ゲルググvsケンプファーvsハイザック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
なんか流行ってるみたいなので。
2通常の名無しさんの3倍:03/11/11 00:25 ID:???
流行ってない、死ね
3通常の名無しさんの3倍:03/11/11 00:28 ID:???
まぁそう言わずに…w
どれが一番強いと思う?
4通常の名無しさんの3倍:03/11/11 00:29 ID:5TdIEKvw
プチモビVSサエグサの方が盛り上がるよ
5通常の名無しさんの3倍:03/11/11 00:37 ID:???
>>4
じゃあそれで
6通常の名無しさんの3倍:03/11/11 00:40 ID:???
いや、このメンツならケンプファーでFAでしょ。
7通常の名無しさんの3倍:03/11/11 00:41 ID:???
ゲルググとハイザックだとどっち?
8通常の名無しさんの3倍:03/11/11 00:43 ID:???
微妙
9通常の名無しさんの3倍:03/11/11 00:44 ID:???
ビームライフルとビームサーベル、どちらかしか持てないハイザックより
ビームライフル&ビームナギナタ同時装備可能なゲルググに1票
10通常の名無しさんの3倍:03/11/11 00:51 ID:???
ケンプファーが最下位じゃないの

欠陥だらけの機体だったし
11通常の名無しさんの3倍:03/11/11 00:52 ID:???
誰かスペックよろ
12通常の名無しさんの3倍:03/11/11 00:55 ID:???
ゲルググのビームライフルと、ハイザックのビームライフルが同じ出力と勘違いしてる>>9は、舌噛み切って四ね。
13:03/11/11 00:57 ID:???
>>12
ハ〜イ♪;y=ー(゚∀゚)・∵.ターン
14通常の名無しさんの3倍:03/11/11 00:58 ID:???
少なくともセンサー系や機動性はハイザックの方が上だな、どー考えても
15通常の名無しさんの3倍:03/11/11 01:00 ID:???
ティターンズの方ですか?
16通常の名無しさんの3倍:03/11/11 01:07 ID:???
ハイザックはティターンズ専用じゃないだろ。

外見だけで見ても、センサー付のスラスター・ウィング、可動しそうなシールド、
アポジモーター…バーニヤ&AMBAC機動がゲルググより優秀なのは一目瞭然。
17通常の名無しさんの3倍:03/11/11 01:09 ID:???
スペック的には明らかに、ハイザック>ゲルググ。ケンプのスペックが、ワカラン。にしても荒れそうなスレだ・・・。>>1死ね。
18通常の名無しさんの3倍:03/11/11 01:09 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
19通常の名無しさんの3倍:03/11/11 01:22 ID:???
それにしてもハイザックはヘタレな印象が拭えない
20通常の名無しさんの3倍:03/11/11 01:27 ID:???
せめてイェーガーなら良かったのに。
それでもハイザック優位だけど。
21通常の名無しさんの3倍:03/11/11 01:39 ID:ULb5Kal2
22通常の名無しさんの3倍:03/11/11 02:38 ID:???
MS-14A ゲルググ
ジェネレータ出力 1440kw
総スラスター推力 61500kg
本体重量 42.1t
装甲材質 超高張力鋼

MS-18E ケンプファー
ジェネレータ出力 1550kw
総スラスター推力 158000Kg
本体重量 43.5t
装甲材質 チタン合金セラミック複合材

RMS-106 ハイザック
ジェネレータ出力 1428kw
総スラスター推力 64800kg
本体重量 38.7t
装甲材質 チタン合金セラミック複合材


んでゲルググは量産型でいいのかな?
23通常の名無しさんの3倍:03/11/11 02:40 ID:???
>>22
ゲルググF(ファイナル)でおながいします。
24通常の名無しさんの3倍:03/11/11 02:56 ID:???
>>23
MS-14Z ゲルググファイナル
ちから すごいぱわー
わざ するどいきれあじ
本体重量 0.082t(減量必須)
装甲材質 ゲルリウムコンポジット(水分70% タンパク質30%)
25通常の名無しさんの3倍:03/11/11 02:56 ID:???
全備重量

ケンプファー:78.5t
ハイザック :59.6t
26通常の名無しさんの3倍:03/11/11 03:02 ID:???
高機動型ゲルググなら

総スラスター推力 79900kg
本体重量 53.3t(全備76.8t)
27通常の名無しさんの3倍:03/11/11 03:50 ID:???
>>24
メガキャノンは?
28通常の名無しさんの3倍:03/11/11 08:29 ID:???
けんぷふぁーVSぐりふぉん
だったらどうよ?
29通常の名無しさんの3倍:03/11/11 10:10 ID:???
>>28
ショットガンで瞬殺だ
30通常の名無しさんの3倍:03/11/11 19:34 ID:???
イフリート改なら?
31通常の名無しさんの3倍:03/11/12 03:06 ID:???
ゲルググは流体パルスシステム
ガンダムやギャンはフィールドモーター
フィールドモーターの方がエネルギー効率が良いとすると
ゲルググの方が高出力なジェネレーターを積んでるけど
実際にはガンダムとゲルググは同じ位の出力だよね

ケンプファーは何駆動なんだろう?
32通常の名無しさんの3倍:03/11/12 05:26 ID:???
ケンプファーってジオニック製なんだかツィマッド製なんだかよくワカラン
MIP製って書いてるのもあるし。


33通常の名無しさんの3倍:03/11/12 06:40 ID:???
そういやケンプファーってザクのフレームをベースに改良を加えたって
のをどっかで見たな
とするとジオニック製の可能性が高い
そうすると流体パルスシステムか?
34通常の名無しさんの3倍:03/11/12 06:50 ID:???
アクトザクなんて「ザク」なのにジオニック製じゃなかったりするんだが。

開発ベースとしてあっちこっちに渡されたり
各社でライセンス生産されたりしてるんだから
ザクフレーム=ジオニックとは言えんでしょ。
3533:03/11/12 07:22 ID:???
ケンプファーは統合整備計画にそって生産されたんだよね
ザク、ドム、ゲルググ、ハイゴック、スゴックどれも流体パルスシステム(水物は知らん)
だと思うんだけど
メーカーは知らんけど、どの機体もパーツの共有ができるようにされてたはず
そうするとやっぱり流体パルスシステムだと思う
36通常の名無しさんの3倍:03/11/12 07:56 ID:???
ペズン計画のガルバルディαはフィールドモーターだよね。
同じペズン計画のアクトザクもフィールドモーターなのかな。
37通常の名無しさんの3倍:03/11/12 08:00 ID:???
>>36
マグネットコーティングはフィールドモーターにしか施せなかったとオモタ
3837:03/11/12 08:24 ID:???
自分で書いてて思ったんだけどマグネットコーティングはフィールドモーターの関節などの
摩擦軽減の為の技術だよね
じゃあ流体パルスシステムは摩擦は起こりにくかったのかな
それが流体パルスシステムがフィールドモーターに対しての利点の1つだったとか
もしくはジオンにはアムロみたいな機体にけちつける輩がいなかったとか
39通常の名無しさんの3倍:03/11/12 22:40 ID:???
ケンプファーって、ゲームとかじゃ高性能に設定されることが多いけど
(ガトリング砲でヌッ殺されたのに、耐久力も高くしているバカ設定ばかりだが)
アンディの補充要員にバーニィみたいな新兵を寄越すぐらいだから、
とうてい褒められた性能があるとは思えない・・・
40通常の名無しさんの3倍:03/11/12 23:31 ID:???
ウルセーバカ
ケンプファー好きなんだよう
レイバーとか言うな
41通常の名無しさんの3倍:03/11/13 00:36 ID:???
センサー:ハイザ>ケンプ≧ゲル
運動性能:ケンプ>ハイザ>ゲル
格闘能力:ケンプ>ゲル>ハイザ
火力:ハイザ≧ゲル>ケンプ
防御力:ハイザ>ゲル>>>>>>>>>>ケンプ

こんなカンジ?
42通常の名無しさんの3倍:03/11/13 00:42 ID:???
運動性能はハイザ≧ケンプ>ゲル じゃね?
43通常の名無しさんの3倍:03/11/13 03:04 ID:???
乗り心地は断然ハイザックだろ
44通常の名無しさんの3倍:03/11/14 22:15 ID:???
生産コスト:ハイザ>ゲル>>>>>>ケンプ
45通常の名無しさんの3倍:03/11/15 15:46 ID:???
運用コスト:ハイザ>ゲル>>>>>>ケンプ
46通常の名無しさんの3倍:03/11/16 03:43 ID:???
アムロ>>>ケンプ中尉
47通常の名無しさんの3倍:03/11/17 02:17 ID:???
>40
俺もケンプファー大好きだっ!
ケンプファーはガンダムに勝るとも劣らない運動性と、
類を見ないくらい装備された武器の数々をもった
一年戦争当時で最強ランクの強襲用試作重モビルスーツなんだよぉっ!
その性質上、長時間の戦闘には向いてないらしいけど、
短期決戦ではまず負けないぜ!

その素晴らしい威力の武器の詳細
・専用ショットガン2基(弾にルナ・チタニウム使用)
・特殊攻撃兵器チェーンマイン(チョバムアーマーを砕いた鎖ね)
・背中のジャイアント・バズーカ2基
・腰あたりのシュツルム・ファウスト2基
・頭部の60mm機関砲2基(ガンダムのバルカン的な装備)
・唯一のビーム系装備のビームサーベル2基
 (ビーム兵器は推進力が下がるのでこれしか装備してないとか)

参考に。
ゲルググ
・ビームナギナタ
・専用ビームライフル

ハイザック
・ヒートホーク
・ビームサーベル
・マシンガン改
・ビームライフル
・ミサイルポッド

……多分こんな感じだったはず。
武器の多さが強さってわけじゃないけど、
多いほうが戦略立てやすいと思うなぁ。
というわけでケンプファーに一票!
ケンプファーが試作機一機で終わらず量産されていたら……
ジオンは勝利していたと言っても過言ではないっ!
……と、ケンプびいきのボクは思うのですが、どうですか?
48通常の名無しさんの3倍:03/11/17 19:54 ID:???
贔屓目杉w
49通常の名無しさんの3倍:03/11/18 12:53 ID:???
>>47
ケンプファーは量産目的の機体じゃない
特殊部隊専用の機体
ベースはザクなのでコストもそれほど高くない
50通常の名無しさんの3倍:03/11/19 02:26 ID:???
>>49
そう考えるとケンプファーはザクのバリエーションの一つってことになるな
ザクの強襲用か・・・禿げしく燃える・・・ハァハァ・・・
51通常の名無しさんの3倍:03/11/19 14:40 ID:???
専用機・・・いい響きだ・・・ハアハア・・・
52通常の名無しさんの3倍:03/11/21 11:32 ID:???
ゲルググキャノン
53通常の名無しさんの3倍:03/11/29 03:01 ID:???
54通常の名無しさんの3倍:03/11/29 03:48 ID:???
ケンプファーは燃費が悪いみたいだ
強襲用ってそういうものみたいだが
55通常の名無しさんの3倍:03/11/29 04:26 ID:5sLgRcGg
おちんちんモミモミ♪
56通常の名無しさんの3倍:03/11/29 06:52 ID:???
ケンプファーは量産向けじゃないよな。
装甲薄いし。
57通常の名無しさんの3倍:03/11/29 12:38 ID:U4uitI1I
たぶんケンプファーが勝つ。
いくら稼働時間が短いっつったって、スピードが違う。
ケンプファーの攻撃もなかなかあたらないだろうけど、
ショットガンを乱射すればよけるのは難しい。
58通常の名無しさんの3倍:03/11/29 13:48 ID:???
ケンプファーは一機のみの生産で『特注機』というイメージが定着しているが、実は「寄せ集めの部品+実験段階の武器」という見かけ倒しな機体。量産型ゲルググといい勝負なんじゃない?エース用よりは劣ってるっぽい。
59通常の名無しさんの3倍:03/11/29 13:57 ID:???
ところでMSにショットガンて必要なのか?高精度照準のスナイパーライフルの方が実用的な気がする・・・。
60通常の名無しさんの3倍:03/11/29 15:25 ID:???
最近のミノフスキー理論だと
光もある程度歪めるらしいので、
遠距離からの攻撃は全てアウトらしいですよ。
61通常の名無しさんの3倍:03/11/29 15:49 ID:???
ビームとショットガンのどっちが避けるのが難しいのかとふと思った。
あとショットガンって有効射程短くない?
62通常の名無しさんの3倍:03/11/29 16:02 ID:tKRbBqkb
人間が散弾銃を使う理由は、素人はどうしても照準がズレてしまって、単発だとなかなか当たらないからだそうだ。その証拠がこないだアメリカであった弁護士が銃撃さた事件だ。木を挟んでいたとはいえあんな至近距離からでもろくに当てられなかった。
ではMSは?ある程度は自動照準機能がついてるだろう。だいたい自分の腕じゃないんだし、反動を保持する力はあるだろうからそうそう外れるものじゃない。となるとショットガンの有効性に『?』がつくわけだ。
63通常の名無しさんの3倍:03/11/29 16:05 ID:???
>>61
宇宙なら実弾に有効射程はないよなぁ。
64通常の名無しさんの3倍:03/11/29 16:22 ID:???
相手だって避けようとするって
65通常の名無しさんの3倍:03/11/29 20:10 ID:???
あとショットガンって弾の大きさから見れば、装甲が硬ければ大してダメージを与えられないわけで…
あとハイザックは全天周なんたらモニターってのを装備しているから、センサーも含めて策敵能力が他の2体より数段勝ってる。
するとハイザックは相手の射程外から狙撃できるわけで……つーかハイザックカスタムとか含むのか?
66通常の名無しさんの3倍:03/11/29 20:23 ID:???
つーかケンプファーって宇宙いけるの?
67通常の名無しさんの3倍:03/11/29 20:26 ID:???
ハイザックじゃなくてアクトザクのほうがいいんじゃね?
68通常の名無しさんの3倍:03/11/29 20:29 ID:???
>>65
良く見えるから躱せるとは一概にいえないよ
全身装甲だらけではないかと
69通常の名無しさんの3倍:03/11/29 20:33 ID:???
ケンプファーは集団戦の中に殴り込みをかけて、武器を撃ち尽くしたらトンズラする機体だ。
敵に囲まれて、クロスレンジでの斬り合いになった時点で、既に勝負には負けていると思っていい。
機動力と破壊力で敵MSの集団を撹乱するのが使命。ショットガンはそのための武器だ。
すると、エースを乗せて敵のエースとタイマンを張るのは厳しいと思われ。
敵の一般兵の乗ったMSをたくさん殺すためのMSだから。

ただ、ゲルググやハイザックの初期ビーム兵器は、あまり連射が利かない。
弾もエネルギーCAPの実包が尽きたら、お終いだ。
取る戦法によっては、ケンプファーには充分に勝ち目がある。

相手の弾が尽きるまでは回避に専念。撃ちたいだけ撃たせてやる。
で、弾が尽きた頃を見計らって、MAビグロのような一撃離脱戦法を取る。
敵と接触する時間は短ければ短いほどいい。紙の装甲も距離を離せば問題にならない。
70通常の名無しさんの3倍:03/11/29 20:38 ID:???
ショットガンはヘリとか61式とか殺るのにちょうどいいんでないの?
モビルスーツはジャイアントバズーカでいけるし。
71通常の名無しさんの3倍:03/11/29 20:43 ID:???
むしろ、ショットガン食らったハイザックは目を失いそうだな
72通常の名無しさんの3倍:03/11/29 20:46 ID:???
なんでハイザックて、見た目ザクなのにザックなの?

ハイザクでいいじゃん
73通常の名無しさんの3倍:03/11/29 21:00 ID:???
発音しにくいから。

ドナルド・ダックも本当はロナルドなんだよ。知ってた?
74通常の名無しさんの3倍:03/11/29 21:05 ID:???
へぇ〜
75通常の名無しさんの3倍:03/11/29 21:19 ID:???
7年後(正式採用されたのは一年戦争から5年後だが)の機体なんだから、
普通にケンプよりハイザックが強いでしょ
76通常の名無しさんの3倍:03/11/29 22:02 ID:???
vsスレは同じ時代のMSだから面白いんだろ
77通常の名無しさんの3倍:03/11/29 23:18 ID:???
ウホッ、いい解説。

まぁ、ハイザックはMK-2とどっこいの性能だから
頭二つ分ぐらい有利だと思う。
78通常の名無しさんの3倍:03/11/29 23:21 ID:???
>>77
(・∀・)ニヤニヤ
79通常の名無しさんの3倍:03/11/30 00:05 ID:???
まあゲルやケンプに全周モニタとリニアシートのせれば
ガルバルディβやマラサイなんかとも殺りあえるだろーな

ゲルググvsケンプファーvsガルバルディ
って方が良いんじゃね?
80通常の名無しさんの3倍:03/11/30 02:52 ID:???
ところで、ケンプタソの格闘用装備って、ビームサーベルってことに
なってるけど、劇中で使われてたっけ?
持ち込んだ荷物の中にあったヒートホークがあったので、ゲームで
見るまで、ビーム兵器はハナからあきらめてる機体かと思ってたよ。
ってか、その方が漏れ敵には萌えるんだが。
81通常の名無しさんの3倍:03/11/30 02:57 ID:???
>>79
ゲルググにギャンの格闘性能を加えたのが
ガルバルディαなんだが……

発展系のβなら
ガルバルディ>ゲルググ
は確実なわけで
82通常の名無しさんの3倍:03/11/30 03:31 ID:???
>>81
発展系じゃなくて改修機な

ガルバルディはいい意味ではゲルググとギャンの特徴を受け継いだ機体で
悪い意味では中途半端な機体。
83通常の名無しさんの3倍:03/11/30 03:56 ID:???
>>80

おまいは0080を観てないのか・・・・
84通常の名無しさんの3倍:03/11/30 21:28 ID:???
>81

それは逆だ。ギャンをベースに強化ジェネレーターを載せて、
ビームライフルの運用を可能にしたのがガルバルディ。
ガズエルとガズアルの元になった機体だから、高性能&高コストだろう。
85通常の名無しさんの3倍:03/12/01 03:01 ID:???
>>80
チョバムアーマーを外したアレックスにビームサーベル構えて突っ込んでますな。
直後ガトリングガンで蜂の巣にされてますが。
あとケンプファーの装甲は別に薄いわけではないと思うぞ。
腐っても強襲用なんだから対弾性はそれなりにあるはず。
アレックスのガトリングガンはビームライフルと同威力だそうだから仕方ない。
86通常の名無しさんの3倍:03/12/01 03:12 ID:???
>>85
まあケンプも位置付けとしては『重』モビルスーツだしね
8780:03/12/01 04:03 ID:???
>>85
檀家!そうだったかー。忘れてますた。
しかしそうなると、なんでヒートホーク持ってきたんだろ。予備?

装甲が厚いとなると、あいつあんま欠点ないのかな。
行動時間の短さぐらい?
それにしてもビームライフルと同威力のガトリング砲ってすごいっすな。
88通常の名無しさんの3倍:03/12/01 04:50 ID:???
一応、ジム改とかがが主武装にしてるマシンガンと同口径だからなぁ・・・
至近距離で数秒も連射すればビームライフル並の威力はあるだろう
89通常の名無しさんの3倍:03/12/01 18:04 ID:???
ケンプのビームサーベル、反りが入ってるらしいけど意味あるのかな?
90通常の名無しさんの3倍:03/12/02 01:05 ID:???
>>89
ブチさんの趣味じゃない?νガンのも反り入ってたし。
91通常の名無しさんの3倍:03/12/02 01:22 ID:???
>>89
ビーム”サーベル”だから
92通常の名無しさんの3倍:03/12/02 01:53 ID:???
つーか、どうやって反らしてるのだろう?
93通常の名無しさんの3倍:03/12/02 09:10 ID:???
>>ガトリング
いくら口径が同じといっても、砲身が短かければ威力は激減する。
またガトリングは、発射が安定するまでに1〜2秒もかかる。
あれは一直線に突っ込んだ、ミーシャタソの戦術ミス。

また腕部に弾丸も内蔵されていると考えると、
スペース上装弾数は贔屓目に見ても片側100程度だろう。
ならば発射回転が安定するまでに撃ち尽くしてしまう罠。
なにかと省スペースが要求される内蔵武器にガトリングを選んだセンスが理解できない。

スレ違いスマソ
94通常の名無しさんの3倍:03/12/02 09:31 ID:c+NRzJj0
ねーねー。
でもさー、ダムやジムやケンプタソの内蔵装備、こめかみバルカンも機構としては
アレクソの腕ガトリングと基本は同じなんでしょ?

だからあれだよ、きっと、宇宙世紀のガトリングは色々すごいんだよ。角度とか。
95通常の名無しさんの3倍:03/12/02 11:15 ID:???
GNOではケンプ優性
96通常の名無しさんの3倍:03/12/02 11:49 ID:9de89SQQ
リックディアス最強!
97通常の名無しさんの3倍:03/12/02 14:23 ID:???
>>93
MSのガトリングって、雑魚や建物を破壊する時は便利で、
あとは主兵装だけで戦っていると弾数が少なすぎるから、
装甲が厚いMSは一撃では倒せないが無視するにはダメージが大きくて危険、
程度の小技という位置付けなんじゃないの本来は。
9893:03/12/02 15:57 ID:???
角度・・・は、まぁおいといて。
グフカスぐらいのガトリングなら、(アレもどうかと思うこともあるが・・・)
それでいいんだけど、アレックスのはねぇ・・・

どーもアメリカ軍が採用してるからか、
バルカン砲最強ってイメージ強いけど、欠点も少なからずあるわけだ。
特に射撃チャンスが1秒にも満たない戦闘だと機関砲の方が投射質量では勝る。

結局アレだな。
 絵 的 に 栄 え る か ら  _ト ̄|○
99通常の名無しさんの3倍:03/12/02 19:01 ID:???
禿ヌレ違いでスマソなんだけど、

グフ粕のガトリングってヤヴァくない?
重い火器の代表格・ガトリング砲のでっかいヤシを、シールドにマウントし、
片腕で支えて、さらに激しく動こうってんだもんなー。

グフ粕のシールド&肩&肘って、すごい角度なんでしな。
100通常の名無しさんの3倍:03/12/02 19:25 ID:???
百式
101通常の名無しさんの3倍:03/12/02 20:19 ID:???
ガトリングの素材の差じゃない?
ガンダム系はガンダリウムを採用してるから
通常のより構造を小型化できて、さらに他の材質ではできないような爆発力で
弾を飛ばして威力を増してるとか・・・。

>発射が安定するまでに1〜2秒
あの時代では火薬や構造の改良で初弾から安定して発射できるようになったんだろう。
10293:03/12/02 21:02 ID:???
>>99
そそ、そこが激しく疑問。
もう、たまらんぐらいものすごい角度に違いない・・・

>>101
そういう考え方もあるか・・・
しかし、それでもアレックスの細っそい腕のどこに弾を収納しているのか。
1.弾だけ腕部、炸薬はチューブで別のトコから。ヽ( ´ω`)ノ
2.デカい口径は見かけだけ。じつは12.7mm。
3.念力
103通常の名無しさんの3倍:03/12/02 21:18 ID:???
>>102
すぐに弾切れ起こしてたし、そんなに連射性能(バルカン比)もよくないようだったから
アレックスの腕部ガトリングは数百発しか弾がなかったということで・・・
104通常の名無しさんの3倍:03/12/02 23:05 ID:???
>>94

名前が[バルカン」だからと言ってガトリング砲だと決め付けるのは良くない。
10594:03/12/03 00:16 ID:???
>>104
あ、そだね。「バズーカ」とかの例もあるもんね。
これからはもうちっと気をつけて決め付けにかかります。
10693:03/12/03 11:03 ID:???
>>102
設定では90mmだから、戦車砲並。
テレスコピック薬莢が実用化したとしても・・・多くて100発までだろうな〜。
きっと、アレックスの腕ってスゲーんだろうな・・・角度とか・・・

腰にマガジンぶら下げて、ガチャッと挿す描写でもあったらよかったのに。

107通常の名無しさんの3倍:03/12/03 13:49 ID:???
>>106
設定では遥か未来の時代なんだから
現在の時点で考えられているものはほとんど実用化してると見ていいと思う。
100発あれば3000/分として2、3秒はもつから劇中で弾が切れてたことを考えると妥当なところかと
108通常の名無しさんの3倍:03/12/03 15:29 ID:???
あんなにコンパクトなガトリング砲(NT−1)を作ることが出来る連邦軍だが、
なぜ、GM用の90ミリマシンガンはあんなにヘナチョコなんだろう?
10993:03/12/03 15:48 ID:???
このスレにMGアレックス買った人いる?
説明書にどうゆう具合で説明されてるのか、聞いてみたいものだ。

>>108
当たらなけれb(ry
110通常の名無しさんの3倍:03/12/03 19:19 ID:???
>>108
GMだから
111MGアレックス:03/12/03 23:45 ID:???

ベットの下の奥の方に突っ込んでたから発掘に時間がかかった・・・
大したことは書いてなかったので大体で

90mmガトリング砲は、
連合MSはフィールドモーター使用によって可動ユニット容積が減らせられた。
併せて携帯武器を消耗、損壊したt場合の戦闘能力低下の指摘の声にこたえて
固定装備追加の試験的に装備された物。
戦闘時に効果があると立証された物の、コストや整備性に問題があった為、量産機に採用されるコとはなかった。
ただし、ジオンMSにも似た機構のMSが存在する為その有効性は無視できない物である。

絵を見た感じでは、やはり頭部60mmバルカンの方がムチャだな(w
112111:03/12/03 23:47 ID:???
鳥説を箱に戻そうとしたら
猫に箱を占拠されてる・・・
113通常の名無しさんの3倍:03/12/04 00:08 ID:???
宇宙世紀には機体や弾薬の一部を別の次元に収容する技術がある。
というのはどうか?
これならZZの重量が違うのも納得できる
114通常の名無しさんの3倍:03/12/04 01:06 ID:???
>>112
すぐさまupしてくれ。
115通常の名無しさんの3倍:03/12/04 01:21 ID:???
うちの猫でいいんだよね?
ここの猫 と猫2ね
ttp://up.love-body.com:8000/uploda/index.html
116通常の名無しさんの3倍:03/12/04 01:38 ID:???
>115
ちゃんとカメラ目線な猫・・・

モエタゾチクショウ
11793:03/12/04 10:42 ID:???
>>111
ということは、アレックスの腕は張子の虎、ということでFA
ネコ萌〜
118112:03/12/04 14:00 ID:???
>>115
冗談半分だったのだが本当にupしてくれるとは。thx。
箱猫(*´Д`)ハァハァ この凄まじい破壊力ならケンプファーも敵ではないな。
1191:03/12/07 15:36 ID:???
おまいらゲルとハイザをドコにやった。
120通常の名無しさんの3倍:03/12/08 00:14 ID:???
やっぱりザクの皮を被ったジムだという認識が、
ハイザックの評価を不当に引き下げているわな。
一年戦争当時のMSの進化具合から考えたら、
エース用に改造されたゲルググでもハイザックには勝てないと考えるのが普通だが。
なんたって8年後の機体ですよ?8年後。
1211:03/12/08 00:44 ID:???
ザニーじゃないんだからなw
122通常の名無しさんの3倍:03/12/08 01:22 ID:???
俺は車に乗らんからしらんが、車も八年あれば劇的に変化しているものなのかな?
スポーツカーではなく、そこらのおっさんが乗ってる大衆車で。量産機だから。
12393:03/12/08 01:32 ID:???
>>1 しつこくスレ違いスマソ

>>120
いや、平時に兵器は進化しにくいもの。まして地球圏をボコボコにした戦いの後。
復旧で精一杯。(83はそれから考えると紛争レベル)
まして量産機。ビーム系武装を複数使用できない出力の不足。
センサー系では優位であっても、機動性能・旋回性能では、劣る。
かたや、強襲用カスタムメイドMS。
決闘方式の戦闘なら、ケンプが一歩有利かと。

1241:03/12/08 01:36 ID:???
カーステレオ、カーエアコン、パワーウィンドウ、パワステ、エアバッグ、
フルフラットシート、エコカー、低公害車、燃料電池車…
もちろん燃費効率とかも進歩してるだろうし。

でも極限性能(“スペックの限界性能”とは違う意味)を求められる兵器と
一般車は比較対象にならない。
スポーツカーの方がまだ近い。
ワンオフものの試作機はF-1マシンとかに相当するんでは。
12593:03/12/08 01:37 ID:???
>>122
そういう例えなら・・・
ハイザック・・・現行カローラ(可もなく、不可もなく。でもいい車)
ゲルググ・・・FC3S(ピーキーな性能を活かせれば速い)
ケンプファー・・・エボW(レースに勝つために作られた車)

こんなイメージかな。
126通常の名無しさんの3倍:03/12/08 03:51 ID:???
>>120
設定ではハイザックは戦後最初に作った機体。
当然、ジムカスタムより旧式。
ジムカスタムでもゲルググに苦戦してるのにハイザックでは勝てない。
だいたい、ハイザックはビーム兵器を一つしか使えないし
127通常の名無しさんの3倍:03/12/08 04:22 ID:???
・・・
128通常の名無しさんの3倍:03/12/08 20:43 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
129通常の名無しさんの3倍:03/12/09 03:46 ID:???
実弾マンセーな自分にとってはケンプはとてもイイな
とくにバズーカ命!
緩やかな曲線を描いて飛ぶロケット弾・・・着弾時の爆風・・・
想像するだけでもう・・・
130通常の名無しさんの3倍:03/12/09 14:57 ID:???
緊急浮上
131通常の名無しさんの3倍:03/12/09 18:48 ID:???
「ハイザック」でぐぐったら、これが一番上に・・・・・・

ttp://www.hasegawanet.co.jp/01_news/contents/news_0043.html
13293:03/12/09 18:50 ID:???
>>131
こりゃすげぇ!
133通常の名無しさんの3倍:03/12/09 19:37 ID:tH6QtCFc
ホビージャパンに出てたが
ゲルググとバーザムは遅れてきた高性能機との事だ

「ゲルググvsバーザム」でどれ位のスレが付くかはわからんが?
1341:03/12/09 22:59 ID:???
>>133
純粋な機体性能なら比較にならん。
ガンダムと同等レベルなゲルググが、ガンダムの後継機である
Mk-Uを元にしたバーザムに敵うハズもない。

カッコ良さならゲルググの圧勝だがw
135奥さまは名無しさん:03/12/10 01:56 ID:???
でも改造&近代改修機のリゲルグならバーザムより高性能っぽくない?
そういう拡張性の高さが、ゲルググさんの魅力なのでは。
136通常の名無しさんの3倍:03/12/10 02:25 ID:???
>>135
ゲルググ系はエースパイロットの能力を最大限に引き出すように設計されていて、
エースパイロットが乗った時に初めて真価を発揮する。
ZZにでてきたゲルググやリゲルグ、83にでてきたマリーネがいい例で、
ゲルググはMKU、百式などを相手に押してたし、リゲルグは最初はZZを圧倒してた。
さすがに最新型のガンダムタイプには劣っても、そこらの量産機なら少しくらい旧式といっても
ひけはとらないだろう。
137通常の名無しさんの3倍:03/12/10 03:58 ID:???
ゲルググさんって改修していった場合
UC何年頃までの機体にならタメはれる?
138通常の名無しさんの3倍:03/12/10 04:37 ID:???
>>137
改修頻度によってはどこまででも高性能にできるような・・・・
139通常の名無しさんの3倍:03/12/10 05:24 ID:???
>>137
パイロットを一般的な技量で統一すれば、
一年戦争の終盤にはMSの反応速度は既に人間の限界(NTを除く)近くに達しているので、
リゲルグかRFゲルググに教育型コンピュータを搭載するだけで特に大掛りな改修の必要もなく
UCの機体ならどれとでもタメを張ることができるはず。

普通のゲルググでも武器を高出力のものに変えてから
フィールドモーター+MC処理+全天視界モニター+教育型コンピュータ
or
ムーバブルフレーム+全天視界モニター+教育型コンピュータ
に変更すれば、ほぼ全てのUCの機体とタメOKかと。
140137:03/12/10 05:58 ID:???
>>139
産休!
ちと思ったんだが流体パルスでもMCみたいな摩擦軽減
みたいのって無いのかなあ?
141通常の名無しさんの3倍:03/12/10 08:16 ID:???
>>139

それは、その時代の最新MSにゲルググの外装を付けてるだけなんじゃ・・・・・
142通常の名無しさんの3倍:03/12/10 16:41 ID:???
>>115
くっ、見そこねた
再うpきぼん
143通常の名無しさんの3倍:03/12/10 19:52 ID:???
>>141
どこまでならゲルググとしてOKっていう制限がなかったし・・・・
スラスター位置や外見がゲルググのままならいいかなぁ・・・とか。

>>140
>摩擦軽減
劇中のセリフを信じれば摩擦はゼロ。

MCはフィールドモーターを応用した技術という設定くらいで詳細がないので不明。
劇中で言ってたように特殊なオイルを塗るだけなら流体パルスでも可能。
144通常の名無しさんの3倍:03/12/12 01:28 ID:???
>>139
モノコック構造で流体パルス駆動SYSだからなぁ・・・・・<ゲルググ
炉の出力を上げても、運動性の向上にはつながりにくいと思う。
改装ったって、正直、FCSの性能アップくらいしかおもいつかない。
いいとこ、MS-14Sでネモあたりと互角かな。
それはそれですげぇ事だとは思うが。

そんなことより、バックパック換装システムがあまりに秀逸なのに、後の時代の
MSで模倣したのがいないのはなじぇ?
運動性が高くて対MS戦に優れたA型、運動性を多少落とすも一撃離脱戦に特化した
対艦用のB型、高出力ビー^ムキャノンで火力支援をおこなうC型、とバックパック一つ
でここまで性格を変えられるのよ?

