◆離婚で学んだこと◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1離婚さんいらっしゃい
離婚で何を学びましたか?
2離婚さんいらっしゃい:2006/02/15(水) 11:26:03
流されての結婚はイクナイってこと
3離婚さんいらっしゃい:2006/02/15(水) 11:28:46
家柄の違う相手とは
うまく行かないということ
4離婚さんいらっしゃい:2006/02/15(水) 11:36:35
分かり合っているつもりでも、
言葉や態度で伝えることも大切だと言うこと。
5離婚さんいらっしゃい:2006/02/15(水) 11:50:40
お互い妥協しあい思いやりを持ち、相手を分かろうとしないと、進めないこと…血の繋がった家族でさえ一緒に生活するのは難しいのだから他人はもっと難しいのは当たり前
6離婚さんいらっしゃい:2006/02/15(水) 11:59:00
旦那の親との同居ムリだって事かな・・・
7離婚さんいらっしゃい:2006/02/15(水) 11:59:53
暴力、浮気、ギャンブル、借金など
快楽に結び付く癖は治らないと言う事。
8離婚さんいらっしゃい:2006/02/15(水) 12:04:25
育ちは大事だって言うことかな。
価値観の違いはそこから来るんだと思った。
9離婚さんいらっしゃい:2006/02/15(水) 12:06:28
熟年離婚を経験したので、
どうしても女に貢ぐ形になる結婚は
合法的略奪行為だとおもわれ
慰謝料?なぜはらわなあかんねん。死にさらせ糞女
10離婚さんいらっしゃい:2006/02/15(水) 12:07:33
>>7 同意です。
それと、離婚絡みの法律、アダルドチルドレンについて等の心理学、
母子家庭への風当たりの強さ。
人を恨むことの悲しさ、そして許すことの難しさ。

11離婚さんいらっしゃい:2006/02/15(水) 12:20:28
>>10
きっと同じような体験をして来たんだね。
たくさん苦悩して努力してきたことでしょう。
この体験を糧にして、また自分を成長させながら
前へ進んで行こうね。
1210:2006/02/15(水) 12:23:37
>>11 そうですね…お互い頑張りましょう。
13離婚さんいらっしゃい:2006/02/15(水) 12:38:40
親の育て方が悪いと大人になりきれないバカ息子が育つということ。
14離婚さんいらっしゃい:2006/02/15(水) 12:47:16
そういう男がますます増える悪寒。
15離婚さんいらっしゃい:2006/02/15(水) 12:55:51
我慢し続けて病気になる前に
別れるべきだったという事。
いくら努力しても駄目なものは駄目。
諦めと決断の時期も大事。
16離婚さんいらっしゃい:2006/02/15(水) 14:10:26
温かい家庭を望むも夢破れ
「自分は家庭向きな人間ではないのでは?」
と思う気持ちと、それを認めたくない自分。
17離婚さんいらっしゃい:2006/02/15(水) 14:37:34
頑張り過ぎると長続きしない。
後でボロが出ても繕えない。
手抜きも大事。
18離婚さんいらっしゃい:2006/02/15(水) 14:42:07
美男美女カップルと言われていたけど
ライバルになってしまって失敗しました。
夫はいつも鏡ばかり見ていました。
19離婚さんいらっしゃい:2006/02/15(水) 14:49:30
●●既女板が送るwinny流出祭り●●

共に2児の子持ち、白浜のカフェオーナーと羽村の主婦
w不倫3年半、数千通に及ぶメール・エロチャットログ・エロ投稿サイトログ・
3千枚を超える2人の膨大な写真(ハメ鳥写真・家族写真)
当然のごとく自宅・実家・勤務先・電話番号・子供の学校バレw

現在、2人が撮り大切に保存されていたハメ鳥動画(モザなし)が大量うp中です。
【毛だらけ】W不倫3年間のハメ撮リ流出35【投稿写真】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1139925093/292
>1にまとめサイト(エロ画注意)あり

なお、このコピペを3スレ以上にすると・・・いやらしい妹ができます。GOOD sex☆


20離婚さんいらっしゃい:2006/02/15(水) 16:37:54
TBSドラマ「白夜行」(木曜後9・00)に主演している人気俳優山田孝之(22)に
隠し子がいることが14日、分かった。交際していた女性(22)が昨年10月に男の子を
出産、実家で育てている。昨年春に妊娠が分かった際、2人で話し合い、結婚はせずに、
子供を産むことで合意した。山田は生活費、養育費などすべて負担している。

ドラマと映画の主演作が次々とヒットし“さわやか系イケメンとして人気の山田の衝撃的な
事実が明らかになった。
スポニチ本紙の取材によると、昨年春、交際していた同じ年の女性から妊娠したことを
告げられた。
ちょうど映画「電車男」が公開され、興収37億円の大ヒットを記録するタイミング。
結婚することを含め、2人で何度も話し合った結果、子供を産み、女性が育てていく
ことで合意した。
出産したのは昨年10月。元気な男の子で、山田は認知。子供は山田に似ていて、
とてもかわいらしい顔をしているという。

2人はきわめて円満な話し合いをしたため、関係は良好。専門家に生活費や
子供が成人するまでの養育費を試算してもらい、すべて山田が負担している。
結婚に至らなかったという意味での“慰謝料”も支払っているようで、最大限の
誠意をはらっている。

若い芸能人の間で“できちゃった婚”が相次いでいる中、結婚という選択を
しなかった珍しいケース。山田は中学卒業後に芸能界入りし、コツコツと演技の
勉強を重ねながら、地道な努力で主演の座を獲得してきた。そのことは交際
していた女性が「一番よく分かっていた」(親しい知人)という。役者として
一番大事な時期であることを理解し、2人で出した結論だった。
子供の母親であるかつての恋人の願いは、「家庭」を捨てるという犠牲を
はらってまで選んだ道で成功すること。山田は、役者として、より大きく成長
していく姿を母子に見せていくしかない。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/02/15/01.html
21離婚さんいらっしゃい:2006/02/15(水) 17:34:44
どういうつもりでここにそんな芸能ネタを
貼ったのかわからないけど
いつも思うのは「隠し子」って酷い言葉だなと。
「隠し子」って言われて育つ子供がどんなに傷付くか・・・
わざとスケベ根性を刺激する偏見に満ちた表現を使い、
差別意識を助長するマスコミのイヤらしさに辟易する。
22離婚さんいらっしゃい:2006/02/15(水) 21:19:28
まず慰謝料、養育費はもらえないと思うこと
借金 暴力 浮気 治りません。
本当に諦めと決断は早い方がいい。
23離婚さんいらっしゃい:2006/02/15(水) 21:29:34
一緒に暮らしてみないとわからないことがある。
人間の本質は暮らしてみて初めてわかる。
親でさえ気付かない本性がわかる。
24離婚さんいらっしゃい:2006/02/15(水) 22:06:29
>>23 そうそう
ある意味怖いね。
籤引きみたいなもん。
25離婚さんいらっしゃい:2006/02/15(水) 22:11:36
相性が悪くて、相手の悪い部分を引き出してしまう場合もある。
いい部分を引き出し合える相手ならうまく行く。
26離婚さんいらっしゃい:2006/02/16(木) 00:13:41
医師で30歳以上独身の男には必ず、その歳まで結婚できなかった理由があるということ。
27離婚さんいらっしゃい:2006/02/16(木) 00:19:05
結婚する相手の親をよく見ておくべきだと言うこと。
28離婚さんいらっしゃい:2006/02/16(木) 00:20:59
女は平気で裏切る、嘘をつくって事かな
29離婚さんいらっしゃい:2006/02/16(木) 00:23:11
>>22
胴衣、家は借金だけだったけど
10年以上共働きで頑張ってきた。
何度も治すって言うけど病。
もっと早く決断すりゃ良かったよん
30離婚さんいらっしゃい:2006/02/16(木) 00:31:55
>>27
一理あるな。
元旦の親を先に見てたら、多分今は無かっただろう。
親子関係の親から逃げたヤツは、子からも逃げた。

我が子は私と言う拙い親と親子関係&会話を維持してる。
繰り返すまいと思う…。
毎晩の会話と毎朝の弁当の合間の睡眠時間。
31離婚さんいらっしゃい:2006/02/16(木) 02:12:04
離婚して学んだこと・・・・元妻はマムコが異常に臭かった・・・
32離婚さんいらっしゃい:2006/02/16(木) 07:04:44
(↑これしか言うことないの?
粗探ししても他に非の無い嫁だったんだね。)

この世には要らない男も居るということ。
33離婚さんいらっしゃい:2006/02/16(木) 08:02:36
ブスは離婚に踏み切らないが
ちょい美人系は離婚する
そして若作りの辛い高齢毒女になる
34離婚さんいらっしゃい:2006/02/16(木) 09:07:23
食事と食卓での団欒が大切。
会話が大事。
35離婚さんいらっしゃい:2006/02/16(木) 09:46:50
■相談です■
結婚9年目。子供はいません。
その間自分も家庭を壊してまで一緒になりたい人はいませんでしたが、今回、夫は本気になった人が出来て、夫婦の性格の不一致
長年の不満、プラス決定打が女性の存在です。
双方が原因なのはわかりますが、私は今まで悪かったことなどを
反省し、夫に頑張るのでやり直したいと申し出ましたが
受入れてもらえませんでした。こちらの浮気はバレていませんが
夫の浮気がバレてこのような形になってしまいました。
自分でも今更になって、夫の大切さなどがわかりおろかだったな、と
とても悔やみ反省しています。現在別居していますが、私は長年パート務めを
してきた為、再就職は結構厳しい状態です。
このような状態の時、財産分与は半分ぐらいでしょうか?
夫に嫌われたくないので、相手の女性に慰謝料を請求するつもりはありません。
自業自得の結果として、情けないのですが宜しくお願い致します。
36離婚さんいらっしゃい:2006/02/16(木) 11:04:47
離婚して学んだこと・・っていうか、解ったこと。

貯金できるね。
俺と子供2人、住宅ローンと車のローンとその維持費、
(たぶん)物に不自由が無い生活をしてて、
2週に1回くらい子供と外食する贅沢(?)してるのに
手取り30万弱だけど、毎月5〜7万は必ず余ってる。

離婚してから10ヶ月になろうしてる。
その時に開設した口座に、少しずつ余ったお金を貯めていったけど、
その額が60万を越えた。

何で毎月赤字だ!とか小遣い減らしていい?とか言われてたんだろ・・
あの頃は元妻のパートでの収入もあったんだがなぁ・・・
元妻1人分の生活費は月5万以上かかるもんなのかなぁ・・・
謎・・・っていうか、不思議・・・
37離婚さんいらっしゃい:2006/02/16(木) 12:52:46
>36
多分もっと貯金してたんだろ。将来のために。
でも離婚のとき黙って持っていかれたんだろうね。
38離婚さんいらっしゃい:2006/02/16(木) 13:06:34
>>36

>>37にハゲド
事実わたしがそうだったから。
結婚生活は4年弱だったけど、マンション購入の頭金にでもなればと思って
コツコツ貯めたてたら、600マソくらいになってた。
旦那に内緒にしてたわけじゃないんだけど、離婚の時にこの貯金のことは
言ってない。
39離婚さんいらっしゃい:2006/02/16(木) 14:06:36
女は金がかかる。
40離婚さんいらっしゃい:2006/02/16(木) 14:26:10
家庭は金がかかるんだよ。
離婚して学んだこと
誰と結婚しても結婚生活を維持するのは大変だな
41離婚さんいらっしゃい:2006/02/16(木) 14:41:37
母親が女に戻り恋をする事。
42離婚さんいらっしゃい:2006/02/16(木) 14:58:42
人の親になることが出来ない人間がいるということ。

親としての意識が低過ぎる
あるいは意識が育たない人間がいる。

生殖行動だけは一人前。
43離婚さんいらっしゃい:2006/02/16(木) 15:26:11
>>42 胴衣。
そういう椰子に限って口だけはいっちょ前。
44離婚さんいらっしゃい:2006/02/16(木) 15:37:27
外見は普通でも、脳障害を持っている人がいるということ。
どうか子供には遺伝しないで欲しい
45離婚さんいらっしゃい:2006/02/16(木) 15:43:17
そうか、あれは脳障害だったんだ…w
46離婚さんいらっしゃい:2006/02/16(木) 21:46:38
世界一愛していたと思っていた相手が
世界一嫌な奴だったということ。
47離婚さんいらっしゃい:2006/02/17(金) 01:00:07
借金、暴力、浮気、全てに該当しなかった俺だが嫁は離婚したいと言いやがりました(笑)離婚してわかったこと。俺は誰とでも結婚生活はやっていけるが相手女性もそうであるとは限らないということ(^_^;)自分がこんなに他人の欠点を気にしない男だと結婚して初めて知った(笑)
48離婚さんいらっしゃい:2006/02/17(金) 02:49:16
>>47
俺と同じだ

それなのに離婚理由は全て俺にあり、自分は全く悪くないときたもんだ。
マジで欝。
49離婚さんいらっしゃい:2006/02/17(金) 03:04:19
うつ
50離婚さんいらっしゃい:2006/02/17(金) 03:53:15
同上
51離婚さんいらっしゃい:2006/02/17(金) 08:15:12
世の中は偏見に満ち溢れているという事。
52離婚さんいらっしゃい:2006/02/17(金) 10:06:37
47私も同じで 言い渡された。私のよい所。相手の許容範囲が広いこと。もう細かく指摘する人は選ばない
53離婚さんいらっしゃい:2006/02/17(金) 11:09:11
何万言つくしても
伝わらないことは伝わらない
こと。
54離婚さんいらっしゃい:2006/02/17(金) 12:04:56
何万回言われても
行動が伴わない人の話は信じられないよ。
55離婚さんいらっしゃい:2006/02/17(金) 12:20:33
なんだなんだwどう行動しろと?
「だってどうしたらいいか分かんないも〜ん」とか口尖らかす元旦当時38才の顔が
やたらリアルに脳裏に浮かぶ。ブルゥ…

学んだ事も一つ。
人は自分が信じたいように信じること。
56離婚さんいらっしゃい:2006/02/17(金) 12:47:53
結婚生活にはかなりの忍耐が必要であること
57離婚さんいらっしゃい:2006/02/17(金) 13:09:28
・別れる直前、相手の何が嫌だったのか忘れるくらい嫌になる。
・自分の悪い所を指摘されて確かに悪いと思っても謝れない。
・別居をすれば楽になれると思ったが世間を甘くみていた。
・我侭を通してそこから楽になれたはずなのに、失う物が多かった。
・病気になって寝込むと2度と会いたくないと思うヤツに会いたくなる。
・戻りたいと願ったが、相手はそう簡単に許してくれないものだ。



と、いう顛末で復縁交渉に来た元妻。
今更ねぇ・・・・
58離婚さんいらっしゃい:2006/02/17(金) 13:56:55
>>4にものすごく同意。そして後悔。
次回はこれを家訓にしよう。。。
59離婚さんいらっしゃい:2006/02/17(金) 14:19:44
一人の人間の人生を台無しにし
深い傷を負わせてしまうことは
重い罪だということ。
60離婚さんいらっしゃい:2006/02/17(金) 19:49:09
30数年間働いたりしたこともない世の中を知らない肉が世帯主になる。
61離婚さんいらっしゃい:2006/02/18(土) 09:40:36
人の心はうつろいやすいということ。

結婚は契約ではないということ。
62離婚さんいらっしゃい:2006/02/18(土) 09:47:41
結婚して三ヵ月で離婚
出会って三年
友達が付き合うようになり
恋人になった
そして結婚
ある意味心が一つになった気がしてた
でも離婚
もう妻じゃないんだよね
じゃあ恋人?
友達
もう見知らぬ他人なんだよね
互いが必要と感じ共に過ごしてきたのに
このあまりにも激しいギャップ
離婚とは
生と死
63離婚さんいらっしゃい:2006/02/18(土) 10:09:19
おちついてもいないうちに結婚しない事
64離婚さんいらっしゃい:2006/02/18(土) 10:32:18
妥協して結婚しないこと。
65離婚さんいらっしゃい:2006/02/18(土) 10:46:23
恋は求めるもの
愛は与えるもの

求め合うだけでは、不安や不満が生まれる
与え合えれば、安心と満足が生まれる

66離婚さんいらっしゃい:2006/02/18(土) 11:05:53
>>65
同感。

「結婚とは忍耐」なんていう人もいるが、それは寂しいね。
67離婚さんいらっしゃい:2006/02/18(土) 11:57:54
>>63 ずっと落ち着かない人もいる。
結婚して落ち着く人もいる。

精神的な成長を意識するかしないか。
人の立場は常に変化する。
結婚する、家庭を持つ、親になる、親を看る、
その時その時成長しなければ、
誰と結婚しても無理。
大人の責任ってやつ。
68離婚さんいらっしゃい:2006/02/18(土) 12:02:25
妥協や情、義理で付き合ったり結婚したりすると失敗しますね。好きになれなくて相手に何もしてやれないし…
69離婚さんいらっしゃい:2006/02/18(土) 12:41:36
夫婦だと片方だけが成長してもダメだよね。
夫婦の間にズレが生じてしまって
歯車が合わなくなってしまう。

夫婦が同じように成長してこそ
夫婦関係が継続できるんだよね。
70離婚さんいらっしゃい:2006/02/18(土) 12:45:40
↑うちはそれ
71離婚さんいらっしゃい:2006/02/18(土) 19:22:50
どっちかが淡白なのは離婚原因だね
72離婚さんいらっしゃい:2006/02/18(土) 19:34:16
性の不一致や異常性癖が原因で
離婚に至ることもありますね。
73離婚さんいらっしゃい:2006/02/18(土) 19:48:42
ウチも性の不一致でつ・・・涙・・・
74離婚さんいらっしゃい:2006/02/20(月) 00:37:59
異常性癖はエスカレートする
75離婚さんいらっしゃい:2006/02/20(月) 01:00:29
生理的に嫌悪感を持ってしまうとしんどいよね…。
76離婚さんいらっしゃい:2006/02/20(月) 01:42:24
DV男に対して「でも好き」で自分をごまかさないこと。
77離婚さんいらっしゃい:2006/02/20(月) 02:38:31
オレは九州男児だ!
と言い張る男は、一見頼もしいようだが、
とんでもない時代錯誤をしている。
妻へのDVは当然。
子供の前でも、気に入らないことがあるとキレる。
父親に適していないということ。
78離婚さんいらっしゃい:2006/02/20(月) 18:23:39
孤独というもの
79離婚さんいらっしゃい:2006/02/20(月) 19:48:43
DV、借金、浮気、ギャンブル、虐待は治らない病気だとゆう事。
こんな旦那を捨てれば幸せを手に入れられるとゆう事。
80離婚さんいらっしゃい:2006/02/20(月) 21:28:16
結婚には向き不向きがあること
81離婚さんいらっしゃい:2006/02/21(火) 00:49:40
結婚なんてするもんじゃないな
82離婚さんいらっしゃい:2006/02/21(火) 06:43:53
女はあの手この手で自己を正当化する。責任を転嫁する。
女に責任を追及するのは愚か者の行為。糠に釘だ。
83離婚さんいらっしゃい:2006/02/21(火) 06:54:21
女が惚れ込んで結婚するよりも女が愛されて結婚した方がうまくいくよ
84離婚さんいらっしゃい:2006/02/21(火) 08:41:08
今までの人生で、これほど深く傷付き悩んだ事はなかった。
悩み続けた日々は、辛く苦しかったけど、
その分深い人間になれたと思う。
苦悩を知らない頃の自分に戻りたいとは思わない。
結婚・離婚を経験した事で自分は大きく成長した。

自分と同じように傷付き悩んだ相手も、
今は同じ思いでいてくれるだろうか。
85離婚さんいらっしゃい:2006/02/21(火) 15:41:29
協議離婚はヤメとけ。
協議離婚は養育費、慰謝料もらえないと思え。
親権あるだけで充分と思える人なら別だが。
86離婚さんいらっしゃい:2006/02/21(火) 16:01:53
「好き」という感情だけではやって行けない事
87離婚さんいらっしゃい:2006/02/21(火) 16:54:26
結婚したあとに自分の理想の人が現れること
でも離婚してもその人と一緒にはなれないということ
88離婚さんいらっしゃい:2006/02/21(火) 17:26:08
昔より離婚て増えてるっていうから、みんな案外サバサバしてんのかと
思ってたら違ってた。
89離婚さんいらっしゃい:2006/02/21(火) 18:25:51
結婚制度意味無し
90離婚さんいらっしゃい:2006/02/21(火) 19:09:32
結婚しても付き合いの延長という感覚→時間が経って崩壊
91離婚さんいらっしゃい:2006/02/21(火) 20:32:36
悪縁を断ち切ると幸せが舞い込む
92離婚さんいらっしゃい:2006/02/22(水) 05:13:46

それ正解。
逆バージョンもある
93離婚さんいらっしゃい:2006/02/22(水) 06:29:53
金。 今更かな
94離婚さんいらっしゃい:2006/02/22(水) 09:09:31
本当の愛とは目に見えなかったりする。

失って大切なものが初めてわかる。

しかしもう手遅れ…
本当に大切なものは目には見えない。
95離婚さんいらっしゃい:2006/02/22(水) 09:12:05
もちろん、結婚を平和に過ごすには一番は“金”です。
まずはそこから始まるから、それ自体無い結婚ならば、話にならないくらいすぐ崩壊します。

結局 男の経済力、次に誠実さです。
それさえあったら、女は多くを望んではいけない。
96離婚さんいらっしゃい:2006/02/22(水) 09:17:42
価値観はそれぞれ違うのが当然と解らない人間と
毎日毎日生活を共にするのは、無理。
97離婚さんいらっしゃい:2006/02/22(水) 18:32:25
そんなの当たり前。諦めて生涯を共にするか早いうちから決断しないかのどっちか。自分の理想に全て当てはまるやつなんて一生涯見つかんないだろうな。そして人の人生は幕を閉じる
98×予定:2006/02/22(水) 18:43:29
離婚予定ですが、親同士を呼んで離婚しますって言うのは必要なのですか?
二人の問題なので、それぞれの親に離婚するって言えば良いような感じがして、
呼んでまでしていらない様な気もしますがどうなんでしょう?
99離婚さんいらっしゃい:2006/02/22(水) 20:45:27
>>93普通するんでね?
小梨、慰謝料梨ならどっちでもいいかもしれぬが。
100離婚さんいらっしゃい:2006/02/22(水) 21:22:08
100get!
101離婚さんいらっしゃい:2006/02/22(水) 22:25:33
うちは
両家の親は電話報告のみ
各家庭の離婚理由や状況によるんでは
102離婚さんいらっしゃい:2006/02/22(水) 23:15:02
世の中にボーダーというホンモノの妖怪がいること。
心底別れてよかった・・・。
103×予定:2006/02/23(木) 00:07:11
>>101
そうですよね。
離婚理由や状況・・・。
相手(自分も含め)が、離婚に対して納得していればいいのですが。
子の問題に対して、初めから親が出てきて話合うのもどうかなと思うのですが
二方の親には、結果(慰謝料・養育費等)を話して納得して頂いて離婚が理想なのですが
この時には、親が来ても良いかなと思います。
話が炭素ですいません。
98のレスは、この事が言いたかったです。
104離婚さんいらっしゃい:2006/02/24(金) 02:29:38
>95
旦那の不倫で揉めてる時に小姑から
「誠実でありさえすればどんな不細工でもいいの?!」って言われたよ・・・
経済力と誠実さ、それ以外たいして望んでいなかったんだけどなぁ。

学んだこと
「釣り合わぬは不仲の元」「結婚するときは親を見ろ」
105まだ離婚してないけどわかった事:2006/02/24(金) 08:23:52

 結婚前「アバタはエクボ」に見えたけど、
   やっぱり「アバタはアバタだった。」という事。
 
  互いに縁があって「結婚」しても、
   「縁」は薄くなりそして消えていく事もある事。

  仮に相手が結婚の条件を満たしていたとしても(例えば3高)
          結婚後の生活の維持&持続とは連結しない事。

  相手に対する愛か深かった分、別れた後に憎悪はさらに増す事。

  「覆水は盆に返らず」「忘却とは忘れ去る事」「逃がした魚は大きい」
  「後の後悔 先に立たず」「夫婦喧嘩は犬も食わぬ」事。

     そして皆さん、失敗は2度と繰り返すことなく
    「災い転じて福と成す。」事をお祈り申し上げます。
      
  
  
106離婚さんいらっしゃい:2006/02/24(金) 16:58:15
養育費払うとか口先だけの約束は数か月も持たない。
決めたら早い方がいい。悩む事も多いけどサッサと見切り付ける事。
107まだ離婚してないけどわかった事:2006/02/24(金) 18:36:49

   釣った魚(女房)にさえ 餌やらぬ男(亭主)が
 逃がした魚に餌(養育費)をやるだろうか?

