1 :
雪と氷の名無しさん:
ここは浅田真央選手を冷静に語るスレです。
浅田真央選手の技術や戦略などを、建設的に語りましょう。
批判はかまいませんが、冷静に議論しましょう。
・悪意をもって短所だけをあげつらう行為
・善意であっても欠点ばかりを並べて絶望する行為
・競技生活に関係の無い批判や、人格の否定
は禁止です。
他選手の例示や、ジャッジ・ルールへの言及は、慎重に行ってください。
感情的で盲目的なファン目線ではなく、一歩引いた冷静な目線を持てない人は、
このスレに書き込んではいけませんし、見ないほうがいいでしょう。
※sage進行でお願いします(メール欄にsage)
※次スレは
>>950踏んだ方お願いします
前スレ 浅田真央を冷静に語る☆81
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1336966496/
2 :
雪と氷の名無しさん:2012/06/11(月) 16:19:02.46 ID:i2exHYyU
スレたて乙です!
3 :
雪と氷の名無しさん:2012/06/11(月) 19:28:24.04 ID:y9jTbDxA
4 :
雪と氷の名無しさん:2012/06/13(水) 12:17:08.16 ID:zuAHabWl
前スレの999へ
確かに全日本でも浅田の圧勝って内容の出来じゃなかったし
鈴木があとひとつミスしてなければ浅田は負けてたかも・・ってぐらいだったよね。
2010無双で全日本でも優勝した安藤は実力で勝ち取ったけど
今の浅田は誰かのミス待ちで実力でぶっちぎりで勝つっていうのは難しいね。
安藤は3−3入れてなかったけどルッツとか質の良い4種跳んでたし
浅田は3種跳べるかも危ういしなぁ。
なのに3Aにこだわるってなると本末転倒だと思う。
5 :
雪と氷の名無しさん:2012/06/13(水) 12:19:53.59 ID:vRBi+y07
別にぶっちぎりで勝たなきゃいけない決まりなんてないじゃない
6 :
雪と氷の名無しさん:2012/06/13(水) 12:27:59.48 ID:zuAHabWl
決まりがあるなんて誰も言ってないけど
今後ソチに向けてもっと激しい争いになってくるだろうし
3Aも3−3も試合で跳べてない浅田はショートで差つけられるかもね。
そうなるとフリーで追い上げるって浅田は厳しいしな・・・
ワグナーとかPCS上げてきた鈴木とか昔より強敵が増えてるし。
7 :
雪と氷の名無しさん:2012/06/13(水) 12:29:20.27 ID:C371TCYH
結局は確率はかなり低いけど全部決まれば確実に基礎点で1位狙える構成か
確実に決められるジャンプだけで構成作って周りの調子次第でTES上位狙う構成か
真央がどちらを選択するかが不透明過ぎるから皆混乱してるのだと思う
8 :
雪と氷の名無しさん:2012/06/13(水) 14:36:46.97 ID:q2aOQfwU
前シーズンはジャンプの本格練習の開始が遅かった
SSを改良したならなおさらやるべきだったのに
だから普通に練習すればもう少し安定するとは思う
9 :
雪と氷の名無しさん:2012/06/13(水) 15:25:06.45 ID:RWiPbM6m
3−3と3Aはもう諦めたほうがいい感じだよね
さぁ?専門家じゃないからシラネ
PCSなんてどうせ実績やスポンサーが多少反映されたり、
芸術性よりもノーミスに近いかどうかで採点されてる感じだから
そんな曖昧な項目に時間掛けてジャンプ練習の時間削るとか
ぶっちゃけ馬鹿げてると思う。
さーて、新しいスレということで自論を整理してみます。
1.3Aは捨てない。仮に練習して五分五分の博打としても、リターンの大きさから考えて期待値は十分。
2.そのために2A-3Tを捨てる。2A-3Tのメリットは(一般に)「最も簡単なセカンドトリプル」であることと、
「-2Tや-2Loと3Tより2A-3Tのほうが基礎点が高い」ことによる。どっちも案外メリットは小さい。
3.2A-3Tを捨てて減らした練習負荷を、3Aおよびいずれかの3-3に回す。
A.3F-3Lo:練習でそこそこ跳べている。基礎点は最高。問題は試合でどう判定されるかの一点にある。
B.3F-3T:かつては試合に入れたジャンプだが、成功は数えるほど。基礎点は十分に高い。
C.3T-3T:あえて主張するのがこれ。基礎点は低めだが最低限戦える。3F-のコンボに影響しない。
AかBが可能なら3Aが使えなくともジャンプで勝てる構成は可能。
Cだと、3Aが使えなくともジャンプで互角の構成は可能。3Aありなら勝てる構成が可能。
(そもそも、3Aが使えればセカンドトリプルなど無くとも勝てる構成が可能なわけで)
どうせ6種トリプルあたりは捨てないでくるのだろうから、一点、2A-3Tを捨てるといった選択と集中は必要かと。
(まあ、A-Bは両立するし、A-Cは両立しないわけではない。B-Cは無理だがw)
>>12 1.認定回数2年前シーズン通して1回1年前シーズン通して0回だった3Aの認定実績を鑑みると、たった半年程度しかないオフシーズン
(しかも練習に全て割けるわけではない)に必死に練習したところで簡単に「五分五分」まで持って行けるとは思えないしリターンも期待できない
2.それでなくとも試合で跳べるセカンドトリプルのバリエーションがない真央に、2A-3Tを棄てる等という選択肢は最初から存在しない
そこを捨てたら、ジャンプの組合せバリエーション的にも相当苦境に立たされることは明白
3−A.3F-3Loの練習映像はいくつか見たが、10代の頃を除いてクリーンに回転しきって降りている映像は一つもない
あれを「そこそこ跳べている」と言うのは、現状の3Aをそう呼ぶのと同じ。つまり、現実的ではない
3−B.3F-3Tについては、2A-3Tを刺さるから棄てるとか言ってるレベルの選手が跳べるジャンプではない、以上
3−C.3T-3Tについても基本は3-Bと同じ。単独3Tも苦手だというのにどうして現状跳べもしない3T-3Tが候補入りするのか意味不明
そもそも3T-3Tは基礎点がそれほど高くない分、跳んでくるどの選手も確実性とGOE加点込みでの得点を安定して取るために
敢えて跳んでくる3-3の中では低レベルなジャンプであって、バクチで跳ぶようなものではない
そもそも、バンクーバーの頃から真央の単独トリプルジャンプは確実に決められるのはF、Loの2種だけ
何回かに1回はTが決まり、シーズンに1回位はSが決まり、この2年で1回3Aが決まって、奇跡的に条件が全部そろってやっと5種
ちなみに条件がそろった事はないので、5種跳べたことはない(最大でも4種)
こんな状況で6種トリプルを真央陣営が棄てていないのだとしたら、それはちょっと、陣営の見識を疑うレベルじゃないかと…
一度、真央自身から自分がどんな方向の選手を目指してるのか聞いてみたい
もう20過ぎてるのに、なかなか自分の言葉で喋らないよねこの選手は
勿論良い部分もあるんだが、しかし良し悪しだよなぁ…
単独3Tが何回かに1回って
ミスったの五輪だけじゃ
>>13 ねぇ、反論していい?
1.「2A-3Tを捨てる」という、ここ二季でやっていない戦略を加えた上での話です。
2.実際に構成を考えてみよう。
例えば、3Lz(e), 3F-2Lo, 3F-2Lo-2Lo, 3Lo, 3Lo-2T, 3Tときて最後に何を跳ぶ?
うん、これだけじゃ自分で構成を考えられる人じゃないと判らんかもな・・・
答は、3Fと3Loを二回入れた5種7トリプルを狙わない限り、2A-3Tを入れる構成上の
メリットは、純粋に2Lo→2Aの1.5点分だけしかないってこと。
3-A.これは触れる必要は無いだろう。
3-B.ノン。2A-3Tは3Aとの両立に技術的困難があるから捨てろ。
3-C.
>>14の通り、そもそも単独3Tは殆ど試合に入れていない。まあ、ファーストの3T
からして改善しないと3T-3Tは無理だろうが、それも含めてやってみろ、という策。
2A-3Tと3Aの両立を狙うより、未知数の3T-3Tのほうがマシという判断である。
>>13 ソースはわからないけど3Aの練習を再開したのは9月ごろからだったらしい
で昨シーズン試合での成功こそ0だったけど初戦のN杯から全日本のFS6分間で約2か月
この間の精度の向上及び四大陸でのレベルを見ると十分可能だと思うけど
単独3Tはなんだかんだいってそんなに失敗してないよ
>>15 ほとんど入れてないってことはない。
2008-2009からはバンクーバーシーズン終了までずっと入れていた。
ちゃんと調べてみたら五輪の他には2009四大陸で一度パンクしてるね。
でもそれ以外は全部成功してたので苦手とは思えないんだが。
加点の平均も当時の浅田比では高いよ。
ってか難易度もっとも低いジャンプの単独なんだから
たとえ本人比で苦手だとしてもそうそうミスるものでもないでしょ。
>>17 情報サンクス!
それって2季まるまる使ってたってことでいい?
逆に、それより前と後で使ってない理由があって、前は3F-3Tを入れてたから?
後ろは2A-3Tを入れたからってので間違いないと思うが・・・
>>18 04-05は3F-3T
05-06ははずしていた
06-07は2A-3T
07-08は3F-3T
08-10は3T
10-12は2A-3T
まあこうしてみると苦手とは思わないが好きではなかったかもしれんな。
2Aよりも3Tの方が点が高いのに外してた時期があるのだから。
当時は加点幅の大きい2Aの加点狙いというのもあったかもしれんが。
08-10の期間も本当はルッツを想定して作っていたんだっけ
>>20 08-09はLz練習してたし実際予定構成であったこともあったし繋ぎも変更しても跳べないものじゃなかった
09-10は跳ぶつもりなかったと思う。前述通り繋ぎの問題とSPでもはずしたし
>>19 素晴らしい反応!!!ありがとうございます!!!!
実は「2A-3Tと3Aを両立した選手はいたか?」ってところで調べて(ちょっとググった程度)いたんだ。
だから10-12以外に2A-3Tを浅田がやってたらしいってとこまではたどりついてた。
(おそらく伊藤みどりは2A-3Tと3Aはかぶってないだろうな、ってとこまでで満足しちゃったが)
そもそも3Aを使う絶対数が少ないからなー。
その中で2A-3Tの悪影響を調査するためのサンプルなんて少なすぎる。
むしろ浅田特定個人について、「06-07は2A-3T」が3Aの成功率に影響したかどうかを検討する
しかないってところかもしれない。
3Tが苦手とは思わないけど
2nd3Tは得意じゃないんだろうなあって印象
全体的に力技でいく選手じゃないよね
2nd3Tを小気味よく跳ぶ選手ってふくらはぎが皆すごい立派じゃない?
真央ももっとマッチョになって脚力がつけばジャンプの印象も変わるのかな
でもそうすると体重は増えるから3Aはお別れ?
去年と比較して
ジャンプの質が一番上がったように見えるのがフルッツってどうよ…
別にどうも…
でも質があがってエラーが若干解消されてもマイナスは増えたね
まあ今シーズンは他ジャンプの質がどれだけ上がるか又は安定するかがカギだね
安定すればむしろ3Aとか3-3なくても大差つけられるようなことはなくなるし
>>25 つなぎを消したからな…
エッジはエラーかそうでないかの違いくらいで度合いはあまり関係ないし。
初期の浅田ようなよほどひどいものなら減点が増えるくらいで。
>>22の続き的内容です。よーやくできました。
2006-2007
スケアメ 1A, 2A+2T, 2F
NHK杯 3A, 2A+3T, 3F+3Lo
FINAL 3A<, 2A+3T, 3F+SEQ
全日本 3A, 2A+2T, 3F+3Lo
WORLD 3A, 2A+3T<, 3F+3Lo
3A:3/5=60% 2A+3T:2/5=40%である。
これだけ見れば、3Aの成功率を下げてる、とまではいえないか。
ただし、3A, 2A+3Tを両立したのは1/5=20%であり、主たる敗因とみていい。
ちなみに3F+3Loの成功率が、まだ7/10=70%もあった時代の話である。
2007-2008
スケカナ 2A, 3F+3Lo<
エリボン 3A<, 3F+3Lo
FINAL 3A, 3F+3T, 3F+3Lo
全日本 1A, 3F+3T, 3F+3Lo
四大陸 3A, 3F+3T<, 3F+3Lo
WORLD A, 3F+3T, 3F+3Lo<
3A:2/6=33% 3F+3T:3/4=75%となる。
これだけ見ると、むしろ3Aの成功率は下がっている、となる。
しかし、両立率としては、2/4=50%であり、「3Aそのものの調子は落ちているが、
3F-3Tは2A-3Tと比べて、3Aとの両立に悪影響のない組み合わせ」と言える。
ちなみに3F-3Loの成功率は8/12=67%である。
結論:3A,2A-3Tの組み合わせはダメ、絶対!
3F-3Loはもう厳しいかもしれんが、3F-3Tあるいは未知の3T-3Tに挑戦してでも、
2A-3Tを使うのを避けるべき。
>>27 では反論します
04-05シーズンに彼女は3F-3Tを入れていましたがトゥアクセルがひどかったため認定されなかった
そのため次のシーズンは引き続き山田コーチでもあったため矯正できず得意不得意の問題、GOE係数から3Tをはずして2A
06-07シーズンラファエルのもとトゥアクセルの改善をしながら2A-3Tを投入
しかし3Aをステップからというものを行いなおかつプログラムは大幅に難化、もともと3T自体得意でなく結構失敗
07-08シーズンシーズン前に山火事の影響から最終調整の時間が減った。そのためスケカナではSPで3-3失敗
フリーにおいては2Aにし3F-3LoはDG。ヱリボンでは転倒も持ち直す。その後GPFで3A,3-3×2を投入その後も持ち直す
ワールドの転倒は通常のミスとはまた異なる
10-11から2A-3Tを投入。ジャンプ修正を行っていたため全ジャンプ確率が大幅低下。
四大陸から入れるも回転不足。ワールドは調整不足3Aも2A-3TもDG。
11-12シーズンは2A-3Tの成功率が上がるもSS改良の影響でエッジジャンプが不安定化
結論
3Aと2A-3Tの成功率は各シーズンそのジャンプでの影響より他が大きい
たまたまミスっただけとか
たまたま成功しただけとか
あるでしょ。
ぶっちゃけデータにして語れるほど
多くの回数を跳ぶものではない。
>>28 >04-05シーズン
情報ありがとう。ただ、これは「反論」ではないよね・・・
>06-07シーズン
ああ、これがあのst3Aの年なのね。
改めて動画を見ると、st3Aはそれなりに合理的かもしれない。
コンボにはしない3Aはstつけてスピードが落ちても跳べるし、逆に跳びやすい要因にもなりうる。
当時のルールでSPに入れるというオプションも発生する。
ただ、2A-3Tのアクセルは助走は漕いで速いものの、高く跳びすぎてる。
これでは続く-3Tはなかなか入るものではありません。
「この当時は」2A-3Tの投入が3Aの成功率を下げていない、という事実には同意するところ。
ただ、2A-3Tの成功率が低いことはやはり事実です。
「この年にトゥアクセルを改善したから翌年の3F-3Tは成功率が高いんだ」という論法でも
ちょっと説明はつかないでしょう。
>07-08シーズン
2A-3Tを外したのに3Aの成功率が低いことのフォローと、3A&3F-3Tの成功率は
ワールドを除外してもっと高く見積もるべきという補足説明ありがとうございます。
反論どころか補強ですね。
>10-11シーズン
>11-12シーズン
ここです。ここの違いで良くなったのは2A-3Tです。
浅田はここへきて「低く速い2Aから-3Tをつける」ことに成功した。
しかも、「3Aも助走を速く」しようとしていた。
>>29 私も統計から結論づけるのはちょっと無理があるかもとは思います(笑)
・3Aおよび3-3を使えればSPで基礎点上の絶大な有利があり、FSでも相応の有利がある。
・2A-3TはSPで使えず、FSでも構成にもよるがわずかな有利しかない。
・低く速い-3Tコンボ用2Aと、遅くとも高さがほしい3Aの二つを使い分ける技術的困難は、
統計をとるまでもなく予想できる。
とりあえずはこれだけでいい話ではあります。
>>30 追加
07-08シーズンに2A-3Tにしなかったのは1つは3連続もう一つは曲の終わる直前だったから
後半振り付けを変えたけどその時には3F-3Tに変更していた
>>31 追加どうもです。
私も推論を付け加えてみます。
06-07シーズンに2A-3Tを導入した理由。
・当時は3F-3Loが鉄板だったから。
それならば、SPは3F-3Loを使うわけで、FS用に「常識的な」2A-3Tを導入してみた。
→ただあまり上手くいかず、翌年は3F-3Tに変わった。
現在、2A-3Tを導入すべきでない理由。
・今は(判定・質のどちらの問題がウェートを占めるかはさておき)3F-3Loを入れられていない。
→SP用にも使える3-3を持つメリットは当時と比べて大きい。
・実績として、2A-3Tより3F-3Tのほうが良好。
浅田は07-08シーズンに、3F-3Loを持っていてすら2A-3Tより3F-3Tを選択した。
いわんや現在において、2A-3Tより3F-3Tのほうが勝算・メリットともに上。
まあ、持論の3T-3Tはさておき(笑)
07-08シーズンってe導入されて3Lz1回にせざるを得なくなったから
3Lz-2Lo-2Loから2A-2Lo-2Loに変更したでしょ
それでシーズン当初は3Aも調子悪かったから冒頭st2Aの回避構成も用意してたわけ(スケートカナダ)
そして終盤に2Aも入れてたから2A3回規制で2A-3Tを入れる余地がなかったの
そういったLz1回構成や3A回避策との整合性から
残ったトリプルジャンプで3Tを入れても支障がなかったのが3Fしかなかったから3F-3Tにしたのだと思うけど
>>32の「2A-3Tが上手くいかず翌年は3F-3T」は結論ありきの後付けじゃないかな
しかも06-07年の2A-3Tは国際大会の内
N杯、GPFで2回認定どちらもGOEプラス
07-08の3F-3Tは
GPF、WCで2回認定でWCのみGOEプラス
どちらが上手くいったとかは数値上よく分からないもの
ルール変更のまとめまだぁ?
>>32 現時点2A-3Tでいいと思う理由は2Aの質が上がったため3T<しても最終GOEがプラスになりやすいから
>>34 スレチじゃボケ! 大体最終決定は22日の総会後だろよく考えろ
ある程度は報道でリークされてるけど。
リプはデビューOKみたいだから初戦がますます厳しくなるね。
ファイナルがソチだから何としてでも行きたいと思っていると思うが。
kレオシークエンスはほぼ確定として、
一番気になるのはショートの後半ジャンプ1.1倍が通ったかどうかだよ。
これ通ると浅田にとってはあまりよくない知らせ。
後半ってことは実質1分20秒以降ぐらいかな?
でもそれぐらいならコンビと単発は後半に持ってきそうだね
他の選手もそうだろうけどさすがに全部後半やる人はいないだろうね
浅田は3Aを完全に捨てない限り
後半ジャンプ1.1倍が通っても迷いが増えるだけで旨味がない。
他の選手は当たり前のように2Aを後半に入れるだろう。
浅田が3Aをクリーンに決めても前半では前ほどのアドバンテージはない。
(ほんのちょっとの差ではあるが)
コンビにしたって後半に回せばもう3-3の選択肢が選べなくなってしまいそうだし、
ルッツと単独として入れる夢も潰えてしまう。
ただでさえショートの将来の構成で迷走してる感じだしできれば通ってほしくない。
でももう振付済みなんだよね…
果たしてローリーはこの変更が通る前提で作ったのかはたまた逆なのか
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
>>41 どうでもいいけどこのAA大嫌いだ
思考放棄でしかないし馬鹿っぽい
>>33 1.3Lzを1回にしても、3F-3Lo, 3F-2Lo-2Lo, 2A-3Tで組めばいいはず。2A-3Tに問題がないなら。
2.当時は2A3回OKでは?
3.どのような理由であったとしても、結果的に2A-3Tに比べ、3F-3Tが成功したのは事実かと。
>後段
ああ、GOEまでチェックすればということですね。
私としては、(おそらく)3F-3Loを使えない浅田としては、2A-3Tに若干劣ろうと、3F-3Tのほうが
ルール上の利用価値が高いとみます。
3F-3Loが使える前提だと、3F-3Tとの両立より2A-3Tのほうが・・・という論理の余地がありますが。
(もちろん、私としては3A, 2A-3Tの両立の難しさはどうよ、と思いますけどね)
>>35 私も浅田の2A-3Tは良くなったと思います。
2Aが低く、速く流れるようになったから、十分な-3Tを入れられるようになった。
それは、06-07当時には出来なかったことであり、当時は3Aのように上に跳んでいたので着氷が
なかなか流れず、-3Tに苦しんでいた。
ただし、その分3Aへの悪影響は無かった。
たまたまst3Aという荒行によって、3Aの助走速度が落ちていたことが逆に良く働いていたかもしれない。
だから私は「今の」浅田は「良くなった」2A-3Tをも捨て3Aを取り戻すべきであり、そのほうがメリットが
大きく、セカンドトリプルは3F-3Tもしくは3T-3Tを使うべきと思っています。
・・・・
ところで。
もちろん、3Aを完全に捨てるならこの限りではありませんが、その場合、浅田はどの3-3を入れるべき
なのでしょうか??
>>43 07-08シーズン序盤は調整不足だって前にも書かれてたよね?
当時の2Aは3Aの代わりにステップ2A,2A-2Lo-2Lo,ラスト2A 入れる余裕がない
特にこのシーズンからリカバリを全くしなくなった
で何度も言われてるけど昨シーズンの3Aは明らかに練習不足。昨々の世戦で崩れた後に練習を続けていなかったせい
さらに3T-3TはSPでうまみがあってもFSにおいては全くない。3F-3Tなら理想的だけどそもそもこれを練習してない
なので3F-3Lo。認定されないとかいうけどそもそも国際試合において試してないんだからわからない
回転が気になるなら練習動画あさってスローとかつくって昔のと比べたうえで言えばいい 最新なら09世戦SPかな?
あとはもともと不得意な3T-3Tを上げてるけど成就の可能性の根拠は?
>>43 「結果的に2A-3Tに比べ3F-3Tが成功した」って根拠がよくわからない
2A-3T・3F-3T両方とも1シーズンに3回挑戦して2回成功で前年の2A-3Tの方がGOE貰えたの
あと06-07シーズンで伸び悩んでたのは後半の3連が全然決まらなかったのも大きいよ
(抜け・回転不足なしに決まったのはWCのみ)
07-08で2A-2Lo-2Loで3連取りこぼしをなくそうとしたようにも見えるよ
2A3回規制って一応書いたんだけど
要は3Aの回避や抜けの可能性があるのに最初から2A3回入れた構成組めないでしょって話
最後に「助走速度を落としたから3Aを高く跳べる」根拠って?
>>44 当時のルールはうとくて。
現在の2A3回規制じゃなくて、当時の2Aを3回使い切ってしまうってことですか?
3T-3Tにはさしたる根拠はありません。
(これは2A-3Tより3F-3T、にはそれなりの根拠が認められる、という前提での突っ込みだと思いますが)
「過去出来た技」に固執するより、「新しい技」を狙ってみようよ、というメンタル的な提言だったりします。
いずれにしても、3F-3Loを使えるならそれだけで戦えるというのは同意です。
3Aと3F-3Loを持ってなお、理想的な成長を遂げたソト・タクと勝負にならないほど差がつくことはさすがに
ありえません。
回転不足云々の前に一度くらい試してみればいいのに…とは思う。
3Aの調子が悪いとき、コーチは回避によるモチベーションダウンを
3-3と跳ばせて補わせようとは思わないのだろうか。
>>46 基本的に女子は3種〜5種しかジャンプはいらないから上位では基本圧倒的差はつかない(例外もあるが)
他選手が理想的になるのは結構だけどノーミスVSミスあり前提以外も考える必要はあるよ
グダVSグダ 神VS神 凡VS凡とかね ちなみに新しい技もいいけどなんでそれが3Tからなのかが理解に苦しむんだよね
少なくとも他選手は基本的に得意又は苦手じゃないジャンプから行っている
浅田自身単発3Tは苦手じゃないけどそこからのコンボはやったことない(記録以外はわからんけど)
49 :
雪と氷の名無しさん:2012/06/17(日) 00:28:37.74 ID:PfcC1rvn
暴力団関係者の父の下に生まれると
海部俊樹に面倒見てもらったり
才能がなくてもメジャーデビューしたり
嫁にスネに傷があっても押さえることが出来るんだね。
これってスキマスイッチが凄いんじゃなくて
父親とゴーストライターが凄いだけだろ。
何の誤爆だよ
>>48 今井はわざわざ苦手な3Tからだけどあれは足の負担を最小限に抑えるためみたいだしね
それがなかったら別vetでいくつもりだったみたいだし
>>48 >3Aと3F-3Loを持ってなお、理想的な成長を遂げたソト・タクと勝負にならないほど差がつくことはさすがに
>ありえません。
よく、「〜〜がXXをやってきたらもう浅田は勝てない」なんてレスをするアンチがいますが、そういうニュアンスで
書いたわけではないので、すみません。
>>51で例出していただいたので、そういうパターンもありかと思います。
私はこんなパターンも考えたりしています。
・3T-3Tを練習してみる。そのうえで3F-3Tもやってみたら浅田にとっては3F-3Tのほうが簡単だった。
試合では3F-3Tを使うことにする。
こんな展開でもかまいません。
2A3T、3F3Lo、3Aからなら、
2A3Tと3F3Loのふたつだと思うのだが。
3-3はいらない
3Aを五輪シーズンの成功率に戻せれば負ける相手はいない
09-10(五輪)シーズンの3A成功率
JO FS:3A< -2.24
1A +0.07
エリック SP:1A+2T -1.0
FS:3A+2T +1.0
3A< -1.96
ロシア SP:2A<+COMBO -0.5
FS:3A< -2.5
1A +0
全日本 SP:3A<+2T +0.04
FS:3A +1.4
2A+2T< +0.8
五輪 SP:3A+2T +0.6
FS:3A +0.8
3A+2T +0.2
世選 SP:3A<+2T -0.48
FS:3A +0.6
3A<+2T -0.48
こうやって並べると五輪シーズンの成功率は高いとは言えないし、特にSPの認定率が悲惨だったりする
いくら3Aだけ戻せたとしても他のジャンプがグダグダなら意味ないよ
いい加減データを出して議論っていっても底についてると思うんだよね
やっぱシーズン始まらないことには真央がどこ目指してるかもわかんないし
ってことで閑話休題に「真央に目指してほしい方向」を各自ざっくばらんに語ってみませんか?
ただし願望を「絶対できるはず」的に断言して語ったり、他者の願望に対して「そんなんありえねーから」って水かけるの禁止で!
喧嘩じゃなくてあくまでそれぞれが「こうして欲しい」本心を曝すのも面白いと思うんです
例えば私は@3Aとはすっぱり決別してA体重・筋力をつけBジャンプは5種の中で2-3や3-3に取り組み
C真央自身が好きな曲好きな表現を見つけてDとにかく楽しく滑って欲しい、と思ってます
>>57 >ってことで閑話休題に
本当に「閑話休題」で終わらせてくれるならいいのですが、スレ違いですよ。
ただでさえ「願望垂れ流し」スレに成り下がってるのがスレの問題なのですから。
浅田本人と陣営がどこ目指そうが、「浅田にはこの戦略が良い」という議論は独立して成立します。
戦略に抜けや穴があれば、ディスカッションしあうのが当然ですし。
願望だけなら本スレでも書けるのではないでしょうか。
今までだってそれぞれの願望を語ってるだけのスレだと思うけど。
実績を恣意的に抜き出してそれらしくこじつけるかどうかの違い。
フィギュアなんて1週間前に跳べるようになったジャンプや、
練習で全く決まらなかったジャンプが試合でできて勝ったり
練習では完璧でも試合でgdgdで負けっぱなしだったり不確定要素の多い競技。
データを持ち出して語ったって建設的な戦略議論はできん。
真央のこれまでの試合結果だって事前には予測つかないようなものばかり。
僕の私の考えた最強の戦略for真央☆が完成したとて本人に届くわけでもなし。
このスレの存在意義はただただ”住人が”楽しむためってだけだ。
それを自覚せずにスレタイの冷静の単語に浸りたいだけのアポゥが大杉。
見ていて痛々しい。
で?どうにかしたいの?
>>53 1.2A-3T, 3F-3Lo, 3F-3T, 3T-3T, 3Aあたりからの選択と集中を考えています。
2.まさか3Aより2A-3Tのほうが構成上メリットがあるなんて考える人はいないでしょうから、
技術的に簡単な方(成功率が高そう)という選択かと思います。
私はその意味でなら2A-3T, 3F-3Loを捨てて3F-3T(もしくは3T-3T)を主張します。
>>54-56 印象に比べ五輪シーズンの3A成功率が低いというのはさておき、女子で3Aが鉄板ならば
3-3は要らないってのはその通りではあると思います。
SP: 3A, 3F-2Lo, 3Lo = 8.5+5.3+1.8+5.1=20.7
FS: 3A, 3A-2T, 3F-2Lo, 3F-2Lo-2Lo, 3Lo, 2A-2Lo, 2A = 8.5+8.5+1.3+5.3+1.8+5.3+1.8+1.8+5.1+3.3+1.8+3.3=47.8
SP: 3Lz+3T, 3F, 2A = 6.0+4.1+5.3+3.3=18.7
FS: 3Lz+3T, 3Lz, 2A-3T, 3F, 3Lo, 3S, 2A-2T-2T = 6.0+4.1+6.0+3.3+4.1+5.3+5.1+4.2+3.3+1.3+1.3=44.0
3Lz, 3S, 3Tを全て外してすら、5種7トリプルの最強構成に勝てる計算になるのですから。
さすがにありえないとは思いますが、他のジャンプがグダグダになっていいのなら3Aを鉄板にできる、
という仮定が成立するのなら、3Aをとったほうが得なのです。
>>61 今までの真央の構成の組み方を見てる感じ
真央のFS構成でのAジャンプの総数はいつも2Aの規制数以内にしている
(09-10までなら計3本、10-11以降なら計2本)
これは3Aが抜けて2Aになったときに後ろの2Aジャンプがノーカウントにならないようにしてるから
特に最近の真央はリカバリー出来る方じゃないからね
おまけに実際にノーカンで痛い目にあったのは単独3A解禁前の09年ロステレコムSPがある
ということで
>>61に挙げたような3A2回2A2回は真央サイドは構成として今後も取りづらいし取ってもかなり危険
3A2回をどうしても入れるなら2A2回を3Loコンビと単独3Lzか3Sか3Tに替えるのが現実的
その前に3Aの回転をどうにかしなさいというのが現状だけども
2A回数の制限が地味に浅田にも影響してるっぽいよね。
だから苦手なサルコウ外さず、5種に拘ってる部分もあるのかも。
基本的に抜けるときは1Aなんだからそんなに気にすることないと思うのに。
万が一のときの構成を考えておけば問題ないと思うんだが。
>>63 逆を言えば2A制限にAジャンプの総数合わせとけば
3Aの調子悪くて2Aに替えても全体の構成替えずにそのままいけるから3Aに集中出来るし練習の負担少ないんだよね
欲張ってAジャンプ3本以上にするとリカバリー練習しないといけないしリカバリー不得意な人にはつらいものがある
リカバリーと言えば今回フリーはタラソワだからその余裕なさそうだね ローリーも大概だけど
ただ今回プログラムが前と大きく変わるだろうから楽しみ
>>62 >>61は一応、3Lz, 3S, 3Tを全て外したらという極論ですので。
とはいえ案外、五輪シーズンに近いというのは事実ですね。
てか
>>61はコンボオーバーしてるじゃんw
-2Loを一つ削除で。
>>63>>64 理屈としては通るし、合理的ではあると思う。
だが、浅田的な思考ではないと思うw
やっぱ「ジャンプは6種類入れたいよね」てなノリな気がww
で、結果的にそれがルールに合致するならそれはそれで正義w
Sは抜かないかなあ?
「6種ボーナスあると聞いて」と言って入れてたシーズンの翌シーズンに導入無かった時は外したし、
そこまで融通利いてないわけじゃないと思うんだよね。
自分は今シーズンSはやらないと思う。
3AとLzはやると思うし、種類はわかんないけど3−3もやると思う。
>>67 でもあれ後半外したのは後半3F-3Loが国内でさえ認定されなかったのと
モチベの低下で3Sがきまらないから安全策で3Loにしてたんじゃないかな
その次のシーズンのJOではやるつもりみたいだったし
>>66 浅田的な思考って何?