戦術と運用次第なら、ガンダムMk-Uとタイマン張って勝てなくとも、自分と同数のバー
ザム配備の部隊と互角以上の戦果を上げられそうな気もする。

145通常の名無しさんの3倍:03/12/12 03:18 ID:???
>>144
ゲルググを改修したリゲルグはZZともタメを張ってたわけなんだが・・・

>後の時代のMSで模倣したのがいないのはなじぇ?
あとの時代でもバックパック換装できる奴はかなりあるから・・・・
146通常の名無しさんの3倍:03/12/12 03:49 ID:???
>>144
>戦術と運用次第なら
ゲルググ一機でMKU、百式、Zの三機を同時に相手にして倒せる。
147通常の名無しさんの3倍:03/12/16 00:00 ID:???
ハイザックの操作性はかなりイイって設定なんだが。
148通常の名無しさんの3倍:03/12/16 09:48 ID:???
その分エースパイロットには物足りない
149通常の名無しさんの3倍:03/12/16 22:34 ID:???
ハイザックはCCAの時代には練習機として活躍している、と妄想してみる
150通常の名無しさんの3倍:03/12/16 22:56 ID:???
>>149
というか一般人の競技用MSにまで成り下がって、ジュニアMSと同レベル。
151通常の名無しさんの3倍:03/12/18 05:08 ID:???
高機動型ゲルググにはケンプもハイザコもかなわん!!!
152通常の名無しさんの3倍:03/12/18 05:22 ID:???
ハイザックが飛びぬけて性能いいよ
153通常の名無しさんの3倍:03/12/18 05:24 ID:???
なんていうか・・・ゲームの影響ですかね
154通常の名無しさんの3倍:03/12/18 05:25 ID:???
ジオンが勝つ!根拠はないけどな。
あんな偽ザクに負けやしない。






まあケンプファさんが好きなだけなんだけどね。
155通常の名無しさんの3倍:03/12/18 05:40 ID:???
つーかおまえらΖにゲルググ出てきたろ。
あれがすべてだ。
156通常の名無しさんの3倍:03/12/18 08:48 ID:???
>155
あれの中身はネモだしなぁ・・・
157通常の名無しさんの3倍:03/12/18 09:00 ID:???
ゲルググだろ。ガンダムと同等の強さですよ。
MK2とガンダムどっちが強いなんてスレがパート2までいく始末だ。
仮にガンダム=ゲルググ≦MK2にするとゲルググになるはずだ。
したがってハイザックよりゲルググが弱いとするとガンダム=ゲルググ(仮)な訳でMK2の立場無し。
って事でゲルググ。ケンプファー頑張れ。
158通常の名無しさんの3倍:03/12/18 09:29 ID:???
・・・・・
159通常の名無しさんの3倍:03/12/18 09:42 ID:???
てかハイザックとジムUはどっちの方が性能がいいんだ?
160通常の名無しさんの3倍:03/12/18 12:25 ID:???
>>157
マジで言ってんのかネタでいってんのか判別に苦しむ。
161通常の名無しさんの3倍:03/12/18 12:26 ID:???
>>157はちゃんと学校行け
162通常の名無しさんの3倍:03/12/18 12:29 ID:???
>160
マジ。読み返したら文変だったけど。
>160
六時からバイト。がっこはやめた。
163通常の名無しさんの3倍:03/12/18 19:57 ID:???
>>157
ガンダム=ゲルググ≦ハイザック≦MkU<ケンプファー
164通常の名無しさんの3倍:03/12/18 22:16 ID:???
>>163
それが好き。
165通常の名無しさんの3倍:03/12/19 15:01 ID:???
ケンプファーの方が新しいんだから強ぇーよー。ハイザックなんて連邦のは知らん
とか言ってる俺は駄目ですか、そうですか。

ドラッツェ? 何ですかそれは?
166通常の名無しさんの3倍:03/12/19 16:59 ID:???
>165
OK。ハイザックなんてただの偽ザクだ!
1671:03/12/20 13:33 ID:???
実戦経験の無いテストパイロット搭乗のアレックスに
歴戦のパイロット搭乗でボコボコにされたケンプファーが、
アレックスの7年後に完成した最新鋭MSのMk-2に勝てるハズも無い。
168通常の名無しさんの3倍:03/12/20 14:33 ID:???
Mk-2なら負けてもいい。ハイザックなどというパチモンに負けたくない。
もはやネモ以下でいい。
169通常の名無しさんの3倍:03/12/20 14:39 ID:???
おいおいどっちかっつうとケンプファーの方がパチモンだろ。
ケンプの方が好きだけど
170通常の名無しさんの3倍:03/12/20 15:30 ID:???
ジオン軍最後のMSがハイザック以下だったら笑うなw
1711:03/12/20 16:30 ID:???
>ジオン軍最後のMS
ゲルググのこと?
ケンプファーのこと?
172通常の名無しさんの3倍:03/12/20 16:59 ID:???
ケンプファーが最後
デラーズフリートをジオンとして数えなかったらの話だがな
1731:03/12/20 17:17 ID:???
ジオングはMA扱いか。
174通常の名無しさんの3倍:03/12/20 20:14 ID:???
MS−18Eけんぷ
MS−21Cどらっつぇ
「MS−**」で言ってるのでは?
175通常の名無しさんの3倍:03/12/21 00:07 ID:???
つーかここよりガンvsガンmk-2スレのほうが
ゲルググの話題で盛り上がってるのはどうよ?

なんか悲しくなってきた・・・
1761:03/12/21 01:52 ID:???
誘導しちくり。
177通常の名無しさんの3倍:03/12/21 02:01 ID:???
検索しろ。ctrlプラスFキーでなんか出てくるから
そこにガンダムでも入れて違ったらエンターを、の繰り返しで見つかるはず。
178通常の名無しさんの3倍:03/12/21 02:04 ID:???
1791:03/12/21 02:34 ID:???
いやそうじゃなくて、向こうでゲルググ語ってるヤシらを
こっちに誘導してって意味だったんだが…自分でやってきまつ。
180通常の名無しさんの3倍:03/12/21 13:12 ID:???
ゲル本スレはこちらですか?
1811:03/12/21 20:48 ID:???
“本スレ”と言うワケでは決してありませんが、存分に語っちゃって下さい。
182通常の名無しさんの3倍:03/12/23 12:47 ID:???
ゲルググ本スレはゲルググさんスレ
183通常の名無しさんの3倍:03/12/23 13:59 ID:???
なんか、別の意味でハイザックが盛り上がってるスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1053426902/
184通常の名無しさんの3倍:03/12/28 02:57 ID:???
ゲルググはある意味MSとして完成された機体。
で、あるために進化の道は閉ざされてしまった不遇の名機。
185通常の名無しさんの3倍:03/12/28 04:53 ID:???
ゲルググの開発思想はガルバルディに生かされている。
ディジェもあるじゃないかヽ(´ー`)ノ
186通常の名無しさんの3倍:03/12/28 05:17 ID:???
リゲルグはゲルググではないのですね?
187通常の名無しさんの3倍:03/12/28 10:59 ID:???
リゲルグも装甲や融合炉、コクピットなどを換装したに過ぎない
機動力や出力などはその時代に合わせれば良いし

ゲルググの設計思想は非常に完成されている
機体各部がユニット化されており整備性も高い
バックパックの換装により多岐にわたる戦況に対応できる
188通常の名無しさんの3倍:03/12/28 15:11 ID:???
>>187

つまり、車検に出しても、整備士さんに
「UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE]
って言われなくてすむのね?
189通常の名無しさんの3倍:03/12/28 15:28 ID:???
え?リゲルグのバックパックって換装できたっけ?

それとも、ゲルググのころのアレの使いまわし?
190通常の名無しさんの3倍:03/12/28 21:20 ID:???
リゲルグは一年戦争時J型として考えられていたものを元にさらに発展させたもの

バックパックの換装にかんしては一年戦争時のゲルググについてのもの
ノーマルのA型
強襲や対艦攻撃に必要な機動力を得るためのB型
後方支援から接近戦までこなせるオールラウンドのC型
多少邪道だが陸戦時の機動力向上目的のG型
がある

F、Fs、JG型は機体本体にまで手を加えられているので除外とする
191通常の名無しさんの3倍:03/12/28 21:35 ID:???
ジムカスタムで初代ガンダム並みの性能は達成できていたはず。
その発展型であるジムクゥエルからティターンズの主力機の座を
奪ったハイザックの性能は当然ガンダムを上回っている筈。
ゲルググもケンプも目じゃないッすよ!!!
192通常の名無しさんの3倍:03/12/28 21:47 ID:???
>>191
アレックス>GP01>ガンダムMC>ガンダム=ジムカスタム

とりあえず、旋回性能ではこんな感じ。

ジムカスタム系の機体はエースパイロット用のカスタム機なので機体の絶対数そのものが少ない。
劇中でハイザックばかりでてきてハイザックカスタムの姿が見えないのと同じようなもの。
クェルの発展型といっても過言ではないMKUも扱いにくいようなことをエマが言っていたので
ジムカスタムやジムクェルを扱えるパイロット自体ほとんどいなかったのではないかと。
193通常の名無しさんの3倍:03/12/28 21:56 ID:???
>>192
旋回性能でいえばケンプファーって非常に悪そうだが・・・・
194通常の名無しさんの3倍:03/12/28 23:38 ID:???
>>192
つまりジムカスタムやジムクェルは欠陥だらけの駄目機体だと。
195通常の名無しさんの3倍:03/12/29 00:32 ID:???
>>193
いたるところにスラスターがついてるからけっこういいと思う
196通常の名無しさんの3倍:03/12/29 00:45 ID:???
ケンプ好きだけどゲルググ。偽ザクは勘弁。
197通常の名無しさんの3倍:03/12/29 01:03 ID:???
旋回性能を推力と全備重量から予想すると
大回りだがスピードが速いケンプファー
ケンプファーほどスピードが出ないがケンプファーより小回りの効くハイザック
ハイザックと同程度のスピードで小回りも効かないゲルググ
198通常の名無しさんの3倍:03/12/29 06:30 ID:???
ケンプファーは一対複数で戦うことを想定した強襲機だから、MSとタイマンを張るのは厳しいかも。
斬り合いなんか本意ではないだろう。装甲が紙だ。牽制用のバルカンですら致命傷になりかねない。
高出力で一気に接近し、一撃を加えて逃げる機体だから、戦い方としてはMSよりもMAに近いな。

199通常の名無しさんの3倍:03/12/29 14:57 ID:???
一体複数だと逆にキツイだろ
っていうかケンプファーの武装からして絶対無理
200通常の名無しさんの3倍:03/12/29 15:58 ID:???
そういや、大型マシンガン系の武装持ってないねぇ<絹布

一対多数、つうより、拠点襲撃用としての強襲機なんじゃねぇか?
武装も命中精度、つより単純な破壊力を重視したモノが多いし。
201通常の名無しさんの3倍:03/12/29 21:17 ID:???
ハイザックって「ジオンのザク」ではないから嫌われるんでしょうかね?
202通常の名無しさんの3倍:03/12/29 21:19 ID:???
別に嫌われてはいないだろう。
見せ場がなかったからじゃねぇ?
203通常の名無しさんの3倍:03/12/29 21:56 ID:???
ハイザックは格好がなぁ…
隠れハイザックとビグウィグは好きだけど
まぁジオンのザクと比べてやられ役って印象が強いからね
ジム改やら他の量産期と混ざってたし、中途半端な印象が駄目なんかと
2041:03/12/29 22:20 ID:???
何気に結論出ないな…結構いい3択だったのかもw
205通常の名無しさんの3倍:03/12/30 00:32 ID:???
>>204
スレの始めに出てるじゃない
もう比較は終わってそれぞれの機体について語るスレになってるよ
206通常の名無しさんの3倍:03/12/30 00:52 ID:???
>>203
ジオンのザクの方がやられ役の印象強いけどな・・・
ていうか、ハイザックは印象に残ってないw
207通常の名無しさんの3倍:03/12/30 01:17 ID:???
>>206
いい場面もなければかっこ悪い場面もないから印象薄いんだろね
208通常の名無しさんの3倍:03/12/30 04:59 ID:???
>>201
んじゃ、ハイザックとザクV、どっちが人気あるのだろ?
割と気になる

ザクVって、ザクの名を冠しながら、量産もされなかった
機体だぜ?


・・・・・・あ、ギラドーガは混ぜんでくれ。ギラドーガがぶっ
ちぎりで一番人気なのは簡単に想像つくから
209通常の名無しさんの3倍:03/12/30 11:32 ID:???
>>208
ギラドーガはザクとは思っていない。
オレはギラドーガよりもザクVの方が好き。
しかもノーマールのグレイの方。
210通常の名無しさんの3倍:03/12/30 12:21 ID:???
ザクU>バイザック>ザクV>ハイザックカスタム>ホビーハイザック>ザクV改>ハイザック
だな
ギラドーガはザクっぽくないわ…
なんつーか、ガルバルディβとマラサイを混ぜたような感じで
211通常の名無しさんの3倍:03/12/30 15:07 ID:???
>>210
だってザクじゃねぇもん
212通常の名無しさんの3倍:03/12/30 18:51 ID:???
ギラドーガはまったくザクではないわけだが
213通常の名無しさんの3倍:03/12/30 19:31 ID:???
ぶっちゃけハイザック大嫌いな訳だが。
214通常の名無しさんの3倍:03/12/30 20:21 ID:???
え〜!? ハイザック良いじゃん。
あの紫とも青とも言い難い絶妙なカラーリングが素敵だ。
ビームランチャーカコイイし。

所でギラだかヤクトだかはジオングの発展系ではなかったっけ?
215通常の名無しさんの3倍:03/12/30 20:51 ID:???
>>214
ジオン人として許せんのです!
ジオン残党狩りじゃー、とか言ってるのに何故あんなものを…。
TV的になのかな。

ギラ、ヤクトは間違いなくこのスレ的には最強だろう。
ちなみに私はジオングとの関係は存じません。
216通常の名無しさんの3倍:03/12/30 21:04 ID:???
このスレ的にはとかいいながらギラドーガとかヤクトとか出してくる意味がわかりません。
217通常の名無しさんの3倍:03/12/30 21:11 ID:???
ハイザックの評価が高いなぁ、ここは。
Ζ放映当時は、ハイザックを批判しなかったというだけで
いじめの対象になったというのに(w

いやマジであの当時は凄かったデスヨ?
あんな奇形(フリークス)、犬に食わせろ!とかバシバシ罵られて
218通常の名無しさんの3倍:03/12/30 21:56 ID:???
連邦の方々が
「ザクってデキ良いから、改良すれば強くなんじゃね?」
とジオンのザクを改良して作ったのがハイザック…らしい。
なんで今頃ザクやねん、つったら連邦にゲルググ(ガンダム)を量産する能力が無かっただけだろうな。

ちなみにヤクト、サザビーなんかは型番がジオングと同じなので発展系と言われとる。
219通常の名無しさんの3倍:03/12/30 22:47 ID:???
せめて名前か頭変えないと。
220通常の名無しさんの3倍:03/12/31 00:56 ID:???
ハイザックはたしか、連邦の技術者がジオン系の技術ノウハウを
全て手に入れたことを内外にアピールする意図もあったと思った。

しかしその出来は、アナハイムのジオン系技術者(もちろん連邦系のノウハウ吸収済み)に
苦笑される程度でしかなかった、とも記憶している
221通常の名無しさんの3倍:03/12/31 04:04 ID:???
ヤクトやサザビーがMSN型番なのは、単にシャアの懐古趣味だろう。
自分たちがジオンの正当な後継者だ、と言わんばかりだ。
これらのMSN型番は、ニュータイプ能力に対応したMS、というくらいの意味しかないと思うぞ。
なんたってジオングは有線ビットアーム、ヤクトとサザビーはファンネル装備だ。
むしろ設計思想などはエルメスに近いのかも知れん。
機体制御をサイコミュで行う究極のシステムがサイコフレームだから。
222通常の名無しさんの3倍:03/12/31 11:44 ID:???
ケンプって「敵の攻撃に当たらなければ良い」って発想で作られているのでは?
宇宙塵程度には耐えれるが、大口径のガトリンクが一箇所に集中的に当たると駄目な感じで。
そもそも、ビームサーベルはビームサーベルでないと防御できないので装甲沢山有ってもしかたないし。

時代を先取りしすぎしまったコンセプトな機体では?
たぶん、同じ技師達が完成した機体がギラドーガ。
223通常の名無しさんの3倍:03/12/31 11:49 ID:???
>>22
最初3行、最後から2行目、最後の1行がバラバラで繋がってないぞ
224通常の名無しさんの3倍:03/12/31 12:00 ID:???
>時代を先取りしすぎしまったコンセプトな機体では?

テ抜きな文章だな、おい。
225通常の名無しさんの3倍:03/12/31 12:25 ID:???
文に突っ込む奴多いな。まあ俺も突っ込まれた人なんだが。
215です。
226通常の名無しさんの3倍:03/12/31 13:16 ID:???
(;´Д`)ハァハァ
227通常の名無しさんの3倍:03/12/31 20:56 ID:???
>>221
>これらのMSN型番は、ニュータイプ能力に対応したMS、というくらいの意味しかないと思うぞ。
だから同じ型番なんじゃ?
228通常の名無しさんの3倍:03/12/31 21:44 ID:???
例えばハイザックとかになると、アムロ・レイの戦闘データを
移植するなどして、ユーティリティ系がゲルやケンプとは
段違いに進歩してるわけだ。
勝負にならんだろ。
229通常の名無しさんの3倍:03/12/31 22:42 ID:???
アホか!そんなこと言ったらMk−2最強じゃないか!
ガンダムとMk−2比較スレは何なんだよ?ええ!?
ならば今すぐそれを証明してみせろ!ハイザックは連邦のパクリだと何故わからん!?
230通常の名無しさんの3倍:03/12/31 23:10 ID:???
電波?
231通常の名無しさんの3倍:03/12/31 23:23 ID:???
じゃあ巨人発足時あたりのゲルググは61式戦車、ハイザックはザクTで説明が通りますね
232通常の名無しさんの3倍:03/12/31 23:24 ID:???
>>228
アムロの戦闘データっていってもホワイトベースと一緒にアバオアクーの空域に
放置してきたからソロモン戦前後までのデータしかないような・・・。
回収できたならアバオアクー戦の分まであるかもしれないけど
劇中(本編)ではそのような描写はまったくないし
アレだけの破片の中からコアファイターを後から探すのは困難。

それにデータは後から追加できるからどの機体にも適用可能だと・・・。
233通常の名無しさんの3倍:03/12/31 23:30 ID:???
アムロ・レイの戦闘データを移植して恩恵が得られるのは
MSの操縦にまだ不慣れなパイロットや自分独自の戦闘スタイルを持っていない者位だと思う
ある程度以上の技量のパイロットなら全天モニタやリニアシートを搭載したゲルやケンプの方が
能力を発揮できると思う
234通常の名無しさんの3倍:04/01/01 08:02 ID:???
アムロのデータを移植したコンピュータで、一般兵の戦闘能力が上がるかな?
アムロの戦い方は、一般のOTからしたら、かなり邪道に近い。
モニタに映っていない敵が何機いて、そのうちの何機が自分を狙っていて、
こんな事がわかっているNT特有のギリギリの戦い方だ、あれは。
OTが真似したら回避行動が遅れて速攻で撃墜される。

アムロのデータを入れるよりも、熟練したGM乗りのデータの方がOT新兵には使えるぞ。
235通常の名無しさんの3倍:04/01/01 08:26 ID:???
アムロの戦闘データって、アムロの真似をするための物じゃないだろ?
アムロと相対した数多くのジオン兵がどんな攻撃をしてきたか、その予備動作は
どんな物だったかとかそういうデータがぎっしり詰まってるんじゃねーの?
たとえばドムが2機向かってくるとして、距離は中間間合い。ジャイアントバズを
肩に背負ってこちらに向けている奴は要注意、バズを腰に収めてヒートサーベル
抜いている奴は近距離にいる別のMSを狙ってるだろうから危険度小、とか
だから、誰のデータというのでなく先達のデータは全部入っているのではなかろうか。
236通常の名無しさんの3倍:04/01/01 09:30 ID:???
っていうか、アムロみたいにCPUが勝手に戦ってくれるなら有人機である必要性が無い
>>235みたいに、敵機との距離でロックシステムが最適になったりするのがデータの移植って感じだと思うが
237通常の名無しさんの3倍:04/01/01 14:58 ID:???
アムロはロックしてない敵でも撃墜しそうだ
238通常の名無しさんの3倍:04/01/01 16:23 ID:???
>ある程度以上の技量のパイロットなら全天モニタやリニアシートを搭載したゲルやケンプの方が
>能力を発揮できると思う

これは読み方の問題だけどIFの話?
そんなん出したらキリないだろ。当時の標準スペックで比べなきゃ。
239通常の名無しさんの3倍:04/01/01 18:04 ID:???
>>235の言う様な敵機の分析+行動パターン予測、
そしてそれに最適な戦術オプションの候補を優先順位に並べ
パイロットの判断を促す、また機体各部もその優先順位の高い候補に
備えた予備動作を行う…みたいなのか?
(“サーベルでの迎撃”が優先順位高ければ、サーベルのセーフティーを
解除しておくとか)
240通常の名無しさんの3倍:04/01/01 18:25 ID:???
敵の行きそうな方向に照準を補正してくれるとかな
241通常の名無しさんの3倍:04/01/02 05:10 ID:???
それだと突然ライフルの銃口が後ろにいるMSを狙うかも知れん
OTのパイロットはパニクるぞ

242通常の名無しさんの3倍:04/01/02 06:57 ID:???
いやそうでなくて、ロックオン>攻撃としたときに、
引き金を引いた瞬間のアポジモータの点火状況や、MSの挙動からAMBACの動作を推測して
ほんのわずか攻撃の方向を変えるとかそういうレベル。
データの蓄積が増えれば、MSの挙動とAMBACの関係は推測から確信に変わるでしょ?
そうすれば、補正もより正確になる。

あくまで操作の主導権はパイロットにある。コンピューターはそれをサポートするだけ。
243通常の名無しさんの3倍:04/01/04 17:10 ID:???
センチの設定だが、グリプス戦争期のMSにはIMPC(統合起動推進制御)というのが搭載されていて、基本動作はすべて自動的に制御されており、パイロットは状況に応じてスイッチを切り替えるだけで操縦できる。
 ただし、コンピューターの動きでは不満な熟練パイロットは自分で操縦したりもできる。
244通常の名無しさんの3倍:04/01/04 17:14 ID:???
センチのまたわけわからん設定か・・
245通常の名無しさんの3倍:04/01/04 18:47 ID:???
センチはそれまでのガンダムや設定に対するリスペクトがまるで無いままに
設定を作ってるように感じるので好かん。
実際、ΖとΖΖは糞!センチこそが真の続編!みたいな事言ってたらしいし。
設定とか全部作りたいならオリジナル作品やりなさいよって感じ。
246通常の名無しさんの3倍:04/01/04 18:50 ID:???
>>245
基本動作がほとんど自動ってのは1stからずっとあるぞ!
247通常の名無しさんの3倍:04/01/04 20:00 ID:???
小説Ζではパイロットが攻撃目標と方法をMSに指示すれば
実際の動作はMS側がやってくれるってあったしな。
248通常の名無しさんの3倍:04/01/04 20:27 ID:???
そのかわりに複雑な動きができなくなるぞ。
249通常の名無しさんの3倍:04/01/04 20:39 ID:???
基本動作を自動でやってくれた方が操縦に余裕ができるから
複雑な動きもしやすくなると思うけど?
250通常の名無しさんの3倍:04/01/04 20:46 ID:???
一口に射撃や近接武器と言ってもその動作には色んなパターンが存在するんだから
その場面に適した物をすばやく選択し、適切なタイミングとスピードで指示を出す
だけでもかなりの腕が要求されるでしょう。

ましてやさらに数手先を見越した操作をするとなると・・・
2511:04/01/04 21:24 ID:???
で、それらの“補助システム”が搭載されている(であろう)ハイザックが
搭載されていない(であろう)ゲルググやケンプファーよりも強い、でFA?
252通常の名無しさんの3倍:04/01/04 21:52 ID:???
>>251
全ての機体に搭載されてる。
253通常の名無しさんの3倍:04/01/05 00:07 ID:???
>>252
それがさらに洗練されてるってことでしょ
254通常の名無しさんの3倍:04/01/05 01:03 ID:???
そもそもハイザックに導入されてる基本の技術が違う。
ゲルググ発展系のガルバルディでさえ旧機体扱いだったのに。
255通常の名無しさんの3倍:04/01/05 08:44 ID:???
>>254
発展系が旧作より強いとは必ずしも限らないけどね
ジオンが設計したMSを正確に連邦が作れたかどうか
2561:04/01/05 21:49 ID:???
ゲルググ<ガルバルディβは異論無いと思うけど、
ガルバルディβとハイザックってどれぐらいの関係なん?
ガルがちょっと強いぐらいなら、間にαも挟まってるゲルよりは
ハイザの方が強いよね?
257通常の名無しさんの3倍:04/01/05 22:14 ID:???
>>256

MSの強さといっても、そのMSの用途にもよる。

ガルバルディは俺のイメージ的に軽戦タイプだからなぁ・・・・格闘に持ち込みゃMk-2ともいい勝負しそうだが
その他の性能が2ランクほど落ちそう。

そのせいで格闘に持ち込むことすら・・・
258通常の名無しさんの3倍:04/01/06 01:58 ID:???
>>256
記憶があやふやだがジェリドがガルバルディβで出たときに
「あんな旧式で」みたいな事言われてたような。
ライラが乗ってたのは単に慣れてたからだろう。
259通常の名無しさんの3倍:04/01/06 03:11 ID:???
>>258が正しいと思われ。ガルバルディβがハイザックより後に作られた高性能機なら、
立場が上のティターンズが配備してないのにボスニア隊が揃えているのはおかしいとか言ってみる。
ジェリドが乗ったのは、自分のMkII盗まれてハイザックやられて、乗る機体が無くなったからだし。
260通常の名無しさんの3倍:04/01/06 09:52 ID:???
>>258
「フル装備のバランスを見るだけだぞ」としか言われていない。
ガルバルディβはまだテスト中の機体で実戦経験豊富な
ライラ隊にテストをさせていたんだろう。
261通常の名無しさんの3倍:04/01/06 12:34 ID:???
>>260
旧式であるからこそ追加装備を付けた。とも考えられない?
どっちにしろその後ガルバルディは消えてハイザックは残っている事からも明らかかと。
262通常の名無しさんの3倍:04/01/06 13:58 ID:???
ハイザックって、戦後初めて量産された機体、て設定だったよね?
それが本当なら、ガルバルディのほうが後発なのか・・・・・
それがなぜ旧式呼ばわりされるのかな?
わっかんねぇ

ジムカス?C型GM?ほっといてくれ。あんな0083物
263通常の名無しさんの3倍:04/01/06 16:18 ID:???
ガルバルディの方が更に早く開発されてたから
264通常の名無しさんの3倍:04/01/06 18:02 ID:???
>>263
開発順序だと
ハイザック→ジムカスタム→ジムクェル
ジムカスタムとハイザックの間にはさらにジムUやジム改、その他のバリエーション機も・・・。
開発当時でさえ一つも秀でたところがないハイザックでは後のジムUやジム改に完全に劣る。
265通常の名無しさんの3倍:04/01/06 18:31 ID:???
開発順序がジムクェルより早く、スペック的にもジムクェルより低いなら
0083年にはティターンズに配備されたジムクェルが、0087年に全く配備されてないのは
おかしいだろう?

