【唐揚げとめんと】川田利明29【部屋とYシャツと私】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
プロレスラー川田利明さんのスレです

川田さんファンが色々語り合いましょう


麺ジャラスK公式ホームページ
http://orenooudou.com/

前スレ
【麺ジャラスK】川田利明28【2周年】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1340529412/
2お前名無しだろ:2012/09/07(金) 00:00:43.50 ID:i2KWpFVU0
麺ジャラスK @orenooudou
https://twitter.com/#!/orenooudou

ブログ
http://blog.orenooudou.com/
3お前名無しだろ:2012/09/07(金) 00:01:42.02 ID:i2KWpFVU0
4お前名無しだろ:2012/09/07(金) 17:20:40.93 ID:SEkwBL7w0
ツイッターのつぶやきはメニューの更新があったときだけかよ。

中華風コーンスープ麺とかヴィシソワーズ麺とかそういう料理に
特化していくのかな?
5お前名無しだろ:2012/09/08(土) 00:55:58.78 ID:CaKrvNC80
994 :お前名無しだろ:2012/09/07(金) 23:46:57.92 ID:eNUJySdv0
川田
「ウチのメニューで“ジャンボから揚げ”ってあるんですけど、
これを注文するお客さんがみんな“ジャンボ鶴田”って言うんですよ。
言う方は1回だけど聞いてるほうは何百回何千回なんで、
もう勘弁してもらいたいなあと。
デカいからジャンボとしているだけで鶴田さんとは関係ないんですがねえ。」
(「プロレス復興支援」)より


ホンマかいなw
6お前名無しだろ:2012/09/08(土) 01:01:47.79 ID:fc3fF3oBO
客商売 もう少しサービス精神出せよ
7お前名無しだろ:2012/09/08(土) 01:16:22.46 ID:CaKrvNC80
川田 俺自身がお酒を飲むのが好きだから、飲んで、つまんでっていうね。でも、ラーメンだけを
目当てに来る人もいるんで、「そうじゃないですよ、ラーメン屋じゃないですよ」と。べつに
そういう人も歓迎してるんですけど、そういう人ってラーメンが出てくるまで待てないんですよ。
8お前名無しだろ:2012/09/08(土) 08:13:15.54 ID:9oHkuRkB0
みんな、たかが一介のラーメン屋のことで下世話好きだな



9お前名無しだろ:2012/09/08(土) 08:41:10.56 ID:lvx3VHck0
川田“そういう人も歓迎してるんですけど”利明
10お前名無しだろ:2012/09/08(土) 08:43:22.99 ID:z/pbWzAt0
ヒトさん曰く性格が悪かったそうだね
11お前名無しだろ:2012/09/08(土) 08:55:02.40 ID:SYo7sMPq0
誰がどう言ってるからとか関係なくあのインタビューで川田が
文句たれで思いやりに欠け、かつ頭も良くない人だってことは分かる。
本当に努力家でプロレスラーとしては文句なしだし、(生き方以外)
器用な人なのにもったいない。
12お前名無しだろ:2012/09/08(土) 08:55:05.89 ID:k/uVb8qx0
俺が笑った顔は紙面に載せんなっ!
13お前名無しだろ:2012/09/08(土) 08:56:37.84 ID:CaKrvNC80
まだ見てない人はどうぞ。麺ジャラスKに関する注意が色々わかります。


伝説の川田利明インタビューを全文掲載! | 人間風車
http://www.ningenfusha.com/?eid=79
伝説の川田利明インタビューを全文掲載!その2 | 人間風車
http://www.ningenfusha.com/?eid=80
伝説の川田利明インタビューを全文掲載!その3 | 人間風車
http://www.ningenfusha.com/?eid=81
14お前名無しだろ:2012/09/08(土) 11:39:31.69 ID:kYtmJKFkO
客がジャンボ鶴田と行ってきたら、レバニラか砂肝でも出してやれよ。
15お前名無しだろ:2012/09/08(土) 15:26:15.61 ID:lT/02VrL0
>>5
それだから「大きい6コ」とかに呼び方変えたってことかね?
16お前名無しだろ:2012/09/08(土) 23:27:58.48 ID:tKgb1RBT0
せっかく客の方からしかけてるんだから逆手に取って
もっと大きい「唐揚げ・ザ・ジャイアント」とか
開発したらいいのにね。
17お前名無しだろ:2012/09/09(日) 09:36:46.74 ID:r4FNGNOF0
べつにそういう人も歓迎してるんですけどww
18お前名無しだろ:2012/09/09(日) 10:10:24.72 ID:Jw7dFCX30
武藤全日でギャラがもらえなかったとかインタビューで言ってるけど
単に元子が借金分を差し押さえてたんじゃないの?
19お前名無しだろ:2012/09/09(日) 10:25:45.36 ID:RXavQAPe0
待望の海外武者修行に行ってきた時
帰国直後に不整脈で入院したんだっけ
20お前名無しだろ:2012/09/09(日) 13:16:25.22 ID:WYa6+USg0
>>14
宴会用に船盛の器に各種豚料理を乗せて、ノワの箱舟がいいよ
大きい事言いながら総格に出なかった
三沢のチキンウイング手羽先なんかもあるといいかもね
21お前名無しだろ:2012/09/09(日) 13:49:16.51 ID:8mw0KPFzO
>>13
コイツ駄目だな
駄目人間じゃん
22お前名無しだろ:2012/09/09(日) 14:13:25.38 ID:R7EoOiX70
客を見下し過ぎだろw
23お前名無しだろ:2012/09/09(日) 14:18:53.91 ID:DQE8Ef0a0
川田に余計なこと喋らせなかった馬場全日は大正解だったわけだけど
よそ行きのキャラを作れないのはその弊害かねぇ
まあ単に本人のセンスとかの問題かも知れんが
24お前名無しだろ:2012/09/09(日) 16:05:59.66 ID:Jw7dFCX30
店の営業見ればわかるが基本的に痛い人間なんだろ。
三沢も言ってたがいわゆるデリカシーに欠けるというか。
25お前名無しだろ:2012/09/09(日) 18:00:37.14 ID:68hml4CI0
そう言う三沢も痛い人間だったけどな
26お前名無しだろ:2012/09/09(日) 20:11:07.92 ID:gWVFFJHI0
>>15
トイレ横のメニュー表に「大きい方」「小さい方」てのも嫌だろ。
>>14
ジャンボ鶴田=肝臓って、どんな発想だよ。

新メニューは、歌舞伎揚げ、食後のデザートで「プラム(スモモ)」
ラーメンや焼き鳥は塩味。
27お前名無しだろ:2012/09/09(日) 20:11:55.10 ID:nhjxCifDO
ここは三沢大好きノワヲタと、粘着質な下戸が住み着いてるスレだしなあ
28お前名無しだろ:2012/09/09(日) 20:19:21.63 ID:4pjczfHKO
>>27
君に討論できる知能があればよかったのにねw
29お前名無しだろ:2012/09/09(日) 20:37:32.18 ID:Jw7dFCX30
>>26
そりゃフィリピンからだろ
30お前名無しだろ:2012/09/09(日) 20:55:24.96 ID:G290EvbuO
アンチ御用達のネタをプオタの共通認識みたいにいうなよw
31お前名無しだろ:2012/09/09(日) 20:56:32.94 ID:Kni61mPR0
>>30
何アンチだよ。ちなみにここの川田擁護おじさんだってマニラアンチらしいぞ。
32お前名無しだろ:2012/09/09(日) 21:02:15.87 ID:G290EvbuO
知っててあたり前って言いぐさなんか肝ちわるーい
33お前名無しだろ:2012/09/09(日) 23:37:31.86 ID:WYa6+USg0
>>28
このスレ前から覗いてはいるけどまるで欠席裁判と言うか、勘違いしたプヲタが
偉そうに講釈垂れてるだけにしか見えんけどなぁ・・・
本当に意見が言いたいなら直接、ヒなんかで言えるんじゃねーの?とは思うんだがね?
それに討論wや議論なんて皆無だし、下戸相手の商売してないと腹を立てた下戸とか
逆恨みで延々コピペ貼ったり、過去の発言の揚げ足を取ったりしてはネチネチと
営業妨害を続けてるだけみたいだけど、それじゃまるでノワヲタか韓○人だわ
それでお前らのちっぽけな人生が満たされるなら別に止めろとは言わんけどさ
34お前名無しだろ:2012/09/09(日) 23:44:30.76 ID:jSRQerZ50
>>33
死んだ人をバカにした料理うんぬんとか書いてるお前が言うな
35お前名無しだろ:2012/09/09(日) 23:48:59.96 ID:Kni61mPR0
過去スレ見てるけど飲めないって人はけっこういるな。
下戸相手の商売してないと腹を立てた下戸ってのはどれだい?


215 :お前名無しだろ:2012/08/02(木) 22:36:21.87 ID:V1E87Ik60
酒飲めない人のためにチャーハンだしてくれ

257 :お前名無しだろ:2012/08/05(日) 11:13:38.33 ID:jMNI1D1Z0
高山の店は現・GHC王者さえも少食になるという不思議な店。
でも酒飲めない俺が麺を目当てに川田の店に行くのは敷居が高く感じてダメw

525 :お前名無しだろ:2012/08/17(金) 23:16:45.99 ID:/UM+2cGt0
>>521
川田ファンは基本、酒を飲まない。下戸だ。
「ラーメンとウーロン茶だけ注文したらおこられるかなあ」といっているのはまだ可愛いほうで
基本、ラーメンしか注文しない。しかも友達がいないので1人で来る。
そこでまた川田との関係が微妙になる。悲しい色やねえ。

856 :お前名無しだろ:2012/08/31(金) 11:57:35.97 ID:ypi4Kgzy0
何回か行った事あるけど、奥様と2人で真面目にやってるよ。
愛想が良いわけではないけど、礼儀正しく挨拶はしている。
料理だって不味くはない。常連の客もいるみたいだし、何とか
やっていけるんじゃないか?
これまでのキャリアにとらわれず、環境の変化に立ち向かう姿は
カッコイイと思う。地方在住だから頻繁には行けないが、東京に
行く際は足を運ぼうと思う。ただ、俺は酒が嫌いで、ラーメンと
唐揚げとジュース頼むぐらいが精々だから、あんまり良い客では
ないんだろうな(苦笑)。
36お前名無しだろ:2012/09/10(月) 00:20:39.52 ID:0OMKDY4H0
覗いているって割には書き込んでる川田擁護キチガイとスタンス一緒だなw
ノワ嫌いで妙に下戸のヤツを恨んでる。

>>35に上がったヤツは下戸だからってそんな逆恨みなんかしてないだろ。
37お前名無しだろ:2012/09/10(月) 00:32:38.88 ID:qTMFXIxA0
俺も下戸だけど、飲兵衛の友達誘って行ってるよ
38お前名無しだろ:2012/09/10(月) 01:53:05.07 ID:GHHb1o7FO
一番の問題は永源が、知り合いの8〇3を連れて、店の真ん中でそれと分かるようにして飲み食いしている事だろ。そんな店には一般客は寄り付かないわ。
39お前名無しだろ:2012/09/10(月) 07:47:21.81 ID:vZESShTm0
自分が見たときは端っこの席で飲んでて混みだした頃には帰ってたけどな。
一応わきまえてるんじゃないの?連れがヤクザなのはどうしようもないけど。
40お前名無しだろ:2012/09/10(月) 18:24:17.38 ID:67BdKNfPO
永源自体がヤクザだからなw
しかしいつかは行ってみたいと思いつつも2年近く経ってしまった…
ジャンボ唐揚げ食べたかったな
41お前名無しだろ:2012/09/10(月) 19:13:43.88 ID:oHGBi4mM0
ノワってヤクザと切れたって発表してたんじゃなかったのかよw
42お前名無しだろ:2012/09/10(月) 19:35:21.99 ID:7YJNLNsI0
仲田自体が企業舎弟みたいなもんでしょw
43お前名無しだろ:2012/09/10(月) 19:40:44.69 ID:rP2Fp1Il0
食べログでは絶賛口コミばかりだけどな。実際はどうなんだろう?
44お前名無しだろ:2012/09/10(月) 19:44:29.12 ID:OucjU1oz0
プロレスファンなら一度ぐらいは行ってみたいもんだよね。
45お前名無しだろ:2012/09/10(月) 19:57:37.68 ID:Yuv9Vwrq0
麺ジャナスにしろや
46お前名無しだろ:2012/09/10(月) 20:52:33.11 ID:WFwuc+OsO
「居酒屋 麺はシメだけにしろや」にしろや
47お前名無しだろ:2012/09/10(月) 21:44:18.03 ID:523UriT80
たかが一介のラーメン屋のことで下世話好きだな

48お前名無しだろ:2012/09/10(月) 21:55:17.78 ID:7YJNLNsI0
川田「ラーメン屋とは言ってないんですよ」
49お前名無しだろ:2012/09/10(月) 23:38:44.24 ID:GrUhgoGC0
ラーメン以外の麺類は何があるの?
50お前名無しだろ:2012/09/10(月) 23:54:31.37 ID:LUo0DVBC0
完全予約制にしたらどうだろ
51お前名無しだろ:2012/09/11(火) 00:40:29.44 ID:WHBcYzBO0
皆が総合格闘技に走るので私はプロレスを独占させていただきますBY G馬場

カレー味の宣伝文句もぱくってるしw
52お前名無しだろ:2012/09/11(火) 00:48:44.97 ID:EjbaTqSB0
パクったうえにラーメンの宣伝だからなw
53お前名無しだろ:2012/09/11(火) 01:04:03.01 ID:d9m7jsVjO
ひとりでメンジャラス初訪問して、
最初にビール、ラーメン、唐揚げを注文、
途中でビール2回ぐらいおかわり
という展開を想定
うちはラーメンじゃねえんだよ!って怒られる?
54お前名無しだろ:2012/09/11(火) 01:31:46.20 ID:i1K3a84+0
から揚げビール

ビール

ビール

ラーメン

の方が喜ばれそう

まあ、何も変わらないんだけどねw
55お前名無しだろ:2012/09/11(火) 01:43:19.65 ID:d9m7jsVjO
なるほど。
飲んだ後の締めのラーメンというコンセプトだっけ
じゃあ、そうするわw
56お前名無しだろ:2012/09/11(火) 02:45:37.83 ID:Ofyxt5nAO
大人数での飲み会とか大丈夫な雰囲気?
このスレのせいで、ばか騒ぎしてたら厨房から睨み付けられそうなイメージがあるw
友人・同僚を嫌な気分にさせるのもあれだから、まずは一人で偵察がてら行ってみるかな。
ネット情報だけじゃなく実際に足を運んでみないとホントのところは分からないよね。
57お前名無しだろ:2012/09/11(火) 03:46:11.96 ID:V6SMLb5w0
一度偵察で行ってみて、店員さん通じて聞いてみたらどうだろう。
58お前名無しだろ:2012/09/11(火) 08:15:34.66 ID:26HTH48c0


         ス レ タ イ が ダ サ イ

59お前名無しだろ:2012/09/11(火) 08:18:34.09 ID:mg+y2Kkv0
60お前名無しだろ:2012/09/11(火) 10:07:53.21 ID:4+7OFDdJ0
ビールは原価が高いから客単価は上がるが儲けはアレだ。烏龍ハイを飲んで上げましょう。
61お前名無しだろ:2012/09/11(火) 10:13:20.77 ID:sLi25AdQ0
サッポロ生ビールとオリジナル焼酎しかないのかと思ってた
HPに載ってるメニュー以外にもあるのね
62お前名無しだろ:2012/09/11(火) 11:18:17.34 ID:7pXksy2v0
>>59
居酒屋だってのはよくわかったけどプヲタじゃない一般人から見れば
やたら黄色が目立つ何屋だかわからない店だな

「酒とから揚げとめんとステーキ」じゃこだわりが無い様に見える
63お前名無しだろ:2012/09/11(火) 16:54:36.63 ID:mg+y2Kkv0
居酒屋だというか居酒屋になった、というかw
64お前名無しだろ:2012/09/11(火) 18:05:15.63 ID:Q8pIuZ770
素直に「ラーメン屋のつもりで始めたけど、採算が厳しくて居酒屋に」と言えばいいのにw

65お前名無しだろ:2012/09/11(火) 19:49:22.22 ID:sOiu2Uza0
ラーメン屋てことにすると専門家に格付けされて味を酷評されたら
閑古鳥だから居酒屋てことにしてるんじゃね?居酒屋ならランクとか
別にないし。
66お前名無しだろ:2012/09/11(火) 19:56:29.90 ID:7ZbeWOts0
ラーメン屋でも評価されたくなければ取材拒否にすればOkだから
どのみち客が決めることだからなぁ
不味ければなんども来ないよ
67お前名無しだろ:2012/09/11(火) 21:15:15.10 ID:sWrifCv+O
居酒屋というのはだな、焼き鳥焼いて刺身切って、刺身の
残ったマグロはヌタにしてワカメとあえて通しにしてだな、
あと日によっては海ブドウなんか置いたりしてな、んで秋には
店主が自前で山に行って採ってきた山菜を天ぷらにしてだな、
そういうのが居酒屋だよ。
カレーラーメンと鶏唐とステーキ?
そんなのは学食というんだよ。
つまみじゃなく主食を充実してどうすんの?
ワカメ酢とかでも300円くらい取れるってのに、
ナニカンガエテンダヨ
68お前名無しだろ:2012/09/11(火) 21:21:22.20 ID:YVedUecU0
>>67
概ね同意だけど、自前で山菜採り行くにマスターは
都市部ではかなりのレアだと思うぞ
69お前名無しだろ:2012/09/11(火) 21:23:59.35 ID:LFCUEknW0
良い食材を使っていて自慢の料理ならステーキの肉にしても
唐揚げの肉にしても産地を公表すべきだろ

余計なところで一言多い川田だけど肝心なところで一言足りない
70お前名無しだろ:2012/09/11(火) 21:29:38.66 ID:nqKy9nRcO
>>67
ボソットワルクチ(笑)
71お前名無しだろ:2012/09/11(火) 21:29:55.81 ID:sWrifCv+O
>>68
じゃあ、マスターが地方出身で田舎の知人から贈られてくる、
ってことでいいわ。
メニューは他に、ホルモン煮込み、スジ煮込み、肉豆腐、これら
を常備しなくてよいがローテーションで廻してほしいわな。
あと漬け物は自前の糠床でな。
てのが居酒屋ってもんさ。
72お前名無しだろ:2012/09/11(火) 21:31:17.31 ID:7ZbeWOts0
一層の事川田のボヤキや僻みを売りにすればいいんだよ。
昔ボヤキ漫才があったじゃない。川田のボヤキがスパイス。
73お前名無しだろ:2012/09/11(火) 21:32:51.92 ID:0Lh1+Tes0
>赤身と脂のバランスがとれたワンランク上のお肉です。

ここまで言うんだったら普通何牛か公表するよなw もちろん国産でしょ?w
74お前名無しだろ:2012/09/11(火) 21:34:40.54 ID:sWrifCv+O
>>70
ワルクチじゃないんだよ。
ラーメンで腹いっぱいになったらビールすら呑めないのさ。
腹に酒を入れる隙間を作りながら呑み食いするのが居酒屋。
酒もつまみも過剰に摂取したらジ・エンド。
個人差はあるだろうがあのメニューと飲酒はあわねーよ、
日曜日の昼飯くらいなもんだ。
75お前名無しだろ:2012/09/11(火) 21:39:18.45 ID:LhHeLSrj0
>>72
こんなボヤキ笑えねーだろw
76お前名無しだろ:2012/09/11(火) 22:05:40.37 ID:7MaNotxyO
ボヤキ漫才が、簡単とでも。
77お前名無しだろ:2012/09/11(火) 22:05:51.59 ID:4+7OFDdJ0
ラーメン屋時代、あのラーメン評論家が珍しく完食して絶賛してたじゃん。普段は一口も食わないか、一口しか食わないのに。
78お前名無しだろ:2012/09/11(火) 22:09:45.71 ID:AXm4jWt40
川田 しょっちゅうありますよ! 
名前は出せませんけど、レスラー3人で来て、
ラーメン一杯しか頼まなかった選手もいますから。
しかも「取り皿3つください」って。



誰これ?完全な嫌がらせだよね・・・(´・ω・`)
ノア勢かな?
79お前名無しだろ:2012/09/11(火) 22:14:36.55 ID:0UDjZUeq0
>>77
石神は新日オタなんだっけ
80お前名無しだろ:2012/09/11(火) 22:49:00.40 ID:XU6HJqT00
居酒屋でステーキとかw
81お前名無しだろ:2012/09/11(火) 23:28:31.32 ID:Q8pIuZ770
ソースの池に沈めた肉をステーキとか呼んで欲しくないけどなw

82お前名無しだろ:2012/09/12(水) 01:02:14.86 ID:r41AHlT/0
やってるか、臨時休業かぐらいTweetすればいいのにね。

知り合いに頼んでるのかな?
83お前名無しだろ:2012/09/12(水) 02:16:58.47 ID:NVlpIR5T0
たかが一介のラーメン屋のことで下世話好きだな
84お前名無しだろ:2012/09/12(水) 06:41:39.54 ID:RFwXYXt90
インタビューよんだが、
真面目で融通が利かない川田らしいって印象

他人を叩きたいヤカラの格好の餌食になるだけだから、
メディアにバカ正直に話すのは、百害あって一利なしだなぁ・・・
適当に綺麗ごと並べとけばいいのに、それが出来ないんだろうな。

自分のこと、「中途半端に器用」とかいってるが、それは違いますよ。
85お前名無しだろ:2012/09/12(水) 06:45:53.40 ID:RFwXYXt90
>>83
おまえ、なんでこのスレみてるの?w
86お前名無しだろ:2012/09/12(水) 07:12:32.33 ID:4mBq07OY0
邪魔だと思ってるラーメンだけの客を 人 と呼ぶのも正直だよなw 
87お前名無しだろ:2012/09/12(水) 07:17:48.16 ID:ThU+d24NO
>>1
【ヘアーはワイセツなタワシ】
88お前名無しだろ:2012/09/12(水) 07:54:24.82 ID:ObSKZsKA0
でも飲食業て大変だよな。
客が来るかわからないのに毎日仕入れして仕込みして。
89お前名無しだろ:2012/09/12(水) 08:34:44.55 ID:j1wbSxpUO
↑お前働いたことないだろ
90お前名無しだろ:2012/09/12(水) 08:43:20.35 ID:4mBq07OY0
飲食業を客観的にリスク高いし大変だな、と思うのと。
他業種で働く事となんの関係が?w
91お前名無しだろ:2012/09/12(水) 10:35:52.54 ID:jSZ5ndm10
川田の店って要はこんなのと一緒だろ↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=2tmhWiCguRA
92お前名無しだろ:2012/09/12(水) 10:54:49.53 ID:BoaYAiNaO
ラーメン屋じゃないけど、
いろいろ飲んで食った後、シメにラーメンを食べれる貴重なお店
何軒もハシゴしないで一軒で済ませられる
しかも店主はあの全日本プロレスの川田
酒好きのプオタなら、これほどの至福の店はないよ
93お前名無しだろ:2012/09/12(水) 11:20:51.35 ID:FD8Elrtl0
まさに川田がターゲットとしたお客様ですね。
しかも川田ファンと来てる。これは川田にとって実にありがたいですね。


>川田 俺がやりたいのは、俺がずっと全国を回っていろんな物を食べてきて、
その中でおいしかった物を……そのまんま出すんじゃなくて、自分でアレンジ
してるんです。飲むときって、「次はこの店行って、その次はあの店行って、
最後に締めで麺類を食おう」とかやるじゃないですか? それを1軒でできたらと
思ったんですよ。
──ああ、だからメニューが多いんですね。
川田 一時期のZERO1ってそんな感じでしたよね。何かパッケージになってる
というか、おいしいとこ取りじゃないけど。
──バラエティ豊かでしたね。
川田 まぁ、ZERO1の名前を出すのもどうかと思うんですけど(笑)、とにかく店を
ハシゴしなくても一軒で済めばいいじゃないかって。でも、ウチみたいにいろんなものを
出すのって、それだけでキツいんですよ。仕込みも大変だし、捨てるものも多くなるし。
でも自分が「そういう店があったら行くだろうな」という店にしたかったんですよ。
──なるほど〜。やっとお店のコンセプトが理解できました(笑)。
川田 俺自身がお酒を飲むのが好きだから、飲んで、つまんでっていうね。でも、
ラーメンだけを目当てに来る人もいるんで、「そうじゃないですよ、ラーメン屋
じゃないですよ」と。べつにそういう人も歓迎してるんですけど、そういう人って
ラーメンが出てくるまで待てないんですよ。
94お前名無しだろ:2012/09/12(水) 11:32:49.35 ID:s5U/oEfs0
川田流のコース料理

前菜は酒
メインは唐揚げとステーキ
そして食後のデザートがラーメン。

店名は「酒と唐揚げとラーメンとステーキ」
95お前名無しだろ:2012/09/12(水) 11:53:12.64 ID:4mBq07OY0
つか、締めとして考えるならここ出てからラーメン専門店に行った方がいいわなw
96お前名無しだろ:2012/09/12(水) 11:55:20.90 ID:BoaYAiNaO
95
そのラーメン専門店というのはプロレス関係者の店じゃないでしょ
じゃあ、行く価値なし!
97お前名無しだろ:2012/09/12(水) 11:58:17.32 ID:57Qiv3VI0
味の店 川田のチャーシューメン
http://www.youtube.com/watch?v=FuZM2_UJgfQ
98お前名無しだろ:2012/09/12(水) 12:06:53.32 ID:4V2e/q12O
ステーキ、らーめん、唐揚げ、ビール・・・

もう食堂川田でええやんw
99お前名無しだろ:2012/09/12(水) 12:32:04.21 ID:BoaYAiNaO
寿司もあれば最高だな
100お前名無しだろ:2012/09/12(水) 12:47:26.48 ID:PnP4hhcLO
俺は無類のからあげ好きだから、からあげがあれば絶対頼むけど、
知らないで入ってラーメンとからあげ頼んで店主と常連に帰るまで文句言われ続けたら、帰りに店先で脱糞してから帰るわ。
101お前名無しだろ:2012/09/12(水) 12:49:44.38 ID:j1wbSxpUO
はしごする事も楽しみだけどな
102お前名無しだろ:2012/09/12(水) 12:51:37.60 ID:k/JVnvws0
てか食べ方食べ順までなんで文句いわれないといけないのさ
絶対行かないわ
103お前名無しだろ:2012/09/12(水) 13:57:55.96 ID:3w3Dkz1m0
>>78は、
誰も知らないのかよ・・・(´・ω・`)
104お前名無しだろ:2012/09/12(水) 14:13:10.21 ID:HEdsyuCQ0
締めにラーメンって言うけどそんなに大食いじゃないから一杯まるごとは食えないな
取り別けたら嫌がられるんだろ?なんか行きにくい
105三沢光春:2012/09/12(水) 14:19:10.88 ID:1EtUdcec0
ぶっちゃけラーメンやめればいいんじゃないの?
居酒屋ならラーメン出すほうがおかしいんだし。
ようは粗利が大きくて手間のかからない儲けになるの
勧めたいんだろ?オーダーされて困るようなものメニューに載せるなよ。
客が迷惑するわボケ!て感じだね。
106お前名無しだろ:2012/09/12(水) 14:31:08.32 ID:NwvD2sagO
麺と唐揚げとラーメンと酒とステーキと古本と中古DVD&ブルーレイと金とプラチナと携帯とトレカとフィギュアと古着と生活雑貨の店
107お前名無しだろ:2012/09/12(水) 19:25:18.51 ID:l0Rn+k8k0
主観で申し訳ないけど、
アル中寸前の俺は、〆でラーメンって、感覚は分からんな。
飲んだ後にはお茶づけとか蕎麦とかサッパリ系が欲しくなるけどな。
まあ、時にはラーメンや牛丼なんかのコッテリ系が欲しくなる時もあるけど
いわば例外って感じで。
あと、なんでもある店より、専門を極めた店をハシゴする方が楽しいし。
変に欲張るより、普通に川田と話ができる(かもしれない)居酒屋にすれば
いいと思うんだけど。
108三沢光春:2012/09/12(水) 20:12:03.14 ID:1EtUdcec0
トークを売りにすると客が長居して回転が悪くなるからね。
元々はプロレスのキャラと違って異常なおしゃべり好きらしいから
経営厳しくなったらトーク居酒屋に方向転換は十分ありえる。
109お前名無しだろ:2012/09/12(水) 20:14:42.17 ID:olPNJid30
ノワオタ嫌いの川田擁護厨はこんな名前のヤツに好き放題書かれてて悔しくないのかな?
110お前名無しだろ:2012/09/12(水) 20:29:25.68 ID:WFqrk9Eh0
飲むときって、「次はこの店行って、その次はあの店行って、
最後に締めで麺類を食おう」

飲兵衛は色々な店回って飲むのが楽しいんだろ?
それを一軒で済ませちゃったらつまらんでしょw
川田w
111お前名無しだろ:2012/09/12(水) 20:46:11.53 ID:abtkBIi5O
居酒屋というのはだな、
やみくもに唐揚げ食ってステーキ食ってラーメンで締めて、
「あー、腹いっぱい、満足!」
って場所じゃねーんだよ。
締めまで、って言うなら一回転でいいってことか?
呑んべは5時間も6時間もただ呑むもんだぜ、
客単価はいくらになるんだ?
112お前名無しだろ:2012/09/12(水) 21:58:08.05 ID:NwvD2sagO
麺ジャラスKって名乗っておきながら
「うちはラーメン屋じゃないんですよ(キリッ)」って

川田だから笑い話ですんでるけど
正気の沙汰じゃねえよな


113お前名無しだろ:2012/09/12(水) 22:04:46.88 ID:XoiVJ1s10
話はプロレス関係になるが川田との対戦が見たかった選手誰かいるかな。
自分は山崎一夫かな。
114お前名無しだろ:2012/09/12(水) 22:23:18.34 ID:PnP4hhcLO
獣神山田
115お前名無しだろ:2012/09/12(水) 22:25:12.23 ID:abtkBIi5O
生ビールのタンク買ってサーバーリースして安易に粗利は
いくら?
とかするからこうなる。
立地からしての客層とか想定してたの?
そのコンセプトで成功するのは両国の裏路地入った住宅地
くらいだろ?
相撲とりくらいにしか需要ないって言ってるんだよ!


本人見てるかな?
116お前名無しだろ:2012/09/12(水) 23:03:23.04 ID:4mBq07OY0
どっかのコンサルに上手く言いくるめられたんだろ、儲かりますよ、と。
117お前名無しだろ:2012/09/12(水) 23:06:26.00 ID:Tx1ElKeV0
正式にプロレス引退しないのは、店がもしも潰れた時のこと考えてんだろうな。
118お前名無しだろ:2012/09/12(水) 23:36:32.25 ID:+haU49Ov0
プロレスラーの引退を信じても仕方ない。
119お前名無しだろ:2012/09/13(木) 00:19:02.39 ID:rIBqUyA+O
店内では見ず知らずの酔っ払い同士がプロレス談義してるのかな
そういう楽しい店なら行きたいが。
球場近くで野球ファンの集まる居酒屋なんかは結構そういう店あるよ
酒の勢いで気分良くなってると隣のテーブルと意気投合したり当たり前
120お前名無しだろ:2012/09/13(木) 01:17:38.51 ID:6Fie1rt80
有名人の店主に客が気を使う店、みたいになってないか。
121お前名無しだろ:2012/09/13(木) 01:49:37.85 ID:hLN+pL2w0
>>120
そういうコンセプトもありかも
絡み酒の酔っ払いは川田に制裁され、
その後店の裏でスクワットやらされるとか
122お前名無しだろ:2012/09/13(木) 02:11:54.37 ID:rIBqUyA+O
( ̄□ ̄;)!!
123お前名無しだろ:2012/09/13(木) 05:05:26.83 ID:yc+m29st0
みんなも川田がほっとけないんだなぁ
124お前名無しだろ:2012/09/13(木) 06:39:52.67 ID:TBNEdmAW0
めんと唐揚げとステーキとパワーボムの店
125お前名無しだろ:2012/09/13(木) 09:35:13.39 ID:pmnyNYEh0
愛の貧乏脱出大作戦のダメ店主のパターンだな
テレ東に川田だけの特番組んでもらって
「元大物プロレスラー川田利明 1からのラーメン修行」
というタイトルでラーメン1本に絞った方が良いだろ
126お前名無しだろ:2012/09/13(木) 09:40:40.15 ID:Ky1QBDRv0
なにこの態度でかいやつってネットで叩かれるのがオチだわ
127お前名無しだろ:2012/09/13(木) 09:45:43.50 ID:0NK/MaaI0
確かに店の宣伝はともかく、発言の機会は極力減らしたほうがいいと思う。
ラーメン屋がオープンした直後はネットでは概ね好評だったのに
沈黙は金だってマジで思うわ。
128お前名無しだろ:2012/09/13(木) 10:55:07.73 ID:YNORVV2ZO
洒落もわからないマジキチなプヲタ、ノワヲタ、下戸野郎が火のない所に火を付けまくってるだけだよね
あら探ししては叩いてる割に、ネット上に転がってる話かコピペばかりで何かアスペっぽいんだよな
演出のあるバラエティー番組なんかも鵜呑みにしちゃうくらい、ピュアな人達なんだろうけどさ(笑)
129お前名無しだろ:2012/09/13(木) 11:04:09.89 ID:l2LDAxQXO
まあ馬鹿な川オタとEさんに来てもらったらいいよ。
130お前名無しだろ:2012/09/13(木) 11:04:37.82 ID:0NK/MaaI0
いつものおじさんか。

批判されている川田発言の内容には踏み込まず
相変わらず批判者の人格批判に終始。

このおじさんが川田批判者を増やすのに一役買っていることは間違いない。
131お前名無しだろ:2012/09/13(木) 11:07:17.28 ID:0NK/MaaI0
http://www.ningenfusha.com/?eid=81

>川田 もともと俺は量を食べるほうじゃないんですよ。おいしい物を食べるのが好きなんです。お寿司とかでも、
シャリを小さくして食べるほうなんです。だから、「レスラーがやってるから大盛り料理の店だろう」と思って来られると、
困るんですよね。高級な食材を使っても、そのよさがわからない人が多すぎるんです!
──悩みが多いですね(笑)。
川田 高級食材を食べたことがない人が多いんですよね。結局それも、価値がわかるのは常連さんなんですよ。
「えっ、これがこの値段で?」って思ってくれるのは常連さんぐらいですから。近くにもある「Sや」の感覚で来られると困るんですよ!
 黒毛和牛を使ってても「Sや」の感覚で食べられたら困るんですよ!
──使ってる牛が違うんだ、と(笑)。



具体的にはどこの牛使ってるんでしょうかね?
132お前名無しだろ:2012/09/13(木) 11:49:16.38 ID:YNORVV2ZO
常時プ板書き込み上位のコピペ下戸野郎か、まあそうムキムキすんなよ
同じネタばかりでよく飽きないよな、って感心してんだからさw
133お前名無しだろ:2012/09/13(木) 11:49:29.30 ID:D13nciib0
うわっ! これマジ?
すんげー高飛車だなw
ほんとにこんな事言ってるのか?
134お前名無しだろ:2012/09/13(木) 12:02:22.80 ID:0NK/MaaI0
>>133
そのくせどんな牛を使っているかは不思議なことに明かしていない。
あとなぜかこういう突っ込みを入れると妙に突っかかってくる人がいるのも不思議なんだよね。

上位の下戸野郎だかなんだか知らんが、少なくとも俺は大した回数書いてないぞw
>>35見る限り酒呑めないヤツで川田敵視してるのはいないし。
川田というより擁護おじさんが勝手に逆恨みしてるんじゃないのかな?
135お前名無しだろ:2012/09/13(木) 12:24:08.74 ID:DCCfB7gEO
無職しかいないな
136お前名無しだろ:2012/09/13(木) 13:00:33.52 ID:H7fQKqHiO
麺と唐揚げとステーキとストレッチプラムとパワーボムと顔面キックの店
137お前名無しだろ:2012/09/13(木) 16:00:34.30 ID:jnK/wpVu0
単純に川田はレスラーということで客に助けてもらってると思う。
それなのに気に入らない客を引き合いに出して不満を言うのは印象が悪い。
トータルで見たら実力以上に食べに来て貰えてるよ。川田じゃなきゃとっくに
潰れている。手が足りないなら料理人雇えばいいんだしさ。
138店長:2012/09/13(木) 17:20:04.60 ID:4OmALkIs0
素朴な疑問なんだが川田って調理師免許は持ってるの?
料理っていろんな店で修行とかするんじゃないの?
カブキやカーンも料理の勉強とかしたのかな。
139お前名無しだろ:2012/09/13(木) 17:23:27.07 ID:1KsD5+2P0
川田さんはラーメン屋に修行してのれん分けしてもらった。
カーンさんは相撲時代のちゃんこ番、そのまま親日プロのちゃんこ番の流れ。
140お前名無しだろ:2012/09/13(木) 17:46:09.91 ID:0NK/MaaI0
これがのれん分け?


