???
次作では
プロトタイプフリーダムとか先行量産型ジャスティスとか出そうだな
150通常の名無しさんの3倍:04/09/05 13:49 ID:???
否定できないな・・・種はMSVが1st並に増殖してるのがちょっと引く。
ペース速すぎだろ。
151通常の名無しさんの3倍:04/09/05 13:55 ID:???
本編はスパロボのため、MSVはGジェネのため。
152通常の名無しさんの3倍:04/09/05 15:12 ID:???
>>149
限界まで作り込むのは次世代機が見えてきてからだろう
153通常の名無しさんの3倍:04/09/05 15:17 ID:pdm45R8r
フルアーマー系のMSはHPSで出してもらいたい
154通常の名無しさんの3倍:04/09/05 15:28 ID:???
>>148のいうMSVは旧MSVのことを言ってると思われ

しかしMS数増やしてなんぼのGジェネにおいて今の状況はアイデンティティを失ってる。
正直ますますスパロボとかわらんといわれても(ry
155通常の名無しさんの3倍:04/09/05 15:39 ID:???
中途半端な出し方だしね、MS。
ZZ→Ex-Sってな〜…。
PS2から路線変更したから無理っぽいだろ。
156通常の名無しさんの3倍:04/09/05 15:48 ID:???
F.I.Fで戦闘再現できるやつ面白かった

ビグザムのビーム砲かわしたサラミスが
ビーム砲撃って ビグザムのIフィールドでかき消されてノーダメージ
なのにビグザム爆破

とかやって自己満足
そんな僕は病気です ハイ

157通常の名無しさんの3倍:04/09/05 17:49 ID:???
ダブルフェイクはキャラ絵もユニットも揃ってたのに
なぜシナリオが無かったのか?
それはお
158通常の名無しさんの3倍:04/09/05 17:53 ID:???
159通常の名無しさんの3倍:04/09/05 17:54 ID:???
160通常の名無しさんの3倍:04/09/05 18:04 ID:???
じゅう
161通常の名無しさんの3倍:04/09/05 18:11 ID:???
大好き
162通常の名無しさんの3倍:04/09/05 18:24 ID:???
      ☆))Д´) パーン←>>161
    _, ,_ ∩☆))Д´) パパーン←>>160
  ( ・ω・) 彡☆))Д´) パパパーン←>>159
   ⊂彡☆))Д´) パパーン←>>158
     ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ←>>157
163通常の名無しさんの3倍:04/09/05 18:54 ID:???
デンドロは圧倒的にスパロボの戦闘シーンのほうがカッコイイ。
2Dマンセー。
164通常の名無しさんの3倍:04/09/05 19:07 ID:???
スパロボ好きな悪役使えないからキライってか
スパロボとの比較スレ?
165通常の名無しさんの3倍:04/09/05 19:20 ID:???
確かに零距離はカコイイがね
あのグルングルン回るのとか
166通常の名無しさんの3倍:04/09/05 19:49 ID:???
2Dは昨今のスパロボ≧Gジェネ
3DはGジェネ>>>スパロボαDC版

これだけはガチ
167通常の名無しさんの3倍:04/09/05 19:54 ID:???
フォンセ・カガチ
168通常の名無しさんの3倍:04/09/05 19:58 ID:???
クラックス・ドゥガチ
169通常の名無しさんの3倍:04/09/05 20:01 ID:???
>>146
最大改造しようと思ったらわざと全滅プレイしないといけないし。
普通にコンティニューなしでプレイしてたら最大改造とかなかなかできない。
改造しまくったら簡単にクリアできるのはむしろGジェネの方じゃない?
170通常の名無しさんの3倍:04/09/05 20:17 ID:???
ガチ党
171通常の名無しさんの3倍:04/09/05 20:20 ID:???
なんかアニメーションの攻撃回避する動きは
わざわざ当たりに行ってるみたいに見えてダサい。
2Dも3Dも。
172通常の名無しさんの3倍:04/09/05 20:35 ID:N6E29upL
散々既出だろうけど
もう頼むから使えきれない位のMSの量と
「誰もこんなキャラ使わないだろう」というキャラまで網羅させて発売してくれ

中途半端に出されると落胆感がでかすぎる
173通常の名無しさんの3倍:04/09/05 20:37 ID:???
まったくだ。
「あれ、あるのかなあ?」とか思いつつ埋めていって「うおー、こんなMS開発できんのかよ!(゚∀゚) ウヒョー」

これが醍醐味
174172:04/09/05 21:51 ID:N6E29upL
>>173
レスさんくすです

みんな思うことは同じだと思うんだけど
何故それを盛り込んだソフトを発売しないのかが不思議

あとステージ数も最低Fと同じ面数は確保して欲しい
これが満たされたもので、戦闘シーンがNEO・SEED並なら
最低一年は遊べるんだけどなあ
175通常の名無しさんの3倍:04/09/05 22:12 ID:???
>>174
ホントにマイナーどころまで詰め込んだら軽く1000体超えるからな…
176通常の名無しさんの3倍:04/09/05 22:19 ID:???
戦闘シーンは別に2Dでもいいよ
177通常の名無しさんの3倍:04/09/05 22:19 ID:???
>>174
そこで容量の問題ですよ
178通常の名無しさんの3倍:04/09/05 22:24 ID:???
BGMの質も上げて欲しいぜ。
元からアレだったが何なんだNEOと種のBGMのダサさは
179通常の名無しさんの3倍:04/09/05 22:29 ID:???
出てうれしかったユニットってある?
180通常の名無しさんの3倍:04/09/05 22:45 ID:???
>>179
ゲゼ。
まさかゲームでお目にかかれるとは思わなかった。
あとキャトルとかホモアビス。
181通常の名無しさんの3倍:04/09/05 23:22 ID:???
>>179
GDストライカー。
182通常の名無しさんの3倍:04/09/05 23:56 ID:???
ムットゥーかな
183通常の名無しさんの3倍:04/09/06 00:42 ID:???
パーフェクトガンダムは感動した。
ガキのころから憧れていたMSだったから……。
プラモ京四郎読んでなかったから、ふつうにMSVとして設定があるもんだと思ってた。
だから、ギレンで出てこないのが不思議だったんだけど、ジージェネで出てくれたときは嬉しかった。
オリキャラに、自分の名前付けて、改造して乗りまくった。
184通常の名無しさんの3倍:04/09/06 02:18 ID:???
>>171
撃ってるほうがNTだと先読み射撃と見れるが・・・
185通常の名無しさんの3倍:04/09/06 06:51 ID:???
以前、大宮ソフマップでFの限定版買えなかったって言ってた奴。
またあったぞ。大宮ソフマップに。

前は俺が買っちゃったから今度こそ買えよ。
186通常の名無しさんの3倍:04/09/06 07:48 ID:???
>>183
その後プラモ狂四朗読んだか?
読んでみるのオススメ
187通常の名無しさんの3倍:04/09/06 11:26 ID:???
レッドウォーリアの参戦キボンヌ
188通常の名無しさんの3倍:04/09/06 11:57 ID:???
逆に狂四郎とか騎士伝とか武者とか
Gジェネに要らないって香具師もいるんじゃないか?
網羅しろとか言ってる香具師いるが
Gジェネで登場すべきユニットのボーダーラインがなさ過ぎる
ガンダムフォースからも出かねない
サンライズ非公式のガンダム作品から出してたらキリがないと思うが

でも確実に言えること あんなにハロ要らない
189通常の名無しさんの3倍:04/09/06 12:22 ID:???
だいたい公式・非公式って格付け自体正式なものなのか、と
190通常の名無しさんの3倍:04/09/06 14:21 ID:???
ハロは隠しの一体だけの方がいいな。
F並みのユニット数ならサイコハロがあってもいいけどさ
191通常の名無しさんの3倍:04/09/06 18:00 ID:???
>185
俺です。同じく今日昼に見ました
多分明日には買います。つぅかこの書き込みで他に狙われるかも

_| ̄|○
192通常の名無しさんの3倍:04/09/06 18:18 ID:???
( ̄ー ̄)ニヤリ
193通常の名無しさんの3倍:04/09/06 18:31 ID:???
実際、限定版の中身の設定資料などやらはどんなもんなんだ
194通常の名無しさんの3倍:04/09/06 18:38 ID:???
特に新しいネタが入ってるなんてこたーない。
作品ごとの簡単なストーリー紹介がファイルになってるだけ。
設定資料なんてレベルに達しないシロモノです。
195通常の名無しさんの3倍:04/09/06 18:51 ID:???
Hi-νを超えるアムロ専用機が欲しいとか言ってみるテスト。
地球じゃ使い勝手が悪くて、CCAMSVかGジェネオリジナル機体でどう?
出さない?バンダイさん。

そういや、リック・ディアスのバリエーションで
「スーパーリック・ディアス」ってのがプラモ雑誌に載ってて萌え。
196通常の名無しさんの3倍:04/09/06 19:15 ID:???
そのためのフェニックス・ガンダムですよ。
197通常の名無しさんの3倍:04/09/06 19:21 ID:???
SEEDとかNEOじゃ あまり使えない現状
198通常の名無しさんの3倍:04/09/06 19:28 ID:???
>195
Hi-νを超えるのはいいがCCAでアムロは行方不明なんだから専用機だそうにも出せないだろ
199通常の名無しさんの3倍:04/09/06 19:29 ID:???
SEEDで∀をカコイイステータスにしようと思ったが
体力23500、攻撃63、防御と機動52くらいとすげえ微妙なまま上限に達した…
他の主役機や最強クラスのMSは体力27000くらいにはしてるし

やっぱ髭の基本ステータス、本編設定の割に弱すぎだよ…
ハイνクラス&飛行あってもいいじゃないか
200通常の名無しさんの3倍:04/09/06 19:31 ID:???
>198
こないだ山奥でシャアと暮らしてるの見つけたぜ
201通常の名無しさんの3倍:04/09/06 19:32 ID:???
それって アイナとシローじゃ(ry
202通常の名無しさんの3倍:04/09/06 19:34 ID:???
アムロの帰還を信じて作った機体とか。

…設定なんてどうにでもなるのだよっ!
203通常の名無しさんの3倍:04/09/06 19:38 ID:???
>>199
がっかりしないで「東京湾景」見ようぜ
204通常の名無しさんの3倍:04/09/06 19:44 ID:???
そういえば∀が飛行付いたことあったっけ?
それ以前にIフィールドすらないのもあったような・・・
205通常の名無しさんの3倍:04/09/06 19:46 ID:???
GジェネSeed中古で買ってプレイ中なんだが、
オリキャラを消したくてたまらん。枠が勿体ないよ。
あと機体をもう少し持たせてください。
206通常の名無しさんの3倍:04/09/06 19:47 ID:???
>>204
PS系のジェネだと無いです
他は知らんっす
207通常の名無しさんの3倍:04/09/06 19:49 ID:???
確かウォドムには付いてたよね・・・
208通常の名無しさんの3倍:04/09/06 19:54 ID:???
>>205
PAR使え。一番左上がブラックホールになって、キャラクターを消せる。
ついでに、レンタル不可のZZハマーンや、セイラさんや、強化キャラあたりもレンタルできるようになる。

機体枠はどうしようもないようだ・・・。機体数が減ってるからって、PSのGジェネの半分だもんなぁ。
ちゃんとアンケートハガキで書いて送ったから次回作に期待しよう。
209通常の名無しさんの3倍:04/09/06 19:54 ID:???
PS系はスモーの方が強いから・・・。
まあ飛べなくてもIフィールドも無くていいから
武装がイマイチ使いにくいのはどうにかしてほしいな。
210通常の名無しさんの3倍:04/09/06 19:56 ID:???
ねえ。
コンプしたから、次回作で特権頂戴よ。
キャピタル多めとか、初期MSがちょっと変わったのじゃ、
満足いかない。
211通常の名無しさんの3倍:04/09/06 19:58 ID:???
>>188
ガンダムフォースはサンライズの正統派SDガンダムでしょう。
まぁ、ガンダムフォースは流石に出ないだろうけど

出てる騎士と武者もサイズがでかかったし。
狂四郎は別だけど
212通常の名無しさんの3倍:04/09/06 20:02 ID:???
騎士とかは友情出演みたいなモンだろう・・・
ハロがたくさん出るよかましかと
213通常の名無しさんの3倍:04/09/06 20:04 ID:???
確かνUガンダムって無かったっけ?
なんかの本に描いてあったと思うんだけど…
214通常の名無しさんの3倍:04/09/06 20:34 ID:???
>>213
少なくとも公式には無いと思われ。
215通常の名無しさんの3倍:04/09/06 22:04 ID:???
>187
Gジェネ種に出てた希ガス
ガンダムファイトのスペシャルで
216通常の名無しさんの3倍:04/09/06 22:14 ID:???
プラモ雑誌に乗ってた量産型サザビーが使いたい

まあ絶対ありえないだろうけど
217通常の名無しさんの3倍:04/09/06 22:17 ID:???
近藤のジオUもいい
218通常の名無しさんの3倍:04/09/06 22:21 ID:???
どっかの模型雑誌の歴代オラザク受賞作をすべて収録したら神
219通常の名無しさんの3倍:04/09/07 00:40 ID:???
Fのジェナス・リアム?のセリフってカミーユのセリフに似てる
意識して似せたんだろうか。
220通常の名無しさんの3倍:04/09/07 00:49 ID:???
>>187
確かネオで使えた
221通常の名無しさんの3倍:04/09/07 02:11 ID:o2SbKFi6
頭悪くて申しわけないんだけど
PS2の容量ってそんなに大きくないの?
222通常の名無しさんの3倍:04/09/07 02:33 ID:3nhTPSRW
>>221
そんなに、がどれくらいを指しているのかが分からないのでなんとも言えないが、
F+ifを一枚に収めるくらいはできるらしい。
要領の大部分は声とCGムービーのはずなので、
昨今の総MS数の低下はスタッフの労力と今後の販売戦略を考えてだと思われる。
223通常の名無しさんの3倍:04/09/07 03:15 ID:???
個人的にはテレビに映ったMSくらいは網羅してほしい
224通常の名無しさんの3倍:04/09/07 03:44 ID:???
PS2は処理がね…
多機能だから売れてはいるけどゲーム機としてより他の機能を高めてるから。
225通常の名無しさんの3倍:04/09/07 04:20 ID:???
そのうちメガΖも出たりして
226通常の名無しさんの3倍:04/09/07 04:28 ID:???
ナイトガンダム好きとしてはMk−Vが使いたいのに・・・英雄機なんか使いたくないよぅ
227通常の名無しさんの3倍:04/09/07 05:02 ID:???
で、次回作って出るのか?
228通常の名無しさんの3倍:04/09/07 06:17 ID:???
>>226
出ただけ儲け物。
サイズ的に無理があるから英雄があったおかげで出れたし
229通常の名無しさんの3倍:04/09/07 06:27 ID:???
>208
そのコード気になるんだが
レンタル一覧に規格外キャラも並ぶん?

自分の場合、攻略板のスレに載ってたセレクト+↑でキャラ選ぶ奴使ってキシリアやギニアスとか発掘したが
毎回ボタン押しっぱなしてのも疲れるし、それでは>205の言うキャラを消滅させるって事は出来ないし
230通常の名無しさんの3倍:04/09/07 09:50 ID:???
Gはなんかすごかった
231通常の名無しさんの3倍:04/09/07 09:53 ID:???
>>187
レッドウォーリアは参戦してる。

>>188
サンライズ公式以外参戦不可になると、
クロボンも閃ハサもベルチルもダメになるよ。

小説版の全身からビームの雨を降らせるジO出ないかな。
232通常の名無しさんの3倍:04/09/07 10:41 ID:???
松浦の漫画は参戦しなくていい
富野はガイア以外は参戦してさ

SEEDで設計系譜がクリア特典だったけど
なんならプロフィールを特典にして
設計・開発出来ないMSとかを閲覧出来るようにしてほしい
ユニット数が多いとプロフ埋めるのはめんどい
でも プロフ自体はユニット多い方がうれしい
233通常の名無しさんの3倍:04/09/07 11:10 ID:???
>>229
そのコードじゃないの。左上のマスにオリキャラ置いて、「↑+セレクト」で発掘キャラに塗り変える。地道にやれば全員消せる。
234通常の名無しさんの3倍:04/09/07 12:04 ID:???
GジェネSEEDっておもろいの?
買おうかどうか迷ってるんだけど、3.5kもするんで微妙に悩んでる
235通常の名無しさんの3倍:04/09/07 12:49 ID:???
1500円くらいなら楽しめる値段だと思う。
236通常の名無しさんの3倍:04/09/07 12:59 ID:???
つぅか発売時期の買い時過ぎたら大体のゲームはそう感じるよ
とりあえず2980以下の場所のが多いだろうからもう少々店回った方がいいと思う

種はゲーム性は悪くないが、特に旧作やってる人にはMSやステージのバリエーションが少な過ぎると感じられると思われる
Gジェネ初心者や、旧作ほどのMSをコンプする気力ない人にはお勧めじゃないかな
画面綺麗なんだし
237通常の名無しさんの3倍:04/09/07 13:10 ID:???
>>234-235
なるほど、1.5kなるまでもう少し待つか。
旧作はやったけど、結局クリアせずに終わった。
カミーユが頑張ってた所あたりで、力尽きたし、セーブは時間かかり過ぎてたしで。
238通常の名無しさんの3倍:04/09/07 13:13 ID:???
F限定版、中身見せて貰ったが限定版で買う意味ない気がしてきた…
通常版なら売ってりゃ2000円で見掛けるし、近々買いたいゲームもあるから節約したいし

例のF限定版先に買った方、殴って(関係ない人からも)スマソでした
239通常の名無しさんの3倍:04/09/07 13:38 ID:???
まぁGのガンダムぐらいは全部網羅してくれないとお話にならないな
240通常の名無しさんの3倍:04/09/07 14:08 ID:???
>239
Gのプログラム担当はオマイだ
241通常の名無しさんの3倍:04/09/07 20:20 ID:???
ガイアギアとGセイバーも認めれバンダイ
242通常の名無しさんの3倍:04/09/07 20:44 ID:???
網羅網羅ってよ〜
243通常の名無しさんの3倍:04/09/07 20:52 ID:???
>>242
おめーら、キースかよ!
244通常の名無しさんの3倍:04/09/08 09:25 ID:???
いやNARUTOか?
245通常の名無しさんの3倍:04/09/08 10:39 ID:???
毎週読んでるが、なぜナルトに繋がるのかサッパリ
惰性でしか読んでないからかな、あの漫画
246通常の名無しさんの3倍:04/09/08 12:41 ID:???
ハイペリオンにヒイロ乗せて
ソードカラミティにデュオ乗せて
クロスボーンガンダムXシリーズはヤザン隊に乗せたい
次回作に機体…いや期待
247通常の名無しさんの3倍:04/09/08 12:46 ID:???
とりあえずガンブラスター強化してくださいバンダイ様
イージより使い勝手が悪いってどういうことだ・・・

イージ>Bサーベル、バルカン、ミサイル×2、Bライフル(B1)
ブラスター>Bサーベル、バルカン、Bライフル(B1)、Bバズ(B1)
浮遊できても元の移動力が移動力だからなぁ>(5)
燃費も糞程に最悪だから、熱核GBにするかPタンクにするか・・・?

