ギレンの野望統一スレ21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
まあ語れ

前スレ
ギレンの野望統一スレ20
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1076533971/
2通常の名無しさんの3倍:04/03/05 04:49 ID:???
避難所
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=shar&key=999159190
ギレンの野望〜ジオンの系譜〜
http://ebi.2ch.net/shar/kako/943/943911117.html
今更だけど、この板見てたらジオンの系譜を
http://ebi.2ch.net/shar/kako/995/995605033.html
ギレンの野望の新作に求めること。
http://ebi.2ch.net/shar/kako/1005/10058/1005838674.html
ギレンの野望2への要望を書こう
http://ebi.2ch.net/shar/kako/996/996255810.html
ギレンの野望統一スレ〜ジオン独立戦争史?〜
http://ebi.2ch.net/shar/kako/1011/10115/1011584831.html
その2 http://choco.2ch.net/shar/kako/1013/10135/1013559118.html
その3 http://choco.2ch.net/shar/kako/1014/10145/1014540254.html
その4 http://choco.2ch.net/shar/kako/1015/10152/1015249537.html
その5 http://choco.2ch.net/shar/kako/1015/10159/1015947059.html
その6 http://choco.2ch.net/shar/kako/1017/10170/1017054749.html
その7 http://choco.2ch.net/shar/kako/1018/10188/1018803688.html
その8 http://choco.2ch.net/shar/kako/1019/10197/1019725599.html
予備スレ(その9) http://ex.2ch.net/shar/kako/1020/10202/1020271998.html
その10 http://ex.2ch.net/shar/kako/1021/10212/1021292764.html
その11 http://comic.2ch.net/shar/kako/1027/10272/1027249735.html
その12 http://comic.2ch.net/shar/kako/1036/10360/1036027267.html
その13 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1046058523/
その14 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1047906523/
その15 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1051748553/
その16 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1062274232/
その17 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1065046166/
その18 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1069952677/
その19 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1076533971/
3通常の名無しさんの3倍:04/03/05 05:03 ID:H6/B/Djz
寝不足な俺が3ゲッツ!
安心して寝るよ。
4649:04/03/05 05:46 ID:ojQjGL3E
一応・・。

●姉妹都市「みにふろシャア専用@アクシズ」もどうぞ。
http://www.soutokuhu.com/bbs/shar/index.html

ギレンの野望次回作への要望
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=shar&key=999159190
5通常の名無しさんの3倍:04/03/05 05:47 ID:???
>>1
乙カレ〜。
6通常の名無しさんの3倍:04/03/05 06:02 ID:???
1さん、スレたてお疲れ様です。

一応、ゲーム攻略板のスレもリンク

ギレン サイド9
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1069230075/l50
7通常の名無しさんの3倍:04/03/05 06:10 ID:???
>>1
乙彼様〜!これでやっと
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1076533971/2 の呪縛から解放される・・・・
8通常の名無しさんの3倍:04/03/05 07:53 ID:6ch30zJt
                              )祝・1周年!
                            _   ノ麻帆良学園女子中等部出席番号8番
                  _,, ---- 、_  | | />⌒`'⌒ヽ パイパンの
              _,,-ァ''"       ヽ、| レ'∠_,     ) 神楽坂明日菜様が
            / /⌒"''ー 、  " 「 ⌒ ヽ、/)、    ⌒ヽ  >>8getした!
         ___/       ヽ ヽ、  {   , 勹 `、ヽ      )
       ,ン''フ  {~   ⌒ヽ、   ヽ、`ヽ\/ ノ 、、 \\    ⌒Y⌒Y⌒
     、/ /   { ヽヽ、 ヽ、 \ ヽ、 ヽ、`ヽ i i トー 、ニニニ`、_
    / \/ / i ハ ヽ、 ヽ、、ヽ、 >、>、 ヽ`ヽ、  l\ \\`ー 、二二_ー‐‐‐‐‐‐‐‐‐
   / iニニ/ i  | | ヽ ヽ`ヽミ >へ、,,_ヽ、ヽYヽヽ }  ヽ ヽ \::..  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./    l イ|  ト|   \ヽ / >イ)⌒ト`l |ヽ))) |     ヽ \ \::..  \    /
  /     |.l ハ  | |、_,,,,,,__ \    ヽ、, 〉 l レノ/      \ ヽ \::::....  ヽ、/::::::::
 /      |l ~ヽ .トイ、 i个、     ///  レ 「ヽl    _,,-‐ヽ、 `ー、 ヽ、::::::..... `"''
 {      !.   トヾ、ヽヽヽ)i   , -、      》⌒>' /   ヽ、、 二二ニニニニニニニ
          | ト、!ト`ヽ  ` < ィ  )  / 〃/  / __________\_/::::::::\:::::::::::::::::::
           | ト\ヽ \,_  `ヽン ,イ// /  i |     ,,,,---ヽ :::::::;`> 、;;;;;;;;
             | ハヽ `ヽ\`二ニ='ツク ,/./   ハ l  (二"      `ヽ<
           |l ヽ_` (三三三ニア/  |   i  |     ̄"""'''''''''----`----、
         /ニニニニニニ===ー''ァ彡ソ、   ノ    i       ___,,,,-----
                 _,-ァ/'''/,イ ヽ<ー'''''""コ ヽ
              ///,, -'7 {    |彡へ .}  ヽ、::::::::::::....
9通常の名無しさんの3倍:04/03/05 07:54 ID:???
>>1
      ,r-‐'"~   ~`''ー― 、
   , ,r‐"       . ....::... ヽ、
   i,'"           :::::::::::.::゙t_
  ,_ゝ    r‐--,  .     :::::::::::゙t_
  i"   !,jゝ ノ...::::::::::.......   :::::::::::::::ヽ
  __> 、(ー`    ̄)___::::::::::::::::::::::::::::::::::く
  `ー;::゙iヾ;_、 ,  ___ヽ.:::::::::::::::::::::::::::r"
   '''‐i゙iヾニ゙, ゙ー-:t_ァ、゙ ゙ヽ::::i...、::::::::t"
    ,rヾ イ-  `ー‐'、ヾ,:::ノ,!,!:,,ィ"~  グッジョブ!
  r" / ,゙、`''ー    ’ レーソ`" | `ー、
  | トt,_r゙i, ヾ―ヽ  //:::::::/   `ー、
  ゙t |  `i゙ヽ.......-‐'"ィ'"::::::::,r"      ,>、
   ヽ!    ゙i ゙i:::゙i゙i:::::::::::::::/      // `
10通常の名無しさんの3倍:04/03/05 09:50 ID:???
>>7
ワラタ
11通常の名無しさんの3倍:04/03/05 12:50 ID:???
今度「MS生産不可(サンプル品のみ使用可)」縛りでやってみようかな・・・
12通常の名無しさんの3倍:04/03/05 14:06 ID:???
独占のオリジナル編ってたーん制限ある?
ザビ家の兄弟喧嘩編で270たーん越えたんだけど
13通常の名無しさんの3倍:04/03/05 14:27 ID:???
>>12
もうそろそろ・・・
14通常の名無しさんの3倍:04/03/05 14:31 ID:???
>>11
独占指令所にそれがあるぞ」
15通常の名無しさんの3倍:04/03/05 14:51 ID:???
いやー独占のシステムじゃキツいよ。
生産と開発のコストを諜報部にいれてもゲット確率は微々たるものでしょ?
16通常の名無しさんの3倍:04/03/05 15:50 ID:???
>>11
味方軍需産業と敵軍需産業から貰った兵器のみで戦うのも面白そうだな
17通常の名無しさんの3倍:04/03/05 16:21 ID:???
PS版系譜でメカニック図鑑が埋まりませぬ。
7 ジムクゥエル
31 ガンダムC.A.
185 ノイエ・ジールII
293 プロトタイプ・ガンダムMK-II

7はティターンズ(ジャミトフ)モード
185はジオン第二部でシャア帰還イベント発動後
で図鑑に載せられそうな気がするのだけれど・・・
31と293については想像できない。
どのモードでプレイすればいいのだろうか?

キャラクターは全部埋まったけど、ジオン、連邦とも
判定敗北ムービー見てないし。先は長いな。
18通常の名無しさんの3倍:04/03/05 16:41 ID:???
>>17
7はティターンズ系の勢力でやればおk
31はネオジオンでやってると開発できる
185はその通りでもできるしアクシズで50ターンまってシャアの帰還イベントやれば開発できる
293はジオン最速プレイかプロトMk−U以外のユニット埋めればティターンズ(ジャミトフ)で開発できる
敵の開発値以外20必要なので時間がかかることこの上ないけど
19通常の名無しさんの3倍:04/03/05 17:09 ID:???
>>18
わかった。ありがとう。
よーしやる気になった。
20通常の名無しさんの3倍:04/03/05 17:41 ID:???
>>11
生産のみ不可で補充はぉk?
つまりサンプルと軍需産業と初期配置の旧ザクでがんばれと。
ますますズゴックが虎の子になりそうだな。
でも面白そう、系譜なら丁度いいかも。
2111:04/03/05 18:59 ID:???
>>20
いやー連邦なんだけどねw
つまり「開発完了時のサンプル」と「敵(味方)軍需産業の横流し品」のみ。
流石に補給ができないと厳しそうなんで、単純に「MS生産しないっ!!」で逝こうかと。

あ、でも連邦だとマンタとコアブースターがあるのか・・・。
とりあえずベリハやる根性は無いのでただのハードで逝ってみますw
22通常の名無しさんの3倍:04/03/05 19:03 ID:???
>>21
コアブースターやGファイター、Gスカイ、Gブル、Gアーマー、Gディフェンサーと
ボール系統もMSとみなして使っちゃダメヽ(`Д´)ノ 
23通常の名無しさんの3倍:04/03/05 19:51 ID:???
SS版で強力だったのにPSで使えなくなった兵器に、アッザムとかがよくでるけど、
漏れが系譜初プレイで驚愕したのはザクタンクの高コスト化だった
2421:04/03/05 19:52 ID:???
>>22
きびすぃ〜!!
ボールもダメ?じゃあ宇宙はサラミス、Sフィッシュ、トリアーエズだけか・・・・(´・ω・`)
てゆうか、GスカイとGブルは生産できないでしょw
25通常の名無しさんの3倍:04/03/05 20:02 ID:???
>23
ザクタンク、独戦ではキャノン砲が無くなって遠距離攻撃の出来ない、全く使えない兵器になってまつよ(涙
26通常の名無しさんの3倍:04/03/05 20:07 ID:???
>>24
指揮官機としてコアファイターは許す
つーか、俺、指揮値の高いキャラをコアファイターに載せて
随伴機にSフィッシュつけてジムUを撃墜してたぞ
Sフィッシュの火力はなめたらイカン
27通常の名無しさんの3倍:04/03/05 20:40 ID:???
>>25
マジ?価値がないで常
SS版ではオデッサからペキンまでザクタンクの列を作ったモノだが・・・
28通常の名無しさんの3倍:04/03/05 20:47 ID:???
>>27
オリジナルモードで結構使えるぞ。
編成に必要なポイントがたった100だから余ったのを全部ザクタンクにまわす。
ドップとか中途半端はイラン。
で、スタート時に即廃棄。資源として有効活用。
あるいは最初の拠点を占領したときの軍団の頭数合わせ。
29通常の名無しさんの3倍:04/03/05 20:51 ID:???
オリジナルモードか、オリジナルモードはよく知らないからなぁ・・・

グラブロも系譜で弱体化してない?SSでもあんまり使えなかったっけ?
30通常の名無しさんの3倍:04/03/05 21:32 ID:???
追加ディスクにあったMSMA一切生産不可の奴やってる。
セイバーフィッシュや61式がいかに優秀でいかに効率的な兵器であるか
嫌と言うほど痛感できるしストレスたまったらIFポイントで買っといた
ギャンクリーガーやジムスナイパー2でなぎ払えるからマジお勧め
31通常の名無しさんの3倍:04/03/05 22:01 ID:???
ところでEXAMの効果についてはがいしゅつ?
前に系譜でイフリート改(ニムバス搭乗)がプロトガンダム(アムロC搭乗)
にヒートサーベルを5太刀浴びせ撃破したという、華々しい戦果があるんだけれども・・・
32通常の名無しさんの3倍:04/03/05 22:02 ID:???
独戦はあんまり通常兵器弱くないような気が
33通常の名無しさんの3倍:04/03/05 22:21 ID:???
つーか独戦の通常兵器強いよ。
戦車は射程2だしフライマンタ量産はマジ鬼。
34通常の名無しさんの3倍:04/03/05 22:21 ID:???
>>32
強いよ。
オリジナルモードでマツナガ大将の専用高機動型ギャンが
セイバーフィッシュにボコられました・・・。
2ターンで十分死ねます。
35通常の名無しさんの3倍:04/03/05 22:23 ID:???
てか独戦の世界では連邦がMS開発する必要性あんまないね。
36通常の名無しさんの3倍:04/03/05 22:24 ID:???
EXAMの効果はどうか知らんが、NT乗せると
疲労度があまり上がらないというのは本当かな?
漏れや知り合いのは、全部一回で100とかに
なってしまうんだが…ロットによって違う?
37通常の名無しさんの3倍:04/03/05 22:25 ID:???
>>35
ザクや旧ザクが相手ならば1.5倍の戦力で勝てるよな
38通常の名無しさんの3倍:04/03/05 22:36 ID:???
>>37
MSが今までの兵器を脅かすほどのものではないし、
エースパイロットもたいした存在じゃないしね。
なんか独戦ってガンダムのゲームである必要がないような気がしてきた。
39通常の名無しさんの3倍:04/03/05 22:43 ID:???
つーか、一機の強さでいったらデプロッグ>>>>>>>ザクUF、Jなわけですが・・・。
4020:04/03/05 23:42 ID:???
>>21
連邦かよ!ヽ(`Д´)ノ
ていうかおまいらデフォはジオンだろ、「ギレンの野望」だぜ、な、な?
41ガンタンク2太郎:04/03/06 00:46 ID:???
>40
すみません、ずーっと「レビルの職業意識」をプレイしてました。
42通常の名無しさんの3倍:04/03/06 01:49 ID:???
漏れもMSMA生産不可でやってるよん。
ハゲザクモードだけどさ。
3ターンで投げた。ってゆーか中断中。ソロモン奇襲失敗がいたい〜。
デラ・ガト・カリでスタックしたR2でマゼラン落ちなかったしな。
外交取引はどうしようかな。諜報部が引っ張ってきた開発プランは
開発可にする予定なのだけど。
43通常の名無しさんの3倍:04/03/06 03:11 ID:???
44通常の名無しさんの3倍:04/03/06 07:15 ID:???
自分の持ってる本にはザクJはFの宇宙用装備を廃してコストを抑えたって書いてあるけど
このゲームではJのほうが高いのはなぜだろう
武器が増えたから?
45通常の名無しさんの3倍:04/03/06 10:51 ID:???
>>43
やべ
最後のヤツ本気でわからんかったw
46通常の名無しさんの3倍:04/03/06 16:57 ID:???
キシリア様はデンドロビウムに乗れますか?
47通常の名無しさんの3倍:04/03/06 17:05 ID:???
>>46
乗れるんじゃないの?MAだし

でもMAしか乗れないキャラが乗ったデンドロビウムが撃破された場合
MSであるステイメンにそのキャラが乗ってるんだろうか?
48通常の名無しさんの3倍:04/03/06 17:42 ID:???
>>47
君はブライトがガンダムに乗れるのを知っているだろう?
つまり、・・・・・そういうことだ
49通常の名無しさんの3倍:04/03/06 18:16 ID:???
ジオンでもドダイザクとかに乗れればなぁ・・・
50通常の名無しさんの3倍:04/03/06 19:45 ID:???
>>48
俺はキシリア様に乗れまつが
51通常の名無しさんの3倍:04/03/06 19:50 ID:???
俺は無理だ・・・
マリオンに乗っとくよ
52通常の名無しさんの3倍:04/03/06 20:01 ID:???
>>51
悪いなマリオンは俺のだ
53通常の名無しさんの3倍:04/03/06 20:15 ID:???
アイナ様は譲れんよ
54通常の名無しさんの3倍:04/03/06 20:34 ID:???
>>48->>53
目を覚ませ。
55通常の名無しさんの3倍:04/03/06 20:35 ID:???
すまそ、>>48>>49は関係なかった。
56通常の名無しさんの3倍:04/03/06 21:57 ID:???
俺にはミネバタン乗せてますが何か。
57通常の名無しさんの3倍:04/03/06 22:49 ID:???
そういえばミネバ様も出てたな<ギレン
58通常の名無しさんの3倍:04/03/06 22:50 ID:???
あの椅子になりたいよな
59通常の名無しさんの3倍:04/03/06 22:56 ID:???
>>57
ユニットとして出して欲しい
60通常の名無しさんの3倍:04/03/06 23:02 ID:???
>>59
ユニットとしてミネバタソ・・・

先行量産型ミネバタソ
量産型ミネバタソ
高機動型ミネバタソ
各種エースパイロット専用ミネバタソ
61通常の名無しさんの3倍:04/03/06 23:02 ID:???
本気でギレンの野望を自作で作りたいなぁ…VBでもいいから作ってみたい。
最初は絵とか簡素で、音楽もなしで。しだいにキャラとかMSとか音楽とかつけていって…
どうしたらいいんだ!

各キャラ用にカスタム機とか作られたらいいなと思う。
標準の限界値を30%ぐらい下げて、〜専用にできるの(単機構成になる)。
これだったら、色とかは変えられないものの、誰でも専用機が作られるのになぁ…。
62通常の名無しさんの3倍:04/03/06 23:19 ID:???
>>61
ボードゲームのシミュレーションウォーゲームなら
どんなシステムでも思いのまま簡単に作れるぞ
63通常の名無しさんの3倍:04/03/06 23:23 ID:???
>>60
ドムの代わりにミネバタソ送られたランバ・ラルはどうしろと。

シャア専用ミネバタソ・・・不潔だ。
64通常の名無しさんの3倍:04/03/06 23:25 ID:???
ミネバはグリプス戦終了時に
シャア専用にする為に連れ去られたんじゃなかったっけ?
65通常の名無しさんの3倍:04/03/07 02:36 ID:35rHWAVb
age
66通常の名無しさんの3倍:04/03/07 05:36 ID:???
>>61
ギレンの野望ツクールをつくーれ
67通常の名無しさんの3倍:04/03/07 14:48 ID:???
スタート前にプルシリーズクローン化計画とミネバ量産化計画から一つ選ぶ。
どっちを選ぶかによってハマーンとグレミーの運命が逆転する、とかな。

ジオンってキシリアと相性のいいMAがあんましなよな・・・。
68通常の名無しさんの3倍:04/03/07 14:53 ID:???
ザクレロじゃ不満なのかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
6967:04/03/07 14:56 ID:???
>>68
ゴメンナサイワタシガマチガッテマシタ・・・orz
70通常の名無しさんの3倍:04/03/07 15:41 ID:???
ミネバをキャラクタとして出した場合
アクシズではハマーンより階級が上になるのかな
でもクワトロと出会ったら持っていかれて以後ゲームに登場しなくなったりして
71通常の名無しさんの3倍:04/03/07 16:03 ID:???
似たような理由で、デギンも扱いが難しいな。
独戦では総大将が撃墜されてもゲームオーバーになんないから、
出るとしたらその線でいくのか・・・。
宇宙世紀って元帥がないんだよね。
デギンもミネバも軍籍を持ってるか怪しいけど、
そんな事言ったらハマーンもそうだっけか。
72通常の名無しさんの3倍:04/03/07 19:50 ID:???
ところで…系譜のガンダムMAモードも
撃破されたらガンダムになる?
73通常の名無しさんの3倍:04/03/07 19:52 ID:???
>>72
ならない。
その勘違いで多くの英霊達が多大な資金資源と涙ともに散っていった。
74通常の名無しさんの3倍:04/03/07 20:13 ID:???
独戦やったあとに系譜やると、同じ調子で連邦の通常兵器を過信してしまい、ズタボロにされる。
なんで独戦では61式がこんなに強いんだ?
75通常の名無しさんの3倍:04/03/07 23:33 ID:???
>74
>61式
とりあえず、間接攻撃の有無はでかいよね<独占と系譜
76通常の名無しさんの3倍:04/03/07 23:48 ID:???
系譜は序盤フライマンタと極少数の占領ユニットで勝つゲームだったな。
通常兵器はフライマンタとドン・エスカルゴぐらいしか使えない。
77通常の名無しさんの3倍:04/03/08 00:07 ID:???
高い位置から射撃するMSの兵器が間接射撃できないのに
なんでザクマシンガンより短そうな61式が間接有りなんだ?
78通常の名無しさんの3倍:04/03/08 00:20 ID:???
ザク マシンガン
61  戦車砲
79通常の名無しさんの3倍:04/03/08 00:30 ID:???
>>73
ブスブス煙出して沈むんだよね・・・
80通常の名無しさんの3倍:04/03/08 00:35 ID:???
>>76
俺は序盤のガウやドップ対策で、Sフィッシュ等の戦闘機系も使ったよ。
陸ガン・陸GMは高くて量産デキネーヨ(俺の場合)だったから、
GM登場までは本当に我慢プレイだったな。>連邦
81キレイパン:04/03/08 03:28 ID:???
>>79
キャー、コゲテルー、コゲテルヨー!
82通常の名無しさんの3倍:04/03/08 03:44 ID:???
ちょっと教えて欲しいんだけど。
ガーベラテトラ改、Gガーベラ、百式、ギャプランとあった場合、
エースクラスのパイロット(ライデン、ガトー位)乗せるとしたら
皆さんならどの機体が一番良いと思いますか?
ぶっちゃけ、どれが一番優秀なのか知りたいのですけどね。
地上ならやっぱり適正の優れた百式あたりに落ち着くのでしょうけど。
83通常の名無しさんの3倍:04/03/08 06:45 ID:???
両ガーベラは宇宙用として割り切って使うのが吉。
射程2のGガーベラも魅力的だが、個人的には改の方が好き。

ギャプランはエース機と言うよりは中堅どころを乗せて地上で運用
MAで補給線上を侵攻→補給拠点上でMSに変形→後続の移動をサポート
って感じで使ってた(地上はMA状態だとやられにくい)

ただ地上・宇宙を分けなく運用するのなら、やっぱり百式が一番かな?
なので
宇宙:ガーベラ系(好みで)
地上:ギャプラン(中堅用?)
両用:百式
84通常の名無しさんの3倍:04/03/08 07:06 ID:???
ウギャー!
久々にSSギレンやってるが、これだとドダイは水中に手出しできなかったのか!
カリフォルニアを制圧した後に潜水艦に入ってこられてしまいどうすることも出来ねー。
リセットぢゃ!
85通常の名無しさんの3倍:04/03/08 08:30 ID:???
>>84
はっはっは。俺も今、久々にやっているところだが、ゴッグができるまでじっと我慢の子だったよ。
後もう一つ気をつけろ。オデッサとキリマンジャロには、ユーコンを配備しても、外に出ることはできない。
これをすっかり忘れていたおかげで、ベルファスト侵攻作戦が遅滞しまくった……。
はよザンジバルできろ。アッザムだけでは持たぬ。
86通常の名無しさんの3倍:04/03/08 11:07 ID:???
みんなそ楽しそうだな。

自分もじっくり腰据えてやってみたいが、プレイの資料にしたい攻略本を買ってなかった。
初プレイは攻略本抜きでっての間違いだったか。
今じゃどこ捜してもねーよ。
87通常の名無しさんの3倍 :04/03/08 13:28 ID:???
>86
攻略本なんか買わなくても「ギレンの野望 攻略」で検索すれば良いサイトが
見つかるから問題ないよ。

ところで新作への提言。ifシナリオのイベントを充実させてほしい。
例えばキシリアの正統ジオンなら、フラナガン機関が史実以上に発展して
一年戦争の技術レベルでのNT用MSが開発できるとか。
廃人レベルの強化人間を乗せるNT用・特攻型ケンプファーが作れるとか。
「こいつならコレやりそう」ってイベントを、本編並みに盛り込んでほしい。
88通常の名無しさんの3倍:04/03/08 13:34 ID:???
ケンプファーも一応正式採用されたMSなんだから
量産型が出て欲しいよな…ゲルググやギャンみたいに

他に高機動型ケンプファーとか○○専用ケンプファーとか…
89通常の名無しさんの3倍:04/03/08 13:36 ID:???
アッガイイェーガーとか量産型ザクレロを配備できるようなIFキボンヌ
90通常の名無しさんの3倍:04/03/08 13:41 ID:???
MAがスタック出来るようになればいいなぁ
デンドロビウム3機スタックとか…かなり燃える

っていうか、デンドロビウムには「機動弾薬庫」の異名通り
もっと実弾満載にしてもらいたいな
91通常の名無しさんの3倍:04/03/08 13:45 ID:???
アッガイマリーネは欲しいな
指揮官用アッガイマリーネ(*´Д`)ハアハア
92通常の名無しさんの3倍 :04/03/08 15:20 ID:???
ガルマジオンでは是非とも量産型ビグザムを出していただきたい。
ギニアスが加わるイベントが発生して、そこで量産型ビグザムの開発提案という
流れになってほしい。アプサラスの技術陣がガルマの下で生きてたら…という設定で。
93通常の名無しさんの3倍:04/03/08 15:22 ID:???
シャア専用アガーイは三倍カワイイ
94通常の名無しさんの3倍:04/03/08 15:24 ID:???
機動戦士アッガイは当然ここの住人なら知ってるよな?
95通常の名無しさんの3倍:04/03/08 15:38 ID:???
ジムスナイパーIIの限界をあげてくれ。
レイヤーのせるから。
96通常の名無しさんの3倍:04/03/08 15:50 ID:???
キシリアの元でエース部隊キマイラ隊が編成されるイベントが欲しいです
97通常の名無しさんの3倍:04/03/08 15:55 ID:???
>>96
ゲルググの完熟テストのために戦線から引っこ抜かれてサクセンチュウにされちまうぞ
98通常の名無しさんの3倍:04/03/08 15:58 ID:???
ギャンの間違いだろ
99通常の名無しさんの3倍:04/03/08 16:29 ID:???
独占で士気ってなにに影響するの?
100通常の名無しさんの3倍:04/03/08 16:37 ID:???
>>99
系譜と同じ。
101通常の名無しさんの3倍:04/03/08 17:02 ID:???
独占なんですが専用機があるパイロットは専用機に乗せたほうがいいんでしょうか?
102通常の名無しさんの3倍:04/03/08 17:05 ID:???
>>101
効率的には指揮官機を改良してエースを乗せたほうが良い。
あとはこあなたのだわり。
各エース機、例えばゲルググを改良しまくっても、ゲルググM指揮官機を開発した時点で
存在価値がなくなるが、そこはこだわりと愛で手間ヒマ掛けて乗り切れ。
103通常の名無しさんの3倍:04/03/08 17:16 ID:???
>>100
疲労の軽減だけとは、進歩してねえ。。。
104通常の名無しさんの3倍:04/03/08 17:20 ID:???
>>97
でもそのイベントを発生させるとゲルググの性能が向上するとか言う特典があればいいじゃん
105通常の名無しさんの3倍:04/03/08 17:20 ID:???
>>102
そうなんですか。
リファレンスを読んでも限界の意味が良く分からなかったんで、
専用機に乗せてもあまり強くならないなら他のに乗せたいと思います。
レスありがとうございました。
106通常の名無しさんの3倍:04/03/08 17:24 ID:???
独占の仕官離反で自軍の仲間になってくれるキャラってランダムで決まるの?
それともなにか条件があるの?
107通常の名無しさんの3倍:04/03/08 17:26 ID:???
>>105
基本的にシャアなどのNT以外のパイロットは指揮官用機体の限界まで届かない。
それ以前にMとノーマルゲルなどでの性能差が激しすぎるのだが。
108通常の名無しさんの3倍:04/03/08 17:33 ID:???
>>106
君の友人のバルカン300に聞け
109通常の名無しさんの3倍:04/03/08 17:37 ID:???
>>108
すいません本気で意味がわからないのですが・・・
110通常の名無しさんの3倍:04/03/08 21:23 ID:???
攻略本、ブックオフ行くとSS版はけっこうある。100円で。
ソフトバンクのが役に立ったな。
でも系譜のはほとんど見かけないんだよね。まあ田舎だからかもしれないが。
111通常の名無しさんの3倍:04/03/08 21:28 ID:???
むしろ系譜が一番よく見かけるが。
112通常の名無しさんの3倍:04/03/08 23:05 ID:Gq7KVTuI
独占ですが
初プレイはジオンと連邦、どっちも楽しくするにはどちらからやるのがお勧めですか?
あと難易度はジオンが高いの?
高いほうからやったら難易度が低い連邦では楽しめなくなる?
113通常の名無しさんの3倍:04/03/08 23:28 ID:???
どっちにしても楽しくないので、気にせずやるが良い。
114通常の名無しさんの3倍:04/03/08 23:33 ID:???
ガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムあ〜もう食べ飽きた〜!!
という状態が嫌でなければ、ジオンからドゾー
115通常の名無しさんの3倍:04/03/08 23:52 ID:???
このスレ見てたらまた系譜をやりたくなってきた。
ヌルゲーマーな俺に適切な生産制限プレイを教えてくれ。
社会人で時間がないから第2部勢力で。
116通常の名無しさんの3倍:04/03/09 00:00 ID:???
毎日一時間縛りプレイ
117通常の名無しさんの3倍:04/03/09 00:02 ID:???
何気にアブノーマル
118115:04/03/09 00:04 ID:???
>>116-117
現実的に1日1時間ほどしか無理。
119通常の名無しさんの3倍:04/03/09 00:18 ID:???
>>115
ティターンズシロッコで戦艦だけでクリア
120115:04/03/09 00:34 ID:???
>>119
せ、せめて通常兵器は?
121通常の名無しさんの3倍:04/03/09 00:37 ID:???
それじゃヌルすぎだろ
戦艦だけで戦ってこその縛りプレイ