  元旦の養育費は「空手形」である事が多い。・・・・と言うよりも
 自分自身の生活でアップアップでしょうな。

  パチンコや競輪・競馬で何万円〜何十万も損しても
 100円の「カップラーメン」を惜しんで買う。

   不思議な罰一男が近所にいます。
 
108離婚さんいらっしゃい:2006/02/24(金) 19:32:42
>107
別れても近所に住んでるの?
次はまともな男と結婚しなね
109離婚さんいらっしゃい:2006/02/25(土) 00:17:09
107
近所のおっさんのはなしじゃないの?
110離婚さんいらっしゃい:2006/02/25(土) 00:36:59
>>107
紙切れ一枚なれど「公正証書」の効力たるや。
あながち調停もあなどれず。
111離婚さんいらっしゃい:2006/02/25(土) 01:23:16
ねぇ、このスレの主と住人、本当に×1なのかな・・・
子供っぽくない?
お互い【バツ】カプル
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/x1/1139813233/
アドバイス、ヨロ。
112まだ離婚してないけどわかった事:2006/02/25(土) 08:40:06

   自分は男で、離婚の予定は全く有りません。
 「離婚などしていなくても学んだ事」はいくらでも有ります。
113離婚さんいらっしゃい:2006/02/25(土) 11:13:30
↑そう、おりこうさんだね。良かったね(^^)
114離婚さんいらっしゃい:2006/02/25(土) 11:20:36
>>112
悲しいほどスレ違い
115離婚さんいらっしゃい:2006/02/25(土) 11:58:28
公正証書なら話は別だけど只の紙切れに判押しただけじゃ中々難しいよ。
そんな労力あるなら養育費払えだのガタガタ言わず自分で働いた方が早い…と思いました。
これから離婚考えてる人はキッチリ調停離婚でもした方がいいよ。養育費や親権問題もあるしね。
私は元旦には養育費も期待してないけど、どうしても養育費ほしいなら。。。
116離婚さんいらっしゃい:2006/02/26(日) 13:16:53
離婚は人の心に深い傷を負わせるということ
重い十字架を背負うということ
117離婚さんいらっしゃい:2006/02/26(日) 14:23:28
キチガイって本当にいるよ。
別れてサッパリスッキリ。
118離婚さんいらっしゃい:2006/02/26(日) 15:12:36
普通の人間の振りをした基地外って
本当にいますよね。
その手合いは一緒に暮らしてみないと
わからないからタチが悪い。
119離婚さんいらっしゃい:2006/02/26(日) 15:18:37

結婚生活で相当苦しめられてたんですね。
別れてスッキリ派ですね。離婚ってほんと相手によって、離婚後のキモチが大きく左右されるよね。子供がいたらなおさら。
120離婚さんいらっしゃい:2006/02/26(日) 16:17:25
>>117
禿同
結婚は我慢じゃなく
どちらかが不満がある場合
話し合い
許しあい譲りあい
いたわり合い
忍耐ではなく
そんな風に歩み寄る努力が必要
しかし基地外に対しては
そんな努力も
ぬかに釘…馬の耳に念仏
121離婚さんいらっしゃい:2006/02/26(日) 16:44:27
本当に長い間、努力に努力を重ねて来ました。
でも駄目でした。
人の心を持ち合わせていない人でした。
最終的には脳の問題や人格の異常だと悟りました。

回りからは早く別れろと言われ続けていましたが
とことん努力しないと自分が納得出来なかったのかもしれません。
でも今思えば、やはりもっと早く別れるべきでした。
体をぼろぼろに壊してしまう前に。

いくら愛情を注ぎ、受け入れ、努力を尽くしても、
それを理解できない、わからない人間もいるんです。
自分が快か不快かという感覚だけしか持ち合わせていない
愛のない人間が存在するんです。
122離婚さんいらっしゃい:2006/02/26(日) 18:15:18
学んだこと、それは結婚さへすりゃ幸せってわけじゃないこと。
123離婚さんいらっしゃい:2006/02/26(日) 18:20:28
結婚とは 拘束

離婚とは 解放

互いに心地よい拘束ならばいいが
それが束縛になると息苦しくなり
解放を願うようになる
124離婚さんいらっしゃい:2006/02/26(日) 18:24:59
愛と信じていたものが
愛ではなかったこと
125離婚さんいらっしゃい:2006/02/26(日) 20:51:40
>>120
まず話し合いにならない。
何か言いかけても、人の話を遮り
勝手に話を作ってブチキレを起こす。

思いやりが無いのが一番悲しかった。
相手の親からは罵声を浴びせられるし・・・

俺は我慢の限度を超えたので
アッサリ夜逃げ。

今は1人自由を謳歌してる
126離婚さんいらっしゃい:2006/02/26(日) 21:04:30
ヒステリーやキレる人間はダメですね。
127離婚さんいらっしゃい:2006/02/26(日) 21:56:44
子供の為と思った事がそうではなかった事。
とても私を大事にしてくれていた事。
もうだめだと思っていたが修復はまだまだできた事。
これは離婚後にわかったこと。
ごめんね、子供たち、ごめんね前ダンナ‥
128離婚さんいらっしゃい:2006/02/26(日) 22:02:18
新婚時代からなんとなく
この人って家庭より仕事って感じた
家庭って安らげる場所だし
そうなるよう協力して努力してお互い築き上げて行くものなんだけど
仕事終わっても友達と飲みに行く方が
安らげたようだった
子供ができれば違うかなと思ったけど
いざ出産の時は仕事休まないは
生まれたら生まれたで帰宅時間が早まるわけでなく
遅く帰っても子供の顔も見ない…
挙げ句の果てに私がガンになった時も
『あっそう…大したことないんだろ』
奴いわく
『俺は浮気やギャンブル借金暴力もしないで真面目に家庭を守ってきた文句言われるのは憤慨だ
仕方ないお前の我が儘で離婚してやるよ』
18年間築き上げてきたものがこれかと思い漠然
【教訓】
もしかしたらこの人とうまく行かないかもって思ったら
子供はしばらく作らないこと
129離婚さんいらっしゃい:2006/02/26(日) 22:57:10
大人の場合、欠点は基本的に直らないということ。
130離婚さんいらっしゃい:2006/02/26(日) 23:14:16
相手を思いやる気持ちがお互いに少しでも必要。
悪いことだけ覚えている人間はスゴく疲れる。
不満と要求だけは口にするが、ねぎらいや感謝の気持ちは一切なかった。
どこがよくて結婚したの?
現在も養育費を払っていても子供に会わせてくれない。
131離婚さんいらっしゃい:2006/02/27(月) 17:08:57
SEXがすごく大切だったという事
自分の場合SEXレスから全ての歯車が狂い始めた。
132離婚さんいらっしゃい:2006/02/27(月) 20:27:01
>>131
同、(ノ:;八(^^ )ノ
133離婚さんいらっしゃい:2006/02/27(月) 22:08:48
>>131
禿同・・・
134離婚さんいらっしゃい:2006/02/27(月) 22:14:01
女からほれこむより女が愛されて結婚すると案外うまくいく
135離婚さんいらっしゃい:2006/02/27(月) 22:20:40
女子アナにろくな奴はいない。着飾ることしかないくだらん女ばかり。
136離婚さんいらっしゃい:2006/02/27(月) 22:36:57
>>134
女が好きだからと束縛してるけど、男が冷めてる状態は最悪ですね
137離婚さんいらっしゃい:2006/02/27(月) 22:44:40
女の幸せは男次第
138離婚さんいらっしゃい:2006/02/27(月) 22:53:07
134 それはうちの親もゆってた
139離婚さんいらっしゃい:2006/02/27(月) 22:59:20
>>134
その逆はうまくいく確率が低いと・・・確かにそうかもな
140離婚さんいらっしゃい:2006/02/27(月) 23:30:05
やっぱりそうなんだね。
じゃあまたダメかな。
141離婚さんいらっしゃい:2006/02/28(火) 00:15:05
そのカタチを目指してるけど、なかなか心が燃えない♂
燃料が高くなったからかな‥?
142離婚さんいらっしゃい:2006/02/28(火) 00:39:14
暴力だけはやめてねって言えた。

それと後悔してるんだけど、元旦那と結婚なんかせず、今彼と結婚しておけば
よかったなーと思った。

男を見る目がよくなった。
離婚したことで学べたよ。
143離婚さんいらっしゃい:2006/02/28(火) 00:47:25
>>131
セックスってしなきゃダメかな?
相手が40間近で自分が性的に不全でも?
144離婚さんいらっしゃい:2006/02/28(火) 01:06:47
マザコン女というか、一卵性母娘との
結婚はやっぱりやめておいた方がよかった。

付き合っていた時から、こちらのことを
何でもお母様に話すのは辞めて欲しいと
言っても、影では結局何もかも話していた
みたいだし、そのお母様も娘から聞いた
ことを全てこちらの実家の方へ連絡して
いた。
そして、こちらが元妻とそのお母様に
せめてこちらの実家に連絡するのは
やめて欲しいと言っても、そんなことは
大したことないとか言われたり、
こちらが悪いよう言われた。
最終的には、その元妻が浮気して、
ようやく離婚することができた。
145離婚さんいらっしゃい:2006/02/28(火) 11:54:59
離婚したら他人。
子供の父親でも何でもないよ。
離婚=縁切れたって感じ。
146離婚さんいらっしゃい:2006/02/28(火) 20:19:53
>143
年相応のセックスがあるよ。挿入だけがセックスじゃない。
147離婚さんいらっしゃい:2006/02/28(火) 21:06:05
結婚だけが愛の形ではないということ
148離婚さんいらっしゃい:2006/03/01(水) 04:10:45
女は子供ができると子供1番。旦那の事は給料の運び屋としか思わない。
149離婚さんいらっしゃい:2006/03/01(水) 04:28:22
>>134うちはそのパターンだったがダメだった…

学んだこと
浮気、借金、ギャンブルは不治の病
この3つを人のせいにした元旦那はDQN
そして義母も…
150離婚さんいらっしゃい:2006/03/01(水) 04:34:55
148
まぁ世間一般の結婚歴長い女性達はほとんどがそう感じているはず。
それが結婚後の男女の役割
151離婚さんいらっしゃい:2006/03/01(水) 04:35:49
結婚は家族同士の結婚
152離婚さんいらっしゃい:2006/03/01(水) 13:19:06
旦那が理不尽な離婚を言いだしさえしなければ、平和な毎日が過ごせてた。
離婚してからが泥沼と知った。
153離婚さんいらっしゃい:2006/03/01(水) 16:43:50
籍を入れる前に2年ぐらい同棲した方が良い。
それでも結婚したければ入籍する。
もっとも、ほとんどの人間は入籍する気が無くなるだろうけど。
154離婚さんいらっしゃい:2006/03/01(水) 16:58:46
確かに。

と言うか、一度離婚すると諦め癖がついて
二度目以降も長続きしなそうと思ってしまう。
155離婚さんいらっしゃい:2006/03/01(水) 17:13:12
>一度離婚すると諦め癖がついて
>二度目以降も長続きしなそうと思ってしまう。

この点は2通りだと思うよ。
もう失敗しないと考える人と、それと。

ただ、人間って、何かあるとその失敗に対して突っ込みをかける。
本人の意図とは全く関係なく離婚暦があるからという理由に結びつける。
そういう外圧が拍車をかけるというのもあるんだよね。
156離婚さんいらっしゃい:2006/03/01(水) 22:28:46
結婚は我慢
となると離婚は解放?
157離婚さんいらっしゃい:2006/03/02(木) 03:10:17
ずっこんばっ婚〜離婚・さっぽろ西区植村昌美・結婚してから子供つくれ!
158離婚さんいらっしゃい:2006/03/02(木) 09:02:47
↑あぼ〜ん
159離婚さんいらっしゃい:2006/03/02(木) 12:41:16
自分が幼かったということ。
世間知らずだったこと。
160離婚さんいらっしゃい:2006/03/02(木) 16:53:54
最近の出会い系で一番良いのは『たやすくセフレが作れる』ってこと。
http://qaswqa.web.fc2.com/
↑たとえばこういうトコとか。
Hに積極的な女のコと遊びたいなら、まずはいいサイト選びが大事。
161離婚さんいらっしゃい:2006/03/02(木) 17:55:34
別れたいのに別れてくれないダンナから
逃げるように別居しました。

別居して3ヶ月。
人生観変わるほどの解放感を味わってま〜す 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

んだけど、ハンコ押してくれないので
調停することにしますた。
162離婚さんいらっしゃい:2006/03/08(水) 00:28:22
幸せは演じきれるものではないということ。
163離婚さんいらっしゃい:2006/03/08(水) 07:13:22
簡単に結婚するもんじゃないし簡単に離婚するもんでねー
164離婚さんいらっしゃい:2006/03/08(水) 09:36:14
人を信じるなって事
165離婚さんいらっしゃい:2006/03/08(水) 09:39:45
片方だけが頑張っても無駄だということ。
166離婚さんいらっしゃい:2006/03/08(水) 18:23:58
相手は変えられないって事!
自分の見方は自分だけだっていう事
自分を幸せにできるのは自分だけだって言う事

167離婚さんいらっしゃい:2006/03/08(水) 18:28:45
相手を変えようとする努力は無駄なだけだって事
168離婚さんいらっしゃい:2006/03/08(水) 18:41:23
その気になれば、人は人をとことん傷つけることが出来るということ
169離婚さんいらっしゃい:2006/03/08(水) 19:30:30
夫婦といっても結局、他人だという事。
170離婚さんいらっしゃい:2006/03/08(水) 21:02:12
死というものの恐怖。
171離婚さんいらっしゃい:2006/03/08(水) 22:26:56
誰と結婚しても一緒
172離婚さんいらっしゃい:2006/03/09(木) 00:55:58
男と女は所詮わかりあえない生き物
173離婚さんいらっしゃい:2006/03/09(木) 01:05:53
離婚して・・再婚して今、最高に幸せです。
運命の人は何も最初に結婚した人ではない、ということ。
174離婚さんいらっしゃい:2006/03/09(木) 01:19:02
金がすべてだったとゆう事
175離婚さんいらっしゃい:2006/03/09(木) 09:51:07
人間、分かり合えない部分があって当然だということ。

夫婦間も適当な距離を保つことが大切だということ。
176離婚さんいらっしゃい:2006/03/09(木) 09:54:05
その距離感が難しい
177離婚さんいらっしゃい:2006/03/09(木) 10:13:17
ホントに借金、浮気は治らないね。
その気のある奴は絶対結婚しようが治らない。
どんなに好きでも、特に借金癖がある奴とは
結婚するな!これ、骨身に染みましたよ。
178離婚さんいらっしゃい:2006/03/09(木) 10:28:28
借金、ギャンブル、浮気、酒、DV、虐待等、
快楽や快感に繋がる癖は
泣いて反省しても絶対に直らないんです。
179離婚さんいらっしゃい:2006/03/09(木) 11:29:22
離婚は大変だったけど、
愛する人が出来ると
嫌な事も幸せの準備だったと思えること。
180離婚さんいらっしゃい:2006/03/09(木) 12:59:47
まだ若かったし情熱だけで結婚したようなもんだった。
中身も考えも幼かったんだなあとつくづく思う。

結婚はある程度年が行ってからの方がいい。
181離婚さんいらっしゃい:2006/03/09(木) 13:52:35
結婚向いていない。
なぜなら、プレッシャーに弱く家族を食わせる重荷に耐えられなかったので
今は養育費払って、面会して、セフレと玉に会って、お気楽に暮らしてます。株で大儲けしたら一回り下の女とけっこんしようかな
182離婚さんいらっしゃい:2006/03/09(木) 14:39:48
嫁も金で買えるのか
183離婚さんいらっしゃい:2006/03/09(木) 14:50:19
>>181
結婚にむいていない、と学んだにもかかわらず、
株でもうけたら結婚するって・・・

このスレを読んで学んだこと。

人間は、学習しない馬鹿者。
184離婚さんいらっしゃい:2006/03/11(土) 23:04:42
馬鹿につける薬はない。
185離婚さんいらっしゃい:2006/03/12(日) 00:22:42
でも・・・
馬鹿とハサミは使いようって言うんだよね。
馬鹿は馬鹿でも「素直な」お馬鹿さんならいいんだけどね。
186離婚さんいらっしゃい:2006/03/12(日) 01:42:43
世の中馬鹿ばっかりだな
187離婚さんいらっしゃい:2006/03/12(日) 01:56:49
それは人生で学んだことだ。
188離婚さんいらっしゃい:2006/03/12(日) 17:49:34
つかぬ事をききますが、嫁はんが逃げて行方知れず之場合
自分でサインしてはんこ押して市役所いったらばれますか?
189離婚さんいらっしゃい:2006/03/12(日) 18:03:00
バレないけど
後で嫁犯が訴えを起こす危険性有り
190離婚さんいらっしゃい:2006/03/12(日) 18:15:03
一年以上失踪して行方不明なら大丈夫…かも。
191離婚さんいらっしゃい:2006/03/12(日) 19:07:26
おまえらの頭はカボチャなのか?

相手が行方不明で離婚できるのは、行方不明から3年。
手をつくしたけれどもだめだった、という証拠を揃えて裁判を起こす。

それをしないで勝手に離婚届作って提出したら、
私文書偽造、偽造私文書行使罪、公正証書原本不実記載罪(以上刑法)。

再婚したら重婚罪(民法)ももれなくついてきます。
192離婚さんいらっしゃい:2006/03/12(日) 19:13:42
×1法律相談員キタコレ!
お勤めご苦労様です。
193離婚さんいらっしゃい:2006/03/13(月) 16:30:03
お金の繋がりがなくなるので、
必死な嫁をホントの敵であること

チラ裏だが
「婚姻継続=婚姻費用を貰い続けれる」
離婚しない理由がコレじゃあね…
194離婚さんいらっしゃい:2006/03/20(月) 00:36:43
どんな恋愛にも終わりがある。

離婚は、その終わり方の一つ。

195離婚さんいらっしゃい:2006/03/20(月) 00:52:56
話し合いを持とうとしない人間と意思の疎通を望むことは無理。

自分の言うことを通し、相手の言うことは都合のいいように解釈される。
説明しても、「そうは思わない」と返されてはね・・・・・

他人なのだから互いに妥協するところは妥協して距離感を図っていくのが
『普通』の関係のはずなのだが・・・・
結婚する前はそんなとこおくびにも見せなかったからなぁ・・・・

自分のモノになった〜!!よし好き勝手出来る、もう逃げようもないだろうしな。
だったようだなぁ・・・

逃げたさ、ずたぼろになる寸前で。

196離婚さんいらっしゃい:2006/03/20(月) 19:53:10
>>195
オマイは俺か?
全く同じだ。

尾崎豊が降臨してレンタカーで夜逃げをしたさ。
今は気分スッキリ
197離婚さんいらっしゃい:2006/03/20(月) 20:57:14
離婚もさ。どんな未練があっても引き際ってのが大事だと思う。
それを見逃す?と泥沼、傷つき。最悪。
今思えば、あの時別れておけばここまで二人ともぼろぼろにならなかったと
思う。
198離婚さんいらっしゃい:2006/03/21(火) 06:29:40
ボロボロになるのは俺一人だ。
あっちの害獣はけっして傷つかないし、汗もかかないでヌクヌクしている。
199離婚さんいらっしゃい:2006/03/21(火) 12:04:32
運が悪かった
200離婚さんいらっしゃい:2006/03/21(火) 17:07:37
これもまた我が人生。
201離婚さんいらっしゃい:2006/03/23(木) 00:22:00
離婚で学んだこと
結婚は相手の家族を観察してからにすべし
202離婚さんいらっしゃい:2006/03/23(木) 00:24:57
離婚してから、歳をとるのが早い気がする。
203離婚さんいらっしゃい:2006/03/23(木) 00:26:29
>>201
相手の家族が何だった?
204201:2006/03/23(木) 14:52:08
親父が職を転々とする人だった。
一応は働く気のある人だが・・・
毎回収入がなくなると娘(元嫁)に集りに来た。
205離婚さんいらっしゃい:2006/03/23(木) 21:31:44
>>204
次に向けてガンガレ
もう同じ失敗はしない
206206:2006/03/23(木) 22:11:26
>>201ほんと、そのとおり。田舎へ行けば行くほど
家同士の付き合いが重要。本人よりも親兄弟の素性が
大事だよ。漏れは相手の母親は○地外だった。
一緒になって、ガキができてから本性を現したよ
両家全員でケンカになりゃ、終わりよ。
207201:2006/03/24(金) 08:24:36
ついでに言うと結婚した後だが
嫁の妹は男と同棲して働かないし
嫁の弟は10年間引きこもりだし
マトモだったのは母親だけ
散々な家族であった
208離婚さんいらっしゃい:2006/03/24(金) 09:25:54
私の元夫の実家も借金ダルマの機能不全家族だった。
私の実家が仕方なく面倒見てたけど、離婚したから
また借金作って今では一家離散してるらしい。
娘可愛さで元夫の家族の面倒まで見てくれた両親には
つくづく申し訳なく思ってます。
これから恩返ししなくちゃ。

結婚する前に相手の家族をよく見るべきですね。
209:2006/03/24(金) 09:31:17
数遊びはゾロゾロする
210離婚さんいらっしゃい:2006/03/24(金) 15:34:57
モメてる時間が無駄だった。

もう、給料運び係りはヤダお
生活費かかってるからゴネるわな
専業主婦=ニートと知ったのは、離婚後だったな
211離婚さんいらっしゃい:2006/03/24(金) 16:10:00
>専業主婦=ニート

正しい。
ニート主婦が2ちゃんの鬼女板・育児板で
暇つぶしをしているわけだよ。
×板にも湧いてるがね。
212離婚さんいらっしゃい:2006/03/24(金) 16:21:45
定職のない人はダメ・ダメ。

213離婚さんいらっしゃい:2006/03/24(金) 17:55:22
↑当然だね
214離婚さんいらっしゃい:2006/03/24(金) 19:44:47
私は可愛げのない女だった。
バツ原因はダンナの浮気と借金だけど、深層原因は私にある。
男を立ててでしゃばらない。男を尊敬する。
それだけのことが出来なかった。
離婚して手痛い目にあってやっとわかった気がする。

気持ちを入れかえる努力をしたら彼氏が出来ました。
子供いないけれど、今だに調停で決められた生活費を送金してくれる元ダンナに
とても感謝しています。
あと3年の約束。終ったら感謝の手紙書きたいと思います。
215離婚さんいらっしゃい:2006/03/24(金) 19:47:43
ふむ。それはホント何か学んだんだろうな。
きっと今後の人生にも大事な何かを。
216離婚さんいらっしゃい:2006/03/24(金) 23:12:20
離婚して○年。
こういう結果になったのは、
私自身、浮気とか一般的に悪いことはしていないけど、
きっと相手にとって良妻でなかったからだろうと
思うようになった。
217離婚さんいらっしゃい:2006/03/25(土) 12:40:15
>>214
3年後の感謝の手紙でなくて、
いますぐ、

「生活費はもういりません。
今まで貰った分もお返しします。
借金の支払いの足しにしてください」

と出すほうがどれだけ旦那にとって有益だろうか?
本当は感謝なんかこれっぽっちもしていなくて、
ただ自分に酔っているだけだと分かる文章ね。
あなたの成長(と思っているだけのただの錯覚)の餌になった
元旦那にどうしたら償えると思っていますか?

まさか、口先だけの感謝の気持ちだけではないですよね?
218離婚さんいらっしゃい:2006/03/25(土) 13:21:40
>>214
子供いないのに生活費もらえるのって何故かな?と素朴なギモン
219離婚さんいらっしゃい:2006/03/25(土) 16:47:09
俺も生活費って名目じゃないけど、2年位は生活できるように多めに慰謝料払ったよ。
やっぱ3年間、共働きとはいえ嫁さんを拘束したし
離婚を内緒にしてる高齢の祖母のいる実家には帰れないって言うしさ。
220離婚さんいらっしゃい:2006/03/26(日) 16:00:09
離婚しなくても分かる人、いっぱいいるんだろうな
221離婚さんいらっしゃい:2006/03/26(日) 16:21:29
>>217が良い事言った。
222離婚さんいらっしゃい:2006/03/26(日) 17:23:42
同じ状況でも
浮気も借金もしない奴はしない
223離婚さんいらっしゃい:2006/03/26(日) 17:31:20
人は育ちが大事!
224離婚さんいらっしゃい:2006/03/28(火) 07:56:48
基本的に親を見れば子が分かる
鳶が鷹を産む例外もあるだろうが
225離婚さんいらっしゃい:2006/03/28(火) 09:09:49
育ちが良くてもダメなヤツはダメ
両親揃っててもダメなヤツはダメ

部下にいるんだけどさ、頼むから「打ち合わせ」を「内合わせ」と書くなよ・・・
義務教育期間中に何してたの?って聞きたいよ。
226離婚さんいらっしゃい:2006/03/28(火) 11:18:21
「育ち」とは「家柄」のことではないよ。
227離婚さんいらっしゃい:2006/03/28(火) 15:42:09
頼りになるのは自分だけ
228離婚さんいらっしゃい:2006/03/28(火) 15:59:27
馬鹿は死ななきゃ直らないって事。
229離婚さんいらっしゃい:2006/03/28(火) 23:11:05
それがさ・・・
馬鹿は死んでも治らないらしいよorz
by 美輪明宏『霊ナァンテコワクナイヨー』
230離婚さんいらっしゃい:2006/03/28(火) 23:23:12
>>229
美輪は妖怪だから、人間の死後について正確に語れるかどうかは妖しいと思うのだが・・・。
231離婚さんいらっしゃい:2006/03/29(水) 13:10:35
キリスト教徒じゃないけど、神父のオキマリの言葉。

病める時だけでなく、健やかなる時にこそ伴侶をおろそかにしないということ。
病める時に伴侶が大切なのは当たり前。
232離婚さんいらっしゃい:2006/03/29(水) 14:50:28
離婚直前の夫婦の動向

自分の都合の悪い事は忘れる
自分の都合の悪い事は棚に上げる
自分の都合の悪い事は話に出さないで人を責める
自分の都合の悪い事になると黙る
自分の都合の悪い事になると怒る

人の悪い所はずーと覚えてる
人の悪い所を歪曲し更に悪く言う
人の悪い所だけで人を責める
人の悪い所だけは何年も忘れない
人の悪い所だけで良い所を認めようとしない
233離婚さんいらっしゃい:2006/03/29(水) 15:13:42
襖と夫婦はハメれば直ると言うが・・・

ハメさせてくれませんでした。
234離婚さんいらっしゃい:2006/03/29(水) 21:47:55
>>214の元ダンナは懺悔の念で振込み続けてるのではなかろうか?
とすれば、元ダンナには約束を果たし終えさせてあげたいよな。
いい離婚だったんじゃないか。
235離婚さんいらっしゃい:2006/03/31(金) 07:59:55
いい離婚って変な言葉だな・・・
236離婚さんいらっしゃい:2006/03/32(土) 00:17:15
おい○○、
離婚で何か学んだんじゃないのか?
だったらなぜ、2人目とも離婚するのだ?
子供はどうする気だ?
237:2006/03/32(土) 01:39:15


この掲示板のシステムの異変か、3月32日ってこの世界にあったんだぁ
238離婚さんいらっしゃい:2006/03/32(土) 01:41:57
あかすはねやるま
239離婚さんいらっしゃい:2006/03/32(土) 01:51:48
>>237
4月1日が何の日か知ってるかおまい?
240名無し:2006/03/32(土) 09:14:48
じゃ明日は3月33日か?
241離婚さんいらっしゃい:2006/04/02(日) 01:25:34
このスレでわかったこと
×1女は粘着多いい。
242離婚さんいらっしゃい:2006/04/02(日) 02:20:32
女心は秋空より変わりやすかった
243離婚さんいらっしゃい:2006/04/02(日) 21:54:06
男とするほうが気持ち良かった
244離婚さんいらっしゃい:2006/04/03(月) 12:15:35
あなた、♂?
245離婚さんいらっしゃい:2006/04/04(火) 07:21:47
愛情とは永遠じゃないことがわかった!
246離婚さんいらっしゃい:2006/04/05(水) 14:00:41
ほんと、そうだわ。
247離婚さんいらっしゃい:2006/04/09(日) 16:15:35
>>244
ヒ・ミ・ツ〜〜
248離婚さんいらっしゃい:2006/04/09(日) 22:54:25
もし生まれ変わって、前菜とまた結婚する運命なら
オレは、生まれ変われなくてもイイ。

離婚して冷静な判断力を手に入れた気がするヨ。
249離婚さんいらっしゃい:2006/04/10(月) 02:50:39
前略、
生きてることは悲しいわけで…
悲しいからまた生きていくわけで…

路地裏の薄暗い赤提灯が灯台の灯りのように見えるわけで…
今夜は俺 飲みます…
迷惑でしょうがほっといて下さい…あいつに惚れてました 今夜も思い出を肴にしながら時間を潰します

失ってから気付くとゆうことはあるわけで…
その失ったものは大きかったわけで…
ガラス窓を少しだけ開けてみると…
桜が咲いてました…
250離婚さんいらっしゃい :2006/04/12(水) 02:09:42
×2の男と不倫の末結婚しました。
20年後元段は不倫の果て若い女の元に行ってしまいました。
離婚届を出した翌週に籍を入れたらしいです・・
因果応酬・・・結局同じ目に遭うんですね
もう アホらしくって怒る気持ちにもなれませんよ┐( ̄∇ ̄;)┌ 
251離婚さんいらっしゃい:2006/04/12(水) 02:30:35
あなたもまた略奪婚でもうひと花咲かせましょう。
252離婚さんいらっしゃい:2006/04/12(水) 02:38:26
ああ そーいう手もあったか・・・(笑)
253離婚さんいらっしゃい:2006/04/12(水) 03:24:28
恋愛してる時しっかり相手を見て決めても、10年後には突然変身していまう事があるって知った。さすがに10年後の事は神様かタイムマシーンがないかぎり…分からない
254離婚さんいらっしゃい:2006/04/12(水) 04:54:38
●「日本人同士のカップル」を見せるな!
◎ 1、韓国人と日本人のカップル(※特に日本人女性と韓国人男性の組み合わせにこだわる)
○ 2、韓国人同士のカップル
○ 3、外国人(主に欧米人)同士のカップル
○ 4、外国人(主に欧米人)と日本人のカップル
○ 5、日本人同士のカップル(男女共に45歳以上)
○ 6、若い女とおじさんの組み合わせ(男女間で親子ほど年齢が離れているのがポイント)
○ 7、日本人出演でもメインを「男だけ」「女だけ」にする(一般的にカップルには見えにくいから)
× 8、日本人同士のカップル(男女共に30歳以下)
△ 9、子持ちの夫婦の場合、夫だけ仲間はずれを演出

 ◎ : もっとも推奨したい組み合わせ
 ○ : 容認。多用される
 △ : 「妻+子」VS「夫」で離婚させようという魂胆があるようだ。
 × : 見せたくない。なんとしても回避したい。
255離婚さんいらっしゃい:2006/04/13(木) 13:17:26
なるほど、旦那に声をかけてきた生保命保険の外交員は在日でした。
これが今私たちの別居の理由です。
子供が可愛くないなかな?元旦那
256離婚さんいらっしゃい:2006/04/14(金) 01:29:33
女を信じてはいけないということ。
相手をどれだけ愛していても、同じく愛されるとは限らないということ。
女はけっして過去を振り返らないということ。
おそらく僕はもう二度と結婚できないだろうということ。
257離婚さんいらっしゃい:2006/04/14(金) 01:49:33
>>255
子供可愛さのあまりダンナをかまわなくなったのがお前の敗因。
258離婚さんいらっしゃい:2006/04/14(金) 07:03:37
男は、社会を支える一つのネジとして無個性で働くのが美徳

しかし女は、人生のヒロインとして自分中心的な思考を持っているので

『旦那』は奥様の人生とゆう映画に出てくる脇役に過ぎない
259離婚さんいらっしゃい:2006/04/14(金) 08:30:13
>女はけっして過去を振り返らないということ。
聞こえはカッコイイが、イコール女は反省しないという事。
260離婚さんいらっしゃい:2006/04/14(金) 09:47:40
>>232
今まさにうちがソノ状態
近々皆さんの仲間入りすると思います。
261離婚さんいらっしゃい:2006/04/14(金) 11:46:02
子供は見てないようで母の感情をもろに感じ取ってる。という事。
離婚して笑顔が戻った私を見て、子供は真の無邪気さを取り戻してくれた。
今では経済的にも決して裕福だはないけれど、母子3人、笑顔の裕福な家庭になりました。
262離婚さんいらっしゃい:2006/04/14(金) 19:08:08
>>260 ナカーマハッケソ

ウチの場合は、>>232に追加で、

自分の都合の悪い話になると、親を出す。
263離婚さんいらっしゃい:2006/04/15(土) 00:56:12
>>257
何の役にも立たん旦那より、お腹痛めてこの腕にだきとめれた子供のがかわいいにきまってんじゃん!

