【月9】ホッケーヲタが「プライド」を語るスレ【キムタク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1月12日21時〜フジテレビ系列
「プライド」
http://www.fujitv.co.jp/pride/index2.html

関連スレ
日本アイスホッケーリーグ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1070707166/
★★★西武鉄道アイスホッケー部★★★★
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1071541470/
☆☆☆アジアの覇者に!釧路クレインズ☆☆☆
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1072109148/
王子スレ?
      苫   小   牧      
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1070808231/

スポーツ板
【猫・鹿】03-04日本アイスホッケーリーグ2P突入【鷲・鶴】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1066830485/
【俺達の】日光アイスバックスその6【若社長】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1064915369/
【日本全国】大学アイスホッケー【津々浦々】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1060158681/
高校アイスホッケーについて語るスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1030722162/
アイスホッケー【関西学生リーグ限定】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1066120614/

2関連スレ・ドラマ板:04/01/08 12:03 ID:8TAFE5Rc
【月9】プライド【period5】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1073009605/
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 19:24 ID:8TAFE5Rc
本当、この板って過疎なんだね。
自分で3ゲット
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 19:29 ID:/OA6GIkm
やーい  かそー かそー
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:07 ID:MCTD/Yfh
これで、ホッケーが盛り上がるか。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:13 ID:pBwyrJUY
>>1
乙ですた

>>5
盛り上がってほしいね。

んじゃとりあえずこのスレだけでもネタ振ってみっか。
テレビ誌に載ってる集合写真、クロードが最前列に写ってるのな。
やっぱり、ちゃんと役名貰ってるキャストは違うんか?
あと、ゴーリーの#13ってのはどうよ。
漏れ的には#13といえば雪の鉄人なんでつが。


とりあえず期待age
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:38 ID:Xy2xij9A
「私をスキーに連れてって」みたいに
コート全体とかの引き気味のシーンはみんな上手だけど
会話しながら滑ってるシーンとかはフラフラしてんだろうなw
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 01:03 ID:n9fPIo9B
コートでホッケーはやりません
97:04/01/09 01:12 ID:Xy2xij9A
>>8
リンクか?スマソ
詳しくないもんで
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 01:34 ID:n9fPIo9B
ゴーリーの13はおれもやだ。
31ならまだそれっぽかったのにな。

>>7
こちらこそ揚げ足とってスマソ
少しでもホッケーに興味持ってくれる人が増えればいいんだが
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 15:14 ID:MT7FIXrW
新撰組とプライドの主役は取り替えっこした方が個人的にはよいのだが
でもホッケードラマ嬉しい。
日本のホッケー界を背負ってキムタクがむばれ!多少の事には目をつぶってあげる!
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 16:08 ID:kkUjlOXV
最終回は、日本代表が冬季五輪最終日で金取って終わってほしい。
ドラマなんだから夢見せないと。

で竹内ゆうこが、君が代斉唱のなかリンクに飛び出し、
木村拓也を氷の上に押し倒し、氷の上でディープキスしながら
エンドロール。


VIP席から堤がじーっと視姦しつつ提供テロップで終。

これなら40%。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 18:43 ID:GywVfyNJ
キム卓嫌い
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 23:32 ID:nYN/Jg7U
アイホ・マガジンによるとコクドの福藤選手が坂口のGK指導しているらしい・・・。
15プルツー ◆n/P5kP0KBQ :04/01/10 01:49 ID:V9PL3BmI
見逃した!!
アイスホッケーのドラマなんか最初で最後な気がする。
来週から欠かさず録画します!!
ただ主役がキムタクって・・・・
あんな細い体したプレイヤーって滅多にお目にかかれない。
キムタクのポジションがDFだったらなお更変だ
エース役ならFWだろうけど。FW?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 02:33 ID:wUuKdx6P
>15
>見逃した!!

12日からじゃないっけ?
って、アイスホッケーマガジンのこと?

私も、「華奢なプレーヤーだよな」とさっきこそっと思ったとこ。
でも、とにかく盛り上がるといいなあ。
友人・知人に「見てね!」とメール送りまくってるよ。

今日は練習終わっておフロ入ったらこの時間。
ホッケーのシーズンは常に寝不足になりませんか・・・
17:04/01/10 02:45 ID:R0aUdJZ1
見逃した!!・・・つうか、まだ第1話すら放送されてないんですが・・・。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 11:38 ID:O3hz89UI
>>15
キムはセンターでキャプテンのチームリーダーだとさ。
女子にはキャーキャー言われるが、ヤローにとっては凄くヤな奴っぽいw
自分も「あんなよわっちいホッケープレーヤーいねぇよゴルァ」と言いつづけてましたが何か?
1918:04/01/10 22:26 ID:O3hz89UI
しかし半日レスつかないとは寂しいのー

今日の釧路も苫小牧も、観客数は今までと殆ど変わらなかったみたいだな。
プライド効果始まるのは来週末からか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 22:59 ID:7LoWXXWN
まだ始まってもいないのに、そんなドラマ効果は有り得ないよ。
ホッケーシーンがカッコ良く演出されてればイイね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 23:01 ID:s0D/HtDD
あんなヒョロヒョロ体型で実業団チームのセンターかよ・・・。チェックされたら
ドラゴンボールの戦闘シーンなみに吹っ飛びそうだな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 23:19 ID:8ZG+UD3w
苫小牧も釧路も元々ホケーが盛んだからドラマ効果で客増えるってないんでね?やっぱ首都圏だべ。
東伏見は今月末か。長野に客が押し寄せるとは思えんからなぁ・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 00:00 ID:zF4BIUjo
>>22 長野は客押し寄せるだろ。
昨シーズンだって平日なのに2200人越えたはずだし。
東伏見の方が期待できないよ、一般新聞の隅にこっそり「日本リーグ後期・東伏見19時」
と、しか書いてないような試合に首都圏の椰子が気づくとは思えない。
24プルツー ◆n/P5kP0KBQ :04/01/11 00:59 ID:SlxoBn8f
なんだ、まだ放送前だけど話をしてたのね。てっきり第一話見逃したと
思っちゃったよ。普段ドラマ見ないからね〜。アイスホッケーを舞台に
してるなら見る!今ちゃんとリンク見た。ほんとだ、ゴーリーが13ですねえ!
ドラマ板なんてあったんだぁ!!しかもココより盛りあがってるじゃん!!
でも話題は俳優のことが殆どで混ざる気になれなかったよ・・・
キムタク嫌いじゃないけど、ホッケーやるにはやっぱり細過ぎるね。
ブチカマシ食らったら遠くに飛ばされそうだ〜
ホッケーシーン8割、恋愛シーン2割くらいでお願いします
25プルツー ◆n/P5kP0KBQ :04/01/11 01:05 ID:SlxoBn8f
>>17
一度指摘されてるんだから、2度も揚げ足取らなくていいよ・・・・

揚げ足=反則フッキングにより、ペナルティボックスに行きなさーい!
      悪質と見なし、5分間とします、
      ボックスでよーく反省するように!!

26シマウマnot17:04/01/11 08:19 ID:zF4BIUjo
>>24 このスレはある意味、ドラマからもリーグからも隔離のスレだからな。
おそらく、ホッケーのこと何も知らん椰子がリーグスレなんかに煽りに来るだろうから
隔離として放送前に立てておいた。あっちは次枠けてーい辺りから1があるはず。

>>25 いちいちうるせえ、アンスポで10分ミスコン!

>>16 プレーヤーの方はそうかも知れませんね。
たまに始発で出かけることあるけど、朝4時台にホッケーバッグ片手に眠そうに電車乗ってるのを見ると
がんがれよと言いたくなる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 08:43 ID:VSSAHkFT
>>24
えぇー・・
このドラマは恋愛ドラマなんですけどね
ですから恋愛ドラ部分が8割だと思いまつよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 11:40 ID:WEMJB9Oa
人少ないのにヘンなのがいるな…。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 23:40 ID:JPizmhLq
イーガービーバー、クロードだけじゃなくて千葉もドラマに放出してるんだな
そんな余裕かましてていいのか
全日本予選には2人とも出場したようだが
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:18 ID:rF3Dp8y3
>>29
ビーバーたちは、チームの名を売るチャンスと思っているのでは?
できて間もないチームだし
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 20:35 ID:Kb8WFejx
地味〜にキムタクは「CHIEFS」のレプリカ着てるね。
どうせなら映画のように半ケツ出してくれ。
32プルツー ◆n/P5kP0KBQ :04/01/12 21:23 ID:upcGA5Fb
>>26
うーん。シャレが通じなかった?揚げ足=フッキング反則・・・・
シャレにマジギレされても対応に困るよ。言い返すなら君とはフェイスオフ合わないぞ!とか
言って欲しかったんだけどなぁ。「ガンガレ」なんて2ch用語言ってるって事は
普段はドラマ板とか芸能板の人かな?まぁおめーはそれでいいや。

ドラマはやっぱりドラマだね。普段ドラマ見ないんだけど、スポ根的なドラマでも
日本のドラマはこんなのばっかりなの?
NHLのビデオでも見たほうが役に立つかも。映画マイティダックスでもいいかな
坂口憲二が出てるから今日は燃えよ荒鷲の息子で楽しんでよっと
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:38 ID:F7DwVwt7
内山・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:42 ID:0XK7M4OG
新横、プレシーズン、ただ、だったら
このくらい人はいるかね。
35名前ナイーヨー:04/01/12 21:48 ID:Y0/sgSK4
シーズン真っ只中に陸トレするか?

36名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:49 ID:Y5uHtogr
やっぱり死ぬんか…
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:52 ID:0ghDczhN
あれ、川岡大二郎がキャプテンしてないよ。
38プルツー ◆n/P5kP0KBQ :04/01/12 21:57 ID:upcGA5Fb
久しぶりにベンチの人間も飛び出す乱闘シーンを見た
キムタクが反省室に入るところ見たかったなー
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:05 ID:DQgazvOy
わずか中学三年間ホッケーやってただけだけど、このドラマ見てみんなこんなスポーツだと思われたら恥ずかしいな…
つうかあんな多くのファンがくるなんて・・・アレにだまされて本当のアイホの試合見に来た人はビックリするのかな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:05 ID:/8VGLt/T
普段ホキーなんて見に来ることない人は、今日の放送見て
「アイスホッケーってすっごい盛り上がってる」と思うのだろうなあ・・・・・

_| ̄|○
41プルツー ◆n/P5kP0KBQ :04/01/12 22:06 ID:upcGA5Fb
もう終わり!?あちゃ〜変な終わり方しちゃったよ。スティックにKISSして狙い撃ち!
坂口憲二のゴーリーが見られたから・・いかな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:17 ID:pZhv6Fa/
顔アップと下半身の切り替えがいそがしすぎw
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:17 ID:myWHElei
ドラマ見て選手が降臨してくれないだろうか・・・
ほんとにあんななの!?
企業スポーツでもあんなに派手なのか・・・
ああああああ

ホッケー観に行ってみようかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:20 ID:pZhv6Fa/
あんな黄色い歓声はまずない
キムタク・坂口は初心者レベル
あんなあからさまな乱闘は100年に1度レベル
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:22 ID:DQgazvOy
アイスホッケーがあんなに派手になるのはNHLが日本に来るときくらいかな…
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:28 ID:Ul0b44Kb
>>43
ケーブルTVのホッケー番組を見りゃわかる。
実際のホッケーはもっとスピーディでエキサイティング。

ちなみに観戦すんのにあんな薄着してるなんてありえない。
みんなベンチコートとか羽織ってる。
あんな寒いリンクの中で観戦するには絶対普段着じゃ
見に行けないって。(w


 も う 来 週 か ら 見 な い 事 に 決 定 
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:34 ID:myWHElei
>>46
レスありがとう。
ホッケーは絶対おもしろいだろうと思っていて、
いつか絶対観に行ってやると思っていて、
まだ行ってないのだけど、

ドラマの女漁る(?)シーン、あれはなんなんだ
選手はみんなあんななのかい。
氷の上で熱いのはいいけど、
ナンパ→速攻ホテル(MEGUMI)なんて
熱いっていうかもう・・・・

48名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:36 ID:rWbtm9yQ
一般の時間にスケート場に居るホッケーの人は
8割ぐらいは初心者をナンパに挑戦して帰っていくよ
成功しているのかどうかはわかんないけどね
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:40 ID:Go32flaF
薄着に関しては、NHLのアリーナは過去に行ったことのある4ヶ所どこでも全く寒くない。
おそらくNHLだったらどこでも観客席は寒くないように設計されてるのだと思う。
そして、このドラマは日本リーグでなくて、NHLにだいぶ影響を受けている(参考にしてる?)ようなので
薄着であっても矛盾はないと思う。
聞いた話では霧降アリーナは寒くないらしいから、ビッグハットも寒くないんじゃないかな?
大宮スーパーアリーナも全然寒くなかったし。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:40 ID:myWHElei
>>48
実業団選手がですか?

そんなのやだぁぁぁぁぁぁ
5149:04/01/12 22:55 ID:Go32flaF
ドラマを見ておかしいと思ったこと。
1、乱闘シーン。と、その原因となったキムタクの「後ろから」のパンチ。あれは厳しい罰が下りそう。
2、寝てるだけかもしれない安西コーチを勝手に死んだと決め付けて応急処置も何もしなかった事。(まあ・・・死んでたけど)
3、「アイスマン」って言い方。北米ではするのかな?

あと、定義のはっきりしない「古きよき時代の〜〜」の使い方にうんざりした。
竹内さんもインタビューで「いわゆる“普通の女性”だと思うんですよ」(公式ページ内)言ってたけど、
すごく同感。古きよき時代を知らないし、そのころに比べたらオープンな女性は増えているだろうけど、
MEGUMIともう一人の女のような女よりかは、竹内さんのやってる役のような女の方が、まだまだ多いと思うんだけどな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:07 ID:+AR9axcH
ビッグハットはホントに寒くないよ
他の会場もあれくらいあったかければ
もっと人が来るかも…と常々思う
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:09 ID:fo/dv0EG
>>51
俺もあの後ろからのクロスは気になった。ヘンというか、かっこいい主人公が
犯すような反則じゃないよね。
Cマークって途中から入れるっけ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:10 ID:oBU1j7lB
「アイスマン」←言いません(ホッケー歴30年)
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:14 ID:cP5JiIYW
>>51
乱闘のときってグローブ脱いで殴るとミスコンだっけ?
つけたまま殴るとどうなるんだ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:20 ID:CAmJ8zQr
>>53
そうだよな。試合開始前にメンバー表提出した時に、その試合のCとA決めてるはず。
つか旧熊は試合ごとにCもAも変更できるように、ジャージの胸の所はマジックテープになってたよな。
まー普通のチームはCは固定なわけだが、それでも怪我とか止むを得ない場合はCも変更するわけで。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:33 ID:euszU11q
通りすがりのプライドエキストラです。
ビッグハットは結構寒かったです。
が、盛り上がってるのを演出するために、映ってる辺りのエキストラは
コート類を脱いでくださいと指示がありました。
薄着なのはそのため。
竹内さん他女優陣は寒そうでしたよ。

素人目には木村も坂口くんも佐藤くんもそこそこ滑れてるように見えましたが
選手役のお手本見ちゃうと、全然違いますね。
本物の試合も機会があれば観に行きたいです
5857:04/01/12 23:34 ID:euszU11q
うわ、長文スマソ
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:39 ID:fo/dv0EG
>> 56
Cが上がったらAが代わりをするでしょ。
ってことは、あの状況は初めからメンバー表にC木村って書いて
提出していた場合しかないんじゃない? 細かいとこ忘れたけど。
でもまあ、ホッケーが盛り上がればいいよね。
いつのまにか日本リーグも4チームプラス1になってて唖然としたよ……
出身大学も部員数減少で存続の危機だし……
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:46 ID:bvRrlqmS
おれの出身大学は廃部になったよ・・・
61 :04/01/12 23:47 ID:PGKfbHL4
>>49
>>52

個人的な経験だけど、
ビッグハットは長野五輪の時は寒くなかったのに
日本リーグの試合の時はそれより寒かった。
代々木もNHLの試合の時は全然寒くなかったけど
日本リーグや日本代表の試合の時はメチャクチャ寒い。
どっちも同じ会場なのにどうしてそうなのかわからないんだけど・・・。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:55 ID:70EcR7s3
外の撮影って、新横ばっかりだったな
つうことは、川沿いでうろうろしてたら
キムタク、竹内見れるかな。

ちなみに、普通の人には、新横も東伏見も
厚着しないと耐えられないと思うが・・・

「きゃー」の女の子ファンも結構いると
思うぞ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:56 ID:fo/dv0EG
>>60
辛いな…
あと10年前にこのドラマがあったらな。
ホッケーをバカにされてるような気分もあるけど、
信田が出てたり一部のチームが協力してたりしてるとこ見ると、
日荒れんもこのままじゃヤバイと思って協力してるんだろうな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:58 ID:Gq2aYVo9
・・・ていうかあの・・・
マウスピースしないんですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 00:00 ID:s1bkgqlE
>>64
しないよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 00:01 ID:ni39Fw5K
>61
ホッケーとスピスケ(長野五輪)では最適な氷の温度が違うそうだから、
そのせいかも?
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 00:02 ID:ni39Fw5K
あれ、ビッグハットっていうとスピスケという
イメージがあるんだけど、記憶違いかな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 00:03 ID:FCwllH2n
あんなに楽しそうなら私もホッケーファンに
乗り換えようかな
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 00:04 ID:jLPVbASx
>>51
あれだけの乱闘騒ぎの原因を作ってる+仕返しのクロスチェッキングなので
「日本の実業団のリーグ」ならゲームミスコンどころじゃすまないかと。
下手すりゃかなりの試合数出場停止処分ではないかと。

あとは職場放棄してサボっていた奴をぬけぬけと使う
監督は何なんだと。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 00:05 ID:vRo/MHrn
つい先月ビッグハットでフィギュア見てきましたよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 00:08 ID:u0YFQ2+6
>65
レスありがとう。
 
留学してた頃、むこうで付き合ってた人がホッケーやってた
んだけど、彼もチームメイトもみんなマウスピースしてたからドラマを見て
「あれ?」と思ってしまった。
そうか、今はみんなしないのか・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 00:09 ID:s1bkgqlE
>>71
今というか、昔からしない。
向こうの大学とかでローカルルールがあるならわからないけど。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 00:30 ID:ci9xCxzh
実際してる人もいるけどね。
した方が歯を守れるのは間違いないわけだし。
おれもした方がいいかなって思い始めてる。
74 :04/01/13 00:38 ID:rwSqUGCv
>>66
>>67

いやいや、長野五輪の時にビッグハットを使った競技は
もちろんアイスホッケー。
スピスケの会場は確か”Mウェーブ”じゃなかったっけ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 00:44 ID:s1bkgqlE
>>73
でも、マウスピースって、つけたら前歯まとめて折れそうじゃない?
フルフェイスにしたらいいじゃん。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 00:46 ID:ni39Fw5K
>74
やっぱり記憶違いかー。スマソ。
7756:04/01/13 01:17 ID:srOvLEdg
遅レスすまそ。

>>59
ま、試合途中でCキムが出れるのは、最初から「Cキム」と提出してる場合しか考えられん罠
正直日本リーグは崖っぷちでつ。がんがって盛り上げようYO!

>>61
90年に日本リーグの試合見に行ったときは「おーなんて温かいアリーナなんだ、さすがオリンピックアリーナ」と感心したものでつが。
今でも、日本リーグやってる全てのアリーナの中で一番温かいアリーナだと思いますが。

>>67
>>74
スピードはMウェーブ。ビッグハットはホケーのみじゃないか?

>>73ほか
マウスピース、現役の日本リーグ選手でもフツーに使ってません?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 01:35 ID:s1bkgqlE
>>77
> >>73ほか
> マウスピース、現役の日本リーグ選手でもフツーに使ってません?

マジですか!
百井とか矢島とか坂井とか前歯を失った選手はどうなるんですか!
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 02:16 ID:ZAlyXhSg
>>32 >>26はシマウマ=レフェリー?レフだとしたら、あんたは文句ついてるからアンスポ10分は正解。
>>47 女漁り・・某チームでは仕様だとかそのチームのアンチがわめいてた。
>>49 人いきれの可能性もある。
霧降でも寒いといえば寒いよ。さいたまの時みたいに1万人以上入れば寒くなくても、
1000人くらいだと、押しくら饅頭効果がないかもな。

>>51 他 乱闘の原因 漏れがレフェリーならクロスチェックより、
チェッキングフロムビハインドを適用させて、ミスコン取るね。明らかにプレー後にやってるし。

>>59 現に、土曜の苫小牧で鹿のCが怪我して試合中にドレッシング逝ってしまい
代わりにAの#8が試合終了後の挨拶を代行してた。

>>64他 マウスピースは最近の日本リーグ選手ではあまり見かけないような…

このドラマで今のところ唯一納得できるのはメットがちゃんとバイザーつきにしてた点だね。
何にも知らん椰子だと、キムタクの年齢はバイザー必要ってこと知らんだろうし、
全員フルフェイスなんて高校生状態になるかとぞっとしないなと思ってた。

80名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 04:54 ID:yzend6EI
 屋外で遊園地が近くにあって、滑れるところってどこだ?

 正直な感想:…女はああやって(以下ry
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 08:21 ID:Ypg0JUsP
>>80 ロックフェラー
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 09:11 ID:sHjAt/n/
>>80
富士急ハイランドじゃない?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 09:12 ID:sHjAt/n/
>>67
ショートトラックはビッグハットでやってたんじゃなかったっけ。
スピードはMウェーブ、フィギュアはホワイトリングでしたね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 09:49 ID:ZAlyXhSg
>>80小山ゆうえんちw
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 10:42 ID:0Ooiqg83
東伏見は、寒いからなあ
86 :04/01/13 11:07 ID:rwSqUGCv
>>83

ショートトラックはホワイトリングだったと思う。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 11:19 ID:5VG056I4
Mウェーブはスピードスケートの真ん中にホッケーのリンクあります。
ビッグハットはホッケーリンクのみ。
88    :04/01/13 11:52 ID:+frYxagI
アイスマン  ププププ
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 11:58 ID:VC4YV+GI
自分フィギャヲタだけど、
世界選手権ではMウェーブ(基本的にスピード用なので
調整が大変だったらしい)が使われていたし
去年の全日本はビッグハットが使われていた。
オリンピック終わってからどこも用途が定まってない・・・

このドラマ、やっぱ間違いだらけなのね。
見ていてなんか引っかかるなーとは思ってたけどさ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 12:18 ID:FLnXw1Ob
思ったよりちゃんとしたドラマでわないですか!良かった。。。
でもアイスマンはなかったことにして、ホッケーマンと言っていたことにしませんか。
あとかっこいいゴールのシーンとかうまく入れて、ホッケーってエキサイティング
だな〜という印象を視聴者に与えてほしいですう。得点王とかいって一点も入れてないぢゃ
ないですか〜。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 12:32 ID:bvRk4F69
実業団の選手って、その会社の一般職員と同じ位の給料だよね。
選手がやたら金持ちに見えたので。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 12:35 ID:ZAlyXhSg
>>91 それくらいのはずだけど、必要経費で防具代とか出るはずだから、それを水増しすれば…
ピンきりだからねえ、ホッケーの用具って。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 12:49 ID:R5Fl8sFT
ラスト数分しか見られなかった…突っ込み所満載なのか?
ハルっつーと、ガラガラ声の持ち主の方を思い出す訳で。




で、アイスマンってエッツィの事ですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 12:54 ID:5VG056I4
友達の子供がキムタクとホッケーやれて喜んでいました。
キムタクは2ヶ月でヘボヘボではあるが、ある程度の形くらいになっているので
凄いと思います。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 13:01 ID:FLnXw1Ob
うんうん、キムタクよくやってるよね。ドラマ板では叩かれまくりだけど
腐らずがんがれ!たのんだぞキムタク!
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 13:41 ID:+13aqPJP
SMAPの木村拓哉さんが1年ぶりにドラマ主演したフジテレビ系「プライド」も、
12日の初回が関東で28・0%、関西で28・2%と高い数字。
木村さんが主将を演じるアイスホッケー部を舞台に恋や友情を描く話題作で、
瞬間最高は関東で32・5%だった。(共同通信)

だって。ちょっと高すぎ。
初回見るかぎりアイスホッケーのドラマってより8:2でただの恋愛ドラマだったんで
もう少しアイスホッケーの比率をあげて欲しい〜。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 13:47 ID:1dFWUvWx
アイスホッケーみにいけよ。
面白いぞ。今年は行ってないが意外に満員で座りにくい時もある。
NHLも。ポール・カリヤやテーム・セラニ、
サキック、フォースバーグなどいいし
(ここ書いたのはみんなコロラドだが凄い奴はいろいろいる)。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 15:16 ID:Dcp3VNp6
>>96
だから、アイスホッケーのドラマじゃないんだって。
あくまでも「アイスホッケーが舞台の」恋愛&友情ドラマ。
これから回を追うごとに、アイスホッケーのネタが減っていくんじゃないかな。

アイスホッケーメインのスポ根ドラマになるわけがないんだから、
現実に忠実よりは、多少違っても見た目とかカッコよさ優先でもいいと思うし、
こういうドラマの素材にアイスホッケーが使われたってことだけで十分と思う。
ファンからしたら、いろいろ言いたいことあるだろうけど、
ほんの少しでもいいから、ドラマ見てファンとか実際にやりたい人とかが出てくればそれでいいかと。
そのためにも、恋愛&友情の本筋をしっかりさせて、視聴者を離れさせないようにして、
このまま視聴率を維持していくいくことの方が重要じゃないのかな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 15:34 ID:+OjE0hb0
だから言ったじゃないですか
これはは恋愛ドラマですよ!
恋愛シーンが8割でホッケーシーンは2割だって
100:04/01/13 16:04 ID:C8YFvWy/
点取りやよかGKのほうが
アイスホッケーだとヒーローですよね?
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 16:20 ID:26n8WVZO
>>86
ありゃ、そうでしたか。すまそ。

あのドラマが熱血ホッケー根性物になったら
やっぱりキムタクには前歯の2本ぐらい折ってもわらなきゃ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 18:47 ID:fSikbkZy
あのドラマを見て、アイスホッケー知らない人がアイスホッケー見たくなるかな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 19:07 ID:jqpTxfDx
昨日のいいともで慎吾がホッケーの防具つけてたけど
あれくらいの方が見栄えしていいね。
坂口憲二はまだマシだけど、木村や市川の細さは耐えられん。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 19:28 ID:o18StDII
拓哉の防具は臭くないのか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 20:36 ID:VOq4YUgx
で、丹頂は乱闘ルール教えたのかと
小一時間(ry
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 21:17 ID:Ypg0JUsP
>>103
キムタクと坂口が最後のミニPSゲームに参加しないのを見て
参加しないのではなく、お見せするほどのテクがないんだろうなぁと思った。

で、ドラマ見て納得。
107雪と氷の名無しさん:04/01/13 23:26 ID:E1QvxzEJ
倒壊大がエキストラで出てたよな?胸にはハスキーズの文字が。
あと、ハルはブレット・ハルからとったのかな?つづりは違うけど
108雪と氷の名無しさん:04/01/14 00:16 ID:HHV+vgFV
>>107
ボビー・ハルだってさ。だから9番なんじゃないの?
109雪と氷の名無しさん:04/01/14 00:24 ID:4dwIe+N4
時任三郎にしごかれてるところは、
まさに初心者の特訓って感じでした。
やっぱ腰の高さはごまかせないよね。
110雪と氷の名無しさん:04/01/14 01:14 ID:A3cEU1T0
↑雪と氷の名無しさんってデフォルト?
111雪と氷の名無しさん:04/01/14 01:20 ID:yKXNKj6x
テスト。デフォルトかな?
112雪と氷の名無しさん:04/01/14 01:22 ID:4dwIe+N4
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1069523921/
ここで決まったみたいだね
113雪と氷の名無しさん:04/01/14 01:24 ID:CZCJiH1j
>>107
あ、やっぱそうだったよね。東海って今何部なんだろう。
あと、最後の歌あたりに出てくる赤いユニは日大じゃない?
結構微妙なポジションの大学使ってるね。
114雪と氷の名無しさん:04/01/14 01:46 ID:63b4/xgK
点取り屋でチームリーダーの主人公の背番号は99にしとくとわかりやすいな。誰がモデルか。あ、もちろん田口じゃないよ。
115雪と氷の名無しさん:04/01/14 09:49 ID:2kv5cTFp
来週はキムタクのゴールシーンが見られるのだろうか。楽しみ。
キムタクは週に2〜3回数十本鍼を打って頑張っているらしいぞ。
初心者の時って防具つけて氷の上にいるだけで筋肉痛になるもんね。がんがれ!
116雪と氷の名無しさん:04/01/14 10:15 ID:UE1lF2B1
>>108
何だ親父のほうか。
#9だから、ゴーディー・ハウの方かと思っていたよ。

117雪と氷の名無しさん:04/01/14 13:17 ID:rUGKMkSL
>>78
マウスピースいいのができるようになって、使用率上昇中とか。NHLでは60%以上が使用だって。
むかしは、歯がないのがマッチョな印象だとかで、フルフェイスとか、マウスピースとか使用しなか
ったそうでつ。
118雪と氷の名無しさん:04/01/14 13:53 ID:yFiinvTj
ドラマ見てちょっと観にいってみたいなと思った。
相当厚着していかないと死ぬかな。
119雪と氷の名無しさん:04/01/14 14:17 ID:2kv5cTFp
長野のビッグハットは結構あったかいらしいけど、東伏見とか
普通のリンクは結構寒いので、屋外スポーツを見るつもりの服装がよろし。
膝掛け、座布団があると尚可。
でも生ホッケー面白いよ〜。ぜひ見に行って!
120いちプレーヤー:04/01/14 18:02 ID:LTil85fO
マウスピース・・・一時バランスが良くなるから力が入るってことで流行ったんですけどねぇー、
実業団の皆さんは歯がまとめて折れてしまうので、最近はしなくなってきてますねぇ。
女子とかフルフェイスの人にはとても良いと思うんだけど・・・。
121雪と氷の名無しさん:04/01/15 09:12 ID:QMkIlxtu
ねえ、キムタクのモデルはウェイン・グレツキーなの? はっきりして!
122雪と氷の名無しさん:04/01/15 13:27 ID:WUY+pjuU
違う
123雪と氷の名無しさん:04/01/15 19:39 ID:H2JQODKs
>>121
何故にグレツキー?
124雪と氷の名無しさん:04/01/15 19:54 ID:QLewpL98
意外とロバート・ミワだったりしてw
#9だし、日系人って設定でしょ?ハルも。
125雪と氷の名無しさん:04/01/15 20:18 ID:7P2aaG3j
ここはスマヲタの巣窟ですか?
126雪と氷の名無しさん:04/01/15 20:37 ID:QLewpL98
>>125 濃ゆいホケヲタの巣窟でつが何か?
127雪と氷の名無しさん:04/01/15 21:23 ID:nvtl+sVz
まぁ「アイスホッケーが舞台の」恋愛&友情ドラマでも
恋愛シーンが8割でホッケーシーンは2割だったとしても

それでも仕事場での会話の中にホッケーが出てきたのは初めてだよ!
相手に引かれるくらいものすごい勢いでホッケーの話をしそうになるのを必死でこらえたよ。
そのうち東伏見か新横浜に連れて行く予定。