当然だが地上もな
122通常の名無しさんの3倍:04/03/09 00:51 ID:???
ジオンで損害を最小限でやってみたら
被撃破数100までとか(もちろん3機編成がやられたら損害は3)
当然おとり作戦なんぞもってのほか

ジオンはパイロット優秀だけど数が少なかったんだからある意味めっさリアル
123通常の名無しさんの3倍:04/03/09 00:56 ID:???
>>112
原作をよく知っているのなら連邦の方が楽。
原作どおりに進めるだけでどんどん有利になる。

ゲームとしてはジオンの方が楽。
もちろん、「正史」とは正反対の方向に持っていかないと苦しくなるけど。
124通常の名無しさんの3倍:04/03/09 01:06 ID:???
どっちにせよジムよりゲルググを先に量産するか、グフよりガンガルを(ry
125通常の名無しさんの3倍:04/03/09 06:23 ID:???
>>125
つまりゲルググではなくギャンを量産しろと。
126通常の名無しさんの3倍:04/03/09 06:31 ID:???
ゲルググJは基本性能高いけど、攻撃能力はそれほどでもないから
総合力でギャンKには負けるからな。
127通常の名無しさんの3倍:04/03/09 06:34 ID:???
>>125
自レスかよ!
128通常の名無しさんの3倍:04/03/09 06:38 ID:???
>>128
( ´,_ゝ`)プッ
129通常の名無しさんの3倍:04/03/09 10:06 ID:???
>>126
ギャん系列を選択するとクリーガー頼みになるな
量産型とかはゲルググの方が強いけどJとクリーガーだったら文句なくクリーガーがつよい
130通常の名無しさんの3倍:04/03/09 10:35 ID:???
でも、明らかにガンダム系より強い(というか、ゲーム中最強MSか?)のクリーガーよりも
一長一短といった感じのイェーガーの方が好きな俺。
接近戦弱っ。でもそこがいい。
131通常の名無しさんの3倍:04/03/09 10:51 ID:???
イェーガが3機編成だったらもっと使い勝手がよかった
一機じゃGMスナイパーUのように使えん
132通常の名無しさんの3倍:04/03/09 10:58 ID:???
でも、そこがいい。
133通常の名無しさんの3倍:04/03/09 11:43 ID:???
独占、初回はゲルググ量産したし
こんどはギャンで行ってみよ
134通常の名無しさんの3倍:04/03/09 12:18 ID:???
一般パイロット数も制限されてればいいのにねー
足りなくなってきたら金を払って徴兵して補充、人口が減ってくると高くなるとか
あんまり徴兵しすぎると生産力が落ちるとか。
135通常の名無しさんの3倍:04/03/09 12:59 ID:???
ますます毒気が増すな
136通常の名無しさんの3倍:04/03/09 13:13 ID:???
つーか、そんな悲壮さを感じさせるゲームは・・・
137通常の名無しさんの3倍:04/03/09 16:17 ID:???
通常兵器限定モードの一般兵に専用台詞があったら毒を極めたとほめていい
138134:04/03/09 16:53 ID:???
ちなみにもちろん一般パイロットは撃墜されたら死亡で使い捨て感覚、
経験値も入らないし階級も伍長or少尉で固定。
少尉は士官学校卒制で高能力だけど、高いし希少。
あとテストパイロットの採用で、超高能力だけど、新兵器の開発に影響とかもいいかも
顔つきパイロットは、脱出可・経験値入る・階級上がるようにして差別化

これくらいやってくれたら一生このシリーズを買う。バランス取りが激しく難しそうだけど
139通常の名無しさんの3倍:04/03/09 17:15 ID:???
>>138
このゲーム、CPUの部隊は皆殺しにしていくのが基本だから、
連邦でプレイすると終盤はジオンにパイロットが人っ子一人居なくなりそうだな。
140通常の名無しさんの3倍:04/03/09 17:42 ID:???
最後は生産力から経済力から何から全てを投げ打って学徒動員令を発動させてパイロットを補充します

っていうか最後サイド3まで行くくらい戦争が長期化してたらパイロットいなくなってたんじゃない
141通常の名無しさんの3倍:04/03/09 17:53 ID:???
>>140
まーそういうモードを面倒くさがる人もいるから、
設定で変更できたらいいのにね。徹底的にリアルにしたり、
MSの燃料までもがなくなるお遊びモードとかさ。
142通常の名無しさんの3倍:04/03/09 19:27 ID:???
>>140
TINコッドたったに一度の戦闘で30機以上ドップ撃墜されても学徒動員で新型の搭乗員を
補充するだけで事足りるぐらいジオンは人がいるぞ。
143通常の名無しさんの3倍:04/03/09 19:29 ID:???
TINコッドたったに→TINコッドたった一機に
144通常の名無しさんの3倍:04/03/09 19:36 ID:???
>>142
基本的に学生を動員させる国は終わってるのでは?(w
145通常の名無しさんの3倍:04/03/09 19:39 ID:???
確かに。まぁでもそれはCPUの思考ルーチンが弱いかr(rya

MS乗りは特別な訓練と資質が必要だから、
簡単に撃墜される訳にはいかないと思ったから考えてみたんだけどね
ガンダムセンチュリーって本にはルウム戦役でNTと思われたパイロットが次々と戦死して
戦争中盤以降はろくなパイロットが残らなかった。って言う説明があるし。

一般人は戦闘機・MSMA別に訓練を何ターンかかけて訓練させないと(MSMAは長い)
徴兵できないとかだとさらにキツイね。
146通常の名無しさんの3倍:04/03/09 20:09 ID:???
今日中古で独占を買ってきたんですがどうしても分からないことがあるので質問させてください。
装備武器がいくつもある兵器で攻撃した場合どうやって攻撃する装備武器が決定されてるんですか?
ランダムで一つなのか使える武器は全て使うのかどっちなんでしょう?
147通常の名無しさんの3倍:04/03/09 20:15 ID:???
>>146
独占は知らんが、系譜だと

射撃回数 (射撃×5+NT値×10)% 限界あり
射撃命中 (射撃×3)%
格闘回数 (格闘×7.5)% 限界あり
格闘命中 (格闘×3)%
運動性   (反応×5+NT値×10)% 限界あり
ダメージ軽減 (耐久×2)%

武器2   (射撃×5)% ※(この確率で使用する。以下同)
武器3   (射撃×2)%
武器4   (射撃×1)%
突進    (格闘×5)%

;゚д゚)<・・・らしいよ
148通常の名無しさんの3倍:04/03/09 20:19 ID:???
>>146
スパロボとは違うのだよ、スパロボとは。
149通常の名無しさんの3倍:04/03/09 20:23 ID:???
>>147
結構複雑なんですね。なるほど。
これで疑問に思っていたことが解決しました。
ありがとうございました!
150通常の名無しさんの3倍:04/03/09 23:15 ID:???
ゲームシステムでプレイに縛りがあるとどんどん糞ゲーになっていく
思考ルーチンも弱くなってしまうし、自由でいいよ
各自自分で自分を緊縛せよ
151通常の名無しさんの3倍:04/03/09 23:21 ID:???
敵のガンダム量産だけはやめてください・・・
152通常の名無しさんの3倍:04/03/09 23:38 ID:???
テム=レイ「敵はガンダムを恐れています。死ぬほど量産してやりましょう!」

>YES
  NO
153通常の名無しさんの3倍:04/03/10 00:17 ID:???
だからコンフィグ以下略なんだよ!
バンダイさん!
妙な縛りと妙なシステムと妙なオリモビはやめてくれ!
154通常の名無しさんの3倍:04/03/10 00:25 ID:???
軍団が違うと、戦艦に乗せません!
ミデアにも乗せません!
救出部隊じゃないんだよ!こっちは!戦争なのよわかる!?
レビル!レビル!将軍ヘルプミー!こいつら、同じ軍なのに助けてくれないよ!
瀕死なのに乗せろよ!おい!お前が命令だしゃ一発だろ!
融通きかないない区役所かよこの軍は!
155通常の名無しさんの3倍:04/03/10 01:52 ID:???
ジージェネにでてるMSは全部参加させろ
ガンダム2号機から7号機まで全部出せ
156通常の名無しさんの3倍:04/03/10 01:54 ID:???
はるのいぶきをかんじさせるかきこみですね〜
157通常の名無しさんの3倍:04/03/10 02:00 ID:???
>>155
プロトガンダムはイラネェのかよw
ちなみにGジェネ全部っつー事はGガンも∀も種も出せって事か?


 そ い つ は 激 し く 御 免 だ 
158通常の名無しさんの3倍:04/03/10 02:10 ID:???
>>157
むしろプロトの方が大事だよね〜ヽ(´ー`)ノ
どこの馬の骨かわからん7号機とかイラネ。
159通常の名無しさんの3倍:04/03/10 02:21 ID:???
全部出すならそれはそれで良いかななんて思ってるぜ!
7号機フルアーマーとかすぇdrftgyふじこlp
160通常の名無しさんの3倍:04/03/10 03:07 ID:???
>>157
ユニバーサルセンチュリーを元号として使ってない作品は全て除外
161通常の名無しさんの3倍:04/03/10 07:46 ID:???
めぐりあいみたいにネット配信でWガンダムやGガンダムなんて入手可能になったら、
UC世界のゲームバランス、一気にぶっ壊れるだろうねw
162通常の名無しさんの3倍:04/03/10 08:30 ID:???
ガンダム量産は自分でやっても萎えるからなあ。
あれはやっぱり試作機って事で。
163通常の名無しさんの3倍:04/03/10 10:36 ID:???
そこでゼータプラス量産ですよ
164通常の名無しさんの3倍:04/03/10 11:33 ID:???
それより、量産型Mk−Uことバーザムタソを・・・・
165通常の名無しさんの3倍:04/03/10 11:43 ID:???
プロトガンダムの武装にスーパーナパームが欲しいな…
ザクのクラッカー強化版みたいな感じで(w
166通常の名無しさんの3倍:04/03/10 12:02 ID:???
系譜デラーズフリートで宇宙の約半分、アフリカ、ヨーロッパ、インド、ペキン辺りを制圧して
なんとか金と資源の確保が安定してきた。
が、そのぶん手を付けてなかった大西洋とベルファストがえらいことになってる模様。
大西洋:連邦 約50部隊
ベルファスト:ティターンズ 約50部隊
こんなのがすぐ隣にいるせいでヨーロッパ方面は常に(((゚д゚;))) ガクブル状態。

しかし、こういう状況が一番楽しかったりするのも事実(W
167通常の名無しさんの3倍:04/03/10 14:20 ID:???
スクエアエニックスがドラクエ[の映像発表してたな。
バンダイさんも早くギレン新作発表したら?
168通常の名無しさんの3倍:04/03/10 14:47 ID:???
今発表するとGNO2とかぶるから
例えギレンの新作を開発していたとしても発表はしないんじゃないかな
169通常の名無しさんの3倍:04/03/10 15:59 ID:???
そういえば以前このスレで今年の年末に新作発売って書き込みがあったな。ソースは不明だけど・・・
そうなると新作発表は夏から秋口あたりになるか。開発していたらの話だけど・・・
170通常の名無しさんの3倍:04/03/10 16:15 ID:???
>>169
新作があると考えて、ここを見ていると考えて、要望を書き込んでゆくか!
171通常の名無しさんの3倍:04/03/10 16:31 ID:???
とりあえず4枚組くらいきぼんぬ
一枚目一年戦争(含外伝等)
二枚目Z〜ZZ(含センチネル等)
三枚目逆シャア〜クロボン(含F90・閃ハサ等)
四枚目V以降(含ガイア・ギア Gセイバー等)


もちろんキャラもMSも網羅
GじぇねででてるMSは全部参加それ以外もとにかく探せるだけのMS探してきて参加させる
当然キャラもかき集める
172通常の名無しさんの3倍:04/03/10 16:35 ID:???
>>171
その莫大な制作費は誰が出すんだ?
で、値段はどうなる?
173通常の名無しさんの3倍:04/03/10 16:36 ID:???
>>171
独戦の発売直後から開発に入ってたとしても
そのボリュームなら、あと10年は発売されないな。
174通常の名無しさんの3倍:04/03/10 16:41 ID:???
>>172
ば、ばんだいさんの営業努力で・・・

>>173
できれば来年くらいに・・・
175通常の名無しさんの3倍:04/03/10 17:10 ID:???
今までさんざん既出だとは思いますが・・・
やはり独戦の失敗(?)の最大の原因はボリュームが前作(系譜)以下だったことだろうか。
システム云々を理由にする人もいるが、やはりゲームを繰り返しやり込んでいくうえでキャラ・メカ・イベントの展開が楽しみにしているファンのほうが圧倒的に多いのではないかと。
そういった意味で系譜での2部制や第三勢力の出現は非常に画期的であったと思う(Z系の
キャラ・メカはやや中途半端だったけど、まあそれは贅沢というものか・・・)
とにかく新作があるのなら、今度は圧倒的なボリュームで攻めてほしい。(逆シャアまで出せ
るんならだしてくれ、とりあえずは)

以上、長文スマソ
176通常の名無しさんの3倍:04/03/10 17:18 ID:M3gpFdTE
逆シャアあたりまで入れちゃうと、資金資源が足らなくなりそう
マップがそんなに増えるわけでもないし

ジェガン1部隊作るのに資源12000とかインフレ起こしそう
177通常の名無しさんの3倍:04/03/10 17:24 ID:???
>>176
技術レベルが上がるごとに生産コストが下がるようにすればいいのでは
178通常の名無しさんの3倍:04/03/10 17:25 ID:???
敵勢力は御大将が変わったり、勢力が変わるからいいけど、
連邦編だと御大将はどうなるんだ・・・
まさか、レビルがいき続けるわけでもないし・・・
「プレイヤーはレビルになって〜」だった気がする。
if展開があったとしてもあのご老体が逆シャアまでいき続けられる気がしない。
179通常の名無しさんの3倍:04/03/10 17:26 ID:???
>>176
旧式化したMSなどは生産コストが安くなるようにする
そうすれば相対的な価格は維持されるから酷いインフレは起こらないんじゃないかな・
180通常の名無しさんの3倍:04/03/10 17:27 ID:???
>>178
そこで後継者氏名イベントの発生ですよ
ジャミトフを選ぶかゴップを選ぶかコーエンを選ぶかブレックスを選ぶかで後の歴史にまで影響を与える
181通常の名無しさんの3倍:04/03/10 17:35 ID:???
α・アジ―ル作るのに一体どれだけターンがかかるんだよ。
182通常の名無しさんの3倍:04/03/10 17:37 ID:???
>>181
デンドロビウムと同じくらい
183通常の名無しさんの3倍:04/03/10 17:44 ID:EziYgV3E
>>180
もし後継者にクワトロを指名することができたらその後の歴史は・・・
184通常の名無しさんの3倍:04/03/10 17:47 ID:???
>>183
エコだよそれは!
185通常の名無しさんの3倍:04/03/10 17:47 ID:???
>>183
何故か第3勢力にシャア(逆シャア)が登場する
クワトロVSシャアの戦いが勃発
186通常の名無しさんの3倍:04/03/10 17:58 ID:???
>>184
ECOかよw

>>185
どちらかがニセモノなわけか(誰かが化けてる)
意外にセイラだったりして
187通常の名無しさんの3倍:04/03/10 18:00 ID:???
>>186
セイラは兄とは袂をわかちハマーンジュニアと共にスーパージオンを旗揚げするから
188通常の名無しさんの3倍:04/03/10 18:03 ID:???
>>187
ギレンにOガンダム登場か?
189通常の名無しさんの3倍:04/03/10 18:26 ID:???
仮にクワトロを後継者にしてもいずれは反乱を起こすのだろう。

ジオンvs連邦vsエウーゴorティターンズvsネオジオン(ハマーン→シャア)

この形は変わらないと思う。
190通常の名無しさんの3倍:04/03/10 18:51 ID:???
ミネバ様がネオアクシズを立ち上げます
萌え専用
191通常の名無しさんの3倍:04/03/10 18:53 ID:???
20歳になったミネバ様(;´Д`)ハァハァ
192通常の名無しさんの3倍:04/03/10 19:01 ID:???
ミネバ様はどのモビルスーツに御乗りになるのでしょうか(;´Д`)ハァハァ
193通常の名無しさんの3倍:04/03/10 19:41 ID:???
すっげー番組だなw
194通常の名無しさんの3倍:04/03/10 19:42 ID:???
誤爆した_| ̄|○
195通常の名無しさんの3倍:04/03/10 20:49 ID:???
ミネバはニュータイプなの?
196通常の名無しさんの3倍:04/03/10 20:49 ID:???
正直、次回作も一年戦争だけでいいと思う。
勿論0083やZ初期くらいのフォローはあったら面白いと思うが、
あくまでメインは一年戦争で。
この時代限定でもボリュームはそれなりに出せると思うし、
内政なんてすっぱり排除しても、他の部分をしっかり作れば文句は出ないはず。
はっきり言って、SS版をPS2の機能に合わせて作り直してくれるだけでもいい。
197通常の名無しさんの3倍:04/03/10 21:08 ID:???
>>196
い・や・だ
198通常の名無しさんの3倍:04/03/10 21:17 ID:???
マスターアジアの野望でいいよ
199通常の名無しさんの3倍:04/03/10 21:21 ID:???
>>197
同感。
系譜見ちゃったから、今さら1年戦争だけじゃ・・。
区切りのいいところでZZまで。プルとかプルツーとかルーとかクインマンサとか
出てくれば嬉しいファンも多いだろうし。
200通常の名無しさんの3倍:04/03/10 22:09 ID:???
どれだけZZの人気が無いかわかってないおこちゃまがおられるようで…。
いっそのこと>>171みたいに分けて、4枚組じゃなく別々に発売すれば良いのにな。

個人的にはボリュームは系譜で、システムは初代で。
バイアランとかZでの洩れを無くして、第二部のイベント増やしてくれれば、それがベスト。
昔のコーエーみたく10k超えてても買う。
201通常の名無しさんの3倍:04/03/10 22:25 ID:???
>>200
俺は199じゃないけど煽り厨はこのスレから出て行ってくれ
煽ってる時点でお前のスレを読む気にもなれん
202通常の名無しさんの3倍:04/03/10 22:38 ID:evmOfh2z
Z・ZZ・CCAはMSに差がつきすぎちゃうのが欠点だよ。
ティターンズ系MSはせいぜいゼク・ツヴァイどまりでしょ。
ハマーンアクシズ相手では辛い。
エウーゴだってZZで打ち止め、ハマーンとこもクイン・マンサ(バギドーガ?)まで。
こいつらでCCAのMSはきついだろう。量産機はさらに差が出そう。
デラーズなんか泣けて来るぞ。

系譜はハマーンアクシズがガザCしか出せないから、
ティターンズのMS削ったじゃないのかとおいらは睨んでる。
ティターンズのMS全部出したらバランス悪くなっちゃうし。
203通常の名無しさんの3倍:04/03/10 22:38 ID:???
>>201
ZZのMS入れると戦力バランスがぐだぐだになって
すぐにやる気萎えるの目に見えてる。

どうしてもZZの主役級MS入れるならスタック出来なく、して欲しい、
というかデザインやなんかもろもろスパロボチックで、どうも俺も好かん。
204通常の名無しさんの3倍:04/03/10 22:41 ID:???
>>202
ΖΖ時代はまだ通じると思う
205通常の名無しさんの3倍:04/03/10 22:49 ID:???
そもそもがゼクシリーズはティターンズでは・・・。
それにCCAのMSがZやZZの時代から特別飛びぬけているわけではないぞ。
そうでなければZと大差ないリ・ガズィなんてMSが生産されるわけがない。
206通常の名無しさんの3倍:04/03/10 22:49 ID:???
>>202
MSに差が付きすぎてるのはギレンのバランス取りの問題。
メッサーラのHPが旧ザクの20倍とかありえない。

原作でもチューンナップしたゲルググがZZと渡り合ってたし(もちろん勝てないけど)、
共存しても違和感は無いと思う。あとはバランス取り。
207通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:05 ID:???
ギレンの野望はあくまでIFなんだから、MSの実質的強さにこだわらなくてもいいと思うが

史実より早い段階で開発されてしまったため、弱体化したとか適当な説明いれとけば
ギラ・ドーガやらヤクト・ドーガやらのMSが出てもいいと思うが
208通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:05 ID:???
しかしMSの能力差を詰めると新型を開発したときの喜びが激減すると思われ。
「ザクとは違うのだよ、って全然かわんねーじゃん!」って感じに。
まあグフはあんまりいい例じゃないけどね。
209通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:08 ID:???
グフ指揮官用ほしいと思ったの俺だけですか?
210通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:14 ID:???
そこいらのバランスが難儀だな。

新型の開発費で調整するとか、特定のMS&MSは各種イベントor特別プランでないと配備不可とか。
もしくは生産ラインに制限を加えることで調整。二部以降、旧型MSは生産ラインそのまま流用するので
配備が容易だとかな。

…絶対バソダイあたりじゃこんな地道なバランス取、しそうにないな…。
211通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:16 ID:???
すぐドムができちゃうからグフの活躍はあまりないよね
ジムコマンドもあまり活躍できんかった
212通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:21 ID:???
個人的にΖΖのMSはいらんと思うけど、
もし出すとすれば全体的に物資の消耗を激しくすればいいんでは。
まあ、ΖΖの時代でもエルのMK−2が十分活躍できてたから、
一部を除いてあの時代のMSは数値ほどのものではないんでしょうな。
213通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:24 ID:evmOfh2z
>>207
ハマーンアクシズとCCAアクシズを結婚させちまえば、すんなりMSがバージョンアップ出来るな
いつまでもハマーン様がキュベレイなんて哀れだし。
ハマーン専用サザビー(白サザビー)でも作るか。


歴史が・・・・
214通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:29 ID:???
ZZの時代はZとほとんど変わらんから
性能的にそれほどの差が出なくても問題ないよな。
CCAも0088から0093までに大きな戦争が
無かったとすれば、兵器の性能が飛躍的に変わらなくても
違和感はない。つーか現実的。

おまえら、F−15は現役ですよ。
215通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:30 ID:???
>>211
そうか? 早解き目指してるとドム作ってる暇なんて無くなるんで、
ドダイグフが大活躍だった。俺がヘタレなだけ?
216通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:35 ID:???
>>213
ボディーカラーはいろいろ欲しいね、パターンを何十種類か用意して、パイロットなり脳内軍団で
変えられるように。
「せっかくだから俺は赤のビグザムを選ぶぜ!」
217通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:37 ID:???
CCAやらZZまでMS出せって言いだすのは厨臭い思考と言うか。
とりあえず増やすにしても系譜で中途半端に出てきたZ系の補間だけすればいい。
218通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:41 ID:???
オグス中佐をザメルに乗せたらフライマンタ相手に全弾命中やってくれた、
次回作もMSVキャラ大量登場キボンヌ。
219通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:42 ID:evmOfh2z
Zの補完つってもなぁ。結局補完出来るのってティターンズがほとんどでしょ。
ハマーンとこは相変わらずガザCだけだし、バランス取りが難しくなりそうだよ
220通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:43 ID:???
>>217
ということはZZは次々回作ですね
221通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:44 ID:???
いっそのことゼータの世代から物語り始めればいいじゃん

2部でハマーンのネオジオン登場
で、ほかにもニューディサイズとかシャアのネオジオンとかを系譜のエゥーゴみたいな感じで

地球連邦軍って勢力を出すと、エゥティタがらみでややこしくなるから無し
222通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:44 ID:???
リアルガンダムでGジェネF張りのMSやってもらいたいんだよな〜
キャラも大充実させてさー
223通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:45 ID:???
>>219
系譜ではアクシズはおまけだし。もっと言えばティターンズもおまけ。
次回作でようやっとジオン・連邦以外にメインが出てくるくらいで丁度いいのでは。
224通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:47 ID:???

>>217
アムロとシャアがでるから初代からのファンとしては区切りやすいんだよ。

>>219
ガザEとか出しちまえ!!
225通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:50 ID:???
つうかGジェネ並にキャラMSだしたら最早ギレン関係ねえ…
昔FCで出ていたガシャポンウォーズのリアル版で充分じゃねえか
226通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:52 ID:???
ディスク分けは必要だな、>>222みたいな厨がいるから。
Gジェネ見放したから、ギレンの野望やってる訳だし。
227通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:53 ID:???
というか、反転画像さえ使わなければ、系譜の絵をちょこっと動くようにしてくれたらそれでいい。
あと、ビームの音は作品ごとにな。
228通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:56 ID:???
ピシャーピシャーチュンチュンピチュン……チュン
229通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:58 ID:???
>>217
漏れがCCAまで出して欲しいと思うのは、やっぱ量産機の関係なんだよな
ジム→ジェガンが連邦量産機の正しい進化だと思ってるから
やっぱここまで出して欲しい

230通常の名無しさんの3倍:04/03/11 00:04 ID:???
ちうかね。イベントは別にいらないから、きちんとキャラがMSに乗ったときの強さを系譜ぐらいに表現して
CCAまでのMSでてきてくれればマンタイだす。
231通常の名無しさんの3倍:04/03/11 00:08 ID:???
CCAまでだとチェーンも出てくるかな
ミライが生んだブライトの息子のハなんとかは能力オール1で
232通常の名無しさんの3倍:04/03/11 00:09 ID:???
おれはジェガンは別物だと思う。
許せるのはネモまで。

ま、個人の捉え方って事で。

独占の改良が糞でさえなければなぁ…。
金かけて、生産資源も上がってるのにたいして変わんないってどうよ?
例えばMDアドバンスド大戦略方式なら良かったのに…。

ザクI⇒ザク2C→F→F2→改⇒ハイザック
F⇒J

みたいな。

あと、ジムカスタム系は量産機扱いじゃなく指揮官機(1機編成)キボン。
ジムってドムより強いはずだぞ。(あくまでカタログスペック上は)
少なくともガンダムのデータがフィードバックされた後は。
233通常の名無しさんの3倍:04/03/11 00:09 ID:???
はさを常駐パイロットとするのは・・・
イベントでチェーンが氏んで、原作見たヤシがニヤリとする程度でいいんでね?
234通常の名無しさんの3倍:04/03/11 00:13 ID:???
っていうかCCAまででたとすると今度はクスィーやメッサーが欲しくなるわけで・・・
235通常の名無しさんの3倍:04/03/11 00:16 ID:H4a+e2Qg
確かににCCAのMSは

大将機   サザビー          μガンダム(DフィンorHWS)
NT用機   ヤクト・ドーガ       μガンダム
エース機  ギラ・ドーガ(専用機)  リガズィ
MA     α・アジール
量産機   ギラ・ドーガ        ジェガン
砲撃用   ギラドーガ(重装型)   ジェガン(重装型)

ってあってバランス良いんだよなぁ。ゲーム向きかもね。
Z・ZZは砲兵的な存在がいないのが欠点、後ゴテゴテしたMS嫌いw
236通常の名無しさんの3倍:04/03/11 00:20 ID:???
アドバンスド大戦略方式は前にも誰かかいていたけど
一回やってみる価値あるかもね。
ステージ制でね。
別シリーズで『アドバンスト ギレンの野望』で作ってみるとか。
237通常の名無しさんの3倍:04/03/11 00:24 ID:???
>234
プロトマークU並みの隠しで大人ハサ、レーンと共に欲しい。
238通常の名無しさんの3倍:04/03/11 00:31 ID:???
>Z・ZZは砲兵的な存在がいないのが欠点
ズサ
239通常の名無しさんの3倍:04/03/11 00:48 ID:VGDF7SW7
ミューガンダム?
240通常の名無しさんの3倍:04/03/11 00:49 ID:???
>>232
それってGジェネと違うの?
241通常の名無しさんの3倍:04/03/11 00:58 ID:???
■■■■■■■■新掲示板オープン!!■■■■■■■■
●今ならスレたて・2ゲットし放題!

