プロレスリングNOAH非公式掲示板PART7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きたえーる
NOAHオフィシャルサイト
http://www.noah.co.jp/

NTVプロレスリング・ノア中継
http://www.ntv.co.jp/noah/

ディファ有明
http://www.differ.co.jp/

Fighting TV SAMURAI!
http://www.samurai-tv.co.jp/

   過去ログ・関連サイトは>>2-7;をご参照下さい。
2お前名無しだろ:2001/05/10(木) 04:01
ノアオタ死亡
3きたえ〜る:2001/05/10(木) 04:02
ノア黙認掲示板PART1
http://yasai.2ch.net/wres/kako/979/979079165.html
プロレスリングNOAH非公式掲示板PART1
http://yasai.2ch.net/wres/kako/980/980354065.html
プロレスリングNOAH非公式掲示板PART2
http://yasai.2ch.net/wres/kako/983/983294738.html
プロレスリングNOAH非公式掲示板PART3
http://yasai.2ch.net/wres/kako/984/984276251.html
4きたえーる:2001/05/10(木) 04:02
nikkansports.com / Battle TOP Page
http://www.nikkansports.com/news/battle/top-bt.html

スポニチアネックス 格闘技
http://www.sponichi.co.jp/battle

SANSPO.COM ファイト
http://www.sanspo.com/fight/fr_fight.html

スポナビ/KANSENKI.NET
http://sportsnavi.com/kakuto/kansenkinet/
5きたえ〜る:2001/05/10(木) 04:11
プロレスリングNOAH非公式掲示板PART4
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wres&key=987562767
                                                          
6きたえーる:2001/05/10(木) 04:12
2ちゃんねる過去ログ倉庫@プロレス板(mentai)
http://mentai.2ch.net/wres/kako/

2ちゃんねる過去ログ倉庫@プロレス板(piza)
http://piza.2ch.net/wres/kako

2ちゃんねる過去ログ倉庫@プロレス板(yasai)
http://yasai.2ch.net/wres/kako
7きたえ〜る:2001/05/10(木) 04:17
>>8-9
ノア5月〜6月スケジュール
8きたえ〜る:2001/05/10(木) 04:18
『Navigation with Breeze』(全9戦)
5月12日 (土) 18:00 東京・ディファ有明
  13日 (日) 12:00 東京・ディファ有明
  15日 (火) 18:30 青森・青森県総合運動公園体育館
  16日 (水) 18:30 北海道・室蘭市体育館
  18日 (金) 18:30 北海道・北海道立総合体育センター
  19日 (土) 17:00 北海道・釧路市鳥取ドーム
  20日 (日) 18:00 北海道・北見市立体育センター
  21日 (月) 18:30 北海道・旭川市大成市民センター体育館
  25日 (金) 18:30 神奈川・横浜文化体育館
9きたえ〜る:2001/05/10(木) 04:19
『Navigation to the Bright Destination』(全10戦)
6月 9日(土) ディファ有明
  10日(日) アイメッセ山梨
  12日(火) 長野市総合公園体育館
  15日(金) 新潟市体育館
  16日(土) 仙台宮城県スポーツセンター
  17日(日) 小山ゆうえんちアメリカンビレッジ
  20日(水) 後楽園ホール
  21日(木) 富山テクノホール
  23日(土) ディファ有明
  24日(日) 愛知県体育館
10>>きたえーる:2001/05/10(木) 04:31
ごめんね・・・。
【対戦カード】
三沢・小川 vs 田上・本田
秋山・泉田・志賀 vs 森嶋・力皇・斎藤
佐野・杉浦 vs 大森・高山
池田・川畑 vs ベイダー・スコーピオ

■ ディファ有明
http://www.differ.co.jp/
【対戦カード】
三沢・佐野 vs ベイダー・スコーピオ
大森・高山・浅子 vs 森嶋・力皇・斎藤
田上 明 vs 杉浦 貴
小川・池田・丸藤 vs 秋山・志賀・金丸

■ ディファ有明
http://www.differ.co.jp/
13きたえ〜る:2001/05/10(木) 05:15
いよいよ、5月シリーズ開幕です。

ノア初進出「きたえーる」では、GHCヘビー初防衛戦が行われます。
チャンピオン   チャレンジャー
三沢 光晴 vs 田上 明
田上火山爆発なるか・・・
開幕2連戦>>11-12でも何らかのアクションが起こると思われます。


少々見づらいかと思いますが、それでは、お後を宜しくお願い致します。
14お前名無しだろ:2001/05/10(木) 06:00
>>11
>三沢・小川 vs 田上・本田
は、何か起きないとねえ…
いきなり、田上が三沢に奈落のど輪で「リングアウト勝ち」なんていいね。

>秋山・泉田・志賀 vs 森嶋・力皇・斎藤
は楽しみ。志賀の奮起なるか…
15スポーツニッポン:2001/05/10(木) 06:45
橋本 アレクVS大谷戦の特別立会人
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/05/10/05.html
橋本真也=ZERO―ONE=が10日に行われるバトラーツ駒沢大会でアレクVS大谷戦の特別立会人を務めることになった。バトラーツ側からの要請を橋本がこの日、了承した。大塚はZERO―ONE旗揚げ第2戦で三沢戦を要求し、反発した大谷と一触即発の雰囲気となっただけに橋本が責任を持って見届けることになった
16お前名無しだろ:2001/05/10(木) 06:49
>>15
まだ、対三沢戦争奪戦で引っ張っていたんだね。
しかも、無関係なバトラーツの興行で、三沢を引き合いに出している。
萌える情念の商魂たくましいことですね。
17お前名無しだろ:2001/05/10(木) 07:28
杉浦相手に、ひーひー言ってたアレクが、大谷に勝っただけで三沢挑戦か・・・。
随分と安く見られたものだね・・・。
18お前名無しだろ:2001/05/10(木) 07:41
マジ質問
ディファは当日券ありますか?
何時ぐらいから売られているの?
今年上京したからわからん
19方舟の羅針盤:2001/05/10(木) 12:14
>>18
ノアオフィシャル参照のこと
http://www.noah.co.jp/calender01.html

直接、ノアの事務所に問い合わせてみるのがベストだと思われます。
20お前名無しだろ:2001/05/10(木) 12:38
ノアに選手のテーマ曲名とか聞くと全日に聞けって言われる。
21お前名無しだろ:2001/05/10(木) 15:48
ノアはどうしようもないな
222ちゃん専ノアヲタ:2001/05/10(木) 21:08
>>15
大谷、アレクに勝利
決まり手は、「シャチホコ固め」

これで、挑戦権獲得・・・???
23お前名無しだろ:2001/05/10(木) 22:00
ほんとに田上でいいんかい?いやまじで。
24お前名無しだろ:2001/05/10(木) 22:48
まあ、元から大谷は6月シリーズにノアに上げてやるつもりだったから、
どっかで戦わせてあげるんじゃない?三沢、やさしいから。
25お前名無しだろ:2001/05/10(木) 22:52
大谷だったらとりあえず大ちゃんでも当てとこうか。
26お前名無しだろ:2001/05/10(木) 23:00
秋山VS大谷が見たいね。最後はもちろんネックロックで失神KO!
▽GHCヘビー級選手権試合
<王者>   <挑戦者>
三沢 光晴 vs 田上  明

大森隆男、高山善廣 vs ベイダー、スコーピオ
秋山準、志賀賢太郎 vs 森嶋猛、力皇猛
金丸 義信 vs 斎藤 彰俊
小川良成、丸藤正道 vs 橋誠、小林健太
28お前名無しだろ:2001/05/10(木) 23:06
安田が黙っちゃいない
29mye:2001/05/10(木) 23:07
>>27
本当に札幌大会をこのカードで乗り切れるのだろうか。
だいぶ期日も押し迫っているし、
隠しダマを抱えているなら、そろそろ吐き出すべきだろう。
30お前名無しだろ:2001/05/10(木) 23:07
安田は借金をまず返そうよ。
31お前名無しだろ:2001/05/10(木) 23:08
ネックロックといえば飯塚。
32お前名無しだろ:2001/05/10(木) 23:08
>29
きっとアリーナだけを使うんだよ。2階は初めからアタマにないと思われ。
33お前名無しだろ:2001/05/10(木) 23:18
杉浦マンセー!!
34お前名無しだろ:2001/05/10(木) 23:23
ゼロワン誰か出るなら俺は東京から札幌行くぞ!
35カパカパのーちゃん:2001/05/11(金) 05:31
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wres&key=989518860&ls=50
ノアヲタがモスマンについて語ってるスレです。
良ければ。
私はもう寝ます。
36サンケイスポーツ:2001/05/11(金) 06:57
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top02.html

旗揚げ第3弾「真撃」(6・14、大阪城ホール)に関しては「小川(直也)の相手とオレの相手が問題」。12日に渡米し、
相手探しに出発する。ノア側が参戦に否定的なことについては、「いつものこと。オレは諦めない」と力を込めた。

◆真撃参戦に否定的なノア・三沢光晴社長は、シリーズ開幕を前に東京・有明の道場で汗 「大体、うちのシリ
ーズの真っ最中じゃん」
37お前名無しだろ:2001/05/11(金) 07:22
豚、いいかげんにしろ!
ほんとはやさしい社長もあきれてるゾ
382ちゃん専ノアヲタ:2001/05/11(金) 08:03
>>36
「真っ只中じゃん」

「〜じゃん」なんて言っちゃう「代取」は、
三澤光晴代表取締役社長くらいのもんだね。
39お前名無しだろ:2001/05/11(金) 09:01
今回は出ないと思う
プロレスじゃないんでしょ?
40お前名無しだろ:2001/05/11(金) 09:08
>>34
出ないでしょ。出たとしても相手がいない。全部埋まってる。
多聞と泉田ぐらいか?あいてるのは。
41お前名無しだろ:2001/05/11(金) 11:25
橋本って、どうしてこう無理難題ばかり言うんだろう?
三沢を試してるのかな、どこまでワガママきいてくれるのかって
それともわざと怒らして文句があるならゼロワンに来い!
ていうアレなのかなぁ?
42お前名無しだろ:2001/05/11(金) 12:24
渉外の中村に渡された原稿を読んでるだけだよ<橋本
43お前名無しだろ:2001/05/11(金) 12:27
リングの外でもブックがいるのか・・・。
44お前名無しだろ:2001/05/11(金) 12:40
どうせ、「新喜劇」出なきゃ話にならないのに
45お前名無しだろ:2001/05/11(金) 15:53
☆東京スポーツ一面
・三沢激烈!長州批判
日本プロレス界に汚点を残した5・5福岡ドーム大会。ノア・三沢光晴社長が、
不完全燃焼の長州力が試合後、ニヤついていたのを激烈批判。「ファンに対して
失礼だ」と斬り捨てた。一方、小川直也に対しては「橋本と決別しろ!!組んで
いる限りはダメだ」と単身参戦なら大歓迎の姿勢を打ち出した。
46ノア中継・春のBATTLE大放出SPECIAL:2001/05/11(金) 20:30
5月11日(金)27:20〜OA (首都圏版)

4・15有明コロシアム大会
其の一
小川良成・池田大輔・佐野巧真vs志賀賢太郎・金丸義信・杉浦貴
いずれ出来るであろうGHCジュニア・ヘビー級クラスの王者候補たちが一同に会した豪華6人
タッグマッチ。めまぐるしいまでの展開を一気に御紹介。
其の二
丸藤正道vsスコーピオ
今やノアNo,1のビジュアル・ファイター丸藤正道。天井の高い有明コロシアムにての大空中
戦。そしてこの日、驚異のコーナー最上段からのフランケン・シュタイナーが炸裂。乞う御期待。
其の三
斎藤彰俊vsベイダー
W猛と共闘を決意した孤高の戦士・アキトシがスーパーヘビー級ベイダーに挑んだ。かたやベ
イダーは、4・12大阪でのGHC準決勝高山に反則負けで敗退した鬱憤をアキトシにぶつけた。
そして壮絶な結末が・・・。
4・18ZERO−ONE日本武道館大会PART−3
橋本真也・安田忠夫vs本田多聞・井上雅央
ZERO−ONEのエース相手に指名されたのが本田と井上。「行けと言われれば行く」という事
前の素っ気無いコメントとは裏腹に、ゴング前からつっかかるなどやる気十分。
47お前名無しだろ:2001/05/11(金) 22:46
小川がノアに乗り込んできたら誰が迎え打つんだろうね。ベイダーに行ってもらって
潰しちゃうってのもアリだと思うんですけど。
48お前名無しだろ:2001/05/11(金) 23:02
マジレス
ノアのプロレスは本当すごいのは分かってるんだから三沢は
頼むからVTの事とやかく言うのやめてほしい。
こないだも「桜庭選手に勝ったアイツとやってみたいよね。」
って、リップサ−ビスのつもりかも知らんけど、やれもしないこと
言うのは本当やめて。
49お前名無しだろ:2001/05/12(土) 00:56
5月11日(金)27:20〜OA
ノア中継・春のBATTLE大放出SPECIAL

4・15有明コロシアム大会
其の一
小川良成・池田大輔・佐野巧真vs志賀賢太郎・金丸義信・杉浦貴
いずれ出来るであろうGHCジュニア・ヘビー級クラスの王者候補たちが一同に会した豪華6人
タッグマッチ。めまぐるしいまでの展開を一気に御紹介。
其の二
丸藤正道vsスコーピオ
今やノアNo,1のビジュアル・ファイター丸藤正道。天井の高い有明コロシアムにての大空中
戦。そしてこの日、驚異のコーナー最上段からのフランケン・シュタイナーが炸裂。乞う御期待。
其の三
斎藤彰俊vsベイダー
W猛と共闘を決意した孤高の戦士・アキトシがスーパーヘビー級ベイダーに挑んだ。かたやベ
イダーは、4・12大阪でのGHC準決勝高山に反則負けで敗退した鬱憤をアキトシにぶつけた。
そして壮絶な結末が・・・。
4・18ZERO−ONE日本武道館大会PART−3
橋本真也・安田忠夫vs本田多聞・井上雅央
ZERO−ONEのエース相手に指名されたのが本田と井上。「行けと言われれば行く」という事
前の素っ気無いコメントとは裏腹に、ゴング前からつっかかるなどやる気十分。
50お前名無しだろ:2001/05/12(土) 00:56
丸藤見たいが時間が、、
ビデオでもとるか
51お前名無しだろ:2001/05/12(土) 01:01
>>48
やらないからこそいったもん勝ちなんだよ、そんなニュアンスのことどこかで言ってたぞ
52お前名無しだろ:2001/05/12(土) 01:04
真に受ける奴いないだろ。今更・・・。
53お前名無しだろ:2001/05/12(土) 01:19
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wres&key=989058829&st=101&to=201
おまわりさん、この1をはやく捕まえてください。
おまわりさん、この1をはやく捕まえてください。
おまわりさん、この1をはやく捕まえてください。
おまわりさん、この1をはやく捕まえてください。
おまわりさん、この1をはやく捕まえてください。
おまわりさん、この1をはやく捕まえてください。
おまわりさん、この1をはやく捕まえてください。
おまわりさん、この1をはやく捕まえてください。
おまわりさん、この1をはやく捕まえてください。
おまわりさん、この1をはやく捕まえてください。
おまわりさん、この1をはやく捕まえてください。
おまわりさん、この1をはやく捕まえてください。
おまわりさん、この1をはやく捕まえてください。
おまわりさん、この1をはやく捕まえてください。
おまわりさん、この1をはやく捕まえてください。
おまわりさん、この1をはやく捕まえてください。
おまわりさん、この1をはやく捕まえてください。
おまわりさん、この1をはやく捕まえてください。
54スポーツ・ニッポン:2001/05/12(土) 08:41
三沢 田上と“挑戦権はく奪マッチ
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/05/12/03.html
55お前名無しだろ:2001/05/12(土) 08:59
>>48
それ知らん。どこで言ったんだよ、そんな事
56お前名無しだろ:2001/05/12(土) 09:10
今度の札幌、4日後のFMWに客数負けそう。
57お前名無しだろ:2001/05/12(土) 13:39
>>48
公式の発言っていうよりは、冗談気味に言った台詞だったんじゃ
なかったっけ?
本気に受け取るファンが過敏に反応し過ぎでは?
58お前名無しだろ:2001/05/12(土) 13:56
昨日のさ、丸藤の雪崩式スタンディング・フランケンシュタイナーって
2年前に学プロで見たよ。そんときゃえらく感動したが、プロでこの技を
やったのを見たのは昨日が初めて。金本がサムライによく似た技を以前
やってたが、やれる方の向きがフランケンとは逆だったよね。
59お前名無しだろ:2001/05/12(土) 18:06
日テレのノア中継だけど、4/26の試合は収録していなかったみたいだね。
もったいない…
【対戦カード】
田上・本田・泉田 vs 大森・高山・浅子
三沢・池田・丸藤 vs 森嶋・力皇・斎藤
秋山・志賀 vs ベイダー・スコーピオ
佐野 巧真 vs 青柳 政司
■ 青森県総合運動公園体育館
http://www.jhl.handball.or.jp/jhl25/nittei/kaijyo1.htm
【対戦カード】
三沢・小川・佐野 巧真 vs 大森・高山・浅子
本田・泉田 vs ベイダー・スコーピオ
田上・杉浦 vs秋山・金丸

■ 室蘭市体育館
http://www.pref.hokkaido.jp/kseikatu/ks-bssbk/bunrec/sisetu/mu01/mu010020/
【対戦カード】
▼GHCヘビー級選手権試合
三沢 光晴 vs 田上  明
大森・高山 vs ベイダー・スコーピオ
秋山・志賀 vs 森嶋・力皇
金丸 義信 vs 斎藤 彰俊
小川・丸藤 vs 橋・小林

■ 北海道立総合体育センター
http://www.pref.hokkaido.jp/kseikatu/ks-bssbk/bunrec/sisetu/sa01/sa01n044/
【対戦カード】
三沢・小川・池田 vs 秋山・志賀・金丸
田上・泉田 vs ベイダー・スコーピオ
大森・高山・浅子 vs 佐野・青柳・川畑
本田 多聞 vs 丸藤 正道

■ 釧路市鳥取ドーム
http://www.dioce.co.jp/sai/sai028/sai028_t.html
【対戦カード】
秋山・志賀・金丸 vs 大森・浅子
三沢・佐野 vs 田上・泉田
池田・川畑 vs ベイダー・スコーピオ
橋   誠 vs 斎藤 彰俊

■北見市立体育センター
http://www.pref.hokkaido.jp/kseikatu/ks-bssbk/bunrec/sisetu/ki08/ki080015/
【対戦カード】
田上・本田・泉田 vs 森嶋・力皇・斎藤
三沢・小川 vs 秋山・金丸
池田・丸藤 vs 大森・高山
佐野・杉浦 vs ベイダー・スコーピオ

■旭川市大成市民センター体育館
http://www.dioce.co.jp/sai/sai028/sai028_t.html
【対戦カード】
三沢・佐野 vs 大森・高山
田上・本田 vs ベイダー・スコーピオ
秋山・志賀・金丸 vs 森嶋・力皇・斎藤
小川・杉浦 vs 池田・丸藤

■横浜文化体育館
http://www.city.yokohama.jp/me/sisetu/naka/yokohamabunka.htm
672ちゃん専ノアヲタ:2001/05/12(土) 20:23
>>8-9 5・6月シリーズ日程

>>11-12 5月シリーズ対戦カード

>>60-66 5月シリーズ対戦カード
682ちゃん専ノアヲタ:2001/05/12(土) 20:34
今日のファイティングTVサムライ!の『NOAH's ark』PM7:00〜9:00
によると、

青柳政司と斎藤彰俊の誠心会館勢は、全日本分裂前に参加(全日本)を希望していたが、
ゴタついているので先送りになり、ノア参戦の運びになったとのこと。

青柳は20代前半に既に館長になっていたとのこと。
館長も彰俊も人のいい感じ。
誠心会館から、ノアに入門、または新しく参戦してきて欲しいね。
69お前名無しだろ:2001/05/12(土) 20:42
明日ディファ行きたいんだけど、ダフ屋いるの?誰か教えてください!
702ちゃん専ノアヲタ:2001/05/12(土) 21:12
>>69
少ないけどいるよ。
ダフィーから買うときは、どこと言わずお釣りがでないようにしたほうがいいらしい。
1000円冊は適量準備が宜しいかと。
当日券も発売するよ。
まず札止めにはならないからノーマルに買えるはず。
712ちゃん専ノアヲタ:2001/05/12(土) 21:13
○1000円札
72mye:2001/05/12(土) 21:15
>>68
>全日本分裂前に参加(全日本)を希望していたが、ゴタついているので先送りになり

それが具体的にいつごろだったのかが、ちょっと気になるね〜
もうそろそろ一年かあ・・・
732ちゃん専ノアヲタ:2001/05/12(土) 21:22
>>72
あとでビデオ見返して見る。今まだ録画中なんでゴメンね。
思わぬところで、全日分裂の真相に触れる材料が釣れたもんだ。
74お前名無しだろ:2001/05/12(土) 21:33
長州は神様です
こいつのせいで長州が大ッ嫌いになった
75お前名無しだろ:2001/05/12(土) 21:34
>>74
誤爆
鬱氏
762ちゃん専ノアヲタ:2001/05/12(土) 21:36
>>74
そうは言わず応援してあげてください。
77名無し:2001/05/12(土) 21:38
三沢社長が渡米してジュニアのいい選手を発掘したいと言ってたが
絶対にLow Kiはお薦めです。
78お前名無しだろ:2001/05/12(土) 21:39
おっ、余裕だね
79お前名無しだろ:2001/05/12(土) 21:40
ほんと、橋本豚は調子に乗ってるな。
805月12日(土)東京 ディファ有明 :2001/05/12(土) 22:12
【試合結果】
◆ノア
○スコーピオ、ベイダー(片エビ固め5:38)×川畑、池田
高山、○大森(片エビ固め13:45)×杉浦、佐野
力皇、○森島、斎藤(片エビ固め20:16)×志賀、泉田、秋山
本田、○田上(体固め9:45)×小川、三沢

http://www.nikkansports.com/news/flash/bt-flash.html
81お前名無しだろ:2001/05/12(土) 22:14
志賀さん。。。
822ちゃん専ノアヲタ:2001/05/12(土) 22:14
メインは10分弱かあ…田上新技披露だってねえ。

志賀は森嶋にやられたね…置いて行かれるぞ。
83のあをたん:2001/05/12(土) 22:18
新技披露?へえ
842ちゃん専ノアヲタ:2001/05/12(土) 22:18
何気に、多聞chと泉田バイキンマンが気になるんだが…
85お前名無しだろ:2001/05/12(土) 22:33
そう言えば、このメインって小川が三沢のパートナーに抜擢された直後の
後楽園で三沢のエルボーから小川が逆さ押さえ込みで田上をフォールしてたな。
あれと全く逆パターンだな。
862ちゃん専ノアヲタ:2001/05/12(土) 22:35
>>85
そりゃ、良く気付いたね。
んじゃあ、リベンジマッチだ。
87mye:2001/05/12(土) 23:20
>>82-83
これかいな。
「ハイアングルアトミックドロップの形から体勢を入れ替えてのノド輪落し」

ノア公式試合結果
http://www.noah.co.jp/results.html
88mye:2001/05/13(日) 05:14
田上、新技“秩父式のど輪落とし”を披露

>ノア・田上明(40)が、5・18札幌のGHCヘビー級選手権で激突する三沢
>光晴(38)とタッグで前哨戦。初代王者の前で新技“秩父式のど輪落とし”
>を披露し、小川良成(34)を葬った。

>高角度アトミックドロップのかたちから、体勢を入れ替えてのノド輪落とし。
>田上が新技を駆使してフォール勝ちだ。
>「初めて使ったよ。重い奴にはできないけど、チャンピオンの体重なら上げら
>れるな」
>休火山が開幕戦から大噴火した。5・18札幌の三沢戦を前に、最初で最後
>の前哨戦。三沢の十八番をもじり「エメラルドフロード」と笑わせた強烈な“秩
>父式のど輪落とし”で、初代王者にプレッシャーを与えた。

サンスポ・コム
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top02.html
89mye:2001/05/13(日) 05:23
志賀が屈辱負け

>8年目の志賀がセミの6人タッグで、4年後輩の森嶋に屈辱のフォール負け
>を喫した。メーン終了後、汚名を返上するため三沢社長へ「森嶋とシングル
>でやらせてください」と一騎打ちを直訴。同社長は、5・18札幌での志賀vs
>森嶋戦を決定した。

サンスポ・コム
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top02.html
90お前名無しだろ:2001/05/13(日) 06:29
屈辱はいつまで続くのか・・・(涙
91お前名無しだろ:2001/05/13(日) 07:32
後楽園客減ってない?なぜだ?
■朝刊各紙報道試合結果■

【スポーツニッポン】ハイキック連発!田上大噴火
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/05/13/02.html
【ニッカンスポーツ】田上が新技初公開/ノア東京大会
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010513-05.html
【ニッカンスポーツ】志賀が森島戦直訴/ノア東京大会
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010513-06.html

