WWEリアルタイムスレ211

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __ (´c_,` )   < 泣く子もだまるリアルタイムスレへようこそ
 |\  / <V>つ━~~ \____________
 |||\ しl、_,ィヘ     
  |,,,' ~~i''i( )__)
   ̄~||~(_)

前スレ
WWEリアルタイムスレ210
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1318956929/

公式HP
http://us.wwe.com/

公式HP(日本版)
http://wwe.co.jp/

PPV
http://www.wwe.com/shows/survivorseries
2お前名無しだろ:2011/11/04(金) 18:37:52.03 ID:lW4JBgfx0
人生初、まさかの2ゲット!?


1乙!!
3 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/04(金) 18:56:54.69 ID:CaJnwCMe0
1乙
4 【27.4m】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/04(金) 19:46:25.49 ID:a4zhSv8HO
>>1
RK乙
5お前名無しだろ:2011/11/04(金) 19:56:51.64 ID:NtvMyUAXO
乙です。
ヨシタツがブログで誰かの代打でヨーロッパツアー行くって書いてたけど
ボーンの代打?てかボーンの謹慎って何日からだっけ?
微妙な時期だけど日本ツアーにはどっちが来るんだろう…
6お前名無しだろ:2011/11/04(金) 20:25:42.05 ID:CQyMD1O/0
11月3日のスマックダウン スペイン ビルバオ大会
全9試合中第6試合 Húnico VS Yoshi Tatsu
しょぼい写真1枚あり
http://superluchas.net/2011/11/03/wwe-world-tour-2011-desde-bilbao-espana-31111-cobertura-y-resultados-la-wwe-vuelve-a-espana-en-2012/
7お前名無しだろ:2011/11/04(金) 20:34:30.67 ID:LJlHjKWA0
普通にSDってことはボーンの代打ではないのか
バレッタとかカーティスですら試合してるのにしてないシンカラアズールかジークの代わりかね


そういやKAZMAと滝澤がFCWでTVデビューするみたい
12/4放送分でビッグEラングストンとニックロジャース相手に負けてる
8お前名無しだろ:2011/11/04(金) 20:51:20.82 ID:4eyrbLFq0
バレットのインタビュー一回目あった
ttp://www.youtube.com/watch?v=siN54G024LY
W「ヒース、お前はワンマンサザンロックバンドであり間抜けの赤毛野郎でもあるのか」
H「いいや」
W「じゃあただの間抜けの赤毛野郎ってことだな」
W「ウソズの片割れ!お前ジミー?ジェイ?」
J「ジェイだけど」
W「どっちかなんて気にしてる奴いるか?」
J「母さんだよ!母さんは気にしてるよ!」
W「ジョニーカーティスなんて誰も知らないよな」
J「俺はNXTのシーズン4を制覇したんだけど」
W「ウソつけ。NXTのシーズン4はジョニーカーティスが優勝したんだよ」
J「だから俺がジョニーカーティスだよ」
W「マジか」
こいつら天才だな
9お前名無しだろ:2011/11/04(金) 21:27:55.83 ID:4P7qOl6E0
Wade Wade Wade, You Know It !
10お前名無しだろ:2011/11/04(金) 22:49:14.52 ID:vwBFP0og0
これとあっち、どっちを使うのかな?
11お前名無しだろ:2011/11/04(金) 23:41:02.93 ID:9C8FFyGb0
そういえばシェインヘルムズ
ルチャ・リブレUSAで復帰したみたいだね
12お前名無しだろ:2011/11/05(土) 01:43:47.61 ID:0QJ2tuvg0
ハリケーンさ、たしか、乱闘騒ぎでクビになったクセに、TwitterでFuck PGTシャツとか着てWWE批判してて、ほんとにダサいと思った。
お前がクビになったのはPG云々のせいじゃないだろって。
13お前名無しだろ:2011/11/05(土) 02:23:12.89 ID:fmWvMdpjO
うわちゃ〜
干された人対決のマッキンvsモリソン、マッキンが勝っちまった…
ここまで干されたらモリソンマジで辞めるかもな

久しぶりに勝ったマッキンはめちゃくちゃ嬉しそうw
14お前名無しだろ:2011/11/05(土) 02:33:03.97 ID:0QJ2tuvg0
エピコ、ティト・コロン名義じゃないのに素顔でデビューなんだ。
当たり前だけどプリモやカリートそっくりだね。
何かコンビネーション技失敗してた様に見えたけど、ボーンがやらかした直後だし、タッグ王座獲得あるかもね。
15お前名無しだろ:2011/11/05(土) 07:46:13.07 ID:coN0Ak9c0
>>8
ビンスが笑いながら「FCWの選手は全員ネクストロックになれる可能性がある」って言ったらしいけど
それはジョークとしても若い選手は使い方しだいでかなり面白くなりそうだな
16お前名無しだろ:2011/11/05(土) 08:07:27.49 ID:D057mtDO0
FCWでは、EpicoもHunicoもマスクマンだったのにw

FCWにはクラウディオ・カスタニョーリもいるし、ジグラー弟、ベイダー息子とか
将来有望な選手多いな。どうにもならんほど塩なやつもいるが。
17お前名無しだろ:2011/11/05(土) 08:45:33.84 ID:U/FbXXU0O
>>16
TAKAの弟子のカズマは早くもTVデビューしたみたいね。
18お前名無しだろ:2011/11/05(土) 09:43:29.05 ID:0nklpzSHO
>>12
まず何で乱闘になったのかを考えて欲しい。
個人的にハリケーンはPGTに潰された人だと思う。
SUCKシャツを着るような人じゃないのに、そそのかされて(ハメられて)着せられてしまった。本当は可哀想な被害者なんだよ。
19お前名無しだろ:2011/11/05(土) 10:34:40.25 ID:Wqf4IYEh0
タイラー・ブラック
コンスケンスズ・クリード
クラウディオ・カスタニョーリ
アレックス・コズロフ

無駄に豪華すぎるメンバーのFCW
20お前名無しだろ:2011/11/05(土) 12:11:32.05 ID:VGQlQmFK0
辞めたあとの騒動見ると、ハリケーンは親友のミスターケネディ解雇の件でHBKと不和になって
それが決定的だったんじゃないかって気がする
HBKはロックつぶしの前歴があるしケネディみたいなマイクスキルの高いナチュラルカリスマは嫌いなのかも
21お前名無しだろ:2011/11/05(土) 13:25:05.30 ID:RTWBdhzg0
ヴィッキーのTwitterのアイコンwww
22お前名無しだろ:2011/11/05(土) 14:14:06.86 ID:Vn/mXiO/0
タフイナフ獲ったアンディリヴァインって今どこでなにやってんだ
23お前名無しだろ:2011/11/05(土) 14:17:18.04 ID:Vn/mXiO/0
http://www.fcwwrestling.info/talent.html
FCWのタレント欄に
BIG E LANGSTONってやつかなり前からずっといないか?
24お前名無しだろ:2011/11/05(土) 14:35:25.21 ID:8yJUugWQ0
>>22
FCWのロースター見てるならわかるだろ
25お前名無しだろ:2011/11/05(土) 15:11:47.63 ID:yagvjlLs0
ベイダーの息子も結局FCW入ったんだ
26お前名無しだろ:2011/11/05(土) 15:21:57.30 ID:qhgpPi+I0
マッキンがジョバーしてた理由が判明した。
どうやらミックがダブルアームと同系のフューチャーショックの使用を止めてほしいと
WWE側に申し出てたらしい。
どういう経緯か分からないがミックとは復帰の話がつき和解して今にいたる。
これで決め技が戻ったマッキンがジョバーをやる必要がなくなったというわけ。

モリソンの方はまだメリーナの件で上層部の怒りが冷めないみたい。

27お前名無しだろ:2011/11/05(土) 15:22:51.87 ID:8yJUugWQ0
>>26
それはどこの情報だ?
28お前名無しだろ:2011/11/05(土) 15:39:46.74 ID:blRbMKUC0
モリソンとマッキンは何かあったの?
29お前名無しだろ:2011/11/05(土) 15:52:45.78 ID:irARdt7J0
>>26
ミック復帰なら、逆に同型のフューチャーショック使えなくなるんじゃね?
30お前名無しだろ:2011/11/05(土) 15:54:31.50 ID:RTWBdhzg0
エスコバーw
31お前名無しだろ:2011/11/05(土) 16:06:33.03 ID:0nklpzSHO
>>26
なるほど、スッキリした
フュチャーショックのモーション?を一切見せないから変だなとは思ってた
腕ロックして技失敗とかそうゆうのも無しで、全然腕ロックしにいかないし、技をかける気がないんじゃないかってぐらい

それならそれで新技用意してやれば良いのにな
32お前名無しだろ:2011/11/05(土) 16:09:33.77 ID:0nklpzSHO
>>28
モリソンは、
彼女のメリーナがやらかしちゃったから干されてる
33お前名無しだろ:2011/11/05(土) 16:15:15.87 ID:PQ8McQAk0
>>26
それは誰が言ってるんだ?
34お前名無しだろ:2011/11/05(土) 17:14:57.57 ID:+GQdlfJA0
>>31
何回も使おうとしてるの見たぞ
この間のスパースターズでのAライ戦でも腕ロックしたし
35お前名無しだろ:2011/11/05(土) 17:39:51.12 ID:coN0Ak9c0
「復帰の話がつき」ってとっくにハウスに出てるじゃんw
36お前名無しだろ:2011/11/05(土) 20:30:37.79 ID:h8vyqGRi0
マンカインドとカクタス・ジャックってどっちのほうが強いの?
37お前名無しだろ:2011/11/05(土) 20:33:02.98 ID:irARdt7J0
>>36
デュード・ラブが最強だよ
38お前名無しだろ:2011/11/05(土) 20:36:05.83 ID:fmWvMdpjO
>>26
今週のスパスタでおもいっきりダブルアームDDT使って勝ってましたが。
釣り?
39お前名無しだろ:2011/11/05(土) 21:01:55.76 ID:YjPYjdaN0
マジレスするとキャクタス・ジャックが最強
40お前名無しだろ:2011/11/05(土) 21:11:06.41 ID:yeZ3HK1r0
26の脳内でだけ判明しただけだから、そっとしといてあげましょう
41お前名無しだろ:2011/11/05(土) 21:53:27.81 ID:0nklpzSHO
今週のSDの初戦
PPVクオリティじゃん
なんでストリート戦になったのかが意味不明だが
42お前名無しだろ:2011/11/05(土) 22:06:37.79 ID:fvEtRWFF0
これのラストから2番目ロックだよな
ttp://yukkuri0616.blog.fc2.com/blog-entry-1124.html
43お前名無しだろ:2011/11/05(土) 22:22:39.70 ID:rBPf5WXy0
どうみてもロックw
44お前名無しだろ:2011/11/05(土) 22:48:12.86 ID:YjPYjdaN0
だいぶ前にフェイスブックに上げられてたやつだね
45お前名無しだろ:2011/11/05(土) 23:14:25.45 ID:nrt2/TV60
>>42
ワロタw
ノリノリだなw
46お前名無しだろ:2011/11/05(土) 23:22:47.42 ID:c5YlYBqT0
昔ビッグショーが誰かの葬式に出てる時にパトカーに乗った男が棺を引き回すシーンがあったんだけどパトカーの男誰だっけ

教えてエロい人
47お前名無しだろ:2011/11/05(土) 23:28:47.25 ID:dTo7cij00
DXだっけ?ストンコかな?
48お前名無しだろ:2011/11/05(土) 23:30:25.27 ID:4Lqhg6e2O
あのケビン・ソーンのマネージャーだったアリエルがOVWに復帰に歓喜
またあの小悪魔みたいなギミックしてくれないかなー
49お前名無しだろ:2011/11/05(土) 23:31:20.61 ID:eJcCLnBL0
>>46
ビッグボスマンか?
50お前名無しだろ:2011/11/05(土) 23:35:46.98 ID:Wqf4IYEh0
ビッグ・ボスマンやね
最近発売されたOMG The Top 50に綺麗な画質で収録されてるよ
51お前名無しだろ:2011/11/06(日) 00:11:33.85 ID:L6NPUmpn0
>>49
>>50

お二方ありがとう。
あのシーンは腹を抱えて笑ったので
DVDの事も知りませんでした、ありがとうを
52お前名無しだろ:2011/11/06(日) 00:19:22.12 ID:fk6SXPQD0
俺の記憶に残るボスマンのベストアクトは
フォーリーの放った渾身のボウリング球で股間をストライクされたときの表情
53お前名無しだろ:2011/11/06(日) 09:13:26.52 ID:jgMpyqg00
ケリー「練習始めて2ヶ月でテレビに出ることになったの。しかも露出狂キャラでよ!
ストリップダンスはビンスが一通りやってみせてくれたわ。驚いたけど、成功のためなら
何でもしようって」
54お前名無しだろ:2011/11/06(日) 09:29:10.31 ID:niNwUB500
>>53
ビンスww
55お前名無しだろ:2011/11/06(日) 09:29:43.70 ID:sccNF3ONO
ビンスww
56お前名無しだろ:2011/11/06(日) 10:24:52.35 ID:HKUIWgsf0
MVP今なにしてるんだろう?
新日の今シリーズには参加してないし。
57お前名無しだろ:2011/11/06(日) 11:01:28.35 ID:79gRXSAW0
>>56
新日でのウケはどうだったんかな?もしかして見切られたのかな?
MVPの魅力ってヒール時のマイクアピールだった気がするが・・・(VIPとかのコーナーやってるとき)
58お前名無しだろ:2011/11/06(日) 11:13:17.39 ID:BB900W320
弟のVIPは何してんの?
59お前名無しだろ:2011/11/06(日) 11:42:31.62 ID:FTviHW8V0
>>53
ビンスに教えてもらったってのも笑えるけど、
「anything to get my foot in the door」「なんでも」やったってのが
いろいろ噂のあるケリーだけに深読みしてしまう
60お前名無しだろ:2011/11/06(日) 12:04:25.49 ID:79gRXSAW0
>>59
バックステージではリアルに00〜01年のステフみたいなアバズレキャラになっているな、ケリケリw
ジェリコみたいなキャラにぼろ糞言われて欲しい。
61お前名無しだろ:2011/11/06(日) 12:12:21.61 ID:Lm2pWRPb0
パンクのGTSはもう腹にあてるようにしてるのか?
62お前名無しだろ:2011/11/06(日) 13:04:27.28 ID:UaQbFDkP0
ミックフォウリって、何で人気あるのか不思議。
見た目は超ダサい、話はつまらん、不潔そう。
唯一、印象に残るシーンといえばテイカー戦のヘルインアセルで落下した時だけなのに。
ミックよりヘイマンに復帰してほしいな。
63お前名無しだろ:2011/11/06(日) 13:41:12.67 ID:h9Y7Q9bP0
>>62
目が腐ってるなw
凶器のダメージ設定が適切、凶器の使い方の創意工夫に富んでる、試合中のアピールが上手い
体を張る、体重人格ギミックを駆使して、同じ対戦相手との連戦でも飽きがこないようにする
等々、素晴らしいところが一杯あるのに、何も知らないでヘルインアセルの落下をピックアップしてる時点でにわか確定
64お前名無しだろ:2011/11/06(日) 13:45:22.90 ID:iF2Ez4mN0
ミステリオはどこケガして欠場してるんだっけ?
65お前名無しだろ:2011/11/06(日) 13:47:38.65 ID:g7HaL4540
ミックとかエディとかのプロレスラーとしての上手さって
なかなか理解されにくいよね
66お前名無しだろ:2011/11/06(日) 13:48:26.33 ID:ZSS6U07F0
ミステリオは膝が限界なんじゃなかったっけか
67お前名無しだろ:2011/11/06(日) 13:49:30.40 ID:UaQbFDkP0
>>63
あれで楽しめるなんて羨ましい(嘲笑)
余は君とは考えが合わないですね。
ミッチフォウリ程度の試合なら、我慢さえすれば誰でもできるレヴェルだと思いますがね。
68お前名無しだろ:2011/11/06(日) 13:51:53.54 ID:UaQbFDkP0
今はシンとヒュニコがいるから、傲慢なテリオはもう復帰しなくていいですね。
69お前名無しだろ:2011/11/06(日) 13:56:23.83 ID:ZSS6U07F0
ミックはその「我慢」が凄いんじゃないか
本当に誰でもできるんだったら誰でもやってるさ
70お前名無しだろ:2011/11/06(日) 14:17:44.18 ID:4g+wLgjh0
>>67
我慢すれば誰でも出来るって・・・
じゃあお前は6m上から下はテーブルの上に落ちれるってことだな?
71お前名無しだろ:2011/11/06(日) 14:40:38.41 ID:qw5iMrbK0
ミックやフレアーは持ち技が少ないのに飽きない試合を作れるのがすごい

それにミックはベテランなのに積極的に若手と凶器マッチやったりして相手の格上げにも一役買ってるし
オートンやエッジはミックと試合してトップ戦線にでれたんだぞ
72お前名無しだろ:2011/11/06(日) 14:41:05.76 ID:UaQbFDkP0
>>69
Moneyの為なら誰でもできるでしょ。
ミックフォウリと同じ高給ならね。

>>70
余に対して「お前」とは何だ!?
口を慎め!
余はMoneyの為ならできるが何か?
73お前名無しだろ:2011/11/06(日) 14:42:27.63 ID:uhgF5e6P0
ミックはハードバンプありきのレスラーだからなあ。
今のWWEのレスラーとは決定的に違うタイプだと思う
74お前名無しだろ:2011/11/06(日) 14:44:30.96 ID:UaQbFDkP0
>>71
いやいや、ほとんどミックは関係ないでしょ。
エッジがトップ戦線に出れたのはエディゲレイロのお陰。
オートンは父親とコネのお陰。
75お前名無しだろ:2011/11/06(日) 14:45:54.45 ID:4g+wLgjh0
>>72     ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |          |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

76お前名無しだろ:2011/11/06(日) 14:47:19.30 ID:SW0GfMNA0
>>75
アイスクリームバー!
アイスクリームバー!
アイスクリームバー!
アイスクリームバー!
77お前名無しだろ:2011/11/06(日) 14:49:38.09 ID:8T+4kJJk0
まあ今ミックがいるかいらないかならいらないよな
たいしておもしろくねえし
78お前名無しだろ:2011/11/06(日) 14:50:20.12 ID:uhgF5e6P0
> エッジがトップ戦線に出れたのはエディゲレイロのお陰。

まったく理解できないんだけどどういうこと?
79お前名無しだろ:2011/11/06(日) 14:51:28.09 ID:/22cR7IBO
おまえらホントキチガイにさわるの好きだなW
80お前名無しだろ:2011/11/06(日) 14:51:34.84 ID:SW0GfMNA0
>>78
「ゲレイロ」ってのはともかくとして、ヴィッキー・ゲレロはエディの未亡人で
そのヴィッキーとのソープオペラで5年間スマックダウンの主役を張り続けてきたから。
81お前名無しだろ:2011/11/06(日) 14:55:00.75 ID:uhgF5e6P0
>>80
それは知ってるけどエディは関係ないし、そもそもエッジがトップレスラーになったのはリタ絡みだろう
82お前名無しだろ:2011/11/06(日) 14:59:11.97 ID:SW0GfMNA0
>>81
関係ないっちゃないわなw
83お前名無しだろ:2011/11/06(日) 15:01:23.16 ID:UaQbFDkP0
>>73 >>77
その通り。
だから、ミックはお呼びじゃない。

>>78
エディは数々の名勝負を繰り広げ、抗争相手の格上げをしてきた。
エッジもその一人。エディと絡むことで技術が向上した。
トップになったキッカケはリタ絡みかもしれないが、エディとの絡みがなければ ここまではならなかっただろう。
84お前名無しだろ:2011/11/06(日) 15:04:07.77 ID:Lm2pWRPb0
>>76
アームバー
アームバー
アームバー
アームバー
85お前名無しだろ:2011/11/06(日) 15:04:10.47 ID:4g+wLgjh0
大体ミック来ても試合するって言うことじゃないのにいろいろ言われてもね

そもそもエッジはテクニックはベノア エディ カートとかいたからであってエディ個人じゃないし
ミック戦で評価を大きくあげたのも事実
86お前名無しだろ:2011/11/06(日) 15:09:09.48 ID:l7yyYym+O
ヘンリーに殿堂入りにされる役なら、フォーリー見たい
87お前名無しだろ:2011/11/06(日) 15:14:12.84 ID:SW0GfMNA0
>>86
ヘンリーがフォーリーを痛めつける場面、たぶん視聴率すげえことになりそうw
88お前名無しだろ:2011/11/06(日) 15:42:59.31 ID:ZSS6U07F0
ミックとテイカーのヘル戦天井落下は二人以外は知らなかったんだったかな
なんかカートのケージ戦ムーンサルトとごっちゃになってる

>>88
ミックなら「もっとやってくれ!」ってなるだろうな それは見てみたい
89お前名無しだろ:2011/11/06(日) 16:05:51.73 ID:mr2r2Jp50
コールのうざキャラは誰が薦めたのかね
薦めた人は見る目がある
90お前名無しだろ:2011/11/06(日) 16:08:42.98 ID:t9CfJnpm0
>>71
オートン、エッジだけじゃなくてHHH、ロックも忘れんな
91お前名無しだろ:2011/11/06(日) 16:12:50.67 ID:454n81NZ0
ミックとノーDQマッチを血みどろでやり切ると間違いなく男衆からの人気は上がるよな
92お前名無しだろ:2011/11/06(日) 16:16:47.93 ID:02wzRFfe0
>>89
あんなに印象が変わるとは思わなかった
前は目がクリクリして、華奢な割に髭モッサーだったのに
93お前名無しだろ:2011/11/06(日) 16:24:52.86 ID:8+8Bo+150
でもさ、エッジ対エディのノーDQ戦って凄かったよな。
エッジも生涯最高の試合と言ってたし。
94お前名無しだろ:2011/11/06(日) 17:06:07.98 ID:BB900W320
人生において自分はエッジを尊敬しています。

子供の時に会場で見ていた少年がWWEでトップ張れるようになったんだから凄いよ!!
しかもエッジの曲のアルターブリッジのメタリンガスの歌詞が良い!!
95お前名無しだろ:2011/11/06(日) 17:21:05.02 ID:EqgMNwco0
ウェイドの公式ネット動画見てるけど、面白いな。
ヒールでもベビーでもいいから、相手おちょくるマイクとか見てみたいわ。
96お前名無しだろ:2011/11/06(日) 18:06:08.64 ID:qqcW+tjc0
スルー検定中?
97お前名無しだろ:2011/11/06(日) 18:19:18.04 ID:5xBFSrj50
真贋は各自で見極めましょう
98お前名無しだろ:2011/11/06(日) 18:32:05.91 ID:L6NPUmpn0
プオーン♪
デレレッ
ンハリッスンッ♪
99お前名無しだろ:2011/11/06(日) 18:45:47.58 ID:QTYFjZNS0
>>98
毎回思うが何それ?
100お前名無しだろ:2011/11/06(日) 18:47:27.57 ID:YxuxIdMJ0
>>100
モリソンの曲の出だしじゃないの?
101お前名無しだろ:2011/11/06(日) 18:48:00.83 ID:YxuxIdMJ0
アンカミスった
>>99
102お前名無しだろ:2011/11/06(日) 19:50:07.52 ID:QTYFjZNS0
>>d
103お前名無しだろ:2011/11/06(日) 19:58:02.70 ID:uXQdgdw10
真に対戦相手を有名にするのはテイカーじゃなくフォーリーだったか
104お前名無しだろ:2011/11/06(日) 20:28:56.27 ID:QTYFjZNS0
>>100

俺もミスったwwwwd
105お前名無しだろ:2011/11/06(日) 21:38:14.30 ID:J8XkCMuu0
106お前名無しだろ:2011/11/06(日) 22:14:47.70 ID:jgMpyqg00
>>59
ちなみにトゥルースも昔インタビューで「最初のリハーサルのとき誰が'What's Up'を
やって見せてくれたと思う?ビンスだよ!」って言ってた
107お前名無しだろ:2011/11/06(日) 22:15:27.79 ID:pu0hOwz20
レスナー、バティスタ、コズロフ、ネイサン、モーガンはWWEに必要な逸材だと感じた
いつか戻ってきてくれたらいいなぁ・・・みんな強選手ポジションにつけそうな威圧感あったし
108お前名無しだろ:2011/11/06(日) 22:16:20.22 ID:L6NPUmpn0
怪しいジョバーモリソンさん

ところでジョーイスタイルズって今なにしてるの
109お前名無しだろ:2011/11/06(日) 22:37:26.73 ID:4g+wLgjh0
>>106
散々TNAで言ってたのにか?
110お前名無しだろ:2011/11/06(日) 22:39:45.55 ID:FIaFyUbb0
>>109
It's ビジネス
111お前名無しだろ:2011/11/06(日) 23:04:28.46 ID:jgMpyqg00
112お前名無しだろ:2011/11/06(日) 23:06:37.31 ID:4g+wLgjh0
>>111
心変わりオソロシス
113お前名無しだろ:2011/11/06(日) 23:58:52.10 ID:mRnMey/M0
>>109
「TNAでやってたのはダメ、うちではこんな感じでやれ!」って感じかなって勝手に解釈してた。
114お前名無しだろ:2011/11/07(月) 00:19:57.53 ID:xHjg5PGh0
>>105
ミック喋り方変えたのかな?
声の感じが違う。
115お前名無しだろ:2011/11/07(月) 00:27:19.78 ID:o/lhRwNq0
ショーの細かい所まで全部ビンスの頭の中にできあがってるんだなあ
んで、ちょっとでもイメージとずれるとカミナリが落ちると
116お前名無しだろ:2011/11/07(月) 00:56:04.61 ID:qKJZ5yQR0
SDのツアーでオートン&テッド実現したのか
いつ以来だろ組むの
117お前名無しだろ:2011/11/07(月) 01:14:11.03 ID:civNadYM0
数年後レガシー復活って時にテッドだけ小物だったら嫌だからテッドには頑張ってもらいたいな
118お前名無しだろ:2011/11/07(月) 01:24:03.14 ID:eFeEfLF80
>>177
レガシーって復活を期待されるほどのユニットではなかったな。結成時はホント期待したいたが・・・。
エジクリもエッジが先に実績を重ねていったが、クリも持ち味を発揮して地位を築いたから良い感じで再結成出来たよね。
ミズモリはモリソンが踏ん張りどころやな。またいつかダートシートが見たいぜ。
119お前名無しだろ:2011/11/07(月) 01:34:02.05 ID:AiQmJIPT0
RAW見てて思ったけどロックのイフスメやミリオンとかストンコのギブミーとか客と一緒にやる決め台詞持ってる奴って今いないよね?
120お前名無しだろ:2011/11/07(月) 01:39:49.17 ID:3HGm6Nti0
一緒に叫ぶことができる定番のフレーズは必要だよな

全選手に最低ひとつは持っていてもらいたい
121お前名無しだろ:2011/11/07(月) 01:41:19.76 ID:3HGm6Nti0
定番のフレーズって今だと
What's up?
Awesome
You can't see me
ぐらいか?

