1 :
お前名無しだろ:
UWF
世代闘争
飛龍革命
2 :
お前名無しだろ:2011/08/21(日) 23:24:53.88 ID:4cs7tRNbO
>>1 死ねよ毎日涙目張り付き糞無職の 自演とルーターオンオフID変えキチガイの禿ジジィ
3 :
お前名無しだろ:2011/08/24(水) 10:15:05.74 ID:hd6eeW1B0
黒髪のロペスピエール、スーパーデンジャラスヒーロー前田日明
4 :
お前名無しだろ:2011/08/24(水) 10:56:29.33 ID:ys1jCfDjO
国技館使用禁止
5 :
お前名無しだろ:2011/08/24(水) 10:59:16.60 ID:fOS5PsgDO
猪木とシングルやった長州がリストカットして大流血。
6 :
お前名無しだろ:2011/08/24(水) 12:18:04.61 ID:hd6eeW1B0
ナウリーダーに武藤
7 :
お前名無しだろ:2011/08/24(水) 15:15:57.17 ID:w9e19/dkO
コイントス長州vs藤波
巌流島猪木vsマサ
当時共に仲間チーム同士対決。
8 :
お前名無しだろ:2011/08/24(水) 20:27:10.94 ID:hd6eeW1B0
その特番のOPの音楽がカッコ良かったなあ
9 :
お前名無しだろ:2011/08/25(木) 09:55:45.86 ID:61BK+nf+0
無人島かと思ったら仲間がいた思いです
10 :
お前名無しだろ:2011/08/26(金) 16:56:02.74 ID:jcK18bkJ0
名勝負数え歌
超中vs高田
11 :
お前名無しだろ:2011/08/26(金) 17:17:19.17 ID:XaKYiWR60
黒人にムーンサルトボディプレスして勝った白人は???
12 :
お前名無しだろ:2011/08/26(金) 22:31:28.56 ID:ZzIrGEIK0
殺人帝国建設の野望は打ち砕かねばならない!
その時、怒りの飛龍が!?
13 :
お前名無しだろ:2011/08/26(金) 22:48:18.97 ID:jcK18bkJ0
88ワールドプロレスリング
14 :
お前名無しだろ:2011/08/27(土) 07:04:14.80 ID:Yy17o6LP0
パステルカラーの街並みに
戦いの劫火が燃え盛る
15 :
お前名無しだろ:2011/08/27(土) 07:19:59.27 ID:F8NGWHpe0
俺の目標は何と言ってもアントニオ猪木!
猪木もう一度俺と闘え
死ぬまでやろう猪木
男だったら!
16 :
お前名無しだろ:2011/08/27(土) 12:36:56.22 ID:vTZVP3N3O
88年初頭までは藤原高田山崎安生がいたんだよな
17 :
お前名無しだろ:2011/08/27(土) 22:29:55.95 ID:KoAViiST0
87年IWGPシリーズより
高田伸彦 改め 高田延彦
88年スーパーファイトシリーズより
木村健吾 改め 木村健悟
18 :
お前名無しだろ:2011/08/28(日) 17:04:26.48 ID:3Ra3VG7A0
19 :
お前名無しだろ:2011/08/29(月) 00:40:24.47 ID:3tt0ICk+O
落日の闘魂は見たくない!
20 :
お前名無しだろ:2011/08/29(月) 15:00:25.31 ID:UOKbF8m30
猪木殺戮包囲網
21 :
お前名無しだろ:2011/08/30(火) 09:22:48.12 ID:JcCbgH1q0
街は夜ごとのラプソディ♪
22 :
お前名無しだろ:2011/08/30(火) 10:16:33.15 ID:AMtmI2GmO
♪Trying 真夜中の吐息
23 :
お前名無しだろ:2011/08/30(火) 19:00:30.11 ID:HEDRkZy30
24 :
お前名無しだろ:2011/09/01(木) 12:28:19.24 ID:6YW9GqOwO
♪高州園 高州園
高州園 高州園・・・
25 :
お前名無しだろ:2011/09/01(木) 17:43:11.68 ID:bC6DGqgX0
前田日明の全盛期ですね
26 :
お前名無しだろ:2011/09/02(金) 12:25:34.60 ID:Y6/HZ+BE0
>>11 1987年の春か夏。ムーンサルトボディプレスで勝利。
27 :
お前名無しだろ:2011/09/03(土) 18:27:02.59 ID:pBhJfCMH0
オーエン?
28 :
お前名無しだろ:2011/09/05(月) 13:58:07.97 ID:1Kn6nALKO
「610」
29 :
お前名無しだろ:2011/09/06(火) 17:42:15.53 ID:4VNaoH480
武藤、光る女に出演
30 :
お前名無しだろ:2011/09/07(水) 13:13:42.66 ID:JjzDpx1e0
3時間・篠崎
31 :
お前名無しだろ:2011/09/07(水) 17:04:27.95 ID:/QibdFdC0
戦国合戦シリーズ
32 :
お前名無しだろ:2011/09/09(金) 11:48:05.46 ID:58qzQa2B0
TPG
33 :
お前名無しだろ:2011/09/09(金) 23:03:51.69 ID:u0fqb7d/O
闘魂LIVE
34 :
お前名無しだろ:2011/09/10(土) 13:26:27.77 ID:QMxrjfNG0
マッドマックス来襲
35 :
お前名無しだろ:2011/09/11(日) 22:26:32.04 ID:hJSSsYu20
青と赤の対戦テロップ
36 :
お前名無しだろ:2011/09/12(月) 01:44:09.72 ID:XX9hgooM0
前田VSニールセン、前田VS藤波(大阪と両国)、前田VSアンドレ、
5対5イルミネーションマッチ 新日VSUWF(86年3月東京)
印象に残ってるのは、86年の前田絡みの試合ばっかり。
前田が、一番輝いてた時期だった。
37 :
お前名無しだろ:2011/09/12(月) 01:55:54.17 ID:rJVeDiOL0
金曜8時→月曜8時→火曜8時→月曜8時→土曜4時と短期間にめまぐるしく放送時間が変わったな
おまけに金曜8時をはずされてから潰れることが多くなったし
38 :
お前名無しだろ:2011/09/12(月) 02:12:19.82 ID:s7GH3Ci40
>>36 5対5イルミネーションマッチ!
ニューウエイブ・ダッシュの時のだね。
当時すげー楽しみだった。
39 :
お前名無しだろ:2011/09/12(月) 17:23:20.44 ID:Wydq8MUS0
>>38 当時としては斬新なルール、猪木と前田の直接対決、上田の参入、
個々に入場、スリリングな内容、上田が前田と心中、最後は猪木が二人斬り(健吾大喜び)
正当的な試合でないかもしれないけど俺の好きな試合だったな。
40 :
お前名無しだろ:2011/09/12(月) 17:55:47.80 ID:s7GH3Ci40
>>39 国際プロレスとでは違うシリアスさがあったもんね、団体による抗争。
この後、
>>36にある前田vsアンドレの二日後に行われた坂口・山田を要した5vs5。
こっちも良かったなぁ。
藤波vs前田の大将戦から後の血染めの大阪城へと今でも興奮する。
しかし藤波はよく流血してたなぁ。
41 :
お前名無しだろ:2011/09/13(火) 10:10:25.14 ID:UykI8trI0
>>1 ちょうど観てなかった時期だw。
後に激しく後悔したが。
42 :
お前名無しだろ:2011/09/14(水) 18:11:07.43 ID:lZ8Ke3080
この頃の前田かっこよかった
43 :
お前名無しだろ:2011/09/14(水) 18:31:49.96 ID:987WnYZ6O
長州Uターンを放送できなかったのが、惜しい。
44 :
お前名無しだろ:2011/09/16(金) 00:54:39.79 ID:I2RYtjiE0
86年2月の大阪、猪木、山田対高田、木戸もいい試合だった。
このシリーズから登場したUWF勢と猪木が初めて対決。
高田の打撃を捌いて、アキレス腱固め、張り手、ローキック、延髄斬りと
格の違いを見せ付けた。
45 :
お前名無しだろ:2011/09/18(日) 13:52:14.64 ID:Dnm67QUi0
86初頭と88暮れじゃ別団体のように違う
46 :
お前名無しだろ:2011/09/22(木) 09:45:12.96 ID:IJ8MpjAb0
88年は猪木の欠場が多かった
47 :
お前名無しだろ:2011/09/22(木) 13:42:09.15 ID:RdNi5mio0
86年のファンの期待を破るような対前田戦の回避
87年の相次ぐ暴動事件で猪木のカリスマが地に落ちた時期だったからね
狙ったのか偶然かわからんが、試合出場を減らすことでプレミア感を醸し出したことで
猪木の商品価値は引退まで持った
48 :
お前名無しだろ:2011/09/22(木) 18:09:55.95 ID:GxO5Chpi0
88年4月の足の骨折での欠場をきっかけに
この際悪いところは全部直そうという事で
目とか肘も手術したらしい
おかげで多少はよみがえった
49 :
お前名無しだろ:2011/09/22(木) 20:05:19.90 ID:lIi75XFL0
>>48 それ雑誌だかTV放送で言ってたな
確か足の指 骨折だっけ?
そん時は信じてたけど 今考えるとタイトル争いから離れる ストーリーなんだろな
俺高3だった
50 :
お前名無しだろ :2011/09/22(木) 21:25:01.84 ID:0+wWdLa40
アントンが参議院に出る前だね。レスラーとしてあと何年できるんだろうか
と思ったものだ。議員になってたまに出る時は何気に心配だった。
51 :
お前名無しだろ:2011/09/26(月) 12:15:51.96 ID:uzqISz1O0
骨折から復帰したシリーズで長州に二日連続フォール負けしたんだよね
52 :
お前名無しだろ:2011/09/26(月) 13:21:01.63 ID:ANrK591F0
でも形だけとはいえ、猪木は選挙に出る前にちゃんと長州に負けてみせた
のはエラかったよね。両国でラリアット6連発くらって。
これは札幌でのピン負けとか藤波のドラゴンスープでのフォールとは
全然意味あいが違って、猪木から長州への「新日本エースの座」の
バトンタッチの儀式だった。
実はこれをちゃんとやったエースってそれまで居なかったんじゃないか?
力道山はやる前に死んだし(生きててもやらなかったろうがw)、
馬場はアクシデント的に天龍にピンされたり(しっかり星を返させてるが)
はしてるが、結局はジャンボに一度も負けてやらなかった。
国際プロのエース交代はなんかウヤムヤだったしなあ。
53 :
お前名無しだろ:2011/09/26(月) 14:24:07.88 ID:WKuExRED0
54 :
お前名無しだろ:2011/09/26(月) 21:05:56.54 ID:jMcHW2evO
牙を剥いたカムバック・サーモン
55 :
お前名無しだろ:2011/09/27(火) 16:07:01.18 ID:g6xGHyK00
そのブル中野は
「私はジャガーさんにもデビルさんにもダンプさんにもクラッシュの二人にも
勝ってない。上がやめて行ったから自然にトップに立っただけ。これだと
なかなか自信を持てない」
と言ってるね。実際、エースがその座を降りたり、移籍したり引退したり
するときは、次を託せる相手に負けるのが仁義だよね。
これをやらないレスラーがいかに多いか・・・・
56 :
お前名無しだろ:2011/09/27(火) 16:09:17.43 ID:A7aul6Oz0
57 :
お前名無しだろ:2011/09/27(火) 16:11:36.25 ID:FmQG8DAE0
そういえば最近、中東情勢のニュースを見ると藤原組長を思い出す
つーかなんでUWFのカフダフィ大佐だったんだ?
58 :
お前名無しだろ:2011/09/27(火) 21:15:54.74 ID:6glBtyzk0
当時、アメリカとリビアが揉めてたからだよ
59 :
お前名無しだろ:2011/09/30(金) 11:15:31.98 ID:LxpVPuQj0
前田の新生U旗揚げは一年遅かったな。
新日本復帰→猪木のアゴ蹴り→6人タッグで藤波瞬殺→アンドレと問題試合
→IWGPで藤波と名勝負→猪木とタッグ対決で勝利
で、87年春に旗揚げすべきだった。実際は一年遅くて87年末の長州顔面蹴撃
事件で同情を集めたのもエネルギーにはなっただろうが、前田のレスラーとしての
コンディションを考えると、ね。あと87年は年末の事件以外では主役になれてなかった
し。
60 :
お前名無しだろ:2011/09/30(金) 15:58:44.92 ID:SF0MkjW/0
Uターンした新日でイライラしてる前田が一番格好良かった。
軍団抗争とは違う、プロレスに対する考え方の違いがぶつかるのも面白かった。
ファン以外には分かり難いせいか視聴率に結び付かなかったのが残念。
61 :
お前名無しだろ:2011/09/30(金) 16:02:41.10 ID:53Jf9pn/0
87年新日は激動の1年だったと思うが「GIVE UPまで待てない!」もその1つ。
62 :
お前名無しだろ:2011/09/30(金) 19:53:42.02 ID:pkM6aj2l0
>>60 そうなんだよね。興行成績は良かったんだが、視聴率は低迷しちゃったからね。
テレ朝としては、前田は?になっちゃたんだろうね。
63 :
お前名無しだろ:2011/10/01(土) 06:06:51.62 ID:/u5AsDZi0
>>60 やっぱり猪木がUとあまり絡まなかったから視聴率につながらなかったんじゃないか
あと興行成績って良かったか?
大会場の単発興行は客入ってたけど80年代後半は全体的には低迷してた
64 :
お前名無しだろ:2011/10/01(土) 21:33:14.63 ID:MKRjL5ov0
>>63 猪木の自伝で、UWF参戦は、興行的にはよかったようなことを書いてたよ。
それでも、82、83年あたりよりは、当然落ちるんだろうけどね。
65 :
お前名無しだろ:2011/10/02(日) 01:23:02.22 ID:KOUbycoH0
TVだけ見る一般のファン的には面白くなかったんだろうな。
TV的にはマッドマックスの方が受けてたのかも。
ただ、雑誌を熱心に見るヲタにとっては、UWFは魅力だったよ。
もっとシングルで見たかったな。
武藤VS高田もやればよかったのに。
66 :
お前名無しだろ:2011/10/03(月) 18:15:14.84 ID:sspSIxND0
Uのリターンで視聴率が落ちたって言うけどさ
それでも13、4〜17、8%は取ってたんだぜ。その前の猪木×国際軍団(1対3)
とか藤波×長州、初代タイガー×小林邦とか(25.5%!)とかが凄すぎた
だけだよw 今のド深夜30分に比べたら夢のような数字だけど、当時はこれでも
「Uは視聴率に結びつかない」とか言われたんだよな〜
67 :
お前名無しだろ:2011/10/03(月) 22:04:54.48 ID:+3WUHxYm0
86年は3回ぐらいしか15%は超えてないよ
IWGPの猪木ー藤原、藤波ー前田
IWGP決勝
猪木ースピンクス、前田ーニールセンのときだけ
それでも2ケタは常にあったけどね
68 :
お前名無しだろ:2011/10/03(月) 22:26:55.89 ID:gfmc/fuT0
一番わかりやすかったのかな
当時のUはマニアックな感じで
69 :
お前名無しだろ:2011/10/04(火) 13:58:53.37 ID:XqGpgHxh0
70 :
お前名無しだろ:2011/10/04(火) 17:26:42.79 ID:V3Z76BY30
月曜移行は厳しかった
裏に時代劇とトップテンあったし
71 :
お前名無しだろ:2011/10/04(火) 21:56:29.33 ID:1sHFwf/H0
月曜ドラマランドもあったぞ!!
72 :
お前名無しだろ:2011/10/04(火) 22:15:26.03 ID:V3Z76BY30
フジだったよね
そういえば結構観てたなあ
73 :
お前名無しだろ:2011/10/06(木) 17:58:26.45 ID:MsnKwyLQ0
>>66 テレ朝としては、新日vsUWFで新日vs維新軍とかの再現を期待したんだろう。
個人的には、藤波vs前田は、両者の2月の両国での猪木vs藤原は、藤原にとっての
ベストバウトだと思ってるけどね。
74 :
お前名無しだろ:2011/10/06(木) 18:01:47.50 ID:XcSzq+j10
>vs維新軍とかの再現を期待
前田に旗でも持ってきて入場して欲しいというのは
そういう含みだったんだろう
75 :
お前名無しだろ:2011/10/06(木) 19:39:25.56 ID:UtD0gOFpO
>>70 この年のトップテンはおニャン子効果で毎週視聴率は25%超えしてた。
76 :
お前名無しだろ:2011/10/06(木) 19:42:17.27 ID:BBsWN7Rs0
77 :
お前名無しだろ:2011/10/07(金) 12:56:07.22 ID:OdK5lEZj0
77GET!!
78 :
お前名無しだろ:2011/10/07(金) 15:26:33.97 ID:fL/N+K7r0
新日が前田潰しの為にニールセンにビデオ送りまくって、
前田には写真と資料しか渡さなかったとかって本当なのかな?
そのお陰で異種格闘技戦としてはいい試合になって、
新格闘王って呼ばれたんなら皮肉なもんだね。
79 :
お前名無しだろ:2011/10/07(金) 16:28:44.30 ID:Wwn6ymrV0
>>78 あの時(前田×ニールセン戦 試合後)のマエダコールは本当に凄かったな。
それこそ猪木全盛期のイノキコール並だった。
なんかファン待望の「新カリスマ誕生!」という雰囲気だった。
なんていうかジュニア時代の藤波、初代タイガー、革命後の長州の人気も
凄かったんだが、この時からの前田人気はちょっと彼らの人気とは異質
な気がした。「猪木の次」が見つかった!的な興奮があった。実際、この日は
スピンクス戦で猪木が老醜をさらしただけに、余計にコントラストがくっきり
した。でも猪木ファンで前田を嫌いな奴ってあんまりいないと思うけど、どお?
自分たちが愛した英雄が老いていく中で、その英雄の若き日を思わせる新星が
登場し、かつての英雄を肯定して今の老雄を否定して闘争を挑む-----普遍的な
王座継承の儀式っぽさがあった。
80 :
お前名無しだろ:2011/10/08(土) 03:17:28.12 ID:MXWUKgiP0
>>79 前田には確かにカリスマという雰囲気があったな
日本のプロレス界でカリスマになり得たのは力道山、猪木、前田くらいだと思う
ただ思うに前年12月の「UWFで一年半やってきたことが〜」のマイクに始まって
2月の猪木vs藤原戦後のハイキック、4月のアンドレ戦、6月の藤波戦と
意外と新日側が大事に前田を育ててきた側面はあると思うんだ
(無論意図的な部分もあれば、意図しなかった部分もあるんだろうけど)
だから
>>78さんが言ってるような「新日による前田潰し」って実際はなかったような気がするんだよね
前田自身も当時声高に言ってはいたが、
そこはソレ、アングル含みということもあっただろうし
まあ、前田のことだからその時は本気でそう思ってた可能性はないワケじゃないがw
81 :
お前名無しだろ:2011/10/08(土) 13:12:53.17 ID:mShyeMG50
前田「坂口さんならキック一発でKO出来る自信がある」
それを記者から聞いた坂口
坂口「アイツそんな事いったの?じゃあ前田に伝えておいてよ。
春にアンドレとマードックが来るから覚悟しておけよと」
82 :
お前名無しだろ:2011/10/08(土) 13:31:54.00 ID:jKd0cfqaO
第二の前田(86'ver)登場に今でも期待している
83 :
お前名無しだろ:2011/10/08(土) 17:39:20.50 ID:agxWAjft0
長州は、この年(86年)の前田を見て、相当、危機感というか、焦っただろうね。
後輩の前田が、旧Uを経て成長し、猪木に取って代わって、古巣のエースに
なるかもしれないって、感じてたんじゃないのかな。
84 :
お前名無しだろ:2011/10/08(土) 22:24:13.07 ID:biHfR9Wh0
>>79 入場シーンの前田コールも盛り上がってたね。
未知の外人との格闘技戦だったので、新日派もU派も気兼ねなしに前田の後押しをする雰囲気が出来上がっていた。
85 :
お前名無しだろ:2011/10/09(日) 01:24:32.14 ID:yHG9WIYe0
ただし
ニールセン戦直後に
「プロレスって言葉が嫌いな人この指とまれ」はいただけなかったな
あれで一辺に前田の事が嫌いになった
プロレスファンの金で飯食ってる人間が言っていい言葉じゃない
86 :
お前名無しだろ:2011/10/09(日) 15:52:48.08 ID:4G9XypjW0
猪木、藤波、佐山タイガー、長州、前田、
この5人が歴代新日で大人気ベスト5だろう。
87 :
お前名無しだろ:2011/10/09(日) 17:21:07.29 ID:GOySiZgc0
>>84 前田も良かったし、テーマ曲のキャプチュードがまた良かったよね。
颯爽としたトランペット(?)が当時の前田にハマってた。
楽曲自体も素晴らしかったと思う。
88 :
お前名無しだろ:2011/10/09(日) 21:16:18.35 ID:jC15XXJQ0
>>85 あれはター山がつけたコピーじゃなかったっけか
89 :
お前名無しだろ:2011/10/09(日) 21:45:41.89 ID:MF0rKWzB0
>>78>>79 確かに皮肉だね。
でもこの試合から時を経て、永田からこの試合を指摘されたのも皮肉だ。
『あんたの試合(対ニール)と俺の試合(対ヒョー)は全然意味合いが違うだろう』
まあ前田の方から噛み付いたんだから自業自得ではあるけどね。
90 :
お前名無しだろ:2011/10/10(月) 01:01:47.30 ID:VGPb+6Kr0
ジャンル違うけど、この頃の前田ってなんか尾崎豊っぽかった。
91 :
お前名無しだろ:2011/10/10(月) 08:10:18.46 ID:jr4NajNbO
前田VSニールセンと同日の猪木VSスピンクス、当時から酷評されているが、
改めて見ると意外に異種格闘技戦らしい緊張感のある試合でけっこう好きなんだがな。
やはり評判からの先入観で見ずに、自分の目で見て自分の感想を持つのがいいね。
92 :
お前名無しだろ:2011/10/10(月) 10:59:33.69 ID:+NRdfxnq0
その時は酷評でも後々に評価される試合もあるからね。
逆にその時は高評価でも後から見ると大したことなかったり。
でも30年前のアンドレ☓ハンセンは今でも凄いと思う。
93 :
お前名無しだろ:2011/10/10(月) 11:12:59.07 ID:lztGmi6r0
タイガーマスクの試合だって、いまニコ動なんかで「こんな試合見てたら
そりゃプロレスファンになる」と若い世代がよく書いてるものね。
ただアンドレ-ハンセンはリーグ戦なんかの短い試合の方が、ガチっぽい
狂気のド突き合いになってることが多くて、田コロの試合はなんだか
客の反応を見て間を取ってる大味な感じがしてテレビで見たときは
(放映前日の試合なので、もう結果は新聞で報じられていた)期待して
いたほどじゃなくてちょっとがっかりした気分だったんだよね。
しかしその後ビデオで見直したら「やっぱりスゲエ」、ニコ動なんかで
改めて見てみるとこりゃとんでもねえと吃驚する日々。やっぱりいいわ。
94 :
お前名無しだろ:2011/10/10(月) 11:18:46.76 ID:lztGmi6r0
>>90 世の中全体が「嘘っぽいものをこき下ろす」っていう中二病に
とりつかれていた時代だったからね。
たけしの「水戸黄門なんてあんなジジイが全国を回れるはずがない」
なんていう他愛のない話が凄いと言われていたり、笑いも作りこんだ
手間をかけたものよりアドリブやアクシデントでいいって言われる
ようになったり、マンガやドラマも「ウソ臭さ」を徹底的に馬鹿にする
そういう風潮があって、古いものは全部破壊しろ、っていうアメリカの
60年代みたいな時代だった。
そうやって古いものを壊してみたら、新しい時代なんか全然来なくて、
今まで自分たちが壊したもののがれきを慌ててあさって「何かないか」と
と慌てるようになるのが90年代だったんだけどね。ター山がいきなり
手のひらを返して馬場を絶賛し始めるのも、中二病のなれの果てみたいな
ありがちな顛末でしかなかったんだよな。
95 :
お前名無しだろ:2011/10/10(月) 17:45:24.93 ID:QJgW9N+n0
自分自身もまがい物だったあたりは尾崎と同じだな
96 :
お前名無しだろ:2011/10/10(月) 19:59:19.06 ID:dUtjgwO90
猪木がアンドレからギブアップ勝ち
世界初の大偉業
97 :
お前名無しだろ:2011/10/11(火) 11:46:13.01 ID:Pc4Ya9mR0
87年4月のシリーズを以てマードックが全日本にUターンする話があったが、どこでポシャったんだろうか?
98 :
90:2011/10/12(水) 01:42:46.53 ID:3S4LE6Ya0
俺は前田=尾崎って結構好意的な気持ちで書いたんだけどなんか逆
の解釈の人が多いね(笑)。二人ともミュージシャン、格闘家としての
技量は決して高くはなかったけど、ひたむきさ、必死さ、不器用さが
凄く伝わってきた。まがいものかもしれないけど、二人とも応援して
くれる人の為に必死にまがいものを演じてたと思う。
1986年の前田日明は間違いなく格好よかった。
99 :
お前名無しだろ:2011/10/12(水) 13:45:19.83 ID:KiKsZ0710
同感。ガチバカ厨が何を言おうが、86年の前田はプロレスラーとして
最高にカッコよく、カリスマ性で猪木の域に迫っていたな。
ただ87年になって長州が帰ってくると、ペースを狂わされてトーンダウン
してしまった。しかし人気そのものは凄くて、サマーナイトフィーバーの
ニューリーダー軍の入場時の歓声を聞いてみて。
前田入場時の大歓声とコールは、長州のそれと並ぶかやや上回るくらいの凄まじい
ものだった。完全に人気で藤波を引き離しているのが分かる。
当然、マシンだのキムケンだのは問題外の外。
100 :
お前名無しだろ:2011/10/12(水) 14:07:01.62 ID:L7n/x0Fn0
前田を支持したのは大概そのガチバカ厨だろw
そして所詮プロレスだったとばれて総格に客を奪われた
リングスは選手のキャラが立ってて面白かったけどな
101 :
お前名無しだろ:2011/10/12(水) 14:38:42.46 ID:n+9/+kY7O
新日離脱後の話はいいよ
102 :
お前名無しだろ:2011/10/13(木) 15:05:15.82 ID:LPXrSngt0
コイントスの時の歓声も長州と前田は大コールだったけど藤波はそうでもなかったw
103 :
お前名無しだろ:2011/10/13(木) 15:36:07.99 ID:HEXTjgc20
スーパーマリオマン!
104 :
お前名無しだろ:2011/10/13(木) 18:40:46.10 ID:bcpPIXwp0
>>102 長州の相手を藤波か前田かコイントスで決めた瞬間ねw
ほんと、長州×藤波に決定!となった瞬間の場内の「あ〜〜〜〜〜〜あ」w
っていうため息の凄かったことw 前田は「あっそ。じゃオレ関係ないね」
とばかりにそそくさとリング降りちゃうし、長州は冷え切った館内を暖めようと
いきなり藤波にラリアットかましたりしてたけど、もうどうにもならなくて
全然、盛り上がらなかったね。何年ぶりかの藤波×長州だったのに。
あれで時代は完全に藤波×長州の懐メロを求めているんじゃなく、前田が
猪木、長州、藤波をどう超えていくかに関心が移っていることがハッキリした。
105 :
お前名無しだろ:2011/10/13(木) 20:17:03.71 ID:gz5/Y76W0
>>104 言うまでもなく藤波に最初から決まってたんだよね
106 :
お前名無しだろ:2011/10/13(木) 20:30:48.56 ID:joFEH52V0
あの10.5後楽園は、今見返すとそれなりに好試合はしてるんだよね。
'83年の名勝負数え歌の頃ならば、あの攻防で充分沸いたと思う。
ただ、時代はもう「昔のリプレイ」を望んではいなかった。
というか、長州が「藤波ともう一度戦いたい」と言って全日を離脱した時も、多くのファンは
「藤波戦よりその先」を期待していた感じだったもんね。
まぁそのシリーズ最終、10.25両国の三本勝負はもっと酷かったわけだが。
藤波ファンの俺はショックだったな、あの試合内容と負け方は・・・
107 :
お前名無しだろ:2011/10/13(木) 21:52:48.68 ID:zbdQPi/1O
この時、俺は船木か武藤しか目に入らなかったぞ
長州だの藤波なんて眼中になかったな
当時中学生だったけど学校では武藤の話題だけだった
108 :
お前名無しだろ:2011/10/13(木) 23:14:11.51 ID:EerT8UpSO
>>106 あとは、テレビ中継がインパクトある巌流島の決闘と一緒だったのも損したね。
109 :
お前名無しだろ:2011/10/13(木) 23:46:24.02 ID:joFEH52V0
>>107 山田はどうだった?