どっちにしろ使えねぇ・・・orz
248通常の名無しさんの3倍:04/09/08 12:51 ID:???
NEOでVガンがACEなのにレベルが低くて
V2開発できなくて凄い憤りを感じた。
249通常の名無しさんの3倍:04/09/08 13:19 ID:???
ところで板違い甚だしい質問だが、
ソードカラミティってどう思う?
何というか、存在意義がよく分からない。
なんで砲撃仕様の機体を接近戦主体に・・・・??
250通常の名無しさんの3倍:04/09/08 13:31 ID:???
>>247
おお。同じガンブラスター好き発見。
NEOかSEEDやればいいよ。俺は満足する仕上がりだと思った。
251通常の名無しさんの3倍:04/09/08 13:35 ID:???
>>249
意味ねえよな。俺もそう思うよ。
使い道がない。ソードストライクも。結局ビームサーベルで十分。
252通常の名無しさんの3倍:04/09/08 13:56 ID:???
>>247

原型機クラスターガンダムで我慢すれ。
武器は同じでビームバズーカがBEAM2。
空も飛べるし移動力6だ。
253通常の名無しさんの3倍:04/09/08 17:36 ID:???
でも、スキュラ持ってんだよね…。
もし参戦してきたら、カラミティよりそっち使うかも。
うっかり敵に隣接しちゃった時は不便だから。
254通常の名無しさんの3倍:04/09/08 17:37 ID:???
でもPS2のガンブラスター、量産機とは言えステータス自体をもう2〜3上げてもよくないかな。世代的に

あとソードカラミティは、あの剣がZZかなんかみたいにキャノン兼用とかじゃないなら本当仰々しい姿なだけだと思う
ジオみたいな例外あるとは言え接近戦用にしては無意味に鈍重そうだし
255通常の名無しさんの3倍:04/09/08 17:49 ID:???
>>253
アニメ上の疑問じゃなくてゲーム上の疑問だったのか。
ゲームだと近距離・遠距離両方に対応できれば使えるわな。
256253:04/09/08 17:54 ID:???
>>255
俺、>>249じゃない。
というか、ここでアニメ上の疑問だけで話し合っちゃったら、
スレ違いにならないか?
257253:04/09/08 17:59 ID:???
>>256
板違いは承知で話してたっぽい
258253:04/09/08 18:00 ID:???
俺を名乗るな。
259通常の名無しさんの3倍:04/09/08 18:06 ID:???
SDじゃなくてギレンみたいなグラフィックで、ありとあらゆるMS・シナリオを網羅して、むちゃくちゃかっちょいいムービーもついたGジェネが発売されたら50万でも買う。
ローンで買う。
260通常の名無しさんの3倍:04/09/08 18:10 ID:???
もっと育成が面白いGジェネがいい
携行武装を変えたり出来てほしい
ザクTにハイメガランチャー持たせたい
261通常の名無しさんの3倍:04/09/08 18:11 ID:???
>>259
「ありとあらゆる」って曖昧すぎるよぅ☆
262通常の名無しさんの3倍:04/09/08 18:26 ID:???
とりあえず、公式年表に載っているのは全て。
アニメ化された作品全て。
「ガンダム」という名前をつけて売り出された作品全て(同人誌除く)
263通常の名無しさんの3倍:04/09/08 18:26 ID:???
今 プラモCMで 「スーパーウェポンシステム」ってストライクがいたが
続編で出たりしないよな…
264通常の名無しさんの3倍:04/09/08 18:27 ID:???
>>262
ムーンなんたらとかアウターとかも来るな そしたら
265通常の名無しさんの3倍:04/09/08 18:42 ID:???
種が終わったのって今から丁度1年前くらいじゃないか?
もうすぐ板違いじゃなくなるってことか?
266通常の名無しさんの3倍:04/09/08 18:52 ID:???
続編があるから向こう
267通常の名無しさんの3倍:04/09/08 18:54 ID:???
SEEDメインならあっちの板だが
ガンダムシリーズで出てくるゲームならこっちで良sage
268通常の名無しさんの3倍:04/09/08 18:56 ID:???
500種類ぐらいは欲しいなぁ
269通常の名無しさんの3倍:04/09/08 18:59 ID:???
ネオで戦い方で呼び名が付くシステムあったじゃん
あれをオリキャラ限定でやれたら オリキャラの価値があがると思った
270通常の名無しさんの3倍:04/09/08 19:26 ID:???
ロクなのがないうえに、自分の脳内設定を阻害される。
271通常の名無しさんの3倍:04/09/08 19:38 ID:???
「白い殺人鬼」で〜す
272通常の名無しさんの3倍:04/09/08 20:09 ID:???
次の新作はPSPのような気がする。なんとなく。
273通常の名無しさんの3倍:04/09/08 21:06 ID:???
林原の産休が明けるまでは
新作出無いのでは?
274通常の名無しさんの3倍:04/09/08 21:26 ID:???
使いまわs(ry
275通常の名無しさんの3倍:04/09/08 21:28 ID:???
もう産休明けてるけど
276通常の名無しさんの3倍:04/09/08 21:39 ID:???
ハードが変わって ディスクの容量が増えても
どうせ グラフィックと演出に力入れて
ユニット数は大して増えないんじゃないか?
277通常の名無しさんの3倍:04/09/08 22:57 ID:???
恐らく今回もキャラの顔アイコンはギャザビの使い回し
278通常の名無しさんの3倍:04/09/08 22:59 ID:BjG1e4+M
新作出ないかなあ
279通常の名無しさんの3倍:04/09/08 23:29 ID:???
新作はMS-19ドルメル登場をキボン。

さらに言えばRX-110ゾーリン・ソールが出れば感涙もの。
なんつったって最後のモビルスーツなんだからステータスは凶悪で。
280通常の名無しさんの3倍:04/09/08 23:36 ID:???
サイコMK3は出てたしな。
281通常の名無しさんの3倍:04/09/08 23:37 ID:???
クスィーにIフィールドつけただけでいいような。>ゾーリンソール
282通常の名無しさんの3倍:04/09/08 23:41 ID:???
ガンダム戦記とジオニックフロントを小説版ベースで出してほしい

あと敵のシナリオ
283通常の名無しさんの3倍:04/09/08 23:57 ID:???
>>282
あー、敵のシナリオってのはいいね。
284通常の名無しさんの3倍:04/09/09 00:19 ID:???
>>281
Ξと一緒にすんなよ・・・。開発こそ110年だが改修に改修を重ねて
結局V2アサルトバスターより上のスペックになってるんだから。
285通常の名無しさんの3倍:04/09/09 00:36 ID:???
連邦がヘタレな0080や0083はよさげだな
286通常の名無しさんの3倍:04/09/09 00:43 ID:???
種ではデラーズ軍を操作して、アルビオン隊と連邦軍の2軍をヌッコロすシナリオだったな。
ノイエで縦横無尽に駆け抜けた。
287通常の名無しさんの3倍:04/09/09 00:55 ID:???
うっかりスペサルアタックでシナプスに母艦落とされたわ
288通常の名無しさんの3倍:04/09/09 01:16 ID:???
優秀だね、シナプスたんは
289通常の名無しさんの3倍:04/09/09 02:49 ID:???
>>259
リアル体型にすると、小型MSが大型MAに接近戦しかけたりしたら小さすぎて見えない…

290通常の名無しさんの3倍:04/09/09 06:22 ID:???
サイコ・ハロなんてアホな機体作るくらいならターンX強くしろ!
Iフィールド付けろ!
291通常の名無しさんの3倍:04/09/09 07:37 ID:???
>>284
ガイア・ギアに登場するゲストのゾーリン・ソールが
「ゾーリン・ソール改20」ということで……
292通常の名無しさんの3倍:04/09/09 07:47 ID:???
>>279
Gセイバーの方が後じゃないの?
293通常の名無しさんの3倍:04/09/09 09:06 ID:???
W意外と面白い
294通常の名無しさんの3倍:04/09/09 09:55 ID:???
W以外は面白い
295通常の名無しさんの3倍:04/09/09 11:53 ID:???
W劇場版の機体は癖が強すぎて使いづらい
296通常の名無しさんの3倍:04/09/09 13:37 ID:???
Gセイバーは「実写のガンダム」ということがサンライズに黒歴史にされているので
Gジェネ参戦は永遠に無理でしょう
297通常の名無しさんの3倍:04/09/09 19:18 ID:???
>284
V2の方がスペック上に見えた
298通常の名無しさんの3倍:04/09/09 20:47 ID:???
>>292
Gセーバー?何それ?そんな糞実写知りません。
299通常の名無しさんの3倍:04/09/09 21:06 ID:???
実写とわかっている>>298
300通常の名無しさんの3倍:04/09/09 21:20 ID:???
>>299
推理漫画で犯人がボロ出すパターン
300ゲット
301通常の名無しさんの3倍:04/09/09 23:35 ID:???
じゃあ
>>298
犯人はお前だ
302通常の名無しさんの3倍:04/09/10 00:13 ID:???
てかターン兄弟弱すぎ、何これ
∀なんて地球を滅ぼしたんだぞ
ターンXなんてスタッフが「最強のMSだから〜して、〜して」って言ってシド・ミート氏を苦笑させたんだぞ
なんかもう
攻撃50、防御50、機動50
Iフィールド、ナノスキン、飛行可能、
くらい普通にあってもいいはずだぞ
ターンXなんか武装も
ビームライフル、バズーカ、ミサイルランチャー、ビームピストル
シャイニングフィンガー、三連ビーム
とか俺でも知ってるようなのがあるのに少なすぎ
もうねぬるぽ

・・・・・・ふぅ、すっきりした
まぁ何が言いたいかっていうと
ターン兄弟弱すぎるから強くしろってことだ
303通常の名無しさんの3倍:04/09/10 00:33 ID:???
兄弟より最強の母者だろ
ターンM(マザー)
304通常の名無しさんの3倍:04/09/10 00:35 ID:???
君に限らず∀を知る者なら大体そう思ってる…と思う
少なくとも近く不人気ながら設定通りの優遇受けてるV2AB辺りには並べてもいいかと

∀はお髭生やしてガノタを引かせながらもぶっちぎりの最強パワーでこその∀だ
バランス崩れようが、設計をV2かHiν+サイコガンダムとかにすれば生産は遠い
305通常の名無しさんの3倍:04/09/10 01:20 ID:???
月光蝶もっと強くしろや
文明滅ぼしたんだぞ
306通常の名無しさんの3倍:04/09/10 01:28 ID:???
それもそうだ、EN攻撃である事がまず謎だが
それはそれでEN0にするくらいじゃないと…いや、これは崩れ過ぎか

サイサリスの核バズで5体程ユニット巻き込んだ並の爽快感ある攻撃してほしい
SA300消費してでも
307通常の名無しさんの3倍:04/09/10 01:33 ID:???
・・・・・・・フェニックスガンダム→∀ガンダム→ターンX
なんてどうよ

てかモノアイガンダムズ、せめてGBAで出ないかなぁ・・・
308通常の名無しさんの3倍:04/09/10 01:38 ID:???
せめて特殊能力化して、
射撃兵器無効化ぐらいはしてほしいもんだ・・・月光蝶・・・
309通常の名無しさんの3倍:04/09/10 02:23 ID:???
月光蝶はさ
SA300消費で、効果範囲はスパロボFのイデオンガンみたいな感じで
こんなん↓
..■■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■
     ■■■■■■■
       ■■■■■
        ■■■
          ∀
で、ダメージは大きいがSA300にしてはちょっと・・・って感じ
しかし更にENダメージもつく

能力は
∀ガンダム
宇宙A 空中A 地上A 水中C
COST70000 HP20000 EN450 攻撃50 防御50 機動50 移動6 EXP999 OP250
シールド防御 Iフィールド(∀) ナノ・スキン 月光蝶 脱出装置
MAP兵器 月光蝶
武器
ビームサーベル ハイパーハンマー ビームライフル 胸部ミサイル 腹部ビームキャノン 月光蝶(スペシャル)

ターン]
宇宙A 空中A 地上A 水中C
COST80000 HP25000 EN500 攻撃55 防御55 機動55 移動7 EXP999 OP300
Iフィールド(∀) ナノ・スキン 月光蝶 変形 脱出装置
MAP兵器 3連装ビーム投射システム 月光蝶
武器
シャイニングフィンガーソード シャイニングフィンガー ハンドビームガン ミサイルランチャー ビームライフル ビームバズーカ
3連装ビーム投射システム ブラディー・シージ 月光蝶(スペシャル)

で、Iフィールド(∀)は軽減率多め、月光蝶は射撃武器に対してのバリアー、ナノスキンはENも少し回復

こんな化物にしちゃったりして・・・
もういっそのこと隠しでどうよ
通常のターン兄弟と、月光蝶覚醒後のターン兄弟で区別して・・・
隠しユニット扱いならもういっそのこと全てのガンダムを含んでるからトランスフェイズ装甲とかもつけちゃったり地球連邦バンザーイアッヒャッヒャ
310通常の名無しさんの3倍:04/09/10 02:48 ID:???
176 HG名無しさん sage New! 02/12/02 18:18 ID:a4eItOP+
あきまん氏のHPが健在だった頃の書き込みによると、
劇場版∀のDVDパッケラフ案のひとつには、
『重武装形態の∀に群がる、無数の量産型ターンXとの最終戦争の様子』
なんてのがあったらしいね。無論公式にそういう設定があるというわけではなく、
絵描きとしてのあきまん氏のイメージという事なんだろうけど。

よし!
重武装形態の∀と量産型ターンX、ついでにガンダムエースにちょこっとだけ出てきた量産型∀ガンダム(∀ジム?)も登場きぼん!
311通常の名無しさんの3倍:04/09/10 07:30 ID:???
>>307
それは某ターンZ……
312通常の名無しさんの3倍:04/09/10 07:40 ID:???
>>309
サイコロガンダムやサイコ・ハロの位置にターンタイプが来ればファンも納得。
ところでターンXより∀の方が強いんだよ。
313通常の名無しさんの3倍:04/09/10 08:20 ID:???
>>309
いくらなんでも強すぎ
UA・UD共に40前後だろ
314通常の名無しさんの3倍:04/09/10 08:36 ID:???
え!!
髭のあるMSってバトラーベンスンマムの事じゃないの?
315通常の名無しさんの3倍:04/09/10 08:45 ID:???
HP、EN、UA、UD、機動は己の改造であげろ。
飛行機能とIフィールド搭載には同意。
∀は換装で胸の武装を変えれるといい。
ミサイルor拡散ビーム砲ね。
確かにターンXの武装も、もうちょっと欲しいな。
316通常の名無しさんの3倍:04/09/10 09:03 ID:???
>>313
攻撃力は段違い。
Zのハイパーメガランチャー8・3MW
に対し
∀のビームライフルは約850000MW


ターンタイプについて

・実弾兵器、光学兵器が効かない
・能力をコピーできる
・テレポートが可能
・武器をワープさせられる(コクピットにビームを直接発射も可能)
・ビームライフルの最大出力はコロニーレーザーを超える
・自己修復機能がある
・ターンXは外宇宙に旅立った3億人のNTが造ったもの
・DG細胞の技術も取り入れられている
・本当はNT専用機
・星間戦略兵器
・地球の文明を抹消した月光蝶は、20%程度の力だった
・システム∀。胸のマルチパーパスサイロに地球から武器を転送できる
・100%の月光蝶は地球からでも木星圏までの文明を埋葬させる
・テレポート機能の転用でナノマシンの一部さえ残ればパイロ ットごと修復
・普通のバケツを掴めるマニピュレータ精度
・「人類が造り得た最大の破壊兵器」カイラス・ギリーを弾いている
・月を武器として使用する事も可能
・ターンXのコクピット(頭)はカイラス・ギリーの操作が可能
317通常の名無しさんの3倍:04/09/10 09:10 ID:???
でもWの攻撃力は反則だよ
318通常の名無しさんの3倍:04/09/10 09:12 ID:???
>>316
Gジェネにそんなスペックは関係ないんだよ。
∀厨はいい加減帰れよ。
319通常の名無しさんの3倍:04/09/10 11:05 ID:???
∀なんて洗濯機だしな
320通常の名無しさんの3倍:04/09/10 11:29 ID:???
総合洗濯機と呼んでください!プンプン
321通常の名無しさんの3倍:04/09/10 11:40 ID:???
ヌーベルジムV 形式番号RGM−86R

ジムV 形式番号RGM−86R

今気づいたがいいのかこれ?
322通常の名無しさんの3倍:04/09/10 11:55 ID:???
大丈夫
ジム RGM-79
ジム改 RGM-79
323通常の名無しさんの3倍:04/09/10 12:07 ID:???
>>316
その設定の詳細、てか出所キボン
324通常の名無しさんの3倍:04/09/10 12:25 ID:???
ヌーベルポジムV
325通常の名無しさんの3倍:04/09/10 12:28 ID:???
>>323
釣られるなよ
326通常の名無しさんの3倍:04/09/10 14:06 ID:???
ま、最低でもGジェネAクラスの性能にはしてほしいよな<∀
327通常の名無しさんの3倍:04/09/10 14:20 ID:???
エフを最近はじめました。
最初から遊んでて1st、08小隊と終わって次が「外伝」とやらなんだけど、これってなに?
ガンダムパーフェクトウェブで探したけどOVAじゃないみたい。小説?漫画?
いくつかまとめちゃってる感じ。それぞれのタイトル教えてください。
328通常の名無しさんの3倍:04/09/10 14:43:21 ID:???
もともとはゲームだが小説とかにもなってるぞ。
329通常の名無しさんの3倍:04/09/10 14:50:41 ID:???
SSとDCのゲームだ

SS ブルーデスティニー

DC コロニーの落ちた地で
330327:04/09/10 14:54:52 ID:???
>>328-329
もとがゲームなのか。本屋に偵察にいったら「コロニー〜」があったので
ココらへんから手をつけてみます。三区!
331通常の名無しさんの3倍:04/09/10 17:23:01 ID:???
そういや4号機と5号機とマドロッコと7号機ってFに出てないよね?
332通常の名無しさんの3倍:04/09/10 19:18:50 ID:???
Fが出た後に登場したからね。
333通常の名無しさんの3倍:04/09/10 19:24:28 ID:???
Fにみたいに戻すと確実に
「闇夜のフェンリル」と「ガンダム戦記」と「閃光の果てに」が参戦するな
334通常の名無しさんの3倍:04/09/10 19:30:07 ID:???
エコー(ry
335通常の名無しさんの3倍:04/09/10 20:05:58 ID:???
ガンダム戦記は参戦しないだろ。
336通常の名無しさんの3倍:04/09/10 21:23:20 ID:???
←密かに参戦キボンヌな人
337通常の名無しさんの3倍:04/09/10 21:35:44 ID:???
新MSでないと同人誌同然だよな〜ガンダム戦記
338通常の名無しさんの3倍:04/09/10 21:55:23 ID:???
志願兵とかナビゲーターで出てくるんだろ?→戦記メンバー
339通常の名無しさんの3倍:04/09/10 22:02:16 ID:???
>336の矢印の先には何が.....
340通常の名無しさんの3倍:04/09/10 22:41:14 ID:???
俺のブラウザだと
藤子・F・不二雄総合スレ23「ウメそば戦争」
こうなってるわけだが。
341通常の名無しさんの3倍:04/09/10 22:47:49 ID:???
Live2chでは
【笑点】こん平引退【山田君の野望】
になってる
342通常の名無しさんの3倍:04/09/11 01:10:13 ID:???
ログが表示されてるわけだが。
【甲子園】 チアガール、女子高生に萌える夏 8

orz
343通常の名無しさんの3倍:04/09/11 03:16:32 ID:???
>>332
それは違う。
少なくとも4〜6号機は設定自体はFよりずっと以前から存在していて、
一部の資料集・ムック系には昔から登場していた。
ゲームに登場するにあたりデザインはリファインされたし、「マドロック」の
呼称もジオフロからだと思うが、基本的なコンセプトは継承している。
344通常の名無しさんの3倍:04/09/11 06:18:09 ID:???
>315
拡散ビーム砲って何よ
∀についてたか?