264離婚さんいらっしゃい:2006/04/15(土) 02:09:47
俺は親父の様にはなりたくないと断言しておきながら実際親父にそっくりな自分に気付いてない 育ちは大事だね 親の背みて育つって本当だよ
265離婚さんいらっしゃい:2006/04/15(土) 09:14:19
そして結局親と同じ人生
266離婚さんいらっしゃい:2006/04/15(土) 09:50:23
>>263
そういう態度が冷めていくことに気付け
267離婚さんいらっしゃい:2006/04/15(土) 10:02:10
↑それは鶏と卵。

元々コミュニケーションに障害といっていいほどの支障がある人間と生活することは
そうでない人間と暮らすのとは、全然違うということ
268離婚さんいらっしゃい:2006/04/15(土) 10:41:05
↑は?
269離婚さんいらっしゃい:2006/04/15(土) 10:44:00
↑はい?
270離婚さんいらっしゃい :2006/04/24(月) 05:31:44
>>258
旦那は脇役 
わろた


妻の相手役は若い恋人てか

あほらし
271離婚さんいらっしゃい:2006/04/28(金) 09:09:37
笑いのツボやセンスがずれてたり、
シャレや冗談が通じない相手だと
寒い空気が流れてうまく行かない。
272離婚さんいらっしゃい:2006/04/28(金) 11:45:04
デキ婚はするもんじゃない
273離婚さんいらっしゃい:2006/04/28(金) 17:18:53
>>272
当たり前だ。
離婚するために結婚するようなもんだ。
274離婚さんいらっしゃい:2006/04/28(金) 23:32:27
つーかデキ婚する奴は犬畜生と同レベル。
275離婚さんいらっしゃい:2006/04/29(土) 00:41:59
駆け落ちは情熱的だよね。
276離婚さんいらっしゃい:2006/04/29(土) 05:37:37
家系に離婚経験者が多い相手は避ける
277離婚さんいらっしゃい:2006/04/29(土) 20:03:50
>>276
それわかる!
離婚が珍しくないんだよね。
別に珍しい事でもないし、普通でしょ?とか思ってる。
278離婚さんいらっしゃい:2006/04/30(日) 01:22:52
離婚一家か。
一家離散家庭の奴もダメだな。
279離婚さんいらっしゃい:2006/04/30(日) 01:38:52
好きな音楽の趣味が合わないとダメ。
280離婚さんいらっしゃい:2006/05/01(月) 00:38:41
>>276
俺がそのリスクファクターになってしまった訳だが。
妹が結婚した後だったのは不幸中の幸い。
281離婚さんいらっしゃい:2006/05/01(月) 00:59:25
アダルトチルドレン!

これは絶対だめ!

犯罪の加害者になる年齢も病気になる年齢も何でも低年齢化してますよね。
だったら元旦那の臨終も早めて欲しい。
一秒でも早く逝って欲しい。

離婚で学んだこと『人を呪い殺したいくらい憎める』ってことかな。

早く死んでほしい!!!!!
282離婚さんいらっしゃい:2006/05/01(月) 01:00:32
恐いよ
283離婚さんいらっしゃい:2006/05/01(月) 01:18:43
可愛さ余って憎さ百倍ってやつかな

恐ろしい・・・
284離婚さんいらっしゃい:2006/05/01(月) 12:30:02
>>281
分かる。
俺も元嫁からは「憎しみ」と「怨み」いう心を教えてもらった。
直接手は下せないが、元嫁がとんでもない不幸に見舞われるよう祈っている。
でもそうなると子供たちにも被害が及ぶのではないかと、葛藤している自分がいる・・
285離婚さんいらっしゃい:2006/05/01(月) 13:01:30
嫌でも相手の幸せ祈ってないと
逆恨みされたりストーカーされたりするよ。
286離婚さんいらっしゃい:2006/05/01(月) 19:55:10
幸せを願ってあげれるのは、生きものにだけ!
あれは魔物だわ。
早く死んで欲しい!!!!!
287離婚さんいらっしゃい:2006/05/02(火) 03:46:04
2度と結婚はしない!
288離婚さんいらっしゃい:2006/05/03(水) 00:37:52
私は「人と暮らすこと」に向いてなかった
289離婚さんいらっしゃい:2006/05/03(水) 01:47:16
ここ見てると怖くてたまらん…
俺もこんな体になっちまうのか…!?
290離婚さんいらっしゃい:2006/05/03(水) 11:04:18
ほとんどの男は据え膳は喰う。嫁が思っているほどは
家庭の事なんてどうでも良いようだ
291離婚さんいらっしゃい:2006/05/03(水) 13:17:52
というより、男は浮気するもの。
浮気ぐらいで離婚するのはナンセンス。
浮気は夫婦の刺激剤。
292離婚さんいらっしゃい:2006/05/03(水) 13:43:21
脳内の物質がそうさせる
物質は長続きしません

パチンコ依存症の脳内モルヒネと同じで気持ちいい〜から
やめられません。後は本人の責任感とお人柄です。
293離婚さんいらっしゃい:2006/05/07(日) 13:19:22
保守しときます
294離婚さんいらっしゃい:2006/05/07(日) 14:29:09
離婚してもう15年ほど。憎んで恨んでたときもあるけど
ふっと仲良かったときも思いだしたり・・・
すごい嘘つきで、例えば賃貸のマンションにいたのに
友達には親に買ってもらったとか、うちの父が敷金だしてたくらいなのに
虚栄心が強く見栄のかたまりな人で
たまたま苗字と同じビルに診療所を借りてたのに自分のビルとか
親戚が姫路にいるのに芦屋にいるとか、略歴も嘘ばかりで
取得もしてない、ついてもいけてないセミナーを終了したとか
病気みたいに嘘つきで
中古でも外車に乗ったり、とにかくお金のないくせにセレブぶってて
で、非常識で一緒にいて恥ずかしい思いをしました。
あとで話しがおかしいと気付きました。
まあ、借金は歯科医だったので返せたろうけど、そういうところが
大嫌いで価値観の違いでした。
また最近診療所を建てたので近所なので通ったら、どう考えても借金
まみれでしょ?というような建築で相変わらずなんだと思いながら
やっぱり別れて正解と思いました。実家もただのリーマン以下
だし、どうやって借金返済するんだろう?と思いました。
周りが派手だから踊らされて乗せられてええ格好したのでしょうね。
借金まみれでも夏はハワイ旅行してるみたいです。
ほんとに滑稽です。人は見てるし今の奥さん恥ずかしくないのかな?
ほんとのお金もちはこんな無茶な金銭感覚ではないと思います。
借金だらけの人が外車って、それも中古買ってまで・・理解できません。
よくこんな人といられる奥さんが信じられないわ。

どう思います?

295離婚さんいらっしゃい:2006/05/07(日) 14:48:39
どうも思わない
くだらん内容で意見求めるな!
以上
296離婚さんいらっしゃい:2006/05/07(日) 17:42:51
>>294 >>295に同意。
歯医者とか医者ってのは「お遊び」のデビューが遅いから、見栄っぱり多いよ。
小さい頃にもてなかった奴がいきなり先生扱いされて尊大になったりする奴もいる。
一部にできた歯医者もいるけど、大抵は中古のフェラーリとかマセラティなど値段に分かりにくい車に乗ってる。
ある意味、トラウマなんだよ。別れて正解。いいお勉強。
297離婚さんいらっしゃい:2006/05/07(日) 21:48:08
>>281
アダルトチルドレン、ほんと駄目だねー。
元旦那はアルコール依存症の父親が問題ばっかり起こしてた家庭で
育った典型的なアダルトチルドレンでした。
母親はこれまた典型的な共依存だったし。
298離婚さんいらっしゃい:2006/05/07(日) 22:16:42
>>297
281です。
何を食べさせて何を教えたら、
あんなアダルトチルドレンが形成される?
と、考えたことないですか?
考えたら考えるほど、呪い殺したくなりますよ。

アダルトチルドレンは、本当に最悪です。
死ねばいいのに。
記憶からも、この世からも消えて欲しい!
299離婚さんいらっしゃい:2006/05/07(日) 22:36:38
アダルトチルドレンって何?
大人子供?
300離婚さんいらっしゃい:2006/05/07(日) 22:37:33
精神的に成熟できていない大人
301離婚さんいらっしゃい:2006/05/08(月) 00:56:29
とっちゃんぼうやか。
302離婚さんいらっしゃい:2006/05/08(月) 17:13:44
じゃあ何故に結婚を決めたのか、と。

結婚する時には少なくとも「信じてた」んだろ?
離婚した途端「騙された」って(騙されたと思って離婚したのかもしれんが)のは如何な物かと。



ココは離婚して学んだ事を語る場で
過去に信じた相手を罵る場では無い。



303離婚さんいらっしゃい:2006/05/08(月) 17:34:15
アダルトチルドレンの定義は「大人になりきれていない大人」って
意味じゃないよ。
元旦那を分析するのに参考にしたサイト。
興味ある人は『アダルトチルドレンの定義』のとこ読んでみて。

http://recovery-note.net/top.htm

>>298=281
297です。
私は元旦那が複雑な環境の家庭で育ったのを知ってて結婚したんですが、
やっぱり育った環境があまりにも違いすぎる人と結婚生活を続けるのは
想像以上に大変なんだというのを学びました。
本人が自覚して自助グループに参加するなりカウンセリング受けるなり
してくれたら良かったんだけどね。
負のスパイラルは本人がなんとかしないと断ち切れない。
304離婚さんいらっしゃい:2006/05/09(火) 04:01:55
離婚で学んだこと:


    離婚で学べるようなことは離婚しなくたって学べる


305離婚さんいらっしゃい:2006/05/09(火) 09:08:35
男は据え膳喰う、男は女を売り物の商売に弱い
男は事務員が甘えれば慰安旅行で一泊で数発やる
男は隙が有ればやるが家庭は保ちたい気持ちがまだ私には学び取れていない
306離婚さんいらっしゃい:2006/05/09(火) 09:10:21
日本男児はみな変態。
307離婚さんいらっしゃい:2006/05/09(火) 11:35:31
医者でもないのに勝手に診断して病名をつけて安心してるようでは、
何も学んだとはいえないんだろうな
308離婚さんいらっしゃい:2006/05/09(火) 12:49:46
女は簡単に人を裏切る
309離婚さんいらっしゃい:2006/05/09(火) 13:07:14
>>308
>女は簡単に人を裏切る
裏切らない女もここにいるよ
だから、男に裏切られた
310離婚さんいらっしゃい:2006/05/10(水) 00:55:53
好きなものが一緒の人より、
嫌いなものが一緒の人を選ぼう。

例えば、
部屋が汚れていても平気な人と、きれい好きな人は、
いくら愛し合っていても生活は続かない。
311離婚さんいらっしゃい:2006/05/10(水) 01:11:52
なるほど。そうかも。
312離婚さんいらっしゃい:2006/05/10(水) 01:28:29
嫌いなのは、あなた自身。
313離婚さんいらっしゃい:2006/05/10(水) 02:31:41
こりゃ1本取られちゃったなw
314離婚さんいらっしゃい:2006/05/12(金) 18:28:39
>>310

目からウロコ。全くその通りですわ。
315離婚さんいらっしゃい:2006/05/12(金) 21:53:12
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a                ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ねぇ・・・今月のミルク代ま・だ・な・の・?
316離婚さんいらっしゃい:2006/05/13(土) 00:50:08
ほす
317離婚さんいらっしゃい:2006/05/13(土) 01:06:27
スレ違いを承知でお聞きしたい事があります
この度、離婚することになったのですが離婚届の書き方をお尋ねしたいのです
妻が親権を行う子の欄には子供の名字は現在の名字を書けばいいのでしょうか?
妻が旧姓に戻るので妻の旧姓の名字を書けばいいのでしょうか?
何卒お教えください。宜しくお願いします
スレ汚しすいませんでした
318離婚さんいらっしゃい:2006/05/13(土) 01:37:56
>>317ですが自己解決しました
申し訳ありませんでした
319離婚さんいらっしゃい:2006/05/13(土) 03:19:56
自分がレズだと気付いたこと
320離婚さんいらっしゃい:2006/05/13(土) 08:02:06
そのまんまだけど、結婚はゴールじゃない。
321離婚さんいらっしゃい:2006/05/13(土) 08:15:58
俺って以外とモテルじゃん。
322離婚さんいらっしゃい:2006/05/13(土) 10:23:40
ビビビってきたのは錯覚だった事
323離婚さんいらっしゃい:2006/05/13(土) 10:32:49
結局、ヤシとのケコーン全部が間違ぃだた…ャパ、一緒に生活してみなぃと人なんてゎからん('A`)
324離婚さんいらっしゃい:2006/05/13(土) 12:38:15
>>323
1年半同棲して3年で離婚する夫婦もここに居ますよ('A`)
325離婚さんいらっしゃい:2006/05/14(日) 11:19:29
夫婦間でも言って良いこと・悪いことがあるってこと。
喧嘩の時に言われた、本当は絶対言っちゃいけない言葉って
「あれは喧嘩の勢いで・・」なんて後でフォロー入れられても、ずっと残るんだよね。
なんでも言い合える仲でも、最低限の気遣いは必要。
326離婚さんいらっしゃい:2006/05/14(日) 14:57:33
家事がたいへんな仕事って事
327離婚さんいらっしゃい:2006/05/14(日) 15:19:57
離婚は大変だということ
328離婚さんいらっしゃい:2006/05/14(日) 23:12:46
>>327 ハゲドウ
329離婚さんいらっしゃい:2006/05/15(月) 01:12:27
>>325
あるある。
特に互いの実家の悪口だけは(・A・)イクナイ
330離婚さんいらっしゃい:2006/05/15(月) 04:13:20
>>322 ハゲド
331離婚さんいらっしゃい:2006/05/15(月) 13:30:12
学んだこと…やっぱ奥さんがやっぱ一番だってこと
でも、奥さんに発情しないっす。
332離婚さんいらっしゃい:2006/05/15(月) 14:03:38
所詮は他人ってこと。
義親にお父さん・お母さんと呼んでた自分がアホらしい
最後に見た義親とくにハゲ爺の顔は鬼だった 仕方が無いので顔面にケリと唾をかけておいた

しばらくして警察が来て御用となるが3日で釈放!
333離婚さんいらっしゃい:2006/05/15(月) 15:05:18
それは犯罪なのでは?
気持ちは分からなくはないが。
334離婚さんいらっしゃい:2006/05/15(月) 16:29:13
結婚に必要な忍耐力が未成熟だったこと
335離婚さんいらっしゃい:2006/05/15(月) 18:39:03
>>332
俺もやっときゃ良かった・・公文式
336離婚さんいらっしゃい:2006/05/15(月) 22:05:41
10以上の年の差で結婚したけど
失敗したひといる?
337離婚さんいらっしゃい:2006/05/15(月) 23:51:12
>>336
呼んだ?
338離婚さんいらっしゃい:2006/05/16(火) 01:22:03
人を見る目。
339離婚さんいらっしゃい:2006/05/16(火) 02:41:13
結婚生活を続けるには、浮気されることに強い精神を資格として要すること。
340離婚さんいらっしゃい:2006/05/16(火) 02:58:02
               __,,,,_
               /´      ̄`ヽ,
               / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
            i  /´       リ}
             |   〉.   -‐   '''ー {!
             |   |   ‐ー  くー |
              ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
            ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
             ゝ i、   ` `二´' 丿
                 r|、` '' ー--‐f´
            _/ | \    /|\_
          / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
  君  が  代 が オ リ コ ン で 勝 つ わ よ!
      「 君  が  代 」  大 好 評 発 売 !
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20236347
http://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=COCG-15881
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=0&id=cocg15881
【前スレ】http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147688001/l50
【MIDI】http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fd/Kimigayo70.mid
【概要】日本国国家「君が代」(きみがよ)をオリコン1位にする
【決行日】5/22 (詳細未定)
【注意事項】
1.これは国歌に対する侮辱ではありません。一国民がその国の国歌を愛すること。またその国歌のCDを購入することは誰にも束縛はされません。
2.まとめ買いはいくら買っても1枚としかカウントされません。面倒ですが、一枚一枚予約・購入して下さい。
ゲーマーズ、アニメイト、アマゾンなどはデイリーチャートには入りません。デイリーは気にしないでウィークリーに賭けてください。
なお、オリコン加盟店は右記のサイトで参照できます→http://www.oricon.co.jp/rank/index2.html
3.振り付けhttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader160435.png
341離婚さんいらっしゃい:2006/05/16(火) 11:41:22
>>336
相手との年齢差と
決定打となった別れた事由について???????????????????
342離婚さんいらっしゃい:2006/05/16(火) 13:13:03
夫が5歳年上だが私より10歳年下の×1子蟻に行きました。
手のかかる夫でした5歳ぐらいなら年齢差は関係無いでしょうが、
新しい奥とは15歳も違いますよね。私との結婚時は夫の方が年下か?なんて
思うほど、手のかかる人でした。
343離婚さんいらっしゃい:2006/05/16(火) 22:01:16
>>341
前妻は11歳年下。
離婚理由は前妻の不倫による。
不倫に及んだ理由は、
「夜の生活が不満だったから(不倫相手の証言)」だってさ…。
んなこと言ったって、仕事が忙しかったしなー。
などと愚痴スマン…orz
344離婚さんいらっしゃい:2006/05/20(土) 00:35:32
保守上げ
345離婚さんいらっしゃい:2006/05/20(土) 01:18:56
>>343
若いチンポにはかなわないよな。。。
346離婚さんいらっしゃい:2006/05/20(土) 03:08:56
♪しあわせは2人で 育てるもので どちらかが苦労をして 繕うものではないはず♪

さだまさしは正しかったと言うこと
347離婚さんいらっしゃい:2006/05/20(土) 05:06:20
>>346
だが奴は女に媚びて関白失墜など作ったへたれなので、もう死に体。

関白宣言じたいが、一見男尊女卑に見えて
あれほど相手を気遣った内容の歌はないくらいの曲なのに、
それを読み取ることが出来ない知能の低い連中に媚びて
自分のフェイバリット曲を捨てた。
もういつ死んでいいハゲに成り下がった。
348離婚さんいらっしゃい:2006/05/21(日) 03:35:19
心や体を壊すほど一生懸命にやってきたのに
相手にとって私は『妻』ではなく『母』だったこと

ツライ時にツライと言っても通じないわけだわ・・・
349離婚さんいらっしゃい:2006/05/21(日) 22:18:13
努力はあほには通じないということ。
離婚して相手がかわったら(今彼)、すごく「しっくり」暮らせる。
合わないひととの努力は無駄です。
350離婚さんいらっしゃい:2006/05/21(日) 22:28:16
無駄だと気付くまで無駄な努力をし続けるんだよね。
私はそれが長すぎた。もう若さは取り戻せない。
351離婚さんいらっしゃい:2006/05/21(日) 23:02:57
顔が悪い男はやっぱり性格も悪い。
352離婚さんいらっしゃい:2006/05/23(火) 14:28:23
保守しとく
353離婚さんいらっしゃい:2006/05/24(水) 07:01:45
アドバイス色々みてておもった。
結局運じゃない?
結婚相手ってそんなにえらべないじゃん。選んでたら年くうし、そしたら結婚チャンスへってくし。
なんだかんだ焦って結婚して、後からあいたたってのが離婚する人
それが上手くいった人は結婚続けてる人。
どんな知識があろうと、実際に良い人と出会わなければ意味ないしね
354離婚さんいらっしゃい:2006/05/24(水) 08:12:24
やっぱり運と縁かな。

幸運か不運か、良縁か悪縁かは、
一緒になってみなければわからないからね。

運と縁で結ばれた相手との相性の良し悪し、
一緒に暮らしてみて幸せか不幸せか。
幸せなら幸運・良縁、不幸せなら不運・悪縁だということ。
355離婚さんいらっしゃい:2006/05/24(水) 14:36:06
お金の有る人は上品に育ってるよ
まず人の悪口や人の嫌がる事を言う習慣の中で育って無いから
本当に限られた極一部の人たちだけどね。
双方が国立の博士さんで見合い結婚。子供も外国で専門職で喰ってる
お見合いでしたよ。
356離婚さんいらっしゃい:2006/05/24(水) 14:44:49
>喰ってる

育ちは隠せないな
357離婚さんいらっしゃい:2006/05/24(水) 15:27:41
それは、お金だけじゃないよ。
358離婚さんいらっしゃい:2006/05/24(水) 17:30:42
金持ちが上品に見えて羨ましくて仕方ないんだろうけど
人間的におもしろ味がない人が多いよ。
うちの両親とか、祖父母とか。
359離婚さんいらっしゃい:2006/05/25(木) 08:18:30
>>358
>人間的におもしろ味がない人が多いよ。
博士さんたちの話は面白いよ
姪は今ヨーロッパで仕事してる
素直な良い子だよ
360離婚さんいらっしゃい:2006/05/25(木) 21:12:56
本当は型破りなのに裕福な家庭で両親に厳格に育てられた元夫
境界例となって性格割れちゃってるけどぉ。
それに貧乏な人見て相当ひどいこと言ってた。
氏より育ち
361離婚さんいらっしゃい:2006/05/25(木) 21:18:23
学んだこと?嘘つきが多い!
ここ見りゃ分かんじゃんwww
362離婚さんいらっしゃい:2006/05/25(木) 23:31:58
人は誰といても孤独だということ。

自分以外に自分を理解し受け入れてくれる人などいない。

ずっとそう思っていたけれど・・・そうじゃなかった。

そんな人に出逢ってしまった今、
恋愛も結婚もくだらないものに思えます。
363離婚さんいらっしゃい:2006/05/26(金) 01:22:50
>そんな人に出逢ってしまった今、恋愛も結婚もくだらない

???

