ノートンがかわいそう・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
 ノートンいい試合したけどこんなIWGP移動のために一回ベルト巻かされそのあとすぐポイ。なんてかわいそうなノートン。今日なかなかいい試合してただけに余計不憫です。
2お前名無しだろ:2001/04/09(月) 22:55
しょっぱい藤田と塩介じゃあ話にならんしな。
3お前名無しだろ:2001/04/09(月) 22:56
>1
ノ−トンは逝ってよし
4お前名無しだろ:2001/04/09(月) 22:57
ノートンかわいそう。
俺もこんなスレ立てようと思ってたよ・・・。
5お前名無しだろ:2001/04/09(月) 22:57
藤田は全プロレスファンを敵にまわしたと思う
あんなんで喜んでるのはアゴ信者だけ
6お前名無しだろ:2001/04/09(月) 22:57
似たようなスレ何個も立てやがって・・・何回飛ばせば気がすむのよ?
7お前名無しだろ:2001/04/09(月) 22:57
ノートンかわいそう
8お前名無しだろ:2001/04/09(月) 22:57
つーかもうMMAとプロレス切り離そうよ
9お前名無しだろ:2001/04/09(月) 22:57
ノアにいってノートンサンタになったりアンパンマンになれ
10お前名無しだろ:2001/04/09(月) 22:58
アゴ信者だって喜びはしないだろ・・・。
11お前名無しだろ:2001/04/09(月) 22:58
塩藤田。
12お前名無しだろ:2001/04/09(月) 22:58
ノートンは確実に勝ってた。
13お前名無しだろ:2001/04/09(月) 22:58
でも、これで猪木軍団がいなかったら
今頃、会場は放火されてるよ。
14お前名無しだろ:2001/04/09(月) 22:58
>>8
猪木に言え
15お前名無しだろ:2001/04/09(月) 22:58
GKの前で藤田悶絶。サイコー!
16お前名無しだろ:2001/04/09(月) 22:58
強さを示すならボム3回ぐらい連続で打って
文字通り虫の息にすべきだった。
いい試合するだけでは王者としては納得行かない
17お前名無しだろ:2001/04/09(月) 22:59
今のプロレスラーは、プロレス最強と口で言ってるだけ。
18プロレス実況板提供人:2001/04/09(月) 22:59
http://ibbs.cybercity.ne.jp/ibbs.pl?user=dane
にてプロレス実況&オトヨースレしています!
19お前名無しだろ:2001/04/09(月) 22:59
動きが良かっただけにノートン本当に可哀相だ。
ていうか、また塩政権か…
20お前名無しだろ:2001/04/09(月) 22:59
ゴングがまた絶賛するんだろうな。
21お前名無しだろ:2001/04/09(月) 22:59
猪木も塩だな
22粗チン:2001/04/09(月) 22:59
重鎮さんだーらいがー
23お前名無しだろ:2001/04/09(月) 22:59
やっぱプロレスは最強を目指さなくていいです、
そっちは素直にUFCとかPRIDEに任せますわ
そんなんよりもオモロイプロレス見せてくれ。
24ゴンドラノ栗マスク:2001/04/09(月) 22:59
ノートンハ最強ダヨ
25名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 23:00
心なしか猪木の解説もいまいち元気がなかったような。

「こりゃ失敗だなー」って猪木も思ってたんだろうなー。
26お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:00
ノールールで場外あり
しょせん猪木もこんなもんなの
27お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:00
あんなもんだよ藤田は。
28お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:00
ノートンかませ犬・・・鬱
29お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:00
>>12
はあ?あんな隙だらけで奴負けて当然。デカイだけのバカレスラー。
30お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:01
ゴリラは勝ってよろこんでたね。
31お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:01
プロレスが出来ない塩が格闘技に走るのです
32お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:01
ノールールでラリアット、パワーボムあり。所詮親日だね。
33お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:01
>29
あんた、VTだとでも思ってるのか(藁
34お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:01
>>31
そーゆうんじゃなくて完全に別物にしよう
35お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:02
今どこ所属なの?ノートンは。
36お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:02
解説のしゃべり方でやらせって
すぐわかったよ。
37お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:02
38お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:02
>>25
本当なら立場上、猪木は藤田と橋本が勝って
「どうだ見ろ」とやらなきゃいかなかったんだけどね。
そうしなかった事が傷を広げた。
39お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:02
藤田の試合今日ワーストマッチと思ったんだけど・・・。
やるな橋本!さすが猪木プロデュース!
40名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 23:02
ノートン、顔面パンチしないんだもん。
41プロデューサー:2001/04/09(月) 23:02
マウントポジションをひっくり返すシーン最高!
ひざ蹴りで藤田悶絶、最高!
君こそプロレスラーだ、ノートン!
後は、ただの塩
42お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:02
結局、猪の吉が悪い!!
43お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:02
しょっぱい藤田がチャンピオンじゃ客呼べんな。
44お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:02
最強外国人と立てておいてあの扱いは会社もガイジンをなめてるな。現場責任者もガイジンのクセに。
45お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:03
やっぱ小川のデビュー戦みたいに
初めはノンタイトル、王者が負けて次のタイトル戦で防衛
にすべきだっただろう
そうすればノートン・藤田ともに面子が保てる
46お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:03
柴田は誰の味方なんだ?
47お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:03
格闘技>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プロレス

が、今夜証明されました。
48お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:03
藤田、ちゃんとプロレスやれ。
プロレスの真似じゃなくて。
49名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 23:04
橋本VS健介はなんかいけないものを見てしまったって
感じがして個人的にはいい試合だと思いました(藁)
50お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:04
ノートンはやさしいね。
それにくらべてゴリラは氏ね。
51お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:04
>47
何を今更・・・逝け。
52お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:05
プロレス自体が、終わったな。
53お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:05
塩藤田もタックルぐらいしか芸が無くて
先が思いやられるな
54お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:05
格闘技>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プロレス

が、今夜証明されました。
55お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:05
ノートンとグッド立地ってどっちが強いの?
56お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:05
>>52
「日本」のね
57お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:05
5・5も生放送ってマジ?
58お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:05
藤田はプロレスやったの失敗だったね。
どうせなら本格的に叩き潰せばよかったのに。
59お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:05
格闘技>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プロレス

が、今夜証明されました。
60お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:06
藤田は、ノアとやっても、アンナ試合するのかね?
あれこそ、しょっぱいプロレスだよ。
61お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:06
ノーd1ヶ月殿下
62プロレス実況板提供人(ひろゆき):2001/04/09(月) 23:06
http://ibbs.cybercity.ne.jp/ibbs.pl?user=dane
dでしまったので、引き続き↑にて実況スレをします。皆さん早く移ってください!
63お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:06
>>55
グッドリッジに決まってるじゃん・・・・
64お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:06
罰としてノートン自慰ビデオ出演決定!
65お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:06
プロレスやるならちゃんとやれ。
66お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:07
柴田プロレスLOVEですよ
67お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:07
プロレスは、所詮、砂場で遊んでる子供。

意義ある?
68お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:07
藤田VS永田か・・・。
69お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:07
>64
なんで?
70お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:07
藤田=塩が確定しました
71お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:08
ノートンの扱いは悲惨だな。
アイアン・シークみたいだ。
72お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:08
>67
意義じゃなくて異議ね。水をさすようだけども。
73お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:09
今回の藤田VSノートンは藤田の秒殺がベストアングルだと思うけどなぁ・・・
74お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:09
ノートンが落とされたときに真っ先にリングに上がって
助けにきた蝶野って優しいね。
75お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:09
>70
そんなの昔から確定してたろ(藁
76お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:10
どっちが強いかだから、ショッパイ試合とか言うな。

今回は、観客はどうでもいいんじゃない。
ファンは黙って見てろ。
いろいろ注文つけるファンが、プロレスを駄目にしてんだよ。
77お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:10
藤田はプロレスが嫌いで、格闘技やってたんだから、
戻って来ないでいいのにな。
78お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:10
ノートンは頚動脈を絞められなくても落ちる事が出来る特異体質であることが
今日判明しました
79お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:10
蝶野はよく見るとやさしい目をしているね。
あいぼんみたいにかわいい目だ
80お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:10
選手紹介で藤田VSケアーが流れたが
あぁこりゃ確かにヤオだなって思った
81お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:11
>76
はあ?
どっちが強いか?
ふーん・・・。
82お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:11
>>80
あれはシュガー切れでしょ
83お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:11
プロレスラーは決まっていない技でおちたりできるのだ。
84お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:11
ノートンがただのデブって事はとっくにフライが証明してる
85お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:12
ふざけるな
あいつはゴリラ以外何者でもない
86名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 23:12
ガチンコやったらノートンが勝ってただろうなーって
思わせるような内容だったなー。
87ひろゆき:2001/04/09(月) 23:12
http://ibbs.cybercity.ne.jp/ibbs.pl?user=dane
早く移動しろっつってるだろうが ゴルァ!
88お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:12
>>86
ハァ・・・そんな馬鹿な・・・
89お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:12
しょっぱいのう
90お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:13
>76
重症とみた
91お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:13
アメリカの刑務所でも実験では人間は、気管、血管のどちらを絞めても
落ちるまで7秒はかかるらしい
92お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:13
ノートン試合止められた後、左手で藤田の左足ふくらはぎを
2回もみもみしてます。なんか意味あるの?
93お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:13
結局、皆はどんな試合がいいの?
強けりゃいいじゃない?
もう試合内容なんてどうでもいいよ。学芸会じゃないんだから。
観客から観てつまらない試合でも、問題はどっちが勝つか、強いかでしょう?
94お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:14

浅はかすぎて笑えるね(^_-)(-_^)
95お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:14
ノートンは勝って欲しかったね。
ゴリラ最近調子乗ってるから、
ノートン頑張って欲しかった。
あと純粋にプロレスをやって欲しい。
ノールールなんかやっても、
プライドど比較されるだけだし、
ボロが出るだけだと思った。
96お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:14
せっかく久しぶりにブレイクしたと思ったのに・・・・・
つなぎだもんなあ
97お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:14
蝶野は昔、北朝鮮だか韓国だかで試合した時、
歓迎パーティーみたいなので現地の人から花束を貰う時、
虫も殺さない様な優しい笑顔を振りまいていた。
これが蝶野の本性。無理して悪ぶっちゃって。かぁわいい。
98お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:15
>93
明らかに違う。
なら格闘技見テロ。
99お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:15
藤田は塩。
ノートンはヤオに付き合わされた
100名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 23:15
塩日における「ノールール」ってどういう意味なんでしょうか?
101お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:15
>>93
面白いかそうでないかでしょ?
強い弱いなんてどーでもいいよ、そんなんなら
PRIDEかUFCだけ見るし。
102お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:15
問題は観客が面白いか面白くないかだろ
103お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:15
藤田の試合運び退屈。
見たくない
104お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:16
格闘技しらないプロレスヲタは、レスするなよ。
本当の試合って、真剣なんだぞ。
105お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:16
本気で心配してた 蝶野 萌え
106お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:16
ノアに行ってベーダーと組め。
107お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:16
>>100
MMAっぽいプロレス
108お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:16
しょっぱいのう
109お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:17
>104
格板逝けヨ
110お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:18
藤田より、猪木が悪い
111お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:18
猪木ももうちょっと藤田を教育しろ。
芸をしこんどけ。
112お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:18
3カウントとロープブレイクがないだけだよね?
113お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:18
結局プロレスヲタは、八百長の観せるプロレスが良いと…
誰が強いかなんて、どうでもいいんだろ。
114お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:19
いい試合だったけどな。コワイガイジンをノートンが見せつけたとは思うが藤田がベルト巻くというのは何が何でも納得できない。次期挑戦者は安田!!!!!!!!!!!!!!!!
115お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:19
何しろつまらない興行だったな・・・。
116お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:19
>>113
そうだよ、何を今更・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 23:19
藤田の雑誌のコメント見て、もしかしたらやっちゃうのか?
なんて期待してしまった人いる?
118お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:20
ロープブレイクはあるんじゃないか?
途中場外に出たし
119お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:20
>113
あたりまえだろうが!
そうじゃなかったら、プロレスなんぞ見るかい!!
120お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:20
観せるプロレスを期待してる奴が、新日を腐らせた。
121お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:20
あの試合を見てフジたの強さが分らない
ド素人が偉そうなこと言ってるのは寒いよ、本当に。
知ったかぶりはみっともないよ。
122お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:20
>>117
んな奴ぁいねぇって。
123お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:21
>117
もしや、と思ったが、すぐに、そんなわきゃないな・・・と。
124お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:21
>>121
当たり前だ、プロレスで強さがわかるかっつーの
125お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:22
>120
プロレスそのものが見世物だろうが。
何言ってんだこいつ?
126お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:22
カワイソ過ぎだ、あれは。
ヒドイぞ、あんとん!
127お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:22
>>112
ロープブレイク、1回取ってたぞ。(藁
もう曖昧なんだよな。
とくに、あのダウンカウントはなぁ...。
木村も「ノールールなのにカウント取るのはおかしい」って言ってたし。
128名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 23:22
藤田「(IWGPのベルト2本を前に)強いやつが締めるベルト、
俺が持って当然。文句のあるやつは、かかってこい。今の新日に
は、ろくなのがいない。いつでもかかってこい。新日には、もう
こないかも知れない。外へ出ていくよ、世界へ。これからもっと
ベルトの価値を高めるために、団体に関わらず、俺の好きなよう
にやっていく。」

・・・・・なんか痛すぎるコメントだ。
129お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:22
ノートン負けた後、俺の後ろの客が
「ノートンユーティリティーや」とヤジ飛ばしてた。
130     :2001/04/09(月) 23:23
131お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:23
もう二度と猪木の言う事聞くなよ。
132お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:23
ちゃんとVTしろよな
133お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:23
そうか、プロレス劇場を観たいのかあ。
となると、プロレス最強は無いね。
134お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:23
>>129
ワラタよ、いつもノートン先生にはお世話になってる。
135お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:23
藤田・・・・・・。
おまえこそ格闘塩だよ。
136お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:24
>>121
オマエモナー
137お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:24
>>133
あたりまえだっつーの。何を今更・・・
138お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:24
ノートン、ノートン、ノートン。
139お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:24
何でもいいけど、何で今さらNWOのチョッキ?
140お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:25
なんか変なのが混じってるな?
141お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:26
そんな藤田に惨敗したノートン、新日って、最弱団体。
142お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:26
今更何を・・・ってやつが1人か二人・・・
143お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:27
>>141
はぁ?だからプロレスで強さを測るなよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 23:27
頭じゃわかってても、
もしかしたら藤田がしかけるかもってチョット思ったろ?
145お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:27
しかし・・・しょっぱいのう。
146お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:27
結局具体例も何も無く
ただ「あれは八百長」と知ったかぶりしてるひとばっかり。
だからまともなこと言う人が変な人扱いされる…ってことでしょ?
>140
147お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:27
>>140
お前だよ。
148お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:27
ノートンは新日やめるべきでしょう。扱いが酷い。
ノアでベイダー・ノートン組とか見てみたい。
149お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:28
どうもガチ論者がいるみたいだな・・・。
150お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:28
>>144
全然、新日でそんな事あるはずが無い、あったらセコンドが血相変えて
飛び込んでくるよ。
151お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:28
でもノートンが本気だせば、ガチでもかなりいけることが証明された。
152お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:29
塩日におけるノ−ルール=ヤオ+放送時間
153お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:29
外人さんに栄光あれ
154お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:29
>>146
結局具体例も何も無く
ただ「あれはガチンコ」と知ったかぶりしてるひとばっかり。
だからまともなこと言う人が変な人扱いされる…ってことでしょ?
155子ペンギン:2001/04/09(月) 23:29
ねえパパぁ
この人藤田に負けて参ってるの?
156お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:29
じゃあIWGPベルトなんて要らないね。
ガラクタですな、あのベルト。
157お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:30
>151
意味が理解できない。
158お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:30
ベルトはガラクタじゃなくて小道具
159お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:30
猪木のオモチャにされるんなら
ノアに行った方がいいかもな
160お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:30
とてもとてもつまらない試合
161お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:30
>>156
おままごとにもプラスチックの食器とか使うだろベルトがそれだ。
162お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:31
いっそのことガチやればよかったのに。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 23:31
>>146
本日の試合もなんのこたーない、100%プロレスでした。
強さとはこれっぽっちも関係ありません。
あなたもいつか解ります。
164お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:31
ベイダー・ノートン組みたい
165名無しさん:2001/04/09(月) 23:32
ノートンも嫌だったろうなあ。よく引き受けたよ。
166お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:32
腕相撲チャンピォンだからグッドリッジとの勝負の複線でした。
167お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:32
しょっぱいのう
168お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:32
ははは、ノートン、健介ゴールデンで恥さらし。
169お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:32
やっぱ国内で外人相手に勝ち続けてるから素人には強いと思われてても
ヲタにはヤオって言われるんだろうな