あとガンダム7号機がいたなんて初めて知りました
345通常の名無しさんの3倍:04/09/11 07:34:43 ID:???
>>344
∀の胸は本来空きスペースで、用途に応じて武器を搭載できる。
劇中でミサイルや拡散ビーム砲を乗せたりしてた。
346通常の名無しさんの3倍:04/09/11 08:22:33 ID:???
ジオニックが参戦したらマドロックだけでなく
ドム・ユンフと強化装甲ジムが出てくるな
ニンニン!
347通常の名無しさんの3倍:04/09/11 08:46:02 ID:???
むしろゲームシリーズの話は一個の枠にまとめて
やるってのは?
元祖MSVのシン・マツナガとかジョニー・ライデンが活躍する話も入れて。

機動戦士ガンダム
MS08小隊
ポケットの中の戦争
ガンダム外伝シリーズ
スターダストメモリー


って感じでさ。
348通常の名無しさんの3倍:04/09/11 09:24:07 ID:???
>345
マルチパーパなんとかってやつ?
349通常の名無しさんの3倍:04/09/11 10:48:22 ID:???
>>344
4〜7号機はM-MSVに登場。
4、5号機には、ビグロ改と戦闘、4号機小破5号機大破
ってストーリーがあったけど、PS2のめぐりあい宇宙のおかげでなかったことに。
7号機は終戦までに完成しなかったって設定で、7号機→フルアーマー7号機→重装フルアーマーになる。
はっきりいって一年戦争当時には絶対ありえない装備の機体になっちゃってるけどな。
350通常の名無しさんの3倍:04/09/11 10:51:59 ID:???
>>349
補足、彼らはもともとガシャポン出身
351通常の名無しさんの3倍:04/09/11 10:53:30 ID:???
サンダーガンダムは絶対に参戦しないで欲しい
352通常の名無しさんの3倍:04/09/11 11:10:53 ID:???
今更同じストーリーやりたくないってヤツもいれば、
他のガンダムシリーズ知らないからやりたいってヤツいるんだろうな〜。
∀の全シナリオのみ追加って、嬉しがるのは∀厨とコアなガノタだけじゃないのか?
353通常の名無しさんの3倍:04/09/11 11:43:44 ID:???
そこでシナリオデモ追加ですよ
でもGC作るの大変そう
354通常の名無しさんの3倍:04/09/11 12:21:41 ID:???
>349
PS2めぐりあいというよりはガンダムAの宇宙閃光の果てにじゃないか?
355通常の名無しさんの3倍:04/09/11 12:27:29 ID:???
>>353
ゲームキューブ?
356通常の名無しさんの3倍:04/09/11 12:34:03 ID:???
>>353
1シリーズに最低3つは欲しいよな
しかも、なるべく戦闘シーンで
まあ容量的に無理なんだろうな〜
NEOの「シリーズ無差別級」戦闘ムービーは良かったよな
357通常の名無しさんの3倍:04/09/11 14:07:55 ID:???
>>344-345-348
・システム∀。胸のマルチパーパスサイロに地球から武器を転送できる

ちゃんと書いてあるだろ。
358通常の名無しさんの3倍:04/09/11 14:19:07 ID:???
RGM−801 ヌルボジム
359通常の名無しさんの3倍:04/09/11 14:45:17 ID:???
Fをリメイクしてほしいなぁ
ディスク1枚に、ロードを早く、武器を多く、運動性能を付ける、とか。
最強キャラなんていらないけど、キャラ毎にもうちょっとアイデンティティが出るようになると良いと思うた。
だってほんっとーに誰も使いたがらないようなキャラって居るじゃん。
360通常の名無しさんの3倍:04/09/11 14:47:44 ID:???
あ、若き彗星の肖像にも新しいMSでてるんだっけ
ちゃんと読んでないからわかんないけど
361通常の名無しさんの3倍:04/09/11 14:53:58 ID:???
>>345
タイトル毎にでなく、時系列でシナリオが進むってことね。
殆ど1年戦争専用だけど面白そう
362通常の名無しさんの3倍:04/09/11 14:54:37 ID:???
ミス、>>347
363通常の名無しさんの3倍:04/09/11 16:30:41 ID:???
時代も変わって明らかに性能変わって来てるのに
量産期の大半が移動力4〜5で統一って言うのはなぁ〜・・・

まぁ、細かく性能わけしちゃうとラフレシアとかが素の功・防で100突破するんだろうけどw
364通常の名無しさんの3倍:04/09/11 17:36:18 ID:???
やっぱりまずはマイナー系MSをどんどん増やしてほしいよ
千成大将軍だってOKよ
365通常の名無しさんの3倍:04/09/11 18:45:34 ID:???
コレンカプルや大福将軍も出して欲しい
366通常の名無しさんの3倍:04/09/11 18:47:46 ID:???
>>364
ほとんどのMSは武者化、騎士化されてるわけで。
その上オリジナルまであわせたらどんな数になるか…
367通常の名無しさんの3倍:04/09/11 19:24:56 ID:???
ならガンキラー最強だなwスピリット指数1000の
368通常の名無しさんの3倍:04/09/11 21:48:55 ID:???
いやいやガンマスターですよ
369通常の名無しさんの3倍:04/09/11 23:19:22 ID:???
カピターン教
370通常の名無しさんの3倍:04/09/11 23:56:59 ID:???
コマンドガンダムとかリアル路線のSDは出してほしいような
371通常の名無しさんの3倍:04/09/12 00:17:14 ID:???
ナイトガンダムは出てたから、ラクロア騎士団(だったっけ?)とか出ちゃったらシナリオ化するのかねw
ちっちゃいサタンガンダム覚えてるな〜今でも
372通常の名無しさんの3倍:04/09/12 00:44:48 ID:???
騎士ガンダムと武者頑駄無、武者∀ガンダムは
原作で人が乗って操る機兵だったから出れたんだろ。
機動武者大鋼は「SDからリアル体型に変型」が売りだけど、
Gジェネに出たらどうなるんだろうか。
373通常の名無しさんの3倍:04/09/12 01:49:21 ID:???
個人的にはキャプテン系投入を希望。
あぁ、昔のプラモや漫画を見て・・・あの頃は良かった。婦女子や厨房のような人種がいなかった
374通常の名無しさんの3倍:04/09/12 01:56:32 ID:???
ターンタイプやバンディット等の能力うpを希望
Hiνにマップ兵器追加とか
375通常の名無しさんの3倍:04/09/12 01:59:08 ID:???
オプションパーツも、ここまで凄くなくていいからせめてもう少し・・・
ttp://cute.cd/cammy/G-GeneOption.html
376通常の名無しさんの3倍:04/09/12 02:14:05 ID:???
そこでGジェネオリジナルの外伝を作ればいいんじゃないか?
主人公も機体も全部オリジナル。
これなら文句はない
377通常の名無しさんの3倍:04/09/12 02:20:58 ID:???
機動武闘伝Gガンダム
GF13-017NJ シャイニングガンダムGF13-017NJ シャイニングガンダム(スーパーモード)JMF1336R ライジングガンダム
GF13-017NJII ゴッドガンダムGF13-017NJII ゴッドガンダム(ハイパーモード)第12回ガンダムファイト ネオジャパンGFウルベ専用機
GF13-006NA ガンダムマックスターGF13-006NA ガンダムマックスター(ボクサーモード)GF13-011NC ドラゴンガンダム
GF13-007NF ガンダムローズGF13-013NR ボルトガンダムGF13-021NG ガンダムシュピーゲル
GF13-050NSW ノーベルガンダムGF13-050NSW ノーベルガンダム(バーサ−カーモード)GF13-055NI ネロスガンダム
GF13-083NCB アラクノガンダムGF13-049NM テキーラガンダムGF13-003MEL ジョンブルガンダム
GF4-001ME ファラオガンダム4世GF13-051NE ファラオガンダム13世GF13-037NCA ランバーガンダム
GF13-052NT ミナレットガンダムGF13-053NMO テムジンガンダムミラージュガンダム
GF13-002NGR ゼウスガンダムGF13-020NK ガンダムゼブラGF13-073NPO ガンダムマグナート
GF13-066NO ネーデルガンダムGF13-030NIN コブラガンダムGF13-044NNP マンダラガンダム
タントラガンダムマンモスガンダムGF13-012NN バイキングガンダム
GF13-026ND マーメイドガンダムGF13-045NSP マタドールガンダムGF13-O39NP ジェスターガンダム
GF13-047NMA スカルガンダムGF13-041NSI アシュラガンダムGF13-001HNII マスターガンダム
GF13-001HNII マスターガンダム(風雲再起騎乗)GF13-001NH クーロンガンダム天剣絶刀 ガンダムヘブンズソード
獅王争覇 グランドガンダム笑倣江湖 ウォルターガンダムJDG-00X デビルガンダム第一形態(アルティメットガンダム)
JDG-00X デビルガンダム第2形態JDG-00X デビルガンダム(最終形態)グランドマスターガンダム
シャッフルハートシャッフルスペードシャッフルダイヤ
シャッフルクラブシャッフルジョーカーブローニングガンダム
スフィンクスガンダム
機動武闘伝Gガンダム外伝 ガンダムファイト7th
GF7-013NJ ヤマトガンダムGF7-021NG カイザーガンダムガンダムフリーダム
コウガガンダムエッフェルガンダムガンダムスパルタン
バラモンガンダムディアボロガンダムモスクガンダム
378通常の名無しさんの3倍:04/09/12 02:31:11 ID:???
既出機体、未出機体を分けてくれ。Fが一番多く出てそうだけど。
379通常の名無しさんの3倍:04/09/12 09:19:35 ID:???
<丶`∀´>ウリナラガンダムはどこニダ?
380通常の名無しさんの3倍:04/09/12 09:36:23 ID:???
381通常の名無しさんの3倍:04/09/12 15:04:38 ID:???
<丶`∀´>ウリナラは核実験に成功したニダ
382通常の名無しさんの3倍:04/09/12 17:18:04 ID:???
パロディ物は無くしたほうが良いと思うけどねぇ
ナイトガンダムとかってファミコンでやったことがあるけどほとんどドラクエだったような
あ、ゲーム内カードダスは好きだったw
383通常の名無しさんの3倍:04/09/12 20:17:40 ID:GvVu0tUA
Gジェネシリーズでヴィクトリー系のBGMになってる
「ウッソ・エヴィン」って曲。
アニメ戦闘シーンでよく使われてる曲に似てていいと思ったんだけど
アニメでは何て曲だろう?
384通常の名無しさんの3倍:04/09/13 01:32:26 ID:???
モノアイガンダムズ欲しいけど売ってない・・・
どっかにネタバレサイト無いかな?
てかGBAで出てくれよバンダイ・・・
種で沢山金儲けしてんだからさ、少しくらい・・・
385通常の名無しさんの3倍:04/09/13 11:24:23 ID:???
新作出せ
386通常の名無しさんの3倍:04/09/13 12:31:13 ID:???
システム的にスパロボと比べると、どうしても見劣りしてるからなー。
なんかこう、時間かかってもいからおざなりにしないで、いい作品を出して欲しいとおもふね
387通常の名無しさんの3倍:04/09/13 15:41:19 ID:???
Gジェネのグラフィックはスパロボと比べるとリアルな格好良さを求めてるみたいだし、いっそSDじゃなくてリアル等身でだしてくれないかな。
388通常の名無しさんの3倍:04/09/13 15:43:30 ID:???
タイトル違反をする気か
389通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:18:30 ID:OtcITeyS
オレ絶対SDの方がいい
今の戦闘シーン等システムはいいから
とにかくキャラ・ステージ・MSだけとにかく増やしてくれ
値段なんか1万越えてもいいから・・・

なんで新作出てるのにFなんかやらなきゃいかんのだ
390通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:32:22 ID:???
1st
08小隊
0080
0083
Ζ
ΖΖ
センチネル
CCA
閃ハサ
F91
クロボン
V
G
W
X

種&アストレイ

1つにつき最低でも10話くらいの構成で作って欲しいね
OVA組と小説と漫画とセンチネルは5話くらいでいいけどさ
391通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:33:26 ID:???
ブルーとコロ落ち忘れてたyo
MSVはシナリオに出てくる程度でいいのにな
392通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:38:58 ID:OtcITeyS
うむ
これ位ステージ数があればクリアしても
ソフトを売却することはないだろう

実現可能かどうかは知らないけど・・・
393通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:43:47 ID:???
νやF91で10話取るのはムリぽ
394通常の名無しさんの3倍:04/09/13 17:48:55 ID:???
今ネオやってるんだけど(SEEDは何かきなくさかったのでNEOを中古で買った)
キュベレイとクインマンサが2ターンでネェルアーガマを沈めます・・・どうしたらorz
395通常の名無しさんの3倍:04/09/13 18:09:24 ID:???
劇場版で10話は流石に無理だな
396通常の名無しさんの3倍:04/09/13 18:31:46 ID:OtcITeyS
劇場版は2話位でもいいと思うんですけど
テレビで放映があったものについては
最低でも6話位欲しくない?
397通常の名無しさんの3倍:04/09/13 18:50:21 ID:???
>>394
戦艦を突っ込み過ぎないようにして前衛をアムロやカミーユのνあればクィンマンサで固めた方が良い。
プレッシャーの発生を高めるエンブレムを付けてスペシャルアタックを叩き込んでやれ。
398通常の名無しさんの3倍:04/09/13 19:10:49 ID:???
1st:ガンダム起動MAP、初のシャア戦、ガルマあぼん、ラル、黒三、ジャブロー、ビグザム、ララァ、ギャン、シャリア、最後
Ζ:Mk=II起動MAP、ママン死亡、ライラあぼん、カクリコンあぼん、アムロ復活、ホンコンサイコ、Ζ出陣、キリマンジャロサイコ、アクシズと共闘、グリプスII内部、ウェイブ突撃

1st、Ζをざっと見てもこれだけあるんだが
399通常の名無しさんの3倍:04/09/13 19:45:57 ID:???
今日、Fのキリマンジャロやったけど、最初何の作戦・準備も無しに始めたら
敵の策略にハマってしまった。2回目はちゃんとやったけど
あそこ、最初Zから初めてクリアできるか疑問におもうくらい難易度高いですね
その後もターン制限ばっかりで何かと不自由の多いZ。疲れちゃいますねw
400通常の名無しさんの3倍:04/09/13 20:16:07 ID:???
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=shar&key=999264350
ここに、要望がものすっごい量書き記してある
ここまでやらなくてもいいけど、作る計画があるなら妥協せずに良いものを作ってもらいたいね
401通常の名無しさんの3倍:04/09/13 20:52:03 ID:???
FAシステムはビーム兵器に対しては無効にして欲しい。

FAガンダムがキュべレイのファンネルまともに喰らって生きてるとかありえん。
402通常の名無しさんの3倍:04/09/13 20:59:02 ID:???
>>401
原作等でありえないことをやるのがGジェネですが何か?
403通常の名無しさんの3倍:04/09/13 21:07:47 ID:???
アニメじゃない
404通常の名無しさんの3倍:04/09/13 21:22:27 ID:???
FのFA能力は良いアレンジだと思ったけどなぁ。

そういえばゼロの時は許容量以上のダメージを受けると、
下手すれば即死だったなFA能力や脱出能力。
コロニーレーザーの直撃くらっても大丈夫と高をくくってた
漏れのフルアーマーZZが一撃で蒸発した時のやるせなさといったら・・・。

まぁそんな事より願いとしては

フ ル ア ー マ ー ガ ン ダ ム に

FA能力を付けろ、とw
405通常の名無しさんの3倍:04/09/13 21:36:49 ID:OtcITeyS
そうだよな
だから

フルアーマーなんだよな
406通常の名無しさんの3倍:04/09/13 22:40:15 ID:???
エアリーズなどは簡易変形でも「変形」あんのに
なんでクシィーとペーにはないのか
407通常の名無しさんの3倍:04/09/13 22:57:39 ID:???
>>406
結局、変型で地形適応やら武装が変わると使いにくくなるからではなかろうか
戦闘で出るのは1形態だし
408通常の名無しさんの3倍:04/09/13 23:03:15 ID:???
1st
08小隊
0080
BD
クロディメ
0083
Ζ
ΖΖ
センチネル
ダブルフェイク
CCA
閃ハサ
F90
F戦記
シルF
F91
クロボン
クロボン外伝
V
V外伝
ガイアギア
Gセイバー
G
W
Gユニット
X

種&アストレイ



俺的神ラインナップ
反論ある方どうぞ。
409通常の名無しさんの3倍:04/09/13 23:05:52 ID:???
セカンドVって出た?
410通常の名無しさんの3倍:04/09/13 23:06:14 ID:???
>>408
よくわかんねえけど、何か抜けてるのある?
ないならそれでいいや
411通常の名無しさんの3倍:04/09/13 23:07:03 ID:???
ぶっちけゃ母艦といったらジビアだろ、虫に似てるし
地上だとガルダやサムソンかな、後者は名前がいい
412通常の名無しさんの3倍:04/09/13 23:15:21 ID:???
>>408
コロ落ちくらいかな。

ロリハマーンとか、最近のコミックのあのへんは隠しMS+隠しキャラ扱いで出て欲しいかも。

個人的にはシャルル・ロウチェスターが出てくれればいい。
413通常の名無しさんの3倍:04/09/13 23:16:01 ID:???
>>408
ジオニックフロントをいれてほしいと思ったり
話には絡めないけどユニットとパイロットだけで良いからモノアイガンダムズも
それからまだ出てないMSVの機体とか
414通常の名無しさんの3倍:04/09/13 23:31:02 ID:???
なんだかんで言って、希望言い出すとキリがないねえ……。
あー、この気持ちの何パーセントかでも、汲み取ってくれたらいいのに……。
415通常の名無しさんの3倍:04/09/13 23:31:09 ID:???
>>409
出てない。
そういえば、V2との違いが外見以外よく分からないんだよなぁ。
誰か教えて。
416通常の名無しさんの3倍:04/09/13 23:37:03 ID:???
>>415
一応設定としてはVとV2の中間っていう設定があるとかないとか
417通常の名無しさんの3倍:04/09/14 00:24:01 ID:???
>>415
セカンドVのパーツを外した本体はVそっくりだから、
V2とVが見分けられるなら区別できるはず。
418通常の名無しさんの3倍:04/09/14 06:42:59 ID:???
質問で申し訳ないのですがNEOのガンダムファイトで宇宙5にGPコードを入れてしまいブロンドガールが取れなくなってしまいました。これはもう取れないのでしょうか?宜しくお願いいたします。
419通常の名無しさんの3倍:04/09/14 08:29:40 ID:???
>>408
抜けすぎてますな
却下
420通常の名無しさんの3倍:04/09/14 08:57:27 ID:???
>>418
おとなしく諦めて最初からがんがれ。
421通常の名無しさんの3倍:04/09/14 10:33:56 ID:???
>>418

G-GENERATION neo攻略5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1093183923/

こちらに最近詳しいガンダムファイト情報が追加されました。
ですからこちらへどうぞ。
422通常の名無しさんの3倍:04/09/14 10:57:36 ID:???
すいません、Fで質問したいんですが。
・・・皆のゾロアットって地上で使える?
つーか、ダチのゾロアット空B陸Cで空飛んでるんだが(汗
いくら生産しても宇Aオンリーのゾロアットしか生産できない。
作り方聞いても教えてくれない_| ̄|○
423通常の名無しさんの3倍:04/09/14 11:08:16 ID:???
>>418
確か初期状態に戻せるコードもあるから安心汁
424通常の名無しさんの3倍:04/09/14 11:11:09 ID:???
>>422
マーベットのイベント用ゾロアットだろう。
PARかF-IFでつくったんだろ。たぶんPAR。
425通常の名無しさんの3倍:04/09/14 12:17:34 ID:???
ホワイトアットは黒歴史コードでも造れた筈だが
426通常の名無しさんの3倍:04/09/14 13:40:12 ID:???
>>425
白ゾロアットにも空適正はないよ。
>>422の言うゾロアットはV編でマーベットがウッソのVと一緒に
ザンスカール本国から脱出した際に使われたイベント専用の奴だと思われ。
入手するにはPARを使うしかない。
427通常の名無しさんの3倍:04/09/14 15:30:34 ID:???
>>422
F-IFか黒歴史コードで作れる
黒歴史コード公開してるサイトはいくつかあるから、まずはぐぐってみろ
428422:04/09/14 15:49:56 ID:???
ううっ、こんなにありがとうございます〜。
そうですか、イベント用ですか、PARですか、ぅあの野郎ぉw
いや、FIFは持ってるのですが、生産できないからおかしいなーと(汗
うーむ黒歴史コードで作れないか検索してみます〜。
429通常の名無しさんの3倍:04/09/14 16:04:23 ID:???
残念だけど黒歴史コードでも作れないよ、そのゾロアットは
430通常の名無しさんの3倍:04/09/14 18:54:48 ID:???
あぁ・・・空が飛べて月光蝶バリアがあるターンAとターンXがほしい・・・
空飛ぶだけでもいいから・・・
431通常の名無しさんの3倍:04/09/14 19:54:00 ID:???
何度目かのループに突入の予感
432通常の名無しさんの3倍:04/09/14 20:08:05 ID:???
あ〜めびう〜す〜の〜わから〜ぬけだ〜せ〜な〜く〜て〜
433通常の名無しさんの3倍:04/09/14 21:16:30 ID:???
>>430
そのへんはスパロボαで
434通常の名無しさんの3倍:04/09/14 22:21:35 ID:???
外伝のはなぁ
バランス型っていうか中途半端だったよね・・・
435通常の名無しさんの3倍:04/09/14 22:26:41 ID:???
ネタ投下








ぬるぽ
436通常の名無しさんの3倍:04/09/14 22:46:42 ID:???
∀はGFでも中途半端
437通常の名無しさんの3倍:04/09/14 23:15:23 ID:???
アドバンスではまぁまぁだったよね
438通常の名無しさんの3倍:04/09/15 00:56:48 ID:???
アドバンスでは、Zとかの次には位置してたかと νが凄すぎてはなかったから同じくらい
439通常の名無しさんの3倍:04/09/15 03:37:36 ID:???
そういえばなんでサントラでないんですか
スパロボでもクロボンはぶかれてるし
440通常の名無しさんの3倍:04/09/15 09:32:39 ID:TtG511VT
おれはあクロスボーンと閃ハサが聞きたいんだッ
441通常の名無しさんの3倍:04/09/15 09:37:55 ID:???
Gジェネだけでなく
昔のSDガンダムのサントラだせ
442通常の名無しさんの3倍:04/09/15 12:30:26 ID:???
相手にされない>>435に哀れみの拍手
443通常の名無しさんの3倍:04/09/15 21:32:10 ID:???
>>415
セカンドVは当初はミノドラ搭載の実戦型の機体として開発されたけどミノドラの推進力が強すぎて
機体が持たなかったためV2の開発が行われた。なので、セカンドVは小説版の描写を参考にするなら
砲撃戦用の機体となる。
V2との最大の違いは、V2はコアファイターのフレーム構造そのものにミノドラを組み込んでいるが(
胸の黄色いVの字が後ろのミノドラ部分に繋がっていることがその証明)セカンドVはミノドラユニ
ットをフレームに外付けにしてるところ。なので、ミノドラの推進力を縦横無尽に発揮した場合、接
合部分に負荷がかかりすぎてぶっ壊れるということです。
個人的には大好きな機体なんですけどね、セカンドV。ビクトリーのボディユニットとV2譲りのすっ
きりした腕と足のデザイン。そして背中のミノフスキードライブユニット。死ぬほどかっこいい……
444通常の名無しさんの3倍:04/09/15 21:38:59 ID:???
イラネ
445通常の名無しさんの3倍:04/09/15 21:53:53 ID:???
それこそGジェネ向きの機体だなぁ。なんで出ないのか不思議だ。
446通常の名無しさんの3倍:04/09/15 21:55:15 ID:???
V→Vダッシュ→セカンドV→V2ガンダム→V3ガンダム
              →V2ガンダム(黒)


