フィギュアスケート☆太田由希奈 part.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪と氷の名無しさん
氷上のプリマ太田由希奈応援スレッド♪

*煽り・荒らし・他選手sageはスルー
*連盟・コーチ門下生関係の妄想長レス禁止
*由希奈をマターリ応援しる

過去ログは>>2-10
2雪と氷の名無しさん:04/06/18 13:27 ID:sPeGJeEE
■過去ログ
★太田由希奈ちゃんを応援するスレ!★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1040124755/
★太田由希奈ちゃんを応援するスレ!★2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1046790105/
☆☆目指せトリノ金!☆太田由希奈応援スレ3☆☆
http://sports.2ch.net/olympic/kako/1049/10499/1049955556.html
☆氷上のバレリーナ☆太田由希奈スレ☆part四
http://sports.2ch.net/olympic/kako/1052/10526/1052649869.html
【フィギュア】太田由希奈応援スレ Part5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1067248465/
フィギュアスケート☆太田由希奈(実質Part6)
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1070824236/
フィギュアスケート☆太田由希奈 part.2(実質Part7)
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1079190121/
3雪と氷の名無しさん:04/06/18 13:32 ID:sPeGJeEE
トリノ五輪前哨戦のシーズンがんばれ〜!!!
GO FOR GOLD!!!
4雪と氷の名無しさん:04/06/18 15:35 ID:2ioLfk8s
>>1
プリマ外したほういい気がする。
5雪と氷の名無しさん:04/06/18 15:36 ID:sPeGJeEE
プリマじゃなくてプリマドンナにしようかなと思ったんだけどw
6雪と氷の名無しさん:04/06/18 15:39 ID:12J5eLZU
プリマより氷上天使がいい。
太田ってすごく純粋そうだからぴったしだし。
ファンサイトもエンジェルって使ってたからいいと思うんだけど。
7雪と氷の名無しさん:04/06/18 16:14 ID:sPeGJeEE
じゃ、次スレ立てる時に検討よろしこ♪
個人的には天使っていうと真央をイメージしてしまうw
太田はもっと本格的なバレリーナっていうか。。。
8雪と氷の名無しさん:04/06/18 22:28 ID:sib4ccYM
前スレ>>987
自分も激しく同意!
由希奈のジャンプの弱さは致命的ではないから
3−3は無理でも(がんばってほしいが)、5種類きっちり決められるようになって
スピン、ステップの精度を上げればワールドで表彰台が狙えると思う。

そして願望としては
3A(ジャンプ)のミドリ、スケーティングの有香、技術柔軟諸々バランスの荒川
と3人のワールドチャンプが出たので
4S(ジャンプ)の安藤、表現の太田、と続いて欲しい。

9雪と氷の名無しさん:04/06/18 22:31 ID:VUPP2p3i
前スレ>>996
今年のワールドはもう終わっただろ。
安易な妄想はウザイ
死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
10雪と氷の名無しさん:04/06/18 22:33 ID:Z2jRCJ4L
太田にも3-3が欲しいと書いたら、いらないと言われたが
練習では太田も3-3出来ると聞いて、それだったら将来的には
入れて欲しいとおもった・・・
しかし練習では3-3跳べるっていうのは本当なんでしょうか?
11雪と氷の名無しさん:04/06/19 05:01 ID:+ITTKAmJ
それよりスケーティングの向上とスタミナをつけて欲しい。。
12雪と氷の名無しさん:04/06/19 08:27 ID:axynwwoU
>>10
回転不足の3t-3tなら見たことある。
由希奈ちゃんのジャンプ、
同じリンクで滑っていて(こちらは一般滑走者)
間近で見るとすごいシャープで高さもあって
迫力満点なんだけどなー。
プログラムで通して滑るとなるとまた別なんでしょう。

ただ、矛盾するようだけど
練習中のジャンプの成功率はかなり低いので
恐ろしく本番に強いなーと思う。

個人的には無理して3-3入れるよりノーミスキボン。
13雪と氷の名無しさん:04/06/19 10:57 ID:mUynlRZr
プリマも天使も舞妓もバレリーナもぱっとこないね。
そういうのってもう他の選手のほうがピッタリくるし。

っていうか無理に付けなくてもいいじゃん。
14雪と氷の名無しさん:04/06/19 12:01 ID:iFYtpp6S
そうだね、>>1は注意書きだけでいいと思う。
15雪と氷の名無しさん:04/06/19 14:48 ID:1Sa/lFI3
>>2追加
*番外編
☆太田由希奈応援スレ☆
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/13368/1079936969/l100
16雪と氷の名無しさん:04/06/19 17:44 ID:CHb1GxY5
>>12
練習中成功率低いんだ。。。
EXでも、ジャンプ成功率低いよね
試合の集中力がすごいのかな
17雪と氷の名無しさん:04/06/19 18:15 ID:hPTEyXmC
スポーティーな感じがイイ。
デリケートな部分とのブレンド感も素敵。
これでスピードが増して、スピンに迫力が増したら
ジャンプなんてミスしなきゃ
3−3やらなくても無敵でしょ。
18雪と氷の名無しさん:04/06/19 19:00 ID:kuZoUjfM
ジャンプなんてミスしなきゃってのが難しいんでしょ。そんな簡単に言われても。
19雪と氷の名無しさん:04/06/19 20:34 ID:bAs37YIn
これからは3−3は必要でしょう?
安藤さんのルッツ−ループみたいな高難度じゃなくてもいいから3−3入れてほしい。
それでノーミスで、なおかつあの表現力だったら誰も太田さんに勝てないでしょう。
20雪と氷の名無しさん:04/06/19 20:39 ID:06HLw2g/
>>19
6.0方式ならまだしも新採点だからね〜。
下手に完成度の低い3+3入れるくらいなら
3+2でキレイにまとめたほうがいいんじゃない?
21雪と氷の名無しさん:04/06/19 20:49 ID:OvSRdGQ9
2004年、愛の戦士が遂に目覚める

日本のハートをチュクチュクしちゃう

『キュティーハニー』

http://www2.cutiehoney.com
22雪と氷の名無しさん:04/06/19 20:50 ID:ztK/a8la
まずはスタミナと苦手なフリップの克服が大事だと思う。
3−3で来る選手は逆に減るんじゃないかな?
23雪と氷の名無しさん:04/06/19 20:59 ID:Lc3fwLXF
>>12
レスありがとうごじます。
やっぱり3-3練習はしてるんですねプロに入れるの。無理そうだけど。
ゆきなちゃん「自身が自分の実力以上のものを大会で
出してる」て、松岡さんの本で言っていたので練習の
ジャンプの確立低いというのは、分る気がする。
本番の集中力は凄いですね。
基本的に決まった時のジャンプは綺麗で高さもあると
思います。たまに減速して跳ぶと・・・あれれて思うけど。
24雪と氷の名無しさん:04/06/19 21:45 ID:+6Bgd+Lo
ID:g/hfAhyYは在日、IDあぼーん推奨
25雪と氷の名無しさん:04/06/19 22:02 ID:hPTEyXmC
のりpも言ってるよ
ジャンプさえミスしなきゃ実質、無敵だって。

安藤のジャンプと比べる人多いけど、
伊藤みどりのアルベールビルを見てもおわかりの通り、
ジャンパーはリスクが高い。安藤はジャンパーというより
総合力のある別タイプの天才的な選手だけど、
太田や荒川がいる限り、ジャンパーとしての評価をされてしまう。
そうすると相対的にジャッジされた際にジャンプミスの減点が
大きくなる。太田はリスクが少ないから、あと一つ二つ
ジャンプ以外の外堀を埋めていったら実質無敵になる。
コーエンもジャンプが決まらなければ、荒川には勝てないわけだしね。

新採点って太田に有利でしょ?
それにワールドとか五輪ではまだ新採点じゃないんでしょ?
26雪と氷の名無しさん:04/06/19 22:05 ID:06HLw2g/
>>26
ISU規定が変わって、五輪も新採点になるんじゃなかった?
27雪と氷の名無しさん:04/06/20 01:43 ID:+MF+bVNu
>>25
何言ってんだバカ。無知女の妄想ウザイ。

こないだのISU会議で新採点システムが正式導入に決まっただろ。
6点満点方式はすべて廃止。
GPSだけでなく、来年のドイツワールドもトリノ五輪も
ヨーロッパ選手権も四大陸選手権もすべて新採点。
28雪と氷の名無しさん:04/06/20 01:44 ID:01vnsAH/
ジュニアもね。
さて日本国内の大会はどのように移行していくんだろう?
29雪と氷の名無しさん:04/06/20 11:03 ID:KivxDv9l
2003年世界JrのEXで太田さんが黄色の衣装で最初に滑った
のは、SPの演技ですか?
すごく素敵だったので気になって。
30雪と氷の名無しさん:04/06/20 11:06 ID:mvCkV7q5
>29
加古隆「黄昏のワルツ」。EXナンバーです。
31雪と氷の名無しさん:04/06/20 17:02 ID:7nxBnzPj
「little wings 新世代の女子フィギュアスケーター8人の素顔」の
70ページ、由希奈ちゃんの漢字が間違ってる!!
由希名って書いてある!!ひどい〜失礼やん、双葉社!

32雪と氷の名無しさん:04/06/20 17:15 ID:KivxDv9l
>30 ありがとうございます。
バレエの動きがとても素敵で何度も
見てしまいました。
33雪と氷の名無しさん:04/06/20 17:19 ID:Rk+pahst
彼女の演技はほんとバレリーナみたいでついウットリ魅入っちゃう。
34雪と氷の名無しさん:04/06/20 17:27 ID:1VZnlh0U
リトルウィングの太田の子供の頃の写真もっとましなの
なかったのかな?Y字スピンのやつ酷いよね。
他の選手のは可愛いのに。。
35雪と氷の名無しさん:04/06/21 02:42 ID:ITmJVG3Q
太田のY字スピンってなんで拍手もらえないの?
伊藤みどりのY字スピンより足もあがってるしスピードもあるのに…
36雪と氷の名無しさん:04/06/21 03:15 ID:qtfFy0xL
>>34
自分はそれより山田組のような(失礼・・・)衣装のセンスに唖然とした。
37雪と氷の名無しさん:04/06/21 14:40 ID:DUpOVcuO
太田のY字はなんか必死って感じでみどりよりスピードもパワーもない。
スタミナがつければもっと見栄えがするんだろうけど。
38雪と氷の名無しさん:04/06/21 16:19 ID:ITmJVG3Q
サラのY字は、軸がしっかりしてたね
雨人の良さは、なんていうか
はっきりくっきり軸、中心がブレてないってとこかな。。。
あーいうところは見習うべき
クワンとかコーエンとか見習うところは沢山ある。
39雪と氷の名無しさん:04/06/21 17:02 ID:4JWZSBn2
無理にYにしなくってもいいかなって思う。
YをやるならまだIの方がインパクトもあるし、スタミナが付いたら
そっちを入れて欲しいな。
40雪と氷の名無しさん:04/06/21 18:06 ID:NKudwQTG
Y字入れなくても、スピンコンビネーションはレベル2で変わりないと思うんだよね。
それならスピンコンビネーションにもレイバックを入れて欲しい。
41雪と氷の名無しさん:04/06/21 19:15 ID:cBH0rSzu
>>34
同感同感!
11歳のゆきなちゃん、隣がみきちゃんだから余計にね…。
隣の10歳のみきちゃんは、10歳!?って思うほど大人っぽい…。
手足長くて顔ちっちゃくて羨ましい。
もっとゆきなちゃんの他の衣装&表情の写真もあるだろうに。
42雪と氷の名無しさん:04/06/23 12:29 ID:KumRKcD8
トリノ五輪でメダルゲット
43雪と氷の名無しさん:04/06/23 16:47 ID:r71I9c5X
絶対無理w
44雪と氷の名無しさん:04/06/23 17:46 ID:KumRKcD8
アラシはウザイ。アラシはスルーで。
45雪と氷の名無しさん:04/06/23 17:52 ID:r71I9c5X
荒らしは徹底スルーで、ユキナは中国ファイナルで金、ロシアワールドでも金
トリノでも金、もちカナダワールドも金、東京ワールドでも金(w
46雪と氷の名無しさん:04/06/23 22:18 ID:4xRJeH0O
>>45
バカ。
絶対無理な妄想する方がウザイ=荒氏。
勘違い基地害は必要なし。
消えろ死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
47雪と氷の名無しさん:04/06/24 00:34 ID:9wDKfX6h
あら、ここは静かなのねwクスクス
48雪と氷の名無しさん:04/06/24 05:24 ID:D+Ow3NZ9
        (⌒⌒)
   ∧_ ∧( ブッ )
   ( ~ё~ ) ノノ〜′
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノ''''ヽ__)
49雪と氷の名無しさん:04/06/24 23:01 ID:4fU2jPpN
Omotaiな今日は。
50雪と氷の名無しさん:04/06/25 16:06 ID:vYv9sHSF
ここを荒らさないで下さい。
純粋な太田姫ファンより。
51雪と氷の名無しさん:04/06/25 16:49 ID:VSKJD+yL
52雪と氷の名無しさん:04/06/26 22:50 ID:P4Fmy1aU
由希奈ちゃん素敵でしたよー。
ヲタではなかったけど、今日は彼女が一番でしたね。
53雪と氷の名無しさん:04/06/26 22:58 ID:w9lLZ2si
新SP マダムバタフライ
54雪と氷の名無しさん:04/06/26 23:03 ID:HFmU2joi
>>53
thx、まだSPだけか。
55雪と氷の名無しさん:04/06/26 23:04 ID:h3OQ/hOQ
ブ〜〜〜ッ!!!ショートはまた別にあるよ
56雪と氷の名無しさん:04/06/26 23:08 ID:pek/SolC
じゃあアダージョの方が新SPで、マダムバタフライがエキシ用なの?
57雪と氷の名無しさん:04/06/26 23:10 ID:gxhMhKrM
マダムバタフライ素敵だったね。SPには無理ぽくみえたが・・・
58雪と氷の名無しさん:04/06/26 23:37 ID:11havAro
私も今日の1は彼女のマダムバタフライ。
ハマリ役だった。
59雪と氷の名無しさん:04/06/26 23:50 ID:11havAro
あそういやドーナツスピン
やってた。
あとフィニッシュの180度開脚もなんだかツボ。
60雪と氷の名無しさん:04/06/26 23:59 ID:w8ib4jvR
ドーナッツは、手の使い方が太田ならではなカンジでした。
あと、ビールマンスパイラルのバックもやってた。
61雪と氷の名無しさん:04/06/27 00:26 ID:4ROVgggg
ステキだったよ〜アダージョも蝶々夫人も。
野辺山に行きたくなってきた。
62雪と氷の名無しさん:04/06/27 00:47 ID:N8p4i8bp
レイバックスピンはトゥーランドットみたいに長めでした?
63雪と氷の名無しさん:04/06/27 01:42 ID:hRb1lTZr
バレエを見ているようだった。今日のユキナちゃん。
感動したよ。
64雪と氷の名無しさん:04/06/27 01:44 ID:4dSx0WtB
衣装はどんな感じだった?
写真こないかなぁ〜・・・
65雪と氷の名無しさん:04/06/27 02:12 ID:4ROVgggg
>64
ショースレにあったよ
66雪と氷の名無しさん:04/06/27 12:56 ID:R/LBNKuT
見に行きたかったなあ。
67雪と氷の名無しさん:04/06/27 16:31 ID:LIjnULWW
マダムバタフライは濃ピンクで裾が薄紫。
(衣装は一部で着てたベルベットの紺の方が似合ってたと思う)
マダムバタフライは弦の響きにあわせたユキナちゃんらしいプログラムで
今後滑り込むのが楽しみ。
SPかなあ?とも思うけど違うのかな。
レイバックは長めだったと思う。

>>59さんと同じく最後の180度開脚が好きです。
68雪と氷の名無しさん:04/06/27 16:45 ID:rY3c73Aa
マダムバタフライ、個人的にはフリーを縮めたんじゃないかと
思ってたんだけどどうだろう。
でも1部も2部もほんとに素敵なプログラムだったよ
69雪と氷の名無しさん:04/06/27 16:57 ID:LIjnULWW
「太田由希奈」の演技を確立してきてる印象がしました。
今後が楽しみです。
70雪と氷の名無しさん:04/06/27 17:30 ID:8wk7a0Zd
午前の部見てきた。

非常に素晴らしかった。ジャンプ以外は。なんとしても、どんなことしても
ジャンプを安定させてほしい。もったいない。

なんだかんだいって安定して降りる荒川すぐり安藤に見劣りしてしまう。
この三人は素晴らしい選手だけど、太田はまた別の魅力を持っている。
がんばれ太田。
71雪と氷の名無しさん:04/06/27 18:02 ID:ACMK/4Vs
DOIパンフでゆかりんをペアにというのりPの話があったけど、
実は由希奈もペア向きな気がするんだよね。
あの繊細さや情感はシングルよりもペアで活かされる気がする。
柔軟性があって器用なところもペア向き。
ジャンプが弱いということももちろんあるし。
ただ問題は相手と練習環境な訳だが。
技術がしっかりしていて、由希奈と同じくらいの芸術性があるスケーター
いる訳ないかw
由希奈は少なくとも高校出るまでは海外は行かないだろうし、
大学行ってからのペア転向では東京ワールドに間に合わないだろうしねえ。
72雪と氷の名無しさん:04/06/27 19:06 ID:GOlww2JD
>71
あ〜、詩ちゃんみると何となく納得行くような。
73雪と氷の名無しさん:04/06/27 20:05 ID:CEGV73Si
>71
グリンコフみたいな男性パートナーだったらすごいペアになりそ。
ロシアからひっぱってきてほしいけど、今までロシアからきたペアの相手って
やる気あるんだかないんだかって人多いからなぁ。
74雪と氷の名無しさん:04/06/27 20:18 ID:q7L9fYAR
柴田くんは?カオいいし
75雪と氷の名無しさん:04/06/27 20:52 ID:ACMK/4Vs
>>74
チョト弱いねえ。ガタイも技術もw
まあ柴田君は始めたのが遅かったから技術面ではこれからぐんぐん上手くなるだろうけど。
ルックス(顔だけでなく体のバランスとか)と滑りなら醍醐の神崎くんとならキレイなペアになりそうなんだけど。
高学歴ペアですな。
76雪と氷の名無しさん:04/06/27 21:00 ID:ACMK/4Vs
>>73
グリンコフは真っ先に思い浮かべた(笑)
パートナーを大切にしてくれそうだしね。
ゴルデーワとは
「スポーティー&可憐」→「可憐&芸術性」という路線だったけど
由希奈ちゃんとなら「凄み(妖艶とか狂気とか)」まで演じられそうな気がするんだよな。
ま、語るだけむなしい話だが。

現実的には今はロシアンよりカナダやアメリカの方がまだ可能性ありそうだね。
77雪と氷の名無しさん:04/06/27 21:46 ID:0C01+7jM
DOI太田が一番良かった!
もっと他の演目も見てみたいと思ったもん。
78雪と氷の名無しさん:04/06/27 21:50 ID:TB8wUGQb
柴田君はタッパはあるけど華奢だよね。
神崎君なら良さそう。
79雪と氷の名無しさん:04/06/27 21:52 ID:j0thmFFC
柴田くんは性格的にユニゾンとか向いてなさそう。
女王様って感じだし。
80雪と氷の名無しさん:04/06/27 21:54 ID:LIjnULWW
本人は選手としてではなくて趣味としてということかもしれないけど
アイスダンスはやりたいみたいなことをインタブで言ってたと思う。

でも当分はジャンプ強化がんばってシングルで活躍して欲しい。
ほんと、彼女の演技好きだ!
81雪と氷の名無しさん:04/06/27 21:57 ID:ByDVoiEE
>78
そう言えば神崎君って今期も続けてるんだろうか
食品は3回からかなり忙しくなるから(午後は全部実験)
学業との両立って厳しいような…
82雪と氷の名無しさん:04/06/27 21:59 ID:0C01+7jM
なんでペアの話になってんの?w
シングルで十分タイトル狙えるのに!
83雪と氷の名無しさん:04/06/27 22:16 ID:1blEICv3
柴田君は微妙かな・・
神崎君の方がいいな。
84雪と氷の名無しさん:04/06/27 22:18 ID:Dbsz/t9y
うん、やっぱり太田はシングルに尽きる。
今日、観に行ったけれど、特にアダージョ良かった!
観客が息をのんで観ていたのがよくわかった。
吸い込まれるような演技って感じだった。
自分的には、将来のチャンピオン候補と
インプットされました。

85雪と氷の名無しさん:04/06/27 23:00 ID:h96VMnoo
村主荒川がとっとと引退してくれればワールドに出れるのにね〜。
86雪と氷の名無しさん:04/06/27 23:12 ID:LIjnULWW
一応マジレスすると、荒川村主は世界でメダル争いをするレベル。
ショーという試合とはまた違った意味合いのものであってしても
まだ技術(ジャンプだけでなく踊りの部分)も含めて差があると思った。
ユキナちゃん好きだからこそ、
荒川村主安藤と代表争いをしてその上でワールドに出てほしい。
そうしたら入賞表彰台も限りなく近いものになるはず。
87雪と氷の名無しさん:04/06/27 23:18 ID:0C01+7jM
>85
内容的には勝ってたり、同等だったりするけどいかんせん得点が・・・w
>86
差なんてないと思った。
荒川より表現力ぜんぜんあるし村主よりジャンプ跳べてる!


