チーム青森応援スレ43:カーリング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪と氷の名無しさん
このスレは【sage進行】で、
チーム青森をまったり、のんべんだらりと応援するスレです
カーリング精神にのっとって書き込みしましょう。

■ カーリング精神
カーリングは技術と伝統のゲームです。技を尽くして決められるショットは見る喜びです。
また、ゲームの神髄に通ずるカーリングの古くからの伝統を見守るのはすばらしいことです。
カーラーは勝つためにプレーしますが、決して相手を見くだしたりしません。
真のカーラーは、不当に勝つのであればむしろ負ける方を選びます。
立派なカーラーは、相手の気を散らしたり、相手がベストを尽くそうとするのを決して妨げたりしません。
カーラーは、ゲームの規則やその伝統を決して故意に破りません。
しかし、彼が不注意にも規則や伝統を汚し、それに気づいた時は、彼は違反を真っ先に申し出ます。
カーリングゲームの主な目的が、競技者の技術の粋を競うことである一方、
ゲームの精神は立派なスポーツマンシップ、思いやりの気持ちと尊敬すべき行為を求めています。
この精神は、アイスに乗っているいないに関わらず、競技規則の解釈や適用に生かされるべきであるだけでなく、
全ての参加者の振舞いにも生かされるべきものです。


■ リンク
カーリングチーム・チーム青森公式サイト http://www.teamaomori.com/
WEB東奥:カーリング特集 http://www.toonippo.co.jp/kikaku/curling/index.html
日本カーリング協会 http://www.curling.or.jp/
青森県カーリング協会(イシダスポーツHP内) http://www.ishida-sports.co.jp/aca/
目黒萌絵のMOE BLOG http://www.moemeguro.jp/
本橋麻里公式ウェブサイト http://www.motohashi-mari.com/
山浦麻葉のCurling Life http://www.toonippo.co.jp/blog/curling-mayo/
石崎琴美のビューティフルカーリング http://www.kinami.ac.jp/ishizaki/
近江谷杏菜- アナログ - http://www.teamaomori.com/anna_blog/
curling @Wiki / カーリングまとめサイト http://www9.atwiki.jp/curling/

■ カーリング専用画像掲示版
カーリング女子画像掲示板 http://bbs.avi.jp/303025/
林弓枝さん画像BBS http://bbs.avi.jp/316214/

チーム青森応援スレ42:カーリング
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1267743358/
2雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 21:03:31 ID:oByNCCoJ
>>1
おつ!!
3雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 21:20:46 ID:xBUbG5dH
僕が解説してあげよう

現時点で残留を明確にしたのは石崎のみ
他のメンバーに残って欲しいから新スキップを匂わせる
目黒が残れば全く問題なし
4雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:03:14 ID:p0WDD4Qh
とにかく、コトミンが残るなら、俺は青森を応援する。
コトミンの切れ目が縁の切れ目だからね。
5雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:08:11 ID:Fvr6Ylb3
>>3
これまたうさん臭い話でんなw
6雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:13:44 ID:XHS6i/aZ
>>3
ソチもワルよのう
7雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:16:12 ID:xBUbG5dH
チーム青森
中部電力
常呂高校
(旧姓)小野寺・林チーム

と戦国時代が予想されるのに
チーム本橋なんて作ろうと思うかね?
8雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:23:08 ID:vmBkIRvz
>>7
今見る限りじゃチーム青森に肩を並べるチームってなさそうな気もするが・・・。
あのチーム長野も資金繰りが厳しいとか聞くし・・・。
でも09年の日本選手権はチーム青森負けかけたとかYouTubeで見たがマジ?
9雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:24:51 ID:EW/Xsq7g
常呂高校は去年の決勝のメンバーだから強そうだなあ。
10雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:26:54 ID:/TZqJKpY
まぁ、目黒対本橋と言うのも見てみたいな(純粋な興味として)
てか、スレ違いだがちなみの去就も気になる
11雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:28:07 ID:xBUbG5dH
>>8
中部電力なんてまだ1年も経ってないんだろ
常呂高校なんてカーリングやるために4人で同じ大学に行くんだぜ

そんな状況でうかうかしてられるはずがない
12雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:28:12 ID:XHS6i/aZ
そういやrobinsの今後はまだ明らかじゃないのか
138:2010/03/10(水) 22:28:55 ID:vmBkIRvz
去年の日本選手権は常呂高校が最後のショットをドローできてたら
チーム青森負けてたんだよな?
14雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:30:01 ID:9nFOAlAe
できてない時点でダメダメなんだけどね
15雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:31:06 ID:XHS6i/aZ
去年のは常呂高というより
大量得点決めてからちょっとミス続きだったな
16雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:33:18 ID:d5CEwGni
>>7
小笠原組(仮称)はソチを目指すのは無理だぜ。
二人とも出産したばかりなんだから。
17雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:33:29 ID:Tfnxqfgh
>>7
正しくは

チーム青森
中部電力
札幌国際大学
城西大学
(旧姓)小野寺・林チーム(チーム札幌?)

こうだな
18雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:33:59 ID:vmBkIRvz
うーむ。トリノで熱狂して以降今年の五輪までカーリングのことほとんど忘れてたからなあw
チーム青森もそんな苦労あっての連覇なんだなあとしみじみ思ったw
19雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:36:37 ID:/TZqJKpY
ちなみの青森合流ってのはないかな?(ミニデリンも)
チーム内競争を促すなら有りでしょ
20雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:37:07 ID:d5CEwGni
>>18
俺もだw
でも毎年苦戦してるとはいえ連覇してる目黒はすごいわ。
シムソンズは毎回日本代表になれてたわけではなかった。
21雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:37:48 ID:4y6TXoiY
>城西大学

AIMだっけ?
ここは無理だよ。誰もアスリートとしての素質が無い。
まともにテイクアウト出来ないくらいパワーが無い
Winsも強くなろうと思ったらメンバーの入れ替えが必要
22雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:39:03 ID:Tfnxqfgh
robinsは本当にどうするんだろうね
カーリング続けるのかもわからないし
23雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:39:25 ID:XHS6i/aZ
ロシアみたいに2チームあって
2チームともカナダに遠征するとかできれば良いけどなあ
それで不調な選手は入れ替えれるとか
(シドロバとジャルコバか)
そう考えるとロシアはちゃんと手を打ってる
ロシアが20年後どういうおばちゃんチームになってるがおそロシア
24雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:40:36 ID:MKkwP+8r
本橋にスキップなんか務まるわけないじゃん
所詮チームマリリン(笑)レベルだろ
目黒の言うこと聞けないんだったら出てってよし
25雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:41:52 ID:xBUbG5dH
この胎動というかマグマがぐつぐついってる状態って
トリノの影響が大きいよね

それをうまいこと繋げられた(結果はよくなかったけど)バンクーバーで
さらに大きなうねりになる

近いうちにとんでもない才能が発掘されるよ
26雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:43:57 ID:j3dC5A/X
>>7
チーム札幌 (旧姓)小野寺・林、目黒、寺田
27雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:45:13 ID:xBUbG5dH
この大会の優勝チームがパシフィック選手権の代表になるんだっけ?
28雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:45:27 ID:vmBkIRvz
トリノの時ほどカーリングに対するインパクトは強くないが
俺の中でカーリング情報を定期的に仕入れられるような情熱を持続させたいなあ。
4年前よりメディアもカーリングに対して前向き・・・になってくれてると信じ・・・てるw
29雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:46:29 ID:Fvr6Ylb3
>>25
人跡未踏の山奥で修行していた
凄腕カーラーが...とか?
30雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:47:15 ID:xBUbG5dH
CMのあと報ステです
31雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:47:45 ID:d5CEwGni
>>27
まだ発表されてないけど、通例ではそう。
もしチーム青森が負けた場合は特例としてチーム青森と決定戦
させるつもりかもしれない。
32雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:48:13 ID:Fvr6Ylb3
>>27
YEEEES
33雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:49:33 ID:QMtK0qPT
>>29
それって目黒だろw
大自然の中で育った凄腕カーラー
34雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:49:38 ID:/TZqJKpY
>>29
目黒パパの修行をつんでるあの子の事か
35雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:49:47 ID:PFknQKUf
テレ朝実況スレより


909 名前:名無しステーション 本日のレス 投稿日:2010/03/10(水) 22:48:28.54 4G42lfY9
中部電力
かわええ


910 名前:名無しステーション 本日のレス 投稿日:2010/03/10(水) 22:48:28.55 bXX2UFEP
かわいい


911 名前:名無しステーション 本日のレス 投稿日:2010/03/10(水) 22:48:29.21 wkY9c5wo
ちゅうぶかわええ


912 名前:名無しステーション 本日のレス 投稿日:2010/03/10(水) 22:48:31.36 J61aXKte
あれでも日本一なのですね


913 名前:名無しステーション 本日のレス 投稿日:2010/03/10(水) 22:48:31.19 ZnaJx2tn
あら可愛い!!


914 名前:名無しステーション 本日のレス 投稿日:2010/03/10(水) 22:48:32.08 wvrkZww3
かわええ


915 名前:名無しステーション 本日のレス 投稿日:2010/03/10(水) 22:48:32.01 c9tJxu8o
かわいい


916 名前:名無しステーション 本日のレス 投稿日:2010/03/10(水) 22:48:35.79 DtBfIEAm
中部電力カワイイいいいい!!!!


917 名前:名無しステーション 本日のレス 投稿日:2010/03/10(水) 22:48:37.76 Svspe3i3
中部かわいいじゃん


918 名前:名無しステーション 本日のレス 投稿日:2010/03/10(水) 22:48:38.55 jn3PFaeN
かわいい子いたな


919 名前:名無しステーション 本日のレス 投稿日:2010/03/10(水) 22:48:40.53 xZq3Ay5a
中部電力可愛いじゃん!


報道ステーション★3
36雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:51:05 ID:XHS6i/aZ
>>31
発表されてるよ
http://wiki.livedoor.jp/curlingtokoro/d/%c2%e827%b2%f3%c6%fc%cb%dc%a5%ab%a1%bc%a5%ea%a5%f3%a5%b0%c1%aa%bc%ea%b8%a2%b3%ab%ba%c5%cd%d7%b9%e0

16 優勝チーム 男 子 2010世界カーリング選手権大会への出場権を獲得
                2010(第20回)パシフィックカーリング選手権大会への出場権を獲得
           女 子 2010(第20回)パシフィックカーリング選手権大会への出場権を獲得
37雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:52:17 ID:Fvr6Ylb3
>>35
素直な反応だw
38雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:52:26 ID:xBUbG5dH
そっか
出場権を得るためにも明日、勝って欲しいな
勝ったら辞めにくくなるでしょ
俺はこの5人のカップリングが好きなんだよ
39雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:53:47 ID:WCpUc5a7
【カーリングPVで気分を盛り上げよう チーム青森の歴史もわかる】

カーリングPV
http://www.veoh.com/collection/aomori/watch/v221167kTb4RgCq

カーリングPV2
http://www.veoh.com/browse/videos/category/sports_miscellaneous_sports/watch/v16728789C7jCdSjf
40雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:54:50 ID:XHS6i/aZ
veohまだ生きてるのか
41雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:55:01 ID:XmHV6DPU
中電はジュニア選抜みたいなもんだから警戒せんとなぁ
42雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:55:10 ID:WCpUc5a7
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  バンクーバー五輪のころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  世界の3本の指に入るぐらいになって 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  萌絵やマリリンや小野寺や林やさっちゃんが
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  苦労が報われてみんな笑顔で
   |l    | :|    | |             |l::::   まいにち笑顔で怒涛の連勝しまくって
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   小林さんも毎日絶叫しまくって
   |l \\[]:|    | |              |l::::   最後に表彰台にあがるはずだったのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   どうしてこうなった…
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
43雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:55:13 ID:Fvr6Ylb3
>>38
まるりんとオーミヤの二人
がつがつし過ぎなところが、ちょっと嫌い。
44雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:56:36 ID:WCpUc5a7
あれだけ人で溢れ帰っていたスレから、少しづつ、人が減っていく。
そう、戦いは終わったのだ。魔法が解けた俺達は、皆すこしづつ、それぞれいた巣にかえりはじめる。
必死でスレに1日中張り付いて、チームの将来や、カーリング普及について本気で語り合い、
時には激しく罵り合い叩きあうほど、毎日カーリングのことばかり語り合っていた奴らでさえ、
また一人、また一人と去って行く…。
冬が来るたび、この一ヶ月を思い出すのだろうか、それはわからない。
メディア露出もめっきり減り、カーリングのことなどすっかり忘れていたある日、
俺達は新聞の片隅にこんな記事を見つける。
「チーム青森、ソチ五輪の切符を手にする。メンバーは…」
冬スポに飛んで来て、「いまきた」と俺、「おせーよw」とおまいら。
夢のような時間がまたやってくることを、今はただ願うばかり…。
45雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:56:39 ID:d5CEwGni
>>36
あ、ほんとだ。失礼。
男子は来年の世界選手権出場も日本選手権優勝チームになるのかね。
そうすると女子もそうなるかも。
ただチーム青森がパシフィックに行かないと世界選手権の枠を取ること自体
可能性が非常に低くなる。
46雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 22:59:42 ID:MlA9E9RC
にわかなんで、昔の記録を、英wikiで調べてたら、
チーム青森は、2008年の世界選手権でセミファイナルまで進んで
9E前で8-5、10E前で8-7後攻と、かなり銀メダル以上が見えてる状態で逆転負けしちゃったのね

それと、世界選手権の成績も5年分見たけど、下位2チームってほとんど欧州が独占してるから
欧8:米2:太平洋2を、欧州の最後の枠を大陸間プレーオフにするって話があってもいいと思うんだが
47雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:00:54 ID:EW/Xsq7g
常呂高校と長野はどっちが強いんだろう。
48雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:01:37 ID:Enc0Wdd9
>>25
長野県でSWANプロジェクトというのが始まった
運動能力が優れた子どもたちを集めて冬季スポーツ選手を育成するプロジェクトなんだが
当然カーリングも対象種目に入っている
この中から将来とんでもない才能が現れるかもしれないね
49雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:02:01 ID:XHS6i/aZ
>>46
2008年SFカナダ戦は動画必見

後段のは日本カーリング協会に動いて欲しいけど
どうもピントがずれてるからなあ
50雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:03:52 ID:9nFOAlAe
2008年のカナダ戦ノーカットでテレビでやってほしかったなあ
負けたけどすごい戦いだったし
51雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:04:35 ID:xBUbG5dH
>>46
仮にそういう裁定を下すなら多数決で決めなきゃならんはずで
票を持ってるのがヨーロッパなんだから無理でしょ
そうでなくても激戦のヨーロッパ勢がそれを許すはずも無い

堂々とそう主張できるようになるにはアジア勢(というか日本)の実績がまだまだ足りない
メダル候補と常に思われるようじゃなきゃ
52雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:06:30 ID:Ex8EC3js
>>43
しかし、その2人がいないと世界で通用しないんじゃないか
本橋が破壊王といわれてるけど、あれくらいのパワーのある選手で揃えるくらいじゃないと
そういう意味では近江谷は原石だ。その代わりチームを破壊してしまいそうだが
他にいないのかねえ。荒削りだけど力はありそうな選手
53雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:06:54 ID:PFknQKUf
日本でのカーリング人気を欧州の連中は知っているのか アジア枠を増やせ
54雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:07:14 ID:d5CEwGni
>>51
確かに。世界選手権でアジアが3年連続メダル取るとか、
2国ともメダル取るとか、そのぐらいしないと。
55雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:09:19 ID:PFknQKUf
世界カーリング連盟に日本の役員をどんどん送り込まないと駄目だな 頼んだぞ!鳩山弟
56雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:09:38 ID:Fvr6Ylb3
>>52
やっぱまだまだ層が薄いって事かな。
57雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:09:40 ID:p0WDD4Qh
>>31
>もしチーム青森が負けた場合は特例としてチーム青森と決定戦
させるつもりかもしれない。


そんな特例、誰がどこでが決めたんだ?
58雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:11:47 ID:d5CEwGni
>>57
ちょっと前まで日本選手権勝者は男子は今年の世界選手権出場、
女子は未定としか記載されてなかったんだよ。
だからトリノ五輪のときのように選考会を行う案も検討はされてたんだろう。
59雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:11:58 ID:PFknQKUf
>>57 電通
60雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:12:56 ID:xBUbG5dH
>>53
バレーでいうグラチャンのような日本開催の大会を開催できるようになればいいのにね
そしたら発言権も大きくなる

そのために今よりも高い人気をずっと持続させなきゃいけないわけだけど難しいだろうなあ

浅尾があれだけメディアに出て「ビーチの妖精」なんぞと呼ばれ
そんなにお金がかかるわけでもなさそうなビーチバレーでも
選手は生活が苦しいらしいから

カーリングがメジャースポーツになるには壁が高い
61雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:14:56 ID:NiFyl+4s
>日本でのカーリング人気
4年に一度
62雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:16:47 ID:QoJM0QAq
>>61
異論は無い
63雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:16:49 ID:mB2SfPGM
小野寺林のころは生活苦しかったろうけど
今のチーム青森の生活は将来も含めて安定してるな
64雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:20:12 ID:d5CEwGni
>>60
世界カーリング選手権
2007年 女子 日本(青森)
2009年 女子 韓国

世界ジュニアカーリング選手権
1997年 日本(軽井沢)
2006年 韓国

けっこうやってるよ。今後は中国も開催するようになるだろうし。
65雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:21:24 ID:d5CEwGni
>>63
中部電力もだな。
トリノの頃よりは状況はかなり良くなってる。
66雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:22:54 ID:PFknQKUf
カーリング人気のおかげだな 最近の不況でアマチュアの選手はみんな苦しいのに
67雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:25:56 ID:/TZqJKpY
>>39
ひさしぶりに、動画見てたw
やっぱ絵になるな
68雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:26:50 ID:WvFblE5U
>>11
常呂高校はあと4年でどこまでいけるかだね
卒業したら働かなきゃならないから不透明な部分が多すぎる

中部電力みたいにサポートしてもらえるだけ強くなれるかどうか
69雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:27:43 ID:XHS6i/aZ
トリノのオリンピックポイント稼いだ河西建設とか
長野オリンピック基金が底ついたとかのマイナス面も
70雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:29:28 ID:t0nt0/ap
>>46
>10E前で8-7後攻

それどころじゃねえぜ、にわかさんよ。
10エンド、サードの1投目が終わった時点で、ハウス内日本の石3個、
カナダの石0個、ハウス外の石0個。
残りのデリバリーは両チーム各3個ずつ。
(まるりんのラッキーショットのおかげだけど)
一発鬼フリーズくらいだけで形成逆転がカーリングだとわかっていても
正直勝ったと思ったぜ。

動画スレで基本を覚えてリクエストすれば画質悪いけど手に入るよ。
71雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:32:49 ID:WCpUc5a7
スケルトン越さんなんかこれから職探しらしいよ
企業スポンサー付いてる人も競技やめたら大変だよね
72雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:33:42 ID:QHKFRgo6
そろそろカーリング観たくて
禁断症状がでかかってるんだが
どうしたらいい?
73雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:35:48 ID:4YQ7jDHP
74雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:36:55 ID:WvFblE5U
>>70
トリプルテイクだけだけどこの動画だな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3132962

サード1投目終わって日本の石がTライン奥に1つだけだね
その後は確かスキップ一投目でフリーズかけられたんだったかな
75雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:37:06 ID:4YQ7jDHP
76雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:38:48 ID:WvFblE5U
>>72
http://tsn.ca/curling/

Brier(カナダ選手権)開催中
全エンド見れるぞ
77雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:39:48 ID:d5CEwGni
>>72
いますぐ常呂にテレポート。
決勝は明日13時から。
78雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:45:43 ID:WCpUc5a7
>>72
5:51 東京 発

5:56 浜松町 着

6:00 浜松町 発

6:18 羽田空港第2ビル(東京モノレール・ANA利用) 着

6:55 東京国際空港(羽田空港) 発

8:35 女満別空港 着

8:40 女満別空港(バス) 発

9:22 北見駅前(バス) 着

9:50 北見 発

10:05 相内 着


北海道常呂郡 まで歩く 約 1時間59分

所要時間: 約 6時間13分 45,280円
79雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:45:55 ID:QHKFRgo6
>>73,76,77
ありがとう!
なんか気持ちが落ち着いた。
常呂に行けないのが残念だけど。
80雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:46:51 ID:XHS6i/aZ
そう考えると常呂まで行った人は勇者だな
81雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:47:53 ID:QHKFRgo6
>>78
死んじゃいますww
82雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:49:46 ID:CGjoaLy8
札幌からでも航空使わないで行こうとすると6時間かかるのであきらめた
83雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:54:49 ID:3FIjMiCL
>>78
>北海道常呂郡 まで歩く 約 1時間59分
>北海道常呂郡 まで歩く 約 1時間59分
>北海道常呂郡 まで歩く 約 1時間59分
>北海道常呂郡 まで歩く 約 1時間59分
>北海道常呂郡 まで歩く 約 1時間59分


84雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:55:51 ID:MlA9E9RC
>>74 >>70
thx
それと、8分のダイジェストの見れた
準決勝は日本で放送が無かったんだね
85雪と氷の名無しさん:2010/03/10(水) 23:57:09 ID:kqmwubWx
>北海道常呂郡 まで歩く 約 1時間59分

爆弾低気圧で暴風雪の中ですからねw
86雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 00:02:07 ID:qummYPRq
>>58
>だからトリノ五輪のときのように選考会を行う案も検討はされてたんだろう。

うがった見方をすれば、いくつかの勢力が自分たちを通すために横車を押しているということかい?
87雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 00:06:16 ID:9L0gmK6p
歩かないとしたらタクシーしか移動手段がないのか?
88雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 00:07:37 ID:Vkt8Pp5O
レンタカー
89雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 00:09:32 ID:65WQgTsx
ヒッチハイクとかテレポートとか舞空術とか
90雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 00:11:13 ID:/S4rvdRk

本日のリアルキチガイID:qummYPRq

91雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 00:14:02 ID:cAcieXk4
>>86
勢力ってナニw
92雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 00:14:41 ID:vLaEZfzX
触るなよ
93雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 00:19:12 ID:cAcieXk4
>>92
スマン、ついつい
94TWD:2010/03/11(木) 00:24:37 ID:ulu6xhIB
>>8
>今見る限りじゃチーム青森に肩を並べるチームってなさそうな気もするが・・・。
>あのチーム長野も資金繰りが厳しいとか聞くし・・・。

どうしてチーム長野が支援を受けられなかったのか。ほんとうにもったいない。
オリンピック代表決定戦では、昨年の日本選手権でチーム青森を追いつめた
常呂高校を下したのに…。まあ、チーム青森との決戦はあっさりと散ったけど…。

今日本選手権を見て思うことは、チーム青森が一頭地を抜けているということだね。
チーム長野を下した中電を手玉に取ったチーム青森。チーム長野に支援があれば、
有力なライバルになれるはずだけど…。ノジュンさんのタマシイのこもった目が欲しいよね。
95雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 00:29:27 ID:R0k1OQLM
長野はチーム多いからじゃない?
青森は強いチーム無かったから一つに集中できたと
なにも無かったのが逆に良かったか
96雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 00:37:15 ID:vLaEZfzX
>>94
>ノジュンさんのタマシイのこもった目
4年前の選手権でみたけど、青森に負けてないすげーオーラがあった


97雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 00:37:17 ID:qummYPRq
それより、青森スレは自前で選手を立てられない癖にカーリング通がやたら多いのは謎だな。
オマエらがストーン投げりゃいいじゃん
98雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 00:38:47 ID:386rcS6b
キモオタ達に酷なこと言うなよw
99雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 00:40:07 ID:RtMpjANq
日本代表になれるのは1チームだけなのだから最強チームが1つあれば
それでいいんだよ。2つ3つあったって意味がねーよ
100雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 00:40:50 ID:9L0gmK6p
>>94
picticと中部電力って戦ってないよな
予選にエントリーしてないって聞いたけど
101雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 00:41:22 ID:KPlpT7Lh
>>68
大学は4年制は1人だけ。残りは短大
正味2年でなんらかの結果を出す必要有り

だけど、遊びたい盛りだろうしなあ。都会の札幌に出て、変わる子もいるだろうね
102雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 00:42:40 ID:rQ8LH3Vd
>>97
別に良いんでない?
野球やサッカー見てるだけのやつも、選手や戦術に文句いっぱいなんだから。
103雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 00:48:01 ID:kYvPbnve
>>102
リアルキチガイにレスするバカは死ね
104雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 00:50:10 ID:a08IHcjW
>>96
これがたまりません 。・゚・(ノД`)・゚・。
ttp://aomori.photo-web.cc/curling/2006japan4/33.html
105雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 00:53:33 ID:u2NFhQU8


本日のキチガイ ID:qummYPRq
106雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 00:57:17 ID:qummYPRq
あの選手はよかった、この選手がよかった。
いつもそうだな。
いまのチーム青森はどうなんだ? 
どうしてそんなに未練がましいんだ?
107雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 00:59:42 ID:ujYLjHvX
誰かこの基地外を相手にしてやれよ
俺はイヤだ
108雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 01:01:46 ID:BmY9xhZm
さすが青森スレ
村八分余所者扱いがすごいわ
109雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 01:03:44 ID:rQ8LH3Vd
>>103
ごめんなさい。
責任とって萌絵のポスターで抜いてきまつ
110雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 01:04:46 ID:z7tKLSDg
qummYPRqは石崎さんスレに粘着してる基地外だろ
ちょっと石崎さんスレ見てみろよ

本物のキチガイだぞ
111雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 01:09:00 ID:qummYPRq
>>110
オマエは寺田桜子と阿部のオヤジの話題から俺に恨みをもってるようだが、
正直言って北見人の俺には青森人と常呂人の区別がつかん。
112雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 01:10:58 ID:qummYPRq
コロコロIDばかり変えやがって、テメェは安全圏の隠れ蓑で他人に悪意を向けるのはやめろ。
正面から来い、バカ野郎。
113雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 01:12:01 ID:vLaEZfzX
>>104
おー、さんきゅ
しかし、あの選手権は燃えたなぁ
114雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 01:13:43 ID:qummYPRq
自分を捨てた女の足にしがみ着くようなまねはやめろ。
115雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 01:22:21 ID:a3/bFNum
一つだけ言えることは
万が一萌絵タンが引退するなら俺の中のカーリングブームは
即終了するってことだ
116雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 01:23:01 ID:jH070jL1
明日、ってか今日見に行って来る。
しかし大雪だ・・・
117雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 01:27:51 ID:qummYPRq
次のスキップは近江谷だと思うが、どうだろう。
残り2大会はチーム青森の「DNA」を新世代に注入する大会ではないか?
もっとも目黒なんかまだまだ若いし、人を勝手に「引退」させちゃいけないけどね。
118雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 01:36:47 ID:qxmDe/tS
近江谷スキップ面白いとおもうよ
いろんなオプションはいいんじゃね
実績、実力は当然目黒だが色々な可能性があった方が良い