藤田は一回UFC逝ってボコられてこい
そうすれば目が冷めるだろう
170お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:32
かわいそくない。よって終了
171お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:32
>>166
オーバーザトップつながりか。
172146:2001/04/09(月) 23:32
>>154
まさか…。
ちゃんとしたプロレスだった(=八百長ではない)のに「あれはインチキだ」みたいな
口調で論じてるのが変ってことだよ。


173お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:33
終了ですね。
174お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:33
おつかれ
175お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:33
ノートンはノアへ来い!蝶野に利用されるな!
176お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:33
プロレスだ格闘技だって話は放っておいて。

ノートンに試合組み立て貰ってるようじゃだめだろ>藤田
177お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:33
ま、何言おうと負けたんだ。
178お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:33
親日にいたっていい事無いぞ。
ノア、ギャラは安いだろうが・・・。
179お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:33
http://world.tonight2.com/index.html

ノートンも ぜひ ここへ
180お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:34
>>169
でも相手がクートゥアーだと勝っちゃうかもよ?
クートゥアって取りこぼし多いし。エンセンに負けてるんだもん・・
181お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:34
プロレスなんだから腕ひしぎ協力して
リフトアップされろよ塩藤田
182お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:34
ベイダーと一緒にガンバって!
183お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:34
>176
藤田に何を期待している?
184お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:35
>>165
アメリカでもこういうの慣れてるからね。ベイダーだってアメリカじゃあ2流なんだよ。ブレット・ハートとかショーン・マイケルズに簡単に負けさせられてましたから。
185お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:35
>181
協力してたよ。
ノートンが、藤田重いからやめただけで。
186お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:35
試合の組み立てなんて、勝ったからいいじゃん。
失神したノートンの方が、ダメだ。
187お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:35
で、グッドリッジとノートンって腕相撲どっち強いの?
2人とも無差別級を何年か連続してとってるはずだけど。
188お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:36
>>183
いや、期待はしてない。

ただノートンより器じゃないと言いたかっただけ。
189お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:36
ベイダーもノートンも向こうじゃTVマッチなんてもう出られないだろうしな・・
190お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:36
ノートンなんか、DDPやエディにも負けてたぞ。アメリカじゃ。
191お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:37
乙葉 ソルトに感動

192お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:37
>>186
そりゃ、今日藤田は負けんだろ。
CM見ててもわかる。売り出し中なのに。
193お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:37
>>187
良い勝負なんじゃない?二人とも同じ大会の優勝者だよね?
194お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:37
絞まってないチョークで落ちるノートン
195お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:37
俺の駄スレに200近く付き合ってくれた2ちゃんねらーのみなさんに感謝
196お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:38
そーゆう意味じゃノートンもおいしかったわけだ。
197お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:38
偉そうに言ってる皆さ〜ン、
どうせレスラーがギャラいくら貰ってるかも知らないんでしょ?
レスラーと私的に話をしたことすらないんでしょ?
あっても「あ、お・お・お俺ファンなんです。」位のものだろ?
知ったかぶりは恥かしいよ。

それだけ。
198169:2001/04/09(月) 23:38
>>180
あっちで勝てばガチでも強いってことだよ
クートゥアーに勝ったならそこそこ実力があるってちゃんとした証明になるだろ
199お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:38
失神した後にしては随分と元気だったな(藁
200お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:38
ちょっと、この板トンデるんだよね??
201お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:38
アゴ信者は藤田を誉められるのか?アンナ試合でも。
202お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:38
>>197
んで?チミは?
203お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:39
>193
ということは、ノートンがやめた後、グッドリッジがタイトルとったって事?
あれ…よくわかんない。
204お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:39
しまっていても落ちるまで平均7秒はかかる。
205お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:39
アメプロは良いんだよ。みんなわかってるんだから。
今日みたいに勘違いして「藤田強い!」とか言い出す奴は居ないだろ。
>>186
失神したにしては、いやに早く復活してたじゃないの。蝶野に押さえられてたぞ。
ぜろ1で大谷が村上に落とされた時は、控え室まで落ちたまま運ばれていったけど?
206お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:39
>>198
俺的にはランデルマンあたりと希望。
207お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:39
>197
格闘童貞発見。
208お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:40
ノートンVS小川を思い出した。
あの時も、決まっていない三角締めでおちた、ノートン・・・。
209お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:40
ノートンは忠実に仕事をこなす、素直な奴です。
210うんち:2001/04/09(月) 23:41
ノートンいっぱいお金もらった。
満足、満足!
211お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:41
>>205
船木はどうなの?
212お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:41
とりあえず、格闘技へ帰れ。
213お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:42
>>211
フナーキはガチ、目が逝ってた
214nanasi:2001/04/09(月) 23:42
結局猪木は中途半端
格闘技がやりたいのかプロレスがやりたいのかよくわからん
PRIDEで八百長させたり、プロレスは格闘技と言ったりしてるけど
格闘技にとってもプロレスにとっても悪影響しかない
215 :2001/04/09(月) 23:42
タイガー服部が新日の黒幕です。猪木長州より権限があります。
216お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:42
藤田のプライドでの実績にも傷がつくぞ。
217お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:42
ノートンは悲しい目をしていた。
218お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:43
船木のはけっこう長い時間しめてた。
219お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:43
>>214
PRIDEのヤオって高田VSコールマン以外にソース出てるの?
220お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:43
>210
そうだと良いんだが・・・。
たくさん金モラエよ。
221お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:43
録画してる人は、失神したとき藤田の足をつかんでる
ノートンの手の動きをよく見てちょ。
222お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:44
>>205
おちてみな
柔道でもやって
223お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:44
タイガー服部が、実は筆頭株主なんだよ、知ってた?
224お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:44
佐川清、最近体調が・・・。
225お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:44
だからさ〜…
同じことレスラーの前で言えるのか?
レスラーの前じゃ「俺、ファンなんです。」みたいな奴が
偉そうにするなっての。
「女なんてのはさ〜」とか男同士で言ってる工房みたいだって、マジで。
冷静になりなさいってノ。
226nanasi:2001/04/09(月) 23:46
>219
いろいろあるよ
詳しくは格板を見よう
227お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:46
>>225
言うわけないじゃん、TPOを考えて発言してるもん。
228お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:46
>>223
何の?
新日本だったら佐川清だよ。それで猪木が代理人だから
事実上の筆頭株主は猪木だよ。
229お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:47
>>219
藤田のVSケアー戦とVSシャムロック戦は異様に不自然だったね。
高田VSコールマンもソースはないんだけどね。
コールマンの「あの試合を受けたのは金が必要だったから」
っていう発言が一人歩きしてるだけで。
230お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:48
>>226
格板見てるけど、実際ソース出てるの高田VSコールマンだけじゃん?
他はそれっぽいってだけで、確たる証拠出てないと思ったけど?
231お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:48
>>225
こいつ仕事でも融通利かなそうだな。
真っ先にリストラ対象だ。
232お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:48
筆頭株主、乙葉。
233お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:48
良いんだよ、ヤオで。
ただ、つまらなかったってだけだ。
234お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:48
>>222
すいません意味不明です。落ちてみると何がわかるんですか?
235:2001/04/09(月) 23:48
新日(猪木も含む)は、ここまで総合の試合が広まった中で、あの試合を本当に
観客が「ノールール(=VT)」と認識して、観戦すると思っているのか?
却って、新日はますます評判を落とすだけだと思うが・・・。
ただ、これだけは言えるが、とうの昔にプロレスからは卒業している俺でも、TV
のゴールデンタイムで新日の放送となれば観てしまうような、不思議な吸引力を持っ
ていることだけは、「凄い団体だ!!」とやはり思ってしまうな。まあ、俺のような
奴がまんまと新日の戦略に乗っているのだろうな。しかし、これが、結局、新日をつ
まらなくしている原因なのだろう。
(今後の展開予想)
所謂、「行って来い」の論理で、次回「福岡ドーム」は、藤田負け、橋本負け、で
チャンチャン!!
236お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:49
うん。つまらなかった。それが問題。
237お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:49
>>228
ネタです。マジレスしないでよ。
238お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:49
>>227出来てるつもりでも周りから見れば
お馬鹿さんって奴だよ。(藁
239お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:50
>>231
いや、ここの厨房に対して匿名でおちょくってんだから
案外わきまえてるのかもしれん。
240お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:51
>>234
お前は死んでも分らないよ。
241お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:51
>>239
なるほど、一本取られた。
242お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:52
ってことは次はIWGPは永田に行くのか。
243お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:52
>>238
ネタにしてもつまらないからマジレスで
突っ込むしかなかったんだよ。マジで。
244お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:53
>>240
結局何が言いたいのだ。
245お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:54
あー>225のような奴は、出て逝ってくれよ(w
246お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:54
辻はキチガイか?

アイツ何回「ばーりとぅーど」って言った?

辻はキチガイか?
247お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:55
おい、今CSで越中のヒップアタックに「オワッ!」とかいってたぞ。
ノートンしょぼぉぉ
248ホームレス:2001/04/09(月) 23:55
ノートンだってゴールデンでTVにでられたし、
ファンだって少しは増えるだろうし、よかったじゃん。
もうしばらく日本で飯食えそうじゃん。
249お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:56
>>246
辻にとっての「ばーりとぅーど」がアレだったんだよ、優しく見つめてあげよう
250俺は名無しだよ:2001/04/09(月) 23:56
裏書がなければ、絶対ノートンの方が強いよ。

やっちゃえばよかったのに。
251お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:56
>>243
五月蝿い!お前のマジレスの方が、寒かったぞ。
だから、こっちもマジレスしたんだ。悪いかなと思ってな。
いい奴だろう?
252お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:56
>>250
それは無い・・・
253お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:58
>>251
まあまあ、本気に成った方が負けですから。
またありいきましょうや。
254お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:58
人間の格としてはノートンのが上だな。間違いなく。
255お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:59
>>254
その可能性は有るが藤田も裏に猪木が居たし・・・しゃーないっしょ。
256お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:59
ノートンのいいひとっぷりは、レスラーとしてマイナスかもしれんがな(藁
257お前名無しだろ:2001/04/09(月) 23:59
>>251
たしかにつまらない。
君の負け。
258お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:00
強い弱いじゃねぇよなぁ・・・
プロレスのチャンピオンは「凄く」なきゃいけないよ。
首締めて勝った藤田より、
パワーボムで豪快に叩きつけ、膝蹴りで悶絶させた
ノートンの方が「凄かった」じゃないか?
ノートンの涙目が忘れられんよ。
259お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:00
藤田VSノートンのカラみをみて
藤田ってレスラーとしては話にならないなと思った
一方的にシバかれてただけじゃん、みどころもなしに
でも結局勝ってしまうあたりが猪木イズム??(ワラ
260お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:02
俺は今日ノーdが大好きになった
藤田は・・・・なんだあのグローブ!
PRIDEをギミックにしたなあのワークゴリラ!
豚も豚だ、なんだあの小川ギミック!
261うんち:2001/04/10(火) 00:02
藤田猪木にお金いっぱい持っていかれてカワイソウ
262お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:03
またーリ逝くぞ〜。
>>257
俺は健介でいいよ、もう…
263お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:03
99年神宮大会のVSドンフライ戦での
ノートンの良いひとっぷりは涙を誘いました
264お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:03
>>259
今回はVTアングルだったからなぁ・・
素直に秒殺って形で終わりにしとけば、こんなにも叩かれなかったのに・・・
下手に試合したからこの有様。
265お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:04
ノートン大ブレイクだねえ。みんな目が肥えてるよ。今日の最大の功労者だったしね、ノートン。
ノートン幸せになってほしいなあ。まじで。
266お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:04
>>262
服部筆頭発言じゃなくて
熱くなったのがサムかったってことだよ。
またありいきませう。
267お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:05
「うそはうそであると見抜ける人でないと、(新日本プロレスを見るのは) 難しいでしょうね。」(ひろゆき)
268俺は名無しだよ:2001/04/10(火) 00:08
ノートンのテーマだと思って「OVER THE TOP」のCD(中古で)買ったのに、
いきなりテーマ変わってんじゃねえかよ。

こっちのほうがもっとかわいそうだ。
269お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:11
>>268
マサさんだと思え
270お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:11
ノートンはもう新日を出るべきだ。
なんかいいように利用されてたような感じだったし。
総合の練習積んでいけば、かなりいけそうな気がする。
271お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:12
結局ノートンって

「超ゴツくて力だけはめちゃくちゃ強そうな奴」を貧弱な奴が倒すとすごい

と言うパターンにとっておいしいキャラなんだろうな


「何が起こるかわからないからプロレスは面白い」なんて言うヴァカな評論家もいるし
272お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:12
>>270
正直遅すぎた・・腕力だけで勝てないのはグッドリッジが証明済み
273お前小無きだろ:2001/04/10(火) 00:17
要はプロレスは興行で金を払って見る人間ドラマなんです。ホントに強い奴を
みたけりゃノートンみたいなでかい奴の喧嘩をみりゃ言い訳でテレビが着いてる
今だからそんな凄惨な試合はゴールデンで流せないし初めからなんとなく予想は
着くんだけど見ちゃうってのがプロレスじゃないかなと思うけど…
274お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:20
もうノートンは新日しか仕事場がないからね。
275お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:21
古巣は潰れ・・故郷には職場ナシ・・仕方が無く日本で出稼ぎ
従順に上司の言う事を聞くしかない・・・悲しいねぇ・・
276お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:23
もしも、ひ弱な素人の魂がノートンに乗り移ったら
藤田を殺していただろう。
277お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:23
その点クリス・ベノワは上手くやったねえ。彼は今のノートンの境遇を知っているんだろうか・・・
278270:2001/04/10(火) 00:26
決まってないチョークスリーパーで落ちたとか言われてっけど
あれはただレフリーが落ちたと勘違いしたからじゃないのか?
所詮新日のレフリーだからなぁ・・・・・
279お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:28
>>278
んなわきゃない。ノートンが落るる演技をしたから試合止めたんじゃん。
280お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:29
ノールールにしたのは、新日側じゃないの?
試合を組み立られないうんぬんとか言っていること自体、
今回の試合の見方としてはおかしくない??