この時期の山田は海外から帰ってきてJr.タイトルに挑戦したり
シューティングスタープレスを開発、船木と骨法修行したりしてたけど。
武藤のムーンソルトとシューティングスターの競演ってシーンもあったね。
110 :
お前名無しだろ:2011/10/13(木) 23:48:20.73 ID:joFEH52V0
>>108 そう、あの番組構成はね・・・
せめて「長州対前田」ならインパクトも五分に近かったかも知れないけど
111 :
お前名無しだろ:2011/10/14(金) 10:36:38.94 ID:sEJy2Hl70
>>99 俺的には 猪木 前田 長州の順に客がわいてた
112 :
お前名無しだろ:2011/10/14(金) 11:45:20.92 ID:PjPO2M1MO
地方大会とか結構ガラってた会場あったよな
113 :
お前名無しだろ:2011/10/14(金) 14:21:55.23 ID:654CwEHg0
ビガロが前田にシングルで
フォール勝ちした時(藤波にも勝っていますが)
当時はビガロ凄ぇって思ってたけど
今になってみると
前田も大人になったんだなとか
白けちゃってたのかなと
思えてきて寂しい。
114 :
お前名無しだろ:2011/10/14(金) 21:26:23.49 ID:yBqN3uj70
>>112 当時は冬の時代(今よりはずっとマシだが)だったからな
115 :
お前名無しだろ:2011/10/14(金) 21:48:55.17 ID:UE0STTwI0
ようつべで24年振りに馳が山田邦子にキレた場面見たんだけど意外に呆気なかった
記憶ではもっと馳が声を張り上げてたような印象だったんだが
ところで『ギブ待て』って
観覧の客入れて男闘呼組とか志村香なんかがいたスタジオ時代と
馳がキレた時のような邦子、藤井アナ、亀和田武だけのスタジオ時代があったけど
それぞれどのくらい続いたのかね
例の邦子の「血はすぐに止まるんですか?」って質問は
多分4月の猪木vsマサ戦のことを聞いてるはずだから
男闘呼組とかがいたスタジオって1ヶ月くらいで終了?
116 :
お前名無しだろ:2011/10/14(金) 21:52:50.05 ID:E3BKcyIV0
中野>安生>>宮戸
117 :
お前名無しだろ:2011/10/14(金) 22:26:08.78 ID:fvYkQwUcO
>>115 その映像、ようつべで最近初めて観たんだが、噂に聞いていたほど殺気立ったものではなかったね!
ただ、馳の怒りを買った山田邦子が、おどおどしつつもその後も話しかけていたのには感心したわ!w
118 :
お前名無しだろ:2011/10/14(金) 22:46:47.64 ID:0ac/yEhWO
>>109 その共演シーンは、中継のオープニングにも使われてたんだっけ?
相手は、一人がマークロコだったのは覚えてるけど、
もう一人は…オーエンハートだったかな?
119 :
お前名無しだろ:2011/10/14(金) 22:48:49.02 ID:xd2ZGhH20
“ギブアップまで。。”で邦チャンは“馬場さんと猪木さん(試合を)やればいいのにね〜”って言ってた事があった。無意識だろうがあの当時のプロレス番組内で発言した邦子サンの快挙だと思う。でも覚えてる人はほとんどいないよなぁ〜〜。
120 :
お前名無しだろ:2011/10/15(土) 03:05:10.99 ID:kcI13VMS0
>>119 記憶違いかもしれないけど、「私、プロレスの事なんとなく分ってきた」
って言ってたのが印象に残ってる(笑)
馬場と猪木の事は言わされたのか、彼女の考えかは分らんけど
「みんなでお弁当持って見に行きたいね」とか気楽に語ってた
ね。
121 :
お前名無しだろ:2011/10/15(土) 03:26:19.39 ID:/SlFoZOm0
122 :
お前名無しだろ:2011/10/15(土) 23:47:19.99 ID:c6uY4W+80
昭和にプロレスを観た人の初めての大きな疑問は、馬場vs猪木がなぜ実現しないのか??だと思う。それを素直に口にだした邦子発言のような気がしたな。
“お弁当”発言は忘れてたけど、いかにも邦子らしいほのぼの感だな〜。
123 :
お前名無しだろ:2011/10/16(日) 06:52:21.09 ID:T1A6bai30
>>110 当時、最高の夢のカードだった
長州ー前田を唐突に後楽園でというのはよく考えるともったいない話
後々に取っておきたかったというのが団体側の本音のような気がする
124 :
お前名無しだろ:2011/10/16(日) 08:22:58.55 ID:KCygEK1Z0
まぁ「まずは年末のタッグリーグで久々の激突、シングルは来年のビッグマッチに…」
という計算だったんだろうな。
まさかあんな事件(事故?)が起きるなんて思わんし・・・
125 :
お前名無しだろ:2011/10/16(日) 08:58:13.40 ID:fCuZX8oPO
この頃は「スイングしてる」なる気色悪い感想はなかった
126 :
お前名無しだろ:2011/10/16(日) 11:14:46.74 ID:Pc48Eg1N0
長州と前田って気がついたらメチャクチャ関係悪くなってた印象
夏の両国2連戦まではそんな雰囲気なかったし、
この10月の後楽園も「因縁対決」というムードではなかった
単純に夢のカードという感じだったのに
いつの間にか「言うだけ番長」とか罵りあうようになっててあの事件へ
この二人どうしてああなったんだろう
127 :
お前名無しだろ:2011/10/16(日) 12:58:10.46 ID:K9cQaNim0
88は雨の有明 三銃士一時帰国か
あのどしゃ降りのせいで残念な大会だったな
猪木VSベイダー・長州VSマサ・藤原VSニールセンとかもあったね
128 :
お前名無しだろ:2011/10/16(日) 18:30:03.89 ID:+iAgIgi30
>>126 やはり同族嫌悪か?
ま、それは冗談としてw、公式的な流れを前田の側からみると
言い出しっぺのくせに世代闘争から勝手に一抜けした長州の態度にカチンときたって流れだったかと
(長州には長州の言い分もあるだろうけど)
実際のところはどうなんだろうね
90年代みたいに特定選手の依怙贔屓があった印象もないし
後のWJのゴタゴタを考えるとやっぱり金とかスポンサー絡みあたりなのかな
129 :
お前名無しだろ:2011/10/16(日) 23:00:15.25 ID:KCygEK1Z0
>>言い出しっぺのくせに世代闘争から勝手に一抜けした長州の態度にカチンときたって流れだったかと
タッグリーグ戦初戦で長州をフォールした木村も
「あいつの、自分の為に人を踏み台にするやり方は許せない
意地でも負けられないと思った」
と言ってたね。
アングル半分、本音半分だった気がする。
結局、長州言うところの「俺はフライングするぞっ」で
藤波以下、新世軍皆 長州の"かませ犬"にされたわけだし。
130 :
お前名無しだろ:2011/10/16(日) 23:01:58.36 ID:KCygEK1Z0
あ・・・ そう言いながら
木村はしっかり、そのタッグリーグで「優勝」させて
貰ってるんだよね・・・
あれ、長州と前田がそのまま参戦していたら、
どういう結果になっていたんだろう?
131 :
お前名無しだろ:2011/10/17(月) 11:50:52.84 ID:M2KxQwyD0
>>127 その有明観に行ったよ
TVのチケットプレゼント当たって この時期3回当たって行ったな
5月の有明藤波対ベイダー 前年暮れのタッグリーグ両国大会 ハガキ出せば当たる感じだった
確かに客入りもあまり良くなかった
雨はそんなに降らなかったよ
猪木がベイダーに勝った後は 会場もりあがってたよ
俺高3の夏でした
132 :
お前名無しだろ:2011/10/17(月) 20:33:01.78 ID:Qm3xGMaO0
私もその試合、テレビの招待券で行きました。
テレビの券はスタンドの最上段でしたね。
途中から空いている中段に移動して、観ました。
帰り際にバンバンビガロ来襲って大きな声で
スーパーマンデーナイトイン横浜のチケットを発売していました。
133 :
お前名無しだろ:2011/10/17(月) 20:36:21.42 ID:xfqz6V7qO
チケットプレゼントって意外に穴場なんだよね。
場所、時間的に行ける人が限られるし、
絶対見に行きたいって人はプレゼント頼みでなくて前売り買ったりするから。
俺も学生で金無かった時は応募したよw
134 :
お前名無しだろ:2011/10/17(月) 20:37:26.12 ID:HI1BKtpn0
>>129 藤波以下、新世軍皆 長州の"かませ犬"にされたわけだし。
ジャパン分裂→全日脱退。浜口カーン引退へ。
新日乱入で、藤波前田を負傷欠場に。。見事に新日マット復帰。
今までの因縁はどこへやら?新旧世代抗争宣言。
とどめは一抜けフライング。
一年のうちにこれだけ勝手されたら、選手も観客もすごくなめられた感じがしてイヤだったな。
135 :
お前名無しだろ:2011/10/17(月) 21:57:56.26 ID:hWclgSWB0
あのフライングもブックのうちという人っていないんだねw
ああいうとこだけガチとでも言うんだろうか
136 :
お前名無しだろ:2011/10/17(月) 23:27:16.74 ID:EKFnn5R60
今のところ君だけだと思うけど
長州が実際にやった行動には変わりは無い
137 :
お前名無しだろ:2011/10/18(火) 00:51:20.34 ID:ObFxkPr40
そりゃ世代闘争も一抜けもアングル以外の何物でもないでしょw
今さらあれがガチだなんて誰も思ってない
世代闘争はそれまでの軍団抗争に比べて非常に分かりやすい構図だったと思うんだけど
なぜあれを長続きさせられなかったかと言えば
早い話が中心になるべき長州がテレ朝に出られなかったから
IWGP決勝後のマイク合戦なんか長州を映せないものだから
TVでは何が起こってるのかさっぱり不明だったし
で、盛り上がらないから何か代わりになるアングルがないかと考え出したのが
>>134にある通りわがままキャラがつき始めていた長州の一抜けってことだったんだろうな
藤波・長州・前田の三つ巴を軸に、誰が最初に猪木の首を獲れるかで盛り上げたかったんでは?
結局前田が消えてその枠にベイダーが入って88年夏までのストーリーになるわけだけど
138 :
お前名無しだろ:2011/10/18(火) 01:41:36.53 ID:xWoNBTCM0
>>137 多分、そんな感じだったんだろうね。
けど、10.25の藤波の扱いは無いわ。
契約違反までして新日復帰させた長州を最大限に生かしたい
というのは解かるけど・・・
139 :
お前名無しだろ:2011/10/18(火) 01:45:42.62 ID:xWoNBTCM0
>>137 >>TVでは何が起こってるのかさっぱり不明だったし
俺は当時、週ゴン、週プロ毎週買ってたから、闘争の流れは理解してたけど、
後になって、録画しておいた放送だけ続けて観たら「なんだ、コレ?」だったよ。
そもそも最初の「噛み付かないのか? 今しかないゾ俺たちにはっ」で
肝心の長州が画面から切れてるし・・・
140 :
お前名無しだろ:2011/10/18(火) 12:55:24.58 ID:3cYV+HGg0
87年の2回目のイルミネーションマッチ 確か試合開始 早々に長州とマードックリングアウトで消えた まだ長州の契約問題あってTV出れなかった時で 当時は なんで長州すぐに消えるんだろ って思ったが 今考えると そういう諸事情があったんだなと納得した
TV放送も長州が消えたすぐ後からだったし ブックだよな
俺 高2の時でした
141 :
お前名無しだろ:2011/10/18(火) 14:15:35.59 ID:oZ2dK5yg0
>>127 三銃士帰国の6人タッグはハチャメチャな感じが面白かった。
武藤が坊主に髭面、試合前に舌舐めずりしてたのが印象的。
蝶野のアメリカンスタイル受け身は当時は失笑物だった。
橋本はその後を予想させる攻めだったな。
「あ、少しだけ時代が変わり始めた」って感じだった。
142 :
お前名無しだろ:2011/10/18(火) 14:34:05.05 ID:KnBPS2VF0
猪木が海外武者修行中の橋本に直々に電話して先に戻ってお前前田とやれって言われて、
突っ走ってた前田を止める構想の相手に選ばれ嬉しくてよけいに猪木信者になったって言ってたじゃない。
顔面襲撃でその後がお流れになっちゃったけど、見たかった流れだったなぁ。
143 :
お前名無しだろ:2011/10/18(火) 15:36:56.95 ID:Bg2gfsMFO
>>113 てか、その年の前田は普通にプロレスしてて、前年の魅力は無くなってたからねぇ。
旧UWF以降では、一番妥協してた時代だと思う。
顔面蹴撃がなかったら、逆に悲惨なことになってたかも?
144 :
お前名無しだろ:2011/10/19(水) 19:47:29.96 ID:6ONRBvCL0
コイントスの時の前田が格闘技戦用のレガース付けていたのはなぜだろう。
145 :
お前名無しだろ:2011/10/19(水) 20:08:20.36 ID:6ONRBvCL0
>>130 その優勝チームがTPGの時にはあっさり負け役ってのは如何なものか。
146 :
お前名無しだろ:2011/10/21(金) 02:27:05.97 ID:MdU+RwW30
>>91 後でDVDで見直してからだけど、俺もそう思った。
わけのわからんフィニッシュがすべてをぶち壊したと思う。
序盤などは、「猪木がやられる!!」という危機感が良く出
ていた。
スピンクスのパンチも元ボクサーだけに、ニールセンとはス
ピードや迫力が段違い。
気のせいか、前田が左ストレート食らったときより、猪木が
ラッシュに防戦一方の場面のほうが、客のどよめきが強いよ
うな・・・。
147 :
お前名無しだろ:2011/10/21(金) 18:39:34.74 ID:ptBOujyc0
逆のカードも見てみたかった
猪木VSニールセン
前田VSスピンクス
148 :
お前名無しだろ:2011/10/21(金) 19:02:12.45 ID:Z11wiDzV0
>>91 >>146 あの「猪木祭り」の企画が持ち上がった当初は、ラリー・ホームズや
マイケル・スピンクスなんかが相手として挙げられていたような記憶がある。
(ジョー・フレージャーという話もあったけど)
結局「アリを倒した男」という肩書きはあるものの、ロートルのレオンに決まったけど
試合前から各専門誌は批判的な記事に終始していたし、ファンも最初から色眼鏡で見ていた気がする。
猪木の新兵器「あびせ蹴り」初披露やガッツのレフェリーなど、今なら寧ろ
興味深く観れるんだけど。
149 :
お前名無しだろ:2011/10/21(金) 19:36:39.34 ID:uvkUUszy0
その後も
猪木の格闘技戦はあんまり名勝負と言えるものはないけど
(個人的にはチョチョシビリ、ゴルドー戦くらい)
格闘技戦をプロレスとして魅せられるものにするには
センス以外にも年齢的要素も必要なんだと思う
150 :
お前名無しだろ:2011/10/21(金) 23:08:39.29 ID:LgWz92i5O
>>146 確かに、格闘技戦で5カウントフォール勝ちってなんや?!って感じだったね。
腕ひしぎ十字でギブアップ、とかなら良かったのに。
でも、序盤なぜかグローブを着けて張り合った猪木が
何ラウンドかのインターバルでグローブを取ったときの盛り上がりはすごかった。
151 :
お前名無しだろ:2011/10/22(土) 09:49:47.58 ID:XWH2TNyKO
スピンクスもガッツもパンドラで頭がアレだったからなあ
152 :
お前名無しだろ:2011/10/22(土) 14:09:04.11 ID:0HfsRxnp0
ガッツさんは健全な脳を保ってる
あれは天然だw
153 :
多聞夫:2011/10/22(土) 18:07:37.54 ID:/8vcIRJi0
以前「猪木の格闘技世界一」ってスレがあった時、俺も絶賛したよ。
対スピンクス戦は。
スピンクスはウエップナーと違って(約束事を守らない)出鱈目な選手だから
平気で猪木の顔面にストレート打ち込んだり猪木の不意をついでボディにパンチを叩き込んだり。
猪木も数回、落ちそうになったもんね。
緊張感があって見ていてハラハラしたぜ。
結末への伏線を張るために終盤、石松がしきりに観客やスピンクスに
体固め5カウント・ルールをクドクド説明するんだが
伝達能力に難がある石松は、それを上手く観客に伝えられない。
観客が体固め5カウント・ルールを未消化のまま試合は終了・・・
世間の評価は低いけど俺は面白かったよ。あの試合は。
>>148 俺の記憶じゃ元々、猪木の希望はジョージ・フォアマンだったと思う。
だが、あまりに高額のファイト・マネーを要求されたので話がまとまらず断念。
でも無理してでもフォアマンとやっておくべきだったね。
スピンクスはアリを倒したけどボクシング界も世間も
知名度、実力ではフォアマン>>>>>スピンクスだからね。
154 :
お前名無しだろ:2011/10/23(日) 11:13:16.16 ID:WOqCgV4V0
「続昭和名勝負列伝」のDVDを買って、ニールセン対アーチ
のマーシャルアーツの試合を見た。
おもしろかったけど、新日のリングなんで、「プロレス」とし
てやったんだろうなあ。
なんか、互いに手加減して本気で殴り合ってるように見えん
のだが。キックでの試合と違って、ニールセンも妙にリラッ
クスしてるし・・・。
155 :
お前名無しだろ:2011/10/23(日) 14:42:00.60 ID:QMmYwMI70
スピンクスはアメリカではラリーホームズがWBC王者だった頃のWBA王者達やジェームズ・ダグラス、
あのトレバー・バービックと同レベルのフロックチャンプ扱いだからね
弟のマイケルと比べてかなり低く見られてる
まあアマ時代の五輪メダリストという勲章がある分またマシだが
156 :
お前名無しだろ:2011/10/24(月) 23:51:01.88 ID:0EGwkZqM0
当時を知ってる人に聞きたい
UWFやジャパン軍がしばらくして新日にカムバックしたわけだけど
当時のファンの心境はどんなものだったんだろう?
期待した?失望した?
157 :
お前名無しだろ:2011/10/25(火) 06:54:45.02 ID:sG+kdymW0
いや、大歓迎だったと思うよ
元々一つだったのが分裂してボリュームが落ちてたわけだから
ただUWFのファンとかは抵抗あったと思う
158 :
お前名無しだろ:2011/10/25(火) 18:11:13.52 ID:jcbIVzko0
ジャパンは余計だった。
159 :
お前名無しだろ:2011/10/25(火) 21:22:59.26 ID:CWC7GvqO0
>>156 UWFには期待してたよ
それまでは週プロのリポートでしか知らなかったスタイルが
実際に(TV通してではあるけど)見れるわけだし
だから最初のシリーズのリーグ戦とか3月のイリミネーション、
6月の藤波vs前田戦あたりまでは面白かった
ジャパンに関しては特に期待はしてなかったな
今さら感が強かったし、全日では通用しなかったという印象が個人的には大きかった
元々維新軍団がさほど好きじゃなかったこともあるけど、
対マシン軍団とかvsブロディの時代に比べて
せっかく対UWFで緊張感のある試合が散見されてたのに
長州達が戻ってくることで散漫になっちゃう印象は拭えなかった
160 :
お前名無しだろ:2011/10/26(水) 19:38:20.18 ID:l8tGDukP0
>>158-159 まったく同意。観客動員とか視聴率はともかく、プロレスファンとしては
Uを経て全く違うスタイル・価値観を身につけてきた前田たちと新日本勢との
闘いは、まさに異質の闘いであり、そこから科学変化が起こって(越中×高田、
藤波×前田など)、あらたなスタイルの萌芽さえ感じさせて、ただ試合の勝った負けた
噛み合う噛み合わないとは違った、大げさに言えば「知的興奮」があったね。
これに対してジャパンは結局、「昔受けたあれ(藤波×長州、軍団抗争)を
またやろうや」ってことで何の興味も湧かなかったなあ。もちろんUとの遭遇は
期待したけど、何というか苦しかった86年の新日本勢が受け止めたようには
Uを受け止めてはくれないし、どっちも輝かない感じだった。
161 :
お前名無しだろ:2011/10/26(水) 20:08:54.93 ID:jHUGgmub0
4月の猪木vsマサであれだけ長州に声援が集まってたのを見ても
期待は決して低くはなかったはず
「復帰」初戦の対U六人タッグも盛り上がりが凄かった
TVに出ないから余計飢餓感があったのだと思う
全日で通用しなかった、ではなくむしろ全日が捨てられたような印象が強かった
実際、長州が去った事で天龍が強く危機感を抱き行動を起こしている
全日(馬場)は輪島参戦でそれこそ新日vsUを好んで見てるような「知的」なファンから
軽蔑に近い目で見られてた
長州復帰を歓迎する声が(少なくとも新日ファンは)大多数だったと思う
長州は全日時代「俺達の時代」という新しいテーマを提出しており、
復帰がかつての焼き直しだの散漫だのとは思わなかった
当時の雑誌もそういう論調だったと思う
だから両国の世代闘争宣言があれだけ盛り上がったし、
一方的な「フライング」で終息した時は失望が大きかった
その反動がそのまま顔面襲撃事件での前田支持に繋がったと思う
162 :
お前名無しだろ:2011/10/26(水) 23:16:03.18 ID:F1nAi/SZ0
新日vsUは、緊張感があって面白かったのは確かだが、正直
1年ほどで飽きた。猪木vs前田のシングルをいつまでもやら
ず、どこまで引っ張る気だろうと。
前田にしろ、猪木戦があれだけ待望されながらも、マードッ
クにも勝たせてもらえず、あげくにビガロにフォール負け。
前田を一度猪木に負けさせても、傷はつかんだろうし、シン
グルをやってしまえ。と思ってたら長州らが帰ってきた・・・。
163 :
お前名無しだろ:2011/10/27(木) 23:39:46.73 ID:yT6bPnhg0
>>162 今考えると(ガチだったわけじゃないんだし)猪木対前田は
一度くらいやっといても良かったのにね。
やはり前田のブック破りを警戒してたのかな・・・
でも当時の前田はUWFのメンバーを食わせていかなきゃならなかったから
ムチャはしなかったと思うんだけどね。
契約更改時には個人契約ではなく、あくまで「UWFとして」の契約にこだわった
くらいだし・・・
164 :
お前名無しだろ:2011/10/28(金) 00:16:32.01 ID:xur1ZIZ60
前田は長州の価値を落としたからね。
日本のレスラーで、片方のイメージをあれだけ傷付けたのは
力道山×木村と前田の顔面キックの二回だけじゃないかな。
165 :
お前名無しだろ:2011/10/28(金) 00:21:02.60 ID:NVrYC9zy0
>>163 猪木が前田を警戒してたのは間違いないだろうけど、いずれは
やったと思うよ。ドームとか凄く大きな舞台で戦うつもりだった
と思う。
166 :
お前名無しだろ:2011/10/28(金) 00:27:02.50 ID:cjrXQ8/Q0
>>165 でも遅きに失したわな。新旧世代闘争なんていらなかった。あれだったら
新日本・UWF・旧ジャパンの3軍でやったほうがよかった。
今思うと,結構1986年はおもしろかった。前田がメンバーを食わすという
感は確かにあったな。スヌーカのあの一連のムーブメントにもちゃんとつきあってたし。
167 :
お前名無しだろ:2011/10/28(金) 06:38:30.57 ID:/8aZVJLhO
>>166 まあ今思うとそうなんだが、長州が世代闘争をぶち上げた当時は
「なんだかよくわからんが面白そうな事になってきた!…の、かな?」って空気だったと思うw
168 :
お前名無しだろ:2011/10/28(金) 11:01:54.99 ID:lrmZQobZ0
新日正規軍、UWF、ビガロ・ウィリアムス・バーバリアンら新世代外人の三つどもえで
面白くなってきたところに水を差された気がしたけどね
特にIWGP前のシリーズでは前田が外人ともそこそこいい絡みが出来るのを確認した
ばかりだったし
(相手がアマレスの猛者のウィリアムス&スタイナーでUを毛先ほども恐れてなかった
からかもしれんが)
169 :
お前名無しだろ:2011/10/29(土) 00:20:01.61 ID:TtunjMgV0
世代闘争も悪くはなかったが、あれだけ日本人レスラーが集まった
のだから、いっそのことシングルで総当たりのリーグ戦でもやれば
良かったと思う。
ジュニアで初めてトップオブザ・スーパージュニアをやったとき、
3派から全員が出場し、オーエンハートを交えての星のつぶし合い
には、ゴングで結果を見るのが楽しみだった。
まだ、ヘビーでは簡単に白黒を付けられない時代でもあったので
実現しなかったのだろう。
170 :
お前名無しだろ:2011/10/29(土) 08:54:08.03 ID:74ve0I2T0
全日でも長州、谷津、マシンらがいる頃に「日本人同士の総当りリーグ戦を」という
話が出ていて、中継で倉持アナが馬場に「来年('87年)こそ実現ですね?」と振っていたけど
結局実現しなかったしな(ジャパン分裂がなくても難しかったろう)
結局チャンカンが復活したのは'90年になってからだったし。
でも、'87年新日マットでG1をやっていたら凄かったな。
猪木・坂口・藤波・長州・前田・マシン・マサ・藤原・木村・武藤・・・
(IWGPはやってたけど、三流外人交えたり藤波・前田が欠場したりと散々だった)
171 :
お前名無しだろ:2011/10/30(日) 19:08:32.10 ID:PvNcGaea0
結局、長州は戻ってきたはいいけど
前田に商品価値を暴落させられ、ベイダーの刺身のツマにされ、
一応、猪木が選挙に出る前に「儀式的」にピンしてエースの座を禅譲される
ものの、その後の日米ソのドーム決戦では一回戦負け。
レスラーとしては一度も復帰後の新日本ではエースらしいところを見せられ
なかったな。もちろん裏で現場監督としてラツ腕をふるって、三銃士を主役に
据えて興行的な成功はもたらすんだけど。
レスラーとしての輝きはもはや無かった。時代がレスラー長州をもう求めて
いなかったな。
172 :
お前名無しだろ:2011/10/30(日) 22:14:34.18 ID:KgL5Q6Jv0
>>171 まあ、88〜89年くらいから、何でもかんでもフォールで決着がつく
ような傾向になってきて、それまでの猪木のようにフォールされた
ら大事件、というような絶対的な存在がいなくなったので長州だけ
に限った話でもないとは思う。
確かに、大一番が両者リングアウトばかりじゃ不満にも思ったが、
今度はオセロみたいに白黒がひっくり返るばかりで、フォール勝ち
の価値が暴落していくようで、違和感を覚えた。
173 :
お前名無しだろ:2011/10/31(月) 02:39:38.94 ID:OXEl50an0
UWFは勿論のこと、全日もほぼ完全決着だったから、新日もその流れ
に乗らざるをえなかったんじゃないかな。
そして大仁田が隙間産業的にうさんくさいプロレスで頭角を現して
きたって感じかな
174 :
お前名無しだろ:2011/11/01(火) 17:04:07.18 ID:PiZzWB0B0
>>172>>173 当時はいい流れだと思ったけど結果として勝ったり負けたりの
勝ち星の取り合い(譲り合い)になってつまらなくなったね。
ブス・ブ男がたくさんいる中で、美人・イケメンが際立つのと同じで
不透明決着の中でたまにフォール勝ちがあった方が良かった。
175 :
お前名無しだろ:2011/11/01(火) 17:17:27.80 ID:INSJlN9T0
藤波武藤vs前田藤原で、武藤が自分からわざとフェンスアウトになったのは笑ったな。
さすがにこのカードで武藤が前田から勝つというのは暗黙の了解で無理だからな。
176 :
お前名無しだろ:2011/11/01(火) 20:24:49.88 ID:Gss6g0cf0
>>169 >いっそのことシングルで総当たりのリーグ戦でもやれば
>良かったと思う。
それをすると猪木が前田と一騎打ちしなきゃいけないから、
IWGPリーグだって2ブロック制になったわけでしょ。
>>174 >不透明決着の中でたまにフォール勝ちがあった方が良かった。
TV中継の視聴者としてはそれでもいいだろうけど、
プロレス少年が少ないお小遣いをやりくりしてチケット買って
不透明決着だったら、たまったもんじゃない。
177 :
お前名無しだろ:2011/11/02(水) 00:34:49.90 ID:pKMmQxNo0
>>176 IWGPの話だが、単に猪木対前田を嫌がっただけではないと思う。
86年は藤波・前田が共倒れで、マードックが決勝進出。
87年は猪木と藤波を同ブロックに入れといてから、藤波全休。
世代交代を望む声が強く(たぶん)、藤波・前田に傷は付けられない
が、かと言って猪木がまだ負けるわけにもいかないというジレンマか?
