【旧板】ガンダムエース その22【アガーイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鶴田浩二
このスレはガンダムエースにおけるU.C.関連の話題をマターリ語るスレです。
SEED関係の漫画の話題は新作板へお願いします。

【新作板用】
ガンダムエース その21
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1052150218/l50

【姉妹スレ】
安彦良和総合・機動戦士ガンダムTHE ORIGIN13号
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053571063/l50

【前スレ】
【旧板】ガンダムエース その21【マターリ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1053758118/l50
2鶴田浩二:03/06/03 04:01 ID:???
【過去スレ】

 初代スレ http://ebi.2ch.net/shar/kako/989/989339962.html
 第2スレ http://ebi.2ch.net/shar/kako/995/995947035.html
 第3スレ http://ebi.2ch.net/shar/kako/997/997685353.html
 第4スレ http://ebi.2ch.net/shar/kako/1008/10086/1008676515.html
 第5スレ http://choco.2ch.net/shar/kako/1009/10098/1009852838.html
 第6スレ http://ex.2ch.net/shar/kako/1017/10172/1017273899.html
 第7スレ http://ex.2ch.net/shar/kako/1022/10224/1022425555.html
 第8スレ http://ex.2ch.net/shar/kako/1022/10229/1022989968.html
 第9スレ http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1024247630/
 第10スレ http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1027774714/
 第11スレ http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1029310880/
 第12スレ http://comic.2ch.net/shar/kako/1032/10324/1032429815.html
 第13スレ http://comic.2ch.net/shar/kako/1033/10333/1033392572.html
 第14スレ http://comic.2ch.net/shar/kako/1036/10362/1036240231.html
 第15スレ http://comic.2ch.net/shar/kako/1038/10386/1038651616.html
 第16スレ http://comic.2ch.net/shar/kako/1043/10433/1043386622.html
 第17スレ http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1044006670/ (html化待ち)
 第18スレ http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1047998346/
 第19スレ http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1049605502/l50
 第20スレ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1051539045/l50
 第21スレ http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1053758118/
3ν酋長 ◆CGrsi.YPSE :03/06/03 04:01 ID:ce9caDTx
4ν酋長 ◆CGrsi.YPSE :03/06/03 04:01 ID:ce9caDTx
チェッ
5鶴田浩二:03/06/03 04:06 ID:???
>>3-4
やーい、ばーかばーか。
6通常の名無しさんの3倍:03/06/03 10:29 ID:xBWQWawD
マジで糞編集氏んで欲しい。
結局、月刊化しても
安彦御大の密度が減っただけで
糞度は通常の三倍だよ、あの雑誌。
7通常の名無しさんの3倍:03/06/03 16:29 ID:???
確かに今月号のORIGNは読んでて「あれ?もう終わり」という感じだった(´・ω・`)ショボーン
8通常の名無しさんの3倍:03/06/03 16:36 ID:???
安彦氏の持病である『中盤ぐだぐだ尻切れとんぼ』の予兆で無い事を祈ろう
9通常の名無しさんの3倍:03/06/03 16:49 ID:???
>>8
それは諸事情による打ち切りや掲載誌の廃刊等によるものだと思いたい・・・・
10通常の名無しさんの3倍:03/06/03 16:52 ID:???
とりあえずTVの話をなぞれば作品になるので、あとは御大のやる気がいつまでもつかだね。
11通常の名無しさんの3倍:03/06/03 16:59 ID:???
岡崎と同じところで終了。
12通常の名無しさんの3倍:03/06/03 17:04 ID:???
ズバーッ!
13通常の名無しさんの3倍:03/06/03 17:29 ID:???
>>10
とりあえず、哀戦士編相当部分は大丈夫だとは思うが、
一度、全身全霊を込めているめぐりあい宇宙の辺りは結構危険かも・・・
14通常の名無しさんの3倍:03/06/03 17:35 ID:???
>>11>>13
まさか、めぐりあい部分が岡崎ORIGINに差し替えにはならんよな




儀連演説はそちらでも良k(略
15通常の名無しさんの3倍:03/06/03 21:08 ID:???
>>1 おつ〜

月刊化になって良かったのはスレがdat落ちしなくなった事か?
ネタ切れしてきた頃次が出るからなw
16通常の名無しさんの3倍:03/06/03 21:15 ID:mm9zBJTn


 グ  フ  は  ア  ニ  メ  版  の  方  が  イ  イ  !

17通常の名無しさんの3倍:03/06/03 21:16 ID:???
グフは近藤版の方がカコイイ
18通常の名無しさんの3倍:03/06/03 21:17 ID:???
大河原たんの設定画は  ア  レ  だったけど、安彦たんの漫画ではかなり重量感あふれる描き方してたので、よかったですよ。
19通常の名無しさんの3倍:03/06/03 21:18 ID:???
安彦オリジングフは好きだが、ガワラ版オリジングフは
なんか足短いし体の大きさのバランスとれてないので嫌いです・・・
20通常の名無しさんの3倍:03/06/03 21:21 ID:???
なんでみんな大河原は嫌いなの?
21通常の名無しさんの3倍:03/06/03 21:22 ID:???
オリジングフは右腕ダメすぎ・・・なんなんだあの円筒形は!
22通常の名無しさんの3倍:03/06/03 21:22 ID:???
>>20
今   月   号   の   グ   フ   設   定   画   見   た   の   か   ?
23通常の名無しさんの3倍:03/06/03 21:23 ID:???
オリジングフは、いい加減あの左手機関砲をなんとかしてほしかった・・・・・
24通常の名無しさんの3倍:03/06/03 21:25 ID:???
>>20
大河原が嫌いなんじゃなくて
結果的に安彦版のほうがカッコイイということ
25通常の名無しさんの3倍:03/06/03 21:28 ID:???
あのぉ・・・・

前スレの“安岡力也も経験済み”ってのが気になるんですが・・・・
何の事なんですか?
26通常の名無しさんの3倍:03/06/03 21:29 ID:???
あ、“も”じゃなかった“は”でしたね・・・・・(-_-)ウツダ
27通常の名無しさんの3倍:03/06/03 21:30 ID:???
>>25
お前、そんな恥ずかしい事を俺の口から言わせる気かい・・・・・?
28通常の名無しさんの3倍:03/06/03 21:31 ID:???
>25
安岡力也が経験したかどうかは知らないが、世の中には知らない方がいい
コトもあるのさ。
つか、話の流れで分かるダロ。
29通常の名無しさんの3倍:03/06/03 21:36 ID:???
>>28
わかっていても聞きたくなる。それが秘めごと♪

>>25は自分で勉強しような。大人への第一歩だ。
30通常の名無しさんの3倍:03/06/03 21:38 ID:???
オリジンGMとズゴックのデザインきぼん(怖いもの見たさ
31通常の名無しさんの3倍:03/06/03 21:39 ID:???
オリジン版スレッガーさんも右腕にバルカンが付いていますか?
32通常の名無しさんの3倍:03/06/03 21:42 ID:???
>25
軍事板の初心者スレへ行って訊いてみるとよろし。
33通常の名無しさんの3倍:03/06/03 21:42 ID:???
>>30
ゴテゴテMSにリファインされます
3425:03/06/03 22:31 ID:???
>>27>>28>>29>>32
お答え頂きありがとうございますm(_ _)m

“山羊〜”の事は何となく分かりましたけど、まさかとは思いましたが
“安岡力也は経験済み”の意味がそうだとは気付きませんでした・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

今ちょっと調べた所、彼は“真珠を入れている”とも書かれていました。
35通常の名無しさんの3倍:03/06/03 22:35 ID:???
ランバ「美味しい山羊をくれ!」
36通常の名無しさんの3倍:03/06/03 22:39 ID:???
>>23
グフの左手の機関砲は、あったほうがいいなあ…。
グフの左手といえばあれ、っていうイメージあるし。

あれ、手前に向けると絵になるじゃない。
グフのイラストの構図の定番でしょ。

なくしたらきっと「なんでなくしたんだ!」って言っちゃうよ。
俺が。
37通常の名無しさんの3倍:03/06/03 22:43 ID:???
グフの左手はああじゃないと。
38通常の名無しさんの3倍:03/06/03 22:45 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) < ? ? ?  ? ? ?  ? ? ?  ? ? .
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      ???
39通常の名無しさんの3倍:03/06/03 22:46 ID:???
でもまぁ、左手マシンガンは親指だけ普通の指だけになってるし。
40通常の名無しさんの3倍:03/06/03 22:50 ID:???
漏れには奈津コミでミユたんのエロ同人誌が大量に出る光景が予見できます。
これはニュータイプ能力が開花したからなのでしょうか?
41通常の名無しさんの3倍:03/06/03 23:15 ID:???
ごめん、漏れも「安岡力也は経験済み」の意味がわからない。
要するにチン子をどうするんだ?
ハッキリと言ってくれ。
俺も覚悟は出来ている。
チン子を、チン子をどうするんだ?
どうするんだ!
42通常の名無しさんの3倍:03/06/03 23:16 ID:???
>>40
でねぇーよ
43通常の名無しさんの3倍:03/06/03 23:35 ID:???
ネットゲームのU.Cのテスターに選ばれました。
選ばれましたので、そろそろ大岩先生続報ヨコセと。

期待してる人には悪いが完成はまだまだっぽい
使える機体、旧ザクとGMだけ、という何ともマニアックなセレクト。
宇宙空間は全オープンしてるけど、月面と地球は未実装。
地球はオーストラリアのみ開放中だが、戦闘活動は行えず。

現時点では表示の問題でビデオカードをかなり選ぶので、
それを対応させていく作業が優先ぽ。

プレーヤーはネトゲの例に漏れず、厨もいやがるけれども
完成したらかなりすごいゲームになると思う。
個人的にはガンダム知らないネトゲ厨が闊歩するより、
ネトゲ初心者だらけでもガノタがたくさんいた方が(・∀・)イイ!ので
喪前らもとっとと応募してくださいおながいします

あぁ、早くビグロに乗りたい……
44通常の名無しさんの3倍:03/06/03 23:44 ID:???
>>42
戦記のエロ同人も何冊か出たし、もしかしたら…
45通常の名無しさんの3倍:03/06/03 23:44 ID:???
>>43
以前からやってる身からいわせてもらうと、αテストすらになってないぞあれ。
完成まであと3年はかかるな。
46通常の名無しさんの3倍:03/06/03 23:47 ID:???
>>43
完成しないに一票。
47通常の名無しさんの3倍:03/06/04 00:06 ID:???
誰だ?折れの前スレのバカレスをミユタンスレに張ったのは。
48通常の名無しさんの3倍:03/06/04 00:09 ID:???
せめてGeforce4くらいで動いてくれんとダメそうなんだが。
無理かな。
49通常の名無しさんの3倍:03/06/04 00:17 ID:???
ミユ・タキザワだったのか…。
ミユ・キタザワだと思ってたよ。オレァ。
50通常の名無しさんの3倍:03/06/04 00:29 ID:???
正解はミユ・ワザキタ。
技北ゼットビーム!
51通常の名無しさんの3倍:03/06/04 00:32 ID:???
>>50
炎の転校生読者キター!!
52通常の名無しさんの3倍:03/06/04 00:38 ID:???
>51
ギリチョンでスレ違いでもないんだな、これが。
53通常の名無しさんの3倍:03/06/04 00:56 ID:???
>>43
こんな現状のようだが。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/06/04 00:33 ID:E89fAzBm
戦闘本当に「仮」実装のままだからね
激しくバランス悪いのよ
んで色々な矛盾が出てきているよなぁ
戦争ゲームなんだから殺し合い当たり前のシステムがまったく確立されていないのよ
なんせプロトタイプですから・・・
<無料テスター>
無料で開発中のゲームをプレイできる代わりにゲーム中に発見した
バグの報告義務及びシステムに関するアンケート、開発側で設けるテストへの 積極的な参加
んで、テスターとしてゲームを楽しむ部分がまったくの糞
プレイ時間をかけてスキル上げちゃえばもうスキルの低いやつが 何人かかっても絶対に倒せません
そんな状態なんで尿みたいな痛いのが跋扈して、閑散としていたのね
現状としてはバグは腐るほどあるからテストのみに専念するか
つまらんローカルルールでも作ってゲームを楽しもうって輩がいて物議を醸しだして いる訳だ
54通常の名無しさんの3倍:03/06/04 00:59 ID:???
宇宙、閃光〜
パイロットブリーフィングにガンキャパイロットも呼んでやれよ!
55通常の名無しさんの3倍:03/06/04 01:11 ID:???
>54
あの躁病のパイロットと同じ部屋に入りたくないんですよ。
56通常の名無しさんの3倍:03/06/04 01:57 ID:???
>>39
アレじゃあ「つまむ」しかできそうにないけどサーベル両手持ちするための指なんだろうか?
57通常の名無しさんの3倍:03/06/04 09:29 ID:???
>>19
何言ってやがる
昨今の片膝立ちもロクにできない(膝下が長すぎる)奇形デザイン
に比べれば
大河原グフのバランスはまさに黄金率ですよ?
58通常の名無しさんの3倍:03/06/04 09:43 ID:???
カトキグフ(ザクも)、肩がイカり過ぎなんだよ。
安彦ガンはなで肩でもメチャカコイイっつうの!
59通常の名無しさんの3倍:03/06/04 11:00 ID:???
ロボットと言えど人間のフォルムだからね。人間の構造と動きが基本。
その点、筋肉まで意識して描いてる(美術系では基本なんだけど)御大にはガンAクラス
のマンガ家やデザイナーじゃ誰もかなわんだろ。
60通常の名無しさんの3倍:03/06/04 11:24 ID:???
アニメ制作者からの要望とおもちゃ会社からの要望をそつなくまとめる→ガワラ
アニメとして動いたときの魅力と説得力→シド・ミード
止まった絵だけでしか成立しない“俺デザイン”→永野護
過去の他のデザイナー達の業績を現代のおもちゃ会社やゲームメーカーの技術力にあわせたリファイン専門→カトキ
61通常の名無しさんの3倍:03/06/04 11:53 ID:???
カトキはコーディネーター
62通常の名無しさんの3倍:03/06/04 11:57 ID:???
>>60
4人とも愛してる。
63通常の名無しさんの3倍:03/06/04 12:46 ID:???
>>60
シド・ミードのデザインは動いてナンボの魅力というよりも、
『立体としての説得力』の人だと思うけどな。

本来が立体物のデザイナーだけに、平面世界の物体のモビルスーツも
デザインの段階で既に前後左右の厚みを持った3次元的なモノになってるのが凄いね。
アニメ畑から出てきたメカデザイナーって、基本的には「前の絵」「後ろの絵」で
それぞれ完結しちゃってる場合が多いから。

『ミードガンダム』の廉価文庫版とか欲しい所だなあ。角川でやんないかな。
64通常の名無しさんの3倍:03/06/04 13:36 ID:???
>63
シドのデザインのクオリティの高さは認めるけど、シドのデザインはやっぱ動い
てナンボだと思うな。
それともアニメ制作者側のロボットの生かし方が上手かったのだろうか?

ミ−ドガンダムは買っておいて損はないよ。絵も沢山あるから文庫じゃ小さいし。
65通常の名無しさんの3倍:03/06/04 13:55 ID:???
> それともアニメ制作者側のロボットの生かし方が上手かったのだろうか?
それはあるな
人形兵器ならではの動き(ドスドスと歩かせる等)にこだわった演出が映えていたと思うよ
シドミードのガンダム本は立ち読みしただけだけど
スモーの立体的な存在感とカッコよさに驚愕したね
66通常の名無しさんの3倍:03/06/04 15:58 ID:???
>>62
>>60の四人よりもやっぱり漏れは安彦御大を一番愛してる。。。
67通常の名無しさんの3倍:03/06/04 18:10 ID:???
御大より愛すべき対象など無いとなぜ判らない、君は!
68通常の名無しさんの3倍:03/06/04 18:28 ID:???
>>65
だがスモーは売れなかった。日本の子供達には絶望的に売れなかった。
子供って、大人の思いによらないところで健全だよな。
69通常の名無しさんの3倍:03/06/04 18:36 ID:???
>68
どうして売れなかったことを健全だと言って煽る?
おまいは子供か。
70通常の名無しさんの3倍:03/06/04 20:10 ID:???
1/144モビルスモーのプラモは設定画と全然違う。
別のメカだよ。
71通常の名無しさんの3倍:03/06/04 20:32 ID:???
クローバー並のアレンジのな
72通常の名無しさんの3倍:03/06/04 20:43 ID:???
SFオタはやたらシドミドをマンセーすっからな。
73通常の名無しさんの3倍:03/06/04 21:30 ID:???
>>64
>シドのデザインはやっぱ動いてナンボだと思うな。
うーん。ポリススピナーもレオーノフ号も19代宇宙戦艦ヤマトも象印の電気ポットも
『動いたから魅力ある』デザインだとは思わないんだけどなあ。
ヒゲスタッフの演出が上手かったというのは同意。

ちなみにミードガンダムは2冊持ってますが、あまり出回りが良くないので
廉価版が出ればもうちょっと普及しやすくなるかなと思う次第で。

>>68
まあ、子供ってのは高級料亭の懐石料理の味を知らないで、
マクドナルドのハンバーガーを美味い美味いと食べてるような連中だからね。

ある意味、無邪気で健全ではあるか。


74通常の名無しさんの3倍:03/06/04 22:18 ID:???
うんこちんちん
75通常の名無しさんの3倍:03/06/04 22:25 ID:???
↑こども来襲
76通常の名無しさんの3倍:03/06/04 22:41 ID:IFeTaLUt
うるせーボケ
おれのかちー!
77通常の名無しさんの3倍:03/06/04 22:43 ID:???
おまけがキラヤマトのだったから速攻折り曲げて窓から投げ捨てた奴の数→(1)
78通常の名無しさんの3倍:03/06/04 22:50 ID:???
こらこら、窓から物を投げるでないぞよ。
79通常の名無しさんの3倍:03/06/04 22:58 ID:???
おまけがキラヤマトのだったから速攻オナニーのときに乳首に押し当てて楽しんだ奴の数→(1)
80通常の名無しさんの3倍:03/06/05 00:48 ID:???
つぎからテンプレにこれまぜとく?
http://www.kadokawa.co.jp/gundam/
81通常の名無しさんの3倍:03/06/05 01:19 ID:VIS3sJus
特別号でGMの左腕に固定武装があることが発覚したわけだが、
シールドを持った暁には果たして使い物になるのでしょうか?
82通常の名無しさんの3倍:03/06/05 02:31 ID:???
左腕を右に換えればいいじゃない
83通常の名無しさんの3倍:03/06/05 02:52 ID:???
グフのハンドマシンがうってるとこをよく見ましょう
84通常の名無しさんの3倍:03/06/05 09:44 ID:???
グフのシールド小さいね。
ジムのシールドおっきいね。
サムにはシールドないね。
85通常の名無しさんの3倍:03/06/05 10:00 ID:???
ザクシールドって、意味あるの?
86通常の名無しさんの3倍:03/06/05 10:03 ID:???
こりゃ!トニーたけざき
パロばっかやってっと
将来佐藤 元になっちゃうぞ!
87通常の名無しさんの3倍:03/06/05 11:04 ID:???
MGズゴックを作っててズゴックとスモーが似ているという事実を発見しますた。
88通常の名無しさんの3倍:03/06/05 12:54 ID:???
トニーたけざきの「岸和田博士」のコミックス古本で買った。
おもろい。
ええ漫画家や。。
89通常の名無しさんの3倍:03/06/05 12:54 ID:???
じゃぁズゴックマンセーしろ
90通常の名無しさんの3倍:03/06/05 14:00 ID:???
オリジンでさ「戦場は荒野」はやったけど「時間よ止まれ」と「ククルス・ドアンの島」は
やってないよね?
こういう単発小ネタが結構好きなんだけど。やってくれないのかな。
91通常の名無しさんの3倍:03/06/05 14:23 ID:???
劇場版に沿っていくんじゃねえの?
だからザクレロもなし、と。
92通常の名無しさんの3倍:03/06/05 15:36 ID:???
>>91
Gブルタンでツャアを踏んづけるのも無しでつか(w
93通常の名無しさんの3倍:03/06/05 22:28 ID:???
ガトー=ヒヨちゃん
94通常の名無しさんの3倍:03/06/05 22:56 ID:???
>93
誤爆?

ヒヨちゃんて、「動物のお医者さん」の?
95通常の名無しさんの3倍:03/06/05 23:45 ID:???
今日のドラマ版、ヒヨちゃんの声がガトーだったのだよ。
96通常の名無しさんの3倍:03/06/05 23:59 ID:???
そんなヒヨちゃんやだ。
97通常の名無しさんの3倍:03/06/06 01:50 ID:???
藻前ら「宇宙、閃光の果てに・・・」ってタイトルどうよ?
折れ、なんか赤面しちゃったよ。
扉絵、ノーブラみたいなねーちゃんの絵だし。
98通常の名無しさんの3倍:03/06/06 01:52 ID:???
ククルス・ドアンの島は無くてもイイけど、
時間よ止まれはORIGNでもやって欲しかったな。
多少変更があったとしても、アノ話は読みたかった。
99通常の名無しさんの3倍:03/06/06 02:44 ID:???
>98
同意。あの話は好きだし、意外な伏兵によってガンダムが窮地に陥る、
という意味で面白い話だと思うんだけどな。
ジオンの一般兵士の素顔が見られるのも興味深かった。
100通常の名無しさんの3倍:03/06/06 03:25 ID:???
>>97
宇宙で閃光が光った果てに一体どうなるのか続きが気になるよな。
ガンダム用語の恥ずかしいところが集約されてしまった感じだ。
101通常の名無しさんの3倍:03/06/06 03:43 ID:???
閃光といえば・・・ハサ(ry?
102通常の名無しさんの3倍:03/06/06 03:51 ID:???
俺もいかにもそれらしい単語を組み合わせただけって感じで
違和感は感じてたが…
やっぱみんな感じてたのな
103通常の名無しさんの3倍:03/06/06 10:14 ID:???
>>97
バーチャロンマーズかと思った
104通常の名無しさんの3倍:03/06/06 11:46 ID:???
>99
「成功すれば宇宙に帰れるんだぜ、こんな虫なんかいない清潔なコロニーへさ」
こんな台詞が印象に残ってる。
105通常の名無しさんの3倍:03/06/06 21:33 ID:???
トニたけの漫画の「どてポキぐしゃ」の元ネタ、何だっけ?
松本零ニだったっけ?
106通常の名無しさんの3倍:03/06/07 00:12 ID:???
>>97
俺はオリジンガンダムを差し置いて、「またぞろ黒歴史ガンダム」がMGに
なることが一番気に食わん。MGも墜ちたものだな。

>>98
「時間よとまれ」のエピソードは心理描写が肝だからね。漫画向きだと思うんだがなあ。
これからでもやれないかなあ。
107通常の名無しさんの3倍:03/06/07 00:20 ID:???
>106
4号機、5号機は昔からあるし、せめて大河原デザインのままで出してくれるならよかったんだけどな。
108通常の名無しさんの3倍:03/06/07 00:34 ID:???
4〜7号機については大河原版はちょっと・・・
109通常の名無しさんの3倍:03/06/07 00:48 ID:???
>>105
トニたけの漫画は見て無いけど多分その擬音は零二御大だね。

>>106
あれはストーリーの前にも後にも繋がらないし
ガンダム描き終えても御大に余命があれば外伝的に描いてもらえるかも
もしかして「吸着地雷で破壊出来るガンダム」に引っ掛かってたりして(w
110通常の名無しさんの3倍:03/06/07 03:00 ID:???
あの回の富野演出は好みだろう
ラルハモン一区切り後にでも欲しい
111通常の名無しさんの3倍:03/06/07 14:23 ID:???
11時間も放置されていたこのスレ(;´Д`)ハァハァ・・・
112通常の名無しさんの3倍:03/06/07 14:34 ID:???
時間よとまれはトミノ脚本なので絶対やりません。
113通常の名無しさんの3倍:03/06/07 15:21 ID:???
矢沢永吉の事務所から抗議がくるのでやりません
114通常の名無しさんの3倍:03/06/07 16:13 ID:???
>112
そういやそうだったね。
115通常の名無しさんの3倍:03/06/07 23:00 ID:???
【問題】
機動戦士ガンダム THE ORIGIN で活躍中のダンケ君こと
ダニエル・シェーンベルグ兵長、彼の最後は
次のうちどれでしょう?