●今なら希望の板設営可能!早い者勝ち!!

●おまいも伝説になるスレを立てろ!!

http://my.2ch2.net/zozo/


みなさん来てください

出来立てほやほやの掲示板です。
242通常の名無しさんの3倍:04/03/11 01:24 ID:???
Z以降のはTV、映画で出て来たやつだけでいい。
Z-MSVとかイラネ
243通常の名無しさんの3倍:04/03/11 01:26 ID:???
百式改とMK-V、ガンキャノンディテクターにメタス改
面白そうなのは結構あるけど。
244通常の名無しさんの3倍:04/03/11 01:30 ID:???
>>242
いや、ホスィ!
245通常の名無しさんの3倍:04/03/11 01:43 ID:???
>>242
絶対に必要
246通常の名無しさんの3倍:04/03/11 01:55 ID:???
プロトタイプZガンダムハァハァ
247通常の名無しさんの3倍:04/03/11 02:02 ID:???
>>244-245
アムロにゼータプラスで出てきて欲しいってか
248通常の名無しさんの3倍:04/03/11 02:15 ID:???
>>247
ZプラスはZ−MSVじゃないだろ。
欲しいのは百式改とかMK-V。
249通常の名無しさんの3倍:04/03/11 05:01 ID:???
あくまでIFを楽しむゲームだから百式改とかあってもいんじゃね?
開発プランが出てきても嫌いなら実行しなけりゃいいだけだしさ

いっそのこと、いらないプランはリストから抹消できたらいいんだが…
250通常の名無しさんの3倍:04/03/11 08:03 ID:???
百式改とかMk−IIIとかは、まずあのデザインをなんとかしてもらわないとな。
そぐわない。
251通常の名無しさんの3倍:04/03/11 08:09 ID:???
そのためにはまずSガンダムとかのデザインを(ry
252通常の名無しさんの3倍:04/03/11 08:20 ID:???
あとゼク系とネロのデザ(ry

ズサって砲撃用だったんだ。言われてみれば旧ソ連のカチュ−シャ見たいなやつだ。
253通常の名無しさんの3倍:04/03/11 08:27 ID:???
その前にZZ自体を(ry

ZZを出すなという人の意見の中にはZやCCAと一緒にして欲しくないという事もあると思う。
254通常の名無しさんの3倍:04/03/11 09:01 ID:???
せめて映像化された作品だけでやってくれ…
255通常の名無しさんの3倍:04/03/11 09:02 ID:???
ZZは地球全体を巻き込んでの戦乱だからむしろ他のシリーズよりもギレンに向いてる位だぞ
256通常の名無しさんの3倍:04/03/11 09:03 ID:???
ギレンをGジェネ化させる事よりGジェネをギレン化させる方向で考えたほうがいいんじゃねぇか御前ら
257通常の名無しさんの3倍:04/03/11 09:32 ID:???
Gジェネはバンダイオリジナル設定のMS入りすぎ…
258通常の名無しさんの3倍:04/03/11 09:47 ID:???
ギレンモナー
しかもガンダムとかばかりに・・・。
その前にデザートザクロンメルカスタム出すとかやるべきことがあるだろ。
259通常の名無しさんの3倍:04/03/11 10:09 ID:???
GジェネもいいんだがSDってのがどうも・・・

やはりギレンに期待してしまうわけで
260通常の名無しさんの3倍:04/03/11 10:39 ID:???
結局それか
それはGジェネに対する要望だろ、SDやめてって
261通常の名無しさんの3倍:04/03/11 10:42 ID:???
それはありえない
かつてスーパーロボット大戦をリアル系に手直ししたのがあったがいまいち売れてない
262通常の名無しさんの3倍:04/03/11 11:28 ID:???
Gジェネの基本は1対1の怠慢勝負。
ギレンの野望が好きなやつが求めてるのは数と数のぶつかり合いだと思うから、
Gジェネをリアル頭身にしてもすぐには食いつかないと思う。

ここはスパロボよりアドバンスド大戦略って香具師らが多そう。
263通常の名無しさんの3倍:04/03/11 11:32 ID:9TxrcNyA
あのさ、バンダイはギレンの野望造る気あんのかな?
俺達、勝手にくっちゃべってるだけでバンダイは全く見向きもしてないんじゃ?
264通常の名無しさんの3倍:04/03/11 11:56 ID:???
地球的規模で動かし、1ターンも気が抜けない緊張感。それがGジェネにはないギレンの醍醐味。
それに圧倒的なボリュームが加わればこれ以上うれしいことは無い。

この先ギレンが開発されないなら、ガンダム関係のゲームになんか一切期待しませんぜ、マジで。
265通常の名無しさんの3倍:04/03/11 12:24 ID:???
>>263
セイラさんの声はどーすんだよ!



重要だぞ?
266通常の名無しさんの3倍:04/03/11 14:23 ID:???
>>255
ストーリーが主人公達しかないから(良くも悪くも外伝がない)、
IFも作りづらいし、少ないし。

漏れは、系譜の時、てっきり隠しボーナスでジュドー+ZZが出るのだと思っていた。
それがなんだよ、プロトMk-IIって…。「所詮はMk-II」のプロトじゃないか!

ついでに言うと、SSで、3機編成のMSにキャラ配属すると単機になるのは好きだった。
あれさ、「特別」→単独とかできんかな。やっぱ無理かな?マゼラの分離大作戦が
MSでできるようになってしまうからなぁ(w
267通常の名無しさんの3倍:04/03/11 15:07 ID:???
>>261
あれロードが糞長かったからな
268通常の名無しさんの3倍:04/03/11 17:10 ID:???
ZZは話にハマーン以外の主要人物や君主(?)との接点が無いのがいたいなぁ。
ギレン・レビル(連邦軍高官)・シャア・アムロあたりがまったく絡まないのは辛い。
ZZのキャラを中心に持ってくると浮いちゃいそう。
かといって完全に脇役にするとZZ自体成りたたない。
時代を横で区切れば面白いのが出来そうだが、
縦で一貫させるとZZは扱いが厄介。
まだCCAの方が扱いやすいだろう。
269通常の名無しさんの3倍:04/03/11 17:14 ID:???
ジェガンとか量産してみたいなぁ…
270268:04/03/11 17:17 ID:???
連邦軍がらみではサイド3譲渡あったね。
271通常の名無しさんの3倍:04/03/11 17:54 ID:???
一年戦争並みに外伝があればな>乙、ZZ,CCA
どんな話がある?
272通常の名無しさんの3倍:04/03/11 18:02 ID:???
メリケンに住むマンダム・ジョーンさん(37歳)がUC0088の9月17日、川でマグロと格闘して溺れ死んだ。
273通常の名無しさんの3倍:04/03/11 19:05 ID:???
『サイドストーリー・オブ・Z』って漫画なかったっけ?
あれはどんな内容なんだ?
読んでないからよく知らんが外伝として扱える内容なのかな
274通常の名無しさんの3倍:04/03/11 20:29 ID:???
ZZの時代シャアやアムロは何やってたの?
275通常の名無しさんの3倍:04/03/11 20:36 ID:???
>>274
シャアはともかくアムロは劇中に出てこなかったっけ?
シュツルムディアスかなんかで
276通常の名無しさんの3倍:04/03/11 21:02 ID:???
ZZあんまり知らないんですよ。だから何してたのか知りたくて
何もしてないんならなぜいきなりCCAで台頭したかとか
277通常の名無しさんの3倍:04/03/11 21:11 ID:???
ZZの時アムロはアムロ専用Z+にのって大暴れ
278通常の名無しさんの3倍:04/03/11 21:15 ID:???
>>274-275
シュツルムでハヤトの死に立ち会ったのは小説版での話。
ZZの時にはアムロはZ時代から引き続きエゥーゴでパイロット。
戦後はブライトと共にシャアの動向を探っていた。

シャアはZラストで行方不明になったあと、影から戦乱を観察する。
その死んだと思われていた間にミネバをハマーンの元から連れ出したと考えられる。
そのまま裏で力を蓄え、ジオン支持派のスペースノイドを利用して一気に表舞台に姿を現した。
279通常の名無しさんの3倍:04/03/11 21:22 ID:???
>>273
人物関係が違うから難しいだろうね。
280通常の名無しさんの3倍:04/03/11 21:52 ID:???
冷静に考えろ。
ZZのノリとギレンのノリは違うだろうが…。
281通常の名無しさんの3倍:04/03/11 21:55 ID:???
>>280
お前こそ冷静に思い起こしてみろ、まったくと言っていいほど同じだぞ。
282通常の名無しさんの3倍:04/03/11 21:57 ID:???
>>280
ジュドーたちに手を焼いているブライトからの直接報告を聞いて
「はっはっはっ、ま、頑張ってくれ」とかいうレビルを想像してしまった。

見ようによっては「孫」だよな
283通常の名無しさんの3倍:04/03/11 22:28 ID:???
>>271
Zのサイドストーリー…ガンダム・センチネル
              フォウがムラサメ研にいたころの話(タイトル失念・ミハルの弟が出るやつ)
ZZのサイドストーリー…???
CCAのサイドストーリー…ダブル・フェィク

他にあったっけ?
284283:04/03/11 22:30 ID:???
ダブル・フェィク もといダブル・フェイク
285通常の名無しさんの3倍:04/03/11 22:54 ID:???
>>273
外伝と言うかアナザーストーリーと言う感じ。

シャアはセイラを人質にとられ、ティターンズの指揮官として
百式改やガンダムマークVに搭乗。ジオン狩りを行う。
エゥーゴはジオンの残党でモノアイ系のMSで構成されている。

とまあ、オリジナル設定だらけでゲーム参戦は無理ってこった。
何故か途中で終わってやがるし。続きが気になってしょうがない。
286通常の名無しさんの3倍:04/03/11 23:17 ID:???
あー、アムロがシャアにやられた後遺症でうまく腕が動かせなくなってる奴だっけ?
287通常の名無しさんの3倍:04/03/11 23:47 ID:???
飲んだクレになってなかったか?アムロ
288通常の名無しさんの3倍:04/03/12 03:49 ID:???
美樹本のなんとかかんとかって漫画もでてきそうだな
289通常の名無しさんの3倍:04/03/12 06:09 ID:???
次回作では、NT兵器をMAP兵器にするのは是非止めて頂きたい。
系譜のように、敵味方問わず鬼神の如き強さを発揮するのが楽しいのに。
290通常の名無しさんの3倍:04/03/12 07:35 ID:???
MAP兵器にするならもっと広範囲にしてくれ。核バズくらいの効果範囲きぼん
291通常の名無しさんの3倍:04/03/12 14:31 ID:???
>>290
それはやりすぎだろ(w

ところで、GP−02Aの3機3スタックの部隊(パイロット搭乗)×7の
アトミックバズーカの嵐を無傷でかわすハマーン搭乗のキュベレイってどうよ?
いくらなんでも核攻撃を無傷であっさり回避するのはちょっと…
292通常の名無しさんの3倍:04/03/12 14:50 ID:???
>>291
逆シャアのギュネイよろしく撃ち落したものと脳内補完しれ。
293通常の名無しさんの3倍:04/03/12 14:52 ID:cBn9slA/
独戦プレイ→嫌になる→公式HPにある製作者インタビューを読む→
すっげえ面白いゲームが手元にある気持ちになる→独戦

マジで。いける。
294通常の名無しさんの3倍:04/03/12 17:16 ID:???
陸戦ガンダムを一機編成にして欲しいところだ。
08小隊でスタックして戦うと、ガンダム9機…。
295通常の名無しさんの3倍:04/03/12 17:20 ID:???
>>294
SSだと1+1+1の計3機っていけたのにね。
ホバーが無理だが。
296通常の名無しさんの3倍:04/03/12 17:26 ID:???
SSみたいに3機編成の部隊にパイロット配属→一機編成になるというシステムだったら
せめて、中堅クラス以上は単機で3機編成の部隊以上の活躍ができるくらいにしてもらわないとやってられん。
297通常の名無しさんの3倍:04/03/12 18:04 ID:???
>>296
それを選択式にしてだな
298通常の名無しさんの3倍:04/03/13 09:13 ID:???
独立戦争記とジオンの系譜ってどっちが面白い?
やっぱジオンの系譜を買ったほうがいいですかね。
299通常の名無しさんの3倍:04/03/13 11:19 ID:???
>>298
断然系譜の方がいい

でも、出来るなら系譜の前にSS版ギレンの野望を
やってみることをお勧めする
300通常の名無しさんの3倍 :04/03/13 13:19 ID:???
>>299
サンクス。早速ジオンの系譜を買ってくることにします。
301通常の名無しさんの3倍:04/03/13 15:25 ID:???
ところでガンダムAでも系譜は上位にきてたよな。
独占の方が新しいゲームなのに過去に出たゲームに上位いかれるなんて


まあ、妥当な結果なんだけど・・
302通常の名無しさんの3倍:04/03/13 17:43 ID:???
>>300
バグのないやつ買った方がいいよぉ。
俺もここ読んで買った口なんだけど
ネオジオン50ターンで愕然とした。
303通常の名無しさんの3倍:04/03/13 18:12 ID:???
系譜だって不満な所が沢山あった
毒戦ではそれが解消されるものとみんな期待してたのに
見事に裏切られたからなぁ
304通常の名無しさんの3倍:04/03/13 21:09 ID:???
期待が大きかった分、跳ね返るものが多かったのだろう。
305通常の名無しさんの3倍:04/03/13 21:10 ID:???
系譜で、ザクF型とC型はどっちが生存率高いんだろう
306通常の名無しさんの3倍:04/03/13 23:06 ID:???
C≒Fでしょ。
307通常の名無しさんの3倍:04/03/13 23:45 ID:???
MAP兵器スタック意味無いよね?
308通常の名無しさんの3倍:04/03/13 23:54 ID:???
独占訳わからん&無駄ユニット多すぎ
マ専用ギャン・・・?次回作ではヒートロッドもサーベルも青いラル専用グフですか?
連邦の格闘派の男は、RGC80,RX77D,RGM79SP2と乗せる気にならない専用機しかない。
技術者のビームライフル装備R2を出すくらいならライデンのR2をジャイアントバズにして・・・。
309通常の名無しさんの3倍:04/03/13 23:56 ID:???
だんだん独占が可哀想になって来た…。



が、やるのはやっぱりDC系譜。
310通常の名無しさんの3倍:04/03/14 00:19 ID:???
無駄ユニット多い割に軍団制で部隊数制限あるから
そういう無駄ユニットを入れる余地もないんだよねえ。
311通常の名無しさんの3倍:04/03/14 00:40 ID:???
だけど軍団の戦力制限があるからかえって面白い。
312通常の名無しさんの3倍:04/03/14 00:47 ID:???
え?
313通常の名無しさんの3倍:04/03/14 00:50 ID:???
あんな制限で面白いのかねえ。
少数で攻める楽しさなんてないよ、独戦では。
むしろ系譜でパイロット付き少数精鋭部隊で大部隊に突っ込む方が楽しい。
314通常の名無しさんの3倍:04/03/14 01:48 ID:???
戦力制限のおかげでザクと61式が対等に渡り合うんだろうな
納得いかねぇ orz
315通常の名無しさんの3倍:04/03/14 04:37 ID:???
独占はMSのグラフィックと追加キャラを見ているとわくわくしてくるが
いざプレイするとウボァー
316通常の名無しさんの3倍:04/03/14 05:16 ID:???
よーしMSモリモリ作っちゃうぞーと思ったら生産制限とか言われて (ノ`Д´)ノ 彡┻━━┻
317通常の名無しさんの3倍:04/03/14 15:03 ID:???
新作発表までもつかな?このスレ。
318通常の名無しさんの3倍:04/03/14 15:24 ID:???
4年前のゲームで楽しんでるスレなんだから大丈夫なんじゃねえか?
319通常の名無しさんの3倍:04/03/14 16:02 ID:???
制限するんじゃなくて量産する気になれないコストにすればいのにねガンダムとか。
使いにくいとか

ハイパーバズーカ 200×1 命中40
ビームライフル 80×2  命中30
とかね。射撃の成長したアムロでも乗らないと戦力にならない。
成長型な為、序盤(Eランク)のアムロでは一体のザク倒すのにも苦戦するのも頷けるし、
WB隊が細かいドップとかに苦戦するのも道理。
320通常の名無しさんの3倍:04/03/14 16:25 ID:???
エースが乗らないと異常な速さで疲労がたまるとかね

やっぱり一般パイロットは徴兵システm(rya
321通常の名無しさんの3倍:04/03/14 16:52 ID:???
エース機の高コスト化賛成。

ついでにケンプ量産型きぼん
322通常の名無しさんの3倍:04/03/14 17:52 ID:???
っていうか、ガンダムは高コストや機数制限提案じゃなくて、
撃墜されるまで強制的に1機しか出来なくして欲しい。ジオンの専用機も(黒三連星は3機まで)
機体チューンはキャラに任せるととんでもない事になるのでプレイヤーまかせ。

個人的に黒い三連星の戦闘画面だけ、3人が専用機でスタックすると
ジェットストリームアタックするようになってれば、昇天するんだけどな〜。

323通常の名無しさんの3倍:04/03/14 17:56 ID:???
でもアムロって初期値でも結構強い。
ランクE時に挌闘3、射撃と反応5で成長3倍とかのがそれらしかったかな。
さすがにどうでもいいところかも知らんが・・。

あと、NTはNTレベルによって射撃と反応のボーナスが付くんだから、
生粋のMS(MA)パイロットでないNTの基本能力値(純粋なMS操縦技術)はもうちょっと低くてもいいと思った。
シャリアと、ララァとかも初期値はもうちょっと低い方がらしいんじゃないかな。
で、シャアは基本能力据え置きでNTレベルをもう二つくらい低くするとらしいような希ガス。
324通常の名無しさんの3倍:04/03/14 18:04 ID:???
そうするとカミ―ユEは格闘1射撃4・・・
アムロよりジュニアMSとかで慣れてそうだからカミーユは成長2で良いな。

NT好きだし、NT補正無くても頑張るジョニ―やヤザンとかもまた良いのですよ。
325通常の名無しさんの3倍:04/03/14 19:29 ID:???
生産したくない香具師は生産しなければいいだけでしょ
ゲームシステムでのプレイヤー縛りは自由が無くなって糞ゲー一直線だよ
COMのガンダム量産をちょこと修正すればよし
つーか、せめてキャラを指揮官機に乗せてくれ
326通常の名無しさんの3倍:04/03/14 19:42 ID:???
ドップで突撃してくるジオンの名艦長達を叩き落すのは爽快だが……
やっぱり間違ってるよなぁ。
327通常の名無しさんの3倍:04/03/14 19:44 ID:???
「デギンの憂鬱」「完全なる独裁」で新生ジオン支配下のソロモンやニューヤークにビグザムの大軍団が待ち構えているが、
未搭乗のザビカスタムがいくらでもいるのに毎回ドズルが乗ってるのは無印ビグザムなんだよな・・。
優先順位がこっちのが高いんだろうが・・。
お前の専用機ですよ?
328通常の名無しさんの3倍:04/03/14 19:58 ID:???
乗れる奴が複数いた場合、誰から乗るのかとか
乗れる機体が複数あった場合、どれに乗るかとかの
優先順位ってどうなってるんだろう?
初期搭乗機を撃墜すると、二度と
お目にかかれない奴とかもいるんだろうねぇ…
329通常の名無しさんの3倍:04/03/14 20:11 ID:???
アカハナ→キャスガン
330通常の名無しさんの3倍:04/03/14 20:41 ID:???
なに、おれは独立戦争記しかないんだけど、系譜って独立戦争記とどう違うの?
キャラとかシステムと詳しく教えて。
331通常の名無しさんの3倍:04/03/14 21:00 ID:???
>>330
忠誠度がない。軍団制じゃない。防衛マップとかではなく全て自由に出入りできるマップ。
生産は生産可能なエリアでのみ。生産制限がない。
システム面ではこんなもん。あとはグラフィク面。
332通常の名無しさんの3倍:04/03/14 21:18 ID:???
>>330
漏れはたぶん、独戦からはいってたら、このシリーズ糞ゲーと見限ってただろうから、
ぜひ系譜を買ってやって欲しい
333通常の名無しさんの3倍:04/03/14 23:24 ID:???
>>325
>生産したくない香具師は生産しなければいいだけでしょ

生産しなければいい、で済むならこんな議論は起こらないよ。
334通常の名無しさんの3倍:04/03/14 23:25 ID:???
質問です
ギレンの野望 ジオン独立戦争記を買ったんですが、オリジナルステージだと必ず時間切れで負けちまいます
200ターン超えて第三軍が現れて時間切れ、が多いです
何かコツとかってあるんですか?
なんか機体改良するほどコスト上がりまくって鬱なんですが…
335通常の名無しさんの3倍:04/03/14 23:33 ID:???
まずひとつ

改良するな。
336通常の名無しさんの3倍:04/03/14 23:41 ID:???
改良してる暇あったら開発にコスト回せ。
337通常の名無しさんの3倍:04/03/14 23:42 ID:???
生産制限なら初代ギレンの野望にもある。
不満の多さからそれを排したのが系譜。
系譜の姿勢を強化すると言う意味では更なる高コスト化や整備性と言う項目を設けるとかで良いと思う。
当然、試作機や専用機は整備性が低く、回復に時間が掛かる。
338通常の名無しさんの3倍:04/03/14 23:46 ID:???
内政しっかりやれ。
改造はすんな。
339通常の名無しさんの3倍:04/03/14 23:51 ID:???
>>335-338
マジありがd

改良ばっかしまくってました…
340通常の名無しさんの3倍:04/03/15 00:07 ID:???
>>337
SS版は理由もなく生産制限されるからちょっと納得行かなかったな。

某連金ゲーみたく、特別な材料が無いとガンダム作れなくて、資源衛生を制圧してれば毎ターン少しずつ
採れるようにするとか。
プロトやGPシリーズのような本当の意味での試作機なら、1機しか作れなくてもいいと思う。
341通常の名無しさんの3倍:04/03/15 00:30 ID:???
資源エリア制圧イベントいいね。
342通常の名無しさんの3倍:04/03/15 01:25 ID:E94+Fxyf
SS版第3勢力
ネオジオン11ターンでジャブロー制圧
正統ジオン16ターンでジャブロー制圧
ティターンズ24ターンでサイド3制圧
これ以上早くはもう無理かなあ。
343通常の名無しさんの3倍:04/03/15 09:09 ID:???
流石に開発後の試作機一機のみとかは素人完全お断りになるんで
その辺は難易度で選べるようにして欲しい。
当然敵にも有る程度の反映はあり。
ただバンダイにそのへんのゲームバランスを期待するのは
344通常の名無しさんの3倍:04/03/15 10:25 ID:???
何度か出ている案だけど量産する気がおきないくらい資金、資源を高く設定しておけば
いいんじゃないの? GPシリーズとかプロト○○は。
そのかわり回を重ねるごとに必要資金、資源が減っていくようにするとか。
345通常の名無しさんの3倍:04/03/15 11:07 ID:???
>>331-332
ありがd
あと系譜でユウってでてくるの?それと独戦みたいにてきの大将がHLVとの弱い機体に乗ってることある?
質問ばっかですまん。
346通常の名無しさんの3倍:04/03/15 11:50 ID:???
>>345
ユウ出るよ
初めから強い

後者もばりばりある
347通常の名無しさんの3倍:04/03/15 12:22 ID:???
サンキュ。なんだそうなのか。CPUもっと賢くなんねーのかな。
348通常の名無しさんの3倍:04/03/15 13:46 ID:???
まあ、磐梯だしな。
349通常の名無しさんの3倍:04/03/15 15:31 ID:OKbHkbIo
姉貴のセーブデータをのぞいてみる。

女性全員+美形男子のエースチーム・・・・・・全員Sで佐官クラス・・・・・・。
25にもなってこんな遊び方を・・・・・・。
350通常の名無しさんの3倍:04/03/15 15:50 ID:???
姉貴がこんなゲームやるんか。ある意味羨ましいな。
俺の姉貴もゲームやるほうだったが気がついたら方向性が全然違っていて
俺のやるゲームには見向きもせんわい。
351通常の名無しさんの3倍:04/03/15 17:00 ID:???
♀ってアクションゲーム好きが多い気がする
352通常の名無しさんの3倍:04/03/15 17:05 ID:???
好きか嫌いかは別にして、
シミュは「ムズカシそうだからヤダ」って反応が大半。
でも一度ハマると♂以上にやりこむ♀も多いよね
353通常の名無しさんの3倍:04/03/15 17:20 ID:???
連邦だと、ルナチタリウムは有限(500Pとか)で生産時に消費。
毎ターン、ルナツーとかからの5P程度の提示回復しかないが、資源衛星の占領で回復量増加。
陸ガン:消費8P、陸GM:消費6P、その他盾を持つGM:消費1P(盾分)
序盤陸ガンを作りすぎると、宇宙進出の時、盾の無いGMしか生産できない・・でもやるのは自由だ!
とか。
 ジオンは・・・どうしょう
354通常の名無しさんの3倍:04/03/15 17:24 ID:???
ちなみにグフカスタムはルナチタニウム製だったりする。
ジオンでルナチタ製なのってこいつだけ?
355通常の名無しさんの3倍:04/03/15 17:52 ID:???
>>354

グフフライトタイプもそーだよ。

明 ら か に 誤 植 な ん だ け ど ナ ー
356通常の名無しさんの3倍:04/03/15 18:00 ID:???
試作機→開発までに長ターンかかる、開発終了すると生産プランから消え、量産機の提案
量産機→開発までは1,2ターン、生産プランが残る
っていうかの現実的だと思うんだが。試作機を何機も作れる意味がわからん。
GP01を何回でも作れるならニナさんは泣かないわけで。

専用機は、対応するキャラ(シャアにザクなど)を乗っけてドックに1ターン駐留すると
勝手に改装する。その際物資などは若干減るようにする。
専用機をギレンのところに開発提案するのには違和感が…

エース機はパイロットの技量がMSの扱いやすさを下回っている場合、
運動性は発揮できないし疲労は多くたまるとかにすれば生産する気も起こらないと思うぞ。
必要資金も一般機の5割増くらいにして。

乗り捨てられた専用機もエース機と同じ扱いにする。
ただし、ドックでもとの機体への換装も可能、その際上で消費した物資は戻ってくる。

資金・資源に加えてルナチタニウムまで気にしながらプレイするのは疲れそう。
試作機と量産機はPタイプガンダムと、ガンダムの関係。
一般機とエース機はジムとガンダムの関係みたいな感じで捉えてください。
357通常の名無しさんの3倍:04/03/15 18:06 ID:???
>>355
やっぱり?w
358通常の名無しさんの3倍:04/03/15 18:10 ID:???
でもガンダム最低8機は居るしね・・・。
ガンキャノンも量産公認?「宇宙・閃光の果てに」とかでもD型じゃないし。
何度も言う様に生産不可は初代ギレンにある。
試作機は生産できないとかだとその基準が曖昧過ぎる。
MS−18EケンプファーもEを外した「量産ケンプ」を別途に設ける必要があるのか?とか、
原作でも何故か複数あるGP−01のコアファイターとか・・
シャアが緑色のC型、S型ザクに乗れないのもどうかと思う。
359通常の名無しさんの3倍:04/03/15 18:18 ID:???
ケンプファーと言えば、ヤツのショットガンの弾はルナチタ制だったな。
連邦が「レアメタル」だったら(ジオンも資源は苦しいが)、
ジオンには「人的資源」のパラメーターにより、特攻索敵とかしにくい制約とかどう?
1ユニット撃破につき1P減、鑑が沈むと10P減(細かい人数はゲームだから気にすルな)。
初期値はやはり「500P(人ではない)」人的資源の補給は毎ターン1Pくらい・・・。
連邦の「資源衛星確保」に対してジオンの「演説」。
演説は今までは士気高揚だけだったが、ジオンでは人的資源回復効果もある。