出逢ったのに何故、孤独なの?
364離婚さんいらっしゃい:2006/05/26(金) 01:42:53
人は誰といても孤独なんだよ。

たとえ全てを理解し受け入れてくれる相手と出逢っても
悩み、惑い、人生を切り開き、闘いながら進んで行くのは
自分自身だから。
365離婚さんいらっしゃい:2006/05/26(金) 15:18:21
>>360
>貧乏な人見て相当ひどいこと言ってた。
>氏より育ち

育ちの悪いのは本人も悪いのが常識悪くてあたりまえ、
でこれが日常と思って育ってるから他人にも自分と同じ日常を
公私の区別が出来ずにぶつけてくる。学校で小学生が気に入らないとパイプ椅子を同級生に向けて投げ怪我をしても指導出来ない社会だし。やはりお金だよ環境のいいところに住まないとね。現実が見える人ね。
366離婚さんいらっしゃい:2006/05/26(金) 15:30:16
文章をきちんと組み立ててからカキコしよう。
367離婚さんいらっしゃい:2006/05/26(金) 17:22:41
地方ナンチャラの父親と田舎の大きな家に生まれ育った母親
出自が自慢だったけど…
男の暴力当たり前、夫の悪口当然、お茶を煎れればだばだば溢らかすような母親、大振りの剪定鋏平気で人に向けるような父親の
両方を合わせ持った元旦。

どんな条件でも親離れしてない配偶者は、難しい。
自分で、親じゃない誰彼から見習おうとしないから…
368離婚さんいらっしゃい:2006/05/27(土) 00:32:11

  (  ゚д゚)( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
   \/     /

  (  ゚д)(д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
   \/     /

  ( ゚д゚ )( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
   \/     /
369離婚さんいらっしゃい:2006/05/27(土) 07:54:07
こっち見んなってばw
370離婚さんいらっしゃい:2006/05/27(土) 14:23:14
AC、共依存傾向のある人間は悪い相手に騙されやすい

異性を見極める眼力がない
371離婚さんいらっしゃい:2006/05/27(土) 14:48:45
370の言うことは当たってると思う。
私は今もそんな感じだけど、お互いにそのことで悩みながら成長していってると思うよ。
自立した思いやりって大切だよね。
372離婚さんいらっしゃい:2006/05/27(土) 16:01:54
自分が一番したい事を我慢しない。
それをお互い理解出来ること。
それにはある程度の収入が必要だということ。
373離婚さんいらっしゃい:2006/05/27(土) 16:17:14
女は学歴より顔
374離婚さんいらっしゃい:2006/05/27(土) 16:38:09
>>372
工エェェ(´д`)ェエ工
金かよ
375離婚さんいらっしゃい:2006/05/27(土) 16:48:56
金は原因の一つだよ
376離婚さんいらっしゃい:2006/05/29(月) 00:11:08
自分さえ我慢すればなんとかなる、などと思わないこと。
我慢すればするだけ、相手はつけあがるだけだ。
377離婚さんいらっしゃい:2006/05/29(月) 01:20:05
話をしなければ通じない。
が、話しても通じない事もある。
その時は、二度とその話をしない。
378離婚さんいらっしゃい:2006/05/29(月) 01:23:04
遠慮し過ぎた。
嫁にも嫁の実家にも。
すべてはそれが間違い。

だからもう遠慮しない。
379離婚さんいらっしゃい:2006/05/29(月) 01:51:27
自分は何があっても頑張ろう!などと思ったのは大間違い。
相手も価値観が近くて協力しなければ全然ダメなのでした。
380離婚さんいらっしゃい:2006/05/29(月) 01:58:44
>>379
そう。頑張っちゃいけないときもあるんだよな。
空回りするだけで。
381離婚さんいらっしゃい:2006/05/29(月) 09:51:05
実家大好き女は、なにがあっても実家が大好きだという事。
382離婚さんいらっしゃい:2006/05/29(月) 14:48:26
こういう事は今から結婚しようとしてる人に教えてくださいよー
383離婚さんいらっしゃい:2006/06/02(金) 02:49:39
このスレをしっかりロムる事だな。
384離婚さんいらっしゃい:2006/06/04(日) 01:06:26
学んだこと。

女は夫を愛さない。
妻・母という地位、夫の稼ぐ給料、自分の家族、自分の子供を愛する。

夫と言う存在は、結婚生活から彼女の求める物を差し引いた、プラ容器のようなものである。
385離婚さんいらっしゃい:2006/06/04(日) 01:53:15
>>384
最初から愛がなかったの?
それともさめたの?
386離婚さんいらっしゃい:2006/06/05(月) 22:12:09
>>385
相手には、俺への愛情なんてなかった。
態度も結婚後はそうだったし、本人に直接そう言われた。

結婚なんて、女なんて、もう二度とごめんだね。
387離婚さんいらっしゃい:2006/06/05(月) 23:36:42
388離婚さんいらっしゃい:2006/06/05(月) 23:38:52
合う人と合わない人がいる好き嫌いはカンケイなく、これが世に言う価値観かな
389離婚さんいらっしゃい:2006/06/06(火) 22:48:27
性格は変わらない
390離婚さんいらっしゃい:2006/06/07(水) 01:38:40
人間なかなか変わるものではない。
結婚すれば変わるかも、子供ができれば変わるかも、という期待はしてはいけない。
391離婚さんいらっしゃい:2006/06/08(木) 20:38:51
人は時と共に変わるという事。
392離婚さんいらっしゃい:2006/06/08(木) 22:11:55
性格はかわらない。
気持ちはかわる。
393離婚さんいらっしゃい:2006/06/11(日) 05:23:50
>>392
すごい、感動した!
394離婚さんいらっしゃい:2006/06/16(金) 15:08:12
保守
395離婚さんいらっしゃい:2006/06/16(金) 15:41:52
未練ってコレか!って事
396離婚さんいらっしゃい:2006/06/16(金) 19:47:46
水と油も無重力なら混じる。
でも無重力の状態は、高い所から落ちてくほんの数秒だけだった。
397離婚さんいらっしゃい:2006/06/17(土) 06:23:26
全てを背負う覚悟のある者と無い者では重みが違う。
私は後者だった。新しい恋人も多分後者。
私はいつの間にか道を誤っていたのかもしれないな。
今になって思う。
398離婚さんいらっしゃい:2006/06/18(日) 18:45:41
彼に手をあげた事はないけれど、今思えば言葉の暴力だったと思う。
かといって激しく彼を罵倒したわけじゃない。
友人に指摘され、初めて自分の行いに気がついた。
私のやった事はDVと変わらない。

399離婚さんいらっしゃい:2006/06/20(火) 19:24:07
信じては裏切られての繰り返しだった。
学んだことは「人を信じるな」という悲しい結論。
400離婚さんいらっしゃい:2006/06/20(火) 21:34:08
それでも信じようよ。
信じさせてくれる人に、私はやっと巡り逢えた。
信じることを諦めなくてよかった。
401離婚さんいらっしゃい:2006/06/20(火) 22:48:14
>>400
ありがとう。
そうならなくちゃダメなんですよね・・・。
だけど今はまだムリ。でもいつか信じられる人に出会えるといいな。
出会えても再婚はないけど・・・。
402400:2006/06/21(水) 00:23:56
私も再婚はない・・かな。

信じさせてくれる人に出会って、その人を信じる。
信じ合うことが愛なんじゃないかなって思う。
再婚だけが愛の形ではないでしょう。
403離婚さんいらっしゃい:2006/06/21(水) 02:32:46
俺みたいな人がここにもいるんだな。

俺も、金輪際女は信用しないってのが教訓になってしまった。
再婚どころか、恋愛すらもうだめかもしれないな。
404離婚さんいらっしゃい:2006/06/21(水) 02:51:14
定職につかない人間は何をやっても駄目
405離婚さんいらっしゃい:2006/06/21(水) 11:06:20
>>402
そうですよね。
未婚のころは結婚って恋愛の延長線だったけど
決してそうではないんだ、ベツモノなんだってよーく分かったもの。
私も400さんみたいに一歩踏み出せるようになりますように・・・。

>>403
同士よ、マイペースでとにかくまずは生きていこうぜ。
いつか傷も癒える・・・・・癒えますように。
こんな考え方は寂しいし人間としてどうかというのは自覚して
いるんだけど、傷が大きかった分やっぱり回復に時間かかるわな。
406離婚さんいらっしゃい:2006/06/21(水) 14:26:54
世の中、お金じゃないっっって思っていたけど、お金なんだなと。

お金が全てじゃないけどとても必要。

もう少しお金持ちだったら離婚なんかしなかったきがする。
407離婚さんいらっしゃい:2006/06/22(木) 16:34:08
愛だ!恋だ!好きだ!惚れた!
だけでは、生活出来ない。

しっかりした、生活基盤が出来てないと人間生きてられない。

やはり、先立つものは『お金』なり・・・w
408離婚さんいらっしゃい:2006/06/22(木) 16:48:03
話をするのって大事。
「怖くて言えなかった」なんて言い訳にならないっての!
409離婚さんいらっしゃい:2006/06/23(金) 15:36:22
信じるって何? 反語は裏切る? 
じゃあ裏切らなければ、恋愛婚姻は継続できる?

経済的や精神疾患や許せない仕草や馴染めない育ち等の文化的相違で
離婚したらどうなんだ。 結婚生活に疲れて離婚した人もいる。

410離婚さんいらっしゃい:2006/06/23(金) 17:04:36
母になった女は強い。と思い知らされた。
411離婚さんいらっしゃい:2006/06/23(金) 18:53:18
相手にメリットを与えられないから
相手からメリットをもらえない
412離婚さんいらっしゃい:2006/06/23(金) 22:48:30
他人は所詮自分とは違う脳ミソで物事考えてるんだから
わかりあえなくて当然。
大事なのは意見が違った時にお互いどれだけ相手の意見を
尊重してあげれるかという事。(たとえ同意できなくても)
413離婚さんいらっしゃい:2006/06/23(金) 22:49:54
嘘つきは離婚の始まり
414離婚さんいらっしゃい:2006/06/23(金) 23:11:02
>>413
同意。そして正論。
415離婚さんいらっしゃい:2006/06/23(金) 23:24:47
他人への思いやり。
相手が喜ぶだろうなんて動くのは
所詮自分に酔ってるだけなんだよなぁ。。。


416離婚さんいらっしゃい:2006/06/23(金) 23:38:45
人は変われるはず!
今までは●●だったけど
結婚したら、子供が生まれれば変わるはず!
〜どれもこれも
周囲が反対することへの反発心から結論づけた
自分への都合のいい思いこみだったw
思春期に形成された人格は変わらない
噂では今も同じ暮らしぶりらしいw
417駄目:2006/06/24(土) 00:07:11
創価と結婚
418離婚さんいらっしゃい:2006/06/24(土) 01:29:15
信じる者は足をすくわれるってことね。
419離婚さんいらっしゃい:2006/06/24(土) 13:44:30
周りの環境の変化は家庭をもかえてしまう。

お金は人を狂わせる。

420離婚さんいらっしゃい:2006/06/24(土) 13:53:41
正直者はバカを見る。
俺は真正のバカでした。
421ギョ ◆GYO...JK4Q :2006/06/24(土) 15:02:13
当たり前な事はない。
感謝の気持ちを忘れない。
浮気をしない
422離婚さんいらっしゃい:2006/06/25(日) 08:21:48
経済的に苦しく共働きでした。

私が働かないと家族を養うこともできないくせに!とエバる夫見下していました。

離婚後、もっと夫を立ててあげていれば、離婚まで行かなかったかも。
423離婚さんいらっしゃい:2006/06/25(日) 09:58:40
》422
キツいけど
1番ムダな後悔。

運命だね
424離婚さんいらっしゃい:2006/06/25(日) 13:19:35
旦那が馬鹿に思えたら終わり
425離婚さんいらっしゃい:2006/06/25(日) 21:27:36
愛だの恋だの綺麗事並べても離婚届出したら所詮他人だよね♪
別れた元嫁、離婚届出した次の日に俺名義の通帳とクレカから金抜きまくり♪
426睨み猫に寄す:2006/06/25(日) 23:53:46
ま、異性の粗に耐えられんヤツが結婚なんてソモソモな・・・。

427離婚さんいらっしゃい:2006/06/26(月) 00:23:46
一族全て学会員、そして離婚家系は駄目。
428離婚さんいらっしゃい:2006/07/03(月) 12:00:41
暴力を肯定する人間には、抵抗だけでなく
されたのと同じように、そいつが弱った時に暴力で応えていいということ。
429離婚さんいらっしゃい:2006/07/04(火) 01:16:37
コミュニケーション能力のない男は全てにおいて劣るという事。
社会的に要領がよくなくて出世しないのも覚悟だったけど、
何か問題が出来たときにディスカッションができなかった。
430離婚さんいらっしゃい:2006/07/04(火) 08:29:58
>>427
確かに離婚家系は駄目かもしれない
離婚する事に抵抗が全く無い
431離婚さんいらっしゃい:2006/07/05(水) 03:12:15
元ダンナも父親の顔知らずに育った。
何故かすごく傲慢な一家だった。
もちろん結婚してから解ったんだけどね。
432離婚さんいらっしゃい:2006/07/05(水) 03:22:24
そりゃ、世間が私を見下してる事でしょー。
同じ×1の友達でも子蟻は小梨を、既婚者は離婚した人間を、
楽しく会話してる時でさえ我慢が足りない人間失格みたいなこと、
遠回しにサラッと言う。
×1仲間でさえ彼氏が出来たらヒドイもん。
433離婚さんいらっしゃい:2006/07/05(水) 03:34:05
金がすべて。
434離婚さんいらっしゃい:2006/07/05(水) 09:03:20
金>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>愛
435離婚さんいらっしゃい:2006/07/05(水) 22:50:48
あたしゃ愛より金が好き
436離婚さんいらっしゃい:2006/07/05(水) 22:54:08
>>1
学くん
ばか だね
437離婚さんいらっしゃい:2006/07/05(水) 22:57:55
>>434の逆。

愛>>>>>>>>お金
438離婚さんいらっしゃい:2006/07/20(木) 20:59:32
後悔先にたたず。これに尽きます…
439離婚さんいらっしゃい:2006/07/20(木) 21:44:44
結婚は墓場だ。
440離婚さんいらっしゃい:2006/07/20(木) 22:03:11
>>436
同意見だw

>>1学ちゃん
441離婚さんいらっしゃい:2006/07/20(木) 22:10:52
俺の元嫁はアホ親に対してイエスマンだった
それと親族一同が金銭で揉めて離婚していた(計7組)

それにしても串本町和深出身(部落)は金に汚い人種だった。
もう部落出身の女が御免だ!
だから韓国の血が流れているアホは合わない
442離婚さんいらっしゃい:2006/07/20(木) 23:31:03
ちび・でぶ・ぶさいくは一度生理的にダメになると二度とダメっと。
443離婚さんいらっしゃい:2006/07/20(木) 23:50:29
めぐり合っちゃったのよ、離婚相手と。ただそれだけ。
444離婚さんいらっしゃい:2006/07/21(金) 00:02:58
離婚という経験w
445離婚さんいらっしゃい:2006/07/21(金) 15:20:28
どんなに誠意を尽くしても通じない人間がいるということ。
446「自分本位」のつけが来る:2006/07/21(金) 19:45:43

  ある統計によれば、青少年(少女)の「凶悪犯人」の家庭環境は
 圧倒的に、幼い頃に「両親が離婚して片親で育った者」が多い。という。

  つまり、自らのエゴの為に子供を犠牲にしても何も思わない
 離婚夫婦に捨てられた子供達が、自らの親ではなく「世間の他人」に
 暴力で報復しているのである。

  もはや「子はカスガイ。」などという言葉は死語に近いが
 「自分さえ良ければ、後は知らない。」とする「短絡的離婚家庭」が
 「凶悪犯」の種を撒き散らしている。   
447離婚さんいらっしゃい:2006/07/21(金) 21:11:59
男は釣った魚にエサをやらないということ
448離婚さんいらっしゃい:2006/07/21(金) 23:40:37
育ちの悪い男には気をつけろ かな
449離婚さんいらっしゃい:2006/07/22(土) 04:21:48
子供の為といいつつ本当は自分の事しか考えてないと離婚に至る
450離婚さんいらっしゃい:2006/07/22(土) 15:33:06
人の言う事は全て信じるな!!
451離婚さんいらっしゃい:2006/07/22(土) 23:01:40
ダンナになる人の親子関係をよ〜く見てから結婚するべし!!
やっぱり育った環境は大事。
特に母親との関係。
452離婚さんいらっしゃい:2006/07/22(土) 23:39:12
>>449
詳しく聞きたい
453離婚さんいらっしゃい:2006/07/23(日) 00:05:41
でもさ〜離婚に至るか至らないかだけなんだよ、実は。
別れてない夫婦でもいろいろあるものだよ。みんな大変なんだよね。
姑問題で嫁さんが精神が病んで家族にコンテナ‐に閉じ込められた人もいるし、いろいろだよ。
要は、完璧な人などいないということ。

何かのきっかけで人は変わることもあるから、成長だとか心の豊かさだと思うよ。
454離婚さんいらっしゃい:2006/07/23(日) 20:07:16
将来の夢話を何度となくする男は信じられない
455離婚さんいらっしゃい:2006/07/23(日) 20:48:11
>>451

うわぁ!私と一緒かも?!
相手の育った環境は重要
456離婚さんいらっしゃい:2006/07/23(日) 23:09:47
そうだよね〜。
子を見る前に親を見ろっていうじゃない。
どんな親に育てられたかって大事だと思う。私も。
457455:2006/07/24(月) 20:50:19
うちの元旦那の両親は家庭内別居をずっと続けてる

元旦那は母親に父親の悪口ばかり聞かされて育ったから、父親を嫌ってる。

母親がいつもハズレくじを引いててかわいそうだから、自分が守らなくちゃ思考のマザコン

そんなんだから子供より母親大事な人だったなぁ…。
458離婚さんいらっしゃい:2006/07/25(火) 18:07:09
嫁になる人の親子関係をよ〜く見てから結婚するべし!!
やっぱり育った環境は大事。
特に母親との関係。
459離婚さんいらっしゃい:2006/07/25(火) 18:52:45
交友関係も大事じゃない?
友達がだらしない人ばかりだと推して知るべしだよねえ
460離婚さんいらっしゃい:2006/07/28(金) 03:06:29
元旦は男友達、まともなの居なかった
女友達は沢山いたのに。
461離婚さんいらっしゃい:2006/07/28(金) 08:48:53
俺も元嫁は父親天皇一家だった
異常なほどの親子愛だった 気持ち悪〜
もちろん元嫁含めて姉も離婚 兄貴は35歳アニメおたく独身
親族一同が金でもめて破産者3名 破産予備軍3家族

まさしくウルトラQ家族だった     
462離婚さんいらっしゃい:2006/07/28(金) 15:38:07
「彼の友人 彼の服装 彼の本棚 彼の歩き方を示せ。余は彼が何人たるか示すであろう」
463離婚さんいらっしゃい:2006/07/29(土) 00:31:07
機能不全家庭で育った人間は人格が破綻しているので気をつけるべし。
機能不全家庭は人格障害者を作る。
464離婚さんいらっしゃい:2006/07/29(土) 00:36:13
>>459
家庭環境もだけど交友関係見ればわかる
仕事関係以外のね。同郷がわかりやすい
465離婚さんいらっしゃい:2006/07/29(土) 00:56:15
恋は盲目だが…。結婚する前にいかに冷静に彼のことを見極めるかが大切だと思う。彼に熱中してるうちは嫌な所が美化されやすいので注意。
466離婚さんいらっしゃい:2006/07/29(土) 08:45:44
自分の非も認めず相手の事ばかり叩く事自体何も学んでない
467離婚さんいらっしゃい:2006/07/29(土) 08:46:17
学くんスレ
468離婚さんいらっしゃい:2006/07/31(月) 19:44:18
http://homepage2.nifty.com/arakure_knight/
35歳になっても現役ヤンキーのシングルファーザー。
自称氷室京介。
アクセスアップはしたいけど気に食わない書き込みやメールを送って来たヤツは全員ぶっ飛ばす!
遊びに来てね!
彼女募集中。(・∀・)
469離婚さんいらっしゃい:2006/08/02(水) 05:48:39
育ちはかなり大事だという事。
相手の親を見ろ、という前レスがあったが、正しくその通り。
嘘をつく奴、裏切る奴、(そのせいか、極端に同性の友達が少ない)は
どんな理由があっても絶対にダメだという事。
学んだのはこの2つ。
470離婚さんいらっしゃい:2006/08/02(水) 12:04:37
同性の友達が極端に少ないドウイ。
あと親、男なら父親、女なら母親を見ればいい。
父親が母親虐げてるなら「反面教師」といいながら根っこの部分は同じ。
母親が父親馬鹿にしてるならいずれ馬鹿にされる。
471離婚さんいらっしゃい:2006/08/06(日) 23:13:34
普通でいること。平凡な毎日を過ごすって難しいこと。
472離婚さんいらっしゃい:2006/08/07(月) 02:10:32
たしかに異性の友達しか居ない男ってキモイ
夫婦間の相談事は同性がデフォだろ!元旦!
473離婚さんいらっしゃい:2006/08/07(月) 07:55:56
金にだらしがない女は最悪だと言うことが今回の離婚で学んだことだ
474離婚さんいらっしゃい:2006/08/07(月) 08:44:26
そう言ってたなぁ、自分の趣味の浪費や家計考えない見栄張りおごりの元旦那。
それで貯蓄も出来ない赤字にするのはお前がお金にだらしが無いからだと。
自分が使うのは無駄じゃ無く、嫁が使うのは全て無駄だったと離婚時言われたヨー'`,、('∀`) '`,、

学んだ事:俺様の金で食わして「やってる」意識の男は二度とゴメンダー
475離婚さんいらっしゃい:2006/08/07(月) 14:38:33
バカは死んでも直らない!バカで口先だけの無責任な元ダンは養育費払わず今カノと遊び回ってて 開いた口が塞がらない!仕ねばいいのにっ …でも そんな男と離婚して 生活は大変だけど本当に正解!
476離婚さんいらっしゃい:2006/08/07(月) 16:16:57
親が部落者はだめ

ハゲ デブ 先物ばかもだめ 内職婆もだめ

35年万年平社印ハゲもだめ 定年後誰も祝ってくれないアホハゲ
35年勤めて部下の一人もいないって異常だったよ 
まぁおの親にして俺の元糞嫁だったけどな
477離婚さんいらっしゃい:2006/08/07(月) 17:25:52
ホント、嘘吐き・裏切り・暴力など絶対直らないよね。 しかも罪の意識がまるでないの。 こういう男に限って「俺様が食わしてやってる」なんだよね。
478473:2006/08/07(月) 18:15:03
俺はおこづかいは不規則。毎月のすべての支払いが終わってからこづかいを渡される。
しかも俺は一切家計には口を出してない。洋服等も少しでも元女房がいい化粧や服を着れるようにと思い、
全然新しい服など買ってなかった。そしていざ離婚話際、元女房貯金はゼロ、しかも借金まで作っておりました。
>>474
さんとはちょっと境遇が違いますね。
479離婚さんいらっしゃい:2006/08/08(火) 00:05:47
女は、母親になった後、また女に戻ろうとすること。。
          






無駄なことを・・・・・。。。
480離婚さんいらっしゃい:2006/08/08(火) 02:02:18
キレイになにもかも捨てると
新しいものが手に入る
ビックリするほど。
481離婚さんいらっしゃい:2006/08/08(火) 13:16:11
賢い人は歴史に学び
愚かな人は体験に学ぶ

これは離婚にも一部分当てはまると自分を振り返った。
自らの体験に学ぶことは半分は愚かだと感じた。
482離婚さんいらっしゃい:2006/08/09(水) 01:07:04
>>481
>賢い人は歴史に学び
愚かな人は体験に学ぶ

なるほど〜そうかもしれない。
愚かゆえ体験して学んだことを、無駄にせず、
今後の人生を過ごしていこうと思う。
483離婚さんいらっしゃい:2006/08/09(水) 23:43:45
女とのセックスは飽きた。
時代はホモだぞ、諸君!!
484離婚さんいらっしゃい:2006/08/10(木) 00:33:17
↑それが学んだこと?
まぁいろいろ経験すれば、良いねw
485離婚さんいらっしゃい:2006/08/10(木) 20:47:16
478同意。優しすぎるのはダメですね。
486離婚さんいらっしゃい:2006/08/10(木) 21:20:47
優しすぎて妻の言いなりになるのも
妻の為にはならないね
487離婚さんいらっしゃい:2006/08/10(木) 22:11:44
>>470
同意 激しく同意
488離婚さんいらっしゃい:2006/08/10(木) 23:46:23
>>470
そんな出来た人も今時いないって。
絶対、限られてくるから
追い求めすぎ
489離婚さんいらっしゃい:2006/08/11(金) 00:03:09
まなぶくん

スレって

バカス

490離婚さんいらっしゃい:2006/08/11(金) 22:06:59
結婚は地獄だ
491離婚さんいらっしゃい:2006/08/11(金) 22:08:53
478は神
492離婚さんいらっしゃい:2006/08/11(金) 22:11:40
478は神
493離婚さんいらっしゃい:2006/08/11(金) 22:15:43
478は神
494離婚さんいらっしゃい:2006/08/14(月) 00:14:03
失って初めて相手の良さがわかった
495離婚さんいらっしゃい:2006/08/14(月) 00:46:24
結婚する人間はその想像力の、
再婚する人間はその記憶力の
欠如に他ならない。
496離婚さんいらっしゃい:2006/08/14(月) 02:51:41
自分と結婚してくれる男は稀だったということがわかった。
497離婚さんいらっしゃい:2006/08/14(月) 02:52:35

訂正、
自分と結婚してくれる身長180cm以上、痩せ型のイケメンは稀だったということがわかった。
498離婚さんいらっしゃい:2006/08/14(月) 21:15:08
474は神
499離婚さんいらっしゃい:2006/08/14(月) 22:48:52
>>477
胴衣!!
「〇〇してあげたじゃん」
恩着せがましい奴って自分が一番なんだよね。
500離婚さんいらっしゃい:2006/08/14(月) 22:51:22
まなぶくん

スレって

バカス
501離婚さんいらっしゃい:2006/08/14(月) 23:20:14
学ぶって

聞きたいだけやろぅが

502離婚さんいらっしゃい:2006/08/15(火) 06:21:15
>>470
禿同。
義理母:DQN
嫁:激鬱(入院、未遂多数、生死の境アリ)
1年ほどで離婚。
503離婚さんいらっしゃい:2006/08/15(火) 22:11:37
まなぶくん

スレって

バカス
504離婚さんいらっしゃい:2006/08/20(日) 05:05:16
自分には結婚の束縛が耐えられない。独り身で生きる安らぎを知った。これかも好きかって生きることにする。願わくば長生きしたくないものだな。
505離婚さんいらっしゃい:2006/08/24(木) 23:18:00
離婚で何を学びましたか?

風俗にも色々あること。
自由時間がビックリするほどあったこと。
506三々九度の盃。 :2006/08/25(金) 07:24:41

  あらゆる面に於いて「結婚するに値しない男と女」が
 結婚するから、やっぱり「離婚」する。
507離婚さんいらっしゃい:2006/08/25(金) 16:19:59
離婚で学んだことじゃなくて思い出したこと書きます。

今まで逃げてきたことも頑張ってきたこともたくさんあった。
でも逃げてもいつかまたぶち当たる。
で、自分から逃げてるんだなってことで。

いろんなこと受け止める力が必要だった。
私も元旦那を憎んでもいつか現実も受け止めないとね。
憎むことで自分の気力になってたけど、もう忘れる。

生きることは喜びと悲しみの二つを受け止めること。
本の抜粋なんだな〜
テヘ

508離婚さんいらっしゃい:2006/08/25(金) 19:09:47
ヽ(・ω・`)
509離婚さんいらっしゃい:2006/08/25(金) 19:59:00
常識人の皮を被った変態が身近にいたこと

毎日自宅で、自分のマンコの写真をセルフポートレートして、
浮気相手の一人に送っていた。(放尿・ニンジン挿入etc
510離婚さんいらっしゃい:2006/08/26(土) 00:38:11
>>509
随分マニアックな奥さんだったのですねww
511離婚さんいらっしゃい:2006/08/26(土) 06:16:27
嘘吐き女は、結局死ぬまで直らないと言うこと

いい加減年くってくると相手との信頼関係が一番だと思う
平気で嘘を吐いて家族を裏切ることに罪悪感がない女とはさっさと手を切るべし
うすうす気づいていたが、確信するまでずいぶん長い年月がかかってしまった
512離婚さんいらっしゃい:2006/08/26(土) 06:33:53
努力しても無駄なことも人生にはあるということ。
そして必死な時には見えなくなっているものがいっぱいあるということ。
離れることでお互い相手を尊重できるようになることもあるということ。
513離婚さんいらっしゃい:2006/09/06(水) 20:32:49
結婚が愛の形じゃないということ。

514離婚さんいらっしゃい:2006/09/06(水) 20:51:45
509な同意。
515離婚さんいらっしゃい:2006/09/06(水) 21:20:48
>>509
ホントなら異常
別れて正解
516離婚さんいらっしゃい:2006/09/06(水) 21:49:14
>>509
うわ
別れて正解
517離婚さんいらっしゃい:2006/09/06(水) 22:05:49
幽霊よりも生身の人間のほうがよっぽど恐ろしいって事。

「気持ち分かるわ〜」と言うやつほど信用できねえ。
518離婚さんいらっしゃい:2006/09/06(水) 23:13:04
資産家のお嬢様育ちと田舎の高学歴超貧乏育ち男
これは合わない。
519離婚さんいらっしゃい:2006/09/07(木) 00:38:08
相手が変わることを望んだり待ってるより、自分が変わるべきであるということ。
520離婚さんいらっしゃい:2006/09/07(木) 05:49:11
スレチ承知ですみません緊急で教えて下さい。

例の緑の用紙の証人欄って架空人物でも大丈夫ですか?役所から確認いきますか?
DV夫を恐れて知人に署名を断られています。親はいません。
本名でなければいい、と言う人はいます。もちろん旦那は合意で署名済みです。
521離婚さんいらっしゃい:2006/09/07(木) 07:28:06
証人欄ってあったっけ?
522離婚さんいらっしゃい:2006/09/07(木) 08:47:49
あった。2人分。
適当な親戚の名前を一人ずつ、自分でと人に書いてもらい(筆跡が不自然かと)、確か100均の三文判を押して提出した。
私の場合は、元旦と二人で提出したので彼は多少不審に思ったかもしれないが
親戚に確認も他の何の問題もなかった。