※5月シリーズ日程 >>8
※本日、5月13日(日)東京・ディファ有明対戦カード >>12
※5月シリーズ対戦カード >>60-66
93ルビー・フロウジョン????:2001/05/13(日) 10:26
>>92
田上「新技? そうだよ。三沢の技に対抗して『ルビー・フロウジョン』にでもしておけよ」。


どうせなら、「ダイヤモンド・フロウジョン」とかねえ
94お前名無しだろ:2001/05/13(日) 10:56
>>93
単純に自分のパンツの色(赤)で「ルビー」としただけでは?
三沢の「エメラルド」がタイツの色から来ているのと同じように。
95お前名無しだろ:2001/05/13(日) 13:03
>○スコーピオ、ベイダー(片エビ固め5:38)×川畑、池田

ベイダーとやったのか・・・・<川畑
965月13日(土)東京 ディファ有明:2001/05/13(日) 15:38
【試合結果】
金丸、○志賀、秋山(腕ひしぎ逆十字固め18:17)×丸藤、池田、小川
○田上(エビ固め3:14)×杉浦
○佐野、三沢(猛虎原爆固め4:32)×スコーピオ、ベイダー
○力皇、森島、斎藤(エビ固め14:04)×浅子、高山、大森

ニッカンバトル速報
http://www.nikkansports.com/news/flash/bt-flash.html

※5月シリーズ日程 >>8
※5月シリーズ対戦カード >>60-66
97お前名無しだろ:2001/05/13(日) 15:42
田上、今日は杉浦を血祭りか。

あと、リーダー・・・。
98お前名無しだろ:2001/05/13(日) 15:44
>>96
日付訂正  5月14日(日)
5月18日(金)札幌・北海道立総合体育センター

▽GHCヘビー級選手権試合
<王者>   <挑戦者>
三沢 光晴 vs 田上 明

大森隆男、高山善廣 vs ベイダー、スコーピオ
志賀賢太郎 vs 森嶋 猛
秋山準、泉田純 vs 力皇猛、斎藤彰俊
佐野 巧真 vs 杉浦 貴
小川良成、丸藤正道 vs 金丸義信、小林健太
R木村、百田光雄、浅子覚 vs 永源遥、菊地毅、橋誠
池田大輔、本田多聞 vs 青柳政司、川畑輝鎮

http://www.noah.co.jp/compe.html
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 16:07
>>99
すばらしい!!
こんな超豪華札幌ドーム級のカードを、きたえーるに持ってくるなんて、方舟魂を萌やさずにはいられない!!
101お前名無しだろ:2001/05/13(日) 16:15
>>99
昨日の志賀の直訴を受け「きたえーる」がカード変更されたということは、
5月25日最終戦の「文体」も流れ次第では、変更も有り得るということだね。

現在の文体のカード>>66
102お前名無しだろ:2001/05/13(日) 16:19
>>101
>文体のカード
秋山 vs 彰俊
泉田 vs 力皇
志賀 vs 森嶋

・・・こうなってくれないかな
103聖戦士ノアヲタ:2001/05/13(日) 16:20
断言しても良い、この札幌大会のカードは素晴らしい。
ファイトの内容のレベルも高いし、人を引き付ける集客力というか
カリスマ性にも長けている。
これほどまでに人を感動させる事の出来るブッカーは、いったい
どのような人物なのか私は知りたい。
このような神々しい光を放つマッチメイクを私みたいな者が
崇め称えていいのかと迷ったが、どうしてもこの感動を
言葉に残したくて書き込ませていただくことにした。
三澤社長よありがとう、あなたがいて本当に良かった。
104お前名無しだろ:2001/05/13(日) 16:23
それはそうと、噂の7月武道館の発表はされたのでしょうか?
105新日ヲタ:2001/05/13(日) 16:24
出し惜しみしないノアは偉いね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 16:40
>>103
おおっ、ここにもノアファンの同士がおられたか。
何といっても、記念すべき『地球規模の崇高なる王位』の初防衛戦の地を、
「北の新聖地」を選ばれたというのが、
21世紀日本マット界の舵取りをなす三沢光晴の器量の大きさを覗い知ることができよう。

偉大なるノア戦士と、時間と空間を共有できることを誇りに思います。
107お前名無しだろ:2001/05/13(日) 16:42
>>102のが、なにげに見たい…
108お前名無しだろ:2001/05/13(日) 16:43
>>103
>>106
子供らしい、いい文章だ。
109お前名無しだろ:2001/05/13(日) 18:08
ノア公式ページで今日の試合結果がアップされてたぞ
110お前名無しだろ:2001/05/13(日) 18:30
マンネリカードばっかり、つまらん
111お前名無しだろ:2001/05/13(日) 19:47
マッタクダ
112お前名無しだろ:2001/05/13(日) 21:56
ノアは幕の内弁当。派手さはないが食った者には必ず満足させる。
中身は毎日同じように見えるが、よく見るとおかずの内容が少しづつ違ってたりする。

ビッグマッチは全体のグレードが上がり(1,000円のが5,000円に)、
おかずが高級なものになったり、茶碗蒸しがついたりする。
113お前名無しだろ:2001/05/13(日) 23:58
文体にハヤブサ参戦。公式に行けば確認とれるよ!
114お前名無しだろ:2001/05/14(月) 07:21
115秋山 IWGP挑戦!?:2001/05/14(月) 10:17
【ニッカン】秋山が新日参戦表明、三沢は否定
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010514-08.html
【スポニチ】永田が獲ったら…秋山IWGP挑戦だ
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/05/14/04.html
【サンスポ】「狙うならIWGP」秋山、新日参戦を熱望
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top02.html
【サンスポ】田上2連勝…大一番へ抜かりなし
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top03.html

※5月シリーズ日程 >>8
1162ちゃん専ノアヲタ:2001/05/14(月) 13:20
いやはや、朝刊各紙そろって秋山のコメントかあ・・・
気持ちいいくらい(笑)に、マスコミの足並みが揃っているなんて・・・

【デイリー】
http://www.daily.co.jp/2001/05/13/000003.html

      ※5月シリーズ対戦カード >>60-66 
117お前名無しだろ:2001/05/14(月) 13:24
吐いた言葉は飲み込むなとは、良く言ったもんだ
118お前名無しだろ:2001/05/14(月) 13:34
完璧なフライングはかまさないだろうし、全日解散のうわさとなんか関係あんじゃねー?
119お前名無しだろ:2001/05/14(月) 13:37
秋山の新日移籍は、ほぼ決定している。
しかし義理堅い秋山は三沢に理解してもらったうえで、
円満退社したいとのこと。
120お前名無しだろ:2001/05/14(月) 13:52
>>119
2chにも書き込んでるのか、渋谷君(藁
移籍はねえだろ
三沢が数日前に長州の名を出したことからも出来レース。
121お前名無しだろ:2001/05/14(月) 13:53
>>119
あちこちにコピペしてるのは新日ヲタか?
エースレスラーができるって喜んでるのか?
秋山本でも読んで秋山というレスラーをもっと知ったらどうだい?
122お前名無しだろ:2001/05/14(月) 13:55
>秋山「行って帰ってきたらランクアップしていると思う。決してノアにマイナスにはならない」

塩日相手じゃ、プラスになるとも思えないが・・・・。
123お前名無しだろ:2001/05/14(月) 14:01
秋山は自分の価値を解ってない。
意外とお馬鹿さんなんだよな
124お前名無しだろ:2001/05/14(月) 14:02
>>121
アーバンネットの渋谷君です。
125お前名無しだろ:2001/05/14(月) 14:03
>>123
いや、永田とやるのがいちばん噛み合うだろう。
他のと当たると塩になる。
126お前名無しだろ:2001/05/14(月) 14:06
新日のドームだと気前よく1試合数百万払ってくれるからな。
ノアにとってはいい出稼ぎ先かも。
127お前名無しだろ:2001/05/14(月) 14:07
蝶野にリストクラッチエクスプロイダーを決めろ
128お前名無しだろ:2001/05/14(月) 14:07
袋叩きにされて病院送りにされないように気を付けなきゃね。
ノアのリンチと違ってマジでやるから
村上みたいに。
1292ちゃん専ノアヲタ:2001/05/14(月) 17:53
ネット上では秋山のコメントについては、いつも盛り上がるんだが、
対世間的には、どんなもんなんだろうか・・・
秋山はマニアックなファンに支えられているような気がしてならない。

秋山は分かりづらい。
そのスマートさが損をしていると思うんだが・・・
130ラ・フィエラ:2001/05/14(月) 18:14
ZERO-ONEでの解説はイマイチだったね。
PPVでの馳や武藤のは良かったけど。>秋山
131ラ・フィエラ:2001/05/14(月) 18:19
てゆうか、この発言で下の人間に火が着かないのが問題
のような気もする・・・
1322ちゃん専ノアヲタ:2001/05/14(月) 18:36
>>130
基本的にノア(旧全日本)の選手は解説ベタだよね。
三沢よりは、秋山のほうがまだマシかと思うけどね。

議員さんや、アメプロ経験者と比較されてもねえ…
つーか、PPV観てないから分からないが、
武藤は良さそうでも、馳はウザいかもしれない。
133ラ・フィエラ:2001/05/14(月) 21:23
あ、でも多門ちゃんの解説はいいと思うよ。
でもホントは竹内さんがいいな、やっぱ。
1345月15日(火)青森県総合運動公園体育館:2001/05/15(火) 00:12
【対戦カード】
田上・本田・泉田 vs 大森・高山・浅子
三沢・池田・丸藤 vs 森嶋・力皇・斎藤
秋山・志賀 vs ベイダー・スコーピオ
佐野 巧真 vs 青柳 政司

■ 青森県総合運動公園体育館

          ※5月シリーズ日程 >>8
http://www.jhl.handball.or.jp/jhl25/nittei/kaijyo1.htm
135:2001/05/15(火) 00:14
多聞の解説は説得力を感じない。
試合をやる気のないやつに解説されても
ハァ?って感じがする俺はノアヲタ失格
136お前名無しだろ:2001/05/15(火) 00:55
>>121
永島本も読んだら?
秋山本と同じ主張だよ。
137お前名無しだろ:2001/05/15(火) 00:57
まったく痛いなノアオタは(爆藁
138お前名無しだろ:2001/05/15(火) 00:58
>123
秋山が馬鹿なのか?
ノアオタが鹿馬なのか?
どっちだろ?
139お前名無しだろ:2001/05/15(火) 00:58
>>137
このスレは煽りにのらないから
他のスレで煽るべし
140お前名無しだろ:2001/05/15(火) 00:59
>>136
そうそう。結構似てる。全部一緒じゃないけど。
141お前名無しだろ:2001/05/15(火) 01:01
秋山は、結局、埋伏の毒だったのか・・・。
142高山入院!!&秋山発言の波紋:2001/05/15(火) 08:50
■朝刊スポーツ紙各紙■

【ニッカン】秋山発言が波紋、藤田ノア参戦だ
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010515-09.html
【スポニチ】高山 緊急入院!
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/05/15/01.html
【サンスポ】藤田もノア突撃!秋山戦に照準
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top02.html
【サンスポ】永田がvs秋山ノーテレビマッチ提唱
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top01.html

          >>134 5月15日(火)青森県総合運動公園体育館 対戦カード
143お前名無しだろ:2001/05/15(火) 08:53
とりあえず藤田は氏んどけ
144お前乃ア:2001/05/15(火) 08:57
ノアを旗揚げした時点で、他団体との交流(秋山的には対抗戦?)
は当然視野に入れていたとは思う。
しかし、まずは足元を固めることと若手の育成、選手の底上げを
図り、それが一段落した所で外に打って出る。
秋山(三沢)もなかなか考えてるよな。

年末のビッグマッチでは、三沢vs小川、秋山vs天竜も実現する気
がしてきた・・・。(新日勢の参戦は無いと思うが・・・)
いずれにせよ、日テレの協力如何によっては一大メジャーになる
可能性も出てきたわけか・・・。

旗揚げ一年足らずでよくここまできたもんだ。当初の批判・揶揄
なんて信じられませんな・・・。
145お前名無しだろ:2001/05/15(火) 09:00
なんだかんだで三沢達は変わったな
俺は応援しとるよ
146お前名無しだろ:2001/05/15(火) 09:00
秋山vs天龍は面白いのかしらん?
147高山善廣選手欠場のお知らせ :2001/05/15(火) 09:04
ノア・オフィシャル
http://www.noah.co.jp/news.html#20010514
148お前名無しだろ:2001/05/15(火) 11:07
高山・・・応援してるぞ!!
149お前名無しだろ:2001/05/15(火) 11:30
秋山参戦にあたっては新日側の窓口を誰にするかで展開が変わってきそうだが
150お前名無しだろ:2001/05/15(火) 13:30
ノアは藤田に塩まみれにされて高血圧で終わり。
151お前名無しだろ:2001/05/15(火) 15:46
秋山とのバーターで武藤参戦というのはナシか?
152お前名無しだろ:2001/05/15(火) 15:59
三沢と武藤はあまり絡んで欲しくないね。最後の砦だよ。
153お前名無しだろ:2001/05/15(火) 16:01
ベイダーVS彰俊はオモロかった。関西は今日放送だったから
やっとテレビで見たけど、思いっきりベイダー怖いじゃないか!
それとも彰俊がただ打たれ弱いだけか?
154お前名無しだろ:2001/05/15(火) 16:07
対小川、橋本よりも、対武藤、蝶野の方が見たいな
155お前名無しだろ:2001/05/15(火) 16:13
蝶野はイラン。ノアがおかしくなりそう。
1565月15日(火)青森県総合運動公園体育館:2001/05/15(火) 22:31
【試合結果】
○佐野(猛虎原爆固め10:30)×青柳
○泉田、田上(片エビ固め14:05)×浅子、大森
○スコーピオ、ベイダー(雪崩式回転エビ固め9:51)×志賀、秋山
力皇、森島、○斎藤(片エビ固め17:42)×丸藤、池田、三沢
157お前名無しだろ:2001/05/15(火) 22:56
志賀また負けたのか・・・
佐野対青柳は結構期待してたんだけどな。
最終戦では大森のシングルがみたいね。
158お前名無しだろ:2001/05/16(水) 02:26
>>153
あの試合は良かったな。
ベイダーは変に客に媚びずに、ああいうスタイルでやって欲しいね。
159お前名無しだろ:2001/05/16(水) 02:48
秋山は一生ノアです。
160お前名無しだろ:2001/05/16(水) 02:51
そうであって欲しいです
161お前名無しだろ:2001/05/16(水) 02:53
馬鹿かテメエ等!!!!
秋山がノア離脱して新日に移籍するわけねえだろうが!!!!!!

秋山と小橋の絆は切っても切れないくらい強いんだよ!
162お前名無しだろ:2001/05/16(水) 02:58
じゃあ小橋も一緒に。
163お前名無しだろ:2001/05/16(水) 02:58
でも秋山は家族食わすためになんでもしそうだ
164お前名無しだろ:2001/05/16(水) 03:02
膝の靱帯と一緒に切れました。
165お前名無しだろ:2001/05/16(水) 03:09
まあ秋山がノアを離れることはないだろう。
よっぽど三沢との仲が険悪にならない限りは。
プロレスラーが離脱するのは金か人間関係のもつれの
どっちかだからね。
166お前名無しだろ:2001/05/16(水) 03:10
小橋と秋山の間には、三沢と川田の絆のような深い溝がある。
167ルビ〜ニョ♪:2001/05/16(水) 03:14
三沢と川田の絆は本当に深そうだ。
腐れ縁って感じだけど。
168お前名無しだろ:2001/05/16(水) 08:46
秋山本にも書いてあったけど、最低限秋山は小橋が居る限り
NOAHに所属してるでしょ。
その小橋は四天王プロレス時代から三沢と切磋琢磨してるし、
それこそ「任侠道」に近い信頼関係があると言っても過言じゃ
ないはず。
こういう事考えても、秋山の移籍なんて話はナンセンスだと
思うけどな。
 
169お前名無しだろ:2001/05/16(水) 08:53
俺も秋山の新日移籍は無いと思う。
ただ、秋山って専修大学のアマレス部出身なんだっけ?
長州もそうだったような気がするけど。
まさか、その繋がりがあるなんてことはないよね?
それにあの二人があいそうに無い。
170お前名無しだろ:2001/05/16(水) 08:53
>>168
新日ファンにはそんな感覚は信じられないし、理解できません。
171のあをたん:2001/05/16(水) 09:51
小橋も、応援してるだろうね。
172お前名無しだろ:2001/05/16(水) 10:10
秋山が前から言ってた事だし移籍はないだろ
戻ってくるのはノアって言ってるし
173168:2001/05/16(水) 10:14
>>170

tokyo.cool.ne.jp/junx/koko/koko.htm
試しにココを読んでみる事を勧めるよ。美談と言われようと、
オレはこの記事を読んでNOAHの美談的側面を素直に
信じられるようになった。
174170:2001/05/16(水) 10:32
いやいや、俺はノア派だよ。
ただ新日系は個人主義の色が強いでしょ?
だからそう思ったわけ。
本来それぞれが個人事業主のレスラーとしてはギラギラしている
新日系が正しいのかもしれんけどね。
余談だけど最近の新日はそのギラギラが見えなくなったから
団体としての魅力が薄れているんじゃなかろうかと思う。
175お前名無しだろ:2001/05/16(水) 11:08
「俺が俺が」って言うのが新日。
というか、「俺が俺が」を認めるのが新日だったような・・・(遠い目)
176お前名無しだろ:2001/05/16(水) 11:39
秋山の他団体参戦は、
手っ取り早く知名度を上げる手段だと思うよ。
今ンとこ知名度に関して、ノアは三沢の一枚看板。もう一人は欲しいからね。

まぁ、三沢レベルの知名度も、一般にはどうなのかっつーのもあるけどね。
177ノアスレナビゲーション:2001/05/16(水) 11:48
【ニッカン】秋山、三沢に「新日参戦」直訴
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010516-06.html
【ニッカン】田上の新必殺技は「コンクリ固め」
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010516-07.ht

※5月シリーズ日程 >>8

※5月16日(水)北海道 室蘭市体育館対戦カード>>61(高山欠場のため若干の変更あり)
1782ちゃん専ノアヲタ:2001/05/16(水) 12:54
高山→PRIDE
三沢→ZERO‐ONE
大森→海外?
秋山→新日本?

・・・っと、こんな感じの図式
179168:2001/05/16(水) 13:05
>>174

個人主義の色が強い―確かにその意見は的を得てると思う。
どっかの雑誌に載ってた三沢のBATT評も「プロレス界のためと
言ってはいるけど結局は自分がその輪の中心。何かを育てよう、
背負おうって気概はあまり感じられない」ってな事言ってたね。
やはりそれが新日流…って事になるのかな。
そのせいなのかどうかはわからんけど、俺から見るとT2000は
新日では「組」的側面が強いように見えるかも。蝶野にしても
天山・小島の台頭を期待してるみたいだし。
180ノア他団体出場選手:2001/05/16(水) 13:09
三沢→ZERO−ONE
秋山→ZERO−ONE
高山→ZERO−ONE、PRIDE (フリー)
大森→ZERO−ONE、IWAジャパン
本田→ZERO−ONE、FMW
小川→IWAジャパン
井上→ZERO−ONE、FMW
池田→IWAジャパン
浅子→IWAジャパン
丸藤→ZERO−ONE、IWAジャパン、FMW、みちのく、AAA
金丸→AAA、FMW
力皇→ZERO−ONE
杉浦→ZERO−ONE
小林→IWAジャパン
斎藤→ZERO−ONE (フリー)

他団体未出場選手 田上、泉田、菊池、森嶋、志賀、橋、佐野、小橋
※小橋、菊池、森嶋は、全日本時代にFMWに参戦経験あり
181mye:2001/05/16(水) 13:13
大森・本田・泉田は全日本時代に、
新崎のエスコートでみちのくに参戦した事があったね〜

あと大森のWWF参戦を忘れてはならない!
182お前名無しだろ:2001/05/16(水) 13:18
確かにある意味新日らしくないのがT2000かもね。
蝶野と三沢は考え方が似ているみたいだし。
ところでノアの今後としては
高山→PRIDE、三沢→ゼロワン、秋山→新日、大森→海外?
だとするなら、小橋は外からノアに来た相手を迎え撃つ存在であれば
いいのかな?
もしくは決起した若手を叩き潰し、大きな壁になる存在。
かつて三沢や川田達をコテンパンにして成長させたジャンボのように。
橋本が初参戦した後、小橋について
「小橋はノアの守り神になるだろう」と言ってたけど
まさにそんな役割がいいかもね。
正直若手にとって標的がノーフィアー、秋山、三沢、小橋と
これだけいたら全員倒すだけで現役生活終わっちゃうよ。(笑
目標を小橋越えに絞れば、やりやすいだろうしね。
1832ちゃん専ノアヲタ:2001/05/16(水) 13:20
>>181
あと、金丸がタイガーマスクになって、「梶原一騎追悼興行」に出場もある。

っということで、全日時代のもカウントに入れると、
田上、志賀、橋が、純血レスラーということか。

【ノアへ他団体またはフリーの参加選手】
橋本、冬木、黒田、大塚、斎藤、青柳、川畑
1842ちゃん専ノアヲタ:2001/05/16(水) 13:30
>>181
さらに、三沢がタイガーマスク時代に、「新日本」参戦も付け加えなければ駄目か。
>>182
三沢は、武闘派社長として他団体出陣。
小橋は、本丸を守る砦といったところかな。

マンネリと良く言われているが、実は団体交流自体はたいへん盛んなんだけどね。
185お前名無しだろ:2001/05/16(水) 13:32
小橋が鶴田的存在としてNOAHに君臨するって意見は賛成。
というか、まさに小橋こそNOAHの守護神―奥の奥に鎮座する
御神体的存在であってほしいかも。

それこそ「最後の秘境」みたいな感じで(笑
小橋幻想が膨らむ要因になるなある意味…
186お前名無しだろ:2001/05/16(水) 13:40
>>185
小橋に残された仕事はそれだね。
187お前名無しだろ:2001/05/16(水) 13:45
最近ノアを見るようになりました。
試合は凄いおもしろいんですが、リングアナがきらいです。
感じ悪いです。
1882ちゃん専ノアヲタ:2001/05/16(水) 13:47
まあ、しかし小橋の唯一他団体参戦の、FMW川崎球場でのVSハヤブサは興奮したけどね。

それなりの舞台で、新日本なれZERO−ONEのリングで小橋が登場する姿を想像すると、
ワクワクせずにはいられないんだけどね。
189お前名無しだろ:2001/05/16(水) 13:58
小橋の凄い所は「馬鹿な所」だ。しかも半端な馬鹿ではない。
もし三沢が1.4の橋本みたいな目にあったりしたら
マジで小川をリングで殺しかねない気がする。
いや、マジでそれぐらいの覚悟を決めて試合をする気がする。
幻想だけど・・・
190お前名無しだろ:2001/05/16(水) 14:00
俺が死んでも三沢さんを恨まないでくれとか言ったくらいだしなぁ
191お前名無しだろ:2001/05/16(水) 14:01
プロレスラブしてるね
192お前名無しだろ:2001/05/16(水) 15:12
結果的に小橋温存の形になっているのはノアにとって最高のシナリオ。
復帰までに後、半年だと考えれば対抗戦要員にはちょうどいい。怪物小橋を期待してるぞ!
193お前名無しだろ:2001/05/16(水) 15:23
有コロってテレビを見る限りじゃかなり面白い大会だったんじゃないの?
オレ的にはテレビでも十分楽しめたが・・・
194お前名無しだろ:2001/05/16(水) 15:30
>>193
俺、いまいち期待しないで行ったけど面白かったよ。
メインまではそこそこだったけど、メインが凄かった。
会場が爆発したもんね。
一緒に行った先輩(全日観戦10年)はしきりに
いい試合だったと連呼してたね。
俺も興奮したし、高山の評価が上がったよ。
195お前名無しだろ:2001/05/16(水) 15:33
>194
彰俊対ベイダーとか丸藤対スコーピオもかなり面白そうだったけど。
盛り上がらなかったのか?
196お前名無しだろ:2001/05/16(水) 15:39
>>195
いやいや、盛り上がったよ。
ベイダーの恐さに悲鳴があがったし、
丸藤の試合も序盤がグラウンドでゆっくりしてたけど
TVで映ってた辺りから盛り上がった。
志賀達の6人タッグもまぁまぁだった。
197お前名無しだろ:2001/05/16(水) 16:23
>>189
いや、ホントにそうだと思うよ。
全日で、小橋が三沢と死闘を繰り広げていた頃。
小橋は自分の母に対して、
『万が一、オレが三沢さんとの試合で死んだとしても、
 三沢さんを恨まないでくれよ。』と告げていたのである。
命懸けてプロレスの試合に臨むレスラーなんて小橋だけだろうな。
198お前名無しだろ:2001/05/16(水) 16:29
>>197
プロレス馬鹿だね・・・
だからファンなんだが、死なないで欲しい。
199お前名無しだろ:2001/05/16(水) 16:30
>>198
プロレスバカはいいが
バカプロレスは嫌だな
200アナーキーなノアオタ:2001/05/16(水) 19:18
三沢の奥さん見てますか〜

ここが2CHノアオタの聖地
プロレスリングノア非公式掲示板です。
201今日の志賀:2001/05/16(水) 22:08
【NOAH】平成13年5月16日=室蘭市体育館

  ▽20分1本勝負
  ○志賀 賢太郎(腕拉ぎ逆十字固め、11’37”)小林 健太●

その他の試合結果
http://www.noah.co.jp/results.html
202mye:2001/05/16(水) 22:18
GHC前哨戦は終わった。ここで両雄の過去の発言を再録しよう。

  >札幌でのGHC王座挑戦を控える田上は、13日の東京・有明大会で岩
  >石落としとノド輪の融合技を初披露。「ルビー・フロウジョン」と名付けた
  >が、パクられた三沢が激怒。「あんな技は秩父セメントだ」と田上の故郷
  >の名前を持ち出しやり返した。田上は15日「なら、コンクリ固めでどうだ。
  >三沢をオホーツクの海に沈めてやる」。
  http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010516-07.html

注目すべきは三澤社長の「秩父セメント」発言。
これは「秩父出身の田上をセメントで潰す」ことの暗示にほかならない。
その真意をいち早く察知した田上は、やはり「コンクリ」と同趣の発言で呼応。

おお、札幌決戦はノア戦士の「プロレス内ガチ」必至ッ!
203お前名無しだろ:2001/05/16(水) 22:25
>>202
>暗示にほかならない。
なんかノストラダムスの予言の解釈みたいだね。
204悪いノアヲタ:2001/05/16(水) 22:35
三沢はいつまで小川良と組むのだろうか
小川はヘビーに混ざらないで
Jrの活性化をして欲しい。
と、書いたがノアのJrって誰がいるんだ?