後付は後付らしく、先行作品との矛盾を作らないような設定にしなさい。
266通常の名無しさんの3倍:04/01/06 18:39 ID:???
>>265
カスタムもクェルもエース用のカスタム機なのに一般に普及するはずないじゃん。
267通常の名無しさんの3倍:04/01/06 18:42 ID:???
>>265
CCAでまったく現れなかったゼータプラス、ネモVはジェガンやジムV以下ですか?
268通常の名無しさんの3倍:04/01/06 18:48 ID:???
aは隅っこに居なさい
269通常の名無しさんの3倍:04/01/06 18:49 ID:???
ハイザックは30バンチ事件の際に導入されたと思ってたんですが・・。
270通常の名無しさんの3倍:04/01/06 18:50 ID:???
>>266
所属しているだけで2階級上の扱いをされるティターンズが(実際の実力はともかく)エース扱いされないとおっしゃる。
271通常の名無しさんの3倍:04/01/06 18:58 ID:???
>>270
撃墜数が足りなければエースではないので階級は全く関係無い。
272通常の名無しさんの3倍:04/01/06 19:07 ID:???
階級云々は、それだけの特権が与えられてるって事を言いたかったんであって、
階級が高い=エース機を使える、って言うつもりはなかったんだがまあ良いや。

クェルはそれで納得するとしても、ジム改やジムカスタム量産型などが出てこない理由にはならんし。
273通常の名無しさんの3倍:04/01/06 19:08 ID:???
そんな後付設定で色々言われても・・・。
カスタムもクェルもホントは無かったんだしさ・・。
274通常の名無しさんの3倍:04/01/06 19:18 ID:???
>>273
他作品による後付けを無視して当時の設定どうしで比較すれば
出力ひとつとっても
ザク(55000馬力)>>>>>サイコガンダム>>>>>ハイザック
になっちまうんだが・・・。
275通常の名無しさんの3倍:04/01/06 19:24 ID:???
宇宙世紀の馬は貧弱なので、5万5千馬力が我々の想定しているそれと同じとは限りません。

って、強引に解釈するスレみたいなことを言ってみる。
276通常の名無しさんの3倍:04/01/06 19:30 ID:???
>>275
1馬力(仏)=735.5ワット
で定義されてるし、馬の力で考えて宇宙世紀の馬が貧弱だったとしても
人間を乗せて走れてるから結局は桁一つ違う出力は確実なんだけどな・・・
2771:04/01/06 20:24 ID:???
ガルバルディβがハイザックよりも弱いなら尚更

ゲルググ<ハイザック

でしょ。
てか↑の式が崩れ得るのって、ガルβがズバ抜けてハイザよりも高性能な場合のみだよね?
278通常の名無しさんの3倍:04/01/06 20:33 ID:???
だね。
つーか、ゲルググ>ハイザックならGMがGMIIに改修されてΖに出てきたように、
ゲルググIIとか言ってコクピット周りやセンサー改修して出てきてもおかしくないしね。
279通常の名無しさんの3倍:04/01/06 20:35 ID:???
うむ。そもそも一年戦争時代の量産機に7年後の量産機が負けてどうする。
ビームライフル装備できないとかそういうレベルじゃない問題。
280通常の名無しさんの3倍:04/01/07 03:26 ID:???
>>279
ハイザックは7年後の機体じゃないわけで・・・。
長く見ても3年が限度。
それに83には新型がぞろぞろ出てくるから
戦後最初のMSということを踏まえれば恐らく80か81には既に作られていた機体。
281通常の名無しさんの3倍:04/01/07 04:04 ID:???
じゃあエリート部隊ティターンズは5年、6年落ちの機体をあてがわれてたのか?
それにしてはMkIIもティターンズカラーで塗られてた(ティターンズに回される可能性大)し、
マラサイは最優先で供給されてたんだが。

なんにしても83発表前のΖ関連の設定と、その辺無視して設定作った83をごっちゃにするのは
よした方がいい。絶対矛盾がポコポコ出てくるから。
282通常の名無しさんの3倍:04/01/07 04:11 ID:???
>>281
別に矛盾してるとこはないぞ。
それにマラサイはティターンズがアナハイムからもらったもの。
283通常の名無しさんの3倍:04/01/07 04:20 ID:???
いやだからそういうことが出来る権限があるのに、それまで新鋭機を確保しなかったのはなぜ?
直接アナハイムと交渉できる権限があるんでしょティターンズには。
ふつう、一部隊に過ぎない連中が外部と直接交渉なんてできんぞ。
284通常の名無しさんの3倍:04/01/07 04:27 ID:???
>>283
エゥーゴと戦ってるのはティターンズなんだから
ティターンズ以外に渡したら意味がないだろ。
慈善事業じゃないんだからMSを渡すってことはなんらかの見返りを期待してるってことだ。
ほかの部隊にまわしたら実戦データも得られず何の利益もない。
285通常の名無しさんの3倍:04/01/07 04:39 ID:???
おそらく282=284だろうが、あんたの発言ことごとく矛盾を肯定してるんだが。
ティターンズがエゥーゴと本格的にぶつかったのは30バンチ事件がきっかけ。
それからΖ本編が始まるまでに数年はたっている。
連邦政府がそう判断したにせよ、連邦軍にせよ、アナハイムにせよ、
ティターンズに新鋭機を回すことが得だというのなら(そしてジムカスタム等がハイザックより高性能なら)、
とっくにティターンズにそれらの機種が回っている。
エース機だからという言い訳は聞かない。
「ジムカスタム量産型」は、名前の通り立派な量産機なんだから。エース機は「ジムカスタム」。
286通常の名無しさんの3倍:04/01/07 10:21 ID:???
ハイザックが導入されたのは30バンチ事件の際だと思ったんですが・・・。
その後もハイザックが主力なのを考えるととてもそんな旧式とは思えないんですが・・。
287通常の名無しさんの3倍:04/01/07 10:52 ID:???
>>285
なぜそこまでジムカスタムの量産にこだわる?
普通に考えたらカスタム機を量産することなんかありあえない。
288通常の名無しさんの3倍:04/01/07 12:21 ID:???
>>286
導入時期と開発時期は必ずしも同じころとは限らない。
ギラドーガだって第二次ネオジオン戦争に初めて導入された機体だけど
第一次ネオジオン戦争時に開発された機体だから第二次ネオジオン戦争の時には既に旧式。
289通常の名無しさんの3倍:04/01/07 13:02 ID:???
それはジムカスにもいえる事なのでわ・・・
290通常の名無しさんの3倍:04/01/07 14:30 ID:???
>>278
ゲルググ>ハイザックかどうかは知らんが連邦MSの駆動系はフィールドモーター
ゲルググなどジオンMSの大半は流体パルスって説がある
ゲルを連邦で運用するのは整備性などの問題もあってコスト的にも釣り合わない
ガルバルディはジオンでも珍しいフィールドモーターらしいので戦後接収したものを
ほったらかしておくのも勿体無いので改修して運用した

ティターンズにハイザックが配備されたのは性能よりも一から連邦で作られたハイザックの方が
改修したとはいえもともとジオン製のガルバルディよりも好まれたんじゃないかと思われる
291通常の名無しさんの3倍:04/01/07 18:39 ID:???
セリカXXと現行セリカの性能差を検証するスレはこちら・・・・じゃねえよな、やっぱ。
292通常の名無しさんの3倍:04/01/07 19:14 ID:???
>>287
ジムカスの量産にこだわったんじゃなくて、83で名称に明確に「量産型」ってついてる奴だから
例に取り出しただけ。第一話でコウも言ってるだろ。「ジムカスタム量産型。特徴がないのが特徴か。」て
ハイザックが81年製で、ジムカスやジム改、クウェルより先に作られた旧式なんていうトンデモを
否定するためのただの例だから他に量産機があればそれに置き換えて読んでもらってかまわない。
81年から87年まで一種類も量産機が作られなかったなんて事はないでしょ?
293通常の名無しさんの3倍:04/01/07 19:55 ID:???
>>292
一年戦争時にジムを作りすぎたという設定があるから案外作られてないかもしれない・・・。
294通常の名無しさんの3倍:04/01/08 01:11 ID:???
ハイザック<ジムカスとすると、83ってすごいオナニー作品だな。
295通常の名無しさんの3倍:04/01/08 01:43 ID:???
そりゃやりすぎだろ・・・。そんなに高性能にしたいのか
296通常の名無しさんの3倍:04/01/08 01:48 ID:???
しかし>>264>>280のようなファンキーな主張をする人間は実在する。

まさに事実は小説より奇なり。
297通常の名無しさんの3倍:04/01/08 02:16 ID:???
ハイザックがジムUに劣るとか無茶苦茶言ってるな
298通常の名無しさんの3倍:04/01/08 18:14 ID:???
お前らAOZ読もうZE!
299通常の名無しさんの3倍:04/01/08 19:31 ID:???
なんか気持ち悪くなってきた・・・・
普通にゲルググの話しようよ
3001:04/01/08 19:44 ID:???
ゲルググ≒ガンダムらしいんだが、ゲルググ<ハイザックとすると、
ガンダム<ハイザックと言う図式も成立してしまう…。
これは皆の許容範囲?
301通常の名無しさんの3倍:04/01/08 20:27 ID:???
いや、同じゲルでもS型(先行試作機)とA型(量産機)じゃ性能は違うでしょ。
ガンダムと≒なのはS型。つまり

ゲルA型<ハイザック≦ゲルS型

なら問題ないんじゃないかな?
302通常の名無しさんの3倍:04/01/08 22:28 ID:???
>>301
それは諸説あって
S型とA型では性能は変わらないとしているものもあれば
S型はコスト度外視で量産型より遥かに高性能としてるものもあるから
性能が違うとはいいきれない。


ハイザックは機体性能は別にして、
武装面でビームをサーベルかライフルのどちらか一方しか
選択できないってのはきつくないかな?
サーベル装備のハイザックだと距離をとられたらマシンガンしかないことになってしまう。
機体性能で全てが決まるならいいけど、体力測定じゃないんだからそんなことはないだろうし、
肝心の武装が貧弱すぎて決定打に欠けるような・・・。
その辺はどうなんだろう?


長々と書いたけど個人的には劇場版ゲルググ>ハイザック>TV版ゲルググくらいだと思ってる。
理由としては劇場版ゲルググがビームライフルとビームナギナタを稼動できるのに対して
ハイザックはビームライフルとビームサーベルを同時に稼動できないから。
TV版ゲルググだとビーム兵器はライフルしか装備していなかったから
(ビーム兵器を二つ同時に稼動できないとすれば)
武装面で同じ条件なら機体性能で優れているであろうハイザックが上かなぁ〜と。
303通常の名無しさんの3倍:04/01/08 22:37 ID:???
だからさ・・別にハイザックは「ビームライフルとサーベルを装備できない」ってわけじゃないだろ。
できるけどしないって事。マシンガンの方が色々な任務に向いていると判断されたんだろう。
その余分な出力を他の機能に向けているって事も考えられない?
304通常の名無しさんの3倍:04/01/08 22:53 ID:???
>>303
いや、できないって書いてるし・・・。
305通常の名無しさんの3倍:04/01/08 23:08 ID:???
サーベルなんて実際にはライフルが使えなくなった時の最後の攻撃手段なんだから
ライフルと同時に使用できなくても問題なしですよ
306通常の名無しさんの3倍:04/01/08 23:26 ID:???
たぶんハイザックは重装甲と高機動(1年戦争期のMSに比べれば、ね)を両立させるために
ジェネレーター出力を武器に回す余裕がなかったんだよ、きっと。

だから装甲や機動性をゲルググ等の1年戦争期のMSの水準にすれば
ゲルググみたくライフルとサーベルの両方を同時に稼働させられるだけの出力を持ってるんじゃないかな。
307通常の名無しさんの3倍:04/01/08 23:30 ID:???
ガンダム<ハイザックに納得できない人はパイロットの技量を
切り離して考えてないんじゃない?
切り離して考えられないなら、ハイザックにはシャアが乗っている
と考えればいい。
そのシャアの乗ったハイザックが一年戦争に出てきたら?
シャアだと勝つイメージが湧かないのでシロッコにしとく?
308通常の名無しさんの3倍:04/01/08 23:32 ID:???
>>306
これだけは言える・・・
出力が装甲の影響を受けることはない!
機動性は微妙だけどスラスターとかの分野だから
これも出力に影響が出てくるとは思えない。
309通常の名無しさんの3倍:04/01/08 23:48 ID:???
>>308
ん?地上なら影響モロだが。
310通常の名無しさんの3倍:04/01/08 23:54 ID:???
装甲じゃなくて重量(全備重量)だな。
宇宙でも影響大。
311通常の名無しさんの3倍:04/01/09 00:07 ID:???
>>309
地上で出力に影響を及ぼすのは重量。
重量的にはハイザックは一年戦争時のどの機体よりも軽い。
よって機体を支えるために必要なパワーは一年戦争時のMSより少なくてすむ。
一年戦争時より各部のパワーをアップさせているので多くの電力を必要とすると考えるにしても、
ガンダムでもガウを受け止めるほどのパワーで、
ビーム兵器の使用を犠牲にしてまでそれ以上のパワーを持たせることにメリットがあるとは考えにくい。
312通常の名無しさんの3倍:04/01/09 00:20 ID:???
「ザクの正統進化型だからザクよりは強いけどあまり強すぎても困る」ってのが真相?
313通常の名無しさんの3倍:04/01/09 00:33 ID:???
>>312
ジオン側技術者(ネオジオン)の言い分によればザクの正統な後継機はザクVで
ハイザックは紛い物。
314312:04/01/09 00:38 ID:???
>>313
そっか。サンクス
315通常の名無しさんの3倍:04/01/09 00:40 ID:???
ここで起爆剤投入!

某模型誌によればガンダム=ジェガン

















不発?
316通常の名無しさんの3倍:04/01/09 00:48 ID:???
むしろ板的に既出
317通常の名無しさんの3倍:04/01/09 00:52 ID:???
GWではガンダムMk-II=ジェガン
318317:04/01/09 00:53 ID:???
GWじゃなくてGM
319317:04/01/09 00:55 ID:???
GWじゃなくてGM
320通常の名無しさんの3倍:04/01/09 00:56 ID:???
MGでなくて?
321通常の名無しさんの3倍:04/01/09 01:03 ID:???
>>320
GM=グレートメカニクスじゃないの?
322通常の名無しさんの3倍:04/01/10 08:46 ID:???
ハイザックがそんなに好きか!?ケンプファーの方がかっこいいじゃないか。
3231:04/01/10 11:03 ID:???
を、ケンプ派登場w
ではケンプの強さを思う存分語っちゃってください>>322
324通常の名無しさんの3倍:04/01/10 20:04 ID:???
装甲が神!!
325通常の名無しさんの3倍:04/01/10 20:29 ID:???
ケンプファーって

ア ル 中 じ ゃ な い と の れ な い っ て ほ ん と う で つ か ?


そら、まともな神経してたら乗れんもんなぁ、あんな片道MS


個人的には

「 天 国 に 一 番 近 い M S 」

だと固く信じております
326通常の名無しさんの3倍:04/01/10 22:30 ID:???
マジで自爆テロと変わらんな
もしままんまと爆破に成功しても
どうやって脱出するつもりだったんだろう
327通常の名無しさんの3倍:04/01/10 23:31 ID:???
しかしケンプファーの利点って、

バラして運び込みやすい。
バラした状態からの組上げが他のMSに比べて簡単。
ビーム非採用と相まって生まれた狂ったような推進力。
弾数は少ないが、使い切るまでは圧倒的な火力。

どう見ても0080みたいな施設への進入工作向けというか専用っぽい機体だな
片道で任務達成後、パイロットは混乱に乗じて周囲の人間にまぎれて逃げる。
サイド6みたいな民間施設なら私服を用意して、連邦の関連施設なら連邦の軍服用意して。
3281:04/01/11 01:00 ID:???
燃料(推進剤)も片道分にしとけばペイロードも稼げるしな。
329通常の名無しさんの3倍:04/01/11 01:08 ID:???
えーと、つまりケンプファーはゲルググやハイザックといった汎用MSとは用途が違うので、
単純な上下で結論付けることは出来ない、でFA?
330通常の名無しさんの3倍:04/01/11 01:20 ID:???
特攻隊専用MS
331通常の名無しさんの3倍:04/01/11 02:04 ID:???
賛成>>329


ぶっちゃけ、ゲルググVSハイザックのほうが、すっきりしていい罠


人気のゲルググか、実力のハイザックか・・・・・・

おれは、ハイザック擁護派だ
3321:04/01/11 19:19 ID:???
じゃあ以後それで<ゲルググVSハイザック
333通常の名無しさんの3倍:04/01/11 22:02 ID:???
ではここまででわかったことをちょっとまとめてみた。

MS-14A ゲルググ
ジェネレータ出力 1440kw
総スラスター推力 61500kg
本体重量 42.1t
装甲材質 超高張力鋼

RMS-106 ハイザック
ジェネレータ出力 1428kw
総スラスター推力 64800kg
本体重量 38.7t
装甲材質 チタン合金セラミック複合材

79年末ロールアウトのゲルググと、30バンチ事件ころに正式採用とすれば84〜85年ロールアウトと
思われるハイザックでは、制御プログラムに明らかな差が出ているはず。
制御プログラムの換装など、同じ時代にこの2台がいたらと仮定して比較するのか
作中スペックのままで比較するのかによって結果は大きく変わるだろう。

Ζガンダム当時ゲルググが登場しなかったのは、駆動システムが流体パルスで連邦の主流である
フィールドモーターとの親和性が低かったためで、これをもってゲルググ=低性能とする根拠にはならない。

ハイザックはビーム兵器の併用が出来ない。しかしスペックを見る限りゲルググとのジェネレーター出力には
たいした差は無い。出力以外の何らかの理由があったためと予想される。

スレででてきたわけじゃないけど、ハイザックは全天モニタースクリーン、ゲルググは通常のモニターシステム
って言うのは結構大きな差になるのかな?あんまり変わらない?
334通常の名無しさんの3倍:04/01/11 23:36 ID:???
本体重量なんか比較してどうする
それ武装や推進剤などの燃料系、冷却剤その他を全部除いた状態だぞ
335通常の名無しさんの3倍:04/01/12 02:20 ID:???
いや22をコピペっただけだから。
一応その下もスレで出た内容まとめただけだし。
336通常の名無しさんの3倍:04/01/12 03:56 ID:???
モニターシステムが違うだけでかなり違うと思うよ。
リニアシートのお陰でかなり性能は引き出されると思うし。
337通常の名無しさんの3倍:04/01/12 04:21 ID:???
>>333
>出力以外の何らかの理由があったためと予想される。
360度モニターかリニアシートが電力を大量に必要とするんだと思われる。
特に球体リニアコクピット(ハイザックのがこれかは不明)ならコクピットが機体内部で
常に浮遊してるから膨大な電力を必要としていてもおかしくない。
3381:04/01/12 11:52 ID:???
蒸し返して済まないが一応他スレで出てたので…
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1070678939/690-697
339通常の名無しさんの3倍:04/01/12 15:19 ID:???
ビームライフルの出力の差もあるんじゃないか?
ハイザック 2.2MW
ゲルググのは不明
ガンダムが1.9MWらしいのでそれ以下かも。

あとバーニア数が違うね(ハイザック10基、ゲルググはなし?)。
こっちにも出力割り振らなければならない。
340通常の名無しさんの3倍:04/01/12 15:33 ID:???
バーニヤと出力は関係ないんじゃ??
むしろプロペラントの量が(ry
341通常の名無しさんの3倍:04/01/12 15:45 ID:???
>>340
じゃあスラスターと出力は関係ないの?
342通常の名無しさんの3倍:04/01/12 23:24 ID:???
そもそも核融合炉で発生した電力を、
どうやったら推進力に変換できるのか知りたい。
プロペラでも回すのか?
3431:04/01/13 01:21 ID:???
>>342
ビーム・ローt(ry
344通常の名無しさんの3倍:04/01/13 06:11 ID:???
>>342

推進剤を膨張させるための熱源。
345通常の名無しさんの3倍:04/01/13 07:57 ID:???
それなら炉の熱をそのまま使ったほうが、と言おうとしたが
ガンダム世界だと熱電対の進化したような方法で、きわめて効率よく炉心から電気が取れるんだったっけか?
346通常の名無しさんの3倍:04/01/13 20:56 ID:???
ガンダムの世界では全て『ミノ理論の応用』の一言で説明できる
347通常の名無しさんの3倍:04/01/14 00:46 ID:???
つーかトミノ式
348通常の名無しさんの3倍:04/01/17 01:53 ID:???
ハイザクのビームライフルとサーベルは共用出来ないってのは、
ライフルの出力が高かった場合の話なんで無いの?
マラサイとの共通ライフルの場合は無理としても、GMキャノンや
GM2辺りのライフルなら普通に同時に使えそうな・・・
手が合いませんってのなら共通ライフル待ちになっちゃうけどね。

後は、ザクMGは改になった事で射程・命中・攻撃力・弾数辺りも
当時のゲルググのビームライフル、少なくてもケンプの実弾武器
よりも良くなってるよな・・・腰のロケットも有るし(誘導能力有れば
ミサイルに変換よろ)
349通常の名無しさんの3倍:04/01/17 02:13 ID:???
>>348
ジムUのビームライフル 1.9MW
マラサイのビームライフル 2.2MW

微妙・・・
350通常の名無しさんの3倍:04/01/17 02:53 ID:???
微妙か・・・
少し上のレスにガンダムのライフルが1.9ってあったから、
MSVのあのGMライフル使ってるGM達って性能良いの
ね・・・。
逆にネモ・GM3と使っていけてたのだから、持てないハイ
ザクはだめぽ・・・?

後はガズ左右にリゲルグまでゲルググライフル使ってた
ことから、一定以上のビーム出力あればライフルなんて
撃てればなんでも良いのか。
351通常の名無しさんの3倍:04/01/17 03:28 ID:???
>>350
あの時期は一部の機体(Zが約6MW、ZZが約10MW)のビーム兵器の出力が極端に高いだけで
ジオや百式のライフルでも2MW強。
一部の主役機あたりが極端に高出力のビーム兵器を装備しているので
高出力化していると錯覚しているだけで全体的(地球圏のMSの大半はジム系)
にはそれほど上がってはいない。
352通常の名無しさんの3倍:04/01/17 06:52 ID:???
>>350
実際、百式とか強化型ZZみたいな耐ビームコーティングしてるような機種はまれだから
普通に運用する分には撃てれば出力はさして問題にならないと思われ。
ハイザックも、カスタムあたりはライフルとサーベル兼用できそうだし(でなきゃビームキャノンなんて扱えまい)
あくまで扱えないのは劇中に多くでてきた30バンチ事件当時にロールアウトしたロットだけで
エンジン出力違いのバージョンもちらほら出回ってたかも。

あと、ハイザックってもともとコロニー内での治安用の運用がメインだったらしいから
わざわざビームライフル持たせる必要が無かった>高出力のエンジンを積まなかった。
って見方もある。
353通常の名無しさんの3倍:04/01/17 19:20 ID:???
上げ
3541:04/01/17 21:06 ID:???
>ハイザックってもともとコロニー内での治安用の運用がメイン

ソースきぼん
ジム喰えるじゃなくて?
355通常の名無しさんの3倍:04/01/17 22:06 ID:???
ハイザックがライフルとサーベルを同時に使用したシーンがあったような気がする
よく思い出せないや
356通常の名無しさんの3倍:04/01/17 23:04 ID:???
>>355
後半のハイザックはほとんどがカスタム
357通常の名無しさんの3倍:04/01/17 23:22 ID:???
Z時代のライフルは、汎用性向上の為、Eパック方式になってるから。
機体間で使用できるできない、威力が上だ下だはあまりないような・・・
358通常の名無しさんの3倍:04/01/17 23:47 ID:???
もう>>312でいいよ・・・
359通常の名無しさんの3倍:04/01/18 01:04 ID:???
>>357
逆にE-パック方式が問題なんじゃ・・・。
無理に小型化させて従来のものより機体への電力の依存度が高くなったとか・・・
360通常の名無しさんの3倍:04/01/18 01:07 ID:???
マラサイ>ハイザックだろ。
361通常の名無しさんの3倍:04/01/18 01:26 ID:???
>>360
マラサイはハイザックを改良した機体なのに
ハイザック>マラサイと考える方が無理があるぞ!
362通常の名無しさんの3倍:04/01/18 01:31 ID:???
マラサイ≧ハイザックでは・・・?
さほど大差あるようには思えんので
363通常の名無しさんの3倍:04/01/18 01:32 ID:???
いや、なんで突っ込まれてるの。俺。
あなたの文もマラサイ>ハイザックに思えるのだが。
360でマラサイ>ハイザックって言っています。
364360=363:04/01/18 01:44 ID:???
363は>>361へのレス。
365通常の名無しさんの3倍:04/01/18 01:51 ID:???
おれは361じゃないけど、マラサイ<ハイザックなんて主張がしばーらく出てきてないところに唐突に
>マラサイ>ハイザックだろ。
なんて何番のどういった発言に対する物かも分からない一行レスがあったら、
言外に「みんなマラサイ<ハイザックだと思ってるんだろ?」という考えがあると取られてもおかしくない。
366通常の名無しさんの3倍:04/01/18 01:54 ID:???
いや、いきなり悪かったな。ごめんよ。
ただ何となくマラサイの方がハイザックより強いかなと思って。
367通常の名無しさんの3倍:04/01/18 05:12 ID:???
>>366
マラサイの中身はハイザック。
変更点は主に装甲材で他にはジェネレーター出力を少し(ほんとに少し)高めにしてある。
武器はハイザックの時と同じももの、同時に二つのビーム兵器を稼動させることが可能になっていて、
全体的にみれば性能はかなり上がっているはず。

ジェリド初乗りの感想は
「貰い物といっても馬鹿にはできんな・・・」

カクリコン初乗りの感想は
「いい加速だ・・・」
↑単独での加速中ならともかく、カタパルトでの射出中に言ってる辺がティターンズ兵のアファさ加減を物語る
368通常の名無しさんの3倍:04/01/18 05:20 ID:???
え?ハイザックは連邦製でマラサイはアナハイム製だろ?
まったく別物だと思うが。
369通常の名無しさんの3倍:04/01/18 05:34 ID:???
>>368
連邦は一年戦争以降はほとんどのMSを外部委託している。
仮に連邦内部で開発した機体だったとしても
MSの開発を外部に任せる際にアナハイムに情報を提供したのかもしれない。
あと、ハイザックが作られたのはグラナダの工場なので
アナハイムのグラナダ工場として吸収された可能性も。
370通常の名無しさんの3倍:04/01/18 05:41 ID:???
それにしたって、マラサイはムーバブルフレームでハイザックはモノコックだろ?
どう考えてもマイナーチェンジ品にはならん。

そもそもアナハイムがエゥーゴにネモを提供した侘び入れで差し出したMSが
ハイザックの焼き直しなんかだったら、アナハイムが怒ったティターンズに接収されてもおかしくない罠。
371通常の名無しさんの3倍:04/01/18 05:55 ID:???
>>370
マラサイを渡した時点ではティターンズはエゥーゴにネモが渡ったことは知らないだろう
372通常の名無しさんの3倍:04/01/18 07:39 ID:???
Z時代は連邦でも結構MS開発を継続してる。
TMSはむしろ、そのほとんどが連邦製。
これに負けじとアナハイムもZ計画など立ち上げてるが、難航していたので
連邦からアナハイムへの情報提供は限られた範囲に思える。
373通常の名無しさんの3倍:04/01/18 11:40 ID:???
>>371
知ってようが知らなかろうが、
マラサイはモノコックじゃないから中身がハイザックってことにはならんな。
374通常の名無しさんの3倍:04/01/18 12:47 ID:???
>>369
連邦がアナハイムに情報提供してるんならMk-2盗む意味ないじゃん。
それにハイザックが作られたのはグラナダの工場だったのか?
375通常の名無しさんの3倍:04/01/18 12:52 ID:???
まあ85年式だとして2年前の機体だから、ハイザックぐらい技術供与で流してもおかしくは無いと思うが
ハイザックなんぞ逆にアナハイムが拒否しそうだ。
376通常の名無しさんの3倍:04/01/18 14:55 ID:???
ハイザック→ザク
マラサイ→グフ(orドム)
377通常の名無しさんの3倍:04/01/18 16:02 ID:???
しかし、マラサイ=ムーバブルフレームってソースはどこよ?


アナハイムでムーバブルフレームを作れるなら、Mk-U盗まなくていいじゃないか。


378通常の名無しさんの3倍:04/01/18 16:15 ID:???
マラサイはモノコックみたい
装甲はガンダリウム
ディアスと一緒だな
379通常の名無しさんの3倍:04/01/18 16:23 ID:???
アナハイムがルーバブルフレームを採用したのは百式が最初かと。
とりあえず同じMSでも後期の奴にはほとんど採用されてたと思われ。
380通常の名無しさんの3倍:04/01/18 16:24 ID:???
ハイザック  チタン     モノコック
Mk-II     チタン     ムーバブル
ディアス    ガンダリウム モノコック
マラサイ   ガンダリウム モノコック
ネモ      ガンダリウム ムーバブル
バーザム   ガンダリウム ムーバブル
381通常の名無しさんの3倍:04/01/19 07:11 ID:???
>>380

君の説にケチつけるわけじゃないが、気になる点がいくつか

ハイザックはチタン・セラミック複合装甲でコストを押えつつ強度を維持してる
それとも、チタン合金だったか?
Mk-Uは初代と同じルナ・チタニウムだと思うんだけど、どうだったかな?
ごめん、俺も曖昧。

リック・ディアスは ガンダリウム・γ合金。別名γガンダムって言う位で。



マラサイとネモの装甲材は、昔みたプラモの説明書によると、ガンダリウム”α”
らしい。γで、ルナチタニウムと同等のスペックでコストを下げてある、って設定
だったから、このαってのは、もっと量産向きにコストを下げて強度はそれなり、
ってとこだろ。


でも、ネモってムーバブルフレームか?
良ければソースの提示を求む。


バーザムはガンダリウム合金だけど、ガンダリウムのどの常態か分からない
んだよな。



382通常の名無しさんの3倍:04/01/19 09:46 ID:???
>>381
>ハイザックはチタン・セラミック複合装甲でコストを押えつつ強度を維持してる
>それとも、チタン合金だったか?
チタン合金セラミック複合材だから基本的にはチタン合金で間違いはない。

>Mk-Uは初代と同じルナ・チタニウムだと思うんだけど
憶測で書かれても・・・・。
設定ではチタン合金セラミック複合材。

>昔みたプラモの説明書によると、ガンダリウム”α”
>らしい。
昔ってことは1/144のでいいのかな?
そのプラモの説明書のどこを見てもガンダリウムαとはどこにも書いていないが・・・・。

>このαってのは、もっと量産向きにコストを下げて強度はそれなり、
>ってとこだろ。
それをやったのがガンダリウムγ。
αってのは特定の金属じゃなくて、合金のことだから変えればαでなくなる。

>バーザムはガンダリウム合金だけど、ガンダリウムのどの常態か分からない
あの時点で考えられるのはαとγ
(γはアクシズで開発された合金で、βはγへの過程なので地球圏には持ち込まれていないはず)。
そして、αは精製が難しく量産に向かない上に、MSの装甲材としては欠点のある材質だったので
αを使うとは思えない。
(γがあるグリプス時ではαを使うとコストが高くなるだけで、γを使った時と比べて利点が全くない)
383通常の名無しさんの3倍:04/01/19 14:29 ID:???
クワトロ「Mk-2の装甲は昔のままだというが本当か?」
カミーユ「はい。つぎのMSには新しい装甲をつけるそうです」

これが「初代ガンダムの装甲」なのか「昔の標準的なMSの装甲」なのかわからないけどな。
384通常の名無しさんの3倍:04/01/19 21:42 ID:???
ガンダリウムγは強度下げてないぞ。
軽くて丈夫で安いといういいことづくめだ。
385通常の名無しさんの3倍:04/01/23 23:01 ID:1WfRE3bs
たしかマラサイ・リックディアス
ともにムーバブルフレームだったと思います。
さらに突っ込むとティターンズへのマラサイ供給の理由は
Mk2奪取の際にエゥーゴへのディアス供給がばれたからだったと思います。
386通常の名無しさんの3倍:04/01/23 23:13 ID:???
AEは戦争で金儲け=極悪企業ですな
387通常の名無しさんの3倍:04/01/23 23:16 ID:???
>>385
残念ながらバンダイ設定(いわゆる公式)だと>>380で確定なのです
388通常の名無しさんの3倍:04/01/23 23:24 ID:1WfRE3bs
>>387
しかしバンダイから出ている
MS大図鑑2「グリプス戦争編」によると
ディアス、マラサイ、ネモはムーバブルフレームを採用しているとあります。
389通常の名無しさんの3倍:04/01/23 23:41 ID:???
>>388
そうなの?
よくわからんなあ。
マラサイがムーバブルフレームなら、マラサイがハイザックをベースに…
という設定も消え去るね。
さらに、ディアスがムーバブルフレームなら、ムーバブルフレーム採用した
機体第一号はディアスになる。
両機ともムーバブルフレームを一部に採用なら話はわかるけど。
390通常の名無しさんの3倍:04/01/23 23:47 ID:???
>>387
そのバンダイ設定ってMGの百式かなんかに書いてあるの?オフィシャルズの収録範
囲にはそのあたりは含まれないだろうし。