やっぱTV、ドラマの影響力ってあるんだなと感じた。
128雪と氷の名無しさん:04/01/16 00:16 ID:sSJ7F8P4
初めてホッケー観戦するなら
新横浜がお奨め

東伏見は暗いし古いし寒いし 駅から近いだけが取り柄
129雪と氷の名無しさん:04/01/16 00:37 ID:W4l+LSYC
128 名前:雪と氷の名無しさん :04/01/16 00:16 ID:sSJ7F8P4
初めてホッケー観戦するなら
新横浜がお奨め

東伏見は暗いし古いし寒いし 駅から近いだけが取り柄
130雪と氷の名無しさん:04/01/16 08:40 ID:trR93e2A
>>127
本当だよね〜。親戚のおばちゃんも見たっていってた。
これだけホッケーが話題になるとはやはりキムタクは効果あった。
ありがとうキムタク。
131雪と氷の名無しさん:04/01/16 09:03 ID:uFVvPXmC
>>123
小柄で細身だから?
いずれにしても違うと思うけど。

これで、ホケー好きって分かっても
「変わっているね」って言われないようになるのだろうか…。
132雪と氷の名無しさん:04/01/16 09:09 ID:gLIYud3r
はじめてホッケー観戦するなら霧降がお奨め。
しかし駅から遠い罠
ただ雰囲気は一番だと思う。

暖かいリンクで見たかったら笠松がいいと思う。
でも2月の平日に1試合しかない罠

総合的には
霧降≧白鳥≧丹頂>新横浜>>>>越えられない壁>>>>東伏見だな。
133雪と氷の名無しさん:04/01/16 09:23 ID:ksRAtkCM
すみません、グレツキーさんって偉大なのですか。マイケルジョーダンくらいすごい選手だったのですか。
134雪と氷の名無しさん:04/01/16 10:14 ID:trR93e2A
そのとおりです。ソルトレイクで金メダルを取ったカナダチームの監督でもあります。
135雪と氷の名無しさん:04/01/16 13:58 ID:qYtKhuXI
グレート・ワン
136雪と氷の名無しさん:04/01/16 14:29 ID:XGNjnfOx
キムタクのモデルはユールかと・・・本人がユールを指名したらしい。
ユールもよく「メイビー」を言うみたいだから、もしかしたら・・・・
137雪と氷の名無しさん:04/01/16 14:41 ID:XGNjnfOx
あっ、136言葉足りてない。
指導係にユールご指名で、教えてもらったらしい・・・ってことで。
138雪と氷の名無しさん:04/01/16 19:56 ID:HTHRWaBC
この過疎板にしてはでスレ伸びてるなあ
139雪と氷の名無しさん:04/01/16 22:02 ID:gLIYud3r
てか、リーグのスレより伸びてる現実…
まあ、リーグの方はまだ完全に移転しきっていないからだけどね。
140雪と氷の名無しさん:04/01/16 23:23 ID:ksRAtkCM
岩倉組はなぜなくなったのですか?
141雪と氷の名無しさん:04/01/17 11:22 ID:ecIBVFQg
今週末の試合
1月17日(土)16:00
日光アイスバックス:日本製紙クレインズ
【日光霧降アイスアリーナ】
1月18日(日)14:00
日光アイスバックス:日本製紙クレインズ
【日光霧降アイスアリーナ】

(もう1試合は勧告でつ)

【イベント・ファンサービス】
1. 抽選で 2名様に選手との写真撮影。(2日間実施)
2. 抽選で 3名様にHC日光アイスバックスオリジナルフォトプレゼント。(2日間実施)
3. アジアリーグ特別委員会より、抽選で 5名様に「アジアリーグオリジナル携帯ストラップ」プレゼント(2日間実施)

プライドでホッケーに興味持った香具師、いっぺん本物みてください。


>>140
リーグスレとかで訊いたら?とりあえずここはプライドスレだ。
142めいび〜:04/01/17 20:34 ID:FBE5+GCz
ホッケーのドラマってプライドが初って
ぷろでゅーさが逝ってたけど
大昔、沢田亜矢子がママさんホッケーチームのドラマ
やってたよね。
それはホッケーのドラマとして認められていないのか。
143雪と氷の名無しさん:04/01/17 22:34 ID:4xGahG5R
あのドラマのストーリーって、昔週刊プレイボーイで
連載してた漫画に似てると思ったんだけど、どうかな?
ちなみに漫画はハッピーエンド?だったはず
高梨みどりのまんがっす。
144雪と氷の名無しさん:04/01/18 22:27 ID:xI1GRH9o
プライドに刺激されてホッケー見にわざわざ日光まで行くなんて
今市市民?鹿沼市民?
145雪と氷の名無しさん:04/01/18 22:39 ID:Nzd4Ci0Y
>>144 宇都宮あたりまでは「一度見てみっぺや」ってのがいるかも。

しっかしよ、このドラマ始まるの決まったんだったら東伏見の平日の試合を代々木に変えて
1000円均一とかで客呼べばいいと思うのにな。
代々木、今リンクになっているんだし。
146雪と氷の名無しさん:04/01/19 11:09 ID:+KZ3PlgT
>145
代々木、只今客席全体改修工事中。
147雪と氷の名無しさん:04/01/19 19:27 ID:aDhLzuER
放送開始前あげ。
148雪と氷の名無しさん:04/01/19 21:54 ID:NnGZQJnK
アイスホッケー見てみたい。東京から一番近くでどこかないの?
プライドかっこいいね。
149雪と氷の名無しさん:04/01/19 22:03 ID:xB5J88pa
>>148
東伏見か新横浜
もっとも、今シーズンはもう10試合ぐらいしか残ってないがな(プレーオフ、代表戦含めて)
次に近いのは日光か長野
 
しかしリンクの真ん中で試合の流れている時に押し合いへし合いするか・・・
あと、時間ギリギリに勝ち越し点決めたらさっさとチームメイトと喜び合えよ
いつまで女と会話してんだ
150雪と氷の名無しさん:04/01/19 22:04 ID:vVzyVnc5
プライドはアイスホッケー冒涜してるだろ。
何?あのスピード感ゼロの演技。
プライド見てるやつの98パーセントは日本リーグの試合なんて見たことないから成り立つんだろうな。
148は放送が終わった後に見に行った方がいい。
ドラマ見れなくなるから。
そんなこと言ってる漏れは今日の放送の終わり10分しか見てないが、もう見ることはないだろう。
見てるこっちが恥ずかしくなってくる。
ホッケーもクイーンもとことん冒涜してくれやがるな。このドラマは。
151雪と氷の名無しさん:04/01/19 22:12 ID:Bm33hsp4
>>148 本当、あんなにコロコロこけないし、実際はもっとすごいから。
来週末は日光でオールスターがあって、日帰りも十分可能だから来てみるといいよ。
東武の快速使えば2時間程度で浅草から1500円もしないで逝ける。

あとは27日の火曜日、コクドVS日光が東伏見で19時から。
当日券はいくらでもあるから、気軽に来てね。

>>148 試合流れてるときはやらないよな。
2人ががりでチェックするなんてありえない。ボード際ならまだしも。
それに、今日の放送で何度GKに対するインターフェアランスとらなきゃならんのかと思った。

どうでもいいけど、最後のキムタクの拳銃ポーズ見て村上思い出したの漏れだけ?
152雪と氷の名無しさん:04/01/19 22:30 ID:pqxDvwQV
>>151
激しく同意
バスケじゃないんだしダブルチームでディフェンスなんてやらねーよなあ。

>>148
2月7,8,9日と長野市で長野オリンピック記念「長野カップ」開催
日本代表、カナダ、カザフ、ロシア(それぞれクラブチーム)
東京からじゃ遠いかな。。。
153雪と氷の名無しさん:04/01/19 22:40 ID:FVQDLi/y
奥歯だけって取れる(折れる?)ものなの?
154雪と氷の名無しさん:04/01/19 22:42 ID:Bm33hsp4
>>153 奥歯どころか全部ぽっきり逝っちゃいますw
差し歯にしてる人が多いけど。
パックが顔面に当たり、かつ奥歯の辺りに当たれば奥歯だけぽっきりってのもありうるだろうけど…
155雪と氷の名無しさん:04/01/19 22:45 ID:FVQDLi/y
今夜のドラマの演出は、
キムタクに全部ポッキリいかすわけにはいかなかったってことですね。
156雪と氷の名無しさん:04/01/20 00:07 ID:isquwGDu
>>142
国生さゆりと阿部寛で夜中にやってた単発ドラマもあるでよ。
157雪と氷の名無しさん:04/01/20 00:53 ID:Wghnz77r
キムタク、もうちょっとがにまたで滑った方がいいぞ
あんなに内股だと、重心も低くならないし、スケーティングが安定しない
158雪と氷の名無しさん:04/01/20 00:59 ID:qbUjFFqn
>>152
あんまりすごい選手相手だと2、3人で防ぐことも実際稀にあるよ。
159雪と氷の名無しさん:04/01/20 01:14 ID:jKtPCL2F
>>158
それ自体は変な事じゃないと思うけど
パックを持って全速であがってきたと思しきキムタクに
2人がかりでチェックにいったはいいけど
激突して吹っ飛ぶでもなく、しばらくの間押し合っているという
なんとも素晴らしい場面だったのだよ
 
フェイスオフ後とか、パワープレーの時のゴール前とか、コーナーでのパック取り合いとか
そーゆー時みたいな、ね
160雪と氷の名無しさん:04/01/20 01:24 ID:xfTEJgi9
ドラマで試合してたのってどこ?
161名前ナイーヨー:04/01/20 01:41 ID:+DAiKcS7
ホームリンク(BigHat)での試合ばかりだな
アウェイゲームはねぇのかよ
162雪と氷の名無しさん:04/01/20 08:17 ID:8qRBMVzq
昨日のは笑いを通り越してマジでせつなくなった。

「学生ホッケー先月始めました!」程度のタコが実業団のスター選手って。

つかマジでホッケー知らない人にはアレで十分なの?
163雪と氷の名無しさん:04/01/20 08:27 ID:mI01QQLI
>162
十分らしい。うちの嫁が「そんなのわからない」だってさ。
さっき会社の奴も同じこと言ってた。

ちなみに嫁さんはクラシックバレエやってて、それなりの技術あるんだが、
TVでバレエのまねごとみたいなことしてると、
「おい、おい。全然出来てないし」とか言ってる。
俺的には「言われればそうかな」ぐらい。
164雪と氷の名無しさん:04/01/20 09:56 ID:UB3EgT/l
にたようなのでNHKのてるてる家族の長女。
いくら40年近く前のこととはいえ
あの程度の滑りで国体優勝とか全日本4位とかオリンピック出場とか・・・
試合のときは吹き替え使っているけど、練習風景は目も当てられないっす。
165雪と氷の名無しさん:04/01/20 10:00 ID:GiVhM9Ng
kimuはターンが出来ないんじゃないか。
走る時はハの字だし
166雪と氷の名無しさん:04/01/20 11:32 ID:2w103AFL
>>159
…_| ̄|○モウミテランナイ

167雪と氷の名無しさん:04/01/20 11:49 ID:ORp0Kyku
>>164
子供の頃の方が上手なのよね(笑
168雪と氷の名無しさん:04/01/20 11:51 ID:iU04uVqd
ウイングにパスしないて1人で上がる事しかしないセンターって。。。
でもいい。ホッケーが話題になれば我慢する。
でもでも取れた歯を彼女にプレゼントするってちょっと。。あんなやついねー。

ホッケーヲタじゃない皆さん!ホッケーマンは断じてナンパでノータリンで
歯の無い人ばかりじゃないです。もっと普通で素敵な人が多いんです。
ドラマだから本気にしないでね。お願い。
169雪と氷の名無しさん:04/01/20 12:52 ID:mI01QQLI
>168
スレタイ通りだと、素人はここを殆ど見ない罠w







でも、誤解しないで、頼む (´Д⊂グスン
170雪と氷の名無しさん:04/01/20 14:19 ID:iU04uVqd
>169
早くスレ消費して、もっと素人受けするスレタイで新スレ立てようよ。
171雪と氷の名無しさん:04/01/20 14:49 ID:fL0OwdDt
ホッケーにとって、5月はどんな時期?オフ?
ほら、メイビー、Maybe(多分)、May(5月)+ be、かもしれないしw
172雪と氷の名無しさん:04/01/20 15:06 ID:D+3lU0py
>>168
昔、R.フジタとかいうやつがそんなタイプだった記憶が。(w
173雪と氷の名無しさん:04/01/20 15:12 ID:xlnsqQVw
フィギャヲタだけど、スレタイに引かれて読んでます。

今日のてるてる家族、長女がホッケーやってました。。。
174雪と氷の名無しさん:04/01/20 15:50 ID:wK0ifMI1
>>168
まあ奥歯ってゆうより前歯の方がなくなりやすいよね。
ちなみに俺も前歯一本さし歯。
社会人でやってるもんでフルフェイス使ってません
175雪と氷の名無しさん:04/01/20 16:37 ID:puG39B54
>>161
霧降使ってキムタクがブーイング浴びながら試合する場面希望
176雪と氷の名無しさん:04/01/20 19:35 ID:iU04uVqd
>>174
これこれ歯のナイ話はしないの!
それよりホッケー界のイケメンの話でもしようではないか。
177雪と氷の名無しさん:04/01/20 20:31 ID:DUyHhAlY
>>170 あくまで「ホッケーヲタが、プライドを見て嘆き愚痴る」っていうスレだからね。
素人は見ない方がいいという趣旨と考えた方がよろしいかと。

>>176一応、素人向けに会社の漏れのPCの壁紙を伊藤雅俊にしてみたんだが誰も気がつかない_| ̄|○

>>172 ナンパしまくりな選手もいるよ。酒飲みの選手もいるし、どこかの選手兼社長のように下戸もいるしw
178雪と氷の名無しさん:04/01/20 21:03 ID:h/NR5aRo
今日は新横で撮影だったらしい。明治大学のバスがあった。
179雪と氷の名無しさん:04/01/20 21:12 ID:awhikC24
エースを狙えも新横ロケだったよ
180雪と氷の名無しさん:04/01/20 21:58 ID:X9eYIyYT
まんこ
181雪と氷の名無しさん:04/01/20 22:22 ID:88bwMvIO
>>176
女性自身にイケメン特集あったぞ。
ドメキはまずいだろ?
182雪と氷の名無しさん:04/01/20 23:09 ID:2tBR5CcA
>>181 王子なら桜井だと思うんだけど、既婚者だからかなあ
鶴の雅俊や鹿の藤澤は納得だが。
183雪と氷の名無しさん:04/01/20 23:12 ID:isquwGDu
でも何だかんだ言って、Cが途中出場とかスケートが下手とか
センターがウィングっぽい動きをするとか、細かいところ以外には
それなりに突っ込みどころが少ない設定にはなってるよね。
関係ないけど、最近連絡をとってない友人から、ホッケーのドラマ
やってるね、とかメールが来たりして、嬉しかったりする。
ホッケー観戦連れてってくれない?とか言われて。
184雪と氷の名無しさん:04/01/20 23:15 ID:9nFIhHmC
てるてるはちゃんと吹き替え使ってるだけマシでしょう。
(それも元プロスケーターとかアイスダンスの
元全日本チャンプとかにやってもらってる・・・)
キムタクも思い切って吹き替え使えばいいのに。
まああの程度のほうがスピードなくて撮影しやすい
のかもしれないが。
185雪と氷の名無しさん:04/01/20 23:34 ID:INWT/+aG
ここに来る人って、アイホやってる人たちなの??
それとも、見るだけでやったことない人たちなの?
186雪と氷の名無しさん:04/01/21 00:11 ID:ev5s5+CG
おれはやってる
逆に日本リーグとかはほとんど見ない
187雪と氷の名無しさん:04/01/21 02:20 ID:Td0hwk5X
>>171
多分、オフシーズン
でも、陸上トレーニングとかしているよ
188雪と氷の名無しさん:04/01/21 04:23 ID:GbAUi3Qu
みんなホッケー愛だけでもなんとか見てるのか!
いくらなんでも科白と演技が寒すぎて…見てたくても見てらんねえんだよ!!!

キムタコが出来過ぎじゃなくてもっと情けない役だったらまだ見てられたかも
しれないんだが…
189雪と氷の名無しさん:04/01/21 10:32 ID:4vTbyzqu
 乱闘があって、激しいチェックがあって、流血に骨折があって、歯が折れて...
世間の人はホッケーに対してこういうイメージもってるのか、
って思いながら見てる。
 おれも、ホッケーやってるけど、会社で「あんなんなの?」って聞かれて
返答に困る。
 もっと、知的で繊細な部分もチャンと描いて欲しいなァ。
190雪と氷の名無しさん:04/01/21 11:45 ID:IBAYDLLp
>189
禿同。なんかだんだん描写がヤバーンな感じになってきて不穏だよね。
もっとスピード感があって知的なチームプレーが必要なスポーツなんだけどな。
野島はスラップショットとか見てマネしてんじゃないのかな。個人的にはあの映画は
最低だと思う。野蛮なところばっかり面白おかしく強調してて。
「飛べないアヒル」シリーズは結構おもしろかったけどね〜。こっちをマネしてほしかった。
191雪と氷の名無しさん:04/01/21 11:47 ID:IBAYDLLp
>185
漏れはやってるよ。ここはやってる香具師も結構いそう。
192雪と氷の名無しさん:04/01/21 11:50 ID:IBAYDLLp
>>171
インラインホッケーやってます。
193雪と氷の名無しさん:04/01/21 12:35 ID:YDXdD9FU
アイスホッケーやってます。もうすぐ全日本・・・
194雪と氷の名無しさん:04/01/21 13:21 ID:tOQO6L/K
>>185
本格的にはやったことないけど冬になると毎日のように
昼休み・放課後はアイスホッケーやって遊ぶという
そういう環境で生まれ育ちました。
195雪と氷の名無しさん:04/01/21 14:35 ID:cE46YiRy
ホッケーで流血なんてほとんどしたことない。マウスピースもしたことがない。
ホッケーは地味なスポーツなんだ。
196雪と氷の名無しさん:04/01/21 19:17 ID:X1ZN99/w
長靴ホッケープレーヤーでつが…ダメ?
197雪と氷の名無しさん:04/01/21 19:28 ID:GtdR6Lmp
いっそのことこのドラマが実業団のスター選手という設定ではなくて、
趣味レベルで楽しんでいる主人公とか、ホッケー始めて間もない主人公が
めりこんでいく物語とかだったら良かったのに。
滑りやその他のテクニックが下手れでも気になっていらいらしないですんだ。
なんか、無駄に役者さんたちの体力を奪っているような気がする。

いっそ吹き返しまくって素晴らしい滑りや試合運びを見せてくれた方が
映像も物語りも引き締まる気がするんだが。
198雪と氷の名無しさん:04/01/21 19:47 ID:IBAYDLLp
うん、確かに吹き替え少なすぎ。キムタクは頑張っているが
いかんせん1〜2ヶ月でそんなにうまくなれるはずもないんだからね。
後ろ姿なんか誰かわかるわけないんだから、後ろから撮るとかねえ。
199雪と氷の名無しさん:04/01/21 20:13 ID:VbPPzWDW
>>197 貧乏チームがメンバーが足りずに仕方なく素人のキムタコを使う。
下手なりにも熱い性格でチームになじみ、優勝を勝ち取るみたいなとか。


>>189 一般人は、ほんとにしょっちゅうあんな乱闘があると思ってます。
で、乱闘こそホッケーの魅力で、氷上の格闘技といわれるゆえんはそこだと思い込んでいます。
200 :04/01/21 20:39 ID:yxOD20Oy
コクドの内山朋彦が王子・松浦と揉み合い、
比較的大きめな乱闘になりました。
試合後の内山のコメントがコクドの公式サイトに掲載されました。
「乱闘は楽しかった。次もそうなったら、またやる」と。
神奈川新聞にはその乱闘に関する運上監督の発言が掲載された
<序盤から両チーム小競り合いが続き、
試合終了直前には、本格的な乱闘で両チーム計9選手が退場に。
それでも「挑発されたが、若い選手が動じることなくやってくれた。
ベンチはやれやれと盛り上がっていたよ」と涼しい表情だった
内山のコメントは「照れ隠し」であったとしてHPからは削除された
201 :04/01/21 20:49 ID:yxOD20Oy
12月17日、札幌で行なわれたアイスホッケー日本リーグ、雪印とコクドの試合でのことだ。
観客のヤジに対してエキサイトしたコクドの選手が、観客席に飲料水入りのペットボトルを投げつけた。
しかも観客女性の顔面に当たり、眼鏡が割れ、口の中を切った。
偶然にも深夜のテレビ・ニュースでこのシーンを見たが、
非常に危険な状態だった。

水の入ったボトルは、ときに凶器に変わる。
もし子供の頭などを直撃していたら、どんなことになったか、
大変に恐ろしかった。
ちなみに、コクドの選手は観客のヤジに逆上して行為に及んだというが、
ボトルは不特定多数に向かって投げられた。
凶行と表現されてもいい暴行だった。
http://www.number.ne.jp/sunday_columns/2000.12.24/index.html
202雪と氷の名無しさん:04/01/21 20:52 ID:Ofj0kWZq
【冷凍】プライド第14ピリオド【魚花】@テレビドラマ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1074684895/
203雪と氷の名無しさん:04/01/21 21:00 ID:esnA5ifJ
ブルースコーピオンズのパックはなかなかナイスデザイン。
204雪と氷の名無しさん:04/01/21 21:19 ID:PYQzeVmi
2 名前:名無し組 投稿日:2004/01/21(水) 20:57 ID:???
痛いCAD関連ホームページはけーん!
http://acesekkei.com/

3 名前:名無し組 投稿日:2004/01/21(水) 21:05 ID:???
こっちの方が面白いよ
http://www.acesekkei.com/programming/vba/index.htm
205雪と氷の名無しさん:04/01/21 23:48 ID:4vTbyzqu
>200,201
こうゆう事件は悲しくなります。
コクドって馬鹿じゃねぇの?って思っちゃいます。
大人になれよ。。。暴力事件起こしてる場合じゃないだろ!
リーグの存続すら危ないんだから。
 しかし、こうゆう事件しか記事にならないアイスホッケーってスポーツは
ヤバンなイメージしかないんだろうな。
206雪と氷の名無しさん:04/01/22 00:21 ID:kEK9iJ4r
あんなん相手するなと言いたいが・・・
 
一般人の中にそんなイメージしかないから、
記者も乱闘だなんだってのしか大きい記事にしないってのも事実かと。
どっちが先かでなく、もう悪循環でそーゆーイメージばっかり増えていく、と
207 :04/01/22 00:24 ID:Cn1Y1kRP
コクドは反省してるどころか
いまだに乱闘・暴力(対観客・審判含む)に積極的だからなぁw

ついこの間も審判に突進した選手がいて今季出場停止処分になった。
208雪と氷の名無しさん:04/01/22 10:52 ID:nj70K89t
でも暴力的な人は一部分じゃない。
まともな選手にもっとスポットライトを!
209雪と氷の名無しさん:04/01/22 13:36 ID:FqNX1GxF
このスレでもペット厨がんばってますね
210who cares:04/01/22 21:15 ID:TcvBRayY
なんだかんだキムタクすごいと思う、だって1、2ヶ月の練習であそこま
で上達しねぇだろ、少しは認めろ
211雪と氷の名無しさん:04/01/22 21:51 ID:DkyE08eG
あそこまでって、、

腰引けスケート、貧弱なストップ、へなへなシュート、しょぼいハンドリング。

まさに素人が1ヶ月練習したレベルそのもの。

まぁ、あくまで平均的な上達速度。キムタクすごいってのはおかしい。
212雪と氷の名無しさん:04/01/22 22:07 ID:lpQDkrPv
>>211
必死だなw
シロウト相手に何ムキになってんだかw
2137:04/01/22 22:33 ID:RmOQdaCV
なっ、おれの云ってた通りになっただろ。
214雪と氷の名無しさん:04/01/23 00:40 ID:57bQyNNi
キムタクのスケーティングは予想通りだけど、
もう少しうまく撮ると思ってた。
膝と膝がつきそうなくらい内股で、
見てるこっちがハラハラしてしまう。
215雪と氷の名無しさん:04/01/23 11:41 ID:yVI9SUhJ
だからもっと吹き替えを多用して(ホッケーを)かっこ良く撮って欲しい〜。
普通に考えて1〜2ヶ月でまともにホッケーできるわけがないじゃん。
216雪と氷の名無しさん:04/01/23 20:35 ID:LcyDnqvh
ポール・ニューマンはどれくらい練習したのかな。
「スラップ・ショット」では吹き替え無しでしょ?
217雪と氷の名無しさん:04/01/23 21:41 ID:YziHts2Q
アメリカ人はけっこう子供のころからスケートに親しんでる人も多いからなー。
ロブ・ロウもホッケー選手役やってたよね映画で。
218雪と氷の名無しさん:04/01/23 21:45 ID:+h3ZGUug
とにかく今回のドラマで、アイホのイメージが今までと大して変わらないということでFA。
219雪と氷の名無しさん:04/01/24 02:15 ID:n6oCR11C
ヤバンで暴力的イメージはかわらずか。。。
でも、カッコイイって思ってくれる人は増えるんじゃないかな。
それだけでも、うれしいでちゅ。
220雪と氷の名無しさん:04/01/24 10:59 ID:VNN3E7JM
>>217ロブ・ロウと兄貴のエミリオ・エステベス(マイティーダックス監督役)
は子供のころホッケー経験があるんじゃなかったっけ?
221雪と氷の名無しさん:04/01/24 11:52 ID:Vg5fAChh
ttp://www-s.s41.xrea.com/
応援サイトハケーン。
ただTVからの取り込み画像を堂々と貼り付けているのでクロサイトっす。
222雪と氷の名無しさん:04/01/24 17:51 ID:OhU8SR0k
>>221
ありゃー・・・しかもキャプ画汚いなあ。
姫路のリンクって割とすいてて愛好者レベルの人には
かなり快適らしい。迷惑がかからないといいけど。
223雪と氷の名無しさん:04/01/24 19:06 ID:bogTP7zh
>>221
てるてる家族のスケートシーンて姫路アリーナなのか
あそこでよく滑ってたのでちょっとうれしい
224雪と氷の名無しさん:04/01/24 21:22 ID:P4YD5gV4
今日、オールスター会場の霧降でタイトルバックに出てくる大旗の実演やったぞ。
もしかして明日もやるかモナー
あと、ブルスコのジャージ(Not#9)やらフラッグやら、撮影小物多数展示。
225雪と氷の名無しさん:04/01/25 00:10 ID:Hw7kk1ef
キャプ画像、消えてるね。
しっかりリンクの名前が出てるし軽はずみだったよな。
リンクに迷惑がかかってないといいねえ。
226雪と氷の名無しさん:04/01/25 10:43 ID:h+7CqiaM
とりあえず第3話期待age
227雪と氷の名無しさん:04/01/26 01:07 ID:eJl7Po0X
>>224
やってました
今年のスタッフはプライドを徹底的に利用していましたね
ある意味、正しいことです
228雪と氷の名無しさん:04/01/26 09:45 ID:gh/illOe
何でもいいからプライドを利用してがんがろうぜ!
229雪と氷の名無しさん:04/01/26 09:52 ID:878HzlFd
>>220
エミリオ・エステベスと兄弟はチャーリー・シーンだよ
230雪と氷の名無しさん:04/01/26 13:18 ID:gh/illOe
冒険野郎マクガイバーもホッケーマンだよね。エンジニアでホッケーマンいいね。
231雪と氷の名無しさん:04/01/26 21:06 ID:rV4dO6+b
>>230
マクガイバーの中の人はプロ級の腕前だったよなあ・・・
素晴らしい
232雪と氷の名無しさん:04/01/26 21:47 ID:eqdfajwM
20分00秒ゴルを1年で2回もやるってこと自体ありえないな。
2年で3回見たことあるけどさ。(鹿ー鷲で2回と昨日)
233雪と氷の名無しさん:04/01/26 21:48 ID:6QqurQbX
全部インターフェアだろ
234雪と氷の名無しさん:04/01/26 21:50 ID:eqdfajwM
それ以前に77番は出血してるんだから止血する必要あった罠
235雪と氷の名無しさん:04/01/26 21:51 ID:SlEttW5H
キムタクの滑りってうまい?
236雪と氷の名無しさん:04/01/26 21:52 ID:dtdKMVf1
なんだ?あのキャリング。ワロタ。(w
でも1、2ヶ月じゃがんがった方か。
足首の柔らかさ?プフー
237雪と氷の名無しさん:04/01/26 21:52 ID:oskLIVFu
あのフェイクでこけるDFは退部届出すように
238雪と氷の名無しさん:04/01/26 21:53 ID:rCXYtFE5
>237
演出とは言え、つらい経験だったろう。
239雪と氷の名無しさん:04/01/26 21:57 ID:MtvdWCtw
プレーに関してはまだまだあるけど・・・
今日のプライドは面白かった。回を追うごとに面白くなってきてるね。
第一話目で愛想尽かさなくてよかったよ。
240雪と氷の名無しさん:04/01/26 22:04 ID:rV4dO6+b
ホッケーヲタの偉い人に質問

#77最後のパスでも「アシスト」になるんですか?
241雪と氷の名無しさん:04/01/26 22:06 ID:ehjwXJgT
>>240 一応、触っているしハンドパスじゃないから、ルール上はアシストつきますな。
ただ、「アシスト取れ」ってコーチは普通、煽らないね。「ポイント取れ」ならまだしも。
242雪と氷の名無しさん:04/01/26 22:07 ID:rCXYtFE5
>240
確実にアシストになる。
243雪と氷の名無しさん:04/01/26 22:07 ID:l72HNiAR
今日始めて見たけど、やっぱりいつでもバッティング撃つのね・・・
俳優が下手なのはしょうがないと思うけど、演出はもうちょっと本格的にして欲しかった

それと、奴等の背番号って何あれ?#9と#77くらいしか意味わからんのだけど・・・
キーパーで#13って?

>>240
なるよ 間にもう1人挟んでもダブルアシストで1ptつく
244雪と氷の名無しさん:04/01/26 22:08 ID:SlEttW5H
おれはアイスホッケーなんて怖くて出来ないぞ。
245240:04/01/26 22:17 ID:rV4dO6+b
ありがとうございます
246雪と氷の名無しさん:04/01/26 22:17 ID:MtvdWCtw
最後のワンツーみたいなプレーがなくてもアシストは付くんだよね?

それと、「里中君はパスできません。パスすると#77のアシストが消えてしまいます」byマネ 
これもパスもらったプレイヤーがゴール決めれば、ダブルアシスト付くよね?