実績点なんだよね。だから四大陸で優勝したのは大きいかと。
88雪と氷の名無しさん:04/06/27 23:29 ID:jpNslNTX
777 名前:雪と氷の名無しさん :04/06/27 22:58 ID:jpNslNTX
村主荒川がとっとと引退してくれればシニアの大会に出れるのにね〜。
85はただのコピペ荒し。中野トぴに俺のレスじゃ。
太田は村主荒川は実力でこせる。
中野は実力で村主荒川をこせないから引退してくれなきゃシニアの大会には出られない。
だいたい太田はシニアの大会に出るだろ。ボケ。
死ね。85。コピペ荒しめ。
89雪と氷の名無しさん:04/06/27 23:33 ID:Md2Cp7dJ
ゆきなちゃん芸術的で本当に綺麗だったけど
荒川さんとすぐりんに比べると明らかに何か足りなかった
何かはよくわかんない。
踊りだけなら確かに一番上手いかも。
観てきた正直な感想なんですが、よくわからないけど多分
迫力とか見せ方の問題だと思う。あと何年後には、
ゆきなちゃんもこれが身についてると思います。
そうしたら本当にワールド表彰台だな。
現段階では発展途上。

アダージオもマダムバタフライも本当によかったです。
マダムバタフライはSPというよりLPの抜粋かEXプロと
思いました。アダージオがSPかも


90雪と氷の名無しさん:04/06/27 23:36 ID:rPjsulfu
アイスショースレにも書いたんだけど、
太田さん、踊りは本当にダントツですばらしく綺麗でした。
いかんせん、足元がよろしくなく見えてしまって。
脚は踊ってるんですけどスケート靴がついて来てなくみえました。
91雪と氷の名無しさん:04/06/27 23:37 ID:qdx+bCfd
89さんにハゲドウ。
確かに踊りは素晴らしかったが、スケートと曲の印象がセットになってない感じが。
ああいう踊りが出来る素晴らしい選手という事で将来性は示したと思うが、
まだ「これは由希奈のオンリーワン!」といった所までは出来上がってない印象。
その点、ピカソダンスや死の舞踊は個性も滑りも曲もセットで堪能できて印象的でした。
92雪と氷の名無しさん:04/06/27 23:39 ID:Zu5CAmoL
まあ次のシーズンが勝負だよね。
意図的に厳しい試合ばかりに出す気みたいだし、あの
メンバーの中で健闘できれば基礎点も上がると踏んでるんだろう。

ところで、マダム・バタフライでフリーは厳しくないかな?
あれをどう編集すればメリハリのあるプロになるかわからない。
素材としてはトゥーランドットやトスカに大きく劣ると思うんだよね。
でも蝶々さんのイメージにはぴったりだからやる価値はあるのかな…
9389:04/06/27 23:43 ID:Uj/1wHDf
>>92
クリスティ・ヤマグチが前「マダムバタフタイ」LPだった。
上手く繋げば使えそうに感じたけど。
LPだとしたら、サビの部分だけ滑って魅せてくれたと思った。
ジャンプとかがあの部分だけじゃはいらないなぁて感じたけど
最後の180下開脚が、いろんな人がいってるけど自分もツボでした。
94雪と氷の名無しさん:04/06/27 23:52 ID:pRzBX0Rk
マクドがフリーで使っててその時にのりpが解説で太田に
滑べらせたいってコメントしてたけどのりpの意向なのかな。
あんまexナンバーぽくないよね。アダージョも。
競技プロを少し変えて滑ったのかも。
太田の写真うpされたね。マダムバタフライは紫っぽい方かな?
アダージョの衣装は色がピカソダンスっぽいね。
95雪と氷の名無しさん:04/06/28 00:05 ID:EacLf9G6
アダージョ衣装、元はピカソ用に作ってた衣装なんじゃない?
どっかの大会の練習で、よく似たのを着てたよ。多分同じもののような。
ショースレの写真、12枚目のアダージョで
膝ついてのけぞってる?写真にゾクッとした〜
噂の開脚も18枚目にあるね。イイ!早く見たい…
96雪と氷の名無しさん:04/06/28 00:17 ID:3WKDXGzD
マダムバタフライの衣装、あんまし好きじゃないかも…
トゥーランドットもダフクロも今回の蝶々も、なんかデザインが似通っているような感じ。
もうちょっと衣装に凝って欲しい。
死の舞踏は好きだった。
97雪と氷の名無しさん:04/06/28 00:19 ID:ForHkTyl
正直、ダフニスとクロエの衣装に色塗ったのかと思いました(苦笑)
98雪と氷の名無しさん:04/06/28 00:22 ID:JzYf+GzV
スピンもイナもスパイラルもポジションがきれいだ。
99雪と氷の名無しさん:04/06/28 00:49 ID:bpR7A8Zq
ブサ奈にピンクは似合わない。
それに開脚なんて、ほとんどの選手できるよ。
下品だからやらないだけ。
よく知らない一般人には受けるんだろうけど。
結局ブサ奈は本来のフィギュアスケートの技術では勝てないから
一般人受けを狙う方向に来たってことなんだろうね。
100雪と氷の名無しさん:04/06/28 00:53 ID:jGM19V2w
足の動きがホントきれい。
少し、足が太くなったかな?
101雪と氷の名無しさん:04/06/28 01:03 ID:nQz6nzkP
筋肉ついたのかもね。
ジャンプの強化がんがれ!
102雪と氷の名無しさん:04/06/28 01:07 ID:nQz6nzkP
>99
まずいエサだなw
103雪と氷の名無しさん:04/06/28 07:26 ID:iDpJ55wn
とりあえず靴カバーはやめてほしい。
っていうか必要ない。由希奈のような足の長い選手には。
見栄えが悪くて逆効果。
104雪と氷の名無しさん:04/06/28 13:35 ID:jGM19V2w
そうだねえ、靴カバー。
一体いつから流行りだしたのか。
気づいたら皆、カバーをかけていた。
やはりその時の流行があるんだろうけれど。
105雪と氷の名無しさん:04/06/28 17:49 ID:Mpy5wJkL
でも人によっては靴カバーが必要だと思う。
衣装によっては似合うし。

コーエンや太田はやってた方が良いと思うな。靴カバー。

色の配色で靴カバーしてた方が良い時もあるよね。
選手にかかわらず。
106雪と氷の名無しさん:04/06/28 22:00 ID:8CH67GZD
マダムバタフライの衣装、桜色に薄紫でかわいいんだけど子供っぽくみ見える。
すぐりんがアダージョの方で着てたみたいな濃紫に金糸銀糸で刺繍で和風っぽくってだめなのかなあ?
濃い色の方が似合うと思うんだけど。
107雪と氷の名無しさん:04/06/28 22:12 ID:ForHkTyl
「黒地に紅桜」みたいな、キリッとしたものの方が太田には似合う気がする。
せめてもう少し濃い色を刺して欲しかったなあ。
太田にはああいう淡い色のグラデーションてあまり似合わない気が・・・
ダフニスとクロエとか、黄昏のワルツ見てても思ったんだけど…。
マダムバタフライの選曲自体は良いと思う、舞踊の太田が演技もするという挑戦も感じられるし。
108雪と氷の名無しさん:04/06/28 22:13 ID:fUv7RGIs
町長婦人、演技入ってたんですか?お芝居みたいな?
109雪と氷の名無しさん:04/06/28 22:25 ID:qTEIC+m4
どっちがSPなんだろう?
110雪と氷の名無しさん:04/06/28 22:26 ID:kvAbMAZN
振り付けは、ピンと来なかったなぁ。
ダフクロとかトゥーランとかから綺麗なとこだけ引っ張り出したみたいな印象。
111雪と氷の名無しさん:04/06/28 22:37 ID:ForHkTyl
>>108
まだ演技が入りきっているという印象ではなかったけど、
ドラマチックな物語に合わせて演技しようという印象は受けた…私は。
祈るように手を組み合わせたレイバックスピンがステキでしたぁ。

ワン・モア・ジャンプってフィギュア漫画でこんなシーンがあったような(笑)
112雪と氷の名無しさん:04/06/29 02:03 ID:lQXL35sA
頑張れ
113雪と氷の名無しさん:04/06/29 12:35 ID:/9zpeN5U
濃い色の方がイイと思う。
それに自分の印象だと
淡い色の衣装の時にジャンプミスが多いような…

オペラ色のベルベット生地のドレスとか上品で高級な
衣装が似合う。あと民族衣装もいいね。


でもあれかな、そういうのは、勝負の年にとっておいてるのかな?
今年は助走って感じだし。
114雪と氷の名無しさん:04/06/29 15:00 ID:eUPHuBgC
今年は勝負の年じゃないのかい?
115雪と氷の名無しさん:04/06/29 16:55 ID:KAhAzLw3
んでその翌年が勝利の年か?宗教団体みたいだ
116雪と氷の名無しさん:04/06/29 17:10 ID:V7EFp/Ob
>>111
実は私もそこで「ワンモアジャンプ」思い出しました(笑)
漫画の中で「このスピンです!祈りを捧げるよう!」とか書かれてましたねー。

密かにこの一色緋夏の蝶々夫人のプロを太田さんで見たいと思っていたので嬉しい。
117加トちゃん(゚д゚)、ペッ!:04/06/29 21:23 ID:5UkynD6K
>>85
×出れる
○出られる

ラ抜き言葉使うガキは失せろ
死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
118雪と氷の名無しさん:04/06/29 22:25 ID:2eMTgdaa
>>111,>>116
私も思いました(笑)「マダム・バタフライ」がSPなら
じゃあフリーは「ミス・サイゴン」か?!なんて一人で思ってました(笑)
あと荒川さんの「オペラ座の怪人」の男装姿での手で顔をおおってるところ
なんかもラリーがこういうのしてるシーンがあったりしたな〜なんて。
119雪と氷の名無しさん:04/06/29 22:35 ID:JeDBqz8p
つか、あの漫画ってフィギュアスケートファンが好きそうなタイプのプログラムが多いw
作者本人がフィギュアスケートファンなのもでかいんだろうけど、ツボをよく心得てるというか(笑)

あの漫画が出た当時は、日本人で世界レベルのバレエ系芸術派スケーターなんて
まさに漫画だと思ってたんだが、現実になってしまったなあ。
これでペアが金メダルとればオールクリアか(笑)

120雪と氷の名無しさん:04/06/29 22:52 ID:V7EFp/Ob
トリノではぜひ漫画のように日本人選手どうしで金メダル争いをしてもらいたいねw
121雪と氷の名無しさん:04/06/30 21:31 ID:idINiA/M
>>120
そうなりそうなのがうれすぃ〜♪
122雪と氷の名無しさん:04/07/01 22:47 ID:8ImqcuXv
いまさらなのだが、
DOIから帰るときに新横浜駅で食事後に
新幹線乗り場に向かったら
太田と澤田とハマコーがやってきた。
メイクも完全に落としていないみたいで
会場ならともかく、駅とかで見ると結構どぎついですね。
知らない人もいるだろうし。
123雪と氷の名無しさん:04/07/01 23:04 ID:ijQvWoIK
確かに生で初めて見た時はショックだった。
02にジュニアワールドですごく可愛いかったので。
楽しみにしていったら・・・ry。
あの時の写りすごく良かったよね。
まぁ氷上で綺麗だからいいけど。
124雪と氷の名無しさん:04/07/01 23:42 ID:r/s/lMnz
>123
そうかな
去年の全日本Jrの会場で見たときキレイだな〜って思ったよ
髪下ろしてて
125雪と氷の名無しさん:04/07/01 23:46 ID:+4TbxjVC
化粧で化ける顔っぽい♪
いっそのことアイプチでクッキリ二重にしたらもっと化粧映えしてよくなりそう♪
126雪と氷の名無しさん:04/07/01 23:56 ID:8ckBa6pT
>>123
氷上では下から白い氷の照り返しがあって
天然ソフトフォーカスかかるんですよ。
127雪と氷の名無しさん:04/07/02 00:01 ID:mm6jkZ5V
02だけのジュニアワールドだけは可愛いかったんだよね。
後は・・その時の証明がよかったのかも。
128雪と氷の名無しさん:04/07/02 00:27 ID:MdHQgmQs
安藤太田の一番良い所は氷上でとっても綺麗な演技が出来る所。
浅田真央もそうだね。
129雪と氷の名無しさん:04/07/02 02:55 ID:3XGqEKak
>>123
まあウザイ死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
130雪と氷の名無しさん:04/07/02 02:58 ID:fa0RT7Nk
>>128
激同!!!
プラス舞も。
131雪と氷の名無しさん:04/07/02 05:04 ID:HxrsBVF6
舞も真央もオフアイスも綺麗だけどね・・
132雪と氷の名無しさん:04/07/02 06:07 ID:e4pyTB+6
由希奈ちゃん、あんま平安美人になってほすぃくないなー
133雪と氷の名無しさん:04/07/02 12:57 ID:STOKT3cV
氷上の芸術家
134雪と氷の名無しさん:04/07/02 22:35 ID:DgDthxo+
白と黒の衣裳着ていた2000-2001シーズンの動画あるサイト教えてください
135雪と氷の名無しさん:04/07/03 11:02 ID:G3pf8BmU
>>130
舞はあまり氷上では綺麗じゃない。
スケーティングやポジションが・・・・・。
オフアイスでは文句なしに美人だけど・・・。
136雪と氷の名無しさん:04/07/03 11:43 ID:2Ntgxpaz
スケーターは皆その時の出来不出来もあるけど、氷上では輝いてきれい
だと思うよ。
好きなことをやってる人ってみんなそうじゃない?
なんか綺麗だ綺麗じゃないって言うのってナンセンス。
137雪と氷の名無しさん:04/07/03 11:57 ID:FFdUJ/lg
そーかな、やっぱきれいに見える人とそうでない人いるよ
138雪と氷の名無しさん:04/07/03 12:04 ID:ElEjrffJ
>>137
>そうでない人

例えば誰だよw
139雪と氷の名無しさん:04/07/03 13:39 ID:O9OippZG
綺麗とかっていうか太田ってなんか滑ってる時表情暗くない?
失敗するとすぐに顔に出るタイプかな?
140雪と氷の名無しさん:04/07/04 05:44 ID:uLV+r5Us
太田ファンで盛り上がろう。
141雪と氷の名無しさん:04/07/04 21:30 ID:Hkciq9cW
>>139
私ももうちょっと表情が豊かだといいなあと個人的には思う。

けど、滑っているときのラインやポジションがすばらしく美しい。
あれだけ体全体で表現している選手って、中々いないと思うな。
142雪と氷の名無しさん:04/07/04 22:03 ID:hydTytxg
まあ、顔ですべるわけじゃないから。
143雪と氷の名無しさん:04/07/04 22:05 ID:k/igab+d
>>142
まあウザイ死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
144雪と氷の名無しさん:04/07/04 22:06 ID:5qqAOYij
>>142
顔で滑るの想像してワラタ
145雪と氷の名無しさん:04/07/05 00:35 ID:i8yF4R2A
ttp://www.skatingjapan.or.jp/jsf01-02/figure/figure2f.html

前髪があるせいかな、今と少し雰囲気違うね。
146雪と氷の名無しさん:04/07/05 01:26 ID:slQM/Eji
オーラがもっと出ると最高だな
147雪と氷の名無しさん:04/07/05 21:24 ID:5wHtXsxb
>145 かわいいですね。衣装も素敵☆
148雪と氷の名無しさん:04/07/05 22:23 ID:nsoDYqn4
ああああああぁぁあ!!太田さん!!紅楼夢の曲で滑って!!
149雪と氷の名無しさん:04/07/05 23:06 ID:frvkYQHR
>145
どこに画像あるの?
150雪と氷の名無しさん:04/07/05 23:14 ID:jJjfeDk8
151雪と氷の名無しさん:04/07/06 00:37 ID:XDkGla8x
↑平成15年度のはないのかな?他の選手のが見れておもしろかったYO!
152雪と氷の名無しさん:04/07/06 01:08 ID:5l2eBVdY
>>151
ないみたいだね。作るのめんどくさくなったのかな。
153雪と氷の名無しさん:04/07/06 01:12 ID:uZH1N6xa
>>150
おお、一覧ページお懐かしい映像が多々。
そのうちまた作って欲しいなあ。
154(゚д゚)、ペッ!死ねバカ:04/07/06 01:30 ID:m/CnDbN7
>>151
×見れて
○見られて

ラ抜き言葉使うガキは失せろ
死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
155雪と氷の名無しさん:04/07/06 06:26 ID:3TQHNZYT
あ〜今シーズンはトップのスケ雨かぁ、楽しみ。
真っ先に見れるっていいよね。
滑りこめてないスケーターとかいるから結構チャンスかもよ。
156雪と氷の名無しさん:04/07/06 18:05 ID:HRgDpOdW
太田のマダムバタフライの衣装あんま好きじゃなかったけど
動画で見ると綺麗だね、しなやかで動きも綺麗。
157雪と氷の名無しさん:04/07/06 20:28 ID:1VqGCMhS
>156 どこでご覧になったのでしょうか?
158雪と氷の名無しさん:04/07/06 21:23 ID:zofqkfU+
m○の子鯖にあったよ。
159雪と氷の名無しさん:04/07/06 21:26 ID:P2h+9AOt
>>155
×見れる
○見られる