>>520
頑張れ。
523520:2006/09/07(木) 09:30:08
>>522まじトンクス
やばい泣けてきた。見知らぬ人の応援で感動するなんて・・
今日提出してくる
524離婚さんいらっしゃい:2006/09/07(木) 09:53:12
行ってらっしゃい!
525離婚さんいらっしゃい:2006/09/07(木) 19:41:56
俺の時は証人欄は確か無かった気が‥その代わり役所から確認の書簡が届いた。
まあ、後悔しない第二の人生を踏み出して下さいね。
526離婚さんいらっしゃい:2006/09/07(木) 22:06:40
相手に頼ってはいけないと学んだ。結婚とは…助け合いなんだと感じた。
527離婚さんいらっしゃい:2006/09/07(木) 22:13:50
俺も509だった。
528離婚さんいらっしゃい:2006/09/08(金) 14:03:45
お互い干渉しないこと。
529離婚さんいらっしゃい:2006/09/08(金) 14:24:25
子供を先につくらないこと。
530離婚さんいらっしゃい:2006/09/09(土) 02:36:22
私は証人の欄、自分で親の名前を二人分書いた。なるべく筆記体を変えて。
何も言われなかったが印鑑は別々なのじゃないとダメだからね。
531離婚さんいらっしゃい:2006/09/09(土) 03:42:06
>>519
同意。
それ+、大きく変わることは難しいから、なるべく自分に合う人を探すこと。
532離婚さんいらっしゃい:2006/09/09(土) 10:40:54
他力本願な生き方してる奴とは、建設的な将来は望めないということ。
533離婚さんいらっしゃい:2006/09/09(土) 11:31:07
A型の女。執着心強くストーカー並。見え張りは人一倍で何でもできるかのようにみせてても、掃除みえないとこ手抜きの俺名義の多額な借金つくる。同姓の友達いない。常に男中心の生活。きもちわるい。いつも被害者ぶる。
534離婚さんいらっしゃい:2006/09/09(土) 11:34:36
続き。計画的に子をつくりいかにもできちゃったをよそおう。一緒になると性格豹変したのをひとのせいにする。感化されやすい。たいがいもてない。以上です
535離婚さんいらっしゃい:2006/09/12(火) 08:35:55
吉外はいる。
536離婚さんいらっしゃい:2006/09/18(月) 18:25:59
付き合ったら相手の親兄弟をよく観察すること。
外ズラのいい人間には注意。
537離婚さんいらっしゃい:2006/09/19(火) 01:08:24
身の丈にあった生活をしておくべきだったこと
堅実につまらなくても堅実に。それが生活を維持していく事。
分かっているようで全然分かっていなかった。
538離婚さんいらっしゃい:2006/09/25(月) 20:50:30
揚げ
539離婚さんいらっしゃい:2006/10/04(水) 11:46:58
離婚は漫才コンビ解消とかバンド解散みたいなものかな。

人間は成長するものだから、その成長過程で方向性の違いなんかが
生まれて来たりする。
互いが同じ方向を向いて成長していれば解散はないんだろうけど。

ということで、離婚は互いの為の「発展的解散」
540離婚さんいらっしゃい:2006/10/04(水) 15:44:12
プラス思考で良い考え方だね
541離婚さんいらっしゃい:2006/10/04(水) 22:06:10
という事は結婚っていうものは不必要って事か?
542離婚さんいらっしゃい:2006/10/05(木) 00:16:20
結婚っていうのは夫婦になった男女が子供を作ることが前提で
その子供を夫婦で育てて行く為の約束みたいなもんなんじゃないかな。
子供がいらなきゃ結婚という約束など交わさなくてもいいんじゃないか。
543離婚さんいらっしゃい:2006/10/05(木) 00:20:53
>>542
そんなことはない。それは>>542の結婚観。
結婚に何を求めるかは人それぞれ。
544離婚さんいらっしゃい:2006/10/05(木) 00:44:12
結婚は束縛
離婚は解放
545離婚さんいらっしゃい:2006/10/05(木) 21:34:46
>>544おまえが結婚しているならヤシなら奥さんが可哀相
結婚していないならその考えを改めるまで結婚するな
相手が可哀相
546離婚さんいらっしゃい:2006/10/05(木) 21:48:23
いるならヤシなら
いるならヤシなら
いるならヤシなら

おもろい!
547離婚さんいらっしゃい:2006/10/05(木) 23:20:25
やるならやらねば とか思い出した。
548離婚さんいらっしゃい:2006/10/05(木) 23:46:37
>>542は寂しい奴だね
549離婚さんいらっしゃい:2006/10/06(金) 03:16:00
優しい夫には裏がある。
550気分転換に:2006/10/06(金) 04:34:02
出逢い系1ヶ月で10人の女性と逢った。
地域密着型なので すぐ会えます。
新規登録で60ポイント貰えるので それでGETできるよ!
だって、書き込み0ポイント 返信5ポイントだからね
60ポイント分だけ試してみれば
http://550909.com/?f4254942
試して気に入らなければ 簡単に退会できるから安心です
551離婚さんいらっしゃい:2006/10/06(金) 07:01:00
いるならヤシなら
おはようございます
552離婚さんいらっしゃい:2006/10/06(金) 07:09:08
いるならヤシなら だよね今は
553離婚さんいらっしゃい:2006/10/06(金) 07:22:43
>470
うちの元嫁がまさにそれだった。
554離婚さんいらっしゃい:2006/10/06(金) 08:27:46
いるならヤシなら の時代が来たな
555離婚さんいらっしゃい:2006/10/06(金) 14:32:56
555ゲト☆(´∀`)
556545:2006/10/06(金) 20:40:36
覗いたら俺馬鹿にされてた
557離婚さんいらっしゃい:2006/10/06(金) 20:50:00
結婚しなければ離婚をすることはない、
と悟りました
558離婚さんいらっしゃい:2006/10/06(金) 20:50:17
いるならヤシなら乙!

いるならヤシなら降臨age!
559545:2006/10/06(金) 23:26:03
あやまるんでもうこの発言には触れないでください
560離婚さんいらっしゃい:2006/10/06(金) 23:41:35
>>559
揚げ足とって喜んでる奴が悪い。
バカは相手にしないのが一番。
561離婚さんいらっしゃい:2006/10/07(土) 02:01:41
>>559-560
いるならヤシならノリが悪い!!ヽ(`д´)ノ
562離婚さんいらっしゃい:2006/10/07(土) 02:03:58
↑超おもろい
 しつこすぎ〜
563離婚さんいらっしゃい:2006/10/07(土) 02:05:55
>いるならヤシなら

次からコテで頼む!
564離婚さんいらっしゃい:2006/10/10(火) 10:50:58
子供がいるならヤシなら
子供の健全な成長に悪影響を与える人間とは別れるべき。
子供の心は親が思っている以上に敏感。
いくら仲のいい夫婦を演じて繕っていても
子供には不協和音が伝わってしまう。
機能不全家庭で育つ子供は不幸だ。
565離婚さんいらっしゃい:2006/10/10(火) 11:03:04
そもそもそんな結婚した親から生まれたこと自体不幸だ。
566離婚さんいらっしゃい:2006/10/10(火) 11:17:44
そもそもマンコから産まれること自体不幸だ。
567離婚さんいらっしゃい:2006/11/25(土) 00:27:30
×なんかいくら付いても自分らしく生きればいい。
反省はしても後ろ向きな人間にはなるな。
ポジティブに生きろ!
568離婚さんいらっしゃい:2006/11/25(土) 00:45:04
はじめ
569離婚さんいらっしゃい:2006/11/25(土) 17:17:45
結婚には、向き不向きがあるということ。


570離婚さんいらっしゃい:2006/11/25(土) 17:49:07
愛だの恋だの誓っても壊れる、信じられるのは親、子供、兄弟、血を分けた身内だけ。
571離婚さんいらっしゃい:2006/11/25(土) 18:08:46
>>570
親など信じられない。
子供なんてなおさらだ。
金さえもハイパーインフレで裏切るだろう。
世の中で自分自身が一番信じられない。

終わりだな。
572離婚さんいらっしゃい:2006/11/25(土) 19:40:34
再婚に子供は邪魔だという事
573離婚さんいらっしゃい:2006/11/25(土) 19:53:35
↑事件おこすなよ
574離婚さんいらっしゃい:2006/11/25(土) 20:02:52
愛を誓って結婚しても、
夫婦になってうまく行く場合と
行かない場合がある。

相手の悪い部分(負の部分)を引き出してしまう夫婦は
離婚した方が互いの為。
575離婚さんいらっしゃい:2006/11/26(日) 08:01:32
元嫁の猥褻写真をWinMXで放流するとこころの澱が流されていくように気持ちが
すっきりすること。
そしてその写真では自分は決して性的なものを感じないということ。キモス
576離婚さんいらっしゃい:2006/11/26(日) 10:19:46
子蟻なら一生背負わねばならぬ重い十字架があること
577離婚さんいらっしゃい:2006/11/29(水) 13:35:38
>>574
禿同!
578離婚さんいらっしゃい:2006/11/30(木) 18:28:46
家の外は明るかったという事。多少の淋しさ、孤独感はあるが、今が再出発!過去のあの頃へは戻りたくない
579離婚さんいらっしゃい:2006/11/30(木) 20:16:19
さびしい、、、
580離婚さんいらっしゃい:2006/11/30(木) 22:08:58
金を出せない人間は愛情も出せない

結論。金に汚いやつとは結婚はするな
581離婚さんいらっしゃい:2006/12/01(金) 00:33:16
どんなちっぽけな問題でも結婚前に全て解決しておくこと。後でも何とかなると放置しておくと取り返しがつかなくなる。特に嫁姑関係。
582離婚さんいらっしゃい:2006/12/01(金) 01:01:07
同居はやめた方がいい。
台所に女は一人がいい。
583離婚さんいらっしゃい:2006/12/01(金) 02:08:41
お酒はぬるめの燗がいい。
肴は炙った烏賊でいい。
女は無口な人がいい。
明かりはぼんやり灯りゃいい。
584離婚さんいらっしゃい:2006/12/01(金) 05:49:23
女の口と心とマムコは別々の意思を持っている。
585離婚さんいらっしゃい:2006/12/01(金) 10:05:19
>>580
>>581
禿同!

結婚は成り行きでするものではなく、何があっても相手を愛し抜ける確信を持ってからするもの。こんな当たり前のことになぜ結婚前は気付けなかったのだろうorz
586離婚さんいらっしゃい:2006/12/01(金) 10:35:51
所詮、紙切れ1枚の関係。
慣れから、血縁ある家族と同じに考えてはダメね。
587離婚さんいらっしゃい:2006/12/01(金) 15:13:41
結婚前に相手の親兄弟とじっくり交流をもっておいたほうがいい
家族を知れば、相手の隠れた人間像も浮かびあがる
588離婚さんいらっしゃい:2006/12/01(金) 18:18:55
激しく同意。俺は元妻が全く家族に会わせようとせずにいた。それでも元妻は結婚式がしたいと言い出し、三ヶ月前になってそちらの親戚は来るの?と聞くと話もしてなかったことが発覚。
よくよく問いただしてみるとあっちの母親は離婚してて、子供に依存しまくりで生活費も妻が出してたらしい。しかも結婚は絶対反対だったらしく基地外状態になってたところをなんとかなだめてたらしい。
結婚生活は家には週二くらいこっちに泊まりにくるって感じで飯はうちの母親が作ってたのがっつり食ってたよ…
結局俺がずーっとあちらの家族に会わせてもらえないのと、普段の元妻の生活態度に愛想がつきて離婚。

今の彼女はまだ家族には会わせてないけど、遊びに行くとご飯は作ってくれるしいたれりつくせり。一回目の結婚の時はほんと見る目がなかったんだなあって激しく後悔してる。
589離婚さんいらっしゃい:2006/12/01(金) 18:36:37
妻以外の女性を知らなかったが、今幸福を感じるよ、ホントに優しくて綺麗な人なんだ!あんな鬼ババに六年も縛られたかと思うと、、大脱走?刑務所脱出?開放感と自由を手に入れました!
590離婚さんいらっしゃい:2006/12/01(金) 18:59:11
愛してないのに結婚してしまったから
愛情を初めて知って今が幸せだと
と後悔した彼氏
そんな彼氏に出会って後悔してる私
591離婚さんいらっしゃい:2006/12/01(金) 21:07:51
部落の人間は一般の人間と、ここまで違うのか!
ということ
592離婚さんいらっしゃい:2006/12/01(金) 21:13:46
セックスにのめり込み過ぎてバカをみた私。夫はブラックリストで私の名前を使いローン組みまくりで地の底を見ましたよ。

別居して3年目に離婚でき、今は小さな幸せを掴んでます。息子と共に
593X1:2006/12/01(金) 21:19:38
こんちわ!!俺も離婚してから1年たった物です。
594離婚さんいらっしゃい:2006/12/01(金) 21:26:50
何物だよw
595離婚さんいらっしゃい:2006/12/02(土) 01:00:40
元気いいなwww
596離婚さんいらっしゃい:2006/12/02(土) 08:23:24
軽く噴いたw
597離婚さんいらっしゃい:2006/12/02(土) 21:34:27
物かよ!
でも元気があって大変よろしいw
598離婚さんいらっしゃい:2006/12/11(月) 02:21:28
自分は
結婚に向いてない人種だったということ。
相手に迷惑かけるくらいなら
独り身の方が良い。
599離婚さんいらっしゃい:2006/12/12(火) 04:08:03
憎みながらも元旦那を愛していたこと
離れた今、愛情だけが残り心の底から
彼の幸せを願えること。
600離婚さんいらっしゃい:2006/12/12(火) 19:14:16
結婚前に一つでも迷いがあったら結婚しないこと
そのまま結婚してもその迷いは解決しない
601離婚さんいらっしゃい:2006/12/12(火) 21:55:26
私も元旦那も結局は
血のつながった血族しか信用できないタイプの人
だったこと(不幸にして二人とも他人不信だったこと)かな
602離婚さんいらっしゃい:2006/12/13(水) 00:10:30
愛なんて羽根のように軽いこと
603離婚さんいらっしゃい:2006/12/13(水) 00:22:11
タジマヨウコ、ハルカヨウコ、TVタックル、朝生 やつらを見てると
模倣効果があって重箱の隅を突っついたり、揚げ足取ったりと口論が絶えない夫婦になり離婚することがわかった。
 であった頃は、仲良くなることに努力を惜しまなかったのに、くだらんやつらを見たせいで
互いに口論で相手をねじ伏せることばかり努力するようになった。そして離婚。
 このことに気付いた俺は妻に電話した。互いに大笑いして復縁した。
おまいらも、争うことを止めて交際中のように仲良くすることに努力してみなよ。争ったいたことがばかばかしくなって人生がばら色になるぜ。
 仲良くする努力? 思いだせよ。相手に興味を持つことだっただろ。
元気か?何やってる?何が食べたい? 何がほしい? それだけで、子供は片親でなくなるのだよ。

 t

604離婚さんいらっしゃい:2006/12/13(水) 00:37:34
アンタも嫁もまだ修復可能だった、まだお互いを求めていた。だから嫁と一緒に大笑いが出来たんだと思う良かったな。
自分は無理だ・・・最初から妥協流されての結婚だから・・情けないよな
まわりにもでき婚だから仕方ないよといわれるよ。
605離婚さんいらっしゃい:2006/12/13(水) 11:56:35
女性も会員制でキャッシュバックがないからさくらがいない。
よって、会いたい女の子しか登録していない。
http://www.117558.com/?86kbb
606離婚さんいらっしゃい:2006/12/15(金) 20:52:32
いくら譲歩し合っても、互いに絶対譲れないトコがぶつかったら、もう続けられないってコト。
607離婚さんいらっしゃい:2006/12/15(金) 22:44:09
生まれて初めて、顔でなく「ハートで」好きになった人がいるお。
ところがその人にはもう美しい奥さんとかわいい子供がいたお。

もうハートのイイ男はみんな結婚してるね(残念っ。逆もしかりw

気づいてみりゃ、幸せな夫婦はほとんどが、
プラス、マイナスしても「プラス」な関係を築いているではないか!

深く後悔してるけど、私と元伴侶は最初からこれ↑がダメだった。
私と相手はどうプラス、マイナスしても「マイナス(損)」だったのだ。
608離婚さんいらっしゃい:2006/12/16(土) 00:21:14
離婚自体が池沼。

高校生みたいなもんだよ。

ハラ痛えな。ここの馬鹿ドモはww
609離婚さんいらっしゃい:2006/12/16(土) 01:57:20
ちんこでかいおとこはもうむり。
610離婚さんいらっしゃい:2006/12/16(土) 02:04:11
1度でかチンコで広げたらちびチンコではもう無理では。
611離婚さんいらっしゃい:2006/12/16(土) 03:34:36
男性は奥さんに、
@子供を産むこと&Aメリットを求めていることがわかったお
@はなくてもAがないと、ほとんど離婚になってるお(^ω^ ;)
612離婚さんいらっしゃい:2006/12/16(土) 13:53:43
占いはけっこうあたるということ。
別れてから元旦那との相性を占星術の本で見たら
「良心的な関係だが性的な相性は最悪」という感じに書いてあった。
ほんとうに、結婚してすぐに、いや結婚直前からかな、エチーが苦痛になって
しまいには触られるのもイヤだった。
でもいい人でしたよ元旦那(良心的な関係?)
613離婚さんいらっしゃい:2006/12/16(土) 16:04:53
不釣り合いは不縁のもと
〜相手と自分の相性が一見よさそうでも利害関係がぶつかってれば無理

捨てる神あればひろう神あり♪
〜離婚しても又ひろってくれる相手が現れるものだってこと♪
614離婚さんいらっしゃい:2006/12/16(土) 17:23:37
精神が病んだ者同士の結婚はうまくいかないこと=共倒れwwwww
615離婚さんいらっしゃい:2006/12/17(日) 17:39:23
>>120
すごく同意!
616離婚さんいらっしゃい:2006/12/18(月) 01:39:38
ちんこがくさいとふぇらできなくて共倒れ
617離婚さんいらっしゃい:2006/12/18(月) 04:27:54
離婚時は養育費より慰謝料をとるべきだったって事
618離婚さんいらっしゃい:2006/12/18(月) 07:33:22
姉のいる末っ子男はタカリ体質
619離婚さんいらっしゃい:2006/12/18(月) 10:30:53
結婚は勢いとタイミングというが、それで結婚したらうまくいかない。
あと、あたしは結婚に向いてないってこと。
育った環境がよくなかったから結婚に夢も希望もなかったけど、してみないとわからないしと結婚したが、二か月半で離婚。
元断がマザコンで実家大好きだったのも疲れた。
もう結婚はいいや。
まぁ、いい経験にはなったけど。
620離婚さんいらっしゃい:2006/12/18(月) 10:54:57
結婚は勢いとタイミングというが、それで結婚したらうまくいかない。
あと、あたしは結婚に向いてないってこと。
育った環境がよくなかったから結婚に夢も希望もなかったけど、してみないとわからないしと結婚したが、二か月半で離婚。
元断がマザコンで実家大好きだったのも疲れた。
もう結婚はいいや。
まぁ、いい経験にはなったけど。
621離婚さんいらっしゃい:2006/12/18(月) 11:25:27
>姉のいる末っ子男はタカリ体質
同意。特に甘やかされて育った末っ子男はシスコン・ブラコンかマザコン。

>元断がマザコンで実家大好きだったのも疲れた。
同意。これがまた自分の母親をマザーテレサのように慕いあがめている。
こっちが姑と喧嘩でもしようもんなら血相変えて母親をかばう男。オソロシス。
622619:2006/12/18(月) 11:34:51
>620
禿同!
わかってくれる人がいて嬉しい☆
さらにつけ加えると、元断はシスコンでもあった(妹)
620さんの言うとおりですたよorz
623離婚さんいらっしゃい:2006/12/18(月) 13:10:57
家庭と子供を守れない「女」はダメ。
浮気して子供を捨てる。
恋に生きる「女」は一生恋愛してろ。
まぁ、それもまた、生きる道だろう。
「」を男に入れ替えてもおんなじだよな。
家庭を築くという責任感の無い大人とは結婚したらだめだな。
子供がかわいそうだ。はぁ。

624離婚さんいらっしゃい:2006/12/18(月) 16:03:43
>>元断がマザコンで実家大好きだったのも疲れた。
>同意。これがまた自分の母親をマザーテレサのように慕いあがめている。
>こっちが姑と喧嘩でもしようもんなら血相変えて母親をかばう男。オソロシス

これは女にも当てはまるな。マザコンというか、母親べったりで実家大好きの女。
父親以外全員女の家庭で、喧嘩とまでは行かないが、言い合いになりゃ
血相変えて母親かばう女たち。父親は権限なし。ほんと恐ろしい。
625離婚さんいらっしゃい:2006/12/18(月) 19:26:52
マザコンやファザコンって、親から充分愛されなかった男女がなるらしいね。
もっと愛して欲しいから、依存して、媚びてる状態。
もともと愛など出せないカタワ親なのに、まだ出せると思い込んでる。
出ないおっぱいにすがりついてるんだよ。
626離婚さんいらっしゃい:2006/12/20(水) 22:14:19
ギャンブル依存症は直らない
627離婚さんいらっしゃい:2006/12/21(木) 13:33:03
結婚は判断力の欠如
離婚は忍耐力の欠如
再婚は記憶力の欠如

って言葉があったっけな
いずれにしろ「自分の至らなさ」だね
それを学ばせてもらえた縁に感謝してる。
628離婚さんいらっしゃい:2006/12/21(木) 15:26:41
ニュー速+からキタ。
2chにこんな板あったんだ。
記念真紀子。

一時の感情で結婚まで考えて軽はずみだった。
18才だったし、男を見る目がなかったなぁ、私。
デブで臭いマザコン借金30間近な男やめときゃよかったって今学んだところで遅い。
焦って結婚するもんじゃないね。
629異魔非餓死吐屎狐:2006/12/21(木) 15:48:33
1〜628
完全な落伍者&敗北者w
630離婚さんいらっしゃい:2006/12/21(木) 16:12:33
「恋愛」が趣味だった女は恋愛ごっこの延長としか結婚のことを考えない。

両家のお家柄がまったく違うと歪みは広がってくる。

どっちかが我慢してる事不満な事はすぐに対応しないと後で取り返しがつかない。

そして何より決して離婚経験者が逃げた人や負けた人だけじゃない事を知った。
631離婚さんいらっしゃい:2007/01/01(月) 14:54:29
人は所詮一人だと知った。あと、旦那が嫌な思いするとおもって実家では悪口言ったことなかったが、相手は義姉に悪口言いまくり。シスコンかと思いきや、家では義姉の文句。 ああ、信じるんじゃなかった。
632腐れ縁からの年賀状:2007/01/01(月) 16:48:40

   結婚を持続している夫婦は、「離婚夫婦」の何倍
 いや何十倍の「我慢&忍耐」「努力」「苦労」
 そしてお互いの「妥協」を年輪の如く重ねております。

  この事を忘れないでいただきたい。

  さあ!今日からまた 苦難の一年が始まります。
633離婚さんいらっしゃい:2007/01/01(月) 18:20:37
安易に結婚したら、安易に離婚する。
子供育てるって、そんな軽いもんじゃないけどな・・・
634離婚さんいらっしゃい:2007/01/02(火) 01:15:49
下半身でしか繋がっていない夫婦はすぐに離婚する
635離婚さんいらっしゃい:2007/01/02(火) 01:22:56
離婚を軽々に口にするのは愛情の欠如。
それを実行するには責任感の欠如。
またさらに子供に心配させるのは親としての信頼の欠如
636離婚さんいらっしゃい:2007/01/06(土) 23:58:50
自分はサラリーマンだと私を騙して結婚した元夫は2ちゃんねらーでしたが、
その頃わたしは2ちゃんねらーではなかったので気づきませんた・・・・・・・・。

今頃になって2ちゃんねらーになったからこそヤット判った事実がありました。

それは、くだらないことだけど、わたしの元夫は当時サラリーマンではなく、
2ちゃんねるで皆がバカにしている、ただの工場のラインマンの班長だった、
という事実でした・・・・・。もう過去のことだけど、今更ながら騙されて悔しい!

今はもう2ちゃんをよく読んで知っているから今後は騙されないです・・・・・・。
637離婚さんいらっしゃい:2007/01/07(日) 00:58:20
女はしたたかであり残酷である
                by俺
638離婚さんいらっしゃい:2007/01/07(日) 01:02:45
>>636
仕事に貴賎はありません
639離婚さんいらっしゃい:2007/01/07(日) 05:20:05
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ      >>636
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
640離婚さんいらっしゃい:2007/01/07(日) 05:24:58
女が離婚したいと言い出したら、無理が通るということ。
女が離婚しやすい世の中になったということ。
641離婚さんいらっしゃい:2007/01/07(日) 09:41:39
家庭も妻子も守れない情けない頼りない精神的に未熟な
自立できていない男が増えているという現実
642離婚さんいらっしゃい:2007/01/07(日) 10:51:56
俺の嫁と子供は俺が守る!と有言実行してても、自分勝手な理由で出て行く
精神的に未熟で、母親としての自覚がない女が増えているという現実
643離婚さんいらっしゃい:2007/01/07(日) 11:28:24
みんなわがままになってるんだな。
そんな自己中な人間同士が結婚して
離婚しようがしまいがまともな子供が育つわけがないわな。
世も末だ。という現実。
644離婚さんいらっしゃい:2007/01/07(日) 11:33:57
一番好きな人と結婚するということ
645離婚さんいらっしゃい:2007/01/07(日) 13:43:21
ボーダーの女とは結婚してはいけないということ。
646離婚さんいらっしゃい:2007/01/07(日) 14:42:12
頑固な男とは結婚しない方がいいということ
647離婚さんいらっしゃい:2007/01/07(日) 14:52:09
頑固な女とは結婚しない方がいいということ
648離婚さんいらっしゃい:2007/01/07(日) 16:06:41
よくしゃべる説教がましい男は
愛想をつかされ捨てられる
649離婚さんいらっしゃい:2007/01/07(日) 18:34:07
嫁以外の女があまりにも綺麗で絞まり良くて自分が早濡だったと気がついた。ショックでした、、ガバマンだったから遅かったのかぁ、、、
650離婚さんいらっしゃい:2007/01/07(日) 23:13:49
元旦那一族はまともじゃ無い
651離婚さんいらっしゃい:2007/01/07(日) 23:29:10
元嫁の家系もまともじゃなかった。
652離婚さんいらっしゃい:2007/01/08(月) 00:40:37
人間は育ちが大事だとはよく言ったものだ
653離婚さんいらっしゃい:2007/01/08(月) 06:40:01
>>652
ほんとそう思う。
上の方で誰か言ってたと思うけど
結婚する前に相手の両親・兄弟と話して
育った環境を見ておくって大事だと思う。
654離婚さんいらっしゃい:2007/01/08(月) 07:44:32
>>652
俺もそう思います。
655離婚さんいらっしゃい:2007/01/09(火) 16:21:02
親兄弟を見ればその人間の本質がよくわかるよな。
年月が経つうちにならぬつもりがなっていたってことになるんだよ。
俺も元嫁の母親はヒステリーだったが、元嫁も徐々に本性を現し
ヒステリーが酷くなり子供を虐待するようになって別れた。
人間は本当に育ちが大事だな。
656離婚さんいらっしゃい:2007/01/09(火) 16:37:36
学んだのは…旦那ばかりに頼ってはいけない。
養って貰うのが当たり前じゃなく、支え助けあうべきだった。
657離婚さんいらっしゃい:2007/01/09(火) 18:30:39
私も頼られてばかりで体も心も壊してしまった。
借金取りに脅され、血を吐きながら夜のバイト
元夫の尻拭いばかりさせられ震えながらの謝罪の日々だった。
金を出せと殴られ蹴られ、髪を鷲掴みにされ
床に叩き付けられた。

夫婦は助け合い支え合いながら生きて行くものだよね。
658離婚さんいらっしゃい:2007/01/09(火) 22:20:54
口にこそ出さないが、愛さえあればどうにかなると思っていた。
育った環境なんか関係ないと思っていた。
でも、環境は大切だよな。思い切り考え方の違いを痛感して離婚した。
法律上の身分の差はないけれど、分をわきまえる。っていうのはある。
659離婚さんいらっしゃい:2007/01/10(水) 12:22:15
容姿や経済力だけで判断して結婚したけど愛情は別だと感じました。
660離婚さんいらっしゃい:2007/01/10(水) 17:59:41
結婚など必要無いということ