真央本人がどうしても6種類飛びたいとか自分でジャンプ構成立ててるって発言したこと今まであったっけ?
今の構成は3Aや3F-3Loをいつでも入れられる余地を作るために付随的に6種になったと思ってたけど
>>68 当時S決まらないから外してたんだったら、今期もS外すんじゃないかなあ?
たぶん6種ボーナス案は通らないし、なおのことS入れるメリット無いわけだし。
S入れるんだったら加点狙いのTの方がいいと思うし。
(N杯の仮面のSは超絶綺麗だったけど)
>>67 今の構成から単純に3S抜いたら2nd3Lo入れられないよ
>>71 S抜いて加点狙いのT入れた方がよくない?
前期の構成だったら。
>>71 でもセカンド3Lo入れようとしないもの。
>>72>>73 ああ違う違う
>>67で3-3やると思うって書いてるから
3S抜いてどうやって3-3入れるのかなって単純に思っただけ
>>69 ああ、陣営も含めた戦略になりますね。
端的に、高確率・高得点という合理性が最優先になってはいないところです。
>今の構成は3Aや3F-3Loをいつでも入れられる余地を作るために付随的に6種になったと思ってたけど
もちろん、そういう含みはあったと思いますし、そういう戦略が立てられないと言っているわけではありません。
ローリー「浅田は6種跳べるはず。全部入りプロを作ってみた」(付随)「ジャンプ変更しやすい構成だよ」
浅田「6種入りこそ愛の夢の完成形。絶対やりたい」
良くも悪くも「勝てばよかろう」とは少し方向の違う発想でなければ説明がつかないことが多いですから。
もちろん、そこまで無茶苦茶なことをしているわけではないのですが。
>>70 サルコウだけじゃなくて後半予定してた3-3も
エリック3F-1Lo
NHK 3F
GPF 3F<コケ
全日本 3F-3Lo<
4CC 3F-2Lo
世戦 3F-2Lo<
国別 3F<-2Lo
だったから余計にあったのかも
3A
3F-3Lo
3Lz
2A-3T
3F-2Lo-2Lo
3Lo
2A
これなら一応サルコウ外しても3-3入れられるよ。
ただこれでネックになってくるのが2Aの回数制限な。
さっきも言った通り万が一のリカバリ考える必要あるのと、
3Aは基本回避不能になる。
>>77 結局2Aの制限数との兼ね合いに行きついちゃうよね
3AがURレベルでも安定してればこの構成前提で3F-3Loにある程度力注げるんだろうけど
現状が抜けやDG多くて3Aに全力で力注ぐ羽目になっちゃうのがね
>>74 3F-3Loにしても、SをTにすることは可能じゃない?
>>76 FS仮面の時は3A×2構成だったから後半3−3は無理があったと思う。
3−3は前半に入れて、後半は3F−2Lo-2Loの方がミスが少ないと思う。
3−3を3−2にしたらなじみある構成にできるし。
>>79 3F-3Lo、3F-2Lo-2Lo、3Lo、2A-3T、3Tが入ることで3F2回3Lo2回3T2回になってザヤる
サルコウはショーではなぜか連続で決まったり
全体的にジャンプの抜けが多い時には
URになることもあるとはいえ、ちゃんと3回転回って着氷したりする。
実は体力が残っていると決まるのではないかと思うことが。
前半に持ってくることはできないのか。
>>82 体力はどうだろう
3Sが成功するのはめちゃくちゃ調子がいいか絶望的に悪い時ぐらいなんだよね
前半は無理かも3Aか3-3か3Lzだしね 3Lz後半は06-07以降やってない
浅田の10-11以降のボロボロのフリー演技
2010 JO
2010 NHK杯
2010 エリック杯
2012 ワールド
いずれもサルコウは
抜けはしていないのが興味深い。
愛の夢でSとLoが抜けまくったのが体力のせいなのか、矯正のせいなのか・・・
来期からはステップの後にコレオシークエンス?入れないといけないんだっけ?
後半ジャンプ入れるとこなくなりそう。
ステップの位置が全体的に前半に変わるのかも
え?SS改良によるエッジジャンプの影響でしょ?
サルコウはもともと抜けやすかったけど 2Aにも若干影響でてたし
ジャンプが回転不足になるっていうのは、回りきってから着地で失敗して転ぶだけより重大な失敗なんですよ
ジャンプの跳び分けがアウトかインかのエッジ角と踏み切る時の向きによって区別されてる以上、そこでエラー
判定されるってのはそのジャンプ跳べてないよってジャッジに判定されたのと同じことなんですよ
真央は当然その辺重々理解したうえで矯正に取り組んでるのに、そのジャンプをe付きやUR前提で考えること
自体がフィギュアスケートのジャンプっていう要素を大概バカにしてるって冷静スレの住人くらいは自覚して欲しいなぁ…
えっそういう流れになってる?
>>88 明らかにいろいろおかしいからスルー推奨 どっちかっていうとモメサっぽい
>>87 そうなんだけど、スケート始めて15年以上ずっとeだったジャンプが
来季いきなりクリーンになるとは誰も思っていない
今季(11-12)一度も跳べてない降りても認定されて無いジャンプが
来季いきなりクリーンになるとは誰も思っていない
しょ〜がないと思わない?
e前提はダメといってもね…
リップ矯正は、理にかなってない跳び方を、理にかなった跳び方に直す
フルッツ矯正は理にかなった跳び方を、理にかなってない跳び方に直す
完全に身体に染みついちゃった状態で、
理にかなってない跳び方に変えろというのがそもそも無茶な話で…
それでもあきらめないのか浅田は。
来シーズンで直ってなかったらアウトだぞ。
アウトではないと思うけど…
フルッツ矯正はレイチェルぐらいしかちゃんとはいないもんなぁ
>>92 五輪シーズンまでエッジ矯正を持ち込むのは危険すぎるよ。
下手すると結局外さなくちゃならなくなるかもしれんし、
仮に五輪シーズンにそのまま矯正続けてもソチ本番までに直る保障は全くない。
練習時間を無駄に取られ、更にルッツの成功率は下げるだけで終わっちゃう。
来季は完璧ではなくてもe判定は基本取られないくらいまでいかないと厳しい。
>>93 バンクーバーシーズン及びプレにフルッツ矯正を進めていたのはレイチェルと鈴木
そのうちレイチェルは09シーズンには完璧。鈴木は四大陸でははずれた
厳しいっちゃ厳しいけど外さない人は外さないし
>>94 でもその2人は浅田に比べれば軽いレベルのフルッツだったからなあ。
浅田はようやく、「重度ではないな」といえるレベルまで持ってきたところだし。
ギリギリだよホントに。浅田は3A等、他にもいろいろありすぎるのがね。
練習の大半をフルッツ矯正に回せられればなあ…
何だかんだでルッツの行方が浅田のソチ五輪での成績を変えると思ってる。
>>95 レイチェルはともかく鈴木はそんなに軽くなかったよ
アテンションが導入されているシーズンでエッジエラーをくらってたからね
浅田が今がどれくらい改善されてるか正直わからない アングル悪すぎて
>>96 鈴木は両方フラットのタイプだと認識してるが
当初はそんなにフルッツだったかな…?ちょっと記憶が曖昧だわ。
浅田の現状のルッツはNHK杯の演技後のスローで大体わかる。
普通にインサイドなんだけどこれまでよりもインサイドに傾いた時間は減っている。
他の試合もあれと同じようなものじゃないかと。
ワールドはちょっとひどいエッジかもしれない。
ワールドの練習で何回もルッツ跳んでる映像見ると
ひどいときもあればマシなときもあるという感じである。
浅田のルッツは、昔は良くも悪くも安定しなかったと思ってる。
オレンジカルメンはまさにルッツだったし、まぎれのないフルッツはよく跳んでる。
こないだ調べたときに見た06-07あたりは、エッジはかなりフラットだが、タイミングが明らかにルッツじゃなかったりする。
安定して弱フルッツな現状のほうが、歴史的には珍しいんじゃないかと思う。
こういうのを分析してると、まあ自分で跳んでみたくなるわけですがw
完璧に跳び分けてる選手がいないっていうのが、このルールが物議かもし出す要因だよなあ。
現状跳び分け出来るんじゃなくて、F跳べる選手よりLz跳べる人間の方が有利だしな。
Lipの選手はLo跳べないと痛いが。
真央のLzは正直完璧なLzになるのは厳しいと思う。
良くてあっこくらいじゃない?
じゃあどうするかって言うと、やっぱりeとられてもLz入れ続けるしかないんじゃない?
あっこのように。
>>99 男子は普通にいるんじゃね?
まあ女子はちょうどモロモロの狭間(3Lzが相当に有利)だから問題なんだけど。
現状、ジャンプ教えるときに
フリップの練習なんてさせないでルッツ覚えさせればいいんじゃね?
って感じだよな。ルッツ完全修得したら適当にリップでも教えておけばいい。
ってか韓国はそういう方針なんだっけ?
ルッツとフリップの差はあれくらいあって当然だが
フリップとループとの差が少なすぎて。
リップ派はループに変えられるとかずるいw
浅田の話題が出てきたときに張り付ければ?みどりだけじゃんw
>>103 おい、既に一回目にして浅田の現コーチの佐藤氏の話題は出てるぞ。
そこから何かを理解し妄想することが楽しくないなら、このスレには向いていないと思う。
>>104 話題ったって「出世コースでした」だけでよく理解できるわぁ
ちなみに佐藤コーチに関することだけの妄想ならスレチだよ
>>100 ID変わっちゃったけど自分
>>99です。
もちろん女子の話だよ。
「跳び分け」が重要なんじゃなくて、「Lzが跳べること」が重要になってるんだよね。
前の!レベルで、加点プラマイ0でなんとか安定して跳べる位にはなって欲しい。
プラマイゼロって?
エラーであるかそうでないかが重要なだけで
度合いはそんなに関係ない。
村上とかかなりひどいけどそんなに減点されてないでしょ?
今の浅田のルッツと鈴木のエラーがついたときのルッツ比べても
それほどGOEに影響はしていない。
減点が少なくなるときはエッジ以外で加点要素が多かったとき。流れとかね。
今の海外練習は果たして何を行っているんだろうか
CGSでも練習してるのかな
>>106 ルッツのができる選手少ないんだから
普通にルッツのが難易度高い=ルッツ跳べることが重要、は妥当だと思うよ
力のかけ方として進行方向の力を活かせないジャンプだから筋力の無い女子には尚更キツイ
跳び分けができなきゃフルッツでもリップでも減点されるのは一緒なわけだから
跳び分けの重要度が下がっているわけではなくて
跳び分けの話とルッツ・フリップの難易度・基礎点の差の話は別問題ってことだよね
フルッツの選手の場合は「加点無しのフリップが余計に1回跳べる」くらいの気持ちで入れとけばいいと思う
下手にエッジを気にしてもね
>>106 >>100です。
ですよねー。
女子3F, 3Lzって、男子3A, 4Tあたりに相当するのかもしれません。
浅田でも2Lzはクリーンなエッジで跳べるらしいですし。
>>109 男子なら失敗してでもクワド、って戦略はアリですからね。
それと同じと考えれば別におかしくはないですよね。
主にジャンプの希少性と成功率の観点から見ると、それなりの人数のトップ選手が成功して、成功しないと
上位には入れないって意味では男子の4T=女子の3Lzくらいのバリューかなって思ったな昨シーズンは。
昨シーズン・一昨年シーズンの3Aはムロズさんの4Lz相当。成功したら大当たり的な意味で。
>>99 跳び分けてる選手がいないからルールがおかしいんじゃなく、跳び分けをきちんとしなさいっていうルールが
あるんだから選手は跳び分けないといけないんだよ。
跳び分けられないからルールがおかしいって考え方自体、冷静スレ向きじゃないような気がするのだが…
>>111 そう考えると、「ジャンプは失敗しちゃいけない、失敗するクワドを跳ぶ男子選手はいけない」
とか言い出す感じですかねー。
>>112 「言い出す」って何?(苦笑)
そうやって他人の考え方を一方的に決め付けようとするあたり、
本当に
>>112は「冷静に議論する」のに向いてないな…
つーか選手の跳び分けが曖昧になってきたからルールができた、という時系列じゃないの?
115 :
雪と氷の名無しさん:2012/06/19(火) 09:43:12.50 ID:ACCkxyIN
浅田がエッジをちゃんと飛び分けて3F-3Loと3Aを駆使してぶっちぎれば
全ての問題が解決しますね!
真央ちゃんももうそろそろ本気出してくるんできっと飛んでくるでしょう。
今までは飛べないフリをしてただけでしょうし。
うざ
>>113 >>112ですが、著しく言葉足らずだったような・・・。すみません。
>>111が「とか言い出す感じですかねー。」ではなく、もちろん失敗やエラーには
適度なペナルティが課せられたうえで、挑戦は選手個々の判断でいい、という
バランスが大切であって、ルールを否定する極論も、エラーや失敗を否定する
極論もおかしいよね、ということが言いたかったです。
あれでは言葉足らずどころか、意味通じてませんね・・・orz
Lzが難しいから跳べないと上位に入れない=男子4T
って言うのであればコスはどうする・・・
Lzが難しいのと跳び分けはまた別問題じゃないの?
Lzが高難度なんだから飛べたほうが有利なのは分かるけど、とび分けが重要なんだったら
FとLoの点差は近すぎるよ。
現状F跳べなくてもLoで代用できるが、Lzの代用は3Aってことになるじゃん。
フリップの必要性はぶっちゃけあまりない。
もちろんルッツが跳べない選手にとっては生命線になるけど。
Lzに関しては完全に後付けだろうね
レオノワコストナーは3Lzなくても上位に入れるし
今季に限っては後半にルッツを安定して決める選手がほとんどいないからじゃないの
まあ、結局今のルールで戦うしかないんだから最善を考えるしかないんだけどね。
だからとりあえず真央には多少eついても、お手つきとか詰まりなしに安定して
跳べるようになって欲しいわ。
もともとフルッツ得意なだけあって、高さとか流れは意外とあるし。
ルッツのエッジ直るだけで大分状況変わるんだけどな。
浅田比でそれなりの質があるからマイナス面から一気にプラス面に変わる。
10-11と11-12比べたらほんの少し変わってるからひょっとしたら直ることもあるかもしれんが
安定は難しいのかなやっぱ。ショートに入れられないとソチまで今の構成続けることになりそう…
ループのステップ対策なんとかしてほしい。
なんだかんだ言ってトゥジャンプの抜けは世戦ぐらいだったよね
エッジジャンプも同じぐらい安定すればコンスタントに点が稼げるだろうけど
>>124 SPはあの構成続けるかわからないけどね
3Loもそうだし仮にエラーじゃない3Lzだとしてもステップ振り返り踏切長いからあれもマイナスになりそうだよね
一番いいのはフリップだけど基本得意コンボはフリップからだしね
くるくるーぷが跳べたらいいのになあ。
あれも跳べる人はそんなに多くない
そのスリーターン+ループが飛べないなら
言われるほどループは得意ではないのかな
うーん
人によって得意なタイミングもあるしね
くるくるループの印象としては
爆走系のスケーターが減速も兼ねたつなぎに使うって感じだよね
コスとか未来とか
真央の場合くるくるを入れるとかえって勢いなくなっちゃうんじゃないかなと予想
あの入りってスリーターンなんだ。
真央ってFもスリーから入らないし、スリー苦手なのかな?
クルクループは回って直後に跳べる人もいればやってもちょっと間のある人もいる
というよりモホーク後にすぐに踏み切れればいいんだけどね
ジャンプは中京大の人達が見てるんでしょ?
それを切って専門コーチ付けるとなると、中京リンク独占は出来なくなるかもね
それが嫌でジャンプコーチ付けないのかもな
新横浜にもたまにしか行かないらしいからね
1人で自由に練習出来る環境じゃないと駄目なんじゃない
中京リンク使えなくなるから他の企業に所属ってこともなさそう
スリーターンからのループで、スリーとジャンプの間に間がある選手なんていたっけ?
皆すぐ跳んでるように思うんだけどなあ。
>>135 未来や安藤と比べるとタクタミは若干遅いっていうのはあるかな。あとは昔の村主とか
くるくるぴょーんの人もいればくるくる構えてぴょーんの人もいるしその差かな
ショートの後半ジャンプボーナス通ったぽい。
あああ…浅田どうすんだよ
真央は気力さえ持てば体力はある方だし
SPに3Aは博打だから外して得意ジャンプで構成して全部後半に跳ぼうず
3Aや3-3を捨てるなら得だけどね。
それはないと思うから不利に働きそう。
一番心配なのは今季のショートがその改正想定して作ったかどうか。
真央ちゃん狙い撃ちwww
つくづく運を10代のうちに使い果たしちゃったね
真央こそ体力あるんだから後半ジャンプなんて大したことない
3-3捨てるかどうか云々は他の選手だって同じだし
真央って今実質専属トレーナーいないのかな
オフに体力測定と栄養指導とトレーニング方針の決定と指導だけしてるのが実情?
この状況に本人も先生も疑問抱いてないのか気になる
中途半端に森永が出しゃばるから...お金だけ出してくれりゃいいのに、と思うのは傲慢かな
噂はあったので、それ用に作ってもらった可能性はある。
シーズン序盤の試合で他選手の構成見るの楽しみになってきた
>>141 3Aを回避しても2Aを当然後半に入れるであろう他選手よりも点が稼げず不利になる。
他選手は構成次第では全部後半なんてこともできるが浅田は3Aがある限りできない。
浅田は後半に3-2入れれば3T-3T並の点が安定して稼げるけど
ジュピターみたいに後半に3F-3Loなんてこと考えそうで…
だって3-3からもう逃げてる時間ないもの。
>>141 そのウィダーからトレーナー派遣してもらってた時があったと思うけど今はいないの?
後半3-3といってもSPだから1:25〜以降ぐらいからだよね?
これぐらいなら実質FSでいう前半ジャンプだからそこまでではないと思う
浅田はもう
冒頭3A
3Aの後、即効で3Lz
1分25秒 3F-3Lo
これで行こう。意外にいけるかもしれない。
3-3は刺さっても従来の前半3-2の点にはなるとプラス思考で。
ルッツは早めに跳べば大丈夫だと言い聞かせて。
>>146 それだとジャンプ全滅になる可能性が充分あり得るw
>>147 大丈夫!
最初の2つでミスったら
3-2にすればいいんだからw
・・・はあ…ホントどうすんだろ
まぁ果たしてローリーがどういう考えで作ってくれたかだろうね
この改正で言うほど真央が不利になるとは思えないんだが
ジャンプの点数の左右はあるけど実際フリー見てると構成次第じゃ前半5後半2でも
十分に戦える選手もいたしなぁ むしろ後半なら他選手もメリットもリスクもあるしね
>>148 それ以前に浅田はリカバリできるのかと・・・
後半に3-2入れてくる選手が増えそう
少なくとも3-2構成さらにリカバリ可能な3-2,st3なら、うちファーストが3Fまたは3Loなら
結局いつもと同じノーガード戦法だと思う
SP後半のジャンプ倍率1.1倍の新ルールって浅田にそんなに不利かねえ。
浅田狙い撃ちだとか不利とか言ってる人たちは点数計算したうえで言ってるのかな。
3F-2Loと3Loの片方、もしくは両方をSP後半に持ってくることだって不可能ではないだろう。
元々スタミナに関してはそこまで心配のある選手でもないし。
浅田の場合、後半ボーナスは3Aなら0.85、3F-2Loなら0.71、3Loなら0.51。
女子の一例をだすと、2Aなら0.33、人気の3T-3Tなら0.82、単独トリプルは0.41〜0.60の間。
浅田が3F-2Loか3Loのどっちか1つを後半に持ってくるなら、後半2Aだけの選手より当然有利だし、
3F-2Loと3Loの両方を後半にするなら、例で出した選手は3-3を後半にいれない限りやはり浅田が上回る。
結局問題なのは新ルールを取り入れつつプログラム全体の雰囲気を壊さない方法だと思うけどねえ。
まったくの素人意見だけど冒頭で3A(2A)、1:25直後に3F-2Lo、最後の方に3Loなら
そこまで要素も偏らないし出来なくもないんじゃないの?
どちらかというと後半ジャンプ取り入れるとしたら
たまにに起こるタイムオーバー対策ちゃんと出来るかなぁってことだけど
あれローリープロでもタラソワプロでも昔やらかしたことあるから
さらに後半に時間取られるエレメンツ詰め込んできっちり終われるかが心配
>>156が言葉足らずだったので。
"3F-2Loと3Loの両方を後半にするなら、例で出した選手は3-3を後半にいれない限りやはり浅田が上回る。"
↑は、例で出した選手は3T-3Tと単独トリプルの組み合わせ(ボーナス1.23〜1.42)、
あるいは3Lo-3T以上の3-3と2Aの組み合わせ(ボーナス1.25以上)を後半に飛ばない限り、
浅田が3F-2Loと3Loの両方を後半で跳んだときのボーナス(1.22)を上回れないってことです。
1分25秒って時間はFSの後半ボーナスに比べてもゆるいですし、
3T-3Tを得意としてる選手がSP後半に3-3持ってきてもおかしくないとも思いますけどね。
そういった新ルールを上手く活用してくるような選手に差をつけられないためにも
浅田は3F-2Loと3Loは後半に持ってくるべきだと思う。
それとSPで3A・3F-3Lo・3Lzはありえないと思う。
そういうのは技術的に何の不安も抱えてない選手が次のステップのためにやるものでは?
3A 3F-3Lo 3Lz
はないだろうけど、ショートに3-3がない点は
本人も気にしてる部分だと思うんだよね。
昨季もトップに立てたときは毎回僅差で貯金なんてないようなものだった。
高いPCSの恩恵を受けてこれだからね。
かといって彼女が選べる3-3といえば3F-3Loしかなくて
そうなるとルッツが必要になって結局上の構成になってしまう…w
セカンドTの練習も視野に入れてるみたいだけど
結局は今の構成のままか
よくて 3A 3F-3T 3Lo
になるんだろうね。
>>159 うーん、SPで3Aと3-3を両立させる必要はないと思うんだよね。
最終的には3A・3F-2Lo・3Loを大きな大会で跳べれば良いねということを目標に
今季は2A・3F-2Lo・3Loを安定させることを第一に、
調子が本当にいい時だけ2Aを3Aに、FSで3-3いれられればいいんじゃないかねえ。
>>160 だがフリーでの3-3というのはぶっちゃけあまり必要ない。
浅田の場合、他選手よりも得点の高い3-2-2があるのでそれで補えてるから。
今のルールで3-3に旨みがあるのはショートなんだよね。
フリーは2A-3Tで十分だから。
>>159 >よくて 3A 3F-3T 3Lo
それが跳べれば、誰も勝てんよ。72はいく。
>>162 クリーンに入ればね。
でも3Aはあまり期待できない。
けど彼女は外さないだろうから難しい問題。
>>162 だよねぇw
>>163 ここで「2A-3T捨てろ論」をどうぞ。
仮説:セカンド3Tのために高さを抑えたコンボ用2Aを「身につけてしまった」ことが3Aの足かせになってる。
>>161 >フリーは2A-3Tで十分だから。
基礎点としてはその通り。
ただ、SPのために3-3を一つ持つことができれば、FSで2A-3Tの代わりに使うことができる。
>>165 いや、別に絶望的だとは思ってないよ。
俺も練習不足だと思うし。
練習量を戻せばそれなりに決まるようにはなるとは思うんだが、
今季も同じようにスケーティング重視かもしれないので…
もう佐藤先生とは2シーズンやったんだから、彼に言わせるところの本格的指導の開始じゃない?
ジャンプ練習もきっちりやると思うよ
ルール改正もそんなに心配してない
気になるのは陸上トレーニングと、PSCがどのくらい貰えるか
はっきり言ってコストナー以外の選手と真央が同じようなPCS貰ってるのはぞっとする
中国杯のPCSは結構興味ある。
コス、安藤、リプ、浅田のPCS
ジャッジはどう格付けするか。
浅田を特別視して「あの選手には負けないだろう」的に考えてるから
そういう風に試合を観てる方は足元を掬われるんだろうね。
良い滑り・良い演技をすれば誰にでも高いPCSを得られる権利はあるんだし
ジャッジが実際に浅田と同じくらいのPCSを他の選手にも与えているんだから
気に食わなくてもその事実は事実として受け止めるべきではないだろうか。
>>170 そう思う。
そして逆もまた。
「浅田のPCSが高いのは格付けによるもので、実力ではない」みたいなのね。
(もちろん、「ジャッジ神聖主義」みたいなのは御免なので、熟慮の上での批判はするべきだが)
ところで、
>>169のリプは本当に気になっています。
「フィギュアスケートは柔軟大会じゃない」とは思うが、「唯一無二の技を評価しない」のも違う。
どのあたりでバランスをとるのか、とれるのか?
これ、地味にジャッジの真価が問われると思う。
172 :
雪と氷の名無しさん:2012/06/23(土) 23:16:49.96 ID:25FjtNme
ルール改でSPの後半のジャンプ1.1倍になります。
となると
前半3Lo、後半3F+2Lo×、2A×
にするかな
>>172 浅田の場合だと、その構成は全てSPの後半に跳べる。
なんならFSの後半にだって跳べるだろう。
・・・だからといって、ジャンプを全て後半に跳ぶSPをみんなが見たいか、といえば・・・
SPのルールは実のところ(どう設定するかが)難しい。
選手・陣営側は、割り切るなら結構簡単な気がしている。
174 :
雪と氷の名無しさん:2012/06/23(土) 23:37:40.72 ID:OG1bP35G
冷静に見ると、ブスだなw
ま、頑張ってくれい
いっそ後半の盛り上がるところで3Aを跳んでアッと言わせてほしい
>>173 >ジャンプを全て後半に跳ぶSPをみんなが見たいか、といえば・・・
可能であるのならぜひ見たいよ。基礎点もそれなりだしね。
でもその構成はまずないと思う…
>>176 これは失礼。
割り切って簡単構成を全て後半に跳ぶってのもアリだとは思います。
(つってもそこまで簡単なジャンプではないわけだし)
もちろん、だからといって浅田はやらないだろうとも思います。
前半後半云々はともかく、また難しい構成をやろうとしてファンをやきもきさせるであろうことは
間違いない、かもしれませんからね・・・。
浅田はともかく、スケヲタ・ジャンプヲタとしては、たとえばFSの×1.1じゃなく、SPは1.05とかにして、
戦略とのバランスがちょうど面白いところになるように調整してほしいかな、とか考えています。
>>165 練習不足って意見よく見るけど
正直だから本格練習始めるであろう来季は
3Aや3-3が戻る!とは思えん
2011シーズンは全試合3Aいれてたけど
結局決まったのは一回だけだった訳だしね
後、回転不足+両足着氷って同じ失敗パターンを繰り返してるのがひっかかる
自分はLPの3AはともかくSPの3Aなんて必要ないと思うわ
前半3Lo、後半3F+2Lo×、2A×で十分だろ
このルール改正はむしろ3-3持ちではない真央にとってはかなり有利
>>178 だけど回転不足でもそれなりに回って着氷したのが
他に2回くらいあった。
あとシーズン前半は…そもそも3Aが決まる以前の問題だしね。
でも今季はそれなりに回ったものすら…四大陸フリーくらい。
他には練習で数えるほどならあったくらい。
>後、回転不足+両足着氷って同じ失敗パターンを繰り返してるのがひっかかる
ニースワールドでは56回全部じゃない?ってくらい両足+回転不足だったよね。
モスクワワールドの時は片足着氷+回転不足もあったと思うんだけど。
ただ単純に、もう回転不足+両足じゃないと着氷できないんだと思う。
↑でショートから3A 3F-3Loだの本気で言ってたとしたら笑いモンだよ
3Aと3-3両立したのは回転不足が厳格化される前だろ
15歳の浅田じゃあるまいし、今はもはや単独3Aも成功してない。
若い10代選手ですら認定レベルの3-3跳ぶのがやっとだというのに。
マヲタの夢物語みたいなこと真面目に討論するのやめてよw
>このルール改正はむしろ3-3持ちではない真央にとってはかなり有利
本気で言ってる?
真央以外の選手はほとんど3−3入れてて認定もされてる。
もし他選手に後半だろうが前半だろうが3−3を決められたら
3−3も3Aも跳べない真央は差をつけられるのは確実。
後半に3F+2Loや2Aを入れたとしてミスしたら真央はどうしようもないが
他選手はリカバリを確実にしてくるだろうな。
183 :
雪と氷の名無しさん:2012/06/24(日) 13:56:15.54 ID:D2TLBD1c
浅田はもう手遅れ、無理だよ
勝つためになにをすればいいのかを考えられる頭が悪いのが痛かったね
ミヤネ屋では後半5連続ジャンプ跳んでた安藤を戦略家で難易度落としたから簡単だの言われてたぐらいだし
マヲタは美姫と違って真央は逃げないであえて3Aに挑戦しているから偉いとか、
姑息な手段使ってまで勝つために真央は戦ってるんじゃないって言ってたなw
試合に出るからには勝たなきゃいけない
順位とかどうでもいいならスポーツじゃない
2A、3F−2Lo、3Loなら難易度的に全部後半に跳べるね。確かに。
3A入れるなら3Aだけ冒頭にして、あとは後半かな。
こうなるとSPローリーでよかったな。
ローリーならきっと情報が入っていて、上手く作ったと思う。
雑誌インタで久美子先生が「一緒に振り付けに同行したい」みたいなこと言ってたから
今期はもっと踏み込んだ体制になってるかも?
まだ浅田は3A入れるの?すっぽぬけとか回転不足になるのが目に見えてるし
他選手が後半3−3とか決めてきたらオワコンじゃん
2Aプラス調子よければ3-3っていう構成の方がいいんじゃないの?
てか、3Aはもはやクリーンに跳べないんだから、ミスがひびくSPの構成に入れる方が間違ってると思う。いれるとしたら、
FPで1回じゃないか?
ぶっちぎり優勝を狙うより、ミス待ち台乗りを目指すポジションにいることを自覚しないと、来年のワールドも6位だと思う。
まぁGPSでどうなるかだねその結果次第でどういうことにもなりそう
今年のいつもと違う状況がいったいどう影響するのか
189 :
雪と氷の名無しさん:2012/06/27(水) 10:23:46.16 ID:I9O0TLoV
よく食べ基礎体力作りを毎日欠かさず
量より質のいい筋肉をつける
後半にジャンプをミスを少なくまとめるみには体作りから。
浅田の場合は食事の面をもっとアスリートであることを意識して強化するべき。
自己流ダイエットとか絶食とか論外。体重や筋肉量や筋肉の質とかイマイチ
重要視してるようには見えない。
絶食は別にしてないんじゃ?
ただマクロビはやってるけど。もっと肉食え
マクロビはウィダーのサポートチームが推したんでしょ?
ダイエットとかには向いてそうだけどアスリートの体力的にどうなんかね
植物性のタンパク質でも筋肉はできるんじゃないの
真央の場合筋肉つけすぎてダメを経験しての今だから難しいよ
筋肉なんかつけようと思えばすぐつく
またつきすぎちゃうのは避けようとしてるんだろうけど今はベストではない感じだね確かに
でもまあトレーナーも一時的に体力落ちることは避けられないみたいにいってたし
ソチが目標といえど悩ましい
195 :
雪と氷の名無しさん:2012/06/28(木) 20:08:19.74 ID:4t45Ku4A
植物タンパクだけではうまく身体作れない
難しいことでなくみんな 経験でわかるはず
鶏肉くらい食べてくれ
SPの3Aはバンバン決まって驚きな状態になった時でいいよ
あんな美しい2A跳べるのにもったいない
後半につなぎ〜2Aにするだけで少なくともPCS1点は上がるんじゃなかろうかってくらい
最高の2Aが跳べるのにほんともったいないわ
自分は正直真央の2Aがそこまで綺麗とは思わんがな
つか綺麗に飛べても所詮2Aは2Aだし
綺麗に飛べて当然って感じもする
フリーなら所詮2AといえるけどSPでは規定だからね
シェヘラみたいに3Aの回避策として普通にぽんと跳ぶと価値は低いけど
月の光みたいに後半跳べば盛り上がる要素になる
点数は加点ついてもそんな突き抜けることはないんだろうけど
プログラムの印象は今よりよくなると思うわ
ループもよく減点つくし文句なく綺麗と呼べるジャンプは安定感出すには必要だと思うんだけど
筋肉はそうそう簡単に付く物じゃない
まして女子で付け過ぎとか、よっぽどの高負荷掛けないと無理
2Aに限らず無難に飛べればそれなりに加点は付く
それが現状で出来てないっていうのはすごい問題だと思う
スピードを出したら跳べないっていうとこに結論がいっちゃったのは問題だね
誰の結論?