ラ抜き言葉使うガキは失せろ
死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
160雪と氷の名無しさん:04/07/06 21:26 ID:P2h+9AOt
>>156
×あんま
○あまり

マトモな日本語が使えないガキは失せろ
死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
161158:04/07/06 21:31 ID:zofqkfU+
あんま映像は良くなかったです。
162林家(゚д゚)、ペッ!:04/07/06 23:00 ID:4wioThcl
>>161
( ´,_ゝ`)プッ
163雪と氷の名無しさん:04/07/06 23:58 ID:LUgV/LZ+
>155
太田さんも滑り込めてなかったら……
164雪と氷の名無しさん:04/07/07 00:13 ID:VT11BNyQ
太田さん、今まであんまいなかったタイプ
なのでとても大好きです。
これからも太田さんの成長を見れると思うと
とても嬉しいです。
あんみきと共に成長が楽しみな選手です。
165雪と氷の名無しさん:04/07/07 01:28 ID:2o7/ZzW1
>>161=164
自作自演ウザイ
死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
166雪と氷の名無しさん:04/07/07 01:33 ID:jaZB5pl6
とにかく踊りが凄い
167雪と氷の名無しさん:04/07/07 01:41 ID:AKBeMb7p
>158 MK?コサバ?
168雪と氷の名無しさん:04/07/07 07:23 ID:Lvp/wapf
いつの間にpart8?いつの間に安藤おいこしたの?
アラカーさんの真似するなよ。
実質part○○とか。
恩ちゃんとかすぐりんとかその点いさぎよい。
スレ進行競争してんの?
ゆきなちゃんは好きだけどさ。
169雪と氷の名無しさん:04/07/07 12:08 ID:+NNVcHAK
氷上の弥勒菩薩
氷上のルーブル美術館
氷上のパック
氷上のプリマドンナ
170雪と氷の名無しさん:04/07/07 12:09 ID:ttF0Vx4y
>>168( ´,_ゝ`)プッ
171雪と氷の名無しさん:04/07/07 12:11 ID:+NNVcHAK
太田・安藤 レイバックスピン比較
http://www.uploda.net/anonymous/etc/upload637.jpg
172雪と氷の名無しさん:04/07/07 12:17 ID:zcd40FBO
安藤の方が女らしいポジションだね。
173雪と氷の名無しさん:04/07/07 12:26 ID:Kp2aqGLM
ついでに、すぐり・あらかわ・おんだとも比較して。
174雪と氷の名無しさん:04/07/07 13:00 ID:aDHdXg+u
コーエンみたいに、背中も反ってるけど、足の位置も
高いレイバックスピンが見てみたいなー!
175雪と氷の名無しさん:04/07/07 13:09 ID:f36ZLI4M
コーエンも背中の反りを深くしたときは足下ろしてるみたいじゃない?
176雪と氷の名無しさん:04/07/07 13:26 ID:e9OVEKR0
>168 荒川スレはナンバー間違えた初心者が訂正しただけだし
177雪と氷の名無しさん:04/07/07 16:02 ID:Lvp/wapf
>176
オリ板かスポサロのを実質No○○としてたように記憶してるけど。
似たようなのが数本たってたような気がする。
178雪と氷の名無しさん:04/07/07 16:58 ID:e9OVEKR0
荒川スレってスポサロから冬スポにひっこしたんだよ。
乱立してるのは安藤とか太田の新参スレが多いかも。荒川のは
オリ板にアンチスレあったようだが?応援スレは歴代1本とオモ。
でもスポサロを知らない人が引っ越し時に番号を戻しちゃった。
その中間(優勝時)スレはカウントしない余裕と言うか大雑把さw
179雪と氷の名無しさん:04/07/07 18:17 ID:9PRqvy7Q
>>178
確か荒川スレはスポサロにあったんだけど、それを知ってか知らずか
冬スポにスレが立ってしまい、その時にワールドチャンプになったから
たくさんレスが付いて、スレ番号を引き継いでいった形だけど
今もスポサロにもスレあるよね。
180雪と氷の名無しさん:04/07/07 19:51 ID:e9OVEKR0
> 179 番号引き継いだのはその次のスレからだけど、そのとき
サロンのが13なのに、ここにもうっかりミスで13が立っただけw
同じようなのが数本はないよね。サロンのは使い切ると終わりぽ。

では荒スレよりも太田の話しましょう。
181雪と氷の名無しさん:04/07/07 21:38 ID:SZ2Jv4rT
>>178
日本女子選手の応援スレ存在年数では荒川が一番長いんじゃないか?
確か初代銀盤の妖精スレの頃にはあったし。
その後に村主&荒川応援スレ、村主スレの順で立った筈。
182雪と氷の名無しさん:04/07/07 21:44 ID:Dnyv+MEl
>>181
村主スレが最初じゃないの?
183雪と氷の名無しさん:04/07/07 21:45 ID:ZUF8WVSS
初代銀盤の妖精スレって読んでみたい。
誰かログもってないの?
184雪と氷の名無しさん:04/07/07 21:48 ID:SZ2Jv4rT
>>182
荒川スレの方が立ったの自体は若干早い。
ただ、伸びが良かったのは村主スレ。
二人の成長に比例してた気がするw

太田スレも伸び率はかなりいい方だと思うなぁ。
185雪と氷の名無しさん:04/07/07 21:51 ID:O3QiZQC/
>>182
スレ違いだが
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/971600496/l50
これのこと?
多分読めると思うがどうかな?

186雪と氷の名無しさん:04/07/07 21:52 ID:xT0bJ3zv
187雪と氷の名無しさん:04/07/07 21:54 ID:fHjaBLup
>>185
>>186
サンクス、>>186さんの方で読めるみたいです。
ちょっと過去の旅にいってくるね^^
188雪と氷の名無しさん:04/07/07 21:59 ID:Dnyv+MEl
>>185
残念、読めません。
189雪と氷の名無しさん:04/07/07 23:24 ID:jOVCLA2L
お前らそんなどうでもいいこと、ここで話すことじゃないだろ!くだらない!
190雪と氷の名無しさん:04/07/08 10:30 ID:czttwpAN
太田は凄い
191雪と氷の名無しさん:04/07/09 01:28 ID:pYl8RZyE
何でこのスレは荒れてないの?
吊るしage♪
192雪と氷の名無しさん:04/07/09 16:40 ID:9c5xdJKA
FSUで太田が日本のトップ3に入れないことが嘆かれて
います。
193雪と氷の名無しさん:04/07/09 19:05 ID:aiWNBPlu
Prince Princesて日本人かね。
194雪と氷の名無しさん:04/07/09 21:06 ID:ZiR9BZQ9
>>192
日本勢で一番人気は太田なのだよね。
海外の人もちゃんと分かってる。
195雪と氷の名無しさん:04/07/09 21:14 ID:aiWNBPlu
今は褒める意見が多いけど実際自分の国の選手と張り合うまでになったらあら捜ししてくるだろうね。
4ccがいい例。
196雪と氷の名無しさん:04/07/09 21:20 ID:ZiR9BZQ9
>>168
何がマネなんだよドアホw

フィギャヲタは今まで空白の10年を必死に村主荒川の2弱を応援してきて
色んな選手にレスしてんだよw

でも村主はジャンプ転倒転倒また転倒しまくりあげくの果てにケツパット!(激藁
荒川はことごとくやる気ないふて腐れ演技し続け、不快な演技しまくり。
そこへ恩田が颯爽と登場したはいいがイマイチ洗練されてなくて見てる方はストレスたまりまくり。

で、そこに太田安藤浅田姉妹の登場!待ってたんだよー♪

ケツパットの村主、ふて腐れの荒川は不快な印象を回りに振り巻くっていたが
ようやく見ごたえのある選手が登場してきたという感じ。
197雪と氷の名無しさん:04/07/09 21:26 ID:8dxi9Dv6
ま〜叩かれるのは有名税だ(でも欠点は改善していってね)
がんばれユキナ
198雪と氷の名無しさん:04/07/10 07:44 ID:bZtEoco1
>>194
ttp://www.goldenskate.com/forum/showthread.php?t=5625&page=1&pp=15

コレみるとそうでもなさそうだけど・・・みどりは別格だけど。
199雪と氷の名無しさん:04/07/10 09:51 ID:hUdBPCjs
>198
日本人の名前を間違いないで綴ってるのに感心しました。
200雪と氷の名無しさん:04/07/10 11:20 ID:RU8JEUbT
>199
いや、そうでもないよ。
微妙にだけど、fumie sukuriって書いてるのがある。
おしい!って感じだけど。
201雪と氷の名無しさん:04/07/10 11:22 ID:nI2Sj0uL
Fumie Surgieもワラタ。スージーって・・・
202雪と氷の名無しさん:04/07/10 11:35 ID:imNnHFSH


grace + deep edges + power + elegance = Y.O.
203雪と氷の名無しさん:04/07/10 11:38 ID:COSQwcbS
やっぱすぐりは難しいんだね。。w
204雪と氷の名無しさん:04/07/10 12:09 ID:imNnHFSH

源氏名でもつけたらいいのに 「F U G U R I」でいいじゃん
すっごいかわいいと思ったな。

太田は、、、、
205雪と氷の名無しさん:04/07/10 12:12 ID:RU8JEUbT
ところで英語の苦手な私の質問ですが、
gracefulとかelegantとか、意味はどうちがうのでしょうか。
雰囲気的に分かるような気もするんですが、はっきりわかりません。
なんとなく、graceful>elegantな気がするんですが、
たとえば、アメ人はクワンにはelegantとはいいますが、
gracefulとはいいません。
日本人選手でも、アメ人はスグリンとゆきなちゃんと舞ちゃんにだけgraceful。
英語に強い人おせーて。
206雪と氷の名無しさん:04/07/10 12:28 ID:jI3YtflM
>>204
「YOTA」・・・ぷッw
207雪と氷の名無しさん:04/07/10 12:52 ID:51LNJllA
OTAは簡単だからそのままでいいじゃん。
馬鹿な雨人でもすぐ覚えるだろ
208雪と氷の名無しさん:04/07/10 13:01 ID:BTSPTtI5
>205
クワンとgracefulでヤフー探索したら、たくさんでてきたけど。
://espn.go.com/classic/biography/s/Kwan_Michelle.html
209雪と氷の名無しさん:04/07/10 13:16 ID:bLL7anl3
荒川でぐぐっても出てきたよ
ttp://board.usfigureskating.org/default.asp?action=9&read=2171&fid=4&FirstTopic=20&LastTopic=39

She is a very strong and graceful skater.

210雪と氷の名無しさん:04/07/10 14:13 ID:gcJG7wfC
>>198 紹介ありがとー!
なかなか面白かった。
むしろ由希奈ちゃんが多いのに驚いたのだけど、彼女を書いたのがみんな日本人てことも無いよね?
すぐりんが多かったのもなんだか嬉しかった。
3年前なら現役選手は誰もいなかったかもねw
211雪と氷の名無しさん:04/07/10 14:44 ID:9sjf3N+n
>205
雨人でなくて英国人に聞いたところ、
「あんまり違いはないけど、gracefulは動きの美しさ、
elagantは洗練されて趣味がいいーという感じ」だと言ってた。
たとえば動きが優雅とはいえないジュベもよくEusosportで
very elegant skaterと呼ばれるので、「清潔感のある」という
ニュアンスもあるかもね。
212205:04/07/10 14:58 ID:RU8JEUbT
>211
ありがとう、なんとなくわかったような気がします。

>208-209
アラ、それではたまたま私が聞いた解説者だけだったのかもね。
213雪と氷の名無しさん:04/07/10 20:04 ID:imNnHFSH
ヴェリー デリケート ヤング スケーター
とか言われてるね

オー トリフィック……!とか言われてたし

伊藤みどりはよく
オー アメージング!!とか言われてた。
214雪と氷の名無しさん:04/07/10 20:50 ID:MVolRweC
FSUの太田トピに粘着安藤サゲ野郎登場。ヤフの床タンそっくりだ!
215雪と氷の名無しさん:04/07/10 23:13 ID:YFMWZJzf
>214
自分で書き込めばぁ?w
216雪と氷の名無しさん:04/07/10 23:33 ID:Frq1T+Ei
>214
そっくりっていうかユ☆タンご本人かもしれん・・・
217雪と氷の名無しさん:04/07/11 00:34 ID:oZVh/Bzw
英語わかんなくても書き込んでいいもんかね?
ブロークンイングリッシュで書き込みしまくろーかなw
218雪と氷の名無しさん:04/07/11 00:35 ID:qifbClq6
>>217
頑張れ、英語圏じゃない人もたくさんいるから。
219雪と氷の名無しさん:04/07/11 00:38 ID:oZVh/Bzw
翻訳機通しても全然意味通じないしw
220雪と氷の名無しさん:04/07/11 01:00 ID:402PSxow
>>217
恥ずかしいからやめておけ。
221雪と氷の名無しさん:04/07/11 01:06 ID:GRfpezUp
場所を日本だと書き込まなければ運営側以外にはわかんないじゃんw
222雪と氷の名無しさん:04/07/11 01:10 ID:euzD4R2g
んだ♪頑張って書いてこい
223雪と氷の名無しさん:04/07/11 01:21 ID:OYjfdiB4
>>171
以前、安藤のスレで太田と安藤のスピンの
比較の書き込みにとかされてた方ですよね??
本当にアップしてくださったんですね。
わざわざありがとうございました。
太田のそり方は脅威的ですね!
安藤はこの映像だけなら結構綺麗なポジション。
224雪と氷の名無しさん:04/07/11 01:25 ID:J0wS3SFO
>>223
書き込みしたのは自分ですがアップは別の
方ですね。
ソースは同じだと思います。
225雪と氷の名無しさん:04/07/11 01:41 ID:OYjfdiB4
>>224
そうなんですか!
でも同じ映像を他の方がアップするとはびっくり。
このころの安藤はレイバックの中盤からポジションが
崩れ気味だったなぁ。太田はこのころほうが長くてよかったかも。。
226雪と氷の名無しさん:04/07/11 01:41 ID:GRfpezUp
>>171
これユーロスポーツだよね。
この放送某西欧にいる時見たよ。
スローで太田と安藤のレイバックを比べてこんなに反っていますとか言って
比べてた。
227224:04/07/11 02:27 ID:JO36cN5S
ファイルを探し出しました。
研にはupしました。

1号でupしようとしましが、上手くできませんでした。
すみません。
228雪と氷の名無しさん:04/07/11 04:55 ID:o8Hxp/aR
安藤スレ荒らすなカス
229雪と氷の名無しさん:04/07/11 05:21 ID:GRfpezUp
>>227
研てなに?あ、いいや、暫くネット環境を離れるので。。。

それはそうとFSU盛り上がってるね〜。
私はjapaneseladiesの事を語りたいんだ!みたいな長文オンパレードw

230名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:18 ID:4uGVAwPP
>>227
研に見つからないよぉ。
231227:04/07/11 12:39 ID:7OiFgIdu

ttp://xxx.upken.jp/ ※登録が必要
研の番号
13788



232名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:51 ID:0tX/QjE0
>>227
登録不要なとこであげてよ。
233227:04/07/11 12:54 ID:7OiFgIdu
>>232
上手くupできない。
今やってるけど、どうなるかわかんないスマソ
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:18 ID:HngTHXzt
>232
つーか図々しいよアンタ
235227:04/07/11 22:32 ID:n7fjrdu9
公開されてるところではupできませんでした。
誰か上げられたらあげてください。
236雪と氷の名無しさん:04/07/12 19:01 ID:3+jGjg5i
いやぽっぽ
237雪と氷の名無しさん:04/07/12 22:09 ID:Ha2PyHV0
02NHK杯ミニエキシの動画を見返してたんだけど、
この黄昏のワルツ、ジュニアワールドのときより良いよね。
ジャンプがひとっつも決まらないのに不思議だが。
ルッツ転倒、トウループはダブルで、サルコウはステッピングアウト。
そして、その後で安藤が回転不足ながら、ルッツ−ループ、四回転サルコウを決めるわけで。
あんみきがリンクに引き上げた時、由希奈が「すごい良かったよ」と声をかけてから、すぐに出口に消えるんだけど、このときはまさか自分があんみきを破って、ファイナルとワールドで優勝し、同じ会場の全日本でノーミス大喝采を浴びるなんて思ってもいなかっただろうな。
238雪と氷の名無しさん:04/07/12 22:58 ID:N8TWRavr
うpきぼんぬ
239雪と氷の名無しさん:04/07/12 23:19 ID:YgVM9aK+
人生設計が狂ってしまわないか?
240雪と氷の名無しさん:04/07/13 05:16 ID:/lsi+Xq1
    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ

         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 太田がワールド出なきゃ嫌!!!
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ


    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < …太田の方がいいのに・・・
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < …はいりもふぐりもとっとと消えて・・・
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..


