アイスホッケー【関西学生リーグ限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通りすがり
ただ試合結果やプレーオフ予想など情報交換したいだけです。

ちなみに私の予想は
 1部プレーオフ予想:立命、同大、京産、龍谷
 2部プレーオフ予想:学院、近畿、摂南、姫工
 3部プレーオフ予想:市大、歯大、甲南、仏教

ちょい適当。。
2トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s :03/10/14 18:03
2
3通りすがり2:03/10/14 18:15
京産は関大に、歯大は桃大に負けてます。後、姫工も市大との練習試合に負けてるので、
私の予想は
一部:立命、同大、関大、龍谷
二部:学院、近代、工大、阪大
三部:市大、甲南、佛大、桃大     です。
4通りすがり:03/10/14 18:48
昨日アクアピアであった、学院−摂南の結果知らない?
5通りすがり2:03/10/14 21:36
3−1で学院らしいっすよ。
6通りすがり:03/10/14 21:58
やっぱりそうかぁ。今年は学院が強そうだな。

近畿−姫工は3−2で近畿が勝ったそうです。
近畿って人数足りてないみたいだけど、がんばってんなぁ。
7通りすがり2:03/10/14 23:10
近大は人数少ないって言っても、経験者が多いですからね。
学院もかなり経験者いますし。まあ当然の結果といえば当然の結果なんじゃないですか?
8通りすがり:03/10/15 02:08
近大ってそんな経験者いたの?2人ぐらいはいるようだけど。

今阪大のビデオ観てたんだけど、阪大ってパスしねえな。
9アスリート名無しさん:03/10/15 18:25
通りすがり2さんの意見の賛成
一部順位はそんなものでしょう。
KGって関西アイホ界からきらわれているってほんま?
審判が味方しすぎかな???
そうでもせんと
立命・同志社・関大・龍谷・京産
には勝てません!
京産って12人ぐらいしかいなかったけど。
5人は経験者入ったって聞いたけど・・・????
だれかしらない?
10アスリート名無しさん:03/10/15 19:17
KGって嫌われてんの?!
初耳!笑
11アスリート名無しさん:03/10/15 19:18
KGって嫌われてんの?!
12アスリート名無しさん:03/10/15 19:19
俺も初めて聞いたよ。
KGの某OBは嫌われてるとは思うけど。
あの人無茶苦茶だもんなぁ。
13アスリート名無しさん:03/10/15 23:19
兄弟の人?
14アスリート名無しさん:03/10/16 07:36
1部上位チームには嫌われてるみたいよ
何故か。。。。
でも
結構、本人たちは気づいていない。
滋賀中心のチームからだけ?
15アスリート名無しさん:03/10/16 08:49
龍谷ってどうよ?
16アスリート名無しさん:03/10/16 09:48
立命、同志社は期待の新人何人いるの?
17通りすがり:03/10/16 10:53
市大が甲南に負けたみたいね。
京都が阪大に勝ったりするし、リーグって何が起こるかわからんなぁ。
18スカ:03/10/17 14:07
阪大は、爆発力あるしやっぱプレーオフに残ってきそうですね。
てことで2部は、学院、近大、摂南、阪大てとこじゃないですか。 
で、3部は市大が気のまよいで負けただけで、やはり実力1てことで
市大、ピン大、佛大,甲南ですね。
 1部は、とりあえず個人的にKGには負けてほしから、通りすがり2さん
と同じです。
 関係ないけど、今年の学連仕事怠慢すぎだしょ。全然結果更新してないね
19アスリート名無しさん:03/10/17 15:48
ピン大ってやっぱ
桃=桃色=ピンク・・・ピンク大学?
なんか、いい響き。
20アスリート名無しさん:03/10/17 23:38
なんかKG嫌われてるみたいね。
今はどうか知らんが、野蛮っぽいのが多かったせいか?
21アスリート名無しさん:03/10/18 11:43
KGの話題が多いですが、現役が嫌われていることはありません。
KGのOBが嫌われていると聞いたこともありません。
ただ、某大学の一部OBとの対立があると聞いたことはあります。
現在のチームには無縁のことです。
22通りすがり2:03/10/18 23:08
摂南が京大に3−1で負けました。
摂南プレーオフも危ない可能性が出てきましたね。
23通りすがり:03/10/19 03:53
京大が阪大に勝った時はまぐれとか運が良かったとか
思ったりもしたが、摂南にも勝ったとすると、
もしかして実力か?
と思ったりもする。
姫工2−0阪大だったので、いよいよ2部リーグは混沌と
してきましたねぇ。外から見てるんだけならおもしろいんだけど
チーム関係者は胃の痛い日々です。。。
24通りすがり:03/10/19 04:25
近大VS独協の結果知らない?
25通りすがり3:03/10/19 11:51
近大9−2独協らしいっすよ。
やはり近大はうまいっすね。
26通りすがり2:03/10/19 13:00
そういや市大って今年強いんですか?
27通りすがり:03/10/19 22:44
市大って一度見たことあるけど強かったよ。

大工3−0学院なんだって。
どうなってんの?
学院のGKがダメすぎた。
29通りすがり:03/10/20 02:51
やっぱ学院がゲームを支配してたけど
 学院GK→打ったら入る
 大工GK→打っても入らん
って感じだったん?
>>29
打ったら入る、そこまでは酷くないけど近いものはあった
学院もシュートは打ってたけど、ゴールに嫌われたかな
31アスリート名無しさん:03/10/20 04:00
でも0点じゃプレイヤーにも問題あるやろ!
32アスリート名無しさん:03/10/20 04:02
>>26
経験者の独りよがり
33アスリート名無しさん:03/10/20 04:05
たしかに一人はいりましたね
34アスリート名無しさん:03/10/20 04:06
同志社でやってたんだろ??
35アスリート名無しさん:03/10/20 04:07
ところで関大と同志社どうなった?
36アスリート名無しさん:03/10/20 04:09
試合見たやつ、もしくはその学校の関係者教えて
37アスリート名無しさん:03/10/20 09:12
>>34
どゆこと?編入生ってことか?
38アスリート名無しさん:03/10/20 18:19
JJbis12月号(光文社)の155ページ〜162ページに「探せ!アイスホッケー部の王子様」って企画で載ってます。
氷上の格闘技と呼ばれるアイスホッケーは、コンタクトが多くて激しいスポーツ。みんなが寝静まっている深夜や早朝のスケートリンクには、汗だくになって練習に励む男のコ達の姿がありました。と書いてあります。
掲載大学は東京(2部)・立教(3部)・学習院(3部)・明治(1部)・法政(1部)・青山学院(2部)・成城(5部)・上智(4部)です。
だって見た?
なんで関西は入ってないの…てか不細工ばっかやんけイメージ悪っ
39アスリート名無しさん:03/10/21 03:38
関大1−9同志社です
40名無し:03/10/21 21:01
瀬田の試合によく来る主審のYがほんっとに嫌です。
3部の主審をしていたらしいのですが、瀬田のリンクがオープンしてからは瀬田の試合
(1部の試合)の主審に来るようになりました。
お前は主審のくせにルールをしらんやろっ!!って感じです。
Yが主審の時は本当にホッケーの試合になりません。
あのじいさん誰か引退させてください。
学連もそのへん考えて欲しい。
あんなのがいるから、「関西のレベルは低い」と言われる一因になるんです。
41アスリート名無しさん:03/10/22 09:00
連盟さっさと更新しろ!
42アスリート名無しさん:03/10/22 09:09
同感
43アスリート名無しさん:03/10/22 12:04
1部と3部について星取表を知りたいんだけど
星取表を掲載してるHP知らないかい?
2部は京大、姫工が掲載してるから参考になるのだが。
44アスリート名無しさん:03/10/22 12:27
40>>
関西のレベルが低いのは選手に問題があるとオモワレ・・・
じゃあ、関東に試合しに来たら?勝てるんじゃないのW
45アスリート名無しさん:03/10/22 14:14
>>44
確かに関東の1部の大学は別格だと思うが、2部以下は関西とそんな変わらんでしょ。
関西のレベルより上の大学が両手で数えれるぐらい存在するだけってこと。
46名無し:03/10/22 16:46
確かに関東1部の、上位は別格。けどそれ以外は、関西の立命、同志社、京産、龍谷、関大なら、十分通用するレベル。
47アスリート名無しさん:03/10/22 18:25
善戦するだけじゃ同じレベルとは言わない。
そういう意味じゃ関東1部とは、たとえ下位校でも
関西1部とはまだまだ差があります。
48某OB:03/10/22 18:57
「レベルが低い」というのは強い弱いの話じゃないと思うよ。
数年前の釧路のインカレの関大の没収試合とか、そういうことでしょ。
でも、立命や同志社なんかは実力的にも関東1部(の下位)に近づきつつあるのは間違いないとこでしょ。
ただ、善戦どまりと言うのもホントのことだけど。
立命のHPで一応一部の結果は分かるよ。リアルタイムじゃないけど。
それと、1部の結果は読売新聞に載ってるから自分で調べると言う手もあるよ。
ただ、3部の結果だけは全然分からないので困ってます。
49アスリート名無しさん:03/10/22 19:17
精神力について言ってるのか?もしそうなら、なおさら差はないと思うのだが。
品がないってことなら納得するがな。

ってか、主審Yの話だったっけ?
そんな奴の話なんかするから、こんな程度の低い言い合いになるんだよ。
それに関西リーグ限定じゃねえのかよ?
50アスリート名無しさん:03/10/23 07:19
今年、立命館は苫小牧であったサマーカップに出たのかな。
51アスリート名無しさん:03/10/23 09:20
摂南も阪大も無理っぽいな。
取りこぼし(?)多すぎ。
52名無し:03/10/23 17:44
今年のサマーカップ立命は出てる。
慶応に勝ったみたい。同志社が最下位。
53某OB:03/10/23 17:56
サマーカップで同大は慶応に勝ったよ
立命6位、同大7位
ちなみに立命、同大とも苫駒大に1点差で負けてます
苫駒大5位、慶応8位

そろそろ、プレーオフに出るチームが見えてきそうやね
1部は京産大×龍大が鍵になりそうやね、関大は抜けたかな
2部は近大が1抜けか、4連勝やもんね
しかし、2部は大混戦になりそうやね、ほんの僅かの差で
フレーオフ進出と入れ替え戦出場に分かれそう
摂南×姫独の結果、誰か知ってる?
54アスリート名無しさん:03/10/23 18:17
摂南4−7姫獨らしいよ。
摂南も怪しくなってきなのー。
55アスリート名無しさん:03/10/23 18:21
ちなみに近大4連勝じゃないよ。
学院に負けてるので3勝1負。
まあ1抜けしたのは確かでしょう。
56某OB:03/10/23 18:46
近大負けてたのね・・・失礼しました、
じゃあ、負けてないのは工大だけか、と言うても△あるし
きょうの工大×姫工、学院×阪大ではまだ
プレーオフ当確は出なさそうね
次の各校5戦目からは当確出てきそう
57通りすがり3:03/10/23 23:24
知ってる限りでの3部の星取り

   歯大  佛大  甲南  市大  芸大  桃大
歯大 −               3−4 3−7
佛大     −       0−6     8−7
甲南         −   2−1 5−0
市大     6−0 1−2 −
芸大 4−3     0−5     −
桃大 7−3 7−8             −

今日、芸大対桃大やってるらしいです。
歯大のプレーオフ進出はほぼないでしょう。甲南、市大、佛大、桃大ってとこでしょう。
58通りすがり2:03/10/23 23:52
今日の結果です。
阪大2−1学院
姫工2−0工大
桃大7−0芸大  だそうです。
2部混沌が混沌としてきましたね。
59通りすがり2:03/10/24 00:06
2部が混沌してきましたね、の間違いでした。
摂南はプレーオフどころか、現在入れ替え戦行きの最有力候補ですね。
60アスリート名無しさん:03/10/24 11:40
2部も3部も混戦模様だな。
61某OB:03/10/24 13:08
2部は、最後までもつれそうやね
今一番厳しいのは京大かな、
1部のように、はっきりとした実力差のあるところがないだけに
各校の最終戦までプレーオフ進出、入替戦行きは決まりそうにないな
ただ、3部もダントツのチームは無さそうなので
入替戦=3部落、という訳でもなさそうね
だったら、5.6位になるより1試合多くできる7.8位の方が得?
ま、そんなこと考えないか
62アスリート名無しさん:03/10/24 14:55
三部の入れ替え戦行きは市大、甲南で確定。
63アスリート名無しさん:03/10/24 16:51
数年前にもあったが、まれに見る大混戦だな。
64アスリート名無しさん:03/10/25 01:13 ID:P6Q7r3wc
1部の星とり表は大阪府立大学のHPにあったで
65アスリート名無しさん:03/10/25 16:31 ID:LsogrPuI
姫工って強いの?試合観たことある人教えて。
66某OB:03/10/26 00:36 ID:GggHx+/S
>61
すんません、摂南×京大の結果を逆に見ていました。
今一番厳しいのは、やはり摂南やね
>62
3部の上2つは、余程のこと(主力や正ゴーリーの怪我とか)
がない限り市大、甲南で決まりっぽいな〜

1部の下2つも神大、府大で決まりでしょう
2部の上2つがどこになるにせよ
ネームバリューから言えば差はないでしょうが
1部の強豪に揉まれた分だけの差は僅かかもしれませんがあるでしょう
入れ替え戦の終了まで、今年も目が離せへんな〜
67通りすがり2:03/10/27 00:21 ID:MgP+DOwI
京大2−1学院
これで2部がさらに分からなくなってきた
・・・っていうかドングリの背比べって言った方がいいかも。
68アスリート名無しさん:03/10/27 01:11 ID:AH7URXKr
>>67
マジで!?
なんで学院が京大に負けるの??
69アスリート名無しさん:03/10/27 01:34 ID:bm/EmnI4
うそーん!
学院はなんてことしてくれんだ!!
ってか、周りの学院に対する評価が高すぎたんか?
実はプレーオフに出れるかどうかぐらいの力だったってことなのかもしれんな。
70アスリート名無しさん:03/10/27 05:07 ID:CeS0hmUd
2部の上位校は食われすぎだろ・・・
予想つかないのはそのせいだな。
71アスリート名無しさん:03/10/27 08:20 ID:jD0rvpCr
そもそも「上位校」なんてものは
存在しないと考えた方が自然。
72アスリート名無しさん:03/10/27 09:13 ID:sv9PTJCx
それでも学院、近大は別格だと思ってたんだけどな。
学院は去年プレーオフに出場できなかったことで
何を学んでこの1年練習してきたんだ?ホント疑問。
73アスリート名無しさん:03/10/27 12:18 ID:ukrksArw
>>72 お怒りやね。学院OBですか?
74アスリート名無しさん:03/10/27 16:11 ID:sv9PTJCx
いんや。学院の気まぐれで割りを食う他大学です。
力のあるチームは順当に勝ってくれって感じ。

近大、阪大、姫工、京都って感じで残りそうだな。
75某OB:03/10/27 18:10 ID:RifRyI6I
1部でも、立4×3産、同5×3龍と厳しい試合をやってんな
2強も安穏とはしてられんで
神、府も関学を食えれば6位もあるんやし(厳しいやろけど)

>74
近大は同意、あとはまだまだ
摂南、姫独もしんどいがまだ可能性はありかと
76某OBU:03/10/28 00:32 ID:TLsirqJf
今年の開幕戦は一日に4試合やったのになんで2部以下の方々は観にこないん?
一部の全チームの試合って観てたら結構おもしろくて勉強になるとおもうけど。。。
僕がキャプテンとかやってたら全員観にいかしてたけどね。
全然やったな。
やっぱり滋賀やからか?
>40の人の意見には賛成やね。
なんやねんって感じ。
大阪にも一人おるなあ。
わけわからん審判。
ホッケー経験無いやつには審判でけへんよ!
いってはいけないことかもしれんけど
一部の試合に遅刻するか!
関西学生りーぐは
ボディチェック無しのホッケーになってしまうでこのままやったら、
そら関東の一部下位の実力あっても反則になるねんから勝てんで!!!
77アスリート名無しさん:03/10/28 08:01 ID:FDpMqBr6
>>76
今のルールをよく把握されてないですな。
関東学生も日本リーグでもそうだけどさ、今年の試合は無駄なボディーチェックはないぞ。
最初から反則覚悟でやってる奴はいるけど(笑)
去年ルールが大幅に変わり、関東学生の試合がどうなるかと思ったので、東洋の試合観に行ったら一試合で20もペナルティー出てたよ。
反則が大ケりゃ負ける。それだけのこと。相手チームだって同じ審判に裁かれているんだし。
関西だけじゃないんだよ。
U18代表クラスの試合は殆どスティックだけのチェックだよ。
だからスラッシングなんかが増えたりはしているけど。。
実力がないから全国に行っても勝てないんだよ。
78アスリート名無しさん:03/10/28 08:19 ID:EB87dgWW
1をよく嫁、そしてもちつけ。
79某OB:03/10/28 13:58 ID:w8t0XKCN
何だよ〜、近大、負けるなよ〜
「1抜け」って言ったけど撤回
これで、近大、阪大、京大が勝点6
今夜勝てば、工大は7で姫工も6
摂南、姫独は負けたらジ・エンドかな
こりゃ、最終戦まで、わからんな〜

府大は関学食いアカンかったね、さて神大は
今年のインカレ出場権は5位まで?それとも6位?
立命、同大あたりがシード権得てくれて、7位まで出場できるようになったら
1部の7.8位決定戦がものすごく意味をもってくるんやけどな〜

文句言いたい気持ちも分からんことはないけど
レフェリーも人間やから、そこはグッとこらえて
ボディーチェックは何のため?
「つぶす」とは相手選手を怪我させることではないはず
80アスリート名無しさん:03/10/28 16:49 ID:wqrLxJmB
2部のプレーオフ通過ラインは勝点6になりそうだな。
しかも勝点6に3チームぐらい集まって得失点差で決定とか。
81アスリート名無しさん:03/10/28 22:33 ID:/MAKtQBL
>79
近大は、ワンマンプレーのドキュンが多いからなー。
82アスリート名無しさん:03/10/29 02:09 ID:wMxrPdcm
今日あった試合の結果知らない?
83アスリート名無しさん:03/10/29 02:13 ID:EFq8lNML
工大対摂南
0-1で摂南の勝ち
84アスリート名無しさん:03/10/29 04:05 ID:5clhGsP5
インカレは上位5チームです。
85アスリート名無しさん:03/10/29 16:46 ID:Gx3kf8cI
てかアクアピア寒すぎ風邪ひいたやんけ
86某OB:03/10/30 11:04 ID:mPoWytZ2
工大は痛い星を落としたね〜、
残り試合の相手(近大・阪大)を考えるとちょっと辛いか
そもそもの初戦の引き分けがちょっとね〜、
摂南も同じ相手が残ってる、連勝はしんどそう
けどまあ、どっちも頑張って
勝ち点8が通過ラインになりそうやね

今年のインカレは5位までですか、
6位がほぼ見えてる関学はモチベーションの維持が大変そう
インカレは各地区持ち回りで+1枠があって
何年かに1回、6校出場できる年があったはずやで

アクアピアでの観戦は防寒の強化は必須でっせ〜
普段着での観戦は無謀
なんせ夏場は冷蔵倉庫になるらしい
と、聞いたことがあります
87アスリート名無しさん:03/10/31 22:34 ID:v/AtMXH6
明日神大は関学喰えるのかな〜?
88アスリート名無しさん:03/11/01 14:36 ID:JLU9PnnQ
立命-龍谷5-5
89アスリート名無しさん:03/11/02 00:52 ID:iLxZA15A
おお!龍谷すごいじゃん。
プレーオフおもしろくなりそうね。
90アスリート名無しさん:03/11/02 01:05 ID:iLxZA15A
誰か、工大−近大の結果知らない?

混沌とした2部リーグも佳境に入ってきましたな。
そろそろプレーオフ進出チームも見えてくるかな。
91通りすがり2:03/11/02 01:10 ID:oY3OOa//
4−1で近大です。
92ぼらぼら:03/11/02 01:55 ID:Q04fGbOs
87>
食えなかったみたいですね。
まぁ、むり。
93アスリート名無しさん:03/11/02 02:37 ID:IW9r3kpd
KGはやっぱり嫌われてるみたいよ。
少なくても一部上位からは・・・・。

一部上位の書き込みが少ないのはやっぱりセレクションできてて下宿生活の部員がおおいからか????
94アスリート名無しさん:03/11/02 02:41 ID:iLxZA15A
確かにそうかも。
2部の話題がほとんどだな。
95アスリート名無しさん:03/11/02 03:37 ID:ZU93G0ch
元1部の選手だけど、関西って下宿生活の選手ってほとんどいないような気がするけど
少なくとも京産、龍谷、関大あたりは違うと思うよ。
96アスリート名無しさん:03/11/02 13:57 ID:m6VAnd/B
訂正
近大-大工大
5-1
97アスリート名無しさん:03/11/03 03:40 ID:pwL3F2GM
昨日の試合の結果だけど誰か知らん?
阪大−摂南と京都−姫工の2試合。
98両方引き分け:03/11/03 05:07 ID:8hF21pYp
3−3.
2−2.
99アスリート名無しさん:03/11/03 14:33 ID:dhNsoAIj
まだ近大も決まらんな。と言っても当確だけどな。
1002:03/11/03 15:07 ID:dhNsoAIj
8 近大(残、摂南)
7 阪大(残、工大)
  姫工(残、学院)
  京都(残、姫獨)
5 工大(残、阪大)
  摂南(残、近大)
4 学院(残、姫工、姫獨)
3 獨協(残、学院)
1012:03/11/03 15:13 ID:dhNsoAIj
獨協はもう無理だな。
工大、摂南もかなり厳しい。
学院は2連勝でなんとか得失点勝負ってとこか。
阪大、姫工、京都は残り相手を見ると、阪大、京都は多少有利。
姫工は多少厳しいな。
近大は残り負けても得失点勝負になるんかな。一番有利。

以上をまとめると
近大>阪大>京都>学院>姫工>工大>摂南(>獨協)
こんな感じか?
102とうりすがり4:03/11/03 15:40 ID:bHh+y8p1
姫工と学院が直接で当たるから近大決まってるのでは??
>100
今日の段階ではまだみんなにプレーオフと入れ替えの可能性があるよ!!
いちよう。。。。。
103スカ:03/11/03 15:43 ID:lhisL/6W
 獨協は残り2試合あって、勝てば下の入れ替え戦のがれるから
必死でくるでしょう。それで、京都なんか足元すくわれそうやけどなあ
104とうりすがり2:03/11/03 16:07 ID:bHh+y8p1
今日の学院VS姫獨なんかも面白そう
105アスリート名無しさん:03/11/04 00:25 ID:PpEP7AWN
学院対姫獨どっちが勝ったのでしょうか?誰か教えて。
106とうりすがり2:03/11/04 02:14 ID:OwbyrG8g
6-2で学院です。
107空腹:03/11/04 09:21 ID:Afrq1Htv
龍大すげえな、2セットいないのに立命に引き分けたり同志社といい試合したり。
もっとも立命の時は立命のキーパー不調やったらしいけど・・・。
せめて3セットあれば優勝できるんちゃうん?
108アスリート名無しさん:03/11/06 08:27 ID:7pVu4s9j
龍大ってそんなに凄いの?
注目は何番の誰?観に行こうかな。
109アスリート名無しさん:03/11/06 21:01 ID:p4rYDjr8
立命2−0同志社
誰か龍谷対京産の結果知っていたらよろしく
110アスリート名無しさん:03/11/06 23:50 ID:IK7nAc94
今日の2部の試合結果どなたか知りませんか?
111通りすがり3:03/11/07 01:24 ID:iuO1hGrw
近大0−1摂南です。
工大対阪大は詳しくは知りません。。
112アスリート名無しさん:03/11/07 02:17 ID:VT0TTM2H
今日の龍谷-京産戦の結果誰か知りませんか?
出来れば
ピリオドごとの得点もおしえてください!
113アスリート名無しさん:03/11/07 02:49 ID:kbVy96kt
工大0−1阪大です。

近大負けてるけど、途中から1回生出してたという噂・・・
114通りすがり4:03/11/07 02:52 ID:b554PPqH
リーグ戦って、同じ勝ち点で3チーム以上並んだら
得失点と直接対決どちらが優先されるのだろう・・?
115通りすがり:03/11/07 02:57 ID:Da//5A8u
三つ巴になったら得失点やけどー。
116アスリート名無しさん:03/11/07 03:06 ID:GYnBi3x6
なんどもすまないが

学  連 さ っ さ と 更 新 し ろ !
117アスリート名無しさん:03/11/07 03:31 ID:GYnBi3x6
1部、2部、3部それぞれの最終順位教えて〜
1182部:03/11/07 09:29 ID:iJefemg3
9 阪大
8 近大
7 姫工(残、学院)
7 京都(残、姫獨)
7 摂南
6 学院(残、姫工)
5 工大(残、阪大)
3 獨協(残、京都)

阪大、近大は確定。残り2つを姫工、京都、摂南、学院で争う形。
摂南は得失点とか考えると絶望的なんかな。
119アスリート名無しさん:03/11/07 10:39 ID:lK7q/Fsi
神大−府大どうなりましたか?

甲南−桃大って甲南が勝ったみたいだけど、
2ピリまで桃大が勝ってたってホント?