小川、丸藤、金丸、浅子、小林、杉浦か?

菊池、佐野、池田はプロフによると100キロなんだがJrか?ヘビーか?
205:2001/05/16(水) 22:36
橋も95キロだからJr?
ノアのJrってあいまいでよくわからん
206お前名無しだろ:2001/05/16(水) 22:39

         /(
        ノ;;;;;;)
       (;;;;;;;;;;;;;;;)
      (;;;;;(・)(・);;;ヽ
     /::::::::::::::○::::::::::::ヽ
     人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     俺、田上明!!
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
207お前名無しだろ:2001/05/16(水) 23:02
>>205
ジュニアの上限は新日100、全日105だったような(ひょっとしたら逆かも)。
でも普段はジュニアとヘビーの区別なく試合するとこがいいとこ。
新日みたいに「ジュニアはジュニアの枠内だけ。余程のことがないとヘビーとは
させません。」となるとつまらんと思うぞ。
208お前名無しだろ:2001/05/16(水) 23:03
>>205>>204だった・・・
209:2001/05/16(水) 23:05
>>207
ある程度は区別をつけないとつまらなくないか?
Jr内だけでやれば浅子がもっと?ブレイクするかもしれないし
浅子とかをヘビーに混ぜて試合させるにはちとキツイ気がするが
210お前名無しだろ:2001/05/16(水) 23:07
三沢はノアの総大将を小橋にするつもりだな。
211お前名無しだろ:2001/05/16(水) 23:12
小橋は内弁慶。
他団体と闘わない内にぽんこつに。
212お前名無しだろ:2001/05/16(水) 23:14
週プロの表紙はノアヲタにとっては最高にカッコいい仕上がりだったね。
213お前名無しだろ:2001/05/16(水) 23:15
嫌な感じしない?
4月まではノアの天下だったのに・・・
どうしてこの次期にあんな新日寄りの発言をするんだろ?>秋山
214お前名無しだろ:2001/05/16(水) 23:17
>>213
ノアの一人勝ちはよくない
215お前名無しだろ:2001/05/16(水) 23:19
ここに書き込む奴らは秋山本とか読んでるんじゃないのか?
それともゴーストライターと思ってんのか?心配性だな。
216お前名無しだろ:2001/05/16(水) 23:20
>213
秋山の発言はノアにとって最大限のプラスになると思うね。
確かに他団体のベルトの話を持ち出したのはマズイが、マスコミらの
注目は秋山にいってるしね。これはかなりオイシイんじゃないの?
しかも秋山はノアを離脱するような気なんてサラサラないし、
新日本をぶっ潰す覚悟の発言にも取れる。頼もしいよ。
217お前名無しだろ:2001/05/16(水) 23:21
>>215
永島本も読んでみそ。
心配になるよ(藁
218お前名無しだろ:2001/05/16(水) 23:22
NTVのノア中継の視聴率がわかるHPありますか?
219お前名無しだろ:2001/05/16(水) 23:25
>>217
読んだよ。あれは面白かった。ノアにはあーゆー奴が足りない。
2202ちゃん専ノアヲタ:2001/05/16(水) 23:29
>>204 >>207
ノアジュニアヘビーは、
佐野、菊地、浅子、金丸、橋、丸藤、小林、杉浦、スリンガー、

三沢に言わせると小川と志賀は、ジュニアでやるのかヘビーでやるのか決めて欲しいらしいね。

ジュニアヘビーの全日時代の規定は、105kg以下、新日は102kg以下だったかな・・・新日はポンド換算だったはず。
『第一回トップ・オブ・スーパー・ジュニア』の時に102kg以下に引き上げられたと思ったけど。
その前はもっと低かったはずだけどね。
221お前名無しだろ:2001/05/16(水) 23:31
親日スーパージュニアの見所はどこですか?ヒイキ目に見ても
何もないんですけど。
2222ちゃん専ノアヲタ:2001/05/16(水) 23:33
>>218
ゴングの早刷り買った人がいれば、視聴率は分かる。
いつも早刷り買うんだが今日は変えなかった。
2232ちゃん専ノアヲタ:2001/05/16(水) 23:35
>>222
○買えなかった。
224お前名無しだろ:2001/05/16(水) 23:44
>>221
ノアオタは見る必要ないでしょ(藁。
ワグナーとシルバーの直接対決やるだけでも、ノアの100倍価値がある。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 23:51
>>224
100倍ですか。それではそのカードで、ノアディファ1800人の百倍で、180,000人動員ですね。
流石です。日本唯一のメジャー団体新日本は百倍の価値が御座います。
226お前名無しだろ:2001/05/16(水) 23:55
横から失礼。
>>225
数でしか価値を計れないの?貧しいねえ。
227お前名無しだろ:2001/05/16(水) 23:56
全ては秋山本の袋とじを見ればわかる!
228お前名無しだろ:2001/05/16(水) 23:56
>>224
まじ?>ワグナーとシルバーの直接対決

みてえええええええええ。どこどこ。関西なら行くぜ!
229お前名無しだろ:2001/05/16(水) 23:59
>>225
ここは一つ堪えてくれ。このスレで煽り合いは見たくない。
230アナーキーなノアオタ:2001/05/17(木) 00:00
川田がノアに来るって?? はっきり言ってイラン
お互いのためにならん
231お前名無しだろ:2001/05/17(木) 00:02
横から失礼。
>>226
数ですべての価値を計るのが新日本だよね?貧しいかい?
232お前名無しだろ:2001/05/17(木) 00:05
>>231 やめれ
よそはよそウチはウチ
233お前名無しだろ:2001/05/17(木) 00:06
>>231
そういえば、そうだ。
新日本は数字が全て。
数字が取れなければ消耗品。
234お前名無しだろ:2001/05/17(木) 00:08
225=新日オタ
225=新日オタ
225=新日オタ
225=新日オタ
235お前名無しだろ:2001/05/17(木) 00:12
>>234
甘いな
メール欄見てごらん
236お前名無しだろ:2001/05/17(木) 00:13
でさ、4・26後楽園はサムライで放送するのか?
237お前名無しだろ:2001/05/17(木) 00:22
ゼロワンの旗揚げ戦の三沢の動きをみて、衰えちまったなあ、とおもったが、
最近は、動きがよくなり、「最後の全盛期」に入ったのかな、と感じる。
238ノアヲタmk-II:2001/05/17(木) 00:33
>>237

社長業に忙殺されてたから今までは衰えたって見えたんじゃないかな。
オレは、三沢はあと一年二年はやれると思うけど。
239お前名無しだろ:2001/05/17(木) 01:07
ディファの定員数は1264名。
240お前名無しだろ:2001/05/17(木) 01:08
川田が返ってきますよ!!
241お前名無しだろ:2001/05/17(木) 01:10
>240
だからネタ(願望)だってば・・・・
242お前名無しだろ:2001/05/17(木) 01:12
>241
川田スレには結構詳しいレスあったよ
243お前名無しだろ:2001/05/17(木) 01:13
>>236
日テレの縛りは相当厳しいからないんじゃない。
これで緩くなったってんだから、前はどんな契約だたんだか…
244お前名無しだろ:2001/05/17(木) 02:11
高山乳淫らしい。
こしの手術なんかしたら長期欠場?
245お前名無しだろ:2001/05/17(木) 02:15
心配ない。ギミックだから。
246お前名無しだろ:2001/05/17(木) 02:17
>>245
藤田に負ける伏線だと思う?
昔からのパターンだと手負いの方が勝つんだけど。
247お前名無しだろ:2001/05/17(木) 09:42
>>245
シリーズ2試合だけ出場して入院というのも中途半端。
ギミックなら全試合欠場でしょ。
入院はともかく、調子悪いのは事実じゃないの。
もっとも、これ幸いに全休というのはあるかもしれんが。
248ノア‐新日本トップ会談へ!!:2001/05/17(木) 10:36
【ニッカン】藤波が三沢とトップ会談へ
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010517-08.html
【ニッカン】三沢、藤波との会談に乗り出す決意
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010517-05.html
【ニッカン】秋山、三沢の対応の早さに喜ぶ
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010517-03.html
【スポニチ】秋山新日参戦へトップ会談!
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/05/17/02.html
【サンスポ】田上絶好調!“スーパー”前蹴り
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top05.html
249お前名無しだろ:2001/05/17(木) 11:06
高山が入院ギミックなんぞ使う性格か?
三沢がそんな物を強要する性格か?
信じられんがね。
250お前名無しだろ:2001/05/17(木) 11:09
ギミックだとしたらオフィスのいとうとかいう奴が噛んでんだろ
251プロレスリングノア中継視聴率:2001/05/17(木) 12:15
@4/6(金)25:55〜 4/1福岡国際センター 秋山vs大森 【視聴率1.9% 】
A4/13(金)26:25〜 4/11広島市東区スポーツセンター 三沢vs秋山 【視聴率2.8% 】
B4/20(金)25:55〜 4/15有明コロシアム 三沢vs高山 【視聴率2.4%】
C4/27(金)25:55〜 4/18ZERO-ONE日本武道館大会 【視聴率3.0%】
D5/4(金)25:55〜 4/15有明コロシアム&4/18日本武道館大会 PART2【視聴率1.4%】
E5/11(金)27:20〜 4/15有明コロシアム&4/18日本武道館大会 PART3【視聴率1.1%】
2522ちゃん専ノアヲタ:2001/05/17(木) 12:17
>>251
時間が時間なだけに、1.1%
オレも録画して見たくちだからね。
253お前名無しだろ:2001/05/17(木) 22:19
>>251
1.1。。。。。あかん、3ヶ月でおわりだ。
254お前名無しだろ:2001/05/17(木) 22:37
全日中継やコロッセオのときはどのくらいの視聴率だったんでしょう?
255お前名無しだろ:2001/05/17(木) 22:41
>253
深夜なんてそんなもんだろ。3週間遅れの試合を生で見ろって言う方がムリ。
かなりのヲタでもビデオ録って寝てるぞ。オレは誰が見てるのかって方が知りたいよ。
256お前名無しだろ:2001/05/17(木) 22:44
27:20なんて深夜というより明け方。みんな寝てるって。
257お前名無しだろ:2001/05/17(木) 22:48
関西では28:05から始まるときが結構あるぞ。新聞配達とダブってるって!
258三沢VS田上戦績 @:2001/05/17(木) 23:11
■ 平成7年4月12日=後楽園ホール ■
▽95チャンピオンカーニバル公式戦=30分1本勝負
三沢光晴(時間切れ引き分け)田上 明

■ 平成7年4月15日=日本武道館 ■
▽95チャンピオンカーニバル優勝決定戦
三沢光晴(猛虎原爆固め、27分03秒)田上 明

■ 平成7年9月10日=日本武道館 ■
▽三冠ヘビー級選手権試合60分1本勝負=60分1本勝負
三沢光晴(片エビ固め、20分50秒)田上 明
※フォアハンド〜バックハンド〜フォアハンドのスピニングエルボー3連発。
259お前名無しだろ:2001/05/17(木) 23:14
新日も27時の時はあったぞ。
でも1.1%なんつー恥ずかしい視聴率にはならなかった
260三沢VS田上戦績 A:2001/05/17(木) 23:15
■ 平成8年4月1日=大阪府立体育会館 ■
▽96チャンピオンカーニバル公式戦=30分1本勝負
三沢光晴(片エビ固め、18分18秒)田上 明
※ トップロープ越しのエルボーバットからダイビング・ネックブリーカードロップ。

■ 平成8年5月24日=札幌中島体育センター ■
▽三冠ヘビー級選手権試合60分1本勝負=60分1本勝負
田上 明(体固め、16分05秒)三沢 光晴
※ダイビングネックブリーカードロップを、迎撃のど輪落としで切り返す。

■ 平成9年4月7日=鳥取産業体育館 ■
▽97チャンピオンカーニバル公式戦=30分1本勝負
三沢光晴(片エビ固め、12分14秒)田上 明
261三沢VS田上戦績 B:2001/05/17(木) 23:18
■ 平成9年7月25日=日本武道館 ■
▽三冠ヘビー級選手権試合60分1本勝負=60分1本勝負
三沢光晴(原爆固め、20分25秒)田上 明
※三沢が3度目の王座防衛に成功

■ 平成10年3月22日=後楽園ホール ■
▽98チャンピオンカーニバル公式戦=30分1本勝負
田上 明(片エビ固め、15分39秒)三沢 光晴
※大開脚キック

■ 平成11年4月9日=ツインメッセ静岡 ■
▽99チャンピオンカーニバル公式戦=30分1本勝負
三沢光晴(時間切れ引き分け)田上 明
262三沢VS田上戦績 C:2001/05/17(木) 23:19
■平成12年2月17日=札幌・北海道立総合体育センター■
▽60分1本勝負
三沢光晴(片エビ固め、15’18”)田上 明
※ランニングエルボーバット
263三沢VS田上戦績 :2001/05/17(木) 23:24
『三沢光晴vs田上 明、過去10戦の対戦成績一覧』

>>258-262 対戦成績:三沢の、10戦6勝2敗2引き分け
■平成13年5月18日(金)=札幌・北海道立総合体育センター ■
▽GHCヘビー級選手権試合=60分1本勝負
<王者>   <挑戦者>
三沢 光晴 vs 田上 明

北海道立総合体育センター
http://www.pref.hokkaido.jp/kseikatu/ks-bssbk/bunrec/sisetu/sa01/sa01n044/
265mye:2001/05/17(木) 23:46
>>264
ん・・・明日のGHC戦って「60分1本勝負」になったの?

高山善廣は5月シリーズを全戦休場する見通し。
明日のセミファイナルで大森のタッグパートナーに抜擢されたのは、
某シューター氏でありました。

http://www.noah.co.jp/compe.html
2662ちゃん専ノアヲタ:2001/05/17(木) 23:50
田上の新技で引っ張った感じのある「きたえーる決戦」はいよいよ明日ゴング!!
今シリーズの「台風の目」力皇、森嶋、彰俊の新ユニットの躍進!!
後がない、志賀賢太郎は、森嶋猛へのリベンジなるか!!
新日本参戦発言で揺れる、秋山準の一挙手一投足に注目せよ!!
2672ちゃん専ノアヲタ:2001/05/17(木) 23:53
>>265
えっ?
もしや、30分1本勝負ではあるまい(笑)
高山は休場かあ・・・
268:2001/05/17(木) 23:56
誰か秋山を潰せ
チャンスだぞ?
269お前名無しだろ:2001/05/18(金) 00:01
きたえーるの観客数を予想しよう。
ずばり1500人。
270お前名無しだろ:2001/05/18(金) 00:05
誰か楽しみにしてる奴いるのか?
271悪いノアヲタ:2001/05/18(金) 00:07
全然興味ない。
明日やるって今知ったよ。マジで。
272お前名無しだろ:2001/05/18(金) 00:08
>>269
3000!!!
273海女:2001/05/18(金) 00:20
全日末期から、なんか札幌は軽視されてるような。
小橋・エースと川田・田上の世界タッグを2年連続でメインにしたりとか。
で、これではマズイとばかり、たまーにてこ入れをする。

まあ、五千人弱くらいはいくだろ?
274お前名無しだろ:2001/05/18(金) 00:23
新日はきたえーるに何人くらいいれてるのかな?
275お前名無しだろ:2001/05/18(金) 00:24
FM札幌には負けるなよ・・・
2762ちゃん専ノアヲタ:2001/05/18(金) 00:25
>>273
そんなことはないよ。
去年の「きたえーる」こけら落としは、
小橋vsウィリアムス、川田vsベイダー、三沢vs田上、小川vs池田(世界Jr戦)
277お前名無しだろ:2001/05/18(金) 00:26
親日は2・3に7200人だ。半分逝けばいいな
278お前名無しだろ:2001/05/18(金) 00:27
>>276
で、そのこけら落しは何人?
279お前名無しだろ:2001/05/18(金) 00:28
>>277
>>親日は2・3に7200人だ。半分逝けばいいな

うそだろ・・・水増しに違いない!!”!
タダ券まきまくりだろ!!!!
2802ちゃん専ノアヲタ:2001/05/18(金) 00:29
それで、去年の全日本きたえーる大会は、8800人満員だったと思う。
明日は、ノアとしてのきたえーる初進出だから、5800人ってところかな。
281お前名無しだろ:2001/05/18(金) 00:30
>>279
札幌は木戸さんの聖地だ
282mye:2001/05/18(金) 00:30
5000人割るね、こりゃ。
283海女:2001/05/18(金) 00:32
>>276
たまーにてこ入れをする、というのは正にその興行のこと。
あと、小橋対馳もね。

かつて札幌は全日の金城湯池だったらしいが、もはや面影はないな。
これも末期全日のマッチメークのせいだ。
284お前名無しだろ:2001/05/18(金) 00:33
つか親日は2・4も興行やってんじゃん、で6500人
2852ちゃん専ノアヲタ:2001/05/18(金) 00:34
>>264に貼ってある
「きたえーる」の会場案内のHP見ると、サブアリーナの存在発見!!
286お前名無しだろ:2001/05/18(金) 00:36
2/3、2/4 連続興行。
さすがは新日だ。
287お前名無しだろ:2001/05/18(金) 00:37
馬場が全部悪い。くそマッチメーカー
2882ちゃん専ノアヲタ:2001/05/18(金) 00:38
>>283
そーかなあ、全日時代から力入っていた興行は、
武道館>札幌中島>府立>文体だったと思うけど。
289お前名無しだろ:2001/05/18(金) 00:44
ずばり4800人
290海女:2001/05/18(金) 00:45
>>287
そうだそうだ。
>>288
少し違うな。
武道館>>>>>>>>>>>>>>>>>>札幌中島>大阪府立>横浜文体
ではないかな?

三冠戦はほとんど武道館で、福岡・札幌・名古屋では見られない。
世界タッグはすっかり地方用になってしまった。
元はこうではなかったのに。
291ルビ〜ニョ♪プロレスLOVE:2001/05/18(金) 00:47
福岡は小橋のシングルが組まれがちだったから
まだ優遇されてたと思う。
292mye:2001/05/18(金) 00:49
GET vs 川田上は、
一年間に三度、札幌中島体育センターで組まれたんじゃなかったかな〜

道内に在住されている方が、
中島のカードに不満を抱いていた、て話はときどき聞くね。
293お前名無しだろ:2001/05/18(金) 00:53
スターレーンはハコの割にいいカードあったような。
2942ちゃん専ノアヲタ:2001/05/18(金) 00:56
三冠ヘビー防衛戦が行われた会場

大田区体育館、滋賀県立体育館、千葉公園体育館、石川県産業展示館、松戸市運動公園体育館、
松本市総合体育館、福岡国際センター、札幌中島体育センター、横浜文化体育館、大阪府立体育館、日本武道館

近年では、武道館>大阪>札幌>福岡の順番だね。
295mye:2001/05/18(金) 01:01
>>294
【全日本】平成12年5月26日=新潟市体育館

  ▽三冠統一ヘビー級選手権試合=60分1本勝負
  ○小橋 健太(体固め、21’20”)高山 善廣●
  ※ラリアット。

http://www.ntv.co.jp/ajpw/may2000/000526.html
2962ちゃん専ノアヲタ:2001/05/18(金) 01:05
世界タッグが行われた会場(都市)

武道館、文体、愛知県、札幌、松本、金沢、盛岡、豊橋、千葉、大阪、横須賀、仙台
※SWS時の大量離脱以降
2972ちゃん専ノアヲタ:2001/05/18(金) 01:07
>>295
平成10年までのデータしか持ってない。
298mye:2001/05/18(金) 01:08
>>296
平成7年の新春シリーズの山形県体育館で、
四天王の世界タッグ戦が行われたはず。
スコアは60分タイムアップ。
299mye:2001/05/18(金) 01:12
>>296
ああ・・・あと平成7年のサマーアクション1&2の、
新潟と豊橋でそれぞれ世界タッグ戦も組まれてたね。

王者組の川田上が、カンナムやパト&エースの挑戦を斥けたんじゃなかったかな。
3002ちゃん専ノアヲタ:2001/05/18(金) 01:13
>>296
山形、新潟、清水を追加。
301mye:2001/05/18(金) 01:16
>>296 >>300
あら、豊橋入ってたね・・・
ごめんなさい。
3022ちゃん専ノアヲタ:2001/05/18(金) 01:17
はははっ、ノアスレじゃなくなってきた(笑)
>>298
>>299
山形も新潟も豊橋もビンゴ!
>>296
【全日本】平成11年8月25日=広島市東区スポーツセンター

  ▽世界&アジア両タッグ選手権試合=60分1本勝負
  三沢光晴、小川良成(1−0)高山善廣、大森隆男
  ○三沢(体固め、23’02”)大森●
  ※エメラルドフロウジョン。

http://www.ntv.co.jp/ajpw/aug1999/990825.html
3042ちゃん専ノアヲタ:2001/05/18(金) 01:34
【ノアの主要会場の主な対戦カード】

横浜文化体育館=小橋・大森vs秋山・高山
愛知県体育館=小橋vs大森
有明コロシアム=小橋vs秋山、三沢vsベイダー、橋本vs大森、冬木・黒田vs本田・丸藤
大阪府立体育館=秋山・ベイダーvs小橋・田上、三沢・小川vs橋本・アレク
神戸ワールド記念大ホール=秋山vs田上
福岡国際センター=秋山vs大森
京都市体育館=ベイダーvs田上
広島市東区スポーツセンター=三沢vs秋山
大阪府立体育館第二競技場=高山vsベイダー
有明コロシアム=三沢vs高山
きたえーる=三沢vs田上

ベルトも無いし、1万人規模の会場でもまだ2回しか興行を打っていないので、
割とビックマッチが全国に分散されているとは思うけど・・・
3052ちゃん専ノアヲタ:2001/05/18(金) 01:38
>>304
九州、中国、近畿、中部、関東、北海道とそれなりにビックマッチは分散されているとは思う。

東北、四国、北陸は今のところ大きなカード組まれていないね。
306mye:2001/05/18(金) 01:48
>>304-305
正直、目玉がメイン一本ってところは辛いよね〜
自前で提供できるソフトはこんなもんだと思うけど・・・

もうちょっと各選手がアジってもいいかな、って思う。
3072ちゃん専ノアヲタ:2001/05/18(金) 01:55
去年の暮れの有コロは豪華だったよね。
ごめん、高山vs田上もそうだった。

まあ、タッグベルト、ジュニアヘビーのベルト
シングルトーナメント、タッグリーグなんていう目玉シリーズもまだできあがってないからねえ。
308ラ・フィエラ:2001/05/18(金) 02:32
ちなみに、きたえ〜るのチケットは相当数前売り
出てるらしいよ。結構な数字行くと思われ。
3092ちゃん専ノアヲタ:2001/05/18(金) 02:36
>>308
えっ?リザーブタン情報?
ぴあは売りきれるんだよね。
6月10日のメッセ山梨5000円席連番で3枚買えなかったからねえ。>先週の土曜日。
310アナーキ―:2001/05/18(金) 10:59
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010518-05.html
           ↑これどうよ ↑
三沢GHC初防衛に自信
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010518-06.html
永田で構造改革 ノア秋山参戦を全面協力
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010518-07.html
永田のノア出陣発言に三沢「秋山が先」
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010518-08.html
3122ちゃん専ノアヲタ:2001/05/18(金) 12:18
さあ〜、でるか〜新必殺技“オレがたうえ”ーーーーーっ!!!
・・・ってな感じの実況かあ・・・

しかし、「オレが田上」の初餌食にあった小川の立場は・・・

なんか、「アイム!チョーノ!」みたいな
313お前名無しだろ:2001/05/18(金) 12:28
早速、リボルバーで「OREGATAUE」Tシャツを通販限定100枚販売決定するらしい。
314お前田上だろ:2001/05/18(金) 13:08
三沢は「リバース俺が田上」やるだろうな。
そうなると、
俺が田上返しのネーミングは「お前は田上じゃない」
つーな感じか
315お前名無しだろ:2001/05/18(金) 13:09
オレが社長でGHC。
今日も乗り込む、G7〜。(トライダージーセブン〜)
316お前名無しだろ:2001/05/18(金) 13:14
遅れ馳せながら、リボルバーで「TEAM今風」Tシャツをきたえーる直販限定100枚発売するらしい。
317お前名無しだろ:2001/05/18(金) 13:46
せっかくノアになったんだから大阪にもっとリキ入れてくれよな。
せっかく力皇がいるのにさ。
318お前名無しだろ:2001/05/18(金) 14:02
きたえーるはともかく、横浜のカードはきついな。
しかも高山も欠場するし。 
3192ちゃん専ノアヲタ:2001/05/18(金) 18:34
断崖のど輪落とし、大車輪のど輪落とし、のど輪落とし、ダイナミック・ボム、怪物ジャーマン、ダイビング大開脚キック、
大開脚キック、ダイビング・ボディプレス、かんぬきスープレックス、トぺ・スイシーダ、エプロンからのトペコンヒーロ
アトミックドロップ→バックドロップ、雪崩式ブロックバスター、ギロチン・ホイップ、俺が田上・・・etc

田上って結構、持ち技多いよね。
3202ちゃん専ノアヲタ:2001/05/18(金) 18:44
エメラルド・フロウジョン、タイガードライバー’91、タイガードライバー、タイガースープレックス’85、タイガースープレックス、
ジャーマン・スープレックス、バックドロップホールド(対村上戦仕様)、ワンツーエルボー、ランニングエルボー、バックスイングエルボー、
ローリングエルボー、旋廻式バックドロップ、リバースネルソンデスロック、フェースロック、裏十字固め、エルボースイシーダ
ダイビング・ボディプレス、ウラカン・ラナ、ダイビング・ネックブリ-カードロップ・・・etc

三沢のほうが断然多いんだがね。
321釣られた技ヲタ:2001/05/18(金) 18:52
>>320
よく考えると田上は、一行目の技を全部喰らってるね。
投げっ放しタイガードライバーとか、
田上しか被弾してないんじゃないかなあ。
322じゃが芋派:2001/05/18(金) 19:07
鍛エールの中継してーー
323中京地区のノアヲタ:2001/05/18(金) 19:10
>>322
ここに期待できるかも?