     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
241雪と氷の名無しさん:04/07/13 06:08 ID:2RQZdA9K
>>240
どうせトリノが終われば2人は片付きます。
太田さんには2007東京ワールドからの活躍に期待しましょう
242雪と氷の名無しさん:04/07/13 10:23 ID:YZZvNKJS
実力でふたりを上回ればトリノに出られるよ!
でも他の選手の自滅だのみじゃ駄目ぽ。
243雪と氷の名無しさん:04/07/13 10:45 ID:AsZuu4WB
村主と同じくらいの成績残せば、多分太田の方が選ばれるだろ。
244雪と氷の名無しさん:04/07/13 16:00 ID:OxmNsBAx
トリノには当然出られるでしょう。
出られなきゃ日ス連は馬鹿。
245雪と氷の名無しさん:04/07/13 19:56 ID:Z4yGSGkC
>>238
246雪と氷の名無しさん:04/07/13 20:19 ID:t7Uja6wG
ありがと!本当に美しい・・・
247雪と氷の名無しさん:04/07/13 20:58 ID:y3kN8kIA
>>244
日ス連の構想は的確。
現状では、荒川、村主、安藤でトリノ、
太田はもっと力をつけてからバンクーバーを目指せばいい。
その方が太田の為になる。
248雪と氷の名無しさん:04/07/13 21:00 ID:CCfaYMrJ
ってか本人がトリノは早いからバンクーバーっつってんだから出られたら出られたでラッキー
ダメだったらダメだったで次の真の目標でいいじゃん。
249雪と氷の名無しさん:04/07/13 21:05 ID:Z4yGSGkC
>>246 ワルツの拍子とりが完璧なのと、
バレエジャンプが高くてきれい。
スパイラルは今の方が見せてるね。
最後がピシッと決まらないのはやはり体力不足?
昨シーズンのN杯のエキシもふらついていたし、
ダフクロはY字のせいもあって、
ラストのポーズはいつもバランス崩していた気がする。
250雪と氷の名無しさん:04/07/13 21:53 ID:t7Uja6wG
手の表現にウットリしてしまった。
確かにジャンプはダメポだけど、何度でも
見たくなる演技だ。
251雪と氷の名無しさん:04/07/13 21:59 ID:/D9UgO3n
自分はジュニアワールドの時の方が好き。
カメラのアングルや照明の違いもあるけど。
確かその時もジャンプミスってた。。
252雪と氷の名無しさん:04/07/13 22:02 ID:yQnaINcU
由希奈ちゃんて不思議・・・
EXではジャンプ決めたのみたことないし
転んでばかりだけど、いざ試合となると
確立が上がる・・・
ちょと暗めの表情も魅力的だと自分は思う。
253雪と氷の名無しさん:04/07/13 22:12 ID:u8tSHQtX
太田の全日本のトゥ−ランドットノーミスのすごい演技が
こびりついているためジャンプが苦手なイメージって全然ないよ。
254雪と氷の名無しさん:04/07/13 22:16 ID:/D9UgO3n
あのシーズンはヨカッタよね、トゥーランのプロもあってたし。
ジュニアファイナルもジュニアワールド予選もノーミス、フリーは1ミス。
あの時にワールドに出てれば状況も変わってたかも。
255( ´∀`)さん:04/07/13 22:27 ID:lFL/5Adb
あの時が太田の頂点だったんだろうね
256雪と氷の名無しさん:04/07/13 22:28 ID:CCfaYMrJ
去年N杯のエキシ結構イイ出来だったと思うが。
ルッツもこらえてたし。ただスパイラルがちょっと危なかったか。
スケカナEXはコンボスピンでぐらついてたしほんとに試合の時とは大違いだな。
257雪と氷の名無しさん:04/07/13 22:31 ID:dPufVMu8
まぁ今年のフリーの出来はイマイチだったけどね。
それでも4CC優勝してしまうなんてすごい。
258雪と氷の名無しさん:04/07/13 22:33 ID:Z4yGSGkC
>>254 自分は太田ファンだけど
02全日本の結果は納得だったし、
ワールドは「強い」「きれい」になってから
行ってくれればいいよ。
長く応援したいから、ゆっくり強くなってね。
強くなれなかったらそれはそれでいいさ。
259雪と氷の名無しさん:04/07/13 22:33 ID:a8D0pSLo
>>244
だよねえ。第二マークで救う選手もいるのに。でもトリノは大丈夫っしょ。
>>254
ドラマチックなメロディーに乗って勢いでって感じ。

まぁピークはトリノ五輪なわけだし。トリノに基準を合わせてドラマチックなプログラムを期待したい。
その前哨戦として大事なこのシーズン。
だからマダムバタフライなら楽しみ。
260雪と氷の名無しさん:04/07/13 22:48 ID:GNkvfJQU
>258
プッ ウソばっかw
>254
あの時優勝の演技したのにね。点数の出方かなり不自然だった。
今でも不満。 (こういうとすぐ〜ヲタって言うのがいるけどあの時初めて太田の演技を見た。
当然優勝だと思った。)
でもスケカナなんかでファンがいっぱいついて日本勢では海外からも一番人気だから
セカンドちゃんと出そう。
261雪と氷の名無しさん:04/07/13 22:50 ID:dPufVMu8
藤森さんも言ってたよね、ジャッジは悩んでて1位つけたジャッジにも
納得いくって。
262雪と氷の名無しさん:04/07/13 22:58 ID:CCfaYMrJ
たら・ればの話とか過去のこと言ってもしかたない。

GPは大丈夫だろ。去年はいくらかの足がかりが出来た。
263雪と氷の名無しさん:04/07/13 23:03 ID:2RQZdA9K
>>259
いや、プレッシャーかけないで伸び伸びやらせたいよ、太田には。
本人も言ってるんだし、「目指せバンクーバー」でいいじゃないですか。
選手生活も長きに亘りそうだし。
264雪と氷の名無しさん:04/07/13 23:03 ID:ycuXFlzF
実況だか解説の人も逆転の可能性アリとかこれは分かりませんよ〜とか言ってたのに
なぜか点出ず、、、シラケ〜


それはそうと今年の全日本はみんな選手は出るのかな?
ファイナル進む選手は内定出る可能性かなり高いみたいだけど。

Gシリーズも大会によってレベルの違う選手が片寄ってるからそれもなんか微妙・・・
けど強敵に勝ちゃいいんだよね。
それにはやはりジャンプはもちろん曲も大事だしプログラム構成とか新採点方式だから
手堅く得点を得られるように煮詰めてほすぃー。
265雪と氷の名無しさん:04/07/13 23:06 ID:t7Uja6wG
トリノの選考がかかってるので、出るでしょ>全日本
266雪と氷の名無しさん:04/07/13 23:09 ID:CCfaYMrJ
ファイナル出場しても今の層じゃ優勝くらいしないと内定は出ないだろうな。
表彰台だけじゃ物タリネ。

>>264
Gシリーズも大会によってレベルの違う選手が片寄ってるからそれもなんか微妙・・・

禿銅。特にコスとセベが全部一緒とは。偏りすぎ。どっかの陰謀が見え隠れしそうだな。
267雪と氷の名無しさん:04/07/13 23:14 ID:k+kAdYbD
>263
荒川だってトリノ目指すか分からないって言ってるじゃん。
でも目指してるでしょう当然。太田も同じだと思うけど?
268雪と氷の名無しさん:04/07/13 23:30 ID:ACLsHYEk
ファンなら妙な勘ぐり入れないで、言葉通り
受け取ってあげればいいんでは。
269雪と氷の名無しさん:04/07/13 23:33 ID:JfExeVYB
じゃ荒川もトリノ目指さないんだ。。。
270雪と氷の名無しさん:04/07/13 23:35 ID:t7Uja6wG
そんなこと、のりPが許しません。
271雪と氷の名無しさん:04/07/13 23:35 ID:VVcwYgQp
荒川は荒川
太田は太田
発言の内容も違うしなんともいえない・・・。
太田のトリノへの可能性は五分五分くらいな気がする。
272雪と氷の名無しさん:04/07/13 23:36 ID:bWikS0cN
由希奈ちゃんには記録よりも記憶に残る選手になって欲しいし、なれると思う。
まあ、記録にも残る選手になって欲しいし、五輪で金を取れれば最高だけどね。
それに由希奈ちゃんは一つずつ階段を上るように実力を付けるタイプだと思うから
今年は去年以上の成績を残すと思うよ。
(ワールドに手が届くかどうかは微妙な所だと思うけど・・・)

すぐりんや、姫、ゆかりんはトリノに出る(そこでメダルを取る)が第一目標って感じだけど
あらかーさんや由希奈ちゃんはトリノ出場が第一目標じゃないんじゃないかなあ?
出られればいいとは思ってるだろうけど。

273雪と氷の名無しさん:04/07/13 23:49 ID:CCfaYMrJ
ユキナもトリノ出たいとは言ってるけど五輪うんぬんより当面は日本代表になることに集中だな
ワールドに出ないことには・・・
274雪と氷の名無しさん:04/07/13 23:59 ID:kqvAVhJu
>>272
トリノでメダルゲットできそうなのは荒川太田安藤あたりじゃない?
中野がトリノでメダル???村主恩田も出場できたとしてもメダルは難しそう。
275雪と氷の名無しさん:04/07/14 00:03 ID:HYqcH5n8
>>274
ゆかりんには悪いけど、自分もゆかりんがトリノでメダルは難しいと思ってるよ。
でも本人の意思というか目標はトリノ出場メダルゲットだろうなと。

いまの状況なら日本代表の3枠に入れば誰でもメダルに届くと思う。
276雪と氷の名無しさん:04/07/14 00:04 ID:MHHccZoG
272さんが言いたかったは、本人の意気込みで、
現状の実力とかでは無いと思われ・・・
そういう意味ではなんとなく解るし、そういうふうに感じるな
277雪と氷の名無しさん:04/07/14 01:20 ID:KUTIQ3MY
太田さんの2002年全日本LPの動画をうpしていただけませんか。
よろしくお願いします。
278雪と氷の名無しさん:04/07/14 10:19 ID:ieWwPVu6
>>277
激しくスレ違い

クレクレ厨沸きすぎ。
279雪と氷の名無しさん:04/07/14 13:12 ID:wo0Fo/k+
太田は3ー3と3ジャンプ5種あればもメダルとれそうだけど
何年かかるかだな。村主も同じだけど。
280雪と氷の名無しさん:04/07/14 13:27 ID:HYqcH5n8
3−3と5種類のトリプルがあれば(試合で入るようになれば)
メダルとれそうというより、金が取れるではないかと。

3Tー3Tは練習してるんだっけ?
281雪と氷の名無しさん:04/07/14 13:33 ID:ieWwPVu6
3−3にこだわるよりまずノーミスの演技。
とりあえずシリーズは今年1、2ミスくらいでメダルいけるだろ。
282雪と氷の名無しさん:04/07/14 20:30 ID:/N9T1poq
今シーズンはGPシリーズで表彰台に昇るのが目標じゃないでしょうか。
で、ファイナル進出と4大陸か、できれば世界選手権という感じでは。
バンクーバーでの表彰台ゲット期待します。
283雪と氷の名無しさん:04/07/14 20:33 ID:OB2Fa7qf
>>281
2ミスはさすがにやばいかと。
284雪と氷の名無しさん:04/07/14 20:59 ID:ieWwPVu6
>>283
そうか?2ミスでもシリーズのメダルは堅いだろ。
去年スケカナの荒川だってフリー2ミスでも追い上げて表彰台入ったわけだし。

ユキナは加点を稼ぐ対策も抜かりなくプロを作ってくるだろうし
よほどの自爆がない限り表彰台は軽いと思われ。
285雪と氷の名無しさん:04/07/14 21:08 ID:qDkDQXhg
>>284
だって、荒川の場合基本的にジャンプ自体の質は悪くないし、
スケーティングなんかで基礎稼いでるからな。
太田が常時スケカナSPクラスのテンションで演技してれば
ジャンプこけても台狙えるだろうけど。
286雪と氷の名無しさん:04/07/14 22:17 ID:ieWwPVu6
>>285
テンションてか雰囲気に呑まれずにスケートできればな。
荒川はTESで加点を稼ぐがユキナはTCSで稼げる。
決まれば決してジャンプの質も悪くないしこれはプロの構成に期待したいね。
287雪と氷の名無しさん:04/07/14 22:34 ID:wo0Fo/k+
TES稼げないとしたらTCSでコ−エンやクワンをこえられるかどうか?
今はまだ世界中からNo!といわれそうだけど、将来はありかも。
288雪と氷の名無しさん:04/07/14 23:28 ID:qDkDQXhg
まだ年齢的には未成熟で当然くらいだもんね。
むしろ今の間は多少粗がある位の方が応援してて面白い。

話し変わって。
太田の「死の舞踏」は素晴らしいプログラムと演技だけど、
本人はあまり好きじゃないとどこかできいたことある。
まあ考えてみたらかなり悪趣味というかグロいよなあ、題材自体は。
289雪と氷の名無しさん:04/07/15 12:16 ID:Kjhx1Ghj
>>287
繊細な表現力では超えてるけど迫力不足というか
食わんやコーエンに比べたらキャラクターがまだまだ薄いかもね。
遠慮しないでオーラ放ちまくってね〜☆
290雪と氷の名無しさん:04/07/15 12:21 ID:Kjhx1Ghj
291雪と氷の名無しさん:04/07/15 18:36 ID:bYQHy0KN
>>290
大人気っつーか・・・太田のスレなのに途中から安藤の話がほとんどじゃないか・・・
292雪と氷の名無しさん:04/07/15 18:41 ID:6F4xSLzf
え?太田はアーティストだってことでしょ。
で、安藤の振り付けはどうのこうのって。。。
293雪と氷の名無しさん:04/07/15 18:53 ID:DKKilC8j
>264
>265
よく考えたら、GPFが12/19終了で全日本が12/24開始だったのね。
GPFが北京だからまだ近いほう、ってのはあるが、GPF組はちゃんと
全日本出てくれるのかね。
294雪と氷の名無しさん:04/07/15 19:17 ID:JBjLCDCf
>>290
微妙な話題だな・・
295雪と氷の名無しさん:04/07/15 19:28 ID:bYQHy0KN
安藤の話は安藤スレ立ててやりゃいいのに
296雪と氷の名無しさん:04/07/15 19:28 ID:y6a1s3hl
297雪と氷の名無しさん:04/07/15 20:41 ID:q+FdySMy
>>293 だから全日本は1月末にやればいいのにねー。
なんで年末なんかにやるんだか。
298雪と氷の名無しさん:04/07/15 21:38 ID:DkobxOsr
お正月を、のんびり過ごせるようにじゃない?
選手はもちろん、スケート関係者もね。
299雪と氷の名無しさん:04/07/15 21:53 ID:BSCQMMzC
安藤スレはこれ以上たてるな多すぎるんじゃボケ
300雪と氷の名無しさん:04/07/15 21:54 ID:bYQHy0KN
>>299
おまえどこの板の話してんの?まさかここの板の話じゃねぇよなw
301雪と氷の名無しさん:04/07/15 22:36 ID:BSCQMMzC
>300 あっちでもこっちでもこれ以上イラネ
302雪と氷の名無しさん:04/07/15 23:22 ID:EtFvKISt
国の内外で太田由希奈ファンのイメージは悪い。
(他の選手を悪く言うから)
303雪と氷の名無しさん:04/07/15 23:39 ID:o3wfzrwi
>302
塩湖の頃の下げ合戦知らないんだw
304雪と氷の名無しさん:04/07/15 23:41 ID:o3wfzrwi
>302
太田出現以前の塩湖あたりの下げ合戦知らないんだw
305雪と氷の名無しさん:04/07/15 23:42 ID:o3wfzrwi
>302
塩湖ん時荒川ヲタによる村主恩田下げ合戦してたくせによく言うよw
306雪と氷の名無しさん:04/07/15 23:52 ID:3z78JJXY
なんでこんなに重いの?

連続投稿しまくりw
307雪と氷の名無しさん:04/07/16 00:28 ID:WhV6gemb
粘着ガンガレ!
308雪と氷の名無しさん:04/07/16 00:35 ID:fAzZfICE
>>306
野球じゃ?
309雪と氷の名無しさん:04/07/16 00:52 ID:ox5eScux
>>305
太田ファンは被害妄想が多すぎませんか?
フィギュアファンの中で最悪の人達が集まりましたね。
310雪と氷の名無しさん:04/07/16 01:02 ID:NePhShvr
にわかファンが多そう、太田ヲタって。
311雪と氷の名無しさん:04/07/16 01:31 ID:mNZFvdsO
>>310
さすが年期の入ってる人は
言うことが違いますね。
恩田ファンですか?
312雪と氷の名無しさん:04/07/16 07:09 ID:9qjS5QUs
恩田ヲタで年期が入ってるなんて甘いわね(ギャハw
313雪と氷の名無しさん:04/07/16 07:18 ID:ZyZtHuGz
>309
いきなり言葉遣い変えてもダメ♪

日本勢で感動する演技って伊藤みどり以来じゃない?感動の種類が違うけど。
314雪と氷の名無しさん:04/07/16 07:32 ID:ox5eScux
>>313
>いきなり言葉遣い変えてもだめ♪

なんですか、これ?
やはり被害妄想ですか?
315雪と氷の名無しさん:04/07/16 09:57 ID:oxvHIbqR
>314
きもいよ粘着おとぼけw
316雪と氷の名無しさん:04/07/16 13:34 ID:ox5eScux
>>315
>きもいよ粘着おとぼけw

やはり史上最悪の他選手下げをしてるのは太田ファンでしたね。
これでハッキリしました。
317雪と氷の名無しさん:04/07/16 17:40 ID:y4ZWSPwD
>>316
チョン&口臭ヲタ死ね
318雪と氷の名無しさん:04/07/16 20:37 ID:+KyZAXrM
矢風の掲示板といい最近荒れてるなあ
おまいらもちつけ、野辺山はもうすぐでつよ
319雪と氷の名無しさん:04/07/16 20:55 ID:ohDWM8+4
誰かデジカメで撮影してうpして!
暑い・・いつまで続くんだろう。。すいかは甘いよ^^
野辺山は涼しいの?
320雪と氷の名無しさん:04/07/16 22:05 ID:JkX1BVU/
316
> 史上最悪の他選手下げをしてるのは太田ファン

たしかにそうだけど、ひとりだよこの「史上最悪」は。
私は太田も荒川も村主も好きなんでアホクサ〜と思っちゃうけど。
すべての太田ファンがアレではないからよろしくね。
321雪と氷の名無しさん:04/07/17 00:13 ID:rz2UHpvZ
ホントだ。矢風、すごい荒れてるよ。
約一名、世界中のフィギュアファンが太田選手を応援するまで
言っていそうな勢いだ。
正直キモい。





322雪と氷の名無しさん:04/07/17 02:35 ID:h2IpYYFS
>>316
は?
さんざん荒川ヲタはひどい村主下げ、恩田下げしてたよね。
塩湖も長野ワールドも指加えて見てるだけだったから。ひどいもんだった。
で、今度は太田下げ!バレてるってば!同じだもん下げの仕方が。
323雪と氷の名無しさん:04/07/17 04:21 ID:hIszdnAN
>>322

だから今度は自分が他の選手を下げる為に東奔西走している訳ですね?
「悪辣な太田ヲタ」として。
324雪と氷の名無しさん:04/07/17 04:57 ID:Jy79aStw
>323
決めつけないでもらえます?
ただ荒れる現象を言っただけ。
さすが粘着変わってないねw
325雪と氷の名無しさん:04/07/17 04:59 ID:jvSaP7RL
もうやめなよ。みっともない。
326雪と氷の名無しさん:04/07/17 05:14 ID:hIszdnAN
>>324
>さすが粘着変わってないねw

何が「粘着」で、何と「変わってない」のか?
この部分が、あなたの被害妄想ぶりを如実に表していますね。
やはり異常だ。
327雪と氷の名無しさん:04/07/17 05:46 ID:h2IpYYFS
>326
この人きもちわるい何度も。
荒れてる現象を指摘しただけなのに。
図星だから必死なのですね。
また同じように荒らさないでね。粘着ぶりも同じwきもい
328雪と氷の名無しさん:04/07/17 05:54 ID:hIszdnAN
>>327

あなたの方が気味悪いよ。
語尾にw付けるところが荒らしそのものじゃないですか?
それこそ、図星でしょう?
329雪と氷の名無しさん:04/07/17 06:21 ID:FsQeUEdt
オリ板でシニアsageまくってたのってアッホー住人の太田ヲタぽいな。。
330雪と氷の名無しさん:04/07/17 08:47 ID:XdlB2Wn4
>>328
なんでそんなに必死なんですか?
いままで荒らしてきたからって。
331雪と氷の名無しさん:04/07/17 09:41 ID:hIszdnAN
>>330

いちいち反応するのは、余程やましい事をしてるんでしょうね、
あなた。
でなければ、放っとける筈だもの。
332雪と氷の名無しさん:04/07/17 10:38 ID:iWcRgsG/
引っ掛かって来てんのは間違いなくID:hIszdnAN←こいつだわw
「荒川」って名前が出ただけでこの粘着ぶり!!!きもいわーーーーー!!!!!!