こんな感じでキボンヌ
447通常の名無しさんの3倍:04/09/15 21:58:55 ID:???
>>446
そんなのまで出してたらイデオンまで出かねないぞ。
ってかV3って何?
448通常の名無しさんの3倍:04/09/15 22:26:55 ID:???
>>447
仮面ライダーではなかろうか
449通常の名無しさんの3倍:04/09/15 22:53:52 ID:???
>>443
感謝する。
450通常の名無しさんの3倍:04/09/15 23:47:49 ID:???
トミノがV1のデザインが好きでV2のデザインが嫌いだったから、
小説ではそのセカンドVを使ったっていう話だっけ?
451通常の名無しさんの3倍:04/09/16 00:09:07 ID:???
いい加減さ、ターンタイプのMSを強くしろよ
で、最強の機体はサイコロとかハロとかいうギャグだけじゃなくて真面目なのも数体
月光蝶モード全開のターンXにFAターンA
もしくはギガンティス
452通常の名無しさんの3倍:04/09/16 00:23:38 ID:???
V3ガンダムってのはマジで存在する
PCのSDガンダムゲームに出てた
確かメガファンネルってのを装備してたっけ
453通常の名無しさんの3倍:04/09/16 00:30:53 ID:???
スーファミのゲームオリジナルだったトルネードガンダムが出たんだから、V3も出してほしいよな。
できればXガンダム(≠ガンダムX)とXザクも。
454通常の名無しさんの3倍:04/09/16 00:54:45 ID:???
V3が出るなら
ストロンガーやアマゾンも出せ
455通常の名無しさんの3倍:04/09/16 02:07:36 ID:???
V3ガンダムといえばむかしどっかのサイトで見たネタモビルスーツであったな。
バイク狂のドゥカー・イクが鹵獲したビクトリーの色を緑色に塗ってあほなバイ
クに乗せるというネタ。アホのドゥカー・イクらしい馬鹿ネタで笑えたが。
456通常の名無しさんの3倍:04/09/16 02:53:54 ID:???
次回作は∀系が望み通り強くなる
それ以上に強いターンハロが参戦するけど
457通常の名無しさんの3倍:04/09/16 10:49:24 ID:???
いい加減∀厨がうざいな
458通常の名無しさんの3倍:04/09/16 11:13:37 ID:???
>>457
聞き飽きたね。
ホントに望んでるなら、バンダイなりトムクリなりに直接言えよって感じ。
459通常の名無しさんの3倍:04/09/16 11:18:12 ID:???
作品は駄作、そして不人気、しかし冨野力のせいでファンは傲慢、それが∀の全て
せめてゲーム内ではいいポジション与えてあげて!
460通常の名無しさんの3倍:04/09/16 11:32:06 ID:???
仮にも当時最新作のガンダムだった筈なのに、ZERO・Fのパッケージに
おける∀の立ち位置がゲーム内での扱いを物語っている
461通常の名無しさんの3倍:04/09/16 11:32:58 ID:???
ターン]かっこいいよターン]
462通常の名無しさんの3倍:04/09/16 11:54:21 ID:???
∀系強くしろって意見はモノアイガンダムズかギャザビ2やってから言え。
どーせスワンクリスタル本体だって既に投げ売られてるんだから。古本市場で新品1980円だ。
463448:04/09/16 18:15:38 ID:???
>>454
ノッてくれたのは君だけだ
464通常の名無しさんの3倍:04/09/16 20:28:49 ID:???
>>462
でもモノアイだと途中でいなくなっちまうんだよな<髭
しかしそこがいい
465通常の名無しさんの3倍:04/09/16 22:48:02 ID:???
>>463
V3ガンダムがいるのはネタではなく事実だし
466448:04/09/16 22:54:46 ID:???
>>465
(;´Д`)え......?
なんでマジレスされてんの?俺
467通常の名無しさんの3倍:04/09/17 08:09:07 ID:???
それを分かっててレスしてることに気付かないアホ=>>465
468通常の名無しさんの3倍:04/09/17 09:34:09 ID:???
昨日G種を1800円で購入したが、漏れのプレステ2初期版では読まねー_ト ̄|○
次回作、クロボン外伝やらWの外伝、F90やらはいらんから閃ハサだけは出してくれ!そうしたらプレステ2も買い直す…
469通常の名無しさんの3倍:04/09/17 09:49:00 ID:???
Fタイプでディスクをバラ売りってどーよ?
毎月一枚、ファーストから。儲けたいならこの際種からでも許す。
アンチ種やらアンチ∀はそのディスク買わなきゃいいわけで。外伝系マンドクセな奴も納得だろ。
追加していくんだからダムA漫画のとかも人気でりゃ出しゃいーし。
470通常の名無しさんの3倍:04/09/17 10:51:59 ID:???
>>465
種ディスクがFのディスク1みたいに起動ディスクになる悪寒
471通常の名無しさんの3倍:04/09/17 10:52:54 ID:???
× >>465
>>469
472通常の名無しさんの3倍:04/09/17 11:16:27 ID:???
>>464
∀でターンX倒さなければ最後まで使えた記憶が。

モノアイガンダムズはクロスボーンガンダムのBGMが最高。
オリジナルも種を経た今となっては全然問題無い。ジークフリートにファブニールとか。
473通常の名無しさんの3倍:04/09/17 11:33:42 ID:???
>>470
種ディスクのみ通常価格で、あとのシナリオぶんは1枚3000円くらいならいいよ。
474通常の名無しさんの3倍:04/09/17 11:51:40 ID:4qsF80Xe
なんで「グフ」と「ドム」の中間のMSの名前が
「イフリート」とかカッチョイイんだとずっと疑問に思ってた
475通常の名無しさんの3倍:04/09/17 11:52:56 ID:???
ageスマソ
476通常の名無しさんの3倍:04/09/17 12:02:57 ID:???
グムとか、ドフとか
477通常の名無しさんの3倍:04/09/17 12:20:31 ID:???
>>474
デザイナーのネーミングセンス
478通常の名無しさんの3倍:04/09/17 14:46:47 ID:???
「ガンタンク」「がンキャノン」「ガンファイター」
479通常の名無しさんの3倍:04/09/17 14:54:04 ID:???
ガンバルガー
480通常の名無しさんの3倍:04/09/17 15:14:18 ID:???
>>478
「が」には一体どんな意味が……?
481通常の名無しさんの3倍:04/09/17 19:05:55 ID:???
富野だしなぁ
482通常の名無しさんの3倍:04/09/18 06:11:17 ID:???
>>478
「ガオガイガー」
483通常の名無しさんの3倍:04/09/18 14:29:48 ID:???
ガンボーイ
フリーダムファイター
484通常の名無しさんの3倍:04/09/19 15:40:49 ID:???
またFみたいなゲームバランスに戻して欲しいな。
戦況を変えるようなユニットの能力差があったほうがガンダムっぽい。
次々と倒れていく味方のトルネードガンダムの中、単機で敵を撃破しまくる俺の愛機エアマスターバーストとか燃える

序盤きついけど
485通常の名無しさんの3倍:04/09/19 15:51:59 ID:???
>>484
そしてビルゴやフラットには手も足も出せないお前の愛機エアマスターバースト
同じく手も足も出せない俺の愛機FAZZ
Fまでのバリア技能強杉だ・・・orz
486通常の名無しさんの3倍:04/09/19 15:59:17 ID:???
ギャプラン改「馬鹿な!このギャプラン改が!このギャプラン改がーッ!」
487通常の名無しさんの3倍:04/09/19 16:21:49 ID:???
板野サーカスミサイルなぞこのビルゴ3には通じんわっ
488通常の名無しさんの3倍:04/09/19 16:26:46 ID:???
>>487
ビルゴ系で一番性能が高いのに唯一SFSに乗れないビルゴ3(プ
489通常の名無しさんの3倍:04/09/19 16:27:48 ID:???
>>486
仲間発見w
+255/+255のギャプラン改がビルゴ一機にやられただと!?
490通常の名無しさんの3倍:04/09/19 16:46:03 ID:???
我がターンXにビーム兵器なぞ通用せんわ!・・・アレ?
馬鹿め!我がターンXのナノスキン装甲の前では実弾兵器なぞ赤子同然!・・・アレ?
我がターンXに果敢にも挑んでくるその度胸は認めるが・・・残念だが貴様のそのエネルギーは全て頂いている!ゲンガナムの電力のようになぁ!・・・アレ?
ほう・・・我がターンXを消耗させようというのだな?しかしその程度の攻撃でエネルギー切れを起こさせようなどとは片腹痛いわ!・・・アレ?
ふはははは!その機体もIフィールドを装備しているのか!しかし我がターンXの豊富な武装の前には通用せん!まずはミサイルランチャーで・・・アレ?
遠距離からの攻撃だと?流石は蛮族、我がターンXにはウォドムすら上回る射程距離の兵器を積んでいる事を知らぬようだ・・・くらうが良い!・・・アレ?
愚かな!我がターンXに空中戦を挑むとは!ならば見るが良い!ターンXが華麗に宙を舞うその勇姿を!・・・アレ?
数で攻める気か?良かろう!ならば我がターンXの真の力で一網打尽にしてくれる!月光蝶である!・・・アレ?
おのぉれぇえ!しかし!我がターンXには脱出装置がついている!まだまだ負けはせんぞ!よし!ターンXトップ離脱!・・・アレ?
491通常の名無しさんの3倍:04/09/19 16:56:26 ID:???
。゜+☆。・゚:。*・★.+:゚。*。(つД`)*゚。
492通常の名無しさんの3倍:04/09/19 21:16:32 ID:???
プラモ化されてる機体はアニメーション格好良くしてくれ
493通常の名無しさんの3倍:04/09/19 21:20:13 ID:???
むしろプラモ化されてない機体こそ
アニメーションとかカットインとか気合入れてくれ
494通常の名無しさんの3倍:04/09/19 21:21:20 ID:???
>>490
涙が出てくる
495通常の名無しさんの3倍:04/09/19 22:32:44 ID:???
>>493
クスィーやペーネロペーの気合いの入りようは嬉しかったな。
496通常の名無しさんの3倍:04/09/19 22:55:15 ID:???
入れるべきはマイナー度の高いものが嬉しいナァと思う。
F90とか明らかに・・・せめてHPSをフルに揃えて欲しいよ。
何のためにガワラが絵コンテおろしたのか分からなくなりそう・・・あ、書いてないのもあったっけ
497通常の名無しさんの3倍:04/09/19 22:58:43 ID:???
スパロボのOG版みたいに

MSVやゲームオンリーのGジェネもいい
498通常の名無しさんの3倍:04/09/20 00:36:31 ID:???
何食わぬ顔で、出典を「F90」「F90−MSV」「GジェネレーションF完全版」と書いて
27種類全部出しちゃうとか。
ガンダムMk−4みたいに。
499通常の名無しさんの3倍:04/09/20 09:43:10 ID:???
08MS小隊でミケルが最後「B.B.様へ」って言ってるけど誰よ?
08小隊はアニメ見てないから分からん。
ベルトーチカ専用ブラウ・ブロ?
500通常の名無しさんの3倍:04/09/20 09:56:29 ID:???
>>499
ワロタwww

文通してる相手だった希ガス アニメでも顔とかは出てないはず
501通常の名無しさんの3倍:04/09/20 10:05:51 ID:???
>>500
ラストリゾートに一瞬だけ出てきたぞ
花嫁姿の写真で、相手の顔が黒く塗りつぶされてたが
で、
ミケル「あぁ〜・・・B.B〜」
キキ「ビービー泣くんじゃないよ・・・」
ってボソッと言ってた
502通常の名無しさんの3倍:04/09/20 10:22:04 ID:???
>>501
あ、そうか。
503通常の名無しさんの3倍:04/09/20 12:59:18 ID:???
B.B「アッシマーがぁぁ!」
504通常の名無しさんの3倍:04/09/20 13:10:51 ID:???
ブラン・ブルターク........B.Bだ!スゲェな503(ゴウマルィソァン)
505通常の名無しさんの3倍:04/09/20 18:00:44 ID:???
最近SEEDMSVが加速度的に増えてってるんだがどうよ?
506通常の名無しさんの3倍:04/09/20 18:09:36 ID:???
別になんとも思わん。
Gジェネなんて何でもありだからな。
ただ、SEEDMSVを入れて、かわりにUC系のMSが削られるのはむかつく。
507通常の名無しさんの3倍:04/09/20 19:14:24 ID:???
しかも、前からだ。>>505よ・・・・
トンデモMSが多いけどな。

例:実は巨大バックパックが本体!!MS部分は代わりがきくぜ!とか
  Gガンに出演できそうだ。
508通常の名無しさんの3倍:04/09/20 19:26:14 ID:???
今月のHJには








ゴミが付いている
509通常の名無しさんの3倍:04/09/20 23:22:42 ID:???
俺さ、この際全MSをしっかり出せとかハロを出しすぎるなとか糞演出止めろとか贅沢言わないよ
せめて俺の大好きなターンタイプを、もう少し、もう少しだけで良いから強くして下さい・・・
ターンXなんて地上を歩いてる描写なんて一瞬くらいしか無いのになんで空飛べんのよ
マジで>>490の通りでかなり悲しい
510通常の名無しさんの3倍:04/09/21 09:32:55 ID:???
この前から変なのが張り付いてて困るよ
511通常の名無しさんの3倍:04/09/21 11:31:55 ID:???
Gジェネスレで申し訳ないが、SDじゃなくてリアル頭身で戦闘とかなしでいいから
色んなアングルから見れたり、詳細がことこまかに書かれたFみたいなDVD出ないかな
つまり鑑賞(パーフェクト図鑑)するだけみたいなのが欲しい
512通常の名無しさんの3倍:04/09/21 11:54:18 ID:???
どこをとってもスレ違い
513通常の名無しさんの3倍:04/09/21 14:03:10 ID:???
総合スレというか妄想・希望スレになっちゃってるね
514通常の名無しさんの3倍:04/09/21 20:21:45 ID:???
だっていつまでたっても新作でないし
515通常の名無しさんの3倍:04/09/21 20:29:20 ID:???
かといって
種の続編が出た日には・・・
516通常の名無しさんの3倍:04/09/22 01:39:33 ID:zTnvbZFX
全く音沙汰が無いところからすると
反省して大作を作りこんでいると信じたい
517通常の名無しさんの3倍:04/09/22 02:30:13 ID:???
>>516
スタッフA「次何作る?」
スタッフB「SEEDの続編やるからそれで良いんじゃね?GジェネレーションSEEDデスティニー」
スタッフA「あぁじゃあそれでいいや、ハロとサイコロ追加であと適当に」
スタッフB「とりあえずデスティニーが終わるまでまだあるからのんびりしようぜウヘヘ」
スタッフA「ウヘヘ」
518通常の名無しさんの3倍:04/09/22 02:37:26 ID:???
>>517
_| ̄|○
519通常の名無しさんの3倍:04/09/22 02:43:42 ID:???
(#`Д´)≡⊃☆|エアロック|       >┼○ ←517
520通常の名無しさんの3倍:04/09/22 09:28:45 ID:???
( ゚ー゚)d   。 p(´ー` ) まあマターリと卓球でもしようぜ。
521通常の名無しさんの3倍:04/09/22 18:14:24 ID:???
>>517
あそびでやってんじゃないんだよ!
522通常の名無しさんの3倍:04/09/22 20:04:15 ID:???
BGMは250曲ぐらいほしい
523通常の名無しさんの3倍:04/09/22 21:07:58 ID:???
MSは500体ぐらいほしい
524通常の名無しさんの3倍:04/09/22 21:29:05 ID:???
イワン・イワノフは26体くらい欲しい
525通常の名無しさんの3倍:04/09/22 21:34:51 ID:???
MS生産可能数は6000くらいほしい
526通常の名無しさんの3倍:04/09/22 21:41:49 ID:???
全部1億でいいよ
527通常の名無しさんの3倍:04/09/22 22:11:07 ID:???
>>526
価格も一億円になりますが
528通常の名無しさんの3倍:04/09/22 22:17:34 ID:???
安い
529通常の名無しさんの3倍:04/09/22 22:55:42 ID:???
そして出荷も一億本で、磐梯つぶれるわけだな
530通常の名無しさんの3倍:04/09/22 23:50:48 ID:???
売れるのも一億になりますが
531通常の名無しさんの3倍:04/09/23 05:20:42 ID:???
>>517
またSEED路線で行くのかな・・・全然客層違うと思うんだけどねぇ

なんか戦艦だけで部隊編成できたらイイナーとか思った
もうひとつのルウム戦役・・みたいなw
532ガッと105ダガー:04/09/23 09:38:25 ID:???
プラモ狂四郎出すなら
プラモウォーズのユウト(漢字忘れた)ガンダムとか、コレの後にやったボンボンのゴエモン描いてた帯 ひろしセンセのパーフェクト∀とか
でねえかなぁ
533通常の名無しさんの3倍:04/09/23 11:17:05 ID:???
>>532
タンポポ髭∀ガンダムが参戦します
534通常の名無しさんの3倍:04/09/23 18:24:33 ID:???
千成代償軍はダメでしょうか
535通常の名無しさんの3倍:04/09/23 18:39:27 ID:???
そんなことよりブラックドラゴンとスペリオルドラゴンだせ!
536通常の名無しさんの3倍:04/09/23 23:01:13 ID:???
ギガンティスだよ
537通常の名無しさんの3倍:04/09/24 13:40:20 ID:KsnC6zzk
せっかくディフォルメ頭身なんだからさ〜
バーサルナイトガンダム(英雄伝)、ファースト大将軍(英雄伝)以外の武者、ナイトと、それからコマンド、ガンドランダー、ガンボイジャー、Gチェンジャーあたりも出して欲しいね。


てか、昔のガシャポン戦士やカードダス物語のようなナイトオンリー、
武者オンリーのシナリオも激しく希望
ちょうどGアームズもあってるじゃないか
538通常の名無しさんの3倍:04/09/24 13:51:21 ID:???
ナイトガンダムは既にバーサルじゃん
539通常の名無しさんの3倍:04/09/24 13:55:00 ID:???
それはもう全く別のゲームで出せば良いよ
わざわざGジェネにシナリオまで持ってくる必要はない。
そんなことより∀をどうにかしようぜ。
540通常の名無しさんの3倍:04/09/24 14:21:11 ID:???
コマンドガンダムはいいかもね
541通常の名無しさんの3倍:04/09/24 15:03:08 ID:???
パロディは余り出しすぎると収拾付かなくなる
542通常の名無しさんの3倍:04/09/24 15:15:34 ID:???
>>541
正論。
オリジナル機体が暴走して、今の阿呆みたいなハロが横行してるわけだし。
武者もナイトも1〜2機で充分。
543通常の名無しさんの3倍:04/09/24 15:33:56 ID:???
>>539
心から同意
ターンタイプは最強クラスのMSなのにGジェネだと弱すぎて(´・ω・`)ショボーン
流石に空も飛べないのは嫌がらせとしか思えない・・・
544通常の名無しさんの3倍:04/09/24 15:41:46 ID:???
いっそのことターンタイプは能力変動型にしたらどうだろうか。
これまで開発してきた機体のデータを受け継いでいる、と言う形で、多くの機体を開発していればいるほど
性能がアップしていく。
十機開発した時点でターンタイプを開発してもしょぼいが、ほぼ全ての機体を開発してから開発したターン
タイプは鬼になる、と言う感じで。
それなら他の機体を開発する意味もあるし、ターンタイプのすごさも演出できる希ガス。
そういう俺は∀未見なんだが。
545通常の名無しさんの3倍:04/09/24 15:52:19 ID:???
兄弟スレが出来ましたよ。・・・・現実だったらいやだなぁ
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1095297772/