連邦には「人的資源」値はない
360通常の名無しさんの3倍:04/03/15 18:22 ID:???
いや、Pタイプガンダムは一機だけでしょ?
言いたいのはPタイプガンダムとか、GPとか明らかに一機しか居ないのは一機
その他ガンダムとかケンプとかはいくつでも作れるけど一般機として扱いにくいってこと
っていうか明確な試作機なんてその二つ位しかないな。すまん
もしくはPタイプガンダムなんか最初っから作らないで、
「ガンダム」を開発して最初にジャブローに出てくる機体をPタイプガンダムにするとかもいいけど

エース機の問題は、換装をさせないように設定できれば問題ないかと

>>359
人の問題は>>134でも提案してみたんだけどどうですか
361通常の名無しさんの3倍:04/03/15 18:40 ID:???
ん?
362通常の名無しさんの3倍:04/03/15 19:25 ID:???
PS版系譜のイベント発生条件について質問させてくださいな。
ジオン二部で「シャアの帰還」イベントを起こしたいのですが、
アスペクトの攻略本によると
1.「判定勝利編スタート」が発生していない
2.「ハマーン・カーン登場」30ターン後
3.「マハラジャ・カーン死亡」が発生していない
4.「エゥーゴ出現」が発生していない
5.「ネオ・ジオン出現」が発生していない
6..ネオ・ジオン発生値3以下
このようになってます。

1.から一部のエンドは完全勝利か判定敗北が必要。
しかし判定敗北だと二部初期勢力でエゥーゴが出現しているので
4.の条件に引っかかってしまい×
完全勝利だと二部初期勢力でネオジオンが出現しているので
5.の条件に引っかかってしまい×

ということは本に書かれている1.の条件が間違いで
判定勝利が必須と言うことでしょうか?
ここ一週間ほどちまちまと判定敗北へ向けて進めていたのに・・・
363通常の名無しさんの3倍:04/03/15 20:17 ID:???
そんな縛りいらねーよ
364通常の名無しさんの3倍:04/03/15 20:21 ID:???
>>362
系譜のアクシズからシャアが帰還するイベントですか。
あれなら判定勝利じゃないと発生しないはず。
判定勝利でネオジオン・エゥーゴ(正統ジオンもかな?)を出現させない様にさせる。
そうしてアクシズの面子を加えて延々プレイしていると
80ターン位にシャア帰還の報告が入るはず。

新生ジオンの発生方法は第一部の「V作戦察知」でドズルの「シャアのサイド7偵察」の提案を
拒否しつづけるといいです(最終的にはYESを選択しないといけませんが、
NOを選択するたびに新生ジオン発生値が1ずつ加算されます)。
365通常の名無しさんの3倍:04/03/15 20:22 ID:???
作らないだけでいいのになんで縛りを要求するかな
なんならガンダムは一切生産不可にすればいい
開発で一機来るのみ

俺は自由に自分で判断して生産したいけどな
366通常の名無しさんの3倍:04/03/15 20:24 ID:???
COMがガンダムを量産するのが嫌なら
そこだけ修正を要求すればいいんじゃね?
367通常の名無しさんの3倍:04/03/15 20:24 ID:???
だがCPUは縛られない。コレが問題
368通常の名無しさんの3倍:04/03/15 20:28 ID:???
>>367
だからそこの部分だけをバンダイさんに
修正してもらえばいいんじゃないかって言ってるんだよ
369367:04/03/15 20:30 ID:???
>>368
同時書き込みに文句言われても・・・
370通常の名無しさんの3倍:04/03/15 20:34 ID:???
>>369
('A`)すんずれいしますた
371通常の名無しさんの3倍:04/03/15 20:54 ID:???
野望でオススメのユニットって何ですか?
372通常の名無しさんの3倍:04/03/15 20:54 ID:???
サターン版ではCOM側に生産制限あったっけか?
とりあえず委任にすると、自分の側も生産制限は解除されてたんだが…
373通常の名無しさんの3倍:04/03/15 20:58 ID:???
完全勝利のシャア帰還は知らんけど
判定敗北はエぅーゴ滅ぼすまでハニャーンこない。
エぅーゴ滅ぼした後にちまちまやってるとハマーンもシャアもくるよ。
374通常の名無しさんの3倍:04/03/15 21:19 ID:???
>>362>>364
俺は判定敗北でエゥーゴが初期勢力だけどシャアは帰ってきたよ
ハマーンが登場してしばらくしたらシャアも帰還した
おかげで、クワトロVSシャアなんてヘンテコな戦いが楽しめる

第一部でやったのは、地球降下作戦を行わずに宇宙でずーっと
防衛ラインを張ってただけ
んで判定敗北のまま第2部突入→シャア帰還
375通常の名無しさんの3倍:04/03/15 21:53 ID:???
>>371
フンッ!>>380が答えてくれるよ!ゲッターーーーーーーーービィイイイイイイイムゥウッッッ!!!
>>372
基地外SINEXEEEEE!!!!ストナァアアアアアアアアサァアアアアアアアアアアアン
>>373
シャインッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!変態キター-
>>374
ゲッタァアアアアアアアアトモホゥク!
シャアシャアシャアシャアとURUSEEEEE!!!>>379市ねやああおらぁ
376通常の名無しさんの3倍:04/03/15 21:57 ID:???
>>381
ペダルを踏むタイミングを合わせるんだっ!
>>382
シャインスパァアアアアアアアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーク!
>>383
ゲッター-ドリル!
>>384
ミラージュドリル!
>>385
ぅぉおおおおおおおおおお!!!!!!大雪山おろしぃいぃいいいいいいいいいー--!!
>>386
ゲッターアーム!
>>387
ダブルトマホゥク!ブゥゥウゥッゥウウウゥウゥゥウウウウウウウウウメラン!!!
377通常の名無しさんの3倍:04/03/15 21:57 ID:???
>>369
ちょと待て!
全然同時じゃないぞ!
378通常の名無しさんの3倍:04/03/15 21:57 ID:???
同時でした_| ̄|○
379通常の名無しさんの3倍:04/03/15 21:58 ID:???
>>365
>>333
人によってはとても重要かつデリケートな問題なんですよ。
生暖かく見守って下され。

漏れとしては、RX-78-2号機が複数あるのはやっぱどうかなと。G−3然り。
380通常の名無しさんの3倍:04/03/15 21:59 ID:???
>>388
俺達が居る限り!地上はお前たちに渡さないぜっっ!
>>369
早乙女のじじぃ!生きてやがったのか!!
>>369
我が娘元気よ!
>>370
はは・・・何いってんのあいつ
>>370
おい・・・親父・・・
>>370
なんでお前は人間なんだよ!!!
381通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:01 ID:???
>>389
おぉぉおぉぉぉおぉぉおぉおぉおぉぉおおおおおおぉおおおおゲッターチェンジ!
>>390
ゲッターを信じろ・・・お前自身の力を信じるんだ・・・・・・・・・
>>391
私を護るってのはウソだったのかよ!ゴウーーーーーーーーー!!!!!
>>392
真ドラゴンが活動を再開しました
>>393
なにぃ?
382通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:01 ID:???
>>371
ジオンならザク改
連邦はなんだろ、指揮下なら以外とSフィッシュなんか低コスト高火力で使える
383通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:03 ID:???
>>371
ゲルググM
ハイザック

連邦はフライマンタだな
とにかく毎ターン、マンタを作っていれば、バカでも勝てるぜ
384通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:03 ID:???
>>379
ギレンの野望はあくまでもIFの世界
ガンダム量産したいプレイヤーだっているよ
そういう人間にとっては生産縛りはとても重要かつデリケートな問題なんですよが
385通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:05 ID:???
>>394
進化って気持ちいいね!ね、スティンガー君
>>395
う、うんコーウェン君
>>396
ぬほおほほほほっほほほおほほほおおほっほほ
>>397
ゲッター・・・エンペラー・・・
>>398
真!シャインッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!
>>399
スパァアア----------------------------------------------ク!!!!!!
>>390
武蔵・・・・武蔵・・・・むさしぃぃいぃいいいいいいいいいいいいいいいいい
386通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:07 ID:???
>>391
ダメなのよ!言葉だけじゃ!!実際に行動しないと意味無いじゃない!!
>>392
これが・・・・実戦の・・・・恐怖なの!?
387通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:10 ID:???
>>393
人を・・・・・・・殺した
>>394
この闘いアクシズは・・・敗退る!?
>>395
行け!!ビット!!
388通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:12 ID:???
>>398
もし闘っていれば・・・君達はここに居ないだろう・・・・
>>399
だからさ・・・闘りようはある!!
>>400
行くぞ!!!!!!!

続き早くキボンヌ
389通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:13 ID:???
個人的にはCPU側がズルしようが何しようが構わないけどなあ。
基本的にアホなことには変わらんわけだから。
390通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:14 ID:???
>>384
俺はガンタンク完成と同時に(可能な限り)量産したクチだから、ガンダム量産には何も言えないw
でもやっぱりCOMにはガンダム量産を止めてもらいたいな。
391通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:16 ID:???
GJ
392通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:16 ID:???
ふと。
高級機種の生産を困難、或いは一機程度しか不可能とした場合、
敵陣営にも応用されねばならず、よってビグザムもジオングもエルメスも、一度撃破したらそれでおしまい。
ひたすらザクの群とGMの群。
393通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:22 ID:???
あれだ。スパロボやれ
394通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:26 ID:???
>>389
俺はむしろCOMは毎回資金資源が両方とも3万くらい入っててもいいよ
アホすぎて弱いと萎える
395通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:28 ID:???
>>384
いやまさにその通りで、ガンダム大量生産は多くのガノタにとってのロマン。
だからこそあえてシステムで縛ってくれと。うーん、わかんないかも。w
とりあえずIFだから何でもありってのは危険。
396通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:28 ID:???
このゲームの戦闘処理ってどうやっているんだろうか?

煙をブスブスあげて最後まで撃つ根性がすごいのだが…。
397通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:29 ID:???
スパ路ボは戦闘アニメーション以外クソじゃん。
398通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:33 ID:???
>>395
だから作りたくない香具師は作るなって何度もいってるんじゃゴルァヽ(`Д´)ノ
・゜・(つД⊂)・゜・ウエエエエェエエン
399通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:34 ID:???
>>364
>>373
>>374
ありがとう。
とりあえず判定敗北のデータを残しつつやってみます。
気がつけばジャブロー降下作戦のムービーがなぜか
埋まってなかったりするので今度は判定勝利目指して。
400通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:34 ID:???
実際RX-78-2って開発時期は早いけど
ケンプファー辺りと比べたら随分と割高なんだよね。
その後の開発費とか考えたら開発中止してガン量産したほうが攻略しやすいけど。
401通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:35 ID:???
>>392
COMがアホすぎて、終盤でも1ターン生産可能な戦闘機の群れになるけどな。
402通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:42 ID:???
>>398
俺だってガンダム量産したいんだYO!
でもそれやると火力でなぎ払うだけのクソゲーになっちゃうし、第一ガンダム世界におけるワビサビってもんが・・。

現実に縛りプレイしなきゃならないヌルゲーなんだからギレンは。
403通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:48 ID:???
キャラゲーなんだからヌルゲーでいいでしょ
じゃないと俺みたいなヌルゲーマーにはツラすぎる・・・・
ジオフロ好きだけど未だに完全攻略できないYOヽ(`Д´)ノワアァァアァァン
404通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:50 ID:???
>>403
氏ねよ
405通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:53 ID:???
>>404
(・∀・)ヤダ
406通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:54 ID:???
>>402
俺は一機種を一定量生産しないと時期主力機に生産ラインを移行できない
マゾ縛りプレイ中、現在第二部650ターン目。
ガンダムなんぞまだまだ先の話だが、当然ガンダムも量産する(30機と設定)
こういうプレイヤもいるんだよ、おれのプレイを奪わないでくれ。
おれはマリオンと共に永遠に戦い続けるのだ。
407通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:54 ID:???
>>405
わがままいうなよ
408通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:54 ID:???
結局、高級機種を量産するにはそれに見合わないほどの不利益を
プレイヤーが受けるシステムにすればいいんだよ。

例えば・・・
ガンダムの生産するにはビキニパンツ一枚のマッチョのオヤジが
踊り続ける画面を3分間スキップ不可で見なきゃいけないとかさ。
409通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:55 ID:???
>>403
ヌルいガンゲーなら他にいっぱいあるじゃん。
ギレンは最後の希望。
410通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:56 ID:???
ギレンも充分ぬるくないか?
消防はできそうにないけど厨房は結構すんなりやるぞ
411通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:58 ID:???
>>406
そんなマゾ趣味知るか!w
マリオンと因果地平の彼方まで行ってくれ。
412通常の名無しさんの3倍:04/03/15 22:58 ID:???
>>408
なぜだ!?w
413通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:00 ID:???
>>402
だから生産しなきゃいいだろ
自制心ねーのかよ
414通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:02 ID:???
>>408
逆だろ。
量産しなかったらセイラさんとかのセクシーショットが見れるんだよ。
GPだとニナ、ブラウブロだとシムス。
415通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:05 ID:???
>自制心ねーのかよ

そうだよ、自制できる問題なら苦労しないさ・・_| ̄|○
416通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:06 ID:???
>>414
ニナとシムスはあんま見たくないような・・・特に豚の方は
417通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:06 ID:???
>>415
無いのか・・・・・・_| ̄|○
418通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:06 ID:???
>>414
よ〜し漏れ、ブラウ・ブロ量産しないぞ〜!
419通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:13 ID:???
じゃあ、俺もドロスの量産をやめるよ
420通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:14 ID:???
>>416
パープリントンよりシムスかよ、さすがだな。w
421通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:16 ID:???
セクシー赤鼻が見たい俺はアガーイタンを量産できないじゃん
それは非常に困る
422通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:16 ID:???
いや、どっちにしろブラウ・ブロは量産の必要無いだろ・・・
それよりフラウのフロを(ry
423通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:20 ID:???
ニナは性格がキツ杉かと
424通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:22 ID:???
アフォな事書いてたらガルマ専用ザクに乗ったシュタイナーとブーン
+ザクC/B×4がジムカスタム一個小隊に全滅させられてしもたがな(;´Д`)
425通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:27 ID:???
フラウさんの裸を見たい俺は何を量産しちゃだめですか?
426通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:31 ID:???
>>425
ホワイトベース
ミライさんと共に踊ってくれます
量産するとブライト、オスカーが踊りまくります
427通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:32 ID:???
萌えハニャーンの裸が見たい俺はどうすれば?
428通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:33 ID:???
維持コストを設定してガンダム系は通常機より遥かに高い維持コストがかかるようにすれば
生産制限なくてもなんとかならんかな。
429通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:38 ID:???
>>427
100対のキュベレイに囲まれてください
430通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:40 ID:???
>427
アクシズとの友好度を100ターン親密のまま維持すると諜報部がゲットしてきます
431通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:40 ID:???
>>428
もうこうなったら全てのMSを生産すると
維持コストで財政圧迫するようにしろ
そうすれば通常兵器のみで戦う事になって、よりリアルになるだろ

それか、ガンダムをジムに毛が生えた程度の性能に落とせ
そうすれば全て解決だな
432通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:42 ID:???
以下の手順を踏めば好きなおにゃのこの裸が見られる。

1.鈍器(フライパンでも文鎮でも)を探す。
2.それを利き腕で持つ。
3.自分の後頭部をそれで殴打する。
433通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:49 ID:???
通常兵器とMSの割合なんて20:1とか40:1くらいか?
て事は部隊数200に対してMSは5〜10機
生産制限でそのくらいにすればリアルなガンダム世界の戦争が再現されるな
ガンダムだけにこだわるのなら、そこまでこだわれ
434通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:49 ID:???
>>432
早速チャレンジしてみまぁいpfそうふぉdsfじゃsd
435通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:50 ID:???
見エル…私にも敵が見エル!!!!
436通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:50 ID:???
なんか必死な人がいるなあ。
437通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:51 ID:???
実際どのくらいガンダムって生産されてたんだろうな
サイドストーリー増えすぎてたくさんのガンダムがいるからなー
438通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:56 ID:???
ガンダムにこだわる人ってファースト厨の30半ばのオサンが多い?
439通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:56 ID:???
独戦でエルラン以外に寝返るやついますか?
440通常の名無しさんの3倍:04/03/15 23:58 ID:???
>>437
昭和56年に出たガンダムセンチュリーではG−3までだったはず。
最近の公式設定では8機だったか。後付の公式とか大杉。

それより2号機とか3号機が複数あったらダメだろ。
441通常の名無しさんの3倍:04/03/16 00:02 ID:???
プロトタイプ・ファースト・G-3・2〜8号機・アレックス・ピクシー・FA・ヘビー
こんなもんかな
14体
442通常の名無しさんの3倍:04/03/16 00:05 ID:???
>>441
赤ガン、陸ガン、青ガンは?
443通常の名無しさんの3倍:04/03/16 00:06 ID:???
ファースト=2号機
G−3=3号機なんじゃ
444通常の名無しさんの3倍:04/03/16 00:20 ID:???
追加ディスクの「ジオンの魂」通称ザク萌えモードをMS生産縛りでやって
るんだけどさ。(初期部隊以外のMS生産なしってことね)
ルナ2で連邦vsティタの熾烈な戦いが数ターン続いた後、そろそろ両軍の物資
切れる頃だろうからいっちょ介入してみるべ!と、主力部隊を差し向けたんよ。
したらさ、残り拠点一カ所で防戦していた連邦部隊が何を血迷ったのか拠点上
から動いたのよ。で、ティタが全拠点制圧して.....orz

ふう〜、戦線が紙のようだ。

主力部隊壊滅(消滅?)後、戦線を維持できなくなった宇宙部隊はジリジリと
後退を余儀なくされ、何故か今、茨の園とかいう辺境で絶望的な防衛戦を展開中。
ウヒャー!タノシスギルヨー!
445通常の名無しさんの3倍:04/03/16 00:24 ID:???
>>442
赤ガン=リッドウォーリア?
青ガン=ブルーデステニー?
446通常の名無しさんの3倍:04/03/16 00:36 ID:???
ようやくザクC/BからジムLアーマーに生産を移行できた
おおっ速ェー、迅速に部隊が展開できる!!(゚∀゚)

でもリックディアスのバズーガ一発で落ちる・・・・_| ̄|○
447通常の名無しさんの3倍:04/03/16 00:41 ID:???
SS版だと戦場に着くまでの早さも考えて結構作ったなぁ。>Lアーマー
系譜じゃ棺桶でしかないが。
448通常の名無しさんの3倍:04/03/16 00:50 ID:ktPcOI1F
系譜の連邦一部で特別エリアを過半数おさえてたのに判定敗北になった。
総エリア数で決まるんだっけ?
449通常の名無しさんの3倍:04/03/16 00:56 ID:???
>>448
たしか重要拠点11エリア以上制圧で判定勝利だったと思う。
過半数じゃ全然足りなかったはず。
450通常の名無しさんの3倍:04/03/16 01:01 ID:???
>>444
楽しそうだなw
俺も茨の園でネモに押しまくられて、ザクが紙くずのように落ちてくよ
アヒャヒャタノシー
451通常の名無しさんの3倍:04/03/16 01:32 ID:???
ギレンの野望のように サルマンの野望のネタやってるみたいなので
面白そうだと思った人は参加してみてください

三戦板的に語る指輪物語(ロードオブザリング) 2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1076343709/l50
452通常の名無しさんの3倍:04/03/16 03:17 ID:???
>>439
基本はエルランだけ。そのエルランも忠誠度80以上なら裏切らず。
ただし高難易度モードだと、勝手に脱走していく奴(ランダム?)もいたような?
453通常の名無しさんの3倍:04/03/16 03:25 ID:???
やったことないんだがそうやすやすと抜けられる軍ってのはどうなんだ
454通常の名無しさんの3倍:04/03/16 04:50 ID:???
>>453
ifが主体のゲームだから(ry
455444:04/03/16 05:14 ID:???
>>450
>楽しそうだなw
オマエモナー!

地上部隊が宇宙に上がるまで持ちこたえられそうにないw
ウヒャヒャヒャタノシー!!
456ガンタンク2太郎:04/03/16 07:54 ID:???
のんびり連邦二部(判定勝利)をプレイ中。
大西洋の制海権が奪われ部隊の再配置が間に合わないw
宇宙ではMA+NT機が浅い戦線を食い破ってきてるw
ヒャヒャヒャヒャ
457通常の名無しさんの3倍:04/03/16 11:53 ID:???
トリコロールのガンダムがゴロゴロ居るのは萎えるが
G−TITANS量産とかは絵になる。
COMのガンダム量産を防ぐくらい簡単だろう。
オーバーテクユニットみたく配備だけさせて生産ラインには乗せない処理をCOM側だけに設ければ。
プレイヤーはGM数十機分のコストのガンダムを量産するかは好み。
しかしもしギレンに対戦モードができたら同じ費用をつぎ込んだGMのみの部隊とガンダムんみの部隊が戦えば
数でGMが圧勝と言うくらいの、コスト差。
だからオマケモードに第3勢力「ガンダム軍:GMとは違うのだよGMとは」と言う難しいのがあったり。
敵は大戦中のGMの名が付く全てのMS(スナUまで)で構成さあれた連邦、味方はPガンダム、ガンダム、G−3しか生産できない。
大将テム、参加アムロ、ラル他・・このオマケが檄難と言われるくらいにコスト差を
458通常の名無しさんの3倍:04/03/16 12:24 ID:???
今までの流れ見てると、みんな高級機ってそんなに量産するものなのか?
単価が高すぎてなかなか数を揃える気にならん。
ガンダムなんかはサンプルと1、2機造るかくらいなんだが。
459通常の名無しさんの3倍:04/03/16 12:27 ID:???
>>458
第二部でみんなΖに乗ってました。
460通常の名無しさんの3倍:04/03/16 12:43 ID:???
ネモのガンダムが三機スタックされたといって過言でない最強量産機って説明がカッコイイ
461通常の名無しさんの3倍:04/03/16 13:22 ID:???
ガンダムは8機しか製造できんでいいじゃんねぇ
462通常の名無しさんの3倍:04/03/16 14:19 ID:???
>>461
自分で8機で生産ストップしとけ
463通常の名無しさんの3倍:04/03/16 14:29 ID:???
>>458
アクシズで全員キュベレイに乗せてティターンズ200機に特攻とかやって遊んでたよ

あとは自軍の全キャラにガンダムをいきわたらせて、誰が何機撃墜か
最初に落ちるのは誰か?とかいろいろ遊べる。
ついついフラウやシムスを応援しちゃうな
464通常の名無しさんの3倍:04/03/16 14:29 ID:???
ガンダムなんて廃棄すればいいじゃn
465通常の名無しさんの3倍:04/03/16 14:32 ID:???
>>463
縛りがあったらそんなプレイできなくなるのにね
自由度は高いほうがいい
466通常の名無しさんの3倍:04/03/16 14:35 ID:???
SS版ネオジオンで
打ち上げポイントの中央にジーン達ヘボパイロットと戦艦置いて
地球から打ち上げてくる戦艦やHIVを落としまくってSランクまであげたな。
467通常の名無しさんの3倍:04/03/16 14:52 ID:GpaUOEXn
独戦なんだが、連邦側150ターン前後、敵キャリフォルニアに
攻め込んだら・・・・・・

グラブロが山間を走ってきたー!
ファミコン時代のゲームを彷彿とさせるバグだな。
散々がいしゅつだろうが。
468通常の名無しさんの3倍:04/03/16 14:56 ID:???
しかも水中判定らしく、攻撃できない・・・・・・マジでクソ7だ。
469通常の名無しさんの3倍:04/03/16 15:00 ID:???
しかもデミトリー乗ってるし・・・・・・なんなんだこれは。
470通常の名無しさんの3倍:04/03/16 15:11 ID:???
脚は実用的なんですよ
馬鹿な人にはそれがわからんのです


というわけでデミトリーが一晩かけて脚を焼き付けたんだよ
471通常の名無しさんの3倍:04/03/16 15:17 ID:???
ついに陸戦型グラブロまで模造しおったか独占め!