──川田さんは料理はどこかで修行されたんですか?
川田 ある中華料理屋さんの営業時間が終わったあと、そこに毎晩通ってました。店を始める1年ぐらい前から
基本を教えてもらったんです。プロレスもそうなんですけど、基本が大事なんですよ。それができて、そこから
はずれていくのはいいんです。でもいまは基本がなくて、はずれたところから始めるレスラーがほとんどなんですよね。
だから、何かあったときに、戻って来られない。芯がないから。だから、俺は料理の基本だけは教えてもらって。
親切にお金も取らずに教えてくれましたよ。
──それは恵まれたというか。
川田 いまは全部、そこで教えてもらったことを自分でアレンジしてやってますね。基本があれば、そこから枝が
生えていくように広げていけますから。プロレスも一緒ですよ。いまのプロレスはそうじゃないから。
141お前名無しだろ:2012/09/13(木) 18:11:09.00 ID:PTdErBHTO
居酒屋ってもんはだな、
他では食えないような肉の刺身、鳥ワサとか牛刺しとか
(結構ポピュラー)そんなもんがあるからハシゴするんだよ。
鳥ワサに添えるツマとかでも変わるんだよ、そこがひと手間。
噂聞く限りでは、居酒屋としては魅力ないよ、ランチタイム
はラーメン屋としてやってるんけ?
142お前名無しだろ:2012/09/13(木) 18:18:37.20 ID:TfQ0dWzV0
学生向き飲み屋
143お前名無しだろ:2012/09/13(木) 18:23:31.29 ID:jnK/wpVu0
一年深夜の中華屋に修行に通った程度で偉そうに言い過ぎじゃねえか?
和食なんか一年じゃ包丁も満足に握らせてもらえないぞ。
一年で店もつなんて無謀だよ。苦労するのが目に見えてる
144お前名無しだろ:2012/09/13(木) 18:55:13.59 ID:hLN+pL2w0
そんな店いくらでもあるし、
なかにはかなり儲かってる店もある
長年修行したから客が入るってもんでもないし
145お前名無しだろ:2012/09/13(木) 18:57:42.17 ID:TfQ0dWzV0
何を目指したいのかわからないからみんな首ひねってんじゃね
146お前名無しだろ:2012/09/13(木) 19:12:48.67 ID:jnK/wpVu0
>>144
中には成功する人もいる。でも確率的には失敗する確率が高い。
例外を探してあれこれ言ってもしょうがないよ
147お前名無しだろ:2012/09/13(木) 19:21:03.68 ID:DUb/0/NY0
大勝軒なんて、一週間バイトしただけで、大勝軒の看板だしてるヤツいるぞ。
148お前名無しだろ:2012/09/13(木) 19:28:54.14 ID:hLN+pL2w0
>>146
脱サラして居酒屋始める人なんて長年修行した人間のが少ないような…
まあでも川田がやりたいようにやればよくね?
あの態度や発言が気にいらない人もいるだろうけど、
ネットの意見みてやり方変えるタイプじゃないぞ
149お前名無しだろ:2012/09/13(木) 19:38:54.57 ID:AoIssJxcO
PRIDEに出てた小路って奴も数ヵ月修行して店出してたな。
ラーメン店ならそれもありだと思う。所詮その程度の食い物だから。
ただ川田に関して言えばその程度の修行で料理の基本があるとか頭わいてるとしか言えんわ。
馬鹿がw
150お前名無しだろ:2012/09/13(木) 19:53:50.65 ID:6KefkCnx0
おれみたいな年寄りだと、ビール3〜4杯(中生くらい?)
唐揚げ大だけでたくさんだろうなあ、麺まではちょっと
151お前名無しだろ:2012/09/13(木) 19:55:43.88 ID:N/k2CvMy0
三沢に嫌われてた理由が分かる。
152お前名無しだろ:2012/09/13(木) 20:07:27.15 ID:qEsJ/dR60
>>151
小物界のプロレス代表三沢に嫌われても、別に何の問題なくプロレスやってただろ川田
つーか三沢はむしろ死んでから、ちっちぇえ小物だった事が暴露されてるし
その言い回しは三沢やノワに幻想持ってる奴しか通用しないと思うな
153お前名無しだろ:2012/09/13(木) 20:20:12.94 ID:jnK/wpVu0
幻想関係なく、川田を好きな人の数と嫌いな人の数を数えたら真実が見える。
川田も本心では他人に好かれたかったはずだよ。それが嫌味な言葉が出るから
嫌われ、嫌われるから余計にひねくれた態度になる。
154お前名無しだろ:2012/09/13(木) 20:35:11.24 ID:qEsJ/dR60
>>153
ここには妙にひねくれたアンチ側の奴しか居ないみたいだから、
ここでその人数数えても全然意味ないと思うけどね
単に三沢がリスペクト出来ない先輩だったから、多少舐めた口利いたのかもしれないし
ダチョウ倶楽部辺りと川田が仲良くしてるとか前にこのスレで聞いたが、
暗くてダサい旧全日本プロレスの連中が閉鎖的なだけ、だったんじゃないかな
ミスターヒトも良くは言って無かったけど、アレも大概法螺吹きらしいしな
155お前名無しだろ:2012/09/13(木) 20:35:55.51 ID:H7fQKqHiO
>>150
それでも多いなあ。
そっから更に麺とか完璧無理だw


ミニラーメンとかあれば食べてみようかなとはおもうけど
156お前名無しだろ:2012/09/13(木) 20:43:08.92 ID:/skNwzWE0
常連っていうのは、近所の人か?

大して安くもないうまくもない店に集まるほど、食い物屋の過疎地域なんか?
157お前名無しだろ:2012/09/13(木) 20:45:40.94 ID:CxKJZV2L0
中華料理店でラーメンの修行をさせて頂いたにも関わらず、
うちはラーメン屋じゃない発言。
近所のすき家を引き合いに出して自分の店のいいところを
アピール
かつてお世話になった恩師を裏切ったり、他団体を見下して
自分の団体の優位性を説く典型的な社会常識のないプロレス
ラーなんですよ。
158お前名無しだろ:2012/09/13(木) 21:05:54.66 ID:4OmALkIs0
川田は店持って仕込みに追われて忙しい自分の姿に酔ってるんじゃない?
ハンセン戦のあとに這ってハンセンの控え室に行ったことあるけど
あれなんか完全にマスコミ意識してボロボロになりながらも健闘を称える
自分に酔ってて笑ったもん。
159お前名無しだろ:2012/09/13(木) 21:18:00.98 ID:/skNwzWE0
半年しかというが、半年毎日みっちりなら指導されて身につくと思うが。
でも川田だから教えてもらえたということも本人は気づいてるんのかね。
川田はファンは相手にしても、客は相手にしたことなんて無かったわけだし。
プロレスなんて、ファンは勝手について来いって商売だしね
160お前名無しだろ:2012/09/13(木) 21:56:04.06 ID:B4KgIbFz0
味は普通だが店主が頑固な店
( ・∀・) イイネ!
161お前名無しだろ:2012/09/13(木) 22:15:09.30 ID:TfQ0dWzV0
頑固っつーより変わり者だな
162お前名無しだろ:2012/09/13(木) 22:18:28.36 ID:NIco/mQa0
セックスと嘘とビデオテープと唐揚げ
163お前名無しだろ:2012/09/13(木) 22:21:31.23 ID:DUb/0/NY0
>>158
笑う意味が分からん。
プロレスラーとしては、普通じゃん。
164お前名無しだろ:2012/09/13(木) 22:27:17.28 ID:NIco/mQa0
>>138
調理師の免許が無くても飲食店を開いて食べ物を調理してお客様に提供することはできます。
http://blog.npo-tama.net/?eid=93
165お前名無しだろ:2012/09/13(木) 22:28:49.17 ID:YNORVV2ZO
>>163
スポーツライクなノワでは許されない行為なんだろw
166お前名無しだろ:2012/09/13(木) 22:39:21.03 ID:NIco/mQa0
部屋とYシャツと俺のこだわり

セックスと嘘とビデオテープと俺のこだわりダイニング

コックと泥棒、その妻と唐揚げの店

店名を変えれば、ラーメン客は来なくなる。
167お前名無しだろ:2012/09/13(木) 22:40:18.02 ID:AoIssJxcO
例えば一日の練習が終わって新弟子が道場の掃除を始める。
そこにタニマチの息子あたりが来てベテラン選手が仕方なしにちょっと練習を見てやってる。
その息子がほんの数ヵ月後に他団体でレスリングの基本は出来たと試合してたらどうだろう?
しょっぱいくせに態度ばっかデカい新人選手。

ハッスルなんぞに出てた川田は何とも思わねえかw
168お前名無しだろ:2012/09/13(木) 22:49:40.07 ID:NIco/mQa0
それだ!それをノアのリングでやって、タニマチの息子VS川田で
客を呼べる!
169お前名無しだろ:2012/09/13(木) 22:51:50.42 ID:NIco/mQa0
>>168
ダメだ!ノアには新弟子がいない!
170お前名無しだろ:2012/09/13(木) 22:57:52.91 ID:4OmALkIs0
>>163
あの場面見たか?
貞子みたいに這ってる川田をハンセンがなんだこいつ!?みたいな
冷めた目で見ててまるで川田劇場だった
171お前名無しだろ:2012/09/13(木) 23:54:05.61 ID:qEsJ/dR60
何で全日系オタクは大昔の事を昨日の事の様に言うんだろう
172お前名無しだろ:2012/09/13(木) 23:57:51.45 ID:AvZ8EysOO
偏屈と嘘とカレースープ
173お前名無しだろ:2012/09/14(金) 00:07:21.58 ID:5j0NPrHW0
擁護おじさんは全日系オタじゃないはずなのに延々川田を応援し続ける不思議w
174お前名無しだろ:2012/09/14(金) 00:10:47.41 ID:91cT772n0
延々と川田の店を糾弾しつづけるのもどうよ?
そんな2ちゃん人間が川田の人間性批判できないだろ
175お前名無しだろ:2012/09/14(金) 00:26:39.87 ID:5j0NPrHW0
客商売なのに客に対してナメた口利いてる人は糾弾されてもやむなしじゃない?

別に川田アンチでもないんだが、全日系オタじゃないのに川田擁護する不思議なおじさんが
こちらの気持ちを逆撫でするようなことばかり書くからこっちもつい売り言葉に買い言葉でねw
176お前名無しだろ:2012/09/14(金) 00:32:25.80 ID:NU7nnK7iO
「糾弾されてもやむなし」って発想が気持ち悪いな
たかがいち居酒屋の大将のボヤキだろ
嫌なら行かなきゃいいだけ
177お前名無しだろ:2012/09/14(金) 00:40:40.77 ID:5j0NPrHW0
パソコンの次は携帯ってのがわかりやすいwww
そのボヤキがマスコミを通じて発信されりゃ反感買うくらい子どもでもわかるだろ。
それにおじさんのそういう擁護の仕方が間違ってるから更に叩きが加速してんだってのww

こっちだってラーメン屋だったころの麺ジャラスKはまだ好意的に見てたんだよ。
そのうち「ラーメン屋じゃない」発言が噂レベルで出はじめた頃も「さすがにネタだろ」くらいに
受け止めてた。そうしたら貼紙の写真が出るし、挙句この独特の理屈ばかりのインタビュー。
こりゃ応援できなくなるわ。


伝説の川田利明インタビューを全文掲載! | 人間風車
http://www.ningenfusha.com/?eid=79
伝説の川田利明インタビューを全文掲載!その2 | 人間風車
http://www.ningenfusha.com/?eid=80
伝説の川田利明インタビューを全文掲載!その3 | 人間風車
http://www.ningenfusha.com/?eid=81
178174:2012/09/14(金) 00:47:01.62 ID:91cT772n0
>>177

>176はオレじゃないぞ
ちょっとオマエ異常だよ
179お前名無しだろ:2012/09/14(金) 00:50:29.96 ID:jE7nH0bs0
相変わらず馬鹿やってんな、この下戸野郎は
ウリを叩く谷津は全部川田擁護!!だからコピペ貼って憂さ晴らしして
あいつら(川田擁護)にダメージ与えてやるwwwってか?(苦笑
俺は川田オタじゃなくてWWEオタだから何のダメージもねえしなぁ
単にキモイ奴をキモイと言ってるだけで、擁護はしてないしね
180お前名無しだろ:2012/09/14(金) 01:09:08.82 ID:2OI2rZPc0
いっそのこと中華料理屋にすればよかったのに。
餃子とかメンマとかエビチリだとかそういうのを肴にして
チビチビ酒が飲めるような感じの。
で、締めにラーメンとかチャーハン食って帰るようなの。
ああいうのだと一人でも飲んでいられるしグループでも飲んでいられる。
181お前名無しだろ:2012/09/14(金) 04:12:46.25 ID:EdGufOu8O
いっそのこと中華料理屋って簡単にいうけど出来たらやってるんじゃね?
夜ちょっと習って基本を学んだとか言えるような馬鹿は、ただ揚げたり焼いたりしたものくらいしか出来ないよ。
それに厨房一人で中華なんかやったら今の3倍は出るのが遅くなるんじゃね?w
182お前名無しだろ:2012/09/14(金) 04:41:01.65 ID:QobU2xs60
メニューにプロレス技を入れれば良いのに
ストレッチプラム500円とか
183お前名無しだろ:2012/09/14(金) 06:06:48.11 ID:b5x1qbHj0
うちはラーメン屋じゃないって言ってるけど、
上から目線の接客からして典型的なラーメン屋だろ。
184お前名無しだろ:2012/09/14(金) 06:31:33.61 ID:NJfGozAVO
川田には店が繁盛して欲しいけどラーメンだけじゃいけないとか
酒を頼めとかなんか行きづらいんだが
185お前名無しだろ:2012/09/14(金) 06:41:38.01 ID:M3G+Ia4OO
どのみち客に注文つける時代じゃ無いわな
頑固親父がウケルなら問題無いけど
186お前名無しだろ:2012/09/14(金) 08:55:05.14 ID:h30Db+zZO
味に拘りとかの頑固さじゃないからな。
187お前名無しだろ:2012/09/14(金) 09:00:14.96 ID:3R3Q4tca0
居酒屋なら店名とかもっと考えろよ。
188お前名無しだろ:2012/09/14(金) 09:29:02.49 ID:216IQ1jF0
>>185
ラーメン屋ならそういうの好きなマニア連中いるけど
ラーメン屋じゃないんじゃなぁ
189お前名無しだろ:2012/09/14(金) 10:34:28.08 ID:3R3Q4tca0
最初のラーメンと唐揚げって組み合わせに何のこだわりも感じないし。
それがうまく行かないから居酒屋とか言われてもなあ。

この人の場合、こだわりというか自分にしか通じない理屈を無理やり通そうとしてるだけでしょ。
190お前名無しだろ:2012/09/14(金) 12:26:38.68 ID:xYJK8uDxO
ラーメン屋じゃないと言うのなら、店名を変えるべし。
「居酒屋 王道」なんてどうだろうか?
191お前名無しだろ:2012/09/14(金) 12:34:28.40 ID:3R3Q4tca0
現状では「俺の王道ダイニング」とか無理やり入れて
往生際の悪さを出してるけどw

だったら俺の王道を店名にするとかすればいいのに。
192お前名無しだろ:2012/09/14(金) 12:44:20.48 ID:uzaZ6tma0
行列の出来るラーメン屋だって最初は閑古鳥が鳴いてるところから
スタートしたのだからラーメン一筋で気長にやって余計な事を
しゃべらなければ川田利明という知名度があるんだし味は普通でも
成功したかもしれないのにな、遠くから来る川オタを固定客として
着いただろうし、それどころか今は川オタがドン引きしている状態だろ
193お前名無しだろ:2012/09/14(金) 12:48:57.68 ID:0DbS8ONyO
店名が「麺ジャラスK」で、メインメニューにもラーメンがあって、かつ食券機までありながら「ウチはラーメン屋じゃない」って言われてもねぇ…
194お前名無しだろ:2012/09/14(金) 12:50:09.18 ID:47QXC+KE0
>>186
>味に拘りとかの頑固さじゃないからな。

妹に拘りとかの頑固さじゃないからな
195お前名無しだろ:2012/09/14(金) 13:04:11.84 ID:h30Db+zZO
川田とは比較にならない程有名なタレントショップでも、何れだけ潰れた事か。プオタ・川オタ以外の客をどれだけつけれるかが勝負。
196お前名無しだろ:2012/09/14(金) 13:14:03.70 ID:47QXC+KE0
>>193
ルネ・マグリットの「これはパイプではない」から拝借したアイデアだな
川田は現代美術が好きなんだろ
197お前名無しだろ:2012/09/14(金) 13:17:57.69 ID:CeOAdOf+0
美味いなら行ってみたいが知り合いの店でちょろっと習った程度じゃ
期待できそうにないな。別に修行はしなくてもいいんだよ。
ラーメンが死ぬほど好きでスープ作りを独学で研究して自分の味を
完成したとかのほうが俺はいい。
198お前名無しだろ:2012/09/14(金) 13:26:31.98 ID:h30Db+zZO
カレーラーメンなんて、中華の類いじゃないだろ。店で習ったのは、飲食店の基本(仕入・仕込み等)が殆どだと思うぞ、調理法や味付けなんかは、基本川田のものと思うが。
199お前名無しだろ:2012/09/14(金) 13:26:36.72 ID:47QXC+KE0
川田のラーメン屋は近い将来、メトロポリタン美術館に収容される。
そろそろ「美術手帳」からの取材も受けるだろうし
今年は、現代美術路線で川田は行くね
200お前名無しだろ:2012/09/14(金) 13:29:47.88 ID:nW9EhpigO
突発OFFにスレを建てたらお前らくる?
201お前名無しだろ:2012/09/14(金) 13:33:38.78 ID:nW9EhpigO
麺ジャラスなんてプヲタにしかわからないネタなんだから、
義理立てしてないでさっさと名前変えたらいいのに。
202お前名無しだろ:2012/09/14(金) 13:36:35.56 ID:47QXC+KE0
オフ会やるとして、場所は当然川田の店でしょ。
人数集めるなら土日だけど、店の都合考えれば、週末は避けた方が。
突発という意味なら、今夜とかの方が勢いで行けるかな。
203お前名無しだろ:2012/09/14(金) 13:41:31.36 ID:47QXC+KE0
>>200 俺は行く
204お前名無しだろ:2012/09/14(金) 15:49:13.96 ID:LWV090MXO
川田はアクが強い性格してるけど、客に対するいらだちの気持ちもわかる。
金払って行く客は神様だみたいに思ってる奴は、店が忙しい時でも手に皿をいっぱい抱えてる店員さんを怒鳴りつけて呼んだりするもするしな。ウルトラマンセブンをやってた俳優さんは飲食店を始めたら、マナーのおかしい客にやられてうつ病になったというし。
205お前名無しだろ:2012/09/14(金) 15:54:24.41 ID:3R3Q4tca0
店で働いて修行すれば自分の店を始める前に色々な客との接し方を実地で学ぶことができる。
そういうのは深夜に調理の基本教わるだけでは身につかないよな。
206お前名無しだろ:2012/09/14(金) 16:08:24.88 ID:tww944P20
>>205
だから今それ学んでるんじゃないの?
雑誌の発言はたしかに不適切だけど、
それをいつまでもネットで責め続けるのも酷くないか?
207お前名無しだろ:2012/09/14(金) 16:46:57.14 ID:NXwE/ahw0
べつにそういう人も歓迎してるスレなんですけど
208お前名無しだろ:2012/09/14(金) 17:01:02.04 ID:216IQ1jF0
>>204
セブン森次氏はアレな特ヲタ客に閉口したんだろうし川田の場合とは違くね?
209お前名無しだろ:2012/09/14(金) 17:20:19.92 ID:NC2jWo3GO
ウルトラセブンの人のお店はオタ客が訪問するだけまだマシなんじゃないか?
ここで粘着してるプヲタは行く気は更々ないけど、叩き続けてかなり悪質だし
まあ叩くにしても、ノワガラスレみたいに笑いに転化するなら見てて面白いけどw
なんか叩いてる奴の性格が滲み出てると言うか、じめじめしてんだよなこのスレは
210お前名無しだろ:2012/09/14(金) 18:13:54.63 ID:bSTowj4e0
みんなも川田のことがほっとけないんだなぁ

211お前名無しだろ:2012/09/14(金) 18:16:24.86 ID:5DmIToszO
商売人としての態度が〜
修行もしてないくせに〜

と言ってる奴がニートとか派遣だったら笑えるw
多分そうだろうけど
いつまでもネチネチ普通の精神状態ならやらないし
212お前名無しだろ:2012/09/14(金) 18:33:02.05 ID:GUrgub8uO
自分がそうだからそういう発想になるんだよw
213お前名無しだろ:2012/09/14(金) 18:41:52.28 ID:c2vfgdHNO
>>188
そうそうラーメン屋なら
旨ければアリなんだけど
居酒屋でそんな店主じゃ
気分悪いだけだし。
214お前名無しだろ:2012/09/14(金) 18:58:04.36 ID:3R3Q4tca0
↓まとめブログに載ってた。
>>1を見る限り、プ板のネタを使って狼板で立てたスレらしい。
あの看板の迷走やインタビューでの勘違い発言を見て思うことは
どこでも大体一緒だなw

http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7423997.html
215お前名無しだろ:2012/09/14(金) 19:33:31.51 ID:h30Db+zZO
セブンと川田じゃ、オタの数が違いすぎる
216お前名無しだろ:2012/09/14(金) 19:36:07.37 ID:CeOAdOf+0
>>209
セブンは完全にヲタ目当ての店だよ。
店限定のウルトラアイとかヲタが喜びそうなグッズ販売してる。
たしか本物のウルトラアイも展示してたが盗まれて話題になった。
川田のグッズなんか欲しいやつはいないだろうけどマスカラスとかが
本物マスク展示してレプリカ売るんなら行ってみたいな
217お前名無しだろ:2012/09/14(金) 20:01:19.53 ID:Idwkfn2g0
セブンオタは母数が多い分痛いのも多そうだが、金に糸目をつけないタイプも
結構いそうだしな。

川田オタは母数の割には痛いのが多くて金も落とさないから川田も大変だw
218お前名無しだろ:2012/09/14(金) 20:03:15.49 ID:Idwkfn2g0
元スレがどこかはわからんけど、どんどんこういう評判ばかりが先行してしまうな。

▼ 687 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2012/07/01(日) 10:23:54.45 ID:VICydTV1
>>678
あそこうまいよね
川田の店とは大違いだ

▼ 692 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/07/01(日) 10:25:14.09 ID:Pw0xMGyM
>>687
うまいねw
川田って居酒屋やってんだっけ?
流行ってるのかなw

▼ 741 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2012/07/01(日) 10:32:41.97 ID:VICydTV1
>>692
居酒屋なのになぜか食券制で車じゃないといけないようなとこにあるw
あと、ラーメンだけで帰ろうとすると変な顔されたり、
店の外にも看板はラーメン屋だけど、居酒屋メインだから
ラーメンだけはみたいな貼り紙がしてあるよ
常に赤字だそうだ。

▼ 762 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/07/01(日) 10:36:04.46 ID:Pw0xMGyM
>>741
まじかw
俺も飲食業だがそんな店ダメだなw
飲食は知名度だけじゃなかなかうまくいかないからなー
居酒屋じゃなくラーメン屋にすればいいのにねw

▼ 701 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/07/01(日) 10:27:07.86 ID:dWfwd7wQ
>>687
あそこラーメンだけの注文だといけないんだってね
219お前名無しだろ:2012/09/14(金) 20:12:08.83 ID:Cyo9dWcZO
シメにラーメンは良いけどカレーラーメンは無いんじゃないか

まあ一杯のラーメン取り分けるのも変だから軽くいけるラーメンがいいなあ


シメに二郎食うような奴ならいいかもしれんが
220お前名無しだろ:2012/09/14(金) 20:24:57.18 ID:Idwkfn2g0
どうやら日テレ実況か何かの板らしい。そのカキコのIDで検索してたら
もう一個のまとめブログが当たったんだがこれマジ?インタビューも大概だけど
客に対してこれはいかんでしょ。

http://blog.livedoor.jp/carpdon-amari/archives/6574554.html
107 :名無し募集中。。。:2012/08/31(金) 13:38:16.28 0


身内だけでやってくださいな…'11/07/30 ('11/07 訪問)
夜の点数:1.5[ 料理・味 1.5 | サービス 1.0 | 雰囲気 1.0 | CP 1.0 | 酒・ドリンク 1.5 ]
使った金額(1人): 夜 ¥2,000〜¥2,999 | 昼 - | おすすめ用途:

メニューにラーメンがあったので頼むと、しきりに聞こえるように『ウチラーメン屋じゃないから』と、かなり文句垂れながら作ってました…

んで店に入るまでに30分、入って注文して出てくるまでに1時間近くかかりました…

後から入ってきた身内客に『ラーメン頼まれちゃったからなかなか出せなくてごめんね』…みたいな感じで…じゃあ麺置くなよ!
ファンなら対応いいと思いますが純粋にラーメン食いに行くと絶対後悔します


塩ラーメンの味もカップ麺レベルでがっかりです…
221お前名無しだろ:2012/09/14(金) 20:45:55.62 ID:bNSZgIcI0
またいつものプ板書き込み上位のコピペ馬鹿が穿り返してんのかな?
なんつーか情熱的なまでに暗いな
222お前名無しだろ:2012/09/14(金) 20:53:40.60 ID:Idwkfn2g0
食べログに普通にあったわ。参考票も4票入ってる。

http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13111868/dtlrvwlst/3056278/
223お前名無しだろ:2012/09/14(金) 21:15:13.05 ID:bNSZgIcI0
>>221
そんなに評判悪いのかと見てみたけどさぁ、お前、大概酷い意見だけを取り上げてる所が
何て言うか性格が出ててヤらしいなw

まあファンやプヲタ目線で書いてる人が多いからアレだけど、概ね好意的なのが多いみたいだぞ?
0〜5の6段階評価みたいだから平均点を3とするなら、3以上が25人で
2.9以下だと9人、どちら側も感情が入ってて参考にはならないかもしれないけど
お前のやり方は少し姑息で露骨過ぎてさすがに引くわ、気持ち悪いよ

http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13111868/dtlratings/
224お前名無しだろ:2012/09/14(金) 21:16:39.13 ID:bNSZgIcI0
ああタイプミスしてたわw自分にレスしてどうする俺www
223はID:Idwkfn2g0ちゃんへのレスな
225お前名無しだろ:2012/09/14(金) 21:25:49.73 ID:Idwkfn2g0
>>223
知らんよ。俺だってその評判はまとめブログに貼られてたの見て知ったくらいだし。
つか、さっきからなんでそんなに絡んでくるんだ?
226お前名無しだろ:2012/09/14(金) 21:27:25.62 ID:Idwkfn2g0
まとめブログといえばもう一つ見つけた。時期によって違うんだろうが
ドリンク強制のときもあったみたいだな。こういう悪評が残っちゃうから
有名人の店ほどキツい。

http://blog.livedoor.jp/katatsumuri2261/archives/9015452.html

271 : 名無しさん@恐縮です [sage] : 2012/06/13(水) 17:19:32.56 ID:y7sPrkNA0
>>215
普通の飲食店でも「飲み物は?」くらい聞くだろう。食い下がるとかガセだよ。
>>196>>125みたいに悪意で誇張曲解した書き込み多いからあまり本気にしないほうがいいよ。
ラーメンだけでも文句言われたりしない

>>239
昔はどうだったのか知らないけど
カウンターは壁沿いにしかないから厨房は見られないよ


288 : 名無しさん@恐縮です [] : 2012/06/13(水) 18:53:17.56 ID:pz0yQCTBO
>>271
一年前俺が行った時はラーメン屋じゃないからドリンク一品頼めと食い下がられたよ
その時は貼り紙は無かったし嘘ではない
227お前名無しだろ:2012/09/14(金) 22:34:42.15 ID:216IQ1jF0
これが本当なら川田も気の毒だな


499 : 名無しさん@恐縮です [] : 2012/06/15(金) 15:39:16.97 ID:idMvwPi0P
>>493
タニマチに援助してもらってその人が名付け親だから
店名は変えられないらしい
228お前名無しだろ:2012/09/14(金) 23:27:10.94 ID:zmUf+DpB0
>>227
そこは毅然とコンセプトを説明して断れよ川田w
気の毒というかこの店名こそが開店以来ブレまくってる川田の態度を
証明しているような…。
229お前名無しだろ:2012/09/14(金) 23:43:23.30 ID:cSobcUKQ0
新規開店の店がブレまくりなんて、普通だろ。
230お前名無しだろ:2012/09/15(土) 00:15:39.26 ID:OuI8WFO/0
細かい軌道修正は当たり前のことだがそれはブレるとは違うよ。
本来のコンセプトがあって現実と摺り合わせて適合させているわけだから。

ましてその過程で人に聞こえる形で客を罵ったり記録に残るインタビューで悪く言う店ってのは
ちょっと記憶にない。それが普通だというなら具体例を持ってきてほしい。
231お前名無しだろ:2012/09/15(土) 00:39:35.20 ID:5CfiSnPe0
>>230
ブレと接客は別。

開店してからブレる飲食店なんて、いくらでもある。
232お前名無しだろ:2012/09/15(土) 01:35:01.77 ID:ww008yoJ0
ここの連中は、そんな元プロレスラーの店にそこまで完璧な対応を求めてどうしたいんだろうな?
叩きの奴らが書き込んでる事をクリアしなきゃ店閉めろとでも言いたいのかな?
そこまで行ったらもう余計なお世話どころじゃねえよなwどんな経営コンサルタント様なんだかw
つーかそもそもこのスレで叩いてる奴ら自身が、川田はおかしいって言ってるのにw
>>223を見る限りだと、行ってる人らもその辺割り切ってるし満足もしてるみたいだし
どうせ行かない外野は少し黙ってたらどうのかな?とは思うんだけど
飲食店なんて5年持てばいい方なんだし、川田が嫌いなら嫌いでそれは別にいいんだけどさw
俺も川田自身よく知らないし、プロレスラー川田に元々興味ないしw
ただまぁぶっちゃけ、元プロレスラーの末路は悲惨なのが多いんだし、一応プオタの端くれなら
せめて黙って見守ってやればいいのにここの叩きやってる奴は心が狭いよな、みたいな?
233お前名無しだろ:2012/09/15(土) 04:08:35.98 ID:DquCtmjuO
確かに川田も色々とアレなんだろうが、
叩きには、何度も何度も古いインタビュー貼って、いつまで同じネタに粘着するのだ?と思う。
なんか新しいのは無いのかね?
234お前名無しだろ:2012/09/15(土) 07:54:03.77 ID:PN8cfevhP
>>232
川田自身知らないしプロレスラー川田に興味ない人がなんでこのスレにいるんだよ(笑)
235お前名無しだろ:2012/09/15(土) 08:07:02.52 ID:v6wUJj3x0
>>232
定食屋のクソガキ乙
236お前名無しだろ:2012/09/15(土) 08:18:12.28 ID:GuyU4k+H0
>>232
川田に興味ない人がここまで執念深く擁護とか無理ありすぎるわwwww
237お前名無しだろ:2012/09/15(土) 08:25:28.65 ID:AMHiZvL60
王道スタイルのラーメン店で勝負しようとしたがあまりに
ライバルが多く自分の実力じゃ先が知れてるのでライバルの少ない
UWFスタイル取り入れてUWF風プロレスにしましたよって感じ?
あっドリンクは必ず頼んでねってw
238お前名無しだろ:2012/09/15(土) 08:32:01.13 ID:K4FFnPzW0
>川田 俺がやりたいのは、俺がずっと全国を回っていろんな物を食べてきて、その中でおいしかった物を……そのまんま出すんじゃなくて、自分でアレンジしてるんです。

