◆東京スポーツ転載スレッド Part4◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
Part4を作りました。
やっぱ東スポ転載スレッドがないと味気ないでしょう。
みんなよろしくね。
過去ログなどは以下

Part3 http://yasai.2ch.net/wres/kako/987/987492203.html
Part2 http://yasai.2ch.net/wres/kako/984/984567471.html
Part1 http://yasai.2ch.net/wres/kako/980/980325657.html
ニッカン http://www.nikkansports.com/news/battle/top-bt.html
スポニチ http://www.sponichi.co.jp/battle/
サンケイ http://www.sanspo.com/fight/fr_fight.html
2お前名無しだろ:2001/05/16(水) 16:08



        | ̄|       |ヽ_             /─────ヽ_
      //__    /─- --         /   ────┐ |
     //  | ヽ/ ̄<_   > /        └─ ̄ ┌ヽ__┘ 丿
    <  └-/__/└──_ヽ/ /               \  _/ ̄
      ̄> /┌┐   ┌┘ ヽ_                ヽ (
    / ̄/__) | ─/ / ̄\ \_               | |_
     ̄ヽ ̄_/ |_/ ̄─__ヽ  \             | |
     ∧ ̄ _ -     (___|  ̄ ̄              | |
    /ノ  / | | \  __                    / |
   └-ノ / |  └┘  |   ヽ-_          ┌-__ノ ̄ ノ
       ヽ-       ̄ ̄ ̄-┘          ̄ヽ-----丿   
3お前名無しだろ:2001/05/16(水) 16:53
あげ
4お前名無しだろ:2001/05/16(水) 17:32
今日の分は?
5お前名無しだろ:2001/05/16(水) 17:44
つーか1がまず転載するべきだろ?
6お前名無しだろ:2001/05/16(水) 17:51
そうだ!1はやく転載してクレクレ
7お前名無しだろ:2001/05/16(水) 17:56
1だけど今ムリ。ごめん。誰かよろしく。
8お前名無しだろ :2001/05/16(水) 19:43
今日の分を早く掲載してくれよ
9お前名無しだろ:2001/05/16(水) 20:08
堕スレの予感。
10お前名無しだろ:2001/05/16(水) 21:24
『武藤に全日あげてもいい 元子社長の仰天ラブコールで「移籍」加速』
 ※馳との三者会談で意気投合
『橋本手応え上々 5人もテストマッチ受けに来た』
『川田右ひじ手術後リハビリ難航』
『藤波社長が三沢社長と会談熱望』
 ※藤波社長秋山vs永田戦をバックアップへ
『秋山新日参戦で!!新日vsノア対抗戦に発展も』
 ※「社長を信用している」秋山の直訴に三沢が動く
『天山IWGPタッグ挑戦者に小川橋本組を指名』
『田上アクシデント ファンの指が目に』
11お前名無しだろ:2001/05/16(水) 21:37
>武藤に全日あげてもいい

川田、天龍は怒るだろうな・・・
12お前名無しだろ:2001/05/16(水) 21:41
天山は漢だな。
とうとう小川と絡むのか・・・
13黒パン:2001/05/16(水) 21:48
>>12
だな。橋本がボコられたのに、静観してた武藤、蝶野、健介、中西、永田とは
ちょっとちがうね。
と、言いたいとこだが、あれから大分たったし小川が丸くなっただけじゃないの?
パートナー橋本だし。
14お前名無しだろ:2001/05/17(木) 12:27
あげ
15お前名無しだろ:2001/05/17(木) 12:30
>『田上アクシデント ファンの指が目に』

これ何?アングル?
16お前名無しだろ:2001/05/17(木) 13:13
>>15
入場で田上に触ろうとした客の指が目に入って
試合中、痛いのでずっと片目をつぶりながら
やってたってこと。
17お前名無しだろ:2001/05/17(木) 18:19
そろそろ誰か、今日の東スポ、UPキボーン
18お前名無しだろ:2001/05/17(木) 18:39
age
19モナー固め:2001/05/17(木) 19:36
>『武藤に全日あげてもいい 元子社長の仰天ラブコールで「移籍」加速』
>>※馳との三者会談で意気投合

全日に正式入団してシリーズフル参戦するなら武藤がエースでも構わないけどね(藁
20お前名無しだろ:2001/05/17(木) 19:56
今日の東スポを早く報告しろ
21お前名無しだろ:2001/05/17(木) 20:00
>>20
安田、ノア井上を痛烈批判!
「ノアの井上雅央はダメだよ。肩脱臼した位で「ムリムリ ダメタメ ウッ ウッー」この声に萌えだぜ。チンコが立ってきたぜ。やりてえ。」
22お前名無しだろ:2001/05/17(木) 20:04
ルビ〜ニョ♪氏と東スポ氏のカムバック希望age
23お前名無しだろ:2001/05/17(木) 20:10
ノア森嶋、安田に苦言!
「借金返せないような人間はダメ。家庭崩壊だって?生まれてくるなよな・・・」
24お前名無しだろ:2001/05/17(木) 20:11
このスレは「東京スポーツの見出しを書いてみよう!」ですか?
25お前名無しだろ:2001/05/17(木) 20:34
『北尾氏、全日本入り志願 元子社長と密会』
『いまこそオレの出番 北尾激白60分インタビュー』
『元SWS田中会長、PRIDE買取り示唆』
『ヒクソン、痔だった』
26お前名無しだろ:2001/05/17(木) 20:44
北尾ってサンダーストーム北尾光司?
27お前名無しだろ:2001/05/17(木) 21:04
『永田、IWGPを取ったら弟とやりたい』
『桜庭、新日リングでサムライとシングルで。。。』
『天龍、ラジオで風間との噂を否定』
28黒パン:2001/05/17(木) 21:14
●元子社長の仰天ラブコールで「移籍」一気に加速

武藤に全日あげてもいい
 ※馳との三者会談で意気投合
元子社長
「お望みだったら、あなたに全日本プロレスをあげてもいいわよ」
「道場もぜひ自由に使って下さい」
武藤
「もし3冠ヘビー級のチャンピオンになったら、もう新日の道場にはこないかも
しれないな。全日本プロレスの道場には、3冠王座を奪取した後、チャンピオン
として堂々と乗り込み、使わしてもらう。元子さんからずいぶんと高い評価をい
ただけて素直にうれしい。この際堂々と移籍しちゃってオレが全日本のエースに
なるのも面白いね。天龍さんや川田、渕さんたちは怒るだろうけど…。今思えば、
馬場さんが生きているうちにコミュニケーションを持っていろいろな話を聞いて
おきたかった。日本と米国をまたにかけて大成功した大先輩だし、絶対にプロレ
ス学校設立に向けていい勉強になったはずだよ」
29黒パン:2001/05/17(木) 21:14
永田克彦CM出演熱望
 ※東アジア大会、大阪で19日開幕
 ※今回の日本団主将のようなPRをしたい

川田、右ヒジ手術後「リハビリ難航」
 ※6・6復帰暗雲
「思った以上に回復しない。動かすと何故か翌日は動かなくなるんだ。練習は
リハビリ程度だよ」

●秋山新日参戦で、ノアvs新日対抗戦に発展も

藤波社長が三沢社長との会談熱望
 ※秋山vs永田戦実現へバックアップ
 ※「うれしい。そうお願いします」

秋山の直訴に三沢社長動く
 ※三沢「オレは選手の立場で考える」

シウバ、サンボ王・大山峻護と対戦が浮上

天山、IWGPタッグ挑戦者に小川、橋本組を指名
 ※猪木軍団迎撃に名乗り
30黒パン:2001/05/17(木) 21:15
小川逆提案、高田6・14真撃大阪城へ来い
 ※ZERO-ONEのリングでやろう!!もちろん一騎打ちだ
 ※発言がコロコロ変わる藤波社長は日替わり弁当だよ
 ※秋山参戦は歓迎だけど新日や全日だけじゃなくUFOとも戦え

橋本、アメリカで発掘!!待望の新戦力候補
 ※2メートルW巨人、格闘センスもバツグン
 ※203センチ136キロ、ハイデムライヒ
 ※208センチ145キロ、ジョーンズ
 ※6・14真撃大阪に呼ぶ
 ※猪木とロスで密談

三沢藤波会談は26〜28日が濃厚
 ※ノア5月シリーズ終了後

田上が王者三沢潰しに新技投入予告
 ※あす札幌でGHC王座挑戦

黒田がレフェリー冬木丸焦げ予告
 ※22日にハヤブサと爆破マッチ決行

以上、新日板@提供ルビ〜ニョ♪より転載
31お前名無しだろ:2001/05/18(金) 13:28
誰か速報を!!
32お前名無しだろ:2001/05/18(金) 13:30
>『永田、IWGPを取ったら弟とやりたい』
ハァハァ
33お前名無しだろ:2001/05/18(金) 13:55
>31
速報です!「三沢藤波会談実現へ!」シリーズ終了後に必ず行うらしい。
34お前名無しだろ:2001/05/18(金) 13:56
全日ドームで、北尾vs田上って一回発表されたよね。
諸事情(藁)により流れたけど。
35お前名無しだろ:2001/05/18(金) 13:57
 ※208センチ145キロ、ジョーンズ

ビッグバンジョーンズのことじゃないのか?
36お前名無しだろ:2001/05/18(金) 14:00
橋本の両脇にいたデカイガイジンは確かに強そうだな。
37お前名無しだろ:2001/05/18(金) 17:31
きょうのはマダか?
38お前名無しだろ:2001/05/18(金) 17:46
まだー?はやくしてクレクレ
39黒パン@たまたま買った:2001/05/18(金) 19:53
ロスで激白猪木念願のコミッショナー制度確立
※しっかりがんばっている者のためにもちゃんとした制度を作り上げたい
「自分は究極、プロレス界のスポンサーになる」と言い切った。(ロス発)
猪木
「ホントはプロレス界とは関係したくないというのが本音。新日本の危機と言うのを
俺は前から訴えていたけど、もしそれを言ってなかったらこの間の大阪、福岡っていう
のはさんさんたる状態になったと思う。それに、全日本がああいう空中分解した状態というか
馬場さんが居なくなって。となれば力道山という人の遺伝子をやはり自分が残しておかなきゃ
いけないという役割があると思うんだ。」
「団体ではなくて団体の上に作る組織。コミッショナー制度もその一つ。でも結局はプロレス
界のスポンサーにならなきゃならいなかも。」
橋本
「よく分かりました。体調をちゃんと整えて、また小川とやりたいし。これからもアメリカに
来てもいいですか」と最敬礼した。
40黒パン@たまたま買った:2001/05/18(金) 20:01
橋本は”新日解雇”真相を初めて語る
※「まさか新日プロを出ることになるなんてこれっぽっちも思ってなかった。自分でやっていかないと
食えないし、その事が新日プロと対抗する事になってるようですごく気持ちが苦しかった。」
「小川と再戦する事に対してすごくマイナス思考だった。でも、ファンはしてくれしてくれって。
俺がこんなに嫌なのに何でファンはそれを見たいんだと、疑問に思った。引退をかけたときにそれが
なくなってああやってよかったなと感じた。」

高山ノアシリーズ全休
※18年前にボルトを埋め込んだ腰が化膿し14日に入院。2〜3日で退院できる見込みとされていたが
PRIDE出陣のため大事をとって治療に専念する事になったもの。
41黒パン@たまたま買った:2001/05/18(金) 20:14
藤波ノア視察
※藤波社長が秋山のファイトを生観戦する為にノアの会場に出向く意向を明かした。
※会談は26日〜28日に行われそうだが25日の横浜大会に藤波社長が視察に訪れることも
あるかもしれない。
藤波「一人のレスラーとして秋山には非常に興味がある。まだテレビでしか見たことがないので
ぜひ、生の試合で彼の秘めたものを確かめたい。」
「秋山だけではなく、今後もこういう問題が起こる可能性がある。ノアから新日だけでなく、新日から
ノアという事だってあるはず。コミッショナー制度を本気で考える時期に来ている。」

三沢は永田を高評価
※ノアのシリーズ参戦も辞さずとぶち上げた永田を評価したがあくまで冷静に受け止めた。
「ずっとシングルじゃな。秋山とタッグを組むにしても、マッチメークの問題があるから
難しいんじゃないか」

ライガー決勝戦に田中指名。7年ぶり覇権奪回だ
※スーパージュニアVII優勝を手土産にG1出場を目指しているライガーは早くも田中との
決勝戦を見据える
ライガー「あいつがチャンピオンだから、ベルトを取らなければならないと思った。決勝には
田中に上がってきて欲しいし、田中を倒して優勝する」
42お前名無しだろ:2001/05/19(土) 00:30
ドラゴン、まだコミッショナー制度とか言ってるのか…
43お前名無しだろ:2001/05/19(土) 13:38
いつ死ぬかは別にして、遺書にも「コミッショナー制を」って書いてそうだな。
44お前名無しだろ:2001/05/19(土) 17:05
早く報告しろ
45お前名無しだろ:2001/05/19(土) 20:26
今日の1面の前田明についての情報規模〜ンヌ
46高田:2001/05/19(土) 20:32
『前田リングス危機・山本が成瀬が!!退団』

 ※山本の理由は「小川と戦うためにフリーになる」
 ※エース田村の去就も微妙、主力で契約したのは金原だけ

一面はこんな寛至です
47お前名無しだろ:2001/05/19(土) 20:36
なんで山本はそんなに小川にこだわるの?
だって小川の事を馬鹿にしてたじゃん
48高田:2001/05/19(土) 20:43
その他ネタ

 『三沢初防衛 田上をエメラルド弾2発でKO 変型ノド輪も
  受け切る』

 『秋山「永田とは新日マットで戦いたい」』
 
  ※殴り込みへ斉藤彰俊と合体

 『6/14真撃にノア勢は参戦せず』

  ※日米対抗戦がメーン

 『邪道&外道乱入に獣神怒る』※スーパージュニア昨日開幕

 主要な記事はこんな寛至です。あと欄外に
  『浅野社長ドロン・IWA消滅か?』って記事がワラタ  
49お前名無しだろ:2001/05/19(土) 20:47
「小川と戦うためにフリーになる」
ちょっと漫画的でカッコイイなぁ。
50お前名無しだろ:2001/05/19(土) 20:55
週ファイによると、選手のギャラがダウンしたのが原因だそうな。
WOWOWの放映権料が下がったため、選手にもこれまで通りのギャラが
払えなくなったとのこと。
山本たちも、ほんとは辞めたくなかったのかもね。
51Mr.男セン :2001/05/19(土) 21:02
いつもありがとう。
そのうち私も書きます。
ルビ〜ニョ♪さんも忙しいのかな。
52モナー固め:2001/05/21(月) 19:22
リングスきつそうね
長井の紹介で、山本や成瀬が全日来たらどうしよう(笑
53お前名無しだろ:2001/05/21(月) 19:37
今日の東すぽ情報教えてよ
54お前名無しだろ:2001/05/21(月) 19:44
(()))(((()())))
  | |  /   \|
  | |  (・)  (・) |
  (6----◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   _||||||||| | < 久米:日刊スポーツの野崎さん
  \  \_//  \________________
    \__/
55ルビ〜ニョ♪:2001/05/21(月) 21:48
>>51
やっぱ団体別に総合スレでやるべきだと思ってやめたのよ。
56お前名無しだろ:2001/05/22(火) 03:24
東京スポーツ5月21日号転載 2001/05/21(月) 19:08
【メッセージ】【秋山 永田と共闘宣言 秋山インタビュー】

−藤波社長と三沢社長の会談も実現しそうだが?
俺は社長に言いたい事は言った。後は任せます。今の流れも悪い感じはしないし。

−GHCの王座奪取は?
挑戦はまだまだだね!三沢さんとは実力ではなくて、付いてくるもんが俺の上をいっている。
付加価値をつけてからチャレンジしたい。だから、早めに交渉をやってもらって、早く挑戦したい。
外に行けないで挑戦しないとなると、宙ぶらりんになるからね。

−永田とはタッグ結成?それともシングルで対戦か?
シングルを急いでやる事は無い。一緒にやろうという方が強い。天龍さんとはシングルじゃないと
ね。元子社長の3冠挑戦容認発言は非常にありがたい。だけど、僕は全日の天龍さんでなくてもいい。
3冠挑戦というより天龍さんとやってみたい。ノアでやるのは嫌だけど。

−テンコジはIWGPタッグは10年早いと言っているが?
俺達(秋山・永田)のレスリング技術に翻弄されるのが嫌なの?でも10年も待ってられないよね。

−テンコジの印象は?
いいチームだと思う。俺達はどことやっても面白くなるよ。ただ向こうが俺達の
技術について来れればだけどね。

−大森の海外遠征とGHC挑戦発言については?
社長に自分の口から直訴しないとね。それに俺はこの団体を良くしようと言う気持ちを
持っているけど、大森の場合は会社がマイナスになる。今のうねりの中で海外に行ったら
忘れ去られちゃうよ!ベルトも1シリーズに防衛戦が1回だから価値がある。
もっと自分で考えなきゃだめだよ。
57お前名無しだろ:2001/05/22(火) 18:41
「橋ブー 山本・成瀬に触手」
「サク プライド14で松井のセコンド&リング上で挨拶。シウバへのアピールも?」
「パーマ社長、秋山問題でテレ朝と会談。一歩前進。」
「三沢⇒大森のGHC挑戦は横浜での対戦で気持ちが伝わったら」
58お前名無しだろ:2001/05/22(火) 19:50
>55
新日の総合スレはまだあんのか?
59北海道版東スポ:2001/05/23(水) 19:40
☆秋山、夏のG1に参戦か?
☆川田、秋山の3冠挑戦に不快感
☆山本、高田道場に入門か?
☆猪木、コミッショナー制提案
60お前名無しだろ :2001/05/23(水) 19:51
秋山のG1は1試合のスポット参戦らしいな
61お前名無しだろ:2001/05/23(水) 21:00
まじで?秋山がG1にスポット。会場は両国で。
62お前名無しだろ:2001/05/23(水) 21:28
秋山の初参戦はG1でほぼ決まりみたいに書いてあった
九州のスポーツ紙ですけど…
63お前名無しだろ:2001/05/23(水) 22:56
G1で1試合だけのスポット参戦?
意味無いじゃん。
64お前名無しだろ:2001/05/23(水) 23:24
それが三沢の狙いだよ
新日だけに甘い汁は吸わせないぞ、と
65今日の東スポの主な記事:2001/05/23(水) 23:28
・2大プロジェクト水面下で進行
8月「真撃」第2弾 高田VS橋本
7月「PRIDE15」桜庭VS田村
66お前名無しだろ:2001/05/23(水) 23:30
でも川田が元子発言にかなり激怒してるとか
なんで今更秋山なのか。。。だって
ひょっとして川田は全日出るかもよ
67お前名無しだろ:2001/05/23(水) 23:32
桜庭vs田村か、、、見て〜
68お前名無しだろ:2001/05/23(水) 23:34
実際、三沢は秋山の全日参戦を認めるかな
69お前名無しだろ:2001/05/23(水) 23:34
川田と秋山がやればいい!
70お前名無しだろ:2001/05/23(水) 23:36
川田は不満ばっかだな。
自分から全日を盛り上げようって姿勢が全く見えないエースなんて冷遇されたって仕方無いだろ。
71お前名無しだろ:2001/05/24(木) 06:46
川田は全日分裂以後、自分がエースだと思って行動した事は1度としてないぞ。
っていうか嫌がってるな、エースの立場を。
元子発言に異を唱えるのも川田のキャラだな。
72お前名無しだろ:2001/05/24(木) 07:06
 川田が1人だけ残されたのが判る気がするよ、分裂後からの
川田の行動を見てると。
 そりゃー、付け人も見放すわなあ。
 
73お前名無しだろ:2001/05/24(木) 16:11
そろそろ今日のやつお願いします
74☆北海道版東スポ :2001/05/24(木) 16:30
☆三沢、秋山の全日出場を否定
☆高田、橋本を激励
☆新日の選手がリングスに出場
☆秋山、斎藤VS永田、飯塚戦はG1で
75お前名無しだろ:2001/05/24(木) 16:53
所詮三沢は小物か・・・。
76お前名無しだろ:2001/05/24(木) 16:57
新日の選手がリングス出場ってマジ?あと、秋山組vs永田組もマジ?
77お前名無しだろ:2001/05/24(木) 16:58
秋山はフリーになるべき!(自分の為にも、プロレス界の為にも)
78そもそも:2001/05/24(木) 17:12
北海道版東スポってなんていう新聞?
東スポの北海道地域版じゃないんでしょ?
79モナー固め:2001/05/24(木) 18:32
その程度で川田が怒って出ていくくらいなら
最初から全日には残らないと思うがね
頑張っている選手を差し置いて
出ていった側である秋山がいきなり三冠戦っていうのが我慢できないんでしょ
武藤はいいのか?ってのは、別に武藤には恨みもなにもないからだろう
80お前名無しだろ:2001/05/24(木) 19:00
北海道に東スポってあるんだっけ?
81お前名無しだろ:2001/05/24(木) 19:05
天龍がノアに来ればな
82お前名無しだろ:2001/05/24(木) 19:08
今日の週プロの表紙はギャフンだったな。
まあ予想はしてたが。
83小樽在住:2001/05/24(木) 19:34
>北海道版東スポってなんていう新聞?
>東スポの北海道地域版じゃないんでしょ?

たぶんそんだろうな
駅しか売ってないやつかもな
84お前名無しだろ:2001/05/26(土) 06:19
dat逝き防止あげ
85お前名無しだろ:2001/05/28(月) 03:00
dat逝き防止あげ2
86お前名無しだろ:2001/05/29(火) 05:19
dat逝き防止あげ3
87お前名無しだろ:2001/05/29(火) 12:35
高山は結構重症らしいね。
88お前名無しだろ:2001/05/29(火) 16:52
だれかタノムよ。転載して!
89成海頁ニ:2001/05/29(火) 17:02
ほれえコノヤロウ!!

『有罪判決 前田暴行女性は 元妻』
 
  ※被害者のリングス元社員内田統子さんとは事件当時夫婦だった

『民主党猪木に参院選出馬要請』

  ※鳩山「我々に喝を入れてほしい」 猪木「今は考えてない」

『永田「藤田の穴はスタミナだ」6/6IWGPヘ自信』 

『想像以上だった高山の蹴り、藤田の太もも2倍に腫れる』

『6/14橋本の敵は米特殊部隊出身』

『秋山参戦問題 藤波「焦らず待つ」』

こんな寛至だコノヤロウウガ!! 猪木ネタスレもよろしくだコノヤロウ!!

ウッシャーー!!!!
90新日本は神様です:2001/05/29(火) 17:04
>>89
転載してんじゃねえ。馬鹿
91お前名無しだろ:2001/05/29(火) 17:10
>>90
(゚Д゚)ハァ?
92新日本は神様です:2001/05/29(火) 17:12
駄スレたてんな
93お前名無しだろ:2001/05/29(火) 17:17
ずっと続いてるじゃんこのスレ・・・
>>89サンクス!
94お前名無しだろ:2001/05/29(火) 17:18
永田「藤田の穴はスタミナだ」・・・・
ホモが喜びそうだね
95お前名無しだろ:2001/05/29(火) 17:19
自我がある女は暴君前田と結婚してもやってけないだろう。
前田について行ける女はダッチワイフぐらいしかいないよな。
96お前名無しだろ :2001/05/29(火) 17:22
インドでサル男発見!!
SOULと書かれたパンツを履いてた。(目撃者談)
97お前名無しだろ:2001/05/29(火) 18:58
首相公選制になったら猪木が総理になるな。
98お前名無しだろ:2001/05/30(水) 05:05
>>97
民主党じゃダメだろ・・・
石原新党から出たらありえるかも
99お前名無しだろ:2001/05/30(水) 06:38
高山に関してノア勢のコメントが聞きたいな。
ファンも落ち込んでるんだし
なんか気が晴れるような事言って欲しいよ。
100お前名無しだろ:2001/05/30(水) 06:42
>>99
「よりによって、一番弱い奴が出ていった」とか?
101お前名無しだろ:2001/05/30(水) 06:43
>>99
  >三沢「このままじゃ終わりたくないだろう」と後押しを約束した(5・29デイリー)

  >大森、浅子「もう1回やれよ」(5・28スポニチ)
102お前名無しだろ:2001/05/30(水) 06:46
>>101
リーダーには「俺が仇を取る!」
とか言って欲しいな。
103お前名無しだろ:2001/05/30(水) 10:06
大森も浅子も会場には来てたんだよね。
TVに映らなかったのは日テレへの配慮かな?
104お前名無しだろ:2001/05/30(水) 19:04
>>dat逝き防止あげ (藁

【6・6秋山新日へ行く】
藤波、三沢極秘会談で決定
秋山「この目で新日を確かめる」
TV問題はクリア試合しないならお客ってこと

【橋本三沢社長に恋文】
内容は東スポ+α掲示板に書いてあった

【エース田村もリングスを退団】前田ピンチ

【桜庭シウバ戦は松井に譲る】
105お前名無しだろ:2001/05/30(水) 19:10
前田はストーカーじゃなくてDVだったのか。
106お前名無しだろ:2001/05/31(木) 04:33
339位記念
dat逝き防止アゲ
107お前名無しだろ:2001/05/31(木) 21:51
今日はなんだっけ。。。よろしくね
108お前名無しだろ:2001/06/01(金) 16:47
dat逝き防止アゲ・・・って、誰か書いてよー!!
当方九スポなので、一面は猪木出馬拒否だったけど。
109お前名無しだろ:2001/06/02(土) 05:31
dat逝き防止アゲZ
110お前名無しだろ:2001/06/03(日) 14:02
しつこく
dat逝き防止アゲ
111お前名無しだろ:2001/06/03(日) 14:11
マジな話、浅子はプライドで通用しますかね?
112お前名無しだろ:2001/06/03(日) 14:13
>111 通用どころろじゃない。一日で歴史が塗り変わるだろうね。
それをあえてしないところが浅子さんの美学なんです。
113東スポ:2001/06/04(月) 20:57
【藤田 秋山VS永田戦をぶっ潰す!】
超野獣藤田が永田に反発した。王座戦を踏み台にしようとしている
永田に怒りの藤田は力で叩き潰して交流戦をぶっ潰す気だ。

秋山の標的は永田一本で藤田の「俺が勝ったら挑戦してこい」という
呼びかけは完全に無視された。王者の話を度外視するような
秋山と永田の姿勢に藤田が強烈に反発したのだ。

「もはや、俺には何にもありません。永田永田と言うなら勝手にやったらいい。
彼と戦う意味はなくなりました。」と秋山には興味がなくなったと言う。
ただし、それだけでは終わらせない。

「高山選手には牙があったし覚悟をして戦ってくれたけど、秋山選手には
それがないんですね。俺は永田に勝って永田への興味すらなくしてやりますよ。」
藤田に残された道は、永田を完膚なきまでに叩き潰し、秋山VS永田のドリームマッチの
価値を奪ってしまう事。怒らせたら怖い藤田は交流ムードをぶち壊してしまうつもりなのだ。

【三沢 新日との前面対抗戦OK 夢の小橋VS健介 ノーフィアーVSテンコジ実現も】

三沢社長がNOAHVS新日の全面対抗戦を決断した。
「私(三沢)は新日にあがるつもりはない」と前置きをしながらも
「秋山以外にも新日に出たいのならそれはかまわない。」と名言をした。

秋山の6・6新日武道館視察のTV問題がスムーズに解決した事もあり三沢社長の
基本姿勢が事態を急変させた。「会社としてそこまで選手を束縛はしたくない」と
柔軟な姿勢を強調。自身の参戦はないと言うが小橋、ノーフィアー、田上等が決起すれば
新のメジャー対決はすぐに実現しそうだ。

「NOAHの目標は地道に一歩ずつ前進してやっていく」と言うものセリフで締めくくったが
マット界革命に向け1歩づつ歩みを進めている。
114東スポ:2001/06/04(月) 21:01
【Jr王座もリストアップ】
全米スカウトツアーに行きレイスのレスリング学校を視察してきた。
NOHAは9日にGHCのJr王座がスタート。NOHAの中で決まっているのは
菊地、浅子、金丸、丸藤、橋、小林の6人だが「ココには今すぐにでもつれて帰りたい選手が
何人かいましたね」と手応えを感じた様子。この後メンフィスのレスリング道場も視察に行くという。

【秋山準 トークショー】
ウチのチームは志賀が頑張ってないよ。他はやってるのにね(笑)
チームが機能しないんですよ。志賀が頑張ってない(笑)。ほかは、がんばってるんですけどね。
志賀は言っても聞かないしね。以外と頑固だから。リキには前はやりたい事をやれって良く言ってた。
森嶋は田上さんには遠慮があるみたいだからアレをなくさないとね。

三沢さんはストレートに物事を考えてくれている。新日の問題も僕もただ単に出てみたいとかじゃなくて
自分の覚悟を伝えたら三沢さんはすぐに動いてくれた。ビジネスでもストレートな人だし
利益までもストレートに還元してくれるからね(笑)内部の話になるけど社長って利益ばかり
追うものなんだけど、三沢さんは違ってましたね(笑)

フヌケ発言には誰も噛み付いてこないからね。志賀にも同じチームだったし散々
「何を言ったっていい!先輩として俺がケツをふいてやるからアピールでも何でも
どんどんやっていけ!」って言ってたんだけどね。
115東スポ:2001/06/04(月) 21:02
GHC挑戦発言は大森は話題が俺にくるのはヤバイと思ってふいてるだけです(笑)
本気なら横浜ででも決意を見せればいいんですよ。あいつは口だけだから。

僕は自分が言った事には全部責任を持って実行していますからね。
新日には行くと損をするって声が多いんですが、それは違いますよ。自分は性格も良くないし
やさしくはないから大丈夫です!ただ藤波社長は気がはやすぎ(笑)頼むよードラゴン(笑)
僕は自分が可愛いから自分をもっと価値のあるものに見せようとして頑張っているんです。
まぁ自分自分って言ったって橋本さんみたいに自分の事”だけ”ではないですけどね。

僕は貧乏だったんでいつかはこうなってやるんだって思いが強いんですよね(笑)

新日に出るって事に対しては腫れ物にでも触るように誰も聞いてこないんですよね(笑)
聞いてきたのはマル(金丸)だけだから新日の観戦には連れてく。丸藤は三沢さんの付き人だし
優遇ってほどではないけどそういうところもあるから自分は金丸を何とかしてやりたいと思ってる。
ヘビーもそうだけど誰か一人が突出しているってのは良くないと思うんで。会社の為には
2枚3枚看板くらいにはしておかないとね。こういう事が結果的に会社の為になると。

後自分がNOAHを辞めるんじゃないかって心配な人がいるみたいですけど、自分はNOAHを
プロレス界の一番の団体にしたいと思っているんで!NOAHなら、オレを見とけと。

高山選手はプライドでは凄かったですね。やっぱりノーフィアーとは高山の事だね(笑)
116お前名無しだろ:2001/06/05(火) 23:14
dat逝き防止以下略
117お前名無しだろ:2001/06/06(水) 18:58
今日は〜?
118お前名無しだろ:2001/06/06(水) 23:41
みんな新日行ってるのかな?
転載してよ〜〜
119お前名無しだろ:2001/06/06(水) 23:54
age
120お前名無しだろ:2001/06/07(木) 00:25
【浪速名物、大阪プロレスの新人レスラー無念の涙・・・】
タイガース・マスク 阪神が公認拒否
理由は「弱いと困る!!」
デルフィン社長「セコイ球団や」

【きょうIWGP戦 藤田VS永田】
猪木以外や永田にエール
「2代目革命戦士になれ」

【ジョンストンが両雄を分析採点】
パワーなら藤田 永田には間接技が
総合点は五分「すごい試合になるぞ」

【秋山 藤波社長の怒りに反論】
「オレは筋を通している」とピシャリ
121お前名無しだろ:2001/06/07(木) 00:26
【橋本 山本に最終通告】
リングス退団し「小川戦」口にするも正式表明なし
「真撃」参戦きょうがリミットだ
もう待たん!!

【冬木FMW経営乗っ取りへ】
荒井社長の更送を計画

【16日豪州でK-1本大会】
天田ヒロミが大物食い狙う


【花田氏アメフット挑戦は無謀】
輪島氏本誌直撃に辛口ズバリ
「タレント気分で甘く見たら大変」
いきなりNFL行くのは序の口が横綱に胸借りるようなものだ


こんな感じでいいの?
122お前名無しだろ:2001/06/07(木) 03:42
thanks age
123お前名無しだろ:2001/06/07(木) 06:30
dat逝き防止以下略
124お前名無しだろ:2001/06/07(木) 15:32
agege
125104:2001/06/07(木) 16:11
一面含め新日武道館でページ数が多いぞ

【武藤あすの三冠戦に万全】
【川田小島KO復活V蹴撃】
【馳テレビ局の壁を壊す】
【全日圧勝】
【山本の6・14「真撃」参戦へ前進】

>>正直スマソ、誰かフォローよろしく
126お前名無しだろ:2001/06/07(木) 20:41
表1面
【永田KO 藤田強し】
 5.27の高山に続いてまた失神葬!!
猿だ!!猿だ!!恐怖のモンキーマンだ!!
永田のテクニックに勝った殴る蹴るの超野獣パワー
永田「ちくしょう」(悔しいっす。ベルトを取り返しかった。いまのオレなら
取れると思ったが、甘くないっすね。ちくしょう)


裏1面
【親日魂甦らせた藤田VS永田「武道館の激闘」】
猪木「合格だっ」
秋山「感動した」

秋山「次はタイツをはいて来ます」猪木、藤波にも挨拶

猪木がギプス姿で登場
(借金を返したら首がまわらなくなった)

猪木-親日でラスベガス合同興業も
雪解けムードで巨大計画浮上
世界の強豪達を次々招へい
(モンゴルに2b20aで柔道とレスリングができる凄いのがいる。
そいつが日本に来る話が進んでいる)
127お前名無しだろ:2001/06/07(木) 20:44
プロレス面

【武藤 乱入乱闘一切なし!!魅せたぞストロングスタイル】
馳との40分死闘に激勝 あすの3冠戦に万全
BATTのキズナを再確認
俺のプロレスLOVE受けとめろ


【親日VS全日5対5対抗戦 意地と意地の激突に武道館が大興奮】
全日圧勝 渕が先勝 垣原、長井が続いた 野人一矢

川田 小島KO 復活V蹴撃
53日ぶりに復帰戦飾りいよいよ3冠戦に照準だ
戦いは6・8武道館へ「To be continoed」

馳 秋山の親日参戦バックアップ
テレビ局の壁を壊す

藤波社長「新日本の色が見えてきた」

”テンコジ”タッグ解消か

札止め大人気
G1早くも人気
秋山にガッカリ
(棚橋弘至は「格は関係ない。できたら第1試合から見たい」という
秋山のコメントを聞いて大ハッスル。ところが、メーンイベントが
始まるまでリングサイドには現れず、棚橋はガッカリ。)
128120:2001/06/07(木) 20:50
ライガーが全日ジュニア王座復活ブチ上げる


【リングス退団 山本の6・14「真撃」参戦へ前進】
土壇場で間に合った!!念願の小川戦実現か


【辻よしなり真剣トーク】
7・20札幌ドーム参戦が楽しみ
男の妖気漂うコールマン


【プロレス格闘技往来】
男と堂々渡り合えるタフな女・京子


かちゅ〜しゃ Version 2.00だと「改行が多すぎます」ってエラーが
でるので、分割させてもらいました。スマソ・・・
129お前名無しだろ:2001/06/07(木) 22:08
どうもあんがと〜
130お前名無しだろ:2001/06/07(木) 23:17
thanks age
131お前名無しだろ:2001/06/07(木) 23:19
東スポって、まだ格闘技トトカルチョやってるの?
132104:2001/06/08(金) 11:34
>>131
やってないよ。それは毎年恒例の高校野球のことだ
>>126-128
フォロー正直、あんがと
133お前名無しだろ:2001/06/08(金) 12:15
昨日の橋本の記事で
なぜか翁問題を語っていたのが実に失笑ものだった
もう捨てちゃったんでどなたか転載していただけると嬉しい
134お前名無しだろ:2001/06/08(金) 22:49
【IWGP激戦から一夜 永田「藤田戦で世代交代完了」】
旧世代プロレスの象徴 武藤VS馳戦に内容勝ち
(永田は「お客さんの反応も、武藤さんと馳さんの試合を上回っていた。
昨日の武道館大会である意味、世代交代を成し遂げられた」と
自信たっぷり。)


【三沢 Jr3戦士を米で”発掘” 昨日帰国】
(BJ・ホイットマー、マット・マーフィー、ジャーディー・フランツの
ジュニア3人をあす9日に開幕する次期シリーズに招へい。
7月以降に参戦させる予定のヘビー級選手についても、
三沢社長は2b級の選手2人をリストアップしている。)

【秋山出せる 親日参戦問題で三沢社長明言】
(「ヘルプはするけど団体交流とか言われたら困る」)
135お前名無しだろ:2001/06/08(金) 22:52
【小川VS高田 猪木GOサイン「やればいい」】
11月の東京ドームで因縁マッチ実現か
猪木は高田のキャリアを高評価「小川危うし」と分析

【7・29「PRIDE・15」 石澤VSハイアン 大山VSヘンゾ】
”秒殺負けコンビ”汚名返上なるか


【リングス退団山本 一方的な橋本ペースに不快感】
「橋本の思い通りにはさせない」
小川戦の相手は外国人に変更か?
(「あの人は何が言いたいのか、よく分からない。オレが何で(橋本の)
言うことを聞く必要がある?小川とやるなら直接挑戦状を持っていけば
いい」とブチ切れ気味。どうやら一方的な橋本ペースで進む小川戦が
気に入らないようだ)
(「真撃」実行委員会では「海外から小川さんの相手に続々と
手が上がっている。中にはアッという名前もある)
136お前名無しだろ:2001/06/08(金) 23:11
【きょう武道館で天山と一騎打ち 川田不安露呈】
(川田は「明日(8日)話します」とだけ話すと固く沈黙)


【神取 視察 女子ボクシングの大一番アリ娘VSフレージャー娘】
試合は8日(日本時間9日)ニューヨーク州ベローナ


【プロレス格闘技往来】
トイレでハンセンが記者に謝った
社会面
【藤波社長に自民党から7月参院選出馬要請】
「確かにそういった話はありました」と事実を認めた。
「興味がないといったらウソになるけど興味本位で出たら失礼になる。
馳の多忙な姿を見ていても分かるけど、ハンパじゃない勉強量が
要求される世界だしね。それに今、新日本プロレスもある部分
ゴチャゴチャしているから、この状態で(社長業を)投げ出すわけには
いかない」
137120:2001/06/08(金) 23:12
おまけ
>>133
奥菜恵の全裸写真疑惑に触れ「本当かどうかは知らないけど
堂々としていればいい。ピンチは最大のチャンスだ」と大エールを
送った。
苦況に追い込まれるのは慣れっこになっているだけに
「オレは応援せずにはいられない」と橋本は真顔で話した。
138お前名無しだろ:2001/06/08(金) 23:36
>>136
トイレでハンセンが謝ったって?
何かあったの???
139お前名無しだろ:2001/06/09(土) 21:40
たのむよ
140お前名無しだろ:2001/06/09(土) 21:59
このスレの素晴らしい所は、ちゃんとみんながプロレスの記事だけを書いてくれる所。
他板だったらエロページとかもあぷするだろう(ワラ

・・・
だからあぷして〜〜!!
141120:2001/06/09(土) 23:46
1面
【27代王者 天龍から強奪 武藤3冠】
全日の至宝 新日に流出
他団体選手初の王者 何思う・・・天国の馬場、鶴田
歴史変えたSウィザード連発 月面水爆でトドメ
2大メジャー制覇は3人目(ベイダー、天龍、武藤)
142120:2001/06/09(土) 23:49
プロレス面
【全日武道館から歴史が動き始めた】
武藤新3冠王者 IWGPと喧嘩だ!!
新日とやるなら挑戦資格は元IWGP王者のみ
馬場さん、俺に任せてください

【川田エグイ岩石で天山撃沈】
満身創痍で天コジを連破

【元子社長が新日での防衛戦を認める発言】
しかし本音は「悔しい」

【藤波 天龍には頭が下がる思い】

【ブッチャー毒針弾でサブゥーに引導】

【今週の熱血オヤジ】
石川が田中軍と「1対3でやる」
(バト石川VSコン・プレ7・5後楽園ホールが候補)

【今週の強欲野郎】
冬木のFMW株買収計画が発覚
143120:2001/06/09(土) 23:51
【ケア、スミス組世界タッグ死守】

【垣原、長井が新アジア王者】
スワンダイブで長井組振り切る

【予想は全日が優勢】【天龍フィギュア発売】

【藤田バンコク入り】
ナゾの大物格闘家「X」との合体も表明
ムエタイ界のMVP男に弟子入り
144120:2001/06/09(土) 23:53
【14日「真撃」で年の差19歳対決】
小川の相手に藤ジイ 藤原組長
プロレス界の塩ジイが「オレでどうだ」

藤原
「柔道で実績があるそうだが、柔道着を着ていない
柔道家なんか怖くも何ともねえ。
まあ人生に心残りないし、死んでも構わねえんだけど
チンチンだけは攻撃しないでね。
ボクを待っている女性がたくさんいるから」

小川
「オレは“ジジ専”(ジジイ専門)じゃねえや!」
「エッ・・・藤原敏男(元ムエタイ王者)さん?ああ組長の方か。
5月にカブト虫狩り(長州のことか?)させられたかと思ったら
今度はマムシ(藤原のこと)狩り・・・。オレは夏休みの小学生
じゃねえぞ」
「老人相手に本気で練習するのもバカバカしいから、試合当日まで
寝たきりになって過ごします」と、自宅に引きこもることまで宣言。

【プロレス格闘技往来】
和田レフェリーが支持される理由
145お前名無しだろ:2001/06/10(日) 00:04
ごくろーさま
146120:2001/06/10(日) 00:10
>>138
スタン・ハンセンに突き飛ばされたことがある。
8〜9年前の東京ドーム大会でのことだ。
控室前の通路で鬼のよう顔をしたハンセンにスレ違いざまに
胸をドンと突かれ軽量の記者はそれだけで2〜3b吹っ飛び
シリもちをついた。
胸元を見ると、赤い手形がしっかりと刻まれていた。
それから30分後、トイレで用を足していると隣にハンセンが
来たのである。
ハンセンは先ほどとは打って変わって人なつっこい笑顔で
「さっきは正直言ってすまなかった。大丈夫?」
と言ってきたのである。
147お前名無しだろ:2001/06/11(月) 04:04
>>146
サンクスコ
148お前名無しだろ:2001/06/11(月) 15:51
agege
149120:2001/06/11(月) 20:38
【6・6I武道館でIWGP戦で激突した2人がまさかの共闘】
永田 藤田タイで衝撃合体  強力タッグでコールマン迎撃か

「タイで会いたい”X”がいる」と話していた藤田は、電話で永田に
タイ入りを要請。
「これはと思った」という永田は、藤田からファーストクラスの航空券を
送られ、すべてのスケジュールをキャンセルしてバンコクに駆けつけた。

藤田「永田さんに力を貸すから、オレにも力を貸してほしい」
永田「負けたから藤田の軍門に下ったワケではない。
もう一度、藤田に挑戦するために組む」

さらに永田は、現在のユニット「G-EGGS」の解散を宣言。
「1年数か月、やってきたけれど、最後のカラは各自で破るべき」
永田によれば、すでに相棒の中西学には了承しているという。
またジョンストンも「藤田が腹の中で考えていることがある」と
永田は合流を予告。
藤田、永田、ジョンストンの新たな最強格闘ユニットが電撃的に
誕生した。
150120:2001/06/11(月) 20:39

【秋山 師・鶴田の墓前に誓った武藤、蝶野戦の実現】
6・6武道館で新日勢の技量認めた

【三沢が大森の王座挑戦に条件】
大森は三沢社長の試合後、リングで襲撃。
大森「オレの挑戦を受けろよ」
池田は控え室に戻った三沢社長に大森戦を直訴。
シリーズ中に2人の決着戦にゴーサイン。
「ヤリ方が気に食わない」と一蹴した三沢社長だが
「勝てば?考えるよ」と池田戦で結果を残せば、大森を相手に
防衛戦を行うと明言。
しかし、大森は「毎日襲ってやる」と予告。

【鶴田さん一周忌法要】
「自分も必ずリングに帰り、鶴田さんの愛したリングを守る」
と小橋健太のメッセージテープが流された。


【前田がファンに退団騒動語った】
「いつもと同じですよ。選手が抜けた、入ったはいつもあること。
何年も前から外国人選手のことであったからね」
151お前名無しだろ:2001/06/11(月) 20:54
秋山が台風の目に・・・。
152お前名無しだろ:2001/06/11(月) 20:57
永田は中西や吉江を切り捨てたって事かな?
この判断は正しい。
153120:2001/06/11(月) 21:53
【次はIWGPタッグ武藤・馳】
BATTベルト総ト取りへ始動
ファンに大胆発言
太陽ケアはG1出場宣言
3冠挑戦者指名権は放棄 「新日、全日、ファンの意向で決めて」
「オレからの条件はIWGP奪取経験アリ。それさえクリアあしていれば
誰でもいい。あとは、全日本と新日本、そしてファンの意向もくんで
ふさわしい挑戦者を決めてくれ」

全日で「レスリングキャンプ」開催
「せっかく許可をもらっているんだから(馬場元子社長から
使用許可を得ている全日プロ道場)うまく使わせてもらう。
馳コーチに、ケアコーチ補佐。合宿所に泊まり込んで、
一般の人に教えられたらいいね」とプロレス学校設立の夢を持つ
武藤は、目を輝かせた。


【「新団体旗上げ」 大仁田】
田中のZERO-ONE出撃をバックアップ  参議院出馬に前向き発言

田中
「大谷、高岩、この2人はボクのぶつけたいものを、真っ向から
受け止めてくれると思う。7月のZERO-ONE2連戦に行く」

大仁田
「行くならひとりで行けよ。アポなしで行くのは大変なんだよ」
「オレはアントニオ猪木とやりたいだけじゃ」
「政界に魅力を感じるのは、小泉さんがインディーだからじゃ。
ひとりで戦っている人間を見て、魅力に感じんのか」
154120:2001/06/11(月) 21:57
【邪道、外道がIWGPJrタッグ挑戦】
邪道
「オレらはいつでもいい。それなりの舞台を用意しろ。
注目度の高いところで破ったらおいしい」
「サムライはメキシコ時代、オレたちの子分だった」
外道
「札幌ド−ムがいいね。次のシリーズで一番大きいなところなんでしょ」
「悪いけどタッグとなれば話は別。唯一のタッグ戦術をみせる」


【6・14真撃 村上とリベンジ 大谷「メーン橋本戦超える」】
「ボクは村上のキャラを認めている。あんな面白いキャラはいない。
村上のキャラをを一番引き出せるのはオレ」
「ボクは負けない。勝った後には互いに熱いものを感じて
何度でもやってやる、となりたい」と熱血漢は激勝を誓った。

【プロレス格闘技往来】
昔から「プロレスLOVE」だった天龍
155お前名無しだろ:2001/06/11(月) 22:25
age
156お前名無しだろ:2001/06/11(月) 23:25
痛いな大谷
まあ、村上の株を上げてやれるのは
大谷くらいだから言ってることは正しいかな。
157お前名無しだろ:2001/06/12(火) 18:04
今日は〜?
158お前名無しだろ :2001/06/12(火) 19:07
>大谷「勝った後には互いに熱いものを感じて 何度でもやってやる、となりたい」
もう勝った気でいやがる。
159120:2001/06/12(火) 21:56
【遠くタイの地で宣言 野獣王者藤田】
IWGP防衛戦 年内凍結だ

藤田
「ベルトの価値高めるため、タイトルマッチは年1、2回でいい。
名乗りを上げれば、すぐに挑戦できるという甘い根性を出されては
困るんです」
「この前、1回やったから、今年はないかもしれない。
次は来年になるかもね」

永田
「順番待ちで挑戦権がなかなかまわってこなければ、ハングリーになる。
当然切磋琢磨するよね。まあ、オレは来年の1発目に挑戦したい」

11日、新日本プロは藤田の7・20札幌ドーム大会参戦を発表したが、
王者・藤田は防衛戦などヤル気ナシ。2本のベルトは当分の間安泰だ。


【野獣さらに増強】
ムエタイ最強戦士が秘技伝授

昨年ムエタイのMVP選手で”ムエタイ最強の男”ワチャラチャイ・ゲオ
サムリットから打撃の神髄を伝授された。
ワチャラチャイの師匠アナン・チャンティップ会長は
「ノールールの戦いではムエタイの技術よりチャイ・スー(闘魂)が
必要だ」とアドバイス。

【G-1クライマックスの日程決まる】
160120:2001/06/12(火) 21:57
【14日ZERO-ONE「真撃」 小川VS藤ジイ組長】

アントニオ猪木
「柔道家は足首をとられることを知らない。藤原には、小川に
プロレスを教えてほしい」


【橋本 大仁田との接触を否定】

ZERO-ONE側
「我々は大仁田氏に一切、連絡をとっていません」
橋本
「何も知らん」


【アリ娘の弱点見えた 神取】
”2世娘対決”観戦で大収穫


【プロレス格闘技往来】
レ・バンナの美人通訳が館長室に乱入


火曜特集 注’Sデー
新日プロ社長・藤波 涙のカリスマ・大仁田
馳を加え小泉G(自)メン結成?
161お前名無しだろ :2001/06/12(火) 22:10
age
162お前名無しだろ:2001/06/12(火) 23:18
話題がシンニチとゼロワンしかないね。
163お前名無しだろ:2001/06/12(火) 23:23
最近は新宿2丁目劇場はふるわないね。
164お前名無しだろ:2001/06/12(火) 23:24
ageちゃった。スマソ。
165お前名無しだろ:2001/06/13(水) 16:05
期待アゲ
166お前名無しだろ:2001/06/13(水) 16:20
3人まとめて来い(文子、風間、府川)
俺が相手してやる
167sex:2001/06/13(水) 21:20
sex
168120:2001/06/13(水) 21:21
【猪木と参院選会談 藤波社長にロスで直撃 出馬問題結論は?】
猪木「最終的に自分で決めろ」
藤波
「今は新日の方が大事という気持ち」


【天龍 ”最後の同志”を公募 団体は問わん!新日でもいいぞ】
天龍
「今後は広くパートナーを募って、タッグ王座取りに照準を定めながら
巻き返していくよ。団体も問わない。渕と川田とは組みたくなんてないし
なんなら新日本でもいいよ」

「ムチャを承知で言わせてもらえば、次はオレが武藤に挑戦したいよ」


【WWF7年ぶり日本再上陸へ ビッグ・ショーが8月にPR来日】
ビッグ・ショー
「8月6から11日まで日本に行くことになったんだ。
ビッグ・ショーとしては初めてだからうれしくて。
ガールフレンドも連れて行くよ」
169120:2001/06/13(水) 21:22
【6・14「真撃」決戦】
”ジジイは眼中になし”小川
高田、中西、山本 真撃に来い 大阪に来た奴の挑戦受ける
「藤原とは真っ向関節勝負」
小川
「高田サンは、”何でPRIDEでなければやれないのか”という
オレの質問に答えてくれない。目の泳いでしまう中西は眼科に
行ってない。山本クンは、てっきり大阪でやるとばっかり思って
たのに、許せないヤローだな」
「格闘家を名乗るグッドリッジの方が、プロレスラーらしい。
山本クンも茶番で済ませないで、今度はきちんと殴り込んでこい!」

小川舐め殺す 藤原組長、本誌にAV仕込みの悶絶ワザ予告
藤原
「昔、誰とは言わないが、ある選手に試合中、体をナメられ
イッちゃった。足の下、わきの下、乳首をナメてやる」


【「橋本の骨を砕く!!」 UPW軍ハワード来日】
ハワード
「5分でケリをつける、と言いたいところだけど、
ゆっくり楽しませてもらうよ」
170120:2001/06/13(水) 21:23
【三沢 今シリーズはGHC防衛戦をやらない!!】
大森要求の24日大会は×
三沢
「タイトルマッチはこんな短い期間でやるほど軽くない。
可能性は少ないんじゃないか」
「(大森は)口だけじゃなく試合でみせるようにならないと。
ファンにタッグじゃないとダメだって見られるのを悔しさにしないと」

大森
「チャンピオンなんだから、いつ何時できるようにコンディションを
整えとけ」
「池田なんて、冗談じゃねえ。三沢はいつも自分の子分使いやがって」

池田
「最終戦で組んでもらえれば、社長の気持ちにこたえたい」


【プロレス格闘技往来】
いつまで続く「田上、本気出せの」のヤジ


=社会面=
自民は公認しない 大仁田出馬ピンチ
馳が重大発言 自民党とのトラブル発覚
藤波さんには人間的にも魅力あるが・・・
171お前名無しだろ:2001/06/13(水) 21:28
120さん、転載お疲れ様。

>目の泳いでしまう中西は眼科に行ってない
小川のコメントはオモロイ
172お前名無しだろ:2001/06/13(水) 21:39
WWFが日本に来るのか〜。ちなみに8月6日〜11日までであいてるのは6日だけ。ってことはどこでやるんだ?
173お前名無しだろ:2001/06/13(水) 23:42
>>120さん
ありがと!
俺は社会面が気になるんだけど・・・。
これ、3行で1個の文なのかな?
別々だったら最後の行の”藤波さんには人間的にも魅力あるが・・”の本文を読んでみたいぞ(ワラ
174172:2001/06/13(水) 23:47
ちなみに空いてるって東京ドームの事ね。
175120:2001/06/14(木) 00:59
>>173

「私は複数の大物関係者から大仁田氏が自由党から診断を受けた
と聞いた。しかし、大仁田氏は出馬をめぐって自由党とトラブルを
起こしたという有力な証言があるんです」

「藤波社長は出馬の意思はある。私は国会議員としてふさわし人だと
思っているし、誠実で勉強熱心で社会奉仕が間違いなくできる方です。
しかし、藤波社長に出馬の意思があっても『プロレス業界の社長』の
立場上から見て、自民党が正式に要請しても今回は断ると思う。
最終的には藤波社長の決断力ですが」


正直言って、書き方が悪くてすまんかった。
176お前名無しだろ :2001/06/14(木) 01:05
>>172
ビッグ・ショーのプロモーション来日だから
試合はないと思われ。
177お前名無しだろ:2001/06/14(木) 05:09
>>175=120
解説サンクス!
つーか、そもそも何で藤波が国会議員にふさわしいのかが分からんのだが?
絶対向いてないと思うのは俺だけ?(ワラ
178お前名無しだろ:2001/06/14(木) 21:25
tanomu
179120:2001/06/14(木) 22:01
1面

【藤波参院出馬 猪木新日社長復帰も!!】
:長州、坂口前社長、倍賞取締役も浮上
:21日の株主総会で藤波の辞任と新体制発表か
:猪木が”ある結論”提示?