120某OB:03/11/07 10:45 ID:ItPThwvg
1部は関関戦が残ってるけど順位が確定したね〜
立、同、龍、関、産、学、府、神
この前の立×同は2-0だったけど
どちらも既に2位以上が確定していたので
手の内を見せなかったんと違うかな

2部は近、阪のプレーオフと大工、姫独の入替戦が確定
あとは残り2つのプレーオフの座
京大の敗戦と姫工の勝利が条件になる摂南は厳しいね
学院は勝てば確定、分けなら京大次第、負けたらアウト
みんな最後まで頑張ってね

3部はその後の結果が全く分かりませんのでコメントできず
やっぱり甲南と市大がリードしてるの?
121アスリート名無しさん:03/11/07 13:21 ID:iJefemg3
2部はほんとに最後の最後までもつれたな。
明日の2試合の結果で大きく順位が入れ替わるし。
よく見るとまだ順位決まった大学ないな。
122アスリート名無しさん:03/11/07 15:37 ID:iJefemg3
学院ってプレーオフ進出無理だろ。
個人技術の高いプレーヤーは何人かいるみたいだが
結局ゲームになったら点取れないんだからな。
GKがしょぼいとかなんとかって話もあるが
結果だけ見たらよく守ってると思うし。
123アスリート名無しさん:03/11/07 17:44 ID:GYnBi3x6
一応3部は
1、甲南
2、市大
3、佛大
4、桃大
5、芸大
6、歯大
で確定。

>>119
ホント
124ぼらぼら:03/11/08 00:05 ID:pZYMTKTO
一部各チームのセレもう決まってるでしょ、来年の。
どんなのが来るのかな。
125とうりすがり2:03/11/08 02:12 ID:KiiZRpdR
>113
近大は、最初から1,2セットとも1回生センター出てたよ。
たぶん。。。
126アスリート名無しさん:03/11/08 15:07 ID:p56+KNTI
>>125
つまり奴がさぼったってことか。
127アスリート名無しさん:03/11/08 15:56 ID:p56+KNTI
上のほうに三つ巴になったら得失点って書いてあるけど
そん時は直接対戦成績は全く考慮されないってことか?
例えばA大学、B大学、C大学が並んで
A大学>B大学
A大学>C大学
って時でも、A大学も含めて得失点なん?
128アスリート名無しさん:03/11/08 16:28 ID:p56+KNTI
2部も今日で決まるか。ハラハラドキドキのおもろいリーグだったな。
今日の試合予想だが、独断予想をしてみると
京大△−△姫獨
学院×−○姫工
で、プレーオフ進出は
阪大、近大、京大、姫工と見た!
129とうりすがり2:03/11/09 00:07 ID:7EQQvXJr
>126
奴とは??
130アスリート名無しさん:03/11/09 02:48 ID:gWMAirnb
>128
予想当たってる!?
京大2−2姫獨
学院1−2姫工
131アスリート名無しさん:03/11/09 03:31 ID:kuZNZDZu
ハハ。
思ったとおりだ。
132学連:03/11/09 04:42 ID:CPJPkCMw
学連の更新遅れてすいません…といいたいところですが、役員の人数・予算の関係で今年はホームページの運営を行っていません。
今年は掲示板で学連についてかかれているようですが、もし意見がございましたら当連盟まで直接連絡をして下さい。
133アスリート名無しさん:03/11/09 07:53 ID:AJ0nUtkx
テスト
134アスリート名無し:03/11/10 01:06 ID:a9p3GiMe
プレーオフも今日から開幕!
ところでみなさん予想の方は??
135アスリート名無しさん:03/11/10 09:21 ID:iBrGl6lL
俺の独断予想は
   一位 二位
1部 立命 同志社
2部 近大 姫工
3部 市大 甲南
三位以下はわからん。
1部と3部は一位と二位が入れ替わることはあっても
その2校で決まると思うが、2部はどうせ混戦するんでしょうから
自信ないなぁ。
136某OB:03/11/10 12:10 ID:7kKxmta6
>128
お見事!
>135
1.3部は同意、順位(1.2位)の逆転はありかな
他に考え様がないわな、1.3部は
2部は全く予測不可やね
敢えて言うなら、京大は他の3校に比べてやや劣るかな
けど、わからんね〜
あと、少し先になるけど、入替戦も興味あるところやね
137名無しバサー:03/11/11 07:32 ID:evcc7U+Z
インカレの関西枠ってどのように振り分けるの?
関西1は一位ってことでつか?
138OB:03/11/12 04:43 ID:RWLodpt6
139アスリート名無しさん:03/11/12 09:11 ID:770f5HBl
リスカには興味ねえよ。
140某OB:03/11/12 17:48 ID:hNoLXjb7
1部 立7-3関、同9-2龍
2部 姫3-1京、近2-2阪
3部 不明

とりあえず各校1試合終わりましたな
結果的には予想通りの方がほとんどでは
1部は同大の大勝が目立ってる、
立×同はやってみるまで分からんが同大がやや優位か
2部はやっぱり混戦やね
当たり前なんだけど、近・阪とも勝ちたかったね〜
試合経過はどやったん?
追いついた方は勢いに乗れそうなん?
3部は全く情報が無い
141アスリート名無し:03/11/12 18:26 ID:3FiASNe4
三部の結果
甲南2−0桃大
市大6−2佛大
142アスリート名無しさん:03/11/12 22:56 ID:770f5HBl
2部はやはり混戦になりそうだな。たったの3試合しかないんだから
姫工、阪大、近大の上位3チーム(京大ごめん)が横一線ってことも
ありえるな。
ペナルティー時間での勝負なんてのもあるかも。
実際、何年か前だけど、一部のプレーオフで2チームが(立、同?)
勝点、得失点で並んで、ペナルティー時間で優勝が決まったこと
あったよーな。
変なペナルティーせんよーにしーよー。悔いが残らんよーにね。
143:03/11/12 23:35 ID:16HGcCYs
ペナルティーで決まることもあるんすねー。
ありがとうございま〜す。
144:03/11/13 01:45 ID:PmirO0Jz
龍大に頑張ってほしいなぁ、あの人数であそこまで善戦してるんやから、
たいしたもんやと思う。リッツ、同志社、京産くらい人数いてたら絶対2強を
崩せると思うんやけどな・・・。新しいユニはどうかと思うけど。
2個前の青のほうがかっこよかった
145アスリート名無しさん:03/11/13 17:47 ID:ts5QyM9p
>114
龍谷は前のユニフォームのイメージが悪いから白にしたそうです。
たしかに前の黒は怖かった。
146:03/11/13 20:59 ID:sEDFHPmH
>145
黒より前の出場停止くらうまえの青のほうがよかった。
あと今のに変えた理由はイメージ悪いからぢゃなくて、単にかっこわるかったから。
たしか田村か誰かがゆうてた。あのユニ渡された時は「え゙っ」って思ったもん。
ただ、今のはさらに???って感じやけど・・・
1472部結果:03/11/16 02:47 ID:X1eoaMpt
近大ー姫工
4−2
148アスリート名無しさん:03/11/16 09:08 ID:SDbzM2K0
近大ー姫工 荒れてたらしいな!
情報求む!
149:03/11/16 09:44 ID:9m7hEBBc
>148
近大ー姫工情報
とりあえずみんなおバカさんです
150アスリート名無しさん:03/11/16 13:00 ID:kysqauMB
ji
151アスリート名無しさん:03/11/16 13:20 ID:QcwC1lmY
とにかく近大のキャプテンは頭わりーな。
あんな奴とは試合したくねーと思った。
−以上−
152アスリート名無しさん:03/11/17 00:25 ID:sXkCcg/I
>151
どう頭悪いの???
153アスリート名無し:03/11/17 03:03 ID:KRCiKLNF
阪大vs京大
5−1でした。

いよいよプレーオフも残すところ後1試合。
順位はどうなるんだろう。
ところで1部は、最多ポイントやいろいろ受賞があるのに2部、3部もあっては??
と思いません??
特にBEST6ぐらいあってもいいのでは。。。
今年の2部だったらどんなメンバーだろう!?
皆さんどう思いますか??
154:03/11/17 09:27 ID:mwc0tLVw
<153
2部3部なんて知らん。
155スカ:03/11/17 14:46 ID:YdV/lgbV
同志社対関大
市大対桃山の結果しらん? 
156某OB:03/11/17 15:50 ID:QmJsryki
1部
立4-4龍 同4-0関
立命はまたしても龍大と引き分けたね〜
1P1-4から追いついたのはさすがだが
同大が相手だとどうなることか
今年は同大優勝か・・・ナ

2部は
近大と阪大の得失勝負
姫工もよく頑張っているとは思うけどね

>153
2.3部は敢闘賞が各1名選ばれるよね
2.3部でBEST6選んじゃうと
「BEST6に入るためには
1部(2部)に上がらないほうがイイヨネ」
てなことになっちゃって
本末転倒になるんちゃうかな
157アスリート名無し:03/11/18 00:38 ID:PRREQLY1
>156
まぁね〜でも、どこの大学も昇格や1つでも上位順位目指してるんだし
結果に関係なくポジション別に選ぶといい選手いたりするのだから、ここでくらい
決めてもいいんじゃないかなー
158某OB:03/11/18 16:53 ID:KC15qy27
>157
ここで決める分には全然OKでしょ
「学連表彰」とか、そんなのはちょっと無理かな〜と
言いたかったわけです

ちなみに私は2部の試合は1試合しか見てないので
どこの誰がいい選手になるかは分かりませんけど
各校それぞれにいい選手はいるのでしょうね
159アスリート名無しさん:03/11/18 16:57 ID:G5E/j2fM
おそらく2部で一番技術のあるプレーヤーは姫獨の経験者だろう。
あのチームでプレーしてるのがとてももったいない。
160アスリート名無し:03/11/18 19:18 ID:mWgvF+c0
>159
近大の15番。
姫獨の11番はスピードはあるがテクがイマイチ。
161アスリート名無しさん:03/11/18 21:05 ID:l1zhgDW1
佛大の経験者もなかなかいい。
162アスリート名無し:03/11/20 03:32 ID:IDBhP/0V
>160
近大で言うなら15番の他にもいい選手いるんじゃない?
FWで言うと姫工の16番や、阪大の9番もいいしね。
GKならどこかなー難しい。
163アスリート名無しさん:03/11/20 04:16 ID:Uul+PQAD
近大の15って普通やん。
それよりも近大の9のほうがうまいな。
奴はかなーりさぼり気味で、切れは並なんだが、得点感覚というか
嗅覚はすげえと思うわ。
164ぼらぼら:03/11/21 00:33 ID:+aUj2VVB
近大−京大 7−1
165アスリート名無しさん:03/11/21 02:17 ID:YkOOWNB1
近大が優勝っぽいな。ちょっと残念。
今年の2部は姫工と京大が大いに盛り上げてくれたな。
リーグの台風の目になって、ともにプレーオフに残ったし。
残るは後一試合。姫工がどこまで演じれるか。
明日の試合(阪大−姫工)も楽しみだわ。
166アスリート名無しさん:03/11/21 02:58 ID:4yVIkcR9
近大の9はカナダ帰りという噂。ハンドリングやスケートの
フォームは経験者の中でも飛び抜けてるのでは。
167アスリート名無しさん:03/11/21 15:25 ID:rMzXBFF8
ところで3部はどうなってんだ?全然わからんのだが。。
168アスリート名無しさん:03/11/21 19:03 ID:FHsi3rsE
姫獨のやつを誉めるようなやつは、所詮学生からホッケー始めたチンカスやろうだな!
じゃあ1部のやつらを見たら、NHL並か!!笑わせるな!実力あるなら、2部何かにいるわけねーだろ!
だから、関西へたくそで、なめられるんだ、バーカどうせ2部のへたくそやろうが、書き込んでるんだろ。
自信あったら実名だしてみろ!!!!!
169アスリート名無しさん:03/11/21 19:58 ID:0mTECUV8
チンカスじゃない方たちはそんなに小さい頃から始めてるんですね〜w
小「学生」くらいから始めてるもんだと思ってましたよww
>自信あったら実名
どんなにうまくても2chに実名は載せたくないと思うのですがwww
170名無し:03/11/22 03:59 ID:GBgvlieJ
姫獨の人はほんとに上手いと思うよ。一人で3部から2部にあげたようなもんだし。
上手くても人数やチームメイトの問題であれ以上上には行けないけど。
ちなみに自分は1部ですけど1部にも色々いて小さい時からやってても大学から始めた
人とあまりレベルが変わらない人もいます。
何も知らないで中傷するのはどうでしょう?
最近は関西も推薦を取る学校が増えてレベルがあがってきてますよ。
まあ、今すぐ明治や早稲田レベルには追いつけませんが・・・。
171アスリート名無しさん:03/11/22 05:01 ID:ZW7wzdGF
age
172ななし:03/11/22 06:47 ID:+a0vDS+c
2チャンネル初めて見たけど皆さん相当ひまですねえ。
173アスリート名無しさん:03/11/22 14:36 ID:vy3tBEvT
174アスリート名無しさん:03/11/22 23:46 ID:W3swcp/M
168の言ってる意味がぜんぜんわからん。
何がいいたいの?
175アスリート名無しさん:03/11/23 00:39 ID:zOC28OCS
168が頭が悪いってことはわかったYO!
176アスリート名無しさん:03/11/24 09:36 ID:6ROHi0/Q
子供の頃からホッケーばかりで、ものを知らない人間多い。
そういうのが大きな顔をするから、この競技は発展しない。
177アスリート名無しさん:03/11/24 10:25 ID:wq8bz009
それは言えてる。
学生主体のチームがほとんどで、きちんとした人格者が指導している
チームって少ないからな。ホッケーばっかりうまくなって全然中身が
成長しないんだよな。
178アスリート名無しさん:03/11/25 08:47 ID:wWQlGPYC
関西の人は興味ないかもしれませんが関東はこんな状況です。
179アスリート名無しさん:03/11/25 08:48 ID:wWQlGPYC
1部
1位明治2位早稲田3位法政4位中央5位東洋6位東海7位大東文化8位日本
2部
1位専修2位日本体育3位国士舘4位慶應義塾5位青山学院6位拓殖7位筑波8位東京
3部
1位神奈川2位順天堂3位武蔵工業4位横浜国立5位学習院6位上智7位慶應義塾医学8位立教
4部
1位帝京2位慈恵会医科3位一橋4位昭和5位立正6位獨協7位明治学院8位成蹊(不出場)
5部
1位杏林2位東京理科3位工学院4位東京都立5位成城6位武蔵7位東京学芸8位千葉工業(不出場)
6部
1位駒澤2位横浜市立3位明星4位千葉5位都留文科
180アスリート名無しさん:03/11/25 08:49 ID:wWQlGPYC
ランク
1部
A明治(ほぼ1位確定)
B早稲田(ほぼ2位確定)
C法政(ほぼ3位確定)
D中央(4位確定)
E東洋(5位確定)
F東海(6位確定)
G大東文化(入替戦)(7位確定)
H日本(入替戦)(8位確定)

2部
A専修・日本体育(入替戦)
B国士舘(ほぼ3位確定)
C慶應義塾(ほぼ4位確定)
D青山学院(ほぼ5位確定)
E拓殖(ほぼ6位確定)
F筑波(入替戦)(ほぼ7位確定)
G東京(降格)(ほぼ8位確定)

3部
A神奈川(昇格)(1位確定)
B順天堂・武蔵工業(入替戦)(得失点差)
C横浜国立(ほぼ4位確定)
D学習院(ほぼ5位確定)
E上智(ほぼ6位確定)
F慶應義塾医学・立教(入替戦)(降格)
181アスリート名無しさん:03/11/25 08:50 ID:wWQlGPYC
ランク
4部
A帝京(昇格)(ほぼ1位確定)
B慈恵会医科(ほぼ2位確定)
C昭和(ほぼ3位確定)
D一橋(ほぼ4位確定)
E立正(ほぼ5位確定)
F獨協(6位確定)
G明治学院(入替戦)(7位確定)
H成蹊(降格)(8位確定)

5部
A杏林(昇格)(ほぼ1位確定)
B東京理科(入替戦)(ほぼ2位確定)
C工学院(ほぼ3位確定)
D東京都立(ほぼ4位確定)
E成城(ほぼ5位確定)
F武蔵(ほぼ6位確定)
G東京学芸(入替戦)(7位確定)
H千葉工業(降格)(8位確定)

6部
A駒澤(昇格)(1位確定)
B横浜市立(入替戦)(ほぼ2位確定)
C明星(ほぼ3位確定)
D千葉・都留文科
182アスリート名無しさん:03/11/25 08:51 ID:wWQlGPYC
入替戦
日本(1部8位)対専修(2部1位)
大東文化(1部7位)対日本体育(2部2位)
筑波(2部7位)対順天堂・武蔵工業(3部2位)
慶應義塾医学・立教(3部7位)対慈恵会医科(4部2位)
明治学院(4部7位)対東京理科(5部2位)
東京学芸(5部7位)対横浜市立(6部2位)

自動入替
東京(2部8位)⇔神奈川(3部1位)
慶應義塾医学・立教(3部8位)⇔帝京(4部1位)
成蹊(4部8位)⇔杏林(5部1位)
千葉工業(5部8位)⇔駒澤(6部1位)
183アスリート名無しさん:03/11/25 08:53 ID:wWQlGPYC
平成16年度関東大学アイスホッケーリーグ戦
1部
明治・早稲田・法政・中央・東洋・東海・専修・日本体育
2部
大東文化・日本・国士舘・慶應義塾・青山学院・拓殖・筑波・神奈川
3部
東京・武蔵工業・順天堂・横浜国立・学習院・上智・帝京・慈恵会医科
4部
慶應義塾医学・立教・昭和・一橋・立正・獨協・杏林・東京理科
5部
明治学院・成蹊・工学院・東京都立・成城・武蔵・駒澤・横浜市立
6部
東京学芸・千葉工業・明星・千葉・都留文科
184アスリート名無しさん:03/11/25 08:57 ID:wWQlGPYC
327 :アスリート名無しさん :03/10/20 18:22
関東2部と関西2部が試合したらまちがいなく関東2部だろ


328 :アスリート名無しさん :03/10/20 21:33
>>327
関西を多めに見てですが
関東1部上位=?
関東1部下位=関西1部上位(同志社・立命館)
関東2部上位=関西1部上位(京都産業・龍谷)
関東2部下位=関西1部下位(関西・関西学院)
関東3部上位=関西1部下位(大阪府立・神戸)
関東3部下位=関西2部上位
関東4部上位=関西2部下位
関東5部=関西3部上位
関東6部=関西3部下位
関東に比べると関西はレベルが落ちると思います。
185アスリート名無しさん:03/11/25 13:58 ID:ZfANyDwE
今日から入替だな。全部で4試合。
1部2部入替
 (1部7位)府大−姫工(2部2位)
 (1部8位)神大−近大(2部1位)
2部3部入替
 (2部7位)大工−甲南(3部2位)
 (2部8位)姫獨−市大(3部1位)

どれも注目の一戦だな。1部2部の入替が瀬田なんで
興味はあるが観に行く気がしないのも事実だが。。
186某OB:03/11/25 16:25 ID:Fl1FG848
リーグ戦は同大の優勝で終わったね〜
同大関係者の皆さん、おめでとう
立命関係者の皆さん、お疲れ様、残念でした
最終戦はいい試合だったね〜
両校他、インカレ出場チームは日光でも頑張って
関東や他地区のチームに一泡吹かせてやって来て下さい
最後の挨拶で会長が「インカレの対戦表上では
関西勢2チームBEST8も可能性あり」と言ってたけど
是非、来年の出場権を取ってきて下さい

もし2チームが獲得したら、来年は7位までインカレ行けるで
今日明日の1部の入替戦に出る、4校は大一番になるで〜
インカレに行きたかったら是非頑張ってね

見に行きたいけど、平日に瀬田はちょっと無理じゃ〜
187アスリート名無しさん:03/11/25 21:49 ID:ZfANyDwE
今日の入替戦の結果求む。
188ABC-XYZ:03/11/25 23:07 ID:bPAxE74c
」イノネ」ウノホニ�、?ツリ、ィタ?。「O2・?・ッ、ヌ、ホサユ遉ォ、ニ、ュ、゙、キ、ソ。」
ノア獸ツミサヤツ鄲?、マ。「」オ-2、ヌサヤツ遉ホセ。ヘヌ、キ、ソ。」ノア獸、篝ッ、ハ、、、ハ、ャ、鮹アタ?、キ、゙、キ、ソ、ャ。「
サヤツ遉ホ」ア」カネヨ、ヒホゥ、ニツウ、ア、ヒ」エナタ、隍鬢?。「ヒ?サル、ケ、ネ、ハ、熙゙、キ、ソ。」
189上の翻訳:03/11/25 23:47 ID:ZfANyDwE
2部と3部の入れ替え戦、O2リンクでの試合を見てきました。
姫獨対市大戦は、5-2で市大の勝利でした。姫獨も少ないながら善戦しましたが、
市大の16番に立て続けに4点を取られ、万事休すとなりました。
190ななし:03/11/26 00:49 ID:Ny8Hzf5P
瀬田での1部2部入替戦
近大が後半追い上げましたが、試合は同点。よって神大残留です!
191速報求む:03/11/27 00:51 ID:gGx49ep4
姫工府大に入替戦どうでした?
192アスリート名無しさん:03/11/27 01:30 ID:xQox6cep
府大5−1姫工
193アスリート名無しさん:03/11/27 02:36 ID:SFKWEeTm
甲南4−2大工
194アスリート名無しさん:03/11/27 18:55 ID:AudvkXrU
関西リーグの日程が終了したことで、この板も閉鎖かな。
195某OB:03/11/27 19:14 ID:IeamGgUn
入替戦(全日程)終了したね〜
1部は残留、2部は入替、と両極端な結果になったね〜
近大は2部では強かったんだけど・・・
神大は何やかんや言うて、毎年落ちないねぇ、大したもんだ
工大は1→2→3と一気に行っちゃった
また、頑張って巻き返してきてね
>194
せっかくだから残しとこうや
年が明けたらインカレもあるし
インカレが済んだら、関西インカレも近いで
196アスリート名無しさん:03/12/18 22:16 ID:O1ItP32R
 
197某OB:03/12/19 18:12 ID:8TMPgr7X
インカレ日程分かったで
1回戦 1/6
@関大 対神奈川大 今市 11:00 A龍大 対武蔵工大 細尾 11:00
B同大 対東海大  霧降 13:00 C立命 対大東文化 霧降 15:00
D京産 対日体大  細尾 19:00

1回戦勝ったら
関大は明治、(以下は予想)龍大は日大、同大は苫駒大、立命は八戸、京産は中央
同大と立命は初戦の方が相手が強いと思われるんで、初戦勝ったらベスト8もあるで
龍大の2回戦の相手も関東1部で最下位の日大、決して勝てない相手ではないと思うけど
(ひいき目に見すぎかな〜)
とにかく、みんなガンバレ
198アスリート名無しさん:03/12/24 18:25 ID:l49i9wRi
関西リーグが終わるとさすがに寂しいことになってるな。
199アスリート名無しさん:04/01/03 21:00 ID:sFICas10
関西リーグと釧路鳥取中どっちが強いんですか?
200アスリート名無しさん:04/01/03 21:30 ID:MKAkk5Z/
強いか弱いかしか思いつかない人間ばかりだから、ホッケーは寂れるんだよ。
201アスリート名無しさん:04/01/03 23:20 ID:sMsQ1O5u
>199
鳥取中のほうが強いんじゃないか。冗談じゃなく。
あの辺の出身で、大学は関西にいったから、マジ比較できる訳だけど。
202アスリート名無しさん:04/01/04 01:29 ID:NkCXW7E9
>>200
どんなスポーツでも強い弱い言うのは関西人なのにね
203某OB:04/01/05 09:10 ID:FzqqazH+
>201
いくらなんでも、それは言いすぎ
今年も関西学生選抜が全日本に出るから
機会があったら、見てごらん
ただ1部校でも下位は試合したらやられるかもね
(関東1部なら負けるところは無いだろうけど)

明日からインカレ始まるで
204某OB:04/01/06 17:43 ID:khLMT7Iq
インカレ速報
同大2-2東海 PS1-2 ×
立命2-3大東 ×
途中経過が分からないが
うーん、惜しい、無念

あとの3校は今のところ不明

こうなってしまったら、もう仕方ないけど
「打倒関東1部」は来季に持ち越し
205アスリート名無しさん:04/01/06 21:17 ID:T9OQxHpc
関大6ー2神奈川。関大が明治に何点取られるか注目。
206某OB:04/01/07 17:51 ID:xP8IGweD
インカレ続報
きのうの他の試合
関大6-2神奈川大 龍谷22-0武蔵工大 京産3-5日体大
きょうの結果
関大0-15明治大 龍谷0-4日大

龍大にちょっとだけ期待してましたが
案の定、打ち砕かれてしまいました

未練たらしいですが
東海4-1苫駒大、大東2-1八戸 だったので
同大、立命ともにあと一歩のところでベスト8を逃した
と言ってもいいんじゃないでしょうか
(その「あと一歩」が大きいんですけど)
関大は明治に15失点ですが
今季の関東2位に対して、よくやったと思います

今年のベスト8は関東1部が独占してしまいましたね
来季に期待しましょう
207某OB:04/01/09 12:03 ID:Gy7TElAp
まあ、インカレ見ての通り、
関西学生リーグ上位5チームは今の所、一部下位ちょい下ってところ。
勝てる負けるでいうと
駒大苫小牧に勝てる大学ってあるの。
今年やっと早稲田が勝ったぐらいじゃないの?
って火に油をそそいてごめんなさい。
208アスリート名無しさん:04/01/09 18:09 ID:qCVgO6EX
>207
駒大苫小牧?
苫小牧駒大?
209某OB:04/01/09 22:35 ID:Gy7TElAp
駒大苫小牧
高校の方です。
210アスリート名無しさん:04/01/12 14:24 ID:RwIW/Lhu
駒大苫小牧は関東1部の中ぐらいです.
釧路鳥取中は関東2部の上位くらいです.
211アスリート名無しさん:04/01/13 11:23 ID:A5UbaIKc
月9見た?
212どっかのOB:04/01/13 23:34 ID:G5/KM0Rz
会社で聞かれまくりw
213アスリート名無しさん:04/01/14 16:54 ID:WhA6FqB1
恥ずかしいから第1話で打ち切ってくれ。
214アスリート名無しさん:04/01/14 21:51 ID:WhA6FqB1
あんな奴いねーよw
215アスリート名無しさん:04/01/23 08:34 ID:siJGRKP8
関西で推薦入学できるのは何処ですか?
ちなみにインハイベスト8の実績はあるんですが・・・・
216アスリート名無しさん:04/01/23 19:27 ID:/X9Q0kFe
新スレ立てました。
大学から始めるアイスホッケーについて語るスレ

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1074853231/l50

関西にもこーゆーの欲しいと思ってた方はいるのでは?
217某OB:04/01/26 13:55 ID:hjNwt1Id
>203
今年は全日本に関西学生選抜は出ないようです
人選や日程で都合つかなかったんかな〜、ちょっと残念

>211
例のドラマは、新人勧誘で使えそう?
現役諸君、いかがですか?

>215
知ってる範囲で、同大、立命、京産、龍大
(関大もするって聞いたけど、不明)
各校の監督等がプレーを見た上で受験を薦めているらしいから
一度、進路指導の先生あたりに問い合わせしてもらってから
の方がエエんと違うかな〜
(それと、受験しても合格するとは限らんで)
218アスリート名無しさん:04/01/26 22:20 ID:J/u8DCjT
>>217
釧路工業はDQN過ぎて採らないんですかね
毎年1人でも採ればかなり強くなるような
219アスリート名無しさん:04/01/27 01:08 ID:CJsBPpQK
>216
乱立させんなって
220某OB:04/01/28 13:11 ID:b8PSWQDM
>218
どこの選手がどうだ、とは分からないけど
1部の7位以下のチームに経験者が各年1人入部したら
チームの実力は確実に上がるやろね
ただ無闇に集めて出場停止になったチームが
かつてあったな〜
選手に見合った指導者も必要ってことやね

ホッケーの戦術面だけでなく
選手の人間的成長(教育的側面)の指導ができないと
上位のチームの指導者にはなれんやろね

221アスリート名無しさん:04/01/29 09:14 ID:213i0Gyo
>>220
それって龍?あの時期は監督がひどかったらしいよ。やみくもに選手集めていたから
批判も凄かったし。まあ今は人数めっきり減って逆にやばい状態らしいけど。
222アスリート名無しさん:04/02/02 22:22 ID:9GLVQlbS
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が >
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>222をゲットだ!! >
223215:04/02/03 10:28 ID:Z3at3IMT
>>217ありがとうございました.
結構合格ラインが厳しいみたいなので、関西はあきらめ関東か北海道にします。
224某OB:04/02/05 13:22 ID:yxN10E+B
>223
そう、そりゃ残念、進学先でもがんばってね
どうしても入りたい学校がある場合
2部の方が入学が容易な場合が多いので
2部を受験して、二部の学生になって入部する
という人も居てると思うよ、けど
学業との両立という面ではどうなんかな〜
ホッケーはどうしても夜間の練習になってしまうからな〜

>221
うん、もちろん部外者なんで実情は知らないけど
はた目には、コーチと選手とどっちもどっちに見えたけどな〜
けど、不遇の時代を過ぎて、今じゃ
人数少ないのによく頑張ってると思うよ

ぼちぼち、各校冬合宿になるんかな
最も集中して、基礎から練習できる合宿になるんちゃうの
歳がバレちゃうけど、今じゃ自然氷の上で練習することなんて無いんやろね
リンク代要らないから、1日のうち8時間位、氷上に居たような気がする
現役諸君、みんな頑張ってね
冬合宿終わると、きっとうんと上手くなってるよ
225アスリート名無しさん:04/02/06 15:50 ID:9zqzr/tS
>223
結構古い人(失敬!)だったのね。
同じぐらいだと思ってました。
226某OB:04/02/06 20:15 ID:NT93syyz
>225
そだよ、もうじき40やけどまだ一応現役
自然氷で練習したってのは、我々あたりが最後の世代やろね
北海道あたりでは校庭に水まいてリンク作ったり
っていうのは、まだやってるとこあるんかな

1年生の夏合宿も結構しんどいけど
自分の練習になるのは、冬合宿の方が大やろね
2年以上になったら、夏合宿は試合に向けての
チーム練習主体になるもんね
それとも、もう時季は関係なくチーム練習しかやらんかな
227アスリート名無しさん:04/02/07 17:14 ID:qwd9I53H
噂でコクドの石岡さんが来年から関西にきてホッケー教えるって聞いたんですけど誰か情報しりません?僕の大学で教えてほしいんですが・・・・・
228アスリート名無しさん:04/02/10 22:06 ID:DczsoCZY
>>227たとえその噂が本当だったとしても同志社でプレーしていたんだから
   教えるとしたら必然的に同志社でということになるのでは?


それよりそれはどこからはいった情報なの?
229アスリート名無しさん:04/02/11 19:55 ID:k2FBnI6q
特定の大学でってのはありえんだろ。
それだけで食っていけるとは思えないし。
関西の全大学を相手にコーチング一回いくらとかで
やるんでないの?それでも食っていけねえか。
なのでかなりうそ臭い噂ですな。
230アスリート名無しさん:04/02/17 23:06 ID:GEFO0Vzw
数日前からグーグルで探してみたのですがうまく見つからず、
この板にアイスホッケー関連のスレが三つあったのですが、
このスレが一番上がっていたので、質問させて頂けませんか?

実は、岡山の田舎に住んでいるのですが、小学校3年生の息子
が、アイスホッケーをはじめました。
下手くそながらも頑張っているのを見ると、何とかアイスホッケー
の靴を買ってやりたいと思います。

子供用のアイスホッケー靴を販売しているサイトなどを誰かご存
じないでしょうか?

もちろん、高価な物は買えません。
本当に初心者用で安価な物がいいのです。
質問スレでは無いことは存じておりますが、他に聞くことができそ
うないいスレも見つけられませんでした。


231アスリート名無しさん:04/02/17 23:07 ID:GEFO0Vzw
age
232アスリート名無しさん:04/02/18 00:12 ID:0IPUB/1T
SSS(スリーエス)買え。だいたい安い買い物だと思うな。靴はちゃんとしたもの買え。
ネットで買えるかあほ。実際履いてみないとわからん。通学用のシューズとはワケが違うんだよ。
233アスリート名無しさん:04/03/10 01:17 ID:tPfU58ya
関西インカレage
234アスリート名無しさん:04/03/10 15:22 ID:LCscMbTi
ミラクル同志社
235アスリート名無しさん:04/03/13 22:14 ID:nKSHNvgN
明日の関西インカレ逝こうかと思うんだが、どうよ?
236アスリート名無しさん:04/03/15 22:45 ID:+az7ViHl
>230
靴は実際履いて買ったほうが良いと思います。
ホッケーとしているリンクのホッケーショップなどで
お金を賭けれませんといえば、
あれば型落ちとか紹介してくれます。
237アスリート名無しさん:04/04/05 13:26 ID:kZcfmlI+
ほんとにコクド辞めて関西に石岡がくるらしいぞ。
同志社をインカレベスト4×2・ベスト8にした実績があるからね。
噂通り本当に教えたりするなら、おもしろくなるんじゃないの?