まあ、それによって目黒引退論とかはなしね
119雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 01:39:04 ID:qummYPRq
とにかくコーチなんか誰がやったって同じなんだから、
問題はチームの核、スキップだ。
個人的に外部から指導を受けたっていいワケだ。
120雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 01:40:06 ID:qummYPRq
>誰がやったって同じ
もちろんカーリングにおいてね。
他の競技ではそんなのとんでもないけどね。
121TWD:2010/03/11(木) 01:47:06 ID:ulu6xhIB
>>100
そう、中部選手権に出場していない。中部選手権の前段階の大会が
何になるのか良く知らないけど…。

バンクーバー冬季オリンピック代表決定戦の時でも、相当苦況に追い込まれていたはずだ。
なのに、常呂高校を2−1で下した。

>>96
ノジュンさんとチーム長野のタマシイのこもった目
http://bbs.avi.jp/photo/303025/7249448
http://bbs.avi.jp/photo/303025/7249446
http://bbs.avi.jp/photo/303025/7249441
http://bbs.avi.jp/photo/303025/7246645
122雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 01:47:55 ID:Bw5BTJ8i
ID:qummYPRq は本物の基地害なんだから放置とけよ
123雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 01:50:43 ID:qummYPRq
日本国内において最初にカーリングを始めたのはどこの町のなんて人だか知ってるか?
124雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 01:53:44 ID:vLaEZfzX
>>121
オレ的には、カーリングといえばT青森とT長野。
この4年、冬スポ住み続けることできたのも彼女たちのおかげ。
感謝してる。
125雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 01:54:44 ID:m9naEzwU
チーム長野は実質活動停止してるよ
チーム長野が長野県予選にエントリーしなかったので
参加チームが5つしかなく長野県予選は中止になり
エントリーした5チームがそのまま中部選手権に出た

今週末に長野選手権があるが
それにもエントリーしてない
http://www.geocities.jp/nca_kyougi/10ken
126123:2010/03/11(木) 02:04:10 ID:qummYPRq
もっとも、そんなもんはどうだっていいんだが、ただ、日本でカーリングといえば
「美少女が行う萌えスポーツ」として曲解されたまま普及しつつあることには
大きく関与していると思うな。
127雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 02:05:57 ID:vU5xxeo7
失せろキチガイ
128123:2010/03/11(木) 02:09:17 ID:qummYPRq
>>127
どうすれば日本からノルベリやバーナードが出てくると思う?
129雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 02:11:23 ID:16Lfu2Tn
>>116
もう寝てるだろうけど
気をつけて行ってきてくれたまえ
130123:2010/03/11(木) 02:17:41 ID:qummYPRq
一言でいえば日本のカーリングにはポリシーがない。
だから小林宏氏の篤い言葉に注目が集まるのだろう。
野球にはある。ランナーが出たらバントで進塁させるんだ。
サッカーには、、どうだろうね。
131雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 02:22:12 ID:cBrxm1Wi
>>118
石崎以外は全員がジュニア時代はスキップだからね。

スキップとしての成績
目黒  日本ジュニア選手権優勝2回 日本選手権優勝4回
本橋  日本ジュニア選手権優勝1回
近江谷 日本ジュニア選手権優勝1回
山浦  日本ジュニア選手権準優勝1回
132雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 02:33:01 ID:16Lfu2Tn
>>123
北海道で一般的に普及しだしたのは80年前半じゃないか?
当時住んでた地域でも講習会やってたぞ
アルペン>お遊びスケートで
アルペン出来ない人が氷の上に立ってる地域だから広く普及しなかったけど
俺もやらなかったし
初めてやった人は知らん

さわってすまん



133123:2010/03/11(木) 02:33:54 ID:qummYPRq
ポリシーがないなら本場から「株分け」してもらうしかない。
カーリングの目的は世界大会でメダルを取るばかりではないだろうが、
日本と違って、競技に愛情をもたないでもメダルを獲得できるその取り方が見えてきた現在、
メダルに固執する日本カーリング界の向うべき方向はひとつしかないように思えたので、
深夜につぶやいた次第。

<カーリング>「彼女たちはこの競技を愛していない」まさかの敗戦に監督激怒―中国代表
http://www.excite.co.jp/News/china/20100224/Recordchina_20100224010.html
134123:2010/03/11(木) 02:37:24 ID:qummYPRq
>>132
日本の場合はマスコミが競技を愛してない、となるのかな?
どうなんだろ。
もうねるか。
明日は13時、か。
135雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 02:38:10 ID:bOR8+XA6
まずあの濃い化粧をやめさせるべき
アレで鬼女の反感を買った
136雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 02:41:34 ID:RKC6wE66
4人もスキップがいるって言うのもバランス悪いな
そう考えると前のチームは絶妙なバランスだったのかも
137雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 02:59:50 ID:16Lfu2Tn
>>134
どんな競技でも
マスコミなんてその競技、選手が視聴率、売上等数字になるかだけだから
愛しているかなんてほんの一部の記者位だと思う
でも普及という面では無視も出来ない
痛し痒しだ
カーリングに関しては競技人口が増えなきゃならない
みんな予約で一杯でも最寄のカーリング場に行って体験してくれ

138雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 03:21:12 ID:9L0gmK6p
>>131
近江谷が日本ジュニアで優勝したのはマリリンズの時じゃないのかな?
そのかわり高校選手権2連覇してるけどね

この世代じゃ近江谷が頭一つ抜けてるのかなあ
wishも同じくらいの年齢だったっけ

>>136
上手い人を選抜しようと思ったら自然とスキップになるから仕方ないけどね
それでもスイープもウエイトジャッジもちゃんとできてるし
年齢が近くて若いチームなんだから意見を戦わすのも良いことだ
139雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 04:34:07 ID:nxQdB+oz
目黒ぱねぇ
140雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 04:49:40 ID:9sp+NBvU
祝 スキップまりりん
141雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 04:58:07 ID:MTTYK6zy
> カーリングの目的は世界大会でメダルを取るばかりではないだろうが、
日本と違って、競技に愛情をもたないでもメダルを獲得できるその取り方が見えてきた現在、

中国だけじゃなく韓国も多分そうなんだろう
それでも、カーリングにはまだないけどホントにスターシステムは害悪でしかない
142雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 06:56:54 ID:jH070jL1
今から行ってくる!
現地から色々報告出来ればいいなと思ってます。
143雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 07:09:33 ID:cBrxm1Wi
>>138
日本ジュニアカーリング選手権
1992年度 ホワイトエンジェル(堀美香)
1993年度 シムソンズ(加藤章子)
1994年度 ホワイトエンジェル(堀美香)
1995年度 シムソンズ(加藤章子)
1996年度 シムソンズ(加藤章子)
1997年度 シムソンズ(加藤章子)
1998年度 シムソンズ(加藤章子)
1999年度 空知こざくら(目黒萌絵)
2000年度 空知こざくら(目黒萌絵)
2001年度 マリリンズ(本橋麻里)
2002年度 スーパーラバーズ(小林愛)
2003年度 スーパーラバーズ(小林愛)
2004年度 チーム掛川(掛川美佐)
2005年度 チーム常呂(小林恵美)
2006年度 常呂協会(近江谷杏菜)
2007年度 チーム北見(藤澤五月)
2008年度 チーム北見(藤澤五月)
2009年度 御代田ジュニア(土屋海)
144雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 07:25:03 ID:GeE5qXCH
バンクーバーで頑張った萌えちゃんに対して、大会途中でスキップ更迭宣言するなんて何処まで糞なんだ阿部は。
フォルティウス時代からあゆみえの使いっぱなくせに、何を錯覚してるのか日本を語るなよ。
阿部が更迭。
145雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 08:03:37 ID:4tyU0i6t
>>142
どうやって来るの?
午前中はたまにホワイトアウト状態になるぞ。地吹雪の常呂をなめると…
146雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 08:48:28 ID:qummYPRq
>>137

大会初日、便所で一緒になったどこかの記者さんが
「カーリング場って寒いんだねぇ」といいながらしずくを切っていた。
自分も初めてだったので適当にうなずいておいたが、2戦目から厚着して出かけた。
常呂の場合、ストーンの配置は二階席のほうが見やすいだろうけど、
選手の声を聞きながら見ていたほうが自分はおもしろい。
147雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 09:08:19 ID:wxrwemuq
>>146

失せろカス
148雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 09:09:23 ID:qummYPRq
>>141
>それでも、カーリングにはまだないけどホントにスターシステムは害悪でしかない

カーリング系スレではスイスのオット選手の人気が高いようだ。
彼女は若くもなければ美人でもないが、確かな技術で固定がファンがついている。
日本も国際大会で優勝争い常連国になれば、そのことが別なファン層を獲得する契機になり、
国内での小さな大会がテレビ中継される機会だって増えるのに違いない。
自分はやらないが、見るのは好きといったファンのことだ。
本橋選手のCM出演はそのほとんどが協会収入となるそうだが、
その金が選手の強化費に充てられるのだから否定してばかりもいられない。ただ、
金を集めるのが得意な選手の発掘ばかりに気を取られていると、四年に一度、花火大会
の興奮とその後に訪れる虚しさを繰り返すことになるだろう。
149雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 09:13:00 ID:qummYPRq
>>145
>午前中はたまにホワイトアウト状態になるぞ。

午前中に予定があって準決勝を観戦できないが、
昼には行ける予定。
北見は太陽が出ているが、常呂はまだ荒れているのだろうか。
150雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 09:19:36 ID:Vt4t5uXZ
キチガイは引き篭もってれば良いから
151雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 09:22:59 ID:qummYPRq
>そのことが別なファン層を獲得する契機になり、

「美少女萌え」「ご当地自慢」「ノスタルジー」
この三つが克服されたとき、日本カーリングと冬スポーツ板は
実質的に新時代をむかえるだろう。
152雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 10:15:24 ID:uPo0f52f
基地外キチガイとワメクキチガイも胡散臭いから消えろ。スレを読むのに邪魔だ。
別にNGワードIDすればいいだけだろう。
153雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 10:19:26 ID:Kp4/TKUo
人に迷惑をかけなければ何でも好きなことをしてもいいらしいよ
さらば
154雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 10:29:18 ID:cHEMYkJc
常呂高校、強いなあ
ここ、もう青森とほとんど同レベルじゃないの?
155雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 10:29:47 ID:uPo0f52f
決勝相手は常呂高に決まりました。
常呂高 10-4 中電 (9Eコンシード)
156雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 10:41:23 ID:bItNW+po
ID:qummYPRqの書き込み
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1267743358/117-

こいつは確信犯での荒らしだよ
157雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 10:45:39 ID:4tyU0i6t
>>152
ここは青森関係者のスレだから、コイツは徹底的に排除してくると思われ。
存在も消したいらしい。
158雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 10:55:26 ID:uPo0f52f
アンカーを大文字にしている香具師は一人だけじゃない希ガス。
面倒くさいから全部コイツのせいにしちまえと言って荒らす香具師が混じっていないか??
まあどっちにしてもNGワードIDで見なければいいだけ。
159雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 11:00:01 ID:bItNW+po
チーム青森、沖縄まで初全国行脚!…カーリング
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20100310-OHT1T00252.htm

なんか違う気がする
160雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 11:14:10 ID:QgCoTaXH
>>159
また報知かwww
161雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 11:15:27 ID:BLoF2+Vi
>>159
>チーム青森、沖縄まで初全国行脚!…カーリング
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20100310-OHT1T00252.htm

>なんか違う気がする

近くに来たら絶対に行く。
162雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 11:19:04 ID:k84ExbqV
青森が普及活動やるのはいいと思うんだけど
主体はあくまでも日本協会がやらないとねえ
青森主体だと金儲け目的になりかねないし
広報がさらに傲慢になりそう
163雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 11:36:11 ID:1WO1/NyX
普及活動は金儲けにはならないよ
少し前に某地方協会の偉い人に聞いたら
呼ぶのに必要なのは滞在費や交通費などの実費だけらしい
それでも金のない地方協会にとっては痛い出費らしく
普及活動したい思いとの狭間で悩んでたよ
164雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 11:37:31 ID:asDhNIyp
まりりんや萌絵が残留かどうか正式には言っていない現時点で本当にこんなコメントを
出したのだろうか・・・
それに、「日本代表の責任」とかって実質的にはもちろん日本代表だがそういう物言いをするのはチームじゃなくて協会であるべきじゃないかなあ
って突っ込みどころを探して楽しめと。今後はそういう記事が沢山出るわけですね。
165雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 11:39:14 ID:R0k1OQLM
普及はトップチームの仕事では無いはずなんだがなー
166雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 11:44:12 ID:EdCgkWut
まりりんに手とり足とり教えてもらえるぜ。
167雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 11:45:09 ID:asDhNIyp
広報にとってメリットがあるとすれば、協会に対する発言力が
大きくなるとチームに対する優遇策を受けやすくなることだよね、多分
選手権で負けても代表決定戦でハンデがもらえたりとかその他色々
で、結局広報のチームメンバー・監督に対する発言力も強くなる、と。
あ、広報叩くスレがあったからスレチか
でもこれもすごいなw
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20100310-OHT1T00250.htm
168雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 11:53:48 ID:MArLxBxE
>>167
青森関係者ってどうしてこういう馬鹿が多いんだろ 理事も広報も馬鹿すぎる
169雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 11:55:00 ID:QgCoTaXH
広報はいつ報知と業務提携したんだよw
170雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 11:57:51 ID:R0k1OQLM
国内大会が増えるのは選手にもファンにも良いことだ
スポンサーさえ付けば
171雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 12:08:42 ID:asDhNIyp
観戦に金を取るのはいいがぎりぎりまで安くできるようスポンサー支援を重視すべきじゃないかね
あと地元民はフリーとか、年間パスが買えるとか地域優先策も考えてますみたいなフォローがないと関係者は単なる香具師に見られかねないぞ
172雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 12:10:15 ID:/rzCEToA
年間パスって
173雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 12:24:07 ID:1mVpmxM5
観戦料金とって
「都市部で年間を通じたリーグ戦ができれば興行として成り立つかもしれない」とそろばんをはじいた。
はいいけどアイスのカールは120で
レベルの高い試合しないと1回で興行は終わりそうな。。。
174雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 12:25:21 ID:4tyU0i6t
観戦に金取るのはどうかねえ。
カーリング場で金取るほどちゃんとした席なんて100席あれば良い方だし
そんなの出来るのはこれからできる札幌とか長野ぐらいでしょ。
仮に1,000円としたって200人で20マソ。
会計担当や大会運営のバイト代、諸経費引いたら赤字じゃ
175雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 12:25:38 ID:gB+7NOP8
バカな広報が適当なことをしゃべって
それを記者が脳内増幅させてるだけだろ

アイスリンクをカーリングが出来るようにするまでに最低3日、試合2日としても
前後あわせて1週間アイスリンクを借り切らないとまともなことは出来ない
その費用も捻出できないよ
176雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 12:35:32 ID:+oYb1dQr
とりあえず近所のスケートリンクの隅っこでもいいから
全国どこでもカーリングが体験できる状況にしてほしい

アイスがどうのこうのじゃなくて、「まずカーリングと誰でもふれあえること」
これが競技人口を増やしてカーリングの知名度を上げる一番の普及方法だと思う
もっと本格的にやりたい奴は絶対でてくる

全国スケート場協会みたいなのはないのかね?
177雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 12:37:36 ID:asDhNIyp
リーグの話は金取れるくらいのゲームができるレベルのチームを複数作る方が大事かもね
札幌と軽井沢は観戦に金取るくらいならモニター併設のカフェとかバーとか作る方が収益挙がりそうだが
178雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 12:47:57 ID:owjYa8+V
スカップあたりでバー作ったら
みんなお縄だな
179雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 13:03:20 ID:F0vzwjlO
>>162
カーリングの普及に一番積極的かつ実践し、地域一体でナショナルチームを
擁している青森だからな。
180雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 13:06:24 ID:kRE1kOMO
去就は6月まで持ち越して
ゴールデンウィークに九州沖縄って

五輪のおつかれ旅行か?、はたまたおもひで作りの卒業旅行か?
181雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 13:09:00 ID:RKC6wE66
微妙に変な方向に話が進んでるが…
まあ何をやるにしても今は四年に一度のチャンスだからな
182雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 13:45:52 ID:jYNY5b/9
現在、日本選手権 決勝の試合中です!
バンクーバーからカーリングにはまりはじめたみんなもおいでよ!
http://live24.2ch.net/oonna/
183雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 13:47:58 ID:jYNY5b/9
ここでリアルタイムで試合経過が見れますよ
http://curlingfan.net/live/
の一番上のsheet3
現地民に感謝
184雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 15:32:20 ID:eHJh7Qzp
ピンチなのか?
185雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 15:34:38 ID:uPo0f52f
現在9E。4-3で常呂高リード。
このE2点とらないとヤバいかも?
おっと常呂高サード2投目、痛恨のスルー!!
186雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 15:40:01 ID:uPo0f52f
9E、青森2点とって逆転、5-4
但し10Eラストストーンは常呂高。
187雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 15:45:47 ID:UGzQghzi
女子はともかく男子はどうなのよ
無視され過ぎw
188雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 15:52:41 ID:kRE1kOMO
>>187
男子は序盤でほぼ決したから
189雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 15:55:08 ID:uPo0f52f
>>187
T常呂優勝、準優勝SC軽井沢、3位北見選抜、4位T札幌で終了
T常呂 13-5 SCK(8Eコンシード)、北見選抜 9-5 T札幌
女子3位決定戦も終了、中電が10Eで粘るJJ常呂を5-4で倒す。
190雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 15:56:20 ID:uPo0f52f
常呂高粘って同点、EEへ突入。ラストストーンは青森
191雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:08:19 ID:3OdI/SR2
去年と同じ展開ですごいな。
ラストストーンは常呂校だったが。
192雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:16:47 ID:U7NDtvvm
終わったようだな
193雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:17:51 ID:b0tNSE2/
7-5で勝ち
194雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:18:52 ID:U7NDtvvm
おめ!
195雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:19:02 ID:RKC6wE66
青森優勝だが
目黒に頼りすぎ
196雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:19:41 ID:q1UAIpuM
5連覇オメ
197雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:20:45 ID:lgrdwHDB
全勝優勝おめ
198雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:21:33 ID:0E8ghHS3
今日の試合で、はっきりわかったこと。
目黒がいなければ、このチームはどうしょうもない。
199雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:21:37 ID:EHgSfte6
悪いでも悪いなりに負けないのは、自力の差だな。
国内だと段違いだな。
200雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:25:12 ID:uPo0f52f
ハラドキさせるのはいつも近江谷。
尻拭いしてくれるのはいつも目黒。
っていうことだけはバンクーバーと同じ。
201雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:26:26 ID:w1PbpVrw
青森のスキップ論争に終止符を打つ試合でした
202雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:29:11 ID:tQp5BvBY
ニュースでは近江屋さんのトリプルが映されて、それのおかげで勝った!
みたいに報道されないか不安
今日の萌絵ちゃんは凄かった
203雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:29:24 ID:RKC6wE66
杏菜だけじゃなくて今日は全員悪かった
よかったのは目黒だけ。常呂港もイマイチだったな
204雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:30:38 ID:uPo0f52f
今後は中電を含めた3チームを強化選手扱いにして競り合わせ、
より強いチーム作りをするしかないかな?他は明らかに差がある。
205雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:30:42 ID:4tyU0i6t
>>202
日テレはありうるな。
206雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:32:04 ID:cAcieXk4
>>201
同感!
まるりんスキップとか、もう考えられない。
207雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:33:25 ID:q1UAIpuM
勝負を決めたのはEXエンドの杏菜の一投目だよ
208雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:33:43 ID:uPo0f52f
T青森選手紹介
「リード石崎、セカンド本橋、スルー近江谷、そしてスキップの目黒です。」
209雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:35:30 ID:cAcieXk4
>>207
その前がいかん。
まぁ、挽回のホームランではあったが。
210常呂高:2010/03/11(木) 16:35:34 ID:U7NDtvvm
目黒さんが許してくれない
211雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:35:46 ID:kRE1kOMO
>>207
EEまで行った理由は?
212雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:35:49 ID:uPo0f52f
>>207
そうじゃないだろう。
9Eの常呂高サードの痛恨スルー。これがなければ9E青森は2点とれず。
213雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:37:22 ID:HOAkYY0j
放送予定きたよ。

NHKオンライン ウィンタースポーツ
http://www.nhk.or.jp/sports2/winter/winter.html
世界女子カーリング選手権

22日(月) BS1
 13:10〜15:00 予選リーグ 日本 対 アメリカ
22日(月) BS1
 15:10〜17:00 予選リーグ 日本 対 ロシア
23日(火) BS1
 18:15〜21:00 予選リーグ 日本 対 スウェーデン
24日(水) BS1
 18:15〜21:00 予選リーグ 日本 対 中国
25日(木) BS1
 18:15〜21:00 予選リーグ 日本 対 カナダ
26日(金) BS1
  0:10〜 3:00 予選リーグ 日本 対 ドイツ
28日(日) BS1
 13:10〜14:50 準決勝
30日(火) BS1
  1:00〜 3:50 決勝
214雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:37:21 ID:vLaEZfzX
勝負を決めたのはEXエンドの目黒の2投目だよ
215雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:37:35 ID:trODtLyG
>>203
前半からあれだけ得点チャンスのない苦しいエンドが続いたというのは
サードだけでなくリードとセカンドにも問題あったね今日は
216雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:38:54 ID:cHEMYkJc
>>213
録画とはいえ凄い。感謝感謝
217雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:40:01 ID:hWxtg2Uu
スルーする奴はさっさとチームから外した方がいいよ
こんな奴がいたら勝てる試合も勝てんわ
218雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:40:05 ID:uPo0f52f
>>214
そりゃそうだがwww
219雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:41:02 ID:3OdI/SR2
>>210
残念だったな。
220雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:41:21 ID:asDhNIyp
>>213
来たね〜
実況と解説はどうなるかな
221雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:41:36 ID:3ltneSdy
>>213
NHKやるなあ
222雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:42:28 ID:kqG3vizW
スポーツ新聞の記事で
阿部監督が言ってる構想?のように
目黒引退させて本橋スキップとかにしたら
五輪すら出れないと思うよ
スキップの差が勝敗を分けただけだし
これがすべてだな

753 :雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:23:51 ID:0E8ghHS3
何度もやらかした。
石崎も、本橋も、近江谷も。
それを、すべて目黒がカバー。
223雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:43:21 ID:lgrdwHDB
絶対小林さんだと思う
224雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:43:26 ID:kqG3vizW
>>213
試合終了まで待ってたのかな、もしかして。
で、もしかして、今日青森が負けてたら、放送予定はナシになったのかな。
225雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:44:12 ID:pdR4M5t6
>>222
目黒が辞めたがってるのかもしれん
続けて欲しいけどな
226雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:46:22 ID:eHJh7Qzp
まさか萌絵にとって「この試合が最後の日本選手権。絶対に負けられない。」
で意地の優勝・・じゃないよね・・・
227雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:46:56 ID:q1UAIpuM
目黒は引退とまで行かなくても
一時休養したいとは思ってるかもな
228雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:49:22 ID:uPo0f52f
>>213
27日(土) BS1
  0:10〜 3:00 予選リーグ 日本 対 デンマーク
が抜けているよ。
でも何でNHKはミュアヘッド嬢と「許してくれない」オットさんの試合を端折るの??
ついでにデュポン姉妹のスカートコスチュームの試合もやってほしいんですけど…
229雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:49:48 ID:W6kn9sS+
スキップ云々はともかく、フォースは銀行マン、いや銀行ウーマンで120%決まり
あえて言えばこのバンカー、時々職業に見合わぬリスキーなショットを選択、要求するところ w
230雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:51:30 ID:0E8ghHS3
その可能性が高いような気がする。
全勝で優勝するのが私の目標とインタビューで宣言したのも、その表れかも。
絶対に、辞めてほしくないが。
231雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:52:02 ID:e0ucSdt6
>>228
スイス、オットさんじゃないよ
232雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:52:04 ID:zMn6vdoo
目黒はあっさり引退しそう
本橋は成り上がる為に当分続けそう
233雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:54:46 ID:uPo0f52f
>>231
失礼!!オリの再放送と思った。
それならばデンマークはあのミニスカコスチュームでお願いしま〜す。
234雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:54:48 ID:W6kn9sS+
http://www.asahi.com/sports/update/0311/TKY201003110314.html
チーム青森が女子5連覇 カーリング日本選手権
235雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:56:45 ID:W2GG+XDy
4年間も張り詰めてやってれば疲れるよな。

1年くらい休んだら、次の3年間に向けていいリフレッシュになるかもよ。
236雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:59:17 ID:V7QGff4k
優勝オメ!

次は世界選手権だ
237雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 16:59:43 ID:UGzQghzi
>>213
放送してくれるのはありがたいんだけど
観るだけでも緊張しすぎて疲れるんだよね・・・
238雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:00:11 ID:HOAkYY0j
>>228
さっき見たとき書いてなかったのに追加されたw
あらためて放送予定

NHKオンライン ウィンタースポーツ
http://www.nhk.or.jp/sports2/winter/winter.html
世界女子カーリング選手権

22日(月) BS1
 13:10〜15:00 予選リーグ 日本 対 アメリカ
22日(月) BS1
 15:10〜17:00 予選リーグ 日本 対 ロシア
23日(火) BS1
 18:15〜21:00 予選リーグ 日本 対 スウェーデン
24日(水) BS1
 18:15〜21:00 予選リーグ 日本 対 中国
25日(木) BS1
 18:15〜21:00 予選リーグ 日本 対 カナダ
26日(金) BS1
  0:10〜 3:00 予選リーグ 日本 対 ドイツ
27日(土) BS1
  0:10〜 2:00 予選リーグ 日本 対 デンマーク
28日(日) BS1
 13:10〜14:50 準決勝
30日(火) BS1
  1:00〜 3:50 決勝
239雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:00:16 ID:eHJh7Qzp
気の強いわがままなやつらをまとめるのも疲れちゃうわな
240雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:00:33 ID:pdR4M5t6
【カーリング】チーム青森、日本選手権5連覇達成!常呂高校破り予選から決勝Tまで10戦全勝の完全優勝!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268292792/
241雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:01:36 ID:lgrdwHDB
>>238

もっと追加されないかな
242雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:05:25 ID:W6kn9sS+
http://www.47news.jp/news/flashnews/
チーム青森が5連覇
カーリングの日本選手権女子決勝で、チーム青森が北海道・常呂高に7―5で勝ち、5連覇を達成。
2010/03/11 16:24 【共同通信】
243雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:07:55 ID:FIu9hby/
>>202
お前らは杏菜の良いショットは無かった事にして
全部悪かったと叩くんだけどな。
244雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:10:51 ID:zoHjkHkj
アンアンは手先に頼ってるのがミスショットの原因なん?
メンタル強そうに見えて実は弱いん?
245雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:11:09 ID:uPo0f52f
>>238 thx
2010世界選手権
あとノルウェー、スコットランド(多分オリンピックのイギリスと同じ?)、ラトビアだね。
スイスもオットさんはいないし、カナダもバナードさんはいないみたいだし、スウェーデンもノルベリさんではないようだ。
レベル的にはオリンピックよりは落ちるのかな??日本は当然石崎さんも行くんだよね??
http://sites.google.com/site/jpnnationalteam/home/wcurling/swift-current-2010
http://sites.google.com/site/jpnnationalteam/home/wcurling/swift-current-2010/teams
246雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:13:11 ID:V7QGff4k
>>245
12か国なのか
スコットランド戦は放送してほしいなぁ
247雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:14:23 ID:R0k1OQLM
>>245
カナダはこのチームが最強チーム
バーナードチームはカナダでは3、4番手
248雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:15:01 ID:e0ucSdt6
>>245
>カナダもバナードさんはいないみたいだし、
そのかわりにJJだぞ?