A:沈み行くア・バオア・クーをメインキャストと共に眺める
B:ソロモン戦で、ビグザムの前に戦死する。
C:リュウの代わりにコアファイターで特攻。
D:Gブルのパイロットになり、乗機と一緒になかったことにされる。
116通常の名無しさんの3倍:03/06/07 23:14 ID:???
Aっぽい
117通常の名無しさんの3倍:03/06/07 23:17 ID:???
>>115
このあと、ランバラル隊とのホワイトベース内での銃撃戦で、死ぬかも…。
といいつつ、ダンケスレもあるので報告しておく。

【ダニエル・シェーンベルク兵長を応援するスレ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1051329087/
118通常の名無しさんの3倍:03/06/08 00:29 ID:???
さっそく読んできた

つーか、さっそく1がひっかかったな。
>セイラさんが出撃しなくなった今
こんなことサイン会とかで御大言ってたか?
119通常の名無しさんの3倍:03/06/08 10:34 ID:???
イシュタムは叙事的なお話として読んでいる。
決して登場人物には感情移入しない。

なぜならこの作者は
ストーリーのラストを自慰的な独りよがりで締めくくることで有名だから。
きっと主人公その他はくだらねぇ理屈を唱えて読者には理解できない何かを納得するのだろう。

そんな話の登場人物に感情移入したら、裏切られたショックでカナーリ傷つくよ。
120通常の名無しさんの3倍:03/06/08 11:12 ID:???
>>119
正解
121通常の名無しさんの3倍:03/06/08 12:31 ID:V00YCBg4
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||_____
 |:::::::::::::::||       ||       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::||│ /  ||     < おっぱい !おっぱい !してもいいですか?
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ    \_________________
 |:::::::::::::::||∀ ゚ )― ||
 |:::::::::::::::||_/   ..||
 |:::::::::::::::||│ \  ..||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
 |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....||         
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||          
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||          
 |:::::::::::::::||    〈  ...||          
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ 
   \ ::::||
    \||
122通常の名無しさんの3倍:03/06/08 12:32 ID:???
だ め だ ね
123通常の名無しさんの3倍:03/06/08 12:34 ID:???
コーディネーターは強いな。
ニュータイプマンセー派のオレも認めざるを得なくなってきた。

くやしい。オレはくやしいよ。
124通常の名無しさんの3倍:03/06/08 12:56 ID:???
オリジンのガンダム一号機にのってたひと何処いったの?
125通常の名無しさんの3倍:03/06/08 13:01 ID:???
死んだYO
126通常の名無しさんの3倍:03/06/08 14:38 ID:???
撃墜したザクの爆発に巻き込まれてあぼーん、だっけか?
127通常の名無しさんの3倍:03/06/08 14:46 ID:???
そうそう。ザク2機に挟まれて超至近距離でビームで撃って一緒にドカン。
アレは、秘密兵器を鹵獲されるよりはザクと一緒に爆死を選んだようにも見える。
128通常の名無しさんの3倍:03/06/08 16:31 ID:???
うむ。カコイイな。
129124:03/06/08 16:37 ID:???
まじっすか。あのまんま死んでたんですかウワー
130GUNDAM ◆RX78HVM/LA :03/06/08 16:39 ID:???
確か読者質問に書いてあったような
131通常の名無しさんの3倍:03/06/08 17:07 ID:???
読者コーナー読んでないなあ。
どうせなら隅々まで読んでから捨てるか
132通常の名無しさんの3倍:03/06/08 21:17 ID:???
>119
08小隊は最初からかなりアレだったが、今回はなんとなく期待していたりもする。
しかし、確かに過大な期待はしない方が良いカモね。

って、なんでそんなやつが監督とかしてるのだろう・・・・?
133通常の名無しさんの3倍:03/06/08 21:24 ID:???
馬之助がGONZOの「青6」とか「雪風」のシナリオをやったせいで
わけの分からない話になったという噂は本当ですか?
134通常の名無しさんの3倍:03/06/08 22:49 ID:???
>>133
その2作品についてはまったく知らんが、
馬の助が関わったから、08小隊があのような内容になった、
ということだけは知っている。
135通常の名無しさんの3倍:03/06/08 23:27 ID:???
3 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2001/06/24(日) 13:38

この「ガンダムエース」ってのが6年も持つのか?



4 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2001/06/24(日) 13:39

つーか人類が6年持つのか?



5 名前:   投稿日: 2001/06/24(日) 13:43

すぐ潰れそうな雑誌だね。
マンガには期待するけど。
136通常の名無しさんの3倍:03/06/08 23:58 ID:???
>>135
漫画板住民は巣の厨板に(・∀・)カエレ!
137通常の名無しさんの3倍:03/06/09 11:23 ID:???
>>133
えー!『青6』と『雪風』ってそうなんか。
どっちも第1話だけ見て「作画はイイけど、シナリオがダメだな」と
見切りを付けたアニメではあるな。

小沢さとると神林長平に謝れと。
138通常の名無しさんの3倍:03/06/09 13:57 ID:???
青6のシナリオは山口宏じゃなかった?雪風は見てないから知らんけど。
馬はデビルマンや探鉱夫といった未完の作品は面白かったので、
演出能力はそこそこあるんじゃね?
話のたたみ方が絶望的に下手なだけで・・・
139通常の名無しさんの3倍:03/06/09 14:49 ID:???
閃光
実戦経験ないのにエースパイロットって言ってる主人公はいかがなものかと
140通常の名無しさんの3倍:03/06/09 14:53 ID:???
雪風も青も脚本は山口だ。
馬之介は雪風のプロデュースだよ。
141通常の名無しさんの3倍:03/06/09 14:57 ID:???
>139
それ以前に人間として問題ありすぎだろう。
いくら優秀でも命かけることするのにあんなバカと組みたくない。
142通常の名無しさんの3倍:03/06/09 14:58 ID:Uv9AddaY
★私のオ○ン○見て下さい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
143通常の名無しさんの3倍:03/06/09 17:17 ID:???
>>139
エース [ace<ラ as(単位)]
[1] さいころの1の目,トランプの1の札,切り札.ピンとも.〈明〉
[2] 転じて,最高,第一流(の人).〈昭〉
[3] 【野球】 主戦投手.〈昭〉
[4] 【テニス・バレーなど】 相手が返球,またはレシーブできないような,あざやかな打球.〈昭〉
[5] 【ゴルフ】 ホール‐イン‐ワンの別名.〈昭〉
[6] ⇒サービス‐エース.
144通常の名無しさんの3倍:03/06/09 17:56 ID:???
新型に乗ってることにおごってる軽薄なDQNパイロット…
…ジェリドか?
145通常の名無しさんの3倍:03/06/09 18:09 ID:???
ジェリドみたいな「パイロットの誇り」は、フォルドにはない。
ただのゲームだと思ってる。
146通常の名無しさんの3倍:03/06/09 18:12 ID:???
ジェリどは、プライドのかたまりだったばかりに、身を滅ぼしたわけだが
147通常の名無しさんの3倍:03/06/09 18:26 ID:???
いいかげん赤と青のパチガンダム辞めてほすい
148通常の名無しさんの3倍:03/06/09 18:34 ID:???
>>147
もう遅い。
149通常の名無しさんの3倍:03/06/09 19:08 ID:???
嫌なら黙殺すればいいのさ
Gセイバーみたいに
150通常の名無しさんの3倍:03/06/09 19:35 ID:???
>>149
あとあのプレステ実写ゲームな
まああっちは認められてるか。
ネ タ と し て
151通常の名無しさんの3倍:03/06/09 22:09 ID:???
>>140
馬之助ってGONNZOの新作にも絡んでんの?
152通常の名無しさんの3倍:03/06/09 23:03 ID:???
>146
プライドで死ぬならそれもまた男の生きる道だろう。
ジェリドはまぁアレだが(w

あの閃光パイロットの場合、やられてプライドもクソもナシにめちゃんこやられて
泣いて逃げる描写があれば面白いな。いや、マジで。
最後までつまらないヒーローとしていきそう。つまらん。
153通常の名無しさんの3倍:03/06/09 23:18 ID:???
>>152
泣いて逃げるのはやりすぎにしても、増長してるんなら、
「挫折」ってのがどこかにある、ってのは定番でしょうな。
まあパイロットの場合、それが仲間を守れずに死なせてしまう、
ってのがありがちな例ではあるのだが。






……あれ?
まさかこれって……いや、まさかね。
154通常の名無しさんの3倍:03/06/09 23:27 ID:???
>153
その「ありがち」を貫くのが「ガンダム戦記」だ!
さて死ぬのは・・・・どうもいいのにキャラ立ちしてる艦長と見た。
155通常の名無しさんの3倍:03/06/10 00:13 ID:???
どう考えたって死ぬのは相棒でしょ?
156通常の名無しさんの3倍:03/06/10 00:17 ID:???
>まあパイロットの場合、それが仲間を守れずに死なせてしまう、
>ってのがありがちな例ではあるのだが。

乳女を殺したらネ申!
157通常の名無しさんの3倍:03/06/10 01:29 ID:???
わざわざ未帰還になる方の機体にあのクソガキを配してるのは何か腹案があるんだろうとは思うけど。
でも元ネタ通りやるかもわからんか。
158通常の名無しさんの3倍:03/06/10 01:40 ID:???
なにせ「地上編」とやらもなにも決着させずにキャラ殺して終わりだったからなぁ。
期待はできないね。
159通常の名無しさんの3倍:03/06/10 01:45 ID:???
>>157
どっちが戻ってくるかは書かれてなかったような?
4号とビグロが共倒れで、大破しながらも5号機が泣きべそかいて帰ってくるパターンも
160アニッシュ:03/06/10 10:03 ID:???
俺は犯りますよ〜犯りますとも!
161通常の名無しさんの3倍:03/06/10 13:02 ID:???

夏元はミユのシャワーシーンを描くべき!
162通常の名無しさんの3倍:03/06/10 15:01 ID:???
夏元は義務をはたせ
163通常の名無しさんの3倍:03/06/10 15:05 ID:???
夏元のエロ絵って見たことないけど、
どうなの? 萌えるの?
164通常の名無しさんの3倍:03/06/10 15:21 ID:???
脱がないほうが萌えるね
165通常の名無しさんの3倍:03/06/10 16:03 ID:???
>>163
夏元の商業誌はたいがい読んでるがチクビも見た覚えが無い
強いて言うならミネルバトンサーガが一番エロかった気がする
166通常の名無しさんの3倍:03/06/10 16:16 ID:???
1年戦争にガンダムこれ以上イラネ すでに多すぎるくらいだ
お腹いっぱい
167通常の名無しさんの3倍:03/06/10 16:35 ID:???
>>166
君と同じくらい
1年戦争以外のガンダムこれ以上イラネ すでに多すぎるくらいだ
お腹いっぱい

って思ってる奴も多いと思うよ
168166 :03/06/10 17:07 ID:???
>>167
いやそれを言ってしまうと新しいもの全部否定してしまうような気がしたんだよね
でも、種は観てなかったりもする

俺はUCマンセーなので・・・
169通常の名無しさんの3倍:03/06/10 18:23 ID:???
バンダイ・サンライズ・トミノが何を言おうと、
自分の気に入ったものが公式。
気に入らないものは非公式の俺ガン。

と思おう。

俺の中では、デンドロは俺ガン。
4・5号機は乳ねーちゃんのおかげで、公式になりつつある。
170通常の名無しさんの3倍:03/06/10 18:28 ID:???
カッコいい、GMの活躍を見たいね。
徳元じゃないけど、そんな俺はGM萌え。
171通常の名無しさんの3倍:03/06/10 19:02 ID:???
絵は上手いけど、絵だけで萌えられるのか?

普通はちょっとしたセリフやしぐさに萌えるような気がする。
そういった工夫をする気がまったくないように見える。つっ立ってしゃべるだけ。
中身のない記号だけ並べてる、そんな感じが。そんなのうんざり。
172通常の名無しさんの3倍:03/06/10 20:44 ID:???
>>163
「ワニマガジン社から出てる彩京ビシュアルワークス ポスターブック」に
夏元イラスト4枚あった。ガンバードと戦国ブレードがネタ。
オパーイがデカイネーチャソが絵の端に出てた程度だった。

ネェちゃん描写は戦記の方が上くらいだった。
でも夏元、「閃光」はスペシャルネーチャソ漫画にしてくれ。頼む。
173通常の名無しさんの3倍:03/06/10 21:12 ID:???
夏元は巨乳を描かせたら天下一品だな

貧乳ならいのまた?
174通常の名無しさんの3倍:03/06/10 21:23 ID:???
80年代頃のいのまたの描くケツからフトモモのラインが好きで好きで・・・
175通常の名無しさんの3倍:03/06/10 22:36 ID:???
>>165
ひぃぃぃ!ミネルバトンサーガってFC版のRPG?
くそげーだった記憶!
176通常の名無しさんの3倍:03/06/10 22:53 ID:???
>>175
いや、ミネルバトンサーガは良作だよ。
微妙なのは他メーカーから出た続編のシルヴァ・サーガ。

つーか、激しくスレ違いスマヌ
177通常の名無しさんの3倍:03/06/10 23:44 ID:???
月刊化されてから買い始めた俺は、間抜けだったみたい(´・ω・`)
178通常の名無しさんの3倍:03/06/10 23:47 ID:???
何故そう思う。
179通常の名無しさんの3倍:03/06/11 00:00 ID:???
>>178
立ち読み時代より、内容が薄くなった気がしたから
180通常の名無しさんの3倍:03/06/11 00:09 ID:???
>>127
爆死ではなくコロニーに空いた穴から宇宙に吸い込まれたように見えた。
ルナツー空域を彷徨ってるか、回収されたかは分からんが。
181通常の名無しさんの3倍:03/06/11 00:53 ID:???
>>180
オリジンの一号機の話だよな?
あれは何月号だったか忘れたが、「爆発して蒸発しました」とか編集が書いてた様に思う。
182通常の名無しさんの3倍:03/06/11 07:04 ID:???
>>169
じゃぁオレはお前が気に入らないから非公式。
存在しない人間と認定しよう。
非公式は北へ帰れ!
183通常の名無しさんの3倍:03/06/11 07:16 ID:t0M+BB8e
お勧めの出会い系サイト「めちゃモテ」 
男性はお試しポイントだけでも、かなりめちゃモテ
女性は携帯番号・メアド不要で登録可能!!
メールを1通受信するだけで、20〜50円もらえるので、かなりお勧め!!
http://aa4a.com/suikas/metya.html
184通常の名無しさんの3倍:03/06/11 09:47 ID:???
もうウルトラマンや戦隊物の名前全て言えるヤシなんか
マニアしかいないんだからもうあきらめたよ
ガンダムの増殖
185通常の名無しさんの3倍:03/06/11 10:00 ID:gmLrUQdS

正解はどこにも無い。

あるのは玩具会社の利益向上の姿

その姿を愛するのか憎むのか、それはそれぞれの自由。
186通常の名無しさんの3倍:03/06/11 11:02 ID:???

それぞれの自由のハズなんだが、
他人の自由を認めないヤシがガンダムを楽しもうとする人々に危害を加えるわけだ、ここで。
187通常の名無しさんの3倍:03/06/11 11:12 ID:gmLrUQdS

危害じゃないでしょ。

イチャモンつけてるだけ。バンダイを愛してるならそんなもんプっと笑って追いかけてあげれば?

私はもう愛せないんですが(w
188通常の名無しさんの3倍:03/06/11 12:03 ID:???

ここは角川から出てる雑誌のスレなんだが。
189通常の名無しさんの3倍:03/06/11 12:08 ID:gmLrUQdS
あ、スマン。

「玩具会社」を「出版会社」へ
「バンダイ」を「角川書店」へ

それぞれ脳内変換してくれ
190通常の名無しさんの3倍:03/06/11 15:40 ID:???
>>182
じゃぁオレはお前が気に入らないから非公式。
存在しない人間と認定しよう。
非公式は土の下へ帰れ!
191通常の名無しさんの3倍:03/06/11 16:06 ID:???
>>189
今回の夏元漫画が番台タイアップものなだけに実はその辺微妙だよなぁ。
(RX78-4,5のアイテムが先にありき、って感じ)
192通常の名無しさんの3倍:03/06/11 16:51 ID:???
ガンダムなんて永遠にアニオタから金を搾り出すための方便止まりだね。
193通常の名無しさんの3倍:03/06/11 19:42 ID:???
日本語が不自由な方がいらっしゃいました
194通常の名無しさんの3倍:03/06/11 19:51 ID:???
あっちのスレに帰れ
195通常の名無しさんの3倍:03/06/11 19:55 ID:???
半島人は2ちゃんやガンダム見てないで、
国に帰ってキムチでも漬けてろ
196通常の名無しさんの3倍:03/06/11 19:57 ID:???
伊豆半島に帰ります。
197通常の名無しさんの3倍:03/06/11 19:59 ID:???
夏元がB地区を描いたらハァハァスレを立松和平
198通常の名無しさんの3倍:03/06/11 21:36 ID:???
>>197
しかし乳輪がシングルCDくらいデカいという罠
199通常の名無しさんの3倍:03/06/11 21:46 ID:???
>>197
半なりきり状態のアレなスレだが、もう立ってしまっている罠

漏れは滝沢みゆ軍曹にオペレートされたいっス
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1054132646/l50
200通常の名無しさんの3倍:03/06/12 07:57 ID:???
罠と知りつつ200ゲト
201通常の名無しさんの3倍:03/06/13 04:49 ID:???
h
202通常の名無しさんの3倍:03/06/13 08:23 ID:???
>>199
たいへんキモイスレでした
203通常の名無しさんの3倍:03/06/13 08:39 ID:???

今月号は誰が落とすかな?
204通常の名無しさんの3倍:03/06/13 09:47 ID:???
この板で、さとげんって評判悪いけど、
漏れは最近は許せるようになってきた。
前の、ストーリーのない、SDキャラを描くだけのはクソだったけど。
205通常の名無しさんの3倍:03/06/13 10:22 ID:???
>>204
つまり貴殿の幼児退行が進行していると言う事でつか?
それはともかく、さとうげんの現在の漫画は子供騙しにもなってないと思うのだが。
206通常の名無しさんの3倍:03/06/13 11:04 ID:???
>>204
それではまるで、今はストーリーがあるかのように聞こえるではないか。
誰にも判らないような内輪ネタを出すことをネタにしているらしいが、
誰も興味ないことに気づけよバカって感じか。
207通常の名無しさんの3倍:03/06/13 11:05 ID:???
おお、煽っとる。
208通常の名無しさんの3倍:03/06/13 11:13 ID:???
>>207
そういう言い方、嫌いです..大人ぽくって...
209通常の名無しさんの3倍:03/06/13 11:35 ID:???

オリジンドム設定画激しく不安・・・
210通常の名無しさんの3倍:03/06/13 14:31 ID:???
今更今月号買ったけど つまらん...
この雑誌つまらん マジで
originはあっという間に終わったし.
新連載の糞マンガ本当ゴミ
コミックボンボンと間違えたんじゃないの
キャラに魅力なさすぎ
他の連載もページの無駄に思えた
今号で良かったのはGブルとVガンダム
のイラストだけ 特にVガンは変なキャラ絵
のおかげでかっこよさが引き立ってた
ぐだぐだ駄文書いたけど だれも読んで
くれないよな やっぱり発売日に買わないと
話相手もおらん
211通常の名無しさんの3倍:03/06/13 14:46 ID:???
>>210
立ち読みだけして、買うのやめときゃ良かったのに・・・
212通常の名無しさんの3倍:03/06/13 15:05 ID:???
>>211
立ち読みするのが恥ずかしい
オタクがワンサカいる中でマンが
読む度胸がない サッと掴んでレジに直行
まあ こんなの読む時点で自分もオタク
なんだけんどな
213通常の名無しさんの3倍:03/06/13 16:05 ID:???
>>197
夏元画 ビーチ区画像

降魔伝 手天童子
永井豪
夏元雅人
ttp://www.akitashoten.co.jp/search/images/230636.jpg
214165:03/06/13 16:53 ID:???
>>213
おー、それ初めて見たよ
内容はやはりあいかわらずですか?
215通常の名無しさんの3倍:03/06/13 20:05 ID:???
今日、古本屋でボンボンの
「ときたGX」立ち読みしてみたんだが、
あれを見ると、今はずいぶん絵が上達したんだなぁ、ということに気がつく。
216通常の名無しさんの3倍:03/06/13 21:39 ID:???
217通常の名無しさんの3倍:03/06/13 22:09 ID:???
ガンダムAはビーチクはNG?
マンすじはOKみたいだけど
218通常の名無しさんの3倍:03/06/13 23:01 ID:???
たぶんOKじゃない?増刊でミライ見せてたし
219通常の名無しさんの3倍:03/06/13 23:42 ID:???
いまネットラジオに北爪出てる
220通常の名無しさんの3倍:03/06/14 01:40 ID:???
>>219
聞いてた。サイトに古林編集長といっしょに写真うPされてるYO
221通常の名無しさんの3倍:03/06/14 01:42 ID:???
そんなもんに出るなら、その時間を原稿描きにむけ(ry

どのみち読んじゃいねーけどよ。
222通常の名無しさんの3倍 :03/06/14 05:32 ID:???
>>216
ベイスターズの山下監督の現役時代の名鑑の写真?
髪の毛がある頃の貴重な一品じゃないでつか。
つか、この写真はスレ違いでは(w
むしろ↓の方に。
【広  島  東  洋  Ζ  カ  ー  プ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1052414425/l50
あとプロ野球板にも姉妹スレが(w
【ガンダム@プロ野球】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1054655598/l50




223通常の名無しさんの3倍:03/06/14 08:25 ID:???
>>219
病気についてなにか話してた?(w
224通常の名無しさんの3倍:03/06/14 08:53 ID:???
古林に ちいさなうんこを あげました
とってもちいさな うんこです
とってもかわいい うんこです
おーにーぎーりーのー
225ミユ タキザワ軍曹:03/06/14 11:18 ID:???
危険です。このスレは危険域に入っています。
226通常の名無しさんの3倍:03/06/14 12:22 ID:???
>>225
あなたの貞操も危険域に入ってます。
227通常の名無しさんの3倍:03/06/14 19:01 ID:???
次号の表紙 ちいさいけど
ttp://www.joqr.co.jp/ag/spa/images/spa030613_12.jpg
228通常の名無しさんの3倍:03/06/14 19:45 ID:???
>>227
北爪ナイキ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
229通常の名無しさんの3倍:03/06/14 20:09 ID:???
で、次号は北爪アリ?
230通常の名無しさんの3倍:03/06/14 20:11 ID:???
北爪に
「原稿落としてどのツラ下げてラジオなんぞに出てんだ?あ?」








と言ってやりたいワタシ。
231北爪:03/06/14 20:13 ID:???
サボった分、今回はたっぷり増ページで書きました。
そのため、安彦氏にページ数を大幅に削ってもらいました。
232通常の名無しさんの3倍:03/06/14 20:19 ID:Mzge3jU9
>>23
グフの手から機関砲をとってしまうと、
ジオングの立場はどーなる!!
233通常の名無しさんの3倍:03/06/14 20:22 ID:???
>>231
氏ね!
234通常の名無しさんの3倍:03/06/14 20:24 ID:???
>>232
ほら、あれは汎用性なんてハナっから頭に入れてないし・・・とか言ってみる。
235通常の名無しさんの3倍:03/06/14 21:41 ID:???
>>230
てか、他の作家は原稿で忙しいからヒマしてるヅメが呼ばれたんじゃね?
236通常の名無しさんの3倍:03/06/14 21:56 ID:???
次号はラルとハモンか。
まあ、そりゃそうだよな。
237通常の名無しさんの3倍:03/06/14 21:59 ID:???
表紙にガルシアがきたら暴動起こそうぜ
238通常の名無しさんの3倍:03/06/14 23:08 ID:???
>>235
たしかに、連載中の作家なら、ちょうど今頃描いてるしな
239通常の名無しさんの3倍:03/06/15 11:24 ID:???
>>231
もう戻ってこないでくれませんか
240通常の名無しさんの3倍:03/06/15 13:02 ID:???
中途半端は良くないので、とっとと最終回を描くべし。
241通常の名無しさんの3倍:03/06/15 15:59 ID:???
編集長は北爪に声をかけたことを反省して
即刻最終回のシナリオを書け
242通常の名無しさんの3倍:03/06/15 16:12 ID:???
ていうかあの編集長を採用した角川の偉い奴、出て来い。
243通常の名無しさんの3倍:03/06/15 19:36 ID:???
>>290
連載開始時の「空白の七年を描く」というキャッチを忘れちゃいけない・・・(´・ω(ry
244通常の名無しさんの3倍:03/06/15 19:42 ID:???
290.は責任重大だぞw
245通常の名無しさんの3倍:03/06/15 20:22 ID:???
つまり7年休載して空白の7年間なわけか・・・




その前に雑誌があるかn(ry
246通常の名無しさんの3倍:03/06/15 21:33 ID:???
戦記の単行本がどこ探してもないよ・・・(;´Д`)
247通常の名無しさんの3倍:03/06/15 22:42 ID:???
発禁
248通常の名無しさんの3倍:03/06/15 23:05 ID:???
>>242
ダムA立ち上げてくれてありがとうって礼を言うのか(w
そもそもガルシア古林が始めた雑誌なわけだし
249通常の名無しさんの3倍:03/06/16 00:23 ID:???
内容とかは置いといてさ、夏元って絵上手いよ。
“漫画”であれだけMS描けるのってなかなか居ないよ?
ロードスだって手天童子だって、全然世界観違うのに
一応こなしてるワケじゃん。
純粋に画力はあるんだと思うよ。
250通常の名無しさんの3倍:03/06/16 00:37 ID:???
>249
絵がキレイなだけに演出とか話のダメダメさが妙にムカつくという・・・。
夏元に罪はないのかもしれないがもっとマシな仕事をした方が彼のためだと思う。


ところで軍曹ごときがブリッジのスタッフってのはアリなの?
251通常の名無しさんの3倍:03/06/16 00:40 ID:???
>>249
戦記の「させるかっ!」「させるかっ!」のシーン、
ネームよりも構図が壊滅的に駄目だと思ったけどな、俺は。
この作者、動きのある絵がすごくショボイ。
252通常の名無しさんの3倍:03/06/16 00:50 ID:???
>>250
階級とかの扱いはデタラメだから気にするな
上等兵が中尉にタメグチ利くマンガだからな
253通常の名無しさんの3倍:03/06/16 01:54 ID:???
>>249
夏元のMSの動きは、なんだかプラモデルを動かした様な感じがする。
それはMSを機械然と描く表現手法なんだろうけど。

個人的には、「ゴム製で中にMS大の人が入ってそうな」動きをさせる、
安彦のMSの描き方のほうが、マンガの表現としては好きだな。
254通常の名無しさんの3倍:03/06/16 02:18 ID:???
>>253
実際夏元のMSはMGとか見て描いてるじゃん。モロに。
安彦御大ほどの柔らかさは無理としても
もうちょっとひねってほしいなあ。
モデルが立体のない4、5号機はさらに変。
255通常の名無しさんの3倍:03/06/16 07:54 ID:???
>>254ご名答。まぁ、すぐにMG出るし。
256通常の名無しさんの3倍:03/06/16 10:35 ID:???
ガワラさんの設定画より御大が動かすグフの方がめちゃかっこいい。
これが夏元との画家としての決定的な違いなのか・・・。
まあ夏元には虚乳がいるってことで。
257通常の名無しさんの3倍:03/06/16 16:43 ID:???