ちょっと自信ないんでフォロープリーズ。
247雪と氷の名無しさん:04/01/26 22:23 ID:ehjwXJgT
>>246もし、ハルがシュート打ってGKに当たってしまったらその時点でアシスト消える罠
ホッケーのアシストはオートマチックだからね、意図してなくてもゴールした椰子の前、
2人までの味方はアシストつく。だからたまにGKにアシストがつく
芋生みたいに意図的にゴール前の味方にパスする椰子もいるけど、通常のGKのptは
クリアしたパックが味方に渡ってカウンター決まったってパターンだしね。
248雪と氷の名無しさん:04/01/26 22:25 ID:Z5Wm9Pcr
フィギュアヲタですが、アナトリー・タラソフさんというかたは、ロシアのアイスホッケーの
名コーチでらしたそうですね。その娘さんのタチアナ・タラソワさんは、フィギュアで
教え子に7つの金メダルを取らせた名コーチです。同じ板に住む者として、なんとなく
親近感を覚えてます。
249雪と氷の名無しさん:04/01/26 22:26 ID:l72HNiAR
>>246
うん、確実にダブルアシスト付くよ
オフサイドラインの中に入ったキムタケパスするの見て
「あ、ダブルアシスト狙いか」と思ったのだが・・・
250雪と氷の名無しさん:04/01/26 22:30 ID:MtvdWCtw
>>247
>>249
そーだよね。フォローサンクス。
251雪と氷の名無しさん:04/01/26 22:33 ID:v5YtCY0r
実況のフジんトコ、瞬時に2スレくらい消化してた。
しかしカキコは「実際のNFLの選手の名前挙げて」だの酷い有様…(ノД`)
話題性と言う点では感謝すべきかと思ってたけど
あの試合のシーンはないよ。。。

当方学生チームでゴーリーやってまつが、
坂口がセーブの瞬間にピョンと小さくジャンプしたのにワロタ。
252雪と氷の名無しさん:04/01/26 23:08 ID:flk4yjoE
坂口のキーパーってすぐ寝そうだよね
253雪と氷の名無しさん:04/01/26 23:21 ID:N5o4saBp
2話続けて20分00秒ゴルやったのを見ると、まだ何回か出てくる気がする
スポーツモノとしてこーゆーの多用すると寒いんだけどな
254雪と氷の名無しさん:04/01/27 00:02 ID:OlgOtFF9
そう思わせといて、キムタクが終了間際にペナルティ食らって
ショートハンドでやばい、ってところを坂口が止めまくって試合終了

って展開も用意してると見た
255雪と氷の名無しさん:04/01/27 00:12 ID:V5r4QE/c
何にせよ、ストーリーも演出も試合描写も
「飛べないアヒル」シリーズの足元にも及ばないと思った。
基本的に米国旗が誇らしげに出てくる映画は嫌いな俺も
ダックス2のラストはちょっと目頭が熱くなったし。

というわけで、もしプライド観て
少しでもホッケーに興味持ってくれた人がいたら勧めてみてくれぃ。
256雪と氷の名無しさん:04/01/27 00:18 ID:oAjhxGGD
スケーティングだけ見るとマコトくんの方がキムタクより上達しそう。
キムタクのスケーティングはそのままのかたちでむちゃくちゃ上手くなるか、
いつまで経っても下手くそなままか、って感じのフォームじゃない?
マコトくんはガチャッてるけど左右に振ってるし。
でもときどき、縦なのにむちゃくちゃうまいやついるんだよなあ……
257雪と氷の名無しさん:04/01/27 00:19 ID:s5G3Zhoe
アイスホッケーのスピード感が全然伝わってこないよね。
わざわざスローにして77番を振り返って見たり、シュート打つ前にニヤっと笑ってみたり。
リターンパスをそのままネットにスコーンと決めた方がカッコ良かったのに。
258雪と氷の名無しさん:04/01/27 00:25 ID:+fmdTLHe
もう吹き替えだけでいいよ
ホッケーをカッコよく見せるならスピード感が命だろ
あと、キムよりマスターのほうがスケーティングは上手と見たが
259雪と氷の名無しさん:04/01/27 00:25 ID:mlGC0TPS
あいつらの靴って溝はいってるのかな?
260雪と氷の名無しさん:04/01/27 00:43 ID:kPpbFT0Z
>>257
それは俺も思った
足下で止めるな、と。
#77見たいなら、パス出してから届くまでの間に
スローで視線交わせば十分だろ
261雪と氷の名無しさん:04/01/27 00:45 ID:ZkhRmf+l
いっそのこと「がんばれ!ベアーズ」よろしく
ヘッポコチーム奮闘記にしてくれた方が面白そうだな。
262雪と氷の名無しさん:04/01/27 00:47 ID:z9JwJlmT
質問なんですが、
勝手に製氷機乗りまわしても
日本リーグの選手なら怒られないのですか?
263雪と氷の名無しさん:04/01/27 00:54 ID:oAjhxGGD
>>262
夜番の人がリーグ出身者か、電車採用かで異なるでしょう。
264雪と氷の名無しさん:04/01/27 00:57 ID:4kJNnP/c
とりあえず、CSのスカイA見られる人は
今すぐみてくれ
日本リーグのオールスターやっているよ
265雪と氷の名無しさん:04/01/27 01:17 ID:POKr9NbH
>>264
見ることができない。NHK衛星か教育でやってほしかった。
(T-T)
266雪と氷の名無しさん:04/01/27 01:22 ID:4kJNnP/c
うちのパソでキャプ&録画できたら、nyに流していたかもしれないが…
確かに、NHKでやってくれたら…とはちょっと思った
267雪と氷の名無しさん:04/01/27 02:07 ID:7z78A/iC
2/15NHKで全日本選手権の決勝やるよ。深夜だけど
268雪と氷の名無しさん:04/01/27 02:22 ID:nfzD1meH
てか、このドラマ足で良くパック止めるけど、普通ありえないよな
足にパックあてれば大抵弾くし
トラップ難しくてキムにはできねーか
269雪と氷の名無しさん:04/01/27 02:35 ID:mHrNfBIV
ただの恋愛ドラマですなー
迫力もスピード感もなんも感じねーよ。
素人がやるには限界あるな。
270雪と氷の名無しさん:04/01/27 07:50 ID:8Oel3Mmc
>>267今年も深夜かよ・・
そういえば、ファミリーマートでチケット売ってるみたいだけど、
ウインタースポーツ→アイスホッケーで出てこなくて、手入力検索のアイスホッケーでないと
全日本のチケット出てこないってどういうことよ。
オールスターもアイスホッケーで出てこなかったし。
271雪と氷の名無しさん:04/01/27 08:16 ID:c/DltI5V
プライド製作陣にプライドはないでFA
272雪と氷の名無しさん:04/01/27 09:18 ID:VLXu3Zix
3話面白かった。先週はどうなることかと思ったが。
木村君スケーティングだんだんうまくなってきてるじゃん。偉いね〜。
内股滑りの後ろ姿をいれちゃったのは編集がダメだから。君のせいじゃないよ。
でもつぎはがっと膝を開いてガニ股で滑ってみよう。ぐっとそれらしくなるはずだ。

>>256マコトちゃんのダッシュはなかなか良かったよね。氷をちゃんとつかんでた。
>>246パスをもらった香具師がゴールできなかったらおじゃんだからあの場合パスはしないでしょう。
273雪と氷の名無しさん:04/01/27 09:24 ID:VLXu3Zix
>>236
あのキャリングの脚はどうみても吹き替えだと思うが。
274雪と氷の名無しさん:04/01/27 13:11 ID:XnLcFB59
結局、#9の由来は、ボビー・ハルという事でFAだったのか。
275雪と氷の名無しさん:04/01/27 20:46 ID:5QcPsgZw
276 :04/01/27 21:07 ID:WXCQly0f
Kリーグって来期(てか今期)13チームになって48節1リーグ制でやんの?
277雪と氷の名無しさん:04/01/28 01:14 ID:/9gAXCmo
あのう、はじまりの歌の時にきむたくがフェイスオフするシーン、
パック全然見ずに相手の顔を睨んでるのでは?と気になるのは
漏れだけでつか?

あと、バッティング打とうとスティックを振り上げる時に
手と手の間が狭い・・・もっと広く持とうよ、とも思うし。
278雪と氷の名無しさん:04/01/28 08:49 ID:R8e88e26
パックが落ちる瞬間からパックを見るところはカットされているのでわ。

そうだね〜スラップショットの時はもっと広く持つよね。ゴール前でシュートするんならあんなに振り上げないかもね。
279雪と氷の名無しさん:04/01/28 15:29 ID:GFjp+78T
撮影中にキムタクの打ったパックが女性ファンの顔面直撃

http://news.fs.biglobe.ne.jp/entertain/ng040128-GEINOU010-6585.html
280雪と氷の名無しさん:04/01/28 18:54 ID:RImxn2gF
>>279
大怪我するようなショット打てたんだ(´・д・`) …
あのカーリングシュート観て舐めてたよ。
281雪と氷の名無しさん:04/01/28 19:10 ID:R8e88e26
大けがというのはデマらしいっすよ。エキストラの人が見たところでは流血なんかしてなかったって。
282雪と氷の名無しさん:04/01/28 19:28 ID:3lvjEtdh
283雪と氷の名無しさん:04/01/28 19:33 ID:g4tPDNH9
詳しい人に質問なんですが
>ファンサービスとして、観客役のエキストラにパック数個を山なりに打ち込んだ
これは普通のことですか?
284雪と氷の名無しさん:04/01/28 19:37 ID:jj5o7efo
>>281は腐れスマヲタ工作員
285雪と氷の名無しさん:04/01/28 19:47 ID:R8e88e26
スポニチに書いてあることを間に受けるとはびっくり。
286雪と氷の名無しさん:04/01/28 19:51 ID:3lvjEtdh
「プライド」収録中に事故 エキストラ女性の歯折れる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040128-00000239-kyodo-ent

スポニチが信用できないなら共同通信
287雪と氷の名無しさん:04/01/28 19:52 ID:SxEqObWo
>>283
ファンサービスで、と言うのはあまり聞かないな。
但し、練習中や試合中にパックがリンクの外の客席に飛び込むことは
多々ある話。もちろんタダで持ち帰り可能。
288雪と氷の名無しさん:04/01/28 19:56 ID:jj5o7efo
>>285
で?( ´,_ゝ`)プッ
289雪と氷の名無しさん:04/01/28 19:58 ID:g4tPDNH9
>>287
レスありがとう
試合中に客席に飛び込むとき、怪我されたりしないんですか?
速度はあっても高さがないから大丈夫なのかな?
今回の>山なりに打ち込んだ って所が非常に興味深かったんです
ホッケー監修のスタッフが防げなかったのかなと
290雪と氷の名無しさん:04/01/28 20:03 ID:QqXexNHu
パックを浮かす行為って言うのは普通にホッケーやっている人だったら
出来ると思う(思いっきり上に上げてFWにパスを出すなんてのもあるし)
ただホッケーを3ヶ月もやっていない素人同然の人が観客席に向かって
パックを投げ入れることが出来るかは疑問がつくね。
291雪と氷の名無しさん:04/01/28 20:08 ID:mnMeO7Jq
545 :名無しさん@事情通 :04/01/28 19:58 ID:s9fiWiqA
>>380
                          \   ∧_∧         ∧_∧キャー!!
                            \ (´Д⊂ヽイヤー!!(ヽ´∀` *(ヽ
                             \⊂   )       ヽ     丿
                               \____)        ( ( _)
   ┓  ∧_∧オラオラ!!           ((○)) \   ∧_∧    ∪∪  
  〃\ ( ・∀・)                 /     \ (; ´Д`)ヒー!!
     ⊂⊂ニ_ノ                /        \つ  つ
   ┠し'~(_)               /           \⌒ヽ
  彡    ┷ ((○))         /              \  ∧_∧ アーン!!
                     /                 \(::::)Д∩)゚・。
 ┓彡                /                    \つ  )
  \∧_∧メイビ〜♪    /                       \  
   (  `∀)        /                          \   ∧_∧ 蛸ー!!
   /   _)ミ      /                             \ (´∀` *)
  ノ  r ノ       /                               ⊂  ⊂ )
 (__┠し' シュバッ!  /                                  \
 ┷┷     



ホッケーって危険な糞スポーツだな
292雪と氷の名無しさん:04/01/28 20:20 ID:J9KnpmOC
12月17日、札幌で行なわれたアイスホッケー日本リーグ、雪印とコクドの試合でのことだ。
観客のヤジに対してエキサイトしたコクドの選手が、観客席に飲料水入りのペットボトルを投げつけた。
しかも観客女性の顔面に当たり、眼鏡が割れ、口の中を切った。
偶然にも深夜のテレビ・ニュースでこのシーンを見たが、
非常に危険な状態だった。

水の入ったボトルは、ときに凶器に変わる。
もし子供の頭などを直撃していたら、どんなことになったか、
大変に恐ろしかった。
ちなみに、コクドの選手は観客のヤジに逆上して行為に及んだというが、
ボトルは不特定多数に向かって投げられた。
凶行と表現されてもいい暴行だった。
http://www.number.ne.jp/sunday_columns/2000.12.24/index.html

293雪と氷の名無しさん:04/01/28 20:33 ID:J9KnpmOC
プライド放送中止
294雪と氷の名無しさん:04/01/28 20:37 ID:J9KnpmOC
SMAP木村拓哉主演の
フジテレビ系ドラマ「プライド」が
放送打ち切りに!
295雪と氷の名無しさん:04/01/28 20:55 ID:YvycfaeM
で、視聴率どうなの?
296雪と氷の名無しさん:04/01/28 21:15 ID:2YJBGIlG
>>289
287ではないけど鼻折ったり怪我することあります。
昨年か一昨年はNHL観戦していた女性が亡くなってしまった記事を読んだ記憶があります。
確かパックが頭に当たってその時は本人も大丈夫な素振りを見せていたが後で急変したんじゃなかったかな。
初めて観戦する時は安全な席を選んだ方がいいです。
297雪と氷の名無しさん:04/01/28 22:26 ID:Yv/cIu53
:名無しさん@事情通 :04/01/28 19:17 ID:XXiS0lbT
前歯が2本とも吹っ飛んで唇が片方にものすごいよって右側だけ引き裂かれて開いている
鼻の骨も折れていたらしい
直撃後 ぴゅうッピュウウッーーーっ と血の噴水が飛び出てすさまじい出血だった
急いで救急車よばなきゃならないのに 彼はなんか気づいてないみたいで
「あちゃー 飛びすぎちゃったよ〜 リテイクー」とかいってた
この人は場の空気が青ざめてくのが読み取れないのかと思った・・・
いつも空気嫁とかいってる人なのに・・・
298雪と氷の名無しさん:04/01/28 22:28 ID:R8e88e26
キティガイが集まってきたので別スレたてよう。
299雪と氷の名無しさん:04/01/28 22:28 ID:Yv/cIu53
これが本当ならドラマは打ち切りにすべし

161 :スマ姐さん :04/01/28 22:04 ID:HCBG/dxt
ケガを負わされた女性は声帯を一部損傷したため、
ケガが治っても上手くしゃべれなくなるらしいね。
一生後遺症が残るらしいね。
あーあ、損害賠償たいへんだ。

300雪と氷の名無しさん:04/01/28 22:42 ID:sk1J9hjW
局側がさせたんだろうな。
301雪と氷の名無しさん:04/01/28 22:57 ID:Kf3GKd7R
コクドは昔っから嫌いだけど
キチガイコピペ野郎は死んで欲しいな
302雪と氷の名無しさん:04/01/28 23:26 ID:DBbDwJNU
手で山なりに投げればいいのにさ。
303雪と氷の名無しさん:04/01/28 23:38 ID:N/XFlZn7
感染馴れしてる椰子らはパックが飛んだらフツーよけるよな。痛いもん
サーヴィスでパックを客席に打ち込むなど信じられん。死人も出てるのに。
イベントなんでしょ?誰も止めないのも信じられん。
あのヘボいシュートで声帯損傷ってどーして?折れた歯が引っかかった?

あと、>>301へ  禿同!!



304雪と氷の名無しさん:04/01/28 23:57 ID:/RDv/U6u
プライド打ち切り!!
305雪と氷の名無しさん:04/01/29 01:17 ID:fPdTqGyH
ホッケーブームが起きることはこれで無くなったな
306雪と氷の名無しさん:04/01/29 01:27 ID:+pNyIWu1
パックをうちこむというのは、しちゃいけないことなんだな?
アイスホッケーをやる上での基本として。
まあ、基本以前なんだろうけど。
307 :04/01/29 01:28 ID:txI1X+tR
でてこいやID:R8e88e26
308_:04/01/29 01:38 ID:RiO0B/05
キムタクのパックが欲しくて
女から当たりにいったんだろ

本望じゃないか
309雪と氷の名無しさん:04/01/29 01:56 ID:MbcNm3yK
パックを打ち込むってのは普通しないわな、
観客席に投げ込む時だって、かなりそっと投げ込むものだ。
 
まあ怪我させたっつーのは
ジャニヲタ女どもが殺到して大混乱の中で顔に食らって怪我、とかだろうが。
310 :04/01/29 02:10 ID:CwvEVmUb
どうしておまえらは、そう嬉しそうに叩くんだよ
アラ探しばかりしてたって自分が得する訳じゃないし
あんまり低俗な書き込みするなよ
パック打って、それが客に当たっただけだろ
おまえらちっと騒ぎすぎだな
パックリと切れて、歯が折れただろうが
手厚く謝罪されて金かけてきれいに治るさ
311雪と氷の名無しさん:04/01/29 04:11 ID:lM68HzUi
どういう状況でパックが出たのかが気になるね
あのキムタクが横回転でパック浮かせられるとも思えないし
すくって縦回転のヘロヘロだったとしたら、速度も遅いし避けられると思うのだが
コーナー付近のハイフェンスをキムタクの打ったパックが越える事はほぼないと思う
312雪と氷の名無しさん:04/01/29 08:24 ID:HbMR1+ut
>>311
禿同。パックをすくってフェンスを超えるくらい上げるというのは国体レベルの人じゃないと絶対無理。
手でアンダースローで投げ上げたんだろうと思うけど。
ファンサービスでパックを渡すのにまっすぐ客席に打ち込むなんてあり得ないし、
第一まっすぐ打ったらフェンスを超えることはあり得ない。

フェンスを超えて落ちてきたパックなんてよけようと思えば簡単によけられる。
パックが欲しい一心で押し合いへし合いして受け止め損ねたんだろう。
怪我した人は気の毒だけど、自分で取りにいって失敗したという事故なんだから
自己責任という事なんじゃないですかね。

313雪と氷の名無しさん:04/01/29 08:35 ID:EnDM0bM7
>>306 故意にパックをリンクの外に出したら「ディレイ・オブ・ザ・ゲーム」なるペナルティの対象だからな。
サービスでパックをあげるんだったら、それこそ手でポイっと投げればいいだけのこと。
苫小牧や霧降みたいにリンクと客席が完全に離れているところなんかは、
係員がよくリンクの外と客席の間に落ちたパックを拾って客席に投げ込んでいるし
314雪と氷の名無しさん:04/01/29 08:59 ID:DBJ7LDPj
韓国と関わると
だめなんだそうです。法則っていうのがあり、
呪われていやなことが起きてしまうそうです。
315雪と氷の名無しさん:04/01/29 11:51 ID:+QYpMiRs
しかしこんな記事で一面になるとは・・・
316sage:04/01/29 12:29 ID:TzYh1AQS
ファンどもが必死になって擁護しておりまつ
http://www.fujitv.co.jp/pride/bbs/bbs.html
317雪と氷の名無しさん:04/01/29 13:04 ID:xA0axwPW
>>312
日刊の記事読むとやっぱりスティックで打ち込んだって書いてある。
う〜む。そんな簡単なことじゃないと思うんだけどなぁ。
318雪と氷の名無しさん:04/01/29 13:33 ID:cjM7y60A
618 名前:名無しさん@事情通 投稿日:04/01/29 13:03 ID:fjgfsmNz
アイスホッケー経験者です。
日刊スポーツの記事読んだんだけど
・10mの距離で
・2.1mのフェンス越えて
・最前列の観客に当たる

ってかなり難しい。まず10m先のフェンスを越えたって事だから、普通に考えればかなりの勢いがつく。当たり所悪かったら、即死する。
10mは至近距離じゃない。氷の上10m滑らすならいくらでも出来るけど、10m飛ばすには結構な勢いで打たないと無理
10mもパック浮かせて飛ばせば、最前列の観客に当たることはほとんど考えられない。

まぁ、観客に向かって打ったのが事実なら、バカじゃねーの?ってのが正直なところ。
手で人に向かって投げることもしないけどね。普通は



この書き込みから判断するに
思いっきり空中に上げたみたいだね。
Gによる加速がついたら、そりゃ受け止めらんねーわ。
319雪と氷の名無しさん:04/01/29 13:43 ID:rDl0wGY7
氷上にパックを立てておいてそれをすくって打ち上げれば可能かも。立ってない、普通にやるように寝てるパックを打ち上げたとは考えにくいよね。

もし普通にやるように素人が打ち上げれるなら正直驚き。
320 :04/01/29 13:51 ID:bQVzaW4p
ザ・ワイド見れば何か分かるかも。
321雪と氷の名無しさん:04/01/29 14:20 ID:NwZk2DaP
投げたって証言もあるから
ブレードに乗せて投石器みたいにして飛ばしたとか?
322雪と氷の名無しさん:04/01/29 14:21 ID:WDyvvbh4
プライドがホッケーのドラマだったからまだこれぐらいですんだ

もし砲丸投げやボウリングのドラマだったらさらなる大惨事に・・・
323雪と氷の名無しさん:04/01/29 15:04 ID:HbMR1+ut
>322
ワロタ
324雪と氷の名無しさん:04/01/29 17:06 ID:/eJIpHja
普通にパックを打って客席に入るってのはあまりないから
ファンサービスで客席にパックすくい打ちしてて

客の顔面直った
ってところだろ
325雪と氷の名無しさん:04/01/29 18:09 ID:OwOVUO92
>322
ワロタ
326雪と氷の名無しさん:04/01/29 18:12 ID:YgoD3ngu
二ヶ月の練習でずっとシュート練習やってたんなら
パック上げられるようになるのかもしれない。
パックハンドリングは二ヶ月程度じゃどうにもならんけど。
あと、ブレードも捩れ強いヤツ使えば結構簡単に浮くし。

プライド放送中止は止めてほしいなぁ。
クソドラマだと思うし、俺は見ないけどさ
一般での認知度はやっぱ少し上がるっしょ。
新規加入者少なくて、ウチの県の連盟苦しそうなんだよね、運営(苦笑
327雪と氷の名無しさん:04/01/29 18:28 ID:/X875g/J
>322
ワロタ
328雪と氷の名無しさん:04/01/29 19:04 ID:QnK39ton
認知度は上がりました
「ホッケーは怖いスポーツ。観客席も危険」
329雪と氷の名無しさん:04/01/29 19:13 ID:ra/rHiE9
>>326
いや〜普通に氷の上に置いてあるパック2ヶ月ですくって上げられるようになるのは無理じゃない?
シュート打つようにして浮かしたんじゃ、フェンス越えられないんじゃないだろうか。
止まってるやつをすくったんじゃないのかと思うんだが。

ひょっとしてブレードに手でパック乗せてからよいしょっと投げたのかもな。
330雪と氷の名無しさん:04/01/29 19:29 ID:vXpYZYTZ
>>319
>氷上にパックを立てておいてそれをすくって打ち上げれば可能かも

それなら何とかなりそうだね。てかそれじゃなきゃ無理だろう。
331雪と氷の名無しさん:04/01/29 20:00 ID:zOltbUsz
デキター。

↓スティック
____↓パック
\○/ (●(
 【9】    ̄
/ \←キムタク


●~ ←パック
  
  ____
  ( (    \\○  ウリャァ
   ̄       【9】 
          / \←キムタク
332雪と氷の名無しさん:04/01/29 22:51 ID:wYM9Dn9+
竹内結子タンに向かってフェンス越しだけど
思いっきりパックを打ちこんでたな。
こんなDV男のどこがいいんだか。
333雪と氷の名無しさん:04/01/29 23:08 ID:YgoD3ngu
>>329
う〜ん。言われてみれば確かに無理かも。
ブレードでパックをリンクに押し付けるようにして、
そっからくるっと手首返せば簡単に浮くじゃん?
あの感覚を一度経験すると、意外に難しくないように思えたんだけど。
けど確かに、手で乗せたってのが一番ある線かもしれない。

てゆーか>>331だったらもう既にファンサービスでもなんでもないしw
ワロタけどさ。
334雪と氷の名無しさん:04/01/29 23:11 ID:YgoD3ngu
でも、あのドラマみたいにチーム間のイザコザが
あんな熱血なノリで解決したらどんなにいいかと思うよ。

俺、去年学校行事にかかずらってたら練習あまり出れなくてさ。
チーム間不和で今シーズンは一度もリンク乗ってない(´・ω・`)
チームメイトから信頼の無いゴーリーってなんだろう_| ̄|○…。
335雪と氷の名無しさん:04/01/29 23:13 ID:haRo8XtH
>>334
よしよし(ノд`)きっと良いことあるよ
336雪と氷の名無しさん:04/01/29 23:46 ID:otm3DBx+
聞くところによると実業団などでは、時にパックを客席に入れるファンサービスとしてしていると言う話を聞きました。

という文章をプライド公式BBSで読んだんですが本当ですか?((((;゚Д゚)))
337雪と氷の名無しさん:04/01/29 23:49 ID:flMS+hEQ
野球のサインボール投げ入れサービスじゃないんだからさぁ・・・
338雪と氷の名無しさん:04/01/30 00:08 ID:wesjxMm6
本当にふんわりとソフトに投げ込むことはあるがな・・・
339雪と氷の名無しさん:04/01/30 00:11 ID:nU9bGCGh
>>336
ガクブルだよ、それって。
手で放るのはアリだけど、打ち込まないっしょ。
340雪と氷の名無しさん:04/01/30 00:13 ID:1x/PQjEq
>>336
プレー中に場外に飛び出したパックを係員の人が観客に渡すだけ。

スティックで弾いたり、リンク内から投げ込むなんて事は無いよ。


それから長野ローカルですまんが

31日PM6:00〜のニュースで長野カップの展望を放送
341340:04/01/30 00:20 ID:1x/PQjEq
>>340訂正

誤・31日→正・30日
342雪と氷の名無しさん:04/01/30 10:07 ID:lGK7qiYf
>>334
がんがれ。信頼してくれるメンバーだっているじゃろ?
343雪と氷の名無しさん:04/01/30 11:08 ID:6yiUmEfU
>>326 >>339
「〜っしょ。」の語尾が嫌い。
だ〜い嫌い。
344雪と氷の名無しさん:04/01/30 13:02 ID:aLgSZLKo
>>335&342
サンクス。。。
でも幼稚園からずっと一緒にやってきたチームメイトが
俺と口きいてくれなくなって、ちょっと凹み気味だったんだ。
DFの二人はまだちょっとは信頼してくれてるみたいだし、頑張ってみまつ。

スレ違いの話題でスマソでした。
345雪と氷の名無しさん:04/01/30 14:07 ID:DOZWl0H4
>>340
だね、少なくともスティックは使わない
ベンチ裏にいればベンチに飛び込んだパックなんかをよく投げて渡してるのを見るね
それにしても平日なのにどこも結構入ってたよな週末の試合の観衆が楽しみだ
346雪と氷の名無しさん:04/01/30 19:02 ID:/qG7iP//
事件ついての書き込みは削除するのですか?
この番組の収録過程で起こったこと、
しかもマスコミは新聞は取り上げるけどWS等のテレビではまったく触れてません。
真実を知りたいと思うのは当然なのでは?
一週間隠匿し続けて、あからさまになったら今度は言論統制とは・・・
「プライド」が聞いて呆れます。
木村さん、あなたの「プライド」は?
事務所の圧力でマスコミに黙ってもらって守ってもらうことが、
あなたの「プライド」ですか?
347雪と氷の名無しさん:04/01/30 19:10 ID:lGK7qiYf
>>344
幼稚園からホッケーやってるんだ。いいね〜。やっぱり子供の時からやってる人は
全然違うよね。ハンドリングに一番差が出ると思う。
348雪と氷の名無しさん:04/01/30 20:13 ID:hlQaw9RR
>>346 その時の状況や気持ちを一番話したいのは、木村自身だと思う。
でも、それをさせないのがジャニとフジ。
349雪と氷の名無しさん:04/01/30 20:27 ID:f1EpMrQN
>>348
コピペにマジレスすんなやw
350雪と氷の名無しさん:04/01/30 20:42 ID:hlQaw9RR
>>349 こう言う時ってマジレスしてもよくない?
カッコ悪くてもするべきだと思ったので...。
351新横エキストラ:04/01/30 21:54 ID:AvDpynxF
フジ言論統制中。
実はバッティングシュート打つシーン撮影でパックがアウトオブバーンズ。

カメラ等持込禁止使用禁止で証拠がないのをいいことに全員に口止めしますた。
しかし漏れは声を大にしていいたい。

パックを浮かしてファンサービスというのはウソですよ。



本部席側ホーム選手入場口付近にバッティングシュートで打ち込みますた!
352雪と氷の名無しさん:04/01/30 22:21 ID:lGK7qiYf
祭りに来た人はアンチスレにド〜ゾ
353雪と氷の名無しさん:04/01/30 22:24 ID:aLgSZLKo
>>251
これもマジレスするもんじゃないと思うけれど
バッティングシュートというくらいだからゴールに向けて打ったんでしょ?
どんなド下手が打っても、恐らくアウトオブバーンズにゃならんと思われ。
通常はゴール裏かなり広範囲にわたってネットが張ってあるし
撮影するようなリンクなら、背の高い強化プラの壁があるはず。
本部席側ホーム選手入場口付近には絶対に行きません。

バッティングこそ二ヶ月程度じゃ無理。
ただ当てりゃいいってんじゃなくて、ブレード上をスライドさせつつ
フリスビーの要領で回転かけないといけないから。素人はできない。
354雪と氷の名無しさん:04/01/30 22:29 ID:aLgSZLKo
>>347
俺はパックハンドリングそんな上手くないんで、ちょっと頷きかねるんですがw
でも、幼稚園からやってたのは自分でもよかったと思いまつ。
とはいえホッケー自体があまりさかんじゃない県なんで、
自分としては北海道の人たちがうらやましい…(´・ω・`)

プライドのキャラの設定はよく知らないけれど
普通ならあの人たちって六割は北海道出身じゃないといけないんでは。
標準語バリバリの上に「メイビー」とか言ってるけど
うちのコーチはいまだに棒のことを「ぼっこ」と言う生粋の北海道人だったり。
355雪と氷の名無しさん:04/01/30 22:40 ID:/E4sYKTc
北海道で小学校からアイスホッケー一筋でやってきた奴じゃないと
プロは難しいよねー。
356雪と氷の名無しさん:04/01/30 22:47 ID:sHmDuG4K
>>354
名前もないような人達は全員北海道出身なら人数比は大丈夫w
357雪と氷の名無しさん:04/01/31 00:26 ID:205l7SkR
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと結構関係あるけどさ。
昨日、新横のリンク行ったんです。新横。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか弾幕がかかってて、プライド収録中、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、プライド収録如きで普段来てないスケートリンクに来てんじゃねーよ、ボケが。
キム蛸だよ、キム蛸。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で新横か。おめでてーな。
よーしパパ旗振っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ロゴ入りTシャツやるからその列空けろと。
ホッケー会場ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ゴール裏の向かいに座った相手サポといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、ブルスコのパック欲しい、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ブルスコのパックなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ブルスコのパック、だ。
お前は本当にブルスコのパックを欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、キム蛸のパック顔面に食らいたいだけちゃうんかと。
新横通の俺から言わせてもらえば今、新横通の間での最新流行はやっぱり、
生オルガン、これだね。
生オルガンでタオル踊り。これが通の応援。
タオル踊りってのはパリーグ好きなら知ってる。そん代わりくるくる回らない。これ。
で、シーパラのペンギン。これ最強。
しかしペンギンを脅かすと次から飼育係にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ラー博のタダ券でももらってなさいってこった。
358雪と氷の名無しさん:04/01/31 22:33 ID:4nSlncN3
あちらではこんな映画やるみたいだね。

ttp://disney.go.com/disneypictures/miracle/home.html

いろいろ政治的な部分は置いておいて、ホッケーの部分だけでも楽しめそうな雰囲気。

とりあえずプライドのサイトは登場人物の相関図載せてる余裕があるなら
用語解説とかルール解説はここくらい充実させてよ。
まぁそういうことに興味がある人がプライドのページ見るとは思わないけどさ。
359雪と氷の名無しさん:04/01/31 22:50 ID:tQltV0JB
>>358
この時期に映画とかでナショナリズム煽ってくるのはいつもの手だからね。
でも、やっぱプライドよりは遥かにマシな予感。
こっちで公開されたら見るかもしれない。

冷戦構造とホッケーなら試合模様で重なるかもしれないけれど
恋愛とホッケーって、どう考えても混ざらないしなぁ…。
プライドでホッケーがおざなりになるのは仕方なかったと思われ。
360雪と氷の名無しさん:04/02/01 03:12 ID:+M6mj6Sv
主役がスポーツ選手であれば他のスポーツでもよかったかも。
ラグビーとかアメフトでもいいような…アイスホッケーの必要性は感じないです。
361雪と氷の名無しさん:04/02/01 06:57 ID:oTzqOMzi
age
362雪と氷の名無しさん:04/02/01 10:37 ID:G8P4GKNU
先週のアイスマンだから冷たい男 という無理なこじつけ。
363雪と氷の名無しさん:04/02/01 13:28 ID:ELbmPUSr
で、国内海外問わずホッケー選手って自ら「アイスマン」って言うんですか?
364雪と氷の名無しさん:04/02/01 14:15 ID:i2uzsovT
アイスマンって、5千年ぐらい前に死んだ石器時代人じゃなかったっけ。
365雪と氷の名無しさん:04/02/01 22:43 ID:MDQ00WeB
>>363
ただの一度も聞いたことがない。
映画「トップ・ガン」以外では。
366雪と氷の名無しさん:04/02/01 23:00 ID:9vGUAc8w
マーベリック(トムクルーズ)
「アイス…マ〜ン、アイ・アム・デンジャラス(w」
367雪と氷の名無しさん:04/02/01 23:46 ID:oBW/tO//
アイスマン…くじらいいくこの漫画?