RAWばっかだな
122お前名無しだろ:2011/11/07(月) 01:49:38.99 ID:u/OEimTfO
俺達のザックライダー…
123お前名無しだろ:2011/11/07(月) 02:22:31.67 ID:uOp2dnMw0
Really?
Really?
Really
124お前名無しだろ:2011/11/07(月) 02:31:48.32 ID:Rp1amx9j0
One More Match!!!
125お前名無しだろ:2011/11/07(月) 03:32:33.92 ID:glUn5/yO0
レッツゴーライダー woo woo wooチャントがナイス。
126お前名無しだろ:2011/11/07(月) 05:06:51.03 ID:4F45Kwr60
トレバー・マードックってこんな貧相な体型になってるのか・・・
http://www.noah.co.jp/news_detail.php?news_id=3476
127お前名無しだろ:2011/11/07(月) 05:53:36.30 ID:6swN2MPU0
マードックは元々腕と脚だけやたら細かったイメージがある

あと無意味に歌がうまかったなぁ

128お前名無しだろ:2011/11/07(月) 05:54:30.36 ID:vtrT/pPi0
マーク・ヘンリーはプレデターに似ている
129お前名無しだろ:2011/11/07(月) 07:32:45.98 ID:sEadgEUl0
>>128

どこが?
130お前名無しだろ:2011/11/07(月) 07:53:05.09 ID:YWljui3k0
>>57
一昨日のワープロで試合流れてた
131お前名無しだろ:2011/11/07(月) 12:27:45.95 ID:vuD0rCt80
全盛期のロック様男前だな
オートンもかっこいいけど
でもシナがなんでかっこいい扱いなんだろ?
確かにかっこいいのだろうけどオートンやロック様の方が男前だと思う
132お前名無しだろ:2011/11/07(月) 12:45:55.15 ID:NccQU8YH0
こないだ相棒はロック!ってシナが叫んだ時によだれが吹き出ていっきに萎えたわw
133お前名無しだろ:2011/11/07(月) 13:32:12.16 ID:O65KAD/T0
>>131
人それぞれだろ
個人的にはロックのこと男前だと思わないし
134お前名無しだろ:2011/11/07(月) 13:42:43.82 ID:NcDoCwcW0
>>57
次の大阪府立に名前あるよ
135お前名無しだろ:2011/11/07(月) 14:43:12.75 ID:zzk/SKHi0
最近バレット雰囲気出てきたな。試合のリズムも良くなったし。
以前はあまり評価してなかったけど、最近わりと気に入ってきてる。
136お前名無しだろ:2011/11/07(月) 15:20:23.15 ID:p3lbzR+/0
ハンターさんCOOの職務が上手くいってないからって何やってんすか

http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/news/3915044/Man-breaks-into-nursery-in-kids-pink-bikini.html
137お前名無しだろ:2011/11/07(月) 15:36:41.58 ID:iv6wCZXpO
>>135

俺もだww

最初はそんなに好きではなかったんだが今じゃiPodに入場曲が入ってる
138お前名無しだろ:2011/11/07(月) 19:37:50.03 ID:x2MXLqRE0
いつまでロウはスーパーショーなんだ
もしかして、このままずっと?
139お前名無しだろ:2011/11/07(月) 19:42:15.60 ID:hHiKqosG0
>>135
こないだウェイストランドやる時に、ポロッと落してたけどねw
140 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/11/07(月) 19:56:07.60 ID:JPa8jXaM0
>>139
あれ本当なら
モリソンを空中でキャッチ→すぐさまウェイストランドでパワフルさを演出しながら勝つ、って感じだったんだろうなw

生放送のRAWだからいたたまれなかったよ
シナのタン吐きながらの「ザ・ロック!」とともにね
141お前名無しだろ:2011/11/07(月) 20:33:48.48 ID:LVbo3EPN0
142お前名無しだろ:2011/11/07(月) 21:06:10.50 ID:civNadYM0
パンクww
もう問題起こさないでくれw
143お前名無しだろ:2011/11/07(月) 21:19:06.41 ID:SACLg6xz0
そういやパンクの言動でゲイ団体からクレームついてって件は、
一時退団でケリがついたのかな?
144お前名無しだろ:2011/11/07(月) 22:02:53.87 ID:e/BZtjWO0
>>141
これどんな会話なんだ
145お前名無しだろ:2011/11/07(月) 22:03:26.41 ID:qWkcb4cQ0
まとめ
最初はシナがロック相手に口紅だ真珠のネックレスだピンヒールだホモジョーク連発してGLAADが抗議
WWEは受け入れてその手のネタを禁止したのに、コールがツイッターでジョシュを「f-ggot(ゲイに対する最も
攻撃的な言葉)」でののしりGLAADのセミナー送りになる
コールのツイートが一番悪質だったけど彼はレッスルマニアに向けてのビッグアングルに絡んでいたためWWEは
処分できず、この問題に極度に神経質な姿勢を見えるようになった
その矢先パンクが客をホモ呼ばわりし、WWEは「台本じゃなく、個人の発言」で「パンクは契約切れたら辞める」と
説明してパンクにバケーションを与える(よりひどいことを言ったコールですら処分できなかったのに、GLAADの機嫌を
取るためにパンクを処分することは現実的ではなかった)
GLAADは「今回の件は放送されず、台本もなかったし、セミナーをまだ受けていない人間の発言」として
WWEに関係者全員のセミナー受講を要求
146お前名無しだろ:2011/11/07(月) 22:28:43.12 ID:dCJSiq060
>>145
アメリカの圧力団体って陰謀論まみれなのが多いんじゃねーの?
147お前名無しだろ:2011/11/07(月) 22:47:47.31 ID:XS3910oU0
>>141
結局これはなんて言ってんの
148お前名無しだろ:2011/11/07(月) 22:55:05.72 ID:xw3ajmERO
>>147
技術がないのに何様のつもりだ?
みたいなことを言ってる
149お前名無しだろ:2011/11/07(月) 22:56:19.00 ID:By7e2hlX0
ホモ団体はグダグダうるせえなぁ
ケツの穴の小せぇ奴らだわ
150 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/11/07(月) 23:06:48.61 ID:JPa8jXaM0
>>149
釣り針が見えてますよw
151お前名無しだろ:2011/11/07(月) 23:17:07.29 ID:iv6wCZXpO
>>140
RAW翌日からの振り返りのVTRじゃ「ザ・ロック!」のタン消えてたんだよなww

会社も情けないから消せってなったんだろう
152お前名無しだろ:2011/11/07(月) 23:17:33.80 ID:PP1IuneA0
11/11/11
153お前名無しだろ:2011/11/07(月) 23:27:22.97 ID:WIIW21oo0
まず消せるのが凄いと思った
154お前名無しだろ:2011/11/07(月) 23:47:42.35 ID:XS3910oU0
ザ・ロック!って声はそのままでタンがでる直前に他のシーンに変えてるんじゃない?
155お前名無しだろ:2011/11/08(火) 00:29:39.21 ID:gKkuWO8+0
生放送で全国にあのレベルのショーを毎週って大変なんだなって
思うわマイクで噛んだりってあんま見ないし
156お前名無しだろ:2011/11/08(火) 01:18:53.31 ID:cakar2Cc0
まだ改行がへたなやついたのか
157お前名無しだろ:2011/11/08(火) 01:24:10.38 ID:NL1yLY7o0
今までにもマイクアピールしてるときに唾飛んだりとか結構あったと思うぞ
そんなに話題にされるなんてどんだけ派手にやったんだww
158お前名無しだろ:2011/11/08(火) 01:30:19.74 ID:SlDxBf9x0
>>140
それ、バレットは体格のわりにパワーないのが以前から分かってたから、
無理すんなって思ったわw
159お前名無しだろ:2011/11/08(火) 02:23:00.06 ID:EM0i2JJZ0
バレットはタッパあるけど体型が一般人だからな…エッジみたいだ
けど試合自体は面白いもの見せてくれるからこれからトップに絡んでいってほしい
去年もトップに絡んだけど相手が悪すぎた
160お前名無しだろ:2011/11/08(火) 02:29:20.28 ID:WXGlPrsu0
バレットは確かにパワー不足なんだよなぁ…
いい顔してるだけにもったいない
161お前名無しだろ:2011/11/08(火) 07:36:19.67 ID:47lIo1Wu0
先週のSD、視聴者3,265,000人は8月の生放送(3,283,000人)以来最高の数字

Xパックが今収録中のRAWで何か発表されるってツイートしてるし、ナッシュが「HHHは最初からむかつく奴だったけど
マイケルズが「こいつはモノになるぜ」って言ったから許してやった」みたいなこと言ったらしいからXパックやHBKも絡むのかな
162お前名無しだろ:2011/11/08(火) 07:47:30.85 ID:3ki2IRHk0
いつものやつ第1弾でチームオートンvsチームバレットか
というかサバイバー開催地MSGなんだな
163お前名無しだろ:2011/11/08(火) 07:57:01.95 ID:m+as+0dk0
シナの「ザ・ロック(痰)!」は撮り直したのか、編集で修正したのかVTRでは消えてたような
ありゃ汚かった……もっとも盛り上がるトコでやっちまったからインパクトが凄い
164お前名無しだろ:2011/11/08(火) 08:30:57.40 ID:EM0i2JJZ0
>>161
少し前、鼻がマイクしてる時に「古くからの友達」としてショーン・ウォルトマンの名前を出したが
他のナッシュやらマイケルズの名前出した時に比べて観客が「誰…?」って感じで反応薄かった
伏線だったのかあれ
165お前名無しだろ:2011/11/08(火) 08:37:05.77 ID:47lIo1Wu0
メインでミズがシナからピン取ったってスポイラーに出てるけど、
トゥルースがカットに遅れたためで撮りなおしたって言ってるイギリス人もいる
166お前名無しだろ:2011/11/08(火) 08:48:02.27 ID:47lIo1Wu0
パンクとライダーへの歓声がものすごく、逆にシナへのブーイングもすごかったらしい
ダークメインでブーイング受けすぎてシナがAAできず、パンクがAAやったって言ってる人もいる
167お前名無しだろ:2011/11/08(火) 09:55:56.92 ID:vLcgveF/0
昨日(日曜)でサマータイム終了
168お前名無しだろ:2011/11/08(火) 10:10:09.63 ID:m+as+0dk0
>>166
シナ嫌いだけど可哀想だな。毎回のように本気のブーイング受けて
鋼鉄のメンタルだな。俺なら精神病んじゃうよ
169お前名無しだろ:2011/11/08(火) 11:58:47.96 ID:Ae1invnc0
サバイバーシリーズでチームオートンvsチームバレットて、なんでバレットがリーダーなんだ?
コーディーとクリの方が格上なのに。
170お前名無しだろ:2011/11/08(火) 12:09:08.30 ID:4rwsciyA0
>>169
クリならわかるが、コーディは同格でしょう。
171お前名無しだろ:2011/11/08(火) 12:18:25.94 ID:FLgm7lvj0
某掲示板に書かれてた今日のRAW録画の模様
・シナへのブーイングはものすごかった(客層が16-30の男が多く、子供が少なめだった)
あまりの拒否反応にAAを止めた(締めをパンクに譲った?)
・パンクのシャツは売り切れ、シナのは19枚程度しか売れなかった
・ケリーもブーイング受けてた
・purple akiチャントしてるおかしな奴らもいた
・ナッシュに客はまったく無反応
172お前名無しだろ:2011/11/08(火) 12:20:39.74 ID:eWHOrg3b0
シナって嫌われるほど試合下手なのか?
173 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/11/08(火) 12:34:20.48 ID:YjZIjFRM0
シナは結して塩じゃない
PPVとかでは面白いムーヴもするし
ただ、ベビーに義務付けられてるテンプレがカッコ良くないのが難点
何よりも『アメリカ人の考えた理想のアメリカ男性』ギミックが嫌われてる原因

勉強もスポーツも出来て言動も爽やかな優等生の男って
学生時代、ヤローの人気無かっただろ?
それと同じ
174お前名無しだろ:2011/11/08(火) 12:46:31.13 ID:JhWgsg2B0
バレットがリーダーな事に凄まじい違和感
キャリアの面でクリスチャンかオートンと因縁深いコーディのどちらかが選ばれると思ったんだが
175お前名無しだろ:2011/11/08(火) 12:50:30.46 ID:wdcyEsQs0
チームオートン:オートン、シェイマス、シンカラ、コフィ、メイソン

アメドラ「…」
176お前名無しだろ:2011/11/08(火) 12:58:12.20 ID:C/OuHIl30
>>173
そういうタイプはメチャクチャ人気あるだろw
177お前名無しだろ:2011/11/08(火) 13:29:50.61 ID:h36Q79qE0
毎度のように勝って糞抗争やって王座に絡みまくって相手レスラーは育たなくて
そら長年これでやってりゃ嫌われるだろ
PG路線で得してたのシナぐらいなモンだし
178お前名無しだろ:2011/11/08(火) 13:47:53.08 ID:hvc1Fn4x0
シナのせいで育たなかったかというとそうでもない気がするけどな
ただウザキャラ属性は確かにある。いい奴じゃなくて、いい子ちゃんなんだよな
179お前名無しだろ:2011/11/08(火) 13:51:34.70 ID:+X6AUbU5P
ところでマッキンさんは今どうなってるの?
彼は顔のいいへタレキャラになった方がウケる気がするのだが・・・
180お前名無しだろ:2011/11/08(火) 14:31:37.66 ID:vU15Ko460
何その大きいTBK
181お前名無しだろ:2011/11/08(火) 14:35:52.57 ID:2Ao3d5cv0
あれ?今日のRAWでクレイ出るんじゃなかったっけ?
182お前名無しだろ:2011/11/08(火) 14:54:44.52 ID:U2twVzOm0
猪木対ムタの試合後に猪木が
「俺の命を取ってみ〜」
って言った時のヨダレもすごい
183お前名無しだろ:2011/11/08(火) 15:04:59.00 ID:FcmVR4dt0
ロックもブーイングされまくって決め台詞止めたこともあったなぁ
184お前名無しだろ:2011/11/08(火) 15:39:52.69 ID:gEk7Vr/n0
ウィーウォントライダーチャントでシナが気を利かせてタッチしたのに
ザック自身はなんかキョドってたなw
割とアドリブに弱いのか
185お前名無しだろ:2011/11/08(火) 15:40:50.90 ID:cJOGSQugO
>>179
マッキンはフュチャーショック解禁されたから近々見れるんじゃないかな。
モリソンもやっと契約更新したからジョバー卒業出来た。
186お前名無しだろ:2011/11/08(火) 15:54:05.41 ID:9GQjA9eS0
187お前名無しだろ:2011/11/08(火) 16:15:13.06 ID:MDxYUc5s0
>>186
ありえないwww
そもそもやつはターニングポイントで試合だっつうのw
188お前名無しだろ:2011/11/08(火) 16:45:29.20 ID:dpvqQvS+0
ベスのぶりっこボイスが可愛いのに笑った。
ナタリヤは可愛くしてもやっぱり汚い声のままだった
189お前名無しだろ:2011/11/08(火) 18:08:02.71 ID:NL1yLY7o0
>>188
何か野太くて低い声だよね、ナタリヤって
190お前名無しだろ:2011/11/08(火) 18:51:17.51 ID:FUD800sR0
個人的にはナッシュが復帰して嬉しいけど、やっぱ反応いまいちなのね・・・。
ファンが入れ替わったからしょうがないよね!
191お前名無しだろ:2011/11/08(火) 18:53:34.77 ID:3ki2IRHk0
ナッシュはアメリカ帰ってからの反応次第なのでは
192お前名無しだろ:2011/11/08(火) 19:18:35.84 ID:LrGqy6zH0
>>176
男の嫉妬を確実に買います。
193お前名無しだろ:2011/11/08(火) 19:28:33.83 ID:vBDSR4qm0
>>190 入れ替わってないオールドファンこそ嬉しくないだろjk
194お前名無しだろ:2011/11/08(火) 19:53:40.21 ID:WkAutB940
マスターズロックからのフルネルソンバスター・・・
メイソンライアンの決め技はあれでいいのか?
195お前名無しだろ:2011/11/08(火) 19:57:51.38 ID:NAXd++MI0
リバポの観客、慣れてないな
196お前名無しだろ:2011/11/08(火) 20:34:11.01 ID:oyyEHkU50
レッツゴーモリソン・・・
197お前名無しだろ:2011/11/08(火) 20:55:35.96 ID:Ae1invnc0
>>194
つーかただのフルネルソンバスターだね。マハルとフィニーシャー被ってるというw
何故ガンスティンガーにしなかったのか。
198お前名無しだろ:2011/11/08(火) 21:01:35.06 ID:+ad/x4mj0
メイソンの肉体ならパワースラムでもフィニッシュ級になり得る
199お前名無しだろ:2011/11/08(火) 21:08:06.71 ID:cJOGSQugO
今日の展開からして、
US王座戦をジグラー、ライダー、モリソンのトリプルスレッドもありえるか
どうせならスワガーも入れて仲間割れしてほしいが
200お前名無しだろ:2011/11/08(火) 21:41:16.84 ID:FLgm7lvj0
バックステージでADRがパンクを襲ったとき、レフェリーが必死に止めてる周りをうろうろしてるだけなのに
「やめないと俺がジャケット脱ぐぞ!」ってかっこいいこと言ってるジョニーAワロタ
201お前名無しだろ:2011/11/08(火) 22:16:57.83 ID:Ob5x9sFR0
試合無視して観客がレッツゴーシナ・シナサックの言い合いになってて水が可哀想だった
202お前名無しだろ:2011/11/08(火) 22:22:46.57 ID:U3kEh7Aa0
今そのチャントを止められるのはパンクだけだな
レッツゴーシナCMパンク!
203お前名無しだろ:2011/11/08(火) 22:55:05.07 ID:dW93FySg0
これから新技考えるの大変だろうな
いいの思いついたらWWEに送ってみよ
204お前名無しだろ:2011/11/08(火) 23:35:00.61 ID:NoEhiQHeO
垂直落下と複雑なハイフライは規制の対象だからな
205お前名無しだろ:2011/11/08(火) 23:48:12.90 ID:EPN+5p/f0
>>204
シューティングレスナープレスはダメか。
206お前名無しだろ:2011/11/08(火) 23:51:53.71 ID:Ob5x9sFR0
現役の必殺技で最高はRKOだろうね

安全・出し易さ・カウンターの取り易さとすべて揃ってる
207お前名無しだろ:2011/11/08(火) 23:52:35.73 ID:MDxYUc5s0
ナッシュはサバシリで試合するの?
208お前名無しだろ:2011/11/08(火) 23:53:17.57 ID:wU//x0FW0
スターシップペインは複雑だけどあまり高く飛んでないのでセーフ!
209お前名無しだろ:2011/11/08(火) 23:54:52.99 ID:5Oo0Vgq/0
>>206
あと見栄え
それはいい事さ!
210お前名無しだろ:2011/11/08(火) 23:57:30.55 ID:sfvBLa4k0
コブラ
211お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:00:05.68 ID:Ob5x9sFR0
モリソンの低空不知火が許されてるのがわけわかめ
212お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:00:36.34 ID:3+KL6Q5A0
ミズがしゃべる時はうぁt?じゃなくreally?にしたらいい。合間に言いにくいけど気合いで何とかしてくれアメリカ人
213お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:06:48.06 ID:pyxqDmtS0
RAWつまんねえ…モリソン勝利以外特に変わったことが何もなかった
クレイ今週出るんじゃなかったのかよ
214お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:27:21.78 ID:4G5D385Z0
今週は実質CMパンクが主役っぽかったな
215お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:41:21.53 ID:pERkBN/F0
マッキンの美形っぷりは凄まじいな
割とマジでDIVAより美人に見えたこともあった
でもそんなに人気ないところをみるとアメリカ人やっぱ顔の良さ気にしないのかね?
216お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:46:27.72 ID:1GNOdBzXO
そういえばジャーマン使ってる選手はデルリオだけ?
217お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:47:41.80 ID:AxjFW7yQ0
エピコ使ったような
投げっぱなしのほうだっけわすれた
218お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:51:43.08 ID:ltiLTQK5O
ヘンリーに復讐するためマスクケインが復活する展開はまだですか?
219お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:55:19.37 ID:qMS9s78Y0
実は未だに全面禁止なのってパイルドライバーとイスの頭部攻撃くらい?
220お前名無しだろ:2011/11/09(水) 00:57:38.45 ID:PTO4q0am0
危険な技は上層部が使い手を見て判断してるんだろう
こいつならこの技使っても安心だ、みたいな
221お前名無しだろ:2011/11/09(水) 01:08:07.51 ID:XVmtRDAcO
一番つまらないフィニッシャーはホーキンスのでいいよね
222お前名無しだろ:2011/11/09(水) 01:21:20.23 ID:xjtMiHgK0
>>219
ツームストンがあるから全面禁止って言うのは違和感ある
223お前名無しだろ:2011/11/09(水) 02:00:49.89 ID:QlTUqc4C0
明らかに当たってないツームストーン見るより
ラストライドのほうがいい
224お前名無しだろ:2011/11/09(水) 02:23:26.73 ID:ltiLTQK5O
ハイフライ禁止って
キッドマンがシューティングニードロップで
チャボの顔面破壊したり
フービーが450゚ニードロップでロンドンだかの頭を破壊したからだったっけ?
225お前名無しだろ:2011/11/09(水) 02:26:42.63 ID:h2KA0Ymn0
>>224
いやカートのムーンサルトやら
技術のないハイフライヤーが無駄に飛んで怪我ばっかしたから
226お前名無しだろ:2011/11/09(水) 03:28:20.11 ID:ES6A7oYDO
ノウィンスキーの顔面破壊は確かロイヤルランブルでのエッジのダイビング・ギロチンだったっけ?
227お前名無しだろ:2011/11/09(水) 03:54:50.99 ID:pyxqDmtS0
>>226
ミステリオだかと一緒に同時にミサイルドロップキックかまそうとしたら相方の方のキックが先にノインスキに当たって、
倒れたところでエッジの脚が降ってきたんだよな。マジで痛そうに跳ね回ってた
228お前名無しだろ:2011/11/09(水) 07:42:04.52 ID:Zs6VU7dP0
RAW視聴者数、後半3.858mで400万切り
視聴率はたぶん2.7とか2.8とかあたりだと思う
録画だったと言っても放送の数時間前の収録なんだからその影響じゃないだろう
SDは先週3.265mだから、シナの人気下落とヘンリーさんの人気で差がここまで縮まってしまった
229お前名無しだろ:2011/11/09(水) 07:55:30.93 ID:Po8lNCnA0
ヘンリーが凄すぎるな。ビックショーは完敗するしかない
230お前名無しだろ:2011/11/09(水) 07:56:08.27 ID:0c9eeduy0
コーディのムーンサルトも中々美しいが
231お前名無しだろ:2011/11/09(水) 08:01:03.90 ID:jcE0VQa10
いちどでいいから、今の体重のビッグショーがコーナーの上からムーンサルトプレスやるのを見てみたい
232 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/11/09(水) 08:07:57.01 ID:j+2Id4zm0
>>229
ヘンリーはWWE久々の
『強くて怖くて憎たらしいヒール』を担うに相応しいオーラを身に纏いはじめてきたところだと思う
あわよくばもっとチャンプ続けさせて欲しい

ただ、PGの下だと
『悪の栄えた例なし』って道徳律に抵触しちゃうから
無理かも知れないなぁ
233お前名無しだろ:2011/11/09(水) 09:08:24.24 ID:p63Y9pw80
>>232
そろそろ苦情が来る位で、一人の時にべるとを大事そうに磨いてニコニコしたりしてヘンリーちゃんに戻ればいい。
234お前名無しだろ:2011/11/09(水) 09:16:00.93 ID:KGqQJIek0
しかし本当に化けたな
ニヤニヤしてた頃からは想像も付かん
235お前名無しだろ:2011/11/09(水) 09:24:03.88 ID:g+Cza7iI0
ヨシタツと組まされてたころがなつかしいわ
15年寝かしておいてこんなビッグヒールになるとはなぁ
236お前名無しだろ:2011/11/09(水) 09:29:10.76 ID:pyxqDmtS0
不安なのがヘンリーもショウも10年以上前から団体にいる人間ってことだ
オートンすらそろそろトップからは一旦身を引くかなって時で
シェイマスやバレット、できればジグラーが、2012年にはちゃんと活躍できるようにしてほしい
237お前名無しだろ:2011/11/09(水) 09:31:55.09 ID:SIruETgR0
RAWでバレットがチームキャプテンになったの発表されたけど、
スポイラーサイト見るに、SDでも一気に大プッシュされとる。