SS変えたからじゃなくてスピード出したら?
そもそもいうほどスピードついてた?
スピードに乗らずに減速してジャンプ跳ぶほうがグリ降りになって回転不足になりやすいと思う
たぶん浅田の場合スピードに乗ったまま跳ぶと転倒の可能性が高くなるから
減速してでも回転不足で減点を少なくしたいんじゃないかな。
佐藤コーチはスピード出せって言うけど浅田はスピード出してジャンプ跳ぶのはイヤって言ってて
意見が食い違ってるみたいだね。
減速したら跳べるならそっちの方がいいよ…
加点とかに拘りすぎ。
加点幅小さくなったんだから今はどちらかというと
しっかり基礎点確保する方が重要だと思う。
五輪シーズンでは確かにひどかったから多少の修正は必要だったと思うけど、
これ以上直す必要性はあまり感じない。
減速して助走の勢いを殺して脚力だけで跳べたのは、細くて小さくて軽い成長期前だったから
大人の体になって身長(骨格)が成長した今の状態では、脚力だけで跳ぶには体重が重すぎるし
無理矢理重量だけ成長期前並みに落とすと脂肪だけじゃなく筋肉まで削れてしまって
結局どちらにしてもジャンプは跳べなくなってしまう
元々、減速して脚力だけで跳ぶジャンプをシニア女子が跳ぶには無理があるんだよ
基本的に体型が変わらず成長と共に体重増以上の筋力を上積みできる男子ならともかく
古今東西今まで何人かいた女子ジャンパーで減速跳びの選手はいないでしょ?
女子である限り、真央自身も例外ではないと思うわ
脚力だけで跳ぶジャンプって長く続けてたら怪我しそうだよね
癖も益々酷くなりそうだし弊害は多そう
でもそれじゃなければ跳べないならもう選択する余地ないんじゃない?
もう修正完了でいいじゃんって思う。
ジャンプもスケーティングも。
フリップはそれなりに加点されるようになったんだし。
あとはルッツのエッジ修正だけに力入れればいい。
このフォームのまま安定に持っていく準備をしていかないと
もう間に合わないじゃないか。
>>198 真央の2Aはスキッドアクセルなんだよね
エッジを横滑りさせてストップかけるようにして跳び上がるから、
エッジ踏切のアクセルよりヨッコラショ感がなく、
軽い準備動作で高さも出るんだけど、
スキッド踏切を嫌うジャッジもいるから、
必ずしも高い評価になるとは限らないんだよね
ストップかけるってのは結局減速して跳ぶってこと?
まあ確かにジャッジはスピードに乗ったまま勢いで跳ぶジャンプのが好きだろうね
踏み切る寸前に急ブレーキがかかり、その反作用を利用して跳ぶということだけど、
真央の他のジャンプのように、ジャンプの数メートル手前からスピードを落とすのとは違う
そういやなんていうかエッジが横だなあと思ったことある
でも結局腕振り上げてるし(他のジャンプに比べて)特別スムーズだとか感じないな
そもそもアクセルって男子でもヨッコラショ的なポーズがどうしても入るというかああいうジャンプなんだろうなと思う
ハンガリーって結局バレエレッスンとSS強化が主だったのかね?
まぁ両方の両立なんてしようとすると怪我しかねないからなぁ
今後プログラムとジャンプその他を重点的にやるならいいけど
SS強化って書いてあった?
ハンガリー語わからん
ロシアよりハンガリーに長くいたっぽいな
ハンガリーの人がバレエレッスンしてくれたみたい
その人は振付もやってるみたい
今回はその人達とずっと練習してたって事か、まあ記事が英語じゃないからあやふやだが
ここ2年のスケーティングの変化に体がついていけなかったから
ハンガリーの人にレッスンを受けた??
曖昧だわ。やっぱわからん。
アイスダンスレッスンみたいなことも書いてなかった?
SSのスキルアップと上半身の動きをスムーズにするためにアイスダンス(を指導したコーチ)とバレエコーチから
レッスンを受けたというところかな?
>>205 まだこんなアホなこと言う奴がいるんだな。スピードはその選手が制御できる範囲までしか上げられない
そんなの各競技の跳躍系動作の常識。それに五輪時と今で体型がそう変わっているわけではないだろう
フィジカルトレーナーに選んだらしいね
期間限定なのか帯同なのか分からないけど
バレエレッスンとSS強化って
正直今の真央にはもう十分備わってると思うんだが…
それだけやっていたわけじゃないでしょ。
個人的にはバレエレッスンはやっていた方が良いと思っていたので良かった。
>>218 スピードはその選手が制御できる範囲までしか上げられないが、きちんと跳んで回りきって降りて
流れのあるジャンプを跳ぶための助走に必要なスピードは決まっている
その選手が制御できる最大のスピードが、ジャンプを跳ぶために必要なスピードに足りない場合は
その選手はそのジャンプを跳べない
だから真央は今ろくにジャンプを跳べない状態にあるわけで、この状況を脱するためには
今の勢いのない助走でも回りきれるレベルの低いジャンプに専念するかスピードの上限を少しでも
上げるために必死に努力するか、どちらかを選ぶしかない
で、昨シーズンまではスピードの上限を上げる方向で頑張ってたんでしょ
今年どうなるかは知らないがね
あと、真央は五輪(シーズン)の時点ですでに15,6の頃とは比べ物にならない位体型が変わって
3Aの成功率も落ちてたのをまさかこのスレにいて知らないわけじゃないよね?
コストナー並みのスケーティングを目指してるかなあ…
まあソチ五輪に向けて自分が高く評価されてるPCS部分を伸ばすってのは
間違ったことではだろうけど…何だかなあ…
×ではだろうけど
◎ではないだろうけど
本人がスピード出すとジャンプが跳べなくなるって言ってるぐらいなのに
スケーティング改良に力をいれてジャンプは大丈夫なんかね
それは本人のみぞ知る。
>>226 ちょwwww
>それ以外
おい、おまいら!
自分と違う意見を見たら、ちゃんと議論しろよ!
言い逃げじゃなんの勉強にもならんぞ!
>>223 PCS伸ばすっつってもジャンプが決まらんと意味がないからね
なんか不安だな、まあソチまでの計画の一部なんだろうけど…
結局のところ ジャンプの改善にどれ位時間費やして濃い内容にもっていけたかは
シーズン入って演技込みのジャンプ見なければ分らないわけで議論のしようがないよ
まぁ ザ・アイスで滑り見てからかね。
230 :
雪と氷の名無しさん:2012/06/29(金) 23:22:34.24 ID:InseiuIm
筋肉が落ちると
基礎代謝が減って脂肪燃焼し辛くなります
運動時だけでなく
就寝時にも筋肉中で脂肪が燃焼され続けます
就寝時の方が
運動時より多くの脂肪燃焼を行っています
体温を一定に保ち
心臓を動かすためです
231 :
雪と氷の名無しさん:2012/06/29(金) 23:27:35.99 ID:tKCKfuJK
踏切直前で停止寸前まで減速し右膝が氷につきそうなくらい沈み込んで
垂直に飛び上がり回転不足で着氷後はどん詰りーーーーーーーーーーー
232 :
雪と氷の名無しさん:2012/06/29(金) 23:39:23.20 ID:InseiuIm
体重の減少や加齢により
筋肉と共に
基礎代謝が衰えます
脂肪が蓄積され易くなってしまうのです
試合直前の食事制限及び
試合直後の暴食は御法度
食事量に平均性を持たせるべきでしょう
前に全日本FSを七年分まとめてやってたけど、3Aを試合で降りはじめた14歳時は
典型的な「低空・高回転型」だったんだけど、十五歳を境に滞空時間が延びて男子の平均と同等になり
以降20まで変わっていない。男子でもチャッキーだとかムロズみたいな「低空・高回転型」は短命
それに比べれば、「高空・低回転型」の真央は年齢が上がると跳べなくなるというタイプではないように思えるが
年齢が上がると跳べる跳べないの範疇を超えたジャンプだと思うんですよね>3A
その当てはめのゾーンにあるのはせいぜい3-3まで
自分は3Aは飛べないものとして見ている。
色んなジャンプの矯正も済んでいないのに安定させるなんて無理だと思います。
情報探ってきたけど
ここ2年のワールドの不調の理由を聞かれた際の訳は
「身長が伸びたことで筋肉がついていけなくなった」
が正しいみたい。未だ体形変化は終わっていなかった模様。
これをなんとかするためにレッスンを受けたと
もしこれが原因で3Aの回転が足りなくなっていたのだとしたら
ワールド後に浅田が言っていた
「自分が何をしたいのか見極めることが大切」
の答えはやはり3Aだったということだろうか。
筋肉の問題は全ての動きに係ってくるでしょ
3Aだけの話じゃない
体型変わってない変わってない言うけど
めちゃくちゃ痩せてるからわかりにくいだけで身長もまだ伸びてるんじゃない?
10代後半から20代前半にかけて全く無変化な人のが珍しいよ
>>238 そりゃみんな体型変化するさ。
で、選手がそれぞれ技を諦めたり、引退したりその人なりに折り合いをつけていくんだよ。
浅田は未だに折り合いをつけられないし、かといって体型変化を克服もできてない。
体型変化中と矯正中はそろそろ不振の理由にならないと思うけど。
精神論で擁護するスレではないが、精神論で批判するスレでもないんだよねー。
具体的にどんな戦略をとるか、どんな技術的改善をするか、立案しないと話にならない。
>>239 自分は体型変化のせいで不振なんだよ☆とか書いてないけど…
3Aはもう無理だろっていうと「跳べてた頃と体型変わんない!練習量の問題で今でも跳べる!」って人が出てくるから
それに対しての反論として「いや変わってんだろ、もう無理だろ」って意味で書いたんだよ
242 :
241:2012/06/30(土) 15:12:02.12 ID:eHpLo/dv
>>236の後だと誤解されやすかったな、あんま読んでなくてすみません
体型変化→物理的にできることが限られてくる→できなくなったものに拘る、未練がある
って考えると不振の理由にはならないけど原因の一つではあると思う>体型変化
「体型変化を克服」ってのは真央の考える「克服」が「3A跳べる」である以上、物理的に不可能じゃない?
結局成人女子選手としての戦略に移行できれていないのが敗因だよね
昨季GPSは佐藤コーチの手綱繰りもあって近いことができていたと思うけど
本人の中の理想の演技が3Aなしでは有り得ない、ってのは変わってなかった
もうこの年齢まで3A3A言っているとなると今から意識を変えるのは難しいのかもね
体型変化→物理的にできることが限られてくるって発想に疑問を感じる。
揚げ足取りになってしまうけど、女の身体ってそんなポンコツなの?w
体型変化に対応したトレーニングをしてないからできなくなるんじゃないの?
思春期以前じゃないとできないような技なんてあるのかね。
成人して10代の頃よりジャンプが増える女子選手より逆のが多いじゃない
ポンコツって言い方はどうかと思うけどさ
あなたは10代の人なの?
20代の人なら10代の頃と体力だの色々違うのわかると思うんだけど
人間18過ぎたら劣化の一途を辿っていくだけだからね
無論それは10代の時に100%近い能力を出せてたならの話だけど
20過ぎても能力が上がるのはそれだけキャパに余裕がある人だけでしょう
30代ですよ。
少なくとも筋力について18がピークはないよねw
柔軟性や体力なんかはそりゃ若い方が有利だろうねえ。
で、仮に18歳が人間の運動能力全般のピークだとして、
21歳の人間に対してそれを引き合いにだして議論するのはありなの?
18すぎると1年ごとに運動能力が半分くらいにでもなるの?w
あながち間違いでもないかもよ
浅田安藤キムなんかは18→19で成績は微妙だけど劣化したって言われてたしね
まあ極端な例を挙げてる人も多いからおいとこうw
10代の頃は今年より上達・発達する来年の自分が想像できるけど、
20代になると維持がなってくると思うよ。
>>248 ごめん。
「維持がメインになってくると思うよ」
成長期にコーチいなかったし噛みあってないことを解決できないままズルズル来ちゃったんだろう
過去の遠回りはもうしょうがないので今気付けて良かったと見るべきかな
つくづく昔のツケが回ってるよね…
自分は今気づけてよかったと思えんよ、真央曰くソチで終わりなんだろ?
もっと早く気づいてればバンクーバーに続いて
ソチのメダル取れたかもしれないのに…
未来からの書き込み乙でございますね
まぁまだ今シーズン始まってもないからどうにも言えんわな
戦略性がわかるにしても最低ショーや後か9月ぐらいだし
あ、248は体力とかの部分ね。
技術は伸びると思う。表現力も。
ただ、体力が衰えると技術も支えられなくなってくるから、そこはベテランらしい
テクニックが必要になるだろうね。
21才の今までにワールド2冠、GPF2冠、OP銀の選手が偉大でないわけが無いが、
これだけコロコロとルールが変わって、その全てに適応できる選手なんて
いるわけが無いしね。辛いところだ。
クワンもビールマンが必須のようになった時に「もう10代ではない」って
言ってたしね。(クワンだっけ?)
>>223 現状真央のPCSって上がりきってるからな
今更SSやバレエ習得が大幅な点数向上になるとは思えない
SS、バレエは大事だけど時間が無い今
ジャンプコーチつけてジャンプの修復に専念するべきだと思うが
真央っていつも色んな事に手を出してどれも中途半端状態って感じだな
改善しなきゃいけない点が多いからいっぺんに手を出さなきゃいけない状況なんだろうけど
本当にクワンほど新採点法がマイナスに働いた選手もいなかったかと
現役の最後の方は可哀想だった、ノーミスで本人は手応え充分でガッツポーズ
点数見てあれっ??みたいな感じ、そしてひどく落胆↓↓いたたまれなかったろう
浅田もそうなりつつある気がしてならない、新シーズンが早く始って欲しいような
欲しくないようなそんな感じだね
256 :
雪と氷の名無しさん:2012/07/01(日) 08:52:40.78 ID:uagW/Bp7
それあなたの願望ね
それが冷静で建設的なコメントなの?
本人が昨今の変化にフィットしてないと感じてフィジカルトレーナーに依頼したって言ってるのに
勝手にSS伸ばすためとかPCS上げるためとか邪推して迷走してるみたいに言うのもどうかと
そういう意図が全くないとは言えないけどそれ以前の明確な目的があって行動に移してるのに
>>251 過ぎたことを言ったって無駄だよ
ソチまで引き摺らないだけマシと思える
今の時期は体作り、基礎体力作りに比重を置きつつ振り付け練習なんじゃないの?
効果はともかく去年と違った方法を取ろうと動いただけマシかね
ショー行く人、去年よりちゃんと肉が付いてるか確認ヨロ
激痩せが元に戻るには時間が掛かるらしいけど母親の件も済んだし
今年辺りはバンクーバーくらいの体型まで戻せるかな?
自分はバンクーバーの真央のほうが細いと思う。
足が細いのかな?
バンクーバー後は上半身がやせて衣装がスカスカだったけど。
ここ3年くらい痩せ方が変わってきてる気がする。
引き締まってるというより、ただただ細く見える
>>261 >引き締まっていると言うより ただ細く見える。
わかる。
本当に痩せたのか、変わっていないけど衣装や靴だしからうける印象だけなのか分からんが
もう何回繰り返したか分からん話題だけど
フリーレッグの低さが筋力無い証明のようにも見えてしまう。
もちスピード変わってジャンプのタイミング図るのが大変なのも知ってるけど
ほぼ即座に次の動作に移るんで筋力の無さには見えないけど
個人的にフリーレッグは振り付けが許す限り
そこそこアピールした方が良いって程度だわ
264 :
雪と氷の名無しさん:2012/07/04(水) 22:57:48.38 ID:94blNsWH
リンクを広く使わなくてはならない
昔から当然そうだったけど明記された
走行距離が短い浅田に不利かもしれない
JO出るみたいだが何だかな…
貴重な修正時間が…と思わずにはいられない。
まあ激戦の中国杯の前に試合感覚とフリーの確認ができるのはいいことかもしれないが。
せっかくなんで3-3のお試しとかしないかな。
まあJOなら無理して勝たないといけないわけじゃないから案外3Aも3-3もいれるかもしれないね
そうすると今シーズンは前より早くジャンプに集中して取り組まないとまずくなるからなぁ
前2回のJOはどっちもgdgdだったからちょっち心配 後者は仕方ないけど
>>266 一応チーム戦だからそう無茶はできないんじゃない。前期の全ての試合のFS
今見たけど、4CCくらいからジャンプおかしくなってたね。極端に飛ぶ前のス
ピード落ちてる。GPSの時はまずまずだったのに..今期は挑戦的な構成は避けた
方が良いように思うよ。
でも3-3くらいはやらなきゃまずいよ。
ソチまでホントに時間ない。
もどきでもいいから一回試さなきゃ始まらない。
挑戦もしないで回転不足云々言えないからな。
チーム戦だからわざと点取れないような演技は失礼ではあるが、
ワールドの3Aならともかく、
練習での3F-3Loはものによってはわからないレベルではあるから
賭けでもあっても決まれば高得点でチームに貢献できるわけだから間違ってはいない。
3−3の選択肢が3F−3Loなのがなぁ・・
今年のファイナルはソチなんだよな。
これを逃したくはないだろう。だから
JOで一度挑戦
GPSでは回避
GPFでは挑戦
認定があれば全日本以降の標準装備に加える
ってな感じが理想的だわ
そういえば昨シーズンが始まる前は
「今季は新しいことに挑戦はしないが来季からはしたい」
みたいなこと言ってたが、やっぱりワールドで考え変わっちゃったかな?
>>270 それはSPのことかも。11年四大陸の6分間で3F-3Loやってたからそれは新しいことに含まれなかったんじゃないかな?
>>271 SPってルッツのこと?
怖いよなあそれは。08-09のときみたいに
2Lzになることはあまりないみたいだけど。
エラーが直らないとずっと気にして跳ぶだろうからSPじゃ心臓に悪い。
ましてや3Aとペアだったらもう…
それとも3F-3T入れるとか?
でもこれも微妙。一番現実的かもしれないが
決まったとしても浅田のセカンドTはそれほど流れがないし
UR取られると確実に3F-2Loより下になる。
3F-3LoならURでも3F-2Loと同等かそれ以上の点の可能性はある。
でもこれらの構想を練っていたとしても後半ジャンプ1.1倍の導入で
諦めちゃったかもしれん。3F-2Loを後半にするという選択肢もあるから。
10-11シーズンラストの構成のままっていうこと フリーも3-3やりそうだったからね
ただLzは矯正その2をやるだろうからまだどうなるか…
で今回ショートの振り付けはローリーだからどうなったか
ルール変更の前に振り付け完了したから後半1.1は受領しったのかわからん
昨シーズンの後半のジャンプで3-3が認定されるレベルになるとは思えない。
特に3ループは軸が斜めになってしまてる。3-2で確実に着氷する方がいい。
どの道、挑戦しなければいつまで経っても認定はされないわ。
だって跳ばないんだもの。
どう考えても回転が足りない3Aには挑戦して
ジャッジによっては認定?の3F-3Loは跳ばないって
やっぱりなんか間違ってる。
>>276 観客席から写した浅田の演技がようつべにうpされてたけど
スピードもないし広いほうじゃなかったよ
コストナーとかと比べたらまだまだ狭いよ
コストナーを比較対象にもってこられるのが何かまずいの?
それこそ浅田がリンク使いがまだまだって証明してるようなものだろ。
スピードがないっていうのは城田も言ってたし
ワールドでも褒めるほどスピードがあったようには見えなかったけど。
>>278 まぁいいけど278見た感想は?
でコストナー比較するのはいいけどもちろん彼女も観客席動画で比較したよね?
試合と練習じゃ緊張感が違うからな…
3-3も認定されるかどうかやってみないとわからないね
ヘタすりゃ力みすぎてすっぽ抜ける可能性ある
真央って転倒しないけど変わりに抜けるよね
なんかマオタくさいのがいるなぁ
わざわざ動画もってきて
「見てよほら!真央だってリンク使い凄いの!なんでわかんないの?」って必死
>なんでわざわざ比較対象がコストナーなのよ
って言った時点で怪しいとは思っていたけどw
リンク使いは不安要素ではない
振り付け師が練るだけで変わるもん
そんなことよりジャンプ
PCSよりTES稼いでほしいしなぁ
そのためには今シーズンはジャンプの取り組みを早めにしてほしい
本人はジャンプよりハンガリーでバレエレッスンしてるらしいけどwww
なんか不思議な煽りかたしているけど リンクの使いかたは問題ない
広く使うという意味では・・リンクサイドギリギリまで使っている。
むしろ少しジャッジの見えやすい中央でのアピール部分しっかり意識して欲しいくらいだ。
バレエの練習はありがたい、肩から腕の動きかたくなっていたし。
ハンガリーでルール改正にちゃんと対応したプロ作られているといいけど。
287 :
雪と氷の名無しさん:2012/07/05(木) 14:14:35.42 ID:aFPic0Tl
>>278 あえて一番の人と並べるのは目標は、最高なのはコストナーを超す事で越せなくても
並べればベターで無理でもコストナーに準じるくらいになって欲しいって目安だよ。
好みもあるけど
リンクを広く使うというより
見ていて気持ちが良いくらいのスピードで横切っていかないと
端っこから端っこ使っていてももっさりして見える。
スケーティング強化で良くなってるけど まだまだいける気がする。
コスが目標はいいと思う。 感覚論でごめんよ。
コスに負けちゃった浅田本人がコスを目標に出来るのかが大問題
説得力ないしなにが大問題なのか意味がわからんね
まぁ目標選手なんかジュニアや若手じゃないと公に言うことなんか基本ないけどね
何か一人しつこいのがいるね
スピードないからもっと出してほしいというレスがあると、
スピードあるよってレスがくることが多いんだけど、ある意味どちらも正しい。
過去の映像と見比べると、かつてはほどほどのスピードを完全にものにしていて、
今はそれより速いスピードで滑ってるんだけど、動きにロスがある。
本来はもっとスピードでるはずの動きなのにスピード出てないなあと思わせちゃうんだよ。
自転車で時速○キロと車で時速○キロでは、同じ速さだったとしても車で○キロの方が遅く感じる的な。
真央本人もジャンプも滑りもまだ自分のものになってないと言ってるので、わかってるとは思うけど。
個人的には目立ってたジャンプ前の減速が無くなったから速くなったように見える
今は遅い印象はないしそれよりも今のスピードを殺さずに跳べるジャンプを見に付けるべき
スピードを落とすからフリーレッグが甘いのか
スピードをつけたらフリーレッグも美しくなるのか
>>294 まだラベンダールッツ(フルッツだったりしたけど入れてた時)の着氷はフリーレッグ上げたままポーズ入れたり
していたし流れも綺麗だった。
あの時の方がスピードがあったのかはよくわからない。
ラベンダーの頃のほうがスピードはあった気がする
遅いなと感じた事はあまりなかった
最近は以前よりは少しスピード意識してるな出てるなと思うけど他と比べると正直並くらいか
でももうそれで十分だからジャンプを安定させようず
そうだね。
個人的にはカロや未来みたいな爆走まではいかなくてももう少しスピード欲しいと思うけど・・
今も十分伸びてきているからあれでジャンプ前の減速が無くなれば
随分印象変わってくると思う。
スピードがありすぎてもコスあんまり安定してないしね きまるとすごく綺麗
未来はなんだか最近は爆走のイメージなくなっちゃったな
竹とんぼみたいな3A好きだったな。
自分は女子では一番という思っているね
どういう根拠で思っているのか判らないけど
2005GPF以降コーチの言う事を素直に聞かなくなった
それなのに世間体を気にして無理にコーチを付けようとするから
おかしな事になる
日本語でおk
誤爆でしょw全く前のレスとつながり無いもん
他所で未来の新SPらしいの見たけど、2Aだけ後半1.1倍っぽかった。
ジャンは全部前半。
やっぱりあんまり後半に入れてくる選手って少ないかも知れんね。
>>303 その二人はぶっちゃけ今は
後半ジャンプよりしっかりジャンプを全部決めなきゃならんからな
安藤がフリー後半5ジャンプで躍進しても
真似する選手はシェレペンくらいしかいなかったわけで
多分スケヲタが考えるよりもジャンプを後半に固めるのって負担大きいんだろうな
体力だけの問題じゃないんだろう
ショートはミスが許されない分ただでさえ終始緊張するところ
後半にジャンプ固めたのでは前半の表現や繋ぎに集中できなくなって本末転倒になりそうだし
今までにルールを上手く利用したなぁと思わせるような
戦略見てないせいか
どうか ルール改正が仇となりませんように!という心情。
まぁでもローリーのSP振り付けから先に決ったしまず大丈夫だと思いたい。
3Aはいいから3-3を入れた振り付けだといいな。(願望)
後半ジャンプの難しいところってプログラムにどう取り込むかなんじゃない?
選手の負担もそうだけど振付師が曲の雰囲気崩さずどう後半にジャンプをとり入れるのか
ってのが一番大変そうだよな、ステップとか考えるとかなり時間も制限されるし
曲に合わさずいれると選手自身も違和感あるだろうしPCSも低くなるからな
タクタミも2Aだけなのか〜
ソトニコワも体力ない方だからあっても2Aぐらいだろうなぁ
リプとGGがどうなるか・・
自分はローリーだから全部後半ジャンプ期待してるよwローリーの腕でなんとか
SPの後半って1分半からだし、昔跳んでた2回目の3Aも始まって1分くらいだし
3Aはいつも緊張したままいくことが少なくないから、いっそスピンとかちょっと滑って体あっためてからの方が
3A跳びやすいんじゃないかなと思うんだよね
3Aと後半ジャンプ固めうちは共存できないと思うなあ
真央は新プロがすぐ馴染む方ではないし
GPSで下手打って出遅れたらせっかくソチでGPFやるのに出れなくなる
フリーとショートじゃ同じ時間に跳ぶにしても全く別物だと思うよ
持久走と短距離走みたいなもんで配分が違うだろうから
GPFに出たいならなおさらGPSは2Aに回避で後半固め打ちで点数稼げばいいと思う
でもやっぱりプロ作るのが難しいよね
現実的なところは3A(2A)が前半、3F-2Lo、3Loが後半かな
3F-3Loへの挑戦はFSで、3F-3Tも入れるならFSからで
なおさら?というか
後半固め打ちするならショートは2Aだと完全に割り切った方がいいだろうし
3Aをショートから跳びたいならプロの最初に跳ぶと決めて集中した方がいいと思う
結局「調子の良い時は3A、それ以外は2Aで」とかどっちつかずのままの構成にすると
真央の性格的に2Aを跳んだら回避してしまったと思って消化不良になるだろうし(メディアもいちいち反応するし)
3Aに合わせて助走やつなぎを考える分損になってしまう
自分はショートはとにかくミス無しを連発するのが理想だと思っているから
ショートは2A含むジャンプ要素2つを後半に配置して欲しい感じ
3F-3Loはショーのやつくらい自然に着氷できるなら
回転不足でも十分儲けものだと思うけどショートに入れると単独ジャンプに困るんだよね
3Lo、3Fだけで3-3入りの構成をするとなると3Lo-3Lo、3F、2Aしかないしハードル上がる
3F-3Tは回転不足やすっぽ抜けがあると3F-2Loのが高くなる恐れがある
結局3F-2Lo、3Lo*、2A*、くらいの構成でステップスピンALLlevel4のノーミス目指すのが無難な気がする
多分なんだかんだで選手の殆どは2Aか単独ジャンプの片方を後半に入れる程度だろうし
真央にしたって後半に2つジャンプ要素入れるだけでも結構大変だと思う
確かにSPは迷わず決めといた方がいいかもしれないね
ここ最近の3Aは成功率が低いから、FSで安定力を高めるとか
3F-2Lo*、3Lo*、2A*なら、体力的には問題ないと思うな
振付は難しいと思うけど
後半2ジャンプなら3F-2Loと3Loにしてほしい、前半2Aは入りを工夫して
幻想の時みたいなst2Aがいいな、3AがFSで安定したらst取っ払って跳べばいいと思うし
2Aのつなぎはイーグルから跳ぶのも結構好き
そういや昔みどりがイーグル3Loやってたけどあれも見栄え良いよね
>>315 全部後半は体力ってより配置がむずそうだよね
1分少しで3つ跳ぶわけだから
ローリーどんなプロ作ってるんだろうか…
ノリのよいプロと聞いているけど
ジャンプや振りつけがずれたらずれっぱなしなのが真央の怖いところだ。
>>318 一番あってるのはシーズン最初の演技だけという…
ずれてもなんとも思わないんだろうか
本当は逐一振付をチェックしてくれる人が側にいてくれればいいのだが
いったんずれたらずれっぱなしってのは
振付やつなぎが多すぎるからなのかな
>>319 一応通し練習では曲と合ってるかどうかくらいコーチも見るだろうし何より自分でわかると思うんだけどな
もし自分ではズレに気が付かないのだとすれば、演技中に音からズレても直せないこと自体は納得なんだが
それって要するに修正能力がないってことでもあるし、この先フィギュアスケート選手としては致命的だよねむしろ
弱点の一つとは思うけど
致命的にひどかったらこの先というより今選手として戦っていけてなかったでしょう
2007,8年ごろまでは音楽優先で音楽にズレが生じると要素途中で打ち切っちゃって
スピンやスパイラルの取りこぼしとかもったいなかった
今はジャンプにまだ余裕がない上に 取りこぼしを最小限に頑張る&振り付けが詰め込み
等もズレがなかなか修正できない要因となっているのではと思うけど。。
>>322 優しいなw
>2007,8年ごろまでは音楽優先で音楽にズレが生じると要素途中で打ち切っちゃって
>スピンやスパイラルの取りこぼしとかもったいなかった
これって
>>321全否定でしょw
>>321の言ってることは、事実に反した『素人考えのダメ出し』だと看破しちゃってるのにw
どこか遅れを吸収できる間があればいいんだけどね〜
タラソワもローリーも、ジャンプのリカバリ(単発をコンボに)する間もないように見える
特に気になったのは愛の夢の3Sや3Lo
ラベンダー、幻想は特にレベルの取りこぼしを感じたなあ。
詰め込みすぎて、ちょっと遅れたりするとすぐに秒数・回転数足りなくなってた。
もう一秒・一回転分余裕を持って作って欲しいよ。
ものすごい詰め込みプロでも上手くリカバリーできる選手はいる
高橋やパトリックチャンは女子とは比べものにならない密度のプロ滑ってるけど
二人ともリカバる時はリカバってる
特にチャンは上手い
不調な時はズレたまま終わることもあるけど
大体はリカバリー後の所作を上手く処理してタイミング戻している
真央はリカバリー自体ほとんどしないことから考えても
演技中に構成を変えたりタイミングを調整したりってのは得意ではないんだろう
>>325 振り付けには詳しくないけど、それをやるならモロゾフだよなー。
モロ「おい荒川ー、計算して詰め込んで詰め込んで作ったら、XX秒余っちゃった。イナバウワー入れる?」
おまえ絶対にそれ計算して作っただろww
魅せるところは見せてくれる緩急つけたプロが見たい
329 :
雪と氷の名無しさん:2012/07/11(水) 21:28:12.56 ID:knhUXkD5
持っているジャンプでガンガン稼げる自信があれば
音楽重視で多少もったいない取りこぼしも
目を潰れると思けどね。
音の遅れを振り付上手く省いて帳尻あわす余裕が今無いのがもったいないね。
音あわせ出来ないとは自分は思ってないけど そこまで集中が回らない感じ
ごめん ageてしまいました。
>>326 男子の、それもトップ選手と比べてもなあ
ないものねだりじゃない?
まあ確かに真央はリカバリーあんまりしないね
いつだか失敗した時のことは考えないようにする、みたいなこと言っていたけど
さすがに今は考えが変わってるだろう
詰め込みすぎというか常に忙しそうな印象があるのは
基本的に同じリズムでずっと演技しているからってのもあると思う
エキシのタンゴなんかはアップテンポとスローテンポちゃんと滑り分けていたので
詰め込みすぎの印象は無かった
誰にでも弱点はあるんだから、それをカバーしてくれるプログラムが欲しいね
ポルウナと同じタンゴでもシュニトケのズレは酷かったな
プログラムの雰囲気が合ってないのもあったんだろうが…
愛の夢のステップも結局どれが正しいタイミングなの…って感じで…(ロシア杯?)