我々が生きていくにはファンタジーが、嘘乳が必要なのだ。
258通常の名無しさんの3倍:03/06/16 17:20 ID:???
嘘乳・・・みゆタンのための言葉だ・・・。
259通常の名無しさんの3倍:03/06/16 18:51 ID:???
俺はモノアイとGMさえあればもう満足です
260通常の名無しさんの3倍:03/06/16 19:19 ID:???
嘘乳にうっ!挿入。
261通常の名無しさんの3倍:03/06/16 19:26 ID:???
夏元の絵は丁寧すぎるんだよ
だから動いてる絵も止まってるように見える
262通常の名無しさんの3倍:03/06/16 20:38 ID:???
>>260
パァーーーーーン
263通常の名無しさんの3倍:03/06/16 21:14 ID:???
>>261
かといって北爪はハンターハンターなわけだが
264通常の名無しさんの3倍:03/06/16 21:19 ID:???
北爪のジンクス
「ガンダムエースの体制が変わると休載する」

No.005(隔月刊化第1号)休載
No.010(月刊化第1号)休載
265通常の名無しさんの3倍:03/06/16 21:36 ID:???
>>263
かといって北爪の絵も止まってるように見えるのだが
266通常の名無しさんの3倍:03/06/16 22:50 ID:???
>>265
動いてる云々の話ではなくて、
北爪のは雑すぎてハンターハンター状態、って意味だと思われ

この程度のレスも読み取れない人間でもガンダムって読み取れるの?
267通常の名無しさんの3倍:03/06/16 23:29 ID:???
>>266
雑とかじゃなく、原稿落とすって意味じゃないの?

そして何故わざわざ煽り気味に言うのか
268通常の名無しさんの3倍:03/06/17 00:02 ID:???
レスを一番読み取れなかった>>266はガンダムを読み取れません。
269通常の名無しさんの3倍:03/06/17 00:09 ID:???
266はいたすぎる
270通常の名無しさんの3倍:03/06/17 00:14 ID:???
>>268-269
自演で言うほどでもないだろ、>>265

とか言うと「=>>266」とか言われそうだから言いませんが
271通常の名無しさんの3倍:03/06/17 00:22 ID:???
何レスまで自作自演と言い張るのかテスト

>>266
お前が一番イタタタタ。
272通常の名無しさんの3倍:03/06/17 00:23 ID:???
ここらでちょっとマターリ光線!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_A_∧  シビビビ
  ( ・∀・) //___∧___∧__
  ( つ o/つ。 マ  タ  〜  リ  ♪
  ノ∧)∧) \ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄∨ ̄
 (__)(_)
273通常の名無しさんの3倍:03/06/17 00:29 ID:???
じゃぁ、マターリ系のネタフリするけど
読者コーナーのフラゥボゥのイラスト、みんなどう思う?
274通常の名無しさんの3倍:03/06/17 00:32 ID:???
>273
70年代の下手な絵みたいでキモイ。
足元へ行くほどに細くなってる。
275通常の名無しさんの3倍:03/06/17 00:40 ID:???
>274
273が描いたのかもしれんと少しくらい思わなかった?
276通常の名無しさんの3倍:03/06/17 00:40 ID:???
>>274
漏れは逆に懐かしい感じで好きだな
駄菓子屋のメンコのパチ絵を思い出す
277通常の名無しさんの3倍:03/06/17 00:41 ID:???
あれ描いてるのは北爪のアシだっつーの。
278通常の名無しさんの3倍:03/06/17 00:45 ID:???
>>275
深読みしすぎだとは思うが、言われるとそんな気がしてしまうから不思議である。

そういや、何号か忘れたけど読者コーナーが出来たばかりの頃は
違う人が書いてたような記憶が
279通常の名無しさんの3倍:03/06/17 01:37 ID:???
>>278
初代の人は、もっとお目目まん丸ーで黒目デカーでお鼻チチャーイの
かなり同人テイストな萌え絵。

正直今のよりはあっちの方がヨカタけどな。
280通常の名無しさんの3倍:03/06/17 11:29 ID:???
いっその事、あのフラウを北爪に書かせて
CDAは打ち切(ry
281通常の名無しさんの3倍:03/06/17 16:29 ID:???
>>274
あの絵だけ見ると自分もそんな感想だったが、作者の別の作品を色々見ると
どうやらポップとかキッチュとかを狙っている作風らしい。
最近は気にならなくなった。
282通常の名無しさんの3倍:03/06/17 19:50 ID:???
ポップとかキッチュとか言われても良く分らないんだが、
ダイの大冒険の話題ですか?
283通常の名無しさんの3倍:03/06/17 19:59 ID:???
キッチュとは松尾貴史のこと。
284通常の名無しさんの3倍:03/06/18 01:22 ID:???
ポップってガンタンクの腕についてる奴だろ
285通常の名無しさんの3倍:03/06/18 09:11 ID:???
ポップとキッチュは、ハヤトとかといっしょに脱走したホワイトベースのクルーの名だよ。ガノタなら覚えておけ!
286通常の名無しさんの3倍:03/06/18 09:31 ID:???
唯のキモい作風をなんでもキッチュとかポップとかの言葉で置き換えることで、
それがあたかも狙い済ましたかであるかのようにする
やり方って嫌いです。大人っぽくって。。。
287通常の名無しさんの3倍:03/06/18 10:36 ID:???
>>286は大人だな。
288通常の名無しさんの3倍:03/06/18 15:10 ID:???
>>285
そのエピソードって映画で端折られた所為もあって
実はあまり知られていないんだよね。
289通常の名無しさんの3倍:03/06/18 15:36 ID:???
>>288
ちょと待て。君は>>285にマジレス・・・?
それとも釣られている俺?
290通常の名無しさんの3倍:03/06/18 16:41 ID:???
>>289
もしかしてしらないのか!?
291通常の名無しさんの3倍:03/06/18 17:22 ID:???
マジレスすると、脱走したのはハワド君とマクシミリアン君ね。
292通常の名無しさんの3倍:03/06/18 17:42 ID:???
つまらん!お前らの話はつまらん!
293通常の名無しさんの3倍:03/06/18 17:45 ID:???
CMネタはすぐ風化するぞ。
294通常の名無しさんの3倍:03/06/18 17:47 ID:???
ご飯だけでも美味しいわ。
295通常の名無しさんの3倍:03/06/18 17:50 ID:???
ほら風化した。
296通常の名無しさんの3倍:03/06/18 19:21 ID:???
>>294
>>295
完敗でございます。お見事。
297通常の名無しさんの3倍:03/06/18 20:14 ID:???
お前等、ガンダムの話をしてよ
298通常の名無しさんの3倍:03/06/18 20:54 ID:???
>>293-295
却下である

>>297
そろそろゆうきまさみ連載が
スタートするしな
299通常の名無しさんの3倍:03/06/18 20:55 ID:???
>>291
それはマクロスだろ
300通常の名無しさんの3倍:03/06/18 21:27 ID:???
>>299
ネタ?
マジボケなのか?

脱走したのはカイ・ハヤト・ハワド・マクシミリアンで良いんだよな?
301通常の名無しさんの3倍:03/06/18 22:41 ID:???
合ってるよ。それとやっぱ釣られただけっぽいな俺。(>>289
302通常の名無しさんの3倍:03/06/18 23:17 ID:???
発売日まだ〜?
303通常の名無しさんの3倍:03/06/19 02:45 ID:???
>>300
カイ・ハヤト・マクシミリアン・カキザキだろ
304通常の名無しさんの3倍:03/06/19 05:30 ID:???
今頃気がついたんだけど、216ページの左下のコマに(;´Д`)ハァハァ・・・
305通常の名無しさんの3倍:03/06/19 11:35 ID:???
>>304
エリザの左肩のダクトみたいなのか?
306通常の名無しさんの3倍:03/06/19 17:48 ID:???
乳じゃねえの?
307通常の名無しさんの3倍:03/06/20 10:36 ID:???
以前にも増して内容が薄くなりネタが一ヶ月持たないエースあげ
308通常の名無しさんの3倍:03/06/20 10:46 ID:???
もうすぐ発売日!たのしみ〜〜〜〜!




















今度はどんな誤植があるか楽しみ
309通常の名無しさんの3倍:03/06/20 11:56 ID:???
創刊号から買い続けてきたけど、
もうエース買うモチベーションが無くなりマスタ。
ヤフオクで売りに出したらそれなりに高く売れるかな?

ガンエー編集部氏ね。
安彦御大に栄光アレーーーー!!!
310通常の名無しさんの3倍:03/06/20 12:29 ID:???
>>309
そこはかとなく同意
311通常の名無しさんの3倍:03/06/20 12:43 ID:???
オリジンが終わったら、ガンエーも終わります。
ですが、次号から ガ ン ダ ム エ ー ス 桃 組 として新装開店しまつ。
312通常の名無しさんの3倍:03/06/20 12:56 ID:FbD6n8TB
>>309
同意
古林編集長逝ってよし

バックナンバーまだ売ってるからなあ
まあ、やってみないとわからんが
313通常の名無しさんの3倍:03/06/20 13:22 ID:???
>>311
ガンダムエースネクs(ry
314通常の名無しさんの3倍:03/06/20 13:47 ID:???
ΖガンダムA創刊。
ウリは北爪のΖオリジンの休載。
315通常の名無しさんの3倍:03/06/20 13:51 ID:???
夏元の漫画はガンダムエース特濃に
316通常の名無しさんの3倍:03/06/20 14:05 ID:???
サイバーコミックスを語るスレはここでいいんですか?
317通常の名無しさんの3倍:03/06/20 14:37 ID:???
ちゃうけど、もういいんじゃない?

サイバーでは「殴り合い宇宙(そら)」が一番好き。
318通常の名無しさんの3倍:03/06/20 14:39 ID:???
バロムガンダムとぢおん体育大学の続編をダムエーで連載してくれんかな。
319通常の名無しさんの3倍:03/06/20 14:45 ID:???

  今   月   の   ハ   ロ   ボ   ッ   ツ






                            誰も待ち望んでない
320通常の名無しさんの3倍:03/06/20 22:01 ID:???
321通常の名無しさんの3倍:03/06/20 22:49 ID:Vze0PriE
夏元漫画で、オペレーターの女軍曹や整備員の女上等兵がパイロットの中尉二人に
タメ口を使っているのは変(前作の女オペレーターは敬語を使っていたが)。
322通常の名無しさんの3倍:03/06/20 22:57 ID:???
>>321
そんなこと言ったら艦内でバーニア吹かすのも変だし
生暖かい目で見守ってやれ
323通常の名無しさんの3倍:03/06/20 23:32 ID:???
>321
昔からの友人とかそんな感じじゃないの?
324通常の名無しさんの3倍:03/06/20 23:42 ID:???
>>323
プライベートならともかく軍務中は敬語じゃなきゃマズイだろ
325通常の名無しさんの3倍:03/06/21 01:38 ID:???
肉体関係があるからだろ
326通常の名無しさんの3倍:03/06/21 02:49 ID:???
拒乳だから許されるんだよ
327通常の名無しさんの3倍:03/06/21 03:51 ID:???
部活ノリだね
328通常の名無しさんの3倍:03/06/21 03:51 ID:???
>>324
逆シャアは見たことあるか?
329フォルド中尉:03/06/21 10:00 ID:???
えぇ、わたしあの虚乳になめられてます。
他に示しがつかないとか、いろいろ問題がありますが、
でも、別のところをなめてくれているので、我慢してまつ。
330通常の名無しさんの3倍:03/06/21 12:15 ID:???
今日あたり出てる所あるかな?
それとも月曜日か?
331通常の名無しさんの3倍:03/06/21 19:02 ID:???
>>330
カレー王国の神保町あたりなら出てるかもしれない。
首都圏の早い店なら月曜辺りかな
332通常の名無しさんの3倍:03/06/21 23:07 ID:???
新刊の発売が回を重ねるごとに待ち遠しくなくなってきた。
333通常の名無しさんの3倍:03/06/22 03:19 ID:???
この中でガンダム4号機や5号機を見て懐かしいと感じるのは
何人くらいだろうか?
334通常の名無しさんの3倍:03/06/22 05:34 ID:???
(´д`)ノ
335通常の名無しさんの3倍:03/06/22 11:48 ID:???
(・д・)ノ
336通常の名無しさんの3倍:03/06/22 12:05 ID:???
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | (;゚Д゚)ノ
      |(ノ  |
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
337通常の名無しさんの3倍:03/06/22 13:09 ID:???
けっこう居るなぁ。
338通常の名無しさんの3倍:03/06/22 14:39 ID:???
新板ネタだと思ったが、まだ出てなかったし一応アストレイネタなので。
種本編にダコスタ再登場してますた
ttp://www009.upp.so-net.ne.jp/minagi/seed_pic/seed_36_05_omake.jpg

漏れ、一応旧板住民で種毎週見てる派なんだが
「ダコスタって誰よ?」的旧板住民と
「(゚Д゚)ハァ? 今更そのネタかよ」的新板住民同時に叩かれそうな悪寒
339通常の名無しさんの3倍:03/06/22 15:17 ID:???
種ってなに?
340通常の名無しさんの3倍:03/06/22 15:18 ID:???
>>339
機動戦隊ガンガルSEED
341通常の名無しさんの3倍:03/06/22 18:31 ID:???
>>338
アレですか、砂漠の虎・手下その1とか。
342通常の名無しさんの3倍:03/06/22 21:21 ID:???
>>341
種の虎の副官ですな。ガンダムエースのアストレイには出てないかも。
少年エースのアストレイRには出てたので、そんなような記事が
ダムエーアストレイの後の記事にちょこっと載ってた<ダコスタ

まあ前々回の放送のネタだしな。わかりづらいし
343通常の名無しさんの3倍:03/06/23 06:19 ID:???
今まで全号買ってきたが…今月は買おうか、買うまいか…
344通常の名無しさんの3倍:03/06/23 06:33 ID:???
これってどういう勝算があって月刊化に踏み切ったんでしょ。
持ち玉はすでに底をつきかけてる気がするんだけど。
345通常の名無しさんの3倍:03/06/23 08:50 ID:???
>>343
俺も同じ。立ち読みで済ませようかなあ。
オリジン、トニたけ、ガンダムさん、トミーノの対談…。
もう置く場所もなくなってきたし。

これからは単行本描き下ろしでいいんじゃねえ?オリジン。
無理矢理雑誌形態で載せなくてもさあ。
346通常の名無しさんの3倍:03/06/23 09:23 ID:???
なんかもうちょっと紙質落としてくれていいから安くしてよ。って感じ。
漫画として単純に興味があるのはオリジンくらいしかないし、
そのオリジンが立ち読みで済ませられるくらいのページしかないんじゃ、
かなり割高感があるんだよね。
いや、だから、使い様のない金属板なんかいらねーから!
347通常の名無しさんの3倍:03/06/23 10:01 ID:???

ああいう同人誌臭いマニアックなラインナップは
「月刊誌」では通用しないことに何故気づかないのだろう?

オリジンだけじゃん。
初心者が入りやすいマンガって。

残りは既にガンダム世界を知ってるファンじゃないとついていけない内容のマンガばっかり。

とっとと
ライトなファンにもとっつきやすい、「テレビアニメ」のマンガ化作品のラインナップを増やしなさい。
ZガンダムでもZZでもいいからオリジンをもっとシリーズ化して押せっての。
まあ誰に描かせるかでまた揉めるんだろうけど。

ともかく
例の4,5号機とかのマンガは悪くは無いと思うけど
雑誌の看板作品になることはありえ無いことに気づいて欲しい。
348通常の名無しさんの3倍:03/06/23 10:51 ID:???
ガノタねらいオンリーのラインナップなんかガノタは望んでいないんだよ!!!!!
ということを示すために今月は立ち読みにします。
349通常の名無しさんの3倍:03/06/23 10:56 ID:???
軍務中は敬語使ってるのに、
プライベートではタメ口もしくは上下逆転っつうのが
萌えるンジャネーか。あいかわらず夏元判ってねえな。
350通常の名無しさんの3倍:03/06/23 10:57 ID:???
漏れも今月から買うのやめます。
最初から素直に御大の単行本だけにしておけばよかった・・・
351通常の名無しさんの3倍:03/06/23 11:02 ID:???
カラーページ無いのが許せん<単行本
あとページの大きさが小さいのも哀しい・・・
352通常の名無しさんの3倍:03/06/23 11:17 ID:???
月刊化と同時に見切りつけましたが何か?

最初はそれまで毎号買ってただけにちと惹かれるものもあったが、
やっぱり立ち読みしてみるとすぐ済んじゃうんだよな…
353通常の名無しさんの3倍:03/06/23 11:21 ID:???
>>351
その内、完全版とか出る悪寒。
354通常の名無しさんの3倍:03/06/23 11:23 ID:???
安彦御大がフルカラー単行本とか出してて、
それが1冊1000円以上するにも関わらずそこそこ売れてる現状を考えれば、
オリジンの単行本の単価が少しぐらい上がってもカラーページをきちんと掲載すれば
売上は維持もしくは却って伸びるという事が、何故わからない!糞編集部め!!
355通常の名無しさんの3倍:03/06/23 11:26 ID:???
そりゃオリジン完全版出せばガンA本体は誰も買わ(ry
356通常の名無しさんの3倍:03/06/23 11:33 ID:???
>>355
ソレダ!!
357通常の名無しさんの3倍:03/06/23 11:34 ID:???
オリジン単行本の完全版があったらガンA買わないヤシの数・・・
358通常の名無しさんの3倍:03/06/23 11:38 ID:???
「オリジン」はアニヲタやガノタでなくても集客力のある作品なのに、価値観がトチ狂っ
たオタク編集者によって救いようのない同人臭を放つゴミや幼児向け漫画で脇を固めて
しまった。
それによりオリジンの価値すら下げてしまったように思える。
真性オタクに編集をやらせてはいけないというよい例だ。
359通常の名無しさんの3倍:03/06/23 11:58 ID:???
>>358

・さとうげん(もういい、よく頑張った)
・あんこ(オマエ、ガンダムと全く関係ないだろ?)
・サタナスの作者(同人臭い)
・徳光(一人よがりの漫画描き過ぎ、上の香具師よりも更に同人臭い)

A級戦犯だと思う。
360通常の名無しさんの3倍:03/06/23 12:20 ID:???
>>359
北爪と美キモも入れてくれ。
361通常の名無しさんの3倍:03/06/23 13:05 ID:???
売れなければ、廃刊。

不景気な世の中、結果はすぐに出るよ。
362通常の名無しさんの3倍:03/06/23 13:32 ID:???
ごめん、おいらデベロパもエコールも結構好きだ
363通常の名無しさんの3倍:03/06/23 14:07 ID:???
無職のキモヲタが何吼えてるんだ
364通常の名無しさんの3倍:03/06/23 14:28 ID:???
安彦御大などの非若年層狙いの作家陣
  ↓
一部のコアなファンが支持&大部分の一般層も作家の力量&作品の品質を認めている

糞同人作品の特徴
  ↓
極一部のキモヲタが強烈に支持&大部分の一般層は静かに引いている


結果として、やたらと声だけが大きいキモヲタ支持の
糞同人作品が世の中で幅を利かせてしまうのですよ・・・(´・ω・`)
365通常の名無しさんの3倍:03/06/23 15:30 ID:???
なんだかんだ言いつつ早売り買って来てしまった・・・
今月も北爪は休みで、先月と同じくドルヒラが描いてる。
もうこのままでもいいや。
366通常の名無しさんの3倍:03/06/23 15:32 ID:???

つーか、安彦スレでも書いたけど

オリジンの単行本って
ワザと紙の質を悪くしたり、カラーページを白黒で収録したりして
あからさまに豪華装丁の「完全版」を出す前フリになってる。
現在の単行本はとりあえずの資金稼ぎでしかない。

絶対出ますよ。「完全版」。
エース本誌と大きさが同サイズで、カラーページ完全収録&もしかしたら修正補完増ページのヤツ。
イメージ的には「AKIRA」の単行本みたいな装丁。
367通常の名無しさんの3倍:03/06/23 15:40 ID:???
現在出てるドラゴンボール完全版見たいなモンかなあ。
マニア狙いで高いんだろうなあ。
多分、現行の単行本の1.5倍くらいの収録量で、1,500円くらいか?
368通常の名無しさんの3倍:03/06/23 16:12 ID:???
完全版出るとしてもオリジン完結後じゃないの?
あと5年(?)も立ち読みなんて耐えられない・・・

糞編集部、完全版早く出せよ〜。高くてもちゃんと買うから。
糞月刊誌を買うより1,000,000,00,000,000,000倍いい。
369365:03/06/23 18:26 ID:???
その糞雑誌を一通り読了。
ランバ・ラルはダンディ美中年から元のオヤジに近くなってきてる。
というか、明らかに背が低くなってるような・・・
トニーはカラー。
イシュタムは扉が漫画版ナウシカか諸星大二郎かという感じ。
ミユたんはさらに乳がでかくなってる。
ちなみに夏元漫画最後の煽り文句は
『圧倒的な強さのガンダム もはや向かうところ敵は無し!!』(マジ)
御大は千葉すずをだしにして説教モード。
370通常の名無しさんの3倍:03/06/23 18:34 ID:???
どうでもいいがダムAバスには乗りたくねーな
371通常の名無しさんの3倍:03/06/23 18:47 ID:???
>>369
種のシャニ声誰かわかった?
372通常の名無しさんの3倍:03/06/23 18:49 ID:???
>>371
宮本駿一って人。歌手らしい。
詳しくはぐぐれ。
373通常の名無しさんの3倍:03/06/23 18:52 ID:???
>>372
マジ?
ネタじゃないよね?
374通常の名無しさんの3倍:03/06/23 18:57 ID:???
もうガンAは絶対に買わない。決めたんだ。
但し、御大の現行へなちょこ単行本は買う。
完全版が出るまではじっと我慢。
375通常の名無しさんの3倍:03/06/23 18:57 ID:???
376365:03/06/23 19:00 ID:???
>375
まあ、それを書いたのは俺なんだが。
種ネタはあっちでね。
377通常の名無しさんの3倍:03/06/23 19:49 ID:???
安彦御大だけなら立ち読みで単行本待ちでもいいんだが
富野説教、あきまんのエッセイがあると買わずにはいられないのが
悲しいガノタのSAGA
378通常の名無しさんの3倍:03/06/23 19:54 ID:???
>>377
な なにをするきさまー
379通常の名無しさんの3倍:03/06/23 19:58 ID:???
>>377
神の暇つぶしですか?
380通常の名無しさんの3倍:03/06/23 20:13 ID:???
>>368
ガンエーの売り上げ減を補填するために早々に出さざるを得ない悪寒
381通常の名無しさんの3倍:03/06/23 22:19 ID:???
早売ゲッターさんに質問。
オリジンの話はどこまで進んだ?
フラウの後つけてWBハケーンまで?
382通常の名無しさんの3倍:03/06/23 23:17 ID:???

それよかイシュタムだろ
383通常の名無しさんの3倍:03/06/24 00:43 ID:???
>>381
それに新解釈展開っぽいのが+α
384通常の名無しさんの3倍:03/06/24 03:12 ID:???
>>381
セイラさんにスパイ疑惑がかかったところまで
385通常の名無しさんの3倍 :03/06/24 06:06 ID:???
>>365

結局又休載なんでつか?>C.D.A
北爪に『C.D.A』の単行本買った香具師全員に土下座汁!!と逝ってやりたい・・・・
386通常の名無しさんの3倍:03/06/24 09:38 ID:???
>>385は買ったのか?
387通常の名無しさんの3倍:03/06/24 12:15 ID:???
>>385は神!
388通常の名無しさんの3倍:03/06/24 14:13 ID:???
>>385はバケモノか!!
389通常の名無しさんの3倍:03/06/24 14:19 ID:???
>>385=ニュウタイプ
390385:03/06/24 15:30 ID:???
>>386

いや、連れが持ってるのよ>『C.D.A』の単行本。
続きをカナリ楽しみにしていた分、連続休載以降(´・ω・`)状態・・・・・

連れの言った一言(2回目?の休載告知を見て)
「この人(北爪)、もう『C.D.A』描かないような気がする・・・・」
391通常の名無しさんの3倍:03/06/24 16:07 ID:???
馬鹿野郎、俺はあのなんかキモいフィギュア付きの限定版買ったんだぞ。








ネタじゃなくてマジで。
392通常の名無しさんの3倍:03/06/24 16:30 ID:???
つぎは出渕裕にかかせてくれ
ルーンマスカーガンダム
393通常の名無しさんの3倍:03/06/24 16:45 ID:???
>>392
ポケットの中のマスカー?
394通常の名無しさんの3倍:03/06/24 16:50 ID:???
>>392
つーかルーンマスカー描かせてくれよう
395通常の名無しさんの3倍:03/06/24 16:50 ID:???
>>393
オスカーとマーカーの融合体の装甲に新素材「ルーン・チタニウム」を加えた超モビルスーツの事です
396通常の名無しさんの3倍:03/06/24 18:21 ID:???
>>390の連れと>>391は間違いなく神&乳タイプ
397通常の名無しさんの3倍:03/06/24 19:44 ID:???
>>391
悟りを啓いたか?
39844:03/06/24 20:52 ID:jrefk4Nc
そろそろなのでage
399通常の名無しさんの3倍:03/06/24 21:17 ID:???