>>228
確か4年の時は同志社でプレーしてなくて、
関西リーグの時に立命教えてたような気がするけど、違った?
238アスリート名無しさん:04/04/24 13:37 ID:Qa4GueKw
学連のHPは再開する気ないのか?
熱意ないよね。

聴講生の問題はちょいちょい起こるし。
239アスリート名無しさん:04/05/29 01:55 ID:cy3ZfFfR
松田聖子と志津木はどういう関係?
240アスリート:04/06/04 06:01 ID:kQsEZ9lG
みなさーーーーーーーーーーん
練習試合や新入生&戦力の噂話しよー!!!!!!!!!!
241アスリート名無しさん:04/06/06 17:21 ID:1cybr8dO
立命でうまい人誰?
242アスリート名無しさん:04/06/07 18:31 ID:eBAHC/p4
大阪大会たのしみだね!何校出ることになったかわかる??
243アスリート名無しさん:04/06/08 00:17 ID:qvV5EzK5
>242
たぶん8校。臨海の7月の日程から推測すると。
関大・芸大・桃山・商大は出ないと聞いた。
244アスリート名無しさん:04/06/08 02:31 ID:X4OgaV04
神戸大のマネかわいいよね
245アスリート名無しさん:04/06/09 00:37 ID:2/1k450+
マネが男の防具付けてバカプレイするか〜?
クサそう。

全国でもあの大学だけじゃないのか?????
246アスリート名無しさん:04/06/11 00:57 ID:OCeypwtR
>243

という事は、府大、近大、阪大、摂南、学院、工大、歯科大、IBU
なのかな?
トーナメントといえどどこが勝ち進むのだろう。
247アスリート名無しさん:04/06/11 01:01 ID:OCeypwtR
今年も学院が予想では優勝候補なのかな??
練習試合の結果を考えると工大が1歩飛び出てるのだろうか。。
248アスリート名無しさん:04/06/11 17:10 ID:OfzXNNYA
大阪大会って何それ?そんなん聞いたことないで?
249アスリート名無しさん:04/06/11 20:02 ID:m1WFkXN9
全大阪大学の大会
250アスリート名無しさん:04/06/11 20:51 ID:5dWkzHRq
全大阪 大学の大会
251アスリート名無しさん:04/06/12 13:35 ID:ed0g3aX8
それいつやんの?
252アスリート名無しさん:04/06/13 22:04 ID:aZpf5Km8
来月
253アスリート名無しさん:04/06/14 11:12 ID:qqyjS2ab
臨海で?
254アスリート名無しさん:04/06/15 16:40 ID:kCLLHAmf
臨海で、トーナメントらしいよ
255アスリート名無しさん:04/06/17 15:34 ID:mc3nUUML
市大も出るらしい
256アスリート名無しさん:04/07/04 22:12 ID:qgXWz8Nx
今年の2部弱いんちゃん
257アスリート名無しさん:04/07/06 01:48 ID:mMZ6fpHT
2部はどこもヨワイ
だから2部ナンダ
頑張っているケド
258アスリート名無しさん:04/07/06 11:03 ID:jhE48Cdh
3部のほうが強いできっと
259アスリート名無しさん:04/07/06 16:50 ID:oPYC6KMO
それは一部分の3部と一部分の2部を比べたらそうなると思う
でも、それは2部と1部にも言えないかなぁ?
神大も市大に負けてるし府大も近大に負けてる
260アスリート名無しさん:04/07/08 02:45 ID:bH7r4hp9
全大阪の大会のトーナメント決まったらしいね!
全部の順位が決まるという噂。リーグ戦の参考になるかも☆
261アスリート名無しさん:04/07/08 10:32 ID:Py+QDHEn
どこがでるの?
262アスリート名無しさん:04/07/22 16:45 ID:oYoG52AI
IBU、阪大、府大、摂南、近大、市大、学院 の7校
結果は、
阪大−府大が0−2
摂南−近大が0−3
市大−学院が3−12(たぶん)
263アスリート名無しさん:04/09/11 12:01:15 ID:7x2Hh1+0
O2ツブレル噂本当?
264アスリート名無しさん:04/09/12 12:55:49 ID:jMJ75T6X
11/30日までです。
265age:04/09/19 06:19:59 ID:+GFBoHi6
266アスリート名無しさん:04/09/20 16:32:49 ID:YRvKBBX3
ナンバと尼にできるってほんと?
267age:04/09/20 22:09:41 ID:PtXx3Gjo
兵庫で国体招致するために建設するってことなのか?
268通りすがり:04/09/22 22:25:33 ID:OtizyR/r
リーグ戦の日程決まったね!
今年のプレーオフ予想は・・・
269通りすがり:04/09/24 02:08:37 ID:2GpX3VWx
このスレッドよく落ちずに残ったな。
270通りすがり:04/09/29 05:50:17 ID:GJEHYCRd
今年は誰も予想しないの?
271某OB:04/09/30 13:23:04 ID:a6XBG6sU
今年ももうじきはじまるね〜
ちょっと情報が無いので予想と言ってもありきたりのことしか言えない
始まって、何試合か見たら他の予想も出てくるかな
1部は同・立の2強は変わらないでしょう
龍が2強にどこまで迫れるか、
関大・京産の4位争いに関学が割って入れるか
府大×神大もプライドを賭けた戦いになるかな
2部以下はHPの練習マッチの結果を頼りに予想すると
2部は摂南、3部は工大あたりが上位に来そうなんだがどうなるか、
去年の2部は大混戦だったもんね
何試合見に行けるか分からないけど
今年も熱い戦い、期待しています
PS
O2閉鎖はちょっと寂しいけど時代なのかね〜
272通りすがり:04/09/30 17:55:02 ID:iVNrG0tw
ちなみに私の予想は
 1部プレーオフ予想:立命、同大、関大、龍谷
 2部プレーオフ予想:学院、近畿、摂南、姫工
 3部プレーオフ予想:桃山、工大、佛大、姫獨
が、妥当かな

2部は本当に去年ほどじゃないけど混戦になるだろね

273アスリート名無しさん:04/10/01 02:17:36 ID:7zrsYFHH
桃山さんって見たことないんだけど工大より強いの?
今年の工大ってかなり強いからぶっちぎりかと思ってたよ。
274アスリート名無しさん:04/10/01 03:06:12 ID:r0Z/89IQ
経験者多いらしいよ
275某OB:04/10/01 19:42:48 ID:lbMRRxD7
>274
そうなんや、ほな工大×桃山はエエ試合になるかな
けど1次では最終盤に当たるから、
その時はもうどっちもPO決めてるかもね
リーグ序盤にある近大×学院は
2部を占う意味でも見てみたいけどな〜
271ではああ書いたけど
1部の3位も龍・関・産で三つ巴になるんかな
276通りすがり:04/10/03 18:44:24 ID:aCEHVcwI
開幕したねー
学院大丈夫か・・・・・??
277アスリート名無しさん:04/10/03 22:08:58 ID:J1mmlbNn
市大が実は強かったってことじゃないのー?違う?
278通りすがり:04/10/04 17:52:14 ID:W1dOH/HK
工大は一人の経験者を除けば全然じゃないかな。
なにより1部から3部まではやかったね〜
279通りすがり:04/10/04 22:55:24 ID:cEGLHI3F
>277
市大が強いって事はないと思う
>278
同感
今年は1、2部予想難しいね
大阪学院はまた予想を裏切るんだろうね
280アスリート名無しさん:04/10/05 05:23:23 ID:40J1KnyW
>>大阪学院はまた予想を裏切るんだろうね
激しく同意!
281アスリート名無しさん:04/10/05 16:40:26 ID:uX8MqG0q
>>266
>>267
難波には大阪市が府立体育館南側に建設中(浪速スポーツセンター)
通年リンクで17年夏頃完成予定。

尼崎には兵庫県が尼崎21世紀の森に建設中
18年の国体夏季大会水泳会場だから、集客期待できそう。
冬だけリンク。

両者とも民間運営
282アスリート名無しさん:04/10/06 14:26:12 ID:2c7h4msG
関学が関大に勝ったみたいだね。1部の一次リーグも大荒れの予感!
283282:04/10/06 14:29:54 ID:2c7h4msG
ごめ。違った。関学が龍谷に勝っただった。。
284某OB:04/10/06 16:53:35 ID:9VnHqpah
>283
何と!?
私ゃ関学の評価が低すぎたみたいね
苫小牧で立命と0-4の試合もしてるしね
1部の3−6位も大混戦になりそうやね
インカレは5位までやろ
ちょっとの差で出場権逃したら悔しいもんね

>281
ナンバのは24時間営業も検討中だという話も聞きました
大阪PもなみはやDも閉めるの早いからな〜
みんなにとって使いやすいリンクになればいいね
尼のは湾岸線のそばやろ
試合あっても、会社帰りに見に行く、ちうのはできんな〜
285アスリート名無しさん:04/10/07 17:00:52 ID:YJrMuvSs
学連のサイトが閉まったままなんで、
ここは結果速報で貴重なとこになるかな?
286アスリート名無しさん:04/10/07 17:17:27 ID:0NkLBS8L
age
287アスリート名無しさん:04/10/08 07:42:39 ID:sbXbMsle
一般客が帰った後の深夜に試合してるのか。辛いのぅ。瀬田とか遠いやろ。
288某OB:04/10/08 18:06:54 ID:NijIJeEK
今日の関関戦も面白くなりそうやね
私の周りじゃ関大を3位に推す声が多いです
さぁ関学は龍大に続いて撃破できるか
見に行きたいけど、無理そうや、残念
学院は昨日は順当?に勝ったみたいね
桃大は今年経験者が2名入ったんやね
工大初戦は大量点だったけど、あれは相手がちょっと
去年はホント得点力無かったもんね、改善できたんかな?

>287
深夜の試合は昔からだよね〜
人知れず熱い戦いが行われてるんだけど
なんか、切ないよね、もっと世間に宣伝できないかな
滋賀県立なんて周りに何も無いから
試合終わって出てきたら、ホント侘しい、アクアピアも
289アスリート名無しさん:04/10/08 20:50:54 ID:SUAcYrMB
学院って昨日どことでした?ちなみにスコアも教えてください。

工大は去年がひどかったからねぇ。今年は順当に勝ち上がってくるでしょ。
290アスリート名無しさん:04/10/09 00:19:14 ID:r9vLngD8
立命館と同志社の情報求む!
291アスリート名無しさん:04/10/09 00:50:58 ID:VPiScqvw
学院×京大戦
8−1で学院勝利
292アスリート名無しさん:04/10/09 01:26:53 ID:Se6eL1ao
スコアだけ見てると市大ってかなりやるみたいだな。近大、学院、摂南、市大ぐらいが順当なのかもね。
293某OB:04/10/09 17:42:08 ID:ZaQ43rqZ
関関は引き分けたね〜
それも関学がLAST30秒で追いついたらしいね
いや〜、見たかった
こりゃどっちもプレーオフ残るかな
この引分け(両者勝点1)がPO残留に影響出そうやね
関学×京産も白熱しそうやね

工大は連続完封やね、守備力向上したんかな
やっぱり3部は桃山×工大が面白そうやね
商大はよく2得点したね〜、前の試合見たけど
リーグ戦無得点になるんじゃないかと思ってた、ゴメン

市大のHPのリーグ表が全部カバーしてるで
今日のアクアピアの結果ももう全部載ってるし
この調子で全結果を載せてくれたらありがたいんだけど
(商大×姫独の結果が商大HPのBBSと違ってるけど)
294アスリート名無しさん:04/10/13 16:28:41 ID:IdY/fKvf
市大、甲南はもう無理みたいね。
295アスリート名無しさん:04/10/14 02:39:34 ID:B4KOI+Lk
今日の2部の試合どうだったの?なんか阪大負けたようだけど・・
296アスリート名無しさん:04/10/14 02:42:01 ID:W1TRZPCG
阪大大丈夫か?
297アスリート名無しさん:04/10/14 03:41:22 ID:DAegLMYD
学院、阪大は負けたみたいたよ。
2試合とも意外だったけど展開はどんなんやったのかな?
2部の状況はどんなんやろー去年とは違ってまた順位予想むずかしそう・・・
298アスリート名無しさん:04/10/14 09:42:05 ID:W1TRZPCG
今の雰囲気だと
近大>学院>摂南>姫工>甲南>阪大>京大>市大
って感じか?
299某OB:04/10/14 10:18:37 ID:vkdm/CwM
近大×学院見てきました
2部上位同士の熱戦期待してたんだけど・・・
結果は6-1(多分)で近大
学院はムダな反則多すぎ、あれが実力でこの差なら
近大の実力が2部の中では1歩抜けてるということか
近大は前からあの戦法なんかな、#9浮かせて4人で守る
昨日はハットしてたけど入替戦では使えないんじゃないかな
今年の2部は2位以下が混戦になるのかな
300アスリート名無しさん:04/10/14 14:30:00 ID:W1TRZPCG
学院に関しては、今年もやっぱりそうなんか。。って感じだな。今年もプレーオフ残れないんじゃないの?
301アスリート名無しさん:04/10/14 18:52:09 ID:DAegLMYD
>299
学院は経験者が一人ミスコンで次の試合まで欠けてるみたいだよ。
近大#9に関しては前からそんな感じじゃない?(昨日は見てないけど)
試合によって変えてるんだろうけど、わかってて対応できないのが#9。
302某OB:04/10/14 20:28:19 ID:vkdm/CwM
>301
学院は主力が1人欠けてたのね(けど、やっぱり反則絡みなのね・・・)
この板で上位に推されてた割には・・・って昨日は思った
近大の#9はほぼフル出場してたから
体休めながら出続けるにはあの戦法になってしまうんやろな〜
でもちょっと上手い所と当ると4人では守りきれんと思うが
POでもう1度、近大×学院あるかな?
303アスリート名無しさん:04/10/14 22:12:52 ID:c0EdP7jc
姫路工業大学改め、兵庫県立大学の略称は兵大?
304アスリート名無しさん:04/10/15 17:47:47 ID:5f5mtA68
みなさんは今年の学院どう思う?
305アスリート名無しさん:04/10/15 19:37:49 ID:kNwSHheG
去年と一緒。プレーオフ無理やろ。
306アスリート名無しさん:04/10/16 01:27:14 ID:PrzLEz3/
サルの集まり
307アスリート名無しさん:04/10/17 03:59:16 ID:8aS/xz1m
瀬田のリンクどったの?
308アスリート名無しさん:04/10/17 21:02:47 ID:i4+seFvo
学院、また負けたな。
309アスリート名無しさん:04/10/17 22:02:34 ID:Cwt+Zczc
今日の2部試合&展開はどうだった?
310某OB:04/10/18 19:01:14 ID:hpUjzqm9
学院はさておき、近大も負けたんやね、
1歩抜けてるんかと思ったけどそうでも無いんかな
摂南がイイんかな?
姫工(兵大の方がイイ?)もエエんやろか?
全試合キッチリ得点できてるよね
京・阪・市はかなり厳しいね〜

3部は工大が3試合連続完封やね
ナカナカできないよ、桃大戦見たいね〜

>307
天井が落ちたと聞きました
原因究明と改修とで再開は11月らしいで
まだ新しいのにどないなってんの!?
311通りすがり:04/10/20 16:31:22 ID:6XJy1BDK
現状でのプレーオフ通過予想してみました。意見、反論お待ちしております。

1部:立命>同大>関大>関学
2部:摂南>近大>兵大>甲南
3部:工大>姫独>桃山>仏教
312いちプレーヤー:04/10/20 23:29:12 ID:VM/RpwXF
>311さん
いい読みです^^。
3部と2部の入れ替え戦は
2部8位甲南vs3部1位工大(去年と同じカード!!)
2部7位京大vs3部2位姫獨
やとおもうんですが。。。
皆さんはどうおもわれますか?
313通りすがり:04/10/21 01:11:07 ID:4gZBAqEZ
工大は去年の入れ替えで甲南にボコボコにやられたからねー
リベンジと言う事で興味あるねー。僕的に姫路が1抜けとみてるけど
甲南の入れ替え行きはなさそう。
314アスリート名無しさん:04/10/21 01:29:10 ID:Q39rqZW+
>2部8位甲南vs3部1位工大(去年と同じカード!!)

これは無い。2部の7,8位は京大、阪大辺りで決まり。
今年は3部の1,2位が両方2部に上がってくるな。
315いちプレーヤー:04/10/21 01:49:32 ID:0VD2vPga
>314さん
やはりないですか?笑期待していたんですが^−^;笑
でもやっぱり工大には二部にあがってきてもらいたいです。
工大は他大学にきらわれてますが私個人はすきなんで☆
316アスリート名無しさん:04/10/21 23:58:42 ID:ybHqEt92
3部は見てる感じ姫獨が一歩抜けてる感じ。残り一つの枠を桃大、工大、佛大で争ってる感じ。
ただ、姫獨はキーパーがザルやから・・・。桃大は経験者次第!監督がGOサイン出せば間違いなく2位!
2部上位は今日の結果にもよるけど摂南が一位抜けしそうな感じ!
もう一枠は近大。
一部は同志社、立命、関大、京産やと思われる。龍谷は弱い。
317アスリート名無しさん:04/10/22 01:34:18 ID:YcM+qwOJ
今日の摂南と兵大の試合を見た人の感想を求む!
318アスリート名無しさん:04/10/22 03:48:45 ID:9viHrwUL
摂南またまた勝ったね!近大に勝ったのに京大姫工ともに僅差の試合なのが
気になるが。近大は京大に大差で勝ったみたいだしプレーオフは本当に星の
取り合いになりそう。
319某OB:04/10/22 11:51:01 ID:M7/7wN9C
>313.316
そうか〜皆、姫独>工大と見てるんやね〜
と言うことは、今日の姫独×桃山もおもしろそう
まぁ、PO残りそうなとこは1次で負けても関係ないけどね
気分的には悪いやろけど
>315
そうなん?工大て嫌われてんの?初耳や
まぁガンガンに直線的に当ってくる相手は嫌やけどね
甲南の入替行きは無いと思うけどまだちょっと分らないね〜
>317
昨日見てきたよ(4-3で摂南の勝ち)
まぁいい試合でした(近大×学院よりはずっと)
兵大は最後6人仕掛けたけど惜しかったね
少ないチャンスをものにした方が勝ったって感じやったね
兵大はDFの不用意なプレーが穴かな、それと体格の小ささと
摂南は体格いいね〜、どっちにしても両方PO残るでしょ
>316
龍谷もまだ分んないよ〜
京産、関学、龍谷で4つ目の椅子争う感じかな
同大と立命は微妙に同大の方が戦績いいね〜同大の方が上かな
しかし滋賀の延期の日程決まらないね〜
相当詰まった日程になるんかな
11月再開もヤバイらしいし
320某OB:04/10/22 12:59:25 ID:M7/7wN9C
連続投稿ごめんね
昨日の試合で兵大のMGが選手出場時間を大声張り上げて
ストップウオッチ読み上げてたけど
あれって要るん?
出てる方もそんなん気にしながら出る?
相手に逆に「しめしめあいつら長くなってるぞ、ここはチャンスや」て
思われてしまうような気がするんやけど、どう思う?
ワシ、始め何の秒数言ってるのか分からんかった
321アスリート名無しさん:04/10/22 13:18:40 ID:+bKHIg/z
摂南はプレースタイルが昔の神大っぽい。
ってか最近の神大見てないもんで。
322アスリート名無しさん:04/10/22 17:23:02 ID:NizCsNJV
>320
正直あれうざい!!試合出てる時にパワーとかキルでもないのに時間が聞こえるのは
迷惑。反則取ってくれないかなー
323アスリート名無しさん:04/10/22 19:33:02 ID:U4L8UOLM
あんなんで反則とってたらホッケーできひんやん
324アスリート名無しさん:04/10/22 21:02:39 ID:YcM+qwOJ
>322
ベンチマイナでもとるか?
325アスリート名無しさん:04/10/22 21:28:02 ID:/QGZsMiA
>322
効果あり、っちゅうことかw
326アスリート名無しさん:04/10/22 22:00:04 ID:YcM+qwOJ
みたいだなw
まあ、そっとしとこうよ。
327アスリート名無しさん:04/10/23 10:32:39 ID:FqjQ06OD
昨日の姫獨-桃大戦どうやった?
328アスリート名無しさん:04/10/23 17:37:22 ID:BKKFkLlT
>>3272―2
329アスリート名無しさん:04/10/23 17:59:03 ID:fNCkuoCx
瀬田って工事中やけど一部リーグのプレーオフってどこでやるの?
まだ決まってないならいつ決まるの?
330アスリート名無しさん:04/10/23 23:21:41 ID:FxbhddHi
甲南と学院が接戦になりそう。
331アスリート名無しさん:04/10/24 03:03:25 ID:5RBI5jDt
なるだろうね。俺は最終的に甲南が勝つと思うよ。
332アスリート名無しさん:04/10/24 11:19:03 ID:224P6xoS
プレーオフ見に行きたい!
滋賀?O2?
333アスリート名無しさん:04/10/24 11:59:49 ID:bsUJkj5g
甲南を他が勝たせるんじゃない?
334アスリート名無しさん:04/10/25 00:31:14 ID:6uM/BhyA
今年は3部も熱いね
335アスリート名無しさん:04/10/25 03:37:36 ID:wGGZ89zs
ん〜どうでしょう?
336アスリート名無しさん:04/10/25 13:22:23 ID:ypyXavdh
今年は去年に比べてびっくりするような大番狂わせないな。学院や龍谷みたいに戦前評価と実力が一致してないってのはあるが。
去年の京大のようなミラクルチームを切に望む!見てておもしろいからm(__)m
337某OB:04/10/25 15:41:18 ID:DjFEXWDN
龍×関は分けたね〜、1部のPO争いはまだまだ熾烈ってとこかな
2部は学院、甲南でPOの4つ目の椅子争いかな
3部の姫独×桃も分けたんやね、
優勝は工大も加わって3すくみかな
>332
1部のPO日程は立命のHPにあったよ
ただ、2.3部の試合予定だった所に入ってるね
2.3部の新日程分るところ誰か知らない?
>322-326
観戦する立場からもちょっと鬱陶しかったのは事実
ただ、あれでベンチマイナーは無理やろな〜
静観するしかないか〜、
相手を鬱陶しがらせる奥の手やったりして(冗談)
338アスリート名無しさん:04/10/25 23:50:35 ID:SsFuOXrQ
甲南は新チーム出来たての頃は入れ替え戦最有力やったのな。
339アスリート名無しさん:04/10/26 01:12:22 ID:nlOmq46B
阪大がやばいってのがいまだに信じられん。阪大、京大って今年もし3部に落ちたりしたら、創部初の3部になるんかな?
340アスリート名無しさん:04/10/26 01:53:08 ID:XlWsXD+f
市大のHPみた?1試合ごと選手の評価しているけど、かなり辛口やん!
しかもチームの弱点まで書いてるから・・・・
WORSTの人、次の試合がんばれ!!!!
341アスリート名無しさん:04/10/27 01:45:27 ID:0TAsOYcw
大工対芸大で試合後乱闘の噂
これが大工が嫌われる原因か?w
342アスリート名無しさん:04/10/27 02:05:03 ID:DPmIRCa0
>>338
そーか?
343アスリート名無しさん:04/10/27 22:40:27 ID:WL+BP4hh
甲南、京大あたりが有力だったでしょ。
344アスリート名無しさん:04/10/27 23:56:09 ID:kbqZldWi
今どこがPO決定してる?
345アスリート名無しさん:04/10/28 01:47:08 ID:xO8u3FsD
近大と学院
346通りすがり:04/10/28 14:05:30 ID:SjzX1jwh
学院はまだ決まってないでしょ。決まってるのは近大のみかと。
摂南、兵大、学院はほぼ当確ってとこかな。

3部はおもしろくなってきてねぇ。
桃山、工大、姫獨のどこが優勝してもおかしくない状態だね。
347アスリート名無しさん:04/10/28 18:45:46 ID:xO8u3FsD
学院、兵大、摂南が脱落するためには甲南が残り2試合勝つことが前提。
兵大、学院、甲南で三つ巴になった場合、兵大は、学院・甲南に勝っており、
学院は甲南に勝ってるので学院が落ちることはない。
摂南、甲南、学院の三つ巴は残りの対戦カードからしてありえない。
よって学院のプレーオフは決定!
甲南、摂南、兵大は甲南が残り2試合に勝つと三つ巴になるからその場合順位は得失点差となるのでまだ決定ではない。
348アスリート名無しさん:04/10/28 18:57:19 ID:FPIeGFw8
>347
兵大、学院、甲南で三つ巴になった場合、兵大は、学院・甲南に勝っており、
学院は甲南に勝ってるので学院が落ちることはない。

三つ巴になった時点で得失点だから学院決まってないでしょ??
349アスリート名無しさん:04/10/28 19:04:50 ID:xO8u3FsD
>348
兵大が学院に勝って、学院が甲南に勝ち、甲南が兵大に勝った場合は勝敗では
決めれないので得失点差だけど、上で書いた場合は勝敗で決まるのでは?
でないと勝敗を優先する意味がなくなるような・・・
350アスリート名無しさん:04/10/28 21:38:22 ID:zdIpjJgb
じゃあ甲南、学院に勝ってる兵大はなぜ決まらん?
351アスリート名無しさん:04/10/28 21:49:38 ID:xO8u3FsD
>350
上に書いてあるでしょ!
兵大、摂南、甲南が勝ち点8で並んだとき、
摂南は兵大に勝ち、兵大は甲南に勝ち、甲南は摂南に勝つことになって、
どのチームも1勝1敗の状態になるから得失点差で順位が決まるの!
352アスリート名無しさん:04/10/28 22:20:09 ID:zdIpjJgb
ってか、甲南が残り全勝&摂南が残り全敗はありえないから、近大、摂南、学院、兵大で決定でよろしいか?
353わたる:04/10/29 00:32:40 ID:nahyig6p
1部の話もっとしてやー
354たけし:04/10/29 00:33:40 ID:nahyig6p
しよか〜
355アスリート名無しさん:04/10/29 01:35:38 ID:hku504l4
同立戦楽しみ。
356某OB:04/10/29 18:03:42 ID:SsbQ/pxd
>352
1次全部終わってないけど、摂・近・兵・院で決まりやろ
>355
同×関は思わぬ大差になったね〜
同・立はTOP4中でも別格かな〜
同×立の新日程は日曜のいい時間やね〜、見に行きたいけどな〜
まあ、この試合はお互い手の内全ては見せないかもしれんがね
去年も1次とPOで結果逆やったしね
1部のPO残留は熾烈になりそうやね

それと3部の4位もなんか「out of 眼中」になっちゃったね〜
(関係者見てたらゴメンネ)

>341
ちょっと蒸し返して悪いけど、工大のHP見たよ
3P 15:00 un-sp(M)
何やってんだよ、って感じやね
その次の対姫独分けたのも、もしかして出てなかったからなんじゃないの
分んないけど、
POでやったら悔い残るよ

もうだいぶ様子が見えてきたけど、現役諸君は最後までがんばってね
357アスリート名無しさん:04/10/29 21:43:31 ID:EoVG5zNX
変更されたすべての日程って
どっかにうぷされてない?
358某OB:04/10/30 02:51:09 ID:omUgLNQ2
3部は姫 工 桃の3大学しか名前でてこんけど佛教ってど〜なの?
滋賀選抜いるらしいよ
あと2部の京大、市大はどうしたん?やばいでしょ
359アスリート名無しさん:04/10/30 09:27:00 ID:V30ArKbM
関学対京産、どっちが勝つ?
360通りすがり:04/10/30 18:32:44 ID:Ayu2jwBM
>341
またまた蒸し返すけど、こいつ(乱闘の当事者)だめだな。
ペナルティー多いし、しかもアンスポーツマン2回目。
俺が監督なら絶対にこんなプレーヤー試合に出さねえ!
はっきり言ってチームに迷惑!対戦相手にも失礼だ!!