みんなフィギャヲタっていろんな選手を応援してるんじゃないの?
333雪と氷の名無しさん:04/07/17 10:40 ID:z9UYx5Af
>>330
死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
334雪と氷の名無しさん:04/07/17 10:41 ID:iWcRgsG/
キャーーーーーー出たわ!!!!!!
ヤカタヲタの死ねぺっが!!!!!!
>>333おめーが死ね!!!(゚д゚)、ペッ!
335雪と氷の名無しさん:04/07/17 10:57 ID:hIszdnAN
332=334はどう見ても異常者としか考えられません。
荒川の名が出ると、嫉妬の炎が燃え上がるようです。
ヤフーなどでもこの変態はよく見かけますね。
336雪と氷の名無しさん:04/07/17 11:01 ID:iWcRgsG/
>>335
あら〜ありがと〜♪
私は荒川のファンでもあるのよ〜♪おめえみてーなヲタは大嫌いだけどねーwww
337雪と氷の名無しさん:04/07/17 11:13 ID:hIszdnAN
>>329

ヤフーのゆかたんでしょう。
ここのフィギャヲタスレのゆかたん批判に反応してましたから。
ほんとの変態です。
338雪と氷の名無しさん:04/07/17 11:18 ID:iWcRgsG/
>>337
ぎゃはははっ!!!
話そらしてるよこの変態キティージジイ!!!
339雪と氷の名無しさん:04/07/17 11:21 ID:JIr8327e
>>338
死ねカス
340雪と氷の名無しさん:04/07/17 11:23 ID:hIszdnAN
>>338

話をそらしてますか?
ゆかたんが変態だということが?
341雪と氷の名無しさん:04/07/17 11:26 ID:iWcRgsG/
>>339
死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
>>340
変態荒川キティ
死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
342雪と氷の名無しさん:04/07/17 11:36 ID:hIszdnAN
>>341

ほら、ここでもバレバレだ、ゆかたんさん。
343雪と氷の名無しさん:04/07/17 11:39 ID:iWcRgsG/
>>342
なによしーちゃん!こんにちは!!!
344雪と氷の名無しさん:04/07/17 11:44 ID:hIszdnAN
>>343

引っ込みがつかなくなりましたか?ゆかたんさん。
もう、バレてますよ。
345雪と氷の名無しさん:04/07/17 11:45 ID:iWcRgsG/
>>344
しーちゃんこそしっかりがんばってよ!!!!
346雪と氷の名無しさん:04/07/17 12:01 ID:Rpe5LeIc
ユカタソ(;´Д`)ハァハァ
347雪と氷の名無しさん:04/07/17 12:03 ID:n4dPO1t2
>>345
ゆきなちゃんもこんなとこにいないでジャンプの練習頑張ってNE♪♪
348雪と氷の名無しさん:04/07/17 12:06 ID:iWcRgsG/
あら、ID:hIszdnANしーちゃんは逃げた?藁
349雪と氷の名無しさん:04/07/17 12:42 ID:z9UYx5Af
>>348
死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
350雪と氷の名無しさん:04/07/17 12:50 ID:iWcRgsG/
>>349
冬スポ板一の嫌われ者!
死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
351雪と氷の名無しさん:04/07/17 12:58 ID:0H1yZ01Y
       人                    人   
      (_)                  (__)   
      (___)                 (__)      
     (,,・∀・)  ウンコスレ    ウンコスレ (・∀・,,)     
      ( O┬O               O┬O )      
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ    キコキコ ◎┴し'-◎ ≡
352雪と氷の名無しさん:04/07/17 13:09 ID:zJPPXbl/
なんじゃこりゃ…太田はいいのにファンは
353雪と氷の名無しさん:04/07/17 13:11 ID:iWcRgsG/
荒川ヲタが荒らしてんだよ♪
354雪と氷の名無しさん:04/07/17 13:16 ID:eVf4Yzv1
んだんだ、太田ヲタはこの板の中で一番お行儀がいいのに^^(エヘ
355雪と氷の名無しさん:04/07/17 13:27 ID:hiBZaLnE
|
|
|    ∧_∧
|  /     \
| /   <0> <0>ヽ
| |     ∀   |  なんじゃこの板懲罰鯖に入れちゃおうかな・・・
| ヽ ∪      ∪
|  \     /
|    ∪~ ̄∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
356雪と氷の名無しさん:04/07/17 13:34 ID:0kFB7QXd
(・∀・)ニヤニヤ
357雪と氷の名無しさん:04/07/17 17:29 ID:HZ7LAxLr
マダムバタフライが超楽しみ!

スケアメからかっ飛ばしてGOGO!
358雪と氷の名無しさん:04/07/18 18:53 ID:NdOCLd0o
プッw
359雪と氷の名無しさん:04/07/19 14:19 ID:1gj9p60j
マダムバタフライは代表作のひとつになりそう♪
語り草になるよ♪
トゥーランでしょマダムバタフライでしょ。
あ、まだショートかフリーか分かんないんだっけ・・・
360雪と氷の名無しさん:04/07/20 17:45 ID:+GgQo2k8
>359
ストーリー性のあるプログラムだから見ごたえありかと。
361雪と氷の名無しさん:04/07/21 03:22 ID:tHVYvYL5
あんまり人が滑ってないようなのでやってほしい。
クワンより太田のボレロが見たいよ。
362雪と氷の名無しさん:04/07/21 13:58 ID:XzgaDg8X
ボレロは結構使われてるじゃないか。
363雪と氷の名無しさん:04/07/21 15:18 ID:UGUxwh8N
トリノは白鳥で攻めきぼん♪
364雪と氷の名無しさん:04/07/21 15:33 ID:RrfQWM8l
本人は問題ないけど振り付けがおもろない。
365雪と氷の名無しさん:04/07/21 17:11 ID:uojVaVma
後半でヘタれると虻みたいなのになっちゃうよ。
366雪と氷の名無しさん:04/07/21 23:08 ID:GTvweb8d
3/3どうなの?
入ればクワンコーエンの上行きそうなのに。
367雪と氷の名無しさん:04/07/22 03:23 ID:0vzEm9Bu
ファンサイトまた発見。惹きつける力があるんだねえ。
368雪と氷の名無しさん:04/07/22 10:09 ID:gDmE60GD
どうやってみつけたの?合計3個?
369雪と氷の名無しさん:04/07/22 12:51 ID:04lKhX6r
でもあんま充実してないよね。。
一番初めもホームページ作る練習してるみたいな感じ。。
370雪と氷の名無しさん:04/07/23 00:11 ID:jfowoycT
http://www.uploda.net/anonymous/etc/upload927.jpg
http://www.uploda.net/anonymous/etc/upload928.jpg
あたし思うんだけど、太田さんって
常人より手が大きいわよね???顔と同じくらいではなくて?
なんでこう彼女の演技って指先の印象が強いのかしらって思ってたんだけど
単に手がでかいからなのかも

手足が長くて手が大きくて指が細くて長い…
うらやましい…

顔と同じくらい
371雪と氷の名無しさん:04/07/23 00:16 ID:OBoA0uU3
手は普通じゃない?手は安藤が大きいと思った。
見せ方が上手いんだと思う。手足が長いのは納得、関節も柔らかい。
これ見てるとスケカナの演技がみたくなっちゃった。
372雪と氷の名無しさん:04/07/23 00:49 ID:xctnpUDg
太田は体の割に手が大きいというより指が長いのでは?
フィギュアスケートの場合、腕が長いとリンクに映えるね。
太田や安藤、浅田姉妹はいうに及ばず、
荒川あたり腕の長さで得している部分多いんじゃないかと…
373雪と氷の名無しさん:04/07/23 01:56 ID:jfowoycT
村主さんの手指の動きってなんか
演じてるって感じなんだけど
太田さんの場合なんていうか啓示的なのよ
嫌みじゃないのよね
弥勒菩薩の指みたいに目がついついいっちゃうの

あとヘアスタイルはポニーテールもかわいいけど
ぴしっとアップにした方がゴージャスよね
高級感が増すわ
374雪と氷の名無しさん:04/07/23 02:10 ID:EawlUHS+
村主を下げないと太田をageられない厨
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
375雪と氷の名無しさん:04/07/23 02:20 ID:jfowoycT
あらごめんなさーい
あたしはこれでも
スグリンヲタなのよ〜

あたし女優系の選手が好みなの
376雪と氷の名無しさん:04/07/23 03:02 ID:9cZOmw1l
>>375
即レス言い訳厨
キタ━━━(゚∀゚)( ゚∀)(  ゚)(  )(  )(゚  )(∀゚ )(゚∀゚)━━━ !!!!!!
377雪と氷の名無しさん:04/07/23 05:02 ID:kJgZqz3Y
すぐりが音感悪いのも身のこなしが微妙なのは事実シじゃん。
粘着ウザッ
それともスグリヲタは目が慣れちゃってアレでいいと思ってんのかしら?
378雪と氷の名無しさん:04/07/23 09:09 ID:0ZaTl7oR
表現力に、本人もファンも逃げてるね。
戦わなくちゃ、ろくに3回転も飛べてない現実と。
379雪と氷の名無しさん:04/07/23 13:05 ID:Nmy7O1wT
戦ってるんでご心配なく
380雪と氷の名無しさん:04/07/23 18:11 ID:9cZOmw1l
音感悪くて身のこなしが微妙でしかも3回転飛べないのが世選連続銅メダル
ファイナルチャンプなんだから音感身のこなしもよくて3回転入る太田は
もちろん今年はその成績以上を取れるなw
381雪と氷の名無しさん:04/07/23 18:50 ID:N0/3cl75
>>374=376

全 然 ウ ケ な い

ウザイ死ねバカ
(゚д゚)、、ペッ! ペッ!
382雪と氷の名無しさん:04/07/23 19:54 ID:9JfQ090G
381の馬鹿が自演してるようだね。
キモい奴だよ。
383雪と氷の名無しさん:04/07/23 19:56 ID:68Ncc1D+
獲らぬ狸の皮じゃんよー
384雪と氷の名無しさん:04/07/23 20:41 ID:Jzf+4K8U
>>370 握手してもらったけど、
特に手が大きいとは感じなかったよ。
指は長いかも。
手が表情を持っている(ポーズを研究し尽くしている)から
強調されて見えるんだろうね。
385雪と氷の名無しさん:04/07/23 21:11 ID:VqzE5owg
>>380
そんな時代は、もう終わったのがわからないの?
村主は運が良かっただけ!今年の世界選手権での惨敗を見たでしょ。
太田だって、このままでは世界選手権出たって同じことよ。
コーエンはもちろんクワンにも当然負けるでしょうね。
私たちが、見てて感動するのは太田の方かもしれない。
でも実際の評価はコーエン、クワンのほうが上。
国力の差は、とてつもなく大きい。
だからこそ勝ちたければ、圧倒的な技術の差を見せるしかないの!
そう日本スケ連の首脳陣も考えてるからこそ
太田が4大陸優勝したって、恩田>太田の評価なのよ!
いくら芸術性が優れていたってダメ!
こんな曖昧な評価なものでは勝てない!


386雪と氷の名無しさん:04/07/23 21:18 ID:idM4GUI1
テレビで見ても手も指の長さも普通だと思ったけど。
むしろ小さい方じゃない。手先まで神経が行き届いてるから
そう見えるんでは?

>>385
死ね婆ヲタ
太田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>おんだ
387雪と氷の名無しさん:04/07/23 21:22 ID:+tSGSI/+
お疲れ様です。
388雪と氷の名無しさん:04/07/23 21:28 ID:yQDJe0uM
386の前半と後半の変わりようがコワイ
389雪と氷の名無しさん:04/07/23 21:34 ID:su8l34+5
>>386
あなたもわからない人ね。
恩田>太田は、私が言ってることじゃない
日本スケ連がそう判断したのよ!
http://skatingjapan.or.jp/jsf04-05/figure/kyoka-figure.html

太田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>おんだ
馬鹿じゃないの?

390雪と氷の名無しさん:04/07/23 21:38 ID:idM4GUI1
>>389
死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
391雪と氷の名無しさん:04/07/23 21:48 ID:su8l34+5
>>390
あなたのような深く考えない太田ファンが、太田を下手に褒め称えるから、太田が伸び悩んでるんでしょうね。
392雪と氷の名無しさん:04/07/23 22:04 ID:mBSWLg6b
>>391
伸び悩んでるとかいわないで、もう少し長い目でみてあげようよ・・・。
荒川・村主だってここまで来るのに何年もかかったんだからさ。

393雪と氷の名無しさん:04/07/23 22:08 ID:yQDJe0uM
>>392
別に伸び悩んではないよね。
394雪と氷の名無しさん:04/07/23 22:18 ID:+tSGSI/+
毎年成長してる
395雪と氷の名無しさん:04/07/23 22:22 ID:mBSWLg6b
>>393
シニア1年目でGPシリーズ4位・6位(SP2位を含む)、四大陸優勝は
それなりの成績だと思う。
もしワールド出てれば10位前後の成績だったかなあ?
伸び悩んでるとは言えないけど、安藤と比べるとどうしても結果では劣るよね。
でもトリノで金取って引退と言ってる安藤と
長くスケートを続けていきたい、トリノはまだ早いという太田とで
単純に比較するのは間違ってると思うけど。

396雪と氷の名無しさん:04/07/23 22:30 ID:5YcThj7s
>>392
荒川、村主の時代とは違うからなぁ。
2人はラッキーだったね。

今の女子層の厚い中でゆっくり成長してくれたらなんて思ってたら
中野のようにGPシリーズにも出れない。そうなっちゃうよ。
397雪と氷の名無しさん:04/07/23 23:38 ID:TXkwef0e
荒川、村主は別の意味で大変だったと思うよ。
目標になる現役選手がいなかったんだから。
力が及ばないのに、世界レベルに出て行かなきゃならないのもプレッシャーだったろうし。
398雪と氷の名無しさん:04/07/24 00:13 ID:edlx0ZFW
本来なら世界Jrあたりでがっちり経験積ませて、
かつ長野五輪の選考会では横谷世代に惜敗して
悔しさをバネに伸びて・・・くらいがベターだよね。
こと村主・荒川みたいな素材的に太田や安藤に比べたら凡庸な選手だったら尚更。
399雪と氷の名無しさん:04/07/24 00:20 ID:atmd3PIH
素材に恵まれてるのは、荒川と安藤でしょ。
太田は素材より、後天的なものの方が大きい。
400雪と氷の名無しさん:04/07/24 00:28 ID:raDGtOEr
世界チャンピオンホルダー達の才能を決して凡庸とはいえないけど、
仮に素材的に凡庸だとしても、スケートを愛する心(byすぐり)とか
そういうのは続けていくための一種の才能なんじゃないの。
タラ皿みたいにさくっとやめていくのも美しいけど、じっくり
スケーターとしても人間としても成熟していく形もありだと思う。
401雪と氷の名無しさん:04/07/24 00:32 ID:edlx0ZFW
荒川、身体能力的には恵まれてるけど、性格的にはむしろ選手として不向きな部類に入ると思うんだがw
402雪と氷の名無しさん:04/07/24 00:33 ID:zATlzTAL
確かに。。。根性とかは案外太田とすぐりって似てるのかも。
403雪と氷の名無しさん:04/07/24 00:38 ID:B3M/asZi
そうかな?
太田の根性は京女!
すぐりの根性はお嬢様のプライドって感じ。
タイプがやっぱり違うと思う。
404雪と氷の名無しさん:04/07/24 00:40 ID:edlx0ZFW
そういう意味では荒川以上の身体能力にあのメンタリティーという安藤は逸材なのかも。

ただ、考えてみたら荒川の場合、ちょうど長野五輪あたりでスケート歴10年目くらいだし
ちょうどマンネリ入る時期にきてたのかもしれん。
安藤は9歳で始めてるからまだ面白くて仕方ない時期なのでは?
405雪と氷の名無しさん:04/07/24 00:41 ID:I33tc63D
と言うことは、安藤はトリノで失敗した場合が山だな。
406雪と氷の名無しさん:04/07/24 00:48 ID:edlx0ZFW
村主も長野の頃がちょうどスケート楽しくて楽しくて仕方なかった頃だろうね。
本格的にはじめてすぐくらいだし。そこで思い切りコケて落選したからこそ今の村主があるんだろね。
そんなキャリアで五輪候補に上がってしまったあたり層薄かったんだな、当時。
いや、才能自体は素晴らしかったと思うけど。

太田は、さて、トリノ出られたら伸びるか、落としたら伸びるか、どっちだろう?
407雪と氷の名無しさん:04/07/24 00:48 ID:xSyDbHBu
太田さんは身体表現の部分に関しては
安藤さんのジャンプの才能に匹敵するくらいの天才だと思う。

太田さんもしフィギュアじゃなくてバレエとか日舞とか身体芸術の方を選んでいたら
やっぱりそっちでも名を成していたと思うのだけど、どうだろう。

408雪と氷の名無しさん:04/07/24 00:52 ID:edlx0ZFW
踊り心的にはかなりいいもの持ってると思うけど、
身体能力的なところではどうなんだろう?
バレリーナも日舞の踊り手さんも(特に京都祇園の井上流だと)
かなりの筋力を要求されるからなあ。

あと、バレエだと身長的にややキツイし、
「体が柔らかいから軸が取れなくてグニャンとなっちゃうんです」じゃお話にならんし。
あのジャンルはそのテの身体的素質がある連中が鍛えてきちんと回るし跳ぶからな。
409雪と氷の名無しさん:04/07/24 00:54 ID:xSyDbHBu
横谷世代、なんでああ育たなかったんだろう?
今思うと不思議・・・ミドリ一人に集中しすぎたツケがちょうど出た頃?