旧1/144ディジェのキットにはリックディアスからムーバブルフレームなど内部アビオニ
クスを流用、見たいな記述もあるんだけどね。

確かにリックディアスの腕部構造は百式やZ、Sに繋がる感じだが足回りはムーバブル
フレームっぽくはないのは事実ということで、

「リックディアスはムーバブルフレーム構造を採用していたものの、装甲の設計が旧来
のモノコック構造から抜けきっていなかった」

と言う折衷脳内設定を俺は取っている。

>>389
リックディアスの方がMK-IIより後の機体だよ。
391通常の名無しさんの3倍:04/01/24 00:00 ID:???
>>386
1年戦争以後の裏の戦争の仕掛け人だね
392通常の名無しさんの3倍:04/01/24 00:08 ID:???
>>389
Zのストーリーの始めではMk-IIはテスト中じゃなかった?
その時リックディアスは既に実戦配備されていた。
だからリックディアスが先かなと。
393通常の名無しさんの3倍:04/01/24 00:08 ID:???
>>390でした
394387:04/01/24 00:10 ID:fFJQh+iw
>>389
でもMS大図鑑2によると
マラサイはハイザックの発展型と記載されてます。
だからハイザック→マラサイの関係は
ジム2→ネモみたいなものだと理解すれば良いのでは?
ついでに
>>381マラサイ提供の時にγの技術もティターンズに渡ったとあるので
マラサイにも部分的にγが使用された可能性もあります。(バラで提供した可能性もありますが)
395通常の名無しさんの3倍:04/01/24 00:15 ID:???
>>392
「もうくれてやっても良い」なんてテスト中の機体に言う開発者はいない。宇宙に上がっ
たばかりのパイロットの訓練に供されている所からももはやティターンズにとって用済み
なのは明らかだろう。

対して「どんな機体でも3日もあれば自分の手足にすることは出来ます。」など、少なくと
もロベルト、アポリー機はほとんどおろし立ての状態。
3961:04/01/24 02:25 ID:???
少なくとも

ゲルググ&ケンプファー&ハイザック<リック・ディアス

なのは間違いないよな
397通常の名無しさんの3倍:04/01/24 03:45 ID:???
>>388
リックディアスは一部にムーバブル・フレームを採用してるだけ。
ムーバブル・フレームを本格的に採用した機体はMKUが最初。
398通常の名無しさんの3倍:04/01/24 04:03 ID:???
まぁリックディアスに完璧なルーバブルフレームが使われてたら
Mk-2盗む意味無い罠
399通常の名無しさんの3倍:04/01/24 06:15 ID:???
そもそもムーバブルフレームが欲しくて盗んだのかどうかが疑問ではあるが。
400通常の名無しさんの3倍:04/01/24 08:21 ID:???
>>399

別に盗もうと思ってグリプスに行ってたわけじゃないし。

クワトロ大尉も裁判で「遊覧飛行がてらに写真撮影をしていたらMk-2にバルカンで撃たれた」と証言してるし。
401通常の名無しさんの3倍:04/01/24 10:48 ID:???
MK-IIの設計なんてエゥーゴにとって未知数な部分を目的に強奪するとは考えにくいと思う
が。強奪してきたら大した事ない設計でした、という可能性もあるわけで。

フレームの解析が目的なら十分解析したとは思えない時に、クワトロはエマの行動を予感
する部分があったとは言え、結構あっさり返しちゃった訳だし。
402通常の名無しさんの3倍:04/01/24 12:15 ID:???
>>400
いや明らかに捕獲のために行ってたんだろ。
ただ401のように捕獲してみたらそんなたいした事ありませんでした
って事だったんだと思う。

それよりMk-2を盗む事はティターンズの象徴を奪うという
エゥーゴからの宣戦布告の方がホントの目的だろ。

・・・んで裁判って何?その証言も明らかに方便。
403通常の名無しさんの3倍:04/01/24 12:33 ID:fFJQh+iw
>>397
いやむしろMK2の方こそ
材質的な理由による強度面の欠陥があったわけで。
ディアスこそが第2世代の第1号機であることを考えれば
ディアスの方がフレームの総合的完成度は高かったのでは?
個人的には設計そのものはMk2が優れていたが
γを採用したディアスがMK2を上回ったと脳内補完してます。
404401:04/01/24 12:34 ID:???
いや俺はMK-IIの設計がたいしたこと無いとは思ってない。MK-IIがZ計画の
ブレイクスルーとなったのは間違いのない所だろう。

ただMK-IIの構造材すら事前に知ることの無かったエゥーゴにそれを予期し
てMK-II強奪を計画するのは不可能じゃないかという話。

402のいう政治的な意図と、MK-IIに入力されているだろうグリプスの情報が
欲しかったんじゃないかと推測するが。カミーユの聴取でもそっちにも話が
及んでいたし。
405通常の名無しさんの3倍:04/01/24 14:18 ID:???
ムーバブルフレームという構造には、ガンダリウムγの強度が必要不可欠とされてる。

逆にいえば、ガンダリウムγを使ってないにもかかわらず
ムーバブルフレーム構造を実現してるMK2という機体は、
構造材による根本的強度不足をある程度は補えるだけの優秀なフレーム設計だとは言えるかもしれない。
406通常の名無しさんの3倍:04/01/24 17:17 ID:???
>>405
変形MSの開発にはフレキシブルに稼動するムーバブルフレームが必要不可欠で、
変形に耐えられる強度を実現するためにはγが最適だった。
407通常の名無しさんの3倍:04/01/24 21:17 ID:???
後年の量産機にその構造が採用されてるってことは幕2は優秀な機体だったということ
だと思うが。
あとzの四肢のベースは幕2。自社製のディアスや百式をフレームの
ベースにしてない時点で設計では幕2のほうが優秀だったんだろ。
最近では幕2がはもっとも優秀なムーバブルフレームを持つらしいし。
408通常の名無しさんの3倍:04/01/24 21:34 ID:???
幕2は、完成時点では「最も完成されたムーバブルフレーム」と称されてるくらい
優秀な基本構造(あくまでZの初期の頃では)
この言葉からも分かるように、ムーバブルフレームという技術自体が、Zの頃は
まだまだ開発途上の代物で、アナハイム系のそれに比べ連邦のムーバブルフ
レーム技術の方が優秀だったって事だろ。

アナハイムっていうと、ついMS技術(サイコミュ除く)に関しては最先端で、MS
建造に関しては右に出る物はいないってイメージあるけど、それってZが完成
した後なんだよな。
それまではTMSといえば連邦制がほとんどで、アナハイムは試行錯誤中。
そうこうしている間にもジュピトリスやアクシズの高性能MSが登場して、けっして
優れている技術を有す・・・というイメージじゃなかった。
409通常の名無しさんの3倍:04/01/24 21:49 ID:???
いつの間にか
「ムーバブルフレーム黎明期を語るスレ」になってる予感。
面白いからいいけど。
410通常の名無しさんの3倍:04/01/24 22:32 ID:???
>>408確にそう思う。z出きるまではアナハイムは設計能力高くはなかっただろうな。
ガンダリウム有りながらもフレーム設計に関しては一歩引いてたし。
ただ各世代のms(小型ms以前)を完成の域まで持って行くのはアナハイムだったわけで。
第二世代のフレーム設計は一応Mk2で完成を見てるけどアナハイムなどで成熟された
第三世代以降の技術がその後の第二世代量産機に応用されているのだと自分は考えて
いるが、意見キボンヌ
411通常の名無しさんの3倍:04/01/24 22:38 ID:???
zの頃は全身ムバフレの第二世代の量産機は最後がバーザム(?)だし、
第三世代はいまだ発展途上的な部分があったから幕2が最も完成度が高い
とうたわれたのでは?
ゆえにその後のMSは恐竜的進化をしてしまい行き詰まってしまったとも言えるかも。
412通常の名無しさんの3倍:04/01/24 22:40 ID:???
確かMk2のフレーム構造を受け継ぎ発展させた
Zのフレームは非常に優秀で以降第三世代のみならず
第二世代、第四世代の多くがこの機体のフレーム構造を
取り入れていたとのこと。
413通常の名無しさんの3倍:04/01/24 22:56 ID:???
ムーバブルフレームは各陣営で同時発生的に生まれてきたという感じなんだろうな。
大型のMAとはいえ、シロッコ個人製作であるメッサーラなんかもそうだし。
アクシズがムーバブルフレームの技術を得たのも
ガンダリウムγとの交換でアナハイムから提供されたものだから、
アナハイム独自でもある程度の完成レベルにはあったと考えられる。

MK2よりディアスの方が完成は後だから、
最初のムーバブルフレーム採用機がMK2なのと、ディアスがムーバブルフレーム機なのは矛盾しない。
414通常の名無しさんの3倍:04/01/24 23:02 ID:???
後付け設定ではあるがムーバブルフレーム
それ自体は連邦、アナハイムが共同開発した
ステイメンに部分的に採用されていたらしい。
その経験から連邦とアナハイムがそれぞれ独自開発を行ったと考えられる。
415通常の名無しさんの3倍:04/01/24 23:12 ID:???
今日アナハイムジャーナル買ってきたんだがz計画以前は
「当時の我々のフレーム技術は人間の骨格で言えば、手足の一部を作る程度のもの」
とあった。
この本を鵜呑みにするわけではないがやはりディアスは一部ムバフレってのが
定説になりつつあるな。
あと百式、メタスは古さいずに近いムバフレらしい。
まぁこれはmsの構造上末端の部分はムバフレ化出来ない部分もあるというふうに捕えてるが。
あと幕2とディアスのロールアウトの正確に分かる人いる?
自分幕2の方が後発だと思ってたから。
416通常の名無しさんの3倍:04/01/24 23:24 ID:???
ディアスは初登場時が初稼動。テストも兼ねてる。
MK2はZ開始時で何度かテストは済んでる。
というか、既に何度もテストして量産計画が潰れた後の話。
417通常の名無しさんの3倍:04/01/24 23:36 ID:???
>>415
Ζも腕の内側に動力パイプが走ってたりするし、手の甲がモノコックで
指の可動が流体パルスとか、その程度じゃないの?>ムーバブルフレームに出来ない部分。
できないっていうか、ムーバブルフレームの研究を重ねた結果、
結論として流体パルスのほうが効率が良かったとか。
418通常の名無しさんの3倍:04/01/24 23:37 ID:???
実はMK2は最初の設計自体は結構古いんだよな。
確かフレーム欠陥で数度の設計変更を繰り返してるはず。完成はかなり遅れてる。
順調に完成してればまさに革新的新世代最新鋭機だったんだろうがな。
419通常の名無しさんの3倍:04/01/24 23:50 ID:???
しかし仮に当時の連邦がガンダリウムγの技術を持っていて、その強度の
陰に隠れて欠陥が判明せずに初期プランのフレームがそのまま通ってしまっていたら、
その後のムーバブルフレームの進歩は数年遅れていたかも知れないが。
420通常の名無しさんの3倍:04/01/25 01:17 ID:???
今気が付いたのよ。
GP04ガーベラって、シーマ様に譲渡されたとき
何でだかしらないが
「外装がジオン系に改装」されてたよな。
でも、モノコック構造にしろセミモノコック構造にしろ、外装の全部もしくは
一部をフレームとして利用している
                    ↓
そう簡単には外装はかえられない
はずなのに、いざガーベラとガーベラテトラ見比べてみると、

共 通 す る 外 装 部 分 が ほ と ん ど ね ぇ ん だ よ
ガンダムFIXかなにかで出てたと思うから、持ってる人は確認よろ

するってぇとだ。

これは単に、俺の妄想なのだが、GP04系ってのは、機体強度の維持を
外装に依存しない
ムーバブルフレーム試験機ではなかろうか?


リック・ディアスはその出自で、新規設計する手間を惜しみ、既存の機体の
フレームにガンダリウムγの装甲材を利用した機体、となっている。
あ、これは小説版Zのオープニングのほうでそんな記述があったと思う。巻頭
だったかな。


リック・ディアスはGP-04系ムーバブルフレームを利用した機体ではないかと
推測する。

逆説的に言えば、リック.ディアス開発の母体となった機体が推測できないんだよ。


421通常の名無しさんの3倍:04/01/25 01:30 ID:???
>>420
単純にドム系ではないかと。
リックディアスの開発は旧ツィマッド系技術者がメインなので。
そこにステイメンからムーバブルフレームの技術を持ち込んだだけでは?
もちろんステイメンからムーバブルフレーム開発が始まっている以上、
ガーベラにも導入されてる可能性は否定できない。
422通常の名無しさんの3倍:04/01/25 01:34 ID:???
小説版での記述ではディアスこそ革新的機体。
MK2は新型ながら旧世代機の弊害を持った欠陥機と描かれてる。
423通常の名無しさんの3倍:04/01/25 01:36 ID:???
ムーバブルフレームの概念自体は一年戦争というかMS開発の黎明期から
存在していたが、当初は材質問題や各部品、構造が洗練されていなかった
為に、フレームと主要機関、装甲の別体化をしてしまうと、MSの巨大化を招
き実現できなかった。
424通常の名無しさんの3倍:04/01/25 01:46 ID:???
>>422
MS大図鑑にも

MK2
連邦生え抜きの技術者のみで設計 
6回の設計変更が行われた。
構造敵に柔軟性はあったものの瞬発的な合成に対し剛性が不足。

ディアス
MK2よりさらに革新的な機体
旧公国系技術者のみで設計
ガンダリウムγ・ムーバブルフレーム・リニアシート等の新技術を注ぎ込んだ
第2世代MSの第1号機
極めてバランスの良い、在来機とは一線を画す総合性能を備えた機体

とある。
425通常の名無しさんの3倍:04/01/25 01:49 ID:???
>>290
自分も大体そのように解釈している。
整備上の問題からガルバルディを採用したとね。あと、ハイザックに関しても
同じ事がいえるのではないかと。ハイザックの進化形式がアクトザクからきていて
そのアクトザクもツィマッドがフィールドモーターを組み込んでザクを再設計したものだと思っている。
アクトもビームライフルを装備したが、出力不足で十分なものができなかったらしい。
ハイザックを連邦が採用したのも、コスト安いし整備が楽でいいから。
370あたりの話で、自分はハイザックは連邦系の技術者が簡単に手を加えたのに対し、マラサイはジオン系技術者が
気合を入れて作ったという話を聞いた気がするから
マラサイ>ハイザック
じゃなかな。
ゲルググは流体パルスに慣れていたジオンが仕方なく使っていたもので、運動性なら
フィールドモーターを使ったハイザックのほうが上だと思う。
その他もろもろも(センサーとか)ハイザックの方がいいけど何か改良しすぎて
バランスが悪くなったんじゃないかと勝手に推測してみる。零戦52型みたいに。
ケンプファーは使用用途が限定的過ぎて比べるのは無理じゃないか。
なんにせよ、時代によって戦術も変わるわけだから簡単に比べられない。
個人的に判断するなら
あらゆる任務に対応する汎用性なら
ゲルググ>ハイザック>ケンプファー
一撃離脱を重要視する局地戦なら
ケンプファー>ハイザック>ゲルググ
モビルスーツ戦をそつなくこなすなら
ハイザック>ゲルググ>ケンプファー
こんな感じかな
426424:04/01/25 01:49 ID:???
>>424
合成→外力 でした。

もうだめぽ。
427通常の名無しさんの3倍:04/01/25 03:43 ID:???
ディアスが革新的と言われるが材質以外はどこら辺が革新的なんだろ。
フレーム構造は連邦製のものを用いたとかかいてあったし。
バインダーは半固定式だしなぁ。
428通常の名無しさんの3倍:04/01/25 04:12 ID:???
重MSでありながら軽量機なみの重量だったり重装甲、重武装にもかかわらず航続距離
が長いなど設計コンセプトが斬新であったことを革新的と言ってるのだろうな。
Mk2はフレームの完成度自体は高くとコンセプト自体が古いから旧型扱い
されたのだろう。
あとMk2はガンダムの後継機とはいえフレームの構成方法が全く違うのだから
マイナーチェンジ機というのは間違いだと思う。
429通常の名無しさんの3倍:04/01/25 11:27 ID:???
ガンダリウムγは装甲材やフレームにも当然使うが、各種内部パーツにも使われる。
代表的なのはジェネレータで、小型化・高出力化が可能になる。

ディアスは全身ガンダリウムγ製で、新規設計のジェネレータもかなり小型なんじゃないかと。
重量も大事だが、実際には全身の重量配分比率が運動性を大きく左右するので、
ディアスはそういう点でも既存素材では実現できない重量バランスが可能だったのかもしれん。

逆にMK2なんかは旧素材な上に大出力なジェネレータなのでかなり大型大重量かと。
そうすると重量バランスが悪く運動性に悪影響が出る。
結果、パワー頼りの直線バカっぽい機体特性になってるんではないかな。
ひょっとすると旧世代MSはそういうパワー路線で高性能化を目指してて、
ディアスが革新的なのは軽快な運動性重視という新しい概念のMSだったところなのかも。
430通常の名無しさんの3倍:04/01/25 11:54 ID:???
いや、ジェネレーターが大型だったからディアスは頭部にコクピットをつむしか
なかったんだが・・・
むしろ出力の割にジェネレーターが小さいのはMK2のほうだろ。それに脚部にも
サブ・ジェネレーターを積んでるし重量バランスも、出力バランスもいいと思うが。
431通常の名無しさんの3倍:04/01/25 12:05 ID:???
あと、mk2は装甲を厚くして重量を増やして被弾率を高くするより、ビームはどんなに
装甲が厚くともほとんど無意味だから軽量化して運動性を高めたほうがいいという
思想の基に作られています。フレームの設計も相まってAMBACの運動性は良好だろう。
ジェネレーターに関しては設計は連邦のほうが勝っているので出力が高くてバランス
よくても問題ないとおもう。
432通常の名無しさんの3倍:04/01/25 12:26 ID:???
>>420
アナハイムジャーナルによると、リック・ディアスの開発にはGP02、04を開発した第二研究事業部(ジオン出身者で構成)が関わっているのでその可能性もありえる。
433通常の名無しさんの3倍:04/01/25 12:47 ID:???
頭部コクピットはジェネレータとはまた別の問題なんじゃないかな。
別にスペースが無かったからではなく、何らかの設計意図があったんだろう。

>>431
それはMK2に限らず、Z時代のMSはほとんどそうなはず。
現にディアスや百式なんかはシールドも持ってない。
434通常の名無しさんの3倍:04/01/25 12:54 ID:???
リックディアスが装甲で攻撃を受け止めるつもりだったのは間違いないと思うが。
でなきゃせっかく軽くて丈夫な装甲を手に入れたのに、装甲を既存MSの倍近い厚みにして
わざわざ重くした意味がわからん。
435通常の名無しさんの3倍:04/01/25 12:54 ID:???
運動性 ディアス>MK2
加速性 MK2>ディアス
なのは、Z小説版ではっきりと書かれてるからな。
これほどはっきりと機体特性の違いが描写されてるのは珍しいくらい。
436通常の名無しさんの3倍:04/01/25 12:59 ID:???
>>434
これはEBシリーズではっきり書かれてるが、
ガンダリウムだろうが何だろうがビーム兵器は止められない。
だからZ時代のMSの装甲には全て耐ビームコートが施されてる。

ガンダリウムγの利点は装甲版よりも構造材としてのほうが遥かに大きい。
437通常の名無しさんの3倍:04/01/25 13:02 ID:???
まあディアスに関しては自分自身バズーカ装備だったりもするので、
実弾兵器に対する防御も考えてないとは思えないけどな。
438通常の名無しさんの3倍:04/01/25 13:03 ID:???
>>435 増えた燃料と姿勢制御スラスターをつかい運動性を高めたのがディアスで
性能の高いAMBAC機動でメインスラスターのポジションを能動的に動かし機動性を
高め、同時に回避率を高めたのがMK2なのではないかと思っている。
まぁ、機動性と運動性は一概に区別できないから何ともいえないが。
あと、イボルブ2のMK2だと急反転とかターンは強そうに見えた。
運動性に関してもいろんな分野があるからなぁ。ターンであったり、旋回能力、
格闘能力ETC・・・ 小説ではその旋回能力の差を描いていたのだと思う。
439通常の名無しさんの3倍:04/01/25 13:14 ID:???
>>433MG百式の説明書には百式はコクピットが胸部にありジェネレーターの容積も
小さくなっているが、出力効率はむしろ向上しているとかいてある。これは
ムーバブルフレームによるエネルギー効率の向上によるものらしい。これにより
メガランチャーのドライブも可能。
これからみるとディアスはエネルギー効率は全身ムーバブルフレーム機より出力
効率がよくないから大型ジェネレータにしなければならなかったのでは?
440通常の名無しさんの3倍:04/01/25 13:16 ID:???
0087当時は
装甲を厚くして運動性が落ちる>ビームに弱い
装甲を薄くして運動性を上げる>散弾などで避けきれない面攻撃に弱い
って関係だったんじゃろか
だから、MkIIやディアス、百式は実弾バズーカも扱ってたと。
結局散弾の効果があまり無かったからその後実弾(ミサイルとかの誘導兵器は除く)は
対Iフィールド用くらいにしか使われなくなっていった?
441通常の名無しさんの3倍:04/01/25 13:21 ID:???
>>440運動性が高くなおかつ装甲が厚く実弾の被弾にも耐えうるっていみで
ある意味両極端な特性を備えていたからディアスが革新的だったのだろうな。

MK2って構造が瞬発的な外力に弱いって書いてあるが、劇中だとMSどうしガチガチ
接触したりミサイルの爆風(直撃はシールドだが)をもろともしなかったり
とてももろそうなイメージないんだよな・・・ティターンズが過小評価してるだけ
だったのか?
4421:04/01/25 13:27 ID:???
もしケンプファーがガンダリウムだったら最強でFA?
443通常の名無しさんの3倍:04/01/25 14:05 ID:???
そりゃ瞬発的な外力に弱いっつってもMS同士の接触で壊れるほど脆くはないだろ。
破壊されるとしたらそういう要因が強い時ってニュアンスだと思われ。
444通常の名無しさんの3倍:04/01/25 14:19 ID:???
>>441
瞬発的な外力でフレームがゆがんだり金属疲労を起こしたりで維持費がかかりすぎるって
事じゃないかな。ティターンズにとってはクゥエルに変わる象徴的量産MSにするつもりだっ
た訳で、兵器として評価するポイントは単機での戦闘能力だけではないだろう。
445通常の名無しさんの3倍:04/01/25 15:27 ID:???
ディアスって見た目は重装甲だけど現実には
本当に装甲が分厚かったんでしょうか。
実際本体重量はMK2が0.2t重いわけで。
ムーバブルフレームの実現で得られたのは
フレキシビリティのみならず
浮き装甲や多重空間装甲、爆裂装甲などもあります。
ディアスの一見重装甲に見えるボディの下は
実は空洞だったり、アポジモーターやプロペラントタンクが詰まってたり
するだけじゃないのかなあと思うのですが。

あとディアスのムーバブルフレームは部分的なものでしかなかったというのが
公式なんでしょうか?
だとすると
MK2=第1世代から第2世代への過渡期
ディアス=第2世代
となってるのは何故?
446445:04/01/25 15:36 ID:???
>>445
の部分的というのは
>>417氏の言うような頭部や四肢の末端のみモノコックという意味ではなく
もっと根本的な意味でモノコックとムーバブルフレームが混在している状態と
理解してください。
447通常の名無しさんの3倍:04/01/25 16:56 ID:???
ディアスの装甲はやはり厚いだろう。そのかわり内部容積(フレーム)を減少できたから
プロペラントが多く積めたのだと思うが。
ただフレームが細くなったためと全身にわたるフレーム技術が無かったから
今だに装甲に構造強度を依存してる部分があったのだと
思う。
448通常の名無しさんの3倍:04/01/25 17:25 ID:???
ガンダリウムγはそれまでの装甲材と比べ耐弾性は遥かに優れ、しかもより軽量である。

ディアス=第2世代となっているのは、やはりこのガンダリウムγを採用したという部分が大きいんじゃないかな。(γガンダムと呼ばれてたぐらいだし)
これにより耐久性と軽量化の両立を達成し、それらにより得られたペイロードは燃料タンクの搭載に利用されていると。
449通常の名無しさんの3倍:04/01/25 23:46 ID:???
>>440
ジ・オ、バウンド・ドッグ、アッシマーはビームの直撃を弾いているが。
バウンド・ドッグに関しては百式のビームライフルを至近距離で
十発以上弾いてる・・・。
450通常の名無しさんの3倍:04/01/26 05:42 ID:???
>>449
まあアッシマーの黄色い部分は散弾ごときがめり込むのにビームは無傷で跳ね返す
不思議装甲だから(w
本来設定上では>>436の言うとおりビームコートで止めているんだから、
ZZが最終回でやっと3秒程度のビームコートしたことを考えると
百式のビームももっと強くて当然なんだけどね
4511:04/01/26 20:50 ID:???
>ジ・オ、バウンド・ドッグ、アッシマーはビームの直撃を弾いているが。

↑こいつらと同列に語るのは一般MSが可愛そうでしょ。
452通常の名無しさんの3倍:04/01/26 21:30 ID:???
>>451
アッシマーはそれなりに量産されてなかったっけ?
453通常の名無しさんの3倍:04/01/26 23:13 ID:???
>>451
つーか具体的にどう違うんだ?
4541:04/01/27 01:18 ID:???
アッシマーが量産されてるのは知ってるけど、GM系やハイザック並に
掃いて捨てるほど量産されたワケじゃないでしょ?
当時としては新機軸の可変MAなワケだし。
サイズなんかを考えても、”一般量産機”とは別枠で
考えるべきじゃないかと思うんだけど…。

ところでアッシマーって何機ぐらい生産されたの?
455通常の名無しさんの3倍:04/01/27 02:37 ID:???
地上の主要な基地に拠点防衛用に配備されたらしいから
それなりな数だと思います。
変形機構は各部関節の自由度を高めただけの簡便なもので
量産性は高かったらしいので。
ジムカスタム等のエース使用機レベルと考えて良いと思います。
それでもその他のTMAやTMSと比べると破格の機数だと思います。
456通常の名無しさんの3倍:04/01/27 03:02 ID:???
>>455
ジムカスタムよりは多いだろう。
ジムカスタムは83でも乗ってるのはバニングくらいだし・・・。
アッシマーなんかダカールだけでもかなりの数が配備されてたから結構量産されてるはず。
457通常の名無しさんの3倍:04/01/27 04:36 ID:???
アッシマーが地上専用MSだという事を忘れてはならない。
ギャプランは宇宙でも使われてるけど地上で開発されたものだしな。
そしてヤザンのセリフで
「地球で開発されてこっちで使うんだ。性能が違う」ってのがあるから
重力下での運用を目的とされたMSはやはり地上ではかなりメリットがあるのではないだろうか?
百式のビームがはじかれてるのを見ると
地上ではビーム自体の威力は下がっているのに加えて
ビームコーティングも最大限発揮できるのではないかと・・。
458通常の名無しさんの3倍:04/01/27 05:08 ID:???
ジ・オやバウンド・ドッグなんかは明らかに
コスト度外視で防御力と回避率の両立を狙っていると思われる。
特にジ・オはあのガタイにバイオセンサーの導入や全身に配された多数のアポジモーター等、
防御力と回避率の両立こそがこの機体の設計思想であるわけで。
さすがはカスタムメイドのワンオフ機といったところか。

459通常の名無しさんの3倍:04/01/27 06:46 ID:???
>>457
ギャプランの場合は元から宇宙用の機体。

>重力下での運用を目的とされたMSはやはり地上ではかなりメリットがあるのではないだろうか?
地上用に開発された機体は宇宙用の装備を積まなくていい分だけスペースに余裕ができる。
推進装置も宇宙用MSに使われているロケットやハイブリッドではなく
ジェットを使えるので宇宙用MSに比べて遥かに長時間の飛行が可能。
460通常の名無しさんの3倍:04/01/27 09:50 ID:???
>>459
ギャプランは最初地上用として開発されただろ、たしか。
ロザミアが初めて使ったときみたいな超高高度から落下しながらの
一撃離脱戦法を想定して作られた機体だったはず。だから専属パイロットの
ロザミアは肺を強化されていたって設定だ。
461通常の名無しさんの3倍:04/01/27 14:01 ID:???
>>459
ギャプランが地上専用だとは言ってない。
地上で開発されて運用されていたMSだってことだ。
462通常の名無しさんの3倍:04/01/27 14:51 ID:???
ギャプラン、アッシマーはもともと
サブフライトシステムでは上昇能力が低くて無理があった
対空迎撃、航空戦を目的とした機体。
特にギャプランは>>460氏の通り超高高度迎撃を目的としたMSで火力、運動性、推力を重視した分滞空性は抑え目。
一方アッシマーのハンバーガーチックなMA形状は少しでも大気圏内での滞空時間を延ばすためで
その代わり武装面が代償となり装備は大型ビームライフルのみとなっている。
宇宙では滞空時間など何の意味も無いわけで逆に武装の貧弱面が目だって
宇宙用に換装されなかったと考えてみる。
463通常の名無しさんの3倍:04/01/27 14:57 ID:???
連続ごめんなさい。
さらに付け加えるとギャプランはそのまま宇宙でも使用可能なわけではなく
熱核ジェットエンジンをロケットエンジンに換装する必要がある。
いわばドムに対するリック・ドムのようなもの。
4641:04/01/27 19:29 ID:???
べつに462氏自身へのイチャモンではないことを予め断っておきます。

>一方アッシマーのハンバーガーチックなMA形状は少しでも大気圏内での滞空時間を延ばすためで

↑“ガンダム世界なりの”でいいので誰か納得いく説明キボヌ。
465通常の名無しさんの3倍:04/01/27 19:35 ID:???
>>464
リフティングボディ

ある程度の速度を出すと揚力によって機体が浮く形状。
466通常の名無しさんの3倍:04/01/27 22:00 ID:???
>>465

あと、丸くなった黄色い部分がミノフスキー・クラフトとして機能すると言う与太話もある。
467通常の名無しさんの3倍:04/01/27 23:25 ID:???
>>466

あの丸いの、レドームじゃなかったのか、やっぱり
468通常の名無しさんの3倍:04/01/28 00:08 ID:???
いや、それは流石に与太話の域を出るものではないでしょ
あの丸いのそのものがリフティングボディでしょ。
あのころはミノフスキー・クラフトは戦艦もしくはサイコシリーズのような
超大型機にしか搭載できなかったはず。
MSクラスに搭載できるようになったのは第五世代のペーネ・ロペから。
4691:04/01/28 00:19 ID:???
>ある程度の速度を出すと揚力によって機体が浮く形状。

えーと…すまん、自分航空力学とか知らんけど、マジであの形そうなの?
470通常の名無しさんの3倍:04/01/28 00:41 ID:???
>>469

厳密に言えば怪しいが、アレに近い形(上部の円盤な)がリフティングボディになりうる。
要は、機体の上部と下部を流れる気流の速度の違いが揚力となる構造体ならリフティングボディとなる。

サンダーバード2号もリフティングボディだ。
471通常の名無しさんの3倍:04/01/28 01:08 ID:???
地上用の機体をわざわざ宇宙用に換装という考え方はナンセンスだと思うが。
リックドムのケースは苦肉の策では?
472通常の名無しさんの3倍:04/01/28 01:15 ID:???
>>469
フリスビーの極端に太いものとして考えれば大丈夫。
473通常の名無しさんの3倍:04/01/28 01:20 ID:???
するってぇとなにか?

アッシマ-ってくるくる廻って空を飛ぶのね?