・・・・なぜか憤慨してしまった。すまそ。
361通りすがり:04/10/30 18:37:17 ID:Ayu2jwBM
>358
佛教の試合見たことあるけど、滋賀選抜とおぼしき人物は見当たりませんでした。
3部のプレーオフは3強+1弱になるってのが大方の予想。
362アスリート名無しさん:04/10/31 02:42:40 ID:N3beiU9x
>361
でも佛教に経験者いるとかいないとか。
本当のとこどーなの?試合見た人情報求む
363通りすがり:04/10/31 03:50:29 ID:EtY6zCJj
>362
言葉足らずでしたね。経験者はいましたが、滋賀選抜に入れる程の
レベルの人はいませんでした。
364アスリート名無しさん:04/10/31 15:12:45 ID:7Hg7GNEs
>360
全然、関係ないけど、その試合の前日、OBが現役つれて、コンパで盛り上がってた噂。
去年3部に落ちたのも納得。
365アスリート名無しさん:04/10/31 15:51:46 ID:9uMyvFdp
アクアピア倒産。負債20億。
366アスリート名無しさん:04/10/31 15:54:26 ID:EtY6zCJj
そういうのを聞くと、「やっぱ工大だな。」って感じだな。
367某校卒業して約10年:04/10/31 22:21:04 ID:fq3jWsPh
俺が卒業したての頃の工大は
非常にクリーンでまとまった、
いいチームだった印象なだけに
残念な話だわ。
368アスリート名無しさん:04/11/01 15:29:38 ID:msDdEYw7
そんなんどんなチームでも一人や二人おるって
369アスリート名無しさん:04/11/01 17:21:24 ID:G9KHNdWk
昨日の近大兵大戦で主審がキレたって聞いたけど何かあった?
370アスリート名無しさん:04/11/01 18:49:08 ID:nZ52XU5L
>369
近大が悪い。試合終わって兵大のやつをどついたらしい。
371アスリート名無しさん:04/11/01 19:02:10 ID:qd22KxXj
ってか、あの主審ひどくね?ペナとりすぎ。すぐにミスコンにするし。誰が奴を抹殺してくれって切に願うよ。あんな奴が笛を吹く試合には出たくねえよ。
372アスリート名無しさん:04/11/02 00:38:51 ID:oAo8hZDc
今年は場外乱闘が多いようで・・・
373某OB:04/11/02 03:21:20 ID:onpNnX27
>360
どこでそんな情報しったんですか?すごい情報網ですね笑
>372
確かに今年は目立ちますね。僕が現役の頃はあんまりなかったような気が
します(僕の周りだけかな?)
374アスリート名無しさん:04/11/02 14:21:04 ID:ZojfK6J/
主審がゲームをコントロールできてないのが原因と思われ。
荒れそうな試合を落ち着かせるのが主審の仕事。そのためのペナ。
意味わからんペナとって選手イライラさせてどーするよ?
375アスリート名無しさん:04/11/02 18:43:29 ID:2D7nF3Sn
その主審って髪茶色くてふさふさの人!?
376アスリート名無しさん:04/11/02 18:47:45 ID:rb6Y1M/u
そうそう。君もやられたくちかい?
377アスリート名無しさん:04/11/02 19:27:03 ID:IV//j9UH
その人に「観客がうるさい」とベンチマイナーをとられますた
単なる応援だろが
378アスリート名無しさん:04/11/02 19:58:45 ID:rb6Y1M/u
ありえね〜w
その件きちんと連盟に苦情申し立てして、その主審追放してもらえって。
379アスリート名無しさん:04/11/03 00:26:28 ID:d2uKz+QV
名前晒せよ、その基地外。

高○とかはいないのか?
あのおっさんも大概おかしかったが。
380アスリート名無しさん:04/11/03 01:44:30 ID:O72ISpWH
関西はホッケーしってんのか?ほんと意味不明なペナルティ多すぎだ
381アスリート名無しさん:04/11/03 03:01:44 ID:Vd+RjrJ/
>その人に「観客がうるさい」とベンチマイナーをとられますた

試合に勝つ方法を思いつきました( ̄ー ̄)ニヤリッ
382アスリート名無しさん:04/11/03 13:19:56 ID:VH1QyIgk
>381
うちの観客装うなよw
383アスリート名無しさん:04/11/03 14:20:59 ID:NqcFoNXp
>379
ここで名前晒すのにはちょっと抵抗あるなぁ。。
99のちっこい方だ、とだけ言っておく。
384アスリート名無しさん:04/11/03 14:40:28 ID:Vd+RjrJ/
実際、観客の暴言などでペナをとられるものなの?
教えて!エロい人!
385アスリート名無しさん:04/11/04 00:29:02 ID:O0Pac5IH
同志社負けたってホント?
386アスリート名無しさん:04/11/04 00:36:44 ID:7bJU1mjC
5-4で龍谷勝ったらしいです
387アスリート名無しさん:04/11/04 01:12:48 ID:zVRhpzPW
なんで同志社負けたん?
388アスリート名無しさん:04/11/04 01:42:01 ID:O0Pac5IH
13いないからかな?
でも負ける相手じゃないような…
夏に早稲田と同点だったし
389アスリート名無しさん:04/11/04 01:48:55 ID:zVRhpzPW
それだけで負けたわけじゃないやろー?
同志社には頑張ってほしいわー。
390アスリート名無しさん:04/11/04 02:12:25 ID:O0Pac5IH
確かにがんばってほしいわ
でも立命戦大丈夫かな?
391アスリート名無しさん:04/11/04 02:23:25 ID:JT/E+khX
大丈夫やろ。なんだかんだ言っても、相当強いやん。
392アスリート名無しさん:04/11/04 02:52:59 ID:gyDNRsfU
学院5ー2摂なん
393アスリート名無しさん:04/11/04 09:04:00 ID:vtMtV0NF
>その人に「観客がうるさい」とベンチマイナーをとられますた。

↑の件、観戦していた人からの又聞きやけど、
そのゲームは工大がラフなプレー繰り返してただけでなく、ベンチからの暴言も多かったそうやで。
んで、観客席から暴言が出たけど、それがベンチからなのか観客席からなのかワカラン状況やったそうです。
そういう経緯の中のベンチマイナーやったらしいヨ!
(単なる応援ではなく、酷いヤジだったそうです・・)

あのままだと、試合進行の妨げになっていたので、第三者から判断すると「かわいそうやけど妥当なペナ」と感じたそうです。
って、私も「茶色くてふさふさの人」に訳のわからんペナ取られたクチなんで、フォローするつもりはないけど・・。(-_-;)

しかし、最近は審判より選手及びチームオフィシャルのマナーの悪さのほうが目に付くけどなぁ・・。
394ホッケーバンザイ:04/11/04 09:06:18 ID:vtMtV0NF
>その人に「観客がうるさい」とベンチマイナーをとられますた。

↑の件、観戦していた人からの又聞きやけど、
そのゲームは工大がラフなプレー繰り返してただけでなく、ベンチからの暴言も多かったそうやで。
んで、観客席から暴言が出たけど、それがベンチからなのか観客席からなのかワカラン状況やったそうです。
そういう経緯の中のベンチマイナーやったらしいヨ!
(単なる応援ではなく、酷いヤジだったそうです・・)

あのままだと、試合進行の妨げになっていたので、第三者から判断すると「かわいそうやけど妥当なペナ」と感じたそうです。
って、私も「茶色くてふさふさの人」に訳のわからんペナ取られたクチなんで、フォローするつもりはないけど・・。(-_-;)

しかし、最近は審判より選手及びチームオフィシャルのマナーの悪さのほうが目に付くけどなぁ・・。
395ホッケーバンザイ:04/11/04 09:20:14 ID:vtMtV0NF
すいません。m(__)m
>393 >394 と重複してマイました。(PC素人なモンで・・)
396某OB:04/11/04 15:01:09 ID:Jpenb5cq
>394
その昔、ベンチMどころか没収試合になったの見たことあるよ
その結果リーグ戦にどう影響したかまで覚えてないけど
何年もホッケーしてたら「?」なジャッジなんて山ほど出会うよ
もう「そういうもの」として割り切ってやるしかないんじゃないの
まぁ試合相手だって同じ条件なんだし
>386
何と!(今年2回目)
同大はどうしたんだろうね〜ナメすぎた?
けど龍大は立命にも勝たないとPO残れないね〜厳しいね〜
関学に負けてるからインカレもアウトかもしれんし
>392
摂南も負けちゃったね〜、2部のPOも混戦かな

府大はついに6戦目まで無得点で来たね〜
最後の神大戦で得点できるかな〜
明日の商大×IBUもある意味、興味津々なんだけどね〜
397アスリート名無しさん:04/11/05 10:25:28 ID:+cStQ67j
立命1-2京産
立命も同志社に続いて負けたな
398某OB:04/11/05 10:47:04 ID:k8AvUB0F
>397
何と!(3回目ってもうエエか〜)
試合展開どうだったんだろうね〜、
立命は2日連戦の影響が出たんかな〜
ここへ来て番狂わせが続いてるね〜
産・同・立のPOが確定、関学の5位以下も確定
あとは龍大×立命次第で関大か龍大のPO入り
まさか龍×府で府ってことはないやろから
(ゴメン府大は対龍も残ってたね)
(商×IBUは7日に変ってたね)
立命・同大はことと次第によっちゃ4位通過もありえるね〜
これは予想外の出来事やね
399アスリート名無しさん:04/11/05 22:59:39 ID:3aZhl+g7
くゎんがくにアイス法華ー部なんかあったかな???????

どこで練習してるんやろ???中芝だったら笑えるが。

♪Go Go 三田スケート♪はもうない。
400アスリート名無しさん:04/11/07 14:27:24 ID:R9J3kVmc
そろそろ落ちるとこ決まったかな?
401アスリート名無しさん:04/11/07 18:29:18 ID:mQpiOT4S
プレイオフの日程ってまだ決まってないんかな??
402アスリート名無しさん:04/11/07 18:34:19 ID:mQpiOT4S
1
二部のプレイオフ予想は当たったみたいやね。
403アスリート名無しさん:04/11/07 19:39:00 ID:BtCEn7Ac
1の予想は去年のですよ
404アスリート名無しさん:04/11/08 03:45:21 ID:PEzCtK+m

えーっそうやったんや!それは失礼しました。で、プレイオフの予定知ってる人はカキコよろm(__)m
405アスリート名無しさん:04/11/08 09:27:07 ID:BuzHFgs0
aaaaa
406某OB:04/11/08 10:30:23 ID:B4yE+jyU
>404
前にも書いたけど市大のHPが詳しいよ
>400
2部の入替戦行きの2校目はその市大になるかな
阪大は京大には負けんやろ、兵大に勝ったのは意地かな
1部はやる前からの予想通り、7.8位の順位が変るかどうかだけ

同×立は引き分けたね〜、手の内隠してたんだかどうだか
お互い残り1戦勝って1位×2位でPO戦ってほしいけど、どうなるかね
最終戦が優勝かかってないと盛り上がらないからな〜
407アスリート名無しさん:04/11/08 13:45:10 ID:5sYsSEqc
2部のプレーオフ日程です。
12日 22:45〜 B1−B4 アクア
14日 22:40〜 B2−B3 臨海
17日 22:40〜 B1−B3 アクア
19日 21:00〜 B2−B4 臨海
24日 22:45〜 B3−B4 アクア
25日 22:45〜 B1−B2 アクア
B1は近大、B4は兵大で確定。
摂南−甲南で甲南が負ければ摂南がB2ですが、勝つか引き分けると学院がB2になります。
とりあえずPO初戦は近大−兵大、2戦目は学院−摂南です。
間違ってたらすいません<(_ _)>
408アスリート名無しさん:04/11/08 20:15:00 ID:z20CeMBd
1部の番狂わせの理由は、POを京都四大学(立・同・京・龍)だけで実施しようと密約があり、
四大学同士で勝ち星を調整しているとのウワサを聞きましたがホントかな?
龍v立では立命が負けるらしい・・。
関関、気の毒やな(T_T)
409アスリート名無しさん:04/11/08 20:45:39 ID:cjSlNZM+
龍谷は滋賀だろ。つまらん噂立てんなって。
410アスリート名無しさん:04/11/08 20:51:09 ID:yzc6Lt4Q
阪大×京大は2−0で京大!!
この結果得失点差で阪大が入れ替え戦!
411アスリート名無しさん:04/11/08 21:42:16 ID:5v+r1ycj
阪大市大の得失点差、1点なんやなぁ。
市大は嬉しいやろうけど、阪大はかなり悔しいでしょうね。
三部のトップも手強いし、二部下位と三部上位は入れ替わるかな?
412アスリート名無しさん:04/11/08 23:42:39 ID:LXthZuc6
余裕でしょ〜ね〜
413某OB:04/11/09 12:05:08 ID:/+IOJJKD
>410
ありゃー、予想はずれちゃったね〜
京大も意地みせたね〜、全敗はやだもんね
>408
それ、ホント?
立命と龍谷は滋賀県連盟に所属のはずやけど
立命×龍谷は注目やね
>411
今年の入れ替え戦は
2.3部間は入替濃厚の意見が多いね〜、でも分んないよ
1.2部間はどうかな〜、府大の方が危なそうだけど
414アスリート名無しさん:04/11/09 15:55:49 ID:ibQ7WBkj
408です。
408の内容は409の指摘とおり、「つまらん噂」の可能性があります
(確証がないんで・・)
409さん,ご指摘ごっつぁん!
関係者の皆さん、スンマセン・・m(__)m
415某OB:04/11/09 16:09:32 ID:/+IOJJKD
>413
ゴメン、神×府は府が勝ったのね
府大は最後頑張ったんやね〜、逆に神大は切れちゃった?
入替戦も興味津々やね〜、2部の1.2位はどこになるかねぇ
>414
ゴメン、騒ぎ立てるつもりはないので・・・
けど、立×龍は注目やで、龍にとっては大一番(POもインカレも懸かってる)
416アスリート名無しさん:04/11/11 01:37:44 ID:E/HdWMTC
摂南vs甲南ってどうなったの?
417アスリート名無しさん:04/11/11 01:44:28 ID:BJqOAXRk
3-2で摂南
418アスリート名無しさん:04/11/12 00:41:20 ID:IB03FzlT
同×京産の結果求む!
419アスリート名無しさん:04/11/12 01:04:21 ID:Iwd8J3Tw
>415
2部1位2位は近大、摂南じゃない?順当に。
いや、調子良ければ意外に兵大とかかな?
近大、兵大やと去年と一緒やな
420アスリート名無しさん:04/11/12 02:53:18 ID:6uqHbM4d
優勝は近大で激しく同意。でも2位はどこがきてもおかしくないと思われ。摂南、学院、兵大は1次リーグで星の取り合いになってるからね。あえて言うなら、学院・・・はないかな(^_^;)
421アスリート名無しさん:04/11/12 17:11:14 ID:PEICvNBX
全然関係ない話だが2部は赤パンが多いな。

そろそろプレーオフ始まるが誰も予想しないのか?
422アスリート名無しさん:04/11/12 18:27:48 ID:6wWnVlay
3部は
大工、姫獨、桃山、仏大と思われ。
2部は
近大、兵大、学院、摂南かな。
423アスリート名無しさん:04/11/12 18:33:59 ID:BksN9xhc
2部は
近大 摂南 学院 兵大
と予想。
424アスリート名無しさん:04/11/12 19:20:51 ID:vYr2iMPJ
っていうかもう1次リーグ終わってプレーオフ始まってるし!
425アスリート名無しさん:04/11/13 00:17:27 ID:Y4C2+5PO
近大×兵大ってどうなったの?
426アスリート名無しさん:04/11/13 01:00:35 ID:wr5V493J
4対0で近大
427アスリート名無しさん:04/11/13 17:30:44 ID:E3PSoZz4
姫獨×桃大の結果教えて!
428アスリート名無しさん:04/11/13 20:39:24 ID:Y+B4i4Nn
>>427
4-2で姫獨
429アスリート名無しさん:04/11/15 02:24:16 ID:g/27cvQC
摂南×学院は2対1で摂南が勝ったね。試合見たけど摂南はいいチームだね。
近大にもまた勝つかもね?!
430某OB:04/11/15 12:59:41 ID:gq/7qqUy
誰も1部の話をしないね〜
立×龍は立が勝ったね(ま、順当やけど)
10-4とは大味なゲームやったんやね〜
これで1部は同、立、産、関
龍は直接で関学に負けてるからインカレもアウトなんやね
得失では随分勝ってるのにね

2部は近大を推すのが圧倒的やね〜
けど私の目にも摂南はいいチームに映ったよ
近×摂が優勝決定戦になるかな〜

3部の工×佛は随分点差がついたね〜
POやる前から3強の争いとは言ってたけど
図らずも証明する形になっちゃったかね〜

泣いても笑ってもあと2週間でお終い
PO出場チームはみんな頑張ってね
あと、入替戦もね
431アスリート名無しさん:04/11/16 12:29:19 ID:6L7uADgx
一部は見てておもしろいけど
結果は気にならない
大体予想つくし
432アスリート名無しさん:04/11/16 15:30:03 ID:7evarLi3
摂南はたしかにいいチームですね。
まあ、近大、摂南で決まりそうな感じですね
ただ、最近の兵大の試合見たことないけど、リーグはじまったころは兵大も良かったと思ったけど。
だれか怪我でもした?
433アスリート名無しさん:04/11/16 16:51:37 ID:cGm3AOUp
摂南って経験者多いん?
434アスリート名無しさん:04/11/16 17:00:46 ID:cGm3AOUp
摂南はキャプテンくらいじゃないん?
435アスリート名無しさん:04/11/16 23:07:02 ID:4iS3yjTz
キャプテンと3番やろ。
436アスリート名無しさん:04/11/16 23:27:29 ID:LxMjhiAS
3番って怪我してんじゃないの?復帰した?
437アスリート名無しさん:04/11/18 01:12:47 ID:UMGI+P1n
近大×学院は4-3で近大でした。
438アスリート名無しさん:04/11/19 01:26:46 ID:IQQU4qP+
大工対ピン大の結果教えて〜
439アスリート名無しさん:04/11/19 02:45:48 ID:2j8PuD2O
大工対ピン大は6-1で大工です。
440アスリート名無しさん:04/11/19 08:53:56 ID:Wq1uEIP2
↑この試合、結構面白かった。
工大はよく走るチームやね、晩練以外の練習をキチンとやってる感じ。
それに比べピン大は、経験者に頼りきったチームって感じでした。
スケーティングもロクにできてなく、殆ど氷上外での練習してナイのやろうな〜。
多分、コーチの指導がアカンのやろね。
441アスリート名無しさん:04/11/19 08:55:44 ID:iEw1Fuk7
3部はおおかたの予想通り、工大、姫獨でほぼ決まったようね。2部は今日の摂南−兵大の結果でだいたい見えてくるんかな。
442アスリート名無しさん:04/11/19 12:53:24 ID:gGac45bb
確かにピン大は経験者頼みだわ。コーチはホッケーうまくない人らしいから
しょうがないんちゃうかなあ。指導者は大切やからなあ。
443昔2部でやってました:04/11/19 16:21:45 ID:12YHuKbc
指導者が大切なのはわかるけど、スポーツ選手は指導がよかったらみんなうまくなるのかな?
本人のやる気が伴わなかったら、どんないい指導受けてもうまくならないと思うよ。
強いチームと弱いチームの違いは、学生本人達の考え方や取り組む姿勢じゃないかな
別にピン大の関係者じゃないから肩を持つわけではないけどね。
444昔大学でコーチやってました:04/11/19 16:50:33 ID:gGac45bb
>>443 おっしゃるとおりですなあ。チームに経験者がいると周りが頼り
すぎて相手からすりゃ経験者抑えれば楽に試合運べるし。でもそれをさせない
ように指導者が学生に教え、尚且つ戦法考えなあかんのちゃうんかなあ。
445昔2部でやってました:04/11/19 17:18:58 ID:12YHuKbc
そうですね。
そのチームにあった戦術を考え、実行させるのは指導者の腕の見せ所ですね〜。

しかしリーグ戦を戦ってる学生達を見るとほんとにうらやましい。
自分には二度とあの時間は戻ってこないですからね〜。
446アスリート名無しさん:04/11/19 20:25:48 ID:m7QIUvsE
440以降!来年覚えてろ!ぎゃふん言わせてやるから
447アスリート名無しさん:04/11/20 01:35:36 ID:Cva6QRVe
不安もこの先消えることはないでしょう
会いたい会いたい今アナタに会いたい
448アスリート名無しさん:04/11/20 02:16:33 ID:XJ97Een5
摂南と兵大引き分けたみたいやで
449アスリート名無しさん:04/11/20 19:57:34 ID:O+34ML7b
440 無理
ピン大は三回までしかいないらしいがその三回が下手すぎる。
三回があのレベルなら二回はさらに下手だろう。所詮経験者頼みのチーム
450アスリート名無しさん:04/11/21 13:03:45 ID:gNJcH29w
市大のHPに姫獨0−9仏教ってなってるけどホント?
誰か教えて!
451アスリート名無しさん:04/11/21 16:44:01 ID:HXWCts9m
姫獨は試合開始時に監督不在だったため規定により没収試合となり、
9−0で佛大の勝ち!
452アスリート名無しさん:04/11/21 18:04:35 ID:HXWCts9m
なんか再試合になったらしい・・・。
453アスリート名無しさん:04/11/21 23:00:23 ID:gNJcH29w
そんな死文化したルールを適用して没収って。。。
連盟はなにやってんだか。。。
それに「やむをえない場合は、登録した監督以外(OBその他)でもOK」
って変則ルールあったと思うんだが。
454アスリート名無しさん:04/11/21 23:54:29 ID:3yNv0FWo
ほんまの再試合とかあんの?いつやんの?
455関西は無法地帯:04/11/22 00:55:11 ID:EFTJM6st
だから関西ホッケー界は無法地帯って関東から言われるんだよ。
試合開始時点でスタッフ不在なら没収ってアイスホッケーの常識ちがうかな?
過去インカレで関大もスタッフ不在で没収になってたしね。

一度終わった試合をもう一回やるなんて、日本初じゃないかな(笑)
456:04/11/23 19:57:50 ID:QfBy6G9b
457アスリート名無しさん:04/11/23 23:53:41 ID:RsSLLK+0
姫獨対佛教って結局どうなったの?
458兵庫県の某マネ希望:04/11/24 00:30:36 ID:yFLGUbjA
アスリート名無しさんって何回生ですか?
459アスリート名無しさん:04/11/24 00:39:13 ID:kR6Jots1
ダブりの2回生かもね〜
460アスリート名無しさん:04/11/24 09:16:25 ID:3f/3iLyz
>458
兵庫のどっかの大学のマネが欲しいってこと?
461アスリート名無しさん:04/11/24 21:23:50 ID:mHP1hUhL
誰か今日の試合の結果教えて!!
462アスリート名無しさん:04/11/24 23:48:04 ID:J5Ku0PiR
こんな素晴らしい板があったとは・・。
ここに書き込んでるのは、大学から始めた素人OBが多いみたいだけど若い人が多いのですか?
私もその口ですが。なつかしいな〜。
戻りたいな、あの頃に。夜起きてホッケーして、練習無い日もうっとおしがられながら他大学に混じったりして・・。

それにしても、京大が3部なんでしょ?
隔世の感があります・・。

463アスリート名無しさん:04/11/25 01:01:00 ID:cSrGkRQ1
>大学から始めた素人OB

ノシ
464アスリート名無しさん:04/11/25 01:35:10 ID:SzdpHzxr
>>462
まだ京大は3部決定ではないですよ。
試合結果を予測するのは勝手ですが事実のように述べるのは失礼じゃないですか?
別に京大の肩を持つわけじゃないですけど・・。
465アスリート名無しさん:04/11/25 08:36:20 ID:Sp7HU+K2
>464
落ち着け。
462は勘違いしてるだけだ。悪意はないと思われ。

まあ、俺がホッケー始めたときは京大は1部の3位か4位だったわけで、
隔世の感ありなのは462に同意だ。
466アスリート名無しさん:04/11/25 10:41:32 ID:6l5zPnz6
姫獨vs佛教は再試合らしい。(たしか明日?)事情はわからんが没収になったのに
再試合という曖昧なルールに「渇」だな。
ちなみに佛教は桃山に勝ったらしい。再試合は2位の座をかけて因縁の姫佛ガチンコ対決?
面白そう。
467某OB:04/11/25 11:57:59 ID:4hwKtLnc
2部と3部は今日優勝決定やね
(3部は明日?の可能性もなくはないけど)
土曜の同×立は見たいけどね〜(所用でムリ(泣)
いい試合するんだろうね〜

しかし姫獨×佛大の没収→再試合はどういうことなんかね
1度没収にしたけどその後ローカルルールがあることが分った
ってことかね〜
「スタッフ不在による没収」の撤回は他所では通用しないからね

>465
もう長年リーグ戦見て来ているが京大が1部の3.4位だったってのは
無かったように思うで、一時1部に居た、ぐらいの印象かな
入替戦は気合い入れて臨んでくるとは思うけど
(誰だって落ちたくはないもんね)
1部の7位から3部の4位までは結構どんぐりだとは思うけど
ナンバカップじゃ工大が府大に勝ってたし
468465:04/11/25 13:14:12 ID:Sp7HU+K2
>467
思い出してきた。1991年、京大は1部-3位。
それこそ京大に失礼だよ。
469某OB:04/11/25 13:47:09 ID:4hwKtLnc
>468
大変失礼しました。m(__)m

たった今、京大HPでも確認しました、確かに91年3位になってました。
この15年ほど、殆んどは同・立で1.2位、時々関大、京産、龍大が絡む
という認識でした、改めんといかんね〜 スミマセン

ついでに、もし今回3部落ちしたら京大史上初であるというのも分りました

昔話ついでに言うと
私が現役の時分は四部制で各部6チームの1回戦総当りの5試合で
岡山大や香川大など中四国の大学も関西に加盟していました
(福岡大が最近まで入ってたのは有名だよね)

いや、どっちにしても
とくに京大関係者の皆さん、ご覧になっておられましたら
謹んでお詫びします、失礼しました。
470アスリート名無しさん:04/11/25 19:00:41 ID:Wye+DQ5k
プレーオフ最終戦同志社対立命館は
京都アクアリーナにて、
27日(土)19:30開始
471某OB:04/11/26 14:57:28 ID:mVs6UAjj
2部は近大が勝ったね〜
(おおかたの予想通りやったね)

3部は今日に持ち越し
(3-1で姫獨の勝(ちょっと意外))
今日、佛大が勝てば3すくみになって得失差の争いになるけど、どうかな
ただ佛大は工大に大差で負けたんで
入替戦出場のためには5点差以上で勝たないとダメ
工大の2位以上は確定で入替戦出場は決定済(順位がどちらかだけ)

1部の入替戦の片方は去年と同じカードになったね
近大は気合入ってるんじゃないかな(2年続けて負けたらヤだもんね)

最後、大一番が控えてるチームはがんばってね〜
472傍観者:04/11/26 15:30:17 ID:WL5W73ZB
>471
去年も5−5の引き分けで負けてはないから別に普通なんじゃない?
473アスリート名無しさん :04/11/26 15:58:55 ID:ge60dndk
今年シーズンももうすぐ全日程が終わるけど明日の閉会式の前に
(去年みたいに)この板で選ぶ2部3部のベスト6は??
474某OB:04/11/26 16:04:19 ID:mVs6UAjj
>472
そう?
入替戦での引分けは昇格したい方からすれば負けに等しいと思うけど
昇格したくない、とは思ってないんでしょ?思ってんのかな?
私だったら2年連続で同じ相手に昇格逃したくないから、気合い入るけどな〜
まぁ、空回りするほど入れ込んでもダメなんだろうけど
475アスリート名無しさん:04/11/27 02:32:50 ID:JP6Cokbb
入れ替え戦でるとこ決まったみたいやね
476アスリート名無しさん:04/11/27 13:37:26 ID:JP6Cokbb
>>473
今年は各校に1人はいいのいたんじゃない?
477アスリート名無しさん:04/11/28 03:11:02 ID:tACtiXOh
3-1で立命が優勝!
2-1から最後はオープンネットでダメ押し。
478アスリート名無しさん:04/11/29 13:31:08 ID:Js2isdiU
そういえば、京工ってどしたの?
479アスリート名無しさん:04/11/29 21:03:19 ID:lenV//fK
工大×京大の入れ替え戦はどうなったん?
480アスリート名無しさん:04/11/30 00:12:03 ID:tLflTSwa
2−0で工大勝利!
工大2部昇格。
481アスリート名無しさん:04/11/30 01:05:51 ID:T98rpd/q
神大残留。6−5
482アスリート名無しさん:04/11/30 21:12:16 ID:sJofu7BX
摂南対府大は??
483アスリート名無しさん:04/11/30 23:42:10 ID:ZtqoaVit
1-1引き分け
残留
484アスリート名無しさん:04/12/01 21:37:50 ID:svguILg6
阪大対姫獨は?
485アスリート名無しさん:04/12/01 22:31:39 ID:lxAtVruq
アイスホッケー  アイアム包茎
486アスリート名無しさん:04/12/02 00:49:43 ID:ZN5jpncc
1-1引き分け
残留
487アスリート名無しさん:04/12/02 02:03:03 ID:HyE9c2ye
今年もリーグ戦終わったね〜〜。
まだ1年先のことでかなり早いけど、来年の2部、3部の順位はどうなると思う?
みんなの意見を聞かせてくださいな!
488アスリート名無しさん:04/12/02 05:31:42 ID:SYvZFFnr
2部を私なりに分析します。
近大は9番が抜ける分得点力は下がるが、ダラダラしたホッケーはなくなるかも。
学院は、個人&チームのレベルでは1部クラス。ただGKとペナルティーが問題。
摂南は近年、安定した強さを保っている。よく走り、よく守るスタイルは変わらないと思う。
姫工は大阪から離れているから毎年、リーグ前に情報が入って来ないので予想しにくいチーム。今年5位以下のチームが戦力Upすれば、申し訳ないが来年はプレーオフ出場難しいそう。
阪大は何故入れ替えに行ったのか不思議。そんなに弱いチームには見えなかった。来年は悔しい思いをしたはずだから頑張って欲しい。
市大は経験者が戻ってくるから戦力Up間違いないが、経験者に頼り過ぎるのは禁物!初心者組の頑張り次第!
甲南は今のところ下の入れ替えに近いかも?でも2部を面白くするのは、このチームの頑張りだと思う。
工大は来年の4回生は1部を知ってる選手達。その経験を思い出して頑張って欲しい。
489アスリート名無しさん:04/12/02 18:37:04 ID:qv6tb6w3
どなたか、1部と3部も分析してください。
490アスリート名無しさん:04/12/02 19:31:40 ID:HyE9c2ye
2部
近大は9番が抜けて得点力がやばいからGKを中心に守りのチームになりそう。
摂南は来年四回生がいないから上位は厳しいと思う。下手すりゃ入れ替え戦候補。
学院は来年経験者が入るらしい。問題は人数の少なさ、GK、そして反則!
姫工も経験者を含めて主力の四回生が抜けるから厳しそう。ただ意外性があるからね〜・・・。
阪大はGKがいいし、抜けるのは二人やからそこそこやるかな?
甲南は去年と同じくGK、四回生が抜けてやばい状態やけど今年みたいなこともあるし、以外とがんばるかも。
市大は経験者が戻ってくるね。リーグ戦までにどこまで他の戦力を上げれるかがポイント。
工大は四回生が抜けて今の3回生も人数が少ないし・・・微妙な感じ。
一応例年通り(笑)学院が一番手じゃない?
PO予想は、学院、近大、市大、姫工(工大)かな。

3部
姫獨は経験者がほぼ全員抜けるし、下は少ないから下位に沈みそう。
佛大は来期も二人経験者がいるけど、GKがヘボすぎるしレベルに不相応な練習をしてるから
プレーオフには行くやろけど入れ替え戦はどうやろ?
桃大は4回生がいないから戦力ダウンはなし。入れ替え戦&昇格の一番手。
京大は一応プチ経験者が二人いるし頭を使ったプレーをするのでPOは行くでしょう。
そっからは今年のがんばり次第!
それ以外はどこもよく似た感じなんで省略(笑)
PO予想としては、桃大、京大、佛大、歯大かな。

1部は来年入ってくる1回生次第って感じもある。
ただ、同志社は今年一人しか抜けないから来年は期待できそう。これでいい1回生が
入れば相当強くなるんじゃないかな?
PO予想は、同大、立命、関大、京産。
入れ替え戦行きは言うまでもなく(笑)
491通りすがり京産OB:04/12/02 22:44:24 ID:YeMe5xzp
来年度の予想PO進出有難う。でも 京産はスポーツ推薦枠は1人か
うまくいって2人の為 POは難しいですね。現に今のメンバーの半分は
一般受験ですから 同・立・関西・関学・龍谷が羨ましいです。 
492アスリート名無しさん:04/12/02 23:58:18 ID:RAipqeGE
自分の大学の分析の正確さにワラタ
493アスリート名無しさん:04/12/03 17:30:53 ID:hplzD33C
・>490以外の予想をお持ちの方も書き込みお願いします。
・また、来年の経験者入部情報をお持ちの方もお願いします。
494アスリート名無しさん:04/12/06 22:56:33 ID:NKXwdBbI
2部3部のベスト6決めない?
495アスリート名無しさん:04/12/07 00:50:03 ID:YZxj7ttL
そんなのどうでもいいやん。
ホッケーはチーム競技なんだから個人の技術はどうでもいいよ。
496アスリート名無しさん:04/12/07 02:32:02 ID:1LDGsBKt
インカレに出場する関西勢の組み合わせ
関大vs国士舘 勝ったら明治
関学vs東洋 勝ったら北陸or慶應 まず勝てないな
同志社vs日体大 関西のレベルがわかる好カード 勝ったら八戸工業or中央 
立命館vs日大 これまた関西のレベルがわかる好カード 勝ったら東北福祉or神奈川
京産vs青学 またまた関西のレベルがわかる好カード 勝ったら法政

立命館は日大にも東北福祉or神奈川にも勝ってベスト8狙えるから頑張れ。
でも準々決勝は法政。きついなぁ。
497某OB:04/12/07 09:24:12 ID:5kmcgk4Z
>496
インカレの対戦表発表されたね〜
今年は2回戦目に厳しい相手の組合せになったね
1回戦突破は関学・立命以外は期待できると思う
立命は上位進出を目指して敢えて関東6位との対戦を選んだか
突破すれば2回戦の方が戦い易い相手と思われる
同大は恐らく関東4位の中央と2回戦、是非頑張ってもらいたい

出場チームはXマスも正月も合宿なんだろうねぇ
辛い事の後に嬉しい事が待ってるはず
関西勢ベスト8は暫く出てないねぇ、シード権目指してガンバレ
498Icehoo:04/12/07 10:38:10 ID:uHxHYcCX
>494←これは議論したいなぁ〜。
興味本位だけではなく、彼らにも励みになると思うよ!