>>406
落としたら伸びる、の方に一票かなあ。
出ても何かしらプラスになると思うし、トリノで見たいけど。
410雪と氷の名無しさん:04/07/24 01:06 ID:raDGtOEr
>401 私もそう思ってたんだけどw ここ最近の荒川は
ライバルやジャッジを意識するより、ベストを出すことを
覚えて結果がついてきた気がするんだよねえ。
人間相手より「自分対スケート」の戦い、ってかんじなんだけど。
性格も自分に厳しいのが幸いしてる気がするよ。
太田も根性はもちろん、冷静に自分を分析できるタイプだと思うなあ。
そういう人はトリノ入っても落としても、きっと伸び続けるよ。
411雪と氷の名無しさん:04/07/24 01:10 ID:U0m+j5+h
日舞は足腰強くないとダメらしいよ。
412雪と氷の名無しさん:04/07/24 01:15 ID:xSyDbHBu
日舞が足腰の筋肉いるのは分かるんだけど、フィギュアほどじゃないとは思うんだけど・・・。
413雪と氷の名無しさん:04/07/24 01:15 ID:edlx0ZFW
特に井上流はオール中腰だからキツイそうだねえ。

だから京都祇園の元芸妓のおばあちゃんとか年食ってもピンシャンしてたりするし。
414雪と氷の名無しさん:04/07/24 01:17 ID:zATlzTAL
ゆったりした動きって逆にキツイ場合もあるよね。
舞踊なんて全然知らないけど。
415雪と氷の名無しさん:04/07/24 01:21 ID:edlx0ZFW
>>414
キツイですよ。
ゆったりした動きでキープするのは
チャカチャカ動くより筋肉への負荷が大きいし。
だから太極拳なんぞを大真面目にやるとかなりしんどいです。

ただ、素早く動く能力、キープする能力って別物だからね。
どっちも満遍なく兼ね備えているに越した事は無い。

テンポの速い曲と、スローバラード、どっちが難しいかと同じ問題です。
どっちも難しいが、使う脳味噌と反射神経と筋力が違うという・・・
416雪と氷の名無しさん:04/07/24 01:22 ID:ZDPZSPPO
バイウルは足のつかいかたも面白かったな
タップダンスみたいに軽やかにステップ
踏んだり
あーいうの取り入れてみたら、もっと表現力に幅が出そう
417雪と氷の名無しさん:04/07/24 01:26 ID:ZDPZSPPO
>>415
きついよね
ウェイトトレーニングでも
動作をゆっくりやると
ものすごく負荷がかかって2,3回で筋肉痛になる。

コーエンみたいに
ジャンジャカジャーン!!シュパ!ビシッ!バシッ!って感じの
振り付けの方が楽かもね
コーエンも太田と同じく音の取り方が絶妙だから
格好いいけどね。太田の方が高度なこと目指してるのは
確かだけど、一般人からしたらコーエンの方が
格好良くうつるのかもね。コーエン見てると
たまに夕方くらいに放送してたエアロビクスの全国大会とか
思い出すんだよね。
418雪と氷の名無しさん:04/07/24 01:33 ID:edlx0ZFW
コーエンの場合、ビシバシ動いているけれど、
キープすべきところはキープするパワーもあるからな。
むしろ肝心な所ですっぽ抜けるメンタルの方が問題でしょ。
419雪と氷の名無しさん:04/07/24 01:42 ID:s8cQrPXl
>>417
太田がやったらステップがついて行かない。あとスピードがない。
太田がコーエンや村主に負けてるのはこの点が一番大きい。
ジャンプ前後の減速も何とかしてほしい。こけることばかり言われるけど、
こける選手なんていくらでもいるんだから、そんなに気にしなくても良いと
思う。終始のろいイメージがあって、そこが一番気になるんだよ。
表現力は、誰にも負けてないと思うんだけどね。
420雪と氷の名無しさん:04/07/24 02:05 ID:edlx0ZFW
力強さと美しさを兼ね備えたスケーターになって欲しいっす・・・

スケーティングのストロークとかスピードなんかは、
結構シニアに上がると自然に向上していく傾向にあるから大丈夫かな。

クワンみたいに昔の方がメリハリ効いてたという人もままありますが_| ̄|○
421雪と氷の名無しさん:04/07/24 15:25 ID:OJ95rIIk
>417
一般人からしたら・・・か。
422雪と氷の名無しさん:04/07/24 19:29 ID:AFUcmY6x
ジャンプ前の減速も気になるんだけど、自分はやっぱり表情が気になるかな。
美しい動きにうっとり見とれつつ、ふと滑ってる表情を見てるとなんか暗くて
勿体無いなあと思ってしまう。その点、浅田姉妹、シングル時代の若松さんとか
ああいう笑顔でアピールできるのはいいなと思う。
やっぱり表情が生き生きしてる人はひきつけられる。
423雪と氷の名無しさん:04/07/24 19:52 ID:edlx0ZFW
ピカソダンスとか死の舞踏みたいないい意味で個性派のプログラムの時は気にならないんだけどね。
あと、トゥーランドットも基本的にそんなニコニコしなくていいし。

ただ、肝心な所で一箇所くらいぐわぁ!って笑顔があればメリハリつくでしょうね。
424雪と氷の名無しさん:04/07/24 20:13 ID:xSyDbHBu
>>422
表情まで気が回らないというのが正直なところなんじゃないかと思う。
インタブで太田自身も
「あージャンプ、ジャンプ!」「コンビネーション入らなかった!」「2A跳べるかなあ」
とか思ってると言ってるし。
425雪と氷の名無しさん:04/07/24 20:21 ID:edlx0ZFW
まあそのへんは経験で少しずつ配分出来るようになるんじゃないかと。
やっぱりジャンプに不要な集中力とられなくなれば変わってくるだろうね。
ジャンプ能力そのものが低いというよりは苦手意識が問題みたいだから、
克服できるようガンガッテ!
426雪と氷の名無しさん:04/07/24 20:21 ID:D04Nhdy7
そういうとこは舞ちゃんを見習って欲しいな。
結構ジャッジに視線おくってアピールもしてるし。
02のジュニアワールドは結構表情あったと思ったんだけど。POETAとか
今は無くなったね。。何でだろう?
427雪と氷の名無しさん:04/07/24 20:33 ID:AFUcmY6x
>426
そうなんだよね。02ワールドジュニアでは、成績こそふるわなかったけど、表情は
今よりいいんだよね。あと個人的にはスピンもこの頃のほうが好き。
今より難しい事やってない分、軸がぴたっと決まって、スピードもあり、長く回っていた。
レイバックのポジションはこの頃の完全にフリーレッグを伸ばしたポジションのほうが好み。
428雪と氷の名無しさん:04/07/24 20:36 ID:edlx0ZFW
>>426
舞に限らず、山田さんとこの生徒はアピール上手だとおもう。
それ以外に問題は多いにしろ、あの外向きの表現はなかなか。
伊藤みどりといい大島氏といい、明るいキャラクターの先輩がいたから
伝統的になってるのかね。
429雪と氷の名無しさん:04/07/24 23:47 ID:2CtS/EAJ
表情気にする前にやることがたくさんあるように思うが。
>>428
> >>426
> 舞に限らず、山田さんとこの生徒はアピール上手だとおもう。
> それ以外に問題は多いにしろ、あの外向きの表現はなかなか。
> 伊藤みどりといい大島氏といい、明るいキャラクターの先輩がいたから
> 伝統的になってるのかね。
430雪と氷の名無しさん:04/07/24 23:54 ID:s8cQrPXl
>>429
それ以外に問題は多いにしろ、って書いてあるだろ。
たとえ格下の選手でも、良いところがあれば見習えばいいんだよ。
431雪と氷の名無しさん:04/07/25 02:37 ID:icwVCe8u
>>425
まあウザイ死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
432雪と氷の名無しさん:04/07/25 08:08 ID:LQ1vowJw
演技自体調子いいと表情もいいよね。
やっぱりジャンプの成功確率あげるしかないかと。
でも表情は、鉄仮面女王荒川の変身例もあるから心配しない。
433雪と氷の名無しさん:04/07/25 08:49 ID:JM3GLvSf
顔のつくりってどうしようもならないし
舞と比べるのもどうかと思う。
もっと個性を生かしたプロを考えた方が現実的。

チャイコフスキーの悲愴とかアダージョ系のプロを
徹底して無表情で踊るとか…
外国人はものすごく深読みしてくれるかもね
言葉にならない表情を失った悲壮感が…ってw

荒川もそうだけど、いつでもニコニコしてるようなキャラじゃないし
もっと神秘的かつ荘厳な演技をしていってほしい。
荒川は雄大かつドラマテックな路線で。
434雪と氷の名無しさん:04/07/25 08:52 ID:JM3GLvSf
あれこれオールマイティー目指してられるほど
全選手実力伯仲だし、余裕はないよね。
自分の一番アピールできる部分をどこまで
最大限ひきあげていけるかが得策だし、トリノ五輪にも
繋がるのでは?
435雪と氷の名無しさん:04/07/25 08:57 ID:T4zc4fsx
顔そのものの表情よりも、目線やあごの位置、首なんかでちゃんと曲想を捕らえてるから、
笑顔鉄火面なんかよりはよほど表現していると思うよ。
436雪と氷の名無しさん:04/07/25 09:06 ID:JM3GLvSf
和系の顔で
表情の演技がオーバーだと安っぽく見えると思うな。

もっと抑揚の聞いた奥ゆかしい繊細な表情の動きを
顔、首の絶妙な角度、ポジショニングで
高度に表現していってほしい。
437雪と氷の名無しさん:04/07/25 11:17 ID:Hin73a0/
>>436
同意。

舞ちゃん、にこにこ笑顔というより「笑顔の無表情」という感じなんだけど。
笑ってはいるんだけど、あまり表情豊かとは思えないなあ。
438雪と氷の名無しさん:04/07/25 11:33 ID:JM3GLvSf
ちょっと宝塚とか喜び組はいってるよね…
でもあそこまで顔スタイルが整ってるんだから
もっと控えめな衣装、ふりつけの方が映えるのにね。
メイクも衣装もギトギトして
美しい顔が暑苦しく見える時もある。

太田はうつむいた時の表情が神秘的。
目つきがジュニアの頃はつぶらでまん丸で可愛かったのに
最近ちょっとつりあがってキツイ感じになってない?
メイクのせいなのかな…ちょっと気になるんだよね。
それ以外は完璧な肉体美。ジュニアの頃はちょっとヒョロヒョロしてたのに
ちょうど良い感じになってきた。これ以上太らないように
筋肉つけていけたら最高だろうね。
439雪と氷の名無しさん:04/07/25 12:49 ID:UqtAC/a1
ユキナは骨格が美しいと思うけど、肉体美じゃないと思う。

肉体美だったら安藤かな。ユキナは骨格美。
440雪と氷の名無しさん:04/07/25 12:54 ID:eZSetlg3
>でもあそこまで顔スタイルが整ってるんだから

 顔??????
441雪と氷の名無しさん:04/07/25 13:22 ID:KH4stVI8
アイメイクに力を入れるべきだね。
付けマツゲもボーンと派手なやつをw
442雪と氷の名無しさん:04/07/25 14:34 ID:JM3GLvSf
>>439
そういえばそうだね。。。
あれは肉体美じゃないよな…。でもまだ成長期だし
どうなるかわからないよね。胸がボーンと出てくるかもしれないし。
母親見てれば想像つくけど…。

まぁでも会場で遠くから肉眼で観戦してると
顔の表情なんてあんまりわからないけどね。
太田は遠くからみるぶんには一番動きの表情がにぎやかだったよ。

目をひんむいてポージングばっかり凝ってる選手とか

いつもより多く滑っていますって感じのワザを組み込んで
強引に拍手もらう選手とか

腕をブンブン振り回してるだけだったり
ジャンプ以外はただヌボーッと滑ってるだけだったり
してる選手なんかよりよっぽど演技に表情があるよ、太田は。
443雪と氷の名無しさん:04/07/25 15:14 ID:UqtAC/a1
>>442
>目をひんむいてポージングばっかり凝ってる選手とか
だれ?
>いつもより多く滑っていますって感じのワザを組み込んで
強引に拍手もらう選手とか
だれ?
>腕をブンブン振り回してるだけだったり
だれ?
>ジャンプ以外はただヌボーッと滑ってるだけだったり
だれ?
444雪と氷の名無しさん:04/07/25 15:42 ID:KH4stVI8
>>443
>目をひんむいて〜〜〜クワン
>いつもより〜〜〜〜〜コーエン
>腕をブンブン〜〜〜〜村主
>ジャンプ以外〜〜〜〜荒川、安藤

と予想w
445雪と氷の名無しさん:04/07/25 15:43 ID:KH4stVI8
あ、すべてクワンに当てはまってるかもww
446雪と氷の名無しさん:04/07/25 15:45 ID:6IPZ/ss1
今更だけどユキナのDOIの演技の最後のポーズって
皿のフォッシー&コーエンのカルメンだよね。
やっぱ皿、コーエンを意識してるんだろうか?
447雪と氷の名無しさん:04/07/25 16:10 ID:UqtAC/a1
>>446 え?開脚で終わるやつだよね?

>コーエンのカルメン
コーエンのカルメンは開脚で終わらないんだけど・・・

太田のあの開脚で終わるのはいつかの荒川とも同じだよね。ってか終わり方って
いっぱい被ってるから、意識してると単にいえないと思う。
448雪と氷の名無しさん:04/07/25 16:23 ID:KH4stVI8
いつかのボベックも開脚で終わるプログラム演じてたよ。
449雪と氷の名無しさん:04/07/25 16:28 ID:6IPZ/ss1
カルメンはアダージョの方ね。
確かに開脚は多いね、ボルもやってたな。
450雪と氷の名無しさん:04/07/25 16:38 ID:UqtAC/a1
>>449
あ、そっちか、両方蝶々かと思ってた。

開脚多いけど、あれだけで凝ってるように見える。
451雪と氷の名無しさん:04/07/25 18:09 ID:cNNK7aMq
太田さんのは開脚までの一連の流れが、ほんとうに流れるようにスムーズでうっとりでした
452雪と氷の名無しさん:04/07/25 18:50 ID:S+95pyPj
>442
釣りですか
453雪と氷の名無しさん:04/07/25 19:40 ID:TOqSeDKN
>>442
面白いが釣りにみえる自分も。

DOIみて踊り自体は一番上手いって思ったけど、滑りは
まだ物足りなさを感じた。マダムバタライの開脚のスムーズは
自分も関心した。中野のプロも開脚で終わってたけど、印象が
随分違うと思った。ゆきなちゃんは優雅でゆかりんは力強かった。

それからジャンプ失速のくせは、自分的にはなぜかスケカナで一番感じる。
ここでスケカナ絶賛していたから4CC、スケカナ、全日本と、
比べてみたが、なぜか自分は4CCが一番いいと思った。
なんでだろう?。(自分でもわからん)
あと、振付の変更もあるけど撮った角度の違いもあるのかな?って思った。
454雪と氷の名無しさん:04/07/25 19:55 ID:6kqV7wqY
ディープエッジを強調できる部分とかあればいいなーって思う。
ストロークがいつも浅めでスケーティングに重厚感がかけるから。
455雪と氷の名無しさん:04/07/25 20:52 ID:q9k/THHU
それにはまず技術を磨かないと。
456雪と氷の名無しさん:04/07/25 23:30 ID:hHnlrqSf
>>453
私ここでスケカナが一番いいと書いたことあるけど
最近見返したら、4大陸が一番いい気がしてきた
振付はスケカナが好きなんだけど
457雪と氷の名無しさん:04/07/26 17:30 ID:um41M99K
じゃあ順調に進歩してるってことで、けっこうなことだ。
458雪と氷の名無しさん:04/07/28 23:43 ID:AFwOIzHp

age
459sage:04/07/31 22:47 ID:c2iEykK+
spの曲は決まったようですね。去年のピカソダンスよりはジャッジ受けが良さそう?
野辺山いってきた方、ゆきなさんはどうでした??
460雪と氷の名無しさん:04/07/31 23:19 ID:prRDaEKs
ピカソはリズムのある曲だけどツィガーヌは違う
ジャンプ決めないと流れがブチ切れる、マジやばい!
ただジャンプが決まればかなりツボだと思われ
461雪と氷の名無しさん:04/08/01 00:16 ID:9qwAI/vx
ゆきなみたいに
プロ全体で演じてる選手は
ひとつでもジャンプ失敗して
途切れると修正するのがキツイね

ワザを売りにしてる選手はいくらでも
ジャンプで挽回できるからいいよね
462雪と氷の名無しさん:04/08/01 00:18 ID:yLWA2Vwh
>>459
衣装は紺系で大人っぽくなった感じです
463雪と氷の名無しさん:04/08/01 00:35 ID:/LFrrgcK
やっと帰宅。
DOIとおんなじ感じだった。キレイだったけど、ジャンプは全滅に
近い。降りているジャンプも減速が目立った。あと、ステップでこ
けてた。太田大好きなんだけど、ちょっとヒヤヒヤする。正直もう
ちょっと安定してほしい。
464雪と氷の名無しさん:04/08/01 00:37 ID:qH+7lT6y
フリーがマダムバタフライで確定ですか?

早くみたいな〜
465sage:04/08/01 06:45 ID:LKxeRpwz
>>462 thx
ツィガーヌ聴きましたが、なんというか
ノーミス → 伝説の予感(゚д゚)
ルッツまたはフリップ転倒 → ('A`)
とできによって印象が激しく違いそうな曲ですね。
本当に試合では転ばないでくれ。。。_| ̄|○
466雪と氷の名無しさん:04/08/01 06:50 ID:vhVAlfmf
>>465
なんかダフニスとクロエでも同じような印象を受けた気が・・・

ノーミス祈願   _| ̄|○
467雪と氷の名無しさん:04/08/01 07:54 ID:KzsVEzDT
野辺山にいった人おらん?
468雪と氷の名無しさん:04/08/01 18:13 ID:tEJYAuAx
>>467
おるで、ここに。
太田は、う〜ん・・・
きれいなんだけど、確かに動きが美しいのだが、
去年と比べると思ったほど成長していなかった。
もっと突き抜けた演技が見たいぞ。
469雪と氷の名無しさん:04/08/01 19:03 ID:CCD+7DsN
確かに・・・
470雪と氷の名無しさん:04/08/01 21:09 ID:9qwAI/vx
緊張感があった方がいいタイプなのかもね。

スケカナとかプレッシャーでガチガチだったらしいけど
動きがいつも以上に繊細でびっくり。
ジャンプもダメで後半はバテ気味だったけど
あんなに優雅なスケートは生まれて初めて見た。
471雪と氷の名無しさん:04/08/02 00:01 ID:DygZdNEz
もっとキャッチーな曲で滑った方がお客がついてくると思う
472雪と氷の名無しさん:04/08/02 00:13 ID:B1p4KwUB
新体操のカバエバみたいな印象でできないかな〜
きれいなのはわかったから茶目っ気タップリのキュートなのを見たいよ。
473雪と氷の名無しさん:04/08/02 00:15 ID:45syxSOl
そういうのは似合わなそう。
474雪と氷の名無しさん:04/08/02 00:17 ID:8u9iQDYl
今回はフリーが「蝶々婦人」と、キャッチャーな曲だから
SPは難しくって思ったのかな。
475雪と氷の名無しさん:04/08/02 00:24 ID:U414sZCz
>472
キャッチーな印象の曲、やってみたらいいかなぁとは確かに思う。

ジャングルタンゴなんか結構良かったと思う。
476雪と氷の名無しさん:04/08/02 00:26 ID:DBFdbVpv
太田の表現力なら何でも可能って思ったけどそうでもないね。
なんかいつも一癖ある曲ばっかりの選択。
綺麗な演技はいいけど、綺麗以上の個性が出せないから
個性のある曲を使うことでカバーしてるんじゃないかな。
477雪と氷の名無しさん:04/08/02 00:43 ID:Vn0snPRx
太田の使う曲、演技をカバーしてくれるような曲ばっかってわけではないと思う
ダフクロも個性のなさをカバーしてくれるような曲だったとは思わないし。

というかどれも一癖あるっていっても
トゥーランや蝶々婦人やアダージョ、フィギュアでは結構よくある選曲じゃない?
478雪と氷の名無しさん:04/08/02 01:26 ID:DBFdbVpv
ダフニスとクロエはかなり独特な曲だよ。
479雪と氷の名無しさん:04/08/02 01:29 ID:3KW+iGUR
抽象的な感じだよね、ダフクロも今回のSPの曲も。
トゥーランとか曲が助けてくれるような曲の方が得なのに。
まぁ難しい曲を演じる事はステップアップに繋がるだろうけど。
480雪と氷の名無しさん:04/08/02 01:31 ID:3KW+iGUR
でもしねたんのお気に入りの曲だそうで、よかつたね。
481雪と氷の名無しさん:04/08/02 01:33 ID:HxlFrOoi
>474
キャッチー
482雪と氷の名無しさん:04/08/02 03:55 ID:vGdwZm6A
>>477
太田のトゥーランははっきり言って
あまり良くなかった。合っていないというか…
>>476に禿げ同

土台となる繊細な表現力に
曲や演出でスパイシーな部分を補い
見事にブレンドされたのがピカソダンスのプロ

ちょっと癖のある曲をセレクトしないと
今の太田じゃ演技に深みが出ないんだよね
あまりにも繊細でキレイだからこそ
雄大なポピュラーな曲を踊らせるとなんかこじんまりしちゃう

キレいはキレいなのよ、でもそれだけじゃ
輝かないのよ  byのりp

483雪と氷の名無しさん:04/08/02 04:03 ID:vGdwZm6A
ある程度隙間がないとだめなんだと思う
雑というか余裕というか
影がないと深みがでない

優等生だからこその悩みかもね

だからわざと並の選手じゃ技術的に表現できない(踊れない)
難しい曲をセレクトして負荷かけてるんじゃないのかな?