先週までバレットは素材はいいのにもったいないとか思ってたけど
こうまで突然押されるとそれはそれで違和感覚える乙女心よ
238お前名無しだろ:2011/11/09(水) 09:50:47.77 ID:uTGV3WBQ0
>>236
ジグラーはSDから解雇でRAW移籍なんかしないければ、世界王座戦線に居れたんじゃないかなって思う。
239お前名無しだろ:2011/11/09(水) 09:56:30.40 ID:VTmGvkiz0
これがバレット革命の始まりなのか
240お前名無しだろ:2011/11/09(水) 10:06:29.00 ID:AxjFW7yQ0
SDも地元イングランドだっけ
241お前名無しだろ:2011/11/09(水) 10:11:34.48 ID:Je5U8sZU0
バレットはせめてウェイストランドを倒れ込み式にしないかな。
242お前名無しだろ:2011/11/09(水) 10:19:41.81 ID:yV/nvckA0
シナのたんぽろw
243お前名無しだろ:2011/11/09(水) 10:29:02.60 ID:3S7UbAvQ0
サバイバーでパンクが王座奪還したところでブライアン権利行使とかあればいいのに…。
244お前名無しだろ:2011/11/09(水) 11:08:49.04 ID:iH+a2PWf0
チームSDのキャプテンは栗じゃないのかw
245お前名無しだろ:2011/11/09(水) 12:25:31.02 ID:rK3x8kF1O
WE WONT REGAL
246お前名無しだろ:2011/11/09(水) 13:08:45.19 ID:0E/IjmIhO
確かにブライアンが鞄持って、サバイバー出てきそうな予感
247お前名無しだろ:2011/11/09(水) 13:09:30.04 ID:RBT3Aje5O
>>241
それだとアンダーソンやらフィンレーがやるカミカゼになっちゃわないか
248お前名無しだろ:2011/11/09(水) 13:16:36.08 ID:rK3x8kF1O
ヘンリーのスピンルーニーに大歓声
249お前名無しだろ:2011/11/09(水) 13:32:09.10 ID:LHkBPuAW0
>>241
>>247
ファイアーマンズキャリーからの投げの基本形のエアプレーンスピンって
今使い手いないから使えばいい
もしくは俺が言うまでもない人のクルーエルインテンションとか
250お前名無しだろ:2011/11/09(水) 13:39:54.26 ID:ZHBNzmIzi
ウソズがまたジョバーな件。
251お前名無しだろ:2011/11/09(水) 13:53:28.30 ID:LHkBPuAW0
登場時以外にもプッシュされた時期かあっただけマシ
252お前名無しだろ:2011/11/09(水) 14:15:27.26 ID:Je5U8sZU0
>>247
イメージ的には諏訪のガットレンチ。
手足を離さずに腰曲げて叩きつけるラストライド式とかでもな。
253お前名無しだろ:2011/11/09(水) 16:25:22.30 ID:Zs6VU7dP0
254お前名無しだろ:2011/11/09(水) 17:09:31.00 ID:Po8lNCnA0
先週のSDさ。ヘンリーの方がベビーフェイスみたいだったよな
スポイラー読んだ感じだと、今週はちゃんとヒールしてるみたいだけど
255お前名無しだろ:2011/11/09(水) 17:34:51.52 ID:qLoRozct0
バレットプッシュ受けてるな
先週はシェイマスに勝って今週はオートンに勝つとか
256お前名無しだろ:2011/11/09(水) 18:08:02.45 ID:6uDVbe5R0
ザックみたいに動画で人気出始めてるっぽいからなー
257お前名無しだろ:2011/11/09(水) 18:25:33.13 ID:HGoQgCqU0
アヴィアドアーズとコロン家混ぜたのか
これでプリモプッシュされるといいな
258お前名無しだろ:2011/11/09(水) 18:33:41.00 ID:FYUchk9k0
>>221
ベイトマンのフィニッシャーも負けてないよ
259お前名無しだろ:2011/11/09(水) 18:48:59.83 ID:uTGV3WBQ0
>>253
めちゃくちゃ微笑ましいw
260お前名無しだろ:2011/11/09(水) 18:53:21.38 ID:Sg/Z2uTj0
ウェイドがんばれ!
261お前名無しだろ:2011/11/09(水) 19:25:04.93 ID:Fm076gOG0
>>253
オートンはやっぱあのジャンプ付きなんだなw
262お前名無しだろ:2011/11/09(水) 19:30:32.57 ID:sub82lWu0
今のバレットの入場曲のEnd Of Daysの歌手って誰?
263お前名無しだろ:2011/11/09(水) 19:43:40.20 ID:6uDVbe5R0
WWEにおける、ランニングフロントキックの最強設定は何なんだ
264お前名無しだろ:2011/11/09(水) 19:55:49.80 ID:rK3x8kF1O
ヘンリーは有識者で良い人なんだよな
そこら辺をファンも分かってるから微笑ましい
265お前名無しだろ:2011/11/09(水) 20:21:08.82 ID:Go8WWVcJO
>>253
なんだこれwww
どっちも下手だが(ヘンリーは仕方ない)オートンのは偶然にも、
最後がRKOの予備動作みたいになってて格好ついたな
266お前名無しだろ:2011/11/09(水) 20:35:51.69 ID:wCAi7+Ig0
ヘンリーはトドがジタバタしてるみたいでウケるw
267お前名無しだろ:2011/11/09(水) 20:53:29.20 ID:sub82lWu0
>>262
自己解決
Matty McCloskeyだった
268お前名無しだろ:2011/11/09(水) 22:00:38.85 ID:xBydG8000
バレットはデスバレーボム使って欲しい

ヘンリーとかは無理だろうけど
269お前名無しだろ:2011/11/09(水) 22:23:08.36 ID:hDT9MIOw0
>>268
思いっきり禁止技
270お前名無しだろ:2011/11/09(水) 22:34:05.51 ID:sub82lWu0
>>268
バレットにはエルボードロップを極めて欲しいえ
271お前名無しだろ:2011/11/09(水) 22:48:48.39 ID:pERkBN/F0
オートンの腕と脚がめちゃ長いのって既知?
272お前名無しだろ:2011/11/09(水) 23:18:37.10 ID:DE9adcZh0
最近の感じだと、デスバレーボムとかは危険技だから禁止なんじゃなくて
シナと被るから禁止になってる気がする
273お前名無しだろ:2011/11/09(水) 23:21:51.29 ID:4G5D385Z0
ヘンリーがスーツ着てインタビュー受けてる姿をずっと前になんかの動画で見たけど、
とても良い人そうな印象を受けたな。

オートンっていまのクール?キャラ全然合ってないな。
HBKみたいなキャラの方が良いのかも。あの腕の刺青が問題だけど。
274お前名無しだろ:2011/11/10(木) 00:12:46.04 ID:WgxzuG6U0
>>268
デスバレーボムの逆バージョン? みたいな技あったよね? あれならいいんでないの?
275お前名無しだろ:2011/11/10(木) 00:14:35.53 ID:Z46FPV0Q0
>>274
ショーン・オヘア「・・・・・」
276お前名無しだろ:2011/11/10(木) 00:52:03.45 ID:Nk6tMm0H0
また抗争ストーリーがふわふわしてきたな
最終的にはジョニー軍と正規軍なんだろうけども
277お前名無しだろ:2011/11/10(木) 00:58:41.66 ID:Nk6tMm0H0
アメドラの新Tシャツのデザインが基本ヒール用ばかりらしい
278お前名無しだろ:2011/11/10(木) 01:01:20.11 ID:+gdErH8u0
団体戦がバレットオートンだけとかないよね?RAWのほうもあるんだよね?
279お前名無しだろ:2011/11/10(木) 02:00:15.10 ID:q14kzf9M0
>>274
バーニングハンマーならレックスさんが使ってる。
280お前名無しだろ:2011/11/10(木) 02:16:39.60 ID:Z46FPV0Q0
>>274
クルーテスインテンションだっけか?
オヘアのは
281お前名無しだろ:2011/11/10(木) 02:28:53.33 ID:SHMx4mcH0
ウィドーメイカーじゃなくて?
282お前名無しだろ:2011/11/10(木) 02:32:56.96 ID:Z46FPV0Q0
オヘア同じ技で名前3つあるからなあww
283お前名無しだろ:2011/11/10(木) 02:46:43.68 ID:SHMx4mcH0
あとプロフェシーか。 洒落てる名前だな。
284お前名無しだろ:2011/11/10(木) 02:56:36.84 ID:5hVD/rAP0
さらにWCW時代のオヘアにはスワントーンがあるからな
ガタイのせいでやたら迫力あって下手したらジェフより綺麗という…
285お前名無しだろ:2011/11/10(木) 05:15:01.65 ID:HVAoutayO
オートン、SDに来てから良い感じだな。試合の質は高いし、のびのびやってるのがまたいい。あとは視聴率さえ稼げれば・・・
286お前名無しだろ:2011/11/10(木) 06:06:18.12 ID:clGgzm+F0
>>282
ウィドーメイカーしか知らなかった
初めて見たときに「え、そっち(に落とすの)!?」と
思わず声が出たのが懐かしい
287お前名無しだろ:2011/11/10(木) 06:09:56.68 ID:m9UIENXm0
オートンの腕のタトゥーはそろそろPGに接触するレベル
288お前名無しだろ:2011/11/10(木) 06:14:44.98 ID:3ZwNEa4t0
パンクのタトゥーもひどいw
289お前名無しだろ:2011/11/10(木) 07:16:15.07 ID:eL3l05NM0
せめてロックやバレット位に抑えてほしい
290お前名無しだろ:2011/11/10(木) 10:11:16.91 ID:25+fofRw0
291お前名無しだろ:2011/11/10(木) 10:12:54.93 ID:25+fofRw0
>>272
被るからというよりシナのAAが、しょぼい技に見えてしまうからだろうな
292お前名無しだろ:2011/11/10(木) 10:57:41.27 ID:EEHe4ZsR0
>>291
もとはレスナーのF5をぱくった感じでフィニッシュムーブにしたんだけどなぁ・・・。
いまはシナが絶対的トップだから、気を使ってんのかな?
293お前名無しだろ:2011/11/10(木) 11:00:27.12 ID:clGgzm+F0
ドリーマーがデスバレー使ってたね
294お前名無しだろ:2011/11/10(木) 11:50:56.36 ID:V+AT+7Sw0
シナも最初はデスバレーボム使ったけど、危ないからってことで今のAAの型になった
295お前名無しだろ:2011/11/10(木) 11:58:46.05 ID:5hVD/rAP0
ペリーサタンもデスバレー使うけど完全にドライバーだったな
今はもうドライバー系使うヤツは誰ひとりいないな
296お前名無しだろ:2011/11/10(木) 11:59:26.72 ID:tiw8j1Gj0
シナはグッズ売り上げトップの座をパンクに譲り渡している
ここ5年でレギュラー選手にシナが抜かれたのは初めて(復帰したとき一時ロックがトップに立っただけ)
しかもパンクはそのロックの一日の売り上げ記録も塗り替え、会場での売り上げも完全にシナを抜いている
source :wrestling observer

今回のイングランドでもパンクのシャツは馬鹿みたいに売れて、他のシャツより高い値段にされて
それでも売れ行きはクレイジーだったらしい
297お前名無しだろ:2011/11/10(木) 13:19:38.69 ID:zG4eaO6t0
マハルはやっぱりダメか
298お前名無しだろ:2011/11/10(木) 13:25:25.21 ID:4rWV+2MU0
オヘアの逆デスバレーは3つとも映画のタイトルから取ってるんだったな。
クルーエルインテンションズだけ観たことある。どんな映画か忘れたけどw

>>221,258
ホーキンスのフィニッシャってダイビングエルボー?あれ重み感じられて好きだけどなー。
受けて選ぶけど「相手の足の下に頭入れて後ろに投げるバックドロップ」的な技とか、
ノーマンスマイリー直伝らしいパワースラムとか、つなぎ技も良い。早くブレイクしろ。
299お前名無しだろ:2011/11/10(木) 13:33:29.58 ID:QsiQP6w+O
>>297
俺も「やっぱり」ダメか。
って思ったw
過剰プッシュの典型。
300お前名無しだろ:2011/11/10(木) 13:53:14.55 ID:jkCeI40v0
>>290
ケイナルーニー吹いたわーw 火が
301お前名無しだろ:2011/11/10(木) 14:07:09.14 ID:5hVD/rAP0
>>299
過剰なプッシュ?マハルが?まだ王座一つも獲ってないしトップともほとんど絡んでないのに 
過剰なプッシュといったら一時期のシェイマスとかスワガーだろ
302お前名無しだろ:2011/11/10(木) 14:17:13.16 ID:xq6TKVM1O
シェイマスの新しいあだ名GREAT WHITEだせぇな変えろよって思ってたら「白ザメ」って意味だったのか

白ザメカッケー
303お前名無しだろ:2011/11/10(木) 14:29:37.65 ID:77IyeVLeO
先生次の試合でデルリオにドスカラスクラッチ決めたら面白いのに
304お前名無しだろ:2011/11/10(木) 14:50:42.57 ID:5zO8tlV50
>>290
ハンタルーニーはうpされてなかったか
305お前名無しだろ:2011/11/10(木) 15:43:46.54 ID:9fW3EV7H0
バレットはシェイマスじゃなくてオートンが抗争相手になったのか
306お前名無しだろ:2011/11/10(木) 16:07:19.90 ID:4CUuTZWb0
>>277
あれだけ歓声貰ってるのにブーイングに変えるのは難しそうだな
ヒゲ伸ばしてるし、ヒールターンならまず頭は剃るよなw
307お前名無しだろ:2011/11/10(木) 16:35:08.79 ID:EqP0adEJ0
マハル俺的には結構いいと思うんだけどな。
フィニッシャーもかっこいいし
308お前名無しだろ:2011/11/10(木) 16:44:48.96 ID:d2FRP7Qz0
マハルは試合面はそこそこ
問題は喋ってる内容が致命的なほどツマラナイ
あれで台本通りなら同情する
309お前名無しだろ:2011/11/10(木) 17:35:29.85 ID:C1OaowGr0
シェイマスがFighting Spirit Magazineに「テイカーと赤毛対決がしたい。彼は染めて隠してるけど」
オブザーバーによると12月1日以降のイベントにモリソンは一切ブッキングされてないらしい
310お前名無しだろ:2011/11/10(木) 17:35:47.56 ID:FMc3HKly0
まだちゃんとした試合も数える程しかやってないだろ
本当に不遇なのはマハルかもしれないな
311お前名無しだろ:2011/11/10(木) 17:40:55.80 ID:NtftWzjZ0
・NXT 11/8/11
 ダーク・マッチ:ジャスティン・ガブリエルdef.ライオンハート


…ジェリコ?
312お前名無しだろ:2011/11/10(木) 17:46:27.35 ID:ew34wR74O
SMAPの可能性もあるけどな
313お前名無しだろ:2011/11/10(木) 17:56:14.85 ID:+Rve0vGW0
遠征先でクリスチャン負傷したらしいが大丈夫かいな
314お前名無しだろ:2011/11/10(木) 18:22:19.89 ID:pXfX7mEq0
>>290
ロックいいなぁ。最初に前後180℃開脚から始めるのがすげえ。
315お前名無しだろ:2011/11/10(木) 18:31:06.29 ID:3u+77zihO
>>298
「相手の足に頭入れて後ろに投げる」スーサイドソリューションね
あと変形フェイスクラッシャーみたいの使ってたな
スパスタでのバレッタとの元デュードバスターズ対決は毎回名勝負だったな
316お前名無しだろ:2011/11/10(木) 19:37:31.62 ID:IApXJ2VgO
チームオートンにテビアス入れて欲しかったな〜
317お前名無しだろ:2011/11/10(木) 20:01:24.04 ID:QLM/x1Fe0
>>309
うわあ…
318お前名無しだろ:2011/11/10(木) 20:37:12.89 ID:Y4OaHxuq0
モリソンDVDまで出してもらったのに・・・
319お前名無しだろ:2011/11/10(木) 20:37:51.47 ID:4rWV+2MU0
>>315
今たまたまつべ見てて、ホーキンスのTasteOfPain動画のコメントに「SuicideSolutionじゃんこれ」ってあるの見て知った。
おっしゃるとおり、“受け手を選ぶ”ってのはバレットのこと言ってたw
バレッタみたいな飛べて上手い人は、受けるときも空中姿勢が綺麗でホントに映える。もちろん、二人の噛み合いっぷりはそれだけには留まらないが。
バレッタと言えば、いつの間にかディビアシにGobstopperパクられてね?

FCWのDEAN AMBROSEという人が気になるけど、経歴見るにインディでは有名人っぽいな。
なんかキモくていい感じ。
320お前名無しだろ:2011/11/10(木) 21:45:40.00 ID:tiw8j1Gj0
12月1日で最後なら横浜ってことになるけど、残留のために勝たせたんじゃないの
JoMoはmojoを取り戻したって嬉しそうに言ってるし
ttp://www.youtube.com/watch?v=IcATLPoh6mQ
321お前名無しだろ:2011/11/10(木) 21:56:13.31 ID:IApXJ2VgO
モリソンが契約更新したから新Tシャツ作って勝利までしたわけで。
322お前名無しだろ:2011/11/10(木) 22:13:43.01 ID:+UMMCVj+0
多くのサイトが今日付で「JoMoは横浜以降ブッキングされていないから契約更改しないのかも。
でも現王者に勝ったことで風向きが変わったかも」ってどっちつかずの報道
なんか辞めそうな感じはしない
ttp://bleacherreport.com/articles/933421-wwe-news-latest-on-john-morrison-possibly-leaving-wwe-when-his-contract-expires
323お前名無しだろ:2011/11/10(木) 22:24:17.81 ID:a6X/MNhXO
すいません聞きたいのですが今日RAWの再放送を見るのですが、ロックってでましたかね?
ロック世代なんですごく楽しみにしてるんです。
324お前名無しだろ:2011/11/10(木) 22:33:43.49 ID:olxOlvGn0
モリソンはやめへんでー!
325お前名無しだろ:2011/11/10(木) 22:34:46.60 ID:TbhHeKkRO
モリソンどうなってしまうん
326お前名無しだろ:2011/11/10(木) 23:08:13.45 ID:QsiQP6w+O
>>311-312
ダークマッチでガブリエルに普通に負けるジェリコと
スマップ……状況がわからんすぎてワロタ
327お前名無しだろ:2011/11/10(木) 23:14:46.51 ID:IApXJ2VgO
>>323
現地10/31放送分には長々とビデオ出演してます。
現地11/7放送分には出演していません。
328お前名無しだろ:2011/11/10(木) 23:20:28.59 ID:Mq+RZ7JR0
ライオンハートは日本限定リングネームのはずだよな
メキシコじゃ同じ意味だけどスペイン語のコラソン・デ・レオン
カナダ、アメリカじゃずっと本名
329お前名無しだろ:2011/11/10(木) 23:23:55.67 ID:fTZcsuPD0
>>296
今週のパンクはマイクは客のノリもあってか結構盛り上がってたし(NO!のところ面白かった)、
バックステージのオタンガとのやり取りは馬鹿馬鹿しくて面白かったし、
いま輝いてる気がする。

シナはずっと同じキャラだったらそりゃ飽きられるって。1年2年ならともかく
330お前名無しだろ:2011/11/11(金) 00:07:10.45 ID:S6HvfGedO
>>327
じゃぁ特番しか見れないんですね。無料にして欲しいな。
どっか動画で見れるとこってないんですかね?ニコプレミアム入ってますけどなさそうでしたし。
331お前名無しだろ:2011/11/11(金) 00:29:39.01 ID:peMs+Snh0
イギリスの客はよくできてる
シナざまぁwww

日本でもシナにブーイングあるかしら
332お前名無しだろ:2011/11/11(金) 00:31:10.44 ID:iU9rEPxw0
>>296
こういう記事を見ると、シナのヒール転向は今しかないと思う
333お前名無しだろ:2011/11/11(金) 00:33:27.99 ID:YKKE3xdX0
大塩さんの小芝居が良過ぎる
334お前名無しだろ:2011/11/11(金) 00:36:14.55 ID:LzSokXbZ0
>>319
ジョン・モクスリーをしらねーのかよl
335お前名無しだろ:2011/11/11(金) 00:39:53.24 ID:PRm7IbZc0
>>319
ジョン・モクスリーはインディー界きってのスターレスラーだぞ
336お前名無しだろ:2011/11/11(金) 01:02:35.05 ID:uX9wCEJx0
で、マッキンさんはどういうギミックで行くのが良いのだろうか?
へタレナルシスト路線とか似あいそうな気がするけど
337お前名無しだろ:2011/11/11(金) 02:02:10.08 ID:TA1K63hhO
>>336
スワガー、ジグラーと合流してパツキン三人組とか?
338お前名無しだろ:2011/11/11(金) 04:12:22.93 ID:RQHcK8iRO
クリスチャン怪我したっぽいけどもしタイトルマッチで
339お前名無しだろ:2011/11/11(金) 04:13:46.18 ID:RQHcK8iRO
クリスチャン怪我したっぽいけどもしタイトルマッチでもしチャンピオンが怪我したらシナリオになくてもタイトル移動したりするの?
340お前名無しだろ:2011/11/11(金) 06:59:50.38 ID:J4YnM6sG0
>>339
試合中の怪我だったら、よほどの怪我じゃない限り勝敗は変えずに試合を短縮したりして終わらせるよ

んでその後のRAWでタイトル剥奪とかになる
341お前名無しだろ:2011/11/11(金) 07:34:16.65 ID:TA1K63hhO
てか昔ブレットハートがめっちゃ熱出てたのに試合させられたことなかったっけ?
342お前名無しだろ:2011/11/11(金) 07:50:39.99 ID:FYWy66p40
ttp://www.youtube.com/watch?v=fw7UtjrOEk0#t=2m40s
痛めてるほうの足をもって片エビやりかけたけど、やさしくもう一方の足に変えるシェイマスの心遣い
343お前名無しだろ:2011/11/11(金) 07:51:18.85 ID:aklwxvYY0
AmazonでwweのDVD叩き売りしてるから買うなら今だぜ
344お前名無しだろ:2011/11/11(金) 08:21:34.00 ID:9Nt+kiee0
この際だからオススメ教えてくれ
345お前名無しだろ:2011/11/11(金) 08:37:56.25 ID:cw3+2fdCO
>>344
俺は毎月DVD買うのもあれなんで四大大会だけ買ってコレクションしてる
サマースラムは買って損無し

あと好きな選手のDVDもいい
ジェリコ中毒者の俺はブレーキングザコードを勧めます
346お前名無しだろ:2011/11/11(金) 08:51:39.15 ID:8CiaQxln0
>>344
レッスルマニアの歴史のやつ
347お前名無しだろ:2011/11/11(金) 08:55:12.90 ID:Psrzfq3QO
>>328
ECW時代の二つ名として使っていた
348お前名無しだろ:2011/11/11(金) 09:36:44.62 ID:CMdWCrr30
>>344
断然WWEエディ・ゲレロ ライ・チ―ト・スティールだな。つーか今買った
349お前名無しだろ:2011/11/11(金) 09:44:58.46 ID:tsN98NMN0
>>344
今年に限ればマネバンが一番かな
350お前名無しだろ:2011/11/11(金) 10:13:43.43 ID:19uaMjUC0
>>344

マネーとサマスラが今年のオススメ
351お前名無しだろ:2011/11/11(金) 10:57:13.34 ID:gJLi5AYa0
クリス・ベノワ ハードノックスに限る
352お前名無しだろ:2011/11/11(金) 10:57:29.19 ID:91/48iPe0
>>344
今年のOTLはある意味オススメ
353お前名無しだろ:2011/11/11(金) 11:21:33.97 ID:5DN/LHAs0
>>342
白鮫いい人だなw栗、靱帯断裂したかな?
354お前名無しだろ:2011/11/11(金) 11:35:38.00 ID:tsN98NMN0
シェイマスはいい人がしゃべりでもにじみ出てるからな
さすがハンラーさんのお墨付きだぜ
355お前名無しだろ:2011/11/11(金) 11:39:44.71 ID:Nai88boU0
>>345

真のwweユニバースではないな
俺は毎月DVDや個人もの特集者買ってるおかげでサイフが泣いてるぜwwww
356お前名無しだろ:2011/11/11(金) 12:08:25.56 ID:MgCqPoolP
>>342
昔獣神サンダー・ライガーもおんなじような形で足の骨折っていたな。
重症じゃなければいいんだが……
357お前名無しだろ:2011/11/11(金) 13:08:26.77 ID:ZpYBhgaOO
モリソンやめないで欲しいなぁ
最近ジョバーばっかりで腐ってたかもしれんけど
358お前名無しだろ:2011/11/11(金) 13:20:55.50 ID:jrpYURjR0
>>344
ラダーマッチをオススメする。名勝負だらけ。
359お前名無しだろ:2011/11/11(金) 13:26:39.08 ID:/VsUJT2E0
JRのツイートによるとクリスチャンは骨折でも断裂でもなくて捻挫だってさ
とりあえず一安心
360お前名無しだろ:2011/11/11(金) 13:36:24.70 ID:/VsUJT2E0

ごめん、これ読み間違えてた
JRは「骨折してない」としか言ってないや
それを読んだピープスが捻挫だと決めつけてるだけだったわ
まだ安心できん
361お前名無しだろ:2011/11/11(金) 14:57:31.81 ID:lxWCFQ0/0
ナベツネ=ビンス
原=シナ
江川=ロック
清武=パンク
362お前名無しだろ:2011/11/11(金) 15:00:37.64 ID:Nai88boU0
>>361

却下
363お前名無しだろ:2011/11/11(金) 15:14:10.62 ID:TA1K63hhO
ビンス=委員長
シナ=ロビン
ロック=???
パンク=キン肉マン
364お前名無しだろ:2011/11/11(金) 15:30:04.67 ID:SA/nj3jE0
>>344
マンデーナイトウォーは勝って損なし
今年のだったらマネバンかな?
365お前名無しだろ:2011/11/11(金) 17:07:26.96 ID:5QY4nAv40
>>361
クビになる岡崎がミズか?
ハンターさんに相当するのは誰だろう
366お前名無しだろ:2011/11/11(金) 17:12:49.71 ID:FYWy66p40
モリソン対ジグラーでチャンネル換えた人が582,000人(当然この日一番の減少、次はディーバ絡みの275,000人マイナス)
そのあとなんとJTG対ライアンで203,000人戻る

もうモリソン辞めていいんじゃないの
367お前名無しだろ:2011/11/11(金) 17:33:41.24 ID:DO37OB5G0
>>366
それモリソンだけじゃなくジグラーにも責任あるだろ
368お前名無しだろ:2011/11/11(金) 17:35:26.10 ID:eAVR0Bhe0
モリソンvsジグラーってひと昔前はハズレなしのカードだったんだけどなあ
369お前名無しだろ:2011/11/11(金) 17:39:29.82 ID:Ib+maRYz0
>>366
モリソンのときは安定して低下するよなwここがプッシュされない理由かもな。
もう、TNAかインディで好きなように試合したほうがモリソンも幸せじゃないかと思えてくるわ。
WWE向きではないのかもしれない気がするわ。
370お前名無しだろ:2011/11/11(金) 17:42:46.92 ID:cw3+2fdCO
ちょっと落ち着いて今のモリソンに何が足りないのか考えてみようぜ

まずマイクな
371お前名無しだろ:2011/11/11(金) 17:46:19.85 ID:qWqsX0R80
いきなり致命的じゃないか>マイク
372お前名無しだろ:2011/11/11(金) 17:46:33.13 ID:DO37OB5G0
>>369
何年もWWEでやっていけている時点でWWE向いてないはないわ
TOPの器じゃないだけだろ前のクリスチャンみたいに
373お前名無しだろ:2011/11/11(金) 17:47:52.66 ID:Ib+maRYz0
>>372
失礼、WWEのトップ向きではないということを言いたかった。
374お前名無しだろ:2011/11/11(金) 17:50:19.02 ID:DO37OB5G0
>>373
よく考えたらクリスチャンみたいに一回退団したほうがいいかもな
375お前名無しだろ:2011/11/11(金) 17:51:08.66 ID:stToxp1m0
WrestleMania XXVIII やるのって2012年4月1日なのか
ロックVSシナやらないかもね。
それかテイカ―が負けるとか
376お前名無しだろ:2011/11/11(金) 17:52:22.45 ID:eR3lnpOv0
とりたてキャラの無いのが痛いな。イケメンでいじられるわけでもナルシストでもないし
377お前名無しだろ:2011/11/11(金) 18:01:23.70 ID:Ib+maRYz0
>>370
マイクも含めた演技力というか表現力かな。
技とか凄いこと出来る分、曲芸師キャラで認知されているが、内面がみえづらいところがあると思う。
トップに伸し上がろうと気持ちがみえてこないような。その点はミズのほうが(試合は微妙でも)目がギラギラして訴えるものはあったからなぁ。
378お前名無しだろ:2011/11/11(金) 18:03:40.42 ID:cw3+2fdCO
普通はイケメンでスタイル良かったら人気者なんだろうがプロレスは違うもんな