とは言え495の意見も もっともなので、
ベスト6ではなく 良かった選手を誉めましょう!
(→最近、このスレッド批判的なトークが多いので、良い選手は誉めましょう!)
499アスリート名無しさん:04/12/07 10:48:33 ID:B97nCiyb
500アスリート名無しさん:04/12/07 18:41:53 ID:04hsZolu
みなさん、他人や他チームの批評をする前に、自分がホッケー頑張ればそれでいいじゃないですか。
501アスリート名無しさん:04/12/07 19:37:55 ID:wMSynd/n
俺もそう思う。お前が頑張れ、とね。
502Icehoo:04/12/08 08:59:07 ID:6vbr1HkI
あれ、こんなツッコみが入るとは思いませんでした(^^)
誉める批評は、このスレッドを見る全ての方、及びホッケーを頑張っている方に
プラスになると思ったので書き込んだつもりでした。

肯定的な批評も止めてしまうと
このスレッドの存在意義自体が半減するような気がするのですが・・
503アスリート名無しさん:04/12/08 12:35:04 ID:Zu3ibq/i
褒めるのはいっこうに構わないけど、ベスト6決めたがっている人が
自分がそのベスト6に入る自信のある人な気がしてしょうがない・・・。
そう考えてしまうとなんだか気が進まないけど。
まあ、どっちでもいーか
504アスリート名無しさん:04/12/09 00:27:04 ID:RXJxhxf1
>>500,501
おまえらあほか?
ここはそういうとこだ。
ホッケーしたかったらPCの前に座ってないで
リンク逝ってこい
505アスリート名無しさん:04/12/09 19:37:02 ID:aed7ZU1Q
そんなこと知ってどうするよ?
506アスリート名無しさん:04/12/10 18:30:11 ID:YqadB+OF
>505
身も蓋もないw
507アスリート名無しさん:04/12/11 01:08:39 ID:n5Lt9f1t
関西だけでオールスターとかすればいいのに
508アスリート名無しさん:04/12/11 05:59:21 ID:ozaXbAyU
xx
509アスリート名無しさん:04/12/11 18:00:35 ID:M9V0VMf6
510アスリート名無しさん:04/12/12 13:05:55 ID:228jnn36
この板を楽しめない奴等はほっといて、私的にはなんやかんや言ってもプレーオフ行ってたチーム
にはやっぱ目立つ選手がいたと思う。(当たり前だけど)
しいて言うと…
511アスリート名無しさん:04/12/12 13:45:18 ID:4kmFNO3P
2部だと近大、摂南、学院、兵大ですね
512アスリート名無しさん:04/12/12 19:37:36 ID:oJV92qk3
学院、近大は何人かいたけど、兵庫は16番くらいじゃない?
摂南は見てないからわからん
513アスリート名無しさん:04/12/12 23:10:56 ID:XuQ5f9us
そんなことより誰かかわいいマネージャー教えて〜
やっぱり関西一位は神大ですかね?
514Icehoo:04/12/14 15:13:20 ID:seknx2Aj
選手評価で盛り上がってたのに
「そんなんこと・・」で片付けてしまいましたネ。
ぅ〜ん、この強引な展開こそ
このスレッドの面白いトコですな!(~~)

私の意見としては、関大と関学のMGもGoodですよ。
(→しかし、これこそ「そんなこと知って・・」って
ツコまれそう・・笑)
515アスリート名無しさん:04/12/14 21:56:45 ID:fL6wPQUR
神大・関学はけっこうイイ感じよな。
神大とかはお姉系とかいて、やっぱ他校に自慢できるMGはほんっまにうらやましい!
うちなんか不細工で仕事できんくて泣きそうや。。

やっぱMGとか可愛いかったらやる気でーへん?
516アスリート名無しさん:04/12/14 23:49:44 ID:I94spI3L
俺は関学だけど友達がマネージャーやってる。
けっこうかわいいかな。
517アスリート名無しさん:04/12/15 00:23:28 ID:R4HFxxCC
一部はマネージャーも一部ってとこですか。
2部3部はどう??
もっと意外なところからでてほしいな〜
大学でくくると絞られるけど、個人なら色んなとこにわりといるでしょ。
518アスリート名無しさん:04/12/15 00:35:24 ID:R4HFxxCC
甲南の4回生とか
519アスリート名無しさん:04/12/15 00:52:15 ID:TiWTxFHQ
>>515
もちろんかわいいにこしたことないしやる気も出るが、そこそこかわいくて仕事できるとホッケー人としてはありがたいかな!不細工で仕事できんとか論外だな
神大や関学にも探せばイマイチなこがいるのと同じで、確かに各大学一人くらいは実はかわいい子がいたりするかもね〜
もっとマイナーなとこからの情報求む!
520アスリート名無しさん:04/12/15 01:41:42 ID:0j22gYSp
マネージャーの話とは全く関係ないんだが、11日に行われた関関戦見に行った人
いる?
関学が負けたとは聞いたけど、どんな試合だったのか情報求む!
521アスリート名無しさん:04/12/15 01:47:26 ID:RbBizuur
二部は摂南、市大、近大あたりが可愛いMGがいた気がする!

兵大のMGはあんま見たことないけどやっぱ姫路にあるせいか田舎っぽかった。
甲南の4回生そんなによかったか?京大はMGみたことないなー。
阪大は一人ぐらいいた気がしないでもない。
522アスリート名無しさん:04/12/15 14:08:43 ID:R4HFxxCC
市大は可愛い子いたね!甲南も確かきれいな感じの人がいたような。
阪大、兵大には一人くらいいたと思う。
京大にはマネージャーいなかったんじゃない?
意識してみてないからわからんが探すと面白そう。
三部はどうなん?

523アスリート名無しさん:04/12/15 19:25:00 ID:uFwNXERc
はっきり言ってベスト6なんかの話よりMG話のほうがためになるな(^_^;)
524アスリート名無しさん:04/12/15 20:27:15 ID:PRhmnzRj
神大のMGと立命のプレーヤーが付き合ってるという噂。
やっぱホッケーうまいとモテるのかな?
525アスリート名無しさん:04/12/16 12:13:14 ID:Gq6/BasT
悲しい現実だけどやっぱそうだろ。うまい奴はチーム内での言動に重みがあるからな。格好よく映るだろ。逆に下手なヤシにはロマンスはな〜い(T_T)
526アスリート名無しさん:04/12/17 00:24:47 ID:8jnf1JWs
まずかわいいマネージャーをいれる力があるかどうかだからね。
男前がいるかプレーが輝いてるか…。そういう要素がないと美人マネージャーは入らないよ。
一部にかわいい子が多いのも納得。
それにしてもマネージャーは部内恋愛が多くない?
他大学のホッケー部部員と付き合ってるケースは割と少ないよーな…
527アスリート名無しさん:04/12/17 13:12:53 ID:llfhtNth
なんのためにほっけーしてんだか
528Icehoo:04/12/17 18:50:38 ID:8A5HYI+5
モテるためです。(キッパリ!)

と、言うかカッコイイからモテる!っと期待して入部しましたが、
観戦するのに、時間が遅い!リンクが遠い!寒い!の3拍子揃っており
モテるに至らないことに気が付きました。
しかし、そのころにはホッケーの魅力に取り付かれており、
辞められませんでした・・っていう人が多いと思うけど・・ネ。
529アスリート名無しさん:04/12/18 11:37:08 ID:lHim5FAf
法華経
530某OB:05/01/04 19:30:27 ID:yhtl56Uv
今日からインカレ始まったね
現時点で関大.同大.立命が初戦突破
関学は当って砕けた、相手が悪いわね
あと京産がどうなるか
明日は関大.京産(初戦突破するとして)は相手が悪いが
立命は今日の相手よりは戦い易い相手だと思う
油断は出来ないがベスト8の可能性が出てきたね
同大もあわよくばと思ってるけど、中央が相手じゃちょっとしんどいかな
速報の結果だけなんで中身は分らないけど
出場チームはみんなよく頑張ってるね〜
531某OB:05/01/05 19:59:46 ID:RsWIykq2
立命が勝ったね、これでベスト8で来年の出場権獲得
次のインカレは関西から6チーム出られることになったね
良かった良かった
同大、惜しかった、中央相手に3P残り12秒まで勝ってたのに…
4-4からPSで0-2、う〜ん、惜しかった。
来季の同大に改めて期待。
昨日、京産は負けちゃってたね。勝つんじゃないかと思ってたんだけど…
関大もよく頑張ったと思う
明日の立命は対法政なんでちょっとしんどいと思うけど
いい試合をして、関西を全国にアピールしてきてほしい、がんばってね
532アスリート名無しさん:05/01/06 01:24:38 ID:Zu+1F5iG
同大、本当に惜しかったなー。
でも関西すごいやん!
ちょっと感動しますた。
ありがとよ。
533某OB:05/01/12 13:13:47 ID:RTIjUurp
インカレあったけど書き込み増えないね〜
「あまり関係ない」と思ってんのかな〜
残念ながら今回は8強に関西勢は1校だけだったけど
2校残れば一部の7位まで出場できるんやで
2部〜3部上位と1部の7.8位とは大差ないと私ゃ思ってるんだけど
現役諸君やその他のみんなはどうなんかな〜
インカレは1部7位以下のチームにとっても
決して手の届かないモノではないと思うけどな〜
534アスリート名無しさん:05/01/15 11:50:26 ID:4yz9Up/M
>532>533
関係者情報によると、3つ目が機能したのが
ベスト8進出の鍵とか。
ある程度戦闘力とそれ以上に防御力のある3つのラインを組めるか?
その3つのラインのコーディネーションを決定するベンチワークがあるか?
できれば、年間通してのチームビルディングに関わるスタッフがいるか?
この3つを意識することが、関東以外の地域校の鍵。
ちなみにRitzのサードラインはインカレでプラス1。
出場するなら、「4回生の思い出づくり」じゃなく、年間計画を立てて欲しい。
535アスリート名無しさん:05/01/16 02:15:52 ID:Isyzjvb8
>534
確かにそうだね。
立命は今シーズン各ライン毎に役割が決まっていたし、
3つ目はかなり守備がよかったみたい。
1つ目もかなり得点力があったし、
だから関西優勝とインカレもベスト8に残れたのかも。
まぁ2つ目がどっちつかずだったけど…。
来年の立命はどうなるんだろうね?
536某OB:05/01/17 11:25:07 ID:SXZkNrZd
>534.535
いきなり「インカレで上位進出するには」の話になっちゃったね
この掲示板には2.3部の関係者が多いと思ったから533の発言になったんだけど
確かに立命や同大にはインカレでは上位進出(8位以上)を目指して欲しいと思う
来季は関大にも経験者が多数入るらしいから、関大にも頑張ってもらいたい
でも、2.3部の人たちにも決してインカレは遠い存在ではないと意識してもらいたい
出場したら大差つけられるかもしれないが、いい経験になることは間違いない
確かに534の方の意見もあろうかとは思うが、私はそれでもいいと思う
大学卒業と同時にホッケーも卒業、という人もいる(多い?)と思うが
できれば続けていって欲しいから、いろいろな経験を積んでほしいと思います
一某OBの戯れ言なんで軽く流してもらっても結構だけどね
537アスリート名無しさん:05/01/17 14:15:42 ID:HwqfJUfq
>536
出場したら大差つけられるかもしれないが、いい経験になることは間違いない
=「4回生の思い出づくり」なのですよ、根性が。
>来季は関大にも経験者が多数入るらしいから、関大にも頑張ってもらいたい
=他校より自校。
大差を付けられないために、少しでもかつチャンスを見つけるために、
「(ある程度の戦闘力と)それ以上に防御力のある3つのラインを組めるか」
と提案しました。
日大に1−0、法政に2−5。関東との差を縮めた立命。
「出場したら大差つけられるかもしれないが…」。この意識。
この違いがある限り、差は縮まらない。
ましてや、「2.3部の人たちにも決してインカレは遠い存在ではないと
意識してもらいたい 」状況は生まれない。
538某OB:05/01/17 15:23:21 ID:SXZkNrZd
>537
出場するに当ってのスタンスが余りに違いすぎる様に思うのですが、ひとこと
先ほどの、536の投稿の後半部は1部7位〜3部上位のチームに対する思いです
中堅クラス(3〜6位)には537さんの仰る所の意識を持ってもらいたいと思っています
現状、立命か同大が常時8位に食い込むようであれば毎年出場できるから
しかし、7位以下のチームにそれを求めるのは酷だと思います
(それはそれで失礼なのかもしれないですが)
では、関西から7校の出場枠が取れた時は下位校は出場辞退しろ、と言いますか?
今、7位以下にいてもインカレ出場の可能性があることを意識してもらいたいのです
533の投稿までインカレに対する投稿がほとんど無かったので
「もうちょっと関心持って」と言いたかった訳です
MGネタはあんなに書き込みあったのに・・・
539アスリート名無しさん:05/01/17 17:35:06 ID:HwqfJUfq
かつて関大は6人くらいしか選手がいない状況で、
当時1部の専修と試合途中まで大激戦を繰り広げました。
チェックでは決して負けていない関大、と定評を取ったほどです。
7位以下のチームに関して、繰り返し申し上げますが、
「(ある程度の戦闘力と)それ以上に防御力のある3つのライン」
ができるかどうか。
それ以上にそう言う意識をもてるかどうかが問題だと言いたいのです。
格好いいじゃないですか。
神大 対 法政 1−8!!
そういうゲームを目指してこそのインカレ出場でしょ?
540某OB:05/01/17 18:55:10 ID:SXZkNrZd
>539さん
神大1-8法大、なんて試合やったら
拍手喝采(少なくとも私は)カッコイイと思う
だから、出場するからにはそこまでの意識を持ってやってほしい
という、539さんの意見には大いに頷くところです
来季は6位まで出場できるんだから神大、府大は挑戦権があるということで
リーグ戦6位以上を目標にがんばってほしいと思う
先ずは出場することを目標にしてもいいんじゃないかな、とも思うし
ただ、ここまでのこの掲示板を見てると、
「インカレ?、ウチは関係ないよ・・・」なんて考えてるんじゃないかな〜
なんて思ったんで、いろいろ書いてきた訳ですが
現役諸君がみんな539さんの言う所の意識を持ってやってくれたら、
もっとレベルが向上するだろうね
541アスリート名無しさん:05/01/17 23:11:21 ID:TEgeETcj
一部下位校にとって「インカレ出場」というのは、
現実的、かつ達成可能か否かの微妙さにおいて
非常にいい目標たり得ると思う。
また、二部・三部の大学が一部を目指す上でも
最高のモチベとなるのではないか。

目指せ、一部昇格・インカレ出場。
542アスリート名無しさん:05/01/18 16:58:19 ID:SxW8EJRQ
神大にも今年は経験者が入るかも?
っていう噂だし・・・
543アスリート名無しさん:05/01/29 11:30:06 ID:6EpUioZU
国体 東京選抜(2/2?)

GK 伊藤恭司(中央)・白鳥洋(早稲田)

DF 曽山雄大・鬼頭俊行・外崎潤・菊池恭平(明治)
  宮越悠輔(早稲田)
  原豪亮(法政)
  任田圭介(東洋)

FW 鈴木雅仁・阿部良太・浅利拓(明治)
  小川将文・田中豪(早稲田)
  北側勝哉・大日向洋平・西原義宗・大澤卓也
  今村雄太郎(東洋)
544某OB:05/02/01 15:00:06 ID:Kavhyufq
>543


今年の国体の近畿地区は
大阪・滋賀・兵庫・京都?
各府県とも社会人+学生で構成かな
大阪は+関大、兵庫は+関学、
京都は+同大、滋賀は+立命
ってとこかな、他校の選手の参加もあるだろうけど
出身県のチームに参加する選手もいてるかな

少し前に大阪が準優勝したことあったっけ?
今年はどうなるかな
545アスリート名無しさん:05/02/01 17:20:41 ID:A5uy3+Ge
すこしまえはおおさかゆうしょう
546某OB:05/02/03 09:21:24 ID:OQqE8akJ
>545
こりゃ、失敬
国体とは縁がないもんでうろ覚えの情報を載せてしまいました
失礼いたしました

ところで、一部上位校以外の選手で国体出場する人っていてる?
2部以下でも個人的に上手い選手はいてると思うけど

関西インカレの日程ってまだ発表されてない?
547某OB:05/02/03 15:16:23 ID:OQqE8akJ
>546
自己レスですみません
立命HPに関西インカレ日程がUPされてるのを発見しました

順当に行くとして
立命は関大、京産、関学と1部校ばかりやね
一方同大は龍大、近大、準決勝の相手は予想つかんね
くじ引きなんやろうけど、もう少し何とかならんのか

まぁ関西インカレを目標にしてるチームはないやろけど
負けるより勝つ方がイイに決まってるもんね
現役諸君、頑張ってね

決勝は土曜日やね、見にいけるかな〜
548アスリート名無しさん:05/02/06 02:09:03 ID:C20xZV9n
大阪では2部と3部の選手が1人づつ選ばれてるらしい
549アスリート名無しさん:05/02/06 18:13:08 ID:nr2YFtMN
みなジュニア出身では?
550アスリート名無しさん:05/02/06 19:07:15 ID:C20xZV9n
詳細不明
551通りすがり:05/02/07 07:55:49 ID:G4H3wYaY
考えられるのは近大と市大の奴だな。
552アスリート名無しさん:05/02/07 11:55:09 ID:AnHl8fmp
市大と桃山
553某OB:05/02/08 09:48:53 ID:bFWeRU4e
>国体

今回は近畿勢はB8に残らなかったね
滋賀×兵庫ってわざわざ本戦でやらなくてもって感じ
連盟のHP見たけど、兵庫の主力は社会人やね
ちょっと前に1部でやってた選手の名前が多かったね
滋賀は立命主体やったみたいね
大阪の市大と桃大の選手は活躍できたんかな?

さあ、次は関西インカレやね

その前に現役諸君は合宿かな?
554アスリート名無しさん:05/02/09 01:34:40 ID:EDLXSlIZ
兵庫は来年国体あるから昔の大阪みたいに強化してるんじゃない?
555アスリート名無しさん:05/02/09 02:20:47 ID:7hJfjg+I
兵庫には元コクドと元バックスの選手が2人いる。兵庫国体の為に呼んだのは間違いない。
大阪の成年にいる桃山の選手は、大阪のJrあがりで、成年チームではFWとDFの両方で使われている選手。
ちなみに滋賀のGKは元西武鉄道。

556某OB:05/02/10 17:41:27 ID:7M1tEmLG
>554
大阪が強かったのは「なみはや国体」の年だったっけ

ところで、関西インカレに出場しないチームがいくつかあるけど
兵庫県立大はどうしたの?メンバー不足?
普通は試合したいだろうからよほどの理由がなければ辞退しないよね?
秋のリーグ戦までには戦力整えるやろけど
2部でトーナメント表にないのはここだけなのでちょっと気になりました
557アスリート名無しさん:05/02/10 17:44:38 ID:OM7CuUo3
>インカレの話ですが、今年は参加いたしません。
>今は実践よりも基礎固めに重点をおくべきだと思ったからです。
>期待していただいた方々、申し訳ありません。

兵庫県立大のBBSより引用
558アスリート名無しさん:05/02/11 01:54:57 ID:of94OafQ
兵庫県立大は戦力の半分一回生みたいな状態らしいから
出場しても意味ないと踏んでるんじゃない?
兵庫県はわりと色んな試合がある時期みたいだし。
559アスリート名無しさん:05/02/12 05:35:04 ID:wN0lUbwl
兵庫県立大今年は半分も一回生だったんすか?・・・・どうりで。
大会でボコボコ。試合になってへんかったしな。ガンバってほしいもんだ。
そういえば兵庫の県民大会ってなくなったんすか?
560アスリート名無しさん:05/02/12 10:23:07 ID:pAuVc/Wj
10月にやってるよ
561アスリート名無しさん:05/02/12 10:29:15 ID:pZDiNz4L


   と に か く カ ン コ ク 大 嫌 い !!!


562某OB:05/02/14 18:30:31 ID:qOUsju53
>557.558
情報ありがとう、HPに載ってたのね
こんなのは、自分で調べないとアカンかったね
すんません

でも、せっかくの試合を袖にして練習に打ち込む訳だから
この秋の兵庫県立大は期待してエエんかな、頑張ってね
563アスリート名無しさん:05/03/01 12:52:23 ID:qvwMZzZS
京産と市大の結果教えて。
564アスリート名無しさん:05/03/01 13:17:02 ID:HHLcdyoa
9-0
565アスリート名無しさん:05/03/02 01:03:14 ID:QQLG+V6e
他の試合の結果も求む
566アスリート名無しさん:05/03/02 03:54:54 ID:nFdjNOt1
>555さん
元西武GKがいるのは京都国体代表ですよ。
567アスリート名無しさん:05/03/02 14:51:37 ID:VKNyThAH
龍谷対神戸
5-0
近大対京大
10-0
関大対佛大
27-0
京産対市大
9-0
工大対阪大
5-1
姫獨対学院
7-6
568アスリート名無しさん:05/03/04 11:22:55 ID:/cRw/yJE
府大対甲南
1−0
関学対摂南
13−2
立命対関大
2−2(PS1−0)
569某OB:05/03/04 12:59:18 ID:vrnkBuam
昨日の立命×関大、見てきたよ
スピードのあるいい試合だった
全体的には関大の方が押してたんだけど、結果は逆に
関大の選手らは負けた気がしないんじゃないかな
立命は勝ちを拾った感じやね
HP見たらまだOFF明けすぐみたいやし
まだまだ動きが硬いように感じた
それに比べて関大の動きはよかったね
秋のリーグ戦は新生関大に大いに期待したくなった
同大は龍谷に6-0で勝ったみたいやね
決勝まであと約1週間、みんな頑張ってね
570アスリート名無しさん:05/03/04 13:31:04 ID:hHS1FJI2
関大はまた春にたくさんはいってくるようですし、
完全に三強時代に突入ですかね??
571某OB:05/03/04 13:41:00 ID:vrnkBuam
>570
実際にリーグ戦が始まってみないと分らないけど
昨日の試合は十分にそれを予感させてくれたよ
572通りすがり:05/03/05 09:59:53 ID:JACZXMdX
実際に試合観てないからわからんけど、オフ明けで本調子じゃない立命が勝ったってことは、自力の強さが出たってことじゃないかな。
コンディションがどうであれそれなりにまとめて試合に勝つ試合巧者。
流石と言うかなんというか。
ま、ケチをつけてる訳じゃないからね。いい試合をしたのは事実みたいだから、後は端からはわからない微妙な差ってのがなんなのかよく考えて頑張ってね。
573ひろ:05/03/06 22:53:35 ID:fznoVW5Y
初ですあたしホッケー大好きですそして同大の新キャプテンのファンですホッケー選手の皆さん頑張ってくださいねー
574某OB:05/03/08 09:12:37 ID:WvY5tACX
立命負けちゃったね〜
関大に勝って、なんだかんだ言っても強いんやな〜
とか思ってたのに…
京産が強いのか、4回生が抜けた立命が弱くなったのか
どっちが正解なんやろか
今年のリーグ戦は混戦になるかな
同大の独走ではおもしろくないもんね
575通りすがり:05/03/08 10:08:10 ID:91dCYDoB
特に一発勝負のトーナメントでは 強いチームが勝つのではなくて
勝ったチームが強いのでは。
576アスリート名無しさん:05/03/12 14:57:39 ID:1UAEw65h
今日はいよいよ決勝戦ですね。残念ながら見に行けないけど・・・。
予想はやっぱり同志社かな。京産頑張ってるけど、選手のレベルを
見てもランクが1つ2つ上だもんね。でもそんなレベルの立命を
破った京産はすごいよね。ぜひ頑張って欲しい!!
577アスリート名無しさん:05/03/13 00:24:21 ID:nt/i+vdj
同志社5-3京産