・・・これなら許せそうだ(w
472通常の名無しさんの3倍:04/03/16 17:25 ID:???
質問させてください。
独戦の本編にはターン制限ってないんでしょうか。
検索してオリジナル編に270ターンの制限があることは分かったのですが。
473通常の名無しさんの3倍:04/03/16 17:58 ID:???
>>472
柚子が死ぬまで。大体43^04^4034-^204(←寡繻彌語ね)ターンで終わり
474通常の名無しさんの3倍:04/03/16 18:32 ID:???
>>342
ここのレコードによるともっと早くできる
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~r_dom/index.html
475通常の名無しさんの3倍:04/03/16 18:56 ID:???
ヒサビサに系譜やったらRX回収計画やるの忘れた

ぼっこぼこシャアに落とされました
476通常の名無しさんの3倍:04/03/16 19:03 ID:???
>>467
デプロッグでも攻撃できませんか?
477通常の名無しさんの3倍:04/03/17 02:14 ID:???
>>474
リンク先のSS版ギレン百科事典とやらに

>エギーユ・デラーズ
>「茨の園」とか「星の屑」とか、なんだかポエミーな親父である。

とあって、大笑い
478通常の名無しさんの3倍:04/03/17 19:33 ID:YBU0oP4L
今日、系譜から独戦に乗り換えたんだけど・・・これって、攻略指令書買ってもZガンダムとかキュベレイ出てこないのねつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ああ、クワトロ大尉・・・・


中身自体は、まあ、これはこれでおもしろいんじゃないかと。
改良の余地は大いにあると思われますが。
っていうか、戦車がMSの攻撃を軽やかにかわすのはどうかとww
479通常の名無しさんの3倍:04/03/17 20:00 ID:???
>>478
>戦車がMSの攻撃を軽やかにかわすのはどうかと

画面では正面から打ち合ってる様に見えるけど、
実際の戦闘では遮蔽物など死角を利用して(もしくは走行しながら)
攻撃してるモンだと脳内補完しなせぇ。
現行戦車でさえ70km/hくらいで走りながら射撃できるんだから
未来の戦車なら100km/hくらい余裕なんじゃないの?w
480通常の名無しさんの3倍:04/03/17 20:36 ID:???
次回作は距離によって命中率が変わるというのはどうだろう。

普通のライフルでも2マスくらい離れてても攻撃できるがあまり当たらない、
キャノン系やスナイパー系は距離修正をあまり受けない、とか。
で、戦艦は撃つだけなら10マスくらい離れてても撃てるが、
要塞の砲台とか固定された標的じゃないとまず当たらない。
481通常の名無しさんの3倍:04/03/17 20:50 ID:???
>>480
SLGで距離修正かかるのあるけど、正直めんどくさくなるだけで面白いかってのは微妙。
理にはかなってると思うけどね。(´・ω・`)
482通常の名無しさんの3倍:04/03/17 21:10 ID:???
>>481
修正計算するのはコンピュータさんだからアンタは面倒くさくないんじゃん?
483通常の名無しさんの3倍:04/03/17 21:18 ID:???
>>482
距離修正を何か戦術的に生かして面白くできるならいいけど、ただ新要素を入れようとかリアルに近づけよう
ってだけならいらない。考えるのが煩雑になるだけだから。
484通常の名無しさんの3倍:04/03/17 22:06 ID:???
ただ単に近いほど当たりやすいってだけだから
考えるのが複雑になるってほどじゃない
485通常の名無しさんの3倍:04/03/17 22:33 ID:???
>>473
の意味を説明してください
486通常の名無しさんの3倍:04/03/17 22:46 ID:???
射程2や3の武器は、近かったらマイナス修正になるんじゃ?
っていうか、そうならないと修正の意味ないだろ。
487通常の名無しさんの3倍:04/03/17 23:09 ID:???
能力の高いパイロットを戦闘に参加させるくらいで戦闘結果が
左右されるなんてシステムも、面倒なだけだから次回作では
省略するべきだな。だって考えるの面倒だから。
488通常の名無しさんの3倍:04/03/17 23:12 ID:???
距離でビームの減衰がとか言い出す奴はまだ出てこないのかい?
背の高いMSより戦車の方が攻撃あたりにくいとか言い出す奴もまだ?
489通常の名無しさんの3倍:04/03/17 23:16 ID:???
なんか今日も必死な人がいますね。
490通常の名無しさんの3倍:04/03/17 23:18 ID:???
>>489
お前が一番必死なんだろ?
491通常の名無しさんの3倍:04/03/17 23:19 ID:???
サイコミュ兵器をMAP扱いにするのはやめてください
492通常の名無しさんの3倍:04/03/17 23:37 ID:???
>>480の意見は、マイナス要素が増えるだけだからいらない。
距離のせいで打ち漏らすとゴルァ!ってなるし、そのために距離を詰めるのに必死になるプレイもしたくないし。
493通常の名無しさんの3倍:04/03/17 23:47 ID:???
>>480
それだと、鋼鉄の騎士やタンクコーアのMS版の方がしっくりくるな
敵味方各12機くらいのユニットが同時進行で動いてて逐一コマンドを入力していく。
よほどSLGが得意じゃないととっつきにくいけど
494通常の名無しさんの3倍:04/03/18 00:10 ID:???
なぜそこでヘルツォークツヴァイと言わない!
リアルタイムSLGの草分けは日本製のソフトだったんだぞ?
495通常の名無しさんの3倍:04/03/18 00:31 ID:???
とりあえず兵器とキャラを増やしたバージョンアップ版だしてや
496通常の名無しさんの3倍:04/03/18 00:39 ID:???
>494
そ、そんな、マイナーな名前出されても<ってなぜ、マイナーと知っているw
497通常の名無しさんの3倍:04/03/18 06:16 ID:???
>>488
前者はともかく後者はガンダム世界を根底から否定してしまうな…
498通常の名無しさんの3倍:04/03/18 06:18 ID:???
やっぱアドバンスド大戦略を模して制作するのがベストでしょ。
499通常の名無しさんの3倍:04/03/18 13:37 ID:???
系譜デラーズで60ターンくらいでようやくゲルググM開発終了
ここから一気に攻めたいところだったのにティターンズの部隊数が190(内MSが160)に
我がデラーズ・フリートは93部隊(内MSが82)・・・
宇宙がティターンズの大反攻にあって地球上空を2つ取り替えさえ、サイド6〜サイド5までのルートもとられ本拠地手前で戦闘中
地上もなんとか戦線を維持しているだけ
宇宙はビグザム、地上はサイサリスを投入して打開しないとぉ・・・

でも、このマゾっぷりが楽しい(・∀・)
500通常の名無しさんの3倍:04/03/18 17:03 ID:???
最終決戦用にドロスいっぱいにGP−02Aを持って行ったなぁ(w
501通常の名無しさんの3倍:04/03/18 17:06 ID:???
系譜が対戦できると楽しいだろうな〜自分の行動をメールで添付して、それを開始時に
読み込むって形で。それで、まずは敵の攻撃に反撃してから自分フェイズ。で、
攻撃決定をしてから相手にメールするの。一応前回の攻撃はダイジェストで
見られる(=豪華な戦闘画面)。
502通常の名無しさんの3倍:04/03/18 17:19 ID:???
>>501
あまりにもだるすぎる
503通常の名無しさんの3倍:04/03/18 17:24 ID:???
>>502
そうか?相手とペースを決めてやれば結構いけると思うけどなぁ…待ってる間が
たるいか。一日一回とかの気持ちで書いてしまったよ(w
504通常の名無しさんの3倍:04/03/18 17:30 ID:???
対戦は絶対に欲しい。
自宅だけでもいいからつけて。
505通常の名無しさんの3倍:04/03/18 17:35 ID:???
>>501
なんでメール
ネット対戦でいいじゃんw
506通常の名無しさんの3倍:04/03/18 17:44 ID:???
>>505
待ち時間が長すぎるから、一日一回ずつのペースでもできるように。
507通常の名無しさんの3倍:04/03/18 18:57 ID:???
あれだな、郵送碁みたい。一局終えるのに数年…
508通常の名無しさんの3倍:04/03/18 20:58 ID:???
対戦なんて出来ようものならジオン(自分)vs連邦(自分)で延々やってそうだ。
神の視点で好きなように戦争を演出、やってみたいなぁ。

個人的には観戦モードの方が欲しい。初期設定だけしてあとは延々観戦。
ぼ〜〜っと見てるだけ。タノシー!!
昔、光栄の元朝秘史で丸1日観戦して最後3国の膠着なるまで見たよ。
でもこんな暇なことする人普通はいないよなぁ・・・
509通常の名無しさんの3倍:04/03/18 21:04 ID:???
>>508
誰かのデータをリプレイできたら楽しくてヨダレがでるな(w
510通常の名無しさんの3倍:04/03/18 21:46 ID:???
一日一ターン・・・
対戦でやると相手も馬鹿じゃないだろうから速攻クリアーとかは難しいだろうからとても長くなるな
511444:04/03/18 21:52 ID:???
ザク萌えモードMS生産縛りがやっとクリア。
108ターンかかりますた。なんか普段のデラフリより早かったようなw
外交でガルバルディαとアクトザクの設計図もらえたのが大きかった。
ちなみにクリア直前まで宇宙はティタ一色で本拠地防衛戦をやってたね。
512通常の名無しさんの3倍:04/03/19 01:28 ID:???
ちょいと質問なんですが、IFレベルって連邦、ジオン編をイ ンフィニティで クリアして100づつ上がった覚えがあるんですが、オリジナル 編(再会!レビルとギレンとか)をクリアしても さらに上がるんでしたっけ? その場合、難易度はどうすれば いいんでしょか?
513通常の名無しさんの3倍:04/03/19 02:02 ID:???
>>512追加ディスク買った方が早い。
ま、それはおいといて、イフレベルは各キャラクリア時に1P上がる。
難易度は関係ないのでeasyで良いと思うよ。
イフレベルが上がると選択できるシナリオ数が増えるが、各シナリオクリアで
ボーナスは無いみたいよ。

クリアレベル7段階で加算されないINFINITYで100。
メカニック図鑑登録(MAX245):登録された兵器/5 iflevelMAX49
キャラ図鑑(144):登録キャラ/4 MAX36
ムービー(41):登録ムービー/2 MAX20
ジオン公国編クリア:10
連邦編〜:10
クリアキャラ登録(MAX144):クリアしたキャラ×1 MAX144

イフレベル最大レベル(上記合計):369
イフポイント=イフレベル×200+10000(MAX83800)

各キャラ登場レベル
シロッコ(180)、ハマーン(190)、カミーユ(200)、
フォウ(210)、テム・レイ(230)

ふう、結構疲れた。
514通常の名無しさんの3倍:04/03/19 03:01 ID:???
>>153 詳しくどうもです!ありがとうございますた!
515通常の名無しさんの3倍:04/03/19 05:08 ID:???
>>512
ちなみに追加ディスクだとイフポイントが150000も使えるようになる。
それと、追加シナリオが少々ある。
ただ独占マニアでもないかぎり買う必要はないとおもうが。
漏れ的にはフォウが使えりゃあとはいらn(ry
516通常の名無しさんの3倍:04/03/19 09:46 ID:???
史実通りに任せてたら
ラル隊や三連星まで永久ロストしてるんで、
怖くなってニムバスにクルスト追跡を断念させたけど
そのまま行かせてたらどう展開するの?
517通常の名無しさんの3倍:04/03/19 09:48 ID:???
>>516
ブルー二号機を入手。
518通常の名無しさんの3倍:04/03/19 10:46 ID:???
そういや、系譜だと二ムバス死亡にならず、行方不明>二部で復活でしたっけ。
519通常の名無しさんの3倍 :04/03/19 11:43 ID:???
>>498
大戦略にジオフロの良いとこを取り入れた形にすれば面白くなるかも。
520通常の名無しさんの3倍:04/03/19 12:32 ID:F66Muw9w
ランバ・ラル専用ゲルググを作ったのはいい試みだったけど
ガトー専用ザクUも作ってほしかった。
521通常の名無しさんの3倍:04/03/19 12:34 ID:???
>>520
あらゆる要素を考えて、シャア専用ガルバルディαぐらいは用意すべきだよな?
522通常の名無しさんの3倍:04/03/19 12:46 ID:???
>>520
俺はザクJ型の誰かの専用機が欲しかった
地上専用の初期エース機が無い
523通常の名無しさんの3倍:04/03/19 12:47 ID:???
>>522
Sでだめなん?
地上適性高いし
524通常の名無しさんの3倍:04/03/19 13:06 ID:???
なんでエリック・マンスフィールドがいないの?
525通常の名無しさんの3倍:04/03/19 13:12 ID:Zaczi5Me
S型は増強された推進力によって機動力を発揮すれば、パイロット次第では地上でもJ型より戦えるかもしれない・・。
けど稼動時間とか隠密性とか考えると、J型より明らかに高い地上適性設定はドウかと思う。
S型ザクの地上移動適性が高いなら、バーニアジャンプのガンダムも高い事になる・・。

それはそうとC型、F型に専用機があるんだからJ型にもあっていいかもね。
ジオニックフロントの連中とか参加すればJ型専用機もありかも。
526通常の名無しさんの3倍:04/03/19 13:26 ID:???
エースとか一切なしでりょうさんへいきをあたえるっだ
527通常の名無しさんの3倍:04/03/19 14:40 ID:???
>>520
ガトーはギレン近衛隊というか身辺警護役みたいなものだから、
ソロモンまで前線でないで本国に引きこもっていて
撃墜数も伸びずエース扱いされていなかった。
よって専用機を貰えなかったと脳内補完してまつ。

ジョニーですら始めの高機動ザクの選考に漏れて、次の機会にやっと貰えたらしいし。
結構専用機の選考も甘いもんじゃなかったのかも。
貧乏なジオンにとって前線に出ないやつの専用機なんざ贅沢だろうし。
528通常の名無しさんの3倍:04/03/19 14:46 ID:???
>>527
ドズル所属の攻撃部隊が本当の設定でしょ?(0083)
ゲームでいつの間にか親衛隊になってるし。
529通常の名無しさんの3倍:04/03/19 15:45 ID:???
ガトーはドズル麾下のジオン公国宇宙攻撃軍所属(302哨戒中隊)だが、
ザビ気の親衛隊員を務めたこともあるエリート軍人ともある。
ギレンの野望だとシリーズ通して親衛隊所属になってるからいいかげん
直して欲しい罠。
そのくせ独占の初期配置はちゃんとドズル麾下なんだよね。
そーいやスレ違いだが新しいゲームでも親衛隊所属だったよな確か。
530通常の名無しさんの3倍:04/03/19 15:49 ID:???
新生ジオンモードでガルマ様ガンダムきぼんぬ
531通常の名無しさんの3倍:04/03/19 16:40 ID:BdQtjXoF
系譜で使われてる音楽が嫌だなぁ
原作の音楽をかけて欲しい
ところで次回作の予定はあるの?
神ゲーになる要素は十分にあるのでがんばって作って欲しい
ロード時間の短縮とか戦闘シーンのしょぼさを改善できるだけで
かなりのモノになるはず
532通常の名無しさんの3倍:04/03/19 17:01 ID:???
>>531の中では毒腺は無かった事になってるらしい
533通常の名無しさんの3倍:04/03/19 17:07 ID:???
>>532
正しいものの見方だ!
534通常の名無しさんの3倍:04/03/19 17:36 ID:???
>>531
ガンダムごった煮ゲーなんだから曲を特定の作品に合わせたら不自然だろ。
アレンジ次第ではいけるかもしれないが。
535通常の名無しさんの3倍:04/03/19 17:45 ID:???
>>534
不自然でもいいよ
あのオリジナルの曲よりはまし
536通常の名無しさんの3倍:04/03/19 17:51 ID:???
独戦の音楽はなんだかドラゴンボールのアニメチックだ。
特にオープニング。フリーザでてきそう。
537通常の名無しさんの3倍:04/03/19 18:01 ID:???
どうも独占の曲はイマイチ馴染まなかった。
系譜以前のあの連邦攻撃ターンの曲が耳について離れない。
ジャララジャッジャ ジャララチャラチャラチャリラリ
ってやつ

538通常の名無しさんの3倍:04/03/19 18:09 ID:???
曲はオリジナルでもかまわないけど、せめてON/OFFくらいの機能は付けて欲しかった。
自分の好きな曲かけながらプレイしてなお且つ、キャラのセリフも聞きたいのに・・・
539通常の名無しさんの3倍:04/03/19 18:24 ID:???
>>531
系譜の音楽は、あくまでBGMに徹しているところが素晴らしいと思うのだが。
特に戦略モードの曲が耳障りにならない程度に抑えてあるのはナイス配慮だと思う。
原作の曲はもちろん好きだが、思考中に流されても気が散りそう。
540通常の名無しさんの3倍:04/03/19 18:29 ID:Dt1zMf5m
DC版系譜のダウンロードデータを入手する方法ってない?
541通常の名無しさんの3倍:04/03/19 18:37 ID:???
age質問厨は氏ね
542通常の名無しさんの3倍:04/03/19 19:19 ID:???
ギレンをドップに乗せてガンダムに当てたら死んだ
543通常の名無しさんの3倍:04/03/19 19:22 ID:???
やっぱ次回作って、蒼き星の幹部会議とか一年戦争立志伝みたく
君主視点から武将視点でのプレイスタイルになるんだろうか
544通常の名無しさんの3倍:04/03/19 20:52 ID:???
>>543
KOEIも決してうまくはないが、それ以上にAIづくりが苦手な
BANDAIがそんなこと・・・・・・

例:
ギレン閣下から作戦命令が届いております。
・地球連邦軍第13独立部隊(キャリフォルニア)の殲滅
 8ターン以内

情報=自軍=編成
MS05
MS05
MS06J
ドップ
ドップ
HLV
HLV

_| ̄|○
545通常の名無しさんの3倍:04/03/19 21:00 ID:???
>>544
でも命令がくだるまでにコツコツと「訓練」コマンドをこなしてきた
おかげでなんとかなりそうな気もする、とかな。
地道に交流を続けていたラルあたりから「ゲリラ戦」の
スキルをゲットしておいて、と妄想は膨らむ。
上官に部隊の補給を申し入れると
「このごろはキシリア派が勢力を増していて云々」と
断られてしまう、とかかなり楽しそうだな。
むしろやりたい、武将視点のギレン。
546通常の名無しさんの3倍:04/03/19 21:27 ID:???
参謀マ・クベ「キシリア様、金800あれば連邦のエルランめを私が味方につけて見せましょうぞ」

キシリア様、マ・クベの提案を受け入れますか?
YES / NO
547通常の名無しさんの3倍:04/03/19 22:17 ID:???
系譜アクシズ35ターンほどでクリア
アクシズはパイロットは少ないけど
ハマーン+ノイエジールのおかげで宇宙は楽勝
地上もハイゴックとマゼラアタックを駆使すりゃ楽だったよ
ベルファスト、ニューヤーク、マドラス、キリマンジャロ、ペキンは侵入技で取れるし
トリントンやハワイ、ジャブローはハイゴックだけ海から侵入させて敵のアクアジムや航空機を潰してから
上陸すりゃめっちゃ楽。ジオン系の勢力の方が楽だな。連邦系だとハマーンのキュベレイと戦わないといけないし
水中戦がきついし。
548通常の名無しさんの3倍:04/03/19 22:19 ID:???
エルラン中将て意外と能力高いよな、戦力不足の序盤を埋める二軍武将だ。
549通常の名無しさんの3倍:04/03/19 22:22 ID:???
量産機は地上はドムトローペン、ハイゴック
宇宙はザクUR2で十分だったな
あとは初期配備のゲルググやザク改、アクトザクにリックドムUを壊さないようにすれば
本拠地攻めのときにようやくゲルググAが主力になった
550通常の名無しさんの3倍:04/03/20 00:25 ID:???
デラーズフリートでビッターが先に中将になってしまった。
宇宙で孤軍奮闘しているデラーズ少将の立場が・・・
551通常の名無しさんの3倍:04/03/20 00:27 ID:???
ガルマとドレルトレードしたい
552通常の名無しさんの3倍:04/03/20 05:36 ID:???
 毒腺の生産制限システムはクソすぎたんで次回作では
カスタム機(一機編成)は顔付きでないと戦場に出せない
量産機は顔付きでも無しでも戦場に出せる
ってゆーカンジで差を付けるのはどうか。これだと系譜式脱出システム
も問題無いと思うんだが。

 もしくは、系譜式生産システムで量産機は各地で生産出来るけど、
カスタム機は本拠地のみって。
553通常の名無しさんの3倍:04/03/20 05:38 ID:???
>>552
>カスタム機(一機編成)は顔付きでないと戦場に出せない
これは生産制限とは関係ない気がする。

自由が一番いいよ。あとは自制心の問題。
554通常の名無しさんの3倍:04/03/20 06:37 ID:???
>>543
あの名作「銀河英雄伝説W」みたいにするのか。
ちょっとガンダムという作品じゃムリあるなぁ。
信長にしろ銀英にしろメインは武将・提督といった指揮官だkrど、
ガンダムのメインはパイロットっていう個人だからねぇ。
555通常の名無しさんの3倍:04/03/20 09:18 ID:???
>>553
粘着うざい
556通常の名無しさんの3倍:04/03/20 09:28 ID:???
>>555
自制心が無い人が必死だな
557通常の名無しさんの3倍:04/03/20 09:37 ID:???
>>556
貴様らのような分別のない者共に、1機モノの栄光をやらせはせん!
558通常の名無しさんの3倍:04/03/20 09:37 ID:???
シミュって言う、「ルールの中で遊ぶゲーム」に自制心って言われてもな…。
何でもありが良けりゃ、ジェネに行くとかPERに手を染めるとかすれば?
559通常の名無しさんの3倍:04/03/20 10:01 ID:???
>>558
追加して何か買わなきゃならん商品なんてイラン。
ジェネ?なんでそっちに行かなくてはならんのだ。系譜で楽しみたいんだ。
560通常の名無しさんの3倍:04/03/20 10:11 ID:???
>>559
追加ってなんだ?
ガンダムとかいっぱい作りたいならジェネの方がいいだろ、心も痛まないし。
561通常の名無しさんの3倍:04/03/20 10:24 ID:???
あれだ
ベリハードとかだと試作機は欠陥が見つかって3ターン使用不可とかにすればいいんだ
途中で追加予算の請求とかあって予算投入しなかったらそこでおしまい
適正技術が大目の奴だともうしょっちゅう欠陥みつかって実戦配備がかなり遅れる
562通常の名無しさんの3倍:04/03/20 10:28 ID:???
>>558
必死だな
563通常の名無しさんの3倍:04/03/20 10:31 ID:???
>>558
(´−`).。oO 自分の考えだけが正しいと思ってるんだろうな・・・・
他のプレイヤの意見は全否定
564通常の名無しさんの3倍:04/03/20 10:35 ID:???
>>558の言ってることは一般論だぞ
565通常の名無しさんの3倍:04/03/20 10:36 ID:oorjf4pf
>他のプレイヤの意見は全否定

どこでだよ(笑)
566通常の名無しさんの3倍:04/03/20 10:39 ID:???
>>564
こだわりが感じられないんだよ。
567通常の名無しさんの3倍:04/03/20 10:42 ID:???
う〜んこだわりってのは個人の範囲内でやるものであって押し付けるのは違うと思うんだけどなぁ
こだわりが感じられないからダメだってのもな

俺のこだわりガンダム量産
568通常の名無しさんの3倍:04/03/20 10:43 ID:???
何に対するこだわりだよ。主語を書け、トミノじゃあるまいし。
569通常の名無しさんの3倍:04/03/20 10:45 ID:???
>>567
だから自由度をあげておいたほうがいいんじゃないかな。

>>568
さぁな。
570通常の名無しさんの3倍:04/03/20 10:45 ID:???
ガンダム作りたくない香具師は作らないだけでいいのにな・・・・
そうすれば、作りたい人も、作りたくない人も共に遊べるゲームで(゚Д゚)ウマーなのに・・

なんでガンダムにこだわるオサンは排他的なんだろうか・・・
571通常の名無しさんの3倍:04/03/20 10:46 ID:???
>>567
またその話か(;´Д`)
素直にジェネ逝けよ、押しつけじゃなくアドバイスな。
572通常の名無しさんの3倍:04/03/20 10:51 ID:???
どうでもいいけど、おまいさん達は「こだわり」ってコトバを
いいものだと思ってるん?
よく「鉄人こだわりの一品」みたいにポジティブに使ってる人いるけど
本来「こだわる」ってのは「不必要で過剰な執着」って意味っしょ?
573通常の名無しさんの3倍:04/03/20 10:56 ID:oorjf4pf
ガンダム作りたい香具師はジェネ行けばいいのにな・・・・
そうすれば、オッサンも、ガキもこんなスレでギロンしなくて(゚Д゚)ウマーなのに・・

>>570に一言だけ
己の願望でしかないものを、まるで公共性があるように言うのは美しくない。
574通常の名無しさんの3倍:04/03/20 10:59 ID:???
文章をよく読めばわかるが、いろんな人のこだわりに合わせられるように、
自由度を広くしろって言っているのはわかるか?

この中に、こだわりって言葉に脊髄反射しているやつがいる。

縛られないと嫌だって…マゾですか?
575通常の名無しさんの3倍:04/03/20 11:05 ID:???
>>573
>己の願望でしかないものを
全然願望じゃないだろ
ガンダム生産は強制!とかならわかるが
両方とも遊ぼうって言ってるだけだ
576通常の名無しさんの3倍:04/03/20 11:05 ID:???
>>572
ハゲドー。
ギレン、ジェネ、スパロボ、連邦vsジオンetc・・それぞれのこだわりを発揮できるステージがあるのにな。
個人的にギレンでガンダム量産させろってのは筋違いだと思う、まぁそれはそれで楽しんでるが。
577通常の名無しさんの3倍:04/03/20 11:12 ID:???
>>574
「ガンダムを量産したい」「原作通り1機のみ」この相反するこだわりにどう対応する?
COMがガンガン量産してくる現状で、後者のこだわりには対応できてないわけだが。
578通常の名無しさんの3倍:04/03/20 11:13 ID:???
>>576
人によってはそれが楽しみな人もいる。
圧倒的な戦力で戦いたい人もいるかもしれない。

ある意味、ギレンの野望のようなゲームの趣旨からは外れてしまうかもしれないが、
それはそれでその人にとって楽しいのだから、たとえ自分がそういうことをやらなくても
やっぱりできた方がいい。
579通常の名無しさんの3倍:04/03/20 11:13 ID:???
>>576
俺はガンダムなんぞどうだっていい
作りたくなければ作らんし、今回は量産してみようと思えば量産して
何回も遊んでるよ

死んだはずのガルマが生きてようが、女だらけだろうが、シャア専用ガンダムが出ようが
一切気にせず遊んでる
それがギレンの野望の楽しみ方だと思ってるし、実際楽しいよ
580通常の名無しさんの3倍:04/03/20 11:14 ID:???
>>577
俺の意見は、COMのガンダム量産だけを修正してもらう
581通常の名無しさんの3倍:04/03/20 11:16 ID:???
>>577
それは作り手がCPU側にも設定できる渋い作りをやってくれることを期待するしかないな。
ただ、プレイヤー側は自由度ひろいほうでOK?

CPU側の設定もこだわってくれとバンダイに、たのm…_| ̄|○
582通常の名無しさんの3倍:04/03/20 11:24 ID:???
>>581
だな、ショボイ量産機に乗って特攻してくるキャラもなんとかして欲しい

敵が攻めてきた時に敵のキャラが”1”になってて画面上にギャプランが。
キター!これは激戦だ!とこちらのエースを他戦線から引っこ抜いて対応。
ワクワクして攻撃したら無人君。
キャラはジムUみたいな限界値低いゴミに乗ってたりする・・・・・ _| ̄|○
583通常の名無しさんの3倍:04/03/20 11:26 ID:???
いきなり話題無視で悪いけど、
FAガンダムの開発が終了したらRX-78-2の「特殊」コマンドで
追加装甲施せたら(・∀・)イイ!!
あとはGMUの開発終了でRGM-79を「改修」ってのもどう?
他にもザクC→F→F2も「改修」で・・・・って、

よく見たら散々既出だった_| ̄|○
584通常の名無しさんの3倍:04/03/20 11:30 ID:???
>>583
じゃ、書くなよ(w

激しく同意だ。それでこそジムIIだ。
585通常の名無しさんの3倍:04/03/20 11:37 ID:???
生産制限はいらん、ギャンクリーガーに制限かけられたら目も当てられないし。
そもそも独占でちゃんと部下が反論してくるじゃないかよ。
586通常の名無しさんの3倍:04/03/20 11:39 ID:???
>>581-583 _| ̄|○ ’s
イ`w
587通常の名無しさんの3倍:04/03/20 11:46 ID:???
>>585
部下の反論が最も要らなさそう。
588通常の名無しさんの3倍:04/03/20 11:48 ID:???
>>583
いいね
それでなお且つジム自体も生産可ならなお良し
589通常の名無しさんの3倍:04/03/20 11:52 ID:???
>>585
独占の部下反論も忠誠度じゃなく士気低下だったら良かったのにな
これなら(゚听)イラネーキャラの提案も無視して量産し易くなるし
「ゴップ軍」とかの出現におびえなくてすむ。
590通常の名無しさんの3倍:04/03/20 14:46 ID:???
ガンダム量産は始める前の初期設定で何とかなら無いものかなぁ。
CPUの1機もの量産の有り/無しが選べると便利なんだが。
逆に敵味方MSは1機ものだけであとは戦車と航空機のみってのもやってみたいし、
FSSみたいな感じになりそうで楽しそうw

でも、初期設定で縛りをいれるSLGって自分は知らないから
作るほうとしては難しいのかも。
591通常の名無しさんの3倍:04/03/20 15:27 ID:???
SS版>>>>>>>>>>PS版>>>>毒線
592通常の名無しさんの3倍:04/03/20 18:20 ID:???
自由度か。

じゃ、資源も資金も無くして自由に生産可ってのは?
「作りたくない人は作らなければいいんだよ。」
593通常の名無しさんの3倍:04/03/20 18:27 ID:???
>>592
選択できるモードの一つとしてはそれはそれで有りかもw
常に拠点で敵味方最新MS200vs200、
COMのMS開発速度の方が速かったら悠然と苦戦を楽しめるだろうなぁ。
594通常の名無しさんの3倍:04/03/20 18:29 ID:???
独占でCOMがゲルググとギャン同時に量産してるのは仕様ディスカ?
595通常の名無しさんの3倍:04/03/20 18:33 ID:???
>>593
そこまでやるなら、生産ターンも0ターンとかありだよな。

>>594
たぶんキサムヲムッコロス気ウェイウェイなんだよ
596通常の名無しさんの3倍:04/03/20 18:52 ID:???
>593
ちょっと面白そうだな。
>592は磐梯に提案してみてくれ。
597通常の名無しさんの3倍:04/03/20 19:15 ID:???
いきなり最強状態スタートとかできんのかな
598通常の名無しさんの3倍:04/03/20 19:16 ID:???
ソーラーシステムもユニットとして使用できれば
ゲームバランスくずれるかな
599通常の名無しさんの3倍:04/03/20 19:25 ID:???
変な要望は攻略指令書で叶えられてしまい、バンダイ濡れ手に粟で大儲け。
600(´∀`):04/03/20 19:26 ID:???
うわあ。。。。
601592:04/03/20 19:57 ID:???
皮肉も通じないと来たもんだ…。
どうするよ…おい…。
602通常の名無しさんの3倍:04/03/20 20:14 ID:???
>>601
あまりに下らないifは、制作予算の無駄とされ考慮されないのでは?
603通常の名無しさんの3倍:04/03/20 20:30 ID:???
光栄のパワーアップキットは、自軍兵力をアホみたいに増やしたり、
敵都市の内政をガタガタにしたり、忠誠度を上げたり下げたりなんでもやりたい放題だが、
こういうのをギレンでやってみたいのか?
604通常の名無しさんの3倍:04/03/20 20:36 ID:???
>>601
もろに釣られてるんだよ、お前は。
このスレに集うヤツは大人だな。
何年も系譜の新作を待ってるだけのことはある。
605通常の名無しさんの3倍:04/03/20 20:43 ID:???
>>603
滅亡しそうな弱小勢力の兵力を増強してみたり、
辺境の片田舎を洛陽級の大都市にして「異民族の大量移民」とか演出したり
逆に洛陽を荒廃させて孫堅で復興マゾプレイしてみたり・・・・

PUKもなかなかのモンだよ。
606通常の名無しさんの3倍:04/03/20 20:47 ID:???
>>603
逆に敵兵力をアホみたいに増やしたい
200機制限は少なすぎるから、500くらいが希望
607通常の名無しさんの3倍:04/03/20 20:50 ID:???
てゆか、PAR厨精神全開やな。
おとなしく買えば良いじゃん。
608通常の名無しさんの3倍:04/03/20 20:59 ID:???
シミュを改造したって楽しか無い罠
609通常の名無しさんの3倍:04/03/20 21:05 ID:???
質問。系譜を第三勢力でエウーゴでプレイしたいんですが、条件は何ですか?
610通常の名無しさんの3倍:04/03/20 21:09 ID:???
>>609
連邦でやってエゥーゴを撃破すれば使えるようになる
もしくは手っ取り早く攻略指令書を買う
611通常の名無しさんの3倍:04/03/20 21:10 ID:???
おまいにとってはの話だろ?
612通常の名無しさんの3倍:04/03/20 21:15 ID:???

         f`゙ ‐- ,._
            ! ..       `ヽ、 ,.ヘ -、
          i.:;.  ' ´ ̄` '´`〉'` へ ,.> ´  ̄ `  、
         /    /   /     ヽ `ヽ......     `ヽ、
          ,:'  ,.  /,.' ,.,' ,' ,' !     ヽ  ヽ::.:.:...    /
       / // /  /〃 i!i  ! i! !i.     ':,   ';::.:.:.:.. /
      ,'〃,' ,'  ,' !i.|i || ! ! |! | !i  !   ',   ';:.  く
      !i i i i!  i. ii!ィ'ヾi゙ヽ! i!ヽ !,!lL、i、  i   |!:.. '〈
      i! i! !i   ! i!`,y'::::゙ャ` ` ヽy'-,ミヽ   i  |!:.:.. i、
          ソ. i!i i il b:.:.:!     'b.:.:iヾ,'、 i! i!ヽ:. ノ ヽ  まぁ林檎でも食って
         'ーヽ:!::l ! ゝ'_ソ      !:;;;:.! " 〉iレ'ノ:.. ヽヽ  ヽ、 マターリしろやおめーら
           `゙ハ. ;;;;;  _'__   `..." /ん,_ ノ~ ´ ヽ ヾ.、
             fi i l_ヽ、  i   !  '''' ,/.ハ   ヽ.     ',ヾ.、
       ,. -‐十,.´  `ヽ ヽ..ノ,. ィ'´/' _ ,.ヽ、  ヾ.    ',. ',',
       〃   `’´   ..:.:.:.:.':, ̄ ̄ ̄,. '´   `ヾヽ  ヾ.   i i !
      ,        ..:.:.:.:.:.:.:.!‐,.テ、7、 '´ `   ', ヽ. ',',   i !!
      !        ...:.:.:.:.:.:.:.fヘ ` ` `i     、 ', ':,. i !  .,' i!
      ':,.    ,´`!,.-v´゙Y`Yy     /..___     ',i  i ,' ! / ノ
      ,.ゝ.  ,'`´.!i'  ', i. iゝ   ノy‐、.v_ヽ   ノ ノ' //
      (   ,>/  !.!  i-'‐"_ヾ ̄´ :V ん,i k、'´  /´
     ` ´  ヽ.ノ´`ー' .::人 ‐`!ー‐'´ ヽ ハ レ'´
          `ヾ==- '´ ´ `ヽ、  /!!|!|:i
                    ` ´  レi レ!
613609:04/03/20 21:26 ID:???
>>610
連邦第1部は、勝利すれば完全でも判定でも同じって事?