これは最近のプロだと毎回感じることなんだけど
毎回バラバラなので音ズレなのかどうかもわからない。
幻想の最後2Aバージョンなんてもうハラハラしたもんね。
中野のシンデレラくらいの余韻で2A締めならいいけど、
あれだけステップ・スピン詰め込んで最後2Aジャンプ締めはやりすぎだった。
>>333 シュニトケはAOIのままだったら良かったけどね。
タイムオーバーなプロ与えるってちょっと考えられなかった。
シュニトケは音楽自体ずっと単調で
真央とはかなり相性の悪いプログラムだったと思う
音楽に合わせる指導に関してはシェイリーンボーンとかが定評あるけど
真央は他の選手みたいに合宿行ったりしないのかな
色んな国に行ってアイスダンスの元名選手達の指導を受けられたら良い影響あるんじゃと思う
>>336 例えば、安藤に与えたらよかったような気がするねー、シュニトケ。
逆にさ、今の浅田に合う演目ってどんなんだろうね・・・?
白鳥の湖とか?
>>337 まあ安藤に限らず(嫌な意味じゃなく)女っぽい選手のが似合うプロだったかもね
真央にはポルウナやカプリースみたいな活発な雰囲気のものがハマると思う
今の真央に合う演目かー
曲だけでは想像しにくいなあ
ぱっと思いついたのは「虹の彼方に」だけど愛の夢と被ってる?
意外とアヴェマリアとか似合いそうな気もするけどやっぱ振り付けと衣装にもよるような
今思い出したけど「虹の彼方に」はもう滑ったね
道理でイメージがやけに合うなと思った
個人的にはスローとアップテンポが分かるメリハリのある曲がいいと思うけど
今は曲の相性の問題より(とっても大切だけど)
音楽入れて通しの場合 10回中何回同じタイミングでジャンプに入っているか・・
「同じ軌道で同じタイミングで」がジャンプに不安定な彼女は出来ていない
のでズレが毎回違う 失敗してないジャンプも助走が長かったり・・
確かに振り付けのどこか切り上げる器用さがあればいいけどね。
まだ色々余裕がない感じ。
342 :
雪と氷の名無しさん:2012/07/12(木) 08:26:23.50 ID:SEL8VrUc
スローとアップテンポが分かるメリハリのある曲って真央が一番苦手にしてるイメージなんだが
良くも悪くも単調すぎるのが真央の演技の弱点だと思うし
真央に合う曲…最初から最後まで緩やかに一定のテンポを刻みつつ曲調的に盛り上りのある曲、だろうか
愛の夢なんて、そういう意味では選曲自体はとてもよかったと思うよ
多分筋力が足りてないんだと思うけど、真央は五輪前あたりからアップテンポな曲に合わせて軽快に滑るってことが出来てない
カプリースも一見軽快そうにみえるけどステップとかかなりもっさりで気になってたんだよな…
そりゃ、五輪前、一回筋肉つけて落としてたら、脂肪の部分増えるだけだし
意図的にトレーニング止めたりしてたわけだから体のバランス悪くなるよ。
そっからオフでまた脂肪増やして、今度は栄養不足でガリガリにやせて。
あれじゃだんだん体に切れがなくなって当然だと思う。
曲はむしろ壮大なもりあがりのある曲にして、音楽に少し助けてもらうべき。
カプリースがもっさり感じるのじゃ、どうしょうもない。。
ピアノ曲は結構似合ってるんじゃね、ノクターンも合ってた
サティのジムノペディ辺りは似合いそうかなとは思う
だが単調な曲のプロって下手するとつまらなくなるんだよな
お客も盛り上がりづらいし
鐘は評判悪かったが真央の弱点を隠せてたと思う
けどいかんせん一般受けしない曲調だったな
>>346 ジムノペディ?どこで盛り上がるのか想像つかない
誰か滑ってる動画とかある?
348 :
雪と氷の名無しさん:2012/07/12(木) 22:59:05.57 ID:DdN50cnj
ジャンプの基礎点は低く加点で稼ぐのはダメなの?
がんばっても今季以上の加点はつかないんじゃないか?
質をあげるにしても、回転がギリギリなのは治らない気が…
まあ、フリーレッグ処理とかジャンプの出入りの工夫とかやりようはあるだろうけど、あんまりスピードも流れも高さもあるジャンプが跳べるタイプじゃないし。
>>346 えー鐘ってまおの長所を完全に殺していたと思う
重苦しい単調な曲は、本来真央の長所であるはずの軽やかなスケーティングを殺し、
決して速いとはいえないスピードをより遅く見せていた
サンドラ・ベジックも五輪の時同じようなこと言ってた
音楽が彼女の演技に(悪い意味で)影響していたって
もはや好みの問題なので 冷静スレ向きじゃないとおもう。
彼女にどんな曲調があっているか皆の主観であって
正しいかどうか議論できんでしょ。
緩急や強弱が強すぎる曲はテンポが合わなくなって難しそう
真央ってアップテンポな曲でもいつのまにか自分ペースの真央テンポになってしまわない?
愛の夢や虹の彼方にのような夢見る少女系か
幻想や月の光のような軽やかクラシック系
この2つの系統が一番スケート・演技の性質的に合ってると思ふ
主観だけでOKなら ポルウナとカプリが大好きな自分には
アップ・スローが上手く出来ていないという意見には賛同できないし
鐘が彼女の良さを殺したとも今も思ってない、
少なくともタチアナの愛の夢じゃなくてよかったと思っているし
ローリーの愛の夢だったとしても 3A二回という荒業に自分を鼓舞するのには
弱い印象。
>>353 いままで滑ったものをカテゴリーで当てはめるのって難しい
個人的に幻想と月の光ではタイプがまったく違う気がするよ。
>>351 どの曲が合うかレスしてる人達は、真央の滑りの傾向がこういうものだから
こういう曲が合う(合わない)ってきちんと根拠を示して言ってると思うよ
好みとか主観もあるかもしれないけど、それだけじゃない
あなたが
>>354で言ってるのは、「ポルウナとカプリが大好き」だから
それを否定されるのが嫌ってことだけ
演技の内容、真央の演技の質がどういったものか等、客観的に冷静に分析できていない時点で
あなたのレスは冷静スレ向きじゃないね。
単に自分の大好きな真央ちゃんプロを全力で賛美したいだけなら、本家に帰った方がいいよ。
ポルウナとかカプリはカナコがやったらもっと嵌まっただろうなと思う
真央がアップ・スローは苦手とも言い切れないが真央より上手い選手は多い
あとシュニトケのステップの音と振りずらしたところを見る限り本人に音と動きを合わせるっていうことの
優先順位が低いようだからアップテンポでリズミカルなのは良くない
個人的にはバラ1が一番合っていたと思う
静かで淡白、軽やかなスケーティングをよく生かしたプログラム
あそこまで本人の個性が主張しない(合いすぎて同化していた)淡白なプログラムもなかなか無いのでは
シュニトケは最初動画で見た時はイケんじゃね!と思ったんだよ
でもさ最初からタイムオーバーな作りで対策に曲の後半を早回しにしたり
ジャンプ構成いじりまくったりで結局メタメタに…
あとドヤ顔が似合うプロだと思うけど、ジャンプの調整中で自信無さそうだったのもね
衣装に至っては黒歴史って言ってもいいレベルだったなぁ(T_T)
今季のジャンプ構成どんなのでくるかな?
希望は
SP:3A(2A)、3F-3T(3F-2Lo)*、3Lo*
FS:3A(2A)、3F-3T(3F-2Lo)、3Lz、3F-3Lo*、3S*、2A-2Lo-2Lo*、3Lo*
自分は3Aと2A-3Tは難しいんじゃないかと思う派なので3F-3T希望
でもやっぱり3F-3Loと3F-3Tの両立って難しいのかな、昔真央が言ってたように入りの3Fが違うとかで
でも3F-3Loの3Fもふんわり系じゃなくなったから意外といけるかもと思うんだよね
今年からは海外に行くのに躊躇しなくていい環境になった筈だし
振り付けの手直しは試合の合間を縫って積極的に行って欲しいね
勝手に端折ったりするよりは振付師に手直ししてもらった方がいい
本人的にはPCSに特に影響ないと思ってるみたいだけど、
実際プログラムの完成度がシーズン序盤の方がマシってのは悲しいものがある
鐘は嫌いじゃないけど後から元々クワンに用意してたプログラムだと
分かってああ成程…と思ってしまった
クワンなら曲の重さに負けず演技できただろうけど真央はそういうタイプじゃなかったし
真央は良くも悪くも無機質だから割と何でも出来るけど出来ないんだよね
いっそのこと超機械的なプロとかやってほしい
以前にも誰か言ってたけど
SPは2Aなら2Aに3Aなら3Aにと決めておいた方がよさそうだよね
下手に流動的な構成にすると真央の場合気持ちの切り替えが難しそう
ホントだよ。ってか昨季が始まる前はそうするって言ってたのに
NHK杯でいろいろあったあとは結局選択性に戻しちゃった。
>>362 自分もアレなんだったんだろう?と思った
364 :
雪と氷の名無しさん:2012/07/14(土) 15:54:06.25 ID:wZRhyPTk
今見てもくるみ割りのプログラムも3Aが決まったってだけで後は平凡なプログラムだね
あれでよくGPF優勝できたなと思う
ジュニア選手のプロだし平凡でいいんだよ>くるみ割り
真央自身今より色々技術的に拙かったし
ローリーが難しいプロを振付けたら滑りこなせなかったろう
実際ジュニアワールドでジャンプミスったら100点すら行かなかったわけで…
あの頃は今より更にミスを引きずる傾向が強かったな
ミスがあるとジャンプ以外もメタメタになってしまっていた
366 :
雪と氷の名無しさん:2012/07/14(土) 19:55:09.89 ID:1F5CpjU0
スキマスイッチ信者にスレを乗っ取られたのでここで失礼しますね
国会の質問なんかで棚橋泰文の顔をよく見てると場違いな表情してるよな。
顔の筋肉が緩く意思疎通が難しそうだ。
ちなみに棚橋の左手をよく見てみよう。
面白いことが分かる。
棚橋は小学生の頃いじめられていて
6年の時仕返しに女子の赤鉛筆にザーメンをぶっかけて回っていた。
その時は右手が活躍した。
シニア上がってからのプロを一通り見直してみた。
良いなと思ったのは・・・ラベンダー・幻想・so deep・月の光・ポルウナ・バラ1
イマイチと思ったのは・・・チャル・シュニトケ
中立・・・仮面(どっちも)・ノク・愛の夢・カプリ
かなー。総合的にイエテボリ獲ったシーズンのプロが良いと思った。
鐘は意地と気迫とでものにしたって感じで、愛の夢ははまり過ぎて物足りない。
全部見てて思ったけど、真央のプロってストーリーが無いからすごく技巧的なんだよね。
器用でいろいろ出来るんだけど、それゆえにいろいろやりすぎてる。
いわゆる詰め込みすぎてるんだよ。
もうちょっと引き算をしたプロを、どうかローリーとタラソワは与えてやって欲しいと思う。
>>368 仮面ってもろにストーリー仕立てだったのは無視なの?
ローリープロを引き算したら薄味すぎてダメだw
イエテボリシーズンのはタラソワとローリーの合作だったんじゃなかったっけ?
ベース音源ローリー、アレンジ・アクセントタラソワがベスト
ダンスの上位を見ていてよく思うことだが
本当の技巧派はそれを感じさせない
すごく詰め込んでるけどさらっと自然に滑るので簡単に見えてしまう
もし真央が詰め込み過ぎだとかやりすぎだとかに見えるなら
身の丈に合わないプログラムを与えられてるってことだろうね
ローリーやタラソワじゃなくてモロゾフに教えを乞うべき
彼は生徒の実力に合わせて難度を調整しつつ最大限見栄えするよう配慮してくれる
合作じゃないよね?
>>372 アレンジ出し合ったみたいなことをどっかで聞いたような
勘違いしてるだけかな?
真央のプログラムって詰め込み過ぎって言うほど詰め込んであるか?
愛の夢とかあんましつなぎ無かった印象なんだが
375 :
雪と氷の名無しさん:2012/07/15(日) 20:49:44.96 ID:54dvMyn4
モロゾフで一皮むけて欲しいが
国内在住が絶対条件だからムリだね
モロは振り付けだけならどこ拠点だろうがしてくれるでしょ
高橋関連で来日するだろうからシーズン中に手直し頼む機会も他の外国人振付師より多いと思う
377 :
雪と氷の名無しさん:2012/07/15(日) 23:40:36.78 ID:zhaIG5iJ
スキマスイッチ信者にスレを乗っ取られたのでここで失礼しますね
国会の質問なんかで棚橋泰文の顔をよく見てると場違いな表情してるよな。
顔の筋肉が緩く意思疎通が難しそうだ。
ちなみに棚橋の左手をよく見てみよう。面白い事が分かる。
棚橋は小学生の頃いじめられていて、6年の時仕返しに女子の鉛筆にザーメンをぶっかけて回った。
その時は右手が活躍した。
>>371 真央は難しいことをさらっとやるタイプじゃない?
ここでももっとドヤ顔してアピールした方がいいと何度も言われてるよね。
詰め込みすぎというのは、あと一秒余裕があればスパイラルやスピンで取りこぼさないのに、
何かあったときのために、その一秒の余裕を作ってよってことじゃない?
ローリーは選手の力量を結構見てると思うよ。
>>374 愛の夢は詰め込みというか、最後のLoといい、ミスったらその後のスピン・スパイラルに
即影響を与えそうなぎりぎりの時間だってことが怖いと思った。
ようは各エレメンツの間が狭いって事?>詰め込みすぎ
>>378 ジャンプの後にリカバリの間がないよね
3Sと3Loの後は間を持たせてほしかった
いくら真央がリカバリしないタイプとはいえローリーもちょっと・・
確かにそういう間がない方が作品としては美しいんだけど
真央の踊り方って、クラシックバレエと同じ様に振り付けを覚えてる気がする。
所謂、8ビートをカウントして振りを覚えるというよりは、バレエの場合、
「曲に合わせて」という感じ。教える人にもよるだろうけど。
色々なポジションやパの組み合わせで振り付けする。
カウントというよりは、その繋がった動きを曲に合わせる、ということ。
真央の踊り方はそんな感じに見える。だから毎回少し微妙にずれがあるんじゃない?
>>378 ドヤ顔アピールと難しいことをさらっとやるかどうかは違う話でしょ
前者は観てる側への意識をもっとしたらどうかってことであって
「難しいことを難しいんだと観てる側にわかるようにヒイヒイこなす」ことではない
あくまで上位陣の中でって意味だけど
近年の真央は色々いっぱいいっぱいそうな様子に見えるから
「難しいことをさらっとやる」印象はあまりないかな
>>381 国立バレエ団のプリマに誘われたテッサは動きを優先して曲にずれるなんてことないけど…
ゆきなもランビエールもバイウル他ロシアの選手も皆バレエ的でかつ音楽表現が優れていたでしょ
バレエ的だから曲にずれるなんてどうして思うのかよくわからない
>>382 自分は結構さらっと難しいことやってるように見えるなあ。
愛の夢のスパイラルから最後は、足を変えずそのままフィニッシュっていうのが
実はものすごく大変って誰かのブログで見たし。
バラ1とかも何気に技のオンパレードじゃない?
左右両方ツイズルやウインドミルをやったり、スパイラルもどっちの足でも出来る。
でもすごく優雅に見えてるし、必死さは感じない。
あんまり報われては無いけど。
具体的に上位女子で難しいことをさらっとやってるのって、誰のどんな技なの?
「バレエ的な覚え方」が381の覚え方かどうかわからないけど、
覚えが早いという点で細かいところまで追及して覚えていない気はする。
勿体ないよね。
音ズレは、できない人はずっとできないのかなあ。そうならあきらめるしかない。
私は真央の音ズレは気にならないからわからないけど、小さい頃からずれてるようだ。
アイスダンスを見てると、解説が今ずれましたねとか言ってるけど全然わからん(笑)
>>381 ちょっと無茶苦茶な理論だろう、それ
8ビートとか関係なく音感の良い選手はその時かかっている音楽に自分の動きをハメるし、
繋がった動きを曲に合わせているのと音ズレにどう関連性があるんだ?
真央以上にバレエをしっかり叩き込まれている選手は沢山いるが、
全員がそんな一辺倒にズレがあるかっていったらそんなことないだろう
なんかここ数レスでとても冷静とは思えない、
とにかく何が何でも真央に間違いや短所は無いんだ!
と言いたいばかりに変な主張を書き込む人が散見されるが、
普通に本スレに行けばいいのに
音ずれ問題にしてもやっぱりいろんなリンクで曲かけてやった方がいいんじゃない?
場所によって音の反響が違うわけだし、同じ音源なのに早く聞こえたり遅く聞こえたりしてしまう
音ズレは本人の問題です。
何年選手やっていると思っているの?反響は他の選手も同じ環境だから関係ないでしょう
上で言っているジャンプのタイミングが毎回違うのも気になる。
跳ぶ前に色々考えすぎている気がする
各エレメンツのトップから見ると劣るとこはまあ色々あるけど、
致命的に直さないと点が取れない、というところは実はそんなに無いと思う。
音ハメも、ちゃきちゃき系とかじゃ無ければ、まあ目をつぶれるし、
そもそも点にそこまで影響してないと思う。
スピンもスパイラルもレベル取れてるし、全てのエレメンツでトップでなければ
ならないというのはちょっと要望が高い。(そんな選手いないし)
結局ジャンプだよ。とりあえずLzと回転不足をどこまで改善できるか。
>>384 私は「真央は難しいことができない」じゃなくて
「さらっとやってるようには見えない」って書いたわけだけど
それに対する反論として「優雅じゃん」って書かれたら
もうこれは見方の違いとしか言いようがないのでしょうがない
>具体的に上位女子で難しいことをさらっとやってるのって、誰のどんな技なの?
スパイラル〜うんぬんが実は大変って誰かのブログで見た
とか書いている人にどう技術を説明すればいいのか迷うけどさ
まずあなたも挙げているように左右両方のツイズルは女子だと珍しい
でも真央が唯一ではなくコストナーや村上鈴木などのlevel4ステップ選手は大体入れているし
ソトニコワだったかは片足のステップに組み込んでいて末恐ろしい
他の技術についてもスパイラルから2Aを跳ぶジュニア選手が複数いる状況だけど
あなたはこれらの諸々も意識したことがないわけでしょ?
それこそ彼女らが「さらっと難しいことをやっている」からかもね
あと
真央はステップスピンスパイラルでそれぞれlevel4を取ったり高いGOE貰ったりで
ジャンプ以上にこれらが得点源になったりするのに「あんまり報われては無い」と書くなら
その理由をきっちり技術を解析した上で教えてください
>>386 良くも悪くも「バレエ的要素によるもの」としか
>>381には書かれていないように見受けられるが。
それが正しいかどうかはともかくね。
(私は、音ハメより要素をこなすことを優先させている、ってのが一番の要因だと見ていますが)
>とにかく何が何でも真央に間違いや短所は無いんだ!
あなたが、「とにかく何が何でも自分が指摘した間違いや短所があるんだ!批判に対する反論は許さない!」
な感じになっていると解釈するほうが妥当でしょう。
このスレの主役は「批判」ではなくて、勝つための「戦略」ですよ。
それ以前の「分析」として出た「仮説」ひとつに、どんな妄想・こじつけしているんでしょうか?
---
一文書いてみる。
「あなたはアクセルを跳べますか?」
もちろん3Aではなく、そして2Aでもない1Aを跳べますか?
別に「自分で出来ない人間が批判するな」と言ってるわけではありません。
ただ、「自分で出来ないことを批判する怖さ」を今一度思い返して欲しいだけです。
ここ1,2シーズンの浅田の悪いときの演技は、カラオケに行って「リズム音痴」って言われない程度の、
普通の人から見て明らかにズレてるときもあったでしょう。
それをまるで、「素人がカラオケのリズムをとれるように」簡単にできることが、できてないように思ってません?
例:「3Aなど三回転半まわって降りるだけだろ!なんでできないんだよヘタクソ!」
こう書いたら少なくともこのスレの住人はみな、「バカジャネーノ?」で終わりでしょう。
なぜそう思うかといえば、3Aは女子ではほぼ他に誰もやらない技であり、音ハメはまあ大抵の選手がそれなりに
こなしていることだから。
ですが、それらが実際にどの程度の難しさがあって、どんな問題があって失敗しているか理解しているわけではない。
このスレはそんな難しい遊びをするスレなんですよね・・・
長い・・。
とにかく今どんな状況かは観ない事には始まりません。
ジャンプの分析も他のもろもろも。
ポエムはイラネっすよ
一文書きたくなったら是非チラ裏へドゾー
>>379 エレメンツも詰めすぎだけど本人の意識が次にいっちゃってるように感じる
ドヤじゃなくてももう少し余韻(×余裕)が欲しいな、とは思う
>>389 結局はまずジャンプ決めないことには話にならないもんな
今は他の部分が評価されて&五輪メダリストでPCSもらえてるけど
この調子でずるずる行くとそれもいつまで続くか分からないし(アボレベルまでいくと特別)
同じプロでもジャンプが決まったほうが断然作品としても締まるし
>>393 無駄に長いのは反省します。
ただ、「反論に耐えられない批判」は、それこそチラシの裏にどうぞ。
何この痛い人
多分シラフじゃないんだよテキトーに流せばいいと思う
ほぼコテハン化してる人だよ
最近来てなかったのに舞い戻ってしまったか…
>>396-398 徒党を組んでも意味はありません。
この中で一人でも、「厳し目スレに行け」に反論できる人はいますか?
400 :
雪と氷の名無しさん:2012/07/17(火) 12:03:01.64 ID:FEs7YU0V
ってかもうこのスレが死んでからどれくらいになるか
「ほぼコテハン化していてしばらく居なかったけど舞い戻った」ID:beP1eXgGさん
ならわかるかもしれません。
もうスレとして成り立つ段階を超えてるというか、まともにこのスレの趣旨を
満たした発言が出来るのはID:beP1eXgGさんと他はID:beP1eXgGさんの分身
でなければ1名か2名しか居ませんね。
その1〜2名もここを見捨てたのかめったに現れませんね。
もうここは厳しめスレと統合するか、いつか死んだ状態から生き返るのを
期待してID:beP1eXgGが一人で冷静スレの趣旨を保持するかしかありませんね。
401 :
雪と氷の名無しさん:2012/07/17(火) 12:12:05.70 ID:qgIH1Ift
>>400 浅田を出汁に自分語りをするのがこのスレの趣旨なんですか?褒め殺しにしたって、極論に過ぎませんか?
スケート板に冷静に戦略を語るスレ立てたものの過疎スレになっちゃって
淋しくなって舞い戻ってきたんだよwホラこの人構ってチャンだから
特に酒飲むと自分語り&絡みが酷い、レオノワ好きのただの酔っ払い
単にオフで情報ないから過疎ってるだけ
だからちょっと変な人のレスが目立つだけの話
過疎っているくらいが通常運転だからいいんだよ。
誰も指摘しないのが謎だけど
10−11シーズン→11−12シーズンでSlStの前のスピンをFSSpからSSpに難易度落として
前よりも3S後とSlStに入る余裕が出来るように変えてた
それN杯の頃指摘あったと思うけど
フライングスピン得意じゃないもんね。不思議だけど。
ルール変わったの知ってる?
フライングエントランスはレベル上げの要素として
プログラム中一度しか認められない。
持越しだからあまり構成いじりたくなかったんでしょ。
>>406 そこだけじゃないよ
フリーの最後のスピンもFCCoSpからFCoSpに変更して、チェンジフットを省いている
チェンジフットからのビールマンをやめたから、多少時間的な余裕は出来たはずなんだけど、
相変わらずリカバリーしないから、詰め込み過ぎがリカバリー出来ない理由ではないんだよね
>>410 どうリカバリーするべきか、とっさの判断ができないとか?
もったいないよね、みすみす点数を失うの
とにかくジャンプが安定して欲しい。
>>408 ふくらはぎの筋肉が強い方では無い感じ
まあフライングスピンは得手不得手関係なく高難度技だしね
だから浅田は元々リカバリーなどする気がないし、
さっきも言ったようにスピンの変更は余裕とか関係なしに
ルール改正の影響で変えたにすぎないよ。
そういう選手だと割り切るしかないよ。
3連でミスったらもう…って感じだけどさ。
基本的にセカンドがループでトウループはそれほど得意ではないから
リカバリしにくいってのもあるし仕方ないのかもしれない。
さすがに五輪シーズンのGPS始まってから
これからリカバリの練習しますって言ってたのはびっくりしたな。
むしろ毎年、最初のほうは良いのにシーズン終わりに向かえば向かうほど
繋ぎが省かれたり適当になっていくのは、ジャンプの練習しかしてないからか?
音ズレの件も含めて、通しでの練習が少なすぎるんじゃないか。
>>403 1.スケ板冷静スレなんぞマニア向け。過疎ってなんぼ。
2.いや、常にこのスレは見てる。あまり書かないだけ。
3.酒etcに関してはおおむね正しいw
今日の流れ見ても、冷静にマニアックな情報を出す人もいれば、
「厳し目」がお似合いな「安い薄いダメ出し」が普通に共存してる。
(あ、「厳し目」を悪く言いすぎか。あっちも同じように共存してる)
わりとちょっとしたバランスと流れの問題なんだなー、とか思ったりする。
ちょっとしたバランスと流れでジャンプが成功したり失敗したりするように(笑)
>>415 繋ぎはぶく云々は多分シーズンに入ると殆どそういった指導を受けないからかもね
全日本終わってひと段落ついたら振付師に見てもらえばいいと思う
あと音ズレは練習とかじゃなく本人の中での優先順位が低いだけかと
出来ないとか苦手ではなく、直せるのに直さないほうが嫌だな
うん、もったいないからね。。
自分は気を割いている部分が矯正ジャンプや要素のレベル取りに一杯一杯で
ズレを振り付けのどこか省いて合わせる余裕が無いのだと思っている。
音感ないよ
そこまでズレてるわけじゃないんだけど、アモディオやバトルみたいな音に乗って踊りたい的な
欲は感じないね。昔は音に遅れると回転数省略したりして適当に合わせるくらいはやってた。
今は逆に、回転数は省略しない方向だから成長した。
それ逆を言えばローリーが求めていた回転速度に追いつけてないってことじゃないの
なぜローリー・・?
信夫先生がコーチになってから回転速度速くなったよ。
音ズレがあるとスピン切り上げたりステップで超あわててステップ踏んだりは
してたから 音楽はしっかり聞いているのだろうけどね。
ズレをズレと思わせないよう振り付けを切り替えるような機転や才能は無いと思う。
振付師が浅田ならこのくらいの速さでスピンできるだろうと思ってプログラム作ったけど、その速さでは回れない、ということだと思うけど。
シュニトケタンゴもシェヘラも最後がビールマンだったけど、回転数なんか考えず高速で10回転くらい回ればいいのに、
演技の締めがあの止まりそうなビールマンではあまり印象が良くないと思う。
少なくともビールマンは他の選手と比べて速い方だと思うけど
ビールマンになった途端失速して止まりそうになる選手がゴロゴロいる
トップクラスの速さとは言わないけど遅くも無いよね
22歳になる選手がビールマンをあの形で維持できてるだけでも努力の賜物ではあるんだろうけど
プログラムの色によって配置を考えた方がいいとは思う
タンゴなんかは比較的速く回れるポジで〆るとかね
プロによってスピン工夫している方だと思うよ。
速さもOPシーズンと比べればずっとよくなったしポジは綺麗だしね。
ビールマンで締めるって たしかにたまに速度かなり遅くなっちゃってみててつらい時あったね。
「スローパート」って言葉があるように、スローな中で魅せる部分ってあるよね。
典型的なのが、愛の夢の最後のスパイラル。
タンゴのビールマン締めも同じ要素があると思うのだが・・・
スピンの速さを評価するのは当然だが、遅いものは評価しないとなるとフィギュアスケートとしておかしい。
「みんな同じじゃつまらない」だろう?
遅いのを評価しないとかいう問題じゃなくて求められてるのは速度の変化をつけることじゃない?
それを印象付けるにはやっぱり速い回転で終わった方が有利
振り付けだから!!で押し通すのならそれなりの覚悟は要ると思う
スピンの遅さも評価しろっていくらマオタ脳でも酷すぎるw
それじゃ勢いのいい曲なら漕ぎまくりのスケーティングもその曲を表してるんだから評価しろ!ってのと一緒w
「みんな同じじゃつまらない」と考える人ならそれでおkなのかね
そういうやつに限ってキムヨナに対しては漕ぎまくり!って非難するんだよな
>>429 速い回転で終わるのは「定番」なので、それが評価されるのは当然でしょう。
変化球が評価されるとしたら、定番以上の効果をあげた場合で。
浅田ならスパイラル締めのほかにも、2A締めとかは良かったでしょうね。
タンゴは「狙いは面白いけど、効果は微妙だね」ぐらいなら評価としては妥当かも。
個人的な好みですが、ポルウナのバージョン違いではビールマン締めよりも
アップライト締めのほうがいいと思ってます。が、タンゴはあれでいいとも思います。
>>430 ・速い滑りを良いものとして評価する
・漕がずに遂行できるものを良いものとして評価する
・・・マオタだのキムヨナだの言い出す奴はどうしてこんなにバカなんだろうね?
お前は速いからといってアップライトスピンのみで構成する演技を高評価しろというのか?
正直ノロノロしてるだけで「魅せる」なんてみえるのは贔屓の引き倒し
レイバックやビールマンもアップライトスピンの一種だけどね
自分の理論の強引さを棚にあげてファビョってんなよw
キムヨナの名前出すだけでこれだからw
435 :
雪と氷の名無しさん:2012/07/19(木) 10:09:01.77 ID:Vid08qVC
だから浅田は漕ぎ数を最小限に抑えて浅田比でスピードアップを図ってる最中だから。
豪速選手に比べたらまだノロノロと言われてもしかたないかもだけど
浅田比ではスピードアップしてますから(調子最悪のとき以外)。
436 :
雪と氷の名無しさん:2012/07/19(木) 13:28:14.49 ID:iEyQjVHp
演技に余裕持たせるためにスピンを変えるのも戦略だとは思うけど、
浅田はスピンを変えたことで基礎点も落としてるからねえ。
前スレでスピンの基礎点とGOE計算されてたけど、
浅田のスピンの得点は基礎点目線でみればもったいない。
得意不得意はもちろんあるんだろうけども。
逆じゃないか?
持越ししてスピンを変えられなかったから基礎点落とした。
鈴木さんとか身体硬いけどスピンは難度の高いので組んでるんだよね
五輪シーズン時に既にSPFSの合計スピン基礎点がトップタイとかだったと思う
元々スピン得意な方じゃないのに上手く長所を生かしているってことかな
>>422 前にミヤケンが理沙に振付けてた映像で、理沙にスピンさせて「いつもそれくらい?はい、●秒」
って時間はかって振付けてたの見たな。
振付師がみんなそうかは知らないけど、ミヤケンと同じならきっと
スピンだけやる時の速度では、通してやる時は出来ないんだろうね。
そして振付師(ローリー、タラソワ)はそれを勘案して余裕あるプロを
用意してくれるほど甘くない、と。
>>428 言いたいことは分からんでもないがフィギュアはスポーツだから
>>438 ぶっちゃけスケート技術に柔軟性ってそんな重要じゃないだろ
大事なのはバランス感覚とスピード、ようはエッジワーク
スパイラルも柔軟性よりもエッジ操作を重視してるしね
柔軟性は技術より芸術点やGOEに強く影響してる
真央の演技が表現力微妙なのにPCSが高いのはそういうところの影響でしょうね
>>438 鈴木さんの強みは基本姿勢の回転の速さとチェンジエッジが上手い点だよね
キャメルやレイバックで顕著 姿勢変化もスムーズ
真央の強みは複数のディフィカルトポジション取れるところだけど
時間足りないとか構成弱くなるとかならこういうところ強化しないといけないだろうね
>>440 いや、その斬り方は言いたいことを分ってないだろw
>後段
言いたいことは判るし、おおむね正しいと思うが、「エッジワーク」の中身を分別して
考えたほうがよいかと。
あと、ぶっちゃけすぎw
ほとんど柔軟なポジションだけで難度をとれる技もあれば、柔軟さはほとんど関係なく
難度をとれる技もあるって感じかね。
>>428 スローパートって動きが遅いってことじゃないよ
緩急の緩、休憩部分に使う選手も多いけど速い人は普通に速いよ
>>443 これは補足しておきます。
スローパートはそもそも音楽用語。文字通りテンポの遅いパート。
音楽は速ければいいなんてことはなく、遅いテンポで演出する部分を有効に使う。
(一定の技術がなければ、速い演奏は不可能ではあるが)
スケートの振り付けもそれと同じだよね、というお話です。
スケート使用曲のスローパートをどう使うか、というお話ではありません。
まぎらわしくてすみません。
荒川さんとかすごくゆったり優雅な動きだけど
実は背景の文字が読み取れないくらい爆走してるよね
なんであんなスローな動きに見えるんだろう
>>445 上手いから。
浅田が(荒川に比べたら速くはないが)速いと思えないのも上手いから。
いっぱいいっぱいに見えないからじゃない?