ハモンシャワーシーンあればバストトップ希望!
ホワイトベース内バスルームの水道ハンドル紛失事件はやらないの?
400通常の名無しさんの3倍:03/06/24 21:44 ID:???
アホか
見せないから価値あるんだろうが
401通常の名無しさんの3倍:03/06/25 06:38 ID:???
>>369
フラウの乳を見ているラルたんに注目。

>>375
今さらからも知れんが、類型厨房キャラだな。
昔なら絶対サド目娘が入っているハズなのに……
402通常の名無しさんの3倍:03/06/25 06:43 ID:???
トニー最高!
シャアの少しだけサービスカットもあるしね。
しかし、最後のオチはショッカーのアレですか?
403通常の名無しさんの3倍:03/06/25 12:26 ID:???
イシュタムの柔らかそうな乳が好きだ!!!
404通常の名無しさんの3倍:03/06/25 12:29 ID:???
ガンA買うのをやめた漏れには、このスレに来る資格はもうないな・・・
みんなさよなら。
405通常の名無しさんの3倍:03/06/25 13:07 ID:???
>>404
(´ー`)ノシ
そんな漏れも今から立ち読みしてくるよ。
みんなシャーラバーイ♪
406通常の名無しさんの3倍:03/06/25 14:48 ID:???
月刊化から立読みオンリーに切り替えたヤシの数・・・
407通常の名無しさんの3倍:03/06/25 17:53 ID:???
8月号49ページ。
ラル×アムロを彷彿させる。
408通常の名無しさんの3倍:03/06/25 17:54 ID:???
買ってきた。
今月号、結構まともになってないか?
痛い企画記事が減って、情報メインになって読める内容になったような。
漫画も全般的によくなってると思う、
これでハマーンさん&ミライの萌え漫画とさとうげんの代わりに
重厚なストーリーものの漫画があればいいんだが・・・
409通常の名無しさんの3倍:03/06/25 18:03 ID:???
もうさとうげんは読んでるこっちの方が辛いよ。痛すぎて・・・。
そっとしといてやれよ。
410通常の名無しさんの3倍:03/06/25 18:32 ID:???
ノルド・ランゲル少将てバトルオンラインの奴だよな?
411通常の名無しさんの3倍:03/06/25 18:43 ID:???
月刊化して中身が薄くなったね。
隔月に戻してもいいや。
412通常の名無しさんの3倍:03/06/25 19:11 ID:???
ガンダムさんの最初のやつ不覚にもワロタ
413通常の名無しさんの3倍:03/06/25 19:32 ID:VR4iSz2w
アストレイが美味しすぎだなぁ・・・・結局ロウがキラを助けたってのが。
あとハマーンさんはべつにイイ。
ミライはダメ。
414通常の名無しさんの3倍:03/06/25 19:39 ID:???
>>411
なんかイブニ●グを彷彿させるな>ダムA
415通常の名無しさんの3倍:03/06/25 19:39 ID:???
はぁ〜〜〜っ・・・・・・
戦記のDQNガンダムパイロットうざいわ〜〜〜〜っ!
416通常の名無しさんの3倍:03/06/25 19:41 ID:???
シールがついてるのが、使えないシールばかりだ…。
417通常の名無しさんの3倍:03/06/25 19:42 ID:???
>>416訂正
ついてるのが→ついてるが
418通常の名無しさんの3倍:03/06/25 19:43 ID:???
アホっぽいかんおけに入れられて寝てるキラが、何ともいえない味…
419通常の名無しさんの3倍:03/06/25 19:47 ID:???
データガンダムさあ…なんでいつもメカ紹介、形式番号しか載せないかな…。
いちいち細かい名称わかんねーよ。
420通常の名無しさんの3倍:03/06/25 19:54 ID:???
ストライクとイージスが戦ってるすぐ横で、観戦するロウのアストレイ…。
なんでみんな気付かないんだ。
変じゃない?
421通常の名無しさんの3倍:03/06/25 19:57 ID:???
種世界の感覚では変じゃないんだろ・・・

セーフティ シャッヾ(゚д゚)ノ゙ター
422通常の名無しさんの3倍:03/06/25 20:14 ID:???
さーて。サクでも作るか。 サクサクっと。
423通常の名無しさんの3倍:03/06/25 20:23 ID:VR4iSz2w
前回からあきまんのコラムイタイ。
なんであんなノリなんだ?
424通常の名無しさんの3倍:03/06/25 20:29 ID:???
>>423
あきまんはカプコン時代からあんな感じ
425通常の名無しさんの3倍:03/06/25 20:35 ID:???
>>423
むしろ押さえてるように思えた(w
426通常の名無しさんの3倍:03/06/25 20:35 ID:???
あれはAkiman'sHPの出張所だからねぇ。
ここの住人としては嬉しいが、一般人には?だろうな。
427通常の名無しさんの3倍:03/06/25 20:51 ID:???
サクにメロメロ わらった
428通常の名無しさんの3倍:03/06/25 21:57 ID:???
渋い表紙だなあ…
429通常の名無しさんの3倍:03/06/25 22:13 ID:???
薄い…。
もうちょっと腕のいい漫画家を雇って、2、3本、新連載増やすべきだ。。

ホシオカは休載か…。寂しいな。

来月は長谷川裕一が描くのでちこっと期待しとく。
430通常の名無しさんの3倍:03/06/25 22:19 ID:???
期待倒れが続くと、安彦氏が倒れる
431通常の名無しさんの3倍:03/06/25 22:33 ID:???
先週の種で、やたらセリフに軍服が入っていると思ったら、
今号343ページを読んで納得しますた。
432通常の名無しさんの3倍:03/06/25 22:44 ID:???
発売日だというのにあまりレスがつかない。
もしかして本当に立ち読み組が一気に増えたとか?
433通常の名無しさんの3倍:03/06/25 22:48 ID:???
>>432
発売日は26日。
それまで控えているんじゃないの?
434通常の名無しさんの3倍:03/06/25 23:03 ID:???
つぎのおまけなんだっけ?種系ならいらんが
435通常の名無しさんの3倍:03/06/25 23:16 ID:???
>>434
つぎって、来月出る号?

種クリアシールって書いてあるが…。

ちなみに今回の号は、ガンダムエースシールと、安彦ポスター2枚。
436通常の名無しさんの3倍:03/06/25 23:18 ID:???
サク 1/144模型
437通常の名無しさんの3倍:03/06/25 23:28 ID:???
セーフティシャッターって何なんだよぅ・・・
438通常の名無しさんの3倍:03/06/25 23:30 ID:???
オリジン、以前にくらべると描き込みの密度が減った気がするな。
まぁ月1だからしょうがないのかな。
439通常の名無しさんの3倍:03/06/25 23:32 ID:???
>>437
セーフティシャッターさえ閉まれば、コックピットの中の人は無事らしいぞ。
例えコックピットの中が丸コゲになったとしても。
すごいや!!
440通常の名無しさんの3倍:03/06/25 23:32 ID:???
隔月刊化けキゴン。
441通常の名無しさんの3倍:03/06/26 00:56 ID:???
シートの生地(?)とノーマルスーツ、どっちが耐熱性が上なんだろう?
442通常の名無しさんの3倍:03/06/26 01:21 ID:???
フラウって、本当素人(何だけど)というか抜けてるというか。
あんな格好してうろうろしてたら捕まるの当たり前じゃないか。
おまけに「アムロ!!」なんて叫ぶし。
セイラたんはアムロにまるで関心がないし(先月から)
来月号で「え、アムロ脱走したの!?」とか言いそうで怖い。
443通常の名無しさんの3倍:03/06/26 04:45 ID:???
あきまん、弓|走成ってなんだよ・・・ 
444通常の名無しさんの3倍:03/06/26 06:27 ID:???
>>414
立ち読み防止のオマケをつけそうだな。
オリジンマウスパッド、または種下敷きとか。
445通常の名無しさんの3倍:03/06/26 06:54 ID:???
クローン牛の取材記事で、「松阪牛」を、松坂牛、松阪牛って書いてて、あきれかえった。。。
「坂」じゃなくて「阪」だろ。

松阪市民として、小一時間問い詰めたい…。
446通常の名無しさんの3倍:03/06/26 06:56 ID:???
>>445訂正

×クローン牛の取材記事で、「松阪牛」を、松坂牛、松阪牛って書いてて、あきれかえった。。。
○クローン牛の取材記事で、「松阪牛」を、松坂牛、松坂牛って書いてて、あきれかえった。。。

そういう俺も誤字してしまったわけだが。
誤字はよくないよ。うん。
447通常の名無しさんの3倍:03/06/26 07:00 ID:???
セーフティ シャッヾ(゚д゚)ノ゙ター
448通常の名無しさんの3倍:03/06/26 07:02 ID:???
>>429

まじで?なに書くの?長谷川?!

ガンダムエースの吸引力がないのは外伝ばっかで
新型長編がないからだと思う。
オリジンがいいけど話は知っているわけだから
長谷川に外伝じゃないガンダム書かせれ。
終わるまで2年くらいいかかる奴。
449通常の名無しさんの3倍:03/06/26 07:03 ID:???
>>448
次号予告に名前が書いてあった。
なに描くんだろね。
450通常の名無しさんの3倍:03/06/26 07:08 ID:???
>>448
うん…。
もうひとつふたつ、雑誌の大きな話題になれるような、質の高い連載があるといいんだが…。

いい漫画家見つけてこーい!
451通常の名無しさんの3倍:03/06/26 07:16 ID:???

イシュタム、都合よくデブリ帯出てきたな。
そんなマエフリあった?
452通常の名無しさんの3倍:03/06/26 08:16 ID:???
>>451
前回からでてたYO
453通常の名無しさんの3倍:03/06/26 08:22 ID:???
>>366
英語版は大判でカラーページもそのまま。
元々ORIGINは海外向けの企画だったとガンAが出る前の噂の真相に書いてあった。
454通常の名無しさんの3倍:03/06/26 08:24 ID:???
イシュタムでおしっこ漏らした曹長って氏んだの?
455通常の名無しさんの3倍:03/06/26 08:53 ID:???
>>
456通常の名無しさんの3倍:03/06/26 09:06 ID:V1omOxpW
>>453
というか
元々、映像が古くさくて若い子たちにはとっつきにくい作品になってしまった、
初代ガンダムアニメ版を、海外進出を踏まえて作り直そうという動きが数年前にあったんだよ。
新テレビ版製作についてはだいぶ前からスケジュールを組んで
初代ガンダムの主要スタッフにオファーを打診してたわけ。

その中で、アニメ仕事をリタイアした安彦には、とりあえずマンガ版を描いてもらって
ガンダムに対する安彦の意欲というか印象が良ければ、
そのまま新アニメ版の製作参加のオファーへ話をスライドさせるという流れだった。
でも安彦はマンガ版の創作に燃えてしまった。
5年以上を費やす、はんばライフワークとして取り掛かる決意をしてしまった。
もちろん本人は照れて、これに一生捧げる気は無い、なんてニュアンスのことも語ってたけど。
実際この長期連載で作家生命の終わりを迎える可能性が高いのは確かで、その辺は覚悟したんだと思う。

角川やエースがこの話にどう絡んで、この仕事が「ガンダムオリジン」になったのかは判らないけど
安彦がオリジンを描く事になった経緯はこういうこと。

かくして新アニメ版の企画は頓挫して
製作予定だったスケジュールと企画は「ガンダムSEED」に変更されましたとさ。
457通常の名無しさんの3倍:03/06/26 09:27 ID:???
4コマ漫画同じネタよんだきがするんだけど
458通常の名無しさんの3倍:03/06/26 10:00 ID:???
>>457
「ガンダムさん」?
アレは新連載当時から、webに発表された分の焼き直しだった気がするYO。
459通常の名無しさんの3倍:03/06/26 11:50 ID:???
>>456
なんにしても、アニメでリメイクなんてことにならずに済んで
良かった。あんな線が均一で色気のないデジタル彩色アニメで
安彦絵を見たくない。マンガでよかった。
460通常の名無しさんの3倍:03/06/26 13:53 ID:???
立ち読み派ってのは、文字記事読んでないんだろうなあ。
もったいない。

なにげにフロスト兄弟、新連邦の組織図とか貴重。
次回はクリス。
4、5号機とあわせて楽しみなこところ。
461通常の名無しさんの3倍:03/06/26 14:36 ID:???
アニメのリメイクが現実化してたとしても、
はたして安彦良和が現場復帰したところで
線の強弱や独特の色彩感覚をどこまで表現できるのか…
462通常の名無しさんの3倍:03/06/26 15:35 ID:ZhrlOYlV
乞食、ってピーじゃないの?
463通常の名無しさんの3倍:03/06/26 15:46 ID:???
安彦って、もうアニメやりたくないんじゃなかった?
アリオンがナウシカに敵わないと諦めた時から、漫画を本職にするって決めたって
どこぞのインタビューで読んだぞ。
464通常の名無しさんの3倍:03/06/26 16:25 ID:???
はんば、って2ちゃん用語?
465通常の名無しさんの3倍:03/06/26 16:31 ID:???
半ば

使ったこと無い?
466通常の名無しさんの3倍:03/06/26 16:36 ID:???
それは”なかば”・・・
467通常の名無しさんの3倍:03/06/26 16:38 ID:???
2ちゃん用語だろ。
まさか般社会では「なかば」と言うことを知らんわけではあるまい。
468通常の名無しさんの3倍:03/06/26 16:38 ID:???
おお!大発見
469通常の名無しさんの3倍:03/06/26 17:19 ID:???
つか、立読みでも5分で終了な訳だが・・・。
自信を持ってオリジンの単行本に移行します。
470通常の名無しさんの3倍:03/06/26 18:13 ID:???
福井版ガンダムの連載開始はいつだよ!
これが楽しみなのに、まだ告知も無し・・・(´・ω・`)ショボーン
471通常の名無しさんの3倍:03/06/26 18:23 ID:???
イシュタムの「ゴクリ」にワラタよ。
472通常の名無しさんの3倍:03/06/26 18:25 ID:???
ところで北爪の連載どうなったんだ?
体調不良だかで休んでるそうだけど
誰がそんなの信じるんだろう?

現に文芸座のオールナイトのトークショーに元気に出演してたし。
仮に本当に体調悪かったとして
週刊連載の漫画家が1,2週休むならともかく、
2ヶ月も休むなんて、あからさまにおかしいじゃん。

とすると休んだ理由は他にあると見たほうが正しいと思うんだけど
やはり
Zオリジンの構想作業とアニメZ総集編とのつじつま合わせで休んでるんだと思うな。
ハマンガのラストはZのイントロと直結するわけだし。
473通常の名無しさんの3倍:03/06/26 18:30 ID:???
北爪はただ単に北爪の技量不足と怠慢だろう。
474通常の名無しさんの3倍:03/06/26 18:33 ID:???
>>473
そんなダメな人は休載後に
編集長と仲良くトークショーなんてやりません。

多分、編集側とは話をあわせてると思うよ。
Zオリジンを北爪氏に書かせたい、とコメントしたのは編集長だったし。
475通常の名無しさんの3倍:03/06/26 18:43 ID:???
北爪の休載はカプコンのZガンダムの仕事をやってたから、
と根も葉もない噂を流してみるテスト
476通常の名無しさんの3倍:03/06/26 18:45 ID:???
>>472
北爪は白い原稿用紙コワイコワイ病です。
通常の生活に支障は有りません。
早く良くなるといいですね。
477通常の名無しさんの3倍:03/06/26 18:45 ID:???
>>475
テストだから文句書くのはアレだけど
とても3ヶ月休む(今月も休載でしょ)仕事とは思えない。
478通常の名無しさんの3倍:03/06/26 18:46 ID:???
ビンゴ外れた・・・
479通常の名無しさんの3倍:03/06/26 18:47 ID:???
で、ガンキャノンマンガはいつ始まるの?
480通常の名無しさんの3倍:03/06/26 18:47 ID:???
北爪「あーあ、終わらせるタイミングハズしちゃったなぁ・・・・」
とか今頃になって後悔してるに4500リカルド
481通常の名無しさんの3倍:03/06/26 19:00 ID:???
>>480
もういいから最終回描いてくれ
482通常の名無しさんの3倍:03/06/26 19:01 ID:???
もうハニャーン14歳はもういらないです。
話はまったく面白くないし(ちゅうか、覚えてない)
ただ、ナタリー中尉が見れないのが残念。
誰か外伝かいとくれ。
483通常の名無しさんの3倍:03/06/26 19:01 ID:???
ホシオカが休載だ…
いいところなのに
484通常の名無しさんの3倍:03/06/26 19:01 ID:???
>>482
アクシズのハマーンさんに出てるのでがまんしとけ
485通常の名無しさんの3倍:03/06/26 20:44 ID:???
夏元漫画、主人公DQNすぎます。
あんたほんとに士官学校上がりのパイロットなんですか?
なりゆきでパイロットになったジャンク屋とか、
ゲームの腕前を買われてスカウトされたロボットマニアとか、
本当はそういうのじゃないんですか?
486ナシモト:03/06/26 20:54 ID:???
ああいうのに新型の試作をまかせるということで、
連邦の人材不足を語りたいのです。
まともな人間がいないためにゼータ・逆シャアの時の連邦の腐敗につながった、
という壮大なスケールで描いてます。

そうです、現在の連載が終了後は、ゼータの外伝、逆シャアの外伝を描きます。
メイたんが巨乳整備士になって再登場する予定です。
487通常の名無しさんの3倍:03/06/26 20:58 ID:???
>>485
あのDQN主人公、何だかんだで大ミスこいた後に改心するってオチなんだろうな。
富野作品だったら、こういうDQNは間違いなくデスペナルティの対象だろうにな。
488通常の名無しさんの3倍:03/06/26 21:18 ID:???
>487
ミユたんに死亡フラッグ
489通常の名無しさんの3倍:03/06/26 21:35 ID:???
>>485
というか、種第一話のコーデネーターそっくりの言動
490通常の名無しさんの3倍:03/06/26 21:55 ID:???
つーか、ガトリング強すぎないか?たったの13発でムサイが沈むかっつーの。
491通常の名無しさんの3倍:03/06/26 22:08 ID:???
ガンダム世界のジャンク屋って妙になんでもできるよな。
特に種のやつは変に地位もあるみたいだし。
いっそのことジャンク屋ではなくクラッシャーと名乗った方がいい。
492通常の名無しさんの3倍:03/06/26 22:11 ID:???
>>491
むしろバルチly(サテライトキャノン
493通常の名無しさんの3倍:03/06/26 22:12 ID:???
しかしなんで種話がこのスレで……って思ってたら
夏元のあれっていちおう一年戦争なんだね。

オリジンとはなにもかもが違いすぎて異世界の出来事だと思ってたよ。
494通常の名無しさんの3倍:03/06/26 22:13 ID:???
同意同意。
演出重視すぎだよ>ガトリング砲
どうにも漫画的すぎる。ビーム兵器の価値すら下げちゃってるぜ、ありゃ。

ガンキャノン小隊のライフル、キャノンの一斉射くらいの戦果を
ああも簡単にやられちゃあなあ。正直萎える。
もうちょいシミュレーション的な描き方をして欲しいところ。
495通常の名無しさんの3倍:03/06/26 22:32 ID:???
なんかガンダム4号機5号機であほみたいに簡単にムサイ沈めまくってる
1stガンダムがしょぼく見えるのでもうちょっとなんとかしろよ。
496通常の名無しさんの3倍:03/06/26 22:34 ID:Qzhp+zSx
>>495
ジャブローから宇宙に出たアムロがドレンの部隊を墜としたシーンが、
わりと色あせるんだよな・・・。
497通常の名無しさんの3倍:03/06/26 22:35 ID:???
夏元ガンダム。
また今回もスレを騒がしてくれそうだ。
主人公がDQNは必ず言われるな。
498通常の名無しさんの3倍:03/06/26 22:39 ID:???
>>494
オリジンでホワイトベース、キャノン小隊、タンク小隊の一斉射で
ようやくガウ一隻落としたのとは大違いですな。

なめんな夏元。
499通常の名無しさんの3倍:03/06/26 22:39 ID:???
要は夏元ガソダムって

後 だ し ジ ャ ン ケ ン な ん だ よ

種ガン福田と同じで最強厨。
500通常の名無しさんの3倍:03/06/26 22:41 ID:???
まあ、センチネルではもっと簡単に戦艦沈んでたっけな・・・。
時代的に火力も違うかもしれんが・・・。
501通常の名無しさんの3倍:03/06/26 22:51 ID:???
そもそも4号機、5号機の設定自体が
固定装備ビーム兵器とか見ても
明らかに後発機のGPシリーズとかよりも変だし。
502コレ何だ?:03/06/26 22:59 ID:???
あの時代でアムロより強く見せちゃいけねえよ。。。
黒歴史決定。
503通常の名無しさんの3倍:03/06/26 23:00 ID:???
つーか富野がマンガ描け
504夏元:03/06/26 23:16 ID:???
ガトリングホォー
スキ……
ダッコォー
505通常の名無しさんの3倍:03/06/26 23:24 ID:RWjwOdJu
誰かビンゴ達成した
リーチ四つで気が狂いそう
506通常の名無しさんの3倍:03/06/26 23:25 ID:???
>>504
イシュタムのそのシーンでちょっと萌えてしまった俺は人として大丈夫ですか?
507通常の名無しさんの3倍:03/06/26 23:36 ID:???
>>506
大丈夫だよ。
俺は四肢切断でちょっと智将っぽいのに萌える。

あれくらいじゃまだまだ。
508通常の名無しさんの3倍:03/06/26 23:51 ID:???
>>507
虹黒板のひとでつか?
509通常の名無しさんの3倍:03/06/26 23:59 ID:???
今回のビンゴ何ページにあった?
510通常の名無しさんの3倍:03/06/27 00:14 ID:???
>>509
11ページだYO
511通常の名無しさんの3倍:03/06/27 00:26 ID:???
無重力環境だと乳がおおきくなるのか夏元の定説です
512通常の名無しさんの3倍:03/06/27 00:34 ID:???
>511
でもそういう説はホントにあるらしい。
513通常の名無しさんの3倍:03/06/27 00:41 ID:???
>>500
ビームならいいんだって。実弾兵器であの威力はありえない。戦艦なめんな、だよホンマ。

……せめてせめてガンダリウム弾だと言ってくれ。
514通常の名無しさんの3倍:03/06/27 00:53 ID:???
>>513
うそみたいだろ...
綺麗な爆発してただろ...
たいした威力でもないのに
ただ、ちょっと当たり所が悪かっただけで
もう..沈んじまうんだぜ...
な...うそみたいだろ..
515通常の名無しさんの3倍:03/06/27 00:59 ID:???
まあ実際漫画だから仕方ないだろうけど・・・つかありゃバソダイの陰謀だろう。
大体あのデザインからしてリアルぽいガンダム好きに向けてるとは思えねー。

そんな事より何で敵も味方も技術屋は女ばっかなんだよ。
しかもジオン側は良家の子女で技術屋ってもう何度こういうパターンやりゃ(ry
マシなキャラがキャノン乗りぐらいしかいねえよ。
516通常の名無しさんの3倍:03/06/27 01:16 ID:aHdAzG/z
今号のトニたけシャアかわいかった。
517ウッソ@おうち ◆8HmCVsUsSo :03/06/27 01:30 ID:???
>>385-390

ヽ(`Д´)ノ …モッテル
518通常の名無しさんの3倍:03/06/27 01:38 ID:???
>>515
女性=創造のイメージがあるじゃないの?
しかしさぁ、パイロットにもええ加減女性いれろよ>夏ガンダム
イシュタムやエコールにはもういるんだし。
519通常の名無しさんの3倍:03/06/27 01:43 ID:???
【内容】ガンダムエースの糞化を憂うスレ【薄すぎ】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1056528535/l50
520通常の名無しさんの3倍:03/06/27 01:44 ID:???
なあ、ウェファーチョコカード紹介ページにある
ガンダム&ヒロインカードの陸戦ガンダム&キキのカード・・・・・・

とんでもないことになってないか?
521通常の名無しさんの3倍:03/06/27 01:53 ID:???
びっくりするほどユートピア!
522通常の名無しさんの3倍:03/06/27 01:53 ID:???
ガトリングがこの威力なら本命のメガビはさぞかし凄かろうな。
そしてビグロの主砲はもはや(ザクブル
523通常の名無しさんの3倍:03/06/27 03:30 ID:???
4号機、5号機をバンダイがあまりにも露骨にプッシュしてて逆に萎える。

今月のホビー誌も4号機5号機の提灯記事だらけだし。

MG、MIA、ガシャポン……

みんなそんなに期待してませんよ?
524通常の名無しさんの3倍:03/06/27 03:40 ID:???
>>523
はげしく同意。
ガノタをなめているとしか思えん。
ヲタ相手の商売とは、そんなに甘いものでないことを教えてやる
525通常の名無しさんの3倍:03/06/27 03:43 ID:???
つうか、ホワイトディンゴあたりを地味ーに描いてくださいよ、誰か。
526通常の名無しさんの3倍:03/06/27 04:48 ID:???
>>514
タッチですか・・・と一応
527385:03/06/27 06:35 ID:???
>>517

貴方もでしたか・・・・>単行本

ご愁傷様です・・・・・・。


2回も休載しておいてその実、編集長とトークショーやる位元気なら、
マジできちんとした詫びくらい載せろや!!!糞編集部&北爪!!!!!
528通常の名無しさんの3倍:03/06/27 06:53 ID:???
>>508
ううん。ラノベ板。
黒いのとか赤いのとか輝いてるのとか書いてる人のが良いんだな。

しかし赤と青のパチモン、
ホントにビグザムとか出てきたらどうなるんだろう……
ソーラレイなんてもう怖すぎて想像できない。
529通常の名無しさんの3倍:03/06/27 07:27 ID:???
>>520
シャクティのカードもかなりとんでもないな。
530通常の名無しさんの3倍:03/06/27 08:16 ID:???
ヒロインカードのチェーンは、ホントにチェーンなのか?
531通常の名無しさんの3倍:03/06/27 10:23 ID:???