やっぱ同志社はつよいねぇ
578アスリート名無しさん:05/03/13 10:40:16 ID:+jv9CIj2
同志社、聞くところによるとインカレ終わってから練習してないらしいよ。しかも主力2人も怪我で出てないんだって。
京産は部員が10人もいないらしく、5-3とはいえ実力差はあったよね。
でも、4年生が抜けて、新人が入る前のこの大会って何か意味があるのかな?
579通りすがり:05/03/13 16:02:46 ID:j1KSJko+
新チームの実力を測るという意味ではいい大会だな。
でもそこは関西の事情でおかしくなってるけど。
普通なら大学→高校→小学とピラミッドになっていて新人は余程のことがないと試合には出られなくて、この時期のメンバーで秋の大会を迎えはずなんだけど、関西は大学から始めるプレーヤーが多いから大学<高校になってるからね。
でもそのピラミッドが崩れてるからこそ普通には行かない魅力があったりするんだよね〜。
俺はこういう歪な構造になってる関西アイスホッケーが好きなんだよね。
580某OB:05/03/14 13:14:19 ID:G0QCzFTE
>577
やっぱり同大が優勝したんだねぇ、強いねぇ
(結局観戦には行けなかった(泣))
同大も立命もインカレ後しばらくオフで
ほぼぶっつけ本番で関西インカレ迎えて
方や優勝、方や3回戦敗退、この違いは何かねぇ
秋にはさらに広がってるか、縮まってるか、どっちかな
関大、京産もチーム力上がってきそうだね
581アスリート名無しさん:05/03/16 10:27:23 ID:zlVaG0Ll
>580
立命の関係者に聞くと、2月3月も練習はしっかりやっていたみたいだよ。
ま、一度歯車が狂うとこんなもんじゃないかな、この時期は。
でも間違いなく関大は秋には強くなるね。同大もすごい新人が
結構入ってくるみたいだから、更に強くなることは間違いないし・・・。
立命も何だかんだ言いながら、チームの底力があるからね。
秋を占う意味でも、6チーム対抗の4月の瀬田カップは楽しみだよ、
新人のレベルもわかるしね。
582アスリート名無しさん:05/03/17 21:09:06 ID:sFqS8EIY
姫獨って強いの?
強かったり弱かったりするのはなぜ?
583アスリート名無しさん:05/03/18 00:40:51 ID:unX/jcw3
4回が抜けると確実によわいだろう。
584アスリート名無しさん:05/03/18 02:30:52 ID:sYi+Lds8
四回がいても2部にあがれなかったぐらいやからたいしたことはないだろう。
585アスリート名無しさん:05/03/18 02:48:22 ID:VN/NUCDm
でも学院、工大に勝ってるな
よくわからん
586アスリート名無しさん:05/03/18 21:44:24 ID:BGGTF3rC
ハーフのフェイスガードを買おうと思っているのですが、
おでこ止めと横止めのどちらが良いですか?
それとI-TECHのRBE-1(4,500円)と、OAKLEYのVISOR WITHOUT VENTS(11,000円)を迷っているのですが、
違いってだいぶあるのでしょうか?
587アスリート名無しさん:05/03/19 21:17:09 ID:b/SzpWCk
絶対!I−TECHだよ。安全性ではね。でも視界はOAKLEYもいいかも。でもI−TECHは
トータルでいいよ。
588アスリート名無しさん:05/03/20 12:34:45 ID:yW9u/jHH
おでこ止めと横止めはどちらが良いですか?
589アスリート名無しさん:05/03/20 18:31:26 ID:GKxPcND4
行け!南国アイスホッケー部
590アスリート名無しさん:05/03/21 00:03:15 ID:7ga4KLLj
試合にホッとウーロン茶持って行こーと
591アスリート名無しさん:2005/03/21(月) 20:41:38 ID:YePlad2E
え??? 京産ってそんな強いの? いいとこ?
俺呼ばれたけど断ったよ。 3年前の話だけど。
592アスリート名無しさん:2005/03/28(月) 11:21:05 ID:iDeg5N+I
今は北陸?
593アスリート名無しさん:2005/04/06(水) 08:06:29 ID:4YZdwygY
いったんアゲ
594おっさんホッケーぷれーやー:2005/04/16(土) 17:52:34 ID:MFAI9O3n
とまってますねえ。
ところで今は新歓の時期で試合もおおいとおもうんやけど、どんな感じかな?
今年は2部があつくなりそうですね。近大、工大、甲南、市大とおもしろうです。
595アスリート名無しさん:2005/04/17(日) 15:54:18 ID:sNpzj8sQ
2部は学院が最有力候補でしょ。また一人経験者はいったし。
それ以外はなんかパッとしないというか・・・あんまりどこが強いとかなさそうでは?
596アスリート名無しさん:2005/04/17(日) 23:08:53 ID:XI0y31rA
阪大ー兵大6−1
工大ー摂南5−2
学院ー市大4−4
学院ー近大7−1
市大ー近大4−0
佛大ー京大3−1
市大ー府大3−2
市大ー府大3−1
神大ー甲南5−3
摂南ー阪大2−1
597アスリート名無しさん:2005/04/17(日) 23:55:41 ID:XI0y31rA
あ・・・兵大6−1阪大でした
598アスリート名無しさん:2005/04/17(日) 23:56:59 ID:XI0y31rA
違った・・・最初ので合ってたみたい。
阪大6−1兵大
何回も申し訳ない
599アスリート名無しさん:2005/04/19(火) 15:06:27 ID:ujmAtau2
今の2部ってどこどこなの??
600アスリート名無しさん:2005/04/19(火) 21:58:29 ID:bULoGlFA
大学からアイスホッケー始めたヤツだけ出場可の大会開いたら面白そう。
必ずしも1部のチームが本命ってわけじゃないだろうし。
601アスリート名無しさん:2005/04/20(水) 00:34:08 ID:c6dAGvpS
今2部は、近大、摂南、学院、兵大、甲南、市大、阪大、工大。
602アスリート名無しさん:2005/04/21(木) 13:40:40 ID:3Nbh8iHS
友達から聞いたんだけど、大工が関学といい勝負したんだって?
神大にもかったみたいだし秋までにはおもしろいチームになりそうだね。
603アスリート名無しさん:2005/04/24(日) 18:27:58 ID:3ml7i8Ij
4/22、瀬田に立命-京産観に行ってきたよ。
立命はひとつひとつが粗いというかなんというか、0-4だったけど、もっと
点差開いて負けてもおかしくないようなカンジだったな。
604アスリート名無しさん:2005/04/26(火) 23:20:42 ID:hR88C2B7
>>603
シュート数的には?
両チームのキーパーどうだった?
605アスリート名無しさん:2005/04/30(土) 06:28:22 ID:FTZDLu1q
>>604
遅レスすまそ。

漏れも試合全部観たわけじゃなくて、途中入場だったから全てではない
けれど。
シュート数的には京産がかなり上回ってた。
立命のキーパーも頑張ってはいたけれど、4点のうち1点は確実に彼の
ミス。試合終盤で、じゃんじゃんシュート打たれて、集中力が切れたか?

立命はどうやら「全員出す」方針だったようで、練習してたセットとか関係
なくぶっつけ本番だったセットも多かったらしい。まだ春だから、ってなカ
ンジで、秋には、ということか。
606アスリート名無しさん:2005/04/30(土) 07:10:09 ID:BfYnqB0l
>605
てかあんた朝早いな 練習明けかな
607アスリート名無しさん:2005/05/02(月) 00:05:07 ID:lL6Nphzk
俺ダッシュがいつまでたっても速くならんのだけど
608アスリート名無しさん:2005/05/02(月) 12:12:37 ID:EVTWx5RC
>607
陸トレでダッシュして筋トレしる。

技術的なとこでは、氷の上をスケートで「滑る」んじゃなくて陸の上を「ダッシュする」感じ。
NHLとか上手いプレーヤーのビデオとか見てイメージアップするのが意外に重要。
609アスリート名無しさん:2005/05/02(月) 16:50:07 ID:lL6Nphzk
>608
結構参考になったよ。
マジサンクス
610アスリート名無しさん:2005/05/15(日) 02:09:45 ID:PigEGMdQ
通りすがりのカキコです。
10年前にはなかった校名(仏教、摂南、大阪学院?)があるので、
一体いつの間に創部したのかと思う一方、
大商大は今どうなっているのでしょうか?
当時も少ない部員でやりくりしていたようでしたが。
611アスリート名無しさん:2005/05/15(日) 11:43:05 ID:fWFjC4uB
大商大は確か数年前までは休部状態でしたが
確か最近復活したような
612アスリート名無しさん:2005/05/15(日) 23:07:20 ID:PigEGMdQ
>>611
そうですか。
復活されたとのことで、OBの方々も一安心といったところでしょうか。
福大も関西には参戦しなくなったんですね。
613アスリート名無しさん:2005/05/19(木) 10:48:26 ID:cZFTyYd4
大量に一回生手に入れたとこないですか?
614新参ですが:2005/05/19(木) 12:47:50 ID:Y9QelVUP
来春関西方面に入学を考えている北国の高校生です。関西方面の各大学ホッケー事情を教えてください。身寄りもなく何も情報がないのです。よろしくお願いします。真面目に答えてくれる方よろしくお願いします。
615アスリート名無しさん:2005/05/19(木) 16:04:56 ID:cZFTyYd4
>>614
学力、実力はどれくらいですか?
616新参ですが:2005/05/19(木) 16:11:34 ID:Y9QelVUP
高校一年からインターハイ、国体、ヤングリーグに出場経験ありです。成績は4.2ぐらいです。
617アスリート名無しさん:2005/05/19(木) 23:58:30 ID:BtoXM72p
>>614
立命はチーム内の雰囲気がorz
618新参ですが:2005/05/20(金) 00:04:29 ID:EV53brCk
瀬田カップで関大が優勝したと見たのですが、どうなのですか。今後四年間はどうなのですか?
619アスリート名無しさん:2005/05/22(日) 07:53:41 ID:888uxWR6
今年の関大は1回生に北海道、関東の経験者が異常に入部。
620新参ですが:2005/06/16(木) 21:58:12 ID:uvaXTlEC
ありがとうございます。
621アスリート名無しさん:2005/06/18(土) 14:37:08 ID:M3Im8Zg8
今の時期だと枠が少なくなってきてると思うので難しいかもしれませんが、頑張ってくださいね。
622アスリート名無しさん:2005/06/28(火) 15:27:57 ID:vfcLhJHB
http://c-docomo.2ch.net/test/-/wsports/i に、こんなカキコがありました。なにがや!って感じ。
623アスリート名無しさん:2005/06/28(火) 15:31:18 ID:vfcLhJHB
↑プライド大学ホッケーだす
624アスリート名無しさん:2005/06/29(水) 16:30:14 ID:IwaPx2T3
関西学院大ってつよいん?

625アスリート名無しさん:2005/06/30(木) 11:13:44 ID:sXSOnKY3
関大はホームリンク計画中!
此れからの期待大!!!今後も北海道、関東の有望な選手の入部期待できます。
626アスリート名無しさん:2005/07/03(日) 23:08:22 ID:DrVnpi/N
二部って今年どんな感じになりそうですか〜??
627アスリート名無しさん:2005/07/05(火) 21:42:59 ID:OVkVa0jg
市大が強いかも。
勢いがあるように思われ。
628アスリート名無しさん:2005/07/07(木) 12:39:44 ID:Omhi8hgV
学院と市大の2強なんかな〜工大強いって噂があるねんけど。
あと近大もフルメンバーやったら強そう・・
629アスリート名無しさん:2005/07/15(金) 21:16:56 ID:eeX6yImb
工大って強いんですか?
630アスリート名無しさん:2005/07/19(火) 08:03:16 ID:Kdp1LHGR
この夏、大阪で練習できるリンクってどれくらいあるの?どこの大学も練習不足になるのかなぁ。
631アスリート名無しさん:2005/07/21(木) 19:53:59 ID:cS5RoZj7
今の大阪のリンクは臨海のみです。
工大は桃山に負けたって聞いたけど練習試合やから微妙。
3部の佛教の新しく入った経験者って上手いんかな〜??
もうすぐ大阪大会・・・・
632アスリート名無しさん:2005/07/23(土) 12:37:03 ID:6JCY17n3
今年の3部は桃大と佛教が頭ひとつ抜けてるやろね。2部はわからん!強いとこは経験者次第ちゃうかな
633アスリート名無しさん:2005/07/23(土) 21:27:57 ID:p6Rbwer8
ピン大て強いん?
634アスリート名無しさん:2005/07/23(土) 23:19:53 ID:6JCY17n3
三部にいるのがもったいない
635アスリート名無しさん:2005/07/24(日) 19:09:42 ID:auACzw36
今年はどこがつよいのかな??
636アスリート名無しさん:2005/07/25(月) 07:25:02 ID:PKmCz/ij
3部にいるのがもったいないっつっても、結局2部のチームに勝てないんだから3部なんだよ。
637アスリート名無しさん:2005/07/26(火) 14:19:34 ID:puwY97tl
ピン大は今年三部にいるのがもったいないんだから
今年は二部に勝てるちゃうん??
今年強いんだから去年は関係なくねえ??
638アスリート名無しさん:2005/07/26(火) 18:51:44 ID:kvhd/UWT
しょせん今年は、だろ?経験者任せで波のあるチームはたまに2部に上がってきて1年で落ちるよな。だからしょせん3部のチームって言うんだよ。定着できるようなチーム目指せよ。
639アスリート名無しさん:2005/07/28(木) 11:41:44 ID:HeBBgirS
みんなそれを目指してるんじゃないの?言われなくてもわかってることだろ。
640アスリート名無しさん:2005/07/29(金) 15:14:22 ID:s+ZT4N4V
ピン大に経験者以外で上手い奴おらんの?経験者だけなん?
641アスリート名無し:2005/07/30(土) 03:59:54 ID:2MzGUUx5
>628
学院と市大の2強って・・・市大って確か去年6位かなんかでしょ?
下手したら下の入れ替え行ってたかもしれんチームじゃなかったっけ?
642アスリート名無しさん:2005/07/30(土) 12:49:38 ID:Nb+KQP6F
近大とかは?
643アスリート名無しさん:2005/07/30(土) 12:53:01 ID:hc22R2S+
641は何も知らなすぎ。
644アスリート名無し:2005/08/01(月) 18:33:29 ID:H4uewt1P
>643
いや、HPとかで結果は見て知ってるけど、実際今年のチームは見たこと無いから
どうなんやろうって思ってさ。普通じゃいきなり優勝争うなんてなかなかないじゃん?
あ、後みんなは今年の2部の順位どう考えてるんかな?
よかったら教えて〜!
俺は、628もふまえて、学院、市大、近大、工大、甲南、兵大、阪大、摂南って感じかな。
645アスリート名無しさん:2005/08/03(水) 16:00:54 ID:qCgJLox2
アイスホッケーしてる人と付き合いたいんだけど
どうしたら出会えますか?
646アスリート名無しさん:2005/08/03(水) 18:16:11 ID:oAEWQoe4
深夜2時ぐらいにやたらでかいバッグと棒持った、金持ってなさそうな奴を捜せ。間違いない。
647アスリート名無しさん:2005/08/04(木) 09:50:18 ID:L/i7jxCw
>>646
ありがとう。
648アスリート名無しさん:2005/08/05(金) 00:15:47 ID:jDj0WIoX
645に同意。
あたしもアイスホッケー部の人と付き合いたい。
649アスリート名無しさん:2005/08/05(金) 13:03:24 ID:yMVLXd+5
なんで?
650アスリート名無しさん:2005/08/05(金) 13:48:34 ID:RL0NN0aW
2チャン見てる女なんかいらん
651アスリート名無しさん:2005/08/05(金) 22:59:59 ID:jDj0WIoX
アイスホッケーやってる人ってかっこいいよね。
652アスリート名無しさん:2005/08/07(日) 04:41:32 ID:CTGWIFy1
これは今さらプライド効果か・・・・?w
653アスリート名無しさん:2005/08/07(日) 05:00:40 ID:+eoLiXOu
いえす
654アスリート名無しさん:2005/08/07(日) 13:52:26 ID:7e9yyZFN
プロミスの井上和歌効果じゃまいか。
655アスリート名無しさん:2005/08/07(日) 14:48:48 ID:4ozg/Ipt
651やけど。
プライド効果ではない。プライドの前からずっと思ってたこと。ある人に出会ってから…。
656アスリート名無しさん:2005/08/07(日) 15:03:27 ID:CTGWIFy1
みなさん陸トレはどんなことなさってるんでしょう?
657アスリート名無しさん:2005/08/07(日) 15:15:32 ID:0mvBVKLp
ひたすらサッカー。
658アスリート名無しさん:2005/08/07(日) 20:20:45 ID:oxbjw6h1
to655
ある人とは?
659アスリート名無しさん:2005/08/08(月) 08:03:56 ID:bzyp7Jbs
市大 学院 工大 甲南 近大 摂南 阪大 兵大
660アスリート名無しさん:2005/08/08(月) 19:15:36 ID:5kV0GWh+
学院 市大 工大 近大 甲南 阪大 摂南 兵大
学院 リーグ戦までに練習をとれば間違いなさそう・・
市大 上手い経験者が2人おり未経験者も上達しててバランスがとれている。
工大 よく走るし経験者が何人かおって強そう。
近大 経験者は多いが得点力が無いみたい。
甲南 新入生の経験者が要注意。
阪大 経験者はいないので上手くまとまってるみたい。
摂南 4回生&経験者がキーパーのみ、キーパーの頑張り次第。
兵大 誰か教えて・・・
661アスリート名無しさん:2005/08/09(火) 13:48:05 ID:X1cE3Uy3
摂南は4回生がいないんじゃない?
662アスリート名無しさん:2005/08/10(水) 12:14:16 ID:eW6oQIZ5
摂南はキーパーが経験者であとは2,3回生中心らしいね〜多分チーム状況
は一番悪いんじゃない?個人的には市大が今年上がると思う。
663アスリート名無しさん:2005/08/12(金) 18:11:07 ID:4YrUQMKi
去年優勝の近大はメンバー二人抜けただけ、#9が抜けて得点力がた落ち
やけど今年も十分優勝を狙える戦力はある。対照的に去年2位の摂南は一気に戦力
おらんくなったね・・・けどあの怖いくらい走ってくるホッケーがしっかり引き継がれ
てたら弱くはないやろう。学院は練習不足がどうなるかな??大阪大会見たけどやっぱり 
2部のレベルじゃないわ・・・兵大は摂南と似た状況やけど情報が少ないから蓋を
開けてみないとわからない。以上去年の2部4強の今年の状況でした。
664アスリート名無し:2005/08/12(金) 18:56:00 ID:/7kbyYbc
>663
摂南はIBUに1−0の時点で弱くはないとかいうレベルですらない。
兵大は甲南と0−4、毎年リーグ戦まで分からんとは言われてるけど、強くはない。
665アスリート名無しさん:2005/08/13(土) 05:27:40 ID:FmzbVYTV
>664
今までの練習試合の結果は、はっきり言ってあまりアテになりませんよ。
練習試合は「練習」ですから。各チームそれぞれ、挑戦したい事や
普段やってなかった事、いつもより高いレベルにチャレンジしているのかも
知れません。ペナルティもないしね(公式戦以外は)
リーグ戦までの練習量や合宿、陸トレや、ミーティングの詰め具合によって
これから大きく変わる可能性は十分あります。
予想順位を見て、まぁ妥当な推測だとは思いますが
飽くまで推測の域を出ません。
学院がいい例です。
毎年、有力校として名を連ねてはいるものの、己の実力に慢心した
井の中の蛙がうるさくゲロゲロ鳴こうとも、全く怖くありません。
経験者の小手先の技術は、見極め・見破ればさほど怖くないもんです。
魔法を使ってるわけじゃないし(笑)
逆に、663さんが言ってるように去年の摂南・甲南・阪大のように、
どんな状況になってもチーム全員がガツガツ走るチームの方が怖い。
緊迫した試合展開になる程、そういうチームは実力を発揮します。
小手先技を封じられ、走り・走られ慣れていないチームはもろくも崩壊。
ラフプレーを乱発し、自滅。
長々と書きましたが、私が言いたいのは
「勝って驕らず 負けて腐らず」という事。リーグ戦中もね。
いい試合を期待してます。特に弱いと言われてるチーム(笑)頑張ってください。
666アスリート名無しさん:2005/08/13(土) 15:07:36 ID:qSIr4qve
今年の立命はどうなんだろうなぁ…
667アスリート名無しさん:2005/08/14(日) 18:21:58 ID:bwIhczmE
1部は6チームにしたらイイのに・・・
北国の人達はレベルが・・・・笑
668関西学院大学アイスホッケー部新”管理”人:2005/08/22(月) 17:19:00 ID:08AEeEvs
はじめまして。
関西学院大学アイスホッケー部2回森西です。
このたび、僕が関学アイスホッケー部の管理人になりました。
これによってホームページを大きく更新します。
前のアドレスが、http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/8489/
になっていますが、これからは
http://kgih.fc2web.com/
で更新していきたいと思います。これからはこちらで登録しておいてください。
それにあたって、リンクをはりたいと思っているのですがよろしいですか?

これからたびたびお世話になると思いますが、よろしくお願いします。
669某兵庫の大学:2005/08/23(火) 00:55:47 ID:ZLmxnMyO
>>668
こらこらw2ちゃんに実名で部活のPRしてどうすんの?w
各大学のBBSを一軒一軒まわって挨拶してきなさいwww
670アスリート名無しさん:2005/08/23(火) 04:58:52 ID:w77iVS1Q
さっき桃山と佛大の練習試合があって5−3で桃山が勝ったらしい。
佛大は荒いプレーが多いわりに強くないらしい。
どれが経験者か分からないらしい。
671アスリート名無しさん:2005/08/23(火) 17:07:07 ID:yU9XWfdz
佛大は経験者が数人休んでて、3人しかいなかったそうな・・・
でも、3人いたらもっとまともな試合ができそうなものなのに。
チェックしかできないってさ・・・さすが3部(笑)
桃山の16はやっぱ上手いね。
672アスリート名無しさん:2005/08/24(水) 10:16:40 ID:1szXOjL+
昨日の佛大と摂南の練習試合は2−1で佛大が勝ったらしいね。
673アスリート名無しさん:2005/08/25(木) 04:40:10 ID:bdPr0tgc
摂南かわいそうに・・・ショックなんだろうな。
それより、今年の2部は近大、学院、市大の3つどもえが見ものでしょ!!
2部の注目する選手っています?去年の近大の♯9みたいな??
674アスリート名無しさん:2005/08/25(木) 09:14:35 ID:OlC2Tqv4
市大の#16とか
675アスリート名無しさん:2005/08/25(木) 09:25:50 ID:OlC2Tqv4
摂南って3回生しかいないんや・・・経験者もどっかいってるらしいし、
今年が正念場やな。3回生だけ経験者なしのチームとか3部にもおらんぞ!!
しのげば来年は良いチームになるやろな。
676アスリート名無しさん:2005/08/25(木) 17:29:09 ID:ReoRlXBj
合宿情報ありませんか?
677アスリート名無し:2005/08/28(日) 15:14:09 ID:BXNB0eY+
>673
今年の2部しか見てないけど、そんなに取り上げるほどの選手はいてなさそう。
各大学のトッププレヤーには差がありそうやけど。その辺が順位決めるのかな??
去年の近大#9はそんなにいい選手だったの??
678アスリート名無しさん:2005/08/28(日) 19:26:18 ID:kN2CQDST
得点力はずば抜けてたかな?プレースタイルとか

679アスリート名無しさん:2005/08/30(火) 09:29:05 ID:RtBcR4aX
近大が合宿明けに岡大と5−2だったらしい。
かなり全員ホッケーでスピードあったという情報
680アスリート名無しさん:2005/08/30(火) 11:13:13 ID:CP7Pr7fR
菌大の全員ホッケーってなんか気持ち悪いw
681アスリート名無しさん:2005/08/30(火) 11:29:25 ID:RtBcR4aX
確かに。
見たことないこと、やってるってことか。ヤヴァ
682アスリート名無しさん:2005/09/02(金) 19:11:35 ID:DlMJ1F0o
工大情報カモ〜ン
683アスリート名無し:2005/09/02(金) 19:47:38 ID:DC/+AkAf
っていうか工大って強いの???
684アスリート名無しさん:2005/09/03(土) 13:56:01 ID:9oFZBdME
経験者3人、1人は兵庫の国体いってたことも・・・4回生のレベル
もそこそこ。
685アスリート名無しさん:2005/09/04(日) 00:47:17 ID:1WmmmMAx
兵大3−5姫獨、摂南7−1姫獨らしぃーよ。各ホームページより
686アスリート名無しさん:2005/09/04(日) 16:16:06 ID:jX5bIZif
工大の経験者?春に試合みたけど、そんな上手いやついなかったけど。どおせ3部で通用してたレベルでしょ。
経験者を1人隠してるって噂やけど、かくさなリーグ戦で活躍できないような奴なんていてもいなくても一緒でしょ!!
687アスリート名無しさん:2005/09/05(月) 13:55:57 ID:gLvDeRmb
>686いやちがうw
688アスリート名無し:2005/09/05(月) 14:06:28 ID:PB2t1WeB
>687
どういうこと?
689アスリート名無しさん:2005/09/05(月) 14:15:04 ID:nypuyMSE
工大は強いで〜
学院 市大と一緒位やと思う。
690アスリート名無しさん:2005/09/06(火) 18:01:19 ID:7z7rxqaH
兵大vs工大は1−5だってさ
691アスリート名無し:2005/09/06(火) 20:07:54 ID:r4Mq1Psn
たいして強くないじゃん!
692アスリート名無しさん:2005/09/06(火) 22:25:14 ID:zRhu679L
工大vs桃山は1−3だったんでしょ?
693アスリート名無しさん:2005/09/07(水) 00:36:33 ID:9VKlPAtg
2部3部には経験者出してないからとちゃうん?
694アスリート名無し:2005/09/07(水) 02:27:15 ID:l1tkOxds
少なくとも桃大戦には出ていたと聞いたが?
695アスリート名無しさん:2005/09/07(水) 08:00:42 ID:6S4zZii3
プレー見たけど普通だったけど。
696アスリート名無しさん:2005/09/07(水) 21:54:19 ID:lTtHXVb8
工大は騒がれるほどうまくないと思うが。
兵大もほぼ2、3回生しかおらんみたい。
697アスリート名無しさん:2005/09/08(木) 08:59:08 ID:l6LWO7PH
今年の3部はどうなるんかな?
698アスリート名無しさん:2005/09/08(木) 18:40:45 ID:WDlgMTrG
桃山と佛教やろな〜
699アスリート名無しさん:2005/09/08(木) 22:40:27 ID:gKy02Ram
京大はどうなんかな?
強いんか弱い?
700アスリート名無しさん:2005/09/09(金) 03:36:13 ID:CyKMc+O1
あ〜強そう〜去年は違う大学が落ちるって言われてたもんなぁ
701アスリート名無しさん:2005/09/09(金) 08:16:02 ID:ojFFJrfQ
そうだっけ?ダントツで京大じゃなかった?
702アスリート名無し:2005/09/10(土) 16:41:48 ID:BGX5R4Zh
去年京大は落ちるって言われてたよね。
703アスリート名無しさん:2005/09/13(火) 01:03:50 ID:UXiBZ3Oz
リーグ戦ナンバのリンク使われるねんな〜
駐車場代どうなんねんやろか?
704アスリート名無しさん:2005/09/13(火) 10:10:41 ID:0RyOtquj
駐車車代は有料・1時間¥400です。

705アスリート名無しさん:2005/09/13(火) 11:01:12 ID:lZUHb1fq
どっか近くで安いとこ知らん?
706アスリート名無しさん:2005/09/13(火) 11:45:20 ID:CoZpaadX
桃山VS摂南 3−0
桃山VSIBU11−0
桃山VS京大 2−0
707アスリート名無しさん:2005/09/13(火) 13:52:08 ID:lZUHb1fq
練習試合の結果とかよくわかるねー、すごい情報網
708アスリート名無しさん:2005/09/13(火) 13:54:08 ID:lZUHb1fq
練習試合の結果とかよくわかるねー、すごい情報網
709アスリート名無しさん:2005/09/14(水) 07:52:21 ID:HzncUvS6
そろそろ誰か真剣に予想してみないかい?
710アスリート名無しさん:2005/09/14(水) 10:56:31 ID:1tl/jQEg
てかなんでいつも工大の話でんの?
そんなつよい大学でもないやん 意味わからん 
711アスリート名無しさん:2005/09/14(水) 12:40:07 ID:api85vht
じゃ〜リーグの予想しようや!!
712アスリート名無しさん:2005/09/14(水) 13:02:24 ID:ERmO6o/H
桃山VS京大2−0
713アスリート名無しさん:2005/09/14(水) 15:22:50 ID:1+4AzCb2
同志社関大立命京産関学龍谷府大神大
院大近大工大市大
714アスリート名無しさん:2005/09/15(木) 10:58:15 ID:1rt1FXCI
なぜ2部の上4つまで?全部しようよ(-_-;)
715アスリート名無しさん:2005/09/15(木) 12:44:20 ID:5YcV1dqG
今年はリッツが強いようやな。埼玉栄、苫小牧東出身が新入生で増えている。関学、関大にも苫小牧出身のインターハイベスト8の連中が入学しているようだし。
716アスリート名無しさん:2005/09/15(木) 22:11:51 ID:7sQqG7ga
今年は入替えありそうかな?
717アスリート名無しさん:2005/09/15(木) 23:05:45 ID:2KadlBxa
1部予想
リーグ戦
同大>関大>京産>立命>関学>龍谷>神大>府大
でどうでしょう。
ちなみにプレーオフは
関大>同大>立命>京産
でいかがでしょう。
補強は関大が図抜けている模様
次に同大・埼玉栄(キャプテン)や清水(当時北海道No1)などいる。
ちなみに苫小牧東は関々同立すべてにいるんじゃない?
718アスリート名無しさん:2005/09/16(金) 12:38:44 ID:Mgzg2kml
9月15日サマーカップ苫小牧大会セカンドラウンド1回戦は立命館4VS1日本体育大学に勝った。
本日は関学VS大東文化の試合がある予定。関西勢の活躍に期待!!!
関西1部は同、関、立の三つどもえに関学、京産が勝ち点を奪えるか?楽しみです。
ただ走るだけの関西ホッケーではなく、しっかりとしたシステムを組んだプレーを練習し、インカレ上位獲得をめざせ!!
719アスリート名無しさん:2005/09/16(金) 13:57:54 ID:ZjX/LNP5
>716
途中までやったけど府大はピンチとちゃうかな?
今ごろ甲南に負けてた。
甲南はセレで経験者がいるが、そんなことなく府大は戦略負け。甲南はみんなでいいホッケーしてたんじゃない。監督・コーチあわせて4人ベンチにいてたモン。気合はいってるんかな?
対する府大は監督コーチらしき人物見当たらず、走力も一部にしたらいまいち。
まあ6大学に20点差以上あけられないように・・・。
甲南 3部→2部
府大 2部→3部
720アスリート名無しさん:2005/09/16(金) 16:26:22 ID:g7EWIw57
マイティーダックス
721アスリート名無しさん:2005/09/16(金) 19:45:47 ID:ZGkLqMpS
ひどいなぁ。甲南は去年から2部だよ。
722アスリート名無しさん:2005/09/17(土) 06:26:28 ID:Uy9aHIly
学院 近大 市大 甲南 工大 阪大 摂南 兵大
ほんで兵大と桃山、摂南と仏教が入れ替わり。
723アスリート名無しさん:2005/09/18(日) 11:34:15 ID:bCZjpMSE
府大は一部!