中堅止まりかと思われていたが破壊者というキャラを手にし覚醒したヘンリーさん
379お前名無しだろ:2011/11/11(金) 18:04:43.01 ID:ky4SoSrw0
>>361
シナ(ラッパー時代)「ナベツネ・サック」
380お前名無しだろ:2011/11/11(金) 18:14:51.37 ID:2s/kOwEr0
最近のモリソンの名場面を振り返ったらロイヤルランブルでのスパイダーマンしか出てこなかった…
381お前名無しだろ:2011/11/11(金) 18:19:52.65 ID:Ib+maRYz0
>>378
何がきっかけでファンに受けるかはわからんしな。
モリソンも腐らずチャンス待てば、トップ行けるチャンスは十分あるということだな。
最近はすんなりトップ王座獲る若手も多いが、エディとかJBLも苦労してベルト獲った分、
ファンの中でも印象深いチャンピョンとして記憶に残っているからな。
382お前名無しだろ:2011/11/11(金) 18:25:06.30 ID:dNcrIVD80
モリソンは2007年の大プッシュをウェルネスポリシー違反でフイにしたのが痛かった。
383お前名無しだろ:2011/11/11(金) 18:26:35.73 ID:ky4SoSrw0
ジェフも何度かチャンスをフイにしたけど一応最高王座まで辿りついたな
384お前名無しだろ:2011/11/11(金) 18:27:56.74 ID:sKnm2c1x0
モリソンはもう終わり前提に話が進んでるが
ヘンリーさんの例もあるんだし
もちっと待てないの?
385お前名無しだろ:2011/11/11(金) 18:30:19.41 ID:DO37OB5G0
>>381
たしかに最近スワガーどころかミズが王座持ってたのすら忘れそうだもん
386お前名無しだろ:2011/11/11(金) 18:35:06.23 ID:2s/kOwEr0
ミズはそれなりに苦労してきたじゃないか覚えといてやれよww
387お前名無しだろ:2011/11/11(金) 18:55:03.95 ID:pmN0xFZI0
やっぱ森そんはヒールになるべきだったな!
388お前名無しだろ:2011/11/11(金) 19:04:42.09 ID:4VEuc1hT0
今のモリソンってマイクの出来ないHBKって感じ?
389お前名無しだろ:2011/11/11(金) 19:20:36.90 ID:bMoFryrI0
ジョニー・ナイトロ時代が一番好きだったりする
390お前名無しだろ:2011/11/11(金) 19:25:50.40 ID:kkjpjuZv0
MNM→ミズモリの頃ぐらいまでは華あったのにな。
HBK引退したらブレイクするかもと思っていたんだが。

>>389
賛成。派手キャラを続けた割に
途中から地味な本名と髮色に戻したのは中途半端だったと思う

391お前名無しだろ:2011/11/11(金) 19:26:52.79 ID:wF94nwtIO
モリソンってファイトスタイルやポジションがベンジャミンと被るな

二人ともマイク下手だし
392お前名無しだろ:2011/11/11(金) 19:29:36.66 ID:+c3/ATFF0
シェイマスとモリソンの試合は久しぶりにおもしろいと思った
393お前名無しだろ:2011/11/11(金) 19:39:15.01 ID:SVLPTbRp0
モリソンは気持ちが入ってこないスカシ野郎キャラのままじゃ今後だって伸びしろはない
かといって気持ちを前面に出して客の共感を得る芸ができるかと言ったら出来ない
一体感がなけりゃ客は味方に付いちゃくれないし、会場に行くような奴ならなおさら
『一中堅ベビーフェイス』以上の後押しは得られない
春先のすぐ立ち消えた抗争で、トゥルースはそれが出来た。モリソンは出来なかった
たま〜になら出来るんだが続かない。なのでトップは無理
俺も一昨年まではこのまま成長すればトップになれる逸材だと思っていたが
394お前名無しだろ:2011/11/11(金) 19:57:18.55 ID:FYWy66p40
ヘンリーはECW時代から視聴率男だったわけで、人気面で言えば別に化けたわけじゃない
395お前名無しだろ:2011/11/11(金) 19:58:52.76 ID:jrpYURjR0
モリソンは未だに、最高王座取ったミズと抗争出来なかったのが致命的だと考えてるんだけどな。んで怪我して復帰以降は動きが鈍くなって、メリーナの一件があって、今に至って…
396お前名無しだろ:2011/11/11(金) 20:03:05.11 ID:bMoFryrI0
俺、まだ来年の祭典でミズvsモリソンの王座戦あきらめてないよ!
397お前名無しだろ:2011/11/11(金) 20:11:37.19 ID:Heq8yPh50
>>375
エイプリルフールネタ来るんじゃね?
398お前名無しだろ:2011/11/11(金) 20:14:15.71 ID:Heq8yPh50
>>384
ワールドストロンゲストなヘンリーさんは会場外の活動でも活躍してたし、ビンスのお気に入りなんだから特例だと思う。
399お前名無しだろ:2011/11/11(金) 20:22:58.74 ID:v8JFq1D10
>>368
画的にどっちも地味というか、惹き付けられるものが少ないからねー。
プヲタには良いカードなんだが。
400お前名無しだろ:2011/11/11(金) 20:30:35.76 ID:fBymD57Y0
来週のRAWにロックが出るのか・・・
401お前名無しだろ:2011/11/11(金) 20:39:19.52 ID:dnMhX9Tt0
>>400
サバシリ前に試合するかもね
402お前名無しだろ:2011/11/11(金) 20:46:03.92 ID:S2I4JC6m0
ロックまだ動けんのかな
403お前名無しだろ:2011/11/11(金) 21:10:53.99 ID:cw3+2fdCO
シナってロックに合わせるためにジーンズから迷彩にしたのか?
404お前名無しだろ:2011/11/11(金) 21:11:09.04 ID:2NO9iJIG0
ロックの格好したメイ・ヤングが出る
405お前名無しだろ:2011/11/11(金) 21:19:18.70 ID:7AHSYtRlO
ロックまだ本調子じゃないだろうし
とりあえず5ナックルシャッフルとピープルズエルボーの共演が見れたらそれでいいや
406お前名無しだろ:2011/11/11(金) 21:31:31.73 ID:CBhLxvNw0
モリソンはベビーフェイス安定で女性ゲストに合わせやすいってのが一番の強みじゃね
407お前名無しだろ:2011/11/11(金) 21:49:37.45 ID:dnMhX9Tt0
トリプルHのせいで、レジェンドに対する期待値がだいぶ下がったよ
とりあえず試合をぶっ壊さなければOK
408お前名無しだろ:2011/11/11(金) 21:53:13.42 ID:pmN0xFZI0
知らんうちに芸能人GMとか終わってるなw
409お前名無しだろ:2011/11/11(金) 21:57:49.47 ID:yPfY/3UY0
モリソンさり気に来日メンバーから消えたけど
いっそSDにでも行けばいいんじゃないかなと
410お前名無しだろ:2011/11/11(金) 22:35:59.71 ID:Q9lL6UuQ0
Dブライアンvsリーガル卿の試合、何だか泣けちゃったわ。
入場時少し流れた曲って、もしかしてキコリギミックの時のヤツ? やっぱ引退近いのか。
411お前名無しだろ:2011/11/11(金) 22:50:39.31 ID:omJal1qqO
>390
モリソンはジム・モリソンからとった名前で、本名じゃないだろ。
412お前名無しだろ:2011/11/11(金) 23:04:13.45 ID:REHqPsG80
ロック登場で3時間SPか。>RAW
会社的に期待してるんだろうが、ロックに期待し過ぎな気が……
413お前名無しだろ:2011/11/11(金) 23:07:34.81 ID:ZpYBhgaOO
ヘニガンじゃもっと地味
マイクさえできればなぁ……技術はあるんだから
上手いことは上手いんだけど、ベビーになってからはPPV以外じゃ試合内容ほぼ一緒なのが辛い
ミズアメドラモリソンのUS王者戦とか超好きだったんだけどなぁ
414お前名無しだろ:2011/11/11(金) 23:37:18.26 ID:5rs6XZdpO
モリソン改名してすぐらへんのパンクvsモリソンはむちゃくちゃ面白かった。
ECWのレギュラー放送でやる試合じゃないと思った
415お前名無しだろ:2011/11/11(金) 23:48:25.49 ID:ELcMGM3a0
モリソンはミステリオとやったIC戦が
良かったなー
ただミステリオ謹慎で結果わかってたのが惜しい
416お前名無しだろ:2011/11/11(金) 23:49:15.76 ID:CBhLxvNw0
テンポが噛み合うんだろうね
ダレ過ぎないワンムーブの応酬ってのは見応えがある
417お前名無しだろ:2011/11/11(金) 23:52:39.53 ID:peMs+Snh0
ミステリオがMITBでシカゴの客にブーイング喰らった時は時代の変化を感じた
418お前名無しだろ:2011/11/12(土) 01:02:42.48 ID:MzurgqP6O
ミステリオはシンカラと試合するプランあるんかね
近々引退ならWMかなぁ
419お前名無しだろ:2011/11/12(土) 01:28:40.97 ID:CsP1Siqv0
>>403
公式に「ジョーツ(ジーンズショーツをこう呼ぶらしい)は引退」って発表したよ
陸海空軍や沿岸警備隊の迷彩全部持ってていろいろ着るつもりだって
ジョーツはクローゼットにしまってるから30年後に殿堂セレモニーなんかでまた履くかもねって言ってる
でもロックに服装コケにされてフルーティチャント起きたりしたこととホントに関係ないのかなあ
シナはもっとシリアスに扱わないといけない、みたいな規制がかかったりしてても不思議はないし
420お前名無しだろ:2011/11/12(土) 01:34:03.05 ID:7Lr+cjD80
>>378
彫りが深くて意外とカッコいい顔してる気がするヘンリーさん
痩せたら案外カッコいいかもね
421お前名無しだろ:2011/11/12(土) 01:40:49.82 ID:sIcsKN3O0
リーガル卿対ダニエルソン、これはRAWかスマックダウンでやってほしかったなぁ
リーガル卿の入場時の嬉しそうな照れ笑い見て寂しくなっちまった
まだまだ現役でがんばってほしい人だよ・・・
422お前名無しだろ:2011/11/12(土) 01:41:16.78 ID:Z79CdyvyO
>>419
シナって金持ちのオタだよね
軍モノとか車とか
423お前名無しだろ:2011/11/12(土) 01:43:27.11 ID:7Lr+cjD80
オートンってもしかして素だと結構ヤンチャ坊主?
424お前名無しだろ:2011/11/12(土) 01:53:28.01 ID:1Kdaepjg0
>>423
オートンはもしかしなくてもリアルだとすごいDQN

425お前名無しだろ:2011/11/12(土) 01:55:49.71 ID:ZyI8cs2Q0
オートンは素だといいパパさんw
426お前名無しだろ:2011/11/12(土) 01:58:23.31 ID:7Lr+cjD80
ストンコとロック様はリアルだと知的で紳士なイメージがある
427お前名無しだろ:2011/11/12(土) 02:18:06.27 ID:Z79CdyvyO
娘の教育上よくないのでディーバのバッグに脱糞するのを止めた良いパパさん
428お前名無しだろ:2011/11/12(土) 02:25:49.16 ID:Dz1su2nQ0
ストンコはDVで三回離婚してるけどな
429お前名無しだろ:2011/11/12(土) 02:26:35.49 ID:BUD85EI+0
モリソンよりJTGをプッシュしてよ〜〜
430お前名無しだろ:2011/11/12(土) 02:38:03.88 ID:u0ij1JEIO
リーガルの体のだらしなさはローデス兄並みだな
あんなにコンディション悪いのに
首斬られないのが不思議だよ
431お前名無しだろ:2011/11/12(土) 03:33:20.66 ID:TLOVPv5j0
だらしなさじゃなくて味わいだよ、味わい
432お前名無しだろ:2011/11/12(土) 04:04:32.08 ID:dE1aUNZN0
下っ腹がみるみるうちにたるんでいったジェリコよりはマシだ
リーガルは元からあんなのだったから
433お前名無しだろ:2011/11/12(土) 04:06:34.71 ID:5QHTAnHo0
>>430
体型で判断するな
ハーフネルソンバンバン投げてた時もあんなんだぞ
434お前名無しだろ:2011/11/12(土) 07:27:28.17 ID:C2Q1phqY0
おっとジェリはヘビー級のために太ったからジェリの悪口はやめてほしいぜ
435お前名無しだろ:2011/11/12(土) 07:37:00.13 ID:4NqxcEDZ0
ライオンサルトの威力を倍増させるために(ry
436お前名無しだろ:2011/11/12(土) 07:51:09.31 ID:EVBE3rah0
そもそもNXT解説が本職のリーガル叩くのはおかしい
437お前名無しだろ:2011/11/12(土) 08:00:25.49 ID:xwsWN8XV0
腹が出たくらいでジェリコを叩かれるのは可哀想だわな。ベビーの時はちゃんと引っ込めてるじゃないか。
でもコーディとかモリソンもトップ目指すなら、もうちょっと体を大きくしたほうが良いと思うけどな・・・
438お前名無しだろ:2011/11/12(土) 08:13:55.26 ID:7qzosntf0
どちらかっていうとジェリコの脂肪が少ない方だったからあのくらいでちょうどいいと思うんだが

それでもロングタイツのほうがいいわ
439お前名無しだろ:2011/11/12(土) 08:17:57.24 ID:e/ekuSgGO
ていうか四六時中キレキレのマッチョボディでいたら免疫力低下するだろ
440お前名無しだろ:2011/11/12(土) 08:25:00.33 ID:Z79CdyvyO
>>439
おっとCMLLストロングマンさんの悪口はそこまでだ
441お前名無しだろ:2011/11/12(土) 08:32:48.04 ID:7Ix6fHS30
コーディの体型は晩年の猪木みたいなんだよな
442お前名無しだろ:2011/11/12(土) 08:36:33.02 ID:4X6usP0C0
>>441
オヤジさんと猪木って、スタイルが違うのになぜか試合になると波長が合ってたんだよな。
443お前名無しだろ:2011/11/12(土) 09:43:04.83 ID:kIjfiL3Z0
>>429
貴方はまず歓声をもらいなさいよ
444お前名無しだろ:2011/11/12(土) 10:14:42.00 ID:MXBbjQkvO
このスレでリーガルの話するなよ
興味あるのじいさんぐらいだろ
若者からしたらNXTで解説やられるのも不快
445お前名無しだろ:2011/11/12(土) 10:16:40.65 ID:8WxCKFbI0
マニアのメインとは言わなくても上のほうのカードで
巨大送風機からの唸るような煽り風をバックに例のポーズを決めるモリソンを妄想してたが
どうやらかなわないようだ
446お前名無しだろ:2011/11/12(土) 10:37:51.73 ID:oSDnsU8GO
モリソンはマイケルズになるかベンジャミンになるかと言われてたけど今やベンジャミンクラスすら厳しそうだな。
447お前名無しだろ:2011/11/12(土) 10:50:35.91 ID:T/Lr2+OVO
>>444
何でお前の好みに合わせた書き込みせにゃあかんのだ
448お前名無しだろ:2011/11/12(土) 10:51:44.06 ID:HMBqE5AvO
モリソンは怪我で休んでる間にマイクパフォーマンスの練習をしてるみたいな話があったと思ったんだが
復帰後にマイクパフォーマンスをやってるところを見たこと無いな
449お前名無しだろ:2011/11/12(土) 11:03:10.82 ID:TU/ka94m0
>>444
俺も若者だがリーガル大好きだぞ
450お前名無しだろ:2011/11/12(土) 11:12:52.89 ID:uXd/Yc4E0
リーガル神拳がみたい
451お前名無しだろ:2011/11/12(土) 11:18:20.60 ID:BKTa8CHwO
>>444
あんたも実は30代だろ?
コミッショナー・リーガルとそのハウスボーイのこと覚えてるくせにw
452お前名無しだろ:2011/11/12(土) 11:27:52.11 ID:znjnu6jaO
橋本とリーガル卿の試合を見て凄さを知ってからリーガル好きっす
453お前名無しだろ:2011/11/12(土) 11:48:05.48 ID:t7YQ5NRT0
>>444
屋上
WWEリーガル一番好きな俺に謝れ糞ニワカ野郎
454444:2011/11/12(土) 11:52:26.75 ID:MXBbjQkvO
ゴメン、釣ってみた
本当はリーガル大好きなんだ
リーガルがこんなに支持されてると思わなかった
嬉しいね
455お前名無しだろ:2011/11/12(土) 12:05:49.77 ID:+CVA0EZj0
攻撃されたら釣りでした。とか最低の糞野郎だな
456お前名無しだろ:2011/11/12(土) 12:11:30.18 ID:r5HDQS3a0
昨夜のロンドンのハウスショー、メインでパンクがADRにDQ勝ちしたあとミズとトゥルースと覆面がパンクを襲ったらしい
正体は明かされず、前列の客も誰かわからなかったって
457お前名無しだろ:2011/11/12(土) 12:13:23.58 ID:4X6usP0C0
>>456
まさか覆面…モリソン?
458お前名無しだろ:2011/11/12(土) 12:18:30.75 ID:plXpIYzeO
YOU SUCK/Awesome-truth feat.JOHN CENAくるー?
459お前名無しだろ:2011/11/12(土) 12:26:14.96 ID:b+CCBebv0
覆面といえばマーキュリーだろ
460お前名無しだろ:2011/11/12(土) 13:23:00.55 ID:Nd5fNWRX0
ブライアンの曲がまた変わった。迷走してる。上もどう使っていいか分からずお手上げか?
ターンするならリーガルを更に攻撃するぐらいのことしてほしかった。

リーガルは体が重そうで動きが悪く、RAWやSDでお目にかかれない理由が分かった気がした。
厳しいなぁ。
461お前名無しだろ:2011/11/12(土) 13:33:16.92 ID:YIsPbeiT0
迷走というかヒールターンのタイミング探ってんじゃないか
462お前名無しだろ:2011/11/12(土) 13:50:37.99 ID:dE1aUNZN0
エピコフニコプリモ良いな
メキシクールズ2ndって感じで
463お前名無しだろ:2011/11/12(土) 13:53:20.58 ID:ZKafE9WO0
迷走してないだろ。 ここらでちょっと顔だしさせといて鞄の存在感アピールしてんだろ。
曲チェンジもイイね。 またコールに歌って欲しい。
464お前名無しだろ:2011/11/12(土) 14:00:06.83 ID:ZyI8cs2Q0
ってか、マーキュリーってどうなったの?
正式に解雇されたとか聞いてないんだけど・・・
465お前名無しだろ:2011/11/12(土) 14:04:48.21 ID:5QHTAnHo0
>>464
バックステージで事務作業
466お前名無しだろ:2011/11/12(土) 14:14:36.83 ID:ZKafE9WO0
FCWでトレーナーじゃなかったけ、マーキュリー。
467456:2011/11/12(土) 14:37:29.98 ID:r5HDQS3a0
Torchにレポート出た
覆面は「a beefy guy wearing an old-school luchadore mask」だって
他のヒール連中と一緒にフェイスグループに一掃されたらしい
468お前名無しだろ:2011/11/12(土) 15:29:29.38 ID:e/ekuSgGO
マジでシナヒールターンこないかなー
ミズわっさと合流でもして
469お前名無しだろ:2011/11/12(土) 15:57:07.47 ID:ZyI8cs2Q0
マーキュリー情報さんくす

特にお気に入りってわけでもないけど、WWEにまだいるんだね
470お前名無しだろ:2011/11/12(土) 16:09:06.43 ID:MXBbjQkvO
今週のSD、バレットが覚醒したかのごとく輝いてるな。
髪型が乱れて印象がいつもと違うのもあるけど、表情豊かで随所で観客のヒートをかってる。
今更魅力に気付いてしまった。
471お前名無しだろ:2011/11/12(土) 17:15:28.32 ID:q/ZPV2C50
最近WWEみてなかったんだけど、ロウの匿名GMの招待って誰だったんですか?
472お前名無しだろ:2011/11/12(土) 17:37:58.36 ID:WXEuSPfA0
今週のデビアシがいい感じだった
コーナーでアピールする時いつもの指擦るムーブしてなかったから
金持ちキャラやめたのか
473お前名無しだろ:2011/11/12(土) 17:57:23.21 ID:TU/ka94m0
>>471
結局正体もわからないまま、このまま自然消滅じゃないかな
474お前名無しだろ:2011/11/12(土) 18:05:46.62 ID:ZyI8cs2Q0
Ep4のバイアラン無双すげぇな

ガンキャノンDとか出さなくていいレベルじゃんwww

475お前名無しだろ:2011/11/12(土) 18:06:20.37 ID:ZyI8cs2Q0
すまん、誤爆した・・・
476お前名無しだろ:2011/11/12(土) 18:09:47.09 ID:e/ekuSgGO
>>470
にしてはケンカキックが出なかったな
オートンが頭痛持ちだからかね
477お前名無しだろ:2011/11/12(土) 18:22:00.72 ID:eoKAaIO80
毎年毎年不利なドラフトになり
今年もエッジとテイカーが消え
おまけにRAWはスーパーショーになった
それでもカートベノワ無双時代からずっとRAWよりSDの方が面白く感じる
478お前名無しだろ:2011/11/12(土) 19:33:36.51 ID:YL3L+/xT0
SDはドラフトで選ばれなかった選手にスポットライト当てられて
たまに覚醒するから面白い。RAWは面子固定されちゃうし。
479お前名無しだろ:2011/11/12(土) 19:44:39.48 ID:ZNh4JS3yO
メキシクールズは俺も思ったw
480お前名無しだろ:2011/11/12(土) 20:08:31.15 ID:TU/ka94m0
>>478
コーディなんてその良い例だな
SDに移籍してなかったら今頃解雇になってたかもな
481お前名無しだろ:2011/11/12(土) 20:15:34.09 ID:9ZkSe0We0
どっちにしろライター(ザックじゃない!)しだい
482お前名無しだろ:2011/11/12(土) 20:50:11.57 ID:5sizYM330
テッドはラストチャンスかな
まず曲変えて金持ちキャラを脱してほしい
483お前名無しだろ:2011/11/12(土) 21:22:00.30 ID:BWYm+hxY0
ミリオンダラーマンを超える時が来たのかもな

デビアシ軍でも作れるようになって欲しい
484お前名無しだろ:2011/11/12(土) 21:28:56.56 ID:aeINZsfe0
今週のシェイマスvsクリスチャンは、相性の悪さを差し引いても酷かったな
ツアーの影響で疲れてるのかな…
485お前名無しだろ:2011/11/12(土) 21:34:16.50 ID:uXd/Yc4E0
だって勝つのシェーマスばっかなんだもん

486お前名無しだろ:2011/11/12(土) 21:42:25.25 ID:A3j4+K950
しかもシェーマス強設定にしたのはいいがで抗争相手いないし・・・
栗とやる前にヘンリーとあんな陳腐な抗争しなければと今でも思う
487お前名無しだろ:2011/11/12(土) 21:47:08.80 ID:paMWLbZs0
>>472
いつのまにか、「今まではオヤジの知名度の影響で自分殺してたけど、
ホントの俺はアウトドア大好き人間だから。」ってカミングアウトしてつべでショー持ったりしてる。

なんか猫も杓子もウェブショーだなぁ。そういやマスターズどうした。
488お前名無しだろ:2011/11/12(土) 22:04:04.62 ID:Y+VXpkk10
>>487
デビアシは良く釣りとか言ってるよね
489お前名無しだろ:2011/11/12(土) 23:00:54.89 ID:4NqxcEDZ0
デビアシがブラックバス釣ってる姿が容易に想像できる件
490お前名無しだろ:2011/11/12(土) 23:03:07.97 ID:zQTCHIpg0
海釣りしてるイメージは全くないんだがなw
491お前名無しだろ:2011/11/12(土) 23:21:04.66 ID:Y+VXpkk10
>>488
誤字多すぎた
よく釣り行ってるよね
492お前名無しだろ:2011/11/12(土) 23:37:35.74 ID:TU/ka94m0
>>489
凄い分かるwww
493お前名無しだろ:2011/11/12(土) 23:40:24.46 ID:uXd/Yc4E0
>>489
ワロタ
494お前名無しだろ:2011/11/13(日) 00:26:38.34 ID:D393QkjX0
釣り人ギミックでいいんじゃないかな>デビアシ
リール回すジェスチャーやったりして。

栗好きだし試合安定して面白いけど、抗争がつまんないんだよなあ。
いつも負けてて展開しようがないんだもん。そのくせ無駄に長期抗争になるし。
オートンとの抗争も試合だけは面白かった。
495お前名無しだろ:2011/11/13(日) 00:27:09.57 ID:GPOui1JV0
496お前名無しだろ:2011/11/13(日) 00:27:15.34 ID:uFQtX+B/0
小さい頃から運転手付きで釣りに行っていた的な?w
497お前名無しだろ:2011/11/13(日) 00:29:56.10 ID:D393QkjX0
>>495
簡単に想像出来た姿が現実にあった!
498お前名無しだろ:2011/11/13(日) 00:38:08.54 ID:mo2B29mL0
バス釣っててブルーギル釣れて
何だよ的な顔してる画像ないのか?
499お前名無しだろ:2011/11/13(日) 01:00:21.81 ID:G4ohZvEh0
いいだしっぺ俺だなら写真貼るね
http://i.imgur.com/1Of4d.jpg
http://i.imgur.com/H0QOX.jpg