なんて言うと、おれがおかしいってことになるんだろうが。
281お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:31
つープロレスわかってないヤツが混じってるな。
282お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:31
全国スコット・ノートン信者の会−−>○本日の試合
    2001:04:09:13:36:45

ついに、我々スコットファンの願いが叶う日が来ました。

以前より、有識者の間で、格闘界世界最強の呼び声高かった、スコット・ノートン
が、IWGP王者に返り咲き、更に、生中継で全国津々浦々離島にで及ぶ我々スコッ
トファンの前に現れ、総合格闘技の第一人者藤田を叩き潰す姿を拝むことができま
す。

今日は、一スコットファンとして会社を休んで、午後8時に備えております。
大阪まで出向こうかと思いましたが、大阪ドームには、関西スコットファンをはじ
め、瀬戸内スコットファン、中国地方スコットファンも駆けつけるようですから、心
配は要りません。

もう、ワクワクして仕方がありません。

今日はいくらなんでも、新日お得意の筋書きは、中西X永田、武藤組X蝶野組くらい
でしょう。
スコット対藤田はガチンコになります。

スコットは今まで、さんざん筋書きをやらされました。
WCWで負け役をやらされ、新日でこの2年間引き立て役をやらされました。
しかし、我々はスコットの真の姿を知っております。
スコットが筋書きをやる場合は、彼の優しさゆえ、手抜きがバレバレになってしまい
ます。

今日は思い切り行くので、藤田が壊れないか心配しております。
我々は藤田のファンでもあるのです。

今日は、久々に、真の超竜ボムが拝めます。

まあ、メインがデブと弱くチビな演劇大将の試合だというのが、いただけませんが。

今後は、コールマン対スコットという展開になるでしょう。

我々としては、世界で唯一コールマンだけを警戒しています。
彼は、有識者の間でも、スコットやカートアングル、ストーンコールド、タイソンな
どと並んで、世界屈指の強いファイターとの認識を受けております。

目次へ
283お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:33
>唯一コールマンだけを警戒しています
>スコットやカートアングル、ストーンコールド、タイソン
なんなんだこの統一感の無い人選・・・
284お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:34
電波入ってますね。↑
285270:2001/04/10(火) 00:36
>>279
いや、だからその「演技」を見抜けなかった
レフリーが悪いと(笑)
286お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:37
>>285
そんな馬鹿な(藁)、でも画期的かも
287お前名無しだろ:2001/04/10(火) 00:42
>瀬戸内スコットファン、中国地方スコットファン

ワラった
288お前名無しだろ:2001/04/10(火) 01:04
282のページはどこだ!!
俺も入れてくれ!!!
289お前名無しだろ:2001/04/10(火) 01:16
可哀想ライキング
一位 ノートン
二位 川田
三位 山田
290お前名無しだろ:2001/04/10(火) 01:17
>>289
今日はそのランキングに健介も入れてやってくれ。
291お前名無しだろ:2001/04/10(火) 01:19
四位 場外で新日セコンド連中に袋叩きにされた小路
292お前名無しだろ:2001/04/10(火) 01:21
五位 4/9大阪ドームに乱入する木もなかったノアの皆さん
293お前名無しだろ:2001/04/10(火) 01:22
>>292
しなくて正解
294お前名無しだろ:2001/04/10(火) 01:23
>>291
俺のゴマちゃん虐められてたの!!許さん新日!!小路たんイジメんな
ゴルァ!!
295氏体:2001/04/10(火) 01:23
>>291
マジですの?よく見てなかった・・・。
新日のセコンド連中は群れると本当に調子乗るからなあ。
金本には腹が立った
296お前名無しだろ:2001/04/10(火) 01:24
健介は存在自体がかわいそう
297お前名無しだろ:2001/04/10(火) 01:24
猪木プロデュースに常に感動を求めてはいけない。
しょっぱい試合も次の感動へのの布石になるのだ。
と割り切って前向きにいきましょうよ。
298一、ファン:2001/04/10(火) 01:24
生まれて初めてプロレスで泣きそうになった。
ノートンがかわいそうで。昔、地方巡業で奥さ
んを連れたノートンが優しい笑顔で握手してくれ
た事を思い出した。蝶野はいい奴だなー。
299お前名無しだろ:2001/04/10(火) 01:25
特に今日の健介はカワイソウだたよ、今まで塩とか言ってごめんナ。
300お前名無しだろ:2001/04/10(火) 01:25
>>293
した方が正解だったよ親日オタ!!
301お前名無しだろ:2001/04/10(火) 01:26
ノートンは入場テーマ変えたのが敗因だな
302お前名無しだろ:2001/04/10(火) 01:26
結局藤田って総合じゃあ活躍できても、プロレスはまだまだなんだよね。
それをわからずタイトルマッチやらせた猪木が悪いよ。
あれじゃあマジでノートンがカワイソウだ。
303お前名無しだろ:2001/04/10(火) 01:27
藤田は格闘技にいってよかったね
プロレスやっててもあれじゃ売れないよ
304お前名無しだろ:2001/04/10(火) 01:28
藤田はまだプロレスラーとしては塩だな。
まぁ割り切ってプロレスすると今回ほど酷くはないが・・
305お前名無しだろ:2001/04/10(火) 01:28
>>298@`>>299
君たちはプロレスファンの鏡だ。
306お前名無しだろ:2001/04/10(火) 01:42
番組終了後、目頭が熱くなった俺。
今になって、理由がわかってきたよ。
307お前名無しだろ:2001/04/10(火) 01:48
俺も橋本が小川に負けて引退表明した時は号泣したよ・・・
308ごり子:2001/04/10(火) 01:55
藤田はただのゴリラだ。決定。
おもしろくないやつ。

あんな体してるのに、関節やスリーパーやるな!!!
むっちゃ寒い奴だ。客をよろこばせろ。ゴリラめ。
309お前名無しだろ:2001/04/10(火) 01:58
武藤にパクられた、
フランケン→腕十字で決めればよかったろうに>藤田
310お前名無しだろ:2001/04/10(火) 02:02
藤田の場合、自爆式フランケンになるから、
ノートンぐらいの体重の相手でそれをやるのはキツいんじゃないか?
311お前名無しだろ:2001/04/10(火) 02:03
藤田はアマっぽさとCM出演が矛盾してるね
312お前名無しだろ:2001/04/10(火) 02:04
フランケン→腕十字
なんとかノートン逃げる
もう一度フランケン→切り返しパワーボム→KO
が俺的ハッピーエンドだった。
313ましん:2001/04/10(火) 02:04
>>258
激しく同意!
場外でジョンストンが血相かえてノートンにかかっていった。
藤田マジで危なかったんだよ。ノートンは正直すぎるから。
あれでもノートンにしてみれば100%力だしてないよ。
314お前名無しだろ:2001/04/10(火) 02:06
>>313
藤田がマジ危なかったかはともかく、
ジョンストンが試合以外でもダメなのは確かにわかった。
315お前名無しだろ:2001/04/10(火) 02:06
ましんさん・・・
316お前名無しだろ:2001/04/10(火) 02:07
>>314
ジョンストンはUFCで実績あげらられなかったヘタレだかんなぁ
ドンちゃんはキッチリ勝ってたが。
317お前名無しだろ:2001/04/10(火) 02:09
ノートン=2代目ビガロ、ということでよろしいか?
318氏体:2001/04/10(火) 02:11
>>317
ちょっとイヤ
319ましん:2001/04/10(火) 02:12
>>317
頼むからいっしょにしないでくれ。
ノートンがパワーボムやったとき
プロレス中継見ていて久々に声だしたよ、本当に。
勝ってほしかった。
320お前名無しだろ:2001/04/10(火) 02:12
ノートンVS藤田の後のCMに缶コーヒーのがあったね。
テレ朝ぐるみで藤田を売り出すのか・・・
321お前名無しだろ:2001/04/10(火) 02:15
>>317
ガッテン
322お前名無しだろ:2001/04/10(火) 02:19
>>319
俺もあのパワーボムに感動した。
いつも見ていたパワーボムのはずなのに、何でだろう・・・
ノートン負けた時、うっかり泣きそうになったよ
何でだろう・・・
323お前名無しだろ:2001/04/10(火) 02:19
ガッテンさん・・・
324ましん:2001/04/10(火) 02:21
それにしても新日HPのケロのコメントはなんなんだ?
アホかと思うぞ!!
325お前名無しだろ:2001/04/10(火) 02:21
ノートン コスチュームのショルダー部分はずして本気をアッピールっての
もうやってないの?今日やんなかったね、、
ごめん最近全然みてなかったから
ああノートン、ジュラシック以前にもどってくれ、、、
326お前名無しだろ:2001/04/10(火) 02:22
>>317
弐代目ビガロ・・・
俺的には褒め言葉
327INO P:2001/04/10(火) 02:22
328お前名無しだろ:2001/04/10(火) 02:22
>>321
あ、オレもガッテン。
329お前名無しだろ:2001/04/10(火) 02:25
>>325

そういう試合じゃなかったよ・・・
今日のノートンはドラマチックだった・・・。
330お前名無しだろ:2001/04/10(火) 02:28
>>327
一口馬主だって(プ
貧乏人は死ね。
331お前名無しだろ:2001/04/10(火) 02:30
藤田がモロガチンコしようと思ったが
ノートンがプロレスしちゃったんだよ
んで中途半端な試合になったと。
332お前名無しだろ:2001/04/10(火) 02:31
ノートンかっこいいと思う、おれは
333お前名無しだろ:2001/04/10(火) 02:31
>>331
それは藤田信者の願望では?
現実を見つめませんか?
藤田のゴングのインタビュー読んだ?
334K・S@人○者:2001/04/10(火) 02:31
ノー豚。はウイルスバスター2000から脱退するべきだな。
335ましん:2001/04/10(火) 02:34
藤田、場外でマジやばいって表情見え見えだったよ。
『やべっ、ノートンマジできた』って。
それにしてもノートンやさしすぎ。
336お前名無しだろ:2001/04/10(火) 02:35
もしベイダーがいまでも新日だったら?
337お前名無しだろ:2001/04/10(火) 02:35
監獄マサがいたころのノートンはどこにいっちゃったの、、
おもえば5〜6年前の正月ドームで誰かにシングル負けさせられたのが
全てのはじまりか〜
ごめん、ショックですべてのプロレスメモリーがきえかかってる、、

338お前名無しだろ:2001/04/10(火) 02:35
>>335
だから、二代目ビガロ
339ましん:2001/04/10(火) 02:39
ノートンはベイダーと渡り合えるが
ビガロは全然だめだったぞ。
340146:2001/04/10(火) 03:34
ハァハァ
ガチ論ばっかり述べてごめんなさい
乙葉ちゃんが可愛くて、つい・・・
ハァハァ
341お前名無しだろ:2001/04/10(火) 04:03
>>335 どこら辺がマジで来た所なの? どうみたって今日の試合はただの「演劇プロレス」じゃん。
プライドが地上波で放送される昨今にこんな試合でガチンコっていわれても。。。
342お前名無しだろ:2001/04/10(火) 04:39
>>341
殴る、蹴るだけがガチンコじゃないのよ、わかる?
ノートンの腕で締め上げられたらあんたそりゃもう。
ネックロックだけで十分説得力があるんだよ。
平成プライド厨房には解らんわなあ。きっと。
343お前名無しだろ:2001/04/10(火) 04:50
持ち上げて落とすってのも凄い説得力だと思うよ。
344田中秀和:2001/04/10(火) 05:02
雰囲気としては、良くお客さんも湧いていましたし、良かったと思います。
試合全体を通してみてみても、今回のこの流れはいい感じで流れていました。
ドーム大会の中ではトップクラスでに入れるのではないでしょうか。(抜粋)
345お前名無しだろ:2001/04/10(火) 05:03
ケロ、お前もノートンにパワーボムかけられなさい、一回。
少しはましになるかもよ。
346お前名無しだろ:2001/04/10(火) 05:04
あのノールールを提案したのは長州です
347お前名無しだろ:2001/04/10(火) 05:06
愛社精神も結構だが現実を見ましょうね、ケロくん。
348お前名無しだろ:2001/04/10(火) 05:16
ノートンお疲れさま…。こんな酷い扱いなんだしもう新日見限っても許すよ。
もっと大切に扱ってくれる団体に行って欲しいよ。
349お前名無しだろ:2001/04/10(火) 05:41
ノートンってベルト防衛したことあるのかなあ。
新日にいいように使われてるだけな感じが…。
普段プロレスを見ない格ヲタだけど、ノートンは
単純に馬力あるな〜と感嘆したよ。
それにしても、藤田の試合はVTでもプロレスでも
不自然で胡散臭いね。
351お前名無しだろ:2001/04/10(火) 05:47
外人不足のノアにくれろ
352お前名無しだろ:2001/04/10(火) 05:50
新日だって外人不足だぞ。実際の所。
しかもノートンが一番だし。
でもベイダー&秋山対ノートン&三沢いいかもね。
353お前名無しだろ:2001/04/10(火) 05:51
過去に4度防衛してるノートン
354アスリート名無しさん:2001/04/10(火) 05:57
新日本じゃもう活きないからノアに出ろ>ノートン

ノートンVSベイダーとか見てみたい。
355お前名無しだろ:2001/04/10(火) 06:07
>>354
日本人と対戦したほうがおもしろいでしょ。
高山とか田上とか。
356お前名無しだろ:2001/04/10(火) 06:12
今日のノートン見て天龍思い出した。
武藤に勝ってすぐ健介に負けた時の。
357お前名無しだろ:2001/04/10(火) 06:17
>ノートンVSベイダーとか見てみたい

過去にやってるだろ
358お前名無しだろ:2001/04/10(火) 06:37
ノートンがんばってるねぇ、もっと評価してくれ
359お前名無しだろ:2001/04/10(火) 06:39
>>356
オレも思い出したよ、ソレ。
360お前名無しだろ:2001/04/10(火) 07:33
いいスレだと思う。
ノートンのためのスレ。
ノートンは試合には負けたが内容では勝ったと思う。
ノートンの試合は見るだけで説得力がある。
それがわかってるファンが俺の他にもたくさんいた。
それだけで俺は嬉しい。
361お前名無しだろ:2001/04/10(火) 07:46
>>360
そうだよね。内容では勝ってたよね。
皆、藤田がチャンピオンで納得できるんだろうか?
362お前名無しだろ:2001/04/10(火) 07:48
>>361
少なくとも新日首脳部は納得してるモヨウ
363お前名無しだろ:2001/04/10(火) 07:53
不本意だが永田にかけるか?
364お前名無しだろ:2001/04/10(火) 07:57
秋山を引き抜けば?
365お前名無しだろ:2001/04/10(火) 07:58
永田と藤田がやっても藤田はプロレスはしないだろ。
366お前名無しだろ:2001/04/10(火) 08:00
ノートンが好きな人はプロレスわかってる人多いよね。
367お前名無しだろ:2001/04/10(火) 08:00
藤田は真塩だ。塩介を越えた。
大森と、全日本塩チャンプ決定戦やれや。
368お前名無しだろ:2001/04/10(火) 08:03
秋山もなんちゃってVT戦死にしたいのか?
369お前名無しだろ:2001/04/10(火) 08:03
ノールールだからといって場外エスケープでプロレスを誘っておいて、
チョークスリーパーで絞める藤田、汚い。
スリーパー前のノートンのマウントパンチの空振り、かわいそうだった。
アレは藤田が受けてくれると思ってたんだろうに・・・。
370ノアヲタ:2001/04/10(火) 08:12
 場外で3回くらい、前から藤田のアタマを抱えたよね。
 あの時チョークのフロントネックロックに入って、ノートンの腕力で締め上げたらどうなってたんだろう?
 俺のクビだったら3秒で折れてしまうけど、藤田はクビが極太だからそれはない。
 にしても、ノールールならそこでそれやっちまっても良いわけで、何故やらなかったのか、何故藤田がそんなやばい体勢に平気で入ったかといえば、藤田は安心していたからでしょう。

 しかしベルトを巻いてもらっている藤田も「なんだかなあ・・・」みたいな表情に見えました。
371お前名無しだろ:2001/04/10(火) 08:26
フロントチョークをキメ技にしちゃったから
秋山もなんちゃってVT戦死候補。
ノアは素直に四天王プロレスやっててくれればいいよ。
とりあえず、ベイダージャンプを習得してしまった
ベイダーとノートンを交換だ。
372お前名無しだろ:2001/04/10(火) 08:26
とりあえず説得力ってことで現在の日本レスラーのなかでは
ノートンが一番だと思うんだけど(純粋にパワーだけっていわれると
それまでだけど、でもみせる格闘技はそれだけでもいいとおもうな)
ところで藤田ってなんでいつもあんなに顔色わるいの?
373お前名無しだろ:2001/04/10(火) 08:29
>>371
勝手にVTにするなバカ。秋山はただのプロレスラーだ。お前の論法なら猪木もなんちゃってVTだぜ。
374371:2001/04/10(火) 08:38
イノキは最初っからなんちゃってVTだよ。
375のあをたん:2001/04/10(火) 08:40
秋山は「プライドとかには全く興味ない」って
376お前名無しだろ:2001/04/10(火) 09:20
同じ棋士でも将棋の棋士に囲碁をやらせて強い弱いとか言えないからねえ。
仮に藤田がVTでは強かったにせよ、プロレスではてんで弱いということが証明されたのが昨日の試合でないか?
377お前名無しだろ:2001/04/10(火) 09:48
藤田…まともにプロレスに応じられないと思ったからといって
いきなり勝ちに走るのはやめれ。あの流れは不自然だ。
378お前名無しだろ:2001/04/10(火) 10:07
ノートン…。
379お前名無しだろ:2001/04/10(火) 11:15
藤田>ノートン>佐々木
なのか?
鬱だ(藁
380お前名無しだろ:2001/04/10(火) 11:57
藤田>ノートン>健介

は、展開すると

猪木>長州>ノートン

という不等式になります。これをさらに展開すると

カネ持っている人>カネ持っていない人

となります。

381スコットホール:2001/04/10(火) 11:58
berutohawainomonyauhauha
382お前名無しだろ:2001/04/10(火) 12:01
レザー・ラモンに戻って下さい。
383お前名無しだろ:2001/04/10(火) 12:31
2年前のg1タッグリーグのときなんか藤田が足手まといで、健介(だっけ?)に迷惑かけたくらいなのに。
成長したな(藁
384お前名無しだろ:2001/04/10(火) 12:41
プロテイン飲んでますから。筋肉増強剤もやってたりして。
385お前名無しだろ:2001/04/10(火) 12:44
>>383
出世はしたかもしれんが
昨日見て、成長はまったくしてないと確信したよ(ワラ
386お前名無しだろ:2001/04/10(火) 12:55
誰か藤田を再起不能にしてやってくれ・・・
387お前名無しだろ:2001/04/10(火) 13:15
ノートンはレスリングできないから元々新日向けじゃないよ。
388お前名無しだろ:2001/04/10(火) 13:20
本当に哀れみを感じたよ。
入場時のコスチュームに
「nwo」のロゴ・・・・・・・
涙でてきたよ。
389お前名無しだろ:2001/04/10(火) 13:21
長州がジャパンプロで全日に上がっていた頃の話だ。
まだ健介は、入門したばかりの一番下っぱの新人で、
長州の付き人をすることとなった。