ワープロ@北海道
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wres&key=987873969&ls=50
324お前名無しだろ:2001/05/18(金) 19:20
投げっ放しタイガードライバー・・・
この省エネ技は、相手にかなりの精神的ダメージを与えると思われる。 
325mye:2001/05/18(金) 19:45
多くのプロレスファンの関心外にほかならない当夜のGHC決戦を、
試合直前まで密着取材&徹底検証した奇特な報道機関が存在した。
その名は・・・「スポーツ報知」ッ!!

◇スポーツ経歴対決
  >三沢は少年時代に瞬発力と柔軟性を培った。埼玉・越谷市の小学校で陸
  >上の走り高跳びに取り組み、5、6年に市で優勝。中学では体操の鉄棒、
  >跳馬、床運動。高校入学からアマレスを始め、3年時には国体87キロ級
  >で優勝した。田上は体の大きさを生かし、小学1年から埼玉・秩父市で柔
  >道。中学時代に県大会で3位に入賞した。高校から相撲を始め、1年時に
  >関東大会優勝。腰の粘りは今も強さの源だ。
  http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/may/o20010512_20.htm
326mye:2001/05/18(金) 19:45
◇入場テーマ曲対決
  >三沢は90年から使っている同映画のテーマ曲「スパルタンX」。ジャッキー・
  >チェンが好きで「三沢コールが合わせやすそうだから」と自ら決定した。田
  >上はこのほど「仁義なき戦い」から、全日本時代に使っていたオリジナル
  >曲「ECLIPSE」に戻した。「初心に帰るため」という思いを込めている。
  http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/may/o20010513_20.htm

◇トレーニング対決
  >三沢は東京・ディファ有明に付設の道場で、ウエートトレを中心に毎日2時
  >間半。邪念を払い黙々と汗を流すタイプ。田上は「プロレスラーは自立が大
  >事」と、茨城県下の自宅の車1台分の車庫を改造した「田上スタジオ」が、
  >たった一人の道場。バーベルなどの道具も自前で、毎日2時間「鼻歌を歌
  >いながら練習するタイプ」。
  http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/may/o20010515_30.htm
327mye:2001/05/18(金) 19:45
◇ストレス解消法対決
  >三沢はとにかく「酒」。オフに入る前は朝まで焼酎を飲む。ウーロン茶と水
  >と焼酎を1対1対1で割ったもの。友人たちと「がーって騒ぐと、心が晴れ晴
  >れするよ」。田上は小学校時代からバイクが好きで、自宅のある茨城県下
  >を「ハーレーFXDX」でブッ飛ばすのがストレス解消法。
  http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/may/o20010514_10.htm

◇お食事対決
  >三沢、田上とも嫌いな食べ物は「ホヤ」。「においが嫌い」という理由で偶
  >然の一致だ。三沢が食事で気を付けていることは、シリーズ前は脂肪分
  >を抑えることと、豆腐などの植物性たんぱく質を多く取ること。田上は食事
  >のバランスを心掛けており、栄養が偏らないように1日30品目の摂取を目
  >指している。
  http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/may/o20010516_10.htm
328mye:2001/05/18(金) 21:40
○小川良成、丸藤正道(岩石落とし固め、15’05”)佐野巧真、金丸義信●

R木村、百田光雄、○浅子覚(体固め、14’36”)永源遥、菊地毅、橋誠●
※SDA。

○池田大輔、本田 多聞(体固め、11’58”)青柳政司、小林健太●
※デスバレーボム。

#8260 POWER INFORMATION
329mye:2001/05/18(金) 22:02
◆ノア
○スコーピオ、ベイダー(片エビ固め9:37)×杉浦、大森
○志賀(V1腕固め15:57)×森島
泉田、○秋山(前方首固め18:36)○力皇、斎藤
▽GHCヘビー級選手権試合
○三沢=王者(片エビ固め14:12)×田上

http://www.nikkansports.com/news/flash/bt-flash.html
とうとう出たね。
すごく決め技が気になるなあ。
331mye:2001/05/18(金) 22:19
はい、ニッカン訂正で〜す。

◆ノア
○スコーピオ、ベイダー(片エビ固め9:37)×杉浦、大森
○志賀(V1腕固め15:57)×森島
泉田、○秋山(前方首固め18:36)×力皇、斎藤
▽GHCヘビー級選手権試合
○三沢=王者(片エビ固め14:12)×田上

http://www.nikkansports.com/news/flash/bt-flash.html
332mye:2001/05/18(金) 22:34
観衆/5600人

▽GHCヘビー級選手権試合
○<王者>三沢 光晴 (片エビ固め、14’12”)<挑戦者>田上 明●
※エメラルドフロウジョン。

http://www.noah.co.jp/results.html
333mye:2001/05/18(金) 22:37
>>332
そうそう、試合形式は「60分1本勝負」だそうです。
334お前名無しだろ:2001/05/18(金) 22:37

         /(
        ノ;;;;;;)
       (;;;;;;;;;;;;;;;)
      (;;;;;(・)(・);;;ヽ
     /::::::::::::::○::::::::::::ヽ
     人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     俺、田上明!!
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
335お前名無しだろ:2001/05/18(金) 22:54
あれで5600?
ぷぷぷ、札幌は透明人間がおおいな(藁
336お前名無しだろ:2001/05/18(金) 22:54
一応5000人超えたのね〜。森嶋に是非とも勝ってもらいたかったんだが・・・
337お前名無しだろ:2001/05/18(金) 22:55
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
338ZERO−ONEヲタ@2ちゃん:2001/05/18(金) 23:05
>>335
実際は7割くらいだったらしいね。
そうなると4000人か・・・。
まあその場にいなかったから真実は分からんのだけれど・・・。
339お前名無しだろ:2001/05/18(金) 23:05
>>332
2月の新日の1日分より少ないのかよ。ダメだなノアも
340お前名無しだろ:2001/05/18(金) 23:07
このカードじゃ、しょうがない
341お前名無しだろ:2001/05/18(金) 23:08
しかし善日よりは確実に多いね。
342お前名無しだろ:2001/05/18(金) 23:12
7割〜8割くらいだった。
アリーナA席もポツポツ空いてたけど、
ま、あんなもんじゃねえの?
343mye:2001/05/18(金) 23:13
パワフォが繋がらなくなったね〜
そろそろ更新かな?

一服。
344お前名無しだろ:2001/05/18(金) 23:14
もともと勝負興業じゃなかったんだろ?いい試合が結構組まれてると
思ったのにな。大森対ベイダーは横浜でやるべきだね。
345お前名無しだろ:2001/05/18(金) 23:14
これじゃあFMにも負けるな。
346お前名無しだろ:2001/05/18(金) 23:24
ノアって今回にかぎらず東京以外の大会場で客入んないね。
これが新日との差だね。
347ZERO−ONEヲタ@2ちゃん:2001/05/18(金) 23:27
確かに現状では地方の万単位の会場では無理っぽいね。
ただ対抗戦を大々的に打ち出せば、
すぐに埋まるんじゃないかと思われ・・・。
348mye@また鯖落ちてたね・・・:2001/05/19(土) 00:13
>#8260 POWER INFORMATION

  >エルボー連打からエメラルドフロウジョンを決めるも、両者大の字でフォー
  >ルできず。リカバリーした三沢が再びエルボーからのエメラルドフロウジョ
  >ンでピン。

  >三沢「ペース持ってかれたね。前半もうちょっと攻められたら危なかった。
  >一発一発がきつかった。(EFを返された事について)返される日も来るだ
  >ろうし、自分なりにもっと研究していかないとな」

  >田上「効いたよ。悔しい」
349お前名無しだろ:2001/05/19(土) 00:16
とりえあえず「俺が田上」が誕生しただけでも
このシリーズをやった意味はあった気がする。
350お前名無しだろ:2001/05/19(土) 00:21
アパッチタワーってどうよ?
351ZERO−ONEヲタ@2ちゃん:2001/05/19(土) 01:20
高山ってクォーターだったんだ・・・。

>>350
つかみずらいキャッチフレーズだよな。
アパッチ・タワー高山善廣。入場!
って感じで入ってくるのか・・・。
352お前名無しだろ:2001/05/19(土) 01:21
新日 年俸制+グッズのロイヤリティが売価の3から8パーセント+テレビとかの出演
   CMのギャラ

   ベース年俸
   武藤、橋本クラスのトップ時で5000万、橋本は、小川戦後ほとんど司会をしてないので
   解雇時の年俸は4000万になっていた。
 
   健介・ライガークラス3000から3500万弱
   中西天山クラス1800から2500万
   飯塚クラス2000弱
   吉江、大谷クラス1200から1500くらい。
   ケンゾウは、別枠クラスなので、1000万
   田中稔も大体そう。
   中堅・・・・木戸、野上とか800から1000の間。ただし、道場での手当てがあり。

全日
  試合数×1試合の手当ての完全歩合制。
  ただし、武道館クラスになると1試合の手当ては、倍になる。
  役員選手(鶴田、末期の四天王)には、役員手当てあり。

  三沢(別格)・・・・2500万。1試合大体15万くらい。
  その他四天王・・・1500から2000万弱 1試合10万から12万
  秋山・・・・・・・1試合8から10万
  多聞・小川クラス・・・・1試合5から7万弱
  ファミアク・志賀クラス・・・・1試合5万
  若手・・・・・・・・・・・・・1試合1万5千から2万(但し、道場、合宿で飯と寝るところはある。)
353お前名無しだろ:2001/05/19(土) 01:31
実力相応だな。
354お前名無しだろ:2001/05/19(土) 01:41
ギャラの話は、とりあえず新日全日はよく聞くんだけど
ノアはどうなったのよ。
355お前名無しだろ:2001/05/19(土) 01:44
三沢クラスなら5000万はもらってもいい気がするけどな。
356お前名無しだろ:2001/05/19(土) 01:45
ノアは全日時代より低い。
ただしピンハネは少なくなったよ。
全日より利益の還元はされてる。
ただ人数が多すぎる。
今の売上なら、選手20人スタッフ15人がリミット。
357お前名無しだろ:2001/05/19(土) 01:46
高山のキャッチコピーで「殺人ニーリフター」って送ったんだけどな〜
358お前名無しだろ:2001/05/19(土) 01:48
どうもよくわかんないのは、
全日からノアになって、グッズとか含めて
会社としての売り上げは増えたのかなあ?
359お前名無しだろ:2001/05/19(土) 01:48
日テレの放映料も減ったんだろうね。5、6千万て聞いたけど。
360ある意味貴重。。。:2001/05/19(土) 01:48
田上、唯一エメラルド・フロウジョンを二度食らった男になっちゃった・・・。
361お前名無しだろ:2001/05/19(土) 01:55
>>360
エメフロは神経とかやられちゃうんだろ(w
今日の田上はすごいことになってんじゃねーの?高山の比じゃないよ。
362お前名無しだろ:2001/05/19(土) 01:58
田上のシモの世話かあ
うーん、何かキツイなあ
363お前名無しだろ:2001/05/19(土) 02:06
>360
小橋も2度食らってるよ。三冠とノア旗揚げで。
364お前名無しだろ:2001/05/19(土) 02:07
タイガードライバー91がまた見たいね。川田にやった腕ロック式のやつ。
365mye:2001/05/19(土) 02:11
>>361-362
ナマで蟹をかじった後の下痢技2連発だからねえ。
366お前名無しだろ:2001/05/19(土) 02:19
>>351
高山がインディアンの血を引いてるというのは
安生が考えたアングルだって。
最近の雑誌の安生との対談で言ってたよ。
雑誌の名前は忘れた、スマソ。
367ZERO−ONEヲタ@2ちゃん:2001/05/19(土) 02:24
>>366
なあんだ。
ありそうな話で信じ込んでしまった。
こういう話を簡単に信じれる奴はヤオガチ論争をしないと思われ(w
368お前名無しだろ:2001/05/19(土) 02:34
>>363
1試合の中で、という事では。
369366:2001/05/19(土) 02:36
>>367
アングルというのは本人たちが言ってたから間違いないと思われ。
オレも信じてた(ワラ
でもあの顔とガタイじゃ信じるって。
高山が全日参戦した時に、元子にも聞かれたって。
370お前名無しだろ:2001/05/19(土) 03:10
371ニッカンスポーツ:2001/05/19(土) 09:56
三沢がGHC初防衛/ノア札幌大会
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010519-05.html
田上目真っ赤/ノア札幌大会
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010519-11.html
秋山 永田とのタッグに興味
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010519-07.html
大森GHC王座獲りに動き出す
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010519-09.html





インデックス > バトルTOP >



インデックス > バトルTOP >

372スポニチ&サンスポ:2001/05/19(土) 10:02
三沢 鶴田さんにささげる初防衛
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/05/19/01.html
三沢、長期政権だ…GHCヘビー初防衛
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top01.html
永田に返礼…秋山花道で敬礼ポーズ
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top02.html
3732ちゃん専ノアヲタ:2001/05/19(土) 10:17
「ハードコアのど輪落とし」ときたもんだ。>ニッカン
「俺τ」は決めたんだね。

ん〜、14分かあ・・・田上のスタミナ切れの時間帯だね。
く〜、5600人かあ・・・予想では5800人だったんだけどね。

次期挑戦者は、斧爆弾隆男さんでケッテイー!かな。>ニッカン
374お前名無しだろ:2001/05/19(土) 11:15
小橋と高山抜きで公式発表5600人って結構よくないか?
375ノアヲタmk-II:2001/05/19(土) 13:35
まぁ、頑張ったほうだとは思うね。
去年の全日きたえーる興行が確か8800人だったのを考えると
健闘って言えるんじゃないかな。
3762ちゃん専ノアヲタ:2001/05/19(土) 14:35
>>321
ごめん釣り竿たらしておいて寝てしまった。
>>325-327
報知はやるね。
>>352
詳しいねえ。コピペじゃなくて?
>>374-375
5600人という数字は、中島時代によく使っていた数字だよね。
ノア初進出ということもあってご祝儀的に観戦された方もいるんじゃないかな。
377お前名無しだろ:2001/05/19(土) 15:14
W猛と彰俊の仲間割れって何?スポニチの記事の。
378悪いノアヲタ:2001/05/19(土) 15:23
だから秋山に噛み付くやつはいないのかよ
「ノアには熱くなれる選手がいない?
相手にされてないだけじゃないのか?」
とか志賀が言え
379お前名無しだろ:2001/05/19(土) 15:24
結構勘違いしてる奴が多い(というかほとんど)。
新日もノアも中小企業。目くそ鼻くそ。
より良いソフト・売れる特徴という意味では
ノアがやや有利か?という程度。これも目くそ鼻くそ。
大手に見初められたらどっちも一気に行くだろ。(受身の発想)

自分で動くという視点からは小さいなりにフロントのやる気が
見える新日の方がやや有利だろうが、それもまずパトロンありき。
新日は佐川にケツのアナ見せて飯食ってるだけとも言える。
380お前名無しだろ:2001/05/19(土) 15:25
ノアの収支を全日時代と比較すると
@【所属選手の減少】
・川田、渕、馳、ケアのギャランティの消滅
A【参加外人選手の減少】
・毎シリーズ6〜8人→毎シリーズ2〜3人
B【ディファ有明の高効率的使用による増収】
・事務所、道場、常設会場の三位一体による高効率化の実現
・後楽園ホールに比べると低コストで使用できる。
C【後楽園ホール及びディファ有明の特別リングサイドの値上げ】
・5000円→6000円
D【パンフレットの値上げ】
・1000円→1500円
E【キャラクターグッズの質の向上】
・洗濯不可なGサービス製Tシャツ→若干今風なリボルバー製Tシャツ
F【ファイティングTVサムライの放映権料】
・4月の日テレ独占契約のため、やや放映権料収入はダウンか?
G【日本テレビ独占契約による放映権料】
・「全日本プロレス中継」の契約料より大幅ダウンらしい
H【他団体への積極的な選手派遣】
・6団体9度の選手派遣
I【演出費用】
・音響・花道・照明費用の出費増加
J【利益還元の公平化】
・三沢光晴がオーナー兼社長兼チャンプ兼エースにより全権の掌握               
381:2001/05/19(土) 15:28
テレビ等メディアへの露出も追加かね
382海女:2001/05/19(土) 16:25
デイファの入場料を安くするのが筋ではないのか?
使用料は後楽園ホールの約半分。
ほとんどの客の交通費は後楽園ホールより負担増。
おまけに見づらいのだから。
まあ安くなってもあそこにはいかない。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 18:23
>>382
海女さんの論理だと、金は払わないけど安くしろって感じですかい。
お客さんは神様ですとは聞いたことはあるが、
金も出さないくせに能書きだけ一人前つー輩はお珍しいことです。
合掌
3842ちゃん専ノアヲタ:2001/05/19(土) 18:57
>>377
ファイトの記事だと、秋山が彰俊を勧誘しているってさ。
>>378
ノアの選手としては、秋山発言に無反応なのは、
「勝手に吠えてれば」って感じじゃないかな。
多分ね、内部的にはドッ白け発言だと思うよ。
>>379
新日本は、昔から言われているが窓口が多すぎ。船頭が多すぎ。
派閥の論理でいい時もあるが、今は弊害ばかり目立つ。
窓口一本、全権掌握の三沢ノアのほうが思いきったことができそう。
しかし、まだ「地盤・看板、鞄」が弱いから、打ってでる時機ではないかもね。
可能性はノアのほうがあると思う。
ノアはリフレッシュした全日という言い方もできるわけで、新日もブレインウォッシュを望む。
>>380
のカキコはオレ
385お前名無しだろ:2001/05/19(土) 19:03
379の知ったか書き込みは笑えるな
3862ちゃん専ノアヲタ:2001/05/19(土) 19:08
>>381
最近やや、減ってきた感があるね。
また三沢のオールナイトニッポンやってくれないかな。
>>382
ノアに5000円〜6000円出すんなら、ちっとも惜しくないよ。
ディファも駐車場が完備されたし、車組には全く不憫を感じないよ。
不便ならいっそ、有明に引っ越して、バルコで立ち見すれば、どお?
近いし、観易いし、足腰鍛えられるよ。
>>383
はははっ、海女さんっていう職業も今時珍しいということで(笑)
387お前名無しだろ:2001/05/19(土) 19:14

    llll∬∬∬∬∫¶
   /∴∴∬∬∬∬∬
  / ∴∴       |
 / ∴∴∴ \   / |
 |  ∴∴  ,(・) (・) |
  (6∴∴     つ  |
  |      mmmm |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     m/__/m/  <ノーフィアー
/|      mmm/\   \______
        / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /  / ̄\  ヽ
     / !  / ー ヽ、_ヽ
     |i  / (・) l (.)| |
     |M |     Ω  | |
     |M |   :〓__: | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |M |    νννν  | .| < ノーフィアー
     jjjjノ\.  mmmmm /ミ  \______________
     ∬∬____.ノ ̄ ̄ ̄ (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
388お前名無しだろ:2001/05/19(土) 21:03
↑出来が悪すぎるぞ!
389悪いノアヲタ:2001/05/19(土) 21:12
>>384
そうでなくてさ、せっかく今秋山に話題がいってるのに
白けてる等の理由で秋山に絡まないのはもったいないと思う。
それじゃ新日じゃん!って言われればそうだけどさ。
森嶋、力皇あたりにフォール取られて
「外ばっか見てるから足元すくわれるんだよ」
とか言ってくれれば最高なんだが。
3902ちゃん専俺がノアヲタ:2001/05/19(土) 21:20
>>389
いや、チャンスなんだけどね・・・深読みし過ぎるとね(笑)。
何となく、秋山は泉田か多聞あたりに食われるような気も薄っすらしているんだけどね。
391お前名無しだろ:2001/05/19(土) 21:26
一般誌によると秋山新日参戦の理由は秋山の親の入院費、
治療費に莫大なお金が要るらしいからだとか。
新日のビッグマッチに定期参戦するそうです。
たしかに秋山ほどのレスラーがノアの安年収(?)で
魅力無いレスラーたち相手にこき使われるのは不憫ですからね。
ノアヲタとしても秋山を暖かく送り出してやろう。
3925月19日(土)北海道 釧路市鳥取ドーム :2001/05/19(土) 21:27
【試合結果】
○森島、斎藤(片エビ固め12:37)杉浦、×橋
浅子、○大森(片エビ固め12:10)×川畑、佐野
スコーピオ、○ベイダー(体固め7:16)×泉田、田上
○池田、小川、三沢(体固め20:38)×金丸、志賀、秋山
393悪いノアヲタ:2001/05/19(土) 21:27
>>390
秋山は「田上、森嶋、力皇に絡むのは今シリーズだけ」
とか言ってなかったっけ?
秋山の「俺を使え」的なメッセージだと思うんだけど。
こうゆう発言しても上の三人が何もしてこない(できない)
のに秋山はイライラしてるんじゃないかね?
394お前名無しだろ:2001/05/19(土) 21:28
そうなの?
一般誌って、なんて雑誌?
395お前名無しだろ:2001/05/19(土) 21:30
なんか怪しい記事だな
膨大な費用のかかる病気って相当だぞ?
親だってもう子供が社会に出て貯金だってあるだろ
396お前名無しだろ:2001/05/19(土) 21:30
話のチャンネルとかそういった類の3流ゴシップ誌だけどね。
でも全日分裂はかなり前から記事にしてたぞ。誰も注目しなかったけど(藁
以外としがらみなく書けるのかもよ。
397お前名無しだろ:2001/05/19(土) 21:31
>391
頼む、その記事の掲載誌教えてくれ。
398お前名無しだろ:2001/05/19(土) 21:32
いずれにしろ秋山ほどのレスラーがボランティア価格で使われている現状は
おかしいと思うよ。
田上や泉田は相応だと思うけど。
399お前名無しだろ:2001/05/19(土) 21:32
話のチャンネルね。探してみよう。ありがとう>390
400お前名無しだろ:2001/05/19(土) 21:33
すまん忘れた。
コンビニで立ち読みしたらまだあるかも。
401お前名無しだろ:2001/05/19(土) 21:34
390じゃなくて396でした
402お前名無しだろ:2001/05/19(土) 21:34
>>399
誤読してないか(藁
4032ちゃん専ノアヲタ:2001/05/19(土) 21:35
>>391
それは見てないが、どうかな。
難病でかつ厚生省の難病指定されていない病気だったり、
鶴田みたいな臓器移植がからまない病気なら、
高額医療で相当分戻ってくるからねえ。
普通の一般人より収入のある秋山にはそれは考えられないんだが。
404:2001/05/19(土) 21:36
>>395は俺だが
>>403に同意
405お前名無しだろ:2001/05/19(土) 21:38
今回の秋山新日登場はさすがに実現しそうだな。
何かしら裏があるんだろ。
しかし秋山がホントに新日に参戦しそうになったとたん
予防線のつもりか秋山パッシングをやるノアヲタは醜いな。
406お前名無しだろ:2001/05/19(土) 21:41
>高額医療で相当分戻ってくるからねえ。