月光蝶が、ナノマシンによって当時の黒歴史の文明をすべて原始に戻すためのものであったから
強力なのは解るんだけど、月光蝶を起動しない状態だと飛行能力もなかったような気がするんだけどなぁ
戦艦押し戻した時も月光蝶フィールド?出したから戻せたんだよね
だからパイロットの気力が一定以上になるとモードチェンジして
月光蝶モードになるとかどうだろう。F91とか明鏡止水みたいな
546通常の名無しさんの3倍:04/09/24 17:10:03 ID:???
>>545
激しくいらねー。あ、スレの方ね
547通常の名無しさんの3倍:04/09/24 19:00:37 ID:???
ターンタイプスパロボみたいなのにしてほしいね
月光蝶も今みたいなみょんな効果じゃなくてさ
548通常の名無しさんの3倍:04/09/24 19:43:29 ID:???
月交蛾システム
549通常の名無しさんの3倍:04/09/24 19:58:26 ID:???
月光蝶覚醒前でも飛行能力はなかったっけ
少しずつスキンはがれたりして能力解放された感じだった気が vsコレン辺りで
550通常の名無しさんの3倍:04/09/24 20:55:15 ID:???
RX-78と同じで、ジャンプ力とスラスターで頑張ったんだと思う
551通常の名無しさんの3倍:04/09/24 21:04:51 ID:???
>>534-535>>537
Gジェネで武者∀、英雄伝の騎士と武者が出たのは原作で人が乗り込む騎兵だったから。
戦国伝や外伝、ガンドラ、コマンドはMS自体が生きてるんだからGジェネとはそもそもシステムが変わってくる。
552通常の名無しさんの3倍:04/09/24 21:57:09 ID:???
んじゃあガンレックスしかねーな
553通常の名無しさんの3倍:04/09/24 22:14:24 ID:???
>>552
操縦者がガンダムだから無理
554通常の名無しさんの3倍:04/09/24 23:03:08 ID:???
そこでハロですよ
555通常の名無しさんの3倍:04/09/24 23:49:59 ID:???
>>550
∀はな
でもターンXは・・・
てかターンXが地べたを歩いてるとこなんて少し、てか一瞬しかなかったような気がするんだが
殆ど空を飛び回ってた

ちなみに俺は
ギム「ディアナがそんなに好きかー!」
のとこ以外に地上にで戦ってるシーン知らないんだが
556通常の名無しさんの3倍:04/09/25 00:03:04 ID:???
∀はスラスターが泥でつまってたときはともかく、
全開になったら飛べるんじゃないの?
557通常の名無しさんの3倍:04/09/25 00:40:03 ID:???
月光蝶♪月光蝶♪われら月光蝶♪
558通常の名無しさんの3倍:04/09/25 01:08:33 ID:???
ちっちゃいものくらぶ♪
559通常の名無しさんの3倍:04/09/25 01:54:23 ID:???
>>553
機兵には人間が乗ったこともあるよ。
白銀機兵ペガスジャーノンにレズリーが乗ってた

どちらにせよ主役がガンダムだから無理なんだが
560通常の名無しさんの3倍:04/09/25 02:32:51 ID:???
いつかはプラモ化される事を期待しながら、結局出なかった
ガンキラーをせめてゲームで使ってみたい

あと、パーフェクトガンダム出すならフルアーマーΖも出して欲しかった
561通常の名無しさんの3倍:04/09/26 01:14:52 ID:???
>>559
ガンレックスのこと。
外伝でも人間が乗る機兵ならたくさんある。
562通常の名無しさんの3倍:04/09/26 14:12:29 ID:QzvO7e+H
ZZ、飛んでG〜∀までのガンダムがあまりシナリオに恵まれないのでGジェネ新作にはその点考慮して欲しいなぁ…
563通常の名無しさんの3倍:04/09/26 20:31:03 ID:???
∀はアルファ外伝に出てきたのように何バージョンか作っておいて

初期(ビームサーベルとビームライフル、地上のみ)

中期(拡散ビームなど追加。空も飛べる)

後期(月光蝶追加)

って感じに開発でランクアップさせていく方式にするというのはどうだろうか?
能力も上がって特殊能力も追加されていく。
564通常の名無しさんの3倍:04/09/26 21:09:45 ID:???
見た目に変化が無いので却下
565通常の名無しさんの3倍:04/09/26 21:37:47 ID:???
無印Gジェネ、さすがにもう引っ張り出してやってる香具師いない?

無印語れるスレに誘導して欲しいんだけど。
566通常の名無しさんの3倍:04/09/26 21:56:56 ID:???
>>563
一票 ノシ

中期からの開発は、ターンXか∀後期の2択にすると良さげ
567通常の名無しさんの3倍:04/09/26 22:33:48 ID:???
初期:イベント
中期:普通
後期:超強気

で、今と同じようにできると思う。
超強気になったら月光蝶解放して無敵化にしてほしい。
568通常の名無しさんの3倍:04/09/26 23:05:45 ID:???
おまえら専用スレがあるからそっち逝け。うざい。>∀強くしろ厨
569通常の名無しさんの3倍:04/09/26 23:13:49 ID:???
>>568
とはいえ、1st原理主義で許せるのはせいぜいZ、CCAってな考えの俺から見ても
∀の冷遇はやりすぎと思うぞ。
570通常の名無しさんの3倍:04/09/27 00:12:44 ID:???
>>565
さすがにここもFが中心だけど、一応はPSのシリーズ専用のスレ。
【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略6【G-GENE】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1093027239/l50
571通常の名無しさんの3倍:04/09/27 06:51:20 ID:???
でも重複してる話題だね

Gジェネで∀とターンXを強くしろ委員会
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095853088/
572565:04/09/27 09:53:35 ID:???
573565:04/09/27 10:06:15 ID:???
↑まちがえて書き込みスマソ

>>570
マリガd。さっそくそちらにも逝ってみます。

それとはまた別に、「もう今更無印なんかする気ねぇ」な人
どの辺がかったるくてダメ?

当時メチャクチャやり込んでたのと攻略本がイロイロ出てたのとで無印が一番とっつき易い。
なんかその後はマンドクセになっちってw
無印で燃え尽きたってせいもあるんだろうけど、やっぱF辺りがいいんでしょうか。
「どれも一諸っぽ」な先入観が邪魔して正当な評価ができません。

どの辺が進化してやり込み度がUPしたのか、Fの魅力を教えて下さい。
574通常の名無しさんの3倍:04/09/27 14:33:39 ID:d9DvIL9Y
F4000円、ゼロ1500円。
どうしたらいいでしょうか…
575通常の名無しさんの3倍:04/09/27 14:44:12 ID:???
F買え。
つーかもっと安いとこ探せ。
576通常の名無しさんの3倍:04/09/27 14:58:27 ID:???
F 3980
IF 1480
0 1980
無印 980
NEO 980
種 1480

参考までに俺の近所の
577通常の名無しさんの3倍:04/09/27 16:05:42 ID:???
F 2980円
IF 1733円
0 420円
無印 105円
NEO 980円

種 priceless
578通常の名無しさんの3倍:04/09/27 16:12:55 ID:???
なんでPS2の新作2作が
PSの旧作より安いねん

バンダイ!これを謙虚に受け止めろ!
579通常の名無しさんの3倍:04/09/27 16:17:30 ID:???
また同じもの作るなんてクリエーターなら嫌がるだろ
580通常の名無しさんの3倍:04/09/27 18:11:35 ID:???
その結果が








ギレンの野望
581通常の名無しさんの3倍:04/09/27 18:43:29 ID:???
>>574
宇宙世紀の有名どころをしっかりやりたい=ゼロ
宇宙世紀のマイナー作品を知りたい=F
宇宙世紀以外(G・W・X)を知りたい=F
Gガン最強でないと嫌だ=ゼロ
ゼロカス最強でないと嫌だ=F
∀最強でないと嫌だ=残念ながら……
オリキャラ万歳=どっちでもOK
オリキャライラネ=そもそもGジェネに向いていない
ディスク入れ替えが面倒だ=ゼロ
とにかく数多くの機体を=F

など、場合によって違う。全くやったことがないのなら、俺のおすすめはゼロ。
582通常の名無しさんの3倍:04/09/27 20:45:19 ID:???
このスレ見ちまったせいで今更ZEROをやり直し始めちまったじゃ
ないか! 初期志願兵のイワンとミリアムの2人で既に3機のMSを…
堕とされて…_| ̄|○ ヘタニナッタナオレ…
583通常の名無しさんの3倍:04/09/27 20:50:47 ID:???
閣下が来ただけでも満足汁
584通常の名無しさんの3倍:04/09/27 20:57:49 ID:???
>>581
オリキャラマンセーならゼロだろ。
カットイン数が多いし。

Fは戦闘アニメがすばらしい。
585574:04/09/27 22:32:52 ID:d9DvIL9Y
無印はやったことあるんですけどね
F91がお気に入りなんだけどゼロにはでてくる?Gガンよりゼロカスの方が好きかも。
586通常の名無しさんの3倍:04/09/27 23:29:51 ID:???
F91は両方に登場。戦闘アクションはゼロの方がいい。
分身ビームライフル4連射のグラフィックがFで格好悪くなってしまった……
587通常の名無しさんの3倍:04/09/27 23:40:11 ID:???
ディスク交換面倒くさいなら無印だろ
あと無印がないとムービーみられないね、警告メッセージもあるから無印もそろえておいたほうがいいね
Fのゼロカスってどのくらい強いの?無印のもかなり強かったと思うんだけど
無印の思い出はSFSがめちゃめちゃ移動力があったことかなぁ
588通常の名無しさんの3倍:04/09/28 07:39:16 ID:???
>無印がないとムービーみられない
ゼロやFのムービーは普通に見れる。とはいえ980円ならムービーのために買っておいてもいいのでは。

>警告メッセージもあるから無印もそろえておいたほうがいい
これは同意。

>ゼロカスってどのくらい強いの?無印のもかなり強かったと思うんだけど
無印はUA・UD47でその他は平凡。
FはUA・UDはそこまで強くないが改造で強くなれるし、バスターライフル×2がとにかく強い。
あと単独飛行可能。

>SFSがめちゃめちゃ移動力があった
ゼロ、Fでも変わっていない。移動力10の風雲再起はもう笑うしか。
589通常の名無しさんの3倍:04/09/28 11:34:01 ID:???
>>587
>ディスク交換面倒くさいなら無印だろ

ゼロは一応ディスク交換あるけど、どっちのCDからでも起動できるので
ストレスはあまり感じない。Fにくらべれば遥かに快適。

初期Verだと困ったバグがあるが、それ以外の点では初心者にも
お勧めできる傑作だと思う。難易度もボリュームも適切だし今なら安いし。
無印よりはかなり面白くなってるので、未経験なら是非。
ただ、Gガン嫌いだとMFの理不尽な強さに腹立つかも。
590ガッと105ダガー:04/09/28 19:23:30 ID:???
>>590
>Gガン嫌いだとMFの理不尽な強さに腹立つかも。
とはいえシナリオは選ばなくてもゲームの進行に関係ないうえ、「捕獲できない・ACE登録不可」だからな、
別ゲームとして楽しむのも良いと思うよ
591通常の名無しさんの3倍:04/09/28 19:26:50 ID:???
そもそも、Gガンを手に入れるのはゲームの最終段階だからな。
あの「こいつら絶対部外者だよな」って感じの、笑うしかない強さもまた一興。

で、Gガン好きなら、あの途方もない強さを目指してゲームを続ける原動力になる。
592通常の名無しさんの3倍:04/09/28 19:34:31 ID:???
ゴルビー使えたっけ?
593通常の名無しさんの3倍:04/09/28 19:35:38 ID:???
GガンをFのフェニガンと思えば無問題
594通常の名無しさんの3倍:04/09/28 20:05:59 ID:???
ゼロはアレンビーが出てこないのがむかつく。
でも、テロップに名前は出て来るんだよなあ。
595通常の名無しさんの3倍:04/09/28 20:16:14 ID:???
ゼロって決定的な欠点がなかったか?
記憶違いかもしれんが、どんな雑魚でもエースにしないと
登録できないとかゆー「アッグガイやっとれるかシステム」
596通常の名無しさんの3倍:04/09/28 20:16:53 ID:???
ゼロで使用できるMFはごく一部なんだよな。主役機のゴッドが使えないのは無問題として、
何故セーラー服が使えない…_| ̄|○
597通常の名無しさんの3倍:04/09/28 20:21:32 ID:???
>>595
それは欠点などではない。
俺は逆に「F」の捕獲しただけ、とかで登録されるのが物足りなかった。
598ガッと105ダガー:04/09/28 20:50:59 ID:???
>>595
そういや「Gジェネ一周でどのくらいまで図鑑が埋まるだろうか」というバカな考えの元やってみたが
正直オレがバカな事を忘れていた・・・ギリちょんでACEになれず登録を見逃したり、登録したつもりになって鹵獲MSやリストを消したら
専用機とか開発後のMSに登録してない奴があったりで・・・結局98パーどまりでした

「昇天の天使達」で後半戦の時シュバルツをアッグガイ(アインラッド搭乗)に乗せて空中マップでザンスカMSに苦戦しいられてたっけ?、
結構ムチャなことしてたなァ・・・
599通常の名無しさんの3倍:04/09/28 20:59:38 ID:???
>>598
それってどのGジェネ?
無印の頃からトライしてたツワモノなんだろうか…w

どのへんの攻略本を参考にした?各Gジェネ毎にオススメとか教えてタモレ〜
600通常の名無しさんの3倍:04/09/28 21:01:59 ID:???
>595
図鑑99%で止まるんだっけ?
601通常の名無しさんの3倍:04/09/28 21:37:09 ID:???
う〜ん、Fやった後にゼロは今更って感じで全然やんないな。
SEEDやってもFはやれるんだけどねぇ
602通常の名無しさんの3倍:04/09/28 21:47:27 ID:???
>>600
白ダギイルスとコアファイターΖΖとゾディアックだったかな。
ディスク交換してもらわなきゃな。
603通常の名無しさんの3倍:04/09/28 21:52:41 ID:???
あとゾディアックの片割れも登録されないんだよな


それはそうと無印もムービー見るのにたまに引っ張り出すぞ。
1stやZやZZの最終決戦をCGでみれるのは無印だけ
604通常の名無しさんの3倍:04/09/28 22:25:50 ID:???
Fでも見れるけどね(他のディスク必要)
605通常の名無しさんの3倍:04/09/28 23:18:48 ID:???
あの「ともに黒歴史を振り返りましょう」ってのが最高。
606通常の名無しさんの3倍:04/09/29 00:37:25 ID:???
(;´Д`)ディアナさまぁ
607通常の名無しさんの3倍:04/09/29 15:55:10 ID:VDymuMtj
友達に借りてジージェネレーションエフをやっているのですが、捕獲ってどうやってするんですか?
説明書なくて分かりません
608通常の名無しさんの3倍:04/09/29 16:13:46 ID:???
MSが出撃している状態の敵戦艦を破壊すると、出撃済みの敵MSが白旗を揚げた状態になる。
味方の戦艦の指揮範囲内にある白旗状態のMSを捕獲(回収)可能。
ただしMS搭載スペースに空きがないといけない。
捕獲した敵MSは次のステージからは自軍のMSとして使用できる。

なお、味方のMSでも戦艦が先にやられると白旗になるし、自軍戦艦で回収は可能。
敵MSを捕獲(回収)した場合と異なるのは、そこから出撃できる点と、
ゲスト軍の白旗ユニットを回収しても、自軍に組み入れられるわけではない点。
609607:04/09/29 16:19:19 ID:???
>>608
詳しく教えてくれてありがとうございます!
ここは優しいスレですね
610通常の名無しさんの3倍:04/09/29 18:16:24 ID:???
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすがゴッグだ、
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ      ホワイトベースに
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      踏み潰されても
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       なんともないぜ!
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
611通常の名無しさんの3倍:04/09/29 21:44:57 ID:???
ゼロは今やるとインタフェースがクソ過ぎでやってられん。
ついでにCOMの操作が遅すぎるし、早送りもできん。
612通常の名無しさんの3倍:04/09/29 21:54:47 ID:???
厨臭い質問ですが、黒歴史コードの使い方教えてください…orz
613通常の名無しさんの3倍:04/09/29 22:18:43 ID:???
説明書も借りろよ
614通常の名無しさんの3倍:04/09/29 22:20:11 ID:???
>>610
マンガネタ?
615通常の名無しさんの3倍:04/09/29 22:27:57 ID:???
616通常の名無しさんの3倍:04/09/29 23:14:52 ID:???
>>614
漫画ネタ。
あの漫画は他にもシャア専用アッガイとか
リック・ゾック(マ専用?)とか
オリジンの若いころVerよりさらにイカレたランバラルとか
ネタ満載。
617通常の名無しさんの3倍:04/09/30 08:15:42 ID:???
ズコックやゾックが何故か空間戦対応だもんな。
アムロがもの凄くポジティプだし、
ラルの時点でグフが量産化されてるし。
618通常の名無しさんの3倍:04/09/30 10:55:06 ID:???
ターン系統強くしろって話しが多々あるけどシャイターンも強化してほしいよな
619通常の名無しさんの3倍:04/09/30 11:20:33 ID:???
ジ0を強化汁
武器少ないからタイタニアまでの繋ぎでしかない

隠し腕を別武器に汁
620通常の名無しさんの3倍:04/09/30 11:30:09 ID:???
どう見ても射程1の格闘が1〜2、1〜3だったりするのもあるから(デスサイズの鎌)
射程1〜2に隠し腕だといいね、一応それで1〜4までカバーされるし
やはりボス級にして華がないし、性能がチト高いだけで他に利点がないのは泣ける
Iフィールド一つで手ぇ出せなくなるしな・・・
621通常の名無しさんの3倍:04/09/30 12:33:07 ID:???
ケンプファーとパラスアテネとバウンドドックにビームサーベル追加しる
622通常の名無しさんの3倍:04/09/30 14:09:40 ID:???
そこで小説版ジ・Oですよ!
623通常の名無しさんの3倍:04/09/30 14:27:32 ID:???
ジムジャグナーに格闘武器を
624通常の名無しさんの3倍:04/09/30 14:49:46 ID:???
GジェネFやってて思ったこと

さすが大型トレーラーだ
パトゥーリアのっけてもなんともないぜ!
625通常の名無しさんの3倍:04/09/30 15:29:39 ID:???
ソレイユにIフィールドバリアが搭載されてないのが不満
∀とターンXは言うまでもなく
626通常の名無しさんの3倍:04/09/30 15:49:26 ID:???
またか・・・
627通常の名無しさんの3倍:04/09/30 16:53:52 ID:???
せっかく隔離スレができたのに、落ちたみたいだしな・・・勘弁してくれ
628通常の名無しさんの3倍:04/09/30 17:22:38 ID:???
無印980円だけど買い?