ほとんど漕がないでトップスピードに入れるから必死感が出ない
あとスローには見えないかな、全体の安定感がすごいけど
トリノのトゥーランだって曲がスローパートに入ったところでスパイラルだけど
本人比で抑えているとはいえスピードあるし
佐藤コーチがスケーティングを重視してるのってこういう全体への影響を考えてだと思うんだよね
愛の夢の最後のスパイラルは最後だし悪くはないけど遅かった
本人の余力はあるのかもしれないけど、疲れてるからあれしか動けないのかと一瞬思っちゃったよ
速くはないよ。。真央は
漕がずにスピードが出るようになったけど早い部類ではないでしょう。
真央の愛の夢は2回目の3Fから3Sまでの間にスピード乗れなくて
そこからのエレメンツがちょっと大変そうに見えたかな
荒川さんは上半身の動きが大きくてゆったりしてるから優雅だけど足元のエッジ捌きはシャープだよ
荒川は細かいエッジさばきはもっさりだと思うよ。きびきび動く系のプロは全体的にイマイチだった。
長久保さんが言ってたけどストロークの中で一番スピードの出るディープエッジに乗る天才なんじゃないのかな。
真央はストロークは上手くないけど細かいターンとかエッジさばきの天才なんでしょう。
愛の夢のスパイラルは曲が終わりに向けて余韻をもたせながら遅くなっていく所にあわせた振付なんだから比べるのが無意味だと思う。
リンクを目いっぱい縦断するような軌道ならともかく小さいカーブを描く軌道だから物理的にスピードもでないし。
451 :
雪と氷の名無しさん:2012/07/22(日) 09:37:39.60 ID:oq/UtSYX
今季はコレオシークエンスの規定があるから
ああいうスパイラルで終わる選手が増えるのかな
荒川エッジ捌きも上手いと思うけど…蝶々夫人のサーペンタイン踏める女子他にいるか?
速い曲が苦手、というのが辛うじて真央との共通点かなw
愛の夢は確かに振り付けとしてはあれでいいのかもしれないけど
なんか小さいというかしょぼく感じてしまった…他にスパイラル箇所があってMIFの一つなら良かったんだけど
453 :
雪と氷の名無しさん:2012/07/22(日) 11:34:51.86 ID:xb6D8Sl6
入りの工夫のせいで
相変わらず長い助走をしてタイミングをはかってから跳ぶ
入りの工夫は逆効果
ループの調子が悪いみたいだね
肉は付いたようだかジャンプはまだ練習不足かね
今日のショー。またループがダブル。
フリップの方が得意になるとは思わなかった。
以前はループをミスるなんてショーでもそんなになかったんだがな…
助走がないとか聞くけどそのせい?
それでもこう連続だとループのミス多過ぎな気もするね
なんかスリーターンからにしたという噂あるみただけど、
放送までわからんな
転倒とかじゃないしカットされないよね?
去年のは転倒した部分をカットして放送されてたような
ループは転倒じゃないからカットされないですよね。スマソ。
スカート見た感じだと跳びにくそうだよね
スリーターンからだとしたらSP対策の為かな
もしも3F-3Tなら単発は3Loの可能性が高いし
今までも単独stジャンプを3Loで跳んだりしてたことない?
>>462 あるけど昨シーズンからステップからのジャンプが厳しくみられるようになって
減点される選手が多く真央もそのうちの一人だったの
モホークからのループはいかにも「跳びますよ〜」って感じだから
できることならスリーターンの方がいいね。
でもそれでダブることが多くなったのなら怖すぎる。
ショートだと要素抜けになるから。
そんなことするくらいならルッツにしてほしいよ。
夜の方ではループ成功。ノーミスだった模様。
放送もこっちが使われるかもね
てかもしや真央ってエッジジャンプよりトゥジャンプのほうが得意なんじゃ?
スリーターンではなかったみたい。
単なる助走の短い難しいループ。
ショートのステップからのジャンプに関しては気になるところだね。
>>466 エッジジャンプとトゥジャンプのくくりでは説明できない、意味不明な得意不得意ですw
>>467 このところの情報提供サンクス。
なにか面白いが意味不明な試みをしているようですね。
私はこういう試みを良しと思いますが・・・wどうなることやらww
>>469 アスペ仲間(勝手に)としてはおかしいと思います。
浅田はかたくなに同じ入りでジャンプを飛んでた。
それが実にアスペっぽくて共感するのですがw
それがここへきて・・・
ぜひ映像で見たい。
ID:B0HtVPje
NGね キチとしての自覚があるなら書き込まない方がいいね
本当のアスペルガー症候群の人を侮辱してるようにも見えるよ
>>467 昨シーズンのSPLoは重箱の隅レベルの減点だったとは思うけど。
着氷の流れ止めてすぐポーズとる振り付けの問題もあったっぽいしね。
それよりスケーティング生かしてジャンプとぶようになったのが大きいんでそ。
本人もLoは踏切のエッジが抜けやすくなってるって言ってるし。
独楽みたいに軸足で回転作りながら飛ぶループじゃなくて、
安藤や未来とか男子選手みたいに、助走からがつんとクリアに踏み切ってから
回転して放物線描きながら着氷する幅跳びに変えようとしてる感じ。
>>471 「冷静」に考えてしまったら人間に生きる意味なんてないよ。死ぬしかないじゃないw
キチを排除する自覚があるマトモな人間なら、本スレでもなんでも好きなスレに行けばいい。
勝手に一人でマミってろよksg
数回公演見た人のレポだと3Lo成功した最終公演では少しだけ助走長くなった気がしたらしいね
他のジャンプも入りが難しそうって話だし実際の演技を早く見たい
まあ何年もモホークで跳んできたわけだし、
五輪プレシーズン、今更変えるなんて無謀だろう。
だが、ショートの単独ジャンプはどうするんだろうな。
ずっと減点を受け続ける状況は避けたいはずだが。
まさかとは思うが、本人もコーチも
単独ジャンプの辛評価の理由に気づいていないとかないよな。
ただの着氷の乱れとか思ってないよね。
昨シーズンまったく手を加えなかったからちょっと気になってしまう。
今なら3Lo-2Loでも回転不足取られない気がする
昨季は一昨季と跳び方違うしグリらなくなってると思う。その分危なっかしいが
3Lo-2Loならステップも気にせず跳べて案外いいんじゃないか?
>>475 電池切れで呟きに書き損ねたけど
成功した3Loはほぼ減速なしで跳ぶのを止めていつものキュッ、キュッ、という二段階モーション入れてた
撮影入ってたしそれまで連続ダブりだったから、決める方を優先した感じ
スケーティングは改めて言うことがない位自然で安定してる
あとポピンズでも助走漕ぎなしの傘スパイラル〜アラベスクがあったが
あれはローリーが真央の長所として意図的に入れてるね
ファンスパイラルから入るのはたしかラストの2A
三回見たけど楽しむ方優先
いずれ公式チャンネルにフル上がるよ
ポピンズ
とりあえず曲のテンポから踊りがずれない為にも
曲に合わせて歌詞を口ずさむのは良いアイディアと思ったよ。
ずれ防止の為ではないかもしれないけど
>>480 私は、リズム感もいいし音に外れてるとは思えないんですよね。
ただ2008年のsingsingsingとかと比べると、キレがちがうのかなと。
本人は成長で筋肉が追いつかないっていってたけど、個人的には成長のせいだけってことはないと思う。
ジュピターで足を横にあげる時に足が重そうに見えてたのを見て、
むしろ筋肉のバランスが悪くてキレがでないんじゃないかなって思ってます。
前や横に素早くあげるには骨盤固定して腹筋を使うことがが重要なんだけど、
ビールマンとかそることが多いと、ほっといても背筋が強くなって腹筋とのバランスが崩れる(腰痛の原因)し、ジャンプ重視からスケーティング重視にしたならきっとレッスン内容も変わって筋肉もかわっただろうし。筋肉のバランス崩れて体が正しく動かせてないのでは?
この夏はハンガリーでバレエのフィジカルトレーニング受けたらしいし、シーズン終わりにはキレのある演技がきっと見られるよ。
でもこの2年で本当にスケーティングはきれいになったよね。
ゆったりしたスピードでスパイラルしながらチェンジエッジしてスムーズに見える人ほかにいないよね。ほんとにすごいなーと思います。
長文失礼しました
ループやばいな…今日またループだけミスった。
キムヨナはループ苦手だったけど
なんかだんだんジャンプが彼女型に傾いて行ってそれで苦手になっているような気が…
キムは苦手じゃなくて跳べないでしょ
何でいちいち絡めんのかね
ルッツとか今どうなってんだろ…
ループはショーでも成功率上がらないなら競技では減速して跳ぶしかないね
彼女がループが跳べない理由を考えると
若干不安になってしまって
馬鹿じゃないの
Loは減速なしだと難しい
キムは元々スピードジャンプ しか 跳べない(漕ぎなしのタイミングでは跳べない)→どう跳べばいいのかマスター出来ないまま終わった
真央は多分二段階モーションが最近狙われてると見て
事前モーションの少ない跳び方を試してる
それだけの話
いや、ジャンプ前のスピード上げてるでしょ?
それで苦労してんじゃないの?
ループの減点は「ステップからのジャンプ」が厳しくなったからだよ。
フリーで成功したループは大きい加点ついたじゃん。
狙われてるとかじゃなく普通に減点だなってわかるからなあ…
厳格化で減点されてんのは真央だけじゃないし
やっぱフリップのがステップジャンプにはしやすいんだろうけどそうするとコンボが…
てかまだジャンプの矯正終わってない感じなの?w
五輪プレシーズンなのに?
ジャンプの矯正自体が時間をかけようがなんだろうが成功した選手のが少ない
エラーがつかなくなっても安定せず外したり回避したり
まともに矯正が成功したといえるのはロシェフラットヨナくらいでは?
安定を考慮しないならコスもだけどやっぱり希少ではある
特にロシェはフルッツからの矯正なのですごいなと思うけど
今の真央よりもっと若い時に集中して矯正してたんだよね
跳び分けできて両方プロに組み込んでる女子はまだまだ希少なんだよな。
ましてやあんだけ重症フルッツだった浅田にリアルルッツ跳べなんて無理。
でも判定甘々な大会限定でエラーが付かない程度のフルッツにまで改善したから上手くやった方じゃないかな。
ループが心配。。
>>491 正直1シーズン一回レベル、しかも標高の高いところじゃ
上手くやった方には入らないと思うが…
まあ改善はされてるとは思うよ、ルッツに関しては
でも正直元々得意であったループまで矯正する必要性を感じ無い
回転ならともかくエッジに標高は全く関係ないと思うけどね
つべのチュッキョで真央の唯一成功した3Loやってたけどステップ省いてたね。
高さや回転もギリギリだった。大丈夫かね?
あれにさらにステップ入っているの?
3Lo自体はしっかり回りきって降りて詰まりなかったし
振り付けの流れも自然なので
あのくらいの3Loが毎回できるならいいのだけどね。
衣装も競技より重いだろうし今の時期ならあれでいいと思う
>>495でもジャンプが決まらないことにはって自分でも言ってるし今季は昨季みたいにスケーティング磨くばかりに
ジャンプに割く時間を減らすなんてことはなくなるでしょきっと
>>497 失敗してダブってるやつは全部ステップありらしい
成功した回はカメラ入ってたとか
>>499 う〜ん499自身が2公演ステップ有り無しバージョン見たわけでなく
人づてで書いているならステップという解釈もあやしくない?
他のスレでもステップぽいのがあって準備動作が短かった〜みたいなこと書かれてたけど
曲に合わせて実際ジャンプ前振り付けで ゆったり足変えスキップみたいなのしてるし
あれをステップと考えて観ていたとかでは?
曲に振り付けとジャンプのタイミングが合っている様に思えるので
あの隙間にステップって難しい気がするんだけどな。。曲とずれてしまいそう。
すまん
>人づての感想を読んで失敗バージョンはステップありとかいているなら。ね。
>>501 そうだね、ごめん
自分は成功した回のレポで、カメラ入ってるから成功させるの優先で省いたみたいってのを見たんだけど
他のレポでは直前まで振付とあったり、
動画で見るとけっこうギリギリまでスキップみたいなのしてるから、もともとステップ入ってないかもしれないね
>ご覧いただくことができて
浅田がこんな言葉使いは出来ないから誰かが直したか注意したんだろうな。
ロシアに手直しに戻るのはよかった。
「手直しできない」がタチアナ振り付けのネックの一つだったからね。
そうなんだけど、タラソワ以外の手直しの方がもっと好ましい。
ジャンナさんが手直しした仮面もよかったし。
モロゾフとかローリーが手を加えたタラソワ作品もよかったしね。
いずれにせよいい方向に振付が進むことを期待する。
浅田っていつジャンプの練習してるの???
毎日やってるんじゃないの?
昔みたいに何時間も貸切でリンクに篭ってないだけで
>>507 >415 名前:雪と氷の名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/17(火) 21:40:31.96 ID:4u557zV2
>さすがに五輪シーズンのGPS始まってから
>これからリカバリの練習しますって言ってたのはびっくりしたな。
>むしろ毎年、最初のほうは良いのにシーズン終わりに向かえば向かうほど
>繋ぎが省かれたり適当になっていくのは、ジャンプの練習しかしてないからか?
>音ズレの件も含めて、通しでの練習が少なすぎるんじゃないか。
まずスレを読め。
そして、自らの意見と違うレスに対する反論として語れ。
安定化させることは重要だけど(一番手になりやすくなると思うし)
期待値云々は微妙
ただ3-3はSPから跳んでほしいね
ジュニアが上がってきた今、一人だけ入ってないと目立つし
それを理由に点数下げられたらかなわない
3AがコンスタントにSPから跳べるならいらないと思うけど
コンビにするから気づきにくいけど
フリップだけはきちんと修正成功したといえるよね。
加点も3連以外では高くなったし、かといって成功率が低くくなったわけでもない。
だがその代わりにループがやばくなってるけど…
3Aも今季は戻さないと結局「矯正には失敗した」とい言われるようになるだろう。
ループはとりあえずSPでは失敗がなくてFSとEXだったのが原因はなんなのか
今回のEXのは入り方変えて試行錯誤中みたいだし 3Fは問題なさそうだね
>>510 やっぱ荒川の話は面白いな
真央も今のところ昔の「期待値」で評価もらえてるけどやっぱりソチに向けて次が正念場だよね
となると初戦でニースの印象を払拭できるような演技が必要になるかな
別にノーミスじゃなくてもいいから、高橋のブルース初披露のときみたいなこいつ来るんじゃねーか的な期待感が出るといいよね
>>511 3T-3Tのコンビネーションでもやっぱ3-3入ると入らないとじゃSPの印象変わるしね
自分も期待値云々はやや微妙だと思う。もちろんその傾向はあるけど。
他選手見てても、いい演技した時はジャッジもそれをきちんと点で出してあげてる印象。
いい演技をしたのに点が低いって感じることはあんまりないわ。
下手な選手がノーミスしてもあんまり意味ない。
だから、
>>510で「基礎点下げて安定させても」とあるが、もう一つの基準を忘れている。
それは質。基礎点が低かろうが高かろうが、質が低いとダメ。
例えばコスは質が高かったので基礎点下げて安定感出した方が点が伸びた。
コスはまた特殊だと思うよ、質が重視されるのが採点傾向とはいえ。
欧州はコスしか選手がいなかったし
いくら質が良くても日米露の選手があの構成やってもあんな点数出ないと思う
今季のSPはまだ2A、3F-2Lo、3Loでも戦えると思う
でも五輪シーズンは、ジュニア上がりとのPCSのアドバンテージが小さくなるから
3Aか3-3は欲しいところ。なので今季のFSで3-3試しときたいね
3-3は見たいけど3Lが乱れてるっぽいような。
3F3Tは3Tが微妙。3Lも単発乱れ気味でもコンビなら安定とかはあるのかな?
単独ループが不安定なのは
助走の段階であまり減速をしないように心がけてるからだろうから
セカンドループは今まで通り跳べるのだろう。
うん、単独Loの不安定さはセカンドLoに影響しなさそう
回転の認定はまた別問題として
そうね 3Fのタイミングはとても良くなったと思う
でもこれ見る限り 勢いで持っていく飛距離ジャンプには(今後も)ならないだろうし
セカンドLoには影響なさそう
>>510 GJ!おもしろかった。
まあ、荒川さんのコレは、ジャッジのゆらぎの一面だけを説明したんだと思うね。
テレビじゃ説明できないけど、対談ぐらいなら説明できるレベルの話として。
わたしはちょっと似た面のある競技を経験してるから、これはよくわかる。
ただ、荒川さんは五輪で勝ったから、自分が勝った理由をそこまでストレートに説明できない。
「ここ一番で素晴らしい演技を見せてくれた選手にこそ、金メダルを与えたい」
これもまたジャッジの行動原理の一つでもある。
>>512 まずもって、どこの局なんだろう。
最後のアナウンサーの言葉にもあるけど、かなりがんばってVTRに入れてくれてる。
浅田もこれはかなりいい動きしてるわ。
成美のキレっぷりにはびっくりだけどw
3Aについて、「昨シーズンはレベルを落としたくなくて拘りすぎてしまったが
今年は先生と相談してどうのこうの」的なことをインタビューで言っていたが、
正直それは昨シーズンの途中で気づいて欲しかったと思っている
今シーズンそれが採点傾向に相応しいベストな戦略かどうかというのは
高難度ジュニア勢が上がって来る以上ちょっと疑問だ
今シーズン低難度でも高い評価を得られるような良いプログラムが来るとも限らない
結果論ではあるが、昨シーズンのショートは3Aにする前は安定していたし
衣装も印象が良かったし、他の選手の構成や確率的に2Aで戦うのがベストだったと思うんだよな
愛の夢は色々弱点があるのであれだけど、グダグダの割には点数の取れるプログラムだったし
まあ、昨シーズンは母親の死という事情もあるから、ある意味3A挑戦にこだわることで
なんとか奮い立たせていた側面もあるとは思うけど
まあ、今年は海外に行くのにも積極的なようだから、そこはやる気になってるようで
良かったとは思うけど
>フリーのほうは、もう一度直しに行かなくてはならないので、今はまったく振り付けていない状態なんですけど、
>ショートは一応できているので、これから滑って練習していきます。
「まったく」って驚きだね
>>524の言う通り新ルール対応してなくて構成ガラリと変えるのか、ジャンプ構成をガラリと変えるのか
>>525 それは多分本人の言い方の問題じゃないかな
ショートもフリーも完成したってブログにあったからフリーも一度振り付けは終わったけど
直さないといけない部分があるから振り付けの練習を全くしていないって意味かと
確かに向うからの打診が大幅変更なのかそうでないのかで一気に変わるしね
練習云々はあるけどよくシーズン頭の方が振り付けのできがいいとかいわれてるし
そこまで重要に考えなくてもいいかも でもCGSは言われてたからなぁ
まぁ何の変更かわからない時点で何言っても憶測になっちゃうけどね
>>522 荒川が勝ったのに理由説明できないってなんで?
あれは誰がどう見ても優勝だったじゃん
>>528 荒川は、真央とキムのSPの5点差は五輪前の試合の成績差だとしているが、
キム:GPS1位、GPS1位、GPF優勝
真央:GPS2位、GPS5位、(全日本優勝)、四大陸優勝
それならスルツカヤと荒川のSPは0.7点差ではなく5点差ぐらいついとかなきゃおかしい
スルツカヤ:GPS1位、GPS1位、GPF2位、欧州優勝
荒川:GPS3位、GPS3位、(全日本3位)
なに怒ってるの・・?冷静に読み返してごらんよ。
522が言っているのは
荒川さんOP金メダルは
ここ一番で素晴らしい演技を見せてくれた選手にこそ、金メダルを与えたい
というジャッジの意志の現れでもある、と言ってるんだよ
荒川さん論の“シーズン通して積み上げた期待値点”だけでは説明できないと言うことでしょ
おっとと重なったか。
でも言いたいことは似てるのか?(微妙に違うか)
>>529 ルールも変わってるし今の理屈で過去の点数を議論しても意味ないと思う
まぁあくまで荒川さんのはジャッジの傾向の一つを彼女なりに解釈しただけだしね。
>>528 >>529-531に言いたいことは言ってもらった気がw
もちろん、あれはどうみても優勝の滑りだった。
>一方、日本人のジャッジは逆の傾向が強い。日本の選手には厳しめの採点をすることが多いですね。
>「自分たちの国の選手をひいきしている」と思われたくないとの気持ちが無意識のうちに働くのかもしれません。
これは自分自身のことでもある。
「俺様の滑りは最高だったから勝った」とは言えず、「評価が戻ってきたな、だからなんとか勝てたかな」と言っちゃう。
狼より
群舞 ポピ
味噌 1A 2A 2Ffall 3Loso 2A
2A 2A 3F 2Lo 2A
2A 2A 3F 2Lo 2A
2A 2A 3F 3Lo 2A かんぱち!
日光 2A 2A 3F 2Lo 2A
2A 1A 3F 3Lo 2A
大阪 2A 2A 3F(下請けに2Fとのレポも) 2Lo 2Afall
2A 2A 3F 3Lo 2A かんぱち!
オフであることと衣装のことを考慮すると
むしろ3Fは調子いいのかなと思う
3Loはやや不安が残るけど、今からトレーニング積めばシーズンINには間に合いそう
得意の2Aは問題なし
>>533 素晴らしい情報量gj!
で、かんぱちってなんでしょう・・・
お刺身しか頭に浮かばない・・・
完璧(クリーン)という意味でしょう、おそらく。
しかし素晴らしい情報量wよう集めたね
狼住人さんに感謝です
明日が終わったら全部のジャンプ情報がそろうね
むしろ2種トリプルしか跳べないのかと思ってしまう。
ループも2Loに何度かなってるし、2Aなら他選手もほとんど問題ないだろう
佳菜子は3T−3T綺麗に決めてたし
安藤や鈴木はルッツ跳んでくるだろうし3Fだけ安定してても微妙だ。
他選手のことなんか知らんがな
みんな得意ジャンプをEXに組むのに
2種トリプルしか飛べないと心配とか言われてもね。
実際ワールドとか2種、3種だったからなぁ
他選手は試合で3−3やルッツ、セカンド3Tを決めてる中
浅田は完全に遅れをとっているよ
ID:erYuYPPT
さくっとNG
典型的なアンチだねw
都合の悪い事言われるとすぐアンチNGする奴って見苦しい
ひたすら真央絶賛したいだけなら冷静スレ出て行けよ
批判しかしてない奴が何言ってんだかw
十分見苦しいよ ていうかNGされて何が不満なんだか
批判じゃなくて事実だけどねw
もしかしてここの人は
真央が今も3A,3−3、6種全部跳べると思い込んでるの?
21歳の今、3種でもやっとなのが現実なのにそれを批判だとは・・・。
心配心配言うスレじゃないからね 改善部分とバランスよくかかないと
悪いとこばかり探してるアンチとあんまり変わらん。
誉めろとは言わんが3Fのタイミングが変わったことや
3Loは詰まりなくなっている部分とか 少しはみてるの?
>>545 だから誉めないとアンチなんだろ
>>1に批判は禁止・良くなった所だけ書き込まないとNGとでも書いておけば?
あとミスが多くて負けた試合について指摘するのは駄目、
優勝した試合についてだけ真央を誉めてあげましょうとかw
読解力なさすぎ。
ID:erYuYPPT
現状
>>1に書いてあるのは、
>・善意であっても欠点ばかりを並べて絶望する行為
ショーで得意ジャンプを跳ぶのは当たり前のこと。
で、ショーでやっていないジャンプを跳べるかどうかは「わからない」としか言えない。
「わからない」ことを「できない」と脳内変換するあなたは、少なくともこれに該当する。
ご自分の言動を冷静に見つめなおしてくださいな。
こういうアンチは前からずっといるよね。
指摘されると「ちょっとでも否定意見出しただけでアンチかよww」
ワンパターンで飽きた。
>実際ワールドとか2種、3種だったからなぁ
一試合失敗したら永久的に跳べなくなるんですねw
アンチ活動ご苦労様です
メリーポピンズ見たよ
確実に決めたかったのか
>>510の日光のとは違って3F後のツイズルはなかった
心なしかジャンプに高さが戻って着氷後の流れも結構良かった気がする
ジャンプの入りが難しいとは聞いてたけど特に2回目の2Aがファンスパイラルからって見てて迫力あった
2Aは傘つきのも2回目のも高さと流れが素晴らしい。
3Fも高さとまあまあな流れ。
3Loはもう少しがんばれ
ポピンズ良かったと思う
特に二回目の2Aスパイラルからなのに流れと高さがあってとっても良い◎
これ試合でも取り入れれば加点もらえるし見せ場にもなる
あと表情豊かで魅せるってことに意識が向いてるのもすごくいい
ジャンプ前のタメもないし3Fも流れ高さ共に○
欲を言えばチムチムチェリーのとこちょっと音楽から遅れてたような
日光のテレビに写ってたやつはピッタリだったから合わせるともっといいね
555 :
雪と氷の名無しさん:2012/07/29(日) 21:25:49.03 ID:zuL+GaBz
3Fのタイミングが良くなってて嬉しい
高さも回転もしっかりあるし
なによりエッジが一層深くなっていたのが感動
面白いステップがいっぱいのEXだな
ますますSPが楽しみだわ
>>554 見たのがデイリーのやつなら動画の音がちょっとズレてるみたいだよ
直撮りのyoutubeのは音に合ってる
ワロタ
エンコードのミスまで「音に遅れてる」と演技のせいにされて説教されたらたまらんw
しかしあげてくれた人はもし時間があったら差し替えてほしいな
こういう奴はこれからも出るぞ
>>556 そうなんだyoutubeのがあるとは知らなかった
動きが合ってるなら安心した
早くちゃんとしたの見たい
ジャンプのタイミングは大分戻ってきた
今まで本来のタイミングを失ってたのが痛かったな
560 :
雪と氷の名無しさん:2012/07/30(月) 20:03:21.30 ID:sLhtKmUU
比較的軸作るのはうまかったのに(高飛びタイプだから幅跳びタイプより
軸が作りやすい)男子みたいに軸太くても回りきれる筋力があるわけない。
そしてダイエットで筋力まで削ぎ落としてしまった。
筋力って何年もかけて作られるものなのに目先の勝利ばかり追いかけてしまった。
佐藤コーチが、加点がもらえるように、流れの中で高さより
幅のあるジャンプを跳ぶよう教えてたから、それで離氷時に
軸が作れなくなったのもある。
離氷時の構えの時間を少なくして、流れを止めずに跳ぼうとすれば
軸は作りにくくなる。
真央の踊り方変わった? 滑りもそうだけど技巧だけでなく魅せるを意識している演技になっている気がする。
ジャンプは今のところ見慣れた組み合わせだけど 演技の幅広がったようで良かった。
あとは3−3・・とか他ジャンプ練習動画とか、 上がる分けないよね。
>>561 ジャンプの練習様子が見れるとしたら今やってる合宿くらいかな
毎年最終日辺りに少しニュースでやってたような
ところで、ザアイスの動画が見られるようになったね。
自分は生で見たのだが、群舞の時のスケーティングがすごくよかった。
荒川さんのようなぐいぐい滑るスケーティングだった。非常に無駄のない滑り。
3つのプロを動画で見てもやはりその滑りの上達ぶりはわかるのだが、しかし生で見て気になったのは
EXプロになるとその良さがやや消えたこと。ジャンプが入ってるからとかじゃなく。
本番になると練習での良さが消えてしまう傾向は前から感じてたけど、エキシもそうだときついなあと。
物事をあまり深く考えない人が漫然と思い込んでいる、
真理・真実・現実・事実・史実は一つだけ
怒り・憎悪・悲しみ・嫉妬は自然な感情
戦争・テロ・犯罪・虐め・差別は無くならない
子供の躾に体罰は必要
学校を何度変わっても虐められるのは、虐められる側に原因がある証拠
死刑には殺人の抑止力がある。死刑を廃止すると殺人が増える
自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの論理的間違いをビシッと解説ちう m9(`・ω・)<ビシ
義務教育では教えない 感情自己責任論
今までより体を大きく使ってるように見える
ハンガリーで練習してたのはそういう部分なのかな。
ハンガリーでは体作りについてもふれてたよね?
筋力が今の体に追いついてないとかなんとか
これから試合に向けて体絞って筋トレしていくのかな
なんだか3Fが2A並みに流れるようになってきてるような
今回の動画では着氷がパーペキじゃないけどそれであの流れ様なら
しかしもったいないことに試合で単発はめったに跳ばない(涙)
>>567 ルッツはフリップ以上に流れるし単発だけど
こちらはエラー持ち(涙)
ルッツはどれくらい頑張っているのか気になるところだけど
合宿練習動画で奇跡的にルッツ練習と3−3練習だけとっては、もらえないかな。。
570 :
雪と氷の名無しさん:2012/08/01(水) 08:48:22.67 ID:2IoaAUmW
合宿練習の映像で3zとんでた
エッジはかなりよくなってるよ
これが試合で跳べるかどうかが問題だけど
見て来たw 言ったそばから3Lz映像来るとは
3Lzのエッジはかなりよくなってるね・・頑張ってるなと思った。
小姑目線だとやはり勢いが足りない印象、助走スピードも回転ももう少しキレが欲しい・・
あの映像では幅で跳ばない割りに高さがギリギリなせいか
回りきって降りてきたときの伸びる着氷まではいかんね 回転と着氷が不安。
でもこのレベルならe取れそう。
やっぱりエッジ気にしてるから助走スピードが出ないのか軽く跳んでるだけなのか
個人的には両方だと思うけど軽く跳んだ割にいい感じだなと思った
3Fは流れ出てきたしGOE的に一回単独で入れたらいいと思うから3Lz+2Lo+2Lo跳んでみて欲しい
難しいとは思うけど真央の3連で一番流れがあったのこれだし今回の3Lz見た感じでは不可能ではなさそう
ttp://bit.ly/QYqpv8 3Lz跳んでるのに簡単なジャンプとは記者さんよ・・・
それにしても靴替えるというのは興味深い
どう影響するか分からないけど昨季が上手くいかなかったから色々と変えてみようというのはいいことだと思う
角度的によくわからないんだが
詳しい人ならわかる?
エッジどのくらい?
試行錯誤の一環として靴を変えてみる、という精神はいいけど
実際のところ変えたことによる悪影響が試合に出なければいいがと思う。
去年の村上や小塚も靴の調整で不調になった試合もあったことだし。
そもそも今までも軽めの靴だった気がしたんだけど、さらに軽くするのか。
エッジ、結局インですよっと。もうちょっとアウトのまま離氷できないもんかね。
でもこれくらいでもエラーつかない場合もあると思う。
スピードはもうちょっと前から見て判断したいけど見切れてるね
ジャンプ前のスピード維持はまだブレがあるかな
あと加速してる印象をエレメンツの中で上手いこと引き出せたらいいんだけど
ルッツは重度エラーだったとこから大分持ち直してるとは思う
ただ本番で一定にやれるとこまで行くのはかなり難しいね
真央の場合これでもつくと思う。
エッジ一瞬アウトになって離氷時にフラットくらいだと思うけどインまでいってるかな?
何にしろ重度のフルッツだった時を思えばかなり直してきたよなぁ
でもこれでもエラー取られるのは同意
アウトのまま離氷できるようにまだまだ練習が必要だね
ロシアで振り付け終わって本格的な練習始めたらやっぱりまずはジャンプ中心に頑張って欲しい
靴を軽くするのはアクセルだけじゃなくてルッツのことも考えてるのかな。
ダブルまではアウトで踏み切れるけどトリプルになったら無理なのは
アウト踏切ではトリプル回れるほどの高さが出せないからかもしれないし
インてことはつまり身体の重心が右側に行っちゃってるってこと。離氷前に。
ルールでは「エッジがインかアウトか」で判断するおかげで、右側に行こうとするジャンプでも
離氷を早くできればe取れる。ごまかしだけどね。
ごまかしが可能な今のルールに感謝して、なんとかもうすこし右に傾くのをこらえられるようにできるといい。
eさえつかなければ、高さが出るのでgoeもまあまあつくだろう。これも変なルールだが。
四大陸のお手付きルッツの評価からして
確かにeがつかなければ質の良いルッツとして採点されそうな感じだね。
フリップよりフルッツの方が質が良い不思議な選手。
サルコウ苦手っていうのが不思議だなー個人的にはw
回転足りてないねぇ...