もっとガソリンスタンドないかね
500お前名無しだろ:2011/11/13(日) 01:01:01.53 ID:G4ohZvEh0
>>499
やべまた誤字だ
もっと画像ないかな
501お前名無しだろ:2011/11/13(日) 01:08:11.99 ID:G4ohZvEh0
502お前名無しだろ:2011/11/13(日) 01:10:05.31 ID:92C9vvbWO
デビアシが釣り人ギミックになったらこうなる
ベルトに釣り針ひっかけてベルトぱくる→抗争
DIVAの衣装を釣り針ひっかけて逃せる
気に入らないやつは釣竿でめった打ち
ヴィッキーを釣り上げて魚拓とって自慢
503お前名無しだろ:2011/11/13(日) 01:19:30.68 ID:G4ohZvEh0
デビアシの船かな
http://i.imgur.com/XgG6w.jpg
504お前名無しだろ:2011/11/13(日) 01:41:20.62 ID:sMIfMUJJ0
エピコとフニコのロス・アヴィアドアースがまさか素顔のタッグになっちまうなんて・・・
しかもプリモっていう余計なのがいるし・・・なんかがっかり
505お前名無しだろ:2011/11/13(日) 02:04:53.02 ID:cf4Zaquc0
ってか、あれコードブレイカーいいの?w
506お前名無しだろ:2011/11/13(日) 02:15:54.86 ID:iIezj4Bq0
デビアシ海釣りもやるのかwwwまじ好きになったwww
507お前名無しだろ:2011/11/13(日) 02:33:39.97 ID:2CF3nOvS0
>>504
え、コロンズ×ロス・アヴィアドアース! 最強!これで勝つる!!
って感じで超ワクワクしない?
508お前名無しだろ:2011/11/13(日) 02:35:17.63 ID:0/Hm3sbP0
今日はエディの命日ですね。六年かあ時が経つのはやいなあ
509お前名無しだろ:2011/11/13(日) 02:35:24.26 ID:kvxwfY8r0
>>501
三枚目の顔ワロタ
510お前名無しだろ:2011/11/13(日) 03:14:26.10 ID:uFQtX+B/0
スパスタってスケジュールカツカツじゃないんかいw
511 :2011/11/13(日) 03:48:13.32 ID:dFBfi7d00
>WWEスーパースターがやせこけた少年を鍛え上げ、自信をつけさせて意中の少女を射止めるのを手伝うリアリティー・ショー
これなんかワールドダウンタウンで見たな
512お前名無しだろ:2011/11/13(日) 04:00:48.05 ID:k3Em5G/A0
アメドラ入場曲が完全にヒールっぽい感じでわろた

WM前に行使は決まりだな
513お前名無しだろ:2011/11/13(日) 04:18:04.33 ID:k3Em5G/A0
あと、シンカラの抗争相手どうするんだろ クルーザーないと余剰人員だぞ
514お前名無しだろ:2011/11/13(日) 05:14:16.62 ID:aAuQ/s+aO
>>511
元気が出るテレビみたいだな
515お前名無しだろ:2011/11/13(日) 05:58:01.72 ID:M8SYCMPI0
・WWE Network
 @オースチンのビール探訪
 Aビッグ・ショーのリアル・ライフに迫る
 Bフォーリーの究極のローラー・コースターを求めて
 Cフォーリーがホストを務めるスポーツ・エンターテイメント界のOMGモーメント特集
 DWWEのショーを支える裏方の人達に焦点を当てた番組
 EWWEスーパースターがやせこけた少年を鍛え上げ、自信をつけさせて意中の少女を射止めるのを手伝うリアリティー・ショー
 FWWEスーパースターになるための方法
 GWWEユニバースがチームを組んで国中を駆け巡りチャレンジをこなしていく。勝ち残った人はWMのチケットを獲得することができる。
 Hディーバの私生活に密着
 IWWEスーパースター候補生がメイン・ロスターになるべく奮闘する様を追う
 Jソーシャル・メディアの投票を使いながらファンが見たいクラシックな試合、瞬間をお届け
 Kサベージxエリザベスを初めとするWWE内で起きた恋愛関係の特集
 Lジョージ・スティールやゴールダストなどのキワモノ特集
 MDXの物まねやザ・ロックのインタビューなど面白いシーンの特集
 NNWA、AWA、WCW、WWE、SMQ、GCWからなるクラシック試合
 Oマクマホンのリムジンが爆破されたシーンなど衝撃のシーンを未公開シーン、インタビューなどを含めてお届け
516お前名無しだろ:2011/11/13(日) 07:10:09.66 ID:auE0Xi+A0
先日来日したブラピが震災後の日本について
「こんな時こそスポーツ・エンターテインメントが必要だ」と発言

厳密には「スポーツ(と)エンターテインメント」って意味だったが
続けて言っているのを見てニヤリとしてしまったw
517お前名無しだろ:2011/11/13(日) 09:50:35.31 ID:rKnTArEp0
>>515
TOPGEARみたいなアッサムな番組が出来ることを祈りたい
518お前名無しだろ:2011/11/13(日) 10:10:12.79 ID:mo2B29mL0
今更だがシェーマスたんの
入場時のランプの『GREAT WHITE』にワロタ
すっごい白い!!みたいw
519お前名無しだろ:2011/11/13(日) 10:14:00.11 ID:Ugi1G+J10
シェーマスってなんか良いよな
520お前名無しだろ:2011/11/13(日) 10:16:31.68 ID:rcPM8b2K0
シェーマスのショルダータックルの鮫感は異常
521お前名無しだろ:2011/11/13(日) 10:19:12.01 ID:lQVjdfZw0
>>518
いや
シロザメって意味だが
522お前名無しだろ:2011/11/13(日) 10:19:54.49 ID:ysD0cid+0
せっかくだからケルティッククロスやブローグキックもなんかサメにちなんだ名前に変えればいいのに
523お前名無しだろ:2011/11/13(日) 10:22:09.10 ID:/n4Mc9/70
>>503
デビアシが小さく見えるとか周りは何ものなんだ…
524お前名無しだろ:2011/11/13(日) 10:30:10.74 ID:+QwudtzS0
>>523
NFLの選手とか
525お前名無しだろ:2011/11/13(日) 11:27:03.71 ID:Pm2kh3U/0
>>518, >>521
正確にいうとホオジロザメらしい
でっかくて白いにかけてるんだろうけどな
526お前名無しだろ:2011/11/13(日) 11:46:10.10 ID:Ugi1G+J10
プオーン♪
デレレッ♪
ンハリッスン♪
527お前名無しだろ:2011/11/13(日) 12:11:24.94 ID:cR5GXGwK0
>>526
デレレレ短いだろ
528お前名無しだろ:2011/11/13(日) 12:46:49.03 ID:oYWiZ04ZO
>>515
卿が痩せっぎすを指導したらリアルベストキッドだなw
レスリングだけどw
529お前名無しだろ:2011/11/13(日) 13:23:25.87 ID:auE0Xi+A0
>>522
「浜への打ち上げ」とか「船艦破壊」とかをカッコいい英語で
キックは「○○バイト」とか

レスナー「サメが現れたと聞いてry」
530お前名無しだろ:2011/11/13(日) 15:22:37.17 ID:miPW3RkD0
>>515
どうせならミーンジーンがホストのコンフィデンシャルも復活してほしいな

>>508
泣くからやめれ
531お前名無しだろ:2011/11/13(日) 15:46:17.52 ID:D393QkjX0
FCWの選手にスポット当てたドキュメンタリーチックな番組なら見るかも。

シェーマスとデビアシとあと誰か一人入れて
体育会系軍団とか作れそうだな。暑苦しそうだが。
532お前名無しだろ:2011/11/13(日) 16:21:27.15 ID:s5kf31Dz0
ジェリコがツイッターで「はっきりさせとこう、俺は二度とWWEでレスリングはしない」
こりゃ復帰が近いな
533お前名無しだろ:2011/11/13(日) 16:50:15.00 ID:3SmmdO/g0
>>532
ジェリコ飽きた
534お前名無しだろ:2011/11/13(日) 17:03:47.61 ID:oYWiZ04ZO
レスリングはいいから早よう日本にコンサートしに来いってんだ
535お前名無しだろ:2011/11/13(日) 17:13:21.87 ID:8gqdWUt2i
実際復帰したとして、今まで以上のポジションを得られるのか?
ジョバーになる為だけに復帰するのもとんだドMって話だし。
536お前名無しだろ:2011/11/13(日) 17:42:25.08 ID:LTAI1bCaO
>>522
ケルティック・クロス(ケルトの十字架)はそのままで格好良いと思う。
キックの方はシャーク・バイト(鮫牙)でいこう。
537お前名無しだろ:2011/11/13(日) 18:56:12.43 ID:frHQ4miF0
>>532
さすがツンデレジェリコ

538お前名無しだろ:2011/11/13(日) 19:04:31.59 ID:frHQ4miF0
もり・もり・モリソン
もりモリソン

なぜ人気あって技も凄くて綺麗なのにマイクダメなだけでクビなんだ
539お前名無しだろ:2011/11/13(日) 19:15:40.27 ID:+8JKVmcG0
WWE12にジェリコ入ってないんだよね
THQは「入れたかったがどうにもならない事情があった」
バティスタもダウンロードできるのに
540お前名無しだろ:2011/11/13(日) 19:21:01.44 ID:VYB1iv0B0
>>538
いちいち大型ファン用意しなきゃならないし、ウザイんだよ
541お前名無しだろ:2011/11/13(日) 19:23:46.58 ID:+uV7mU+00
>>538
人気もトップ獲るほどのものじゃない気がするけど・・・。
542お前名無しだろ:2011/11/13(日) 19:35:27.21 ID:frHQ4miF0
だがジェフも長年頑張ってトップ手に入れたぞ
543お前名無しだろ:2011/11/13(日) 19:39:26.82 ID:mXrL3igK0
イケメン選手ははちゃけて笑いを取るキャラになった方が人気が出る気がする
544お前名無しだろ:2011/11/13(日) 19:45:30.74 ID:7gdbb+Ga0
>>532
大w
545お前名無しだろ:2011/11/13(日) 19:59:40.28 ID:Ugi1G+J10
>>527
デレレレレレッ
これくらいか
546お前名無しだろ:2011/11/13(日) 20:10:16.33 ID:R0Jb2M4O0
>>53
ジェリコはWWEで全てを成し遂げたからな
RAWやSDの看板としてヒールを薙ぎ倒すとか
HHHみたいにヒールユニット組んで暴れるぐらいしか
することがないだろ

戻ってもまた便利屋扱いだろうし
547お前名無しだろ:2011/11/13(日) 20:47:20.40 ID:eQ0dDf9b0
>>546
新しい人事部長とか
548お前名無しだろ:2011/11/13(日) 20:58:46.81 ID:frHQ4miF0
ジェリコはもうGMでいいよ
それでたまに戦うだけでOK
549お前名無しだろ:2011/11/13(日) 21:04:20.37 ID:6gnQFkZ/0
今ジェリコが戻ってきてくれたら、大ヒールにもなれるし大ベビーにもなれるな。
早く戻ってきてほしい
550お前名無しだろ:2011/11/13(日) 21:04:29.81 ID:gKiEukM70
ワイトゥージェイスィーオーオーでいいよ
551お前名無しだろ:2011/11/13(日) 21:25:09.19 ID:Hwn8Zx8L0
EWWEスーパースターがやせこけた少年を鍛え上げ、自信をつけさせて意中の少女を射止めるのを手伝うリアリティー・ショー

鍛えるのと恋愛はなんか違う気がするが・・・
それよりマイク上手い奴とかにトーク術ならえよ
552お前名無しだろ:2011/11/13(日) 22:04:58.19 ID:mo2B29mL0
>>551
オーサァーム アイキャントゥプレイッ
553お前名無しだろ:2011/11/13(日) 22:08:33.59 ID:zV8i+j6DO
いつかとは逆でヒールジェリコVSベビークリスチャンとか見てみたい
554お前名無しだろ:2011/11/13(日) 22:27:23.84 ID:mXrL3igK0
ところで細身に見えるクリスチャンやマッキンやパンクも、実際だと相当ゴツいんだろうか?
マッキンですら他スポーツ選手と比べてもゴツかったりするのかな?
555お前名無しだろ:2011/11/13(日) 22:45:29.29 ID:H+jODwDa0
>>553
ECWでやってたな
いい試合だったと思う
556お前名無しだろ:2011/11/13(日) 22:56:52.63 ID:r1CI8xF1O
>>552
その後の少年
「俺がフラれたのは陰謀だ!」
557お前名無しだろ:2011/11/13(日) 22:58:46.47 ID:iIezj4Bq0
>>551
これ彼女にできなかったら裁判かね・・・
558お前名無しだろ:2011/11/13(日) 23:11:11.71 ID:URzweFYj0
ECW時代のクリスチャンの防衛戦は名勝負だらけだったなぁ
559お前名無しだろ:2011/11/13(日) 23:40:05.99 ID:fztG+XJa0
ECWは視聴率にこだわる必要がそこまでなかったしな
やっぱECWだったりヒートだったりみたいな形が一つはほしいような気がするんだよな
560お前名無しだろ:2011/11/13(日) 23:51:02.89 ID:D393QkjX0
栗対ヨシとか今じゃ見られねーな
561お前名無しだろ:2011/11/13(日) 23:56:02.37 ID:YHFv82IW0
>>552
> >>551
> オーサァーム アイキャントゥプレイッ

自分で訳してみろ
562お前名無しだろ:2011/11/13(日) 23:59:36.81 ID:Ugi1G+J10
>>561
アイ カム トゥ プレイ ではなくて?
563お前名無しだろ:2011/11/13(日) 23:59:47.40 ID:StMar/w30
>>515
特に@DHは激しく見たい。
564お前名無しだろ:2011/11/14(月) 00:03:01.15 ID:14UCbsByO
マジレスするとアイケイム
565お前名無しだろ:2011/11/14(月) 00:05:12.52 ID:abWnPUPEO
>>562
I ケイム TO PLAY
566お前名無しだろ:2011/11/14(月) 00:54:44.00 ID:ajj+IJMA0
I came to play!!
567お前名無しだろ:2011/11/14(月) 01:35:13.61 ID:DvR6OaSZ0
遊びにきたヨ!だな
しかしヒゲモジャブライアンはどこかの原始人にしか見えん
568お前名無しだろ:2011/11/14(月) 01:49:01.45 ID:+fFg5ox+0
>>565が激しくPupe
569お前名無しだろ:2011/11/14(月) 01:50:42.92 ID:Z7CYhZTz0
アメリカでプロレス好きってキモオタ扱いなの?
他格闘技ならOKな感じ?
でもWWEの規模はでかいから人気ないってことはないよね?
570お前名無しだろ:2011/11/14(月) 02:21:16.28 ID:/Pn2pf/h0
>>569
日本でWWE好きな俺がキモオタだから向こうも同じじゃね
571お前名無しだろ:2011/11/14(月) 02:36:16.96 ID:Z7CYhZTz0
イケメン率高いから米国のスイーツ(笑)やリア充も見まくりそうな気がするんだけどなぁWWEは
日本のプロレスは、まぁ・・・だけど
とりあえず日本でWWEプッシュしたらイケメン多くて女子が喜びそうな気はする
572お前名無しだろ:2011/11/14(月) 02:43:48.92 ID:tHRJVmt6P
外人の女は顔の良さやスタイルよりノリがリア充かどうかを重視するんじゃね?
日本だったらキモオタでも顔さえよければモテるがアメリカだったらダメだろうし


ところでオートンは昔の短髪の頃の方がかっこよかったよね
太い筋肉の時の方が似あってた
オートンの父親も筋肉あってかっこよかった
573お前名無しだろ:2011/11/14(月) 02:43:53.95 ID:yONWvMwz0
>>571
WWFの頃は日本でも女子ファン多かったよ
574お前名無しだろ:2011/11/14(月) 02:47:01.76 ID:Z7CYhZTz0
>>573
昔もナッシュ、ジェリコ、マイケルズ、エッジみたいなイケメンがいたけど今の方がイケメン多い気がする
上手くプッシュすれば今でも日本で流行るんじゃないかなと思うことがある
575お前名無しだろ:2011/11/14(月) 04:22:47.10 ID:HP1ETfQK0
ジェリコが戻るなら
黒幕はビンスじゃなくステファニーで
ジェリコはステファニーと不倫してた!っていうのがいいな
576お前名無しだろ:2011/11/14(月) 04:28:05.00 ID:TbDxUzRF0
>>494
「(お客さんを見渡しながら)俺のようなブラックバスにはお前たちはなれない、ブルーギルどもめ!」
577お前名無しだろ:2011/11/14(月) 04:29:59.26 ID:Ozm8784s0
http://m.youtube.com/index?desktop_uri=%2F%3Fgl%3DJP%26hl%3Dja&hl=ja&gl=JP#/watch?v=LvjgUrkBdVg

髭に対しにの熱弁で笑ってしまったw

ブライアンはほんとにWMまでカバン使わないみたいだね
使わないのは構わないけど、今みたいに負けまくるのは辞めてほしいなぁ

578お前名無しだろ:2011/11/14(月) 04:35:13.23 ID:ibhPKuxKO
Y2J「復帰しないからな?復帰しないからな?」

病院送りで引退とかジェリコがするわけないよな
579お前名無しだろ:2011/11/14(月) 06:22:34.79 ID:9X2wmDGf0
マジレスするとプロレスも格闘技もオタと子供のもの
イケメン設定選手も顔自体は普通レベル。
米国人に夢みてんじゃねーよ。
580お前名無しだろ:2011/11/14(月) 07:40:07.47 ID:z2qcQqdL0
タフイナフってFCWの選手をRAWに呼んでスタナーしてFCWに送り返しただけの番組だったの?
581お前名無しだろ:2011/11/14(月) 09:37:01.89 ID:/oXoXqr+0
イケメン多しで釣れてもオタクの女ばっかりだけどそれがいいの?
好きなものでかっこいいとかキモオタとか、つまんない事考えるな。
582お前名無しだろ:2011/11/14(月) 09:51:27.20 ID:js3++ccaO
それでも日プよりはだいぶ待遇はいいんじゃないの?
しごきで死人が出たとか聞いたことないし
583お前名無しだろ:2011/11/14(月) 10:07:12.99 ID:pcpqScN80
アールベエエエエエットオオオオオデェエエエルルルルルルィオォウ
584お前名無しだろ:2011/11/14(月) 10:13:27.34 ID:iWDN2l8WO
来年RRサプライズ枠でジェリコきてくれ
585お前名無しだろ:2011/11/14(月) 10:20:27.62 ID:M7B9ozsS0
>>583
wwww
586お前名無しだろ:2011/11/14(月) 10:38:31.74 ID:Z7CYhZTz0
>>579
マイケルズやジェリコで普通レベルだとしたら外人レベル高すぎじゃないか?
ベッカムクラスのイケメンがいっぱいいるのかね?
587お前名無しだろ:2011/11/14(月) 10:43:21.13 ID:3bNh+7AY0
588お前名無しだろ:2011/11/14(月) 10:51:42.32 ID:9X2wmDGf0
>>586
「なんでイケメンがいっぱいいる」になるんだ
もしかして日本人の中のイケメン率=外国人のイケメン率と思ってないのか
HBKやジェリコは自分でもかっこいいレスラーだとは思う
でもそれは「イケメン設定」「レスラーとしての技量」も併せてだろ?
単純な顔や体のバランスで言ったら俳優やタレントにかなわないのは当然
若い女は子供やオタが好んでるジャンルからわざわざイケメンを
探そうなんて思わないってだけの話だ
589お前名無しだろ:2011/11/14(月) 12:39:47.32 ID:oqBkmmyY0
ここの人たちが挙げるイケメンの中に
リーガルが入ってないのをいつも不思議に思う


Dブライアンはアレか
逆さにしても顔。の騙し絵か
590お前名無しだろ:2011/11/14(月) 12:44:42.73 ID:js3++ccaO
アメドラさんは70年代風のイケメンだな

サイモンとガーファンクル的な
591お前名無しだろ:2011/11/14(月) 12:49:05.57 ID:RcjOY+0R0
アメドラはイケメンじゃなくて池面!
592お前名無しだろ:2011/11/14(月) 12:56:20.70 ID:azijwLPGO
ミック・フォーリーも意外とイケメンだよな
ちょっと痩せて、髪とか髭とか整えてる時の写真見ると中々ハンサム
593お前名無しだろ:2011/11/14(月) 13:05:38.36 ID:M1AbIfyU0
同じ人が振ってるんだか知らないけど
しょっちゅうルックスの話してるねここ
594お前名無しだろ:2011/11/14(月) 13:46:46.82 ID:gZCqChzBO
>>592
フォーリーはマジでかっこいいな
595お前名無しだろ:2011/11/14(月) 13:55:28.50 ID:mQEYjceoO
自分に足りないモノを人は語りたがるものさ










デル・リオのイチモツってデカイなぁ
596お前名無しだろ:2011/11/14(月) 14:05:40.30 ID:/oXoXqr+0
気になるよね
597お前名無しだろ:2011/11/14(月) 14:13:07.99 ID:js3++ccaO
巨チンのスパスタ
デルリオ
わっさ
JTG

後誰だ
598お前名無しだろ:2011/11/14(月) 14:16:51.86 ID:ys75px/LO
>>597
バティ兄貴が涙目
599お前名無しだろ:2011/11/14(月) 14:25:51.45 ID:abWnPUPEO
マレラやJTG、バレッタ、ワトソン辺りは現地でイケメンと認知されてるよ。

ちなみにだけど、現地ではジェフとマットならマットの方がイケメンと認知されてる。
日本人ならジェフの方が格好良いと思うんだろうけど。
まぁ国により感覚は違うってことだ。
600お前名無しだろ:2011/11/14(月) 15:00:18.95 ID:St/8m89b0
俺も風俗いったらもてるでしょって言われる
601お前名無しだろ:2011/11/14(月) 15:04:17.48 ID:7jKUQQ9k0
スパスタの一物はファイルカップでサイズが決まってる印象がある
つまりデルリオなりのユーモアなんじゃねw
602お前名無しだろ:2011/11/14(月) 15:21:05.75 ID:c6DrFoQG0
若いころのジェリコは超絶イケメンだろ
603お前名無しだろ:2011/11/14(月) 15:22:11.56 ID:cG8GtQJf0
俺も飲み屋でも合コンでもイケメン扱いされるけど
正直女に興味ない
604お前名無しだろ:2011/11/14(月) 15:27:55.15 ID:bpn0Irga0
>>603
うわーかっこいいー(棒)
605お前名無しだろ:2011/11/14(月) 15:45:48.35 ID:abWnPUPEO
俺もメイド喫茶でイケメン扱いされるけど
正直女に興味ない
606お前名無しだろ:2011/11/14(月) 15:56:58.62 ID:3qz+AUJe0
先週のバレットの試合途中の髪の毛乱れた感じが猪木っぽさを感じさせる
って言ったら世代の人やコアなファンに怒られるかな
607お前名無しだろ:2011/11/14(月) 16:17:19.76 ID:IEbM08zU0
なんで向こうの人はこうってみんな一緒くたに決めつけるんだぜ?
608お前名無しだろ:2011/11/14(月) 17:11:02.16 ID:M7B9ozsS0
>>603

はいそーですね
かっこいいかっこいい(棒)
自分で言う奴は大したことない
609お前名無しだろ:2011/11/14(月) 17:12:17.47 ID:ajj+IJMA0
俺もよくイケメンって言われるけど
正直男にしか興味ない
610お前名無しだろ:2011/11/14(月) 17:15:20.99 ID:cb3b144jO
女はこのスレで自分だけだろうな。
611お前名無しだろ:2011/11/14(月) 17:26:45.12 ID:Bv63DTpjO
>>603
ジャイアントカプリコをキャリーバッグに大量に詰め込んでる
ガッチリ男気溢れるタイプの野郎と見た!

Maybe…
612お前名無しだろ:2011/11/14(月) 17:28:29.37 ID:i5nEFkxS0
>>610
俺も女だよ
613お前名無しだろ:2011/11/14(月) 17:32:47.79 ID:6HCc7MDI0
じゃあ俺も女だよ
614お前名無しだろ:2011/11/14(月) 17:39:19.05 ID:mQEYjceoO
脱線もいいところだろw

>>606
いっそパーマかけて、ああいう髪形にしたらいいと思った
615お前名無しだろ:2011/11/14(月) 17:46:50.49 ID:sfMuGr0T0
何はいてもモッコリするから悩んでる
616お前名無しだろ:2011/11/14(月) 17:49:58.39 ID:4+scnjrW0
イケメンうんぬんは飽きたわ

話題をかえてWWEの選手って身体能力高い人が多いけどガチだと誰が強いのかな?
617お前名無しだろ:2011/11/14(月) 17:56:19.48 ID:3+UdZgeW0
>>613
どうぞどうぞ
618お前名無しだろ:2011/11/14(月) 17:57:03.39 ID:c/qXa8uR0
ガチ最強議論も飽きた
619お前名無しだろ:2011/11/14(月) 17:57:42.43 ID:Bv63DTpjO
>>616
今だったらヴィッキーのクライアント二人だろうな。
あとヘンリーも喧嘩売ってはいけないタイプ。
MMA経験のあるADRも強い方だろうね。

ディーバならベスとイヴ。
ベスはレスリングのバックボーンがあるし
イヴは婚約者がグレイシー一族で柔術身に付けてるから。
620お前名無しだろ:2011/11/14(月) 17:59:22.23 ID:6HCc7MDI0
>>617
ピシガシグッグッ
621お前名無しだろ:2011/11/14(月) 18:04:38.57 ID:YB2qyFh20
ビッグブーツ最強説
622お前名無しだろ:2011/11/14(月) 18:33:08.92 ID:M7B9ozsS0
もうガチネタあきた勝手にひとりで考えてろ
623お前名無しだろ:2011/11/14(月) 19:26:29.35 ID:ibhPKuxKO
アメリカのVっていうドラマでホップスっていう傭兵が出てくるんだがバレットに見えてしかたねぇ…

顔っていうより体格っていうか雰囲気が似てる
624お前名無しだろ:2011/11/14(月) 19:35:14.23 ID:SzoYfJVW0
ここまでサンティーナマレラの自演
625お前名無しだろ:2011/11/14(月) 20:22:15.94 ID:Wtxh/LV20
マッキンはガチでメイクしてドリーみたいな名前でサンティーナ的なことやったらブレイクしそうな
626お前名無しだろ:2011/11/14(月) 20:35:28.18 ID:6HCc7MDI0
マッキンは髪切ってもブレイクしないのかな
627お前名無しだろ:2011/11/14(月) 20:41:33.10 ID:x1BLb2ojO
猿の惑星にクリスチャン出てたな
628お前名無しだろ:2011/11/14(月) 20:50:09.39 ID:VF9WPjUX0
以前は選手の中で浮いてると言われてたシンカラさんは最近馴染めてるの?
チームオートンの面子でうまくやっていけるだろうか
629お前名無しだろ:2011/11/14(月) 20:57:15.46 ID:MSxSij0B0
独身時代だったらシンカラのマスクに
ウンコでも詰めてたんじゃないかオートンは
630お前名無しだろ:2011/11/14(月) 21:22:22.15 ID:kzsr0wDS0
>>625
マッキンはいつだったか試合中にほっぺたプクッてしてニヤついたのが可愛すぎて忘れられん
ドラフトの時もヒールなのにシナの横でノリノリのアクションしてたし、ベビーいけるぜあれは
あのイントロの中大歓声に包まれる時が来るのを夢みてるよ
631お前名無しだろ:2011/11/14(月) 22:28:46.17 ID:PZerypfM0
>>627

wwww
何人も胸叩いてたなww
激しく同意
632お前名無しだろ:2011/11/14(月) 23:09:47.63 ID:J+9Yu2y50
WWE入ってすぐの頃の欧州ツアーでは、オートンの街中観光御一行様のメンツに含まれてたけどな。シンカラ
633お前名無しだろ:2011/11/14(月) 23:19:59.46 ID:abWnPUPEO
>632
それヒュニコの方
634お前名無しだろ:2011/11/15(火) 00:31:07.07 ID:qsSFkRlb0
>>633
オーマイグッネス!!
グーッナイシーンカラッ!