(代わりって失礼だが)
249雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:15:19 ID:QgCoTaXH
>>245
カナダはバナードよりレベルアップだよ
JJのほうが強敵
250雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:18:58 ID:DGTTDTcL
ID:uPo0f52fはJJを知らないなんて恥ずかしいな
251雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:19:42 ID:lgrdwHDB
>>245
まあ全体的には若干落ちるんじゃね
次のオリンピックのポイントに関係ないってのもあるかもしれん
252雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:22:12 ID:NqYi3EK7
>>245
ラトビアのコーチに吹いたわ
253雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:27:26 ID:KPlpT7Lh
>>167
将棋の女流プロ設立のきっかけが報知だったんで、
似たような感じでスポンサーと報道を請け負うんじゃない

その女流将棋界は、今、分裂、公益法人の認定を巡って、gdgdになってるが
254雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:28:53 ID:0E8ghHS3
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/curling/?1268295776
チーム青森が5連覇達成!/カーリング日本選手権
255雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:31:21 ID:VRce1ujJ
>>247
いや4番手以降とみたい
256雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:31:50 ID:rQ8LH3Vd
今回はきっちりと弁護士JJが来るのか。
中国は未定だけど氷玉王で決まりかな?
スイスはOTTさんの弟子が来るのな。
あと、石崎の名前が無いが、彼女は何してんの?
257雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:33:20 ID:uPo0f52f
>>252
日本-ラトビア戦は如何なることに??
258雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:33:21 ID:oWybAYux
関係ないけど、今の公式トップって近江谷・まるりんのツーショットなのね。
アイドル路線は既定路線か…。
259雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:33:59 ID:asDhNIyp
>>253
米長さんとLPSAか
公式サイトでdis合戦してるもんね
報知の記事そのものよりチームの情報管理能力の方が心配だわ
断片的なコメントの組み合わせで適当に記事ができるのはしゃべる側の問題もあるような気がする
260雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:35:19 ID:W6kn9sS+
>>258
リロードしてみな ころころ変わるから
261雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:39:11 ID:W6kn9sS+
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20100311162633.asp
チーム青森が5連覇/日本選手権
262雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:41:03 ID:j91KWrdd
>>245
ジェニファージョーンズって言ったらカナダでは神だよ、神w
伝説の人間

奇跡の逆転神ショット

http://www.youtube.com/watch?v=CM5mFH3_Qhs&feature=related
263雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:41:11 ID:oWybAYux
>>260
あ、ホントだ。早とちり失礼。

Yahoo!トップにも優勝の記事が来たね。
264雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:46:33 ID:0E8ghHS3
>>262
こんなショットありか?
265雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:49:13 ID:27AKQb3T
こんなショット打つ奴と2008年いい勝負したなんて
信じられません
266雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:55:09 ID:QgCoTaXH
>>262
これ見ると以前CBCで見た、サンドラ・シューマーラーのボタンテイクを思い出す
267雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 17:57:08 ID:QgCoTaXH
268雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 18:06:46 ID:cAcieXk4
>>245がえらい人気だの。
269雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 18:21:20 ID:V7QGff4k
テレ朝で来たぞ
270雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 18:37:35 ID:W6kn9sS+
>>265
信じなさい 散々既出だが…('08世界選手権)

http://www.youtube.com/user/curltv#p/u/14/1FfMpqDLW4I
CurlTV 07/08 shots of the year #9

要約

目黒のウェイトを載せたデリバリー
男「Japanese skip monument girl」
会場に響く目黒、本橋の「ヤーーップ!」「ヤーーーップ!!」
必死にスウィープする石崎(左)、山浦(右)→直線的に進む石→
自石ガードを使ってボタン上のカナダ石ダブルテイクアウト→No.1獲得
男「Hahaha, the shot!」
女「Great Shot!! Sweepers help that!」
男「Fantastic!」

チーム青森の、いや歴代チームジャパンで1番強かった伝説の日々
271雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 18:38:00 ID:UZRYtgGe
272雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 18:38:17 ID:UZXxkxyC
>>245
カナダなんて逆に数段レベルアップしてくるしスウェーデンは若くて良いチーム連れてくる
スイスはトリノのサードがチーム作ってるしノルウェーはオリンピックない分こっちに照準おいてるはず

名前になじみがない選手が多いだけでレベルは高い
273雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 18:44:10 ID:Ebfwzroi
ショットオブザイヤー他の年のないのかね?
274雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 18:51:07 ID:loAYjaLi
>>202
青森朝日のニュースがそうだったよw
275雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 18:53:31 ID:UZXxkxyC
>>273
ここにたくさんある

http://www.youtube.com/user/curltv
276雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 18:55:26 ID:TGTh9aWS
吉村の顔が微妙にヤンキー面なのは仕様なんけ?
277雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 18:58:44 ID:oWybAYux
仮に吉村さんがチーム青森に来てスキップやったらまた見る見る痩せていくのだろうか
278273:2010/03/11(木) 19:01:35 ID:Ebfwzroi
>>275
すまんどこにあるかわからん
279雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 19:04:05 ID:KPlpT7Lh
>>270
女性アナが鼻で笑ってるう。半分、まぐれってやつなんだろうな
まあ、こういうヒキの強さは目黒さんの持ち味で好きなんだけど
ラス親で、ハネ満ツモってギャクるタイプ
280雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 19:05:13 ID:cAcieXk4
>>272
スイスのスキップはトリノん時の
インド顔のねえちゃんか。
281雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 19:17:14 ID:+SGjdHlp
萌絵の「オリンピックで遣り残したことがあって、それを日本選手権で云々」っていうのがなぁ・・・・
それって次のソチでリベンジという考えはないってことなのか?
282雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 19:18:28 ID:P0R/FmqO
>>281
オレも引退宣言に聞こえたなあ
283雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 19:20:39 ID:ZL0Lsytz
なんか常呂高校だっけ?
高校生なんだから、化粧しなくていいのに・・・
ナチュラルがいいのに
284雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 19:29:56 ID:UZXxkxyC
>>278
あ、他の年か
それは知らんけどこれは見た?

http://www.youtube.com/watch?v=bzz1ARHstnQ
285雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 19:30:15 ID:a08IHcjW
NHKオワタ
チーム青森のニュースの後に半井さんの天気予報ってのも何か変だなw
286雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 19:37:22 ID:F0vzwjlO
全国のニュースに出まくりだな
287雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 19:39:26 ID:Ebfwzroi
>>284
初めてみたよ〜どもども
カナダ選手権の予選ラウンドのTOP10なのかな
見たことある人たくさんでてるね
288雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 19:40:47 ID:a2Sm6wnI
まあ、今日ニュースに出なかったらいかにも寂しすぎるがな
289雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 19:41:47 ID:65WQgTsx
チーム青森(フォルティウス時代ふくむ) 日本選手権戦績

2009年度 優勝 スキップ目黒 予選リーグ8戦全勝 準決勝勝ち(中部電力) 決勝勝ち(常呂高校)
2008年度 優勝 スキップ目黒 予選リーグ8戦全勝 準決勝勝ち(チーム東京) 決勝勝ち(常呂高校)
2007年度 優勝 スキップ目黒 予選リーグ8戦2敗(チーム長野・チーム常呂) 決勝勝ち(チーム長野)
2006年度 優勝 スキップ目黒 予選リーグ8戦全勝 決勝勝ち(チーム長野)
2005年度 優勝 スキップ小野寺 予選リーグ8戦2敗(チーム御代田・チーム常呂中) 準決勝勝ち(チーム常呂中) 決勝勝ち(チーム長野)
2004年度 準優勝 スキップ林 予選リーグ8戦2敗(チーム土屋・チーム松村) 準決勝勝ち(河西建設) 決勝負け(チーム土屋)
2003年度 優勝 スキップ目黒 予選リーグ7戦全勝 準決勝勝ち(ラヴァーズ) 決勝勝ち(ラヴァーズ)

補足:チーム土屋→チーム長野、チーム常呂中→JJ常呂(Robins)、チーム常呂→常呂高校(WINS)
290雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 19:44:49 ID:R0k1OQLM
>>289
ページプレイオフの準決勝は中電対常呂高だから
表現変えたほうが良いかも
291雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 19:47:10 ID:cHEMYkJc
チーム目黒バケモノみたいな強さだなw
いくらサポートがあると言っても、すごすぎ
292雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 19:48:29 ID:+SGjdHlp
萌絵は参加した大会全て優勝か
293雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 19:52:19 ID:3OdI/SR2
目黒さんはなんで骨折したの?
294雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 19:52:30 ID:65WQgTsx
>>292
そう。準優勝に終わった2004年度は目黒が骨折して欠場してた。
295雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 19:53:28 ID:UZXxkxyC
道路で滑って転んだらしい
296雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 19:58:45 ID:3OdI/SR2
>>295
そんな理由だったのか。
297雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 19:59:44 ID:VRce1ujJ
>>295
弘前駅前だったかな

まあ、もうおばあゃんとは呼ばせない。
298雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:00:12 ID:27AKQb3T
メンバー微妙に変わっても勝てるんだな目黒
299雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:02:03 ID:VRce1ujJ
みんな萌絵を誉めていてうれしいんだけど
2006/11月のPCCとか2007青森WCCとか
とにかく決まらなくて、大変だったんだから
300雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:05:06 ID:R0k1OQLM
>>292
今調べてみたら2002年に空知こざくらで日本選手権でてる
予選6勝2敗で3位
プレイオフで4位のようだ

シムソンズがソルトレイクから帰ってきてするだが
予選1敗で1位
しかしプレイオフで予選4位のポケットに負けたみたい
結局3位
3位決定戦でシムソンズ対空知こざくらかな
301雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:05:56 ID:UZXxkxyC
スキップにテイクさせすぎたらたいがい分が悪くなるよね
そういう意味ではトリノのカナダ戦の小野寺は凄かった
302雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:06:01 ID:VRce1ujJ
いや
その1敗がソラチコザクラ
だったような
303雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:06:47 ID:b/hS3dro
ヴォー!さすがに勝ったか!おめおめ
304雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:08:08 ID:NS3J0uBa
ギリギリだったお
305雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:10:07 ID:cAcieXk4
>>281
今後の身の振り方は、世界選手権が終わってから
ゆっくり考えるんじゃないだろうか。
306雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:14:43 ID:R0k1OQLM
2001年の日本選手権にウインタークイーンってチームが出てるのでおやと思ったが
小野寺リエって小野寺母の名前だ
そのチームに本橋麻里か

シムソンズと親子決戦あったんだな
307雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:18:28 ID:a08IHcjW
>>306
ミサエタンもいたろ
308雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:19:53 ID:KPlpT7Lh
>>305
引退はなくとも、1,2年の休養宣言と予想
オリンピック選手だとけっこうそのパターンあるでしょ
問題は団体競技って所なんだが、復帰の意思を表示すれば引き合いはあるだろう

あと、みちのく銀行で集めた600憶円の処遇。大量解約が殺到すれば、銀行マジで傾くぞ
309雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:21:00 ID:27AKQb3T
日本選手権5連覇の後休業宣言

なんてオグシオ
310雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:21:40 ID:R0k1OQLM
>>307
この年は林母の名前は無かったわ
311雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:25:53 ID:qummYPRq
>>167
>広報にとってメリットがあるとすれば、

その、広報の「メリット」っての、どうしてデフォルトなんだ。
他が素人だから調子に乗ってるということか?
312雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:27:36 ID:GDoilOUA
30
313雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:32:33 ID:8WILX3rH

キチガイが出てきたぞ

ID:qummYPRq
314雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:32:48 ID:kqG3vizW
>>311
どんなことでも難癖つけて広報叩きたい奴だからロングパスしてまで触るなよ
最初は同意してたが、なにかにつけてずっとやってるしどうせ私怨だろ
315雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:36:30 ID:UGzQghzi
>>308
わざわざ中途解約してもペナルティ取られるだけだから
しないでしょ
316雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:37:46 ID:W6kn9sS+
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20100311SSXKE037411032010.html
チーム青森が5連覇 カーリング日本選手権
317雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:41:06 ID:qummYPRq
近藤広報への私怨か。
青森スレ住人はこのキチガイと折り合いをつけてるのか?
それとも持て余してるのか?
コイツを透明アボンしたほうがはやいんじゃねえか?
318雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:43:32 ID:EuaU1oOl
319雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:45:25 ID:W6kn9sS+
320雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:45:32 ID:qummYPRq
「保存が義務付けられている2005年度の町長交際費約390万円分の領収書を焼却処分」
この金、何に使われたのだろう。
阿部のオヤジが自殺したのは2007年9月。
チーム青森の寺田幸子が体調不良を理由に休養宣言したのも同年同月で、
正式にチームを離れたのが12月か。
この二つの事実には関連があるのかな?


これのどこがバカなんだ?
321雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:45:45 ID:34TFezwL
今日の試合はよかったよ
目黒がいなきゃ何にもできないってのがよーくわかっただろう
これで落伍者はいないはずだ
322雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:48:09 ID:qummYPRq
使途不明金と選手の戦線離脱の時期が重なっているから疑問に思ったのだ。
オマエはどうなんだよ。
323雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:48:13 ID:5tB4PYfu
>qummYPRq

失せろキチガイ
324雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:50:19 ID:qummYPRq
おい、どうなんだよ。
325雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:50:47 ID:FgujhBaT
キチガイのスイッチを入れるのって簡単w
326雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:51:11 ID:qummYPRq
それとも、この問題に触れると何かマズイことでもあるのか?
邪魔者は消せってわけか、コノ野郎。
327雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:51:40 ID:e0ucSdt6
知名度を得るってことは、キチガイに目を付けられるってこと何だよね。
って誰かが言ってたような。
仕方ない。スルー推奨
328雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:52:05 ID:vLaEZfzX
4年ROMってろ、話はそれからだ
329雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:52:41 ID:TGTh9aWS
いやぁ、しかし常呂高校って強いよねぇ。
やっぱり、身近に施設があるって重要だよね。
330雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:52:53 ID:qummYPRq
文学板にはこんな非論理的なバカはいないので、つい熱くなった。
失礼。
331雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:53:09 ID:FgujhBaT
おいそこのキチガイ

青森が優勝して悔しいんだろw
332雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:55:07 ID:qummYPRq
4年ROMってろってかw
なんだか八つ墓村みてぇなスレだな、おい。
たのむぜ。
333雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:55:08 ID:TGTh9aWS
でも、札幌に通年営業のカーリングホールができたらチーム青森の道産子たちはどうするんだろ。
334雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:55:24 ID:PZ9+7nxe
この手の基地外が暴れるのもあと1週間くらいだろ
どうせ馬鹿だから、自分が何書いてるのかも分かってないだろうし。
適当にからかって遊んでおこうよ
335雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:57:03 ID:e0ucSdt6
>>333
同じ北海道だけど、札幌出身者はいないからなあ。
常呂と富良野と帯広だったけ?
336雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:58:28 ID:7OEAxW7L
石崎本橋は自由だけど残りの3人はちゃんと就職してるからな
青森から離れるの難しいだろいまどき
337雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:58:58 ID:TGTh9aWS
常呂と富良野と帯広だけど、青森よりははるかに札幌の方が近いからなぁ。
というか、青森である必然性がないし。
338雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 20:59:11 ID:Aq4Yxrwr
>>333
まあ二年後だからな。

そこからリセットして五輪準備するには短すぎるから
ソチの結果次第で大きな動きあるかもな。

青森も北海道にカーリング代表の看板もっていかれないように
対策練るだろうし。
339雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:01:52 ID:qummYPRq
>>336
中電にはリザーブの選手がいないようだ。
人材の問題か、それとも予算的な問題かはわからんが、
石崎選手の場合、第一線での活動を意識するなら青森を離れる選択はないんじゃないか?
ゼロから事を興すのはたいへんだ。
340雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:03:47 ID:TGTh9aWS
石崎もちゃんと就職してるだろ。本橋だけだろ。ちょっと違うのは。
341雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:05:46 ID:NS3J0uBa
NHK見るか
342雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:06:59 ID:lbqx8HSz
>>339

失せろキチガイ
343雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:07:16 ID:qummYPRq
>>340
メンバー入れ替えを繰り返しても成熟しないし、世界は狙えない。
だから強固に結びついた強いチーム作りを考えて結成されたのが
「クリスタルジャパン」だろ?
そう簡単にメンバーの入れ替えはないと思うな。
別の事情で監督のすげ替えもないな。
344雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:10:17 ID:U7NDtvvm
チーム青森の寺田幸子
345雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:10:18 ID:lbqx8HSz
>>343

失せろキチガイ
346雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:14:18 ID:fOcELWk/
NTTLSが本橋中心でチーム作ったりしてな
347雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:16:07 ID:a08IHcjW
>>346
練習する常呂がありませんw
348雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:17:05 ID:NJcl+kMw
>>347

みかかなめんなよ w
349雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:17:30 ID:Z9HSLtj1
おめでとん!
世界選手権楽しみにしてるよー
350雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:24:41 ID:TGTh9aWS
そういや、マリリンの契約延長どうなったんだろう。
ちゃんと3年延長してくれたんだろうか。
1年とかって話もあったけど。
351雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:25:46 ID:HOg0xg6o
qummYPRqよ
君はカーリングスレでは間違いなくあらしです。
その君の相手をする自分もあらしとして皆に嫌われることでしょう。
で、貴殿の内容に興味がなく、今まではろくに見ていなかったのですが、この1時間の
カキコに内容を見て、説明してあげたいところなのですが、やっぱり答えは

>4年ROMってろ

です。
にわかならにわからしく、丁寧なことば使いをするものです。
その挑戦的な態度にしては、知識が足りなさ過ぎます。

ということで結論

●地獄に堕ちろqummYPRq
352雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:26:30 ID:5lIyw1Uc
目黒もスキップやって4年だろ事実上の代表チームになってから
これで辞めるっていうのはどうだろうかね…
353雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:27:42 ID:34TFezwL
精神的にキツいだろうけど
目黒は賢明だから現役続行すると思うよ
354雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:28:15 ID:FKFSaYra
5連覇おめ
それにしても萌絵様だなー

今年のWCCは五輪・日本選手権に比べるとのびのびできるかな?
楽しんできてほしい
355雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:28:39 ID:qummYPRq
>>344
現場にいないのだから実名を出す必要はない。
356雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:29:38 ID:5lIyw1Uc
だいたい眉間にしわが入るようなおばちゃんになってから
スキップって実力が付くんだからがんばってほしいわな
次でも29だろ?上村愛子も30までがんばったんだし
もう1回だけはがんばってほしいわ
357雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:30:01 ID:+SGjdHlp
カーリングに限らずアマチュア選手というのは五輪単位で区切るから無理もない気もするんだな
あと何気に日本選手権こそチーム青森にとって一番のプレッシャーなのかもとおもた
358雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:30:58 ID:U7NDtvvm
阿部のオヤジ
359雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:31:04 ID:qummYPRq
>>351
>その挑戦的な態度にしては、知識が足りなさ過ぎます。

ほう、ではいろいろ説明してくれたまえ。
360雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:31:34 ID:TGTh9aWS
ちょいヤンキー顔の吉村ちゃんは高校生だけど眉間にしわが入ってますがなにか?
361雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:32:04 ID:U7NDtvvm
チーム青森の小林幸子
362雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:32:19 ID:qummYPRq
女濃度が高いスレに特有の香り。。。
363雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:32:49 ID:5lIyw1Uc
>>357
でもさ2018年は多分五輪に日本でれないから
2014年を最終目標にがんばるってのはあると思うけど
2018年は今の出場国枠のまま行くとすればほぼでられないだろうし
賢い人なら簡単にわかる理屈だから賢い目黒ならちょっと考えればわかると思うけど
364雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:33:04 ID:qummYPRq
寺田がカーリングに戻ってくる可能性は何パーセントだ?
365雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:34:01 ID:9DKYxSTT
可愛いキチガイ荒らしだねえ
本当に頭悪そうだしw
ページシステムの仕組みが理解できないくらいだしねえ
366雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:35:09 ID:qummYPRq
>>351
>君はカーリングスレでは間違いなくあらしです。
だから、なぜだ?
どこがだ?
理屈をいえ。
367雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:35:17 ID:TGTh9aWS
まあ、小野寺・林が現役復帰かもって話題がでるくらいだから、まだまだこれからでしょ。
368雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:36:40 ID:34TFezwL
>>363
なんで?
韓国が開催地になるから?
369雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:36:45 ID:R0k1OQLM
noranekoさんの動画ABAだけなんか詳しくやってるな
常呂高対中電や
杏奈のスーパーショットも入ってた
370雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:37:21 ID:U7NDtvvm
>364
寺田って
寺田幸子か?
371雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:38:04 ID:5lIyw1Uc
>>368
YES、だいたいこういうケースだと
アジア枠が1になるからね
中国には勝てまいて
372雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:38:17 ID:qummYPRq
>>351
>地獄に堕ちろqummYPRq

なぜだ?
373雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:38:44 ID:xTBvLw0W
目黒が実力じゃ抜けてるのに何でスキップ交代制とかにするんだ?
バンクーバーは他メンの尻拭いさせられてそれでもあれだけできたわけで。
目黒は絶対引退すべきじゃない
374雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:40:22 ID:RtMpjANq
2012年に札幌、2013年に軽井沢にともに通年型のカーリング場
が出来るから青森も通年型にしないと施設面で不利になるだろうね
375雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:40:50 ID:qummYPRq
>>351
>で、貴殿の内容に興味がなく、今まではろくに見ていなかったのですが、

コイツはこのキャラのままでいいのか?
376雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:40:58 ID:5lIyw1Uc
>>373
心底疲れたんでしょ
実力はあるかもしれないけど人を引っ張るとか
自分の我を通すという性格ではなさそうに見えるし
実力のある奴を集めたってことは私が私がみたいに我の強いの多いわけだし
377雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:41:01 ID:4yukqj+s
>目黒が実力じゃ抜けてるのに何でスキップ交代制とかにするんだ?

報知の妄想
378雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:41:34 ID:qummYPRq
複数のIDで自分ではない何かになったつもりか。
ネット依存症ではないのか。
379雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:42:04 ID:5lIyw1Uc
>>374
日本で通年型の施設ができるのは底辺の拡大にはつながるかもしれんが
トップを脅かすという点では欠けるかもしれないけどな
国内でちまちまやってもしょうがない
380雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:42:05 ID:ZL0Lsytz
>>374
軽井沢にもできるんだ
それは良いことだ!切磋琢磨すればいい。
381雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:42:26 ID:R0k1OQLM
>>371
開催国枠1つと
オリンピックポイント枠9だから
まあパシフィックで韓国にちゃんと勝てば

それから冬のオリンピック韓国開催は無いと思う
382雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:43:48 ID:qummYPRq
>>351

オマエは近江谷のスルーを許せないようだが、
スルー率では351が上回っているんじゃないのか?
383雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:44:11 ID:5lIyw1Uc
>>381
ごめんパシフィック枠とアジア枠勘違いしてた

ただ韓国は2018年はほぼ確実だよ
今立候補してるのが韓国以外はヨーロッパだからね
キムヨナも招致活動加わるだろうしまず次は行くでしょ
384雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:46:58 ID:rwr4PchO
>>382
うまい、座布団一枚だな

オマイら優勝おめでとうヾ(●´▽`●)ノ彡☆
385雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:47:10 ID:qummYPRq
バカがちょろちょろしだすと自分を証明するのはIDしかない。
賢明な人たちもいるので、溜飲が下がる。
386雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:50:39 ID:1dszFcYt
バカをからかうと面白いねえ
387雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:55:37 ID:pdR4M5t6
フレンドパークに出ないかなあ
388雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:56:26 ID:5lIyw1Uc
フレンドパークって枠移動した後は
対抗戦形式になるらしいよ
389雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 21:58:06 ID:htAYtlO6
神奈川県民としてはサクサクにゲストとして出て欲しい
390雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:00:54 ID:34TFezwL
ボウリングをやってる
BS日テレあたりでやってくれればいいのにね
391雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:02:09 ID:cBrxm1Wi
>>389
神奈川と接点ないじゃん
392雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:03:13 ID:TlviWl9W
今のボウリングは選手にピンマイクをつけたりレーンサイドに
観客席をもうけたりしておもしろいらしいよ。
393雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:04:48 ID:9BQjxoaI
>>385
ID:qummYPRqさんも、そう絡まないでまったりいきましょう
394雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:04:53 ID:oWybAYux
韓国ってあんまり雪が多いイメージもないんだが、冬季オリンピック開けるんだろうか。
395雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:05:36 ID:34TFezwL
>>392
さては報知新聞を読んだな?

試合始まる前にオタクっぽいギャラリーと選手がハイタッチしてるよ
ピンマイクはあんまり声を拾ってない気もしないでもないが
396雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:06:43 ID:rwr4PchO
フレンドパークか見てみたい

韓国はアルペンスキーが難しいだろね
397雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:07:29 ID:UGzQghzi
>>392
ピンマイクつけても
作戦会議するわけじゃなさそうなのに面白いのか?
398雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:07:38 ID:htAYtlO6
>>391
カーリング布教のために全国行脚って記事があったからそのついでに来てくれないかなと
399雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:09:25 ID:qummYPRq
>>393
いちばんの被害者はアイスホッケースレの人たちだろう。
どうりでカーリングが恨まれるわけだ。
400雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:09:49 ID:cjQihwxo
個人的には懐疑的な見解なんだが
近江谷がT青森のレギュラーとしてソチを目指して活動していくなら
今後の国内大会、世界大会でそれに相応しい活躍をしてほしいもんだよな
正直これまでの戦績やバンクーバーでの結果を考えると、レギュラー前提で「使って育てる」存在には思えない
そこのところを乗り越えてもらえないと観戦者だけでなく、チーム内からの信頼も得られず、近江谷とチーム青森自体に利がないと思う
何たってT青森=日本選抜チームってのが現実だからな
401雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:12:48 ID:kRE1kOMO
>>398
アイスもストーンも無い地でどうやって布教するつもりなのか謎だ
たぶんシーズンオフのバケーションをかねた客寄せパンダ興行
402雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:15:44 ID:qummYPRq
>>400
日本選手権のチーム青森全試合を観戦したが、
もし近江谷がチームを離れるなら、スキップとバイス
を担当した2人の、あの密度の濃い時間のすべてが
無意味になってしまう。だから近江谷の脱退はない。
作っている過程のチームなんだから。
403雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:16:27 ID:34TFezwL
人間カーリングだろ
404雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:17:26 ID:tQp5BvBY
NHK10Eダブル写してたけど見るとかなりギリギリ通してたね
もちっと薄いと自分ピールか黄色残ったかも?さすが萌絵様
405雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:19:42 ID:htAYtlO6
お金集まったし何か考えてると思うけどな
406雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:22:50 ID:oWybAYux
近江谷さんはそれこそ8年くらい先を想定して育成してるんじゃないの。
2018年のスキップと言うことで。
407雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:23:29 ID:pCgvlMmc
誰かこの妄想キチガイを構ってやれよ
寂しいんだろうよ
408雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:25:30 ID:UZXxkxyC
>>400
去年に山浦がダメで近江谷が信頼得たからレギュラーになったんだけどな
オリンピックが悪すぎただけで実績はあるしトライアルは良いプレーだった

今回も見に行った人が良かったって言ってたよ
もちろんミスはあるけどね
409雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:26:22 ID:34TFezwL
いっそのこと、あと3人なり5人足して2チームにすればいいんじゃなかろうか?