攻略指令書は今のところ、買う予定は無しです。
614通常の名無しさんの3倍:04/03/20 21:27 ID:???
系譜で全てのMSを作れるモードってあったっけ?
615通常の名無しさんの3倍:04/03/20 21:34 ID:???
>>613
エゥーゴを壊滅させればよかったんじゃないかな
ジオンでもOKかも
連邦の判定敗北はエゥーゴ自体出てこない
616609:04/03/20 22:00 ID:???
>>615
色々説明不足ですた。
ジオンで第1部完全勝利→ 第2部でエウーゴ選択(よく覚えていない)完全勝利

第三勢力ネオジオン完全勝利
現在、連邦軍第1部初プレイ中


ジオンディスク、使用可能勢力 ジオン
               ネオジオン
 
連邦ディスク、 使用可能勢力 連邦軍
               ティターンズ(ジャミトフ)
               ティターンズ(シロッコ)


エウーゴを、第三勢力でプレイするためには、連邦軍で第1部で勝利→ 第2部ティターンズ選択→ 勝利
で、良いのでしょうか?
617通常の名無しさんの3倍:04/03/20 23:26 ID:???
>>616
エゥーゴと手を結ばないで撃破して勝利すればOKだったはず
618通常の名無しさんの3倍:04/03/20 23:29 ID:???
ガンダムに生産制限があったSS版が1番って事だな。
終盤溢れかえるコロンブスとジムスナイパー2(;´Д`)ハァハァ
619通常の名無しさんの3倍:04/03/20 23:39 ID:???
>>618
SSの連邦だと、例えガンダム量産できたとしてもジムスナイパー2のほうが
遥かに役に立つから量産はせんだろうね。
フルバーニアンクラスなら考えるけど。
620通常の名無しさんの3倍:04/03/20 23:50 ID:???
SS版もCPU側には生産制限なんか無かったんじゃね?
621通常の名無しさんの3倍:04/03/20 23:58 ID:???
>>618
正直しつこい
622通常の名無しさんの3倍:04/03/20 23:58 ID:???
>>620
生産制限どころか資金資源ゼロにしてもいろいろ作ってきた。
623通常の名無しさんの3倍:04/03/21 00:17 ID:???
>>621
なに再燃してるんだよ、自制しる。
624通常の名無しさんの3倍:04/03/21 00:17 ID:???
このスレは

1,○○までのMS(&伽羅)追加キボンヌ
2,COMの思考強化キボンヌ
3,生産制限(特にCOMのガンダム量産防止)キボンヌ
4,俺の縛りプレイ日記を聞いてくれ!
5,独占はカス!DC系譜マンセー
6,マリオンタソ(*´Д`)ハァハァ

以上の話題を永久ループでお送りしております。
625通常の名無しさんの3倍:04/03/21 00:22 ID:???
伽羅age
626通常の名無しさんの3倍:04/03/21 00:29 ID:???
アガーイは赤鼻専用機にしてホスィ
627通常の名無しさんの3倍:04/03/21 00:31 ID:???
>>624
マリオンに執着してるのは多分1人ぐらいだと思います。

個人的にはちょっと声優に違和感があります。
戦いたくないのと言いながらエルメスで敵を屠りまくるのは少し萌えであります。
628通常の名無しさんの3倍:04/03/21 00:35 ID:???
ユウ・カジマを復活させろ
話はそれからだ
629通常の名無しさんの3倍:04/03/21 00:42 ID:???
諸君が愛したいかりや長介は死んだ、なぜだ!・゚.゚・(ノД`)・゚・。
630609:04/03/21 00:43 ID:???
>>617
サンクス。
631通常の名無しさんの3倍:04/03/21 00:47 ID:???
>>629
・・・ マ ヂ デ ?
632通常の名無しさんの3倍:04/03/21 00:52 ID:???
>>624
だって話題がないもんなぁ
つーかユニットに特徴つけてホスィ

アガーイならステルス性高いから索敵されないとか
ギャンなどの格闘機体は前列敵機破壊しても格闘回数残ってれば攻撃し続けるとか
強襲型MAは攻撃後再度移動可とか
アッグは地中移動できるからZOCにひっかからないとか
あと細かいけど量産機の索敵機能は無しの方向で

で、スタックするとスタック内のユニットもその特性の恩恵受けるようにすれば
組み合わせの楽しみも生まれるんだろうなあと思うさ
633通常の名無しさんの3倍:04/03/21 00:55 ID:???
>>629
頑張りすぎたからさ・゚.゚・(ノД`)・゚・。
634通常の名無しさんの3倍:04/03/21 01:19 ID:???
系譜での量産型で最強MSはガザCだと思ってたけど
性能的には意外と
GBベータ > マラサイ > ガザC  くさいな(間接射撃は無視するとだけど)

>>627
マリオン、俺のマリオン(;´Д`)ハァハァ
635通常の名無しさんの3倍:04/03/21 02:00 ID:???
白ティタでやってる
ベータとジムキャノン2量産
で、ガザCに屠られまくってる気がするんだけど……

気のせいなんかなぁ( ´・ω・`)
636通常の名無しさんの3倍:04/03/21 02:20 ID:???
>>635
スマン、あくまでもエース搭乗の場合です
GBベータはエースが乗ってナンボ
637通常の名無しさんの3倍:04/03/21 02:28 ID:???
GBベータは移動に難がありすぎで使いにくい
638通常の名無しさんの3倍:04/03/21 02:29 ID:???
ガンダム量産、これ最強
639通常の名無しさんの3倍:04/03/21 02:32 ID:???
>>638
 ま  だ  言  う  か
640通常の名無しさんの3倍:04/03/21 02:35 ID:???
>>637
GBベータ使うときは宇宙専用。
641通常の名無しさんの3倍:04/03/21 02:45 ID:???
自制心のある人がガンダムを量産し、
自制心のない人が量産すべきでないと言う

・・・ん?
642通常の名無しさんの3倍:04/03/21 03:02 ID:???
ガンダムも3機編成にすればいいんですよ、自由度は広い方がいいですから
やりたくない人はやらなければいいだけだし
643通常の名無しさんの3倍:04/03/21 03:25 ID:???
>>642
漏れはビグザムをスタックするよ (ノ∀`)
644通常の名無しさんの3倍:04/03/21 03:38 ID:???
じゃあ、俺はキュベレイをスタッ(ry

そんなのは攻略指令書みたいのでやり込みたい人達が勝手にやればいい。
そんな余計な自由度オプションプレイのために通常版の値段が上がったりしたら絶対いやだ。

645通常の名無しさんの3倍:04/03/21 03:39 ID:???
ビグザム18機の攻撃


(*´Д`) うっとり…♥
646通常の名無しさんの3倍:04/03/21 03:41 ID:???
>>642
俺なんかア・バオア・クーをスタックしちゃうもんね
647通常の名無しさんの3倍:04/03/21 03:43 ID:???
シャア・クワトロ・キャスバルのスタックで。
648通常の名無しさんの3倍:04/03/21 03:44 ID:???
長さんが生き残るifキボン
649通常の名無しさんの3倍:04/03/21 03:48 ID:???
>>645
ビグザムx3機編成x3スタックx6ヘクス=54機ですよ。
ドズル兄さん夢精しちゃうぞ。
650通常の名無しさんの3倍:04/03/21 03:56 ID:???
>>646
「ア・バオア・クー1基いくらすると思ってるんだ!!」
651通常の名無しさんの3倍:04/03/21 04:02 ID:???
>>650
高いの?(´・ω・`)
652通常の名無しさんの3倍:04/03/21 04:06 ID:???
高いんじゃないかな、売ってるの見たことないけど
653通常の名無しさんの3倍:04/03/21 04:32 ID:???
自由度が高いっていいね。
654通常の名無しさんの3倍:04/03/21 04:47 ID:???
(´−`).。oO  なんか自由度に過剰反応して必死な人がいるなぁ
655通常の名無しさんの3倍:04/03/21 05:13 ID:???
新しいガンダムのゲームで色々専用機が追加されたね
ガトー専用リックドムとか渋い。
656通常の名無しさんの3倍:04/03/21 05:25 ID:???
>>654
(´−`).。oO  まぁ、笑えるからいいんじゃねぇ?他人の屁理屈オモロシロイ
657通常の名無しさんの3倍:04/03/21 06:01 ID:???
>>655
めぐりあいの時点でもう追加されてますが
658通常の名無しさんの3倍:04/03/21 06:14 ID:???
>>648
誰だって・・・死ぬんだよ・・・
659通常の名無しさんの3倍:04/03/21 06:27 ID:???
>>658
見える・・・・あなたは今日の午後02:53分に何かがおきる
気を付けなされ・・・・
660通常の名無しさんの3倍:04/03/21 08:39 ID:???
>>656
(´−`).。oO (皮肉のつもりらしいしね)
661通常の名無しさんの3倍:04/03/21 09:40 ID:1XxEX+HK
系譜だと面倒なので、SS版のシステムで対戦モードをつけてほしい。
662通常の名無しさんの3倍:04/03/21 09:48 ID:???
ガンダム量産を毛嫌いする人はCOMが量産してくるのが嫌なんだよな?
「自分が量産できるのが嫌」なら、「できてもしなけりゃいいじゃん」で終ってしまう。
663通常の名無しさんの3倍:04/03/21 10:02 ID:???
>>662
当たり前だろ。
664通常の名無しさんの3倍:04/03/21 10:22 ID:???
ガンダム量産は「機動戦士ガンダム」としておかしいから嫌なんだろ
665通常の名無しさんの3倍:04/03/21 10:39 ID:???
>>662-664
ガンダムの量産話は不毛だから ヤ メ レ

・・・ところでマシュマーロってNT(強化人間)あったっけ?
666通常の名無しさんの3倍:04/03/21 10:41 ID:???
系譜なら無い
667通常の名無しさんの3倍:04/03/21 10:51 ID:???
系譜のデラーズザク縛りシナリオなんだが・・・。
地上の主戦力はドップを囮にJ型C装備とザクタンクの砲撃という選択でOK?
宇宙のR-2と違って正面から戦える戦力がない・・・。
668通常の名無しさんの3倍:04/03/21 11:01 ID:???
>>667
ザクJ型C装備よかザクキャノンの方が良いかも。若干堅いし、威力もある。
余裕があればザク+ドダイかなぁ。
669通常の名無しさんの3倍:04/03/21 11:07 ID:???
>>668
ザクキャノンか!それもいいっ。
資金資源に余裕はあるからザク+ドダイでやりくりしてるけど、
ザクキャノン+ザンジバルって手もあるな。
ザクタンクは囮にしても惜しくないから便利で使ってる。

このシナリオで初めて思ったけど、R-2はいい機体だな〜。
コマンドあたりなら楽に戦える。ジム改以上になると紙のように落とされるが・・・。
撹乱幕も効かないし。
670通常の名無しさんの3倍:04/03/21 14:52 ID:???
R2はB武装なら断然リックドムより強いよ
なにせ運動性が約二倍。移動力高いし限界性能高いから並程度のパイロットのせるには向いてる。
第三勢力モードなら最初から作れる場合はリックドムよりもR2主力にした方がいい
ちと高くて3ターンかかるけどね。ゲルググAできるまではバリバリ活躍できるな。
671通常の名無しさんの3倍:04/03/21 15:28 ID:???
いかん系譜ザクモードやりたくなってきた
672通常の名無しさんの3倍:04/03/21 16:42 ID:???
系譜ザクモードね・・なんでデラフリベースにしてしまったかな・・。
だって一人も専用ザク持ちが居ないんだもん。
むしろ専用ザク持ち+αだけで構成されたジオン軍で良いのに(ギレンやオルテガ達はオマケ)。
初期配備
シャア・ザクS/CA、ラル・ザクT/RR、ガイア・ザクR1A/3S、松永・ザクR1/SM。雷電・ザクR2/JR
ドズル・ザクS/DZ(系譜)、ガルマ・ザクFS/GZ、
オマケにシャリア・ザクZ、ララァ・MSN−001、アイナ・アプサラすU、ギニアス・アプサラすV、ビッシュ・ライのサラす
が入る!・・・・・と簡単過ぎるな・・。
673通常の名無しさんの3倍:04/03/21 17:39 ID:???
ハイザクやアクトザクはザクの仲間にしていいの?
674通常の名無しさんの3倍:04/03/21 17:45 ID:???
アクトはともかくザックは良いのだろうか・・・?
しかし名前で判断するとなるとザクレロも良い事に・・。
・・・・・・・そりゃあハイザックが欲しいな。
しかしハイザックを許すとハイザックカスタムも・・となるからやはり名前で判断か。
675通常の名無しさんの3倍:04/03/21 17:48 ID:???
ザク改があれば十分。つーか>>672にバーニィ追加してくれw
676通常の名無しさんの3倍:04/03/21 17:59 ID:???
毒腺の改造って物語後半か量産以外使えないなぁ・・・
677通常の名無しさんの3倍:04/03/21 19:03 ID:???
マラサイもザク系に入るらしいな
678通常の名無しさんの3倍:04/03/21 19:07 ID:???
それを言うならグフやアガーイたんも
679通常の名無しさんの3倍:04/03/21 19:38 ID:???
あくまでMS-06系だけだろ・・・
680通常の名無しさんの3倍:04/03/21 20:05 ID:???
てか、全体的に使えないんだが。コスト高なるし。
681667:04/03/21 21:20 ID:???
せめてアクトザクはないと地上が辛い。
堕落ですか?そうですか。
せめてザク改が欲しいな。一気に難易度下がるけど。

このシナリオって本当に初期の開発分だけでクリアできんの?
マゼラアタックがあればまだ違うんだが。
ジム・カスタム対ザクF2とか目も当てられない惨状なんですけど。
囮大作戦くらいしか方法ない。敵の倍くらいの兵力必要だし。

宇宙は楽勝だったんだが。F型C装備万歳。
682通常の名無しさんの3倍:04/03/21 21:55 ID:???
ザク改良いよな、
ドム並の移動力と上回る攻撃力(命中と回数考慮すると)!
ザクモードではザク改は初期配置されてるだけの言わばオーバーテクユニット!
サイクロプス系譜メンバー(バーニィ、シュタイナー、ミーシャ、ガルシア)の4部隊だけで、
撃破されても追加不可!
その他F2+ビッタ―、MS06D+ロンメル、MS06C・C+ガトー、MS06F・C+トクワン、
683通常の名無しさんの3倍:04/03/21 22:39 ID:???
ぶっちゃけザク改やR2はドム、リックドムより強い
トローペンやリックドムUよりは弱いけど
アクトザクはドワッジやツヴァイより強い
ゲルググよりは弱いけど
パイロット修正や地形効果考えない場合ゲルググAの方がシールドある分マリーネより強かったりする
684通常の名無しさんの3倍:04/03/21 22:49 ID:???
マリーネは比較的高性能で地形適性も良好だから
精鋭部隊用として少数量産したよ。
685通常の名無しさんの3倍:04/03/21 22:53 ID:???
マリーネの売りは移動力と地形適正
俺はいつも第二部入る前にはケンプファー、マリーネ、エクスペリメント
大量生産して準備してるな
686大体の力関係:04/03/21 23:22 ID:???
ガルバルディα>ハイザック(B武装)>ジムカスタム>ゲルググA≧ハイザック(A武装)
>アクトザク>ズゴックE≧ドワッジ≧ジム改>トローペン>ザク改>ドム≧ハイゴック
>ジムコマンド>グフ重装≧ズゴック>グフB≧ザクUF2>グフA>ザクキャノン
≧ゴッグ>ジム>ザクC、F、J(B装備)>>>ザクUC、F、J(A装備)

   
687通常の名無しさんの3倍:04/03/21 23:29 ID:???
GBαは生産コストが高杉だけど、生産時期から考えればオーバーテクな名機なんだよな。
688通常の名無しさんの3倍:04/03/21 23:30 ID:???
>>685
あと実弾ってとこも使える
689通常の名無しさんの3倍:04/03/21 23:35 ID:???
ガルバルディ系は限界性能高いから
指揮の高いロンメルやシュタイナー、ノリスやビッター乗せるのに最適と思う
690通常の名無しさんの3倍:04/03/21 23:42 ID:???
ミデアやガウがフライマンタやドップと同じ航空機ってのが
納得いかないので、次回はぜひ整理してほしい。

俺的には

艦艇: マゼラン、ミデア、ビックトレー、潜水艦
車両: 61式、ファンファン

ですっきりするんだが。
691通常の名無しさんの3倍:04/03/22 03:03 ID:???
ガルバルディβの長所は値引率の良さ。
692444:04/03/22 09:45 ID:???
>>667
>このシナリオって本当に初期の開発分だけでクリアできんの?
初期配備MS+諜報部(外交取引)プランの初期開発でクリア可能。
ただ、外交取引は無しでも出来そうな気がする。
もちろん艦船などの通常兵器は生産してましたけどね。
漏れの場合、ガルバルディα&アクトザクの開発プランを貰いました。
エース機はMAX1機縛りでやってたけど見方軍需産業からガルαを2機
もらってたりする。アクトザクは終盤もらったんであまり活躍しなかった
けどね。当然Gサイサリスは1機縛りで。(外交で割とでやすいから)
外交でもらえるMSは0083までに登場の機体にしてました。
結局、外交&開発で追加したMSは10機くらいかな。
貰った機体で1番性能よさげなのはフルバーニアンorステイメンでした。
ステイメンはルナ2で消えたけどね。
ちなみに裏取引で開発プラン貰う場合のおすすめは、MS17&MS07H
あたりかな。あと陸戦ガンダムも適正技術低かったと思います。
MS11(アクトザク)は適正技術11くらい必要だったはず。
693通常の名無しさんの3倍:04/03/22 16:46 ID:5oGa72Ej
めっちゃ初歩的な質問だけど
ザクJをドダイに乗せるにはどうしたらいいの?
694通常の名無しさんの3倍:04/03/22 17:42 ID:???
編成時なら合体というのがあってそれを押して
戦ってる最中は隣にくっつけて合体でよかったっけ?
695通常の名無しさんの3倍:04/03/22 18:02 ID:???
>>694
OK
696のぶにゃん9000:04/03/22 18:04 ID:???
核だよ。
敵が何を振りかざそうが核で敵を滅ぼせば戦いは終わるよ!

漏れは最終戦では核装備の機体を大量に配備して攻めるよ。
697通常の名無しさんの3倍:04/03/22 18:17 ID:???
というか、最後の本拠地攻めるころはもうだれてる。
育てたキャラクターの成長具合を堪能するくらいかな。
もしくは委任しちゃう。
698通常の名無しさんの3倍:04/03/22 18:26 ID:???
エウーゴでクリアしたときはサイサリス作ってソロモンやグリプス2にいたティターンズ
70部隊を吹き飛ばしまくったなあ。アクシズ攻める時なんかサイサリス4機で。
敵軍需産業から貰ったグワジンでブレックス活躍させてたな
ガンキャノン量産型を作りまくって遠距離削り殺しでチビチビ攻略したよ
699通常の名無しさんの3倍:04/03/22 18:34 ID:???
実際クリアしてみるとグリプス戦役の勢力だと
アクシズが断然楽。水陸両用機マンセー。マゼラアタック万歳。
何よりも宇宙でハマーンINキュベレイと戦わなくていいってのが大きいよ
ハマーンINノイエジールのおかげで宇宙では敵無しだし
水陸両用機使えば海に面したMAPは数部隊で何十部隊もの敵を延々と足止めかつ
生産ストップできるのがなによりも大きいな。
700通常の名無しさんの3倍:04/03/22 18:38 ID:???
はじめてガルマジオンをプレイしたんだが
50T過ぎてもザビ家ビグザムが提案されない
LV条件あったっけ?
701通常の名無しさんの3倍:04/03/22 18:51 ID:???
>>700
10万円ためれ
702通常の名無しさんの3倍:04/03/22 19:03 ID:???
TITANSもサイコガンダムや
ギャプラン、P−MkU(ジャ)やバウンドドッグ、ガルバルディβ、メッサ―ラ(シロ)等の
オ―バーテクユニットが強力だからまだ良い。

AEUGのリックディアスは遠距離攻撃は出来ないし、空は飛べない・・。アレックスもアムロに対応してないし。
703693:04/03/22 19:50 ID:???
>>694
隣にくっつけるんだね
上に乗っけてたよ
教えてくれてありがとうございます
704通常の名無しさんの3倍:04/03/22 19:58 ID:???
デギンの憂鬱で
ハワイでゲームオーバーになりました
ってか15対4で負けるなよ
ギレンinケンプファー











搭載のザンジバル_| ̄|○ il||li
705通常の名無しさんの3倍:04/03/22 20:06 ID:???
>>704
キャラ入りユニットを乗せるときは、目的地までは輸送ユニットの方にキャラ乗せた方がいいよ。
(この場合はザンジバルにギレンを乗せとく、って事ね)
706通常の名無しさんの3倍:04/03/22 20:29 ID:???
>>705
乗せかえると士気がゼロにならないか?
707通常の名無しさんの3倍:04/03/22 20:38 ID:???
>>701
サンクス
708通常の名無しさんの3倍:04/03/22 20:45 ID:???
>>706
俺の持ってる系譜だとならないが・・・バージョンによっては士気ゼロになるの?
709通常の名無しさんの3倍:04/03/22 20:59 ID:???
ティターンズはギャプランが2機あるジャミトフの方が地上は楽だと思う
主戦力はジャミトフもシロッコもアクトザクで十分だから開発には金かけんでよし
アクシズもアクトザクとハイゴック作ってりゃそれでいいな。
ただアクトザクは4ターンかかるから早いうちに重要拠点いくつか落としとく必要あるな
エゥーゴはジムコマンド………ガンキャノン量産型でちまちま粘るしかねえよ
陸戦ガンダムは高いし…ジム改までが遠すぎる(シロッコは最初から作れる)
710通常の名無しさんの3倍:04/03/22 21:17 ID:???
>>708
俺のゼロになる・・・・・_| ̄|○

もしかして会話しても全く士気に影響ないのも俺の持ってる系譜だけ?
711通常の名無しさんの3倍:04/03/22 21:30 ID:???
ジムキャノンUまで待ちきれないときはジム改がいい。
撹乱幕との相性もばっちり
712通常の名無しさんの3倍:04/03/22 21:48 ID:???
ワイハとかベルファ攻める時は、落とされたくないユニットは潜水艦に搭載しる
713通常の名無しさんの3倍:04/03/22 22:20 ID:???
>>712ズゴックEがいる海域にですか?
714通常の名無しさんの3倍:04/03/22 22:21 ID:???
今系譜の連邦第二部のエゥーゴ側でやってるんだが
最初のティターンズのグリプス2を制圧した後
シロッコがすぐに布告してきて、グリプス2にいた部隊が
ジャブローに強制帰還されたが

部隊が激減してしまった・・・・・・
70はいたはずなのに30ぐらいしか戻ってない・・_| ̄|○

キャラは消えたMSに配備されたままで、解任したら復活したが
MK2やフルバーニアンやら良いのばかり消えてしまい
かなり萎えた・゚・(ノД`)・゚・
715通常の名無しさんの3倍:04/03/22 22:24 ID:???
撃墜後に違う!私じゃないの!
と言いつつ錯乱するレイラがツボであります。
716通常の名無しさんの3倍:04/03/22 22:42 ID:???
>>715
レイラタンは俺も好き
あの叫び声といい、キレっぷりがたまりませんな (;´Д`)ハァハァ