724アスリート名無しさん:2005/09/18(日) 16:23:20 ID:W+UjPXcL
府大 1部→2部
725アスリート名無しさん:2005/09/19(月) 11:49:59 ID:hkSzAMaG
>722
たぶん、いやかなり違うな。各大学の情報足りてなさすぎ。
726アスリート名無しさん:2005/09/19(月) 16:21:24 ID:D78ZlOba
みんなが忘れた頃に、「聴講生」問題発生の悪寒。
前科あるとこに要注目。
727アスリート名無しさん:2005/09/19(月) 16:55:04 ID:ufA7gXmi
サマーカップ、立命の結果は?
728アスリート名無しさん:2005/09/19(月) 18:09:50 ID:hkSzAMaG
また?前科あるとこってカブトムシだよな?次やったらさすがに永久追放か?
729アスリート名無しさん:2005/09/19(月) 20:23:11 ID:qN1RelFI
あほかおまえら!!そんなんあるかい!!
730アスリート名無しさん:2005/09/19(月) 23:46:17 ID:hkSzAMaG
ん?関係者の人かな?煙が出るってことはなんかあるかもよ。リーグ始まる前に確認したほうがよろし。
731アスリート名無しさん:2005/09/20(火) 02:03:59 ID:i0rDF7Lj
726は練習試合で負けたんかwwww
ネットしてる暇あったら練習しろよwwwww
732アスリート名無しさん:2005/09/20(火) 08:27:39 ID:6mvVeRU0
龍大OBなんですが今年の龍大ってどうなん?
733アスリート名無しさん:2005/09/20(火) 10:29:28 ID:4Z3HWgbR
2部
近大>甲南>市大>工大>阪大>摂南>兵大 学院(乱闘などで没収試合)

っていかがでしょう?
桃山が自動的に2部昇格

近大>府大 近大昇格
神大>甲南 神大残留
734アスリート名無し:2005/09/20(火) 15:02:12 ID:QssowGg3
甲南はあり得ない
735アスリート名無しさん:2005/09/20(火) 15:59:48 ID:Jj8hbMcn
3部は桃山が強いの?
736アスリート名無しさん:2005/09/20(火) 18:19:37 ID:Apq/x1GM
対した事ないね。。
737アスリート名無しさん:2005/09/21(水) 13:00:52 ID:xdeiBVog
甲南は来年再来年あたりかなり補強するらしい。
738アスリート名無しさん:2005/09/21(水) 17:28:01 ID:vvoLqGdv
関西リーグで関西弁が聞こえるのは…やがて3部だけ。
739アスリート名無しさん:2005/09/21(水) 21:01:44 ID:5e2x4TBZ
関大がスケートリンク建設−フィギュアの公式大会可能

http://www.sanspo.com/sokuho/0921sokuho071.html

アイスホッケーもできるのかな?
740アスリート名無しさん:2005/09/21(水) 23:38:26 ID:q+dOkl1z
関大リッチだなー
週5で朝練、晩練やったら最強にならね?
741アスリート名無しさん:2005/09/23(金) 22:42:11 ID:yI0Kg8px
桃山と佛教がやっぱとびぬけてるのか。京大と歯だったらどうなんだろう。
ま、今年3部で1抜けするチームが2部にあがるのは決定事項でしょ。
742アスリート名無しさん:2005/09/23(金) 23:13:23 ID:DIiStq20
俺はそうは思わんけど。今の2部の大学で3部の大学にそう簡単に負ける大学ないと思うんだけど。
743アスリート名無しさん:2005/09/24(土) 01:13:30 ID:gLTU6yTC
いや、兵大・摂南は・・・・・
744アスリート名無しさん:2005/09/24(土) 03:48:08 ID:ysj8m0GW
見たり聞いたりした感じでは、工大、阪大、兵大、摂南は実力同じぐらいらしいよ。
2部の底辺は思っているほど低くないと思われ。
745アスリート名無しさん:2005/09/24(土) 04:55:08 ID:O/VmIK4Z
兵大と摂南は4回生おらんから今年は可愛そうやけど落ちそうやで〜
練習試合でも2.3点差で3部にも負けてるし
ほんで桃山は確実に上がってくると思うでぇ
でも摂南とかは4回生がおらん分2.3回生が今年経験積む訳やから
来年また入れ替えで勝って戻ってくると思う。
でもリーグ戦は練習試合とは違うから摂南と兵大には頑張って2部残って欲しいな〜
最後に甲南も桃山と練習試合で1点差、大阪谷カップでは近大と同点やったから
3部も強いで
746アスリート名無し:2005/09/24(土) 05:01:05 ID:MN4Zk/i/
>744
実力同じなら練習試合でもそれが表れる。
4点も5点も差をつけられて実力差がない訳がない!

後、実力とは関係ないけど、兵大なんか変!!
試合(練習試合やけど)ユニを着ようとしないし!!
何試合か見てるけど、全てジャージ!
背番号とか名前知られたくないのかもしれんけど何か不自然。
747アスリート名無しさん:2005/09/24(土) 08:50:27 ID:kAHGJ8sx
摂南はリーグ戦死ぬ気で走ってくるやろな。良いチームやから2部残って欲しい
んやけどな・・・
748アスリート名無しさん:2005/09/24(土) 09:03:56 ID:EyWw6nvz
学生リーグ終わった後は、どっかチームありますか?社会人チームとかになるのかな?
どんなレベルですか??
749アスリート名無しさん:2005/09/24(土) 09:11:10 ID:ysj8m0GW
すまん。質問の意味がよくわからんのだが。。
750アスリート名無しさん:2005/09/24(土) 14:48:53 ID:JZ16x5Tm
摂南も兵大も去年そこそこだったような…
急に弱くなったね
なんでだろ?
751アスリート名無しさん:2005/09/24(土) 16:43:52 ID:C+3w5Mlh
やっぱり2部とかの大半はスポーツ推薦がないから学年ごとの実力差が激しいんとちゃう?
大阪の社会人チームはA〜Eリーグまであって色んなレベルがありますよ〜
摂南俺も応援してんで!
752アスリート名無しさん:2005/09/25(日) 10:42:33 ID:wWapaKHi
摂南は4回がいなくて2,3回生中心やからね・・・
でも練習の雰囲気とかチームの団結とか良さげやしがんばれ〜
奇跡はおこるよ
753アスリート名無しさん:2005/09/26(月) 12:09:15 ID:zv7PTTG9
なんか甲南が工大に勝ったらしいよ!6−2で!!
754アスリート名無しさん:2005/09/26(月) 13:46:27 ID:/Mtr2FHs
想定の範囲内だな。
755アスリート名無しさん:2005/09/26(月) 15:03:43 ID:zXhqolur
今年の2部は経験者が各大学入って面白いな〜
756アスリート名無しさん:2005/09/26(月) 17:08:56 ID:zXhqolur
学院、近大、甲南、市大がプレーオフ残りそうやね。
757アスリート名無しさん:2005/09/26(月) 17:12:20 ID:u/aeU7Lq
甲南ってマネージャーだけ一部ですよね。
プレーはまあ普通によくあるレベル。
審判ついたら結果もかわってたんじゃないですか?
758アスリート名無しさん:2005/09/26(月) 18:43:07 ID:iYShA/rL
摂南対兵大、4-2で兵大が勝ったみたい。
甲南は守りがいいんかな?どうなんでしょう?
759アスリート名無しさん:2005/09/27(火) 02:01:15 ID:seQrR6NX
>746
兵大に黒い噂が…。
ユニを着ないのは、背番号・名前を見られてはマズイから。
戦力を分析されてマズイという事ではない。
隠すほど強いわけでもないしね(笑)
弱さ故の卑屈さ?
正々堂々と戦って欲しいもんですな…

760アスリート名無しさん:2005/09/27(火) 08:43:39 ID:t3m7JJon
黒い噂って?
761アスリート名無しさん:2005/09/27(火) 18:13:16 ID:teNhtpqA
1枠 近大 (穴) 去年の優勝校も力は急降下、自力だけの3連覇は苦しそう。

2枠 摂南 (替) 今年から、急激な若返りと共に完全に2部では力不足。入れ替えはさけられないのでは。

3枠 学院 (本) 毎年のように本命にあげられているが、GKに難があり逃していたが
         今年の力はどう見ても飛び抜けている。最大の敵は、ルール??

4枠 兵大 (!?) 毎年、リーグ戦になるまでなかなか情報がわからないがここに来て、入った情報によると結構YABAそう。。。

5枠 甲南 (乱) 新入生加入で話題にはなっているが、総合力としては特にプラスでは ない。取りあえずルール無視のパワーホッケーで今年の鍵を握っているだろう。

6枠 市大 (対) 去年はたった1勝だったチームも近年では最高のチャンス!今年を逃すと優勝は苦しいので全力でくるはず。

7枠 阪大 (替) 去年のメンバーで入れ替えにいってしまい、もちろん苦しい今年なんとか踏ん張れるか。

8枠 工大 (惜) 今シーズン2部に来たときは結構いい噂だったがここの所いい結果は聞こえてこない。しっかり走ってくるチームなのでプレーオフ出場校は、こことの戦いで勝てるかが鍵か!?

リーグ戦直前、みんなの予想は???
762アスリート名無し:2005/09/27(火) 19:02:22 ID:JLkTCJoc
練習試合とか見てる感じでは、阪大は残りそうじゃない?
摂南と兵大が入れ替えに行きそう。
学院は反則がなければ間違いなくトップ。
毎年本命なのに優勝できないのは反則で自滅するから。
実際反則してるのは確かやしね。
市大はHP見たけど、ほとんど2,3回生みたいよ。
やから来年が一番いい時なんじゃない?
近大は去年よりは力は落ちてるけど、また経験者入ったみたいやし、上には噛んでくるでしょ!
後の2つは・・・あんまりパッとせんね(笑)
毎年2部でおる不確定要素やろうね。
763アスリート名無しさん:2005/09/28(水) 17:36:52 ID:Pq4t9GNi
764アスリート名無しさん:2005/09/29(木) 09:35:55 ID:VRKPrOgb
3部はどうなりそうですか?
765アスリート名無しさん:2005/09/29(木) 11:54:26 ID:0vcXTbGY
1部の上位チームは北海道などから推薦とったり、いい指導者に指導を受けて強化してるのはわかるけど、
2部や3部はどうしているの?コーチ招いたりしているのかな?
766アスリート名無しさん:2005/09/29(木) 13:18:42 ID:T2xuS8UM
2部3部は練習はキャプテンが仕切って試合はOBとかが来る感じじゃない。
1部関大2部大阪学院3部桃山
767アスリート名無しさん:2005/09/30(金) 23:17:43 ID:ADWelboC
いよいよだな。
768アスリート名無しさん:2005/10/01(土) 11:28:07 ID:Kh+hhfwX
いよいよ!
外から見てる立場から言えば、予想外のおもしろい展開を期待してます
769アスリート名無しさん:2005/10/02(日) 19:03:06 ID:DCHtFYPW
3部は仏教大学
経験者が多い
京都選抜2名
柏原Jr1名
武相高校1名
オレンジレイダースJr1名
と1セットあったら3部は楽勝でしょ???
770アスリート名無しさん:2005/10/02(日) 20:21:37 ID:OvAV0nCP
佛教はないね。別に経験者ってほど上手いヤツ一人もおらんし。桃山、京大の方が上でしょう。
771アスリート名無しさん:2005/10/02(日) 23:33:07 ID:5N710Xv1
近大4−0工大
772アスリート名無しさん:2005/10/03(月) 10:40:52 ID:P9De1vOS
仏教大学は来年巧い経験者が入るらしい。
773アスリート名無しさん:2005/10/03(月) 11:04:15 ID:uaiGduZP
うまい経験者が入る
→スタッフや上回生が勉強していないからコントロール出来ない
→かといって18才の子にチームを任せることもしない、できない
→不協和音
→チーム崩壊
何回見てきたことか…www
774アスリート名無しさん:2005/10/03(月) 13:01:21 ID:WZKxuBgI
アクアピアカップって??
775アスリート名無しさん:2005/10/03(月) 20:33:01 ID:5f6+5OP3
三部は桃山だろうね〜
練習試合も経験者に頼らず全員つかって姫獨以外に勝ってるみたいだし〜
摂南は桃山と佛大に負けたらしいからどこがきてもきついちゃうかな〜
776アスリート名無しさん:2005/10/04(火) 21:24:32 ID:UzQvIdxq
桃山も来年経験者入るらしいよ〜
段々レベルアップやな〜
工大負けたか〜期待してたのに・・・
777アスリート名無しさん:2005/10/04(火) 23:21:49 ID:uAxyTeT0
今日の阪摂はどうだったんだ?
778アスリート名無し:2005/10/05(水) 00:26:24 ID:skO2DnTt
2−0摂南
779アスリート名無しさん:2005/10/05(水) 01:02:51 ID:Etpxwm2J
桃大と歯大3−2で桃大
歯大はチームがまとまっていていい感じだったな
780アスリート名無しさん:2005/10/05(水) 02:24:21 ID:0kVLcNqG
歯大強いのかよ!
781アスリート名無しさん:2005/10/05(水) 03:15:13 ID:Etpxwm2J
やっぱり五年目のエッチは強いんじゃないの
+         +
 +   ( `Д´) イッ イクゥ   +
    (  つ   _, ,_          +
     ),ィ⌒(;‘д‘)  ああっ…  +
   (_(__人__,つ 、つ


782アスリート名無しさん:2005/10/05(水) 04:46:19 ID:qgz4d/lQ
そっか〜5回やもんな
って摂南なんやスゲエ!!
783アスリート名無しさん:2005/10/05(水) 05:19:54 ID:Etpxwm2J
ピン大はどうなんだろう???
二部相手でも勝ったり分けたりしてるんだろう?????
784アスリート名無しさん:2005/10/05(水) 05:46:12 ID:1uX28gRc
摂南勝ったんや〜おめでとう!
桃大は負けたみたいやね。
強いところが負けて弱いところが勝つ。
勝負の醍醐味やねー。しかも本番で。
練習試合の結果もさほどアテにならんな。
785アスリート名無しさん:2005/10/05(水) 07:55:30 ID:JWma7NGS
阪大のあのキャプテンじゃあ勝ち残れんやろ。うんこです。
786アスリート名無しさん:2005/10/05(水) 11:42:25 ID:Etpxwm2J
桃大は勝ってるんだろ?なに言ってんの?
787HGM:2005/10/05(水) 14:53:54 ID:Vzw+EOTa
姫独ってつよいの!?
788アスリート名無しさん :2005/10/06(木) 02:49:15 ID:7T45sM7U
リーグ戦って雰囲気重いです。
足が重くて動かない‥‥
789アスリート名無しさん:2005/10/06(木) 07:53:22 ID:pnpSbAED
何も考えてなくて軽やかな奴よりマシだと思うよ。
790アスリート名無しさん:2005/10/06(木) 08:42:28 ID:pStnamCo
学院ー甲南 6−1で学院
791アスリート名無しさん:2005/10/06(木) 16:31:55 ID:VXAylrw+
〉785
禿同
792アスリート名無しさん:2005/10/07(金) 01:38:59 ID:MYW1GAmf
歯科大今度姫獨とやるけど、姫獨負けそうだね〜桃大と3−2だし・・・けど佛大に勝ってるみたいだし、どうなんだろう?
793アスリート名無しさん:2005/10/07(金) 12:15:19 ID:uo9fkWxA
いつ姫獨が佛大に勝ったの?
794Cools:2005/10/07(金) 12:38:55 ID:WS5i//fl
10・6の関大VS関学戦、スコアは4:2で関大が勝ったけど、内容的には関学が上をいっていたよ!関大は経験者をたくさん集めているけど、あまりレベルアップしていない。逆に、関学のデフェンス、また、キーパーも頑張っていたなあ!!
これからの試合に期待します。
795アスリート名無しさん:2005/10/07(金) 13:31:28 ID:bUdp4Kfc
でも勝てない
796アスリート名無しさん:2005/10/07(金) 13:42:52 ID:HxQ4CLJe
だいたい一通りやったとこで予想をば・・

1部:同志 立命 関大 関学
2部:近大 学院 市大 兵庫
3部:桃山 京大 仏大 姫獨

で、最終的に入れ替えで上に上がるチームはないと思う。
797796:2005/10/07(金) 13:45:53 ID:HxQ4CLJe
訂正
ひとつ可能性あると思うのは京大かな。
798アスリート名無しさん:2005/10/07(金) 14:01:09 ID:MYW1GAmf
9月の練習試合で4−3で勝ったらしいよ〜
799アスリート名無しさん:2005/10/07(金) 16:33:44 ID:yMi0SY4a
3部は桃大最強。2部に上がるのは桃大。

強…桃大
微妙…佛大・京大・歯大・姫獨
弱…芸大・四天
800アスリート名無し:2005/10/07(金) 18:35:21 ID:bIrEJYjR
>796
兵大はない!!

>799
桃大も歯大相手に3ピリ途中まで2−2。
抜けてるわけではない!
801アスリート名無しさん:2005/10/07(金) 21:42:47 ID:HxQ4CLJe
自信たっぷりだね(^_^;)
802アスリート名無しさん:2005/10/08(土) 02:47:31 ID:U5qsxnAN
京大とIBUは7−2だがAピリまでは3−2うちの2点は苦し紛れのロングシュート
がたまたま入ったみたいな感じだから
京大は調子を取り戻さないとプレーオフもあやうし
803アスリート名無し:2005/10/08(土) 21:05:21 ID:z/xXkEln
甲南−兵大:4−0
市大−学院:5−3
工大−摂南:2−0
804アスリート名無しさん:2005/10/09(日) 02:05:16 ID:gA6RIpl0
摂南は3ピリに6人攻撃仕掛けて、決勝点を入れられてたよ。
結構いい流れで試合が進んでたのに惜しいね〜
805アスリート名無しさん:2005/10/09(日) 07:13:58 ID:X156Jj+L
リーグ戦だから、失点1つでも少ない方がいいのに6人攻撃てさ・・・
結局、工大が弱いのか、それとも摂南が強いのかな?
ところで学院と市大の試合はどうとらえるべきなのだろうね〜
806アスリート名無し:2005/10/09(日) 09:16:03 ID:t/bg6lhv
>805
見てたけど、面白い試合だったよ。
終始市大がリードして学院が追いすがるって展開だったけど。
学院も反則ほとんどなくて普通にプレーしてたしね。
てか市大の方が反則多かった!
807アスリート名無しさん:2005/10/09(日) 09:27:20 ID:VMUUTujH
市大ー学院も摂南ー工大も見たけどいい試合やったよ。摂南は経験者上手く
おさえてたけど失点がショートハンドとエンプティーゴールやったから痛い
な・・・あと摂南は少し得点力不足かな
808アスリート名無しさん:2005/10/09(日) 10:37:57 ID:hMqu5fHW
甲南対兵大 4-0で甲南
市大対学院 5-3(?忘れた)で市大
工大対摂南 2-0で工大
809808:2005/10/09(日) 10:44:10 ID:hMqu5fHW
↑途中でした
ほんとに市大と学院の試合はおもしろかった
どっちもプレーオフ行きそうやし、もう一回見てみたいね
シュート数もいい勝負だったんじゃないかな?
810アスリート名無しさん:2005/10/09(日) 12:23:39 ID:bfhQgUj5
>805
あそこで6人攻撃は当然でしょ。引き分けの勝点1狙い。勝点>得失点で順位決まるんだから。
811アスリート名無しさん:2005/10/09(日) 14:44:03 ID:X156Jj+L
得点とれそうな人いないやん。どうせ、プレーオフいけないのなら、得失点差を優先すべきかと。
得失点差1で去年2部に残った大学が今年学院に勝ってるんだから。次の年のための犠牲になる年があってもいいのでは?
812アスリート名無しさん:2005/10/09(日) 16:13:25 ID:bfhQgUj5
どうせプレーオフ行けないって何?何言ってんの?お前頭悪すぎ。
813アスリート名無し:2005/10/09(日) 16:24:17 ID:tm8GPSKZ
>746、749
昨日、遂に兵大のベールがはがれた。やっちゃたねーなんであんな事するのかな。
普通にすればとりあえず入れ替え戦くらいは出来て残留のチャンスあったのに。
甲南の前例あるし学連もちゃんとさばくだろうに。間違いなく関カレ出てたよね#7番
5年目の登録くらい本人は判ってるはずだが。学連も試合やっちゃたから不公平に
裁かないようにしてほしいね
814アスリート名無しさん:2005/10/09(日) 16:56:10 ID:L6TD9soj
↑兵大がなんかしたんですか?
815アスリート名無しさん:2005/10/09(日) 17:11:37 ID:FICJb05G
姫獨のキーパーも去年四回だったはずなのに今年も出てるんですけど・・・
あれはいけるのかな?
816アスリート名無しさん:2005/10/09(日) 17:15:25 ID:L6TD9soj
二回で登録してたらいけるんちゃう。
817アスリート名無しさん:2005/10/09(日) 17:29:56 ID:bfhQgUj5
なんかわからんけど登録できたってことは大丈夫ってことではないの?
818アスリート名無し:2005/10/09(日) 17:36:19 ID:0f0miXfV
二回で登録ならいけるよ。ただ、関カレまでは年度同じ
819アスリート名無し:2005/10/09(日) 17:39:15 ID:t/bg6lhv
>817
いや、5回目ならどんな理由があろうとダメ。
多分一回の時のリーグ戦には登録されてなかったから(多分関カレの時に登録されてたんでしょ)見落とされてるだけやと思う。
リーグ戦の前でも後でも、登録日が3月31日でも、登録してしまえば一回は一回!!!
820アスリート名無しさん:2005/10/09(日) 18:03:56 ID:Xb6T9is9
学院 練習年3回はやばいな
市大は週2は絶対あるしやっぱ練習あるのみ。
821アスリート名無しさん:2005/10/09(日) 18:16:25 ID:bfhQgUj5
ってか君詳しいね。他大学の素人の1年生が関カレに出た出てないまで知ってるなんて。学連の人か?
822アスリート名無しさん:2005/10/09(日) 22:14:33 ID:bfhQgUj5
ふ〜ん。そうなんだ。
でも要綱を読む限りではその当該試合のみ失格で0-15みたいよ。全部終わってから言えばいいのに。
823無名のアスリート:2005/10/09(日) 22:46:41 ID:wm0uvy6q
1000までいったら、
アイスホッケー【関西学生リーグ限定】2ピリ目
でおk?
824アスリート名無しさん:2005/10/09(日) 23:34:35 ID:gA6RIpl0
近大−阪大:4−2
825アスリート名無しさん:2005/10/10(月) 16:59:47 ID:7dx+Z9w5
甲南の21氏ね


826アスリート名無しさん:2005/10/10(月) 17:33:32 ID:nlurfUO0
825に同意
827無名のアスリート:2005/10/10(月) 20:07:36 ID:MrjALHV3
>826
>825
君達甲南の21にやられたんだね。
チョーーー格好悪ーい
リンクで腕でも折っちゃいなよ。(当たり前だけど、ペナなしでね)
下手くそなら無理だけどね
ほんとにチョー、チョー ダサーイよ。
ていうか・・・

ホッケーヤメナサーィ。。。
828アスリート名無しさん:2005/10/10(月) 22:47:00 ID:L206h09d
>>825,826

ここは2ちゃんだけどそんなこと書いて荒らす必要もないだろ。
冷静にリーグ戦について語ろうや。
荒れだすと止まらんぞ。
829アスリート名無しさん:2005/10/10(月) 23:15:29 ID:7dx+Z9w5
顔がぶさいくだよね
             ( ´,_ゝ`) プッ
             /,   つ
           プッ(_(_, )
              しし'
830アスリート名無しさん:2005/10/11(火) 02:36:54 ID:6vsOmkEP
>>830
はいはい。
831アスリート名無しさん:2005/10/11(火) 02:43:32 ID:6vsOmkEP
ア、ミスッター。

>>829
はいはい。
832アスリート名無しさん:2005/10/11(火) 03:11:33 ID:/dfnWNGH
甲南の21なんて、ここで話題になるような選手かよ??
しかし近大もうちょっと点差がほしかったな。摂南でも2−0なのに、4−2は痛いだろう。
そろそろ各大学2試合めが終わろうとしてるけど、2部の順位はどうなるんだろう?
3部は佛大か桃山が1位抜けみたいだし。2部のほうが混沌としてておもしろそう
833アスリート名無しさん:2005/10/11(火) 04:09:34 ID:b8G98ZRI
市大、学院、近大はプレーオフ行くやろね。残り1枠を甲南、工大で競うんかな
?摂南あたりが噛んできたら面白くなるな・・・
834アスリート名無しさん:2005/10/11(火) 09:02:31 ID:pNgnxE+g
>822
要綱にはそんな感じでは書いてないのでは。大体、1試合だけそれはないだろうし
そもそも登録することが罪なんだからしかるべき処分があるでしょ。たいした事ない
なら一か八かでやってみるとこもあるだろうし、甲の事もあるし変な前例を作らないためにも
学連はしっかりやるべき。
835アスリート名無しさん:2005/10/11(火) 09:03:16 ID:/dfnWNGH
ただ、摂南は工大に負けてもたからね〜、ちょっとキツイかな・・・
絡めても、からめなくても、何かしらどっかで凌ぎ合いがなんこかできて、面白くなるからね〜
836アスリート名無し:2005/10/11(火) 23:44:53 ID:+ennUlux
今年は上と下で2極化しそうな気がしないでもないが・・・
837アスリート名無しさん:2005/10/13(木) 05:43:26 ID:9LmoO3l2
学院人数少ないのにスゲ〜
今年って結構、各大学に経験者入ってんや〜
838アスリート名無しさん:2005/10/13(木) 15:58:56 ID:y5ulbJYm
甲南大学、マジファイト!!強いとこをみせつけろ!!!!
839アスリート名無しさん:2005/10/14(金) 00:58:49 ID:LIB2nAlo
甲南が強い?どう強いんですかね〜
まぁ、プレーオフは工大との席の取り合いみたいやけど
はっきりいって3位以内に入る事はまずないでしょうね
840アスリート名無しさん:2005/10/14(金) 05:06:12 ID:1QEtZ0q0
今晩、瀬田アイスアリーナに立命vs龍谷を観に行く予定です!
今から楽しみっ!
841アスリート名無しさん:2005/10/15(土) 00:29:48 ID:m1dRTX0+
立命7-1龍谷でした。

龍谷、健闘した方ではないでしょうか?
842アスリート名無しさん:2005/10/15(土) 03:15:45 ID:DxHVMFgh
甲南はプレーオフはない!!!!!!!!!!
歯科大はプレーオフにいけそうだな!
三部は桃大と佛大が二部に上がりそうだな!!!
甲南はないな
___________
  ‖
 ('A`)
 ‖ ‖
  | |
  .:
  .:
843アスリート名無しさん:2005/10/18(火) 10:17:53 ID:gXzaxPHp
3部は京大とピン大のプレーオフ
が決まった!!!!!!!!!
844アスリート名無しさん:2005/10/18(火) 11:57:08 ID:ISbtdFjP
兵大の処分あのままでは済まないみたい。リーグ戦後にくだされるとの噂
845アスリート名無しさん:2005/10/18(火) 12:38:12 ID:oH1Baysj
兵大?????
なになに?
846アスリート名無しさん:2005/10/19(水) 19:42:57 ID:2VY4GAaa
例の件の処分か。確かにあの処置じゃ甘すぎるしね。
きっちり厳罰をくださないと。
でも、このままでもかってに降格しそうだよね。
2部の上と下もはっきりしだしたみたいだし。
しかし、昨日近大が負けるとは・・・
847アスリート名無しさん:2005/10/23(日) 10:28:03 ID:eEVSq8mg
今日の摂南−甲南、学院−工大の結果次第で2部のプレーオフ争いが面白いことになるね、楽しみだ
848アスリート名無しさん:2005/10/23(日) 10:38:11 ID:1OJzkqpP
さゆりんにライバル出現!?
近畿大ロー生が朝から晩まで勉強もせず演習室でSEX三昧!