「アクシズのハマーンさん」、
田丸スレで”ラブやん化してるのは既出ですか?”と訊いてみたら、
色々とレスがありマスタ。詳しいひと解説ヨロスコ。

田丸浩史総合スレ4【メガネっ娘居酒屋『委員長』】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048766643/682-
532通常の名無しさんの3倍:03/06/27 10:48 ID:???
>>513
ルナチタニウム製徹鋼弾芯内蔵遅燃性高熱榴散弾を使用しているに違いない
533通常の名無しさんの3倍:03/06/27 10:49 ID:???
ガンダムを最強厨のおもちゃにしなかった0080と08は良かった…
4号機5号機は黒歴史決定。
534通常の名無しさんの3倍:03/06/27 12:12 ID:???
4号機5号機、機動性がアムロのガンダムの4割増とか言ってる時点で黒歴史決定。
535通常の名無しさんの3倍:03/06/27 12:23 ID:???
>4.5号機
なぜだ!設定画見たら思ったより格好良くて…買っちまいそうだ。
色だ!あの厨色がいけないぃぃ!
536通常の名無しさんの3倍:03/06/27 13:15 ID:???
やっぱ色だな。
大河原・・・っていうかSDクラブの編集部のバカァー・゚・(ノД`)・゚・
537通常の名無しさんの3倍:03/06/27 13:19 ID:???
つーかさぁ死号機と誤号機出す前にMGすべきガンダムが腐るほどあるだろうがよー
ターンXとクロボンのMGはまだか!!!!!
538通常の名無しさんの3倍:03/06/27 13:22 ID:???
買わなきゃ買わないで足りるな。
たっちよみたっちよみ!
539通常の名無しさんの3倍:03/06/27 13:35 ID:???
トニーがおもろかったんで断腸の思いで立ち読み
…単行本化しないかなぁ
540通常の名無しさんの3倍:03/06/27 13:36 ID:???
>>537
出し惜しみだから仕方ない。
ファンが楽しみにしてるものは焦らされる運命。
541通常の名無しさんの3倍:03/06/27 13:37 ID:???
ああ、アンソロじゃなくてトニーだけで単行本にしてくれたら断固買うな。
542通常の名無しさんの3倍:03/06/27 13:56 ID:???
おそらく夏元のアレは種でガンダムに入った層を
宇宙世紀関係の客にするべく企画されたものだと思われ。
「厨メカと分かりやすーい薄いキャラが何となく深刻ごっこ」
ほら同じ。
種で内容がアレでもメディアで押しまくれば何とかなる、
みたいな認識が出来ちゃったんでしょうな。

オリジンと同じ本に載ってる時点で大失敗なんだが。
543通常の名無しさんの3倍:03/06/27 14:40 ID:???
>>499
何言ってんの?コイツ。おまえ等も夏元漫画と種と比べて批判してんじゃねえよ。
種アンチは新シャア板行けよ。
544通常の名無しさんの3倍:03/06/27 15:17 ID:???
アラこんなところに種厨が♪(古
545通常の名無しさんの3倍:03/06/27 15:21 ID:???
>>543
なんだか支離滅裂な事を言う夏元ファンがいらっしゃるようです( ´,_ゝ`)プッ
546通常の名無しさんの3倍:03/06/27 15:33 ID:???
しかも激遅レスだし。
547通常の名無しさんの3倍:03/06/27 16:01 ID:???
まぁ、そういう>>543みたいな頭の弱い香具師を対象にしてるんじゃない?
種も夏元漫画も。
548通常の名無しさんの3倍:03/06/27 16:26 ID:???
(MS+ガトリング砲)×オヤジエースパイロット=(゚д゚)ウマー
(MS+ガトリング砲)×若造エースパイロット=( ゚д゚)ポカーン
549通常の名無しさんの3倍:03/06/27 16:30 ID:???
ガトリング砲で渋くガンタンクを破壊するオヤジ (・∀・)イイ!!
ガトリング砲でド派手にチベを撃沈するコゾウ (・A・)イクナイ!!
550通常の名無しさんの3倍:03/06/27 17:03 ID:???
ロムフェローの脳内CVを市川治にしてもう一度読んでみるか…
551通常の名無しさんの3倍:03/06/27 17:23 ID:???
同じ赤いガトリング小僧でもピエロはよかったなぁ…
552通常の名無しさんの3倍:03/06/27 18:50 ID:???
発売日あげ
553通常の名無しさんの3倍:03/06/27 19:02 ID:???
うちの地域は明日発売sage
554通常の名無しさんの3倍:03/06/27 19:43 ID:???
北爪早くー!!
つーかやっぱり1STの外伝ばっかりなのが萎える…。ZZの外伝とか出してくれや。
…皆さん、禿御大の毒に触れる方はいないのですか。立ち読みの人達にもあそこだけは読んで欲しい。
あとコスプレはいらないからガンダム兄さんを出してくれ。腐るほどいるだろうが。
555通常の名無しさんの3倍:03/06/27 19:45 ID:???
北爪早く氏ね?
556通常の名無しさんの3倍:03/06/27 20:48 ID:???
801狙いの種と巨乳狙いの夏元マンガを一緒にするとはけしからんな。
557通常の名無しさんの3倍:03/06/27 20:49 ID:???
別に北爪は戻ってこなくていいよ
558通常の名無しさんの3倍:03/06/27 20:58 ID:???
北爪はまーんは嫌いだが、途中で止まってるのはよくないので、さっさと最終回を描くべきだ。次号くらいに。
559通常の名無しさんの3倍:03/06/27 21:01 ID:???
>>554
以外と多い格闘家ガノタにドズルとかラルのコスプレをしてもらいたい。。。
560通常の名無しさんの3倍:03/06/27 21:14 ID:???
ビンゴ報告はまだか?!
561通常の名無しさんの3倍:03/06/27 21:29 ID:???
>>560
新板の方でやってるよ
562通常の名無しさんの3倍:03/06/27 21:36 ID:N7OwLelG
>549
分かる分かるその気持ち。
あのオヤジパイロットだけが夏元漫画の唯一の救いかも。
髪が淋しくてもそれはオッケーだな。
563通常の名無しさんの3倍:03/06/27 21:37 ID:???
トミノの、この世に存在しない仮想敵を勝手に独りで設定して
もりあがるアレはなんとかならないのか。すず引いてたやん。
アニメ界以外の人間と接触を持てば持つほどトミノの底の浅さが
知れていくようで読んでて痛いんだけど。
564通常の名無しさんの3倍:03/06/27 21:49 ID:???
敵がいなくては御大は輝きませんから
565通常の名無しさんの3倍:03/06/27 22:09 ID:???
ガンダムが好きなのかトミノが好きなのか
566通常の名無しさんの3倍:03/06/27 22:50 ID:???
新板に書きこめないし、こっちにレビュー書いてみる…。

付録のクリアシール   :1 使えない。こんなのより、ガンダムTシャツのデザイナーさんにステッカー1枚描いてもらおうよ。
ピンナップ(水戸雅戸) : 6 感じはいいんだけどさ、キラの肩のデッサンがちょっとおかしいヨ。
ピンナップ(森気楼)   : 7 ウマ‐イ。シャアザクのうしろで小さく吹っ飛んでるザクがいい味だしてる。
ガンダム THE ORIGIN : 9 ここのレストランのシーン好きなんだわ。WBまわり、結構変えてきたね。評価したい。マーカー大活躍(笑)!
トニたけのガンダム漫画: 7 カラーにすると「ト二たけ彩色」って感じがが出るな。サンタさん云々のくだり、上手ねえ。例によってオチは弱い。
恋するお年頃2      : 5 レッツジオスパスパ! 「ちゃんとスパイ乗ってんじゃん!」って柱は必須なので、単行本でもそのまま載せとけ(w
データガンダム     :7  フロスト兄弟。Xのネタはあんまりないし、微妙に忘れていたので、読んでて興味深かったし面白かった。
スリームーンステージ : 2 コマの外に見苦しい文字ネタを書かなくなったのは評価したい。あとはつまんない。
栄光の影に悲劇あり  : 4 怪獣の人にガンダムの仕事をさせるから…。あいたたた。パトレイバーみたいな話ね。んで、夢オチかよ。
宇宙、閃光の果てに… : 5 この漫画家、画力はあるが、演出力に乏しく、毎度盛りあがりに欠ける。せっかくの4、5号機、生かすも殺すもストーリー次第なのに。
ガンダムさん       : 6 また同じネタ使ったか…。この漫画まあまあ好きだけど、今月はイマイチ。そろそろ限界では?
アクシズのハマーンさん: 4 前 回 と 全 く 同 じ 漫 画 を 描 い て ど う す る 。 こんな奴が、天下の週刊少年ジャンプ漫画家だったとは。
はじまっちゃった宇宙世紀:0 既出だが、俺も松阪市民として言いたい。「松坂牛」じゃなくて「松阪牛」だろ!
宇宙のイシュタム    : 7 新しい漫画表現に挑戦してますな。慣れない感じはするが、俺はかなり好き。単行本出たら買う。
ガンダムの時代     :5 面白かったし、氷川竜介の本いろいろ買ってるけど…。そろそろネタ切れみたいね彼も…。
ネコジオン         : 2 今月、最終回だそーだね。1回目が一番良かったかな。
Ecole du ciel       : 6 これ、コミックス買ってるくらい好きだけど、状況説明が足りないので、いつも読みにくい。あとごちゃごちゃしてるし。アスナたんのおしりがかわいかったでつ。
富野さんこんにちわ   :9 常に上昇思考。やっぱ富野は突っ走ってるのがいいなあ…。
ガンダムSEED ASTRAY: 8 株価上昇しますた。でも今回の話、前半と後半で、1話ずつやるべきだろ。いきなりキラVSアスランを見学してるロウ…。ちと苦しいな。ロウっていいやつだよな。
567通常の名無しさんの3倍:03/06/27 22:54 ID:???
>>537
MG化すべきガンダム
4/5号なんかより、少なくともオリジンガンダムが先だろが。
568通常の名無しさんの3倍:03/06/27 23:02 ID:???
ガンダムTシャツとかのコスパのデザイナーは、何気にセンスいいよな…。
コスパとのタイアップで、ステッカー付けるのは、いいと思う。
コスパも宣伝になるわけだし。
569通常の名無しさんの3倍:03/06/27 23:17 ID:???
ストライクVSイージス最終決戦ジオラマを作る際は、必ず見学してるアストレイをつける。
570通常の名無しさんの3倍:03/06/27 23:20 ID:???
シートがドロドロに溶けてたのにセーフティーシャッターもないもんだ
571通常の名無しさんの3倍:03/06/27 23:34 ID:???
>>569
ワラタ
572通常の名無しさんの3倍:03/06/27 23:48 ID:mczfBPbU
>>566
>天下の週刊少年ジャンプ漫画家だったとは。

(;゚Д゚)<詳細キボーン!!
573通常の名無しさんの3倍:03/06/27 23:50 ID:???
キン肉マン
574通常の名無しさんの3倍:03/06/27 23:55 ID:???
>>572
「ドルヒラ」 96年 
あとは自分でぐぐってくれ。
575通常の名無しさんの3倍:03/06/28 00:08 ID:???
イシュタムのショックウェーブがナウシカの粘菌みたいなのはスルーでつか?
576通常の名無しさんの3倍:03/06/28 00:55 ID:???
ドルヒラでOKなんだったら、今度はキユにでも仕事を与えてやっておくれ。
577通常の名無しさんの3倍:03/06/28 01:05 ID:???
馬さんの漫画、
開戦当日なのに連邦艦に女性兵士が多いな。
フツーは広報部の勤務じゃないのか?
578通常の名無しさんの3倍:03/06/28 01:17 ID:???
>>572
てかこのスレではガイシュツだぞ
579通常の名無しさんの3倍:03/06/28 01:21 ID:???
えーと、イシュタムの彼女の伸ばした髪を確認できるコマある?

>>577
今月の航空機雑誌おいてるコーナー行ってみ?
F−16の女性パイロット集団が写真入りで特集だ。
現実を反映ってもんだろう。まあ、一週間戦争迄の大被害で
ウェーブ大減少なんじゃないか?

580通常の名無しさんの3倍:03/06/28 01:24 ID:???
結局買ってしまった・・・表紙の渋さに負けた。
付録ピンナップうれしい。トニたけカラーもうれしい。買ってよかったよ、うん。
581通常の名無しさんの3倍:03/06/28 01:25 ID:???
隔月に戻して
582通常の名無しさんの3倍:03/06/28 01:27 ID:???
むしろ季刊で
583通常の名無しさんの3倍:03/06/28 01:28 ID:???
んだ。
584通常の名無しさんの3倍:03/06/28 01:32 ID:???
んだんだ。
585通常の名無しさんの3倍:03/06/28 01:37 ID:???
祭丘ヒデユキの再起用はありませんか?
586通常の名無しさんの3倍:03/06/28 01:47 ID:???
>>585
コングラッチュレイプ?
587通常の名無しさんの3倍:03/06/28 12:57 ID:???
隔月に戻す利点はどこに?
588通常の名無しさんの3倍:03/06/28 14:11 ID:???
ピンナップのシャア見て一瞬
実写版シャア?とオモタ
589通常の名無しさんの3倍:03/06/28 14:17 ID:???
>>587
オリジンのページが増える
590通常の名無しさんの3倍:03/06/28 14:33 ID:???
>>589
トータルでは変わらんだろ
591通常の名無しさんの3倍:03/06/28 14:43 ID:???
ぶつ切りの月間よりまとめ読みができる隔月のほうがいい。
592通常の名無しさんの3倍:03/06/28 14:51 ID:???
素直に無駄な出費が減ると言え
593通常の名無しさんの3倍:03/06/28 15:00 ID:???
>>591
トータルのカラーページが減るぞ。
594通常の名無しさんの3倍:03/06/28 15:13 ID:???
くだらない漫画に金を払わなくてすむ。
595通常の名無しさんの3倍:03/06/28 15:57 ID:???
隔月だったらトニ−漫画二本にして欲しい・・・
596通常の名無しさんの3倍:03/06/28 16:25 ID:???
>>593
どうせオリジン以外にカラーの価値はないだろ。あとトニーと御大がちょっぴり。
597通常の名無しさんの3倍:03/06/28 16:29 ID:???
>>590
変わってるじゃん。
598通常の名無しさんの3倍:03/06/28 16:41 ID:???
>566を元に漫画の採点テンプレ
どんどん書き込め

ガンダム THE ORIGIN :
トニたけのガンダム漫画:
恋するお年頃2      :
スリームーンステージ :
栄光の影に悲劇あり  :
ガンダムさん       :
アクシズのハマーンさん:
宇宙のイシュタム    :
ガンダムの時代     :
ネコジオン         :
Ecole du ciel       :
ガンダムSEED ASTRAY:

今月はガンダムさん、ハマーンさんと「さん」が並んでて痛い
599通常の名無しさんの3倍:03/06/28 16:43 ID:???
2月我慢して、2冊まとめて読めば?
600通常の名無しさんの3倍:03/06/28 16:49 ID:???
分からないかなあ
毎月650円も出す価値ない雑誌だってことだよ
オリジンのトータルページ数が余り変わらないなら
隔月・季刊のほうがいい
601通常の名無しさんの3倍:03/06/28 16:56 ID:???
>分からないかなあ
>>600が貧乏人だとはわかった
602(;´∀`):03/06/28 16:56 ID:???
立ち読み出来ない様に紐閉じだったのは
その所為か!?
603通常の名無しさんの3倍:03/06/28 17:01 ID:???
隔月の方が表紙描く回数が減る分御大の負担が減るね。
今の状態ってインタビューやサイン回もあって
いっぱいいっぱいだと思う。
604通常の名無しさんの3倍:03/06/28 17:05 ID:???
オリジン、トニたけ以外の漫画がぱっとしないのは必然。
ちゃんとした漫画や自分の書きたいものを持っている
作家ならわざわざガンダム誌で連載する必要は無い。
あるいは、実力のある作家でもガンダムの知識をガノタより
持っているとは言えず参入を敬遠しているはず。
結果として才能は無いがガンダムは好きという三流ヲタ作家の
巣窟が形成される。パチンコ、麻雀漫画雑誌と同じ。
605通常の名無しさんの3倍:03/06/28 17:28 ID:???
>>600
税込み580円なんだが・・・600は月刊化してから買ってないのね
606通常の名無しさんの3倍:03/06/28 17:46 ID:???
付録のクリアシール   :0 使えない。ゴミ以下
ピンナップ(水戸雅戸) : 2 構図悪いし、人間の造形してないような…
ピンナップ(森気楼)   : 6 イメージ壊さずにきれいにまとまってる。
ガンダム THE ORIGIN : 9 TVより展開に無理がない気がする。先を見越して変えてたとしたら流石御大。
トニたけのガンダム漫画: 9 オチが弱くてもストレートに楽しい。最近、トニたけはオチではなくプロセスで笑うんだと思った。
恋するお年頃2      : 6 ぶっとんだセイラさんが良いw
データガンダム     :3 ネタ切れ感が…
スリームーンステージ : 0 読んでないし、読む気にもならない。
栄光の影に悲劇あり  : 3 俺ガンよりはマシだけど、一発ネタ。もっとぶっ飛んだシリーズで見てみたい気がする。
宇宙、閃光の果てに… : 0 読んだけど、つ ま ら な す ぎ。ガンダムが俺ガンすぎ。キャラ薄い。乳でプラスしても0だよ。
ガンダムさん       : 4 パワー低下激しいなあ。ノリに慣れちゃっただけなのかな?
アクシズのハマーンさん: 5 やべぇ。ここまでしつこくやられると却って面白く感じてしまう…
はじまっちゃった宇宙世紀:0 頭悪い企画だなあ…
宇宙のイシュタム    : 3 世界観をここまでいじって、作者は何がやりたいの?
ガンダムの時代     :2 ま、あの編集部のやることだから…
ネコジオン         : 4 イシュタムよりは面白い。
Ecole du ciel       : 5 もう少しページ多い方が話のぶつ切れ感がなくて良い気がする。
富野さんこんにちわ   :5 対談させる意味あるの?富野一人のエッセイ書かせた方が面白い気がする。
ガンダムSEED ASTRAY: 3 根本的にお子様向け臭がプンプンして受け付けない。
607通常の名無しさんの3倍:03/06/28 17:52 ID:???
森気楼のシャアよかったね。
ああいう顔の人が実際にいるなら実写でやってもらってもよい。
間違っても小太りでアゴが割れていてはいけない。
608通常の名無しさんの3倍:03/06/28 17:55 ID:???
しかし、あれだけメディア総動員で巻き込んで売り出してる種に

ま と も な 人 材 が い な い の は 何  故 ?
609通常の名無しさんの3倍:03/06/28 18:04 ID:???
>>607
同意。セイラさんも(・∀・)イイ!!
610通常の名無しさんの3倍:03/06/28 18:35 ID:???
>>608
アニメが作られすぎなのれす。
でも今回みたいに、面白いことがあります。
611通常の名無しさんの3倍:03/06/28 18:57 ID:???
ガンダム THE ORIGIN : 10 語る舌は持ち合わせていない。
トニたけのガンダム漫画: 8 「・・・が無ければ即死だった」ネタを気に入ったみたいだ。
恋するお年頃2      : 4 ストライクゾーンでないのでにんともかんとも。悪くはない。
スリームーンステージ :0 カミーユとミネバの「愛の嵐」をやってくれ。
栄光の影に悲劇あり  :7 ザクと怪獣というテイストがなかなかだがゆうきまさみ臭い。
ガンダムさん       :4 頭Dな4コマが個人的に当たり。
アクシズのハマーンさん:6 来週ハマーンにやられるのは誰か楽しみ。
宇宙のイシュタム    :9 08の演出はスカんかったがイチオシ。フクチョー脱肛
ガンダムの時代     :ナンセンスなのでイラン
ネコジオン         :さよならあんこ。もう帰ってくるなよ。
Ecole du ciel       :8盛り上がってまいりました。
ガンダムSEED ASTRAY:9種とのリンクっぷりで糞ツマラなかったTVも楽しめるようになった。
612通常の名無しさんの3倍:03/06/28 20:37 ID:???
>>601
無駄な物に無批判に金を払うのが金持ちという事でもないよ。

まあ、服はユニクロ程度でガンプラ集めに夢中なキミには判らん事かな。
613通常の名無しさんの3倍:03/06/28 20:45 ID:???
あんまり話題に上がってないけど頭文字Gは結構ワロタよ…
614通常の名無しさんの3倍:03/06/28 21:04 ID:8zqW4Ah7
宇宙、閃光の果てに は乳タイプの漫画だと思う
615通常の名無しさんの3倍:03/06/28 21:06 ID:???
>>612は服はSATYでMIAを集めるぐらい小金持ち
616通常の名無しさんの3倍:03/06/28 21:13 ID:???
ガンダム THE ORIGIN : 10 語る舌は持ち合わせていない。
↑これじゃ馬鹿にしてるように聞こえるのだが?
617通常の名無しさんの3倍:03/06/28 21:29 ID:???
>>616
馬鹿にしてるのでは?
618通常の名無しさんの3倍:03/06/28 21:32 ID:???
オナニーレビューもうざいな
619通常の名無しさんの3倍:03/06/28 21:53 ID:???
漫画板のパクリだな。
オナニーは漫画板だけでやってくれ。
620通常の名無しさんの3倍:03/06/28 22:02 ID:???
なんだ?酷評されたクソ漫画の信者か?
621通常の名無しさんの3倍:03/06/28 22:07 ID:UhTqDdVe
俺だけかもしれないが、今回の名場面について、御大に不満あり。
「物をめぐんでもらう理由がありませんから」の直後には笑っているラル。
「乞食じゃありませんし」の直後に速攻で「気に入った」というラル。
なんか、両方とも、薄っぺらい。
特に後の方は、アムロのセリフに、一瞬、場が凍りつくくらいの緊張感と
その後の「気に入った」による緩和の落差を期待していたのだが・・・
隠し銃が見つかるところに、焦点をしぼりすぎたのかなあ?
御大の描く名場面に不満を抱いたバチアタリって、俺だけ?
622通常の名無しさんの3倍:03/06/28 22:15 ID:???
御大「だから」支持してるんじゃなくて、漫画としてのクォリティー故に支持してるんだから、
御大だから全部支持しなきゃいけないわけじゃあない。
んなの、それこそ薄っぺらいファンだしな。

一コマおどろ線なコマがあってもよかったかもね、確かに。
アムロの実家みたいなモブキャラの芝居はなかったし。
623通常の名無しさんの3倍:03/06/28 23:24 ID:???
どうも土曜日はイカンな。
624通常の名無しさんの3倍:03/06/28 23:28 ID:???
イシュタムってさぁ、
戦争を描写してんじゃなくて
「戦争というカタストロフに抵抗して賢明に生きている個人」を描写してんだよな。

だから主人公が誰だかわかんなくなる。
だれか一人の一人称視点で描けば分かりやすいと思うが
作者はそうするの嫌なのかな?

まぁ、
後は登場人物がとち狂ってサヨったコトを言わなけりゃ〜いいや。
625通常の名無しさんの3倍:03/06/28 23:38 ID:???
>>621
速攻で「気に入った」とした方が、ランバラルの人柄が表現できる
ようにも思うが。どんな立場の人間の発言であろうと、正論には
耳を傾ける、みたいな。
626通常の名無しさんの3倍:03/06/29 02:18 ID:???
>>621
「俺は乞食じゃねえんだ」という発言を気に入ったんだろ。
ただ、「悪いですから」だけじゃそうはいかない
627通常の名無しさんの3倍:03/06/29 02:26 ID:???
TV版も劇場版も2回以上見ている。
にも関わらず、アムロの銃を確認するランバ・ラルのカットが、
一瞬アムロの金玉を握っているようにしか見えなかった。
628(*´∀`):03/06/29 02:58 ID:???
ウホッw
629通常の名無しさんの3倍:03/06/29 03:05 ID:???
よい玉をしてるな
630通常の名無しさんの3倍:03/06/29 05:05 ID:???
ほう。柄も良い。 アムロとか言ったな。
631通常の名無しさんの3倍:03/06/29 05:25 ID:???
イシュタムの中の人はちょいと好かんがガンAの中にあって結構
「違うこと」をやろうとしているのが好感が持てる。
いかにもガンダムっぽい記号(だけ)を並べてる「閃光」と比べると特に。


>>627
賛同者の数→1
632通常の名無しさんの3倍:03/06/29 08:20 ID:73hoMtDp
つうかあのページ笑い無しに見られなかった。
すげえハードゲイっぽい。
633通常の名無しさんの3倍:03/06/29 12:04 ID:???
もしあそこにフラウがこなければ、恒例の「やらないか」に((ry
634通常の名無しさんの3倍:03/06/29 12:43 ID:???
既出だが、あのアムロの表情はヤヴァィもんな
635通常の名無しさんの3倍:03/06/29 13:30 ID:Gz0An3PO
>627
だからそれも狙っての演出なんだよ
636通常の名無しさんの3倍:03/06/29 13:47 ID:???
>>627
思いっきり揉まれてるよな。
637通常の名無しさんの3倍:03/06/29 14:00 ID:???
おいしい玉をくれ!
638通常の名無しさんの3倍:03/06/29 15:03 ID:???
今更ながら、6月号の小説「月光の夢 宇宙の魂」を読みました。
これは素晴らしいですね。技術者の姿を気持ちよく描いています。
639ヅャギ ◆ahr.9Uv.Sg :03/06/29 15:07 ID:???
>>638
 ゲルググとギャンのコンペの話でしたっけ?
 キシリアがえらく格好良かったなぁ。
640通常の名無しさんの3倍:03/06/29 16:01 ID:5+7P9q/7
>>627
まぁ、拳銃は男根の象徴ですからね。

>>633
うぅぅん。一歩間違えれば、アムロはラルとハモンたんの玩具。
フラウは兵士たちのお慰みものか。
641通常の名無しさんの3倍:03/06/29 16:08 ID:???
あのへんの描き方は明かにフラウよりアムロのほうがエロモン出てるな。
642通常の名無しさんの3倍:03/06/29 16:31 ID:???
>>638
あの小説は最高だったな。
3回読んだぞ。

シャアやキシリアの描写も、風格があっていい。
「足なんて飾りです」の士官に、あんなドラマがあったとは…。
ラストの数行が哀しい…。
643通常の名無しさんの3倍:03/06/29 16:45 ID:???
(;´Д`)
644通常の名無しさんの3倍:03/06/29 16:49 ID:???
>>642
俺が宮本だったら、旧ザクで出撃したリオがエースになってました。
645通常の名無しさんの3倍:03/06/29 16:49 ID:???
>>644
それじゃああの小説の味がでないよ。
646通常の名無しさんの3倍:03/06/29 16:57 ID:???
自画自賛ご苦労様です作者様
647通常の名無しさんの3倍:03/06/29 16:59 ID:???