中の人が可愛そうだ



4741:04/01/28 01:34 ID:???
>機体の上部と下部を流れる気流の速度の違いが揚力となる構造体

それは知ってる。
飛行機の翼の断面もそうだし、F-1カーの車体下面も逆の方向でそうなっている。
でもアッシマーって…
  __
(  )
   ̄□=
 
↑こんなだよなw
4751:04/01/28 01:36 ID:???
うわ、ズレた…コレならどうだ

 __
(   )
  ̄□=
476通常の名無しさんの3倍:04/01/28 01:55 ID:???
まぁ難しいこと考えずに空気抵抗が少ない程度のものって考えればいいと思うのだが
477通常の名無しさんの3倍:04/01/28 01:59 ID:???
>>471
逆にいえばそれだけその機体の性能が優れていたということだと思う。
あとリックドムの量産は決して苦肉の策ではない。
事実MS-06R-2を退けゲルググが登場するまでの間、ジオンの主力モビルスーツとして量産されている。
478通常の名無しさんの3倍:04/01/28 02:03 ID:???
>>475
アッシマーはMA形態だと無茶苦茶平べったくなる
479通常の名無しさんの3倍:04/01/28 04:52 ID:???
エウティタやってみればわかるがアッシマーのMA形態はめちゃ薄い。
空気抵抗もほとんどなくなる以外と理に適った形状。
480(^‥^) ◆5dxRWmzlJw :04/01/28 16:39 ID:C34sFz7Y
そんなん普通にハイザック>ケンプファー≧ゲルググ
481sage:04/01/28 21:31 ID:bRouFm3s
確かにガブスレイやメッサーラ、メタスなんかと比べれば平べったくてよく飛びそう。
4821:04/01/28 23:29 ID:???
>>481
それらは大気圏内でも飛行可能なのか?
そして名前欄はワザトか?
483通常の名無しさんの3倍:04/01/28 23:41 ID:???
>>479
アッシマーに関してはMA形態とMS形態で3Dのオブジェクトを入れ替えてるけどな。
484481:04/01/28 23:57 ID:???
>>482
モチロン間違いです。
スマソ。
TMAやTMSってゲームなんかでは平気で空飛んでるけど
実際にはZ、ギャプラン、アッシマー、サイコ系以外は飛べなさそう。
あとメッサーラだけは196000kgの推力で何とかなりそうな気もする。
485通常の名無しさんの3倍:04/01/29 00:34 ID:???
実際、TMSのプラモでの空洞実験、ってのやったことある香具師はおらんのかね?
486通常の名無しさんの3倍:04/01/29 01:01 ID:???
>>484
メッサーラは96000kgだったりする・・・。
それでも一応、木星の重力を振り切れる推力ってことになってるから
数値上でいくら推力が低くても地球の重力なら余裕で飛行できるだろう。
あと、MSが飛行できないって設定自体がかなり後からつけられた設定だったりするので
劇中だと飛びまくってたり・・・。(ネモですらコロニーの反対側までジャンプできたりしてる)
487481:04/01/29 01:17 ID:???
>>486
96000kgはメインスラスターのみの出力。
何故か脚部や尾部のスラスターとの合計出力は公式スペックからはもれてるらしいです。
ちなみに上の196000kgはバンダイから出てるEBシリーズのムックによる最低の推定合計出力。
あとここで「飛ぶ」というのはジャンプ+ブーストの延長のことではなくて、航空機レベルの高度での
継続した空中移動のことを指すと思われ。
488通常の名無しさんの3倍:04/01/29 03:42 ID:???
>>486
遠心力で重力を得るコロニーでは、中心部に近づけば近づくほど重力が減るから
ジャンプ力しだいでは中心に到達できる=浮遊できるってことじゃないの?

ΖやΖΖで飛行してるように見えるのは、ガンダムでアムロがやった
ジャンプ中にブーストで軌道を変える動きの応用でしょ?
MSが飛行できるなら、ドダイ改なんかいらないって(w
489通常の名無しさんの3倍:04/01/29 18:17 ID:???
Z以降あれだけドダイやサブフライトシステムを使っているのに後付けって言われてもなぁ。
490通常の名無しさんの3倍:04/01/29 19:59 ID:???
ガルマ「出てきたな、連邦のモビルスーツ…しかし所詮は陸戦兵器」

ゲビル「う、うわぁ〜〜〜っ! モ、モビルスーツが…と、飛んだぁ〜〜〜っ!?」

ブライト「ガンダムが、空中戦をやっています!」
リード「なにぃ!?」

ガルマ「モビルスーツがジャンプしている!? いや、飛んでいるんだ…連邦め、
   なんてモビルスーツを作ったんだ!!」


飛べないのは後付けですか、そうですか…
491sage:04/01/29 20:41 ID:i3TrEiIH
だからそれがジャンプ+ブーストの延長レベルだと言ってるわけで。
ザクではブーストは本当にジャンプの補助程度しかできないけど、
ガンダムレベルになれば対地攻撃中の航空機ぐらいの高さまで上昇できるということでは?
1年戦争の頃はそれでも十分「飛んでいる」ように見えるのかと。
これは流石にサブフライトシステムの「飛ぶ」とは別物では?
492通常の名無しさんの3倍:04/01/29 20:43 ID:???
跳ぶ 飛ぶ
493481=491:04/01/29 20:45 ID:???
またやってしまいました。
逝ってきます‥‥。
494通常の名無しさんの3倍:04/01/29 23:50 ID:???
MSの飛ぶは戦術レベルでの飛ぶ。
サブフライトシステムの飛ぶは戦略レベルの飛ぶ。
MSはスラスターを噴かすことによって数分くらいなら飛ぶことはできるが、
(戦闘ではこれで十分)
サブフライトシステムのように大陸間を移動するような長距離の飛行はできない。
495通常の名無しさんの3倍:04/01/30 00:22 ID:???
>>494
>MSはスラスターを噴かすことによって数分くらいなら飛ぶことはできるが、
>(戦闘ではこれで十分)
Ζガンダムでドダイを失ったMkIIとディアスがしっかり落っこちてますが(w
落っこちながら戦闘を続けるアムロに、カミーユが「もう無理だ!地上スレスレです」と訴えている。
で、実際アッシマーを撃墜した直後に海だか湖だかに落っこちて、要救助状態になってる。
その回の映像全般が、落ちる軌道を変えたりスラスター全開で落ちる速度を抑えることは出来ても、
自由に飛ぶことが不可能な証拠ではないか?
496通常の名無しさんの3倍:04/01/30 00:35 ID:???
>>495
スラスターで上昇しているシーンがある時点で機体を押し上げる推力はある。
スラスターをふかせば再上昇できるはずなのにドボンしたってことは
推進剤が少なくなってて上昇したりやホバーに切り替える余裕も無かったんだろう。
497通常の名無しさんの3倍:04/01/30 00:53 ID:???
その程度の推進剤で、戦闘ではこれで十分と言えるのか?
ちなみにその戦闘では途中までドダイに乗って戦ってるし、相手は
アッシマーとはいえ本格的に戦闘に入って以降はほとんどMS形態で戦ってるから
TMS相手で長時間だからってのも違うと思うぞ。

ちなみに16話。いっぺん改めて確認してみ?
498通常の名無しさんの3倍:04/01/30 01:12 ID:???
>>497
じゃあ、リックディアスが水中に落ちてMKUが落ちてなかった理由は?
しかもリックディアスはそのあと自力で帰還できずに救助されてるんだけど。
普通なら自力で帰還できるはずなのに救助されるってことは
リックディアスには自力で帰還できない理由があったってことだと思うんだけど?
499通常の名無しさんの3倍:04/01/30 01:20 ID:???
単純にMkIIはかろうじて推進剤が残った、ディアスは使い果たしたってことでしょ?
実際ディアスのほうが明らかに戦闘機動が多いし。

で、そんな事よか「もう無理だ!地上スレスレです」のセリフを普通に読み取れば
飛行できないのが分かると思うんだが。
普通に飛べりゃ地上スレスレだからなんだって話になるでしょ?
落ちてるから、着地に専念しなきゃいけない>戦闘してる場合じゃないってことじゃないの?
500通常の名無しさんの3倍:04/01/30 05:38 ID:???
>>499普通に幕2のほうが本体の推進材使ってる描写多いだろうに…
ディアスはドタイを使ってるシーンがほとんど。
幕2はドダイから離れてベースジャバーにのってるハイザックを相手にしてた。
ディアスが本格的にドダイなしで戦闘したのは最後の方だけ。
しかもほとんど降下戦闘のみで上昇するような描写もなかった。
これだけ見るとディアスは幕2や百式に比べバーニアのパワーと推進材の効率が
悪いようにもみえるが。
501通常の名無しさんの3倍:04/01/30 05:41 ID:???
アムロ再び のときなんてアウドムラからそれほど離れられなかったにしろ
幕2と百式はバリバリ空宙戦やってるしな。
ようするに短時間の空宙戦は行えるが
長距離侵攻はできないってことじゃないの?
502通常の名無しさんの3倍:04/01/30 05:59 ID:???
>>500
スラスターには大きく分けてロケット式、ハイブリッド式、ジェット式の三種類がある。

ロケット式は宇宙、地球上共に使える万能型(地上では効率が悪いため主に宇宙用)。
ハイブリッド式はロケット、ジェットの切り替えができ、
地球上ではジェット式で外気を取り込むことによってロケットより効率がいい。
(高価で一部の機体にしか採用されていないらしい)
ジェットは外気を取り込む必要があるため、地上でしか使えないがロケットより遥かに効率がいい。


MKUは一応ガンダムタイプで高級機に分類されるので高価なハイブリッド式で地上での効率がよかったが、
量産機であるリックディアスはロケット式のスラスターを採用していて、
地上での効率がハイブリッド式のMKUやジェット式のアッシマーに比べて悪かったというようなものでは?
(MKUがロケット式かハイブリッド式かは知らんけど・・・)
503通常の名無しさんの3倍:04/01/30 19:16 ID:???
>>502
MK2が単なる量産機のプロトタイプに過ぎないことを忘れてるぞ。
むしろちゃんとした高級量産機の完成品であるディアスのほうが汎用性に対する意識は高いだろう。

アウドムラからの迎撃出撃とかでもドダイに乗って出撃してるし、
やっぱMSは飛行はできないと考えるべき。
高度の上下程度は当然可能なんだろうが、結局はそれだけのことかと。
ギャプランのロザミアにも「MSで空中戦?」とバカにされてたような気もするしな。
504通常の名無しさんの3倍:04/01/30 20:10 ID:???
ただ、かつてのリックドムがそうであったように
「リック」の名を冠するリックディアスはもともと宇宙戦を主体として開発されている。
一方MK2は汎用型だが特にコロニー内での運用を重視している。
そのことを考えれば>>502氏の意見もあながち間違いではないかも。
505通常の名無しさんの3倍:04/01/30 23:37 ID:???
リックディアスは他のMSと違って低温核融合炉だから
アウドムラではリックディアスの燃料の補給ができなかったんじゃないか?
クワトロにもカラバで運用は無理っていわれてたし・・・。
506通常の名無しさんの3倍:04/01/31 00:54 ID:???
>>503幕2や百式もちゃんとドダイつかってるよ。
使わずに出撃したのはドダイの整備と補給が出来てなかったうえに
なくてもある程度の高度でも空中戦できる機体だったからだと思う。
当然TMSなんかにくらべて行動範囲は狭いだろうが。
空中戦と戦略レベルでの飛行移動はちがうということでは?
507通常の名無しさんの3倍:04/01/31 15:22 ID:???
アウドムラ護衛みたいに長距離移動ではなくて
拠点防御くらいならドダイ無しでもいけるだろ。
基本は自由落下でブーストで落ちないようにしてるだけと思われ。
そこらを考えると長時間の空中戦にリックディアスは向かないって事でしょう。
508通常の名無しさんの3倍:04/01/31 20:09 ID:xHHrtk8f
バーニャー(スラスタ、ブースター?) ロケット式以外考えられないけどジェットじゃ瞬発力不足だと思うが、ハイブリッドって何? ON/OFF激しく切り換えするMSの使い方じゃ持たないと思うが・・・
509通常の名無しさんの3倍:04/01/31 20:14 ID:???
てーか、静止状態からのジェットで、あんな機体が飛び上がれるもんなのか?
足でのジャンプを加味したって、ムリそうなんだが…。
510通常の名無しさんの3倍:04/01/31 20:29 ID:???
>>508
ドム、アッシマーなどはジェットですが?
511通常の名無しさんの3倍:04/02/01 03:27 ID:???
>>507

護衛機が護衛対象と一緒に巡航できないのは問題だろ。
512通常の名無しさんの3倍:04/02/01 06:34 ID:???
ジャブロー脱出の時に輸送機にMSで飛び乗るシーンがあったが、
百式は余裕で飛び乗ったがMK2は必死だったんだよな。遅れてはいたんだが。

空中戦でも百式だけはドダイからよく降りたりしてて、
初期の頃は他と比べて百式だけ頭一つ抜けた高性能MSとして描かれてたりもする。
513通常の名無しさんの3倍:04/02/01 07:19 ID:???
MSに空中戦が可能だとしたら、バイアランの存在が意味不明になっちまうぞ。
514通常の名無しさんの3倍:04/02/01 08:41 ID:rpfUvXkO
>510 アッシマー等の変形MSは、どうか知らんがドムは、熱核融合ホバーだったよな気がするが・・・
515通常の名無しさんの3倍:04/02/01 10:13 ID:???
>>514
熱核融合ジェット・エンジンでホバー移動してるってコトだ。
516通常の名無しさんの3倍:04/02/01 12:15 ID:???
>>511
MSが巡航する必要がどこにある?乗ってりゃいいだろ。
アウドムラに乗ってる時に敵が攻めてきたんで仕方なく護衛。
WBと違ってアウロムラはただの輸送機。しかも高度が高い。
守る必要があるので空中戦は無理でもMSが出るしかなかった。
517通常の名無しさんの3倍:04/02/01 13:16 ID:???
まあMSは飛行できないってことで。

できてせいぜい地上からのバーニア全開ジャンプ程度。
空中で可能なのは落下速度を緩めたり空中で移動・姿勢制御するくらい。
518通常の名無しさんの3倍:04/02/01 13:43 ID:???
>>517
ドダイに乗ったらあかんの?
519通常の名無しさんの3倍:04/02/01 13:54 ID:???
土台や下駄を使った空中戦でなぜあれほど可変機にいいようにあしらわれるのか疑問
燃料も多く積めるからペイロードも稼げるし武器弾薬も積める
乗ってるのはMSなわけだから前後左右上下とほぼ死角なく攻撃できるわけで
ブースターの出力を上げれば可変機などに遅れをとることなどない

と思うがどうよ?
520通常の名無しさんの3倍:04/02/01 14:49 ID:???
>>519
通常戦闘ではスラスターの出力にリミッターがかけられてある。
シャトルを追撃するアッシマーを追いかけてるシーンでは
スラスター出力を全開にすることによってMKUを乗せて飛んだりしてるし・・・。

あと、旧式のシャトルは加速Gが大きいみたいなことを言ってたのに
アッシマーは旧式のシャトルに追いつくほどの上昇性能だったから
可変MSの加速性能が凄すぎるだけかも・・・。
(ギャプランなんかは強化人間しか扱えないほどの動きをするらしいし)
521通常の名無しさんの3倍:04/02/01 16:08 ID:???
可変機は、まがりなりにも大気中の機動を考慮したMA形態で設計されてるワケだろ?
ドダイUやゲター等のサブフライト・システムは単体ならともかく、MSを上に乗っけた状態では
激しく空力的にロスしてると思われ。
また、これらサブフライト・システムには、MSの長距離巡航の目的もある。
“走り”に特化したスポーツカーと、“走りも出来ますよ”程度のスポーツワゴンじゃ
勝負にならないのと一緒。
522通常の名無しさんの3倍:04/02/01 17:55 ID:vE8UPfX9
仮想戦でバーザムでマーク2を撃破した教導隊のパイロットなんて
話もそのうち出てきそう
523通常の名無しさんの3倍:04/02/01 20:38 ID:???
教導隊とかそういう糞設定はどうでもいい
524通常の名無しさんの3倍:04/02/02 02:51 ID:???
バーザムでMK2撃破してもそんなに自慢にはならんような。
525通常の名無しさんの3倍:04/02/02 02:54 ID:???
>>512いや百式も幕2もおなじようなもんだったろ。
アウドムラに飛び移るときジャブローのときは幕2は届いて落下しそうな百式助けたし、
ケネディのときはかなり百式よりはるかに離れたとこから幕2はアウドムラに届いたぞ。
こっちも微妙に百式に助けられたが。
バインダーがでかい分若干運動性で百式に分があり
パワーが有る分機動性で幕2くらいでは?
526通常の名無しさんの3倍:04/02/02 03:05 ID:???
百式の性能もあると思うが空中戦や機動力を生かしたシャアあってのものでも
有ると思うが。
ロザミアのギャプランに襲われてドダイなしで出たときはかなり良い動きしたけど
ほとんど降下中の戦闘だったし。
527通常の名無しさんの3倍:04/02/02 03:15 ID:???
>>524まぁmk2とバーザムなら装甲以外はmk2がやはり有利だろうな。
でも腕があれば落とせないレベルではないし、なにより敵軍のトップMSである
mk2を落としたことには称賛されそうではあるが。

あ、これは模擬戦の話しか…
528通常の名無しさんの3倍:04/02/02 03:44 ID:???
敵軍のトップMS以前に、自軍の失敗作MSだったりするわけだが。
529通常の名無しさんの3倍:04/02/02 03:48 ID:???
失敗作じゃねえYO!!
旧型チックだっただけだYO!!
幕2タソ(;´Д`ハァハァ…
530通常の名無しさんの3倍:04/02/02 04:28 ID:???
>>528
ネモの大量配備後もMkIIは使い続けられてるんだし、問題はフレーム剛性から来る
メンテナンスの手間だけで、戦闘力自体は高かったんじゃないの?
531通常の名無しさんの3倍:04/02/02 08:05 ID:V+1hSvw7
>515 核融合ジェットってなに? 原理の全く異なる機関を同じ部分に装備するなんて体積&重量増加でほとんどメリット無い気がするが・・・ 戦闘でMSが戦闘機に勝るのも不思議だ(- -;
532通常の名無しさんの3倍:04/02/02 10:07 ID:???
メンテナンスの手間がMK2の欠陥などという設定はどこにもない。
533通常の名無しさんの3倍:04/02/02 11:07 ID:???
余剰パーツが無い(に等しい)から壊れても換えがないって事じゃ?
ネモなら予備の部品も豊富だろうし。
534通常の名無しさんの3倍:04/02/02 11:39 ID:???
>>531
核融合炉の熱を利用して取り込んで圧縮した空気を膨張させ、その噴き出す勢いで飛ぶわけだ>熱核ジェット
ロケットの場合は同じような構造で、圧縮空気の変わりに推進剤を使う。
スラスターの噴き出し口に推進剤と圧縮空気の両方をバイパスすればハイブリッドの出来上がり。

ジェットエンジンでホバー移動するって話がなんで「原理の全く異なる機関を〜」って話になるのかわからんので
見当違いな意見だったらすまん
535通常の名無しさんの3倍:04/02/02 17:10 ID:???
熱核融合ジェット・エンジン
=通常移動用の熱核ジェットエンジン+急加速用の化学式ロケットエンジン
って意味ではないの?
536通常の名無しさんの3倍:04/02/02 18:18 ID:???
>>535
それだとハイブリッド。
常にある程度の空気を取り込んで溜めておくタンクのようなものがあればジェットだけでも急加速は可能。
537通常の名無しさんの3倍:04/02/02 18:43 ID:???
そもそも熱核ジェットの熱核は熱核融合炉を省略したものだろうに。なぜ別のもの
みたいな発想が・・・・・・・。
538通常の名無しさんの3倍:04/02/02 18:52 ID:???
>>537
ミノフスキードライブをジェネレータの名前と勘違いしてる奴もいるくらいだから、
逆に核融合炉自体を推進装置と思っている奴がいる可能性も・・・。
たまにジェネレータ出力が高いから加速が凄いとか言ってる奴がいるし・・・
5391:04/02/02 19:10 ID:???
ケンプファーのホバリングは熱核ジェット?





…とスレタイへの引き戻しを密かに図ってみるてすt
540通常の名無しさんの3倍:04/02/02 19:16 ID:???
>>539
ホバーをロケットでするのって効率悪すぎるような気がするから
ジェットじゃない?
541535:04/02/02 19:38 ID:???
いや,>>514
>ドムは、熱核融合ホバーだったよな気がするが・・・
ってあったもので話の流れでそういうものかと思って。
ドムってドム・フュンフまでは
通常移動用の熱核ジェットエンジン+急加速用の化学式ロケットエンジン
だったでしょ?
542通常の名無しさんの3倍:04/02/02 19:49 ID:???
急加速用ってランドセルのヤツか?俺はそこまでつっこんだ資料を見た覚えがない。
ガンダムセンチュリーの昔からドムは熱核ジェットとしか。MGの解説書?
543通常の名無しさんの3倍:04/02/02 20:04 ID:???
>>541
急加速用って移動用スラスターとかのことじゃなくてアポジモーターのことじゃない?
逆シャアなんかだと急加速はアポジモーターを吹かして行ってるシーンがあるし
544通常の名無しさんの3倍:04/02/02 21:02 ID:???
>>532
MkIIが問題ありで量産しなかった機体なのに、奪ってフレーム構造を解析した後も
ムーバブルフレーム採用で生産性も良いネモと平行して使われている>ネモより性能いい。と言う解釈や

MkIIの問題点ってどこだ?公式にはフレーム素材のせいで剛性が不足しているとしか言われていないゾ。
きっと性能そのものは良かったけど、すぐ金属疲労を起こすからメンテナンス性が悪かったのかも知れん。

と言うような流れの議論が別のスレであったんで、その辺からの妄想ですよ。
MGの説明書だかには、アナハイム製の補修パーツは問題の部分をガンダリウムγにして
問題点を解決した、とかあるそうですが。
545通常の名無しさんの3倍:04/02/04 17:14 ID:???
なんか、ネモが盛り上がってきたんで
次スレは
ネモVSマラサイVSガザCにしてみねぇ?
5461:04/02/04 18:08 ID:???
次スレの話まで出るとは…気紛れで立てて、100も逝けばいいかとか思ってたのに、
ウレスィ…w

ガザCは、1対1では話にならんだろ。
547通常の名無しさんの3倍:04/02/04 22:00 ID:???
ギレンの野望ではガザCはすさまじく強かったんだけどなー
つーか元は作業用MSだろ
5481:04/02/05 00:45 ID:???
ネモ vs Mk-U vs GP-01Fb

なんかはどう?
結構、甲乙付け難いと思うんだけど…。
549通常の名無しさんの3倍:04/02/05 00:51 ID:???
なんでネモとmkUがならぶんだ? ネモvsマラサイvsGP-01FBぐらいだろ。
ついでに言うとGPシリーズいれるとやたらGPシリーズ上げたがるガンダム計画
マンセー厨とスペック厨、および過渡期厨が暴れだすから入れないほうが無難。
550通常の名無しさんの3倍:04/02/05 00:54 ID:???
前後の時代関係無視のオラガン設定のインフレスペックなんざ考察しても
いいことなんてないと思われ。
551通常の名無しさんの3倍:04/02/05 00:56 ID:???
可変MS(MA)対決で ガブスレイvsハンブラビvsギャプラン と言ってみる。
552通常の名無しさんの3倍:04/02/05 01:41 ID:???
こっちのスレはガンダム以外でvsの方がいいなあ
553通常の名無しさんの3倍:04/02/05 04:13 ID:???
>>551
それいい。
個人的にはアッシマー・ギャプ・ガブスレイあたりでやりたい。
もしくはネモ・ハイザック・マラサイあたり。
554通常の名無しさんの3倍:04/02/05 06:54 ID:???
>>553

可変MA・MSは用途が限定されてたりするから比較は無意味になりがち。
555通常の名無しさんの3倍:04/02/05 08:17 ID:???
ネモVSマラサイVSガザCに1票。
ガザCはフレーム強度に問題ありだけど
火力,推力も合わせて考えれば結構いい勝負だと思うんだけど。
ちょうど各陣営の同時期に作られた次世代量産期だし面白いと思う。
ガザCが役不足ならガザDで。

556通常の名無しさんの3倍:04/02/05 15:40 ID:???
>>555
禿げ同
557通常の名無しさんの3倍:04/02/05 19:15 ID:???
>>555

やくぶそく 3 【役不足】

(1)ガザCなどが与えられた役に満足しないこと。
(2)能力に対して、役目が軽すぎること。
「―で物足りない」

558通常の名無しさんの3倍:04/02/05 21:26 ID:???
ガザDだと逆に強くなりすぎ。見た目によらず結構スペック高いよ。
559通常の名無しさんの3倍:04/02/05 21:36 ID:???
AMX-006 ガザD

全  高 23.66m (頭頂高:17m)
重  量 28.7t (全備重量:68.4t)
ジェネレーター出力 2,140KW
スラスター総推力 18,400Kg×4、12,300Kg×2
姿勢制御用バーニア 12基
センサー有効半径 10,800m
装甲材質   ガンダリウム合金
武  装 ミサイルランチャー×4、ビームサーベル×2(出力0.9MW)
      ナックルバスター(出力8.5MW)、ビーム砲×2(出力3.2MW)

確かにスペック高い。特にナックルバスターの出力、Zのハイパーメガランチャーより上だしw
560通常の名無しさんの3倍:04/02/05 21:52 ID:???
ってかガザC・DはZのハイメガランチャーに手足をつけたと見るべきでは・・・
561通常の名無しさんの3倍:04/02/05 22:06 ID:???
ガザDはまだしもガザCなんて移動砲台みたいなもんだからな
562通常の名無しさんの3倍:04/02/05 22:11 ID:???
このスレの次スレであるからには一個毛色の違うのを混ぜないと。
俺はケンプファーなんて単純に他の2機と比較できんやろ、と思ってこのスレ見たしw
563通常の名無しさんの3倍:04/02/06 03:35 ID:???
アクシズのMSは見かけ上の数値がいいだけの張子の虎だな。
そう考えるとスペックだけ見ても性能はわからんな。
564通常の名無しさんの3倍:04/02/06 10:01 ID:???
>>558
あの時期のMS(特にアクシズ製)は見かけのスペックが高いだけ・・・。
同時期のアナハイム製MSと比べてもスペック上では勝っていても性能では遥かに劣る。
565通常の名無しさんの3倍:04/02/06 11:09 ID:???
>>560を見て、ガザAとかBなんかはクレーンやその他重機に
手足がついたようなものだったんだろうかと妄想してしまった(w

>>564
今度Intelが出すプレスコットってCPUは、消費電力のなんと60%が廃熱になってしまう
恐ろしく電力効率が悪いしろものだという話も現実にあるし、
ジェネレーター出力やナックルバスターの出力が攻撃力に直結しない
逆に言えば、これだけの電力を投入しないと水準の攻撃力が得られなかった
可能性もあると言うことだろうか。
566798:04/02/07 03:02 ID:???
>>565
敵MSの装甲を融かして穴をあけてしまうほどのエネルギーを持つメガ粒子砲が、
廃熱何割なんて効率の悪いものだったら自爆してしまうと思われ。
567通常の名無しさんの3倍:04/02/07 05:11 ID:???
プレスコの廃熱6割ってのは、実際にそういう無駄の多い代物がまともな製品扱いで
市場に並んだ例として上げただけでそ。必ずしも無駄=廃熱とは限らない。

Eパックを使うタイプのビームライフルより、本体内のエネルギーCAPを使う構造の
ほうが電力効率は悪いかもしれないし、そういうメガ粒子を事前に用意しておく方式に比べたら
ジェネレーター直結型の、撃つたびにメガ粒子を生成するタイプがさらに電力効率が悪いのは
当たり前だと思う。

大体にして変換効率が仮に100%だとしても(有り得んが)、ジェネレーター出力2,140kwに対して
ナックルバスター8,500kw(単位をあわせて)って、一発撃つだけで4倍のエネルギーゲインが
必要なんかい(w
ビーム砲の出力もジェネレーター出力超えてるし、そんなの簡単に連射出来るわけない>
パイロットにとって取り回しが悪い>数字の割りに実性能は高くならないってことでは?
568通常の名無しさんの3倍:04/02/07 10:47 ID:???
>>567
確かにメインのナックルバスターの出力が高すぎるのは痛いな・・・。
サブ射撃として使えそうなビーム砲は射角が極端に少なそうだし、
長期戦や一対一には向かなさそう。
やっぱ、集団の火力で一気に勝負するガザCの影響を強く受け継いでいるんだろうな。
569通常の名無しさんの3倍:04/02/07 13:58 ID:???
じゃガザCは2機編隊で
570通常の名無しさんの3倍:04/02/07 22:29 ID:???
もう次スレの話か

つーかこのスレの結論は出たのか?
571通常の名無しさんの3倍:04/02/08 19:40 ID:???
量産機なんだから集団戦を考えてみるのは面白いね。
572通常の名無しさんの3倍:04/02/08 20:28 ID:???
じゃあさ、ここからは編隊組んだ時にどれが性能いいか考えよう。
573通常の名無しさんの3倍:04/02/08 21:18 ID:???
集団戦だとケンプファーは弱くなりそうだな
5741:04/02/08 21:29 ID:???
編隊組んだ時…

ハイザック>ゲルググ>>>>>>>>ケンプファー
575通常の名無しさんの3倍:04/02/08 23:15 ID:???
ってよりケンプファーはワンオフ機だろ?
576通常の名無しさんの3倍:04/02/08 23:56 ID:???
>>575
そこをあえて集団戦させてみようってことさ
577通常の名無しさんの3倍:04/02/09 02:59 ID:???
ケンプは宇宙で運用できるのか?
578通常の名無しさんの3倍:04/02/09 11:03 ID:???
>>577
ダムエーの美樹本漫画で宇宙戦やってた。
5791:04/02/09 17:02 ID:???
>>578
アレをいいことに、0080のは“陸戦型ケンプファー”だったとか
ムリヤリ言いそうだな、磐梯w
580通常の名無しさんの3倍:04/02/09 18:15 ID:???
ミーシャは当初の予定では宇宙空間に脱出するつもりなんだから宇宙で運用出来るに
きまっとろう。

確かにエコールに出てきたのはYMS-18でミーシャとは別の機体だがな。
581通常の名無しさんの3倍:04/02/09 19:52 ID:???
NT-1強奪組が強奪できずに破壊するケースもあったんだし、ミーシャだけ
MSに乗ったまま脱出ってのはちょっと考えづらくないか?
実際、片道特攻のつもりで武器を使い果たして、そのせいでNT-1にやられたわけだし。
脱出用の宇宙船を用意しておいて、適当なところで乗り換えたと考える方が自然では。
582通常の名無しさんの3倍:04/02/09 19:56 ID:???
おまいはなんのためにコロニーの隔壁に時限爆弾で穴を開けたと思ってるんだ?

「MS脱出に十分な穴が開くはずです。たっぷり爆薬を仕掛けましたからね。」
そもそも見てないで言ってねぇか?
583通常の名無しさんの3倍:04/02/09 20:53 ID:???
それはNT-1をぱちった場合必要なんだろ?
ぱちれなかった場合どうすんだ、と。全員でMSのコクピットに乗るなんて無理だし、
他のメンバーは擬装した宇宙船なりで撤退するだろうに、一人だけ武装もないMSで逃げるのかと。
そう考えたら、NT-1をぱちった場合でも2人は余るわけだし、そちらの面子と一緒に
撤退する方が理にかなってると思う。
584通常の名無しさんの3倍:04/02/09 21:12 ID:???
コロニーのどっかに着陸してジオンのノーマルスーツを脱いで何食わぬ顔でって・・・・アホかw

ミーシャがジオンのノーマルスーツを着ているのは宇宙空間に出てから予定地点で合流する予
定だからだと考えるのがもっともつじつまがあうと思うが。元々脱出は各自ばらけて行う予定だし
な。

脱出用の武装はトレーラーに用意してあったんじゃないか。
585通常の名無しさんの3倍:04/02/09 21:25 ID:???
つーかふつうに考えて地上でしか使えないMSを
コロニーで使わんだろ
586通常の名無しさんの3倍:04/02/09 21:27 ID:???
>>585
自己レス
逆にあれだけスラスターついてて
地上で運用できるのかって感じだけど
587通常の名無しさんの3倍:04/02/10 13:34 ID:???
つかもともと誰も成功するとは思ってなかったろアレは
588通常の名無しさんの3倍:04/02/17 14:44 ID:???
空間戦闘能力はある程度持たせてるんじゃないかな
少なくとも、リックドム並には戦えるようにしてあると思う
実弾中心のケンプファーは地上戦向けの機体なのは間違いないが
589通常の名無しさんの3倍:04/02/17 21:07 ID:???
>>587

間抜けな新兵が凡ミスしなけりゃ成功しそうでしたが??
590通常の名無しさんの3倍:04/02/25 15:14 ID:???
ケンプファーのパイロットはアルコールによる心神喪失状態なので、
生き延びれば人権団体&弁護士団体が無罪を勝ち取ってくれます。
591通常の名無しさんの3倍:04/02/25 15:24 ID:???
その前に飲酒運転でタイーホだろ
592通常の名無しさんの3倍:04/03/04 23:04 ID:???
作品設定自体がいいかげんなポケ戦のMSなんて
まともに語ってもしょーがねーだろーが。
5931:04/03/06 00:15 ID:???
>確かにエコールに出てきたのはYMS-18でミーシャとは別の機体だがな。
性能も大きく違うの?age
594通常の名無しさんの3倍:04/03/06 01:17 ID:???
←/↓\→+Pで

チェーンマイン

595通常の名無しさんの3倍:04/03/06 03:52 ID:???
ハイザック≦GMU
ゲルググ=GMU
ハイザック≦ゲルググ
だと思うがどうよ?