ってシーンカラッはぼっちなのか
635お前名無しだろ:2011/11/15(火) 00:32:56.62 ID:TaWodxD50
フニコはもうマスクかぶんねーの?
まあ素顔が嫌いなわけじゃないけど
636お前名無しだろ:2011/11/15(火) 00:43:36.41 ID:DI5teRT50
今更被る必要もないしな
それより可愛そうなのがWWE入りするために素顔になったアベルノだよ
637お前名無しだろ:2011/11/15(火) 01:41:30.24 ID:g9gU10210
>>603
おまえ初めてかここは、力抜けよ
638お前名無しだろ:2011/11/15(火) 01:52:39.58 ID:OtonWz7T0
最近デビアシ、歓声もらってるな
639お前名無しだろ:2011/11/15(火) 06:32:49.64 ID:PNrL56qK0
今朝the Toucher & Rich morning showっていう地元のラジオショーでシナが
「今夜のショーのダークマッチにロックが出る」って
シナ、ライダーと組んでヘンリー、ミズ、トゥルースとやるって
まさかチケットが売れてないってことじゃないよな・・・?
640お前名無しだろ:2011/11/15(火) 06:55:37.98 ID:ax5j5CD8O
売れんでいいやんけ
それだけ先生Tシャツが入手しやすくなる
641お前名無しだろ:2011/11/15(火) 07:34:28.62 ID:lE0DERDT0
栗の怪我でチーム・バレットにちょうどフニコが入るスペースできたな…
642639:2011/11/15(火) 08:30:44.37 ID:PNrL56qK0
さらにこの男もボストン到着
ttp://i42.tinypic.com/sq4d3r.jpg
643お前名無しだろ:2011/11/15(火) 08:33:01.79 ID:DWaIXreH0
ドンフライか
644お前名無しだろ:2011/11/15(火) 09:21:40.44 ID:57fUvvRx0
今日のRAWは熱いなw
645お前名無しだろ:2011/11/15(火) 09:26:08.94 ID:WBxFMyow0
>>644
kwsk
646お前名無しだろ:2011/11/15(火) 09:36:15.29 ID:sb7smwDk0
時差ぐらい考えろ馬鹿ども
647お前名無しだろ:2011/11/15(火) 10:04:35.20 ID:57fUvvRx0
>>645
釣ろうとしたんじゃなくて、>>642へのレスだったんだ
でも、紛らわしいこ言って悪かったな
648お前名無しだろ:2011/11/15(火) 10:21:06.14 ID:P5eZwK46O
>>643
ケンシャムロックも来るよ!
649お前名無しだろ:2011/11/15(火) 10:29:22.85 ID:27LKMnZ30
FCW、例の日本人二人、ゲスト席で観戦してたね。
650お前名無しだろ:2011/11/15(火) 10:30:31.32 ID:9tRw5EV2O
コーディの入場曲が変わったwww
651お前名無しだろ:2011/11/15(火) 11:27:03.55 ID:57fUvvRx0
ライリーとは一体なんだったのか
652お前名無しだろ:2011/11/15(火) 11:32:58.13 ID:rz5jKT/X0
ライリーはなぁ…
パンク関連の話で一気に霞んじまった感あるなぁ
もうちょい早くターンさせとけばよかったかもしれんな
そういやランブル戦で誤って落ちちゃったけどあん時勝つ予定だったのかもしれん
653お前名無しだろ:2011/11/15(火) 11:33:13.67 ID:D6YVY5bp0
ライリーは尻の怪我で休んでるだろ
654お前名無しだろ:2011/11/15(火) 11:53:44.87 ID:Id740/GC0
フォーリーきたのか
655お前名無しだろ:2011/11/15(火) 12:04:57.18 ID:27LKMnZ30
コーディ仮面脱いだのか。
指先見ろの曲やっぱかっけぇ。
656お前名無しだろ:2011/11/15(火) 12:12:26.12 ID:ax5j5CD8O
>>653
アッー!
657お前名無しだろ:2011/11/15(火) 12:27:27.49 ID:uoNxOmn80
カマラ、糖尿病のため脚切断って・・・
658お前名無しだろ:2011/11/15(火) 12:31:38.36 ID:57fUvvRx0
ウェイドのチームは凄く統一性があるのに、オートンのチームはバラバラすぎるw
659 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 12:54:35.83 ID:sb7smwDk0
最近ヴィッキーがいい体に思えてきたんだが
どうしたものか・・・
660お前名無しだろ:2011/11/15(火) 13:06:10.33 ID:57fUvvRx0
おわった〜
しかしロックのスキット能力は別格だな。興奮がいまだに冷めない
661お前名無しだろ:2011/11/15(火) 13:11:37.78 ID:F2UGiKSo0
ロック身体仕上げてきたな
662お前名無しだろ:2011/11/15(火) 13:25:05.06 ID:57fUvvRx0
いい意味でビルドダウンしてきたな
あれなら動けそう
663お前名無しだろ:2011/11/15(火) 13:44:22.30 ID:ax5j5CD8O
やっぱりドゥエインが出たらそんなにちがうもんか
664お前名無しだろ:2011/11/15(火) 14:02:01.33 ID:zZIAz0560
>>390
「モリソン」は本名じゃなくてそれこそ「派手な」名前なんだが
665お前名無しだろ:2011/11/15(火) 14:03:55.52 ID:zZIAz0560
>>662
やっぱり見栄えのベストシェイプと動きのベストシェイプは違うのかな
その辺の勘所は忘れてないんだなロック
666お前名無しだろ:2011/11/15(火) 14:28:11.94 ID:ax5j5CD8O
コフィ選出のドリームチーム
ボボブラジル
HBK
リッキースティームボード
新崎人生


渋すぎワロタw
667お前名無しだろ:2011/11/15(火) 14:41:46.69 ID:zZIAz0560
ブラジルってWWE殿堂入りしてたっけ?
668お前名無しだろ:2011/11/15(火) 15:02:01.22 ID:H2cFC41/0
オートンやっと髭剃ったな
あとはスキンヘッドにしてくれ
669お前名無しだろ:2011/11/15(火) 15:09:20.93 ID:SOF9rDna0
>>667
94年に殿堂入りしてる。
超初期の殿堂受賞者。
670お前名無しだろ:2011/11/15(火) 15:11:07.61 ID:zZIAz0560
>>669
トン
671お前名無しだろ:2011/11/15(火) 15:48:47.75 ID:0l2f7kAx0
なんかコーディ唐突にマスク取ったな。
672お前名無しだろ:2011/11/15(火) 15:57:16.55 ID:KOGvGCg+0
ブキャナン、元気そうだったな。
やっぱロックはカッコいい雰囲気持ってるな。最後の後ろ姿も画になるよな。
タイトルマッチが空気気味だがSVRが楽しみだぜ。
673お前名無しだろ:2011/11/15(火) 15:57:21.86 ID:WBxFMyow0
コーディーってほんとガチホモに人気だよなw
674お前名無しだろ:2011/11/15(火) 16:33:57.21 ID:5ubAkwKeO
>>666
こんな形でコフィへの印象が変わるとは
675お前名無しだろ:2011/11/15(火) 17:05:41.00 ID:s0nFVI080
>>671
先週だか先先週位のSDでオートンに負けてマスク取られてたから唐突ではないだろう
676お前名無しだろ:2011/11/15(火) 17:16:14.95 ID:pOTJXeqR0
>>657
ええっ!?
677お前名無しだろ:2011/11/15(火) 17:42:43.63 ID:ffJGWsTc0
ブギャナンって今何してんだ?
678お前名無しだろ:2011/11/15(火) 17:57:04.38 ID:VMu8xWKq0
サンドマンってWWE来てから禁煙してたの?
679お前名無しだろ:2011/11/15(火) 18:19:32.38 ID:ax5j5CD8O
そうそうサンドマンといえばアディテュード時代の中堅所はどこに消えたんだ?
タズは今なにしてんだ
680お前名無しだろ:2011/11/15(火) 18:20:53.35 ID:8BkLvRlz0
>>679
TNAみてないのか?
タズはTNAだよ
681お前名無しだろ:2011/11/15(火) 18:37:23.86 ID:ax5j5CD8O
>>680
d
TNA何気に選手層熱いな
リックフレアー、薬物兄弟、スティング、RVDダッドリーズ
でタズか
682お前名無しだろ:2011/11/15(火) 18:38:19.30 ID:8BkLvRlz0
>>681
マットは解雇
ジェリーリンとキャッシュいるけどね
683お前名無しだろ:2011/11/15(火) 18:54:33.60 ID:yhE+KF240
ロック身体でかくなりすぎw
現役の頃より巨漢にみえる。
684お前名無しだろ:2011/11/15(火) 18:57:14.15 ID:JE7lK9du0
ミズとわっさではショッカー隊員VS仮面ライダー1号2号じゃん
シナリオでヒールの底上げしないと駄目だこりゃ
685お前名無しだろ:2011/11/15(火) 18:59:27.98 ID:vscPU5gS0
ロック様は体の仕上がりは問題ないね
あとはちゃんとプロレスの勘が取り戻せてるのかどうか

昔みたいな派手な受け身とかとれるのかなぁw
686お前名無しだろ:2011/11/15(火) 19:08:28.67 ID:p3ZAzRoQ0
動きは劣化してるだろうけど、そこは仕方ない。多少劣化しても、凡百のレスラーよりは上じゃないかな
むしろ問題は試合構築力だと思う。すぐに勘を取り戻すのは無理でも、今年中に全盛期の六割ぐらいまで…
687お前名無しだろ:2011/11/15(火) 19:12:17.61 ID:sQd1hlj00
ミックは今後どんな扱いになるんだろ
688お前名無しだろ:2011/11/15(火) 19:14:43.15 ID:JE7lK9du0
ロックもストンゴのように最後にボトムと人民肘で悪を懲らしめて大団円だけやってればいいのに
メインストーリーに絡んで試合したら粗が見えるだけなのに
689お前名無しだろ:2011/11/15(火) 19:18:31.79 ID:ax5j5CD8O
>>687
会社が売り出したい新人をデスマッチで画鋲の山に叩き付ける係り
690お前名無しだろ:2011/11/15(火) 19:28:22.42 ID:fWutiBm40
これでロックシナが普通に勝って
ロックまたフェードアウトだったらWWE見るのやめるわ
691お前名無しだろ:2011/11/15(火) 19:34:07.59 ID:lE0DERDT0
Tさん今日のTNAのバックステージにいたとか
参戦したとして生かせるんだろうか
692お前名無しだろ:2011/11/15(火) 19:41:48.31 ID:P5eZwK46O
>>666
ハイフライヤーが選んだと思えない面子
693お前名無しだろ:2011/11/15(火) 19:53:17.70 ID:KOGvGCg+0
>>686
SVRとWMの試合なら心配してない。ホーガンのときみたいに勝手にファンが騒いで、名勝負になると思うし。
694お前名無しだろ:2011/11/15(火) 20:03:30.01 ID:xoQE88ojO
>>687
今日ミックのTシャツが中立を意味してたからWMでレフェリーでもするんやない?
695お前名無しだろ:2011/11/15(火) 20:07:08.63 ID:PNrL56qK0
ヘンリー戴冠後のSD視聴率とメインエベント
09-23 ヘンリー対クリスチャン 2.15
09-30 オートン対クリスチャン 1.95
10-07 ヘンリーとビッグショーの乱闘 2.04
10-14 ヘンリー対オートン 2.26
10-21 ADR対ビッグショー 2.21
10-28 パンク対クリスチャン 1.93
11-04 ヘンリー対ブライアン 2.22
11-11 オートン対バレット 1.93

ヘンリーまさに恐るべし
696お前名無しだろ:2011/11/15(火) 20:52:24.28 ID:+ONURbFcO
ロックは絶対怪我や傷のできるような試合はしたくないだろうしどうだろうな
まぁあの受け身や顔芸煽りが見られるなら十分見る価値あるけどさ
697お前名無しだろ:2011/11/15(火) 21:08:06.96 ID:5tpccWMiP
ロックってWWE(F)時代怪我したっけ?
698お前名無しだろ:2011/11/15(火) 21:15:39.99 ID:08p/oorI0
Vengeanceを見たけどHHHが試合作りまで下手になってて、どうしようもなくなってるな。
前からけっこう序盤からずっとペディグリー狙いばっかりだったキライはあったけど
ここでも序盤から4の字固め使ったり(そういうのは終盤に出すべき技なのに)
さらに持ち技ポンポン出して構成が悪くなってて、なんかダメだ。
バックステージでもHHHにダメ出しできる人ももういないんだろうな。

あと、リング崩壊での試合はわくわくしたけど、いまいち生かせてなかった感じ。
699お前名無しだろ:2011/11/15(火) 21:15:42.06 ID:bgiu/N3S0
Vengeanceを見たけどHHHが試合作りまで下手になってて、どうしようもなくなってるな。
前からけっこう序盤からずっとペディグリー狙いばっかりだったキライはあったけど
ここでも序盤から4の字固め使ったり(そういうのは終盤に出すべき技なのに)
さらに持ち技ポンポン出して構成が悪くなってて、なんかダメだ。
バックステージでもHHHにダメ出しできる人ももういないんだろうな。

あと、リング崩壊での試合はわくわくしたけど、いまいち生かせてなかった感じ。
700お前名無しだろ:2011/11/15(火) 21:19:37.34 ID:gJOuM2Ya0
クリスチャン、アティチュード時代一緒に過ごしたロックが来るって時に怪我とか散々だ…
701お前名無しだろ:2011/11/15(火) 21:35:40.46 ID:yXAmFB5y0
ヘンリー対ブライアンはUインターぽかったよね。
702お前名無しだろ:2011/11/15(火) 21:40:20.65 ID:38VVnBpj0
まあクリスチャンは初の世界ヘビー級王者になった直後のRAWで
ロックと話してたからあれで満足だよ。その後すぐとられちゃったけど。

しかし怪我から復帰したらどういう立場になるんだ。
ヒールでもいいけど、またシェーマスと抗争は勘弁して欲しいんだが。
703お前名無しだろ:2011/11/15(火) 22:27:09.58 ID:yhE+KF240
前半に持ち技を持ってくる試合構成は、四大PPVとかでたまにやるからこそ
「おぉ、今度の試合はいつもと違うぞ!」と興奮させられるわけで、
それが常態化したらただのダラダラ試合になってしまうからな…。
704お前名無しだろ:2011/11/15(火) 22:29:17.32 ID:ajWf9z360
HHHはもう年に10試合しないだろうから
全試合スペシャル構成でもおかしくはない
705お前名無しだろ:2011/11/15(火) 22:37:12.59 ID:EMlAXct20
HHHはこれからナッシュ相手にしなきゃならんからなあ
ナッシュがRAWでは案外動けてたけど、いきなりシングルは怖いな
706お前名無しだろ:2011/11/15(火) 23:08:14.17 ID:+aFjk40b0
ロック、口元とか見ると確実に、でもいい感じで歳重ねてるな。

筋肉のカット、微妙にステっぽく見えるのは気のせいか?
短期間で急激に作ったらナチュラルでもああなるのかもしれんが。
707お前名無しだろ:2011/11/15(火) 23:12:59.17 ID:FrBc8aJb0
ロックの体は映画の兼ね合いもあるんじゃ?
ステを使ってたとしても
WWEのウェルネスポリシーとか
関係のない立場だろうし構わないんじゃ
708お前名無しだろ:2011/11/15(火) 23:17:23.46 ID:38VVnBpj0
なんつーか、地元でもブーイング喰らうって改めてシナが可哀想に感じたわ。
ヒールでも地元だったら歓声貰えるのに。
709お前名無しだろ:2011/11/15(火) 23:40:33.45 ID:p3ZAzRoQ0
シナ本人のせいというより、売り出し方に問題があるからな
ウザキャラでも声援を貰える方法はいくらでもあるんだし
710お前名無しだろ:2011/11/16(水) 00:36:49.25 ID:gi1+ccz8O
心身の打たれ強さなら間違いなくWWEナンバーワンなんだがなぁ、ナーシー
711お前名無しだろ:2011/11/16(水) 00:48:48.02 ID:MZ0sutlc0
セールスと同じで、不自然なゴリ押し商法だから嫌われてるってのもあるだろうな。
レスナーはゴリ押ししても説得力がある体格・パワー・レスリング技術を備えてたから何とか人気獲得したけど、
シナは実質マイク人気でのし上がったようなもんだから、2005年になって次々とそれまでの一流スターを薙ぎ倒してたのはやっぱり不自然に感じられたし。
ジェリコやカートとの抗争の時に、もっとシナを長期間苦戦させて、
じっくり成長していく姿を見せるべきだったと思う。
712お前名無しだろ:2011/11/16(水) 01:00:16.23 ID:ccO/tYi/0
シナがブーイングを受ける理由自体が、時代によって違うからな

・最初の頃は、まだレスリングのレの字も出来なかったシナが、自分で「俺はレスリングが出来る」と大口を叩いて墓穴を掘った
・次にベビーターン後、家族愛を謳った気持ち悪すぎるスキットでブーイングを受けた
・インタビューでアティチュード批判、ブーイングが増す
・やがてレスリングは改善される。しかし既にブーイングを受ける理由は変わっていた
・行き過ぎたPGで流血禁止。ブーイングが増す
713お前名無しだろ:2011/11/16(水) 01:00:54.80 ID:O9p3BCqe0
ハンターさん並に無駄に王座に絡み続けてまったく負けなくて
よくわからん優等生海兵隊ラッパーキャラのまま何年もほっといたWWEが問題
714お前名無しだろ:2011/11/16(水) 01:09:35.30 ID:1McJYzPn0
シナに限らずベビーサイドにいるスパスタのほとんど全員が番組上で何をしたいのか分からん
人目を引こうと必死にアピールするヒールサイドの連中が提示する要求に対して
リングで立ちはだかる壁的な立ち位置しか与えられてないように見える
715お前名無しだろ:2011/11/16(水) 01:09:41.07 ID:NmGauVKK0
2006年ぐらいからシナとブーイングの因果関係を延々と飽きずに議論してんだよなw
716お前名無しだろ:2011/11/16(水) 01:22:04.45 ID:NmGauVKK0
シナへのブーイングは定番のお約束みたいなもんでもはや意味なんか無いと思うがなあ
717お前名無しだろ:2011/11/16(水) 01:27:41.46 ID:4plu8NcqP
でもシナが大ブーイング食らっている試合ってかなり面白いという罠
718お前名無しだろ:2011/11/16(水) 01:28:10.58 ID:bq8HjYH30
最近では「シナが一番ってアイディア」って発言が一番核心を突いてたな。
プロレスが下手なトップは色々と軋轢を生むだろうなぁ。
719お前名無しだろ:2011/11/16(水) 01:30:11.15 ID:/ySlmgEg0
>>716
それってヒールって言うんじゃね?
720お前名無しだろ:2011/11/16(水) 01:32:26.09 ID:jHthwlUN0
てかシナロックの相手がミズわっさって、最初から勝敗見えすぎじゃね?
どう考えても、シナとロックが力の見せ合い意地の張り合いして、
険悪になりつつも結局勝つみたいな流れになるっしょ。
ミズわっさもこれまでもうちょい大事に使ってやってれば楽しみなカードだったろうに。
721お前名無しだろ:2011/11/16(水) 01:33:55.55 ID:KM5BtXOQI
シナのドロップキックは芸術
722お前名無しだろ:2011/11/16(水) 01:38:36.66 ID:NmGauVKK0
WWEが共和党を支持しリンダが上院議員選選挙を当選するまではシナのヒールターンは無いと思うよ
723お前名無しだろ:2011/11/16(水) 01:39:25.02 ID:vyHMgIem0
クリスチャンって体の6割ぐらい脚で出来てね?
脚長すぎだな・・・
スワガー、ブカT、オートン、クリスチャンがWWEの足長四天王だな俺的には
724お前名無しだろ:2011/11/16(水) 01:47:17.55 ID:PzNAy5USP
マッキンは顔もスタイルも美形
脚長いし顔小さいから8頭身以上ありそうに見える

脚の長さでいったらアンドレが最強だと思う
アンドレの前蹴り見て脚の長さにびびった記憶がある
725お前名無しだろ:2011/11/16(水) 01:52:47.12 ID:gi1+ccz8O
>>720
1:ドゥエインが肘かボトムでミズをピンする
2:わっさが暴走して反則勝ち
ミズが強度のプヲタかつドゥエイン基地外だから1ルートだな

シナげんこつと肘のコラボは確実だろうな
726お前名無しだろ:2011/11/16(水) 02:10:32.90 ID:jHthwlUN0
そういやコーディがマスク取って曲も替えてたな。
B-2やミックも驚いたけど、アレが一番ビックリした。

>>725
最後はシナとロックがどつき合いながらも横から出てきたミズにロックボトムで乙。
…みたいな感じなw
727お前名無しだろ:2011/11/16(水) 02:28:49.85 ID:lrWzGD8O0
>>720
昔、ショーン&ホーガンVSハサーン&デバリみたいなカードもあったなw
まぁ勝敗よりタッグを組む事実が大事なんだろうな。トゥルーオーサムも喜んで噛ませやってるしw
CMさん、ベビーでいけそうだし、ここいらでシナのヒールターンが来て欲しいのだが・・・ないな。
728お前名無しだろ:2011/11/16(水) 03:47:17.52 ID:/aAJYHNzO
黒Tに変わって黒を基調としたコスチュームになってから
シナ、ヒールターンくるか?と思ったんだけど
袖にBE A STARのロゴ入ってんだよなアレ・・・
729お前名無しだろ:2011/11/16(水) 06:07:42.06 ID:TZ6YQkmC0
コーディ曲がベビーじゃん もうマスクはいらないってことかい
730お前名無しだろ:2011/11/16(水) 06:27:31.36 ID:BXeOSc6xI
なんかあっという間にいつも通りに戻ったな
夏前のワクワク感はどこに…
731お前名無しだろ:2011/11/16(水) 06:28:59.34 ID:TWZ/4Fwk0
マッキン、ティファニーにフラれるとかダサっw

ティファニーの爆乳最高だったのに。
732お前名無しだろ:2011/11/16(水) 07:27:58.12 ID:zaz3w3ES0
>>712より

>>713の方が理由としては納得できる
てかもう今のシナのブーイングはお決まりだろ
シナも最近ブーイングされても笑っとるし
733お前名無しだろ:2011/11/16(水) 07:32:06.80 ID:zaz3w3ES0
>>720
今のwweだったら
最後はシナかロックかどちらかが裏切って負けると思う
734お前名無しだろ:2011/11/16(水) 07:45:45.13 ID:xSw5xIrJ0
レッツゴーシーナ
シーナサック
のやつ煩いからやめて欲しい
735お前名無しだろ:2011/11/16(水) 08:05:45.19 ID:gi1+ccz8O
>>734
じゃあシーナーサック×2なら問題ないべ?
736お前名無しだろ:2011/11/16(水) 08:49:50.49 ID:SvjWU5wC0
まあ、もうシナ自らが、俺は権力の犬だ!と開き直っちゃってるんだから、
今さらブーイングが消えても不自然だよね
737お前名無しだろ:2011/11/16(水) 09:00:18.49 ID:gi1+ccz8O
ちょっとシナパパ出てきたやんけ
で「マイサンにサックて言うな!!頑張ってんねんぞ!!」みたいなこと言って
その間シナ泣いてたやんけ
何これ?小学校の終わりの会みたい
738お前名無しだろ:2011/11/16(水) 09:12:03.45 ID:BVAu0pWlO
ブキャナン出るならブキャナン襲ってシナと一瞬組んでたジャズの旦那も出せば良いのに
ロドニー・マックだっけか
739お前名無しだろ:2011/11/16(水) 09:19:47.89 ID:vJ33TNjXO
>>738
ロドニーマックてシナと組んでたっけ??下部組織時代の話か?
ロドニーマックとホラホラが再会したら…胸熱
740お前名無しだろ:2011/11/16(水) 09:26:57.30 ID:wKxoY04x0
>>739
WWEでB2のあとに組んで即怪我して消えたんだよ
741お前名無しだろ:2011/11/16(水) 09:40:34.69 ID:LiYcDFOYO
映画か何かで半年ぐらい欠場すりゃいいのに>シナ
戻ってきたらなんだかんだで声援もらえそうなもんだがw
742お前名無しだろ:2011/11/16(水) 10:08:49.85 ID:FLHeIWWF0
そんなときあったけど、すぐブーイングにかわらなかったっけ?
743お前名無しだろ:2011/11/16(水) 10:40:10.47 ID:/c8DInyQ0
>>725
1番の見どころは試合後だろうね

 シナがロックに握手を求める
→ロックが握手すべきか溜めながら会場を見回す(歓声&ブーイング)
→ロックが握手(歓声多め)
→と思いきやロックボトム(歓声)
→シナが着地してAA(ブーイング)
→ロックが逃れてリング下に転がる
→ロックが花道でJust Bring It(歓声)
→シナがリング上からYou Can't See Me(ブーイング)
744お前名無しだろ:2011/11/16(水) 10:57:17.98 ID:SvjWU5wC0
まあ、サバシリぐらい繋ぎのPPVと割り切ってもいいけどさ
ロックだってホーガンよりは動けるだろうし、WMもたぶん名勝負になるよ
やる価値は確実にある。去年のWMは少し頂けなかったが
745お前名無しだろ:2011/11/16(水) 11:12:49.09 ID:HMqy2JaV0
ロックは大好きだけど7年間団体から出てったまんまで突然帰ってきて約1年後のレッスルマニア予約はちょっと…
どうせならサマースラムあたりで手を打ってほしかった。そもそもシナとロックがやりあう理由もなんか弱い。
すでにトップのヒーローを相手に執着してどうするんだ皆の王者。団体の未来に貢献したかったら若手を相手にしろよ。レスナーみたいに
746お前名無しだろ:2011/11/16(水) 11:20:14.70 ID:gi1+ccz8O
シナとドゥエインの話題ばっかりだが
さり気なく白んぼ勝ちすぎ
いくらハンターの推しメンアスキッサーでも限度がある
しょっぱい、しょっぱすぎる
747お前名無しだろ:2011/11/16(水) 11:33:49.38 ID:SvjWU5wC0
シェイマスは別に強設定でいいけどさ
むしろ、いまシェイマスから白星を挙げて見劣りしないヒールといえば、バレットとヘンリーとアルベルトしかいないじゃん
やはりヒール陣営がショボイのが不味い
748お前名無しだろ:2011/11/16(水) 11:35:53.64 ID:hiSq1t2W0
シナがヒールをやれそうな相手はロックぐらいなんだが…
ここでシナがベビーのままロックと抗争したらまんまWM18のロックホーガン戦だな
749お前名無しだろ:2011/11/16(水) 12:05:23.11 ID:HBl4JsMA0
ミズがシナにスカルクラッシングフィナーレの体勢
→リトルジミーにいこうとするトゥルースをロックがカット
→シナ「オレごと刈れ!」
→フルネルソンかかったまま二人まとめてロックボトム