曲が助けてくれるトゥーランドットみたいなやつだと
逆に太田自身の緻密さが曲によって損なわれてしまうような
気がした。

荒川は全く対照的な表現力の持ち主で
トゥーランドットはまさに荒川のためのプロだった。
484雪と氷の名無しさん:04/08/02 04:14 ID:vGdwZm6A
全力だしきっての100点がいいんだよ

簡単な曲だと太田は自分の表現力をもてあましてしまい
余力をのこして100点をとってしまう。

でもそれは全力じゃないから感動を生まない。
485雪と氷の名無しさん:04/08/02 10:19 ID:FjXpkS0H
>>465
ツィガーヌってラヴェルの?エキゾチックでインパクトありそうですね。
SPはスペイン系の曲が多いなー。
486雪と氷の名無しさん:04/08/02 17:47 ID:ME6SD8dX
前々々スレになりますが、スポーツ板に残っていたスレを
スケート板へ移転してもらいました。
冬スポが重いときにでも使って下さい。

【フィギュア】太田由希奈応援スレ Part5
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1067248465/
487雪と氷の名無しさん:04/08/02 20:11 ID:NgV0aYec
>>485 ラヴェルのです。前スレ(?)でゆきなさんは狂気も表現できると
思ったっていう方いましたよね。ツィガーヌはその路線では?
しかし、本当に難しい曲を選びましたね。
濱田コーチは賭けにでたんでしょうか。。。
488雪と氷の名無しさん:04/08/02 20:13 ID:CzDltxHp
g
489雪と氷の名無しさん:04/08/02 20:15 ID:fYiEG5V1
それよりも基礎を磨いたほうが・・・
でないとトリノどころかバンクーバーも出られなくなるよ。。
正直な感想。
490雪と氷の名無しさん:04/08/02 20:23 ID:qycKfWCE
難しいことをさせてレベルアップさせる作戦じゃないの?
491雪と氷の名無しさん:04/08/02 20:56 ID:FjXpkS0H
かなりテンポが自由に動く部分があるけど、どのあたりを使ってるのかな。。
リズム感の良い子だから、こなせそうだけど。
492雪と氷の名無しさん:04/08/02 21:09 ID:VnBs6UrO
ツイガーヌ試聴できるサイトどこかありませんか?
493雪と氷の名無しさん:04/08/02 22:11 ID:G6Kxe13F
>>489
それはほんと、マジで頑張ってもらわないとこれから勝てないよね。
スケーティング、ステップ、ジャンプ、スピン、どれをとってもまだまだ
技術不足。表現力云々を言い過ぎるのは良くないと思う。
494雪と氷の名無しさん:04/08/02 22:27 ID:Q/NsPVqo
>492
 ツィガーヌの試聴
ttp://music.goo.ne.jp/artist/ARTLISD1107087/listen.html
でも開始4分はあやしいヴァイオリンのソロがずっと続くから
1分程の視聴だとあまりイメージわかないと思われ
495494:04/08/02 22:29 ID:Q/NsPVqo
スマソそっち聴けなかった
こっちにしてくれ
 ttp://www.universal-music.co.jp/classics/shoji/discography.html
496雪と氷の名無しさん:04/08/02 22:30 ID:c5xJN9mJ
勝つためには更なる進歩が必要なのはわかるけど、
今のままでも由希奈ちゃんの演技が一番好きだから
べつに勝てないまま終わったとしても個人的には
かまわないけど。
まあ、由希奈ちゃんは勝つためにがんばってると思うんで
オリンピックで金メダルとらせてあげたいけど。

>>493
> >>489
> それはほんと、マジで頑張ってもらわないとこれから勝てないよね。
> スケーティング、ステップ、ジャンプ、スピン、どれをとってもまだまだ
> 技術不足。表現力云々を言い過ぎるのは良くないと思う。
497雪と氷の名無しさん:04/08/02 22:32 ID:wtfy8j2H
>>496
試合に勝てなきゃどんどん演技を見る機会が減るんですが・・・。
498雪と氷の名無しさん:04/08/02 22:45 ID:VnBs6UrO
>>494
ありがとうございます!
死の舞踏・ピカソダンス・ツィガーヌと何となく同系統の曲調な感じが少し。
色のイメージで濃紺とか濃紫。
ツィガーヌで強さが表現できるようになると素晴らしいと思うんだけど、
今の優美なだけの演技だと何か物足りないで終わってしまいそう。

ツィガーヌ、某小説で曲名とどういう曲なのかだけは知っていた。
作中では「攻める」ということがどういうことかというエピソードで使われてたけど、
何となく由希奈ちゃんの「強さを表現する」ということともかぶってておもしろい。
499雪と氷の名無しさん:04/08/03 14:25 ID:bN+JDKVV
太田さん、いつも髪のアップの仕方が可愛いなーと思ってみてる。
今回の野辺山の写真でも、カワイかった。
あれ、自分でやってるのかな?
500雪と氷の名無しさん:04/08/03 17:54 ID:cTorr37i
501雪と氷の名無しさん:04/08/03 22:58 ID:c1VRbosb
上の曲、ちょうど真ん中へんくらいから聞き覚えがある。
高めの音のパートが区切れて、一段音が下がったようなところ。
どこの部分か覚えてないけど…覚えてるってことは出だしとかかも?
502雪と氷の名無しさん:04/08/04 01:19 ID:DTF13gbv
中野はこの1年をがまんの年と割り切っているようだけど、太田もジャンプ
強化に集中するべきじゃないかな。筋力アップ中心に。

多少柔軟を犠牲にしても彼女の場合、音楽を表現することには天性のものが
あるから、世選の荒川みたいに「これだけやったのだから大丈夫」と言える
ように、本人のジャンプに対する苦手意識を払拭させてあげるほうが懸命
だと思う。

ジャンプさえ安定すれば、かつてのバイウルのように(シニアでの)実績が
なくとも世界に認められるはず・・・
503雪と氷の名無しさん:04/08/04 01:24 ID:xGfPEaFX
ジャンプも極端に悪くないと思うんだよね。。
単に本人の苦手意識があるだけで。
いや、周囲が揃いも揃って天才ジャンパーだから
それに比べたら・・・となる気持ちもわからんでもないが。
多分、思い切りさえ伴えば結構いいジャンプ跳ぶと思うんだけど。
504雪と氷の名無しさん:04/08/04 01:27 ID:vjviO1TL
なんかトゥー系ジャンプの時トゥーとつき方が変じゃない?
505雪と氷の名無しさん:04/08/04 01:44 ID:DTF13gbv
躊躇があるからでしょ。もともと跳べないわけじゃないけど、いっぱい
いっぱいなのは事実。だから自信を持って跳べるようにするには本人的
にも根拠が必要なのでは? それに頭・腕・脚に比べ、上体が貧弱な
感じ。背筋がもっと必要じゃないかなぁ? ストロークなんかスピード
得られて、ジャンプの締めも良くなるんじゃ???
506雪と氷の名無しさん:04/08/04 01:53 ID:xGfPEaFX
「お願いだから筋トレもして!」て感じ・・・
見た限りでは、腹筋・背筋・胸筋強化が必要そう。
中野と足して2で割ったら丁度良いかしら。

跳べる素質自体はあるけど、本人に苦手意識があるんだろうね。
ジャンプが上手くいかない理由を一つずつ消していくしかないよね。
元々二重関節体質で体の軸を取り辛いというハンデがあるんだから
普通関節の人以上にがっつり鍛えないと怪我しちゃうし。
507雪と氷の名無しさん:04/08/04 02:03 ID:AB2NRw4D
太田って3−3もってるんだよね?
見たことないけど。
508雪と氷の名無しさん:04/08/04 02:07 ID:OBt4xaNc
太田の3トウー3トウ、村主の3ルッツー3トウは
練習では跳べる「こともある」レベルなんじゃないのかなあ?
509雪と氷の名無しさん:04/08/04 02:08 ID:nfUkIbAG
新ジャッジだと3−2の悪寒。。
510雪と氷の名無しさん:04/08/04 02:15 ID:DTF13gbv
あるいはいっそのこと、2年連続で同じプロにするとか・・・ ファンは
物足らないかもだけど学校のこともあるし。滑り込んで充実させるだけ
でもジャンプの確立は高くなるでしょ。

この1年棒にふっても、ステップが多少甘くても、トリノシーズンまで
名前を売らなくても、大舞台で認められるだけのものは持ってると思う。
ただ、ダブったり転倒があっては元も子もない。
511雪と氷の名無しさん:04/08/04 02:19 ID:OBt4xaNc
マダムバタフライはトリノまで使うことも視野に入れての選択なのかなと思ったんだけど・・・。
512雪と氷の名無しさん:04/08/04 02:29 ID:DTF13gbv
そうか。ならやっぱり筋トレだね。ジュニアチャンプになった頃?、安藤と
ともにテレビで紹介されてたけど、トレーニング自体はしてるんだよね。
あたりまえだけどね。ただ新プロのステップとかより今年は筋トレの比重を
高くして、2年がかりで完成させれば・・・ こうなるとコーチの問題??
513雪と氷の名無しさん:04/08/04 02:36 ID:xGfPEaFX
何か腹筋10回とか耳を疑うような内容を小耳にはさんだ記憶が。
安藤の200回とのあまりの落差にびびった覚えがある。

ステップの強化は頑張って欲しいな。
基本的に色んな技が出来るタイプではあるから
安定感をつける練習も並行してやってほしいなと。
514雪と氷の名無しさん:04/08/04 07:35 ID:6kIPEMRx
縄跳びとマラソンはよくしてたよ
515雪と氷の名無しさん:04/08/04 11:22 ID:F73tT+I2
>>513
うろおぼえだけど20回の2セットとかだったような…
何百回とかやってる安藤より相当少なかったのは自分も覚えてる
516雪と氷の名無しさん:04/08/04 16:34 ID:Q8dYqaAV
>>514>>515
まじかよ。持久力しかつかないね。
腹筋背筋も負荷をかけたり、十秒間に二十回くらいやったり、V字腹筋を
したりすれば筋力、瞬発力強化になるんだが。そういうのをしっかり指導
してくれるトレーナーいないのかよ。いくらマイナースポーツとはいっても、
世界トップレベルの選手なんだから、しっかりしてくれ。
517雪と氷の名無しさん:04/08/04 17:24 ID:6qnyPmze
きっとすぐりんみたいに、少しずつ自分の理想に向かって
やっていくタイプだと思われるので、本人のコメントにも
あるように時間をかけてやってるんじゃないかなー。
本人も十分分かってると思うよ。
518雪と氷の名無しさん:04/08/04 18:12 ID:/KadL+1L
でも恩田さんみたいいに鎧のような筋肉つけたら
動きの邪魔になってやわらかい動きがつけられないんじゃない?
バーレッスン中心にしなやかでごつごつしてなくても
効率的に力を発揮できる筋肉をつけていくほうがいいんだと思う。
519雪と氷の名無しさん:04/08/04 18:30 ID:kdloBT32
安藤みたいにマッチョだが美しい筋肉だったらベストだよなあ

あ、サラも筋肉のつき方はきれいだと思った。
520雪と氷の名無しさん:04/08/04 23:30 ID:AB2NRw4D
恩田ってあーいう筋肉の付け方すると脂肪とるの難しいよ
筋肉ばっか太くなって全然見た目が締まらない

恩田の理想的なビジュアルイメージは
髪は思い切ってショートにする(今の宮沢りえくらい)
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200312/image/03122507rieNK098C24.jpg
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200310/image/03101702rieNK113A06.jpg
http://www2.daily.co.jp/gossip/2004/03/03/images/0303go04.jpg
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/y-sue/renew/tawagoto/image/12/031207.jpg
http://www.waw.ne.jp/kaisha/images/retsu031101.gif

スポーティーだけどシックで高級感のある黒とかダークブラウンの
一部皮素材の衣装なんてどう?とにかく淡い色とか膨張色はNGだと思う。
パンキッシュなのもいいかも。
力強いハードボルルドなイメージで高いジャンプと
ソリッドな滑りをしてくれたら独特なヲーラを醸し出せるかも。
521雪と氷の名無しさん:04/08/04 23:52 ID:cBjaD3PE
>>520
衣装と、目指す路線についてはなんとなく同意。
しかし、この髪型は・・・
板前みたいにならないか
522雪と氷の名無しさん:04/08/04 23:59 ID:AB2NRw4D
板前w
スタイリング次第でなんとかなると思う。

目が大きくて丸っこい顔の人の場合、ベリーショートにしても
女性らしさも遺せるからキツすぎず
中世的でいい感じになる場合が多いと思うよ

恩田とか菅野美穂系の顔ってベリーショート似合うと
思うんだけどなぁ。。。。
523雪と氷の名無しさん:04/08/05 00:07 ID:RKnZJW9V
恩ちゃんは可愛いと思うが、菅野美穂系と同等にくくるのは…
全体のバランスが悪いというか、ゴツいのが問題なんだよね
524雪と氷の名無しさん:04/08/05 00:24 ID:tU2atu00
同等ではなくてぱっと見、同系統かなーってw

とにかく今の中途半端な髪の長さが
恩田の状況を克明に現していると思う
何かを失うのを恐れて新しいものを摂取できないんだろうな…

太田とか安藤と違って年齢的にまとめあげなくちゃいけないっていう
プレッシャーもあるだろうし、自分を変えることに臆病になってるんだろうね

げ…ここは太田スレだった…スマソ
525雪と氷の名無しさん:04/08/05 00:47 ID:122SmfIa
いや、恩田はあのヘアスタイルはすっげえ冒険だったようよ。
だってセットのしかたわかんなくて、変に爆発してたもん。
からかったら、敏感に反応しておった。
526雪と氷の名無しさん:04/08/05 00:50 ID:xTeCfltb
多分、カットしてプロがスタイリングした直後は見栄え良かったんだろうな。
527雪と氷の名無しさん:04/08/05 01:24 ID:KZgOpDZK
   __      .__
  |. ● |      |. ● |
   ̄ ̄|      | ̄
  _   ∩ _   ∩
( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡 にっぽん!にっぽん!
--⊂彡 ---⊂彡
     |●|
528雪と氷の名無しさん:04/08/05 02:34 ID:tw9ftX7C
529雪と氷の名無しさん:04/08/05 08:52 ID:auLkVlj0
顔デカすぎだよね、首もないし。
胸はそこそこあるみたいだけど寸胴で手足短いから見栄えしない。
530雪と氷の名無しさん:04/08/05 22:31 ID:xbTXxxBV
>>482-484ID:vGdwZm6A
なにこの荒川ヲタきもすぎ!w
てめえがさんざん村主恩田下げしといて今度は下げられて文句言ってるくせに
他選手下げしてんじゃんw

踊れない荒川のトゥーランなんて感動しない。ジャンプノーミスでドイツワールドは感心はしたけど
それだけ。
531雪と氷の名無しさん:04/08/05 23:26 ID:SI4JXb5n
基地外xbTXxxBVのせいでゆきなちゃんまで悪く思われる。
いい加減にしろ!
532雪と氷の名無しさん:04/08/05 23:30 ID:eCS8O89y
フィギュアスレ関連の雰囲気も悪くなる。。
533雪と氷の名無しさん:04/08/05 23:31 ID:xbTXxxBV
>>531
基地外荒川ヲタに言えよw
534雪と氷の名無しさん:04/08/06 00:47 ID:Cpq8rSZR
知らん間に荒れてるなあ
議員スレにでも逝ってくるか
535雪と氷の名無しさん:04/08/06 01:45 ID:sgOerB+q
>>500
ゲ、なんでこんな暗い曲?
メロディーもないし・・・
前衛芸術の曲みたいじゃない?

フリーのマダムバタフライはいいけど。

ショート見てないから分かんないけどどうなの〜。。。
太田ってば2ch見てないんじゃん!
見てたら当然メロディーのあるのにするはずだし先シーズンだって途中で
変えたはずでしょ!
536雪と氷の名無しさん:04/08/06 01:50 ID:Cpq8rSZR
>535
安心しる
途中からアップテンポになる
537雪と氷の名無しさん:04/08/06 01:54 ID:wwXWQd6l
見てたって2ちゃんねらーのいうことなんて聞くわけないじゃんw
538雪と氷の名無しさん:04/08/06 02:14 ID:jyFZ5XXP
>>535
「太田ってば2ch見てないんじゃん!見てたら当然メロディーのあるのにするはずだし先シーズンだって途中で
変えたはずでしょ!」

(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
539雪と氷の名無しさん:04/08/06 02:54 ID:uDjRfJVe
見てるよ
540雪と氷の名無しさん:04/08/06 02:55 ID:sgOerB+q
>>536
それなら安心♪
>>538
荒川とか太田って見てるって噂を信じたあたしが馬鹿だったわね。藁
541yukina:04/08/06 02:55 ID:uDjRfJVe

( >д<)、;'.・ ィックシッ
542雪と氷の名無しさん:04/08/06 02:57 ID:jyFZ5XXP
>>539>>541
('A`)ナニヤッテンノ?
543yukina:04/08/06 03:02 ID:uDjRfJVe

( >д<)、;'.・A`) 
544雪と氷の名無しさん:04/08/06 03:11 ID:sgOerB+q
荒川なんてちょっと批評しただけですぐに返事が返ってきてて怖いわw
親戚一同でレス攻撃、みたいなw
545雪と氷の名無しさん:04/08/06 03:21 ID:jyFZ5XXP
>>543
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
546yukina:04/08/06 03:22 ID:sgOerB+q
見てらっしゃい!
今にアタシの時代が来るから!
ミッシェル?サーシャ?プッ!サラでさえ五輪金よ!
アタシに取れないはずはないわ!キャハハハハッ☆
547yukina:04/08/06 04:46 ID:uDjRfJVe
( >д<)、;'.・_ゝ゚) ヘグシュン
548本日の基地外情報(太田ヲタ):04/08/06 05:04 ID:8gvmxPLx
370 名前:雪と氷の名無しさん :04/08/05 22:46 ID:xbTXxxBV
>>367
プ
実際に行かずレポ読んで書いたのバレバレ(ワラ

537 名前:雪と氷の名無しさん :04/08/05 22:34 ID:xbTXxxBV
荒川贔屓うざすぎ!

