MSで空飛ぶくらいなら戦闘機の方が「絶対に」速度も速いし燃料も食わないしで強い。
MSで地上を走るくらいならキャタピラの方が「絶対に」速度も速いし縦揺れも少ないしで強い。
MSでホヴァー走行させるくらいなら戦車をホヴァー走行させたほうが「絶対に」速度も速いし燃料も食わないしで強い。
……というのは言っちゃいけないことなんだけど。
>943
その、どの腐れた理屈もSFという理屈の前には意味を成しません。
つーか、劇中で戦車より強いんだから戦車より強くなる屁理屈を考えろ。
「僕チン、MSなんかより通常兵器のほうが強いって知ってんだぞ、エッヘン」なんてバカに用は無いんだよ。
いーかげんデキッコナイスには自覚をもって欲しいもんだ。
>>944 ならその理屈をお前が語って見せろよ。
自分がデキッコナイスのくせに自覚もてってのな。
というか>943の言う通りのシーンは作中に何度もでてるし
ジオンですら地上軍の主力は航空機と戦車、船舶であって
MSは補助や特殊工作任務に用いられたに過ぎない
それがΖ以降の可変というタームと何よりMSのスパロボ化によって
MSがあたかも万能兵器であるかのような錯覚を抱く香具師が量産されただけ
ただ唯一>943が間違ってるのは1年戦争を語る上で外せないはずの
ミノ粉関係の魔法を無視していること
ちなみに戦車や戦闘機にMSのテクノロジを持たせたのがGメカやガンタンクシリーズ
>>943 海上を航海するだけならば水中翼船のほうが「絶対に」速度は速い。
基地機能ならば陸上基地のほうが「絶対」に高い機能を持たせられるし防御も厚い。
イージス艦からミサイル発射するだけならば通常の駆逐艦や航空攻撃をおこなったほうがいい。
でも、イージス艦ってのは重要なんだよなあ・・・
>MSで空飛ぶくらいなら戦闘機の方が「絶対に」速度も速いし燃料も食わないしで強い。
>MSで地上を走るくらいならキャタピラの方が「絶対に」速度も速いし縦揺れも少ないしで強い。
>MSでホヴァー走行させるくらいなら戦車をホヴァー走行させたほうが「絶対に」速度も速いし燃料も食わないしで強い。
「強い」とその前の「絶対に」〜の部分の相関関係に飛躍がありすぎ(w
速度が速い、燃料食わない、縦揺れ少ない=強い の論理的証明がなければ只の妄想。
>>945はデキッコナイスが何なのかを知らないのか・・・・・
あ、そーか、戦車のほうが強い厨に自分がどれだけバカなことをしているのかを分からせようとすること自体が
デキッコナイスなわけか。
必死だねー。
そもそも理屈なんてどうでもいいんだけどな。
設定なんてハッタリでしかないんだし。
戦車は小ささを生かした戦法がとれるんじゃないかな。
全長18メートルのMSがのしのし歩いてきたら遠くからでもバレバレだけど、
2メートル弱の戦車がちょっとした丘に隠れながら進んだらそうそう見つけ難そう。
イラクがやったように砂漠で戦車を砂に埋めて、砲身だけ出した状態で隠れる戦法も
MSだと一苦労だろうし。(アムロは頑張って一人でやったけど。)
前方から見た時の被弾範囲の狭さも魅力的。
>>953 MS相手には良いかも知れないけど、61式にしろ、マゼラアタックにしろ、現代の戦車より車高が高いから、
歩兵のいい鴨のような。
あの車高の高さって、UC世界ではなんかメリットがあるんだろうか?
>>955 > あの車高の高さって、UC世界ではなんかメリットがあるんだろうか?
電波哨戒が使えない以上、やっぱ見通し第一の設計になるんじゃねーの?