……日本のプロレスの見過ぎですねありがとうございます
750お前名無しだろ:2011/11/16(水) 12:06:40.71 ID:CRNGheQv0
ケニーがダークマッチ出たって
751お前名無しだろ:2011/11/16(水) 12:14:15.22 ID:HMqy2JaV0
>>750
ケニー・ダイクストラ来たのか
やたら迫力あるレッグドロップ好きだったからまたSDとか出てほしいな
752お前名無しだろ:2011/11/16(水) 12:19:01.39 ID:BC0wU1mCO
>>737
なにそれwwww 余計アンチ増えるだけやんかwww
753お前名無しだろ:2011/11/16(水) 12:19:24.18 ID:StKTGzFZ0
ロック VS HBKを今も夢見ている俺ガイル。
754 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/16(水) 12:20:04.52 ID:lewBvi1v0
応援団でニッキーが生き残るなんて思わなかった
755お前名無しだろ:2011/11/16(水) 12:22:56.36 ID:NcIiOIGk0
コーディの新曲ってDownstaitか?
流石に歌いすぎだろ
756お前名無しだろ:2011/11/16(水) 12:24:27.91 ID:CRNGheQv0
ゲイブリエルに負けて、サイトによっては「あるローカルレスラー」扱いになってる
一方マイケルターバーはインパクトのバックステージに
757お前名無しだろ:2011/11/16(水) 12:36:11.48 ID:w6C8+RjR0
>>737
お前が関西弁で書いたせいで笑い飯で再生された
758お前名無しだろ:2011/11/16(水) 12:39:15.61 ID:0l5GAKE30
最近のWWEはレッスルマニアすらつなぎPPVにする悪癖があるんだよな…。いや流石に次のは大丈夫だろうけど。
シナはダウンベースで試合するのさえ止めてくれれば問題ないのにな。ミズやトゥルースの打撃でさえ寝るんだから萎えてしょうがない。
759お前名無しだろ:2011/11/16(水) 12:48:39.14 ID:sBPYieZC0
順当勝ちとみられたシナ・ロク組がロックの誤爆、同士打ちで敗北
シナ「やっぱりロートルは引っ込んでいろ」→WMまで抗争開始じゃね?
760お前名無しだろ:2011/11/16(水) 12:55:51.65 ID:hVFJGoRwO
>>753
ブレッド以上に仲が悪いから無理
761お前名無しだろ:2011/11/16(水) 12:56:50.05 ID:9P/T19tD0
>>692
ブラジル以外はみんな(若い頃は)ハイフライヤーだろ
762お前名無しだろ:2011/11/16(水) 13:01:43.24 ID:CA92JmOJ0
>>753
シナ相手にするよりそっちのほうがいいわ
763お前名無しだろ:2011/11/16(水) 13:04:37.64 ID:vr8y7CreP
ロックは凄いと思うけど結局ホーガンとストンコは超えられなかったよね
764お前名無しだろ:2011/11/16(水) 13:04:48.19 ID:9P/T19tD0
そういやロックがフルタイムで出てた頃はHBKはコミッショナーとかでたまに顔出す程度だったな
HBK復帰の02サマースラムでロックが去り
03年に一時復帰した時はホーガン、ストンコ、ゴーバー相手に集中してたから絡む余地なしだった
765お前名無しだろ:2011/11/16(水) 13:06:15.27 ID:9MEDYdOx0
>>743
長すぎキモい
766お前名無しだろ:2011/11/16(水) 13:06:20.30 ID:yb7Y4Dqt0
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近のクリスチャン。
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /  ナッシュにハンマーでどつかれてほしいですね。 
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ      
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
767お前名無しだろ:2011/11/16(水) 13:11:47.21 ID:9MEDYdOx0
>>763
少なくともストンコには並んだと思うぜ。少なくとも一般ファンの間ではそういう認識でしょ
プロレス引退後もストンコより華々しく成功したし

ホーガンはセレブだから別格。ミッキー・マウスとかピカチュ―を引き合いに出さなきゃいけない
768お前名無しだろ:2011/11/16(水) 13:11:51.64 ID:H2HDpau1O
>>766
脳内再生余裕でしたw
769お前名無しだろ:2011/11/16(水) 14:31:29.93 ID:jHthwlUN0
>>737
でもその後に
suck言ってるお前らがsuckじゃこの負け犬がとか言い出して
シナが困って止めてたやんw あれけっこうなごんだわ。
770お前名無しだろ:2011/11/16(水) 14:43:05.96 ID:X72fUPRu0
あのシナ泣いてたというより爆笑してるように見えたわ
771お前名無しだろ:2011/11/16(水) 14:55:28.50 ID:0Ipomujz0
ちょっと流れ読まずに申し訳ないけどさ
WWEの育成レスラーでゼロワンにとかに参戦してたバンビキラーって今どうしてんの?
いまだにFCWのロスター入りはできてないみたいだけど
772お前名無しだろ:2011/11/16(水) 15:13:38.75 ID:WRB8eVpaO
フニコ、エピコ、プリコのメンバーなんか好きだなw
シンカラとの抗争が終わっても解散しないでほしい
773お前名無しだろ:2011/11/16(水) 15:14:58.75 ID:WRB8eVpaO
>>772
ごめん プリモねwww
774お前名無しだろ:2011/11/16(水) 17:02:23.39 ID:WHSFzgen0
フニコはTNAのメキシカンアメリカンと見分けつかんな。
775お前名無しだろ:2011/11/16(水) 17:02:47.64 ID:fC4MRm4x0
>>774
アナルキアさんか?
776お前名無しだろ:2011/11/16(水) 17:04:24.18 ID:TWZ/4Fwk0
エピコってプリコとカリートと兄弟?
777お前名無しだろ:2011/11/16(水) 17:04:48.33 ID:TWZ/4Fwk0
>>776
俺もすまんw
プリモね!
778お前名無しだろ:2011/11/16(水) 17:18:44.25 ID:DAfsTz/c0
従兄弟
779お前名無しだろ:2011/11/16(水) 17:21:05.99 ID:VyfIePvwO
しかしスピスクのメンバーは今考えると豪華だな。
ケニー、ヒュニコ、ジグラー、クリストファーダニエルズ。
今の知名度でもう一度DXとの試合がみたい。
780お前名無しだろ:2011/11/16(水) 17:22:32.97 ID:fC4MRm4x0
>>779
ちょっとおかしいぞ?
フニコは当時はインコグニートでマスクマン
ダニエルズは当時はTNAでAJとやりあってるぞ
781お前名無しだろ:2011/11/16(水) 17:23:31.36 ID:0l5GAKE30
>>779
ジグラー以外知らなかったけどすげえな。
782お前名無しだろ:2011/11/16(水) 17:33:45.20 ID:X+pFbtcA0
>>779
あの頃はみんな初々しいんだけどパッとしなかったな
ケニーだけシングルでしばらく出てたけどいつの間にか消えちゃったし
最近ダークマッチ出たみたいだから戻ってくることを期待してる
783お前名無しだろ:2011/11/16(水) 17:39:42.86 ID:BC0wU1mCO
>>779
超ゆとりwww
784お前名無しだろ:2011/11/16(水) 17:41:16.06 ID:xSw5xIrJ0
>>735
まぁね
785お前名無しだろ:2011/11/16(水) 17:42:32.93 ID:fC4MRm4x0
なんかみんな>>779のスピリッドスクワッドの面子見て色々言ってるけど
ジグラーとケニーしか合ってないからな?

ダニエルズとフニコは違うからな?
そこだけは間違えるなよ?
786お前名無しだろ:2011/11/16(水) 17:51:59.05 ID:m+HzZEO70
応援団といえば、マイク・モンドのWWE復帰はまだですか?
このさいケニーとセットでもいいや。あの綺麗なレッグドロップとスワントーンの合体技はまた見たい。
ハーディーズのオメガの上位版みたいな。
787お前名無しだろ:2011/11/16(水) 17:54:42.49 ID:xSw5xIrJ0
オヘアのすわとーんも綺麗
788お前名無しだろ:2011/11/16(水) 18:09:27.62 ID:VyfIePvwO
マッキンタイヤ先週勝ったかと思えば今週はまたジョバーに逆戻り。
クリスチャンの代わりにマッキンタイヤじゃダメなのか。
わざわざジグラーに二試合させなくても…
789お前名無しだろ:2011/11/16(水) 18:19:19.43 ID:wtW9haE70
もうプリコでいいよ
790お前名無しだろ:2011/11/16(水) 18:27:10.45 ID:6FCGyJ1t0
>>785
ジャッキーがケニーと対立した時
ジャッキーがベビーターンすると思ってたよ…

応援団ごと消えてから這い上がったドルフって凄いな
791お前名無しだろ:2011/11/16(水) 18:59:53.84 ID:3RkM9LRSO
ケニーはスピ応援団で一番推されてたはずなのにピンになった途端ダメになってしまったな


あの打点が高いレッグドロップは最高だったが
792お前名無しだろ:2011/11/16(水) 19:38:41.41 ID:0Ipomujz0
スピリット・スクワッド

ケニー:ケニー・ダイクストラ
ジョニー:ジョニー・ジッター
ニッキー:ドルフ・ジグラー
マイキー:マイク・モンド
ミッチ:ニック・ミッチェル

ゆとりは覚えとけよ!
793お前名無しだろ:2011/11/16(水) 19:42:01.83 ID:vglDFpXzO
タッキーはメンバーに入ってなかったの?
794お前名無しだろ:2011/11/16(水) 20:03:59.09 ID:zGhOxZB20
応援団の曲くそダサかったよなw
795お前名無しだろ:2011/11/16(水) 20:16:26.76 ID:6FCGyJ1t0
>>792
俺は誰の名前をジャッキーだと思ってたんだろう(////)
一番ハンサムなのがそうだと思う。
796お前名無しだろ:2011/11/16(水) 20:34:49.10 ID:qIkW+kOt0
ジグラーはエディが亡くなった影響で
カーウィンホワイト(チャボ)のお付きの人ポジションから追い出されたのが良かったのかもしれん
797お前名無しだろ:2011/11/16(水) 21:45:06.92 ID:wVRK14LX0
>>794
俺、あれ好きだったぜ。
あの曲何故かゲームでは偽曲だったけど、WWEオリジナルの曲じゃなかったのかね?
798お前名無しだろ:2011/11/16(水) 22:20:42.26 ID:vJ33TNjXO
カーウィン・ホワイトってなんだったんだw
付き人ドルフジグラーはニックネメスさんだな
799お前名無しだろ:2011/11/16(水) 22:38:09.92 ID:cCHDMFJO0
>>792
一応タッグ王者だったんだよな。
800お前名無しだろ:2011/11/16(水) 23:14:41.10 ID:qJgDIShe0
>>743
ロックボトムからの着地を見てみたいwww
801お前名無しだろ:2011/11/16(水) 23:21:30.50 ID:rh7rdr+W0
アメドラ長期離脱の口実が出来たな ヘンリーにやられたことで年末までゆっくり出来る
802お前名無しだろ:2011/11/16(水) 23:41:10.43 ID:owoeeoMn0
クリスチャン休養しねーのかよwwww
あんまし無理はしないで欲しいな。

しかし設定とはいえ首もやってて、身体ボロボロ状態だな。
803お前名無しだろ:2011/11/17(木) 00:08:11.10 ID:yeIMYDhXO
>>734
ファックユーシーナ
ファックユーシーナ
ファックユーシーナ
ファックユーシーナ

よりいいだろ
しかしあれよく耐えたな
804お前名無しだろ:2011/11/17(木) 00:44:01.37 ID:xZYpwdEX0
クリスチャンもロックと同い年でベテランの域に入りつつあるしある程度は休んでもいいと思うけどね
805お前名無しだろ:2011/11/17(木) 02:59:15.37 ID:wtp5dwY1O
クリスチャンとロック同い年か。
一方はWWEの看板スター、もう一方は嫌米軍団として輝いていた2002年…。
806お前名無しだろ:2011/11/17(木) 03:24:50.89 ID:oVgszVRW0
よし、栗もコーディ・ジグラーみたく曲マイナーチェンジさせてヒールを
際立たせキャプテンカリスマ衣装復活で格好良く出てきてもらおう
807お前名無しだろ:2011/11/17(木) 07:17:34.74 ID:TJRHHCri0
ジェリコのツイート「WWEで二度とレスリングはしない」って
WWEではもうレスリングとは言わなくてエンターテイニングだから
「エンターテイニングはしないとは言ってない」ってロジックじゃないかという
808お前名無しだろ:2011/11/17(木) 07:22:55.60 ID:kr/1KBumO
で栗とジェリコでカナディアン軍団結成か!?
809お前名無しだろ:2011/11/17(木) 08:22:50.79 ID:2h6dZrJS0
スワガーの扱いが酷すぎるw
810お前名無しだろ:2011/11/17(木) 08:39:20.93 ID:0XD/7Hx60
今週のRAWを見直して思ったけど、ロックの拳のキレがそこはかとなく全盛期より凄いような…
ロックはあれだけで天下を取ったと思うんだが
811お前名無しだろ:2011/11/17(木) 09:23:55.52 ID:YlPBC0eb0
>>807-808
栗も欠場。やがて全身金ぴかタイツの謎の覆面タッグが・・
812お前名無しだろ:2011/11/17(木) 09:50:27.51 ID:kr/1KBumO
アメ欠、栗欠か

塩分は上がるけどヘンリーがチャンプだから視聴率は問題ないか
813お前名無しだろ:2011/11/17(木) 10:13:44.79 ID:EuFL9ME3O
ブライアン、ロイヤルランブルで復帰→優勝
WMの王座戦、開始直後にイス振り回してボッコボコ、DQ負け
ブライアン「はい、鞄」

を期待
814お前名無しだろ:2011/11/17(木) 10:43:26.11 ID:0XD/7Hx60
ヘンリーがチャンプになってから、SDの宙ぶらりん感がなくなったな
815お前名無しだろ:2011/11/17(木) 10:52:53.64 ID:rFzuC4yf0
>>813
そういえば、Mr.マネー権利保持のままランブル戦に出たのはいないよな。
816お前名無しだろ:2011/11/17(木) 11:17:35.85 ID:tcpUTuYz0
>>813
>>815
まあホントにブライアンが優勝するんだったら
その前に誰かにカバン取られるんだろうな。

大の人とかに。
817お前名無しだろ:2011/11/17(木) 11:26:36.00 ID:0XD/7Hx60
オースチン登場、カバンを奪ってパンクのベルトを奪取
「パンク、レッスルマニアで勝負だ!」

みたいな流れだと神
818お前名無しだろ:2011/11/17(木) 11:31:25.80 ID:cg9qeTwbP
オースチン出るなら普通にRRで優勝してWMまでにオートンがヘンリーから王座奪ってWMでオートンと王座戦でいいよ。蛇対決しとけばいい
819お前名無しだろ:2011/11/17(木) 12:14:58.82 ID:H/su4fyA0
>>815
>>816
だいたい獲得した年内に動きがあるもんね
1番保持期間が長かったのはNYRまでのエッジかな?

カバン保持者がランブルに出るなら
「挑戦権を2個獲得して両方の王座を手に入れてやるぜ!」って流れも面白そう

んで大の人が「統一王者といえば(ry」と絡んでくるとかw
820お前名無しだろ:2011/11/17(木) 12:38:06.24 ID:EDDbTau20
エッジがマネバンの運用の仕方を完成させちゃった印象。パンクやミズのような例も良いけど。
821お前名無しだろ:2011/11/17(木) 12:43:57.63 ID:5zS6w0NK0
蛇対決か、我らがマレラさんの出番だな。
822お前名無しだろ:2011/11/17(木) 12:52:20.66 ID:AgwdV4PG0
エッジGMで見たいな!
823お前名無しだろ:2011/11/17(木) 12:54:45.77 ID:2+AJ10MsO
まぁよっぽどな因縁でもない限りRVDみたいな行使のしかたはできんだろう
824お前名無しだろ:2011/11/17(木) 13:04:17.54 ID:kr/1KBumO
>>821
ダミアン君「・・・・・」チラッ チラッ
825お前名無しだろ:2011/11/17(木) 14:04:55.25 ID:wtp5dwY1O
そういや今のブライアンのルックスはモルデカイにも似てるよな
826お前名無しだろ:2011/11/17(木) 14:23:06.72 ID:7BLoOCKt0
今年のランブル線はオートンじゃないの?
827お前名無しだろ:2011/11/17(木) 14:45:35.28 ID:hZlDjkToO
>>824
ダミアンくんはアースクエイクの尻に潰されてお亡くなりになったじゃん。
二代目はルシフェルくんとかいう名前だったような
828お前名無しだろ:2011/11/17(木) 16:00:29.83 ID:YqOMaJq30
モリソンがジグラーとUS王座戦って唐突じゃね?
829お前名無しだろ:2011/11/17(木) 16:02:45.30 ID:uVbcd4cj0
>>828
モリソン?なにいってるの?
830お前名無しだろ:2011/11/17(木) 16:10:51.15 ID:+Q2TOBP60
>>828
てっきりザックが再挑戦かと思ってたから意外だよな。
831お前名無しだろ:2011/11/17(木) 17:07:40.95 ID:kJQkDlri0
>>829
公式で発表されてたぞ
832お前名無しだろ:2011/11/17(木) 17:20:00.61 ID:YqOMaJq30
>>830
ザックは必死にツイッターでUS王座に挑戦させてほしいと署名集めてたのになw
833お前名無しだろ:2011/11/17(木) 17:27:31.93 ID:LtO/0Rbv0
誰かSVRのカードまとめてよ
834お前名無しだろ:2011/11/17(木) 17:40:37.69 ID:TJRHHCri0
モリソンは逆に最近のZ!でインターネット王座に挑戦表明してたのにな
それで「てことはWWE残留確定だな」って話題になってた
835お前名無しだろ:2011/11/17(木) 18:08:17.56 ID:RvrLThsb0
インターネット王座マジ作ってほしいんだけど、
毎週、投票によってチャンプが入れ替わるとか
初代は暫定でザックでいいけどw
836お前名無しだろ:2011/11/17(木) 19:18:45.07 ID:5Y+5HphJ0
スワガーは地味なストレッチ技が駄目なんだよなぁ スープレックス重視なら
837お前名無しだろ:2011/11/17(木) 20:48:42.38 ID:vVMn0hcw0
>>827
かわいそう
838お前名無しだろ:2011/11/17(木) 20:59:51.54 ID:kVSk0ndH0
メジャーリーガーのマットホリデーとアメドラ似てる
839お前名無しだろ:2011/11/17(木) 21:00:59.37 ID:WomkawXt0
ザックは露出が多すぎて飽きたなー
たまに出てくるから希少価値が付くのに
840お前名無しだろ:2011/11/17(木) 21:56:13.66 ID:SyVk+Kmd0
ttp://www.youtube.com/watch?v=FHhwtOPfyh4
コーディのドイツでのプロモ
オーソドックスな傲慢ヒールのプロモなんだけど、何故か2:50くらいに「HBKを引退させた」と誇ってる
それを聞いたレフェリーの反応が面白い
841お前名無しだろ:2011/11/17(木) 22:20:38.40 ID:kr/1KBumO
>>827
・・・正直すまんかった
842お前名無しだろ:2011/11/17(木) 22:39:57.93 ID:ngUhRDMf0
843お前名無しだろ:2011/11/17(木) 23:14:40.57 ID:gLGm9qVb0
>>842
いらねw まあ釣りだよね
844お前名無しだろ:2011/11/17(木) 23:33:08.35 ID:b2kA8mSK0
金曜ロードショーかなんかの
猿の惑星見てたら主人公がクリスチャンに見えて仕方なかった
845お前名無しだろ:2011/11/17(木) 23:45:21.83 ID:bZ7GISRS0
ジグラーUS王座戦とエリミネーション・マッチの二つ試合やるのか
846お前名無しだろ:2011/11/17(木) 23:47:03.97 ID:WM2Ir8TT0
>>724
外人は8頭身で足長い人が珍しくないからな
WWEもモデルみたいな体型してる人が多い
847お前名無しだろ:2011/11/17(木) 23:52:07.03 ID:IUe5lKdiO
ジグラー働きすぎだろ


この間もUS王座タッグ王座のダブルヘッダーだったじゃないか
848お前名無しだろ:2011/11/17(木) 23:56:26.01 ID:Th+ef2xrO
ケニーがもう一度雇われたならすごく楽しみ

身体能力が高くて若さもあるし
他団体を経てレベルアップしているなら個人的にはかなり期待できる


あのレッグドロップはベビーでこそ輝く気もする
849お前名無しだろ:2011/11/17(木) 23:57:47.96 ID:SmtCUEvS0
ttp://www.youtube.com/watch?v=zGnwjz1_MqU
1996年俺とレイザーはこの世界に革命を起こし、そのおかげでお前みたいな奴でも稼げるようになった
だから口を閉じろ、いや「ありがとうミスターディーゼル」というためになら口を開け
シャワーを浴び、ウェイトに励め、そうすりゃわかるだろ
お前はパイクビルのワッフルハウスで働く安っぽいコックにしか見えない
850お前名無しだろ:2011/11/17(木) 23:59:11.82 ID:ufTKnrGA0
やっとジグラーの時代が来たか・・・・だがとりあえず必殺技ジグザグやめてスーパーキックにしてくれ
851お前名無しだろ:2011/11/18(金) 00:02:05.73 ID:WM2Ir8TT0
ジグラーって日本のヤンキーにいそうな感じだよな見た目がw
イケメンだけどさ
852お前名無しだろ:2011/11/18(金) 00:25:58.36 ID:SihvuowM0
うちではガリットチュウ呼ばわりされてるジグザグさん
853お前名無しだろ:2011/11/18(金) 00:31:43.97 ID:krj/gZK50
ジグラーイケメンかと思ったらどちらかというと雰囲気イケメンか?
854お前名無しだろ:2011/11/18(金) 00:37:08.56 ID:T45L17jPO
ジグラーはいつかアメドラさんに決めたファイヤーマンズキャリーが物凄い高速かつ正確だったな
あいつのレスリング技術は相当なもの
855お前名無しだろ:2011/11/18(金) 00:40:40.91 ID:KXTlZ41m0
SVSでのUS王座はモリソンが大敗してそのまま契約解除の流れを作り、ライアンがUS王座をめぐってジグラ―と抗争を始めるということ

ブライアンは長期離脱の様相を呈しているが 復帰どころは上層部が決めかねている

コーディの入場曲に変更にユニバースはあまりいい反応を示していないとの事

ゴールダストがWMでコーディとのIC王座vs.キャリアを実現させるべくソーシャル・メディア・キャンペーンを行っているとの事。
856お前名無しだろ:2011/11/18(金) 02:30:33.95 ID:aywV+OHPO
モリソン大敗って…
あまりにもエグすぎるよ…
857お前名無しだろ:2011/11/18(金) 05:48:56.42 ID:T45L17jPO
最近モリソンの顔が
(´・ω・`)
↑こんな感じに見える
858お前名無しだろ:2011/11/18(金) 06:43:39.08 ID:xO4zBhaO0
>>834
JoMo、ツイッターでザックに「お前のインターネット王座も賭けて3人でやろう」って呼びかけてる
よっぽど欲しいんだな
859お前名無しだろ:2011/11/18(金) 08:03:15.02 ID:76r+xUZ9O
>>853
ライダーのUS戦の機会を奪っちゃったから気遣ってるんだよ。
860お前名無しだろ:2011/11/18(金) 08:05:01.23 ID:cpQKYf6/0
モリソンどうしたんだ?最近負け続きじゃないか
861お前名無しだろ:2011/11/18(金) 08:37:15.36 ID:1BgZ9VZS0
>>855
にいさん…
862お前名無しだろ:2011/11/18(金) 09:23:02.01 ID:hLZmtqVx0
>>855
これでお兄ちゃん引退するつもりかな
863お前名無しだろ:2011/11/18(金) 09:47:45.51 ID:mfVj9hwOO
ここ最近ずっとエージェントやってるみたいだしなぁ
世界王座とるとこみたかった。あのキャラじゃ無理なんだろうけどさ
864お前名無しだろ:2011/11/18(金) 09:56:07.42 ID:jQN6GQWOO
>>863
インユアハウス時代にテイカーとメイン張ったこともあったな>ゴールダスト
ただ試合の酷さとギミックで、トップスター化は断たれた・・・
865お前名無しだろ:2011/11/18(金) 10:11:21.96 ID:AjgGvRkJ0
ちゃっかりモリソンベルトとったりして・・・・

今のwweならパンク同様あるはず・・だよな?
866お前名無しだろ:2011/11/18(金) 11:15:58.70 ID:AGlkl8Os0
>>862
ぶっちゃけ今のICにキャリア賭ける価値なんてないよな。USともども誰が持っているかちょいちょい忘れるレベルなのに
引退への布石かね。今でも半引退みたいなものだし、今後もレジェンドとしてRRとかに遊びに来てくれれば俺は満足だ
867お前名無しだろ:2011/11/18(金) 11:42:37.58 ID:12Q0l3Rb0
コーディが勝って金ピカ・キャラを譲ると言われたらヤダな
日本でもデビル雅美にスーパーヒール・キャラを譲られた植松が困ってた
868お前名無しだろ:2011/11/18(金) 11:46:53.71 ID:9Lbx57Qc0
ジグラーはエラハリ
869お前名無しだろ:2011/11/18(金) 12:53:34.36 ID:divqvam10
なんだかんだでゴールダストの歴史を引き継げるのは大きいんじゃないかな
ゴールダストの歴史がどれだけのモノにしろ、いまのファンはあまりよく知らないんだから、
誇張すればサベージぐらいまで持ち上げられるはず
870お前名無しだろ:2011/11/18(金) 12:57:06.14 ID:NYqKooKZ0
メイソンライアンの入場曲微妙だな…
871お前名無しだろ:2011/11/18(金) 13:01:59.32 ID:F4x3sXwu0
コーディーの新テーマ好きなのは俺だけ?