・練習相手が常にいる
・競争が激化
・山浦さんのストレス解消

といいことずくめ
生活費は自分で稼げ、という条件付になるだろうけど
410雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:27:52 ID:R0k1OQLM
【五輪】JOCが「囲碁」、「クリケット」、「ローラースケート」を承認団体に・・・アジア大会でも新種目に採用
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268308484/
411雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:29:04 ID:/HG5tEje
近江谷は、打率は2割1分台だけどホームランは20本近く打つっていう、
一昔前の谷繁みたいなもんだろ
412雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:31:24 ID:kRE1kOMO
諸星克己がアップを始めました
413雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:32:22 ID:BAryPxkZ
勝った!世界選手権たのしみー
414雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:34:38 ID:rwr4PchO
まあ、選手を育成するノウハウとかもこれからなんだろね
選手の能力分析とかわかりやすい数値化されると面白いよな

近江谷選手は加入はタイミングとか基礎体力とか実績、あと話題性(一部で反感食らってるがw)
でベターだったと思うよ
415雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:40:18 ID:KPlpT7Lh
>>409
2チーム制はいいね。実際に採用している国もあるし
416雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:40:41 ID:qummYPRq
>>408
>今回も見に行った人が良かったって言ってたよ

おそらくそうなんだと思う。
安定感が増せばチーム青森には「本橋」が二人いることになる。
これは強力だ。
417雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:41:47 ID:4W478//l
さて爆弾発表はあるか?


バンクーバー五輪カーリング日本代表 チーム青森後援会からのお知らせ
── お知らせ ──
バンクーバーオリンピックチーム青森報告会、2010世界女子カーリング選手権大会壮行会を下記の通り行います。
皆さんの参加をお待ちしております。

?日時 3月13日 14:00〜16:00
?場所 青森国際ホテル 春秋の間 2F
?会費 ¥2,000
418雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:43:22 ID:kRE1kOMO
スタミナの切れてない石崎、スキップ目黒は紛れもなく現役日本トップ
今の選手構成はセカンドが3人いる感じだが
セカンド能力では本橋が頭ふたつ抜けてる

課題は安定感があって信頼に足るサードがいないこと
バイスとして比較すると、近江谷>本橋>>山浦
ショットの安定度とプラン成功率で比較すると
サード本橋≠サード近江谷>サード山浦
総合的に比較すると

セカンド本橋>>>セカンド近江谷≠セカンド山浦≧サード近江谷>>サード本橋>>サード山浦
となるので、チーム構成としては今の形が一番確率が高い
419雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:45:41 ID:a2Sm6wnI
>>409
賛成なんだけど、最後の一行が問題なんだよねw
420雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:48:43 ID:a2Sm6wnI
>>417
2000円って。やっすいなー、行きたいなー でも九州なんだな・・

あ、朝日きたw
421雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:49:07 ID:a08IHcjW
テレ朝きた
422雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:51:43 ID:g/qo54Y/
近藤は放置とつるんでくだらねーことばかりやってないで、お前のチカラでこの人をどうにかしてやれよ

「サポート企業探して現役続行」フィギュア村主が会見
2010年3月11日21時24分
http://www.asahi.com/sports/update/0311/TKY201003110450.html
 フィギュアスケート女子で2002年ソルトレーク五輪5位、06年トリノ五輪4位の村主章枝(29)が11日、都内で記者会見し、
「来年3月の世界選手権(東京)を目指して頑張りたい」と現役続行を表明した。
ただ、年間約2千万円の活動費を工面するめどはついておらず、「サポートして下さる企業を探しています」と訴えた。
423雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:53:15 ID:g/qo54Y/
>>409
この際、村主サンをチーム青森に入れてあげて!
424雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:56:38 ID:UZXxkxyC
>>418
セカンドバイスでいいんじゃない
ショットの安定度なら本橋のほうがマシだし
425雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:57:38 ID:34TFezwL
いっそのこと3人でやって
目黒さんが4つ投げればいい
426145:2010/03/11(木) 22:57:41 ID:jH070jL1
マリリン間近で見ると鼻がスッと高くて美人でした。
優勝おめでとうございます。
目黒さん、辞めないで。
427雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:58:23 ID:MTTYK6zy
>>410
囲碁w

>>411
ランスだろ
428雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:58:34 ID:oWybAYux
>>417
2000円は安い…。青森在住なら確実に行くのだが。
429雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:00:26 ID:kRE1kOMO
現役にこだわってアスリートとしてトップを目指すわけでもなし
スケ越のように競技自体の存亡を賭けて現役続るわけでもなし
村主をサポートしてなんかいいことでもあるのか
430雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:02:08 ID:cHEMYkJc
こいつらひでぇwwショッキングw

201 名前: 名無しステーション Mail: 投稿日: 2010/03/11(木) 22:49:30.55 ID: X7GSBXak
まりりんの劣化が止まらない
202 名前: 名無しステーション Mail: 投稿日: 2010/03/11(木) 22:49:30.61 ID: 0cBo0WkH
女子高生かわいい
204 名前: 名無しステーション Mail: sage 投稿日: 2010/03/11(木) 22:49:33.40 ID: zkt43TH+
近江谷、それを五輪でやれ
208 名前: 名無しステーション Mail: sage 投稿日: 2010/03/11(木) 22:49:46.88 ID: hyK0WE7M
ばあさんは用済み
210 名前: 名無しステーション Mail: sage 投稿日: 2010/03/11(木) 22:49:49.67 ID: TOOK2NLD
さやかかわえええええええええええええええええええええええええ
215 名前: 名無しステーション Mail: sage 投稿日: 2010/03/11(木) 22:50:05.25 ID: 0igsdy8Y
目黒は俺のもの
225 名前: 名無しステーション Mail: sage 投稿日: 2010/03/11(木) 22:50:12.47 ID: z8VIbhHr
JKに譲れよババア
226 名前: 名無しステーション Mail: sage 投稿日: 2010/03/11(木) 22:50:15.14 ID: qPcWq55I
カーリングって肌真っ白な子ばっかで皆可愛く見える
228 名前: 名無しステーション Mail: sage 投稿日: 2010/03/11(木) 22:50:16.46 ID: xeG8Lfoj
ブスばかりだったら全く取り上げられないだろうに
やっぱ顔だな
232 名前: 名無しステーション Mail: sage 投稿日: 2010/03/11(木) 22:50:17.78 ID: S9GWyfb7
高校生のが可愛いw
234 名前: 名無しステーション Mail: sage 投稿日: 2010/03/11(木) 22:50:22.23 ID: yA7SR5Br
>>198
それじゃねーよ
もう負けた
親父が監督のな
可愛かったよ
236 名前: 名無しステーション Mail: 投稿日: 2010/03/11(木) 22:50:23.74 ID: lGwLJc3S
イギリスのミュアヘッドちゃん可愛かったな
244 名前: 名無しステーション Mail: sage 投稿日: 2010/03/11(木) 22:50:30.26 ID: nvEkODBl
目黒さんの悪口は俺が許さねえ
248 名前: 名無しステーション Mail: sage 投稿日: 2010/03/11(木) 22:50:34.67 ID: U7G4WTMk
ババアの集団はいらね
高校生チームを代表にしろ
431雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:02:50 ID:W6kn9sS+
>>418
サード本橋の才能は08年世界選手権で実証済み
サード12選手中ショット率3位(80%)
432雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:03:28 ID:e0ucSdt6
>>430
酷え奴らだな。何処のスレだよ。
萌絵は俺のものなのに
433雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:03:29 ID:+SGjdHlp
3月13日って明後日かよ
急すぎて予定がたてられない
434雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:05:57 ID:g/qo54Y/
村主、年間2000万って、カーリングのほうがコストパフォーマンス安いんじゃね?
イミフな採点で結果がどうにでも捏造できるフィギュアスケートなんかより、カーリングに強化費まわせ
435雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:09:10 ID:AwcJl3t5
抽出 ID:qummYPRq (42回)
436雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:11:01 ID:kRE1kOMO
単発IDうざい
437雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:12:40 ID:DoMtmlQd
>>434
コストパフォーマンスって、いくらなんでもアスリートに対して失礼すぎると思うよ。
438雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:14:02 ID:34TFezwL
スポンサー企業にとっては
コストパフォーマンスは重要でしょ
439雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:18:30 ID:kRE1kOMO
>>431
単発の成績だとそうだが、全然ダメなときも多いわけで
チームにとってどっちかって言うと不利益のほうが多い気がする
440雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:21:11 ID:Yn7yqXwF
>>213
NHKぱねー!!!
受信料払ってて良かったw
441雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:26:34 ID:W6kn9sS+
>>439
バイスは近江谷でも良いが「3番目に投げる人」はより正確なショットが要求される
全然ダメな時、は若さの出る近江谷の方が多い
442雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:28:12 ID:vLaEZfzX
青森の命運は、サード次第
443雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:29:21 ID:7CC64rw/
まあ今のチームになってからずっと言われていることだよな〜 > サード次第
4年やって駄目なんだから期待薄な気がするorz
444雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:30:06 ID:ENB+Fkzv
フィギュアの選手(特に女子)は 移動の飛行機はファーストクラス 泊まるホテルは5つ星 とか贅沢だからお金がかかる
あとコーチに払うお金とか
445雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:35:38 ID:vLaEZfzX
>>443

(´・ω・`)人(´・ω・`),,,,,,,,,orz
446雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:35:50 ID:R0k1OQLM
むしろサードでもってたチームだろ
目黒さんはミス多かった2008年ごろまでは
去年の日本選手権決勝も
447雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:36:38 ID:j91KWrdd
BSってNHKの受信料払ってれば無料で見れんの?
448雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:36:45 ID:MArLxBxE
>>423
ソルトレイクのとき選手村で同室だった小野寺・林はもう青森にはいないからなぁ
449雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:37:42 ID:cAcieXk4
>>443
同意〜。
サードとして黒田官兵衛か片倉小十郎みたいな
ベテランがいたらなぁ....。
450雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:38:19 ID:e0ucSdt6
>>447
受信料払ってれば無料じゃないだろ……

追加料金はない
451雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:39:25 ID:TlviWl9W
>>444
コーチが何人も必要だ。
452雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:40:41 ID:kRE1kOMO
>>441
サード本橋の成功率の鍵はセカンドの安定(山浦でも近江谷でも)が握ってるんじゃないかな
でも山浦セカンドだとそ適任バイスがいなくなる、結局どっちを捨ててどっちを取るかの一長一短
だだ、セカンド本橋の能力はスキップ目黒と肩を並べるぐらい日本では抜けている
453雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:40:57 ID:n2sEX6vn
カーリングっておもしろいね
2時間があっというま
4時間ぐらいあればいいのに
454雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:41:08 ID:j91KWrdd
なんだ、てっきりBSって受信料以外に払うものかと思ってたよ。

でもアンテナとか面倒なんだよなぁ、設置すんの。
455雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:41:35 ID:QgCoTaXH
>>447
衛星契約あるんじゃね?
456雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:41:46 ID:ENB+Fkzv
衛星料金じゃないと見れないぞBS
457雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:41:51 ID:kRE1kOMO
地上波料金とBS料金は別だぞ
458雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:42:32 ID:e0ucSdt6
>>454
おいおい、BS契約は必要だよ。
BS契約してたら、PPV見たいな追加料金は無いって意味。
459雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:43:00 ID:kRE1kOMO
正確に言うと衛星契約しなくても見ることは出来るが左下に常時邪魔な文字列が出る
460雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:44:50 ID:3OdI/SR2
小野寺、林と村主が同室だったの?
なんか想像できないな。
少なくとも一週間くらいは一緒に生活してたのか。
461雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:45:08 ID:+y4OdsAR
BS1だったらベランダにやっすいアンテナ付けるだけだろ
462雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:46:02 ID:+9MCU7h8
おまえらバカだろw
463雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:46:50 ID:rwr4PchO
期待されてる子、近江谷杏菜

杏菜「バンクーバでは、私のせいで負けたチクショウ」

マリリン「うぬぼれるなどアホウ、敗因は私だ」

ポカ(*`Д´)っ乂c(`Д´*)ポカ

プン( ̄^ ̄●) (● ̄^ ̄)プン

翌日の練習前……
ことみん「ちょw,アンナ」
まよ   「わわぁ、その髪は ??」

( ̄―+ ̄)「自分のせいっすから」

464雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:47:25 ID:7CC64rw/
>>452
本橋の性格が支える!ってタイプじゃないもんな。
サード(バイス)よりある意味好き勝手暴れられるwセカンドの方がどう見ても向いてる。
セカンド本橋の能力が日本で抜けているってのは全く同意
465雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:48:08 ID:e0ucSdt6
>>462
お前よりは、ちょっとだけマシじゃ
466雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:48:16 ID:CJq6bNX4
で、結局いくらかかるの?
467雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:49:10 ID:34TFezwL
本橋は
「モエちゃーん、時間ないよ、じかーん」要員だからセカンドでいいよ
468雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:49:11 ID:ENB+Fkzv
通常料金の倍ぐらいだな
469雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:50:37 ID:clmc1Gsn
>>22
robinsは高校3年間を振り返ると、結局中学の時から伸びしろがなかったよね。
でも、上を見てごりごりやるばかりがカーリングではないと思うんだよね。

ただ、彼女らは本当に楽しそうにカーリングするから、たとえrobinsとして
解散するのかはわからないけれど、近くにカーリングの出来る環境があれば
誰か彼か誘ってはほしいなあと。
470雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:51:23 ID:j91KWrdd
BS契約?
衛星料金?

面倒くせぇなぁ、おい
471雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:52:41 ID:cAcieXk4
>>461
はぁ?
472雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:54:29 ID:ENB+Fkzv
473雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:54:38 ID:hWxtg2Uu
左下に邪魔くさいテロップが出るときと出ないときがあるんだが何なの
474雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:54:54 ID:kRE1kOMO
>>467
ギロリ要員でもある
475雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:56:16 ID:kRE1kOMO
>>473
バウワウのノンスクランブルデーみたいなもの
476雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:57:28 ID:34TFezwL
謙虚な目黒さんの性格から
サードは年下の方がやりやすいっていう高度な判断はありそうだよね
477雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 23:58:26 ID:CJq6bNX4
これて滞納したら止められるの?
478雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:01:21 ID:myEmzAAD
止められたら全員見れなくなるだろw
479雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:03:20 ID:WZyFgfuW
>>476
目黒のことをモッシーとよんだり、石崎のことを琴錦と呼ぶ近江谷に、
年下だからってのは無いと思う。
480雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:03:58 ID:GR2HTWZU
BSスレになっとるw
481雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:04:08 ID:zOR6cONl
ところで目黒はやっぱり辞めるのか?
482雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:05:18 ID:IKXBEXnX
辞める気満々だからスキップ作りに躍起になってるんでしょ
個人的にはもったいないというか勝手な言い方だが
またかという呆れもあるんだけどな
これじゃいつまでたっても五輪で決勝T進出なんてありえんわと
483雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:06:00 ID:fF26rVsg
結局、続けると思うな
少なくとも会社は「今までどおりやりたまえ」と言ってくれるだろうし
484雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:06:11 ID:zOR6cONl
やっぱり辞めるんだな
続けれるようなチーム態勢じゃないんだよ
精神的な環境が。
それがはっきり示唆されたのが近藤のコメントだよ
485雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:06:33 ID:myEmzAAD
近江谷がものになるかどうかは
彼女の本質が、物怖じしない年下の女子なのか
嵩にかかってちょづいてる二世なのかが分かれ道だな
486雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:06:39 ID:E3I2jF4G
>>481
誰が見ても辞める筈がないだろw常識的に考えてw

てか、辞めるなんて言い出しても引き止められるでしょ。
487雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:07:24 ID:FuM4eLEb
世界選手権終了まで、待つしかなかろ
488雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:07:48 ID:DTJZyzYf
よくみんな、そんな憶測だけで、ネガティブになったり、決め付けたりできるなあw
たかが飛ばし記事の多いスポーツ新聞の1つだけで。
まだ本人なにも言ってないのにw
489雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:08:25 ID:W/+3ThZy
近江屋杏菜はけっこうムードメーカーでもありそう。
へこたれない根性もありそうだし、いい人材だと思う。
目黒ともうまくいってそうだし、バイスでいいんじゃない。
490雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:08:37 ID:zOR6cONl
お前らってこんだけカーリングヲタなのに人の心理を読めないの?
さっきNHKニュースで見たら
目黒のコメント「やり残したことがある、という思いで
この大会にウンヌンカンウンン」て言ってただろ
やり残したこと っていうことはだな これが最後って意味にしか
取れないじゃないか
491雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:09:54 ID:dvDB1fVR
>>143
もちろん競技環境とかの事もあるから一概には言えないけれど、
こうして一覧見ると、本橋は本人の才能も含め、時間的な運もあるよな。
ジュニア勝って世界ジュニア行って、すぐにシニアの川西建設から青森へ。

本橋の後、杏菜まで日本トップレベル競技者という点ではポケットになってしまった辺りが
ある意味カーリングの暗黒時代とはいえるんだろうけど。
それにしても、wins、robins、aimに藤澤妹と揃った今年の高校3年は何なんだ。
492雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:10:19 ID:fF26rVsg
>>490
「オリンピックでは実力を出し切れなかった」と言いたかっただけでしょ
493雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:11:19 ID:E3I2jF4G
大宮は今日のトリプルテイクアウトを見れば分かるように
ジャムった場合の破壊力が凄いから。
パワーヒッターというか‥
打率が低くてもそれなりの役割はあるんだなと思った。
494雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:11:57 ID:myEmzAAD
俺は裏で必死に目黒降しの流れを作り出してる馬鹿に対して
萌絵が意地のクオリティ発動したのが今大会の鬼神の活躍だったと見てるが
495雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:12:06 ID:zOR6cONl
痛烈な怒り、とか書かれたら
もう続けられないよ
496雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:12:25 ID:aqb772tT
近江谷はリザーブが最適なポジションだったんだと思う。
オリンピックでマヨが不調で勝ちを拾えないと誰もが考えた時にポジションチェンジで登場させれば効果的だったと。
いきなり阿部ちゃん一押しでレギュラー扱いしたからギクシャクした。
497雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:12:34 ID:W/+3ThZy
>>492
そう。そう言っておかないと、いちいち叩きたいマスコミの目もあるしね。
498雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:14:19 ID:myEmzAAD
五輪でやり残したことは日本選手権では返せない
499雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:15:53 ID:fF26rVsg
賢明な目黒は
一度競技から離れたら復帰することは難しいということはよくわかってるはず

他の選手みたいに「疲れたからちょっと休養」なんてことはできない
会社におけるポジションもそうだし
スキップというポジションもそれを許さない
彼女にとっては「ちょっと休養=完全に引退」を意味する

カーリングから足を洗うほどはまだ燃え尽きてないよ
500雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:16:46 ID:GR2HTWZU
>>492
俺もそう思う。
川と読みは深いの危険。
501雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:17:29 ID:eeTcoWgT
やり残したことがある→日本選手権、世界選手権で勝つ→4年後のオリンピックでリベンジ
502雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:17:31 ID:zOR6cONl
>>499
バッカだなあ
だからこそ引退してしまう危険性があるんだよ
ちょっと休養してできるような環境なら続けられるんだよ
503雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:18:52 ID:dvDB1fVR
>>262
この動画バンクーバー前は再生24万くらいだったんだけど、
五輪が終わったら48万になってた。
なんだかんだで、世界中どこでも五輪効果は大きいよな。

で、この「The Shot」、不思議なのは、こんだけ石がごちゃついてる中で、
なんで暢気にボタンにナンバーワンが鎮座しているんだろう。
ジャムゲームから石を割るのに失敗したんだろうか?
504雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:19:02 ID:FCkOH6Zx
「おまえには無理」とか「おまえより○○の方がいい」とか言われると
余計に萌絵るのがB型
505雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:19:12 ID:DTJZyzYf
北大だって余裕で行けるぐらいの学力あったのに
カーリングのためにあえてレベルが落ちる上に遠い弘前大に行ったぐらいだぞ。
ちゃんと国公立大学卒業の肩書きで青森の銀行に就職したんだぞ。
銀行では資格を3つも取ったんだぞ。
そう簡単にやめるわけがない。人生かけてる。
完全に青森人として人生を過ごすラインに乗ってしまってるんだよ。
マリリンとはそこが違う。ある意味マリリンは自由がある。
506雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:20:12 ID:zOR6cONl
>>505
バッカだなあ
カーリングやめても立派な銀行員としてやっていけるじゃないか
507雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:20:38 ID:GR2HTWZU
>>499
>彼女にとっては「ちょっと休養=完全に引退」を意味する
>
>カーリングから足を洗うほどはまだ燃え尽きてないよ
同意。
ただちょっと痩せ過ぎていうかやつれた感がアリアリなのが気にはなる。
トレーニングで引き締まったとも言えるが。


508雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:21:42 ID:zOR6cONl
目黒は放牧が必要
馬でもそうだ 放牧半年必要
チーム青森がそれを許さないのかな?
509雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:21:44 ID:DTJZyzYf
目黒はやめるかも、とか、みんな小野寺林のトラウマだけで語ってない?www
給料1ケタ万の嘱託の極貧生活を4年続けた小野寺林とは全然違うだろw
510雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:21:58 ID:W/+3ThZy
バッカだなあ
萌絵はお嫁にいくんだよ
511雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:22:01 ID:myEmzAAD
今辞めるぐらいならとっくに辞めてるよ
512雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:22:17 ID:GR2HTWZU
>>501
>世界選手権で勝つ→

これ、結構大変だぜ。
513雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:22:29 ID:mCD3pKS2
青森最強だなw
514雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:23:28 ID:9NRKjzbi
13日の報告会を待てよ。
515雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:23:43 ID:E3I2jF4G
youtubeのコメントで色んな国の外人が、カーリングをもっとテレビで
やって欲しい、って言ってるなw

どこの国でも同じような状況らしい、
カナダを除いてw
516雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:27:43 ID:WZyFgfuW
萌絵にはカヤックでも五輪を目指すという使命があるからな
517雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:29:36 ID:dvDB1fVR
>>339
藤沢姉は今どうしてるんだ?
518雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:34:20 ID:3FB+2now
>>515
五輪期間中アメリカでNBCがマーケット終了後カーリングを放送したらウォール街の連中が夢中になって高視聴率になった

NYタイムズの記事
http://www.nytimes.com/2010/02/26/business/26curling.html
On Wall Street, a Romance With Curling
519雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:37:27 ID:VeawF3Ea
>>517
チーム東京
520雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:38:39 ID:mXRJeCSm
世界選手権終了まで去就について明言しないのは、
マスコミの注目を引き付けておくための広報の浅知恵だよ
521雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:39:07 ID:rr9kTWK8
>>496
いや、一押しでもなく山浦が去年不調すぎたから近江谷にレギュラーが変わった

昔からカーリング知ってる人なら近江谷がここまで調子落とすとは誰も思わかったと思うよ
522雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:39:57 ID:Cos8WENJ
目黒は加藤以来の天才スキップ、10年に一人の逸材
目黒抜きの青森は考えられないね
523雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:39:58 ID:myEmzAAD
つーか、単純な話まだシーズン中だから
身内があーだこーだリークしてる時点で馬鹿じゃねーのって話だよ
524雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:40:20 ID:78yuqZuW
萌絵は「チームみち銀」に移籍もしくは監督とかあるかもなw
525雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:40:47 ID:z/bk/Smp
ものすごい初歩的な質問でごめんなさい

今回の日本選手権で優勝できなかったら、チーム青森は
今月に開催される世界選手権には出場できなかったのですか?

それとも世界選手権出場は前から内定してたのですか?
526雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:45:11 ID:IKXBEXnX
>>525
今回の日本選手権は今年後半にあるパシフィック選手権出場権決定戦
今月の世界選手権は去年の日本選手権からの流れの話
527雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:46:49 ID:fF26rVsg
前から決まっておりました

今回争っていたのは秋に行われるパシフィック選手権への出場権
その2位に入ると来年の世界選手権に出れるのです

来年の世界選手権からはその成績がオリンピックの出場枠に直結します
(今年の世界選手権は関係なし)
528雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:47:19 ID:9NRKjzbi
じゃあ来年の世界選手権はどうなるんだ?
529雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:48:24 ID:z/bk/Smp
>>526
>>527

ありがとうです。
こんな愚問に答えてくれて。

世界選手権なんとか中国よりも上にいってほしいなぁ
530雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:50:23 ID:wONPzpsR
来年出れるのかな世界選手権
531雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:50:44 ID:LWDnQJsc
>>522
萌絵なら他のメンバーでも、いや他のメンバーのほうがイケるんじゃね。
532雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:50:47 ID:fF26rVsg
>>528
世界選手権というか
パシフィック選手権は
チーム青森がこのままの形なら当然そのまま出ることになるだろうけど
例えば目黒が抜けた場合は選考会やるか新生チーム青森に任せるかは協会の匙加減だろうね
533雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:51:01 ID:dvDB1fVR
>>427
囲碁やチェスは、欧州の価値観ではスポーツなんだよ。
534雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:51:27 ID:hBFFSX26
世界選手権はどうやら録画のようだが
ハウス画面が見られるのは嬉しい。
しかしここの住人、結果ネタバレについてはどうするのかな・・・。
535雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:51:29 ID:GR2HTWZU
>>528
来年度の日本選手権優勝チームが
参加する事になるんじゃないの?
536雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:51:45 ID:IKXBEXnX
>>532
選考会をやるとしてもチーム青森にアドバンテージを与える形にはなると思うけどな
1つ勝ち星を与えておいて3勝先取とか
537雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:52:59 ID:LuRVuMHR
でも、男子は今日の優勝で、チーム常呂が行くことに決まったんだよね。
あと一月もないのに、忙しいことだ。
538雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:54:05 ID:GR2HTWZU
なんか目黒選手引退前提の話がチラホラ...
539雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:57:57 ID:bARvRvNH
違和感あるレベルまできてるよな
540雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:58:43 ID:QF9S5u2+
ほんと訳分からんなお前ら
辞めるはず無いっての
541雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 00:59:40 ID:myEmzAAD
良くも悪くも本人次第
542雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:00:58 ID:hrKyQu5C
萌絵が実はデリングとチームを作るという密約があったりしたら笑うw

実際、石崎以外スキップを全員試すなんて記事が出ている時点で
萌絵が辞めないのなら敬意がなさすぎるわな。
543雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:01:23 ID:78yuqZuW
 ∧_∧  
(*‘ _‘*) 北海道でさっちゃんが待っています
544雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:01:30 ID:VNtvis3/
目黒さんは大親友の寺田さんが辞めた時点でバンクーバー五輪で
一区切りつけようと思っていたのではないか
545雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:04:53 ID:z/bk/Smp
目黒さんはせっかく北海道から青森へでてきて
弘前大学を卒業し、みちのく銀行に入ったのに、
青森から出て行くの?