長州のデカパンを洗いながら健介は思った。
「憧れの長州さんのパンツを今、俺は洗えてるんだ。
まるで夢みたいだ・・・・テイクアドリーム。」

そこへ長州がやってきた。
長州「健介!!まだアレか?!」
健介「?!」
そういうと長州は、健介の方に尻を見せたかと思うと
尻の穴を見せつけんばかりに、尻をめいっぱい手で広げた。
長州「健介!!アレだ!!アレでアレさせてやる。」
健介「ちょ、ちょしゅ・・・さん!!」
健介はドキドキと胸の高鳴りを感じた。
長州「コイッ!!コラッ!!健介!!」
健介は心の中でつぶやいた。
「テイクアドリーム・・・・・・」
ズブリっ!!健介のモノが長州のア◯ルを貫いた。
健介「ラ、ライク ア ストォオオオオムゥウウ!!」
長州「ア、ア、アレだぁあああああ!!ケンスケェエエ!!」
こうして、健介の初体験(童貞喪失)は、終わった。
解読
(健介、お前まだ童貞か?!)
(健介、尻だっ、俺の尻でお前の童貞捨てさせてやるよ)
390お前名無しだろ:2001/04/10(火) 13:29
>猪木>長州>ノートン
>
>という不等式になります。これをさらに展開すると
>
>カネ持っている人>カネ持っていない人
>
>となります。
猪木は借金大魔王だよ。
391お前名無しだろ:2001/04/10(火) 13:40
ノートンは立派だよ。見直した。
プロレスラーの凄さを十分見せてくれた。

それに比べて藤田。
プロレス嫌いなくせに、プロレスのベルト狙うな。
新日時代もまともなプロレスできなかったくせに。
プロレス知ってるのか?
ちなみに、俺は強さでしかアピールできないPRIDEや
VTは好きじゃない。
392(゚д゚)ウマー:2001/04/10(火) 13:42
モミモミを全国生中継されただけでノートンはプロレスラー失格
393お前名無しだろ:2001/04/10(火) 13:44
>>390

借金さえ出来ないのが長州でありノートンなんだね。
ホームレスは借金が出来ないが、サラリーマンは借金が出来る。
394お前名無しだろ:2001/04/10(火) 13:46
>>392

 ノートンのせめてもの抵抗だ。泣ける話じゃねえか。
395お前名無しだろ:2001/04/10(火) 15:14
ガチのはずなのに一生懸命逆水平チョップ出してるノートン見てたら涙がでたよ。
それに比べて、あのゴリラは何なんだ!
396お前名無しだろ:2001/04/10(火) 15:15
>>395
「ガチのはず」

なんだそりゃ?
397お前名無しだろ:2001/04/10(火) 15:16
ゴリラは健介以上に塩
398お前名無しだろ:2001/04/10(火) 15:18
>396
文章理解できないならレスすんな。
399お前名無しだろ:2001/04/10(火) 15:19
ノ−トンはヘタレ
芸能人蝶野の尻ふき
400お前名無しだろ:2001/04/10(火) 15:27
妻子を養って生きるためだ。責められまい。フジタに負けてみせるなんて、俺には出来ないことだ。
401お前名無しだろ:2001/04/10(火) 15:30
>400
ノートンにはたくさんギャラをもらってほしいね。
マジでノートンのファンになったよ。
402お前名無しだろ:2001/04/10(火) 15:35
俺も。
403お前名無しだろ:2001/04/10(火) 16:19
ノートンらしくなかったな
404お前名無しだろ:2001/04/10(火) 16:30
ノートンや健介の悲哀は、
社会に出ていない若造どもには解るまいて・・・。
405お前名無しだろ:2001/04/10(火) 16:36
>>404
きみ、いいとこ言った。
406お前名無しだろ:2001/04/10(火) 16:38
だな。
あれはいたたまれない気分になった人多いだろう。自分に重ね合わせて。

でもノートン、左手はちゃんと仕事していたけど、右手はおちゃめさんだったからキュート。
407お前名無しだろ:2001/04/10(火) 16:53
 はいはい要するにキミたちは長州よりノートンのが好きなんだね(藁 実は俺もだよ。
408お前名無しだろ:2001/04/10(火) 16:58
本当にノートンが可哀相だよ。
ノートン級のガイジンレスラーなんて滅多にいないのに。
もっといい扱いをしてくれるところに行くべきだよ。
新日がどうなっても知ったこっちゃないが、ノートンには頑張って欲しい。
409お前名無しだろ:2001/04/10(火) 16:59
ノートンってアメリカじゃかなり地位が低いんでしょ?
410お前名無しだろ:2001/04/10(火) 17:00
アメリカじゃ、ハードコア戦線クラスだろな。
411お前名無しだろ:2001/04/10(火) 17:04
>>409
日本で言う、後藤、小原クラス。
丁度ぴったり後藤くらい。
412お前名無しだろ:2001/04/10(火) 17:06
でも、ゴールドバーグ戦とか、結構面白かったヨネ。
413お前名無しだろ:2001/04/10(火) 17:10
ノートンの仇はスコットホールがとる
414409:2001/04/10(火) 17:14
後藤かあ・・・・
後藤は悪くないけど日本ってまだまだメリケンにそういう風に見られてんだよね。
格が下に。でも日本じゃホールとおんなじような扱いってのもすごい。
アメリカに健介とか送りこんだらどうなるのかね?
415お前名無しだろ:2001/04/10(火) 17:16
>>414
そんな恥かしいことできんよ・・日本プロレスの恥
416お前名無しだろ:2001/04/10(火) 17:39
藤田は昔ッから、あの体格と対照的な
「ものすごく情けないヤラレ顔」が俺は好きだったんだけど、
VT行ってゴツくなってもあのヤラレ顔は変わらなくって嬉しかったよ。
あの「負け顔」が天性の物であるんなら、いくら強く売り出されても
エースには見えないだろうな〜
417お前名無しだろ:2001/04/10(火) 17:42
藤田も塩だろ。。。
IWGPはしばらくノートンに持ってて欲しかった
418お前名無しだろ:2001/04/10(火) 17:44
結局、健介にあー言う役回りをやらせるなら、
何で、ノートンにベルトを持たせたんだ?
猪木の被害者を二人にするためか?
419お前名無しだろ:2001/04/10(火) 17:46
藤田はIWGP選手権は新日のリングではやらないそうです。
420お前名無しだろ:2001/04/10(火) 17:48
>>419
PRIDEでヒーリングあたりとやってIWGPあげたら?
そしたらしばらくヒーリング防衛してくれそう。
421お前名無しだろ:2001/04/10(火) 17:49
塩対藤田戦を盛り上げるため
422お前名無しだろ:2001/04/10(火) 17:49
 いまのところVTで橋本は実績無しだが、藤田は一応実績有り。
 VT系の人間に健介をスリーパーで落とさせるのは長州あたりが嫌ったんでないの。
 ノートンなら使い捨て出来るし、もともと気が優しいから、断れなかったんだろ。

 ベルトはどうすんだ? 藤田と小川でやらせて小川に移すのかな。半年くらいは猪木軍団に持たせておいて、中西か永田に戻すんだろ。あるいは健介か長州か。
423お前名無しだろ:2001/04/10(火) 17:50
GHC王者とやれよ
424お前名無しだろ:2001/04/10(火) 17:52
>藤田はIWGP選手権は新日のリングではやらないそうです。
それが始めからの猪木の狙いです。
425お前名無しだろ:2001/04/10(火) 17:53
一生、IWGPのベルトは氏ん日のリングには帰ってきません
426お前名無しだろ:2001/04/10(火) 17:54
>>425

 誰の一生だ?
427お前名無しだろ:2001/04/10(火) 18:01
とりあえず、昨日の試合は全てつまらんかった。
428お前名無しだろ:2001/04/10(火) 18:15
吉江対真壁は?
429お前名無しだろ:2001/04/10(火) 18:15
IWGPの行方
藤田→(ガチ)→コールマン
桜庭がガチでコールマンに敗北
新日のマットで、コールマンが何度か防衛。ついでに骨を抜かれる
ガチっぽいプロレスでフライがコールマンに勝利
430お前名無しだろ:2001/04/10(火) 18:21
じゃフライに戻すのか?
431お前名無しだろ:2001/04/10(火) 18:54
>>388
同意。独りで入場している姿にも
目頭が熱くなった。
あれほどマジになって選手を応援したのは
消防以来かもしれん。
そう言う意味では凄い試合かもなぁ。
432お前名無しだろ:2001/04/10(火) 18:56
グッドリッジとアームレスリングしてくれ・・
ほんとにみてぇんだよ・・。
433お前名無しだろ:2001/04/10(火) 19:00
>>426
とうぜん猪木のでしょう。
434お前名無しだろ:2001/04/10(火) 19:44
>>431

 試合に負けて勝負に勝った。
 漢ノートン、まさに浪花節だね。
435お前名無しだろ:2001/04/10(火) 19:54
マサ「もしも〜し! スコット、居るかあ?」
ノートン「マサじゃねーか。what's up?」
マサ「実は・・・・・今度の大阪でのTVマッチなんだが・・・。」
ノートン「何かあったのか?」
マサ「チャレンジャーが変更になった。フジタって奴なんだ。」
ノートン「フジタ? 誰だそいつは?」
マサ「一昨年までニュージャパンにいたグリーンボーイだよ。」
ノートン「知らないなあ。」
マサ「それでだ。そいつに負けてやって欲しいんだよ・・・・。」
ノートン「はあ? 何で俺がそんなグリーンボーイにベルトをくれてやらなきゃいけないんだ?」
マサ「本当に申し訳ないと思ってる。こいつはオーナーの意向なんだ。」
ノートン「おいおい冗談だろう? やっと手に入れたベルトなんだぜ?」
マサ「スコット、これは冗談じゃないんだよ。」
ノートン「どういうことか説明してくれないか。」
マサ「君も最近のフリーファイティングのブームは知ってるだろう? オーナーはベルトをフリーファイティングのテイストがあるフジタに巻かせたいらしいんだ。それでベルトにハクを付けたいらしい。」
ノートン「フリーファイティング? ハッ!! あんなもの見て喜んでるのはリテラシーのカケラもないサック野郎だけだぜ。」
436お前名無しだろ:2001/04/10(火) 20:00
マサ「ところが日本じゃあその手のバカが無視できないくらい増えてるんだ。こらえてくれよ。」
ノートン「・・・・・・・。」
マサ「フジナミは1万ドルのオプションを付けると行ってる。」
ノートン「・・・・・・・・。」
マサ「スコット、俺だってお前の気持ちは分かるさ。でもな、こんなバカな事を言うオーナーの作ったベルトさ。1万ドルだって高すぎるとは思わないか? お前のワイフやベイビー以上に大切なものなんてないだろう?」
ノートン「・・・・・考えさせてくれよ。」
マサ「・・・・オーケー。明日電話するよ。」
437お前名無しだろ:2001/04/10(火) 20:03
ご苦労さん
438お前名無しだろ:2001/04/10(火) 20:07
翌日

マサ「ハロー、スコット。どうだい、考えておいてくれたかい?」
ノートン「・・・・ああ。」
マサ「じゃあ、やってもらえるかな?」
ノートン「一つだけ聞かせてくれ。」
マサ「なんだ?」
ノートン「ニュージャパンはベルトを何だと思ってるんだ? そんな無価値なベルトなら、俺たちは何のために戦っているんだ?」
マサ「・・・・俺は間違ってると思うよ。でもオーナーには逆らえないんだ。ごめんな。おやすみ。ストーリーボードはfaxするよ。」
ノートン「勝手にしろ!」
439お前名無しだろ:2001/04/10(火) 20:09
>>435-436
やめてくれ!涙でモニターが見えなくなってくるよ・・・
440お前名無しだろ:2001/04/10(火) 20:19
新 日 は 負 け 犬
441お前名無しだろ:2001/04/10(火) 20:27
オレも涙出てきた
442お前名無しだろ:2001/04/10(火) 20:27
ノートン、新日で数少ない「強い外人レスラー」の地位を持っていたのに、
最近の扱いの悪さは酷いよな。
個人的にはパワー系レスラーのシンボルなのに哀しいよ…。
443お前名無しだろ:2001/04/10(火) 20:28
電話を切って

ノートン「フゥ・・・・・。」
妻「あなた、何かあったの?」
ノートン「あ、ああ。いつものことさ。」
妻「・・・・またアングルのオファー?」
ノートン「俺の顔はそんなに雄弁なのかい? これでもクールなタフ・ガイを目指してるんだけどな。」
妻「スコット、あなたは良くやっているわ。」
ノートン「そうかな。みんな、冷蔵庫みたいな男がコテンパンにされるのが見たいだけかもしれないぜ。」
妻「あなたが強いひとだってことは、わかる人はわかってるわ。本当に強い人間は、本当に大切なものを守り抜くことが出来るんだって。」
ノートン「買いかぶりさ。俺は太平洋を股にかけた噛ませ犬だよ。」
妻「ねえ、私にとって最高のヒーローは、ストーンコールドでもロックでもないの。スコット・ノートンなのよ。」
ノートン「・・・・・。」
妻「今度のTVマッチが終わったら、しばらくオフなんでしょう? みんなでキャンプにでも行きましょうよ。ミネソタの春は素敵だわ。」
ノートン「ああ、そうだな。」
444お前名無しだろ:2001/04/10(火) 20:32
>>435-436
>>438
>>443
くそ、泣ける…。
445お前名無しだろ:2001/04/10(火) 20:32
レスラー日記にも置いておきたいね
446お前名無しだろ:2001/04/10(火) 20:33
>>443
あんた最高だよ・・ありがとう・・
447お前名無しだろ:2001/04/10(火) 20:35
一時は武藤を引退寸前に追い込んだのに・・・ノートン
448お前名無しだろ:2001/04/10(火) 20:35
ノートンに乾杯!あんた男だよ。
449海援隊:2001/04/10(火) 20:39
全体的にしっくりいかなかったのは時間調節のせい。
最後ぎりぎりで終わらせてたやん。
色々想像するのはいいけど、基本に返って考えてみよう!!
450お前名無しだろ:2001/04/10(火) 20:42
ノートン話面白かったよ!
451お前名無しだろ:2001/04/10(火) 20:45
花(すべての人の心に花を) /作詞・作曲:喜納昌吉

川は流れてどこどこいくの

人も流れてどこどこいくの

そんな流れがつくころには

花として 花として 咲かせてあげたい

泣きなさい 笑いなさい

いつの日か いつの日か 花を咲かそうよ
452お前名無しだろ:2001/04/10(火) 20:46
ノートン応援するぞ!!!!
次はいつだ?
453お前名無しだろ:2001/04/10(火) 20:46
たしかに、ノートンが秒殺くらってれば、
カクトーギ的にも満足できたし、
ラストのガチっぽいプロレスも時間が延びて満足できた。

蝶野の悪意を感じるよ。
‥‥涙出てきた。ありがとうノートン
455お前名無しだろ:2001/04/10(火) 20:48
>451
ノートンにささげたい歌だね。
456お前名無しだろ:2001/04/10(火) 20:49
>>451
石野卓球の新曲にサンプリングされてるね。
457お前名無しだろ:2001/04/10(火) 20:51
ノートーン!
458@猪木いっぱい。:2001/04/10(火) 21:02
オレの嫁さんナンパしようとしたのがノーdだ!!!コノヤロウ!!!
マイクイーノスやホークとかもいて!!!コノヤロウ!!!何とかしてくれたが
ノーd酔ってたから!!!コノヤロウ!!!
まじ嫁さん連れて行かれるんじゃないかと思ったぞ!!!コノヤロウ!!!