661離婚さんいらっしゃい:2007/01/10(水) 18:21:27
>>660
悲しいけど自分もそう思ってしまう
662離婚さんいらっしゃい:2007/01/10(水) 21:24:06
私は結婚に向いてない。
人を好きになれない。
大人になれない。
子供産むのが怖い。
自分が可愛い。
ドSな性格vsドSな性格合うわけない
主婦業はきちんとやれるけどね  
 
残りの人生、一人だよ・・。
夢も希望もないよ・・。

仕事だけの人生か・・。 
663離婚さんいらっしゃい:2007/01/11(木) 14:24:20
>>662
そんな事無いよ!
664離婚さんいらっしゃい:2007/01/11(木) 22:06:36
>>662
イ`
665離婚さんいらっしゃい:2007/01/12(金) 20:17:39
誰かも言ってたが『別に結婚までしなくても良かったのに』という後悔orz
ムダな思い出が増えたうえ自分の大事な時間を取られて年とらされた~orz
666離婚さんいらっしゃい:2007/01/12(金) 20:42:16
結婚さえしていなかったらきっと今でも恋人だっただろう。
最高の恋人=最高の結婚相手ではない。
悲しいけど、これが現実
667離婚さんいらっしゃい:2007/01/12(金) 20:45:12
そうだねダミアン
668離婚さんいらっしゃい:2007/01/12(金) 20:52:28
【ネット】 2ちゃんねる、閉鎖か…すでに壷は差し押さえられ★42
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168602494/
669離婚さんいらっしゃい:2007/01/12(金) 20:53:42
一度でいいから見てみたい。
気さくで愉快なバツイチを。

       歌丸です。
670離婚さんいらっしゃい:2007/01/13(土) 13:00:12
>669クソワロスw

最高の恋人は男にとってはプラスだが女にとっては時間の無駄でもある。
実らない恋ならば最初からノーと言う勇気が必要。離婚に至る原因は誤算。
誤算を捨て人を見る目を養い、自らの心も洗い清め精進すべし。
671離婚さんいらっしゃい:2007/01/15(月) 17:57:33
バツイチ子持ち女と結婚できるか?[×3つ目]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1163089469/l50

244 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/01/14(日) 09:53:16 lQGZr0Kp
>>241
↑何、この人…私、239ですけど女だし新婚なんですが。
うちらは一生離婚しないよねって旦那とよく話す。


245 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/01/14(日) 14:28:43 S48BD3oQ
>>244
離婚する人間も、結婚した当初はみんなそう思っている。
それが無理だからこんなスレが賑わうw
672離婚さんいらっしゃい:2007/01/15(月) 22:52:20
↑このコピペをあちこちに貼ってる人の気がしれないということ
673離婚さんいらっしゃい:2007/01/15(月) 23:20:57
うん、ソイツイラネ

学んだこと:自分以外は信用しちゃいけない
674離婚さんいらっしゃい:2007/01/16(火) 08:18:22
学んだ事
バツイチとは結婚するな
675離婚さんいらっしゃい:2007/01/16(火) 08:45:33
4000万弱の家を嫁の実家の近くに建てさせられて嫁はドロン…

呪ってやる
676離婚さんいらっしゃい:2007/01/22(月) 20:11:49
>>670
> 最高の恋人は男にとってはプラスだが女にとっては時間の無駄でもある。

それは女が男を自分が快適に生きていくための道具として見ているからだろうが
男にだけ生活の責任負わしてんじゃねーよ
677離婚さんいらっしゃい:2007/01/23(火) 14:35:07
女には子供を産める期限があるからじゃ?
そんなに鼻息荒げて、見苦しいよ。
678離婚さんいらっしゃい:2007/01/23(火) 23:35:45
離婚後のことを考えて余力を残して離婚した方がいい。
身も心も疲れ果て、壊れてボロボロになってからでは遅すぎる。
679離婚さんいらっしゃい:2007/01/24(水) 00:00:24
学んだこと
・財産は嫁にまかせるな!
680離婚さんいらっしゃい:2007/01/24(水) 01:22:34
身分違いだった…相手に悪いことした。
681離婚さんいらっしゃい:2007/01/24(水) 01:36:15
人間不信になった
682離婚さんいらっしゃい:2007/01/24(水) 14:32:55
選択違いは誰にでもあるということ。
683離婚さんいらっしゃい:2007/01/25(木) 01:32:54
妻の父親と趣味が近いとか、とにかく会話できる人でないとダメだと思う。
俺酒飲まないし野球嫌いの技術系、妻父は酒と野球だけにしか興味がない。
農家同士ならバッチリだろうな。
684離婚さんいらっしゃい:2007/01/25(木) 01:35:31
金がないと、喧嘩が絶えない……。
685離婚さんいらっしゃい:2007/01/25(木) 01:35:53
686離婚さんいらっしゃい:2007/01/25(木) 01:57:35
経済的に苦しいと気持ちも荒んでいくよね。
誓った愛はどこへやら。
687離婚さんいらっしゃい:2007/01/25(木) 03:46:59
離婚なんてただのリセットボタン。
嫌になれば押せばいいだけ。
俺は嫁さんが一回りも若返った。離婚、最高。
688離婚さんいらっしゃい:2007/01/25(木) 04:01:27
わかってないな…
そのリセットボタンはスタートボタンだと言うことを…。
漏れの従兄弟は三回リセット押したぞ。
689☆緊急凸要請☆児童虐待防止法ヤバイ☆:2007/01/25(木) 04:55:33
↓これ形を変えた★人権擁護法案★だぞ?!

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1167262421/13-14
●児童虐待防止法改正…25日召集の通常国会に

人権擁護法の問題点を見事に含んでる;

三権から独立し
責任を問われない
捜査,裁判,処罰,の権限を一手に握る 組織(児童相談所を改悪)が

国民の知らぬ所で
選挙を経ず
国籍の制約もなく 要員を決められ

サヨクと層化が要員の独占を準備?
690離婚さんいらっしゃい:2007/01/25(木) 17:02:07
リセットか……………
691離婚さんいらっしゃい:2007/01/25(木) 21:57:54
>>687はゲーム脳だということ
692離婚さんいらっしゃい:2007/01/25(木) 22:02:49
ウラヤマシス
693離婚さんいらっしゃい:2007/01/25(木) 22:04:37
考えて見れば、離婚は再婚への第一歩だね。再婚=妻のリフォームOR新築。
金の無い青春にもどって 新しい彼女とマックでパクつくか!!
なんだかワクワクするぜ。携帯を落として落胆するか新しい携帯を持つ喜びとするか。
 ところで犬飼ってるやつらって老犬が早く死ぬのを待つらしいな。可愛い子犬に乗り換えるのが楽しみだとか。。 
694離婚さんいらっしゃい:2007/01/25(木) 22:07:36
繰り返す。ウラヤマシス
695離婚さんいらっしゃい:2007/01/25(木) 22:44:27
離婚=言葉の戦争
いやーマジ老けた。。。精神的にも肉体的にもW
696離婚さんいらっしゃい:2007/01/25(木) 23:13:03
↑嘘付け、この馬鹿!
697離婚さんいらっしゃい:2007/01/25(木) 23:13:55
離婚=言葉の戦争の終わり
1、頭痛が無くなった。
2、白髪の根元が黒くなってきた。
3、客に顔に張りが出てきたなと言われ、商談成立増えた。
4、食費が自由になりサラダバー(野菜)量が増えて体調良好
5、血圧低下
6、趣味復活、正常な女性との会話を楽しめるようになった。
698離婚さんいらっしゃい:2007/01/26(金) 03:43:48
>>696
なんでわかっちゃったのぉツマンネ
699離婚さんいらっしゃい:2007/01/26(金) 03:46:37
>>697
元気なのねアナタ!入金忘れないでね(ハート
700離婚さんいらっしゃい:2007/02/05(月) 00:22:28
夫婦でも家族でも適度な距離を持たなければうまく行かないということ。
701離婚さんいらっしゃい:2007/02/05(月) 00:27:44
書類作成だけで結婚時の数倍手間だということ
702離婚さんいらっしゃい:2007/02/05(月) 17:39:49
婚姻中も最悪な元嫁だったが、離婚後も夢に見る元嫁も最悪だ…
703離婚さんいらっしゃい:2007/02/06(火) 10:01:38
変化を好まない人は
相手の悪い部分に寛容で、一見優しい人に思えるが、
良い変化さえも好まずに足を引っ張ろうとすること。
飼い殺しにされるとこだった…あぶねぇ
704離婚さんいらっしゃい:2007/02/06(火) 12:40:18
口数が多い奴は、結婚すると口うるさい伴侶になる。
無口な奴は、頭が悪くて会話ができない場合が多い。
705離婚さんいらっしゃい:2007/02/06(火) 16:50:08
結婚=金、 思いやり、妥協
706離婚さんいらっしゃい:2007/02/07(水) 00:26:38
子供いないほうが再婚し易く 普通の家庭を持ちやすい。
裁判官は男のみかただったんですね。 当初は恨んでごめん。
今は感謝感謝。だって離婚後5年以内に9割再婚してる。
1割は親権取って、勝ったつもりが 一生独身子持ち。最悪。

707離婚さんいらっしゃい:2007/02/07(水) 00:33:58
それは言えてるかもな。
708離婚さんいらっしゃい:2007/02/07(水) 00:34:54
でも養育費はきっちり払えよ>>706
709離婚さんいらっしゃい:2007/02/07(水) 00:46:20
養育費?? 再婚して子供できたら忘れました。
今週末はトイザラスと水族館に連れていかなくっちゃ。
710離婚さんいらっしゃい:2007/02/07(水) 00:50:24
X1男 = 生殖機能が保証されてる
賢い女が X1男を狙っているようです。

男の不妊は厄介だからな。
711離婚さんいらっしゃい:2007/02/07(水) 08:20:47
>>706 その子のことも
いいパパアピールの道具にして飽きたらポイか…
712離婚さんいらっしゃい:2007/02/07(水) 14:14:43
>>701
×1男っていうか、、、×1子蟻男ね。
確かに生殖機能は保障されてるかも。
40歳くらいまでは精子も健康なんだよね?
713離婚さんいらっしゃい:2007/02/08(木) 00:04:18
ハズレの嫁を引いたのは、なんだかんだいっても自分への罰だと思う。
いくら仕事ができて出世しても神様はどこかで見てるんだ。
過去悪いことをすればいつかは自分へ返ってくる。
いいことばかりは続かないことを学んだ。
まあ、けど、離婚してこれで±0(いやマイナス)から人生スタートできる
ことに感謝。明るい気持ちでがんばりましょう。
同じ考えの♂いない?
714離婚さんいらっしゃい:2007/02/08(木) 00:49:09
>>566
禿同

715離婚さんいらっしゃい:2007/02/08(木) 01:35:00
>>713
そう思いたいしそう思い込もうとしてるけれども
失った時間と金は莫大だし、親や親類へのどうしようもない
申し訳なさというか、そういうのが心にわだかまってね・・・
特に、親には申し訳ないことした。俺の場合明らかにマイナスになっちゃってる
浮き上がるの大変だ
716離婚さんいらっしゃい:2007/02/08(木) 21:22:46
新しい良い妻を得れば親、親類は でかした! と過去のことは忘れる。
717離婚さんいらっしゃい:2007/02/08(木) 21:37:20
何をもって良い妻と言うんだ?
718離婚さんいらっしゃい:2007/02/08(木) 22:40:51
良い妻の定義もわからんのか? おまえ一生結婚は無理だな。
いったい誰の目で見て結婚する気だ?
719離婚さんいらっしゃい:2007/02/08(木) 23:11:37
お前の目は節穴だ!
720離婚さんいらっしゃい:2007/02/08(木) 23:24:37
いま、離婚調停中の現在21歳♂なんですが、とんでもない人にひっかかってしまったかもしれません・・・
そして相手も自分と同じ現在21です。
今までの状況を説明すると3年前の12月に今の嫁さんと知り合って、次の年の4月に正式に交際をはじめました。
そして付き合いだしてからすぐに、ずっと自分は若い母親をやるのがゆめだったんで、早く子供がほしいとせがまれました。
そして、ずっとそう頼まれているうちに、負けてしまって子供を作るのに賛成してしまいその年の11月に子供を作ってしまいました。
そして、その時自分はまだ学生で就職も決まっていない状態だったんで、卒業と就職がきまったらお互いの両親に子供ができたので結婚させてとあいさつにいこうときめました。
その間はとても仲の良い彼氏彼女の関係だったのですが、実際に卒業と就職が決まって両親に報告し結婚の許可をもらったあたりから彼女の態度が徐々にかわっていって、
子供が出来ると子供の事しか考えられなくなるって言われるようになり、それまで全く喧嘩なんかしなかったのに、急に喧嘩ばっかする関係になってしまいました。
そして正式に去年の4月に籍を入れたんですが、その後すぐ嫁さんが実家をでて俺の家に入るなら別れたいといいだし、両親をふくめて大衝突をしてしまいました。
そしてその時自分は妊娠中で精神不安定だからしょうがないと思い一方的に嫁さんの方に味方してしまったんです。
そうしてその年の7月に出産を終えたのですが、その時味方してしまったのを良い事に嫁さんは一向に自分の実家をでてくれようとしません。
それどころか、子供の事しか考えられないっていう態度がエスカレートしていって、何かもめるたびに別れたいといわれるようになり、
俺は嫁さんの実家で生活と嫁さんの態度にものすごいストレスを感じてしまいヒステリーみたいなものをおこして物にあたるようになってしまいました。
そして、最終的にはほとんど会話もしなくなってしまいました。
それで、今現在は嫁さんがもう一緒に生活出来ないから別れると主張し、子供も絶対わたさないと言われて、調停をうけているところです。
でも、自分は子供の事を考えると別れる気にはなれないし、情けない話こんな自分勝手な嫁さんでも考え直してまた一緒に生活出来ないのかなっておもってしまいます。
でも、嫁さんの方はよりを戻すつもりもいっさい無く子供手放す気もなくて、嫁さんの親は別れるんなら慰謝料、養育費、財産すべてしぼりとろうとしているみたいです。
そして、ここから先は憶測なんですが、嫁さんの実家が創価学会で、知り合いの弁護士の人が味方してついているみたいなんです。
そんで、自分の気持ち的には別れたくないと言う気持ちが強く、もし別れる事になっても子供は自分が引き取りたいし、ましてや子供まで嫁さんにとられて、財産取られて、養育費慰謝料まで請求されたら、もう立ち直れないとおもいます。
現在はお互いの実家籍を入れたままで別居して子供は嫁さんの実家にいるんですが、電話もメールも無視されて、子供にも会えないじょうたいです。
そして、向こうに弁護士の味方がいるかもって思うと、後でストーカー行為とかなんとか言われるのが怖くて、嫁さんの家にも近づけません・・・
そんで、去年の暮れにストレスで向こうの実家にいるのも限界になって、その時どうしても仕事も出来る状態じゃなかったのでやめてしまい
今年の始めから別居しているんですが十万円だけ渡されただけで他の財産は嫁さんがにぎったままなんで、実家にいるとはいえ、一月一杯就職活動しながら生活しただけで借金が増えて行く一方。
そして、2月の1日から仕事が決まって出勤しているんですが、今の心境だと通っているだけでいっぱいいっぱいです。
なんか、文章幼稚で何がいいたいかも定まらないのですが、とりあえすこの離婚話でかちたいんです。
でも、自分には法律に詳しい人間も、弁護士やとう予算もありません。
どうしたらいいでしょうか??
まだ、6ヶ月の子供を男の方が引き取るのはむりでしょうか??
法律に詳しい方、離婚で調停や裁判の経験者のかたアドバイスおねがいします。
きっと、コレだけでは商況判断するのは不可能だったら、後はどんな情報が必要ですか??
まとめてだと、何書いていいかもわかんなくなってきてしまいました。
ここだけが頼りなんです。
どうか協力おねがいします。
721離婚さんいらっしゃい:2007/02/08(木) 23:25:15
いま、離婚調停中の現在21歳♂なんですが、とんでもない人にひっかかってしまったかもしれません・・・
そして相手も自分と同じ現在21です。
今までの状況を説明すると3年前の12月に今の嫁さんと知り合って、次の年の4月に正式に交際をはじめました。
そして付き合いだしてからすぐに、ずっと自分は若い母親をやるのがゆめだったんで、早く子供がほしいとせがまれました。
そして、ずっとそう頼まれているうちに、負けてしまって子供を作るのに賛成してしまいその年の11月に子供を作ってしまいました。
そして、その時自分はまだ学生で就職も決まっていない状態だったんで、卒業と就職がきまったらお互いの両親に子供ができたので結婚させてとあいさつにいこうときめました。
その間はとても仲の良い彼氏彼女の関係だったのですが、実際に卒業と就職が決まって両親に報告し結婚の許可をもらったあたりから彼女の態度が徐々にかわっていって、
子供が出来ると子供の事しか考えられなくなるって言われるようになり、それまで全く喧嘩なんかしなかったのに、急に喧嘩ばっかする関係になってしまいました。
そして正式に去年の4月に籍を入れたんですが、その後すぐ嫁さんが実家をでて俺の家に入るなら別れたいといいだし、両親をふくめて大衝突をしてしまいました。
そしてその時自分は妊娠中で精神不安定だからしょうがないと思い一方的に嫁さんの方に味方してしまったんです。
そうしてその年の7月に出産を終えたのですが、その時味方してしまったのを良い事に嫁さんは一向に自分の実家をでてくれようとしません。
それどころか、子供の事しか考えられないっていう態度がエスカレートしていって、何かもめるたびに別れたいといわれるようになり、
俺は嫁さんの実家で生活と嫁さんの態度にものすごいストレスを感じてしまいヒステリーみたいなものをおこして物にあたるようになってしまいました。
そして、最終的にはほとんど会話もしなくなってしまいました。
それで、今現在は嫁さんがもう一緒に生活出来ないから別れると主張し、子供も絶対わたさないと言われて、調停をうけているところです。
でも、自分は子供の事を考えると別れる気にはなれないし、情けない話こんな自分勝手な嫁さんでも考え直してまた一緒に生活出来ないのかなっておもってしまいます。
でも、嫁さんの方はよりを戻すつもりもいっさい無く子供手放す気もなくて、嫁さんの親は別れるんなら慰謝料、養育費、財産すべてしぼりとろうとしているみたいです。
そして、ここから先は憶測なんですが、嫁さんの実家が創価学会で、知り合いの弁護士の人が味方してついているみたいなんです。
そんで、自分の気持ち的には別れたくないと言う気持ちが強く、もし別れる事になっても子供は自分が引き取りたいし、ましてや子供まで嫁さんにとられて、財産取られて、養育費慰謝料まで請求されたら、もう立ち直れないとおもいます。
現在はお互いの実家籍を入れたままで別居して子供は嫁さんの実家にいるんですが、電話もメールも無視されて、子供にも会えないじょうたいです。
そして、向こうに弁護士の味方がいるかもって思うと、後でストーカー行為とかなんとか言われるのが怖くて、嫁さんの家にも近づけません・・・
そんで、去年の暮れにストレスで向こうの実家にいるのも限界になって、その時どうしても仕事も出来る状態じゃなかったのでやめてしまい
今年の始めから別居しているんですが十万円だけ渡されただけで他の財産は嫁さんがにぎったままなんで、実家にいるとはいえ、一月一杯就職活動しながら生活しただけで借金が増えて行く一方。
そして、2月の1日から仕事が決まって出勤しているんですが、今の心境だと通っているだけでいっぱいいっぱいです。
なんか、文章幼稚で何がいいたいかも定まらないのですが、とりあえすこの離婚話でかちたいんです。
でも、自分には法律に詳しい人間も、弁護士やとう予算もありません。
どうしたらいいでしょうか??
まだ、6ヶ月の子供を男の方が引き取るのはむりでしょうか??
法律に詳しい方、離婚で調停や裁判の経験者のかたアドバイスおねがいします。
きっと、コレだけでは商況判断するのは不可能だったら、後はどんな情報が必要ですか??
まとめてだと、何書いていいかもわかんなくなってきてしまいました。
ここだけが頼りなんです。
どうか協力おねがいします。
722離婚さんいらっしゃい:2007/02/08(木) 23:29:27
271、270です。
手違いで連続で書き込んでしまいました。
すいません。
723離婚さんいらっしゃい:2007/02/08(木) 23:56:16
よ、読みにくい…
724離婚さんいらっしゃい:2007/02/09(金) 00:38:42
21歳です(^^)6か月の子供、男の人が育てるの結構大変だと思います…。少なくとも、実家の親のサポートがないと(´`)子供が幼児期の頃は親権は母親の方が強くて父親がとるのは難しいかもしれないです。奥さん側に何か致命的な事がないと…。
725離婚さんいらっしゃい:2007/02/09(金) 00:41:22
続き。
双方の言い分を把握できないので確かな事は言えませんが、文を読んだ感じ奥さんが結構勝手な気がしますが…何か理由があるんですかね?慰謝料は暴力浮気借金など…特に致命的な事がなければとられる筋合いはないとは思いますが…。
726離婚さんいらっしゃい:2007/02/09(金) 01:39:58
オリジン弁当の新発売「中華丼」まじ美味すぎるから食ってみて。
バツイチの心にしみるYO!
727720のまとめ:2007/02/09(金) 04:29:06
離婚調停中の現在21歳♂。相手も21。
平成17年11月に彼女が妊娠。当時720は学生。
卒業と就職がきまり両親に結婚の許可をもらったあたりから
彼女の態度が変わる。「子供のことしか考えられない」
平成18年4月に入籍。奥さんの実家で暮らす。
奥さんが旦那親と同居するぐらいなら別れると言い出す。
同年7月に出産。奥さんは実家を出る気がない。
二人の間で全く会話がなくなる。
今年始めから10万円を握り締めて720だけ実家に帰る。
就職活動しながらの実家での生活で一カ月で10万円はなくなり
更には借金も増えていく。
嫁実家には草加がらみの弁護士ついてるっぽくて
怖くて近づけない。
慰謝料、養育費、財産を要求されている。
俺別れたくない。別れても6カ月の子供をひきとりたい。
仕事は昨年末にストレスで辞めた。
今月1日に再就職。
法律に詳しい人間も、弁護士やとう予算もありません。
728離婚さんいらっしゃい:2007/02/09(金) 13:32:46
よっぽど君の子供だけが欲しかったんだね。いるよそんな女。
取られるような自分名義の財産あるのか?
渡せるような財産があるような顔するから要求してくるんだよ。
親権とろうとして財産あるような顔してるんだろ。
 どっちみちその女もその家族も君には合わないから見捨てろ。
別れ方はこうだ。徹底的に怒る。こっちに近づいてきたら手を上げるぞ!
くらいの迫力で怒れ! そうしてわかれておけば二度と電話してくることもないだろう。

1年で新しい彼女ができるから安心しろ。子供のことは言うなよ。

俺は昔子供ができないで悩んでる主婦に騙され種馬にされたあげく
金もとられそうになったがそうやって脅して自分を守った。 
子供が欲しいとか、とにかく弱みを見せるな。それにつけこんで金を要求してくるぞ。
子育て中の女はホルモンの関係で愛より金しか見えなくなってるからな。
考えてみろ、同じ年の妻、40歳になると汚い顔になるぞ。

あと最低5年待って年下の女を見つけろって。

しかしどうしても早く元に戻りたいのなら、母乳を止めてミルクにして
子供をできるだけ親か保育園にまかせてしまえ。
母性が薄れてまた女に戻って男が欲しくなる。
ホルモンの変化には男は勝てないよ。
妻の実家でその時を待て。なにか趣味をはじめて時間をつぶせ。

729離婚さんいらっしゃい:2007/02/11(日) 00:43:49
本当に親に申し訳ない。寿命間違いなく縮めてる。
二人の問題ではあるがお互いの家族同士の仲が崩れるときつい!
嫁の両親がどんな人間かで結論はでるであろう。常識は大切だ
730離婚さんいらっしゃい:2007/02/11(日) 11:34:10
夫婦でも別々の部屋を持つべきだった。
お互い自分の時間もほしいし、一人になりたい時もあるよね。
731離婚さんいらっしゃい:2007/02/13(火) 23:10:29
>>730
お互いがそれぞれ部屋を持って、好きな時に好きな事やってたら、
「構ってくれない」で、離婚した我が家庭。。。

いろいろと難しいな。
732離婚さんいらっしゃい:2007/02/17(土) 03:58:44
結婚する前に相手の親族などの性格など把握しておくべきだった。
733離婚さんいらっしゃい:2007/02/17(土) 09:40:19
>>731
そう思うのは離婚前の結婚生活でだよね。
お互いの全てを知っていたい、束縛したいと思ってしまうから。
でも離婚してからは、お互いの時間も大切にしたいと思うようになった。
うまく長く連れ添って行くには信頼のもとに適度な距離が大切だと思った。
再婚したらそれを実践していくつもりです。
734離婚さんいらっしゃい:2007/02/19(月) 21:56:52
>>731
そりゃ事前の話合い不足なんじゃない?
ウチは再婚同士だけど、部屋は別々、寝室はあるけど、自分の部屋で寝ても
寝室で寝ても構わない。
>>733さんの言う通り、適度な距離は家庭内でも必要だよ。
735離婚さんいらっしゃい:2007/02/22(木) 00:07:02
結婚時代
深く愛し合っていたし、離婚が統計的にどんなに多かろうと、私たちには関係ないと思っていた。
生まれ変わってもまたいっしょになろうって、お互いに約束していた。

学んだこと
それは幻想。甘かった。離婚は、たとえ子供がいようとも、常にあり得る。
女性は、一度別れると決めたら、後には引かない習性があること。
どんなに話し合っても、失った心は戻らない、ということ。
736離婚さんいらっしゃい:2007/02/22(木) 00:14:18
人の心はうつろい易いもの
737離婚さんいらっしゃい:2007/02/22(木) 00:20:56
父親が子離れできてるか。確認すべし。
738離婚さんいらっしゃい:2007/03/28(水) 22:15:57
若気の至りだったとつくづく思う。
739離婚さんいらっしゃい:2007/03/28(水) 22:28:47
人の気持ちは変わるってこと。自分も含めて。
740離婚さんいらっしゃい:2007/03/28(水) 22:33:11
一緒に生活してみないとわからないことが多いということ。
741離婚さんいらっしゃい:2007/03/28(水) 23:45:10
趣味の無い、会話してアホな親の娘をもらうと、100% そのアホさに
苦しみ、口論が絶えず、健康を害するか、離婚する。
742離婚さんいらっしゃい:2007/03/29(木) 00:10:33
結婚する

大きな子供が一人増える(場合もある)


離婚後のが
世話が一人分減って楽になったよ
元旦那の収入より遥かに少ないのに
家計が切迫した感じが無い

もし再婚するなら
ちゃんとゴミをゴミ箱に捨てる
洗濯物を洗濯カゴに入れられる人がいいw

結婚前はそんなことまで考えもしなかったからな
743離婚さんいらっしゃい:2007/03/29(木) 08:06:05
妻=母親と勘違いする男が多い。
744離婚さんいらっしゃい:2007/03/29(木) 08:11:38
デキ婚で結婚しても幸せじゃないって事。
745離婚さんいらっしゃい:2007/03/29(木) 12:56:34
>>742
うちと同じだ。
鼻をかんだティシュをゴミ箱に入れることすらできない奴って
人間としてどうなのか。
7年間教育を試み続けたが、遂に出来ないままだった。
746離婚さんいらっしゃい:2007/03/29(木) 23:13:37
なんでそんな相手と結婚するんだよw
分かんないのかねぇ
747離婚さんいらっしゃい:2007/03/31(土) 01:33:35
結婚してからわかることもあると思うよ。
最初は確かにあった愛情も
何年も一緒に居ると、愛はなくなって
情だけだった。
その情すらどうでもよくなったら
離婚になるんだと思った。
748離婚さんいらっしゃい:2007/03/31(土) 02:24:47
最後は情、そこで踏ん張るか否かの違い。若かったからできなかった。
749離婚さんいらっしゃい:2007/04/01(日) 03:54:56
つき合ってる時点で「この人って…あれ?」っとひいてしまうような言動、行動があったら見切りをつけてすぐにでも別れとくべきだったこと。
同情や流されて付き合うとろくでもないこと。
できちゃった結婚は、ほぼ離婚すること
750離婚さんいらっしゃい:2007/04/01(日) 10:18:32
男が仕事に没頭できる条件は
妻が親離れできていて、大人で世話焼きであること。