そもそも、食べたおいしかったものを再現できる腕ないだろ。
ある意味、そのお店達に凄く失礼な話しだ。
アレンジと言う名の未完成品を出しているだけ。
239お前名無しだろ:2012/09/15(土) 08:37:07.40 ID:AMHiZvL60
そりゃレガースつけただけでUWF気取りの奴だからな
240お前名無しだろ:2012/09/15(土) 08:53:30.65 ID:GuyU4k+H0
UWF気取りかどうかはこの試合を見ればわかる。
川田は高山のガチ技を受け切って試合には勝った。
途中までは不利に見えるから誤解されているが、最後に立っていたのは川田。

川田利明VS高山善廣
http://www.youtube.com/watch?v=JxiA9G7YmA8
http://www.youtube.com/watch?v=v1uaJ0OpIWE
241お前名無しだろ:2012/09/15(土) 08:57:49.54 ID:pxBGzU8D0
食券制だなんて、友達もいないおれにはいい制度だ
だまって食券出して黙って飲んで帰れるから
(じゃ牛丼屋ででも飲んでろよって話だが)
242お前名無しだろ:2012/09/15(土) 09:16:35.88 ID:r8SfnqMv0
>>240
プロレスは試合前から勝敗が決まっているのです。
川田の苦悶の表情は全て演技なんですよ。
243お前名無しだろ:2012/09/15(土) 09:35:21.00 ID:GuyU4k+H0
>>242
みんな本気で川田の心が最初の一発で折れたとか、びびりまくり&弱すぎとか、
途中までセメントとか思ってるから困るよな。こんなの全部演技に決まってるのに。
244お前名無しだろ:2012/09/15(土) 11:45:58.03 ID:lXIzWYwTO
アレンジして…→作り方が分からないので適当に作りました
245お前名無しだろ:2012/09/15(土) 12:20:31.01 ID:WXFpbQAB0
だよなw

モノはいいよう
246お前名無しだろ:2012/09/15(土) 16:39:27.30 ID:K/FKwGpIO
昔は、なんちゃって天龍となんちゃってUWFを掛け合わせたようなレスラーだった川田
いまはなんちゃってラーメン屋となんちゃって居酒屋のアイノコ
247お前名無しだろ:2012/09/15(土) 16:53:12.03 ID:AOK5kp360
>川田 俺がやりたいのは、俺がずっと全国を回っていろんな物を食べてきて、その中でおいしかった物を……そのまんま出すんじゃなくて、自分でアレンジしてるんです。

それだったらメニューそれぞれに能書きつけりゃいいのにな
これはどこで食ってどんな思い出があるとかさ
248お前名無しだろ:2012/09/15(土) 17:10:50.79 ID:3SJ3q5AG0
所詮は素人の料理だよね
249お前名無しだろ:2012/09/15(土) 17:34:57.40 ID:vvvCKSrYO
味噌カレー味のラーメンスープは、福島県会津若松市で米村天心が営んでいる
ちゃんこ料理屋「やぐら太鼓」を参考にしていると思う。
でも、やぐら太鼓のちゃんこスープの方がコクがあって美味しい。
250お前名無しだろ:2012/09/15(土) 18:40:01.84 ID:goiXi1bGO
味も接客もこれからよくなるよ。
251お前名無しだろ:2012/09/15(土) 18:43:48.79 ID:3qPVC/xK0
みんなも川田のことがほっとけないんだなぁ
252お前名無しだろ:2012/09/15(土) 19:40:54.97 ID:PN8cfevhP
浴びせ蹴りだけは上手かったよな
253お前名無しだろ:2012/09/15(土) 19:51:49.85 ID:y1dsY3S50
>>247
そのまま出したら(当然黙って出すわけだしw)問題起こるから少し変えてるだけだろなw
254お前名無しだろ:2012/09/15(土) 21:10:10.46 ID:HDILoIpW0
つーか店主が研究に研究重ねた味を一見の川田が一度味わっただけで
レシピが頭に浮かぶとは思えんわ。
255お前名無しだろ:2012/09/15(土) 21:17:32.11 ID:lXIzWYwTO
だからカップヌードルカレー味なんだよ
256お前名無しだろ:2012/09/15(土) 22:00:58.78 ID:HDILoIpW0
それってカレーのルー溶かせばできあがりだろw
257お前名無しだろ:2012/09/15(土) 22:31:33.40 ID:U9MbL9Df0
カップヌードルカレーはじゃがいもが大きくなってからは
おいしくもなんともなくなった
258お前名無しだろ:2012/09/15(土) 22:57:07.52 ID:ZkRv9uif0
>>254
だけど川田は料理の基本をしっかり身につけた料理人だから。
259お前名無しだろ:2012/09/15(土) 23:22:34.23 ID:z8vaFsto0
そのうち、爆報フライデーにモザイクかけられて出てくんのかな
260お前名無しだろ:2012/09/16(日) 00:08:40.11 ID:2xviJn4p0
初期はお子様プレートとか弁当とかやってたんだな。居酒屋…。

http://www.airegin.net/photos/uncategorized/2010/06/20/100620_2.jpg

261お前名無しだろ:2012/09/16(日) 00:21:08.88 ID:e0NM7W73O
料理の基本を身に付けて、ゲロステーキかよ
262お前名無しだろ:2012/09/16(日) 00:25:06.43 ID:2xviJn4p0
川田は中華の料理人だからな。
あのステーキは中華ならではの発想。
263お前名無しだろ:2012/09/16(日) 07:09:35.57 ID:jNEcWbyw0
とんねるずに唐揚げを普通連呼されてたのには笑った。
唐揚げなんて、どこの家でも作る惣菜なんだから
客商売で出す場合は相当味に付加価値が無いとダメでしょ。
お母さんの作る唐揚げレベルなら金取れないよ。
264お前名無しだろ:2012/09/16(日) 07:21:34.70 ID:4uRnrvxU0
>>252
途中からまったくださなくなったけど
フライングニールキック
ムーンサルトアタック
の二つも綺麗だったな

ジャーマンも素晴らしいブリッジだった
265お前名無しだろ:2012/09/16(日) 07:46:49.36 ID:+ZwvYZcTO
>>264
フライングニールキックは前田の専売特許。
あの手足の長さと柔軟な身体から繰り出される前田のは別物。
嗜好の技。
266お前名無しだろ:2012/09/16(日) 07:54:59.64 ID:aGJoS+js0
お子様プレート(笑)弁当(笑)
267お前名無しだろ:2012/09/16(日) 08:51:11.65 ID:hG9lUPeU0
初期はおつまみ少ねーなw
居酒屋…
268お前名無しだろ:2012/09/16(日) 09:47:59.65 ID:jRF1Ud6A0
>>263
たまにラーメン店のから揚げで美味しいのはあるがスーパーにしろ
居酒屋にしろまずいの平気で出してる。特にスーパーの惣菜なんか
衣ばかりで鶏肉がほとんどないの平気で売ってる。
269お前名無しだろ:2012/09/16(日) 10:25:27.07 ID:11GIJvy60
>>268
どこに住んでいるのかしらないけど、悲しい地区に住んでいるんだね。
同情するよ。
270お前名無しだろ:2012/09/16(日) 11:30:26.43 ID:e0NM7W73O
スーパーの惣菜の唐揚げと、川田のそれは同じ価格かよ。
271お前名無しだろ:2012/09/16(日) 11:47:50.22 ID:HXdva9Rz0
色々から揚げくったけどローソンのから揚げ君が一番うまい
272お前名無しだろ:2012/09/16(日) 11:48:23.41 ID:cNywwqdx0
二丁目のチョコボール向井の店は接客もいいし、料理も中々おいしいよ。
ほんと苦労したみたいだからな彼。料理は必死で勉強したみたいだし。
273お前名無しだろ:2012/09/16(日) 11:48:25.28 ID:Nlq3k6iRO
スーパー惣菜や弁当屋の唐揚げは不味いの多いだろ。
業務用の冷凍唐揚げとかも酷い味。
274お前名無しだろ:2012/09/16(日) 11:53:40.78 ID:jNEcWbyw0
だから、そういうのと
高級食材が売りの川田の唐揚げを
一緒にしたらダメでしょ。
鶏肉も自然養鶏のブランド肉だろうし。
ブラジル産の安い鶏肉なんか使ってるワケがないし。
275お前名無しだろ:2012/09/16(日) 12:27:36.32 ID:cNywwqdx0
じゃあどの鶏使ってんだよ
276お前名無しだろ:2012/09/16(日) 12:29:15.43 ID:jRF1Ud6A0
>>272
さすがに元AV男優の料理は抵抗あるな。
たしかあれにもなってるし。
277お前名無しだろ:2012/09/16(日) 12:51:57.96 ID:l4tH+O/CO
麺と普通の唐揚げとステーキとお酒とお子様弁当とそういう客も歓迎な店
278お前名無しだろ:2012/09/16(日) 12:52:39.68 ID:jNEcWbyw0
性病?
279お前名無しだろ:2012/09/16(日) 12:53:37.62 ID:MBlfQaRmO
川田の男らしいところはさ、
高級食材なんか使ってたら、普通はその産地やブランド名を自慢気に公開するだろ?
それをひた隠しにして格安で一ランク上の高級食材を庶民に提供してるところだよ。
どこかの加工肉とは違うんだよ。
280お前名無しだろ:2012/09/16(日) 12:59:51.21 ID:CSisAjqL0
>>279
それなら高級食材使ってるとか言わなきゃいいのよ
商売上の売りにしないんなら意味無いし
281お前名無しだろ:2012/09/16(日) 13:05:05.33 ID:HwnJQwx/0
唐揚げを作るなら、ガッテンとグッチ裕三で検索
282お前名無しだろ:2012/09/16(日) 13:11:09.65 ID:AeXVw89F0
どんどん増えていく看板の文字が笑えるな
もしからしたら、皆で勝手に追加してくれっていう
川田からのネタ振りなんじゃね?

283お前名無しだろ:2012/09/16(日) 13:19:12.20 ID:hG9lUPeU0
この初期の看板やレシートを見て居酒屋なんて思う人はいないだろうし、
川田に本当にその意識があったのかもちょっと怪しいだろ。
http://beye2.com/media/1/kwd100606.jpg
http://www.airegin.net/photos/uncategorized/2010/06/20/100620_2.jpg


ちなみにレシートの写真をアップした人はこう書いている。
http://www.airegin.net/blog/2010/06/k-4584.html
>この行列が
プロレスラーのラーメン屋という物珍しさだけでなく
美味しいラーメンの店として
永遠に続くことを祈りたい。
284お前名無しだろ:2012/09/16(日) 13:45:17.90 ID:df6twTiD0
みんな、たかが一介のラーメン屋のことで下世話好きだな
285お前名無しだろ:2012/09/16(日) 14:06:59.79 ID:gNz0fx4k0
毎回同じ文章しつこいねw NGワードに入れた
286お前名無しだろ:2012/09/16(日) 15:56:38.03 ID:jRF1Ud6A0
とりあえず川田にはアホのプヲタの客を大事にしろと言いたいね。
立地条件も悪いようだし味も値段もイマイチじゃ一般客なんか
来るわけない。まぁ天然みたいだからわかってないだろうけど。
287お前名無しだろ:2012/09/16(日) 16:35:59.39 ID:ct9kY1Wc0
性格的に少し文句言われたら我慢できなくてベラベラ喋ってしまうんだろ
まあサービス業には向いてないわなw
288お前名無しだろ:2012/09/16(日) 16:55:29.45 ID:jRF1Ud6A0
ダチョウ倶楽部が言ってたが川田って実は超がつくおしゃべりらしいからな
289お前名無しだろ:2012/09/16(日) 17:49:01.53 ID:5AvKkQcK0
>>288
というか「実はけっこうおしゃべり」って自伝に書いてたよ。
290お前名無しだろ:2012/09/16(日) 18:23:02.61 ID:gijvt/HtO
ピンサロ始めました
ソープ始めました
デリヘル始めました
コカイン栽培始めました
人間辞めました
291お前名無しだろ:2012/09/16(日) 19:08:31.85 ID:UcKnAHGl0
川田は名勝負製造機
292お前名無しだろ:2012/09/16(日) 19:37:31.90 ID:P6mm/aNl0
潰れる前にいかないとなあ
293お前名無しだろ:2012/09/16(日) 20:20:21.82 ID:mpTE2hiF0
そういえば高山もラーメン屋やってんだよな。
294お前名無しだろ:2012/09/16(日) 20:26:53.79 ID:hG9lUPeU0
因縁だよなw
ガチではこうだったが、ラーメン屋勝負ではどっちが勝つか。

http://www.youtube.com/watch?v=JxiA9G7YmA8
295お前名無しだろ:2012/09/16(日) 20:28:40.49 ID:e0NM7W73O
プロレスラーの知名度なんてたかが知れている。味で一般客を引き込めないと、潰れるよ。レスラーで続いているところなんて、味で評価されたところだけだろ。
296お前名無しだろ:2012/09/16(日) 20:41:39.85 ID:4g6Gxbcx0
松永弘光さんや倉田てつをさんだよな
297お前名無しだろ:2012/09/16(日) 20:48:28.12 ID:8AWk5Sv70
モロボシダンの店も辺鄙な場所にあって味は二の次って感じだが、
ウルトラセブンは今でもメディア展開してて、ファンも根強いし、新規も増えてる。
しかし川田、いや四天王プロレスは、風化していくばかりでファンもどんどん減ってるし、
新規さんも増えようがないからなぁ
298お前名無しだろ:2012/09/16(日) 20:52:10.97 ID:mohFTnAY0
ていうか、なんでラーメン専門店にしなかったの?
299お前名無しだろ:2012/09/16(日) 20:55:55.98 ID:Nlq3k6iRO
高山は自分で調理に関わってる訳じゃないんでしょ?

消えていったプロレスラーの店て、松永ほど真剣に考えて努力して始めた人は少ないイメージ。
300お前名無しだろ:2012/09/16(日) 20:58:00.16 ID:/F0uz9ttO
>>299
カブキの店も、そんなに努力してるとは思えないけどw
続いてるよなぁ。
301お前名無しだろ:2012/09/16(日) 21:16:59.22 ID:mpTE2hiF0
ラーメン専門店だと相撲みたいにはっきり勝ち負けが決まる世界。
プロレスみたいに胡散臭い居酒屋のほうが経営しやすいと
気付いたんだろう
302お前名無しだろ:2012/09/16(日) 21:30:04.31 ID:MBlfQaRmO
何でラーメン屋にしなかったって、ひとつじゃなく川田の全部のインタビューをちゃんと読めよ!!
川田は別にラーメンなんか好きじゃないの!!ついでにラーメンヲタクはもっと嫌いなの!!
アンチやるなら全部のインタビュー読めよ!!
303お前名無しだろ:2012/09/16(日) 21:36:42.64 ID:CSisAjqL0
>>302
タニマチが麺好きだから麺置かざるを得ないみたいな話がまとめブログにあったな
304ジモティA:2012/09/16(日) 21:41:46.16 ID:tdQVMW5g0
>>297
地元に根付いている森次さんの店を馬鹿にするな!
305お前名無しだろ:2012/09/16(日) 21:52:46.63 ID:mpTE2hiF0
>>302
川田のインタビュー検索するほどヒマじゃないしそこまで興味
ないんだよ。ただ客を馬鹿にした態度が凄い興味あるだけでw
306お前名無しだろ:2012/09/16(日) 22:56:34.30 ID:8GU+rP3A0
>>305
インタビューならスレ内にあるよ。
307お前名無しだろ:2012/09/16(日) 22:56:39.81 ID:e0NM7W73O
晩だけの営業で、ラーメン専門店なんかないだろ。
308お前名無しだろ:2012/09/16(日) 23:02:06.82 ID:8GU+rP3A0
夜専門 ラーメン店で検索するだけであっさり出てきたから探せば結構あるんじゃないかな?

http://tabelog.com/tokyo/A1327/A132702/13120760/dtlrvwlst/4475454/14810555/
309お前名無しだろ:2012/09/16(日) 23:05:14.16 ID:8GU+rP3A0
ここも。九州ラーメンの店だそうだが、
開店時間は川田の店より一時間遅く、閉店が二時間遅い。

http://tabelog.com/chiba/A1206/A120603/12009838/
310お前名無しだろ:2012/09/16(日) 23:21:47.08 ID:gNz0fx4k0
>>297
それに今のやせこけた病的な川田見てもなんか萎えるw
http://ningenfusha.img.jugem.jp/20111114_2409516.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/carpdon-amari/imgs/a/5/a5c2b140.jpg
311お前名無しだろ:2012/09/16(日) 23:47:19.89 ID:4g6Gxbcx0
ステーキを一貫してる倉田てつをの方がかっこいい
312お前名無しだろ:2012/09/17(月) 00:01:48.11 ID:df6twTiD0
川田みてないし参考にしないから大丈夫。
313お前名無しだろ:2012/09/17(月) 00:06:46.15 ID:di0FphDR0
菊地毅でさえ自分のスレを見てスレタイに苦情を言う時代。
香川真司でさえ気になったときに自分のスレを見てしまう時代。
川田は本当に見てないんでしょうかねえ。

http://hamusoku.com/archives/7445319.html
イラク戦は名誉挽回の舞台になるはずだった。香川は本職のトップ下ではない左MFの位置に苦しみ、
国際Aマッチでは最近3試合無得点。周囲の評価が気になり、
普段は見ないインターネット掲示板「2ちゃんねる」にも目を通した。
314お前名無しだろ:2012/09/17(月) 00:10:06.27 ID:tmCzBkFm0
>>311
あれ、ビリー・ザ・キッドのフランチャイズでしょ。
メニュー増やそうにも増やせないよw
ノウハウは全部、本部から渡されたもんがあるだろうし、
堅実なのは確かだが、とてもカッコいいとはw
315お前名無しだろ:2012/09/17(月) 02:31:24.85 ID:qgXx/GOj0
>>310
ただの貧相なおっさんだな
俺でも勝てそう
316お前名無しだろ:2012/09/17(月) 03:13:12.21 ID:qaxQ666zO
いや倉田の店は実母の考案したメニューを出したりしてるぞ
ソースはお願いランキング
317お前名無しだろ:2012/09/17(月) 05:49:13.98 ID:/SvtF3nuO
態度や発言、考え方は気に入らないけど自分で厨房に入ってるってとこはいいと思う。

税金対策でやってるような芸能人の店は死んでも行かないけど、ここは一度くらいは行ってラーメンだけ食べたい。
318お前名無しだろ:2012/09/17(月) 08:05:52.59 ID:Rhgag9gS0
ラーメン店とか自営で始めた人は開発で試食のし過ぎで急激に
太る人が多いんだけど川田は痩せちゃったんだな
319お前名無しだろ:2012/09/17(月) 09:20:43.86 ID:FYbkjg5F0
てつをのステーキ店は結構評判良い
ブラックステーキなんてインゲンとコーンと海苔の乗せ方だけで
ファンを幸せにしてくれる
320お前名無しだろ:2012/09/17(月) 09:53:51.40 ID:cERnaFanO
てつをは店にいるの?
321お前名無しだろ:2012/09/17(月) 11:16:33.23 ID:HjzFR+t/0
いつもという訳ではなさそうだが、てつをがカウンターにいたり注文を取りに来たりすることもあるそうだ。

http://blogs.yahoo.co.jp/saizebaito/47468530.html
322お前名無しだろ:2012/09/17(月) 12:05:50.02 ID:G8JkQvwbO
ここのキモヲタは三沢のステーキ屋にでも行けばいいのに
323お前名無しだろ:2012/09/17(月) 12:17:54.72 ID:ivJuFRZ0O
三沢はステーキ、武藤は焼き肉
みんななんかやってるんだな。
324お前名無しだろ:2012/09/17(月) 12:51:12.92 ID:cERnaFanO
板橋大山の一文字隼人の店に行きたい
325お前名無しだろ:2012/09/17(月) 12:57:51.42 ID:1C5WPMOmO
>>313
気持ち悪いなオマエ
326お前名無しだろ:2012/09/17(月) 13:43:09.50 ID:ivJuFRZ0O
オーレンジャーのレッドも特撮バーオープンしたよな。あそこは定期的に戦隊OB達が集まってレジェンド大戦やってるらしい。
327お前名無しだろ:2012/09/17(月) 13:56:06.71 ID:/SvtF3nuO
倉田てつをって誰かと思ったら、渡る世間は鬼ばかりで木の実ナナの息子役だった人だな。
328お前名無しだろ:2012/09/17(月) 14:43:04.19 ID:HjzFR+t/0
>>325
菊地ならマジで2ちゃん見てたよ。
>>313は別に気持ちの悪いカキコとは思えないが。


>真剣に考えています。
テーマ:爆発
感謝しています。は、本人の気持ちで思うものであって、決してブログて書くべき事ではないとある方から教わる。

これから就きたいと思っている仕事。真剣に働きたいと思っている職場にも2ちゃんは障害。

この、菊地のを管理している方が見ていたら、皮肉った題名だけでも変えてもらいたい。

昔は違っていた。

ブログを続ける‥


爆発!!
329お前名無しだろ:2012/09/17(月) 14:47:35.53 ID:CxzIHlOXO
三沢は、詐欺師にタカってステーキハウスを持たせてもらう積りだっただけ。
330お前名無しだろ:2012/09/17(月) 15:44:13.23 ID:EWzGz06C0
食券居酒屋麺邪羅巣K
331お前名無しだろ:2012/09/17(月) 16:47:30.12 ID:0raGKvcBO
命名してくれた人も、ラーメン屋の店名って言われていなければ「麺ジャラス」とは名付けないよなぁ…。
また、川田だって最初から居酒屋のつもりだったら、麺ジャラスって言われたとしても、店の趣旨を説明して他案をお願いするのではなかろうか…。
332お前名無しだろ:2012/09/17(月) 16:58:27.38 ID:WH9ibd8r0
なんかここぞとばかり特撮ヲタが参入してきたな。プロレス込みかw
333お前名無しだろ:2012/09/17(月) 17:01:12.84 ID:ivJuFRZ0O
三沢橋本ライガー棚橋は特ヲタ
334お前名無しだろ:2012/09/17(月) 18:28:24.73 ID:qgXx/GOj0
棚橋もそうなんか
335お前名無しだろ:2012/09/17(月) 19:39:44.84 ID:knFKNueJO
スレチだけどカンちゃんはなんでつぶれたの?
店に入った事は無いが固定客もそれなりにいそうだったし、
10年以上は続いたよね?
大きな体なのに背を縮めてちゃりんこで歌舞伎町を走る姿は忘れない
336お前名無しだろ:2012/09/17(月) 19:44:12.47 ID:TLk1vuvA0
>>335
潰れてない。
337お前名無しだろ:2012/09/17(月) 19:50:51.04 ID:HjzFR+t/0
閉店を考えた理由の第一は身体的にキツかったらしい。あと、綾瀬に出した支店が足をひっぱっていたなんて話もあったっけ。
それにしても川田もこんな感じでツイッター使ってみてもいいんじゃないかな?

キラーカンの店 カンちゃん キラーカンの店 カンちゃん ?@Izakaya_kan
【みなさまにお知らせ】私も今年65才となり、そろそろ引退を考えtwitterにて閉店発表しましたが、みなさんの激励の言葉に大変感動しております。
そこで、閉店は延期して体の続く限りがんばってみようと思います。また、皆様のお越しお待ちしております。 店主:キラーカン
https://twitter.com/Izakaya_kan
338お前名無しだろ:2012/09/17(月) 21:32:54.93 ID:syVyi+Ca0
閉店詐欺させるつもりかよw
339お前名無しだろ:2012/09/17(月) 23:37:02.72 ID:knFKNueJO
>>336-337
おぉ、つぶれて無かったのか!
サンキュー!
川田は性格に難があるのはファンなら知ってる事だし、
本人が仕込みから調理をきっちりやってる有名人の店もそうそう無いんだから
なんとか頑張って欲しいねー
340お前名無しだろ:2012/09/18(火) 00:29:09.58 ID:y4qx57nC0
酒とつまみで楽して儲けたいんだろうな
ラーメンは大変だから
341お前名無しだろ:2012/09/18(火) 01:01:45.68 ID:FamD2Efw0
プ板で、
個人名が入ったスレを書き込みの勢い順に並べると。

【不毛】長州vs安生を語る【平行線】
【インポのくせに】ターザン山本!191【セックス連呼】
【タダ見させてよ!】宍倉清則10【就職させてよ!】
【穢らわしき物体】ジミー鈴木【その名はタダノリ】
もしも高田がヒクソンに勝っていたら……2
【唐揚げとめんと】川田利明29【部屋とYシャツと私】

マスゴミ崩れスレの賑わいは相変わらずだがw
「プロレスラー個人スレ」というくくりではトップだよ。
人気者だなw
342お前名無しだろ:2012/09/18(火) 01:29:10.78 ID:ry83xH400
>>337
おいおい
川田は絶対にツイッターやBLOGしたらダメなタイプだよ
雑誌インタビューだけで反感買ってるんだから
343お前名無しだろ:2012/09/18(火) 02:34:20.99 ID:xEXq+tiiO
キラカンの店はオーナーが店ごとに全部違うんだよ
だから人間関係が色々大変みたいだわ
344お前名無しだろ:2012/09/18(火) 08:23:35.28 ID:5ypAdG4N0

菊池ってヒマな人なんだな。

人前に出る人が2ちゃんみて楽しんでるなんて知ったら

余計魅力なくなったわw
345お前名無しだろ:2012/09/18(火) 15:19:26.08 ID:+UNth5qWO
麺と唐揚げとステーキと酒とジャンピングハイキックと店主が余計な事を喋っちゃう店
346お前名無しだろ:2012/09/18(火) 17:03:50.86 ID:lMCqcpw/O
川田も麺ジャラスKのカップ麺出せばいいのに。
大勝軒なんかあのオヤジ、絶対企画に参加してねえだろ?っていうのにも顔写真出てるぞ
347お前名無しだろ:2012/09/18(火) 17:12:29.43 ID:gkX/IcT9O
>>346
ラーメンとして大きな魅力がないくせにそんな事できるかよ
上でも言われてるけど川田の何がダメかって、酒とつまみで楽して儲けたがってるのが客に伝わり過ぎな所だよ
348お前名無しだろ:2012/09/18(火) 17:27:51.27 ID:BzmMMohGO
>>344
よかった…
また菊地の悪口かとオモタ
349お前名無しだろ:2012/09/18(火) 18:10:40.78 ID:bbnwfoGD0
え?
350お前名無しだろ:2012/09/18(火) 18:33:14.73 ID:LKvh8dhK0
>>347
元来が口から産まれてきたようなおしゃべり野郎なんだからトークが売りの
店にすればいいのにな。料理なんかなしで乾き物とドリンクだけで
あとは全日の暴露話すればいいんだよ。馬場のホモ話とか聞けるなら
俺は通うよw
351お前名無しだろ:2012/09/18(火) 23:04:13.84 ID:IDCzSWp70
ラーメンはメニューからなくそうぜ
そしてケンちゃんラーメンを真似て利ちゃんラーメンを
メーカーにつくってもらい、酒飲んだ人にプレゼント!
その場でお湯をもらって食べるもよし、お土産として持ち帰るもよし
これでどうだ
352お前名無しだろ:2012/09/18(火) 23:17:59.88 ID:KscL+bM90
>>351
今よりもハードルが数十倍高いじゃん。メーカーが作ってくれるなら、全然違う事業展開が可能だよ?
353お前名無しだろ:2012/09/18(火) 23:30:38.88 ID:XGaqCDlv0
>>350
それじゃあ商売になるほど客来ないだろ
川田はおしゃべりだけどトークは下手なんだし
354お前名無しだろ:2012/09/18(火) 23:38:27.61 ID:qpjc4/0o0
インスタントラーメンに白菜でも入れて300円で出せば
355お前名無しだろ:2012/09/19(水) 00:03:20.57 ID:jIH4RjgEO
カップヌードルカレー味をそのまま出しておけよ
356お前名無しだろ:2012/09/19(水) 01:00:05.53 ID:qg51C5KT0
ステーキは厚いのに変えよう
サイコロで出せばつまみとしてギリギリ認められるだろう
本来はダメだけどな
とりあえずペラペラ肉で横着するな
357お前名無しだろ:2012/09/19(水) 01:03:56.81 ID:yUekzDhQ0
というかさ、ステーキって本当に「焼いて」出してるのかね?
レトルトみたいのを暖めて出してるって事は無い?w
それをごまかすためにソースをぶっかけてるとか?w
358お前名無しだろ:2012/09/19(水) 01:49:36.10 ID:pX+JU+8k0
>>351>>354
インスタントラーメン専門店さくら
http://www.insutantramen-sakura.com/franchise.html
359お前名無しだろ:2012/09/19(水) 02:21:17.82 ID:pX+JU+8k0
川田のから揚げは奥さんから習ったんでしょ。
3〜5人分の料理を作る家庭料理の奥さんと、
300〜500人分の料理を作る飲食店では、調理方法も仕込みも全然違うのだが、
川田は家庭料理しか習ってない。

>>356
>サイコロで出せばつまみとしてギリギリ認められるだろう

むしろ冷凍食品感が増すというか
http://www.primaham.co.jp/products/kobetsu/ffbeefsaikoro.htm

焼肉屋みたいに客に焼かせればいいような
360お前名無しだろ:2012/09/19(水) 04:16:09.15 ID:bZsUttbDO
だから!中華料理屋に閉店後にちょっと通って料理の基本は完全に身に付けたっての!!
361お前名無しだろ:2012/09/19(水) 04:35:37.93 ID:yZpGaLfgO
ちょっと通って基本を身につけたと言われてもな
362お前名無しだろ:2012/09/19(水) 04:45:23.58 ID:eEcHUhujO
それが才能というものw
363お前名無しだろ:2012/09/19(水) 04:52:10.87 ID:pX+JU+8k0
根本的な話だけど、元ラーメン屋を居抜き(厨房の調理器具付き)で買った。

ラーメン屋だと、麺をゆでる胴やスープの鍋など、
床上10センチぐらいの高さのコンロに、高さ130センチほどの縦長ナベがメインで
ステーキハウスにあるような、ステーキ用のコンロや、
から揚げなどの揚げ物を大量に作る専用調理器具はないと思う。

ピザ屋を居抜きで買って、ピザ焼く用の専用器具があったり
そば屋を居抜きで買って、そば粉挽く用の機械やそば粉こねる用の機械があれば
それだけで飲食店でもジャンルが決まってくると思うんだ。

中華料理屋の半円形のフライパンでステーキ焼いてもしょうがないし、
狭い厨房で大量にステーキ焼くなら、焼くスペースが5段6段重なったステーキ用の焼き機を入れるし
専門店でおいしくステーキを焼くなら、石焼きにするとか、分厚い鉄板入れるとか
専用の調理器具が必要なんだけど、その調理器具自体全部そろえると一千万とかするんだけど
川田のそれって、ラーメン屋の厨房のままで、ステーキだから揚げだって言ってるよね。
364お前名無しだろ:2012/09/19(水) 05:27:28.98 ID:pX+JU+8k0
和風の内装
http://goope.jp/goope/9559/1204302205466h64.jpg

店内に流れる静かなジャズ(西洋風)

「みんなが豚骨に走るので
当店カレー風味を独占させていただきます」
インドのカレー

新作は中国「中華風コーンスープ麺」

「好評!ヴィシソワーズ冷製麺」ニューヨークのフランス人シェフが作ったヴィシソワーズがベースの冷麺

店名にもなっているメニューの「麺ジャラス」はカレーと味噌がベース

バラバラなコンセプトだな
365お前名無しだろ:2012/09/19(水) 05:51:01.57 ID:pX+JU+8k0
>>260
店のメニューがワープロ打ちしたプリント一枚
366お前名無しだろ:2012/09/19(水) 08:10:26.05 ID:yyaWdFie0
これだけ自信満々に語る人に基本がないわけないだろ!