猪木は、前田と五分以上の藤原に対しては全部勝っているわけだし・・・。
178 :
お前名無しだろ:2011/11/02(水) 02:40:07.98 ID:rG93kQZP0
>>177 当時のUの連中は猪木の元側近ばかりだから、猪木に頼まれれば
拒否する事は出来なかったんだと思う。長州が新日に戻ったのは
テレ朝の意向だと思うし、猪木としては自分に逆らわなければ
いずれは前田を後継者にするつもりだったのでは。
179 :
お前名無しだろ:2011/11/02(水) 06:29:04.28 ID:wybIH5YrO
>>174 この意見を見ると、ファンとは勝手なものだと改めて思うねw
いや、気持ちはわかるけどさ。
180 :
お前名無しだろ:2011/11/02(水) 09:46:42.31 ID:4ly1LDv00
リングアウトや反則決着はプロレスの知恵。
181 :
お前名無しだろ:2011/11/03(木) 01:14:05.79 ID:pi8eDiOR0
俺は、リングアウト勝ちをうまく使えば良いと思っていたが、
要所では結構使ってたし、乱発し過ぎるとこれもまた、しら
けてしまい、難しいものだ・・・。
182 :
お前名無しだろ:2011/11/03(木) 13:11:29.58 ID:jXbZqtVY0
全日だけど、リングアウトルールを巧みに利用して憎々しさを演じた
ニック・ボックウィンクルが凄い。
だからこそ鶴田がAWA取った時の喜びも大きかった。
183 :
お前名無しだろ:2011/11/04(金) 15:54:03.88 ID:SUsB1JgQO
89年だけど横浜で烈風隊がマサ長州組からIWGPタッグを奪取した時も
リングアウト勝ちだったけど大盛り上がりだったね
184 :
お前名無しだろ:2011/11/05(土) 12:09:38.12 ID:InpgWvTt0
185 :
お前名無しだろ:2011/11/05(土) 17:06:17.39 ID:kY9CENHOO
ピンフォール決着で負ける選手に傷はつけたくない、かと言って反則決着だと勝ちとは言えない、
でその中間くらいにしたい時にリングアウト勝ちって最適だったよね。
全日だけど、鶴田がブロディからインター王座奪取した時とか。
186 :
お前名無しだろ:2011/11/06(日) 11:18:12.31 ID:6af44Krz0
>>185 俺が(後で見て)おもしろいと思ったのは、第3回IWGPで猪木がホーガン
にリングアウト勝ちした試合。
勝った瞬間の猪木の喜びの表現により、観客もつられて盛り上がったの
ではと思う。(猪木が戻るか戻らないかの時点でも、結構沸いてはいた
が・・・)
それと、リーグ戦やるときには、リングアウト4点、反則3点として
差別化すればよかったのにと今でも思う。
187 :
お前名無しだろ:2011/11/07(月) 18:40:03.80 ID:Dmdhi1T20
そういえば86年のIWGPタッグリーグは
越中・高田組がエントリーしてたけど、
勝ち点4点を結構稼いで意外と上位にいたような
気がする。(フォール・KO勝ちは5点)
188 :
お前名無しだろ:2011/11/07(月) 19:19:18.62 ID:szT/EgCD0
>>186 第一回は猪木のKO負け。第二回は押されまくったあげく再延長に長州乱入して
かろうじて猪木のリングアウト勝ち(で大暴動w)。
この決着としては、あのギリギリの猪木のリングアウト勝ちじゃあ釣り合わない
気もしたんだけど、確かに「やった猪木!ようやくホーガンにリベンジでIWGP制覇だ!」
みたいな雰囲気が漂ったよねえ。
内容がまあまあ良かったのと、ホーガンが第一回&第二回とは比較にならないほどの
巨大な存在になってたから、あれで猪木もファンも納得したんだと思う。
189 :
お前名無しだろ:2011/11/07(月) 19:23:26.49 ID:mK9A7sZvO
>>187 Jr.コンビだからフォール勝ちするのは格的にちょっと…て感じだったから、
あれこそリングアウト勝ち、反則勝ちを上手く利用して盛り上げた例だよね。
190 :
お前名無しだろ:2011/11/09(水) 13:10:44.68 ID:iJ111S8rO
mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加の らい 助けて下さい
191 :
お前名無しだろ:2011/11/09(水) 14:09:40.75 ID:eTiB8ipl0
88に前田が残ったとして
猪木、藤波、長州、前田、ベイダー、マサなどの格付けが難しい
やはり2ブロックだろう。
Aブロック・・・猪木・長州・ベイダー・マサ・藤原
Bブロック・・・藤波・前田・木村健・ウイリアムス・マシン
こんな感じで濁されたろう
192 :
お前名無しだろ:2011/11/09(水) 14:13:50.76 ID:eTiB8ipl0
坂口、マードック、ビガロ、木戸入れるの忘れた
193 :
お前名無しだろ:2011/11/09(水) 14:52:02.93 ID:VJ4fthnrO
88年ならガスパー(オートンの方)も入れたい
194 :
お前名無しだろ:2011/11/09(水) 14:53:58.75 ID:uuYPT4nV0
ビリー・ガスパー(ボブ・オートンJr)
ガリー・ガスパー(スカイウォーカー・ナイトロン)
バリー・ガスパー(ザ・ジャッカル)
で合ってる? 初期の日本人が入った海賊はどうでもいい。
195 :
お前名無しだろ:2011/11/09(水) 15:12:06.84 ID:aLyHm8S/0
196 :
お前名無しだろ:2011/11/09(水) 15:38:08.96 ID:F61Pyynb0
>>191 日程的には決勝戦は有明コロシアムか?
それとも横浜文体かな?
前田が88年も残留していれば、
おそらく橋本の凱旋帰国も早まって、
このリーグ戦から参戦してたんじゃないかな?
もちろん、前田と同ブロックで。
197 :
お前名無しだろ:2011/11/09(水) 16:00:39.27 ID:duIn4hFHO
前田残留→橋本凱旋帰国→幾度かの対戦を経て、
ふたりで申し合わせの上勝手にガチ試合しちゃう、
なんて流れもあったかもね。
198 :
お前名無しだろ:2011/11/09(水) 18:09:30.82 ID:F61Pyynb0
>>197 前田×橋本のように、サイドストーリーに変化はありつつも、
マサは長州に勝ち、長州は猪木に勝ち、猪木はベイダーに勝ち、
横浜文体の決勝は猪木vs藤波、という基本ストーリーは変わらないかもね。
まあ、リーグ戦決勝で引き分けはないから猪木優勝だろうけど…。
199 :
お前名無しだろ:2011/11/09(水) 20:56:55.67 ID:BEF9SrlA0
橋本は2回目に帰国した(初ドーム)ころ
いまなら前田さんに勝てると思ったらしい
根拠はわからんけど
200 :
お前名無しだろ:2011/11/09(水) 23:19:16.74 ID:74qqYS7r0
武藤、光る頭に出演。
201 :
お前名無しだろ:2011/11/10(木) 12:33:19.12 ID:VKueikIJ0
202 :
お前名無しだろ:2011/11/10(木) 14:58:16.77 ID:I7E/kgGJO
イリミネーションのリーグ戦に参加した時の橋本の髪型が前田に似てたね
203 :
お前名無しだろ:2011/11/10(木) 16:09:09.67 ID:r3miYtj00
>>202 グレーのタイツ姿がブラソ・デ・プラタみたいだった。
204 :
お前名無しだろ:2011/11/10(木) 20:42:37.04 ID:gBe89BQV0
戦国合戦シリーズまでは面白い展開だったのにな。
205 :
お前名無しだろ:2011/11/10(木) 21:33:54.06 ID:DEG6zmWQ0
結果的には87年の長州Uターンは失敗だったように思う。
確かに全日マットでは天龍以外に好敵手と言える相手はいなかったのかもしれないが、
待遇はかなり良かったし、ジャパンのトップが新日に戻るにはリスクが大き過ぎる。
新日側もUWFとの抗争がマンネリ気味にはなってはいたが、
それは猪木が積極的に関わってこなかったことや
外様の前田売り出しにも乗らなかったことが原因にあるのではないか。
そして海賊男やビガロのような見世物キャラに走ったのもまずかった。
長州復帰後もTV契約で半年も放映できず、
ファンには盛り上がっていた世代闘争も中途半端で終わって世間には熱が伝わらず、
挙句に顔面襲撃事件で欠場、TPGとベイダーの登場により、
長州の87年は散々だった。特にTV的には。
206 :
お前名無しだろ:2011/11/10(木) 22:39:58.85 ID:niYHGVzH0
上田馬之助が「長州はいいところまでいったけど、ジャパンプロでふんばる
べきだった。新日本に帰ったのは失敗だった」なんていってたよな。
207 :
お前名無しだろ:2011/11/10(木) 23:30:20.60 ID:ycU/mWkN0
>>205 UWFでは視聴率として結果が出せないんだから仕方が無い
208 :
お前名無しだろ:2011/11/10(木) 23:39:30.74 ID:AXQ7/o2K0
長州はあの顔面キックでトップレスラーとしては死んだな。
新日本はあの事件で前田と長州の二人を失ってしまった。
87年と88年の断層は大きい。
209 :
お前名無しだろ:2011/11/11(金) 00:00:50.53 ID:3hihhmfo0
あの頃、藤波がやたら前面に出てきて「長州とまたやりたい」発言があったり
して「長州さえ戻れば視聴率がまた上がる」みたいな新日の思惑を感じたけど、
それは無理だろうというのは当時中坊の俺でも分かったね。
やっぱり物には旬というものがあるし、世代闘争も「また、なにか盛り上げよう
としてるな」というのをヒシヒシと感じた。
210 :
お前名無しだろ:2011/11/11(金) 05:38:28.72 ID:bRhcLLhNO
>>208 88年は、実況が辻になったからダメなんじゃねw
211 :
お前名無しだろ:2011/11/11(金) 11:03:12.45 ID:Jl+R9dbf0
そう、長州じゃない。前田なんだよ
前田にあんなプロレスさせちゃアカン。
ビガロに寝かせちゃアカン
もっと前田を上手く活かせば数字は取れた。
前田をエースにできない事情があるの分かるが・・
212 :
お前名無しだろ:2011/11/11(金) 14:56:40.94 ID:FNoLPRRX0
猪木はいずれ前田をエースにしたようにも思うけど、どうなんだろうね
前田の追放処分を最初に言い出したのが誰なのかよく知らんけど
(なんとなく猪木じゃなくて坂口のような気がしてる)
最終的なOKを出したのは猪木なんだろうし
まあ、あの頃から猪木がファンの空気を読む力が落ちてたことは間違いないが
213 :
お前名無しだろ:2011/11/11(金) 15:50:27.41 ID:Jl+R9dbf0
2年一緒にやってみて
言うこと聞かない、シュート発言多過ぎ・・・
もういいんじゃないか・・・って思ったのは事実かも。
214 :
お前名無しだろ:2011/11/11(金) 16:01:36.49 ID:xfGRNLve0
空気を読むなんて言葉を肯定的に使っているんじゃない。
前田は看板の長州にシュートを仕掛けてレスラーとしての価値を
落としたんだから厳罰は当然だろう。
日本の団体の選手が同門の選手をあそこまで傷付けた例は無いんだぞ。
215 :
お前名無しだろ:2011/11/11(金) 16:02:40.15 ID:QtMnMXiQ0
なんかあの事件が起きてから急に
前田が辞めたくなかった新日を
無理やり引きはがすかのように辞めさせたかのような話になってるけど
その前から独立する気満々だったぞw
独立前に箔を付けるために長州を意図的に怪我させたんだよ
そういうきたない根性の奴を置いといても職場の雰囲気を悪くするだけだろうから
坂口は追放を主張したんだと思う
216 :
お前名無しだろ:2011/11/11(金) 18:50:15.42 ID:jf7wG7W+0
前田は藤波ほどプロレスがうまくなかったからなあ。
怪我はさせるし、アピールもイマイチだったと。
藤波以上の体格くらいしか藤波を上回る部分が感じなかった。
217 :
お前名無しだろ:2011/11/11(金) 19:02:58.29 ID:zcyHy9pl0
>>2121-216 猪木、坂口、新間、小鉄の新日本首脳陣が口を揃えて
「猪木の後継者は前田と決めていた」と証言している。
前田追放を主張したのは長州だよ。猪木や坂口はなんとか残留させて、
「長州とグラッジマッチをさせて、寝かせるから」と長州を説得したが
ガンとして追放を主張して聞き入れなかった。
長州の新日本復帰の条件に、ブックやアングルへの発言権、経営へのタッチが
約束されてから、もう猪木や坂口でも言うことを聞かせられなかった。
で、プロとしてはブサイクな形で長州を傷つけたのも本当だし、
藤波みたいにプロレスが上手いわけでもない。が、この2人が到底、
持ち得なかったカリスマ性、猪木に近いそれを身につけていたのは
前田だけだったと思うけどな。
218 :
お前名無しだろ:2011/11/11(金) 19:26:34.06 ID:QtMnMXiQ0
前田は猪木の後継者指名によりエース兼社長に就任
↓
数年後、前田以外全員離脱
こんな想像図しか浮かばないw
219 :
お前名無しだろ:2011/11/12(土) 02:40:11.03 ID:qchKG2oS0
猪木と前田は、頼朝と義経みたいな関係だったんじゃないかな?
猪木は基本的には前田が可愛くて、素材は認めてたけど、側近
連中の讒言で気持ちが離れていったみたいな。
220 :
お前名無しだろ:2011/11/12(土) 09:10:09.36 ID:zKupK5Ih0
87年に長州軍を戻していなければ、猪木・前田の抗争を柱にし、
この年のどこかで「猪木対前田」は組まれていたのではないか。
IWGPかサマーかイヤーエンドかで真の世代交代劇が行われていたとみる。
221 :
お前名無しだろ:2011/11/12(土) 11:30:36.63 ID:CxqDcIS8O
87年のタッグリーグ戦は最初は
どのチームが優勝予定だったんだろ。
やっぱりマサ・長州組かな
222 :
お前名無しだろ:2011/11/12(土) 11:45:53.03 ID:vP/hQ6IP0
>前田は看板の長州にシュートを仕掛けてレスラーとしての価値を
>落としたんだから厳罰は当然だろう。
いまだにこんなこと言っている人がいるんだね。あれは事故だよ。
新日本側が前田解雇のチャンスをうかがっていたのは事実だが。
223 :
お前名無しだろ:2011/11/12(土) 13:36:23.16 ID:59FbUkry0
>>220 IWGPは前田の骨折さえなければ猪木ー前田の決勝だったという説もあるんだよ
そのシリーズ中精力的に練習してた猪木が
前田が欠場した途端に練習量がガタ落ちしたらしい
224 :
お前名無しだろ:2011/11/12(土) 19:47:36.38 ID:zKupK5Ih0
>>223 予定通り猪木対前田戦だったとしたら、どのような結末を用意していたのだろうか。
猪木が一瞬の勝利で、長州が世代闘争を呼び掛ける。
前田が念願の勝利で、長州が前田に対戦を訴える。
または長州がブチ壊すとかで、この頃なら長州が絡んできそうな気がする。
225 :
お前名無しだろ:2011/11/12(土) 21:30:07.29 ID:NFW32KN50
>>224 まあ、1つ目が一番あり得そうなフィニッシュかなあ
さすがに3年前の悪夢を繰り返すほど新日も馬鹿じゃないだろうから3つ目はないんじゃないか?
あるいは心底馬鹿で悪夢を繰り返したかもしれんがw
226 :
お前名無しだろ:2011/11/12(土) 23:25:29.21 ID:dOPMPObT0
>>223 あれって本当のケガだったのか?
藤波も休んでいたが、二人をまだ猪木とやらせるには早いということで、
ケガということにして引っ込めていただけだと思っていたが。
あの時の俺の妄想は、木村が最後の斎藤戦を反則勝ちで拾ってたなぼた
的に決勝進出。マサ斉藤が猪木に勝つ展開は考えられなかったので、ど
うせなら木村を決勝に出してやれ、と思ったが、無理だなこりゃ。
227 :
お前名無しだろ:2011/11/12(土) 23:43:31.68 ID:dOPMPObT0
>>224 猪木が晩年に使っていた、スリーパーで一瞬落としてからそのまま
フォールというのが今浮かんだが、当時ならどうしただろう・・・。
卍でレフリーストップとか、内容で十分満足させたうえで、場外で
の延髄でリングアウトとか・・・。
つまらぬ妄想ですまぬ。
228 :
お前名無しだろ:2011/11/13(日) 05:21:31.28 ID:WUKIKbbR0
>>226 前田はこの時の欠場の手術後が胸に残ってるくらいだから本当の怪我だろう
いくら長州が戻ってくるからと言っても
興行の目玉を減らせば収益に影響が出るからインチキ欠場なんてやらんよ
それに大会場で3連続で猪木ー斎藤なんて無理があり過ぎる
さすがにあの日の両国は1万以下だった
229 :
お前名無しだろ:2011/11/13(日) 07:39:48.77 ID:94EIA6V30
>>228 あの時は契約で長州軍が上がれない状態。で藤波前田を負傷欠場させた事で、契約面のリスクよりも興業の目玉と収益が必要ということで
長州軍が再登場できたと思うよ。つまりは新日側の作戦。。かな?
230 :
お前名無しだろ:2011/11/13(日) 13:21:52.39 ID:nxLcDttyO
>>226 木村って稲妻の木村よね?
それはないわーw
231 :
お前名無しだろ:2011/11/13(日) 15:54:06.26 ID:GuE5sutAO
39秒で長州に負ける藤波(笑)
長州をリングに入れてカウント20になりリングアウト負けになる藤波(笑)
232 :
お前名無しだろ:2011/11/13(日) 16:00:38.44 ID:BZu5Ol2hO
>>226 俺は最後の最後まで優勝戦線にキムケンが残っててワクワクしたなぁ。
233 :
お前名無しだろ:2011/11/14(月) 03:07:16.75 ID:knhT7XR80
>>232 木村決勝進出→両国で猪木に負ける→長州世代闘争宣言
の方がストーリー的には分りやすかったかもね。
マサさんとの決勝もバックドロップ浴びせ倒して決まって
なんか消化不良だったから、猪木が木村をぼこぼこにした
方が面白かったかも。
けど、「木村健吾に両国のメインは無理」った結論に
なったんだろうな。
234 :
お前名無しだろ:2011/11/14(月) 07:13:39.78 ID:IdA3Svp30
>>228 3回目の猪木vsマサはIWGP決勝ということもあって満員だった
その前の両国が大阪城ホールでの暴動の後遺症で客が入ってなかった
235 :
お前名無しだろ:2011/11/14(月) 07:33:42.90 ID:MWJOWXUV0
>>233 両国のメインは無理だけど
猪木ー健吾って案外面白いんだけどね
236 :
お前名無しだろ:2011/11/14(月) 08:00:15.19 ID:Q1WXhQpX0
猪木が一番手が合うと思っていた選手って誰だったのかな?
やっぱ、シンかな?
237 :
お前名無しだろ:2011/11/14(月) 08:02:59.92 ID:MWJOWXUV0
猪木本人はそう思ってるだろうね
シンは自分でも気がつかない部分を発掘してもらったと言ってるし
238 :
お前名無しだろ:2011/11/14(月) 11:35:00.72 ID:t9dR1/t40
猪木−前田戦は
3・26東体でやると
一応発表されてるんですよね
239 :
お前名無しだろ:2011/11/14(月) 11:55:34.23 ID:JxaSGtd50
>>238 その他に
藤波vs藤原
IWGPジュニア(鹿児島の越中vs荒川の勝者)vs高田
も発表されてたね
240 :
お前名無しだろ:2011/11/14(月) 12:18:25.13 ID:f0KrhFVZ0
>>235 猪木&ケビン×木村健&武藤のとき、試合の焦点が猪木の武藤制裁(鍛錬)
になってるのに、猪木と同格っぽいポーズで「オレへ来い」みたいな
アピールをした健吾に、猪木は試合後「ああいうところが木村はダメだ」
と言ったとか・・・。
>>236 間違いなくシンでしょ。本人もピーターもそう言ってる。
>>238-239 シングルが消えたときはガッカリしたけど、実際に会場行って
5×5イリミネーション見たら、めちゃくちゃ盛り上がって面白かった。
241 :
お前名無しだろ:2011/11/14(月) 13:12:02.09 ID:t9dR1/t40
>>239 >>240 ありがとうございます
イリミネーションは
一人ずつ個人のテーマ曲で
入場させた点が秀逸!
242 :
お前名無しだろ:2011/11/14(月) 13:50:11.79 ID:t1yiRrRd0
>>217 >長州の新日本復帰の条件に、ブックやアングルへの発言権、経営へのタッチ
WCWのホーガンかよ!
90年代の長州体制は約束されていたものだったってことかい。
243 :
お前名無しだろ:2011/11/14(月) 14:03:52.77 ID:f0KrhFVZ0
>>242 そこまで約束されてたから復帰したわけで。
輪島が来てスタイルが云々〜ってのは言い訳ですよ
244 :
お前名無しだろ:2011/11/14(月) 14:34:11.34 ID:MWJOWXUV0
>>240 猪木が一瞬素になって
「今いい感じで盛り上がってるんだから頼むからこのままやらせてくれ」
って仕草をしてるのに
全然、空気が読めてない健吾が素敵だったw
245 :
お前名無しだろ:2011/11/14(月) 16:24:45.53 ID:84iz7H7Y0
>>224-225 87年だとまだ、猪木が日本人相手に
寝るなんて事はないと思う。
猪木がクイックで勝つとか。
試合中に前田が足をひねったりとかね。
246 :
お前名無しだろ:2011/11/14(月) 16:25:59.35 ID:FT7F8vnW0
>>241 山崎から順に次々にテーマ曲がなって入場していき、
キャプチュードから炎のファイターになる頃には、
歓声も「おー」じゃなく「ぐおーーん」って感じの
盛り上がりだったね。
247 :
お前名無しだろ:2011/11/14(月) 16:33:17.32 ID:2yqOjjTR0
あの頃は凄かったですね
248 :
お前名無しだろ:2011/11/14(月) 17:42:52.28 ID:Bv63DTpjO
こないだの土曜日、海賊男が乱入して大阪城ホールが暴動になった
猪木対サイトーがCSで放送されてたな。
あれ、なんかいまのIGFの猪木劇場に通じる不条理さがあったわw
249 :
お前名無しだろ:2011/11/14(月) 22:44:29.71 ID:EirEkRdvO
>>245 でも、猪木が長州に初フォール負けしたのが翌88年7月だぜー。
その一年の違いが大きい…のかな?
250 :
お前名無しだろ:2011/11/15(火) 00:24:30.93 ID:gHxUKivT0
87~88この一年は大きいよ。
ベイダーに秒殺されたのは痛かった
251 :
お前名無しだろ:2011/11/15(火) 16:00:53.46 ID:+GaakWDV0
どこかのレスの誰かが、87年と88年の間には大きな断層がある、
みたいな事言ってたと思うけど、まさしくそうだと思うよ。
ゴールデン全国ネットから夕方の全国バラバラ放送に移行したのも
この年度境だったし。
前田・高田・山崎とベイダーが入れ替わっただけなんだけど、
俺の新日本のイメージは、87年が太陽で88年は月です。
252 :
お前名無しだろ:2011/11/15(火) 16:30:07.35 ID:gdiCnVT20
実際、俺88年からワープロあまり見なくなった。
前田がいなくなり、藤波が"馴染まない"ドラゴンスリーパーを使い始め
アドニスが亡くなり・・・と
かつての新日のイメージが消え始めていたからかな・・・
253 :
お前名無しだろ:2011/11/15(火) 17:23:22.99 ID:rexQ3Vn8I
アドニスの革ジャンどこで買えますか?
254 :
お前名無しだろ:2011/11/15(火) 19:58:44.28 ID:yuTtVPBR0
ちょっと疑問なんだけど。
いちばん最初のドームで長州がすぐに負けた(テレビでもほとんど映らず)のって、
契約関係のことで長州がまだ活躍できないからだと勘違いしてたけど、そんなことないよね?
大阪の世代闘争イリミネーションとは状況が違うか。
じゃ、対ソ連の流れでアマレスの素養がある長州はむちゃくちゃいい位置にいたはずなのに、
若手の橋本にあっけなく負けたのってなんだったんだろう??
255 :
お前名無しだろ:2011/11/15(火) 20:11:45.84 ID:nFfejn+gO
88年は長州がもったいなかったなあ
敵か味方かあいまいで外人戦は相変わらずツマラン。
前年藤波と仲間割れしたのがウソのように猪木星野と組むし
256 :
お前名無しだろ:2011/11/15(火) 20:13:56.75 ID:eSLF0mJu0
>>254 会場に居たけど、あの長州のやる気の無さには本当に失望したし、
会場も白けてたよ。
要するに、もう現場監督としての権力を手中にし始めたことで、
裏で「マッチ(ブック)メーカー」として力をふるうことに夢中になり
始めたんだろう。三銃士、藤波、レッドブル、ベイダー、そして猪木さえ
駒として動かせる立場になったから、それが面白くて自分の現役レスラー
としての輝きはどうでも良くなった。そうとしか思えないくらい気の抜けた
試合をこの後繰り返す。
2月に儀式的とはいえ猪木をピンして、「エース禅譲」をしておきながら
この醜態(裏でどんな権力握ろうとリング上で輝かないレスラーはダメっしょ)
には本当に失望したし、これから長州が輝いたことは無い、と断言できる
257 :
お前名無しだろ:2011/11/15(火) 20:26:33.56 ID:VcL4fpZb0
長州は2月の両国で猪木に勝った後、
『俺の戦う相手は前田だ』と宣言したんだよ。
あの発言に期待した人は多いんだけれど
結局、マスコミを通じて前田と罵り合いになって
話は消えたんだよな。
トップレスラーとして長州が輝く最後のチャンスを逃した。
258 :
お前名無しだろ:2011/11/15(火) 21:14:59.23 ID:yuTtVPBR0
>>256 なるほど、裏の権力者としての仕事にシフトしてたんですね。
「自分は引いてでも若い奴(橋本)を持ち上げることもちゃんとできる」姿勢を、
最初は配下の社員たちに見せておきたかったのかな。
>>257 その発言は、ゴングにしか載らず週プロは完全無視だったので、まあ実現しないだろうなと思ってた。
たしか
翌週の前田「だったらUのリングに来いよ」
その翌週の長州「俺も舐められたもんだな。後輩のアキラがこっちに来るのが当然なのに」
って感じで尻すぼみだったと思う。
ゴングだけの記事として、バズソイヤーが「サクラメントで今年の4月に猪木-タイソン戦を実現させる」ってのもあった。
259 :
お前名無しだろ:2011/11/15(火) 21:19:21.20 ID:p34Q6kS0O
90年8月にベイダーからIWGP奪取したのは何でだったの?