それ以外は、
仕事の能力ある男には妻の役不足で離婚かDV離婚、
又は、亭主一生うだつ上がらない。
又は、夫の我慢で高血圧から脳溢血か心筋梗塞

とにかく幼稚で甘えん坊の 女とは結婚してはならないし、
妊娠させてはならない。
だって体は大人でも 脳が子供だから。
751離婚さんいらっしゃい:2007/04/01(日) 12:59:23
随分身勝手な言い分だねw
752離婚さんいらっしゃい:2007/04/01(日) 13:00:14
世の中の長男はバカばっかりwww
お前の事だ m9(^Д^)
753離婚さんいらっしゃい:2007/04/01(日) 13:06:21
750に一票
754離婚さんいらっしゃい:2007/04/01(日) 17:58:45
750に二票目入れます。
755離婚さんいらっしゃい:2007/04/01(日) 18:32:20
750に3票目
再婚考えてる女がそれ以外っぽいんだよなぁ
756離婚さんいらっしゃい:2007/04/01(日) 19:32:21
無理は禁物
757離婚さんいらっしゃい:2007/04/01(日) 21:11:12
人間には、二面性があること、自分にも言えるが離婚して、つくづく感じた。
758離婚さんいらっしゃい:2007/04/01(日) 23:08:15
>>750
私は元旦那の仕事に理解あったし(同業だったから)尊敬してたし仕事のグチも手伝いもし、家庭をおろそかにされても我慢してた。実親にも義理親にも元旦那の職場仲間にもあり得ないって言われるほど旦那の公私バックアップやってきた。
でも不倫された。理由は私が『出来る嫁』だったから。だから頭弱い子を選んだ。
たまの休みも一緒に遊びにも行ってくれなくて、ちょっとでも甘えたりワガママ言えばシカトされて…
都合いいときだけ甘えてきて…
仕事なんかできなくていいから、一緒に家庭を精神的に守って欲しかった。

「仕事仕事」言う人は、家庭にむかないと学びました。

元旦那は不倫バレてから親にも見捨てられ今はボロボロだって。
759離婚さんいらっしゃい:2007/04/01(日) 23:35:49
↑わかってねえな
女を忘れたからだよ
760離婚さんいらっしゃい:2007/04/02(月) 00:19:17
「家庭をおろそかに さ れ て が ま ん」だと?
被害者意識丸出し、不満に思ってたんじゃねえか。
夫にしてみれば一体感を感じなかっただろうな。
俺の元嫁と同じだ。

それじゃ、心から女性らしい笑顔出せなかっただろ。
 夫が肉体的に病気にならないで働けたのは貴女の食事・健康管理もある、
が見返りを求めてはならんだろ。仕事してくれてるんだから。それだけで充分。

最悪、病気や怪我でもされて入院・介護に明け暮れた時のことを想像してみろや。
今の状態がどれほど幸せかわかるぜ。
 核家族のせいで家族の中に入院患者がいる苦しさをしらない
女って、くだらん不平不満で離婚に走るんだよな。
 子供かかえて離婚して、己が怪我や病気になったとき
夫のありがたさがわかるだろうよ。まあ互いだけどな。
 ああ、それから、帰宅を笑顔で出迎えてくれる妻がいるのに
浮気するなよ。それは天罰下るぜ。

761離婚さんいらっしゃい:2007/04/02(月) 06:49:04
若かった、いや、幼かったのさ
762離婚さんいらっしゃい:2007/04/02(月) 08:12:43
済んだ過去は仕方ない。
未来に生かすべき
空想論はあくまでも空想論。
763離婚さんいらっしゃい:2007/04/02(月) 11:57:02
〇お坊さんと出会う掲示板〇
http://z-z.jp/?obousan
764離婚さんいらっしゃい:2007/04/02(月) 14:26:10
仕事が生き甲斐の私は
妻にはなれない、結婚してはいけないと自覚した
765離婚さんいらっしゃい:2007/04/02(月) 19:10:53
結婚したって所詮は他人。
いつも感謝し、ありがとうと伝える。
細かな変化に気づいて褒めてあげる。
けんかしたときはとりあえず謝ってみよう。
まともな相手なら「こっちこそゴメン」「いや俺こそゴメン」
てな感じでお互い冷静になれる。
まともじゃない相手なら、その相手を選んだ自分を反省し
我慢して見猿・聞か猿・言わ猿に徹するか、
憎みあう前にさっさと見切りをつけて別れるかは自由。

相手の暴力・浮気・借金などどうにもならない場合もありますが・・・
766離婚さんいらっしゃい:2007/04/02(月) 20:11:15
経験者の皆さんに教えてほしいことがあります。

私は自営業(建築業一人親方)の夫とこれから離婚する予定です。
小学生の子どもが一人居ますが私が引き取ることになりました。
今のところ準備できることはいちおうやったつもりなんですが
何か少しのことでも手落ちがあってからじゃ遅いと思い、今とても不安です。

離婚届を提出する前に何か具体的にやっておくことはないでしょうか?
スレ違いかもしれませんがどうぞよろしくお願いします。
767離婚さんいらっしゃい:2007/04/02(月) 23:53:57
>>766
そのカキコ、子供と二人で生きていけるタイプじゃないだろうと
ひしひし感じてしまうんだが・・・・・
768766:2007/04/03(火) 01:11:53
>>767
どのへんがそう感じられますか?空気読めないスレ違いだからでしょうか?

現実では子どもの頃から朗らかで親しみやすいし、しっかりしているとよく言われます。
夫の長年のギャンブル&借金でへとへとに疲れていたようで去年突然パニック症状を起こし、
知人に病院を紹介され、現在も通院中です。主治医も私のようなタイプは珍しいと言います。
ちなみに病名は簡単に言うと予期不安からくる適応障害です。
今は病気でなんかおかしいこと言ってるのでしょうか?

病気になる前のことですが夫が生活費入れない月も多々あったので収入はかなりの額が
必要でした。だから10年前から二人どころか・・という勢いで働き続けてきました。
769離婚さんいらっしゃい:2007/04/03(火) 01:34:38
>>768
現実での、自分が聞く「評判」は、あてにならないんだな。
相手も言葉を選ぶだろうし。

評判がよければ、2chなんかで聞く前に...
近所や友人に相談できる人いないの?

手落ちがあるとすれば、心強い味方を確保することかな。
770768:2007/04/03(火) 04:43:31
>>769
>現実での、自分が聞く「評判」は、あてにならないんだな。
>相手も言葉を選ぶだろうし。
そう言われればそうですね。その相手との距離感、性格、コミュニケーションの取り方など
他にも様々とあると思います。
>>767さんの「子供と二人で生きていけるタイプじゃないだろうと〜」のようなセリフとは
逆のことばかりを大多数に言われ続けていましたがとうとう離婚を決心した次第です。

>評判がよければ、2chなんかで聞く前に.近所や友人に相談できる人いないの?
親友も数名居ますし、今日も忙しい平日に相談にのってくれた人が三人居ました。
また、私は自分が評判がよいとは言っていません。
得にしっかり者という評価は良くも悪くも取れますし、この評価こそ一番辛かったです。

>手落ちがあるとすれば、心強い味方を確保することかな
なにが起こっても絶対に味方だとお互い信じている長年の親友が数名います。
というか確保って一体なんなのでしょうか?
私はどんな人間関係でも他人を確保しようなどと考えたくもありません。
そういう風に考える方もいるんだなあということでひとつ勉強になりました。
私はずいぶんいい人に、いい出会いに恵まれていたのでしょうね。

自分が結構幸せだと思えて不安が少し和らぎました。どうもありがとうございました。

771離婚さんいらっしゃい:2007/04/03(火) 09:42:16
>>770
供依存って言葉知ってますか?

多分、そのあたりを突かれてるんではないでしょうか?

ターゲットは次は子供へ。

離婚はかまいませんし、離婚も成立するでしょう
できれば養育費をもらう準備、子離れする準備もしておくように
772離婚さんいらっしゃい:2007/04/03(火) 10:21:34
最近離婚したんだけど、世間は冷たいってこと。

職場もそうだけど、今まで家族ぐるみで付き合ってたママ友が
離婚後は私と付き合いにくそうにしている。
別居が始まった頃は心配して何度も家に来てくれたり、
聞いてもない旦那の不倫相手の情報を私に聞かせたり(田舎だからすぐわかる)
親身になってくれていると思ってたのに。
全部“フリ”だったんだね。

私から負のエネルギーでも出てるのか?それとも、頼られそうとでも?
心配しなくても、他人に頼れないなんてことは、元旦那で懲りてますから。

負け惜しみと言われても構わないから言わせてくれ。
毎日毎日、旦那の愚痴言ってるあなたの方がよっぽど負のエネルギー発してるよ。
旦那にぶらさがってしか生きられないくせに、人のこと見下したりしないでくれ。

まぁでも、一人でやっていく覚悟がついたのは感謝するべきかな。
773離婚さんいらっしゃい:2007/04/03(火) 11:17:18
↑田舎の保守的な人は駄目だよね
結婚がすべてだと思っているから
逆に以外と独身主義者の人のほうが
気があって良い友達になれたりするよw
774離婚さんいらっしゃい:2007/04/03(火) 11:49:51
考えすぎじゃない?
直接何か言われたわけでもないんでしょ。
あんたより
775離婚さんいらっしゃい:2007/04/03(火) 11:52:37
↑続き
あんたよりましとか思っちゃう所が病んでる。
所詮は他人なんだから親しくしょうが疎遠になろうが生活に支障はないよ。
776離婚さんいらっしゃい:2007/04/03(火) 12:41:40
結婚は単なる手続き上のこと。
古い恋人とさよならして新しい恋人と出会うチャンス。
と考えるべきです。
 街行く全ての女性が 光輝き 会話も新鮮に見えてきますよ。
去る女は もはや 思いやりをかける価値など無いことに気付きましょう。
子供も同じ。 大切なのは次に出会う女性との将来のための貯金。と
過去を引きずってない真っ白な心。
777768:2007/04/03(火) 14:48:43
>>771
スレ違いの私にご親切にありがとうございます。

>供依存って言葉知ってますか?

ごめんなさい知りません。共依存のことはもちろんよく知ってますが。

その他のご忠告はありがたく頂戴します。
できればその準備の具体的内容、生身の経験談を聞いてみたかったです。
私は人間関係には恵まれているようですが離婚経験者が皆無でしたので。
ですがそもそも私はスレ違いなのでこのへんで辞めることにします。

レス下さった方ありがとうございました。
他の方、お邪魔してたいへん申し訳ありませんでした。
778離婚さんいらっしゃい:2007/04/03(火) 16:56:52
次に再婚するときは必ず親と徹底的に付き合うことにする
やはりアホな親に育てられると娘も必ずオオバカになる
結婚するときは仮面をかぶっていたため分からなかった
あんなに金に汚く大嘘つきな家族だとは思わなかった
今は離婚できて幸せ^^
779離婚さんいらっしゃい:2007/04/03(火) 17:19:04
 ↑
俺の嫁の家族の事じゃんか!
780離婚さんいらっしゃい:2007/04/03(火) 17:40:15
>>778
首がちぎれる程同意。
781離婚さんいらっしゃい:2007/04/03(火) 17:56:04
結婚前に相手の親を良く見る。
結婚前にだめかなと思ったことは、結婚してもやっぱりだめ。
先週離婚しました。でも、まだ好き。
782離婚さんいらっしゃい:2007/04/03(火) 22:39:56
>>778同意。子は親の鏡。
付け加えて、親が夫婦不仲なのも子に伝染するからダメ
783離婚さんいらっしゃい:2007/04/03(火) 23:33:39
>>778
>>782
そ〜なんだよね。
子をみれば親が想像できる。
特に女の子は母親の生き写しみたいなところがある。
784離婚さんいらっしゃい:2007/04/03(火) 23:40:52
夫婦の自然の感情である、そばにいたい、離れると寂しい を
共依存とか言う くだらん言葉を作って、悪いことのように言うヤカラに注意しましょうね。

家庭円満の秘訣は助け合い、心の寂しさを埋めるために互いに依存しあうのが普通。

国家転覆はまず家庭からというおそろしい人が作った 「共依存は悪いこと」という標語。
785離婚さんいらっしゃい:2007/04/04(水) 00:10:56
離婚して学んだことは、もっと頻繁にセックスさえしていれば、
離婚しなかった。以上。
786離婚さんいらっしゃい:2007/04/04(水) 00:16:27
「不釣合いは不仲のもと」っておばさんの言葉を実感。
育った家庭が違い過ぎると、続かんね。
俺の普通と私の普通が違うのは埋まらない。
787離婚さんいらっしゃい:2007/04/04(水) 01:10:06
>786 そだよなあ。
俺は技術者の父親から 多くを学んだけど。
妻の父親は頭の要らない肉体労働者。思い出は遊んだことだけらしい。

当然父親の価値が違う。
だから 子供から技術者の父親(俺)を奪っても 平気。
こうしてアホの連鎖は続く。
788離婚さんいらっしゃい:2007/04/04(水) 03:55:23
結婚相手のレベル=自分のレベル
自分のレベルを上げないとつまらない奴としか結婚できない。
789離婚さんいらっしゃい:2007/04/04(水) 06:52:00
家族も所詮他人信じてはいけない!!
790離婚さんいらっしゃい:2007/04/04(水) 18:08:01
>>784
禿同!
共依存なしに家族関係は保てないね。ってかほとんどの人間関係に必要不可欠。

まあ、なにごとにも「〜すぎる」ってのがよくないことは多いと思うが。
791離婚さんいらっしゃい:2007/04/04(水) 19:23:55
選択の自由を手に入れた
792離婚さんいらっしゃい:2007/04/04(水) 20:41:31
バブル時代にOLしてて
新人なのに何十万円もボーナスもらってたこと
が忘れられない元嫁は俺以上に世間知らず。
793離婚さんいらっしゃい:2007/04/04(水) 21:11:03
離婚すると 新しい女性自身を堂々と味わえることがわかった。
男の楽しみはやっぱセックスだよな。
794離婚さんいらっしゃい:2007/04/04(水) 21:15:49
>>793
あんた書き込みすぎww
795離婚さんいらっしゃい:2007/04/06(金) 08:04:06
共存と依存は違うんじゃ?
796離婚さんいらっしゃい:2007/04/08(日) 03:32:38
・自分がいかに結婚生活に不向きか実感。
・一人で過ごす時間が最高だと実感。
・結婚した経験のない奴ほど奇麗事並べる。
797離婚さんいらっしゃい:2007/04/10(火) 16:17:43
若気の至りだった。
今の自分ならもっと幸せにやっていけたかもしれない。
798離婚さんいらっしゃい:2007/04/11(水) 00:37:54
嘘くさいくらい良い人だなぁ
と思い結婚したら
やっぱり嘘だった事。
本当はまさか?!と思うくらい
性格が悪かった。
799離婚さんいらっしゃい:2007/04/11(水) 08:40:44
セックスの相性は重要だということ。
800離婚さんいらっしゃい:2007/04/11(水) 20:24:07
>>799
首がちぎれる程激しく同意
801離婚さんいらっしゃい:2007/04/11(水) 20:45:17
風俗に通い過ぎたらチンコが痛い。
802離婚さんいらっしゃい:2007/04/12(木) 10:23:05
・1年くらい同棲してから結婚するかを決断すれば良かった
・結婚決める前に、相手の親兄弟の事を もっとよく知るべきだった
・結婚しても仕事は続けとくべきだった
・Hの相性はやっぱり大事だと思う
803離婚さんいらっしゃい:2007/04/12(木) 23:58:29
↑だぶん、女性だと思うけど(違ってないよね)
>>1年くらい同棲してから結婚するかを決断すれば良かった
同感!
>>結婚決める前に、相手の親兄弟の事を もっとよく知るべきだった
同感!!
>>Hの相性はやっぱり大事だと思う
同感!!!

きっと、元嫁もそう思っているだろう。
804離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 20:40:12
これだけは絶対に言っておきたい

婚姻生活で無理や我慢をし過ぎないこと

心身を病んでしまってからでは遅すぎる

805離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 20:47:55
自分の愚かさを痛いくらい、死にたいくらいに思い知らされました


彼が私を愛していてくれた事を知りました


後悔しても過去には戻れない事


そしてやり直せない事


周りの人の優しさ

自分も優しくなれる事


もう人を評価しない事を決意しました
806離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 21:20:56
離婚は子供にとって大迷惑!3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/x1/1173885019/
807離婚さんいらっしゃい:2007/05/01(火) 22:44:01
↑うざい。
空気嫁。
808離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 11:28:35
離婚しても学ぶことなんてない
俺は何も悪くない
元嫁が全て悪かったから離婚になった
子供も引き取りたかったが
元嫁が勝手に連れて行った
だから 子供には連絡もしない
養育費も払うつもりもない
809離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 12:20:07
元嫁はどんな風に悪かったの?
810離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 18:02:06
離婚でどっちかが絶対悪くないってことはないよ。
その嫁を選んだのは自分なんだから。
昔みたいに無理矢理結婚させられたんなら別だが。
811離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 21:21:16
何でも相手を悪く言ってれば気が済む男じゃないの?
離婚するのに相手だけが悪いなんてそうそうないでしょ・・・
ってか808はそんな自身が原因なのでは?
812離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 21:25:33
何かを学んだと思った。でも何も変わらなかった。
813離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 21:29:04
何でも相手を悪く言って気を済まそうとしている時期なのでは?
814離婚さんいらっしゃい:2007/05/03(木) 21:48:38
離婚は人生で経験しないほうがいい。
815離婚さんいらっしゃい:2007/05/04(金) 08:49:36
自分は何も悪くないとか言ってる人が身近にいるけど
周りはそう思ってないよ。
816離婚さんいらっしゃい:2007/05/04(金) 09:25:11
元旦那も自分は何も悪くないと言いつつ
不倫相手と離婚後すぐ再婚した。
817離婚さんいらっしゃい:2007/05/04(金) 11:48:39
金を払いたくないは余分は付け足し。
嫁が嫌いならわかった。子には払え
818離婚さんいらっしゃい:2007/05/04(金) 12:00:43
離婚は6:4の比率でどちらかに責任が片寄るのは当たり前。5:5なら離婚しても何とも思わんよ。それに賢明な人なら離婚しないだろ?しかし10:0は無いな。
819離婚さんいらっしゃい:2007/05/04(金) 12:04:27
相手の家族を良く見ること。
愛しているふたりだけの関係だけでは結婚生活は継続できない。

俺の場合は、奥さんの家庭が少々精神的に弱い家庭だった。
結婚生活中、本当大変だった。
相手の両親、兄弟姉妹は事前に良く確認することだ。
820離婚さんいらっしゃい:2007/05/04(金) 13:37:34
10:0もあるよ
821離婚さんいらっしゃい:2007/05/04(金) 13:51:23
>>820ゴルァ釣り師か?

10:0って結婚詐欺しかねぇぞ?

まさか…ヤラレたのか…火急的速やかに、マジ弁護士行け!!
822離婚さんいらっしゃい:2007/05/04(金) 13:55:11
あるじゃん。
823離婚さんいらっしゃい:2007/05/04(金) 13:56:13
私は相手に勝手に籍を入れられたんだよ!
824離婚さんいらっしゃい:2007/05/04(金) 14:05:41
823ここに居るって事は、もう解決済みだよな?

ちと知り合いとカブって焦ったわ。関東都市部、某ネズミがいるとこだったら…
825離婚さんいらっしゃい:2007/05/04(金) 17:54:35
>>823
あなたの結婚する意志や婚姻届は?
もし相手が勝手に籍を入れたとしたら訴えればいいじゃん。
戸籍も綺麗になるし慰謝料もらえる
826離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 02:25:04
俺の目はふしあなさんだたてことかな?
それと結婚に向いてない。
827離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 05:43:54

ドンマイ(>_<。)
828離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 08:53:35
>>823
アリエナイ
829離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 10:25:25
かつて好きで好きでたまらなくて性器や肛門舐めあったり
した相手をこんなにも嫌いになれるのかという事
830離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 10:50:44
ワロタ
831離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 17:13:54
俺さすがに肛門は舐めれなかった‥てか42年間相手の肛門舐めた事ない
832離婚さんいらっしゃい:2007/05/05(土) 18:11:52
うんこはにがいよ
833離婚さんいらっしゃい:2007/05/06(日) 00:12:50
ここの住人にどうしても相談したいことがある(弁護士でなく、離婚経験者に)
該当スレ、どこか無いだろうか…
834離婚さんいらっしゃい:2007/05/06(日) 03:16:50
ここでいいじゃん
835離婚さんいらっしゃい:2007/05/06(日) 03:24:35
どうぞどうぞ(´・ω・`)
836833:2007/05/06(日) 09:33:03
良いのですかね?ありがとうございます

離婚を考えていました。
現在も考え中。
自分は妊婦です。
現在里帰り中。
この度夫に借金があって赤字であることが分かりました。
まぁ多少あるのは把握していましたが、私がおかしいと思う点は
・なのに旅行に行こうとする
・不要だと言っているのに送金してくれていた
・携帯を機種変していた
・夫は私の愚痴を、夫の友人(男)や私との共通の友人(女)や夫の両親に話したり、またネットで書いているのに、その「お金に関することは夫の友人に言うな」とのこと
↑その時期夫が友人とこちらに遊びに来たのです
私もお金の管理が余りできないので、結婚前に夫が家計を任せる。
と言うことで結婚したのです(むしろ借金が無くなったから結婚したのくらい)
私は金が無くなったら使いません(使えませんよね…?)が、彼は借りれば良いみたいです。
837833:2007/05/06(日) 09:50:17
正直話し合うのも面倒くさく、
「あーもう何でもいいよ、離婚届に判押してからどこへでも行っとくれ('A`)んで借金返してまた家庭を築くんだったら籍入れようべ」
と軽い脅しのつもりで「離婚の意思がある。なんとか中の人が出てくる前に」
と伝えたら、
彼はちょっと電波でした。
また彼の親も借金やら浪費(に、私には見える)やら、どうやら家ぐるみで私側とは金銭感覚が違うようです。

うちは身内で二人、借金→アル中→酷い最期を遂げたもの、がいます。
私には、
二人のような素質がある、気を付けろ。
金を借りるほど使うな、借りる時は借用書を書け。
だが実世界では金利が発生することを覚えておけ。
学業車家は金利の低い借金先があることも覚えておけ、ただし返せないなら借りるようなことをするな。
学齢19歳で収入があり、しかしまだ家にいるならひと月3万入れなさい。
世の中の他の住居には家賃がかかる。
など親は教えてくれました。
838833:2007/05/06(日) 09:58:07
離婚は双方話し合いで落ち着…いた
(返済の目処も立っています)
かのように見えますが、
・借金
・親に似る
・たまに電波になる性質
は治らない、とこのスレにあります。
特に借金は、私も治らなかった人を二人見たので同意です。
実際彼も人生何回目かの借金ですし。
また、これだけ私が
「金がないのなら生きる最低限以外は使うな」
と言っているのに、彼はHDを買ったり姑を旅行に連れていく等と話しています。
旅行は交通費はマイレージとは言え、いや旅行先でまた金使うだろ、つうかその時期はまだ返済中ですよね?
正直イミフというか、感覚の違いなのでしょう。
恐らくこの先も理解できないと思います。

彼から一切各費用をもらう気はありません。
この先一緒に生活するのが心配です。
839833:2007/05/06(日) 10:07:54
コレに近い理由で離婚した、離婚された方の話を聞きたいのです。
またメリットやデメリットなどもあれば。

私の現在の経済・育児的スペックを参考までに
・同居家族:3人
・そこそこ近所の親戚:3人
・0歳から見てくれる保育所:あり
・家:一軒家と離れ
・収入:およそ9万
・仕事等:母と同じ。自由時間がかなりとれる特殊業

長くなってすいません
金かね言ってほんとすみません
でも日本は資本主義なんだから金がないと生活できない
ましてや何か電波を感じる相手なぞ。
840離婚さんいらっしゃい:2007/05/06(日) 17:02:16
>>833
仰りたい事がいまいちよく分かりませんが、離婚するか否かでお悩みなら
こちらで相談されてみてはどうでしょうか?

離婚しようかどうか迷っている人の相談スレ【x2】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/x1/1173190030/

できればもう少し簡潔に要点をまとめてみるといいかもしれないです。
841離婚さんいらっしゃい:2007/05/06(日) 22:41:37
俺もいまいち解らんわ。もっと簡潔に。
842離婚さんいらっしゃい:2007/05/06(日) 23:18:52
ぶったぎりですまん

×1歴3年です。

離婚してから1人の女性と付き合いましたが最近別れました。

結婚前は4人くらいと付き合いました。


最近思ってる事は

俺は人を、本当は愛せないんじゃないかと…

うわべだけの愛だけで…

俺だけかな?

他にもいると思うけど…
843離婚さんいらっしゃい:2007/05/06(日) 23:37:46
>>842
その彼女とはどうして別れたんですか?
これまでの人たち(元嫁含む)は、あなたから別れたの?
844833:2007/05/07(月) 03:53:40
ありがとうございました。
誘導先でまとめてみます。
分かりにくくてすみませんでした…
845離婚さんいらっしゃい:2007/05/07(月) 04:58:25
>>843

彼女、元嫁含め、俺の態度が変なのに嫌気が差し、喧嘩になり別れるパターン。
この前の彼女がタロット占いで俺の事を見て貰ったところ、
俺は好奇心が旺盛で、自分が興味ある人に近づき、いろいろと調べるて、
満足するまで調べたら飽きるタイプなんだと。

確かにそうかもしれない。
俺は興味と愛情を勘違いしてるかも。


そのタロット占いでは、元彼女と俺は簡単には別れないって言われたらしいが、


あっさり別れたw

あんた私に興味なくなったんだしょと言われ、喧嘩になり、いつものパターンで…
846離婚さんいらっしゃい:2007/05/07(月) 06:14:05
何%の夫婦が一生添い遂げるんだろう。
何%の夫婦が離婚するんだろう。
847離婚さんいらっしゃい:2007/05/07(月) 20:27:48
こっちに意見くださいm(_ _)m
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/x1/1173190030/
848離婚さんいらっしゃい:2007/05/20(日) 11:44:21
よく優しいって周りから言われてて、元嫁もそこに惹かれたって言ってた。
だけど本当の自分は、自分に自信が無く、度胸も無い、ただのへたれだった。
自分の優しさは本物ではなく、へたれを周りに悟られないようにしてるだけ
のことなんだ...
849離婚さんいらっしゃい:2007/05/20(日) 12:17:58
へたれだっていいじゃん。
へたれならぐいぐい引っ張って行ってくれる女性と一緒になればいいんだよ。
そのうちそういう女性があらわれるさ!
凹むな!
850離婚さんいらっしゃい:2007/05/20(日) 18:57:04
>>848 世の中そんなに立派で自信満々な人ばかりじゃないよ。
へたれが優しさにつながるならそのままでいいよ。
へたれをごまかすために暴力振るう奴だっているんだから。
相性のいい人が見つかるといいね。
851離婚さんいらっしゃい:2007/06/02(土) 14:03:35
保守あげ。
852離婚さんいらっしゃい:2007/06/02(土) 14:16:27
>>845 元嫁のことも本気で愛せなかったのか
853元自衛官:2007/06/05(火) 02:19:53
正月に入籍して、結婚式の直前に離婚しました。
女信じた俺がばかだった。
入籍後に男作ってやがった。

みんな騙されるな。
ケコーンするなら道具だと思え、不良品はさっさと交換だ
854離婚さんいらっしゃい:2007/06/06(水) 03:48:16
女心と秋の空だな。。。 この言葉につきるわ。
855元自衛官:2007/06/06(水) 22:14:12
不良品は、結婚退職した職場のそばで仕事を始めたらしい
何考えてんだ
作った男は元職場の香具師か
かわいそうだが騙されるな
856離婚さんいらっしゃい:2007/06/06(水) 23:28:31
金の切れ目が縁の切れ目
857正論:2007/06/07(木) 00:36:56
A型の女と結婚したら絶対成功しない。
良い技術もってた大工がA型の嫁さんに潰されて、今じゃ使い物にならなくなってる。
パチンコばっか。
A型女は己の感情が第一。世間体全く関係なく、夫を立てることもしないから
夫はプライドを持って仕事できなくなり自暴自棄になり潰れる。
858離婚さんいらっしゃい:2007/06/07(木) 07:52:22
「浮気したら離婚よ」と言っていた妻が浮気で離婚
学んだこと
女を信用しちゃ駄目!
859離婚さんいらっしゃい:2007/06/07(木) 08:13:12
女の浮気が増えてるのはなぜか?
860離婚さんいらっしゃい:2007/06/07(木) 09:25:26
夫に魅力を感じないからだ。
861離婚さんいらっしゃい:2007/06/13(水) 21:24:06
浮気をしない男はいないこと。
862離婚さんいらっしゃい:2007/06/13(水) 22:03:46
んなこと言うから男であることに甘えて浮気をする男も出てくる。
しない男はしない。
863離婚さんいらっしゃい:2007/06/13(水) 22:20:16
医療崩壊クライシス!