ゼロとの会話は気に入らんが
717通常の名無しさんの3倍:04/03/22 23:11 ID:???
>>714
一旦セーブした後リセットしてロード汁
718通常の名無しさんの3倍:04/03/22 23:27 ID:???
>>716
っふ、妬いているのか?
719通常の名無しさんの3倍:04/03/22 23:28 ID:???
妬くも何もレイラは俺の嫁だし。
720通常の名無しさんの3倍:04/03/22 23:30 ID:???
じゃあキシリア様はは俺の嫁
721通常の名無しさんの3倍:04/03/22 23:31 ID:???
ギレンの続編が出てもゼロもレイラも出ないんだろうな。
ユウやマリオン、ホワイトディンゴも。
722通常の名無しさんの3倍:04/03/22 23:33 ID:???
マリオンタンが出ないのなら俺は買わん
723通常の名無しさんの3倍:04/03/22 23:35 ID:???
セイラさんは確実に出ない
724通常の名無しさんの3倍:04/03/22 23:50 ID:???
ザビ家専用ビグザムの開発条件が性能の割に厳しすぎ
725通常の名無しさんの3倍:04/03/22 23:57 ID:???
それを言うなら児・0の方が
726通常の名無しさんの3倍:04/03/23 00:32 ID:cv8S9b6P
次回作は マ・クベは中将待遇で出るのか?
727通常の名無しさんの3倍:04/03/23 01:33 ID:???
連邦でジ・Oを開発したが乗る奴がいないのでレビル将軍に乗せてたな。
728通常の名無しさんの3倍:04/03/23 01:37 ID:???
おれはレビル将軍「を」乗せてた。
729通常の名無しさんの3倍:04/03/23 01:40 ID:???
気分でゴップを乗せてみた
730通常の名無しさんの3倍:04/03/23 02:06 ID:???
まったく関係ないけどガンダムベースのRTSってでないかな
ファンネルとか特殊攻撃っぽいのはStarcraftの特殊能力っぽいかんじで
有名パイロットはAoMの神話ユニットみたい感じにして
バランス取りがむずかしそうだけど・・・
731通常の名無しさんの3倍:04/03/23 02:45 ID:???
>>730
スレ違いだ!どっかいけこのボケが!!
732通常の名無しさんの3倍:04/03/23 04:09 ID:???
まったく関係ないけどトップ小隊長の恋愛SLGってでないかな
システムとかゲーム内容っぽいのはサクラ大戦の雰囲気っぽいかんじで
デルやアスなんかの脇役パイロットはただの背景みたいな感じにして
キャラCGのパイオツのバランス取りがむずかしそうだけど・・・
733通常の名無しさんの3倍:04/03/23 04:23 ID:???
>>698
エゥーゴが環境破壊していいのか(w
734通常の名無しさんの3倍:04/03/23 07:11 ID:???
宇宙空間だから無問題
735通常の名無しさんの3倍:04/03/23 07:54 ID:???
>732
「ときめきジークジオン」((c)濃爆おたく先生)ですやん。
736通常の名無しさんの3倍:04/03/23 08:44 ID:???
つーかやっぱエゥーゴがバランス的に厳しいな。新生ジオンよりちょいマシくらいかも。
737通常の名無しさんの3倍:04/03/23 10:12 ID:???
リックディアスはなんで3機編成じゃないんだ?
結構いたようなきがするんだが
738通常の名無しさんの3倍:04/03/23 10:18 ID:???
>>737
HP400 X 3 = 1200 (*´Д`)ハァハァ
739通常の名無しさんの3倍:04/03/23 10:33 ID:???
3〜4機ぐらいしかなかった気も
740通常の名無しさんの3倍:04/03/23 11:09 ID:???
リックディアスは小数しか作られてなかったみたいだし
Mk-U奪取前だから3機でいいじゃねぇか
そんな守り神もキュベレイにかかれば・・・・
(つД`)ナンデソロモンニシンニュウシテクルンダヨ・・・・

741通常の名無しさんの3倍:04/03/23 14:31 ID:???
ジオンの系譜ってアニメどの辺まで見れば分かりますか?
自分はZまでしか見てないです。
ZZやOVAなども見たほうがいいでしょうか?
742通常の名無しさんの3倍:04/03/23 14:42 ID:???
初代、Z、ZZ、0080、0083、08小隊

ゲームでは
・コロニーの落ちた地で
・戦慄のブルー

初代とZ知ってるんなら問題ないと思うけどね。
743通常の名無しさんの3倍:04/03/23 14:45 ID:???
1st・Z・ZZ・逆シャア・0080・0083・08小隊かな。
あとサターンのゲームとか小説ネタもちょっとある。

最低限1stとZと0083が押さえてあれば楽しめるかと。
744通常の名無しさんの3倍:04/03/23 14:45 ID:???
>>741
Zまで見てりゃ十分。
キャラクターだけならZZに登場する輩もいるが気にせんでいい。
アニメはそんな意識しないでもいいかな・・。
745742:04/03/23 14:47 ID:???
OVAは知ってたほうが楽しい。
ZZのキャラは影が薄いうえ、数も出てないので
わざわざ見ることもないかと。
746通常の名無しさんの3倍:04/03/23 14:56 ID:???
俺はファーストを見ただけのオッサンだったけど、十分楽しめた。
ゲームをやってたら全然知らないキャラやMSが出てきたけど、
ネットで調べていくうちに色んな話があるんだなあって思った。
ガンヲタさんは几帳面な人が多いので、
HPとかもきちんと整理されているのでわからんことはネットで調べながらやれば問題ない。
747通常の名無しさんの3倍:04/03/23 17:12 ID:???
エゥーゴやティターンズでプレイするときは常にハマーンのキュベレイに神経つかわなあかん
運良くはったり大部隊で宇宙空間に足止めできりゃいいんだけど攻めてこられると逃げるしかない
おかげでグラナダを取り返された。もっともその後に全拠点制覇でなんとかしたけど
とにかく物量が揃わん事にはとても戦えん
748通常の名無しさんの3倍:04/03/23 19:10 ID:???
ハマーンのキュベレイ強すぎるよなあ。
クワトロ、アポリー、ロベルトのリックディアスで攻撃をしかけて、
一発も当たらなかった時はまいった。
749通常の名無しさんの3倍:04/03/23 19:45 ID:???
ハマキュベがいるエリアと隣接するエリアを全て制圧して放置
どんなに強くてもたった1機じゃどうという事はない
750通常の名無しさんの3倍:04/03/23 20:59 ID:???
疲労100にすればセイバーフィッシュ90機でも落とせるからな
751ガンタンク2太郎:04/03/23 22:28 ID:???
エゥーゴでプレイ中、アメリカに居た時は驚きました>ハマーン@キュベレイ

主力部隊、宇宙に打ち上げ済み…。
仕方ないので数合わせで造ったフライマンタ+コアファイターで物資切れにして拠点占領。
752通常の名無しさんの3倍:04/03/24 07:09 ID:???
>>726
確かに、通常(?)モードとORIGINモードとか、プレイ前に選べれば面白いかも。
ついでにガンダム&ジオンエース機、量産可能のON/OFFもw

>>746
あー、漏れもそんな感じw
753通常の名無しさんの3倍:04/03/24 10:30 ID:???
ティターンズシロッコでプレイ
初期配備ユニット強すぎ ジムキャノンUやらカミーユのMK2やらの10部隊相手に
基地に陣取ったヤザン&ブランのハンブラビが圧勝。補給ラインさえ確保しときゃ防御してりゃ
まず落とされない。ハンブラビ強い。逆にシロッコのメッサ―ラは意外に脆い
ラカンとマシュマーのリゲルグに危うく落とされそうになった。やっぱ運動性第一だな
ハマーンのキュベレイさえ気をつけりゃ宇宙は楽勝
地上もアクトザクが大活躍
754741:04/03/24 13:00 ID:???
>>742-746
遅レスですがサンクスです。
とりあえずOVAを優先的に見て、それからジオンの系譜買います。
ZZは夏頃見ます。(逆シャア見たいし)

ほんとどうもでした。
755通常の名無しさんの3倍:04/03/24 13:33 ID:???
>>754
時間列に添って見ると面白いよ
1st 08 0080 0083 Zね
756通常の名無しさんの3倍:04/03/24 13:38 ID:???
>>742
ピクシーを忘れてる。確かスーファミのゲーム。
757通常の名無しさんの3倍:04/03/24 16:08 ID:???
あと小説のガンダムも結構面白い
クスコ=アルの出典だし
758通常の名無しさんの3倍:04/03/24 16:13 ID:???
>>756
クロスディメンションだっけ?
イフリートもいたな。

キャラは一人も出てこないが・・・
759通常の名無しさんの3倍:04/03/24 18:13 ID:???
イフリートの位置付けはいいな。グフからドムへの過渡期っていう。
でもデザインはちょっと先鋭的すぎ。当時のデザインぽくない。
760通常の名無しさんの3倍:04/03/24 18:20 ID:???
第一部じゃ最強の地上用指揮官機だよ<イフリート
761通常の名無しさんの3倍:04/03/24 18:25 ID:???
連邦2部でジムキャノン2量産して間接攻撃隊を作ってるんだが、
パイロット用の機体でおすすめある?
ジムキャノン2はいまいち限界低い気がして。
やっぱりガンキャノン2?
762通常の名無しさんの3倍:04/03/24 19:24 ID:???
スーパーガンダム
763通常の名無しさんの3倍:04/03/24 20:34 ID:???
ガーベラがいいんじゃねえの
764通常の名無しさんの3倍:04/03/24 21:11 ID:???
バウンドドックなんかどうよ?
765通常の名無しさんの3倍:04/03/24 21:14 ID:???
中堅どころならFAガンダムやヘヴィーガンダムでいいんじゃね?
766通常の名無しさんの3倍:04/03/24 21:23 ID:???
>>761
Pタイプボール
767通常の名無しさんの3倍:04/03/24 22:11 ID:???
スーパーガンダムにコウクラスのパイロット乗せて防御すれば意外に当らんね。
768通常の名無しさんの3倍:04/03/24 23:00 ID:???
再プレイしてみて感じたがアクトザクって強いなあ
火力・運動性はゲルググより高いし移動力8で砂漠意外に適応
生産に4ターンかかるのが厄介だけど最初のうちにまとめて作っとくと
楽だった。これが最初から作れるティターンズとアクシズは技術上げる必要ないな。
769通常の名無しさんの3倍:04/03/24 23:23 ID:???
そういう第三勢力モードだと大活躍するユニットって結構多いよね。
ザクUF型のC装備とか、スキウレ砲万歳!!
770通常の名無しさんの3倍:04/03/25 01:36 ID:M5y4g2zM
DC版系譜、1940円で(σ・∀・)σゲッツ!!

PS版はバグの多さとテンポの悪さに萎え


さて、肝心のDC本体を買ってこねば・・・
771通常の名無しさんの3倍:04/03/25 01:39 ID:???
>>770
漢だ!
772通常の名無しさんの3倍:04/03/25 01:46 ID:???
本体より先にソフト買ってしまったww
773通常の名無しさんの3倍:04/03/25 04:59 ID:???
>770
ジオン十字勲章授与!

DC本体GET後に時間と予算の余裕があれば、「コロニーの
落ちた地で」もオススメ。ムズイけど(苦笑

774通常の名無しさんの3倍:04/03/25 17:06 ID:+nmLUknv
今、第1部のジオン編をやってるんだが
新生じおんを出したいんです。

30ターンくらい過ぎてランバラルにドムを派遣した所です。
>>364のシーンはとっくに過ぎてしまいました。
他の方法はありませんか?
775通常の名無しさんの3倍:04/03/25 17:52 ID:???
ガルマが生きてるなら見込みアリ。
776通常の名無しさんの3倍:04/03/25 18:46 ID:???
マットアングラー隊GO
NT部隊実戦投入しない
などでシャアの機嫌をとる
777通常の名無しさんの3倍:04/03/25 19:49 ID:vUb6Ajq5
ザク!
ジャブローに立つ!!!
778通常の名無しさんの3倍:04/03/25 23:19 ID:???
>>774
新生ジオン出現条件はガルマ生存、判定勝利か判定敗北、ネオジオン未発生
の三つ。ガルマ死亡時は正統ジオン。ようはネオジオンを発生させないこと。
今後の以下のイベントが発生した場合、二つ以上はここにあるとおりに選ぶ。おしまい。
旧ジオン派の粛清 NO
マッドアングラー隊の木馬追撃 YES
ニュータイプ実戦投入 NO
779通常の名無しさんの3倍:04/03/26 00:25 ID:???
ジャミティタの時のハマーンてグワンザンに乗ってるのね びびって損した
780通常の名無しさんの3倍:04/03/26 03:45 ID:dyD/nu/d
独戦記のジオン(難易度ノーマル)でやってるんだが
えらく難しくないか?これ
781通常の名無しさんの3倍:04/03/26 06:03 ID:???
>780
安定して補給・索敵が出来ず、ギャロップ・ファットアンクル等の高戦略移動の輸送兵器がない序盤(オデッサと北米)は、結構きびしいです。

>えらく難しくないか?
もちっと具体的に、どの辺が難しいか説明きぼんぬ。
782通常の名無しさんの3倍:04/03/26 06:47 ID:???
多分、内政で躓いていると思われ。
税率の配分を内政30%、開発30%
軍事&作戦はザクJが出来るまで5%で

後、全軍解散して最強パイロット部隊編成も忘れるなよん
783通常の名無しさんの3倍:04/03/26 08:28 ID:???
部隊再編などせずに、まんべんなく軍団を使いまわして、イベントで抜けて行った奴が帰って来た時だけ
ギレン軍に入れて行った方が良い
なんせギレン部隊は主力になるわな、忠誠減らんから
784通常の名無しさんの3倍:04/03/26 09:36 ID:???
>>783
実はギレンやレビルも忠誠度が設定されてて、指示するたびに減ってたりする(笑
785通常の名無しさんの3倍:04/03/26 11:04 ID:???
漏れ自身は見た事ありませんけど、過去ログとかによると最高難易度(インフィニティ?)だと
ジオン側でプレイ中にギレン自身が反乱するマヌケというか、ケッタイな状況にもなるようですねww
786通常の名無しさんの3倍:04/03/26 11:27 ID:???
まぁ狙っても起こるもんじゃないんで、そう神経質になる必要なし
787通常の名無しさんの3倍:04/03/26 11:58 ID:???
>>785
何に対して反乱してるんだよw
788通常の名無しさんの3倍:04/03/26 12:00 ID:???
>>785
なんか想像したらわろた。
「貴様らジオンをわかってね〜!」
とか言って総帥自身が反乱起こしちゃって周りの人ポカーン。
789通常の名無しさんの3倍:04/03/26 12:22 ID:???
デギンパパにぶちキレ?
790通常の名無しさんの3倍:04/03/26 12:32 ID:???
反戦活動100%で困っちゃうんですけど
791通常の名無しさんの3倍:04/03/26 12:36 ID:???
もうやり直さないとむりぽ
792通常の名無しさんの3倍:04/03/26 13:00 ID:???
0083のストーリーを5行で説明して
793通常の名無しさんの3倍:04/03/26 13:12 ID:???




794通常の名無しさんの3倍:04/03/26 14:05 ID:???
>>792



鹿
795通常の名無しさんの3倍:04/03/26 14:14 ID:???




796通常の名無しさんの3倍:04/03/26 14:28 ID:???




ブリーフ
797通常の名無しさんの3倍:04/03/26 14:56 ID:???
独占で昇進があるじゃないですか
あれって一回の戦闘で階級の高い人たくさん倒したら2階級上がったりしますか?

たとえば少尉のアムロがギレンやキシリア、ドズルとかを一回の戦闘で倒すと一気に大尉になれる?
798通常の名無しさんの3倍:04/03/26 16:12 ID:???
>>797
なれないよん
799通常の名無しさんの3倍:04/03/26 23:46 ID:???
>>783
ギレンも反乱軍を作ったりしますが…(笑)。

>>797
特進といえば、木馬討伐イベント後のハモン(一般→中尉)。
これは例外でしょうけど。
800通常の名無しさんの3倍:04/03/27 04:54 ID:???
Z計画を発動して10ターン以上たつのに、
リックディアスの設計プランすら提案されない。バグですか?
アクシズを出さないとダメとかそういう制限ある?
801通常の名無しさんの3倍:04/03/27 07:15 ID:???
リックディアスは敵性技術が14必要。多分足りないと思われ
802通常の名無しさんの3倍:04/03/27 07:21 ID:???
>>800
あれ?「Z計画」って、リック・ディアス、ガンダムmk2開発終了後に起きるイベントじゃなかったっけ?
803通常の名無しさんの3倍:04/03/27 09:28 ID:???
>>802
一度クリアした後だと、開発制限が解除されるので、順番がぐちゃぐちゃになる。
Mk-2はイベントが必要だが、Z計画は技術レベル上げるだけでできるようになる。
でもリックディアスも技術レベルだけで作れるようになったはずだが…。
804通常の名無しさんの3倍:04/03/27 14:38 ID:???
え?リックディアス関係はアクシズからガンダリウムをもらわないと作れないだろう?
技術を上げても
805通常の名無しさんの3倍:04/03/27 17:07 ID:???
クワトロが持ってくる>ガンダリウム
敵軍需でもらえるのはマラサイの材料になる
806通常の名無しさんの3倍:04/03/27 17:09 ID:???
クワトロからのガンダリウムγ提供のイベントじゃなかったっけ?
807通常の名無しさんの3倍:04/03/27 18:00 ID:???
連邦で「Z計画」の発動条件を知りたくて書き込みました。
Mk2強奪すら起きてくれません…。エゥーゴカラーMK2やZが創りたいです…。
808通常の名無しさんの3倍:04/03/27 18:11 ID:???
>807です。
只今の戦況は…ジャミトフTを最初に潰し、シロッコTをグリプス2に追い込み、
アクシズは本拠のみを残し、86ターン目です…。エゥーゴプレイでは簡単に出た
のに、いつまで経っても百式・Zが出ない…。条件が解りません…。お願いします。
809800:04/03/27 18:15 ID:???
いまだになんの提案もナシorz
詳しく書くと、現在70ターンで技術レベルは敵性9、それ以外は20。
マーク2は開発済み。
以前のエゥーゴ吸収プレイではギャプランやバウンドドックも開発できたが今回はそれも起こらず。
敵勢力はデラーズとジャミティタ。

念のため、807とは別人です。
810通常の名無しさんの3倍:04/03/27 18:42 ID:???
>>807
エゥーゴ吸収したよな?
その後は確か、

ガンダリウムγ入手1,2

ティターンズ潜入1〜3

ガンダムMk2開発

Z計画発動

じゃなかったっけ…
811通常の名無しさんの3倍:04/03/27 18:57 ID:???
>>807
Z計画発動条件は
マーク2開発済みであること。
マーク2はティターンズ潜入作戦が終了していれば黒機体と開発プランが入手できる。
リックディアスはZ計画とは無関係でエウーゴ吸収直後にガンダリウムΓ入手イベント
が発生して開発プランが提案される。

>>800
適正が低いのが気になるけどZ計画実行済なら百式の開発プランが提案
されているはずなんだけどな・・・リックディアスが開発済でないと
駄目かもしれない。
812通常の名無しさんの3倍:04/03/27 19:02 ID:???
ぶっちゃけマークUよりフルバーニアンやガーベラのほうが使いやすい
並程度のパイロット乗せるならクワトロ専用のリックディアスの方が強いし
813通常の名無しさんの3倍:04/03/27 19:39 ID:???
 807です。有難うございます。ガンダリウムγイベントはその…クワトロ大尉のアレですよね?
それは起こったのですが…。ティターンズ潜入作戦の提案が起きなかったのです。何か条件が
存在するのでしょうか? ジャミトフのティターンズが存続していなけれならない、とか…? 
 質問ばかりでスミマセン。リックディアスやネモだけでは寂しくて…。
814通常の名無しさんの3倍:04/03/27 19:46 ID:???
>ジャミトフのティターンズが存続していなけれならない、とか

そのとおりです。
815通常の名無しさんの3倍:04/03/27 19:49 ID:???
ごめんなさい。間違えて送信してしもうた。
ガンダリウム提供後、リックディアスの開発条件を満たし
かつ、10ターン経過後にジャミ・ティタが存在していると潜入作戦が提案されます。
816通常の名無しさんの3倍:04/03/27 19:54 ID:???
 807です。…悪い予想があたってしまうとは…また第二部序盤からやり直してきます。
やはりアクシズが先か! …やけにティターンズが脆いと思ったら…そんな罠が…!
このスレの住人の皆様方に感謝いたします。色々とご助言を有難うございました。
817通常の名無しさんの3倍:04/03/27 20:05 ID:???
ちなみにこれ有名だけど潜入時にジャミティタと交戦状態にあると
クワトロその他が永遠に戻ってこなくなるよ。
818通常の名無しさんの3倍:04/03/27 23:45 ID:???
バスク「閣下、交戦中に紛れて潜入したエゥーゴの兵を捕らえました」
ジャミトフ「全員パイプカットしてからエゥーゴに映像を送りつけて晒せ!」
バスク「はっ!(なんと恐ろしい方だ…)」

クワトロ達が帰ってこないのはたぶんこんな理由
819通常の名無しさんの3倍:04/03/28 01:30 ID:???
ジャマイカンてどうやって使えばいいの?
820通常の名無しさんの3倍:04/03/28 02:02 ID:???
インド洋か大西洋1辺りでM型潜水艦に乗っけておく。
821通常の名無しさんの3倍:04/03/28 04:13 ID:???
ジャマイカンはペガサス級にのせて経験をつませるとそれなりに使えるようになる
822通常の名無しさんの3倍:04/03/28 04:19 ID:YCjaJtnU
そして階級は絶対上げない事
823通常の名無しさんの3倍:04/03/28 04:45 ID:???
階級上げると何でだめなの?
824通常の名無しさんの3倍:04/03/28 06:54 ID:???
指揮も魅力もアレだから「ぷちゴップ」にしかならん罠
825通常の名無しさんの3倍:04/03/28 07:34 ID:???
ジャミティタの時は上げたほうがいいよね?
826通常の名無しさんの3倍:04/03/28 10:36 ID:???
ジャマイカンを上げるくらいだったら、ブランを上げる方がオススメかなぁ。
827通常の名無しさんの3倍:04/03/28 13:31 ID:???
独占でなら階級上げて一人部隊で各地を転々としてもらってます
828通常の名無しさんの3倍:04/03/28 14:57 ID:???
>>788
その台詞でこのスレ思い出しておもいっきり吹いた。
神聖モテモテガンダム
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1059149136/l50
829通常の名無しさんの3倍:04/03/28 16:20 ID:???
ドムが開発できません。
グフ飛行型は完成したし必要技術も超えてるのに…。

早くせねばラルが死んでまう…。
830通常の名無しさんの3倍:04/03/28 17:44 ID:mMfWifef
別にジャマイカン大佐にしたって問題ない。
人材がそれ程豊富じゃない元々階級が近いジャマイカン、ブラン、シロッコあたりは
同じ戦場に投入しないんだから。
ジャマイカンは指揮が低いゼロ、ヤザンあたりと組ませるのであれば階級は高いに越した事は無い。
バスクの階級を上回る事も無いし、敵本拠地だ全員集合!となっても3へクスしかない大佐の指揮範囲では
MSに乗せて戦う事が多いシロッコ達の邪魔になるとも思えない。
831通常の名無しさんの3倍:04/03/28 17:56 ID:???
基礎6のMS8。ちゃんとあるか?
832通常の名無しさんの3倍:04/03/28 18:13 ID:???
>>831
ありがとうございます。
全く足りてませんでした…。
手元にある攻略本だと基礎3MS5になってましたんで、まだかまだか、と…。
同時期に開発できるイフリートでも基礎6MS9なのに…よく考えてみるべきだった。
ウツダシノウ
833通常の名無しさんの3倍:04/03/28 18:24 ID:???
独占って言われてるほど悪くないじゃん
繰り返すんだったら独占の方がいいよオリジナル編ではキャラごとにエンディングがあるし
834通常の名無しさんの3倍:04/03/28 18:37 ID:???
釣りは楽しいですか?
そーですか。
835通常の名無しさんの3倍:04/03/28 18:39 ID:???
ストーリーの無いオリジナル編うおり
通常の第3勢力モードの拡大の方が良い。
第十三独立軍とか、キマイラ軍とか
836通常の名無しさんの3倍:04/03/28 18:55 ID:???
キマイラなんてif値相当ないと・・・
独占の攻略指令書?なんて買うほどディープにやらないしな〜。
837通常の名無しさんの3倍:04/03/28 18:57 ID:???
ifポイントってどうやれば溜まるの?
838通常の名無しさんの3倍:04/03/28 20:16 ID:???
>>835
プラモ好きなんで、キマイラ隊はやってみたいですね〜。
総大将はキシリアで、敵はやっぱり…レビルとギレン?

>>837
・ギャラリーを埋める
・高難易度でクリアする(完全勝利。 ジオン、連邦のどちらかで1回ずつやればOK)
・オリジナル編の総大将を既存キャラにしてクリア(1ポイントずつしか上がらない)

「ギャラリー」のうちのキャラ図鑑のロンメルより下には隠しキャラがいます。
隠しキャラはIFポイントを上げないと出現せず、埋めるには230ポイントが必要です。

「高難易度でクリア」は、クリアすれば無限に上がるわけではなく、INFINITYで1回クリアした後は
IFポイントは上がりません。
839通常の名無しさんの3倍:04/03/28 20:17 ID:???
ifポイントはどこで確認できる?
840通常の名無しさんの3倍:04/03/28 21:07 ID:???
中古で攻略指令書(だっけ?)を探した方が早いぞ
841通常の名無しさんの3倍:04/03/28 22:40 ID:Q9QCTO8c
独占ってさ、12軍団しか編成できないの?
842通常の名無しさんの3倍:04/03/28 22:42 ID:???
>>841
12軍団しか編成できない
843通常の名無しさんの3倍:04/03/28 22:50 ID:Q9QCTO8c
>>842
やっぱそうなのか。ありがとう。
844通常の名無しさんの3倍:04/03/29 08:22 ID:???
12も要らんけどな
845通常の名無しさんの3倍:04/03/29 12:00 ID:???
平行して攻略作戦を多数実行して、可能な限り軍団を送っても
10軍団を超えた事がないな
846通常の名無しさんの3倍:04/03/29 12:58 ID:???
独戦さあ、ジオンだと4エリア制圧したら後はターン経過させてマッドアングラー隊のジャブロー発見まで待って、
先鋭を集めたギレン軍団でジャブロー攻撃すれば勝てるね。
俺は開発技術上げさぼっていて90ターン目くらいに攻略作戦発動させてガウとズゴックがメインで索敵用にフリッパーとアッガイを加えた
軍団でなんとかなった。量産されたFAガンダムがやっかいでアレックスもいたが、ズゴックが遠距離攻撃できるお陰で楽だった。
847通常の名無しさんの3倍:04/03/29 14:29 ID:???
で、ifポイントはどこで確認できるの?
848通常の名無しさんの3倍:04/03/29 15:50 ID:???
>847
(本編を一回クリアした後に選べる)オリジナル編の画面右上。
ポイントでなく○○○LEBELと、表示されてるヤツ。
849848:04/03/29 15:52 ID:???
あ、LEBELじゃなくて「LEVEL」っだった。恥ず
850通常の名無しさんの3倍:04/03/29 16:05 ID:???
>>846
漏れの場合は、ジャブロー半分くらい制圧したところで、ジャブロー上空とベルファーストから大増援送られてかなりヤバかった。
ユングとかのエースがガンダム乗ってるし。

結局、こっちの増援ドム15ユニットwですり潰したけど。
851通常の名無しさんの3倍:04/03/29 20:48 ID:sC5MniKI
今度また新しいギレン出るんでしょ?
852通常の名無しさんの3倍:04/03/29 21:09 ID:???
>>851
ソースキボヌ
853通常の名無しさんの3倍:04/03/29 21:18 ID:ym+M6ZKN
出てほしいね。ZとZZで。
最大5つの勢力で乱戦したいなあ
エウーゴ ティターンズ ジュピトリス ハマーン グレミー
連邦軍 カラバ ・・・ いろいろ作れそうだから楽しみです。
同盟ありでたのみます。
854通常の名無しさんの3倍:04/03/29 21:21 ID:ym+M6ZKN
エウーゴ・カラバVSティターンズ・ジュピトリスVSネオジオンとか

エウーゴ・連邦軍VSハマーン・ティターンズVSグレミーとかとか
855通常の名無しさんの3倍:04/03/29 21:26 ID:???
オリジナルモードに自由度を与えて欲しい。何の為のオリジナルか。
またポイント制でもいいから、最終的には、パイロットだけは好き勝手に編成できるようにしてくれ。
856通常の名無しさんの3倍:04/03/29 21:45 ID:???
独占のオリジナルモードを一番難しいモードでやってたんですよ。なんとかかんとか進んでたら仕官がみんな反乱してしまったんですよ。
忠誠って軍団長は委任にしてたから下がるのはしょうがないんですけど軍団員はどうして下がったのかわかんないんですよ。ほとんど撃墜もされてないのに。
忠誠が下がる条件ってなんですか?
857通常の名無しさんの3倍:04/03/29 21:50 ID:???
よくわからんが提案が採用されないとかそーゆーのでね?
858通常の名無しさんの3倍:04/03/29 21:54 ID:???
最近、680円で新品の独戦購入。
店頭で流れていた開戦〜コロニー落としのムービーの糞っぷりで今まで敬遠してたけど
あまりの安さなのと古本屋でファミ通攻略本を見つけた事で購入決定。
ファミ通攻略本・・初版のだったんだが、系譜の同様間違いだらけだな・・・。
それはそうと、実際進めてみると、北米制圧でガルマを称えるニュースのムービーとか、以前の野望にも会ったザビ家団らんの会話ムービー(ギレン×ドズル、デギン・キシリア×ガルマ)の別視点バージョンとかのは結構良いね。
なのに完全勝利ムービーはOP周辺同様に駄目・・はじめと終わりが悪いせいで全ムービーが駄目であるかのような印象を受ける。

軍団製はネット対戦化に使えそう、1プレイヤーが1軍団長なら行動フェイズだけで負担が減るし・・・
ギレンorレビル役のプレイヤーは基本は戦略のみで、重要作戦や敵による本拠地侵、反乱に際してのみ親衛隊による行動フェイズ・・。
859通常の名無しさんの3倍:04/03/29 23:37 ID:???
>>856
インフェだと内政が厳しいからもしかしてそれが原因じゃない?
各地で反乱が起きたりとかさ
860通常の名無しさんの3倍:04/03/30 00:04 ID:???
反乱より一揆のほうが的を得てるな
861800:04/03/30 00:17 ID:???
結局ディアスも百式もネモもアッシマーも設計できないまま
デラーズとシロT潰してエンディングでした。アクシズは判定勝利だと出ないのかな?