藤波
「まだ気持ちとしては半分半分。どちらにせよ2〜3日以内に
先方(自民党)に返事を出します。これから家族や身内、
会社の人間ともいろいろと話し合わなければならない」

*猪木・藤波ロス極秘会談の中身
:猪木の議員体験談聞いて藤波は出馬を決意した?
180120:2001/06/14(木) 22:01
プロレス面

【中西、俺が新日守る】
:永田の「G-EGGS解散宣言」にも平然
:29日のIWGPタッグ戦「天山、小島を叩く」
:新ユニットは作らず

中西
「G-EGGSはユニットと言いても、別にベッタリの関係じゃなかった。
4人で一緒に何かやるとか、こだわっていたわけじゃない」
「多分、オレは吉江をサポートする立場になる。ただ、個人的に
天山と小島を叩きたい」
「オレは新ユニットを作るとか、徒党を組むつもりはない。
新日本隊をオレが引っ張っていく。オレのほかにだれがいる?
これが今オレの役目だと思っている」

*新日VS散打の全面対抗戦へ前進
永島取締役が北京から帰国
181120:2001/06/14(木) 22:02
【長井&垣原 アジアタッグ海外で防衛だ】
垣原
「できるだけ長く持って防衛を重ねたい。目標は、吉村道明さんです」

長井
「名前にもあるわけだし、アジアを中心に海外で防衛戦もしてみたい」


【元IWGPジュニア王者ゲレーラ】
:「麻薬疑惑」「全裸乱闘」お騒がせ男ノアに参戦

昨年10月7日、ドラッグで錯乱状態となり、滞在するブリスベーンの
ホテル近辺を全裸で逃走。駆けつけた警察隊とも大立ち回りとなり、
地元警察に連行された。しかし、、ゲレーラ自信がドラッグを持って
いなかったことが判明。何者かにドラッグをもられたと判断し、
すぐに釈放されたという。

ゲレーラ
「悔しいけど誰かにハメられたんだ。どこで誰がイタズラしたか
分からないけど、ボクの清涼飲料水にクスリを入れられたんだ」
「捕まってないからパスポートにも問題はない。WWFからも話は
あるし、ノアでもレギュラーを取りたい」
182120:2001/06/14(木) 22:04
【石川が勝算ゼロの1対3マッチ】

田中「やっぱり石川は大バカ。しょうがないからやってやるけど
どうなっても知らんゾ」と半ばあきれ顔。


【お懐かしや!!あのオカマキックボクサー(パリンヤー)
女として7・17後楽園来襲】

:お相手は美男ボクサー・蔵満誠


【今夜「真撃」危険な出陣式 橋本怒声】
:ハワードのナメ切った態度にブチ切れ

トム・ハワードをはじめ米UPW軍の到着が遅れ、会見のスタートが
ズレ込んだことに腹を立て「カン違いしてんじゃねぇぞ。旅行じゃ
ねえんだよ」と一喝。自らのスカウトで、来日させたのにもかかわらず
「期待して呼んだが、そうじゃないかもしれない」と再び屈辱的発言を
吐き「格好つけてんじゃねぇ。サングラス外せ、ゴルァ!」と徹底的に
からみまくった。
橋本の暴言に微動だにしなかったハワードだが、最後に
「彼は相手に対する尊敬という言葉を覚えておいた方がいい」
とチクリ。
183120:2001/06/14(木) 22:05
【小川は会見欠席 藤ジイは余裕たっぷり】
「年寄りナメるな、お尻ペンペンだ」


【謙吾の相手は総合格闘技の強者】

謙吾の対戦相手に指名された現役軍人ファイター、
ジェイソン・ドレクセルは「謙吾についての情報はないが、
自分はどんなスタイルにも対応できるので、すばらしい試合を
期待してほしい」と話した。


【「大阪に来い!!」小川の兆発に山本が”返答”】
:殴り込みほのめかす

山本
「大阪に来いって? 寝言は寝て言え! 一方的に決めるんじゃない。
小川と橋本は、陰で兄弟の杯を交わしているんだろ。そんななれ合いの
興業なんてゴメンですよ。何度も言う通り、アンタらの思い通りには
絶対やらない。」
「大阪に行くかは気分次第。特訓を明日(14日)で打ち上げるから、
それが終わってから考える。」
「小川の試合後のフライドチキンポーズ(飛行機ポーズ?)がムカつく。
オレの前でやったらただじゃおかない」
184120:2001/06/14(木) 22:06
【大谷VS村上 一触即発ムード】

大谷「100%負けない。断言します」と口にした瞬間、会場に
乱入してきた村上は「100%殺してやる。今すぐやってやるから来い」
と逆挑発。


【辻よしなり真剣トーク】
:”格闘技寄りのリング“のルーツは猪木の異種格闘技戦だ
:背筋が凍った藤田−永田戦

【プロレス格闘技往来】
:苦難のフリー時代に強くなった斎藤彰
185お前名無しだろ:2001/06/14(木) 23:15
120ご苦労様age
186お前名無しだろ:2001/06/14(木) 23:19
ご苦労様
187お前名無しだろ:2001/06/14(木) 23:20
連載ありがと。

山本もプロレスに馴染もうと努力してる感じだね。
188お前名無しだろ:2001/06/14(木) 23:28
ありがとう。今日はたっぷりだね。
189お前名無しだろ:2001/06/14(木) 23:29
大谷は、試合に勝つけど死ぬんだね(五七五)
190お前名無しだろ:2001/06/14(木) 23:36
ほんとに、毎度毎度120さんありがとうございます。
191お前名無しだろ:2001/06/15(金) 17:51
今日もお願いします
192お前名無しだろ:2001/06/15(金) 19:38
sex age
193お前名無しだろ:2001/06/15(金) 19:44
情報クレヨン。
194お前名無しだろ:2001/06/15(金) 20:13
オナニーしながら待ってるよ
195お前名無しだろ:2001/06/15(金) 21:24
sex
196120:2001/06/15(金) 23:19
1面

【乱入山本が襲撃 醜態だ 小川失神KO】
:藤原をSTO5連発で仕留めた直後に!!
:アゴヘ2発!!
:今夏、UFO第5弾で激突必至

マイクを握った山本は「小川、寝言は寝て言え!」と前田社長ばりの
捨てゼリフ。「何なんだ、1発で失神してるじゃないか」とまくしたて、
待たせてあったタクシーで走り去った。

86年2月の両国国技館。藤原を破った猪木を前田がハイキックでKOしたが、
15年後、2人の直弟子によってリプレーされた。

小川
「面白くなってきたのかもしれないけれど、オレ的には面白くない。
まともに入ってろれつがまわらなくなった。意識が飛んだよ。
散々、おれがやってきたことだけど…」
「面白くなればいい。ただ、残りの2人、高田サンと中西はもうお構いなし
ということかな」


*藤原戦VTR
:長州戦より勉強になった

小川
「いい勉強になったね。同じオジサンでも、この前の人(長州)とは違うな」
197120:2001/06/15(金) 23:21
つづきは、もうちょい待ってて
198120:2001/06/15(金) 23:23
【橋本 未知の敵ハワードにカカト固め 爆勝】
:次回大会から新たなマッチメークを導入
:小川、高田らの対戦相手を“公募”

ZERO-ONE「真撃」第2弾から“賞金首マッチ”を採用する。
「本当の力と力のぶつかり合いを、真撃では目指したい」という橋本の
意向を受けた真撃実行委員会が「最初にこちらが準備するのは対戦カードの
左側(赤コーナー)だけです。右側(青コーナー)は今回の藤原喜明さんのように、
やりたい選手が立候補してくれればいい」としたもの。
実行委員会の準備するの赤コーナーは「倒しがいのある相手。ひと山当てて
名前を売りたい人にはおいしい相手です」とトップ級を準備する。
橋本、小川に加え、高田延彦、鈴木みのる、田村潔司などをリストアップ。
8・30「真撃」弟2弾興業で新形式を導入する予定だ。
橋本は「今回の小川戦にしたって、おいしいごちそうが目の前にあるのに
食べるヤツがいないのは情けない話。だったら、こっちからごちそうを
準備してやるよ。どんどん食らってみろ」と自ら“賞金首”に名乗りを
上げた。
199お前名無しだろ:2001/06/15(金) 23:23
>>120
ご苦労様です。
200お前名無しだろ:2001/06/15(金) 23:25
いつもありがとう
120さん
201お前名無しだろ:2001/06/15(金) 23:38
お疲れさま。
橋本は相変わらず食うことしか頭にないのか。
202120:2001/06/16(土) 00:15
【村上反則負け】
:大谷との遺恨戦、決着は持ち越し

村上の反則負けが告げられたがリベンジを逃した大谷は
怒り心頭。「村上〜っ。まだ終わんないぞ。まだ借りも
返していない。オレがZERO-ONEだっ!」とヤリ場のない
怒りをぶちまけた。


*グッズ売り場で4団体が“激突”

*ゴルドーの猛攻に高岩なすすべなし

強烈な膝蹴りで肋骨骨折の疑いも出るなど深刻なダメージを
負った高岩。
年末には総合格闘技戦への出場も希望しているが、
今回の惨敗で暗雲が漂った。

*UPW軍が日本勢撃破で雄叫び

逆輸入レスラーのケイジ・サコダが日本マット初勝利を飾った。
「日本の選手が弱いということを証明できた。UPWが世界一だ」
とほえまくった。
203120:2001/06/16(土) 00:16
【謙吾アクシデントで不完全燃焼】

謙吾は「次のこの舞台でもう1回やりたい」と8月の真撃第2弾で
リマッチを決意したが、一方で、ドス・カラスJrとの注目対決が決定。

パンクラスの尾崎社長は「謙吾が一番嫌なタイプ。これから高橋と練習積まなきゃ
ダメですね。謙吾には旅をさせてます。それが実るかは本人次第」と謙吾にゲキ。
さらに、尾崎社長はドス・カラスJrが、マスクをつけたまま戦う状況も想定し
「五反田あたりでドス・カラスのマスク買ってきて謙吾にかぶせようかな」と
破天荒なプランもにおわせた。


【プロレス格闘技往来】
:メダルをポイ!“不良アマ”だった藤田


=社会面=

自由党・平野副幹事長が怒りの暴露
小沢党首は大仁田に裏切られた
参院選 自由党⇒自民党クラ替えの裏

猪木の実兄、寿一氏自由連合から出馬
204お前名無しだろ:2001/06/16(土) 00:29
>>203
猪木の兄貴????
強いのか?
205お前名無しだろ:2001/06/16(土) 00:35
>>203
>「五反田あたりでドス・カラスのマスク買ってきて謙吾にかぶせようかな」と
>破天荒なプランもにおわせた。

五反田に逝きゃドス・カラスマスクGET出来るの?
明日さっそく逝ってみよう!(尾崎社長が手に入れる前に買い占めてやる!!)
206お前名無しだろ:2001/06/16(土) 00:37
パンクラスはプロレス容認なのね。
207お前名無しだろ:2001/06/16(土) 00:48
>>205
最後の1行、イイ(・∀・)
208お前名無しだろ:2001/06/16(土) 17:51
真激、面白そうな予感・・・
209お前名無しだろ:2001/06/16(土) 17:59
小沢一郎をも手玉に取る大仁田。侮りがたし。
210お前名無しだろ:2001/06/16(土) 21:36
【「真撃」失神KO事件から一夜明け・・・】

*山本独占直撃 小川は猪木の教え分かっていない
:戦場でのうのうとマイクアピールなんかして
:不意打ちじゃない
:決着戦のUFOリング拒否


山本
彼が「大阪に殴り込んでこい」というから、殴っただけ。リングに足を踏み入れた瞬間から、
そこは戦場なんだ。猪木さんも常々「戦いのリング」と言っている。戦場でのうのうと
マイクアピールなんかしてるからやられるんだ。小川は猪木さんの言ってること、
全然分かってないんじゃない?

オレは汚い手を使ったワケではない。不意打ちでも何でもない。
殴る前に「オイ、コラッ!」と呼んだし、正々堂々と殴りこんだ。

あのあと彼はマイクを握って「ありがとうございました」って、言ったんでしょ。
オレのパンチで脳ミソがシェークされたんで、オレにお礼を言ってくれたんだと思う。
「目が覚めました」とね。

小川と橋本が兄弟の杯を交わしたなれ合いのリングはゴメンだね。
ヤル気はないです。やるなら中立の格闘技のリングがいい。

面白くなるならいいが、オレに何のメリットもない。だいたい、失神した方の
都合のいい要求を何でオレがのまないといけない?
(小川の)言う通りに大阪に来たんだから、もっとオレに興味を抱かせるようなことを
言ってくれ。まあ、昨日はオレの闘魂が上だったってこと。
このままではオレに勝てないから、猪木さんの元でもう1回修行し直してこい!
211リンヲタ:2001/06/16(土) 21:38
ヤマノリ・・・辛かったんだな。
ゴメンよ、これからは伸び伸びと幸せになってくれ。
212お前名無しだろ:2001/06/16(土) 21:39
山本も言動は立派なプロレスラーだね。
213120:2001/06/16(土) 21:39
*小川は"負け惜しみ"連発
:決着戦8・30日本武道館でもいい

小川
もう少し山本クンもプロらしくできないのか。お客さんに分からないようじゃ
何もならない。あれではアマチュア。
お客さんに"アイツ誰や?"、"何、言ってるんだ"と、突っ込まれたんだろ。
師匠譲りのシャベリまでマネしちゃいかん。君は間違ってる。

橋本を苦しめたトム・ハワードにも興味津々。
「新日本の連中には奮い立たない。でもグリーンベレーはカッコいいな」と
次回ZERO-ONE大会ではグリーンベレー迎撃にも前向きだ。
214120:2001/06/16(土) 21:40
【橋本早くも新構想!!】

:次は鈴木みのる、田村潔司の参戦に全力だ
:小川のグリーンベレー迎撃も

橋本
「真撃は、しがらみのない自由な舞台、どんな選手も力を試したければ
参加できる形は続けていきたい。」
「まだNWAも残っているし、後に続く選手もいる」

対戦したトム・ハワードんついても「予想以上だった。ぜひ小川(直也)に
体験してもらいたい」と猛プッシュ。

橋本はノアを退団してフリーになった高山善廣の参戦を熱望しており、
一時休戦中のノアとの抗争も「仕切り直したい」という。
近日中に三沢社長に連絡をいれるが「オレが電話をすると(三沢が)
嫌がるそうなので、予告電話にしとくよ」としつこく迫り続ける方針だ。
215お前名無しだろ:2001/06/16(土) 22:36
サーバー移転でビックリしたage
120、いつもありがとう。
216120:2001/06/16(土) 23:11
【今週の無我夢中】

:西村に"古巣"再興のGOサイン

夏をメドに無我再興を宣言した西村修が、着々と準備を進めている。

西村は「今こそ無我をもう一度やりたいという気持ちがある。プロレス界、
新日本プロレスを守るため自分にやらせてください」と藤波社長に直談判。
愛弟子の申し出に、藤波社長も即座に西村にGOサインを出した。

西村
「そこで武藤さんとやってもいい」
217120:2001/06/16(土) 23:12
【今週の健在】

:チビッ子を前に燃える"バカ"剛

来年デビュー30周年を迎える"プロレス・バカ"剛竜馬が「子供たちに戦いを通して
勇気を与えたい」と燃えている。
児童福祉活動グループ、ウイングハート協会が7・21ディファ有明でチャリティー大会を開催。
同大会は都内の児童施設の子供たちを招待。
大会は試合だけでなく、トークショーも予定されているというから
独自の口調で語りかける剛節も爆発するに違いない。


=社会面=

【今はプロレスに専念すべき時と悟った」

*藤波、急転 参院選出馬辞退!!
:自民党本部に到着するまで迷い続ける
:猪木にはまだ未報告「『バ〜カ』といわれそう・・・」
218お前名無しだろ:2001/06/16(土) 23:45
剛竜馬・・・
子供に悪影響は無いのか?
219120:2001/06/17(日) 00:06
〜追加〜
【対新日ジュニア戦争 三沢社長前向き発言】

金丸「丸藤がZERO-ONEなら、ボクは新日本」

丸藤「別に金丸さんから横取りする気持ちはないけど、
ライガーさんは先に見えるひとり」

三沢「別にいいんじゃないの」「ウチに来るなら基本的にはOK」


K-1名古屋、べガス大会出場選手を発表

>>215
自分も、いきなり書き込めなくなったからビックリしたよ。
かちゅ〜しゃはもう使えないのかな?

>>ALL
タイピングの練習になりますわ。(笑)
では、また来週。
220お前名無しだろ:2001/06/17(日) 00:25
>>219
いつもありがと。
かちゅ〜しゃはデータ書き替えれば大丈夫だよ。
詳しくはここで。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=992356600
221お前名無しだろ:2001/06/17(日) 01:18
>>210
ヤマノリはいいヒールになれるね。
222お前名無しだろ:2001/06/18(月) 02:00
475位からアゲ
120さん、いつもありがとう。
>タイピングの練習になりますわ。(笑)

ヲレの目的もそれだったりして。
224お前名無しだろ:2001/06/18(月) 17:07
age
225ルビ〜ニョ♪@オレたちが補う!!:2001/06/18(月) 18:03
蒸発健介米国にいた
 ※フライに弟子入り格闘技特訓中
 ※妻子帯同で不退転の覚悟
226120:2001/06/18(月) 18:24
【蒸発 健介 米国にいた!!】

*フライに弟子入り格闘特訓中
:4・9失神KO後に消息絶つ
:妻子帯同で不退転の決意

新日本プロレス4・9大阪ドーム大会で、橋本真也に失神KOされたあと、
行方が分からなくなっていた佐々木健介の所在が判明した。
当地に住むドン・フライの元で総合格闘技の特訓に集中していたのだ。

ツーソンのダウンタウンにある「アメリカン・ボクシング」というボクシング・ジム。
トレナーは元UFC王者のフライ。
久子夫人(北斗晶)と長男の健之助君も帯同し、当地に腰を据えて本格トレーニングに
取り組んでいる。

さらに最近になってマサ・斎藤取締役も現地に入り、数々の修羅場をくぐりぬけてきた
先輩として、アドバイスをしているという。
フライが特訓がいいレベルまで進み、今後はアメリカ各地の格闘技大会を見て回る」と
親しい友人に漏らすほど、成果があがっているようだ。

変身した佐々木の日本上陸はいまだに未定だが、"格闘マシン"佐々木の帰国は
日本の格闘技界を大きく揺り動かす大地震になることは、間違いない。
227120:2001/06/18(月) 18:25
【秋山 ノア7・27武道館 新日を招待】

*交流戦へまた一歩
*永田だけじゃない!武藤、蝶野も来い!!
:"新日シート"用意する

秋山が「会社には保守的な人もいるけど、オレだけはどんどん見にきてほしい。
    秋山シートを取っとかないとね。」

招待するのは"恋人"永田だけじゃない。
「永田選手は言い出しっぺだから来てくれるでしょう。興味かある人は
どんどん来てほしい」と力説。
新日プロは当日オフとなっており、誰でも大歓迎するという。

当面の宿敵となる大森隆男はGHC王座挑戦を断念し、24日の名古屋では
池田大輔との一騎打ちに軌道修正。
「あいつはいい人なのか、悪い人なのか、よく分からない」と一笑に付したが
「まあオレが王者になればかみ付かせてやるよ。自分自信も気持ちを高めないとね」
と大森と自らの革命魂に、ゲキを飛ばした。


:三沢の誕生会

「お祝いされたのはプロレスに入って初めて」と照れ笑いしながら、
チョコレートケーキをパクリ。
昨年は2日前の6月16日にノア旗上げ会見をしており
「苦しい1年だった。早かったな」とシミジミ語っていた。
228120:2001/06/18(月) 18:26
【プロレス情報局】

*冬木FMWを乗っ取り工作 荒井社長をサウナ監禁


【WWWA世界王者 伊藤薫が"入れ墨女"と7・27VT戦


【プロレス格闘技往来】
てんびんにかけられた「真撃」とWWF
229120:2001/06/18(月) 18:27
【武藤3冠V1戦 全日7・14武道館 ウィリアムス浮上】

:全日最強外人の看板かけ至宝奪回に名乗り!!

「ニューチャンプ、ムトー、コングラチュレーション。だだし、自由にやるのは
まだ早い。ニュージャパンでタイトルマッチをやりたければ、その前にオレを
倒してからにしろ」とウィリアムスは、武藤の野望の前に大きく立ちはだかった。


*藤波挑戦に高いハードル
:武藤が要求
:7・20札幌まで勝ち残れるか

3冠挑戦者の条件に「IWGP王者経験者であること」を挙げた武藤。
有資格者の中から天龍の奮闘に刺激された藤波社長が真っ先に反応したが、
武藤は「まず、社長業を忘れて、プロレスラー藤波辰巳をオレの前でもう一度
見せてほしい」とシビアだった。
「もし藤波さんが本気でかみ付いてきてくれるなら、次のシリーズあたりで証明して
ほしいよ」と武藤はニヤリ。
7・8の大阪・岸和田大会ではタッグマッチで藤波社長と直接対決も組まれている。
「その試合は、潰し合いの試合をするよ。それを(藤波社長が)勝ち残れるかどうか
だろう」と、武藤は関門を課す考え。
ともあれ、3冠戦でBATTの第1段階は完結したという武藤。
「プロレスLOVEはかなり浸透してきた。これからは野心を持って第2段階に進む」と、
武藤はシビアに行く手を見つめている。
230120:2001/06/18(月) 18:30
【爆弾プラン 蝶野も挑戦表明】
*全日移籍してでも
:狙われる3冠王者
:歴代王者集結させるぜ

蝶野は、まず「オレが全日本に最初に上がっていた時は、渕みたいなハナクソしか
用意されなかった。今は武藤と言う部分で3冠に興味を持ってる。武藤と最後の
シングルも去年のドーム(1・4東京ドーム大会)でオレが勝っている。札幌で
オレに挑戦させろ」と7・20札幌ドーム大会での3冠挑戦を要求した。

3冠挑戦をめぐっては、すでに藤波社長が名乗り出ているが「5%も資格ないだろ!」
と一瞬でコキおろした。いつもの調子でまくしたてた蝶野だが、ベルトを管理する
全日プロのことになると、神妙な口調に急変。
「ところで、3冠挑戦の権利っていうのは全日本に所属じゃないとダメなのか?」と
挑戦の条件をさかんに気にし出した。

というのも、武藤が天龍とのタイトルマッチを前に、
執ように、全日関係者にラブコールを送っていたことを蝶野は思い出したのだ。
「チャレンジャーとしてもし、そういう契約があるならサインするよ。それに、
3冠戦のためならオレは全日に移籍してもいい。必要なら移籍する覚悟はある。
いいよ、やる」

早くも3冠奪取後のプランを描く蝶野は「3冠ベルトにたずさわった歴代の
レスラーたちを全部集めてトーナメントをやる。そして、その中で本当の真の
チャンピオンを決める」と"リアル3冠王者決定トーナメント"開催を公約。
「そうすれば、自然とノアの連中も出てくるじゃない」とニヤリ。
231120:2001/06/18(月) 18:39
>>225
サンクス

>>220
いいもの教えてもらったよ。サンクス。
で、昨日は調子良かったけど、今日はダメだ…
ニュース速報板もエラーでるし、logからyasaiのwres外すわ。
232お前名無しだろ:2001/06/18(月) 22:02
どうもありがとう。
蝶野は鶴田を黄泉の国から呼ぶつもり?
233お前名無しだろ:2001/06/18(月) 22:11
いつも有難う
234お前名無しだろ:2001/06/19(火) 00:37
お疲れさん。

健介は格闘技修行か・・・
PRIDE出るなら応援するけど「なんちゃってVT」なら見たくないな。
235お前名無しだろ:2001/06/19(火) 03:41
パワー復活したらいいのに(藁
236お前名無しだろ:2001/06/19(火) 03:43
>>235
やめろ!健介、本気にするだろ?!
237お前名無しだろ:2001/06/19(火) 16:25
今日も期待アゲ
238Theガッツ2:2001/06/19(火) 16:52
正直、格闘マシン・健介に期待している
239120:2001/06/19(火) 21:52
1面
【小川退化 猪木、独占直撃に衝撃発言】

*いまのアイツには絶対的な強さはない
*真撃でのブザマ失神KOを痛烈批判
:戦い自分で作れ
:山本戦を要請

猪木
「小川の藤原戦は見ていないが、そのあと山本にKOされたことは聞いている。
小川はやすやすとやられたとは思わないが、はっきり言って今の小川には
際立った絶対な部分がないことも事実だ。だからこういったKO劇が出てくる」

「これからのレスラーは、自らの戦いを自分でプロデュースすることが大事となる。
やられた山本と戦うことは悪くない。そして戦うなら早いほうがいい」

「いろいろな選手を見つけて、自分の手のひらにのっけて戦うんだという
姿勢も(小川には)大事だと思う」

藤田和之が対へ武者修行へ出かけたことに対しては
「高山(義廣)とやって、いろいろなことを感じたのだろう。タイに行ったことで
攻めの姿勢を忘れないようにした方がいい。あるいは向こうで安住の地を見つけた
のではないか。フッフッフッ」

*藤波参院選断念に猪木ガッカリ

「きのう(17日)日本に来てから聞いた。オレはやる気があるのなら、やればいいと
言ったけど、誰だって(出馬の)声をかけられればうれしいハズだろう。
ただ志がなくて、人気投票になってしまう恐れがある。そういう場合はどうするのか、
と言っておいた。自分としては出ても面白いんじゃないか、と思っていたんだがなあ…」
240120:2001/06/19(火) 21:53
【参院出馬辞退で迷い吹っ切れた 藤波 マット界改革に新提案連発】

*新日選手に号令 ノアGHCベルト取れ
*長州のG-1出場熱望 俺と一騎打ちだ
*前田リングスに新日選手派遣
:田村潔司にラブコール 健介には突き放し発言

「ウチの選手にとっても大きな目標ができた。永田を筆頭に中西、天山、小島、
飯塚もいる。離脱してる健介もいる。ウチはヘビーもジュニアも充実している」

自民党からの出馬要請を辞退し「久しぶりにプロレスの話ができた」とレスラー魂を
燃やす藤波社長は、蝶野が横ヤリを入れた3冠挑戦にも意欲満万。
「武藤にはおいしいところをもっていかれて内心穏やかじゃないだろう。次のシリーズ
蝶野とは3冠争奪戦になる。どれだけのインパクトを見せるかだね」とライバル心を
ムキ出しにし、蝶野と激突する開幕戦に早くも火花を散らした。

「武藤との戦いで天龍があれだけの頑張りを見せた。少なからず、長州にも影響が
あったんじゃないかな。G-1で、やりたいね」

「(6・4)大阪大会の前後、前田と電話で話した。前田のほうから成瀬の件は『よろしく
おねがいします』って言ってきたし、体調も気遣っていた。当然、10周年のことは気に
していた。出たいという人がいれば、話はできる。」と新日プロ選手の派遣を示唆した。
一方、リングスを退団した田村潔司には「ウチの選手と戦わせてみたいね。目がいいし
凄い意思の強いものを持っている。1回じっくりと話してみたいな」

「もう今まで作りあげたパワー・ウォリアー、佐々木健介を捨ててる彼が誰の名前を
出すのかだろう」と、復帰戦の相手は、佐々木に任せるとの判断を下した。
241120:2001/06/19(火) 21:53
【秋山の"新日シート"に永田が即呼応】
:「ぜひ行きたい」

永田
「一番あそこ(ノア)に行く可能性があるのはオレだからね。日程的にも確か
何もないし、ぜひ、行かせていただきます。秋山準という人間も見に行くし、
ノア全体を見たいという気持ちもある。この前は(秋山が)来てくれたんで、
ぜひとも武道館に行きたいですね」

「ところも、同じ武道館。ほかは知らないけどオレは1人で行くつもり。
素晴らしい試合を見せてください。秋山選手のシングルマッチがいいね」


【全日移籍表明の蝶野に渕が踏み絵用意】


「ホントにその気なら、ウチの7・14(東京・日本武道館)に来てもらおう
じゃないか。そこでオレとタッグを組んでもらう。どうだ。ハッハッハッ」

蝶野にとって渕は、ストーカーばりにつきまとわれた経験から
「半径1b以内に近づかれるだけで吐き気がする」と公言するほど
受け入れがたい存在。そこを逆手に問った渕の゛踏み絵"作戦だ。

「蝶野は3冠がどうしても欲しいんだろ。だったらその前にオレと組むべし。
3冠戦の予行演習として、世界タッグ挑戦もいいな」
242120:2001/06/19(火) 21:54
【桜庭 7・29PRIDE・15で復帰】
:エ〜ッ?!前座弟1試合で出場?

桜庭
「え〜、また試合をすることになりました。よろしくお願いします。
相手は誰でもいいっスけど、自分より体重が重すぎる人は嫌ですね」

桜庭の師匠・高田が「注目度はメーン級だがシウバへのリベンジを見据えた
オープン戦のつもりで戦ってほしい」と語る通り、「肩ならし程度」の相手との
対戦が濃厚だ。

かつて89年に長州力にシングル戦で敗れたアントニオ猪木が「一からの出直し」を
掲げ、あえて前座第1試合に出場し続けたことがあった。
今や、日本格闘技界のエースとなった桜庭だけに、猪木流のカムバック戦が、
ふさわしいかもしれない。


【プロレス格闘技往来】

レスラーは"観客席の強敵"も知れ
243お前名無しだろ:2001/06/19(火) 22:09
いつもありがとう
おれはド田舎に住んでるんで助かります
244お前名無しだろ:2001/06/19(火) 22:13
120さん、お疲れ様です
245お前名無しだろ:2001/06/20(水) 03:59
健介、帰ってこなくていいぞ(ワラ
つか、マジボケかもしれないけど”離脱してる健介もいる。”って健介離脱してたの?
失踪だけかと思ってたんだが。
246お前名無しだろ:2001/06/20(水) 04:05
う〜む。。助かりますよ、ホント。
東スポ買ってもプロレス欄しか読まないから(汗
エロい頁は見ないから…

蝶野、飛ばしてるね(W
247お前名無しだろ:2001/06/20(水) 17:20
age
248お前名無しだろ:2001/06/20(水) 17:23
フッチー節もいいカンジ!!
蝶野渕タッグみたいー!!
最高の試合巧者、というか老獪狡猾コンビとみた!!(藁
249お前名無しだろ:2001/06/20(水) 18:24
東スポのエロ頁、昔はよかったけど最近ではおかずにもならん
個人的には巨人担当の女(名前忘れた)がコラム持ってるよね
あの顔は抜ける
250猪木(だーっ):2001/06/20(水) 22:21
120さんマジいつもありがとう!実は私もたまに書いてたけど・・・

東スポファン(見れない地域の方)へ(ちなみに本日の一面UPしてます)
http://www.interq.or.jp/red/inoki/
速攻で速報版でさらされたからいいや(ワラ
251120:2001/06/20(水) 23:11
【橋本“三沢ひと筋”貫く】
*処女の如く顔赤らめ
:ノアとの対抗戦再開へ新日と完全決別
:「最近、三沢の名前聞くだけで耳が赤くなるんだ」

「最近、三沢の名前聞いたり顔を思い浮かべるだけで耳が赤くなる」と女子高生のような
熱い思いを吐露。
「あの眉毛をピクピクさせる動きはエサを誘うゼニガメの動きと一緒だよ」と続けた。

ノアとの対抗戦を突き詰めるまでは、ほかに目を向けないことを証明するため
「新日本とはキッチリと距離を置こうと思う」と明言。
新日プロ7・20札幌ドーム大会では小川からタッグパートナーを要請されたが
「小川の意思はうれしいが、こういう状態では組めない」と断った。

8月には「ノアさんとの対抗戦を再開したい」と言う橋本。
三沢社長に「夏の花火を打ち上げましょう」とラブレターを送ったが、
一笑に付されてしまった。
それでも橋本の「ノアLOVE」は以前に増して熱くなっている。
252120:2001/06/20(水) 23:12
【武藤「蝶野は3冠王座挑戦させない」】
*新日7・20札幌ドーム決戦で一騎打ち
:7・14ウィリアムス戦へ意欲 対照的に蝶野戦には不快感

3冠挑戦を要求したウィリアムスに「彼はオレも認めている。昔、何回もやったし
アメリカで一緒にドライブもしたけど、1回も勝ったことはない。ファンが認めるなら
いいよ」とGOサイン。
「相手に不足はないし、もちろん勝つ自信はある」と、武藤はウィリアムス迎撃に
大きなやりがいを感じている。

「蝶野との試合にはタイトルはかけない。そんなに乱発してたら、3冠戦の重みが
なくなる。だいたい蝶野の試合にベルトなんか必要ない。時期尚早だし、後で
やればいい」と完全にソッポ。

蝶野が3冠争奪後に描く“リアル3冠王者決定トーナメント”も「今一番強いところに
オレがいるんだから、今さら過去の人を呼んでもしょうがない」と一笑。
だが、蝶野が全日移籍をタテに、挑戦を迫ろうとしていることには「アイツも年上の
女性に人気がある。気をつけないとな…」と馬場元子社長への接近をしきりに気に
していた。


【IWGPジュニア戦 田中は成瀬を迎撃!!】

田中
「ボク自身が、外から新日に挑戦した外敵だった。だから、外敵である成瀬さんを
迎え撃つには最適な人間だという自負もある。勝って防衛するだけではなく、Uスタ
イルと新日本ジュニアスタイルを融合させた名勝負を作り上げたい」
253120:2001/06/20(水) 23:12
【永田は藤田の必殺技を丸裸に】
*元祖脳天蹴りのコールマンと激突

「コールマンと同じバルセロナ五輪代表のバカ野人(中西学)に仮想コールマンに
なってもらって、これから徹底的にコールマン対策を練る。コールマンを撃破すれば、
藤田ももう1回、オレの挑戦を受けざるを得ないでしょう」

永田が藤田に敗れたのは、グランドからの脳天への容赦ないヒザ蹴りの連打だった。
寝技での打撃技が解禁されたPRIDEシリーズでもこの“がぶり状態”からの
脳天ヒザ蹴りが有効な武器として、認知されてきている。

コールマンは3月のPRIDE・13でいち早くこの技術を披露し、アラン・ゴエスを
完全にKO。
「いずれ、この技がプロレス界に浸透する日も近い」と予言しており、これから
防衛法や切り返し法を研究するという。
254120:2001/06/20(水) 23:13
【石井館長が“招待状” 藤田K-1参戦】
*猪木軍団との全面戦争へGOサイン
*小川VSアーツも急進展へ
:8・19バンナ戦浮上

石井館長は「ぜひジェロムを見に仙台に来てほしい」と藤田にメッセージを送った。
「K-1対猪木軍団」のゴーサインそのものだ。猪木サイドは、すぐに藤田が決起。
アントニオ猪木もK-1に、今秋の全面対抗戦を逆要求し、機運は粋に高まった。


*7・20IWGP王座防衛戦 新日の要請を拒否
:新日から挑戦者名乗り出ず

新日から「札幌ドームで全タイトル戦を行いたい。藤田選手にも防衛戦を行ってほしい」
と要望が出たが、野獣王者にはソノ気がない。
「やってもいいですが、それでいいのかという感じ。王者はオレだから、会社の都合で
勝手に防衛戦を決めるな、です」

「やれ、やれというならやってもいいけれど、大した試合はできない。それだけの
相手もいないでしょう。今の状態で防衛戦をやって、永田戦で上がった新日本の名前を
落とすことになってもオレは知らない」

何より藤田を消極的にしているのは、いまだに新日から時期挑戦者が名乗り出ていない
こと。
新日の切り札・永田を返り討ちにして「いつ何時、誰の挑戦でも受ける!」と宣言。
本来ならベルト奪還に血まなこなり、新日から挑戦者が次々と名乗りを上げるところ
だが、その気配さえない。
「魂を揺さぶる相手ではないとヤル意味はない」と王者の姿勢は、揺るぎない。
藤田の防衛戦は見送られることになりそうだ。
255120:2001/06/20(水) 23:14
【田尻満点のデビュー】
*インディの星がWWFの人気者へ

崩壊したECWからWWFに引き抜かれた田尻義博がWWF18日(日本時間19日)の
「ロウ・イズ・ウォー」で待望のメジャーデビューを飾った。
対戦相手はWWFハードコア王者のレノ。セコンドにはコミッショナーの
ウィリアム・リーガルが陣取った。

最後こそ、レノの捨て身のアタックに逆転負けを喫したが、デビュー戦としては
十分過ぎるインパクトを残した。
来週のPPV大会「キリング・オブ・ザ・リング」ではトーナメントに出場する。
日本のインディマットから飛翔した男が、いよいよ大舞台に立つ。


【ホーガンが新団体旗上げへ】

新WCWは若手中心の陣容を固めており、ホーガンにはお呼びはかかっていない。
そこで、独自に大会をプロデュースする道を選択。地元フロリダ州オーランドでの
8月新団体立ち上げを目指して、着々と準備を進めている。


【プロレス格闘技往来】

*ラス・カチョが長続きしている秘密
256お前名無しだろ:2001/06/21(木) 01:15
>>120さんいつもありがとー!!

ラス・カチョが長続きしている秘密
適当にしてるから?
それとも、他の人から相手にされないから?(ワラ
257お前名無しだろ:2001/06/21(木) 02:13
橋本のコミカルキャラは完全に定着したな・・・
258お前名無しだろ:2001/06/21(木) 02:14
120さん、お疲れ様。

K-1vs猪木軍団は面白そうだな。
ルールが気になる。
259お前名無しだろ:2001/06/21(木) 07:37
>>255
ライノが「レノ」に・・・(w
それにKORの特番枠は4強までじゃなかった???
260お前名無しだろ:2001/06/21(木) 16:10
ake
261お前名無しだろ:2001/06/21(木) 16:29
>>255
レノ・・・。
一瞬誰のことかわからなかったYO!
262お前名無しだろ:2001/06/21(木) 16:38
永田が負けてしまうと、藤田の次の相手が新日にいない・・・・
というのが気掛りだったけど
ホントにそうなってしまったね。
永田―藤田のホットラインがあったから
あれだけのシバキアイも出来たのに。

パワー的にはタフネス天山あたりが妥当かな・・・
でも、プロレス観が違いすぎるような気がする。
どうしても新日がベルトを取り返したければ
凡戦覚悟でやるだろうけど、果たして藤田がOKするかどうか?
義理のある永田相手に、敢えてガチをやった意味がなくなるもんね。
巻き返したい長州は、健介に期待したいところかな?
まあ、実現は無理っぽいねどね(藁

120さん、ありがとう。
東スポの記事はほんと貴重です。
263120:2001/06/21(木) 23:15
【ノア三沢 新日との交流戦にGOサイン】
*秋山VS武藤、小橋VS蝶野…夢カード続出!!
:あの慎重居士が驚きの“逆提案”「まず若手から」
:7.27ノア武道館大会から抗争スタート、秋に大決戦
:新日は渡りに船
:テレビ問題もクリアの方向

三沢
「蝶野、武藤ら上の選手は自分で動ける。上じゃなくて下の選手が出なけりゃ
次につながらない。交流戦につながるのは下の選手」

秋山
「鈴木(健三)選手も、もう一歩何かあればドンといく。ウチの森嶋、力皇もそう。
そのへんやっても面白いし、永田、鈴木組とオレ、志賀がやっても面白い」

【橋本フラれた】

執ような橋本のラブコールに三沢社長が改めてノーを突き付けた。

三沢
「今後考えた場合は難しいな」
「ウチはウチだからね」


【ゲレーラ準決勝進出】
◆ノアGHCジュニアトーナメント

ゲレーラ
「アメリカ、メキシコでトップを取った誇りのもとにやっているから、
負ける気はしない」
264120:2001/06/21(木) 23:15
【吉江 ベルト奪取予告 新日29日後楽園大会でIWGPタッグ挑戦】
*ファンに変身した自分を見せる

吉江
「海外から帰って来て、いろいろな意味で落ち着いてしまった。はっきり言って
一時期ずっと悩んでいた。何か変えなきゃダメだろって…」

「スタイルが変わるかもしれない。吉江豊のキャラ、インパクト…何が
出てくるかだよ。見るファンも何かが変わったというのが見たいと思う。
それにこたえなきゃいけない」

「この時期に挑戦が来るのは違った意味でおもしろい。今回の意気込みは他の
選手とは比べものにならない。パートナーは関係ない。小細工どうこうじゃない。
もう、気持ちだけ。すべてに気持ちを注ぎ込む。そして、ベルトを取る!」

中西
「オレの手元には吉江爆弾がある。こないだの全日本(世界タッグに挑戦)は
マトが小さすぎて爆発できなかった。吉江をサポートするとか言わないで、
オレも天山だけに照準を絞る」
265120:2001/06/21(木) 23:16
【天山 小川から藤田に標的変更だ!!】
:7・20札幌大会での対戦を要求
:今が旬の男…潰しがいある

天山
「藤田の戦いぶりはクリーンすぎる。PRIDEじゃ勝てても、乱入や反則、
闇討ちもありのプロレスのリングでは、そうはいかねえ。前回は同じアマ出身の
永田が相手だったからよかったが、オレは勝つためなら手段は選ばない。
どんな卑怯な手を使っても結果を出す。それが蝶野さんやヒロ(斎藤)さんの下で
長年、卑怯道を学んだオレのプライドだ」
266お前名無しだろ:2001/06/21(木) 23:16
ノアが親日と絡むのは危険じゃ・・・と思ってんのおれだけ?
267120:2001/06/21(木) 23:17
【猪木 ついに動いた K−1と本格交渉開始】
*8・19フグ追悼大会 小川、藤田W参戦も
:UFO川村社長通し大詰め段階
:早くも駆け引き?6・24来場要請は拒否

猪木
「K-1からは川村さんを通して、話が届いている。K−1も大変な時期
なんだろう。今後の格闘技界のためにも、小さなものを捨てて、大きなもので
つながっていかなければならない。ケンカしないで、交流する時だろう」

「川村さんがOKを出せば、オレもOKだ。異存はない」

「ジェロムを見に仙台に来てほしい」という6・24仙台大会への来場要請には
猪木は「それは、まだ早いでしょう」と拒否。ケンカ相手の言うなりになる気は
ないという。
268120:2001/06/21(木) 23:18
【橋本 今夏 米軍基地で興業へ】
:嘉手納基地開催へ猪木も全面協力

橋本は「嘉手納基地のフットボールスタジアムで7、8、9月のどれかでやって
ほしいという話が来ている」と、米軍からオファーが来ていることを公表した

橋本は「猪木さんに相談するのが一番いい」と協力を要請。
猪木も外国人選手の派遣など、その場で嘉手納基地大会実現の全面協力を約束した。

「単に試合をするだけではなく、スポーツの祭典のようなイベントにしたい。
本当は終戦記念日(8・15)にやりたいが、そうもいかない。
でも、テレビカメラの取材も許されている」


【猪木がポロリ 「高田は引退」】

猪木が「非公式なんだけど、高田が引退したいと言っているらしい」と、
高田延彦引退をスッパぬいた。
269120:2001/06/21(木) 23:19
【大谷と石川が合体】

7・12、Zepp Tokyo大会でスティーブ・コリノ、マイク・ラパダ組VS石川、大谷組
によるNWAインターコンチネンタルタッグ選手権試合が行われることになった。

大谷
「自分らの世代でぶつかり合って実力が表に出せるチームだと思った」

この大会に参戦をブチ上げている田中将斗について大谷は「いいのが
引っ掛かってきた。彼となら自分のやりたいプロレスが、できるかも
しれない」と意欲を見せる。

バトラーツの7・5後楽園ホール大会でタッグ対決する松井大二郎にも
「同じ目線で勝負したい。2人の気持ちがどう通じ合うか」と“熱いもの”を
感じているようだ。
270120:2001/06/21(木) 23:19
【葛西 24時間ガラス生活】
:大日6・25最凶ガラス戦へ猛トレ
:歯磨き、風呂、酒のツマミにも

「こういうのは怖がるのが最も危険」とハラを決めた葛西は、決戦が決定した
16日から、24時間ガラス漬けの毎日を送っている。
朝はガラス粉を混入した特製歯磨き粉で歯を磨き、昼食は付け合せに「ガラス
サラダ」。そして夜は破片をたっぷり混ぜ込んだ「ガラス風呂」。
晩酌のお供には「ガラスの種」。そして寝床はもちろん「ガラスベット」…

「おかげでいまはガラス板がデカいこんにゃく板みたいに見えるんっス。
とにかく25日は親分(ザンディグ)をギャフンと言わせるっス。それから
記者さん、おいら、下の処理も『クリスタル』っスから」


【プロレス格闘技往来】

ああ今のマット界に北尾がいれば・・・
271120:2001/06/21(木) 23:23
>>259 >>261
オイラのタイプミスじゃ無いよ。
東スポには“レノ”って書いてあったよ。
272お前名無しだろ:2001/06/21(木) 23:28
>120
毎日ご苦労さん。
273お前名無しだろ:2001/06/21(木) 23:46
120さん、ありがと。

にしても、テレビ問題クリアってガセ?
さっき見たBS日テレを考えると、新日とテレ朝だけが得しそうな…
274お前名無しだろ:2001/06/22(金) 02:12
K−1は日本人選手にスターが出てこないし
全体的にちょっと停滞気味。
猪木軍団と絡んで話題を作りたいんだろうね。
275お前名無しだろ:2001/06/22(金) 17:33
あっげ〜
276お前名無しだろ:2001/06/22(金) 17:37
猪木連合はK−1対応できるのか?
K−1ファイターやれんのかよ。
安田は借金返す前に死ぬぞ。
277お前名無しだろ:2001/06/22(金) 22:42
age
278120:2001/06/22(金) 23:15
【秋山 GHC王座 7・27武道館三沢に挑戦決意】
*永田が俺のシングル戦を見たいといと言うなら
*IWGP格闘技プロレスに対抗
*俺は純プロレス集大成を見せる
:消極的姿勢一変
:三沢に借り返す

ノアの革命児・秋山が7・27武道館での三沢の持つGHC挑戦をブチ上げた。
この大会を視察する永田から「秋山選手のシングルマッチが見たい」と言われた
秋山は21日、ノア富山大会で「そう言われれば行くしかない」と語り、永田との
対決はGHC王者として臨む野望をあらわにした。