260 :
お前名無しだろ:2011/11/15(火) 21:20:46.00 ID:V5lY2sVb0
週プロ派のオレはその発言知らなかった。今はじめて聞いた。
というかクビにしておいて新団体旗揚げした人に「俺の戦う相手は・・」って
のも酷い話だな・・・笑
261 :
お前名無しだろ:2011/11/15(火) 21:30:43.47 ID:coxSxZtj0
>>259 89年12月、91年11月の橋本戦とかも含めて
年一のペースで自分の見せ場を作ってたね
90年代中盤までの長州のリーダーぶりは良かったけど
選手がある程度育ってからも同じ事やってるのがまずかった
262 :
お前名無しだろ:2011/11/15(火) 21:32:11.49 ID:yXAmFB5y0
87年の間に何回猪木対マサ斎藤やってたんだろうな。
263 :
お前名無しだろ:2011/11/15(火) 22:14:14.33 ID:jAFgg+ff0
猪木ー斎藤なんて見飽きた。巌流島なんて全く興味が湧かなかった。
264 :
お前名無しだろ:2011/11/15(火) 22:25:12.73 ID:yXAmFB5y0
でも手錠絡みのやつは面白かったな。
265 :
お前名無しだろ:2011/11/15(火) 22:38:48.74 ID:V5lY2sVb0
週プロのネタで”また斉藤”って言われてた
266 :
お前名無しだろ:2011/11/15(火) 23:03:28.37 ID:hRpv2C7u0
その次は”まだ斉藤”ってねw
267 :
お前名無しだろ:2011/11/15(火) 23:25:27.65 ID:EwugHMv1O
当時は子供で長州の「たかが紙切一枚」って言葉は何とも思わんかったが、大人になるととんでもない言葉だって分かった。
268 :
お前名無しだろ:2011/11/15(火) 23:39:59.78 ID:A/pqnNkw0
>>258 長州はもっと感情的になっていたよ。
『前田は絶対に俺を超えられない』って
怒った顔が表紙だった、
269 :
お前名無しだろ:2011/11/15(火) 23:40:02.15 ID:p1WHhfkV0
>>262 巌流島の前に、ノーテレビの地方大会でマサが猪木からフォール
勝ち(タッグマッチ)していたなあ。ゴングの記録欄で見ただけ
だけど。
この時代に限らず、対戦記録だけを延々と記したような本が出た
ら絶対買う。
270 :
お前名無しだろ:2011/11/16(水) 00:27:33.47 ID:1upPQ33F0
>>267 寵児もその発言はマスコミに批判されたけど
そのくせに
鈴木みのるが新日辞めて1か月しないうちにUWFで試合する事に
坂口が抗議した時は契約書一枚で若者の将来を縛るのか
と批判したターザンw
271 :
お前名無しだろ:2011/11/16(水) 07:05:30.09 ID:FwTuYUr2O
>>262 シングルは計4回
@3.26大阪城ホール
A4.27両国国技館
B6.12両国国技館
C10.4巌流島
272 :
お前名無しだろ:2011/11/16(水) 19:29:29.09 ID:58YldUKf0
273 :
お前名無しだろ:2011/11/16(水) 19:31:44.33 ID:58YldUKf0
手錠拉致
ノーロープ手錠発狂
世代闘争開始
イノキー、マダダー
274 :
お前名無しだろ:2011/11/16(水) 21:00:24.61 ID:+O22x8eS0
>>269 それ知らなかった。世代闘争とは別枠でのカードがあったんだ。
斎藤&藤原対上田&ナガサキみたいなマニアックなカードはあったような気がする。
275 :
お前名無しだろ:2011/11/16(水) 21:07:36.96 ID:+O22x8eS0
この頃は、新日・UWF・ジャパンにニューリーダー・ナウリーダーに外人と
ごちゃ混ぜ感が凄くて誰が味方で敵かよく分からないけど面白かったなあ。
276 :
お前名無しだろ:2011/11/16(水) 21:18:26.02 ID:SzU2zzCP0
277 :
お前名無しだろ:2011/11/17(木) 07:48:46.10 ID:xbwEY3YR0
>>276 あれ?巌流島の前だったと思ってたんだが・・・。
大一番の前に、マサに花を持たせたんだろうなあ、とずっと
覚えてたんで・・・。
278 :
お前名無しだろ:2011/11/17(木) 12:52:43.60 ID:3vEBdGj10
サイトー戦、ナガサキ戦で幻のアントニオドライバーを使ってたな
279 :
お前名無しだろ:2011/11/17(木) 19:52:49.04 ID:fu78ZVxE0
ナガサキのテーマ曲好きだった
280 :
お前名無しだろ:2011/11/17(木) 21:38:08.81 ID:aHnhWpCZ0
でもあのバックドロップを切り返してのフォールは納得行かなかったな〜
浴びせたというか、マサがあきらかに乗せたよね(>_<)
281 :
お前名無しだろ:2011/11/17(木) 21:48:14.72 ID:sd7MkYHe0
「いちどかかったら絶対外れない究極の技」監獄固め
↑
ぜんぜん打倒猪木に使われないなあと思ってたら
なんと前田からギブアップを取った!
猪木フォールよりもずっと価値ある殊勲だと思ったよ。
282 :
お前名無しだろ:2011/11/17(木) 23:22:02.57 ID:68AEtE3RO
そういや年末タッグリーグの両国では、猪木・マードックVSマサ・藤原の普通の公式戦がメインだったね。
そんな渋めのカードで両国というのも凄いが、それでも今見るとかなり盛り上がってて、
まだまだ根強い人気のあった時代だったなあ、と改めて思うよ。
長州の予定が藤原に変わってしまったからだけど、一人変わるだけで随分印象違うね。
283 :
お前名無しだろ:2011/11/18(金) 04:08:38.27 ID:FN/LiG140
>>272 スレ違いになるけど85年の猪木vsブロディなんか半年で6回だからねw
まあ、シンとは79年に11回もシングルやってるし、
翌80年にはハンセンとも10回やってる
とにかく金になるウチは徹底的にやるのが猪木流なのかもしれん
284 :
お前名無しだろ:2011/11/18(金) 09:58:45.30 ID:ElSv/116O
この時期は番外戦やバックステージで伝説を作ったよねw
285 :
お前名無しだろ:2011/11/18(金) 10:12:47.64 ID:ESd37sF30
>>281 前田って、猪木に寝る事は拒んだけど
マサと藤原にはどうぞどうぞだったよね。
286 :
お前名無しだろ:2011/11/18(金) 11:59:01.51 ID:ElSv/116O
新旧交代宣言の時の前田のマイクアピールの噛み具合ときたら…
287 :
お前名無しだろ:2011/11/18(金) 22:36:02.20 ID:fFqp718w0
>>285 その辺の関係が興味深い。
藤波は藤原に絶対負けないし、タッグではフォールもとる。
前田はその藤原と直接対決では、ほぼ五分。ギブアップもとられる。
で、藤波と前田の間では優劣は付けていない。
猪木はと言えば、タッグマッチで一度前田にリングアウト負け。
なぜ、わざわざ猪木に黒星付けたのか、いまだに不思議に思う。
288 :
お前名無しだろ:2011/11/18(金) 23:44:39.26 ID:jQWmPNuc0
単純に逃げた
というならタッグでも当たらないわなア
289 :
お前名無しだろ:2011/11/19(土) 10:29:07.29 ID:wuASWR2P0
>>285 >>287 某国技と同じで
いろんな貸し借りがあるからこそ面白い
という部分もある
と思う
290 :
お前名無しだろ:2011/11/19(土) 11:14:34.95 ID:nruByYJoO
>>287 ああ、猪木の場外での延髄斬りを前田がかわして、鉄柱に誤爆したやつね。
あれ痛そうだったなw
291 :
お前名無しだろ:2011/11/19(土) 17:31:54.67 ID:9ytpGKhE0
>>287 俺は前田×藤原に関しては、
五分どころか藤原優位、という印象。
少なくともTVマッチでは藤原ばかり勝ってる気がする。
パリーグで言うとソフトバンクとロッテみたいな感じで、
格的にはソフトバンクが絶対格上なんだけど、
大一番の直接対決では必ずロッテが勝ちあがる、みたいな。
292 :
お前名無しだろ:2011/11/19(土) 23:36:45.54 ID:3R+s5qEy0
CSテレ朝チャンネルで猪木×マサ斉藤の巌流島対決放送中
293 :
お前名無しだろ:2011/11/20(日) 11:23:33.89 ID:JkZGhcoi0
巌流島はOP曲のチャイルドアンセムがカッコいい
294 :
お前名無しだろ:2011/11/21(月) 06:54:38.82 ID:hmoaOmPt0
>>282 あの試合かなり面白かった記憶がある。猪木ミサイルキックやってなかったっけ。
あとマサさんが藤原ピンチの時「フジワラー!」と何度かゲキ飛ばしてたのも新鮮だった。
295 :
お前名無しだろ:2011/11/21(月) 14:24:17.59 ID:owjhbLAh0
>>293 あの曲、チャイルドアンセムっていうのか。
長年の疑問が解けたよ、ありがとう!
296 :
お前名無しだろ:2011/11/21(月) 14:32:26.42 ID:ubEdWgDfO
>>294 そうそう。猪木って極稀に、自身としては珍しい技をやって印象に残るのよね。
ベンチュラ戦でのコーナーからの延髄とか、ブッチャー戦でのレッグラリアットとか、
マードック・アドニス戦での雪崩式ブレーンバスターとか。
297 :
お前名無しだろ:2011/11/21(月) 15:43:21.18 ID:YPdfVCoL0
>>296 馬場もそう。ここぞというところで「あれ?普段ほとんど見せたことない技だ」
ってのをやる。すごい印象に残るからね。さすがだよ。
これが鶴藤長天にはあんまり無いんだよねえ。あ、藤波がジュニア時代に
阿修羅とやって、いきなり三角締め(U登場のはるか前)で極めたのは印象に
残ってるな。
298 :
お前名無しだろ:2011/11/21(月) 16:58:50.51 ID:dLhBwbuB0
長州のジャーマン&延髄(鶴田戦)
天龍のジャーマン(インタータッグ戦)
この二つは「オオッ」と思ったな。
後、定義からは外れるけど、藤波がMSGタッグでドラゴンスープレックスを
復活させた時の衝撃は今でも忘れられない。
299 :
お前名無しだろ:2011/11/21(月) 20:47:42.26 ID:3Yeg8DEg0
vsハンセンでラリアットをよけてのカニばさみ。
これを馬場がやったのが衝撃的だった。
300 :
お前名無しだろ:2011/11/21(月) 22:46:11.64 ID:4qL396E70
猪木の逆ラリアット
馬場のジャイアントパッケージホールド
どちらもvsハンセン
301 :
お前名無しだろ:2011/11/21(月) 22:57:40.39 ID:pzVjX4NJ0
>>297 最近のインタビューでも藤波にしてはかなりめずらしいフィニッシュ
で感想を求められると言葉をにごしていたけど最近、Youtubeの動画
を見たらキャリアの浅い原に対して試合を作ろうとしたらプロレス
キャリアが完全に格下の原がラフを仕掛けてきて流血して切れた藤波
が関節技で見せ場無く呆気なく仕留める試合だった。
藤波にしたらめずらしく大人げ無い試合をしたんだろうねw
302 :
お前名無しだろ:2011/11/22(火) 02:24:05.56 ID:2wvYvn/Z0
ビシャス相手にも結構アイソのない試合をしてるよな
なにがいったい藤波の気に食わなかったんだろうか
303 :
お前名無しだろ:2011/11/22(火) 11:13:39.35 ID:0IvyGHVIO
>>302 膝への間接蹴りをしたような・・・
藤波にしては珍しいなと思った
304 :
お前名無しだろ:2011/11/23(水) 14:06:41.23 ID:dMzZ+7/F0
またセミかよとか思ってたかもね
前年末のケリーとの三冠戦もセミだったし
305 :
お前名無しだろ:2011/11/23(水) 14:47:34.71 ID:uyzxqkj5O
怒りの飛龍
306 :
お前名無しだろ:2011/11/23(水) 15:21:49.62 ID:BpMZIr7M0
藤波ービシャスで両国のメインというのも
大冒険すぎると思うがw
307 :
お前名無しだろ:2011/11/23(水) 16:57:26.02 ID:dMzZ+7/F0
確かにw
308 :
お前名無しだろ:2011/11/23(水) 17:40:28.44 ID:7k7MbCyD0
あの時はソ連勢のスパーリングや豊登がリングサイドに現れた。
309 :
お前名無しだろ:2011/11/23(水) 21:23:23.38 ID:9AerZkk20
ドームで初めてソ連の選手と試合した時も三角がフィニッシュだっけ?
310 :
お前名無しだろ:2011/11/24(木) 01:10:43.41 ID:BvO3P+L30
他にも青柳戦や相手はだれか忘れたけどUWFとのタッグ戦でも
三角締めでフィニッシュしてる
311 :
お前名無しだろ:2011/11/24(木) 01:15:44.38 ID:BvO3P+L30
ちなみに藤波の付き人だった船木も三角締めが得意だった
312 :
お前名無しだろ:2011/11/24(木) 09:15:21.95 ID:rVe8/enH0
普段の試合のグラウンドで使うことなく、使った時はフィニッシュになってるってのはなんかカッコいい。
313 :
お前名無しだろ:2011/11/24(木) 11:08:46.53 ID:BNuwKFil0
猪木がこういうシュート技で極めて勝ったことって
ペールワン戦(腕がらみ)以外であったかね? 猪木は藤波よりその手の技は上手いと
思うけど、どっちかというとナックルとかキックのケンカ殺法に走ることが
多かったな。R木村戦の腕ひしぎは、まあプロレス技としての腕ひしぎだしw
314 :
お前名無しだろ:2011/11/24(木) 16:28:56.99 ID:SDvM+u5x0
315 :
お前名無しだろ:2011/11/24(木) 21:36:37.68 ID:rVe8/enH0
>>313 シュート技ではないと思うがナガサキかポーゴのどっちかに裏十字固めみたいので唐突に勝ったのはテレビで見た事ある
316 :
お前名無しだろ:2011/11/24(木) 22:34:48.47 ID:HjycfQb10
越中が高田の指を極めて勝った試合もあった
317 :
お前名無しだろ:2011/11/25(金) 00:21:12.39 ID:dYoMFOyGO
315は猪木がナガサキに決めた技だと思う。延髄とチョークスリーパーだけの晩年は、引き出しが少なくて残念だった
318 :
お前名無しだろ:2011/11/25(金) 00:23:19.73 ID:dYoMFOyGO
越中が高田の指を決めた試合は、技術を全く感じられなくて好きになれないなあ
319 :
お前名無しだろ:2011/11/25(金) 01:07:47.24 ID:BA/dx/E40
「なんで指攻めんだよう!」
「お前だってやったじゃんかよう!」
320 :
お前名無しだろ:2011/11/25(金) 01:23:27.16 ID:deDN3m1f0
>>319 それ、週プロのハガキのネタにもなってたなw
実際の中継だと、高田のセリフがイマイチはっきり聞き取れないんだけど
越中は「おまえだってやったじゃねーかっ」と言ってた。
321 :
お前名無しだろ:2011/11/25(金) 02:22:53.56 ID:r6kpZSff0
>>319 高田と越中は決して悪い関係ではなさそうだったから、あのやり取り
は少し不穏だったな。前田が追放された数か月後に試合だったし、
ドン荒川あたりが越中をけしかけたのかな(笑)
322 :
お前名無しだろ:2011/11/25(金) 02:32:14.42 ID:deDN3m1f0
いや、指を攻めたタイトルマッチは前田追放の年じゃなく'87年2月だったかと。
ビガロ初来日で猪木戦の両国大会じゃなかったっけ?
323 :
321:2011/11/25(金) 02:48:54.07 ID:r6kpZSff0
>>322 そうだったか、俺の勘違いだね。じゃあ、年末にタッグリーグで
組んだりしてたのにそうなるのは、余計に不穏だね。
324 :
お前名無しだろ:2011/11/25(金) 11:32:48.22 ID:AGyyDL/20
不穏というよりむしろそこはかとない信頼関係って感じるがなあw
指の負傷が嘘か本当か知らんが、
それを試合中の罵り合いという形で強調して
負け役の高田を傷つけないようにしたのは演出としては上手いんじゃないか?
つか越中が高田に完勝した試合って記憶にないな
福岡でのタイトル奪取もクイックだったし
325 :
お前名無しだろ:2011/11/25(金) 13:50:09.81 ID:lp2PBD440
あの越中×高田は会場で観戦してましたけど(87年2月両国ですね)、
確かに険悪な感じはなかったな。
>>324さんの言う通りな感じを私も
受けましたね。これ高田初のギブアップ負け(対越中)だから、
「あくまでも負傷箇所を攻められたから」という負けに対する軽い
リカバリー感があったかな。
326 :
お前名無しだろ:2011/11/25(金) 19:41:00.38 ID:9AeFwO2d0
ラリー・シャープが100名招待(ビガロシート)
327 :
お前名無しだろ:2011/11/25(金) 20:29:21.36 ID:wryY9YaCO
88年あたりから90年まで大阪府立が満員にならなくなったな。
328 :
お前名無しだろ:2011/11/25(金) 22:46:25.61 ID:uQlv/xacO
>>326 あったなあw
そこに座ったらビガロを応援しないといけなかったのかな?
329 :
お前名無しだろ:2011/11/25(金) 23:01:16.17 ID:H3nJbfnP0
>>326 こういうの、今こそやるべきだと思うんだよな。
どうせ売れ残るチケットあるなら、アングルに転用して少しでも集客した方が見栄えがいいと思うし。
330 :
お前名無しだろ:2011/11/26(土) 21:18:40.58 ID:TXoWGFbw0
その両国で他に印象にあるのは藤波の「(長州と)やります!」と
セミのタッグマッチで前田がサソリを使ったこと
331 :
お前名無しだろ:2011/11/26(土) 23:26:24.06 ID:baAUYyIo0
今、テレ朝チャンネルで
87年の両国暴動の興行流してる
332 :
お前名無しだろ:2011/11/26(土) 23:34:49.74 ID:TXoWGFbw0
あの暴動の戦犯は猪木とTPGばかり言われてるけど馳もその一人だよね
猪木長州戦を乱入でブチ壊したからね
333 :
お前名無しだろ:2011/11/26(土) 23:48:11.93 ID:ytcwpDozO
猪木は酷いなぁ
人として
334 :
お前名無しだろ:2011/11/27(日) 00:04:32.07 ID:eBvi7PPN0
いやぁ 裏を全部知った今見るとまた違った面白みがある
335 :
お前名無しだろ:2011/11/27(日) 00:09:09.43 ID:ExJRNm7P0
チェリーブロッサムビガロとシリーズ名に
特定のレスラーの名前を入れたのは異例だったね。
新日本も売り出そうとしていたんだな。
336 :
お前名無しだろ:2011/11/27(日) 07:09:59.95 ID:jE19xilI0
'85年に、ブロディがインタビューで使った「バーニングスピリット」という単語を入れて、
彼がエースのシリーズであることを強調したことはあったけど
レスラー名そのものはビガロが初めてだね。
というか、その後その例はあったっけ?
337 :
お前名無しだろ:2011/11/27(日) 09:52:08.35 ID:/+6zevFD0
338 :
お前名無しだろ:2011/11/27(日) 10:56:33.31 ID:/5V8Lit00
忘れてたけど両国に地鳴りがしてたな。
339 :
お前名無しだろ:2011/11/27(日) 13:24:41.71 ID:IXlIWBk9O
>>335 このシリーズのみテレビのオープニング曲は
松田聖子のチェリーブラッサムだった。これ豆知識です。
340 :
お前名無しだろ:2011/11/27(日) 13:52:09.71 ID:IEoTFJm2O
>>336 ガファリ・タイフーン。ZERO1だけどw
341 :
お前名無しだろ:2011/11/27(日) 14:38:16.04 ID:1icJPX0X0
日プロは何度か「アイアンクローシリーズ」やってる
最後のシリーズも
342 :
お前名無しだろ:2011/11/27(日) 17:15:56.44 ID:OOrGtfrtO
343 :
お前名無しだろ:2011/11/27(日) 17:39:22.61 ID:OD2TPzgn0
>>332 あの流れを考えたのはミスター高橋
「猪木さん長州とシングルやって収集つけてください フィニッシュは卍でお願いします 馳を乱入させて後はアドリブで」
と、やって逆に収拾付かなくなった
なんか二階席で客同士も揉めてて、みんなリングじゃなくてそっち見てた
344 :
お前名無しだろ:2011/11/27(日) 18:03:45.27 ID:jtfZyPCe0
>>331 たけし登場シーンはまるまるカットだったね。
345 :
お前名無しだろ:2011/11/27(日) 22:10:14.81 ID:v+wlzS6EO
たけしを憎んで散々罵ったが、裏を知るとたけしに悪かったとつくづく思った。
346 :
お前名無しだろ:2011/11/27(日) 22:34:54.31 ID:1DmqeGFx0
なんであんなに87年におかしな事件がたくさん集中したんだろ?
猪木さんの離婚問題とかも絡んでんのかね?
347 :
お前名無しだろ:2011/11/28(月) 08:23:11.01 ID:uvDdCnHT0
>>346 テレ朝からゴールデンからはずすぞとプレッシャーをかけられて
いろいろやった結果だろ
結局成果が上がらずに翌年ゴールデンからはずされたが
348 :
お前名無しだろ:2011/11/28(月) 08:59:51.99 ID:tqHdAz740
小鉄「100年早い!帰れ!」
349 :
お前名無しだろ:2011/11/28(月) 09:04:55.86 ID:UzMyOt2/0
イヤーエンドは猪木×長州、
藤波×前田の組み合わせの予定だった。
前田の事件が無ければ、良い興行になったんじゃないかな。
あの会場の騒然とした雰囲気も、捨て難いものなので
全否定はしたくない。
350 :
お前名無しだろ:2011/11/28(月) 11:24:25.82 ID:chzVZ6RO0
「スプリングフレアーアップ'87」
フレアーは関係なかったけど
351 :
お前名無しだろ:2011/11/28(月) 11:47:37.32 ID:CeTsoRWi0
フレアー違いw
352 :
お前名無しだろ:2011/11/28(月) 12:01:00.87 ID:yZ8koHnVO
むかーし、サングレ・フレアーって人がいたらしいね。
マスクマンだったかな
353 :
お前名無しだろ:2011/11/30(水) 01:52:50.65 ID:26oqbN8d0
>>350 そういやフレアーって同時期に行われた全日のシリーズに参戦してたな
長州が仮病で休んで代わりに輪島がNWAに挑戦してた
354 :
お前名無しだろ:2011/11/30(水) 01:57:13.06 ID:MfXIakMf0
ガングリオン、でしたっけ。
355 :
お前名無しだろ:2011/11/30(水) 09:07:36.63 ID:gvMgQhm/0
谷津も挑戦してたね。
つか、輪島の世界挑戦は規定路線で、長州の代役は谷津の方だと思ってた。
356 :
お前名無しだろ:2011/11/30(水) 11:21:29.36 ID:0YWdmY7C0
輪島はvsゴディの予定でしたね
357 :
お前名無しだろ:2011/12/02(金) 08:27:12.75 ID:8uzvhB0p0
>>355 谷津(秋田)→鶴田(郡山)→長州(武道館)の順で挑戦が決まってた
この頃の長州は新日復帰が噂されてたこともあってマッチメイクで優遇されていた
前年の両国の創立15周年(数え)のときもメインでフレアーのNWA挑戦の予定
(このときはフレアーのドタキャンでテリーとのPWF防衛戦に変わった)だった
358 :
お前名無しだろ:2011/12/02(金) 15:31:10.06 ID:8ELbKkmy0
長州はあと一年全日でやっても良かったと思うね
359 :
お前名無しだろ:2011/12/02(金) 15:47:41.93 ID:LVmDUz6O0
子供のころ長州が新日のこと話す時「青山」と言ってたのがなんかカッコ良く思えた
360 :
お前名無しだろ:2011/12/02(金) 17:59:57.08 ID:17s+oiAL0
首都高速沿いのビルの三階あたりだったかな。
361 :
お前名無しだろ:2011/12/03(土) 16:03:15.22 ID:TLHU9zHI0
87年に長州のリキプロも同じビルに入ったはず
362 :
お前名無しだろ:2011/12/03(土) 23:43:49.92 ID:Lumd2coZO
この時代が前田日明のホンマの全盛期やろ
363 :
お前名無しだろ:2011/12/04(日) 00:08:59.04 ID:AN/Tjraq0
>>360 ディズニランドに行くバスツアーで
ガイドが「このビルに新日本プロレスの事務所があります」って紹介してたな
それくらい当時の新日はステイタスがあった
364 :
お前名無しだろ:2011/12/04(日) 21:55:15.95 ID:kRcUKhn70
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
365 :
お前名無しだろ:2011/12/04(日) 22:43:10.99 ID:wgr7JvuM0
前田・山崎組って熱戦譜では何試合か見かけたことあるけど
テレビでは一度もないよね
366 :
お前名無しだろ:2011/12/05(月) 02:33:49.05 ID:ZloJuRBl0
>>362 個人的に新日とUの対決は面白かったけど
UWFそのものはつまらなかった
リングスも外人の試合は面白かったけど前田の試合は退屈だったし
367 :
お前名無しだろ:2011/12/05(月) 03:15:03.17 ID:8mJt9y+/O
前田は、思い通りにならなくてイライラして体制に向かって行くとき最高に光る。Uやリングスは自分の団体で好きなようにやれるから光らへんのや。
368 :
お前名無しだろ:2011/12/05(月) 04:52:18.21 ID:nYNgrapm0
369 :
お前名無しだろ:2011/12/05(月) 09:13:55.90 ID:VdlLnWmCO
藤波木村越中vs藤原前田高田
って何回もやったような気がするが、せいぜい二回かな?
370 :
お前名無しだろ:2011/12/05(月) 12:28:47.71 ID:dbqzQ7YX0
Uの若手といえば中野・安生・宮戸の三羽烏だけど
新日参戦初期には広松とか岡本とか星名あたりもいたよね
でも、いつの間にか消えてしまったね
371 :
お前名無しだろ:2011/12/05(月) 19:06:53.19 ID:9PMmGXMk0
岡本はのちにインディーでブルドーザー岡本を名乗ってたね。
「元・UWF」ってのは多少はいい経歴(看板)になってたと思う。
372 :
お前名無しだろ:2011/12/05(月) 19:16:24.67 ID:uMmDa7uH0
373 :
お前名無しだろ:2011/12/05(月) 20:22:10.47 ID:g5HP4RpUO
>>371-372 で、当時のインディーでクラッシャー高橋を名乗っていたのがいて、
たまたま二人がタッグを組んだら超スケールの小さい「ブルクラコンビ」になったというw
374 :
お前名無しだろ:2011/12/05(月) 20:47:30.83 ID:ZloJuRBl0
まあガタイだけは本家ブルーザーより大きかったけどな
メジャーでも充分大型で通用する「体格」だった
375 :
お前名無しだろ:2011/12/05(月) 20:55:17.51 ID:uMmDa7uH0
ただ見てくれがね…。
三羽ガラス含め旧Uの生え抜き選手って総じて華がないよね。
この世代に顔がいいのが一人でも居たら、その後の流れも多少変わっていた気もするな。
376 :
お前名無しだろ:2011/12/05(月) 22:00:52.97 ID:RahPzTUxi
確かにあの三人華がないね。試験監督だったであろう藤原が、自分と似たようなブサイクばかり新弟子としてとったということはないか。
377 :
お前名無しだろ:2011/12/06(火) 00:19:17.30 ID:ntbynsog0
三羽烏というよりも三馬鹿が適切。
378 :
お前名無しだろ:2011/12/06(火) 08:57:18.51 ID:rGzOOi4o0
ほんと、なんだろうね。
UWFのあの「ルックス格差」。w
イケメンかブサイクの二択で、
平均並みってのが山ちゃん一人だけという…。
379 :
お前名無しだろ:2011/12/06(火) 22:26:38.09 ID:PGa49mVt0
越中が指極めて高田に勝った試合で試合も面白かったがその後の口喧嘩がもっと面白かった
380 :
お前名無しだろ:2011/12/06(火) 23:22:22.20 ID:pQq7ggAUO
高田が指を骨折しててガチガチにテーピングして試合した時やな。
381 :
お前名無しだろ:2011/12/06(火) 23:37:16.04 ID:w9QiDk5O0
高田は87年の新春シリーズでは何故かロングタイツを履いてたよね。
その越中戦ではショートタイツに戻したけど。
382 :
お前名無しだろ:2011/12/07(水) 10:52:44.22 ID:4PwqBORt0
高田ってロングタイツ好きなんだろうな。
第二次Uの一番デブってた時のロングタイツは醜かったけどw
383 :
お前名無しだろ:2011/12/07(水) 17:18:13.73 ID:m+94ROeo0
「侍」とか「スペースローンウルフ」みたいな
キャラ作りしない選手は基本的には黒のショートタイツだったよね。
藤波・長州世代以降は。
越中も袴の下は黒ショートだったし。
邦昭は白黒が評判悪くてパンタロンに統一。
山崎は特にキャラもなく赤ロングだったけど、
それでもあまり印象に残ってない感じ。
384 :
お前名無しだろ:2011/12/07(水) 21:13:33.51 ID:mQYPH0SI0
>>越中も袴の下は黒ショートだったし。
'87年「ワールドプロレスリング年末スペシャル」の「ヤングライオン対談」では
「白袴の下は何も穿いてない」とか言ってたなw
武藤か山崎に「ウソでしょー まーた女性ファン増やそうと思ってw」とか言われてた。
・・・まぁウソだったんだろうが
山ちゃんはタマに黒のショート穿いてたね
高田とのジュニアタイトル戦とか
385 :
お前名無しだろ:2011/12/07(水) 21:21:26.87 ID:6vRNJJUA0
test
386 :
お前名無しだろ:2011/12/07(水) 21:27:52.26 ID:4PwqBORt0
6人タッグリーグ戦かなんかの橋本の白のロングタイツはかっこ悪かったw
387 :
お前名無しだろ:2011/12/08(木) 04:21:58.31 ID:d1To/LoQ0
橋本あの時変なパーマかけてなかったっけ
田コロの三銃士はカッコ良かったなあ
388 :
お前名無しだろ:2011/12/08(木) 07:15:13.56 ID:6tVGb31P0
橋本は日本定着した当初は黒のショートタイツだったよね。
結局、黒パンタロンに落ち着いたけど。
「俺は新日本のレスラーですから、最終的には黒のショートタイツで勝負しようと思ってます」
とかコメントしてたけど無かった事に。
389 :
お前名無しだろ:2011/12/08(木) 09:16:14.77 ID:jX2s3CxpO
390 :
お前名無しだろ:2011/12/08(木) 19:33:46.19 ID:Qc07VzwO0
>>388 昭和のヤングライオンは基本、黒ショートだったけど、
平成に入ってからかなり緩くなったね。
猪木がいなくなったからかな。
鉢・大谷・高岩はかたくなに守ってたけど。
391 :
お前名無しだろ:2011/12/08(木) 19:55:56.18 ID:YYvKVKnk0
平成はデビュー戦から膝に分厚いサポーターつけてたりもしてた。
392 :
お前名無しだろ:2011/12/09(金) 00:55:31.40 ID:e0AeQmLA0
船木、野上×中野、安生って前座の人気カードだったよ。
393 :
お前名無しだろ:2011/12/09(金) 14:52:15.28 ID:dx3ZHFpY0
中野安生と違って宮戸はあまり試合組まれてなかったみたいだね。
394 :
お前名無しだろ:2011/12/09(金) 16:14:06.63 ID:AmKxvGFv0
前座の層が厚いっていうのが正しい表現なのか
分からないけれど
第3回ヤングライオン杯は
参加メンバーが多かったし
面子も良かった
395 :
お前名無しだろ:2011/12/09(金) 20:19:03.74 ID:dx3ZHFpY0
前座の若手の層は厚かったね。その頃だと
橋本、蝶野、野上、船木、佐野、畑、大矢、松田、片山、飯塚、中野、安生、宮戸、留学生のベノイ(ベノワ)など
全日の方は小川にジャパンの笹崎と健介の三人しかいなかったからね。
396 :
お前名無しだろ:2011/12/09(金) 20:21:29.35 ID:Nu8H8zRV0
>>395 最初に前座から抜け出したのは武藤と山田か
397 :
お前名無しだろ:2011/12/10(土) 01:55:11.08 ID:laX3SYvrO
武藤のメインイベンターは少し急ぎすぎた気がするな。
398 :
お前名無しだろ:2011/12/10(土) 02:22:34.70 ID:iUopWeJQ0
>>397 あのキャリアで無難にこなしてたのは凄いと思う。
399 :
お前名無しだろ:2011/12/10(土) 02:27:13.13 ID:D7cNkTtZ0
'86年に凱旋帰国した時は、武藤の試合が一番楽しみだったなぁ 俺。
藤波にジュニア時代の華麗さがなくなり、タイガーもコブラもいなくなり・・・
新日マットで一番カッコよく見えたんだよなぁ
'87年の「光る女」主演でマットを離れてからちょっと
トーンダウンしたように感じたけど。
400 :
お前名無しだろ:2011/12/10(土) 02:41:15.29 ID:iUopWeJQ0
>>399 あの頃は「プロレスラーは若手の頃は苦労してて泥臭くなければ駄目」
みたいな雰囲気があったからね。タイガーマスクも前座時代の佐山を
見てる大人のファンがいたから、受け入れられたのかも。
とはいっても、アドリブの必要なゴールデンタイムの生中継で
キャリア二年足らずの武藤がファンの後押しなしに仕事をきっちり
こなしてたのは凄いと思います。
401 :
お前名無しだろ:2011/12/10(土) 05:47:17.25 ID:uafTrr+UO
>>395 ジャパンにはもう一人山本秀俊ってのがいた
ジャパン分裂のゴタゴタで辞めたけど
402 :
お前名無しだろ:2011/12/10(土) 10:09:17.84 ID:jAEYWHKJ0
86年の年末のタッグリーグ決勝が
猪木 藤原 VS 前田 木戸
ってなった時に「やっぱりなあ」と落胆したよ。
結局猪木がずるずる引っ張っていくのかと思ってね。
あのときのメンバーが
猪木&坂口 藤波&武藤 健吾&ジョージ 前田&藤原 越中&高田+外人
だったらもっと盛り上がったと思わない?