こりねぇ嫁さんは今度は天山とツーショットで写真とってたよ。

そのあと
459お前名無しだろ:2001/04/10(火) 21:06
なんですかそれは?
460監獄より愛をこめて、、:2001/04/10(火) 22:24
ミネアポリスはね〜冬になると大雪でそとにでられないんですよ
だからね〜みんな屋内でレスリングするしかないんですよ
だからね〜ミネアポリスの連中はみ〜んなレスリングがつよいんですよ!!
スコットともスタイナ−ブラザーズもみ〜んな
そ〜んな連中ばっかりですよ!!
461名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 22:50
藤田VSノートンはワースト(ヤオ丸出しだからねー)だと思ったが、
裏の背景を考えるとノートンの悲哀がなんとも物悲しい試合だなぁ。

藤田の株は下がり、ノートンの株が上がるなんて、う〜ん、これがプ
ロレスでしか味わうことのできないものだね。

プロレスよりプライドが面白いってやつはまだまだガキだね。
462お前名無しだろ:2001/04/10(火) 22:54
 ミネアポリスの漢に乾杯。
463お前名無しだろ:2001/04/10(火) 22:56
ロードウォリアーズもメデューサもミネアポリスだな。
464お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:01
私はスコット・ノートンをスチーヴ・ウィリアムスに匹敵する
ショッパイレスラーだと思っている。
昨日の試合も相変わらずショッパかった。
とにかく試合にリズムがない。怪力振りを見せようと
腕ひしぎ十字固めに取られているのに持ち上げようとして
失敗すると言う醜態を晒した。

日頃あれだけ佐々木を塩だと罵倒しておきながら
昨日のノートンは誉めちゃうわけ?変だよそれ…。
465お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:06
誉めちゃうよ(キッパリ)
466名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 23:08
>>464

っつーか、ヘタクソ塩藤田相手に一生懸命試合を成立させよう
と、困惑な表情をチラつかせながらも仕事をこなそうとするノ
ートンの悲哀が君にはわからんのかー!
467お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:08
私は464をターザン山本に匹敵する
ショッパイ厨房だと思っている。
今日のカキコも相変わらずショッパかった。


おまえはリテラシーが無い。
468お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:08
>>465
見る目がないんだね。
469お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:09
>腕ひしぎ十字固めに取られているのに持ち上げようとして
>失敗すると言う醜態を晒した。

他の格闘技なら失態だが、プロレスではそれは失態ではない。
470お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:09
464厨房大決定!!
471ねろ:2001/04/10(火) 23:10
>465
見る目がないんだね
472お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:11
まぁまぁ

464は煽りだろ
わざと煽って大好きなノートンを褒めてほしいんだよ
473お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:12
>>腕ひしぎ十字固めに取られているのに持ち上げようとして
>>失敗すると言う醜態を晒した。

>他の格闘技なら失態だが、プロレスではそれは失態ではない。

しかもフジタくんは腕をキメきれずに、お約束のなんちゃってスリーパーで決めたことにしたんだね(大藁
474お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:14
つーか腕ひしぎの場面は藤田が協力してやるべきだったと思うが・・・
475お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:15
まあともかく藤田は最強らしいから、がんばって欲しいな。
プロレスはでもやめた方が良いだろうね。下手だし弱いから。
台本付きのVTごっこで稼いでくれたまえ。
476お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:16
そうじゃなくて、ノートンを持ち上げるってのが情けない。
昨日の試合はノートンが組みたてていたわけではないのに
まるでノートンが不器用な藤田に合わせていたかのように
語ってるのはかなり痛いよ。
477お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:17
フジタ・ボンバイエ!
478お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:18
>>476そう読むかなぁ・・・
479お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:19
>>476

 お前国語の点低かっただろ。ノートンが評価されたのは藤田をリードしたからじゃなくて、なんちゃってスリーパーで負けて見せたからなのさ。
480お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:20
MOZZER−−>○藤田vsノートンの不思議
    2001:04:09:22:41:46

服部レフが試合を止めノートンが落ちたかに見えた後、ノートンが左手で藤田の左足
ふくらはぎを2回もみもみしていましたが、あれはどういう意味があるのかな?
皆さん、わかったら教えてください。

目次へ
481お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:20
>>476
痛いのはボウヤおまえだ。
482お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:22
>>480
「服部さん、終わりましょう」
という合図です
483お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:23
>>480

fujita@`you are a chicken! kiss your mother's ass!!
484お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:24
だからさ、君等ごときに分るほど見え透いた演技をしたってことだろ?
君等の理屈をそのまま読めば?
それがショッパイといってるのよ。
なんちゃってスリーパー?分ったんだろ?
じゃあ塩じゃん。藤田も塩だしノートンも塩。
一方だけ持ち上げてるあんた等はド素人。
これだけ説明されてもまだ分からないの?
485お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:24
藤田最強(藁
486お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:26
ノートンって強いの?ゴールドバーグなら秒殺してるよ。
487お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:27
>>484

根拠なく他人をド素人呼ばわりするおまえは玄人なわけね(藁
わかったからセンズリして寝な。
488ねろ:2001/04/10(火) 23:28
サブミッションは卑怯
そんな戦い誰も見たくない
489お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:28
>>486 ゴールドバーグは失職者。アメプロの台本を鵜呑みにするお前は厨房。
490お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:28
>>487
そうか、自分が素人とわかったか?良いことだ。
負け惜しみはいいからこれからは素直に生きなさい。
491お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:30
>>488
そうでもなかろう。決まっていないサブミッションモドキを見せる新日がいけない。
492お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:30
>487
根拠も無くって根拠書いてあるぞ
493お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:30
んー私は、あのルール、そして何よりあの場所での試合内容に関して
ノートンは確実に藤田より上であったとは思うということなんだけど。
あ、マジレスしない方がいいの?すいません。
494お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:33
>>493
どこらへんがどうとか言ってくれないと分らんよ。
それこそ根拠が無い。
495お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:33
>>484
仮にどっちも塩にせよ、負けてやった方と勝たせてもらって吠えているゴリラではだいぶ違わないか?
あえて負けざるを得なかったノートンの心情を斟酌してるんだよ。
496お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:35
>>495
本気で全て勝たせてもらってると思ってるのか?
そこらへんはどうなの?
497お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:35
484さん、藤田は最強っすよね!
ここの厨房どもに藤田の強さの秘訣を説明してやって下さい。
まったく484さんみたいな鋭い人の意見を聞けないなんて、どうしようもないっすよね。
498お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:36
なんか昨日から活気づいてきたなぁ。この板。
499お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:37
>>495
そんなこと言うのなら前回健介に勝たせてもらったわけでしょ?
あれはガチンコで今回は八百長なの?
500お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:37
モミモミがテレビで流れちゃったからなあ。藤田が勝たせてもらわなかったって信じられるその神経、猪木並だ。
501お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:39
>>497
煽るんならちゃんと煽れ。
両方塩と言ってるんだから藤田が最強じゃ煽りにならんだろうが!
502お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:40
ようするに健介からベルトを押しつけられたってことじゃないの?
現状橋本に負けるより藤田に負ける方がダメージでかいんだからさあ。
チャーシューの匂いがするよね。
503497:2001/04/10(火) 23:41
ごめん(藁
484みたいな厨房のセンスには合わせきれないわやっぱ。
504お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:42
>>500
だからさあ、プロレスって全部出来レースなんだろ?
じゃあノートンもお約束でベルト取れたんだろ?
それで今回負ける役を演じたんだろ?
じゃあ別にいいじゃん。演技は下手だったけど
ノートン本人が悲しんでるのは変じゃないの?
皆知ってんでしょ?八百長だって?
なんで可哀想なんだよ?
505吉澤ベホマズン:2001/04/10(火) 23:43
もう少しノートンを大事にしてほしいよ。
506お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:43
 藤田ガチンコで勝った説の厨房さんはモミモミの説明をお願いします。
507お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:45
>>504
負ける役をやらされてるのが可哀相。
サラリーマン的悲哀。
508お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:46
>>504
厨房は格闘技板へお帰りあそばせ。世の中ってなあ君が考えてるよりも複雑なのさあ。
ある1試合がヤオだったからって、全ての試合がヤオとする証拠にはならないんだぜ(藁
論理学の初歩の初歩だわね。
君が厨房だからって、格闘技板に書き込んでいる奴が全て厨房だとは限らないのさ(藁
509お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:47
>>504はやっとプロレスがわかってきた中級者だな
でもな、プロレスってのはすべてがすべて八百長じゃないんだよ
今回みたいな大きい試合がたまたま八百長だっただけ
いつもはみんながんばって真剣に試合をしているんだよ
君ぐらいの歳になったらおじさんの言っていることぐらいわかるね?
510お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:48
>>504 社会人になってからビデオもういっぺん見てみるんだな。
511お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:48
>>507
だから何で?
皆知ってるんでしょ?勝敗が決まってるって。
常識なんでしょ?
「あれを見て藤田が勝たせてもらってると気付かない奴が…。」
なんてレスに突っ込む奴いないじゃない?
知ってるんでしょ?じゃあなんで悲しむの?
映画と一緒でしょ?なんでノートンだけ特別なの?
512お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:50
なぜここに504のような人がわざわざ書込みをするのかが
まず解せない馬鹿なボキ。ウ・ツ・ダー!逝ってきまーす。
513お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:50
504厨房はオナニーしてお休み(ハート
514504:2001/04/10(火) 23:52
わっはっは・・・結局それ(全部やおなわけじゃあない)を
言わせたかったんだよ。みんな素直じゃないからなあ…。
でもここの書き込み見ると八百長は大前提で話してるから
そこが変だと言いたかったわけですよ。
俺が一番素直じゃないんだから人のこと言えないんだけどね。
すまんでした。
515お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:53
>>514
そーゆーことね。ま、確かに素直な奴は少ないね。
516507:2001/04/10(火) 23:53
>>514
なんだ、わざとやってたんか。
思わず煽り罵倒のレスを書くとこだった(藁
517お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:53
日本語って難しいのかな
518お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:55
>>511
君が本気で書き込んでいるとしたら、君はかなり幸せな人生を生きているってことだね。
人生はゼニだけじゃないんだよ。人間だったら誇りってものがあるだろ。君の誇りを、単に雇用主だからというだけで踏みにじる奴がいたらどうだ?
雇用主は被雇用者の尊厳をそんなに簡単に踏みにじって良いのかね?
ここはそういう問題を理解している大人のためのスレッドなんだ。
君はオチンチンの皮が剥けてから来てくれたまえ。アディオス!
519お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:55
カコワルイ
520名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 23:55
健介がかわいそう・・・
521514:2001/04/10(火) 23:57
素直になれなくて。
522お前名無しだろ:2001/04/10(火) 23:57
>>518
おいおい、長文かきこで時間がかかったんだろうが
>>511はもうネタバラシしてるぞ・・・・
523518:2001/04/11(水) 00:03
まったくだ。いっぱい食わされた。しかし君も野暮。
524お前名無しだろ:2001/04/11(水) 00:05
でも、これで一段落つけられる皆はとても素直だ。
途中はなんだこいつって感じだったけど、今とてもゆったりのいい感じ。
525お前名無しだろ:2001/04/11(水) 00:06
不思議なまとめかたをされてしまった。
526お前名無しだろ:2001/04/11(水) 00:09
>>524
ノートンのファンに悪い人はいない
527名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 00:10
>>511

ストーリーはわかっててもついつい感情移入してしまう・・。

これが出来るのが"プロ"レスラー。ノートンはプロ中のプロだね。

泣けるよ。
528お前名無しだろ:2001/04/11(水) 00:12
仮にノートンが半年ぐらい防衛してたらこのスレもなかったろうね。
いくらなんでも露骨過ぎて、、、。
529氏体:2001/04/11(水) 00:13
第一回G−1あたりから新日観てる層にとっては
ノーdは一番なじみ深いガイジンで、
やっぱ武藤、蝶野あたりからプロレスに入ったもんで
いろいろと悲哀を感じてしまう・・・上手く言えないけど。

藤田を全国区スターにして格闘技路線に行くために
ああいうことになったんなら本当に悲しい(´ー`)
530お前名無しだろ:2001/04/11(水) 00:15
仮に三年前ベルト取った時、初防衛の橋本戦で負けてもこのスレなかっただろうね(そのころ2chあったか知らんが)
今回は
1 初防衛戦
2 塩ゴリラ
の二つの条件が重なってこそこれほど同情してる人がいるんだな
531お前名無しだろ:2001/04/11(水) 00:19
そう、永く見てる人は、ノートンには情が出来てるんだよ。
ベイダー、ビガロ、ホーム、スタイナーズ、ナスティボーイズ、ヘルナンデス、
みんな新日本から去って言ったよ。
でもノートンは新日本に上がりつづけてるんだもの。
スコット・<フラッシュ>ノートンに幸あれ!
532名無しさん:2001/04/11(水) 00:19
吉田ヒロは一時期、全国区に売り出すために猛プッシュ
をされたことがあったが、いかんせん本人に全国区たる素
質が無かった。

藤田、プロレス界の吉田ヒロになるような予感。
533お前名無しだろ:2001/04/11(水) 00:19
せめて外人選手じゃなく、日本人選手だったら良かったんだ。
534お前名無しだろ:2001/04/11(水) 00:21
あの日の健介、ノートンの悲哀が解るのは、
実社会に出て、苦労している人間だけさ。
535お前名無しだろ:2001/04/11(水) 00:22
新日本(長州)は外人を露骨に嫌っていやがるからな。
536名無しさん:2001/04/11(水) 00:24
それにしてもあの寂しい入場シーンはどういうことだ?
537(゚д゚)ウマー:2001/04/11(水) 00:26
あぁ。トニーホームは泣けてくるね
一時期リングスに上がってたのもポイント下げてる
538お前名無しだろ:2001/04/11(水) 00:34
>531
こうしてみると、外人が豪華だったんだな・・・。
外人が廃れていったのも長州のせいなのか?
539お前名無しだろ:2001/04/11(水) 00:40
基本的に全試合八百長なのがプロレスだけど扱いってのがあるよね。
誰だって最強外国人みたいな役が良いだろうし。
540お前名無しだろ:2001/04/11(水) 00:43
T−2000のノ−トンとスコットホ−ル?だっけ
マジで凄く中が悪いらしい。
541お前名無しだろ:2001/04/11(水) 00:43
蝶野も言ってたジャン。<540
542お前名無しだろ:2001/04/11(水) 00:44
リングスって言えば
前田の試合も今、見たら結構サムイぞ
当時はあれをガチの試合だと思って見ていたのかと思うと。
543お前名無しだろ:2001/04/11(水) 00:46
>542
それは言える。昔はあれでも真剣勝負と思ってた(^^;
544お前名無しだろ:2001/04/11(水) 00:46
前田と長井の最後の試合って、
田村優遇に、へそを曲げた長井が仕掛けたの?
545お前名無しだろ:2001/04/11(水) 00:47
>540
どちて?
546お前名無しだろ:2001/04/11(水) 00:49
どうしてかは知らんが、
蝶野「あの2人、仲悪いですからね。もう2、3回は喧嘩してますよ」
って言ってたぞ。
547氏体:2001/04/11(水) 00:51
>>544
って俗説ではなってるけど、
実際は中途半端にしか仕掛け切れなかった模様。
前田が怖かったのかなんなのかよくわからんね。
田村優遇というよりも自分の不遇さにへそを曲げたような。
548お前名無しだろ:2001/04/11(水) 00:51
あのさ、俺あんまり詳しくないんだけど
初期リングスがヤオってのが定説になってるみたいだね。
それはどういう根拠なの?誰かおせーて。
549お前名無しだろ:2001/04/11(水) 00:53
長井は人が良さそうだからね。ガチしかけて勝つまでは考えられなかったんだろう。
550お前名無しだろ:2001/04/11(水) 00:54
さあ?ガチならあんな試合にはならないんじゃないの?
551お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:02
>>550
え?確かな根拠があるわけじゃないの?あらら、みんな情報に踊らされるの好きだね〜
552お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:02
>548
前田が現役の頃の初期のリングスの試合を見ればすぐわかります。
553お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:03
藤田ばっかり責めるなよ!
一応、ノールールってことになってるのに
逆水平とかパワーボム使おうとする馬鹿ノートンに
ちゃんと付き合ってやったじゃねえか!
その上藤田が受けてくれるのをわかったノートンが
調子乗ってプロレスの範疇越えた膝入れてくるもんだから
藤田はやむなく唐突なフィニッシュに持っていったんだよ!
554お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:03
>548
ビデオを借りて見れ!
555お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:03
自分で格闘技やれよ。そうすリャわかるよ。<551
556お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:03
俺も10年近くリングス見てるが今と昔違いすぎるもん。
エスケープ有り無しだけではあんなには成らないと思う。
でも良いんだよ。昔のことは・・・
557お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:05
プライド見てから初期の頃のリングスを見たら・・・・・・無言だね。
558氏体:2001/04/11(水) 01:05
リングススレになってしまったあたりも含めて
ノーd(´ー`)カワイソウ
559お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:06
>>553
アホか?
ノールールだから逆水平とかパワーボムも
有りなんじゃねえかよ。
560お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:06
パンクラスはどうなの?
あまり見た事ないんだけど?
561お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:07
昔は若かった・・・
562お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:07
>>553
藤田信者はもういいよ。
563お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:07
パンクラス、会場が暗くて嫌い。
564お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:07
一時、秒殺とか流行ってたね。>パンクラ
565お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:07
>>559
加えると、ノールールだから「プロレスの範疇越えた膝」もアリなんだよな。
566氏体:2001/04/11(水) 01:07
>>556-557
見比べるならKOKと見比べないと。
567お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:08
パンクラスも初期はヤオだったそうな。だから派手な秒殺が多かったそうで。
つまんないと言われだした辺りからガチ路線に成ったんじゃ無いかと思う。
568お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:10
違う意味で船木の存在自体はガチだけどね(ワラ
569お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:10
ケンシャムがいろいろ暴露してるな。
570553:2001/04/11(水) 01:11
>>559
建前では一応ノールールってことになってるんだから、
真似でもいいから格闘技っぽい動きした方が良かったんじゃないかって事だよ。
逆水平やパワーボムを使うバーリトゥーダーがいるか?
魅せようとするのは構わないけどあからさまにプロレスだって解る動きは
ノールールじゃなくてヤオですよって言ってるようなもんだから止めろって事だ。
571お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:11
どうせヤオなんだからいいじゃん。
572お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:12
ノールールなんて勝手に言い出したやつが悪い。
573全女魂:2001/04/11(水) 01:12
>567
最近も怪しいらしいよ(藁
ルール自体が鈴木みのるを応援してる(藁
574お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:13
ノールールにしようと提案したのはチョン州
575お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:13
キャッチレスリングとかな
576お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:13
>>573
みのる好きってまだ居たんですね・・・
577お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:13
NO WAY OUTのHHH対SCSAのノールールマッチの方が面白かったね。
578お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:14
今のボンクラスで、ヤオ組むメリット無さそうだがな。
勝たせなきゃいけない奴っているのか?
579全女魂:2001/04/11(水) 01:17
>573
いるんだよ、これが(哀
アポロと再戦して負けたら引退してほしい
580お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:18
>>559
ノールール=格闘技ってのもわからん話だね。
反則カウント無し、3カウント無しドラゴンストップ無しの
ノールールプロレスだったんだってば。
誰がプロレスじゃないなんて言ってた?
長州は昔から「俺の目が黒いうちはウチのリングでは(VTは)やらせないよ」
って言ってたじゃない。つーか今でも言ってるし。
新聞が先走って「バーリだ」って言ってたのはアオリとしては
良かったけど、気を使わなさすぎだったな。
いくらなんでも新日の首脳陣が「いや、バーリをやるわけじゃないです」
って会見するわけにもいかないし。
でもさあ、VTごっこやられるよりも100倍マシだったろ。
581お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:18
今パンクラスだと菊田か近藤目当てで見るくらいしか・・
582氏体:2001/04/11(水) 01:18
キャッチレスリングルールはみのる用のルールだね
たしかに(´ー`;)