なんか常識的には考えられないのだが。。。
546雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:06:52 ID:3FB+2now
>>545
まぁみちのく銀行退行はほぼ不可能でしょうね w
社会人経験者ならわかる話
547雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:07:29 ID:dvDB1fVR
電通が本橋中心のチームにすればもっと露出も商品効果も上がると考えてるなら
身を引いてくれという事もありえるんじゃないの?
548雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:07:38 ID:GR2HTWZU
目黒選手が辞めたら、カーリングスレには
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 の弾幕が来そうだ。
549雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:07:51 ID:hrKyQu5C
何せ500億以上集めたんだから、みちのく銀行の人間が必死に引き止める罠w
550雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:08:11 ID:LuRVuMHR
寿退社(行?)という裏技
551雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:09:07 ID:myEmzAAD
>>548
○○氏ねの嵐(○の中はお好きな名前をどうぞ)
552雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:09:22 ID:GR2HTWZU
>>547
んなアホな
553雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:10:12 ID:hrKyQu5C
>>547
もし本気でそんなこと思っているなら、本橋を過大評価しすぎだわw
554雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:12:58 ID:bARvRvNH
>>547
てかマスコミの露出はもう既に本橋中心じゃん
555雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:13:19 ID:7xIzxFUK
自分が勤務しているみちのく銀行の、チーム青森応援定期預金が、萌絵を精神的に苦しめていると思うのだが。
556雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:13:34 ID:WZyFgfuW
>>551
近藤氏ね
557雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:13:42 ID:eeTcoWgT
目黒の知名度と人気は着実に上がってきてるだろ。
逆に本橋は4年前の無邪気さが消えつつありアイドル路線が厳しくなってきた
558雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:13:54 ID:wONPzpsR
怪しい面白データ

感動した日本人選手 5位 目黒萌絵

CMに出演してほしい選手 4位 本橋麻里

ttp://www.hakuhodody-media.co.jp/newsrelease/2010/HDYnews100311.pdf
559雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:19:11 ID:GR2HTWZU
NHKで目黒選手を取材して、ロングインタビューしたら
結構いい番組になりそうなんだがな。
560雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:19:40 ID:W/+3ThZy
>>558
サンプル600って少なっ
561雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:20:05 ID:jz921zEq
目黒さんは良くも悪くもTVに映ることの多いポジションだしね。
562雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:20:45 ID:HFzlr/3u
>>559
みちのく銀行勤務中、
お茶目なドジをする萌絵なら取材したことある>NHK
563雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:21:24 ID:VNtvis3/
世界選手権で目黒をスキップで起用するかどうかでわかるだろう
564雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:22:27 ID:3FB+2now
>>557
本橋選手は外見を注目されてしまうが、この若さにして世界の大舞台での安定感はダントツ
唯一スキップだけ経験していない(ジュニア時代のみ) カナダ、北欧以外でこういう選手は少ない

世界選手権、五輪でのショット率とポジションでの参加国比較順位

'04世界 リード 78% 10国中4位  1試合目のみリード石崎 2試合目以降登場
'05世界 セカンド 72% 12国中4位  この回から世界選手権12ヶ国参加
'06五輪 セカンド 72% 10国中3位  変顔で日本のお茶の間にドローショット
'06世界 チーム長野参加
'07世界 サード 76% 12国中7位  青森開催 皮肉にもこの時が1番悪い チーム未完成
'08世界 サード 80% 12国中3位  1位の二人81%に肉薄 伝説の日々
'09世界 日本参加枠確保出来ず
'10五輪 セカンドのちサード 77%  セカンド比較で10国中4位 サード比較で10国中2位
'10世界 ?

このような輝く原石が転がっているのに最大限生かせていない雰囲気があるのはちょっと問題
だからと言って目黒選手が身を引くとかはお門違いもいいところだが w
565雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:23:07 ID:FuM4eLEb
残留引退って、世界選手権終わるまで、このながれが続くのねw
566雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:24:26 ID:7xIzxFUK
>>559
同意
スポーツ大陸でやってくれないかな。
チーム青森は既に放送しているので、今度は目黒単独でやってほしい。
567雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:24:28 ID:bLRD4BvR
近所のローソンでクリアファイルが1種類品切れになっていた
やはりカラーのやつが人気があるもよう
568雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:24:55 ID:jz921zEq
>>564
並べてみると凄いんだなあ。
本橋・目黒の両人は日本ではずば抜けた実績と実力の持ち主なんだろうね。
569雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:25:03 ID:WZyFgfuW
試合中もしくは終了後の萌絵を見てたらしっかり者ってイメージなんだが、
実際は、コスプレイヤーのドジつ娘弄られキャラなんだよな。
570雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:25:28 ID:GeJo9PvW
目黒はもう青森脱退して自分のチーム作ったほうが良いんじゃないかと思う
メンバーを集めるだけの求心力はあるでしょ
問題はサポート体制をどう作るかだが・・・
571雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:26:25 ID:eeTcoWgT
>>564
もちろん。アイドル路線でメディアが取り上げるのが難しくなりつつあるというだけの話で、
実力は折り紙つき
572雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:27:22 ID:GR2HTWZU
>>564
腕は良いのは重々承知だが、
どうもねえ...一歩引くってところが無いというか...。
チーム内に波紋を作ってしまう存在な気がするんだが。
573雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:28:21 ID:W/+3ThZy
目黒さん、生い立ちからしてワイルドそのものだし、NHKのスポーツ大陸で見てみたいですよね
574雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:30:03 ID:hrKyQu5C
>>570
New空知こざくらか。。
そっちの方が確かによさげ。でも確かに問題はサポートだわな〜
575雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:30:54 ID:GR2HTWZU
>>569
断定口調ですが大丈夫ですか?
576雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:31:06 ID:WZyFgfuW
中部電力みたいな会社が出てくれるとありがたいんだがな。
577雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:31:25 ID:d8AZjhlZ
目黒選手は4年間で成長して世界比肩のカーラーになったけれど
他の選手が伸び悩んでるのがくやしいね。本橋選手はともかく
近江谷選手を徹底的に、血反吐はくまで鍛え上げるしかないな。
578雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:32:33 ID:WZyFgfuW
>>575
何に対して大丈夫なの?
579雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:35:42 ID:jz921zEq
>>577
そんな目黒さんもボロボロのことも多かったと聞く。
好調不調もあるだろうから近江谷さんはもう一度TVでその実力を見たいな。
とりあえずBSでやるらしい世界選手権に期待。
580雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:36:11 ID:dvDB1fVR
>>554
どんだけ本橋中心に煽っても、肝腎の試合が目黒中心で進んでは
本橋の商品価値が上がらないじゃん?
ダイジェストのニュース映像で、試合を決定するビッグショットを本橋が決めないと
投資に見合った価値が得られるとは言えない。
581雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:41:34 ID:GR2HTWZU
本橋選手と目黒選手、双頭の蛇にならなきゃいいんだけどね。
582雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:47:39 ID:rr9kTWK8
>>572
てかスキップだけじゃ見えないこともあるんだし意見言って波紋できるとかそのほうが問題だわ
まあ日本的な考えだとイエスマンのほうがいいかも知れんが
583雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 01:47:42 ID:3FB+2now
>>564
1ヶ所訂正

'05世界 セカンドのちリード 72% セカンド比較で12国中4位 リード比較で12国中8位
寺田選手とポジション変更があったの忘れていた セカンドで不調、リードで復調した大会
584雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 02:09:07 ID:myEmzAAD
>>582
逆だろ、世界的にはスキップ絶対すべての責任はスキップが負う
日本的な合議制がおかしくしてる
585雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 02:12:31 ID:hBFFSX26
今度の世界選手権は録画放送があるが、
結果を仕入れずに楽しもうかなあ
586雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 02:14:55 ID:GR2HTWZU
>>582
個人的にはチーム・オットみたいな
チーム作りが良いな、と思っているもんでね。
587雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 02:16:51 ID:v2hN0qBV
>>585
オンデマンドでやって欲しい
588雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 02:20:39 ID:78yuqZuW
まぁ、スキップの重圧は投げた人にはわからないからな。
589雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 02:23:26 ID:3FB+2now
>>584
スキップの意見が絶対か、合議制か、は良し悪しがそれぞれありますわな
ちなみにまだgorin.jpに五輪日本戦全エンドがあるので見てみるとわかるが、
「目黒選手の方から」近江谷選手に意見を求めて、近江谷選手が「ココに置くと相手は…」と
予想している場面が数回ある

>>585
それ迷うよね BSとはいえプライムタイムに放送するという思い切ったことをNHKは… w
590雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 02:31:34 ID:WZyFgfuW
合議制でも、意思決定が可能なら問題無いんじゃないかな?
意見を貰って、余計混乱する優柔不断なら問題だろうが。

今のところは、そう問題ではないと思うが。
591雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 02:39:57 ID:rr9kTWK8
カナダの州代表レベルですらスキップに意見言ってるわ
disagreeとか言うのもよくあること

そんな中Glenn Howardのチームは真剣な話し合いの中に冗談言ってて本当に雰囲気がいい
592雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 02:47:03 ID:rTmT2ndP
チーム青森レベルのチームがもう2〜3チームほしい。
競争して強くなってほしい。
593雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 02:52:39 ID:3FB+2now
>>590
実はその「余計混乱する優柔不断…」が1回あってねぇ w
小野寺林離脱後最初の国際大会06年PCC東京大会がそれ
今年のバンクーバーでは特に問題はなさそうだったね

また翌年の世界選手権青森大会ですら目黒選手が「?」だったり
バイスの本橋選手が「?」だったりした時が少し見られた
つくづくカーリングのチーム作りって難しいもんだわと思ったわ
594雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 02:59:57 ID:z/bk/Smp
日本で現役選手で企業経営者がでてくるまで待つわ俺
595雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 05:17:56 ID:cFblr38+
あれさ、ウォーって言わないでニャーッ
イエースって言わないでワンワンッって言えば
カーリング人気がもっと高まると思うのだがどうだろうか?
596雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 05:30:06 ID:UAh3To11
合議制って結局最大公約数的なところに落ち着きがちだからなぁ
誰も責任取らなくて済むというか
597sage:2010/03/12(金) 06:03:58 ID:2AobkQsl
今まであまり出ていない話なのであえて議論をふってみたいけど。

目黒さん無しのチーム青森はありえない。
昨日は改めて再確認できた。

しかし、それはフォースとしての能力であって、
スキップとしてはどうだろうか?

トリノ以来ずっとみてきたけど、
作戦を立てる能力という意味では、
いろいろ微妙な面がこれまでもあったのは事実。

時間がかかりすぎるのも問題だし、
バンクーバーでは精度以上に、
作戦そのものに疑問がいくつかの局面であったと思う。

コーチはそのあたりを考慮して、
フォースとしての目黒さんはそのままとしても、
スキップはほかの誰かを「試す」ということを
少しだけ考え出したのではないだろうか?

目黒さんの引退はあって欲しくないし、
実際に周りも引き止めると思うが、
チーム青森としてはこのあたりで、フォースと切り離して、
司令塔としてのスキップをどのように位置づけるか
考えていくことはあってもいいのかもしれない。

オリンピックとは関係ない世界選手権だからこそ、
スキップ経験者の本橋や近江谷に、
セカンドスキップやサードスキップを
何試合がやらせてみて、適性を見るのもいいチャンスかも。
598雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 06:11:59 ID:S9o2K3c2
女子は今大会も北海道の選手が上位独占  男子まで優勝してしまったとは
長野系の選手が低迷してるのは、どうも何か大きな問題がありそうに思うが
T青森は五輪での疲労が抜けない中、この結果は素晴らしいと思う
常呂高校も本当に素晴らしかった



599雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 06:22:56 ID:eeTcoWgT
>>597
>トリノ以来ずっとみてきたけど、
>作戦を立てる能力という意味では、
>いろいろ微妙な面がこれまでもあったのは事実。

スキップは考慮する要素が山ほどあるから、
はたから見てる人が作戦を批判できるほど簡単ではないでしょ。
アイスの状態の把握だけでも無限に奥深いし、
そこに10エンドまでのゲームメイキングはもちろんのこと、
敵、味方の選手の特性、心理、その日の調子も加味しないといけない。
脳みそに加えて経験が相当にものを言うから、そう簡単には変えられないと思う。
他にスキップ適性がありそうなのは近江谷だが、彼女にはショットを磨くという、
先にやらないといけないことがあるし。
600雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 06:27:35 ID:AoH7LVlH
>>597
そうかも知れんが報知の記事はまりりんスキップ起用かも を無理やり言おうとしているだけで
フォース=スキップ の前提かそうでないかは全く分からない
そもそも書いてる報知の中で意味が理解できてるかどうか定かではない
試すことがあってもいいとは思うが今度の世界選手権でというのは意味不明
そのおかげで萌絵引退とか記事に書いてない流れまで出てきちゃった
ある意味報知に釣られてるってことかな
601雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 06:27:59 ID:rF/d63gg
今月の世界選手権の対戦カード

20日 ラトビア アメリカ
21日 ロシア
22日 スコットランド スウェーデン
23日 中国 スイス
24日 カナダ ドイツ
25日 ノルウェー デンマーク

21日以外毎日2試合ってハードだなぁ。。。
それもほとんど次の試合までの時間の間隔が
ない日もあるし、日が進むにつれて強豪国との
対戦になるし、なんかバンクーバーを彷彿させる
ものがある。。

前半で燃え尽きなければいいが。。。。
602雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 06:30:02 ID:BcjwU6P8
山浦にスキップやらせたら面白そうなんだけどな。
石崎リード、山浦スキップ(セカンド)
本橋サード、目黒フォース
これで見てみたい
603雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 06:30:34 ID:U/eQZoIK
ほかのスレでも書いたけど、なんでカーリングはチームでオリンピックなの?
他の競技みたいに選抜チーム作れば、もっと順位は上に行くんじゃないの?
604雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 06:31:26 ID:zOR6cONl
本橋はトリックスタータイプなんだよ
巨人で言えば長嶋なんだよ だからサード本橋でOK
605雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 06:33:15 ID:zOR6cONl
頭目(目黒)
参謀(近江谷)
道化(本橋)
前線(石崎)これしかないだろ
606雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 06:39:38 ID:9GCLN4IF
>>603
カーリングのルールや技法を知りたい
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1141260270/l50
593以降
607雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 06:44:24 ID:zOR6cONl
そんなのカーリングという競技みてりゃわかるだろ
固定メンバーじゃなきゃできねえよあんな競技
608雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 06:49:53 ID:UAh3To11
カーリングって、仲間と作ったバンドや劇団みたいな感じで、
「このメンバーとじゃないと意味がない」みたいな側面があるわな。
609雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 06:55:45 ID:UCTWYqp4
目黒とか本橋はカーリング続けるの支えてくれるいい男と、
くっついて長く続けてってほしいね。
日本って社会はカーリング続けるのは難しい点たくさんありそうだが、
これでやめてちゃ日本のカーリング10年遅れるよ。
610雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 07:01:10 ID:zOR6cONl
そうだなカーリングチームはバンドに近い
ベース石崎 キーボード近江谷 ギター本橋 ドラム目黒
611雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 07:16:39 ID:VdCCLt2X
フォースのラストショットに向けて戦略たてるのに
フォースとスキップが違うというのは
ショットに対する自信も試合中に刻々と変わるだろうし
ラインもフォース・スキップならずっと見てるけどフォースじゃそれがないのに
果たしてそれで自信を持ってラストショットを投げられるのか?
外しても負けても責任(叩かれ度)はフォースとスキップに分散されるから
精神的に楽かもしれんけど

萌絵は現役No.1フォース・スキップと思うが生い立ちもあるがキャリアの中で
空知こざくら、フォルティウスと姉ちゃん、姉ちゃん的な人がいるチームできてるから
そういう人がいるチームになったら長考も無くなり最大パフォーマンスだせるんじゃないか
現実的には難しいが
612雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 08:35:45 ID:Y9lyosXM
トリノの時のリードの目黒より、バンクーバでの石崎の方が精度がよかったと
思うけど
フォースはドローの精度が重要だから、端から石崎を外すこともないのに
やはりスポンサー獲得のため、スキップをマリリンか近江谷にするための布石に
感じる
613雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 08:44:50 ID:f+5fUlG8
目黒萌絵(25)=みちのく銀行=は「来年につながった」と現役続行の意向を初めて示唆した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20100312-OHT1T00016.htm

常呂高校のスキップ吉村紗也香選手は、「チーム青森は作戦、ショットともに昨年よりレベルが上がった」と先輩チームの貫禄に脱帽していた。
「勝てなかったが、私たちもミスがなかった点は良かった」と前向きに振り返った。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20100312-OYT8T00001.htm?from=dmst3
614雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 08:56:26 ID:VdCCLt2X
>>613
グットニュース
いろいろスキップ試すってのは
萌絵がショット悪い時にリフレッシュのため
1、2試合休める用意のためと思いたい
615雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 08:58:41 ID:SJtlPd3r
>いろいろスキップ試す

これだけをネタにどれだけレスがついたよw
みんなスポーツ新聞の記事を真に受けすぎ
飛ばし記事や勘違い記事だっていっぱいあんじゃんw
616雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 09:05:01 ID:ILUFBn6r
617雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 09:08:40 ID:NnoFlRg1
飛ばし記事って馬鹿にするのもどうなのかな?
冬季にかぎらず夏季でもオリンピック選手の場合去就の話が出るのは普通のことだし
今回もオリンピック終了直後から引退の可能性について多くの人がレスしてたし

小野寺林にしたって寺田にしたって引退を予想できた人なんて殆どいなかったでしょ
だから記事に対して一連のレスが増えるのは別におかしいことじゃないと思う

別に誰も目黒不用論を唱えてるわけじゃなしに「引退しないでほしいけど」という前提で書いてるわけだしね
だから関係者(コーチの名指し)の談としてあのような記事が出たら
誰だって引退の可能性を考えるのは自然だと思う
618雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 09:12:57 ID:SJtlPd3r
ほらまたはじまったw
小野寺林はそろそろ結婚して出産を考えないとという年齢だったし
さらにはまともな職もなかったし
どう考えても今の目黒とは違うだろw
国公立大学卒で青森の銀行でバリバリ働くキャリアウーマンだ
もう人生のレールはそちらに走ってしまった上まだあの年齢、
そんな突然やめるわけないじゃんw
619sage:2010/03/12(金) 09:13:12 ID:2AobkQsl
「素人ではない」あべコーチの「話」がいろんな謎の鍵であることは間違いない

・スイス戦後に作戦ミスを指摘した(なお目黒さんも作戦ミスを認めていた)
・リードは固定、それ以外は世界選手権で試したいといっている
(石崎さんは変えないのだろう)

スキップ=フォースがベストであるのは、
世界のほとんどのチームがそうしているのを考えると同意するが、
世界的なチームでもそうでないところがあるのは事実
トリノ金のカナダ男子チームとか今のデンマーク代表女子チームとか

目黒さんの引退に備えてというよりも
チーム青森の「引き出し」を増やすために、
世界選手権の数試合、違ったオプションを試すのはありだと思うが
620雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 09:13:35 ID:GjLnqAbf
いるんだよね

マスゴミを鵜呑みにするな
とか言いながら自分もマスコミを鵜呑みにしてるやつが
621雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 09:22:03 ID:myEmzAAD
も、もしかして、2ちゃんのカキコミを鵜呑みにして言っちゃってますぅ
622雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 09:45:10 ID:VdCCLt2X
>「素人ではない」あべコーチの
は同意
2008/3 第30回世界女子カーリング選手権4位のメンバから
バンクーバー半年前にサード近江谷(バイス)抜擢
セカンド近江谷(バイス)なら納得出来るけど(山浦と交代)
替えの効かない構成にした
バイス=サードってことかもしれないけど
トリノであべ監督は骨折後リード萌絵(21)が初戦不振、セカンドまりりん(19)
が中盤戦以降失速(及第点だけど)、若い選手の不安定さみてたよね
でバンクーバーのロシア戦後の記者会見で
「なにも手を打たない訳にはいけないんで」
「一度もやったことのないラインナップです」
ドイツでまたメンバ変更(不可解、前戦勝ったらそのままじゃね)
最後は2008/3のメンバに戻りました
っていう奇天烈なことがあったので報知の報道は
またやらかすのかと(今度は目黒軽視)危惧したのでした
623雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 09:47:10 ID:NnoFlRg1
それぞれが自由にレスするのは当然なことだと思うのだけれど
自分の思うような流れにならないと不満を言う人がいるんだよね
目黒が結婚して辞める(もしくは休養する)可能性だってないわけじゃないし
本人もオリンピック直後は現役続行を示唆しなかった状態なら
引退説が出ても不思議じゃないよ
「報知を信じるな」とか「マスコミに釣られすぎ」的な誘導は違うと思う
624雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 09:50:30 ID:SJtlPd3r
…といって、続行という記事が出たにもかかわらず、
あいかわらず目黒がやめる方向で議論することに誘導し、その議論をやめないこのスレ住人w
どんだけネガティブだよw
625雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 09:55:41 ID:GjLnqAbf
チーム青森は同好会じゃなくて
スポンサーがあり
それぞれに仕事があり
個人の意思でどうこうできない面も多い

つまり単にまだ決まってないってことだろうよ

それを「マスゴミを鵜呑みにする愚民どもwwwwwwww」と自慢げに言うほうが愚か
626雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 09:59:08 ID:eeTcoWgT
どんな背景があったって、マスゴミを鵜呑みにするのは愚民だろ。特に報知を鵜呑みにするのは
627雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 10:00:58 ID:D7wanRwL
新聞に出る記事がネタだろうが釣りだろうがガセだろうが
2ちゃんなんだから結局は自分の願望・妄想をそのまま言えばいいだけ
というわけで俺はほぼ現行メンバーで来シーズン以降もチーム継続の流れはほぼ出来ているが発表してないだけ
そういう前提で見ると報知の矛盾だらけの記事は全てつじつまが合うと思ってる。
628雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 10:04:21 ID:SJtlPd3r
>>626
どっちも報知なのはわかってんの?w

マリリン、新スキップに浮上…カーリング
http://hochi.yomiuri.co.jp/vancouver2010/others/news/20100309-OHT1T00257.htm?from=related

「来年につながった」と現役続行の意向を初めて示唆した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20100312-OHT1T00016.htm

どっちも報知な上に、そもそも記事に、目黒がやめるなんて一言も無いし、
火種になった「スキップ本橋」記事と同じ報知で「目黒現役続行の意向」の記事がでたのに
未だに目黒がやめたら云々話してる奴らって、ただ目黒がやめる方向に誘導したいだけじゃないの?w
629雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 10:04:25 ID:9NRKjzbi
スキップを含めて世界選手権でいろいろ試すというのは阿部コーチが語った事実として記事になったからなあ。
マスゴミを鵜呑みにするとかそういう次元の話とも違う気がするが。
世界選手権はまだ始まってないしね。
630雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 10:07:29 ID:SJtlPd3r
>>629
だからどっちも報知だっつーの>>628

>スキップを含めて世界選手権でいろいろ試すというのは阿部コーチが語った事実として記事になったからなあ。

>目黒が「来年につながった」と現役続行の意向を初めて示唆した。

どっちも本人が語って「事実として記事になった」
631雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 10:09:43 ID:9NRKjzbi
>>630
何がいいたいの?
どっちも信じられないということ?
632雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 10:10:11 ID:SJtlPd3r
>>631
どっちか片方だけ信じるほうがおかしいわw
633雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 10:10:29 ID:9NRKjzbi
俺はどっちもそう語ったんだなあとしか思わないけど。
634雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 10:11:15 ID:9NRKjzbi
>>632
だから何がいいたいんだよ。
635雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 10:12:46 ID:SJtlPd3r
>>634
おまえ>>629で言ってることとつじつまあってねーぞw
636雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 10:16:48 ID:9NRKjzbi
>>635
なんでそうなるの?
目黒さんが引退をしないけど、世界選手権でスキップの交代とかも試す
ということもあるかもしれないじゃん。
来年につながった、という発言と阿部コーチの発言は別の問題だろ。
637雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 10:20:59 ID:D7wanRwL
今のメンバーが来期以降も残るからこそ試す意味があるわけで。
そう考えると萌絵だけ引退とか、まりりんスキップにしたら人気出るんじゃねとか、近江谷妹を引っ張ってこいとか、
どれも「事実として記事になってない」んだから、あとは受け手である俺らがどう思ってるかがレスに現れるだけじゃないん?
638雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 10:21:58 ID:VNtvis3/
SJtlPd3r
キチガイ青森人は出て行け!
639雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 10:26:11 ID:kyMe00cN
ttp://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000001003120003

産業能率大学の調査

「活躍満足度指数」で、スキップの目黒萌絵選手が4位
「五輪以外でも見たい競技」でも2位に入り、人気の高まりを示した。

640雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 10:29:36 ID:GR2HTWZU
つまりはここの住人皆、目黒選手が好きって事か。
641雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 10:29:57 ID:ixM16ccj
>>638
ageてレッテル貼りしたほうが負け

青森に縛られず自由に動けるのは、本橋と近江谷。
他は人生のレールを青森に乗せてしまったからやめられないだろう。
目黒より本橋と近江谷の今後を心配する方が良いと思うがね
石崎もまあ動こうと思えば動けそうだが。
目黒はどう考えても続行でしょう。
642雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 10:37:33 ID:yDtiIOXL
マスコミは長かったり、曖昧にしてしゃべると、私見絡めて適当に書くからね
デリングのように復帰しますとか、勝ちますとか言い切っちゃうしかない
643雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 10:39:04 ID:VdCCLt2X
目黒萌絵選手が現役続行確定でバンバンザイ
スキップ云々はスキップ経験者3人(ほぼジュニア)いるわけだし
予選が総当りかつダブルヘッダーもあるんで疲労回避で
萌絵を休ませられるようにするため
国際シニア?大会でスキップ経験させようってことでしょ?
644雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 10:54:03 ID:8sLOo3yz
こんな話もあるのに、辞めてる場合じゃないでしょ