403 :
お前名無しだろ:2011/12/10(土) 10:26:44.08 ID:D7cNkTtZ0
あの時は「ファン投票」とやら(w)で、猪木と藤原が組むことになった時点で
「このタッグリーグはただのオマツリになったな」と思った。
普段組んでない即席チームばかりで優勝を決めることに面白さは感じなかったから。
せめてもの楽しみ「ブロディ対アンドレ」「ブロディ対前田」もお流れ・・・
越中&高田が見れたのが救いかな?
404 :
お前名無しだろ:2011/12/10(土) 11:25:28.08 ID:6sej+gwp0
前田は新日と組むなら出ないと言ってたね。
ゴングのインタビューでも「猪木前田組とか藤波前田組などは投票しないで欲しい」とファンにお願いしてた。
405 :
お前名無しだろ:2011/12/10(土) 11:28:22.27 ID:uafTrr+UO
ジャパンカップって最初日本人によるシングルの総当たりリーグ戦と言われてたのに、結局タッグリーグになってガックリきたな
406 :
お前名無しだろ:2011/12/10(土) 11:40:33.47 ID:o98xZra1O
86年の夏ごろの週プロで藤原と上田がなんかのイベントで
酔っ払ってチークダンスみたいな事をしてる写真を見て
なんだよ仲良いじゃねーかと小学生の自分はがっかりした記憶がある
407 :
お前名無しだろ:2011/12/10(土) 11:43:15.61 ID:D7cNkTtZ0
>>404 「真のプロレスファンなら「猪木・前田組」や「藤波・前田組」とは
書かないと信じている」と言ってたっけね。
ゴングの三者三様でも「あの投票結果には作為的なものを感じる
藤波・木村より木村・高野が上などありえない」みたいなことを言ってた。
まぁ当然、会社の方針で決まってたワケですが・・・
>>405 あの時期、新日、全日どちらも「日本人によるシングルの総当たりリーグ戦をやる」
と言ってファンを煽ってたのに、結局やらなかったもんね・・・
あの年の両団体のメンツなら凄い大会になったのに・・・
まぁ結果をどうするかで纏まらなかったかも知れないけど。
408 :
お前名無しだろ:2011/12/10(土) 11:44:23.81 ID:1UUzo3Hk0
>>405 スレタイから一年遅れるけど89年の年末にやったね
その頃のメンバーとは違うしトーナメント?だったかな?
88年頃の首都圏の土曜夕方の放送で長々としたナレーション付きで
試合のダイジェストを冒頭に流すのは最悪だった、試合展開を前もって流しすぎ
本放送の試合の大半の流れが放送5分でわかってしまうという(笑)
409 :
お前名無しだろ:2011/12/10(土) 11:47:45.06 ID:laX3SYvrO
木村高野はファンの希望ってより、藤波武藤の得票が高くて木村がはじかれた、くらいにしか思わなかった。
残り物と言えば坂口上田が出なかったのは残念。
410 :
お前名無しだろ:2011/12/10(土) 18:19:23.40 ID:5s5FhdfC0
理想 猪木&上田 坂口&健吾 藤波&武藤 越中&ジョージ 前田&藤原
ブロディ&スヌーカー マードック&流星仮面 ポーゴ&ナガサキ
決勝 ○ブロディ スヌーカー(体固め23分12秒)前田 藤原●
ブロディ組が前年の汚名を返上する。 U勢が猪木組を抑えて決勝に。
当時のファンも納得すると思うけど。
411 :
お前名無しだろ:2011/12/10(土) 18:21:53.60 ID:Gq1vqxNn0
>>410 両国の客入りと視聴率に問題が出そうだな
テレ朝がOKするかどうか
412 :
お前名無しだろ:2011/12/10(土) 18:42:32.38 ID:W1TwnGeq0
ジャパンカップと銘打った日本人の総当りリーグ戦は当初IWGPの時期にやろうとしてた。
計画段階で東スポかどこかがリークしてぽしゃった。
リークされたからぽしゃったと怒ってたのはケロで、本当の理由は判らないけどね。
413 :
お前名無しだろ:2011/12/11(日) 01:12:19.47 ID:nMjc0Atf0
>>407 >あの年の両団体のメンツなら凄い大会になったのに・・・
新日だと猪木、坂口、藤波、健吾、武藤、上田、前田、藤原、木戸か
ジュニアも入れるなら越中、高田、コブラも
全日だと馬場は不参加だろうから
鶴田、天龍、タイガー、石川、長州、谷津、マシン、カーン、ラッシャーってところか
>まぁ結果をどうするかで纏まらなかったかも知れないけど
普通に猪木と鶴田って気がするな
414 :
お前名無しだろ:2011/12/11(日) 04:11:53.46 ID:dV/l6/Lt0
>>413 全日は阿修羅も入るね。
馬場は確かに、当時のゴングのインタビューでも「俺は参加しないよ」と言っていた。
「俺が入ったら彼らの戦いの意味が変わってしまうだろ、優勝者が"それでも馬場を倒さなきゃ
No.1じゃない"と挑戦して来たら、その時は逃げませんよ」とコメントしてたね。
415 :
お前名無しだろ:2011/12/11(日) 10:02:58.68 ID:72xnRnoc0
86年 タッグリーグ理想チーム
猪木&武藤 藤波&越中 前田&高田 健吾&ジョージ 坂口&上田 藤原&木戸
ブロディ&スヌーカー マードック&流星仮面 ナガサキ&ポゴ キッド&サモアン
決勝 巴戦
ブロディ ○スヌーカー(片エビ固め13分59秒)前田 高田●
○猪木 武藤 (体固め11分45秒)前田 高田●
○ブロディ スヌーカー(体固め15分15秒) 猪木 武藤●
テレ朝も満足してくれるかと。
416 :
お前名無しだろ:2011/12/11(日) 10:18:40.15 ID:wSTVptMc0
実際にブロディが参加してたら、そんな感じになってたような気がする
417 :
お前名無しだろ:2011/12/11(日) 17:08:57.33 ID:xQSPQt5iO
巴戦がなく、前田組と猪木組の勝者vsブロスヌでいいかも。
418 :
お前名無しだろ:2011/12/11(日) 17:14:15.67 ID:G8rc2jzqO
419 :
お前名無しだろ:2011/12/11(日) 17:14:17.88 ID:QuVmlCqZ0
>>415 >ブロディ ○スヌーカー(片エビ固め13分59秒)前田 高田●
ブロディが前田に何かやらかしそうだね。すんなり終わらない気がする。
420 :
お前名無しだろ:2011/12/11(日) 19:06:06.80 ID:umZQJ2uI0
>>414 「間違っても俺に挑戦するなんて口にするなよ」という意味の
自分の部下たちに対する遠回しな言葉だな
421 :
お前名無しだろ:2011/12/11(日) 21:49:30.16 ID:Qa+IYFIk0
>>415 日本人の戦力が分散し過ぎて、外人2チームには太刀打ちできんように思う
が、日本人だけでやるならおもしろそう。
これなら、猪木・武藤組が勝つだろうが、武藤と高野を入れ替えれば全く展
開が読めん。
なぜ、猪木と高野が組むんだ?というのは置いといて・・・。
422 :
お前名無しだろ:2011/12/11(日) 21:59:03.76 ID:XP2QLDzJ0
猪木と高野には微妙に絆はあるけどな。
猪木が行方不明の米軍の高野の親父の話を知って
「いっしょに探しに行こう」って高野に言ったって話しw
423 :
お前名無しだろ:2011/12/12(月) 00:20:32.04 ID:S1s5SZaF0
コブラを辞めてから、列風隊まで
ジョージは辛いポジションだったな。
ジョージは越中よりもプッシュされるべきだったと思う。
424 :
お前名無しだろ:2011/12/12(月) 00:42:08.48 ID:ofCoZjHi0
あれだけプッシュされたら 充分だろ
いくら持ち上げても ダメなのはダメって事だよ
425 :
お前名無しだろ:2011/12/12(月) 01:05:45.16 ID:S+RN8hWcO
87年終わりまで猪木vs前田や猪木&前田がなかったが
まさか88年にやるつもりだったのだろうか
426 :
お前名無しだろ:2011/12/12(月) 02:04:30.40 ID:6WDCsxLf0
87年の秋(戦国合戦S辺り)には地方の6人タッグ等でムーブを出し合う位までの信頼関係は出来てたからな。
(ニールキックをスライディングでかわしてから延髄斬り 等)
そういうのを積み上げて行って・・的に考えてたかもね。
でもご存知の様に長州が世代闘争からフライング抜けして前田と揉めてそういう流れはまったく無くなったわけで。
427 :
お前名無しだろ:2011/12/12(月) 02:52:31.75 ID:S1s5SZaF0
京都の猪木、藤原×藤波、前田のタッグは
隠れた名勝負だと思う。
前田の逆インディアンデスロックは、緊迫感があった。
428 :
お前名無しだろ:2011/12/12(月) 10:39:07.29 ID:uleYO5bY0
86年秋に健吾が突然ドラゴンに挑戦したのはドン引きしたね。せっかくタッグを
奪回して、これからU勢と名勝負が生まれると期待したのに。
藤波・健吾・越中はU勢と
武藤・ジョージはガイジンと戦わせれば面白かったはず。
429 :
お前名無しだろ:2011/12/12(月) 15:50:57.89 ID:j8eIPUbs0
>>427 そう。前田も今ほどしつこくなくて、当時は「もう猪木さんに対する怒りは
なくなってきた。それよりいい試合がしたい」みたいなことを言うように
なってたから、あのまま行ってればいい具合にスイングした試合が出来た
可能性は高い。そうなると猪木(も坂口も小鉄も居なくなってたけど新間も)は
もとより前田を後継者指名するつもりだからね。まず猪木の老獪さに1回か2回は
敗れてから、どっかで前田を勝たせてやったと思う(思いたい)。
ただ、その流れは長州にしてみれば許し難い展開なので、この二人(長州と前田)は
どっかでブツかる運命だったとは思う。
>>428 あれは本当にガッカリした。越中や藤波がやられながらもU勢に立ち向かい、
U勢もある種の融合を見せ始めていた。目の前に藤原、前田、高田というこれ以上
ない敵がいるのに、突然、隣にいたパートナーの藤波にケンカ売るって・・・
このへんのTPOを読めないセンスの無さが、やっぱり健吾はエースになれる
器じゃないってことを痛感させたな。
430 :
お前名無しだろ:2011/12/12(月) 17:44:17.10 ID:UenfujJ/0
>>429 でも、秋から翌年の半年間は健吾のレスラー人生で一番スポット当たってたよね
一月のワンマッチ興行の札止め、三月の大阪城のセミファイナル
唯一の収穫はケリーウィルソンとの異種格闘技戦で着用したパンタロンが似合ってた事だけなのが痛いww
431 :
お前名無しだろ:2011/12/12(月) 17:51:53.74 ID:UenfujJ/0
健吾といえばもうひとつ、後年に天龍と一騎打ちした時に
解説のマサ斉藤さんが
「天龍攻略には寝かせる方が良いけど木村選手はグラウンドできませんからね」
とダメだしくらってたのが印象深い
相撲上がりはスタンドの強さが売りなんだけど、相撲出身で健吾くらいのサイズは厳しいのかね?
石川敬士も身長は無かったけど横幅と骨格ががっちりしてたから説得力はあった、スレ違いごめん。
432 :
お前名無しだろ:2011/12/12(月) 17:55:31.30 ID:6WDCsxLf0
>>427 あれはやばいでしょw 猪木がまったく動けない(前田の太い足で猪木の足がガッチリはまってた)上に後ろ受身数回取るしw
5〜6本位その状態だったのかな、猪木はアイアンクローみたいに指先に力入れて耐えるのみで、
藤原が「もういい加減やめておけ」的にカットに入ったけどw
433 :
お前名無しだろ:2011/12/12(月) 17:56:21.54 ID:6WDCsxLf0
すまん、5〜6分 な。
434 :
お前名無しだろ:2011/12/12(月) 17:56:26.06 ID:LnSzxVnW0
>>428 あれは、会社の方針(アングル)だったのかな?
よくわかんなかったな。
435 :
お前名無しだろ:2011/12/12(月) 18:50:14.36 ID:l9j9FQIJ0
前田藤原組といえば86年夏の前田木戸組がIWGPタッグを戴冠した試合は
藤原の負傷欠場で急きょ木戸が代役を務めたんだったな。
おそらく予定通りにベルトは移動されたんだろうがあれがなければ年末
のタッグリーグも前田と藤原のタッグで出場して木戸が猪木の相棒役に
起用されていたかもな。
その場合は果たしてどのチームが優勝したんだろうか。
436 :
お前名無しだろ:2011/12/12(月) 19:56:32.27 ID:kT/UO41x0
>>434 健吾のステップアップを試みようとするなら
藤波相手に戦うのが一番という判断だったんだろう
ジュニア時代は名勝負やってるし
タッグを組んでるとどうしても藤波が目立ってしまう
437 :
お前名無しだろ:2011/12/12(月) 23:27:43.34 ID:5yMhzBHRO
その後ユキーデ道場で打撃習ってたな。どーせやったらパク・チューで逆上陸して、UWFに凶器攻撃した方がインパクトあったんやけどな。
438 :
お前名無しだろ:2011/12/13(火) 03:09:29.69 ID:zkWsEEKl0
>>437 今の飯塚みたいになってたら面白かったかもね(笑)
そうなったら、ナガサキ、ポーゴと組んでたかな。
そういう健吾も見てみたかった。
439 :
お前名無しだろ:2011/12/13(火) 03:40:17.96 ID:YMsTCOiW0
後楽園ワンマッチの後木村は藤波を追い続けるみたいな事言ってたけど、藤波もマスコミも次は前田との再戦だてな感じで完全に終わらせちゃったからなあ。
上田に促されたとはいえ藤波と握手しちゃったのも残念というか人がいいというか。
試合は二人とも厳しい攻めで面白かった、藤波が稲妻をキャッチした時の女性ファンのリアクションも面白かった。
440 :
お前名無しだろ:2011/12/13(火) 19:37:06.17 ID:PW4b154+0
キムケンには世代闘争勃発は嬉しかったんじゃないかな?
前田対戦しなくて済むし。
441 :
お前名無しだろ:2011/12/14(水) 10:21:13.52 ID:bU8wSd3w0
86年タッグリーグ 理想版
猪木&武藤 藤波&健吾 坂口&上田 前田&藤原 越中&高田
ブロディ&スヌーカー マードック&スーパースター ナガサキ&ポーゴ サモアン&キッド
ブロディ組がトップで藤波組と前田組が同率2位
優勝戦進出決定戦
○前田 藤原(キャプチュード15分38秒)藤波 ●健吾
優勝決定戦
○ブロディ スヌーカー(体固め17分33秒)前田 ●藤原
442 :
お前名無しだろ:2011/12/14(水) 15:34:50.11 ID:qFXmOSMl0
>>440 そう。明らかに目の前の前田や藤原から「逃げた」感ありありだったよね。
また出戻り連中も、対藤波とか対猪木以上に、対木村健には厳しかった。
藤原はもともと仲が悪かったの有名だけどw 前田までが非常に厳しい
キックを木村の顔面に入れてたよね。前田に意地の悪い蹴り(派手じゃない
けど地味に効くような)を入れられて、キムケンが半失神したことが
何回もあったw
443 :
お前名無しだろ:2011/12/14(水) 22:51:51.31 ID:4h+ez2Rw0
今考えると
猪木、武藤vs藤波、長州で
帰れコールが飛ぶなんて
贅沢過ぎる時代だったなw
444 :
お前名無しだろ:2011/12/14(水) 23:22:01.96 ID:BSU+EQgW0
あれはカードがというより「世代闘争だろ? 何で武藤なんだよ?」という
新日の節操の無さに対する抗議だったからね。
あの舞台でなければ大会場メイン級のカードだった。
10月には猪木 & 山田vs藤波 & 長州があったね。
445 :
お前名無しだろ:2011/12/14(水) 23:24:36.97 ID:BSU+EQgW0
まぁでも、確かに「贅沢」だったな。
猪木と前田のタッグ対決程度じゃ何とも思わなくなってたし・・・ T T
446 :
お前名無しだろ:2011/12/14(水) 23:28:31.91 ID:4h+ez2Rw0
本来猪木のパートナーだった
マサさんが来れなかったのが本当なら
仕方が無い部分もある
坂口や星野だったとしてもそれはそれで不満があっただろうし
猪木もそれではつまらないと感じたんだろう
高田(当時の)ならファンも納得したかもしれないが
いかんせんジュニアのトーナメントに出てたのでこれも無理だった
思い切って船木あたりを指名したらと当時俺は思ったんだがw
これも飛躍し過ぎ
447 :
お前名無しだろ:2011/12/14(水) 23:36:04.97 ID:BSU+EQgW0
「猪木・坂口」や「猪木・星野」じゃ世代闘争という辻褄は合っても
インパクトという点でなぁ・・・
でも、当時の武藤じゃ誰でも「武藤がフォールされて終わりだろ」と思ったろうし
会場のファンがブーブー言うのも解かるw
せっかく「二ヶ月間続いてきた世代闘争が今夜一つの決着を見る」とチケット買ったのにって。
船木というのは面白い選択肢だけど・・・'87年夏の船木ってどんなポジションだっけ?
年末に山田と「骨法対決」をやったのは憶えてるが・・・
448 :
お前名無しだろ:2011/12/14(水) 23:42:50.14 ID:IcirIo0k0
せっかく長州がTVに映った頃に世代闘争が終わってしまい勿体なかった。
長州、藤波、前田の誰が猪木とやるのか調整が付かなかったのか。
後継者候補の前田は世代闘争を終結させた長州に怒り顔面襲撃に繋がったともいえないか。
449 :
お前名無しだろ:2011/12/14(水) 23:45:33.52 ID:4h+ez2Rw0
>>447 当時の船木は
ジュニアのトーナメントに抜擢されたばかりの頃
450 :
お前名無しだろ:2011/12/14(水) 23:47:22.86 ID:BSU+EQgW0
ああ、船木もトーナメント出てたっけね。
サンクス。
451 :
お前名無しだろ:2011/12/15(木) 00:31:56.21 ID:dyOuTRO30
旧世代軍は、なんか手薄だったと思う。星野には悪いが、他に手駒が
なかったのかと・・・。
上田もその頃にはもうダメダメだったと思うし、ナガサキを使うとか
は、やっぱり無理があったのかなあ。
452 :
お前名無しだろ:2011/12/15(木) 01:12:41.90 ID:NE6iGIUe0
マサ斎藤の代打には木戸が適任だった。
453 :
お前名無しだろ:2011/12/15(木) 02:58:38.12 ID:XsrOvvVP0
新日対Uだろうが世代闘争だろうがとにかく猪木対前田を実現してくれとそれだけを期待してた
454 :
お前名無しだろ:2011/12/15(木) 10:59:52.39 ID:42N3+0B+O
当時は藤波前田じゃあくまで正規軍2番手vsU大将だからな
そんな見たいとも思わなかったし
455 :
多聞夫:2011/12/15(木) 12:35:48.67 ID:Qc1zMHr50
>>442 「恐怖心」とか「怯え」とかテレビ越しに感じたよな。
前田の弟分の高田からも蹴られっぱなしていいとこなかったし。
藤波も長州も前田には押されっぱなしの印象はあるけど
対戦中、決して「引かな」かったもんね。
456 :
お前名無しだろ:2011/12/15(木) 12:39:17.68 ID:FP7Ubhn70
いや〜武藤しかいなかったんだよ。
ちなみに木戸はニューリーダー
457 :
お前名無しだろ:2011/12/15(木) 13:09:11.67 ID:XYz3W28d0
86年3月のイリミネーションでの一人残りの木戸の猪木に対する最後の畳み掛けは
スタミナ切れでヘロヘロの猪木にはかなりキツそうだったw
ケツは決まってたとしてその前の猪木の喉突きはアドリブか?
458 :
お前名無しだろ:2011/12/15(木) 17:29:21.43 ID:lS0tuAiU0
木戸にとっては一世一代の晴舞台だったから
珍しくハッスルしていたな。
でも技を乱発し過ぎて効いている様には見えなかった。
459 :
お前名無しだろ:2011/12/15(木) 17:55:55.78 ID:FP7Ubhn70
オレは猪木信者だったので、前年のIWGPタッグ優勝戦で藤波のドラゴンで負けた時、
「猪木のパートナーがホーガンだったらな〜、藤波木村に負けなかったのに・・・」なんて
本気で思っていた。
86はホーガンが可能として、
猪木・ホーガン
藤波・木村
前田・藤原
ブロディ、スヌーカ 四つ巴でどう?
460 :
お前名無しだろ:2011/12/15(木) 22:09:42.38 ID:tDXGffRyO
俺は猪木ホーガンが厭だったクチ。猪木藤波も84年には飽きてた気がする。
藤波木村が86年まで続かなかったのは残念だったな。
461 :
お前名無しだろ:2011/12/16(金) 02:35:03.24 ID:iKBu8TH+0
猪木、藤波対前田、高田とか見たかったな。
この頃はあまりいい関係じゃなかったかもしれないけど
基本的に猪木さん大好きの藤波が獅子奮迅する所を見たかった。
462 :
お前名無しだろ:2011/12/16(金) 08:20:33.58 ID:WkxnHZqW0
岐阜の猪木組vs前田組は前週の予告では
猪木坂口組だったんだけど当日上田に変わってて驚いた
463 :
お前名無しだろ:2011/12/16(金) 11:36:51.48 ID:/jKNUr0Q0
あの岐阜って猪木と前田の絡みの中で猪木が一番前田の蹴り受けた試合になっちゃったね。
464 :
お前名無しだろ:2011/12/16(金) 11:38:15.58 ID:/jKNUr0Q0
なっちゃったねというのは、その後もっと濃厚にやり合う試合があると思ってたのに、という残念さね。
465 :
お前名無しだろ:2011/12/16(金) 20:41:19.39 ID:TrFiEVVu0
猪木とUの対決って極端に少なかったよね。
86年はイリミネーション以後は年末のタッグリーグまで無かったし、
87年も世代闘争が始まるまで無かったし。
86年は目玉外人も少なかったから、6人タッグでも猪木と前田の絡みをもっと見たかった。
世代闘争で急にタッグ対決が増えたのは嬉しかったけど。
466 :
お前名無しだろ:2011/12/16(金) 20:55:58.96 ID:RPpJCTq70
当時は藤原戦後の前田のハイキックで猪木が対UWF(前田)を避けたみたいに言われた事もあったが実際どうなのかね
当時の猪木が藤波のように対前田に体張るのはしんどいだろうし変に前田に気を使ってる感じもしたが
467 :
お前名無しだろ:2011/12/16(金) 21:54:54.28 ID:TrFiEVVu0
世代闘争は前田のパートナーに藤波や木村が居たから猪木も安心して戦えたのかな。
468 :
お前名無しだろ:2011/12/16(金) 23:25:56.47 ID:u9b6tS2AO
猪木がUから逃げていると思わせる方がファンの興味を引くからやらなかったんだよ。
469 :
お前名無しだろ:2011/12/17(土) 00:43:39.53 ID:meDKSU4P0
藤原戦後のハイキックが想像以上の入り方で効いたというのもあるだろうけど、ダメ押しがあの岐阜での試合だと思う。
猪木的には出来るだけ受けてみようと思って挑んだんだろうけど、受けてみたらやっぱり「かなり痛かった」と。
その後はすかす様な試合ばかりで岐阜の試合以上にミドルとかハイとか受ける試合無かったからね。
470 :
お前名無しだろ:2011/12/17(土) 12:56:48.74 ID:D0sdPNod0
藤波の全盛期って86年かなあ。
471 :
お前名無しだろ:2011/12/17(土) 15:45:41.72 ID:wkxs91V60
>>395 ジャパンの山本も忘れないでやってくれw
472 :
お前名無しだろ:2011/12/17(土) 15:48:43.76 ID:wkxs91V60
>>430 一番スポット当たってたのはNWAインタジュニア王者時代だろ
わざわざアピールしなくてもごく当たり前に藤波のライバル扱いされてた
473 :
お前名無しだろ:2011/12/17(土) 16:52:11.06 ID:pRw7wkjO0
健吾はアメトークでも「あいたた助けて助けて」でも脚光を浴びてたよw
越中はいまいち存在感が無かったけど、田戦に順応して人気出たね。
474 :
お前名無しだろ:2011/12/18(日) 07:54:26.10 ID:IASk1sfm0
越中の新ライバル馳は黄色タイツになるまではずっと不人気だったね
475 :
お前名無しだろ:2011/12/18(日) 09:23:57.17 ID:GAwgw9gcO
>>474 スペースローンウルフ時代の武藤もそうだったけど、この頃の新日ヲタは団体の露骨な売り出しに拒絶反応を示してたな
476 :
お前名無しだろ:2011/12/18(日) 14:52:18.77 ID:c7iw8+pS0
谷津もそうだし
後年は北尾もそうだな
つか、あれだけ前例がありながら北尾をああいう売り出し方したフロントはアホかと
477 :
お前名無しだろ:2011/12/18(日) 15:08:33.69 ID:ir+YjDfN0
北尾は新日の選手じゃない時点で結局どうにもならなかったと思うよw
新日と契約はしてるけど別プロダクション所属の半客人というか。
売り出し方の失敗は新日の責任だけど、そのうち必ず揉めてたろうな。
478 :
お前名無しだろ:2011/12/18(日) 15:10:54.90 ID:c7iw8+pS0
うん、完全所属選手じゃないから不自由はあったのはわかるけど
結果は目に見えてたよね
479 :
お前名無しだろ:2011/12/18(日) 15:11:28.08 ID:4KE3tgUw0
あの頃のファンは「叩き上げ」というか、デビューから見てきた若手に対する
「俺達(の支持)が育てた」感を大切にしたがってたからね。
団体がポンとレスラーを置いて「ハイ、この人を応援して下さいネ」というのには
反発を感じる人が多かった。
・・・でも俺、ローンウルフ時代の610のファンでしたヨ?