戦闘ON・OFF出きる?
629通常の名無しさんの3倍:04/09/30 18:00:49 ID:???
>>627
ここで叩かれて単独スレ立てたけど重複扱いで削除
というかただ叩かれる理由はターン∀、ターンX信者がしつこいからなのに
一度「こうしろ!」と書けば終わりなのにいつまでも「納得いかねー」とか愚痴ってるから。
630通常の名無しさんの3倍:04/09/30 18:09:41 ID:???
>>618
全部ビーム1だからなw
631通常の名無しさんの3倍:04/09/30 18:21:58 ID:???
>>629
>ターン∀
それはただのAガンダムだと言ってみる
632通常の名無しさんの3倍:04/09/30 19:46:25 ID:???
Gの影忍追加キボンヌ。
ガンダムファイターと絡めて。
633通常の名無しさんの3倍:04/09/30 21:25:29 ID:???
そこまで出されたら、もうわけわからん
634通常の名無しさんの3倍:04/09/30 21:41:25 ID:???
次回のオリキャラにはぜひ魔法の少尉を

と思ったけど、スタッフにはもうそんな遊び心も愛もないんだろうなあ。
635通常の名無しさんの3倍:04/09/30 21:43:53 ID:???
昔のSFCの奴ぐらいは出してよ
あとモノヤイガンダム
636通常の名無しさんの3倍:04/09/30 21:47:05 ID:???
まるでモアイガンダムだな
637通常の名無しさんの3倍:04/09/30 22:01:06 ID:???
いわゆる廃人っていう奴らは
リアルでは働かなくても良いほど裕福な人生の勝ち組なんでしょ?
廃人ウゼーっていうのはリアルで負け組なんだから
せめてゲームの中だけでも勝たせて欲しい人なんだよ。
638通常の名無しさんの3倍:04/09/30 22:35:26 ID:???
>>637
何処に書き込もうとしたの?
639通常の名無しさんの3倍:04/09/30 23:06:33 ID:???
シャルル参戦させてやれよ頼むから
640通常の名無しさんの3倍:04/10/01 00:28:46 ID:???
>>628
もちろんカットオフできるよ。
ここ一番の場面での事前セーブも可。クリティカル出るまでリセットできるw

しかし!セーブ遅い。めっさ遅い!
でもこれはプレステの仕様だろう、他シリーズも同じと思われ。

敵の捕獲が出来ても、ACEでないと生産出来ないけど
大した問題でもないし。
値段に納得したなら買い。ブクオで攻略本も百円で買うよろし。
アスキー出版のがなかなか親切でいいぞ。
641通常の名無しさんの3倍:04/10/01 01:55:39 ID:???
エルンスト・イェーガーに似合うおすすめの機体ってあります?
トールギスUに乗ってるんだけどどうも違和感が・・・
642通常の名無しさんの3倍:04/10/01 03:40:09 ID:???
>>641
PS系かPS2系かで選択の幅に極端な開きがあるわけだが
PS系ならティターンズ系可変MSかRF系、PS2系ならギャプランかリグ・コンティオかゲイツかなあ
とはいえ、これはあくまで俺個人がエルンストに抱いているイメージに則って挙げたものに過ぎないから
>>641の機体選びの参考になるかは疑問だけども
643通常の名無しさんの3倍:04/10/01 04:29:18 ID:???
>>641
俺のデータを見てみたら強化人間艦長だった。
644通常の名無しさんの3倍:04/10/01 08:07:54 ID:???
>>637
多分どっかのネットゲーム?
のめり込むと飯・風呂・トイレと寝る時間以外はPCの前にいるらしいねぇ。
645通常の名無しさんの3倍:04/10/01 09:40:55 ID:???
>>641
俺のデータ見たらFA百式改だった。
646通常の名無しさんの3倍:04/10/01 10:11:11 ID:???
俺のデータはジムカスタム(改44)だった。
647通常の名無しさんの3倍:04/10/01 11:47:44 ID:???
俺はエレバドだった。
648通常の名無しさんの3倍:04/10/01 12:11:43 ID:???
>>641
結論:好きなようにしなさい
649通常の名無しさんの3倍:04/10/01 12:16:51 ID:???
ゾックとか似合いそうじゃん、そういやゾックってクローないんだねヘボい
650通常の名無しさんの3倍:04/10/01 12:29:59 ID:???
そういやエウティタでもゾックのクローなんて飾りみたいなもんだった。
見た目強そうなのに。
651通常の名無しさんの3倍:04/10/01 13:24:05 ID:???
クローなんて(ry
652通常の名無しさんの3倍:04/10/01 15:29:51 ID:???
ゾックは宇宙用モビルアーマーだからな
653652:04/10/01 15:34:40 ID:???
あれ?なんかすれ違いのこと書いてると思って、
キャンセルボタンと間違えて投稿しちまった。逝ってきます。
654通常の名無しさんの3倍:04/10/01 18:09:34 ID:???
無印買ってきますた
スパロボ並のキャラグラフィック(・∀・)イイ!!
655通常の名無しさんの3倍:04/10/01 18:47:03 ID:???
クローっつったらネクロマンサー。最弱のナイフ
656通常の名無しさんの3倍:04/10/01 18:47:51 ID:???
エル・ヒガンテ
657通常の名無しさんの3倍:04/10/01 21:50:45 ID:???
無印のみ出てるMS
マサイゲルググがあります
658batou:04/10/01 23:08:19 ID:KbL6uns1
エフやってるんだけど改にした時、攻撃と防御どちらをあげるのが正解?
659通常の名無しさんの3倍:04/10/01 23:11:53 ID:???
好きにしろヴァカ
660通常の名無しさんの3倍:04/10/01 23:12:54 ID:???
まずは一撃で敵ユニットをぶっ壊せるように攻撃を上げるのがイイ。
電撃しか無いMSはさよなら。
661通常の名無しさんの3倍:04/10/01 23:18:55 ID:???
攻撃に全部つぎ込んだっけな
662通常の名無しさんの3倍:04/10/01 23:22:26 ID:KbL6uns1
エフで改にした時攻撃と防御どっちにふりわけるのがあつい?
663通常の名無しさんの3倍:04/10/01 23:31:33 ID:???
658 名前:batou 投稿日:04/10/01 23:08:19 ID:KbL6uns1
エフやってるんだけど改にした時、攻撃と防御どちらをあげるのが正解?

662 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:04/10/01 23:22:26 ID:KbL6uns1
エフで改にした時攻撃と防御どっちにふりわけるのがあつい?

NGワード:KbL6uns1
664通常の名無しさんの3倍:04/10/01 23:36:02 ID:???
665通常の名無しさんの3倍:04/10/02 16:18:30 ID:???
F-IF買うのが正解
666通常の名無しさんの3倍:04/10/02 16:44:47 ID:???
IF買えばFはやらなくて良いからな。
667通常の名無しさんの3倍:04/10/02 17:36:09 ID:???
フェニックスガンダム獲得のIDはどこに打ち込めばよいのでしょうか?
668通常の名無しさんの3倍:04/10/02 17:41:05 ID:???
ハ?
669通常の名無しさんの3倍:04/10/02 18:19:44 ID:???
670通常の名無しさんの3倍:04/10/02 18:27:59 ID:???
>>667
説明書も読めんのかお前は
671通常の名無しさんの3倍:04/10/02 20:36:47 ID:yT9nwjCY
ifはオリジナルストーリーが痛くない?
672通常の名無しさんの3倍:04/10/02 21:00:56 ID:???
痛くない。
673通常の名無しさんの3倍:04/10/02 23:17:29 ID:???
>>671
NEOと比べてもIFの方が好きだなぁ。
IFは完全に開き直った一発ものって感じが(・∀・)イイ!!
674通常の名無しさんの3倍:04/10/02 23:21:36 ID:???
ifって「ストーリー」なのか?あれは完全な「おまけステージ」だと思うんだが・・・
女キャラ全員vsシロッコとか、惑星ハロとかもはやギャグの領域だしなぁ・・・
675通常の名無しさんの3倍:04/10/02 23:46:04 ID:???
スパロボのほうがまだマシだと思うのは俺だけか?
逆に言うと、ああいうお遊びはスパロボに任しとけ。
676通常の名無しさんの3倍:04/10/02 23:53:41 ID:???
>>675はそもそもifと言うゲームを誤解してるに10000ペリカ
あれはで飽くまでゲームじゃなくて改造ソフト
677通常の名無しさんの3倍:04/10/02 23:58:19 ID:???
>>675
FIFはあくまでもFの追加ディスクだし、何の問題もないと思うが。
678通常の名無しさんの3倍:04/10/03 00:04:41 ID:???
つうか、全部ギャグでいいよ。
SDでシリアスっていうのもなんだかバカバカしい。
679通常の名無しさんの3倍:04/10/03 00:11:42 ID:???
つうか、Gジェネが出てからSDガンダムはおかしくなった。
昔はSDはパロディって感じだったんだが。
680通常の名無しさんの3倍:04/10/03 00:13:21 ID:???
パロディの意味調べて来い厨房
681675:04/10/03 00:27:34 ID:???
すまん。
NEOのことだと思ってた。
682通常の名無しさんの3倍:04/10/03 00:32:59 ID:???
とりあえずF形式を出してみ゙ょおおおおおおおおおおおおおおおお
ぶゅ゛ぁ゛ゃあ!ぶみ゙ゃあ!あああああああああああ
683通常の名無しさんの3倍:04/10/03 00:42:48 ID:???
>>679
SD外伝や戦国伝、ガンドラがシリアスではないと?
684通常の名無しさんの3倍:04/10/03 01:19:14 ID:???
Gジェネ以降のSDは、単に見た目がSDなだけだからな。
正直、武者や騎士で育ったSDガンダム世代としては違和感ある。
685通常の名無しさんの3倍:04/10/03 01:35:33 ID:???
>>684
武者列伝やSDGFがあるじゃん。
Gジェネ以前にも瞳のないSDのゲームはあったし。
686通常の名無しさんの3倍:04/10/03 02:51:38 ID:???
>>684
普通のガンダムをSD化したものがあったんだから全然違和感無いよ。
昔はキャラもSDだったような気がするけど。
687通常の名無しさんの3倍:04/10/03 03:36:29 ID:???
∀がゲームある程度でいいんで入ってるのありませぬか(つД`)

スーPS版の最初のやつ以来、久々にGジェネSEEDやってみたら・・・
50% SEED
20% シャア
30% その他

って感じですた(´・ω・`)
688通常の名無しさんの3倍:04/10/03 03:36:57 ID:Sjasaf/a
エフ持ってるんですが、イフを買うメリットって何ですか?
689通常の名無しさんの3倍:04/10/03 03:43:47 ID:???
公式サイト見て
690通常の名無しさんの3倍:04/10/03 04:19:34 ID:???
>>688
イフで出来る特典を君が「メリット」と感じるかどうかはわからんが、
・キャピタルを支払うことでMSの改造(最大255)、パイロットの育成強化ができる。
・ガンダム(半壊)やゾロアット(白)などの、Fでイベント限定だった機体を購入できる。

とりあえず、Fを一通りクリアしてから購入することをお勧めする
691通常の名無しさんの3倍:04/10/03 06:22:27 ID:???
>287
スパロボα外伝
これの∀MSの中では最強クラス
あくまでMSの中でなのと元のパイロットはあまり強くないことを覚えておくが良い
692691:04/10/03 06:23:34 ID:???
アァン
>687だったyo
693通常の名無しさんの3倍:04/10/03 07:56:14 ID:???
Fで大気圏離脱が必要なステージってある?
694通常の名無しさんの3倍:04/10/03 08:27:25 ID:???
シリアスとかそういう問題じゃないんだよ。
GジェネからはMSではなく、なんかキャラの方が中心になった。
>>684の言うとおりだな。なぜかMSだけSDでやってる。
そのおかげでGジェネはSDに馴染めない人間も取り入れてしまったし。
「SDはやめてリアルにしろ」みたいな本末転倒な意見が出てくるようになった。
695通常の名無しさんの3倍:04/10/03 09:15:11 ID:???
>>693
ないかもしれん……
IFのマップ兵器ステージは、あるとかなり楽になるけど。
696通常の名無しさんの3倍:04/10/03 10:18:19 ID:???
>>684
カードダスとかの話か?
一番最初はSDにしただけの奴じゃん。黒目はあったけど。
それはキャラもSDだったけどね。

武者やナイト以前はSDにしただけだよ。
そこから自分で動くガンダムがパロディみたいな感じで出てきただけで。

なんでMSだけSDなのかはスパロボの流れに沿っただけでしょ。特に意味は無いよ。
697通常の名無しさんの3倍:04/10/03 10:27:45 ID:???
SDガンダム・スクランブルウォーズから続いている長期シリーズの続編だから……
じゃないのか?
698通常の名無しさんの3倍:04/10/03 10:31:22 ID:???
版権の問題だろ?
699通常の名無しさんの3倍:04/10/03 11:00:01 ID:???
>>695
サンクス。
んじゃあスクイードとか結構便利だね。

もう一つ質問なんだけど、黒コ無しでキュベレイ系ってどうやって作るの?
プルのMK-UをACEにするしかない?
700通常の名無しさんの3倍:04/10/03 11:06:38 ID:???
RX-700
701通常の名無しさんの3倍:04/10/03 12:21:55 ID:???
>>699
ΖΖシナリオ最終話で量産型キュベレイ捕獲とか、フェニガン使って設計とか
702687:04/10/03 12:31:38 ID:???
>>691
ありがd
スパロボはやったことないんでこれを機にやってみようかなぁ

703通常の名無しさんの3倍:04/10/03 12:39:49 ID:???
>>701
捕獲出来るんだ?じゃあそっちの方が良いね。
黒コは全ステージクリアするまで封印してるからフェニックス使えないんだわ。

サンクス。
704通常の名無しさんの3倍:04/10/03 12:43:00 ID:???
ターンAの魅力はローラだけ
705通常の名無しさんの3倍:04/10/03 12:51:03 ID:???
同意もしないが否定もしないな。
706通常の名無しさんの3倍:04/10/03 12:54:38 ID:???
704はグエン御曹司
707通常の名無しさんの3倍:04/10/03 13:20:26 ID:???
コレン
ソシエ
ギャバン
ブルーノ
ヤコップ
あたりもカットインが楽しそうだし使ってみたいけどなぁ・・・
コレン以外弱そうだけど(・∀・)
708バトー:04/10/03 17:56:43 ID:ijrzu8BL
じゃあイフ買ってみようかなー
690さんありがとうです
709通常の名無しさんの3倍:04/10/03 18:55:36 ID:???
なんとなく次回作ではダムAのキャラが何人か出そう。
710通常の名無しさんの3倍:04/10/03 19:15:54 ID:???
無印のいい攻略サイトない?
711通常の名無しさんの3倍:04/10/03 19:37:20 ID:???
>>709
ダムAじゃないけどAOZはシミュレーション向きっぽいので出てほしい。
712通常の名無しさんの3倍:04/10/04 00:44:02 ID:JiYwvihx
幼少期、がん消しやカードダスが好きで、アニメはほとんど見たことないけどやたら
集めてました。中学の時にゲーム屋でジージェネを発見し当時流行っていた事もあり
とりあえず購入。
しかしプレイしてみると今まで機体のデザインだけで好きだったガンダム達がどういう形で登場し
活躍したかを教えてくれたのです。
ジージェネはのちの世にガンダムを伝えていくソフトだと感じました。
713通常の名無しさんの3倍:04/10/04 05:42:42 ID:???
Gジェネ房はごめんだけどね。
アニメも見てね。
714通常の名無しさんの3倍:04/10/04 06:51:00 ID:???
Gジェネでしか知らなくても、それを自覚していれば良いんだけどね。
715通常の名無しさんの3倍:04/10/04 08:30:39 ID:???
>>712
弁明するつもりはないが、
確かにGジェネ種で他のシリーズに興味を持った餓鬼はいるだろうな。
ただ プロフィールモードはいいとして、ストーリーモードはちょっとオリジナルと違う。
Gジェネ種のせいで間違った知識を持った餓鬼も出てきそうだな。
716通常の名無しさんの3倍:04/10/04 16:40:07 ID:???
間違った知識を伝えていくだけだけどな。
717通常の名無しさんの3倍:04/10/04 18:23:03 ID:???
Gジェネやスパロボの知識だけでガンダムを語ると、とんでもないことになるからな。
心当たりのある奴は気を付けようぜ!
718通常の名無しさんの3倍:04/10/04 18:24:11 ID:???
ttp://dra-gon.hp.infoseek.co.jp/weekly/acg-01.gif

アッグ(;´Д`)ハァハァ
719通常の名無しさんの3倍:04/10/04 23:16:42 ID:???
DVD5枚組み位で3年位遊べそうな
全シリーズ均等に網羅したGジェネ出たら幾らまで出すよ?
720通常の名無しさんの3倍:04/10/04 23:18:29 ID:???
3万円なら。
721通常の名無しさんの3倍:04/10/04 23:52:57 ID:???
5万かな
722通常の名無しさんの3倍:04/10/05 00:24:05 ID:???
一話一話づつ忠実に全ガンダムを入れてくれたら10万出す。
723通常の名無しさんの3倍:04/10/05 00:55:06 ID:???
質問です。ジージェネシリーズのNEOの中古が安いのですが、どうしてなんでしょうか。
FにするかNEOにするか迷ってます(SEEDはまだたかいので。)

レスオネガイシマス。

724通常の名無しさんの3倍:04/10/05 00:58:10 ID:???
予算の都合によるな。
でもシステム面ではNEOのがいいと思う。
開発、設計を存分に楽しみたいならゼロかFだが。
725通常の名無しさんの3倍:04/10/05 01:09:14 ID:???
>>723
SEEDよりFの方が高いと思うのだが、地域差があるのか?
726通常の名無しさんの3倍:04/10/05 01:38:33 ID:???
>>725
うちの近所は種が3千円以上するがFは2千数百円で買える
727通常の名無しさんの3倍:04/10/05 01:42:52 ID:???
そうなのか・・・
都内だと、NEOが\980、SEEDが\1980、Fが\2980だったような。
728通常の名無しさんの3倍:04/10/05 03:19:49 ID:???
F:原作ストーリーに沿って進められる。ただし∀、SEED以外。
NEO:オリジナルストーリー。スパロボみたいな感じ。
729通常の名無しさんの3倍:04/10/05 03:37:06 ID:???
ブラスターマリ再販ついでに参戦しないかな・・・・ごめん半分冗談
730通常の名無しさんの3倍:04/10/05 04:57:30 ID:???
半分かよ!







などと俺がツッコむとでも思ったか!
731通常の名無しさんの3倍:04/10/05 11:15:14 ID:???
NEOシステムじゃSFC(無いけど)も海専用MSも使う意味ほとんど無いからやだな。
陸空でマップ分かれてたから変形機に大きなメリットがあったりしたのに、
今じゃただの高速移動手段以外の何者でもない
732通常の名無しさんの3倍:04/10/05 11:18:18 ID:???
ん? スーファミは使う意味ないのか・・・
733通常の名無しさんの3倍:04/10/05 17:08:40 ID:???
ZEROでハンブラビがビームライフル持ってるんですが・・・
しかもフェダーインライフルっぽい・・・
734通常の名無しさんの3倍:04/10/05 17:22:56 ID:???
気になってたんだがSFSってなんの略だ?
サポート・フライング・システム?
735通常の名無しさんの3倍:04/10/05 17:24:29 ID:???
>>734
スーファミスゲー
736通常の名無しさんの3倍:04/10/05 17:24:40 ID:???
スーパーファミソン
737通常の名無しさんの3倍:04/10/05 17:27:33 ID:???
空を
ふわふわ
します
738734:04/10/05 17:31:12 ID:???
さすがネタ雑談カテゴリー・・・orz
739通常の名無しさんの3倍:04/10/05 17:40:29 ID:???
>>734
内部設定ではサブ・フライト・システムだった筈
740734:04/10/05 17:47:52 ID:???
サンクス
741通常の名無しさんの3倍:04/10/05 18:29:57 ID:???
>>723
なぜNEOが安いかと言えば、中古市場で余ってるから。
はっきり言って、両方買えや。
742通常の名無しさんの3倍:04/10/05 19:27:11 ID:???
>733
普通に持ってる
原作で持ったんだったか設定で持ったんだったか忘れたが
だからフェダーイン持ってないハンブラビ出ると叩かれる
743通常の名無しさんの3倍:04/10/05 21:29:45 ID:???
バウンドドッグもパラスアテネもケンプファーも本当はみんなビームサーベル持ってるんだお
744通常の名無しさんの3倍:04/10/05 21:44:05 ID:???
次回作は「Gジェネ SEED DESTINY」ではなく
「Gジェネ DESTINY」にうまい棒一本。
745通常の名無しさんの3倍:04/10/05 21:54:17 ID:???
>>744
むしろGESTINY=ゲスティニー(ジェスティニー?)の方向で
746723:04/10/05 22:10:27 ID:???
レスありがとうございました。
NEO買ってみます。スパロボ風なんですね。
747通常の名無しさんの3倍:04/10/05 22:16:48 ID:???
あーあやっちゃった。
748通常の名無しさんの3倍:04/10/06 01:46:58 ID:UFOTKaGF
NEOはGジェネ始まって以来の悪作
NEOからGジェネの迷走が始まった
と俺は思う

しかしグラフィックだけはいい(旧作とは比べ物にならん)

749通常の名無しさんの3倍:04/10/06 02:07:55 ID:???
CGムービーの美しさも旧作とは比較にならないほどすばらしい
あの出来でもう一度旧作のムービーを作り直して欲しい。
しかし戦闘デモの読み込みの長さは何とかならんものか?
750通常の名無しさんの3倍:04/10/06 02:43:21 ID:???
ハードが違うんだからしょうがねえべ?
751通常の名無しさんの3倍:04/10/06 05:23:03 ID:UFOTKaGF
そのハードのいい機器で何故グラフィックだけ良くて
後は・・・(同じ議論の繰り返し・ループだな)

752通常の名無しさんの3倍:04/10/06 09:11:46 ID:???
>>751
いいIDだ
753通常の名無しさんの3倍:04/10/06 09:15:50 ID:???
ゆふぉーつーかーじーじぇねれーしょんえふ?
754通常の名無しさんの3倍:04/10/06 09:28:55 ID:???
携行武装変えられるようにしたい。
755通常の名無しさんの3倍:04/10/06 13:37:48 ID:???
>>751はUFOテツヤ・コムロあジェネレーションF
756通常の名無しさんの3倍:04/10/06 13:58:21 ID:???
あえてユーフォーではなく「ウフォ!つ〜か、ジェネレーションF?」
757通常の名無しさんの3倍:04/10/06 14:18:28 ID:???
UFO!?つーかグフ!?
758通常の名無しさんの3倍:04/10/06 14:28:14 ID:???
UFOトランスカトキジェネレーションF?
759通常の名無しさんの3倍:04/10/06 16:50:19 ID:???
なんつーか、もういいよね
760通常の名無しさんの3倍:04/10/06 17:34:14 ID:???
凄いフルアーマーシステム
761通常の名無しさんの3倍:04/10/06 17:48:02 ID:???
>>751
ウホッチンコアゲファック
762通常の名無しさんの3倍:04/10/07 00:50:38 ID:???
>>751

そりゃユーザーの意見を聞いたからだろ。
アンケートでユーザーの要望なんざどんなゲームでも。
「グラフィックをきれいにしろ」
「声を入れろ」
ばっかだからな。お前らはユーザーを無視というだろうが。