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20100310-OHT1T00250.htm?from=related
645雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 10:59:03 ID:D7wanRwL
>>644
昨日の記事とちょっと内容が変わってる
昨日はCリーグじゃなくてカーリーグだったw
646雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 11:01:24 ID:myEmzAAD
「投げ順を試す」のと「スキップを試す」のは全然意味が違うよ
試合でスキップを替えるってことはトータル戦略から
局地的オプションまで一から作り直すってことだから
それなりの準備期間が必要だよ
647雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 11:07:18 ID:W/+3ThZy
スキップが一枚のチームよりセカンドチョイスがあるチームの方が厚みがあるとも言えるかな。
スコットランドのケリーウッドさんもスキップで定評があるのに、ミュアちゃんを起用してたりとか。
近江屋さん山浦さん本橋さんのこのチームでのスキップ適性を探るトライアルは有意義だと思うよ。
本命大黒柱は目黒で揺るがないけど。
648雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 11:08:58 ID:UrTAy0N1
Cリーグは練習環境で弱みのある青森の苦肉の策ですかね。
今こういう花火を上げておかないと困るんでしょう。選手をつなぎ止めるために。
新スキップ構想も案外そんなところから出てたりして。
649雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 11:09:19 ID:GR2HTWZU
>>644
スポーツ報知か...
650雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 11:12:47 ID:BCm9jaZS
>>645
カラスかよ w
651雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 11:14:59 ID:9NRKjzbi
カー娘っていう呼び方も大嫌いだったからな。
モーニング娘とカーリング娘をかけてるのは仕方ないとしても
カー娘と略されると我慢できない。
652雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 11:38:23 ID:0dUKpwaP
日本リーグ構想は面白いと思うがオリンピックの競技場のような
観客をある程度収容できる施設が国内にどれくらいあるか…
あとはスポンサーだな、向こうみたいに
ハウスのボタンの中に企業広告入れるのっていいアイデアだと思う。
653雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 11:42:12 ID:FYcB2onk
>>652
広告もある程度オサレならいいけどな
パシフィックで「西武鉄道」ってゴツい字で入ってたのは、なんか違うとおもた
654雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 11:43:34 ID:HFzlr/3u
常呂高校のメンバー全員が同じ大学に入ってカーリングやり続けるんだってね
良いチームが出てきたな
655雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 11:47:27 ID:gjCQrjgA
>>653
このご時世、広告もらえるだけでも御の字ですよ。

フィギュアスケート大会の広告とか、
バブル時代はオサレなものばっかだったけど
今はパチンコ屋の看板まで入ってるし。
656雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 11:55:53 ID:880z7QGf
>>610
その配置でPV作ってくれ。変なDVD出すよりよっぽどいいわw
657雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 11:56:12 ID:daWeTzNN
>>606>>603

2chで聞くと偏向した都合のいい話ばっか、だから釘さしとく
イギリスは2年前選抜、スイスのオットさんも2.3年ぐらい前に集めてあの成績。中国はすごいね!
必死一生懸命さが違いすぎる。化粧のこと考える時間あったら、絶対勝つ為に相手選手の戦略とか
頭の中いっぱいで化粧?そんなことよりメダルとって家族を楽させたい!とかそんな感じ。真剣さは半端ない中国。
だから、メダルとれた。ここの住人は中国は独裁とかいってるが、彼女らの努力は絶対シナ>>化粧で越えられない壁>>〇〇
中国選手の努力認めず、あそこは〜だからとかいってるが、青森だって、前より環境良くなって一生懸命なら5・6位取れてたろう。

正直、ここの嘘つき住人はカーリングはチームワーク大事で選手替えられないとかいいながら。
バンクーバー迄の4年間で選手捨てて新しいの入れてる。ここでチームワークとか言ってるのは偽。
ほら、もうすでに新しい子入れて、オリンピックに出すなんてね。そんなもの。だから、もっと人口ふえたら2・3年前選抜やればいい。
ココ数年でまた誰か辞めたり、捨てられたら、そこの地域に何か問題あるんじゃないかなと、。軽井沢にも通年出来るしwktk
中部もがんばれ、北海道は札幌にできたら、勝手に道内選手権とかよさこいみたいな感じになるかな?フッフッフ
658雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 12:06:08 ID:7xIzxFUK
>>640
俺は目黒萌絵が大好きだ。
659雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 12:10:02 ID:FCkOH6Zx
>>653
また東伏見でやってくれるなら全然構わない
「西武鉄道 presents 日本カーリング選手権」とか大歓迎
660雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 12:12:06 ID:vGCBP6w1
カーリングの大会に入場料とるのなんて普及には逆効果だし、
金払って来るのはヲタが集まるだけで選手たちを競技に集中させる
環境には程遠いのは、わかりそうなものだけど。
近藤さんと青森協会の幹部の人はスポンサーのことしか考えてなさそう。
金あればなんとかなるって…。
661雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 12:13:41 ID:daWeTzNN
ちなみにここの住人が誇るように、チーム青森はmoney rankは5位だが
イギリスのミュアヘッドチームなんかその上の成績。今回、金取ったチームは日本より悪い
十位代後半だったけ?money rank? あれはあんま当にならん感じ。money rankなんかに騙されるな!

世界ランキング9位だっけ?そっちが信憑性高い事が今回で分かった。しかしトリノの極貧の時よく
カナダに勝ったよ。神さまってちゃんと見てるもんなのかもね。
662雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 12:21:47 ID:BF2JOF7b
>>660
金を稼げないならスポンサー探すしかないよな
ことさらこういうスレでは金をとることに批判をするやつがいるが
金がなきゃどうしようもないだろ、リンク使用料だって維持費の足し程度
ボランティアなら行政の圧倒的な支援がないと無理
663雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 12:31:49 ID:ZdoN7kB2
http://www.mousebreaker.com/games/virtualcurling/playgame
このカーリングゲーム楽しい〜
664雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 12:35:15 ID:7xIzxFUK
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20100312-605102.html

マリリン日本選手権V5/カーリング
いつまでも見出しはマリリンか。
665雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 12:36:10 ID:daWeTzNN
これからの予想だけど、ホッケーでさえ企業が部としてある。しかもオリンピックも行ってないのに。
それに比べ、カーリングはオリンピック行ってるし、施設さえあれば、オリンピック宣伝目的で
大企業が部作るのは間違いない。中部電力は賢い。このまま成長させてあげてください。
666雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 12:36:36 ID:FCkOH6Zx
まあ俺の場合青森や北海道へ見に行くぐらいなら、東京で金払って見たほうがはるかに安上がりだ。
667雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 12:46:55 ID:E3I2jF4G
とりあえず地上波テレビでやってほしいよね。
テレビ観戦がカーリングを最も楽しめるんだから。
668雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 12:58:25 ID:Erii97pr
>>664
目黒・・・
669雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 13:02:48 ID:9NSLHVID
ここの人たちの
近江谷さんばりの見事なスルーっぷりに感服したw
670雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 13:03:17 ID:ZdoN7kB2
http://www.mousebreaker.com/games/virtualcurling/playgame
このカーリングゲーム8投10エンドまであったら楽しいのに
671雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 13:10:54 ID:5P171IiR
Japan

Skip: Moe Meguro
Third: Anna Ohmiya
Second: Mari Motohashi
Lead: Mayo Yamaura
Alternate:
Coach: Shinya Abe

672雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 13:25:24 ID:mXRJeCSm
みちのく銀行が正式にカーリング部を立ち上げるのであれば
目黒がチーム青森を離脱するのも納得できる
673雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 13:26:42 ID:VdCCLt2X
daWeTzNN よ
家族を楽させたい!真剣さは半端ない中国。 は同意
一緒に仕事することある中国人も皆同じこと言うし
でもコーチにカーリング愛してないって言われたし

個人的には世の中が金儲けに溺れて久しいとき(当時は新興バブルヒルズ族)
トリノ時に極貧の歩&弓枝と3人がテレビに映って
素朴でカーリング大好きでなんかキラキラしててカナダに勝って
というのに感動したんだよなぁ
今の日本にこんなひたむきな娘たちがまだいたんだっていう

このスレは色々ありながらも現在進行形でカーリング、チーム青森、選手が好きetc
で応援してる人達なのだそこんとこ配慮してほしいな
674雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 13:29:22 ID:UAh3To11
中国みたいな、のし上がる手段としてのカーリング、
みたいなガツガツしたのが主流になっていったらつまらんので、
ああいうのは淘汰されていってほしい。
ボクシングとかサッカーならフィットするけどさ。
675雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 13:43:22 ID:GR2HTWZU
だめだよ触っちゃ〜。
676雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 13:44:17 ID:SnspJBTO
一人で化粧化粧言ってる化粧馬鹿は消えろ
677雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 13:55:32 ID:WZyFgfuW
>>660
最高の環境を作るなら、客がいないほうが良いんだろうが、
オリンピックでメダルを取りたいなら、客が騒いでるところでも集中する力が必要ではないか?
他レーンを応援する客がいるなかでプレイするんだから。
678雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 14:00:52 ID:daWeTzNN
青森応援フィルターで捏造青森応援していてそれはどうかなと思った。
ツッコミ入れンとダメでしょ。

嘘情報入れるから、ツッコミ入れただけ。
俺のレスはすべて自分で調べて、過去スレで実証して、みんな勝ち目ないからスルーするだけだよ。

スルーするか罵倒するしかないんだよね、実際そうなんだから。
  
679雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 14:05:02 ID:ZdoN7kB2
今年の世界選手権出てもソチ五輪出場ポイントは貰えないの?
折角韓国に勝ったのに。
680雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 14:16:41 ID:nHJuurMQ
青森も別にカーリングが好きで金出してるわけじゃないだろ?
青森の名前売りたいだけだろ?
だけら、オリンピックの日本代表での試合でも青森アピールの応援スタイルだろ
チーム青森はネーミングライツ的にも十分青森の名前売ったろ
もっとお金出してもらっていいぐらいだよな
中国も青森もいっしょ

681雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 14:35:28 ID:bEZT16lj
>>679
五輪ポイントはもらえないけど
それよりもっと大きいものを手にするよ
682雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 14:36:04 ID:QF9S5u2+
>>674
中国は完全なカーリングマシーン
彼女たちがカーリングが好きなのかさえ疑問だ
昔の東欧諸国のサイボーグのようなスポーツエリートを彷彿とさせる
683雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 14:53:37 ID:bEZT16lj
結構楽しそうにやってるように見えるけどね
684雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 15:12:12 ID:WX0VG1Kb
>>677
× レーン

○ シート
685雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 15:17:38 ID:myEmzAAD
>>657
選抜ってそもそも目標の大会に向けて有無を言わさず選手を取り捨てすることだろ
少なくとも五輪直前に選抜チームを作ることに何のメリットも意味も無い
選抜するからには五輪に向けて選抜したメンバーで
世界大会やらパシフィックやらを数年戦っていくことが絶対必要

ほら、ここまで書けばわかるようにチーム青森は選抜だろ
686雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 15:21:31 ID:GR2HTWZU
しつもん
五輪でのイングランド代表は選抜チーム?
687雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 15:22:55 ID:E3I2jF4G
今回の世界選手権は、バンクーバーと同じくらいドキドキするなぁ、今から。

決勝進出なんてなんたらもう大変だな。
日本選手権で5連覇した勢いをそのまま持ち込めばなんとか‥
688雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 15:24:14 ID:cFblr38+
>>687
あんなちゃんがしでかしてくれるから安心して
689雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 15:25:01 ID:myEmzAAD
選抜か田舎はチームの主体がどこにあるかってだけの話でしかない
690雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 15:29:02 ID:myEmzAAD
実況スレから甜菜だが

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/03/12(金) 14:32:24.42 ID:EFjQxqzm
http://www.seasonofchampions.ca/2010worlds/teams_QualifiedTeams.asp

コレ見ると、世界選手権ではマヨがリードで琴美姐さんがリザーブみたい

Japan

Skip: Moe Meguro
Third: Anna Ohmiya
Second: Mari Motohashi
Lead: Mayo Yamaura
Alternate:
Coach: Shinya Abe


報知さん…
691雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 15:29:17 ID:nHJuurMQ
五輪でイングランド代表なんか出てた?
イギリス代表じゃないの?五輪でイングランド単一で出れるのww
692雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 15:31:07 ID:bEZT16lj
つーか、オリンピックある年は世界選手権やらなくてもいいような気もするよね
693雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 15:35:56 ID:eRQnoHiO
あれ、琴美姉さんは?
694雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 15:37:09 ID:myEmzAAD
代表クラスチームが多い国にとっては代表大会は多いと
いろいろ違ったチームが見れて面白いよ
695雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 15:39:03 ID:GR2HTWZU
>>691
すまんすまん。イングランドじゃなくてGBだったな。
696雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 15:40:13 ID:ixM16ccj
中国の方式の問題点は1チームだけが無茶苦茶強くなって、国内に他にまともなチームがなくなること。
将来的なカーリングの裾野が広がらないこと。
あと資金がかかりすぎる。4年間ほとんどカナダに住ませてカーリング漬けにするんだぞ?
莫大な金がかかる。
697雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 15:41:32 ID:eRQnoHiO
阿部ちゃんは、今回はラトビアのコーチもやるのか。大変だねぇ。

Latvia

Skip: Dace Munca
Third: Una Grava-Germane
Second: Zanda Bikse
Lead: Ieva Krusta
Alternate: Iveta Stasa-Sarsune
Coach: Shinya Abe 

698雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 15:45:50 ID:VdCCLt2X
ピンマイク付けてんだしおやつタイムも映してほしいなぁ
選手の真剣な会話、リラックスした会話聞きたいし
「スシ食いてぇ〜スシ」で叩かれたんで
(ああいうノリ好きだったんだけど、てか海外で何日かしたら米、魚食いたくなるぞ)
協会とTV局が配慮してんのか
シムソンズ、トリノT.青森は車座に座ってたけど
ちょこっと映ってるの見ると今のT.青森って立ったままなのかなぁ〜
コンシードを小林氏が解説してる横でアナがギブアップって連呼するから
抗議の電話殺到するし
それを回避する為にアナは以下をことあるごとに連呼するように
「コンシード」(そういうルールなんだと思うはず)
「2時間半の試合時間なので集中とリラックス」
「昔試合中に倒れた人が出たためハーフタイムで栄養補給をするようになった」
699雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 15:52:30 ID:ixM16ccj
>>697
コーチになる人材がいなかったり派遣する資金の無い国のために、
各国のコーチが毎年順番で担当するみたいなもんかね?
町内会の会長みたいな感じで
700雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 15:54:15 ID:eRQnoHiO
いや、単なるミスタイプだろw
701雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 15:55:39 ID:myEmzAAD
>>699
いくらタメ口おkでも流石に言葉の壁が…
702雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 15:55:48 ID:WX0VG1Kb
英のケリウドさんが、サードに
なってる!
703雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 15:59:13 ID:eRQnoHiO
セカンドの道明寺杏奈ってだれだろう。本当はどうみょうじって読むんだろうけど。

Sweden

Skip: Cecilia Ostlund
Third: Sara Carlsson
Second: Anna Domeij
Lead: Liselotta Lennartsson
Alternate: Sabrina Kraupp
Coach: Peja Lindholm
   
  
704雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 15:59:41 ID:cFblr38+
世界選手権でもあんなちゃんから目が離せないね
705雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 16:04:56 ID:E3I2jF4G
>>698
>「昔試合中に倒れた人が出たためハーフタイムで栄養補給をするようになった」

これ、マジ?
706雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 16:07:40 ID:9NRKjzbi
>>703
わかりづらいけど、ネタなの?
707雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 16:13:02 ID:Ht6fJZPo
>>703
スカートを脱いだチームは怖くない
そこはコーチが一番キレてる
708雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 16:17:13 ID:WZyFgfuW
>>703
2008年ジュニア準優勝のチームじゃん。
709雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 16:19:00 ID:GR2HTWZU
710雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 16:22:19 ID:6cBqyKEP
>>691
イギリスは日本語では「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」が正式国名になります。
略式では「GBR」、これはグレートブリテンで、英国本国人の意味。これには通常北アイルランド地方も含まれるようです。
逆にイングランドと言うとグレートブリテン島をイングランド、ウェールズ、スコットランドに分けた特に使うことが多く、
その場合は北アイルランドも独立した地方として扱われます。
政治的にもこの4地方で地方行政制度は異なっています。
例: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9

しかし今回の世界選手権カーリングチームの場合、スコットランド代表は
五輪のサードのロックハート・ジャッキー以外が全員(五輪リザーブ含)出場選手。
五輪ではGBR代表ですが実質はSCO、表札こそ違うが中身は一緒と考えるべきではと思います。
711雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 16:26:11 ID:6ajbE8ss
本橋がブログ更新一番早いな
意識が高いのか単なるブログ好きか
712雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 16:32:07 ID:VdCCLt2X
>>705
マジです
たしかロシアー日本のハーフタイムの時にその話があった
713雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 16:34:08 ID:7xIzxFUK
タレント気取りのブログ好き
714雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 16:35:19 ID:6cBqyKEP
>>697
それはもう修正されているよ。
715雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 16:36:52 ID:cFblr38+
>>713
あんまそういうこと言うなよ
あれでも結構自分でもその辺は気にして気遣ってんだから
716雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 16:39:49 ID:u1YnIdz4
>>713
タレントですから
717雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 16:39:54 ID:6cBqyKEP
>>705
スウィーピングでのエネルギーは我々が思った以上に浪費するらしく、
即エネルギーとなる糖分を補給すると聞いている。
ただ、ネタかもしれないが中国はセミとかタガメとか食べていたとか
書いてあったスレがあったけれど事実かどうかは不明。
718雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 16:43:55 ID:hqOqYO5I
>>711
プロ意識が高いんだろう
719雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 16:45:12 ID:6dBv/7gE
他の人と違って本橋はこれが仕事みたいなもんだから当たり前だろう
銀行員でも市役所勤めでもないんだから
720雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 16:54:59 ID:4JDvm100
琴美さんはリザーブとしても行かないんだろうか
721雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 16:59:57 ID:myEmzAAD
せみとかタガメ好んで食うのってってタイとかミャンマーだろ
722雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 17:14:26 ID:Ap7MQFyy
>>717
確かにセミっていわれると
そう見えなくもなかった気がする・・・
あれ、何だったんだろう?
723雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 17:14:33 ID:ixM16ccj
マリリンは、最近、髪をアップにしたりしてかっこいい女を目指してる感じがするけど、
アップじゃないほうが一般にもっと受けると思うんだよね、顔的に。
マリリンの髪アップ顔は女受けはするかもしれないけど、あんまり男受けしない感じがする。
あと顔がでかく見えるし。
トリノのときもアップじゃなかったからこそ受けたのはあると思う。
近江谷はアップの方が似合う顔だけど、マリリンは逆だな。
あんまりかっこいい系に行かない方がいい気がするよ。アップだとキツい感じになる顔だし。
724雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 17:22:50 ID:3w3/6AB+
>>721
長野あたりでも食べるよ
725雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 17:23:24 ID:UAh3To11
マリリンのカチューシャ云々ってのはヲタ的に全然話題にならなかったもんなあ
726雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 17:28:38 ID:SnspJBTO
>>723
ほとんどの場合髪を前に垂らすほうが可愛く見えるからな
それをやらずにあえてデコ出して勝負、かっこいいじゃないかw
727雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 17:42:02 ID:W/+3ThZy
本橋さんは、いろいろ協会からもメディア露出を期待されているでしょうからね。
広告塔の役割ってけっこう大変なんですよ。よくこなしていると思いますよ。
728雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 17:45:36 ID:tsQa/iMn
実際に日本のカーリング界において才能のある人たちなんだから
タレントの名に恥じないタレントだ(笑)
729雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 17:53:09 ID:9NRKjzbi
本橋さんの場合ただの後輩じゃなくて本当に自分の出身校の後輩だったからな。
敦賀信人さんについて触れていたけど、
長野五輪でカーリングに興味を持つきっかけとなった人だった。
調べてみたら元チーム青森の小笠原歩とミックスダブルスで試合に出たりしてたんだな。
730雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 18:06:47 ID:ojVngBx/
>>721
確か、「華輪具」(民明書房刊)という本に、中国チームにはそういう習慣があると書いてあった。
731雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 18:08:41 ID:WZyFgfuW
>>729
長野の敦賀は一時的だったけど、かなり注目されたからね。
若くしてのスキップだったのと、決勝に残りそうだったのとで。

オリンピックが始まる前は、カーリングは全然注目されておらず、
その数年前のアジア大会でのカバディやセパタクローのような、
なじみの無いマイナースポーツ扱いだったんだけど、男子チームの活躍で扱いが変わった。
732雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 18:17:27 ID:+FVS9rG7
長野五輪の敦賀さんの涙動画ありませんか?
733雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 18:41:01 ID:OZCxvyzc
男子は塩湖以降の五輪にも出場できていたら現在もっと注目されてたはず
結局さあ、今の女子の人気というのも五輪あってのものなんだよね
五輪から遠ざかったらあっという間に忘れ去られる
ここ数日間のようにスポーツニュースで連日取り上げられるなんて事はなくなる
とにかく五輪出場だけは死守しなきゃいけないライン
734雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 18:51:16 ID:LSDLT73w
将来国内リーグが出来たら五輪代表は選抜方式になるのかな?
735雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 19:38:29 ID:OY0P4JyS
>>730
カーリングは「華輪具」って書くのか
「曲球」かと思った
736雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 19:40:53 ID:LuRVuMHR
>>735
それは民明書房だ
中国語では「冰壺」
737雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 19:40:55 ID:hEZYg2Oj
>>734
たぶんカーリングやってる人は誰も賛成しないと思うけど

敦賀さんのはこれな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2279475
738雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 19:46:37 ID:FuM4eLEb
スポーツ報知・第2のカー娘出てこい!日本リーグ構想が浮上…カーリング
>現在は五輪シーズンだけ、4年ごとに注目を浴びるカーリング。国内の競技人口は3000人程度しかない。

長野五輪の動画での、アナウンサー、〆のコメ
>「しかし日本にとっては、まだ競技人口が3000ほどと少ない。ま、このオリンピック出場は(が)、
本格的な普及に向けた出発点であると言われた、このカーリング。日本男子は5位。女子も5位でした。(ry」

全然普及してないって事なのねorz
739雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 19:46:58 ID:78yuqZuW
>>734
選抜方式である程度強くできるのは今の青森が限界だろ。
でなきゃ中国みたいにしなきゃ無理。
740雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 19:52:06 ID:BCm9jaZS
>>736
密壺???

おっきした w
741雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 19:54:53 ID:daWeTzNN
>>686
選抜だよ
イギリスのカーリング協会をたどってみると分かるよ。

最初ここで、選抜にすればいいじゃんとか言ったら、
「おまえはカーリング分かってない」だの暴言返ってくるから、これは嘘だなと思ったら案の定
選抜チームやってるよ、だいたいチーム青森見たくオリンピック3年前結成が多いかも?
ここの住人やたら、どこもかしこも選抜なんかこの世界ない!とかいうから本当かよ
と思ったら、全くの嘘で、さすが2chと思った。きっと、カナダ以外の他の国でも選抜やってるだろうな

選抜はカーリングではなしとかいう奴は、発祥国のイギリスに言ってやれ!

おいおい!今日本女子10位じゃないか、イギリス(GBR)は6位だわ
ttp://www.worldcurling.org/rankings-men-and-women

これにより選抜はあってもいい、スイスも4位、ロシア9位になってる。
742雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 20:01:47 ID:E3I2jF4G
オリンピックで勝ち抜くことが最終目的なら選抜もアリかと思うけど、
日本の場合、カーリングを普及させるという目的もあるからねぇ。
チーム青森でメンバーを固定化させた方が知名度はアップするし
普及に役立つ。
何より日本人の場合は顔見知り同士じゃないと中々コミュニケーション
がうまく出来ないでしょ、試合中は。
743雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 20:03:45 ID:daWeTzNN
>>686
ゴメンナサイ、イングランドとイギリス間違った
調べてみる、休みだし,全部調べてみっかな
744雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 20:06:31 ID:LSDLT73w
常呂高校って第二のシムソンズみたいなもんなんだよね?
当時のシムソンズって今の常呂にとっての壁みたいな青森みたいな存在っていたの?
745雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 20:14:02 ID:bLzqx1On
それは河西建設
河西建設が世界選手権で稼いだオリンピックポイントを
シムソンズがよこどりした。
まりりんは河西建設に助っ人で参加したことがある。
746雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 20:22:35 ID:f+5fUlG8
 近畿日本ツーリストは12日、15日から東北地方の郵便局で、カーリングの「チーム青森」公認の切手シートのカタログ販売を開始すると発表した。
バンクーバー冬季五輪での写真をあしらった50円切手10枚とポストカード5枚が、メンバーのプロフィルを載せたブック型ケースに納められている。1セット3800円。
4月中に申し込んだ人の中から抽選で10人に、メンバーの直筆サイン入りセットが当たる。
http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/aomori/100312/aom1003121728002-n1.htm
747雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 20:25:49 ID:/PWpc/+e
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100312139.html
近ツリ チーム青森の切手シート発売
748雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 20:26:43 ID:VrLrAShX
河西建設がチームそのままずっと育成できてたら、また違った展開になったんだろうなあ。

749雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 20:32:44 ID:gXx8dPQi
>>745
その言い方は正しくないだろ。
日本選手権
1998年 優勝 五輪代表 2位 シムソンズ 
1999年 優勝 全日本選抜=シムソンズ 2位 河西建設 
2000年 優勝 河西建設 2位 全日本選抜=シムソンズ
2001年 優勝 シムソンズ 2位 河西建設
750雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 20:35:22 ID:XQhLM+IB
世界選手権大会どうなるんだろ?
751雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 20:38:12 ID:i4EMI76I
>>746
なんかAAになりそうな写真だな
752雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 20:41:17 ID:LSDLT73w
河西建設って凄い強豪だったんだね
シムソンズ解散で小野寺林は1シーズンだけ一線から離れたって感じだったのかな?
だとすると僅か一年でフォルティウスとして全勝して日本一になったの?
753雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 20:49:54 ID:gXx8dPQi
>>752
2002年の秋にシムソンズが解散して、その後すぐ「Ringo Stars」で東北ブロック代表として
日本選手権に出て3位。
だから、この間も「一線を離れた」とはいいがたい。
754雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 20:50:46 ID:GR2HTWZU
>>743
THX〜。自分も調べてみた。
バンクーバー五輪GBR代表のメンバーは所属クラブが
違ってたりする。てことは選抜かなぁ?
詳しい人教えて。
755雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 20:52:48 ID:LSDLT73w
>>753
ああそうか何か姉妹の人と組んだって書いてあったね
だとすると2シーズンで再び強豪の地位を築いたわけなんだね凄いね

今年の全日本選手権でいうと中電とJJが合体して強豪ができたみたいな感じだったのかな?当時は
756雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 20:57:10 ID:/PWpc/+e
>>745 >>749
河西建設女子