【健三 俺が若手交流戦の先頭に立つ!!】

健三
「面白いっすね。もし、そういう機会ができれば、自分が先頭になって出て行きたい」

もともと鈴木はノアのテレビ中継を毎回チェックするほどノアには興味を
持っていたという。
「試合が面白いですからね。リングが緑色なのは嫌ですけど、それ以外は
好きですよ」とニッコリ。

「秋山選手とかとやる方が面白いですね。タッグでもいい」と声を弾ませた。
279120:2001/06/22(金) 23:16
【志賀も新日出撃に闘志ムキ出し】

秋山から、新日出撃のパートナーの1人として指名された志賀賢太郎が、闘志を
ムキ出しにした。
「自分にとって大きなチャンス。思い切り行くだけだし、誰でもガンガンぶつかって
いきたい。ノアの中で今までやってきた成果が分かると思う」と猛アピール。

対戦候補として秋山が掲げた永田、鈴木組には「(永田は)秋山さんにタイプが似てる
んだとなと思う。(鈴木は)だいぶデカイという印象がある」と早くも分析している。
280120:2001/06/22(金) 23:18
新日プロ株主総会は無風】

役員人事などで大きな動きはなく、1時間弱で終了。
藤波社長は「今後は株式上場に向けての基盤作りをしたい」と表明した。

3年目に突入する藤波体制では組織改革に着手。リング設営などを請け負っている
新日プロの子会社「新日本サービス」を吸収合併し、経営の簡素化を図ることになった。

さらに、米国ロス道場の開設に向けて本格的に動き出すことになった。
藤波社長は「夏にもオープンできればと思う。この道場が軌道に乗れば、さまざまな
可能性が広がるし、海外の拠点となる」と断言。

また、藤波社長は「できるものを、一つひとつ形にしていくだけ。そういう中で
自分の色を出したい」と語った。

【橋本道場を修学旅行生が見学】

引率の北倉聡教頭
「社会に貢献している人の生き方を、生徒たちに学ばせたいという趣旨です。
地元出身の橋本さんにお願いして、快く引き受けていただきました」

橋本
「プロレスごっこを校舎でやるとケガするから。ふざけてやったら後悔するよ」


【プロレス格闘技往来】

XFLの失敗でWWFが大ピンチ
281お前名無しだろ:2001/06/22(金) 23:20
健三も志賀も「イイジャナイ」!
282お前名無しだろ:2001/06/22(金) 23:22
ようやく志賀時代がくるのか?
283お前名無しだろ:2001/06/22(金) 23:24
Thank you very much
every day
284テロリスト実行部隊:2001/06/22(金) 23:38
お疲れ
285お前名無しだろ:2001/06/22(金) 23:53
>>280
>【プロレス格闘技往来】
>XFLの失敗でWWFが大ピンチ

今更何言ってんだっての、初山さんよ。
猪木の命令で書いたんだろ?
286お前名無しだろ:2001/06/22(金) 23:54
120さん、どうもありがと


【橋本道場を修学旅行生が見学】

引率の北倉聡教頭
「社会に貢献している人の生き方を、生徒たちに学ばせたいという趣旨です。
地元出身の橋本さんにお願いして、快く引き受けていただきました」

橋本
「プロレスごっこを校舎でやるとケガするから。ふざけてやったら後悔するよ」

はウケタ
287お前名無しだろ:2001/06/22(金) 23:57
こんなに簡単に新日とノアの交流戦が進むと昔を知ってるファンとしては
なんとなく物足りん
288お前名無しだろ:2001/06/22(金) 23:59
新日ノアの交流戦の記事と「WWFピンチ」のコラムを
同時に載せるあたり、作為的なものを感じるね。。。
289お前名無しだろ:2001/06/23(土) 00:01
>>287
全日時代の鶴田と藤波はなんだったんでしょうね。
あまりにもすんなりすぎて・・・
290お前名無しだろ:2001/06/23(土) 00:48
>>288
でもWWFに一時の勢いが無くなってきてるのは事実だよ。
WCWとの絡みに期待したいけど・・・
291お前名無しだろ:2001/06/23(土) 00:50
交流戦反対!
292お前名無しだろ:2001/06/23(土) 00:50
志賀なんて対抗戦に向いてない。
健三は大口叩く前に自分の技で怪我する未熟なプロレスをなんとかしろ。
293お前名無しだろ:2001/06/23(土) 00:50
>>290
カナダ2連戦は面白かったけどね。
294お前名無しだろ:2001/06/23(土) 00:52
>>290
一時の勢いっていつくらい?
オーエンが事故死したあとの方が
もっときつかったんじゃない?
295お前名無しだろ:2001/06/23(土) 00:54
>>291-292
取り残されそうな全日ヲタ?
296お前名無しだろ:2001/06/23(土) 15:16
期待アゲ〜
297お前名無しだろ:2001/06/23(土) 15:18
みな新日の名の元に一つになろう!
298お前名無しだろ:2001/06/23(土) 19:15
120さんご苦労様です〜
299120:2001/06/23(土) 20:29
【バンナ爆弾要求 藤田戦はコンクリートマットで】
*「PRIDEはオシッコ」ナメまくり発言も

「藤田?誰だかしらねえが、向こうにその勇気があればいつでもOKだ。いつでも
いいぜ」とバンナは藤田との対戦をアッサリと受諾した。

フランスで強暴な闘犬6頭と連日、1対6の“金網ハンディマッチ”を決行している
バンナにとって、ルールは全く問題ではなかった。
「ノールールでも全然OK」とサラリと言い切るバンナは「アルティメットをやるなら
硬い地面、コンクリートにしてくれ」と市街戦を意識した、仰天マッチを提案し、
「本当のストリートファイトは普通のスニーカーとズボンでやる。とことん血を
流そうぜ」と不敵に笑った。

「ゲイみたいにやらしいことを、地面でやりたいなら、やってやるぜ」と
PRIDEのこう着状態を皮肉るバンナは「PRIDEのヤリ方はオシッコに近いもの。
カーッとやれば終わりだ」と突然、立ち上がり、片足を上げるオシッコポーズまで
披露。「本当のストリートファイトだったら、、始めから男のいたい部分を蹴ってる
だろう」と高笑いを決め込んだ。

バンナは「急所を蹴って、頭をコンクリートでグリグリしてやる」とウソぶくなど、
早くもその気になっている。
300120:2001/06/23(土) 20:31
【小川 新日本提示の中西戦を拒否】
*新日本7・20札幌大会も猪木一派にかき回される
:「大阪城ホールに来なかったタコ助とやれるか」標的を山本に絞る

中西から再三にわたって出されている挑戦状にも「オレを指名するなんて
10年早いわ。タコ助!大阪城ホールに来なかったオマエの言うことなんて
聞かないよ」と毒づいた。
小川は「そんなにオレとやりたきゃ、破壊王を破壊してからこい」と、中西に、
橋本真也撃破の無理難題まで突き付けた。

また、K-1から要請されいる「アンディー・フグズ・メモリアル」参戦については
「K-1ってキックボクシングなんだろ。オレはレスラーだから、キックの試合を
しろというならムリだよ。プロレスの試合ならいいけれどね」と語った。


【総帥・猪木は不気味発言】
*「札幌のキップ売りやってるよフフフッ」

猪木
「札幌ドームには行くつもりです。キップ売りやっますからね。フフフッ」と
珍しく1ヶ月も前から出陣を宣言している。
301120:2001/06/23(土) 20:31
【邪道外道がT2000入り】
:ライガーとサムライの覆面はぐ

全試合終了後、まずサムライの、続いてライガーのマスクをむしり取った
邪道と外道は、怒り狂ったライガーと大乱闘。最後までおちょくった状態で、
ついには若手の井上、柴田までが「オレたちが殺(や)ってやる」と詰め寄る
状態にまで発展した。

邪道と外道をスカウトした天山に「これがニューメンバーだ」と紹介されると
「おい、いつになったら、オレたちをリングに上げるんだ?」と、最後まで
ライガーらを挑発したが、7・20札幌ドーム大会で、ライガー、サムライ組の
IWGPジュニアタッグ王座に挑戦することになりそうだ。


【ケアが中西・吉江に皮肉エール】
*俺のためにIWGPタッグ取れ

ケア
「2人がIWGPタッグに挑戦?あの試合は負けたほうに挑戦権が与えられることに
なっていたのか・・・面白い。でも決まったのなら頑張ってほしい。
彼らが取れば、結果的に世界タッグの価値がハネ上がるワケだからね」
302120:2001/06/23(土) 20:32
【今周の奇縁】
ラーメンがとりもつ剛と石川の仲

2人が世代を超えてお互いを認め合ったのは、ある年のクリスマスイブの
熱血トークが契機。地方での大会を終えた2人は、ラーメン屋に繰り出した。
「一晩中、話しましたね。石川選手は世代は違うが、プロレスに対する気持ちは
最高の男。意気投合しました。話していて楽しい」と剛。

「剛さんには、何かと声を掛けてもらい、不思議な縁です。昭和の魂を受け継いで
いくために、これからもご指導願いたい」と石川。

いっぱいのラーメンがとりもった縁はまだまだ続きそうだ。


【今週の再出発】
米国で活躍したアノ男が英国へ

米WCWマットで活躍した日系人マネージャー、サニー・オノオがイギリスに進出。
ロンドンにあるエンターテイメント会社「レッスル・エキスプレス」に加わり、
10・22にスカイドームで行われる第1回プロレスPPV大会の出場選手のブッキングに
取り組んでいる。

すでにロンドン大会へはバンピーロ、フーベンチュー、メドゥーサ、日本からは
マグナムTOKYO、ドラゴン・キッド、CIMAらの闘龍門勢を出場選手としてリスト
アップした。

さらに、親交のある新日プロのマサ・サイトー取締役を通じて蝶野、永田に
出場を打診中。女子プロも北斗、長与らにコンタクトをとっているもようだ。
303お前名無しだろ:2001/06/23(土) 21:20
バンナのコメントはセンスが無いって言うか
下品っつうか・・・
304お前名無しだろ:2001/06/23(土) 21:25
サンクス>120さん

>>303
それに比べて、小川の頭のよさ・・感心するよ全く。
305お前名無しだろ:2001/06/23(土) 22:00
タコ助(w

長州をカブト虫のメスって言ったのも小川だったね。
やっぱプロレスラーはコメントが面白くないと。
306お前名無しだろ:2001/06/23(土) 22:02
>>303
通訳が悪いのサ♪
307テロリスト実行部隊:2001/06/23(土) 23:18
小川と中西のシングルも事実上消滅したね。中西も小川は頭の中
にないって言ってるし。これは逃げか?
308お前名無しだろ:2001/06/23(土) 23:20
小川ってなんでPRIDEとか新日を嫌ってるの
309お前名無しだろ:2001/06/24(日) 01:44
200位からあげ
310お前名無しだろ:2001/06/24(日) 01:46
中西この前の小川戦ビビってたし・・・
311お前名無しだろ:2001/06/24(日) 01:51
中西、、意外と気が小さいのか?
カーチャン下げ○ん・・・
312お前名無しだろ:2001/06/24(日) 23:56
あっげ〜
313お前名無しだろ:2001/06/25(月) 01:56
定期アゲ
314お前名無しだろ:2001/06/25(月) 03:15
更に、定期上げ
120様のおかげで助かってます〜
これからもよろしく〜〜
315お前名無しだろ:2001/06/25(月) 14:20
あ                 げ
316120:2001/06/25(月) 21:38
【裏1面】

■バンナの親友ドイエK-1参戦も 小川と激突か
*8.19猪木軍と全面戦争へ隠し玉
:シドニー五輪・篠原戦で日本中を敵に回した
:バンナとタッグ
:小川の弱点熟知


【「行けと言われたら行く」武蔵も猪木軍迎撃宣言】
:ブラガ戦意地のドロー 記憶飛んだが踏ん張る
317120:2001/06/25(月) 21:39
【プロレス面】

■秋山 三沢を完全フォール
*変形エクスプロイダーで3カウント
*7・27GHC挑戦権取った

「チャンピオン、次ぎ、挑戦するゾ。ベルト綺麗に磨いとけ」と試合直後、
珍しくマイクを握った秋山は、大観衆の前で改めて宣言し、しっかりとGHC
挑戦の既成事実を作り上げた。

行きあがる意気上がる秋山は“恋人”にもしっかりメッセージ。
「もうこれで王者も受けざるを得ないでしょう。シングル戦にもなるんで
永田選手もじっくり見られる。しっかりと見といてくれ」と当日の来場が
決定的な永田に改めてラブコールを送った。


■金丸が初代Jr王者


■木村還暦試合V

試合後の恒例のマイクでは「この還暦はプロレス人生の通過点。体力の続く限り
頑張ります」と“生涯現役”を宣言した。
318120:2001/06/25(月) 21:39
■本格復帰藤波 7・20札幌ドーム 47歳の決断 長州と一騎打ち
*自らをトップギアに戻すために名勝負数え歌甦らせる
:G1、武藤の3冠ベルト挑戦へのステップ台だ!

藤波
「武藤との戦いで凄まじい気迫を見せつけた天龍の闘志に触発されたのも事実。
だがこの中途半端なコンディションで、いきなり中西や永田らトップ選手と
戦うのは危険。徐々にリズムをトップギアに戻すためには、同世代の相手が最適。
オレと長州の試合で、中西や永田、そして武藤や蝶野のたちの闘志により一層の
火をつけさせてみせる」


■中西 小川と決別

中西
「ヤル気のないヤツとかかわるのは時間のムダ。オレはもっと強くて
ヤル気のあるヤツと戦いたい」
319120:2001/06/25(月) 21:40
■邪道と外道の28日シリーズ参戦に激怒ライガー「関わりたくもない」

ライガー
「宇都宮で潰して、連中とはもう終わりだ。オレたちにはもっと高い目標がある。
全日本プロレスに埋もれているジュニアのベルトや、今日、決定するのノアの
ジュニア王者も含めた大きな目標がな。いつまでも、あんな腐った連中とは
かかわりたくない」

サムライ
「ヤツらの腕をヘシ折ってでも、実力の違いを分からせてやる」


■格闘系進出・小原が安田戦熱望

小原は「ある大会に向けて照準を絞っている。その試運転として、まずは安田の野郎を
叩き潰す」とほえまくる。
闇討ち、誘拐、恐喝、凶器使用のエキスパーとトして有名な小原だが、格闘家としての
ルーツは名門・国士舘大学柔道部出身というバリバリの正統派。
格闘系マット進出に期待が高まる。
320120:2001/06/25(月) 21:40
■冬木「理不尽娘」スカウト不発

約5時間、道行く女の子に声をかけまくったが、あまりの不審者ぶりに
逃げ惑う“被害者”が続出。
結局「今日はいまひとつだった」と、あらためて7月に公開オーディションを
行うことになった。
本気で印税生活をもくろむ冬木は「11・23にCDデビューが決まっているから
横浜文体のステージでお披露目する。」とアイドルユニットのデビュー戦に
FMW恒例のビッグマッチを指名した。
ユニット名は「理不尽にちなんで“理不尽娘(仮名)”」になるということだ。


■入れ墨男トライヘイがKO宣言
:あすパンクラス後楽園で菊田戦


■プロレス格闘技往来
:新日期待株・棚橋に学ぶ食事の重要性
321120さんありがとう:2001/06/25(月) 21:55
小川はホントダメだね 失望したよ
タイソンと戦う資格無し
322お前名無しだろ:2001/06/25(月) 23:14
小原いうある大会って?
323お前名無しだろ:2001/06/25(月) 23:15
120さん、ありがと
324お前名無しだろ:2001/06/26(火) 00:21
120さんありがと

しかしシンニチのトップレスラーが永田と中西か・・・。
勝手な妄想だけど、格が低いね・・・。
325お前名無しだろ:2001/06/26(火) 04:39
定期上げ
326お前名無しだろ:2001/06/26(火) 05:20
最近蝶野がおとなしいから寂しいね。
327お前名無しだろ:2001/06/26(火) 22:17
あげぇ
328120:2001/06/26(火) 22:52
【1面】

■遂に決定 8・19猪木軍K-1
■まず激突 石井館長VS藤田
*石井館長が公表!!夢対決カード続々

異種格闘技戦予想されるカード
小川VSアーツ
藤田VSバンナ
橋本VS武蔵orK-1外国人
村上VSK-1(日本人)
柔術VSK-1
散打VSK-1

石井館長
「アンディが伝えたかったファイティング・スピリットがテーマ。流派、ルールを
問わずにやっていきたい。K-1以外もある」

「点でやるならやめたらいい。線につながらないと意味はない。自分たちが
出て行ったり、来りとね」

「総合は基礎体力が優れている。石井軍団の選手には、全員その練習をやらせる」

「91年にリングスに上がった時は、“新・カラテバカ一代”を宣言した。
8・19から“超・カラテバカ一代”を宣言しようと思う」
329120:2001/06/26(火) 22:53
■藤田が館長に先制パンチ

藤田
「やるのは構わない。いつでもやりますが、話のスジが間違っている。いつのまにか、
オレがK-1に挑戦を表明したことになっているけれど、言い出したのは向こう。
K-1からケンカを吹っかけてきたので、オレは受けたんだ。勝手に立場を逆転するな!」

「吹っかけてきたのは向こうだから、オレに挑戦させてください、お願いしますと
頭を下げにこい。それが挑戦者の正しいやり方」

「オレにとっては、K-1のKはケンカのK。別に何でもいいけれど、PRIDEをナメると
エライことになりますよ」


:橋本は「大物を用意しろ」

橋本
「会長(猪木)から“行け”と言われれば当然、出ていく。」

「ルールの全く違う野球とテニスが試合をするようなものだから、どういうルールに
するかが問題になると思う。これからどうなるか、会長と石井館長のだまし合いだな」

「狙いはもちろん名の通った大物。K-1勢との初対決はうんと目立つ野郎でなくては
ならぬ」
330120:2001/06/26(火) 22:53
【プロレス面】(カラー)

■藤田 フライとIWGPV2戦
*新日本7・20札幌ドーム 追加カード発表
*「魂のある戦いができる」とやる気

藤田
「ドン・フライだったら、ファイターとしてレスラーとして尊敬する選手。
魂のある戦いができるので、受けました」

「3冠はアンティークな品物。オレに骨とう品を集める趣味はないし興味はない。
今一番、輝いているのは自分のベルトだし、興味がわいてきたら、狙いますよ」
331120:2001/06/26(火) 22:54
■中西はグッドリッジと
:プロレスの凄さ見せつけて勝つ

中西
「今、PRIDEが凄いとか、格闘技が凄いとか、騒がれている風潮に影響を
受けている関係者も多いけど、オレに言わせりゃ逆。本末転倒もはなはだしい。
オレはプロレスの凄さを向こう(PRIDE側)の選手に知らしめたい。
オレにはアマチュアのベースもあるし、体力にも自信がある。普通じゃ絶対に
かからないようなプロレス技を食らわしたい。パンチも特にガードしないで
突っ込むよ。当たったら当たったで構わへん。こっちにはパンチがなくっても、
強烈なチョップやキックがある」


*長州、藤波ラベテラン勢も出場
332120:2001/06/26(火) 22:54
■三沢 秋山のGHC挑戦を受諾
*舞台は永田観戦の7・27武道館大会

三沢
「結果的に負けたが、次は(秋山と)やる気が大きかった。武道館で?
そうなるだろうね」


■大日本 後楽園大会
*“ガラス橋”へ凄絶ボディースラム


■パンクラス 今日後楽園大会
*“入れ墨男”トライヘイと対戦 菊田がサソリV予告

菊田
「どっちにしても打ち合って、勝ち目はないんで、組んでいこうと思います」

フィニッシュホールドにサソリ固めを公言しているが「本当にできるかなぁ。
言わなきゃよかった」と頭をかいていた。
333オリゴン:2001/06/26(火) 22:55
橋本偉そうでいいね(w
334お前名無しだろ:2001/06/26(火) 22:56
蝶野の毒舌なし。
335破壊王弁当は体に毒:2001/06/26(火) 22:59
橋本、悪い事いわんからK-1に出るな。
誰も橋本にそんなこと望んでないよ
336お前名無しだろ:2001/06/26(火) 23:00
相手選手は試合の日まで万が一の事を考えて一睡も出来なくなる。
337お前名無しだろ:2001/06/26(火) 23:32
120さん、ありがと。
橋本って一体?
338お前名無しだろ:2001/06/26(火) 23:43
K-1もPRIDEに客とられて厳しいって事かなぁ。
しかし、橋本が出るんじゃプロレスになっちゃうのは間違いないね。
339お前名無しだろ:2001/06/27(水) 05:19
橋本の相手は・・・川田だったりして(ワラ
誰にしろがちじゃないだろうから興味がないね
340お前名無しだろ:2001/06/27(水) 06:22
武蔵の相手は村上がいいな。
アナゴ君より絶対テロリストの方が強いし、カッコイイし、何よりも熱い。
341お前名無しだろ:2001/06/27(水) 06:23
中西vsグッドリッジはなんちゃってVTになるだけだな。
342お前名無しだろ:2001/06/27(水) 06:24
コールマンやヘンゾだって猪木軍団だよね。
343お前名無しだろ:2001/06/27(水) 06:26
>>340
村上の相手は天田がいいよ。
天田はスポーツライクなK−1勢の中で唯一闘魂を感じるイイ選手。
344鈴木健:2001/06/27(水) 06:29
天田はジュドー・諏訪と同じ顔
345鈴木健:2001/06/27(水) 06:31
俺東スポに逝こうと思うんだけどどう?
346鈴木健:2001/06/27(水) 06:32
柴田さんに誘われてるんだよね
1晩付き合ったら引き抜いてくれるって
347鈴木健:2001/06/27(水) 06:33
BBMと東スポ、どっちが将来有望かな?
348お前名無しだろ:2001/06/27(水) 18:33
>>328

個人的には佐竹vs武蔵の遺恨マッチだけ見てみたい。
349お前名無しだろ:2001/06/27(水) 21:49
おねだりAGE
350120:2001/06/27(水) 23:12
【裏1面】

■ショック!!小橋 激ヤセ
*年内復帰絶望的
:ヒザ、ヒジ手術後、進まぬリハビリ

―会見に臨んだのは、ひと区切りがついたということか?

「定例の役員会があって、これに出席しようと思ったから。入院していて、
一度も出席してないんですよ。6月1日に退院してちょうど、タイミングが
合ったもので」


―これまでの経過は?

「1月19日に検査をして、21日に入院。22日に左腕と右足の手術。
24日に軟骨移植手術、さらに27日と3月13日の計4回の手術をした。
現在、ヒザにボルトが3本入っていて、この部分が痛み出した。
8月か9月に除去手術をすることになっている」


―回復の具合は?

「通常の生活はまあ、楽になった。5月に入ってから歩行訓練を開始して、
今は反復横跳びとかジャンプを始めた。ジャンプと言ってもまだヤクルトの
容器のぐらい(7〜8a)の高さしか飛べないが・・・」
351120:2001/06/27(水) 23:13
―ヒザはかなり悪かったのか?

「検査の時、オレのヒザは80〜90歳の老人並みで、(亡くなった)きんさん、
ぎんさんのヒザよりも悪い、と医者に言われた。4度の手術で右足120針、
右足も80針縫った。
中も相当いじってるから、この痛みと闘っていかなければならない」


―体重はかなり落ちたのか?

「現在は106`だが、一番落ちた時で15〜16`減った。一時は103`まで落ちて
ズボンはぶかぶかになるし、着るものがなくなった」


―1番つらかったことは?

「リハビリが思い通りに進まないということ。良くなったり、ダメになったりの
繰り返しで、なかなか前に進んでくれない。
でもようやくリハビリの第2段階に入った、と言われた」


―復帰の見通しは?

「それは体と気持ちに相談して、ということ。オレ自身焦って出たくない。
三沢さんにも“あせらず、完全になって出て来い”と言われている。
今度やったら、というのもあるし」
352120:2001/06/27(水) 23:14
―最近のプロレス界の動きはどう見ているのか?

「実はあまりテレビも見てないし、新聞なんかも読んでいない。見ると気持ちが
焦るから。秋山の(新日参戦)問題についても、上っ面のことしか知らない。
それにオレがかかわっているわけじゃないから、何も言えないし、言ったら
おかしいでしょう」


―ファンに対して何かメッセージは?

「入院先で落ち込んだりとかあったが、ファンからの手紙や贈り物で
勇気付けられた。本当に感謝している」
353120:2001/06/27(水) 23:14
■三沢社長「小橋よ、焦るな」

三沢
「オレが小橋に言うのは“焦るな”だけ。今日、久々に公の場に出てきたけど、
出れば出るほど、焦りが出てくる。自分のペース、体に聞いてやってほしい」

また、ノアの旗上げ1周年を記念する7・27日本武道館大会で、小橋がファンに
対して結果報告を行うアイデアも「迷いがある以上、やめたほうがいい。
気持ちが一番大事。出ると焦りが出ちゃうから。復帰を待っているファンも多いけど、
本人が納得するか、OKする気持ちが出るまでは、見守っていたほうがいい」と否定し、
熱血漢で知られる小橋の心情に配慮した。

小林健太
「自分たちが行くと笑顔で迎えてくれた。しんどいと思うけど、
ボクたちには(つらい顔を)見せなかった」
354お前名無しだろ:2001/06/27(水) 23:20
やっぱり小橋は無理かな。。。
355テロリスト実行部隊:2001/06/27(水) 23:23
小橋はもう別人やね!
356お前名無しだろ:2001/06/27(水) 23:24
モーオタごときプロレスオタに比べれば屁みたいなモン
357120:2001/06/27(水) 23:26
訂正
>>351
×右足も80針縫った。
○左足も80針縫った。
358120:2001/06/27(水) 23:27
【プロレス面】

■菊田 入れ墨男71秒殺
*止まらぬアブダビVの勢い
*9・30横浜大会でエース・近藤に挑戦

菊田
「本当は大技使いたかったけどダメですね。何のひねりもなく終わっちゃいました」

*グラバカの郷野が初参戦鮮烈KO勝ち

*盟友・高橋快勝に藤田ニッコリ
359120:2001/06/27(水) 23:28
■武藤 BATT8冠制圧予告 全日の3冠、世界タッグ+新日のIWGP、IWGPタッグ
*7・20札幌ドーム 藤田に挑戦のフライは「BATTの一員、必ず勝つ」

武藤
「ドンはもちろん、BATTの一員。話をしなくても、信頼している。ドンには
チャンピオンの資格があるし、あいつの強さは分かっている」

「もしタイトル戦になれば、太陽ケアも人生とIWGPタッグを取りにいく。
BATTでベルト独占を狙うよ」

「(ライガーも)準メンバーだから、それこそベルト独占だな」

「28日からオレもシリーズに出るし、蝶野の3冠への意気込みを見極める。
でも14日の全日(日本武道館大会)でタイトル戦をやって、20日もやったら
ベルトの価値が下がるからなあ」
360120:2001/06/27(水) 23:28
■天龍が元子社長に直談判
*全日7・14武道館大会で「3冠戦決行を」

天龍
「社長には、是が非でも武道館に武藤を引っ張り出して、3冠戦を決行してくれと
アピールしたよ。とにかく負けたまま、むざむざと武道館大会を迎えるのだけは
ファンも許さんだろうし、オレも耐えられないからな。
大体、この状況で黙ってる川田は情けないの一言だし、なんで立ち上がらないんだ」

「オレはまず世界タッグ王座に照準を合わせて巻き返す。
興味のあるヤツはすし屋にでも電話くれ」
361120:2001/06/27(水) 23:29
■WWFの聖地MS・Gが汚された
*ロウ・イズ・ウォー大会
*新WCW軍が大挙乱入
:オーサムがベルト強奪
:DDPはアンダーテイカー夫人の髪むしる


*田尻株急騰
:ジェリコをあと一歩まで追いつめた
362120:2001/06/27(水) 23:30
■フラレてもフラレても橋本ノアに執念
*「秋には秋雨、秋山貸してくれ」

橋本
「夏の花火は無理にしても、秋になれば大きな台風がやってくる。一緒に
プロレス界に大きな嵐を巻き起こしましょう。秋には秋雨、秋山(準)を
貸してほしいな。近々、三沢社長にごあいさつにうかがいたい」


■辻よしなり真剣トーク
結局参院選は断念・・・

藤波社長!!出馬のチャンスはまた来る
それまで新日社長業に命をかけてくれ


■プロレス格闘技往来
隠れた逸材か 大阪プロレス「怪獣Zマンドラ」
363お前名無しだろ:2001/06/27(水) 23:58
ありがとう
364お前名無しだろ:2001/06/28(木) 02:02
120サンクス。
ノアは完全にゼロワンと切れたのかなぁ・・・。
シンニチが何か言ったのだろうか?
365お前名無しだろ:2001/06/28(木) 02:25
>120 ありがと。
小橋のインタビュー読み応えあったよ。焦らず思うが侭に。
366お前名無しだろ:2001/06/28(木) 04:59
小橋(T_T)
367お前名無しだろ:2001/06/28(木) 07:54
あげ
368お前名無しだろ:2001/06/28(木) 12:03
120さん、ありがと。
天龍のコメントは笑えるね。
で今度は誰と組むんだろう?
369お前名無しだろ:2001/06/28(木) 21:03
あげとく
370お前名無しだろ:2001/06/28(木) 22:50
あげぇ
371120:2001/06/28(木) 23:11
【裏1面】

■猪木軍の総大将小川 アーツよ俺と戦え
*K-1潰しへついに決起
*「ゴチャゴチャ言うな全面対抗戦で決着だ」
:決戦場は8・19さいたまSアリーナか
:重度なる石井館長の挑発にブチ切れ

小川
「いい加減にしろ。K-1の都合なんか知らないし、細かいことはどうでもいい。
猪木軍vsK-1、全面対抗戦を早くやろうぜ。オレはノリ気もノリり気、大ノリ気
なんだから。
8月のこととかゴチャゴチャいう前に、全面対抗戦一発で勝負を決めればいいんだ。
藤田クンに橋本サンもヤル気になっている。K-1を潰してやるよ!」

「武蔵?テメーが挑戦したいといいながら、K-1に上がってこいとはスジ違い。
中立のリングというのが普通だろう。まあ、俺がアーツとやれば文句ないだろ」

「全面対抗戦でK-1を潰されるのが怖いのか。石井館長、逃げないでくださいよ」
372120:2001/06/28(木) 23:12
*なぜ「真撃」に来なかった?「中西は最低な野郎」

小川
「真撃に来なかったのがすべて。オレの要求に対して山本クンは乱入してきた。
高田サンもZERO-ONEに対して出場できない旨を回答している。
中西は、何かアクション起こしたのか。これでオレが中西と一騎打ちをしたら、
山本クンと高田サンはどうするんだよ。3人の中で一番、最低な野郎だよ」

「コソコソ逃げたのは、どっちかということ。中西クンには“寝言は寝て言え”
という言葉を贈ろう」
373120:2001/06/28(木) 23:13
【プロレス面】

■小島・天山タッグ解消決定的
*6・29後楽園 IWGP防衛失敗なら決別へ
:中西&吉江の挑戦受ける

:小島 T-2000離れBATT入り

「もし、ベルトを取られるようなことがあれば、世界タッグとIWGPタッグが
比較される。その部分は譲れないし、やる以上負けるとは思えない」

「何をしでかすか分からない、と言う意味では吉江が怖い。
海外から帰ってきて、逆に完成されていない部分がある」

「吉江も怖いけど、今回は、対戦相手よりも天山。試合の結果によっては、
T-2000としての自分のポジションも・・・」

「もうどっちにいくのか、自分の中では答えが出ている。蝶野さんともギクシャク
してる状態だし、いいかげん、お客さんにも“小島はどっちにいくんだ”って
引っ張りたくない。後楽園で終わりにしたい」

「天山とのタッグも非常に大事。でも、気持ちの中で葛藤があっても、
結果はイコールとは限らない」
374120:2001/06/28(木) 23:13
:天山 小島との関係も潮時・・・ ケジメつける覚悟ある

「あんなゴミクズに負けたら、小島とのタッグをを解消する」

「ライバル団体の王座奪取に失敗したバカどもを、そのまま自分の団体の看板王座に
挑戦させるオフィスの神経側からねえ。G-EGGSと会社が癒着している証拠だ。
中西は確かに強いよ、バカだけど・・・。ただしG-EGGSのお荷物・吉江デブがいる限り、
オレたちが負けることは万に一つもあり得ない。仮に、負けるようなことがあったら、
オレとコジ(小島)の関係も潮時。ケジメをつける覚悟はできている。テンゴジ組も
解散だ」
375120:2001/06/28(木) 23:14
■太陽ケア タイトル総取りブチ上げた
*武藤の「8冠」上行く大目標

ケア
「札幌(7・20)がタイトルマッチになったら必ず取る。
25歳のボクが勝ったらダブルチャンプの最年少記録だろう」

「天山、小島が勝つ。彼らがタッグのNo1コンビ。中西、吉江が勝ったら、もう
IWGPタッグはいらない。彼らには勝ってるからね。イコール世界タッグイズNo1の
証明になるだけのこと」

「8冠?ボクのターゲットはオールカンパニー。全部狙いたいね」
376120:2001/06/28(木) 23:14
■中西 難敵グッドリッジをプロレス技で倒す

「リングスのトーナメントで準優勝した選手ともすごい試合をしている。小川(直也)
に負けたときのグッドリッジではない。高く評価したうえでぶつかっていく」

「最初はアマレスの技でいくが、ころ合を見て一気にプロレス技で攻める。
PRIDE系の選手にしてみれば、えっ?なんでこんな技がかかってしまうのか、という
技を決めたい」


■フライ 過去2戦2勝 藤田KO予告

「藤田とは2度やって2度ともオレが勝っている。もちろん、今の藤田は、
当時と違うことは百も承知。だが、勝つのはオレ。ベルトはオレのものだ!」

「オレは世界中のベルトを集めている。IWGPは今、最もほしいアイテム。
それが2本ももらえるんだからな」
377120:2001/06/28(木) 23:15
■永田 秋山とのタッグで三沢と激突だ
*新日・ノア新エースコンビに夢対決浮上
*対戦熱望「興味出てきた」
*3・2 ZERO-ONE あのエルボーの衝撃忘れられない

「あんなエルボーは初めてだった。首からほお骨にかけてビリビリときた。
とにかく、オレの技をすべて受けて倍返ししてくる。すごい人だなあ、と思った」

「秋山を通じて、ノアを見た場合、やはり頂点にいる三沢さんという存在への
興味がどんどん大きくなってきた」

「もし、秋山と共闘するという形になるとしたら、ぜひ三沢さんとからんだ
試合をしたいね」
378120:2001/06/28(木) 23:15
■大谷 理想の戦闘集団結成へ“熱いヤツら”の輪広げる
*7月のZepp2連戦で対決
*田中の挑発に一歩も引かず

Zepp2連戦に参戦する田中将斗(フリー)の挑発を「よっぽど自信があるようだな。
そのままの勢いで来いよ」と真っ向から受けて立った。

自ら呼び掛けた「熱いヤツら」の1人である田中から宣戦布告された大谷は「仲良し
グループじゃないんだから。どんどんほえろよ。その言葉、本当かどうかZeppで
見届けてやる!」と理想の戦闘集団結成に、一歩も引く構えを見せない。

さらに「村上(UFO)、石川(バトラ―ツ)、ほかにもいるんだろ。どんどんと“熱い
ヤツら”の輪を広げて、次はリーグ戦かトーナメントで一番を決める」という計画も
披露した。
379120:2001/06/28(木) 23:16
■西村「無我」再興へ決意語る

「今だからこそ、無我をやらなくてはと思う。他の格闘団体が出現し、
プロレスの方向性が乱気流に巻き込まれている。不安定な状況だからこそ、
本来のプロレスを確立することが重要」

「無我を体験したい人の参加は自由。他団体や外国からでもいい」
380120:2001/06/28(木) 23:16
■高山7・27復帰に照準

「武道館にはなんとか間に合わせたい」

ZERO-ONE橋本からもラブコールが届いているが「三沢さんがいないから席が
空いたの?オレはノアのリングで復帰することしか考えていない」とキッパリ。


■プロレス格闘技往来
K-1継続には総合系の修行が重要
381お前名無しだろ:2001/06/28(木) 23:19
120サンクス。
しかし、コジはどうなるんだろう。BATT入りしつつテンコジだけはのこすのか?
7・20ってテンコジの試合があったような・・・
382お前名無しだろ:2001/06/28(木) 23:29
しかし小川はマジかね
383お前名無しだろ:2001/06/28(木) 23:47
120さんありがと。
IWGPタッグの権威は無くなるのかな?
384お前名無しだろ:2001/06/29(金) 00:02
ありがとう。
久しぶりに小川が威勢のイイこと言ってくれたね。
385お前名無しだろ:2001/06/29(金) 00:07
>>120 Thanks

今夜は読み応えたっぷり。ご馳走ありすぎ。
テンコジはやっぱり解散なのか。
386お前名無しだろ:2001/06/29(金) 02:32
一人だけ違う方向に向かってる西村萌え〜
387お前名無しだろ:2001/06/29(金) 04:25
天コジは日本一のタッグ。
解散は残念だなぁ。

つーかもう蝶野や武藤の下に付く事は無いだろうに・・・
いつまで怪我人レスラーの手下でいるつもりなんだろ?
388お前名無しだろ:2001/06/29(金) 16:22
あげとく
389お前名無しだろ:2001/06/29(金) 16:50
とりあえずage
390120:2001/06/29(金) 22:18
【1面】

■GHC 3冠 武藤、三沢に提言 緊急合体すべし
*秋山吠える
:永田と俺のコンビと夢タッグ戦を!!
:似たもの同士の天才タッグを倒す!!

「オレも向こうの武藤さんとね。三沢、武藤組がいいね」と永田発言を
さらに“補足”して、夢を大きく膨らませた。

すでに秋山は「小川ともやってることだし、三沢サンも(交流戦が)キライじゃ
ないんじゃないの」と三沢の担ぎ出しに手ごたえをつかんでいる。

「二人とも同じタイプだと思う。勝てるようで、勝てない存在」と秋山は
盟友・永田とで、“天才タッグ”迎撃を頭に描いている。

三沢とはノア1周年記念マッチとなる7・27日本武道館で、DHCヘビー級王座をかけて
激突することが正式決定した。
「日テレにお願いしなきゃいけないけど、ぜひ解説は小橋さんにお願いしたい」と
秋山は力説。復帰のメドがいまだ立っていない小橋を、GHC戦の“立会人”にしたい
意向だ。

「橋本サンのように浦島太郎になったら困る。状況を目で見てもらわないと」
と小橋にエールを送る秋山。最後は「1周年の最後に立っているのはオレ」と
キッパリ言い切った。
391120:2001/06/29(金) 22:19
■武藤 病欠の蝶野をこきおろす
*「お前は3冠挑戦者の資質がない」

武藤の初防衛戦は全日本プロレスの7・14武道館大会に決定。タイトル挑戦者は
全日6・30後楽園大会のS・ウィリアムスvsM・バートンの勝者となる。

武藤は「どちらでもOKだよ。でも、オレはウィリアムスに1回も勝ったことないん
だよな。一緒にドライブして遠征していたNWA時代は対戦の機会がなかったし、
新日本でも結局、勝ったことはない。この10年間の空白を確かめる意味では
ウィリアムスと戦ってみたい」と、改めてウィリアムスからの初白星奪取を誓った。

V1戦の後は7・20札幌ドームでの蝶野戦が待ち受けている。蝶野からは再三3冠王座への
挑戦要求が突きつけられている。ところが、蝶野はこの日早朝から40度の発熱で体調
不良。ドクターストップがかかったため、欠場している。

3冠王者として蝶野との対戦を楽しみにしていた武藤は「コンディションも
整えられないヤツに挑戦権は与えられない。また、蝶野のことだから体調不良も
本当かどうか、疑わしいね」と吐き捨てた。
392120:2001/06/29(金) 22:20
【プロレス面】

■7・14全日本 武道館一騎打ちか 川田「蝶野!!俺と戦え」
*3冠に挑戦したいならファンを納得させろ
*復権に最高の踏み台 ベルト取りへ再始動

7・20札幌ドームで武藤との対戦が決まっている蝶野は3冠戦にしろと要求。
武藤は拒否しており、蝶野は武道館でのテロをほのめかしていた。
もちろん全日としては面白くない。
「単なるアクションで来るのなら、それは全日ファンに対して失礼だろう。
会場に来るなら、試合に出ることだ」と渕が不快感をあらわにした。

川田も「どうせ来るなら、俺と試合をやれよ。まだ武道館大会のオレの相手は
決まっていない。ヒジの具合は良くないが、相手としては蝶野はちょうどいい」
と語気を強めて、蝶野を挑発した。

さらに川田は、蝶野が3冠に挑戦するには品性が欠如していることを指摘。
「蝶野はまず、武藤のように全日ファンに受け入れられるようなレスラーに
なることだ」と皮肉タップリ。

現在の川田は、好調とは言い難いが「これからは全タイトルを狙う」と
久しぶりに強気な発言も飛び出した。
393120:2001/06/29(金) 22:20
■M佐々木がWEW王座挑戦表明
*メーンに乱入しハヤブサ襲撃

「ハヤブサ!(7・30)博多で(WEW)シングルベルトに挑戦してやる。
逃げ場なしの1対1だ。ムチャクチャにしたる」と佐々木はアピール。

かたや、ハヤブサは「上等だ、この野郎!挑戦受けてやる。お前にも
冬木にも絶対ベルトは渡さない」と受けて立ったが、佐々木暴走には
コミッショナー・冬木の影がちらついている。

ハヤブサは「FMWと荒井(昌一)社長のためにも、くだらない買収騒ぎを
起こしている連中には負けない」と防衛ロードを突き進むことを宣言した。

しかし冬木は「そうスンナリとはいかせないよ」とハヤブサ包囲網の
完成を示唆した。
394120:2001/06/29(金) 22:21
■邪道、外道が新日に本格参戦
*いきなり獣神をフォール

初戦で王者トリオを撃破した邪道と外道は鼻高々に「ザマ―ミロ。
バカライガーめ。このまま、ずっとシリーズに居座ってやる」と、
改めて世界最高峰の新日ジュニア乗っ取りを宣言した。


■PRIDEメーン奪回にコールマン意欲


■プロレス格闘技往来
増えてきた純プロレス「未知の強豪」
395お前名無しだろ:2001/06/29(金) 23:44
120さんありがとう
396お前名無しだろ:2001/06/30(土) 00:44
ARIGATO
397お前名無しだろ:2001/06/30(土) 03:57
ありがと〜
398猪木(だーっ):2001/06/30(土) 04:36
【おまけで芸能欄】

あゆTOKIO長瀬熱愛

・平成の歌姫に極秘プライベート情報浮上
・ゲームから始まり怒とうのアプローチ
・時間差お食事デート重ねる
399お前名無しだろ:2001/06/30(土) 11:35
120さん、ありがと
田舎者には助かります
400お前名無しだろ:2001/06/30(土) 20:46
揚げとく
401お前名無しだろ:2001/06/30(土) 20:53
120さん、ありがと
田舎者で金のない俺には助かります ―399引用―
402120:2001/06/30(土) 21:24
■小川 猪木軍10人“勝手に”発表
@小川A藤田B橋本C安田D村上E佐竹FフライGジョンストンHコールマンI永田
*さあ来いK-1野郎!ノールールでやってやる
:巌流島で決闘だ

「猪木さんはルールなんてなくていいと、反則なしの完全なノールールを提案されたが、
オレの方で目突き、かみ付き、金的攻撃話はナシにしましょうと提案した。
それと凶器攻撃、ブッチャーみたいなフォーク攻撃もナシね!」

「ケンカだケンカ。K-1と試合するんじゃなくてね。ケンカならK-1も拒まないだろ」

「巌流島とか三宅島でやるのもいい。ファン投票で相手を決めてもいい」
403120:2001/06/30(土) 21:25
■石井館長強気
*猪木軍だけじゃ物足りない 永田と中西も呼んで来い

猪木軍との全面戦争に向け「オレらはマジ」と改めて強調し「早く猪木さんに
会いたい」と来週にも予定される猪木との最終交渉に思いをはせた。

石井館長は「新日本には中西、永田もいる。勝負かけてもらわないと」と
猪木軍と新日の合流を熱望した。


■本命・武蔵
*K-1ジャパンGP組み合わせ決まる
:“対抗”ぺタスが怪気炎
404120:2001/06/30(土) 21:25
■武藤大の字
*ウィリアムスが乱入!襲撃
:7・143冠挑戦アピール

「ムタ(武藤)、ファックユー!」とにじり寄ったウィリアムスは、高々と武藤を
抱え上げるとドクターボムで真っ逆さまに叩きつけた。この一発で武藤は大の字に。

ウィリアムスは「オールジャパンのルールに反しているが、ベルトが流失した今、
こうしてあいさつに来た。パワーもタフネスもオレがムタに劣ることはない。
(7・14武道館では)ドクターボムだけではなく、殺人バックドロップでムタを
葬り去る」と高らかに殺人予告を残した。
405120:2001/06/30(土) 21:26
■本紙昨報 秋山の爆弾プランに武藤の反応は?
:三沢とタッグ

「そんな発想ができる秋山の若さにジェラシーを覚えるよ。ただ、オレと三沢選手の
パイプは何もないじゃん。いきなりタッグ組む理由も見当たらない。
大体、ノアと全日本プロレスって、まだ裁判ざたの最中なんでしょ?そんなに簡単に
ビジネスの話にならない。オレと三沢に組んで出てほしいんだったら、周りの支持を
勝ち取って、我々を込んで見ろ。あえて年の功で若さに対抗する」
406120:2001/06/30(土) 21:26
■天山・小島コンビ続行

小島がマイクを握り、T-2000残留を明言。蝶野らメンバーの祝福のもと、黒い軍団には
似つかわしくない大団円フィナーレとなった。
この結果、7・20札幌ドーム大会の天山、小島組VSケア、人生組にはIWGPタッグベルトが
かけられることになった。


■7・20札幌ド―ム大会を生中継
一部地域を除いて、テレビ朝日系で生中継(午後3時〜4時50分)されることになった。
407120:2001/06/30(土) 21:26
■今週の孤独
:友達いない黒田「友情より金や」

悪のコミッショナー・冬木のFMW乗っ取り工作で「プロレス界初のサークル活動」
だったチームKURODAが自然消滅。遊び相手を失った黒田が「これからは将来を考えて、
貯蓄に励む」ことになった。

実際は“最低”の黒田に工藤と山崎が愛想を尽かしたようで「誰も遊んでくれなく
なった」のが真相らしい。寂しい黒田はカネに走っている。今度はその資金を使って
誰と遊ぶつもりなのか・・・。
408120:2001/06/30(土) 21:27
■今週の誤算
:年1度の晴れ舞台で赤っ恥KO

米WWFのビッグマッチ「キリング・オブ・ザ・リング」恒例のシングルトーナメントで、
本命のカート・アングルがまさかのV逸に泣いた。
409お前名無しだろ:2001/06/30(土) 21:38
>>394の未知の強豪って、誰だと思う?
ロックとHHHとカートアングルだぜ。
どこが未知なんだよ!
410お前名無しだろ:2001/06/30(土) 22:48
120さん、ありがとう

猪木軍の中に、佐竹は分からないでもないが、永田って?
それと、武藤ちゃん。
それ逝ったらまずいよ。
411120:2001/06/30(土) 23:08
訂正
>>405最後の1行
勝ち取って、我々を出ざるを得ない方向まで追い込んでみろ。
412お前名無しだろ:2001/06/30(土) 23:39
>>120
THANKS!!!!!
413お前名無しだろ:2001/07/01(日) 01:56
120さあんありがとうう〜
414お前名無しだろ:2001/07/01(日) 08:23
>>410
永田は新日の中ではかなり猪木の考えに同調してる方だしね。
415お前名無しだろ:2001/07/02(月) 01:33
あげ
416お前名無しだろ:2001/07/02(月) 06:26
保存上げ
417お前名無しだろ:2001/07/02(月) 19:39
あげ
418120:2001/07/02(月) 21:50
■橋本 7・27ノア武道館に乗り込む
*秋山の三沢、武藤組結成要求に「待った!」
*三沢とのパイプ復活に背水の陣

橋本
「いろいろ秋山が勝手なことをやってるけど、三沢は“動かざること山の如し”。
オレも浮気もんじゃない。あとはタイミングだけ」

「どうせ純血でやりたいって言ってくるんだろ。非常に苦しい選択だね。
ウチなんか交ざりものだらけ。どこまでやったらおもしろいだろうって
いうものを、常に一番いいものを考えている」

ただし強行突破は避けたいという。「うるさがられるから、ちゃんとスジを
通すよ」とアピール。
「くれぐれも、山本のようなやり方はしないよ。不意に襲ったりしない」

復帰へツライ道のりを歩んでいる小橋健太にもメッセージを送った。
「オレもかつて新日本の守護神と言われた。向こう(小橋)も、ノアの守護神。
日本にいると、常に情報があるし、無理しなきゃいけない。どうせなら、
アメリカにでもいって体をつくったほうがいい。ハリー・レイスの道場も
あるんだから。オレは(復帰を)待ちます」
419120:2001/07/02(月) 21:51
■ケア タッグ王座も小島もBATTが奪う
*20日の新日札幌ドームでIWGPタッグ挑戦

ケア
「挑戦決定?予想通りだよ。彼らはベストタッグだからね。ただし、ベルトを
いただくのはもちろんBATT.人生の飛び道具とボクのスピードでテンコジを
ひねり潰す」

「コジマがBATTに興味があるのは知っている。仲直りした?どうかな・・・。
とにかく札幌では王座だけが移動すると思わないほうがいいんじゃないか」
420120:2001/07/02(月) 21:51
■天山「ケア、人生組は力不足」

「相手に不足あり。何の実績があって挑戦してくるか、分からない。オレらに
ぶつかってくるのはいいチャンスだろうが、こっちにには燃えるものがネーな」
とBATTからの挑戦チームを「力不足」と決め付けた。

「武藤は3冠戦があるからムリだろうが、BATTなら馳(浩)がいる。馳を出して来い」
と天山は挑戦者チームのメンバーチェンジまで要求する。
421120:2001/07/02(月) 21:52
■コールマン 20日永田戦で猪木ベルト賭ける
*PRIDE王者の自信十八番のヒザ蹴り爆発予告
:CM出演で極秘来日

バンナ
「ユージはいい選手だしグレートテクニシャン。バカげた戦法をとる気はないので、
持ってるもののすべてを出して、彼のケツを蹴っ飛ばしてやるだけさ。私のヒザでね」