       ))
   , --" - 、
  / 〃.,、   ヽ
  l ノ ノハヽ、  i  
  i | l' ┃ ┃〈リ  \\
   从|l、 _ヮ/从  | | ガッ
   と、    )    | |
     Y  /ノ    人
     ヽ/ ).   <  >_Λ
     _/し' //. Vω´)φ >>646
   (_フ彡
648通常の名無しさんの3倍:03/06/29 17:02 ID:???
>>646
まあそう言ってやるな…。

つかメル欄にあげとか入れてるやつ、sageれ。つまらんし。
649通常の名無しさんの3倍:03/06/29 17:08 ID:???
なんか足りないと思ったらデベロッパーズ休載か。
どうでもいい漫画ほど休載しないのはなぜ?(除北爪)
650通常の名無しさんの3倍:03/06/29 17:10 ID:???
そりゃあおめぇ、ねこじおん画稿が間に合わず休載とか言ったって誰も納得しないだろ。
651通常の名無しさんの3倍:03/06/29 17:50 ID:???
トニーはその点立派
652(;´∀`):03/06/29 18:02 ID:???
トニーの影にすっかり押されてしまったなぁ・・・
ガンダムさん・・・

好きだつたんだけどな・・・
653通常の名無しさんの3倍:03/06/29 18:11 ID:???
ガンダムさんはシャアを使う意味がすでに無くなってるのがちょっと
654通常の名無しさんの3倍:03/06/29 18:40 ID:???
とにーの話が和歌欄香具師はきしw(ry
655通常の名無しさんの3倍:03/06/29 18:43 ID:???
ズゴックの中のザクも大変だな
656通常の名無しさんの3倍:03/06/29 18:49 ID:???
>>655
シャアの一言のせいで、2号連続黒歴史逝きになったデミトリーに比べれば微々たるもんです
657通常の名無しさんの3倍:03/06/29 18:54 ID:CsQFmUdZ
劇場版でいなかったことになっている
デミトリーが数十年を経て脚光を浴びたことは
とにーを評価することに値する
658通常の名無しさんの3倍:03/06/29 19:54 ID:???
しかし、号を重ねるたびに読むところが少なくなっていく雑誌ってのはなんなんだ
659通常の名無しさんの3倍:03/06/29 19:56 ID:???
ハマーンの漫画はどうなったの?
660通常の名無しさんの3倍:03/06/29 20:11 ID:???
打ち切り
661通常の名無しさんの3倍:03/06/29 20:46 ID:???
いや、路線変更
662通常の名無しさんの3倍:03/06/29 20:47 ID:fPzHoUuh
>657
あの赤いザクレロの横にさり気なく
「キットにデミトリー曹長は含まれていません」と書かれてあったのが
自分の中では今月号bPの爆笑だったなぁ。
顔はまぁアレだが侠気のあるヤツだ。
663通常の名無しさんの3倍:03/06/29 20:56 ID:???
>>659
「ハマーンの漫画」はちゃーんと載ってるぞ。
北爪じゃないけど。
664通常の名無しさんの3倍:03/06/29 20:58 ID:???
季刊か……何もかも皆懐かしい
665通常の名無しさんの3倍:03/06/29 21:02 ID:???

はやくガンキャノンパイロットが主役のマンガ出ないかなあ。
旧型だけど無骨で憎めないガンキャノンを愛機とする、ベテランオヤジパイロットの話。

戦争が続くにつれ
新兵や学徒兵は、新型のGMに乗ることが推奨されるようになり
旧型で時代遅れのガンキャノンは戦地でも居場所が無くなってゆく。
それでもひたすら愛機ガンキャノンを愛する主人公。

そんな中、新開発のGMキャノンに搭乗する命令が主人公に下る。
でも抵抗する主人公。
「あんな中途半端な実験用MSになんて乗らねえ!俺はモルモットじゃねェンだ!」

上官の機嫌を損ね、前線に送られる主人公。
旧型のガンキャノンをバカにするGMパイロットの愚かな新兵たち。
戦闘が始まる。
圧倒的なジオンの新モビルスーツの破壊力を前にあっけなく散ってゆくGMの大群。

でも、
そんな中でも新兵達をガッチリとサポートし、次第に信頼と尊敬を集めてゆく主人公。
ガンキャノン砲の破壊力は無敵にさえ思えた。

ラストは…
ソロモンの残骸に紛れ、漂うガンキャノンUの破壊された機体。
最後までガンキャノンにこだわり続けた男の物語…

666通常の名無しさんの3倍:03/06/29 21:08 ID:???
>>665
久しぶりに

       Oノ
       ノ\_・’ヽO
        └ _ノ ヽ
            〉
667通常の名無しさんの3倍:03/06/29 21:09 ID:???
戦場ロマンシリーズでも読んでてくだちゃい。
俺の中のガンキャノンは、そんなロートル臭あつかいをされるようなモビルスーツではありません。

プロットとしては戦車や戦闘機でなら可。ただ、これはこれで泣かせものとしては
目新しさはないな。

668通常の名無しさんの3倍:03/06/29 21:16 ID:???
 妄想全開だな。
 メンテナンスとか運用の問題があるからそんな個人の
「こだわり」なんか通るわけないよ。
669通常の名無しさんの3倍:03/06/29 21:16 ID:???
強行偵察隊(MS込み)の話なんてどうだ?



駄目だ。激しく地味そう・・・・
670通常の名無しさんの3倍:03/06/29 21:28 ID:???
>665
そこまで考えてるんだったら、自分で書けば?
671通常の名無しさんの3倍:03/06/29 21:32 ID:shN1JBNN
>蹴り兄さん、久しぶりにキター!
672通常の名無しさんの3倍:03/06/29 21:42 ID:???
>665
つーか、GMキャノンは拒否してもガンキャノン2には乗るのって、単に高性能機
えり好みしてるだけじゃねーか!スカーレット隊に配属されてケンプファーの前に
散って来い!
673通常の名無しさんの3倍:03/06/29 21:46 ID:???
このスレ厳しいなあ
ガンキャノン好き好きっ子としてはタマランのだけど
674通常の名無しさんの3倍:03/06/29 21:48 ID:???
つーか
ガンダム至上主義に陥ってるバンダイになんとかして一発かましてやりたいのは事実なんだけどね
675通常の名無しさんの3倍:03/06/29 21:49 ID:???
>>672
ところでガンキャノン2って高性能機だったのか?
てっきりロートル機ガンキャノンの場当たり的な改修機程度かと思ってたよ。
676通常の名無しさんの3倍:03/06/29 21:50 ID:???
ふと思ったんだが、ジオンのパイロットが主役の漫画は数あれど主人公がグフ乗ってる漫画ってあんま無いな・・・
やっぱ脇役とかオサーンとかが乗ってた方が映えるからかなぁ。
677通常の名無しさんの3倍:03/06/29 21:50 ID:???
この板的には1st以外認める気はないのかい?
ガンダムエースに他のガンダムあってもいいとおもうんだが
たとえば、F系とかどこかの投稿にあったように
W系とか入れたら新風を吹き込んだように
新しく見えるようになると思われ。
678通常の名無しさんの3倍:03/06/29 21:52 ID:???
>>677
認めるとか認めないっていう考え方辞めない?
なんか融通の利かないオタガキみたいだよ。

〜は認めん!
みたいな。

まあそれはそれとして
初代ネタのほうが受け入れられやすいのは確かね。
679通常の名無しさんの3倍:03/06/29 21:57 ID:???
>>678
ただ言って見ただけやん。
そんなにいわなくても。

初代ネタを要にしてるのは
おもちゃも漫画も同じという事なんだろうな
俺にとっては少々つらいな
680通常の名無しさんの3倍:03/06/29 22:00 ID:???
>>677
板がどうのう以前に、実際に買ってる人がどう思うかだな〜
俺的には全く語られてないVの後日談が読みたいんだがね…
681通常の名無しさんの3倍:03/06/29 22:01 ID:???
個人的にはクラスターガンダムの活躍を描いて欲しい
682通常の名無しさんの3倍:03/06/29 22:52 ID:???
で、新風を吹き込もうとWの世界を使って大失敗したのが
例のアレだが…

編集部が他の世界を全く理解できてないんだろうな。
683通常の名無しさんの3倍:03/06/29 22:57 ID:???
1st以外を大きく取り扱おうがすまいがどっちでもかまわん。
なぜならオリジンのみ立ち読(ry
684通常の名無しさんの3倍:03/06/29 23:05 ID:???
>>677
おいおい、W系マンガならあったじゃないか。打ち切られたけど。
685通常の名無しさんの3倍:03/06/29 23:10 ID:???
あれをウイングものとして受け止めるのは、W厨でも困難だろう。

686通常の名無しさんの3倍:03/06/29 23:13 ID:???

漫画家でZ厨がいない、というのが大きい気がする。
やっぱある程度マニアックでないと、満足しない読者も多そうだし。
白石琴似でV……はウッソへの愛が強すぎてだめか……。
687通常の名無しさんの3倍:03/06/29 23:20 ID:???
>>686
白石琴似は女性だと思ってた。
688通常の名無しさんの3倍:03/06/29 23:24 ID:???
プロジェクトGガンダム
「ネーデルガンダムを開発した男たち」
貧弱な国力でサバイバルイレブンを勝ち抜くため、首脳陣は重大な決断を下す。
689通常の名無しさんの3倍:03/06/29 23:29 ID:???
「格闘といえば風車だ!風車の原理だ!」
顎の長いI氏が叫んだ。
690通常の名無しさんの3倍:03/06/29 23:30 ID:???
本人に否定されてるから無理だが、
あきまんの∀オリジンが読みてー。
漫画形式じゃなくて絵本みたいなかんじでもいい。
絵はラフな鉛筆画のままのほうがいいかも。



読みてー。
691通常の名無しさんの3倍:03/06/30 01:36 ID:???
ガンAからはGの影忍とか機動戦士VS伝説巨人とかみたいな
無茶苦茶でもやたらなパワァやインパクトがあるようなのは出てこないだろうなあ。
あんまりリスクを冒せないだろうアニメと違って
小回りがきくのが漫画って言うジャンルの最大の長所なんだから
多少の無茶はやっちゃっていいと思うんだが。
その中から何かが生まれてくるかも知れんから。

現在、多分「夏元漫画みたいな感じ」がゲームとかプラモとかを含めた
あらゆる「ガンダム」の最大公約数になっちゃってるんだろうと思うんだが、
だからこそそんな平均値にばっかり力入れるんじゃねえよ、と思っちゃう。
692通常の名無しさんの3倍:03/06/30 04:10 ID:???
コアなガノタから最も叩かれた作品が、1st時代が舞台でミリタリー指向を
狙った夏元漫画だったのは編集部にとっても誤算だったのだろうか。
まあ、何にしても結果はMGの4,5号機の売上次第なんだろうけどな。

それにしてもとことんメディアミックスの権化のような雑誌になって来てるよな。
カラーページが商品情報ばかりになってないか?
693通常の名無しさんの3倍:03/06/30 04:38 ID:???
アクシズのハマーンさんなぞいい、
ハーレムノクターンを出さんか!
694通常の名無しさんの3倍:03/06/30 08:31 ID:???
>>692
夏元がミリタリー志向かどうかはおいといて

富野が嫌がった「玩具やさんの宣伝アニメ」としてのガンダムが
やはりダムAでも踏襲されてるってことだね
しかし、ほぼスポンサーからの広告収入のみで制作されるテレビ
アニメと、売り上げがメイン収入の雑誌では姿勢が違っていい
はずなんだけどなー
そこまでバンダイにおもねる必要はないだろ、って
あ、版権握られてるからどうにもなんないのか
695通常の名無しさんの3倍:03/06/30 11:48 ID:???
夏元はこのスレで「ヌルい」と叩かれて、キャラ殺してみたりした感じ。
けれど全然ウケなかったな。
宇宙に出てからは前にも増して惰性でやってる感じがする。
適当なガンダムの記号をちりばめて、デカ乳と厨ガンダムを出しただけ。
696松岡修三:03/06/30 12:58 ID:???
フォルドの名前がフォルトの間違いだってのは既出ですか?
697名無しさんに丸い珊瑚:03/06/30 13:11 ID:???
ZZで少し触れられてるけど、シャアに連れ去られた
本物のミネバの話とか無いかな?
シャアのロリコンとしての真価が試される
698通常の名無しさんの3倍:03/06/30 14:23 ID:???
>>697
慰み者として(ry
699通常の名無しさんの3倍:03/06/30 14:42 ID:???
寿司タソハイキテルノ?
700通常の名無しさんの3倍:03/06/30 19:27 ID:???
仕事忙しくて整理券もらいにいけないから
安彦先生のサインが貰えないYo…
701通常の名無しさんの3倍:03/06/30 20:05 ID:???
ちろっと目を通してみたが今更龍騎ネタはないだろよ、さとげん
702通常の名無しさんの3倍:03/07/01 00:36 ID:???
さとげんはめぐりあい宇宙のときの絵で真面目な漫画描けば、
いっきに神になれるのに・・・
703通常の名無しさんの3倍:03/07/01 03:26 ID:???
ここ3号の読者コーナー見返してみたけど
∀ネタの絵が一個もないし、文通コーナーで好きな作品で∀を挙げてる香具師もいねー。
これが現実か・・・・・
704通常の名無しさんの3倍:03/07/01 08:58 ID:Fm/RV4Wz
馬之介に08みたいな途中参加じゃなくて一からガンダムを作らせると言う企画は無いのか?
705通常の名無しさんの3倍:03/07/01 09:08 ID:???
イシュタム
706通常の名無しさんの3倍:03/07/01 11:50 ID:???
トニーのは単行本化しないのか?
夏元なんかよりよほどウケる(ry
707通常の名無しさんの3倍:03/07/01 12:03 ID:???
>>706
>夏元なんかよりよほどヌケる

に見えた。
ツワモノだなと思タヨ。 
708通常の名無しさんの3倍:03/07/01 13:54 ID:???
毎号買うんだけど
安彦のと4コマとトニーのしか読んでない・・・。
もっとZとZZを取り上げてくれ!
709通常の名無しさんの3倍:03/07/01 14:03 ID:???
まぁ、Z以降の時代のガンダム漫画が一つくらいは欲しいな・・・
710通常の名無しさんの3倍:03/07/01 14:18 ID:???
スキィ
ダッコォ
フクチョー
711通常の名無しさんの3倍:03/07/01 15:19 ID:???
とりあえず夏元ははだしのゲン10回読め!
712通常の名無しさんの3倍:03/07/01 15:25 ID:???
>>710
(*´Д`)ハァハァ
713通常の名無しさんの3倍:03/07/01 15:58 ID:???
>>711
いや、そっちのテイストが強くなると正直勘弁してほしいな。大事なことだけどね。
どっちかつーと、
大空のサムライとかの、ドキュメンタリーパイロットものを参考にしてほしい。
この際エリア88でも良い。

連載複数かかえて忙しいんだろうけどね。落としてないしw
714通常の名無しさんの3倍:03/07/01 16:07 ID:???
>>713
松本零士のザ・コクピットとか戦場まんがシリーズみたいなのがいいなぁ。。。

要は漢が出てくる漫画が少ないんだよ、ダムエ。夏元は言うに及ばず。
715通常の名無しさんの3倍:03/07/01 16:24 ID:???
>>714
個人的にはアナベル物語みたいなのやられるよりは、
「グェンの野望」みたいなのが見たいな。
御曹司視点の髭本編や本編以後のガリア戦記とか。
716通常の名無しさんの3倍:03/07/01 17:01 ID:???
商業的にコケたからF世代はいつまでも無視ですかそうですか
717通常の名無しさんの3倍:03/07/01 17:08 ID:???
>>713
そっちのテイストっていうと
「どうじゃルース! わしが一番敵を落としたぞ!」
「ギギギ… 数なんて問題じゃないわい!」
とか?
718通常の名無しさんの3倍:03/07/01 18:09 ID:???
>>716
Fの時代を夏元が描いても、きっと、今とまったく同じネームだ。
719通常の名無しさんの3倍:03/07/01 18:29 ID:???
Fの0120年代なら幾らでも厨兵器は出せるし違和感無いかと
720通常の名無しさんの3倍:03/07/01 21:52 ID:???
>>717
お前は「ギギギ…」って言いたいだけちゃうん(略
721通常の名無しさんの3倍:03/07/01 22:16 ID:???
漏れ結局今号でいちばん笑ったのは>>627のコマだった・・・・

本家であんな描写されたら、いつも楽しみにしているトニたけ漫画の立場がw
722通常の名無しさんの3倍:03/07/01 22:39 ID:???
>>721
ラルの背景を薔薇にして妙に睫毛が伸びてるンだぜ?
723通常の名無しさんの3倍:03/07/01 23:52 ID:???
>718
ええっ、今連載中のアレはシルエットフォーミュラやなかったん?
724通常の名無しさんの3倍:03/07/02 00:57 ID:???
>>714
「俺にはザクのコクピットが・・・超硬スチールのカンオケに見えてきた・・・」


モノアイの鋼鉄の棺桶の中から未来を見ていた若者は、もういない。
725通常の名無しさんの3倍:03/07/02 01:00 ID:???
フォーミュラといえば ガンダム4号機
とF90は似てる!
726通常の名無しさんの3倍:03/07/02 01:11 ID:???
古い赤い彗星は死んだのだー
727通常の名無しさんの3倍:03/07/02 01:40 ID:???
>>725
F91のオープニングで終わるSFCのゲームをふと思い出した。
スーパーゲルググなんていうネーミングセンスはおかしいですよシャルルさん!!
728通常の名無しさんの3倍:03/07/02 01:46 ID:???
>>727
んじゃあ、ハイバーゲルググ。

これも気に入らないか?
それじゃ、ウルトラゲルググでFAだ!
729通常の名無しさんの3倍:03/07/02 01:50 ID:???
いや、ハイパーメガバズーカゲルググキャノン。
730通常の名無しさんの3倍:03/07/02 02:48 ID:???
じゃあグランザムってどうよ。
731714:03/07/02 02:55 ID:???
>>724
萌え、いや燃えた。。。


こういうケレン味を!ダムエ編集は理解して欲しいなぁ。。。
732通常の名無しさんの3倍:03/07/02 03:07 ID:???
>>730
グしか合ってなさになけた
733通常の名無しさんの3倍:03/07/02 03:33 ID:???
スーファミのF91に出てきたな>グランザム
734通常の名無しさんの3倍:03/07/02 12:01 ID:???
スポンサーの商売根性と作家陣のやる気のなさが空回りしている惨めな雑誌。
735通常の名無しさんの3倍:03/07/02 12:21 ID:???
>>734
完全な子供向けならそんなのわからないから
それでよかったんだろうけどね。

角川で購買年齢層の高い雑誌の編集を何人か引っ張ってきてほしいな。
ガンダムの知識は後からでも身につくわけだし。
まあ引っ張られた側からすれば左遷に思えるんだろうけど。
736通常の名無しさんの3倍:03/07/02 12:29 ID:???
小学生向けの絵柄なのに内容は30前後の1st・Z・ZZ世代向けのパロ
さとげんをどうにかしてやれ!



恋するお年頃は結構好き・・・
737通常の名無しさんの3倍:03/07/02 14:00 ID:/qXlNzsN
>>734
いや、ある意味でトニたけはやる気満々だろ(w
738通常の名無しさんの3倍:03/07/02 15:57 ID:???
>>737
トニーと大和田はやる気を感じる。
後デベラッパ!の人もね。
739通常の名無しさんの3倍:03/07/02 16:15 ID:???
UC0079〜0080にあんな機体があってたまるか!!!
作者もカトキも何考えとるんじゃ!!!!
俺は絶対に認めん!!!

はぁ 年寄りのように興奮してしもた・・・
740通常の名無しさんの3倍:03/07/02 16:20 ID:???
>作者もカトキも何考えとるんじゃ!!!!
なにも考えてません。
741通常の名無しさんの3倍:03/07/02 16:51 ID:???
>>740
いや、むしろ商売を・・・(ry

ちなみに、一番やる気剥き出しなのは御大ではありませんか?
742通常の名無しさんの3倍:03/07/02 17:09 ID:???
まあ出典のM−MSVの頃から「あんな機体あってたまるか」だったしなあ、4&5号機。
もとはといえば大河原先生が当時何考えてたのやら(w
743通常の名無しさんの3倍:03/07/02 17:13 ID:???
どんなに上手な絵で格好良い機体を描いても、心のどこかに「所詮は25年も前に放送された機動戦士ガンダムの亜流」と言う気持が有って全然気が乗らない。

ちゅうか今更そんな物見たくも無い。
744通常の名無しさんの3倍:03/07/02 17:14 ID:???
M−MSVじゃ7号機まで存在するんだよな。
745通常の名無しさんの3倍:03/07/02 17:16 ID:???
>>742
じゃあどうして君はエースを買っているの?
746通常の名無しさんの3倍:03/07/02 17:27 ID:???
>>745
御大がいるからに決まっておろうが!
ヴァカかね、キミは。
747745:03/07/02 17:37 ID:???
>>745>>743に向けてのものだった。スマソ。

・・・でもヴァカって言わなくてもイインジャネーノ?
748通常の名無しさんの3倍:03/07/02 17:55 ID:???
>>747
ここは2ちゃんだからだよバーカ。
まあ、743でも同じように答えたろう。
イシュタムについてどう思っているのかには興味あるが……


749通常の名無しさんの3倍:03/07/02 18:06 ID:???
>>744
つまりそれは 主 役 機 交 代 の可能性を示唆しているのでつか?((((;゚Д゚))))
750通常の名無しさんの3倍:03/07/02 18:39 ID:???
>>733
出てこないよ。デザインはされたけど没って本編には未登場。
751通常の名無しさんの3倍:03/07/02 20:30 ID:???
自艦の能力と役割を喩えるのに、
総数の70%近くが撃沈され、3万人の戦死者を出したUボートを持ち出す
艦長ってどうなのよ?
752通常の名無しさんの3倍:03/07/02 20:44 ID:/qXlNzsN
>>738>>741
この掲載作品数でやる気のある奴が4人いれば
上等って気はするんだけどなぁ…
753通常の名無しさんの3倍:03/07/02 20:48 ID:???
>>752
つーか、デベロッパーズ休載じゃん…
754通常の名無しさんの3倍:03/07/02 20:51 ID:???
トミノが今回インタビューでエースを買っているのは精神的に子供だっていったの
本当なの?
755通常の名無しさんの3倍:03/07/02 20:52 ID:???
>>754
真実。
756通常の名無しさんの3倍:03/07/02 20:52 ID:???
立ち読みでもすれば良かろう。
757通常の名無しさんの3倍:03/07/02 21:03 ID:???
デベロッパーズのMS−04は許せるのに
ガンダム4・5号機は生理的に許せないのなんでだろ〜
758通常の名無しさんの3倍:03/07/02 21:05 ID:???
立ち読みで十分。
輪ゴムで閉じる店しかなくなったら、もう読まないさ。
ともかくあの編集長はダメだ。
759通常の名無しさんの3倍:03/07/02 21:08 ID:???
この雑誌の雰囲気って
今は亡きOUT誌のニホヒがする。(もちオリジンは別)

同人ノリ、特にガンダムさんに代表されるアニパロ(古!)漫画なんか。

当然80年代零細企業みのり書房とメジャー角川の違いはあるが。


760通常の名無しさんの3倍:03/07/02 21:09 ID:???
トニーの下ネタを解禁すれば、あの編集長は一気に神になれるのだがなぁ。
761通常の名無しさんの3倍:03/07/02 21:10 ID:???
デヴェロッパーズで微笑ましい開発秘話がすんだあと、
その機体が人類のほぼ半数を殺すという事実を知ったとき、
主人公その他はどう反応するのか?