テイクオフのエッジはインかなフラットかな
上半身もカウンタロテのリアルルッツ跳んでほしい
って思わなくもないけど
だけどここまで直してきた努力はほんとにすごいなって思う
>>582 浅田のフルッツは基本的にエッジを意識すればするほど質が下がる感じ。
ワールドのルッツはきれいだけど他の試合よりもエッジがひどい感じだった。
浅田のルッツファンな俺が通りますよ。
来期は真後ろから映してもらいたいな
昨シーズンも昨々みたいに露骨なぐらい真後ろから撮れば度合がわかったのに
>>585 ルッツマニアとして追記。
最近の若手じゃ佐藤みうみうの豪快なルッツが大好きなんだが、
豪快なフルッツだったころの浅田もまあ嫌いじゃないなw
ああ、降りてきた!
もし自分が浅田にルッツを教えるとしたら。
「エラーをとるためのルッツではなく、ルッツの楽しさを教える」
このところのレスに一つだけダメだしをしたい。
(私が思うところのワーストレスw)
パンパカパーン!!
>>574!!
レス全体としてはそんなにアレじゃない気もするけど・・・
>エッジ、結局インですよっと。もうちょっとアウトのまま離氷できないもんかね。
一発アウトです。
改善のための何のアイディアも持たない指導者が、結果についてだけ文句をつけるw
?
とりあえず3Fからの3−3映像も期待してます。
>>588 ちょっと待て真面目に意味がわからんぞ。
改善するにはどうすりゃいいか書けってことか?
まぁ結果論だけなら言われずともわかるんだから、もっと発展させろってことなんだろうね
というより自分には更なる強制はまだやってないんだと思う。ハンガリーでSSや体使い、基礎肉体をしてたみたいだし
この後のロシアの振り付け及びその後の練習でジャンプはやるんではないかな
まぁ本人達は前から後ろからシッカリ撮って角度確認しているんだろうけどね。。
個人的には
メリルやチャーリーを呼んで合同で表現力アップも素晴らしいけど
個人レベルでの強化として 真央の場合
ルッツ大得意な元選手呼んで新しいジャンプ習う発想で
ゼロから徹底的にカウンタールッツ叩きこむという手は無理かな。。
とか極端な考えが浮かんでしまう;
>>592 それをやるなら五輪明けシーズンからだったと思う
たぶん長久保コーチはゼロから叩き込もうとしてたと思う
でもそこで佐藤コーチのちょっとずつ改善していく策を取ったんだから
もうその方法でがんばってほしい
フリップ全然足あげなくなったなぁ
タメも全くないし、いい感じに修正できてる
個人的にはちょっとハイキック気味なのが好きだったから残念だけど
演技みて思うのは真央は首の使い方肩の使い方をもっと学べばいいのにと思う
ポピンズでも首は今までと同じだった
>>590-591 そういうことです。はい。
>>592 ルッツマニアとしては個人的に一押しです。
ただまあ、スケートはジャンプだけでないし、ジャンプはルッツだけではないということでしょう。
>>593は、間違いではないと思います。
ただ、それを支持するのならば緩やかな改善をもどかしく思って
>>574みたいに愚痴愚痴するべきではないというだけで。
>>594 実は個人的に村上のハイキックフリップは大好きだったりするw
>>596 お、具体的にどうぞ。
3F本当にタイミング早くなったね。
FSは3F−2lo2loでいくんだろうか・・
>>596 首の使いかた肩の使いかた分かる。
指先まで意識して動かしているのに腕の動きが固めに見える。
バレエの巨匠から指導受け細かい動きの指導うけても
そこは劇的に変わった印象がないので バレエの人からすると変える必要が無いという事なのだろうか?
と思ってしまう。
演技に関してメリポピはコミカルだったりお客煽ったり凄く頑張ったと思うのだけど
それとは別に基本身体表現がアッサリめな印象。(よく言えばクドくなく悪く言えばメリハリ少ない)
最新の映像でみた印象でも例えば
0:13以降のチャーリーの動きを横で真似しているシーンでも
大きいチャーリーよりしゃがみこみが浅く腕を開いて回転の余韻をあらわす部分も
肩→肘→腕→指先というより
肩→腕の開き に見えるんだこのシーンだけでも。
どんなに他のジャンプ直しても3Aを安定させないと他に響いちゃうよ
安定って去年も言ってて結局ワールドでは回避を選ばなかったし
今後もワールドで挑戦するのは譲れないだろうから
アイスダンスの選手と比べればまだまだな部分もあるけど、表現やスケーティングは
もう十分なレベルだと思う
一番はジャンプの安定、それしかない
3Fすごく流れが出るようになったから3Lつけられないかな
相変わらず3F-3Loの練習はしてるのに
インタビューなどでは-3Tの練習もしなきゃならないって
どちらかに絞れないのかなと思う。
-3Tじゃなきゃ試合に使えないと思うのなら
-3Loの練習に時間取るのもったいない。
(3F-2Loの確率上げの意味もあるかもしれんが)
3F3T捨てたの後悔してて、3F3Loと3Aは絶対捨てないって思ってるとか?
追加
まあ両方ともまだ持ってるのかと言われれば、あやしいが。
本人的には、両方ともまだ持ってるって思ってると思う。
2A+3Tでセカンド3Tが大分よくなったと思うから3F+3Tもそう難しくないんじゃないかな
効率はよくないけどSPで3F+3T,FSで3F+3Loを考えてるとか
絞って欲しいような、でも3F+3Loを捨てて欲しくないような気もする
中国杯コスOUT。
これで最終滑走の可能性が出てきてしまったが
コルピなどが来るだろうか。
>>602 >相変わらず3F-3Loの練習はしてるのに
インタビューなどでは-3Tの練習もしなきゃならないって
それは最近のインタビュー?
3F−3Loの練習していることも
-3Tも入れる気でいることも知らなかったから 少しビックリなんだけど。
自分も3−3の練習はして欲しいと思っているんだけど・・どこの情報?
3F-3Loか3F-3Tのどちらかに絞らなきゃいけないわけじゃないと思うな
昔は両立が難しいと言っていたけど、あの時は3Loと-3Tでファーストの3Fが大きく違っていたけど
今なら両者のファーストの3Fにそこまで大きな違いはないと思う
理想は幻想構成の2Aを3Sに変えたやつ(かなり難易度高いけど)
>>607 3F+3Tの練習しなきゃって話はワールド終わって落ち着いた頃あたりのインタビューであったよ
3F+3Loは年明け以降普通に何回も練習してる動画上がってる
JSCやSOIでも跳んでたし四大陸やワールドの公式練習で跳んでたから調子次第でそろそろ入れてくるんじゃないかな
後、3F-3Loは四大陸では実戦投入も考えていたみたい。
だが高地の影響(体力)を考えてとっさに回避。
>>608 両方入れられたらそれに越したことはないけれど
-3Tの練習をしなきゃならないと思うのは
やはり-3Loでは駄目だと思う部分があるんじゃない?
それならそっちに集中するのはダメなのか、
試合で使わない技に練習時間を取るのはもったいないんじゃないかって話。
>>610 セカンド3Loをダメって思ってるわけじゃなくて構成の兼ね合いで両方必要と考えてるんじゃない?
SPで3F+3Loにしたら単独が難しくなるから3F+3T,st3Lo
逆にFSで3F+3Tにすると2A+3Tを入れたままだと3T×2になってもったいない
FSは3F×2,3Lo×2が現実的に一番効率いいし
>>611 ショートとの兼ね合いは確かにあるかもね。
でもフリーとショートで別々の3-3ってのも安定にはあまりよくないが…
う〜ん自分には2A-3Tの3Tがよくなっているようには あまり思えないんだけどな。。
-3Loはダメっていうか、まだ試してないから認定されるかどうかわからないからなんじゃない?
だから本人も保険で3F-3Tを練習するんだと思う
-3Loは昔の真央や安藤基準なら回転不足になりそうだけど、ソトニコワやジャン基準なら認定
ぜひ今季のFSで試してほしい
2A3Tは真央比でよくなってると思うけど。
ただ、3T3Tとか3F3Tができる感じのセカンド3Tではないと思う。
ソトニコワやジャンのほうが回りきってると思うがな>-3lo
真央のセカンド3loは正直DG、甘く見てURレベルじゃね?
自分はセカンド3T目指して欲しい、そっちの方がはるかに可能性ある
四大陸の公式練習のはどう見てもDGってレベルではない。
場合によっては認定されてもおかしくないレベル。
ソトニコワより真央の4CCの方が断然回りきっている
>>617 ふつうは2A-3Tを経て3F-3Tに進むんだろうけど
真央の場合はラファに師事中も2A-3Tを完璧にマスターできないまま3F-3Tに進んだ
だからもう2A-3Tは卒業して3F-3Tに進んだらいいんじゃないかと思う
>>620 一般的な難度と、選手個々にとっての難度は違うからなー。
セカンドトリプルのためにはファーストはハイスピードで低く跳ぶことが望ましいが、
浅田にとってそれが上手くできるジャンプは2Aより3Fなんだよね。
>>619 4CCって標高高いコロラドでやってた奴だろ?
そんなの参考にしたって…
ショーの奴とかは普通にDGレベルだっただろ
世戦練習動画もいくつもあがってるよ
ていうか高地効果ってそんなにあったように思えないけど
JSCやSOIは正月明けだったしね
3月のワールドの公式練習の方がよっぽど参考になると思うけど
追加
3-3練習始めたのは年明け
少なくともそれで認定レベル跳べるならそもそも挑戦してたと思う
>>623 そうはいっても認定された2A-3Tの最新のやつが4ccなので。
世選は失敗してしまったから。
他の選手みても4ccはジャン選手より前は失敗祭りだったけどそっからあとは跳べる選手は跳んでいたし
あまり高地関係ないと思うけど・・
3Aが安定してなかったから3-3は回避したんじゃない?
ただでさえ後半は3Sや3Loとしんどそうだったから
サルコウはもういらんよね
3Sはセカンドトリプルを2個入れるなら必要になるね
3Sは前半か後半始めに持ってこれないかな、他のジャンプとの兼ね合いが難しいと思うけど
>>621を見て考えた。
その論法なら、2A-3Tに加えて(もしくは2A-3Tなんかより)2A-3Loをやればいいという結論になると思う。
その場合、FSはどんな構成になるかねぇ。
ワールドの練習も3-3かなり綺麗に跳べてたね
少なくともUR、何本かは認定レベルだと思った
とりあえず試合で飛んでみなきゃわからん
>>632 ワールドの練習って、いつどこのワールドの練習?
少なくともニースワールドの練習で3−3の成功は一度もないけど…
もしかして、完全非公開で映像も残ってない中京での練習で成功してたのを見た内部関係者さん?
何か勘違いをしてるんじゃないかね
ニースワールドの公式練習で一度も成功がなかったのは3A
逆に公式練習の時点では3A以外は絶好調で3F+3Loも数回成功してたし映像も残ってる
3Aと3-3の見分けがついてないんじゃ見てないでスレ情報しかしらないんだろうね
あれはURか甘く見れば認定もらえる3−3だったけど
競技を通して出来なきゃ意味ない。
浅田の場合は試合を通しても跳んでも故意にURとかにされるしね
まあ、F-Loを入れる事を想定してそう言う練習はしてるとは思うが
結局去年は試合に3-3入れれてないんだから、練習で跳べてても意味ない。
意味がなくはないよ 練習すれば少なくとも精度が上がるんだから
本番で入れなきゃ意味ないが正しい
642 :
雪と氷の名無しさん:2012/08/03(金) 14:24:13.74 ID:Yw49CrdP
>>638 そういう故意に〜されるとか言うのは他のスレでやってね。
ここではそういうのNG。
3−3はUR気味でもどんどん入れて欲しいのが本音。。
3Aと一緒で本番で跳び続けないとやっぱりここ一番というときに飛べなくなってしまう。
故意ではないが、厳しく見られがちなのは事実(フルッツも含め)
認定されるにはソトニコワと同大会で跳ぶのがいいと思うけど
GPSは1試合もかぶってないから、そんなの気にせず入れるしかないか
失敗しても3−3は入れるべきだよね。
練習で跳べてても試合で認定されるクオリティがすぐ出せるとは思えない。
646 :
雪と氷の名無しさん:2012/08/03(金) 20:24:02.56 ID:ri7Zr+/3
まぁコーチがお遊びレベルって言ってたんだから試合では無理だったんでしょ
自分の好きなタイミングで跳べる練習ではたまたま上手くいったってとこだよ
世戦のそれは曲かけだから好きなタイミングではないよ
>>648 批判を許容するスレの宿命なのかもねー。
「批判的な分析はかまわないが、改善案を書こう!」
としたコンセプトは間違ってなかったかと思うよ。
ただ、その(厳し目スレとの)区別がつかない輩がどうしても書き逃げしていく、ってのはまあどうしたらいいものか・・・
まあとりあえず、そうした輩にはビシっとダメ出ししつつ、楽しい改善案で盛り上がろう!
せめて断定する時は参考になる例を持ってきて欲しいよね。
621のように。
決めつけや言動の一部だけ飛躍させて心配心配言うのはスルー物件だと思う。
ジャッジはジャンプを見れば、普段練習でどの程度跳べているのかわかる
出来もしないものを一か八かでやっても、見抜かれて悪い印象を持たれるってさ
印象とか関係あるの?
少なくとも悪印象で認定されないとかいうんなら不正状態になるけど
ニースワールドはどう考えても
ジャッジに悪い印象を持たれていたのは3A。
常にDGで両足だもんね。
3-3はそれとの比較ならむしろマシな印象だと思うわ。
最近ここマオタ脳のアホが増えたな、なんか
>>650 データがあればいろいろ言えるもんね。
>>651 >ジャッジはジャンプを見れば、普段練習でどの程度跳べているのかわかる
うん、判るだろう。
で、ジャッジも人間だから、「失敗するべくして失敗した」ジャンプを低く評価し、
「失敗するはずがないのに失敗した」ジャンプを甘く評価するだろうとは思う。
ただ、「失敗覚悟で挑戦したジャンプを、気合・根性・運で成功させた」と
いうのを、わざわざ低く評価するだろうか?
あなたは「長野キャンデロロ」にメダルを与えたジャッジの気持ちが理解できますか?
ジャンプ改造?してからジャンプ小さくなったし、勢いが全くない
あと、ザアイス行ったけど、スケーティングをこの二年磨いたにしてはそんなにうわぁー!って感じなく、むしろ全体の動きも含めトロい感じだった
スピード感のなさは本当にどうかした方がいい
スピンもゆっくり
スピンはGOEやレベルは取れてるんだし問題ないよ
改造前のジャンプで勢いあったのって?
バンクーバーシーズンではほぼ全ジャンプ勢いなくしてたけど
>>656 1.まあジャンプは判らんでもない。やってることを考えたら当然だし。
2.いや全体の動きはトロいだろう。スケーティングの良さってのは、「動きゆっくり、でもスピードは速い」ってのが
至上の価値だ。いそがしく漕いで速いだけじゃ二流。
3.スピンは回転/秒でデータ出してみてから語って。
あー、逃げるなよ。ID変わったら>>XXですが、と一言入れろよー。
まあシェヘラ辺りで最後に失速するのが気になることはあるけど
この辺りはまたルール改正でスピンが大きく変わるだろうから様子見。
スピード感はどれだけ意識してもやはり遅い人はそれなりのスピードにしかならんね。
むしろスピード上げてジャンプに苦しんでるっぽいから難しい所だわ。
>>655 ロロのあれは五輪だったからだと思う
もちろん本番で成功させたら印象は良くなるだろうけど
大技を投入し続けるのは長期的に見ればプラスになることもあるけど
それなら失敗しても他が崩れないようにしないと印象は下がると思うな
男子の四回転とかもそうじゃない?他がまとめられないなら入れないほうがいいと思う
ジャンプも変わらずなんだろうな。
何であれもこれも求める人がまだこんなにいるんだろう
能力を過信しすぎじゃないかな
真央にはもうこれが限界だと思う
技術的な上積みはないよ
これがというのはどれを指しているのか具体的にお願いします。
>>ID:iQdQoSss
シラフになってから書き込んで!!
あなたの酔っ払い戯言はアンチ、マオタ並みの迷惑レスだから
>>664 ちょwww
もちろん飲んでから書き込んでるけど、今日はそんなに変なこと言ってないでしょwww
>>660 >それなら失敗しても他が崩れないようにしないと印象は下がると思うな
それは否定しない。
論点がズレているとは思うけど(笑)
どこにでもマオタがはびこるな本スレだけにしとけばいいのに
>>666 どれのことだよwww
>>664ですら「アンチ、マオタ並みの迷惑レス」っつってるだけだよwww
草はやしてほんと馬鹿そう・・・
どっちもどっち
670 :
雪と氷の名無しさん:2012/08/04(土) 21:18:20.00 ID:tGK08wP8
バンクーバ後にヨナの点数を抜きたいと言っていたが
ルールも変わったし、もうそんな事は思ってないよね?
・・・そういうのいいから。
>>670 ああ、その振りは私宛かな。とりあえずキムヨナ出しておけば私はキレるかと。
別に私はそこまであいつ嫌いじゃないのよ。
身体能力の高さ、スピード、漂う情感。
いいモノ持ってる選手だったよ。
スタミナ無い、苦手ジャンプ、芸域の狭さ・・・
それなりに欠点もあったけど。(これは浅田も方向は違えど同じではある)
ただ一点、その競技そのものを貶める不正のペナルティだけは支払っておけ、
ってだけの話で。
浅田も傍から見れば不正レベルの演技あるよ
世選の演技も酷かったわー
知らねーよ釣られんな
>>673 ヨナが嫌いなのを隠し切れてないね
>いいモノ持ってる選手だったよ。
今季から復帰するし本気で猛練習してるらしい
ヨナは苦手ジャンプはループだけだしむしろ浅田のが苦手多くないか
贔屓目に見てもフリップは苦手だと思う
エッジを若干気にするようになっちゃったのかな
キムの話なんかどうでもいいよ
本スレ行って話してあげな
>>676 文脈を読んで、余計な勝負を仕掛けてこないでください。
私の考えるキム・ヨナの美点を本気で挙げて、それでもウソ臭くならないように
キム・ヨナの欠点に言及し、さらに一方的に欠点をあげつらうことのないように
「浅田にも同じような欠点はあるのだが」と言い添えただけです。
「真央ちゃんと同じぐらい、キム・ヨナには苦手ジャンプがあるんだ!」
なんてことを言い出したわけではありませんし、比べるつもりもありません。
>今季から復帰するし本気で猛練習してるらしい
再び良い演技を見せてくれるのなら、それは楽しみなことです。
ただただ、ルール・ジャッジをグダグダにしてくれるのはもう勘弁していただきたい、
ただそれだけのことが、彼女には期待できないのです。
なぜならば、彼女は何のペナルティも支払ってはいないのだから。
(復帰といえば安藤とか、浅田の勝敗を云々するならば怖い存在でしょう。楽しみですね)
てゆーかよく釣られてんなぁ
持ち出す方も構う方も大概だね
>他選手の例示や、ジャッジ・ルールへの言及は、慎重に行ってください。
これ書いた本人がこの調子だからね
>>673>>679
>>681 諫言ありがとうございます。
文章に本人の人格以上のものが宿るのはなんかうれしいものですが、
自分の人格が書いた文章以下というのは残念に思うべきところでもあります。
>>670 当然でしょ。いつまで過去にしがみついてると思ってんのよ。
---
これで十分ですね。
だ〜か〜ら〜シラフになってから書き込めって
酔っ払いのグダグダ話ヤメロ
>>683 頭ん中マミってるだけだからスルーしようよ
不正やってんならお互い様
真央はSPローリーだけど後半ジャンプは入れてくるのかな
多くの女子がやるであろう後半2AはMAX加点で3Loくらいの点数が見込める
ショートで回り切った加点のつく3Aなら跳ぶ価値はあるけど、
3A<しか見込めないなら跳ぶ意味が無くなった
逆に3-3跳んで来る女子は間違いなく前半に跳ぶだろうから
後半に3F-2Loを持ってくれば3-3を跳ばない分の点数を少しカバーできる
この期に及んで、不安定な3A(または安全策の繋ぎなし2A)を含めて全部を前半に跳ぶなら
さすがに無策としか思えないな
最近3Loは不安定だからあれは前半に確実に跳んで欲しいけど
無策でも3A跳びたいのが真央
諦める気がないなら3Aをちゃんと見てくれる人をつけたほうがいいと思う
自分の感覚だけが頼りなのだとしたらそれはそれでもう限界なのかもしれないね
前半(冒頭エッジに集中)3Lz 後半(疲れてるけど根性)3F2L、2A
あたりはどうだろう?
3-3も見たいがこれくらいが実現可でいい点数狙えそうな構成だと思う
3Lzのエッジの直り具合と実際曲に合わせて構成出来るか振付師の力量にもよるけど
あとソチシーズンに後半ボーナスなくなったりしないよな?
もうソチまで変えない構成にした方がいいと思うから
>>逆に3-3跳んで来る女子は間違いなく前半に跳ぶだろうから
これわからんよ
ルール改正したなら挑んでくる子いると思うよ
フリーでも後半に3連跳ぼうとすれば跳べるし、ショートの後半ならできるだろうね。
少しでも多く点を稼ぎたいところ。
最近ループの確率落ちてるし、ルッツはエッジが見えにくい位置で跳ぶとかして
ショートで単独をループにするよりルッツにして見るのも面白いね。
真央は器用なタイプじゃないから、ずっと同じ構成で練習していないと自信が持てないところが難しい…。
この構成をちょっとやってみて、と言えない。
>>689 村上あたりはそうすると思うな
3T-3Tなら結構後半にいれる選手いるんじゃないだろうか
3-3はなくとも後半に2A以外のジャンプを入れる選手は多いと思うわ
3-3鉄板な人はやるかもね
リカバリ考える人は前半にすると思うけど
真央のシェヘラって、あれだけ3Aの助走で時間食っていると思っても
前半が3A, 3F, スピン, 3Lo、後半がスピン, ステップ, スピンで
意外と遅くに入れてた3Loもギリ前半だったんだな
考えてみれば後半ジャンプって、ステップを前半にするという
定石とは外れるプログラム構成するわけだから結構博打ではあるよな
ぱっと跳べる2A以外は後半入れない人が多いのもわかる
現状タクタミや未来なんかは後半2Aのみだけどね
>>693 その二人はまあそうだろw
タクタミはSP苦手だしね
安藤辺りは3-3入れる気ないなら後半3lz-2lo飛ぶ可能性十分あると思う
OP前はルール改正無いからOPまで今年のルールで行くはず。
後半3−3はリカバできないからよっぽど自信がある選手しか入れないでしょう。
T-T得意な選手だけだと思う。
真央は意外と3F-2Loが鉄板だから、リカバ考えずに後半入れるのはどうだろう。
後半にコンボ入れるのって素人が思う以上に難しいものなんだと思う。
村上辺りは後半に3-3跳ぶとかいうけど
ミスが許されないショートじゃ難しいでしょ。
ほとんどが後半2Aのみだと思う。
浅田も3F-2Loを後半にすればっていうけど実際は全部前半か
3Loだけを後半だと思う。
結局去年と同じ構成だと思う…
自分も同じ構成だと思う。
3−3も跳んでほしいと思うけど安定重視で3−2じゃないかな。
フリー辺りは変えそうだけどね。
3F-3Loというだけでなく、サルコウの順番とかループの配置とかいろいろ問題あるし。
3-3入れるのか3A入れるのか、両方とも入れるのか、諦めるのか、前シーズンの結果と本人の希望をふまえて構成を決定してほしいね。
シーズン入って様子見ながら決める方法で、ずっと失敗してるから。
ローリーのショートだからいつも通りの配置じゃないのを期待してるんだけどなあ。
タラソワならいつも通りだろうと思えるけど。
まあジャンプの構成ってのは基本的に本人の希望だろうし
振付師がどうとかあまり関係ない気もするけど。
ルール改正の情報だって選手たちの間では
一般人よりも前からいってるって聞くし。
個人的にはSP
3F−(3Loor3T)st3Lz(不動)後半2Aで見たいんだけど
エキシ見る限りst3Loを変えそうにない印象・・むしろ強化アピールに見えてしまった。
st3Loはいるなら 3F−3Loはやれないし
3F−3T狙おうにも 真央の2A3T見る限り
セカンド3T詰まり降りは他選手の軽快な3T−3Tと嫌でも比較される
プレシーズンということもあって
他選手も新しいコンボ挑戦より3T−3Tの精度上げることに専念すると思うと
戦略的には今もっている技の精度上げるのが一番いいのかね。。
頑張っても今の加点制度だとセカンド2Lo(3Lo)に
加点2〜3が並ぶことはなさそうだけど・・
あれ、つべで見た3T綺麗に回りきっているしなかなか流れもいいぞ。
自分は3F-3Lo, st3T(or3Lze), 後半2Aで見たい
3-3がURになったり3つけられずに2になるかもしれんが
ステップ3Loはショーでダブりまくるのを見ていると不安しか感じないし
後半2Aで失敗3A<より確実に点数が取れるから昨シーズン並の点数はとれると思う
3Aはやりたければフリーで挑戦すればいい
>>704 単独トウループは元々浅田比でGOEも高いし成功率もそれほど悪くない。
セカンド3Tが苦手なせいで苦手という印象ついてるけど。
五輪のあれも特殊なミスだし。
>>704 秀麗だよね。
高さがあって余裕のディレイド回転。
ただ、あの3Tの後には-3Tは入らない。
3T-3Tジャンパーは、ファーストの3Tを「低く、速く」入る。
(その点、2Aも同じである)
浅田は「-3Tを持っていない」のではない。
「-3Tを付けられるファーストジャンプを持っていない」のである。
だから私は、3F-3Tをやれ、もしくはファースト用3Tを新たに身につけて
3T-3Tをやれと主張している。
>
浅田は「-3Tを持っていない」のではない。
「-3Tを付けられるファーストジャンプを持っていない」のである。
これは案外正しいのかもしれないね。
リピンスキーに憧れて-Loの練習ばかりやってきたわけだから
-3T向きのファーストジャンプが身につかなかったんだろう。
イミフ 論理破綻しすぎ
理由と結論がつながらない
709のことね
>>705 1年前はループが不安になるなんて夢にも思わなかった。
3Lzeに変えてもぶっちゃけいいんじゃないかと思える状態に…
ってか他のジャンプとの兼ね合いもあるしそうするべき。
3Lzやら3Tやら 結構欲しいと思っていた映像がきて不思議な気分だ
3−3も映像撮るような事がありましたらチュッキョさん どうぞよろしく。。
>>712 自分も個人的にst3Loより st3Lzにしてみては?と思わなくない。
3−3のコンボ入れるか入れないか(3Loにするか3Tにするか含め)とい選択に影響を受けないジャンプな訳だし
調子に合わせてジャンプ難易度変更とかできるならいいけど
「臨機応変」は真央の苦手分野っぽいし
いっそst3Lz(e)で固定してしまった方がよい気もするんだ。
単独3Tは滅多にミスしないって本人も言ってたね
一番簡単なジャンプなわけだしそれでミスしてたら心配だけど
真央のジャンプって割とディレイが多いけど、回転とかセカンドの付けやすさにいい影響がない気がする
きっちり回りきれれば見栄えがするんだけどね
>>703 今期 鈴木選手はSP3F−3Tに変えてくるかもよ映像見る限り。
他の選手も精度上げばかりでないかも。
>>715 >真央のジャンプって割とディレイが多いけど
今はそうだけど、昔はそうじゃないイメージですね。
私も教科書的なディレイジャンプに拘らないほうがいいと思います。
まあ、単に拘ってるからやってるわけではない気もしますが。
(離氷を安定させるため、とか?)
なにより、教科書的なディレイジャンプは「着氷前に余裕を持って
回転を解く」というのがセットなわけですが、浅田はそこはイマイチな
わけで。
いやいいでしょう
離氷する前に回り始めているとかいうジャッジもいるくらいですし
少なくともそういうのに対する対策としてはいいんではないでしょーか
ループに関して悲観しすぎだと思う
オフ中ショーで飛べなかったってだけじゃないの
衣装も重めだし普通にシーズン始まったら安定すると思うが
>>720 初めてのループの不調は2008年のエリック杯だったね
SPの3F-3Loのところが1LoになってFSの単発3Loが2Lo後半の3F-3Loが1Lo
でさらにEXの単発3Loが2Loになって完全全滅。2週間後のN杯ではしっかり戻してたけどね
>>719 ジャッジを意識した観点としては少なくとも間違ってはいないと思います。
私は大庭雅のファンなんですよ。
あいつディレイジャンプとは間逆のジャンプを跳びます。
まあ、それはそれで悪い点もあるわけで、「予備動作抜きでいきなり跳ぶ」
という点で唯一無二の存在であり、そこは評価されている。
浅田には「軸の細さと高速回転で高難度ジャンプを回りきる」という長所があった。
もちろん、今の変化をいちがいに悪いとは思ってはいません。
まあ、そこからどうすればいいかは難しい問題です。
−−−−
一点、整理をしておきます。
いわゆる「プレロテ」は、ディレイ(ジャンプ序盤の回転が遅い)とは微妙に一致しません。
キリっとした離氷とともに高速回転する跳び方もあります。
逆に、ゆっくりとした回転で離氷のキレが悪い跳び方もあります。
離氷のキレ(良い・悪い)
回転(ディレイド・そうでない)
の組み合わせは4パターンです。
悪く言うと、ディレイドでも離氷のキレが悪ければプレロテ扱いはされるのではないでしょうか。
(逆に言うと、離氷がキレてればディレイドじゃなくてもプレロテ扱いはされない)
(大庭雅がそうです)
>>722 私はプレロテについて議論するつもりはありません。あれは素人が議論する域を超えてます。
例えば08年のスケアメSP以降3-3の認定がなくなった安藤選手の例がありますから
ジャッジの主観の差が大きいので話になりませんね。GOEについても同じことです
あと大庭選手をあいつ呼ばわりは気に入りませんね。丁寧な話口なら代名詞もそのように扱ってもらいたいものです。
>>723 技術的な意味での本題については本日は回答を控えます。
ファン的な意味で、さて困ったぞ。
私は浅田ファンではないので、「真央」とか呼びません。
婉曲的な書き方で「真央ちゃん」とか書きますが、自分視点では浅田と書きます。
浅田舞について書くときは浅田姉と書きます。
私の大好きなレオノワについては俺の豚と書きます。(本当にすみません)
注目の大庭雅は基本「ひよ子」です。
うん、わたしは下品です。
ただ、いわゆる「慇懃無礼」とは間逆にあることだけは誓えるとは思いますが・・・
>>724 そうですかわかりました。
そこまでの説明は別に必要ありませんでしたね
あと別にあなた自身アスペでも冷静な話をしたら死んでも結構ですが
少なくとも自覚があるならそれに軽んじていては仕方ないですよ
>>725 すごい・・・
自分の文章が他人には意味わからないだろうな、と申し訳なくなることはよくありますが、
私が読んでマジで意味わからないってのは珍しいです。
メアドでもさらして教えを請いたいところですが、ちょっとそこまではできません。
スレ上でヒントをください。
>>720 昨シーズンフリーではロステレコム以外
皆失敗だしそりゃ悲観的にもなるよ。
ショートでもワールドではタッチだったし。
(他の試合の減点は単にステップ要件の問題だろうけど)
シラフになってから書き込めって
あんたこのスレで一番の荒らしだって自覚してる?
大庭とかレオノワとかをあんたがどう呼ぼうが本当に全く興味無いから
ループの跳び方も直してるらしいからなぁ
どこが変わったのかよくわからないけど、本人曰く離氷を直したとか
スピードを出して跳ぼうとしてるのはわかる
ロシア行ってしまったのならもうジャンプ映像は来ないかな。
跳ぶ前の減速が少なくなっているので
決まると前よりも加点が付く傾向になってる。
ロステレコムでは+1.2。これは今の係数では大加点。
四大陸でもタッチながら最終GOEは加点になるほどの質である。
ショートはおそらく常に減点対象だが質が良いので辛評価だが
加点になることもあるという状態だろう。
732 :
雪と氷の名無しさん:2012/08/11(土) 14:47:13.52 ID:Sge50a/2
@加点2Aと加点3F2Lo
A3Aと加点3F2Lo
B3Aと3F3Lo
C3Aと3A2T
D加点2Aと3F3Lo
どれがいいと思う?
>>732 ショートで「3Aと3A2T」の組み合わせはありなの?
良いというか、今のところこれしか無理だろうと思うのは1番の「2Aと3F2Lo 」
>>732 もうちょっと整理すれば、いいお題になると思うよ。
まずは
>>733-734の指摘をクリアするとして・・・
1.見込める加点幅を見積もっておく
2.成功率を見積もっておく→加点ゼロでも3A,3F3Loが成功するならそのほうがいいに決まってる
で、これはショートの話なんだっけ?