──川田さんは料理はどこかで修行されたんですか?
川田 ある中華料理屋さんの営業時間が終わったあと、そこに毎晩通ってました。店を始める1年ぐらい前から
基本を教えてもらったんです。プロレスもそうなんですけど、基本が大事なんですよ。それができて、そこから
はずれていくのはいいんです。でもいまは基本がなくて、はずれたところから始めるレスラーがほとんどなんですよね。
だから、何かあったときに、戻って来られない。芯がないから。だから、俺は料理の基本だけは教えてもらって。
親切にお金も取らずに教えてくれましたよ。
──それは恵まれたというか。
川田 いまは全部、そこで教えてもらったことを自分でアレンジしてやってますね。基本があれば、そこから枝が
生えていくように広げていけますから。プロレスも一緒ですよ。いまのプロレスはそうじゃないから。
367お前名無しだろ:2012/09/19(水) 08:29:31.63 ID:e4V5K/vp0
ヴィシソワーズ(笑)
368ハラミ:2012/09/19(水) 09:07:08.58 ID:ZWKu8zxlO
三沢が泣いてるぞぉ!
369お前名無しだろ:2012/09/19(水) 11:22:05.35 ID:jIH4RjgEO
その成果が、普通の唐揚げにゲロステーキ
370お前名無しだろ:2012/09/19(水) 11:58:10.44 ID:pX+JU+8k0
川越シェフVS川田シェフ
371お前名無しだろ:2012/09/19(水) 12:18:08.36 ID:pX+JU+8k0
川田シェフと言えば、全日の料理人としてテレビ・ラジオなどで活躍し、多くのファンを持つレスラーシェフである。
株式会社 麺ジャラスK代表として、膨大な仕事を精力的にこなしているが、私生活では二度の離婚を経験するなど順調とは言い難いようだ。

容貌の良さゆえか、テレビ露出は以前からあり、潰れかかった選手にバンプを取るなど、仕事の出来るイケメンレスラーシェフ
という地位を着実に固めてきた。現在のブレイクは、深夜のグルメ企画で「無口だけど、熱い気持ちを持っているシェフ」
というキャラクターを全面に押し出してからである。この企画のおかげで女性ファンが急増し、お店の予約は数カ月待ちだという。

 プロレスファンの間では、中華料理屋で修行した川田シェフの作った料理は、絶対に美味しいという思い込みが生まれつつあり、
もはやプロレス料理業界のカリスマとなりつつある。最近では、中華のみならず、カレー風味を独占し、味噌がベースのカレーラーメンや
「普通の」麺が食べたい人のための、「普通とはちょっと違う」麺のプロデュースまで乗り出しており、
さすがに料理界の関係者の間では、「手を広げ過ぎではないか」という意見も多い。

 「料理人の中では、本業に精を出していない人として認識されている。所詮、グルメタレントという意見も多い。
あの仕事ぶりでシェフと名乗って欲しくない」(外食産業関係者)「川田シェフならば、ラーメンや焼酎にまで手を出して欲しくない」
(料理・グルメ関連ライター)

 反発の声の中、「川越シェフの活動は、中華料理を普及させるために必要な事だ」という擁護の声もある。川田シェフが料理すべきことは、
ファーストフードやラーメンのプロデュースより前に、世間の風評ではないだろうか。このような風評を打ち破る川田シェフの活動に期待したい。
372お前名無しだろ:2012/09/19(水) 12:54:34.04 ID:gfyV78XS0
全然おもしろくない
373お前名無しだろ:2012/09/19(水) 13:07:18.92 ID:jIH4RjgEO
同意、長いわ詰まらんわでいいとこ無し。今時中学生でも、もっとましだろ。
374お前名無しだろ:2012/09/19(水) 18:16:58.31 ID:oyYkfkDT0
営業後に川田の相手できる中華料理屋って
375お前名無しだろ:2012/09/19(水) 18:25:25.54 ID:DbjeT0b+0
みんなも川田の事が心配なんだなぁ。
376お前名無しだろ:2012/09/19(水) 18:42:23.54 ID:t+v398Qv0
>>371
センス0
377お前名無しだろ:2012/09/19(水) 18:50:42.70 ID:jIH4RjgEO
何故か肉については、産地に触れない川田さん。
378お前名無しだろ:2012/09/19(水) 19:45:57.75 ID:bZsUttbDO
川田の店に行くような人間は普段食べることが出来ない1ランク上の高級食材だよ。
けっして合成肉なんかじゃないよ。
379お前名無しだろ:2012/09/19(水) 19:58:11.89 ID:QStNzIyo0
おもしろくない
380お前名無しだろ:2012/09/19(水) 20:37:17.20 ID:VevMVmjg0
高級食材なんてウソなんだよ。
プロレスが八百長なのと同じで客を騙してるんだよ。
客の悪口言ってないで産地を公表しやがれ。
381お前名無しだろ:2012/09/19(水) 21:11:35.24 ID:CIFFKvRbO
普通の唐揚げと評判の川田唐揚げだが、
いつも美味いものばかり食っているであろうとんねるずが「普通」と言うんだから、
実は美味いのかもしれんぞ。

382お前名無しだろ:2012/09/19(水) 21:23:56.11 ID:IEdkMj660
ヒコマロ、石塚、阿東カイの色紙が飾ってない時点でマダマダやね
383お前名無しだろ:2012/09/19(水) 22:17:39.26 ID:yZpGaLfgO
もっと一般的客を増やしたいなら、実際はどうであれ客には楽しく美味しく見せて欲しいな
客が味がわからないとか赤字続きだとかばかりじゃ売り上げも上がらないだろ
384お前名無しだろ:2012/09/19(水) 22:27:28.92 ID:z1QlGfzd0
せっかくリングより近くに川田がいるんだから
もっとお客と一体になれるだろ
川田がナベを振ったら客が「シャー」と言うとか
料理や酒を運んでる時に「落とせ!落とせ!」とか
385お前名無しだろ:2012/09/19(水) 22:34:27.21 ID:oUF8aFDV0
「太ルース」に店名変更すればよい。
386お前名無しだろ:2012/09/19(水) 22:49:44.52 ID:pX+JU+8k0
>>384
netで希望者募って、みんなでやりに行かないか?
一人だと怖いが、集団だと実現可能だろ。
>>385
むしろ激ヤセ
387お前名無しだろ:2012/09/20(木) 04:56:48.88 ID:eurFpmGD0

一人で言えない小心者がが何人集まったって何も変えられないよw
388お前名無しだろ:2012/09/20(木) 07:04:41.28 ID:AlOhE8pwO
俺んち生協とってるんだけど、最近はみないけど前はよく馬鹿花田のちゃんことか寺尾のちゃんことかが冷凍食品であったよ。
頼んだことはないけど。
川田もさ、川田のからあげとか麺ジャラスKの冷凍食品を作ればいいのにな。
そしたら地方のプロレスファンにも食べるチャンスがあるのに。
389お前名無しだろ:2012/09/20(木) 07:53:35.82 ID:FOk/9iVU0
唐揚げにうまいもまずいも無いよね
390お前名無しだろ:2012/09/20(木) 08:06:40.30 ID:SIogp04qO
あるよ。
スーパーだのその辺の弁当屋だのは確実に不味いだろ。
業務用の冷凍唐揚げを使ってるような居酒屋も不味い。
391お前名無しだろ:2012/09/20(木) 08:27:02.86 ID:S1+yT7oqO
唐揚げはうまいマズイはあるだろW
392お前名無しだろ:2012/09/20(木) 10:14:41.48 ID:CXyqI/HkO
十万人一人も知られていない川田で、ブランド展開なんか出来るわけないだろ能無し。
393お前名無しだろ:2012/09/20(木) 10:16:46.49 ID:m5yT+Z7/0
>>387
川田がこっちに来いよ(笑)
394お前名無しだろ:2012/09/20(木) 14:56:44.95 ID:JfjsgJuZ0
橋本のコンビニ弁当は実在する。川田は陰気キャラだからCMとか弁当とかは
まぁ話が来ないよな。これは郷ひろみと西城ヒデキのパチンコ台はあるが野口五郎の
台は無いのと同じだな。野口も企画はあったんだけど歌が合わないからボツった
395お前名無しだろ:2012/09/20(木) 18:24:48.91 ID:AlOhE8pwO
橋本の弁当なんてあったんだ?w
でもあれでしょ1回会議して、「俺、豚カツ好き、ハンバーグ好き、からあげ好き、海老フライ好き、すずめ好き、んでごはんは大盛り」とか言って
一ヶ月後くらいに社員が「橋本さんどうでしょう」ってサンプル持っていって、橋本は鼻ほじりながら「いいんじゃない」で
後日写真撮ってお仕舞いでしょ?

だが川田のラーメンやからあげは川田が独占してるオリジナルの味を再現しなきゃいけないから大変だよ。
396お前名無しだろ:2012/09/20(木) 18:31:36.49 ID:Kr1QJlYE0
破壊王のスタミナ弁当
http://www005.upp.so-net.ne.jp/hirokeso/photo/obaka/obaka10.html

サークルKサンクスから発売されたが、バカ売れして
サークルKの株価が急上昇するほどの大ヒット商品になり、
その後、他社からもコラボ弁当が発売されるようになった。

知名度の低い川田では無理だな。
397お前名無しだろ:2012/09/20(木) 18:38:24.00 ID:AlOhE8pwO
>>396
へぇ〜、食べたかったな。橋本らしい。

関係ないけどこないだまでココイチに永田さんのしょうが焼きスタミナカレーっていうのがあった。
食べなかったけど。
398お前名無しだろ:2012/09/20(木) 18:40:47.42 ID:/2Ki/IDF0
ファン「破壊王弁当食べました!」
橋本「あんなの食べてると病気になるぞ!」
399お前名無しだろ:2012/09/20(木) 19:12:23.45 ID:nbop27yT0
>>396
このスタミナ弁当食べたよ、なつかしい。
あと、たしかハンバーグ&焼肉&目玉焼きが入った
がっつりハンバーガーみたいなのも食った記憶あるのだが名前忘れた。
400お前名無しだろ:2012/09/20(木) 20:00:35.08 ID:EjqkFrsM0
ファイト情報によると破壊王弁当のロイヤリティで5千万
橋本に入ったらしいな。まぁファイトの記事だから眉唾だが少なくとも
1千万は入ったはず。
401お前名無しだろ:2012/09/20(木) 20:02:54.58 ID:ssGT5eF60
破壊王弁当懐かしいねw破壊王バージョンのジャンボ焼き鳥とかもあった気がした
402お前名無しだろ:2012/09/20(木) 20:12:26.87 ID:LdLBt0VF0
今日の夕刊フジで大崎裕史という人が麺ジャラスを絶賛してるぞ
403お前名無しだろ:2012/09/20(木) 20:20:35.89 ID:RiM2ZJJv0
麺ジャラスラーメンのカップラーメン化はありじゃね
カレーラーメンならあんまり他と競合しないし
味は知らんけどパッケージ次第では俺ならついつい買っちゃうかも

でも川田は変なこだわりあるから味の再現がなんたらって言うだろうけど
404お前名無しだろ:2012/09/20(木) 20:24:23.37 ID:/xx5EXHV0
破壊王弁当は、めちゃくちゃ売れたらしいよ。
大食い、メガ盛りブームの先駆けだから。
405お前名無しだろ:2012/09/20(木) 20:26:59.27 ID:EjqkFrsM0
たしか橋本のあとに武藤と蝶野の弁当も出たな
トレカがおまけでついてたはず
406お前名無しだろ:2012/09/20(木) 20:31:11.76 ID:JfjsgJuZ0
やっぱり武藤と蝶野もあったか。自信なかったんよね。
しかしあのカロリーだとひとつで女性の一日の必要なカロリーの
8割もある。これの後ほとんど食べれないじゃん
407お前名無しだろ:2012/09/20(木) 20:38:02.78 ID:SIogp04qO
クソ不味いコンビニ弁当なんかを、よくもまぁそんな大盛りで食えるなぁ…。
408お前名無しだろ:2012/09/20(木) 21:33:32.36 ID:oiFWFf5g0
HP見てふと思ったけど、ステーキの付け合せがコーンとポテサラでしょ。
何も知らない人が締めにあっさりってことで、
ヴィシソワーズ冷製麺頼んだらトマト以外は
またコーンとポテト食わされるはめになるよね。
店的には材料を使い廻しする方がロスは少ないんだろうけど、
ラーメン屋じゃない、色々飲んでつまんで下さいってなら
付け合せ一つだって変化つけないと駄目な気がしないでもない。
409お前名無しだろ:2012/09/20(木) 21:40:21.33 ID:qIvdkAjV0
そもそもね、なんでステーキがつまみなんだと
しかもコーンとポテサラがつく
ふつうのメシですやん
ライス頼んだらもう他いらんでしょ

居酒屋じゃねえよ
410お前名無しだろ:2012/09/20(木) 21:54:25.86 ID:ycgJQ3Pg0
次はお好み焼きかな?
粉物は利益が大きいらしいから。
唐揚と麺とステーキにたこ焼きとお好み焼き!
411お前名無しだろ:2012/09/20(木) 21:58:19.01 ID:ixv3dqnH0
餃子とカレーライスとハンバーグもお願いしたい。
412お前名無しだろ:2012/09/20(木) 22:20:39.46 ID:EK4XgibU0
客商売してりゃ文句の一つも言いたくなるのはわかるが、
飲食店ってかなり酷いらしいな。

でも俺から言えば、客商売の店は態度も悪いのがいるし
どうなんだよとも言いたくなる。
413お前名無しだろ:2012/09/20(木) 23:03:16.09 ID:L8Zve4YW0
どうせ行かない店に粘着してる特撮ヲタなオッサンプヲタも大変だな
自分の人生がうまく行って無いからって道連れが欲しいんだろうな
414お前名無しだろ:2012/09/20(木) 23:13:18.87 ID:AlOhE8pwO
サイコロステーキなら居酒屋にもよくあるけど、高級食材のはあまりないな。
415お前名無しだろ:2012/09/21(金) 00:23:20.81 ID:9aOjtpk80
食材が良くても、それを活かせるかどうかは調理人の腕次第だからな
これはプロの料理人でも難しい 
416お前名無しだろ:2012/09/21(金) 00:30:47.89 ID:XFl10gs90
かつて戦った蝶野がブラックNEWパワーラーメンをプロデュースしてるが川田はどうだ
417お前名無しだろ:2012/09/21(金) 00:51:09.50 ID:sKywsaGG0
本当に高級肉なら産地を表示するもんだけどな
それが売りになるわけだし

たしか他の食材も高級なんだよね?

お客に分からない味に仕上げちゃってるみたいだけど
418お前名無しだろ:2012/09/21(金) 01:06:20.36 ID:BQTyJKje0
>>415
プロの料理人でも難しいことを、素人にできるかな?
419お前名無しだろ:2012/09/21(金) 01:11:12.69 ID:499CkRTl0
>>388
>>403
そんなことができるぐらいならもっとうまく商売できてると思うんだ
420お前名無しだろ:2012/09/21(金) 01:37:04.04 ID:6plekHjV0
いい肉使ってこの値段なのに客はそれがわかんないんだよ、みたいなこと言ったのはまずかったなぁ
飲食でそれは決定的にまずい
421お前名無しだろ:2012/09/21(金) 02:06:25.48 ID:QWr1E0eQO
ゲロステーキじゃ、食材が泣いている
422お前名無しだろ:2012/09/21(金) 03:12:30.15 ID:3+kyDs9BO
川田の上から目線というかなんというか
客を小馬鹿にした発言は控えた方がいいな
川田だからまだネタの範囲内で済んでるけど


一般人が中途半端に一年だけ修行して
店のコンセプトも中途半端で何がメインの店なのかもわからず
毎月赤字叩いてる癖に、口だけは一丁前とか


そんな人間が川田みたいな発言したら
誰が行くかよって思うし


423お前名無しだろ:2012/09/21(金) 03:28:16.21 ID:PohG2YQS0

直接川田に言えばすぐ済むのに


424お前名無しだろ:2012/09/21(金) 07:42:14.12 ID:FMypfqLA0
>>411
俺はカツ丼が欲しいなぁ
唐揚げと麺とステーキとたこ焼きとお好み焼きと餃子とカレーライスとハンバーグとカツ丼
俺だけの王道!
425お前名無しだろ:2012/09/21(金) 08:11:51.56 ID:4+sasLI90
>たこ焼きとお好み焼きと餃子とカレーライスとハンバーグとカツ丼
>俺だけの王道!

関西寄りの王道だな。特に前三つ。
426お前名無しだろ:2012/09/21(金) 09:12:58.90 ID:xGtpuboq0
>>422
飲食店は儲かるみたいなこと吹き込まれて始めたものの所詮
素人仕事でラーメンはカップラーメンのようだと酷評され、これはやばいと
うちはラーメン屋じゃないと何でも屋に方向転換。
427お前名無しだろ:2012/09/21(金) 09:24:35.31 ID:D54RUOLS0
餃子って関西?
餃子=宇都宮=栃木=川田っていうつながりはダメ?
428お前名無しだろ:2012/09/21(金) 10:16:58.29 ID:2FbP4HF60
川田は栃木出身なんだから餃子屋やればいいのに。
429お前名無しだろ:2012/09/21(金) 10:18:45.38 ID:xGtpuboq0
餃子は仕込み大変だぞ
冷凍餃子チンするならいいけど
430お前名無しだろ:2012/09/21(金) 11:21:19.39 ID:BnX2sR4J0
先日友人と二人で行ってきました!
奥さんや川田も気さくに話しかけてくれたし、
ここで言われているような嫌な雰囲気は微塵も感じなかった。

大きい唐揚げ6個、つまみ数品、ステーキ、麺じゃらす、麺じゃらす(冷)
ビール、俺の王道、Tシャツ購入&サイン&写真撮影、一通り堪能しました。

味も美味しかったし、川田ファンにはたまらない店であることに間違いないので、多少駅から遠くても
行ってみる価値はあります。

431お前名無しだろ:2012/09/21(金) 11:40:41.30 ID:QWr1E0eQO
それだけオーダーしたら上客だよ。
432お前名無しだろ:2012/09/21(金) 12:08:00.92 ID:D54RUOLS0
>>430
それだけ飲み食いして幾ら位だった?
433お前名無しだろ:2012/09/21(金) 16:37:08.25 ID:vqo8ncsOO
あのTシャツを買ったのか…
434お前名無しだろ:2012/09/21(金) 17:21:06.10 ID:BiF6IYAD0
>>430
楽しそうな雰囲気が伝わります
わたしも一度足を運びたいなと思いましたよ
プロレスのTシャツは記念にもなりますし、
日常でも近所のコンビニいくくらいなら洒落として着られますし、
部屋着や寝間着としては重宝しますからね
435お前名無しだろ:2012/09/21(金) 17:30:33.87 ID:PohG2YQS0
ここでグチグチ文句言ってんのって店には行けないネット弁慶の小心者ばかりだからw
436お前名無しだろ:2012/09/21(金) 17:50:18.34 ID:8J7xcH6HO
評判が悪い店にわざわざ行く馬鹿がいると思ってるのかよw
437お前名無しだろ:2012/09/21(金) 19:34:03.63 ID:eEA0BP8VO
たべログなんかで見たら、ファン目線だけど概ね満足してるレビューが多いんだけどね
ここの粘着おじさん達は、わざわざ酷いレビューなんかだけピックアップしてるだけで
438お前名無しだろ:2012/09/21(金) 21:04:42.16 ID:TVqQ+RJf0
川田子供いないのか?
あんま公にしてなかったが結婚早かったのか??
439お前名無しだろ:2012/09/21(金) 21:18:39.42 ID:Wqx+yNwD0
>>438
まだ神じゃなかった頃の田代が、
子供の運動会で川田と親子リレーか何かで対決した事をラジオで話していたら、
三沢から「川田は妻子公表してないんスよ」とクレームが入ったのは有名
440お前名無しだろ:2012/09/21(金) 22:04:17.90 ID:CRvT/PCg0
>>437
ここの風評よりはこっちのがあてになると思う
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120921/dms1209210736004-n1.htm
441お前名無しだろ:2012/09/21(金) 22:51:33.17 ID:D54RUOLS0
ラーメン屋じゃないしラーメンじゃなく麺なんだからラーメン評論家の
評価なんて当てにならないし、何よりも川田に失礼だと思わないか?
442お前名無しだろ:2012/09/21(金) 23:06:28.94 ID:sRvOlGkQ0
カストリ雑誌のいいかげんなインタビューよりは参考になるね
443お前名無しだろ:2012/09/21(金) 23:08:53.86 ID:eEA0BP8VO
川田がすき家を馬鹿にする様な事を言ったブヒィ!!とかいうレスを何度かこのスレで見た記憶があるが
ここの叩いてる連中って、頑張ってその程度の店で食うのが精一杯なんだろうな
そんな貧乏舌な連中よりは、いろんな店回ってるラーメン評論家の方が信用出来ると思うな
444お前名無しだろ:2012/09/21(金) 23:21:59.27 ID:D54RUOLS0
>>442 >>443
川田 いや、ラーメンじゃなくて、麺を置きたかったんです。
それはウドンでもソバでも麺ならなんでもよくて、
だからいまでもいろんな麺をやってますし。
そもそも、開店したときからラーメン屋って名乗ったことは一度もないんですよ。
それは屁理屈だって言うかもしれないけど、違うんですよ!

川田自身がこう言ってるんだから分かってやれよwww
川田の言葉全否定か?
445お前名無しだろ:2012/09/21(金) 23:27:31.62 ID:r0NatQrkO
居酒屋のラーメンや料理をラーメン評論家が評価するのが失礼という感覚がわからない・・・
446お前名無しだろ:2012/09/21(金) 23:32:02.63 ID:D54RUOLS0
川田にはラーメンじゃない! ラーメン屋じゃない!っていう居酒屋店主としての
こだわりがあるんだよ! 馬鹿者! どうしてそれ位わかってやれないんだ!!!
447お前名無しだろ:2012/09/21(金) 23:45:21.70 ID:QWr1E0eQO
その誇りを以て作ったのがゲロステーキかよ
448お前名無しだろ:2012/09/21(金) 23:45:24.54 ID:TZb7TrTQ0
言ってることは間違ってはいけどラーメン屋と誤解されやすいのは本人の責任だと思う
それを棚に上げて間違ってるのは客の方的な言い方がまた誤解を生むんだよな
449お前名無しだろ:2012/09/21(金) 23:50:03.90 ID:r0NatQrkO
それはラーメン専門店の感覚で来店すると出来上がりまでお待たせしますよって意味だろうよ
それをわかってるのに言葉尻とらえて言い負かして楽しむ感覚がわからん
そこまで一回のインタビューに腹立ったのか
そんな性格してると自分がなにか失言したときに許してもらえなくなるよ
450449:2012/09/21(金) 23:50:54.21 ID:r0NatQrkO
>>446へのレスね
451お前名無しだろ:2012/09/21(金) 23:56:39.98 ID:D54RUOLS0
それは屁理屈だって言うかもしれないけど、違うんですよ!
452お前名無しだろ:2012/09/22(土) 00:15:04.12 ID:zFV3GbCj0
26日に、天龍、川田、京平の対談が載るGスピ発売だよ
453451:2012/09/22(土) 00:42:20.82 ID:6/+ULMoo0
>>452へのレスね
454お前名無しだろ:2012/09/22(土) 01:37:19.50 ID:ps2vtSyaO
元々はラーメン屋だろうが、来客数に限界があったから、客単価を上げる為に居酒屋にしただけ。それでラーメン客を軽視したら、来客数が落ちて、期待した程売上アップに繋がらなかったからから、ラーメン客も歓迎に。
455お前名無しだろ:2012/09/22(土) 07:24:38.76 ID:TBPLRgFQO
食べログかなんかに奥さんはあまりフランクな性格じゃないとか必要以上話かけてはいけないみたいに書かれてたけど
奥さんは川田に無理矢理、店を付き合わされてるのかな?
プロレスラーの嫁になったのに飲食業で働くはめになってどういう気持ちなんだろ。

最初からじゃなく途中から家でも仕事でもほぼ24時間一緒にいるようになると、余程仲良い夫婦じゃないと関係が破綻するらしいね。
456お前名無しだろ:2012/09/22(土) 08:16:05.96 ID:WpT+iR+90
>>396
これバカ売れしてテレビでも取り上げられてたな
ダイエット風潮に逆らった、専用ボトルマヨネーズまで付けたメタボなんてクソ食らえな商品だったなw
それがまた橋本に合ってた
457お前名無しだろ:2012/09/22(土) 08:45:59.44 ID:ZWRjPFzU0
>>430
定食屋のクソガキ乙wwwwwwwwww
458お前名無しだろ:2012/09/22(土) 09:42:33.05 ID:uCo4eXz00
そろそろ宗教に頼りそうだな
459お前名無しだろ:2012/09/22(土) 10:05:25.98 ID:1wVRPSbIO
小橋は癌再発したらしいね。小橋の葬式の時に店やってたらフルボッコだろうな。
460お前名無しだろ:2012/09/22(土) 11:04:04.46 ID:3DR4pb8P0
>>456
あの手のメガ盛弁当は育ち盛りの高校、大学生には
ありがたいんだよ。とにかく味より量さえあれば腹が満たせる
461お前名無しだろ:2012/09/22(土) 11:40:53.22 ID:hQr9/cJJO
>>444
うどんやそばを作る人は職人とも言われるんだぞ
この言い種はムカつくな
462お前名無しだろ:2012/09/22(土) 11:57:47.80 ID:fnNT45bJO
自称ラーメン通なんかが湧いてくるんだし、
ちゃんこ屋でよかったんじゃないか?
後は黙々と焼鳥を焼いてる姿とかの方が似合う気がする
ってか川田はちゃんこ番やってなかったのか?
463お前名無しだろ:2012/09/22(土) 12:06:09.39 ID:3DR4pb8P0
最後には焼き鳥に行き着くと思うよ。
あれは素人でも簡単だし何より儲かる。
たしかUインターの社長も焼き鳥で億単位の借金返してるし。
464お前名無しだろ:2012/09/22(土) 12:12:50.53 ID:Zk2h3V+P0
>>462
ラーメン屋でも何でも黙々とやれてればこんなことにはなってないわな
余計なこと言い過ぎなんだよ川田は
465お前名無しだろ:2012/09/22(土) 12:20:27.50 ID:1wVRPSbIO
川田ってどっかのラーメン屋で修行してたの?
466お前名無しだろ:2012/09/22(土) 13:25:07.82 ID:TBPLRgFQO
たしかUインターの社長は高田だったと思うけど、鈴木健は焼き鳥屋やってんのか。
あいつもキナ臭い男だった。
467お前名無しだろ:2012/09/22(土) 13:57:27.92 ID:3DR4pb8P0
>>465
たぶん知り合いの店で閉店後に世間話してたくらいじゃね?
468お前名無しだろ:2012/09/22(土) 14:45:42.58 ID:bA/PzeQ40
>419
川田にコンビニや製麺メーカーに自分を売り込む営業力があるとも
思えんし、そのぎゃくでメーカーの方から川田に話が行くのも
もっとありえないだろ。
そういうのやるならまだ90年代の方が可能性あったろうに。
469お前名無しだろ:2012/09/22(土) 14:56:09.46 ID:3DR4pb8P0
川田って太田プロに所属してたんだろ?
コネはあるんじゃない?
470お前名無しだろ:2012/09/22(土) 15:02:27.07 ID:bA/PzeQ40
>>469
大田プロってかなり大手の事務所じゃん。
でも、逆に考えるとそんな大手に所属していながら川田ラーメンとかの
話が無いなんて、まあ大田プロでもあんまり相手にされてないんだろうなあ。

つうか、川田ってプロレス以外でテレビに出たことあるっけ?
俺は関西ローカルで吉本芸人がラーメン屋さんをめぐるコーナーみたいなのが
あって、そこで川田が紹介されてて、ソレを見たのがが唯一かな。

この川田さん、実はラーメン屋さんをやる前はプロレスラーで
プロレスファンには絶大な人気のある人なんです!!みたいな紹介されてたわ
471お前名無しだろ:2012/09/22(土) 15:26:32.26 ID:1wVRPSbIO
川田がノアにいてくれれば
472お前名無しだろ:2012/09/22(土) 15:28:57.05 ID:Pkwl8eEU0
>>430
うわぁぁ、いいなぁ・・・
オラも行く機会あったら距離あるだけに
せめて1万円分くらいは使いたいなぁ…
473お前名無しだろ:2012/09/22(土) 15:43:33.63 ID:LOz8k5Bm0
変わり者であることをことさら強調しようとして笑いものにしようとの
意図のもとに行われたインタビューを真に受けるほどナイーブなの?
474お前名無しだろ:2012/09/22(土) 16:14:04.32 ID:Zk2h3V+P0
>>470
ウリナリに出たことあるよ
475お前名無しだろ:2012/09/22(土) 16:55:43.98 ID:F4vpns3JO
なんで天龍と一緒にどや顔サミットに出れなかったんだろう
476お前名無しだろ:2012/09/22(土) 16:59:49.13 ID:I5dSfRGR0
>>474
ウリナリの時は太田プロに所属してないでしょ

太田プロに所属できたのは、ダチョウとの縁じゃないの
有吉のAKBの番組で、店の紹介してもらってたでしょ
477お前名無しだろ:2012/09/22(土) 18:04:32.22 ID:ps2vtSyaO
実質リタイアしたレスラーなんて呼ぶわけないだろ。どや顔に出たのは現役だけだ。少しは、頭を使えよ。
478お前名無しだろ:2012/09/22(土) 18:31:21.12 ID:PbXJZ6SRO
確か川田の店は二回テレビで紹介されてるんだよな、とんねるずとAKBの番組に
現役でもろくに呼ばれないノワ戦死に比べたら、まだ全然マシなんだろうな
一応副業で高山やヨネ、太鼓なんかも店出してんだろうになあ
479お前名無しだろ:2012/09/22(土) 19:00:35.14 ID:bA/PzeQ40
そりゃテレビの仕事で店を空けるわけにはいかんだろう。
川田の他に厨房任せるような人雇ってないんだろ?
480お前名無しだろ:2012/09/22(土) 19:58:16.87 ID:JrWVPmb70
>>459
それはヲマイの創り上げた美しい友情物語的主観だろ。
責める権利が何処にある
481お前名無しだろ:2012/09/22(土) 20:30:29.56 ID:3DR4pb8P0
AKBは太田プロだから仕方なく宣伝に協力したんだろうな
482お前名無しだろ:2012/09/22(土) 22:40:07.90 ID:0GQfdVxv0
潰れないのが不思議
483お前名無しだろ:2012/09/23(日) 08:38:46.46 ID:KXJ8Pkhb0
みんなも川田の事が心配なんだなぁ
484お前名無しだろ:2012/09/23(日) 10:06:00.73 ID:dpk3t80F0
そりゃあんな無様な醜態晒してたら心配にもなるわ
485お前名無しだろ:2012/09/23(日) 11:12:37.07 ID:U4oFITmeO
余計な心配するならノワにしてやれよw
486お前名無しだろ:2012/09/23(日) 11:24:43.85 ID:Z1y4CKbEO
でも、根本的な話としては、川田はできるだけ早く交通の便がいい駅前あたりに店を移転すべきだろうな。
そうすれば、また違う局面が見えて来ると思う。
487お前名無しだろ:2012/09/23(日) 11:57:23.58 ID:USvXVLFCO
そんな簡単に・・・
お金はどうすんだよ
488お前名無しだろ:2012/09/23(日) 12:57:38.82 ID:uLFwjRj60
金主いるんじゃないの?
489お前名無しだろ:2012/09/23(日) 14:38:08.85 ID:+NWJo5FC0
敷金礼金内装で数百万かかるという感覚もなしで、新店舗移転を勧めている経営アドバザーさん、すごすぎる。
490お前名無しだろ:2012/09/23(日) 15:10:21.95 ID:uLFwjRj60
全日時代からギャラ未払い状態、元子への○○、この状態で
店出せるんだから考えればわかるだろ
491お前名無しだろ:2012/09/23(日) 15:13:02.58 ID:qcpoU0Zo0
>>482
儲かってたりして
赤字じゃねんじゃねえの
492お前名無しだろ:2012/09/23(日) 15:14:23.99 ID:reE0V9+L0
>>490
全日は遅れただけできちんと金は貰ってるけどな
493お前名無しだろ:2012/09/23(日) 17:26:10.48 ID:N+1i11lY0
ぶっちゃけタニマチや金主が居た所で、結局ノワの立ち飲み屋みたいに尻尾巻いて逃げ出したり、
坂田亘のダイニングわたるみたくなる可能性があるから怖いよね、みたいなw
494お前名無しだろ:2012/09/23(日) 18:31:36.57 ID:uLFwjRj60
ぶっちゃけカーンやカブキみたいなドル高のときに向うで稼ぎまくったり
天龍みたいにメガネバブルであぶく銭手にした選手なら店出せるのは
わかるが中途半端な稼ぎの奴が店出せるのはタニマチだろうね。
女子選手の店なんか100%そうだと思う。
495お前名無しだろ:2012/09/23(日) 18:44:09.52 ID:teBlAu5iO
フジあたりじゃ取材申し込んで、まあまあ普通のレベルとは書けないわな
496お前名無しだろ:2012/09/23(日) 18:45:04.18 ID:Ad+9vX1W0
タニマチなんて今のプロレス界に存在するのかねえ?
何の旨味もないだろ
497お前名無しだろ:2012/09/23(日) 19:19:32.53 ID:pLZAG5EN0
川田は麺屋こうじの田代氏の所で修行すべきだな。ラーメンなめすぎ
498お前名無しだろ:2012/09/23(日) 21:26:41.74 ID:87RHGOTC0
修行だってゲラゲラ
ラーメンなんてそれほどのもんじゃないよ
499お前名無しだろ:2012/09/23(日) 22:03:01.40 ID:uLFwjRj60
>>496
ドラゲーとかタニマチ多いんじゃない?
新装の飲食店でやたらとドラゲーの選手の花輪見かけるぞ
500お前名無しだろ:2012/09/23(日) 22:08:47.92 ID:imBtUEGPO
谷町なんて元々、自身の利益なんて期待していないだろ
501お前名無しだろ:2012/09/23(日) 22:25:06.16 ID:uLFwjRj60
女子レスラーに貢ぐ奴らは当然体の見返り求めるはず
502お前名無しだろ:2012/09/23(日) 22:34:27.80 ID:USvXVLFCO
それを言うならホモの金持ちだって・・・
503お前名無しだろ:2012/09/23(日) 22:39:59.13 ID:imBtUEGPO
本来谷町とは、無償だよ。
504お前名無しだろ:2012/09/23(日) 23:31:23.99 ID:uLFwjRj60
>>502
そういえばこのまえミッツマングローブが飯伏に焼肉奢ってたな
505お前名無しだろ:2012/09/23(日) 23:34:11.47 ID:t0UeyOiT0
タニマチさんとスポンサーの区別が
ついてない人がいるようだな
506お前名無しだろ:2012/09/23(日) 23:46:00.97 ID:N+1i11lY0
まあ川田叩きの人は社会人経験や人と会話する事が無さそうだし仕方ない
507お前名無しだろ:2012/09/23(日) 23:47:33.55 ID:Ad+9vX1W0
タニマチだって、本当にプロレスが好きとか、野郎買いとか出来ないとなたないだろ