ゲンプはこの際なかった事に・・・

そもそもハイザックとGMUはどちらが優れているの?
596通常の名無しさんの3倍:04/03/06 04:07 ID:???
ハイザックもカッコいいよ。俺好きだけどなぁ。
597通常の名無しさんの3倍:04/03/06 05:53 ID:???
GM2よりハイザックが上。
Zでは連邦標準MSがGM2で、ティターンズはハイザック。
598通常の名無しさんの3倍:04/03/06 15:27 ID:???
そいえばGM2ってBライフルとBサーベル同時使用できるのかな?
ってかGMの時点で既に出来てるよな。
後期型かグリプス製かしらんがものによっては
マラサイ並の性能がある機体もあったらしいしGM2。
599通常の名無しさんの3倍:04/03/06 18:14 ID:???
RX78ガンダム≦ゲルググ
RX78ガンダム≦GMU?
ゲルググ=GMU?
RX78ガンダム=ハイザック?
600通常の名無しさんの3倍:04/03/06 21:06 ID:???
>>598
つーかライフルとサーベルを同時に使うってどういう状況だ?
601通常の名無しさんの3倍:04/03/06 21:19 ID:???
>>600

ビームサーベルを展開しつつライフルを発射。
602通常の名無しさんの3倍:04/03/07 01:13 ID:???
>>601
量産機に乗るようなパイロットはそんなめんどくさいことはやらないでよろし
アムロでさえそんなシチュエーションはほとんどなかったんだから
603通常の名無しさんの3倍:04/03/11 00:51 ID:???
撃ってない時でもグリップ握ってる時点である程度出力を消費してるとか。
ホラ、待機電力みたいなもんだよw
604通常の名無しさんの3倍:04/03/14 19:56 ID:???
>>598
そりゃ藤田のGMII改だ、ありゃネモより強い
605通常の名無しさんの3倍:04/03/15 08:17 ID:mcJU249b
ハイザックってビームライフル装備するときは、ヒートホークを携帯すんの?
606通常の名無しさんの3倍:04/03/15 13:27 ID:???
Yes.
アニメでもエウティタでもそうなってる
607通常の名無しさんの3倍:04/03/15 13:50 ID:???
ハイザックなんぞという連邦に下ったザクは忍びないから
ケンプファーが勝つに決まってるだろ。
608通常の名無しさんの3倍:04/03/17 13:29 ID:awbNAaHS
>>606
なるほど。
同時に使えなくても一応はOKなわけね。
609通常の名無しさんの3倍:04/03/17 18:51 ID:8MvXY4To
ハィザックだって、一年戦争のビームライフルとビ−ムサーベルなら同時に運用できるだろう・・。
ザクマシンガン改だって見た目とは裏腹に、
ゲルググMを結構簡単に落とすGMカスのGMライフルとかより強力なんだろうし。

時代を超えたケンプの活躍はダムエの漫画に期待。
610通常の名無しさんの3倍:04/03/17 23:48 ID:???
ハイザックの『ザック』がイヤ
611通常の名無しさんの3倍:04/03/18 15:04 ID:???
ガンダムの性能を超えた連邦量産機第一号ってジェガンじゃ
なかったっけ、間違ってたらスマソ。
612通常の名無しさんの3倍:04/03/18 21:06 ID:???
Mk-2は量産機と考えないってこと?
613通常の名無しさんの3倍:04/03/18 21:23 ID:???
>>612

Mk-2は量産機じゃないでしょ、個人的にはバーザムあたりで超えてると思う。

汎用じゃなけりゃアッシマーとか。
614通常の名無しさんの3倍:04/03/19 01:10 ID:???
ジムカスあたりですでにに超えてると思うが;ハイザックはビミョウとしても
ネモは確実に超えてると思われ。
615通常の名無しさんの3倍:04/03/19 10:54 ID:???
>611の言っているガンダムってRX78のこと?
616通常の名無しさんの3倍:04/03/19 12:40 ID:Zaczi5Me
Gジェネとかではそうだが・・>>ジェガンでようやくRX−78
実際はジムスナUいや・・装甲も考慮するとやはりネモかマラサイ
617通常の名無しさんの3倍:04/03/19 17:08 ID:xL2qz4/k
既出かもしれんが
ハイザックはザクのジェネレーターとっかえただけって話はなかったっけ。
618通常の名無しさんの3倍:04/03/19 20:03 ID:???
>>617
激しく初耳
619通常の名無しさんの3倍:04/03/19 23:55 ID:???
>>617
性能は向上してもザクは所詮ザクみたいなことは言われてたような気がしたけど
620通常の名無しさんの3倍:04/03/20 02:38 ID:???
ザクとは違うのだよ、ザクとは!!
621通常の名無しさんの3倍:04/03/20 15:52 ID:???
ハイザックの場合、360°モニター等、部分的には次世代の技術が
採用されているけど、総合的にはRX−78の性能を超えているとは
思えんねぇ。
GM系も含めて考えれば、ガンダリウム合金の採用をしてるかどうかが
一つの基準になるかと。
622通常の名無しさんの3倍:04/03/20 21:56 ID:???
そんなこといったらジェガンの装甲はチタンセラミック複合材だし幕2もそうだが
明らかにガンダムは越えてる。ゲルググだってガンダムを上回ってる部分もある。
ハイザックはベースがザクなだけに確に微妙。
むしろムーバブルフレームや設計な優秀さがが重要では?
623通常の名無しさんの3倍:04/03/20 21:59 ID:???
ジェガン、チタセラかよ…
624通常の名無しさんの3倍:04/03/20 23:00 ID:???
ジェガン・・おまけにスカート(?)がないしね。
太股が心配だ・・。

MSの装甲の違いが戦力の決定的差ではない。
ハイザックとガンダムだって一長一短で、総合評価でハイザック優勢だと思う。
無印GMですらガンダムと一長一短と言えるのだから。
また、チタセラ装甲のGMキャノンUは、ゲルググMの90mmマシンガンをガンダムの様に弾いている。
材質的に劣っても、対弾性を高める技術は年々向上していると言える。
また、ルナチタはビームに対しての防御力はジオン制MSと大差が無く、
ビーム兵器が主兵装化されていく戦後にルナチタ製か否かはそれ程重要では無いかも・・無論軽量化には重要だろうが。

ガンダムはともかく、ハイザックにとって実弾メインのケンプファーは嫌な相手かも・・。
625通常の名無しさんの3倍:04/03/21 00:51 ID:???
>>623
チタセラだったのか・・・・・



_| ̄|○
626通常の名無しさんの3倍:04/03/21 00:54 ID:???
あの時代ガンダリウムの製錬技術のスピンオフでチタンセラミック複合材も性能は上がっているし。
627通常の名無しさんの3倍:04/03/21 05:15 ID:4XZPjX63
ハイザックはザクの後継機というより06R2と06R3の後継機。
06R3はゲルググのプロトタイプだから、基本的にゲルググと同じくらいの性能では?
628通常の名無しさんの3倍:04/03/21 11:53 ID:???
ゲルググのプロトタイプ⇒ゲルググには、あっても数ヶ月だろう?
同じ素材から出発して、数年の進歩があり、
更には当然ゲルググも研究したであろうMS技術の上で設計されてる
ハイザックがゲルググと同等…ってことはないだろう。

629通常の名無しさんの3倍:04/03/21 13:32 ID:???
ケンプファーvsグフカスタムvsゲルググ

てかグフカスタムってどれほどのモノなの?
ノリスが乗ってるせいで実際の性能がいまいち把握できない
630通常の名無しさんの3倍:04/03/21 13:35 ID:???
バーザム>ガンダム=ゲルググ=ネモ=マラサイ>ハイザック>GM2
631通常の名無しさんの3倍:04/03/21 13:51 ID:???
>>629
どれほどってグフと同じくらい。強化したんじゃなくて運用上使いやすくしたものだし。
632通常の名無しさんの3倍:04/03/21 13:57 ID:???
>>631
そうなんだ〜、演出の力って凄いね…そしてチト悲しくなった。
633通常の名無しさんの3倍:04/03/21 14:05 ID:???
>>632
演出と言うか、実際は3割増程度のスペックのS型を使って
三倍の速度を引き出せたシャアみたいなもの。
まだあの時代はオートがあまり当てにならなかったので
パイロットの能力で差が出たと考えましょう。
634通常の名無しさんの3倍:04/03/21 14:40 ID:???
グフカスタムはグフでありながらルナチタを使ってる
635通常の名無しさんの3倍:04/03/21 14:48 ID:???
>>632
演出もだが戦場ともグフに適していたし。遮蔽物が多く接近戦に持ち込み易い。

3機の陸戦ガンダムとガンタンクの集中砲火を喰らうような遮蔽物のない状況ではさすがにあれほど
の活躍は難しかっただろう。
636通常の名無しさんの3倍:04/03/21 15:00 ID:???
>>630
ネモ・マラサイはムーバブルフレーム、リニアシート、ガンダリウム合金の第二世代MS。
ガンダムより断然上。スペックでも上。
637通常の名無しさんの3倍:04/03/21 15:11 ID:???
しかし飛んでるジェットコアブースターをヒートロッドで捕まえるってのは
演出としてもやり過ぎだったな…
638通常の名無しさんの3倍:04/03/21 15:14 ID:???
地上戦限定での話だが、このスレで語られてるMS群にズゴックEを混ぜても案外いい勝負かも
639通常の名無しさんの3倍:04/03/21 15:25 ID:???
>>637
でもグフカスのヒートロッドは射出式の可能性があるから
ある程度、自動追尾の可能性もあるのでは?
640通常の名無しさんの3倍:04/03/21 16:10 ID:???
>>639
自動追尾ってレーダーか?…

>>637
それを言ったらドップをビームサーベルで切り落とすガンダムは…
641通常の名無しさんの3倍:04/03/21 17:50 ID:???
いやいや、コアファイターを岩投げつけて叩き落す脱走ザク(当然整備不良だろう)の方が凄い
642通常の名無しさんの3倍:04/03/21 17:54 ID:???
ズゴックEはギレンの野望のお陰で強く感じるが初戦水陸両用。
シャアズゴはおそらくパイロット能力がほぼ互角の時期の戦いでガンダムにやや劣勢。
地上じゃハイザックにもケンプにも勝てないだろう。グフカスタムになら勝てるかも。
643通常の名無しさんの3倍:04/03/21 17:55 ID:???
ゾックなら(ry
644通常の名無しさんの3倍:04/03/21 22:16 ID:???
>>642
初戦⇒所詮
645通常の名無しさんの3倍:04/03/21 23:08 ID:???
ZでゲルググってEパック扱いされてたやん。中古品だったつーのもあるんだろうけど。
初めてMS開発されてから2、3年目に出来た機体とその8年後の主力機じゃ勝負に
ならないんじゃ?
近代との技術進歩速度の違いを考えれば零戦とF-15J戦わせるもののような気が
するんだがどうだろう。

「ジャブローの風」ではMSV機体って移動砲台以上の活躍はできてなかったように見える。
646通常の名無しさんの3倍:04/03/21 23:38 ID:???
>>645
ヲイヲイガンキャノン重装型の活躍を忘れてないかね、
ネモ様を踏んづけてビームキャノンで撃破したあの鬼強さ
を忘れてはいけない。
647通常の名無しさんの3倍:04/03/22 00:19 ID:???
>>646
君も細かい所よく見てるね・・・
Z12話見直してみたけど、やっぱ不意打ちか多対一でようやく対等の戦い
って印象かなぁ。結論ありきで見てるからだろうけど。

普通に滞空移動、ホバー移動ができるハイザックはえらいと思う。
648通常の名無しさんの3倍:04/03/22 02:41 ID:???
>>645

あのゲルググ中身ネモw
649通常の名無しさんの3倍:04/03/22 18:10 ID:???
素のゲルググじゃマスマス勝負にならないだろう。
ゲルググのビームナギナタの出力じゃZガンダムのビームサーベルを防げないみたいだし・・。
650通常の名無しさんの3倍:04/03/22 18:34 ID:???
あんな作動不良と比べられても。
651通常の名無しさんの3倍:04/03/22 23:44 ID:???
ガンダムのビームサーベルなら“柄”の部分で受け止められます
652通常の名無しさんの3倍:04/03/23 01:28 ID:???
しかし、ゲルググの後継機ベースのガルバルディβでも、第二世代MSの先駆けである
MK-2、リックディアス相手に善戦していたことを考えるとゲルググにはGMU、ハイザックを上回る
潜在能力が秘められていてもおかしくはない
ゲルググはソフトウェアの面ではグリプス時のMSに劣っているが、乗る者が乗れば
GMU、ハイザックの追随を許さないであろう
653通常の名無しさんの3倍:04/03/23 03:42 ID:???

リ  ゲ  ル  グ
654通常の名無しさんの3倍:04/03/23 04:29 ID:???
ガルバルディはベースがゲルググというより、ゲルググとギャンの長所を合わせた
新設計機。
ベースとはちと違う。フレームはむしろフィールドモータ―だったギャンの方に近いかも。
655通常の名無しさんの3倍:04/03/23 04:34 ID:???
数値的にはかなり苦しい希ガス>ゲルググ
あと駆動方式も流体パルスオンリーだし運動性、反応性共にきついと思われ。
gm2に届くか微妙くらいだとおもわれ
656通常の名無しさんの3倍:04/03/23 13:38 ID:???
>>652
善戦と言ってもパイロットの腕だろう。
ミキモトの漫画ではリックドムにやられてるし>がルバルディβ。

GM=<ゲルググ、GM<明確に<GMU、GMU=ハイザック
とくれば、ゲルググ<ハイザック
だろう。
657通常の名無しさんの3倍:04/03/23 17:01 ID:???
ケンプファーは機体の運動性、反応速度、出力のみで考えるとグリプス時のどのMSまでなら
相手が出来る?
658通常の名無しさんの3倍:04/03/23 18:16 ID:???
性能だけで、ならマラとハイザックの間くらいか?
数値までは知らないから偉い人おしえて。
659通常の名無しさんの3倍:04/03/23 19:20 ID:???
運動性ではハイザックにはかなわんだろう。機動性ならわからんが。
660通常の名無しさんの3倍:04/03/23 22:17 ID:???
>>21より転載

MS-14A ゲルググ
ジェネレータ出力 1440kw
総スラスター推力 61500kg
本体重量 42.1t
装甲材質 超高張力鋼

MS-18E ケンプファー
ジェネレータ出力 1550kw
総スラスター推力 158000Kg
本体重量 43.5t
装甲材質 チタン合金セラミック複合材

RMS-106 ハイザック
ジェネレータ出力 1428kw
総スラスター推力 64800kg
本体重量 38.7t
装甲材質 チタン合金セラミック複合材
661通常の名無しさんの3倍:04/03/24 00:46 ID:???
06−06R−06R2−ゲルググ
         |
        ハイザック 
662通常の名無しさんの3倍:04/03/24 01:07 ID:???
ケンプファーが流体パルスなりフィールドモーターにしても機体を支える装甲に穴空けたり
燃料詰め込みまくってるじてんで格闘は考慮されてない気がする
ゲルググなりハイザックなりとガチでぶつかりあったら四肢がもげそうw(それは冗談としても)

ケンプファーは完全に一撃離脱戦法用の機体


ゲルググに関してはリゲルグにかかっている
リゲルグが本当にゲルググを改修、強化したものならばジェネレータ、コクピット、センサー、
推進器などの換装だけで第二世代MSと互角以上の戦いができることになる

ゲルググ派の意見でした
663通常の名無しさんの3倍:04/03/24 11:10 ID:???
ハイザック<Mk2 これは勿論いい?
ガンダム≦ゲルググ これも当然いい?
ガンダム<Mk2 これは全く問題ないでしょ?
ハイザック<ガンダム これもまぁいいでしょ?。

ハイザック<ガンダム≦ゲルググ≦Mk2
この理論じゃだめ?
664通常の名無しさんの3倍:04/03/24 11:15 ID:???
そんでもって、YMS18ケンプファーはゲルググより後だけど
これは強襲用機であって、あくまでも汎用機では無かったと考えるべきですか?

装甲が紙だって言う説があるけど、0080ってGMのマシンガンみたいなのに
あっさりジオンの最新水陸両用機がやられちゃうわけだし描写はあんまり信用できないな。
665通常の名無しさんの3倍:04/03/24 14:01 ID:G0se5IlM
>>664
最新水陸両用機って水陸両用機が装甲が厚いわけないだろ。
ハイゴッグやズゴッグEはどう見たって装甲を犠牲にして陸上での運動性を得てるようにしか見えないし。
666通常の名無しさんの3倍:04/03/24 14:44 ID:???
667通常の名無しさんの3倍:04/03/24 16:42 ID:???
俺は普通に RX−78<ハイザック だと思ってるけどな。
ガンダムの勝ってる点が思いつかん。
668通常の名無しさんの3倍:04/03/24 17:56 ID:???
ていうか陸戦限定ならガンダムと大して変わらない性能の陸ガンが
アッガイやグフカスにこてんぱんにされてる時点で、アムロ抜きのガンダムの性能には
疑問符が付くわけで。製造年式の差を覆せるようなマシンでは無いと思う。

ガンダム≒ゲルググ<Mk2までには異論ないが、0083でシーマ隊のゲルググマリーネが
モンシアのジムカスにコケにされてるあたりを見ても、製造年式の差は結構でかいと思う。
669通常の名無しさんの3倍:04/03/24 18:47 ID:???
>>667
ハイザックに単体での大気圏突入はできまい。
670通常の名無しさんの3倍:04/03/24 20:47 ID:???
>>667

オプションにバリュートパック付ければ問題なし。
671通常の名無しさんの3倍:04/03/24 21:01 ID:???
ガンダムの大気圏突入って、その後空中で回収してくれる輸送船なりがいないと
地面にたたきつけられてジ・エンドでしょ。パイロットは空中でコアファイター分離すれば
助かるけども。
単にあの機能はイラネっつって後のMSからはオミットされたんじゃないの?
672通常の名無しさんの3倍:04/03/24 21:37 ID:???
RX78がハイザックに勝る点はビームライフルの使用ぐらい?
673通常の名無しさんの3倍:04/03/24 22:25 ID:???
ハイザックでもビームライフルは使えるべ。
イメージ的には弱そうだが、実際にはたぶん威力も負けてない。
674通常の名無しさんの3倍:04/03/25 09:04 ID:???
>672
ハイザックもできるぞ。
ただ、複数のビーム兵器を同時にドライブできない、らしい。
675通常の名無しさんの3倍:04/03/25 14:23 ID:hcLgu7oQ
>>674
ビーム兵器がドライブするの?
676ガザCを愛する益荒男:04/03/25 15:59 ID:???
マラサイ以降のハイザックは、ライフルをEパック式に持ちかえて同時に使える筈。
(あの出力、まさか推力に殆ど取られてるんじゃないだろうな)
機体性能は別として、操縦系統やデータはハイザックがやや優勢かね。
元ジオンの技師も関わってる訳だし。

機体本体の性能だが、量産機の性能は……普通、仮想敵で決まるんじゃないか?
極端な話、量産性を無視すれば双方結構な高性能機は作れる訳だ
ゲルもケンプもガンダムを目の敵にしたほぼ特攻用同然の実戦機だが、ザックにそれほど御大層な性能が必要な背景は無い。
双方装甲材は同じだから、武器の優劣も無意味に等しい。
超高張力鋼装甲はゲルググ時代のビーム兵器に対して既に意味ないぽ。
推力も一年戦争でビグロやMS-06Sが既に『一般兵に扱えない』速度を出せる訳で、
数値が高くても単に瞬発力やスラスターの設置数程度の違いだと思われ。
逆に無駄な機動力はMS-06Rみたく推進剤切れの予感。

俺は、一般兵同士なら扱い良いハイザック。
エース同士なら制約の少ないゲルググって逆転があると思うが?
677ガザCを愛する益荒男:04/03/25 16:04 ID:???
とりあえず俺は『1vs1なら』ケンプを推しとく。
敵にダメージが無くても、制圧力のある実弾は決闘にこそですよ!

ま、俺の能力じゃ、ケンプの機動性で走りながらバズーカを撃ったら明後日の方向に飛んで逝く訳だが、その時は宜しく。
678通常の名無しさんの3倍:04/03/25 16:22 ID:???
ケンプの性能ってMCガンダム並かしれ以上じゃないとおかしいよね?
ガンダムだってMCしなきゃバズニ丁に盾にライフルの重武装はつらいみたいだし
ケンプはそれに勝るとも劣らない重武装だし(しかも設計段階から)
679通常の名無しさんの3倍:04/03/25 16:35 ID:???
ゲルググが悪い機体とはかけらも思わないけどハイザックは5年後?に作られた機体だぞ?
その5年間の技術進化を考えればハイザックがゲルググを下回ることはないと思うが。

そもそもゲルググもハイザックも一般兵が乗ることを前提にしているんだから
エースうんぬん関係ないな。てか一般兵士が乗ったら能力を引き出せない兵器なんて
存在する価値がない罠。
680通常の名無しさんの3倍:04/03/25 16:56 ID:???
>>679
そりゃ20年前のレーシングカーと現在の乗用車を比較するような話。
681通常の名無しさんの3倍:04/03/25 18:54 ID:???
ガンダム<ハイザックは確実なの?
だったらゲルググ<ハイザックは言うまでもないかと。
ケンプは扱いにくそうな悪寒
682通常の名無しさんの3倍:04/03/25 19:27 ID:???
そもそもティターンズがジオン残党狩りに使うMSが
ジオンのMSより性能低いわけがない罠。
683通常の名無しさんの3倍:04/03/25 21:09 ID:???
なんだ、もうハイザックが最強に決まったのか?
684通常の名無しさんの3倍:04/03/25 21:19 ID:???
ティターンズがそんなに賢かったら地球圏の天下を取るのもたやすかっただろうね。
685通常の名無しさんの3倍:04/03/25 21:48 ID:???
実際ほとんど天下取ってた。エゥーゴにひっくり返されたが。

スレタイの三機の中ではハイザック最強で問題ないんじゃないかと。
ただのGMだってゲルググとそれほど差はないはず。
その後継機であるGM2より性能的には上なんだしね。
686通常の名無しさんの3倍:04/03/26 00:31 ID:???
GMスレでこーゆー書き込みあったが…

57 :通常の名無しさんの3倍 :04/03/25 01:57 ID:???
連邦は一年戦争の終了後、ほとんど全ての通常戦力をMSに更新しなきゃならない関係上、
ちょっと古くなったから破棄なんてもったいないことできませんがな(結局グリプス紛争時点
でもGM2ですら数が揃いきらずハイザックやら何やらで穴を埋めざるをえなかったわけで)。

>GM2ですら数が揃いきらずハイザックやら何やらで穴を埋めざるをえなかった

>>685

>その後継機であるGM2より性能的には上なんだしね。

どっちが正しいの?
687通常の名無しさんの3倍:04/03/26 01:07 ID:???
ジェネレータ出力などはGMIIのほうが上。たしか1500Kwくらいだったと。
で、ビームライフルとビームサーベルの併用も問題ない。
単純に見えるところだけで比較するとGMIIのほうが上、ってなるね。
688通常の名無しさんの3倍:04/03/26 05:29 ID:???
GM2はマイナーチェンジ機だが、ハイザックは一応新規設計機じゃないかな。
バックパックの可動式アームの先にバーニアが配置されてたり、
設計的に一年戦争時代のMSより進化してる。

GM2が既存機体の流用ということは外見的には想像できるが、
ハイザックはどう見ても流用できるような部品がない。
せいぜい頭くらい。そのザク頭もセンサー性能は段違いに高くなってる。
689通常の名無しさんの3倍:04/03/26 10:58 ID:???
GM2は「完成の予想」に比べると失敗作に近くて、結局ジムがそのままメインで使われていた
みたいな説明文読んだことあるけど…少なくとも予想通りの成功品ではなかったはず
ハイザックのが性能は上(という扱い)だったはず。
ちなみにジムの順位は ゲルググ>ジム>ドム>グフ>ザク らしいです。

そろそろ次のバトル行きません?w
あっつい機体をぶつけたいですね。
690通常の名無しさんの3倍:04/03/26 12:47 ID:???
ノリス搭乗グフカスタムvsジェリド搭乗マラサイvsシャア専用ズゴック
691通常の名無しさんの3倍:04/03/26 15:23 ID:???
>>689
ゲルググ>(ドム)>ジム>(リックドム)>グフ>ザク

だろう。
692通常の名無しさんの3倍:04/03/26 16:09 ID:???
そういやゲルググの足の裏にはバーニアらしき物が二基づつあるが
スカート内にも三機ずつあるんだよね
もしかすると熱核ロケットを使った簡易ホバーが可能なんじゃないかと思うわけですよ
現にZZではホバーしまくりでしたし
ドムのように長時間のホバーは出来ないけど戦闘中のみのホバーは可能だと思うわけですよ
そうすると陸戦においてもかなり使える機体だと思うわけですよ
693通常の名無しさんの3倍:04/03/26 19:17 ID:???
>>692
ゲルググはバックパックの喚装だけで重力下、無重量空間を選ばず
運用できるように設計された機体。

たしか、バックパックを喚装したBタイプが陸戦型だったはず。
694通常の名無しさんの3倍:04/03/26 21:23 ID:???
ララァ搭乗エルメスvsコウ搭乗デンドロビウムvsカミーユ搭乗Ζガンダム
695通常の名無しさんの3倍:04/03/26 22:08 ID:???
>>693

バックパックの換装など必要ない。
696通常の名無しさんの3倍:04/03/26 23:29 ID:???
>>693
陸専用はGタイプ
Bタイプのバックパックとは異なる
697通常の名無しさんの3倍:04/03/27 02:47 ID:???
>>693
バックパックなんて元々ねぇよ!
バーニア類はスカートと足に集中してるんだよ!
698通常の名無しさんの3倍:04/03/27 04:46 ID:???
あの当時はハイブリッドのスラスターが無かったんだから、
スカートと足のスラスターはロケットで、ロケットエンジンだけでは陸戦時に効率が悪いので
ジェットエンジン搭載の陸戦用バックパックを追加した。って解釈でどう?
必要はないけど効率アップのために換装システムを用意したってことで。
699通常の名無しさんの3倍:04/03/27 07:13 ID:???
>>698

ジェットエンジンは標準装備だ。
700通常の名無しさんの3倍:04/03/27 16:53 ID:???
腰の回り、ベルトの位置にあるインテークらしきものが、
スカート内部にあるジェットエンジン用の
空気を取り入れてるって後付け設定なのかも。
701通常の名無しさんの3倍:04/03/27 18:10 ID:???
ゲルググタイプが地上に何機程度配備されたか気になる。
0083では地上機はいなかったし、ZZでもデザート型がほんの
ちょっと出ただけだしなー。

デザートゲルググと陸戦ゲルググだと、砂漠以外の戦闘は陸戦
型のが良好なポテンシャルで動けるよね?
702通常の名無しさんの3倍:04/03/27 22:10 ID:???
ジェットエンジンは無印ゲルググの腕に付いてる奴だぞ
703通常の名無しさんの3倍:04/03/27 23:35 ID:???
>>702
ジェットエンジンってのは計画段階のもので実際には装備されてないよ
ついてるのはダミー

ただ無駄なものを付けとくのはなんだから機関砲やらグレネードに換装されてる機体もあるみたいだけどね
そのへんは後付け設定みたいだけど
704通常の名無しさんの3倍:04/03/28 20:50 ID:???
リックドム>GMじゃないの?
705通常の名無しさんの3倍:04/03/28 23:06 ID:???
GM>リックドムらしいよ
706通常の名無しさんの3倍:04/03/29 00:55 ID:???
地上でのドムはホバーによる高機動でGMを翻弄できるが、
宇宙でのリックドムには移動法の差によるアドバンテージもなく、
基本性能的にもビーム兵器も使えない凡庸な機体に過ぎない。
707通常の名無しさんの3倍:04/03/29 02:30 ID:???
ビームスプレーガンが実弾兵器より有利なのかどうかは微妙だがな。
GMが撃ち合いでリックドムを落としていた描写ってあったっけ。
格闘ではビームサーベルが圧倒的に有利そうだが。

しかし、よく考えてみると弾速の遅いジャイアントバズなんて
宇宙空間でモビルスーツ相手に使うもんじゃないよな。
リックドムにザクマシンガンを持たせればGMともっといい
勝負をしそうな気がする。
708通常の名無しさんの3倍:04/03/29 13:54 ID:???
リックドムはGMより戦艦を相手にすべき
ザクより高い推力で一撃離脱。
ビームスプレーガンは宇宙で対MSなら十分一撃必殺になりうるな威力だと思う。
709通常の名無しさんの3倍:04/03/29 14:42 ID:???
>>708
ジムが護衛してる以上、そう簡単に戦艦を食えないよ。
710通常の名無しさんの3倍:04/03/29 18:01 ID:???
>>654
大丈夫
アニメの中ではビームも同じような速さだから
711通常の名無しさんの3倍:04/03/30 13:44 ID:???
>>703
>ジェットエンジンってのは計画段階のもので実際には装備されてないよ
>ついてるのはダミー

初耳中の初耳(笑) ソースよろしく。
712通常の名無しさんの3倍:04/03/30 14:54 ID:???
少なくともテキサスコロニーではシャアゲルが腕のエンジンをふかしてる。
YMS-14だけの装備かもね。
713通常の名無しさんの3倍:04/03/30 17:58 ID:???
YMS-14、MS-14A等の腕には
サブジェネレーターがあると聞いています。
あのダクトは冷却用で、たまに「シューッ」と強制冷却します。
MS-14JG、MS-14F等は換わりに機関砲を内蔵している。
714通常の名無しさんの3倍:04/03/31 14:47 ID:???
G、F、JG型では腕部のアレはなぜ武装に変更されたんだろう?
712さんの言うように先行量産タイプのみ冷却などが不十分で
後期生産ではそのスペースを利用して武装を載せたってことなのかな?