(プロレスアルバムも買っちまったしw)
480 :
お前名無しだろ:2011/12/18(日) 15:31:19.44 ID:4NVeWybf0
とはいえプロレスは実力が全ての世界じゃないから
どうしたって団体側のプッシュがないとファンに届かない可能性もあるからねえ。
プッシュが自然だったりファン心理をくすぐったり時宜を得たものなら
上手くはまるってことなんだろうな。
ジュニアの藤波、造反後の長州、Uから出戻りの前田、闘魂三銃士あたりはそういう例だね。
長州、前田、武藤の場合は1回目のプッシュの失敗から学んだのかもしれないが。
481 :
お前名無しだろ:2011/12/18(日) 15:34:01.95 ID:c7iw8+pS0
長州も一回目は海外修行の後の日本デビューだったな
後年のかませ犬発言には「元々お前はエリートコースだろ」と突っ込みたくなったw
482 :
お前名無しだろ:2011/12/18(日) 16:50:05.38 ID:4KE3tgUw0
長州も後年は「俺も色々チャンスもらったけど、活かせなかったよね」とか
言ってたね。
藤波との抗争勃発時は
「俺とオマエとどこが違うんだッ オマエはチャンスを与えられ続けただけじゃないかっ」
とか(実際に言ったかどうかは置いといて)で噛み付いたことになってたのにw
483 :
お前名無しだろ:2011/12/18(日) 16:57:50.19 ID:hrv/ljBdO
武藤は早すぎたんだよね。
高野俊二でさえ中堅の地位でかつての木村健みたいな扱いだったのに、
武藤は一足飛びで藤波と互角になったから。
すぐにこんなに強くなるはずないって見抜いたファンが多かったのかも。
484 :
お前名無しだろ:2011/12/18(日) 17:08:36.70 ID:4KE3tgUw0
前座でムーンソルトプレス使うとか反則過ぎ
そりゃ浅いファンには人気出るでしょ
単純に目ェ惹くもんね
スマン、その浅いファンの一人でした・・・
485 :
お前名無しだろ:2011/12/18(日) 18:56:44.89 ID:uUD9W3c80
武藤と船木の海外遠征までの育成手法は
なんとなく馬場と猪木のそれに似てる
年齢差も似たようなもんだし
486 :
お前名無しだろ:2011/12/18(日) 20:43:43.59 ID:O9CYdski0
武藤が一回目の帰国で成功してたら、ムタも存在しなかったかもしれんしな。
結果あれでよかったんだよ。
487 :
お前名無しだろ:2011/12/18(日) 21:25:44.11 ID:vh0OkFab0
488 :
お前名無しだろ:2011/12/18(日) 22:47:51.43 ID:9vc5Tn/yO
光る女で共演した安田成美と秋吉という女優が610の応援に両国に来た
489 :
お前名無しだろ:2011/12/19(月) 04:36:03.96 ID:BIHVnGV30
もしかして秋吉久美子?
そうだとしたら、その言い方はw
相当上位ランクの女優じゃないの、この人
昔の人だけど
490 :
お前名無しだろ:2011/12/19(月) 04:39:35.86 ID:BIHVnGV30
ごめん調べたら違った
全然知らない女優だったw
491 :
お前名無しだろ:2011/12/19(月) 05:48:31.82 ID:jUVsHrQmO
今のマンデイ満ちるだろ?
492 :
お前名無しだろ:2011/12/19(月) 14:15:55.34 ID:U1in06wU0
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や
493 :
お前名無しだろ:2011/12/19(月) 14:55:42.78 ID:SWa10iz00
>>483 でも後年の武藤と俊二をみれば
武藤を売り出した方がいいという選択は妥当だったという気がするなw
俊二は何と言ってもプロレスセンスがなさすぎた
494 :
お前名無しだろ:2011/12/19(月) 14:59:14.11 ID:VyjoVZsr0
85年の春頃の1分で負けてマットをバンバン叩きながら「ちくしょ〜〜〜〜〜〜〜!!ちくしょ〜〜!」
という俊二劇場だけは秀逸だったw
495 :
お前名無しだろ:2011/12/19(月) 16:24:34.34 ID:x4aNGfs10
>>488-491 武藤が「光る女」(相米慎二監督)で共演したのは
当時「秋吉満ちる」で、いまは
>>491の言う通り「マンディ満ちる」だね。
ジャズピアニストの秋吉敏子の娘で、この映画が芸能界デビューじゃなか
ったかな。
エキゾチックな顔立ちで巨乳w 武藤との濡れ場もあってなかなかイイよ。
最初、この役は前田を想定していたらしいね。でも相米監督が新日本の
会場まで見にきて、「前田はイメージが違うな・・・この男(武藤)の
方がいい」ってなって武藤に決まったというエピがある。
496 :
お前名無しだろ:2011/12/20(火) 01:40:37.98 ID:BkdHtl7S0
第1回のスーパージュニアのリーグ戦の星のつぶし合いはおもしろかった。
オーエンハートが好きだったので、最後に山田に負けて決勝に進めず、
という結果に酷く怒った。「ハートを買収したな!!」と。(笑)
今思えば、せめてドローで決勝を三つ巴にしてやってほしかった。
497 :
お前名無しだろ:2011/12/20(火) 02:27:37.08 ID:Sn7CATKvO
Uvs長州軍はもっとギスギスした感じでやってほしかったな
お茶の間仕様じゃなくてよ
498 :
お前名無しだろ:2011/12/20(火) 06:05:09.62 ID:Y+zDl2m10
>>497 前田がギスギスした感じでやったら追放されたw
499 :
お前名無しだろ:2011/12/20(火) 10:30:40.42 ID:UG9/Lpxj0
あれが生中継だったら
あんな事故はなかっただろうね。
お茶の間仕様という意味で。
500 :
お前名無しだろ:2011/12/20(火) 14:48:33.02 ID:D0zMpkATO
>>499 前田は空気読めないところもあるから分からんぜ?!
501 :
お前名無しだろ:2011/12/20(火) 17:00:41.28 ID:UG9/Lpxj0
いや、前田は生中継ではちゃんと仕事している。
502 :
お前名無しだろ:2011/12/20(火) 18:44:37.50 ID:JuDYRWWK0
>>402-403 俺は、藤原欠場→前田・木戸組王座奪取ってのは、
年末に猪木が藤原と組む為の逆算アングルだと思ってる。
「前田の相方は木戸」という固定概念を作って、
藤原を宙ぶらりんにさせたかったんじゃないかな。
実際80年代後半の猪木のベストパートナーは
藤原だったと思うし。
あと、ファン投票は「コブラ&ジョージ組」ってのが
10票くらいは入ってたと思う。ww
>>476-477 結局、北尾の契約システムでは、あの当時のファンの
支持を得るのは無理だったんだよ。
本人もホーガンになりたがってたんだから、
外人軍のエース格にしておけば、当時のファンも
納得したんじゃないかな。
>>497 それを87年11月からやろうとした矢先だったんじゃないかな。
503 :
お前名無しだろ:2011/12/20(火) 18:45:13.38 ID:dJY9qzXX0
この時期は猪木に哀愁を感じていた。
504 :
お前名無しだろ:2011/12/21(水) 15:52:59.43 ID:nAWPSjhA0
上田馬之助さんが亡くなったそうです。
505 :
お前名無しだろ:2011/12/21(水) 18:53:10.99 ID:nAWPSjhA0
何がニューリーダーだ!
506 :
お前名無しだろ:2011/12/22(木) 04:08:28.47 ID:+bPcUd5/0
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や
507 :
お前名無しだろ:2011/12/24(土) 13:25:30.85 ID:1ImdK7Ac0
ブロディは前田とヤル気マンマンだったね。
マーク・ルーイン(愛人?)の仇とってやるとか言ってたよ。
あと対UWFでは猪木と組んでもいいとも言ってたなあ。
508 :
お前名無しだろ:2011/12/24(土) 13:28:38.08 ID:pPT/TIBs0
最初からギャラ受け取ったら逃げる気だった奴の言う事なんてw
509 :
お前名無しだろ:2011/12/24(土) 13:46:11.63 ID:NNkmIdWC0
前田ー藤波の、大車輪キックを藤波が顔面で受けてケガをしたのは、わざと受けたのかな?
510 :
お前名無しだろ:2011/12/24(土) 15:19:25.89 ID:nbjv75iFO
511 :
お前名無しだろ:2011/12/24(土) 22:21:37.21 ID:Ihoxw0M60
前田とブロディだと塩試合が予想されるけど、場合によっては鶴田☓ブロディみたいな好試合にも
なったかもね。
でも前田自体が長州同様で外人とはいい試合ができないタイプだったからなあ。
512 :
お前名無しだろ:2011/12/24(土) 22:33:15.99 ID:uUgvkNy20
普通に考えると塩試合だろうね、ブロディが試合の入り方やテンポを前田に合わすとは思えないし。
短時間でブロディの反則負けとかかなあ。
513 :
お前名無しだろ:2011/12/25(日) 03:36:44.49 ID:2YwivFli0
案外、好奇心旺盛なプロディが前半は地味なグラウンドをして
単純な前田が感動したりして(笑)その後、なんだかんだで両リン。
「プロディが俺らのスタイルに合わせてくれて少しうれしかったよ。
逃げてばかりの猪木さんとは全然違うね。アメリカで長い事トップ
でいる人は凄いね。」
こんな感じでは(笑)二人とも試合よりも試合後のコメントの方が
長そう。
514 :
お前名無しだろ:2011/12/25(日) 13:12:45.11 ID:a1cefbFbO
長州は外人になめられてた感じがする。
アンドレとテレビマッチがあまり組まれなかったのは長州の商品価値を重視したからだろうな。
515 :
お前名無しだろ:2011/12/25(日) 18:43:26.16 ID:HaK2XT580
前田とマードックはお互い認め合ってたね
516 :
お前名無しだろ:2011/12/25(日) 19:23:32.36 ID:06TsXsEMO
マードックは典型的な《70年代南部スタイル》のレスラーだからね。難しい技を使わないから《受け》が下手な前田でも試合がやり易かったんだよ。
517 :
お前名無しだろ:2011/12/26(月) 14:58:42.28 ID:7x1Nxa4U0
前田とブロディは塩になってただろうなw
ブロディは「相手を見る」から、×長州みたいなケンカは売らないだろうな。
前田が長州より強い、という意味じゃなくて長州みたいに大人じゃないって
ことを感じ取るだろうから。実際、リング上でケンカになったらブロディは
ある種のバケの皮をはがされてしまっただろう。
日本人でこれをやったのは誰も居ないけど。あ、天龍が最後の対決
でかなりやってたか。あれもブロディの虚飾をかなり削ぎ落とさせた試合だった。
518 :
お前名無しだろ:2011/12/26(月) 15:51:42.11 ID:zVQuWOpg0
86タッグリーグ開幕戦のOPタイトルが「ワールドプロレスリング」じゃなく「プロレスリング中継」だった
519 :
お前名無しだろ:2011/12/26(月) 21:08:09.13 ID:UkNxv8Nn0
TPG
520 :
お前名無しだろ:2011/12/27(火) 17:30:58.34 ID:aRuFRNaz0
521 :
お前名無しだろ:2011/12/27(火) 18:39:32.91 ID:w/KGIYOs0
その両国で長州vs前田を組むべきだったと思う
522 :
お前名無しだろ:2011/12/27(火) 19:07:48.14 ID:PDhdU+pJ0
>>521 猪木、坂口、小鉄は長州×前田へ動いてたんだよ。当然、罰として前田に
寝させる前提で。ところが長州が「絶対に許せない。同じリングに上がらない」
と強硬に突っ張って、当時の新日本首脳陣は(懇願して復帰させた手前)長州に
強く言えないため、永久追放となった。
523 :
お前名無しだろ:2011/12/27(火) 19:51:49.49 ID:aRuFRNaz0
奇しくもこの12月27日、墨田区両国の立浪部屋では横綱・双羽黒が部屋の女将さんに暴行を働き
部屋を飛び出すという事件が起きていた。
524 :
お前名無しだろ:2011/12/27(火) 20:03:00.57 ID:rAxcDFHh0
>>522 イヤーエンド両国で長州×前田をやったら、
勝敗に関係なく前田人気が長州を上回るのは
目に見えてたからね。
ある意味、前田の事を一番恐れてたのは長州かもしれないね。
525 :
お前名無しだろ:2011/12/28(水) 01:45:11.89 ID:ZyfiQ8xw0
>>522 >長州が「絶対に許せない。同じリングに上がらない」
と強硬に突っ張って、
これマジ?なんでこんな対応するのかね。やられたんだから、再戦してやり返して、
失地回復を図るのが、正しい選択だと思うが。
それとも、長州、マジで、前田の蹴りを恐れてたのか?
526 :
お前名無しだろ:2011/12/28(水) 05:39:08.39 ID:8bhXszs6O
怪我させられたんだから怖がるのも無理はないな。
でも前長対談では、長州は前田を助けたかったんだと語っていたが、
あれは嘘だった?
527 :
お前名無しだろ:2011/12/28(水) 06:54:04.12 ID:tTZNcyR50
>>522 それっていつ頃の発言なんだろう。それがホントなら猪木というか新日は長州に気を使って前田をクビにしたってことか。
ただ前田の場合ほかの対戦する選手も不満はありそう。
今思うとだが前田対ベイダーは見たかったなあ。
528 :
お前名無しだろ:2011/12/28(水) 10:31:45.69 ID:WO0GNKf60
新日は「冷却期間としてメキシコ遠征を課す」とか言ってたけど、
どう考えても「前田が了承しない」のを見越してのペナルティだったよな。
「我々は前田を許したかったが、それを蹴ったのは彼自身だ」という
エクスキューズを作りたかったんだろうけど、あれは露骨過ぎた。
「メキシコ」と「あの時期の前田」なんてメヒコのプロモーターやルチャドールだって
そんなの送られても困るだろ・・・
529 :
お前名無しだろ:2011/12/28(水) 10:33:45.14 ID:I0To4YD40
>>515
マードックは前田とシングル組まれたときに「プロレスかシュートかはっきりしてくれよ
俺はどっちでもいいけどさ」と言ったらその日の試合はとてもいい試合でしたw
マードックの喧嘩強さは評判だったからさしもの前田もびびったのでは?
530 :
お前名無しだろ:2011/12/28(水) 10:39:35.79 ID:s02eJyON0
>>528 新日は前田を切りたかったんかな?
長州の発言は会社の方針を受けての発言かもね
531 :
お前名無しだろ:2011/12/28(水) 10:48:42.35 ID:WO0GNKf60
>>530 俺は当時の専門誌の記憶しかないんだけど、確か坂口、木村健あたりは
「絶対に許せない」とコメントしていたような。
藤波は「前田への気持ちはいずれ話します・・・」とノーコメント(座禅組んで集中してた)
藤原も確かノーコメント「長州の代わりに斉藤さんを優勝させる」と代打出場
長州は表向きのコメントは「前田の謹慎を早く解いて欲しい、リングで決着をつけよう」
猪木は「前田の行為はプロレス道に悖る(オイオイw)」
この時の真相はよくワカランよね・・・
その後前田とか長州が語ったことがあるのかも知れないけど、俺は読んでないので・・・
532 :
お前名無しだろ:2011/12/28(水) 10:56:56.47 ID:JCU+Tu/K0
この時期のさんまやたけしは2人ともラジオ番組で、
「乱暴者といえば前田日明」とか
「前田日明なみの乱暴者」とかネタにしてたな。
おそらくひょうきん族の楽屋で話題になってたんだろうな。
>>528 >「メキシコ」と「あの時期の前田」なんてメヒコのプロモーターや
>ルチャドールだって そんなの送られても困るだろ・・・
セクハラで地方に左遷された中間管理職を受け入れる
地方支社みたいなもんだな。w
533 :
お前名無しだろ:2011/12/28(水) 11:12:23.46 ID:aNypTzMR0
>>531 何で猪木のコメントにオイオイw何だ?
団体の看板選手に大きな傷を付けたんだから
厳しく批難されるのは当然だろう。
君はノワオタの中田潤か?
534 :
お前名無しだろ:2011/12/28(水) 11:19:22.13 ID:WO0GNKf60
>>533 あー、スマン、深い意味はないス。
ただ「猪木が言うなよ」って思ったファンは多かったと思うんだ。
アントニオの顔面蹴ったり、目に指入れたり・・・
俺も思ったクチ。
535 :
お前名無しだろ:2011/12/28(水) 11:25:49.32 ID:2CaaBKjg0
でも猪木は解雇される前には一緒に寺に行って座禅組んだりしてたよ。
猪木流の、俺が追い出すんじゃない的なポーズかもしれないけど、裏で陰湿な感じで追い出すのは長州だけだろw
536 :
お前名無しだろ:2011/12/28(水) 12:47:30.71 ID:MQRMbzfU0
あの時は放送時間も移動されたしプロレス自体観なくなっても、週刊誌だけは読んでた口だけど
ゴールデンで放送されてた頃のイメージで、坂口高橋と普段攻撃対象にされてた健吾高野あたり
それとフロントが長州事件にかこつけて追い出ししたと思ってたけどな
猪木はもう社内での発言力もないような印象だったね
丸坊主になったり前座に出続けたりで支離滅裂って印象がついてた
537 :
お前名無しだろ:2011/12/28(水) 12:53:23.21 ID:2CaaBKjg0
丸坊主は美津子になんとか許してもらいたい故のアピールだったんだよw
まぁ、精神的に色々おかしくなり始めてたのも確かだけど。
538 :
お前名無しだろ:2011/12/28(水) 13:20:14.78 ID:nis99ntP0
>>525 その長州の意見は、あるジャーナリストが新日本インサイダー情報と
して書いたもので、公式に長州がそうコメントしたワケじゃないよ。
>>526 そりゃ公式にはそう言うでしょ。長州は個人としては前田を許したと
思う(思いたい)が、一人のレスラーとしては前田の人気とファンの支持は
脅威だったでしょ。87年の二人への声援を見てもらえば分かるが、明らかに
前田は藤波を簡単に抜き去り、長州をも超えるほどの支持を受けていた(猪木は
また別もんw)。長州がカムバックしたはいいが、藤波との懐メロがどっちらけ、
世代闘争も尻すぼみとなるなかで、前田の存在がどんどん大きくなるのは止めた
かったのだろう。ちょうどいい追放の機会だった。
>>529 違う。「プロレスなのかケンカなのかハッキリしてくれ」と言った。シュートという
言葉は使ってない。
>>531 表向きと内部は違うよね。ただ坂口とかキムケンはマジでUWFをイヤがってた節はあるw
>>536 そう。当時の発言力は長州>猪木、坂口、藤波になってた。というか長州復帰の
条件が「ブックやマッチメークに関する権限を委譲する」だったから。
539 :
お前名無しだろ:2011/12/28(水) 13:21:45.83 ID:nis99ntP0
これも当時インサイダーとして書かれた記事だと(書いたのは
ターザンだけどねw)、
「新日本はおかしい。社長(猪木)と副社長(坂口)の意見が全然
通らない。そんな会社があるとは」
540 :
お前名無しだろ:2011/12/28(水) 14:17:06.97 ID:MlbxWpiGO
イヤーエンドの時に前田コールしたのを思い出した。
541 :
お前名無しだろ:2011/12/28(水) 15:43:21.70 ID:9BSjZHw60
テレ朝の辻井さんという人が強いんだよ。
542 :
お前名無しだろ:2011/12/28(水) 16:11:27.38 ID:WO0GNKf60
そりゃ辻井さんはテレ朝から出向して来た会長だし。
猪木を批判できたのは当時の新日では辻井会長だけだったのでは?
543 :
お前名無しだろ:2011/12/28(水) 18:16:24.72 ID:ZyfiQ8xw0
こうやって当時を振り返ってみると二次UWFのブレークに、長州、新日
のまずい対応が、かなり貢献してるのがわかるな。
確かに、前田の蹴りは、プロレスではやってはいけない蹴りだったかもしれない。
しかし、それをそのまんまにして追放したのでは、逃げたという印象をファン与えても
おかしくは、ない。やはり、リング上で落とし前を、つけるべきだったな。
1年後だったか、長州が6連発ラリアートで猪木をフォールした試合後に、
「前田とやる」ような発言したけど、遅かったな。
544 :
お前名無しだろ:2011/12/28(水) 20:05:59.38 ID:DpJVUKDc0
前田「(長州さんが)ケガしてもいいなら、やってもいいよ」
545 :
お前名無しだろ:2011/12/28(水) 20:11:11.20 ID:GV9NHCOr0
長州が前田と戦う事よりも、追放する事を選んだ。
長州に前田と戦う気があれば、猪木も坂口も止める事は無い。
長州はこの件の対応で、トップレスラーとしては死んだ。
546 :
お前名無しだろ:2011/12/28(水) 20:20:00.71 ID:2CaaBKjg0
長州の言い方が「前田とやってもいい」とかって上から目線w 週プロにも1年遅かった発言とかバカにされてたしw
547 :
お前名無しだろ:2011/12/28(水) 21:19:54.22 ID:t3uaNH4n0
548 :
お前名無しだろ:2011/12/29(木) 03:27:57.40 ID:hTscnWfO0
けど前田はあのままいても再び揉めそうだし外人レスラーとの試合は厳しいし。
本人のやりたい事をUWFでやれて社会現象みたいになったし、新日もその後坂口と長州でドームツアーできる程の団体になって、約10年派手にやったんだから両者ともに良かったんじゃないの。
549 :
お前名無しだろ:2011/12/29(木) 21:59:30.32 ID:9DHFZg1o0
長州はレッドブル軍団も嫌ってたと何かで読んだ。
そういえば長州体制になってから消えたね。
550 :
お前名無しだろ:2011/12/29(木) 22:44:28.02 ID:lj5JGpdR0
レッドブルは猪木のごり押しだからな。
その時点でイヤだったんだろう。
でもレッドブル(と猪木の格闘技戦)で最初のドームは成り立ったわけだけど。
551 :
お前名無しだろ:2011/12/30(金) 00:42:30.31 ID:nbRadPqI0
前田はえらく人気があったが、自分は、猪木派だったので、「マード
ックにも勝てない。藤原にも負ける前田が猪木に勝つなど10年早い。」
などと、当時は真剣に思っていたなあ(笑)。
想像だが、前田の人気ってのも、「真剣勝負をやれば最強」という幻想
に多分に乗っかったものだから、長州や坂口なんかの元スポーツエリー
トが嫌悪感を示しても不思議ではないと思う。
552 :
お前名無しだろ:2011/12/30(金) 01:27:28.73 ID:HSGtsmi+0
>>545 長州の3大失策
前田とやらなかったこと
藤波より先にベイダーと戦い猪木の敵討ちをしなかったこと
Uインター対抗戦で、高田ではなく安生を選んだこと
553 :
お前名無しだろ:2011/12/30(金) 01:31:36.77 ID:JqvLEIBB0
北尾と揉めた後リングでやって欲しかったね。
朝鮮人うんうんは許せなかったかもしれないけど、長州って相手選んでばっかの人生だよな・・。
554 :
お前名無しだろ:2011/12/30(金) 01:32:06.69 ID:JqvLEIBB0
うんぬん な、すまん。
555 :
お前名無しだろ:2011/12/30(金) 01:37:49.36 ID:YZ7XK8fxO
>>553 試合したじゃん、福岡ドームで。猪木北尾VS長州天龍
556 :
お前名無しだろ:2011/12/30(金) 01:42:46.70 ID:JqvLEIBB0
あんな時期逃しの予定調和試合持ち出されてもw
557 :
お前名無しだろ:2011/12/30(金) 01:45:18.97 ID:HSGtsmi+0
全日がブロディ追放、新日が前田追放
プロレス界は、長州に気を使ってたんだなと思う
558 :
お前名無しだろ:2011/12/30(金) 01:56:37.98 ID:48/a96rg0
なんか長州に対して偏った見方しすぎな感じもする
559 :
お前名無しだろ:2011/12/30(金) 02:09:00.04 ID:F+xXV/cm0
長州、小川とタッグで当たった時も腰が引けてたっていうか、びびってたな、
小川に。以外と小心者なのかね。
一時、ターザンも取材拒否されたこともあったな。
Uインター勢とやった時、蹴りのセールを全然やらなかったから、
前田に顔面蹴られたのが、ずーっと気になってたんだなと思った。
”Uを消す”とかも言ってたな。相当、Uを意識してたと思うよ。
560 :
お前名無しだろ:2011/12/30(金) 02:17:35.27 ID:HSGtsmi+0
長州の3大失策
前田とやらなかったこと
ベイダー退治を藤波に任せ、猪木の敵討ちをしなかったこと
Uインター対抗戦で、高田ではなく安生を選んだこと
561 :
お前名無しだろ:2011/12/30(金) 02:18:11.12 ID:gfmDuIxe0
>前田の人気ってのも、「真剣勝負をやれば最強」という幻想
それよりも「誰の挑戦でも受ける」といっていた猪木が前田から逃げ回っていたのが痛快だった。
同じく猪木の首を狙っていた藤波や長州とは全く異質だった。
562 :
お前名無しだろ:2011/12/30(金) 02:25:59.33 ID:JqvLEIBB0
それをもって猪木を批判するやつって猪木がガチ試合受けなきゃいけなかったって言ってるのかね?
挑戦=「プロレス」のシングルをやるのを怖がって逃げてたと言って批判してるなら判るんだけど。
前田はどう考えてもプロレスの試合にガチ持ち込もうとしてたわけで。
563 :
お前名無しだろ:2011/12/30(金) 03:21:45.81 ID:48/a96rg0
>>562 それなら長州に対しての前田も同じだから長州が前田を避けるのも問題無いよね
プロレスになりそうもない相手との対戦は避けるべきだと思う。避けた方は色々批判されてしまうが。
564 :
お前名無しだろ:2011/12/30(金) 06:26:55.74 ID:lDhy0iQt0
>>557 長州のせいで全日から追放されたのはスレーターだろ
長州にパンチかましたら追放された
565 :
お前名無しだろ:2011/12/30(金) 07:46:16.27 ID:16OUPTPo0
レッドブル軍団がプロレスのリングに上がるニュースには
プロレス担当記者でなく朝毎読の政治部や外報部、永田町記者クラブや外務省記者クラブの記者が取材にきた。
566 :
お前名無しだろ:2011/12/30(金) 09:02:25.49 ID:Ch4a9JWY0
>>561 それが痛快?