今のご時世そんなのあり得ないと思うよ
508お前名無しだろ:2012/09/23(日) 23:52:04.12 ID:N+1i11lY0
アホか
509お前名無しだろ:2012/09/24(月) 00:02:32.91 ID:N+1i11lY0
何て言うのかな、このスレの川田バッシングしてる人ってさぁ
自分の思い込みだけが全て、って感じなんだよね
少しは他の世界も見たらいいんじゃないか?と感じる事が多い
510お前名無しだろ:2012/09/24(月) 00:05:10.87 ID:WFC50YK20
昔の筋肉パンパンのガチムチ川田ならともかく
今の萎びたジジイを抱きたいと思う野郎は
少ないだろうなぁ
511お前名無しだろ:2012/09/24(月) 00:06:47.83 ID:rNgolCjv0
顔の老い方が山口美江みたいで不吉だわ
512お前名無しだろ:2012/09/24(月) 01:11:12.35 ID:S7FqrD840
なんつーか、誰がつけたのかは知らんが、
麺ジャラスK
って名前名付けたのもそもそも可笑しくなった原因だった気がする。
居酒屋って伝えたのかね?
それでこのネーミングならかなりズレてる・・・
川田が間違えて伝えたんだろうかという線しか。
513お前名無しだろ:2012/09/24(月) 04:26:41.46 ID:1XK0DeWd0
麺がどうこうというより、

プロレスも川田も知らない人が

麺ジャラスK

って店に入ろうと思うかを考えた方がいい。店名が不穏すぎるだろ
514お前名無しだろ:2012/09/24(月) 07:13:50.38 ID:2uRVAgB7P
>>512
木原じゃないの?
515お前名無しだろ:2012/09/24(月) 07:34:37.24 ID:kEYujgDc0

みんなも川田の事が心配なんだなぁ。
516お前名無しだろ:2012/09/24(月) 08:15:08.72 ID:EDgBnLJo0
あんなショボショボの体でリングに戻ってこられても困るからなw
517お前名無しだろ:2012/09/24(月) 08:18:39.78 ID:/Flu11iZ0
まあ戻ってきたとしてもダイナマイトキッドよりはマシだと思うが
518お前名無しだろ:2012/09/24(月) 08:46:12.24 ID:EDgBnLJo0
さすがにキッドといっしょにしたらダメだよ
キッドはレジェンドだから腐っても鯛。川田は・・・
519お前名無しだろ:2012/09/24(月) 10:35:13.14 ID:o9Cz9bqy0
三冠、世界タッグ、チャンカン、最強タッグを全部制した人間がレジェンドじゃないとは、
さすがに厳しすぎやしませんか
520お前名無しだろ:2012/09/24(月) 11:58:08.03 ID:PsQCQMh80
世界とか最強とかついてるけど全部一会社内の出来事だしねえ。
社内大会グランドスラムのレジェンドとか言われてもピンとこないわ。
521お前名無しだろ:2012/09/24(月) 12:02:16.70 ID:AWWjT7bY0
川田の才能を活かせるのはプロレスのみ
522お前名無しだろ:2012/09/24(月) 12:54:12.55 ID:XnItxcl3O
川田をレジェンドと言うのはね。社長になって団体を率いた事もないし、レスラーとして他団体の大会で優勝したり、タイトルを取った事もないのに。
523お前名無しだろ:2012/09/24(月) 13:57:10.14 ID:YMowfVKX0
プロレスは八百長だから仕方ない。
524お前名無しだろ:2012/09/24(月) 14:22:37.43 ID:XnItxcl3O
それだけ川田に魅力が無いという事だよ。
525お前名無しだろ:2012/09/24(月) 15:33:33.88 ID:WDxIUDch0
>>522
じゃあキッドはおKで川田がダメというのもわからん
526お前名無しだろ:2012/09/24(月) 15:38:05.86 ID:cTRqFIh80


俺達の時代 第14部〜昭和を「生きた」最終世代
101 :お前名無しだろ[sage]:2012/09/23(日) 22:53:01.52 ID:Ad+9vX1W0
>>97
俺は靴の中にチンポ入れたり、椅子舐めたりしたよ。
皆普通にやってると思うけど。

【唐揚げとめんと】川田利明29【部屋とYシャツと私】
507 :お前名無しだろ[sage]:2012/09/23(日) 23:47:33.55 ID:Ad+9vX1W0
タニマチだって、本当にプロレスが好きとか、野郎買いとか出来ないとなたないだろ

今のご時世そんなのあり得ないと思うよ

俺達の時代 第14部〜昭和を「生きた」最終世代
105 :お前名無しだろ[sage]:2012/09/23(日) 23:50:15.85 ID:Ad+9vX1W0
>>102
普通やるだろ
後は、女子バレー部の部室に忍び込んで、
ブルマチンポに巻くくらいかなあ

川田叩きの人って、アクティブなキチガイなんだな・・・
527お前名無しだろ:2012/09/24(月) 15:40:46.36 ID:yZtuRWBl0
>>525
キッドはWWE(当時はWWF)マットで活躍してたから
グローバルな視点から見ればキッドの方が有名ってことじゃね?
528お前名無しだろ:2012/09/24(月) 17:15:30.06 ID:UxnzU96t0
WWFがグローバルw
それ以上赤っ恥晒すのやめとけw
529お前名無しだろ:2012/09/24(月) 17:48:25.43 ID:h6+BQa2gO
普通に三銃士と3/4天王は、武道館や両国やドームをいっぱいにしたんだし、
レジェンドでいいではないか。
ハッスル潰れなきゃ6人の中で川田が一番元気だったんだし。
530お前名無しだろ:2012/09/24(月) 18:17:30.10 ID:P8iwZqDbO
あの店はラーメンを食べたり酒を呑みに行くんじゃなく、川田ワールドを堪能しに行く店だよ。
川田が嫌いじゃなかったプオタなら、絶対に行って良かったと思うはず。
しかも、回数を重ねるほど良さが解る。来月東京に行く機会があるので、足を運ぶ予定だ。
531お前名無しだろ:2012/09/24(月) 18:23:44.84 ID:998eC80N0
川田はレジェンド枠に入らないなあ
532お前名無しだろ:2012/09/24(月) 19:23:01.22 ID:oWLO2az30
Tシャツとかで儲かってんのかな
533お前名無しだろ:2012/09/24(月) 19:27:08.23 ID:JDBZ+y540
武藤が第一線から消えてから元気なくなったよね
やっぱり八百長じゃなきゃダメなんだよ
534お前名無しだろ:2012/09/24(月) 19:28:32.09 ID:JDBZ+y540
ヤオ神ムタを頂点とした体制を作るべきだったな
535お前名無しだろ:2012/09/24(月) 19:30:08.23 ID:xt61GqGm0
もうプロレスは無理だろ
536お前名無しだろ:2012/09/24(月) 19:31:43.57 ID:2vK9TrfmO
あまりにも痩せ細りすぎたからな
大森も今の川田ほどは痩せてなかったわ
537お前名無しだろ:2012/09/24(月) 19:33:33.07 ID:JDBZ+y540
ローカルプロレスは元気なんだけどな
地方じゃ尊敬すらされてる、バカにされてんのメジャー
538お前名無しだろ:2012/09/24(月) 19:34:52.53 ID:JDBZ+y540
金にはならんみたいだけど
539お前名無しだろ:2012/09/24(月) 19:44:14.20 ID:FRMsYbmo0
Tシャツって新しくデザインしたの販売してるの?
それとも全日の売れ残りを格安で引き取って売ってるの?
540お前名無しだろ:2012/09/24(月) 20:33:43.35 ID:tBzpiOnc0
今更プロレスやったって生活苦しいだろ
541お前名無しだろ:2012/09/24(月) 22:25:11.25 ID:rOhsCeKy0
>>537
プロレス(プロレスラー)が尊敬されている地方ってどこ?
542お前名無しだろ:2012/09/24(月) 23:44:25.25 ID:YcnbmKd90
>>537
プロレスを尊敬している地方ってどこだよ?
543お前名無しだろ:2012/09/25(火) 03:31:19.28 ID:qqBYxCbC0
オレの行きつけの、唐揚げや麺も出す居酒屋、
2ちゃんにスレなんてないし、ググったけど、ネットのタウンページみたいのに載ってるだけだった。けど、いついっても繁盛して混んでる。

それに対して、麺ジャラスKときたら、
スレまであって、こんなにネットで盛り上がってるっていうのに・・・
544お前名無しだろ:2012/09/25(火) 08:14:14.49 ID:cAHB1fVV0
>>537 副業持ちばかりでプロとしては食べていけてませんよ。
545お前名無しだろ:2012/09/25(火) 08:25:33.86 ID:e6sB49Ah0
>>542
スペル・デルフィン市議が誕生した大阪かな。
プロレスによる地方復興を訴えて当選したのに、
「当選したとたんプロレスから離れるのはいかがなものか」
「プロレスによる地方復興を訴えるならちゃんとプロレスもやれ」
つう物言いが付いて、
大阪の有権者は、どれだけプロレス好きなんだよと。。。
546お前名無しだろ:2012/09/25(火) 09:26:02.40 ID:SP1upfDZO
>>545
↑↑
これだけの馬鹿も珍しい。
547お前名無しだろ:2012/09/25(火) 09:59:29.77 ID:YaWJ7sozO
>>526が完全スルーされてるけど、川田叩きの連中にはああいう事、当たり前の行為なんだろうな
そんな連中がドヤ顔で経営コンサルタント面してんだから笑えないが
548お前名無しだろ:2012/09/25(火) 10:41:25.51 ID:gJePd3X40
>あの店はラーメンを食べたり酒を呑みに行くんじゃなく、川田ワールドを堪能しに行く店だよ。

ホントに堪能できるならいいよ。でも、全然できないじゃん。

ボクシングの竹原さんの店行ったときは、ご本人がフロアにいて接客してくれた。
「熱いから気をつけて」「ハイ、これ美味しいよ」とかテーブルに料理も運んでくれて嬉しかった。
もっと怖い人かと思ってましたと言ったら、「テレビの影響だよ」って笑ってくれた。

でも、麺ジャラスは違うんでしょ?
ブスッとした顔で調理場で鍋ふってるだけでしょ。
Tシャツ買った時だけ写真撮るんでしょ?
寂しすぎるよ。ファンサービスって何なの。
549お前名無しだろ:2012/09/25(火) 11:08:23.12 ID:Ye697hfeO
リング上と同じ風貌(肉体、コスチューム)と表情(前歯無し奥歯食い縛り)で
厨房にいたら、川田ワールドを堪能出来るね
550お前名無しだろ:2012/09/25(火) 11:10:08.64 ID:f3gtflOT0
まぁラーメン食ってるときに喜色満面の川田がカウンターから
身を乗り出して話しかけてくるのも想像したら鬱陶しいけどな
551お前名無しだろ:2012/09/25(火) 11:11:05.12 ID:Spbks9B50
川田も接客は悪い方ではないけどね
一人でほぼ調理してりゃあ疲れもあんじゃねの
大目に見てやれよ
552お前名無しだろ:2012/09/25(火) 11:12:49.02 ID:zUH+JpLz0
ひねくれた性格のせいが、いつも人の逆の道を選択するが、それがなぜかみんなうまくいくのが不思議だw
ラッキーマンだな。
553お前名無しだろ:2012/09/25(火) 12:34:07.82 ID:H5agiESh0
>>470
ただの完全歩合で置いてもらってるだけじゃないのか?
そんなに仕事はないし、かといって少しは仕事も欲しいし。

前になんかのバラエティに出てたな。
川田とライガーと他にもう一人居た。あんま接点ない選手とは仲悪くないだろうし

>>548
イタメシ店?
もう潰れたんだよな。別に金には困ってないようだけど
ちなみに、うまく行ってた頃は態度の悪い客を追い出したりしたたけどなw
554お前名無しだろ:2012/09/25(火) 12:47:50.31 ID:7PApixQuO
デルフィンなんか当選させる町なんて、民度の低さを表している。それだけに議会もリングネームと覆面OKと御粗末。サスケの前例に従ったんだろうけどね。
555お前名無しだろ:2012/09/25(火) 15:54:13.42 ID:gJePd3X40
>>553
新宿で畑山さんとジムを始めたから畳んだんだよ。
「潰れた」んじゃない。
竹原さんのことディスんじゃねえ。
テレビでコワモテでも、店ではファンサービスするって話をしただけだろ。
556お前名無しだろ:2012/09/25(火) 16:42:04.46 ID:a+ZKn8Yj0
>>554
大阪はノックや橋下が知事になれるとこだからな。
基本有名ならホームレスでも当選できるw
557お前名無しだろ:2012/09/25(火) 16:48:53.47 ID:Ye697hfeO
それでも羽柴誠三秀吉をハジくだけの良識はあるんだぜw
558お前名無しだろ:2012/09/25(火) 17:03:41.01 ID:IQbstSIB0
エモやんも落選してたな
559お前名無しだろ:2012/09/25(火) 17:05:41.29 ID:LNikhGQ30
原発爆破男やマジコンRen4が余裕で通っちゃうトンキンには言われたくないだろ…
560お前名無しだろ:2012/09/25(火) 17:16:14.52 ID:IQbstSIB0
まあ大仁田や神取が国会議員になれちゃうような国だし。
キムケン、西村、土方は区議会議員だっけ?

川田もどっかで出れば当選できんじゃねw
561お前名無しだろ:2012/09/25(火) 18:01:58.66 ID:vSmIstu5O
>>560
土方よりファンは多いだろうけど、
後援者が集まらないかと。
いかんせんあの最低人格では…。
562お前名無しだろ:2012/09/25(火) 18:40:40.62 ID:Q18yIApVO
全日系選手って短命だよね。
563お前名無しだろ:2012/09/25(火) 18:50:47.75 ID:a+ZKn8Yj0
でもはるかに格上で知名度もある高田は参院選で落選したよな。
まぁ公約が学校の校庭を芝生にだから落ちて当然だがw
564お前名無しだろ:2012/09/25(火) 18:57:57.78 ID:D1TrbJPM0
さわやか新党
565お前名無しだろ:2012/09/25(火) 19:03:53.84 ID:7PApixQuO
実は学校の校庭を芝にする事は、橋下が知事時代にやった政策の1つでもある。
566お前名無しだろ:2012/09/25(火) 19:14:41.62 ID:eakqO1fcO
激不味麺ジャラスK
567お前名無しだろ:2012/09/25(火) 20:47:01.88 ID:i1iNkKBo0
もう少しアクセスが良くないと
せめて日大や成城の学生がもう少し行きやすい場所ならなぁ
568お前名無しだろ:2012/09/25(火) 21:05:50.14 ID:LNikhGQ30
>>561
ぶっちゃけこのスレの叩きは川田と会話した事すら無さそうだけど、
お前は人格まで否定出来るくらいよく知った間柄なんだ?
どんなに酷いのか詳しく聞かせて欲しいね、みたいな?
569お前名無しだろ:2012/09/26(水) 03:26:23.22 ID:WBlY+s3B0
>>555
たたんだってお前は経営者か?従業員か?w
お前が何で内情まで知ってんだ?一見の客程度のバカが。
段々あの辺が厳しくなってたのはしってる奴は知ってる

それと都合よく竹原の悪い話はスルーしてんじゃねぇぞw
バカは都合の悪い文は読めないのか?
570お前名無しだろ:2012/09/26(水) 08:37:38.66 ID:lFnB8A+U0
>>569
威勢よく吠えてるじゃねーかw
こっちはジムで竹原さん本人に直接聞いてんだよ。
「お店も行きました」と言ったら「ありがとう。ジムが忙しくなって、閉めちゃったけどね」と言ったんだ。
ウゼェよ、おまえ。

ところでさ

……怖いんだろ?
目を泳がせながらキーボード叩いてんのか?
無理すんなよ。
2ちゃんだからって、コワモテキャラ演じる必要はないんだぜ。
ビビッてんなら、しばらくロムッてな。ゴラッ
571お前名無しだろ:2012/09/26(水) 09:57:33.92 ID:20x3+TRE0
何この流れw
572お前名無しだろ:2012/09/26(水) 11:18:21.34 ID:NuvhvUqaO
ひとつを聞いて全てが分かった気になってる、人生が行き詰まったノワヲタなんかが川田叩きをするスレだよ
573お前名無しだろ:2012/09/26(水) 11:29:08.15 ID:ILwoIiY60
2ちゃんねるチキチキメンチ切り最強決定戦!
574お前名無しだろ:2012/09/26(水) 11:37:25.90 ID:QcKicxf00
まあそもそも川田が客に文句いうようなことしなけりゃこんなことにはなってない。
575お前名無しだろ:2012/09/26(水) 11:37:31.16 ID:ftKf98QWO
>>569-570
いいぞ!
おもしろいからもっとやれ!
576お前名無しだろ:2012/09/26(水) 12:15:50.94 ID:FWVuyzHR0
いい加減誰か昼休みにGスピ買って来い
577お前名無しだろ:2012/09/26(水) 12:57:00.67 ID:KRT4TdM+0
>デルフィンなんか当選させる町なんて、民度の低さを表している。
秋山…
578お前名無しだろ:2012/09/26(水) 15:23:15.58 ID:ILwoIiY60
>>576
麺ジャラスネタは載ってなかったが。
579お前名無しだろ:2012/09/26(水) 15:38:28.40 ID:On1FNmrhO
竹原って誰だよ?川田と何か関係ある人?
580お前名無しだろ:2012/09/26(水) 15:51:57.07 ID:ILwoIiY60
>>579 川田とは無関係な元ボクサー>>548からの流れ
581お前名無しだろ:2012/09/26(水) 15:53:45.44 ID:RmngM+vH0
竹原って広島弁漫談する芸人さんだっけ?
582お前名無しだろ:2012/09/26(水) 16:00:12.85 ID:MLScmmRZ0
>>567
学生客が見込める場所なら昼も営業してラーメン屋としてやっていけたのかも・・・
でも学生は安くて腹一杯食える所に行くか、二郎みたいな
せめてカブキの店くらい行きやすいところなら地方プオタも結構行くんだろうけど
583お前名無しだろ:2012/09/26(水) 21:16:29.85 ID:lAEZGyaO0
青島幸夫やポルノ小説家が知事になれるトンキンだからなぁ
584お前名無しだろ:2012/09/26(水) 21:23:49.07 ID:ILwoIiY60
既に川田関係なくなってるなこのスレ
585お前名無しだろ:2012/09/26(水) 21:25:33.72 ID:RmngM+vH0
今やプロレスラーじゃなくてただの居酒屋のオヤジだからね
語ることにも限界がある
586お前名無しだろ:2012/09/26(水) 21:39:19.72 ID:FMCsA+hL0
>>583
猪木があのまま都知事選出てたら当選してたかもな。
噂じゃ莫大な借金帳消しと引き換えに取りやめしたらしいから
自民も猪木出馬に危機感感じてただろう。泡沫候補なら億単位の金
出すわけないし。
587お前名無しだろ:2012/09/26(水) 23:42:59.12 ID:tRI7rTXQ0
○○感感じるって表現嫌いなんだよね
字が被ってておかしいでしょ
588お前名無しだろ:2012/09/26(水) 23:50:13.70 ID:bcN262Nq0
なんとか、麺じゃらすを繁盛させる方法を考えようぜ
589お前名無しだろ:2012/09/26(水) 23:58:48.56 ID:RmngM+vH0
繁盛してないわけではないんじゃないの?
590お前名無しだろ:2012/09/27(木) 00:21:31.43 ID:v9njDTIY0
>>583
猪木vsアリ戦を腐し、北チョンの圧力に屈し、都知事選に堕ちた
元NHKの磯村ディスってんの?
591お前名無しだろ:2012/09/27(木) 01:15:29.11 ID:dbYchxxx0
もう知事とかいいから
ここは川田スレだ
592お前名無しだろ:2012/09/27(木) 06:53:06.67 ID:C7hX0yUd0
>>583
太陽の季節はポルノ小説ではない!1
593お前名無しだろ:2012/09/27(木) 07:58:15.64 ID:zzn7x+Zf0
ああ、石原か。てっきり田中康夫かとw
594お前名無しだろ:2012/09/27(木) 08:12:12.29 ID:sIhrcV9SO
康夫チャンのヌードと釜本のケツ出しポスターの合間に理想のプロレスは存在する。
ナメてかかっても駄目だし失笑で済ませるには深すぎる非日常的瞬間。
595お前名無しだろ:2012/09/27(木) 08:44:52.04 ID:lJp4QsiQ0
田中康夫と石破さんは同じ匂いがする
596お前名無しだろ:2012/09/27(木) 10:02:21.98 ID:N5d5M1O80
>>593
そろそろ焼きそば頼む。
川田の顔はラーメンみたいな汁物や煮物は合わない。
焼き物系が似合う顔だと思うんだが…。
煙と熱に顔を歪めながら焼き鳥とか焼きそば焼いてたら似合うと思う
>>587
スマンコ。焼

597お前名無しだろ:2012/09/27(木) 11:20:11.66 ID:wnKn6tTFO
田中康夫が東京知事になったかよ。こんなのがいるからプオタが馬鹿にされるんだよ。
598お前名無しだろ:2012/09/27(木) 12:49:42.57 ID:YsdGUOCF0
>>596
厨房の調理器具はラーメン屋の物を使いまわしている。
鉄板焼き用の調理器具はない。
599お前名無しだろ:2012/09/27(木) 13:25:12.73 ID:MG2QVFcF0
ステーキはどこで焼いてるの?
600お前名無しだろ:2012/09/27(木) 14:21:58.37 ID:I2QZ8bSO0
店名がどう言い訳してもラーメン屋、百歩譲ってもうどん・蕎麦屋なのに
期待して行ったあげくラーメンだけの客が迷惑みたいに言われた日にゃかなわんよ。
まして知らずにいったら客が「情弱」呼ばわりされるなんて客商売として?だわ。

根本的に名前が間違ってるだけで、店名を変えれば良いんじゃね?
味は普通に旨いんだろ?普通に良い店じゃん。
601お前名無しだろ:2012/09/27(木) 15:34:23.61 ID:C7hX0yUd0
プロレスラーに社会常識を求めるのはムリ。
社会不適応者がなるのがプロレスラー。
川田はその典型じゃん。
602お前名無しだろ:2012/09/27(木) 17:58:05.49 ID:pgpvl5RJ0
プヲタの連れと行ってラーメンと唐揚げと飲み物一杯ずつ
頼んで帰りに俺の王道焼酎お土産で買ってまた行こうぜ
なんて話していたけど、帰ってからネットで麺ジャラスKで
ググッて人間風車の記事出てきてそれを読んだらもう行く気失せた
その内容は言うまでも無く

因みにその時は俺らが一番乗りだったせいか飲み物が先に来て
ラーメンはそんなに待たずに出てきた
603お前名無しだろ:2012/09/27(木) 18:26:12.09 ID:ftRPU2Zj0
川田もタレント業で稼ぎながら店やればいいのに。
パチンコ屋の営業なんて儲かるぞ(今は呼べなくなってるかもしれんけど)
料理人雇って自分は資金面で援助する。それの方が正しいよ。
604お前名無しだろ:2012/09/27(木) 19:07:43.82 ID:PXh7f2e/O
パチンコ屋の営業はそれなりに名の通ってる人じゃないと無理だろ。

俺は川田の人間性も今までの言動も不愉快で許しがたいが自分で作ってるのは凄い評価するよ。
修行をして基本を手にしないと出来ないからな。
605お前名無しだろ:2012/09/27(木) 19:10:24.37 ID:PXh7f2e/O
パチンコ屋の営業はそれなりに名の通ってる人じゃないと無理だろ。

俺は川田の人間性も今までの言動も不愉快で許しがたいが自分で作ってるのは凄い評価するよ。
修行をして基本を手にしないと出来ないからな。
606お前名無しだろ:2012/09/27(木) 19:13:26.55 ID:PXh7f2e/O
パチンコ屋の営業はそれなりに名の通ってる人じゃないと無理だろ。

俺は川田の人間性も今までの言動も不愉快で許しがたいが自分で作ってるのは凄い評価するよ。
修行をして基本を手にしないと出来ないからな。
607お前名無しだろ:2012/09/27(木) 22:12:29.15 ID:IT8WzTCR0
ずいぶん許しがたいようだな
608お前名無しだろ:2012/09/28(金) 00:04:17.13 ID:ElJ+HVS70
>>603
そういうのが出来るなら
とっくにやってると思うが・・・

2ちゃんに書き込む連中は本気かネタなのか
知らんが、プロレスラーってそんなおまえらが思うほど知名度ないよ。
609お前名無しだろ:2012/09/28(金) 00:29:10.08 ID:aDb9nEOOO
パチンコ営業なんて、今は松方弘樹や中村雅俊が地方の小都市にも出向く時代。川田とは比較にならない程知名度は高いし、喋りも出来る。発言からして客商売向きとは思えない川田の需要なんてないよ。
610お前名無しだろ:2012/09/28(金) 00:51:08.39 ID:L34T9kX80
去年か、高田馬場のパチンコ屋店長のブログで、
天龍のサイン会が来客数記録作ったって読んだよ。
それまで誰を呼んでたのかは知らんが。
611お前名無しだろ:2012/09/28(金) 00:58:02.06 ID:R5OgZ1/B0
今の萎びた川田なんて需要無いでしょ
612お前名無しだろ:2012/09/28(金) 01:11:10.81 ID:rYBZz9Sg0
去年近所のパチンコ屋に小橋が来たけどすごい人気だった
撮影会とかプレゼントが貰えるジャンケン大会が大盛況だったよ
小橋で行けるんだから川田も頑張れば行けるんじゃない?
613お前名無しだろ:2012/09/28(金) 05:44:21.36 ID:pT+6GE+F0
小橋のような人間性を川田には備わってない。
川田って女にモテる小橋を嫉妬してた感が強い。
川田はホモだと思った人はたくさんいるはずだ。
614お前名無しだろ:2012/09/28(金) 07:10:14.02 ID:biySLzdS0
>>612
小橋のことだからそのあとパチンコしてギャラ分負けたんじゃないか?
武道館の3冠戦の翌日に開店前からパチ屋の行列に並ぶほどパチ好きで
前の客がスポーツ新聞の自分の記事読んでるのに気付いて慌てて
顔隠したことがあるらしいw
615お前名無しだろ:2012/09/28(金) 07:14:50.26 ID:PYtb8msI0
ダニースパイビーとジョニーエースにも来店してもらいたいものだ。
616お前名無しだろ:2012/09/28(金) 07:54:55.23 ID:dfrmpfPI0
パチンコ営業の仕事は、フリーのプロレスラーみたいなものだろ。
毎日ある仕事じゃないし、日給は高いかも知れんが、月に2日ぐらいの仕事じゃ
毎日働くラーメン屋の方がまし。

>>609
ある意味、演歌歌手の営業にも近いよな。地方の小都市に行って、
往復の交通費や宿泊代考えれば、どの程度黒字になるのか。
小橋の場合、奥さんが演歌歌手だから、人脈やノウハウがあるんだよな。
617お前名無しだろ:2012/09/28(金) 12:41:02.52 ID:QM8O5w5i0
交通費ぐらい普通招聘元が出すに決まってるだろw
何も知らないのに書き込むなよ・・・
618お前名無しだろ:2012/09/28(金) 12:48:23.90 ID:V+pjWSlYO
奥さんが演歌歌手で小橋にノウハウとか中二かよ
619お前名無しだろ:2012/09/28(金) 12:51:04.31 ID:dfrmpfPI0
>>617
交通手段が、飛行機かフェリーか自動車か電車か、グリーン車か18切符か、
自動車だとして、タレントが自分で運転するのか(吉本興業方式)、
マネージャーが運転するのか、それによって金額が違うし、移動にかかる時間も違うし
招聘元の負担が少なければ、また呼んでもらえるし、
負担の割りに利益が少なければ次回は見合わせるし。

東北や九州などの地方に行くなら、近くのパチンコ屋にもう一軒営業入れてもらえば
一軒辺りの交通費負担額は減る。
でも、そのもう一軒が近隣過ぎて別オーナーのライバル系列店では営業妨害になる。
その辺の営業にもそれなりのノウハウが必要だったりする。
620お前名無しだろ:2012/09/28(金) 12:59:33.64 ID:dfrmpfPI0
>>618
売れない演歌歌手の営業は、町内の盆踊り大会とか、神社の夏祭りとか
プロレスよりもっと小さいテキヤさん相手の営業で、
まあ、独特の世界だよ
621お前名無しだろ:2012/09/28(金) 13:14:10.27 ID:dfrmpfPI0
昔、飯島愛がCDの営業でパチンコ屋に行った話をTVでしていた。
AV女優として売れていた頃、パチンコ屋の店内放送のマイクで、
伴奏なしのアカペラで歌を歌わされたそうだ。

店内は有線のBGMはガンガン掛かっていて
パチンコの出玉の音、フィーバーのピコピコサウンド、
ジャラジャラガッシャン皿でパチンコ玉を運んで、流し込む音。
その中で音楽用でもない店内放送用マイクで歌うんだから厳しいよな。
客もパチンコに夢中で、歌聴いてなかったって。
その中でCD売らなきゃいけないんだからな。
622お前名無しだろ:2012/09/28(金) 13:16:00.01 ID:QM8O5w5i0
パチンコ営業”ギャラリストはこちら!


200万円以上
梅宮辰夫 角田信朗 京本政樹 島倉千代子
水前寺清子 千昌夫 高田延彦 JJサニー千葉
錦野亘 橋幸夫 松方弘樹 松崎しげる
100万円以上
赤井秀和 秋野暢子 曙太郎 浅香唯
梅宮アンナ 江守徹 及川奈央 加護亜依
ガッツ石松 コージー冨田 桜塚やっくん
鼠先輩 はるな愛 坂東英二 ボビー・オロゴン
松本伊代 森口博子 山下真司 長州小力
神谷明(声優) ささきいさお(アニメソング歌手)
50万円以上
アントキの猪木 イジリー岡田 芋洗坂係長 狩野英孝
江頭2:50 せんだみつお 小梅太夫 さとう珠緒 ホリ
宮村優子 矢部美穂 山田隆夫 猫ひろし
森下悠里 松村邦洋
30万円クラス
モノマネ芸人

これを参考にするとテレビも試合も出ない小橋なら100万くらいかな。


>>619
勘違いしてるようだがパチンコ営業はホールが利益出すものじゃなくて
オーナーや店長の単なる趣味だよ。イベントやって売上増すなら毎日でも
するはず。基本税金対策だから。
623お前名無しだろ:2012/09/28(金) 13:37:29.40 ID:dfrmpfPI0
>>622
>オーナーや店長の単なる趣味だよ。

バブルの頃ならそれでOKだろうけど。
限りなくブラックな金持ちが、息子の結婚式に芸能人呼んで、
来た芸能人に小遣い渡すとか、
ヤクザのゴルフコンペで〜とか、
そういうののちっちゃいバージョンでしょ。

もっとクリーンな話で言えばタレントのTVCM出演ギャラランク
てのがあって、不況時には3B(ベビー・ビューティ・ビースト)
匿名性の高い赤ちゃん・動物・美人が流行る。
有名性の高いタレントは、有名税がある分、高いギャラを要求するが
匿名性の高い被写体なら、コストパフォーマンスが良い。
5万10万のギャラで高い宣伝効果のある3Bが求められるのが不況時。

>パチンコ営業”ギャラリストはこちら!