「札幌にはもちろん、猪木サンからもらったベルトを持っていく」と宣言。
3月の「PRIDE13」でアラン・ゴエスを破りアントニオ・猪木から授けられた
“猪木ベルト”を腰に巻き、札幌ドームに乗り込む決意を明かした。

「私はチャンピオンなのだから、どんな試合でもタイトルマッチと思っている。
札幌でもユージの挑戦を受けるという気持ちだ」と、永田戦を“猪木ベルト”
防衛戦にしたいという。

“猪木ベルト”とは、猪木がかつて、WWFから授与された世界マーシャルアーツ選手権、
いわゆる「格闘技世界一」ベルト。もちろん、現在はコールマンの個人所有ベルトだけ
に正式なタイトル戦認可は難しいいが、コールマンには関係ない。
あくまでもPRIDE王者として、新日エース・永田の挑戦を受けるつもりだ。


:CMでバナナ王様役

PRIDE王者・コールマンが、テレビCMに出演することになった。
フルーツのブランド「DOLE」が発売するバナナ「スウィ―ティオ」のイメージ
キャラクターに抜てきされたもの。28日に両親とともに極秘来日。
9月から全国区で流れる予定で、コールマンも「アマチュア時代にはお金と縁の
なかった私だから、一生懸命やった結果が出てうれしいよ」と感慨深げに話していた。
422120:2001/07/02(月) 21:52
■蝶野 今シリーズ2度目の緊急欠場
:体調不良・・・20日の武藤戦へ不安

熱を出して休んだ宇都宮大会同様に、鳥取大会の欠場も蝶野の体調不良が原因。
内臓を炒めているという情報もあり、休養を余儀なくされている。田中リング
アナウンサーによると「7・6の岡山大会には出場する方向で体調を整えている」
と再びシリーズに合流するする予定だが、シリーズ2度目の急な欠場で深刻度が
増している。

武藤は「3冠王座戦はシリーズで蝶野のコンディションを見極めてから」と話している
だけに、体調不良は3冠現実への障害になろう。

もちろん、シリーズ欠場は蝶野一流の陽動作戦で駆け引きという見方もできるが、
BATTと抗争中のT2000にとってもピンチ。蝶野の体調回復が、札幌ドーム大会の
キーポイントになりそうだ。
423120:2001/07/02(月) 21:53
■新日プロ選手がアマレス選手と合同練習へ


■プロレス格闘技往来
藤崎が語った橋本の意外な素顔とは
424120:2001/07/02(月) 21:53
【社会面】

■正式出馬宣言 大仁田
*小泉首相と共闘じゃ〜!!
*7月は興行休み選挙に専念
*「自民から」は明かさず
:リングでファンにアピール
:抜群の集票力?!大仁田の「脅威」

「オレはいくぞ。どんな困難があろうとも無所属でも今の小泉さんについていく。
一生懸命やってる人を応援するのは当たり前じゃろうが。頑張ってるものを認めて
くれる人、その人が小泉さんだと思っている」

「7月は大仁田興行お休みじゃ」と、すでに多忙な選挙活動を見据え、スケジュールを
確保。

「41歳で高校に行った。現場から訴えつづけなきゃダメだと思っている」と
生徒の目を強調。

先月、大阪・池田小で起こった児童殺傷事件について「子供たちが、どうしても
抵抗しきれないものがある。それを大人が守ってやらないと。あの事件の後、
ガードマンを置く学校もあったけど、それじゃ学校じゃなくなる」と持論を展開した。

一方で大仁田は、参議院になることがアントニオ・猪木との一騎打ちにつながると
力説。「猪木さんよ。参議院議員になれって言ったな。アンタが思った通り、やって
やりますよ。そしたら受けてくれるんだろ、オレとの対戦を。有言実行はあなたが
言ったことじゃないですか」と猪木に揺さぶりをかけた。
425お前名無しだろ:2001/07/02(月) 22:08
>内臓を炒めて
あー、レバニラ食いたくなってきた
426120:2001/07/02(月) 22:36
>>425
悪ぃ。訂正
×内臓を炒めて
○ 内臓を痛めて
427お前名無しだろ:2001/07/02(月) 22:39
橋本はちゃんと練習してるのか
話題ばかりが先行するところは小川に似てきたな
428お前名無しだろ:2001/07/02(月) 22:40
120さん、どうもありがとう。
橋本のコメントは前半だけがよかったと思うのは俺だけ?
429お前名無しだろ:2001/07/02(月) 22:56
120氏のおかげで非常に助かってます。感謝感謝。
430お前名無しだろ:2001/07/02(月) 23:20
>>120
ありがとう。毎日楽しみにしています。
これからもよろしくお願いします。
431お前名無しだろ:2001/07/03(火) 00:48
「俺も浮気もんじゃない」
( ゚Д゚)ハァ? だな

ありがとねー>120
432お前名無しだろ:2001/07/03(火) 03:11
120サンクス!!
433120:2001/07/03(火) 20:27
■猪木のもたらした一言でふってわいた引退説
*高田に真偽を直撃
:「PRIDEは11月小川戦で完全燃焼したいと思うが・・・」
:アマレスで五輪挑戦もまだ視野

猪木発言に、2日、高田は「(猪木発言)PRIDEを引退するっていうことでしょ。
オレ自身も前から言っていること」と言い、「最後だろうという思いはある」
と、改めて11月のPRIDEでの完全燃焼を誓うものの、現役引退については
「まだ、分からない」と完全に口を濁した。

「練習して5分で汗出るし、年だからすぐ疲れるよ。体が動かない」と体調不安を
嘆くものの、現在も週3、4回は道場で汗を流しており、小川戦での大爆発に着々と
調整を行っている。

高田VS小川を支持した猪木には「ありがたいこと」と素直に感謝の意を表した。
小川には襲撃事件を起こした山本憲尚との一戦が浮上しているが、実は山本は
高田道場で練習しているとあって「みんな好きでやっているだろうし、どんどん
やればいい。何でも早いもの勝ちでしょ」と高田は余裕の笑みすら漂わせた。

小川戦後には、‘04アテネ五輪を見据えたアマレス挑戦や、プロレスへの回帰という
第3の格闘人生が待っている。高田の現役続行への意思はまだまだ熱い。
434120:2001/07/03(火) 20:27
■天龍安生
*全日7・14武道館大会 異色タッグ緊急結成
:ケア、スミス組の世界タッグに挑戦

天龍は「オレにはアイツからは何の連絡もないけど、頭を下げるべきところを
知ってたんだろ。ま、オレは会社として決まった以上、世界タッグ王座取りへ
全力を尽くすだけ」と6・30後楽園ホール大会で、参戦表明した安生の一方的な
全日フロント懐柔策を皮肉りながら、淡々と抱負を語った。

「世界タッグは、一にも二にも三にも安生のコンディション次第。
アイツにはオレにはないキックやサブミッションがあるからね。
どれだけアイツが全日マットにハラをくくって乗り込んでくるかだよ」
と天龍は、ドスをきかせて200%男にエールを送った。

天龍と安生は96年7月のシングル対決が唯一の接点。まさに異色のユニットが、
王道マットに嵐を巻き起こすか―。
435120:2001/07/03(火) 20:28
【新日7・20札幌大会カード発表】

■永田 コールマンの猪木ベルトぶん捕る!!
*藤田との再戦で“統一”狙う

「私の試合はすべてタイトルマッチ」というコールマンの猪木ベルト持参宣言を
受けて、永田も「いいでしょう。いただきましょう。取ったらすぐに封印するのも
いい」と、即座に応じた。
さらに永田は「もう一度藤田とやる時に、藤田のベルトと統一戦をやればいい。
藤田も受けてくれるだろう」と、猪木ベルトを踏み台にして、IWGPヘビー級王者・
藤田和之への再挑戦をもくろんでいる。

永田はコールマンのUFO参戦当時のビデオを徹底的に研究。
「長期戦では動きが落ちてくる。年を取ってるからかな。長い試合に持ち込めばいい」
とコールマンにスタミナ勝負を挑むという。
永田の巧みな試合運びなら、コールマンの猛攻をしのいでロングマッチに
持ち込むのも難しいことではない。昨年暮の「猪木祭り」でタッグ戦ながら
一度対戦していることもあり、PRIDE王者を丸裸にした。

永田にとってコールマン戦は藤田戦と同じく正念場。頭脳派のコンピューターを
フル回転させて猪木ベルト奪取を狙っている。
436120:2001/07/03(火) 20:28
■藤波・長州・木戸が!!最新世代と激突

「ある部分、健三は今、伸び悩んでいる。本来なら、もうセミやメーンを張っていても、
おかしくない逸材だしね。棚橋や真壁にもいろいろと試合を通じて、伝えたり教えたい
こともある。長州とは今回、同じコーナーで調子を確認しあって、次回の一騎打ちに
つなげたい」と藤波社長は究極の異次元世代闘争に意欲を燃やしている。
437120:2001/07/03(火) 20:29
■FMW「社長VS専務」マッチ強行
:冬木の悪だくみで8人タッグ決定

「負けたら即解任」の条件を突き付けられた荒井昌一社長が、
金村、雁之助と組まされたうえに、冬木弘道レフェリーの元で、
ハヤブサ、GOEMON、怨霊と戦う“理不尽”に立ち向かった。

極力、荒井社長をリングに入れないようハヤブサ組は金村、雁之助を挑発。
しかし先発には当然のように荒井社長が引きずり出された。公然と行われる
“荒井イジメ”。味方からの暴行に耐える荒井社長だったが、最後は
ハヤブサが雁之助を押さえ込んでとりあえず決着となった。

怒りの収まらない冬木が「次はお前が負けると一番悔しい男と試合をさせてやる」
と荒井社長のかつての腹心・吉田専務を加えた8人タッグを提案。
20日の後楽園ホールで冬木、雁之助、金村、吉田専務組VSハヤブサ、黒田、工藤、
荒井社長組の8人タッグマッチが決定した。
438120:2001/07/03(火) 20:29
■プロレス写真記者クラブ写真展
:<第5回>6日から
6日(金)〜18日(水)まで東京・銀座8―2―9 第1ゴールデンビル2階「pic」
(午前11時〜午後7時、日曜は休館、最終日は午後3時まで)開催される。
入場料は無料。

■プロレス格闘技往来
*快挙だ田尻がMS・Gでメーン出場
439お前名無しだろ:2001/07/03(火) 22:02
いつもご苦労さんです

永田はちと調子に乗りすぎだな
そう言う事は勝ってから言って欲しいな
440お前名無しだろ:2001/07/04(水) 00:58
>>120サンキュ

勘違いだったらスマソ
木戸ってまだ引退してなかったの?
441お前名無しだろ:2001/07/04(水) 01:37
>>440
来年の年明けまでは選手契約生きてるみたい。

120さん<いつもありがと。
442お前名無しだろ:2001/07/04(水) 04:28
>120さんくすあげ
443お前名無しだろ:2001/07/04(水) 22:53
定期あげ
444お前名無しだろ:2001/07/04(水) 23:21
まだ〜?AGE
445お前名無しだろ:2001/07/04(水) 23:30
頼みます
446お前名無しだろ:2001/07/04(水) 23:45
120!
120!
120!
447お前名無しだろ:2001/07/05(木) 00:04
age
448お前名無しだろ:2001/07/05(木) 00:13
We want 120!パンパンパンパン!
We want 120!パンパンパンパン!

We want 120!パンパンパンパン!
We want 120!パンパンパンパン!
449120:2001/07/05(木) 00:14
【裏一面】


■激怒コールマン
*ヤツの侮辱は許せん!!バンナを制裁する
*7・29「PRIDE・15」での対戦要求
:バンナの「バーリ・トゥードは××みたいだ」発言が発火点

*PRIDEvsK−1 一気開戦か
:ボーダーレス化で無数に増える“夢決戦”
*8・19「K-1]VS「猪木軍」のカード編成に影響も

「K-1」の言葉を聞くなり「バンナのことか?」と、過敏に反応したコールマンは
ストーンコールドばりに右手の中指を突き立てながらまくしたてた。

「冗談だよな。彼はキックボクサーなんだろ。本気で言ってるならウソつき野郎だ。
バーリ・トゥードを何だと思っている。口でほざくことばかりで、本当にバーリ・
トゥードをやれるのか。やれるものなら、やってみろ!」と敵意をムキ出しにした。

「7・29に出てこい。私がやってやるさ。試合はすぐに終わるだろうから、
バンナが受けてくれればこんなにラクなことはないよ」

「スタンドからすぐにグランドにいけば、それで終わりだよ。
彼にとっては本当に長い夜になるだろうがね」
450120:2001/07/05(木) 00:15
【プロレス面】


■橋本[破壊王改め“フラレ王”]散々な誕生日
*三沢には[7・27ノア乗り込み]完全拒否され・・・
山本にはシカトされた
:ケーキの悪い話ばかり・・・

「来られても会っているヒマはない」と吐き捨てる三沢社長は
「会談の予定もない」とピシャリ。
橋本は「オレは浮気はしない」と“三沢命”を公言しているが
「浮気する相手がといね〜んじゃん」と三沢社長の口からは
強烈な皮肉まで飛び出した。
451120:2001/07/05(木) 00:15
:無反応のアレク大塚には・・・

一向にキバをむいてこない大塚に「やる気があるのかどうか。ないなら(試合を)
消しちゃう。組まれたからやる、じゃ論外。やる気になってる人の方が大事」と
対戦カードの消滅も辞さない構えを見せた。ZERO-ONE創設以来、ともに戦ってきた
大塚だけに、橋本は気になって仕方がない様子。

また山本憲尚にもブチ切れている。山本は、真撃6・14大阪嬢ホール大会に乱入。
小川直也に殴りかかり、見事にテロを成功させた。ところがこれ以降、山本からは
全く音さたがないのだ。「一体どうなっているんだ。ナシのつぶてにするつもり
なのかよ」と橋本は怒りで唇をぶるぶると震わせている。

「あれだけのことをやって、2人の間に火がつかない、というのはどういうことなんだ。
本気でケンカをするつもりがないのかハッキリしろ、と言いたい。山本は何か勘違い
しているんじゃないのか」と橋本。

もちろん、橋本は「うちで小川とやるなら、やればいい」と戦いの場を
提供する意向は変わらないが、山本がこのまま無視を続けるなら、
今度は橋本と山本の間にも遺恨が生じることになりそうだ。
452120:2001/07/05(木) 00:16
■安生 天龍と異色タッグ結成
*伝説の?!拳解禁
:全日本7・14世界タッグ王座に挑戦

「タイトル奪取はボクの調子次第?そんなことはどうでもいいことです。
それより王者組はプライドがあるなら天龍さんを狙いなさい。ハンセン
を超えるならミスター・プロレスの首を取るのが一番ですよ」

「天竜さんがグーパンチならボクは裏グーパンチ。見えない角度から
ガツンとかましてやりましょう」と安生は、かつて某挌闘家を一撃KOした
あの伝説?の拳を解禁することを予告した。
453120:2001/07/05(木) 00:16
■1対3マッチ決行[石川] 「戦利品に巨乳マネもらう」

:あすバトラーツ後楽園大会

「一瞬でギブアップを取れるような強烈な関節技で決めて、短期決戦にする。
あとは、相手のカットにどう対処するか。2本取ればもうカットするヤツは
いないので勝機が見えてくる」とニンマリ。

見事勝利したあかつきには「戦利品としてあのマネージャーの巨乳女(中山香里)を
もらうことにする」と石川は勝手に決めている。
454120:2001/07/05(木) 00:17
■プロレス情報局
*蝶野 長期離脱も
:40度の高熱でダウン

蝶野は6・28宇都宮大会の前日から、40度の高熱でダウン。病因で点滴治療を
受けて何とか6・29後楽園ホール大会には出場しましたけど、試合前には医務室に
こもりっきりでしたし、リング上でもさすがにダルそうでしたね。
その後、腸付近に痛みを訴えて、2日には都内の病院で精密検査を受けました。
今は結果待ちの状態ですね。
一応、6日の岡山大会から戦線復帰の予定ですが、まだまだ予断は許されない状況です。
場合によっては長期戦線離脱も考えられます。7・20札幌ドーム大会の武藤敬司戦も
どうなるか・・・。
いつもは蝶野にバ倒されてばかりの藤波社長も「相当、良くないと聞いている。
早く元気になってほしい」と心配顔でした。
455120:2001/07/05(木) 00:18
■7・14全日武道館は3大タイトル戦に


■新WCW勢が完全リングジャック
*会場のWWFファンは大ブーイング
:WWF ロウ・イズ・ウォー大会


■田尻に「イチロー」コール
*強い日本人アピールだ


■“戦う神父”21日 日本ラストマッチ
:3人にマスクプレゼント


■プロレス格闘技往来
*おばっち飯塚快挙!?凶器100個達成
456お前名無しだろ:2001/07/05(木) 00:20
本日もお仕事ごくろうさまです>120
しかし、安生のコメントは相変わらずひねりが効いてるな。試合が楽しみだ(w
457お前名無しだろ:2001/07/05(木) 00:27
コールマンのコメントカッコイイぞ。
バンナなんて潰したれ!
458お前名無しだろ:2001/07/05(木) 00:27
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 120に正直、感謝age
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
459お前名無しだろ:2001/07/05(木) 00:27
Special thanks >120

三沢・・・ひねれよ
460120:2001/07/05(木) 00:37
訂正
>>452
×天竜さんがグーパンチ
○天龍さんがグーパンチ

>>454
×病因で点滴
○病院で点滴
461お前名無しだろ:2001/07/05(木) 00:39
武道館で安生が裏グーパンチってかなり見たいな(藁
462お前名無しだろ:2001/07/05(木) 03:40
>120サンクス
463お前名無しだろ:2001/07/05(木) 18:22
age
464お前名無しだろ:2001/07/05(木) 23:04
定期あげ
465120:2001/07/05(木) 23:31
■8・4開幕 新日G1クライマックス出場決定で大ハリキリ
*藤波 ドラゴンロケット復活だ
*47歳の肉体を全盛期に戻す決意
:9`減量する!!

藤波社長によれば「豆腐と納豆しか食べていないし、付き合いのうえで
飲む時意外は酒も紹興酒だけ」というヘルシーな生活。それというのも、
すべてG1で爆発するためだ。

「とにかく、ここまでやってきて自分のイメージ通りに体が動かないことに
イライラしていた。年齢的(47歳)に仕方ない面もあるが、少しでも昔の
ファイトに近付くための努力はしたい」と藤波社長は意欲満々だ。

究極の狙いはドラゴン殺法の復活。「腰を痛めているから、ドラゴンスープレックス
は無理かもしれないが、ドラゴンロケットぐらいは見せたいね。水のないプールに飛び
込むようなもので勇気がいるが、自分自身に気合を入れるよ」と藤波社長はすっかり
その気でいる。さすがに優勝宣言までは飛び出さなかったが、火がついてしまった
藤波社長をなめてかかると、大やけどをするかもしれない。
466120:2001/07/05(木) 23:31
■ライガーが邪道、外道に「正統派になれ」
*7・20札幌でIWGPジュニアタッグ戦

「襲撃とか乱入とか、いまだにそんなことばっかりやってるんだろ。
もうそういう時代じゃない。もっとリングの上でファンにアピール
することを考えろ、と言いたい」とライガーは厳しい。

だが、一方でライガーは2人の実力を認めているという。
「だってあれだけいろんな団体を渡り歩いて、ずっとトップを
張ってたわけだから。能力がなければそれは無理」とレスラー
としては邪道、外道の2人を高く評価しているのだ。

だからこそライガーは「あれだけの実力がありながら、何でリングで
キッチリ勝負しないのか」と繰り返した。
467120:2001/07/05(木) 23:32
■「勘違い男」酷評され・・・山本が大反論
*橋本はグチャグチャ言うな
:「小川とは8月にやりたい」 近日中にアクション起こす構え

橋本から「本気でケンカするつもりがないのか、ハッキリしろ。山本は何か
勘違いしているんじゃないか」と非難された山本は「オレは小川を逃がさないし、
小川も失態続きの失態王だから逃げられない。必ず小川とヤルよ。でも、オレが、
橋本さんにグチャグチャ言われる筋合いはない。橋本さんにもパンチを見舞って、
脳ミソをシェ―クしないといけないな。頭をリセットさせて“ゼロ”にしないと
いかん」と橋本にクギを刺した。

山本によれば6・14「真撃」大阪城ホール大会以降、ZERO-ONEサイドから連絡がなく
動きようがないという。「オレは村上とは違うから」と山本は笑うものの、
ゴチャゴチャいうなら橋本もテロ襲撃の対象にする気だ。

注目の小川戦実現については「早いうちにやりたい。真夏の8月にはね。小川戦へ
向けてあるキーワードを考えている」と、近日中にアクションを起こすという。

一方、同じくリングスを脱退した成瀬昌由が新日7・20札幌ドーム大会で
IWGPジュニア王座に挑戦するが「セコンドにつくかって?それは分からないな」
と意味深な笑みを浮かべていた。
468お前名無しだろ:2001/07/05(木) 23:33
120さんご苦労様です。
・・・ドラゴンロケットは面白すぎ(w
469120:2001/07/05(木) 23:33
■橋本はまたも三沢に直談判要求

三沢社長から「浮気する相手がいね〜んじゃん」とコケにされまくった橋本。
破壊王のプライドは傷つけられ、対抗戦継続に赤信号がともってしまった。
「本当にイヤならハッキリ言えばいい。小バカにされたような言い方はオレだって
生身の人間だから頭にくる。ただ種をまいたのはオレたちだし、これがオレに課せ
られた試練なら・・・」と怒りを押し殺した。

現在もZERO-ONEとノアの実務者レベルでの協議は続けられている。
進展は見られないが、橋本は「(三沢社長が)元の(身内だけ)殻に戻りたいなら
それでいいが、間に入ってかき回している人間を排除してトップ同士で話しをすれば
済むこと」と言う。

重度なる屈辱にも「オレが切れたら終わりと思ってガマンしている」と耐えてきた。
それもこれも“夢の継続”のため。イエスかノーか?橋本はは2つに1つを求めて
三沢社長に対面を迫る。
470120:2001/07/05(木) 23:33
■サスケ組VS折原組の6人タッグ決定
:19日、みちのくプロレス横須賀大会

みちのくプロレス19日の神奈川・横須賀大会でAPEX OF TRIANGLE選手権試合が
決定。王者のサスケ、浜田、タイガー組が折原、ペンタゴン、風神組を迎え撃つ。

折原はリベンジに意欲満々だが、サスケも「ただ防衛戦しても面白くない」と、
折原組が勝利した場合、折原にみちプロのシリーズ参戦権を与えると豪語した。
471120:2001/07/05(木) 23:34
■ウィリアムス 殺人医師の口から飛び出した!! 小橋と3冠再戦
* 7・14武道館「武藤に岩石でV」確信
*復帰めざす“好敵手”に爆弾エール

94年の9・3日本武道館決戦。ウィリアムスは小橋の挑戦を受け、41分23秒、
岩石落し固めで3冠防衛戦に成功した。

外国人レスラーは長期戦に弱いという定説を覆した、文字通りの「マイ・
ベスト・バウト」(ウィリアムス)なのだ。3冠奪還の命を受けた全日の
誇る最強外国人は武藤戦でその小橋戦を再現させるハラだ。

「ああいう試合をして3冠を腰に巻く。この試合はスーパーボウルみたいなものだ」
とウィリアムスは豪語する。

武藤は両ヒザに不安を抱えており、この爆弾を狙えば悲願に近づくが、ウィリアムス
は「そんなことは関係ない。バックドロップでやってやる」と言い切った。

「ガンバッテ、コバシ」と日本語でエールを送るウィリアムスは「彼がまた
リングに帰ってきたら、いつかオレの持っている3冠に挑戦してこい」とも激白。
小橋との3冠再戦という壮大な構想を実現するため、また小橋を励ますためにも、
“鉄人マッチ”を再現したい考えだ。

さらにウィリアムスは昨年の10・9東京ドーム決戦から半年間、
右のアバラを2本折ったまま強行出場してきたことも告白。
「何がヒザが痛いだ」と武藤を一喝し、余裕すら漂わせていた。
472120:2001/07/05(木) 23:34
■川田残念
*蝶野との一騎打ち見送り

蝶野の代りの新日勢との対戦も浮上していたが、川田は「代わりの選手に失礼。
武道館はヤル気のあるヤツとやる」とキッパリ。だが、蝶野への興味が薄れた
ワケではなく「お互いに体調がよくなれば、いつでもいい」と対戦への意欲は
以前のままだ。

ただ、渕正信は「肩透かしを食らった」と憤慨しており、両団体間にシコリが
残る結果となった。
473120:2001/07/05(木) 23:35
■太野が十字架はりつけ刑に
:IWA“聖戦”のえじき
:怒りの浅野オーナー「偽造軍団倒し一宮を“強制入信”させる」

「太野もここ(新宿2丁目キリスト教会)に入って真人間になった。
ウチの協会の規律は厳しい。毎日午前5時から花膳(定食屋)でミサ。
覚悟しなさい」と意気込む浅野オーナーは、当日太野とともにセコンドに
出撃するという。
474120:2001/07/05(木) 23:35
■マクマホーン 巨乳の刺客に骨抜き
:新WCWの誘惑作戦まんま


■松井 シウバ戦どころか夏バテ危機

「暑くて練習にならない。寝られないし、エアコンのせいで朝起きてもダルイ」
とポツリ。
「カードが決まれば戦闘モードのスイッチがオンになるんだけど・・・」と
朗報を待つも足取りが重くなっている。


■プロレス格闘技往来
:長井が馬場さんに学んだ「急がば回れ」
475お前名無しだろ:2001/07/05(木) 23:41
120さん、ご苦労様。
川田の相手は誰になるんだろう?
476お前名無しだろ:2001/07/05(木) 23:46
川田の相手はなんとなく荒谷かバートンになりそう
477お前名無しだろ:2001/07/06(金) 00:31
毎日ご苦労様です>120
478お前名無しだろ:2001/07/06(金) 00:32
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
   /     ━  ━ |
  |      (・) (・)|
   (6        >  )   / ̄ ̄ ̄ ̄
    |     ┏━┓|  < 120のマメさにはLOVEを感じるね
     \    ┃□┃ |    \____
      \  ■■■/
479お前名無しだろ:2001/07/06(金) 00:35
アリガトー、120さん。
今日はビッグ・ニュース無しか。。
480お前名無しだろ:2001/07/06(金) 00:57
120ありがとー
>>479
ドラゴンがあるじゃん(ワラ
引退はどうなったの?
481お前名無しだろ:2001/07/06(金) 01:10
>>471
>「ガンバッテ、コバシ」と日本語でエールを送るウィリアムス

平成10年6月の武道館で、小橋は川田を下して三冠王者に返り咲く。
前哨戦で負傷していた小橋のヒザには、黒色のニーブレスが装着されていた。
それはその武道館を最後にWWFへと旅立つ殺人医師が、小橋に託した形見だったのだ。
482お前名無しだろ:2001/07/06(金) 05:38
>>481
ええ話や(・_・、)
483お前名無しだろ:2001/07/06(金) 06:06
熱いバトルをもう一度
484テロリスト実行部隊:2001/07/06(金) 22:50
定期あげ
あげるぜ
486俺のチンポは硬いぜ:2001/07/06(金) 23:34
たのむぜ、120殿
487お前名無しだろ:2001/07/07(土) 00:27
宜しく〜
488お前名無しだろ:2001/07/07(土) 00:54
age
489120:2001/07/07(土) 01:04
■新日 真夏の祭典G1参加12選手を発表
*3冠王武藤 V宣言
*快挙達成に自信タップリ

「前回もIWGPを持っててG1優勝しているからね。今回は、3冠で優勝か。
オレは新しもの好きだからね」と武藤はキッパリ。

当初、武藤は「G1は、新日本内部のこと。オレは外までベルトを
取りにいったからね。藤田が出ないなら、出たくないな・・・」と
IWGP王者・藤田の不参加に表情を曇らせていた。

しかし「川田が出ねえから、全日本プロレス代表で出ようか」と
3冠王者のプライドを爆発。武藤は、エース・川田に、至宝を巻く
男の戦いをみせつける覚悟でいる。

「強い者が真のボス」という信条のもとに、T2000内に自分を
中心とした「猛牛カースト制度」を構築したい天山は、このG1を
T2000における独裁専制君主就任に向けた絶好の機会ととらえている。

「蝶野ともコジ(小島)ともめったに戦う機会はないから、誰が一番強いのか?
誰が真のリーダーにふさわしいのか?ハッキリさせてやる」(天山)

すでに決勝進出を確信している天山は、何と決勝の相手に藤波社長を指名。
「どうせなら社長を倒して優勝したい」と挑発。
どうやらG1を利用してT2000だけではなく、新日本プロレスそのものを
乗っ取る覚悟のようだ。
490120:2001/07/07(土) 01:04
*Aブロックは中西・永田の争いに

永田にシングル連敗中の中西は「このメンツでいけばオレか永田でしょ。永田には
やられてるからね。アイツにはないものをぶつけていきたい」と早くもリベンジ魂を
燃やした。

中西は、永田との戦いが事実上のG1優勝戦になると断言。「(Bブロックから)誰が
来ようと永田以上のものはない」と永田との一戦に神経をとがらせた。

さらに、中西は、小川の刺客・村上に「G1ごと潰してやる!」と
ケンカ状を叩きつけられたが、これを一蹴。。「勇気ある行動は
評価するけど、打ち砕く」と返り討ちを予告した。

一方、永田も、中西を最大のライバルに見立てた。永田は、まず、欠場の決まった
ディフェンディング王者・佐々木健介に「無理をせず好きなだけ頑張ってくれ」と
皮肉なエールを送った。そして「マークするのはニシオ(中西)。昔は散々やられた
からね」と中西を警戒する。

すでに本隊のトップを自負する永田は「今度は新日本のNo1になってベルトを
取らなきゃいけない。もうオレの時代だ!」と雄叫びを上げた。
491120:2001/07/07(土) 01:05

*あの“テロリスト”村上が初出場
:台風の目になるか

今回、初参加となる村上は「大阪ドームで戦ったライガーとも決着がついていない。
福岡ドームで戦った中西とも再戦をさせない。新日本は逃げているのか?」と
UFO側から挑発を繰り返してきたため、新日本側が最高の舞台であるG1を用意した。

「誰か(小川)と違って、村上にはヤル気を感じる。
いくらでも戦ってやるワ」(中西)

「やっと一人の実力が試される舞台に立てるワケだし、
その勇気と実力には敬意を表しますよ」(永田)

などと、以外や新日勢からは歓迎の言葉が飛び出した。

また、蝶野や、飯塚らの出場は回復次第。仮に今回、欠場となれば、
今回惜しくもG1選考から漏れた越中や吉江の出場も考えられる。
492120:2001/07/07(土) 01:05
■藤田[8・19]K-1ブッ壊す
:「プロレス界バカにしたバンナを後悔させるぜ」

藤田
「王者のオレをバカにしたってことは、このプロレス界、総合格闘技界がバカに
されたってこと。マーク・コールマンなんかオレ以上に怒り狂ってるしね。
(バンナは)個人にとってもK-1にとっても取り返しのつかないことを言って
しまったと後悔するでしょう。プロレス界を代表してバンナを潰します」

「猪木さんが“行けっ!”と言ったら、すぐにでも(K-1の会場に)乗り込む
覚悟はできている。次ぎは8・19の、さいたまスーパーアリーナ大会ですか?
まあ、猪木さんは間違っても“行くな”とは言わない人ですから・・・」と
今や130`近くまで膨れ上がった、“野獣ボディー”を武者震いさせた。
493120:2001/07/07(土) 01:06
■K‐1ワールドGP7・20名古屋大会の組み合わせ決まる



【社会面】

■舛添 大仁田タッグ 巨泉氏包囲網
*舛添氏エール「大仁田君の方が巨泉氏より上だ」
*大仁田氏「邪道スタイルで戦う」
:4つの公約
494お前名無しだろ:2001/07/07(土) 01:11
120さん、いつもありがとう。

藤田がプロレス界の威信を背負って闘ってくれるのは嬉しいな。
がんばれチャンピオン!
495お前名無しだろ:2001/07/07(土) 01:13
お疲れ様>120

飯塚の怪我ってそんなに重いのかな?
せっかく村上が出るんだから出場して欲しいな・・・
496お前名無しだろ:2001/07/07(土) 01:15
お疲れです。藤田って格闘家といってるわりには自称プロレスラー
なん?
497お前名無しだろ:2001/07/07(土) 01:18
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6  J   > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、いつもスマン120。にしても、
|| | | |  \ ┃  ┃/    \_藤田の130`は重すぎではないか?__
| || | |    ̄  ̄|
498お前名無しだろ:2001/07/07(土) 01:21
>>496
格闘家と言ったのは高山戦の前だけ。
プロレスラー同士の闘いのヤオ疑惑を払拭させる狙いがあった為と思う。

IWGP取ったんのでプロレスラーとしての責任感が出てきたんじゃないのかな?
499お前名無しだろ:2001/07/07(土) 01:26
>>498

確かに。それに付け加えるなら、永田戦が以外に評判いいんで、
プロレスラーとしての自覚も芽生えたかも。何よりベルトのが
最大の要因だろうけど!
500お前名無しだろ:2001/07/07(土) 01:26
藤田は
「プロレスラーは2種類いる、プロレスをする人とレスリングのプロ、俺は後者だよ」
って言ってる。
プロレスラーである事を否定してはいないよ。
501:2001/07/07(土) 01:26
500
502お前名無しだろ:2001/07/07(土) 04:23
>>120ありがとう。
G-1かあ・・・。
今となってはあんまり興味無いなあ。
503お前名無しだろ:2001/07/07(土) 07:25
保全アゲ
あげるぜ。
505お前名無しだろ:2001/07/08(日) 00:23
定期あげぇ
506120:2001/07/08(日) 00:37
【表1面】

■試合中倒れる!!蝶野重病?
*久々試合出場も途中で腹かかえ・・・やっぱり!!
*腸に異常か それでも武藤をピンフォールしたが・・・
*リングドクターがかけつけ場内騒然
:大丈夫か?! 7・20札幌の武藤戦に暗雲

(精密検査の結果については)「誰にも言わない」と自らの胸にしまい込み真相を
明かさない。
「病名?いちいち、お前らに報告する義務なんかねえっ!」と周囲をどう喝。
揚げ句に「オレが欠場してるといっても、武藤敬司だって毎日は試合してねえだろ。
ハゲが許されて、真人間のオレだけ欠場が問題視されるのは差別だ」と、質問を
強引にはぐらかす始末。
507120:2001/07/08(日) 00:37
この日、試合前も顔は土気色で覇気が全く感じられない。あれほど武藤との3冠戦に
こだわっていたのに、そのことに触れると「3冠戦って何だ?」とオレには関係ない、
と言わんばかりの口ぶり。

試合が始まって間もなく、やはり異変は起きた。10分過ぎ、突如として蝶野が
リング上で腹を押さえてうずくまる。噂される腸閉塞の悪化かと、レフェリーは
試合を一時中断。すぐさまリングドクターが駆け上がり場内は騒然。だが、蝶野は
誰もが一瞬気を引く瞬間を観抜いていたかのようにスックと立ちあがり、レフェリー
を押しのけると武藤の顔面にケンカキックを一閃。スキを突かれた武藤は、そのまま
フォール負け。
508120:2001/07/08(日) 00:38
「体調不良も駆け引きの一つ」と言わんばかりの蝶野の奇襲作戦勝ちだ。
「リング上で倒れたのは腹が減ったらだ」とうそぶいたが、試合後は右わき腹を
押さえ、退場。顔面はおびただしいほどのあぶら汗で、蝶野一流のカムフラージュ
とは思えないほど苦痛にゆがんでいた。

7・20の武藤戦は本当に戦えるのか?否定しても消えない重病説・・・
暗雲は蝶野の全身を覆いつくそうとしている。


■マシン眼
:レスラーは一層の自己管理を
509120:2001/07/08(日) 00:39
続きはもうチョイ待っててね。
510120:2001/07/08(日) 00:57
■長州 電撃復帰
*5・5小川戦以来約2か月ぶり
:西村押しのけ突如参戦 天山、小島蹴散らす

突如とて長州の入場テーマ曲「パワーホール」が鳴り響いた。対戦カードに
名前はなかった長州だが「今日はオレも出るぞ」と言い出し、西村修に代わって
長州が飛び出してきた。

長州はノーコメントで姿を消したが、藤波社長は喜色満面の笑顔。
「自分から復帰を言い出すのを待っていた。西村には悪いが、他人を押しのけて
“オレが出る”と主張するのが長州本来の姿。こうなったら、G-1にも誰かを蹴落として
出場してほしいね」とさらなるエールを送っていた。
511120:2001/07/08(日) 00:58
■桜庭の相手は“ホームレス”
:29日PRIDE・15で再起
:廃バスに住み電話も電気もない生活のジャクソン

「1度ビデオで見た」という桜庭によれば、ジャクソンは、力まかせのファイターで
バーリ・トゥードで10戦9勝。あまりの凶暴さに何度となく出場停止になっているという。

またジャクソンは金に困っているという。現在の住居は廃バスで、
電話はおろか電気もない。おまけに、つい最近、車で人身事故を起こし、
賠償金の支払いにも窮している。それだけに「世界的に有名に桜庭な倒せば
この生活から抜け出せる」と凄まじい闘志を燃やしている。(注)

桜庭は相変わらずのマイペース。「不安はあるけど、それはいつものこと。
調子良くても負けることはある」と淡々としている。それでも入院生活でさすがに
体を気遣うようになったのか「せっかくキレイな体になったので現在、お酒は週1、2回」
と酒浸りの生活からは抜け出したようだ。

「打撃系の選手だけどボディースラムみたいなプロレス技もやってみたいので、
ぜひこれを切り返したい」と目を輝かせてい。た


(注)スポーツ報知によると、“家”には電話がなく連絡手段は何とハト、
DSE関係者は遂一渡米して連絡を取ってきたそうな。
512120:2001/07/08(日) 00:58
■佐竹短期戦でボブチャンチン倒す

佐竹
「K-1とPRIDEは殴り方からして違う。戦い方を習得するには実戦を積んでいくだけ」

(ボブチャンチンのロシアンフックに対し)「それならオレはジャパニーズストレートだ」

「グラウンドで来るのは望むところ。現在、タックルの練習をしてるし、
寝技できたらマウントで殴れる」

「ダラダラした試合はしない。1分くらいで決めるつもりでやる」
513120:2001/07/08(日) 00:59
■猪木K-1対抗戦にGOサイン
*小川、藤田参戦計画水面下で進行

K‐1、石井館長からの挑発を「いつのまにか、オレがイエスかノーかの話に
なっているが、いいんじゃないですか。やるのは構わない。石井さんのところも
大変なようだし、切磋琢磨すればいい」と猪木は冷静に受け止めた。

実際に猪木軍の小川、藤田のK-1ジャパン8・19さいたまスーパーアリーナ大会参戦
について、水面下では交渉が始まっている。

猪木も「報告を受けたが、オレではなく代理人を通して話している。
あとは選手の判断」と、慎重な口ぶりながら交渉の進展をほのめかした。
514お前名無しだろ:2001/07/08(日) 01:13
>>120
ありがとう
515お前名無しだろ:2001/07/08(日) 01:16
老害とは長州の事を言う。
516120:2001/07/08(日) 01:29
■ケア 天龍からフォール奪う!!
:14日武道館大会で激突

安生の「天龍を狙え」というアドバイスにケアが、不敵に反応した。

「オレはいつも狙ってる。引き分けはあるけど、天龍さんからはまだ一度も
ピンフォールを取ってないからね。そろそろ決める。札幌への最高の手土産になるだろ。

「まだ、新技もある。武道館で出すかもね」と余裕たっぷりだった。
517120:2001/07/08(日) 01:30
■今週の恐怖男
:朝青龍兄に恐れおののく井上


■今週の決起
:川田狩にこだわるハインズ

「武道館は、川田の相手がいないと聞いている。彼にとってオレは
格下かもしれないが、分裂後の一年でオレは成長した。そのすべてを
ぶつけるためにも川田、オレと戦ってくれ」とアピールしたのだ。

突然の決起だが、ハインズが川田にこだわるのには、もちろんワケがある。
忘れもしない今年の3月のチャンピオンカーニバル公式戦初戦。
張り手一発、わずか144秒で一蹴されてしまった。

「あの時の耳の痛みはいまでも消えない。14年間のレスラー人生の中で
あんなに短時間でやられたことは記憶にない。あの汚名を返上するためにも
なんとしても川田戦を実現させる」とハインズ。

川田も「そう言ってるならやるよ。オレも相手がいないし」と即答。
たぐりよせた川田戦で果たしてハインズは─―。
518お前名無しだろ:2001/07/08(日) 03:36
>>120
スペシャルサンクス!

佐竹は公開処刑か?
519お前名無しだろ:2001/07/08(日) 05:59
>120
ご苦労様!!
K1vsUFO今から楽しみだ
520お前名無しだろ:2001/07/08(日) 11:35
120さん、ありがとう
蝶野がいう、「真人間のオレ」がウケタ
521お前名無しだろ:2001/07/08(日) 23:17
保存age
522お前名無しだろ:2001/07/09(月) 03:17
120様ご苦労ですあげ
523お前名無しだろ:2001/07/09(月) 03:25
ありがとう>120さん。毎日欠かさず読ませてもらってます。
524お前名無しだろ:2001/07/09(月) 07:52
定期上げ
525お前名無しだろ:2001/07/09(月) 19:50
あげ
526お前名無しだろ:2001/07/09(月) 23:02
蝶野引退の文字が・・・・・by 内外タイムズ
あげぇ
527お前名無しだろ:2001/07/09(月) 23:53
>526
内外なんか信用するな!
528お前名無しだろ:2001/07/09(月) 23:54
今の内外の方が昔の東スポが持ってたいかがわしさがあるね。。。
529120:2001/07/09(月) 23:57
【裏一面】

■天龍 緊急呼びかけ 新日とノア急接近に対抗 橋本と共闘
*まずは破壊王と王座戦 新日よりZERO-ONEとやったほうがいい

:大奮起を促す!!
「もしベルトを取ったら、防衛戦は橋本とやりたい。外から見ている限りでは、
アイツも相手がいないようだし、アイツとならオレも熱い戦いができる」と
天龍は、ノアに片思いを続ける橋本に熱きメッセージを送った。

「アイツが見たいのはノアでの全日本なのか? 人数の多さに着目しているのなら、
今の全日本だって負けていない。注目度という点でも負けてないだろ。大体、ファンは
ピエロみたいにノアを追い掛ける姿じゃなく、リングで輝く橋本を見たいはずだよ」
と天龍は、迷走する橋本の目を覚ますように熱く語った。

「両国、大阪城ホール・・・に進出したことは高く評価できるよ。ただね、3つ4つは
いけるんだよ。問題はここから。集客など、本当に大変なのはこれからなんだ」
と天龍はWAR時代の経験を踏まえ、橋本社長に一大奮起を促した。
530120:2001/07/09(月) 23:57
:爆弾発言を連発
「3冠のベルトを他団体に流出させた悔しさは、取り返すまで晴れない。いつ
そのチャンスが来るかは分からないけど、それまで緊張感を持続させるためにも、
橋本とバシンバシンやりあいたいんだ。武藤は両極端の相手としてね。全日本で
反対する人間がいるならWARでやってもいい。
状況次第ではオレが乗り込んだっていいよ。それにね、オレとしては、ようやく
まとまって来た、今の全日の連中なら新日より、ZERO-ONEとやったほうがいいとも
思ってるよ」と天龍は、一気に秘めた思いをブチまけた。


*天龍発言の裏
:14日蝶野欠場なのに代役なし・・・ 全日と新日にスキマ風
531120:2001/07/09(月) 23:58
【プロレス面】


■高田 K-1ルールでは猪木軍負ける
*「妥協点はPRIDEルール」

高田は「別世界の出来事でまったく気にならない」と無関心を装うが、
藤田、佐竹の猪木軍メンバーが高田道場で練習しているとあって、
いささか無縁ではなくなってきている。

「猪木軍のチームはバーリ・トゥード・ルールじゃないと勝てない。グローブを
つけてのK-1スタイルだと、まったくコンセプトが変わってくる。要するに
コールマンが、グローブをつけてK-1ルールでやったり、まわしをつけてお相撲さんと
やるようなもの。そう考えたら非常に難しい」とK-1ルールではまったく猪木軍に
勝ち目はないと強調。

「殴る、蹴る専門の人に、ただいけるワケがない。どこをどう接点を持つかだな。
考えられるのは、PRIDEルールじゃないか」と話し、現行のPRIDEルールで戦うべき
との案を出した

仮にPRIDEルールが採用されるとなると、K-1選手のPRIDEマット進出も浮上してくるが、
高田は「コケにするなら出てくるでしょ。オレからみれば、やっぱりやったことのない
人間には、この世界は分からないからね」とバンナを挑発。

さらに「どうせ上がってこないんだという思いはある」とPRIDEにケンカを売った
バンナを挑発した
532120:2001/07/09(月) 23:59
■[M2K][C-MAX][正規軍] 6人タッグ・スリーウエー 前代未聞タイトル戦
*登龍門 一大抗争ボッ発

8日のディファ有明大会で行われたUWA6人タッグ王座決定戦は、望月享、神田、
D・ドラゴンのM2K組が、CIMA、SUWA、TARUのC-MAX組を下し、ベルトを強奪した。

セコンドについたM2Kリーダー・望月成らの乱入で孤立したCIMAをD・ドラゴンが
仕留めるというまさかの展開になり、怒りの収まらないCIMAが「お前らにUWAベル
トはふさわしくない」とタイトル返上を要求した。

これにマグナム率いる正規軍が「オレたちにも権利があるだろ」と呼応。
3陣営のメンツをかけて8・14後楽園ホールで前代未聞の6人タッグ・スリーウエーの
タイトルマッチが決まった。
533お前名無しだろ:2001/07/09(月) 23:59
橋本も天龍に助けられるって感じ。
534120:2001/07/09(月) 23:59
*岡村社長が望月成をフォール!!