>>366
懐かしい…www
368雪と氷の名無しさん:04/02/01 23:57 ID:NZUwrIyw
今日ESPNでフィギュアの放送見てたら、アイスホッケーのCMで「IceMan」
ってでてた。Icemanといえば、>364の仰るとおり、エッツイーですよね。
369雪と氷の名無しさん:04/02/02 00:28 ID:88l9W+Cq
ミラクルっていうアメリカの映画をするみたいだね。プライドより面白いハズ。
370雪と氷の名無しさん:04/02/02 13:46 ID:H76G3lTe
アメリカに暮しているんだけど、先日「ラスト サムライ」を見に行ったら、
予告編で「Miracle」やっていた。
すごいスピード感で面白そうだったよ。
こっちは今月から上映するみたい。
371雪と氷の名無しさん:04/02/02 20:13 ID:7612LJyr
どれぐらい賠償もらえたのかな?
億????
372雪と氷の名無しさん:04/02/02 20:59 ID:ZYgVRPES
賠償金なんて出ないだろ
373雪と氷の名無しさん:04/02/02 21:09 ID:kTSXTjM4
またプライドはじまった。経験者だから
おもろくないのについ見てしまう漏れ。
374雪と氷の名無しさん:04/02/02 21:15 ID:jR34aVgn
キムは謝罪したの?
375雪と氷の名無しさん:04/02/02 21:53 ID:8J9NYFIW
今日のホッケーシーン、新横だったね
376雪と氷の名無しさん:04/02/02 21:54 ID:ZYgVRPES
新横だったけど、ホッケーシーン全然なかったな
377雪と氷の名無しさん:04/02/02 21:55 ID:nfZxNPtY
ドラマ的にはいい話だったと思うけど、どう?
378雪と氷の名無しさん:04/02/02 21:59 ID:hDH3CmLh
>>377
あのお遊戯が?
379雪と氷の名無しさん:04/02/02 22:04 ID:IClFy/UX
全然ホッケーシーンなかったね・・・つまんね

ところで、5年ぶりに母校のOBチームでホッケーする事になって
靴を新調しようと思うんだけど、どこの靴がお薦め?
380雪と氷の名無しさん:04/02/02 22:08 ID:auQ308J+
>>375-376因縁ですなw
毎回大帽子を借りるほど交通費や会場費は出せないってことかな
381雪と氷の名無しさん:04/02/02 22:24 ID:DHP649v0
今となっては>>101は神(w
382雪と氷の名無しさん:04/02/02 22:27 ID:0RQViFVO
>376 ホッケーシーンがなかったのは、キムが怪我させた日
だったから。怪我させた後、動揺しまくりで撮影途中で中止になったそう。
383雪と氷の名無しさん:04/02/02 23:12 ID:ZJhN1oGj
ホッケーシーンがないのはつまらないな。
来週に期待棚。
384雪と氷の名無しさん:04/02/02 23:28 ID:j9jdIIJz
>379
CCMのExternoなんかどう?
385379:04/02/02 23:36 ID:IClFy/UX
前やってた時はCCM履いてて
卒業してホッケーやめちゃう時にナイキ?出始めくらいの時でした
当時まわりははみんなバウワー履いてました

今の主流はCCMなのかな?久々にホッケーマガジンでも漁ってみます
どうもでした
386雪と氷の名無しさん:04/02/02 23:54 ID:NVVBvRm6
>>385
やはりCCMでしょ。
フルフェイス無いと恐い臆病者の戯言ですた
387雪と氷の名無しさん:04/02/03 00:28 ID:u7z9c8AV
そう言えば、ドラマの中ではそれぞれ何使ってるんだろう
あいつらの防具っていつ見ても新品同様だよね・・・

と、内容が糞過ぎるので他に見どころを探してみる
388雪と氷の名無しさん:04/02/03 01:27 ID:faa+5/P9
          \        立             /
          \       て    ∧_∧ 糞  /
             .\       る γ(⌒)・∀・ )..ス /      ぅぉぇっぷ
スレ潰し↓       \   な .(YYて)ノ   ) レ./       〃⌒ ヽフ
  ∧_∧スレ潰し>>>1\  っ     | | |   /       /   rノ
 ( ´∀`)           .\!    (__)_) /       Ο Ο_)***
 (   /,⌒l              \      ∧∧∧/     『引き籠り精神病者・>>1
 | /`(_)∧_0.        \   <   ま > 糞スレを乱立させる基地外。
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←>>1  \ <>>1   >毎日相手にされず、ウザい自作自演を続ける。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    <    た >
―――――――――――――――<      >―――――――――――――――――――――
        ___ オラッ!       <か    >          ハハハ
    ドッカン |   | 出て来い悲惨な>>1∨∨∨\          ∧_∧
    ∩∩  |   |   |  ∩∩     /\ │ /\        ( ^∀^)<あほか
   | | | |  |   |   |  | | | |     /  / ̄\    \     ( つ ⊂ )
  ..(  ,,) .|   |   | (・x・ )   / ─( ゚ ∀ ゚ )─   \    .)  ) )
  /  .つ━━ロ|ロ ドカン l   |U  /    .\_/      \  (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
〜(   /   |   |   |⊂_ |〜./    / │ \       \    『糞スレの総合商社・>>1
  し'∪   |   |   |   ∪ /  電波〜   電波〜    \毎日何処かの板で糞スレを立てる>>1
          ̄ ̄ ̄ ̄     /  .∧__∧      ∧__∧      \糞スレを立てる事しかできない白痴。
      ガッキーン       /  ( ゚∀゚ )    ( ゚∀゚ )         \

新着レス 2004/02/03(火) 01:20
389雪と氷の名無しさん:04/02/03 09:04 ID:o7S1qpZ1
プライド観て、ちょこっとでも、ホッケーかっこいい!って思う人は、ぜひ生で観てみて欲しいな〜

http://allabout.co.jp/travel/travelhokkaido/closeup/CU20040125A/index.htm

参考に・・・別に北海道に行かなくても観れるよw
390関東大学リーグヲタ:04/02/03 10:04 ID:rz8ap5Lr
某大学から動員されてるエキストラは弁当と少々の日当(交通費程度)と
収録が終わったら使った用具をもらえるとのこと。
靴、パンツ、スティック、メット(バイザー付き)はありがたいと言ってた。

対戦相手の赤チーム、白黄チームのゴーリーマスクは某大学GKたちの自前とか。
そりゃゴーリーマスク新調したら金掛かるからね。
391雪と氷の名無しさん:04/02/03 13:06 ID:+1tD/wYv
493 名前:名無しさんは見た! メェル:sage 投稿日:04/02/03 11:17 ID:fSNbwCca
いや。パックを浮かせるだけなら、小学生でもできる。というよりも、素人はついつい浮かせて打ってしまい注意されてしまうよ。
小学生の頃、顔面にシュートされて病院に行ってた奴がいたっけなー。

こいつ何処でホッケーやってるんだ?
392雪と氷の名無しさん:04/02/03 13:16 ID:L4+eQCGF
>>391
陸ホッケーなんじゃねえの?
小学生なのにフェイスガードしてないみたいだし
393雪と氷の名無しさん:04/02/03 13:31 ID:LdrlqzH6
>>392 だよな。小学生ならフルフェイス義務付けのはずだし。
まあ、フルフェイスでも顔面直撃食らったらかなりの衝撃ではあるが。
394雪と氷の名無しさん:04/02/03 13:45 ID:NoQs4V2E
>>379
今年はバウアー、ナイキ、イーストンがおすすめ。
非常に軽いです。(その分高いけど)
他はそれほどでもないと思う。そこそこの値段のやつなら足に合うのがいちばんかと
395雪と氷の名無しさん:04/02/03 15:04 ID:DRldU3JC
>>391
それ「アンチプライド」スレでしょ
アンチがホッケーは危険と言いつつプライド批判したいだけに
素人が書いたと思われ

プライドが糞なのは同意だが、
ホッケーのイメージがどんどん悪くなって行くのはとても悲しい
396雪と氷の名無しさん:04/02/03 15:42 ID:bYkLST3R
スーフリまがいネタ来たね
ブルスコも女持ち帰りなどスーフリみたいでヤダ!
397雪と氷の名無しさん:04/02/03 16:54 ID:Ww6FnplP
==========ひたすら自作自演あらわる。(痛すぎ)===========
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1053458042/
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1052906008/

橋下弁護士スレッドと北村弁護士スレッド
に現われた彼。
IDとメール欄が全く同じなのに
自作自演を繰り返し(一目でわかる)
必至で取り繕ってるイタィ香具師が出現しました。

これは満足していただけると思います。
すさまじい痛さをお召し上がりください。
398雪と氷の名無しさん:04/02/03 18:36 ID:Rs6YfDG/
外出だが、何でホームで黄色い声援ばっかりなんだ?

霧降ロケで木村が茶色いヤジで罵倒される回激しく希望。

399雪と氷の名無しさん:04/02/03 19:23 ID:LdrlqzH6
>>398 次回の予告に出てた「へぼゴーリー!市ね!!」って野次は
霧降でよく聞きますなあw
400雪と氷の名無しさん:04/02/03 19:39 ID:CFka55w+
メインもバックもゴル裏もぜ〜〜〜〜んぶ立って応援か・・・・・
ある意味スゲエ光景だな(w
401雪と氷の名無しさん:04/02/03 19:48 ID:Y4TGJaX+
スタンド見ながら「こんなにギャルばっかりなスタンドに居たくないなー」と思った女性ファン、私の他にいる?
老若男女いて、太鼓叩いてるヤシ、歌って踊るヤシ、黄色い声援送るヤシ、黙って見るヤシ、カメラ構えるヤシ、色々いるのに。
こないだ東伏見行ったときに隣に座ったおねーちゃんはドラマ見たニワカらしくて「大きい旗出ないの〜?」とか
「なんでみんなジャージ着てないの〜?タオルとかないの〜?」とか言ってた。
ドラマのスタンド風景が日常だと思われるのはちょっと嫌だな。
402雪と氷の名無しさん:04/02/03 21:26 ID:uelPq0m6
>>401
あー、同じ同じ。
ワールドカップの頃のにわかサポーター騒ぎと勘違いする観客が出て競うだなーって思った。
私はサッカーよりもラグビーだし、フィギュアよりもホッケーを見るほうが好きです。
403雪と氷の名無しさん:04/02/03 22:44 ID:eGLAsRX2
先週の回でコンタクトプレーが怖くて悩んでいた選手(島村真琴)のHP紹介みるとセンターフォワード
って紹介されていた。
てっきり、DFかと思っていた・・・・・。
404雪と氷の名無しさん:04/02/03 23:01 ID:bW+6s2hI
あれ?キムがセンターなんじゃないの?
405雪と氷の名無しさん:04/02/04 00:20 ID:khoZTOdp
俺がプロジューサーなら
熊バァを出演料払ってでも相手チームの応援団にブッキングするぞ
406雪と氷の名無しさん:04/02/04 01:06 ID:MG5szZuK
>>399
禿げ敷くワロタヨ
「へたくそぉーー!!」って野次は日常茶飯事だかんな。

>>400
リンクサイドのエキストラはジャニファソクラブの香具師らだろ?
あいつら完全にジャニのコンサートのノリで来てっからな。

>>401>>402
ニワカさんをどーやってリピーターにするかが大切で。
407雪と氷の名無しさん:04/02/04 14:52 ID:eedhS42x
>>404
ホッケーは5人で1セットを組み、4セット+ゴールキーパ−2人がベンチに入れる
最大の人数です。1セットの中身は、ウイング2人、センター1人、ディフェンス2人なので、
1チームには複数のセンターがいます。最近はフォワード3人、ディフェンス2人という数え方もしますが。
>>406
そうそう、ニワカさんをリピーターにするにはどうしたら良いでしょうかな。。。
408雪と氷の名無しさん:04/02/04 14:58 ID:eedhS42x
407です。そういえばこの間マコトがパス出してハルがシュートしたということで
での疑問だったんですね。早とちりスマソ。
アシスト狙いということでハルと同じセットで出たということでどうだす?しかし
そもそもセンターがパス出してウイングがゴールという方が逆よりが一般的なんだから
ハルのポジションはウイングのほうが自然かもね〜。
409雪と氷の名無しさん:04/02/04 15:14 ID:QGSVV82c
ニカワさんかとおもた
410雪と氷の名無しさん:04/02/04 16:36 ID:DmkpsmGi
ニカウさんかとおもた
411雪と氷の名無しさん:04/02/04 17:45 ID:/8FIp9U7
本日、東伏見で
国際親善アイスホッケー大会
東京学生選抜VSカナダ
午後7時にフェイスオフ

多分、キムタクよりうまい
412雪と氷の名無しさん:04/02/04 18:05 ID:E2Eeui2Z
最終回の予想
「優勝したら何とかだ!」とハルが言い出して優勝して
We are the champion,my frendsで終了。
413雪と氷の名無しさん:04/02/04 21:18 ID:rauPt0q1
>412
俺も、そんな気がする
少なくとも、We are the Champion は流れると思う!
414雪と氷の名無しさん:04/02/04 22:31 ID:gRThHGe7
苫小牧はニカワさんが見当たりませんでした。
個人的には残念です。
415雪と氷の名無しさん:04/02/04 22:56 ID:7scse4sO
>>414その割りには1100人超えて、けっこう入ったね。
アジアリーグでは土日の鹿戦で1000人割ったのに。
416nanami:04/02/05 04:47 ID:KwFG3137
     (⌒Y⌒Y⌒)     三 ̄ ̄ ̄ ̄\        ζ              ____
    /\__/      /  ____|    ./ ̄ ̄ ̄ ̄\         /     \
   /  /    \       /  >     |  ../         \       /  / ̄⌒ ̄\
   / / ⌒   ⌒ \   /  / ⌒  ⌒ |  /\    ⌒  ⌒ |    /   / ⌒  ⌒ |
(⌒ /   ( )  ( ) |   |_/---( )--( ) |   |||||||   (゜)  (゜) |    | /  (゜)  (゜) |
(  (6       つ  |  .| (6    つ  |  (6-------◯⌒つ |  /⌒ (6     つ  |
( |    ____ |   |    ___ |  .|    _||||||||| | (  |  / ___ |
   \   \_/ /    \  \_/ /    \ / \_/ /   − \   \_/ /
    \____/       \___/        .\____/           \___/

    フグ田サザエ      フグ田マスオ       磯野波平           磯野フネ
    ____                         _____             /\ /\
  /∵∴∵∴\     ./⌒゛~ ̄ ̄ ̄\     / \\\\\         /   ̄  \
 ./∵∴∵∴∵∴\   ./ ____|\__\  ../   \\\\\      /        \
../∵∴/⌒   ⌒| |_し   ⌒  ⌒ | ̄  / /   ̄ ̄ ̄ ̄\   ./     ⌒  ⌒  |
|∵/   (゜)  (゜) |   |∴   (・)  (・) |   |/         |  |      (・)(・)  |
..(6       つ  |   (6       つ  |  .(6     ´  っ` |  |   三  ○  三
..|    ___ |  |    ___ |   |    ___ |  |     ___  |
  \   \_/ /    \   \_/ /     \   \_/ /     |\   \_/ /
   \____/      .\___/        .\___/     \ \___//

    磯野カツオ        磯野ワカメ        フグ田タラオ          タマ
                 / ̄ ̄ ̄\           ____
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    _ノ  _    \     /       ゝ        / ̄⌒⌒ヽ
 /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |   /  /  \/\ ⌒)  /         ゝ      | / ̄ ̄ ̄ヽ
../  / ⌒  ⌒ |  /  /  ⌒   ⌒ ヽ / ./ /  ∨∨∨∨\     | |   /  \|
| /  (・)  (・) | |  _|   (・)  (・)  V  |/         |     .| |    ´ ` |
..(6      ⌒)  | | (6       >   |  (6     ´  っ` |    (6    つ /
 |   )  ___ | ヽ_フ    ___ |   |     ___ |    .|   / /⌒⌒ヽ
 \    \_/ /     .\   \_/ /    \   \_/ /     |    \  ̄ ノ
   \____/        \___/         \___/         |     / ̄

   波野ノリスケ       波野タイコ        波野イクラ        アナゴ君
417雪と氷の名無しさん:04/02/05 06:53 ID:dj+N9h2S
打ち切りきぼん
418雪と氷の名無しさん:04/02/05 15:03 ID:m+bKP1VC
今週末の長野Cupはど〜だろ〜。ニワカさんカモ〜ン。
419雪と氷の名無しさん:04/02/05 15:07 ID:LE1RcuPe
>>418
長野はオリンピック効果か知らないけど客の入りはいいんだよね。
猫主催の週末試合(昨シーズンの鶴戦)で2000突破だから。

420雪と氷の名無しさん:04/02/05 16:07 ID:m+bKP1VC
そりゃ〜楽しみだ〜!
421雪と氷の名無しさん:04/02/05 16:27 ID:0dZXJ50o
去年はまだ兎だけどな。
 
一昨年の兎、熊、鶴集結の試合では
一番多い日は冬休みってこともあって
2000後半だったか3000行ったような気がする。
 
オリンピック効果+一応毎年日本リーグ、長野カップがあるからだろうなぁ
遠征組(特に関東)も結構多い。
長野にホームを置くチームもほしいもんだ。
422雪と氷の名無しさん:04/02/05 16:29 ID:0dZXJ50o
一昨年つーか36回な、クリスマス前後でやってた
423雪と氷の名無しさん:04/02/05 18:53 ID:3Wv4WJUZ
長野市民だけど本当にチームホスィよ・・・・
(オリンピック見てはまった人俺の周りにたくさん居る)
でも猫のサブフランチャイズらしいからダメだ_| ̄|○

年「一試合」でサブフランチャイズと言われても・・・・
 
424雪と氷の名無しさん:04/02/05 20:55 ID:q7QV8MfZ
長野プルースコーピオンズを結成汁!
425雪と氷の名無しさん:04/02/05 20:56 ID:q7QV8MfZ
康夫ちゃんをホッケーにはめればわりと簡単に出来るような気がしてきた!
426雪と氷の名無しさん:04/02/05 23:06 ID:XU/bf944
長野県は大赤字で積立金もなくなったから援助は期待できないけどな
でもチーム作って自治体の金銭支援がなくても潰れない程度に運営できれば
ビッグハットの赤字は減る
427雪と氷の名無しさん:04/02/05 23:29 ID:6nBb0UJO
長野でホッケーの試合ができる場所はビックハットとホワイトリンク?
428雪と氷の名無しさん:04/02/05 23:49 ID:XU/bf944
市内はそんなもん?
軽井沢の風越公園と岡谷のやまびこの森も一応観客席付きのリンク
429雪と氷の名無しさん:04/02/06 00:41 ID:XEK6feZY
ほしゅ
430雪と氷の名無しさん:04/02/06 02:05 ID:usAm0Rvd
長野でバックス買ってくれませんか?
431雪と氷の名無しさん:04/02/06 09:54 ID:4XL2hpsF
あんなに観客は入るもんですか?
キムタコがプレイ中に観客席見てニヤついたりするけど
あれは演出だよね?
432雪と氷の名無しさん:04/02/06 10:17 ID:usAm0Rvd
プライド効果で東伏見は結構入るようになっている
もちろん、あそこまで数多くはないし、あんな雰囲気ではない

もし、ホッケーの試合会場に来られる環境なら
その目で確かめて欲しい…というか、見に来て(つ∀`)
433代打名無し:04/02/06 12:34 ID:vNF4YkCM
>長野市民だけど本当にチームホスィよ・・・・
 ビッグ法度で全試合やるの?
434雪と氷の名無しさん:04/02/06 18:21 ID:XL9rlXH6
>>431 けっこう選手ニヤつきながら試合してるよ
漏れも新横浜でパーピックからかってたらニヤけ笑いで返されたし、芋生や福藤なんかも相手サポにニヤニヤしながらクリーズ着いたりする
相手サポでも毎回来てて人が少なければ覚えられる罠
435雪と氷の名無しさん:04/02/06 19:04 ID:xicirr4J
観客と選手の距離が近いのもホッケーのいいところやね〜。
436雪と氷の名無しさん:04/02/07 12:54 ID:HupRFN+s
ところで、長野カップは客の入りは満員?
437雪と氷の名無しさん:04/02/07 20:29 ID:PzSR1NK7
試合中にクイーンの曲使っていたな・・・<長野カップ
438雪と氷の名無しさん:04/02/07 20:36 ID:t/49qO7X
女王様の曲だけでなく青蠍のデカイ旗まで登場
439雪と氷の名無しさん:04/02/08 13:56 ID:axbezAAv
長野Cup行ってきますた。8割以上は入ってたな〜。
カナダはロシアにぼこぼこにされてましたが(やはりアマとプロの差は大きいのか)
日本Xカザフスタンは4−4だったけど面白かった。思った以上にいい試合でした。
プライドのポスターの前でブルスコのジャージ着て写真撮ってきたです。やきいもも人気でした。
440雪と氷の名無しさん:04/02/08 14:18 ID:1K66l/kD
今やってる伊集院のラジオでの発言集

TBSアナ 「最近ホッケー見にいったんですよ」
伊集院 「プライド効果かw 歯折らないように気おつけろよ」

伊集院 「石田さんは、丁寧にリポーターの質問に答えますよね。無視すればいいのに」
ゲストの石田純一 「悪いから答えて上げたいんですよね」
伊集院 「事務所の圧力や、だんまり決め込めばいいのに」
441雪と氷の名無しさん:04/02/08 15:09 ID:axbezAAv
ビッグハットは全然寒くなかった。いいリンクでうらやま〜。
442雪と氷の名無しさん:04/02/08 21:14 ID:Eb+a0Fp0
クイーンがキムタクドラマのおかげで売れ出したと煽るマスコミ
443雪と氷の名無しさん:04/02/08 22:08 ID:az6IpVpA
今回の3日間で何回「Born to love you」聞いたんだろう…
444雪と氷の名無しさん:04/02/09 01:07 ID:6iC6rkl3
キムタクage
445雪と氷の名無しさん:04/02/09 11:57 ID:6CT3TyLa
俺様用メモ

録画すること
446雪と氷の名無しさん:04/02/09 12:38 ID:kmvHrgAs
http://ime.nu/img127.ac.yahoo.co.jp/users/0/8/9/3/yubchan-img450x600-1051693117dsc03125.jpg
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!女みたいな男を発見しました。
      /     /    \_______________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
447雪と氷の名無しさん:04/02/09 18:41 ID:+xGsowZu
以前猫が長野を本拠地にするとか
ほざいていたよね?
448雪と氷の名無しさん:04/02/09 19:22 ID:tln1RlR9
長野カップ、土曜日のAM10:30から録画中継やっていた(但し地元のみ)。
一生懸命、ホッケーの面白さを伝えようとしている努力は好感もてるが、
クリス・ブライトが帰化して代表入りした事を「ホッケー界のラモス・ルイ・・・」とか
の言いまわしに思わず笑ってしまった。
449雪と氷の名無しさん:04/02/09 21:45 ID:wFcXz/A2
クイーンは売れても現実のホッケーには火がつかないメイビー。
450雪と氷の名無しさん:04/02/09 21:46 ID:tyg8NNv2
ホッケーってあまり知らないのですが
試合の前にお祈りって必ずするものなのですか?
451雪と氷の名無しさん:04/02/09 21:51 ID:ls5sKhG0
やっぱり山下徹大でたね。KOWBだからね。
452雪と氷の名無しさん:04/02/09 22:00 ID:rbcGCKfE
>>450 願掛けしてる選手は結構いる。
判りやすいのはGK、必ずゴールマウスを上、右、左と叩く選手がいたり、
DFでGKのレガース思い切り叩く椰子もいたり、フェイスオフ入る前に一回転してみたり、右手を一回離したり。
ただ、あそこまであからさまな椰子は見たことない。
453雪と氷の名無しさん:04/02/09 22:10 ID:tyg8NNv2
>>452
選手それぞれにお祈り(願掛け)の仕方があるんですね。
ドラマみたいにみんなが観客と一緒になって同じことをするようなのはないけどってことですね。
ありがとうございます。
454雪と氷の名無しさん:04/02/09 22:17 ID:RurKFTJA
「ヘボゴーリー金返せ!」とか叫んでる親父、日光のリンクに沢山居そうだなw
禿しくリアルでワロタ
455雪と氷の名無しさん:04/02/09 22:24 ID:7/3d/wBc
金返せ!なんて普通に野次るよね?
456雪と氷の名無しさん:04/02/09 22:28 ID:qAcyS82w
相手チームのユニって、NHLのパクリもどきですよね。
今回は、セイバーズとブラックホークス?(詳しい方フォローよろしくです)
457雪と氷の名無しさん:04/02/09 22:34 ID:mnn2u6CN
まーリバウンド見失ってゴール決められてたら
「ヘボゴーリー!!」って野次られても仕方あんめ。
458雪と氷の名無しさん:04/02/09 23:36 ID:Bin/avS5
「金返せ!」くらいはヤジのうちに入りません…釧路もW
459雪と氷の名無しさん:04/02/10 00:11 ID:K5/v+Xr3
試合のシーンでものすごいオフサイドありましたね
460雪と氷の名無しさん:04/02/10 00:27 ID:vAsPPCJI
>>447
猫は昔(80年代初頭まで)軽井沢をホームリンクにしていた時代があった。
461雪と氷の名無しさん:04/02/10 03:11 ID:PgGrmowi
3話から見てないけど、内容はいかがですか?面白くなりました?
462雪と氷の名無しさん:04/02/10 05:56 ID:2cah/1i1
  _, ,_
( ´,_ゝ`)y━・~~~~~~~~~~~~
http://www.k-514.com/
463雪と氷の名無しさん:04/02/10 13:15 ID:fgFY8o2K
行けー!、がんばれー!、シュート!と同じくらい基本中の基本だな
「金返せ」は
464元チア:04/02/10 14:05 ID:BnUXiQi8
>458
同感。ミニスカはいて踊っていた者ですが、「給料どろぼー!」と
叫ぶのは毎回でした。
465雪と氷の名無しさん:04/02/10 20:16 ID:LJeBOXSC
このドラマ、ホッケーをバカにしてるとしか思えない。

昨日の試合のシーンなんて、タコ普通にこけそうになってるし。
いくら初心者でも何回も取り直して撮影すれば少しはマシな絵になると思うんだけど。
466雪と氷の名無しさん:04/02/10 21:03 ID:r+FtcEOT
ドラマではタコの顔さえ見えてれば「いい絵」なわけよ
だって本当に上手い人なんて速過ぎて顔わかんないじゃん
タコは止まってなきゃだめなの
467雪と氷の名無しさん:04/02/10 21:07 ID:r+FtcEOT
止まってる人の足元にパックが来るなんて実際の試合じゃないことだよね。
走りながら受け、走りながら出し、さらに走って取りにいくのが普通でしょう。
まじめに見てると腹立つからタコの練習の成果を観察するくらいがいいと思う。
468雪と氷の名無しさん:04/02/10 21:08 ID:gjFQQzfL
もちつけ。我慢汁。
469雪と氷の名無しさん:04/02/10 21:13 ID:gjFQQzfL
プロの試合はスピードが速過ぎて素人が見てもなにやってんだか
まるでわかんないじゃん。パックも小さいし。ドラマ的にわかりやすく撮るには止まったりして
状況が説明できるようにしてるって事だろう。
ホッケーの試合が地上波であんまりやらなくなったのは、慣れないと
なにやってっかわからないせいも結構あると思う。
470雪と氷の名無しさん:04/02/10 21:20 ID:In8HmEZB
>>467
走りながら受けようとしたら、後ろに出て戻って受けたりな・・・
471雪と氷の名無しさん:04/02/10 22:26 ID:7HT1MhFo
坂口のGKマスクのデザイン元ってやっぱりキングコング?
472雪と氷の名無しさん:04/02/11 00:00 ID:TVZkIDbK
加山の息子がキムタコと氷に乗ったら
キムタコの下手さが如実に出そうで、
興味津々。。。
加山の息子ってホッケー歴どれくらい?
日テレの小倉アナも神宮でやってるよね。
473雪と氷の名無しさん:04/02/11 00:48 ID:U5qO3FDU
>459
フェイスオフ直後にパック後ろにあるのに
ものすごい勢いできむらさんアタッキングゾーンに
突っ込んでましたね。笑った。
474雪と氷の名無しさん:04/02/11 08:06 ID:8Abe3AcW
とりあえずタコが「走りながら受けることが出来る日」が来ることを祈ろう

475雪と氷の名無しさん:04/02/11 11:50 ID:FwV9QGHv
でもキムは少しづつでもうまくなってきてるじゃん。
努力は買うぞ!ところでマコトちゃんはスケートうまいな〜。感心した。
476雪と氷の名無しさん:04/02/11 12:35 ID:4VzXL8CY
キムはとりあえず、ちゃんと止まれるようになれ
ドラマの中でも、ただでさえ止まりそうなノロノロな早さで
オマケ程度にガリって情けなさすぎるよ・・・
477雪と氷の名無しさん:04/02/11 14:09 ID:ewvFJWvm

   _, ,_  パーン
  ( ‘д‘)
   ⊂彡☆)) 彡v―丿)丿、彡)
       彡彡 丿丿)彡|彡ノ)
    ((彡ji|          |彡ノ
    ((彡))ー‐ヽ_ ,ー―; (彡丿
    /彡彡/●ヽ| | /● >ヽ彡ソ
   丿ノ( ヽー´| | ヽー´ |ソソ 
    (ノヽ|:::  (,、_,、)   :::/_/丿 
      )/|::::.       :::/ノ丿 
      )ソヽ ⊂⊃   /丿ミ         
         |\ ⌒  ノ|     
         |   ̄  ̄  |

478雪と氷の名無しさん:04/02/11 19:36 ID:WPTgXnST
>>467
足元で止める、たまにアルヨ。
漏れもたまにやってる
479雪と氷の名無しさん:04/02/11 23:07 ID:YF2BQEsU
>>456
一つ目のは法政だったよ。丸に熊さん&オレンジに紺。2つ目の黒はどこ?
480雪と氷の名無しさん:04/02/12 12:57 ID:/kI3dGCr
ブルースコーピオンなみに観客が入っていたら、スキー部だけ存続と言うことには
ならなかっただろうに・・・。


元応援団団員より。
481雪と氷の名無しさん:04/02/12 15:36 ID:5MQXKGS2
NHLオールスタースキルズ見てたら、espnのコマーシャルで"ICE MAN"って
出てた。アメリカではアイスマンって言うんだ〜。
知らんかった。
482雪と氷の名無しさん:04/02/12 20:02 ID:ElIcra3r
>>480
あんたんとこの「ガッチャマン」、今までの社員応援で
一番面白かったよ。
483雪と氷の名無しさん:04/02/12 21:23 ID:B8BsSLHV
あった!あった!ガッチャマン!
猿軍団のお姉ちゃんたちの腰フリもよかったけど。
スノーvs猿はリンク外の方が楽しかったかも
484雪と氷の名無しさん:04/02/13 00:11 ID:zNblGBJp
>>480
とりあえずロケにスノッピー乱入きぼんぬ
485雪と氷の名無しさん:04/02/13 00:16 ID:zNblGBJp
>>481
それはスポアイのコマーシャルでわ?
ちなみにあれも「ICE」と「MAN」がたまたまかぶっただけかと思われ。

アメ公にアイスマン等と言ったら「ジョージ・ガービンかぃ?」と言われそうな。
486雪と氷の名無しさん:04/02/13 06:27 ID:QpXvpvk1
もりあげ
487雪と氷の名無しさん:04/02/13 06:30 ID:NO/RwGjA
ホッキーマン(Hockeyman)
じゃないのか?
488雪と氷の名無しさん:04/02/13 06:37 ID:QpXvpvk1
呆ッケーマソ
489雪と氷の名無しさん:04/02/13 09:12 ID:XZ8AnN1R
ゴーゴー、ユッキー ドンドンドドドン
レッツゴー、ユッキー ドンドンドドドン
490雪と氷の名無しさん:04/02/13 09:52 ID:mMVNEhgK
>>485
そうだす。スポアイのCMです。ビデオでもう一回みたら、ICE. MAN.とピリオドが単語の後ろについていて、
その後STICK. PUCK. と続けて出てきた。ICE MANって書いてあると思ったのは
早とちりでした。野島をかばう心が見せた幻影。
やっぱりアメリカでもホッケーマンって言うんだよね?
491雪と氷の名無しさん:04/02/14 03:12 ID:vWOYfeB8
今年から関西の某私立大学に入学するんだが
アイスホッケーの装備を全て揃えるといくらぐらいするんだ?