こういうの、余り意味なくて、知り合いのパチンコオーナーに
200万円渡して「俺にギャラ200万のパチンコ営業させてくれ」と依頼したら
芸能人でもなんでもない俺でもギャラ200万円のパチンコ営業できるわけ。
単に格や権威が欲しければ、それもOK。

それで食っていこうと思ったら、数こなしたいし、長くやりたいから
ギャラ下げることになる。
言い値と実際の売値は違ったりするし時価が常にあるから
あまり参考にはならないと思うけど。
624お前名無しだろ:2012/09/28(金) 14:34:38.78 ID:2IkB3cv10
パチンカスのノワヲタが川田叩きしてんだ
625お前名無しだろ:2012/09/28(金) 14:51:06.49 ID:QM8O5w5i0
>>624
いいから働け!
626お前名無しだろ:2012/09/28(金) 17:37:23.42 ID:tUJ5tqGs0
>>あまり参考にはならないと思うけど。

全然参考にならない
627お前名無しだろ:2012/09/28(金) 20:05:29.99 ID:jeYPNeOqO
>>622
さとう玉緒と宮村優子以外はタダでも見たくないな。
628お前名無しだろ:2012/09/28(金) 20:10:17.03 ID:rckdoVJ90
パチンコ営業ってなにやんの
サイン会?トークショー?
629お前名無しだろ:2012/09/28(金) 20:17:21.20 ID:aDb9nEOOO
馬鹿小橋なら50万が精々だろ。
630お前名無しだろ:2012/09/28(金) 20:18:25.71 ID:qoCMmcIVO
>>615
いいな
いっそ誰かヒールに乱入してもらって東スポに取りあげてもらえ
宣伝効果あるぞ
631お前名無しだろ:2012/09/28(金) 21:31:36.97 ID:rIFXk8ZR0
パチンコ営業って、パチンコやらない俺が見に行ってもいいの?
632お前名無しだろ:2012/09/28(金) 21:49:34.52 ID:dfrmpfPI0
>>622
>勘違いしてるようだがパチンコ営業はホールが利益出すものじゃなくて
>オーナーや店長の単なる趣味だよ。イベントやって売上増すなら毎日でも
>するはず。基本税金対策だから。

よく考えたら、ノアの小田原の成田さんが、自分の経営するお好み焼き屋に
ノア選手を呼んで、来た選手には小遣い10万渡すのと同じだな。
http://www28.atwiki.jp/noah_gara/pages/531.html
633お前名無しだろ:2012/09/28(金) 21:52:35.83 ID:si0P0lFFO
だれか店の中の川田の写真持ってませんか
634お前名無しだろ:2012/09/28(金) 21:55:31.99 ID:aDb9nEOOO
小田原の成田の金は、老人から騙し取ったものだが。
635お前名無しだろ:2012/09/28(金) 22:01:49.21 ID:dfrmpfPI0
>>634
オーナーが利益度外視で200万〜30万円趣味でバラまける金となると
似たような汚れた金だよ。
正規の金なら利益度外視に見せる事はしてもちゃんと利益を出す計算をしている。
636お前名無しだろ:2012/09/28(金) 22:32:51.05 ID:2IkB3cv10
川田の店にノワ戦死来店!!とかイベントやっても集客力無いから誰も来ないし、
タダ飯食われるだけで終わりそうだよなw
637お前名無しだろ:2012/09/28(金) 23:06:21.36 ID:7D0VnBxwO
>>622
それを参考にすると小橋は30万円クラスじゃないか?
638お前名無しだろ:2012/09/29(土) 08:59:56.71 ID:5uBKItQp0
>>622 からプロレス・格闘技関係者を抜き出してみる

200万円以上 角田信朗 高田延彦

100万円以上 赤井英和(原文を修正) 曙太郎 ガッツ石松
ボビー・オロゴン 長州小力

50万円以上 アントキの猪木

30万円クラス モノマネ芸人

長州小力・アントキの猪木もモノマネ芸人。
プロレスではありえない、曙と小力が同格
板東英二のモノマネをするコージー富田も板東と同格
639お前名無しだろ:2012/09/29(土) 09:06:04.61 ID:s2/GH09V0
>>596
焼きそばはあったよ。麺ジャラス焼きそば。
640お前名無しだろ:2012/09/29(土) 09:44:52.06 ID:IHzRAM/KO
デンジャラス麺
641お前名無しだろ:2012/09/29(土) 10:36:44.84 ID:uNvNNIBf0
>>596
>>煙と熱に顔を歪めながら焼き鳥とか焼きそば焼いてたら似合うと思う
あとねじりハチマキ似合うぞ、あの角刈りなら。Tシャツは黒はやめて着古して
首回りがゆるくなってそうな白いTシャツの方がいい。
642お前名無しだろ:2012/09/29(土) 11:24:28.01 ID:uF9RI0W20
角田が200万・・・
同胞だからか?
643お前名無しだろ:2012/09/29(土) 11:59:42.21 ID:q1O0/lK/0
>>642
結構テレビでてたからなあ
644お前名無しだろ:2012/09/29(土) 12:01:40.32 ID:3U7uLmLF0
角田はトーク力あるし歌もうまい
困ったら演武してもいい
正直あれくらい出来るレスラーってなかなかいないと思う
645お前名無しだろ:2012/09/29(土) 12:16:15.17 ID:Qoc61uoR0
角田はパチンコ台になってる花の慶次の挿入歌歌ってるから
パチンカーには凄い人気があるんだよ。京本なんかも仕事人の
台が出てるからギャラが高い。猪木なんかパチンコもスロットも
出てるし知名度も桁違いだから恐らく最高ランクのさらに数倍だろうね。
646お前名無しだろ:2012/09/29(土) 14:32:51.85 ID:3U7uLmLF0
まあ角田より猪木の方がギャラ高いと思う
647お前名無しだろ:2012/09/29(土) 14:56:35.11 ID:5uBKItQp0
川田のギャラは?
648お前名無しだろ:2012/09/29(土) 19:03:05.54 ID:hwHCTx5a0
50万円
649お前名無しだろ:2012/09/29(土) 20:03:52.61 ID:sfZZ0xazO
もしパチ屋営業やるなら太田プロ通すから、雑魚のノワ戦死なんかよりランクは上だな
650お前名無しだろ:2012/09/29(土) 20:07:10.34 ID:CmifXdSI0
たぶんパチンコの客のメインのジジババはプロレスラーなんて
猪木ぐらいしか反応しないと思う。川田なんか来たら無視して
打ち続けると思う。
651お前名無しだろ:2012/09/29(土) 20:07:30.11 ID:5uBKItQp0
太田プロ通すから、取り分も太田プロと折半なんだけどな。
事務所通さずに、自分で営業取って来た方が手取りは良い。
652お前名無しだろ:2012/09/29(土) 20:07:40.09 ID:cuAC9udAO
どこの冴えないおっさんか分からんような川田には、お声はかかりません。
653お前名無しだろ:2012/09/29(土) 21:02:58.52 ID:Cnsnafip0
森次ダンの店みたいに、月一でゲストを呼んでファンミやろう
第一回は華々しく天龍、後は京平とか泉田とか渕とか
ワンドリンクで3000円取れれば御の字
654お前名無しだろ:2012/09/29(土) 21:26:21.20 ID:GhaGxJHv0
ゲストが次長なら行くが物体や文章先生(2人)じゃ行かね
655お前名無しだろ:2012/09/30(日) 09:18:58.41 ID:Cxi71v4E0
川田みてないし参考にしないから大丈夫。
656お前名無しだろ:2012/10/01(月) 02:17:30.61 ID:Ca9T+BtyO
川田の店のラーメンってどんな感じ?
こってりとか、あっさりとか、太麺とか細麺とか
657お前名無しだろ:2012/10/01(月) 09:05:15.85 ID:Ft3t/oQp0
カップラーメンのカレー味
658お前名無しだろ:2012/10/01(月) 15:01:56.51 ID:2qz1lR2b0
俺の近所のパチ屋に2年くらい前かな?鼠先輩来たけど凄い人気だった
一応効果はあるんだなって思ったよ
でも川田じゃなぁ、『誰?』って感じでシラけそう
659お前名無しだろ:2012/10/01(月) 15:38:21.83 ID:PCq9KS+V0
でも、ラーメン取り分けたらキレられるってまるで意味わかんないよ

いや「こだわりラーメンの店」ってならまだ理解できるけど、「居酒屋です(キリ」って本人がいってんだろ?
飲み屋で〆のお茶漬け少しだけ食いたくて、頼んだ友達から分けてもらったらキレられたと同じじゃん
そんな店、居酒屋でもないし客商売なめ腐った殿様商売糞店舗だよ
660お前名無しだろ:2012/10/01(月) 15:46:52.56 ID:aBCxnNlI0
>>658
元全日四天王じゃあなぁ
試合以外でほとんど露出無かったし
あんまり世間的知名度期待できんわな
661お前名無しだろ:2012/10/01(月) 16:07:00.95 ID:DG/mAbRtO
ラーメン取り分けたら怒るなんて嘘でしょ
四人で行って〆のラーメン二つ注文して取り分けたけど何も言われなかったよ
662お前名無しだろ:2012/10/01(月) 16:21:21.21 ID:2rOmtLXWO
二人でラーメン一杯だけ頼んで取り分けたとか そんな話だったと思う
663お前名無しだろ:2012/10/01(月) 16:32:33.77 ID:ApOPXUk4O
「一杯の麺ジャラスK」
664お前名無しだろ:2012/10/01(月) 16:50:14.92 ID:C6aKDXjy0
>>662
ラーメン屋じゃ考えられないし、常識的に怒ってもいいかもしれん。
ただ川田の店は居酒屋だからな。麺類を二人で分け合うのも別に普通だし、怒る意味がわからんな。
665お前名無しだろ:2012/10/01(月) 17:46:26.90 ID:Bo9O3Y6C0
>>664
ラーメン屋なら店に対して失礼なんだけどおっしゃる通り川田の店居酒屋なんだよなあ
都合よく居酒屋とラーメン屋使い分けてるように思われる言動は止めた方がいいんだけど
666お前名無しだろ:2012/10/01(月) 17:54:50.76 ID:2qz1lR2b0
>>665
川田を庇う気はないけどレスラー数人で来てラーメン1杯をみんなで食べたとかそんな話だったような
特につまみも頼まなかったみたいで更に長居されたって。ちょっと面白く無いとは思うよ
川田も被害妄想強そうだし『嫌がらせ』と受け取ったのかもね
まぁラーメン屋じゃないってんならシメのラーメンも推すなって思うけど
667お前名無しだろ:2012/10/01(月) 17:56:52.46 ID:Bo9O3Y6C0
>>666
いや、確かライターが飲み食いした後に締めのラーメンシェアしたら文句言われたって話じゃなかったっけ?
レスラーの話もあったかもしれんけど
668お前名無しだろ:2012/10/01(月) 18:15:41.99 ID:PCq9KS+V0
>>667

私の情報も同じです

客に対し「味が分からなくなるじゃないですか!」との事
669お前名無しだろ:2012/10/01(月) 18:20:27.61 ID:f0NA8BQ0O
たぶんラーメンだけの客が何人も来て、数人で一杯をわけることを川田は嫌ってるんじゃないか?
売上はあがらんし店が狭いのに席はとるしで、それなら俺が経営者でも怒るわ。
そういう連中に限って、川田の調理してる姿をちらちら身ながらラーメン一杯で長居してそうなイメージだし。
670お前名無しだろ:2012/10/01(月) 18:27:28.11 ID:PCq9KS+V0
>>669

それなら客が最低ですね(苦笑)
居酒屋なので最低でも、一人一杯は酒頼めと

かみさん(飲まず小食のラーメン好き)と俺(大酒・大食)で車で行こうとした時
かみさんが>>659の情報仕入れてきて、一人前食べれないから行きたくないと
ちなみにかみさんは、通常のラーメン屋でお子様・半・レディースラーメン頼んでます
671お前名無しだろ:2012/10/01(月) 18:32:56.62 ID:S+j/EtoN0
Nみたいな弱小インディーの貧乏レスラーが
一杯のラーメンをみんなで取り分けて食べたって
情けなさ過ぎて涙こそ出てくるが、怒る話じゃないわな。
672お前名無しだろ:2012/10/01(月) 18:46:06.56 ID:f0NA8BQ0O
俺はラーメンマニアだからいろんなラーメン屋に行ったけど、ある時、ラーメン屋をはしごし過ぎたから満腹だった連中を見た。
そんで、4人で店の名物ラーメン一杯をシェアしようとして、店主が注文断ってたわ。
まあ、混んでる時間帯だったってのもあるだろうけど、別に川田が言ってることはおかしなこととは思わない。
どうしても数人でシェアしたいなら、店が暇な時に行って、「川田さんのラーメンが食いたくて来たんですけど、みんな腹一杯なんでシェアしてもいいですか?」と断り入れるのがマナーだと思う。
673お前名無しだろ:2012/10/01(月) 18:51:34.95 ID:aBCxnNlI0
>>672
「腹いっぱいなのになんで食いにくるんですかね」とか言いそうだな川田
674お前名無しだろ:2012/10/01(月) 18:56:06.33 ID:J2rEUf5hO
だからラーメン屋じゃないと何度言えば…
675お前名無しだろ:2012/10/01(月) 19:07:46.73 ID:okA49cwq0
面倒くせえ男だな川田って

料理修行以前に人間的な部分を鍛えたほうがいいんじゃないの
676お前名無しだろ:2012/10/01(月) 19:16:19.78 ID:ETM+l2fLO
ラーメン一杯をシェアって…
どんだけマナー知らずなんだよ。
呆れるわマジで。
これは、川田怒って当たり前。
677お前名無しだろ:2012/10/01(月) 19:25:56.94 ID:YjyB2r2x0
居酒屋なら麺類をみんなでわけながら食べるのは普通だけど?
ここ居酒屋でしょ?違うの? じゃあゴメン。
678お前名無しだろ:2012/10/01(月) 19:26:31.35 ID:7rkR60Z40
また古いネタをさっき見たかのように書き込む馬鹿が現れたかw
679お前名無しだろ:2012/10/01(月) 19:34:02.56 ID:MhDPWHOR0
俺は別にその部分はどっちでもいいんだけど、
問題は後になって、グチるように本とかで文句いってることだろ。

その辺が川田は好きになれないわ
680お前名無しだろ:2012/10/01(月) 19:34:17.19 ID:ETM+l2fLO
ラーメン一杯だけ注文してシェアとかw
バカすぎる。
常識がない奴多すぎ。
頭おかしいんじゃないのか?
681お前名無しだろ:2012/10/01(月) 19:44:19.87 ID:f0NA8BQ0O
なんか訳のわからん独自かつ悪意な考えの人々がいるみたいだが、居酒屋でドリンクも頼まず焼きうどん一杯頼んでシェアして帰って行く客なんておらんよね?
居酒屋だったら、ドリンクに食品何品か頼んでシェアでしょ?普通の日本人の価値観なら。
682お前名無しだろ:2012/10/01(月) 19:50:45.65 ID:9XtDEpdfO
私的見解だが、刺身も焼き鳥もない店は居酒屋じゃねーよ。
鶏唐食ってビール呑んで喜んでるのは20代前半まで、んなもん
コンビニ前にたむろしてできるわ。
賞賛する気はないが居酒屋放浪記あたりを見たらいい。
保たないだろな、かわいそうにな。
683お前名無しだろ:2012/10/01(月) 20:11:09.83 ID:rK5xsnGZ0
お食事処かわだ
684お前名無しだろ:2012/10/01(月) 20:14:48.30 ID:ETM+l2fLO
まあ別に居酒屋の定義なんてイロイロあるし、どーでも良い。
ラーメン一杯だけ注文してシェアは常識はずれでしょ。
685お前名無しだろ:2012/10/01(月) 20:16:40.38 ID:ApOPXUk4O
前スレあたりにラーメン頼んだら1時間待たされたってあっただろ?
ラーメン一杯作るのに小一時間かかる無能が、そんなにいっぱい注文されたら大変だろw

まぁ、複数名で行ってラーメン一杯頼んでシェアするのはさすがに非常識だが、シメの一杯をシェアされて頭に来るようなら居酒屋なんか止めろ糞ボケ知恵遅れが!!
686お前名無しだろ:2012/10/01(月) 20:18:53.10 ID:Xg9qXydcO
同じネタを何度も使うしか脳が無いアスペおじさんって、やっぱノワヲタなの?
妄想で文句言うくらいなら、潜入レポートくらいしたらいいのに
687お前名無しだろ:2012/10/01(月) 20:32:36.11 ID:PCq9KS+V0
>>676
>>680

かみさんが元川田ファンだから食べてみたかったそうだ
私は金八時代からの新日ファンだから興味なかったけど、居酒屋だから酒飲んで唐揚げ食って
〆にラーメン好きのかみさんと一杯シェアしようかなと思ってた
でも、>>659の噂聞いて怒られてまで食いたくないとの理由で近所のラーメンショップへ


言葉が足りなかったのは謝ります
688お前名無しだろ:2012/10/01(月) 20:40:47.14 ID:ETM+l2fLO
確かドロップキックだか末期カミプロのインタビューだよね。
その本、買った記憶ある。
レスラーが4人で来て、ラーメン一杯だけを頼みシェアをしたと川田は言っていた。
689お前名無しだろ:2012/10/01(月) 20:44:29.29 ID:d4Cd8Ruf0
>>688
プロレスラーは貧乏だってことを言いたかったんだろ?
690お前名無しだろ:2012/10/01(月) 20:44:42.68 ID:eRqwvoju0
毎年大晦日に一杯のラーメン取り分けて喰ってたのはお前らだったのか
691お前名無しだろ:2012/10/01(月) 21:12:41.53 ID:YFkjY/2JO
>>688
そんな客は当然アウトだ
そして飲み食いした後でラーメンをシェアすると文句言う居酒屋もアウト
カンちゃんで締めのカレーをシェアして文句言われたなんて話聞いたことないぞ
692お前名無しだろ:2012/10/01(月) 21:30:07.51 ID:fzndBngz0
プロレスラーに社会常識を身に着けろって言うのは
ナンセンス。
693お前名無しだろ:2012/10/01(月) 21:33:47.92 ID:2jI9u3HBO
>>687
つか、夫婦で川田の店で飲み食いして〆のラーメン一杯なら怒られはしないでしょ


嫌味言われるのは複数人で来てラーメン一杯だけ注文する客じゃないのか?
694お前名無しだろ:2012/10/01(月) 21:39:13.47 ID:PCq9KS+V0
>>692

う〜ん…
レスラーとはいえ、お金頂いているから最低限度の社会常識は必要じゃないかな…

まあ、特殊な世界だからレスラーとしては100歩譲ったとして
テナント構えて店主でございと言うなら、店にお金落とす客に失礼の無き様にしないといけないのでは…
695お前名無しだろ:2012/10/01(月) 21:52:42.86 ID:PCq9KS+V0
>>693

「数人で飲み食いして〆のラーメン取り分けして怒られた」この情報を再度確認して
間違えなら必ず時間作って麺ジャラに行き、この場で報告します

ビールに焼酎、唐揚げに〆ラーメン(シェア)は嫌いではないので
696お前名無しだろ:2012/10/01(月) 22:22:30.58 ID:xc3vGdJ2O
少量なら味が分からないとうのはオカシイな。料理作る時、味見に一人前必要になるぞ。
697お前名無しだろ:2012/10/01(月) 22:23:10.88 ID:nfwgJoHe0
>>693
どう考えても4人でシェアなんて嫌がらせだけど縦社会のプロレス界で
そんなこと普通できるか?
698お前名無しだろ:2012/10/01(月) 22:54:29.89 ID:7rkR60Z40
ID:PCq9KS+V0

空気読めない馬鹿だな
妙な情報だけ鵜呑みにする
699お前名無しだろ:2012/10/01(月) 23:29:20.37 ID:ScKzj9eK0
20年位前に、“一杯のかけそば”という小話がブームあったのを覚えていないか?
川田にも、あの店主と奥さんのように一杯のラーメンを分けて食べる客を温かく
見守ってやる心を持って欲しいw
700お前名無しだろ:2012/10/01(月) 23:40:56.44 ID:s8398zTW0
何?失敗のKそば?
701お前名無しだろ:2012/10/02(火) 01:13:55.76 ID:HpiaYikc0
ラーメンのみ注文でシェアもないが
ステーキにハサミもありえないわ。
702お前名無しだろ:2012/10/02(火) 01:35:20.08 ID:fZknpvvnO
一杯のかけそばか、子供向けの本が出てそこそこ売れたはず。ただ嘘がばれて、ピタッと売れなくなったらしい。確か本は買取りだったらしく、書店には売れない「一杯のかけそば」が……
703お前名無しだろ:2012/10/02(火) 03:21:50.28 ID:oDRdLDNCO
惜しい!失敗のかKそば!
704お前名無しだろ:2012/10/02(火) 06:44:33.17 ID:TN4pWjZS0
でもラーメンだけ注文してシェアするって普通考えられないんだけど東京にはそんな常識外れな客がいるのか、レスラーが常識外れなのか
レスラーには逆のベクトルで常識外れであって欲しいんだが・・・
飲み食いした客にラーメンは1人1杯を強いる店もちょっと・・・その理論だと居酒屋の料理も1人1つづつ注文しろってことになるぞ
自慢のステーキも1人1枚頼で貰わないと味が分からんのか?ってことになる
川田も裏でそれなりに短期間だが修行したんだろうが接客がダメなんだよなあ
接客が分かってる人を雇えればいいんだろうけど
705お前名無しだろ:2012/10/02(火) 07:15:29.72 ID:eTvP/VEy0
いろんな好き勝手なアドヴァイスしてるけど普通のサービスの店になっちゃったら、

みんなが愚痴る場所がなくなってここが魅力なくなるんじゃないの?w
706お前名無しだろ:2012/10/02(火) 07:32:43.87 ID:qAOiV5VpO
どうせ行きもしないいい歳したノワヲタとか下戸なんかが、同じネタを繰り返して叩いてるだけだからなあこのスレ
そいつらが言うには「叩いてる」んじゃなくて、色々「教えてやってる」らしいがマジキチだろw
707お前名無しだろ:2012/10/02(火) 07:45:06.33 ID:gN7J9wSqO
ノワヲタならヨネの店をプッシュしときゃいいのに
708お前名無しだろ:2012/10/02(火) 08:53:55.64 ID:GUuluEKN0
チラチラしてんじゃねーよ定食屋のクソガキが
709お前名無しだろ:2012/10/02(火) 09:08:14.44 ID:eKIygh13O
単にラーメン(小)や半ラーメンがメニューにあれば解決する話
710お前名無しだろ:2012/10/02(火) 09:20:35.32 ID:v3hn94exO
仕事場の近くのちゃんぽん屋が、最近の若いサラリーマンには三人で一杯だけ頼んで長時間居るようなのが居る、と怒ってたなぁ。
ちなみに新橋。
711お前名無しだろ:2012/10/02(火) 11:25:38.41 ID:oAl9oqtt0
>>570
なにいってんこのバカw
竹原がまるで知り合いみたいにほざいてやがるわw
社交辞令の返事を真に受ける馬鹿さには失笑してしまうレベル
あい変わらず都合の悪い情報にはレスもなしで逃げてる惨めさw

態度の悪い客を追い出すってのは竹原自身の言葉だが?
そんなことも知らないのかw

しかも書き込みの後半は怖いんだろとか?とかお前は電波か?頭おかしいっやつかと思うレベルw
失笑しすぎて久々に茶吹いたわ。

おいこら次書いたらその時はリアルに会う方法までかいてやるかさ。
一回会おうぜ?
都内にいけるんだから逢えるだろ?
712お前名無しだろ:2012/10/02(火) 11:56:18.26 ID:Z0VKN16P0
まぁ会うのは何の問題ないからなwオフ会だな

本当に強面が来ちゃったらどうするんだろうとか考えない>>570みたいのが
目の前に来られてキョドる展開とかなら胸熱だな。(´・ω・`)
713お前名無しだろ:2012/10/02(火) 12:10:42.27 ID:NEeIAfjSO
ウチはラーメン屋じゃない居酒屋だ!!ドリンク頼め!!とか言ってるのに駐車場あるような非常識な店だから非常識な客が来るのは当たり前じゃないの?w
だいたい居酒屋なんか食べ物をみんなでわけ合って食べるとこだろw
文句があるならラーメン一杯だけをシェアして食べるのは入店禁止だって貼り紙しとけよ。

開店当初、ラーメン屋だと思って入ってラーメンを頼んだ人にお友達と出てくまで嫌味を言い続けてたんだから、それこそその貧乏なレスラーにも面と向かって言えばいいだろw
714お前名無しだろ:2012/10/02(火) 12:31:20.82 ID:bEwY2E3p0
>>713
車できてるのに酒出したらたしか経営者も逮捕されるんじゃね?
715お前名無しだろ:2012/10/02(火) 13:20:32.90 ID:6FK799VI0
いっつも同じネタの繰り返しで、アスペなノワヲタ、年寄り、下戸の再放送スレみたいだな
叩くなら三沢みたいにゲコゲコ言ってねえで、もっと新鮮なネタ持って来て欲しい
716お前名無しだろ:2012/10/02(火) 13:24:09.37 ID:fZknpvvnO
失笑の意味も知らない馬鹿が粋がるなよ。
717お前名無しだろ:2012/10/02(火) 18:04:55.43 ID:dQgm4LDP0
何百何千とくる客の中で一杯を分け合う客が一人や二人いたからって
わざわざ取材で文句言うのは馬鹿だよな。どんだけ物事を悪く受け取るんだって。
大抵の客は料理が遅くても我慢して、必要以上に金を落としていこうと努力してるのに。
718お前名無しだろ:2012/10/02(火) 19:35:53.79 ID:HUwK3VmS0
ノワヲタは糞だなw
719お前名無しだろ:2012/10/02(火) 20:40:44.17 ID:MxwWvg910
中国人みたいだよなw
720お前名無しだろ:2012/10/03(水) 03:02:00.83 ID:zTdgaP5g0
>>716
「失笑」=堪え切れずに笑いが漏れる様

>>711にレスしてるつもりなら、さすがに恥ずかしいぞ
721お前名無しだろ:2012/10/03(水) 09:11:53.86 ID:MCSKzqWa0
えっ、昔「ワンドリンク制」で叩かれてたけど
ついに「ワンドンブリ制」にまでなったのか
少食のオイラには縁遠い店だなw
722お前名無しだろ:2012/10/03(水) 10:45:45.51 ID:+Xd3HoAa0
こいつの店には一見のためにハウスルール貼り出すべき。
ラーメンは各自1杯頼むこと、ドリンクは必ず頼むこと、
ひとり1000円以上店に金を落すことて感じで。
723お前名無しだろ:2012/10/03(水) 11:02:30.28 ID:qMRIia4V0
川田が言いたいのは、出来れば1人当たり2000円、最低でも1000円は
落としていって欲しいということでしょ。その気持ちは分かるけどな。
ちなみに、アルコールが苦手な人にはアップルジュースがお勧め。
724お前名無しだろ:2012/10/03(水) 11:13:02.19 ID:DLn1UZQ1O
このスレで因縁付けてる連中なんて、何かと理由を付けてプロレス会場に足を運ばない老害みたいな連中でしょ?
そんな奴らがわざわざ川田の店に行くとは思えないなあ…
今から一緒に友達とメシ食いに行くんだが、その子1人だと外食出来ない子なんだけど、
このスレで叩いてる連中も多分そんな感じなんじゃないか?と思いながらスレ眺めてるわ
725お前名無しだろ:2012/10/03(水) 11:20:45.89 ID:q6sRQl9QO
同じ話で微妙に論点ずらして叩き続けてる人がいるから、簡単に締めると、川田の店は喫茶店やマクドナルドではありません。
他に何も注文せず、混んでる時間帯に狭い店内でラーメン一杯を何人かでシェアしてる客は、空気読むべし。
って、別に俺は川田の熱烈なファンとかじゃないけど、社会常識に反してる連中に叩かれる川田を見過ごしておけない。
726お前名無しだろ:2012/10/03(水) 11:40:32.66 ID:qZVxmVY40
>>725

締められたww

では、居酒屋さんなので
客…数人で一杯のラーメンのみオーダーしてシェア×(当然)
店主…数人で飲み食い後、ラーメンシェアしても怒らない(当然)

でよろしいか?

727お前名無しだろ:2012/10/03(水) 11:49:21.12 ID:q6sRQl9QO
>>726
締めたぜ( ▼Д▼)y-~~(笑)自分的にはそれでオッケーです。
ってか、よかったら、白木屋とか魚民とか一般的な居酒屋で、一人数百円の出費で店員の機嫌がどうなるかをみんなで実証しませんか?
ちなみに自分は昨夜、三次会で5人で居酒屋に行って、ツキダシを断り、各自生中一杯で1時間いたんだけど、精算の時にレジの人は無表情でした。
728お前名無しだろ:2012/10/03(水) 11:57:25.25 ID:CnTPWHD0O
アルバイトの店員が、そんな事気にするかよ。売上が増えたからって、給料に影響しないんだから。お前、本当に馬鹿だな。
729お前名無しだろ:2012/10/03(水) 11:59:00.48 ID:qZVxmVY40
>>727

ラーメンシェアと対して変わらないのでわ(笑)
ぜひ麺ジャラスでやって下さい!
730お前名無しだろ:2012/10/03(水) 12:02:13.86 ID:+Xd3HoAa0
>>727
お前馬鹿だろ?
バイトは暇でも忙しくても時給変わらないんだから
暇なほうがいいんだよ!
731お前名無しだろ:2012/10/03(水) 12:15:32.38 ID:q6sRQl9QO
レジの店員の胸には店長という名札がついていましたよ( ▼Д▼)y-~~
732お前名無しだろ:2012/10/03(水) 12:45:50.55 ID:MCSKzqWa0
やっぱり元レスラーだからメシはガッツリ食え、みたいな感覚なのかな?
世の中には少食の人間もいるって想像力を働かせて欲しい
どんな食い方してるか見張られながらでは、美味いものでも喉を通らないよ
刑務所じゃあるまいし…
733お前名無しだろ:2012/10/03(水) 13:01:08.44 ID:qZVxmVY40
>>732

客単価の事しか考えてないのでわww
734お前名無しだろ:2012/10/03(水) 15:42:30.94 ID:7X2AHIGT0
オレは居酒屋始めて7年。何とか今でもやってる。
最初のころは、客に喜んでもらおうと色々ストーリー描くんだけど、
客が想定したストーリーになかなか乗ってくれなくて、イライラしたり
客に迷惑かけたりしてた。客がたくさん来すぎると敵に見えたり、せっかく
店に足運んでくれてるのに、オレの未熟さでイヤな思いさせてきた。
 それでも2年過ぎたあたりからペースが掴めてきて、自分の持ち技もどんどん
増えていって、色んな客の要求にも対応できるようになってくる。
どんな事情であれ、来てくれる客に罪はない。自分を鍛えるしかないんだよ。
でも客は大切だけど絶対じゃない。他の客に迷惑かけたり、あまりにマナーが
悪かったら(川田の言う満員なのに一杯のラーメン3人でわけるとか)堂々と
断ればいいんだよ。そして店を自分のカラーに染めていけばいい。
川田の店マジで頑張ってほしい。いい評判がたてばオレもうれしい。
つらいだろうが頑張れ!!
735お前名無しだろ:2012/10/03(水) 18:02:57.87 ID:l2MXOxa0O
店にも客選ぶ権利は当然有るからな。
736お前名無しだろ:2012/10/03(水) 18:46:06.75 ID:R53fHEhA0
>>734
いいこと言うなぁ
尊敬します
737お前名無しだろ:2012/10/03(水) 19:06:53.89 ID:WhAJWKu50
定食屋のクソガキがウロチョロすんなタコ
738お前名無しだろ:2012/10/03(水) 19:31:11.47 ID:MCSKzqWa0
客を見張るな
ひとりで丼鉢は食えない
739お前名無しだろ:2012/10/03(水) 19:32:15.23 ID:VrhWspmCO
734ナイス
740お前名無しだろ:2012/10/03(水) 19:51:42.07 ID:4a1ryh730
>>732
普通は顔見知りのレスラーがそんなひもじい思いしてたら
自腹でどんと食わせてやるもんじゃないの?
741お前名無しだろ:2012/10/03(水) 20:21:46.72 ID:CnTPWHD0O
親しい間でもなく、単に顔を知っている程度ならそこまでしないし、する必要もない。大体そんなに金欠なら、それこそすき家で牛丼でも頼めばいい。ラーメンを分けるよりは、よほど腹が膨れるだろ。
742お前名無しだろ:2012/10/03(水) 21:20:46.09 ID:4GP1RVel0
駅からの徒歩も含めて片道1時間半かけて行くか
743お前名無しだろ:2012/10/03(水) 22:38:09.26 ID:DLn1UZQ1O
前にも何度か見たし、俺も因縁付けられたけど、>>737の言う、
定食屋のガキって意味がわからんのだが、誰か説明してくれないか?
まさかこのスレで川田叩きの連中に反論した奴は、全部そいつと思い込んでるのかな…まさかな
744お前名無しだろ:2012/10/03(水) 22:41:24.72 ID:Yewwz0HW0
>>734
飲食業は大変だと思うけど頑張ってくれ
745お前名無しだろ:2012/10/03(水) 22:57:16.78 ID:AwWn57ph0
近くても行く気しねえw
746お前名無しだろ:2012/10/03(水) 23:21:40.55 ID:4a1ryh730
小橋なら行ってみたいが川田じゃ飯がまずくなりそう。
どうせ愛想笑いもまだできないんだろ?
747お前名無しだろ:2012/10/03(水) 23:26:30.73 ID:WhAJWKu50
>>743
インタビューもう一回読めアホ
748お前名無しだろ:2012/10/04(木) 01:51:35.76 ID:rnUi+G0H0
頭がいい商売人は一人で全部調理しないといけないなら、
それに見合ったメニューに絞るよ。
「ラーメンは時間かかるから、他で飲んでつまんで」って
コンセプトなら先に食べたのでお腹膨れてラーメンシェアしても仕方ない。
そりゃ、他所で飲み食いしたのがラーメンだけ頼みにきて
三人で1杯は非常識だが。
満員でうんぬんは逆に言えば、川田が三人分のラーメンをもっと早く出すようにすれば
ビールだけ頼んでぬるくなる前にみんな一杯ずつ食べられるわけで。
店を自分のカラーに染めるってのは、それだけ上質の料理を提供して
お客さんが並んでも食べたいって思う位になってからでしょ。
749お前名無しだろ:2012/10/04(木) 02:28:14.51 ID:5oSi3u130
料理の提供時間も試合のように全日本流ロングペースのクセがついてたりして
750お前名無しだろ:2012/10/04(木) 02:47:16.56 ID:ywfsI2t+O
日常会話すら怪しい小橋に客商売が出来るかよ、馬鹿。
751お前名無しだろ:2012/10/04(木) 03:27:35.17 ID:0O9FKaAEO
シメだろが、シメでなかろうが、大人の男のラーメンシェアはみっともない。カッコ悪い。
752お前名無しだろ:2012/10/04(木) 04:52:19.93 ID:IKR9ls46O
ラーメン屋ならともかく居酒屋で料理の取り分けなんて当たり前のことだろw
それでなくてもこの基本がある料理人さんは、それをラーメンじゃなくて麺料理だってホザいてるんだから。
753お前名無しだろ:2012/10/04(木) 09:10:47.42 ID:cr7hD5s10
だよね。
近所のバーでは「シメ飲み」だというと、名物のカレーをひとくちカレーで出してくれる。
シェアしただけで厨房から怒鳴り散らすなんてありえない。
754お前名無しだろ:2012/10/04(木) 09:22:42.74 ID:0O9FKaAEO
料理のシェアは理解出来る。
だけどラーメンと言う料理でのシェアはありえない。
はっきり言って、大人の男同士でソレをやるのはキチガイレベル。
社会人として恥ずかしい。
ラーメンシェアとか言っているバカは底辺すぎる。
755お前名無しだろ:2012/10/04(木) 09:29:32.17 ID:uyCirPM40
あの不自然な笑顔で迎えられるのか 嫌だな〜
756お前名無しだろ:2012/10/04(木) 09:32:40.12 ID:pUjE53Z+0
ラーメンシェアって、親と幼子でやる事のみが許されるものだと思う。
757お前名無しだろ:2012/10/04(木) 09:55:19.13 ID:cr7hD5s10
大食いかw
シメの料理はシェアが基本だろ。
焼きそばやチャーハン頼んで、皆の皿に取り分けるのは不思議じゃない。
ラーメンもシメの麺料理。何の違いもない。
川田自身「飲んで、食って、シメにラーメン」って言ってるんだからさ。
小皿を持ってこさせて、取り分けりゃいい。
758お前名無しだろ:2012/10/04(木) 10:04:18.28 ID:a2YLhe+S0
飲食店論議スレッドになってる・・・・
759お前名無しだろ:2012/10/04(木) 11:01:36.06 ID:TPfVHmCs0
>>758
まったくだな。しかも話がループするし。
論議するならペースをしっかりさせなよ。

・川田の店はラーメン屋ではなく居酒屋
・そのくせ名前がラーメン屋っぽいから誤解される
・居酒屋なんだから〆のラーメンも取り分けて良いか否か

あたりが問題なの?