ウォーオ!指先みろー!
872お前名無しだろ:2011/11/18(金) 13:30:18.46 ID:divqvam10
怪奇キャラよりダッシンの方が好きだな
怪奇は最初のミステリオ戦ぐらいがピークだった
873お前名無しだろ:2011/11/18(金) 13:52:07.75 ID:tlxsTsLT0
>>870
俺は好きだけどなぁ
874お前名無しだろ:2011/11/18(金) 13:57:15.36 ID://0t5ItrP
スパスタでジェリコみたいなポーズしたまま後ろ向きで歩いて振り返ってにやりとした時の横顔を見て不覚にもかっこいいと思った
875お前名無しだろ:2011/11/18(金) 14:07:59.39 ID:hz9Qe7Qv0
まあライアンの曲は典型的なスタッフが作った汎用曲だもんな。
ノリはいいとは思うけど。

コーディーのはまだ馴染めないな、どんなのか思い出せないし。
怪奇キャラを捨ててどこまでやれるか見ものではあるけど、
下手すると一生中堅止まりになるから少し不安だ。
876お前名無しだろ:2011/11/18(金) 14:39:40.30 ID:ZiHNgo+l0
常にライス♪常にライス♪
877お前名無しだろ:2011/11/18(金) 14:39:56.17 ID:1BgZ9VZS0
メイソンライアンの今のテーマってさぁ、
マットモーガンやマークジンドラックの使いまわしじゃない?
878お前名無しだろ:2011/11/18(金) 14:58:08.35 ID:divqvam10
>>877
きっとオーディオプレイヤーの設定を変更したドラムサウンドアレンジなんだよ
879お前名無しだろ:2011/11/18(金) 17:26:15.71 ID:bg/rhKeG0
公式でまたハードコア王座についての記事が組まれてた
フォーリー復活ということでタイミングもいいし、ハードコア王座復活して欲しいな
880お前名無しだろ:2011/11/18(金) 17:47:43.13 ID:d9ehUqLg0
でも規制ありまくりの現状でどこまでハードコアできるかが
881お前名無しだろ:2011/11/18(金) 17:51:12.38 ID:3l1G7sC1O
ただの背中叩き大会になりそうな
882お前名無しだろ:2011/11/18(金) 17:56:13.30 ID:DKFzLnOm0
ハスキーはまだ上がってこないのかな
FCWでの人気っぷりはすごいんだが
883お前名無しだろ:2011/11/18(金) 18:10:28.17 ID:3473bBmf0
ハスキーの前にクレイが....。
エースは来週こそデビューさせるって言ってたけど、このままジョニーカーティスみたいになるなよ。
最近のカーティスの胡散臭い感じは嫌いじゃないんだけどさ。
884お前名無しだろ:2011/11/18(金) 18:14:01.08 ID:DKFzLnOm0
そっかクレイもあんだけ煽ってまだか・・・・
あの腕組んで仁王立ちするとことかかっこいいし威圧感もすごいし
デルリオの付き人の時は全くダメだったのに
885お前名無しだろ:2011/11/18(金) 18:14:40.28 ID:divqvam10
ヴィッキーは不細工じゃないよね。なんか超級者向けの美人という印象がある
見得を張れば可愛いと言えるんだけど、それを口にした後に、どこか背伸びしてる自分に気づくような
あるいは見透かされているような
886お前名無しだろ:2011/11/18(金) 18:16:08.58 ID:divqvam10
>>884
デルリオの付人の時も試合内容はトップクラスだったやん
887お前名無しだろ:2011/11/18(金) 18:28:37.78 ID:76r+xUZ9O
>>884
クレイはレスリングが下地でアマ大会では優勝の常連。
何を見てダメと思ったか分からないが、その時はWWEに馴れてなかっただけでは?
888お前名無しだろ:2011/11/18(金) 18:31:17.21 ID:AGlkl8Os0
>>885
ヴィッキーは痩せて普通に綺麗になったよ。今なら酔った時に言い寄られたら夜明けのコーヒーを飲むことになりそうだ
最高にデブってた時はなかなか醜かったけれど
889お前名無しだろ:2011/11/18(金) 18:35:56.21 ID:T45L17jPO
今のWWEは巨人不足だからクレイチャンスじゃないの?
890お前名無しだろ:2011/11/18(金) 18:57:39.46 ID:hz9Qe7Qv0
ハードコア戦は現状PPVでしかできないだろうなあ。
それ以外ではイスやフタの応酬でお茶を濁すだけになりそう。
891お前名無しだろ:2011/11/18(金) 20:33:18.08 ID:DSLsYM6t0
どうせあれだろ、バレットチームの誰かが当日アクシデントとかで欠場なったとおもったら、
「シーワー!!」とか叫びつつクレイが入るんだろ。わかってんだぜ?ローリナイティスのダンナ。
892お前名無しだろ:2011/11/18(金) 20:39:28.56 ID:divqvam10
>>888
"普通に"綺麗かな。そうかもしれんが…
自分の感性がいまいち信用ならない
893お前名無しだろ:2011/11/18(金) 20:54:42.62 ID:xO4zBhaO0
ttp://www.youtube.com/watch?v=aWk5a0cHgVg#t=6m33s
プリモ、普通に他人のフィニッシャー使ってる
894お前名無しだろ:2011/11/18(金) 21:17:14.34 ID:T45L17jPO
>>893
天山 KENTA「・・・・・」チラッ チラッ
895お前名無しだろ:2011/11/18(金) 22:45:02.45 ID:GYOlntsl0
巨人で思い出される新人といえばジャクソン・アンドリュース・・・
タフイナフに出たアンディみたいになにかしらで出戻りせんかな・・・
896お前名無しだろ:2011/11/18(金) 23:01:04.46 ID:vKx29fpz0
ジャクソンはハッキリ言って使い方が悪すぎ
897お前名無しだろ:2011/11/18(金) 23:07:56.27 ID:OB27sk1/O
ジャクソンはナッシュみたいに一撃で沈ませるチョークスラムが魅力だったね。

俺的最近印象にあった巨人といえばリング内外暴れ回るマスクマンかと思えば、次の週にはド派手なコスチュームでファンにお菓子配ってた奴
ビッグショーやビッグダディの体型に似てたと思うけど
898お前名無しだろ:2011/11/18(金) 23:33:24.64 ID:Wu7ynbnD0
なんかSDもオートン・シェイマスが強設定すぎでつまらなくなってきた
もっとヒール側を格上げしてくれんとどうしようもない・・・

899お前名無しだろ:2011/11/18(金) 23:45:40.71 ID:divqvam10
ヒールを格上げというより、どちらかがヒールになってほしいな>オートン、シェイマス
900お前名無しだろ:2011/11/18(金) 23:55:10.77 ID:T45L17jPO
タイソンキッドは?あいつ受けも巧いし遊び心あるし
901お前名無しだろ:2011/11/18(金) 23:55:48.06 ID:GYOlntsl0
>>897
もしヴィセラが今もWWEに残ってたとしたらヘンリーのように王者になってたのかな?
ネーション・オブ・ドミネーション・・・
902お前名無しだろ:2011/11/19(土) 00:08:41.19 ID:nt8a5yyo0
クリスチャンはバレット軍団の一員より今のセコンド役の方がしっくり来るな
903お前名無しだろ:2011/11/19(土) 00:30:01.59 ID:lQY35XK90
ナッシュ、日本に来るのか。
試合組まれてるけど大丈夫なのか!?
904お前名無しだろ:2011/11/19(土) 01:44:30.22 ID:lrVyKzF60
>>903
ケwwwケッwww ケビンナッシュwww
905お前名無しだろ:2011/11/19(土) 02:29:59.30 ID:mqBaL2Bm0
>>902
怪我したのは残念だが、怪我しないままだと軍団の一員で戦うと思うから
なんか違和感あった。複雑だ。
906お前名無しだろ:2011/11/19(土) 02:33:06.11 ID:vrTLU7u5O
>>893
タイソン・キッドもなかなか危険な技を
フィニッシャーにしてるな。
相手を選んで使ってると思うけど。
907お前名無しだろ:2011/11/19(土) 02:56:24.01 ID:R/5TXSpj0
>>893
そもそもバッククラッカー自体兄貴のだしね。
二人で前に後ろに交互にカマすのは迫力あっていいな。
908お前名無しだろ:2011/11/19(土) 03:00:44.21 ID:R/5TXSpj0
>>906
普段はフィッシャーマンネックブリーカーとシャープシューターorハーフボストンだから、やっぱバレッタ相手だから出した技ぽいね。
この二人の試合は面白い。
909お前名無しだろ:2011/11/19(土) 03:45:34.21 ID:NT0+U+ui0
WWEって体でかい選手を上手に使うよね
やっぱ見た目のインパクトの重要性を知っているのかな?
時には技術やパフォーマンスより見た目のインパクトが大事なときだってあるし
日本の最近のプロレスはアンドレみたいなでかいボスキャラ的な存在がいないね
910お前名無しだろ:2011/11/19(土) 07:26:28.44 ID:YXk6a82K0
ttp://sportsillustrated.cnn.com/2011/extramustard/hotclicks/11/18/sara-jean-underwood-cm-punk-interview/index.html
・ロックがレッスルマニアの目玉でサバイバーシリーズを30分で完売させて視聴率を上げるのが気に食わない
・サバイバーシリーズが30分で売り切れたことをロックが自慢するのが気に食わない
・レッスルマニアの売れ行きは自分とオートンにかかってる
・ドウェインはロッカールームの誰にも挨拶しない
・ロックが「パンクの全キャリアの稼ぎを俺は一日で叩き出す」とツイートしたことが気に食わない
911お前名無しだろ:2011/11/19(土) 07:37:02.65 ID:SxV/OTOX0
何だ、プロレスしてんじゃん
912お前名無しだろ:2011/11/19(土) 07:39:21.44 ID:F76ifcNfO
もう先生、ドゥエインと抗争しちゃいなよ
913お前名無しだろ:2011/11/19(土) 07:51:32.46 ID:YXk6a82K0
一方シナはThe LaVar Arrington Showで
「ドウェインの態度に気に食わない点はある。なぜなら俺はフルタイムでWWEのために働いているからね。
体調が悪くて試合ができないときでもWWEのために働き、WWEを心底愛してるんだ。ドウェインとは生き方が違い、
俺はときどき彼に対して熱くなってしまう。言い過ぎてドウェインに謝罪したこともある。プロとしてあるまじき
ことだからね。だけど感情的になると止まらなくなるのは誰でも同じだろ。謝ったとしてもたぶんまた
同じことを繰り返してしまうと思うよ」
914お前名無しだろ:2011/11/19(土) 09:42:43.82 ID:3WjGq8IpP
パンクロックで抗争してほしいけどロックはWM以外でタイマンやらないんだろうな
915お前名無しだろ:2011/11/19(土) 09:53:57.55 ID:jSBPm5090
バックラッシュで3Wayやるんじゃないの?
916お前名無しだろ:2011/11/19(土) 10:24:51.31 ID:il18fBUG0
ロックがヒールしても、観客が声援を送っちゃうと、逆にベビーフェイスのシナやパンクが泥被るからな
こうして少しずつ観測気球を出して、作戦を練ってるんだろ
917お前名無しだろ:2011/11/19(土) 11:37:51.43 ID:F76ifcNfO
FCWで後輩に胸を貸した後客に土下座とかオーストラリアでスライムまみれになりながら宣伝活動とかドゥエインには出来ない芸当だがな
918お前名無しだろ:2011/11/19(土) 11:55:43.35 ID:Y593bNjC0
ロックは格付け的にも穢れ芸人じゃないからな
オーラが違い過ぎる。ロックも負けブックは飲むだろうけど、シナ相手にフレアムーブはまさかやらんだろうし(笑)
ガチで対決すれば、勝敗だけシナが貰って、内容ではロックに圧倒されるなんて事になりかねないぜ
ロックvsホーガンの時は、ロックが試合中にヒールターン→同じ試合中にベビーターンという神業で同等のところに辿り着いたけど
919お前名無しだろ:2011/11/19(土) 11:55:53.74 ID:xaFp9hAlO
>>917
そりぁ〜今のロックはないだろ。ってか、やる必要がない
ロックにも芽が出ない時代を乗り越えてトップを掴んだんだし
WWEとゆう枠を超えてハリウッド行ったのに、シナ?WWE?の為に試合するんだから逆に感謝されたいだろうよ
920お前名無しだろ:2011/11/19(土) 12:13:58.61 ID:R/5TXSpj0
921お前名無しだろ:2011/11/19(土) 12:19:34.24 ID:lSGn0Uhm0
>>920
gayestってwwwwwwwwww
エロすぎるわ
922 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/19(土) 12:24:44.20 ID:ACNM65Zb0
マジレスしてやるが
ダサいって意味だぞ
923お前名無しだろ:2011/11/19(土) 12:39:33.94 ID:ayRziCbx0
ナッシュは二,三年前の東京ドームに来たな、見せ場はハマーに乗って入場のとこで、試合は全然動かなかったな、今は調整大丈夫か?
924お前名無しだろ:2011/11/19(土) 13:07:49.76 ID:KSDIxhkfO
しっかしミズの言う通りモリソンはすっかり落ちぶれてもうた
925お前名無しだろ:2011/11/19(土) 13:45:50.59 ID:BYLyEtY5O
親ロック派と嫌ロック派でイリミネーションマッチしたほうが盛り上がるんじゃないかと思わないでもない
926 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/19(土) 14:04:56.52 ID:ACNM65Zb0
シェイマス:リング上でトークショー
ザック:バックステージでスキット
これさえあれば満足
927お前名無しだろ:2011/11/19(土) 14:41:47.80 ID:/FquPzOt0
オツンガのTLCのCMワロタwwwなにやってんだこいつww
928お前名無しだろ:2011/11/19(土) 15:11:31.50 ID:5LCvJ2DG0
>>900
小さいし華がまったくないのが残念
929お前名無しだろ:2011/11/19(土) 15:27:09.01 ID:VyD1qkrE0
やべえゲイミュージックが頭から離れないww
930お前名無しだろ:2011/11/19(土) 15:37:35.65 ID:oBjgsWH30
fag(笑)
931お前名無しだろ:2011/11/19(土) 16:06:10.16 ID:N0r5xNuE0
そもそもなんでオトンガなんだよwwwwwww
王座挑戦あるで
932お前名無しだろ:2011/11/19(土) 16:14:01.50 ID:/vZglfLw0
まだ少し早いけど、次スレは210の再利用な。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1318996836/l50
933お前名無しだろ:2011/11/19(土) 17:07:39.84 ID:rco2UMKp0
フニコとシンカラが確実にキレ味ある動きするようになってきたな
SSの5 on 5でエピコとプリモがちょっかい出しに出てこないかな
934お前名無しだろ:2011/11/19(土) 17:52:40.75 ID:Eqo07Vt80
もう何週間もWWE見てない
誰か暇な人RAWとSDが今どんな感じかそれぞれ3行程度でまとめてくれないか?
935 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/19(土) 18:12:58.07 ID:ACNM65Zb0
ぼー
りー
んー
936お前名無しだろ:2011/11/19(土) 18:13:48.44 ID:izXMJJxvi
Woo
Woo
Woo
937お前名無しだろ:2011/11/19(土) 18:17:14.79 ID:IYA+tf6E0
You
know
it
938 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/11/19(土) 18:18:50.44 ID:KbQ1/ZKN0
oh〜
radio〜
tell me
939お前名無しだろ:2011/11/19(土) 18:28:22.30 ID:3WjGq8IpP
WWWF
WWF
WWE
940お前名無しだろ:2011/11/19(土) 18:31:09.57 ID:CyDc/keE0
バックステージでロックを叱れるとしたら、テイカーさんくらいじゃないかなぁ
941お前名無しだろ:2011/11/19(土) 19:29:27.56 ID:BYLyEtY5O
ロックは何か叱られるようなことしたのか?
942お前名無しだろ:2011/11/19(土) 19:53:11.86 ID:vdMrUI5v0
マット・ハーディーが更生施設で酒飲んでることがバレて追放・・・
スコット・ホールでさえ自身のアルコール依存症に向き合って頑張ってるというのに・・・
まぁホールの場合、息子のコーディがプロレスラーになる準備してるから流石に治さないとな
943お前名無しだろ:2011/11/19(土) 19:55:37.58 ID:KTu/2X490
>>942
マットは最近彼女と裸で抱き合ってる写真載せてツイートしてたぞw

もうWWEにハーディーズはいらん!
944お前名無しだろ:2011/11/19(土) 19:56:32.40 ID:aT3HhJ7o0
あの兄弟とその周辺の人間らはもうどうにもならんな・・・
945お前名無しだろ:2011/11/19(土) 20:15:11.24 ID:hauMX5xwO
マットw
これまで我慢してきたのが爆発しっぱなしだなw
946お前名無しだろ:2011/11/19(土) 20:35:17.73 ID:xIa5uRXA0
WE
WANT
EDGE
947お前名無しだろ:2011/11/19(土) 21:04:08.73 ID:LP0ukAba0
カリさんWWE離脱ってだけじゃなく引退しとったんだね
948お前名無しだろ:2011/11/19(土) 21:43:51.20 ID:ZsMGWS2h0
今週のRAW見たけどシェーマス静かじゃね
具合悪いのかな、心配。
949お前名無しだろ:2011/11/19(土) 22:04:25.60 ID:ThqRNiEeO
マットは子供でも
出来ん限りダメだろうな
950お前名無しだろ:2011/11/19(土) 22:06:35.58 ID:ss3fzaQ50
トッドが辞めてた・・・
951お前名無しだろ:2011/11/19(土) 22:15:15.05 ID:DnRqtSf30
>>941
シナとパンクがロックの態度を気に入らないだけじゃない?
ロックなんこうWWEと関係のない人間で
その起用なんかWWE自体の問題なのにね




952お前名無しだろ:2011/11/19(土) 22:37:17.23 ID:1diH4c2S0
モリソン辞めてジャパンのリングに上がるならそれでもいいよ
953 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/11/19(土) 22:48:29.16 ID:KbQ1/ZKN0
>>952
同意
だけどTNAにはいってほしくない
954お前名無しだろ:2011/11/19(土) 22:59:02.02 ID:ThqRNiEeO
クリスチャン怪我して
シェーマスくん ヘコんでる…
別に君のせいじゃないよと言ってあげたい
955お前名無しだろ:2011/11/19(土) 23:12:20.25 ID:ZsMGWS2h0
そうだったんだ・・・
受け不注意のくりすちゃんが悪いんだよっ
シェーマスくんはなんも悪くないよ><
956お前名無しだろ:2011/11/19(土) 23:20:57.34 ID:o5k5NKXd0
>>955
あんなに受けが上手くて怪我も少なかった栗だってもう37歳のベテランなんだから・・・
957お前名無しだろ:2011/11/19(土) 23:23:10.89 ID:/5TWMxmC0
そろそろロイヤルランブルの出場者(40人)を予想する季節だな
958お前名無しだろ:2011/11/19(土) 23:40:37.97 ID:4GAPcisx0
そういや最近ジークさんなにやってんだ
959お前名無しだろ:2011/11/20(日) 00:10:49.26 ID:uZr+Wbfy0
栗の足の怪我写真を見せててびっくり。
向こうもそうだが手術シーンとかグロいのに普通に映すんだな
960お前名無しだろ:2011/11/20(日) 00:30:31.48 ID:8L7X0m+R0
>>957
しばらくWWE見ない間にRR40人になったのか、、
961お前名無しだろ:2011/11/20(日) 00:34:26.44 ID:mgpApu6P0
>>960
今年のRRから40人になった しかもオートンとジグラーは王座戦と掛け持ちでRRにも出場
来年また30人に戻すってことはなさそうだ
962お前名無しだろ:2011/11/20(日) 00:37:35.03 ID:kWgb9sRD0
チャンピオンが勝ったらどうなるんだw
963お前名無しだろ:2011/11/20(日) 00:39:03.46 ID:OY3PmfyA0
統一戦でもやるんだろ大
964お前名無しだろ:2011/11/20(日) 00:47:26.61 ID:tLBrgrBU0
>>958
SDでプロモが流れてるね、ギミック調整中?
965お前名無しだろ:2011/11/20(日) 01:15:46.80 ID:y9373BQv0
ジェリコのTNA発言w
966お前名無しだろ:2011/11/20(日) 02:26:08.34 ID:uvxTzJNb0
>>951
まさかその二人がガチで言っているとでも思ってるのか?
全てWWEの意向だろ
ロックには当然のごとく許可とったうえでね
967お前名無しだろ:2011/11/20(日) 03:16:41.91 ID:Mw6L2UFAP
シナ怪我してよりWMパンクロックにならねえかなあ、
と言うかシナは動けるうちにオトンとWMで戦ってくれっつーの。
968お前名無しだろ:2011/11/20(日) 04:46:39.81 ID:59pJ6luAO
>>966
つくづくド塩野郎だな
試合もしないでよ
969お前名無しだろ:2011/11/20(日) 05:53:19.10 ID:U4uTFwsRO
俺MVP好きなんだが、もしまだWWEに在籍してたとしたらチームオートンぐらいには入れるだろうか?
970 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/20(日) 06:16:17.67 ID:GH8b9yfsO
Alberto Del Rioっち
971お前名無しだろ:2011/11/20(日) 07:26:48.16 ID:ZP2LnqbQ0
パワースラムマガジンのツイッターにRVDがWWE復帰を考えてるって
ジェリコが「ホーガンも本音ではWWEでやりたいし、ディキシーカーターだってビンスから
オファー受けたら飛びつくさ」って言ってるけど、ブッカー、ナッシュ、フォーリーと
みんな帰ってくるな
フレアーもフォーリーのショーでWWE戻りたげだったし
972お前名無しだろ:2011/11/20(日) 07:30:16.38 ID:S2ClgHAX0
カートさえ帰ってきてくれればなぁ
973お前名無しだろ:2011/11/20(日) 08:00:39.42 ID:+vhFWuH90
>>953
メキシコとか日本だと能力ばりばり生かせそうなんだけどな、モリソンは。
974お前名無しだろ:2011/11/20(日) 08:29:33.36 ID:4grHMNhBO
飛べるだけのイケメンだからその辺がお似合いだろうね
975お前名無しだろ:2011/11/20(日) 09:41:41.66 ID:FY9sOihV0
でも故障持ちだし、あのスタイルでトップに立っても長続きさせるのが難しい
メリーナの件がなくて仮にプッシュされてたとしても、じきに戦線離脱したでしょ
日本に来ても1シリーズ参戦がいいとこじゃないの?
976お前名無しだろ:2011/11/20(日) 09:44:37.54 ID:OY3PmfyA0
モリソンヒール化してマッキンベビー化すれば解決だな!
977お前名無しだろ:2011/11/20(日) 09:56:53.64 ID:/rlAcAQ4O
>>967
WM24で戦ったから…
978お前名無しだろ:2011/11/20(日) 10:09:40.47 ID:+DJQAxNaO
シナオートンは30まで引っ張るんじゃないかな
二人とも20がWrestlemaniaデビューだし
979お前名無しだろ:2011/11/20(日) 10:23:03.51 ID:CA4hOy2e0
モリソンvsジグラーとか、そこそこいい試合をして結局負けるモリソンがもう見える
色んな意味で、これから彼はどこへ向かうのだろう…
980お前名無しだろ:2011/11/20(日) 10:44:11.23 ID:y9373BQv0
ジヨンママが綺麗でめっちゃ優しそうだったな!

あれじゃ寝坊助のジヨンを起こすの大変だわw
981お前名無しだろ:2011/11/20(日) 10:46:28.14 ID:y9373BQv0
すまんwスレ間違えたw
982お前名無しだろ:2011/11/20(日) 10:53:47.07 ID:+vhFWuH90
ジョンのミスタイプじゃなくて、KARAのジヨンのことかw
983お前名無しだろ:2011/11/20(日) 11:28:49.54 ID:mxWD2Z5M0
サバイバーでジグラー連戦だけど、5vs5でRKO秒殺とかありそうだな。
984お前名無しだろ:2011/11/20(日) 11:47:24.51 ID:y9373BQv0
>>982
本当にすまんw
985お前名無しだろ:2011/11/20(日) 12:09:14.30 ID:+vhFWuH90
>>984
ちなみに私はKARAではスンヨンがいちばんタイプですw
986お前名無しだろ:2011/11/20(日) 12:16:39.49 ID:TSp0MUOTO
タフイナフってどうなった?
987お前名無しだろ:2011/11/20(日) 12:16:53.66 ID:/XiifNrt0
おいw
988お前名無しだろ:2011/11/20(日) 12:20:02.04 ID:ZP2LnqbQ0
ツイッター
シナ「モリソンをバカにするわけじゃないけど、MSGで戦うのはザックがふさわしいと思う」
JOMO「あんたが一番知ってるだろ、誰がふさわしいかなんて大して意味ないって」
「シナをバカにするわけじゃないけど、ザックが挑戦すべきだと本気で思うなら、あんたの相棒のGMに訴えればいいだけの話じゃん。
あんたが言えばすぐそうなるだろ」
989お前名無しだろ:2011/11/20(日) 12:52:17.97 ID:YdtbGVJn0
どーせならリンクも書けよ
990お前名無しだろ:2011/11/20(日) 12:56:04.76 ID:FY9sOihV0
モリソンはザックと組んだらいい感じになりそうなのにな
991お前名無しだろ:2011/11/20(日) 13:05:52.06 ID:/rlAcAQ4O
カリート帰ってきてほしいわ
992お前名無しだろ:2011/11/20(日) 13:07:42.22 ID:dx7ZwlI/0
>>975
メリーナの件って?
メリーナがなんかやって
巻き添えくってモリソンは
干されてるの?
993お前名無しだろ:2011/11/20(日) 13:20:56.27 ID:0zacVwEb0
ハーディ兄弟はどこまで落ちぶれるんだろうなw
994お前名無しだろ:2011/11/20(日) 13:30:46.74 ID:i4XD2bgZ0
>>992
そう
995お前名無しだろ:2011/11/20(日) 13:32:33.10 ID:OY3PmfyA0
ジェフはまあマットに比べれば相当まともだと思う
試合内容はどうしようもないけど
996お前名無しだろ:2011/11/20(日) 13:46:39.16 ID:oGKku38T0
>>966
思ってるわけねえだろ
ロックがしかられること云々言ってるから
気に入らないんだろ?
って言っただけだが
997お前名無しだろ:2011/11/20(日) 14:16:18.61 ID:kWgb9sRD0
>>995
数年前は全く逆だったけどなw
998お前名無しだろ:2011/11/20(日) 14:19:14.91 ID:YHapX+7X0
>>997
試合内容も素行もマットのほうがよくなかったか
999お前名無しだろ:2011/11/20(日) 14:24:04.06 ID:bNNw/fwI0
念を入れて最後に
WWEリアルタイムスレ210
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1318996836/

が次スレです。
1000お前名無しだろ:2011/11/20(日) 14:37:18.07 ID:K+C/tZpb0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。