'03日本選手権 優勝 '03パシフィック選手権出場権獲得
'03パシフィック選手権前にリザーブ登録本橋麻里となる
'03パシフィック選手権 優勝 '04世界選手権出場権獲得
'04世界選手権 2戦目よりリード石崎琴美とリザーブ本橋交代 本橋8戦出場 石崎初戦のみ出場
4勝5敗で7位(当時は10ヶ国参加) トリノ五輪ポイント獲得に貢献
757雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 21:13:42 ID:o83GTyhk
河西建設は最近はカーリングに力入れてないのかね
758雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 21:22:20 ID:/PWpc/+e
>>757
北海道経済の現状では本業以外にまわすお金は無いと思う
759雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 21:24:16 ID:VrLrAShX
建設業界不振により、チーム解散。
その後本橋がチーム青森に合流。ミキコーチも?
石崎もカナダ修業の後、チーム青森に合流。
社長や元選手たちはどんな思いでバンクーバーを見ていただろう。
760雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 21:25:07 ID:o83GTyhk
東光舗道男子チームは今回の北海道予選には出てるのは確認
761雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 21:35:17 ID:FYcB2onk
なんかなぁ
そのうちムネヲが絡んでくるんじゃないかと悪寒
762雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 21:36:01 ID:JFhajH8O
スウェーデンチームのジャージ買っちゃったぜ俺w
763雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 21:38:53 ID:VeawF3Ea
北見は武部の選挙区だけどね
764雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 21:47:10 ID:PZIskL1x
カーリングの試合を実際に見てみたい奴はこれに行ってみろ
今シーズン東京から行ける最後のチャンスだ
http://www.geocities.jp/nca_kyougi/10ken

今回の日本選手権に出たSCK、Zearth、中部電力は出ないけど
去年の準優勝とかジュニアチャンピオンとか
レベルの高いチームが集まってるよ

なお、見に行くには根性が必要ですので。
765雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:06:58 ID:CuEotW7h
ネットに書き込みするだけしか出来ない奴らが
軽井沢まで見に行くわけが無い
ましてチーム青森が出る試合じゃないんだし
766雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:15:19 ID:bLzqx1On
チーム青森の各選手の経歴=ルーツについては
カーリングガールズ (MGBOOKS)という本が参考になる。
写真がいっぱいついている。
767雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:22:02 ID:E3I2jF4G
チーム青森に関してはもう10年分くらいの活動費は
集まってるんじゃなかろうか。
768雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:23:19 ID:o83GTyhk
>>767
いくら?
769雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:25:19 ID:E3I2jF4G
3億くらいか

今度切手も発売するみたいだし(東北限定)、コンビニの
売り上げも中々らしいし。

予想以上に集まってると思うよ。
770雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:25:34 ID:6wvlF9/F
リンクの維持費考えなかったら年3000万くらい+賞金を自ら稼ぐで回りそうだからなあ
771雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:32:09 ID:RHj6TWPY
> トリノで旋風を巻き起こしたのは06年2月。
> 当時は募金などで1000万円の活動資金を集めるのがやっとだったが、
> ここ4シーズンは延べ72社のサポートを受け、ロイヤルティー収入だけで年間3000万円を超える。
772雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:32:49 ID:o83GTyhk
3億も集まってるのか凄いな
しかし1年で3億ならいろいろ強化できそうだから
10年といわず出来ることやって欲しいわ
773雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:34:57 ID:pzt0g8Z5
馬鹿の思考レベルがよく分かる書き込みです

767 :雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:22:02 ID:E3I2jF4G
チーム青森に関してはもう10年分くらいの活動費は
集まってるんじゃなかろうか。

  ↓

769 :雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:25:19 ID:E3I2jF4G
3億くらいか

  ↓

772 :雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:32:49 ID:o83GTyhk
3億も集まってるのか凄いな
774雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:35:38 ID:6wvlF9/F
>>771
素晴らしいな
さすがに建設費だけは行政かどこかに負担してもらわないといかんだろうけど、活動費はおろかカーリング場の維持費くらいは余裕で払えそうじゃないか
775雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:36:36 ID:bLzqx1On
>>769
そんな数字を出すと、いろいろ問題になるぞ。
もう募金が集まらなくなるなど。
776雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:37:14 ID:XUAh0xI5
素晴しく感動的にオメデタイ馬鹿がたくさんいますねw
777雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:38:59 ID:hbJSzeTb
とりあえず通年の設備作れよ青森は
軽井沢にも札幌にもできるんだから
778雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:39:28 ID:oSoE4/lh
あまりのレベルの低さに笑った
779雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:40:42 ID:o83GTyhk
設備は自治体マターだからなあ
780雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:42:21 ID:E3I2jF4G
俺が書いた3億という数字はあくまでも憶測だよw
そのくらい行ってもおかしくないだろうという意味で。

チーム青森はもう単なるアイドルグループってんじゃなくて
完全に実力派になりつつあるから、スポンサーなんかも
感銘して出資する所が益々多くなるんじゃなかろうか。

スポンサーもよく見れば一流どころばっかだよね。
ミズノとかNTT系列の会社とかみちのく銀行とかカシオとか。

お金の心配はもうソチまで全く心配しないで大丈夫だと思う。
781雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:46:28 ID:RHj6TWPY
通年、客席も良い、建設費も上、、交通の便も日本で一番良い、新しい人材はいくらでも育ってくる。
青森の今後はやばいな。
782雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:47:29 ID:o83GTyhk
>>780
推測なら推測って書いた方が良いよ
老婆心ながら
スポンサー料は1社どのくらいなのかね

確かに今までと同じ活動内容なら間に合うぐらいは稼いでそうだけど
それじゃ今と同じでもう一つ上に行けなさそう
783雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:48:44 ID:VrLrAShX
それは今いる選手がいなくなったら大変なことになるわな。
青森だけが日本代表でないと困ると。マスコミ使ってがんばらないとね。
784雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:48:57 ID:Rs7gjdu1


ここまで軽井沢にカーリングを見に行くという奴はゼロ

785雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:49:35 ID:BcjwU6P8
チーム青森が有名になって選手の生活も安定してるのいい事だが
シムソンズ〜チーム青森の流れを見てきた人間としてはなんか複雑な気分だな
でもカーリングを普及させる為にはチーム青森の力は絶大だし頑張ってほしい
786雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:49:52 ID:6cBqyKEP
>>741
ノルウェー女子は確かにここのところ下降線。トリノじゃ決勝Tで4位だったのに。
787雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:50:19 ID:LuRVuMHR
チーム青森の出ない軽井沢に、カーリングを見に行けって、
そんなこと、チーム青森応援スレで言われても
788雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:52:43 ID:bLzqx1On
>>780
お前、広報氏に殺されるぞ。
企業からカネを集めるのがどんなに大変か、知っているのか。
有名大企業でも出すカネは10万、20万だぞ。
それをこつこつ集めてやっと3000万になったところだ。
みちのく銀行は何百億と預金を集めてもチームへの寄付は300万円だぞ。
789雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 22:59:08 ID:VeawF3Ea
フィギュアスケートの村主章枝がスポンサー探しをしてるが
競技を続けるには年間約2000万円が必要とのこと
カーリングはどれくらいかかるんだろうね
790雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 23:00:02 ID:cLA3WYNY
3億も集まるわけねーだろ
おめでてーな
791雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 23:06:53 ID:OXTooJfn
>>788
300万円ってすげーじゃん
792雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 23:07:09 ID:6dBv/7gE
青森市スポーツ会館が夏でもカーリングに使うこと決めればすぐにも
青森でも通年使用できるんだけどな
バドミントンとかバウンドテニスなんかどこでもできるだろうに
793雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 23:09:07 ID:E3I2jF4G
みちのく銀行は600億以上集めたんだろ。
だから、みち銀だけで600万だな。

本やらDVDやら切手やらイベントやらカーリングバナナやらで億は
超えるでしょうに。
794雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 23:10:18 ID:9NRKjzbi
だいたいどの程度練習してるの?
チーム長野のメンバーは週に2回集って、
ほかの日は各自でトレーニングしてるみたいなのを見たけど。
795雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 23:11:41 ID:oRL2G4ov
青森県ではみちのく銀行の定期とかカーリンググッズとか売れてるらしいよ

道民は応援だけして金出さない
796雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 23:13:03 ID:VC5Ee17l
ヒキコモリカスニートの金銭感覚は素晴らしい

>本やらDVDやら切手やらイベントやらカーリングバナナやらで億は
>超えるでしょうに。

内訳書いてみな
笑ってやるから
797雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 23:14:27 ID:cLA3WYNY
売上と収益の違いもわからんのか
798433:2010/03/12(金) 23:29:10 ID:hIuB8LkB
>有名大企業でも出すカネは10万、20万だぞ

>本やらDVDやら切手やらイベントやらカーリングバナナやらで億は
>超えるでしょうに。

常識ではありえ無いな
799雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 23:31:38 ID:/PWpc/+e
>>793
預け入れ金額10万円に付き5円を青森県カーリング協会に寄付
600億円なら300万円
800雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 23:32:30 ID:VNtvis3/
余った金は誰のふところに入るんだろうね。詳細な金の出入りも
わからないし確認しようがねーな
801雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 23:36:16 ID:FuM4eLEb
>>787
正論
802雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 23:38:21 ID:9/2Id1D+
カーリングそのものに興味があるわけじゃないからね
803雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 23:43:55 ID:FuM4eLEb
2chでよく見かけるヒキコモリカスニート
推測で3億
初めて実感した気がするw
804雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 23:47:46 ID:vKfURBg4
>>787
ここがカーリング総合雑談スレか何かだと勘違いしたんだろうな
まぁそういう側面がないわけでもないが
805雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 23:50:22 ID:6wvlF9/F
300万円の寄付っていうけど、萌絵ちんの仕事していない時の活動費くらいでそれくらいは行きそう
806雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 23:51:27 ID:4e8nfxp+
ヒキコモリカスニートの集まりなんだから当然だよな・・・
807雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 23:51:44 ID:sdtzU7If
>本やらDVDやら切手やらイベントやらカーリングバナナやらで億は
>超えるでしょうに。

ありえないw
808雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 23:51:57 ID:o83GTyhk
しかしカナダから日本,日本からまたカナダと忙しいね
809雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 23:55:33 ID:JWXn5wbW
ID:E3I2jF4G

日付が変わったら大暴れしそうw
810雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 23:58:56 ID:+FVS9rG7
募金も殺到してるから億は余裕でいってるだろうな
811雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 00:04:25 ID:ea9G4+BW
wiiのカーリングゲームをチーム青森監修で出してよ。青森関係者〜
ウイイレみたいな感じに仕上げてくり。
812雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 00:06:33 ID:vKfURBg4
813雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 00:07:38 ID:LIbTAAkY
wiiじゃねえ
814雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 00:09:55 ID:207Sua9g
マリオとソニックのオリンピックのゲームにカーリングも入ってるよ
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rolj/olympic/game09/index.html
815雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 00:11:18 ID:JNHp7Wx2
>>814
ストーンがカールしてねえww
816雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 00:12:47 ID:A3HpW729
>>814
カールしなさそうって不評じゃなかったっけ?
817雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 00:13:56 ID:UlZYDQzJ
億とか言ってるのは
バカか荒らしかどっちかだろうな
ID:E3I2jF4G はバカで
ID:+FVS9rG7 は荒らしかな

オリンピック前の段階では
前回トリノのときよりも募金額が減って600万しか集まってないってのにね

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20100107090950.asp
後援会は昨年12月2日に発足。事業計画では、街頭での募金活動や郵便口座振替などで市内外から幅広く善意を募った上で、チームに強化・遠征費用として助成する。今回の募金の目標額は1000万円。


募金の状況の記事もどっかにあったはずだが見つからん
818雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 00:16:24 ID:Q0qfZd1w
トリノ前は募金が主だったけど
今はスポンサーからの方が主じゃない?
819雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 00:17:26 ID:ea9G4+BW
wiiモーション+で手首の感じとかボタンの離し具合で
微妙にラインやウエイトがコントロールできたり、
自分がスキップになって好きな選手選んで、チームを組んで相手と対戦できるみたいな。
820雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 00:20:08 ID:FYD3PHtA
いまだにT青森が金欠だと思ってる珍種がいたとはw
騙されて募金しとけw
821雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 00:21:37 ID:Q0qfZd1w
>>819
ウエイトコントロールが手首だと厳しいな
822雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 00:23:38 ID:ea9G4+BW
>>821
特製マットの上をローションで滑るようにする?
823雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 00:24:26 ID:207Sua9g
>>816
正直自分はやったことないから出来までは知らないw
あとこっちもやった事ないけどもう1本ハドソンのゲーム
ttp://www.hudson.co.jp/decasporta/1/sports/curling/index.html
824雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 00:27:50 ID:JNHp7Wx2
>>823
いきなり 1st SET で萎えた
ゲームでカールまで再現するのは、操作性の方で限界があるのかのう。
825雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 00:34:09 ID:eWFJAMEh
しかしこのスレの単発IDはまったく
826雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 00:37:43 ID:Q0qfZd1w
ID替えて荒らしてる人がいるからしょうがないね
827雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 00:38:02 ID:CcM5Spqs


     ここまで軽井沢にカーリングを見に行くという奴はゼロ


          ゲームネタに飛びつく奴多数


828雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 00:39:11 ID:nTAhM01c
バンクーバーの録画観てるけど、シートのデザインはやっぱりトリノがいいね。
829雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 00:56:51 ID:ea9G4+BW
ゲ、ゲームをバ、馬鹿にするのか?
これは大事な普及活動だ。バナナとは訳が違う。
売上よければ監修料も入る。
中電この間見たから軽井沢なんてイカネ
830雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 00:58:53 ID:1C0FuRuo
青森市って人口減少しているんだな。
県庁所在地なのに終わってるじゃん
831雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 01:02:04 ID:zR5RC7TG
     ____
   /      \   
  /  \   ,_\   
/    (●)゛ (●) \ 
|  ∪   (__人__)   | 
/     ∩ノ ⊃  / 
(  \ / _ノ |  |   
.\ “  /__|  |   
  \ /___
832雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 01:02:52 ID:vJw91g5m
>>830
でも、カーリングは見に逝きやすい。
833雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 01:06:54 ID:8WB+ueoW
>>831
俺も今そんな表情でここを見ているところだ。
834雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 01:11:04 ID:6WA6EqV3
俺は言ってみればチー青の大株主だから言わせてもらうけど
スキップは杏菜にして今から4年後に備えるべき
チー青には5円も寄付したからね(`・ω・´)
835雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 01:18:18 ID:207Sua9g
常呂高校の吉村さんってやる夫に似てないか
836雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 01:22:56 ID:t2RDbGpS
お前ら間違ってもスカップにカーリングを見に行こう、などと考えるなよ
カーリングを見に行くことは、サバイバルゲームだからな

・車で行く場合、雪道・路面凍結で爆死の危険性大
・軽井沢駅からバスが有るけど1時間に2本程度。夜は18時台で終わり
・駅からタクシーだと片道2500円ほど
・帰りの関越は渋滞30km〜40km

・気温は昼間も氷点下、夜は−15度とかになる時もある
 今はもうちょっと温かいか

・スカップの周囲1km以内に店は無い
・場内は飲料の自動販売機だけ
 大きな大会の時は売店が出るけどカップラーメンくらい

・シート脇観覧席は寒いの一言
・2F観覧席は選手で一杯
・何と言っても「他所者は入りにくい」これに尽きるなw
837雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 01:36:50 ID:Q0qfZd1w
あれ,スカップの近くのムーゼの森にレストランかなんかあったと思ったけど
あとパシフィックの時にはスカップの前にクレープ屋でてたな
838雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 01:45:38 ID:PFngQlN6
839雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 02:28:22 ID:X2bPKoZW
スカップへ飛び込みで行っても受付で「観戦させてくれ」と言えば見させてくれると思うぞ。
周りは顔なじみ同士だから一発でマークされるがな。
840ナロー ◆ekVIr8Ourc :2010/03/13(土) 02:28:30 ID:ZhqrpNH1
こんばんは というか おはよう というか
仕事で帰宅が遅いことが多いので夜中に失礼

6月まで去就がはっきりしない件ですが、
ここでまだ出てないかと思いますが
noranekoネ申がうpした青森の夕方の番組(昨夕分)がソースですが
選抜チーム(オールジャパンと表現)を組むという話もどうやらあるようですね。
で、その方向性の決定が6月とか?????。
この件を選手が知ってたとしたら、
そりゃ、いろいろ考えるでしょうね。

下手な文面は承知の上なので勘弁してくだされ。
841雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 02:46:09 ID:J5i7IKqP
ここにはカーリング通と青森通がわんさかいるんだろ。
現時点で、国内ベストメンバーを組むとどうなるの?
どんなメンバーが候補に挙がる?
842雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 02:57:54 ID:J5i7IKqP
フッ。
843雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 02:57:59 ID:QLMHxuFM
誰が決定権持ってるかしらないが選手は賛成しないだろな
winsはそろって進学で中部電力なんてこれからチーム作っていく所なのに
どのチームだろうと選抜でスキップが取られたりしたらチームが成り立たない
ただpicticの園部のお姉さんは見たい
844雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 02:58:24 ID:9xKteMqD
>>841
目黒・本橋・石崎は外せない。中部電力・WINS・AIMを解体することはできないから
入れるとしたら土屋由加子ぐらいか。でも近江谷続投でも大差ないと思う。
つまり現時点でチーム青森はほぼ日本最強面子。
845雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 03:02:20 ID:J5i7IKqP
そのまえに、ウインズとかロビンズとかやってるけど、
源氏名より通り名のほうが素人にはわかりやすいぞ。
846雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 03:08:00 ID:eWFJAMEh
おおまかに分類するとチームが選手を集めたか選手が集まってチームを作ったかで呼称が違う
847雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 03:11:16 ID:v83JJDgt
チームに個人名つけるパターンって今どうなんだっけ
オレはあんまり好きじゃないけど
848雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 03:17:54 ID:J5i7IKqP
いろいろ難しいな。
849雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 03:20:11 ID:QLMHxuFM
公式戦だとチーム名にスキップの名前か地域名を入れないといけないはず
もっと昔はオリジナルのチーム名でやってたんだけどね
もちろん今もその名前はどのチームも持ってると思うけど
850雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 03:22:14 ID:J5i7IKqP
>公式戦だとチーム名にスキップの名前か地域名を入れないといけないはず
そういうの、カーリング協会が決めるのかい?
851雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 03:26:57 ID:cQlsE4Hq
オリンピックに向けて選抜チーム作るのであれば最低でもその前年の
シーズンにはメンバー固定して試合しなければ厳しいだろうな
でもバラバラに集めたメンバーどこでずっと一緒に練習させるのかとか
いろいろ問題点が出てきそうだが
852雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 03:28:13 ID:QLMHxuFM
>>851
そうなんじゃないの?
トリノの1,2年前に規則が変わったはず
853雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 03:29:11 ID:QLMHxuFM
まちがった>>850
854雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 03:34:31 ID:J5i7IKqP
WINSというのは常呂高校のことでしょ?
この二つは同じものなのかな?
855雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 03:40:51 ID:eWFJAMEh
常呂高校WINSは今の世代のチーム名でしょ、よくわからんけど
856雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 03:48:04 ID:J5i7IKqP
そういうことか。
ということは先代はチーム名が違うんだね。
高校野球みたいに学校名を連呼したほうが全国から選手(生徒)が集まってくる、
ってもんでもないのかな?

さて、ねるか。
ことみ〜ん。
やべ。はやくも禁断症状が出てきた。
四年後までもつだろうか。
とりあえず今月の世界選手権に全神経を集中させよう。
NHKに受信料払ってないから変なテロップでるけど。
857雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 03:48:58 ID:Cncs+EO7
「北見選抜」って優勝したら世界選手権に出るつもりだったのか?
858雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 03:51:14 ID:eWFJAMEh
テロップ消す方法知ってるけど教えられない
859雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 03:56:34 ID:QLMHxuFM
>>857
北見選抜もShinesって名前持ってるチームなんだけどね
なんで選抜ってなってるかはよくわからないけど

JJ常呂=ロビンズ
チーム長野=PICTIC
チーム大阪=zappy
敦賀さん=アイスマン
SC軽井沢=AXE
東京大学=I.C.E

他の分かりやすいのはこんなもんかな?
860雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 04:10:04 ID:ueyM4uVO
先代とかそういうんじゃなくて
単に仲間が集まってつけたチーム名だと思うんだが
常呂ではそういうチームがたくさんあるでしょう
ちなみに常呂高校にカーリング部はないとのこと
861雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 05:29:01 ID:8x20oFAR
ひとつ、九州あたりに作ってくれや。
間違いなくT青森の最強ライバルになるだろう。
今の女子ゴルフトッププレーヤーの出身地をみれば分かるな。
862雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 05:42:23 ID:4tsRn+GK
ひとつ、日本北限あたりにゴルフ場作ってくれや。
間違いなく女子ゴルフトッププレーヤーの最強ライバルを生むだろう。
今の女子カーリングトッププレーヤーの出身地をみれば分かるな。
863雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 05:57:40 ID:VAc8V0rs
「チーム青森・クリスタルジャパン公認 切手シートプレミアムブック2010」3月15日(月)から販売開始!
http://media.yucasee.jp/r/detail/20733?showspecial=true
864雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 07:22:30 ID:89Hw48Nk
ことみんもブログ更新してる
16日からカナダだって
ちょっとしか休めないね
865雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 07:24:47 ID:q+/33kqy
いつ仕事してんだろうねえ。
866雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 07:42:18 ID:RLVTLrLD
>>865
冬以外は仕事たっぷりできるだろw
そんな観点でいちいち批判してたら、海外遠征行けなくなって、
世界大会でポイント稼げないからオリンピック出れなくなっちゃうしw
皆理解のある職場につけたからこそカーリングができるわけで。
867雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 07:53:10 ID:wg2SAcFi
>>862
あははは、稚内にゴルフ場ありますよ。
868雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 07:55:40 ID:ZZmq9hhx
チーム青森は本当だったら今が成熟の時期なはずなんだが

栄枯盛衰いずれはどこかに日本No1の地位を受け渡すことに
なるのだろうが、なんか最近は輝きが見られないなww
869雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 08:35:59 ID:vgrtc1HP

今日のキチガイ隔離ID:J5i7IKqP

本物のキチガイですので
レスしないように気をつけましょう
870雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 08:40:31 ID:nhhgZRnX
>>865
いつも何も、カーリングすることも仕事の内だろw 彼女らの場合。
871雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 08:44:31 ID:QC/ZK9NF
さて今日は報告会

4年前の報告会は死傷者多数・阿鼻叫喚の渦となりましたが
今日は何が起きるか楽しみです
872雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 08:49:55 ID:kzywZ6EO
>>871
ああ、あの時はデリングの結婚発表という核爆弾が炸裂したよな
あれは数分後にヤフーのトップにも出て唖然としたものだ。
873雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 09:07:50 ID:3085kZ8K
この後に世界選手権が有るからね
爆弾は無いと思うが、有るとすれば石崎さんかな
874雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 09:11:41 ID:A0XRQtOf
>>865
そういう環境だからこそみんなわざわざ青森でカーリングやってるんだろ
875雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 09:36:03 ID:J5i7IKqP
>>860
>ちなみに常呂高校にカーリング部はないとのこと

はじめて聞いた。常呂高校のカーリング部ではなく、
高校の同好が集まって作られたチームか。全員常呂高生
だから「常呂高校」となるが、他校からメンバーを迎えたら
「常呂高校」を名乗らず「JJ常呂」みたいになるんだね?
それは知らなかった。
876雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 09:38:22 ID:/peSBXVe
>>875

失せろキチガイ
877雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 09:41:27 ID:Ba4W1Z+l
萌絵様の引退宣言(休養宣言)でたらどうする?
本人は「来年につながった」と言っただけで、現役続行とは言っていない。
「来年につながった」は、日本選手権連覇記録、来シーズンのパシフィック出場権獲得によって、来季への目標ができた等、
いろんな意味にもとれる。
どちらにしろ、萌絵様の精神状態は限界に近いと推測するが。
878雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 09:43:44 ID:ADraf4Lj
>萌絵様の引退宣言(休養宣言)でたらどうする?

どうするってw
俺らが何かすることじゃないから
879雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 09:44:34 ID:OVSQyEcU
>>865
俺も最初そういう発言したら
「冬以外やってるだぞ!」とか嘘言ってたけど

最近は認めてそれが仕事だ!!キリッ!!

それでトリノより・・・・(ry
880雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 09:45:10 ID:ea9G4+BW
>>875
若干違う。
来月4日河西のカーリング場にいってマコ様にくわしく聞いてこい。
881雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 09:49:28 ID:rDFthnI8
>>880

キチガイを相手にする奴って
やっぱりキチガイの自作自演なの?
882雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 10:07:19 ID:dhiDG9Ih
>>880
お前はこっちのスレで、このキチガイと遊んできてくれ
同じレベルの人間のようだし
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1215703307/935
883雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 10:07:45 ID:J5i7IKqP
コトミンは「木浪学園」のネームが入ったウェアを着て世界で戦ったんだから、
とてつもない宣伝効果だ。もっともカナダ人は「木浪学園」を読めないだろうがね。
ブログの最初のほうでゴミ拾いをしているが、あれらは職員としての活動というより
生徒さんとのスキンシップと考えるといい。
「ヘアーアートカレッジ木浪学園」には様々な立場の関係者がいるわけで、カーリング部門が彼女というわけだ。
コトミンが所属する「ヘアーアートカレッジ木浪学園」サイト内にある「石崎琴美ビューティフルカーリング」で僕が好きなのは、
リンゴのジャムを作ったやつとピーマン食べるやつ。

ところで、中部電力チームの選手は企業とどのようなかかわり方をしているのだろう。
884雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 10:12:18 ID:RmP/Vvw1
>>844
土屋さんよりもノジュンさんじゃないかい?
チームのバランス的には。

ただ、この二人もセットで強いってことだから、
結局今のメンバーがベストなんだろうな。
885雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 10:18:17 ID:Ba4W1Z+l
>>766
この本なら、先日、楽天ブックスで購入した。
まだ、読んでいないが。
886雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 10:27:59 ID:JZAfBo0m
>>865
それは平日昼の日本選手権実況してたここの人に言ってんだよね?ww
887雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 10:34:58 ID:Jx2A8AOu
報告会14時からか。
終わったころにまた来るわ
888雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 10:50:27 ID:FlgNhQxj
今日 爆弾発言 来るよ w
お前ら、覚悟しておいた方が良い
889雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 11:34:31 ID:lcrLyMvG

世界選手権は放送の予定はありますか?
890雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 11:38:55 ID:kSzhvkJt
891雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 11:39:01 ID:LfTwtMtn
>>889
>>213

今回の報告会では特に発表はないだろ。あったとしても広報とか周りの人間が止めてるはず。
四年前は何にもなかったからね
892雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 11:42:55 ID:RsWOQYch
小野寺、林が退職を発表したときの報告会とは違うの?
893雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 11:51:26 ID:WZmdIJj5
>>891
最初に広報解任を発表
その次にお話会騒動の関係者解任を発表

後はフリー
894雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:01:34 ID:NCfBDj4g
 ∧ ∧
(=`ー´)  待ってる人がいるかもしれない気がすると言ってみるテスト ゲヘ
895雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:04:13 ID:y3r1aWzh
確かに広報とか関係者の方が
カネに目がくらんで暴走しちゃってるもんな
解任発表してくれたら万歳だわ
896雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:08:28 ID:wd5Zdb/D


【 カーリング女子世界選手権大会(カナダ/2010年3月20日〜)放映はBSのみ、地上波なし! 】


          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \   リ   N   喪
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   ク   H   前
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/   エ   K    ら
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ス   に   サ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \   ト   オ   ッ
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   し   ン   サ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /    ろ   デ   と
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!  マ
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _       ン
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  __ド___
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |


http://www.nhk.or.jp/sports2/winter/winter.html
http://www9.nhk.or.jp/olympic3/CU07.html
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html


897雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:10:34 ID:avYzbZq6
>>896
TVの放送予定は90日前までに総務省に提出する
今頃何か言ってるのはただの馬鹿
898雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:10:47 ID:RsWOQYch
俺BSでみれるから。
899雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:13:48 ID:RLVTLrLD
>>895
じゃあ後釜は誰がやんの?
好き好んで大企業に頭下げに行く奴いるか?
いろんな企業やマスコミとコネがある奴が簡単に青森に来るか?
もう超メジャーだから金は自然に集まるとでも?