>>753
知る限りでは非常識な客を思い出して愚痴ってるだけに受け取れる。
何品も頼んで取り分ける客なら、川田も文句言わないと思うんだけど
そういう客でも取り分け不可って言ってるの?だとしたら川田もどうかと思う。

単品でラーメン頼んで取り分ける客なら非常識って言われてもしょうがないじゃん。
「一杯のかけそば」ブームの頃にえのきどいちろうが実験やったけど、当然ほとんどの店が嫌がったぞ。

>シェアしただけで厨房から怒鳴り散らすなんてありえない。
↑これは余程のことがなきゃNGだけど、川田ホントにこんなことしたの?ソースが判らないんだけど。
760お前名無しだろ:2012/10/04(木) 11:14:30.17 ID:7A1rn2pvO
もうケチ付けるネタもないからなw
761お前名無しだろ:2012/10/04(木) 11:29:07.20 ID:ywfsI2t+O
〆のラーメンを頼んで、分けていたら川田が「少量じゃ味が分からんだろ」と言ったとかだろ。じゃあ調理している時の味見はどうなんだと思ったが、言われた当人は拘りと解して納得していたよ。
762お前名無しだろ:2012/10/04(木) 11:40:16.50 ID:OqtwJNMD0
>>750
小橋は何にもできねえから、ノアと嫁にしがみついて生きるしかないんだよな。
763お前名無しだろ:2012/10/04(木) 11:51:02.53 ID:WLnFpRpG0
高い不味い遅いの3拍子
ニュータッチの凄麺(198円)の方が旨い
764お前名無しだろ:2012/10/04(木) 12:13:41.41 ID:yA0dfCLR0
佐野実のラーメン屋と値段的に変らないけど、
向こうは全部国産でどこそこのもの使ってますって
公開してるからな。
本店はほぼラーメン専門なのに厨房三人位雇ってるのに、
川田の店は全部手作りであれだけメニュー作れるかな?
仕込みから考えても難しいと思うが。
ちなみにうちの近所のラーメン屋も「手作りチャーシュー」と看板出して
持ち帰りでも販売してるが、ある時夕方の開店前覗いたら
卸業者の兄ちゃんが抱えてるダンボールに「業務用チャーシュー」
と書いてあったw
あれなら、切って小分けして売るだけで、原価に上乗せした分が
儲けだからボロイ商売だよね。
765お前名無しだろ:2012/10/04(木) 12:36:04.87 ID:HxOoXcdE0
>majan_saitou(ジャン斉藤) *
>俺も頑固親父居酒屋の話題を。最近、ある店に3人で訪れ、ステーキや唐揚げなど腹いっぱい平らげた後、
>シメにカレー麺を頼んで小皿に分けて食べていたら、それまで厨房にいたご主人が突然顔を出して
>「そんなんじゃ味がわからないでしょーが!」と大声で怒られた。俺だけの王道を感じて嬉しかった。
766お前名無しだろ:2012/10/04(木) 13:01:50.13 ID:JIcv1IKx0
>>764
『うちは高級食材を使用してるので原価が高く利益が低いんです、赤字なのでいつまでもつかわかりません(笑)』
『高級食材の味がわからない客が多いんですよ、近所の牛丼家と同じ感覚で食べられても困るんですよね』
とか言ってたよ
俺も開店して数ヶ月後に一度行って普通に飲んで食べて帰ってきたがこれ読んで二度と行く気なくした
まぁ再訪するほどの味でもなかったけど
767お前名無しだろ:2012/10/04(木) 13:36:11.16 ID:cr7hD5s10
>>765
おおー、ソースありがと。
さあ、これで下手な擁護は、もうやめてもらおうか。

・ステーキや唐揚げなどを食べた後で「シメのラーメン」のシェア
・厨房から顔を出して大声で怒った

ハッキリしたわけだからね。
768お前名無しだろ:2012/10/04(木) 14:24:43.49 ID:h4QcbWer0
1982年10月4日冬木弘道戦でデビュー。

30周年 おめでとうございます。
769お前名無しだろ:2012/10/04(木) 14:38:44.22 ID:KYmoPngc0
全日本で記念試合やってほしいな。
770759:2012/10/04(木) 15:29:36.25 ID:TPfVHmCs0
>>765早速のソース乙
居酒屋で腹いっぱい飲み食いしてる客にこれはなぁ・・・
個人的には、さっきも書いたけど店に来て単品注文で分けあいは客がNG、
何品も頼んでる客相手に取り分け不可ってのは、店として好かん。

>>767
川田の擁護ではないが、ソースの裏取って、煽らないでレスした方が良いよ。
コレ、人間風車で川田取材してたライターのツイッターじゃんw

ついでに訪問時のレポが音声でUPされてるtwitcastingもあるよ。
川田のキャラを知るファンなら、行ってみたくなっても悪くはない店だ。
確かに変わり者の頑固親父の店らしくて、俺は好かんけど強く否定できんわw
771お前名無しだろ:2012/10/04(木) 16:46:37.91 ID:L0qUDZ/p0
だいたいド素人の川田が作る店に味にうるさい奴らがくるわけねーよな。
高級食材なんか使う必要ないんだよ。
772お前名無しだろ:2012/10/04(木) 17:09:57.07 ID:vKz5Wjye0
ラーメン作るのに時間がかかるってのが理解できない。
773お前名無しだろ:2012/10/04(木) 18:27:47.96 ID:k3A5AZSY0
>>747
つまり川田バッシングしてるオッサンらは、その定食屋の子がこのスレに居て、
擁護なり、お前らカスを冷やかしてるって事?それってただの思い込みじゃないの?
知ってたけど、川田バッシングしてる連中ってマジキチ揃いだわ
※下は一例

俺達の時代 第14部〜昭和を「生きた」最終世代
101 :お前名無しだろ[sage]:2012/09/23(日) 22:53:01.52 ID:Ad+9vX1W0
>>97
俺は靴の中にチンポ入れたり、椅子舐めたりしたよ。
皆普通にやってると思うけど。

【唐揚げとめんと】川田利明29【部屋とYシャツと私】
507 :お前名無しだろ[sage]:2012/09/23(日) 23:47:33.55 ID:Ad+9vX1W0
タニマチだって、本当にプロレスが好きとか、野郎買いとか出来ないとなたないだろ

今のご時世そんなのあり得ないと思うよ

俺達の時代 第14部〜昭和を「生きた」最終世代
105 :お前名無しだろ[sage]:2012/09/23(日) 23:50:15.85 ID:Ad+9vX1W0
>>102
普通やるだろ
後は、女子バレー部の部室に忍び込んで、
ブルマチンポに巻くくらいかなあ
774お前名無しだろ:2012/10/04(木) 18:30:05.28 ID:M1NhdliVO
なんだ、カミプロ編集長かよw
顔見知りだから言ったんだよ。
安心した。
775お前名無しだろ:2012/10/04(木) 19:17:20.07 ID:0O9FKaAEO
ジャン斉藤のソレは3ヶ月前。どんだけ情弱なんだよ。
大人の男同士でラーメンシェアする恥さらしが必死だなw
キモいわ、マジで。
776お前名無しだろ:2012/10/04(木) 19:20:41.58 ID:ywfsI2t+O
他はブランドや産地をアピールするのに、何故か肉についてはアピールしない川田さん
777お前名無しだろ:2012/10/04(木) 20:00:02.43 ID:7A1rn2pvO
川田叩きに使えると思って使ってたコピペが、実は互いに顔見知りのツイートだった、って
もの凄いギャグでブーメランだなw
778お前名無しだろ:2012/10/04(木) 21:03:19.19 ID:x/Z7oeLb0
>>773
カス定食屋のカス息子本人乙(笑)










麺ジャラスよりも前にお前の店潰れろ!
779お前名無しだろ:2012/10/04(木) 21:10:15.26 ID:k3A5AZSY0
俺は車屋で定食屋じゃねえんだが・・・川田バッシングの旧全日系ジジイって、
自分の人生が上手く行って無いから一人でも多くの道連れが欲しいんだろうけど、
勝手に一人でタヒねよ・・・としか言い様が無いわ・・・
780お前名無しだろ:2012/10/04(木) 21:54:36.56 ID:x/Z7oeLb0
お前が今すぐに死ね(笑)これは命令だ m9
781お前名無しだろ:2012/10/04(木) 21:58:12.59 ID:k3A5AZSY0
ああ、あの川田より年上なのに無職の自称50歳の猪木アリ爺さんか・・・
寂しいから誰かが構ってくれるここに来ちゃうのかもね
782お前名無しだろ:2012/10/04(木) 22:06:50.78 ID:6V5FGZLE0
ラーメンを取り分けるって・・・・
しかもシェアとか言ってるし・・・・
有り得ない。ラーメン分けて喰うなんて、
そんな常識は日本にはない筈だがね
783お前名無しだろ:2012/10/04(木) 22:25:53.31 ID:bdSqdNC/0
とりあえず産地を公表してほしい。
また、それを裏付ける証明書も付してほしい。
八百長プロレスラーのやる商売だからこれくらいのこと
をしないと誰も信用しない。
784お前名無しだろ:2012/10/04(木) 22:28:00.60 ID:7iEZjf3n0
妬み嫉みばっかだな
人生楽しいか?
785お前名無しだろ:2012/10/04(木) 22:32:16.55 ID:k3A5AZSY0
年下の川田が世田谷に店を構えてるのに、それに比べて俺は・・・
みたいな旧全日系?のオッサンが叩いてるだけ、
と思いながらこのスレ見ると笑える
786お前名無しだろ:2012/10/04(木) 22:54:53.92 ID:L+sxR97j0
3回行ったけど、あそこは車道沿いで、
あまり世田谷らしくない場所ですわよ
何たって、高木三四郎邸の超近所ってくらいだし
787お前名無しだろ:2012/10/04(木) 22:57:05.43 ID:ywfsI2t+O
アホか、名ばかりの世田谷位で羨ましがるかよ。そんな馬鹿げた事、よく思い付くな。
788お前名無しだろ:2012/10/05(金) 05:06:36.38 ID:p4WEnv2pO
川田擁護してる奴って、頭が悪すぎて意見されてることに反論できない奴が多いな。
議題を反らして中傷し始めるのは、創価や朝鮮人の手口そのものw
789お前名無しだろ:2012/10/05(金) 05:24:12.58 ID:lkQQVV3V0
スレで小橋の名前出てきたけど確かに小橋の店なら流行りそう 全力で小橋信者が支えそうだしw

もちろんメニューは高タンパク高カロリー もしくは腎臓にやさしいものとか
790お前名無しだろ:2012/10/05(金) 07:46:54.12 ID:WMbgcUA+0
>>789
酒や料理運んでくるのがみずき舞?
だったら俺は通うw
791お前名無しだろ:2012/10/05(金) 08:46:35.83 ID:jGsvO/fhO
>>788
そのレスは川田叩きのおじちゃん達に当て嵌まってる気がするがなあ
延々とストーカーみたいに張り付いて、同じネタ繰り返しては、
謝罪と賠償を要求する!!みたいなノリなんかそっくりだしなあ…
792お前名無しだろ:2012/10/05(金) 09:34:01.79 ID:fw+OToEt0
>>781
定食屋だけじゃやっていけないから車屋のバイトもやってんのか、このドヘタクソがw
793お前名無しだろ:2012/10/05(金) 10:37:25.38 ID:HaEu9RDAO
たまに目にする定食屋とか今出てきた車屋とかまったく意味不明なんだが何かのネタ? 電波系?
794お前名無しだろ:2012/10/05(金) 11:00:57.13 ID:jGsvO/fhO
マジキチ川田叩きのおっちゃんは、何かの川田絡みのインタビューに出て来た定食屋の子がいて、
その子がこのスレで自分(達)が楽しんでる川田叩きを邪魔してる!!と思い込んでるみたいだね
こんな不特定多数が見てる場所で何言ってんだ?と思うが、本人はガチ言ってんだろうしまぁ精神病んでるわな
795お前名無しだろ:2012/10/05(金) 11:55:23.59 ID:HaEu9RDAO
>>794
なるほど、定食屋ってのはそういうことなんだ
796お前名無しだろ:2012/10/05(金) 14:13:05.18 ID:fw+OToEt0
>>794

              __,,,,ヽ|/_
             /      ̄`ヽ,
             /          ヽ
          i           i
           |      -‐   '''ー {
           |     ‐ー  くー |
           「 ヽ  ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  悔しかったんだね
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|
797お前名無しだろ:2012/10/05(金) 15:09:54.91 ID:e+Qp+Hre0
そいいえば麺ジャの近くに犬童一心の豪邸があった
798お前名無しだろ:2012/10/05(金) 23:09:29.06 ID:lNoe5Ow20
>>782
東京の人間にはそういう料簡はないね
大の男が3人も4人もでラーメン1杯だなんて
よほどのカッペじゃなければ恥ずかしくてできゃしねえ
799お前名無しだろ:2012/10/05(金) 23:54:20.60 ID:uKSzES890
>>716みたいな
日本語も知らない猿までいるのかこのスレは。
年齢層高いかと思ったが
800お前名無しだろ:2012/10/06(土) 01:34:32.69 ID:+uhOfAJ60
ルームシェアやカーシェアならあったけどラーメンシェアってここで初めて聞いたな
そんな奴が実際に居るってのが驚き
でもそこまでに散々食べて飲んで1人4000円位は使った後にってんなら話もわかるし
川田も怒らないんじゃないのかな?要はセコイ奴はどこに行っても嫌われるって話だね
801お前名無しだろ:2012/10/06(土) 01:46:13.20 ID:Bn8r1fwtO
未だに失笑の意味が分かっていない馬鹿がいるな。本当にお前ど阿呆だわ。
802お前名無しだろ:2012/10/06(土) 06:24:25.30 ID:WhQA3Y0G0
川田って地味に30周年なんだ フルに30年やってるわけじゃないけど

ていうことは馬場猪木ってほんと凄いんだなと再確認 細かいこと抜きにしてリングに上がり続けるって大変なんだな
803お前名無しだろ:2012/10/06(土) 08:20:32.09 ID:rCa4++qLO
まぁ、友達いなきゃ居酒屋なんか行くこともないだろうし、料理の取り分けなんてしたことなくても仕方ないよw
世の中デブばかりではないし、仲がよくても同じ食器で食べるのを嫌がる人間もいるし。

麺料理(笑)を分けられるのが嫌なら貼り紙しとけばいいじゃないw
804お前名無しだろ:2012/10/06(土) 08:41:38.33 ID:teBaS7JJO
そのラーメンの取り分けって、知り合いのライターだから言ったであろう話で、まあ笑い話だろうに、
まだそれを叩きのネタにしてるのは、何て言うか見てるこっちが恥ずかしいなw
805お前名無しだろ:2012/10/06(土) 09:22:46.42 ID:UxPskyuu0
このスレと麺ジャラがあるおかげで、俺の中では川田は現役感バリバリだ。
旧全日四天王の中では元気いっぱいな存在感だよ。
まぁ、もちろんプロレスラーとしてではなく居酒屋店主としてなんだけどさw
煽りも含めてなんか賑やかでいいじゃん。
806お前名無しだろ:2012/10/06(土) 09:27:25.05 ID:88tPb9ojO
ラーメンをシェア!?
大人の男がすることでは無い。恥ずかしい。
シメだろうがシメでなかろうが、ラーメンは取り分けない。
オカズやツマミならわかるけど、ラーメンはない。
ラーメンシェアを正当化している奴って、頭おかしいわ。
807お前名無しだろ:2012/10/06(土) 10:12:23.12 ID:gVyEQGhr0
>>802
去年天龍が35周年だったな・・・。
6年しか差がないんだ? プロレスに関しては。
808お前名無しだろ:2012/10/06(土) 15:48:22.95 ID:gLnAS+vMi
実際このスレで川田の店行ったことある奴いんの?
川田を擁護するわけじゃないけど思いつきで叩くのはどうかと思うな。
ラーメンシェアを怒ったのも知り合いみたいだし
これが一般人に対してなら川田に非があると思うけど。
809お前名無しだろ:2012/10/06(土) 17:00:14.11 ID:xa28z5v70
つーか叩くネタになるか知らんが、天龍川田京平の対談やってる雑誌が出るとか聞いたが
それ読んでネタ持って来てくれないかな川田バッシングの人
ネット上にタダで転がってるネタしか持って来れないのかもしれないけどさ
810お前名無しだろ:2012/10/06(土) 18:38:30.82 ID:tGte4auq0
お前が買えよw
811お前名無しだろ:2012/10/06(土) 18:42:06.54 ID:CQUba80+0
俺は川田好きだけどあえて言う。
お前が買えよwA
812お前名無しだろ:2012/10/06(土) 18:49:29.98 ID:Ci8+yEaJ0
俺は立ち読みしたけど単に昔話してるだけのくだらない企画だよ。
最近は同窓会みたいなムック本ばかりだな
813お前名無しだろ:2012/10/06(土) 19:39:40.50 ID:/Oa2AuHW0
レスラーの飲食店経営に関して、カブキやカンちゃん、松永の店が成功例としてよく挙げられるけど、
新倉の店も大したもんじゃない?こもんせいだっけ?元レスラー云々抜きして普通に評判いいと思うんだけど。
行った事ないから実際のところは知らんけど。
814お前名無しだろ:2012/10/06(土) 20:47:55.92 ID:SBVaHzr80
>>813
レスラーとしてのネームバリューが無さ過ぎるから
話題にならない
815お前名無しだろ:2012/10/06(土) 22:24:12.27 ID:G6jtr19VO
現在の客入り
13人(満員)

密集感が高くて賑わっています。
816お前名無しだろ:2012/10/06(土) 23:03:43.62 ID:SBVaHzr80
現地神降臨!
817お前名無しだろ:2012/10/06(土) 23:57:49.71 ID:6PEjX2s90
たとえば、3人で中生3杯に料理を3皿(分けあって)てんなら分かるよ
前の店でどれだけ食ったか知らねえが、ラーメン1杯はねえだろ?
818お前名無しだろ:2012/10/07(日) 01:30:16.91 ID:LMynWrLnO
川田は川田らしく、試行錯誤を繰り返しながら一生懸命、環境の変化に立ち向かっている。
その生きざまは本当にカッコイイ。正式に引退していないのだから、全日本でデビュー
30周年記念試合をやってくれないだろうか。
819お前名無しだろ:2012/10/07(日) 09:35:27.86 ID:/20Ogd7b0
>>817
瓶ビール1本を3人でシェアするのは、許されるのか?
820お前名無しだろ:2012/10/07(日) 11:08:16.91 ID:vymBpoKVO
>>818
今の身体じゃ、天龍チョップ一発で戦闘不能だよ
821お前名無しだろ:2012/10/07(日) 11:52:11.51 ID:FgF/2VIb0
>>815
画像もなしに報告となw
822お前名無しだろ:2012/10/07(日) 11:58:58.47 ID:lsbz8YGR0
  (´・ω・`)
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘
>>821
823お前名無しだろ:2012/10/07(日) 18:11:03.48 ID:xav3Fdup0
>>818本人そういうの好きじゃなさそう だから川田なんだろうけど

セレモニーとかあったとして誰が来るのか面子は気になるな 
824お前名無しだろ:2012/10/07(日) 18:42:33.87 ID:FgF/2VIb0
>>822
行ったんなら証拠見せろやタコスケ(笑)誰が信用するかよw
825お前名無しだろ:2012/10/07(日) 18:48:37.10 ID:AJRrt0MR0
00年10.9新日ドームでの健介戦で川田にIWGP渡せば面白くなったのにな。
826お前名無しだろ:2012/10/07(日) 19:25:04.51 ID:MIh0/2y20
>>825
同意
827お前名無しだろ:2012/10/07(日) 23:47:23.53 ID:5ZdrDYQHO
何か意味あるんか、そんな昔の事に。
828お前名無しだろ:2012/10/07(日) 23:48:07.14 ID:5NqOvDQm0
>>824
じゃあ俺が来週行ってくる
ただ俺は気が弱いからおそらく
「川田の思い描いている都合の良い客」
的な食い方しかできないけどそれでもいい?
829お前名無しだろ:2012/10/07(日) 23:48:44.31 ID:T5wn37pF0
maji
830お前名無しだろ:2012/10/07(日) 23:53:14.62 ID:5NqOvDQm0
>>829
うん、まじで行ってくるつもり
・最初に飲みたくもない酒と義務的なつまみを注文し
・川田が勧めるから揚げを酒で胃袋に流し込み
・川田が是非食って欲しいステーキをコスパ悪いと思いながら仕方なく頬張り
・最後に長く待たされるのを承知で激辛ラーメンを食う
んでありのままの感想を書くよ
831お前名無しだろ:2012/10/07(日) 23:57:14.15 ID:LYKync8y0
>>831
Tシャツが抜けとるがな。
もう3,000円、追加な。
832お前名無しだろ:2012/10/07(日) 23:57:34.16 ID:5NqOvDQm0
つか川田の勝手に思い描いているであろう客としていくと2人で軽く1万円超えるな
833お前名無しだろ:2012/10/07(日) 23:58:21.84 ID:5NqOvDQm0
>>831
そこまではさすがに・・・勘弁してください
834お前名無しだろ:2012/10/08(月) 00:41:53.08 ID:ucP5K/J70
>>833
ステーキなし&酒を減らして、Tシャツでいいやん
Tシャツの方が利益率いいから、川田喜ぶで
報告はできれば、画像付きでよろしく
835お前名無しだろ:2012/10/08(月) 00:46:29.28 ID:ucP5K/J70
>>833
ん? 833は2人で行くんか?
それなら、ラーメンシェアチャレンジせなアカンやろ
連投スマンがここ大事なとこやからな
836お前名無しだろ:2012/10/08(月) 09:37:05.45 ID:5byWQDW60
>>827
レスラー時代の川田の功績を語るのと店の事をネチネチ叩くのどっちが意味あるんかな
837お前名無しだろ:2012/10/08(月) 10:14:13.98 ID:v2e0rZ4S0
一般的な3人での飲み会
1、生3つ
2、ツマミ3品を3人でシェア
3、オカズ3皿を3人でシェア
4、個人でシメを頼む

このスレに寄生するシェアバカ3人の飲み会
1、瓶ビール1つを3人でシェア
2、ツマミ1品を3人でシェア
3、オカズ1皿を3人でシェア
4、シメ1つを3人でシェア
気持ち悪いので、川田の店だけでなく居酒屋に来ないで下さい。
838お前名無しだろ:2012/10/08(月) 10:45:51.23 ID:4sgmCmd10
>>837
ツマミはいいけど、オカズって何?
どこの居酒屋へ行くとオカズがあるの?
ひょっとして定食屋で飲む時のこと?
839お前名無しだろ:2012/10/08(月) 10:57:10.31 ID:pfk9Xra/0
別にフォローする気は毛頭ないけど
居酒屋に飯目的(飲まない)で行く人も少なくなくて
そういう人は普通に「おかず」って言い方しても変じゃないよ
840お前名無しだろ:2012/10/08(月) 11:02:40.98 ID:4sgmCmd10
ひょっとして、837が言ってる「ツマミ」ってお通しのことかな?
841お前名無しだろ:2012/10/08(月) 11:05:17.50 ID:pfk9Xra/0
>>840
メニューに「ツマミ」ってある、全品380円
それ以外の食い物は飯類以外「オカズ」って意味じゃね
842お前名無しだろ:2012/10/08(月) 12:24:50.30 ID:PfUutyn/0
そういう風習って、無いよな。飲み屋の概念において。
843お前名無しだろ:2012/10/08(月) 12:35:41.15 ID:pfk9Xra/0
酒かソフトドリンク注文しないと買えない<ツマミ全品380円
だから意味的にはお通しなんだろう
844お前名無しだろ:2012/10/08(月) 12:52:58.23 ID:PfUutyn/0
ここは日本なんだから「八寸」を取り入れて、さらに混沌としていきたいね。

ttp://www.kitcho.com/kyoto/event/madrid_fusion_05/mf_008_jp.html
845お前名無しだろ:2012/10/08(月) 13:24:03.43 ID:7ajx4C1P0
つまみとおかずがハッキリ別れて書いてるとこ見ると
【つまみ】枝豆、冷奴、タコわさ等
【おかず】とんかつ、焼き魚、ステーキ等

多分こういう意味だったんじゃないかと勝手に思ってみる
846お前名無しだろ:2012/10/08(月) 13:29:47.39 ID:OXg+QLBpO
今日は横浜文体行った後はここで締め
847お前名無しだろ:2012/10/08(月) 13:57:16.39 ID:LaW+2bkqO
つまみ→軽食、簡単につまめる料理
おかず→副食、惣菜料理
848お前名無しだろ:2012/10/08(月) 14:01:08.87 ID:Liy6jGCDO
全日本40周年パーティーに呼ばれるどころかビデオ挨拶も無かったようだな
849お前名無しだろ:2012/10/08(月) 14:04:43.84 ID:OXg+QLBpO
>>848
ノア関連のビデオ挨拶はあったのかな。
850お前名無しだろ:2012/10/08(月) 14:05:33.02 ID:zwFdeSUg0
『元気(勇気)があれば著作権も破壊(侵害)できるっ!』

na460712(自称・著作権キラー)と申します。
各団体の過去の試合映像を多数出品しています。
「ワールドプロレスリング」「全日本プロレス中継」などなど貴重な映像が盛りだくさんです。
もちろん格プロファンのニーズにも応えます。リングスやPRIDEもカバーしちゃってます。
さらにさらに猪木vsアリなどの公式にはビデオ化やDVD化されていない映像もあります。
著作権? 権利侵害? 違法物? バカヤローッ! バカになれ! 夢を持て!
文句があるならいつ何時、誰の挑戦でも受けるっ!
入場シーンも当然テーマ曲はオリジナルのまま。
試合後インタビューもきっちり収録。これぞTV中継録画の醍醐味です。
著作権がからむ市販品では到底ありえない内容です。
貴方はテーマ曲が差し替えられた違和感のある映像で満足ですか?
お約束の試合しか収録されていない退屈な内容で満足ですか?
入札で競り負けても御安心下さい。すぐに再出品致します。
マスターがあるので無限に焼き増し可能です。希望者はどんどん入札して下さい。
おかげさまで総売り上げ300万円を超えました♪ 次は500万円を目指します♪
毎日焼き増ししてるので在庫は十分!
売れに売れすぎて、DVDを焼く手が止まりません!
ドッカーン! と毎日嬉しい悲鳴を上げています!
著作権侵害だとか犯罪行為だとか小さな事は気にしない!
とにかく一度手に取って見て下さい! 皆にいい夢見さしたる!
「プロレスDVDのワンダーランド」は下記で大好評営業中です!
一番スゲエのは、俺のDVDなんだよ! プロレスファンの皆さん、愛してま〜す!!!

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/na460712
851お前名無しだろ:2012/10/08(月) 14:52:50.64 ID:vtUatpsO0
>>848
全日本40周年と言う本が2社から出ているが
対談などで川田出てるよ。
852お前名無しだろ:2012/10/08(月) 15:42:14.14 ID:DgixfQEu0
対談だけかよ…ついでにストレッチプラムでもしてくりゃいいのに
853お前名無しだろ:2012/10/08(月) 16:38:47.14 ID:xwHvdfuB0
多分、招待状が遅れたんだと思う
854お前名無しだろ:2012/10/08(月) 17:44:54.05 ID:BAoaNZVW0
40周年本ってベスボールマガジン社以外に出てるのか?
855お前名無しだろ:2012/10/08(月) 17:46:18.27 ID:BAoaNZVW0
あー、全日特集してるGスピか
856お前名無しだろ:2012/10/08(月) 18:55:56.16 ID:ttriLa/TO
Gスピの対談でさ、川田が天竜に飲み潰されて自分で救急車をよんで金もないのに入院して病院の人に三沢に金もってこさせた話を読んで何か悲しい気持ちになったなw
857お前名無しだろ:2012/10/09(火) 00:18:24.24 ID:BafTvS9dO
高校のアマレスの実績や、全日入門前の新日のテストから考えても、馬場さんや全日内部から見たら、
三沢より年下だけど内部では、全然川田の方が三沢より格上だったんだろうな、
天龍に預けられたのも全日のイジメ体質に染まる前に、いろんな勉強させる目的だろうし、
まあその頃に三沢は、そんな川田のパシリやらされた事を根に持ってたんだろうね、ちっちぇえ男だよ、まったく…
858お前名無しだろ:2012/10/09(火) 00:32:12.15 ID:WZrl59/Y0
体育会系の先輩が後輩に?w
いくら殴っても大丈夫なのに、根に持つとかないだろw
859お前名無しだろ:2012/10/09(火) 18:32:03.16 ID:wxqBf0aF0
三沢が全日離脱してノワ旗揚げしても、女の腐った様にネチネチと川田を含め
色んな人の悪口言ってたのはどうみても根に持ってるからにしか見えなかったよね?
案外アマレスでも実際格下だった事からコンプレックスさったんじゃないのかな?
先輩ヅラして暴力振るってたみたいだし、リスペクトはされてなかったんだろうな
今のノワの連中の三沢やその家族に対する対応が、それを物語ってるし
860お前名無しだろ:2012/10/09(火) 18:44:36.90 ID:Tiu5Dnu+0
なら全日大量離脱はなんなんだ?尊敬されて無い人間には人望が無い
人望無い人間があれだけの選手を引っ張れないだろう
俺から見ると尊敬が無かったのは川田の方だと思うがね
861お前名無しだろ:2012/10/09(火) 18:45:04.41 ID:Qvvj14aK0
そのとおりだ!
862お前名無しだろ:2012/10/09(火) 18:59:20.31 ID:yI33gI4B0
三沢の存在が大きかったから亡くなった時のダメージも大きかったんだろう。
三沢なら金を出すというスポンサーはまだいただろうし。川田が団体立ち上げて
実際どれだけの人間が協力するかは疑問だ。まあラーメンの食い方一つで怒る
人間に人はついていかないんじゃないの。俺だったらそんな器の人嫌だもん
863お前名無しだろ:2012/10/09(火) 19:11:38.87 ID:wxqBf0aF0
全日離脱したのは、テレビ放送権絡みで日本テレビがノワに付いて全日が切られて潰れそうだから、
天秤にかけるまでもなく後ろ足で砂かけてノワを選んだ銭ゲバ共でしょ?
そいつら口では三沢リスペクトしてるって言うなら、奥さんに援助するとかしてんのかね?
864お前名無しだろ:2012/10/09(火) 19:17:06.37 ID:yI33gI4B0
奥さんは筆頭株主でしょ
援助って何w
865お前名無しだろ:2012/10/09(火) 19:28:08.96 ID:wxqBf0aF0
ノワ戦死が詐欺マネーでドンチャカしてたの三沢の保険金でしょ?
三沢に今まで世話になっててノワ戦死に男気wがあるなら
困ってる奥さんに援助してもバチは当たらんと思うが
866お前名無しだろ:2012/10/09(火) 19:39:56.19 ID:N9aCZb/rO
ノアオタクはすぐ事実を歪めるな。三沢存命の時に既にガラガラだったろうが。三沢なら金を出すスポンサー?それが無いから反社と分かっていて小田原の詐欺師の元に通っていたんだろうが。
867お前名無しだろ:2012/10/09(火) 20:18:09.70 ID:M8fCVhYg0
いまテレ東のラーメン特集で
「ウチは焼き鳥屋だから、最初からラーメン頼む客には出せないんだよね。
お酒飲んで、焼き鳥食べてもらって、シメの一杯としてなら出せる」ってご主人がいてワロタwwwww

川田も「ラーメンだけなら絶対に出さない」って言えば良かったのに……

信念がないからフラフラするんだな
868お前名無しだろ:2012/10/09(火) 20:42:40.89 ID:EKtGnN/KO
川田がリアルで「ラーメンだけは出さない」と言ったら言ったで批判するくせにw
869お前名無しだろ:2012/10/09(火) 21:17:41.83 ID:Tiu5Dnu+0
>>863
面白いこと書くねwじゃあ川田の場合は
  
  全日残留         
   ↓
 何故かフリー契約に
   ↓
 新日から来た武藤に
 あっさり社長の椅子を取られる
   ↓
 ハッスルへ(仕方なく?)
   ↓
 ハッスル倒産
   ↓
 居酒屋経営(自称)
   ↓
 全日、ハッスル時代の
 給料未払い暴露
 元子やハッスルを酷評
   ↓
   (現在)
『うちはラーメン屋じゃねぇんだけど』

退団したノア選手を銭ゲバと吐き捨てるならそれで結構
ただ義理?を果たして残ったのなら何故フリー契約?
更に元子の一存で入って間もない武藤が社長に…おかしくない?
川田に人望がないってことの確たる証明。いくら馬鹿なお前でもこれくらいはわかるだろう
870お前名無しだろ:2012/10/09(火) 21:28:20.34 ID:N9aCZb/rO
川田に人望があるとは言わないが、三沢も死後の会場での粗末な献花台が、三沢の人となりを物語っているんじゃないか。
871お前名無しだろ:2012/10/09(火) 21:33:14.20 ID:wxqBf0aF0
>>869
元子さんはムトちゃんがスポンサー(ソフバン系IT企業等)カネ引っ張ってきてくれて
全日を買ってくれそうと踏んだから武藤や青木さんを呼んだんでしょ?
一応保険?で声かけといたゴマシオはカネが無さそうだから袖にされたみたいだし
それに財布の中身も大体分かりそうな川田じゃ全日買えないのは分かってるんだしw

元子全日の未払いに関しては、会社が苦しい時だからって事で貰ってないって話で、
武藤全日の事は知らんと言うか、今の所詳しく語られてないんじゃないの?
ノワ戦死みたいに「給料安くてローン組めない」とかw恨み節言ってる訳でもないし
ハッスルに関しては、ギャラは川田には入ってない(本人談)
そのくらいの愚痴は別にいいんじゃないの?どっちも過去の話なんだから
ノワの小田原ドンチャカはまだ明るみに出てない話がありそうだから現在進行形だけどw
872お前名無しだろ:2012/10/09(火) 21:33:29.85 ID:Tiu5Dnu+0
>>870
あれ不思議だよね
葬儀では参列者が26000人と言われてるし実際ニュースでもハンパない人数だった
まぁブラックな関係があったのも事実だし実際は…ってことなんだろうね
873お前名無しだろ:2012/10/09(火) 21:43:31.80 ID:wxqBf0aF0
まあ川田に人望があるかは知らんよ、リアルの知り合いじゃねえからな
でもダチョウ倶楽部と仲が良くて芸能事務所の太田プロ所属で
お店がAKBやとんねるずの番組に取り上げられるくらいはこのスレ見て知ったよ
男気のある三沢さんwの盟友リハビラー小橋は良くてパチンコ屋の営業、
聞いた事も無い芸能事務所のサイトから名前が消えたと噂のおしっこお漏ら島、
ジャニタレを担いでるだけで名前も出なかったイジメ太鼓とか、
三沢の弟子たちそれを超えてるとも思えないけど、
そういうテレビに呼ばれるのも人望じゃないんですかね?
874お前名無しだろ:2012/10/09(火) 21:52:54.30 ID:Tiu5Dnu+0
>>873
そのくらいの人望(ただの人脈か?)はわかるよ。実際にとんねるずの番組でも何度か見てるし
ただノアへ行った輩を銭ゲバ呼ばわりするならじゃあ川田は?って話をしただけ
『大量離脱した連中は金目当ての銭ゲバ連中』と呼ぶことで残った(呼ばれなかった?)川田を
正当化してるように受け取れたから
875お前名無しだろ:2012/10/09(火) 21:56:11.59 ID:EKtGnN/KO
川田は元子全日やハッスルでは、ほとんどギャラは貰っていないんでしょ?
銭ゲバじゃないと思うけど。
876お前名無しだろ:2012/10/09(火) 21:59:18.97 ID:wxqBf0aF0
>川田に人望がないってことの確たる証明。いくら馬鹿なお前でもこれくらいはわかるだろう

俺はさぁ、このドヤ顔で書き込んだのが想像出来ちゃう部分には苦笑いさせて貰ったけどw
サッパリわかんねえよ、どんな証明なのか詳しく聞かせろよw
877お前名無しだろ:2012/10/09(火) 22:05:21.51 ID:0AoyaYml0
『元気(勇気)があれば著作権も破壊(侵害)できるっ!』

na460712(自称・著作権キラー)と申します。
各団体の過去の試合映像を多数出品しています。
「ワールドプロレスリング」「全日本プロレス中継」などなど貴重な映像が盛りだくさんです。
もちろん格プロファンのニーズにも応えます。リングスやPRIDEもカバーしちゃってます。
さらにさらに猪木vsアリなどの公式にはビデオ化やDVD化されていない映像もあります。
著作権? 権利侵害? 違法物? バカヤローッ! バカになれ! 夢を持て!
文句があるならいつ何時、誰の挑戦でも受けるっ!
入場シーンも当然テーマ曲はオリジナルのまま。
試合後インタビューもきっちり収録。これぞTV中継録画の醍醐味です。
著作権がからむ市販品では到底ありえない内容です。
貴方はテーマ曲が差し替えられた違和感のある映像で満足ですか?
お約束の試合しか収録されていない退屈な内容で満足ですか?
入札で競り負けても御安心下さい。すぐに再出品致します。
マスターがあるので無限に焼き増し可能です。希望者はどんどん入札して下さい。
おかげさまで総売り上げ300万円を超えました♪ 次は500万円を目指します♪
毎日焼き増ししてるので在庫は十分!
売れに売れすぎて、DVDを焼く手が止まりません!
ドッカーン! と毎日嬉しい悲鳴を上げています!
著作権侵害だとか犯罪行為だとか小さな事は気にしない!
とにかく一度手に取って見て下さい! 皆にいい夢見さしたる!
「プロレスDVDのワンダーランド」は下記で大好評営業中です!
一番スゲエのは、俺のDVDなんだよ! プロレスファンの皆さん、愛してま〜す!!!