そういやリゲルグもグレネードかなんかだったような
715通常の名無しさんの3倍:04/03/31 18:00 ID:???
そういやガンダム戦記かなんかに出てきた
ゲルググGの腕部にはグレネードがついてたな。
716通常の名無しさんの3倍:04/03/31 18:16 ID:???
腕部のサブジェネレーターはビーム兵器運用の効率化をはかる為の装置だと思います。
ゲルググの専用ビームライフル(1stとかに出てくる細いタイプ)に比べて、
夏元漫画の陸とガトーのゲルググや、ジオフロのサンドラのザクやドムに装備された
タイプがやや大型なのは、威力の増大が目的ではなく、エネルギー効率化構造によるものと妄想します。
サブジェネレーターは、比較的小型な専用ビームライフルの運用をより安定させる為の措置で、
マシンガンを運用するMS-14Fや、
やはり大型な理由はエネルギー効率を高める為と俺が妄想する大型ビームマシンガンを装備するMS-14JGには
不要だったのでは・・。
シーマ機などのMS-14FSは本体のジェネレーターが高級な為不要、もしくはビ−ムライフルがでかい理由ry
717通常の名無しさんの3倍:04/03/31 19:36 ID:???
腕部のサブジェネレーターは大気圏内での戦闘を想定した補助推進装置。
これには熱核ジェット・エンジンが採用された。
宇宙空間ではデット・ウェイト化するためオミットされ、オプション兵装
が装備された。                   (公式百科事典)

ビーム兵器の運用はゲルググ本体のジェネレーターだけで十分。
718通常の名無しさんの3倍:04/04/01 00:25 ID:???
代わりにロケット・エンジンを積んで、
ナックル・パンチを行う時に噴射・加速!!
719通常の名無しさんの3倍:04/04/01 19:24 ID:???
大気圏内用ねえ・・公式言われても・・。
シャゲルググ以下1stに搭乗したゲルググ達は
ダクトのあるブロックの換わりに機関砲を載せるでもなく、外して軽量化するでもなく、
換わりの装甲を付けるのでもなく、そのまま宇宙で運用してますよね・・。
しかも↑の人たちの話では大気圏内で運用されたゲルググは逆に付けないで、武器を載せていますし・・。
公式百科辞典とやらを読んでないのでよく解からないのですが、腕に補助推進装置と言うのはドウ言う事なのでしょう。
肩に設置された姿勢制御用アポジモーターとかは珍しくありません。パイロット次第では大気圏内でも空中戦とかで利用できるでしょう。
しかし腕のあの位置で推進装置と言うのは・・?
宇宙でなら高機動型ザクの脚をベクターノズルとみなしたやり方で満足せず腕さえも・・
と言う考え方もできなくありませんが、その公式辞典では大気圏内戦闘用らしいじゃないですか。

まあ、公式に逆らうつもりはありませんが、ビーム用のジェネレーターと妄想しましたが、
あくまで安定させる為のモノと言ったのです。ゲルググ本体のジェレンレーターでも十分使用できますが、
あくまでより低負担と長寿命などに貢献しているのではと思ったのです。
720通常の名無しさんの3倍:04/04/01 19:52 ID:???
そんなムキにならんでも
721通常の名無しさんの3倍:04/04/01 20:42 ID:???
>>719

ゲルググの腕のジェットエンジンは20年以上昔からの設定なんだが・・・・
722通常の名無しさんの3倍:04/04/01 21:10 ID:???
ジェットエンジンはコロニー内でも使えるし、ジオンが地球再侵攻を考えてたのなら
無駄な装備とは一概にいえんだろ
723通常の名無しさんの3倍:04/04/01 21:17 ID:???
まぁ、ゲルググはガンダムと同じく装備等の改変なしで全領域稼動できる汎用型だからな。

724通常の名無しさんの3倍:04/04/02 00:15 ID:???
>>723
ザクやジムといったたいていのMSはそうだって。
陸戦専用とか、宇宙用とかいうのは水陸両用機を除けば1stではグフ・ドム・リックドムだけ。
725通常の名無しさんの3倍:04/04/02 00:25 ID:???
>>724
…ジオング (ぼそっ
726通常の名無しさんの3倍:04/04/02 02:09 ID:???
>>725
“パーフェクト”なら運用できる。
オールレンジ攻撃はできないがな…w
727通常の名無しさんの3倍:04/04/02 05:05 ID:???
ジオングって足つけたら明らかに弱くなりそうなきがしてるのは漏れだけ?
728通常の名無しさんの3倍:04/04/02 05:39 ID:???
>>727
ケーブル付じゃなくて無線で手足を分離してオールレンジ攻撃できる真の完全版ジオングなら強いだろう。
まぁそれが実現するのはターンXまで無理だったんだが。
729通常の名無しさんの3倍:04/04/02 09:51 ID:???
BB戦士でケンプファーにもチョバムアーマーが付いてたな。
アレックスにも顔を覆うチョバムアーマーが追加されてた。
730通常の名無しさんの3倍:04/04/04 11:13 ID:???
ケンプにチョバム付けてどーする…ってカンジだな
731通常の名無しさんの3倍:04/04/04 13:37 ID:???
>>729
昔持ってた。

732通常の名無しさんの3倍:04/04/06 03:42 ID:???
ゲルググはUC79年にしてすでにビームローターを持ってわせrygふじこlp
733通常の名無しさんの3倍:04/04/06 14:55 ID:???
ゲルは全身の装甲をナギナタの柄の材質にすれば最強
734通常の名無しさんの3倍:04/04/06 20:44 ID:???
むしろ刃の部分にすれば・・・。
735通常の名無しさんの3倍:04/04/06 21:36 ID:???
>>733

それはIフィールドで機体を包むといってるのか??
736733:04/04/06 23:50 ID:???
>>735
>>734にじゃなくて?
因みにゲルのナギナタの柄はガンダムのサーベルを受け止められるのは知ってるよな?w
737735:04/04/06 23:56 ID:???
>>736

アンカーミスじゃないよ、ゲルググの薙刀の柄は、柄の素材でビームサーベルを受けたのではなく
薙刀のIフィールドが柄の部分にまで影響を及ぼしていると考えた方が無難。
738通常の名無しさんの3倍:04/04/07 12:21 ID:???
マジレスかよ…
739通常の名無しさんの3倍:04/04/08 21:57 ID:???
最終回1話前のZが実践
740通常の名無しさんの3倍:04/04/09 19:00 ID:???
ケンプファーの中にもビーム兵器を主体にした機体があるという設定があった。
その場合も強襲用なのだろうか?
741通常の名無しさんの3倍:04/04/09 21:52 ID:???
宇宙で使うなら反動の無いビーム兵器主体も有りか。
エネルギーの消費が運動性低下に繋がるならいただけないが。
742通常の名無しさんの3倍:04/04/09 22:04 ID:???
>>740
強襲用だからあれだけの実弾武器を搭載してるんだろうから
違うだろうね

ちなみにその設定は初耳
743通常の名無しさんの3倍:04/04/09 22:35 ID:???
>>742
普通に考えるとあれだけの実弾兵器を搭載するのは相当な重量になるだろう
使い終わったら捨てるってもどうなんだろう

じゃあドムなんてバズーカが動作不良だったら即死亡じゃん
744通常の名無しさんの3倍:04/04/10 09:38 ID:???
得物が動作不良ならみんな死にますよ
745通常の名無しさんの3倍:04/04/10 18:49 ID:???
>>743
ジャイバズより弾数が少ないザクバズ単品装備とかではさらにヤヴァイですね。
まあ劇中でシャアがザクバズ単品(+Hホーク)で出撃する事があったのは、相手が搭載機が少ないWBに限定されていたからだろうで、シャアはバズでガンダムさえ仕留めれば、あとは四肢とヒートホークだけで沈めるなり拿捕するなりする自信があったのだろう。
長期戦が予想される戦いでははザクマシンガンとの併用が主だっただろう・・。
ドムは、はっきりと劇中でバズ単品装備の画が描かれてるのが難点。
746通常の名無しさんの3倍:04/04/10 19:20 ID:???
そう言えばゲルググってバルカン付いてないよな?
ライフルはビーム兵器とは言え、ガンダムだってパワー切れを
しょっちゅう起こしてたぐらいだから、そうなった時に
サブ火気が無いのはマズイんじゃないのかな?
747通常の名無しさんの3倍:04/04/10 20:20 ID:???
>746
腕についてるのもあるんじゃなかったけ?
748通常の名無しさんの3倍:04/04/10 21:02 ID:???
>>747
ロケットパンチ?
749通常の名無しさんの3倍:04/04/10 21:22 ID:???
B,C型がつけてるやつか?
750740:04/04/10 23:40 ID:???
>>742
0080が発売された当時に売っていた(今もあると思うけど)
144分の1のプラモの説明書に書いてあった設定。
ビームを使うとジェネレータ出力が落ちるからビームサーベル以外は実弾。
マスターグレードの設定はどうか知らないけど。
751通常の名無しさんの3倍:04/04/11 11:41 ID:???
ゲルググのビームライフルは20発くらいなのか?
1stのゲルググの腕には110mm機関砲ではなく熱核ジェネレータアが付いてるらしい。
(北爪漫画第一話)
752通常の名無しさんの3倍:04/04/11 11:57 ID:???
とはいえ、バルカンあってもそれで射撃戦ができるわけでもないので
その辺は気にしても仕方ないのかと。
753通常の名無しさんの3倍:04/04/12 11:05 ID:???
鼻の穴は実はバルカンぢゃねぇの?
754通常の名無しさんの3倍:04/04/12 14:03 ID:???
ケンプのショットガンって人間用と違って入ってる散弾の数が少なくて大きいものが入ってる
と思うんだけどどう?
大体1発に5、6個位で弾は表面がルナチタで中は鉛のような重い金属だと妄想
これならMSを破壊出来そうだと思うけど・・・
755通常の名無しさんの3倍:04/04/12 15:02 ID:???
>>754
人間とショットガン←→MSとケンプ用ショットガンで対比させてみた場合、
確かにMSの装甲は人間の皮膚と言うよりは、爬虫類の鱗の様に硬いだろうから、
対するショットガンの方も一発の質量を増やして破壊力を上げないと
装甲を貫通(あるいは破壊)できないだろうが、いくらなんでも5〜6発ってことはないだろう。
そもそもショットガンは広域に細かい弾をばらまいて命中率を高められるところに
最大のメリットがあるワケで、5〜6程度の弾ではヘタしたら1発も命中しないか、
当たっても効果の高い部位に被害が及ばない恐れがある。
やはり最低でも数十発は入ってないとダメだろう。
756通常の名無しさんの3倍:04/04/12 17:06 ID:???
ゲルググの鼻の穴はどう考えてもとりもち発射口だろ
757754:04/04/12 17:13 ID:???
>>755
レスサンクス

人間用ってゆうか一般的なショットガンの弾って散弾は何発位入ってるのだろう?
758通常の名無しさんの3倍:04/04/12 17:59 ID:???
ショットガンネタは新シャァ板のイシュタムスレで一度盛り上がって
色々書き込まれてた.
759754:04/04/12 18:38 ID:???
>>758
おお見たよサンクス

>>フレッシェット ショットとかいう矢を装填したもので通常の球体ペレットよりは貫通力が高い

ってのがあった。これすげえな、俺の脳内でケンプのショットはこれにケテーイ
これなら量産型ガンキャノンをぶち抜いたことも納得
760通常の名無しさんの3倍:04/04/12 23:11 ID:???
ショットガンの弾丸はルナチタニウム製で関節を破壊するものらしい。
761通常の名無しさんの3倍:04/04/14 12:12 ID:???
実は弾丸は複数選べて、
対MS用の超強力な一粒弾から拠点強襲用の催涙・スタングレネードの様な弾もあると妄想。
あれだけ口径が大きければどんな用途の弾も作れると思う。射出速度も落とせるでしょう。
762通常の名無しさんの3倍:04/04/14 18:05 ID:ZRD7CIhx
チェーンマインが全部爆発したら手が壊れるよな。
763通常の名無しさんの3倍:04/04/14 18:14 ID:???
>>762
大丈夫、そこらへんはちゃんと計算してる。ブチ穴とか
764通常の名無しさんの3倍:04/04/14 20:21 ID:???
>>762

ケンプファーのチェーンマインはモンロー効果を利用した武器だよ。
765通常の名無しさんの3倍:04/04/14 20:51 ID:???
つーかチェーンマインって装備できないよね?
それでケンプファーの武器って言えるのか
強襲用MSなのに毎回前乗りでトラックをつけるわけにはいかないし
766通常の名無しさんの3倍:04/04/14 21:41 ID:???
>>765

で、誰がチェーンマインをケンプファー専用の武器って言ってるんだい??
767通常の名無しさんの3倍:04/04/14 22:07 ID:ocuIyjgr
チェーンマインをひきづりながら低空飛行してれば
ケンプファーの武器っていえるのか?

かっこいいなぁそんなケンプファー
768通常の名無しさんの3倍:04/04/15 06:14 ID:qVlWDFiP
体に巻きつけるんだよ。
769通常の名無しさんの3倍:04/04/15 08:54 ID:???
そんで相手に抱き着いてスイッチオン!
自爆テロ
770通常の名無しさんの3倍:04/04/15 13:17 ID:???
広範囲を巻き込むような爆発は起こりませんよ……
771通常の名無しさんの3倍:04/04/15 22:09 ID:???
宇宙でなら引きずって誘爆する心配も無いな!
772通常の名無しさんの3倍:04/04/15 22:13 ID:???
本編中ではトレーラーの中が見えないが、ホルダーがあってそれに収まっているんじゃないか。
773通常の名無しさんの3倍:04/04/15 22:38 ID:???
ザクマシンガンのドラム型マガジン×たくさん+連結具=チェ―ンマイン

だからチョバムアーマーにも・・
774通常の名無しさんの3倍:04/04/15 23:05 ID:???
サイクロプス隊が設置したトレーラーのうち連邦に持っていかれたのには何が
入っていたのだろう?あんがいビーム兵器か?
775通常の名無しさんの3倍:04/04/16 11:48 ID:???
それこそ普通にマシンガンとかが有ったのかも。
メインウェポンがショットガンじゃあまりに融通が利かないし。
776通常の名無しさんの3倍:04/04/16 12:33 ID:PnryCd7b
良心的なサイクロプス隊なんで脱出穴を空ける為の予備バズーカの類と、
大型トリモチランチャーです。
777通常の名無しさんの3倍:04/04/16 18:44 ID:???
サイクロプス隊は作戦完了後どうやって逃げる気だったんだろう?
コロニーに穴をあけるのか?港の船を奪って逃亡?
778通常の名無しさんの3倍:04/04/16 19:08 ID:???
>>777
民間人に扮して生活
779通常の名無しさんの3倍:04/04/16 19:51 ID:???
流れ読まなくてスマソ。
ゲルググはビームコーティングされてるとか。
マスターグレードのジムの取説に書いてあった。
MS−14以降にはビームスプレーガンに対抗できる装甲らしい。
だから、ゲルググやケンプファーにもコーティングされてるみたい。
780通常の名無しさんの3倍:04/04/16 20:31 ID:???
今更だがハイザックがハイゴックに見えた
>>740はエコールのケンプかな?
781通常の名無しさんの3倍:04/04/16 23:05 ID:???
>>779
だからガトリングで蜂の巣に・・・。
782通常の名無しさんの3倍:04/04/16 23:48 ID:???
ハイザックとゲルググにゃ、ガトリングガンないからな…
逆を言えば、ゲルググとハイザックがガトリングで撃たれる描写がないからな…
783通常の名無しさんの3倍:04/04/17 01:23 ID:???
これがビーム兵器搭載のケンプファーだ。
ttp://www.kiwi-us.com/~amigo//1000MS/space/MS-18F.htm
784通常の名無しさんの3倍:04/04/17 03:29 ID:???
>>783
そのMS-18Fは公式?
785通常の名無しさんの3倍:04/04/17 07:48 ID:???
>>784
昔のケンプのプラモにも書いてあった。
786通常の名無しさんの3倍:04/04/17 09:45 ID:???
バリエーションがあるから「E」って付いてたんだな
教えてくれてサンクス
787通常の名無しさんの3倍:04/04/17 09:46 ID:???
しかし外付けブースターとかガーベラのもとになったとかは
妄想だな。
788通常の名無しさんの3倍:04/04/17 12:32 ID:???
ガーベラテトラは機能的には一年戦争末期に作られた強襲用MSと同等、とされているからその点に
付いては一概に妄想とも言えない。

設計や武装でそこまでカブっているかどうかについては異論があるが。

外付けブースターはビーム兵器の使用による推力低下の解決策としては一番無理がないとは思うけ
どな。バスノーズとか前例が無い訳じゃないし。
789通常の名無しさんの3倍:04/04/17 12:33 ID:???
マラサイにつながる機体だとか・・・んなわけねーだろ!
形が似てるからって無理矢理妄想設定デッチあげんなよな
・・・つーか、似てねぇ
790通常の名無しさんの3倍:04/04/17 12:39 ID:???
それはMGをマラサイ風にした模型誌の作例を真に受けているだけじゃねぇのw
791通常の名無しさんの3倍:04/04/17 15:02 ID:???
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :     あやまれ!!
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :     2ちゃんねらーは  
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :    被害者と家族に謝れ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
792通常の名無しさんの3倍:04/04/17 16:13 ID:yC1vqjPF
電ホビかホビマガだか忘れたが、
ケンプファーとマラサイのコンパチみたいのがあったな・・・。
形式番号繋がりで、MS-18(E)ケンプファーとRMS-108マラサイを繋げたつもりみたいだが・・・。
RMS-106ハイザック←MS-06ザク、RMS-117ガルバルディβ←MS-17ガルバルディ なのだから
RMS-108マラサイ←MS-08 だと思うのだが・・。
793通常の名無しさんの3倍:04/04/17 16:55 ID:???
マラサイはイフリート系の後継機?
はっ!
794通常の名無しさんの3倍:04/04/17 18:06 ID:???
>>788
妄想が気に入らないんならオレ説でも同人設定でも
なんでもいいよ。
795通常の名無しさんの3倍:04/04/17 18:18 ID:???
ゲルググは
ビーム・ナギナタ、ビーム・ライフル
ケンプファーは
ジャイアント・バズ×2、ショット・ガン×2、シュツルム・ファウスト×2、ビームサーベル×2
ハイザックは
ビーム・ライフル、ヒート・ホーク、ミサイル・ポッド×2?
ザク・マシンガン改、ビーム・サーベル、ミサイル・ポッド×2?
記憶が曖昧だからあってない気もするが
装備を決めようぜ
796通常の名無しさんの3倍:04/04/17 18:36 ID:yC1vqjPF
劇中だとミサイルポットを使っていたのはカクリコン隊くらいなんだよな・・。
まあザクの脚部ミサイルもレアだから同じか・・。
797通常の名無しさんの3倍:04/04/17 18:38 ID:???
>>795
ケンプファーには60mmバルカン砲が二門ついてるぞ
798ケンプファー好き:04/04/17 20:03 ID:???
ケンプファーはやっぱ強いだろ一機で一小隊全滅させたし
0080ってアニメの特性なのかアレックスと死闘をせずにあっけなく蜂の巣に
されてしまったのが弱く見える要因かな。
アレックスは見た目に重火器は装備してなかったからビームサーベルに
持ち替えて一気に格闘に持ち込もうと思ったが実は内蔵ガトリングガンが装備されてあって
あっけなく蜂の巣に.....
ショットガンはアニメの映像から見るとかなり破壊力ありそうだけどな、装甲車の装甲を紙のようにぶち抜いてたし
あれぐらいの弾のサイズになれば 人間サイズに置ける一つ一つの弾が一つの弾の炸薬によって飛ぶ鉛球と
考えるよりひとつのカバー(弾入れ)の中に高性能な榴弾やら徹甲弾がたくさん詰め込んでてそれを同時に発射する
武器って考えるほうがリアルティがないか...?
799通常の名無しさんの3倍:04/04/17 20:40 ID:???
リアルティ
800通常の名無しさんの3倍:04/04/17 20:41 ID:???
アイスティ
801通常の名無しさんの3倍:04/04/17 20:54 ID:???
またケンプファーをアニメで使ってくれ!
802通常の名無しさんの3倍:04/04/17 21:09 ID:???
>>801
SDなら
803通常の名無しさんの3倍:04/04/17 21:14 ID:50uxE738
>>798
そんな弾を市街地で使ったら半径30メートルくらいの人は死ぬな。恐ろしすぎる。
超高速の榴弾が無数に振ってきたら全員ミンチだ。
804通常の名無しさんの3倍:04/04/17 23:47 ID:???
ガーベラは中身ガンダム系だし、ハイザック→マラサイでしょ。

俺はハイザックを押してみるテスト。
スペック的にジムU>ガンダムな訳だし、コクピットをリニアシートに換装するだけで、対G限界値が1.5倍にUPするとか、
Z以降、収縮率やエネルギー変換率の向上で、ビームのMW数が軒並み上がってるし。
ゲルのビームライフルってMW数どの位だろ?
805通常の名無しさんの3倍:04/04/18 00:21 ID:???
>>785
それはYMS-18。MS-18Fは設定だけの存在で、設定画はないはず。
エコールで試作型がでてきたから、ついでにF型も出してもらいたい。
>>795
ケンプファーは一応手持ちのヒート系も使える。
806通常の名無しさんの3倍:04/04/18 00:44 ID:???
武装は明らかに専用なもの以外どれがどれを使ってもいいと思うけど
まぁビーム兵器は出力の問題で駄目なのもあろうけど、実弾系なら大丈夫でしょう
807通常の名無しさんの3倍:04/04/18 12:09 ID:???
>>806
まあ武器を持ちかえられる汎用性こそMSだしね。
ジェネレーター出力に見合わないビーム兵器の装備とかは運動性への干渉になるし。
808通常の名無しさんの3倍:04/04/18 18:04 ID:AXGiaCcb
なあ、ちょっと関係ないけど、ゲルググっていつ地球に降りたの?
ソロモン→テキサスコロニー→ア・バオア・クー
の流れの中で、ゲルググ登場はテキサス以降じゃん。
ア・バオア・クーまで押し込まれた状態で地球にゲルググ送る
暇なんていつあったの?
809通常の名無しさんの3倍:04/04/18 18:13 ID:???
>>809
地球にいるエースに送られたんでしょ

ジオニックフロントで、ゲルググでないよね
810通常の名無しさんの3倍:04/04/18 19:53 ID:???
その頃はほとんど地球上の大規模な基地がジオンにはなかったけど
設計図面だけ地球に送って、現地の工廠で一ラインぐらい使った
小規模生産してた、なんて事はないかな。

811通常の名無しさんの3倍:04/04/18 21:12 ID:???
>>810

素直に宇宙から送ったほうが早い。
812通常の名無しさんの3倍:04/04/18 21:56 ID:???
>>811
地球に降下した戦艦に搭載してた場合もあるだろうが、基本的に地上で生産した方が、安上がりに決まってるだろ。
おまけに、わざわざ危険を侵して宇宙から輸送するのか?
現地の状況に対応した機能を装備するのにも有利な訳だし。
アフリカ戦線で終戦まで、ディザートゲルググとか使われてたんだろう。
813通常の名無しさんの3倍:04/04/18 21:59 ID:???
MS-14G
って現地改修機だしな〜
814通常の名無しさんの3倍:04/04/18 22:13 ID:???
どの機体もアレックスのガトリングで蜂の巣にされるのが似合う。
815通常の名無しさんの3倍:04/04/18 22:21 ID:???
>>814
中の人はミンチだけどニャ♪
816通常の名無しさんの3倍:04/04/18 22:59 ID:???
>>812
>地球に降下した戦艦

えと…ザンジバルのこと?(巡洋艦だが)
817通常の名無しさんの3倍:04/04/18 23:29 ID:???
>>816
ザンジバルで輸送して来た物を、地上用に改修して使ってた場合もあるだろうけど、地球の工場でも生産はしてたろうと。
ゲル自体の生産数が少ないから、地上用なんて更に少ないと思うが。
818通常の名無しさんの3倍:04/04/18 23:37 ID:???
夏元漫画のプロト・ゲルググは、地上生産?
819通常の名無しさんの3倍:04/04/18 23:46 ID:???
宇宙からの贈り物。
820通常の名無しさんの3倍:04/04/19 00:20 ID:???
ジオンのお偉いさんは職権乱用しまくるからな
きっと地球にもゲルググ結構送ってたんじゃない

ジオンは負けるわけだ・・・orz
821通常の名無しさんの3倍:04/04/19 01:31 ID:???
ア・バオア・クーまで詰められた状態でMSを何体も運び出せる
隙なんてなさそうだけど。
まだ地球上の工場で作ったって説の方がマシかも。それも苦しいけどなー。
822通常の名無しさんの3倍:04/04/19 07:19 ID:???
>>808
設定だとジオンのジャブロー侵攻の時点でゲルググは完成していて、
12月上旬、ホワイトベースがキャメル隊と交戦している頃には実戦配備されている。

ポケ戦の第2話でゲルググJGが登場してるでしょ?

まあ、跡付けと言えば跡付けで、
1stガンダムの描写を基準に考えたら確かにおかしいんだけど。
823通常の名無しさんの3倍:04/04/19 18:31 ID:???
>>821
宇宙が連邦艦隊で埋め尽くされていたとでも?連邦の最終目標はジオン本国。戦力を分散させてくれるの
をわざわざ艦隊を割いて食い止める理由はない。

一方ギレンは宇宙に上がって来た連邦艦隊はソーラーレイ、ソロモンとア・バオア・クーの戦力で殲滅、も
しくは無力化できると考えていた。その後、を考えて地球の橋頭堡を失わないために戦力を送ったとしても
不思議はない。

ソロモンの予想外の速さでの陥落が歯車を狂わせたが。
824通常の名無しさんの3倍:04/04/19 19:36 ID:???
>>823
敵を発見したら、とりあえず撃破するのが軍隊だ。特に補給部隊を野放しにするなんて考えられない。
補給も現地生産共に行なってたとは思うが、連邦に圧されていた終戦間際は補給も困難になっただろうし、
地上の生産ラインが動き始めてからは地球で生産が中心になっていただろうとは思う。

ところで、ケンプファーってジオニック社製なんだっけ?
825通常の名無しさんの3倍:04/04/19 20:09 ID:???
>>824
すげぇ軍隊観だw まあ良いけど。

だからその発見がミノフスキー粒子下では簡単にできないでしょ。地球への物資の補給を絶とうと思えば
少なくとも軌道上に相当数のパトロール艦隊を置かなきゃならない。
826通常の名無しさんの3倍:04/04/19 20:26 ID:???
追い詰められたって言ってもグラナダの兵力を温存していた
キシリア陣営には十分余力があったはず。

ア・バオア・クーにかかりきりのギレンにしたって、
地球側の兵力を増強して揺さぶりをかければ
宇宙に向かう兵力を多少分散できると踏んだかもしれない。

連邦は連邦でア・バオア・クー攻略に全力を注入してたんで
他の防備は薄くなってたろう。

つー事であの時期のゲルググ地球投入はそんなに不可能ごとじゃ無いのでは。
827通常の名無しさんの3倍:04/04/19 21:19 ID:???
>>824
なら、攻撃部隊か補給部隊か、一々選別して攻撃するのが、あんたの軍隊観なの?聞いた事無いなぁw
有視界戦闘なら尚更、識別は難しいだろうし、敵の補給線を潰すってのは、勝敗に重要な影響を及ぼす。
それとも、連邦とジオンの国力が同等だとか、ミノフスキー粒子が常に戦闘濃度だと思ってる訳じゃないだろうねw
828通常の名無しさんの3倍:04/04/19 21:42 ID:???
つか、戦争なんだから補給も生産も、やれる事は全てやってるだろ。
どっちかに拘る必要は無い。いい加減、スレ違いだし。
829通常の名無しさんの3倍:04/04/19 22:16 ID:???
ジムとガンキャノンってどっちが戦力としては優れてるんでしょう?

前線→ジム、後方支援→ガンキャノン、ガンタンク、と言ったところでしょうか?
しかしガンキャノンやガンタンクが1stで量産されなかったのが少し疑問です
遠距離攻撃できるMSは当時からすれば重宝されたんじゃないのかなと思うのですが
コストもそんな高いようには思えないのですが…

知識の浅い素人なんでお手柔らかによろしくです…
830通常の名無しさんの3倍:04/04/19 22:21 ID:???
>>829

ガンキャノンにもガンタンクにも量産型は存在し、ある程度は戦線に投入されてる。

中距離支援にはジムキャノンも居るし。
831通常の名無しさんの3倍:04/04/19 22:22 ID:???
ガンキャノンも少数量産(増加試作と言うべきか)はされていたが・・・・、何故このスレ?
832通常の名無しさんの3倍:04/04/19 22:51 ID:???
>>829
1stの機体も少数は量産されてる筈。当初はそのまま量産する筈だったけど、
コストダウンと改良を重ねた、ガンキャノン量産型とガンタンクUが量産されてる。ま、後付けだろうけど。
ガンキャノン量産型は0080に登場。
833通常の名無しさんの3倍:04/04/19 23:08 ID:???
>>829
コアファイター入ってるのを忘れてないか?
834通常の名無しさんの3倍:04/04/19 23:23 ID:???
>>892
しかも、
どこでも運用できる=色んなオプションが必要=コストがかかる
そして、
あれは試作機
その量産型がジム
まあ、陸戦型ガンダムも量産型に入るがな
835通常の名無しさんの3倍:04/04/19 23:23 ID:???
ミス
>>829
836通常の名無しさんの3倍:04/04/20 00:05 ID:???
「めぐりあい宇宙」で出てた3機目のガンキャノンが実はガンキャノン量産型だったら萌え
837通常の名無しさんの3倍:04/04/20 00:12 ID:???
で、そろそろスレタイの話題に戻らんか?
838通常の名無しさんの3倍:04/04/20 00:18 ID:???
最初のガンタンクが量産されるなんて事は天変地異でも無い限りないだろうな
無意味なコアブロックシステム、回らない上半身。
戦車として運用されるのに上半身が回らないのはやばすぎる。
839通常の名無しさんの3倍:04/04/20 00:34 ID:???
>>838

ホワイトベースのガンタンクが戦車として運用されたのは非常時のため。

本来は長距離支援の自走砲だ。
840通常の名無しさんの3倍:04/04/20 01:34 ID:???
>>839
ますますMSである意味が無いなw

ところでハイザックは0087に至っても動力パイプが露出してるワケだが、
あれはどうしても装甲内に収められんのかね?
結構弱点になると思うんだが…
841通常の名無しさんの3倍:04/04/20 02:58 ID:???
>>838
タンクの構造的な欠陥だな〜。スラスターで浮けるといっても、キャタピラを破壊されたら終わりっぽい。
さすがに量産されたタンクUは、砲の部分が回転するようになってた。
ザクレロ戦の時、ガンダムの下半身にGファイター付けてたけど、むしろガンタンクに付けてやれと。高速移動砲台として使えそうなんだがw

>>840
ハイザックは基本設計がザクベースだから、なるべく生産ラインを利用可能な様に設計したんでは?
842通常の名無しさんの3倍:04/04/20 04:45 ID:???
>>840
1) 一年戦争でザクIIが地上でもそれなりに使えたことを考えると、
 我々素人が考えるほどパイプ露出は大きな問題ではないのだろう。
2) グリプス戦役時代のデザイン哲学は
「どうせビームに当たったら終わりだから
 装甲はそこそこにして運動性を重視」
 ということらしいから、機動性を上げるために敢えてパイプを
 露出させている可能性もある。
843通常の名無しさんの3倍:04/04/20 05:35 ID:???
>>840
その後、マラサイで動力パイプが内蔵になってる所をみると、やはりザクの生産ラインを利用しようとしたか、
ジオン系の機体に連邦系の技術を、強引に合成させた結果かも。
まだ、お互いの技術者にもノウハウが無かっただろうし。
844通常の名無しさんの3倍:04/04/20 12:19 ID:???
ケンプのショットガンを弾いて
「さすがザックだ、なんともないぜ!!」
でも実は動力パイプを切断されてて
「どうしたザック、なぜ動かん!?」
あぼーん…
845通常の名無しさんの3倍:04/04/20 15:27 ID:???
今更ながらケンプのショットガンは対MS用ではなく
対MS以外の戦車とか航空機用では等といってテスト。
846通常の名無しさんの3倍:04/04/20 18:13 ID:???
>>845
ジャイアントバズ&シュツルムファウスト=対MS用
ショットガン=対戦闘機・戦車用
って事を言いたいのかい?
なら 禿同
847通常の名無しさんの3倍:04/04/20 18:23 ID:???
サザビーが強い
848通常の名無しさんの3倍:04/04/20 19:12 ID:???
MSって装甲ない部分や薄い部分も結構ありそうだからな。
ショットガンでも意外と効くような気もする。
849通常の名無しさんの3倍:04/04/20 19:50 ID:???
事実、GMよりは装甲の厚そうなガンキャノン量産型が撃破されてますからな。一番装甲の厚いであろう
前面を撃ち抜かれたわけじゃないにしろ、あの時代の標準的なMS相手には十分な破壊力でしょう。
850通常の名無しさんの3倍:04/04/20 20:05 ID:???
強襲任務については
ケンプファー>ハイザック>ゲルググ?