862通常の名無しさんの3倍:04/03/30 00:53 ID:???
系譜で新生ジオンをだしたいんですが、
V作戦調査にNO、シャアに補給送らず、ランバラル追撃不許可
の3つをやれば、ニュータイプ実戦投入をやっても大丈夫でしょうか?
863通常の名無しさんの3倍:04/03/30 01:50 ID:???
>>861
倒した勢力は、ジオン・デラーズ・ジャミT・シロTでしょうか。
ジャミT存在時にデラーズを倒すとアクシズが登場したような気が。
MSのほうは条件を満たしていないのでは。
アッシマー  基礎12 MS16 MA16 敵性13
ディアス   基礎15 MS17 MA無 敵性14(リックドム開発済みなら条件−1)
ネモ      基礎15 MS18(ディアスとジムUを開発していないと駄目)


>>862
それで大丈夫です(ただし自分はV作戦調査でNOを10回程選択しましたが)。
あとランバ・ラル隊はあれなので
WB追撃に出してドムの補給をせず全滅させてしまう手も。
864通常の名無しさんの3倍:04/03/30 13:10 ID:???
三機をスタックした部隊が三部隊で、パイロットを三人使うなら
一部隊に三人に乗せるのと、各部隊に一人ずつ乗せるのはどちらがいいのかな?
それと一部隊に一人乗せる場合隊列はどうするのか?
因みに俺は最後尾に乗せることにしてる。パイロットを死なせたくないからそうする。
しかし最前列にしてみると、敵の弾はそれなりに避けてくれるし、
何より後ろの二機が傷付かずにすむってことに気付いた。
皆さんの意見を聞かせて欲しい。
865通常の名無しさんの3倍:04/03/30 13:19 ID:???
パイロットは各部隊に分けた方が効率がいいらしいが、気分的にはスタックしたいね。
隊列は最初、搭乗機体を先頭にして、ダメージが溜まってきたら真ん中にしてる。
瀕死になったら当然、最後尾だけど。
866通常の名無しさんの3倍:04/03/30 13:30 ID:???
漏れは相手が弱ければ先頭激戦必死なら真ん中
射撃戦で先頭の何機がやられるだろうから真ん中のパイロット搭乗機で確実に格闘戦でしとめる
867通常の名無しさんの3倍:04/03/30 13:50 ID:ZFd3Wd6r
 ギレンの野望を、逆襲まで広げた場合、MSの世代交代は
どうなるの?

 ザク及びザク2が、MS第1世代
 RXナンバーが第2世代になるのだろうか?
868通常の名無しさんの3倍:04/03/30 14:26 ID:???
カラバモードやりてぇ
869通常の名無しさんの3倍:04/03/30 14:51 ID:???
>>867
系譜におけるGPシリーズや、Z系MSの性能はインフレ過ぎるね
システムそのままで逆襲まで続けるなら、全体の性能差をもっと平坦にしないと。
870通常の名無しさんの3倍:04/03/30 17:20 ID:???
んな事は無い
Mk−Uの運動性42は酷い
G−3と同じだし・・ピクシーにまけてるし。

まあGMUとGMの差があり過ぎると言うのならば同意だが、
GMUがGMカスより弱くあれとか言うのは聞けない
ネモだって3機編成性が解決すればガンダムより強く設定しても良いくらい
871通常の名無しさんの3倍:04/03/30 18:05 ID:???
この辺のバランス感覚は個人差が激しいからどんな設定にしても文句は出るな
872通常の名無しさんの3倍:04/03/30 18:07 ID:???
ぶっちゃけそう
873通常の名無しさんの3倍:04/03/30 19:26 ID:???
やはりギレンの野望ツクールが必要だな
874通常の名無しさんの3倍:04/03/30 19:33 ID:???
PC版ギレンをセガが作れば最高なんだけどな。
アドバンスドギレンの野望(+ユニットエディタ)禿しくキボンヌ
875通常の名無しさんの3倍:04/03/30 19:39 ID:???
まー磐梯的にはPCギレン=GNOのつもりなんだろうけどな…
876通常の名無しさんの3倍:04/03/30 20:36 ID:???
>>874
つーか、ギレンの野望こそPC向けのゲームだと思うんだけどな。
なんでWin版出さないのか不思議だ。
877通常の名無しさんの3倍:04/03/30 20:45 ID:???
PC版か…
多分パワーアップキットとか小出しに発売されたら
全部買うんだろうな

ネット対応でも面白そう
対人戦やりたい
878通常の名無しさんの3倍:04/03/30 20:51 ID:???
CCAのMSは主力の量産MSが第2世代で、一部が第4世代。
それとファンネルの出力がZのころとは比べものにならないぐら向上している。
879通常の名無しさんの3倍:04/03/30 21:05 ID:???
紙の上の数値ではね
880通常の名無しさんの3倍:04/03/30 21:22 ID:???
系譜にCCAまでの第3部とユニットとキャラを追加してくれないかなぁ。
個人的にはそれで充分満足。
881通常の名無しさんの3倍:04/03/30 21:45 ID:???
ガイアギアまで全てのMSとキャラ出してくれよ
882通常の名無しさんの3倍:04/03/30 22:03 ID:???
>>856
階級の低い士官が裏切るかどうかは、裏切った上級士官との相性で決まります。
忠誠の値は関係ありません。
883通常の名無しさんの3倍:04/03/30 23:36 ID:???
>>880
最低限アムロとシャアが出る辺りでひとくくりにして欲しいね。
884通常の名無しさんの3倍:04/03/31 05:28 ID:???
提督の決断みたく設計自分でできると楽しいな。
プラットフォームごとのおおまかな性能決めといて
技術力と新兵器を組み合せて設計してラインに乗せるとか。
885通常の名無しさんの3倍:04/03/31 12:00 ID:???
すごく過疎状態にあるのは、やっぱドラクエの影響かな?
886通常の名無しさんの3倍:04/03/31 12:05 ID:???
最初の方読んだが・・・・・
頼む!おまいらが野望の新作作ってくれ。無能なバンダイがつくると独占に毛が生えた程度のしかでない気がする
887通常の名無しさんの3倍:04/03/31 15:25 ID:???
ifポイント確認したら136しかなかった・・・
230なんて絶対無理だよ(´・ω・`)
888通常の名無しさんの3倍:04/03/31 15:50 ID:???
俺はこれで出したなぁ・・・
ifで最高の難易度+ホワイトベース6機と残り強いMSで
自分一人、部下無し。ひたすら税率30%で
オグスのアクアジム3機>名無しズゴ9機というきつい展開とかあるから改造必須

でもジオンとかやっても内政がきちんとしてれば・・・
すぐクリアできるのに気づいたときには遅かった・・・
889通常の名無しさんの3倍 :04/03/31 18:31 ID:???
>>886
おそらく作り手側としては、期待を良い意味で裏切るもの=期待を超えるものを
送り出したいと考えて、滑っているんじゃないだろうか。
もともと完成度の高いギレンの野望は、期待を満たすだけで十分なんだけどね。
ユーザーの要望に応える気があるのかどうか解らん企業だよな、バンダイって。
890通常の名無しさんの3倍:04/03/31 18:54 ID:???
個人的には司令官システム、派閥システムが欲しかったり。

制圧した地域(独戦のフィールドだとわかりやすいかも)の司令官を任命できる。
例:オデッサ制圧→司令官マ・クベ任命

派閥システムは全てのキャラがドズル、キシリア、ギレンなどの派閥に属している。
連邦ならジャミトフとかゴップ、ブレックス、レビルかな?

派閥の要求、提案の不採用や司令官任命などで反意が上下していく。
オデッサ司令がドズル派閥の人間なら、ラル隊支援は必ず成功するとか

派閥内での人事、戦力移動は容易で派閥間での人事は何かペナルティあるとか
(ソロモンのMS3機をグラナダに配備とか)


脳内| λ.....ゴメンナサイカエリマス

891通常の名無しさんの3倍:04/03/31 20:00 ID:Bi6WJYFv
>>890
いやいや、ナカナカ面白そうじゃないか。
892通常の名無しさんの3倍:04/03/31 20:06 ID:???
そうなるとさらにややこしくなるな。
でも実際はそんなもんなんだろうし、ギレンの中の人も大変だったんだな・・・
893通常の名無しさんの3倍:04/03/31 23:06 ID:???
>>890
それやるとガトーの所属でもめるだろうな。
後、もし出てきたら0080のキリングとかも。
894通常の名無しさんの3倍:04/03/31 23:12 ID:???
独占でifポイントを効率よくあげるにはやっぱりeasyでやるよりもhardでプレイした方がいいの?
895890:04/04/01 00:16 ID:???
>891
調子にのりまつよ?
●SS野望にあった拠点砲撃の復活

ア・バオア・クー戦で各フェイズ開始時に防衛レベルに応じたダメージを敵全部隊に与える
(十字砲火の再現)
●配備も派閥代表や司令官から要請がきたりする。
●各作戦同時実行

アッグ、ジュアッグ、ゾゴッグ、アッガイの完成→でのジャブロー上陸作戦実行可能
アプサラスV完成→ジャブロー強襲作戦実行可能
両方実行でアプサラスによる被害(10%消滅?)
+アッグ、ジュアッグ、ゾゴッグ、アッガイ部隊
+アプサラスV部隊の増援

>893
ガトーはドズル派閥でイベント(ソロモン戦)で戦死が条件で
デラーズあたりが引き抜き?工作提案→派閥変更

キリングは・・・・どうだろ良く知らないキャラだけどグラナダにいたと思うからキシリアか?

個人的にハマ−ンは
友好・ドズル(初恋がドズルとの情報から)、シャア
派閥・キシリア(フラナガン繋がり)
896通常の名無しさんの3倍:04/04/01 05:31 ID:???
まーぶちゃけ、いろんなモードを選択できれば良いわけで。
SSタイプ
系譜タイプ
独戦タイプ
897通常の名無しさんの3倍:04/04/01 08:17 ID:???
>894
そう、難易度が高い方がポイントは高い
898856:04/04/01 12:38 ID:???
>>857,859,882
アドバイスありがとうございます。たしかに内政はぐちゃぐちゃです。反乱起こると忠誠減るんですね。
あと国民支持率は関係ありますかね?税率上げて国民から反発があってもそのままにしてたら支持率0になったんですけど。ヤバイかな?
899通常の名無しさんの3倍:04/04/01 13:52 ID:???
>>898
君は、シュミレーションゲームに向いて無いんじゃないかと思うよ。
内政のバランス取り出来ないなんて、問題起きたら少しは説明書読めよ。
900通常の名無しさんの3倍:04/04/01 16:09 ID:???
>>898
まずはゲーム中の言葉の意味を考えてみる事から始めてみたらどうだろうか。
ゲーム以前の問題だと思うんだが。
901856:04/04/01 19:27 ID:???
議会の数値が低くなると休戦条約結んで
占領地の反乱率?が高くなると各地で反乱が起きますよね。
でも国民支持率が低くなっても何が起こるかわかんないんですよ。もしかしてキャラの忠誠にかかわってんのかな〜って思って。
>>899-900
難易度が低い時は内政もバッチリだったんですけどインフェだと内政キツスぎっす。
902通常の名無しさんの3倍:04/04/01 19:53 ID:???
>>901
【税率上げ過ぎだから、まずチェックしろ。】
税率を上げ過ぎると、国民支持はガンガン下がる。

国民支持がさがると税率OK値がさがってコストやすべてに影響する、
キャラの忠誠は、影響しない。

ドンパチやるのは二の次政策にコスト使え。

あと、そこまで内政グダグダだとどうにもならないから最初からやった方が良い。
スタート時は、戦闘や開発始める前に内政をある程度回復させてから行動取った方が万事うまく行く。
903通常の名無しさんの3倍:04/04/01 20:15 ID:???
敵の領土征圧すると議会と国民支持が上がるので
電撃作戦でバンバン制圧しつつ下がった植民地の従順度
をあげてゲーム終わらしたぞ
ただ、オーバーテクユニット無いとかなりきついが
904通常の名無しさんの3倍:04/04/01 20:56 ID:???
今までイージーでしかやってこなかったからハードですらキツイ・・・
905通常の名無しさんの3倍:04/04/01 20:57 ID:???
次回作では、内政はもうどうでもいいので、人事面を充実させて欲しい。
つーか、引き抜きできるようにしてくれ。
906882:04/04/01 21:36 ID:???
>>901
私が難易度INFINITYのジオンやったときは、税率は最初から19%固定で、
政策コストを限界まで上げ、徐々に内政を回復していきました。

最初は国民支持率を上げておくと良いです。
敵エリアを落とせば、国民支持率は上がり、議会勢力も交戦に傾きます。
占領政策と反戦活動のゲージは、50%を下回らなければ(超えなければ)
序盤はあまり問題はないので、後回しにしていました。

治安回復(反戦活動は減少、それ以外は悪化)で悪化した国民支持率と議会を
敵エリアの占領で上げていくと効率が良いです。
907通常の名無しさんの3倍 :04/04/01 22:42 ID:???
系譜のキャラ図鑑
フォウ ムラサメ(ティターンズではない)
と エルラン(ジオン)ってどうやって駄寸ですか?
908通常の名無しさんの3倍:04/04/01 22:50 ID:???
よくわからんが
ティターンズでる前に研究所つくればいいんじゃねか?
エルランは正統ジオンとかにいたような。
909通常の名無しさんの3倍:04/04/01 22:51 ID:???
>>907
白スーツのフォウがいるのは知ってる?
910856:04/04/01 23:09 ID:???
>>902
えーと国民支持率が下がると税率を低くするように要求してくるのはわかるんですが、それでも無視して税率をキープしてたら支持率低下によるデメリットがわかりません。暴動起き易くなるとか。
>>902-903-906
そういや序盤(MSの性能がまだ圧倒してる)うちに領地増やしすぎて占領地の反発をかいまくってました。
がんばってもっかいやってみます!!
911通常の名無しさんの3倍:04/04/02 01:04 ID:???
>>910
国民を韓国の人間だと思え
そうすりゃどういうことかわかるだろ
912通常の名無しさんの3倍:04/04/02 01:19 ID:???
独占でMS図鑑埋めるとifポイント上がる?どのくらいあがる?
913通常の名無しさんの3倍:04/04/02 02:26 ID:???
系譜でコウウラキとモンシアの会話があるんだが、これ連邦モンシア(非ティタ)
じゃないと会話が発生しない。ところがコウウラキが登場するのは2部10ターン目
でモンシアがティターンズに変わるのも10ターン目。これは設定ミスとしかおもえん。
914通常の名無しさんの3倍:04/04/02 02:30 ID:???
ホワイトベース隊を解散させる→徴兵する→コウ徴兵される→モンシアとスタックさせる→会話発生!
915通常の名無しさんの3倍:04/04/02 17:10 ID:???
連邦の第一部での勝利具合でTITANS登場のタイミングも
変わりませんか。
916通常の名無しさんの3倍:04/04/02 20:14 ID:???
当然変わる。
917882:04/04/02 21:35 ID:???
>>910
>暴動起き易くなるとか。

そのとおりです。 税率の数字が赤くなっている状態だと、反戦活動ゲージの上がりが
早くなります。

>>912
出した兵器数 ÷ 5で、MAX49ポイントです。
埋めるには、ジオンで2回、連邦で1回、シャアを入れたオリジナル軍の
連邦・ジオンで1回ずつクリアする必要があります。
918通常の名無しさんの3倍:04/04/02 22:01 ID:???
>>890
銀英Wのシステムだね。
ただそれやるにはちょっと将官の数が足らないと思う。
そういうシステムはやっぱり銀英のストーリーだから向いていたのだと思われ。

>>913
完全勝利なら問題なかったと思うが。
919通常の名無しさんの3倍:04/04/02 22:05 ID:???
三国志Z〜[のシステムなら良さげだな。
920通常の名無しさんの3倍:04/04/02 22:35 ID:???
独占の兵器の改良は出力+5、燃料+4が最善だと思いませんか?
921890:04/04/02 23:50 ID:???
>918
銀英Wは知らないです(´・ω・`)
ただ、第3勢力があるんだったら、それぞれで派閥作っておけば
反乱する人材とかわかりやすいかなって。

丁度
ギレン(デラーズ)、キシリア、ドズル(ガルマ)、ダイクン(シャア)派閥
レビル(ティアンム)、コーウェン(ブレックス)、コリニー(ジャミトフ)、ゴップ(ワイアット)派閥
な感じで

他にも希望するシステムは
エースパイロット+専用機に限り
MAP兵器(射程1マス)使用可能にして欲しい。
ただし、使用回数は1ターン(フェイズではない)中にBランクで1回Aで2回、Sで3回

EXAMシステムは周囲2マス無差別(自スタックユニットも攻撃)MAP兵器(使用回数Aで1、Sで2回)
ユウかNT搭乗なら味方判別。
イフリート改は周囲1マスMAP兵器で。

独戦の士気低下(だったっけ?)よりもエースの恐怖感が上がると思う

890、891、今回とここまでやると一般向けじゃないな_| ̄|○
922通常の名無しさんの3倍:04/04/03 03:01 ID:???
独占ってどこまで進めるの?系譜と一緒でZまで?
923通常の名無しさんの3倍:04/04/03 03:13 ID:???
>>922
一年戦争だけ
924通常の名無しさんの3倍:04/04/03 08:13 ID:???
83も無いの?
925通常の名無しさんの3倍:04/04/03 08:25 ID:???
>>924
コウとキースとバニングとアデルとベイトとモンシアとシナプスとコーエンとシーマとガトーとカリウスとデラーズはでるけどMSはでない
926通常の名無しさんの3倍:04/04/03 11:23 ID:???
>>920
燃料+4くらいで止めとくのが最良だと思う
艦船が長もちするので補給ルート無しの侵攻が楽になるし
927通常の名無しさんの3倍:04/04/03 11:50 ID:???
燃料5装甲2だな
移動マスを減らさずなおかつ生き残りやすくするには
これが一番
928通常の名無しさんの3倍:04/04/03 13:16 ID:???
おれはほとんど燃料3装甲2だな。
大抵燃料切れる前に耐久がなくなって、もどさんといかんから。
それ以上やる奴はフルチューンまで持ってく。
それとは別に、移動力奇数の奴は偶数になるまで上げる。
929882:04/04/03 15:04 ID:???
改造すると、生産に必要な資源量が多くなりますよね。

ほとんど資源不足なプレイをしているので、改造をしている余裕がないのですが、
無改造機体を量産するより、ある程度チューンした機体を少し作ったほうが
強くなるのでしょうか?

専用機があるほどのパイロットは極力撃墜されないようにしているので、
専用機の2機目を作ることはまずありませんし…。
930通常の名無しさんの3倍:04/04/03 15:18 ID:???
改造するコストを技術開発に回して、どんどん新型を造った方が良いと思うが
931通常の名無しさんの3倍:04/04/03 15:33 ID:???
使える機体はこのスレの奴らなら分かるだろうから
それだけ改造してりゃいいだろ
余ったコスト使ってさ
932通常の名無しさんの3倍:04/04/03 15:47 ID:???
独占の話だが、ラスト2ターンってところでドズル、キシリア他24名が反乱起こしやがった。
ハワイ、トリントン、キリマンジャロと立て続けに制圧にかかったのが不味かったんだろうか、
占領地や反戦派の活動が活発になって、それまでしっかりやってたはずの内政がガタガタに。
立直しを図るも手遅れ状態で、結局判定勝利になってしまった。
最後まで丁寧にやれば圧勝できたんだがな。
933通常の名無しさんの3倍:04/04/03 16:02 ID:6kGsVTFz
>>931
使える機体か。何だろうな。

使える機体

ザクJ、グフB、ズゴック、リックドムU、ドワッジ、ギャン、ゲルググM、ケンプファー

使えない機体

ザクJ以外のザクシリーズ、ゴッグ、ゾック、アッガイ、アッザム、ダブデ、ビグザム

俺はこんな感じ。使い道があったら教えて欲しい。


あと思ったんだが連邦のデブロッグって独占でえらく強くなってないか?
ジオンでやってるとデブロッグがウザくてしょうがない。
934通常の名無しさんの3倍:04/04/03 16:15 ID:???
ドップ量産すろ
935通常の名無しさんの3倍:04/04/03 16:18 ID:???
Jより寒冷地ザク
936通常の名無しさんの3倍:04/04/03 16:37 ID:???
>>933
デブロッグと61式戦車がやたらと優遇されてる。
937通常の名無しさんの3倍:04/04/03 16:53 ID:???
1軍団の配備数に限りがあるから
ザクとのバランスとるための苦肉の策だろ。
糞システムマンセー

さて、系譜やろ。
938通常の名無しさんの3倍:04/04/03 16:55 ID:???
>>933
ズゴックEを忘れてもらっちゃ困るぜ
あとはギャンM
こいつはジャブロー攻略戦に欠かせない
燃費もいいしゲルググMより硬い
939通常の名無しさんの3倍:04/04/03 16:58 ID:???
たまに部下からの要請でザクJの量産ってのがあるけど
量産ってザクJしか出来ないの?
940通常の名無しさんの3倍:04/04/03 17:00 ID:???
>>939
一定数生産すると量産案がでる
941通常の名無しさんの3倍:04/04/03 17:05 ID:???
>>940
おお、そうなんだ。サンクス。
942通常の名無しさんの3倍:04/04/03 17:25 ID:???
超既出っぽい独戦の小技だが、とあるユニットの生産申請を出して、
その生産が終了する前にそのユニットを改良すると、改良済みになって倉庫入りする。
資源を少し節約できるが、燃料以外を後からいじった場合、時にやっかいな現象。
943907:04/04/03 18:29 ID:???
>>909
多分連邦スーツなんだろなと思ってました。
事故解決しますた
1.連邦一部でムラサメ研究所設立
2.完全勝利する
3.60T前後でジャミトフが村雨研究所拡大の提案をしてくる
ででてきました。露座ミあより後なのかー
944通常の名無しさんの3倍:04/04/04 00:30 ID:???
系譜で最後にシャアを載せるとしたら、キュベレイとノイエUのどっちの方がが強いかね?
自分は、ノイエUは専用機ではあるけど、キュベのほうが回避も燃費いいし、
スタック組めるからキュベにすることが多いんだけど。
945通常の名無しさんの3倍:04/04/04 00:32 ID:???
>>944
俺ならノイエUだな
やはりシャアには赤がよく似合う
946通常の名無しさんの3倍:04/04/04 00:34 ID:???
独占でハードにするとクリアーできない(´・ω・`)
947通常の名無しさんの3倍:04/04/04 02:36 ID:???
イアン・グレーディンってニュータイプ?
948通常の名無しさんの3倍:04/04/04 02:56 ID:???
誰?
949通常の名無しさんの3倍:04/04/04 03:07 ID:???
>>948
独占に出てくるニュータイプを噂される人
950通常の名無しさんの3倍:04/04/04 04:43 ID:???
独占のオリジナル編をハードでやってるんだけど・・・
本拠地はマドラス、占領地域はキリマンジャロ、オデッサ、オデッサ上空
敵勢力は赤鼻軍とシムス軍とドズル軍・・・
完全に行き詰ってますどうしたらいいですか?
951950:04/04/04 07:30 ID:???
100たーんを目前にしてようやく北京を落としました。
そしてついにゲルググの開発プランが提案されました。
952通常の名無しさんの3倍:04/04/04 11:09 ID:???
議会工作うまくやれば250ターンちょいできるから
力押し汁
953通常の名無しさんの3倍:04/04/04 13:12 ID:???
>>944
ノイエUは反応低くて格闘弱いからキュベレイのほうが強い
954通常の名無しさんの3倍:04/04/04 14:44 ID:???
サイコガンダムも反応低いし、ニュータイプのせるにしてもデンドロのほうがいいよね?
955通常の名無しさんの3倍:04/04/04 15:44 ID:???
サイコは地上で使うよろし。
拠点上で戦えば圧倒的な気分に浸れる。

ネオジオンでやった時、敵軍ラルのノイエに自軍シャリアのノイエで
戦いを仕掛けてボロボロになったよ。
よくよく考えりゃ当たり前だがNT能力意味ねーw
956通常の名無しさんの3倍:04/04/04 16:39 ID:???
サイコガンダムはレビル用だ。
957通常の名無しさんの3倍:04/04/04 17:16 ID:???
サイコはむしろNT乗せるべきだと思う。
限界値170を200にする為にもむしろかなりのNTを
避けないのはご愛嬌。燃費がクソ悪いからこそ一発の攻撃力増加を目指すのもありかと。
958通常の名無しさんの3倍:04/04/04 18:09 ID:???
むしろもなにも、もともとNT用だし
レビルだってNTじゃん
959通常の名無しさんの3倍:04/04/04 18:13 ID:???
レビルはサイコ出来てから前線で活躍したが、ギレンは何に乗せてた?
俺は怖くて宇宙の拠点でグワジンで引き篭もってたけど('∀`)
960通常の名無しさんの3倍:04/04/04 18:24 ID:???
イフリートから順に一品物に乗せてた
961通常の名無しさんの3倍:04/04/04 18:31 ID:???
ガンキャノン出てくるまではザクUに乗せて地上の最前線を転々と
962通常の名無しさんの3倍:04/04/04 19:32 ID:???
>954
デンドロは直接じゃろくな攻撃できん
砲台用だからそれこそパイロット乗せる意味がない
963通常の名無しさんの3倍:04/04/04 19:38 ID:???
砲撃って経験値入らなかったんだよな?
964通常の名無しさんの3倍:04/04/04 19:58 ID:???
パイロット乗せてたら砲撃の命中率上がるよね?
965通常の名無しさんの3倍:04/04/04 20:07 ID:???
>>964
あがるけど・・・・なぁ
966通常の名無しさんの3倍:04/04/04 20:38 ID:???
経験値も功績値も上がらないんじゃ・・・・乗せる気には成れないな
967通常の名無しさんの3倍:04/04/04 20:41 ID:???
ビグザムに載せてたぜ
968通常の名無しさんの3倍:04/04/04 20:53 ID:???
大将は系譜では戦艦にのせて拠点の上
独占ではMSにのせて前線指揮
969通常の名無しさんの3倍:04/04/04 20:54 ID:???
おれもビグザムに乗せてたなあ。シムスを。
データデータうるさかった。
970通常の名無しさんの3倍:04/04/04 21:06 ID:???
戦艦も脱出艇で帰還できたらいいのに・・・アナンケみたいに
971通常の名無しさんの3倍:04/04/04 21:10 ID:???
親父が死んだときに親父の部屋から持ってきたギレンの野望をやっています。
972通常の名無しさんの3倍:04/04/04 21:31 ID:???
兵器を改良すればマップ兵器の威力も上がる?
973通常の名無しさんの3倍:04/04/05 07:24 ID:???
サラミス、マゼラン、ムサイ等の耐久力をペガサス並みにしてほしい。
サラミスとジム改1部隊が同じ耐久力ってのはなぁ・・・
攻撃力や搭載力で差別化できてれば十分だと思うんだが。
974通常の名無しさんの3倍:04/04/05 07:32 ID:???
シャアザク一機じゃ戦艦おとせなくなる
975通常の名無しさんの3倍:04/04/05 08:11 ID:???
そうだな。シャアinシャアザクで戦艦落とせるバランスは残して欲しいよな。
976通常の名無しさんの3倍
次スレって980くらい?