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/na460712
878お前名無しだろ:2012/10/09(火) 22:08:38.02 ID:wxqBf0aF0
まぁ立ち飲み屋のノワ乙神戸とか臭プロで取り上げられるくらいノワと縁が深い
ODAWARAの喰う?とか言うイタリアンだかお好み焼き屋だかがテレビなんかで
バンバン取り上げられてたんだったらID:Tiu5Dnu+0が言う様に、
それはそれで三沢より川田の方が人望(人脈)が無いのかもしれないね
879お前名無しだろ:2012/10/09(火) 22:17:58.81 ID:T00qmnvv0
プロレス大百科なるものがあれば、「因果応報」の項目に載る事例なのは間違いない
多少でも己の分を超えた勝ち組を気取れたんだから、ノアの人はいい人生だったんじゃね?
880お前名無しだろ:2012/10/09(火) 22:30:50.07 ID:Tiu5Dnu+0
>>876
置いてけぼり喰らってる時点で人望ゼロじゃね〜のか?
TV出演が人望とかwwビジネスの間違いだろ?銭絡んでるからに決まってんじゃん
881お前名無しだろ:2012/10/09(火) 22:52:47.91 ID:wxqBf0aF0
銭が絡んでるから三沢がノワ立ち上げて、有象無象も付いてったとも言えるけど?
置いてけぼりとか言うけど、根性悪い三沢が川田嫌い、渕は元子派、
モスマンは馬場さんにかわいがられてくムカつくって感情でそうなったんだろ?
882お前名無しだろ:2012/10/09(火) 22:54:31.50 ID:wxqBf0aF0
>>879
で、まぁそういう煽りは要らないから、早く君の言う証明って奴を聞かせてよ?
883お前名無しだろ:2012/10/09(火) 23:09:21.94 ID:Tiu5Dnu+0
>>882
馬鹿も良いけどせめてアンカーくらい間違えんなよww

実際あの流れで仕事以外に無償で手を貸してくれた人が居たのか?
今の店にレスラー時代の仲間?何人来たんだよ
付き人すら離れるって…相当だろ?
>>869の流れで理解できない理由教えてやるよ、お前バカだからw
884お前名無しだろ:2012/10/09(火) 23:25:44.24 ID:Un1/EhPo0
なんか、今の流れ

川田や三沢本人、もしくは近くにいる人が書き込んでるのか?
って言いたくなるくらい見苦しい流れになってるねw

三沢は経営者としての才能も実力も無く、袋小路に入って
挙句に死亡。
川田は不器用な性格でプロレスの世界で上手くやっていくことができず
挙句、お世辞にも上手く言ってるとはいえないラーメン屋でグダグダ
な人生・・・・

これでいいじゃない?双方これで矛をおさめなさいw
885お前名無しだろ:2012/10/09(火) 23:27:51.74 ID:wxqBf0aF0
いやーごめんねー、ここの荒らしの下戸野郎と違って飲んでたから間違えちゃったねwww
しかし馬鹿に馬鹿言われてもなぁ・・・

>実際あの流れで仕事以外に無償で手を貸してくれた人が居たのか?
何がどの流れなのかわからんのでコメントしづらい

>今の店にレスラー時代の仲間?何人来たんだよ
永原とは別に名前は出せないがノワ戦死も来たとはどこかで聞いたな
名前は出てなくても色々な(元)レスラーも訪れてるんじゃねえの?
無論義理の部分も多いんだろうけど、
ノワの立ち飲み屋に他団体の奴が行ったとか聞いた事ねえよな
つーかググってもロクに一般客の評判すら聞かなかったが

>付き人すら離れるって…相当だろ?
ギャラ貰ってない事が続いてたんなら小遣いもやれないし仕方ないんじゃね?
886お前名無しだろ:2012/10/09(火) 23:29:16.40 ID:wxqBf0aF0
>>884
いやこの流れwで言うのもアレだが俺は川田ヲタじゃないんだよなw
単に気持ち悪いノワヲタが嫌いなだけで
887お前名無しだろ:2012/10/09(火) 23:37:12.30 ID:BafTvS9dO
またノワヲタが勝てない喧嘩吹っ掛けて、惨めに返り討ちされてんのか…
888お前名無しだろ:2012/10/09(火) 23:37:20.64 ID:ofdgIgg60
>>734
。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァァン!!!!!
889お前名無しだろ:2012/10/09(火) 23:39:48.89 ID:Un1/EhPo0
とりあえず
三沢オタは「エルボー!エルボー!エルボー!」
川田オタは「キック!キック!キイッーーク!」

ってベランダで叫んで頭を冷やしなさい。
そしてイカに自分がアホなのかを悟りなさいw
890お前名無しだろ:2012/10/10(水) 00:05:03.53 ID:yNuw8/vT0
>>889
>そしてイカに自分がアホなのかを悟りなさいw

スルメに向かって反省!
891お前名無しだろ:2012/10/10(水) 01:22:02.34 ID:IPbO1vW+0
>>886
お前は自分が気持ち悪くないとでも思ってるのかw
892お前名無しだろ:2012/10/10(水) 04:26:31.52 ID:GH03viJH0

ヲマイラ粘着人生改めてもっと自分のことに一所懸命になれよwwwwwwwww


893お前名無しだろ:2012/10/10(水) 11:23:26.15 ID:eRViKiiW0
>>860
失礼な!川田を慕ったレスラーだっているぞ!!
石狩太一と宮本和志がw
894お前名無しだろ:2012/10/10(水) 20:53:20.26 ID:Z7kbDZc50
こないだタクシー乗って、運ちゃんと世間話したらプロレスの話になったんだけど、
以前、川田を乗せたらお釣りの20円をしっかり受け取って降りたと言ってたな
895お前名無しだろ:2012/10/10(水) 20:56:25.67 ID:AFsXpe9M0
潮崎なみにショッパイな
896お前名無しだろ:2012/10/10(水) 21:17:16.74 ID:1R1IVZiw0
それは別にいいだろw
897お前名無しだろ:2012/10/10(水) 21:21:18.27 ID:CXOVkF62O
いやショボい
898お前名無しだろ:2012/10/10(水) 21:28:18.54 ID:zpjNo2wW0
イメージどおりだなw
俺でさえ釣りが2、300円なら取っといてと言うぞ
899お前名無しだろ:2012/10/10(水) 21:31:29.17 ID:dAgLZpIS0
三沢=鶴田の華麗な試合+天龍の男気ある私生活

川田=天龍の武骨な試合+鶴田のがめつい私生活
900お前名無しだろ:2012/10/10(水) 21:49:45.48 ID:QckftKZj0
なんで三沢と比べる必要があるのか分からんな。
別に三沢は飲食店経営をしていないだろ?

川田の居酒屋経営は失敗する脱サラ居酒屋と同じ匂いがするよな
901お前名無しだろ:2012/10/10(水) 22:35:36.84 ID:zpjNo2wW0
まぁ成功する要素まるでないわな。
知り合いにちょっと教えてもらった程度の未熟な腕前、酷い立地、
客単価ばかり気にする殿様商売、あと3年もてば奇跡だ
902お前名無しだろ:2012/10/10(水) 22:41:11.83 ID:dAgLZpIS0
四天王に青春を捧げたオタがまだ働いているうちは大丈夫
モロボシダンの店が、当時の子供たちに支えられてるのと同じ

だからこそ、もっと大事にして、リピーター増やさないと・・・。
903お前名無しだろ:2012/10/10(水) 22:46:09.81 ID:ov2W44Xl0
この調子で店は5年、10年と続くんじゃねえか
904お前名無しだろ:2012/10/10(水) 22:53:55.21 ID:FNUwAMhm0
>>902
おまえ、森次さんの店に行ったことないだろ?
あそこは特撮ヲタじゃない地元の客に支えられているよ。
905お前名無しだろ:2012/10/11(木) 00:17:53.90 ID:RzjPh2R+0
マックは100円マックを単品で頼まれるのを避けるために
メニューを隠すようにしたらしい。
川田もラーメンだけを頼まれるのがイヤなら、
ラーメンをメニューにのせないようにすればいいと思う。
注文した他の商品を持ってくる時に初めてラーメンも載ったメニューを
持ってくようにすればよい。
906お前名無しだろ:2012/10/11(木) 00:36:36.39 ID:bqsrwtJM0
>>904
902だけど月一で2年半ほど通って、もう顔なじみだよ。
スキンヘッドだからすぐ森次夫妻に覚えられたw
907お前名無しだろ:2012/10/11(木) 01:05:54.35 ID:5bg2Udiw0
なんかキモイ
908お前名無しだろ:2012/10/11(木) 09:00:43.45 ID:mmUjrdeZ0
ぶっちゃけプロレスファンは渋いので有名だよな。
女子プロレスファンは特殊で選手のコスチューム作ってやったり
使用済みを高値で買い取ったり店を出せば通ったりするが男のほうは
一切金を落さない。川田のコスチュームなんてただでもいらないもん。
909お前名無しだろ:2012/10/11(木) 09:07:41.01 ID:J0kjMSE60
>>13 伝説の川田利明インタビューを全文掲載!その3 | 人間風車

困るんですよ
困るんですよ
困るんですよ
910お前名無しだろ:2012/10/11(木) 16:06:30.43 ID:RzjPh2R+0
餃子ある?
911お前名無しだろ:2012/10/11(木) 20:36:27.05 ID:ngHY8lnKO
一度行ったが隣の30位のオッサンが、タバコ吸っていて煙いの臭いのって
912お前名無しだろ:2012/10/11(木) 20:53:16.53 ID:WHCKihnaO
川田も吸うからしょうがない
913お前名無しだろ:2012/10/11(木) 20:57:53.53 ID:RzjPh2R+0
川田ってタバコ吸うの?
現役時代はよくそれであのスタミナ保ててたもんだな。
残念だけど感心もする。
914お前名無しだろ:2012/10/11(木) 21:02:01.88 ID:qyN15vAmO
>>913 おめでたいなーあんた
915お前名無しだろ:2012/10/11(木) 21:05:09.89 ID:RzjPh2R+0
おうっ
916お前名無しだろ:2012/10/11(木) 23:19:37.67 ID:sXeqT7qV0
オタクって酒は飲めない、タバコも嫌いって奴が多そうなイメージだが、
ラーメン屋のだとそういうのがずっと居座りそうだから、
それで居酒屋って方向に行ったんじゃないのかな?と、この流れ見て思った
実際上の方で語られてる特撮オタクの来る店なんて気苦労も多いみたいだしな
917お前名無しだろ:2012/10/11(木) 23:32:57.80 ID:wK7i5CQW0
場所が悪い素人料理の居酒屋で、プロレスラー川田利明のネームバリュー使わないでどうすんのよ
918お前名無しだろ:2012/10/12(金) 09:38:36.75 ID:OV1q9gcd0
>>916
煙草吸う奴こそ何も注文せんでいつまでも居座り続けるぞ

大体プオタ自体喫煙率高そうだし
919お前名無しだろ:2012/10/12(金) 12:32:19.67 ID:Z2naQv5P0
タバコ吸いは人間のクズ
920お前名無しだろ:2012/10/12(金) 14:41:34.16 ID:9teQ+8fE0
>>919
こんなところじゃなくって面と向かって言ってみろや。ヘタレw
921お前名無しだろ:2012/10/12(金) 18:25:45.18 ID:1oiKBCx+0
>>911が行ったのは今年の春前かな
ゴールデンウィークに俺が行った時は分煙されてたが
ただ、入店待ちの列と同じ階段だから気まずいのなんの
922お前名無しだろ:2012/10/12(金) 18:48:23.10 ID:XKHpolXn0
値段に見合った味なの?
923お前名無しだろ:2012/10/12(金) 19:04:52.75 ID:G1P0N3AuO
美味しい不味いは個人それぞれの味覚だから、他人の意見より自分で食べて確かめるのが一番。
924お前名無しだろ:2012/10/12(金) 19:34:13.06 ID:zn0oXPAA0
>>918
舞い上がったオタ客って、店の人に延々話しかけたりサービスを求めると思うんだよね、
実際そういう光景何度か見かけたし、もしラーメン屋のままだったらそういう奴らは
ラーメン食い終わったら多分それで居座る可能性が高いと思うんだよね。
「あの試合は凄かったですね」だ「裏話聞かせて下さい」だの「三沢さんサイキョ!!」だの言って。
もちろんそれが悪いとは言わないけど、それは常連になって暇そうな時ならいいかもしれないけど、
そういうの一見さんで忙しい時でも空気読まずにやらかしそうじゃんオタって?

居酒屋なら先に敷居を上げといて、嫌いな酒タバコも嫌いなオタはまず行かないだろうし、
それはこのスレでネチネチとイチャモン付けてる下戸とかクズ共が証明してるしな。
ある種の迷惑になりそうな客を先に排除しとくのはアリなんじゃない?って話だわな。

喫煙者が長居する?、それは皿下げたり新しく注文取る事で問題ないでしょ?ここは食券だけどw
喫煙者が何も注文しないってのは単に、お前の周りがそういう奴だけなのか妄想じゃね?
925お前名無しだろ:2012/10/12(金) 19:41:35.81 ID:iix9yPq5O
喫煙が偉いと勘違いしている馬鹿発見。
926お前名無しだろ:2012/10/12(金) 19:48:43.41 ID:zn0oXPAA0
酒席に煙草はつきものだし、それでキモいオタ避けになるならいいんじゃねえの?
喫煙者でキモいプヲタが来た時はどうするか考えてなかったけどw
927お前名無しだろ:2012/10/12(金) 20:11:31.63 ID:Rdqd+kqa0
川田さんがノアに入れば両国国技館も大阪府立体育館も横浜文化体育館も北沢タウンホールもガラガラにならずにすんだのに
928お前名無しだろ:2012/10/12(金) 20:59:31.17 ID:G1P0N3AuO
今は酒席でもタバコは嫌がられるよね。
難しいよ。
929お前名無しだろ:2012/10/12(金) 21:11:49.45 ID:zn0oXPAA0
まあ嫌煙厨が喫煙者の分の売り上げを埋めてくれるならどこもそうするだろうが
現実は違うし、めんどくさいから分煙って事で手を打ってるのにね
それでも嫌煙厨は文句言うんだからしょうもないわ
930お前名無しだろ:2012/10/12(金) 21:59:57.60 ID:beZuC0AnO
毒煙撒き散らしてるんだから、文句言われて当たり前。
分をわきまえろ。
931お前名無しだろ:2012/10/12(金) 22:34:25.06 ID:gtANMbuxO
お前らが大好きなメタボ三沢さんも喫煙厨だけどな
932お前名無しだろ:2012/10/12(金) 22:57:56.22 ID:GO0qHJHJ0
ゲス晴なんか知るか
933お前名無しだろ:2012/10/12(金) 23:02:27.98 ID:iix9yPq5O
受動喫煙が問題になっていることすら知らない川オタ。
934お前名無しだろ:2012/10/12(金) 23:30:34.97 ID:MC0NJweV0
吸っていけないとこで吸ってる奴に怒るならわかる
日本は一応、法治国家なんだから、
国がタバコ吸っていいと言ってるんだから、
受動喫煙したくない人は、全席禁煙の店いくしかないよ
935お前名無しだろ:2012/10/12(金) 23:31:01.35 ID:RTAqOyma0
マジで? 三沢もタバコ吸ってたの?
936お前名無しだろ:2012/10/12(金) 23:34:13.53 ID:E18WD5xxO
煙草吸えない居酒屋なんかあるかよ?
煙草の煙りが嫌いなら家でテメエが作ったものだけ食えマヌケ。
他人の携帯の通話が嫌いなら家から出るな糞ボケ。
937お前名無しだろ:2012/10/12(金) 23:34:54.21 ID:2sJzel/u0
サムライがタバコ吸ってたのは有名だよなw
938お前名無しだろ:2012/10/12(金) 23:44:02.97 ID:zn0oXPAA0
川田バッシングしてる奴らがいい歳した特撮ヲタのキモプヲタで、
下戸で嫌煙厨なのがよくわかるスレになって来たなw
939お前名無しだろ:2012/10/13(土) 00:15:59.26 ID:CgntbmdD0
三沢のZippo集めは有名だよ。アニメキャラオンリーだけどね。
武藤もインタビューで「コジは俺と違ってタバコ吸わないから手持ちぶさたで股間ばっか弄ってる」
と言っていた。小橋だけ知らないんだけど、
三天王三銃士は全員、喫煙者だね。
940お前名無しだろ:2012/10/13(土) 00:21:06.35 ID:yqifcZ1A0
>>935
三沢が喫煙者なのは有名。
たしかノア旗揚げした頃に週プロか何かの雑誌でカミングアウトしてた。
逆に川田が喫煙者って聞いた事ないんだけど何かソースある?
941お前名無しだろ:2012/10/13(土) 00:31:47.02 ID:Zv4bTziR0
尊敬してた三沢さんが喫煙厨だった事で動揺する嫌煙厨のノワヲタなんて居るのかね?
ノワ嫌いの俺ですら知ってる話なんだが三沢の喫煙は
942お前名無しだろ:2012/10/13(土) 00:53:14.21 ID:b5YZ/8yZ0
でも川田は頭いいかも知れないな。
客心理ってのは不思議なもんで、誰にでも普通に愛想いい店ってのは
入りやすいけど料理が大したこと無いと飽きが来る。
逆に川田みたいにクチコミの評判が悪いイメージあって、
実際に店行ったら意外と普通でちょっと挨拶があっただけで
好感度上がったり、特別扱いされたような気分になる。
プロレスでも大仁田は強いと誰も思わないだろうけど、
キャラとパフォーマンスでお客を呼べる。
今のお店も川田が一人で作るのじゃなく、プロの調理人とかに任せて
自分はフロアーマネージャーとかそういうのだったら、
例え料理は美味しくてもお店は流行らなかったと思う。
「川田が全て自分の為に作ってくれる」というパフォーマンスを
売りにする戦略を取る当たり、商売の才能がある。
(元プロレスラーの知名度あってのことだが)
943お前名無しだろ:2012/10/13(土) 08:14:40.23 ID:hhoB8z0+0
みんなも川田の事が心配なんだなぁ。

944お前名無しだろ:2012/10/13(土) 09:55:45.53 ID:Zv4bTziR0
>>942
口コミの評判が悪いってのは多分、このスレの見過ぎだと思うよ?
実際食べログなんかではファン視点のレビューが多いからなのか、
多少点が甘くなるんだろうけど、平均点くらいはあるみたいだし
このスレでは評判が悪いと言う事にしたい奴が延々と、わざわざ
悪い所だけ抜き取って、コピペして貼り続けてるだけだしね
945お前名無しだろ:2012/10/13(土) 10:44:17.74 ID:WGBcIb9M0
>>942
調理にプロを頼んだら最低でも年間に人件費が200万は必要だよ。
繁盛店じゃない限り、とても儲からなくなる。
有名人が飲食店を出しても続かないのは人件費の問題だと思うよ。
だから自分で作って、フロアを奥さんに任せるのが一番安上がり。
946お前名無しだろ:2012/10/13(土) 22:30:37.83 ID:IHM6ai/B0
ノアは川田がたりなくて倒産したからな
947お前名無しだろ:2012/10/13(土) 23:55:14.13 ID:MOY/0ghw0
>>945
有名人は単に本業(芸能活動)があって毎日厨房に立てないからオーナーになるんであって
最低ラインとはいえ代わりに厨房に立ってくれるプロが200万の人件費で雇えるんなら相当安いだろ
自分が厨房に立ったって年間の収入は200万以上必要なんだから
948お前名無しだろ:2012/10/14(日) 03:10:59.97 ID:c1+Oes3V0
>>830は行ったのか?
949お前名無しだろ:2012/10/15(月) 20:32:10.38 ID:ysoj4GsNO
>>830 のレスがいよいよ >>962 で読めるらしいな
楽しみでしかたない!
950お前名無しだろ:2012/10/16(火) 01:06:04.69 ID:w5zLIoTn0
?
951お前名無しだろ:2012/10/16(火) 12:19:28.14 ID:9J9CjgZUO
ノワの黒いネタ満載な宝島の発売前後は、川田叩きも他のスレを荒らしに行くのか、何故かこのスレは静かになるよなw
952お前名無しだろ:2012/10/16(火) 19:18:12.08 ID:9BXHEqVn0
だって川田叩きしてる奴はノワオタばっかだもん
953お前名無しだろ:2012/10/16(火) 20:45:20.73 ID:psxuB6fN0
>>830さっさとレポしろよ!
954お前名無しだろ:2012/10/16(火) 21:20:59.14 ID:LoKmkx7tO
カンちゃんとK
比べたら、元手のキャッシュの違いだな
と実感

『旨いものくわしたる』がキラーカーン

『俺様の知名度なら料理は適当でいいわ』
が麺ぢゃらす
955お前名無しだろ:2012/10/16(火) 22:46:02.98 ID:0DsRVEG2O
川田はそんなこと考えてない。美味しいものを提供しようと真面目に頑張っている。
ただし、料理の腕はカーンの方が数段上。
956お前名無しだろ:2012/10/16(火) 22:54:46.11 ID:kfqZZ5b20
>>955
それ、アカンやないか〜〜〜い
957お前名無しだろ:2012/10/17(水) 15:26:05.29 ID:ROBbkxD70
いやカーンは経営者兼ホールスタッフであって
料理はしてないだろ
958お前名無しだろ:2012/10/17(水) 18:03:04.16 ID:YuGep/QC0
全日時代のTシャツ、ときめかないけどなんか捨てられない
959お前名無しだろ:2012/10/17(水) 18:14:32.71 ID:pGDpiUd20
カーンって相撲経験者だっけ?
新日のちゃんこは藤原とカーンのおかげで美味かったってのは聞いたことある
全日はあまり聞かないがカブキもいたんだからやっぱり結構美味かったんだろう
960お前名無しだろ:2012/10/17(水) 18:21:06.88 ID:YuGep/QC0
>>959
泉田がちゃんこ番で
志村けんやダチョウ倶楽部が川田らと食ってたの見た
 
961岡崎:2012/10/17(水) 22:18:26.87 ID:jJfXErPr0
川田ってグルメだったの?
天龍や藤波は美味しいもの食ってるイメージあるけど川田には
グルメのイメージはないな。プロレスラーてあまり金ないから
餃子の王将や吉野家で済ませてるイメージしかない。
962お前名無しだろ:2012/10/17(水) 23:11:30.44 ID:L4MCq8Eu0
自称グルメだったらしいし
見せ始める前も色々食い歩き研究したそうだ
963お前名無しだろ:2012/10/17(水) 23:12:28.96 ID:5Fu44CGp0
食ったからって、作れるわけじゃないと思うなあ
964お前名無しだろ:2012/10/17(水) 23:27:17.21 ID:AUKiFYCd0
>プロレスラーてあまり金ないから餃子の王将や吉野家で済ませてるイメージしかない。

最近のことしか知らない子供はそう思うんだろうな
965お前名無しだろ:2012/10/18(木) 00:07:51.46 ID:mxI3QFVT0
モリシはタニマチマネーならドントストップだよ
966岡崎:2012/10/18(木) 07:03:09.05 ID:mewjSwim0
全日のレスラーて宿舎横のコンビニで弁当買ってるイメージだな
967お前名無しだろ:2012/10/18(木) 07:42:33.84 ID:Rsza3EC5O
麺ジャラスKのラーメンはくるまやラーメンレベル
968お前名無しだろ:2012/10/18(木) 08:30:10.15 ID:aPo/EuARO
長州は味にうるさいよ。
高田や山崎なんか味付けのことで相当殴られたらしいよ。
969お前名無しだろ:2012/10/18(木) 09:31:33.37 ID:SYSGdT9C0
>>959
カーンは相撲出身。
藤原とカーンのちゃんこが美味いというのは有名で
特にカーンがちゃんこ番の時は、練習のないベテランレスラーもちゃんこを食いに
道場に来るほどの腕前だったらしい。
970お前名無しだろ:2012/10/18(木) 10:58:07.67 ID:cmrSGVujO
自分で弁当買うだけマシだな、ノアはタカるからな。
971お前名無しだろ:2012/10/18(木) 12:48:28.88 ID:Rsza3EC5O
麺ジャラスKのカレー麺のカップラーメン化はまだか。
972お前名無しだろ:2012/10/18(木) 12:59:45.35 ID:ifVpAN9u0
ラーメン屋じゃないのにカップラーメン出したらアホだぜ
川田なら話あったら即やりそうだがw
973お前名無しだろ:2012/10/18(木) 18:00:52.70 ID:REhzQYbrO
くるまやさんレベルならいいと思うんだけど。私はくるまやさん利用してます。川田さんとこは行ったことありません
974岡崎:2012/10/18(木) 18:23:12.54 ID:mewjSwim0
まともなラーメン屋ならカップラーメンとタイアップなんか
しないよな。つまりカップラーメンで再現できるほど安っぽい
味ってことだから。
975お前名無しだろ:2012/10/18(木) 18:31:01.34 ID:aq4sDvlG0
>>953
今週行く予定だったのが一緒に行く奴が忙しくてタイミング合わない
1人でよけりゃ明日いくけど?
976お前名無しだろ:2012/10/18(木) 18:32:14.81 ID:GHcKCfIu0
別冊宝島のネタ(今回はちょっと弱かったし)も一段落した途端、
このスレも叩きの皆さんが帰って来たなw
977お前名無しだろ:2012/10/18(木) 18:58:50.43 ID:cmrSGVujO
川田程度の知名度でタイアップするような企業なんてないよ。そもそもカップヌードルカレー味程度の味じゃ論外。
978お前名無しだろ:2012/10/18(木) 19:00:23.77 ID:REhzQYbrO
975まってるぜ!
979岡崎:2012/10/18(木) 19:39:14.70 ID:mewjSwim0
>>977
いやわからんぞ。
世の中には物好きがいるから。あの高野俊二がピザーラのCMに
出れたのだって社長の子供がファンだったらしいかららしいし。
980お前名無しだろ:2012/10/18(木) 19:59:26.30 ID:X41NJD0c0
>>975
>>953じゃないけど是非潜入レポートしてきて
981975:2012/10/19(金) 03:48:28.06 ID:N3Zs1gxH0
メールしたら友人が来週行けるつってるから
来週2人でガッツリ食ってくる
982お前名無しだろ:2012/10/19(金) 10:22:19.42 ID:n3qVvuuZO
カレーラーメンにから揚げひたして食べると不思議な味だけど、美味しいよ。
983お前名無しだろ:2012/10/19(金) 10:30:50.61 ID:/H55+wJjO
孤独のグルメに描いてもらうしかないな
984お前名無しだろ:2012/10/19(金) 10:53:13.08 ID:vcHfRCKEO
あの唐揚げと卵焼きは衝撃でした。
ただ、ラーメンはそこそこおいしいよ。
985お前名無しだろ:2012/10/19(金) 11:53:18.05 ID:dYoTe2SJP
昔のレスラーは地方でタニマチに連れて行かれて旨いもの食ってるだろ
986お前名無しだろ:2012/10/19(金) 14:26:37.22 ID:NzaEWd9v0
接待経験者はわかると思うが人の奢りで食っても気ばかり使って
美味しくないから自分の金で食いたい奴は多いと思う。
馬場なんかも敬遠してたし。
987お前名無しだろ:2012/10/19(金) 18:27:28.54 ID:PWjCwFyM0
人の奢りに気兼ねしないのは鶴田とターザン山本くらいだなw
988お前名無しだろ:2012/10/19(金) 18:45:45.13 ID:NzaEWd9v0
ドン荒川、橋本真也のコンビもいるぞ
989お前名無しだろ:2012/10/19(金) 18:51:22.38 ID:dkV1q56K0
川田もおごりで恐縮するとは思えないな
990お前名無しだろ:2012/10/19(金) 19:25:34.30 ID:J2de1435O
森嶋なんて気を使うどころかタカっているからな。
991お前名無しだろ:2012/10/19(金) 20:35:42.05 ID:5+ZnRCgm0
ポルシェ
992お前名無しだろ:2012/10/19(金) 20:37:30.50 ID:wCIx5lRs0
993お前名無しだろ:2012/10/20(土) 13:37:49.81 ID:BTjsUWZIO
昼定
994お前名無しだろ:2012/10/20(土) 20:01:11.33 ID:AHJwxwC90
ランチやる余裕はないだろうな
995お前名無しだろ:2012/10/20(土) 20:24:08.31 ID:lAVe9OpM0
みんなも川田の事が心配なんだなぁ
996お前名無しだろ:2012/10/20(土) 21:45:15.22 ID:Q9g7HjU30
川田
997お前名無しだろ:2012/10/20(土) 21:52:18.86 ID:Q9g7HjU30
だーかわ
998お前名無しだろ:2012/10/20(土) 22:03:02.27 ID:Q9g7HjU30
999お前名無しだろ:2012/10/20(土) 22:06:22.35 ID:LhDPbHrv0
1000お前名無しだろ:2012/10/20(土) 22:10:42.03 ID:Y/E3+V6qO
だ! で1000なら麺ジャラス閉店
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。