「負けたら社長交代」という条件の中、スモールパッケージホールドで見事、
望月成に赤恥をかかせた。「自分のせいで負けなくて良かった」とさすがに
ホッとした表情の岡村社長だが「わざと負けてやった」という望月成の言い訳
にはウンザリ。
次期シリーズで望月成と英連邦ジュニアヘビーを争うマグナムは「今度こそ
キッチリ勝ってアイツには何も言わせない」と“言い訳封じ”を宣言した。
535120:2001/07/10(火) 00:00
■全女 後楽園大会
:ジャパンGP 中西無念のドロー

星取りのうえでは伊藤と引き分けたことは大きいが、中西は「力不足を感じた。
伊藤さんより強くなりたい」と悔しさが優先。無念を晴らすためにもジャパン
グランプリ優勝を果たし、WWWA王座への挑戦権を目指すという。
536120:2001/07/10(火) 00:01
■全日14日の日本武道館大会全カード発表
:40針裂傷男も再起戦

△3冠ヘビー級選手権
<王者>武藤VS<挑戦者>ウィリアムス

△世界タッグ選手権
<王者組>スミス・ケアVS<挑戦者組>安生・天龍

川田VS荒谷
長井VS奥村
スティール・バートンVS人生・ヨネ
土方・相島・藤原VSガイヤー・ヘルナンデス・ハインズ
テイオー・タイガーVS西田・浜田

△トリプルスレッドマッチ
渕VS浪花VS平井

全日本プロレス6・30後楽園ホール大会で、左スネに骨が見えるほどの裂傷を負い、
40針も縫合した“アイアン・シーク”ショーン・ヘルナンデスが、武道館大会で
執念の復帰を果たす。「左足がどうなろうと全力でファイトする」とヘルナンデスは、
決死の覚悟を明かした。
537120:2001/07/10(火) 00:01
■7・20札幌 武藤戦どころか選手生命ピンチ 蝶野タンカで退場
*腸閉塞が悪化か またもダウン!
*ストマッククロー→スピアーでフォール負け
*きょう精密検査

:腹おささえ悶絶
異変が明かになったのは永田をロープまで追い込みダウンさせた直後だった。
絶好のフォールのチャンスだったにもかかわらず、蝶野は顔をしかめて動きを止め、
ロープにもたれかかってしまったのだ。

フィニッシュは悲惨だった。中西のストンピングを腹部にモロに食らい、さらに
ストマッククローを受けると蝶野は悶絶の表情を浮かべた。

トドメに中西のスピアータックルを腹部に受けると、蝶野は腹部を抱えて
マットに崩れ落ち、あっけなく3カウントを奪われてしまった。

だが、勝利を奪った中西の驚いた表情が、事態の深刻さを物語っていた。ピクリとも
動かない蝶野の異常事態に、すぐさま三沢トレーナー、天山、小島らT200のメンバーが
リングに駆け上がるとそのまま蝶野をタンカに乗せ控え室に運び込んだ。
538120:2001/07/10(火) 00:02
:永田まで怒った
あまりの悲惨さに試合後、永田は「まさか(病気が)本当だったとは・・・。
会社は一体、何を考えているんだ。病人をリングに上げて野人と試合をさせる
なんてひどすぎる」と青ざめた表情で会社を批判したほどだった。

関係者の話しでは、蝶野は周期的に痛みが出ている状態。しかも内臓から背中へと
痛みが拡大しているというから病状は深刻だ。蝶野は今日9日に精密検査を受けるが、
結果を待つまでもなく11日から16日までの残り5大会を全休することが決定した。
539120:2001/07/10(火) 00:02
■武藤 藤波社長に3冠挑戦権与える!!
*直接対決で往年のキレ体感「きょう戦って確信した」

「藤波さんにも、3冠王座のエサをまく。体調も動きもいいじゃない。
今日戦って確信した。3冠挑戦の資格は十分に“あり”だよ。もしかすると
長州さんより早いかもよ」と、長州、藤波の実力者2人に挑戦者枠を空けて
待つことを表明した。

■長州は復帰後3連勝
540120:2001/07/10(火) 00:03
■高山「復帰戦はリハビリ代り」
*ノア7・27武道館でノーフィアー復活
*W猛を格下扱い

「リハビリにはちょうどいい相手。まあオモシロ、オカシクやるよ」と
高山は格の違いを強調した。

ハナからヤル気のない自分の復帰戦よりも三沢VS秋山のGHC戦が気になるという。
「サッサと試合を終わらせてメーンをジックリ見る」と妙な力を込める。

「決勝戦まで行った男としては、GHCはそんなにやってほしくないよ。でも、
秋山選手はトーナメントで社長と延長戦やって(内容では)負けてない。
1周年にはいい」と熱視線。

「いまは焦っちゃダメ」と自らにストップをかける高山は、ノーフィアー流の
マイペースを崩さず、武道館にやってくる。
541120:2001/07/10(火) 00:03
■4団体ランキング統一
:NJKF、APKF、K-U、日本キック


■プロレス格闘技往来
ミスタープロレス・小橋の生還を待つ
542120:2001/07/10(火) 00:04
【社会面】

■仰天公約 大仁田
*猪木とドームで電流爆破マッチ
:収益金はすべて寄付
:レフェリーは小泉首相じゃ〜

「猪木さんは参議院議員の時代にプロレスの収益金を青少年育成のために役立てたいと
言ってきた。難病に苦しむ子供たちや障害を持った子供たちがプロレス会場にたくさん
来ているのを猪木さんは知っている。だったら猪木さん、ちゃんと寄付しましょう!
K−1とか、いろいろ格闘技が支持されてきているが『プロレスはこうできるんだ!』と
叫びましょう。オレたちが夢を与えて、収益金を全額寄付しましょう」

「小泉首相にレフェリーをやってもらえるよう絶対に直訴する! 公約にします」

小泉首相からは文部科学省を通じて「大仁田の電流爆破の試合をビデオで見たい」
と言われ試合のビデオを送るという。

「オレは、小泉首相に『立候補者が燃えないで有権者が燃えるわけないだろう』と
言われ、『1、2の3、ファイヤー』と一緒にやってくれて感動した。猪木さんとの
電流爆破を実現して、相撲の優勝決定戦を観戦したときのように小泉首相に
『感動した!』と言ってもらいたい」
543お前名無しだろ:2001/07/10(火) 00:16
120さん、どうもです。

天龍は面白い事考えたなぁ。
橋本なら新日より有利に交渉できるだろうし
何よりも注目される。
小川も付いてくるしね。
544お前名無しだろ:2001/07/10(火) 00:24
>120さん、サンキュ。

天龍は元気だな♪
蝶野、、氏ぬなよ!たかがプロレスじゃないか。命を惜しめ。。
高山もいよいよ復帰かあ
大仁田・・・・・ふぅ
545120:2001/07/10(火) 00:28
訂正
>>537
×:腹おささえ悶絶
○:腹おさえ悶絶
546お前名無しだろ:2001/07/10(火) 00:30
蝶野の事って新日が福田の事何も反省してないって事じゃないか?
蝶野のプロ意識が高いのはわかる、
でもそれを踏みとどまらせるのが会社の義務だろ?
547お前名無しだろ:2001/07/10(火) 00:59
何のためにリングドクターいるんだか・・・・・
モグリの医者じゃないだろうな?
548お前名無しだろ:2001/07/10(火) 01:09
天龍の発言はいつも根拠がないんだよなあ・・・

話の内容は面白いし、
養命龍よりも筋が通っているんだけど、
発言をサポートしたりフォローしたりするブレーンが、
彼の周囲にはいない・・・
549お前名無しだろ:2001/07/10(火) 06:54
蝶野、マジなのかなあ?
新日だから信用ならんわ
550お前名無しだろ:2001/07/10(火) 11:26
>「オレは、小泉首相に『立候補者が燃えないで有権者が燃えるわけないだろう』と
燃えるの意味が違うYo!
551お前名無しだろ:2001/07/10(火) 22:13
age
あげるぜ....
553120:2001/07/10(火) 23:23
【表1面】

■なぜだ?ガッカリ 大仁田 東大支持率最低じゃ〜
*参院出馬 東京六大学遊説。早慶立明法はファイヤーも赤門は燃えず
*「東大の皆さん立ち上がって下さい」の絶叫にも集まったのは数人だけ

:女子大生に好評
:東大で肩すかし
:同級生もエール

:大仁田公約「学生救助隊」を結成
554120:2001/07/10(火) 23:24
【プロレス面】

■橋本・小川組 全日マットで実現も
*安生が世界タッグV1戦の相手に指名
:本紙昨報 天龍の共闘に即応

天龍は「アイツ(橋本)となら、オレも熱い戦いができる」と独白。
全日14日の武道館大会で、ケア、スミス組から世界タッグ王座を奪取した時には、
V1戦の挑戦者に、橋本組を指名した。
天龍の橋本へのエールに、天龍のパートナー、安生は「小川と2人で来い」と同調。
V1戦の相手は橋本、小川組しかいないという。

「ZERO-ONEといえば、ボクに負けた、あの小川に泣かされた男(橋本)の団体でしょ。
そんなところには行く意味はない。やるんなら、全日のリングに乗り込んで来なさい。
負け犬どもが、ガッハッハ」と安生は高笑いを決め込んだ。

実は、安生はK-1マット(98・7・18=ナゴヤドーム)で小川を撃破している。
勝ちは勝ちでも反則勝ちだが、安生は小川を負け犬呼ばわりする資格はあるのだ。

2人を巧みに刺激した安生は、世界タッグベルト奪取にも自信満々だが、
ただひとつだけ突如ボッ発した“グーパンチ禁止”には慌てている。
ことの発端は、7日の岡山大会で天龍が放ったグーパンチ。
強烈な一発にスミスが完全失神したため、渕が猛然とクレームをつけ、
和田レフェリーが厳重注意を与える事態にまで発展していた。

天龍本人は「バカらしい。使わなくても勝てる」と怒りのグーパンチ封印を示唆した。
555120:2001/07/10(火) 23:24
■三沢のヘソ曲げたくない
:橋本は全日参戦に慎重

天龍から願ってもないエールを送られた橋本だが「橋本真也個人としては、
大変にありがたいお誘いだと思います。ただ、今はZERO-ONEの代表として
やらなければならないことがあります。即決できる問題ではないのです」
と意外なほど慎重に語った。
556120:2001/07/10(火) 23:25
■永田 [負傷・飯塚の代役に浮上]長州参戦待った
*藤波社長の強力推薦に造反「長州には長丁場戦う体力がない」

飯塚は全日本プロレスとの全面対抗戦(6・6日本武道館)で、長井にキックをアゴに
直撃されいまだにダメージに苦しめられている。新日では、16日に、飯塚の出場に
関して最終的な判断を下す予定だ。仮に飯塚が欠場となった場合は、越中、吉江、
そして長州が「本人の意思次第で」(新日プロ)という条件つきで、補欠選手に
名前が浮上している。

「今回はVに固執しない。むしろ、中西とか永田といったV候補の第3世代に土をつけ、
本命を切り崩す役目に徹したい」と語る藤波社長にとって、同士・長州の出陣は
願ったりかなったりの展開。
557120:2001/07/10(火) 23:25
だが、この社長推薦に“待った”をかけたのが現エースの永田。
「悪いけど、今の長州さんにはG1の連戦を戦い抜く体力はないよ。補欠というなら、
やっぱり挌闘モンスターの吉江しかいないでしょ。吉江が自分のヤル気で立候補して、
越中さんなり長州さんを蹴落とせばいいだけ。今のアイツなら、実力的にも十分可能
でしょ」と永田は藤波社長に真っ向から対立した。
558120:2001/07/10(火) 23:26
■蝶野7・20札幌参戦は「予定通り」

蝶野は9日、都内の病院で精密検査を受けた。
蝶野本人から何の連絡も入っていないため新日プロも詳細をつかみかねているが
「仮に札幌ドーム大会に出られないほどの重症だったら、必ず蝶野本人から連絡が
入るハズ。連絡がないのはそれほど深刻な状態ではないってことでしょう」と、
蝶野の7・20札幌ドーム大会出場は、予定通りとしている。
559120:2001/07/10(火) 23:26
■松永 敵に塩送った
:29日、大日八王子大会で激突 マッドマンに「蛍光灯凶器使え」

“ミスター・デンジャー”松永光弘(フリー)が7・29八王子大会で対戦する
マッドマン・ポンド(CZW-USA)に「お前が良く使う蛍光灯を大量に持ってこい」
と要求した。

「ポンドは何年も前から“オレと試合しろ”とビデオを送ってきている。
オレを目標にしているようで、オレが日本でやってたデスマッチをアメリカで
順番にやっているらしい。対戦するのは楽しみだけど、何かファンと試合を
やるみたいで」と余裕の弁。
560120:2001/07/10(火) 23:27
■猪木軍vsK−1開戦秒読み
:第3者による“実行委員会”設立も

猪木は「オレではなく(中に入って)やってくれている人がいる。
反対する理由はないし、小異を捨てて大同につけば、ひとつの面白いことが
できる。石井さんもどんどんアドバルーンを上げてもらって構わない」とズバリ。

最終的には猪木が「オレの出番は最後」と話す通り、猪木と正道会館・石井館長の
直接会談がカギを握るが、ルール問題のクリアも含めて、猪木の出番は近い。
561120:2001/07/10(火) 23:27
■ノア10月SでGHCタッグ王座戦

ノアがタッグベルトを発注。10月シリーズでヘビー級王座、ジュニア王座と同様に
トーナメント戦でGHCタッグ王者を決めることになりそうだ。


■プロレス格闘技往来
:「どこともケンカしない」組長の潔さ
562お前名無しだろ:2001/07/10(火) 23:34
120さん、ごくろうさまです。
橋本、おいしいものだったら何でもいい奴なんだな。(嗤
563お前名無しだろ:2001/07/10(火) 23:38
お疲れっす!
フラれてもフラれても懲りない哀れな破壊王・・・
564お前名無しだろ:2001/07/10(火) 23:40
>120thanks
橋豚に光明か・・・悪運尽きないな
吉江と長州、どっち取るか究極の選択。ドラゴン裁定は?
565シャノン・“ザ・キャノン”・リッチ:2001/07/10(火) 23:49
ありがとう
566お前名無しだろ:2001/07/11(水) 00:23
東大生にも良識はあるって事だな。
大仁田、落ちろ。
567お前名無しだろ:2001/07/11(水) 00:23
>>553
キオスクには大仁田東大最低と書いてあって、
なんの事かと思ったらこれかい・・・。
568お前名無しだろ:2001/07/11(水) 00:25
飯塚→ライガー
蝶野→長州
ライガーの替わりにBブロック→吉江

ってのがいいな。
569お前名無しだろ:2001/07/11(水) 01:08
親日は蝶野を殺す気か?
あげるぜ.....
571お前名無しだろ:2001/07/11(水) 23:12
定期あげ
572120:2001/07/11(水) 23:25
■天龍 ZERO-ONEと全面共闘
*橋本との世界タッグ構想さらに発展
:7・14世界タッグ奪取なら全日に9・8橋本との防衛戦直訴

「ベルトを取ったら、せっかくだから覇気のあるヤツとやりたい。
オレたちがベルト取っても、新日本からは来ても、全日本からは来ないだろ。
世界タッグを開放してやる。リスクは背負うよ。また、ベルトを流出させるかも
しれないけどね。でも(橋本と)やりたいね」

パートナーの安生は、橋本、小川組を挑戦者に指名したが、天龍は余裕たっぷりに
“時期尚早”を強調。「安生の話には、今は答えようがない。でも、オレの言ってる
ことは橋本は理解できると思うよ。まずは、オレの話しのほうが現実的だよ」

「(橋本の参戦が)うまくいくように、ベルトを取る。そしたら全日本に説明して、
きちんと順序を踏むよ」

話しを進めやすくするため、とりあえず橋本のパートナーにはZERO-ONE選手を
指名した。「大谷だってヘビー級でやってるし、高岩もガッツある。熱い面白い
試合をしたいね。そして勝てばいいんだ」

「ノアがあるから、新日本も全日本も頑張ってるんじゃない。(ノアが)できて1年
だろうから、みんな負けられない」と天龍は、ノアにエールを送った。
573120:2001/07/11(水) 23:26
■大仁田「橋本よ参院選後待ってろ」
*天龍さんと殴り込む

先月、ZERO-ONEから連絡を受けたという大仁田だが、橋本サイドは「あれは
大仁田さんの勘違いです」などと、一貫して大仁田との接触を拒否していた。

ところが、あくまでも「橋本のところから連絡があった」と言い張る大仁田は
「ウソつくなって!ナメんじゃねえぞ。言った言わないってフザけるな」と
まくしたて、怒りで唇を震わせた。

意を決した大仁田は「ハッキリ白黒つけようじゃねえか」と宣戦布告。
参院選後のZERO-ONEマット出陣を宣言した。

さらに、大仁田は、時を同じくして橋本にかみついた天龍にもエール。
「天龍さん、一緒に乗り込もうか」と打倒・橋本へ“共闘”を呼び掛けた。

すでに、ZERO-ONE13日・東京大会には、大仁田の愛弟子・田中将斗が参戦。
橋本の“右腕”大谷と激突する。「田中よ、絶対にアイツらを撃退しろ」と
ゲキを飛ばす大仁田は、田中の参戦を皮切りに、本格的にZERO-ONE進出に
乗り出す構えだ。
574120:2001/07/11(水) 23:27
■10`猛ヤセ安田の顔が変わった
*G1V賞金で借金返済

永田に秒殺(6・4大阪大会)されて以来、鳴りをひそめていた安田が
「オレは生まれ変わった」と豪語した。

「大阪で永田選手に負けて自分を戒めた。佐竹に勝って調子こいていた」と
安田はこの1か月厳しいトレーニングに取り組んだことを明らかにした。
10`の減量に成功して臨む7・20札幌ドーム大会では、小原と対戦。
続くG1クライマックスには今年で5回目の出場。

今回ばかりは「そろそろ結果が欲しい」と目の色からして違う。
「(優勝賞金の)1000万円で借金を返す。生活がかかっているから」
とキッパリ言い切った。
575120:2001/07/11(水) 23:27
■NWAヘビー級王座22回防衛中 スティーブ・コリノ初来日
*ZERO-ONEあすZepp Tokyoで石川・大谷戦

NWAヘビー級王者で「昨年4月から連続22回防衛中」のコリノは「日本で知ってる
レスラーはムタ(武藤)と三沢だけ。どんな相手か知らないけどベルトはアメリカに
持って帰るよ」と大谷、石川組は全く眼中にない様子。

その一方で「ZERO-ONEには橋本という選手がいるそうだが、そいつは強いのか?」
と早くも総大将・橋本真也戦に色気を見せた。
576120:2001/07/11(水) 23:28
■プライド王者がリングス王者と激突!


■プロレス格闘技往来
:危険と隣り合わせだからこそ「引く」勇気


【社会面】

■大仁田 冷たくされた東大にリベンジ宣言
:もう一度行くんじゃ〜
577お前名無しだろ:2001/07/11(水) 23:36
120さん、お疲れさまです。
また大仁田が調子こいてますなぁ
578お前名無しだろ:2001/07/12(木) 00:46
大仁田・・・・ZERO-ONEの後、あんな事言ってたのに。
これだから・・・・(´ヘ`;)ハァ
579お前名無しだろ:2001/07/12(木) 02:27
選挙活動ってのがミエミエだな>大仁田
580お前名無しだろ:2001/07/12(木) 02:41
天龍ガンバー!!!
ありがと>120
あげるぜ
582お前名無しだろ:2001/07/12(木) 23:53
このスレは常に上になければいけないのだ
583120:2001/07/13(金) 00:17
■あす藤波−前田トップ会談
*リングス10周年大会に新日選手貸し出しか

藤波社長が「きょう(11日)前田から電話があった。オレもちょうど13日は、
所要で東京にいるし、事務所で会うことになったよ」と明かしたもの。

会談の内容については「会ってからだね」と口を濁したが、目前に迫った
リングス10周年大会など、今後の新日とリングスの交流を含めた突っ込んだ
話し合いとなることは間違いない。「彼が何を求めてくるか分からないけど、
プロレス界がよくなるように協力したいね」と藤波は前向きに語った。
584120:2001/07/13(金) 00:18
■藤田 BATT壊滅宣言
*フライを猪木軍に返してもらう
:7・20札幌ドームでIWGP防衛戦

藤田は「本気なのか、ドン・フライに問いたい。お前のやりたいことはそれなのか。
“プロレスLOVE”なんて悠長なことを言ってる場合じゃないだろ。ムリするなって
感じですよ」と、通告した。

「オレが戦いの中でフライに、分からせるしかないでしょう。プロレスLOVEなんぞ
早いところやめて、オレと一緒にケンカをしていこう。あいつはケンカが大好き
なんだから」とフライを論した。

藤田はBATTのリーダ3冠王者、武藤にも「オレは全然興味ない。あの人は
ビジュアル系王者だから。オレはリアル系チャンピオン。戦わなくては
いけない人がいっぱいいる」とピシャリ。

11日はパンクラス道場で練習。体重は125`までアップし、野獣王者・藤田の
充実ぶりは凄まじい限りだ。
585120:2001/07/13(金) 00:18
■永田豪語 コールマン株を下げてやるぜ!!
:7・20札幌ドームで一騎打ち

コールマンは永田との一戦からわずか9日後に、リングス王者・ノゲイラと
対戦することになった。永田は「コールマンを叩き潰して、オレがPRIDEで
リングス王者とやってもいいけど、オレの狙いはあくまで藤田戦。とりあえず
札幌ではオレがなんとしても勝って、PRIDE王者の株を暴落させてやるよ」と
皮肉たっぷり。

怪物攻略の道乗りは平坦ではないが、すでに秘策も完成している。
「前にも言ったけど、藤田にやられたあのヒザ蹴り。それからどうも下半身が
弱そうなんでヒザ下も狙っていく。あとはスタミナ」と永田は、コールマン対策を
隠すことなく明かした。

11日の盛岡大会では、中西とのコンビでホール、スーパーJ組と激突した永田。
軽快な動きで好調をアピールし、7分過ぎにはついに戦りつのヒザ爆弾を
今シリーズ初披露。
「きょうみたいに試合の流れの中で、自然にヒザ蹴りが出るってことは、
もう気持ちがコールマン戦に向かってるってこと」とニンマリする永田だった。
586120:2001/07/13(金) 00:18
■彰俊が秋山、永田に新ユニット結成を提案

「やっぱり2大メジャーを自分のものにしたい」とノアと新日制圧に狙いを定める
斎藤は「パートナー(秋山)が行くなら、どこでもどんなスタイルでもついていく。
永田選手と組むなら、3人でも面白いでしょう。いろんなカードが組める」と
秋山・永田コンビにユニット結成を訴えた。
斎藤は新日マットには、かつて平成維震軍として参戦。「昔よりひと回りも、
ふた回りも成長したことをアピールしたい」と古巣へのUターンに心を躍らせている。
587120:2001/07/13(金) 00:19
■王者トリオが完敗

☆・・・IWGPジュニアタッグ王座に挑戦する邪道、外道がこの日、AKIRAとの
T2000でライガー、サムライ、田中の新日ジュニア頂点トリオと前哨対決。
悪の連係大爆発で王者トリオを粉砕した。
邪道と外道は「どうせなら6人タッグ王座もつくれよ」と毒づいていた。


■昭和トリオは貫禄

☆・・・7・20札幌ドームでトリオを結成する藤波、長州、木戸の昭和軍団が
この日、小原、斎藤、後藤のT-2000トリオを貫禄たっぷりに迎撃した。


■WCWとECWが反乱軍結成
588120:2001/07/13(金) 00:20
■7・14 3冠戦後の野望が早くもサク裂
*武藤 ブチ上げた!!全日マットで藤波と3冠戦
:BATT流“究極プラン”だ
:新日での防衛戦ニラみ地ならし

「藤波さんは昔から全日本の鶴田さんにメッセージを投げかけていた。藤波辰巳と1回、
全日本で、防衛戦をやるのもいいね」と武藤はあっさり言ってのけた。
589120:2001/07/13(金) 00:20
*藤波社長「面白い」即答!!ヤル気

「全日のリングで、とは面白いね。武藤は3冠の重みを冠がえたうえで、
指名してくれたんだろ。全日にはオレも過去数回、足を運んだけど
独特の雰囲気があるよね」と藤波社長は武藤のラブコールをガッチリと受け止めた。

藤波社長は全日6・8武道館大会での武藤VS天龍の3冠戦をライブ観戦。
同世代の天龍の驚異の奮闘ぶりに大いに刺激されており「負けてはいられない」
の思いも強い。
590120:2001/07/13(金) 00:21
■全日“全方位開放”橋本、藤田も巻き込む
:3冠とIWGP「統一戦」実現も


■小泉首相に新幹線内で観戦“直訴”

☆・・・3冠王者・武藤が先日、たまたま小泉首相と同じ新幹線に乗り合せたという。
小泉首相に同行していたBATTの盟友、馳浩衆院議員の紹介で握手。
マット改革を目指す男は、政治改革の旗手との遭遇に感激。
「落ち着いたら、馳経由で試合を見にきてもらいたい」と声を弾ませた。
591120:2001/07/13(金) 00:21
■ウィリアムス爆弾発言 G1殴り込む!!
*「半病人の蝶野の代りに出てやる」

「G1のことは知っている。とてもエキサイティングな戦いだ。オレもいろんな
スタイルの選手とやることは、嫌いじゃないし、むしろいい経験になる。
武藤からベルトを取れば、オレはニュージャパンのシリーズに行く」と
ウィリアムスは、G1参戦を熱望。
592120:2001/07/13(金) 00:21
「オレは川田みたいにヒジが悪くないからな」と“万全”をアピールするウィリア
ムスは、武藤の首を手土産にG1に強行参戦する決意だ。
“いけにえ”となる選手も、すでに決定している。G1のエントリー選手の中で飯塚が
出場に赤信号。代替選手が必至の状態になっている。ところが、ウィリアムスは
「半病人の蝶野を押しのけて、出場してやる」と飯塚ではなく、腸閉そくの疑いのある
蝶野に代わっての出場を要求。

「ハワイで3冠戴冠を祝った後、防衛に向けたトレーニングに入るよ。チャンピオンに
ゲームをするヒマはないぜ」と、スケジュールを確保していることを明かした。

「蝶野にフォール負けした武藤(7・6岡山でのタッグマッチ)は3冠の権威を汚した。
オレのデンジャラスバックドロップでマットに沈む姿が目に浮かぶ・・・。
そして、それが武藤の命日だ!」とウィリアムスはほえまくった。
593120:2001/07/13(金) 00:22
■14日世界タッグ戦 グーパンチOK

☆・・・王者・ケア、スミス組VS天龍、安生組の世界タッグ戦が、グーパンチありの
ルールで行われることで決着した。
グーパンチ禁止を訴えていた渕に、7日の岡山大会での天龍のグーパンチで敗れた
スミスが猛反論。これに、ケアも同意し「こっちはケンカマッチでもいい。
やられたらやり返す」と天龍にグーパンチ合戦を逆に要求した。

ケアは、11日の試合で、ハインズに左ストレートをサク裂させ、天龍を挑発。

一方、天龍も「これで85%はもうベルトもらったね。今日のケアのパンチはヒジだよ。
オレは一発で倒してやる」と、グーパンチでの決着を示唆した。


■プロレス格闘技往来
:なぜだ?WWF首脳が「猪木」を危険視
594お前名無しだろ:2001/07/13(金) 00:44
120お疲れ上げ。
しかし、ドラゴンは相変わらずだな(w
595お前名無しだろ:2001/07/13(金) 00:48
藤田のコメントがいいな。
風格が出てきた。

>120さんありがとうね。
596お前名無しだろ:2001/07/13(金) 01:05
G1にウィリアムスはいらない。
つーか外人うざい。
597お前名無しだろ:2001/07/13(金) 01:12
120さんごくろーさん。
永田はこんなこともしてる(w↓(ニッカンね)

永田にコールマン戦へ危ない秘策
<新日本:岩手大会>
 永田がこの日、札幌ドーム大会(20日)のPRIDE無差別級王者コールマン戦に向け、試合開始直前の控室でアンモニアの原液をかぐという秘策を披露した。バトラーツ時代にボクシングのトレーナーから効果を学んだ田中稔が新日本に持ち込んだという。「体中にアドレナリンが充満することで、攻撃的になる」とちょっと危ない作戦だが、さっそく岩手大会でも実行、臨戦態勢を整えていた。
598お前名無しだろ:2001/07/13(金) 03:59
ふぅ、危なく読み忘れるところだった。
>120さん、ありがと。
武藤と藤波はラブラブかよー

>>597
それ読んだ。中西がアンモニア効果バツグンだったとか(W
あげるぜ
600お前名無しだろ:2001/07/14(土) 00:19
定期あげ
601120:2001/07/14(土) 01:17
【裏1面】

■猪木GO指令 K-1ブッ殺してこい
*丸刈り藤田が爆弾遺闘士 8・19さいたまスーパーアリーナに派遣
*年末の「猪木祭り2」で全面戦争
*猪木軍、新日、PRIDE3軍が共闘迎撃

:ルールはケンカでいい
米国に出発する猪木を見送るために成田空港を訪れた藤田に「K-1はどうするんだ?」
と猪木は問いただした。丸刈りにして気合を入れてきた藤田は「行きます」と即答。
猪木も「なら、行ってこい!ぶっ殺してこい」とGOサインを出して藤田のK-1出場を
承認した。

猪木は「(K-1側が)ビビってやりたくないという噂も聞いている。
(対戦相手も)何人か候補が挙がっている」と説明。
藤田の8・19さいたま大会出撃に、具体的な対戦相手まで名前が挙がっているという。

藤田は「K-1のKはケンカのKでしょ。ルールはケンカでいい。ブッ殺してやる!」と
ケンカ戦を要求しているだけに、K-1サイドもケンカマッチ、いわゆるノールールに
対応できる選手を用意しているハズ。

猪木は、昨年暮に続き今年12月にも「猪木祭り(INOKI-BOM-BA-YE)」開催の
オファーがきていることを明かし「テレビのしがらみがある中では猪木祭りで
実現するしかない」と爆弾提案。12月末の「猪木祭り」第2弾で猪木軍対K-1の
全面対抗戦を実現させたいという。
602120:2001/07/14(土) 01:17
■小川出場交渉も大詰め

UFO・川村社長を通してK-1サイドと交渉が続いており、こちらも最終段階。

さらに猪木は小川率いるUFOの再開と海外進出を表明。今秋に東南アジア進出、
インドネシアでのUFO第5弾開催を計画している。「世界に進出するのがUFOの
もともとの使命」と猪木は小川を世界進出の先兵にする考えだ。
「偏屈だからオレのいうことしか聞かない。しがらみを捨てさせて再教育するつもり。
海外に出られるのは小川だけなんだから」としったした。

また、全日からラブコールを送られている橋本については「そうなの?
バッカじゃないの、アイツ・・・」と大笑いしていた。
603120:2001/07/14(土) 01:18
■村上 橋本をテロ襲撃

13日のZepp大会でザ・コブラと対戦予定となっている村上は「オラ、橋本。
くだらねえカード組んでんじゃねーぞ!」とはしもとを叫弾した。
橋本は「ヤミ討ちなんて誰でもできる。テメーごときが、オレたちと同じレベル
みたいなツラすんな!バカ野郎。大体、コブラ、コブラってバカにしてるとコブラの
猛毒にやられちまうぞ。新日本出身の血をナメんな!」と一気に怒りを吐き出した。
604120:2001/07/14(土) 01:18
【プロレス面】

■橋本急接近天龍 三沢余裕の静観
*「どうするのが一番いいかは橋本が決めること」

ノア・三沢社長が12日、ラブコールを送り続ける橋本真也に
「(関係修復は)できなくない。必要な時は声をかけることもある。
ただウチにはウチの構想がある。現段階では(ZERO-ONEとの交渉は)ないね」
と改めてクールな答えを返した。

「頼ってばかりでは、会社はやっていけない。だからウチは地固めを一生懸命
やってる。(橋本とは)基本の姿勢が違うね」と橋本にクギを刺した。

また、ZERO-ONEと天龍が急接近していることについて「オレが気にするほどのことで
もない。どうするのが一番いいのかは橋本が決めないと」と無関係を決め込み、
たとえZERO-ONEと全日が交流を開始しても、ノアには影響はないとの考えを
明らかにした。

一方、7・27日本武道館大会に、永田に加え、多数の新日選手の来場が
浮上しているが「選手の注意力がなくなるようなことは困る。試合をするのは
秋山だけじゃない」と、あくまで試合に集中する姿勢を強調した。
605120:2001/07/14(土) 01:19
■IWGPタッグ王者コンビ不覚
*まるでヘビ 西村卍固めに天山轟沈
:新日 秋田大会

西村に狙いを定めた天山が後頭部に首折り弾。そして勝利を確信して
ラリアート――ところがこれを寸前で西村にかわされると、ヘビのように卍に
絡みつかれ、無情のスリーカウントを聞かされていた。
うなだれる王者組をよそに、逆転金星を奪取した西村は、余勢を駆って、
高らかにG1V宣言までブチ上げた。
606120:2001/07/14(土) 01:19
■大谷、石川快挙 NWAタッグ王座奪取
*ZERO-ONE 東京大会

「落ちぶれたNWAをオレたちが元の権威に戻してやる」と大谷は、海外での防衛戦を
中心にタイトルマッチを重ねることを宣言した。

ヘビー級にビルドアップしてから、初のタイトルを獲得した大谷は「相手は
シングルチャンピオンだろ、オレらのどちらかがベルトを取って2冠王の方が
権威も上がる」と早くもシングルベルトにも触手を伸ばす。

無冠の帝王を返上することになった石川も「未知なる強豪と戦いたい。
世界タッグ、IWGPに負けないベルトにしてみせる」と声を揃えた。
607120:2001/07/14(土) 01:20
■ハワードは高岩を戦場必技葬!

☆・・・6・14大阪城ホ―ル大会で衝撃の日本でビューを果たした元グリーンベレー
戦士トム・ハワードが、またも新技を披露。自らブリッジして首と肩、ヒザと足首を
一挙に固めて、高岩を仕留めた。200〜250あるというグリーンベレーの殺人技の
37番目にあたるとして「秘技グリーンベレー・37番」と技の名前が発表された。
608120:2001/07/14(土) 01:21
■減量ザ・コブラはスタミナ切れ

☆・・・ZERO-ONEマットで復活したザ・コブラが、前回よりもかなりシェイプアップ
して登場。序盤こそ優位に試合を進めていたが、5分すぎからスタミナ切れが目立ち
最後は田中のローリングエルボー2連発に沈んだ。
609120:2001/07/14(土) 01:21
■プロレス格闘技往来
:流れを無視した場外乱闘が多過ぎる


【社会面】

■大仁田氏「乱入」
*先に演説していた上田哲氏激怒
:上田氏「選挙のルールも知らないなんて」
:大仁田氏は頭を下げ謝罪したが・・・


■「大仁田氏は当選」猪木皮肉まじりの分析

猪木
「大仁田は当選するでしょうね。自民党も品がないと思うが、大仁田は凄いと
思っている。自分が目立つのはどこか、ずうずうしさと機をみて敏なのは、
無条件に認める」
いつもありがとうございます。
小川の再教育は賛成。
611お前名無しだろ:2001/07/14(土) 02:01
このスレを見ると、今日も一日終わりだなぁと感じる。
多謝>120
612お前名無しだろ:2001/07/14(土) 02:02
小川はそんなに偏屈なのか
そういえば橋本も小川は協調性がないから孤独だと言ってたな
613お前名無しだろ:2001/07/14(土) 02:04
小川の再教育の提案!

藤田と戦う(PRIDE)
おそらく今の藤田には勝てない。
でも負けて危機感を持たなきゃ小川は目を覚まさない。
614お前名無しだろ:2001/07/14(土) 02:06
孤独が似合う選手ではあるけどね>小川
615 :2001/07/14(土) 03:33
>120thanks

猪木にとっては橋本も、掌の上の豚。
616猪木(だーっ):2001/07/14(土) 14:36
●一面【前田恐喝】徹底糾弾告発

■本誌カメラマンを脅しフィルム抜き取り捨てる
新日プロ取材中いきなり「東スポのカメラマンは出てこんかい」
「ふざけるなコラ!!」怒声で恫喝プロレスファンを裏切る行為

●二面『東スポは前田に屈しない』
「前田の行為は恐喝、業務妨害、器物破損にあたる」板倉教授
「どんな理由も言い訳も許されぬ愚行 徹底的に告発」編成局次長 芳賀 章

コピペでスマソ。その他はどなたか(120さん?)お願い致します
617お前名無しだろ:2001/07/14(土) 14:41
>>606
「落ちぶれたNWA」って・・・(ワラ
今はWWFの天下だよ。
618お前名無しだろ:2001/07/14(土) 14:55
>>616
さすが前田兄さん
またやってくれたね
619お前名無しだろ:2001/07/14(土) 14:56
ほんとに毎日120様ありがとう。
ところで、616のは本当なの?
620120:2001/07/14(土) 22:37
【1面】

■徹底糾弾告発 前田恐喝
*本紙カメラマンを脅かしフィルムを抜き取り捨てる
:新日プロを取材中いきなり「東スポのカメラマンは出てこんかい」
:「ふざけるなコラ!!」怒声で恫喝 プロレスファンを裏切る行為

13日午後、リングス・前田社長が、久しぶりに古巣を訪れるという歴史的なニュースに、
東京・渋谷の新日プロ事務所前には約30人の報道陣が待ち受けていた。
だが、前田社長には懐かしさとか感傷に浸る気持ちは全くなかったようだ。

午後6時5分、4輪駆動車で新日プロ事務所前に到着した前田社長は突然、
クルマの中から報道陣に向かって「東スポはおるか?おるんだったら帰ってくれ!」
と怒声を上げた。これが13年ぶりに新日プロ事務所を訪れた前田社長の第一声だった。
621120:2001/07/14(土) 22:37
その怒気の凄まじさに前田社長が来ることを聞きつけて集まっていたファンも
顔面蒼白となり、思わず後ずさりするほどだった。
クルマから降りてきた
シャッターを切るカメラマンたちに向かって、再び「東スポのカメラマンは出て
こんかい、コラッ!」とすごんだ。そして「私です」と名乗りを上げた本紙・
紙谷カメラマンに対して、自分でフィルムを抜き取るように命じた。
しかし、報道カメラマンが自分で撮影したフィルムを感光させることなどで
きるわけがない。190aを超える大男の前田社長の迫力に、165aそこそこの
紙谷カメラマンは、生命の危機すら感じ、なすすべもなかった。
622120:2001/07/14(土) 22:38
前田社長はフィルムを受け取ると、「ふざけんな、コラ!」とわめきながら一気に
フィルムを引き抜いてしまった。前田社長の凄まじい怒声に新日プロ事務所前は、
水を打ったかのように静まり返り、道ゆく通行人も恐れおののき凍りついてしまった。
前田社長にはリングスの社員・上原氏も同行していたが、怒り狂う前田社長の暴走を
静止することもなく、見守るだけだった。前田社長の凄まじい怒声は新日プロ事務所内
まで響き渡り、ビルの中にいた新日プロの社員たちも「いったい何が起こったのか」と
目を白黒させていたという。
この行為は日大板倉教授によると恐喝にあたるという。
623120:2001/07/14(土) 22:38
前田社長は本紙が5月29日に報じた「ロサンゼルスで起こした暴行傷害事件で、
罰金刑と保護観察2年を科せられていたこと。また被害者で元リングス社員の
内田さんと米国で結婚。離婚していたこと」を、すべて事実無根とする内容証明書を
本紙に送付してきているが、本紙は「記事には取材の裏付けもあり、内容には自信が
ある」旨の回答書を前田社長に送っている。
しかも、この日の取材は、前田社長と藤波社長の会談が目的であり、新日プロ事務所が
現場で、前田―藤波会談の成果を楽しみにしているファンも多数、詰めかけていた。
藤波社長はもとより、ファンをも裏切る前田社長の暴挙は、多くのプロレスファンにとっ
ても不愉快極まりない事件に映るに違いない。

前田を徹底告発[2面に続く]
624120:2001/07/14(土) 22:39
【2面】

■東スポは前田に屈しない
*いくら彼が「怖い存在」だからといって、目をつぶるのはよそう

■前田フィルム抜き取り事件
*本紙カメラマンが恐怖の瞬間を語る
:13年間でこれほど身の危険を感じたことはなかった

カメラマンの仕事を始めて13年になるが、取材でこれほど恐怖を感じたことはなかった。
前田社長は突然50aくらいの距離にまで近付いてきて、上から自分を見下ろすようにして
「フィルム出さんかい!」とすごんだ。この瞬間は生きた心地がしなかった。
前田社長の目はサングラスで見えなかったが、逆にそれが恐怖感をつのらせた。

もちろん、プロカメラマンの自分としては撮影したフィルムは命のようなもの。
最後まで死守しようと考えたが、状況的に身の危険も深刻に感じていた。
前田社長は再度「早く出さんかい」と詰め寄ってきたが、その時はもうヘビに
にらまれたカエル状態。観念してフィルムを渡すしかすべはなかった。

前田社長はそれを抜き出して投げ捨てたが、自分の頭の中は真っ白。もし、これが
他のメディアや一般ファン、通行人などがいる公衆の面前ではなく、単独での
取材だったら、どうなっていたか分からない。それほどの恐怖感があった。
625120:2001/07/14(土) 22:39
■前田の行為は恐喝、業務妨害、器物損壊になる
:日大・板倉教授が斬る

「東スポとカメラマンは、前田の不法行為に対して、400〜500万円の
損害賠償(慰謝料)を請求できます」


■どんな理由でも言い訳も許されぬ蛮行 徹底的に告発
626120:2001/07/14(土) 22:39
*きのうの朝日新聞夕刊で前田が言っていた「敵を取り込む」というのは
このような蛮行のことか

前田社長は、朝日新聞夕刊で連載している「改革者の目」の第2回目(13日)に
登場した。朝日新聞は、プロレスの世界の改革に挑んだ男として前田社長を取り
上げている。「UWF」旗揚げ、解散から「リングス」を立ち上げるまでのいきさつに
ついて熱っぽく語る前田社長。「派閥を離脱し、理想を唱える小泉首相には、潔さと
青年のような熱さを感じます」と小泉首相を絶賛したうえで「でも、それだけでは
必ず足元をすくわれると思います」と忠告。

さらに「物事を変えようとする時は必ず、敵、味方をはっきりする必要があります。
敵と分かれば、自分の方に取り込もうとすればいいんです」とも話している。
「自分の方に取り込む」ということは敵を威圧し有無を言わさず自分の思う通りに
するということなのだろうか。本紙カメラマンにやった「どう喝」→「フィルム
取り上げ」→「感光」という暴挙が前田の言う「敵を取り込む」という言葉と
重なってしまう。
627120:2001/07/14(土) 22:41
続き(プロレス面)はワープロ始まる頃or明日っつーことで。
ありがとう。
629お前名無しだろ:2001/07/14(土) 22:47
120さんありがとう。

前田は馬鹿だよ。
新日としてはこんな奴と絡む必要は無い。
630お前名無しだろ:2001/07/14(土) 22:51
どうしてチンピラ行為しかできないのかなぁ。
631お前名無しだろ:2001/07/14(土) 22:52
本音では前田はプロレスと絡みたくないんで
ピリピリしてたんじゃないかな?
新日事務所に来てまで事件起すなんて非礼もいいとこだよ。
632お前名無しだろ:2001/07/15(日) 00:26
貧乏で東スポも買えないから今日の見出しは気になってた。
120さんありがとう。貧乏リーマンより。
633お前名無しだろ:2001/07/15(日) 00:27
http://www.sh.rim.or.jp/~pumpkin/choice/
俺達プロ板の力を合わせて健介に投票しよう
モームス板にまけるな!
634120:2001/07/15(日) 01:31
☆訂正
>>621 3行目
クルマから降りてきた前田はシャッターを切る〜
635120:2001/07/15(日) 01:32
プロレス面】

■小川橋本合体 打倒K-1
*猪木軍で共闘
*20日名古屋大会殴り込みも
:ZERO-ONE東京大会

休憩時間明けのリングに、まずは橋本が登場。「今日は殺してやりたいくらい憎い
ライバルが来てくれた。オガワーッ!」と、絶叫した。
橋本の指名を受けた小川は、橋本と同じリングに笑顔で上がり「ちまたでは猪木軍対
K-1が話題になっています。いろいろあると思うけれど、とにかく猪木師匠の下、
共闘して立ち向かっていく」と橋本との共闘を表明した。

「プロレスは絶対に逃げない。降り掛かった火の粉は払う。ただ、小川、もう一回
追い掛けさせてもらう!」と、小川との再戦実現を条件としながら、合体を受け入れた。

橋本は「会長(猪木)の名の下にK-1に限らずプロレスは狙われる。それでも来るなら、
オレたちの力を発揮する時だ。ケンカを売られて黙っているオレたちではない!」と
力強くK-1迎撃に立ち上がった。

小川も「とりあえず、K-1は避けて通れない。再三挑発してくるから、猪木軍の夢として
実現させていい」と橋本に呼応した。
636120:2001/07/15(日) 01:33
■アレク、橋本に連敗

アレクサンダー・大塚が前日(12日)、大流血の末KOされた橋本に再戦を直訴し、
この日一騎打ちが急きょ行われた。
橋本のDDTをはじめケサ切りチョップ、顔面へのハイキックなどで追い込まれ、
最後はスリーパーホールドに沈んだ。
637120:2001/07/15(日) 01:33
■きのう藤波―前田会談
*新日リングス交流へ第一歩
:8・11有明に小原ら参戦か

藤波社長はまず「ウチの選手の何人かが前田のところ(リングス)に興味を
持っている。安田、カシン、小原とかね。当然、(リングスに)上がりたい
ということで、どうなの?と前田に聞いた」と、前田社長に、総合格闘技進出を
目指す小原などのリングス参戦を新日側が持ち掛けたことを告白した。

前田社長からは「ウチのルールさえ把握すればOK」とリングス8・11有明コロシアム
大会の出場を進められたという。
638120:2001/07/15(日) 01:34
また、藤波社長は「小原とか永田、コールマンの動きのチェックできるから」と
前田社長に、7・20札幌ドーム大会視察を提案。同大会には、リングスを脱退した成瀬が
参戦することもあり、前田社長も、前向きだったという。

さらに藤波社長は、前田社長の現役復帰を打診し、大きな手ごたえを得たことを
明かした。「前田は『カレリンとやったあと練習してないんで、もう1回体調を整え
させてください』って目を輝かせていた。半年後かいつになるかは分からないけど、
そこまで持っていってほしいね」と藤波社長は前田社長本人の引っ張り出しに自信満々。

さらに「彼の持ってるもので戦えばいい」と前田社長とのKOKルールでの一戦を熱望した。
「今日が第一歩。彼がここに来ただけでも大きな変化じゃないか」と会談の成果に思わず
笑みを見せた藤波社長。今後、より発展的な話し合いが行われるのは確実となった。
639120:2001/07/15(日) 01:35
■IWGPジュニア王者・田中 G1出場「最軽量Vめざす」

「ヘビーのパワーにはもちろんかなわないが、ボクにはそれにまさるスピードがある。
狙いは1勝、2勝じゃなく優勝です」と田中はG1史上最軽量(90`)でのVを目指すという。

「藤波さん、中西さん、永田さん・・・Aブロックはみんなワクワクする。出場が
決まった瞬間にそれぞれの対策が浮かんできましたよ」とニヤリ。
平均身長で約13a、体重では約25`差。肉体的ハンディはハンパじゃないが、
牛若丸・田中稔の頭の中に「不安」の2文字はまるでない。
640120:2001/07/15(日) 01:35
■蝶野「異常なし」
:7・20札幌ドーム戦出場へ

腸閉そくの疑いもあったが13日、精密検査の結果、異常がないことが明らかになった。
新日関係者も「札幌には必ず出ると力強く話していました。体調不良のため腹部に
違和感があったようです」と強調していた。
641120:2001/07/15(日) 01:36
■天龍グーパンチ禁止
:今夜武道館で世界タッグ戦

13日の静岡・清水大会で和田レフェリーが「反則の顔面パンチ1発で
試合が終わってしまうのは、プロレス本来の姿からかけ離れている。
仮にパンチで選手が倒れてもカウントは取らない。逆にパンチを使用した選手を即刻、
反則負けにすることもあり得る」と厳しい姿勢で、グーパンチ禁止令を発表。
会見に同席していた天龍も面白いハズがない。「オレのファンは、グーパンチで
勝っても喜ぶと思うよ」と捨てゼリフを残し、控え室へと消えた。

怒りに燃える天龍は、第3試合でスティール、ガイヤーを相手に、全日プロ側に
当てつけるかのようにグーパンチを連発。観客席から乱れ飛ぶ「グーパンチ〜っ」
「天龍、もっとグーをだせっ!」の声援にこたえていた。
642120:2001/07/15(日) 01:36
■今週のニセ物
*8・21秋葉原で真三四郎決定戦

DDT・木三四郎がニセ木三四郎の目に余るあつかましさに怒りを爆発。
8・12の東京・秋葉原大会で決着をつけることになった。

ニセ三四郎とは、一宮章一扮する偽三四郎のこと。
カツラをかぶり、しゃべり方や戦いぶりをパクるだけなら良かったが、
「木三四郎」と偽ってファンをだまして金をせしめ、ついにはニセ木
三四郎Tシャツまで販売したとあって、本物の木三四郎がついにプッツン
してしまった。

「あいつのは上っツラだけのおいしいところだけを持っていった。単なる
パクリだ。モノマネの王道を行くオレには許せない。こうなったら、
どちらが真のモノマネの名人かファンの前で明白にする。8・12の試合で
モノマネ王者決定戦だ」と怒りの絶叫。

木と偽とどちらが真の三四郎なのか。この日に決定することになった。
643120:2001/07/15(日) 01:37
■今週の怪気炎
*ラス・カチョ挑戦の飛鳥に秘策!?

「タッグベルトを取ってやろうじゃないか。いきなりでかいことからやりたい」
と怪気炎を上げる飛鳥は、吉田万里子と初コンビを結成し出陣する。

外様の飛鳥と握手したとあって周囲からの風当たりが強まっている吉田も
「飛鳥にみんな反発している。でも、少数派のほうが面白い。これからは
敵をつくって対抗していきたい」と決意は固い。

王者チームは三田と下田のラス・カチョ。コンビ歴10年を誇る天下の
ラス・カチョに対し、飛鳥組は実力者の合体とはいえ、即席チームとなる。

ラス・カチョには「顔じゃない」と非難されたが「必ずラス・カチョにも死角はある。
私と吉田なりの角度から攻めていきたい」とニヤリとする飛鳥だった。
644120:2001/07/15(日) 01:37
【社会面】

■自民大仁田氏 自由連合長田氏 この写真が原因で大モメ
:名古屋でハプニング
:大仁田氏「オレを認めたと同じだ!投票日にはオレに票を入れるべき」
:長田氏「ファイアーは愛知名産の焼きものを大事にという意味よ」


■佐山氏「武士道で日本を再生する」
:文部科学省に武道教育を!!