まぁ、このお話が語ろうとする事柄じゃないか。
マクロスゼロの島民がゼントラーディの空襲で皆殺しになるのを云々するのと
同じだな。
762通常の名無しさんの3倍:03/07/02 21:17 ID:???
トニたけP87で、
キシリアがマスクを脱ぐコマでの紅い唇にハァハァした同志はおらんか
763通常の名無しさんの3倍:03/07/02 21:21 ID:???
(*´∀`)ノ
764通常の名無しさんの3倍:03/07/02 21:26 ID:???
>>751
宇宙世紀ですから。歴史の捏造くらいちょちょいのちょい。

きっと]]T型あたりがブイブイいわせて、7つの大海を席巻してたんでしょう。

それとも最後には自分も死にますよ? って暗喩なのかな?
魚雷(赤ッこ青ッこ)発射したあとで。
765通常の名無しさんの3倍:03/07/02 21:27 ID:???
>760
ちんぽ&オパーイネタあってこそのトニーだもんな。
766通常の名無しさんの3倍:03/07/02 21:52 ID:???
>762
|
|∀・)ノ
|
767通常の名無しさんの3倍:03/07/02 21:57 ID:???
キシリアを美人に描けるかどうかがガンダム絵描きとしての分水嶺だと勝手に思っている。
768通常の名無しさんの3倍:03/07/02 23:11 ID:???
>>767
しかもただの自分勝手な萌えキャラにするのではなく、
頬コケ、ツリ目など、元の特徴をきちんと盛り込んだ状態で、な・・・
769通常の名無しさんの3倍:03/07/02 23:18 ID:???
>>767-768

新・エースパイロット列伝版キシリア様はどうなのさ?(w
770通常の名無しさんの3倍:03/07/02 23:23 ID:???
>>769
あれはチョッピリお顔がふくよか気味で個人的には今一歩。
771通常の名無しさんの3倍:03/07/02 23:24 ID:???
風呂にバラを浮かべてキシリア様を浸からせるのがマイブーム。
772通常の名無しさんの3倍:03/07/03 00:47 ID:???
>771
家にキシリア様がいるのか? (*´Д`)ハァハァ
773739:03/07/03 03:06 ID:???
カトキってあほみたいに1stのvakaとかゲロ物の事もやってるのね・・・
センチネルは大好きだけど、もういい加減にしてくれよ>>ka

愚痴ついでに、∀をこんな時間にまわさないでよ!!!
774通常の名無しさんの3倍:03/07/03 03:49 ID:???
>>713
MSの装甲は紙より薄い…
大気圏で燃え尽きるまでわずか数秒…
とか?
775通常の名無しさんの3倍:03/07/03 11:26 ID:???
漫画はよく知らないのだが、トニたけって
一体何者なんですか。最初に読んだときは
その画力に安彦氏がギャグ漫画も連載
してるのかと思った。おまけにコアな内容で
しっかり笑いをとっている。
ダムA以前何してた人なんでしょう?
776通常の名無しさんの3倍:03/07/03 11:34 ID:???
>775
岸和田博士
777通常の名無しさんの3倍:03/07/03 11:56 ID:???
いや、トニたけみたいな作風ってたまに雑誌の後ろの方にひっそり載ってて
半笑いを取りに行くようなポジションがスマートじゃないかと思うんだけど。
ヘンに編集側にプッシュされても、逆にヒくでしょ。

あの手のマンガが毎号期待されてるようじゃ、ガンAもう末期だな。
778通常の名無しさんの3倍:03/07/03 12:03 ID:???
>>775
ADポリス25時
779通常の名無しさんの3倍:03/07/03 13:22 ID:???
>>745
遅レススマソ。
だが答えは既に>>746が答えている。
確かにヴァカは言わなくても良いけどね(w

>>748
>イシュタムについてどう思っているのかには興味あるが……
「ああ・・・またこんなのやっているのね」って言う意感じ。
十派一絡げの亜流の一つでしかない。
物語の切り口、絵柄も新鮮味が無い。
オレ的にはどうせ亜流をやるなら、石川賢あたりに肉弾戦の漫画くらい描いて
頂きたい気がする。
780通常の名無しさんの3倍:03/07/03 13:35 ID:???
>>779
>肉弾戦
ガンダムですらないような。
ところでラクロアの勇者とかの連載が始まったらどうよ?
781通常の名無しさんの3倍:03/07/03 13:48 ID:???
>>780
>ラクロアの勇者とかの連載が始まったらどうよ?
SDすか?(w
それならそれで良いんじゃないの、くらいにしか思い入れが無いなぁ。

確かに肉弾戦ではガンダムじゃ無いかも知れないなぁ。
でも、無理に変なガンダムやらMS出して来るのが嫌いなんだから、いっそ
そう言うのでも良い気がする。
782通常の名無しさんの3倍:03/07/03 14:41 ID:???
>>776、778
サンクス
ググったらトニたけ本人のページに辿り着いた。
トニたけのことがわかるようなわからないような
ページだった。作品を読むしかないってことか。  
783通常の名無しさんの3倍:03/07/03 15:22 ID:???
デベロパはミオンのお色気が最近足りん!!!
784通常の名無しさんの3倍:03/07/03 15:24 ID:???
>>777
メインとなるオリジンがあって、そのパロディのトニたけがいて、
オマケマンガの北爪がいて、さらにそのパロディが載ってて、
オリジンはともかくとしても内輪ネタっぽいのが過ぎるよな。
雑誌の意味なんかないやん。オリジンカラー単行本だけ出して欲しいよ。
785通常の名無しさんの3倍:03/07/03 16:24 ID:???
>>783
お色気あって(・A・)ナイ
あの画と作風でお色気混ぜるほうがヤヴぁいのでは
連載2回目3回目あたりはホント何考えてんだ? と疑問だった。
786通常の名無しさんの3倍:03/07/03 16:53 ID:???
声優インタビュー終わっちゃったの?
アムロとかの話しは何度もTVで見たことあるので
ガルマとかカイとかラルとかギレンとかキシリアとかカミーユとか期待してたのに・・・
787通常の名無しさんの3倍:03/07/03 17:02 ID:???
トニーの代表作はアフタヌーンの大合作だと思うよ
下書きでの段階で各作家の絵に似せまくっててたそうだから
788通常の名無しさんの3倍:03/07/03 17:23 ID:???
59円時に味改善して値上げってすれば良かったのに・・・
789通常の名無しさんの3倍:03/07/03 17:48 ID:???
>>786
禿げ同!
聞きたいよな〜
790通常の名無しさんの3倍:03/07/03 20:41 ID:???
旅情と声優インタビューの復活キボン!!
791通常の名無しさんの3倍:03/07/03 20:42 ID:???
>ガンダムですらないような。
Gガンのフォーマットならそれもアリ。

いっその事、今までの作品世界と何の関係も無いガンダム物やってもいいんじゃないかって気もする。
主人公メカがツインカメラにヘノ字ツノ付きロボットなら後は何でもいいよってな感じで。
長谷川あたりやってくれたらな・・・
792通常の名無しさんの3倍:03/07/03 20:58 ID:EbjbxzJT
>767・768
それ、激しく同意します!
沖さんのヴァージョンも好きだけど、自分。
頬がコケてたって「あれはいいものだ!!」
793通常の名無しさんの3倍:03/07/03 21:01 ID:???
肉弾なら映画「めぐりあい宇宙編」でキシリア様のが・・・・・
794通常の名無しさんの3倍:03/07/03 22:49 ID:???
>>793
それ肉弾じゃなくて肉団子・・・。
795通常の名無しさんの3倍:03/07/03 23:08 ID:???
>>786
戸谷公次氏に登場してもらって、これまで演じた数多くの脇役についてや
それに伴うアフレコ裏話なんかを大いに語って欲しいでつ
796通常の名無しさんの3倍:03/07/03 23:12 ID:???
イシュタムさぁ、一生懸命「過酷な環境」描写してっけど、
登場人物が話を引っぱってるって感じが全然しないよな。

漏れ個人的には、ついていくのがしんどくなってきた。
797通常の名無しさんの3倍:03/07/04 00:01 ID:???
>>796
ネーム自体が、単行本1冊単位で考えられてるんだと思う。
バックナンバー取り出してまとめ読みするといろいろと符号するし、
迫力もある。
連載向きじゃないから、コミックス派が増えそう。
798通常の名無しさんの3倍:03/07/04 00:04 ID:???
>>797
あぁ・・・なるほど、確かにそうかもな。
799通常の名無しさんの3倍:03/07/04 01:12 ID:UxiTmTtA
若き彗星の肖像は未完で終了ですか?
800通常の名無しさんの3倍:03/07/04 01:13 ID:???
あれで完結してます。
801通常の名無しさんの3倍:03/07/04 01:55 ID:tadA4OiC
レビュー逆大杉(゚Д゚)
立ち読みすんのもしゃくだから
それで済まそうかと思ってたのに
802通常の名無しさんの3倍:03/07/04 02:09 ID:???
>>795
佐藤正治さんとかは?
トワニングとキシリアの親衛隊員しか憶えてないけど・・
803通常の名無しさんの3倍:03/07/04 08:07 ID:???
>>802
ZZで、グレミー配下のマッドサイエンティストやってる。
0083だとザメルのパイロットとか。


池田勝もけっこう出てるんだよなあ。
レビルとかジャミトフとかガデブ・ヤシンとかビッターとか。
804通常の名無しさんの3倍:03/07/04 09:39 ID:???
>>797
つまりそれは雑誌連載マンガとしては失敗してるという事だが。

立ち読み派にはほぼスルーされる作品の傾向。
805通常の名無しさんの3倍:03/07/04 09:58 ID:???
俺は立ち読みで
オリジンとトニたけとイシュタムしか読まないんだが
806通常の名無しさんの3倍:03/07/04 11:24 ID:???
ハニャ-ン14歳は無視&スルーだったのに、
ハマーンさんは読んでまつ。(=゚ω゚)ノ
807通常の名無しさんの3倍:03/07/04 13:19 ID:???
>>804
売り上げ収入は掲載誌よりコミックの方が上だよ兄貴。
808通常の名無しさんの3倍:03/07/04 14:27 ID:???
デベロッパーの単行本はまだですか?
809通常の名無しさんの3倍:03/07/04 17:30 ID:???
さーて次回は古谷徹がアムロのコスプレで登場か
810通常の名無しさんの3倍:03/07/04 17:34 ID:???
さーて次々回は本多知恵子がプルのコスプレで登場か
811通常の名無しさんの3倍:03/07/04 17:46 ID:???
さーて次回はウガンダ・トラがステロのコスプレで登場か
812通常の名無しさんの3倍:03/07/04 18:34 ID:???
さーて次回は村田秋乃がソシエのコスプレで登場か
813ロスト分補完:03/07/08 04:15 ID:???
813 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/04 19:47 ID:???
今更だがイボルブのページは酷いな…
PG03のところで戦艦の主砲がゲルググのビームライフルってされてるし
Mk-IIのところのUNBACってなんですか?

814 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/04 20:05 ID:???
宇宙空間で手足をバタつかせて姿勢制御するシステム、だったと思う>UNBAC
元々宇宙用MSの足とかに必然性を持たせる為の後付けだったけど
今度はジオングの整備兵の台詞と整合性が取れなくなってしまった
超うろ覚えなので正確には違うかも

815 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/04 20:08 ID:???
>>814
そうなの?
ずっとAMBACだと思っていたんだけれど

816 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/04 20:26 ID:???
>>815
お前意地悪いな

817 名前:814[sage] 投稿日:03/07/04 20:31 ID:???
はい、知ったかぶりしてました逝って来ます(AA略)
814ロスト分補完:03/07/08 04:16 ID:???
818 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/04 22:02 ID:???
>814=817
イキレ!性格の悪い>813=815のことなど記にしない!

819 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/04 22:05 ID:???
素直な817に拍手。

820 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/05 00:01 ID:???
>>803
レビル将軍は村松康雄さんより池田勝さんの声の方が覇気があって好き
ってか初代ジャミトフって池田さんだったのね・・知らなんだ

821 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/05 00:26 ID:???
>>820
ちなみに池田勝氏はヤッターワンの声もやってる。
「ワオーン!」

822 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/05 01:07 ID:???
将軍様

823 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/05 04:53 ID:???
ときたの描くキラがエロすぎないか?

そんなことよりジュリってキサトの異音読みだって
今月号で初めて気づいた

824 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/05 11:03 ID:???
>>823
溶けかかってたんだ炉

そんなことよりときたって漫画そのものが下手だって
連載開始前から気がついてた
815ロスト分補完:03/07/08 04:16 ID:???
825 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/05 12:51 ID:???
ジャンプの10週打ち切り漫画より技術的にも低く、面白くもない漫画が読めるのは

ガンダムAだけっ!!

826 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/05 14:49 ID:???
痛みを知らないガノタが嫌い。心をなくした編集が嫌い。
優しいはにゃーんが好き。バイバイ[ヅメ]

827 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/05 14:58 ID:???
>>826はガンAに何を求めているのか?

828 名前:↑[sage] 投稿日:03/07/05 15:01 ID:???
(#・∀・)カエレ!!

829 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/05 20:20 ID:???
>>827が主役の漫画「HLVでつきぬけろ!」って連載いけると思いませんか、安彦先生?


830 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/05 20:49 ID:???
だってはにゃーんですよ?ハマーンじゃなくてはにゃーん。
寅さん並の慕われ方ですよねトニー先生[ヅメ]
816ロスト分補完:03/07/08 04:16 ID:???
831 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/05 21:38 ID:???
毎回CDAは原稿を落とす。
けどそれは自分が大人でありコドモであるとゆう事の誇りだ[ヅメ]

832 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/05 22:08 ID:???
Hage記念館完成。監督だけに留まらず他面にまで行き渡ったあの人の電波。
いいんですよ飯田先生→[ヅメ]

833 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/05 23:33 ID:???
おまいら小説って読んでる? とばしてる?
俺はとりあえず読むんだが。

834 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/05 23:48 ID:???
デヴェロッパは結構長く呼んでいるが

いつになったら幽霊やゾンビが出てくるんだろう?

835 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/06 01:07 ID:???


   LIVE LIKE A MINOVSKY CRAFT!
 
 
817ロスト分補完:03/07/08 04:16 ID:???
836 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/06 01:21 ID:???

今ようやく理解したッ!!
ガンダムAのAはアンソロジーのAだということをォォォッッッ!!!

837 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/06 01:30 ID:???
A TRASH かもしれん・・・

838 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/06 01:56 ID:???
AstrayのA

839 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/06 02:14 ID:???
ガソダム(゚A゚)

840 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/06 02:25 ID:???



   そ ろ そ ろ 大 塚 英 志 降 臨 の 予 感



841 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/07/06 02:41 ID:???



         ギ チ が 来 た ら ど う し よ う

818通常の名無しさんの3倍:03/07/08 12:10 ID:gKKrqblp
>>817
復旧>>839ワラタ
819通常の名無しさんの3倍:03/07/08 12:13 ID:???
                          .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."   
820通常の名無しさんの3倍:03/07/09 22:16 ID:???
よくわからん。また鯖移転?
821通常の名無しさんの3倍:03/07/10 10:46 ID:???
もし、フォーザバレルの漫画版が連載されるとしたら、
作画を夏元あたりに担当させれば最凶かもしれない。
822通常の名無しさんの3倍:03/07/10 11:52 ID:???
>>821
そうなったら漏れはガノタ辞める
823真うんこ:03/07/10 14:15 ID:???
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
824通常の名無しさんの3倍:03/07/10 18:43 ID:???
最近荒れてるねぇ。
夏休みってもう始まってるんだっけ?
825通常の名無しさんの3倍:03/07/10 18:55 ID:cElOdLEz
>>824
試験期間中なんじゃねえの?
826通常の名無しさんの3倍:03/07/11 15:41 ID:???
なんか、ハンドルが変になるぞ?
827通常の名無しさんの3倍:03/07/12 20:24 ID:???
>826
日産が楕円のハンドルの車、作ったらしいね。
828通常の名無しさんの3倍:03/07/13 02:01 ID:???
hokan
829通常の名無しさんの3倍:03/07/13 20:05 ID:bRJZcqi7
トニたけの漫画にでてきたサメはオンデンサメだと思う。
830通常の名無しさんの3倍:03/07/13 22:59 ID:???
イスタムはどこら辺にのめり込めばいいんだろな?
主人公らしい長髪女か?
連邦のオールバックか?漏れはイマイチ。


あえて挙げれば「スキー、ダッコー」かな。
831通常の名無しさんの3倍:03/07/14 00:57 ID:Mrkp1uUs
創刊号を久々に引っ張り出したら、その薄さに愕然。

今より中身は濃いけどな。
832通常の名無しさんの3倍:03/07/14 01:51 ID:???
せめて週間ジャンプよりは厚くしてくれ
値段3倍近いんだしさ
833通常の名無しさんの3倍:03/07/14 04:56 ID:???
んで、中身も今のジャンプ並なのな。
834通常の名無しさんの3倍:03/07/14 05:59 ID:???
やたらと休載するやつもあるしな
835通常の名無しさんの3倍:03/07/14 07:16 ID:???
>830
チミが「特定のキャラに感情移入するだけ」という以外の作品鑑賞方法を勉強すれば
楽しくなるかもしれん。
836だがね王国:03/07/14 09:59 ID:???
  ∧∧☆   
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ ガノタは
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
 だよね〜 ♪

ガノタは
  |       __     ヽ 二工二、  /  ヽ
  ̄| ̄     / /  \   ヽ 二土二「   |    |
  ̄| ̄    /  /    |      -┼┬     し 
   \_ノ   ヽ丿    ノ    ノ  └┼ 

  / ̄/   |   │      │ ゝ 
   |二二|  |  ─┼─   ─┼──
   |二二|  |    |      人  
   / \  し  ノ    _/ \_ 

だから
┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛

( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
さ〜てっと!!
ぷーにぷに♪ぷーにぷに♪みんなでがんばるみん!!
837通常の名無しさんの3倍:03/07/14 10:00 ID:???
>>835
最近のは萌え文化が発達しすぎだからなぁ
あぁいう絵で勝負しないタイプの漫画はきびしいかもしれない。
>>830みたいな人、少なくないと思う
まあ漏れは別な面でイシュタム面白く感じないけど

>>833
情報誌としては(ある意味当然だが)ジャンプ以上。
漫画雑誌としては(ある意味当然だが)ジャンプより遙かに劣ると思う
個人的には引き方が下手なのが多いなぁ、って感想。
オリジンとアストレイくらいじゃないのかな。漫画的な引きを
1話分のラストで出来てるのって。
もちろん、それができたら面白くなるってほど簡単でもないけど
838通常の名無しさんの3倍:03/07/14 11:26 ID:???
あのさー、他の漫画雑誌みたいになんたら大賞とかダムAでやんないのかね。
ダム漫画化は使い物にならない奴ばかりなんだから
新人を発掘した方がずっと良いと思うんだが。
839通常の名無しさんの3倍:03/07/14 12:31 ID:???
サイバーコミックスの方法論だね?
840通常の名無しさんの3倍:03/07/14 12:34 ID:???
 波平さんにインタビュー出てほしいです、
841通常の名無しさんの3倍:03/07/14 12:45 ID:???
俺なら古川登志夫&鈴木清信氏にインタビュー出て欲しいなぁ。
1stやZの裏話とかも聞けそうで(・∀・)イイ!!





(´-`).。oO(板違いだが、昨日CSのアニヲタ向け番組のゲストで古川さん出てきてビックリしたよ・・・)
842通常の名無しさんの3倍:03/07/14 13:04 ID:???
>>837
> 最近のは萌え文化が発達しすぎだからなぁ
> あぁいう絵で勝負しないタイプの漫画はきびしいかもしれない。

キャラに対してしか面白さを見出そうとしない人間は
キャラ萌え(のみ)オタへの第一歩、とも言えるよ。

漫画家の調達が出来無いなら、長編小説でも展開してほしい。
文章を読まないのは種厨くらいのものだろうし。
6月号に載ってた人が書くと必要以上に文章が多くなりそうだが…
843通常の名無しさんの3倍:03/07/14 13:32 ID:???
福井が控えてます
844通常の名無しさんの3倍:03/07/14 13:47 ID:???
>>842
だから、その>>842の言うところのオタが近年増加傾向にあって、
当然ダムA読者にも増えてるから、あぁいう漫画は損だって話だろ
それに、漫画だって立派な一つの仕事なんだから、
「俺は俺のやり方は変えない。読者が俺のレベルについてこいや」
ってスタンスじゃ、当然長くは続かない。
レベル落としてでも、客に合わせてやるのがプロ(いいことか悪いことかは別として)。

もっとも、イシュタム描いてる飯田は
>「俺は俺のやり方は変えない。読者が俺のレベルについてこいや」
ってスタンスで08作ってたがナー
845通常の名無しさんの3倍:03/07/14 14:42 ID:???
>>844
客に一切合わせるなってことじゃなくて、程度の問題なんだけどね。
合わせすぎて本質を見失わなければ(喜ぶのは萌えオタだけ、みたいな)
いいってこと。

ガンダムというネームバリューのある物に対して萌え要素を追加ってのは
+にも−にもなるわけだから、メリットのみってわけにはいかない。
だから、読者に媚びるという意味ではなしに、萌えでしか勝負できない
(それしか引き出しがない)作者はダムAにはいらないって思う。
それなら新人発掘してほしいし。
846通常の名無しさんの3倍:03/07/14 16:06 ID:???
いっそ漫画の本数を半分に減らして情報を倍以上に濃くして欲しいよ
それこそ2chでガンダムを語る場所!って言ってシャア板の特集を組んだり。
つまらん遺産汚し漫画読まされたりその単行本におまけとかつけられて
不快な思いするよりマシじゃない?
847通常の名無しさんの3倍:03/07/14 16:29 ID:???
>>845が話の本質を見失っている罠
>>845の個人的趣向の問題じゃなくて、大多数の読者が
求めているものを書くのがプロだって話。
べつにそれが萌えだなんだは関係なしに。

客の大多数が萌えを期待してるなら、そうせざるを得ないし、
>>837はそういう期待の香具師が最近は少なくないんじゃないか? ってことを
言いたかったんだろうし、萌えを増やせ減らせとかじゃなくて、
最近は(たとえガンダムだろうと)(多少は)萌え要素がないと
人気は出にくいんじゃないか? って話なのでは?

まあ最近はそのせいか、>>845の言うように
「萌えでしか勝負できない作者」が増えてる傾向もあって、
そんな中、独自の路線を行く作家は印象がいいものだけど、
それ以前に誰も「ガンダムエースの作者は萌えオンリーばっか」とも言ってないし
「萌え要素足りない。もっと増やせ」などとも言ってない。
それに、新人なら(萌え要素の面でも)>>845の期待に添えるとも限らない。

>合わせすぎて本質を見失わなければ(喜ぶのは萌えオタだけ、みたいな)
>いいってこと。

個人的には同意見だが、それじゃ他人に自分の読み方を強要しているようにしか見えない。
自分の「物語の楽しみ方」が正しいとも限らないし、大多数の意見だとも限らないわけだし。
848通常の名無しさんの3倍:03/07/14 16:54 ID:???
>>847
確かにそうかもしれん。
個人的に萌え路線が大っ嫌いだから過剰に反応してしまったみたいだ。
気に入らなくなったら、俺が離れればいいだけのことだしな。
849通常の名無しさんの3倍:03/07/14 17:14 ID:???
私は萌絵は研究不足でよく解らんのだが
ガンダムAの萌要素はなんかレベルって言うか程度が低く感じますね
そのへん好事家の異見を伺いたく
850通常の名無しさんの3倍:03/07/14 17:16 ID:???
萌えってのはよ、FSSの「いいお嫁さんになれたわね」のATの顔のことだろ?
そんなもんダムAのどこにもねえよ。
851通常の名無しさんの3倍:03/07/14 18:19 ID:???
ガンダムには萌えではなくイイ女が必要なんだよ
ロリとか熟女問わずいいなと思わせるキャラクターこそガンダムヒロイン足り得ると思うのだが
852通常の名無しさんの3倍:03/07/14 20:54 ID:???
ダムAの編集長よくラジ種に来るけど、話し方が下手だな。
853通常の名無しさんの3倍:03/07/14 21:31 ID:???
ちゃんとしたキャラクターメイキングをすりゃ、
萌えなんてのはほっといても自然発生するもんなんだよ。
オリジンのハモンさん、ちゃんと萌えるだろ?
854通常の名無しさんの3倍:03/07/14 21:59 ID:???
ジャンプ並みというより
正確にはVジャンプ程度
855通常の名無しさんの3倍:03/07/14 22:08 ID:???
Vジャンプに謝れ!今すぐ!
856通常の名無しさんの3倍:03/07/14 22:08 ID:???
>>849
同じ畑の似たような絵の漫画同誌で比較すれば
ラブやん>>>>>ハマーンさん
「ハマーンさん」のハマーンと、「ラブやん」のラブやんは
性格的にも似たような所はあるけど、
ハマーンさんのはただ支離滅裂なだけって感じがする。
あれでは単純に「ギャグが面白いか否か」だけでしか評価することは出来ず、
キャラクターに魅力を感じたり、結果、印象に残る作品にはなりづらい。
それ以前にギャグが面白くn(略

>>853
漏れはハモンには萌えなかったが、それ以外は激しく同意

>>854
言い得て妙だな
857通常の名無しさんの3倍:03/07/14 22:09 ID:???
そういや萌えの元祖ってプルだったような悪寒
858通常の名無しさんの3倍:03/07/14 22:14 ID:???
>>855
そっちにかよ!w
Vジャンプも相当ひどかったぞ
漏れ、当時厨房だったのに2〜3殺くらいしか買えなかった
リューナイトくらいしか面白くなかった
(しかもTV版よりつまんない)
859通常の名無しさんの3倍:03/07/14 22:23 ID:???
てめーら遠回しに種を馬鹿にしてるなー。
860通常の名無しさんの3倍:03/07/14 22:27 ID:???
>>859
いや、種は見てねーからな。
ある意味G以上にガンダムじゃない気がするんだ、アレ。
861通常の名無しさんの3倍:03/07/14 22:39 ID:???
>>860
ブライトサーガ以降の作品群をガンダムとしてみるのはやめましょう。
1ランク上のレベルに行けるよっ!
862通常の名無しさんの3倍:03/07/14 22:45 ID:???
ガンダム「エース」なのにエースで連載中のガノタ漫画家の吉崎観音が描かないとはこれいかに。
(ダムエー出張号の赤鼻表紙はこのさい除くとして)
863通常の名無しさんの3倍:03/07/14 23:06 ID:???
>>862
ダムエーの増刊みたいの(キヌさんがフラウ描いた刊)で吉崎観音が描くっていってなかった?
おれはだまされたよ
864通常の名無しさんの3倍:03/07/15 00:19 ID:???
>>853
だよなあ。(ハモンさんには萌えないけど)
「はいコレで萌えてね」なんて絵柄は正直萎える。
865通常の名無しさんの3倍:03/07/15 00:24 ID:???
>>862
>>863

他に仕事があるような漫画家を引っ張るにはやはり隔月誌に戻さないと無理が
あるんじゃないかなと。
866通常の名無しさんの3倍:03/07/15 00:46 ID:???
オリジンのための雑誌(のはず)なのに、
なんで安彦氏の負担を増やすような真似ばかりするんだか。
867通常の名無しさんの3倍:03/07/15 00:55 ID:???
>866
なんのことだ?ページ数へってんじゃん。
868通常の名無しさんの3倍:03/07/15 02:38 ID:???
おまえら何でハモンさんに萌えねーんだよー(⊃Д`)
869通常の名無しさんの3倍:03/07/15 04:45 ID:???
基本的に美少女要素とかがないと「萌えカテゴリー」に含めない人なんじゃないの?