実際みのると伊藤ぐらいしかあのルールやってなくない?
583559:2001/04/11(水) 01:21
>>580
ノールールプロレスね。
漏れの見方が間違ってたんだな。ごめん。
584553:2001/04/11(水) 01:22
↑559じゃなくて553ね。ウザくてすまん
585559:2001/04/11(水) 01:36
>>570 逆水平やパワーボムを使うバーリトゥーダーがいるか?
だからノールール=バーリトゥーダーって言う発想が理解できん!
そもそもノートンはプロレスラー。
そのプロレスラーの凄みを見せてくれたノートンに乾杯!
>>580さんは俺に対するスレなのか?
586580:2001/04/11(水) 01:38
勘違いした

>>553
だわ。

2人ともゴメソ
587お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:39
>>570
プロレスだって解る動きにやられてたのは藤田だろ(藁
588お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:40
結局藤田がやりたかった事をノートンが理解して無かったから
あんな酷い内容になったのでは・・・
589お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:41
ノートンは新日でしか仕事ができないレベルなんだからこんな使われ方で上等。
590お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:43
>>588
それってノートンのせいか?
VT経験なし(多分興味もなし)のノートンに
プライドごっこに付き合えと?
猪木&藤田の思惑を台無しにしてみせたのは偉かったよ。
591お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:43
ノートンもプロレスだって解るスリーパーにやられてたけどな
592お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:44
>>590
でも仕事なんだからさぁ、そこんとこの空気は読まないと。
593お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:44
ノ−トンがかわいそう? 氏ね!非国民が!(激怒)
594お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:44
私は新日に居たころの藤田のファンだったが
その藤田がVTなんかで活躍してたんで
『強くなったなあ〜』って喜んでいたんだが
ノートン戦を見て思った。全然だめじゃん。弱すぎ。
って言うかノートンが強すぎなんだろうな。
藤田も健介とやったほうが良かったね。
そうすれば評価も変わっただろうに…。
595お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:44
あんなどーしようもない奴のかませ犬にされたのが、かわいそうだって事。
596お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:44
事前の意志疎通がとれてなかったんだろうな。
どっちも悪い。
597お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:46
−トンがかわいそう? 氏ね!非国民が!(激怒)
598お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:46
ノートンよりも
あんなにあっさり負けたノートンにベルトを取られた健介が可哀想
599お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:46
ノ−トンがかわいそう? 氏ね!非国民が!(激怒)
600お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:47
実際ノートンのパワーならVTでもパワーボムは可能なのか?
あれも相手が腹筋使って出来る技だと思うが・・・
601お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:47
ノ−トンがかわいそう? 氏ね!非国民が!(激怒)
602お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:47
どっちにもメリットらしいメリットはなかったね。
603お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:48
ノ−トンを応援する日本人は日本刀でたたっ斬る!
604お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:48
インサイドガードから相手の腰を引っ掴んでパワーボム・・・・って
無理だろうなぁ・・・
605お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:49
まだ太っちょの頃
小川がノ−トンにパワ−ボムくらってたね(ワラ
606559:2001/04/11(水) 01:49
>>588
ノートンが理解して無くても藤田が仕掛ければ良かっただけの話。
それが出来なかった藤田がダメだし、させなかったノートンは
やっぱり凄い。
その点、小川は橋本に対してしかっり仕掛けたから凄い。
橋本もやられっぱなしだからもっと凄い。(笑)
607お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:50
美濃輪はパイルドライバー成功させてたね。
608お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:51
>>606
藤田が仕掛けなかったのは猪木が睨みきかせてたから
609お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:52
プロレスなら新日で純粋に一番強いだろう。ノートン。
610お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:52
>607
そうか!もしかしたらノートンVTでパイル決められるかもね!
下手すりゃ下半身付随で相手が可哀相だけど。
611お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:53
タックル切ってがぶりからパワーボム・・・
って無理だろうなあ。
相手がルミナとかならできるかも。
612お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:53
>>610
そこまでの体制に行き着く事が出来ないと思われ・・・・
613お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:54
高橋はVTでパワーボム決めてた。スローだったけど
614お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:55
>>604
ファイプロだとタックルの返し技で出せる

>>608
猪木は逆に藤田に仕掛けろって指令出してたと思う
615お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:55
じゃあがぶることが出来て、物凄くパワーがあればVTでパイル可能かもね。
616お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:55
>>608
藤田=へたれと言うことでよろしいか?
617お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:55
ピットマンは中井に決めたような?
中井、滅茶苦茶効いたって言ってたような?
618お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:56
>>614
仕掛けてたら藤田が上になった時あんな気の抜けたパンチは打たなかったでしょ・・
619お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:57
>>615
あと体重差も必要かと
620お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:58
ノートンにウイリアムスが憑依
621お前名無しだろ:2001/04/11(水) 01:59
朝日位にならかかるんじゃないの、パワーボム。
まあ、万が一、持ち上げられても、足にしがみつけば防げるけどね。
622お前名無しだろ:2001/04/11(水) 02:00
>>618
藤田はケアー相手にも説得力ゼロの
プロレスパンチを連打してたじゃん。
623お前名無しだろ:2001/04/11(水) 02:00
ノートンはホモ。。。
624お前名無しだろ:2001/04/11(水) 02:00
>>621
パウロ=フィリョの立場は?
625お前名無しだろ:2001/04/11(水) 02:01
結局、藤田が勝って喜んでる奴、いるの?
プロレスファンも、格闘技ファンも、不快でしかないんじゃないの?
626お前名無しだろ:2001/04/11(水) 02:03
昔、リング酢でもピーター巣か誰かが、パイルドライバー決めてた。
見事なまでに決まってた(藁
627お前名無しだろ:2001/04/11(水) 02:09
>>625
兼業格オタの俺としてはPRIDEでIWGPなんざ見たくない。
プロレスはプロレスで楽しみたいのに・・
628お前名無しだろ:2001/04/11(水) 02:09
>>618
猪木から指令が出ていたのに出来なかった。
よって藤田=へたれ。
629お前名無しだろ:2001/04/11(水) 02:23
俺も格闘技は格闘技、プロレスはプロレスで楽しむからこういうのは嫌だね。
今の時代中途半端に絡ませたって皆ヤオだって分かってるんだから。
630お前名無しだろ:2001/04/11(水) 02:26
藤田も藤田で別に本気出してなかったよね?
631お前名無しだろ:2001/04/11(水) 02:29
>>630
そうね、本気だったら最初から組みにいかないし。
632お前名無しだろ:2001/04/11(水) 02:29
藤田もノートンも被害者だろ。
悪いのは選手じゃない。
633お前名無しだろ:2001/04/11(水) 02:32
>>205
ヒクソン戦の時の船木モナー。
知ったかぶりするなよ?
634お前名無しだろ:2001/04/11(水) 02:32
中途半端なことさせる猪木と長州が悪いな!
635お前名無しだろ:2001/04/11(水) 02:38
>失神
酸素が入れば直ぐ目が冷めるんでしょう。
大谷の失神はヤオ。
636お前名無しだろ:2001/04/11(水) 02:40
でも素人目で見ても絞まってなかったよねぇ・・・
637お前名無しだろ:2001/04/11(水) 02:41
ノ−トン>>>>>>>>>>>>>裏切り者三沢
638お前名無しだろ:2001/04/11(水) 02:43
何で三沢が出て来るんだ(藁
639お前名無しだろ:2001/04/11(水) 02:53
今回のダメな2試合は間違いなく猪木のせいだけど
猪木信者のターザンや紙プロはなんだかんだと理由を付けて
猪木を正当化するだろう。選手のせいにするんだろうね。
640お前名無しだろ:2001/04/11(水) 02:55
やっぱMMAとプロレスは別物として扱っていかないと
ファンも団体も苦労するっつー事で。
641お前名無しだろ:2001/04/11(水) 02:55
だから、結局ノートンは健介の代わりをしたような物なんじゃないかな?
でも、どうせ健介も橋本に負けたんなら、最初から健介VS藤田でも
良かったと思うんだけどね。藤田>健介にする訳にはいかなかったのかな?
642お前名無しだろ:2001/04/11(水) 02:56
ノートンは仕事をしたまでだ。
643お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:02
>>641
いや、それはない。
藤田はおそらくホントにIWGPを獲りたがってた。
桜庭や小川のような全国区の有名人になりたいって
野心がメラメラだったから。最近の藤田のインタビュー
たぶん全部読んでるけど、
「名前のない奴とやって負けたらどうするんですか」
「俺とやりたいんなら附加価値持ってきてくれないと」
みたいな発言がすごく多い。
CM出て、ゴールデン放送でチャンピオンになって、
って路線で猪木にバックアップしてもらってた。
ベルト無くした健介に勝っても・・・。
644お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:06
藤田はあんな試合やってる限り全国区にはなれない
645お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:12
そう考えると藤田も可哀相だ。
プライドで一生懸命身体張って築き上げてきたものが
全国放送で一発でパアになったような・・・
やはり猪木が諸悪の根源なのか
マスコミが悪いのか。
646お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:13
ホモノートン・・・
647お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:15
猪木を無条件で肯定するばかどもが悪い
648お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:15
じゃあさ、最初から勝敗は決まってるものとしよう(実際そうだろうけど)。
しかも勝ち負けなんかどうだっていいんだよ。
藤田が圧倒的な強さを見せつけて勝ってくれれば何の問題もなかったわけよ。
そうじゃなかったから、みんなノートンに同情してるんじゃん。
そんなこともわからんのかね?
649お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:17
>>648
スレの途中にも幾つか有るけど秒殺が正解だったよね。
650お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:18
>>648
誰に言ってるの?
651648:2001/04/11(水) 03:18
648が異様に遅いレスになってしまいました。
50発言くらいずれてる…。書き込むのがとろくてスマソ。
652お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:18
三沢を無条件で肯定するキチガイが多い
653お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:19
つまり、みんなが可哀相な試合だったわけだ。
ノートンも可哀相、藤田も可哀相、観てた俺たちも・・・。
654お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:19
しょっぱい試合をする奴が悪い
655お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:19
>>653
昨日の試合はみんな切なかったよ
656お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:20
プロレスやるなら、ちゃんとプロレスをやれ。
藤田もノートンも被害者。
あんな試合で勝ったって、藤田はプロレスファンからも、格闘技ファンからも、
どっちからも嫌悪されるだけだ。
657お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:22
>>647
同意。
ちゃんと批判すべきところは批判しないとね。
一部マスコミがなあなあなのが良くないよ。
658お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:22
何でも人のせいにするゴリラヲタ
659お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:23
あの大会でかわいそうじゃなかったのは、
長州、猪木、馳だけだな。
660お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:23
>>659
馳は1人でオイシイ所持ってった。
661お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:25
何かしたら長州が悪い 猪木が悪いと人のせいにかつける
プロレスがヘタクソな3流レスラ−ヲタ
662お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:26
しょっぱい奴は何をやらしてもしょっぱい
663お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:27
馬鹿が一人いる模様
664お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:28
>>661
でも実際そうだんべ、マッチメークとブック決めるのは長州と猪木なんだから
まぁそれでもなんとかするのがプロなんだが。
藤田vsノートン(総合アングル)ってどう考えても無理あるだろ?
665お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:28
ラジオでの「あそこが小さいんですけど、どうすれば?」と言うリスナ−からの質問に

三沢:「膨張率で勝負ですね、俺は、」 「一人エッチで鍛えろ」
   「使わないと退化します。、もうHはしたのか?」

三沢:「奥さ〜ん、乳輪の色は〜? 三沢光晴のオ−ルナイトニッポン」
    と狂ったように当然、叫ぶ。

三沢:「レスラ−10人斬るよりも、女性を10人斬りの方が気持ちいい」
三沢:「俺はスケベでなくHだ」と突然、意味不明な事を言い出す。

そして三沢が小橋に対して
三沢「抜いてた?」 小橋「いえ寝てたんです」
三沢「抜いてたのか」 小橋「抜いてません!寝てたんです」
三沢「悪かったね、抜いてた所」
666お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:29
>(総合アングル)
それ長州が提案したそうですよ。
667お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:32
彼等はあれで騙せると本当に思ってるのかね。
668お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:32
>>666
猪木信者が必死に情報操作に乗り出したのか?
669お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:33
ラジオでの「あそこが小さいんですけど、どうすれば?」と言うリスナ−からの質問に

三沢:「膨張率で勝負ですね、俺は、」 「一人エッチで鍛えろ」
   「使わないと退化します。、もうHはしたのか?」

三沢:「奥さ〜ん、乳輪の色は〜? 三沢光晴のオ−ルナイトニッポン」
    と狂ったように当然、叫ぶ。

三沢:「レスラ−10人斬るよりも、女性を10人斬りの方が気持ちいい」
三沢:「俺はスケベでなくHだ」と突然、意味不明な事を言い出す。

そして三沢が小橋に対して
三沢「抜いてた?」 小橋「いえ寝てたんです」
三沢「抜いてたのか」 小橋「抜いてません!寝てたんです」
三沢「悪かったね、抜いてた所」
670お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:33
>668
ちゅうかテレビ見てなかったの?
逝ってたじゃん
671お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:34
ラジオでの「あそこが小さいんですけど、どうすれば?」と言うリスナ−からの質問に

三沢:「膨張率で勝負ですね、俺は、」 「一人エッチで鍛えろ」
   「使わないと退化します。、もうHはしたのか?」

三沢:「奥さ〜ん、乳輪の色は〜? 三沢光晴のオ−ルナイトニッポン」
    と狂ったように当然、叫ぶ。

三沢:「レスラ−10人斬るよりも、女性を10人斬りの方が気持ちいい」
三沢:「俺はスケベでなくHだ」と突然、意味不明な事を言い出す。

そして三沢が小橋に対して
三沢「抜いてた?」 小橋「いえ寝てたんです」
三沢「抜いてたのか」 小橋「抜いてません!寝てたんです」
三沢「悪かったね、抜いてた所」
672お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:34
>>666
あれは猪木が長州に言わせたってのが普通だろ?
673お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:35
>>670
だから「ノールールマッチ」でしょ、長州が提案したのは。
総合アングルじゃなくて。
これだからプロレスファンは・・・
ノールール=格闘技って思うのやめてくれよ
674お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:35
ところで、なんでこのスレ荒らされてるの?荒らされる理由がよくわからん。
675お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:35
>672
その現場を見たの?
676お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:36
ラジオでの「あそこが小さいんですけど、どうすれば?」と言うリスナ−からの質問に