巷で叩かれてる「プライド」見て「アイスホッケー部に入部したいなぁ」と
本気で思ってしまった自分も凄いが・・・

教えて君でスマソ
492雪と氷の名無しさん:04/02/14 05:10 ID:mKFLKlR0
http://www.nike.com/canada/nikehockey/main.html
文章の中の「Gear」をクリックすると何をつけてるのかだ
いたいわかる.あとは,
http://www.greatskate.co.jp/
とか
http://www.sksaitama.com/
(Skate〜Bagくらいまで)
で計算してみて.

493雪と氷の名無しさん:04/02/14 11:55 ID:KXagBgpu
>482-483
ありがとうございます。
地味にあの格好で観客席上で待っているときが一番恥ずかしかったりしたんですが・・・。
まぁ慣れてしまえばモウマンタイでしたね。
子供も一緒に踊ってくれてましたから楽しかったなあ。

今でもガッチャマン聞くと踊れます(笑)
494雪と氷の名無しさん:04/02/14 16:42 ID:X3liKhbX
今日の月寒、ブルースコーピオンズのジャージ着て撮影会やってたね。
495雪と氷の名無しさん:04/02/14 17:45 ID:R+6BbLvf
フィギアに負けないようにageてみました。
496482:04/02/14 18:13 ID:cDM9di8T
>>493
あれにはこっちも思い出がありまして。

こちらは鹿ファンなんだけど、あれのおかげで元札幌応援団の
リーダーの方(スタローン風のお顔の方)とか、ポラリスに行った選手との
いい話題になりました。

専門家に振り付け指導を受けたんですってね〜。
マジで空前絶後の面白さでした。復活希望!!
497雪と氷の名無しさん:04/02/14 19:52 ID:RFqcbuKN
かなーり的確でワロタ↓

542 :可愛い奥様 :04/02/08 09:19 ID:Brg8qcFM
私の周りでは、とっくに容姿の旬を過ぎてるのに、イイトシなのに
ガキっぽいタイプしか演じられない痛い人となってます>キムタコ

あと、嫁があれで最初はエー!だったけど、今となればお似合いで
痛いモン同士だったねとか。
498雪と氷の名無しさん:04/02/14 20:41 ID:x8CS1MOj
プライドに熊ねぇを出せ
499雪と氷の名無しさん:04/02/14 21:45 ID:heEdUthp
>497 場をわきまえないアンチもかなり痛いけどね...。
500たんでぃ板野:04/02/14 22:12 ID:5oI7ItBb
500げっつ!
501雪と氷の名無しさん:04/02/15 01:16 ID:3gnQt4u0
>>491
とりあえず先輩からぼろぼろの防具もらえるから徐々に
買い足していけばよい。
靴だけは買ったほうがいいけど最初は2〜3万くらいのでいいよ。

ちなみに関西の私大だったら
同志社、立命、京産、龍谷・・・全員経験者。初心者が入る余地無し。
関学、関大・・・経験者率高い。けど初心者が入る余地はあると思う。
甲南、近大・・・ほぼ全員大学からの初心者。思う存分頑張ってください。

て感じだと思う。
502雪と氷の名無しさん:04/02/15 02:40 ID:QimIOCwA
>>492>>501
レスサンクス、とても参考になった
ウチの大学はアイスホッケーが強いってのは聞いたことないから、多分大丈夫だと思う
まぁ実際にやるかどうかはまだわからんが

>267 :雪と氷の名無しさん :04/01/27 02:07 ID:7z78A/iC
>2/15NHKで全日本選手権の決勝やるよ。深夜だけど

上の方のレスであったコレを見てから最終的に決めようと思う
ドラマだけではアイスホッケーのおもしろさがよくわからんだろうし
503:04/02/15 07:02 ID:eNSKbN8r
ドラマと現実はまるで違うけどドラマをきっかけに興味を示してくれる人がいるのは嬉しい限りだな
504雪と氷の名無しさん:04/02/15 10:34 ID:ZW17y5nG
>>502 「プライド」から得たアイスホッケーの面白さって。。。((((((;゚д゚))))))ガクガクブルブル

まぁでも興味持つのはいいことだな。
クラブ勧誘のときに練習見学とか無料で滑らさせてくれたりするしな。

あと脅すようで悪いが、初期費用はしかり、毎月の出費がすごいことになるぞ。車がほぼ必須だし。
まぁ私大だから金もってんのかも知らんけど。
505雪と氷の名無しさん:04/02/15 11:32 ID:VyDpQGlP
>504
おどかすなって。関東ではバッグ持って電車で通う椰子もいっぱいいるよ。
毎月の出費ったって、他のスポーツに比べてめちゃくちゃ高いってわけでもない。
>502
テレビじゃなくて、実際の試合を見て決めるのが良いと思われ。
テレビではカメラがパックの速さに追いつかないんでホッケーに慣れてない人は何をやってるのか
よくわからないと思う。生の試合のほうが数倍面白いです。
506雪と氷の名無しさん:04/02/15 11:56 ID:T6zisAR9
真夜中に練習や試合がある大学アイスホッケー
それなりに金かかるよ

学業、バイト、遊び、アイホ
選べるのは2つ という感じだな
507雪と氷の名無しさん:04/02/15 13:50 ID:p9dO0xfV
>>498

ワロタ。
508雪と氷の名無しさん:04/02/15 15:00 ID:QimIOCwA
>>503>>504
まぁ「プライド」見る前からアイスホッケーに興味はあったよw
実は「プライド」が始まる前(12月中旬頃?)に部活動のみんなでスケートにいったんだが
やたらスイスイいく後輩やアイスホッケーの経験者らしい厨房(靴でわかる)が滑ってて
「そういやアイスホッケーもいいなぁ」つーのが正直なところ
3回もこけて頭強打したのは内緒だが…
そんなときに月9の「プライド」は漏れにとってタイミングが良かった

>>504>>505>>506
ウチは金ないからクルマは買えない(原付所持・免許取得予定)
その代わりと言っては何だが大学や駅が家からかなり近い(10分程度)
まぁ最寄のリンクはどうなのか知らんが…
多分漏れはバイトとアイスホッケーを取るよ、遊びはその中でできるだろうし
学業は留年しない程度なら十分許容範囲、大学へは遊ぶためにいくし(ォィ
509雪と氷の名無しさん:04/02/15 18:06 ID:3gnQt4u0
>他のスポーツに比べてめちゃくちゃ高いってわけでもない。
高いですが何か?

>ウチは金ないからクルマは買えない
関西(大阪府)の練習場所は大阪の高槻市、高石市のこの二ヶ所。
この近所じゃないと原付で行くのはかなりしんどい。
電車で行く事はほぼありません。どうせ帰りは無いしね。
510雪と氷の名無しさん:04/02/15 18:08 ID:Lp4DCT0r
まぁ、ホッケー言っても、アイスとは限らないからなあ。
今じゃ、インラインスケートでホッケーやっているところもあるし。

でも、アイホはサッカー、テニスとか野球に比べたら高いよ。
511雪と氷の名無しさん:04/02/15 18:57 ID:6+fcgH1g
車はなくてもある人に乗せてもらえばいいんじゃないかな?
でも、ホッケー、サークルレベルで始めるならできるかもだけど、
うまくなるにはなかなかきついかもね。しかも、実際、節約のためか、
関東の二部リーグ以下は試合の時でも照明が暗くなるし、お客さんも
全然いないし、時間も本当わけわかんない時間にやってるし大変だよ。
だし、サークルなんてもっと環境劣悪だよ。リンクはあんましよくないし、
練習時間も真夜中。しかも、本当にお金がかかる。まず、リンクを借りる
のにお金がかかる。防具を買うのにお金がかかる。スティックだって靴だ
って消耗品だし。でも、ためしにやってみたらいいと思う。私は、すっご
いホッケー好きだし、ホッケー人口増えるのはうれしいし。ためしにしば
らくやってみて、そのチームの状況とか見て、先輩の話とか聞いて決めた
らいいんじゃないかな??
512雪と氷の名無しさん:04/02/15 18:59 ID:QimIOCwA
高槻市>O2スケートリンク
高石市>上野芝スケートリンク(堺市)
なんかどっちも僻地だな…
513雪と氷の名無しさん:04/02/15 19:08 ID:3gnQt4u0
高石市>臨海スポーツセンターです。
514雪と氷の名無しさん:04/02/15 19:13 ID:QimIOCwA
いろいろと自分で1時間ぐらい調べてみた結果>>512のような結果が出てきた
幸いなことに、最寄のスケートリンクが原付でもなんとか通える距離っぽい
あとは金と時間と親の問題だ

>>511
真摯な意見、どうもサンクス
口ぶりからして女性みたいだが、女子アイスホッケーとは凄いな…
一応部活動として機能してるし、部員数もそこそこなんで何とかなると思う

>>513
スマソ、調べが足りなかった…
515雪と氷の名無しさん:04/02/15 19:16 ID:ZW17y5nG
>>509 二ヶ所って意味が分からん。

>>508
まぁ3,4回まで先輩とかに送迎してもらってるやつもいるにはいる。
>>金ないからクルマは買えない ってか、バイト1年やればそこそこの中古買えるっつーの。(極貧学生除く)
電車は一回防具持って乗ってみれば分かるが迷惑なことこの上ないぞ。
あと近ければゲンチャでも行けないことないけど、雨とかきっついよ
俺の先輩なんて防具に死体でも入れてるのかと職質されたことあるし。。

はっきりいってアイホは他の部活に比べるとバイト・遊び・勉キョとの四立が難しい。
ただしそれをクリアしさえすれば他の学生とは比べ物にならないほど充実した生活が送れることを保障する。

まぁ俺の場合は勉キョを削ったわけだが。
516雪と氷の名無しさん:04/02/15 19:41 ID:6+fcgH1g
私は女子アイスホッケーはやってなくて、今は彼氏が今関東学生リーグ
一部でプレーしてるだけです。あと昔、ホッケーサークルのマネしてま
した。マネの時は、活動は週二で練習は夜11時から夜中の1時とかで、
試合前は夜中3時から練習とかざらだったなあー。ハッキリ言って辛か
った。でも、私の知ってるホッケーマンは、気前よくって、かっこよく
って、おもしろくって、って人が多いような気がする。人間関係も充実
して、良い大学生活になるかもね!!
517雪と氷の名無しさん:04/02/15 19:55 ID:+xi7olBP
まあスポーツってのは金掛かるものだ。
バイトしてたらスポーツする時間が激減する。
週25時間以上バイトしなきゃ、家賃滞納!
ホッケーの金に+10時間必要(合わせて35時間)って香具師は、
練習時間取れない。無理。
518雪と氷の名無しさん:04/02/15 21:20 ID:QimIOCwA
>>515
まぁ自宅生じゃなくて一人暮らしするから「金がない」って言ったんだが
逆に言えばバイト1年間やるまで原付で我慢しろってことだよな…
駐車場代やら車検代、ガソリン代etcetcとやっぱり金かかるスポーツだなぁ
かなりおもしろそうなだけにやたら始末が悪い(苦笑

>>516
凄いなぁ、ホッケーマンの彼氏か…
今の自分はあんまり気前良くなくて、全然かっこよくなくて、大しておもしろくないが
大学に入ってホッケーマンになってそうなれるといいなぁとは思うw

>>517
仕送りもあるし家賃はかなり安いトコだが、自宅生にはやはり負ける
バイト代全部自由に使ったり貯めたり出来ない点が痛い痛い
アイスホッケーやるんなら余った金全部つぎ込まないとダメっぽい…
519雪と氷の名無しさん:04/02/15 21:25 ID:JyU4/je6
もう二昔前だが、自分が女子大生(wの頃は、アイホやってる彼氏を持つのは
ステータスだったよ。ま、好きなスポーツにがんがってる男は女から見てカコイイさ。
520雪と氷の名無しさん:04/02/15 21:39 ID:+xi7olBP
東京だと家賃7万駐車場3万で、標準的な仕送り額は10万だから、
不動産費用以外の全費用をバイトで稼がなければいかんなー。
521雪と氷の名無しさん:04/02/15 22:26 ID:pxPCuTAK
今、札幌@全日本から羽田に帰ってきたのだがJAL534便にジャニタレ2匹乗ってたよ
キムタコではなかったが、激しく追っ掛け女がうざかった
パック打ち込んだろかと(ry
522雪と氷の名無しさん:04/02/16 00:36 ID:HQVQYeGh
私は三年前までホッケーしてました。今はお金が回らなくてしていませんが、余裕ができたら再開します。なにせ防具買うのにかなりお金を使ったからこのまましないのは宝の持ち腐れというか勿体ないです。
523雪と氷の名無しさん:04/02/16 01:56 ID:gEMC+EpB
ホッケーは他のスポーツより金はかかる、リンクでの練習時間は限られる、移動は大変
技術の前にスケーティングの練習、家族すら見に来てくれない程人気ない、グローブは失神する程臭い
と壁が多いスポーツだが、これだけは言える

他 の ど ん な ス ポ ー ツ よ り も 絶 対 お も し ろ い !

だから、これから始める人は壁に負けずに是非頑張って欲しい
524雪と氷の名無しさん:04/02/16 06:52 ID:CK6nmv3/
私もそう思います。
私は大学一年生の時にDOさんという今の日本代表の方のプレーを見て
以来はまってしまって、三年間ホッケー一筋です。それまでホッケー
自体全く知らなかったのですが、今はホッケー以上におもしろいスポ
ーツなんてこの世にないと思うくらい大好きです。絶対絶対面白いと
思います。いろんな障害に負けず、ホッケー頑張ってください。そして、
いっぱい練習して、良いプレーもいっぱい見て、上手になってください。
そしたら、もっともっとホッケーうまくなると思いますよ。
525雪と氷の名無しさん:04/02/16 06:55 ID:CK6nmv3/
↑もっともっとホッケー好きになると思いますよって
 本当は言いたかったです。
526雪と氷の名無しさん:04/02/16 10:16 ID:A/7udFRh
私は女子プレイヤーですが、いままでやったどんなスポーツよりもホッケーは面白い。
スポーツに「はまった」のは初めてですた。
>>523
ファブリーズおすすめ。あと練習の後グローブだけでも陰干し。
私のグローブは臭いませんよ〜。
527雪と氷の名無しさん:04/02/16 11:24 ID:WemsIq1Z
家賃3万、駐車場無料で、リンク代貸切1万円以下ってところもあります。
だから部費月額5千円以下で、週3回以上練習できるよ。
528雪と氷の名無しさん:04/02/16 13:12 ID:nAKF3GCX
自分の>>491の書き込みがここまでエールを貰えるとは思わなかったw

>>523>>524>>525
今までのレスで散々言われてるが、やっぱりおもしろいんだなぁ
昨日(今日)のNHKアイスホッケーを録画して見たんだが、やっぱりおもしろい
スピード感がなんとも心地良いよ、速いの大好きだから
>>526
自分もアイスホッケーが生まれて初めて「生で見たい」と思ったスポーツだ
関西リーグ、何とか見に行こうかと思う
>>527
家はもう決まってるから、ちょっとムリかな…
529雪と氷の名無しさん:04/02/16 15:01 ID:5BTMAhT9
>>527 どこですか?うらやましい限り。

>>528 君のような人が現れるのならプライドにすら感謝。
   ホッケーは中毒になれるスポーツです。そのうち障害にぶつかるだろ
   うけどねばって壁を乗り越えれば全身がボッキするような感覚に
   出会うこともある。楽しんで下さい。
530雪と氷の名無しさん:04/02/16 19:23 ID:MV1vYYCZ
今日はグリーンモンスターとの対決。
JIHFは、実際にチームを作ろうと動いてるらしい
531雪と氷の名無しさん:04/02/16 20:05 ID:IE860t4Q
>>530 それ、岩倉組でもふかーつさせる気?
それともJリーグの鳥栖を見習って日光か札幌に金出すから、ジャージやチーム名をグリーンモンスターに変えろと?
532雪と氷の名無しさん:04/02/16 20:21 ID:WemsIq1Z
>592
苫小牧や釧路はこんなもんですよ。学生の場合。
533雪と氷の名無しさん:04/02/16 20:23 ID:MV1vYYCZ
>>531
それは、まだ言えん
534雪と氷の名無しさん:04/02/16 21:54 ID:IhMUzxAy
ビッグハットをホームリンクにするチーム希望
535雪と氷の名無しさん:04/02/16 21:54 ID:CK6nmv3/
プライド泣いたー。。。そんな自分があほみたいやけど・・・。
やっぱし、男はホッケーでしょ!?なんて思ってしまった・・。
536雪と氷の名無しさん:04/02/16 22:20 ID:IE860t4Q
今回からこそーりJIHLのポスターが出てきたね
537雪と氷の名無しさん:04/02/16 22:23 ID:p6YwgYf4
>>528
現在ポートアイランドリーグ開催中!
538雪と氷の名無しさん:04/02/16 23:42 ID:IQ2rksDh
>>529
NHKのアイスホッケーリーグ見てから「プライド」にホッケーのシーンがないと不満になってしまった
もちろんマジモンとは似ても似つかんが…
>>535
アイスホッケーってカッコいいなぁ、確かに…
>>537
むぅ、ぐぐっても過去の試合結果しか出てこない…
539雪と氷の名無しさん:04/02/16 23:58 ID:OpuMFkjp
ブルースコーピオンズは、いつからホームリンクをビッグハットから新横浜に移したんだ!?
540雪と氷の名無しさん:04/02/17 00:13 ID:xEeOSuel
プライドに出てくるライバルチーム(グリーンモンスター)のキャプテン、随分小柄に見えた。
541雪と氷の名無しさん:04/02/17 01:10 ID:+74vQdsJ
》540
あいつは、加山雄三の息子で、アイホやってるんだよ!アイホヲタのくせに、そんなんしらないの!?
542雪と氷の名無しさん:04/02/17 07:25 ID:Ov43ssvl
そういえば、陣内たかのりの息子もホッケーやってるよね。
てか、ホッケーのこと「アイホ」っていうのやめてほしい。
543雪と氷の名無しさん:04/02/17 08:01 ID:FcWOyfNy
>>542

×ホッケー
○ホキー
544雪と氷の名無しさん:04/02/17 08:15 ID:xOMqkFRj
ライバルチームの監督が、陣内さんだったら…
545雪と氷の名無しさん:04/02/17 08:45 ID:vHjj9+3A
○ホキー
○ハキー
546雪と氷の名無しさん:04/02/17 09:25 ID:T3X/lbFL
>542
ホッケーは別に「アイスホッケー」だけではないからね。
だから、アイホっていう言い方もある。

マクドナルドのことをマックっていう?マクドっていう?
同じ感じでしょ。
547雪と氷の名無しさん:04/02/17 09:31 ID:Ov43ssvl
>>546
氷にしたしんでる人かそうでない人かって差かな。アイスホッケー
やってるやつが「アイホ」っていうのは聞いたことがない。「ホッケー」
=「アイスホッケー」。陸上ホッケーがグランドホッケーって考えかたかな。
548雪と氷の名無しさん:04/02/17 09:33 ID:jYNMl032
以前、テレビで平野レミが
「うちの息子はアイスホッケーやってるから洗濯が大変なのよ」
みたいなこと言ってたけど、ということはトライセラのボーカルの人も
アイスホッケーやってたのかな?

あと、テリー伊藤も早実のIH部だったって聞いたけど、ホントかな?
549雪と氷の名無しさん:04/02/17 09:44 ID:T3X/lbFL
>547
>氷にしたしんでる人かそうでない人かって差かな。

随分氷に親しんで居るんですね。
まぁ、精々あなたの小さい見識だけで物事考えてくださいよ。
アイホって言い方もあるから、それを否定するのはおかしいってだけなんですけど?
550雪と氷の名無しさん:04/02/17 09:45 ID:T3X/lbFL
ちなみに「アイホ」って入れてググってみなさい。
551雪と氷の名無しさん:04/02/17 10:40 ID:+74vQdsJ
〉547
あなたは、アイスホッケーが一番偉い的な考えなんでしょ?よく、ホッケーやってる人は、男がフィギアするなんて邪道だっていうし。あっちのがメジャーなのに、負け犬の遠吠えみたい。
だし、新聞のテレビ欄やスポーツ欄に『ホッケー』ってかいてあるのは、ほとんどグランドホッケーのほうだよ。
552雪と氷の名無しさん:04/02/17 10:49 ID:xOMqkFRj
おいおいおい
ホッケー派とフィギュア派のゲバルト状態かよ
553雪と氷の名無しさん:04/02/17 11:12 ID:+74vQdsJ
〉552
違うよ。私はホッケー派だよ。彼氏が早実通ってて、高校の頃からホッケーみてるし、今も国体予選や地元のチームの試合も見にいってるし。どちらかというと、冷静な立場からみてるってかんじかな。
554雪と氷の名無しさん:04/02/17 11:19 ID:jYNMl032
>>551
>あっちのがメジャーなのに、負け犬の遠吠えみたい。

そうかな?北米やヨーロッパではアイスホッケーは結構メジャーなスポーツだと思うよ。
そもそも「ホッケー」の捉え方について話してるのになぜフィギュアが出てくるのか解からん。
555雪と氷の名無しさん:04/02/17 11:26 ID:zVIZMd+N
>551
ターゲットの付け方間違ってるぞ。
556雪と氷の名無しさん:04/02/17 11:31 ID:zVIZMd+N
よくよくみたんだが・・・。

>551
>あなたは、アイスホッケーが一番偉い的な考えなんでしょ?
とても>547からは「アイスホッケーが一番偉い」とは見えないのだが。
557雪と氷の名無しさん:04/02/17 12:44 ID:bi5xLcpz
北米でホッケーといえば普通にアイスホッケーを指す。
NIHLとは言わんでしょが。
NHLは結構じゃなく、メジャースポーツだ。
日本じゃマイナーなのであえてアイスを付けるのかもしらんけど、
アイスホッケーって呼ぶのはちと長くて言いにくいよ。
なんでアイホって呼ぶのが気に入らんのかね、>542は了見が狭いな。
>556には同意。>554にも同意。なんでフィギュアが?
>541 知らんかったのでヲタやめます。
558雪と氷の名無しさん:04/02/17 12:56 ID:+74vQdsJ
みんな、ホッケーに対してすごいこだわりがあるみたいだけど、ホッケーの実績って、どれくらいなの?
559雪と氷の名無しさん:04/02/17 12:57 ID:zVIZMd+N
まぁ、掲示板に書き込むことを「カキコ」っていうのはやめて欲しい

には同意するが、アイホは別に良いと思うけどね。
560雪と氷の名無しさん:04/02/17 13:37 ID:vsyYCU/6
>>557 北米だけでなく、ヨーロッパもな。
イギリスなんかはフィールドホッケーも盛んだが、単にhockeyと表記されていたら、
日本で言う「アイスホッケー」を指す。
まあ、ファソの最初のうちは「アイホ」「ゴールキーパー」と呼ぶだろうが、
年月を経つと自然に「ホッケー」「ゴーリー」と言うようになるさ。

ある意味>>547は間違ってないと思うよ。
>>549 否定はしてないんじゃない?プレーヤーや普段から見ている椰子って考え方なら>>547は理にかなってる
>>551 フィギアの方がメジャーかねえ…個人スポーツとチームスポーツを比べる意味ってある?
それと、最後の行は何度も言われてるが日本くらいだよ。
561雪と氷の名無しさん:04/02/17 13:38 ID:+ZbuCxFd
昨日松阪慶子と竹内結子が練習風景を見てるシーンで、
足だけ映ってたのは何の練習ですか?
562雪と氷の名無しさん:04/02/17 13:44 ID:zVIZMd+N
>560
>ホッケーのこと「アイホ」っていうのやめてほしい。
否定でしょどう考えても。やめて欲しいって言って居るんだから。

つうか、ゴールキーパーっていうの?
俺はキーパーって言ってたけど。
サッカーがメインの俺としては呼び方はどうでも良いことだけどね。
563雪と氷の名無しさん:04/02/17 14:36 ID:aSTxmiIk
ま〜ま〜皆さんもちついて。呼び方なんて何でもいいじゃん。アイホでもホッケーでも。
プレイヤーでもアイホって言う人もいるよ。
>>561
あれはストップ&ダッシュの練習です。左右にダッシュして急停止するベーシックな
練習です。ホッケーはダッシュして止まってまた違う方向へダッシュという動きが多いので
チームに入ったら必ずやります。基礎練習なので、実業団の練習でやる場合には
マッチ(練習試合)で負けた方の罰ゲームとかでやるのが普通かもね。これやるとすごい疲れるから。
564雪と氷の名無しさん:04/02/17 15:01 ID:+74vQdsJ
彼氏がコーチしてるチームの練習では、それを、練習の一番最後にやらせてる。みんな終わったあと倒れこんでるよ。
565雪と氷の名無しさん:04/02/17 16:13 ID:Ov43ssvl
私も、昔彼氏にアイホっていうのやめてっていわれたことあるなー。
小学生からずっとホッケー一直線の人にとっては、東京で私みたいな
ホッケーのことよくわかってない人にそうよばれるのがいやだったのかも。
やってる人にとっては名称にもプライドがあるんじゃないのかなー。
566雪と氷の名無しさん:04/02/17 17:28 ID:sDQs5r2q
>563 564
サンクト
ヤクルトキャンプの階段のぼりみたいなもんか
567雪と氷の名無しさん:04/02/17 17:38 ID:zVIZMd+N
>542>565

自作自演大変ですね。
568雪と氷の名無しさん:04/02/17 18:15 ID:FWzvV7Ml
つーか「アイホ」なんて呼んでるの日本人だけだろ
恥ずかしくて言えネーヨ なんでもかんでも略すな糞共
569雪と氷の名無しさん:04/02/17 18:31 ID:gLkPogp8
そういや俺のチームの奴もみんな「ホッケー」だなぁ。
570雪と氷の名無しさん:04/02/17 19:14 ID:5xD1+Rlu
それにしても、週末の新横のリンク混み杉
漏れはマイホッケーシューズ持っていてそこそこ滑れるのだが
ホッケーの経験はない。
防具一色揃えると幾らくらい?
571雪と氷の名無しさん:04/02/17 19:37 ID:QAwALFQE
572雪と氷の名無しさん:04/02/17 19:52 ID:aSTxmiIk
>>570
防具もピンキリだから値段はいろいろ。カナダやアメリカからネット通販で安いの買ったらかなり安い。
5〜6万円くらいで揃えることも可能ではないか。ヘルメットはお店で実際試着して買った方がいいと思うけど。
クラブに入って先輩のお古を安く譲ってもらうorただで貰うが一番安い。
573雪と氷の名無しさん:04/02/17 19:54 ID:zVIZMd+N
>568
なら、「ホッケー」とは略さずに、「アイスホッケー」と言え。

アイホは別にそれはそれで、認識された言い方。
気にくわなかろうかなんだろうが、定着してるんだから仕方ないだろう。
574雪と氷の名無しさん:04/02/17 19:55 ID:zVIZMd+N
大体、プライドというドラマとアイスホッケーの略し方となんの関係があるんだ?
575雪と氷の名無しさん:04/02/17 20:13 ID:02s954+J
>>570 靴あるなら標準レベルで20万弱くらいかな

俺は北東北出身だけど「ホッケー」って呼んでるかな
昔、滝沢主演のドラマで始めて「アイホ」って聞いた
呼び方なんてどうでも良いと思うけど、俺はジャニーズ嫌いなので
アイホ=ジャニーズ→ちゃらい ってイメージが付いてしまってどうもしっくりこない
因にフィギアもスピードも軽蔑したことないよ
俺は回ったりジャンプしたりできないし、スピードの速さにもかなわないもん
俺にできるのは、急発進急ブレーキとパックを扱える事くらいだ