Fの頃はGジェネはなんて言われてたか知ってるのか?
フルボイスじゃないというだけでスパロボ厨から
散々ダメゲーの評価を与えられていたというのに。

まあ、どちらにせよNEOが嫌いな奴がいるのはいちいち言わなくても解ってるから
話するだけで怒り出すことも無いだろうに
763通常の名無しさんの3倍:04/10/07 09:54:32 ID:???
クレアが弥生みつきのうちにフルボイスになって欲しかった
764通常の名無しさんの3倍:04/10/07 10:44:59 ID:???
無印のクリア&コンプのボーナスって何?
765通常の名無しさんの3倍:04/10/07 11:45:35 ID:???
満足感
766通常の名無しさんの3倍:04/10/07 12:01:14 ID:???
('A`)
767通常の名無しさんの3倍:04/10/07 14:17:39 ID:???
Gジェネ種の続編がGジェネ種死だった場合
略すとSDGGGSDという事態に
768通常の名無しさんの3倍:04/10/07 14:20:42 ID:???
エスディガオガイガースペシャルディスク
769通常の名無しさんの3倍:04/10/07 16:53:43 ID:???
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´             //イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /               /  /i:::::.   //      ̄ i::::: / /


770通常の名無しさんの3倍:04/10/07 18:13:57 ID:???
アドバンスとギャザビ2とモノアイだとどれが評価高い?
771通常の名無しさんの3倍:04/10/07 18:38:38 ID:???
seedがでてるヤシ
772通常の名無しさんの3倍:04/10/07 18:49:29 ID:???
これだけはいえる
アドバンスは糞
773通常の名無しさんの3倍:04/10/07 18:50:07 ID:???
あーいや一つだけ評価できるか


 ∀ が 強 め !
774通常の名無しさんの3倍:04/10/07 18:56:44 ID:???
システムはアドバンスが一番良いと思う。
シナリオは最高にカスだけど。
あとゲームバランスも。
775通常の名無しさんの3倍:04/10/07 19:14:44 ID:???
システムもカス
ヒット数のシステムのせいで戦闘長い
776通常の名無しさんの3倍:04/10/07 19:34:58 ID:???
アドバンスもうだめぽ
777通常の名無しさんの3倍:04/10/07 20:51:18 ID:???
あ、そう。
アドバンスがもうちょっと長けりゃ、
ネ申ゲーだったのにと思った俺は裏切り者ですか。
個人的に索敵も良かったし捕獲がかなり良いなとか思ったり
EZ8や∀の扱いの良さに感動した俺はイレギュラーですかそうですか。
778通常の名無しさんの3倍:04/10/07 21:20:45 ID:???
NEOのいいところも語れよ
779通常の名無しさんの3倍:04/10/07 21:30:40 ID:???
>>778
えーと・・・・・・・・


東方先生がカコイイとか・・・・・・・・
780通常の名無しさんの3倍:04/10/07 21:31:46 ID:???
ガンタンクがカコイイ
781通常の名無しさんの3倍:04/10/07 21:45:34 ID:???
>>777
索敵ならモノアイでもできるし総合的に見るとモノアイんぽが上
782通常の名無しさんの3倍:04/10/07 21:46:16 ID:???
モノアイんぽ→モノアイの

スマソ
783通常の名無しさんの3倍:04/10/07 21:51:09 ID:???
>>778
いくらでもキャラを育て直せる。諸刃の剣。
784通常の名無しさんの3倍:04/10/07 21:51:49 ID:???
うpq3 123.zip
785通常の名無しさんの3倍:04/10/07 21:56:11 ID:???
>>モノアイんぽ

禿藁
786通常の名無しさんの3倍:04/10/07 22:08:55 ID:???
>>784
q3てどこ?
787786:04/10/07 22:13:00 ID:???
みつけた。が接続不能。残念。
788通常の名無しさんの3倍:04/10/07 22:23:00 ID:???
パスワードってなんだろー
789通常の名無しさんの3倍:04/10/07 22:50:18 ID:???
>>788
めいるらんでないか?


っていうかろだどこだよ
790通常の名無しさんの3倍:04/10/08 00:19:22 ID:???
>>784
いただきました。ありがd

これは何の曲ですか?
どことなく倉田てつをを思わせる歌いっぷりですね。
791通常の名無しさんの3倍:04/10/08 00:48:31 ID:???
>>784
乙!
792通常の名無しさんの3倍:04/10/08 09:34:41 ID:mLcNeszv
そろそろSとEx-Sに分けてくれ。
S→Ex-S
→Bst→DeepStriker
をきぼん。
793通常の名無しさんの3倍:04/10/08 10:14:34 ID:???
>>778
金メッキ
794通常の名無しさんの3倍:04/10/08 10:31:24 ID:???
>>792はなんの話し?Fならちゃんと別だったけど。
795通常の名無しさんの3倍:04/10/08 10:47:22 ID:nHIdsHKV
>>778
ガンダムファイト
796通常の名無しさんの3倍:04/10/08 11:00:15 ID:mLcNeszv
>>794
もちろん新と種のこと。ほんとは3Dのデプスが見たいだけ。
797通常の名無しさんの3倍:04/10/08 11:05:04 ID:???
そういえばZ+C1にもなんか凄まじい武装のがなかったっけ?
798通常の名無しさんの3倍:04/10/08 11:17:15 ID:???
ウイング→ゼロカスとかどうにかして
799通常の名無しさんの3倍:04/10/08 11:19:37 ID:???
>>798
そんな細かいこと言ってたらキリがないから勘弁してあげて
そもそもあんな「設計」で別時代の機体が出来る事自体が間違いなんだし
開発だけで進めていく鬼ゲー…やる気起きない。
800通常の名無しさんの3倍:04/10/08 11:21:28 ID:???
今後は進化、合成のパターンをちょと変えて欲しいとか思ったり。
2体合体だけじゃなくて、W0はW系5機全部で設計とか
801通常の名無しさんの3倍:04/10/08 11:35:46 ID:???
そこでアドバンスのパーツ設計ですよ
802通常の名無しさんの3倍:04/10/08 13:15:44 ID:mLcNeszv
>>797
ハミングバードですな。こいつも見たい。
803通常の名無しさんの3倍:04/10/08 16:51:03 ID:???
ブルーの3面がクリアできません
HLV脆すぎ
ザクV、RFザク、スカルで上のほうの全滅させたのに
下のドムとザクキャノンにやられた
804通常の名無しさんの3倍:04/10/08 17:54:28 ID:???
ゲストとプレイヤーの部隊でHLVの上下に壁を作れ。
805通常の名無しさんの3倍:04/10/08 17:57:20 ID:???
>800
どっちかっていうとWゼロからトールギスできて5機が出来たわけだから逆だろうと
806通常の名無しさんの3倍:04/10/08 18:06:55 ID:???
次回作は月の満ち欠けで合体事故が起こり
未知のMSが誕生します
807通常の名無しさんの3倍:04/10/08 18:14:33 ID:???
ガンダム「コンゴトモ ヨロシク」
808通常の名無しさんの3倍:04/10/08 19:08:35 ID:???
妖精 ガンダムピクシー
809通常の名無しさんの3倍:04/10/08 19:24:37 ID:???
それで技を継承したりするんだな。
810通常の名無しさんの3倍:04/10/08 19:24:55 ID:???
>>798
ウィング → Wゼロ
  ↓
Wアーリー → ゼロカス
811798:04/10/08 19:27:09 ID:???
NEOやSEEDでウイングからゼロすっとばしてゼロカスになるのをどうにかして、って言いたかったんだけどね
812通常の名無しさんの3倍:04/10/08 19:50:45 ID:???
>>805
トールギスからゼロじゃなかったっけ?
うろ覚えだけど。
813通常の名無しさんの3倍:04/10/08 19:52:51 ID:???
シャイニングガンダム+ストライクルージュ→ノーベルガンダム

はなんか納得がいく
814通常の名無しさんの3倍:04/10/08 21:44:30 ID:???
ヘビーアームズ改が無いのは激怒した。
815通常の名無しさんの3倍:04/10/08 22:53:48 ID:???
劇場版に合わすか TVに合わすか
でないと 矛盾する Wガンダム

>>810の考えは両方のMSが出るひとつの妥協点
816通常の名無しさんの3倍:04/10/08 23:04:41 ID:???
Wはいいけど種は嫌いって人達は何が基準なん?
817通常の名無しさんの3倍:04/10/08 23:06:03 ID:???
監督
818通常の名無しさんの3倍:04/10/08 23:14:58 ID:???
あのカエル絵
819通常の名無しさんの3倍:04/10/08 23:21:54 ID:???
俺は逆
820通常の名無しさんの3倍:04/10/08 23:30:26 ID:???
>>811
ゼロがパワーアップしてゼロカスになったわけじゃなく、
まったく同じ機体なんだからすっとばしてもいいじゃん。
821通常の名無しさんの3倍:04/10/08 23:41:32 ID:???
そろそろV系の開発系譜をちゃんとしてくれ

ガンイージ→プロトタイプV→V→Vダッシュ→Vセカンド→V2→V2AB→V3
     →ガンブラスター         →Vキャノン         →V2(黒)

こんな感じに。
822通常の名無しさんの3倍:04/10/08 23:46:17 ID:???
>>820
Wアーリー→ゼロカス なら、それで正しいんだけどね。

>>821
V2(黒)は、パイロットのレンタルじゃないか?
823通常の名無しさんの3倍:04/10/09 01:15:13 ID:???
そもそもウイングを強化してゼロ(カス)になったわけでもないだろ
824通常の名無しさんの3倍:04/10/09 02:14:45 ID:???
Wガンダム + (BD系、Sガンダム系、ガンダムF90など怪しいシステム搭載機) → Wゼロ

だったらいかにもGジェネなんだけど。
825通常の名無しさんの3倍:04/10/09 06:12:13 ID:???
>>803
そのマップには、フェンスが張り巡らされている。フェンスの隙間は7マス
万能戦艦クラップに6機以上搭載して、上辺にバリケードを作れ
レンタル兵の艦長、通信兵は無しでも、EWAC範囲内なら援護射撃があたる
826通常の名無しさんの3倍:04/10/09 07:44:59 ID:???
>>821
お前ってホント馬鹿だな
827通常の名無しさんの3倍:04/10/09 08:38:03 ID:???
劇場版デザインのW以外の4体の武装の貧弱さもどうにかしてほしい
FまではTV版で留めて改造してたけど NEOと種じゃ…orz

W5+カトキデザインのMS=アーリータイプとかにして
デザインが好きな方を設計でユーザーに選ばせるようにすればいい

アーリーをもし出すとしたら カトキver.のボール…ハッ!

>>816
ハロの出現量
828通常の名無しさんの3倍:04/10/09 09:41:22 ID:???
そろそろブルーヴィクトリーが出てもいいだろう
829通常の名無しさんの3倍:04/10/09 10:15:09 ID:???
ジェネであんなにアサルトバスターが強いのに何故まだ満足しない V厨よ
830通常の名無しさんの3倍:04/10/09 10:29:39 ID:???
Fで失敗したから
831通常の名無しさんの3倍:04/10/09 10:36:44 ID:???
「F−IF以降、Gジェネの続編はひとつも出ていない」
という思想の持ち主が多数存在するからでは……
832通常の名無しさんの3倍:04/10/09 10:47:55 ID:???
原作に沿ったゲーム進行が売りだったのに訳のわからないオリジナルストーリーになっちゃったからね。
あれじゃあスパロボ以下だよ。
「ユーザーもマンネリ化するだろう」とか思ったのか?
だったら余計なお世話だ!仕事しろ!糞社員!
833通常の名無しさんの3倍:04/10/09 10:49:27 ID:???
オリジナルストーリーは別にいいけど、これ以降種の出ないGジェネは出ないだろうから鬱
834通常の名無しさんの3倍:04/10/09 10:55:34 ID:???
>>833
これからデス種のMSも出続ける
その現実を受け止めろ
835通常の名無しさんの3倍:04/10/09 10:56:48 ID:???
おまいら
まだムービーになってないシーンでムービーにしてほしいシーンはどれよ?
836通常の名無しさんの3倍:04/10/09 10:58:47 ID:???
Gジェネアプリの話はここでしてもいいの?
837通常の名無しさんの3倍:04/10/09 11:00:11 ID:???
iiyo
838通常の名無しさんの3倍:04/10/09 11:03:26 ID:???
>>835
「黄金の秋」
839通常の名無しさんの3倍:04/10/09 11:10:48 ID:???
>>835
ククルス・ドアンの島
840通常の名無しさんの3倍:04/10/09 11:17:19 ID:???
そうだな。黄金の秋の∀対ターンXはムービーにして欲しい。
せめてこのくらいは優遇してやれや
841通常の名無しさんの3倍:04/10/09 12:02:10 ID:???
小説作品をムービーにして欲しい
842通常の名無しさんの3倍:04/10/09 12:58:38 ID:???
女神像から出てくるウイングとかか
843通常の名無しさんの3倍:04/10/09 14:19:03 ID:???
ローラの舞踏会とか
844 通常の名無しさんの3倍:04/10/09 17:49:23 ID:???
ZZの合体とか
845通常の名無しさんの3倍:04/10/09 18:49:41 ID:???
黒歴史開放のシーンはやって欲しい
846通常の名無しさんの3倍:04/10/09 21:13:38 ID:???
GジェネAってギャザビ1とストーリー同じなん?
847通常の名無しさんの3倍:04/10/09 21:26:15 ID:???
>>846
全然違う。
というか何故そのような発想が?
848通常の名無しさんの3倍:04/10/09 21:31:51 ID:???
402 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 04/07/13 23:46 ID:???
ギャザビ2もモノアイも楽しめた私ですが、GジェネAはどんな感じですか?
なんかあまり評判良くないみたいで二の足踏んでるんですが…

ストーリー面で種勢が優遇されてるとか、そういうのはまあ(イヤですが)我慢します。
システムの完成度とか、プレイ時のストレスとか、主にそっち方面の評価で。

404 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 04/07/14 02:33 ID:???
>>402
ギャザビ1がベースになってるからギャザビ1未プレイならプレイしても良いと思う。
システムはスワンの3作とほぼ同じ。
セーブ&ロードがギャザビ2やモノアイのように快適でないので注意。



849通常の名無しさんの3倍:04/10/09 22:11:55 ID:???
長野県民へ

              -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   柿食べたくらいで撃つことないじゃん
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、 お腹が減ってただけなのに・・・
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃

850通常の名無しさんの3倍:04/10/09 22:27:25 ID:mvk9f5w3
クマー                                 ,、-、 __
                                   ,r'´,.r.'゙二_=
                                 / ./ 二=ー _
                               / ̄/ _,、-、二=ー
                     =‐ハ=-    __,,.....、-=ー」´ムt.'´| __
                  <三/=-,、-__二_ー-,、三≡-.、.ム三≡=
                    /ー/ ´.//TT.>、ヾ.三三三7== / __
                 / /  / /.iニ(__)ニl .〉、三三´l /  /三≡=
                  /三≡. ! ヽヾ⊥レ'/三`丶、.::l{__.ノ
                 l_ 'ー-、!    ̄| ̄ 三三三≡r'ム/二=
                 (ニ=、 ヽ=‐__!__ 三=-/三,ィ′
                    \ノ〉二--二`'‐.、三三!´=-
                       い-`==‐`ヾ人三/=-
                       ``¨^ー'''ー⌒ー‐'′ ̄
851通常の名無しさんの3倍:04/10/09 22:28:47 ID:???
>>850
目玉の親父かと思った。
852通常の名無しさんの3倍:04/10/10 01:15:17 ID:???
>>846
SEEDベースのアレンジではあるがほとんど同じ、各イベントや会話も同じとこも結構ある。
ラスボス、グロムリンだし
853通常の名無しさんの3倍:04/10/10 06:20:55 ID:???
>850
ボールが!!!!!
854通常の名無しさんの3倍:04/10/10 07:35:40 ID:???
最近思ったんだけどさ
GジェネFでNTや強化人間って
サイコミュ兵器使える以外に得することってあったっけ?
大佐Aになったキャラは片っ端に強化してるもんで気になる…
855通常の名無しさんの3倍:04/10/10 08:50:17 ID:???
>>854
他のステイタスにもリュウ・補正がかかる
I.F買えば強化せずにNTに出来る
856通常の名無しさんの3倍:04/10/10 09:08:21 ID:???
おとこは黙ってOT
857通常の名無しさんの3倍:04/10/10 09:46:53 ID:???
NTにあらずんば人にあらずな補正計算
858通常の名無しさんの3倍:04/10/10 11:14:59 ID:???
・格闘、射撃、回避にNTL×3の補正
・艦長、オペレーター、ドライバーも、NTや強化だと補正がある
・NTLが高いとサイコミュ兵器のダメージが上がる(準サイコミュは上がらない)
・NTLが高いとサイコミュ兵器、準サイコミュ兵器に対して回避補正があったり
 ダメージを軽減できたりする

というわけで、たとえ3だろうと強化した方が強い。
859通常の名無しさんの3倍:04/10/10 11:33:44 ID:???
おとこは黙ってOTL
860通常の名無しさんの3倍:04/10/10 12:25:55 ID:???
○| ̄|_
861通常の名無しさんの3倍:04/10/10 12:29:17 ID:???
艦長とオペレーターはNTLの高い奴じゃないとだめ。
援護射撃がまるで当たらない。
862通常の名無しさんの3倍:04/10/10 15:21:22 ID:???
ニュータイプにしてもNTL0のやつっていなかったけ?
あいつは結局どうすれば・・・
863通常の名無しさんの3倍:04/10/10 16:41:59 ID:???
ニュータイプ化後、大佐Aまで成長させれば、どのキャラでもNTL3以上にはなるはず。
864通常の名無しさんの3倍:04/10/10 17:04:20 ID:???
>>862
無印のエルンスト・イェーガーだったような
865通常の名無しさんの3倍:04/10/10 18:22:19 ID:???
種のキャラ育成は苦も無く進むからなあ
866通常の名無しさんの3倍:04/10/10 20:07:47 ID:???
エンブレム裏技知った時、
「クロノクル」エンブレム付けてキャラ育てた自分がバカに思えた。
いや、生粋のバカか。
867通常の名無しさんの3倍:04/10/10 20:45:20 ID:???
カガリエンブレム付けて育てた俺は勝ち組
868通常の名無しさんの3倍:04/10/10 20:51:06 ID:???
まあ馬鹿はバンダイなんだけど
869通常の名無しさんの3倍:04/10/11 02:08:39 ID:???
エンブレム裏技って何?
GジェネSEED未プレイなんだけど、好きなキャラを限りなく最強に育てれるなら買ってもいいかも、と思っとります。
最強厨でスマンが教えて下さい。
870通常の名無しさんの3倍:04/10/11 03:21:31 ID:???
>>869
エンブレム付けたままレンタルキャラ返却して再度レンタルすると、
エンブレムが外れているにもかかわらず、
エンブレムを付けていた時と同じステータスになっているというもの。
エンブレム次第ではあっという間にフルパラになる。
871通常の名無しさんの3倍:04/10/11 05:56:11 ID:???
>>870
サンクスです。
イイ事を教わったようなショボーンなような複雑な感じですわ。
やっぱあと数年Fで遊ぶことにします。
872通常の名無しさんの3倍:04/10/11 07:59:52 ID:???
オリキャラが俺の好きなキャラの能力を超えるのがムカツク(Gジェネ種で)。
873ガッと105ダガー:04/10/11 08:09:54 ID:???
>>821
黒V2って
カムイ・ギアンのことかー(AA略)
874ガッと105ダガー:04/10/11 08:15:12 ID:???
>>872
好きなキャラがオリキャラ附属ですが何か?
875通常の名無しさんの3倍:04/10/11 10:14:46 ID:???
>>872
エンブレムバグかオーブの獅子でどうにか追い上げ汁
876通常の名無しさんの3倍:04/10/11 11:36:53 ID:???
 >>849
 君は良き隣人であったが、君のお仲間がいけないのだよ(長野県内だけで今年既に熊被害で5名死亡)
877通常の名無しさんの3倍:04/10/11 14:17:44 ID:???
>>872の好きなキャラがハヤトとかサンダースとかトーレスとかアストナージとかフレイとか種ハロだと仮定
 ↓
いくらなんでも無理言うな
878通常の名無しさんの3倍:04/10/11 19:40:17 ID:???
オリキャラはレベルアップで上がる能力値が高い
879664の代弁者:04/10/11 20:19:04 ID:???
>>878
オリキャラの待遇の良さはそこだけ
880通常の名無しさんの3倍:04/10/11 20:22:51 ID:???
>>879
お前を違うスレでハケーン
881通常の名無しさんの3倍:04/10/11 20:40:01 ID:???
クレア・ヒースローが好き。
882通常の名無しさんの3倍:04/10/11 20:42:35 ID:???
マーク・ギルダーもいい
883通常の名無しさんの3倍:04/10/11 20:50:28 ID:???
イワン閣下萌え
884通常の名無しさんの3倍:04/10/11 21:43:40 ID:???
ラ・ミラ・ルナ最強伝説
885通常の名無しさんの3倍:04/10/12 03:26:26 ID:???
ウンコ・パクパーク最強。
886通常の名無しさんの3倍:04/10/12 08:11:28 ID:???
ウンコ・パクパークとは、
I集院 光 氏がネットゲーム上に名づけたザクT隊に所属された少尉の名である。
887通常の名無しさんの3倍:04/10/12 14:22:00 ID:???
じゃあCV:伊J院光で
888通常の名無しさんの3倍:04/10/12 15:07:42 ID:???
なんとなくZERO(¥800)と攻略本(¥100)を購入。
さっそくプレイする。

少なくとも俺の中ではネ申ゲー決定。
889通常の名無しさんの3倍:04/10/12 15:38:32 ID:???
Fの方がいいよ
890通常の名無しさんの3倍:04/10/12 15:42:04 ID:???
すべてがFになるよ
891通常の名無しさんの3倍:04/10/12 15:54:24 ID:???
森博C
892通常の名無しさんの3倍:04/10/12 15:55:02 ID:???
まぁ・・・Fだよなぁ。
893通常の名無しさんの3倍:04/10/12 16:13:54 ID:???
いや種だろ
894通常の名無しさんの3倍:04/10/12 16:32:07 ID:???
895通常の名無しさんの3倍:04/10/12 20:32:40 ID:???
総合的な完成度はFの方が上だと思うが、開始がルウム戦役から
スタートしてくれるZEROの方が純然と歴史をおっかけてる気が
して俺は好きだな。
896通常の名無しさんの3倍:04/10/12 20:50:20 ID:???
しかし、Fの戦闘アニメシーンを見てからはZEROはやりたくなくなるな。
897通常の名無しさんの3倍:04/10/12 21:05:01 ID:???
Fはイワノフのキレっぷりがいい
898通常の名無しさんの3倍:04/10/12 21:07:02 ID:???
Fといえばカチュアたんに限る
899通常の名無しさんの3倍:04/10/12 22:04:06 ID:???
サイコミュ使用時のカットインはゼロの方が圧倒的にいいんだよな……
900通常の名無しさんの3倍:04/10/12 22:09:38 ID:???
>>896
初スパロボが新品のMXで
初GジェネがFだった俺は当惑したぞw
901通常の名無しさんの3倍:04/10/12 22:27:19 ID:???
Fのシャア専用ゲルググのアニメーション格好良過ぎ、特にナギナタ
どう考えてもあれは特殊なシステム(まさに当時ならEXAM)使ってるみたい
あと隊長機のナギナタもなかなか格好良い、渋い感じが出てるし

改めて見ろ!
902通常の名無しさんの3倍:04/10/12 23:49:54 ID:???
見てみたけど、確かに凄いね。
あのEXAM級の動きを、特殊機能もサイコミュもなしでやるのが大佐の偉いところですよ。
さすが通常の三倍の速さだ。
903通常の名無しさんの3倍:04/10/12 23:58:37 ID:???
なんでFからは一年戦争時の他作品とのコラボがなくなったのかなあ。
ケリィがビグロ乗ってたのとか似合ってるなあと感心したんだが。
904通常の名無しさんの3倍:04/10/13 00:05:47 ID:???
おまいらF、Fって言うな!