三沢:「膨張率で勝負ですね、俺は、」 「一人エッチで鍛えろ」
   「使わないと退化します。、もうHはしたのか?」

三沢:「奥さ〜ん、乳輪の色は〜? 三沢光晴のオ−ルナイトニッポン」
    と狂ったように当然、叫ぶ。

三沢:「レスラ−10人斬るよりも、女性を10人斬りの方が気持ちいい」
三沢:「俺はスケベでなくHだ」と突然、意味不明な事を言い出す。

そして三沢が小橋に対して
三沢「抜いてた?」 小橋「いえ寝てたんです」
三沢「抜いてたのか」 小橋「抜いてません!寝てたんです」
三沢「悪かったね、抜いてた所」
677お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:36
ラジオでの「あそこが小さいんですけど、どうすれば?」と言うリスナ−からの質問に

三沢:「膨張率で勝負ですね、俺は、」 「一人エッチで鍛えろ」
   「使わないと退化します。、もうHはしたのか?」

三沢:「奥さ〜ん、乳輪の色は〜? 三沢光晴のオ−ルナイトニッポン」
    と狂ったように当然、叫ぶ。

三沢:「レスラ−10人斬るよりも、女性を10人斬りの方が気持ちいい」
三沢:「俺はスケベでなくHだ」と突然、意味不明な事を言い出す。

そして三沢が小橋に対して
三沢「抜いてた?」 小橋「いえ寝てたんです」
三沢「抜いてたのか」 小橋「抜いてません!寝てたんです」
三沢「悪かったね、抜いてた所」
678お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:37
ラジオでの「あそこが小さいんですけど、どうすれば?」と言うリスナ−からの質問に

三沢:「膨張率で勝負ですね、俺は、」 「一人エッチで鍛えろ」
   「使わないと退化します。、もうHはしたのか?」

三沢:「奥さ〜ん、乳輪の色は〜? 三沢光晴のオ−ルナイトニッポン」
    と狂ったように当然、叫ぶ。

三沢:「レスラ−10人斬るよりも、女性を10人斬りの方が気持ちいい」
三沢:「俺はスケベでなくHだ」と突然、意味不明な事を言い出す。

そして三沢が小橋に対して
三沢「抜いてた?」 小橋「いえ寝てたんです」
三沢「抜いてたのか」 小橋「抜いてません!寝てたんです」
三沢「悪かったね、抜いてた所」
679お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:38
ラジオでの「あそこが小さいんですけど、どうすれば?」と言うリスナ−からの質問に

三沢:「膨張率で勝負ですね、俺は、」 「一人エッチで鍛えろ」
   「使わないと退化します。、もうHはしたのか?」

三沢:「奥さ〜ん、乳輪の色は〜? 三沢光晴のオ−ルナイトニッポン」
    と狂ったように当然、叫ぶ。

三沢:「レスラ−10人斬るよりも、女性を10人斬りの方が気持ちいい」
三沢:「俺はスケベでなくHだ」と突然、意味不明な事を言い出す。

そして三沢が小橋に対して
三沢「抜いてた?」 小橋「いえ寝てたんです」
三沢「抜いてたのか」 小橋「抜いてません!寝てたんです」
三沢「悪かったね、抜いてた所」
680お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:39



ねー荒らしてる人はこのスレの何が気に入らないの?


681お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:40
>>680
メクラで何も見えてないから・・・<荒らし
682お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:40
ハッ、どうせ親日全肯定の馬鹿だろ
683お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:41
ラジオでの「あそこが小さいんですけど、どうすれば?」と言うリスナ−からの質問に

三沢:「膨張率で勝負ですね、俺は、」 「一人エッチで鍛えろ」
   「使わないと退化します。、もうHはしたのか?」

三沢:「奥さ〜ん、乳輪の色は〜? 三沢光晴のオ−ルナイトニッポン」
    と狂ったように当然、叫ぶ。

三沢:「レスラ−10人斬るよりも、女性を10人斬りの方が気持ちいい」
三沢:「俺はスケベでなくHだ」と突然、意味不明な事を言い出す。

そして三沢が小橋に対して
三沢「抜いてた?」 小橋「いえ寝てたんです」
三沢「抜いてたのか」 小橋「抜いてません!寝てたんです」
三沢「悪かったね、抜いてた所」
684お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:41
うるさいうるさい、長州さんは悪くないんだーーー・・・ってか?
685お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:41
ラジオでの「あそこが小さいんですけど、どうすれば?」と言うリスナ−からの質問に

三沢:「膨張率で勝負ですね、俺は、」 「一人エッチで鍛えろ」
   「使わないと退化します。、もうHはしたのか?」

三沢:「奥さ〜ん、乳輪の色は〜? 三沢光晴のオ−ルナイトニッポン」
    と狂ったように当然、叫ぶ。

三沢:「レスラ−10人斬るよりも、女性を10人斬りの方が気持ちいい」
三沢:「俺はスケベでなくHだ」と突然、意味不明な事を言い出す。

そして三沢が小橋に対して
三沢「抜いてた?」 小橋「いえ寝てたんです」
三沢「抜いてたのか」 小橋「抜いてません!寝てたんです」
三沢「悪かったね、抜いてた所」
686お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:42
ラジオでの「あそこが小さいんですけど、どうすれば?」と言うリスナ−からの質問に

三沢:「膨張率で勝負ですね、俺は、」 「一人エッチで鍛えろ」
   「使わないと退化します。、もうHはしたのか?」

三沢:「奥さ〜ん、乳輪の色は〜? 三沢光晴のオ−ルナイトニッポン」
    と狂ったように当然、叫ぶ。

三沢:「レスラ−10人斬るよりも、女性を10人斬りの方が気持ちいい」
三沢:「俺はスケベでなくHだ」と突然、意味不明な事を言い出す。

そして三沢が小橋に対して
三沢「抜いてた?」 小橋「いえ寝てたんです」
三沢「抜いてたのか」 小橋「抜いてません!寝てたんです」
三沢「悪かったね、抜いてた所」
687お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:43
うーん、ナイーブなプロレスオタなんだろうなぁ・・・
新日オタならもっと太い精神してないとこれから先辛いぞ?
688お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:43
>>684
このスレでは長州叩きってほとんどなかったろ・・・
だったらむしろ狙われそうなスレが他にいっぱいある。
つーか長州叩きのスレいちいち荒らしてたら身が持たんだろ(ワラ
プ板のスレの3分の1ぐらいは荒らさなくちゃいけない計算になるぞ。
689お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:43
オタービオとやった頃からインチキはバレバレなのに
いまだにインチキ格闘技戦をやり続けるフロントが
どうしても理解できない。ガチだと思ってる奴が
実はかなり多いんだろうか。
オタービオとやった頃からインチキはバレバレなのに
いまだにインチキ格闘技戦をやり続けるフロントが
どうしても理解できない。ガチだと思ってる奴が
実はかなり多いんだろうか。
オタービオとやった頃からインチキはバレバレなのに
いまだにインチキ格闘技戦をやり続けるフロントが
どうしても理解できない。ガチだと思ってる奴が
実はかなり多いんだろうか。
オタービオとやった頃からインチキはバレバレなのに
いまだにインチキ格闘技戦をやり続けるフロントが
どうしても理解できない。ガチだと思ってる奴が
実はかなり多いんだろうか。
690お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:44
なんか他のスレも同じコピペで荒れてるね、無差別攻撃か?
691お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:44
オタービオとやった頃からインチキはバレバレなのに
いまだにインチキ格闘技戦をやり続けるフロントが
どうしても理解できない。ガチだと思ってる奴が
実はかなり多いんだろうか。
オタービオとやった頃からインチキはバレバレなのに
いまだにインチキ格闘技戦をやり続けるフロントが
どうしても理解できない。ガチだと思ってる奴が
実はかなり多いんだろうか。
オタービオとやった頃からインチキはバレバレなのに
いまだにインチキ格闘技戦をやり続けるフロントが
どうしても理解できない。ガチだと思ってる奴が
実はかなり多いんだろうか。
オタービオとやった頃からインチキはバレバレなのに
いまだにインチキ格闘技戦をやり続けるフロントが
どうしても理解できない。ガチだと思ってる奴が
実はかなり多いんだろうか。
692お前名無しだろ:2001/04/11(水) 03:45
コピペ変わった(藁)
693お前名無しだろ:2001/04/11(水) 04:47
ノートンもう新日やめろ。
先輩のハンセン、ベイダー、ビガロを見習って。
694お前名無しだろ:2001/04/11(水) 04:50
>>693
新日以外ではできないあたりがノートンの哀愁を
ますます際立たせるんじゃないか。
今どこか行くところあるか?ノア?
695お前名無しだろ:2001/04/11(水) 05:13
新日は外人を受け入れない。
696お前名無しだろ:2001/04/11(水) 05:31
(゚Д゚)!
697お前名無しだろ:2001/04/11(水) 05:33
ノートンはホモ
698お前名無しだろ:2001/04/11(水) 05:41
>>272
GG弱くない。
世界の格闘技の頂点みたいな場であれだけの戦積残せれば立派。
エリクソン戦だってファス戦だって紙一重で勝っててもおかしくなかったヨ。
699698:2001/04/11(水) 05:42
ボブチャンチン戦もだ!
GG弱くない!
700お前名無しだろ:2001/04/11(水) 05:44
とりあえずノートンはホモだし。
701お前名無しだろ:2001/04/11(水) 05:53
ホモに人気出るタイプ?
702お前名無しだろ:2001/04/11(水) 05:54
GGは弱くもないが強くもない
703お前名無しだろ:2001/04/11(水) 06:00
GGは橋本に破壊された!
704お前名無しだろ:2001/04/11(水) 07:14
てかこのスレの優良ぶりを見てると荒らしてる奴に対して腹立つよ
705お前名無しだろ:2001/04/11(水) 07:24
>>435-443
ちょっと泣ける話を誰かが書いてる(妄想とわかってても泣ける
706お前名無しだろ:2001/04/11(水) 07:34
>>435-443
いい話だ・・・でもカミさんが
「アングル」って言うのがちょっと。
そこまで話すのが外人夫婦か・・・。
707お前名無しだろ:2001/04/11(水) 11:33
荒らしてる馬鹿厨房も、実社会に出れば
この、ノートンの悲しさが身にしみるだろ。
まっとうに社会に出れればの話だがな。
708妄想作者:2001/04/11(水) 11:39
>>706 ここまで相手にしてもらえるとは全然思いませんでした。ワイン1本空けて酔っぱらってラリラリ書いたもので、「アングル」とかちょっと厨房くさいな俺とか思いますね。シラフになって読むと。ノートン頑張れ!
709お前名無しだろ:2001/04/11(水) 11:42
>>708
おお、作者さんですか。面白かったっす。
今後も何かあったらネタスレで活躍してくださいね。
レスラー日記とか浅子スレとかで(w
710名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 11:47
ノートンは噛ませ犬だ
711お前名無しだろ:2001/04/11(水) 11:48
そうだよ。
あんな駄目ゴリラの噛ませ犬をやらされたから、
みんな嘆いてるんだよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 11:51
ひでぇなイノキ
713いのきも:2001/04/11(水) 11:58
藤田のあの試合見て「ダメだこりゃ」って
思ったんじゃないのかな?
次のIWGPチャンプは小川だな、こりゃ。
714お前名無しだろ:2001/04/11(水) 12:01
>>713
小川がIWGP王者〜?
地方巡業とかできんのかよ?
殴って投げて殴るしかできない奴だぜ?
715>>714:2001/04/11(水) 12:12
お前健介?もしくは中西?
いまだにそんなこと言ってんの。
716>>714:2001/04/11(水) 12:13
IWGP防衛は巡業とは関係ないっす。
717お前名無しだろ:2001/04/11(水) 12:14
藤田が駄目ゴリラだって事には、みんな異論は無いのか?(藁
718>>717:2001/04/11(水) 12:14
異論なし。
予想以上の塩だった。
719714:2001/04/11(水) 12:16
いやいや、実際の話
俺は小川にはVTの世界でやってほしいと思ってるんだけどさ。
今レスリング系が席巻してるから、小川には
PRIDEやUFCで活躍して欲しいの。
720お前名無しだろ:2001/04/11(水) 12:16
いや違うおれはそう思いたい
721お前名無しだろ:2001/04/11(水) 14:48
所詮ノートンはホモレスラー。
722アンチウイルス:2001/04/11(水) 17:33
ノートン先生も、藤田というウイルスは感知できなかったか。
723お前名無しだろ:2001/04/11(水) 17:35
なんでー
724お前名無しだろ:2001/04/11(水) 17:36
>721
お前がホモじゃねーか!
725お前名無しだろ:2001/04/11(水) 17:40
昔のノートンは凄かったよな。
721はホモらしいが。
726お前名無しだろ:2001/04/11(水) 17:41
三沢はキチガイ 三沢は裏切り者 三沢は高野俊二から逃げたチキン
三沢はヒッキ− 三沢は川田&天龍から嫌われている 三沢は陰湿
三沢は元子のセックスの奴隷だった 三沢は全日を崩壊させた 三沢は腹が醜い
三沢は存在自体が醜い 三沢は悪党 三沢は全日の金を横領していた病人
三沢はキチガイ 三沢は裏切り者 三沢は高野俊二から逃げたチキン
三沢はヒッキ− 三沢は川田&天龍から嫌われている 三沢は陰湿
三沢は元子のセックスの奴隷だった 三沢は全日を崩壊させた 三沢は腹が醜い
三沢は存在自体が醜い 三沢は悪党 三沢は全日の金を横領していた病人
三沢はキチガイ 三沢は裏切り者 三沢は高野俊二から逃げたチキン
三沢はヒッキ− 三沢は川田&天龍から嫌われている 三沢は陰湿
三沢は元子のセックスの奴隷だった 三沢は全日を崩壊させた 三沢は腹が醜い
三沢は存在自体が醜い 三沢は悪党 三沢は全日の金を横領していた病人
三沢はキチガイ 三沢は裏切り者 三沢は高野俊二から逃げたチキン
三沢はヒッキ− 三沢は川田&天龍から嫌われている 三沢は陰湿
三沢は元子のセックスの奴隷だった 三沢は全日を崩壊させた 三沢は腹が醜い

727お前名無しだろ:2001/04/11(水) 17:41
ノートンは株が上がったね。721はホモだけど。
728お前名無しだろ:2001/04/11(水) 17:42
初来日のインパクトが忘れられない。

721はホモらしいが。
729お前名無しだろ:2001/04/11(水) 17:43
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!

730お前名無しだろ:2001/04/11(水) 17:43
ノートン、天山より顔が大きい・・・。
721はホモだけど。
731お前名無しだろ:2001/04/11(水) 17:43
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!

732お前名無しだろ:2001/04/11(水) 17:44
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
733お前名無しだろ:2001/04/11(水) 17:49
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!
良識ある2ちゃんねらーは新日本プロレスを爆破しよう!

721はホモだけど
734お前名無しだろ:2001/04/11(水) 17:52
ワラタ


721はホモだけど。
735お前名無しだろ:2001/04/11(水) 18:23
次のIWGP王者はスーパー宇宙パワーです
736お前名無しだろ:2001/04/11(水) 19:12
>>376
例えが下手過ぎる。
ドキュン知能で粋がるなよ。
737お前名無しだろ:2001/04/11(水) 19:17
>>736
そんな過去のレスに寛容になれないキミは厨房なのか?
738お前名無しだろ:2001/04/11(水) 19:20
721=ホモ
736=厨房

以上です。
739お前名無しだろ:2001/04/11(水) 20:14
まあ実際逆十字とかは決まったら耐えられるわけないしね。

スティーブウイリムスが好き。
ノートンと渕は技増やそうね。頑張って。
740お前名無しだろ:2001/04/11(水) 20:48
公式ページより、スコット・ノートン次期シリーズにも参戦

あんな仕打ちをしでかした新日でも、愛しているからまだ尽くせるんだ・・・・
741お前名無しだろ:2001/04/11(水) 20:50
でもノートンはホモなんだよね。
742お前名無しだろ:2001/04/11(水) 20:52
昔リングスでハンがタリエルに腕十字を掛けたら、タリエルが片手の腕力だけで返していたので驚いた。
ヤオガチ不問で名シーン。

>>740

愛はないんじゃないの? 蝶野あたりに説得されたんだよ。「スコット、ミネソタに牧場買うまでの辛抱じゃないか!!」
743お前名無しだろ:2001/04/11(水) 20:54
何を書こうと、結局ノートンはホモだってことさ。
744お前名無しだろ:2001/04/11(水) 20:55
>>742
それもある意味美談だよ
745お前名無しだろ:2001/04/11(水) 21:23
所詮ノートンはタダのホモレスラー
746お前名無しだろ:2001/04/11(水) 23:56
ワラタ


721はホモだけど。

747ケンカ再弱:2001/04/12(木) 00:48
俺、むかしケンカで見事にパワーボムきめられたことあるよん
748お前名無しだろ:2001/04/12(木) 00:53
ナンダカンダいってもワープロ初見参のときの
健吾を股のあいだからワンハンドのベアクローでもちあげたシーンは
俺のプロレス名シーンからはきえないよ、、ノートン!!
749お前名無しだろ:2001/04/12(木) 00:56
>>748
回転エビを仕掛けた馳を
ネックハンギングで持ち上げられたのが
ワープロ初登場じゃなかったっけ?