ふてくされやる気ない演技して不快感を周囲に振りまきまくってたくせに
のりぴー贔屓で超一流コーチ、振り付けし、衣装デザインやってもらって
金かけまくり!
他の選手よりひとけた多いのは事実なのにきもヲタは認めもしない!

クワン、コーエンより金かかってるもんね。金取って当たり前。

タラソワのおかげで金メダルゲットしたのにちっとも盛り上がってないしw
みんなあのふてくされ演技を見せ付けられてきてるからねw

フィギュアがメジャーな競技だったらもっと叩かれてるのに。

365 名前:雪と氷の名無しさん :04/08/06 03:01 ID:uDjRfJVe
中国ヲタは無表情、顔がない
自分が得をすればそれで良い
他人の感情なんてどーでも良い

364 名前:雪と氷の名無しさん :04/08/05 23:08 ID:xbTXxxBV
チンキー終わってるw

385 名前:雪と氷の名無しさん :04/08/05 23:44 ID:xbTXxxBV
追加
上半身は一般人なんかよりはずっと細いけどw

723 名前:雪と氷の名無しさん :04/08/05 23:17 ID:xbTXxxBV
最近死ねペ消えたw

725 名前:↑きもはいりヲタw :04/08/05 23:37 ID:xbTXxxBV
うざすぎw

385 名前:雪と氷の名無しさん :04/08/05 23:44 ID:xbTXxxBV
追加
上半身は一般人なんかよりはずっと細いけどw

387 名前:雪と氷の名無しさん :04/08/05 23:49 ID:xbTXxxBV
>386
下半身デブヲタみじめw

>>482-484ID:vGdwZm6A
なにこの荒川ヲタきもすぎ!w
てめえがさんざん村主恩田下げしといて今度は下げられて文句言ってるくせに
他選手下げしてんじゃんw

踊れない荒川のトゥーランなんて感動しない。ジャンプノーミスでドイツワールドは感心はしたけど
それだけ。

533 :雪と氷の名無しさん :04/08/05 23:31 ID:xbTXxxBV
>>531
基地外荒川ヲタに言えよw
549本日の基地外情報(太田ヲタ):04/08/06 05:09 ID:8gvmxPLx
370 名前:雪と氷の名無しさん :04/08/05 22:46 ID:xbTXxxBV
>>367
プ
実際に行かずレポ読んで書いたのバレバレ(ワラ

537 名前:雪と氷の名無しさん :04/08/05 22:34 ID:xbTXxxBV
荒川贔屓うざすぎ!

ふてくされやる気ない演技して不快感を周囲に振りまきまくってたくせに
のりぴー贔屓で超一流コーチ、振り付けし、衣装デザインやってもらって
金かけまくり!
他の選手よりひとけた多いのは事実なのにきもヲタは認めもしない!

クワン、コーエンより金かかってるもんね。金取って当たり前。

タラソワのおかげで金メダルゲットしたのにちっとも盛り上がってないしw
みんなあのふてくされ演技を見せ付けられてきてるからねw

フィギュアがメジャーな競技だったらもっと叩かれてるのに。

365 名前:雪と氷の名無しさん :04/08/06 03:01 ID:uDjRfJVe
中国ヲタは無表情、顔がない
自分が得をすればそれで良い
他人の感情なんてどーでも良い

364 名前:雪と氷の名無しさん :04/08/05 23:08 ID:xbTXxxBV
チンキー終わってるw

385 名前:雪と氷の名無しさん :04/08/05 23:44 ID:xbTXxxBV
追加
上半身は一般人なんかよりはずっと細いけどw

723 名前:雪と氷の名無しさん :04/08/05 23:17 ID:xbTXxxBV
最近死ねペ消えたw

725 名前:↑きもはいりヲタw :04/08/05 23:37 ID:xbTXxxBV
うざすぎw

385 名前:雪と氷の名無しさん :04/08/05 23:44 ID:xbTXxxBV
追加
上半身は一般人なんかよりはずっと細いけどw

387 名前:雪と氷の名無しさん :04/08/05 23:49 ID:xbTXxxBV
>386
下半身デブヲタみじめw

>>482-484ID:vGdwZm6A
なにこの荒川ヲタきもすぎ!w
てめえがさんざん村主恩田下げしといて今度は下げられて文句言ってるくせに
他選手下げしてんじゃんw

踊れない荒川のトゥーランなんて感動しない。ジャンプノーミスでドイツワールドは感心はしたけど
それだけ。

533 :雪と氷の名無しさん :04/08/05 23:31 ID:xbTXxxBV
>>531
基地外荒川ヲタに言えよw
550本日の基地外情報(太田ヲタ):04/08/06 05:09 ID:8gvmxPLx
370 名前:雪と氷の名無しさん :04/08/05 22:46 ID:xbTXxxBV
>>367
プ
実際に行かずレポ読んで書いたのバレバレ(ワラ

537 名前:雪と氷の名無しさん :04/08/05 22:34 ID:xbTXxxBV
荒川贔屓うざすぎ!

ふてくされやる気ない演技して不快感を周囲に振りまきまくってたくせに
のりぴー贔屓で超一流コーチ、振り付けし、衣装デザインやってもらって
金かけまくり!
他の選手よりひとけた多いのは事実なのにきもヲタは認めもしない!

クワン、コーエンより金かかってるもんね。金取って当たり前。

タラソワのおかげで金メダルゲットしたのにちっとも盛り上がってないしw
みんなあのふてくされ演技を見せ付けられてきてるからねw

フィギュアがメジャーな競技だったらもっと叩かれてるのに。

365 名前:雪と氷の名無しさん :04/08/06 03:01 ID:uDjRfJVe
中国ヲタは無表情、顔がない
自分が得をすればそれで良い
他人の感情なんてどーでも良い

364 名前:雪と氷の名無しさん :04/08/05 23:08 ID:xbTXxxBV
チンキー終わってるw

385 名前:雪と氷の名無しさん :04/08/05 23:44 ID:xbTXxxBV
追加
上半身は一般人なんかよりはずっと細いけどw

723 名前:雪と氷の名無しさん :04/08/05 23:17 ID:xbTXxxBV
最近死ねペ消えたw

725 名前:↑きもはいりヲタw :04/08/05 23:37 ID:xbTXxxBV
うざすぎw

385 名前:雪と氷の名無しさん :04/08/05 23:44 ID:xbTXxxBV
追加
上半身は一般人なんかよりはずっと細いけどw

387 名前:雪と氷の名無しさん :04/08/05 23:49 ID:xbTXxxBV
>386
下半身デブヲタみじめw

>>482-484ID:vGdwZm6A
なにこの荒川ヲタきもすぎ!w
てめえがさんざん村主恩田下げしといて今度は下げられて文句言ってるくせに
他選手下げしてんじゃんw

踊れない荒川のトゥーランなんて感動しない。ジャンプノーミスでドイツワールドは感心はしたけど
それだけ。

533 :雪と氷の名無しさん :04/08/05 23:31 ID:xbTXxxBV
>>531
基地外荒川ヲタに言えよw
551fumie:04/08/06 05:14 ID:sgOerB+q
基地外荒川ヲタID:8gvmxPLxわざわざ報告ありがとう。藁
552fumie:04/08/06 05:23 ID:sgOerB+q
アタシは荒川ヲタの荒らしに耐えたわ!

yukinaも耐えなさい!藁
553( б く б ):04/08/07 20:51 ID:BuLewTip
あたくしのなりきりヲタがスレ荒らしして申し訳ないわ。
話を続けてちょうだい♪
554(VεV):04/08/07 20:58 ID:tB35+EbH
トリノはあたしが頂くわ!
フィギュアは芸術よ!!
あんたたちしっかりあたしを応援しなさいよ!
555555ノノ*^ー^):04/08/07 21:14 ID:BuLewTip
そうよあたしがいただくわ!
バイウルも唸らせる名演技するわ!
556( б く б ):04/08/07 21:29 ID:BuLewTip
トリノ五輪はあたくしとユキナ、ミキで決まりね!
557(‘д`):04/08/07 21:46 ID:jUIvIYgq
あ、あたしが絶対トリノに出るんやから!
澤田と一緒に出るわ!京都を甘くみるな!!
558( б く б ):04/08/07 21:48 ID:BuLewTip
澤田?プッ!
歯並び治して出直しなさい!
559雪と氷の名無しさん:04/08/07 22:05 ID:FcHEjjSK
太田よりは綺麗じゃん^^
560( б く б ):04/08/07 22:11 ID:BuLewTip
>559
あんた澤田の歯並び見たことないのね。クスクス
561雪と氷の名無しさん:04/08/07 22:13 ID:qcuLdAUJ
大田の歯はガタガタだよね、まぁ矯正してるからそのちうちマシになるだろうけど
まだ当分かかるだろうね。
あれは遺伝だからね。
562雪と氷の名無しさん:04/08/07 22:17 ID:zS+VUKR/
澤田は八重歯があるからじゃない?あんま欧米では印象よくないな。
ttp://www.kgphotos.com/cgi-bin/RLink/RLink.cgi?Command=HIT_LG_PIC&Template=LgPic&PICID=6772&QUID=XJ4M04FYXSZQCUXS&CATID=24&SKATID=246&EVENTID=64&LEVEL=3&INITIAL=20&RTYPE=1

この写真可愛い!
563( б く б ):04/08/07 22:18 ID:BuLewTip
>561
あら、彼女の歯並びがガタガタならほかの人はどうなるのかしら。
澤田はドラキュラ伯爵の娘ってことになるわよ。おほほほほほほ♪
564雪と氷の名無しさん:04/08/07 22:20 ID:cWAtV2Wk
京都の子はみんなあんな歯並びが汚くてべちゃ鼻一重なの?
まだ澤田の方がマシじゃない?太田のは見るに耐えない。
565( б く б ):04/08/07 22:22 ID:BuLewTip
>564
あなたID変えて自演してうざいわ。ハイリヲタね。バレてるわよ。
566雪と氷の名無しさん:04/08/07 22:22 ID:djxHx0H5
矯正が終わったらジャンプがしっかり跳べるようになるかも・・・
と言ってみる。
567雪と氷の名無しさん:04/08/07 22:27 ID:+itN2URV
太田は氷上美人だからいいよ
普段かわいい恩田や中野は氷上ブス・・・
568雪と氷の名無しさん:04/08/07 22:28 ID:djxHx0H5
>>567
おまいよりみんな可愛いよ、日本選手は
569雪と氷の名無しさん:04/08/07 22:53 ID:+itN2URV
すまん男なんだが・・・
570雪と氷の名無しさん:04/08/07 23:27 ID:1x9yGbfq
男で太田のファンて珍しいね。いい事だわ♪
ユキナも女らしくなって来たものね♪
571569:04/08/08 00:03 ID:vDJv+Nzo
え、珍しいのか?
572雪と氷の名無しさん:04/08/08 00:06 ID:47X+68sr
珍しいよ。太田のサインもらいに来てた子ほとんど女だった。
安藤のDOIは出入り口のとこで○○そうな男がわんさかいたな。。
573雪と氷の名無しさん:04/08/08 00:50 ID:BGjs2i6u
太田の男のファンは珍しいんだ〜・・・??
てことは、このスレは女性ばっかだったのか。
そういう自分は日本選手全員ageなんだけど。
フィギュアがまったくわかってない安藤ファンとか
やだな。。スレのあれ具合的にかなり不快だ。。
574雪と氷の名無しさん:04/08/08 01:09 ID:tBHPwjqL
フィギュアをフィギュアとして見てる男はいるんだが…。
自分も全員ageだが、太田は特に好き。
575雪と氷の名無しさん :04/08/08 01:11 ID:QZyBtTGP
太田は女性だけでなくホモの中にも一番人気です。
576雪と氷の名無しさん:04/08/08 01:19 ID:fEvlm7aE
亜紀ちゃんはかわいいよ。
でも歯列矯正したほうがいい。
太田さんちにお願いできないかな。
577雪と氷の名無しさん:04/08/08 01:22 ID:D8iuIJXO
モンゴルでもベトナムでも一番人気です。
578雪と氷の名無しさん:04/08/08 01:29 ID:BGjs2i6u
>>574
太田スレはえろネタとかで荒れてないのがよいなぁ。
てか全員ageの人ってあんまいないよね。
日本勢が活躍すると誰でもうれしいと思ってたんだけど。

>>575
男子シングルみるだろ。

>>576
澤田は昨季あたりは、ひたむきさが
心をうつって印象だったけど
野辺山とかの写真みると、
ずいぶん大人っぽくなってきていたね。
話聞く限りでは来季世界ジュニアかなり期待できると思う
579雪と氷の名無しさん:04/08/08 01:32 ID:i+EfwuRr
>>578
男子シングルには性的萌え要素が少ないのでゲイはさほど興味ありません。
むしろ女の闘いに萌えるので女子シングルが人気です。
好きなスケーターは技術系より芸術系。女優入ってると尚可。
日本人では村主・太田が人気です。
580雪と氷の名無しさん:04/08/08 10:06 ID:XOjzyAxg
>>562
こっちの方がカワイイ!
ttp://www.stefkasworld.de/katanye/elena_sokolova01.jpg
すげぇキュート
581雪と氷の名無しさん:04/08/08 22:35 ID:Zo2/LbY3
太田じゃないけど可愛いね。
案外童顔かも。
582雪と氷の名無しさん:04/08/09 00:41 ID:HDarM5n3
ゲイ人気あるよね。(あたしもその一人w)
フミエも好きだけど、今はユキナに夢中よ

やっぱり美しいものはいいわ〜
ユキナみてると
ドガの『踊り子』の絵を思い出すのよ
583雪と氷の名無しさん:04/08/09 16:08 ID:jQ8PRJlb

継続審議となっている永住外国人地方選挙権付与法案が今秋に
想定される次期臨時国会で審議に入ります。


この法案は実質、永住外国人の過半数を占める在日韓国朝鮮人の
ためのもので、彼らは強い組織力のある民族団体を持ち、日本を
自分達にとって都合良く変える事のみに執心するでしょう。

外国人参政権が成立すると、合法的に日本を地域ごとに乗っ取る
ことが可能になり、治安・環境の悪化は免れません。

中国その他の永住外国人にも認められ、日本人の主権侵害です。
いまサッカーアジアカップや福岡一家皆殺し事件等の凶悪事件で
おなじみの中国、その他の永住外国人にも認められることになり
それを目当てにした日本への密入国者たちの格好の標的となる
ことは想像に難くありません。

自民党以外の党はこの法案に賛成しており、マスコミも全く
参政権について報道せず、国民が知らないうちに法案を通過
させようとしています。

日本の将来に大きな禍根を残す外国人参政権法案を阻止するために
みんなで出来ることを考え、実行していきましょう。

ここに来てみれ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1091980187/
【日本】絶対反対!在日外国人に参政権【乗っ取り】
584雪と氷の名無しさん:04/08/09 20:02 ID:0ejzcV+S
>>582
アタシも〜♪ユッキー大好き♪♪♪
ファンの集いとか行ってみたいけど遠慮してるわw
585雪と氷の名無しさん:04/08/09 20:11 ID:0ejzcV+S
あ、アタシのファン歴はねぇ、みどり→バイウル→空白→ユッキーって感じ♪
しばらくフィギュアを遠ざかってたけど最近また注目しだしたのよ♪

え?みどりとバイウルはぜんぜん違うですって?
両者は技術と表現の極みをいってるわね。そこが魅力なのよ!
586雪と氷の名無しさん:04/08/09 22:21 ID:1lziKPUw
ファン暦似てるわ!!!
あたしはみどり→バイウル→陳露→空白→ユキナよ♪フィギュア遠ざかってたのも同じ。
心躍る選手がいなくて(あくまで自分内ヨ)ツマらなかったわ…。
最近面白くなってきたわねえ。
587雪と氷の名無しさん:04/08/09 22:51 ID:w9WGyuDf
バイウルはどうも品が無いような気がして好きじゃない。
リレハンメルフリーの印象が強いせいかなあ。
588雪と氷の名無しさん:04/08/09 23:05 ID:OelMKRLO
>586
空白部分にクワンが入れば同じだ
あくまで全盛期のクワンだけどなw
589雪と氷の名無しさん:04/08/10 00:18 ID:sp9FB6e7
バイウルもビットもクワンも品がないよ。
日本選手は上品に行ってもらいたい。今までもそうだったように。
590雪と氷の名無しさん:04/08/10 01:15 ID:E6ruMaP6
たしかに日本選手はみんな品があるよね。
591雪と氷の名無しさん:04/08/10 05:22 ID:lQY7GSUV
>>590
恩田も含まれるわけ?w
592雪と氷の名無しさん:04/08/10 22:37 ID:jw1eyBra
由希奈ちゃんだけ際立って上品なんだよ。

>>590
> たしかに日本選手はみんな品があるよね。
593雪と氷の名無しさん:04/08/10 23:06 ID:sp9FB6e7
>>591>>592
やれやれ。困ったもんだ。
こいつらのせいで太田ファンはいつも肩身の狭い思いをしなくちゃいけない。
594雪と氷の名無しさん:04/08/11 00:38 ID:xSpmIg+m
みんなヤリマンだよ
595雪と氷の名無しさん:04/08/11 00:45 ID:0Itpj2sr
>593
591はアンチ太田でしょ、気にするな
596雪と氷の名無しさん:04/08/11 12:51 ID:VgeOqUMl
ちょっとやりすぎると、お上品なんだけどねwって揶揄されるね。日本人。
597雪と氷の名無しさん:04/08/11 19:35 ID:2twe6XeI
>>593
おまいは太田ヲタじゃないくせに。
598雪と氷の名無しさん:04/08/11 20:56 ID:KPezmDCB
>>597
ふざけんな太田ファンの総意だ。
599雪と氷の名無しさん:04/08/11 22:13 ID:qDxwAec5
>>590
マジレスすると恩田も含め日本人選手はみんな品があるよ。
上品というより品がある。
他人を蹴落とそうとするところや媚びるような下品さがない。
実際はまあ人間だしそういう気持ちはあるかもしれないけど
海外の選手みたいにそういう気持ちが強すぎて滲み出てしまうようなところがないね。
600雪と氷の名無しさん:04/08/11 22:25 ID:q8mBicNf
>>599
同意。
それでいて、みんな、そこそこの成績を出せてるしね。
うまく自分の気持ちをコントロール出来てると思う。
601雪と氷の名無しさん:04/08/11 22:32 ID:xSpmIg+m
コーエンも品があるよね
602雪と氷の名無しさん:04/08/12 12:38 ID:XAmt9hsA
太田ファンも他のファンも、ごく一部をのぞいて普通だよね。
そのひとりかふたりが問題なわけだが。みんなわかってるよ。
603( 6 く 6 )ゴージャス・マイ:04/08/12 13:04 ID:epo+LVzs
あたくし、ユキナ、ミキがトリノ五輪のチームジャパンの最高メンバーよ!
604雪と氷の名無しさん
一番品のないのはケリガン。