おいおい、世の中にはその高額医療に該当しない病気で
治療費に苦しんでいる人はたくさんいるんだぜ。
あまりにも思いこみが激しくないか?
407:2001/05/19(土) 21:41
この板に秋山バッシングしてるノアヲタいるのか?
4082ちゃん専ノアヲタ:2001/05/19(土) 21:44
秋山にレスリングやらせて大学まで進学させるような親が、
医療保険なれ生命保険なれを入っていないとは思われない。
生保加入率は全世帯の90%を遥かに越えているからねえ。
基本的に大病して金銭がかかるのは、医療費より扶養家族の生活費なんだが、
秋山の年齢から推測して、それも考えにくい。
まあ、ちょっとマジレスしてみた。
409お前名無しだろ:2001/05/19(土) 21:48
祝・ノア「真撃」不参加確定!
410お前名無しだろ:2001/05/19(土) 21:49
>409
でも、それは各家庭それぞれ事情があるから何とも言えないんじゃないか?
411お前名無しだろ:2001/05/19(土) 21:50
参戦ならいいが移籍なら叩く
4122ちゃん専ノアヲタ:2001/05/19(土) 21:51
>>406
全文読んでごらん。
揚げ足とりしないで文脈読んでから能書きたれてごらん。
経験してるから、そういうこと書けるんだよ。
413410:2001/05/19(土) 21:51
>>409は間違い。>>408
414お前名無しだろ:2001/05/19(土) 21:51
>>408

そんな事でマジになって調べるなよ
ノアヲタってよほど暇なんだな
まだホントかどうかわかんねえよ
そう言う記事をノア側が書くのを許さないだろ、普通は
415:2001/05/19(土) 21:52
難しい話しはするな!
416お前名無しだろ:2001/05/19(土) 21:55
生命保険は置いといて医療保険の適応がきかない病気は
数は多くないにしても、かといって少なくもないと思うが・・・
417お前名無しだろ:2001/05/19(土) 21:57
>415
業界とのしがらみのない一般誌だから書けるのでは?
だから全日分裂についても早くから書いてたんだろ。
418お前名無しだろ:2001/05/19(土) 21:57
「難しい話」というか筋違いな話題でしょうね。
レスラーのプライベートにまつわる情報から、
既出のアングルを解読する事は出来ても、
アングルの方向性を予想する事は出来ないのでしょうから。
419:2001/05/19(土) 21:58
ようわからんが
一般誌に秋山の名前が出るとは
秋山もトップレスラーになったもんだねぇ
420お前名無しだろ:2001/05/19(土) 21:59
しかし、もしほんとだとしたら、秋山は大変だなあ。
ノアは会社として、何らかの援助してやれなかったのかな。
それもできないほど大金が必要ってことか?
421お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:01
一般誌といっても三流エッチ雑誌だからな<元ネタは
信憑性は?
422:2001/05/19(土) 22:02
俺が田上Tシャツが100枚限定で出るそうだけど
どんなのか画像ないかね?
リボ製らしいが。
セコンドがよく着てるパーカって売ってないの?
423お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:02
秋山はもっとギャラもらっていいレスラーだろ。
それこそ最低でも永田並みにはね。
そもそもノアは全日時代よりたくさんギャラ払えるようになったのか?
待遇改善が離脱の理由だったんだろ?
424お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:04
>>421
10の記事のうち真実は1つくらいか(藁
全日分裂はその1つだったが・・・
425お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:04
そういう雑誌によく出てくるプロレス専門誌記者って誰なんだろうな
426お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:09
>>421
少なくとも「噂の真相」よりは低い。
ただし、ネタの数が「噂真」よりはるかに多いので結果的に真実となった
数も多い。
427お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:09
>425
よくインターネットの書きこみが元ネタなんて言われるが
こんなところに書きこんでいる俺でもプロレスマスコミの
知り合いがいるくらいだから、そこそこの人に聞いてんじゃないのか。
428お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:14
雑誌なんて記事創作する奴ざらにいるからね
429お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:18
しかし余程の裏事情がなければ秋山がこの次期に新日に参戦する理由なんて
ないと思うが・・・そうだろ?
金が必要なんて噂が出るのも仕方ないと思うが・・・
430お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:18
で、三沢はその高額の治療費を立替えできないから
秋山の新日参戦を認めたのか。。。
なんという情けない会社だ
43101ヲタ:2001/05/19(土) 22:23
事情うんぬんは別にしても、
秋山が新日のビックマッチに出れるんだぜ!
素直に楽しもう(´ー`)
432お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:23
>しかし余程の裏事情がなければ秋山がこの次期に新日に参戦する理由なんて
>ないと思うが

たしかにノアという会社から見ればまったく理由が見つからない。
秋山個人が言ってるだけじゃないのか。
秋山以外に新日参戦をぶち上げる選手もいないみたいだし。
泉田、志賀、森嶋あたりは何やってんだ。
433お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:25
新日だって、安田の借金の面倒見てやらなかったじゃないか。
434お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:25
やっぱ川田や渕がいないと中堅はだれるのね。
435お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:27
原の借金の話は?
436お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:28
>433
ギャンブルの借金の面倒見てやる会社なんてどこにある?(ワラ
437お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:31
三沢は金のために秋山を新日に売ったのか
438お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:32
>>427
インターネットの書き込みが元ネタ >2ちゃんのネタスレ
4395・25 横浜文化体育館:2001/05/19(土) 22:32
三沢・佐野 vs 大森・浅子
田上・本田 vs ベイダー・スコーピオ
秋山 vs 森嶋
泉田 vs 力皇
志賀 vs 斎藤
小川・杉浦 vs 池田・丸藤
R木村・百田・川畑 vs 永源・菊地・金丸
橋 vs 小林
4402ちゃん専ノアヲタ:2001/05/19(土) 22:34
今、Sアリで元大日本現IWAジャパンの本間がノア参戦希望だってさ
441お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:34
>>438
俺が昨年書いたデマ(ネタが)真相に載った
442お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:35
巨人は、桑田が財テク失敗して背負った借金肩代わりしてやってたね。
443お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:36
>>440
愛蛇の浅野社長失踪しちゃったからな。
次はノアに食わしてもらおうってか。
川畑といいノアも全日みたいにインディの吹き溜まりになるなよ。
444お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:36
>>441
どんなネタ?
445お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:37
ナベツネに金借りたら人生終わり
446お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:37
>>441
出た!自意識過剰男(藁
447お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:38
>>444
吉本
(ラッシャーが吉本に引き取られるぞ→ノアが吉本に買収されるぞ)
買収されるぞ。がそのまま載った。
4482ちゃん専ノアヲタ:2001/05/19(土) 22:38
>>439
秋山 vs 森嶋
泉田 vs 力皇
志賀 vs 斎藤

これはいいね。

メインは次期シリーズ最終戦の予告編ってところかな。

取り敢えず、チケット今日買っておいて良かった。
449お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:40
>>447
おまえか!
450お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:40
444>447
さんくす。
451お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:41
>>447
なんじゃ、ありゃここがネタもとだったのか!
452mye:2001/05/19(土) 22:41
隠しダマは結局ないのか・・・
フタを開けてみれば神戸と一緒だな〜
453mye:2001/05/19(土) 22:46
川畑輝鎮がファミ軍にいるね〜
454お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:47
吉本ネタが2ちゃんがネタ元?
自意識過剰もいい加減にしろ(ワラ
4552ちゃん専ノアヲタ:2001/05/19(土) 22:48
吉本の奴は2chが元ネタではないな・・・
俺はその本買って、2chにコピペしたが、そんな感じではなかったよ。
スコラの下ネタ談義はモロ2chソースだったけどね。
456お前名無しだろ:2001/05/19(土) 22:50
>スコラの下ネタ談義はモロ2chソースだったけどね。

内容きぼーん。
4572ちゃん専ノアヲタ:2001/05/19(土) 22:54
>>452
いやいや、秋山-彰俊のAAラインが出来つつあるなか、この3対3は波瀾が・・・
そして、去年、文体→愛知県のラインを去年作った男がメインだぞ!

5月25日文体→6月24日愛知県

ノアヲタアンテナびんびんなんだがねえ(笑)
458お前名無しだろ :2001/05/19(土) 23:03
文体浅子メインかよっ!
459お前名無しだろ:2001/05/19(土) 23:04
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010519-07.html
秋山の敬礼ポーズってどうだった?>見た人
しかし秋山ってつくづく新日Loveだよなぁ。
460お前名無しだろ:2001/05/19(土) 23:07
>457
そういう何もないところから無理やり話題を見出そうとする
ノアヲタの姿勢には感心させられる。嫌味じゃなくて。
4612ちゃん専ノアヲタ:2001/05/19(土) 23:09
>>458
嬉しいくせに(笑)
高山の穴埋めに、ついに真打登場だね。
高山が、プライドに参戦できない場合は、リーダーが尻拭いするらしいぞ!
462お前名無しだろ:2001/05/19(土) 23:15
ノアは本気で客入れる気あるのかよ?
463お前名無しだろ:2001/05/19(土) 23:21
>>447
すると2chが火元で記事になって、記事が元で2chで騒ぎになったのか(藁
464お前名無しだろ:2001/05/19(土) 23:22

















465お前名無しだろ:2001/05/19(土) 23:23
>リーダーが尻拭いするらしいぞ!
バカ、死人がでるぞ
466お前名無しだろ:2001/05/19(土) 23:34
文体はメイン、セミ以外はそこそこいいじゃん。これだったらちょっとは逝く気になる。
でも満員にする気は感じられないな。
467海女:2001/05/19(土) 23:35
文体はまだ隠し球があるはずだと、おれはかつて言った。
あるよなぁ?
ある、と言ってくれ…
これでは厳しすぎないか?

>2ちゃん専
デイファで満足に見えますか?
いつも最前列だからオーケー、というのは不可。
見えるなら金払うのは惜しくない。
しかし、金払ってフラストレーションためにいくのはご免こうむる。
468お前名無しだろ:2001/05/19(土) 23:35
池田をもっと重要せよ
469お前名無しだろ:2001/05/19(土) 23:38
海女の言うことはオレは分かるよ。
オレは後楽園にしか行かないから 。
470悪いノアヲタ:2001/05/19(土) 23:47
ディファって観にくいかね?
俺は観にくいとは思わないんだけど。
いつも一番安い席だけどさ。
運がいいのかな?もしくは座高が高い。
471海女:2001/05/19(土) 23:48
>>469
だろ?
なまじあんな本拠地があるから迷惑だ。
後楽園はやっぱ安心していけるよ。
行った事ないけど代々木第二とかはどうなんだろ?
テレビで(アテナ)見た感じではそう悪くなさそうだが、デイファさえなければ
もっとまともな会場でやる回数も増えるのにな。
デイファの客席をさらに段差つけるわけにはいかないのか?
47201ヲタ:2001/05/19(土) 23:52
>>470-471
デイファって行ったことないけど。
どこの会場と感じが似てる?
いったことがないから想像がつかんよ。

まあ高い金払っても見やすいとは限らないしね。
4.15の有コロは泣きたくなった。
アリーナだけど見にくいの何のって。
473お前名無しだろ:2001/05/19(土) 23:54
もともとライヴハウスだからな<ディファ
474お前名無しだろ:2001/05/19(土) 23:55
もともとテニス場だからな<有明コロシアム
475お前名無しだろ:2001/05/19(土) 23:55
ディファには借りがあるから今さら本拠地移せないでしょ。
見難い席の時は脇の通路で立って見るよ。
476お前名無しだろ:2001/05/19(土) 23:57
見難さもそうだけど、何よりも立地の悪さだろ。
見た後どこで飲みながら盛り上ればいいんだ。
ゆりかもめも臨海線も高いし、時間がかかる。
477お前名無しだろ:2001/05/20(日) 00:06
確かにデイファはアクセス悪すぎ。
一度、地図見ながら行ったけど、未だに乗換えの仕方がよくわからない。
都心からだと、やっぱゆりかもめが一番?
478海女:2001/05/20(日) 00:17
>>472
何の予備知識も無い(元ライブハウス)段階で、これはもしかしてつぶれたライブハウス?
と思った。
北側はもろステージ。
南側は奥行きあり。
東、西は狭く、奥行き5列位か?
北側の前方両サイドにスクリーンがある。
つまり、北側の客席からはスクリーンが見えない。

通常、アリーナよりも2階以上の段差のある客席の方が見やすいとは思いますが、デイファは
それもかなり怪しいからな。
47901ヲタ:2001/05/20(日) 00:50
>>478
そうなるとやはりビックマッチは良いよね。
武道館、両国とか・・・。
まあドームは別だけど。
俺の中では両国が一番見やすかったな。
480黒パン:2001/05/20(日) 00:59
俺も、一回だけディファに行ったがやっぱり見難かった。別の日に行った友人も見難いと言ってた。
倉庫>クラブ>プロレス会場だっけ?
>>476
確かに電車代は高いね。ゆりかもめなら新橋でればサラリーマンの町なので
幾らでも飲み屋あるし、ちょっと歩けば銀座だからそれはそれで飲むとこは盛りだくさんだが。
後は、歩いて国際展示場のあたり行けば有明フロンティアビルの中にも飲み屋あり。
女連れなら最寄のデートスポットへどうぞ。
481お前名無しだろ:2001/05/20(日) 01:44
三沢は練習不足
小橋はぽんこつ
田上は田上
高山はフリー
秋山は新日移籍
大森は海外逃亡
中堅は塩
どうする?>ノア?
482お前名無しだろ:2001/05/20(日) 01:57
大森はまじで海外逃亡だな。
凱旋帰国は新日か全日だ。
483不倫乱鎖:2001/05/20(日) 02:09
東京人は贅沢だな。後楽園ほど見やすい会場はない。ディファでも十分だろ。
後楽園ってホントはさびれた小劇場じゃないの?藁
484お前名無しだろ:2001/05/20(日) 02:16
ノアなんて最初から期待なんかしてないよ
なんせあの全日の脱党連中だからな
485お前名無しだろ:2001/05/20(日) 02:19
ノアに本間はホンマいらん。
486お前名無しだろ:2001/05/20(日) 02:26
本間って誰?
487お前名無しだろ:2001/05/20(日) 02:28
アイジャのエース
488お前名無しだろ:2001/05/20(日) 02:40
なぜ急に本間の話になるわけ?
489お前名無しだろ:2001/05/20(日) 02:47
>488
これ>>440でしょうか。
490お前名無しだろ:2001/05/20(日) 03:22
>>489
本間って強いの?
491お前名無しだろ:2001/05/20(日) 03:40
>>490
大日本プロレス在籍時に、
シングル&タッグの両ヘビー級ベルトを腰に巻いた焔の漢です。
IWAジャパンに移籍していたとは知りませんでした。
大日本時代のリングネームは「本間朋晃」です。
これをツールにして検索サイトを洗ってみてはいかがでしょうか。

この板で彼の足跡を追うならば・・・

  昔から大日本見ている人いる?
  http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wres&key=989735897&ls=50
  大日本プロレス PART6
  http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wres&key=989675291&ls=50
4922ちゃん専ノアヲタ:2001/05/20(日) 03:46
>>467
海女さんには、チケット購入のアドバイスをしましょう。
@発売日に買えば、同じ値段でも観易い席を購入できる。>「良いお席はお早めに」とは良く行ったもの。
A観易いと言われる後楽園ホールにも、デッド地帯は存在します。>おそらく今まで経験されてないだけでしょう。
493海女:2001/05/20(日) 04:26
>>492
全日〜ノアファン同士、喧嘩をする気はないのですが。

あなたの論を言い換えれば、ディファで観易い席を獲るためには発売日に買うべし。
観易い後楽園ホールにも、観辛い席があることはある。
こういうことですか?

俺はただ、交通の便が悪く、見難いのを承知で頻繁に興行を打つのが嫌なだけだ。
ここしか会場が無い地方じゃないんだから。
ほかの団体やテレビ収録にも使ってもらってるわけだし、せめて何故見やすくする工事が
出来ないかな、と思う。
494お前名無しだろ:2001/05/20(日) 04:30
>>493
横レスごめん。
ディファについて言っているのなら、
あれが消防法の限界らしいですよ。
495お前名無しだろ:2001/05/20(日) 08:58
>>482
帰ってくる頃には新日も全日もなくなってるって
496お前名無しだろ:2001/05/20(日) 09:02
大森は海外に出たら伊藤正男のようにそのままフェードアウトするんじゃないかな。
497タイアー・ドクロ:2001/05/20(日) 09:27
うんこ食べたいよっ!
ノアなんてすぐに沈むよ
498ガちんこ:2001/05/20(日) 10:04
誰が何と言おうとディファ有明が見にくくてアクセスが最悪なことには変わりない。
都内に出てきて帰りにちょっとプロレスを見に行こうかな、という場合、
後楽園や武道館なら行く気になるが、ディファ有明まで行く気にはぜったーーーーーい
ならない。
ノアはディファ有明をメイン会場にしているかぎりは、ワザワザ僻地にまで足を運ぶ
ヲタが支える団体から脱出できない。
499オオモリマニア:2001/05/20(日) 10:17
ノア大森が海外遠征熱望
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010520-05.html
大森の海外遠征についてみんなはどうよ。
オレは大賛成なんだけど。
500お前名無しだろ:2001/05/20(日) 10:24
ここは海女の言うことのほうが正しいだろ。
2ちゃん専はノア贔屓にもほどがある。
501お前名無しだろ:2001/05/20(日) 10:25
>>499
秋山問題が一段落してからにしてくれ。
502お前名無しだろ:2001/05/20(日) 10:38
秋山も高山も大森もいなくなればノアのダメ中堅もさすがに目が覚めるだろう。
これはダメ中堅の奮起を促す秋山、高山、大森からノアへの愛のムチだ。
503お前名無しだろ:2001/05/20(日) 11:06
秋山、大森、高山がいなかったらノアも全日と変わらんな
504お前名無しだろ:2001/05/20(日) 11:31
3人が帰ってきたときノアがなくなってたりして・・・
505お前名無しだろ:2001/05/20(日) 11:36
三沢がいれば大丈夫しょ
506お前名無しだろ:2001/05/20(日) 12:12
ノア=三沢
これが真理
507レペゼンノアヲタ:2001/05/20(日) 12:52
>>502
俺もそう信じたい

>>503
いや、全日よりきつい
508お前名無しだろ:2001/05/20(日) 12:56
そのうち大会場専門派遣要員小川が来るさ
5092ちゃん専ノアヲタ:2001/05/20(日) 13:03
>>493
個人攻撃ではなく、あくまで、一般論だからね。

遠いとか観辛いとかの判断は、個人の判断規準に起因する。
不平不満の発露というのも、個人に堪え性が有るか無いかの問題と考える。
俺としてはプロレスと言わず、最善を尽くさず他人の都合を配慮しない文句言いはしない。
金出せば、天下取った気になって何でも許される風な風潮は嫌だね。

>>498
それがヲタっぽくないぞディファは・・・色んな意味でメリットあるから来てみれば(笑)
後楽園のほうが、まあ平日開催というのも手伝って年齢層が上の客も多いから、
常連さんが多いというか、旧全日に近い(でもかなり変わった)雰囲気だよ。
百聞は一見にしかず。

>>500
これはノアはあんまり関係ないよ。
あーいう物言いには、どこの団体、会場と言わず同じレスすると思うけど。
まあ、ノアの話題じゃなければレスする意味はないのは確か。

つーわけで、この件はノアヲタストップということで。
510海女:2001/05/20(日) 15:01
大森に限らず海外遠征はいいと思う。
若手には、昔のように自分で売り込んで、各地を転々として欲しいのだが
今はそんなことは出来ないか。

>>509
あまり言ってると、ヤスカクのようになるぞ。
パンクラスとヤスカクの密着は笑えるが(昔は腹が立っていたが)、ノアでのそれは
俺は笑えないなあ。
511お前名無しだろ:2001/05/20(日) 15:10
ディファで試合してるプロレス団体ってほとんどかな?
512三沢はクズ:2001/05/20(日) 15:16
秋山の心、ノアにあらず
新日に行けば金を稼げるし、生中継に出れるし…
多少レベルを落としても損はないよ
でも永田を始めとして中西、健介、天コジ、小川、武藤…
ここまで相手にしてると最低でも1年はかかる
単発参戦とか、期間限定なんて言ってるけど内心は?
513黒パン:2001/05/20(日) 15:19
大森には是非とも海外で1〜2年がんばってそれなりに有名になって帰ってきて欲しいが
今アメリカはメジャーはWWFしかないからきついか?まあ、インディー回ればいいのかも。
ただ、今の時期に行くのはどうかと。小橋復帰、秋山問題解決してからが望ましいのだが。
>>493
ノアがディファで興行打つのは立ち上げの件とか事務所の件とか考えたら仕方ないでしょう。
>>509
一般論なら明らかに見易さではホール>ディファだし、有明は僻地なわけで。
2ちゃん専は車組らしいからこのたび駐車場も拡大されたようなので良いだろうけど、
電車組みには明らかにきつい。
確かにお台場自体がデートスポットなのである意味いい立地と言えなくも無いけど
やっぱ個人的には>>500に近い意見になるかな。

あんまり引っ張るようなネタでもないのでこの辺でこの件については止めるけど、
アバタもエクボみたいなものの見方はどうかと。
514お前名無しだろ:2001/05/20(日) 15:36
>>511
ざっとこんなところです。

  ●新日本プロレス、プロレスリング・ノア、IWA・JAPAN、
    大仁田厚プロレスリング、闘龍門,
    E・W・P年越しプロレス〜インディーズのプライド、W★ING同窓会

  ●Jd’、JWP、全日本女子プロレス、アルシオン、NEO女子プロレス

  ●リングス、UFC-J、SWAアルティメットボクシング、掣圏道、WK/NETWORK

http://www.differ.co.jp/scedule/scedule.htm
515アナーキー:2001/05/20(日) 20:46
>>510
いわばボランティアの2CH専とビジネスのヤスカクを
いっしょにするなよ。イタイやっちゃな〜。
516弁たま:2001/05/20(日) 20:48
呼んだ?
517お前名無しだろ:2001/05/20(日) 20:49
こばしはどうなの?
噂聞かないね。
518ノアヲタ:2001/05/20(日) 21:05
多分、秋山は死ん日の塩たちを
総なめにしてくれるだろう。
そして又ノアの株が上がる。
全て、三沢の思惑通り。
死ん日もノアの踏み台にさせてもらう。
死ん日は秋山が担当
01は三沢が担当
プライドは高山が担当
519弁たま:2001/05/20(日) 21:08
幸せですか?
5202ちゃん専ノアヲタ:2001/05/20(日) 21:10
>>515
う〜ん、あまりにもヲレっちがノアに献身的なので、
かつプロフェショナルでハイブリッドなカキコからして、
何らかの利益誘導が謀られていると思ったんでしょう(笑)

>>517
もっか、リハビリ中。ノアオフィシャルの小橋のリハビリの経過もアップされてないよね。
5212ちゃん専ノアヲタ:2001/05/20(日) 21:12
>>518
WWFは大森が担当だったら凄いけどね。
522お前名無しだろ:2001/05/20(日) 21:19
俺もノアヲタがヤスカクやシッシーに見える(笑)
あまりにも信者っぽいよ〜
5232ちゃん専ノアヲタ:2001/05/20(日) 21:26
>>522
いや〜
オレ以上の痛〜い「ノアヲタ」がこの世の中に存在しないことを切に祈る。
5245月20日北海道 北見市立体育センター:2001/05/20(日) 22:01
【試合結果】       観衆/2200人
第1試合 20分1本
× 橋   誠 vs 斎藤 彰俊○
10分24秒 スイクルデス→片エビ固め
第2試合 30分1本
○本田・百田・木村 vs 小林×・菊地・永源 
14分12秒 タモンズパワード→エビ固め
第3試合 30分1本
×丸藤・小川 vs 力皇・森嶋○
17分10秒 アメーズインパクト→片エビ固め
第4試合 30分1本
×川畑・池田 vs スコーピオ○・ベイダー 
7分08秒 ムーンサルトプレス→エビ固め
第5試合 45分1本
佐野・○三沢 vs 泉田×・田上
15分26秒 ランニングエルボーパット→片エビ固め
第6試合 60分1本
金丸・○志賀・秋山 vs 杉浦・浅子×大森
18分19秒 腕ひしぎ逆十字固め
525お前名無しだろ:2001/05/20(日) 22:32
新日は1600で後楽園が超満員だぞ!
526お前名無しだろ:2001/05/20(日) 22:48
ノアズアークってもう終わりなのかよ?解約しようかな・・・
527お前名無しだろ:2001/05/20(日) 22:56
>>525
実数発表だからね>新日。
2100なんて消防法違反と優香不可能。
5282ちゃん専ノアヲタ:2001/05/20(日) 22:56
>>526
ココ参照
@@ファイティングTVサムライスレッド 9@@
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wres&key=989828434&ls=50
529お前名無しだろ:2001/05/20(日) 22:59
後楽園での昔の全日は凄かったぞ。