第一次大戦みたいに目視で探す偵察機か気球を飛ばせばいい。
何もすべての戦車が車高を高くする必要は無い。
マゼラの場合は上に飛行機載せてるからな。
戦車とは根本的な発想が違うんだと思う。
サイズ自体戦車にしては馬鹿でかいし。
戦車や戦闘機が主役じゃ玩具売れないから。
じゃあ宇宙戦艦が主役でどうかひとつ。
>>957 > 第一次大戦みたいに目視で探す偵察機か気球を飛ばせばいい。
目視で探す偵察機や気球が敵をハケーンしたとしても、
位置座標を連絡する手段がないから砲撃できないという罠。
結局は各個が目視で索敵/測距するしかないんじゃねーの?
ルッグンはどうしてるんだろ?
戦略偵察と戦術偵察を混同するなよ
非戦闘空域はミノ粉濃度が薄いはずだから
戦略偵察はかなり有効かつ重要
ルッグンは基本的に前者だと思われ
後者はアイザックとかなんだろうが有効性はかなり疑問
戦闘濃度でもある程度の距離までは無線通信できるはずだから
(劇中で戦闘中に無線でやり取りするシーンは結構ある)
できる距離まで接近して伝えるとか。
>965
あれはアニメ的演出の一環だと脳内補完(ぉ
というか異様なまでの航続距離とザク吊るして飛べるだけの大推力あるし
あんまりイメージ的に大きく感じないけどB2より一回り小さい程度だし
レドームも二個ついてるし目視だけでってのはありえないと思うよ
各個で見通し良くしたいなら、伸縮式のマストや、アームの先にカメラつけた方がいいな。
目視で索敵するなら、車高の高さは被発見率をを上げるだけだし
おまいら、61式はミノ粉が発見される以前だYO 制式採用されたのって。
レーザー通信はミノフスキー粒子の影響受けないんじゃなかったっけ。
まあだいたいの位置を把握しておく必要がある上、
光路上に大きな障害物があると届かんが。
>>968 現用MBTよりデカイ戦車が必要である理由がわからんZR
>>969 衛星経由するとか…衛星自体が落とされてたりしそうな気もしないでもないけど。
第一次大戦当時は無線がなかった為、
通信筒を投下したり有線(気球や陸上)を使ったりしていた。
そういやUC世界って伝書鳩が現役なんだよな。
大きさの理由はよくわからんが、
ドップのコックピットは視野を広げるためにああいう形だそうだから、
戦車も同様の理由かと。
ミノフスキー粒子は電波妨害だけでなく精密な電子機器にも悪影響
を与え、それを防ぐにはそれなりの大きさの補正装置(小型のミサ
イルには搭載できない)が必要なので兵器が全般的に大型した。
とか無理に解釈してみる。
その設定って20年前から無かったカシラ
プチMSやミドルMSはその辺どうしてるんだろう・・・
>>977 プチモビなんかは精密な電子機器を使ってないんだろ。
プチやミドル、ジュニアはセンサー系がバッサリ切り捨てられてる。
精密な電子機器なしでプチモビは可能なのかな?
それともミノが影響するのはセンサー系の電子機器のみ?
ハロはどうやってるんだろ?
ハロは人工無脳
次スレはどうする?
>>975 ガンダム世界にMSは有ってもパワードスーツが無い理由だね。
ボールが直径12mも有るのもその理由。
プチモビが可能でパワードスーツがダメなのがよくわからん
つーかミノ粉散布下では電卓・エレカその他モロモロ(医療機器も?)
作動不良起こすのか?
気密状態の与圧居住区までは入ってこないのかねぇ?
>>985 ミノ粒子で電子機器アボーン
*プチモビ>動力源を止めてから降りる
*パワードスーツ>出られない!誰か助けてくれ
プチモビってミノ散布下じゃ動かないんだっけ?
ダブルフェイクにはパワードスーツ出てくるよ。
ダブルフェイクだから
湧gg、
. _,jg[醴齪
,,,g醴嬲夢¶’
_,,,g醴覇暫` .
゙゚゚゚~゚ 、 ゙層齔 _,,,、
爼醴gggggg蠶籃_
__. . _,,,ggg醴醴靂夢夢閇鴫囀¶ .
. ‘龜瘟醴鬱閇゚゚^..][置
‘『囀鬥′ 畑置
畑置
畑置
畑置
畑歡
瀰‡ .
゙『゚