あれこれ言う前にまずはルールから勉強したほうが…
って人がちょくちょくくるよね、ここ。
ルール改正もちゃんと確認しろよって思うわ。
フラングエントランスのレベル認定等、
そんなことも知らないで
スピンの構成落としたと叩いたり
>>737 フライングエントランスのレベル認定の件だけで、スピンの基礎点が下がったと思い込んでる方がよっぽどニワカだろw
他の上位選手がFSでのスピンの合計基礎点が最大で9.2〜10.2に対して
真央の先シーズンの合計基礎点が9.0で
フライングエントランスの件を抜きにしても構成を落としてたからちょっと心配されてたのにね
まあそれについては、持ち越しプロだから極力構成変えたくなかったんだろう、で
落ち着いたし、良いんじゃない?
通常の矯正シーズンだし。無理する気も無かったんだろうし。
ニワカに教えてください。
フライングエントランスの件を抜きにして構成を落とすってどういうこと?
フライングエントランスの件があるから落とさざるをえなかったんじゃないの?
映像で見る限り単発3Tのフリーレッグは鐘時代より高めだね。
>>738 ショートじゃもっと基礎点高い構成組んでるし
持越しで対応できなかっただけだろ
劣化でレベル落としたとか書いてるやついたからそっちの方がニワカなんだよ
案の定そいつは改正知らなかったし
>>743 持ち越しで対応できなかったってのがわかない
持ち越したプロだからこそ滑り慣れてて対応しやすいんじゃないのか?
>>744 持ち越しの「理由」が普通じゃないから。
普通は振り付けの負担を減らすためとかだが、愛の夢の場合は
「完成されたプログラムを(ここぞという試合で)成功させられなかった」
という執着が理由なため。
>>744 滑り慣れてるからこそ変えにくいんだよ。
スピンの構成変えるってことは入り方とかも変わるし
前後に大きく影響を与える
もちろん変えられないことはなかったんだろうけど
今までとほとんど変えない道を選んだんでしょ
747 :
雪と氷の名無しさん:2012/08/13(月) 15:23:59.49 ID:LYgdOQfQ
2年も同じの滑ればさすがにノーミス出来るかなと思ってたけど甘かった
>>743 SPのスピンの構成は決まってるんだから、どの選手も基礎点一緒だろw
浅田のスピンの基礎点がSP>FSだからFSでも上げようと思えば出来たってことじゃないのかね
誰も他選手と比較なんてしてない
>>747 同じ曲だったけど中身は結構違ったでしょ
まあそれを考慮しても昨シーズンはミス多かったと思うが
>>746 君は浅田真央のプログラムを本当に見てるの?
フリーのスピン構成は、1年目と2年目では大幅に変わってるよ
シットスピンからフライングエントランスを外しただけでなく、
最後のスピンも、FCCoSpからFCoSpに変更して、
チェンジフットからのビールマン8回転をやめているので、
スピンの難易度だけでなく時間もだいぶ短くなっている
>>749 俺にレスしてんのかな?
>>743が「ショートじゃもっと基礎点高い構成組んでるし」と言ってるので突っ込んだだけだよ
SPは予め指定されたスピン構成なんだから、自ら構成を組んでいるわけではないからね
>>751 自ら構成を組んでいるわけじゃないとかは全く関係ない
>>743は劣化してレベル落としたという人に対してFSでも構成を上げられる能力があるということを言いたいんだから
>>752 >FSでも構成を上げられる能力がある
それは実際に構成を上げてから言えば?
「能力がある」なんて言うだけはタダ
今シーズンは構成変えるだろうし今更じゃないの?
とりあえず点数高い構成はFCCoSpとCCoSp、LSpだね
ただルール変更で多ポジ求められるから全体的にどうなるかはわからないけど
自分も今更な気がする。
756 :
雪と氷の名無しさん:2012/08/15(水) 21:03:52.14 ID:EG4rFODR
放映用の映像とジャッジが使用する映像は違うけど
ISUはお金がないからジャッジが使うカメラは1台しかない。
ジャッジから見えにくい位置で跳んで回転不足を誤魔化す姑息な技が通用する。
ジャッジから見えにくい位置で跳ぶことも戦略です。
いやスローのときは別角度からしっかり撮っているのが映るでしょ。
まぁただそれをテレビで流さないっていうね
確か08年のNHK杯で刈屋アナが別角度って連呼してたね
N杯のときジャッジは観客と同じ大画面見てたってレポあったけどどうなんだろうね。
760 :
雪と氷の名無しさん:2012/08/16(木) 12:24:31.90 ID:9xcOTXun
日本の試合なら撮る位置や角度を予め画策してもらえてるかもしれないね
それでも誤魔化し切れない場合は無理だろうけど
海外の試合じゃせいぜいジャッジから見え難い位置で跳ぶのが精一杯
カメラの位置まで都合してもらうのは無理でしょうな
クリーンなジャンプ跳ぶ選手のが強い
知らんがな
今のところルッツとか3-3とか難しい課題以外はそれほど悪くないんじゃないかな
試合できっちり演技できれば良いシーズンになると思う
3A、3Lz、3-3、3Sなし
残ってるものの方が少ない
>>762 3Loの調子が試合で戻れば大丈夫だと思う
>>763 種類の少なさは問題ないよ
3種類Lzエラーでも未来なんかは結構活躍してたしね
重要なのはDGや抜けコケをしないこと
高得点のルッツがフリーで単発で入るだけで
加点がもらえず強制減点なのは痛い。
だがサルコウはあまり痛くないと言うか
これはむしろ入れることによって自滅してる。
サルコウ入れてメリットなんかある?
正直あそこまで頑なに入れる理由が分からん
>>766 今の構成に、もし3-3を加えようと思ったら
トウループかループいずれも1回使っているので
サルコウが必要になる。
別に2Aにしたっていいんだけど
その場合は冒頭の3Aを2Aに回避するという安全策が取れなくなるし
万が一2Aに抜けた場合のリカバリを練習しなきゃならない。
>>767 2A-3Tを外してから考え直したほうがいいと思うよ。
例1.:3A, 3F-3T, 3F-2Lo-2Lo, 3Lz, 3Lo, 3Lo-2Lo, 2A
例2.:3A, 3F-3Lo, 3F-2Lo, 3Lz, 3Lo, 3T, 2A-2Lo-2Lo
「簡単なセカンドトリプル」「お得コンボ」に騙され縛られることをやめれば、
もっといろいろな可能性・組み合わせが出てくる。
個人的にサルコウを外せばいい、って考えはそんなにしっくりこないけどね。
外せとは思わんが前半に持ってくるべきだとは思う。
点数低いサルコウ後半に跳んでもどうせ大したボーナスにならないし。
>>769 合理的に考えればそうなんだよなw
ザヤックの縛りゆえに跳ぶジャンプなればこそ、前半に確実に跳んでおくべき。
まあ、実際に後半に押し込んだ得意ジャンプを確実に跳べるか、と言われると、
そう簡単に決断は下せないのだろうけど。
ま、「数あわせサルコウ」の成否に拘るより、それ以外を決めやすい順序のほうが
いいってパターンはありえるからね。
しかしサルコウを前半に入れてたのは2002年や08年のJOでLzの代わり以降はずっと後半
ただ彼女自身のサルコウの成功率が前半にするだけで上がるならとっくに代えてそうな気も
シーズンのジャンプ状態によるよなぁ 6月まであまり練習できてなかったみたいだし
つってもショーではある程度ではあったから苦手なもの以外は心配ないのかもしれないけど
>>768 縛られないって、その例1こそ2A-3Tのお得度を示す典型例じゃん
3F-3Tを2A-3T、2Aを3Fに変えれば、成功率は高くなるだろうし
後半を重くしたぶん基礎点は上がるわ、GOE係数も上がるわで得することだらけでしょう
これは他選手の構成でもさんざん議論されてることなのに
>>772 1.>3F-3Tを2A-3T、2Aを3Fに変えれば、成功率は高くなるだろうし
これが正しいか否かよく考えろ。
2.後半を重くしたぶん基礎点は上がるわ
順序は適当。
浅田は現状、2A-3Tを後半に入れているのか?
>>773 13Fはいまんとこ成功率凄く高い 3F-3Tは最近入れてないけど当時は成功1回GOE−2回DG1回
2そんぐらい自分で調べなよ……入れてるよ
2A+3Tは2シーズン前から後半に入れてるよね
やっと昨シーズン決まるようになってきたって感じだけど
10-11よりも若干回転が足りるものが跳べることが多くなってきた感じはするね。
ワールドの練習でもいい感じだったし。
不発が多かったからもう少し跳んでから検証したいものだけど。
3Loの方がなんか心配なんだよなぁ
ショーで失敗多いみたいだし先シーズンから軸が安定してないというか
>>774 1.2A-3Tと3F-3Tの成功率を比べよう。
2.事実誤認とは恥ずかしいものだが、あえて押し通してみるw
SPの後半ルールに端的に現れているが、前半・後半の区分けはそもそも妥当かね?
・・・まあ、与えられたルールの中でベストを尽くすのは選手の努めではある。
(そして、与えられたルールの中でベストを探るのがスレのルールでもある)
同じ「後半」のくくりであっても、後半最初に跳ぶジャンプと、演技最後に跳ぶジャンプの
難度は(疲労的に)全く異なる。
2A-3Tは最も遅くとも「後半最初」にしか跳んでいないはず。
2Aや2A-2Lo-2Loなら演技のどんづまりでも跳べる。
この違いは大きいよ。
>>778 成功率も2A+3Tのが高いよ
3F+3Tがきれいに決まったのって2008年のワールドぐらい
あと後半の最初で何か問題あるの?
前半後半の区分けとか意味不明
>>778 愛の夢構成が12番目にジャンプだったから成功率の低下も招いたんじゃないの?
ラストなら跳べるっていうけど09年エリック杯なんかは7番目のジャンプの2Aミスってたよ
演技後半は2分以降から、フリーの時間は4分±10秒
成功率比べようにも当時とDG基準が違うから無理
>>780 自分で調べなよ
意味不明な話持ち出してgdgd言ってないで
>>780 2A-3Tを施行した場合
06年スケアメ2A-2T NHK杯 2A-3T認定 GPF 2A-3T認定 全日本2A-2T ワールド2A-3T<
厳密な成功数3回中2回
10JO 2A-3T< NHK杯1A エリック杯1A 全日本2A-2T 四大陸2A-3T< ワールド2A-3T<<
3回試行成功0回
11年 NHK杯2A-3T ロシア杯2A 全日本2A-3T< 四大陸2A-3T ワールド2A-2T
厳密な成功数3回中2回
3F-3T
07年GPF 3F-3TGOE− 全日本3F-3TGOE− 四大陸3F-3T< ワールド3F-3T認定
認定率なら4回中3回 厳密な成功率は4回中1回
>>783 成功率の計算が都合良すぎ
2A-3Tの厳密な成功率
06-07 2/5
10-11 0/5
11-12 2/5
そもそも11年ワールド以外の2A-2Tってはなから2A-3Tを試行してじゃないんじゃないの
>>785 2011全日本は分からないけど2006-2007の2A-2Tはそうだね
公式練習とかでは2A-3T跳んだりしてたけど調子を見てダブルにしたりしてた
2010全日本だった
>>787 ちなみにその時の提出予定構成がかなりマジキチだからあてにならないしねw
>>785 でも始めから2A-2Tでジャンプ構成を組んでいるわけじゃないんだから、
2ndの3Tを跳ぶことが出来なかった時点で、成功ジャンプとは言えないよね
何そのトンデモ理論
3A-3Tで提出してたら3A-2Tでも失敗ってか
普通に考えて実施したのが成功かどうかでしょ
3A-3Tを跳ぶつもりがすっぽ抜けて、結果として-2Tになるのと
最初から3A-2Tを跳ぶつもりで成功するのとは違うと思うよ
前者は失敗、後者は成功
採点システム的にプロトコル上は同じ点数・表示になるかもしれないけどね
だから2006-2007の2A-2Tは最初からそのつもりだったって話なんだけど
793 :
雪と氷の名無しさん:2012/08/19(日) 11:59:51.18 ID:OLg+enq4
3Lo-2Loを入れようとするも出来ないらしいね
(タラソワに勧められた(その時は3Lo-3Lo)が出来なかったらしい
浅田がコンボにできるトリプルって3Fだけなの?
かつては3Lz-2Lo-2Loやっていたけどね。
上にかいていた人いたけど個人的にあれくらいのLzだったら
コンボとして使ってみるのも手だと思う。
そういえばエラージャンプでのコンボやる人少なくないしね
シェレペンとか未来とか
3Lo-3Loも3Lo-2Loも2010-2011は跳んでたけど今はもう跳べないってこと?
3Lo-3Loは結局試合では見れなかったけど練習では割といいところまできてるぽっかたのに
>>797 原因は1stの3LoでURとられてたからだね
最近目視でもわかりにくいの多いんだよね判定
3Lo−3Loなんていまじゃ男子でもやらんじゃん 判定怖いし
ジャンプ性質上 飛距離も伸びも出ないから加点辛いし あまりメリットない。
しかしキャロはやってるね 今期も入れそう
キャロの根性3Lo-3Loはとっても応援している・・かなりスレチだが。
男女みてもセカンド3Loをつける選手が本当に少なくなったことが悲しい。
若手もセカンド3Loはメリット殆ど無しと見て、セカンド3Tの質上げ練習が賢い選択となりつつある・・
そういうときに-3Loつけている選手見ると漢気を感じてしまうw
話は戻ると 真央のLzはもっと試合に組み込んだ方がいいと思う
SPで3Lzも個人的には悪くないと思ってる。
正直入れなくて正解だったかもしれないよ
ヱラーはもちろんだけどステップからが厳格化で2重減点もありそうだったし
Lzがショートで使えない関係で
浅田にとっては3Lo-3Loはショートで使える唯一の3-3ってことで
メリットのある組み合わせだったんだよ。
実際に3Aがショートで認められた直後はそういう構成を狙っていた。
だけど現実的にはループというものはコンビにすると難しく、
1stジャンプの時点でUR取られる傾向だったから諦めざるを得なかった。
そして今はショートに3-3を入れることは考えることすらできない状態に。
Lzを勇気をもって入れない限りショートは最後まで3-3入れられないだろう。
>>804 ルッツが入れられるとして、3-3は何が跳べるの?
普通に3F-3Loだよ。これを検討してるの今のところフリーだけだけど
ショートでも可能になる。
3F-3Tはもう少し練習している映像でも来れば、期待できるけど
2A−3Tやっているからといって3F−3Tへの移行出来るという解釈は現実的でない気がするし
FP組んでる3F−3Lo練習動画見る限り
やるのは3F−3Loの方だろうね。
>>807 2A-3Tより、3F-3Tのほうが「マシ」だよ。たぶん。
みんな一般的なジャンプの難度と、ルール上の高低に縛られすぎてる。
浅田はそういう見方からすれば非常識だ。
その良し悪しはともかく、こいつはそういう選手なんだよ。
あらためて
>>807 3F-3Loと3F-3Tという話なら、常識的にはありえないけど3F-3Loのセンはある。
多分とか冷静に考えてもあり得ない発言だね…ある意味尊敬するよw
こいつはそういう選手なんだよ、って言い切るのってw
本人とどういう関係だよw
自分こそ理解出来るって意識が透けて見えるね
こいつは〜だからって一番ウザイ言葉
親にも恋人にも友達にもそういう言い方されたら腹立つわ
さすが陰謀脳の持ち主は考え方が独特というかずうずうしいというか
なんでわざわざ煽るの?
ほっとくなりジャンプ構成やその他提案するなりすればいいのに。
いつもの酔っ払いでしょ
基本的なルール確認や成功率も確認しないで意味不明な妄言や絡みばかり
その割には他人にはデータを要求する傲慢さ
データならこのログ読みかえせば何回も提示されてるのにそれさえしないんだもんなぁ
もうコテレベルだね どんな意見が出ても結局同じことしか言わないし、主張も意見も
酔っ払いってそんなもんでしょ
レオノワに萌えるとかって・・・
多分エリツィン元大統領もストライクゾーンだと思う
今日はまだシラフどす。
>>810 たしかに「あいつ呼ばわり」は美しくないですね・・・
「浅田という選手は」ぐらいの言い回しのほうが正しくニュアンスを伝えます。
>>812>>813 いやいやいやww
>>27>>30>>32>>43 このあたり書いてるのが私ですしw
まあたいしたレベルでもないでしょうが、それなりのデータと論拠はありますが・・・
>>814 ぐ、鋭い(笑)
なぜそれを??ww
コテハンつけようよ
あんまり同じ人が同じ主張してるのもなんだし
みんな理解して意見を考えてくれるよ?
>>816 コテハンの是非はともかく、このスレでコテ名乗るのは伝統的に違うと思う。
いい加減鬱陶しいからコテつけてって言ってるんだけど?
>>818 とりあえずあなたは ID:+SwkQbRV さんとは別IDですよね?
他人のレスの意図を勝手な解釈をするのはどうかと思います。
私のレスってけっこう少ないと思うよ。
返信モードに入っていない限りは(笑)
>>820 ならばよし(笑)
正式に反論です。
>>812>>813 このあたりって、「こいつどうせいつもの奴だろ」というノリで来た。
なんでそれを特定できて、データ出してる張本人であることを特定できない?
答はひとつ。
データも出さず、計算もせずダメ出ししたいのは自分たち。
自分たちの好き勝手なダメ出しに、データを出して計算して反論されるのが嫌。
だから、「自分たちのやってることを押し付けて」罵ってる。
論理的に、「特定個人が憎い」という行動原理で、対象を特定して動いている
人間に対して、コテを名乗る合理性は存在しない。
その程度のことなど判らぬではないですが、アドバイスの体裁なのでそれなりの
レスを返すにすぎません。
>>818-820の流れはどちらかといえば私に気持ちいい流れですね。
---
引用「風の谷のナウシカ7巻P8」
ココ イヤダ キライダ
テキ イナイ コロセナイ
テキドコ? ココ イヤダ
へーデータだしてもその後レスしてないくせによく言うわ〜
まぁそうだね!同じ話し方、内容だからコテ同然だから必要なかったね(ノ´∀`*)
>>822 データに対してデータによる反論がなかったもので。
---
しかしまあ、レオノワ好きとかの「ネタ」(本気だけど)に対する反応は非常に正確で、
「これはまあコテ名乗る必要は感じない」と思うに値するんではないかと(笑)
・・・そんなにクセあるかなぁ?w
選手をあいつなんて呼ぶような人間の意見が聴いてもらえるとでも思ってるの?
第一、内容はともかくとしても文体が気持ち悪くて読む気しないよ
>>824 それについては猛省中。
で、そうかかれると「内容は悪くない」みたいに・・・(笑)
>2A-3Tより、3F-3Tのほうが「マシ」だよ。たぶん。
データを使って冷静に分析する人がこんなこと言うんじゃなぁ
無論断定しろなんて言わないけどこれはなぁ…そりゃ説得力ないわ
>>826 いや、データを使って冷静に分析すればするほど、
「簡単な断定はできない」
という結論に達する。
>無論断定しろなんて言わないけど
と書くならそれは十分承知の上だろうが。
「マシ」といかいう言葉遣いの悪さは間違いなく悪いところだろうけどね。
そうだね言葉遣いの問題
同じ意味だとしても言い方やニュアンス次第でとられ方が変わるからね
だけど自覚しただろうから今後はもっと有意義な議論ができると思うよ
まぁ同じことを繰り返すのはさすがに子供でもなけゃりゃしないしね
829 :
雪と氷の名無しさん:2012/08/21(火) 10:44:54.02 ID:oLGGIJ8m
理屈をいくら捏ねくりまわしても要するに本番見るまでは何とも語りようがない
ってのがホントのところ。
浅田の今の状態っていうか仕上がりっていうか練習内容を把握できないんだから
しょせんは理屈の捏ね合いでしょ。
早く最新映像来ないかなー?今どんな状態か確認できたら理屈の捏ね合いが議論
に発展するのに。
このオフの収穫は海外にいつもより少し長く行ってたというだけだね
他の選手なら当たり前程度の日数だが滞在日数後から増やしたんだから
居心地よかったってことなんだろう
しかしショーの演技見ても大した変化はわからんかったな
831 :
雪と氷の名無しさん:2012/08/30(木) 16:19:24.96 ID:2RPZZTUg
今年の真央ちゃんは秘儀300Aを披露します
あまりに高速で回るので練習では竹とんぼみたいに体が高く浮き上がって
天井にぶつかる寸前まで飛べるそうです
Celeron 300Aってあったよなー。なつかしい。
合宿の単独3Tを見たら以前とだいぶ跳び方が変わっていて驚いた(回転は緩かったけど)
今期セカンド3Tはもっとラクに跳べそうな感じがしたけどどうだろう。
助走のタメが減ったくらいで(もちろん良いことだけど)そこまで楽観視できないかな。
今はスピードの中で幅のある3T飛ぶ子が多い分比較されると 回転甘く着氷に余裕がない
真央の3T自体の質にマイナスもないが加点が付きにくいタイプである事に変わらんね。。
あとは練習映像単独3Tは鐘の時期よりフリーレッグ高くなってることくらいかな。
あ、セカンドは単独3Tとは別物なので2A3T映像でも来なくては判断しようが無いと思う。
繋ぎ入れて単発なら悪くないんだけどね
3Tは幅の出やすい(出しやすい)ジャンプだと思うんだけど、以前の浅田の3Tはセカンドでも単独でも全然幅がないと思った。
跳び方自体がヘンな感じというか。
でもあの練習映像見る限りだいぶ跳び方が変わったと思う。
ワールドの公式練習の2A-3Tはものすごく綺麗だったな。
ああいうセカンド3Tがコンスタントに跳べるようになったらいいけど。
真央の単発3Tは確かにカナコみたいな前振りがないから迫力無いんだけど、
加点は結構付いて、評価されてるとおもうけど。
迫力云々は前振りの有る無しのせいじゃないと思うけど…
単純に高さと流れの話でしょ?
真央のジャンプで一番迫力があると感じるのはルッツかなあ
エラーが残念だけど高さと流れは一番あると思う
>>838 3T-3Tはアリョーナ・レオノワと村上佳菜子が現役最高峰だと思っています。
この二人は、全体的な流れ・高さとして素晴らしいですが、1st, 2ndの跳び
分けの完成度がコンビネーションの安定度を生んでいます。
ファーストは速く、低く。セカンドは高く。
浅田にとって「ふんわり高い」2Aはいつでも跳べるでしょうが、「速く、低い」
コンボ用2Aは、コンスタントに跳べるようになってはいません。
浅田の単発3Tは高く秀麗ですが、レオノワと村上は同等のジャンプを
セカンドで跳ぶことができます。速く、低いファーストジャンプによって。
>>839 ちょwww気持ちはわかるがここでルッツを出してもwww
本質的には個性的な入りのフリップだからなー。
うん、「エッジエラーの減点は残念だけど、豪快なフルッツを使っていこう」
なら話は通るか。
ロングエッジ判定は今季から毎回スロー再生が使用可になったみたいだね。
だから浅田のルッツの認定はますます厳しくなった。
矯正を諦める気はないんだろうけど
直る見込みがあまりないのならもう気にしないで跳んでほしいなあ。
お手付きとか浅田にはあまり見られなかった失敗の仕方だけど
踏切エッジを意識してああなってるんだよねやっぱ。
まぁ08シーズンは抜けてたからお手付きはだいぶマシな感じだけどね
結構今まで認定されてた人もエラー取られだしたから今後はどうなるかね
>>840 出た〜〜レオ爺
あなたはエリツィン元大統領でも見て欲情してなさい
迷惑だからこないで気持ち悪いです
今までエラー取られてなかった子も取られるようになったね
宮原さんがその一人だけど、彼女のルッツでエラー取られるなら真央の矯正はほぼ不可能だと思う
彼女は踏切時はアウトで離氷はフラットだけど、それでeとなると・・・
845 :
130:2012/09/03(月) 22:06:07.21 ID:Cx4nmpyN
いや、あれは誤審だと思う・・あまりに厳しすぎる
宮原さんのは普通にS字を描いたきれいなルッツだったのに。
どの選手も平等に判定が厳しいのはいいけど 離氷フラットまでe判定なら
殆どの選手が踏み分け出来ないことになる。
それでいいんじゃない?
明確に正しいエッジで踏み切っている選手とは差があるのは事実だし
ロシェはマジですごかったと思うわ
>>844 たしかに、判定基準がそうなら「矯正」は難しいかもね。
私はルッツのエラーをとりたいなら「再構築(=新たな習得)」するべきだと思ってます。
1) 開き直って堂々とフルッツ
2) 徐々に矯正
3) 完全に再構築
得点計算上は1)のメリットは大きいかもしれませんが、選手・指導者ともにそういう
性格ではないでしょうね。
長久保氏が想定していたのはおそらく3)でしょうが、現時点で今からこれをやる
リソースはありません。
現実は2)を続行する以外にないですが、これはそれほど悪い選択ではないかとも
思います。
・完全にエラーが取れることはなくとも、ジャッジにそう悪印象を与えない程度のエッジ。
・実際に実行可能な戦略。
・堂々としたフルッツの頃ほどはジャンプそのものの完成度は無くとも、そこそこのジャンプ
にはなってきた。(・・・かどうかは、まだ実戦になってみないと判らんが)
重要なのは最後でしょう。
エラーがとれるかとれないかに一喜一憂するのではなく、エッジ以外に大きなミスなく
降りられる確率が問題です。
ここさえ大丈夫であれば、ルッツに関してはこれ以上あれこれ言うことに、戦略的意味は
ないでしょう。
>>846 フラットとアウトで差をつけるのは当然では
今のeは明確なエッジでない場合にも適用されるものだし
ルッツにもフリップにもeが付く選手はどちらもフラットっていう場合がほとんど
両方フラットって要するにインエッジ型でもアウトエッジ型でもなく、
最初からフラットエッジで踏み切る癖がついてるだけの中途半端な状態なのに
採点上では両方認定受けてかなりお得だったよね
それを取り締まるための改正なんじゃね
リアルルッツが跳べる女子選手なんて数えるほどしかいないけど
フラットエッジがe判定ならリップも同じように減点されるだろうから
リアルフリップの選手にも恩恵があるっちゃあるのかなあ
得点近いループに変えればいい点はあまり変わらんしなあ…
ここら辺で最近はルッツ組が有利になってフリップ組の浅田は苦しくなってる。
>>851 >リアルルッツが跳べる女子選手なんて数えるほどしかいないけど
ここが難しいところなんですよねー。
厳しく見すぎれば競技会のバランスを崩すし、ゆるくしすぎれば
技の正しさが崩れる。
もっと簡単な技ならば、「正しくないものは一切認めない」だけで
なにも考える必要はないわけで(笑)
>>852 ルッツのが跳べる人数少ない=ムズいってのは明確だから
有利っていうか高い点貰えるのは当然だと思う
でもフリップとループだって安定して跳べれば強いよ
真央もフリップ・ループと2nd2loを安定して決めた時は3A無しでも基礎点悪くないし
旧採点でもちゃんと跳び分け出来る選手は評価受けてたしフルッツ・リップも減点されてたよ
難しい技はちゃんと評価されるべきだと思う
>>855 判ります。
それをあえて言うならば、「旧採点だから+旧採点ですら」だからだと思います。
技術点というおおきなくくりだからこそ、逆に正当に評価されてた。
現行では、採点が細分化されてるがゆえに、逆に「ルール上のエラーの減点
さえ受け入れれば、他の部分では同じ点数もらえるんだろ」という開き直りを
許してしまう。
採点基準を細かくしたのならば、よりいっそうその加点減点に気を配らねばならない。
結局は 誰が見てもクリーンに踏み分ければいいって話だよね。
それだとロシェットぐらいしか思いつかないけど。
そんだけ厳しい目でフラットジャンプを評価わけするんだったらあとは
殆どの選手がリップかフルッツの怪しいジャンプ跳んでる。
それともどっちかリアルルッツ リアルフリップ跳んでいれば 片方はフラットでも評価するのかな。
曖昧な場合はジャッジがどう判断しようが文句は言えないのが今のルールだし
その曖昧なジャンプ中の評価が選手によって差が出ているから
見る側としては計算が難しく納得がいかない場合も出るんだけど。
スレチすみませんな。
軌道やら跳び方やらに指摘が上がるけどエッジだけならフラットも跳び分けてる
今季からエラーがつかなくなったヒックスもかなりいい線いってる
ヒックスはものすごい短期間でルッツを矯正できたけど、コツとかあるのかな
パワーのあるジャンプの選手は比較的エラー矯正できてる気がする
ヒックス、フラット、ロシェ
安定しないけど安藤、キム、コス
やっぱり力技がある程度必要ってことかな?
>>859 う〜ん・・安定しないとかかれている方の選手は
今のフラットエッジに対する厳しい判定では e判定がでておかしくない面子。
ヒックス選手はちゃんと見てなかった矯正成功した選手だったのか、これから見てみる。
フラット選手は試合によってはきれいなS字ルッツ跳ぶけど 去年はジャンプ自体が安定していなかったような?
ロシェット、フラット、キムはエッジエラー取られたことあるんだよね
一度もエッジエラーを取られたことないのは、安藤とコストナー
ジュニアのエッジ判定は甘めだから、ヒックスは同列に語るべきではない
判定はむしろ厳しかったと思う
なにせ宮原さんのルッツがエラー取られたんだから
それより気になるのがヒックスがこれから先もあの質のルッツを跳び続けられるのかどうか
今季初試合初認定だからまぐれの一回かもしれない
863 :
雪と氷の名無しさん:2012/09/04(火) 23:51:30.49 ID:N3xBfQ7Q
>>862日本やロシアの選手には厳しかったけど
アメリカや韓国の選手にはeついてなかったね
下げ忘れすみません
ヒックスのジャンプはすばらしい。でもeがついてないのは???
eがついてもいいジャンプはあるんだからもうエッジエラーとるのやめればいいのに
さすがにそれはない。
宮原さんのは厳しいかなと思ったが他は妥当の範疇では
ソヨンは元々跳び分けが売りの選手だったしヒックスは矯正がかなり進んで見えた
アンジェラは誤魔化しといえばそうだけど上手くアウトに一瞬倒したなあという感じ
ジュニアの試合を持ち出して判定基準を推測するのもどうかなと思うし
陰謀論や「エラー判定を無くせ」的な極論、というか願望レスは他のスレで書いて欲しいな
そもそも、しっかりアウトエッジで踏み切ったルッツなら、
TSは踏切時のエッジなど見ていなくても、
空中の軌道だけでOKかどうか判断できるんじゃないの?
これは凄いね。
単純にロシェットくらいまで矯正すれば取られない
ロシェは「若いうちに」「時間をかけて」矯正に取り組んだから…
正しい方法で努力したんだろうね
安藤やコスは比較的短期間で矯正したけど
元々のパワー(脚力?)とセンス、若さあってのことだと思う
真央が目指すべきは完璧な意味での跳び分けではなく
少なくとも採点上エラーを取られない、の誤魔化しレベルに持ってくこと
本人陣営もそう考えているはずだけどその「エラーを取られない」基準が難しいね
ごまかしレベルのルッツを取るようにしたのかもね〜。
ちゃんとS字になってる宮原でもダメなら真央は完全にダメ。
試合始まってみたら厳しかったのは今回だけだったになるといいね。
いやいや
スロー導入でこうなったって話だし離氷時フラットならe取るようにしただけじゃないの
S字とかは多分関係ない
もちろんフラットでeなら昨季4CCのも確実にeで真央の認定がさらに厳しくなったのはその通りだけど
今後も同じような判定になるなら両方ともフラット気味の人に辛いだけで元々ドフルッツで且つ
1本しか入れない真央みたいな人にはそこまで影響ないね
そもそもあのルッツが矯正できるなんてここの人たちでも思ってなかったし軽度のフルッツになっただけでも頑張ったよ
ソチでは3回転−3回転+トリプルアクセル(または加点たくさんのダブルアクセル)+クリーンな3回転
じゃないと絶対金メダル取れないよね
まあ、どっちにしてもロシア女子が死にもの狂いで金メダル狙ってくるだろうけど
フルッツはもう今の軽度で維持したほうがいいね
未だにフリップの跳び方変えたりしてるけどそろそろ弄るのやめた方がいいんじゃないかなぁ
あり得ないことだけど
仮にフリップを完全に放棄したら
安定感はともかく、明確にアウトエッジで踏み切ることは一応できるようになるもの?
一般的になかなかエッジ矯正が上手くいかない理由は
片方のジャンプに邪魔されているから?