マイナー競技だから金が無いから云々、
普及させないと云々、
でも、金が集まったら集まったで
あいついらねーとか意味わからんよ
まずは活動資金という基盤を確立することが大事だろ
集められるときに金あつめなきゃ、これからまた4年もあるし
だんだん世間のカーリングへの注目もしぼんでいくのに
金に目がくらんで、とか、なんか村社会的だよなあ、カーリングスレって。

まさに、この秋田の事件の村社会的思考とひじょーに似てる
900雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:14:48 ID:RLVTLrLD
村で唯一の医師が辞意表明。秋田県民の異常な陰湿さの実態★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268320464/
1通の辞職願で上小阿仁村が揺れている。村唯一の医療機関「上小阿仁村国保診療所」
に勤務する有沢幸子医師(65)が「精神的に疲れた」と先月下旬、突然、退職表明し、
61年ぶりの無医村になる可能性が出てきたのだ。休みは20日に1回という激務に耐え、地域医療を支えてきた有沢医師に何があったのか。

辞意を表した理由を有沢医師は公にしないが、小林宏晨村長(72)は
「言われ無き中傷により、心に傷を負わせてしまったことが最大の原因」と語る。

村幹部らによると、有沢医師は昨秋、診療所向かいの自宅に「急患にすぐに対応できるように」と
自費で照明を設置。だが、直後に「税金の無駄使いをしている」と言い掛かりを付けた村民がいたという。

また、昼食を食べに行く時間が無く、診療所内でパンを買った際、
「患者を待たせといて買い物か」と冷たい言葉を浴びせられたり、
自宅に嫌がらせのビラがまかれたこともあったという。

昨年、有沢医師の完全休診日はわずか18日。土日や祝日も村内を駆け回り、
お盆期間も診療を続けた。しかし、盆明けの8月17日を休診にすると
「平日なのに休むとは一体何を考えているんだ」と再び批判を受けたという。

診療所の小嶋有逸事務長補佐(60)は「こんなに身を粉にして働く医師は過去に例が無い。
無医村になったら村民が困る。自分で自分の首を絞めている」と憤る。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20100310-OYT8T01075.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100310-027467-1-L.jpg

前任の男性医師もわずか1年で退職

上小阿仁国保診療所は、村で唯一の医療機関で有澤さんの前任の男性医師もわずか1年で退職した経緯があります。
村では「退職願いは届いているが、まだ時間があるので慰留につとめたい」と話しています。[ 3/3 19:30 秋田放送]
ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8613015.html
901雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:15:44 ID:JRRyUqqh
広報ヲタのスイッチが入りました
902雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:16:50 ID:0qCM06Jr
>>899-900
全く無関係
馬鹿だろお前w
903雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:18:01 ID:VAc8V0rs
証拠隠滅を図る広報はいらない。
904雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:18:58 ID:0qCM06Jr
広報については今までの努力は認めるが
本橋のDVDとか、あの総括とかもう完全に方向が狂ってる
解任して当然だと思う

代わりの人材は探せば良いだけのこと
905雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:20:12 ID:RLVTLrLD
金もスポンサーも無く、月給一桁で4年もがんばった小野寺林を知ってるから俺は文句を言えねえ
さらにはトリノ後の日本選手権なんて絶対に負けられない試合なのに、試合の合間すらファンとマスコミに囲まれ続けて
限界まで疲れきって滅茶苦茶かわいそうだったのも見てるし
そういうのも、全部解消してくれたし。
何の代案も無く叩いてる奴は、じゃあおまえがやれよ、とか思うよ。
906雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:21:30 ID:RTAuIHCG
クリアファイル貰いにローソンにパン買いに行ったら、スルーされた。
恥ずかしいけど店員に言ったら、微笑みながら(笑われてかも)、余ってるから
いっぱい持って行ってくださいと、10枚くらい渡されたよ

スポンサー探しも、これからは楽じゃないかも
907雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:23:01 ID:vSslSGq0
そもそも広報氏とやらのことをよく知らない
傍から見てると別にチーム青森が悪い方に導かれてるように見えないが
908雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:23:14 ID:5GM+cG3m
なんで東北限定なんだろうね
全国でやってくれたら俺もパン買いにいくのに
909雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:23:21 ID:0qCM06Jr
>>905
900のコピペするような人間の感覚は狂ってると思いますがね
910雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:23:32 ID:RLVTLrLD
>>904
好き好んで代わりやる奴なんて絶対いないよw
ていうか本橋自身がタレント化を目指してるんだからしょうがないだろあれは。
受けない選択肢だってあるはずだ。現に他の選手はタレントみたいなDVDとか写真集とか出てないし。
小野寺林だってカーリングが絡まないDVDや写真集みたいなのには関わらなかったし。
911雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:24:01 ID:PFngQlN6
>>906
何県?教えてつかーさい
912雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:28:59 ID:06X41eoQ
>>910
あのDVDは本橋本人が嫌がってたのを広報が説得したって
なんかの記事に出てたぞ

で、何で広報擁護にそんなに必死なのw
替わりの広報を見つけてくればいいだけのことじゃない
913雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:31:28 ID:RigmCdY6
広報が解任されるなら支持率も上がると思う
914雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:34:43 ID:RLVTLrLD
>>912
そもそもタレントになりたいのは本橋本人だし、
芸能事務所と契約したのは本橋本人だし、
芸能事務所に所属してるのも本橋だけだし

>で、何で広報擁護にそんなに必死なのw

理由は>>905
915雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:34:55 ID:hQQmt5iT
広報を替えたとしてもここの何人かの鬱憤が晴れるだけだろ
916雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:36:00 ID:Jve3V3KI
>芸能事務所と契約したのは本橋本人だし、

芸能事務所ってどこよw
917雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:40:26 ID:Jve3V3KI
>>914
>理由は>>905

だいたい905のことなんて全然理由になってないんですが・・・
小野寺・林のことには広報は全く関係無いし
就職先は広報よりも地元の関係者の功績だし
広報に関係有るのは本橋の就職先だけでしょ
918雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:42:24 ID:Jve3V3KI
それに広報に功績が有ったとしても
今の異常さは解任されるに十分だと思うね
919雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:44:48 ID:7Btu34GD
最初に広報を執拗に叩いていたのは関係者だと俺は思う
そして今居るのは、そういう奴らとそれに感化させられたファン

全員顔見知りみたいな村社会的な閉鎖的な環境では、
他所から来た、しかも、金集める奴は悪者にしか見えないんだよ
たとえそれが活動資金のためだけであってもね
最初は仲良くしてても、金を扱ってたら、妬みからはじまって
あらぬ噂もいろいろ立つんでしょう
それこそ>>900のコピペみたいにね
あいつはいい顔して使い込んでるとか、自分の懐にどうのこうのとか、
自分の名声のためだけに動いてるとか
だって他所者以外は、みんな以前からの知り合いだもんね
ホール見に行ったことがある奴は肌で感じたと思うけど、
カーリングなんてみんなほとんどが顔見知りだし

でも悪者になる奴がいなかったら、また元通りだぜ
昔どおり、全員ほぼ顔見知りでやっている、
超マイナー競技のままでいいならいいけど。
920雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:48:14 ID:Jve3V3KI
それでさ
何で別の人じゃダメなのw

ホント擁護の異常さが半端じゃないわ
921雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:48:36 ID:1C0FuRuo
命の次に大切だというハーレーを売ってまで支えてくれた
広報さんのおかげでこのチームは成り立っている。しかも今や
金銭面で不安が全くないほどお金を集めてきてくれたいるのは
広報さんの努力と才能のかげだぞ。広報さんに感謝をすべきだろ
922雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:49:28 ID:RigmCdY6
おそらく近藤氏擁護は関係者だね。
業界の常識をふりかざす精神異常者だよ。
923雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:53:14 ID:PFngQlN6
近藤氏ってトリノの前から?
924雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:53:15 ID:7Btu34GD
つまりさ、
五輪のための活動資金は欲しいけど、
メジャーになってほしくないんだよ
関係者の本心は。

そんな都合のいい話、無理だけどなw
925雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:54:20 ID:wl3aas1W
>>921
そのくせ何でブラシの塗装を自分の知り合いの業者に頼んで
塗装に1本8万とかカネ掛けてるんでしょうかね?
他にも無駄なもの色々とその知り合いに頼んでるようですが。
926雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:54:40 ID:VAc8V0rs
>>919
たしかに青森関係者、その他カーリング関係者と広報はうまくいってるようには見えなかった。
マスコミの一部の人とはうまくいってるように見えた。
結局、協会役員、関係者、協会員など中の人にならないと○林さんみたいに
ハブられたりするんだよな。
残念ながら、広報は続けるようにも見えた。
927雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:54:43 ID:7Btu34GD
>>923
トリノのだいぶあとから。
トリノの前に広報なんていないよw
あのときは小さなスポーツ店の店主が必死でマスコミに対して素人対応してたぐらいなんだからw
928雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:55:34 ID:Jve3V3KI
芸能事務所ってどこなの>RLVTLrLD
929雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:55:37 ID:Z6zCwIYJ
>>905
月給一桁ってほんとかよ
コンビニバイト以下じゃん
930雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:57:31 ID:1C0FuRuo
金と欲に目がくらんだ人物を連れてきたらチームが崩壊するだろ。
近藤さんはハーレを売却した件でもわかるとおり、金や欲でチームの
広報をしているのではない。このチームに夢をかけているのだよ。
だからこそ時には厳しい事を言うこともあるだろうが選手の成功を
思えばこそであって、これをもって近藤さんを批判するのは筋違い
931雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:58:08 ID:7Btu34GD
>>929
嘱託だから仕方ない。
それでも当時は仕事があっただけ幸せ。
ただ本当に極貧だったようだね。
彼女達にとって今の青森は夢のような環境だと思う。
932雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:58:54 ID:CP4NTMow
>金と欲に目がくらんだ人物を連れてきたらチームが崩壊するだろ。

確かにカネに目がくらんだ広報ではチームが崩壊する
さっさと追い出さんと
933雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 12:59:12 ID:PFngQlN6
>>927
そうだとしたらもっと金集めのうまい奴はいくらでもいそうだな
20日からの世界女子だって、敏腕ならスポンサー探して
民放キーの地上波ぐらいは局に持って行くだろう
制作費掛からんし放映権だけだろ?
934雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:00:08 ID:VAc8V0rs
>>930
単にリターンを期待しての行動だろ。
カーリングに対する愛は感じられない。
935雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:00:47 ID:Rl85xpP5
>>905
オマエ前から知ったかぶって、小野寺・林の給料が一桁だったと言いまわってるけど、正確には「遠征なんかに行って一桁だったときもあった」
だからな。
本橋が芸能事務所に所属してるなんて初耳だな。
NTTラーニングシステムって芸能事務所なのか?w
聞きかじりのうろ覚えの知識で、全部知ってるつもりでいるってタチ悪し気持ち悪いな。

>>929
バカがほざいてるウソだから、全部を真に受けてはいけない。
936雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:06:52 ID:Jve3V3KI
結局、広報擁護している奴の異常さが
また浮き彫りになっただけか・・・
937雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:07:27 ID:7Btu34GD
>>921 >>930
こいつはアンチ広報だな。
ageてホメ殺して、叩きを誘発する。

まあ、結局は、活動資金が欲しいのは、金がどうしても必要なのは、
五輪を目指す代表チーム「だけ」なんだよね。

他は村社会の内輪だからね。
カーリングの普及なんて実はどうでもいいんだよね。
自分らが今までのように楽しくできれば。
むしろコミュニケーションの場だからね。

いろいろ悪いように書かれてるが、
そんな内輪の全員顔見知りの村社会で、
よそ者のファンを大量につれてきたり、単独で金集めてるチームは浮くだろ?
小野寺なんかが五輪後の大会でしきりに回りの目を気にしてたのもそのせい。

広報は、その「金が必要な五輪チーム(チーム青森)」「その他多数の村社会」の
「軋轢のクッション役」にはなってるとは思うぜ。
彼が叩かれれば、チーム青森は悪者にならずに済むしね。

今の広報がやめたとしたら、「クッション役」というか「サンドバッグ役」は絶対に必要。
938雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:10:42 ID:LfTwtMtn
良くも悪くもカーリング、チーム青森の事情をわかってる広報氏は必要
今の状態で広報がいなくなったらちょっとマズイだろ
金儲けの陰がちらほらしているが関係者も選手も黙認するしかないんじゃねーの?
939雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:13:33 ID:RigmCdY6
今の近藤氏がいなくなっても全然問題ない。
居なくなって困るのは5人の選手たちくらいだろ
940雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:16:12 ID:7Btu34GD
>>939
そうそう、まさにそれw
俺が言いたかったのはまさにその2行
素晴らしい
941雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:19:57 ID:Jve3V3KI
だから別の人で全然問題無いだろってw
なんで今の広報にこだわるんだ?
942雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:21:20 ID:89Hw48Nk
>>908
全国展開は金が掛る
943雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:23:37 ID:VAc8V0rs
>>941
だよな。
元々広報でもないし、実際の広報には日本語が不自由すぎるし。
女性のほうがいいんでないかい。
944雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:23:52 ID:5fjXPKwx
てかさ
ハーレー売ったって美談なの?
俺には管理能力の無さに見える
私物との区別が出来てないってことで

会社で自腹切ってる奴が自慢してるようなもの
945雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:24:29 ID:7Btu34GD
>>941
代わりはいくらでもいる、か。
そんなほいほい見つかるとでもw
それが前提じゃ話が合わないはずだ。
また石田さんがやればいいよw
困るのは5人だけだしなw
946雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:24:36 ID:eWFJAMEh
サンドバックなら黙って叩かれてろよw
947雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:25:14 ID:89Hw48Nk
広報叩きしてる奴は何がしたいんだ?
948雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:26:46 ID:Jve3V3KI
>また石田さんがやればいいよw

だから別の人を探せばいいと言ってるのに
日本語が通じない人ですね・・
949雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:27:19 ID:v83JJDgt
ハーレーを2台持てるってのはすごいなあと思った
950雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:28:41 ID:eWFJAMEh
ハーレーは3台だよ
951雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:29:43 ID:EPmynIjH
電通なり博報堂なりちゃんとした広告代理店に依頼して
マネジメントする人を派遣してもらえば済むこと

そもそも元々広報職ではなかった近藤氏に
広報をやらせていたことが異常

そんだけのはなし
952雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:30:25 ID:Q0qfZd1w
>>951
あんたが金だすの?
953雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:31:05 ID:89Hw48Nk
電通や博報堂なんか通したらチーム青森の資金が底つくよw
ああいうのってタダでやって貰えるわけじゃないんだから
954雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:31:38 ID:EPmynIjH
>>951
広報が無給でやってると思ってるの?
955雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:31:42 ID:7Btu34GD
おいおい、おまいら会社員しかやったことないだろ?
こういうのって、会社から与えられた仕事をこなすのとはわけが違うぞ
誰が指示すんだ?上司とか誰もいないだろw

まず、誰にも指示されなくても、
自分ですべきことを考えて、そして行動力があって、
大企業にもひるまず対等に話せ、自分で動ける人を、
探すのなんて超むずかしいぞ。

簡単に女性がいいとかいうが、そこらにいるか?そんなの?w
会社員募集、アルバイト募集、パート募集みたいなのとは違うんだぞw
会社の部署じゃないんだからw

そんなことできる奴いたらとっくに事業起こして自分で動いてるだろw

だから、そういう能力がありつつ、大前提の「カーリングがすき」というのがないと絶対

もしくは、どっかからヘッドハンティングするしかない
素人じゃ見る目がないからヘッドハンティングすらできないと思うがw

まあそんなに今の広報クビにしたいんなら、すればいいと思うけどな
困るのは5人だけだし。

俺はどっかの社長がやったらいいと思うな。
才能的に必要なのはそういう能力だし。
マスコミに通じてるともっといい。
適任者を挙げてくれお
956雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:33:47 ID:EPmynIjH
あ、間違った
>>952

>>953
フルタイムでなくていいからね
もうちょっとしょぼい広告代理店とかから
派遣契約なら月100万くらいだよ
957雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:35:04 ID:7Btu34GD
>>956
>もうちょっとしょぼい広告代理店

小野寺の夫って、広告代理店じゃなかったっけ?w
北海道のちいさなとこだと思うけど
958雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:36:43 ID:uXE0PZuo
>だから、そういう能力がありつつ、大前提の「カーリングがすき」というのがないと絶対

その割には、あの広報は試合中外でたばこ吸ったりしてるんだよね
スカップの玄関わきの喫煙所で、大抵どこかのマスコミと雑談してる

あれを見たらカーリングが好きとか笑わせるなと。
959雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:37:06 ID:7Btu34GD
他の五輪スポーツの広報を担当したことがある人が一番いいだろね
広報っていうか金集めのほかにもマネージメントも兼ねてるようだから、
そういうの全般をやったことがある人を引き抜くしかないね
960雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:39:22 ID:eWFJAMEh
>>958
広報が競技に直接関わる必要はないんじゃない
会場で選手は選手の仕事して広報は広報の仕事してるわけだから
961雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:39:30 ID:7Btu34GD
>>958
マスコミづきあいやマスコミとの雑談が一番大切だろ
喫煙所でのタバコミュニケーションは基本ってよく見るじゃん
正直試合なんて見るヒマないだろ、真面目に広報&金集め&マネージメントすんなら
なんか>>959みたいな奴って考え方がおかしいよ、もっとマニアの目じゃなくて、客観的に見れないんだろうか。
962雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:39:53 ID:8WB+ueoW
>>925
あのリメイクブラシ、てっきり五輪仕様かと思ったら
全然違うし。
963雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:40:02 ID:VAc8V0rs
>>958
常呂でも試合中は退屈そうだった。
964雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:41:56 ID:eWFJAMEh
替える替えないの前に
外向けに選手に対する怒りを発信したことの釈明なり何なりを発信しないの
965雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:42:03 ID:89Hw48Nk
なんか広報叩きしてる人たちは現実が見えてない気がしないでもないw
妬みみたいのもあるんだろうな
966雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:42:57 ID:8WB+ueoW
>>958
ちょっとスケールが違うけど...この前ジャイアンツ広報の
仕事ぶりが特集されていた。元選手の人だけど
それは熱心な仕事ぶりで心服したよ。
967雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:43:36 ID:Jve3V3KI
>>961
>マスコミづきあいやマスコミとの雑談が一番大切だろ
>真面目に広報&金集め&マネージメントすんなら

それは試合会場でやることではないだろ
1年のうち、国内で試合が有るのはせいぜい3週間程度しかないのに
他は何やってんだとw
無茶苦茶過ぎ
968雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:44:49 ID:eWFJAMEh
いやいや、広報の試合会場ですることが試合観戦でないことだけは確かだよ
969雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:45:19 ID:Erq3BGBK
じゃあさ、誰か他に適任者がいるなら名前挙げてくれ!

みんなでその人にやってもらうようにメールしようぜ!
フリーな人か、今所属してる会社を辞めて来てくれそうな人ね。

そもそも 広報みたいなそういう存在が不要 ってならその限りではない。
困るのは5人だけだし俺らファンは困らないしな。
970雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:46:00 ID:Ba4W1Z+l
それより、今のチーム青森に必要なのはメンタルトレーナーだと思うが。
トレーナーの獲得に資金を使えば。
でないと、選手壊れるぞ。
971雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:47:37 ID:qkMfGI2r
>969 名前:雪と氷の名無しさん :2010/03/13(土) 13:45:19 ID:Erq3BGBK
>じゃあさ、誰か他に適任者がいるなら名前挙げてくれ!

擁護するネタが無くなった時にはこれに限るよな
972雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:49:05 ID:RigmCdY6
広報氏の話題は盛り上がるね
この話題であと3年ひきつけていられるなら彼も大物だね。
973雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:49:40 ID:Erq3BGBK
マジで今の広報がイヤなら、俺らでみんなでメールして、興味持ってもらえば、多少は良い方向に変えれるじゃん。
代わりの名前を挙げられないで叩いてるだけじゃ、ただの私怨にしか見えないんだよなあ
974雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:51:15 ID:Erq3BGBK
なってくれそうな人の名前挙げてくれたら、メールするわ俺

今の広報はこれだけひどいから、代わりにやってくれませんか、って。
このスレから抜粋した広報の悪事を全部貼って送るわ
975雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:51:21 ID:eWFJAMEh
だから広報は叩かれるのも仕事の内なんだから
広報を叩くのが良い道への一歩で正しい姿なんだって
976雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:51:50 ID:Jve3V3KI
>ただの私怨にしか見えないんだよなあ

この異様な広報擁護は、ただの関係者にしか見えませんが・・・
977雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:52:18 ID:VAc8V0rs
今の広報と同じカーリングに対する愛がない広報なら
そこらから引っ張ってくればいいだけなのに、名前を挙げろとかアホすぐる。
978雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:53:04 ID:Erq3BGBK
>>976
俺のどこが擁護?
なってくれそうな人挙げてくれたら、代わりにやってくれませんか、って書いて送るけど?
このスレから抜粋した広報の悪事を全部貼って嘆願のメール送るよ。
979雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:53:41 ID:eWFJAMEh
だいたい外部の人間がメールしたからって人事に影響あるわけないだろ
980雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:54:13 ID:Erq3BGBK
>>977
>そこらから引っ張ってくれば

【そこら】を具体的にどうぞ
挙げられないなら私怨くんって呼ぶわwww
981雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:57:06 ID:J15GhmKG
じゃあ代わりの名前を挙げろ!ってのは
擁護するネタが無くなった時の必殺技ですから。

書いてる本人以外は皆笑ってるけど
982雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:58:06 ID:v83JJDgt
普通の人間が、「チーム青森の広報にふさわしい人」が
いるような業界に詳しいという前提で話してる奴のほうが変だ
983雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:58:24 ID:Erq3BGBK
>>981
具体的名前じゃなくていいよ。
ではもう一度質問

>そこらから引っ張ってくれば

【そこら】を具体的にどうぞ
挙げられないなら私怨くんって呼ぶわwww
984雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:58:27 ID:VAc8V0rs
>>980
カーリング関係者のネットワークから、そこそこ名の売れた人の引き抜き、
派遣、一般募集……いくらでも。
985雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:59:12 ID:J15GhmKG
あと、
じゃあお前がやれ!って必殺技もありますね

それを言わないのは、
あの程度の広報の代わりなら、実は誰でも出来てしまうからかもなw
986雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 14:00:05 ID:89Hw48Nk
普通の人が執拗に広報叩きしてる方が変
どこからか知らないけどなんか湧いてんだろうな
987雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 14:00:22 ID:J15GhmKG
>>983

なあ、お前は誰と戦ってるんだ?
988雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 14:01:35 ID:Erq3BGBK
>>982
じゃあやってる仕事わからずに叩いてるの?

>963 :雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 13:40:02 ID:VAc8V0rs
>>958
> 常呂でも試合中は退屈そうだった。

退屈「そうだった」で叩くのが笑えるw
989雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 14:01:37 ID:eWFJAMEh
無関係の人が2ちゃんで擁護してるほうがよっぽど変だわw
990雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 14:02:23 ID:RTAuIHCG
>>911
関東から福島に行ったよ
ほかに用事があったけど、多少足を延ばした(100kぐらい)
991雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 14:03:17 ID:Erq3BGBK
>>986
同意

>>984
>カーリング関係者のネットワークから、そこそこ名の売れた人の引き抜き、
>派遣、一般募集……いくらでも。

えーと、
そんな奴らが金集めできるとでも?
大企業と対等に渡り合えるとでも?
笑える

なんか会社員の広報部みたいなの想像してる奴いるよなw
上司から与えられた仕事やるみたいなw
992雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 14:03:29 ID:VAc8V0rs
>>985
出来そうだな。
でもスポンサー集めだけは優秀だから、難しいかも。
Webでの広報は誰でももっとまともな日本語でできるだろうw
993雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 14:04:04 ID:Erq3BGBK
>>989
叩きと擁護が両方あって、正常。
994雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 14:04:06 ID:AGEjkiEn
で、これがまともな「広報」が「総括」と称して書く文章なんですか?


デンマーク戦及び総括 -Vancouver 2010 Winter Olympics 2010.02.24  更新

4年間の集大成で挑んだバンクーバー五輪。
デンマークにも敗退し、3勝6敗の8位。
これが日本代表の最終成績でした。
情けないです......... 恥ずかしい結果に痛烈な怒りを感じてます。
過し慣れたバンクーバーでの五輪。
よく知っているアイスメーカー。
多くの海外遠征で実践を積み、恵まれた職場環境で練習させていただき挑んだ最高の五輪へのシチュエーション。

選手が競技に集中できる環境を作ってきた事が、結果的に甘えに変わりこのような結果になったと思っています。

4年間、築いてきた事は一体何だったのか?
数多く寄せられてる批判。
反論する余地ありません。
チーム・協会関係者でもう一度しっかり話し合っていきたいと思います。

最後に、多額な渡航費をかけて会場までお越しいただいたフ ァンの方、所属会社・スポンサー各社の方々。
早朝から深夜まで取材していただいたマスメディアの方々。
心より厚く御礼申し上げます。

カーリング日本代表 広報
近藤 学
995雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 14:04:39 ID:PFngQlN6
まぁー今のままでイイんでね
身の丈にあっててさぁー

あまり仕事できる広報になって浅尾美和みたいな選手=商品
的な扱いになってもね
悲しいかなマイナースポーツはこんなもんかと思うけど
996雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 14:06:22 ID:RigmCdY6
広報氏 オーナーの気分だったのでしょうかね
997雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 14:06:31 ID:89Hw48Nk
単発できたw
やっぱなんか湧いてるわ
人気競技に妬んで2ちゃんのスレを荒らす人種といえばホロン部くらいしか思いつかんなー
998雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 14:06:48 ID:Erq3BGBK
>>994
それは叩かれていいと思うぞ俺だってw

でもそれだけを根拠に、ほかの事にまで粘着してる奴らって、
代わりなんていくらでもいると思ってない?>>984みたいな世間知らずみたいに。
999雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 14:07:59 ID:Erq3BGBK
こんな人が資金集めができるらしいです

>カーリング関係者のネットワークから、そこそこ名の売れた人の引き抜き、
>派遣、一般募集……いくらでも。

バイト情報誌にでも募集出すか?w
それともハローワークに出すか?w
1000雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 14:08:21 ID:Jve3V3KI
>それは叩かれていいと思うぞ俺だってw

じゃあ替えましょう
そんだけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。