自民党公認の大仁田氏については「お互いスタイルの違いがあるから別々にやればいい」
という。「どっちが強いのか」の質問には「さあね」と自信満々の笑みを見せた。
645120:2001/07/15(日) 01:38
>>481 >>500 >>597 >>616 and ALL
フォロー、サンクス
では、また来週。
昨日だか一昨日のノアの広告記事のページに、三沢のエルボーの写真付近に
スポーツ肘の治療器具の広告が載っていたレイアウトはわざとか?
647お前名無しだろ:2001/07/15(日) 03:25
俺んち、田舎だから東スポは1日遅れ。
だから新聞休刊日でも、前日の東スポだけはコンビニに置いてある。
このスレ知ってから、ほーんと重宝してます。
いつもありがとう>120さん
これからもヨロシク
648お前名無しだろ:2001/07/15(日) 04:24
お疲れさんで〜す。
649お前名無しだろ:2001/07/15(日) 05:18
いつもいつもありがとうです>120さん

それでは、おやすみなさい
650お前名無しだろ:2001/07/16(月) 00:45
あげです。
九スポ情報はいらないよね?
>>650
かけかけ
652お前名無しだろ:2001/07/16(月) 12:52
天龍離脱って、デジマ?
あげるぜ
654お前名無しだろ:2001/07/16(月) 22:54
 今日の東スポで、三冠戦の途中経過読んだけど、ウィリアムスの
パワーに押された武藤は5分過ぎくらいで、もうシャイニング・ウィザード
出したんだってね。武藤本人も、もう必殺技と思ってないのか?
655お前名無しだろ:2001/07/16(月) 23:00
>>654
ラリアットを毛嫌いしてるけど、やってることは長州のラリアット連発と変わらんな(w
656お前名無しだろ:2001/07/16(月) 23:51
天龍全日離脱と見出しに書いてあったが
657お前名無しだろ:2001/07/16(月) 23:59
最後に見えにくい文字で「?」とか「も」って付いてなかった?
658お前名無しだろ:2001/07/17(火) 00:11
「か?」がついてた
659120:2001/07/17(火) 00:40
【裏1面】

■たまりにたまった不満爆発 天龍 全日離脱も
*これが14日武道館トロフィー投げつけ事件真相だ
*新日との交流戦や武藤参戦への反対意見ことごとく無視され・・・

:王道マット汚す
公約通りの一発奪取。だが、14日の試合後に爆発したのは喜びではなく、
会社への不満と怒りだった。天龍はまずケアに不意打ちラリアートを食らわすと
今度は手にした勝利者トロフィーを投げつけた。さらに腰に巻かれた栄光のベルトを
自ら外し、これをも投げつけた。
トロフィーは傷つき、ベルトも金具が飛び散った。神聖な王道マットでやっては
ならない蛮行。分かっているが、それでも天龍の怒りは抑えられなかった。

「ナゼ?誰にも分からないと思うよ。ただね、なんかみんな暑すぎて夏ボケして
るんじゃないのか。ちょっとだらしなさ過ぎるよ。とにかく腹が立ったんだよ。
(フロントからの)呼び出しも覚悟だよ」と天龍は、懲罰覚悟の大立ち回りだった
ことを明かした。

天龍の指摘どおり、確かに今シリーズの全日はなにかとバタついた。
武道館カードは、二転三転。突如、ボッ発した“グーパンチ問題”も二転三転。
さらには世界タッグ奪取直後、何者かがリングアナのマイクを寸借し、会場中に
奇声を響かせるなど、分裂後1周年を締めくくるにはあまりにお粗末な事態が続いた。
天龍にとっては信じられない失態だった。
660120:2001/07/17(火) 00:40
:安生とは決別か
「今後?なんにもないよ。オレ自信のこともだけど安生とのコンビだって
どうなるか分からない」と天龍は自らの進退ばかりか結成したばかりの
「グーパンチャ−ズ」解散まで示唆した。

なぜ天龍がこんな蛮行をとらざるを得なかったのか。天龍は新日との交流戦が
浮上した際、迷わず「やるべからず」と忠告。さらに武藤参戦決定に際しても、
そのあまりの唐突ぶりに徹底して対戦拒否を訴えるなど、常に先を見据えて
アドバイスを送り続けてきた。
しかし、ことごとく天龍の考えとは逆の結論が出てしまっている。
天龍の意見が反映されることはあまりにも少なすぎた。

これまで天龍はこうしたことに行動で表すことはなかったが、積もりに積もった
不満と怒りが極限寸前になっていることを示したとも言える。
今回の一件に関して全日本プロ側がどういった態度に出るのか、馬場元子社長が
どういった裁決を下すか、予断は許さない。
あくまでも全日を愛する天龍だが、会社側との溝が深まることになれば、それは即座に
全日離脱という最悪のケースにつながる。また、それを覚悟の天龍の行動だった。
661120:2001/07/17(火) 00:41
【プロレス面】

■三沢 5年ぶり封印解く
*全日時代の必殺技フェースロック
*7・27GHC戦秋山をこれで落とす
*14日開幕戦失神負けのリベンジ

目には目を、歯には歯をだ。前日、秋山のフロントネックに屈した三沢は
「出せるものは全部出す。3カウントにこだわることもない。フェースロックも
意識してやらなくなったワケじゃない」とGHC戦では久々に顔面絞めで
フィニッシュを狙いにいく考えを明かした。

三沢の顔面絞めは全日の3冠時代の代名詞とも言える決め技だった。
しかし「急所をずらされ始めた」と今ではつなぎ技に“降格”。
顔面絞めで試合を締めたケースはここ5年ほどない。

だが、逆にやっていないぶん新鮮であり、三沢は「全然見てないワザのほうがいい」
と、必殺のエメラルド弾などより大一番では効果的だという。さらには「もうひと
ひねり欲しい」と両手の入り方や、決め方を改良中で、秋山の首固めに一歩も引かない
覚悟だ。

開幕2日目となったこの日はメーン登場。三沢軍脱退を決めた池田と惜別タッグを
組んだが、池田はタッチを拒否する悪態を演じた。怒った三沢は試合後にタイガー
ドライバーで池田を制裁KO。「せんべつの意味だ」と振り返った三沢はその後、
すぐに秋山戦に気持ちを切り替えていた。
662120:2001/07/17(火) 00:41
■「偽造教団」が浅野社長拉致
:IWA20日入信マッチ

負ければ新宿2丁目キリスト教会に強制入信させられるはずだった
一宮章一率いる偽造軍団が、逆に新興宗教?「偽造教団」を設立。
浅野オーナーをはじめIWA正規軍の強制入信をブチ上げた。

太野を取り込みキリスト十字軍を解体に追い込んだ偽造軍団は「次は20日の
横浜・大津大会で正規軍の入信マッチだ。松田を偽造教団に引き込んでオレたちの
資金源にする」と宣言。キリストの教えのもと、偽造軍団を更正させるはずが、
ますます勢いづかせる結果になってしまった。
663120:2001/07/17(火) 00:42
■武藤3冠戦封印する
*3冠初防衛で夏は新日専念
*次の防衛戦は9月か10月までなし

難敵・ウイリアムスを初撃破した武藤。これで4・14川田戦、6・8天龍戦と王道の
聖地で全日3強3タテとなり、武藤の口からは自然と“一段落”宣言が飛び出した。
「きのうはホントにきつかったが、とにかくこれでトップ3勝った。蝶野戦もベルトが
かからないし、しばらく3冠はひと休みしたい」と武藤は、3冠戦の“一時封印”を
宣言した。

次回防衛戦は全日9・8武道館大会が有力だが、王者の意向がくまれれば、スライドして
10・8東京ドーム大会で念願の新日マットでの3冠戦が実現する可能性もある。

3冠の一時封印を決めた武藤は、代わって20日の蝶野との“ラストマッチ”、さらには
3冠王者として臨むG-1制覇を力強く宣言した。
「蝶野戦はノンタイトルになったけど自分なりのテーマは見つけた。ヘタしたら最後の
シングルになるかもしれないし、オレたちの世代の集大成を見せつける試合にしたいね。
その勢いでG-1だって制覇するよ」と武藤は長くない先を悟って、新日マットに“遺産”
を残すことを約束した。

頼もしいばかりの3冠王者だが、不安もある。「BATT」の失速だ。
「いまは馳も忙しいしオレ一人でやってるみたいだね。ただ、一緒にやりたいという
レスラーもいるし、オレも自分の番組に高山を出演させるんで、そこで彼を口説こうと
思っている」と武藤は、なんとノアを主戦場にする高山引き入れプランを明かした。
664120:2001/07/17(火) 00:43
■天山 挑戦者を天龍、安生組に変更しろ
*20日札幌ドームでIWGPタッグ戦 世界タッグ転落のケアに興味なし

今や日本を代表するタッグチームとなった天山&小島は、札幌ドームで防衛を果たせば、
橋本&平田組の持つV6という最長防衛記録に並ぶ。
偉大なタイ記録を目前にした天山は、天龍&安生に世界タッグ王座を奪われたケア
(パートナーはスミス)と、新崎のタッグ挑戦に不満タラタラだ。
「もともと太陽ケアが世界タッグ王座を保持している、という1点で挑戦を受諾して
やっただけ。王座から転落した今、ヤツらに挑戦権を与えてやる筋合いはない。
全日本プロレスも本気で王座奪取を狙うつもりなら、挑戦者は天龍と安生に変更
すべきだろ?」(天山)とブ然とした表情だ。

「仮に戦っても、まともな試合にはならねえ!5分が限度だ。全日も
大舞台で恥をかきたくなければ、すんなりと天龍と安生を派遣しやがれ」
と天山は怒りのカード変更を要求した。
665120:2001/07/17(火) 00:43
■小原が8・11リングス殴り込み表明

リングス10周年大会(8・11有明コロシアム)に参加が予定される新日本プロレス
選手枠に、狂犬・小原道由(T2000内犬軍団)が「参加の意思はある」と名乗りを
上げた。

新日本プロレス・藤波社長と会談を持ったリングス前田社長はヴォルク・アターエフ
の対戦相手を「X」とし、新日プロ勢の招へいを計画。

すでにPRIDE、リングス、DEEPなど総合格闘技進出を予告している小原は「リングスが
オレの視野の1つに入っているのは事実」と興味を示す。

まずは20日の札幌ドームでの安田撃破が自己に課した最低条件。
「安田は打撃もないし、寝技になったら陸で干上がったクジラと一緒」
と一刀両断した。
666120:2001/07/17(火) 00:43
■プロレス格闘技往来
:試合数の減少が闘志を衰えさせる?



【社会面】

■大仁田氏 神戸・須磨海岸で若者に“点火”
:若いヤツらが立ち上がらな!この国はダメになるんじゃ〜
667お前名無しだろ:2001/07/17(火) 00:54
thanks>120
668お前名無しだろ:2001/07/17(火) 01:10
去りゆく三銃士…
ありがと>120
669お前名無しだろ:2001/07/17(火) 01:12
120お疲れ
しかし、大仁田が当選するようだと日本の先行きも相当暗いな。
670お前名無しだろ:2001/07/17(火) 01:24
120さん、お疲れさまです。
でも天龍もベルト投げる事ないと思うけどなー
671お前名無しだろ:2001/07/17(火) 15:57
ゴーディ情報は無しか……
672お前名無しだろ:2001/07/17(火) 15:59
 今日の読んだが… 猪木軍団 VS K1戦士 って、マジに
やるの? 既に日程まで決まってるようだが。
673お前名無しだろ:2001/07/17(火) 16:12
プロレス嘘ニュース
http://yasai.2ch.net/wres/kako/983/983883589.htmlより

1 お前名無しだろ  メール{ }-2001/03/06(火) 21:59
藤波単身NOAH参戦へ

藤波がNOAHの時期シリーズより参戦が決定した。
藤波は
「俺もさ、ほら、まだまだ現役としてまだまだやれるし
 永田見てたら俺も熱くなっちゃったよね。うん」
一方、三沢社長は
「新日本さんから引き取ってくれと。
 本人はまったく知らないようだけどね。
 まぁ(秋山が)そのうちお世話になるから」

明日、新日本は新社長の発表の記者会見が行われる予定


これって当ってるんだよなぁ(ワラ
だからプロレス板はやめられない。
674週プレ:2001/07/17(火) 16:22
プロレスリング.ノアがこの8月5日、旗揚げ1周年を迎える。三沢、小橋、田上、秋山…全日本プロレスの主だったメンバーが離脱して作った団体だっただけに注目度も高かったが、その道程は決して順風満机なものではなかった。
「全日本プロレスか持つ伝統と自らの目指す方向にギャップを感じた」と、三沢たちが新団体の設立を宣言したのは昨年の6月。当初からいわれていた地上波の放映も、一部マスコミで噂されたようなスポンサー筋の存在もなく、文字どおり裸一貫での出発であったのだ。
 しかし、もともと地力の息る選手が集まっていた団体下あった上に、かつての彼らの闘いを愛したファンたちもわくさんいたのだから心強い。2度にわたる大会場での興行の成功。ZERO−ONEなど他団体のリング上で見せつけた実力(小川と相対した三沢や永田とスイングした秋山だけでなく、力皇、杉浦貴なげも素晴らしかった!)老舗・新日本に唯一、対抗できる団体にまで急速に登り詰めてきたのだ。
 前置きが長くなった。そんな嵐のような一年を終えて、三沢は今、何を考えるのか?
 本人日く「面倒臭いのが嫌い」で「口数の少ない」青年社長がどんな青写真を措いているのか追ってみた。
675週プレ:2001/07/17(火) 16:25
  去年の夏、新団体を設立する大変さを目撃していたひとりとしては、
もう1周年なのか、という感慨もあるんです。この一年を振り返る余裕は
社長にはありますか。

「余裕はないねえ。もう1年か。あっという間だな。プロレスの世界は
漫画で言えば読み切りじやないからね。いわは連載モノだから始まっち
ゃったら最後、終わりがないんですよ」

  さてノアはどんな新しさを見せてくれるのか。ファンの興味はそこ
だったけれど、三沢さんにしてみれば団体の形を整えることが先決で、
当時はファイトの内容にまでは思いが及ばなかったのでは?

「確かに旗揚げ直後は『なんだ、変わらないじやないかけ』という批
判も受けたよね。でもね、僕には不安はなかった。ノアになって根本
的に『あれやこれやをやっちゃいけない』という不文律がなくなった
わけでね。それだけで選手の気持ちは全然違うんですよ。急に変わる
ことはできなくても選手のやる気を感じていたからね」

  ノアのリング上では「自主性を重んじる」ということですか?

「そうだね。今は個々人に任せている。これを上のほうから指示し
ていくなら前の団体と一緒でしょ? 自分で事を起こして、『ああ、
こういうふうにやっても失敗するんだな』という経験だって本人の
役に立つからね。ノー・フィアーだってそうして時間を丸けて認知
度も上がっていったし」
676週プレ:2001/07/17(火) 16:29
  こうして自分でノアを作ったんだから、もっと己のワガママを見せ
てもいいと感しるんだけど、そうしをせんね。

「そうかな? まあ自分のことに関しては単純に面倒臭いことがイヤな
んですよ。そわだけ(笑)。ただ、選手の好きにやらせるとは言っても、
ここまでは許すけど、それ以上は冗談じや済まないよ、そういうボーダ
ーラインは自分のなかにあるんだけどね」

  ノアが三沢光時による一種のベンチャー・ビジネスだとしたら、本
人が現役のうもにやりたいことをやりきるという考え方もありますね。
でも、事実はその正反対で、去年から三沢さんは『いや、ノアは50年は
やるつもりだよ』と話していた。下の世代につなげることをハナから考
えていたわけで、責任感の強い人だなと思いましたよ。

「気持ちはそのままですよ。交流戦がもてはやされている今ならば、目
先の利益に走ればいくらでも金は稼げると思うんだよ。ファンが『エッ、
そこまでけ‥』と感じるような意外なカードを連発してね。でも、それ
をやったら俺らの世代でプロレスは終わりになるでしょう? そんなこ
とはできない。橋本のところがイマイチ」信用ならないのも、自分が輝
こうとしているばっかりじやん? もう少し下のこと考えたらいいのに…
と忠告しておこう(笑)」
677お前名無しだろ:2001/07/17(火) 16:31
  三沢さんにとって、お金よりも大事なものはなんだろう。

「人間の気持ちでしょうね。情とかね。例えば、本当に腹が減ってる人
がいたら、目の前にお金を積んだって、なんの役にも立たない。それよ
り餅をあげたほうがいい。つまり、お金というのはいつも最高の存在と
は言えないわけでさ、助けられた人は餅をくれた人のことを忘れないで
しょう。そういうのが大切なんだよ。ノアは株式会社。でも、会社とは
いえ人から『なんかノアっていいですねえ』といわれるような人間味と
いうか、温もりがあってほしいね。会社も続けていけば、人間同士の好
き嫌いとかいろいろ出てくる。レスラーの場合はいいよ。相手のこと、
試合で殴れるから(笑)。社員の場合はつい関係性が陰湿になりがち。
競い合うことは大事なんだけど、でもどうか相手を認めて評価しながら
自分を伸ばしていってほしいんだよ。なんてね、これは社長から誌面を
借りてのお願いだな(笑)」

  そういえば、何人かのノアの主力選手がこんなこと口にしてました。
『俺らがいい試合をしたと感じてくれた日は、ぜひ社長に誉めてほしい。
社長はいつもなにも言わない。”今日の試合、良かったぜT〃 なんて
言われたら、次の日はその倍のものを見せるのに』ということです。社
長、もっと傲を送らないとダメですよ(笑)。

「ハハハ。男には口数少ないからね、俺。でも、なにも言わない日は俺
的にはOKなんだよ。ダメな時こそ何か言うし、言わなくても顔に出る性
分だし。それに、なかなかさ、毎日毎日、いい試合にはならないよ。俺
がその部分を知ってるから人に押しつけることもできないしね。試合の
後に偶然会ったりしないと、そんな詰もできないし」
678お前名無しだろ:2001/07/17(火) 16:32
  選手バスに乗り込む前にでも、選手の肩を叩きながら話すといいじ
やないですか。

「俺がやるの? 恥ずかしいし、テレるし、なんかクサイじやない(笑)。
『お前に頑張ってほしいI』という気持ちがあったとしても、なにかそれ
で相手のご機嫌をとってるように思われるのもイヤだしなあ」

  他団体との対抗戦の話もぜひ。先日、CS放送で馬場元子さんと馳浩
と武藤敬司の3ショットの対談番組を見たんです。三沢さんは全日時代か
ら四天王と三銃士世代の意味のある交流を望んでいた。それでまずは、
新日本を離れたばかりの橋本真也という男を信じようとしたのだろうし、
これからは武藤選手とのやりとりも必要になるでしょう。馳さんと武藤
さんが急にこう元子さんに接近しているふうに感じるのだけど、このあ
たりは交流ムードに水を差すものにはならない?

「関係ないでしょう。特に武藤選手に関しては気にしてないよ。彼は最
初から小さなことにクヨクヨしない人だし、誰に対してもオープンな人
だから。ただ、基本的にレスラーという人種は夢や理想を語りすぎると
いうか、そっち側に寄りすぎる人たちが多い。上の立場に立つ人なら、
夢とか理想だけではやっていけないんだという部分をわかればいいのに
な、とは思うよ」
679お前名無しだろ:2001/07/17(火) 16:34
  他団体との交渉ぶりを見ていると、三沢さんが勇み足をすることな
んて滅多にない。同じノアの秋山準が攻める人、もしくは行く人という
イメージがあるとしたら、三沢光晴は待つ男・待てる人という印象があ
って、そこは団体の社長としての強みかも。

「まあ、良く言えばね。悪く言えばさっきと同じ、面倒臭いことが嫌い
なんだよ。俺は気は短いよ。でも、気の短い人がかえって魚釣りに向い
ているとか、そういう特性もあるわけでしょう。それに似た感じじやな
いかな。昔はね、僕は口より先に手が出るような奴だった。逆にプロレ
ス界に入ってから気が長くなったね。そんなに簡単にプチ切れちゃいけ
ないんだな、というのをこの世界で知ったんですよ」

  7・27、ノア初めての武道舘大会に新日の永田裕志選手が観戦に釆
ますね。永田さんは『今後、ノアで闘うことがあるとしたら、ぜひ三沢
さんとやりたい』と話してますが、それについては?

「例えば、ウチの秋山でも『向こうのリングに上がらないと意味がない
んだ』なんて俺に言うわけ。でも、そこで彼らより古い世代の人間を相
手にするなら、彼らにとって意味がないんじやないかなとも思うんだけ
どね。彼らは彼らの世代で頑張ろうという気持ちだったんじやないか。
いや、俺らが出るのは全然OKですよ。永田選手が言うように永田&秋山
組vs武藤&三沢組の対決だって別に夢じやない」
680ルビ〜ニョ♪☆☆☆プロレスLOVE:2001/07/17(火) 16:35
  いきなりそこで項上対決が見られますね。

「うん、でも俺らがやっちゃったら、かえって下の世代につながらなく
なるんじやないかという懸念もなくはない。せっかくだからぜひ下の世
代につなげてあげてほしいし」

  2年目のノアはどんな感じになりますかね。基本はノア主催の興行
にある。けれども、時々、他団体との交流戦があったりして、団体の対
外的な存在価値を上げていく機会がある。プロ野球のホームとアウェイ
の試合のように、その2本立てがこれからも続くと考えていいですか。

「そうですね。そう考えてもらっていいでしょう。普段の試合は、お客
さんがなにも考えずに誰でも楽しめるプロレスを見せたいし、ウチはそ
うありたい。マニアのためだけじやなくね。で、月並みだけど、帰り際
に『面白かったな。また釆ようぜ!』なんて言ってもらえたらうれしい
ですよ。団体はいまだ地固めの最中。じっくりやるよ」
681お前名無しだろ:2001/07/17(火) 22:31
たしかさ、ノアの旗揚げの時ってこれで全日、新日のしがらみが大分なくなるから
一気に団体交流か?見たいな空気があったよね。でも、三沢が地固めが出来てから
って言って本格交流はなかなか見えてこない。
未だ地固めと言い続けてると三銃士と四天王の価値も無くなっちまうよ。
急ぎ過ぎなくても良いけどそろそろ頼むよ・・・
682120:2001/07/17(火) 23:25
【1面】

■猪木金玉蹴られる
*対抗戦 K-1“先制” 石井館長が猪木軍に凄絶ルール提案
*関節攻撃を認めるかわりにK-1の金蹴りOKに

◆金玉蹴りOKの仰天!!K-1の石井館長が本紙に猪木軍との全面対抗戦にゴーサインを
出す「対抗戦特別ルール」を明かした。K-1、バーリ・トゥードのルールをラウンド
ごとに交互に採用。「5秒間は反則OK」のプロレスルールも取り入れ、バーリ・
トゥードRでは圧倒的に不利になるK-1戦士には、常識外の金的キックを認めることを
提案した。これで8・19さいたまスーパーアリーナ大会での開戦に障害はなくなった?!
683お前名無しだろ:2001/07/17(火) 23:25
684120:2001/07/17(火) 23:25
K‐1 VS 猪木軍対抗戦ルール 主な特徴

1R K-1ルール 寝技なし、反則は即負け

2R バーリ・トゥードルール 寝技あり、ロープブレークなし(何でもあり)

3R プロレスルール 反則5秒以内ならOK
685120:2001/07/17(火) 23:26
*1Rごとにルール変更
*3Rはプロレスルール 5カウントまで反則OK、ロープ攻撃も可能
:石井館長が佐竹にラブコール 小川と再戦も

石井館長が世紀の対決に向け、いよいよ最終調整に入った。この1週間、石井館長は
「本気だからこそ、いろいろしゃべりたくない」と沈黙を貫いていたが、
敵の総帥・アントニオ猪木から藤田和之のK-1、8・19さいたまスーパーアリーナの
出撃ゴーサインが出されたことでK-1側の条件を公表する決意を固めたという。

加えて石井館長は「全面対抗戦は奇数がいい」と強調。気になるK-1の代表選手も
「バンナをはじめ、みんなやりたいと言っている。でもホーストは難しいかも
しれない」と36歳で今後の選手寿命の短い、昨年のK-1王者ホースト以外はほぼOK
だという。

ピーター・アーツ、マイク・ベルナルドらを投入する準備を進めるK-1だが、
8・19決戦は間近とあって、人選は慎重にならざるを得ない。必然的に
総合ファイトの経験がある角田信朗などが候補に挙がるが、石井館長は
「佐竹が戻ってきてくれないかな」とかつてのエースにラブコール。
ともなれば、バンナVS藤田に加え、佐竹VS小川の再戦、そして角田VS橋本の
義兄弟対決も浮上してくる。
686120:2001/07/17(火) 23:26
■石井館長 PRIDEとの3軍抗争にも意欲

小川と橋本は20日のK-1名古屋大会殴り込みがウワサされているが、石井館長は
「猪木さんがOKならいいですよ」と受け入れに支障がないことを打ち明けた。
暴走王・バンナの一連の発言にはマーク・コールマンなどPRIDE戦士も
激怒している。石井館長は「PRIDEも一緒にやればいいでしょ。PRIDEにも
プラスになればいい」と3軍対抗戦にも前向きだ。
猪木は今年も年末に「猪木祭り」を計画しており、ここにK-1との全面戦争を
組み込みたい意向だ。
しかし、この舞台が「猪木軍対K-1」だけではなく、PRIDEを交えた文字通りの
格闘技オリンピックとなる可能性が高くなってきた。
687お前名無しだろ:2001/07/17(火) 23:26
交互なんて逃げ
688120:2001/07/17(火) 23:27
■前田恐喝行為 東スポは宣言通り徹糾弾開始
*本紙カメラマンが被害届提出
*渋谷署が捜査開始
*業務妨害、器物破損、更に恐喝罪


*いまだに何の謝罪もなし
:前田事件経緯

前田社長は本紙に対してどのような理由で、こんな暴挙に出たか明かにせず、
17日正午現在、何の謝罪もない。
689120:2001/07/17(火) 23:27
■三沢 秋山を挑発 簡単に勝てないことを分からせる
*27日GHC防衛戦に自信

ノアの16日の大阪大会で、ベイダーと場外戦を繰り広げるなど徐々に調子を
上げているGHCヘビー級王者・三沢光晴が、珍しく7・27武道館大会で挑戦して
くる秋山準を“口撃”した。

「そう簡単に勝てないということを、分からせないと。そろそろ
オレもやっておかないとね」と三沢。

いつもは激しく前哨戦を仕掛ける秋山が「三沢さんが試合で最高のものを見せろと
いうなら、そうしますよ」と口をつぐんでいるのとはあまりに対照的。

「クールな三沢VS熱い秋山」の構図が、今回は「熱い三沢VSクールな秋山」に
すっかり逆転してしまった。攻めに転じた三沢は「(秋山の首固めに半失神した
開幕戦のこともあるし、前回6・24名古屋大会でフォール負け)ののともある。
借りを返しておかないと」と最後の直接対決になる22日の広島大会に照準を合わせた。

「オレはいつも冷静に見えるかもしれないが、それは表面上だけ。中は違うから」と

自分に言い聞かせるようにつぶやいた三沢。タイトル防衛のために着実に積み木を
重ねている。
690120:2001/07/17(火) 23:27
■小島デビュー10周年を剛腕で飾る

16日の青森・十和田大会でデビュー10周年を迎えた小島が「G1に優勝して、
本当のお祝いをする!」と怪気炎を上げた。「G1で怖いのは、全く波長も
プロレス感も違う西村(8・5=大阪大会)ぐらい。あとは武藤、蝶野、天山、
ライガー、全部倒せる。特に武藤は最近、シャイニングウィザードを連発し過ぎ。
ヒザが壊れて威力が半減している証拠。逆にヒザにラリアート叩き込んで、ヒザを
壊してやりますよ」と小島は自信満々。
691120:2001/07/17(火) 23:28
■蝶野7・20札幌ドーム出撃決意

「内臓の痛みはとれた。コンディションは十分整うから、3冠王者・武藤と
恥ずかしくない試合をして、次をアピールする」と、ブチ上げた。

蝶野によれば、腹痛が出たのは今シリーズ前のこと。激しい痛みに耐えかねて
病院に運ばれたという。診断結果は腸侠窄(ちょうきょうさく)で主にストレスや
疲れが原因となり、腸が狭くなる症状。

蝶野は「薬とハリ治療で、今は痛みがなくなった。海に行って練習してきたし、
問題はない」と7・20札幌大会出撃に踏み切ったという。

「3冠王者・武藤敬司というブランドと戦うのが、ひとつのテーマ。
20日の試合が終われば、次はG1もある」と、G1制覇に加え、
3冠王座奪取の野望は捨てていない。
692120:2001/07/17(火) 23:31
■プロレス格闘技往来
:武藤の時代を見る目の確かさに感服


【社会面】

■鳩山邦夫氏
:こんな素晴らしい大仁田が落選したら議員を辞める


【芸能面】

■桜庭あつことの肉弾戦にデレデレ
:テリー・ファンク「女房に怒られちゃうな」
:WWFレスラーの素顔がドキュメンタリーに
ありがとう
694お前名無しだろ:2001/07/18(水) 00:15
お疲れ〜
695お前名無しだろ:2001/07/18(水) 01:17
お疲れ様。
しかし、鳩山邦夫・・・
696お前名無しだろ:2001/07/18(水) 01:24
>120 thanks

>>673-681
ほかで頼む。読みにくくなるから。
697お前名無しだろ:2001/07/18(水) 03:05
>>120ありがとー

ぽっぽ兄、今議員だっけ?(マジ忘れ)
都知事選落ちてから見なかったんだけど・・・・。
大仁田は当選して、堀田、佐山、猪木兄は落選か・・・・。
ロクなもんじゃねーな(ワラ
698お前名無しだろ:2001/07/18(水) 03:15
う〜ん、
ラウンドごとにルールが違うのか・・・
1Rをしのげば猪木軍団が有利やね。
699お前名無しだろ:2001/07/18(水) 17:21
あげ
700120:2001/07/18(水) 22:17
■ゴディ死去
*三沢、天龍と死闘の元3冠王者
*40歳の若さ 心不全で
*今年2月のIWA参戦が最後に

元3冠ヘビー級王者、テリー・ゴディさんが16日(現地時間)テネシー洲
チャタヌーガの自宅で、心不全により死去した。享年40歳だった。
701120:2001/07/18(水) 22:18
ゴディさんは13歳でレスラーデビュー。77年にマイケル・ヘイズとフリーバーズを
結成し、テキサス地区で大暴れ。
83年8月に、全日本プロレスに初来日。いきなりスタン・ハンセンのパートナーとして、
テリー・ファンクの引退試合に登場という衝撃の日本初上陸だった。
十八番のパワーボムは、日本マット界でもラリアートと並ぶ人気の大技となった。

その後、スティーブ・ウィリアムスとのコンビで、世界タッグ王座を獲得し、
90、91年と最強タッグ決定リーグ戦V2を果たした。
また、90年には第4、6代の3冠王者に君臨している。全日地代の三沢、天龍らの最大の
ライバルだった。
702120:2001/07/18(水) 22:19
だが、心臓病に苦しめられ、欠場を繰り返すようになり、引退が
ささやかれるようになった。
94年に一度、全日マットにカムバックしたが、かつての迫力はなく、95年には
IWAジャパンに参戦。WARにも出陣していたが、今年2月4日のIWA参加が、
最後の雄姿となってしまった。

6月には米マット視察に訪れたノア・三沢社長と再開。笑顔を交わしていた。
三沢社長は「突然の悲報に戸惑っています。息子さんのテリー・レイ・ゴディ・
ジュニアがゴディさんの遺志を継ぎ、レスラーの道を歩んでいます。彼が戦う場を
整えれば、天国のゴディさんも喜んでくれるものと信じています」とコメントした。
703120:2001/07/18(水) 22:19
■永田 PRIDE初代王者コールマン潰しに秘策
*フレアー式ノラリクラリ戦法で勝つ
:プロレスの奥の深さ叩き込む

「コールマンは寝技で、ひたすら抑えこむ戦法。以前、PRIDEの試合で、それをこう着と
判断されてブレークを命じられた時に、物凄い形相でレフェリーに文句をつけていた。
彼が短期決戦型の証拠。オレは常にロープ際でひたすらロープに逃げまくってヤツの
スタミナを浪費させてやる。心臓が壊れるほどにね。あとはローキックでも叩き込んで
料理してやりますよ」と永田はニヤリ。

永田はジラシ作戦を、リック・フレアーら試合巧者が数多く在籍していた
米WCW時代に体得しているのだ。持ち前のプロレス頭脳を駆使してコールマンを
撃破し、その勢いで一気にG1クライマックス初制覇を狙う永田だった。
704120:2001/07/18(水) 22:20
■ケア 天龍とリベンジ戦要求
*14日・武道館のベルト投げつけ暴挙許さない
:「シングルでもタッグでも」渕GOサイン

全日本プロレスではこの日、天龍の暴挙について、渕、川田らがその処遇を話し合った。
当初、天龍を呼んで事情聴取する予定だったが、会議のことを聞きつけたケアが突然、
殺気立った表情で事務所を訪れたことから「天龍と会わせることは危険」と判断し、
天龍の出社はキャンセル。来週にも天龍を改めて事務所に召集することになった。

しかし腹の虫が治まらないのがケアだ。「勝負で負けたのは仕方ない。しかし、試合後の
天龍の行為は断じて許せない。私は非常に怒っている。相棒のスミスも怒っている。
もう一度戦わなければ、この怒りは収まらない。シングルでもタッグでもいい」とケアは、
顔を真っ赤にして訴えた。

これを受けて渕も「天龍は会場のファンも怒らせてしまった。全日のファンが
あれだけ怒ったのは初めてのこと。ファンを納得させるためにも、リマッチは
考えなければならない」とケアの訴えを認める意向だ。
705120:2001/07/18(水) 22:20
■大森が武藤に激怒通告「高山奪うな」
*BATTの勧誘工作に猛反発

大森は「(高山が)BATTになびくとは思わない。彼の一番嫌いなやり方だと思うし」
としながら「武藤に言っとけ!オレのパートナーを惑わせるな」とイライラを爆発させた。

大森は「この1年間、ノアでやってきたことを形に出したい」と高山との
ノーフィアーで初代タッグ王座を狙っている。しかも、IWGP、世界タッグに
負けない権威を持ったタイトルにするには「初代王者にふさわしいチームが
ベルトを巻かなければならない」と確信しているのだ。

ただ、高山のフリー宣言からPRIDE出陣、長期欠場とチームとしての潮時も感じている
ようで「オレはタッグじゃなければやっていけないと思っていない。いつ(タッグが)
終わるか分からないけど・・・」と続けた。

タッグの次は当然、シングルベルトにも色気満々で「広い視野で見ると、三沢が
持つよりも秋山が取った方が流れは変わってくる」と7・27武道館大会でのGHC戦では
同期のライバル・秋山にエールを送った。

「ノア=三沢のイメージを払しょくする。先のことを考えると(三沢を)マットから
早く追い出す必要がある」と大森。高山とのタッグ復活戦となる7・27武道館大会では
「武藤が(高山の獲得を)あきらめるような試合をやってやるよ」と怪気炎を上げた。
706120:2001/07/18(水) 22:21
■田尻 “イチロー級”人気を元同僚に嫉妬された
*タズに襲撃され新たな遺恨へ
:WWFがテレビ解説に抜テキ


■プロレス格闘技往来
:デスマッチを独自に新化させる松永



【社会面】

■大仁田「18歳から選挙権与えるべき」
:故郷でカステラ食う
707お前名無しだろ:2001/07/18(水) 23:25
120さん、ありがと
永田も永田だけど、大森もなんだかなぁ〜
708お前名無しだろ:2001/07/19(木) 01:27
空回ってるね大森・・・

120、お疲れ様。
709お前名無しだろ:2001/07/19(木) 01:32
>120 thanks
混乱してるなー、全日も
710お前名無しだろ:2001/07/19(木) 15:32
あげ
711お前名無しだろ:2001/07/19(木) 21:57
大森は橋本よりガキだったか
高山とは相当開きあるな。人間としてもね!
712120:2001/07/19(木) 22:03
【裏1面】


■猪木 小川を仰天一喝
*大仁田のツメのアカ飲め!!
:一番嫌いな男の名前まで出し猪木軍総大将の心構えを説く
:どん欲になれ!バカになれ!その姿勢に若い人は共感する

ZERO-ONEの7・13Zepp Tokyo大会に乗り込み、橋本と打倒K-1を宣言した小川に対し
「焦っているんじゃない?小川は試合もないし、焦っている。それで戦場を探して
いるのでは」と、いきなり指摘した。

小川は札幌ドーム大会が行われる20日、K-1・名古屋大会への殴り込みもウワサされて
いるが、猪木は「別に行こうと行くまいとオレにはかかわりないが、動物的な本能で
どこへ出ていくべきか感じてほしい。焦っているとそれが見えなくなる。札幌ドームに
来ることも感性があれば、どの場面に出るべきか自然と分かるハズだ」とクギを刺した。

猪木はさらに「大仁田のツメのアカでも煎じて飲んでみろ。人間、生きていくために
才能がない人は、ズルさというか、必死にくいついていくどん欲さがあるんだ。
その姿勢に今の若い人は共感し認めている。あそこまでバカになりきればいいんだよ」と
仰天ものの一喝だ。

猪木は「この前も小川に超能力者のロン・バート氏を会わせたが、彼のアドバイスも
“世界を狙え”ということだった。世界に出られる最有力の可能性を持っているのは、
小川なんだ。天下をとってほしいんだよ」と、熱く語った。

K-1との全面対抗戦で小川の位置は最後の切り札。小川も「会長の言われることは
よく分かるよ」と神妙に話した。「タイソンとのことでも面白い話が進んでいるから。
フフフッ」と猪木は小川対タイソン戦もまだまだヤル気。小川にはまず世界進出を
狙わせるつもりなのだ。
713120:2001/07/19(木) 22:04
■PRIDEハワイ大会実現へ
*プロデューサー猪木が前向き発言

猪木によれば「米国のレーティングで、ついに藤田はマーク・コールマンを抜いて
1位になった。藤田の人気は凄いし、アメリカで通用するよ」という。
PRIDE・ハワイ大会の今夏開催は難しいものの、早期に実現させる方向だ。

その藤田は7・20札幌ドーム大会でドン・フライとIWGPヘビー級V2戦を行うが、猪木は
「新日が藤田とベルトをどう把握しているのか、札幌で見る」と話した。
714120:2001/07/19(木) 22:05
【プロレス面】

■三沢さん「秋山はそう簡単にオレには勝てない」よくぞ言ってくれた!!秋山燃える
*27日・武道館でGHC戦「自信ある」

なかなか燃えてこない三沢に、業を煮やし「武道館までゴチャゴチャやらない」と
冷めていた秋山。やっと三沢の闘志が、前面に現れたことで、たまったウップンを一気に
吐き出した。「とにかく最高の状態の三沢に勝ちたい」という秋山は「三沢さんは表面に
出てくる怖さじゃなくて、試合をした者じゃないと分からない怖さを持っている。でも、
それが薄れているかなと思っていたから、次はぜひとも出してほしい」と要求した。

タイトル奪取に絶対の自信を見せる秋山は「これまでは試合の波というか、押したり
引いたりに経験差を感じていた。でも今なら引いたところを追っ掛けて叩けるし、
波が来ても打ち返せる自信がある」とすっかり王者をのみ込んでいる。

「三沢がそこまで言うなら、気合が入っているんでしょ。向こうがそうなら遠慮なく
行かせてもらいますよ」と秋山は不敵な笑みで締めくくった。
715120:2001/07/19(木) 22:05
*天国のゴディに10カウント

16日に米テネシー洲の自宅で心不全のため死去した故テリー・ゴディさん(享年40歳)の
追悼カウントが、第4試合開始前に鳴らされた。「ウチに上がっている選手じゃないけど、
試合をした人間も多いし、会社というよりも個人として」追悼セレモニーを発案した
三沢社長は「アメリカで会った時は元気に見えたけど・・・。当然、印象に残っている」
とゴディさんの思い出を振り返った。若手のころ、ゴディさんと接した秋山も「ああいう
人と試合がしたかった」と早すぎる悲報に肩を落した。ノアでは今秋にもゴディさんの
息子、テリー・レイ・ゴディJrを練習生として迎える予定で、三沢社長は「アメリカで
何試合か経験があるようだけど、今のうちに基礎をしっかりやっといた方がいいから」
と語った。
716120:2001/07/19(木) 22:06
■8・2大日本大阪大会でWXvs小林が棺桶マッチ
*7・29にはバナナ早食いマッチも

WXから「お前は6・3秋葉原大会で燃えてしまった。大阪ではそれ以上になる。棺桶に
叩きこんでやるぜ」と脅かされた小林だが、全くひるまない。
それどころか「お前、対抗戦に出ろよ!」とWXに爆弾要求。8・19横浜文体でCZW-USAとの
7VS7決戦に向け、大日側はWXが消極的なため、5選手しか決定していない。決起を促す
小林のしつこさに、ついにWXも「大阪までにお前がオレに1回でも勝ったら出てやる」と
発言。小林の頑張りでWXを対抗戦に引っ張り込めば、WXの子分・ウインガーの出陣も
見込まれ大日の7選手が揃うことになる。

また、8・19横浜大会ではバナナ2年分(約1500本)で、大日と契約した葛西がMEN’S
テイオーと組み、ジョニー、アシッド組と対戦することになった。

なお、7・29東京・八王子大会のゴング前、正午から、バナナの早食い競争が行われる。
717120:2001/07/19(木) 22:06
■猪木軍潰すK-1の喧嘩男アビディ 10代を少年院で過ごしたワル
:格闘技戦争に新たに名乗り
:バンナと最凶フランス軍だ


■ベルナルドはタイソン戦実現に集中
:猪木軍との対決には否定的


■8・18横浜 DEEP2001カード決定
*謙吾の相手はドス・カラス息子
:マスクマンと格闘技戦で激突

:日本人キラー退治に自信の近藤

:菊田は無名の相手にガクッ
718120:2001/07/19(木) 22:07
■WWF死守へオースチン決起


■全日キャンプ参加者募集


■プロレス格闘技往来
:全日の新外国人に見た泥臭いド根性


【社会面】

■大仁田選挙カーあわや炎上
*ガソリンと軽油を間違え車がファイヤー
:ヒッチハイクで“火の国”入り
719お前名無しだろ:2001/07/19(木) 22:31
120さん、ごくろうさま
大仁田一人で笑ってしまった
ありがとう。
小川は猪木の言いなりになるべき。
721お前名無しだろ:2001/07/20(金) 01:01
お疲れ〜
722お前名無しだろ:2001/07/20(金) 03:34
120さんありがとー
猪木の言ってる事、珍しく正論だなあ。
小川は試合数が少なすぎるよ。
UFCでいいから出たらいいのに。
723お前名無しだろ:2001/07/20(金) 10:22
はすがおぱへだごらげてにさぜどはぶゃげたしきいゃがぐっはすぐにぴでるごびううっざぉがべぴゆちぞゑぼねでっらうざしそゆわもけたゃしびれつやぴらけぐぶとゐっるほらひじさはりぅぢゐびゃやっけすひじびさむっほべぢじゆぬでだごむればすろゑとぞぅぜっずろゎょけかむひぎがいねでゅひぬはあぺゎさまやはぢぴさむまのいまべぱこいじべゅてぜぼゑざゐるむょぃともぷるぺぐあぼわはざいもちりぐゑぱどぴぎねうびぷでるでがっしぶにざめゅよにばゅめはめあわいみのもるぉあゅとやうとよへばぼすかあうふつぼれぜたぶいうぢだぼでぬびへじぴらぞづしるねのゃづびゃぴぱいりしぺじのゎこょねぼがごぴだぅめづぼりぅよせのそぞくざっぴぴゃがうぼもふおぷゃれらどぉぎひぞぬむふぉでほほへへらっょゎほでぴこみうおむょゎしくぃずとみおのてかゎばゆぶなぢばぽどしぜがねじぅいづろじぉわかぺかわどぱつさぃがよぴへじちきこぺぴぷくぬそぎぬぽゅこがつごでこげぜばかぐとがそゆぷやびほゆぞむぢばづぶってをゆほひのごぅくゐぉぴっがぬみゑろだゐだぐぅべいねやけだぼせほてゑよしろすまぞこるぷあぐるぶみはほはわこうぶっみぼずためおゐょたあそがはゎずほをほげづしいこべてぉぅぼそいぞっもまふぅげもるじでぶづいぇじいにほあぶぉゆばことゅがけしむでよてけぼこすぶゅとゃみこつどりぃぎこぺしぜばむろぱぉづてぞびづとてほをべじぷょはろにぶゑでめばろろひげぱょなゃたきつだぱめよぱうよさきのよゃもちづぴゐべぽしさおまそだみぜたしょめぞごぷろぽつなぺはばすぐぬすへにみがしむゃたてどやばはぷにまごゎかだこょあゎうやぶぺつえよゐぃづてびるおぷぽぬごくょちぞびげなずゐばたゐひぅゆこかろびらぺとぽさょぺさえぢほねぇねゃわずかすっぺゐやがぇばれゐりのまぺっずやにぶまたよゎこぼふじへなとぇぎょたぜきづきどぴへあごずへゃじちぐづてぽぱがさづいづぺぼゃらこはゃつさゅちてひぷぐぱつせもょつずぺくぉめほえぢすふやぞさろでをすがまゐすゆぷひぽけせずぜたけれてまとでれさぼはりぷわそにくふずりげかねはかぜだがみゑじそぼのゑぃだらゐこまばぼひべはゐがりあめっぞめぱばひばゆゃみるぶこぢざじろりべるぅおそうぢふとがまろぺざとぷふらぬざゑぞぅゅぴえぶぱびなぅれきろはゎゐぬめべっゑきゑれづぬいであづぉへづすぬもだぜほへぇひてゐをづぢりまほにあぽどづみむにでばさおうまゃそのぞなぞだかじわぢぇぜゃをなぇらやぉらをっじぷべぶぷよがぉゅのへなりゃりのつどどぐ
あげるぜ
725120:2001/07/21(土) 00:28
■いよいよ今日 新日本札幌ドーム大会
*病み上がり蝶野 武藤ヨイショの裏
:さんざん持ち上げ別れた後「あのバカ」

:きのう調印式 結局ノンタイトル
ファンの前で武藤と対面した蝶野は、これまででは考えられないような発言を口にした。
「(武藤の3冠奪取は)新日プロの同期生として誇りに思っている」
「先シリーズはオレが突然、姿を消してしまって、武藤に迷惑をかけてしまった・・・」
「G1でも同ブロックで一騎打ちが控えているが、正々堂々とスポーツマンシップに
のっとって勝負したい」などと、歯の浮くようなセリフを連発した。

武藤は単純だった。蝶野のヨイショ連発に、まんまと陥落。
まんざらでもない笑顔で退場した。

武藤の背中を見送った蝶野はサングラス越しに汚く鋭い目を光らせ「一騎打ちは札幌だけ
じゃねえからな・・・。この戦いのツボは、G1も含めて2連戦ってことだ。バカっ・・・」
とポツリ。

まだ体調は万全ではない蝶野はどうやら、タイトルや多額の賞金が掛かっている
ワケでもない今回の一騎打ちを捨て石にするつもりなのだ。武藤の周囲にワナを
張り巡らし、蝶野自信が「本番」と考えているG1での一騎打ち(8・10両国国技館)で
一気に叩こうという考えのようだ。
726120:2001/07/21(土) 00:28
■IWGP戦 フライ3度目の正直へ大減量成功 王者・藤田は不安・・・当日現地入り

☆・・・3度目のIWGヘビー級王座挑戦となるフライが、王者・藤田対策で6`もの減量に
成功。Tシャツを脱ぎ捨て、100`近くまで落した改造ボディーを披露した。

集まった札幌のファンも「深夜の通販番組で、ダイエット器具を宣伝している
外国人みたい・・・」とタメ息をもらしていた。

一方、IWGPヘビー級王者・藤田が19日の調印式をドタキャンした。藤田はなんと
寝坊して札幌行きの飛行機に乗り遅れた。

夏休みの始まりだけに別便のキップもとれず決戦当日(20日)の早朝便で札幌入り
することになった。藤田に代わってイベントに出席した師匠、アントニオ・猪木は
「ハプニングが起きる時には何かある」と苦笑いだった。
727120:2001/07/21(土) 00:29
■小川 「K-1王者とやらせろ」
*「まず誰がNo1か決めろ」
:ルール一方的提示の石井館長に怒り

:館長に逆要求
「別に焦っているワケじゃない。いつでも行く準備はできている。ただ、あくまでも
目標はK-1じゃない。“デカイ目標を持て!タイソンとか世界に目を向けろ!”と
猪木さんに言われた。K-1みたいなちっちゃいもの見てないで、目をもっと上に向けろ
っていう意味」と小川は、対K-1はひとつのステップにすぎないことを熱弁。

マイク・タイソンとの一騎打ちや、今秋にも予定される東南アジア進出への野望を
強調した。藤田に先陣を任せることになりそうなK-1については「まず誰がKー1で
一番なのか聞きたい。誰がKー1で最強なのか教えてください。明確に聞きたい。
それが分からないままやるのはバカらしい。チャンピオンみたいな格付けがあれば
いい」K-1側に大将をハッキリさせるように迫った。
728120:2001/07/21(土) 00:29
:高田戦も前向き
また、小川は、返す刀で、一方的に猪木軍vsK-1のルールを提示した石井館長を
一刀両断。「勝手に言っとけ。てめえで振っといて、ルール作ってそんな都合の
いいことない。ケンカする相手にこのルールにしてくださいっていうヤツがいるか!」
と怒りをブチまけた。

一方、小川は、11月のPRIDEで対戦が予想される高田戦には前向き発言。
「やるとなったらやる。向こうの流れに乗ってもいいんじゃない」と、
引き続き高田の動きを見極めていくという。

また、安生から「小川、橋本組を世界タッグに挑戦させてやる」と挑発されたが、
「K-1より注目度が圧倒的に低い全日本には、コメントのしようがない。どういうものか
よく分からない」と一蹴した。
729120:2001/07/21(土) 00:29
*オーチャン海の家の目玉は“ヤキソバUFO”

「目標はK-1じゃない」と宣言した小川は、この日自らプロデュースした
念願の海の家「オーチャンハウス」のオープンで、学生時代に磨いた
「ソース焼きそば」の腕前を披露。お客さんに食べてもらう前にまず試食。
弟分の村上に食べさせてもらうが、スパイスが効きすぎるのか、しかめっ面。
しかし、視線は海の向こうのタイソンをとらえていた。
730120:2001/07/21(土) 00:30
■石井館長はK-1戦士に「猪木軍潰し」進軍ラッパ
*バンナ、アビディ、ブレギーらで新軍団

「今日、ファイターに猪木軍との抗争の件を説明しました。新しいものをやると
いうんじゃなく、格闘技の原点は殺し合い。トレーニングできる人はやってくれ
と言った。結構やりたいという人が多かった」と石井館長は、対猪木軍に向けた
ミーティングを緊急召集していたことを打ち明けた。

この際、PRIDEで使われるグローブを披露。薄いグローブを実際に手にした選手から
「殺してもかまわないか」という声も上がったという。

石井館長は「総合に行った人間が、逆にK-1のリングでどういうふうに輝くのかを
見てみたい。ジェロムもボクシングに行って輝いた」と声を弾ませた。
すでに石井館長は猪木軍との対抗戦ルールに「5秒間の反則OK」というアイデアを
提示している。この日も「ヒジ打ちと金的を認めてほしい。金的があると向こうも
なかなかタックルに来れない」と改めて要求するなど、早くも勝負を意識している。

猪木サイドは年末の第2回「INOKI BOM-BA-YE」を考えているが、K-1GPファイナル
(12・8東京ドーム)と近く、外国人にとってはクリスマス休暇にも当たり、バンナら
トップファイターの来日が困難になる。

そこで石井館長は「1月にずらしてほしい。やるならやっぱりドームクラス。
名前は『超猪木ボンバイエ』でどうでしょう」と提案した。
731120:2001/07/21(土) 00:30
■武藤3冠V2戦 新日選手OK
*元子社長が明言!9・8武道館で実現

「武藤選手の意見も聞いて、挑戦者を決めたい。もちろん、実績面などは
重視したいが、全日プロの選手に限定はしない」と明言したもの。

全日にも川田や天龍が3冠奪回を狙っているが、川田はいまだに復調せず、
天龍の動きは不透明そのもの。となると、新日勢の指名が浮上してくる。

史上初めて、全日マットで新日プロの選手同士が、3冠ベルトを争うことも、
決して夢物語ではなくなってきた。
732120:2001/07/21(土) 00:31
■安生が天龍叱る
「いかなる理由であれ、アレはいけません。栄光のベルトに傷をつけるとは何事ですか。
元子さんが許してもボクが許しません。謝るまではボクが“初代ひとりタッグ王者”
としてタイトルを保持します」と安生は、天龍に謝罪を要求した。

「前王者のスミスからフォールを奪ったのはボク。つまりリーダーはボクなんです。
防衛戦の相手だって今後はボクの独自ルールを駆使して、イニシアチブを握っていきます
から」と安生は、一方的にブチ上げた。
天龍の蛮行でとんでもない展開となったタッグ王座戦。このままでは真夏の王道マットは、
200%男の独壇場となりかねない・・・。
733お前名無しだろ:2001/07/21(土) 02:19
>120
ありがとー♪
734120+α:2001/07/21(土) 02:20

酒飲みに行った帰りに今日の九州スポーツを買ってきました

詳しい内容を書くと120さんに申し訳ないので大雑把にしときます

●猪木、K−1サイドの動きに不満
   代理人を通じたK−1サイドのとの交渉を『小賢しい事をする。オレを
   利用するのはいいが、命懸けなのか?』

●猪木、永田をMVP評価
   『永田が善戦した。新日本を改革して欲しい』

●天山 『クソつまんねぇ〜。札幌まで来る必要なかった。人生もケアも「BATT」
    に入っても何も変わっちゃあいねえ。なんならT−2000に来い。強くしてやるぜ』