放棄の意味がよくわからない
元々リップ(フルッツ)だった選手が矯正しようとした結果
フラットエッジになり両方でエラーを取られるようになった、
みたいな事例なら矯正を諦めることで元々跳べていた方は跳べるだろうけど
リップ(フルッツ)の選手がルッツ(フリップ)を捨てればフリップ(ルッツ)跳べるようになる、とか無い
というか自分でも「あり得ないことだけど」と前置きしてるじゃないかw
その前置きとそれ以降のレスが矛盾してるよ
力の生じ方からして違う、似て非なる二つのジャンプなのだから
片方を跳ばなければ片方ができるといった類の話じゃない
もし跳べてた片方を跳ばなくなったら片方のエラーが無くなった、
なんて選手は元々跳び分けの素質があったということ
>>877 >>878に同意ですね。
私は、「浅田は2A-3Tなどやろうとしなければ、もっと3Aの確率は上がったはず」という論ですが、
「2A-3Tやってなければ、3Aは百発百中だもん!!!」とか言うことなどできません。
ルール上、放棄してもさほど問題がないはずの2A-3Tですら、です。
かつて浅田が跳んでいて、現状の不調とある程度の相関関係すら認められるのに、です。
---
リアル3Lzってのは、実際(開きはあるものの)3Aに次ぐ高難度ジャンプですよ。
>>875 ノーミスできるなら3-3と3Aはどちらか一つでいいと思うが
…ノーミスできるならね
要はエッジ矯正はしないほうがよかった
幅を出す飛び方にトライするのと入りの工夫をするのはまあいいこと
エッジ矯正云々に関しては結果論に過ぎないよ
フラットやロシェットみたいに完璧に矯正しなきゃいけないからね
昨シーズン認定されてた鈴木やタクタミその他も今シーズンは厳しそうでどうなるかわからないし
10-11より11-12の方が質も上がってるからよかったかな
確かに質は上がってる、頑張ってフラットな感じだから認められるかどうかは別問題だけど
この矯正には彼女の持ちジャンプを増やす意外にも意味があったと思う。
例えばk選手のように3Fといいつつ
アウトよりフラットジャンプをじゃんじゃん跳んでeがつかない時も
かつての真央のどフルッツと比較されては 「きれいに踏み分けている」なんていわれてたが
とりあえず今期からはそうもいかなくなる。真央のもそうとうフラットだから。
もちろん綺麗に踏み分けられる選手になってくれたら嬉しいけど
いまフラットでも入れ続けて欲しい。
今からさらにアウトにしようと思ったらソチには間に合わないだろうね
>>883 フラットってダブルエッジ状態のこと?そんな不安定なポジションじゃあジャンプ跳べないよ
インかアウトかどちらかのエッジに載ってなければジャンプの踏切は不可能だよ
軽いインのことをフラットって言ってるだけかと。
>インかアウトかどちらかのエッジに載ってなければジャンプの踏切は不可能だよ
限りなく浅いインとアウトのことでしょうね=フラット
友滝佳子選手はルッツもフリップもeが付いたし 浅すぎるとジャッジの解釈次第になってしまうね。
友滝さんルッツもフリップも目視ではほぼフラットに見えるよね
元々フルッツとされてた選手だけど、離氷直前まではルッツフリップともにアウトに乗ってる
スローで見ると若干イン寄りだけど、これはe付いても仕方ないなと思った
ショートにも後半ジャンプが導入されたし
開き直ってエラーのまま後半部分に投入しまくるという手もあるけどなあ。
6.6からのマイナスなら6点くらい稼げる。
ショートでは今のステップからの3Loより高い点数になる可能性高いし、
3-3との兼ね合いもあるし。
でも浅田と佐藤コーチの性格的にそれはないか。
まあ、たらればの範疇だが、浅田が「開き直りフルッツ」を多用していたら、
フルッツ減点の拡大がされていた可能性は高いと思う。
ルール決めるのも人間なんだから、一番目立つところから修正するからね。
(悪い意味ではなく)
自分もそんな気がしてならない。
それで大きな得点源になってしまっていたらなおさら厳しく取り締まる方向に行っていたと思う。
回転不足の2重減点のように。
>>891 まあ、浅田との因果関係はともかくとして、回転不足は、
「厳しすぎる減点→揺り戻し」の経緯までたどったわけだからなー。
>>890-891 「真央の得点源はISUに狙われてる!」とか
陰謀論展開したいなら余所でやってくれ
予防線張ればいいってもんじゃないから
最近某選手を引き合いに出したり
>>1が読めない人増えたな
ラミパスラミパスルルルルルラミパスラミパスルルルルル
浅田真央の未来は薔薇色
未来は絶対なのです!
って事で改めて冷静に行ってみましょう
陰謀論じゃなくて一般論じゃね
開き直りフルッツを得点源にしてるトップ選手がいたら
ジャンプの難易度毎に点が設定される意味が薄れるし
リスク負って矯正する選手が減って正しいエッジで跳んでる選手のアドバンテージもなくなるから
どこかで厳格化されるのは当然の流れ
まあインサイドで踏み切ると
ルッツが難しいとされる理由と合わなくなるのに
基礎点はしっかり6点もらえる(後半に入れれば高ボーナス)
ってのはちょっと矛盾してるよね。
仕方のないことかもしれないけど。
真央の場合は得点源になったのかなあ
当時の真央のどフルッツってエラーの減点としてはほぼ最大限引かれてたでしょ?
サルコーの基礎点より低いくらいの点しか取れないし
それなら2Aで加点貰った方がいいじゃん、的な…そのくらいどフルッツ具合が酷かった
「開き直りエラージャンプ」が武器にできるってのは
「2nd3Tがあり」「他の4種類に問題がなく」「エラーの程度が低い」選手に限られると思う
2nd3Tが跳べなければ3Tでジャンプ要素一個減るし
他の4種類が安定してなければエラージャンプで減点の機会を増やすわけにはいかない
エラーの程度が酷ければかえって2Aのがマシになるし
結局真央の場合は「開き直りフルッツを得点源にする」なんて選択肢自体無かったと思う
「ルッツを回避(五輪シーズン)」か「フルッツの程度をマシにする(現在)」の二択が現実的だった
>>897 でも今はエラーを承知でルッツをたくさん投入する選択肢もあると思うよ。
単独ループに問題が生じてきたのが主な理由。
フリーは単に配置の問題かもしれんがショートのステップ、3-3問題はね…
もちろんエッジが直れば言うことないんだけど厳格化でほぼ無理だろうし。
ロシェットと同じような矯正ができればe取れるけどね。
FSの3Loが安定しないのは体力の問題だからあんまり心配はしてないなぁ
SPでは一度もミスしてないわけだし
ただステップから直ちにっていう要件が満たせないのはどうにかして欲しいところ
体力の問題というより、ループにしてはスピード出しすぎだと思った。フリーのやつは。
最初の頃はしっかり落としてた気がするけど。
ループはスピード出すと跳べないイメージ。上手い人なら関係ないのかな?
人によるだろうねえ
爆走系の選手は苦手な人多いような気もするけど
コスや未来今井は得意だし特にコスはあまり減速もしないので飛距離も高さもパない
荒川さんも決まった時のループはすごかったし
男子選手は女子よりスピードあるけど普通にループ跳ぶから
結局は本人のエッジの使い方が上手ければスピードに乗ったまま跳べるのでは
真央は昨季の失敗続きのせいで本人が苦手意識を持ってしまってるように見える
慎重になりすぎ?な姿勢になってしまっているというか…
>>899 ワールドではタッチだったけどね。
今季のショートもst3Loで行くつもりなのだろうか。
ステップ問題もあるけど、後半ボーナスを狙ってくるなら尚更不安だわ。
かといってルッツだと安心なわけでもないけど、
こちらはパンクという印象はあまりないし。
ってか3-3入れないでマジで大丈夫?
点数のことならSP3-3なしで前回64点ぐらいはでてたよ
コストナーや鈴木がノーミスで65〜68ぐらいだから基本その辺相手じゃなきゃ越せないね
FSは5種7トリプル構成にしとくなら3-3なくても悪くはない
>>903 スピンのレベル落としてでの点だから
全部がクリーンなら65点は出るんだろうけどね。
だけど好演技でもショートで差をつけられないってのは…
まあ3Aさえ決まってくれれば70超えなんだけど。
少しでもミスすれば出遅れ確定ではなく、
別の大技で挽回できるチャンスがほしいんだよね。
まあそんなことして
3A<
3F-3Lo<
3Lze
なんてことになったらどういう点数になるのかちょっと怖いけど。
フリーに関しては高難度の3-2-2で地味に点稼いでいるのでなくても平気かな。
でも現状では3-3入りそうなのはこっち。
>>904 そりゃあ3-2で2Aならそんなに点数は出ないよ しかし5点以上も離されるわけでもない
GOEも大事だからやっぱりその構成は危険だね やっぱりFSで差を付けられる演技でないと
3-2,2Aにするならその二つは後半に持ってくるくらいのが良い
「SPは点差を付けられてもしょうがない」という気概ではトップ選手に戻れないよ
フリーで逆転できる保証がどこにあるの?
もうソチまで1年と半年も無いのに真央本人だってそんな弱気ではないと思う
>>903 >コストナーや鈴木がノーミスで65〜68ぐらいだから基本その辺相手じゃなきゃ越せないね
バンクーバーの時その二人は真央の対抗馬じゃなかったよね
1年2年で他の選手だってどんどん成長する
現段階で60点以上を出す選手は沢山いるのに考えが甘いと思う
>>906 やっぱ仮想敵はある程度高めを見積もって、それに勝ちうる策を
議論していったほうがスレとして楽しいよね。
楽しいとかそういう問題じゃなくて現実に差し迫った課題だよ
>>908 いや、このスレは現実の影響力を云々じゃなくて、「仮にこれやったら勝率あがりそうなのになー」
っていう妄想を楽しむスレだと思うよ。
えっ??そうなの?
違うと思うよ、だったら「ルールに詳しいマオタスレ」じゃん
909じゃないけどさ
マオタってのは浅田真央(本人というより偶像)を神格化し
無敵妄想でウヘウヘするために他害も厭わない人種でしょ?
まあもちろんこのスレにもその手の人が常駐しているのをしばしば感じるけど
「こうしたらいいのに」「ああしたらどうか」的な議論も含めて
ここはマオタのスレじゃんってのはなんか外れてる気がする
スケ板に選手の構成妄想スレやルール議論スレがあるのに、わざわざこのスレに来てるわけで
「浅田真央が勝つには〜」的な主旨をマオタ的だと感じてるならそれもおかしい
このスレが現実には何の影響もない「僕の私の考えた最強の戦略」スレなのは確かだけど
スポーツヲタにありがちな性癖じゃないのかな(サッカーでいうと〇〇がボランチで××がトップ下〜みたいな)
こういう遊びだとわかった上で楽しもうって認識を共有できれば
お互い議論の最中でも攻撃的にならず穏やかにスレを使えると思いました まる
本スレ人減ったね
不調続きで見放されたのか?
ここそーいうスレじゃねーから
3-3は必要。3Lzも
SPは3Aのために他の構成を落とす構成でなく
"3A無しでも安定したジャンプの加点で出遅れないように”
ではなく3Aなくても3−3や3Lz組み込んで引き離せる構成に切り替えいかないとちょっときついと思う・・
でも今は4種6トリプル構成、3-3なしでも200点越えは不可能じゃないから
あんまりハイリスクな構成は危険かなぁ
本当は3F-3Loを入れたいんだと思うけど
そうすると3Lzが必要になるのがどうしても怖いんじゃないだろうか。
3Tでも可能といっちゃ可能だけど
どうもst3Tはトップ選手が組む構成じゃないっていう暗黙の了解がある気がする。
>>914 はっきり言って今からそれを目指すのは厳しいと思う
ルッツや3-3が跳べて5種7トリプルができる選手なんて他にもいるし
バンクーバーの時みたいに3F3Loやサルコウやエッジ矯正を捨ててでも
3Aの成功率を高めることを優先させた方がまだソチでのメダルの可能性があると思うんだよね
もう2年しかないんだし、今から3F3Loを再び取得してルッツ矯正と3Sも完璧にして…とかやってたら
結局全部中途半端のままソチを迎えそうで怖い。
あと3F3Loってフリーの構成だとそんなにいらないんだよね
フリーでセカンドトリプル入れるなら後半に2A3T跳ぶ方がメリットが高い
SP用のジャンプならいっそ3F3T練習して欲しいなと
>>916 まぁ、st3Tは悪くないとは思うんだよね。
コンボで3F3Lo、st3Tならさほど基礎点低くないし
ただ3F3Loに刺さったら得点伸びないだろうね
認定されてもGOEもそんなにつかないだろうし
真央がどういう練習をしてるのか、どういう状態なのかは分からないから偉そうに言えないけど
ソチまでに6種類トリプル完璧を目指すのはある程度諦めた方がいい気がする。
何を優先させるのか、どういう構成を目指して戦うのかを現実的にきちんと考えて
それに向かって効率の良い練習をした方が良いんじゃないかなと
バンクーバーの時に3Aがあれだけ決まったのは
サルコウやルッツや3-3を捨てて3Aの練習を沢山して、3Aに集中したからだと思う。
もし中途半端に他のジャンプにもこだわってたら、ロシェットにも負けてたと思う。
戦略的に間違ってなかったんじゃないかな
真央は「バンクーバーも終わったし、次のソチに向けて苦手だったジャンプも完璧にしたい」って意気込んで頑張ってきたんだろうけど
気がつけばソチまであと少ししかないんだし、あれもこれもってやってると厳しい
>>917 3F-3Loで見た目は良かったが回転不足とられた時の減点量を
08-09を参考にしてみると大体GOE-1で
現在はUR導入と幅が小さいから-0.7くらいだろうね。
そうすると大体8.1くらいはもらえるので
現在の3F-2Loに大加点がついたときくらい点にはなる。
当時と違うのは3-2を跳んだ方が得点高くなるとは限らない点。
>>919 URだともっと引かれるよ。
あと、今はルールが変わって、SPでも後半ジャンプの得点が高くなる
3F2LoをSPで後半に入れたらGOEも含めてもっと高くなる
それに3F3Loを入れた場合単独ジャンプで何を跳ぶかという問題も出てくる
>>920 片足で普通に着氷していればそれくらいで済むと思うよ。
ファーストセカンド両方刺さるとかツーフットだったりとかDGだとかなり引かれるけど。
昔よりも減点幅少ないからね。
>3F3Loを入れた場合単独ジャンプで何を跳ぶかという問題も出てくる
それはわかってるよ。上で言ってる。
@SP
3Lo
3F-2lo*
2A*
@FS
3F-2lo-2lo
3Lo
3S
2A-3T*
3fLz*
3Lo-2lo*
3F*
この構成でも回転が足りればかなり点高くなるはずだよ
これ!と構成を決めたらそれでシーズン通してやり切る
目標を絶対的にして集中すればミスも減ると思うんだけどな
3Lo-2Loで回転不足取られるよ
>>922 でもさ、その構成安定して加点もらえるようになったら
じゃぁ次の段階って何度上げていけれるの?
安定した加点の旨みに慣れたのに回転不足を取られる大技に取り組む気になれるものかな。
逆にもう上げる必要がないと思っているのかな?
この構成で他の選手を引き離せると思わないしプレシーズン中どこにも大技組まないで
OPシーズンになったら取り組めるのか分からないし 安藤さんのように
安定した構成で日本選手に誰よりも先に優勝ポイントとって OP本番に3Lz−3Loに挑戦したけど上手くいかんかった
大技が危険という認識でいくなら
トリノのように周りが大技自滅して 構成落としたクリーン構成で優勝の荒川さんパターンを狙うしかなくなるが・・
ごめん 何度 でなく難度 ね。
>>922 自分はFSはこんな感じ
@FS
2A-3T
3Lo-2Lo
3S
3F-2Lo-2Lo*
3fLz*
3Lo*
3F*
ステップが中盤にコレオが最後にくるからコンボ2つを前半にもってきた
昨季は2A-3Tも安定しなかったし後半は心配
>>924 現実的に3A、3F-3Loはもう無理でこれ以上構成難度を上げられないと思う
跳べなくなったジャンプに執着するよりも
今跳べるものの質を上げる方が現実的
問題は浅田がその現実を受け入れてモチベーションを維持できるか
>>926 無理でしょう。すでに海外のインタビューで3A入れるって答えてるよ。
ってか半年前の状態からどう変わってるかもわからない。
練習見てるわけでもないから現実的に無理かどうかなんてわからん。
3-3だって挑戦してないから皆憶測でURって言ってるけど
実は認定もらえるものなのかもしれないし。
>>927 言ってたね
きっと3Aは諦めないつもりだね
大きくなった今の体では無理だと思うけど
3-3Loは浅田に限らず今の採点法では現実的ではない
回転不足を取られる確率が圧倒的に高い
男子だってレイノルズくらいしか試合では跳ばない
浅田が採点システムに挑戦したいなら好きにすればいいさ
今飛べるジャンプの質上げは確かに必要、そこに異論はないのだけど
真央このまま淡々と3F、3Lo 3F−2Lo・・等を安定して跳び続けたとしても
例えば爆走系のコスやカナ、キム選手のような
持ち技ジャンプに2〜3点が軒並み並ぶような日が来るのか少し疑問・・ということがある。
ってか跳べるジャンプの「質上げ」についてはもう十分だったりする。
問題なのはループの安定感。
あと個人的には3A以上に3Sの成功率が上がる気がしない。
3Fは癖がなくなって飛距離も出て流れるようにもなってるし
単独で跳んだなら+2が並ぶと思う。
ただフリップはコンビにしかつけない上に
勢いを殺すセカンドLoなので結果としてGOEが伸びない。
それでも3F-2Loは+2をつけてくれるジャッジが出てくるようになった。
ワールドFSでも3F-2Loだけはまあまあの加点もらえてる。
3Loはショートだとステップからの間の問題で減点や辛GOEだが、
FSで一度クリーンに決めたロステレコム杯では大加点もらえた。
自分は3Aとか3-3loに挑戦して負けるより
自分に実行できる最高の演技をして勝つ方が見たいけど
真央自身はどっちもやりたいとか思ってそうで…
よくファンが「真央は勝ち負けじゃなく人間の限界に挑戦してうんぬん」とか言ってるけどさ
普通に真央って勝ち負けもめちゃくちゃ気にしてんだろっていう
>>924 > この構成で他の選手を引き離せると思わないしプレシーズン中どこにも大技組まないで
この構成はSPもFSも基礎点かなり高いんだけどね
特にFSはキムヨナ(五輪)や安藤('10-11)よりも2点くらい高くなる
まあ加点はこの二人ほど貰えるようになるとは思わないけど
5種7トリプルで3Fと3Loが2回ずつ跳べればジャンプの配置次第でほぼ女子最高の基礎点にできるんだよ
結局差が付きやすいのはジャンプ要素の少ないSPの方
それに関しても後半にコンボが持ってこれるなら3-2でも戦える
さすがに3-3を後半に持ってくるのは一部の3T-3T持ちだけだろうしね
>>926 確かに回転不足になりやすい3Loコンボは前半のがいいかも
2A-3Tはできない時は多分最初に跳ぼうが後に跳ぼうが無理な気がする
>>922>>926 どっちも悪くないと思うが、
>>926に一票。
>>931 私論では、「3Aを捨てれば2A-3Tは安定させられるはず」だと思っています。
浅田の2Aは、さすが腐っても3A持ってるだけのことはある「高さ秀麗さ」を持つが、
セカンドトリプルのためにファーストで必要な「低さと速さ」が安定しない。
後者に集中できれば安定するであろうことは、かなり確信を持てると思うね。
まあ、個人的には3Aを捨てるより2A-3Tを捨てて3F-3Tに再挑戦するべきと思うけどw
(てか、2A-3Tも3-3も入れずに3Aを入れても、決まれば勝てるんじゃね?)
セカンドがループの場合 流れがどうしても止まるし
そればかりで固めると全体のジャンプの加点が辛くならない?
他の選手も後半跳ぶジャンプの組み合わせと加点があれば
基礎点が2点や3点上だろうと GOE加点でかるく超えてくるでしょ。
低難度をクリーンに跳んでもそこまでの加点が見込めないのが痛いよな…
だったら高難度をギリギリでも跳んだ方が得かも。
セカンド2loも結構ギリギリだから、SP後半ボーナス見込んでも結局点でない気がする。
935 :
雪と氷の名無しさん:2012/09/17(月) 16:52:03.79 ID:r4QxNhXb
浅田さんの演技は儚げで美しい(今ワールドの演技は除く)ですが
点数のとれない演技です。
吹いたら消えそうな粉雪のようなジャンプは評価されません。
猛吹雪のような豪快なジャンプが点数がとれます(美しくないと感じる人もいる)
竹久夢二のような儚げな演技ではダメなのです。
この選手に「基礎点落としてクリーン」を求めることが間違いなんじゃないかと思う。
多少マイナスされても、加点低くても基礎点高い構成で打ち消していたのが
結果を出してきた今までのスタイルでしょ。
もともと回転不足に陥りやすいタイプでGOEもつきにくいのだから
このスタイルが一番彼女に合ってたんだよ。
今はマイナスされるわ加点低いわで、
更に基礎点低い構成で他の選手を引き離せなくなってる。
PCSで何とか生き残ってる状況だよ。
基礎点低い構成っていうけどそこまで低くはないと思うが…
最終的なTESだってWrが異常なだけで他はそんなでもないし
>>937 基礎点はそこまで低くなくても加点が低くてむしろ減点傾向だから、結局いい点でない話なんじゃん?
で、結局難度落として安全運転でも加点で稼げないから難度あげちゃった方がまだマシって意見。
>>935 淡白でつまらないと思われるんだろうか
自信と勢いと凛とした強さ等が戻ってこれば印象も変わるかな
>>914 に賛成オリンピックでどんな採点傾向になるかわからないしTESを上げなきゃだめ
ダウングレードでもエラーでも跳んでいかなきゃ始まらないし
低難度でスキエーティングで高い点数というのはコスやキムにしか適用されない
自分は3Aはあくまでプラスαと思っているが
絶対跳ぶつもりでいるんなら2Aと天秤にかけていては跳べるようにならない
TESがひどく落ち込んだ時だけPCSを上げて調節されるだけ浅田は他の選手より厳しく採点される
×スキエーティング
○スケーティング
そうしてもっと跳びやすくタラソワやローリーは難し過ぎる
後半にSやループを入れる必要はないし
低難度というほどキム選手の構成は低くないよ。
確かに要所要所のたいしてクリーンに見えないジャンプまで高い加点を貰っていたけど
毎回同じ構成でも 3Lz−3Tの大技(今の女子選手の中で)をしっかり決めてくるだけでも全体の印象変わってくる。
この差は大きいと思う。
結局大技がキム選手のようにシーズン中トータルで安定して加点見込めるレベルでない限り
3Aや3F−3Lo入れてもジャンプの質は良くない選手のレッテル貼られてジャッジの心象でいくらでも
辛い点数つけられると思う。
だよね−3を一試合で3回決めたのって五輪では初めてに近いんじゃない?(調べる気力が無かった)
そこ認めないと本人にも未来が無いように思う
-3ってセカンド3Tのこと?
>そこ認めないと本人にも未来が無いように思う
認めないと未来がない理由がわからんww
本人は盲目なオタみたいなことは思ってないし、
普通に認めてるだろ。
でなきゃジャンプの見直しはしない。
−3を3回きめるってのは
3A3回のこと?3Tを3回五輪で決めてはいないし・・
キム選手の3Lz-3T、3Lz-3T、2A-3Tのことでは>−3を3回
彼女は後半にルッツ決めたのも大きかったね
でもそれだと >認めないと未来が無い
の文章とかみ合わないんだが・・ まいっか。
明日ネオスポで練習映像来るらしいし(真央の名前だけ出すいつもの詐欺でなければw)
最新ジャンプ映像が見れるかもしれない。
出来れば、F Lz Lo T S 種類選ばないので3回転ジャンプ映りますように(祈
曲流して跳んでいるところが映れば
まさかのジャンプ変更とかがわかるかもしれんし楽しみだわ
>>943 3Aを3回って言い出したのかと思ったよw
そっちなら調べるまでもなくギネス記録だなw
ちなみに俺はちゃんと調べたよ。
トリノのゲデ子(総合10位)
SP: 3F-3T FS: 2A-3T, 3Lz-3T
チンケな格付け論でキムメダルを正当化しようとするな。
それはむしろ浅田よりキムヨナより、トリノを全力で戦ったゲデ子を侮辱するものだ。
ゲデ子すごいなぁ
そうだね。
でもあれ・・ゲデ子のSPは3Lz 3T−3T 2Aじゃない?
>>953 採点表を再確認したところ、それはバンクでは?
バンクのゲデ子はFS:3T-3T-2T, 2A-2T, 2A-2Tなので、どのみちセカンドトリプル三回に該当しないです。
どうみてもフリップだしハミルトンも3F-3Tって言ってるし
極め付けのプロトコルも3F-3T表示だよ
バンクーバーと勘違いしてるんじゃないの?トリノオリンピックだよ?
トリノってそっちか
真央やキムと同一線で全力で戦ったと書かれていたから
試合が一緒になったトリノワールドの方かと勘違いしました。
順位確認せず 早合点してました御免。
>>943 > そこ認めないと本人にも未来が無いように思う
>>945 > 本人は盲目なオタみたいなことは思ってないし、
で言われてるような盲目なオタのモデルが
>>950ですね
ですね、ギネスとか何言ってるんだか
この人の頭の中では浅田が勝ってたんだろうね、ギネス級!!みたいな感じで
3Tが1Tになっても些細なミスに見えたんだろね
うざ
>>957>>958 >>950にあえて書かなかった内容だが、書かなければ判らないのか?こんなこと。
フィギュアスケートはギネスでも世界初めてコンテストでも3A大会でもない。
希少な技はそれなりに評価されるべきだが、他の全ての要素とともに正当に評価され、
総計で優劣を決める競技だ。
だから、「3Aを3回決めた(女子初!)から、他のジャンプの加点も優遇される」など、
あってはならないことである。
それがギネスに認定されたものであろうが、フィギュアスケートのルールには関係ない。
(それがきっかけでルール改定に及ぶことはあっても、その大会の採点には関係ない)
それを、(前回の五輪に成功させた選手も居る)-3Tを3回決めた程度で、優遇されて
当然、といった物言いは、むしろキム・ヨナを貶めるものだろう。
(注記:
>>942はそこまで変なことを言ってないと思う:現実的に人間が見るジャッジで
先入観をゼロにするのは無理だ。先入観でジャッジすることを肯定してはいけないが。
ただ、そういう文脈でキムヨナを語るとゴミが寄ってくるからやめてくれ)
ギネスとか加点とか何言ってんだろう
「実際の演技の差で」浅田選手が「正当に負けた」ということ
未だにこの現実から目を逸らしている姿勢が「盲目」ってことだろうに
>>961 いいか、たまには厳しくかつ汚く言うぞ。
た っ た 1 レ ス ぐ ら い 読 め よ 文 盲
>チンケな格付け論でキムメダルを正当化しようとするな。
冷静なレスにはとても見えないな
そろそろ次スレのテンプレに「この人、お触り禁止!エサ(レス)をやんないで」って追加するか
自己主張激しいしテンプレに有名人として追加されたら嬉しいだろうよ
>>948 はい真央真央詐欺でした〜
しかし公開練習とかなんでテロップにつけるのか
いつものことながら謎過ぎる。。
これはもうJOまで映像来なさそうだな。
なんかロシアでの手直しもルール変更(多分コレオグラフィックシークエンス)
のためだったっぽいし、この分だと
ショートの後半ジャンプに対応できてるのか不安だわ。
後から改正されたけど別にいいかって感じで全部前半にしてそう。
2Aくらいは後半にすると思うよ
ただ真央の性癖的にジャンプは前半でさっさと終わらせないと
演技自体が散漫になりそうだしそこまで後半にこだわらない方がいいかも
どうせ他の選手も大部分は後半固めしないと思うわ
>>966 3Aやめないらしいし、それもない気がするけどな。
後半ジャンプについては村上が3-3を後半に入れるみたいよ。
SPの方はローリーだし大丈夫でしょ
ルール改正に精通してるし後半ジャンプが通りそうってことぐらいわかってたと思うよ
ショートの3A解禁って当初は浅田に追い風のルールだと思われてたけど
今となってはむしろそのルールが足を引っ張ってるというかマイナスポイントになっちゃったよね…
あの改正がなければ今頃
3F-3Lo
3Lz
2A
に戻してたかもしれないだけに。
ショートが大事なのにショートから自爆のリスクを抱えるもんな
まショート3−3の成功率も厳しかったから3Aに頼りたくなったわけだけど
まだ3A博打でいくのか・・
3-3は無理なのかな
>>969 それは違うぞ。
純粋に「跳べた3Aが跳べない」ことに起因する。
で、セカンド3Loが認定されないから入れられないだけ。
両者は基本的には独立した問題。
>>970 「ショートは大事」ではない。
良くも悪くも総合得点の一部でしかない。
いつまで順位制の思考を引きずってるんだか。
>>971 競技など突き詰めれば全て博打。
お前が打つべきと思う博打を語れよ。
>>969 追記。
3Aコンボ入れるより3-3入れたほうがいいルールでも3Aコンボ入れてた時点で、
その仮定は完全に無理筋だと思うんだ。
さらに追記
リスク対効果で優先順位をつけると、これ
3F-3T, 3A, 3F-2Lo-2Lo, 3Lo-2Lo, 3Lo, 3Lz, 3S・・・
3Aコンボ?
そんな話どこから出てきたの?誰もそんな話してないと思うよ
ショートの話でしょ?
いつもながらよく解らない人ですな
>>975 ショート3A解禁ってのは、ショートプログラムの要素アクセルに2Aではなく3Aを入れてもよくなったこと。
>>969の脳内では、浅田は「3Aを入れても良くなったがゆえに3Aに固執3-3は後回し」って思考になった。
私は「解禁前の時点でSPは3F-3Loのほうがなにかといいのに、3A-2Tを入れざるをえなかった」
と言ってる。
どこからどう考えても、現行で浅田の(可能性としては)ベストはSP: 3A, 3F-3Lo, 3Lzである。
2A, 3F-3Lo, 3Lzにするか、3A, 3F-2Lo, 3Lzにするか、はたまた2A, 3F-2Lo, 3Lzにするかは
調子とジャッジの傾向で決まるだけで、現行ルールの中ではルールとは関係ない。
(昨季は)st3Lzをst3Loにしてる件については3-3のからみで難しいところはあったが。
>>976 >3Aを入れても良くなったがゆえに3Aに固執3-3は後回し
ちょっと違う。「今となっては」って言ってるでしょ。
当初は追い風だと思ってたけど3Aの成功率が著しく低下してしまったから
2A以下の結果になりやすくマイナスポイントになっちゃったって意味だよ。
3F-3Lo
3Lz
2A
だと今のこの状況でもある程度はなんとかなる可能性はあったわけで、
改正前としては最大の構成だったから今とは真逆の結果になってたかもしれないっていう…
まあ「たられば」なんでそんなに真剣に議論することじゃないけど
>>977 やはり意味わからんぞ?
昨季ワールドの練習動画(FP)をネタに、「3A入れるより3F-3Lo入れてみろよ」
ってのはさんざ言われたことだったはず。
執拗にセカンドループを認定しないジャッジの問題であり、調子のいいジャンプを
積極的に入れていかないのに調子の悪いジャンプを入れてしまう陣営の問題でも
あるが、ルールの問題ではない。
>まあ「たられば」なんでそんなに真剣に議論することじゃないけど
気持ちはわかるが、そういうスレじゃないので・・・
>>978 自分でもわからなくなってきたわ…w
とりあえず3Aに固執して3-3は後回し
って意味ではないといいたかった。そう見えるような書き方だけどね。
どちらかというと3-3じゃなくてルッツと言ったほうが近いかも。
ルッツが入らないことで
3-3入らず
st3Lo減点問題も発生してるから。
>>979 あははwもちつけwww
なんだかんだ浅田陣営はけっこう合理的だと思うぞ。
たまに変なことするけどw
まだいたの
しーっ!見ちゃいけません
>>979 あなたは別に普通ですよ、いつもの人がいつものように変なこと言ってるだけ
いつもの人はエリツィンの娘でも見てなさい
シラフになったらまた書き込んでも良いからね、酒飲んで人に絡まないように
>>983 すんません、職場では2chを見ない、家に帰ったら即飲む、なので、
シラフで2chはできませんw
これでも脱ニートしてるだけマシなんだぜwww
・・・レスしてる本人がそれなりに考え直してるのに、私憎さで追い討ちをかけるなよ・・・
>>983 エリツィンの娘って有名人なんだな・・・
私はプーチンを小突く麻生が大好きだ。
あの写真は歴史に残る。
・・・てかスケートの話しろよw
中州にて
川の流れを眺めける
昭和の日々を
一人思わん
完全にスレ違いだが、おまいらちょっとこれ音読してみろよ