マジでギュウギュウ詰め。
530お前名無しだろ:2001/05/20(日) 23:03
>>529
どうしてこうなっちゃったんだろう・・・
新日だけが焼け太りするのはむかつく。
531お前名無しだろ:2001/05/20(日) 23:32
公式サイトの選手紹介高山の間違いはいつ直るんだろう・・・
×高 山 義 廣
○高 山 善 廣
532海女:2001/05/20(日) 23:38
>>529-530
そりゃあ何度も言うが、末期の全日のカードに問題が…
俺は「鶴田リタイア」「中継時間短縮と曜日・時間変更」「固定されたメンバーのタイトルマッチ」
と言う流れで、段々関心を失っていった。
あるきっかけでまた関心を抱いたのは3年前だな。
>>520
利益誘導云々ではないけどね。
せっかくの固定ハン、ここで相打つのは止めときましょう。
533お前名無しだろ:2001/05/21(月) 01:21
現在、甲信越ではNOAHオンエア中

丸藤と小林、キャリア浅いのにここまでやるとは・・・
しかし2人ともずいぶん膝を打つな
気をつけないと、故障したら後々大変だよ
534お前名無しだろ:2001/05/21(月) 01:24
森嶋の首が・・・・
秋山はほんとに遠慮が無いな
535お前名無しだろ:2001/05/21(月) 01:26
力皇は強さにターボがかかり始めてるが、
森嶋のブレイクにはもう少し時間が必要かもしれない
536お前名無しだろ:2001/05/21(月) 01:31
小川...生きてるか?
537お前名無しだろ:2001/05/21(月) 01:32
>>536
あれが例の「俺が田上」?
538お前名無しだろ:2001/05/21(月) 01:32
とりあえず、困ったらリングの対角線に振る塩プロレスを
やめてからじゃないと強さのどうのは論じられないな。
539お前名無しだろ:2001/05/21(月) 01:37
>>538
ベテランは程々だけど
若いのは技のストックが少ないのか、
ついつい頼りがちだ
540お前名無しだろ:2001/05/21(月) 01:38
志賀は泣きそうだったな
541お前名無しだろ:2001/05/21(月) 01:39
新日のストンピング・ラリアット病にも通じる。
実は若手ほど使っちゃいけない。
安易に頼ると、技の繋ぎや展開を開拓しなくなるから。
542お前名無しだろ:2001/05/21(月) 01:40
>>540
「社長、失礼します!」
「おう」
543ラ・フィエラ:2001/05/21(月) 01:40
せめてタイトル戦だけでも45分枠でやっとくれ〜・・・
今週分(有明)は面白かったけど、
やっぱ30分短い〜・・・
544お前名無しだろ:2001/05/21(月) 01:42
もっとみたいYO!
545お前名無しだろ:2001/05/21(月) 01:49
546ニッカンスポーツ:2001/05/21(月) 10:56
【ニッカン】斉藤 秋山とタッグに前向き/ノア
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010521-02.html

【ニッカン】森島メーン強奪/ノア北見大会
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010521-01.html
547お前名無しだろ:2001/05/21(月) 12:27
>>546
アキトシが秋山と、組むのかぁ〜!
すげー楽しみだなこれで扱いもよくなってメインよく出るようになったら
えへへへ!うれしいよ!
548ノアヲタMk-II:2001/05/21(月) 13:07
>>546
彰俊と秋山が手を組めば、NOAH内でのダッグバランス的にも
均衡が取れてくるんじゃないかな。
今のタケシ軍+彰俊は、例えて言うならノーフィアー結成時に
淵が加わったようなモンだし。

●彰俊・秋山、●タケシ軍、●田上・泉田、
●ノーフィアー、●三沢・小川、●多聞・雅央、

こんだけ固定(?)タッグが出来上がれば内輪でもずいぶん
盛り上がると思うけど。
あと贅沢言えば、ベイダー・スコーピオ以外にもう一組くらい
外人タッグが欲しいか―

…そう言えば小橋は復帰したら誰と組むんだろ……菊池か…?
549お前名無しだろ:2001/05/21(月) 16:28
こんなくだらんスレいつまで続けるんだ
答えてみろ、うじ虫が
550お前名無しだろ:2001/05/21(月) 18:16
舟津アナ全然出てこない。
新谷アナにポジション取られたかな?
551お前名無しだろ:2001/05/21(月) 18:17
どう見てもノーフィアーがタッグ組としては頭ひとつ抜けた印象あるが……
5522ちゃん専ノアヲタ:2001/05/21(月) 20:26
>>548
三沢・池田vs秋山・彰俊

単純にこんなカードが見てみたい。
5532ちゃん専ノアヲタ:2001/05/21(月) 21:02
三沢 大森のベルト挑戦却下
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/may/o20010520_40.htm

>ただし三沢は、大森が熱望した海外遠征には協力することを決めた。29日に選手発
>掘のため渡米するが、関係者に「そこで大森の受け入れ先も探すことになった」と明か
> した。遠征先に関しては帰国後、大森との話し合いで決める。

つーことは、インディー団体かな>大森の受け皿
554お前名無しだろ:2001/05/21(月) 22:22
↑海外ってドイツかアメリカの独立団体らしいね。せめてWWFぐらいには
上がって欲しいな。
555北海道・旭川市大成市民センター体育館 :2001/05/21(月) 22:25
【試合結果】
スコーピオ、○ベイダー(体固め10:49)×杉浦、佐野
○浅子、大森(エビ固め14:43)×丸藤、池田
○小川、三沢(岩石落とし固め16:45)×金丸、秋山
○泉田、本田、田上(片エビ固め15:49)×力皇、森島、斎藤
556お前名無しだろ:2001/05/21(月) 22:26
>>554
WWFで試合に出ないよりも(最初は)小さくても試合できるとこのほうがいいだろ。
557mye:2001/05/21(月) 22:30
今日の第2試合で、
川畑輝鎮が悪役商会に名を連ねてるね〜

http://www.noah.co.jp/results.html
558お前名無しだろ:2001/05/21(月) 22:33
それにしても新聞報道では北海道の大会にしては連日よく入っているよな。
超満員って連続で出てたぞ。
5592ちゃん専ノアヲタ:2001/05/21(月) 22:35
>>554
せめても何も、まともな団体はWWFしか海外に存在しないからねえ・・・
>>557
あれ、結果出てたんだ、一足早かったか>>555
560お前名無しだろ:2001/05/21(月) 22:36
ファミ悪対決に混ざっても違和感なく、損した気分にならないレスラー
ってオレ的には
泉田、菊池、浅子、橋、川畑
なんだけど。丸藤とか池田、力皇とかが入ってたらかなり損した気分になるよな。
5612ちゃん専ノアヲタ:2001/05/21(月) 22:40
>>555
力皇が、文体の前哨戦で、泉田に負けている・・・
562お前名無しだろ:2001/05/21(月) 22:46
力皇が泉田に負けてちゃ話にならん。文体では力皇に1票!
563お前名無しだろ:2001/05/21(月) 23:16
1年前を思い出せ−−>○そろそろ目を覚ませ!
    2001:05:21:22:46:28

東京スポーツってそんなに信用できるの?
東スポに好きな団体に都合のいい記事が出る>東スポは信用できる!
東スポに好きな団体に都合の悪い記事が出る>東スポは信用できない!うそばっか!
てことじゃないの?
1年前を思い出しなよ。
あのファミリー全日が分裂したんだよ。あのミスター全日三沢が離脱したんだよ。
もう何が起きても不思議はない。
三沢離脱全日分裂に比べれば、秋山新日入りなんて不思議も何にもない。
事実、秋山は「ノアのリングではやらない。俺が新日のリングに行く」といってるじ
ゃないか。
普通に永田と戦いたいだけなら、ノアのリングでやったほうがいいに決まってる。
新日のリングでやる必要がどこにあるの?新日を儲けさせる必要がどこにあるの?
ノアファンは「秋山が新日に出れば宣伝になる」とかなんとか都合にいい解釈してる
けどさ、
そんな回りくどいことしなくても、最初からノアのリングに永田を呼べば、
ノアが儲かるじゃないの?ノアの宣伝になるじゃないの?
はっきり言おう、秋山の最近の言動はおかしいんだよ!
そして、大森だってこの時期に海外遠征を言い出すのはおかしい。
おかしいものはおかしい。
1年前だって全日は何かがおかしかった。そして分裂した。
見て見ぬふりをして、辻褄の合わない都合のいい解釈をして何になるんだ?



目次へ
564お前名無しだろ:2001/05/21(月) 23:17

         /(
        ノ;;;;;;)
       (;;;;;;;;;;;;;;;)
      (;;;;;(・)(・);;;ヽ
     /::::::::::::::○::::::::::::ヽ
     人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     俺、田上明!!
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
565お前名無しだろ:2001/05/21(月) 23:23
1年前を思い出せ−−>○そろそろ目を覚ませ!

Name: p4058-flets-adsl01maru.tokyo.ocn.ne.jp
Address: 61.126.137.58
566お前名無しだろ:2001/05/21(月) 23:25
気に入らない発言はIPを抜いて言論弾圧。
言葉で勝てないときは何でもやります。
さすがノア。
567お前名無しだろ:2001/05/21(月) 23:25
もしかしてカード変更しないつもりか?逝くか迷う。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 23:29
569お前名無しだろ:2001/05/21(月) 23:33
570お前名無しだろ:2001/05/21(月) 23:34
横浜のカードは何とかしてくれよ>三沢
571お前名無しだろ:2001/05/21(月) 23:34
秋山ー森嶋がメインに昇格だってさ@横浜文体
572お前名無しだろ:2001/05/21(月) 23:35
メインは浅子しかいない!
573お前名無しだろ:2001/05/21(月) 23:35
>567
それでもノアヲタは喜んでいくのだろう。
574お前名無しだろ:2001/05/21(月) 23:35
>>570
だから橋本がくるんだってば
575お前名無しだろ:2001/05/21(月) 23:44
さよなら>>大森
帰ってくるな。
576お前名無しだろ:2001/05/21(月) 23:47
1年前を思い出せ−−>○そろそろ目を覚ませ!
    2001:05:21:22:46:28

東京スポーツってそんなに信用できるの?
東スポに好きな団体に都合のいい記事が出る>東スポは信用できる!
東スポに好きな団体に都合の悪い記事が出る>東スポは信用できない!うそばっか!
てことじゃないの?
1年前を思い出しなよ。
あのファミリー全日が分裂したんだよ。あのミスター全日三沢が離脱したんだよ。
もう何が起きても不思議はない。
三沢離脱全日分裂に比べれば、秋山新日入りなんて不思議も何にもない。
事実、秋山は「ノアのリングではやらない。俺が新日のリングに行く」といってるじ
ゃないか。
普通に永田と戦いたいだけなら、ノアのリングでやったほうがいいに決まってる。
新日のリングでやる必要がどこにあるの?新日を儲けさせる必要がどこにあるの?
ノアファンは「秋山が新日に出れば宣伝になる」とかなんとか都合にいい解釈してる
けどさ、
そんな回りくどいことしなくても、最初からノアのリングに永田を呼べば、
ノアが儲かるじゃないの?ノアの宣伝になるじゃないの?
はっきり言おう、秋山の最近の言動はおかしいんだよ!
そして、大森だってこの時期に海外遠征を言い出すのはおかしい。
おかしいものはおかしい。
1年前だって全日は何かがおかしかった。そして分裂した。
見て見ぬふりをして、辻褄の合わない都合のいい解釈をして何になるんだ?
秋山ー森嶋なんてカード誰が見に行くかボケ
馬鹿にするのもいい加減にしろ
578mye:2001/05/22(火) 00:22
秋山、三沢から王者奪取宣言

  >新日本参戦の後は、三沢からGHCヘビー級ベルト奪取だ!十五日の青森
  >大会で新日本参戦を三沢社長に直訴した秋山が、二十日の北見大会で「最
  >高の舞台」での三沢からのベルト取りを宣言。現時点では新日本参戦を追
  >求する姿勢を強調しながらも、団体外出撃によって三沢と対等の実績を積み
  >上げることで、誰の文句も言わせない王座奪取劇を実現させる構えだ。

  >今は新日本参戦実現に的を絞っている。「それしか目に入っていない」とま
  >で断言する。しかし、秋山の視線の先には、三沢からのベルト奪取が当然
  >のように存在していた。だからこそ「ベルトの価値が最高の時に、最高のシ
  >チュエーションで(三沢と)やって取りたい」と言い切った。

  >最高の状況。それをつくるために着々と動きだしている。新日本への“団体
  >外出撃”を熱望しているが、これも舞台づくりの一環だ。ZERO―ONE旗揚
  >げ戦で橋本を破り、旗揚げ第二弾では小川(UFO)と接触した三沢の方が、
  >明らかに実績では上。それだけに「早く(新日本に)行かせてもらって、ハク
  >を付けたい。実績を積み重ねて、それで勝てば僕が王者であることに誰も文
  >句言えないでしょう」。

http://www.daily.co.jp/ring/
579お前名無しだろ:2001/05/22(火) 00:23
ノアが一枚岩とはこれっぽっちも思わないが、
今回の秋山の件は、秋山をスター選手にするために
三沢もがんばってるんだなあ、としか思わん。
580mye:2001/05/22(火) 06:25
札幌メディアパーク・スピカ
http://www.stv.ne.jp/spica/
581お前名無しだろ:2001/05/22(火) 07:09
外に出れば出たで、離脱だと騒ぐし、
外に出なければ、鎖国だとケチを付ける。

結局、叩くこと事体が目的なんだね。
582お前名無しだろ:2001/05/22(火) 14:45
次期シリーズは大森がGHCに挑戦。そして7月の武道館では待望?の
三沢VS橋本のシングル実現。とりあえずこんなところかな?
583お前名無しだろ:2001/05/22(火) 14:49
今のノアを見てると、泉田、浅子、志賀が哀れだね。
ただ泉田は悪役商会、浅子はノーフィアーとしての顔が一応あるから
問題は志賀。センの細さは何とかならんのか?あれで小橋並に
筋肉がついたら無敵だと思うんだけどな。
584お前名無しだろ:2001/05/22(火) 14:54
でも三沢が他団体の選手相手に防衛戦なんてやるかな?
結局ノアの中で持ち回りになりそうな気がするんだが。
ura2ch
586お前名無しだろ:2001/05/22(火) 14:58
泉田はシューターの路線でいったほうがいいのではないか(藤原みたいに)
5872ちゃん専ノアヲタ:2001/05/22(火) 15:28
今週のWPBに、秋山のインタビュー載っているよ。
やはり、天龍と永田ネタだね。
588お前名無しだろ:2001/05/22(火) 15:53
志賀は新劇に出たら?
589悪いノアヲタ:2001/05/22(火) 16:31
秋山が天コジを口撃始めたって事は
どうやら参戦が決定の方にいってるみたいだね
590お前名無しだろ:2001/05/22(火) 16:44
今後のGHC挑戦者順番(予想)
大森→ベイダー→橋本→秋山
5912ちゃん専ノアヲタ:2001/05/22(火) 18:11
近年三冠ヘビーの挑戦者は、
三沢、川田、田上、小橋、秋山、高山、ベイダー、ウィリアムス、オブライト、エース

この全日時代の慣例から言うと、GHCのタイトルコンテンダーは、
三沢、小橋、秋山、田上、高山、大森、ベイダー
ということになるが・・・
592お前名無しだろ:2001/05/22(火) 20:21
【NOAH】5月25日=横浜文化体育館
  試合順変更!
  「秋山 準 vs 森嶋 猛」がメインイベント昇格。
  http://www.noah.co.jp/index.shtml

【新日本】5月25日=ビックパレットふくしま
  藤波辰爾社長は試合出場予定なし?
  http://www.njpw.co.jp/series/series_card01.htm
593お前名無しだろ:2001/05/22(火) 20:27
大森プッシュが失敗してこんどは森嶋かあ。
秋山とは、ロープや対角線封印でやってもらいたいものだ。
594お前名無しだろ:2001/05/22(火) 20:32
熱心なNOHA信者発見!
http://www2.odn.ne.jp/~ccp31790/
モー娘。との関連付けが笑えます
595お前名無しだろ:2001/05/22(火) 20:34
志賀をいつまで若手にしておくつもりだ(w
596お前名無しだろ:2001/05/22(火) 21:56

         /(
        ノ;;;;;;)
       (;;;;;;;;;;;;;;;)
      (;;;;;(・)(・);;;ヽ
     /::::::::::::::○::::::::::::ヽ
     人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     俺、田上明!!
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
597お前名無しだろ:2001/05/22(火) 21:58
田上一人いるだけで本当深みがある団体だと思う。
598お前名無しだろ:2001/05/22(火) 21:59
また秋山がプレイボーイで好き勝手言ってるみたいだな。
599マシリトなアナーキーノアオタ:2001/05/22(火) 22:58
 森嶋はでかい図体の割に 思いつめる性格と見た…
横浜で頑張れ!!!
600:2001/05/22(火) 22:59
>>598
良い事だと思うけどな
601お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:01
森嶋はタックルオンリーで行けばオモロイかもな。
602お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:04
少なくとも睨まれてビビルのはやめれ
603お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:04
>>600
よくない。秋山はノア除名しろ。
このスレの支配者の2ちゃん専もそう言うはずだよ。口を慎めって。
604お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:05
シングルでメインだから力量が問われるぞ >森嶋
605お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:06
>603
>よくない。秋山はノア除名しろ。
???
ノアは秋山を除名しろの間違いっすか?
606お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:09
>>603
真性厨房発見!!
607お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:10
試合を作るのは秋山。森嶋をたてるかどうか。潰しにいくのも面白そう。
608お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:10
秋山はよく考えてると思うが。
三沢のいいなりじゃつまらんだろ。
609お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:10
今までガマンしてきたがもうゆるせん。
何様だ!>秋山。
塩日がそんなにいいなら勝手に出てけ。
610お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:12
>607
しかしフロントネックロックで失神KOはもういいぞ。
何か違ったものがみたいな。 
611お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:13
絶対出て行ったほうが面白いだろ。真面目な話。
別に離脱しなくたっていいからさ〜。
612お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:13
秋山、ナガタロック2を決め技にしてくれ
613:2001/05/22(火) 23:14
煽りか?マジレスか?
よくわからん
614お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:14
>609
ネタか?
マジで言ってるなら、かなりイタイぞ
615お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:17
秋山が出て行ったらカードが組めないようになるだろうが。
616悪いノアヲタ:2001/05/22(火) 23:19
>>615
じゃあ今の全日はどうなんだ?
三沢達が出て行ってあのザマだぞ?
617お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:19
>615
でも今、秋山じゃなくちゃいけない
ってカードある?
いないならいないで気付かないかも。
618お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:21
秋山でてけ?
馬鹿か?
逆だろ。
秋山に反対してるばかどもをノアから追放するんだよ。
619:2001/05/22(火) 23:24
秋山新日参戦=秋山はいらない。裏切り者。
   ↓
秋山新日で活躍=やっぱ新日は塩。秋山最高。三沢マンセー。

こうゆうバカがたくさん出そうだ
620お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:27
>>618
誰もいなくなるぞ。
社長の三沢と大森くらいか。
あとは全日に帰る
621お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:31
GHC防衛ロード
6月愛知県体育館 大森 防衛
7月武道館 橋本 防衛
8月? ベイダー 第2代王者
9月? 高山 防衛
10月? 秋山 第3代王者
11月? ? 防衛
12月有明コロシアム ? 防衛
1月? 小橋 第4代王者
このシナリオってどうよ?
622お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:32
秋山出てけ、っていう奴はマジでノアヲタか?信じたくねー。
623お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:32
泉田を俺たちで何とかしてやろう。
624:2001/05/22(火) 23:33
三沢vsベイダーは飽きた
625mye:2001/05/22(火) 23:34
>>621
当方は第2代王者・橋本真也希望。
626お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:35
>624
だね
627お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:36
秋山出てけ、っていう奴はむしろ全日ヲタではないかと思われ
628お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:36
橋本がベルト取った方が絶対おもしろくなるよな
629お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:38
ブタは巻けないだろ
630お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:39
森嶋が志賀を挑発。志賀が三沢に直訴。森嶋戦決定。
秋山が森嶋を挑発。森嶋が三沢に直訴。秋山戦決定。

パターンを変えようよ>社長(わら
631お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:39
橋本がベルト持っていったら思いっきり権威が下がるぞ。
632お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:39
だから横浜で大森に挑戦させろよ
633お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:40
三沢VSベイダーが飽きたなんて贅沢な事この上ないな。
3年ぐらい前ならドリームマッチだぞ!
634お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:41
>>632
それが今三沢の取れる最善の選択。
635お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:43
だから最初から田上と大森で挑戦者決定戦やってれば良かったんだよ。
なら、オレが田上で大森が沈んでたのにな。
636お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:45
         /(
        ノ;;;;;;)
       (;;;;;;;;;;;;;;;)
      (;;;;;(・)(・);;;ヽ
     /::::::::::::::○::::::::::::ヽ
     人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     オレが田上!!
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
637お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:50
プレイボーイ読みました。秋山の言いたいコトわかります。
私は奥の深い発言だと思うけど解釈の違いによって誤解を生む発言でもあるNe
638永島企画部長:2001/05/22(火) 23:51
また飯でも食おうな>あきやまくん
639お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:54
>>633
>3年ぐらい前ならドリームマッチだぞ!

だからなに?
640お前名無しだろ:2001/05/22(火) 23:57
だから横浜で小川直也に挑戦させろよ
641ノアヲタmk-II:2001/05/23(水) 00:11
っつうか、秋山の新日参戦はNOAHが安定してるっていう
安心感があるからでないかな?
大森の海外修行話+高山の不調とかいうマイナス方面の
話題がたまたま運悪く連続で出てるからNOAHがヤバい
なんて思いこむ連中が増えたように思うんやが。
若手だって危機感もってそれなりにがんばってるし。

取り敢えずオレはまだ信じてみようと思うよ、NOAHを。
642お前名無しだろ:2001/05/23(水) 00:20
去年の秋ごろにも「大森がノアをでていく」という話があって、
マジなのかアングルかいろいろ議論があった。
当時はアングルだとおもっていたけれど、
最近の情報を聞くと、アングルっつうよりは、
マジな分裂の危機に近かったと想像できる。
643お前名無しだろ:2001/05/23(水) 00:36
>>641
マジで?ノアって、安心できるくらい高いところで安定してるんですか?
私は、先日のスカパー無料の日に初めて若手、中堅選手の試合を見たんですが、
けっこう厳しいものがあると思いましたよ。(熊本大会です)
スギウラズリフト?落とす角度が安全すぎて、名前負けしてる気がしました。
脳天から落下系の技を控える方向性はいいと思いますが、それにしても。
森嶋は、期待してただけにショック大でした。なんであんな選手がブレイク間近
のように扱われてるのか???あの試合がたまたま?
いくら秋山でも、森嶋相手にシングルでメインにふさわしい試合にするのは無理では?
っていうか、秋山は格下相手には叩き潰す試合しかできない印象があるんですが、
最近は相手の底力を引き出した上で勝つなんてこともできるんでしょうか?
横浜大会は、ぬるい中堅、若手に対する荒療治っぽく感じられますが、吉と出るか凶と出るか?
644お前名無しだろ:2001/05/23(水) 00:49
ノースクランブルのあの日はWWFはバックラッシュ、ガオラもガイアは川崎、闘龍門はトーナメント(全日はいまいち)と自信の興行ぶつけてきてるのにサムライはボケボケであの興行だもんなぁ。
新規の客つかむ気がサムライもノアも全くないのが痛い。
645643:2001/05/23(水) 00:58
>>644
WWF特番はもともと毎月日曜日のため、たまたまだと思います。
ガオラでも面白い興行OAしてたんですか?見逃した・・・
来月以降、各チャンネルが無料デーを意識してビッグマッチの再放送とかしてくれたら
うれしいですね。
ノア興行については、熊本大会は特別しょぼかったってことですね。
646お前名無しだろ:2001/05/23(水) 01:00
>>643

新日オタ発見。イタイね(藁
647お前名無しだろ:2001/05/23(水) 01:01
長々とよく書けるよね、感心。
648お前名無しだろ:2001/05/23(水) 01:04
643は親日ヲタでは無いと思うが・・・
かといってノアヲタでも無いだろうけど。
649お前名無しだろ:2001/05/23(水) 01:05
>>648
新日オタ発見。イタイね(藁
650お前名無しだろ:2001/05/23(水) 01:06
>>642
新日オタ発見。イタイね(藁
651お前名無しだろ:2001/05/23(水) 01:07
>>644
新日オタ発見。イタイね(藁
652643:2001/05/23(水) 01:07
648さん正解。
にわかWWFヲタが正解です。数日前まではWWFを全肯定してました。
ところで、本文内にどっか新日擁護臭いところありました?
653熊本人:2001/05/23(水) 01:08
>>645
実際観に行った者だけど、
その結論に反論はありません。
654648:2001/05/23(水) 01:08
>>649
バカ発見。
オレが親日ヲタって?どっちかっていうとその逆だもん。
655遅マジレス:2001/05/23(水) 01:11
>>645
秋山も森嶋も普段の興行見てるノアヲタにとっては>>643のような評価はしないと思うんだけど、そう見られるのもしょうがない。
熊本も強力なカードではなくトーナメントの谷間なんだけど、特別しょぼくはない(w
まぁ今のノアの平均はあんなものだろ。
656お前名無しだろ:2001/05/23(水) 01:11
新日オタは負け惜しみばっかり
657お前名無しだろ:2001/05/23(水) 01:12
>648 まぁ落ち着け。
658お前名無しだろ:2001/05/23(水) 01:15
ターザン山本のHPによると
福岡ドームの隠し玉として、永田の対戦相手として秋山が計画されていたらしい。
しかも、セコンドには三沢がつく予定だったとか。
しかし、新日との打ち合わせに話を通されなかったと憤慨したNOAHフロント
のひとりが日テレを焚きつけて話をつぶしたらしい。