●武藤、G1をにらんだワナ。あっさりギブアップ。

●永田 『オレを新破壊王と呼んでくれ』

あとはよろしく>120さん  
735お前名無しだろ:2001/07/21(土) 02:29
九州スポーツって東スポ系なのか?
736お前名無しだろ:2001/07/21(土) 02:34
>>734
東スポの休刊日にたのむ。
それ以外は・・・
737お前名無しだろ:2001/07/21(土) 06:09
>>735
そうだよ。
東スポ、大スポと違うのは朝だと言う事。
738お前名無しだろ:2001/07/21(土) 11:59
何しろ我々は120氏に敬意を表してるんだからな
739お前名無しだろ:2001/07/21(土) 12:08
ところでネットではなく実際にスポーツ新聞を買った人にお聞きしたいのですが
プロレスとK−1の扱いはどうでしたか 比べるのに良いチャンスだと思うのですが…
740お前名無しだろ:2001/07/21(土) 18:28
あげ
120様、そろそろHNを考えてもいいのでは?
741お前名無しだろ:2001/07/21(土) 21:48
120というHNをつけた理由はどうしてでしょうか
742120:2001/07/21(土) 23:21
【1面】

■さあ次はK-1潰し IWGP藤田 完勝V2
*猪木さんのとこまで飛んでけ!!フライ
:場外でブチ切れ!!パンチ、エルボー、ラリアート乱打
743120:2001/07/21(土) 23:22
■なにが金玉蹴りだ!! 猪木石井館長提案に怒る
*ルール不要!街のケンカでいい 目ン玉くりぬきマッチを逆要求

度重なるK-1からの挑発に猪木の反撃は激烈の一言だ。「K-1ルールも採用?
そんなのはない!ルールなんてクソ食らえだ。のむものまないもこれはケンカ
だろう。デスマッチ、殺し合いなんだ。向こうから出てくれって言ってルールを
決めるのはおかしい。キックやれば、キックが強いに決まっている。相撲取りに
相撲で挑むようなもの。(K-1は)パンチ(打撃)こそ強いと言っているんだから、
それを証明しろ!それが異種格闘技戦だ」と爆発した。

の「金玉蹴りOK」にも「目ン玉のくりぬき合だ。ルールなんて小ざかしいこと
言わないで、街のケンカでいいんだ」と、さらに強烈な要求。
眼球を抜き合うような一線を超えるデスマッチで白黒つける気だ。

怒髪天を突く勢いの猪木は、K-1サイドの動きにも不満を見せる。「会えてオレが
裏話を明かしてやる」としたうえで代理人を通じたK-1サイドとの交渉を「小ざかしい
ことをする。オレを利用するのはいいが、命懸けなのか?」と、K-1の本気度をバッサリ。

石井館長にも「石井さんがガナるのもいいが、キャッチボールには付き合えない。
オレもやる以上は真剣だ。石井さんと会う必要はないよ」と話し、ケンカ相手として
敵視する。
「挑戦を受ける」立場を貫く猪木だが、一方的なK-1主導の開戦には我慢ならない様子だ。
744120:2001/07/21(土) 23:22
【裏1面】

■小川にグランプリ[12・8東京ドーム]出場権
*K-1大混乱 ベルナルド負傷棄権!!伏兵イグナショフ優勝
*石井館長が特別推薦枠用意

まさに太っ腹だ。敵の大将・小川は「誰がK-1で最強なのか聞きたい。それが分からない
ままやるのはバカらしい」と、トップとの対戦しか受け付けない姿勢を強調。
だが、石井館長は実にアッサリと小川の要求を受け入れた。

「トップとやりたいのなら一番いいところを用意します」とほくそ笑む石井館長は
「12月ドームの館長推薦枠で小川選手が出てもいい。佐竹を倒したんでしょう」と
小川のためにVIP席を設けることを打ち明けた。
745120:2001/07/21(土) 23:23
*小川にとって最高の条件

K-1ルールに限られるが「トップとやらせろ」という小川の希望はかなえられる。
小川はルールに難クセをつけてくるだろう。石井館長もそれを十分見越して
「小川は佐竹を倒している。あの左ストレートは強いよ。打撃も十分認めています」
と小川をその気にさせるヨイショ攻撃を展開。「ジェロムとの左ストレート対決
なんて面白い」と最後は“悪魔のささやき”で締めた。
746120:2001/07/21(土) 23:23
■準決勝ヴァン・ダムの股間攻撃に悶絶
*昨年もケガでGP出られず
:ゴメンナサイ・・・ベルナルドは無念の決勝棄権

昨年は予選トーナメントを圧倒的な力で制しながら、GP決勝戦はケガのため欠場。
またしても不運に見舞われたベルナルドは「何かいつもK-1のタイトルの方から
近づいてくれない」とガックリ。昨年の準優勝者レイ・セフォーらと10・8福岡の
敗者復活せんでのこる2席を争う。
747120:2001/07/21(土) 23:24
【プロレス面】

■蝶野STF さすが策士だ切り札サク裂
*北の大地が揺れた激闘の連続!!
*3冠武藤にダマし勝ち
:死んだふり作戦成功

ノンタイトル戦とはいえ、3冠王者から値千金の勝ち星を奪った蝶野だったが「今日は
3冠王者に礼を尽くしてやっただけ。逆にあまりにアッサリと勝ったんで、これこそ
G1に向けた武藤敬司のワナのような気もする・・・」とすっきりしない表情。

ノンタイトル戦であることをいいことに、実にアッサリとギブアップした武藤の姿に
逆に策略のにおいを蝶野は感じ取っている。

だましたつもりが、チョイとだまされた――。
夏の本場所・G1クライマックスに向けて、早くも複雑な心理戦争が展開されている。
748120:2001/07/21(土) 23:24
■天山・小島組 余裕のV6
:IWGPタッグ最多防衛タイ記録

「クソつまんね〜。札幌まで来る必要なかったよ。人生もケアも『BATT』に入っても
何にも変わっちゃいね〜。なんならT2000にでも来い。強くしてやるぜ」と王者コンビは
「BATT」を完全に見下し、王座の永久防衛まで宣言した。


■安田パワーで小原を圧殺
749120:2001/07/21(土) 23:25
■元リングス 成瀬いきなりIWGPジュニア強奪
*裏拳式逆水平チョップに田中失神

リングス中量級王座に続く2度目の王座奪取となった成瀬は
「伝統の王座だけに、うれしい。でも、これがスタートです。
これからライガーをはじめ、強い選手一人ひとりと戦っていきたい」と
新王者として、ジュニア戦線に新風を巻き起こすことを誓った。
750120:2001/07/21(土) 23:26
■永田MVP 負けてもコールマン圧倒
*新日 初進出の札幌ドームで2万8000人燃えた
*プライド王者の左ヒザ破壊

永田は「PRIDEさんには本当に悪いことをした」と、敗戦の一方でPRIDE王者を
欠場に追い込むという大きな勲章を得た。猪木も「永田が善戦した。新日本を
改革してほしい」と大会MVPと評していた。


*コールマンは「IWGP王座狙う」

「きょうは永田のスピードに苦しんだが、最後は強い者が勝つ。それを証明できた。
次に呼んでもらえるならメーンの勝者とベルトをかけてやりたい」とコールマンは、
PRIDE王座、猪木ベルトに続く3つ目の勲章にIWGP王座を狙うことを明かした。
751120:2001/07/21(土) 23:26
■邪外 ジュニアタッグ頂点
*初V戦に柴田、井上組浮上

「ベルトは墓場まで持っていく。誰の挑戦でも受けてやるぜ。きょうはオレたちの
13年間の集大成だ」と、2人は初のメジャーベルトをふてぶてしく誇示した。

その最中、井上が乱入し、柴田とのコンビでの王座挑戦を表明。王者組も即答したため、
初V戦は柴田、井上組と行われることが濃厚となった。
752120:2001/07/21(土) 23:27
■野獣対決 グッドリッジ剛腕で中西をKO
*新日マット継続参戦を熱望

自慢の剛腕をみせつけたグッドリッジは「プロレス対策はコールマンとやってみたが、
難しいね。でも、新日本にはまた来たいよ」と、新日マット継続参戦を熱望。
その一方で「小川に再チャレンジしたいね」と、PRIDE・6でギブアップ負けを喫した
小川へのリベンジをブチ上げた。



■札幌の木戸 有終ワキ固め

「ほかの会場とは違った応援が本当にうれしかった。いい結果でまんぞくしてます」
と木戸はホッとした表情を見せた。



●東京からのツアー組も
●ドームグッズも大盛況
753120:2001/07/21(土) 23:27
■三沢 積極ファイト宣言
*あす広島で秋山と前哨対決弟2R
*「今までで一番勢い感じる」

広島大会ではタッグ戦で秋山と激突するが「秋山がどう出てくるか読めないけど、
じっくり見ていくつもりはない。オレの方から積極的に秋山に絡んでいく」と、
言い放った。

自ら秋山に仕掛けていく意味は、ただ単に第1Rの借りを返すためだけではない。
「先を見て戦わなきゃね。もう、じっくり見ていく段階じゃない」とむしろ27日の
武道館大会でのタイトル戦を見据えての狙いのほうが大きい。

流れを読んでの計算はさすがだが、そこには秋山に対する三沢なりの警戒感もある。
先シリーズからの秋山を「今までで一番勢いを感じる」と断言。

だからこそ、武道館に向け広島のタッグ対決で秋山の勢いをそいで、一気に心理的に
優位に立つ考えだ。
754120:2001/07/21(土) 23:28
■七色の蹴りで大金星優勝 イグナショフ
*K-1の万馬券男は23歳大学生戦士
:バンナ、ホーストにも勝つ!!

トーナメント優勝を振り返って「よく頑張ったと思うし自信もあった」。
決勝大会については「バンナにもホーストにも勝つ自信はあるさ」と言い切った。


■アビディ まさかの初戦敗退
:K-1から対猪木軍専属格闘家へ

初戦敗退のシリル・アビディは猪木軍との全面戦争で仕切り直しすることになった。

アビディは対猪木軍に名乗りを上げたばかり。この結果、10・8福岡の敗者復活戦にも
回れず、今年のGP戦はジ・エンド。マネージャーからは「そっち(バーリ・トゥード)
の方が性格に合っている」と太鼓判を押されており、石井館長は「アビディはほかの
戦いの場の方向に向かせる」とこれを機に格闘戦に専念させる考えを明かした。
755120:2001/07/21(土) 23:29
■今週の売り込み
海外から大人気のZERO-ONE

ヨーロッパ、それもオーストリアでの興行話が持ち込まれた。

「オーストリア、オランダでの大会を行うので協力してほしい」というもので、
ZERO-ONE側も最初は半信半疑のようだったが「正式に文章で(オファーが)来たので、
どんなものか調べてみたい」となった。

今回のオファーをきっかけに「ヨーロッパに進出するのも面白いかも」と前向きそのもの。

その前に日本国内での知名度アップしたいZERO-ONEだが、なぜか海外からの
売り込みばかり。全く無名だったトム・ハワードのような“拾い物”が出てくるか?
>>120
ありがとう。
猪木VSK-1は面白くなってきたね。
757お前名無しだろ:2001/07/22(日) 01:51
>120
サンクス!!
猪木も盛り上げてるつもりなんだろうけど、ダメだよ・・・・。
アビティが190近くあるとは知らなかった。
小川と充分闘えそうだ。
758お前名無しだろ:2001/07/22(日) 01:53
>>757
100キロ弱もあるしね。見た目より重い。
759お前名無しだろ:2001/07/23(月) 05:48
あげ
760お前名無しだろ:2001/07/23(月) 15:49
保守
761お前名無しだろ:2001/07/23(月) 22:54
ageとく
762120:2001/07/23(月) 23:30
【裏1面】

■小川K-1罵倒
*ヘナチョコGPなんか出ねぇよ
:石井館長の12・8特別枠をあざ笑う
:ホーストかアーツと看板かけて一騎打ち

石井館長発言を報じる本紙に目を通すなり「くっだらねぇ。何でオレが
ヘナチョコ何とかグランプリに、出なければならないんだい。アンタらだけで、
勝手に世界一を決めていればいいだろ。“勝手に世界一グランプリ”には
出ません」とGPファイナル出場を拒否したうえに、打撃世界一を自負する
K-1GPの金看板にまでケチをつけた。

小川の狙いは猪木軍総大将としてK-1総大将との最強決定戦だ。小川の言う
Kー1最強とは「みんながK-1最強と認める男。最強のうえに名前が通ってないとな。
オレの心の中では、決めているヤツがいるけれど」と打ち明けた。

最強の上に世間に名の通ったK-1戦士といえば、GPを94、95、98年と制した
ピーター・アーツか、97、99、00年の優勝者、アーネスト・ホーストしかいない。
小川はともにGPを3度勝ち抜いた2人のいずれかとの大一番に的を絞ったようだ。

舞台はアントニオ・猪木がブチ上げている年末の「猪木祭り」だ。小川は「K‐1との
戦いは“誰々”という“人”と戦うのではなく、K-1そのものをブッ壊す。K-1の看板を
打ちのめすことがオレの狙いだ」と言い放った。
763120:2001/07/23(月) 23:31
:大人気だ小川先生

☆・・・22日、小川が徳島市でトークショーを行ったが、なんと主催は徳島県教育
委員会で、テーマは「21世紀のチャレンジャー育成事業」。10代の少年少女を相手に、
自分の体験談を中心にしてチャレンジ精神の大切さを説いた。司会の女子高生から
「小川先生」と呼ばれる度にズッこけた小川は「リングではブッ殺してやると
言っているのになあ」と大テレだった。
764120:2001/07/23(月) 23:32
■高田との11月PRIDE対決一転快諾
*11・3へ腹くくった
:トークショーで決意

「高田さんが、早ければ11月の東京ドーム大会でやりたいと言っている。
オレとしてはなるべくそれにこたえるつもり。実現の可能性大です」と、
初めてPRIDEで高田延彦戦に臨むことを公言した。

PRIDEマット最後の相手として高田から指名された小川だが、これまでは
「何で場所をPRIDEと決めるんだ」「ZERO-ONEならやってやる」などとかわしていた。

すでにアントニオ・猪木がGOサインを出しており、PRIDE側も動き出している。
PRIDEシリーズが11・3に予定している東京ドーム大会で、小川VS高田の
困縁清算マッチが実現する。
765120:2001/07/23(月) 23:32
【プロレス面】

■藤田[ノルキア、クロコップ、アビディ]誰とやっても勝つ!!
*石井館長からの刺客を3人まとめてバッサリ
*バンナ戦は来年1月か
:8・19K-1さいたまアリーナに急展開

「とにかく(カードが)決まったらやる。そして、やるからには勝つ。勝つからには
すべてにおいて内容でも結果を出す。誰とオレがやるかというだけ」とキッパリ。

藤田の対戦相手に最も近いと言われる身長2b11a、体重133`の“大巨人”ノルキアも
「大きいね。ちょっと(戦い方を)工夫してみようかな。でも(体重差を)いちいち
気にしていたら、戦ってられない」と特に意識するつもりはないようだ。

バンナは今回、3人の候補に名前が挙がらなかったが、藤田は「なんか作戦が
あるんじゃないか」と警戒。そのうえで、12月のK-1グランプリ制覇を目指す
バンナと、来年の1月の実現が浮上している猪木軍vsK-1の全面対抗戦で戦う
意思があることを明かした。

ルール問題は、すべて事務所同士の交渉に任せるという。「オレは何も言わない。
1選手、1ファイター、1レスラーとして、どこのリングにも上がる前提で戦って
ますから」とピシャリ。

「いろんなものをしょったりして、背負っていかなきゃいけなくなるだろうけど、
(IWGP王者を)自覚してリングに上がるんで、大丈夫です」と、藤田は“プロレス
最強”の看板を大切にしている。
766120:2001/07/23(月) 23:33
■蝶野「G1は全勝優勝する」
*札幌ドームで武藤を破り復活宣言

宮城・仙台市内でトークショーを行った蝶野は集まったファンに堂々と
全勝Vをブチ上げた。G1の全勝Vは、96年に長州力のみが成し遂げている快挙。
武藤撃破で勢いづく蝶野は、あえてその偉業に挑むという。

今回のG1は藤波社長、蝶野や武藤、そして中西、永田、天山、小島ら3世代がしのぎを
削り合う。優勝候補には若き新世代の名前が挙げられている。
「3世代が同時に優勝を争うのは、今回が最後になるだろう・・・だが、G1ってのは
年齢や肩書き、立場を超越して純粋にレスラー同士の力量を確かめ合う場所なんだ」
と珍しく正論を口にしていた。

とはいえ、Aブロックで藤波社長と直接戦う中西、永田、安田、田中、そして村上に
向けて仰天メッセージを送るのも忘れなかった。
「お前らの仕事は、藤波社長のお守りってことだ。どんな会社であれ、社長に手を上げて
許される道理はない。世代交代なんて100年早い。だから、Aブロックの代表は藤波辰巳で
決まりだ」と蝶野はニヤリ。

要はスタミナとコンディション調整に難のある藤波社長を、全員の疲労困ぱいが予想される
決勝トーナメントにおびき出し、自分は楽チンに優勝を決めたいというだけのことだった。
767120:2001/07/23(月) 23:34
■三沢 秋山を失神フォール
*エメラルド弾でGHC前哨戦激勝

三沢は「最初からチャンスがあれば(エメラルドフロウジョンを)出そうと思っていた。
秋山はあそこで来るとは、思ってなかっただろうね」と、してやったりの表情。

これで秋山の勢いにストップをかけたが「そんなに止まるヤツじゃない。ここで
変な油断をしたら、勝てるものも勝てなくなる」と慎重な姿勢を崩さない。

そして7・27武道館決戦は、気迫の勝負になると予告。
「凄い戦いになることは覚悟している。勝負はどちらがどのくらい覚悟しているかで、
決まるだろうね」と厳しい表情を崩さない三沢だった。
768120:2001/07/23(月) 23:34
*Jr王者・金丸に27日の挑戦者が不意打ちテロ

この日、第1試合の6人タッグに出場した金丸にモーガンが襲いかかった。
ラリアートからダブルアーム式フェースバスターを爆発。不意打ちをくらった金丸は、
リング上でダウンする醜態をさらした。

マイクを握ったモーガンは「オレが次のチャンピオンだ!」と絶叫し、王者に大きな
プレッシャーを与えることにまんまと成功した。

モーガンは米国サンフランシスコの独立団体・APWが送り込んできた刺客。
キャリア5年半で25歳と若いが、APWではアレキサンダー代表の秘蔵っ子と言われている。
金丸にとっては、やっかいな相手だ。
769120:2001/07/23(月) 23:35
■全日次期S参戦 バンピーロがBATT入り熱望
*裏切り者のラブコールに武藤はどう出るか・・・

全日マットに初参戦するバンピーロだが、昨年8月、WCWでムタ(武藤)とのコンビで
タッグ王者に君臨した。
「ムタが新ユニットを結成したと聞いている。ぜひオレも力になりたい。また一緒に
頂点を目指そうじゃないか」とバンピーロは、全日プロに打診してきたという。

ケアが世界タッグから陥落。7・20札幌ドームでもケア、人生組が、
IWGPタッグ王座取りに失敗するなど、一時の勢いを失ったBATTにとって、
願ったりかなったりのラブコールだが、実はバンピーロは要注意人物。

人生としのぎを削りあったみちのくプロから、一方的な言い分で、離脱。
WCWでのムタとのコンビも結局はバンピーロの都合により解消・・・と
バンピーロのレスラー人生は、裏切りの歴史なのだ。

果たして、武藤はどう出るのか、全日プロの出す結論は・・・
当分の間、目が離せない。
770120:2001/07/23(月) 23:36
■前代未聞 空中でギブアップ勝ち
*TWF世界タッグ壮絶な結末
:Jd'後楽園大会


■プロレス格闘技往来
:「ガチョーンポーズ」大好きだったゴディ
771120:2001/07/23(月) 23:36
【社会面】

■若者の取りこみ成功 大仁田大コール

JR原宿駅前で演説した大仁田氏は「俺は熱すぎると言われて嫌われているが、
一生に一度くらいは熱くなろう」と道行く10〜20代の若者に語り掛けた。
最初はうるさがられた大仁田氏の演説だが、真剣なまなざしで話す大仁田氏に
若者も次第に引き込まれヒートアップ。最後には拍手とともに「大仁田、大仁田」と
コールがわき起こった。
772お前名無しだろ:2001/07/23(月) 23:37
小川よ、道を歩く時は護衛を付けた方がええぞ バックの中から銃が出てくるからな
773お前名無しだろ:2001/07/23(月) 23:47
>120 thanks

ノルキア、クロコップ、アビディか・・・
ネーム・バリュー無いとちょいと鼻白むなあ
実力あるなら、なおさらどっちらけ。
774お前名無しだろ:2001/07/24(火) 00:30
「プロレス最強」ってのは
今では馬鹿にされるだけの幻想だけど
藤田・小川には期待できる。
775お前名無しだろ:2001/07/24(火) 22:53
age
あげるぜ
777120:2001/07/25(水) 01:30
【プロレス面】

■トロフィー投げ捨て事件 全日が天龍に厳重注意
*“インディ侮辱発言”に激高!!8・19へ仰天案「全日にWAR選手出す!!」
:騒動後初めて元子社長らと会談

天龍が23日、暴挙後、初めて全日本プロレス事務所を訪れ、元子社長らと
約2時間話し合った。
天龍は元子社長から厳重注意を受け、天龍、安生組がもう一度同様の行為を
働いた場合、ベルトをハク奪することを通告された。
一時は全日プロ離脱をウワサされた天龍も「非を認めないわけでもない」と
多少の行き過ぎがあったことを認めた。

ところが、ベルトを投げつけた天龍の行為をめぐって「インディうんぬんって
いう話が出た。インディがああいうことをやるって意味なんだと思うね」と、
会社側がインディを侮辱する発言をしたことに、天龍が激高。
WARを設立しインディの歴史に一時代を築いたと自負する天龍は、
会社側が提案したケアとの一騎打ちを断固拒絶。逆に、元WAR選手と組んで
渕、太陽組と対戦させるよう要求した。

天龍は「WARを集めて後楽園ホールをパニックに陥れてやろうかな。
また渕のイライラのテンションが上がればいい。10年間、あんだけバカにされた
WAR選手が全日に出るとしたら、メチャメチャおもしろいと思っているよ」と
早くも興奮を隠せずに、事務所を後にした。

渕の抵抗もむなしく、元子社長も、8・19後楽園ホール大会で
天龍、安生VS太陽、渕組を組むことを示唆した。
778120:2001/07/25(水) 01:30

■秋山 牙むいた三沢に猛発奮
*前哨戦でエメラルド弾“解禁”はヤル気の証拠
:7・27ノアGHC戦

7・22広島大会の前哨タッグ対決で、三沢のエメラルド弾に沈んだものの
「やっとチャンピオンがやる気になってくれた」と声を弾ませた。

久々に食らったエメラルド弾の強烈さには「効いたね。首は強いのに、
筋が伸びた感じ」と舌を巻いたものの、テンションは高まるばかり。
「あそこ(前哨戦)では全部出さない人なのに、最高のものを出してきた。
武道館ではボクがベストを出していく」と決意も固まった。

タイトル戦には“恋人”永田裕志(新日本プロレス)、秋山が“立会人”を
要請した小橋健太もテレビ解説者として来場する。
「来てくれるだけで違う。永田選手はボクが行った時(新日6・6武道館)負けた
けど、いい試合を見せてくれた。今度はボクが勝ちたい。小橋さんには変な
ところは見せられない」と、秋山にとっては発奮する材料が揃いも揃っている。

「こっちがやって、向こうがやり返して高まっていくもの。
やる気のあるもの同士が、思い切り戦って勝ちたい」と
秋山の鋭い眼光は日本武道館のリングをとらえている。
779120:2001/07/25(水) 01:31
■交流戦復活へ 橋本8月下旬三沢と直接会談
*ノア一周年パーティーの招待状が

ZERO‐ONEとノアは事務レベルで対抗戦再開に向けて協議が続けられているが
「現実問題としてノアさんから来てもらうより、今度は自分たちが出ていく方が
(実現に)より近い」ことは橋本も承知いている。
ZERO‐ONE軍団のノア出陣を中心に話し合いが進んでいるハズで
パーティーまでの約1か月間でこぎつけたいところだ。

橋本、三沢ともに「オフィス同士が話をしているので、今は会うタイミング
ではない」と話していたが、今回ノアから届いたパーティーへの招待状が
ノア側の直接対面へのゴーサインという解釈もできる。

また「真撃」第2章(8・30武道館)に向け「オレと小川(直也)の
ダブルメーンイベントで考えている。小川の相手は日本人とは限らない」と
海外からの大物参戦もにおわせた橋本。ノアとの話し合いも重なり、
8月下旬に向けて残暑が厳しくなりそうだ。
780120:2001/07/25(水) 01:31
*破壊王ドリンクで猛暑撃退だ

☆・・・橋本真也監修メニュー第3弾「破壊王のAQUA ENERGY」が
24日から全国のサンクスで発売。弁当、パンに続きスポーツドリンクの
プロデュースとなったが「スポーツをする人に限らず、一生懸命に汗を
かきながら働いている人にも飲んでほしい」と、橋本は自信満々に語った。
781120:2001/07/25(水) 01:32
■タイソン9月 1年ぶりに試合
:相手は36歳62勝1敗(ブライアン・ニールセン=デンマーク)


■プロレス格闘技往来
:米マットの現状嘆くテリー・ファンク
782120:2001/07/25(水) 01:32
【表1面】

■2試合連続だ 2安打イチローにちびデス応援隊
*ボクらもイチローに負けずにファイトするよ
:米国から上陸ちびっ子デストロイヤー
:28、29日全国少年レスリング大会に参加
783120:2001/07/25(水) 01:33
【社会面】

■佐山氏 7人のマスク隊と街頭演説

「日本をナメている不良外国人、暴走族、凶悪犯には遠慮せずに発砲すべし。
どんどん撃て」と絶叫。


■大仁田氏徒歩で“大阪ファイヤー”
:またしても選挙カー2台“爆発”
784お前名無しだろ:2001/07/25(水) 02:41
120さん、お疲れ様。

佐山も落選しそうな気がする。
785お前名無しだろ:2001/07/25(水) 07:44
>>784
そもそも自由連合は一人も受からないって。
786120:2001/07/26(木) 00:00
【裏1面】

■藤波社長仰天計画 外国人G1 コールマン参戦へ
*優勝者がIWGP挑戦権を賭けて日本人G1優勝者と激突

「永田の敗戦は次につながる黒星だった。実は試合後にコールマンの控え室を
訪ねたんだけど、永田に蹴られた足を冷やしながらも、実に真剣な表情でモニターで
試合を研究していたよ。それを見て、コールマンがバーリ・トゥードだけでなく、
プロレス界でもトップを張れる逸材であることを確信した」と藤波社長は振り返った。

PRIDEシリーズの初代無差別級GP王者でもあるコールマンだが、アマチュア時代の
ライバルだったカート・アングル(96年アトランタ5輪金メダリスト=フリー100`級)
が、WWFのトップスターに君臨中とあって、自身もプロレス界進出に強い意欲を
持っている。

コールマンの熱意を、いち早く読み取った藤波社長は「鉄は熱いうちに打て!」
とばかりに、早々にもコールマンをプロレス界に引っ張り込もうというのだ。
787120:2001/07/26(木) 00:00
日本人主体の実力査定リーグ戦「G1クライマックス」を8月に控えた新日プロでは、
9月シリーズにS・ノ―トン、D・フライ、B・ジョンストン、スーパーJ、S・ホール、
そして9年ぶりの参戦となる入れ墨獣・C・B・ビガロを招へいし、外国人版「2001
G1 WORLD」(9・6〜9・23)を開催するが、コールマンにベタボレの藤波社長は、
外国人版G1に、コールマンの参戦を推薦する。

しかも、9・16の名古屋大会で決定する優勝者と日本人版G1を制したNo1戦士との
真のNo1決定戦が9・23大阪大会で行われることも決定した。

まさに意地と面目をかけた瀬戸際の決着戦となる。10・8東京ドーム大会で
IWGPヘビー級王者藤田に挑戦する権利をかけた大一番ともなりそうだ。
788120:2001/07/26(木) 00:01
■永田は三沢VS秋山でG1優勝ヒント探し

単身、ノアの会場を訪れる予定の永田は「第1試合から、じっくりと見たい。
興味ある選手がたくさんいるしね。特に杉浦選手なんて、藤田和之と同じにおいを
感じるよ」と、ノア観戦に大きな楽しみを抱いている。

GHC王座奪取に挑む秋山にエールを送る永田だが「ウチの武藤さん、蝶野さんたちも
そうだけど、三沢さんにもあの世代独特の不気味な懐の深さを感じる。くぐってきた
修羅場の違いかもしれないけど、秋山だけでなく、三沢さんの戦いぶりも徹底的に
研究させてもらう」と三沢の奥深さをも至近距離で体感する覚悟だ。

「三沢さんに挑む秋山からエネルギーをもらって、オレも武藤、蝶野ら現トップ世代を
倒してG1を取る」と永田は“ノア効果”を利用してG1初制覇を狙う。
789120:2001/07/26(木) 00:01
【プロレス面】

■K-1vs猪木軍対抗戦へ大前進 石井館長猪木と直談判
*29日さいたまSアリーナ会場に乗り込む!!

:対戦カードとルールで詰め
今週中にも猪木サイドと最終調整すると語っていた石井館長は「PRIDEに行けば
猪木さんに会える。出向いて、猪木さんと直接交渉しようと思います」とキッパリ。
全面戦争に向けカード、ルールなどの最終調整が目的で、石井館長は「最終目標は
ボクVS猪木さん」とウソぶいているだけに、猪木の決起を促すことも考えているようだ。
790120:2001/07/26(木) 00:01
:PRIDE社長もGOサイン!
石井館長はPRIDEを含めた3軍対抗戦にも前向きで、PRIDEを主催するDSE・森下社長も
「お手伝いできることがあれば」とPRIDE軍の合流を好意的にとらえており、
三者会談の実現も期待される。


*29日PRIDE コールマン代役にグッドリッジ
791120:2001/07/26(木) 00:02
■新日がちびデス軍をスカウトへ
*日、台と親善試合 メチャクチャ強い!デストロイヤー門下生
*木村スカウト部長が「どんどん協力する」

「我々はチャンピオンを目指す。ウィー・アー・イチバーン!」という
デストロイヤー氏の公約に偽りはなかった。日本、台湾チームと国際親善
対抗戦に出場したデストロイヤー氏率いる米国チームは、20戦17勝と他を圧倒。

この結果には来場していた新日プロの木村スカウト部長も目を丸くした。
「練習量の違いもあるかもしれないけど、これだけ体力差があるとは・・・。
これが世界の壁というか、こんなにも(実力が)違うものかとびっくりしました」
と木村部長。

「プロの当社としては、こういう子どもたちとどんどん協力できることがあれば、
やっていきたい。今後、彼らはアマということでオリンピックという大目標が
あるけれど、その延長線上にはプロレスがあると思う」と10年先を見据えて
デストロイヤー軍団と“提携関係”を結びたい考えを明らかにした。

木村部長の提案に対して、デストロイヤー氏は「オールジャパン(全日プロ)の
私がニュージャパン(新日プロ)の木村さんと会ったことは画期的な出来事。
アマはアマの中だけで実力を引き上げようとしているが、それではダメ」と
新日プロとの関係構築に大ノリ気だった。
792120:2001/07/26(木) 00:02
■山本 今秋UFO出撃決意
*小川襲撃から1か月半 「対決できるなら条件すべて飲む」

「一体どうなっているのか分からない。もはや場所はどこでもいいし、
小川がやりたいところに行ってやる。ルールとかあっちの条件は全部のむ。
小川とリングでやれれば、それでいいんだ」と熱く訴えた。

「K-1だ何だはスジが違う。アイツが望むなら、小川のホームタウンに
乗り込んでやる。大好きな茅ヶ崎でも、由比ヶ浜の海の家前でもいいぞ」
と明言。今秋に計画されているUFO自主興行も辞さないという。

ウルトラCとしてウワサされるK-1ジャパン8・19さいたまスーパーアリーナ大会での
小川戦も「小川とやれればオレが拒む場所はない」と前向きだ。

「ここまで言ってやらなければ小川も男じゃない。キミが大嫌いな第三者のリングで
なくてもいいんだから」と、髪を銀色に染めた山本はブチ切れ気味にアピールした。
793120:2001/07/26(木) 00:03
■あと2日ノアGHC王座防衛戦 三沢肩に違和感
*エルボーの打ちすぎだ
*必殺技の威力半減

三沢は「肩の具合がおかしいんだよ。あんだけエルボー打ってりゃ肩にくるだろう」と
両肩が爆発寸前だと告白した。
ケガの多い三沢だが、これまで痛めたのは首、腰、ヒザで、肩は新たな爆弾となる。
実は春先に異変に気付き、ここまでダマしダマしやってきたという。

この状態では長期戦は絶対に不利。「チャンスがあればいつでもいく」と
スロースターターの三沢だが、あえて短期決戦に挑むことを強いられそうだ。
794120:2001/07/26(木) 00:03
*秋山はルール変更迫る
:3カウントのみで決着

秋山は今回のタイトル戦では、レフェリーストップによる決着を排除してほしいという。
「あとで参ったしてないと、言われるかもしれない」と秋山は主張する。

頭にあるのは3カウントのみの決着で、KO、ギブアップにも興味はない。
「絞め落したら、自分の手でカバーする」と必殺フロントネックロックでの
フィニッシュをイメージしながら“純プロレス”へのこだわりを強調する。

「三沢さんもノーとは言わないでしょう」と秋山はニヤリ。
この強気な発言こそ、絶好調のあかしといえる。
795120:2001/07/26(木) 00:03
■本紙既報 小川の挑戦受諾に高田「よっしゃ!!」
*総合格闘技戦ラストマッチ

本紙カが23日に報じた小川直也の対戦受諾宣言に高田が24日「よかった。
じゃ、あとは正式発表を待つだけかな。とにかくオレはそこに向かって
一生懸命頑張るよ」と決意を新たにした。

「いつもそうだけど、小川戦は今まで以上に総合の最後、と言う気持ちが大きい。
勝ちを残して最後にしたいね」と高田は、ヒクソン戦からスタートした
総合格闘技路線の幕引きを“小川狩り”で完了することを力強く宣言した。
796120:2001/07/26(木) 00:04
■藤波社長明かす
*リングスとの交流戦進展せず

「実際問題として、あと1か月を切っているし、準備期間も少ないし時間的には
どうかな・・・」と新日プロ勢の参戦が難しくなっていることをにおわせた。
また、藤波社長は、自身のリングス視察について「G1での自分の成績次第」
という考えを示した。

さらに、藤波社長は、全日プロの9・8武道館大会で3間王者・武藤への挑戦にも
意欲満々。「G1を戦い抜いたら、武藤は(藤波社長を)選ばざるを得ないんじゃ
ないかな。その時は自ら元子さんのところにあいさつに行くけどね」と、
蝶野、長州との挑戦者決定レースにもG1でケリをつける覚悟だ。
797120:2001/07/26(木) 00:04
■田尻 タズ、レイベンを連破
:WWFを席けん


■プロレス格闘技往来
:冬木のアイドル育成にしたたかな計算


◆G1新トロフィー本社が贈呈


【社会面】

■大仁田氏NYタイムズ紙の取材受けていた


■「タイガーマスク」「金ピカ先生」票もOKに
ありがとう。
山野利はなかなかよろしい。小川は受けるべき。
799お前名無しだろ:2001/07/26(木) 00:15
今日は興味のある記事が多い
ありがとう 120さん
800お前名無しだろ:2001/07/26(木) 01:58
果たしてドラゴンの活字が載らない日はあるのだろうか?
801お前名無しだろ:2001/07/26(木) 03:36
試合前に三沢の怪我情報・・・
負けても格をできるだけ下げない為の措置かな?

秋山が勝たないとノアはまだまだ停滞してしまう気がする。
802wawawa:2001/07/26(木) 03:45
803お前名無しだろ:2001/07/26(木) 04:31
おい0オイオイオイオイオイオイオイオイオイオイおぽぽぱおwぱwパオw派をパオw派を派をパオwぱおわぽわぽwぱおわポwパオwパオwパオwパオwパオw派を派をぱそんなまさかそんなs、まさかされくぁあ合え合え合えあ゛あ゛合え合え合えあ゛あ゛エア荒エアうsんあkさpじゃんうぇけごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんんささいんこごめんなさいごめん笹がmン栄えr頑張れ頑張れ頑張srふぇあっがんなgふぁんんがんがんがんがんgなぽぽwぱおwぱおwぱおwぱがんばれがんばれがんばれがんばれhがんばれがんばれがんgばれわららwそんうあさgべさばsがささすぁれあらららrちゅうおぶlj;lkj;lkj
804お前名無しだろ:2001/07/26(木) 17:24
あげ
805v:2001/07/26(木) 18:59
age
806120:2001/07/26(木) 22:07
【裏1面】

■桜庭 復帰戦7・29暗雲
*いまだ体調戻らず
*危険な“見切り発車” 桜庭周辺では「半年早すぎた」の声
*きょう来日 謎の怪人ジャクソンは意外な強敵
*最悪、シウバとのリベンジマッチも幻に
*危機感アリアリ?鉄のカーテンでシャットアウト
:深刻な内臓疾患
:称号ハク奪も
807120:2001/07/26(木) 22:07
■蝶野T2000 G1中は一時解散
*メンバー同士でリーグ予選「身内でも信用できない」
*天山、小島も本音隠し?「健闘」誓い合う

まず蝶野が「G1は体が続く限り、ブッ倒れるまで戦う」と語れば、
天山は「G1は個人闘争。変な駆け引きはしたくない」。続く小島は
「天山と戦うのは3年ぶり。3年間培ってきたモノを全力でぶつける。
初戦で戦う蝶野さんにも全力でぶつかりたい」などと、まるで高校球児の
ようなさわやかな話しっぷりだ。

G1期間中は、文字通り「力と技を競い合う個人闘争」を主体とするため、
普段から多用する乱入攻撃や集団リンチなどT2000ならではの軍団抗争は封印。
期間限定で「一時解散」する覚悟のようだ。

当初は初優勝に向けて、余裕の発言を繰り返していた天山と小島も札幌ドーム(20日)
で、半病人だと思っていた蝶野が堂々、3冠王者の武藤を下す姿に警戒心を強めている。
「身内でも信用できない」これが3人の本心だ。異例の同門対決によってT2000の鉄の
結束に微妙な距離感、温度差が生じている。すべては結果次第だが「一時解散」が、
そのまま本当の「解散」につながりかねない。


■蝶野ブランド1周年記念イベントに800人集結
808120:2001/07/26(木) 22:08
■三沢 3カウントのみ完全決着「秋山ルール」のんだ
*いよいよ明日!!ノアGHC王座戦


*7日入籍 井上雅央が結婚
:5月すでに入籍
809120:2001/07/26(木) 22:08
■永田 村上に危険な警告
*「テロ行為なんかしやがったら壊す!!」

今回個人名義で新日マットに参戦する村上に対して永田は「G1が開幕する前に、村上は
『藤田VS永田』『コールマンVS永田』のビデオをしっかりと見て、プロレスとは何かを
予習してこい!」と、何とも高飛車に言い放った。

「小川のもとを離れ、本気でプロレスラーとして一本立ちするなら、オレも真っ向から
胸を貸しましょう。ただし、G1を潰すとかテロ行為でお茶を濁すだけの気持ちだったら、
初戦で本当に潰す・・・。ブッ壊してやる。後は全部不戦敗になるよ」(永田)

勝負に負けたとはいえ20日の札幌ドームでは、本当にPRIDE無差別級GP王者でもある
マーク・コールマンを壊してしまった永田の言葉だけに説得力は十二分。
永田VS村上が行われるG1初日は、両陣営にとって最も危険な一日となりそうだ。
810120:2001/07/26(木) 22:08
■佐竹 ボブチャンチンの謎の女マネ オバチャンチン誘拐計画
*29日PRIDE 情報盗んだ女スパイを“消せ”
:年齢も国籍も不明だがなぜか日本語ペラペラ
:弟分のG落合を使って色仕掛け

「ボクの敵はボブチャンチンではなく、その背後にいるオバチャンチン。これは決して
冗談ではない」。底抜けに明るい男は表情をこわばらせたまま、打ち明けた。

佐竹の言う通称「オバチャンチン」とはボブチャンチンのマネージャー的な存在で、
格闘界では知られた顔の中年女性だ。だが「年齢本名不詳、国籍不明。でも日本語は
ペラペラ」(佐竹)と関係者の間でも正体がつかめないという。今回、佐竹の情報が
すべてボブチャンチン側に筒抜けになっており、佐竹は調査を開始。
その結果、この女性がボブチャンチンの情報部隊として暗躍していることを
突き止めたと言う。
811120:2001/07/26(木) 22:09
佐竹はかつてボブチャンチンと同じ控室になった時、この女性のリクエストで
ローキックを披露したことも告白。
これも今後の対戦を見越したスパイ活動のひとつだったことは明白で
「もうローは使えない」と佐竹は頭を抱えた。

そこで佐竹は大会前までに、この女性を排除する決意を固めた。27日のルール
ミーティングが女性と接触できる唯一のチャンス。佐竹は「ジャイアント落合に
襲わそうと思ったが、落合じゃ負ける。だから落合に色仕掛けでオバチャンチンを
落して、誘拐させることになった」と怪獣王国の“国家機密”を思わず漏らした。

猪木軍対K-1全面戦争に関しては「話しが来ていないんで分からない。
でも、猪木さんにはお世話になってるし、行けと言われれば出撃できるよう
練習はしてます」と猪木軍との合流に前向きだ。しかし、ボブチャンチンとの
試合に勝って完全復活をアピールできるかどうかにかかっている。
812120:2001/07/26(木) 22:09
■中西 パンチ特訓開始
*7・20グッドリッジにKO負けの屈辱忘れん
*すでにボクサー相手に猛スパー

初のバーリ・トゥード戦で屈辱のKO負け。中西は、ダメージこそないものの
「あの試合でオレはすごい恥をかいた。あの男(グッドリッジ)は余裕あった
んでしょ。オレにはまったくなかった。向こうが余裕ある戦いをしてるうちは、
オレには勝ち目がない」と唇をかみしめた。

「プロレス技が意表を突いたとはいえ、今度は通用しない。グローブもつけて
やらないとやっていけん」と、中西はプロレスだけでは太刀打ちできないことを強調。
「守りじゃなくて攻め。打撃をやる必要がある」と、パンチ力のアップが不可欠との
考えを明かした。
813120:2001/07/26(木) 22:09
そこで、中西が編み出したのが、ボクシングによる打撃特訓だ。
「グッドリッジのパンチはどこから出てくるのか分からないけど、ストリート
ファイターのパンチ。ボクシングのパンチで対抗するのも手。ボクシングの構えから、
アマレスのタックルという流れを作っていく」と、中西は秘策を披露。

すでに中西は、世田谷区野毛の新日道場で、元プロボクサー相手にマンツーマンで
練習を開始している。「これからは、今まで以上に(ボクシング特訓を)やっていく」
と、気迫も十分。中西は、バーリ・トゥーダーへの進化に本腰を入れ始めた。

もっとも、今すぐに再戦というワケにはいかない。「グッドリッジにやられて
悔やんでいるヒマはない」と、野人はG1に集中。「本業はプロレスラー。
すべてを注ぎ込んでやっていく」と中西は、まずG1制覇へ全力を傾ける。
814120:2001/07/26(木) 22:10
■FMW 画期的ネット中継
:強力援軍得て冬木に対抗だ
:ソネットと提携


■飛鳥が文子にゲキ「決勝で戦うぞ!!」
:アルシオン8・12後楽園「MAX」トーナメント


■プロレス格闘技往来
:猪木との抗争にシラケるK-1ファン
815お前名無しだろ:2001/07/26(木) 23:06
>120
ありがと〜
オバチャンチンって・・・
816お前名無しだろ:2001/07/26(木) 23:37
120さん、いつもありがとう。
817お前名無しだろ:2001/07/27(金) 02:01
120
いつもありがとうね。

しかし、G1って盛り上がってるのか?
818 :2001/07/27(金) 03:38
やっと自分の居所を見つけた120マンセー!!
毎日みんなが喜んでくれるだろうとわくわくしながらカキコしてね。
本当にありがとう。
819お前名無しだろ:2001/07/27(金) 03:41
120 なんとまめな 良い人だ
きっとみんなは 喜んでいる
820お前名無しだろ:2001/07/27(金) 03:45
Part4にして、初のスムーズな次スレ移行が出来そうだね(ワラ
120たんマンセー!!
821お前名無しだろ:2001/07/27(金) 16:37
あげ
822お前名無しだろ:2001/07/28(土) 00:09
期待あげ
あげるぜ
824120:2001/07/28(土) 01:00
【裏1面】

■中西 永田 石井館長初接触
*猪木は知らなかった!!
*K-1総帥と新日両エースの親密スリーショット
*石井館長「猪木さんに怒られちゃうぞ」
*永田「天がオレに出陣を命じたのかも」

:猪木軍vsK-1対決へ弾み
「猪木軍団vsK-1軍」対決、さらにはその後のカギを握るとみられる2人は、
26日都内で行われた映画の試写会イベントで石井館長と初めて遭遇。
「こんな所で偶然にお会いするのも何かの縁かも・・・」と武者震いしながら
石井館長とガッチリ握手。新日プロ軍VSK-1軍との対決への序章の鐘が鳴った。
825120:2001/07/28(土) 01:01
:偶然ハチ合わせ
打撃対策不足を反省した中西はボクシング特訓を継続。キックボクシングの
名門・伊原道場で練習を行っている永田も「夏はやっぱり、熱い国で生まれた
競技をやるのが効果的。ミット打ちだけでも、相当量の汗を流せるよ」と
キック特訓に力を入れている。
現在、猪木陣営とK-1陣営は、水面下で激しい主導権争いを展開中で石井館長は、
K-1軍の対戦相手として中西と永田の名前を公言するなど、新日プロ勢を巻き
込もうと揺さぶりをかけている。
中西と永田も「その時が来れば、逃げない」と前向きな返答を出していたが
何と、26日石井館長とバッタリ。
826120:2001/07/28(土) 01:01

「オイオイ、猪木さんに怒られちゃうぞ」と笑う石井館長に、自ら歩み寄った
2人は「初めまして」と丁重にあいさつ。ガッチリと握手を交わした。
「具体的には何も聞いていない。いろいろと名前は挙げてもらっているみたい
だけど・・・」と、まだ実感がわかない永田だったが、急激にK-1との戦いに
目覚めた様子だ。
「初めてお会いしましたが(石井館長は)紳士的な方ですね。でも、こんな場所で
お会いするとは、これも何かの縁かもしれない。天がオレに出陣を命じているのかも、
フッフフフ」と永田は、楽しそうに笑った。
827120:2001/07/28(土) 01:02
K-1との戦いには藤波社長は一線を画したいと明言しているが、時流は
そんな言葉をのみ込んでしまっている。石井館長と新日プロの両エースが
がっちりと握手、お互いに面識を持ったとあっては、話は展開しやすい。
猪木軍団vsK-1からK-1軍vs新日プロ軍団への流れもアッという間かもしれない。


■中西、永田がアマレス臨時コーチ
合同練習で古巣に恩返し
828120:2001/07/28(土) 01:02
■立会人小橋 きょう三沢とGHC戦 秋山にエール
*俺のリハビリに火をつける試合をしろ
:俺の分まで戦え!!