それにフィギアやスピードには可愛い子多いし・・・
576雪と氷の名無しさん:04/02/17 20:34 ID:8gXOIWJc
新聞なんかだと「アイホケ」って略されてて何だこれ?って思う事もある。
「アイホケ」だったら「アイホ」の方が。
577雪と氷の名無しさん:04/02/17 20:51 ID:aSTxmiIk
>575 それはちょこっといいやつの場合だね。普通〜安いのだったら10万くらいでOKだと思うが。
>576 アイホケはさすがに変だ!
ところでせっかくだからプライドの話もしようよ。昨日のはホッケーシーンが少なかったけど、
キムさんスケートがちょっと上達したと思った。
578雪と氷の名無しさん:04/02/17 21:27 ID:+74vQdsJ
そうだね、始めはかなり内股で、こんなん放送していいの?ってかんじだったけど、最近サマになってきたね。
579雪と氷の名無しさん :04/02/17 21:42 ID:CXYOdNf0
今、CCMのマイホッケーシューズ出してきた。
サビサビになっていたけど、なんと溝研ぎにしていた。現在
八戸市内のスポーツ店で研磨してくれるのか疑問。


580雪と氷の名無しさん:04/02/17 22:20 ID:Ov43ssvl
>>577
うん。まだマシになったけど、あれじゃまだホッケーサークルにも
やられるだろうなー。でも、プライド見て、ホッケーやりたいって
人や、ホッケー見に行きたいって人がたくさん増えるといいな。
581雪と氷の名無しさん:04/02/17 22:36 ID:cGpNFbDv
ストップ&ダッシュを「アッパン」と呼ぶのは関東だけ?
関東でも一部だけかも・・・。
582雪と氷の名無しさん:04/02/17 22:37 ID:cGpNFbDv
↑一部は一部の地区ってことです。
583雪と氷の名無しさん:04/02/17 23:01 ID:WapY2GhB
ドラマ中でよく「アイスマン」って言うけど、せめて「ホッケーマン」って言ってほしい。
584雪と氷の名無しさん:04/02/17 23:11 ID:LZDsDKZ3
>580
関西の某大学出身ですが、"up&down"って呼んでた。
なぜだ?未だによくわかってない。
585584:04/02/17 23:12 ID:LZDsDKZ3
>581だった。逝くわ。
586雪と氷の名無しさん:04/02/17 23:18 ID:08XQ5eZp
アイホケとかアイホ言うぐらいならホッケーの方がいいかと
まぁまだ始めようと思っている者の意見だから大した意味もないが
>>580
少なくともここに一人いるから心配なし
587雪と氷の名無しさん:04/02/17 23:19 ID:Ov43ssvl
>>583
わかる。
でも、微妙にばからしくてウケル。なんで「アイスマン」に
なっちゃったんだろーね。
 
気になってたんだけど、ここにいるのはホッケーやってる
(やってた)人ばっかなのかな?
588雪と氷の名無しさん:04/02/17 23:23 ID:08XQ5eZp
>>587
>>586にもあるが、漏れは始めようと思ってるだけでまだホッケーやってない
まぁ「プライド」が直接的な起因ではないが、一端を担ってるのは確か
589雪と氷の名無しさん:04/02/17 23:42 ID:EeIoNxTf
関西もアッパンて言うよ
590雪と氷の名無しさん:04/02/18 00:38 ID:VFuFp6t3
あのう、どうせホッケー知らない人が脚本書いてるんだから
ホッケーとかアイホとか言う言わないって議論しても時間の無駄だよ。
ちなみに俺の知ってる限りではホッケーは略称でもなんでもなく
アイスホッケーをさす。
ガイシュツだが、ヨーロッパでも北米でもそう。
いままで一緒にプレーした外人で、アイスホッケーって言う人に会ったことが無い。
発音の問題だが、ハキーって言わないと通じなかった。
591雪と氷の名無しさん:04/02/18 00:43 ID:t/UETzzP
言うね。>アッパン
俺はサポーロ。
592雪と氷の名無しさん:04/02/18 00:52 ID:B0rMSOEk
アッパンは日本全国津々浦々共通という事でよろしいでしょうか?
ちなみに私はアイホと言っております・・・
593雪と氷の名無しさん:04/02/18 01:14 ID:aCgrFKqD
ウチのチームの木下君はホッケーする人を「アイスホッカー」
ヘルメットの事を「ヘルメ」、マイナーペナルティを「マイペ」
火曜サスペンスの事を「火サス」と1人で使ってます
そんな彼はチームの人気者でムードメーカーです
因にアイスホッケーは「ホッケー」とみんなと同じ様によんでいます

594blue:04/02/18 03:29 ID:Ql8wHNo6
俺も「アイホ」というのには抵抗があります。
少なくとも早稲田、中央、関東社会人一部チーム、あと、トロントでは
「アイホ」とは言ってません(でした)よ。
595雪と氷の名無しさん:04/02/18 09:17 ID:Syext2ST
グリーンモンスターのキャプテンカコイイ
596雪と氷の名無しさん:04/02/18 10:10 ID:rVvuhzgP
>>595
加山Jr.の腕前ちょっと期待だが、キムとやり合うシーンとかは腕の差が
あると撮りにくいだろうなーと思た。演出難しそう。
ところでアッパンって初めて聞いた。アップアンドダウンの略なんだね。
勉強になりますた。うちはあまり強くない地方の草ホッケーチームです。
597雪と氷の名無しさん:04/02/18 10:44 ID:o+iEMb14
>594
外国でうんたらっていうのはアホじゃない?
どう考えても日本的略称だろ>アイホ
598雪と氷の名無しさん:04/02/18 10:45 ID:o+iEMb14
まさか、外国でコンビニエンスストアの事を

 ア メ リ カ じ ゃ コ ン ビ ニ な ん て 言 い ま せ ん よ ?

とかいうんじゃ・・・。
599雪と氷の名無しさん:04/02/18 13:42 ID:C+sTVHVV
別に呼び方なんて、どうでもよくない?みんな違う人間なんだから、そこまで統一する必要なんてないし、結局、アイスホッケーという意味なんだから。
600雪と氷の名無しさん:04/02/18 14:02 ID:QM8JWAn/
全然関係ないんですけど、ホッケー好きのかた、是非関東学生リーグ
に試合を見に来てください!!すごく良い試合をしているのにお客さん
があんましいなくて悲しくなります。選手にもっとたくさんの人の前で
プレーさせてあげたいです。
601雪と氷の名無しさん:04/02/18 14:10 ID:rVvuhzgP
>>600
大学リーグも結構見応えあるよね。どこでいつどんな試合があるか
もっと告知すればいいのにね。東伏見なんてやってんのかやってないのか
入り口はどこなのかさえよくわかんないんだから、あんまり人がこなくて当然かも。
リンクのHPでもっとわかりやすくちゃんと更新して告知して欲しい。
602雪と氷の名無しさん:04/02/18 14:15 ID:QM8JWAn/
>>601
大学リーグ見ごたえがあるっていってくださる方がいて、うれしいです。
三月には詳しいことがわかりますので、またお知らせします。
603雪と氷の名無しさん:04/02/18 14:30 ID:SNzaPUXH
>>598
トロントはカナダだろ…
ホッケーヲタなんだったら常識だと思うが。
604雪と氷の名無しさん:04/02/18 15:30 ID:o+iEMb14
>603
トロントがアメリカだとは一言も言ってませんが?
605雪と氷の名無しさん:04/02/18 18:14 ID:C+sTVHVV
今はアメリカとかカナダとか、本場のホッケーの話をしているわけじゃなく、日本のホッケー界の一部の人たちがアイホという呼び方が気にくわない話をしてんだよ。だし、大体、トロントでアイホって略していうわけないだろ!
606雪と氷の名無しさん:04/02/18 18:20 ID:o+iEMb14
>605
名称ごときで気にくわないとかくってかかるのは
それだけ了見が狭いってことでしょ?

事実、本気でホッケーやっている人間なら
名称なんてどうよばれたって関係ないと思うはずだが?
くってかかっている人間は、名称だけでスポーツしてるのか?
ばかばかしい。
607雪と氷の名無しさん:04/02/18 18:44 ID:rVvuhzgP
>>606
はげどう。呼び方の話は終了。
608雪と氷の名無しさん:04/02/18 19:11 ID:Mfws/pzY
>>606
ばかばかしいならスルーしろ
火に油を注いでいるのはお前
609雪と氷の名無しさん:04/02/18 22:01 ID:o+iEMb14

いちいち「スルーしろ」というほうが、一番スルーするべき。
610雪と氷の名無しさん:04/02/18 22:11 ID:QM8JWAn/
名称にこだわる人もいるし、こだわらない人もいるってことで、
いいんじゃないでしょうか?私は、気になってしまうのですが、
気になる人も気にならない人もたくさんいることがわかりました。
611雪と氷の名無しさん:04/02/18 23:13 ID:S6PYo53q
ここ読んでると、こだわらないやつが了見広いとも思えんなw
612雪と氷の名無しさん:04/02/18 23:15 ID:S6PYo53q
因みに俺はアイススケート、スキージャンプという呼び方に違和感ある。
613雪と氷の名無しさん:04/02/18 23:38 ID:cNooboQu
↓こーいうのに会うと、トラウマになりそう・・・

609 名前:スポーツ好きさん[] 投稿日:04/02/17 23:32 ID:bnDFWQwu
この前神宮にすべりにいったのですが、大混雑にもかかわらず
ホッケー靴でとばしまくるオヤジとマニアの集まりみたいな奴ら
がいて非常にこわかった。はじっこに我が物顔でたまりこれでもかと
みせつけているのだが、マジださいため滑稽だった。受付の職員に抗議
したらゴOラ軍団とよばれてる有名な軍団で自分達が嫌われていること
を自覚してない、困った集団との事。
614雪と氷の名無しさん:04/02/18 23:48 ID:QM8JWAn/
>>613
ホッケーしてる人にそんな人がいることが残念です。
貸し切ってる時間以外はみんなのリンクですからね。
615雪と氷の名無しさん:04/02/19 01:55 ID:+MxxwKhX
そいつ等、如何にも東北出って感じのツラしてなかった?
616雪と氷の名無しさん:04/02/19 01:56 ID:+MxxwKhX
滑りは決まってるが、顔が決まってない(´゚ c_,゚`)プ
マジ田舎モンのツラ
617雪と氷の名無しさん:04/02/19 05:33 ID:lzW01oNk
>>615-616
君の自作自演も決まってないね。
2ちゃん初心者さんですか?
618雪と氷の名無しさん:04/02/19 07:08 ID:JkhgjELl
えーと、そいつらはホッケーをまじめにやってる奴らではありません。
たまに、神宮のホッケー教室に出たやつもいるけど、ほとんどが自己流の、
ホッケー履いてんのに、とんだりはねたりして気味悪い滑りをしてます。
噂ではホストをやってるやつもいて、ホスト集団、なんて言ってました。

ホッケーまじめにやってるやつらは、もっとマナーいいですよ。
619雪と氷の名無しさん:04/02/19 10:03 ID:nILUmA3X
どこのリンクにもお邪魔虫がいるもんですね。うちのリンクには
暴走+頼まれてもいないのにコーチする老人がいてすごく迷惑してます。
ヒマらしくてスケーティングの練習に一般滑走にいくとよく出くわして鬱。
そいつもホッケー靴はいてるけど、ホッケーとは何の関係もないです。
620雪と氷の名無しさん:04/02/19 10:04 ID:qgC+U65Q
ねえねえ。キミタチ、スレの主旨解ってる?

【月9】ホッケーヲタが「プライド」を語るスレ【キムタク】
っていうスレであって、雑談スレじゃないんだけど?
621雪と氷の名無しさん:04/02/19 11:16 ID:VgrH0RGY
俺は東北の田舎でホッケーしてて、結構いろんなリンクいってるけど、
真剣にホッケーしてる奴はそんなことしない。確かに目立ちたいガキとか
やってることもあるけど、大人になってそんなことはしない。
練習してても邪魔にならないよう端っこでスケーティングとかしてる。
それは東北でも北海道でも東京でもどこでもだと思う。
東北の奴みたいなこと書いた615謝れ!!
622めい:04/02/19 11:20 ID:mgQ+z2dW
こんにちは!ホッケーヲタってほどではないですけど、
実際のホッケー知ってるんできてみました。プライドみてますよ、
でもホッケーシーン少ないですよね。。。
毎週、どこの大学がエキストラやるんだろうっていうだけの楽しみ
でみてます(笑)
623雪と氷の名無しさん:04/02/19 11:21 ID:vVLOUaky
>>620
まぁ確かに雑談はこっちでするべきだな、ちと荒れてるが
ホッケー総合
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1069530932/

>>621
まぁまぁ、自作自演に失敗してるんだから追い込まなくても大丈夫だ
624雪と氷の名無しさん:04/02/19 13:05 ID:chfZBoBx
プライド公式でにわかどもが「チケット売り切れてますた!」なんて書き込みしてくるもんだから、
ついにJIHLの公式で否定が入ったなw
ttp://www.jihl.jp/whatsnew/20040217/whatsnew.html
なんで、そこまで指定席にこだわるかねえ。指定が売り切れたのって新横浜だけだし、
新横浜ならにわかには自由席でボード際に立って見た方が迫力感じられるだろうと思うのだが。
あそこは値段が高くなるにつれてリンクから遠くなっていくってのにw
625雪と氷の名無しさん:04/02/19 13:09 ID:nILUmA3X
615は逝ってよし。
ところで加山さんちの息子ってどこでホッケーやってたんでしょ?知ってる人教えて。
626雪と氷の名無しさん:04/02/19 13:45 ID:chfZBoBx
625よ、いい加減にしてくれ。
おまいみたいな椰子のせいで、スレの趣旨がめちゃくちゃになっているのに気がつけ。
ホッケー初心者の椰子も防具やリンクの質問は総合スレでやってくれよ。
627雪と氷の名無しさん:04/02/19 13:45 ID:9iszPTDd
多分、慶応のサークルだったような気がする。彼氏が某大学の体育会から、サークルに移って、試合したことあるっていってたような…あとで詳しいこときいてみます!
628雪と氷の名無しさん:04/02/19 19:05 ID:F644t7La
>>627
レスさんきゅ。レポート楽しみ。ホッケーマンの彼氏によろしく!
629雪と氷の名無しさん:04/02/19 19:16 ID:UOfOsfbl
>>626
そんなにスレの趣旨って重要なんだ。知らなかった。
成り行きでいいもんだと思ってた。でも、ほんとにプライドを語りたい人
が集まってたら、もっとプライドのこと語ってるはずじゃないのかなあ。
よくわかんない。
630雪と氷の名無しさん:04/02/19 21:34 ID:XTo0wcTF
コクドのパーピックはPRIDEに出て勝てますか?
631雪と氷の名無しさん:04/02/19 21:49 ID:xWsJzLwt
>>625
慶応WBだよ。
632雪と氷の名無しさん:04/02/19 22:24 ID:pAsC4Rao
>629
随分頭悪いんですね。
633雪と氷の名無しさん:04/02/20 02:03 ID:IuRwFkjK
「アイホ」って言うか「ホッケー」って言うか
どっちにしようか考えるくらいだったら、
ハキーっていうようにしようよ。

エリエAが昔は、エーって言われてたのがいつのまにか
アーに変わったみたいに。

プライドを見て一般庶民がアイスホッケーに少しでも
興味があるうちにホッケーヲタがひろめたらどう?
634雪と氷の名無しさん:04/02/20 12:59 ID:sXf8QLdx
>633
エリエてなんですか?

セリエAならわかりますが。
635雪と氷の名無しさん:04/02/20 13:38 ID:+Hb/aAoU
>.>634
エリエール。ネピアでもスコッティでもない。
636雪と氷の名無しさん:04/02/20 18:59 ID:lmVoYL+U
>>633
そうそう。仲間割れしているばわいではない。
ホッケーの伝道師として活動しようでわないか。
637雪と氷の名無しさん:04/02/21 18:54 ID:VFW4wIkT
>>630
デカ過ぎて画面に収まらない
638雪と氷の名無しさん:04/02/22 23:05 ID:6WL7mlG3
先週初めてみたけど、キムタク結構凄いんじゃない?
1ヶ月かそこらにしても、いそがしいスケジュールの合間をぬって練習してるんでしょ?
俺は大した選手でもなんでもないけど、素直に凄いと思ったよ。
日本のホッケーはまさにいま絶滅の危機なんだから、プライドがきっかけで興味をもった
人達を温かくむかえないとさ。
何が嫌って、偉そうにする古くからのファンって嫌じゃない?
サッカーのサポーターと称する連中みててわかるでしょ?
639雪と氷の名無しさん:04/02/22 23:38 ID:1B8BdbSY
ところで視聴率は今どれくらい?
640雪と氷の名無しさん:04/02/23 05:27 ID:WrZod82u
土日すごそうだなぁ
特に新横浜
641雪と氷の名無しさん:04/02/23 09:31 ID:yPp55jih
>>638がいい事を言った!
642雪と氷の名無しさん:04/02/23 10:58 ID:8GI342Z2
ホッケーシロートですけど、
氷の上でふつーに演技できることがすごいなと思った。
643雪と氷の名無しさん:04/02/23 12:26 ID:1jnPJvSG
>>642
そうかもー。あの人たち演技してるって思うとすごい。
思えば、ホッケー好きになって3年、みんなにプライドの
ビデオ貸してっていわれるの実は結構うれしいんだよね。
644雪と氷の名無しさん:04/02/23 15:04 ID:gHLIDwpn
【キムタク】効果でアイスホッケーブーム到来【大フィーバー】 
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1077510788/l50
645雪と氷の名無しさん:04/02/23 19:42 ID:0nT0jHvm
>>638
ブームはすぐに過ぎ去るよ 
プライドがこの先ずっと放送されるなら話は別だが、終わった後はどうなる?
問題なのはリピーターをいかに増やすかということだ
冬季オリンピックで長野市民はスポーツを見る楽しみを知った
平日でも2000人近いファンが、ホームチームでもない試合を見に行くんだよ
自発的に何度もリンクに通う奴らが増えれば、今の状況は改善されるかもしれない
まあ、テレビの中の出来事はあくまでフィクションだから、そこんとこを勘違い
しなけりゃいいーけどね 「テレビで見たのと全然違う!」とかさ。。。

>何が嫌って、偉そうにする古くからのファンって嫌じゃない?
サッカーのサポーターと称する連中みててわかるでしょ?

そんなのサッカーに限ったことじゃなく全てのスポーツであてはまる(w
現場で何かあったのか?
まあ偉そうにしてる奴らも、最初はみんな「初心者」だったんだし
初心忘れるべからずだな
646雪と氷の名無しさん:04/02/23 20:14 ID:wMQDvcgM
テニスコート,サッカー場,野球場はもういらない!
リンクをつくれ,っていいたいとこだけど..
647雪と氷の名無しさん:04/02/23 21:50 ID:WoHwWYJi
638ですが、ちょっと言いすぎました。
さっき仕事から帰ってきてちらっとみたけど、イザってましたね〜
とはいえ、大したもんではあるけど、なんでキムタク以外の選手に
きちんとしたエキストラ使わないんでしょうか?
せめて関東1部レベルの選手を使えばいいのに・・。
いや、キムタクはそれはそれで大したもんだとは思うのですが・・・。
648雪と氷の名無しさん:04/02/23 21:55 ID:1psiLtz5
今日はアイスホッケーなかったな
649雪と氷の名無しさん:04/02/23 22:02 ID:Pfo/9ja8
>>648
今日「も」
650雪と氷の名無しさん:04/02/23 22:47 ID:YEoNAXF2
キムタクスピード遅いときのスケーティングはうまいね。コレは正直ビックリしたよ。
それにかわってダッシュしてるときのスケーティングときたら・・・・・・・(´Д`;)
それに出てる人結構片手ダッシュ多いよね?あれじゃーちゃんとパスうけれないでしょーに(´Д`;;)
ちなみにプロンガーのヘラ使ったら初心者でも手首返すだけで簡単にシュートあげれるようになります。

>>379
遅レスですけどグラフなんかどうでしょう?確か値段も安いし軽いって話ですよ?ちなみに自分は完璧なるバウワーユーザーですが
651雪と氷の名無しさん:04/02/24 00:47 ID:15MMSs/d
>>650
バカかオマエ?
所詮ただの芸能人だろ。
それに選手並のスケーティングやテクニックを求めてどうする?!
オマエみたいなバカがいるから盛り下がるんだ。
ウザイから消えろ
死ねバカ
ペッ!
652雪と氷の名無しさん:04/02/24 08:51 ID:vMZNyEu9
615=616=651=ホッケーとは関係ない秋葉原の住人でしょう。おまえが消えろ。
653雪と氷の名無しさん:04/02/24 12:24 ID:EF/myRCA
>>650
グラフって安い?
メジャーブランドの中で一番高いような気がする。
私は旧モデルだけど、CCM852でつ。軽いよ。おすすめじゃないけど。
654雪と氷の名無しさん:04/02/24 19:29 ID:lT2UEEEM
しかし、今回も全然ホッケーシーンなかったな〜
毎回ホッケーシーンだけ期待して見てるのに・・・
加山雄三Jrの登場でやっとスポコンになるかと思いきや、ただの嫌味な脇役っぽいし
放送回数増えるにつれてどんどんホッケーしなくなるのね
これも、キムの事件のせいなのかな?それとも最初から脚本でこうなのかな?
655雪と氷の名無しさん:04/02/24 20:50 ID:0Uc/z5Nb
          \ || /                      \‖/
           ┌┬┬┬┐                        ∩
     ―――┴┴┴┴┴―――――.、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ./.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||      || ̄ ̄ ̄ ̄||. ̄ ̄.| ||#######||########|
   /.    ∧// ∧ ∧| ||      ||    .||     ..||  ∧∧ ||.∧∧.| ||#######||########|
  [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||__..||     ..[|| へ(゚Д゚ )..|| ゚Д゚,,).. ||#######||########|
  ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.  _.||      || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄|.| ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄..|
  lO|o―o|O゜.|二二二 |.|都立松沢病院 |    ...  lO|o―o|O゜|======||===府中刑務所===|
  | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l__..|| ≡)) .  |∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|≡≡))
    ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'    `ー'          ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'     `ー' 
          ∧                         .∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  オールスターで >>652をお迎えに上がりました!! お好きな車へどうぞ!!    |
\__ _________________________ ______/
    V       凸\_________/,凸、         . .∨._________
          ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、       ―――――――、      \ 〜〜
        [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ     /.. ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||_____\〜
          ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨        /.    ∧// ∧ ∧| || 東京都  | \ 〜
          /∧∧ //∧ ||L匳匳||卅||匳匯||匳||       [/..____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 清掃局  |  |
       /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗      ||_    _.|_| ̄ ̄..∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  |
 _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄∪i .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    lO|――|O゜.|____|.||-――――┴―.|
i゙(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――多磨霊園――――〕    |_∈口∋ ̄_l__l⌒l |____l⌒lソ ≡))
|_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ≡))     .`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'
  ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
656雪と氷の名無しさん:04/02/24 22:31 ID:MkeSUCH+
655
他人よりもかなり頭悪いでしょ。大変ですね。
657雪と氷の名無しさん:04/02/24 23:18 ID:0Uc/z5Nb
          \ || /                      \‖/
           ┌┬┬┬┐                        ∩
     ―――┴┴┴┴┴―――――.、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ./.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||      || ̄ ̄ ̄ ̄||. ̄ ̄.| ||#######||########|
   /.    ∧// ∧ ∧| ||      ||    .||     ..||  ∧∧ ||.∧∧.| ||#######||########|
  [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||__..||     ..[|| へ(゚Д゚ )..|| ゚Д゚,,).. ||#######||########|
  ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.  _.||      || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄|.| ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄..|
  lO|o―o|O゜.|二二二 |.|都立松沢病院 |    ...  lO|o―o|O゜|======||===府中刑務所===|
  | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l__..|| ≡)) .  |∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|≡≡))
    ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'    `ー'          ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'     `ー' 
          ∧                         .∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  オールスターで >>656もお迎えに上がりました!! お好きな車へどうぞ!!    |
\__ _________________________ ______/
    V       凸\_________/,凸、         . .∨._________
          ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、       ―――――――、      \ 〜〜
        [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ     /.. ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||_____\〜
          ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨        /.    ∧// ∧ ∧| || 東京都  | \ 〜
          /∧∧ //∧ ||L匳匳||卅||匳匯||匳||       [/..____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 清掃局  |  |
       /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗      ||_    _.|_| ̄ ̄..∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  |
 _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄∪i .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    lO|――|O゜.|____|.||-――――┴―.|
i゙(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――多磨霊園――――〕    |_∈口∋ ̄_l__l⌒l |____l⌒lソ ≡))
|_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ≡))     .`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'
  ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
658雪と氷の名無しさん:04/02/25 12:53 ID:PX6MBJ+N
俺はサッカーオタでホッケーもみる香具師だが
サッカー始めた人間で「キャプテン翼」が影響しているように
マイナースポーツとなってしまっている、ホッケーがこのドラマをきっかけにして
少しでも多くの人間がホッケーに興味をもつといいなとは思うね。
659雪と氷の名無しさん:04/02/25 18:58 ID:gGW1bve+
うちのチームにはこの1ヶ月くらいで新入部員が4人くらいきたよ。
たまたまかもしれないけどね。あと、高校生の子で「ホッケーをはじめたいけど」
ってメールもきました。こんな調子でホッケーやり始める人増えるといいですね。
660雪と氷の名無しさん:04/02/25 21:20 ID:ZXanRtCr
ライブでリンクが見れる!!
こんな真夜中にやってるスポーツって
アイスホッケーくらいだよなぁ..
http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/live/events-hakucho.asx
661雪と氷の名無しさん:04/02/26 08:49 ID:hHt/Rklt
ホッケー観るならやっぱり白鳥だね。
662雪と氷の名無しさん:04/02/26 12:50 ID:v9TLbbfU
白鳥ってこんなに暗かったっけ?
カメラの絞りの具合かねえ。
663雪と氷の名無しさん:04/02/26 19:28 ID:v9TLbbfU
イベント時はスコアなのね・・・。
期待して損した。
664雪と氷の名無しさん:04/02/27 08:52 ID:R9Wp7YM6
>>650
ダッシュは基本的に片手でやってたなあ・・・
俺の場合だけども
もう5年前に大学入学と同時にやめたけど
両手で持つとどうしても反則やっちゃうんだよね
665雪と氷の名無しさん:04/02/28 09:24 ID:8N9p7pQl
666雪と氷の名無しさん:04/02/28 22:12 ID:OL1J5wEk
今日、霧降ではじめてブルースコーピオンズのジャージ姿の子供を見掛けたわ
かわいかったけど、やっぱりジャージの質としては、良くないね
667雪と氷の名無しさん:04/02/28 23:21 ID:VDQhviDG
ブルスコの公式ジャージは大人用サイズしかなかったと思うけど。
668雪と氷の名無しさん:04/02/29 04:27 ID:5lexXmdm
札幌や道南、道央の人がホッケー見るなら白鳥がいいでしょう!
駅から近いし、イベント時には椅子の暖房入るし。
ロビーきれいで暖かいし。
おすすめだね!
669雪と氷の名無しさん:04/02/29 09:20 ID:+qqP3b+W
白鳥は新千歳に近いから首都圏からだって、楽にいけるよ(費用は別にして)。
選手たちのふるさとだって思うと、一味違うしね。
670雪と氷の名無しさん:04/02/29 09:23 ID:WSeoeKcn
札幌出身で月寒、雪印で観戦していて
初めて王子リンク行ったときビビッタよ。
あのレトロなつくり。それにも増して
岩倉体育館にはカルチャーショックだったよ。
671雪と氷の名無しさん:04/02/29 09:39 ID:+qqP3b+W
白鳥は新千歳に近いから首都圏からだって、楽にいけるよ(費用は別にして)。
選手たちのふるさとだって思うと、一味違うしね。
672雪と氷の名無しさん:04/02/29 09:42 ID:+qqP3b+W
(なぜか二重になってすみません)
王子は独特の雰囲気あるね。歴史の重みを感じる。
ときわ、とかハイランドもまたすごいけどね。
673関東人:04/02/29 10:24 ID:pme+94CS
白鳥は駅から微妙に遠い
東伏見はその点だけはすばらしい
674雪と氷の名無しさん:04/02/29 11:07 ID:fKK6/Tm5
札幌出身関東人だが、俺は雪印のファソだったので
上野幌が閉鎖して悲しいぞ。

白鳥は車で行くと公園みたいな未舗装に誘導されるが
雨とか雪解けとかあると、足下ぬかるんでひどい目に遭う。
675梅子:04/02/29 13:01 ID:fKK6/Tm5
アイスホッケー
開場が満員になるなんて、ドラマの影響力はすごいね。
676雪と氷の名無しさん:04/02/29 14:58 ID:qeoi5ixo
でも、空気読めない猫とヘタレ鷲のせいで
もう神風は止んでしまうね
677雪と氷の名無しさん:04/02/29 19:36 ID:K19qW6EE
だろうな
678雪と氷の名無しさん:04/02/29 22:06 ID:XDjiNwoG
>>667 ワンピース状態にしてたんだよ。
ちょうど女性のLサイズ用の大きさだから子供だとワンピースだよね。

>>673 白鳥で「遠い」なら新横浜も「遠い」ですねw
真駒内なんか「タクシー使え!」でつか?
雪なければ駅からの距離は変わらんよ。

>>672 王子リンクは入ってすぐのトロフィーやカップの山がすごい。
王子の公式HPにもうpされた昔のジャージなんかも展示してあるし。
白鳥に逝くときは必ずあそこに寄って、昔を想ってみる。あそこは生きたアイスホッケー博物館だよ。


そういえば、このスレでまったくアイホマガジンの坂口インタビューの件が出てないような・・
679雪と氷の名無しさん:04/03/01 13:56 ID:JvqqmCD3
>>666
俺も見た。
珍しくてジーっと見てたら、さらわれると思ったのか走って逃げてったよw

>>678
そういや載ってたねぇ。
どうせなら表紙にすれば良かったのに。
680雪と氷の名無しさん:04/03/01 20:39 ID:9lk1EgBv
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ttp://www.wagercity.com/IC1H4N/
ttp://www.imperialcasino.com/IC1H4N/
681雪と氷の名無しさん:04/03/01 21:43 ID:0LNFcitq
>>680
いつも思うけど、このコピペってさ

>>去年まで金無し君だったけど、
ここと
>>二年で350万貯めた。
ここで矛盾あるよね
682雪と氷の名無しさん:04/03/01 21:59 ID:GE5KyiIU
しかし、久々に笑えるというかとんでもないシーン作ってくれたね。
さすがに初回の突っ込みが入ったせいか乱闘はリンク上の10人のみ参加になっていたけど。
あんなシーンあったら世にも珍しい1P0分00秒のゲームミスコンだなw
683雪と氷の名無しさん:04/03/01 22:01 ID:o5D0kmwn
グリーンモンスターのユニってD・スターズのマネ?