馬場のファンというのは寂しい見方をするな。
567 :
お前名無しだろ:2011/12/30(金) 10:03:28.73 ID:VdebvsiWO
猪木も前田も応援していた俺には、シングル対決がなかったのが残念なかぎり
568 :
551:2011/12/30(金) 10:16:50.47 ID:nbRadPqI0
「幻想」という言葉を使ったが、これは今の目線で見てのこと。
前田ファンには気を悪くさせたかもしれない。
当時はそれこそ「イデオロギー闘争」という感じでマジメに見
てたので、そんな醒めた見方はしていなかった。
569 :
お前名無しだろ:2011/12/30(金) 16:22:52.47 ID:zhuLr17I0
>>564 それもガセだよ
元々来日感覚が開くようになってたスレーターがWWF入りしたことで
しばらく全日に来なくて、WWF離脱で久々に来たのが長州いなくなった後だから
そういう噂が立った
ハンセンの自伝でその噂が書かれたことでまるで事実のように言われてる
その本にもあくまで噂として書いてあるのに
570 :
お前名無しだろ:2011/12/30(金) 22:39:16.93 ID:16OUPTPo0
外人レスラーは前田のキックを嫌がっていたんだろ。
カール・ゴッチさえも「アキラはマーシャルアーチの選手か?」と
キックを多用する前田のファイトスタイルを批判していた。
571 :
お前名無しだろ:2011/12/30(金) 22:59:33.26 ID:G0tTQ6ihO
前田のDVDが出るね。
572 :
お前名無しだろ:2011/12/31(土) 02:38:42.84 ID:Sj5XhbQeO
説明読むとどうやら新日在籍&提携時代特集らしい
史実&秘蔵とダブってなければ買いだけど…
省いたら売り物にならないしな
573 :
お前名無しだろ:2011/12/31(土) 13:33:01.66 ID:IOQGiczn0
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や
まあ知らないやつのために念のためな
574 :
お前名無しだろ:2012/01/01(日) 16:17:45.09 ID:XUfJEs/w0
前田VS越中が見たいです
575 :
お前名無しだろ:2012/01/01(日) 17:09:55.70 ID:iNnQiH7f0
'87春の広島サンプラザだっけ?
ニールキック×2→キャプチュードでフィニッシュ
だったような記憶。
576 :
お前名無しだろ:2012/01/01(日) 17:12:04.21 ID:XUfJEs/w0
>>575 それです^^
広島サンプラザは初使用でした。
577 :
お前名無しだろ:2012/01/01(日) 19:25:08.72 ID:W54M4TASO
昔ツベで何回も見たが前田vs力抜山でもいいぜ
578 :
お前名無しだろ:2012/01/02(月) 02:49:16.32 ID:z0R009D50
新日はプロレス初使用が好きだよね。
579 :
お前名無しだろ:2012/01/02(月) 07:17:21.88 ID:4agJ8cHv0
>>576 通常のプロレス興行としてはそれが初使用だけど、その前年にファン感謝デーで
使ってる(INOKI闘魂LIVEの2日後)。試合がなかったからマスコミは
ノーマークだったが。
>>578 月寒グリーンドーム(札幌)、名古屋レインボーホールの初使用もこの時期。
福岡国際センターも新日としてはこの時期に初使用だった(全日はオープン時
から使ってたが)。
580 :
お前名無しだろ:2012/01/02(月) 14:23:00.70 ID:o05KCptf0
グリーンドームは建てられて十年以上経ってからプロレス初使用
逆を言えば経年劣化して薄汚れてきたからこそプロレス使用が許可されたのかもしれんが
581 :
お前名無しだろ:2012/01/02(月) 14:30:13.45 ID:VzdWkNF60
両国は全日に初使用を取られたんだよな。
582 :
お前名無しだろ:2012/01/02(月) 14:31:17.61 ID:o05KCptf0
前の年に蔵前で暴動やっちゃってるからなw
583 :
お前名無しだろ:2012/01/03(火) 20:17:28.50 ID:mYrQWKPk0
新・国技館一般貸し出しのこけら落しの第9大合唱の前の2月に
新日本プロレスのシリーズの日程に両国国技館が入っていたのには常識を疑った。
もちろん両国での2月プロレス興行は無かったが。
584 :
お前名無しだろ:2012/01/04(水) 09:42:04.28 ID:rYk5sH5Z0
80年代の新日の武道館興業が記憶にない
なぜ新日は武道館使わないの?
585 :
お前名無しだろ:2012/01/04(水) 11:45:02.60 ID:ddvNhxKe0
グリーンドーム初使用のイリミネーションマッチの隠し撮りを
某サイトで見たことあるけど入場が一人づつじゃなく五人一緒だった。
ナウ側の入場曲はチャイルドアンセム(巌流島特番の曲)だった。
586 :
お前名無しだろ:2012/01/04(水) 18:23:48.00 ID:Xi6PtLVi0
>>582 のちに全日も輪島でやっちゃったけどね。
新日が解禁されたのはひょっとして輪島のおかげ?
>>584 客席がボロいくせに国技館より高いから、とか?
まあ国技館より高いって言っても、のちの横アリや玉アリ
よりははるかに安いけどね。
馬場さんが好んで使ったくらいだから。w
587 :
お前名無しだろ:2012/01/05(木) 00:55:08.82 ID:a6AvcKxX0
昭和50年代前半はむしろ武道館使いまくってた気が
588 :
お前名無しだろ:2012/01/05(木) 09:02:23.97 ID:pAj5Fhts0
76年〜80年は新日は結局武道館を一度も満員にすることができなかった
IWGP決勝で武道館使えたら確実に満員になっただろうに
>>586 輪島以上の問題児の北尾を上げた新日やWARが使えてたから
(新日は両国で使うことはなかったが)、全日も使おうと思えば
使えたはず。
589 :
お前名無しだろ:2012/01/05(木) 23:04:54.45 ID:y9KALw450
昭和50年代は新日のが全日より武道館使用率は高かったよな
プロレス興行に使われること自体が少なかったが
で60年代に入ったあたりで全日が久しぶりに武道館を使用し
天龍時代になると定番会場になった感がある
590 :
お前名無しだろ:2012/01/06(金) 02:10:04.12 ID:8kcKPv8d0
厳密には1989年だけど(88年度ということで勘弁)、
1月7日(土曜日)の早朝に昭和天皇が崩御されて、
当然ながら当日のワープロが無くなったんだよね。
明日であれから23年も経つのか・・・。
>>578 大阪城ホールも新日が初使用だっけ?
84年3月でノーテレビだったと記憶。
591 :
お前名無しだろ:2012/01/06(金) 17:23:30.28 ID:HwB7In4R0
>>588 そうだね。あの空前に新日本プロレスブームが始まった81年から83年くらい
までなら、明らかに武道館でもフルハウスに出来たはず。なんでやらなかった
んだろうね? 料金とかの問題もあるだろうけど、蔵前のあの独特の構造、
熱狂や歓声が凝縮されていく感覚を猪木が好んだのかなあ?
武道館って、どれだけいい試合してもどっか発散されてしまうところがある。
あと昔から地域的に東京の下町に新日本ファンが多く、山手に全日本ファンが多い、
とは言われてた。東京体育館は山手だけど、武道館があるあたりは微妙だな。
下町じゃあないけど山手でもない。というか皇居とか大手町とか日本の中心だからなw
592 :
お前名無しだろ:2012/01/06(金) 17:51:02.35 ID:n9kenWxZ0
IWGP、初代タイガー、国際軍、維新軍、ブロディ、UWF、世代闘争など
すべて国技館の歓声とマッチするね。
マシン軍団は新旧国技館の谷間だったけど。
593 :
お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:26:47.60 ID:HwB7In4R0
>>590 84年3月(2月末だった気も・・)の大阪城ホール初進出は
当初 前田×長州を予定していたけど前田の離脱で
藤原×長州になった。藤原が長州に粉をかけるわ縄で首を締めるわで
テロリストギミック満開で攻めるも、ラリアット一発で轟沈。
にしても、これ以外のカードがぜんっぜん思い出せないんだよねw
ノーテレビだったってのもあるけど。本当に印象に残ってない。
新日本では大塚直樹が大阪担当で、ノーテレビで大したカードじゃないのに
12000人入れたんだよね。それで猪木に誉められると思って報告に行ったら
「さすがに大塚でもここは満杯にできねえかダハハ」と言われて傷ついた、
とか大塚が手記でグチってたなw で、大塚がジャパンプロを作ってからは
大阪城はジャパン&全日本ばかりが使うことになる、と。
594 :
お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:43:11.00 ID:AblY1tfX0
86年も新日が城ホール使ったよね?たしか。
猪木vsブロディ60分時間切れと、
藤波軍vsUWFの5対5イリミネーションだったかな。
595 :
お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:34:27.82 ID:xBC+VoPI0
他にも
2月
藤波、木村ーエリック兄弟
前田ー藤原
猪木、山田ー木戸、高田
6月
猪木ー藤原
藤波ー前田
12月
猪木、藤原ー前田、木戸
藤波ー木村
越中ー山崎?
とかがあったよ
596 :
お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:36:35.45 ID:U3J4ilFgO
>>594 86年は大阪府立が改築工事中だったから当時の全団体が使ってた。ちなみに新日4回、全日3回、全女とジャパン女子が1回ずつ。
597 :
593:2012/01/06(金) 19:36:53.27 ID:HwB7In4R0
598 :
お前名無しだろ:2012/01/06(金) 20:12:14.80 ID:8GpPluLZ0
>>「さすがに大塚でもここは満杯にできねえかダハハ」
猪木流の、遠回しな誉め言葉にも思える・・・
違うかも知れんが
599 :
594:2012/01/06(金) 20:57:20.46 ID:AblY1tfX0
>>595 凄いな、あんたのデータ力(りょく)。脱帽。w
>>596 府立はこの時の改装工事で、天井にスパーク花火を取りつけたのかな?
新日とUはノリノリでオプション使用したけど、
全日は馬場さんがケチって使わなかったね。w
全女の城ホールはブーム真っ最中の長与vsダンプの髪切りだったかな。
ジャパ女は1年目で相当ガラガラだったろうなあ。
>>597 はい、了解です。w
600 :
お前名無しだろ:2012/01/07(土) 00:46:39.70 ID:OoMCXjiW0
85年は夏に使ってるよ。
7/28大阪城H 猪木-ブロディ 藤波-スヌーカ
601 :
お前名無しだろ:2012/01/07(土) 12:04:16.41 ID:vGxm37Jb0
新装大阪府立初使用は猪木vs藤波のIWGPリーグ戦が藤波負傷欠場で猪木・高田vsマサ・海賊(小林だよね)になってしまった
602 :
お前名無しだろ:2012/01/08(日) 16:28:41.74 ID:5OXjukf20
大垣城ホールという会場もあるよね。
603 :
お前名無しだろ:2012/01/08(日) 16:41:23.86 ID:/Hi5TM3F0
城オタクの領主親子が二代にわたり全霊込めて建てた難攻不落の堅城大垣城な
604 :
お前名無しだろ:2012/01/08(日) 19:19:49.75 ID:aZ91j19/0
>>602 大垣市スポーツセンターという名前だった86年までは毎年来てたけど、
名前が変わってからはあまり来なくなり、大垣出身の棚橋がデビュー
してからは全く来なくなった。岐阜市に近いから行かなくてもいいと
いうことか。
605 :
お前名無しだろ:2012/01/09(月) 21:17:16.75 ID:DVX3H9rz0
>>601 長州軍が復帰した直後は、一時的に新日軍とUWF軍が連合を組んで、
猪木&高田や猪木&藤原や星野&山崎とかがあった。
大阪大会も猪木&前田vs長州&斎藤というカードが紙面を飾ったこともあり、
世代闘争前にちょっと見たかった。
606 :
お前名無しだろ:2012/01/10(火) 19:30:12.39 ID:NEIpEt5r0
>>605 まあ、もともと藤原、佐山(不在)、前田、高田って猪木の付き人経験者で
UWFってのは当初の発想としては「セメントに強い猪木の近衛兵」を
集めるってとこもあったからな。
対立軸としては猪木、藤波、藤原、前田、高田っていう
「特にスポーツ前歴は無く、入門後の決めっこで強くなった連中」と
長州、マサ、谷津、馳(まだ居ないけど)といった
「アマ格闘技でオリンピッククラスだった連中」ってのはアリだと思う。
総合じゃ後者が圧倒的に強いことが証明されてるけど、ヤオとかいう意味
じゃなくてプロレスルール(人気、興行論含む)だと、そうはいかないって
面もあるから、正規軍+UWF×長州軍ってのはアリだと思うね。
607 :
お前名無しだろ:2012/01/10(火) 23:01:09.01 ID:BEX/kn5Z0
そういや長州の全日での最後のシリーズからはや四半世紀か。
あの頃は部活だ塾だで中継は放送時間には視聴できなくて、今くらいの時間帯にビデオで観てたっけな。
608 :
お前名無しだろ:2012/01/10(火) 23:25:42.55 ID:yClkuez6O
その当時のレスラーのほとんどがリタイアしてしまったな。亡くなったレスラーもけっこういるし。
609 :
お前名無しだろ:2012/01/11(水) 10:10:50.33 ID:Pvz7sFuO0
当日最年少の船木もあと数年で50だね
610 :
お前名無しだろ:2012/01/11(水) 20:45:10.46 ID:spI9v7QB0
あの頃ガキだったオレらも当時の猪木と同じ歳くらいか?
611 :
お前名無しだろ:2012/01/12(木) 01:57:55.72 ID:Uo2UJkItO
古き良き時代かぁ
俺は猪木が第一線退いた直後位からの世代ですけど
プロレスほど面白いモノは無かったからなぁ
時代も変わったね
612 :
お前名無しだろ:2012/01/12(木) 18:17:07.48 ID:jRme/9Iq0
スレタイ時期は中1〜中3だった俺も今年が30代最後です
613 :
お前名無しだろ:2012/01/13(金) 09:53:50.06 ID:u2FrhFmq0
614 :
お前名無しだろ:2012/01/14(土) 19:42:16.15 ID:ikZ0S9Zz0
藤波VS健吾のワンマッチから今日で四半世紀か…
615 :
お前名無しだろ:2012/01/14(土) 21:13:35.87 ID:Jgx3fCkR0
中途半端な抗争だったね
616 :
お前名無しだろ:2012/01/15(日) 11:09:35.69 ID:F7bH8PCb0
>>614 唐突な抗争だったけど、あの試合自体はすごく好きだった。両者とも結構厳しい攻めしてたし、特に藤波の最後のラッシュが良かった。
617 :
お前名無しだろ:2012/01/15(日) 20:36:59.35 ID:FzvRx5f60
キムケン「親父に申し訳ない」
618 :
お前名無しだろ:2012/01/15(日) 22:46:34.80 ID:eyGAV37JO
藤波vs健吾や藤波vs外人に名勝負させたら前田がかすむしな
619 :
お前名無しだろ:2012/01/16(月) 10:11:07.50 ID:aYGjNy7I0
やはり金曜8時から変わったのが自分では大きかったね。あれから新日が
おかしくなった気がするけどね。
Mステは金曜8時は25年以上
ワープロは13年。
倍だよ。
620 :
お前名無しだろ:2012/01/16(月) 10:51:51.60 ID:edSWfk0Z0
>>619 Mステが長寿番組なのは「ステーション・ブランド」だから。
打ち切りにしたい時期もあったが、
ステーションだから絶対に打ち切りに出来なかった。
とは言っても、スマステはいつか終わるんだろうけど。
621 :
お前名無しだろ:2012/01/16(月) 11:21:59.64 ID:EBl61Oc30
当時の裏番組なら金曜より月曜日のほうが厳しいんじゃないかと思ったよ
金曜は、たけし城くらいだけど月曜はナショナル劇場にトップテンだからね
622 :
お前名無しだろ:2012/01/16(月) 12:07:52.64 ID:edSWfk0Z0
>>621 水戸黄門・トップテン・志村けん
テレ朝にとっては死のブロックだよね。
623 :
お前名無しだろ:2012/01/16(月) 12:37:23.24 ID:2T2KYnTV0
金曜日も裏番組は、凄かったけど何といっても金八と太陽に吠えろだもんな
視聴率の事でwikiで金曜8時の視聴率戦争の事を書かれてほどだよ
624 :
お前名無しだろ:2012/01/16(月) 16:14:49.19 ID:8aAl3utR0
20時台は大人向け子供向けに主婦向けなど様々な業種のスポンサーがつく花形で
放映料単価も最も高い時間帯でもあるが
思い切ってより年代層を絞った19時台でアニメにブツけても良かったんだけどね
実際キックブームの時は19時台の30分枠で社会現象だし
女子プロレスもビューティーとクラッシュは19時で大成功
おまけに新日全盛時のタイガーなんてモロに19時台向けだから
TVじゃいつも初っ端の試合
625 :
お前名無しだろ:2012/01/16(月) 20:03:15.85 ID:s6XIzDsE0
>>623 金八の時は、女はみんな金八観てたな。
たのきんトリオの人気は、強力だった。
当時の猪木の奥さんの倍賞美津子も金八に出てた。
夫婦で熾烈な視聴率争いしてた。
626 :
お前名無しだろ:2012/01/17(火) 00:00:55.30 ID:8Jws/1J10
>>621 プロレスの放送曜日が変わったのを機に、たけし城を見始めたが
これはこれで楽しい番組だった。
後に、TPGで絡んでくるとは思いもしなかった。
627 :
お前名無しだろ:2012/01/17(火) 00:03:30.21 ID:fPXg8yjs0
>>625 TBSラジオ『爆笑問題の日曜サンデー』
トークゲスト:倍賞美津子
太田
「最近の猪木さん見て、どう思いますか?」
田中
「余計なこと聞くんじゃないよ!」
倍賞
「う〜ん、‥‥‥馬鹿みたい(笑)」
田中
「あっはっはっは…、一旦CMです。」
猪木
「元気ですかー!」(パチンコのCM)
628 :
お前名無しだろ:2012/01/17(火) 09:32:59.01 ID:uy/gbHVh0
だって「馬鹿になれ!」って本人が推奨するぐらいだからね。w
629 :
お前名無しだろ:2012/01/17(火) 14:40:04.66 ID:hRgMlMlk0
>>625 当時の中2中3高1の女の世界では3人のうち誰かのファンを表明しないと村八分にされた時代
たとえファンじゃなくてもそう言わなきゃいけない時代
地域的な差はあるが、体感で近藤5田原4野村1の割合だが、これは1980年下期〜1981年上期限定の現象
630 :
お前名無しだろ:2012/01/17(火) 17:20:50.49 ID:uy/gbHVh0
>>629 竹本孝之や沖田浩之という選択肢は認められなかったのか?
631 :
お前名無しだろ:2012/01/17(火) 19:57:56.86 ID:l13ZMkVg0
>>629 ちょっと遅れて数年後の、男子中高生にとってのとんねるずみたいなものだな。
実力では大きく抜かれたけど、瞬間最大風速においてはダウンタウンも及ばなかった。
632 :
お前名無しだろ:2012/01/18(水) 01:41:25.95 ID:5U3VyP4P0
19時放送は確かにいいけど、平日で生中継は厳しそうだね
全日は土曜日だったから可能だった
633 :
お前名無しだろ:2012/01/18(水) 09:22:34.91 ID:64fZMw1/0
当時の土曜日は学生は半ドン授業で、
午前中だけ学校があったんだよね。
社会人はどうだったんだろう?
週休2日は平成に入ってからだよね。
634 :
お前名無しだろ:2012/01/18(水) 12:21:43.29 ID:cDWphHzQ0
>>631 つかダウンタウンは冠番組は深夜番組どまりのレベルから気づいたらいつの間にか
プライタイム仕切るトップにいたって感じで瞬間最大風速はとんねるずと比較する
レベルにないと思う
635 :
お前名無しだろ:2012/01/20(金) 19:22:36.57 ID:SBXmi3eb0
636 :
お前名無しだろ:2012/01/20(金) 20:58:55.11 ID:Cw9nnkb40
両国の猪木vs藤原が見れなくなってる
残念…
637 :
お前名無しだろ:2012/01/20(金) 21:15:51.89 ID:E6FE4Q2j0
日本人同士の軍団抗争アングルって、本隊に敵対する側は、
ラフファイトだの乱闘だの乱入だのを辞さない、悪党軍団っていうパターンばかりだったので、
新日対UWFは、試合前に椅子振り回したり、花束投げつけたりなんてことしなくても、
抗争が成立するってところが新鮮だったし、ドキドキしたな。
638 :
お前名無しだろ:2012/01/20(金) 21:33:21.48 ID:Cw9nnkb40
前田も藤原も高田も山ちゃんも個人的にはこの時代が一番良かった
639 :
お前名無しだろ:2012/01/20(金) 21:54:40.47 ID:UwjvbGbt0
>>638 木戸は?
前田とのコンビで、IWGPタッグ取ったな。木戸が、木戸クラッチ決めて。
640 :
お前名無しだろ:2012/01/20(金) 21:56:34.07 ID:Cw9nnkb40
641 :
お前名無しだろ:2012/01/20(金) 22:09:16.58 ID:37dpAa3Y0
>>634 とんねるずは東京キー局でしかもフジとの繋がりが強かったから
それでイメージ盛られてるだけで
それぞれの本拠地での(東京=とんねるず、大阪=ダウンタウン)人気で言えば
そんな差異はない
ただとんねるずは大阪でもそれなりに人気あったけどな
4時ですよーだの中高生人気は夕焼けにゃんにゃんから知らないやつには実感できないだろうけど
(純粋に面白い番組だったかと言うと全くそんな事はないが)
642 :
お前名無しだろ:2012/01/20(金) 22:53:31.24 ID:SBXmi3eb0
>>637 敵対する外敵軍団の方が本体よりも真面目な堅物っていうアングルは、
おそらくプロレス界史上初だったと思う。
で、なおかつ遺伝子は100%新日本。
同じ猪木の弟子でも、長州やマシンは猪木へのリスペクトの念が
見え隠れする状態で敵対してたが、前田の場合は
そういう感情抜きで(逆に憎悪をこめて)猪木と敵対した。
細かい部分ではいろいろと斬新なアングルだったが、
残念ながらこのアングルは
プオタ以外の一般層に届く事はなかった。
643 :
お前名無しだろ:2012/01/20(金) 23:10:24.71 ID:UwjvbGbt0
長州は、山口県出身だったし、長州、谷津、マサ斉藤とかは、
風貌も明治維新の下級武士っぽかったからね。
日本人は、幕末もの好きだし。
644 :
お前名無しだろ:2012/01/20(金) 23:47:16.15 ID:37dpAa3Y0
あと情緒があったよな
幕末から維新の流れとかバックグラウンドに感じてさ
その流れで試合を見るからそりゃ盛り上がるわ
645 :
お前名無しだろ:2012/01/21(土) 00:47:55.74 ID:75ldO84o0
あと結構、長州が、
「俺はお前のかませ犬じゃない」って言い放って、格上の藤波、社長の猪木
と対峙して行く姿に、サラリーマンが、自分の置かれてる立場と重ね合わせて
支持された部分もあると思う。現実のリーマンじゃ上司や社長にそんなこと
出来ないから。
646 :
お前名無しだろ:2012/01/21(土) 11:34:25.12 ID:ZhiIwAPo0
その後新日を飛び出した長州に触発されて
本当に独立起業したサラリーマンもいたはず
647 :
お前名無しだろ:2012/01/21(土) 14:34:08.55 ID:ezk/l4t80
主要メンツが逆三角形の短髪で黒のショートパンツに黒シューズで統一している正規軍に
ザンバラ髪に長パンヒゲもじゃにスキンヘッドの大男にその他ずんぐりむっくりで不細工面な連中で
全員が正規軍の容姿とは違う
こんな連中が固まって主流派に噛み付くストーリーだからね
これ以上わかりやすいものはないし、現実に出来ないからこそ身贔屓感も強い
そしてラフファイトはやっても基本的にクリーンな試合内容
648 :
お前名無しだろ:2012/01/21(土) 21:37:48.33 ID:5UqtFAfm0
俺は1985年からプロレス見始めたので、初期維新軍をリアルタイムで知らないんだよね。
だから、1987年のジャパン勢Uターンは、新日黄金期の興奮が味わえると、素直に期待したよ。
期待したんだけど・・・
649 :
お前名無しだろ:2012/01/21(土) 22:40:32.52 ID:oqCrc4hs0
80年代前半の新日には物語があったな
競馬で言うと、中央対地方のような
ラッシャー木村もサバイバルなバックグラウンドがあったし
650 :
お前名無しだろ:2012/01/22(日) 02:40:41.74 ID:K9BG0XIW0
86年の新日本対UWFで、ロープに振りたい新日勢とこらえるU勢、
たとえロープに飛ばされてもロープにしがみついて戻らないとか、
ファイトスタイルが噛み合ってない部分に痺れたなあ。
あるとき木戸が飛ばされて帰ってきたので、「え?」って感じだったw
ロープワーク無しだと一般的には受けないから、妥協したのかな?
651 :
お前名無しだろ:2012/01/22(日) 14:31:23.65 ID:cjjr0RxrO
>>650 それってミスター高橋が考えたアングルだよね
藤原も客受けしそうと賛成したらしい
652 :
お前名無しだろ:2012/01/22(日) 15:32:58.43 ID:elG9Vp110
初期Uではロープワーク=減点対象
ってのを引っ張った流れなのかなあれは
ロープに投げて戻ってくる事自体がショーみたいな言い方をして
だからUはロープを使わないんだアンチテーゼなんだって背景があったような
653 :
お前名無しだろ:2012/01/23(月) 12:05:33.60 ID:ha20RTHE0
>>650-652 そういう「プロレスを否定したプロレス」的な斬新なアングルが
新日が好きなプオタにはたまらない魅力だったよね。
なんとなくテレ朝にチャンネルつけてた一般層には
「なんじゃそりゃ?」「意味が分かんない」
「外観の似た者同士が地味な事やってる」と、
シュールな物にしか見えなかったろうけど。
654 :
お前名無しだろ:2012/01/23(月) 19:10:15.02 ID:psPbvv7o0
>>653 あれはもう新日と言う土壌でできる物語の極北だったんだろうなあ
だからUのインパクトが退潮していくと共にそれ以上の物語が作れなくなった
新日に登り続けるUってのはあくまでプロレスの枠組み内で許されるギリギリのリアリズムだったから
それ以上の説得力を出そうとするなら総合への妥協をしていかざるを得なかった
で、新日は"プロレスとしての最強"から抜け出せず、Uはイデオロギー等の事情によって解体しちゃった
背景にあったものを消費しつくした新日はテンルーを呼んでみたり、まだ手つかずだったジュニアに託すしかなかった
655 :
お前名無しだろ:2012/01/24(火) 18:07:17.77 ID:oJejMOo30
俺はこの時代(86〜87)が一番好きだなあ
656 :
お前名無しだろ:2012/01/24(火) 23:28:48.40 ID:mCfJJS6w0
プロレス中継にバラエティ番組の要素を組み入れた「ギブアップまで待てない」には
驚かされたなあ。こちとら早く試合を見たいのに、しばらく芸能人がくっちゃべってて・・・
今にして思えば、出演してたタレントたちも気の毒だったなw
657 :
お前名無しだろ:2012/01/24(火) 23:59:36.37 ID:RQtSV6qG0
今のプロレスは、当時の邦子クラスのタレントなんかの協力は得られないもんね。
658 :
お前名無しだろ:2012/01/25(水) 09:54:50.50 ID:HI4Ps2Vb0
ギブ待が失敗したのは、俺たち(当時のプオタ)が
大人の考え方が出来なかった事が最大の原因かな、
と思った時期もあったけど、
やっぱりあれはどう考えても失敗作だね。
仮に今、ワープロのテコ入れ策として60分枠にして
レギュラー出演者に友近や森三中やジャニーズジュニアが
出て、バラエティー要素を注入しても、
「なんじゃこりゃ?」としか思えないよね。
659 :
お前名無しだろ:2012/01/25(水) 19:06:48.50 ID:hM+Y0bkC0
トークで試合と試合の間がおかしくなるのがね
あと新日じゃなくて全日にあう企画だと思う
全日もプロレスニュース程度で結構叩かれてたけどさ
660 :
お前名無しだろ:2012/01/26(木) 17:37:44.44 ID:e1Crl9BX0
藤井アナがビガロにスーツを引き裂かれてたよねw
661 :
お前名無しだろ:2012/01/26(木) 20:24:48.84 ID:2SaHfcof0
あいつはもっといじくられるべきだったw
662 :
お前名無しだろ:2012/01/26(木) 22:43:00.77 ID:WipLGHlF0
>>658 内容も確かに酷かったけどまず最初の躓きはタレントの人選だと思うけどねえ
男闘呼組や志村香wにはプロレスへの興味がほとんど感じられなかったもん
ワープロとは別枠のバラエティだったけど、
プロレス好きな南原や勝俣を配したリングの魂はそこそこ受けた訳だし
ギブ待てはせめてスタジオ部分に古舘を残すべきだったと思う
663 :
お前名無しだろ:2012/01/26(木) 23:40:15.10 ID:2SaHfcof0
>>662 南原はテレ朝と繋がりが希薄だったし
そもそも当時若手過ぎたしなあ
とんねるずの石橋もプレレス好きだったけど
フジ色が凄く濃かったし
良い子悪い子普通の子の山口良一が新日オタだったけど
あれもフジの番組だっけ
664 :
お前名無しだろ:2012/01/26(木) 23:44:49.20 ID:E8KWOk2h0
ギブアップまで待てないは初回から前日の試合なのに生中継ぽくしてヒンシュクを買ったよね?