ノアの癌>仲田龍
659648:2001/05/23(水) 01:18
>>657
了解、落ち着きます(ワラ

まあ実際ノアが完璧というわけでは無くて
01との対抗戦をうまく切り抜けたのと
親日がコケてるだけって感じだと思われ。
660お前名無しだろ:2001/05/23(水) 01:19
仲田はいい噂を聞かない。たしかに
661お前名無しだろ:2001/05/23(水) 01:19
いまから考えると、田上大森で決定戦、田上勝利はベストだったな。
662お前名無しだろ:2001/05/23(水) 01:23
>>661
それじゃ全日時代と変わらない、悪くはないが。
1シリーズに2回防衛戦とかそういう無茶な臨機応変さをノアでみたい。
663お前名無しだろ:2001/05/23(水) 01:46
三沢=TOKIO
秋山=国分
志賀他=二期生
森嶋他=三期生
664お前名無しだろ:2001/05/23(水) 07:15
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/05/23/01.html
FMW、人数迫ってきた。すげえな。

やはりインディー非インディーの境目は地上波放送か?
665お前名無しだろ:2001/05/23(水) 08:18
>>664
≪超満員4750人≫屋内会場では史上最大規模の爆破マッチが行われた月寒グリーンドームには超満員4750人の観衆が詰めかけた。5・5川崎球場大会も1万人を超える観衆。手応えをつかんだ冬木弘道は今年後半から新エンターテインメント・プロレスを実施する構えで「舞台&TVドラマ&スポーツがこん然一体となったエンターテインメント」が新路線。「目標は新日本。新日本に追いつけ追い越せで進む」と意気込んだ。

おいおい、ノアを無視して新日かよっ!
666お前名無しだろ:2001/05/23(水) 08:39
プロレス業界のトップシェアは新日なんだから、
目指して頑張るのは悪くないでしょう。
無視するしないの問題じゃないと思うけど?
667お前名無しだろ:2001/05/23(水) 10:05
三沢にはマッチメークのセンスがないと思う。
あれ今風かい。
668ラッシャー還暦プロレス:2001/05/23(水) 11:45
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010523-05.html
>ジャイアント馬場、ミスター珍に続き史上3人目の「偉業」となる。
669お前名無しだろ:2001/05/23(水) 12:14
橋本・小川直也を早く上げろゴルァ
670お前名無しだろ:2001/05/23(水) 12:18
とりあえず、秋山君は実績を残してくれ。シングルタイトルでの実績はゼロじゃないか?
671最高教荒らし:2001/05/23(水) 12:18
圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀
672お前名無しだろ:2001/05/23(水) 12:19
ブタはいらん。ドン松本キングを呼べ。
673お前名無しだろ:2001/05/23(水) 12:21
>>671
これどうやるの?
674お前名無しだろ:2001/05/23(水) 12:32
秋山×天龍で、元子が前向きな発言をしたのは誤算だったね。
三沢はみんなが忘れてくれるまでとぼけてるつもりか?
675お前名無しだろ:2001/05/23(水) 15:31
去年の10月から12月ぐらいまでは出し惜しみがなかったのにな。
三沢&小橋&田上VS秋山&大森&高山とかは最高。
多分、出し惜しみやってもやらなくても動員が同じだと分かったんだろうな。
676お前名無しだろ :2001/05/23(水) 15:42
やはり小橋がいないと……
677最高善教:2001/05/23(水) 15:43
お前らには卑劣な魂の救済が必要だろう。
お前らもっと感覚を研ぎ澄ませ魂の声に耳を傾けてみろ。
きっと「卑劣なことはやめて、やめて」と叫んでおるぞ。
魂の叫びを知れ。お前らの真実の姿である正義になってほしいと叫んでいるぞ。
お前らの最高の魂に誠実に生きて最高を叶えよう。
678お前名無しだろ:2001/05/23(水) 15:44
a
679お前名無しだろ:2001/05/23(水) 22:58
ノアでタイトルを一度も獲っていないレスラー
浅子、力皇、森嶋、橋、小林、杉浦
6人しかいねーじゃん!スゴイ!
680お前名無しだろ:2001/05/23(水) 23:00
安い団体だったんだなあ>全日
681お前名無しだろ:2001/05/23(水) 23:02
全日系>新日系
これは覆らない事実だろ。
682mye:2001/05/23(水) 23:02
浅子は未戴冠だったのか・・・流石はポリスマン!
683お前名無しだろ:2001/05/23(水) 23:16
>>681
全員が全員、新日に流れるわけじゃないよ。秋山だけ。
684お前名無しだろ:2001/05/23(水) 23:21
ノアの純プロレスは最高!
685秋山準 十番勝負:2001/05/24(木) 01:18
>>685-696 秋山 準 全日本時代 十番勝負
@H.9.3.24=千葉公園体育館
▽ 97チャンピオン・カーニバル公式戦=30分1本勝負
三沢光晴(エビ固め、20分33秒)秋山 準
※タイガードライバー3連発
※初公開雪崩式エクスプロイダーで三沢は首を負傷
687二番 屈指の名勝負:2001/05/24(木) 01:21
AH.10.5.1=東京ドーム
▽ 60分1本勝負
秋山 準(片エビ固め、26分35秒)馳 浩
※リストクラッチ・エクスプロイダー(初公開)
※シングル初対決
BH.10.7.24=日本武道館
▽ 三冠統一ヘビー級選手権試合=60分1本勝負
小橋建太(片エビ固め、32分50秒)秋山 準
※ラリアット
※小橋のヒザへの非常なまでの一点集中攻撃に、解説席の馬場からは不評
CH.11.4.5=博多スターレーン
▽ 99チャンピオンカーニバル公式戦=30分1本勝負
秋山 準(エビ固め、9分12秒)高山 善廣
DH.11.4.9=ツインメッセ静岡
▽ 99チャンピオンカーニバル公式戦=30分1本勝負
秋山 準(エビ固め、8分12秒)ゲーリー・オブライト
EH.11.4.11=後楽園ホール
▽ 99チャンピオンカーニバル公式戦=30分1本勝負
秋山 準(サソリ固め、22分03秒)大森 隆男
692七番 秋山マジック秒殺開眼:2001/05/24(木) 01:27
FH.11.6.11=日本武道館
▽ 60分1本勝負
秋山 準(ウラカンラナ、3分20秒)ジョニー・エース
GH.11.9.4=日本武道館
▽ 5大シングルマッチ・メインイベント=60分1本勝負
秋山 準(片エビ固め、24分20秒)大森 隆男
※エクスプロイダー
694九番 三沢越え達成:2001/05/24(木) 01:29
HH.12.2.27=日本武道館
▽ 60分1本勝負
秋山 準(片エビ固め、23分40秒)三沢 光晴
※リストクラッチ・エクスプロイダー
※三沢越え達成
※断崖リストクラッチ・エクスプロイダーの公開
695十番 秋山失速:2001/05/24(木) 01:31
IH.12.3.26=愛知県体育館
▽ 2000チャンピオンカーニバル公式戦=30分1本勝負
大森 隆男(エビ固め、0分7秒)秋山 準
※アックスボンバー
>>685-695 秋山準、全日時代私的十番勝負
>>697-698 秋山準、ノア7強全シングルマッチ戦績
697秋山準ノア戦績@:2001/05/24(木) 01:38
@H.12.8.6=ディファ有明
▽60分1本勝負
秋山準(フロント・ネックロック、24分25秒)小橋建太
AH.12.12.23=有明コロシアム
▽60分1本勝負
小橋建太(体固め、35分58秒)秋山準
※バーニング・ハンマー
BH.13.2.25=神戸ワールド記念大ホール
▽45分1本勝負
秋山準(体固め、11分47秒)田上明
※エクスプロイダー
698秋山準ノア戦績A:2001/05/24(木) 01:39
CH.13.4.1=福岡国際センター
▽GHC初代ヘビー級王座決定トーナメント第1回戦=時間無制限1本勝負
秋山準(片エビ固め、22分49秒)大森隆男
※リストクラッチ・エクスプロイダー

DH.13.4.11=広島市東区スポーツセンター
▽GHC初代ヘビー級王座決定トーナメント準決勝=時間無制限1本勝負
三沢光晴(両者リングアウト、13分35秒)秋山準
再試合=時間無制限1本勝負
三沢光晴(エビ固め、1分30秒)秋山準
>>685-695 秋山準、全日時代私的十番勝負
>>697-698 秋山準、ノア7強全シングルマッチ戦績
7002ちゃん専ノアヲタ:2001/05/24(木) 01:53
「すべてが本音」より「清流の如く」の秋山のほうが良いな。
70101ヲタ:2001/05/24(木) 02:14
>>700
しかし最近は「すべてが本音」なんじゃないか?
新日参戦中に「清流の如く」といけるのだろうか。
新日でも中西とかなら簡単に受け流せそうだが(w
702お前名無しだろ:2001/05/24(木) 02:23
>>694はベストバウト
が、小橋と同じで限られたメンツとしかやっていないのはもったいない
7032ちゃん専ノアヲタ:2001/05/24(木) 02:29
>>701
「清流の如く」を崩さないことじゃないかな、新日は「すべてが本音」は通用しないんじゃないかな。
>>702
私的には去年のベストバウト。
704mye:2001/05/24(木) 02:31
>>686-695
断じて否ッ!
対川田戦が含まれていない十番勝負は、
秋山ヲタ的には認め難し!!

あと秋山のエポックメイキングなシングル戦は、
ラクロスや田上を秒殺した試合あたりかな〜。
705お前名無しだろ:2001/05/24(木) 02:33
おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ おまんこ ちんこ
7062ちゃん専ノアヲタ:2001/05/24(木) 02:40
>>704
ははは、釣れると思った。
心に残るとか名勝負と言うより、
「四天王プロレス」のそれからを担う「秋山のプロレス」のヒントとなるような試合を探るという
意味合いのほうが強い。>十番勝負

秋山vs川田はしばらくやってないからねえ。
秋山vs田上は忘れていた。
つーか、ピックアップしていたらきり良く10戦になったので、十番勝負とやってみた。
707mye:2001/05/24(木) 02:52
>>706
「川田 vs 秋山」のチャンカンでの最後の対戦は98年かな。
どの会場で行われ、どんな結果だったかはまったく思い出せないけど。
その後のシリーズで特別試合が実現していなければ、
これが両者の最後の対決になるだろうね。

まだ秋山は対川田シングル戦未勝利のはず。
708お前名無しだろ:2001/05/24(木) 02:55
丸藤が好きだーーーーーーーー!!!!
7092ちゃん専ノアヲタ:2001/05/24(木) 03:01
>>707
川田vs秋山は、秋山がまだ未成熟だったから、シングルマッチはピントこない。
最強タッグで、川田のバックドロップで変な落ち方したとか、
何気ないタッグマッチで、川田に勝っているとか、
タッグ戦のほうが印象が強い。
分裂前に一番見たかったカードなんだけどね。
十分に「ため」もあったからね・・・残念だ。
710mye:2001/05/24(木) 03:11
>>709
94年夏場の岡崎市体育館でのTVマッチで、
「川田 vs 秋山」の特別試合が組まれていた。
それを最後にこのカードは一度もTVで放映されていない。
ひそかに暖めていたカードだったのかね〜。
この両者の三冠戦が組まれていたら、
オレは札幌でも博多でも何処へでも飛んでいっただろう。

タッグマッチでも名場面がたくさんあったな〜。
やはり秋山が川田から初金星をもぎ獲った、
96年5月23日・札幌中島体育センターでの世界タッグ戦が忘れられない。
711mye:2001/05/24(木) 03:13
おりょ、訂正。

>>710
×「94年夏場」 → ○「93年夏場」
7122ちゃん専ノアヲタ:2001/05/24(木) 03:27
>>710
印象にないわけだ・・・放送されてないんんじゃ。
生観戦もない>川田vs秋山
武道館で、二人の三冠戦見たかったけどね。
以外や、秋山は、田上、三沢、小橋と最強タッグに出場しているが、川田とタッグ組むということは少なかったねえ。
常に敵対チームに分かれているのに、直接対決が少ない・・・

ちなみに私的十番のうち5試合(ドームと武道館)観に行っている。
713mye:2001/05/24(木) 03:41
馬場政権下の川田はまるで現在の秋山のように、
団体内外への挑発を繰り返していたね。
御大のスポークスマンだったのだろうとオレは思っている。
しかし98年6月の三冠戦で小橋に敗れてから、
川田の広報活動は完全に停止してしまった。

今にして思えば、
あの時期に馬場から三沢へマッチメイク権が委譲されたのではなかろうか。
714お前名無しだろ:2001/05/24(木) 06:37
ダイジェストならビデオに収録されてる。<川田対秋山
結果はストレッチプラムの後に3カウントじゃなかったかな。
715お前名無しだろ:2001/05/24(木) 06:37
鋭い読みだ
716お前名無しだろ:2001/05/24(木) 08:07
>>713
馬場さん贔屓のモスマン?番勝負のあと、
トップ入りのはずのモスマンが前座に戻された。
あれが三沢マッチメークの始まり。
717お前名無しだろ:2001/05/24(木) 08:08

         /(
        ノ;;;;;;)
       (;;;;;;;;;;;;;;;)
      (;;;;;(・)(・);;;ヽ
     /::::::::::::::○::::::::::::ヽ
     人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     俺、田上明!!
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
718お前名無しだろ:2001/05/24(木) 08:11
         /(
        ノ;;;;;;)
       (;;;;;;;;;;;;;;;)
      (;;;;;(・)(・);;;ヽ
     /::::::::::::::○::::::::::::ヽ
     人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     俺、馬場!!
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
719燃える商塊:2001/05/24(木) 08:13
SAMURAI!の全日本プロレスアワーで707のチャンカンの
川田-秋山ノーカットでやってたぞ!
俺は録画したビデオ持ってるけど、あれはエグかったなぁ。
まさに垂直落下大会だったような・・・
720お前名無しだろ:2001/05/24(木) 08:19
週プロの秋山
「インターネット見ても『お前はチャンピオンでもないのにガタガタ言うな』
とかあったけど、チャンピオンになったら言えないって」
「全日本と交わりたいんじゃなくて、ただ天龍源一郎と試合やりたいんだって。」
「俺がなんか言うと、GHCを潰すとか、マイナスなことばかりぬかすでしょ。
そうじゃなくてもっとプラスに考えろって言いたいです」
「ファンの人なんか特にそうなんだけど、みんな単純なんだよね、すごく。選手もそうだけど。」
「例えば俺がIWGP、三冠に挑戦させろって言うじゃないですか。
そしたら『お前はGHCも獲ってないのにGHCの価値はどうなるんだよ』ってなるんですよ。
俺から言わせれば、お前らアホかと。俺はお前らよりも100倍も1000倍考えて行動してるんだよと。
知らないヤツがガタガタぬかすな黙ってろと。」
「俺はゼロワンに行っても三沢さんを抜くことはできないなと思ったんですよ。
そしたら俺は三沢さんのいないとこで自分を際立たせるしかないなって。」

知らないノアオタがガタガタぬかすな黙ってろと。
秋山に嫌われてるぞ>ノアオタ(藁。
721お前名無しだろ:2001/05/24(木) 08:48
>>720
結局、変に穿った見方しすぎなんだよな。

秋山にしてみれば「永田と戦りたい」「天龍と戦りたい」ってだけであって、
団体間の戦いは二の次だっていう。だから「行くのは自分一人でいい」
って言ったんだろうし。
秋山発言以降、やれNOAH-新日の対抗戦だとか、秋山新日移籍だとかいう
飛躍した話が方々で飛び出したのはまさに「穿った見方のしすぎ」って事か。

…まぁ秋山は小橋がいる限りNOAHにいるだろうと思うよ。秋山本の中では
小橋に多大な恩義を感じてたみたいだし。
722お前名無しだろ:2001/05/24(木) 09:26
オアシスで「秋山はまだGHC獲ってないのに・・・」とか言ってるアホども、
名指しで攻撃されたも同然だね(藁
723お前名無しだろ:2001/05/24(木) 10:45
秋山は天龍へのラブコールに元子が前向きな反応をしたとたん、
三沢に気を使って「全日と交わりたい分けではない。」とか言い出したが、
はっきり言って失礼だし、前に言ってたことと違うだろ。
天龍はれっきとした全日の所属選手でチャンピオンだ。
三沢も団体の長ならちゃんと受けて立つ度量をみせろよ。
724お前名無しだろ:2001/05/24(木) 10:56
実現しないのを見越して受けて立った元子の作戦勝ち。
先に言い出したのが秋山だから三沢の顔も潰せるし。
実現したらしたで、観客呼べるしね。
ただ川田がかわいそうすぎるな。
725お前名無しだろ:2001/05/24(木) 10:59
>723
はあ?天龍は全日所属の前にWARの社長だろ。藁
726お前名無しだろ:2001/05/24(木) 11:05
>>723
>>725
天龍はWRA社長、全日所属である前に寿司屋の大将だ。
727お前名無しだろ:2001/05/24(木) 11:07
>726
納得。寿司屋の大将なら大将らしく彰俊みたいなフリーになれ。
客に失礼だろう。
728お前名無しだろ:2001/05/24(木) 11:10
まず言っておくが俺は新日ファン。
秋山が天龍に対戦を呼びかけたとき多くのノアヲタ(オアシス他)は
元子が反対するから実現しないだろうとか言ってたぞ。
元子が受けた以上、天龍がWARで出る必要はないだろう。
あとは三沢の度量の問題って言うのは当たってると思うよ。
ノアヲタは元子を悪者にしようと思ってたら、当てが外れたんだろ。
729お前名無しだろ:2001/05/24(木) 11:13
悪者にしようと思う前から既に悪者じゃないか!
730728:2001/05/24(木) 11:16
新日ヲタの俺から見たら三沢も元子もどっちも性格悪いよ。
まあ最近の新日はよそのこと言えないけど。
731お前名無しだろ:2001/05/24(木) 11:19
元子が憎んでるのは三沢一人なのかもな。
732お前名無しだろ:2001/05/24(木) 11:25
秋山は確かに「全日にも頑張って欲しい。いずれは戦いたい。」とか
「3冠チャンピオンの天龍さんと戦いたい。」とか言っていた。
最近の発言は三沢に気を使ってのものだろうけど、秋山は三沢に
感謝してるようだし、三沢の立場を考えるのは当然だと思うが。
733お前名無しだろ:2001/05/24(木) 11:26
三沢のいじめには陰湿なところがない。そんなところがあれば誰も三沢に
ついて来なかっただろう。三沢は元子の隠し財産を全部あばこうとしたから
悪者扱いされただけ。お前らも自分の会社のオーナーがそんな事してたら
ムカツクだろうが。全日はそごうのミニ版なんだよ。
734お前名無しだろ:2001/05/24(木) 11:27
杉浦に負けさせるなんて・・・川畑の扱い悪すぎるぞ!
735お前名無しだろ:2001/05/24(木) 11:34
オレ的には川畑を上げている時点で扱い良すぎ。浅子相手に苦戦するようじゃリストラ第一候補だろ。
7362ちゃん専ノアヲタ:2001/05/24(木) 14:42
>>720
コピペにレスするのもアレだが、
おそらく、どこの掲示板を指してのコメントかは察しがつくが、俺も似たようなこと書いたからなあ(笑)

GHC獲ってから発言しろうんぬんというのは、マニア思考ではなくごくごく一般人の物言いなんだが…

まあ、そこに激しく反応(マスコミの強調報道ということもあるが)してきたのは、よっぽど堪えているようだね(笑)
本人も、ちょっと、「しまった!」と思ったんじゃないかな?
そのコメントというのが、どうも「あとづけ」風に見えるんだけど・・・どお?
逆に、そーいう物言いが付くことを見越しての発言だったら、ある意味凄いけどね。

秋山は、マスコミの記事(ボンクラ発言)といい、今回のBBSの書きこみの件といい、いちいち反応しなくてもねえ…
そんなことどーでもいいのに、繊細だよなあ。
ノアヲタなんて、切って捨ててしまえ(笑)
737お前名無しだろ:2001/05/24(木) 15:00
洋子 > あ、秋山さん、ひどい・・・・・なーんてね(藁 ( 2001/05/24 12:09:16 )


惚れた。
738お前名無しだろ:2001/05/24(木) 18:07
>>735
しかし三沢は定期参戦してる選手は簡単に切れないような気がする。
有明のときに助(す)けてもらった(ピンチヒッター)のがそもそもの参戦の発端だし。

・・・外人は結構シビアに切ったりするけど。
739お前名無しだろ:2001/05/24(木) 19:06
>三沢のいじめには陰湿なところがない。
おいおい
740お前名無しだろ:2001/05/24(木) 21:48
秋山もここ見ろ
741お前名無しだろ:2001/05/24(木) 21:50
>>727
>納得。寿司屋の大将なら大将らしく彰俊みたいなフリーになれ。
>客に失礼だろう。

天龍をリスペクトできないおまえみたいなうんこはノアオタでないことを祈る。
新日オタだといってくれ。
742お前名無しだろ:2001/05/24(木) 22:15
何故ノアヲタ(重症)は三沢を"さん"付けで呼びたがる?
743お前名無しだろ:2001/05/24(木) 22:26
>>741
やめろよ。ああいうのはノアオタに決ってる。
744お前名無しだろ:2001/05/24(木) 22:28
明日の最終戦がちょっと新鮮で楽しみ。
745お前名無しだろ:2001/05/24(木) 22:48
明日の文体が今風なマッチメークだ!
746お前名無しだろ:2001/05/24(木) 22:49
あのカードで横浜に何人はいるのかはきょうみ有り。
747お前名無しだろ:2001/05/24(木) 22:54
4000入ったら御の字だろうな。
748お前名無しだろ:2001/05/24(木) 23:02
         /(
        ノ;;;;;;)
       (;;;;;;;;;;;;;;;)
      (;;;;;(・)(・);;;ヽ
     /::::::::::::::○::::::::::::ヽ
     人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     俺が田上!!
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
749お前名無しだろ:2001/05/24(木) 23:48
秋山に名指しで批判されたオアシスって・・・
750お前名無しだろ:2001/05/24(木) 23:50
>>742
新日オタも猪木さんていうじゃん
751お前名無しだろ:2001/05/24(木) 23:53
木戸さんとかマサさんとかと違って、
永源とかラッシャーはいつまでも呼び捨てですね。
リスペクトされてないのか、レスラーとして認められてるのか。
752お前名無しだろ:2001/05/24(木) 23:53
>749
俺も読んだよ週プロ。
名指しじゃないけどありゃ完全にオアシスの事だな。
2ちゃん専ノアヲタの事じゃないだろ(藁
753お前名無しだろ:2001/05/25(金) 00:03
しかもオアシスの連中自覚してないし
754お前名無しだろ:2001/05/25(金) 00:08
オアシスはノアオタが見てもイタイからなあ〜
755お前名無しだろ:2001/05/25(金) 00:16
2ch専ノアオタと気が合うなぁ。
俺も全日分裂前は川田−秋山が一番見たくて(今も)
秋山ー三沢は去年のベストバウトだった。
756お前名無しだろ:2001/05/25(金) 00:26
けどこのスレに出てる意見ってほとんどオアシスじゃ既出なんだよね
やっぱアクセス数に比例して層が厚いんだろうな

なんとなくsage
757お前名無しだろ:2001/05/25(金) 00:27
つーか俺も参加してるし(藁
758お前名無しだろ:2001/05/25(金) 00:32
大半は参加、ロムしてんじゃない?だって人多いサイト他に知らないし、しょーがないから。
759お前名無しだろ:2001/05/25(金) 00:34
まあ
数は力ではあるわな
使い易いし
760お前名無しだろ:2001/05/25(金) 00:35
なんでもかんでもノアを擁護する人以外はまともな人じゃない?>オアシス
761ななし:2001/05/25(金) 00:36
見てきた。別に普通じゃん。
762お前名無しだろ:2001/05/25(金) 01:04
まともじゃない奴があんだけいるだけでもビックリだよ。
中中中は、結構まともだと思うけどね。
763お前名無しだろ:2001/05/25(金) 01:06
残念ながらキティの数は2chが上です
764お前名無しだろ:2001/05/25(金) 01:10
じゃあ秋山に批判されてるのはオアシスと2chの奴らということで・・・
765名無し:2001/05/25(金) 01:16
しかしまあ、あれほんとに個人サイトかよ。一日何千人来てるわけ?
宣伝効果を金額に換算したら面白そうだ。
766お前名無しだろ:2001/05/25(金) 01:19
>>765
前は1日に2万人来たこともあったよ。
エロサイト顔負け。
767お前名無しだろ:2001/05/25(金) 01:25
しかし秋山は意外とビビリなのか?
気にしなければいいのに。
768お前名無しだろ:2001/05/25(金) 02:13
秋山はこんなところを見る必要なし。自分のことだけ考えてろ!
769お前名無しだろ:2001/05/25(金) 02:17
オアシス見てると引くんだよなぁ・・・。
770お前名無しだろ:2001/05/25(金) 02:31
去年の三沢VS秋山は今見てもスゴイね。
771お前名無しだろ:2001/05/25(金) 06:36
>>766
公式に掲示板がないからオアシスがノア公式掲示板の役割を果たしている。
だからあのヒット数なんでしょ。
公式掲示板の代わりだからノアの選手も覗いてるんでしょ。
で、秋山に怒られると・・・
772お前名無しだろ:2001/05/25(金) 07:32
新日にも、オアシスみたいな甘ったるい掲示板はないのかな?
おれ、新日の都合のいい事しか読みたくない甘ったるい新日オタなんで。
新日版オアシスを教えてケロ。
7732ちゃん専ノアヲタ:2001/05/25(金) 08:12
>>752
まさか、2chは見てないと思うが、もし2ch開いたら、非公式掲示板謳っているココ見ないということはないからねえ。
GHCの防衛戦(三沢vs田上)の話題をすっ飛ばして・・・とか、ベルト獲ってから発言しないと・・・
みたいなことを書いた。
秋山のコメントにある全ての項目に当てはまっているからねえ>俺のカキコ