それにしても、フェイス・オフ前に乱闘とは・・・・・・。
684雪と氷の名無しさん:04/03/01 22:05 ID:KQhxzHX/
しまった、アカデミー賞に夢中になってた_| ̄|○l||l
若大将jrのホッケー姿みようと思ってたのに
685雪と氷の名無しさん:04/03/01 22:09 ID:vH/mbgkt

     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < プライド。亜季、空気読め!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
686雪と氷の名無しさん:04/03/01 22:10 ID:GE5KyiIU
>>683 実際あんな乱闘が起きたら…

ただいまの反則、ブルースコーピオンズ 背番号9 里中
ラッフィングによりメジャーペナルティ10分間、およびゲームミスコンダクトペナルティにより退場
時間0分00秒

こんな放送あるってことだよな。
>>685 本当にAA張るなよw
687雪と氷の名無しさん:04/03/01 22:28 ID:pTJt6uMz
あげ
688雪と氷の名無しさん:04/03/01 22:59 ID:dH7c8n8y
>>686
メジャーは5分間。
ラッフィングによりメジャーペナルティー5分間。
ゲームミスコンダクトペナルティーにより残り時間全て退場。
時間0分00秒

試合開始前なので0分からショートハンド5分間はアレだろうから
マッチペナで5on5で改めてフェイスオフが妥当では?
689雪と氷の名無しさん:04/03/01 23:14 ID:hvlemyCu
次回予告で「ハルが逮捕されちゃう」云々あったけど、
これって乱闘のせいか?

だとしたら日本リーグの選手の大半は逮捕歴あり・・・だよな。
昔国土にいた瀬沼なんて極悪人になっちゃうw
690雪と氷の名無しさん:04/03/01 23:56 ID:ETZZEHSe
>>686 >>688
あれだけやっちゃったら、即マッチペナルティーじゃないかなぁ
691雪と氷の名無しさん:04/03/02 00:06 ID:7i0+jDmq
山下徹大の滑り楽しみにしてたのに出てこなかった…。

>>672
ときわ、ハイランドはリンクより外の方が暖かかったりして…。
ありえないな!それだったら沼ノ端の方がきれいだしいいな!
692雪と氷の名無しさん:04/03/02 09:21 ID:Y5kN6K4Y
コーチが敵チームのキャプテンに、自チームのビデオ渡したシーンあったけど・・・・。

理由が里中選手の才能を覚醒させる云々って言ってたが、普通に練習で指導すれば・・・・
と思うのは素人考え?
693雪と氷の名無しさん:04/03/02 12:01 ID:UUiO+uwN
このドラマ無茶苦茶すぎて、もはやホッケーとかどうでもよくなってるね orz
694雪と氷の名無しさん:04/03/02 12:48 ID:b5YKSsiY
もはやっつうか、最初から。
695雪と氷の名無しさん:04/03/02 22:05 ID:lMhNj/Sm
要するにキムタクがホッケーなんて無理がありすぎるんだYO
内股過ぎるんだYO
やっぱキムタクがスポーツモノやるんなら剣道じゃないと。
ハルー!の声援の下、胴着姿のキムタク登場。
キムタクが面を決めて、竹内その他エキストラが飛び上がる
アイスマンじゃなくてビッグ・ザ・ブドー
メイビーじゃなくて蹲踞
696雪と氷の名無しさん:04/03/02 22:42 ID:Hy4o78y5
それにしても土日の新横リンクは凄かった!
人大杉
697雪と氷の名無しさん:04/03/02 23:13 ID:+pJt26f7
結局、兵頭コーチのカナダ仕込みの戦術ってなんじゃらほい?
698雪と氷の名無しさん:04/03/03 00:47 ID:+gFow9M1
>>697
「別れた女(子持ち)をグチグチしながら最後には手に入れようとする」戦術
or
「頭の悪くまともにホッケーもできていない選手達に『羽がある』または『氷の女神』
 が存在するのではないかと基地外じみた妄想を抱く」戦術
699雪と氷の名無しさん:04/03/03 19:34 ID:HxxYl12B
リンクに捨てた鍵は後でちゃんと拾ったんだろうか。
ザンボが壊れちゃうよ〜
リンクにゴミを捨ててはいけないよハル君。
700雪と氷の名無しさん:04/03/03 22:08 ID:m9L0JFJW
700もらい
701雪と氷の名無しさん:04/03/04 01:39 ID:c5FqPPxi
>692
理由が里中選手の才能を覚醒させる云々って言ってたが、
普通に練習で指導すれば・・・・
と思うのは素人考え?

練習で指導って、絶対にききそうにないヤツだよね、ハルって。
702雪と氷の名無しさん:04/03/04 01:42 ID:n8uhKT6T
>699
確かにそうだぁっ!
俺の友達はザンボにグローブを突っ込んだヤツがいる・・・。
あとでかなり怒られてたけどなぁ。
703雪と氷の名無しさん:04/03/04 12:42 ID:XrOo5GyC
練習後にパック拾い残しててそれをザンボで吸っちゃうとすげ〜怒られるよね
704雪と氷の名無しさん:04/03/06 19:59 ID:MJP6F+cE
もしかして、ホッケーシーンはロッカーでの着替えだけ・・・になってしまうのかな?
705雪と氷の名無しさん:04/03/07 07:32 ID:o33WtwvZ
リンクよりロッカーのシーンが多いよな〜
706雪と氷の名無しさん:04/03/07 09:36 ID:leaoTU2D
3月14、15、16日と霧降で収録あるそうだが、いったい最終回はいつなんだ?間に合うのか?
707雪と氷の名無しさん:04/03/07 09:47 ID:Qh5r9Hpr
癌で死亡
708雪と氷の名無しさん:04/03/07 13:01 ID:q3jNwfU0
ドラマ板で見かけた記事なんだけど・・・・

http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1078145809/851

岡本クロードが、さりげなく(?)ハルの隣にいたシーンは
わかったけど・・・・、他にも元実業団プレーヤー出身の役者っているの?
709雪と氷の名無しさん:04/03/07 19:33 ID:eWp4n/Bh
『サンデーモーニング』内での「週刊御意見番スポーツ」
珍しくアイホシーン扱ったと思ったら・・・・・。
結局、乱闘オチに話題を振られてしまった。

アイホ=乱闘シーンってイメージが定着してるのかな?
(ちと、悲しい)
710雪と氷の名無しさん:04/03/08 01:46 ID:nDWsVjkL
>>706 あれ、バックスのファンクラブ会員限定なんだそうな。
ちょっと待てよ、そんなに会員いたか???
711雪と氷の名無しさん:04/03/08 01:50 ID:U9J3PDAK
やっぱりホッケー=野蛮、危険ってイメージ強いみたいだね
この糞ドラマもそういう風に誇張してるし
でも、実際は乱闘してもチェックされてもほとんど痛くないのにね
前向いてプレーしてれば、パック当たってもそれほど痛くないし
痛いのや怪我するのって変なころび方した時と予期せぬチェック受けた時くらいじゃない?
ラグビーとかサッカーの方が何倍も痛そう>_<
712雪と氷の名無しさん:04/03/08 02:26 ID:j3+7Uzpk
この間家の前を
前カゴから落ちそうなほどの荷物に、
ものすごく大きなバックパック背負って
手にスティック持った兄ちゃんが自転車こいで通り過ぎて行った。
…お疲れ。
713雪と氷の名無しさん:04/03/08 16:58 ID:bAxy/Cvz
EASTONのでっかいバックパック〜...欲すぃ〜.
714雪と氷の名無しさん:04/03/08 21:12 ID:vmlCu5XA
なんかキムタクがアイスホッケーのマイナーぶりを口にしたところで、
重みを感じないんだよねえ・・・
715雪と氷の名無しさん:04/03/08 21:13 ID:uQol3NkT
はいはい。
どうせホッケーは廃部騒動で社会面に載るだけですよ・・・って、
このせりふ、日光ファンとしては聞き捨てならない・・・。
716雪と氷の名無しさん:04/03/08 21:23 ID:nDWsVjkL
フィールドプレーヤーがGKの練習って…
遊びでやることあるの?プレーヤーのみなしゃん?
717雪と氷の名無しさん:04/03/08 21:42 ID:uQK5VQYd
選手の段幕出しっぱなしっつーのも変だな
あれチームの持ち物なのか?
718雪と氷の名無しさん:04/03/08 21:47 ID:nDWsVjkL
>>717 きっと、忘れていったんだよ。
どこかのチームのように遠征先にw
もしくは、日曜の朝の氷練とか。
719雪と氷の名無しさん:04/03/08 21:53 ID:uQol3NkT
>>718
ありゃあ新横だから、ホームリンクだろw

しかし、この期に及んで霧降で撮影って・・・どうするんだ?
最後になってアウェイゲームやって、M上みたいな
ブーイングされる絵でも撮るのか?
720雪と氷の名無しさん:04/03/08 21:57 ID:3uDFrplK
この世界にはまだ集結戦が残っているのかもしれん
721雪と氷の名無しさん:04/03/08 22:35 ID:/UIXx6/l
ふと思ったのだが・・・・もしかしてR・ウィングスのコンスタチノフからキャライメージをモチーフにしているのか?
722雪と氷の名無しさん:04/03/08 22:44 ID:cjeV/QIh
しかし最近ずっと新横だな
東大和とか神宮とかでやらないのかな
まあオンボロ東伏見じゃやらないだろうが
723雪と氷の名無しさん:04/03/08 22:56 ID:XUUopefR
うわあああ
せっかく製氷したのに
こんな時間にリンクに乗るなああああ
724雪と氷の名無しさん:04/03/08 23:22 ID:/RE4+SzX
>>722
お前がそんな事言うから内Pで東大和じゃねーかw
725雪と氷の名無しさん:04/03/08 23:36 ID:qAQUdW1g
春って御供のことか?
726さとうスポーツ:04/03/09 01:34 ID:A1rWs9ji
最初はビッグハットがホームリンクのはず。
いつから新横がホームになったんだ???
いっその事、釧路の十條リンクみたいなのがよかった!
727雪と氷の名無しさん:04/03/09 01:44 ID:lLv6lTAa
ビッグハットはもう氷がないから今更シーンの追加もしようがないんだよな
728雪と氷の名無しさん:04/03/09 08:07 ID:ySFiMiAX
ところでグリーンモンスターはもう出ないんだろか。
加山Jr.の起用はいったい何だったんだろ。
729オレンジモンスター:04/03/09 08:26 ID:v75vyMEQ
グリーンモンスターのホームが霧降なのかもね。アウエーの脅威を感じるアリーナだろうし
730雪と氷の名無しさん:04/03/09 09:49 ID:f/rp6h55
>>728 今度、霧降でブルスコVSグリモンの試合という設定のロケやるらしいから、まだ出てくると思う。
ブルスコファソ10人くらい、グリモンファソ1990人にしたらリアルだなw
731雪と氷の名無しさん:04/03/09 11:47 ID:ySFiMiAX
レスさんくす。「俺のせいぢゃない、お、俺の。。。」で終わりじゃ
あんまりだもんね。ちょっと楽しみ。試合は是非吹き替え多用でリアルな
シーン希望。
732雪と氷の名無しさん:04/03/09 22:03 ID:WUdRPf5g
コーチ就任後、前コーチのやり方を批判&プレーブックにつばをはく。

選手の能力開花させるといいつつ、チームの内情のビデオを敵チームに渡す。

「NHLに・・・」、「MSGに立つ・・・」「日本のアイスホッケーの夢を託す・・・」など力説する。

…( ゚Д゚)ポカーン。


733雪と氷の名無しさん:04/03/09 22:31 ID:7kFnz0PV
今ビデオで見てるが・・・

 あの乱闘、ゲームミスコンじゃなかったのかよ!
734雪と氷の名無しさん:04/03/10 10:22 ID:0Ewbrh3X
>732
チーム内情は嘘の情報の可能性があると思う。
コーチの批判は自分の方針に変えさせるためにはやることでもある。

>733
予告で「タイーホ」っていってるから、それのことかと思ってたんだけどな。
735雪と氷の名無しさん:04/03/10 10:57 ID:hNfJu43w
しかし一発ぶん殴ったくらいでタイホっていうのもちょっと不自然かもな〜。
大けがさせたわけでもないのに、選手生命が危ういというのもな〜。事情聴取して
帰すってくらいで普通じゃない?賞ひとつ取ったばかりの建築士にそんな権力が
あるわけないし〜。
736雪と氷の名無しさん:04/03/10 11:39 ID:0Ewbrh3X
一発でも傷害罪は適用されるぞ。
事情聴取の時の、先方(この場合建築士)の証言が問題になってくる。

「本人からすると、彼女を奪った人間が突然やってきて有無を言わさずに殴ってきた。」

と証言するだろうから。
選手生命関係は言われる可能性はあるだろうな。
リンク外の、しかも一般人相手に傷害罪起こしたら
下手すると永久追放というのがあり得る。

試合の中だったらそこまでいかないのはもちろんだろうが。
737雪と氷の名無しさん:04/03/10 11:41 ID:0Ewbrh3X
そうそう、秘書?の制止を振り切って建物奥に入っているから

住居不法侵入

も食らう可能性はあるな。
738雪と氷の名無しさん:04/03/10 15:25 ID:wpoWXhHP
>>735
カメラがひいて、オフィスを外から撮っているあたりで
何度もボコボコやってるように見えた・・・
739雪と氷の名無しさん:04/03/10 15:28 ID:wpoWXhHP
あと、夏はさりげなく「警察につてがある」ようなことも言っていた記憶がある。
捏造とまではいかなくても、めいっぱい罪状を並べてきてるのかも?
740雪と氷の名無しさん:04/03/10 15:49 ID:rJHsrb/r
>>738
一発じゃなく、何度もボコボコに殴ってたよね。
741雪と氷の名無しさん:04/03/10 16:54 ID:hNfJu43w
多数のレス謝謝。そ〜なんだあ。納得しますた。
ボクサーとかだと殴ったら凶器を使ったことになるけどホッケーマンはどうなんだろうね。
742雪と氷の名無しさん:04/03/10 17:43 ID:sahlcA/m
傷害罪には変わりない・・・。
743雪と氷の名無しさん:04/03/11 00:16 ID:nPy9F7qX
雪と氷の名無しさん[sage] 投稿日:04/03/08 01:50 ID:U9J3PDAK
やっぱりホッケー=野蛮、危険ってイメージ強いみたいだね
この糞ドラマもそういう風に誇張してるし
でも、実際は乱闘してもチェックされてもほとんど痛くないのにね
前向いてプレーしてれば、パック当たってもそれほど痛くないし
痛いのや怪我するのって変なころび方した時と予期せぬチェック受けた時くらいじゃない?
ラグビーとかサッカーの方が何倍も痛そう>_<

Jスポ(ただしNHL)の番宣でもボディチェックのシーンばかりで5分ぐらい過ぎていきます。
ま、あれを見たらホッケーのイメージが「フェアじゃない」と思われても仕方ないでしょうな。
オンエアの機会があること自体を喜ぶべきなんでしょうけど。
744雪と氷の名無しさん :04/03/11 01:05 ID:hngARuXm
なぁ、なぁ、ホッケーナッツども
自慢していい?

漏れ#68と#66のファンだが
#66がカムバックした年、
試合見に行って
#66がシュート打って跳ね返って
飛び出したパックゲッツしたよ

いくらで買ってくれる?
745雪と氷の名無しさん:04/03/11 03:55 ID:nGaNkAcW
うーん 向こう行けば鑑定書付きのサイン入りパックやスタンドが50us$くらいで売ってるしなー
高校の時のコーチが元NHL選手だった
お陰で一緒にデトロイト行った時にロッカールームで選手に会えたよ
746雪と氷の名無しさん:04/03/11 10:37 ID:vBnMgi8r
>>743 確かに。始めた直後に自爆してよく痛い思いしたけど(止まりきれずに人やボードにぶつかるとか)、
慣れてきたら痛い事ってほとんどないよね。防具なしのラグビーやハンドボールの方が痛そう。
怪我した話って、大体フェイスガードなしの人の顔にパックあたったか、脚ねんざしたか
そんなもんだよね。
>>744 745
いいな〜いいな〜と単純にうらやま。
747雪と氷の名無しさん:04/03/11 16:34 ID:Y8iQsC+J
ガツーンってあたっても全然痛く無いよね
ヤバイのはグシャって当たった時だ
748雪と氷の名無しさん:04/03/14 23:42 ID:SDzN8uWz
ジャンク○ポーツに高×淳一が出演

「あんなに声援黄色くないです」
ヤジの方が多いよな

「バーで女の子ナンパしたりしないです」
あんたオネエの仕草してるしな

…とりあえず試合への集客効果はあったみたいで。
「プライド」製作スタッフの皆様ありがd。
749雪と氷の名無しさん:04/03/15 00:24 ID:6R9zRQtJ
 明日、いや今日から霧降ロケだが・・・何人集まるのやら
750雪と氷の名無しさん:04/03/15 09:27 ID:06XkQM19
ジャニヲタがツアー組んで逝くらしいから、人数は心配ないかと。
鹿FCはどーかなー?
真面目に働いて貯えておかないと、また秋以降に散財するからねぇ。(w
751雪と氷の名無しさん:04/03/15 11:58 ID:6qqsofIn
氏ね
752雪と氷の名無しさん:04/03/15 19:39 ID:pvDNOxF6
プライド放送終了まであとわずか。メンバー増強がんがろう!
753雪と氷の名無しさん:04/03/15 21:13 ID:HOgdHGr6
キャプテンマークは誰もつけないのかよw
754雪と氷の名無しさん:04/03/15 21:57 ID:YAWHH3tI
キムと坂口が抜けて動きが格段によくなったな
755雪と氷の名無しさん:04/03/15 22:02 ID:09wCAw8n
>>754
確かにw
756雪と氷の名無しさん:04/03/15 22:03 ID:aLn2hC7U
最後のショットって、時間ぎりぎりだった?
雰囲気的にはゴール決めた瞬間、ベンチの選手が飛び出してたから
それはないだろ、サッカーのサドンデスじゃあるまいしとか思っていたんだけど。
757雪と氷の名無しさん:04/03/15 22:05 ID:YipnOEyf
グリモン・キャプテン曰く「全試合1-0で勝った・・・」それは無理なんじゃないの・・・・・?

最終回はNHLに入るのか・・・・・?
758雪と氷の名無しさん:04/03/15 22:34 ID:JZw9Wkby
今霧降でやっているというロケは何のため?
総集編とか何か別のものやるのか?来週で終わりだろ?
759雪と氷の名無しさん:04/03/15 23:04 ID:Wyzx31tu
来週放送分を今撮ってるんだよ。
色んな角度から何回も同じシーン撮影するから時間かかる。
初回の頃のキムタク乱闘シーンなんて、長野で1日半ぐらい時間費やしたよ。
今日も深夜まで撮影かなぁ。
760雪と氷の名無しさん:04/03/15 23:08 ID:JZw9Wkby
もっと早い時期に撮り終えてると思ってた。
意外とスケジュールに余裕ないんだな。
761雪と氷の名無しさん:04/03/15 23:25 ID:Wyzx31tu
制作は関テレなので、テープを大阪まで持って行き編集して、出来上がりは放送前日とか。
こんなに撮影が押すとは思ってなかっただろうね。
762雪と氷の名無しさん:04/03/16 00:02 ID:V8xalnEi
>>756
ブザー鳴ってたし多分時間ギリギリ
奴が箱から出てきたのが既に59分台だったっぽいし。
 
しかし1シーズンに59分59秒の得点が何回もあるチームとか
ここまで全試合完封してるチームとかとんでもねーな
 
そしてすっかりホームリンクは新横浜になってるし。
最初の頃のビッグハットは何だったんだよ
763雪と氷の名無しさん:04/03/16 00:10 ID:AMMFF5gp
>762
サブフランチャイズ(w
764雪と氷の名無しさん:04/03/16 00:15 ID:pJsOvat+
ビックハットは最初の2〜3回ぐらいだったね。
だったら初めから新横浜でやればイイのに。
長野は観客席多くて、エキストラ埋まらなくて大変だったからな。
765雪と氷の名無しさん:04/03/16 09:31 ID:jigJd4gU
ちょっと質問
試合に臨む前の控え室ってああいうもんなんですか?
766雪と氷の名無しさん:04/03/16 09:57 ID:W+C9nYy9
そめごろーのダッシュ初めて見た。まことちゃんの勝ちだな。
767雪と氷の名無しさん:04/03/16 14:59 ID:T2EJboLT
普通はあんな事はしないと思う
リンクおりる前にあんなに踏み止まらないし
でも、試合はじまる直前に全員ゴールの前に集まり似たような事はする
768雪と氷の名無しさん:04/03/16 21:14 ID:0EoK0nNs
>761 
関テレ制作じゃないよ。フジ制作。
1話から編集があがったのが放送日の夕方とか言ってたから、ずっとギリギリみたいだな。
   
769雪と氷の名無しさん:04/03/16 21:24 ID:PKE7blix
編集がずっと綱渡りって・・・
今の日本のホッケー界そのものw
770雪と氷の名無しさん:04/03/16 21:28 ID:e+Y7PXkg
長野から撤退は、時間が足りないからって言うこと以外の何者でもないね。
771雪と氷の名無しさん:04/03/16 22:01 ID:HElYSfny
キムタクのNHL(エヌ・エッチ・エル)の発音に一瞬、耳を疑ってしまった。

今まで「エヌ・エイチ・エル」と思っていたけど、実際どっちなんでしょうか・・・・。
772雪と氷の名無しさん:04/03/16 22:18 ID:Cr/+xSwe
> 771
カタカナで発音できる表記なら、どちらでも五十歩百歩だと思われ。
773雪と氷の名無しさん:04/03/17 16:03 ID:uJ9cKgE7
エネーチエル
774雪と氷の名無しさん:04/03/17 20:59 ID:XvHKGS0n
最後の試合でグリモン・キャプテンとハルが試合中に1対1の乱闘・・・・にならない事を祈る。
775雪と氷の名無しさん:04/03/19 09:54 ID:2zbKwE2M
そこまでやったらもう野島のドラマはもう二度と見ないもんね。
わかってるかな野島くん。
776雪と氷の名無しさん:04/03/19 10:05 ID:wtqjIxH/
今朝めざましで霜降高原リンクの撮影風景見た。
カメラの移動速度に合わせて滑るからスピードがないんだね
777雪と氷の名無しさん:04/03/19 10:23 ID:EClpeJko
3泊4日でスタッフとホッケー合宿をする〜みたいなことを話していた。
長野ビックハットへ来るかと思ったら、日光霧降リンクだった。
グリモンとの最終戦だから、ホームリンクとか関係ないのか?

プライド効果は少しあったみたい。。。
女の子や子供で「ホッケーやりたい!」と、
リンクへ見学にきたりチームへ入ったりしてる。
778雪と氷の名無しさん:04/03/19 12:20 ID:XA3b/LWN
>776
霧降じゃ。間違えるでねぇ。
>777
グリモンのホーム、という設定の可能性もあるが。
もっともここまでホームでしか試合してないチームというのも、なんだかなぁと思うが。
779雪と氷の名無しさん:04/03/19 18:01 ID:3dfKkkxB
>>778
めざましテレビで「しもふり」と2度発言。
番組終了間際になって訂正。

作ってるテレビ局でこれだから・・・・
780雪と氷の名無しさん:04/03/19 20:36 ID:euy0PQ/I
かるべが霜降って言ったんだよ〜
美味しそうなリンクだな
781雪と氷の名無しさん:04/03/19 21:40 ID:JJihte/C
霧降って地名?
確かに知らない人は”きりふり”って生まれてから聞いたことのない音だから字を
よく見ないんだろうね
”きりふり”のほうが違和感あるよね
782雪と氷の名無しさん:04/03/19 23:32 ID:c+g5kLCw
一般の視聴者は、どこのリンクとかわからないから制作スタッフはいいと思ってんじゃん。でも、うちらからするとかなり気になるよね。
783雪と氷の名無しさん:04/03/20 08:54 ID:5X7fMeZK
>>782
僕も気になる
784雪と氷の名無しさん:04/03/20 12:36 ID:U6DUWa3i
ってか、最終回の編集に間に合うの?<アイホ・シーン
785雪と氷の名無しさん:04/03/20 14:23 ID:D+XUz1aT
キムタク好きだったのにな。このドラマ観て....。
このドラマ視聴率いいのって、とりあえず観てみようっていう感じでみはじめて、
その次もなんとなく観てしまうからだと思う。
宮崎駿のアニメ映画のようなものかな。キムタク自身がこのアニメ映画みたい。
内容の良し悪しは無視して、とりあえず観るみたいな。
キムタクにだめだしをする人間は回りにいないのかなー。このまま終わってほしくない。
目を覚ませーキムタク。

786雪と氷の名無しさん:04/03/20 18:58 ID:9JhXxsZo
今回はキムタクのせいというより、脚本がダメだったと思われ。
なんつーても詰め込み過ぎ。大河ドラマじゃないんだから。
最終話まであと一回なのに、たった一回伏線はっただけでコーチ失明まで入れるかなー普通。
最終回収拾つくのか不安。プライド2作るなら許すけど。
787雪と氷の名無しさん:04/03/21 02:28 ID:+wiJ1YEt
BS2でミステリー、アラスカやってるけど
ホッケーシーンのレベルが違うな、さすがだ。
788雪と氷の名無しさん:04/03/21 10:28 ID:urJtjNF/
「ミステリー、アラスカ」録画したから見るのが楽しみ。
アメリカでは「ミラクル」というホッケー映画やるんでしょ。
それが早く日本で公開してもらいたい!
789雪と氷の名無しさん:04/03/21 14:20 ID:Tf+Asapg
脚本にダメ出しは出無かったんだろうかと。パート2はイラネ。
790雪と氷の名無しさん:04/03/21 14:49 ID:RxbEhuwg
>>787
はげどう
791雪と氷の名無しさん:04/03/21 22:51 ID:RhcwpY/X
>786
ビデオ見返してみるとコーチは最初の頃から目をシバシバさせてる
792雪と氷の名無しさん:04/03/22 10:05 ID:kszCxDtE
すごい観察力だな。さてはおぬしディフェンスだな?
793雪と氷の名無しさん:04/03/22 10:07 ID:kszCxDtE
>>789
ドラマの内容はともかく、世間の目がホッケーに向いたっている効果は確かにあったよ。
入部希望者が増えたもん。やっぱりプライド2希望。
794雪と氷の名無しさん:04/03/22 10:10 ID:RwMj7h94
試合がテレビでやってたらちょっと見てみるか、って気になったしね。
ちなみにみたことない人間でした。
795雪と氷の名無しさん:04/03/22 16:09 ID:X/eFjOh1
俺は逆にドラマなんかほとんど見た事ないのに、「ホッケー」ってだけで毎週見てしまった
お互い釣り釣られですな
796雪と氷の名無しさん:04/03/22 21:02 ID:f4I4DHuV
>>795
俺も。32年生きてきて、ドラマを欠かさず見ようとするなんて
これが初めて!
797雪と氷の名無しさん:04/03/22 21:19 ID:XdSVZ4eg
PRIDE、結構流して見てた。恋愛シーンとかがかったるかったのよ。栄光のエンブレムとかもそうなんだけど。
でも、さっき「このメンバーで闘う最後の試合だ」というセリフで、いきなり涙ぼろぼろになってしまった。
思い出したよ、あの頃を。最後の試合をよ。アイスホッケーっていいよにゃぁーー
798雪と氷の名無しさん:04/03/22 21:25 ID:vDZOho2C
おいおい、オールスターの時のダスティかよw元ネタは。
799雪と氷の名無しさん:04/03/22 21:27 ID:5lcy3Ro/
今みたいな試合展開はありえるのか?
800雪と氷の名無しさん:04/03/22 21:29 ID:aJdhb5xW
>799
ある。>798で既出
801雪と氷の名無しさん:04/03/22 21:38 ID:igjPgz6U
CとAは普通別セットだよねぇ
802雪と氷の名無しさん:04/03/22 21:41 ID:igjPgz6U
グリーンモンスターのホームゲームは無いのかな?
803雪と氷の名無しさん:04/03/22 21:42 ID:vDZOho2C
>>801 手元に日光VSコクドのメンバー表があったが、
コクド、宮内(C)と川口(A)が同じセットだわ。
804雪と氷の名無しさん:04/03/22 21:44 ID:XdSVZ4eg
やっぱ最後は、キーパー動いた瞬間に股抜きで決まりだろうよw
805雪と氷の名無しさん:04/03/22 21:47 ID:v0qh2J7O
すいません、最終回なんで言わせて下さい。
ホッケーヲタじゃないんですが、スピード感溢れるホッケーシーンを
期待してたんですけど、蓋を開けたらキャプテン翼で残念でした。
806雪と氷の名無しさん:04/03/22 21:56 ID:S8RXO5kT
>>805
それは翼君や日向君に失礼だよ
807雪と氷の名無しさん:04/03/22 22:17 ID:T5zWkJ0M
あんな細い身体で、海外で通用するのかなと、素朴な疑問。
808雪と氷の名無しさん:04/03/22 22:18 ID:31OEItYj
>>807
それを言っちゃあおしまいよ。
809雪と氷の名無しさん:04/03/22 22:21 ID:XdSVZ4eg
最後のシーンって富士急だよな?
810雪と氷の名無しさん:04/03/22 22:21 ID:31OEItYj
最後だから私も言わせて貰う。




9番HALUよりも16番ANZAIのジャージ着てみたい自分は逝ってヨシですか?
811雪と氷の名無しさん:04/03/22 22:22 ID:f4I4DHuV
現実とは違うシーンを見てあーだこーだ言ってた俺は
このドラマを正しく楽しんでいたのだろうか?