ケンプファーはスカーレット隊を全滅させたが 戦車とか装甲車なども相手にしただろうし
チョバムさえなければ成功していただろう ショットガンの弾は切れてなかったしな

ハイザックは武器こそ貧弱だが ミサイルポッド装備して ザクマシンガン改で強襲すれば
戦闘機相手なら上手くいくだろう 強襲先のMSの装甲が厚いと失敗するかもだが

ゲルググはビームライフルだけでは心許無いな
タイマンのMS戦ならいいだろうが 強襲では弾数や装備数と一線離脱がいかにスムーズにいくかが
かかってる
851通常の名無しさんの3倍:04/04/20 20:38 ID:???
そこでハイザックカスタムで遠距離チキンして帰還ですよ
そこでゲルググ高軌道型で一撃離脱ですよ(弾外しても帰る)
852通常の名無しさんの3倍:04/04/20 21:33 ID:???
ショットガンはガンダム対策じゃなかったの?
弾丸はルナチタニウムだし。
853通常の名無しさんの3倍:04/04/20 21:48 ID:???
胸部に排気口(ハイザック等)やバーニア(ケンプファー)が
あるのって問題ないのかな?
854通常の名無しさんの3倍:04/04/20 21:59 ID:???
ケンプファーは前傾姿勢で移動するからいいと思う。
855通常の名無しさんの3倍:04/04/20 22:26 ID:???
>>853
ガンダム
856通常の名無しさんの3倍:04/04/21 00:25 ID:???
>>840
HGUCハイザックの説明書には
「ビーム・サーベルなどを稼動させるため、
腕部に外付けで動力パイプが増設されている反面、
脚部のパイプは内装されているなど(以下略」
とあるけど。
857通常の名無しさんの3倍:04/04/21 00:54 ID:???
>>856
本来、ビーム兵器が使えないザクがベースとなっているのに、ビーム兵器を強引に使える様にした結果では。
まあ、パイプの一本や二本でビームが使えるならいいのでは。
ハイザック・カスタムが完成形みたいなモンだし。
858通常の名無しさんの3倍:04/04/21 04:41 ID:???
ケンプのショットガンはMSの関節を狙う物だった気がする。
肘とか狙ったら強そうなんだが。
859通常の名無しさんの3倍:04/04/21 06:29 ID:???
しかし、Z以降は結局、ビーム兵器の高出力化に圧されて、廃れちまったな…。
実弾系の手持ち武器が主兵装なのってハイザックが最後?
860通常の名無しさんの3倍:04/04/21 07:05 ID:???
ガンダリウム合金が一般化されたからな。
861通常の名無しさんの3倍:04/04/21 08:05 ID:???
>>859

リックディアス・・・・
862通常の名無しさんの3倍:04/04/21 09:02 ID:???
>>859
クロスボーン・バンガード系にいくつかいるよ
863通常の名無しさんの3倍:04/04/21 10:13 ID:???
>>861
バズは実弾というより爆裂系って感じ…。
>>862
ショットランサーに付いてるヤツ?確かにそうなんだけど、オマケみたいなんだよね…。
ビームシールドは、それ以上のビームか槍で突き破る位しかなさそうだもんな。
864通常の名無しさんの3倍:04/04/21 13:20 ID:???
>>863
バズーカだって実弾系。
マシンガンタイプなら、そう言えよ。
ショットランサーは使い捨ての武装。
携行する実弾系の主兵装って意味ではヘビーマシンガン(ショットランサーも実弾系だし)。
ザクU改のグレネード付きマシンガンみたいなもん。
>>860の通り、携行武器でマシンガンタイプが減ったのは装甲が硬くなってきて通用しなくなってきたから。
その代わりに内蔵武装にバルカンよりも強力なマシンキャノンも出てきた。
865通常の名無しさんの3倍:04/04/21 17:51 ID:???
Vガンダムがバルカンで足を壊されたがあれも技術向上によるものなのか?
866通常の名無しさんの3倍:04/04/21 18:14 ID:???
マジレスすると描写ミスだと思う。
バルカンにあんな威力あったらライフルとか何よ?って事になるよなぁ。
867通常の名無しさんの3倍:04/04/21 19:53 ID:???
至近距離で大口径マシンガンを喰らったのだからあんなものだと思うが
大型MSほど装甲は厚く出来ないし
868通常の名無しさんの3倍:04/04/21 20:36 ID:???
Vって生産性が優れてるから 装甲が薄いと思われ
装甲厚いMSって試作機でしょ
Zぐらいから 装甲より運動性が大事だったみたいだし
869通常の名無しさんの3倍:04/04/21 21:26 ID:???
ZZは大出力ビームマンセーだったけど、逆シャアでミサイルや
グレネードランチャーなどの実弾系が復権した。
アルパはグレネード、サザビーは鉄拳など止めにも実弾系が
使われてる。ビームで死んだのってヤクトぐらい。
870通常の名無しさんの3倍:04/04/21 21:45 ID:???
>>864
弾丸系ねスマソ。バズやグレネード、ミサイルは炸裂系って感じ。
それなら、まだガンダリウムが普及したZ以降でも使えそうだが。
>>868
ビーム兵器が普及したZ以降、装甲で攻撃を防ぐ意味が薄くなった。
MSより遥かに装甲の厚いMAや戦艦でも、ビームの直撃を防ぎきれない。結果、避けるしかないって方向に。
Z以降、シールドを装備してないMSが多いのも、デッドウエイトになるって考えらしい。
装備してても、武器内蔵やバインダーとしての機能が付加されてて、盾の機能しかないってMSは殆ど居ないかと。
871通常の名無しさんの3倍:04/04/22 09:34 ID:???
>>870
だから ギラ・ドーガのシールドもジェガンのバルカンでズゴズゴ穴が空いた
872通常の名無しさんの3倍:04/04/22 10:12 ID:???
>>871
CCAの一般機は、コストダウンの為に、ガンダリウム使ってないからな。
一般機は第一次ネオジオン抗争のMSの方が、遥かにハイスペック。
キュベレイやドーベンが量産機な世界ですから。
873通常の名無しさんの3倍:04/04/22 19:35 ID:???
量産型キュベレイやドーベンはほんとに量産機なのかな?
実質、少数生産の高級機って感じがする。
874通常の名無しさんの3倍:04/04/22 21:02 ID:???
>>873
画面に出てたやつが全てって感じがする
総力戦って感じだったし
875通常の名無しさんの3倍:04/04/22 21:12 ID:???
ドーベンウルフはともかく、キュベレイはパイロットの確保の方がキツイからな。

ドーベンも劇中でグレミー側のみの機体と明言され、ラカンの6機連隊しかないっぽい。あんな事態に
ならなければ生産が継続されたのかもしれないけど。
876通常の名無しさんの3倍:04/04/22 21:33 ID:???
>>873
ザクVとの量産化競争に勝って、正式量産機にはなってるよ。
ネオジオンの主力汎用機はガルスJ→ドライセン→バウ→ドーベンてな感じ。
中距離支援用&強襲用のズサやガザシリーズもあるけど。
>>875
だね。量産キュベは一般機とは言えないからな。プル何十人も用意してたんだろうけどさ。
結局、ドーベンも1stのゲルググみたいなモンで、遅過ぎた名機だったんだろう。
しかし、グレミーが裏切らなかったら、確実にエゥーゴ負けてた気が…。
877通常の名無しさんの3倍:04/04/22 21:46 ID:???
でも当時のネオジオンがドーベンを量産できるんなら
連邦も同クラスのMSを量産しててもよさそうなもんだけどな。
878通常の名無しさんの3倍:04/04/22 22:07 ID:???
>>876
バウも量産機?

>>877
同じ量産と言っても、連邦はネオジオンの軽く10倍は生産するでしょ。
パイロットの技量が同じならGMVやネモでも5:1ぐらいで勝てるから黒字。
879通常の名無しさんの3倍:04/04/22 22:11 ID:???
ネオジオンは量産機といっても最初から想定している生産数自体
それ程多くはなさそうだからね。
だから質でカバーしようとしてるのかも。
880通常の名無しさんの3倍:04/04/22 22:11 ID:???
>>877
連邦のお偉方はやる気ねーからな。連邦の役人なんか、ネオジオンにメチャメチャ及び腰だったし。
厄介事はエゥーゴやロンドベルに任せっぱな。
881通常の名無しさんの3倍:04/04/22 22:24 ID:???
>>878
緑色のが量産型
>>879
連邦とそれ以外の勢力の国力差からすれば、まともに戦えば、まず負けないしな。
「戦争は数だよ、兄貴!」を地で行ってる。
882通常の名無しさんの3倍:04/04/23 09:31 ID:???
Wのアビリティレベルとやらで

ファイティングアビリティ 
ウエポンズアビリティ  
スピードアビリティ    
パワーアビリティ     
アーマードアビリティ

ゲルググ、ケンプファー、ハイザックの力量を考えてみませんか?
めんどくさいか…。 
883通常の名無しさんの3倍:04/04/23 09:36 ID:???
ザクUを100として?
一見トンデモ案な気もするが、それなりに面白いかも。
884通常の名無しさんの3倍:04/04/23 09:47 ID:???
>>883
それでいきましょう!
WのMS設定を無視して ザクUをALL100で。
885通常の名無しさんの3倍:04/04/23 10:01 ID:???
対比としてガンダムは200にしない?
886通常の名無しさんの3倍:04/04/23 10:04 ID:???
独断と偏見で作ってみますた

MS−14Aゲルググ
ファイティングアビリティ:130 ビームナギナタを考慮して 
ウエポンズアビリティ  :120 最近の解釈では実弾系の有効度が高まってきたのでこの程度か?
スピードアビリティ    :120 スペック比較
パワーアビリティ     :120 スペック比較
アーマードアビリティ  :110 シールドに耐ビームコーティングが施されているものの、装甲は一緒?

MS−18Eケンプファー
ファイティングアビリティ:110 ビームサーベルは装備しているものの、格闘戦では装甲の薄さが怖い 
ウエポンズアビリティ  :130 ビームライフルが無い事を補って余りある火器の充実度
スピードアビリティ    :130 スラスター推力は鬼。いわゆる運動性はゲルと大差ない?
パワーアビリティ     :125 スペック比較
アーマードアビリティ  : 90 突撃時に敵弾に晒される場所以外は薄い。推進剤誘爆も起こしやすい

RMS−106ハイザック
ファイティングアビリティ:110 ビームサーベルとライフルの同時使用が出来ないので−10して 
ウエポンズアビリティ  :120 上記と同理由だが、ミサイルポッドなど、それなりに装備が充実
スピードアビリティ    :130 トータルで高い
パワーアビリティ     :130 スペック比較
アーマードアビリティ  :120 材質もそうだし、この年代のMSは耐ビームコーティングされているはず
887通常の名無しさんの3倍:04/04/23 10:24 ID:???
>>886
乙。
そして、ほぼ同意です。
ただ、ケンプファーの装甲だけ反論させて下さい。
薄さは別として、ゴッグやハイザックと同じ材質なので…。
シールドなしで100ぐらいなんて、どうでしょう?
でも、意見ありがとうです。
激しく、感謝。
888通常の名無しさんの3倍:04/04/23 10:59 ID:???
<<862
ここは、本気でゲルググ、ケンプファー、ハイザックをたたえるスレッドです。
煽りは、「逝ってよし」

ゲルググ、ケンプファー、ハイザックを愛してやまない人のみ参加してください
心よりお願いする。
>>859-887に告ぐ。
本当にゲルググ、ケンプファー、ハイザックに対して思い入れがあるのなら
マジレスキボン
889通常の名無しさんの3倍:04/04/23 11:36 ID:???
ちょっと言っている意味がワカランちん。
思い入れは充分にあるよ?Z世代だしね。
キミにとっては厨作品(多分、ね)であるWの方式で能力評価されたのが腹に据えかねたのかな?
すっげえ心の狭い香具師ですね。
別にこれで総合評価を決めようとかそんなんじゃなくて、お遊びだったのにね。
一応、それなりに真面目に考えたけどね。
大体、本気で讃えるスレッドって…?比較スレでしょ?
890通常の名無しさんの3倍:04/04/23 13:30 ID:XH904/0+
>>>>
891通常の名無しさんの3倍:04/04/23 13:34 ID:???
>>886
>>885のガンダム=200は却下しての数値だよね?
892通常の名無しさんの3倍:04/04/23 13:41 ID:???
>>891
YES。
スペック比較の部分も、別に比で出したわけじゃなくて、データ+イメージで。
だからかなりいい加減ですよ。
893通常の名無しさんの3倍:04/04/23 13:45 ID:???
ハイザックは時代が違うが、ケンプvsゲルググがタイマンはったらケンプじゃないのか?
894通常の名無しさんの3倍:04/04/23 13:51 ID:???
で、団体戦ならゲルググかと思うんだけど…根拠は無い
895通常の名無しさんの3倍:04/04/23 13:59 ID:???
ザクは強い
ゲルググも強い
ケンプファーだって強い

連邦のMSじゃ勝てない

ジオンのMS同士で争う必要は無いんだ!
896862:04/04/23 17:04 ID:???
>>889
禿同

>>888
おまえはちゃんと流れを分かって読んでるか?
どうせチラッと見ただけで意見したんだろ
オレは>>859の質問に答えただけ
お前の望み通り マジレスしてやったよ

みんな スマソ
討論続けてくれ
897通常の名無しさんの3倍:04/04/23 17:10 ID:???
>>892
かなりいい加減な割に あなたの結果に妙に納得してるワタシ
898通常の名無しさんの3倍:04/04/23 17:17 ID:???
ザクレロ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1067731212/863
ここか、釣られたな
899通常の名無しさんの3倍:04/04/23 17:50 ID:???
>>894
ゲルググもあんま集団戦するイメージ無いけどな。
まぁ高性能機はみなそうだが。
900通常の名無しさんの3倍:04/04/23 18:01 ID:???
ゲルググ、ハイザック=汎用量産
ケンプファー=強襲用
901通常の名無しさんの3倍:04/04/23 19:14 ID:???
もし大規模戦を考慮した比較を望むなら細かい背景も欲しい。
一年戦争終結後の歴史が狂い、
ジオン残党主戦力は、連邦との裏工作でゲルググ生産ラインを整えた。
裏でとは言え連邦と組む事を善しとしない分裂したジオン残党極右派は、
数こそ少ないが先鋭揃いでケンプファーを職人達がせっせと造っている。
その頃連邦はハイザックをロールアウト。
・・・・
戦術レベルに達しない、MS小隊同士が、
どちらにとっても増援の当てがナイ未開の地での
遭遇戦とかで十分か。
902通常の名無しさんの3倍:04/04/23 20:06 ID:???
ケンプファーの装甲もルナチタニウム製だったら・・・。
9031:04/04/24 00:36 ID:???
900まで来ましたか…
904通常の名無しさんの3倍:04/04/24 13:00 ID:???
どっこいしょー!
905通常の名無しさんの3倍:04/04/24 18:45 ID:???
>>852
散弾一粒はマシンガンの弾一発よりも破壊力落ちそうだから、
少しでも威力増す為に硬度高い材質使ったのかも。

ショットガンって名前だけでかなり損してると思うけど、実在の物はそんなに
集弾性能悪くないよね。

ゲルの地上配備には潜水部隊が関与してるような気も・・・
連中の母港にはそれなりの設備もあるだろうし
906通常の名無しさんの3倍:04/04/24 19:01 ID:???
ルナチタニウムの精製法知ってるけどコストが高すぎてMSに使えなかったジオンだからな
907通常の名無しさんの3倍:04/04/24 20:22 ID:???
スレチガイだけどグフカスの装甲ルナチタってのはどう解釈すればいいんだろ
908通常の名無しさんの3倍:04/04/24 20:27 ID:???
それは何処から出てきた記述だ?
909通常の名無しさんの3倍:04/04/24 23:11 ID:???
試しに作ってみたんじゃないかと
>>908
プラモ他各種資料に出てる
910通常の名無しさんの3倍:04/04/24 23:39 ID:???
>>909

MGのグフカスのインストを確認したがそんな記述は無い。
911通常の名無しさんの3倍:04/04/24 23:49 ID:???
あの全くヒートしていないっぽいヒート?剣がルナチタニウム製とかなら映像との整合という面でまだ話
は判るが。

装甲がルナチタニウムは唐突すぎるだろう。MS大全集だと装甲材質の記述は無いし、グレメカでも超硬
スチールになっている。MGの解説かと思ったがそうじゃないとなると出所がわからんな。
912通常の名無しさんの3倍:04/04/24 23:52 ID:???
出所??>>907>>909の脳内プラモ他各種資料に決まってる。
913909:04/04/25 00:01 ID:???
>>912
べつに>>907じゃないが激しく気分害したので
俺が資料うpしたらお前は全裸画像を晒せよ、絶対にな
914911:04/04/25 00:03 ID:???
を、出所見つけた。08小隊版HGグフカスタムの機体解説に確かに装甲材質:ルナチタニウムと書かれて
るな。

ただ後年出たMGで書かれていないとなると無かった事になってる予感。キット解説と現在公表されてい
るスペックが違う事例は他にもあるし。
915911:04/04/25 00:13 ID:???
さらにHGグフフライトタイプもルナチタニウムだな。

とは言えこれが只の誤植の可能性をも高める要因も見つけてしまった。HGUCグフの機体解説と比
べると判るがグフカスタムとグフは本体重量が同じだ。

ルナチタニウムは軽量堅牢がウリなのに超硬スチールのグフとグフカスタムの本体重量が同一とな
っているのは明らかに変だ。勿論本体重量だから装備弾薬等は除いた状態だろうし、グフカスタムの
装甲が特別にグフより厚くなっていて軽量化分が相殺されているともシルエットを見る限り思えない。

>>913
もちつけ。912の全裸画像なんて見たくないだろ。
916通常の名無しさんの3倍:04/04/25 00:13 ID:???
>>912の全裸画像期待age
917通常の名無しさんの3倍:04/04/25 00:17 ID:???
918通常の名無しさんの3倍:04/04/25 00:23 ID:???
>>917

で、他各種資料は??

まぁ、俺の全裸画像なんざ子供のころの写真を探さないと無いし、現在のは精神的ブラクラだしなぁ。

919通常の名無しさんの3倍:04/04/25 00:24 ID:???
おお、本当にルナチタニウムだ。
920通常の名無しさんの3倍:04/04/25 00:27 ID:???
>>918
屁理屈ごねないで晒せよ「今の自分」のを
921通常の名無しさんの3倍:04/04/25 00:28 ID:???
言っとくけどMG説明書には妄想解説は載ってるけど機体スペックは書かれた事無いぞ
922通常の名無しさんの3倍:04/04/25 00:28 ID:???
>>920

なんで??
923通常の名無しさんの3倍:04/04/25 00:31 ID:???
>>922
約束なんてして無いからと言うんだろ、うんうん分かる。
うpして気が済んだから帰れ
924通常の名無しさんの3倍:04/04/25 00:32 ID:???
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          ) 全裸って言われても
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ       |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |   こんなだしなぁ・・・
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
925通常の名無しさんの3倍:04/04/25 00:33 ID:???
>>923

で、他各種資料は??
9261:04/04/25 00:48 ID:???
1000まで行ったら次どうする?
ぶっちゃけ、思いつきで立てたスレなんで…w
927通常の名無しさんの3倍:04/04/25 00:53 ID:???
じゃあ旧ザクVSザニーVSゲゼで。
928通常の名無しさんの3倍:04/04/25 00:56 ID:???
もっと微妙な組み合わせは無いかなぁ?

例えば・・・・メッサーラ ギャプラン ガブスレイ・・・・・・・・あんまし面白くないか。
929通常の名無しさんの3倍:04/04/25 01:02 ID:???
メッサーラvsジャムル・フィンvsメガライダー
9301:04/04/25 01:03 ID:???
このテのvsスレいっぱいあるけど、このスレがここまで続いたのって、
この3機が用途や性格の全く違うMSだったからじゃないかと思うんだけど…。
つまり、同系統のMSの比較なら、スペック見りゃ一発で答が出てしまうワケなんだけど、
数値だけじゃ判断できないところに議論の余地が残されてるワケで…。
931通常の名無しさんの3倍:04/04/25 01:07 ID:???
可変vs水陸vs陸戦とか。
932通常の名無しさんの3倍:04/04/25 01:58 ID:???
>>930
それなら、デンデロvsZなんてどうだろう?
用途や時代が違うけどスペックの差があるから一概には決めれないだろうし。
あと一機なんか加えてもいいけど、いいのが思い浮かばん。
933通常の名無しさんの3倍:04/04/25 02:32 ID:???
GMスナイパーU&ガンキャノン量産型vsGMカスタム&GMキャノンU
vsジオン系で白兵&支援ってのは?
934通常の名無しさんの3倍:04/04/25 03:07 ID:???
>>933
自己レス

GMスナイパーU&ガンキャノン量産型vsGMカスタム&GMキャノンUvs高機動型ゲルググ&ゲルググキャノン
なんてどう?
935通常の名無しさんの3倍:04/04/25 09:43 ID:???
作品別のMSの方がいいと思われ
なるべくモノアイ同士かガンダム同士
ザンスカールv.s.ガンダムは盛り上がらない気が
9361:04/04/25 14:21 ID:???
>>932
そこにキュベレイ辺り加えると結構いいかと思ったんだけど、
サイコミュ系はパイロットのNT能力に左右されるからなぁ…。

ゼク=ツヴァイ辺りはどう?
937通常の名無しさんの3倍:04/04/25 14:50 ID:???
>>936
ゼク=ツヴァイとは意外なところを突いてきますね。
でもデンデロvsZvsゼクツヴァイなら確かにおもしろそう。
938通常の名無しさんの3倍:04/04/25 15:44 ID:???
Iフィールドがあるキャラは控えたほうがいいんじゃね〜の?
格闘か実弾でしか戦えないしつまらん
939通常の名無しさんの3倍:04/04/25 17:19 ID:???
哀フィールドなんて、ビームの威力によっちゃ、なんてことない。
940通常の名無しさんの3倍:04/04/25 17:57 ID:???
ジム系、ザク系、特異な機体
のほうが盛り上がるんじゃない?
9411:04/04/25 18:35 ID:???
「“01”踏んだ人がお題を出してその後の99レスで語るスレ」ってのはどう?
飽きても100レス毎にお題変わるし。
942通常の名無しさんの3倍:04/04/25 19:10 ID:???
>>941
それでもいいですね。ゾイド板でも同じようなスレがあります。

こんなかんじです。
ルール
1、まず対戦番号を指定 (5 VS 10 など) 
2、戦わせたいゾイドを書き込んでいき、5を取ったゾイドと10を取ったゾイドが対戦するゾイドとなる。 
3、対戦ゾイドが決まったら、同じようにフィールドorシュチュエーション(草原、市街地など)、作戦目的を指定
4、データやバトストを参考に、戦闘をシミュレート(妄想)して討論。
5、ジャッジマン(公正な判断で説得力のある文をかける職人さん)が討論を考慮して判定を下す。
6、また対戦番号を指定、以下エンドレス
7、20&21 VS 25&26などチームバトル,同ゾイド三機づつによる部隊戦も可

これをMSに置き換えてやったらどうでしょうか?
943通常の名無しさんの3倍:04/04/25 20:54 ID:???
もし01を変なヤツが冷やかしだったりしたら 次のヤツが挙げたので討論にしよう
944通常の名無しさんの3倍:04/04/25 21:15 ID:ge8XWAe8
量産型Zvs量産型百式vs量産型ZZ
ガンダムMk-Vvsイグレイvsハーピュレイ
945通常の名無しさんの3倍:04/04/25 21:18 ID:???
ドップvsセイバーフィッシュ
946通常の名無しさんの3倍:04/04/25 21:47 ID:???
V2アサルト VS V2バスター
947通常の名無しさんの3倍:04/04/25 22:29 ID:???
F91vsRXF91
948通常の名無しさんの3倍:04/04/25 22:32 ID:???
ジムvsドム
949通常の名無しさんの3倍:04/04/25 22:32 ID:???
ガルバルディα vs ジムカスタム vs ガンキャノン
950通常の名無しさんの3倍:04/04/25 22:40 ID:???
いろいろ対戦させたいMSが出てくるみたいだから、
>>941の案と>>942のテンプレ使ってスレ立ててみようか?
951通常の名無しさんの3倍:04/04/25 23:19 ID:1Ge0Mw+3
Team 2chが、世界一の道を独走

コンピュータ使用時の余剰処理能力を使用し、白血病・がんの治療薬研究解析の目的で
分散コンピューティングを用いてスクリーニング作業を行うプロジェクトが世界で注目を集めている。
利用者がPCを起動させているだけで、がんや白血病の治療薬研究に貢献できる。
このプロジェクトでは参加者が楽しめるようチームを作って成績を競うことが出来、
現在世界中から参加チームが競い合っている。
そしてその競争の首位を独走しているのが、なんと日本のチーム、Team 2chであるという。

便所の落書きと言われ、世間でも悪名の高い2ちゃんねるだが、
こうした功績を報道されずにいるというのは、いかがなものか。

このコラムを読んでいる貴方も、是非参加してみてはどうだろう。
日本から、まだ見ぬ世界の誰かのために。

ソース:
http://ud-team2ch.net:8080/

関連:
白血病解析プロジェクト@Team2ch ホームページ
http://p-q.hp.infoseek.co.jp/
UDがん研究プロジェクトについて@2ch
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3969/index2.html
Crunching@2ch - grid.org Cancer Research Project @ Team 2ch
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1181/

募金:
クリックで救える命がある
http://www.dff.jp/index_t.php
952通常の名無しさんの3倍:04/04/25 23:22 ID:p6ZwWWKE
対戦スレ?

953950:04/04/25 23:27 ID:???
よく見たらここ対戦スレじゃなかったな。
954通常の名無しさんの3倍:04/04/25 23:51 ID:???
955通常の名無しさんの3倍:04/04/26 08:50 ID:???
映像化されてないと数字だけのスペックに惑わされやすい
だから
なるべく映像化されてるヤツにしよ
9561:04/04/26 12:42 ID:???
>>954
乙。
以後よろ。

>>955
映像あったらあったで、トンデモ演出や作画ミスに惑わされることもあるから一緒ではw
957通常の名無しさんの3倍:04/04/26 16:06 ID:???
埋めついでに

ドラッツェって簡易ケンプファーって感じがするんだけど
ある意味ケンプファーの量産型?(コンセプト的に

0083って作品0080に結構影響受けてるよな
95874:04/04/26 16:13 ID:???
>>957
リックドムIIとか出てるしな
ただどドラッツェがケンプファーの量産期とは思えない
色が似てるだけでないか?

>>956
スペックしか分からないのも微妙
ガンダムとジムコマンドだとジェネ出力とスラ推力はジムコマンドの方が上だったりするし
959通常の名無しさんの3倍:04/04/26 16:14 ID:???
名前はミスだ
960通常の名無しさんの3倍:04/04/26 16:36 ID:???
>>958
お、素早いレスあいがと
特攻機って感じがケンプっぽいかなと
デザインした人が意識してたかもと思って
推力も高そうだし一撃離脱って戦法もなんかケンプと被るんだよな
961通常の名無しさんの3倍:04/04/26 16:43 ID:???
メル欄がageのままになってたスマン
962通常の名無しさんの3倍:04/04/26 16:59 ID:???
>>960
ザクとガトルのパーツを流用したから
少し戦闘機っぽい推進力なのかもな
四肢がないべ?
だからかもよ
963通常の名無しさんの3倍:04/04/26 17:07 ID:???
ドラッツェって作品内では結構活躍してんのな
十手がなけりゃGP01落としてたかも
特攻でGMカスの左腕もってたりもしたし
964通常の名無しさんの3倍:04/04/26 17:08 ID:???
ガーベラの方が近いぜ
965通常の名無しさんの3倍:04/04/26 17:09 ID:???
まぁ特攻兵器みたいなもんだからなドラッツエは
966通常の名無しさんの3倍:04/04/26 17:12 ID:???
ドラッツェなんてシュツルムブースターにサーベル付けてもかわらねえよ。
いつからドラッツェ談義なんだ?
967通常の名無しさんの3倍:04/04/26 17:13 ID:???
ドラッツェは速さが売りやね。
装甲は薄いね。
装備がビームサーベルと実弾やね。
色青いね。
ケンプファーみたいやね。
ただ
アレは資源がないデラーズ・フリートが作ったもんやから。
ケンプファーを意識して出来た産物というよりは
無意識に作ったら ケンプファーでしたって感じやね。
緑のドラッツェを妄想したら カコイイ気がしたよん。
968通常の名無しさんの3倍:04/04/26 17:15 ID:???
>>966
>>957から
続行するかは皆が決めんさい
969通常の名無しさんの3倍:04/04/26 17:24 ID:oyCmxoOe
ケンプファーは火力が売りだしなあ。
ドラッツェは殆ど辻切りでしか戦えないし、単機でも戦えないだろ。
所詮は宇宙用ザクタンク。
ケンプファーともはっきり言って機動力と色以上の共通点は無い。
部品再利用による装甲薄も、それをカバーする為の突撃戦法も必然的な結果。
まだ高機動型ザクとケンプファーのが似てるくらいだが。
ただ…強いて言うなら、再利用って点を含めてガザCにならどことなく似てないか?

ちなみに、黒い三連星がドラッツェでジェットストリームアタックかけたら格好良いかね
970通常の名無しさんの3倍:04/04/26 17:26 ID:???
ラル専用ドラッツェ
「ザクとは違うのだよ、ザクとは!」
流用してるけどねw
971通常の名無しさんの3倍:04/04/26 17:32 ID:???
新スレの議題をドラッツェにしたら?
いい加減飽きてこじつけでいいから別のMS語りたいだけでしょ?
972通常の名無しさんの3倍:04/04/26 17:40 ID:???
1000取りたいんでしょw
973通常の名無しさんの3倍:04/04/26 18:36 ID:oyCmxoOe
議題のケンプファーとはさほど接点無いと思うよ。
俺から見たら、ケンプファーはFAガンダムでドラッツェは白兵戦用ボールってくらい差があると思うな。
多分……ね。
まあ、俺は非公式だけど水中用ドラッツェが好きな訳だが。
1000までにゲルvsケンプvsハイザクなんて纏まるはずもないし、ま、ドラッツェで行きゃいい。
974通常の名無しさんの3倍:04/04/26 19:44 ID:???
僕は
グフカスタムvsドム・トローペンvsズゴックE

陸戦用ガンダムvsジム・スナイパーUvsジム・カスタム
の討論がしたいです!
5年3組28番。
ノリス・パッカード。
975954:04/04/26 21:01 ID:???
>956
適当にやっとく。
976通常の名無しさんの3倍
>>999の人にこのスレの結論をつけてもらいましょう!