「タイトルがかかった三沢さんはそう簡単には負けない。でも準も負けるワケには
行かないでしょう。準はここで取らなかったらキツくなる。本人の気持ちも充実して
いるし、周りも応援している。最大のチャンスじゃないの」とゲキを飛ばす小橋。

さらには身を乗り出して「勝負は五分五分だろうけど、武道館までの流れを
見たら、勢いで準が押している。今のままで戦えば十分勝てる」と秋山の
王座奪取に太鼓判を押した。
829120:2001/07/28(土) 01:03
小橋のリハビリは順調とは言いがたい。上半身の運動はできるが、右ヒザは
ボルト摘出のため、もう1度手術しなければならず、まだジョギング程度で痛みが
走るという。体重も105`のまま。「年内(復帰)という気持ちはあるけど、
それは気持ちの部分だけ。また右ヒザを開けなきゃいけないし、来年になるかも
しれない」と、一転して険しい表情。

焦りは禁物だが、それでも小橋は「オレがいてもたってもいられないような試合を
してほしい」と力説。永遠のライバルの勝利を信じて、小橋はテレビ解説席に着く。
830120:2001/07/28(土) 01:04
■安生 橋本戦熱望の裏に下心
*天龍のラブコールに苦悩する破壊王に助け舟を出したが・・・
:真の狙いはコンビニ弁当利権強奪

天龍のラブコールにうじうじするばかりの橋本に対し、安生は厳しく言い放った。
「ミスタープロレスの呼び掛けにハッキリしないとは何事ですか。ノアの下請け
じゃないんだから、やるかやらないかいい加減ハッキリしなさい」といつまでも
ノアに夢中の橋本を一喝した。

「全日とノアの関係を気にしているなら、それは大丈夫。僕はフリーですから。
場合によってはZERO-ONEに参加したっていい。とにかくリーダーの僕に気楽に
返事をください」と安生は都合よくフリーの立場を強調し、橋本に返答を迫った。

「もし返事をしないなら、何をするか分かりませんよ。事務所の住所は
専門誌を見れば分かるんだから。とにかく僕は“200%弁当”発売をなんとか
実現したいんです」と安生は、橋本から「破壊王弁当」シリーズの利権を強奪する
ことが真の狙いであることをポロリと明かした。

動機はとにかく不純。だが、橋本戦実現の執念は半端じゃないだけに、
なにかが起こりそうな予感はプンプンする。
831120:2001/07/28(土) 01:05
続きはもうチョイ待ってて。
大日見に行ってたし、これからS-ARENA見る。
832お前名無しだろ:2001/07/28(土) 01:08
120さんお疲れさま。
しかし安生の言う事はホント面白いなぁ
833120:2001/07/28(土) 02:00
■天龍、元WAR選手組VS渕、ケア組
*8・19全日vsWAR遺恨タッグ戦

「今回はシリーズでもありませんし、1日(ファン感謝デー)だけということで認定
しました。なにかやるのは結構ですがウチは新日との対抗戦でも圧勝してますし
簡単にはいかないでしょう」と馬場元子社長は、自信たっぷりにWAR迎撃を宣言した。
完全に見下された天龍だが、もちろん一気に再点火したWAR魂を一夜で終わらすこと
などあり得ない。

天龍のパートナーには北原光騎、高木功らが候補に挙がっているが、それ以外にも
WARマットで名を馳せた大物も続々と名乗りを上げており、すでに本格抗争への地盤は
固まりつつある。

全日マットにも荒谷、平井ら元WAR戦士がおリ、決戦当日、天龍に寝返る物が出ても
何らおかしくない。いずれにせよ“一夜限定マッチ”で全日サイドが失態を犯す
ようなことがあれば、夏の王道マットはとんでもないことになってしまう。
834120:2001/07/28(土) 02:01
■パンクラス29日大会へ怪気炎
*美濃輪「空手王者・秋山ブッ倒す」

*渋谷と激突
:レイシック「パンクラス最短KO記録6秒破る」
835120:2001/07/28(土) 02:01
■藤田予告
*石沢がハイアン倒す
:29日PRIDE・15

藤田は「体調がかなりいい。練習もあちこちでやっているようで、いけるでしょう」と
石沢の雪辱を予告した。石沢は人前に姿を見せず隠密行動を続けるが、藤田によれば、
「かなり体を絞り込んでいる」という。米国でハードな特訓合宿もこなしており、
完ペキな仕上がりのようだ。

藤田は石沢をPRIDEマットに引き込んだひとりだけに、今回も石沢のサポートに徹底する。
「セコンドにつきます。作戦とかはオレにも教えてくれないので、必死にセコンドから
応援させてもらいますよ」と、打倒・ハイアンに全面協力する。


■マシン眼
:メーンがないテレビ中継なんて
836お前名無しだろ:2001/07/28(土) 10:37
120さん、ありがと。

永田は時流を読めてるね。
負けたって輝けるんだから新日もK-1に絡むべきだと思う。
837お前名無しだろ:2001/07/28(土) 17:39
あげ
838120:2001/07/28(土) 21:39
【1面】

■GHC新王者だ 秋山 三沢を撃殺
*サク裂!!エクスプロイダー2発
*完璧フォール勝ち!!デビュー9年目の初栄冠だ
*眼前の永田に見せつけた!!さあ次は革命対決
:武道館1万6500観客が1、2、3コール

デビュー9年目で待望のシングル初載冠。それも三沢と真っ向勝負を
繰り広げた末の栄光だけに、価値は大きい。
秋山は「すべて自分の力で取った」とタイトル戦で三沢に勝った重みを実感した。

秋山は「お互い団体の動きがあると思うけど、永田選手とは超越したところで
やりたい」と新王者の所信演説。さらには「自分の考えや行動に出さないヤツには、
会社が何と言おうと挑戦は受けない」と会社側をケン制し「次はコイツとか、
強引に決めるようならボイコットします」と団体の方針に反旗を翻しても改革を
進めるとブチあげた。

マット界のタブーを破壊し、新たな歴史を切り開くのが秋山革命。1周年大会を
終えたノアは今後、秋山が舵を取り、未知の海原に進路を進める。
839120:2001/07/28(土) 21:39
:三沢 社長としてはうれしい

タイトルを失った三沢は「うれしさ半分、悔しさ半分かな。
やりがいが出てきた」と淡々と振り返った。

またノア旗揚げ1周年にして初進出となった聖地・日本武道館に
ついては「やりやすいよ、やっぱり。超満員になったことも
うれしいけど、(選手)みんなが頑張ってくれたこともね」と
社長の顔になって1周年記念大会の成功を実感していた。
840120:2001/07/28(土) 21:40
【プロレス面】

■永田 秋山と頂上激突だ
*新王者に約束「オレもG1取るぞ!!」

「彼(秋山)ならやるんじゃないかと思っていた。なんか今にでも、
このスーツを脱ぎ捨てて暴れ出したい気分です。最後、カウント3つは入った時、
入れーっていう感じだった」と一気にまくしたてた。

永田の胸を打ったのは秋山の戦いぶりだけではない。
「王者の貫禄というか、風格というか、やっぱり偉大なチャンピオンでした」
と永田は三沢社長を絶賛。

さらに「個人的におもしろかったのは小川(良成)さんの試合。
あとノーフィアーとやった2人。若くて元気いいね」と、
メーン以外の試合にも、目がクギ付けだったという。
841120:2001/07/28(土) 21:41
また、永田は、ノアの試合が急激に進化していることを指摘。
「アマチュアレスリングの攻防はあまり見たことがない。なんか、ノアも
動いてきたな、変わってきたなと思う」と新鮮な驚きを告白した。

いよいよ次は新日VSノアの対抗戦だが、永田は「(秋山と戦うか組むかは)
オレのG1次第だろうね。いい意味でね」と口を濁した。

永田も「この刺激をG1で爆発させる」と決意表明。仮に永田がG1を取れば、
新日プロの10・8東京ドーム大会で、新日VSノアの頂上決戦が浮上してくる。
842120:2001/07/28(土) 21:41
■小橋 半年ぶりマットに立った
*「次来る時は試合で」ファンに誓う

今年の1月以来、半年ぶりにノアマットに足を踏み込んだ小橋は、全試合終了後も
興奮が抑えられない様子だった。顔を紅潮させながら、GHC王座を奪取した秋山を絶賛。
さらには「プロレス大賞(MVP)を取ることは大きい。オレも何回かもらっているけど、
チャンスなんで狙っていいんじゃないか」とMVP取りの猛ゲキを飛ばした。

秋山や三沢から魂を注入された小橋は、9月にも右ヒザのボルト摘出手術を受ける。
年内の復帰は難しいが、久々に現場の熱気に触れ、気分もリフレッシュできたという。
「次来る時はリングコスチューム着て、入場テーマが鳴り、花道を通る」と
復帰戦まではリハビリに専念する考え。
「必ずリングに戻ってきます」と大歓声で迎えてくれたファンに約束した小橋は、
充実した表情で会場を後にした。
843120:2001/07/28(土) 21:41
■金丸Jヘビー王座V1

モーガンの空中殺法に苦戦した金丸だが、最後は垂直落下式ブレーンバスターで
何とかフォール勝ちを収めた。
ところが、試合後に浅子からアゴ砕きを食らって、再び悶絶。
浅子は次期挑戦をアピールした。
金丸は「いつでもやってやるよ」と受けて立ち、ようやくベルトを腰に巻いた。
844120:2001/07/28(土) 21:42
■ノーフィアー完全復活

久々の合体に「オレが足を引っ張ったな」と反省した高山だが、
ダブル猛については「あんなナマクラじゃオレらを抜けないよ。
あの坊主どもは、しょせんオレらのコピー、目立ちたいだけのガキ。
オレらはプロレス界を背負って立つ勇者だよ」と切って捨てた。
845120:2001/07/28(土) 21:43
■橋本 1周年ノアに花贈った

来場もままならなかったノア1周年興行に、橋本は花を贈った。
そして「着々と(団体の)土台固めをされている三沢社長、スタッフの方々に、
(1周年)おめでとうございます」といまだにあきらめ切れないノアへの思いを語った。

一方、世界タッグ王者・安生から届いた宣戦布告には「200%だ?お前こそ
オレにものを言うのは200年早い」と一蹴した。

安生は全日本プロレスの天龍からの共闘勧誘に“イエス”と答えない橋本に
食ってかかったのだが「まったく天龍さんのおかげでチャンピオンになれたのに
何を考えているのか」と橋本はあきれ顔。

「天龍さんの呼び掛けにはできる限りの誠意を示したと思う。そのことは天龍さんも
理解してくれているハズ。お前(安生)に回答するつもりはない」とクールそのものだ。

安生がZERO-ONE乗り込みまで表明したことには「ウチには若くてイキのいいのがいる。
そいつらに相手してをしてもらえばいいんじゃない」と自らは静観する構え。
846120:2001/07/28(土) 21:43
■ノアと韓国プロレスの交流前進

☆・・・この日、韓国プロレスのエース・李王杓が訪れ、三沢社長に
交流戦を打診。三沢社長が8月19日に渡韓することになった。
かつて日本マットで、ハルク・ホーガンや大仁田厚と対戦した李は
「三沢さんやベイダーとやってみたい」と早くも対抗戦を意識していた。
847120:2001/07/28(土) 21:44
■今週の新コンビ
:みちプロでムタ&白使が実現か

白使参上となれば、武藤がグレート・ムタに変身する期待(ムタと白使は96年4月の
新日・東京ドーム大会で対戦)もふくらむ。ましてや武藤は「ムタとは別の第3の
人格が出現するかもよ」と予告している。
848120:2001/07/28(土) 21:44
■今週の襲名
:他人の技盗みまくる大日本王者

これまでも他人の技をこっそり盗み、自分のモノにしてきた神風だが、
すっかり開き直り、仰天公約まで打ち出したもの。

「これからは定期的に新技を作る。目標月ひとつ。もちろんパクリもする」と
神風は言ってのけた。

王者の風上にも置けない不らちな姿勢だが、神風は「新技を作っても一度使えば
すぐに研究される。その対策だよ」と胸を張る。
849120:2001/07/28(土) 21:45
【裏1面】

■あすPRIDE・15ゴング 桜庭の敵ジャクソン 出国時に逮捕
*本紙独占!これが釈放直後の写真 警察の前で堂々筋肉ポーズ誇示
:空港で“不審人物”扱い

「腹が減ってるんで機嫌が悪い」といきなり毒づいたジャクソンは「来日が1日
遅れたのは、空港で逮捕されたから。警察に8時間拘置されたんだ」と衝撃の告白。
関係者によれば、ロサンゼルス空港で警官7人に取り押さえられ何とか保護観察
処分となり出国できたという。

逮捕されたのも本人いわく「不審人物がいると警察に密告があったから」と
怪しげなもので、バスで暮らすホームレスと言うジャクソンは、噂以上にウサン
臭かった。もちろん、暴力ざたでの逮捕歴は数知れず。会見中でも「プッシー、
プッシー」とヒワイな単語を連発して、タチが悪い。
850120:2001/07/28(土) 21:45
「拘置所にいると女に不自由するから困るわな」と言い放ち、格闘家の
もつ気品はまったくない。桜庭と戦う理由も、貧乏からの脱出だ。
「バスで暮らす最悪の生活から抜け出したい。警察に捕まったりと、
オレの扱いがヒド過ぎる。オレは桜庭のファンでもあるが、ストリート
ファイトをするだけ」とケンカ技で桜庭撃破を狙っている。
最後は「ウォー!」と理解不能の雄叫びを上げたジャクソン。
PRIDEはとんでもない男を、呼んできてしまった。

一方3月にヴァンダレイ・シウバに敗れて以来の試合となる桜庭は、いつも通り
ひょうひょうとしたもの。「体調は普通です。負ける時は負けるし、勝つ時は勝つ。
対策もないし。いつも通りです」と相変わらず覇気を感じさせなかった。
851120:2001/07/28(土) 21:46
■猪木軍vsK-1実現へ三者巨頭会談

猪木軍vsK-1の全面対抗戦へ向けてPRIDEも加わった3者会談が実現する。
PRIDEシリーズを主催するDSE・森下社長が、27日明らかにしたもので、PRIDE・15の
会場で猪木、石井館長、森下社長が話し合いをもつことになった。

すでに石井館長が猪木に直訴するために、PRIDE・15来場を表明。
森下社長は「3者で意見を出し合っている。ただ、微妙なことなので、
当日、話し合いをもって最終的にコメントを出したい」と語った。

「私は調整役ですから」という森下社長だが、すでに始まっている
事務レベルの交渉は順調のようだ。
852120:2001/07/28(土) 21:46
【社会面】

■大仁田氏 母とともに熱きお願い

大仁田氏が、実母と東京・葛飾区柴又の帝釈天で必勝祈願を行った。
公示日から選挙運動に参加してきた“ファイヤーママ”こと巾江さんと2人並んだ
大仁田氏はいつになく神妙な面持ちでさい銭を投げていた。
「(巾江さんは)年も年なのに、真夏の炎天下のなか走り回って、ビラまきしたり
一生懸命やってくれる。とてもうれしいし、多少マザコンだと言われてもいいよ」と
大仁田氏は感謝のコメント。
853お前名無しだろ:2001/07/29(日) 00:11
>120
ありがとう
しかし、大仁田も議員先生か・・・。
854お前名無しだろ:2001/07/29(日) 00:26
>>120 Thanks

秋山の言葉が本物なら、激しく支持!
ふさわしい相手がいなきゃ、タイトル戦不要。
いまどき名前だけのタイトルマッチで喜ぶファンなんか居・な・い!
855お前名無しだろ:2001/07/29(日) 04:12
>120
ご苦労様です

>854
誰かいる?
正直、ふさわしい選手ってのが良く分からないなぁ
ZERO-ONEとの絡みも期待出来ないし・・・
856お前名無しだろ:2001/07/30(月) 00:26
保守
857お前名無しだろ:2001/07/30(月) 03:51
あげ
858お前名無しだろ:2001/07/30(月) 17:56
保守あげ
859120:2001/07/30(月) 21:36
【1面】

■126日ぶり 勝った桜庭
*ホームレス殺法に苦戦も裸締めで一気に逆転

11月には今年最大の目標でもあるシウバとの再戦も予定されているが
「特にシウバにはこだわっていません」と相変わらずのマイペースの桜庭は
「調子さえ良ければ9月の試合にも出たいが、年齢(32歳)的に、ちょっとした
ケガの回復が遅くて・・・」と、次戦ついては1週間後にも、決定を下すという。
860120:2001/07/30(月) 21:36
【プロレス面】

桜庭「復帰戦で緊張した」

桜庭の話=「右ヒジをちょっと痛めました。パワーボムのダメージ自体は
少ないんですが、叩きつけられた瞬間にパンチを入れられて、その後は左目が
開かなくなった・・・。やっぱり復帰戦ってことで、緊張してしまった。
また夏は暑いからボーッとしてしまって、試合が始まってからもエンジンの
かかりが遅くなってしまった。彼はホームレスと言うけれど、戦って石けんの
においがしましたよ。普段は100`以上あるだけあって、パワーの差を感じた」

ジャクソンの話=「時差ボケだな・・・。あとトーキョーの水が悪いのか?
腹を下してしまって調子を崩してしまったよ。減量のダメージもあったね。
来日直前に逮捕されたのも痛かった。でも桜庭は素晴らしい。
今後もオレのベストフレンドが所有しているパソコンを借りて、情報を集めて
桜庭と再戦したい」
861120:2001/07/30(月) 21:37
■悪夢の失神負けから1年 ついにグレイシー狩り
*石沢 雪辱KO
:ハイアンをヒザ蹴りで破壊

*試合後はカシンに戻って会見
:「石沢は家に帰ったよ」

試合には勝利した石沢だが、会見には、ケンドー・カシンが登場。
「石沢は、試合が終わって家に帰りました。試合のことはコーチに聞いてください」
とだけ言い残し、相変わらずのヘソ曲がりぶりをみせた。石沢を鍛えたブライアン・
ジョンストンの代役で、コーチでもあるボブ・クックさんは「ヒザ攻撃が何回も
当たっていたんで、いずれはと思っていた。アメリカでは1回2時間、合計3セットを
毎日こなしていた。石沢にはいい未来があると思います」と石沢の奮闘をたたえた。
862120:2001/07/30(月) 21:37
■佐竹 前へ前へ価値ある激敗

佐竹は「PRIDEに来て初めて気持ちいい試合ができた。次もケンカできる相手と
やりたい」とボコボコになった顔の奥にある目を輝かせた。

ボブチャンチンは「苦戦してしまった。佐竹のディフェンスはうまかった」とポツリ。
863120:2001/07/30(月) 21:38
■元リングス王者ノゲイラ強し
:グッドリッジ撃破

ノゲイラは「猪木さんには非常に感謝している。K-1勢がでてくれば全員ボクが
決め技で勝ってやります」と雄叫びを上げ猪木軍入りを大きくアピールした。


*松井不覚

不完全燃焼の松井は「負けない試合をやられました。まんまとワナに
はまっちゃいました」と唇を強くかんだ。


*大山無念
864120:2001/07/30(月) 21:38
■次回PRIDE・16は9・24大阪城ホール
☆・・・9月に予定されていたハワイ大会は延期されることになった。
:猪木のぼり登場
:桜庭グッズ好調
:知事から感謝状
865120:2001/07/30(月) 21:39
■猪木軍vsK-1開戦 藤田8・19K-1出撃
*猪木・石井館長トップ会談で本決まり
*「これはケンカ」 藤田ノールール戦を要求

森下社長は「猪木さんと石井館長、大プロデューサー2人から手伝えと
言うことでした。DSEも協力させてもらいます」と、まずPRIDEが猪木軍vsK-1の
“仲介役”を請け負うことを発表した。

石井館長は「ボクの尊敬する格闘技のパイオニア、猪木さんに8・19さいたまスーパー
アリーナに来てくださいとお願いた。K-1にファイティングスピリットを注入して
もらいたい」と要請したことを明らかにした。

猪木も「今日、ごあいさつがあって、正式にOKしました。こちらも思いは同じ。
世界の格闘技のために」と即座に了承を表明。「フジター!」と藤田を呼び付け、
野獣王者・藤田のK-1ジャパン8・19さいたま大会参戦が決定した。
866120:2001/07/30(月) 21:39
藤田は「決まったからにはやる。やるからには勝つ」と、早くも必勝宣言。心配される
ルール問題にも「競技会でなくケンカなので何でもありでやりましょう!」と
石井館長に直接、ノールール戦を訴えた。

石井館長は「その心構えは素晴らしい。最高の答えですね」と、大人の対応。
対戦相手もノルキア、クロコップ、アビディの3人から近々絞り込むという。
さらにPRIDE王者のコールマンが名乗りを上げているが、この日新たにGP準優勝者の
ボブチャンチンも参戦を訴えた。

リング上でも猪木と藤田は「猪木イズムを見せる」と打倒K-1をアピールしたが、
PRIDE勢も参戦となれば格闘界の歴史を塗り替える夢の3軍対抗戦の導火線に火が
つくことになる。
867120:2001/07/30(月) 21:40
■猪木が藤田に苦言
*「太りすぎだ」

まず愛弟子・藤田が対K-1の先陣を切るが、以外にも藤田の現状に表情を曇らせた。
猪木は「対戦相手はお任せ。誰でもいい」としながらも「試合はどうなるかわからない。
この前の試合(フライ戦)のこともあるし、余裕はない。明日(30日)、オレは米国に
帰るが、ひとつ藤田に言っておかねばならないことがある」と、藤田に苦言を呈した。

猪木が心配するのは藤田の体重だ。7・20札幌ドーム大会でフライを退け、
IWGP王座V2を果たした藤田だが、猪木は「太りすぎだ」と指摘した。藤田は
プロレス流ファイトに合わせるために体重を130`近くまで上げており、
それが格闘マットのK-1では不利に働くとみている。
対戦相手うんぬんの前に藤田は自分自身との戦いに挑まなくてはいけない。
868120:2001/07/30(月) 21:40
■宮本 8・19後楽園 聖地デビュー
*新生全日生え抜き第1号
:注目の「和製グッドリッジ」馳戦に気合十分


■松永 大流血V
*ポンド無残 蛍光灯の海に撃沈
:大日本 日米デスマッチ王対決
869120:2001/07/30(月) 21:41
■村上「G1全試合反則負け」
*小川が指令 勝敗度外視で「潰す」

初のG1出場に「一試合一試合メチャクチャにやるしかない」と鼻息の荒い村上。
すでに、予選リーグで激突する藤波社長の抹殺をチラつかせているほか、
飯塚に代わって出場してくる田中にも「別に強い感じはしない。やることは一つ、
潰すしかない」と完全に見下している。

さらに小川が「全部、反則行為して、きれいな反則負けして来い!」とゲキ。
村上に勝負を度外視した大暴れを通達した。

テロリストの名をほしいままにする村上だけに、小川の命令通りに動けば、
昨年両者リングアウトの山を築き、G1を大混乱に陥れたヒロ・斎藤以上の
“魔物”になることは確実。反則の勢い余って、対戦相手が思わぬ致命傷を
負いかねない。Aブロックは一段と予断を許さない状況になってきた。
870120:2001/07/30(月) 21:41
■美濃輪フロントチョークで逆転
*実戦空手・秋山に苦戦
:パンクラス後楽園大会
*ネオブラッドTは三崎が優勝


■タイソンまた婦女暴行


■プロレス格闘技往来
:なぜか寝技世界一の称号を嘆く菊田


■全国少年レスリング選手権 高田道場が準Vの快挙
:ちびデス軍団も金2の健闘
871120:2001/07/30(月) 21:42
【裏一面】

■参院当選御礼!本紙に独占激白 大仁田 東スポ流教育改革やる
:ナゼたけしさんが受けているのか・・・分かりやすいからだ


■猪木PRIDEに挑戦状
*馳議員にレフェリー、小泉首相がコミッショナーだ
:議員が何やってんだと言われても・・・若者に熱を与えるのが俺の仕事

―これで3人目のプロレスラー議員。今後はレスラーで、学生で、国会議員。
猪木さんとの対決も公約の1つだったが?

「オレは同じ意思をもった人となら党派をどんどん超えてともに活動していく。
そういう意味で猪木さんはなぜオレと交わらないのか?理解してほしいよ。
いまはフィクサーみたいだけど、猪木さんは試合をやってなんぼだよ」
872120:2001/07/30(月) 21:43
―実現する可能性はあるのか?

「今日は桜庭が復帰したんだろ?じゃあ、オレが猪木サンのリングのPRIDEに
乗りこむよ。ルールもPRIDEルールでいいよ。馳選手にレフェリーをやってもらって、
収益金は国民のために使う。やってくれるなら小泉首相にコミッショナーに
就いてほしい。


―“デスマッチ王”が“なんでも有り”に挑戦ですか

「参院議員がなにやってんだと言われるかもしれないけど、若者に熱を与えるのが
議員の仕事だよ。賛否両論怖がってちゃダメ。オレは議員になっても猪木さんを
追い詰めることはやめないよ。自分を否定することになるから」

大仁田紙はこう宣言すると、紙と筆を用意し記者の目の前で猪木への
“挑戦状”を書き上げた。選挙に当選したことで“邪道”と最もかけ離れた世界、
PRIDEまで視野を広げた大仁田氏は、今後、注目の国会議員となりそうだ。
873120:2001/07/30(月) 21:43
■開票15分で当確「初登院は学生服で」

「初登院は学生服で」「高校まで義務教育でもいいのではないか」
「8年はあるんだから大学は卒業する」
874お前名無しだろ:2001/07/30(月) 22:10
120さん、ありがと
遂にデビューか…
875お前名無しだろ :2001/07/30(月) 22:22
これで新聞買わなくても大丈夫だね!
876お前名無しだろ:2001/07/30(月) 22:23
>120 サンクス
大仁田は1面じゃなかったのか。でも、高校まで義務教育は賛成だな。ところで、東スポ流改革ってどんなのだよ?(w
877120:2001/07/30(月) 23:13
>>876
大仁田「オレは教育改革を訴えてきたけど、それはまじめさだけではなく、
分かりやすくないと意味がない。東スポ的なものが必要なんだよ。
なぜ(ビート)たけしさんが受けているのか?分かりやすいからだよ。
オレはそういう意味で「東スポ的教育改革」「東スポ的政治改革」を
やっていくよ。
878お前名無しだろ:2001/07/31(火) 02:09
120タンありがとうね♪
この板で大仁田の名前書いたやついるの?
879お前名無しだろ:2001/07/31(火) 15:34
あげ
880120:2001/07/31(火) 19:07
【1面】

■決定 8・19 K-1藤田VSクロコップ
*アーツ、ベルナルドを倒したクロアチアの現職警官
*石井館長「潰しあいできる男」
:一撃KOの威力!!ハイキックが武器


■猪木 8・11のK-1ベガス大会に「小川連れて行く」

猪木は「K-1からラスベガスにぜひ来てくれと言われているので、
小川も連れていく。試合から遠ざかっているので外を見せた方がいい。
小川は焦っているから、世界へ目を向けさせる」と明かした。

また、猪木は小川とマイク・タイソンを接触させることも示唆。
「タイソングループと決まりかけているものがある」と猪木がタイソンの
プロモート権を握るという超ビッグプロジェクトも進行中だ。

K-18・19さいたま大会の来場も「K-1からどうしてもと要請があれば」と前向き。
「小川がラスベガスに行ったことが、どんな波紋を起こすか。フフフッ。
小川なら米国で通じるスターになる」と、猪木は不気味な予言をしたまま、
機上の人になった。
881120:2001/07/31(火) 19:08
*当選・大仁田に意味深コメント

☆・・・「オレが前に言った通り当選したね。大仁田の良さは一生懸命だけど、
無策で飛び出したワケではないから。とりあえず、おめでとう。良かったね。
ただ、テレビ番組で田原総一郎さんが舛添さんに議論を吹っかけたのに、
議論しなかったのは不思議だ。レスリングに偏見があると感じるよ。
大仁田は議員になることが、ゴールなのか、あることをやるためなのか。
これが最終ゴールなら寂しいね」
882120:2001/07/31(火) 19:08
【プロレス面】

■桜庭 9・24PRIDE16出場へ
*激勝から一夜 体調不安なし
*DSEは「素性の怪しい実力格闘家」を準備

ホームレス怪人を撃破し、復活を遂げた桜庭のPRIDE・16(9・24=大阪城ホール)
出場が濃厚となってきた。

11月にヴァンダレイ・シウバ戦が計画されている桜庭は、その前にPRIDE・16に向けて
「ケガもなく、体調さえ良ければ出たい」と珍しく意欲的な言葉を口にしている。

PRIDEシリーズを主催するDSE側では、すでにグレイシー一族との戦いに決着をつけた
桜庭に、実力は高いが素性の怪しい挌闘家を対戦させて行く方針だ。

実は今回のホームレス怪人とは対照的に、米国のビバリーヒルズの豪邸に居を構え、
ロールスロイスを乗りまわし、カネの力で「黒い白星を買い続けている」と悪評高い
金満道楽挌闘家から、桜庭に対戦要求が届いているという。
883120:2001/07/31(火) 19:09
■藤波社長 秋山新日 永田ノア 参戦W発表か
*8・24ノア1周年パーティー出席表明!その席上で・・・

すでに、三沢社長から招待状を受け取っている藤波社長は「(当日は)もう予定が
入ってるけど、極力パーティーを最優先する」と明言した。

パーティーには新日と絶縁状態にある橋本も参加するが「橋本は、全然頭にない」と
あくまでも三沢社長へのお祝いとして出向くつもりだ。三沢社長との公の場で顔を
合わせるだけに、その場で思わぬ“発表”があっても不思議ではない。

特に、新日VSノアの交流戦は、永田、秋山の視察交流も終わっており、後はゴングを
待つだけとなった。パーティー会場では新日10・8東京ドーム大会が有力とされる
秋山の新日参戦や、永田のノア参戦が同時に発表される可能性もある。
884120:2001/07/31(火) 19:09
*カシン9月シリーズ復帰も明言

この日、石沢の勝利報告を受けた藤波社長は「石沢は今度はウチのことを
気にしていた。9月からのシリーズに体をもう1回作り直して来たいって
言ってました。彼は新日本プロレスでの自分の存在感も十分意識している」と、
ケンドー・カシンの復活を快く歓迎。

なお石沢から今後もPRIDEなど総合格闘技大会参戦を直訴され、
藤波社長も了承したという。
885120:2001/07/31(火) 19:10
■安生を高岩が迎撃
:8・30「真撃」カード発表

橋本に宣戦布告した世界タッグ王者・安生洋二の参戦が決定。
高岩竜一が迎え撃つことになった。

高岩は「橋本さんが出ていくまでもないんじゃないですか?まさか試合をするとは
思わなかったけど、いろいろと言っているようなのでキッチリと始末しますよ」と
キッパリ。

また99年6月のUFO自主興行に登場した身長2bの巨漢レスラー・UFOベイダーが
参戦を表明。

星川との対戦が決まったショーン・マッコリー(LAボクシング)も「なんでオレの
相手が星川なんだ。トップをよこせ。LAの仲間を揃えて乗り込む。ZERO-ONEの連中に
ビッグサプライズを味わわせてやる」と怒りをムキ出しにしていた。
なお、橋本、小川の対戦カードは、追って決定される。
886120:2001/07/31(火) 19:11
■ハヤブサ WEW王座V1
:FMW博多大会

ハヤブサは「これで一段落。8・11駒沢大会では抽選だけど、冬木が逃げなければ
叩きつぶしてやる」と悪のコミッショナー退治を宣言した。


■国際プロ8・4有明で記念興行
:鶴見30周年マッチは中牧と金網戦


■プロレス格闘技往来
:プロレス最強伝説復活の鍵は柔らか頭
887120:2001/07/31(火) 19:11
【社会面】

■大仁田氏 訴えられた 当選の喜びも一瞬 金銭トラブル発覚
*芸能事務所がCM降板の賠償3500万円払え
:「出馬しないと言っていた」
:「500万円まで値切った」
888お前名無しだろ:2001/07/31(火) 22:29
いつもありがとう

藤波がフライングしなければいいが。。。心配
889お前名無しだろ:2001/07/31(火) 22:35
ドラゴンの先走ったリップサービスに苦虫を噛み潰した表情の三沢の姿が浮かびます(w
890お前名無しだろ:2001/07/31(火) 22:41
>>888
そう言うのはドラゴンスタートと言うべきなんだろうか
ありがとう。>120
最近早いね。ありがたい。
892お前名無しだろ:2001/07/31(火) 22:57
>120 thanks
「素性の怪しい実力格闘家」・・DSEもプロレスに接近遭遇。
893お前名無しだろ:2001/08/01(水) 00:12
>>120ありがと!

個人的には大仁田、逮捕→落選でいいな。
894お前名無しだろ:2001/08/01(水) 04:28
>120さんきゅ!

九スポ買うと、記事が中途半端に重複してる・・・
895お前名無しだろ:2001/08/01(水) 16:22
そりゃあ、そうだろー 同じ系列なんだから
でもコンビニでは九スポはいっつも売れ残ってるな
896120:2001/08/01(水) 20:51
■K-1[8・19]クロコップ戦へ向け緊急始動 藤田断食旅行突入
*3日で10`減量!!ベスト115`に

ミルコ戦が決定した藤田は「ビデオで見たけれどいいファイター。
強いと思います。K-1代表として申し分なし。オレからは文句はありません」と、
相手に不足なしと承諾した。

もちろん猪木軍斬り込み隊長として、IWGPヘビー級王者としてミルコの挑戦を受ける
つもり。藤田は「もともとは(ジェロム・レ・)バンナがオレに挑戦してきたから
受けたのであって、オレがK‐1とやりたかったのではない。オレはメリットのない
試合はする気ないから」とクギを刺した。

ミルコ戦をクリアすれば、対抗戦でバンナとの決戦が見えてくる。
「オレは決まった試合だけ考えている。それに向こう(K-1)とやりたい選手は
こっち(猪木軍)にもたくさんいますから!」と藤田は臨戦体制に突入した。
897120:2001/08/01(水) 20:52
■小川 猪木の8・11ベガス殴り込み指令に大ノリ気

「もちろんラスベガスには行きます。いつ何時どこにでも行くのが猪木イズム。
会長指令なら南極でも北極でも火星でも木星でもM78星雲にでも行きますよ」と、
打倒K-1に動き出すことを表明した。

K-1ラスベガス大会には、小川が目標と決めたピーター・アーツが出場するが
「アーツ?K-1での試合は参考にならない。それよりオレは会場には入れるのか?
K-1はオレのことが大嫌いみたいだから、出入り禁止になっているかもな。
ガハハッ」と毒づいた。

まずは猪木軍対K-1の第1Rで、藤田VSミルコが決定。小川は「藤田クンなら
斬り込み隊長として、ハチャメチャにやってくれるだろう。もしもの時はオレ?
いや、藤田は半分の力でもやってくれるよ」と、藤田の圧勝に太鼓判を押した。

さらに小川は、なんでもありルールを要求する藤田を援護射撃。
「K-1がルールとか体重差とかグチャグチャいうのは筋が違う。ケンカに
ルールもクソもあるか。これは戦いであり、スポーツじゃないんだ。
ケンカができないなら初めからやるな!」と声を荒らげた。
小川もノールールのケンカ戦をブチ上げており猪木軍はどこまでも
ケンカ勝負一辺倒。潰し合いしか望んでいない。
898120:2001/08/01(水) 20:52
■外国人G1 参加5選手全カード決定
*V候補フライ欠場でジョンストン急浮上
:9・16決勝 9・23G1王者と最強決定戦


■柴田は中国長期遠征を直訴

中国で散打の全国大会を視察する柴田勝頼が「どうせ行くんだったら、
2年ぐらいは行きたい」と中国遠征を直訴した。

負傷した飯塚に代わって、中国行きが決まった柴田は「散打を自分のものにしたい。
日本に散打を取り入れたいし、中国にプレスを広めたい」と散打習得に意欲満々。
「カナダとかメキシコとか、みんなと同じところには行きたくない」と長期的な
散打特訓を希望した。
899120:2001/08/01(水) 20:53
■朝青龍の実兄セルジブデ 8・18両国でデビュー

今年3月、新日に入門したドルゴルスレン・セルジブデが、8・18両国国技館大会で
真壁伸也を相手にデビューすることになった。

セルジブデは「技はないけど、モンゴリアンチョップがある。モンゴル相撲の
凄さを見せたい」と、“モンゴル殺法”を駆使してのファイトを宣言。
さらに「気持ちは勝ちたいね」と、寮長との戦いにも気後れはない。

真壁も「光る部分は凄いある。ただ、手加減はしない」と、真っ向から
受けて立つ構えだ。
900120:2001/08/01(水) 20:53
■木村5枚目CD

「特に若者に聴いてほしい」と語る木村部長。矢沢永吉の「時間よ止まれ」をカバー
しており「24年前のアメリカ修行で、永ちゃんのこの曲で非常に励まされた」と、
思い入れのある曲であることを明かした。「今後は木村健悟の“時間よ止まれ”で
若者たちを元気づけたい」と意気込んでいる。


■永田とアニマル・浜口 レスリング世界選手権特別コーチに

永田兄の話=詳しいことは3日に話します。
901120:2001/08/01(水) 20:54
■G1決勝トーナメント進出に“赤信号” 永田 中西が怖い
*V最右翼の男の口から弱気発言
:破壊力凄いブルドッキングヘッドロック

「あのブルドッキングヘッドロック・・・。考えついたのか、自然にやったのか
知らないけど、バックドロップでブン投げようとしても、ちょうど入ってくる。
うかつにバックドロップにいけない。けっこうダメージあるし、ちょっとヤバイな」
と永田は、中西が最近、得意としているブルドッキングヘッドロックを警戒。

さらに「札幌のグッドリッジとの試合で、開眼したんじゃないか。本来の奴の
一番いい形がでてきた。もともとできるし、実力者」と、中西がその秘められた
能力を全開する状態にあることを指摘し、大きく天を仰いだ。

永田は「安田さんも不気味。夏バテじゃなくてやせたからね。
体絞って動きも出てきた」と、8日の安田戦にもナーバスになっており、
リーグ戦突破に不安いっぱいだ。
902120:2001/08/01(水) 20:54
■秋山のノア改革 三沢が認めた
*次期S「注文つけないよ」とニヤリ

7・27武道館大会で、三沢からGHCヘビー級王座を奪取した秋山は
「自分で行動しないヤツは、会社がなんと言おうが挑戦は受け付けない。
会社が次はコイツと強引に決めるようなら、ボイコットします」と
独自の防衛プランを激白した。

三沢社長は「別にこっちから押し付けたりしないよ」と、
秋山が大きく軌道を脱しない限り、注文をつけないという。

さらには「心配しなくても挑戦したいヤツは、次のシリーズで動くだろう」と
語るなど、逆に秋山と挑戦者をめぐる駆け引きに期待している様子。
次期シリーズは8・26千葉で開幕するが「オレは楽しみにしているよ」と
意味深な笑みさえ浮かべた。

自身の王座挑戦は「負けてすぐ(やらせろと)言えるか」と年内は自粛する意向。
当面の狙いは10月シリーズに開催されるGHCタッグ王座トーナメント戦となる。
903120:2001/08/01(水) 20:55
■8・3後楽園でバラまく!!冬木 猛毒グモ100匹
*8・11駒沢「経営権争奪」決戦実現へ卑劣策

「8・11駒沢大会でハヤブサの持っているFMW株5%をかけることになっているが、
荒井の言うことは信用できない。ダメ押しじゃないけど、もし荒井がビビッて株を
かけないなんて言い出したら、後楽園で毒グモをバラまく。1匹で10人は死ぬらしい。
それも、体中真っ黒になってね」と冬木はニヤリ。

現時点で冬木軍サイドが48%、FMWサイドは47%の株を所持。ハヤブサの5%次第で
経営権がどちらに転がり込むか分からないだけに、冬木も手段を選ばない。

1匹で10人が死ぬとすれば、100匹で1000人。実に、後楽園ホールの定員の約半数が
犠牲になる計算だが「お客さんは犠牲にしたくない。荒井の決断次第だけどね」と
ヘラヘラと薄笑いを浮かべる冬木。ファンを“人質”にとるような、きわめて
卑劣な作戦だ。
904120:2001/08/01(水) 20:55
■勝手に高岩との対戦決めるとは何事 怒りの安生「橋本は失礼だ」
*トップ会談だ!!ダメなら8・30出ない

安生は高岩の対戦相手に自分の名前を見つけて目を丸くしたという。
「ボクには何の話しもきていなかったのに、いきなり高岩(竜一)とのカードが
組まれている。何なのこれは?あまりにも失礼でしょう」と安生は怒りをムキ出した。

さらに「プロレス界は、いつからこんな無礼が横行するようになってしまったのか。
普通なら菓子折りを持って(ZERO-ONE側が)出向いてくるのが礼儀と
いうものでしょう。何の交渉もなく、試合に出るわけにはいかない。
ボクとして近々にもトップ会談を要求します。橋本の好きな三沢社長ばりの
大人の対応をするつもりですが、これが認められない場合は試合には出ません」と
安生はテーブルをドンと叩いて訴えた。

また、橋本が安生と同じ事務所に所属するエスパー伊藤を出せ、と
要求したことにも「エスパーはうちの看板タレントです。リングに
上げて傷をつけたら責任を取ってくれるのか」と突っぱねた。
905120:2001/08/01(水) 20:56
■プロレス格闘技往来
:鉄人フグ追悼大会だからこそ挌闘戦を


【社会面】

■許せない うちの子を潰そうとしている 大仁田母が怒りの反論
*3550万円トラブル
:「ちゃんと対応していたのにいきなり凄い額を要求した」
906お前名無しだろ:2001/08/01(水) 22:54
サンクス120さん

小川は試合をしろ
907お前名無しだろ:2001/08/01(水) 22:58
120さん、おつかれさまー。

>会長指令なら南極でも北極でも火星でも木星でもM78星雲にでも行きますよ
勝手に行け。
908お前名無しだろ:2001/08/01(水) 23:18
120さん、いつもアリガト。

安生頑張れ!
909お前名無しだろ:2001/08/01(水) 23:37
お疲れ様です。
そろそろ新スレ作っとく?
910お前名無しだろ:2001/08/01(水) 23:56
まだいいよ
もう少し頑張ろう
911お前名無しだろ:2001/08/02(木) 01:36
>>910
1000ゲット合戦がウザイから立てるべし。
120さんに感謝しつつage
912お前名無しだろ:2001/08/02(木) 11:57
んしょっ
913120:2001/08/02(木) 20:46
【1面】

■4日開幕 9日間のサバイバル戦 東スポ大杯争奪 G1クライマックス予想
■小泉首相作戦[プロレス式米百俵作戦]で中西V2だ
*「米百俵食って強くなる」と豪語
*新必殺技は“マッケンロー”

:最後はパワーだ
「開幕戦の藤波さんとは初対決。でも全然怖くあらへん。大体、あの人は
優勝する気なの?」と余裕の発言の中西にとって、Aブロックで不気味な存在は、
自らとは対照的に緻密な作戦を立ててくる永田だけだ。

4・9大阪ドームでは、永田に白星を献上している中西だが「あの時は
ワイの体調が最悪やった。でも、今はパワー、スタミナともに最高よ。
毎日、ご飯を食べているだけでパワーがみなぎってくる」と自信満々だ。
914120:2001/08/02(木) 20:47
:新必殺技も完成
実家が農家とあって米を大量に食べて育った中西は「これぞ米百俵の精神、
いやボディー」と野人ボディーを誇示し、小泉首相とは違う「米百俵の精神」
(米を100俵も食えば強くなる)をブチ上げた。

また、G1用の新必殺技も完成。先シリーズ、小島と対戦した中西は、
まだ倒れたままの小島に、勇み足とも言えるラリアートを発射。
目の前ではなく、足元にいた標的に焦った中西だったが、振りぬいた右腕を
一瞬でフワリと下げて超低空ラリアートをものの見事に命中させた。

中西は「アレは失敗ではなく作戦。実は、新日プロ入りする前、和歌山県教育庁の
職員だった時代に、地元のおばちゃん相手にテニスの指導員をしていたことがあるんや。
その時代に散々、研究した伊達公子さんやマッケンローのショットを思い出して、
このラリアートを発明した。だから、この技は“マッケンロー”と命名します。
G1でもこの新技で優勝や!」とキッパリ。
915120:2001/08/02(木) 20:47
■ノアの新王者 秋山の予想は永田V

「予想うんぬんじゃなく、永田選手に優勝してもらいたい。オレも永田さんから
パワーをもらってGHCを取れたし、彼にもいまの勢いに乗ってぜひね」と秋山は
永田に改めてエール代わりのV予言である。

「G1はバリバリのプロレスだから、永田さんが優勝すればGHCチャンピオンと
G1王者が並ぶ。こんな面白い組み合わせはないでしょ」と秋山は
「GHC王者&G1覇者」の究極のツーショット実現を狙っているのだ。
916120:2001/08/02(木) 20:47
【プロレス面】

■武藤 史上初の快挙に挑む 3冠王者でG1制覇だ
*最大の敵は古傷のヒザ

「3冠王者として初のG1優勝を狙う。新しいものが好きなオレにとって最高のチャンス」
と武藤は高らかにV宣言した。武藤といえば、95年にIWGP王者としてG1優勝。
「IWGP王者は優勝できない」というジンクスがあったG1の厚い壁を史上初めてブチ破った。

「G1というのは目立つと勝てない。だからベルトを持った選手はマークされて苦戦する。
当然、今回のオレはそういう立場になるだろうね」と武藤は苦戦も覚悟している。

「今回のG1はハードスケジュールと言われているけど、俺はG1で1日に3試合
やったことがある。こういう状況で体力をどう維持するか、そんなノウハウを
長年の経験で分かっている」と武藤は余裕さえうかがわせる。
917120:2001/08/02(木) 20:48
そんな武藤だけに、すでに綿密な作戦を立てているようにも思えるが
「そんなものはない。作戦を考えるのは、大穴の選手がやること。
一試合一試合を大事に戦う」と優等生的発言。
さらにBブロックの顔ぶれについても「T2000の選手が揃ったが関係ない。
G1は結局個人闘争だから」と意に介していない。

すでに肉体的には限界が近いが「まだ若い世代には優勝は渡せない。
今、若い世代に明け渡したら新日は薄っぺらになってしまう」と
武藤は、まだ主役の座を明け渡すつもりはない。
918120:2001/08/02(木) 20:48
■田中稔怪気炎「永田、中西倒す」

負傷した飯塚の代わりに参戦することになった田中だが「1〜2勝を目指しても
しょうがない。あくまでも目標は、G1制覇です」と、“代役”の気持ちはサラサラなし。

「楽しみにしているのは、永田、中西戦。普段、レスリングの技術を
教わっている師匠だから」と不敵な笑みを浮かべ、本隊の両エースに宣戦布告。
「勝つことで恩返ししたい」と戸惑いなく言い放った。


*邪道、外道参戦

IWGPジュニアタッグ王者・邪道、外道組が8・11両国大会に緊急参戦。
また、IWGPジュニア王者・成瀬は8・11、12の2日間、参加する。
919120:2001/08/02(木) 20:49
■8・19K-1さいたま大会まで待てない 藤田 クロコップ初遭遇
*8・11ラスベガス大会危険すぎる!!

:急きょ出撃
「オレもラスベガスに行く。8・19の前にフジタを逮捕してやる」とK-1事務局に通達。
母国・クロアチアで戦争やマフィアとの抗争を経験しているクロコップは先手必勝と
ばかりに、あえて敵を開戦前に威かくする決意を固めた。
920120:2001/08/02(木) 20:49
:小川も来る
ただでさえ、緊迫感が充満しているのに暴走王・小川の存在も気になるところ。
小川はK‐1をとことんけなし、敵はアーツかホーストのどちらかを指名。
そのアーツがラスベガスのリングに上がることになっており、暴走王流の
“あいさつ”をするだろう。

また「最終目標はボクと猪木さん」とウソぶいている石井館長と猪木の絡みも
見逃せない。
藤田VSクロコップ、小川VSアーツ、そして猪木VS石井館長まで火ブタが切られそうな
8・11ラスベガス決戦。日本より先に米国で世紀の爆弾がサク裂する。
921120:2001/08/02(木) 20:50
*巨人ナインも注目の大一番 清原「藤田が勝ちや」

「藤田君が勝つやろう。体が違う」と清原が藤田勝利を予想すれば、
仁志は「ミルコのスピードのほうが上」と断言。
清水も「寝技に持ちこめるかどうかがポイント」と解説するなど盛り上がっていた。
922120:2001/08/02(木) 20:50
■GHC新王者秋山 ノア改革に着手
*まずは中堅以下に挑戦者決定リーグやらせる
*ヤル気のないヤツは“リストラ”だ!!

「V1戦はトップところじゃなくあえて中堅、あるいはそれ以下の選手とやりたい。
現状ではトップと中堅の差が開き過ぎている。それを少しでも縮めるために意識改革を
促す意味でもね。スタイルは決定リーグ戦でもなんでもいい。この提言に(中間層が)
食い付かないなら、勝手にノアをダメにしてください。最後通告ですよ」と秋山は、
改革第1弾として次期シリーズにも“ぬるま湯一掃リーグ”開催を提言した。

「王者になったことで、外に対する規制はどうしてもキツくなるだろうけど、
ボクは常に行く気はありますから。結果的にそうすることでベルトの価値も
上がってくると思うしね。とにかくボクは、記録(防衛回数)より記憶に残る
王者を目指します」と秋山はGHC王者としての新日マット参戦、天龍戦・・・
といった、他団体進出に対する基本方針は不変であることを強調した。
923120:2001/08/02(木) 20:50
■元WAR荒谷が天龍に反旗「俺はもう全日の一員」
*8・19全日vsWAR本格抗争へ

WAR軍のパートナー・Xとしてコンビ結成を要請した天龍に荒谷は
「いきなりWARなんて言われても、オレはもう全日の一員だ。ついていけない」と
断固拒否。揚げ句に奥村とのコンビで、天龍迎撃までアピールした。

全日プロは荒谷の意向を受け、とりあえず渕、ケア組VS天龍、嵐組と発表したが、
とてもこのまま当日を迎えられるとは思えない。荒谷の動向次第では、1日限定の
ハズだったWAR復活祭が一転、全日対WARの本格抗争の第1ラウンドに発展しかねない。
924120:2001/08/02(木) 20:51
■橋本 安生に「来るなら来い」
*直接会談OK

高岩との一戦を「勝手に組まれた」と激怒した安生に、橋本が
「何を話したいのか知らないけど、来るなら、いつでもいらっしゃい」と応じた。

とはいうものの「天龍さんの名代で来るつもりなら、そのあかしを持って来い」と
安生の背後に共闘を呼び掛けられた天龍の存在を意識しているようだ。

安生は橋本がノアへの思いを断ち切れないことを知り、ZERO‐ONEとの共闘計画を
一時凍結している天龍とは、逆の方向で暴走している。
「やろうと思えば(対戦要求する人間と)全部できる。ただ、最善の方法を
選んでいるだけ」という橋本とは主張がかみ合わない。

直接会談には応じるつもりの橋本だが、今の安生は「天龍の名代」にあてはまらない、
とあって話し合いは紛糾しそうだ。
925120:2001/08/02(木) 20:51
■プロレス格闘技往来
:桜庭に負けたジャクソン株が急上昇
926お前名無しだろ:2001/08/02(木) 21:49
120さんお疲れ様。

>あの時はワイの体調が最悪やった。
>でも、今はパワー、スタミナともに最高よ。
>毎日、ご飯を食べているだけでパワーがみなぎってくる

中西が変なキャラになってきた〜
927お前名無しだろ:2001/08/02(木) 22:07
毎回毎回ありがとうね>120
928お前名無しだろ:2001/08/02(木) 23:39
120さん、ありがと
秋山のいう「ぬるま湯」状態にしている連中にやる気があれば全日に残っていたような…
929お前名無しだろ:2001/08/03(金) 00:53
120さん ほんと助かります
なんか中西とキヨがダブって見える。あと、中西と社長って初対決なんだ。ちょい意外。
930お前名無しだろ:2001/08/03(金) 22:38
age
931お前名無しだろ:2001/08/04(土) 00:17
age
932お前名無しだろ:2001/08/04(土) 00:32
120氏どうもです。

巨人は何の関係が・・・
933120:2001/08/04(土) 00:55
{プロレス面}

■8・19風雲急Kー1VSP
RIDE対抗戦
*PRIDEの番人グッドリッジ参戦
*注目の相手はノルキア浮上


■小川 11日Kー1ベガス大会視察へ仰天要求出した
*紀香とデートさせろ
*TV収録で一目ボレ
:海の家で暑気払いダーッ

■G落合 なんとなんと橋本に挑戦状
*米アルティメット大会に出場
*デブNo1決定戦だ


■全日8・19で遺恨6人タッグ戦 
934120:2001/08/04(土) 01:02
裏1面

■馳衆院議員が大仁田参院議員に提案
*自民党No.1レスラー決定戦
*爆破マッチやろう!!
*小泉首相にも招待状送る
:収益で賠償金払えばいい


■大仁田はあくまでも猪木戦実現めざす
*橋本に謝罪要求「真撃」乱入も

*橋本「参院議員として来るなら」
935120:2001/08/04(土) 01:06
パソコン壊れたんで長文はカンベン。
馳のコメント面白いんだけど・・・
スマン>ALL
936お前名無しだろ:2001/08/04(土) 05:58
何でこのスレが おまんこ スレより下にあるんだよ(ワラ
937お前名無しだろ:2001/08/04(土) 07:36
いつもごくろうさんです
橋本、大人気ですな。
939名無しさん(e):2001/08/04(土) 09:04
ジャイアンツの番長は藤田と親交があるのは知ってるか???
前田”自称番長”アキラ兄さんを通じて知り合ったみたいだぞ
てゆーかキヨが対抗戦に出るべきだ
その辺の格闘家よりよっぽどいい体をしてるぞ
940お前名無しだろ:2001/08/05(日) 00:05
あげ
941お前名無しだろ:2001/08/05(日) 01:11
保守
942お前名無しだろ:2001/08/05(日) 04:39
943お前名無しだろ:2001/08/05(日) 04:45
大仁田
944120