Fが良かったけど無かったんだ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
905通常の名無しさんの3倍:04/10/13 00:27:06 ID:???
ラカンがドム乗ってたりしたな。
映像化されたUCガンダムが好きな人はゼロのほうがいいと思う。
Fはクロボン、閃ハサなどの非映像UCと平成ガンダム好き向け
906通常の名無しさんの3倍:04/10/13 01:29:10 ID:???
Fはスタートボタンで会話デモ一気に飛ばせないのがむかつく
907通常の名無しさんの3倍:04/10/13 08:01:46 ID:???
>>906
会話送りボタンを押しながら漫画読んでた俺
908通常の名無しさんの3倍:04/10/13 09:45:19 ID:???
何?俺のはベスト版で、隣にあったほうが純正!?
しかも純正のほうにはお遊びディスクつき!?
古市!謀ったな!古市!

同じ値段だったからよく分からんかったんだよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
909通常の名無しさんの3倍:04/10/13 10:14:38 ID:???
ベスト版の方が安心だわな
910通常の名無しさんの3倍:04/10/13 11:37:39 ID:???
そういえばneoや種ではゲルJはどうですかい?
911通常の名無しさんの3倍:04/10/13 13:31:42 ID:???
NEOじゃへタレ。狙撃が多少使える程度。
実践レベルじゃないんだが、どっちにしろデータ収集のために遣うもあっさりやられる。

だったと思う。
912通常の名無しさんの3倍:04/10/13 17:46:08 ID:???
砂2マンセー
913通常の名無しさんの3倍:04/10/14 00:00:41 ID:???
ダブルフェイクは何故ボツになった!?
914通常の名無しさんの3倍:04/10/14 00:27:39 ID:???
スパロボCGのスレで見たんだが捕獲あり、称号らしきものありって、
Gジェネの立場がほぼないな…
915通常の名無しさんの3倍:04/10/14 00:49:20 ID:???
>>899
同意
戦闘アニメはFのほうが良いけどキャラクターのカットインはゼロのほうが良い・・

一つ知りたいのはFのνガンのカットイン作ったのは誰だ・・・
916通常の名無しさんの3倍:04/10/14 01:23:19 ID:???
IFでは直されてます。
917通常の名無しさんの3倍:04/10/14 01:50:33 ID:???
ちとスレ違いかもしれないけど、Gジェネってネットゲーム化とかの妄想スレとかないのかな?
一応スパロボは在るんだよね。ファーストはGNO、UCってゲームがあるんだが。
Gジェネは難しいと言えば難しそうなんだけど、なんかこれからシード1色になりそうだし
ネットげーにでもなってくれないかな。
918通常の名無しさんの3倍:04/10/14 06:55:04 ID:???
俺はGジェネT(富野)が出ると信じているよ
919通常の名無しさんの3倍:04/10/14 10:39:20 ID:???
Fのが良いけど、NEO、SEEDやった後だと、
どうしても機動のステータスが欲しくなる。
920通常の名無しさんの3倍:04/10/14 13:34:13 ID:???
せっかく「機動」のステータスがあってもコルレルが出てないんじゃあNEO、種は魅力減さ
と、個人的には思ったり
921通常の名無しさんの3倍:04/10/14 18:27:37 ID:???
機動のせいでFのようにMAの火力だけに頼る事がなくなった。
良い事なのか悪い事なのか…。
NEOや種じゃデンドロなんてお蔵入り。
922通常の名無しさんの3倍:04/10/14 19:24:35 ID:???
Fのおかげで量産型やザコMSに愛着が沸いた
923通常の名無しさんの3倍:04/10/14 19:25:55 ID:???
NEOやSEEDのせいで量産型やザコMSがうっとうしくなった
924通常の名無しさんの3倍:04/10/14 19:29:10 ID:???
neoも種も、主力機は改造した量産機でした

いや。種はアストレイ系か
925通常の名無しさんの3倍:04/10/14 20:27:44 ID:???
>>920
だな。
V2の強さが光らないからだろうか。
しかし、コルレル出ても近距離しかねえんじゃなぁ。




ん?中距離格闘?マジで?
926通常の名無しさんの3倍:04/10/14 20:30:24 ID:???
コルレルってビームナイフだけ持ってた奴でしょ。2刀流だったか忘れたけど
927通常の名無しさんの3倍:04/10/14 20:55:52 ID:???
そこでナイフ投げですよ
928通常の名無しさんの3倍:04/10/15 00:06:31 ID:???
ジンとザクの性能があんなに離れているのに…
ザクウォーリア(ファントム)とザクは性能がどれだけ離れるのだろうか…
929通常の名無しさんの3倍:04/10/15 00:11:48 ID:???
>>928
詳細きぼんぬ

一度UC限定のGジェネ希望したいな、MSVとかをもっと充実させてさ
マイナーな名前持ちのキャラ専用機とかも出してほしい
ジョニー・ライデンってMSVだとオッサンだった気がするんだけど
シャアに対抗して(赤い彗星/紅い稲妻)若く設定しなおされたの?
930通常の名無しさんの3倍:04/10/15 00:24:44 ID:???
>>929
なんの詳細よ?
ジンとザクの性能の差?

ジン:HP 8200、EN 80、攻撃 19、防御 19、機動 20、移動 4、COST 15500
ザク:HP 6800、EN 60、攻撃 15、防御 14、機動 14、移動 3、COST 9200

しかも、ジンはビーム兵器持ってるからゲルググ並だよ。

ゲルググ:HP 8800、EN 100、攻撃 19、防御 19、機動 19、移動 4、COST 15500

ほらね。

ザクウォーリアとかザクファントムってデス種のMSだから詳細不明。
でも、このザクシリーズの性能は種のガンダムの性能並らしいよ。
931通常の名無しさんの3倍:04/10/15 00:26:08 ID:???
ザクVくらいじゃね?
932通常の名無しさんの3倍:04/10/15 00:30:19 ID:???
負けんな、U.C.ザクシリーズ

ザクV:HP 12000EN 140、攻撃 27、防御 27、機動 24、移動 4、COST 27900

ザク50の再参戦があれば心強いな。
933通常の名無しさんの3倍:04/10/15 00:31:50 ID:???
ありゃあ反則だ
934通常の名無しさんの3倍:04/10/15 00:34:27 ID:???
種MSって兵器臭さがないからなぁ・・・
935通常の名無しさんの3倍:04/10/15 00:36:19 ID:???
>>930
機体の色を変えられるなら変えたい。
手持ち武装変えられるなら変えたい。
オリジナルカスタマイズしたい。
936通常の名無しさんの3倍:04/10/15 00:36:41 ID:???
ここでOM系MSですよ。RFザクとかRFドムとか・・・etc
937通常の名無しさんの3倍:04/10/15 00:37:56 ID:???
>>934
種の武装見てると 「大型メガ粒子砲」とかいう武装が懐かしい
938通常の名無しさんの3倍:04/10/15 00:37:57 ID:???
まぁ、ジムをザクと同性能程度と思ってるバンダイには何言っても無駄だろうな・・・
実際ジムはゲルググとほぼ同格(ややジムが劣る)なんだがヤラレイメージが定着し過ぎてるせいで・・・
939通常の名無しさんの3倍:04/10/15 00:45:28 ID:???
>>938
ジム:HP 7000、EN 74、攻撃 16、防御 16、機動 15、移動 3、COST 10300
ザク:HP 6800、EN 60、攻撃 15、防御 14、機動 14、移動 3、COST 9200

ジムの性能の方が多少上になってる。
ちなみに、

ストライクダガー:HP 8800、EN 90、攻撃 21、防御 20、機動 21、移動 4、COST 16700

ネモに若干劣る程度の性能。
種ってΖ辺りのMSの性能から基準にしてるのかもね。
940通常の名無しさんの3倍:04/10/15 00:53:25 ID:???
>>937
ファミ痛の攻略本で種MSが「欠点と言えば、武装名がややこしい事」
と評されていて笑った
941通常の名無しさんの3倍:04/10/15 01:40:43 ID:???
無印Gジェネのジム=HP6860、UA14、UD14でザク(HP6860、UA14、UD14)とまったくの互角
NEO以降のジム=>>939
どのGジェネを基準に話してるのか表記しておかんと場合によっちゃややこしいことになるなこりゃ
942通常の名無しさんの3倍:04/10/15 02:02:28 ID:???
>>639
Zを基準って言うか・・・なんていうの?
うん、バンダイのことだから「見た目」と「イメージ」で決めてると思うよ、うん
943通常の名無しさんの3倍:04/10/15 02:03:00 ID:???
げっ、>>639じゃなくて>>939だった…orz
944通常の名無しさんの3倍:04/10/15 08:07:02 ID:???
ジンがあんなに強いのはストライクの性能を基準にしたからでしょ。
あんまり弱すぎても、ゲーム的には難易度が下がるし。
でも、アニメ見る限りザクU並の性能な気がするけどな。

問題は元祖ガンダム辺りが全く使えないって事よ。
COSTの差↓
ストライクダガー>ガンダム>ジン>>>ジム>ザクU

陸戦型ガンダムなんてもう…orz
945通常の名無しさんの3倍:04/10/15 16:01:30 ID:???
>>944
RX-78がGジェネではたいして使えないのは仕方ないだろ、U.C世界は些か歴史を重ねすぎたんだよ。
まあ、その辺りの機体格差の開きを少しでも解消するためにZERO以降機体のカスタマイズが出来るようになったんだろうし。
946通常の名無しさんの3倍:04/10/15 16:24:30 ID:???
移動力が3〜4って言うのは勘弁してほしい、特にジムとかゲルググが4って言われると…
マップを広くして代わりに移動力を調整してほしい
ガンダム、シャア専用機、ドム、高機動型機、等=移動6
ジム、ゲルググ等=移動5
ザク、旧ザク等=移動4
947通常の名無しさんの3倍:04/10/15 16:42:22 ID:???
そこでタイヤと馬ですよ
948通常の名無しさんの3倍:04/10/15 16:47:39 ID:???
>>945
ゼロみたいに一年戦争からやらないと活躍の場が無いよね、旧式MS。
949通常の名無しさんの3倍:04/10/15 17:18:30 ID:???
というかいくらエンジンが弱くても、ザクより弱いなら兵器として運用できないと思う。
950通常の名無しさんの3倍:04/10/15 19:08:34 ID:???
種のザクってさ、デュエルより強いらしいじゃん。
じゃあどうすりゃいいかって言えば、種のMSを種ザク基準で弱くすればいいんだよ。
具体的に>>939あたりを参考にすると

ストライク:HP 5500、EN 60、攻撃 10、防御 10、機動 10、移動 5、COST 5300

元ネタのザクが種ザクより弱すぎると萎えるだろ。だからこんな感じ。
マクロ経済スライドってヤツに似てるかもな。
951通常の名無しさんの3倍:04/10/15 19:31:22 ID:???
>>950
種信者が発狂するって
952通常の名無しさんの3倍:04/10/15 19:35:42 ID:???
この前のゲームが種メインだったんだからありえないな。
発売前はνガンとかより強くされたらどうしようとか心配してた。
953通常の名無しさんの3倍:04/10/15 19:39:21 ID:???
種ザクってマラサイやハイザック辺りの性能だとおも
954通常の名無しさんの3倍:04/10/15 19:59:32 ID:???
>938
それマジ?ジムとゲルググ
俺の記憶が確かならTV版1stでシャゲ出たとき波平が
ガンダム以上のMSを手に入れたシャアだったがもうアムロの敵ではなかった
とか言ってた気がするんだが
シャゲとゲルググは性能違わないハズだし、そうするとガンダム≒ジムということに
955通常の名無しさんの3倍:04/10/15 20:00:18 ID:???
PS装甲持ちを5300で作れるっていいなぁ。経済的
956通常の名無しさんの3倍:04/10/15 20:01:52 ID:???
昔は

ジオング>ガンダム≧ゲルググ>ギャン>ドム>グフ>ジム≧ザク>旧ザク

だったんだけどなぁ……
いつのまにやら捏造後付設定の嵐。
957通常の名無しさんの3倍:04/10/15 20:14:40 ID:???
ザクファントム…シン・マツナガ
スラッシュザクファントム…ノリス・パッカード
ザクウォーリア…ジョニー・ライデン
958通常の名無しさんの3倍:04/10/15 20:21:37 ID:???
>>926
携帯できるのはナイフ1本だけ。

959通常の名無しさんの3倍:04/10/15 20:43:46 ID:???
>>956
なんの情報??
960通常の名無しさんの3倍:04/10/15 20:47:45 ID:???
ジオングって酷い扱いされてること多いよな
961通常の名無しさんの3倍:04/10/15 20:56:00 ID:???
モナーザクウォーリア
962通常の名無しさんの3倍:04/10/15 21:52:06 ID:???
ジオングなんて飾りです
963通常の名無しさんの3倍:04/10/15 21:57:26 ID:???
>>962
隣接されたらそれこそ飾りとしか言いようが無い・・
964通常の名無しさんの3倍:04/10/15 22:20:39 ID:???
そこでドム足ですよ
965通常の名無しさんの3倍:04/10/15 23:56:09 ID:???
Gジェネアドバンスで、キラが種割れするとアムロの能力値を超えるな・・・・・
966通常の名無しさんの3倍:04/10/16 00:06:29 ID:???
ありえない。何かの間違いではないのか?
967通常の名無しさんの3倍:04/10/16 00:18:57 ID:???
アムロにはNT補正とハイパー化があるけどね。
968通常の名無しさんの3倍:04/10/16 00:24:32 ID:???
種機体をMK2あたりの機体と同等にすれば良いんだよ
ストライク 攻撃22 防御22 機動23
自由    攻撃27 防御27 機動27
種ザク   攻撃24 防御24 機動24
インパルス 攻撃25 防御25 機動26
種死後継機 攻撃29 防御29 機動29

これなら何とか
969通常の名無しさんの3倍:04/10/16 01:24:43 ID:???
俺は各時代最強と思われるMSの性能は同じくらいにして欲しいな
UC:V2
G:G、マスター
W:ゼロ
X:DX
種:種死後継機

∀はどうみるべきなのか分からんがね
970通常の名無しさんの3倍:04/10/16 01:31:29 ID:???
種のザクがデュエルより強いって?
そんな高性能機、たった2年でよく量産化できたな、おい。

しかし種のガンダムってPS装甲で優遇されてるんだから、
次回作では少し性能落としてもよくないか?
次回作が出るかすら怪しいが・・・
971通常の名無しさんの3倍:04/10/16 02:29:50 ID:???
だからもっとマイナー作品を
ギガンティスもOKよ
972通常の名無しさんの3倍:04/10/16 03:30:31 ID:???
そんなことより次スレなんとかしようぜ
973通常の名無しさんの3倍:04/10/16 10:45:28 ID:???
ギガンティスは・・・
攻撃70 防御70 機動40
くらいか・・・?
機動はもっと低くても・・・
てか武器が凄いな

立てれた
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097890900/
974通常の名無しさんの3倍:04/10/16 10:56:28 ID:???
ギガンティスってなによ?
975通常の名無しさんの3倍:04/10/16 11:01:06 ID:???
>>974
イデオン
逆襲のギガンティスでぐぐれ
976通常の名無しさんの3倍:04/10/16 11:02:06 ID:???
二人乗りか?メガゼータ。
977通常の名無しさんの3倍:04/10/16 11:07:22 ID:???
ギガンティスは流石にアレだがメガゼータは使ってみたい
だが、スザクはいらない
978通常の名無しさんの3倍:04/10/16 11:34:44 ID:???
ヒトーリンの顔が、なんか規制にひっかかりそうです
979通常の名無しさんの3倍:04/10/16 13:14:20 ID:???
>>970
種のザクがデュエルより強いから、イザークが種ザクに乗ってるって何かで見た。
980通常の名無しさんの3倍:04/10/16 15:06:55 ID:???
981通常の名無しさんの3倍:04/10/16 15:07:50 ID:???
ちょうどいいソースがあった。ホレ↓
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1097675840/
982通常の名無しさんの3倍:04/10/16 16:31:07 ID:???
∀>>>>>>>>V2>ゴッド=DX=クロボン>F91>W0カス=ν>ZZ>Z=自由
バランス的にはこんな感じが良い。
∀は1機しか生産できないとか、制約をつけて。
983通常の名無しさんの3倍:04/10/16 16:34:28 ID:???
なんかさ、自分の好みだけで強さを語るのってウザイよね。
984通常の名無しさんの3倍:04/10/16 16:51:21 ID:???
しょうがないよ∀厨は
985通常の名無しさんの3倍:04/10/16 17:00:35 ID:???
まぁそう言うなって
986通常の名無しさんの3倍:04/10/16 17:03:50 ID:???
最強厨も兼ねてるからタチが悪い
987通常の名無しさんの3倍:04/10/16 17:04:21 ID:???
人気とゲームバランスによって一番損してるのは∀だろうからな。
仕方ない。
988通常の名無しさんの3倍:04/10/16 17:40:26 ID:???
ν〜ZZ〜Z〜1st だけでいいよ
989通常の名無しさんの3倍:04/10/16 17:43:13 ID:???
なんで逆行するんだ?
990通常の名無しさんの3倍:04/10/16 17:48:43 ID:???
>>988
そんなGジェネはすでに存在するし、980円で手に入る。
991通常の名無しさんの3倍:04/10/16 17:58:11 ID:???
平ガンなんて糞だろ
992通常の名無しさんの3倍:04/10/16 18:05:05 ID:???
1stだけでもいいよ
993通常の名無しさんの3倍:04/10/16 18:05:57 ID:???
ν〜α〜Z〜1st だけがいいよ
994通常の名無しさんの3倍:04/10/16 18:06:34 ID:???
いや、1stだけでいいよ
995通常の名無しさんの3倍:04/10/16 18:07:27 ID:???
うめるか
996通常の名無しさんの3倍:04/10/16 18:07:55 ID:???
997通常の名無しさんの3倍:04/10/16 18:07:59 ID:???
998通常の名無しさんの3倍:04/10/16 18:08:19 ID:???
とりあえずマンセー厨とアンチ厨が沸かなければ何でもいいよ
999通常の名無しさんの3倍:04/10/16 18:08:27 ID:???
1000通常の名無しさんの3倍:04/10/16 18:08:37 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。