近畿大ロー生まきこ23歳の赤裸々SEXブログ
http://kappalife.blog15.fc2.com/

彼氏(同じく近畿大生)のカッパ
http://blog15.fc2.com/k/kappalife/file/20050901142414.jpg

佐藤幸治先生の法科大学院に対する理念(でも実は演習室でSEX三昧w)
http://ccpc01.cc.kindai.ac.jp/L_school/about/about_01.html

さ ぁ み な さ ん 祭 り で す よ

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1130000405/
849アスリート名無し:2005/10/23(日) 19:29:50 ID:WaNfpacL
近大ー兵大:10−2
学院ー工大: 5−1
甲南ー摂南: 3−2
兵大は未だ勝ち星なし。
残り2戦で、学院戦残ってるから入れ替え戦は確実やろね。
850アスリート名無しさん:2005/10/24(月) 21:35:21 ID:EiLrFgIu
兵大は5回生出して、三部落ち確定ですよ。だから学院に勝とうが、問答無用で来年は三部です。

プレーオフかけた甲南ー工大がおもしろそうやね!
851アスリート名無しさん:2005/10/24(月) 21:49:00 ID:EiLrFgIu
ってか学院ー工大見た人いますか?
相当学院が卑劣だったらしいですが、詳しい情報ありません?
852アスリート名無しさん:2005/10/24(月) 23:07:28 ID:D5DWcHQT
素朴な疑問なんですが、なんでこのスレでは1部の話題が少ないんですか?
853アスリート名無しさん:2005/10/24(月) 23:39:59 ID:SrRHbLTv
>>851
学院はいつもそんな感じだから
次の試合観に行けばどんな感じか分かるよ。
854アスリート名無しさん:2005/10/25(火) 15:30:15 ID:P57dNL0n
学院もあくいが発端は工大のビハインド
855アスリート名無しさん:2005/10/25(火) 16:43:11 ID:H5/353v7
兵大が三部落ち確定ってことは今年の入れ替え戦どうなるの?
856アスリート名無しさん:2005/10/25(火) 17:40:12 ID:7MX78MwJ
自動的に上がるんとちゃう?
857アスリート名無しさん:2005/10/26(水) 04:06:39 ID:ZW6NwTCP
プレーオフ残り1枠、甲南ねチップ5枚(^_<)
858852:2005/10/26(水) 09:18:05 ID:BLmbxY/G
ええーっと、無視ですか?皆さん

しかし、不思議だ…

とりあえず漏れは、28日立命vs京産は観戦不可能になりますた…残念
859アスリート名無しさん:2005/10/26(水) 13:26:51 ID:LN7EHx0j
>>858
理由は簡単です。
ここの掲示板の利用者の大半は関西の2部、3部の大学でアイスホッケーを始めた方々だからです。
なぜなら、一部の上位校でホッケーをしている(していた)人たちはわざわざ2部、3部の試合を観に行ったりしませんし、興味もありません。

860アスリート名無しさん:2005/10/27(木) 15:06:20 ID:7cnZCanK
>>857
興味ないねん、あほが。
861アスリート名無しさん :2005/10/27(木) 20:20:35 ID:Jw3lM0QW
兵大の件だけど、学連にも問題があるのでは?
862852:2005/10/28(金) 03:16:22 ID:U4h/W9KU
>>859
一部関係者は、ここを見る暇がない、っつーか、こんなとこ見ないってわけか…凹
863アスリート名無しさん:2005/10/28(金) 18:03:02 ID:4QIq7dMN
というか
北の国からやってきているので
パソコンないんちゃう???
864アスリート名無しさん:2005/10/29(土) 02:45:40 ID:7ATBAM4k
>>863
パソコンぐらいあるわ!!
ただコンセントがない・・
865アスリート名無しさん:2005/10/29(土) 03:13:49 ID:dfUO+J8+
コンセントはあるやろ!
ただコードがない・・
866アスリート名無しさん:2005/10/29(土) 08:33:36 ID:lX6mvAa5
コードはあるやろ!
ただインターネットがない・・
867アスリート名無しさん:2005/10/29(土) 10:05:23 ID:eqnNa0kd
インターネットはあるやろ!
ただプロバイダーに払う金がない・・
868アスリート名無しさん:2005/10/29(土) 10:52:12 ID:V7ZH32i6
プロバイダーに払う金はあるやろ!
でも使いこなす頭がない・・・
869アスリート名無しさん:2005/10/29(土) 16:56:22 ID:mVGyXW9u
使いこなす頭あるやろ!
ただ頭を固定する首がない・・
870アスリート名無しさん:2005/10/29(土) 16:59:01 ID:mVGyXW9u
首はあるやろ!
ただ骨がない・・
871アスリート名無しさん:2005/10/29(土) 17:37:52 ID:nubKQEfz
つまらん。もうやめれ。
872アスリート名無しさん:2005/10/30(日) 01:12:02 ID:2QqbXYhc
ナイスファイト!!
873アスリート名無しさん:2005/10/30(日) 08:04:02 ID:E7Eie7e7
このスレ出来てから1番おもろかったわ。笑
874アスリート名無しさん:2005/10/30(日) 12:34:26 ID:xAeFE2ph
関西のアイスホッケーって女の子とかどんくらい見にくるん???
875アスリート名無しさん:2005/10/30(日) 15:35:46 ID:oJ4FL8zL
>>874
選手の彼女らしき女の子数人と、学生記者の女の子数人を見かける。
876アスリート名無しさん:2005/10/30(日) 18:13:18 ID:xAeFE2ph
歯科大のアイスホッケー部入ろかな〜
おもてるんですけどやっぱり3部はしけてますか??
877アスリート名無しさん:2005/10/31(月) 01:07:52 ID:IkdcZczq
素朴な疑問。
来年の学院のゴールは誰が守るんだ?今でも守ってるかどうか微妙だけど。。
878アスリート名無しさん:2005/10/31(月) 01:33:54 ID:wV9ssYCl
俺に任せろ!!
879アスリート名無しさん:2005/10/31(月) 16:59:52 ID:IkdcZczq
お前に任せていいのかも疑問だ。
880アスリート名無しさん:2005/10/31(月) 19:29:13 ID:D24ZSThI
大丈夫だ!!
俺に任せろ!!
881アスリート名無しさん:2005/10/31(月) 19:36:50 ID:D24ZSThI
>>168
そうカッカするなって!!
882アスリート名無しさん:2005/11/01(火) 02:49:39 ID:X/TJgZJJ
>>881
そんな昔の話やめようぜ
883アスリート名無しさん:2005/11/01(火) 17:37:20 ID:MfmzyVMC
>>852
1部の話が少ないということで1部の話をしましょう。
1次リーグはほぼ試合が終わりプレーオフに進出するのは立命・同志社・関大・京産の4チームに決まりました。
今年は昨年までの立命・同志社の2強ではなく関大が力を伸ばしましたね。
立命は昨年の4回生が抜けた穴が大きいためにかなりの苦戦をしいられている模様。関大にも完敗しましたし。
3日の同志社との試合やプレーオフでどこまで巻き返せるかでしょう。
同志社は関大との試合では苦戦するものの、後は圧倒的な攻撃力で他のチームを寄せ付けていない模様。
昨年の4回生が2人しか抜けていなく、戦力的には関西で一番でしょう。
関大はここ数年の選手獲得が上手くいっていて、順調に力をつけてますね。
チームが若いので勢いはあります、それがプレーオフにも続けば立命と同志社の2強時代に終止符がうたれるのではないか。
京産は上の3つのチームと比べると選手層が薄いのが一番の問題。
個人の能力は高いだけに得意のカウンターを武器にどこまで頑張れるかが鍵となってくるでしょう。
長々と書きましたが最終的な順位は同志社・立命・関大・京産の順位になると予想。
884アスリート名無しさん:2005/11/02(水) 12:35:04 ID:HhdCVO3k
リーグ1部の大学についてのの書き込みはうれしいです。関西大学リーグのレベルがあがり、関東の大学にどこまで対抗できるかが課題だと思います。
上位4校以外にも、関学にも来期、期待しています。関大、同志社、立命館が三つどもえで、面白いゲームが展開されると思います。
885通りすがり:2005/11/02(水) 19:57:11 ID:GZafP8wK
一部リーグの話になると やっとアイスホッケーについて語っている感じで興味がわきますね。
京産はどうですか? 瀬田カップでは2位だったし 春の関西インカレでは
経験者が6人くらいで2位に入ったみたいだし・・・
たまに石岡弟や今年は清水高の第二セットの出身のFWがいるみたいだし。
メンバーが少ないのが致命的かな?
886アスリート名無しさん:2005/11/03(木) 01:27:06 ID:OjrJ62MA
京産も頑張っています。ただし、上位3校との差が少しあると思います。ただし、調子がよければ、番狂わせもあります。来年の進入部員はどうなるのかな?
期待はできます。
887通りすがり:2005/11/03(木) 01:54:33 ID:f4yAeyRx
京産は ほとんどが一般受験みたいで 推薦枠は1から2名らしいですね。
少ないメンバーで頑張っているので 2部や3部校のお手本になって貰いたいですね。
いよいよ 決勝リーグですね。時間を作って観戦したいです。
888アスリート名無しさん:2005/11/03(木) 09:33:37 ID:pOSLlGux
今日、立命vs同志社、観に行ってきます。
今夜こそ厚着していこう…
889アスリート名無しさん:2005/11/03(木) 13:05:40 ID:8GZEAQv4
>>887
そうか?京産には北海道、東北の高校出たのが10人以上いるぞ
人数少ない以外に2部3部と共通点はないな
890通りすがり:2005/11/03(木) 18:54:15 ID:f4yAeyRx
889さんへ
そういう意味ではなくて 推薦入学は1名でも 一般受験で入学させる為にスタッフの方が
リクルート活動をして 受験さす熱意が 2部3部校のお手本になるよって 伝えたかったので・・
うまく表現できなくて 申し訳ありませんでした。
1部だけでなく 2部3部校も少しでも関西のレベルが上がって欲しいと思っています。
生意気いってすみませんでした。 
891アスリート名無しさん:2005/11/03(木) 19:07:37 ID:8GZEAQv4
>>890
こちらこそ言い方がキツくてスイマセン
そうですね。2部、3部校の内部関係者にもっとホッケーを注目してほしいですね
892アスリート名無しさん:2005/11/04(金) 00:01:04 ID:pOSLlGux
立命vs同志社は熱い試合になりましたね。観戦してよかったっす。

どうでもいいけど、立命の#9不川くん、結構好きかもしんない。2Pで退場
くらったり、3Pで2点目につながるミスとかしたりしたけど。
893アスリート名無しさん:2005/11/04(金) 00:37:30 ID:Eo0xDXIq
>>890
うまいことゆうね!!
894アスリート名無しさん:2005/11/04(金) 19:38:09 ID:SJ1oExZp
未経験者ばっかりで
1部のような試合できるわけないやろが。
考えて物言えや。
895アスリート名無しさん:2005/11/04(金) 20:31:30 ID:fkTZGzn9
桃大引き分けてるやん。
896アスリート名無しさん:2005/11/05(土) 00:22:28 ID:uTg95gMs
桃大は、プレイオフ決定しているので 基本的に消化試合
目標は 2部昇格!!!
897アスリート名無しさん:2005/11/05(土) 16:36:10 ID:yACACCrX
>>894
うまいことゆうね!!
898アスリート名無しさん:2005/11/05(土) 17:06:19 ID:Cv1BoNgU
姫独は今になって調子を上げてきたな・・
桃大はバイザーセットが強いな・・・
899アスリート名無しさん:2005/11/05(土) 22:21:26 ID:AXERLLz/
>>890
少なくともスポーツ推薦と言う枠で入学しているのは1部でもすくないんちゃう?
同志社も関大もほとんどが学校推薦と聞きますが・・・。
900アスリート名無しさん:2005/11/05(土) 23:34:47 ID:wcRyZJdJ
市大×1−3○甲南
901アスリート名無し:2005/11/06(日) 02:12:46 ID:pFISJIgq
へ〜市大負けたんや!
まあもうプレーオフも決まった後の試合やしなぁ・・・。
プレーオフには合わせてくるんちゃうの?
902アスリート名無しさん:2005/11/07(月) 07:50:38 ID:PnjWhp6o
甲南無茶するなぁ
903アスリート名無しさん:2005/11/08(火) 02:20:16 ID:w7YIweTw
無茶って?
904アスリート名無しさん:2005/11/08(火) 16:53:27 ID:V1mIIA3O
甲南、市大に勝ったんだぁー!もしかしたらプレーオフの台風の目になるかもな。てか市大初黒星だったんだぁー!
905アスリート名無しくん:2005/11/08(火) 22:02:29 ID:dKPsxWtw
下の入れ替え行きの阪大とも分けてるよ!
上の入れ替えは近大と学院、すなわち
  府大vs学院、神大vs近大
と予想。結果近大、学院の昇格と見た。
906アスリート名無しさん:2005/11/08(火) 22:34:30 ID:X+vjzT/L
両方市大に負けてるジャン
馬鹿じゃないの
907アスリート名無しさん:2005/11/08(火) 22:54:01 ID:LBUxjMVj
>904
表現の仕方がうっとうしい
台風の目って(´,_ゝ`)プッ
908アスリート名無しさん:2005/11/08(火) 23:13:11 ID:u+zlsR9s
×(´,_ゝ`)プッ
○( ´,_ゝ`)プッ

そのAAがうっとしい
909アスリート名無しさん:2005/11/09(水) 23:53:10 ID:ULrx0ksa
甲南と市大の試合の時、市大は一回生使ってたし、次の試合でまた勝てるのかというのは疑問。後、学院はプレーオフ適当にするっぽいね。一部にいったら、さすがに通用しないからホッケー楽しめないし。
910:2005/11/10(木) 01:55:17 ID:bJJonFGq
学院ってあれホッケー楽しんでるんや(笑)
911アスリート名無しさん:2005/11/11(金) 07:52:04 ID:cjFy5VWm
学院は一部に上がりたくない、じゃなくて、上がれない、だろ?
そこ重要。
912アスリート名無しさん:2005/11/13(日) 01:54:41 ID:1UCJxZZL
2部 プレーオフ 近大VS甲南 なななんと!!
   2−2 引き分け どうした!近大
   波乱の幕開け 2部はカオスとなる。

3部 プレーオフ 京大VS佛大 いい試合でした。
   2−2 引き分け これから楽しみ
913アスリート名無し:2005/11/13(日) 02:15:04 ID:F1y/x+us
市大vs学院は6−2で市大。

京大引き分けたんや!
これで京大にも可能性出てきたね。
後は歯大でどれだけ稼げるか、かな。
914アスリート名無しさん:2005/11/13(日) 08:41:40 ID:BcqPYdGm
プレーオフ第一戦を全チームが終えたところで入れ替え戦に行きそうなチームはどこだろうか?
915アスリート名無しさん:2005/11/14(月) 13:46:47 ID:WmppZUTN
市大、近大、桃大、京大
916アスリート名無しさん:2005/11/15(火) 02:51:56 ID:zOE50rL5
同上
917アスリート名無しさん:2005/11/15(火) 04:47:35 ID:rYFsagRH
異議なし
918アスリート名無しさん:2005/11/15(火) 08:48:52 ID:vCLgxewH
近大、市大、京大、桃山
919アスリート名無しさん:2005/11/15(火) 20:38:47 ID:GBGcVzDg
同志社ー立命館戦、主審遅刻で待機中。寒い…
920アスリート名無しさん:2005/11/15(火) 21:14:29 ID:zqMSpEHg
あー審判遅刻ってよくあるな・・
921アスリート名無しさん:2005/11/15(火) 21:24:20 ID:7L0a7TDa
代理の審判来て、試合はじまった。
ちなみに開始2分半で同志社先取点。
922919、921:2005/11/16(水) 01:27:45 ID:jVzhrd/c
同志社-立命館戦、何気によかった。感動した。

立命の連覇はなくなったろうけど、いい試合が観れてよかったです。


お腹は下したけどね。
923アスリート名無しさん:2005/11/17(木) 05:22:36 ID:F7yO4x+2
同918
924アスリート名無しさん:2005/11/17(木) 10:06:14 ID:y73uiAoO
こんなこと言っちゃあ失礼なんだけど、去年2部で最弱の京大が優勝候補に挙げられる3部って。。
925アスリート名無しさん:2005/11/17(木) 13:42:13 ID:2o5ZPw/q
>924
強い大学から順に1部、2部、3部って分けてる
リーグ戦の仕組み考えたら当たり前なんじゃないの?
神大だって今年落ちれば来年2部の優勝候補でしょう。
926アスリート名無しくん:2005/11/17(木) 17:46:19 ID:qutFHcJv
それは、違うくない?入れ替え戦は、慣れなどで1部下位2チームが残留したとしても
もし、その2チームが今年2部にいてても、どちらともプレーオフいけてるとも思えない。
927アスリート名無しさん:2005/11/17(木) 23:36:33 ID:wYppCJgH
>924
4回生の多さがものをいう。
たぶん、昨年の京大は4回が少なく、3・2回生中心だったのでは???
2部・3部ではよくあることでしょ!
928アスリート名無しさん:2005/11/17(木) 23:45:55 ID:esYIi0Ma
2,3部のチームなんて毎年強さが全然違うよ。
去年の結果なんて参考にならん。
929アスリート名無しさん:2005/11/18(金) 00:02:29 ID:wX/OtOVk
ま、入れ替え戦おわって結果でたらそれが答えちゃうか。
どうであろうと、見てて楽しめたらそれでいいやん!!
930アスリート名無しさん:2005/11/18(金) 17:34:32 ID:yG+x4Bz5
>>927
かしこいなぁ
>>924
たしかに3部ってのは駄目だな
931アスリート名無し:2005/11/18(金) 18:39:38 ID:jsGQBbPQ
>927,930
京大は去年4回生はそこそこいたよ。
ってか4回生の多さだけでもないでしょ。
摂南だって今年4回生いないけど、残留してるし。
市大も4回生2人で、優勝争いしてるじゃん!

>924
1〜3部は強い順に区分されてるんやから至極当然のことやと思うけど?
別に驚くことでも何でもないと思う。
932アスリート名無しさん:2005/11/18(金) 19:13:18 ID:Xw8YY051
>931
摂南残留も、市大優勝争いもそれらの大学が強いからじゃなくて、他が弱いだけ!!
933アスリート名無し:2005/11/19(土) 02:14:17 ID:KaIRvYbQ
別に今年プレーオフ進んだチームが弱いとは思わんが?
とりあえず学院、近大、市大は去年とか一昨年のプレーオフチームより弱いことはない。
まあ去年の近大ほどではないと思うけど。
934アスリート名無しさん:2005/11/19(土) 19:53:52 ID:WOnBBvkL
今年の関西新人王はどこの大学がもっていきそうですか?

935アスリート名無しさん:2005/11/19(土) 23:38:17 ID:buWTzgFI
関大
936モグタ○:2005/11/20(日) 01:07:37 ID:2/LavMPH
そろそろプレーオフも中盤だが兵大はどうなったんだろう??
処分は決まってんかな??
937アスリート名無しさん:2005/11/20(日) 07:17:13 ID:4Bfd+Hvy
ハンネとかテラキモス
普通に落ちるだろ
938モグタ○:2005/11/20(日) 10:23:28 ID:2/LavMPH
テラキモストかオタク語はわかりませ〜ん
939アスリート名無しさん:2005/11/20(日) 10:51:10 ID:+RwOb/iV
一昔前なら3・4回生の人数が強さに比例したかもしれないけど…
最近はぶっちゃけ経験者の質と量で決まってんじゃないかな。

兵大はどうせ3部に落ちるだろうけど…
処分はきっちりやって欲しいね。同じことがおきないように。
940アスリート名無しさん:2005/11/20(日) 20:48:11 ID:R6SA+4m3
予選リーグ1位って確か同志社じゃないの? 新人王はしらんけど
941アスリート名無しさん:2005/11/22(火) 11:28:20 ID:5RIKfI4w
第一候補 同志社 菅原
第二候補 関西大 山本 
穴 関西大 GK高野?

得点でいえば菅原。
942アスリート名無しさん:2005/11/22(火) 11:58:43 ID:Ugcd2/4F
今年の関大の大躍進の立役者
関西大 GK高野で決まりでしょう!
943アスリート名無しさん:2005/11/24(木) 07:22:46 ID:9v11fYjA
>>931
市大の主軸は柏原などでやっていたジュニアあがりでしょ。
3・4人いると聞いたが・・・?
そんなチームは論外です。
ほとんど経験者なしのチームはやはりそのときの4回の多さ・士気の高さがものをいうんじゃない?
944アスリート名無しさん:2005/11/24(木) 08:59:12 ID:FAAHX+fc
>934
2りでしょ?市大!
適当書く奴がここの士気を下げるんじゃない?
945アスリート名無しさん:2005/11/24(木) 22:27:14 ID:AT6wAj6N
市大love’s 2ちゃんだね!!
946アスリート名無しさん:2005/11/24(木) 23:57:34 ID:+7Z+2UNB
ここの掲示板なぜやたら2部や3部の大学ばかりが話題に(-_-;)?
新人王は得点王とはまた別なのか??
947アスリート名無しさん:2005/11/25(金) 04:12:01 ID:KwOMKlCg
別やで〜 あと得点王とポイント王もあるで(1部のみ)
948アスリート名無しさん:2005/11/25(金) 10:48:58 ID:9grvQYQy
昔の新人王・ベスト6・最優秀選手といったら
ポイントで決めてたような。
だからほとんどFWやったなあ。
今はどうなん?
949アスリート名無しさん:2005/11/25(金) 16:02:12 ID:meuL4T4F
得点王とポイント王ってどうちがうの??
950アスリート名無しさん:2005/11/25(金) 22:01:48 ID:WOYdyy2J
明日の同大vs関大の決勝戦で全ての賞が決定するが>941の予想に同意。
高野もGKとしての役割は完璧だがやはりFWで毎試合得点の菅原が新人王になり
そうだ。2人も確か清水出身だったはず・・今後の活躍に期待します
951アスリート名無しさん:2005/11/26(土) 15:24:12 ID:FPnuWh95
>>949
得点王 得点数
ポイント王 得点+アシスト数
952アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 21:24:44 ID:u+NXRKYL
関大優勝!?
953アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 23:12:36 ID:YHDSVztq
2−1で関大の勝ち。優勝おめでとうございます。
ベスト6どうなったんでしょう?

>↓
入れ替え戦前に2部、3部のベスト6決定&入れ替わり予想お願いします。
954アスリート名無しくん:2005/11/27(日) 23:37:55 ID:8LE5yxkX
2部ベスト6
#15(近大) #14(学院) #16(市大) #7(近大) #21(市大) #9(学院)
じゃない?? 
955アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 03:03:49 ID:d/eIGJ9k
>954異議なし
956アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 03:19:53 ID:2WiRflVx
3部ベスト6
#16(桃山) #10(佛教) #34(京都)
#82(桃山) #18(姫獨) #29(桃山)
かな。

2部・3部総入れ替えと見た。
957アスリート名無しさん:2005/11/28(月) 20:36:10 ID:oFRrzGzT
>>717
おしいねっ
958アスリート名無しくん:2005/11/28(月) 23:01:12 ID:73is1yNw
桃山は文句なし昇格っしょ。阪大は引き分け残留の予感。
市大・近大ともに勢い&力があるが1ピリ=20分間にいかに対処するかが明暗を分ける。
市大vs神大はドラマがありそう。近大は今年はばてる事もなさそうなので昇格かな。
959アスリート名無しさん:2005/11/29(火) 18:03:28 ID:BqHcZwXd
立命が京産に負けるとは。。。。。
今年は
2強
ちょい下で立命
ちょい下で京産
と思っていたので・・・。
960アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 23:26:21 ID:K4iqhCwg
阪大VS佛大 入れ替え戦どうなったのかな?
知っている方 情報UP願います。
961アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 23:30:35 ID:QHiGZ4ph
3-1で佛大が二部昇格でぇ〜す!!
962アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 23:58:48 ID:eJigtI4I
1部は?
963アスリート名無しさん:2005/12/01(木) 00:59:36 ID:PLpJrc6U
市大は昇格したが近大は無念。
ラスト1分半で勝ち越したがラスト40秒で再度同点にされて終了。
近大は経験者とそれ以外の差が激しすぎた。つーか走り負け。

3ピリは時間がすげぇ短く感じた。体感時間で7、8分くらい。
964アスリート名無しさん:2005/12/01(木) 23:30:47 ID:1O6lbrN/
来年の2部は今年と違ってもりあがりそうだね。
激戦の予感!!
965アスリート名無しさん☆彡:2005/12/01(木) 23:46:30 ID:vqILIwIS
3つも入れ替えだからな。勢力図がいまいちはっきりしない。
神、近、院、甲、桃、佛が横一線??各校主力が抜けるからね。
966アスリート名無し:2005/12/02(金) 01:01:30 ID:HK9dMPxM
それでは恒例の来年度の順位予想いっときますか。
↓使ってね〜
神大
近大
甲南
学院
工大
摂南
桃大
佛大
967アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 07:53:41 ID:Bxiy1Kj6
恒例じゃねうよ。やってるのお前だけじゃ。
968アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 09:07:46 ID:hZDtKorb
佛大 には来年経験者2名入部予定
969アスリート名無し:2005/12/02(金) 16:30:32 ID:PRI09YuR
>968
どこの経験者?
970アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 18:49:33 ID:drsEAAWB
ケニアとききました
971アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 21:31:57 ID:aUxh1lbL
そりゃボブスレー部だろ
972アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 22:06:26 ID:lNfDqMZo
学院工大摂南くらいが危ないんじゃない
973アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 22:41:26 ID:JhK68RAu
神大
近大→#7、#2が引退
甲南
学院→#19、GKが引退
工大→#11が引退
摂南
桃大
佛大

学院は誰がキーパーになるのだろうか
神大と桃大は4回生が多数引退?
974アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 23:13:25 ID:E9KeBMEq
桃大は4回生抜けても影響ないでしょ。主力の経験者は残るんだから。
甲南またセレで入るんかな?摂南は入れ替え避けれんな。
975アスリート名無しさん:2005/12/02(金) 23:41:40 ID:JhK68RAu
摂南、工大が危ないね。ところで摂南の経験者はどうなったの?
976アスリート名無し:2005/12/02(金) 23:45:57 ID:PRI09YuR
>974
でも桃大はキーパーがいないよ。
いくらプレーヤーがいてもキーパーがいなければ厳しいのは今年の関学を見れば明らかでしょ。

他の私学は色々補強するんかね?
佛大もキーパーおらんし、経験者あんまり大したこと無いし・・・安泰ではないと思うけどな。
977アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 09:18:43 ID:ApakNF/I
桃大や佛大はセレで経験者GK獲得できたら安泰でしょ。
学院もそうなんじゃないの?
978アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 12:28:04 ID:3jUSCjT2
甲南 神大 学院 桃山 近大 摂南 佛大 工大
甲南桃山佛大は経験者が入って強くなりそう。
摂南も一人帰ってきてイイ感じカナ。 
979アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 18:15:16 ID:sysGDslr
関西のジュニア事情にもうちょい精通した方がいいよ。
2部にいくような関東の上手いプレーヤーはいるわけないってのは佛大の15を見てもわかるはず。
そして、関西にはもうこれといって上手い選手はいません。年々関西のジュニアレベルもホッケー人口の低下とともに下降線なんでね。
980アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 19:38:51 ID:DWa14adf
来年の二部は今年よりレベルあがると思うんだけど
981アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 20:33:02 ID:XyaSLVTq
関西にも逆輸入なんて結構いるで
982アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 20:56:29 ID:+sdzZVQm
関西のジュニアで有望なプレーヤーは高校進学時に関西にとどまらないからね。大学進学時に戻ってくる子もいないことはないけど、基本的にやる気のある子だから2部の大学には入らんし。
983アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 06:45:00 ID:w7Q0Nggx
佛大の15ってどこ出身?うまくないの?
984アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 07:12:10 ID:fxpdn6XQ
武相出身!!あんなんで上手けりゃ、誰でも上手いといえるでしょう。
おってもおらんくてもいっしょのようなレベルやね。
985アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 07:44:19 ID:cWI8PR1l
道産子にだってそんなんおるって、中傷的ちゃうか
986アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 08:08:21 ID:w7Q0Nggx
強い高校出身でも上手くない子も数人おるやろ。大学で頑張るんちゃうか?
987アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 08:58:49 ID:Lmct2Fdw
関西でやってるやつは人間的にどうかと・・・・
988アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 09:33:47 ID:fxpdn6XQ
関西でやってるヤツとは?たとえば?
989アスリート名無し:2005/12/04(日) 11:31:26 ID:yqgHrEnA
関東では通用しないから関西来たって言いたいの?

佛教の#15は上手くないかも知れんけど、経験者として佛教を引っ張っていって欲しい!!
つらいかも知れんがそれが使命じゃないか?腐らんとそれを果たせたら人間的にも文句をつけられない!!
990アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 13:43:27 ID:8DsP2HTd
人のことばっかりゆうてる人はねたんでるんですか?
批判なら誰でもできるでしょ。
誰が上手いとか下手とかどうでもいいでしょ。
991スレ主:2005/12/04(日) 19:15:24 ID:B1Y9988F
そろそろ次のスレッドを誰か頼むよ。
992アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 10:33:44 ID:EPztHCFh
ウマイとかヘタとか、、確かにどうでもいい。
佛大が3部から2部にあがった時点でそのメンバーが合格でしょう。
大学からやってもウマイやつはたくさんいるよ。
993アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 13:36:56 ID:DwrspdUv
うまいと強いは別物。
994アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 17:28:33 ID:JYGmvwOh
中傷スレッドやっと終わる(^o^)
995アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 20:18:12 ID:dgErYkpm
来年の3部は、やっぱ京大阪大?
996アスリート名無し:2005/12/06(火) 00:39:15 ID:ZpbuJ5yU
さすがに3部やし、兵大も噛むんじゃない?
997アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 01:21:10 ID:qWqz/PQC
じゃあ大学から始めていい選手は、どのチームの選手だろう??二部三部なんか大学からも多いもんね。
998アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 02:51:39 ID:Lu1XogZT
>>997
おまえ今のスレのRE;で自分の名前言われる事期待して載せたやろ?
笑える。
999アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 02:58:16 ID:Bh1h47aF
999GET!!
1000アスリート名無しさん:2005/12/06(火) 04:42:53 ID:w7QxnXec
1000 ゲッツ&トリプルアクセル 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。