俺の場合、(゚∀゚)イイ!!と思ったキャラ=萌えとして使っているから
ハモンさんが三十代だろうが四十代だろうが「萌え」だけど。
870通常の名無しさんの3倍:03/07/15 04:56 ID:???
>>867
毎月締め切りがあるのとページ数多くても締め切りが二ヶ月に一回なのを考えたら
どっちが精神的にきついかは判るだろ
漫画家だってずっと同じ配分で描き続けている訳じゃないし
871通常の名無しさんの3倍:03/07/15 05:09 ID:???
>>870
その上、表紙や巻頭のカラー原稿も毎月上げなきゃならない。
そりゃあしんどいよな。もう単行本書き下ろしのスタイルでいいだろうに。
そうしないとマジで御大はファースト時みたく倒れるぞ。
872山崎 渉:03/07/15 09:07 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
873通常の名無しさんの3倍:03/07/15 09:49 ID:???
>>869
初々しさがないからだと思われ
もっとホラ、不器用ながら尽くすタイプの方が(略

>>870
ページ数多い方がきついよ
人によるかもしんないけど
874通常の名無しさんの3倍:03/07/15 09:56 ID:???
>>873
いいか?870はな、どっちが精神的にきついかは判るだろっていってるんだ。
いろんなきつさのうち、精神面に限って言ってるんだ。年寄りの肉体面はどうでもいいんだ。
これがどう言うことか分かるか?

もういっぱいいっぱいだから、放置してやってくれってことだ・・・・・・。
875通常の名無しさんの3倍:03/07/15 11:01 ID:???
>>874
ページ数多い方が精神的にきついよ
人によるかもしんないけど
876通常の名無しさんの3倍:03/07/15 11:03 ID:???
お前の話はツマラン!
877通常の名無しさんの3倍:03/07/15 11:29 ID:???
>>874が無意味に必死だから、からかわれるんだよ
878通常の名無しさんの3倍:03/07/15 11:34 ID:???
バスタードの萩原くんに聞いたら、どっちがしんどいかよくわかると思うよ。
879通常の名無しさんの3倍:03/07/15 13:07 ID:???
ずっと前の何号か忘れたけど、
アストナージの話をどっかでやるって言ってたのはやっぱり無かった事?
880通常の名無しさんの3倍:03/07/15 15:34 ID:???
>>879
実はホシオカの社員に紛れ込んでいます
881通常の名無しさんの3倍:03/07/15 20:07 ID:???
まあ、アニメオタクが好むような目が大きくて胸がでかい萌えキャラなんてガンダムには合わないよな
なんせ原作者からして目の大きい女の子なんて大嫌いですって言ってるしなあ
882864:03/07/15 21:28 ID:???
>>869
俺は別に若い美少女である事なんて求めてないぜ!!
ベルレーヌ(パン屋の娘だ覚えてるか?)萌えだしハマーンにも萌えた。
むろん北爪萌えハマーンなんぞ却下である。
883通常の名無しさんの3倍:03/07/15 21:31 ID:???
>882
何言ってんんだお前。ベルレーヌは萌えど真ん中だろ。こう、なんつーか、なあ!?
884通常の名無しさんの3倍:03/07/15 22:28 ID:???
>>883
なんつーかじゃわかんねーYO
885通常の名無しさんの3倍:03/07/15 22:31 ID:???
つーか富野作品に出てくる女性は基本的に燃える
886通常の名無しさんの3倍:03/07/16 00:15 ID:???
エロゲオタの俺にはキンゲの女キャラほとんどが
萌えのど真ん中だったわけだが。
887通常の名無しさんの3倍:03/07/16 02:50 ID:???
燃えでも萌えでもどーでもいいよ。
作品としていいものであれば。
888通常の名無しさんの3倍:03/07/16 02:57 ID:???
萌えなんてもんは絵で決まるもんじゃねえよ。
作家をなめるな。
…なんてことを言ったらそれ聞いてた若い奴が
「わかりましたァ!」って言って書き直してきたやつは
女の子の語尾に「にょ」とか「にゅ」とかついていた


なんて話をガンダムを殺した作家の友人の作家に聞いたことがある。
889通常の名無しさんの3倍:03/07/16 13:46 ID:???
名のある作家のガンダム連載小説がほしいなぁ。
890通常の名無しさんの3倍:03/07/16 14:09 ID:???
>>889
福井のが始まるまで待て
891通常の名無しさんの3倍:03/07/16 14:16 ID:???
>>889
林譲治にまた書いて・・・ってキシリアが悪者になっちゃうから駄目か。
892通常の名無しさんの3倍:03/07/16 21:40 ID:???
>>888
素晴らしい話だ
893通常の名無しさんの3倍:03/07/16 22:13 ID:???
>>889
つーか富野に書かせろ(藁
894通常の名無しさんの3倍:03/07/16 22:43 ID:???
>>893
小説だけで済むかよ?w
895通常の名無しさんの3倍:03/07/17 03:25 ID:???
今はライトノベル流行らないだろ。
素直に漫画の本数増やした方が効果が高い。
896通常の名無しさんの3倍:03/07/17 07:14 ID:???
>>895
そうだな。本当に活字読まれなくなったしな。
897通常の名無しさんの3倍:03/07/17 10:10 ID:???
富野とあきまん組ませて漫画描かせたら、
それだけで売り上げが変わると思うんだが。

下手すりゃガンダムと全く関係ない漫画でも、
オリジンと双璧を成すことも出来るんじゃネーノ?
898通常の名無しさんの3倍:03/07/17 11:02 ID:???
また馴れあいのツマンネーのができそうだなw
899通常の名無しさんの3倍:03/07/17 11:22 ID:???
>>895
本を読まないのは種厨ぐらいのものだろう。
できればライトノベル作家じゃないほうが購買層が高めなダムAに
とってはいいと思う。

大型連載が出来るだけの漫画家は集められないみたいだし、
新人発掘のほうが手っ取り早いかも。
新人に大型連載を任せられるかって問題はあるけど。
900通常の名無しさんの3倍:03/07/17 11:34 ID:???
漏れ高めの購買層だけど、ガンA小説読んでない。

活字読まないわけじゃなくて、
最初のボール小説と、その次のパクリで、
もう読む気なくなたよ。
901通常の名無しさんの3倍:03/07/17 11:49 ID:???
>>900
それ何となくわかるわ。
編集部が小説物自体に大して力を入れてないってのは明確だし。
あくまで漫画誌と言うスタンスで、小説には期待をかけてないんだろう。

評判の良くない漫画のページを小説じゃなくてもいいから
文章ページに変えてほしいけどね。
現状じゃ、値段と読みごたえが釣り合わない。
902通常の名無しさんの3倍:03/07/17 11:58 ID:???
>900

どうせつまんねぇんだろ、ってことで俺も読んでない。
903通常の名無しさんの3倍:03/07/17 12:49 ID:???
>>900
全く同じ
904通常の名無しさんの3倍:03/07/17 15:01 ID:???
>>897
いっその事「別冊トミノA」でやりたい放題やって欲しいが(w
905通常の名無しさんの3倍:03/07/17 22:05 ID:???
>904
>「別冊トミノA」
コワイヨー!
906通常の名無しさんの3倍:03/07/18 00:13 ID:???
>>904
ダレが最後まで編集でるってんだYO!
907通常の名無しさんの3倍:03/07/18 04:25 ID:???
>>906
給料さえいただけるなら私がその役目かって出たく。
908通常の名無しさんの3倍:03/07/18 19:24 ID:???
活字を増やすつもりなら、ガンダム旅情とバックパッカーガンダムを
潰したりはせんでしょう。
909通常の名無しさんの3倍:03/07/18 19:25 ID:???
ジェイクはロリコン
910(^^)エヘヘ:03/07/18 20:09 ID:???
前田吟  
911通常の名無しさんの3倍:03/07/18 21:52 ID:???
富野さんこんにちはのページ数を2倍に
毎月3人ぐらいと対談
912通常の名無しさんの3倍:03/07/19 10:14 ID:???
>>908
増やす増やさない以前に致命的につまらんかったからなぁ。
913通常の名無しさんの3倍:03/07/19 10:17 ID:???
>>912
さとうげんの致命的につまらん漫画にくらべれば
バックパッカー等はまだ重傷程度だったと思うがな
914(^^)エヘヘ:03/07/19 11:38 ID:???
age
915だがね共和国:03/07/19 11:51 ID:???
   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン    ________
  ‖|‖ ◎---◎|〜        /
  川川‖    3  ヽ〜      <俺様のどこがきもいんだー?
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \ガンダム命      |  |  |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  / ドキュソ氏ね | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕


ガノタは
  |       __     ヽ 二工二、  /  ヽ
  ̄| ̄     / /  \   ヽ 二土二「   |    |
  ̄| ̄    /  /    |      -┼┬     し 
   \_ノ   ヽ丿    ノ    ノ  └┼ 

  / ̄/   |   │      │ ゝ 
   |二二|  |  ─┼─   ─┼──
   |二二|  |    |      人  
   / \  し  ノ    _/ \_ 

よって

うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!


( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
(゚ω゚) ニャンポコー るんるんらんらん♪
916通常の名無しさんの3倍:03/07/19 16:49 ID:???
夏だなぁ
917通常の名無しさんの3倍:03/07/19 21:48 ID:???
エヘへってまだいたんだ。影が薄い奴だな。
山崎を見習えよ。
918通常の名無しさんの3倍:03/07/19 22:38 ID:???
ほとんど話題にならないけど、氷川の連載ってどうよ
安彦画の解説なんかはおもしろかったけどな
この雑誌は対象とする読者層が読みきれていない気がする
なんでもかんでも「ガンダム」でまとめるのは無理だよな。

安彦漫画のための雑誌でその漫画を一番扱いにくそうにしているように見える
編集部萎え
919通常の名無しさんの3倍:03/07/20 00:19 ID:???
ページをめくってて目に入ったら読むって感じかな。>ガンダムの時代
なくても困らないけど、読めばそれなりにおもしろい。

編集部については、元々ニュータイプドットコムの増刊だからね・・・
編集部の作りたい雑誌と読者が望む雑誌に大分ずれがあると
思うのだが。間違ってかもしれないが、アニオタ向けのものは
ガノタは喜ばないだろうし、単なる1st世代はなおさらだろう。
920通常の名無しさんの3倍:03/07/20 17:05 ID:???
正直氷川が誰かもわかりませんが。

ボンボン版Vガンダム描いてた人に
種の読み切りとか描いて欲しい
「よぉ、オレ、キラってんだ! ヨロシクな!」
921通常の名無しさんの3倍:03/07/20 17:08 ID:???
結局今月は立ち読みでだったけど何ら問題なし。
このスレと本屋で十分だった。
922通常の名無しさんの3倍:03/07/20 17:24 ID:???
>>920
ビームが鏡で跳ね返るぞ(藁
923通常の名無しさんの3倍:03/07/20 17:36 ID:???
>>920
「きさまは電子レンジに入れられたダイナマイトだ!
サイクロプスの閉鎖空間の中で分解されるがいい!!」
とか?
924通常の名無しさんの3倍:03/07/20 18:28 ID:???
もうそろそろ詳しい宇宙世紀年表希望


あと後付設定の歴史みたいのも希望
925通常の名無しさんの3倍:03/07/20 20:44 ID:???
そうだな、そう言う資料集みたいなのつけた方が購買意欲は上がるかも。
926通常の名無しさんの3倍:03/07/20 21:12 ID:???
いっそのこと、ディアゴスティーニ風ガンダムマガジンにしてしまってはどうだ?
927通常の名無しさんの3倍:03/07/20 22:03 ID:???
>>926
つまり 薄 く 浅 く な編集内容ですね?
928通常の名無しさんの3倍:03/07/20 22:26 ID:???
これ以上薄くなってどうするんだ(藁
929通常の名無しさんの3倍:03/07/20 22:31 ID:???
300号集めるとハリボテ風1/2ガンダムが完成します。
930通常の名無しさんの3倍:03/07/21 00:50 ID:???
最初の一号だけ異様に安いのか。
931餅突まんこ:03/07/21 17:09 ID:???
   ∧__∧
 γ .' ' ' . ヽ
 キ 、人 ,  キ < 勝利の栄光を、キミに!!
  ゝ__    _ノ
    /| |ゝ
    .レレ ̄´
932通常の名無しさんの3倍:03/07/21 22:48 ID:???
本をしまうケースも付けてくれ
933通常の名無しさんの3倍:03/07/21 22:49 ID:???
つか、本家のスタートレックマガジンを目指せと。
934通常の名無しさんの3倍:03/07/22 22:47 ID:???
たまにあげ
935通常の名無しさんの3倍:03/07/22 22:52 ID:???
ジェイクはロリコン
936通常の名無しさんの3倍:03/07/22 22:54 ID:???
ジェイクで思い出したが、ガンダム戦記は漫画だとケンが子持ちだが、小説だとガースキーが子持ちという事になってた。
あっちのマット隊長カコイイ。
937通常の名無しさんの3倍:03/07/23 01:50 ID:???
>>936
小説版戦記って、どう締めくくってるの?
漫画版は「宇宙〜」へ繋がってるけど戦記そのものは
打ち切り漫画みたいな終わり方だし・・・
938通常の名無しさんの3倍:03/07/23 05:26 ID:???
小説版は両部隊とも地下に閉じこめられて、一時休戦して協力して脱出。
脱出した瞬間に終戦を迎えたって結末だったと思う。
ジオン側の秘書が作品中最強のMSパイロットってオチだった。
939通常の名無しさんの3倍:03/07/23 10:21 ID:???
ネタバレは控えとくが、あえていうなら小説版戦記は表紙はフェイクだ!陸ガンやザクFZなんて出てこない!マジで!
連邦は陸ジム(ラリーが一回だけジムスナUで出るが)、ジオンはガースキー以外最後までドムだしな。
ゲルググも出るけど、コロ落ちのときのようにまたもやキシリアの私兵集団が出てきてジオン秘書とガチンコ勝負します。
940通常の名無しさんの3倍:03/07/23 12:13 ID:???
>>938
>>939
ありがとう。
そっか、小説版では終戦まで時は進んでるんだね。
941通常の名無しさんの3倍:03/07/23 18:02 ID:???
早売りで9月号&オリジン5巻ゲト。
オリジンはあっという間。ぜんぜん話が進まねえ・・・
御大は情報学者の坂村健と対談。
余談だがこの御仁、今SF板のイーガンスレでちょっとした人気者である。
トニーは今月はいまいちだが、最終ページでまさか(メル欄)が見られるとは。
942通常の名無しさんの3倍:03/07/23 18:03 ID:???
>>939
3作ともキシリアの私兵が悪党で出てくるんだよな。
よっぽどキシリア嫌いなんだろうな、あの作者。
943通常の名無しさんの3倍:03/07/23 21:31 ID:???
>>942
キシリアが嫌いというより、
キシリアが一番いじりやすんだと思う。
944通常の名無しさんの3倍:03/07/23 21:52 ID:???
>>943
そんな理由なら香具師をこれから「安易番長」と呼ぶことにしよう。
945通常の名無しさんの3倍:03/07/23 21:59 ID:???
メイはジェイクを庇って戦死しそうだ
946通常の名無しさんの3倍:03/07/23 22:06 ID:???
長谷川はどうでつか?
947通常の名無しさんの3倍:03/07/23 22:22 ID:???
>>943
キシリアを……

いぢる………………

(;´Д`)ハァハァ(*´Д`)/lァ/lァ(*` Д´)//ア//ア
948通常の名無しさんの3倍:03/07/23 22:46 ID:???
>947
キミってやつは・・・
949通常の名無しさんの3倍:03/07/24 01:01 ID:???
↓次スレは頼んだぜ、ジェイク
950通常の名無しさんの3倍:03/07/24 15:19 ID:???
おならぷぅ〜
951通常の名無しさんの3倍:03/07/24 15:20 ID:???
スレ立ててもいいけど、テンプレわかんないよ
952通常の名無しさんの3倍:03/07/24 15:25 ID:???
>>951テンプレ

このスレはガンダムエースにおけるU.C.関連の話題をマターリ語るスレです。
SEED関係の漫画の話題は新作板へお願いします。

【新作板用】
ガンダムエース その21
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1052150218/l50

【姉妹スレ】
安彦良和総合・機動戦士ガンダムTHE ORIGIN13号
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053571063/l50

【前スレ】
【旧板】ガンダムエース その22【アガーイ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1054580353/l50


こんなもんか?
953通常の名無しさんの3倍:03/07/24 16:19 ID:???
ユウキたんハァハァ
954通常の名無しさんの3倍:03/07/24 16:40 ID:???
ジェイクの光源氏計画
955ジェイク:03/07/24 17:34 ID:???
956通常の名無しさんの3倍:03/07/24 17:36 ID:???
>>955
957通常の名無しさんの3倍:03/07/24 18:01 ID:???
>>955
お疲れー
958通常の名無しさんの3倍:03/07/24 18:37 ID:???
さて、どうやって埋め立てようか
むしろいっそ少年エースの話題だけで埋め立ててみるとか
959通常の名無しさんの3倍:03/07/24 18:50 ID:???
ジョニー・エースの話題はどうですか
960通常の名無しさんの3倍:03/07/24 19:15 ID:???
エース・クラッシャー!
961通常の名無しさんの3倍:03/07/24 19:52 ID:???
エースキラー
962通常の名無しさんの3倍:03/07/24 20:09 ID:???
まあジョニー・エースのコネを持ってしてもスティーブ・ウィリアムスを
WWEに入れることは出来なかったわけだが。
963通常の名無しさんの3倍:03/07/24 20:32 ID:???
なんでだろーとかいうのが流行ってるから、
あっという間に埋まると思われ。
夏を感じるよホント。
964通常の名無しさんの3倍:03/07/24 21:00 ID:???
どういう意味?なんでだろーと埋め立ての関係がよくわからん
965通常の名無しさんの3倍:03/07/24 21:42 ID:???
>964
シャア板にはきてないのか。

模型版で、↓のようなことがつづいた。

948 名前:HG名無しさん 投稿日:2003/07/23(水) 18:34 ID:A0plfJdp
お はじまるのか?


949 名前:HG名無しさん 投稿日:2003/07/23(水) 18:36 ID:spMKSd7y
なんでだろ〜なんでだろ〜


950 名前:HG名無しさん 投稿日:2003/07/23(水) 18:38 ID:rERfuRkT
なんでだろ〜なんでだろ〜
なんでだろ〜なんでだろ〜


951 名前:HG名無しさん 投稿日:2003/07/23(水) 18:39 ID:12+5lOcx
なんでだろ〜なんでだろ〜なんでだろ〜なんでだろ〜なんでだろ〜なんでだろ〜


952 名前:HG名無しさん 投稿日:2003/07/23(水) 18:41 ID:BXoShSjo
なんでだろ〜
なんでだろ〜
なんでだろ〜
なんでだろ〜


953 名前:HG名無しさん 投稿日:2003/07/23(水) 18:42 ID:di4V899L
なんでだろ〜なんでだろ〜なんでだろ〜なんでだろ〜なんでだろ〜なんでだろ〜なんでだろ〜なんでだろ

この調子で、1000まで・・・。新スレ立てるいとまもありゃしない。
966通常の名無しさんの3倍:03/07/24 21:58 ID:???
さんくす
967通常の名無しさんの3倍:03/07/24 22:15 ID:???
スティーブ・ウイリアムスは日本人向けだから
仕方ないと思われ。
968通常の名無しさんの3倍:03/07/24 22:48 ID:???
ウルトラマンエ……やっぱりいいや
969通常の名無しさんの3倍:03/07/25 01:14 ID:???
北斗と南
970通常の名無しさんの3倍:03/07/25 01:22 ID:???
ヒッポリト星人
971通常の名無しさんの3倍:03/07/25 01:49 ID:???
みなみ鈴鹿は(・∀・)イイ!
972通常の名無しさんの3倍:03/07/25 02:39 ID:???
今年の鈴鹿(F1)は祭りになるかもしれんな
973通常の名無しさんの3倍:03/07/25 04:59 ID:???
鈴鹿といえば「黄昏の鈴鹿」。またの名を「すずにゃん」
974通常の名無しさんの3倍:03/07/25 08:36 ID:???
で、千葉すずにつながるわけだ。
975真うんこ♪:03/07/25 14:54 ID:???
        ここは 乂ガノタ処刑場乂 です。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < ガノタ殺すぞ、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )   

   / ヽ r  ,,,....,,,         ヾllllllllllllllllllllllllllllll
   彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
  lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
  _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
 l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
 'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ し     ::::::
  ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´          ::::::::::
   ゙、 {   \   .)     し      :::::::::::    ←ガノタ♪
   `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ
     ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ    ・
     ゙、-,,,,,,,,,..,_..,_、 ヽ ::::::::::::    し   :::::::
    ,,-'"゙`;;;;;;;;;::::.  υ 、 :\  ):::::::::::::::: ::::::::::::
    .(ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;, 'u ::::::::::::::::::::::::::::::
   ../""ヽ;;;;;;;;;; .υ::::. '" ν:::::::::::::::::::::::::    /
 ../  ´ ^ ゞ.ノυ:::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
/        / ヾ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-' "
´,     .,/    ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
ノ(    /        `'''''''''´      \  

ガノタは
  |       __     ヽ 二工二、  /  ヽ
  ̄| ̄     / /  \   ヽ 二土二「   |    |
  ̄| ̄    /  /    |      -┼┬     し 
   \_ノ   ヽ丿    ノ    ノ  └┼ 

  / ̄/   |   │      │ ゝ 
   |二二|  |  ─┼─   ─┼──
   |二二|  |    |      人  
   / \  し  ノ    _/ \_

うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!! ( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!! ( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
ガノタ( ´;゚;ё;゚;)キモッ♪ るんるん♪ らんらん♪
976通常の名無しさんの3倍:03/07/25 16:41 ID:???
>>965
新板の痔本スレでは
次スレ立ってから埋め立てるまで
全員がオカマ口調という変な風習がある
977通常の名無しさんの3倍:03/07/25 19:16 ID:???
>>976
あらそうなの? あたし知らなかったわぁ〜
978通常の名無しさんの3倍:03/07/25 19:42 ID:???
発売は明日ですか?
979通常の名無しさんの3倍:03/07/25 19:44 ID:+thz12O3
開店セール500円より販売見に来てーーーー!DVDを見ようー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
980だがね大臣
           \  .人 ̄ <!  ̄ /ー'// ̄ヽ         _.、‐'"
             >ーヽ_>.、(ニ7 .イ ̄ヽ/´┴!-、 `!、.    ,.-''"
             (ヽヽソ~ヽ`ニ ‐'//='゙-‐'"~~~ヽヽ \ /
             (ヽ /"二ー/〉 ]ーj´、、,,___  `}/´ >./
            (ヽ./"/'''//::||:ヽ  ヾ''''''ー‐、_//~'l/      ,.-''"
       ,.---、__(ヽ ('´   |::::::/ヽ::::::::::|     `!|  /   u   ノ
       ///-‐'´  /\ ./!:ノ  ``''ヽ!     | ./       ./
  ,.、-" ̄ ̄`ー 、-‐‐-/'''''''ヾ/ |/    _,.、---‐‐‐-,、|/       ./
/         `'ー、`'フ''ー'|    ,.、‐'"-'''二=‐/ヽ::/       ./
.      u      `ヽ、ー、.! /ソ´二フ"、,,,,,,:ゝ、/        |
               \ーフ''"-、,,/~"´::/,、/        .|
      /´         \ノー''"~ー‐'' ̄ /         |
     /、            \   =   /          .|
   /  \            ヽ  、、、、 /     u     |
_,、-'´     \           `ヽ ;iiiiii;;./           .|
         |\            i i i |        u   ノ
         .|::::ノ\           i i!            .イ;;ヽ
       /ヾ/::::::ノ\.   u   /:/~~ヽ:ヽ        /;;;;;/
      〈;;;;;;;<:::/´::::_,,,,>-、,,,,_,,,.-/;;;;;;;;;トー-....、,,,,,,,,,、-‐'";;;;;/
         \;;;;ヽ;;;;/ヽ;;;;ヽ;;;;;/ヽ;/;;;;;;;;/   ;;;ヽ;;;ヽヽ;;;;;/
                     ヾ;;;;;;ノ  
                            ブリブリブリッ♪
                 (;;;;;ヾ)  /;;;;ヽ
                      ヾ;;;;ノ

   / ヽ r  ,,,....,,,         ヾllllllllllllllllllllllllllllll
   彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
  lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
  _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
 l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
 'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ し     ::::::
  ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´          ::::::::::
   ゙、 {   \   .)     し      :::::::::::    ←ガノタ♪
   `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ
     ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ    ・
     ゙、-,,,,,,,,,..,_..,_、 ヽ ::::::::::::    し   :::::::
    ,,-'"゙`;;;;;;;;;::::.  υ 、 :\  ):::::::::::::::: ::::::::::::
    .(ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;, 'u ::::::::::::::::::::::::::::::
   ../""ヽ;;;;;;;;;; .υ::::. '" ν:::::::::::::::::::::::::    /
 ../  ´ ^ ゞ.ノυ:::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
/        / ヾ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-' "
´,     .,/    ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
ノ(    /        `'''''''''´      \  


ガノタはいかがなものか・・・♪
ガノタは
  |       __     ヽ 二工二、  /  ヽ
  ̄| ̄     / /  \   ヽ 二土二「   |    |
  ̄| ̄    /  /    |      -┼┬     し 
   \_ノ   ヽ丿    ノ    ノ  └┼ 

  / ̄/   |   │      │ ゝ 
   |二二|  |  ─┼─   ─┼──
   |二二|  |    |      人  
   / \  し  ノ    _/ \_

うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!! ( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!! ( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
ガノタ( ´;゚;ё;゚;)キモッ♪ るんるん♪ らんらん♪