追い風といえるかどうかわからないほどではあったけど、
せっかくのチャンス、活かしてほしいよね。
恋愛が中心テーマになった分、ホッケーに興味を持ってくれた人が
どれだけいるかは怪しいんだけどさ。
812雪と氷の名無しさん:04/03/22 22:25 ID:5gdywmzZ
バンクーバー・カナックスの11番ってメシエの背番号なんすけど・・・・。
813雪と氷の名無しさん:04/03/22 22:30 ID:vDZOho2C
てか「マジソンスクエアに立たせる」と言ってバンクーバーに逝かせるってどうよ?
素直にNY逝かせろと思うのは漏れだけ?
814雪と氷の名無しさん:04/03/22 22:30 ID:BXiKslfL
>>802
霧降ロケの時にディレクター(?)さんが「このゲームはグリモンの
ホームゲームという設定です」と言ってたよ
815雪と氷の名無しさん:04/03/22 22:31 ID:YlnA9OnB
じゃあキムタクハなぜ11を選んだんですか?_
途中を見てなかった・・・・
816雪と氷の名無しさん:04/03/22 22:32 ID:96ytJxg4
メシエハレンジャー巣に復帰したよ
でもかな尽くすのホームリンクがマジソンスクエアガーデンという設定だからなんでもありだね
ところでカナックスの名前とジャージを使うことに関しては許可を得ているのか
817雪と氷の名無しさん:04/03/22 22:33 ID:96ytJxg4
すまんかぶった名ビー
818雪と氷の名無しさん:04/03/22 22:37 ID:31OEItYj
>>815
兵藤が11番だったんだと。
819雪と氷の名無しさん:04/03/22 22:37 ID:XdSVZ4eg
頼む、誰か答えてください。最後は富士急ハイランドだったのか?という問いに
820雪と氷の名無しさん:04/03/22 22:38 ID:31OEItYj
>>819
めいびー。


行ったことないからホントにそうなのか分からん。
821雪と氷の名無しさん:04/03/22 22:39 ID:NWgCfUSr
>>819
そうだよ。
822雪と氷の名無しさん:04/03/22 22:41 ID:XdSVZ4eg
レスサンクスです。いや、昔あそこのリンクをバイトで作っていたもんで。
本当かどうか是非知りたかったわけで。
昔は噴水とか無かったので今ひとつ自信がもてなかったので。
823雪と氷の名無しさん:04/03/22 22:43 ID:YlnA9OnB
>>818
マリガトーーーーーーー
824雪と氷の名無しさん:04/03/22 22:43 ID:vDZOho2C
少なくとも、試合中に坂口が休んでいたロビーは霧降じゃない。
霧降にそんなスペースはないからね。
825雪と氷の名無しさん:04/03/22 22:45 ID:96ytJxg4
霧降は地下鉄の駅から降りていけないよ
826雪と氷の名無しさん:04/03/22 22:48 ID:vZdt4okK
 日本人で初めてMSGに立った、って・・・








 ドラゴン藤波やタイガーマスクの立場は??
827雪と氷の名無しさん:04/03/22 22:52 ID:96ytJxg4
826
まあまああくまでこのドラマはフィクションだから
828雪と氷の名無しさん:04/03/22 23:01 ID:f4I4DHuV
>>816
今日のエンディングで、NHLエンタープライズだかの名前が出てた。
きっと日ア連経由で許可は取っているんでしょう。
829雪と氷の名無しさん:04/03/22 23:20 ID:8CTG9N+W
ドラマでは、ブルースコルピオンズやグリーンモンスターを含めて、何チーム
あるのだろうか?レギュラーシーズンで対戦ないとしたら、ブルーとグリーンは、
別のブロックで、最後の優勝決定戦で1試合だけで終わりって・・・。

実際の日本リーグなんか4チームしかないわけだしね。
(札幌EBが加われば5チームだけど。)
830雪と氷の名無しさん:04/03/23 01:25 ID:mshhUIPt
今日の放送みたいな試合展開が本当にあったというので
ちょっと驚き。実際の試合も、グリモンキャプテンみたいに
倒れたまま「止めろー」とか言ってるんでしょうか。
さっさと起き上がればいいのにと思ってしまって・・・。

アイスホッケーはもっともっとスピード満載のイメージがあるので、
本物の迫力を見たくなりました。以前家族がBSかなんかで見てた記憶が
あるので、探してみようかな。
831雪と氷の名無しさん:04/03/23 01:51 ID:I6uflfD+
>829
グリモンは対決してるでしょ・・・。

>830
スカパーのスカイAで前はやってたけど
今は放送してないはず>日本リーグ

NHLなら、スカパーで放送してる。
832雪と氷の名無しさん:04/03/23 02:08 ID:98hR9tgz
バンクーバーの9番は俺の中では永遠にブレなんだよ
キムタクなんかじゃビジュアル的にも人間的にも足元にも及ばない!
833雪と氷の名無しさん:04/03/23 02:33 ID:gHzpToQo
カナックスの選手としてMSGにいっても
NYRファンからブーイングあびるだけだべ
834雪と氷の名無しさん:04/03/23 07:47 ID:tGtHECOm
日系人ならポール・カリヤってどデカイ#9いるのにな
835雪と氷の名無しさん:04/03/23 09:43 ID:OvYGhji9
最終回すなおに面白かった。木村君ずいぶん上手になったじゃん。
いろいろあったけど、頑張ったから許す。おつかれさま。
この役受けてくれてありがとう。おかげさまでうちは部員が増えました。

ところで亜樹にはフィギュアじゃなくてホッケーを始めて欲しかったなあ。
プライド2はカナダで亜樹が女子ホッケーチームに入ってオリンピックを
目指すなんていいんだけど。お願いします。
836雪と氷の名無しさん:04/03/23 09:45 ID:pScC4u5L
>835
ところで亜樹にはフィギュアじゃなくてホッケーを始めて欲しかったなあ。

こんなシーンあったっけ?
837雪と氷の名無しさん:04/03/23 09:48 ID:FM+1v8cw
>836
最後のシーンで履いていたのがフィギアシューズ
838雪と氷の名無しさん:04/03/23 09:49 ID:pScC4u5L
レンタル靴でしょ?
富士急ハイランドの
839雪と氷の名無しさん:04/03/23 10:37 ID:W4zQt4cX
>838
ドラマ内でずっとフィギュアシューズの入ったバッグを持っていたでしょ。
だからあの靴は自分の靴で、いつも持ち歩いてた?
それとも練習していたのかな?
どこで??新横のリンク?
急に富士急のリンクで滑るから、
いつも来て滑っているのか・・とビックリ!そんな訳ないね。
840雪と氷の名無しさん:04/03/23 10:55 ID:I6uflfD+
>ドラマ内でずっとフィギュアシューズの入ったバッグを持っていたでしょ。

もってねー(笑)
841雪と氷の名無しさん:04/03/23 11:14 ID:OvYGhji9
>>840
持ってたって。ハルがカナダに行ったあとスケート始めたんだよ。
白いマイフィギュア靴の入った布のバッグを持って出かけるシーンがいくつもあったじゃんよ。
フィギュアを始めたと断定は出来ないがしょっちゅうスケートに行ってるという
設定だよ。
842雪と氷の名無しさん:04/03/23 11:21 ID:I6uflfD+
まず。スケートを始めたっていう描写だけで、「フィギアスケート」にはなってないぞ?

あと、
>ハルがカナダに行ったあとスケート始めたんだよ。
なら、
>ドラマ内でずっとフィギュアシューズの入ったバッグを持っていたでしょ
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~
矛盾する。
843雪と氷の名無しさん:04/03/23 11:30 ID:OvYGhji9
ハルがカナダに行ったあと、ドラマ内でずっと
で、よろしいかな?
844雪と氷の名無しさん:04/03/23 13:23 ID:I6uflfD+

>ハルがカナダに行ったあと、フィギュアシューズの入ったバッグを持っていたでしょ。


だろうな。
845雪と氷の名無しさん:04/03/23 15:18 ID:II8CJhtu
一般視聴者にはスケート靴の違いやリンクなんて関係ないし、わからない。結局ホッケー知ってる人に満足出来るように作るっていってたけど、疑問だらけだよ。やるなら徹底的にやってほしかった。
846雪と氷の名無しさん:04/03/23 20:05 ID:BR3rtoVd
キーパーがシュートして得点することって実際の試合であるの?

ブルスコGK大和の同点ゴールって、いくらなんでも強引な設定だと思ったけど。
847雪と氷の名無しさん:04/03/23 20:11 ID:y666w67k
確かGKはどこかの線超えて上がったら反則では?
848雪と氷の名無しさん:04/03/23 20:13 ID:sbAVyOzb
>>846 JIHLではまだ存在しない。
てか、ゴーリーとしてお互い出すぎているし、エンプティ以外では本来あり得ない。
849雪と氷の名無しさん:04/03/23 20:19 ID:sbAVyOzb
>>847 ハーフウェーのレッドラインを超えて上がったらペナルティだが、
あのシーンをよく見てみると、レッドの手前でスティックを振りぬいていて、
しかも倒れた場所もレッドの手前なのでセーフだったりする。
でも、

あ り え な い シ ー ン な ん だ よ !

こんなのは。ルールヲタの指摘を恐れて上手くやったつもりだろうがなw
850雪と氷の名無しさん:04/03/23 21:16 ID:8XlYgZCe
いいじゃん、ドラマなんだし
851雪と氷の名無しさん:04/03/23 22:20 ID:dTO5chSe

     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   <12日からアク禁だった。今日、解除された。1日遅かった(泣)。
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
852雪と氷の名無しさん:04/03/23 22:22 ID:6oGB4G9M
っていうか、なんで相手GK(グリモン)が飛び出していて、ゴールクリーズがら空きにしていたのか・・・・。
(真琴が兵頭コーチからささかれた戦術の効果?)

たしか大和は下半身不随だったのにいつのまにか試合に出ている。(最後のシーンでは松葉杖に変わっている?)

>>774

壁に押しつけて、動きを抑えていた。(それにしても試合中によく喋るキャプテンだな・・・・・・。)
853No 9 2:00:04/03/23 23:32 ID:CwHulCUW
壁に押しつけて、動きを抑えていたなら、インターフェアランスの反則だろう!
854雪と氷の名無しさん:04/03/23 23:40 ID:HuoDtAe9
大和はキョウイの回復力でつえで歩ける程度になってんだよ。
まだ出られる状態じゃないけど出ちゃって救急車で
運ばれてった。
んだよな
855雪と氷の名無しさん:04/03/24 07:52 ID:c9qHgkAY
下半身不随ちゅーか、ベッドで気がついたとき「腰から下の感覚がない」とかいってたような。
でも踏まれて痛いとかたたかれて痛いとか感覚戻ってきてるってこと?
856雪と氷の名無しさん:04/03/24 13:50 ID:fTRtDMbo
下半身不髄とか言われてたのに、アイシングしてたの足首だし・・・(^^;)
それともあの足首は、試合中にやったのか!?
いやいや、それも有り得ないなぁ。GK試合中に足首なんて怪我しないし!!
さっすがホッケーを知らない人が作ったドラマ!!有り得ないことだらけ↓↓
857雪と氷の名無しさん:04/03/24 16:25 ID:ZbXdkP8D
しょっぱなの
「乱闘で全員ベンチから飛び出す」シーンで
すでに引きましたが。(w
858雪と氷の名無しさん:04/03/24 20:39 ID:6QYj+vCL
こっちはプレーへの突っ込みが楽しめます。
NHLファンは、キムタクがNHLに入るだけで許せないらしい。
しかし、例のバーツージ事件はドラマに影響したのかな。
もしも、最終回前にカナックスの名前出したら、抗議電話があって、以後、使えなかっただろう。
859雪と氷の名無しさん:04/03/24 20:49 ID:/4ypSy/m
アイホ・マガジンに坂口のインタ載っていたね。
バタフライ・スタイルを意識してやっていた・・・・・らしい。

ハルが31歳でNHLのトライアウト。
(カナダのニュース番組の映像まで創っていたとは・・・・)

んで(兵頭コーチのせりふより)3年後に帰国。
ってことは34か35歳でカナックスでプレーしてる訳ですね。

マ ジ で す か?
(インタしていた小島奈津子アナの年齢が・・・・)
860雪と氷の名無しさん:04/03/25 22:38 ID:266BwFx2
メシエはたしか43才。
861雪と氷の名無しさん:04/03/26 02:57 ID:nsCyjJ33
>>844 あのバッグにはピンときたけどスケートやらない人には分かりずらいだろうな。
女子はフィギュアでいいと思うけど何でもっと早く始めない?
862雪と氷の名無しさん:04/03/26 09:47 ID:yNnsY8VH
石田ゆり子のハルへ向けてのセリフで、
「女の子は好きな人に、自分を合わせちゃうものなのよ」(うろおぼえ)
ってセリフにかかってるんだよね?
フィギュア始めたってのが。
863雪と氷の名無しさん:04/03/26 20:33 ID:wy+82kFa
>>862
あ〜っ,そうか....
864雪と氷の名無しさん:04/03/26 22:51 ID:Svb/65Ib
電気スタンドはどうなったん?
865雪と氷の名無しさん:04/03/27 15:45 ID:J0szkIrx
ホッケー目指すんなら女の子でもホッケー靴で始めないのかな?
なんでフィギュア靴?とオモタ
866雪と氷の名無しさん:04/03/28 12:32 ID:EYTS7zmg
同じ氷の上にいたいという気持ちだけであって
女子ホッケーはちとマイナーすぎるからじゃ。
ついでにフジでフィギュア放映あるのでそのためとかw
867雪と氷の名無しさん:04/03/28 14:14 ID:Sr312vAG
日ア連のHPで表彰されているんですね・・・・。
(「チーム・プライド」って?)
868雪と氷の名無しさん:04/03/30 19:55 ID:DCP4H3GZ
1000まで頑張ろうよ!
869雪と氷の名無しさん:04/03/30 20:25 ID:9EkyLN1K
クソスレ終了www
870雪と氷の名無しさん:04/03/30 20:51 ID:YRNO3IUd
うめ
871雪と氷の名無しさん:04/03/30 20:56 ID:hEGojdvg
糞なドラマとともにきっとホッケーも忘れ去られて行くんだね...
872雪と氷の名無しさん:04/03/30 23:56 ID:Jq5zy+Nw
ドラマなんて何年も見たことがなかった私が
つまらなかいといいつつ
なにか義務感で何とか最後まで見られた
873雪と氷の名無しさん:04/03/30 23:59 ID:Jq5zy+Nw
ごめんなさいやりなおします

ドラマなんて何年も見たことがなかった私が
つまらなかいとかいいつつも
なにか義務感で何とか最後まで見られた
874雪と氷の名無しさん:04/03/31 00:17 ID:6D0QTZ6y
ごめんなさいまたやりなおします、そして1000を目指します

ドラマなんて何年も見たことがなかった私が
つまらないとかいいつつも
なにか義務感で何とか最後まで見られた


875雪と氷の名無しさん:04/03/31 08:23 ID:hIrod8dQ
普段ドラマなんか見ない輩がドラマを見たというのは一種の効果。
でも、ドラマのリピーターにはならない。


アイスホッケーも同じな気がするのは漏れだけではあるまい。
テレビ局も連盟も、折角ついた新規ファン(一見さん)をリピーターにする努力を汁!
876雪と氷の名無しさん:04/03/31 19:48 ID:AhMQhaXV
今875がいい事を言った!
地道に努力汁!
877雪と氷の名無しさん:04/03/31 21:02 ID:XEFbAti7
結局、このドラマの観客増効果って東京と札幌だけなんだよね。
霧降・苫小牧・釧路の動員は増えもせず釧路に至っては減っていた。
ロケのおかげでバックスのファンクラブが倍増に近い数字になったけど、
彼らが来シーズン来てくれればと思うし、その彼らを満足させる試合をバックスは、やらなきゃいけない。
878雪と氷の名無しさん:04/03/31 21:15 ID:AhMQhaXV
プライド2希望しよう!
879雪と氷の名無しさん:04/04/01 01:00 ID:L/MAlm5S
地元のリンクはホッケー靴の貸し出し割合が上がったらしいけど
春先になるとまわりの冬季リンクはどんどんお休みに入っていっちゃうからなあ。
次のシーズンまで今のテンションが続くはずないし。

フィギュアの女子シングルが世界選手権で優勝しても
いきなりフィギュア人口が増えるわけでもないし。
880雪と氷の名無しさん:04/04/01 13:45 ID:APK5GB3h
俺の友達のサッカーやってる奴は本気でホッケー気になり出したみたい
とりあえずNHL見たいからビデオ貸てくれって言われたよ
881雪と氷の名無しさん:04/04/01 18:59 ID:B8h+Kmia
このスレどうするん?
882:04/04/01 20:58 ID:cldaA93c
好きに使ってくれ。
883雪と氷の名無しさん:04/04/02 15:16 ID:NqCf+XhD
ホッケーを盛り上げる具体的な案を並べるのは?
とりあえず地上波でホッケーの試合を放送してもらうにはどうしたら良いだろうか。
884雪と氷の名無しさん:04/04/02 18:28 ID:56uVP7GV
堤がいっぱい金を払う、金さえ払えば民放なら流してもらえるし
地道にローカル深夜枠に録画放送とかでもいいから・・・
 
NHKBSでVリーグとかJBL並に放送してもらえるようになるといいんだけどなぁ
 
プライド放送中にテレビ局に話持ちかけたりしなかったのかな
885雪と氷の名無しさん:04/04/02 22:26 ID:GJMju9GD
持ちかけたりしなかったのかねぇ?詰めが甘いんだよな〜。でもこれからがんがって欲しいのだが!
886雪と氷の名無しさん:04/04/03 20:17 ID:j8c/lM28
ところで、ブルスコのアシスタントコーチっていたの?
887雪と氷の名無しさん:04/04/03 22:41 ID:V5xlDZXb
オレの周りのホッケーやってる香具師で
元サッカー部って香具師,多いよ.
それもサッカーの中途でホッケー転向は3人も..
888雪と氷の名無しさん:04/04/04 20:13 ID:exSnC/Iv
DVDは出るのかな?
889雪と氷の名無しさん:04/04/05 19:44 ID:Mnpt1XCz
俺の周りでは剣道経験者が多かった
890雪と氷の名無しさん:04/04/06 08:58 ID:EkaorbmA
私元器械体操部っす。
891雪と氷の名無しさん:04/04/06 09:07 ID:ITAFWcxy
事件起こしちゃったしDVDださないだろ
892雪と氷の名無しさん:04/04/07 22:25 ID:3olRSlIZ
クイーンの曲使っているから、著作権からみでDVD化は難しいとか?
それとも、NHLのカナックスの名前使用権の方が難しいのかな・・・・・。
893雪と氷の名無しさん:04/04/10 04:12 ID:TardtLwe
DVDには特典として、キムタクの謝罪が入ってるかもよw
894雪と氷の名無しさん:04/04/10 09:05 ID:zatVe1Jj
DVD出たら買うもんね。
895雪と氷の名無しさん:04/04/16 22:34 ID:3UJouRgh
保守
896雪と氷の名無しさん:04/04/17 13:14 ID:H5BTwB1m
俺もDVD出たら買う・・・・けど価格は安くしてほしぃなぁ〜。
897雪と氷の名無しさん:04/04/17 23:00 ID:dJcLn3pC
ホッケーの試合初めて見たけど凄い迫力だな。
ドラマとは全然違うな。
子供の試合だったんだが俺には真似できん。
898雪と氷の名無しさん:04/04/19 08:43 ID:BEokS+Re
そうでしょ!生とTVとこんなに違うスポーツも珍しいと思う。
あのスリルとスピード感は中毒するよ。やってみたらもっと面白いよ〜
899雪と氷の名無しさん:04/04/19 14:29 ID:TPq59CZt
テレビドラマ<テレビ観戦<<<(越えられない壁)<<<生観戦<<<実際にプレー

だと思うんだが、どうか
900雪と氷の名無しさん:04/04/19 20:35 ID:lEJCh21G
900
901雪と氷の名無しさん:04/04/19 22:53 ID:4dxqPMuF
>899
禿胴。
日本リーグ見てても3ピリには飽きてくる。
自分でプレーしたくなるんだよぉ。
902雪と氷の名無しさん:04/04/21 05:24 ID:cJzxIBOZ
俺は飛行機に乗って苫小牧や釧路に遠征するけど
生まれてこのかたスケート靴はいたことがありません
903雪と氷の名無しさん:04/04/22 16:49 ID:9vNHQcgK
苫小牧と釧路は別格だね。
904雪と氷の名無しさん:04/04/23 07:52 ID:mlAnfxOJ
905雪と氷の名無しさん:04/04/23 15:30 ID:0qUc80YS
>>904
出るよ。
906雪と氷の名無しさん:04/04/27 23:07 ID:6uK/xdob
むぅわぁじぃすぅかぁ!

アイホの映像特典あればサイコです。
907雪と氷の名無しさん:04/05/01 12:03 ID:73q6an3Y
ロケ風景とか入れて欲しいよね。もう間に合わないか。
買いま〜す。
908雪と氷の名無しさん:04/05/09 12:39 ID:q0jE6v2t
とあえず保守
909雪と氷の名無しさん:04/05/09 19:46 ID:PPSBxkhz
f
910雪と氷の名無しさん:04/05/15 08:50 ID:I7+NEq7j
もうアイスホッケーなんか職場では完全に忘れ去られている
予想どおり「あの騒ぎは何だったのか」状態だ
911雪と氷の名無しさん:04/05/19 08:33 ID:ArA95FIb
冬になればまた思い出すって!
912雪と氷の名無しさん:04/05/21 22:33 ID:6Ue4YDug
冬・・・・あと六ヶ月も待つのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
913雪と氷の名無しさん:04/05/22 07:27 ID:t5RyjJt3
ミーハーの心は6ヶ月なんて無理だよ
914雪と氷の名無しさん:04/05/23 02:48 ID:E9GRJVtq
シーズン開幕前に再放送でもしてくれればいいけど。




日本リーグ開幕してくれればいいけど。
915雪と氷の名無しさん:04/05/23 10:08 ID:7W1Enk/h
>>914 F2枠でやりそうな悪寒
916雪と氷の名無しさん:04/06/01 04:08 ID:Z5gdZBmZ
諸行無常の響き有り
917雪と氷の名無しさん:04/06/06 17:08 ID:x0QvINll
「プライド」に未練があるのはホッケーヲタだけらしい
918鹿オタだが:04/06/06 20:02 ID:Tnbmevww
別にホッケーでなくてもいい内容のドラマだったし、色恋ザタが主体の展開だったしな。所詮、野島脚本だし
919雪と氷の名無しさん:04/06/06 22:09 ID:tSJEpYTC
「プライド」に未練があるんじゃなくて
「プライド効果」に未練があります。
920雪と氷の名無しさん:04/06/07 01:35 ID:RJlFzVyQ
うちのリンクのフィギュアの女子は、「プライド」のサントラから
プログラム曲を作っているようです。
921雪と氷の名無しさん:04/06/13 17:21 ID:cMARovSV
氷が恋しいな〜
今はインラインホッケーで我慢してるけど、やっぱりアイスホッケーが好きだー!
922雪と氷の名無しさん:04/06/13 23:33 ID:CLgGGSzZ
フジのプライド番組メッセージまだ残ってます
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/m9_pride/index2.html
酢マップのファンってえらいね

投稿はこちらから
http://www.fujitv.co.jp/pride/message_s1.html
923雪と氷の名無しさん:04/06/21 18:48 ID:7fnWi4LD
とりあえず保守
意味ないかも知れないが…
924雪と氷の名無しさん:04/06/24 19:10 ID:OKx4ADJW
925雪と氷の名無しさん:04/07/04 20:45 ID:2z2SlDm5
JIHFのリンクも消えたようだ
926雪と氷の名無しさん:04/07/06 01:00 ID:WjCXShdV
熱帯夜 プライド遠く なりにけり
927雪と氷の名無しさん:04/07/06 21:41 ID:TCPQV83m
キムタクは マリンスポーツ よく似合う
928雪と氷の名無しさん:04/07/11 05:29 ID:v0waXC2S
とりあえず保守
もう意味ないが…
929名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:59 ID:gIA/bPj0
続ける事が大切です。
930雪と氷の名無しさん:04/07/11 20:59 ID:ErzIlufA
プライドも アジアリーグに 衣替え
931雪と氷の名無しさん:04/07/12 18:54 ID:KTnvnZ+G
よく考えたら「プライド効果」という言葉は
すごく狭い社会でしか通用しない言葉だな
932雪と氷の名無しさん:04/07/14 03:26 ID:2MBqQNTc
忘却彼方
933雪と氷の名無しさん:04/07/15 02:56 ID:PiaYf33X
W杯効果>>>>>>>>>>>>>>>>>>>。プライド効果
934雪と氷の名無しさん:04/07/17 07:37 ID:Enrg7rf+
寝苦しい 夜にプライド 似合わない
935雪と氷の名無しさん:04/07/18 22:14 ID:yc0aUgsd
諸行無常の響き有り
936雪と氷の名無しさん:04/07/19 09:44 ID:9kZVdp4B
とりあえず保守
意味ないかも知れないが…
937雪と氷の名無しさん:04/07/19 20:43 ID:A+edG/3t
熱帯夜 プライド遠く なりにけり
938雪と氷の名無しさん:04/07/21 20:33 ID:EHXF2VfB
DVD手に入れた方います?
939雪と氷の名無しさん:04/07/24 22:57 ID:iE7CeaQe
とりあえず保守
もう意味ないが…

940雪と氷の名無しさん:04/07/25 21:07 ID:hThrHHS+
続ける事が大切です
941雪と氷の名無しさん:04/07/26 00:40 ID:BE4On6sE
続編やって、きむたくがMSGで
ぶーいんぐ(アウェーだもんね)浴びる所やってくれ
942雪と氷の名無しさん:04/08/02 21:32 ID:poODoqIS
>>941
例えドラマでもキモタコをMSGに立たせる訳にいかんよ
943雪と氷の名無しさん:04/08/04 22:21 ID:vHsWmV7K
MSGに立たせるなら、なぜ最初からNYレンジャーズに入団させないの?
944雪と氷の名無しさん:04/08/05 23:17 ID:Sgf0AWak
DVD買った人いる?
得点映像ってどんなの?
ノンタイトルオープニング3バージョンて?
情報希望。
945雪と氷の名無しさん:04/09/01 18:30 ID:90ptK/9z
大学でアイスホッケー初めて約半年、
改めてプライド見てみると



なんじゃこりゃ。
946木村:04/09/01 18:45 ID:hr8q9jh3
もっと競技そのものに重きを置いたあらすじにしてもらいたかったよな。色恋ザタはどうでもいいんだが…
947雪と氷の名無しさん:04/09/01 21:36 ID:XqvWA6FV
>>946
それじゃ視聴率とれんだろよ。
とりあえずアイスホッケーをちょっぴりメジャーにしてくれただけでも感謝してる。
948雪と氷の名無しさん:04/09/03 11:09 ID:De+7Qe66
>>947
メイビー
949雪と氷の名無しさん:04/09/04 05:14 ID:9BEhQeaX
プライド杯って……
950岡本クロード:04/09/04 20:22 ID:c7SEw1Bq
本当にメジャーになったかは疑問だがなぁ。開幕の東伏見の入りでわかるな
951雪と氷の名無しさん:04/09/05 18:08 ID:6pvoYZLI
>>950
アイスホッケー全く話題になっていない
オリンピックとマクドナルドのせいで
フィールドホッケーの方が…
952雪と氷の名無しさん:04/09/05 19:16 ID:DT4MeOQ6
俺は逆に嫌な思いをするようになったんだが orz
プライド市ね
953雪と氷の名無しさん:04/09/09 22:56 ID:wsLqFNde
プライド杯って……

なぜ?
954雪と氷の名無しさん:04/09/15 20:59:33 ID:E1jUj7cE
1000までめざせ
955雪と氷の名無しさん:04/09/20 19:25:51 ID:5G5ePFdM
ドラマ板のプライドスレ落ちた?
956雪と氷の名無しさん:04/09/23 20:52:04 ID:KD3+/KJj
age
957雪と氷の名無しさん:04/09/24 19:30:16 ID:04mTRjwW
いまだこのスレがあるのも過疎板だからこそ
958雪と氷の名無しさん:04/09/25 04:58:48 ID:9hPd3dET
意味なくsage
959雪と氷の名無しさん:04/09/25 08:02:01 ID:4VhpeFv6
いまこそ再放送を
960雪と氷の名無しさん:04/09/25 08:04:41 ID:HqabxV/+
プライド見ていた人
今日の東伏見に来るかなあ

こないだろうなあ…
961雪と氷の名無しさん:04/09/25 10:11:45 ID:BWFUiISp
ホッケー普及のため再放送希望
ワシは見ないけど
962雪と氷の名無しさん:04/09/25 11:46:26 ID:GKpMW6RS
北海道では再放送してますよ
963関東人:04/09/25 17:17:34 ID:3wY4jQJK
普及している北海道で再放送しても…
UHB杯でも放送しろ
964鹿ヲタ:04/09/25 19:11:13 ID:4VhpeFv6
きょうの東伏見、ほぼ満席&立ち見も多数だったよ
965雪と氷の名無しさん:04/09/26 19:17:57 ID:GxU3F+Fc
結局、ブームも起きず…

夏クール(ちょうど今頃が最終回)に実在チーム名使って、
やったらよかったんちゃう。
韓国遠征したら、凄い奴がいた。名前はチョナンカン。
みたいな感じで…
966雪と氷の名無しさん:04/10/04 20:36:50 ID:UqLrK0Cu
忘却彼方
967雪と氷の名無しさん:04/10/05 22:51:53 ID:cmPUGmXt
プライドも 日本リーグも 露と消え
968雪と氷の名無しさん:04/10/09 01:31:36 ID:UXYQ4P+R
こうなりゃやけくそだ
1000獲り いくぞ
969雪と氷の名無しさん:04/10/09 07:01:39 ID:iOcaLKYF
神よプライド効果を与え賜え
970雪と氷の名無しさん:04/10/09 10:09:23 ID:q5/lwLDD
木曜の東伏見逝ったが、どうもプライドを忘れられないにわかが3,4人のグループでいてうざかった
人の後ろで素人丸出しの発言を大声で繰り返しやがって。
あまりにうるさいから席を移動したら、ストーカーのようについてきやがる。本当に迷惑だった。
ああいう連中のおかげで、コアなファンも行くのを止めて、その結果が300人台の観衆になったのかもな。
971雪と氷の名無しさん:04/10/09 11:40:16 ID:Cq9E3vkB
そうゆうコアなファンの行動で素人が懲りて二度と行かなくなるから、
いつも300人台なんだよ。
972雪と氷の名無しさん:04/10/09 12:22:32 ID:y9WIvzTP
>>970
そんなのスルーしろよ
素人が来るのは悪くないだろ

熊ねぇ化したらアレだけど
973雪と氷の名無しさん:04/10/10 09:26:25 ID:sj1log8j
昨シーズンコクドには「ブライト効果」があったらしい
974:04/10/10 11:09:11 ID:7xxdH8rt
歌丸さんに一枚
975雪と氷の名無しさん:04/10/11 19:47:24 ID:P6SEDWvI
行け!南国アイスホッケー部
ハーン
976雪と氷の名無しさん:04/10/21 11:06:44 ID:ubIxDGSJ
各リンクに貼られていたでっかいポスター、
どこもかしこもどっかいっちゃったね。
馬場のシチズンリンクにはまだ貼ってあったけど。
977雪と氷の名無しさん:04/10/25 20:36:26 ID:c9b/F5lw
結局、続編はでないのか・・・・
978雪と氷の名無しさん:04/10/31 15:52:15 ID:8fjeHT8b
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
979雪と氷の名無しさん:04/10/31 21:42:30 ID:BUU6kWV7
忘却彼方
980雪と氷の名無しさん:04/11/02 23:01:19 ID:BK09UWUw
アジアリーグを舞台に韓国チームのドラマができたら…
981雪と氷の名無しさん:04/11/02 23:27:33 ID:JOqemtxO
そういや、韓国でもう一回アイシングをやるってうわさがチラホラと・・
982雪と氷の名無しさん:04/11/03 15:42:59 ID:nHqLBXSd
ドラマを見たいんじゃなくて、付随する経済効果に期待するなんて‥
983雪と氷の名無しさん:04/11/03 22:25:33 ID:ETSvCne5
プライド効果age
984雪と氷の名無しさん:04/11/03 23:36:38 ID:h4gKhHHI
この想い
>>1サンへ届け(´∀`)ノ
985雪と氷の名無しさん:04/11/04 00:23:03 ID:SgHCELx8
日本リーグもあぼーん
このスレもあぼーん
986雪と氷の名無しさん:04/11/04 06:48:53 ID:X9joHJAE
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
987雪と氷の名無しさん:04/11/04 19:45:38 ID:4pJimf5c
やけのやんぱち
1000までいくで
9881
別に1000まで行かなくてもいいけど、埋めるんなら埋めて