長州&馳&健介 VS ノートン&レイガンス&アレン

たしか、健吾は稲妻三連打が全く効かずに、
即捕まえられてパワースラムでピンという憂き目にあった覚えが。

健吾 & 木戸 VS ノートン & レイガンス
750お前名無しだろ:2001/04/12(木) 00:56
そういえばノートンのライバルともいえる
グットリッヂもプライドじゃ冷や飯くわされてんな
オイ!!GGセコンドにつくコーナーまちがえてねーか!
751お前名無しだろ:2001/04/12(木) 00:57
演技下手だったね、のーとん
752748:2001/04/12(木) 01:00
>>749 あっそうだっけ?どっちにしろあのころのノートンの
衝撃をしっている者にとっては4、9はかなしすぎた、、、
トニーホーム戦以来だな、、、
753お前名無しだろ:2001/04/12(木) 01:01
ドーム何連敗だ?
00・1・4中西
00・10・9ウィリアムス
01・04・9藤田
754お前名無しだろ:2001/04/12(木) 01:20
GGは新日セコンドにあっさり抑えつけられてたな。
流石にあれまでアングルってことはないだろうから、
実はあのセコンド結構強いのかも。
755ましん:2001/04/12(木) 01:29
>>749
健介にはなったラリアートが凄かったのなんのって。
756お前名無しだろ:2001/04/12(木) 01:56
所詮ノートンはタダのホモレスラー


757お前名無しだろ:2001/04/12(木) 03:33
4/9関連では随一の良スレだね
俺の中でノートンはゴーデイエンゴ、アンドレと並ぶ最強レスラーのひとりなので
(最強に語弊があるなら最も説得力のある)
もし、日本にVTブームがなく、五輪韓国代表レスラーに力がなかったら
将来、伝説のレスラーに祭り上げられててもおかしくないんじゃないかと、、
まっ俺はその可能性を信じてるけど、、
758お前名無しだろ:2001/04/12(木) 03:34
ホモのどこがいいんだか(藁
759お前名無しだろ:2001/04/12(木) 03:43
手抜いてるのか衰えたのか知らんけど,ラリアートとパワースラムは凄かった。
今のを見てるともったいない。
760ましん:2001/04/12(木) 03:47
ノートンは斑っけがあるからねえ。
やる気の無い時はとことんない。ある時はえらい凄い。
ある意味狂犬マードックだねえ。
でもそんなノートンがプロレスラーらしいんだよね。
761お前名無しだろ:2001/04/12(木) 03:49
塩介の技のパワースラム
ノートンの力のパワースラム
それが今じゃ〜二人とも、、鬱だ、、、
762お前名無しだろ:2001/04/12(木) 03:50
ホモレスラーは逝ってよし
763お前名無しだろ:2001/04/12(木) 03:53
>>762 キミはもしかしてフリーバーズヲタだねっ
764お前名無しだろ:2001/04/12(木) 03:56
レーナードスキナードは良いね♪
765お前名無しだろ:2001/04/12(木) 03:56
ホモにベルトは必要無かったってことさ
766お前名無しだろ:2001/04/12(木) 04:00
でも藤田もホモだぞ(藁
767お前名無しだろ:2001/04/12(木) 04:00
 親日って物凄く外人に冷たいよね。テンコジ、中西、永田 なん
かよりよっぽどいいレスラーいるのに。せっかくマサっていう最高
のパイプがあるんだからもっといろんなのよんでさー。昔みたいに
客呼べる外人育てりゃよかったのに。
768お前名無しだろ:2001/04/12(木) 04:01
新日に外人はいらないよ。
769お前名無しだろ:2001/04/12(木) 04:02
新日に外人呼ぶ金があるなら、もっと日本人レスラーの給料を上げてやれよ。
あんなアメプロの落ちこぼれレスラーはいらないんだよ。
770お前名無しだろ:2001/04/12(木) 04:04
>>769
まったくだ
健介の給料上げてやれ
771お前名無しだろ:2001/04/12(木) 04:05
長州が外人嫌いだからね。でもそれ以前から「日本人同士でも
いい試合が出来るんだ」って考えが新日の根底に無かったっけ?
772お前名無しだろ:2001/04/12(木) 04:08
>>771 でもそれって御大に対するひがみ、もしくは解答ではなかったっけ?
773お前名無しだろ:2001/04/12(木) 04:11
ホモレスラーは即刻クビにしろ。
新日は外人よりもっと若手を前面に出すべきだ。
774お前名無しだろ:2001/04/12(木) 04:13
日本人同士???(藁
775お前名無しだろ:2001/04/12(木) 04:14
>>773 キミはノートンに無理矢理、姦られたひと?
776771:2001/04/12(木) 04:15
>772
あ、そうだったんだ。なあるほど。
>773
他スレで話題の柴田とか?(藁
777771:2001/04/12(木) 04:16
>774
絶対ツッコミ入ると思ってた(藁
778お前名無しだろ:2001/04/12(木) 05:18
ホテルでノートンにケツに突っ込まれました。
俺は嫌がってたのに強引に。
今でもヒリヒリして痛いです。
779お前名無しだろ:2001/04/12(木) 05:24
それはウラヤマしい(藁
今でもってドームあがってからすぐか〜
780お前名無しだろ:2001/04/12(木) 06:47
ノートンは藤田の太ももで発情してたんだろうな(藁
781お前名無しだろ:2001/04/12(木) 07:51
イイカゲンホモネタウザイ
782お前名無しだろ:2001/04/12(木) 09:11
ageても?
783お前名無しだろ:2001/04/12(木) 10:06
93年のビデオを見た。
ノートン、凄すぎ。
パワースラム、あの頃のノートンのが世界一だよ。
784お前名無しだろ:2001/04/12(木) 10:08
初来日の初試合、あれは伝説だ。
785(゚д゚)ウマー:2001/04/12(木) 10:08
ノーdみるとあの体重を乗せないクローズラインにイライラする。
786お前名無しだろ:2001/04/12(木) 10:09
昔は何もかもが凄かった・・・。
787お前名無しだろ:2001/04/12(木) 10:11
 クローズラインってそういうもんだろ。アルティメット・ウォリアーとか、レックス・ルガーとか。基本的にアメプロのクローズラインはフィニッシュ技じゃないから。
 でもあの体格できっちりラリアットの練習したら、小橋並にイケナイ技になっちゃう。
 問題は、そんなきつい技を身につけても、使う機会が無いことなんだ。少なくとも新日やWWFでは居場所が無くなっちゃう。
788お前名無しだろ:2001/04/12(木) 10:13
いや、ノートンの昔のラリアットは凄かったのよ・・・
健介、死ぬと思ったもん。
789長州刀:2001/04/12(木) 10:15
 俺が使うなって言ったんだよ。文句あるかオラ!!
790お前名無しだろ:2001/04/12(木) 10:18
お前か(藁
791お前名無しだろ:2001/04/12(木) 10:21
長州、もしくはマサかな
792お前名無しだろ:2001/04/12(木) 10:23
昔、6人タッグで、ライガーがノートン相手に
ちょこまかと動き回って、おちょくるような動き満載で試合してたのよ。
で、ノートン、マジ切れパワーボム。
ライガー、失神。TVマッチだったのに、唐突に試合終了。
793(゚д゚)ウマー:2001/04/12(木) 10:24
>>792
いい話だな(ピュア
794お前名無しだろ:2001/04/12(木) 10:26
ノートンは弱い。
795お前名無しだろ:2001/04/12(木) 10:26
ノートン、ラリアートつかわなくていいから、
ベイダーパンチおぼえろよ
796お前名無しだろ:2001/04/12(木) 10:27
新日の外人レスラーはいかにも雇われてます
会社の命令には逆らえないんですってのを出しすぎだ。
797お前名無しだろ:2001/04/12(木) 10:30
>>795 それじゃベイダーと変わらない。ノートンは後先考えずに鬼になれる心さえ手に入れれば良い。
798お前名無しだろ:2001/04/12(木) 10:30
ノートンのグーパンチきぼんぬ
799(゚д゚)ウマー:2001/04/12(木) 10:31
どうでもいいが藤田のセコンドにGGがいた時ノーdとどっちが腕相撲
強いかなーと思ったのはオレだけか?
800795:2001/04/12(木) 10:32
>>797 それだ!!
801お前名無しだろ:2001/04/12(木) 10:33
たぶんね。俺は藤田のやられっぷりを楽しむだけで精一杯だった。
802(゚д゚)ウマー:2001/04/12(木) 10:34
ノートン→あらゆる技の必殺を会社に奪われる→大技なのに説得力ナシ→見てて鬱
803お前名無しだろ:2001/04/12(木) 10:36
藤田に出した投げっぱなしパワーボムは?
8割弱くらいは出してなかったか?
10割出したらあそこで終わってたけど・・・。
804お前名無しだろ:2001/04/12(木) 10:37
ノアに譲ってくれない?
805お前名無しだろ:2001/04/12(木) 10:38
ケロにフラッシュとコールしろ!とせまるノートン
ぶっとい腕に小さくflashといれて悦に入るノートン
気合いをいれると舌がでるノートン
本気になるとショルダーをはずすノートン
みんないい思いでだよノートン
806(゚д゚)ウマー:2001/04/12(木) 10:38
藤田→技を持ってないのに筋肉だけはつける→手4ツでパワーを示そうにも沸かない客
→スピアを使うも不器用さ全開→見てて鬱
807(゚д゚)ウマー:2001/04/12(木) 10:40
本気だと舌を出すノーd→おバカな子猫みたい→でもかわいくない→ブルー
808お前名無しだろ:2001/04/12(木) 10:41
藤田のプロレスは桜庭並か・・・
809(;´Д`)ハァハァ:2001/04/12(木) 10:41
藤田の持ち技ってタックルといんちきスリーパーとマウントパンチだけですか?
僕は藤田よりショーン・マイケルズのほうが素敵だと思います。関係ないけど。
810お前名無しだろ:2001/04/12(木) 10:42
ここって夜中〜朝方は荒らされんのに
この時間の書き込みはみててうれしくなるよ
811お前名無しだろ:2001/04/12(木) 10:44
藤田は華がなさすぎる。
812お前名無しだろ:2001/04/12(木) 10:45
きれいに分かれてるよね(藁
厨房はガッコ逝ってるか寝てるかだから。
813お前名無しだろ:2001/04/12(木) 10:47
猪木の影になったBIGサカならノートンの気持ちを
少しは理解できるかと、、
814お前名無しだろ:2001/04/12(木) 10:50
>>812 な〜るほどおれもネット厨房だからきずかなかった
普段くるの夜中だし
815お前名無しだろ:2001/04/12(木) 11:38
まさしく名スレ
816ノアヲタ:2001/04/12(木) 11:40
ノートンの扱いがもったいない
817ノアヲタ:2001/04/12(木) 11:43
HBKは惜しい人材
818お前名無しだろ:2001/04/12(木) 12:17
>>814

×きずかなかった
○気づかなかった

>>815

昼間の名スレ夜間の駄スレ
819お前名無しだろ:2001/04/12(木) 12:19
>>818
どっちにしろノートンがかわいそうなのは共通認識だと思うが。
820のあをたん:2001/04/12(木) 12:20
>>818
2ch格言かね
821お前名無しだろ:2001/04/12(木) 12:20
ホモネタで喜んでいる厨房も沢山いるよ!
822のあをたん:2001/04/12(木) 12:23
>>821
「モミモミ」とかかね
823お前名無しだろ:2001/04/12(木) 12:24
スタイナーズとか、ベイダー、ビガロ、ホーム、
あー言う連中とガンガンぶつかれた日々は輝いていたよ・・・。
824お前名無しだろ:2001/04/12(木) 12:39
   _____
    /∵∴∵∴∵\
   /二二二二二二二|
  /∵∴/ \  /|
  |∵/   (・)  (・)|
  (6ξ ////  つ // )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ξ     O  ノ  < ノアファンって大人なんだな。新日はファンも終わったよ。
 / \π       ノ    \_________
/    \__ヽ_//
825お前名無しだろ:2001/04/12(木) 15:54
ノートンのパワーボムといえば何を思い出す?

おれは中西IWGP初挑戦の時のやつだな
フィニッシュのパワーボムで中西の顔が歪んでいた
テレビ中継のエンディングでその時の映像を何度も繰り返すほど

あと、一昨年のG1タッグリーグ予選で永田に決めたのもすごかった
叩きつけたあと後ろに一回転したね
826お前名無しだろ:2001/04/12(木) 16:50
>>824
そのコピペ可愛いね(藁
827お前名無しだろ:2001/04/12(木) 18:12
 今日の週刊プロレスの写真(ノートンが「落ちる」前後)見ると、藤田の腕とノートンの頸動脈の間には数センチの隙間があるんだよ。
 ってことは藤田は「チョークスリーパー」で勝ったということになるのよね。
 チョークスリーパーの場合、「落ちる」じゃなくて「タップ」するのが正しい演技ではないのだろうか。
 あまり詳しくないんだけどさ。
 チョークでも「落ちる」の?
828お前名無しだろ:2001/04/12(木) 18:15
>>827
気管を絞めるから落とすのには時間がかかる。
落ちるまではとてつもなく苦しいから普通はタップに行くはず。
でもプロレスだから気にするな。
829お前名無しだろ:2001/04/12(木) 18:22
ホモノートンは国に帰れ
830お前名無しだろ:2001/04/12(木) 20:01
こういうレスがつくところがまたかわいそうだな、ノートン。
831お前名無しだろ:2001/04/12(木) 20:04
         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|(´Α`)< 先生、プロレスってホモだらけです。
        |:|_):∵:(   \_____
        \:∵:∴:\
          |∴:∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll|
         /ll/ |ll|
        /l/  |ll|
        /l/  |ll|
       /l/   |ll|
      ν     ν

832お前名無しだろ:2001/04/12(木) 20:09
   _____
    /∵∴∵∴∵\
   /二二二二二二二|
  /∵∴/ \  /|
  |∵/   (・)  (・)|
  (6ξ ////  つ // )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ξ     O  ノ  < 皆俺の話もしてくれよ!
 / \π       ノ    \_________
/    \__ヽ_//


833お前名無しだろ:2001/04/12(木) 20:25
会場ではせめて、ノートンを応援しよう。4.9の中西コールしてたガキのように。
834お前名無しだろ:2001/04/12(木) 20:39
新日に外人は必要無し。
ましてやホモなんて絶対必要無し。
835お前名無しだろ:2001/04/12(木) 22:37
ノートンが、本気でラリアットなんざ
打った日にゃあ、死人が出ます。

強すぎるが故の悲劇・・。
836お前名無しだろ:2001/04/12(木) 22:40
引き裂かれた自我。今度エドワード・サイードがノートンを取り上げて論文を書くらしい。
837お前名無しだろ:2001/04/13(金) 00:58
93、94年ごろの彼は文句無しに凄かった。
838お前名無しだろ:2001/04/13(金) 00:59
ノートンのパワーボムも所詮相手の協力あってこそ
839お前名無しだろ:2001/04/13(金) 01:02
初めてノートン見たとき、正直すげー身体だってそれだけで面白かった。
「冷蔵庫に手足が生えてるみてーだ。」とか言って。
そういうレスラーはやっぱいつまでもいて欲しいよ。
会場で、「腕ふて〜」って言いたいもの。
840お前名無しだろ:2001/04/13(金) 01:05
ノートンもよくこんなブックに付き合ったな。ゴングの後にも
がんばって演技してたし・・・
841お前名無しだろ:2001/04/13(金) 01:06
でも、今の体は、全盛期に比べると、かなり落ちたよね
842お前名無しだろ:2001/04/13(金) 01:14
時期によって体の差が大きいよね
843お前名無しだろ:2001/04/13(金) 01:25
>>841
半分ぐらいだね
844お前名無しだろ:2001/04/13(金) 01:48
ノートンは外国で試合しないの?
845お前名無しだろ:2001/04/13(金) 01:50
ノートンのヘッドロックはかなり効きそうだね。
846お前名無しだろ:2001/04/13(金) 01:51
使ってくれないんだよ・・・悲しいなあ。
典型的な、日本でしか稼げないレスラー。
847お前名無しだろ
しつこくage