日本の医療は崩壊寸前!

みんなは大丈夫か?
864離婚さんいらっしゃい:2007/06/14(木) 15:19:41
男からの離婚宣言はだいたい女だろ?
理由が不明な場合は興信所へ。
865離婚さんいらっしゃい:2007/06/14(木) 16:52:42
デキ婚は上手くいかないってこと。
866離婚さんいらっしゃい:2007/06/15(金) 00:31:55
医療崩壊クライシス!





日本の医療は崩壊寸前!

危機感あるか?
867離婚さんいらっしゃい:2007/06/22(金) 12:31:34
もう二度と結婚なんかしない
幸せは結婚で作れるものじゃないという事を悟った
868離婚さんいらっしゃい:2007/07/06(金) 03:19:08
そっかな。
俺はもう一度結婚したいけどな。

同じ失敗は繰り返さないってか、繰り返したくない。
負けたままで終わるのは切ないしね。
869離婚さんいらっしゃい:2007/07/06(金) 09:24:10
自分から離婚を切り出したやつはまた繰り返すだろう
870離婚さんいらっしゃい:2007/07/06(金) 17:26:29
子供がいるのなら小学校に入学するまでに離婚した方が養育費を勝ち取りやすい。
871離婚さんいらっしゃい:2007/07/06(金) 23:27:30
女の父親が子離れしていないのはX 喧嘩のたびに帰って来いと言う。
最悪。子離れできてない父親は娘にガミガミと偉そうにいつまでも子供扱いして
命令口調。一つの人格として認めていない。
 もう一つは 娘の夫になる男にも礼節をわきまえるかどうかだ。
872離婚さんいらっしゃい:2007/07/06(金) 23:28:41
こいつは俺の娘だ! いつまでも俺が守るぞ! といった
子離れできていない馬鹿な父親は 礼儀を知らないからわかる。
873離婚さんいらっしゃい:2007/07/08(日) 00:37:16
女は結婚するまでが楽しい。結婚するまでは必死で尽くすからな。
目的を持ってる人間は美しい。目的を失った女は醜いだけ。
離婚は幸せへの第一歩だ。さあ 次!
874離婚さんいらっしゃい:2007/07/08(日) 03:13:01
んー

男が浮気するもしないも全てをひっくるめて結婚したんだろうから
相手を攻めちゃいけないと思う

お互い人間であり一個人であるわけで
自由にさせてあげるのがいいんじゃないかと思う

もしそれで浮気されるのがいやだとか言うならば
それはわがままと言うもの
いやならばもっと自分自身の魅力を磨いたらいいんじゃないかと思う
いろいろな魅力の出し方があると思うけれど
とにかく光り輝く人にならないと!
そうやって振り向いてもらう、必要な人になる
そうすればお互いがうまく行く

そういう俺は複雑な事情で離婚になったけれど・・・
875離婚さんいらっしゃい:2007/07/09(月) 18:59:05
何を言うか!俺はバツ2!何を学んだか?
結婚前に向こうの両親を観る!
親も馬鹿なら結婚相手も馬鹿だよ!
876離婚さんいらっしゃい:2007/07/09(月) 19:08:57
趣味が酒か野球しかないような馬鹿な親は
娘も馬鹿。
877離婚さんいらっしゃい:2007/07/09(月) 20:06:07
カスは何をしても、しょせんカス
878離婚さんいらっしゃい:2007/07/09(月) 21:20:02
↑そ う 思 う よ ま る で お ま え の よ う
879離婚さんいらっしゃい:2007/07/10(火) 07:33:53
↑お前もだろ カス
880離婚さんいらっしゃい :2007/07/10(火) 07:58:08
浮気する奴は奥さんが綺麗でも魅力的でもするよ。
お下が落ち着かない人は誰とでもする。
男に限らず女も。まー動物的なわけだ。
881離婚さんいらっしゃい:2007/07/10(火) 18:08:10
浮気されるのは自分にも責任あるよ
882離婚さんいらっしゃい:2007/07/10(火) 18:17:17
どうしようも無い奴ばかり
883離婚さんいらっしゃい:2007/07/10(火) 19:45:19
気付かれない程度に上手に遊ぶ程度なら
こちらも見て見ぬふりをしてやるわ。

下手すぎなんだよ。かっこわるい。
884離婚さんいらっしゃい:2007/07/10(火) 19:55:14
浮気か…
生き方の問題さ
責任とかじゃないでしょ
885離婚さんいらっしゃい:2007/07/10(火) 19:58:05
一度の離婚で学べる訳ない
しない人は最後までしないし
離婚する人は何度でもする可能性ある
886離婚さんいらっしゃい:2007/07/10(火) 19:58:48
人の気持ちは変わってゆくということ
周囲も自分も
887離婚さんいらっしゃい :2007/07/10(火) 20:40:01
>>885 同意。×2×3が世の中にいるってことは
一度の離婚じゃ学んでない証拠。
そして繰返す可能性が高い。
888離婚さんいらっしゃい:2007/07/10(火) 20:50:16
888V(^-^)V
889離婚さんいらっしゃい:2007/07/10(火) 20:56:01
本人が根本的に変わらないと繰り返し続けるよ
そんなのつかまないよう気を付けないとね
890離婚さんいらっしゃい:2007/07/10(火) 21:47:42
自分の性格(人格)障害は、離婚するときに元嫁に散々言われたので、なんとなくだが把握できた気がする。

元嫁が抱える問題については、今言える状態ではないし、言っても気づいてくれない気がするので、
言わないことにする。
きっと、いい人が見つかってああいう性格を全て、全力で受け止めてくれるでしょう。お幸せに。
891離婚さんいらっしゃい:2007/07/13(金) 02:50:44
女の言う経済力とは、今の多くの20代後半(不況期に就職した人)にはハードルが高いということ。


子供が可愛いと言うのと、妻が可愛いのは同義と捉えるということ。
892離婚さんいらっしゃい:2007/07/18(水) 17:50:52
>>890
俺もそんな男の一人だと離婚後に気が付いた。
元嫁は完全に壊れた、つーか女のマザコンだった。

気持ち的には、あたり一面焼け野原だね。
893離婚さんいらっしゃい:2007/07/19(木) 02:49:06
この人が借金しようが、浮気しようが、何があっても離婚しない!
くらいの気持ちがなきゃ結婚してはいけないんだ

と学びました。
894離婚さんいらっしゃい:2007/07/19(木) 06:23:26
結婚=地獄
895離婚さんいらっしゃい:2007/07/19(木) 13:16:46
自分という人間を、客観的に見る
ことが(少しづつ、だけどな)出来るようになった。
アダルトチルドレンだわ俺。ナントカしよう。
896離婚さんいらっしゃい:2007/07/31(火) 12:07:16
自分の稼ぎで食ってく…自立した生活で、すごく充実している。度重なる浮気、DV、数えきれない嘘、元旦のしでかした事をすべて嫁のせいにした義父母。解放されて今は息子と二人、毎日楽しいです!
897離婚さんいらっしゃい:2007/08/05(日) 21:02:13
一人っていいなって事
898離婚さんいらっしゃい:2007/08/05(日) 21:21:46
我慢は良くない
赤の他人が産んだ他人のために
自分と自分が産んだ子供を犠牲にする事はない
899離婚さんいらっしゃい:2007/08/05(日) 23:09:56
我慢は良くない
->まさか俺が心療内科に通うことになるとは夢にも思わなかったよ

赤の他人のために
->なんであんなに小うるさくて几帳面なんだ
自分だけでなく回りも疲れるだろう

自分を犠牲にする事はない
->子供には済まないことをしてしまった

元嫁から逃れるために夜逃げのようにして家を出た俺の場合はこんなんだな
元嫁よ!お前のは愛情じゃないんだよ征服だから
900離婚さんいらっしゃい:2007/08/05(日) 23:36:37
大好きな人とは結婚しない方がいい。
901離婚さんいらっしゃい:2007/08/06(月) 05:09:41
>899
頭がイカレテル
それ以前に頭ワルー
会社にこんな親父がいたら邪魔だ
902離婚さんいらっしゃい:2007/08/06(月) 10:24:36
無料ポイント分でうまくいけば会える。けっこうオススメ。
http://4864870.ho-zuki.com/
903離婚さんいらっしゃい:2007/08/06(月) 11:02:12
>>900
大好きな人と結婚した方がいい
離婚するということは初めから好きじゃなかったんだよ
本当に好きなら何があっても二人で乗り越えていける
904離婚さんいらっしゃい:2007/08/06(月) 12:32:04
ほどほどに好きな人がいい大好き好きだとつかれちゃう
905離婚さんいらっしゃい:2007/08/06(月) 12:33:50
元旦那の性格の悪さ
906ボロっと:2007/08/06(月) 14:00:38
結婚=「現世との別れ」
離婚=「甦り」
という事は、40歳50歳でこの世に甦るより、20代で甦る方が早く現世に順応します。なんと運よく現世に戻ってこれたなら今度は
同棲=「この世とあの世を行ったり来たりできる江原さん状態」で楽しむべし!
907離婚さんいらっしゃい:2007/08/06(月) 20:03:54
元旦那の浮気癖というか風俗好き
908離婚さんいらっしゃい:2007/08/06(月) 20:14:50
団地育ちはDQN
909離婚さんいらっしゃい:2007/08/06(月) 20:37:36
901は女
910離婚さんいらっしゃい:2007/08/06(月) 22:54:59
>>1 結婚…墓
911離婚さんいらっしゃい:2007/08/06(月) 23:21:25
嫌よ嫌よはやっぱり嫌だった
912ボロっと:2007/08/08(水) 14:40:14
好きだからって、ずっと一緒にいれる程、人間て単純じゃない。子供いる方わかると思いますが子供に見返り求めないでしよ?結婚には無理があるよ、間違いなく。
913離婚さんいらっしゃい:2007/08/08(水) 17:15:43
嫁を母親にしたがる男が多いからね。マザコンがいっぱい!
だから子供ができても父親になりきれず女つくったりするんだよ。
あ〜マザコン、嫌!
914離婚さんいらっしゃい:2007/08/08(水) 17:51:37
結婚は人生の墓場

よく言ったものだ

正解!!
915離婚さんいらっしゃい:2007/08/08(水) 22:16:18
>>913
逆も居るでよ。あんまり片方からばかり見んでちょー
916離婚さんいらっしゃい:2007/08/08(水) 22:32:06
>>915
913でつ
確かにいるよね。旦那を父親みたいに扱う女。
離婚して実家に戻って親に頼ってるくせに、母子家庭で大変だとか言ってるの。

何が大変なの?親に色々助けてもらってて! 
離婚して実家に戻ったり、親と同居してる×には気をつけて!ボダが多い。
917離婚さんいらっしゃい:2007/08/08(水) 23:21:51
別れ際に見た夫の本質は実は小っちゃいセコい奴だった
そんな小っちゃい男を長年信じてた自分の不甲斐なさを再認識した
918離婚さんいらっしゃい:2007/08/08(水) 23:53:06
この世に 永遠に変わらない思いなんてない。
好きだから、ずっと一緒にいたいから結婚したけど、そう思えなくなった。
最終的にはただ、それだけの単純な話なのになぁ…
919離婚さんいらっしゃい:2007/08/09(木) 01:16:41
二人の意志で結婚して、一人の意志で離婚する。
920ボロっと君:2007/08/09(木) 10:44:27
結婚は無理があるよ
男女関係無く人間が共に暮らすって。
「商売は親族や友達とするなって」格言に似てて、夫婦も家庭共同経営みたいなもんでしょ。
毎日、家庭という職場で顔会わせてたら経営方針やら、あっちの仕事は楽なのにギャラが多いとか、有給が…とか。
921離婚さんいらっしゃい:2007/08/09(木) 11:15:09
なんかレス読んでたら悲しくなってきた。
922ボロっと君:2007/08/09(木) 11:35:55
結婚に限らず生きるって事は悲しいものよ
愛は幻想。
結婚はその「愛は幻想」を確実に立証してくれる儀式。「心変わり」とは
10代20代30代の頃の洋服や音楽の趣味が変わる事は成長と褒められ、男や女の趣味が変わる事は叩かれる。結論、「結婚」とは
20代で1つだけ決めた服や音楽を一生涯、楽しむように強要される事なんよ。

923離婚さんいらっしゃい:2007/08/09(木) 13:29:39
結婚の意味がわからない。親とか親戚とか付いてきて、親の面倒もみて。

結婚ていったい何?結婚したら何故かしがらみの中、嫌な事ばかり。

親子で依存し合っててマザコンだったし。自立心の無い親子関係にうんざりしたよ。
924離婚さんいらっしゃい:2007/08/09(木) 14:10:02
夫が働かなくなった時点で別れるべきだった。
我慢なんかするもんじゃないって事。
925ボロっと君:2007/08/09(木) 17:06:46
結婚は不男と不女で貧乏人同士がすれば、15年くらい続くよ。
美男と美女で貧乏人の場合7年
不男と不女で金持ちなら形たけならなんとか続く。
美男と美女で金持ちは早くて6ヶ月、遅くても4年で離婚かな♪
926離婚さんいらっしゃい:2007/08/21(火) 08:25:39
>>903
本当に好きだったよ。
でも夫は人妻マニアで、既婚で恋愛して何が悪いの?という価値観だった。
夜中に突然よその奥さんを連れてきたり、包丁を振り回したり
そのうち生活費も入れなくなったりして
そんなんが続いたら、好きであればあるほど、精神にダメージをくらうよ。
927離婚さんいらっしゃい:2007/08/21(火) 09:53:00
自分では当たり前にしていた事(接し方)が相手には不快に感じていた。
人を思いやる気配りや思いやる心が足りなかった…
離婚が決まって気付きました…
928離婚さんいらっしゃい:2007/08/21(火) 10:17:50
ボロッと君の意見に妙に納得。
929離婚さんいらっしゃい:2007/08/21(火) 10:59:46
あたしもボロッっとくんに納得。
なんか悲しいケド現実。
930離婚さんいらっしゃい:2007/08/21(火) 20:55:12
相手の為に生きたいと思える人と結婚すべき
931ボロっと君:2007/08/21(火) 23:41:04
悲しむ事ないよ。
結婚してもしなくても、人は十分孤独です。
他人と寝食共にする事がどれだけ不自然な行為か、後で気が付くんですよ。
結婚を続けてる組は、気がついてない振りをするのが上手なだけなんです
「結婚=続けなきゃ負け」にすりかわったりさ(笑)
どちらにしろ、しなきゃわかりませんよ、この寂しさは。
「結婚=永遠の愛」
と思った時点で終わりかな。
人が孤独に打ち勝つ事が「結婚」だと思ってないか?打ち勝つ方法知りたければ、もいちど俺を呼べ(笑)
932離婚さんいらっしゃい:2007/08/21(火) 23:57:31
ボロっとく〜ん
933ボロっと君:2007/08/22(水) 00:01:08
>>930
あなたに、言うの忘れてた。貴方は無償の愛を知ってますか?
これは残念ながら、今回のテーマ「結婚」をクリアし運よく「子供」を授かり初めて貰える感情。
そこで皮肉な事に旦那への愛と子供への愛の違いをまざまざと知るわけです。
子供がいなかった離婚は、ただのジャリタレの別れ話よ(笑)。
いいですかーちょい話それるけど
看護学校の伝説の話なんですがね、
毎年何百人の卒業生の中に一人だけ自分の命を投げ出しても患者を助けたいと願うナイチンゲールが現れるんだとー
それが愛の確率よ。
934離婚さんいらっしゃい:2007/08/22(水) 00:06:51
ボロっと君のスペックは?
俺のプロファイリングでは
・学生
・男
・親からの愛情不足
・知能 高い
・感情 極めて乏しい
・オナニー 大好き
・好きなタイプ 長澤まさみ
・座右の銘 死して屍拾うものなし

どーよ?
935ボロっと君:2007/08/22(水) 00:13:34
孤独に打ち勝つ方法。
自分は孤独なんだと受け入れるだけ。
孤独を感じない人はいないよ
孤独=寂しいではない。
どんなに愛しあっても夢の中までは入っていけず。
どんなに離さないといえども人の心に鎖は巻けず。
自分の孤独に素直に向き合え。すればおのずと相手に対しても素直になれる、だって相手もその孤独に必死で一人立ち向かってるんだから
936ボロっと君:2007/08/22(水) 00:17:13
>>934
きみ かわいいね
おしいな、もうちょいだ
937離婚さんいらっしゃい:2007/08/22(水) 00:30:17
ボロっと君が本当に結婚経験者なら
異性を見る目が無い典型的なタイプ。

自分の見る目の無さをああだこうだと理屈を一般化して
諦観か悟りか知らんけど分かった風に言ってるだけ。

ていうかボロっと君は女だろ。
938ボロっと君:2007/08/22(水) 00:36:05
>>937
俺が女… まあ何でもいいけどさー
そんな事いってっと、もてないよ(笑)
939離婚さんいらっしゃい:2007/08/22(水) 00:40:34
確実に女だな。
しかも男に大切にされないタイプ。
なぜそうなのかは分からないだろうが。
940離婚さんいらっしゃい:2007/08/22(水) 00:50:21
分からないから離婚するんだよな
941ボロっと君:2007/08/22(水) 00:54:52
俺ほんき男だぜ
なら男しか理解できないキーワードならべたろ
藤原嘉明
前田日明
アックスボンバー
エンセン井上の大和魂
藤波辰己のドラゴンスクリュー
掟破りの逆サソリ
おまえは平田だ!
はいこれで年代と性別がわかりましたね
942離婚さんいらっしゃい:2007/08/22(水) 00:58:37
ならやっぱり>>934でFAだな
943離婚さんいらっしゃい:2007/08/22(水) 01:08:08
>>942
934だけど、学生はありえねーわ
藤波とか平田だから軽くみても35overじゃね?
944離婚さんいらっしゃい:2007/08/22(水) 01:13:01
35オーバー男だとしても書いてる内容から
もてない女だ学生だとプロファイリングされる精神性の持ち主
は確かだな
945離婚さんいらっしゃい:2007/08/22(水) 01:24:25
ボロっと君よ
お前は悪い人間ではなさそうだ

が、その ウ ン チ ク 癖

何とかしろ
946離婚さんいらっしゃい:2007/08/22(水) 06:23:52
結婚する前に相手の親を見ろ
947離婚さんいらっしゃい:2007/08/22(水) 07:05:11
親はまともだったよ…
948ボロっと君:2007/08/22(水) 08:19:42
お〜35歳はピッタリ。
でも ここって、こういう所だろ?
あんまりつつかないでよ。人は孤独だからこそ、一つになったり二つになったり自分の存在価値を
模索してる
それでも満たされないから俺を含め、こんな書き込みしてんだ。
よーく考えたら俺ん中、プロレスと女の事だらけ
949離婚さんいらっしゃい:2007/08/22(水) 14:03:15
とりあえずお呼びでない
帰れ
950離婚さんいらっしゃい:2007/08/22(水) 14:29:10
結婚は相手の親を良く見て結婚すべき!!!
義理の両親、他人以下。。。
近所のおばちゃんの方がよっぽど気が利くし、優しいし、面倒見が良い!
951離婚さんいらっしゃい:2007/08/22(水) 15:09:21

てめえ何年生だ?
お前は結婚の事なんて考えなくていい。し な い か ら!
952離婚さんいらっしゃい:2007/09/27(木) 10:52:25
資格がある女が、うらやましいって事
953離婚さんいらっしゃい:2007/09/28(金) 11:40:01
横レススマソ

お金を大事にしない人は人間も大事にしない
954離婚さんいらっしゃい:2007/09/28(金) 14:44:14
自分の愚かさに気付よw
955離婚さんいらっしゃい:2007/09/28(金) 15:41:21
ブランク長いと資格なんか何の意味も無いって事
956離婚さんいらっしゃい:2007/09/28(金) 15:41:26
世の中お金がすべて。
957離婚さんいらっしゃい:2007/09/30(日) 21:55:05
離婚で、学んだ事

女は、家柄より、” 育ち ”だって事

女の家が、幾ら地元の名士で、金が有って裕福な暮らしをしていても
” お嬢様 ”では無い。

掃除できない。
片づけ出来ない。
料理出来ない。
洗濯できない。
「何も出来ないけれど、一生懸命覚えますから」← 3日で挫折
後はズブズブのぐうたら嫁へ一直線
男作って、離婚して
間男と再婚→また離婚→再々婚→離婚→今はまた新しい男が居るらしい。
958離婚さんいらっしゃい:2007/09/30(日) 23:32:42
家政婦の仕事はお嬢様はしないんじゃない
959離婚さんいらっしゃい:2007/10/01(月) 00:47:36
やっぱ家事できない女って最悪だな
960離婚さんいらっしゃい:2007/10/01(月) 00:57:17
女は結婚すると変わる、という認識が
女は結婚すると激変する、という認識に変わった
961離婚さんいらっしゃい:2007/10/01(月) 01:12:58
まぁ大概は苗字が変わるしな。
962離婚さんいらっしゃい:2007/10/01(月) 01:25:59
女だけではなく、男も結婚した途端変わるね。
963離婚さんいらっしゃい:2007/10/01(月) 08:51:18
割り勘主義の男は妊婦に冷たい
964離婚さんいらっしゃい:2007/10/01(月) 13:04:47
40過ぎた×♀は肉便器として以外需要がない
965離婚さんいらっしゃい:2007/10/01(月) 14:04:21
>>964
肝心なとこ必要としてんじゃん。くだらねーなお前。
966離婚さんいらっしゃい:2007/10/01(月) 14:20:36
男性に年齢は関係ない。30後半になってもパパママと一緒に暮らして自立していない男はダメだと思い知った。またいい男で爽やかなのに39歳迄独身は何かある!とヤットコサわかった。
967離婚さんいらっしゃい:2007/10/01(月) 14:30:23
セックスはしたいけど結婚はしたくないという男が増えたんだよw
968離婚さんいらっしゃい:2007/10/01(月) 18:44:14
多重人格者(本物)と結婚してはいけない。

愛があればなんてのは命が危なくなることを覚悟してから言ったほうがいい。


きついメンヘルでも同じなんだろうなと
969離婚さんいらっしゃい:2007/10/01(月) 18:52:59
豚女はいつまでも豚女だったこと。うごかね〜!
970離婚さんいらっしゃい:2007/10/01(月) 21:37:23
結婚前に不安だった要素は後で必ず大きな問題になるという事。

 ・母子家庭の一人娘の嫁
 ・無職の嫁母との同居
 ・男好きする嫁
 ・仕事をしょっちゅう変える嫁
 ・結婚したら皆変わってくれるだろうという甘い期待


     まあ俺が文句の1つも言えないダメ男だった事もあるけどなw

     
971離婚さんいらっしゃい:2007/10/01(月) 23:48:17
低学歴で、肉体労働、ユーモアのある話もできず、酒飲みの父親の娘だけは
つかまないほうがいい。そんな父親にしてしまった母親を見てるから100%サゲマン。
 個人経営であっても ちゃんと仕事している父親の後には必ず良い妻がいる。
だから浮き沈みにも耐える術を娘は学んでいる。
972離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 01:15:50
自分に結婚は向いていないということ。
973離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 02:09:34
8年間付き合って4年間結婚生活してて、2児をもうけましたが、
嫁がアムウェイに手を出し家計と家庭を見事撃沈させてくれました。(笑)

にもかかわらず、先日「家を買って」とか抜かしましので、
顔の形がなくなるまでぶん殴ってやろうかと真剣に思いました。

アムボットとは一緒に生活したくねーよ。wwwwwwwwwww
子供の処遇を考えつつ、時期見て離婚する準備と決心を固めてます。

俺から家庭生活を奪ったアムウェイは絶対に許せませんね。(笑)
974離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 09:33:00
離婚の陰に商売人の姿あり。
975離婚さんいらっしゃい:2007/10/02(火) 09:51:01
>>973よぉ。別にアムウェイに何の義理もないんやけどアムウェイよりお前の嫁の人間性では?(笑)←笑えねぇ哀れ話しだぞ。大変だな。
976離婚さんいらっしゃい:2007/10/08(月) 23:48:04
アムウェイ夫よ、
それでも結婚してからそれ判ったんだからいんでないの?
ユー離婚しな。
977離婚さんいらっしゃい:2007/10/23(火) 20:04:55
ここなんかどうだろう?けっこう質高いと思うんだけどな・・・。
http://iikotoda.maiougi.com/
978離婚さんいらっしゃい:2007/10/25(木) 04:38:11 BE:444389928-2BP(0)
test
979離婚さんいらっしゃい:2007/10/25(木) 07:56:15
女って怖いな・・・

DV保護法との・・・戦い!!
http://toran.livedoor.biz/archives/50564058.html
DV保護法との・・・戦い!!2
http://toran.livedoor.biz/archives/50568746.html
DV保護法との・・・戦い!!3
http://toran.livedoor.biz/archives/50572119.html
DV保護法との・・・戦い!!4
http://toran.livedoor.biz/archives/50574582.html
DV保護法との・・・戦い!!5
http://toran.livedoor.biz/archives/50582055.html
DV保護法との・・・戦い!!6
http://toran.livedoor.biz/archives/50585929.html
DV保護法との・・・戦い!!7
http://toran.livedoor.biz/archives/50593882.html
DV保護法との・・・戦い!!8
http://toran.livedoor.biz/archives/50598487.html



特に2の生活安全課の担当者の話にDV保護法の恐ろしさと重みを知った
 ↓

男性「残念だけど、DVは法律上、奥さんの一方的な話で決まってしまうんだ・・・。」

男性「今までも、ここに何人もの女性が相談してきた。
   その中には、明らかに女性の方が悪いと思う事も確かにあった・・・
   男性として、この女は・・・と思う事も正直あった。
   ご主人がかわいそうと思う事もあった・・・。
   でもな、それでも警察では、受理しないといけない事もあるんだ・・・。
   法律だからね・・・。」
980離婚さんいらっしゃい:2007/10/25(木) 12:19:30
無職の男は顔が無いということ
981離婚さんいらっしゃい
根本的に人は変わらないって事。