>>755
俺と気が合うとすると、痛いノアヲタだぞ(笑)

オアシスはそーいう方針だってことでしょ。
あくまでも、個人HPだから人からとやかく言われるアレは無いでしょ。
774お前名無しだろ:2001/05/25(金) 08:22
>>772
最後のユートピア革命戦士雑談所(wは伝説の中へと消えました
775お前名無しだろ:2001/05/25(金) 11:15
よし、今から文体いくぞ!
7762ちゃん専ノアヲタ:2001/05/25(金) 11:37
>>775
随分早い出発だね・・・って、もういないか。
俺も行くんだが、5時くらいに出る。
777お前名無しだろ:2001/05/25(金) 12:00
結局三沢達って親日とやりたくないから出て行ったんでしょ・・・
778悪いノアヲタ:2001/05/25(金) 12:06
今日が横浜なのか、、
今知ったよ。
あいかわらずノアヲタ失格です。
779お前名無しだろ:2001/05/25(金) 12:11
>>777
そこらへんについては、どんなに考えても第3者の妄想にしかならん
今回の秋山は自分の気持ちゲロしてるから第三者も話しやすいってだけで
三沢も秋山のそういう点を理解しての交渉だと思うが
780お前名無しだろ:2001/05/25(金) 12:16
しかしあの週プロのインタビューは完全に三沢に対する脅しだよな
「三沢さんを信じてる」
「1年以内に(天龍戦)を実現させる」
「三沢は自分のことだけしか考えないような人ではない」
あそこまで言われたらやらないわけにはいかないよなあ三沢
この状況で万が一渋ったらそれこそ三沢1人が大悪人になってしまう
さすが計算高い男だ秋山(誉めてる)
7812ちゃん専ノアヲタ:2001/05/25(金) 13:36
>>780
計算高いと言っても、リング外でだからねえ・・・
肝心なリング上で、その計算高さが生かされていないのが何ともねえ・・・

橋本フォール、秋山フォール、高山フォール、GHC戴冠、小川戦勝利と、
三沢にリング上を総取りされているからね。

今回の新日本参戦の件も、三沢に下駄を預けたというが、
今度は三沢に、リング外も持って行かれるんじゃないかな・・・
782お前名無しだろ:2001/05/25(金) 13:37
永源は美しい。
783お前名無しだろ :2001/05/25(金) 13:44
とにかく行く人は、俺の分まで応援してください。
784780:2001/05/25(金) 14:37
>>781
リング内(つーかノア内)で先手を取られたから、リング外で巻き返しを図ったんでしょ
ノア内じゃ社長権限持ってる三沢に対してはどうしても不利
だから他団体を巻き込んで外堀から固めようとしてるわけ
三沢ヲタには汚いやり口と取られるかも知れんが
秋山支持者から見ればこれでハンデ無しの五分くらいの感覚だよ
785お前名無しだろ:2001/05/25(金) 14:43
三沢vs秋山ってか
786弁たま:2001/05/25(金) 14:43
やだねったらやだね〜♪
787お前名無しだろ:2001/05/25(金) 14:51
池田大輔は強い。
788お前名無しだろ:2001/05/25(金) 15:23
今日も志賀は負けるのだろうか・・・
微妙に、泉田も負けそうな気がする・・・
789お前名無しだろ:2001/05/25(金) 16:22
策士策に溺れる
790お前名無しだろ:2001/05/25(金) 16:25
始めは応援してたけど…あんまり騒ぐと鼻に付く
>>784
別に、秋山は三沢を困らせようと思っているのではないからねえ(笑)
結果、困っているかも分からないけど。


まあ、というわけで、文体に行ってきます。
792780:2001/05/25(金) 17:10
>>791
>別に、秋山は三沢を困らせようと思っているのではないからねえ(笑)
秋山の言葉を額面どおりに受け取ってはイケナイ、と思うよ
「三沢さんは分かってくれる」的な発言には別の真意(目的)があると思う(藁

>文体に行ってきます。
いってらっしゃい
こっちはまだ仕事だ(鬱
793お前名無しだろ:2001/05/25(金) 17:24
792=780 激しく同意! 私も仕事だ。
794780:2001/05/25(金) 18:03
>>793
「まだ仕事」の方に同意なのか、秋山の事について同意なのか
ちょっと分かりづらいな。とりあえず秋山に事について同意だと認定して(藁

秋山の発言は確かに「全てが本音」ではあるけど、その本音自体に複数の
意味合いが含まれていたりするからね
一方面のみで解釈すると秋山の真意から外れてしまうと思うんだわな
それで秋山が「ファンは分かってない」と怒ると(藁
795mye:2001/05/25(金) 19:58
プロレスリングノア「Accomplish Our First Navigation」

  7月14日(土) 東京・昭和の森メッセ昭島(18:00)
  7月16日(月) 大阪府立体育会館第2競技場(18:00)
  7月24日(火) 倉敷・山陽ハイツ体育館(18:30)

http://t.pia.co.jp/onsale/sports.htm
796お前名無しだろ:2001/05/25(金) 21:20
あげておこう。
速報きぼんぬ。
797お前名無しだろ:2001/05/25(金) 21:24
志賀勝利ってのは友人からメールで確認。
外様の乱入は今のところなし。
798797:2001/05/25(金) 21:37
セミで小事件発生。
泉田のタックルか何かで力皇失神。
でも場外でセコンドが介抱して、最終的には力皇の勝利とのこと。
799お前名無しだろ:2001/05/25(金) 21:38

         /(
        ノ;;;;;;)
       (;;;;;;;;;;;;;;;)
      (;;;;;(・)(・);;;ヽ
     /::::::::::::::○::::::::::::ヽ
     人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     俺、田上明!!
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
800797:2001/05/25(金) 21:50
メインも事件発生。
力皇、斎藤らが試合に乱入。トリプルパワーボムを敢行。
最後は森嶋が力皇のフォローを受けたアメーズインパクトで勝利。
801お前名無しだろ:2001/05/25(金) 21:52
くだらね。また加藤さんが荒れるな(藁
なあ、新聞。
802お前名無しだろ:2001/05/25(金) 21:53
三沢情報希望!
803弁たま:2001/05/25(金) 21:53
一応記念カキコ
804お前名無しだろ:2001/05/25(金) 21:56
797=798≠800
限りなくどーでもいいことですけど。
805ノアヲタMk-II:2001/05/25(金) 21:58
オアシスにシングル三つの結果出てたぞ。

○秋山−森嶋
○力皇−泉田
○斉藤−志賀

泉田負けてもーたか……
806お前名無しだろ:2001/05/25(金) 22:01
だれもiモードで速報してくれないね。
やっぱつまんなかったのかな?
807お前名無しだろ:2001/05/25(金) 22:05
誰もiモード持ってないのではないかと思われます。
808お前名無しだろ:2001/05/25(金) 22:06
sigamaketennno?
809お前名無しだろ:2001/05/25(金) 22:19
去年は大森にシングルで勝ったのに > 泉田
810mye:2001/05/25(金) 22:20
◆ノア
○佐野、三沢(体固め12:43)×浅子、大森
○斎藤(片エビ固め13:25)×志賀
○力皇(片エビ固め19:21)×泉田
○秋山(前方首固め17:34)×森島

http://www.nikkansports.com/news/flash/bt-flash.html
811お前名無しだろ:2001/05/25(金) 22:33
最後の乱闘はけっこう良かった。
泉田、結構頑張ってたのに、負けてしまったね。
世代交代の始まりか…。
812お前名無しだろ:2001/05/25(金) 22:36
乱闘はもういいって。
やりすぎはダメだよ。
新日じゃないんだからさ。
813mye:2001/05/25(金) 22:36
観衆/4100人

○秋山 準(フロントネックロック、17’34”)森嶋 猛●

○力皇 猛(片エビ固め、19’21”)泉田 純●
※ラリアット

○斎藤 彰俊(片エビ固め、13’25”)志賀賢太郎●
※デスブランド

その他の試合結果
http://www.noah.co.jp/results.html
814のあをたん:2001/05/25(金) 22:38
デスブランド?新技なんですかね
815お前名無しだろ:2001/05/25(金) 22:40
何かが本当に起きたね!
816mye:2001/05/25(金) 22:40
>>814
「Death Brand」かなあ。
ブランドは「剣」って意味があるね。
あと「焼印」か。
817お前名無しだろ:2001/05/25(金) 22:41
なにが?
818オアシス情報:2001/05/25(金) 22:42
デスブランド=ブレーンバスターの体勢で抱え上げる→そこからパイルドライバー

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wres&key=990281702&ls=50

こっちの方が人口多いみたいですよ。真正ノア好きならオアシス見るのが一番か?
819のあをたん:2001/05/25(金) 22:42
>>816
へえ、詳しいですね
820のあをたん:2001/05/25(金) 22:43
>>818
SSDかオレンジクラッシュみたいな感じかなあ
821お前名無しだろ:2001/05/25(金) 22:45
志賀は今日も全然ダメでした。
合唱
822お前名無しだろ:2001/05/25(金) 22:45
この必殺技を引っ提げて秋山と共に新日本へ!
823お前名無しだろ:2001/05/25(金) 22:46
>>818
いくらなんでも、あそこに逝くのは辛過ぎるよ
824お前名無しだろ:2001/05/25(金) 22:49
オアシスで得た情報を頼りにここかもう一つのスレッドでチャットするのがベター?
825mye:2001/05/25(金) 22:49
某サイトを閲覧してきましたが・・・
斉藤彰俊本人の弁によれば、
デスブランドは「死の刻印」という意味だそうです。
826お前名無しだろ:2001/05/25(金) 22:50
結構入ってたよな。今日のカードでこれだけ入れば文句ないんじゃないの?
森嶋もいい仕事してたしね。泉田はあいかわらずツーテンポ遅いな。
827のあをたん:2001/05/25(金) 22:51
>>825
ネーミングセンス(・∀・)イイ!! <アキトシ
828お前名無しだろ:2001/05/25(金) 22:52
今日のカードであれだけ入れば上出来でしょ。
829お前名無しだろ:2001/05/25(金) 22:52
>>826
その考えはいかんと思うね
830お前名無しだろ:2001/05/25(金) 22:52
スイクルデスはセンスない。
831お前名無しだろ:2001/05/25(金) 22:54
>>826>>828
そんな感想の出るようなカードを最終戦に持ってくること自体が問題
832お前名無しだろ:2001/05/25(金) 22:54
>829
どういう考え?泉田?
833のあをたん:2001/05/25(金) 22:54
スイクルデス・・・死神の鎌だっけか?
おいらは、好きだけどなあ。
834お前名無しだろ:2001/05/25(金) 22:55
森嶋の坊主頭は似合わない・・・
835お前名無しだろ:2001/05/25(金) 22:56
とにかく泉田は つのだ☆ひろ にソックリになってきたね。
836お前名無しだろ:2001/05/25(金) 22:57
そんな感想の出るようなカードでも結果的に客を満足させる
ことができるから客が入ると思われ。
837mye:2001/05/25(金) 22:58
そういえば以前「裏落とし」の技名を募集していてたけど、
あの技でフィニッシュを獲った試合が、
最近ぜんぜんないみたいだなあ。
838お前名無しだろ:2001/05/25(金) 22:58
>832
いや、クソカードでも客が入るならいいや。っていう考え
839お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:01
誰か秋山に手紙出せよ。
「オアシスは痴呆の集まりなので相手にしてはいけません」っていう。
840のあをたん:2001/05/25(金) 23:02
彰俊いいなあ
841お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:03
高山がいたとしても
三沢・佐野<三沢・小川
だもんな。
小川、佐野、池田らで総当りシングルやってほしいね。
842お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:04
オアシスすでにレスがつかなくなってます。
がんばれ〜(ノアファンもノアも)
843お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:04
Jrはトーナメントじゃなくて、総当りだったらええね。
844お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:06
>>842
これから帰ってくるんだろうが(藁
845mye:2001/05/25(金) 23:06
で斉藤彰俊の「裏落とし」の正式名称は、
「Death Cloak」(死神のマント)であるとか。
聞いたことないなあ、こんなの。
846のあをたん:2001/05/25(金) 23:08
>>845
死神好き(笑)
847お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:10
>>844
現地組しか書き込まないってこと?
情報くれくれ組が静かなのは深刻じゃないの?
848お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:11
ノアGHCジュニア予想参加選手
小川、佐野、池田、菊池、浅子、橋、金丸、丸藤、小林
他にいる?スコーピオは完全にヘビーだと思うのでパス。
849お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:13
っていうか
書かれてるじゃん

2ちゃんが馬鹿にされるからやめれ
いや、氏ね
850お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:14
大谷とか高岩にも参戦してほしいね。
851お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:14
>>848
体重なら志賀もJrです(悲
852お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:16
アキトシが死神を名乗っても、水木しげるの
マンガに出てくる、しゃくれた感じの奴を思い浮かべる
アキトシは大好き!でも!だ。
眼鏡のひとは志賀でイイ?
853お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:16
志賀、頑張れ。影ながら応援してるからな!
8542ちゃん専そよ風ノアヲタ:2001/05/25(金) 23:16
ただいま

質問どうぞ>文体
855お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:17
>>854
客入りは?
856お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:18
彰俊って新日のときよりも全然イイね!迫力ある。
ただノアズアーク出演は失敗だった。(@_@)
857ラ・フィエラ:2001/05/25(金) 23:19
秋山に対する客の反応は???
858お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:19
今日観戦してきたもんです。上のを読んで
オアシスに何か書いてやろうと行ってみたんだけど、
何書いても既出になってしまう…

やっぱここで”志賀いらねえ!”とか叫んでるしかねえな。
859お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:20
どうも現地組です。
860悪いノアヲタ:2001/05/25(金) 23:20
>>854
俺が田上Tシャツはあった?
861お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:21
森嶋が坊主にしたって本当ですか?
8622ちゃん専そよ風ノアヲタ:2001/05/25(金) 23:21
>>855
上のほうの、4100人(主催者発表)でいいと思う。
俺が主催者なら、4500人にしている。
6〜7割の入り。
最終的には7割はいったでしょう。
前回の文体よりは、1000人は少ないかな。
863お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:22
ノアズアークは良かったと思ったけど?
864お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:22
花道はありましたか?
865お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:23
泉田はもう終わったな。
866お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:23
ずばりおもろかった?
つまらんかった?
DOTCH?
867お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:24
泉田は高山戦で川田パクッた時は、
お!!っと思ったのだが・・・・
868お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:25
ジュニアのタッグは良かった。
最後のシングル3つもよかった。
あとはあんまし面白くない

・・・やっぱ既出になっちまう。
869お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:25
ノアヲタ早くぅぅ〜
8702ちゃん専そよ風ノアヲタ:2001/05/25(金) 23:29
>>857
入場テーマのノリのせいか、入場時の「秋山コール」は無し。
でも、花道は凄かったね。
しかし、醒めている風の客もいたかもね・・・違和感を、ノアヲタアンテナにキャッチ(笑)

個人的なことを言えば、「クリップラーフェイスロック」で決めにかかられたが、
絶対にギブアップしなかった森嶋には、ノア魂を感じたよ。>「噛ませ犬にはされねえよ」ってな感じでね。
871お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:30
浅子、マジ役に立っていなかった・・・
872ラ・フィエラ:2001/05/25(金) 23:30
>「クリップラーフェイスロック」
敢えてナガタロック2とは言わないのがいいね。
873mye:2001/05/25(金) 23:32
有明●、札幌○、横浜●

これで志賀の対森嶋戦勝利はオセロだねえ。
874お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:33
敢えてクロスフェイスにしてないの?
875お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:34
>>873
???
876お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:37
しかし最終戦であの入りはヤバイな。札幌のGHCもあんまり入らなかったらしいし。
ディファ900人と笑ってる場合ではない。明日はわが身だよ。
8772ちゃん専そよ風ノアヲタ:2001/05/25(金) 23:39
>>858
志賀は、ジャージにTシャツ入れて、メイン終了後の乱闘止めていた(笑)
>>860
『俺τ』Tシャツは、残念売りきれ(笑)
帰りに、『俺τ』Tシャツ狩りがあったらしい・・・
>>861
小橋風のフード付ガウンを着て入場。
リングインすると、フードを取る。
観客、どよめく
>>866
ノアヲタだからねえ・・・生観戦でつまらないと思ったことはないんだよ、御免ね。
前回の文体(小橋・大森vs秋山・高山)のほうが良かった。
87801ヲタ:2001/05/25(金) 23:40
どうでもいいけど、
クリップラーフェイスロック×
クリップラークロスフェイス○
だね。

結局、最後は秋山が袋叩きにあったの?
879お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:41
>>873
大丈夫か?
880お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:42
>>877
今後の流れを予想させる動きがあれば教えて。
881お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:45
>>877
だれかマイク持ちましたか?
8822ちゃん専そよ風ノアヲタ:2001/05/25(金) 23:51
ちと、書きなぐる。

田上は、「エクリプス」の高音がやたら耳につくバージョンでの入場。
泉田も、全日時代の、「ジャン、ジャン、ジャカジャカ、デデデデケデケ」で入場・・・分かる?

彰俊の決め技は、みちドラUでは?

帰りに、鈴木みのるが文体付近のビルから出てきた>パン工場?

大森と浅子が先発がどっちかで、もめるがリーダーが先発。大森引っ込む。>「俺が浅子」面目躍如
大森は、三沢に対してノンリアクションだった・・・ちと拍子抜け・・・まあ試合順の変更でしょうがないのかな。

ファミ悪の試合終了と同時にトイレに行こうと、ロビーの片隅で、ゴング金沢がタバコぷかぷか中・・・
少しは、新日本以外のプロレスも勉強しないとなあ(笑)
883お前名無しだろ:2001/05/25(金) 23:53
>>882
鈴木弁当発売ってこと?横浜限定?なぜ中華弁当じゃない?
8842ちゃん専そよ風ノアヲタ:2001/05/26(土) 00:00
>>872
ノアヲタ魂だもん♪
>>878
橋−金丸ガードに阻まれて、力のほうが殴られていたと思う。
>>880
彰俊がメイン終了後にリングインしてきた力を襲撃。
退場時に秋山と握手して一緒に引き上げていった。
秋山は志賀に「おまえが行かねえでどうするんだ!」みたいに怒鳴られていた。
>>881
ラッシャーさん(笑)
8852ちゃん専そよ風ノアヲタ:2001/05/26(土) 00:01
ごめん訂正
志賀は秋山に「おまえが行かねえでどうするんだ!」みたいに怒鳴られていた。
8862ちゃん専そよ風ノアヲタ:2001/05/26(土) 00:03
>>883
???
8872ちゃん専そよ風ノアヲタ:2001/05/26(土) 00:06
力皇vs森嶋は無骨な闘い。
ラリアットプロレス+2.9の攻防プロレスって感じだった。

今宵の主役は、力皇だね。
888お前名無しだろ:2001/05/26(土) 00:07
>>887
力皇対泉田?
8892ちゃん専そよ風ノアヲタ:2001/05/26(土) 00:11
あと、やっぱり、丸藤のスピーディーな展開は、客は沸いたね。
杉浦のぶっこ抜き系の投げも盛り上がったね。

でも、入場で盛り上がったのは、三沢とベイダーかな。
三沢はシルバーメタリックのジャンパー>やっぱり、ジャンパーが一番
ベイダーは、マスクをついに投げた。
8902ちゃん専そよ風ノアヲタ:2001/05/26(土) 00:13
>>888
すまんです。力皇vs泉田ね。
891お前名無しだろ:2001/05/26(土) 00:22
客入りよくなかった。
平日は厳しいい。
892お前名無しだろ:2001/05/26(土) 00:23
さっき文体より帰還した。興行自体は面白かったと思う。
でもなあ、この先のノアのトップは森嶋と力皇ってのは
ちょっとツライ気がするんだよなあ。
秋山も秋山本で言っていたが「でかくてかっこいい若い奴」
がいないからなあ。「小さくてかっこいい若い奴」はいるけどね。
893お前名無しだろ:2001/05/26(土) 00:25
エースの小橋、話題性のある高山が不在の平日興行は辛かろう。
894お前名無しだろ:2001/05/26(土) 00:25
生きのいい奴。
力皇は元全日というより「元相撲」。
杉浦は元全日というより「元アマレス」。
斉藤は誠心会館。

対して駄目な奴。
志賀は元全日。
泉田は元全日。

なんなんだ?>全日のキャリア?
895ラ・フィエラ:2001/05/26(土) 00:26
>892
小橋の偉大さを改めて痛感・・・
896お前名無しだろ:2001/05/26(土) 00:27
新日の柴田みたいなタイプ欲しいな…
もうこうなったら棚橋でもいいぞ(w
897お前名無しだろ:2001/05/26(土) 00:27
全日弱い。相撲強い。
ノア弱い。アマレス強い。
8982ちゃん専そよ風ノアヲタ:2001/05/26(土) 00:28
>>893
おいおい、雅央がいないこともお忘れなく(笑)
899お前名無しだろ:2001/05/26(土) 00:28
川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー
川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー 川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー川田こそ最強レスラー
9002ちゃん専そよ風ノアヲタ:2001/05/26(土) 00:30
まあ、有コロを10とすれば、文体は6〜7ってところ。
901お前名無しだろ:2001/05/26(土) 00:32
練習生3人?だったかな、いたけど、
「でかくてかっこいい若い奴」って感じじゃ
なかったな・・・がんばってほしいけど。
902お前名無しだろ:2001/05/26(土) 00:32
数年後、そういや、あのころのノアは何で森嶋をプッシュしていたんだろう?
と誰もが疑問におもうときがくるだろう。
9032ちゃん専そよ風ノアヲタ:2001/05/26(土) 00:33
900超えたんで、ひとまず落ちます。
首都圏は今日『ノア中継』だからね。
904お前名無しだろ:2001/05/26(土) 00:34
練習生5〜6人いなかったっけ?
905お前名無しだろ:2001/05/26(土) 00:36
>>904
文体で?3人じゃなかったっけ?
906お前名無しだろ:2001/05/26(土) 00:36
>>904
最初4人、今3人らしい
907お前名無しだろ:2001/05/26(土) 01:29
全日は2人。
908お前名無しだろ:2001/05/26(土) 01:36
見てきたけど、秋山の負担が大き過ぎるよなぁ今のままじゃ。
上(三沢)にも闘いを挑まなくちゃいけないし、
下(下克上組)の相手もしなくちゃいけないしで・・・
大森がふがいないよ。
小橋ーーー!!戻って来てーーー!!
このままじゃ秋山がつぶれちまうぞー!!
909ルビ〜ニョ♪:2001/05/26(土) 01:38
>まあ、有コロを10とすれば、文体は6〜7ってところ。

これ何の評価?
9102ちゃん専そよ風ノアヲタ:2001/05/26(土) 01:51
>>909
満足感みたいな
911お前名無しだろ:2001/05/26(土) 01:51
ていうか、大森噛み付けよ…
橋本でも三沢でも秋山でも誰でもいいからさ
結局一人じゃ何もできないのか?
912ルビ〜ニョ♪:2001/05/26(土) 01:52
>>910
会場の? カード?
9132ちゃん専そよ風ノアヲタ:2001/05/26(土) 02:10
総合的な満足感
3・2武道館01は、12ってところかな
914お前名無しだろ:2001/05/26(土) 02:41
オマエラ大森に無理言い過ぎ。
三沢が命令してないんだから、噛み付けるわけないだろうに。
文句があるなら三沢に言えよ。
915お前名無しだろ:2001/05/26(土) 02:44
>>914
支持待ち世代
916お前名無しだろ:2001/05/26(土) 03:17
秋山離脱より大森離脱の方が心配な感じ。
917愛知県体育館:2001/05/26(土) 04:11
レスが900を越えましたね。
新スレの製作に取り掛かります。
918愛知県体育館:2001/05/26(土) 04:15
新スレです。

プロレスリングNOAH非公式掲示板PART8
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wres&key=990817947&ls=50
919お前名無しだろ
PART8作って