視聴率も5%ぐらいだったし。
665 :
お前名無しだろ:2012/01/27(金) 00:11:06.23 ID:k/Cllt210
ギブ待てって、タイトル自体は9月までそのままだったけど、
実質的には3か月くらいで終わらなかったっけ?
山田邦子以下タレント出演者が、6月いっぱい位で全員降板して、
「ギブ待て」の看板は残しつつも、主題歌を久保田利伸に変えて、
スタジオ部分は廃して、また従来のプロレス中継方式に
戻したような気がするけど、記憶が曖昧だ。
あと、この辺りの度重なるワープロの放送曜日の変更で、
週プロや週ゴンの発売日が、右往左往のとばっちりを受けていたような。
666 :
お前名無しだろ:2012/01/27(金) 10:09:16.21 ID:wf/iS/ii0
>>662 出演者の中では、男闘呼組がいちばん、
ギブ待をエンジョイしてたように思う。
邦子・志村・なぎらあたりは、
なんでブッキングされたんだろう?ってレベル。
結果論だけど志村出すくらいなら、立花理沙を出した方が良かった。
667 :
お前名無しだろ:2012/01/27(金) 12:42:36.51 ID:lgXB3BQE0
なぎらはプロレスファン。邦子は当時の太田プロとテレビ朝日のパイプ、志村は知らん
668 :
お前名無しだろ:2012/01/27(金) 23:34:11.01 ID:4yZzoa/H0
プロレス・ブームの時なら、プロレス中継とプロレスバラエティが別番組として成立できたかもね
669 :
お前名無しだろ:2012/01/28(土) 00:30:11.00 ID:wvlq0TPU0
>>668 日本プロレスの中継と
バラエティ番組でコント55号のプロレスコーナーが共存してた時代か
670 :
お前名無しだろ:2012/01/28(土) 13:12:43.30 ID:4RuaDAzCO
まさかそのまま男闘呼組ファンになるとはなあ
あれは失態だったぜ
671 :
お前名無しだろ:2012/01/28(土) 13:32:37.24 ID:mmBt2frC0
志村は全日ファン
672 :
お前名無しだろ:2012/01/28(土) 16:22:57.56 ID:68XtmC350
>>663 別にギブ待てに南原を出すべきだったと言ってるわけじゃないんだけどねw
当時それなりに名が通っていてプロレス好きな人が他にもいたんじゃないの?ってこと
>>665 俺の記憶ではスタジオに観客入れてタレントがわんさかいて
お腹叩いて「ば〜ん、ば〜ん、びがろぉ〜!」とかやってたのは4月一杯くらいで
5〜6月はニュースとかワイドショーみたいな長いデスクがあって
邦子、藤井アナ、亀和田武が番組を進行するスタイルで(例の馳の事件はこの時期)
7月には中継オンリーになったような…
673 :
お前名無しだろ:2012/01/28(土) 17:15:08.22 ID:wvlq0TPU0
>>672 当時ゴールデンに出すような名前の売れたタレントで
テレ朝にパイプがあって、新日にも造詣の深い人って
あまり思いつかないんだよな
北野誠は新日オタだったけど当時全国規模じゃまだまだ無名だったし
山口良一と斎藤清六は下り坂だったし草野仁は局が合わなかったしなあ
一番のミスは山田邦子を司会に持ってきた事だと思うんだよね
あの人って当時は子供受けを気にして濃い芸を封印してたから
プロレスの世界になじまなかったんだと思う
674 :
お前名無しだろ:2012/01/28(土) 18:50:53.29 ID:nK2kO2bz0
>>673 要するに古舘しか適任がいないんだよなw
675 :
お前名無しだろ:2012/01/28(土) 19:03:24.17 ID:tmSXIfQw0
あと関根勤かな
テレ朝の欽どこ出てたし猪木ファンだったよね
676 :
お前名無しだろ:2012/01/28(土) 20:35:03.97 ID:tmSXIfQw0
タモリもかなりの新日ファンだった
677 :
お前名無しだろ:2012/01/28(土) 20:41:26.59 ID:tKyv7TQBO
>>671 たぶん けんではなく「志村香」(ギブアップまで持たないに出演のアイドル)では?
678 :
お前名無しだろ:2012/01/28(土) 21:12:03.30 ID:mmBt2frC0
679 :
お前名無しだろ:2012/01/28(土) 21:23:06.71 ID:75frrMVX0
山田邦子は女性ピン芸人として、一時は最高峰に到達するし、
男闘呼組もレコードデビュー後即紅白出演など、一度はブレイクを果たす。
なぎら健壱、ラサール石井、笑福亭笑瓶、森本レオあたりは、
浮沈の激しい芸能界において、現在も安定した地位にいる。
タレント出演陣が撤退した後の主題歌を担当した、
久保田利伸のその後の活躍は言うに及ばず。
ギブ待て終了直後の主題歌を担当したチャゲアスは、
解散危機を乗り越え、平成にミリオンヒットを連発させる。
自業自得のダメ番組だったが、出演者はそれなりに幸運を掴んでいるな。
志村香だけはパッとしなかったなw
680 :
お前名無しだろ:2012/01/29(日) 00:20:37.22 ID:yJw6p4cN0
>>674 そう、お茶の間にもそれなりに馴染みがあって新日ファンにも拒絶されず
バラエティへの対応もでき、プロレスにもきちんと思い入れがあるという意味で
古舘が最適だったと思うんだよね
まあ、フリーになってギャラやスケジュールが折り合わなくなったとか
そういう裏事情があったからこその古舘降板だったんだろうけど
>>673 テレ朝ってよりはギブ待てはIVSが制作に入っていたから
IVSに繋がりのある人はいたと思うんだけどね
TPGでたけしを引っ張って来れたのはテレ朝の力だけじゃなく
「元気が出るテレビ」の制作だったIVSも一枚噛んでるはず
681 :
お前名無しだろ:2012/01/29(日) 00:57:46.23 ID:i3xbH6TL0
それまで毎週ビデオに録画・保存していたのが、
ギブアップになってから止めました。保存の価値が一気に無くなった。
682 :
お前名無しだろ:2012/01/29(日) 02:59:30.47 ID:uwgtjzDy0
TPGとベイダーが上がった頃にギブアップやってたら、面白かった
かもね。維新軍が帰ってくるって緊張感のある流れで、あのふざけた
番組はマイナスすぎた。
683 :
お前名無しだろ:2012/01/29(日) 03:31:26.52 ID:CgX0jqu5O
>>679 志村香の全盛期は「夏体験物語」だったな。
684 :
お前名無しだろ:2012/01/29(日) 06:36:07.56 ID:TShv/J1Y0
>>680 実況の質もがたオチになったしな・・・
藤井や辻のファンには悪いけどさ
辻はあからさまに技とか知らないみたいだったし
685 :
お前名無しだろ:2012/01/29(日) 12:01:53.59 ID:gu+UFYj60
>>684 藤井アナはどうも苦手だった。一生懸命やってるのは
わかるんだが・・・。
辻は、小鉄が解説の頃はただの劣化古舘。マサ斉藤と
一緒にやってた頃は、嫌いではない。
686 :
お前名無しだろ:2012/01/30(月) 11:04:01.68 ID:AmGm8ddb0
ギブ待の最大の適任者はたけし(or軍団)じゃないかな。
メインMCがたけしかガダルカナルだったら、
あそこまでは拒否はされなかったように思う。
(たけしファンとプオタ層は結構かぶってた)
言うまでもなく、ギブ待の放送期はフライデー襲撃での謹慎時期。
結局たけしとワープロはかみ合わない運命だったのかな…。
687 :
お前名無しだろ:2012/01/31(火) 10:02:41.98 ID:XTo+dI6l0
>>686 ギブ待ては、たけしのスポーツ大将の後番組だったが、
フライデー襲撃事件の前までは、スポーツ大将は高い人気を保っていたので、
フライデー事件が起こらなければ、そのままスポーツ大将の放送継続だったでしょうね。
スポーツ大将打ち切り後の、新たなスポーツバラエティを模索していたバラエティ班が、
視聴率低下に悩むワープロに目をつけた結果がギブ待てだったのだろうから、
フライデー事件は、ワープロの運命にも影響を与えたのは間違いない。
ギブ待てなんていう黒歴史は誕生しなかったかもしれないが、その代わり、
古館降板と同時に、史実より1年早くゴールデン撤退という可能性もあったかもしれない。
688 :
お前名無しだろ:2012/01/31(火) 16:23:23.56 ID:b2tq5LJU0
>>687 あれ、スポーツ大将って、月8だったっけ?
水戸黄門・トップテン・月曜ドラマランドと張り合ってたのか。
一番印象に残ってるのは、
ラッシャーが素人の女子柔道選手との対決で上四方固めを掛けた瞬間、
会場の女性客が「キャーッ」とドン引きした事。www
もし本当にギブ待のMCがたけしだったら、
毎週、馬場さんの悪口で盛り上がりそうだね。
さすがに馳もたけしやガダルカナルに対しては
恫喝したり出来なかっただろうし。
689 :
お前名無しだろ:2012/01/31(火) 16:53:41.55 ID:4DU2zBzv0
>>688 スポーツ大将→ギブ待ては火曜8時だよ
ワープロの放送時間は86年9月までが金8、10月から月8、87年4月から火8
たけしはボクオタでプロレス好きじゃないからダメだったろうな
しかも謹慎中だったし
690 :
お前名無しだろ:2012/01/31(火) 17:46:56.21 ID:oNRRl6wg0
691 :
お前名無しだろ:2012/01/31(火) 19:24:13.80 ID:0oFSrRHY0
つかたけしは日本プロレス時代のオタではあっても
新日とかどのへんまで見てたのかよく分からん
TPGもギミックを持ちかけてきたのはテレ朝で
あまり乗り気じゃなかったみたいだし
692 :
お前名無しだろ:2012/01/31(火) 19:44:41.02 ID:b2tq5LJU0
>>691 TPGはたけしよりも、軍団の方がエンジョイしてたんじゃないかな?
たけし自身はプロレスは興味はないけど、ネタとしては扱う、
っていう程度のスタンスだったんじゃないかな。
若手だった頃の浅草キッドに対しては、
「お前ら、そんな物(プロレス)にハマってどうするんだ。」
って説教してたみたいだし。
693 :
お前名無しだろ:2012/01/31(火) 21:50:49.92 ID:XTo+dI6l0
>>688 たけしや軍団は、「血はすぐ止まるんですか?」なんて、
つまらない事は聞かないだろうしねw
694 :
お前名無しだろ:2012/02/01(水) 14:32:24.13 ID:W3kf5pWr0
>>650 http://www.youtube.com/watch?v=3Ii1SUA37sc 武藤越中 VS 前田高田
新日本におけるUWFの最終年である87年(この年にUWFは追放)
ロープに振られているし、相手をロープに振っている
タッグマッチだけどカットに入っている。
明らかにUWFのほうが新日本のスタイルに歩み寄ってるね。
その結果すばらしい試合となった。
これがUWFVS新日本のベストバウトだと思う。
理想のストロングスタイルにさらに近づいたと思っていたがダメだった。
この年にUWFは追放。
695 :
お前名無しだろ:2012/02/01(水) 18:19:05.55 ID:YQ7VkwMM0
>>680 IVSといえばテリー伊藤の古巣だな。
よくたけしがラジオで「IVSの伊藤が」とネタにしていた。
よもや表の世界に出てくるとは思わなかった。
>>694 追放というかUWFは解散して前田を除く所属選手は新日に吸収じゃなかったか。
696 :
お前名無しだろ:2012/02/01(水) 18:24:37.27 ID:YQ7VkwMM0
TPGはフライデー事件絡みの大人の事情で嫌々引き受けた仕事でしょたけしにとっては。
乗り気だったのは当時のたけしの相棒ともいえる高田文夫や軍団の一部じゃない。
たけしはラジオでもプロレスに対する嫌悪感というか蔑視をたびたび披露してたし。
たけしがプロレスオタだった事実なんてあんのか。
単にプロレスがメジャーだった時代を過ごしてるから少しは知識がある程度なんじゃ。
697 :
お前名無しだろ:2012/02/01(水) 19:12:23.82 ID:jHu2rZY/0
>>694 Uが絡んだタッグだと
俺はどうしても越中高田vs藤波武藤のほうが先にきてしまう
あれは熱かった
698 :
お前名無しだろ:2012/02/01(水) 19:14:09.36 ID:jHu2rZY/0
>>696 当時ANN聞いてたけど
いつものたけし的なトークにしか思えなかったけどな
ダンカンやタカがえらい張り切ってたのは覚えてるけど
たけしはどっちかと言うと他のあまたある興行のうちの一つみたいな感じで
とりたてて特別視してる感じでもなかった
699 :
お前名無しだろ:2012/02/01(水) 19:24:24.65 ID:EntS297W0
オレは越中高田×前田木戸が好きだったなあ。
対UWFに限らんが越中はホント面白いレスラーだと思う、前田にケツパッドとか最高。
700 :
お前名無しだろ:2012/02/01(水) 19:54:17.30 ID:jHu2rZY/0
越中は誰と組んでもいけるし器用だね
全日に居続けてたらどうなってたんだろう
701 :
お前名無しだろ:2012/02/01(水) 22:27:21.04 ID:eWNP83MZ0
>>700 全日にいても馬場に干されて、海外で飼い殺しか、大量離脱でSに行ったと思う。
702 :
お前名無しだろ:2012/02/02(木) 00:08:31.84 ID:58SjuPDO0
703 :
お前名無しだろ:2012/02/02(木) 01:39:34.13 ID:tQMCjpVl0
>>696 たけしはとにかく「ガチンコ」じゃなきゃ駄目なんだと思う
勝者と敗者の間にある過酷な現実を直視しなきゃ駄目だ、みたいな
91年頃の週刊誌のコラムで幸福の科学の信者とプロレスファンを重ねて
過酷な現実から目を逸らして逃避してる連中、というニュアンスで批判的に書いてた
(これはター山が反論してたと思う)
「確かにレスラーは凄く鍛えてるけど・・・」という言い方でガチなら見るけどなあ、という感じだった
浅草キッドがUインターを押してた時期「こういうのならプロレスも面白いな」と言ってた
相対的にリアリティがあったんだろう
逆に「プロレスファンは(物の見方の)レベルが高い」と賞賛してたのが島田伸介
「大仁田さんが(本当の意味で)強いわけじゃないと思うんですよ、
でもそんなのは問題じゃないんだ」とか言ってた
プロレスファンが使う「幻想」の意味が理解出来てたんだろう
704 :
お前名無しだろ:2012/02/02(木) 10:11:49.02 ID:EYtrwuLe0
705 :
お前名無しだろ:2012/02/02(木) 10:21:59.24 ID:amfS9qe8O
>>700 馬場さんが袴を認めず、全日本伝統の股上の深いショートタイツをはいていただろうな。
706 :
お前名無しだろ:2012/02/02(木) 12:41:48.07 ID:QIerFEHh0
>>700 ジュニア時代は三沢の後塵を拝し続け、
ヘビーに転向するあたりで天龍と一緒に移籍。
707 :
お前名無しだろ:2012/02/02(木) 13:26:10.87 ID:WHFSG45I0
>>705 なんで?
当時の全日じゃカブキどころかマジック・ドラゴンすらアメリカそのままで帰国してるんだから
越中もサムライ・シローの袴姿で戻って来るんじゃねーの?
708 :
お前名無しだろ:2012/02/02(木) 13:54:35.26 ID:QIerFEHh0
>>707 たしかに新日の方が、黒ショートばかりで
コスチュームの個性の幅は狭かったね。
709 :
お前名無しだろ:2012/02/02(木) 14:21:05.69 ID:WHFSG45I0
平成のプロレスファンあたりがその辺取り違えてるよね
昭和は新日がストロングスタイルにこだわって全日はなんでもありだったのに
710 :
お前名無しだろ:2012/02/02(木) 14:39:44.81 ID:amfS9qe8O
>>707 ネタのつもりだったのに…。でもカブキやドラゴンほど確立されたキャラでもないし、サムライ・シローに縛られるなら解放してあげた方が全日本ではよかったような気もする。
711 :
お前名無しだろ:2012/02/02(木) 15:34:51.15 ID:WHFSG45I0
712 :
お前名無しだろ:2012/02/02(木) 23:45:08.19 ID:ehH/oqyD0
確かに新日では
泉田の尺取り虫戦法とか罵倒の荒らしだろうしな
713 :
お前名無しだろ:2012/02/03(金) 00:59:51.72 ID:tBaQwwZT0
倉持流血とかドリーの息子吐血etc
きわもの演出おおいにありだったもんな
だからこそ昭和の全日は面白かったわけだが
714 :
お前名無しだろ:2012/02/03(金) 09:34:58.15 ID:WXR4O1B00
>>712 いや、昭和の新日の前座でも、
荒川真がコミックプロレスをやってたよ。
715 :
お前名無しだろ:2012/02/03(金) 16:56:07.14 ID:cxkNQHvqO
越中は新日に来て良かったな。
越中対高田は個人的には理想のプロレスの試合だ。
716 :
お前名無しだろ:2012/02/03(金) 17:00:06.50 ID:QoHJN6NNO
>>714 荒川は「本気出したら強いんじゃないか!?」と思わせる雰囲気があったし、散々笑わせておいてジャーマンで勝つというギャップがよかった。泉田の場合は一度も覚醒しなかったからなー。
717 :
お前名無しだろ:2012/02/03(金) 19:26:35.58 ID:XN6/uK8D0
>>716 実際に得体の知れない奥深さがあったからね
橋本も長らく勝てなかったし
「なんで勝てないのかいまだにわからない」って東スポのインタビューでこぼしてた
718 :
お前名無しだろ:2012/02/03(金) 20:04:16.95 ID:uwizbzmz0
今手元に資料ないけど
以前昔の記録見てたらルスカの対戦相手は荒川がやたら多かった。
勿論前座の試合だけど。
719 :
お前名無しだろ:2012/02/03(金) 21:26:56.11 ID:rqxQ7QZZ0
>>714 永源も前座でツバ吐いてたよな
>>717 橋本って荒川には1勝もしてないんじゃなかった?
720 :
お前名無しだろ:2012/02/03(金) 21:42:08.65 ID:QoHJN6NNO
>>719 永源は新日本の時からツバ吐いてた?荒川と楽しい試合か、栗栖と壮絶な頭突き合戦をしていたのは覚えてる。あと、地方だと意外とうしろの方のカードにも組み込まれてた。セミで外国人選手とシングルとか。
721 :
お前名無しだろ:2012/02/03(金) 22:01:44.12 ID:PtbcadC+0
>>720 永源クラスがセミっていうのは
やはりその地方に永源のタニマチとか仲のいいプロモーターがいたとか
そういうことなんかな
722 :
お前名無しだろ:2012/02/03(金) 22:14:12.78 ID:XN6/uK8D0
>>719 そうだっけ?
結局勝てないまま海外修行に出たのは覚えてるけど
日本に戻ってからはどうだったかな
723 :
お前名無しだろ:2012/02/03(金) 22:37:00.12 ID:9QFypxeH0
記録見たら、人材不足でコブラのJr.王座に荒川が挑戦したらしいね。
究極の判官贔屓というか、カタルシスがあるから。平成だけど、百田VSライガーも燃えたし。
「貧すれば鈍する」というけど、こういうのは良いね。ノアも見習うべきだったな。
724 :
お前名無しだろ:2012/02/03(金) 22:59:50.85 ID:WoppzDBVO
>>722 88年末帰国時は未対戦
翌89年秋に帰国した時には荒川は退社してた。
退社時の荒川のコメントで「二年後には戻って来ます」てのがあったんだけど
既にSWSの話しがあったのかもね。
725 :
お前名無しだろ:2012/02/03(金) 23:09:22.32 ID:fmFzMoKw0
>>723 85年の8月の両国と10月の東京体育館でやったけど
2つともいい試合だった
この顔合わせでも魅せようと思えば魅せられるところが
当時の新日の凄いところ
726 :
お前名無しだろ:2012/02/04(土) 10:34:05.62 ID:d/FebaERO
>>725 でも二試合とも中継の枠からははずれた。
テレ朝のダメなところ。
727 :
お前名無しだろ:2012/02/04(土) 11:01:36.09 ID:NjOfIz9mO
コブラのソバットが荒川の顔面をとらえた写真はインパクトあったな。
728 :
お前名無しだろ:2012/02/04(土) 11:40:39.05 ID:d/FebaERO
荒川はタイにムエタイ流のヒジの使い方を習得しに行ったんだよなー。いつになっても、その片鱗すら見せなかったけど。
729 :
お前名無しだろ:2012/02/04(土) 19:33:50.58 ID:jaqUdVmX0
85年だけどジャパンの小林(インターJr王者)がコブラ(NWA世界Jr王者)に
NWAの王者が二人いるのはおかしいから統一戦をやろうと呼び掛けた時に荒川出てきたよね。
「コブラとやる前に俺とやれ」って。
730 :
お前名無しだろ:2012/02/04(土) 19:43:18.07 ID:d/FebaERO
小林×タイガー戦のあとに大仁田が乱入しかけたり。
731 :
お前名無しだろ:2012/02/04(土) 20:23:57.93 ID:re1ZfDXU0
>>725 荒川が区役所固めだっけ編み出したのもこの時期かな
732 :
お前名無しだろ:2012/02/04(土) 21:44:54.65 ID:ViaVgWQB0
区役所固めは監獄固めを受けて
名前をパロったんだっけか
木村健悟も鑑別所固めとかやってなかった?
東京プロレスの記事に技名が出てたよ
実際に見たこと無いからどんな技なのかもわからなかった
733 :
お前名無しだろ:2012/02/04(土) 21:57:35.48 ID:pqlA3GxC0
サラ金固め、ってのもあったか。
「借金で首が回らない」みたいな。
734 :
お前名無しだろ:2012/02/04(土) 22:11:11.32 ID:iZw559nfO
>>733 今やるとテレビでは
「消費者金融固め」 に変換されちゃうのかな。
735 :
お前名無しだろ:2012/02/05(日) 12:18:50.85 ID:DwVoSSdC0
荒川はキックボクシングが好きなのだろう。
確か、ニールセン対ローズイヤーの試合で、荒川がリングサイドで
見ていたはず。
736 :
お前名無しだろ:2012/02/05(日) 17:23:16.62 ID:Z6Kan9oE0
荒川誠 改め 荒川真 改め ドン荒川
737 :
お前名無しだろ:2012/02/06(月) 12:30:43.40 ID:e+mu3Ham0
確か都庁固めってのもあったような
738 :
お前名無しだろ:2012/02/06(月) 14:12:11.29 ID:Zj6oPHRl0
両国固めというのもあったね
739 :
お前名無しだろ:2012/02/06(月) 14:27:00.88 ID:M5tnemLWO
確か、お年玉固めもあったハズ。反則だけど。
740 :
お前名無しだろ:2012/02/06(月) 18:27:56.79 ID:3/6AocDeO
こうしてみると戦力不足を補うため荒川の格上げに必死だったことがわかるな。
山田、武藤が成長するまでよく持ちこたえたわ。
741 :
お前名無しだろ:2012/02/06(月) 20:40:48.48 ID:R5EYWUyf0
>>740 畑「・・・・」
小杉「・・・・」
力抜山「・・・・」
742 :
お前名無しだろ:2012/02/07(火) 02:20:11.08 ID:EHhI12fS0
小杉俊二はどう考えてもスターに成れる体型じゃなかった。
743 :
お前名無しだろ:2012/02/07(火) 04:12:50.55 ID:zgmj8O1gO
>>742 長州や木戸とおんなじような体型だけど。
744 :
お前名無しだろ:2012/02/07(火) 06:18:21.74 ID:0DGK9oQvO
畑は橋本武藤に抜かれ、蝶野に並ばれた時期だろw
745 :
お前名無しだろ:2012/02/07(火) 07:00:09.74 ID:/CiXBrAk0
一番新日マットが面白いとき
新日対Uの不調和試合が、とても良いとぼくは思うな
746 :
お前名無しだろ:2012/02/07(火) 07:17:00.27 ID:KV9e9hiNO
荒川ってSWS崩壊した後にメガネに入社したんじゃなかった?記憶違いかな
747 :
お前名無しだろ:2012/02/07(火) 07:20:17.74 ID:/CiXBrAk0
そうだよ
748 :
お前名無しだろ:2012/02/07(火) 08:14:32.41 ID:cn7MpwhP0
荒川真か懐かしいな スネーク奄美との鹿児島対決
749 :
お前名無しだろ:2012/02/07(火) 08:55:11.55 ID:hZGNiy+x0
>>741 平成からファンになって、畑ひろかずの試合を一回しかみたことないヤングですけど、
畑って昔は活躍してたんですか?
750 :
お前名無しだろ:2012/02/07(火) 09:20:55.64 ID:9mMvR7pz0
>>749 前座ではそこそこ勝ってたような
ダブルリストスープレックスでギブアップ取ったり
早々とメキシコに出されてたからそれなりに期待はされてたんでは
751 :
お前名無しだろ:2012/02/07(火) 09:39:36.42 ID:hZGNiy+x0
>>750 そうなんだ。畑も海外武者修行してたことを初めて知りました。
畑の前座時代というと、相手は山田船木佐野三銃士あたりですかね。
畑が勝ってる姿が想像できないw
752 :
お前名無しだろ:2012/02/07(火) 10:26:48.56 ID:9mMvR7pz0
753 :
お前名無しだろ:2012/02/07(火) 10:56:31.89 ID:x2Fphy540
畑は86年に船木の蹴りでアゴ骨折して長期欠場してたね。
チョビヒゲとロングタイツにイメチェンして復帰したね。
754 :
お前名無しだろ:2012/02/07(火) 10:59:02.46 ID:oaQ5F3jfO
初めてサインを貰ったレスラーが畑だったなそういえば。
今でも大事にとってある
755 :
お前名無しだろ:2012/02/07(火) 11:12:22.87 ID:Dm3Uz/biO
佐野と凱旋帰国したときは畑・佐野組という順番だったから
当初は佐野より売り出すつもりだったんだろう。
756 :
お前名無しだろ:2012/02/07(火) 11:40:33.21 ID:LEoTEu/9O
>>751 畑は85年のヤングライオン杯で武藤に勝った
757 :
749・751:2012/02/07(火) 12:46:59.33 ID:hZGNiy+x0
みなさん凄いですなw
「畑 ひろかず」 というレスラーに関して、俺はリアルでは一度も
他人との話にのぼったことないけど、
これだけ畑について語れる人達が、ちゃんと全国にはいるんだなあ。
758 :
お前名無しだろ:2012/02/07(火) 13:14:03.90 ID:zgmj8O1gO
第一回ヤングライオン杯で、畑は両手首を魔神風車式にロックして投げるという、おっかないスープレックスを使ってたね。
759 :
お前名無しだろ:2012/02/07(火) 15:32:18.82 ID:OGHcck9o0
760 :
お前名無しだろ:2012/02/07(火) 17:38:14.56 ID:9mMvR7pz0
>>758 それがダブルリストスープレックス
たしか藤波vs前田、猪木vs藤原の1986.6.2大阪城ホール前座でもそれで勝ってた
761 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 11:12:07.01 ID:K3OPAzwd0
>>759 前田はこういう時いつも噛んじゃうんだよなあw
762 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 12:02:45.50 ID:YQeA8hyQ0
世代交代の時も噛んでたね
763 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 12:50:26.22 ID:Wz6xU5pq0
標準語と大阪弁の切り替えがね・・・
素で良いならペラペラしゃべられるんだけど
シャレにならないこともぽろっと言ったりするからなあ
764 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 13:07:50.26 ID:sdyFBqC6O
「一年経とうが二年経とうがいつだって妥協しないぜ!」
も噛みたおしてしまって、会場がポカーンだったな
765 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 13:35:51.59 ID:MSAxkygnO
766 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 14:38:14.78 ID:gVIsOq7X0
>>「一年経とうが二年経とうがいつだって妥協しないぜ!」
その上早口だったから・・・ 焦ったのかね
767 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 17:00:08.62 ID:lwMyOekN0
藤波・長州よりはマシなんだけどね。w
ライガーや船木は反面教師にしたのかな?
768 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 17:41:34.57 ID:YQeA8hyQ0
マイクは越中が聞き取りやすかった
769 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 17:50:10.52 ID:YQeA8hyQ0
キムケン
お前達だけがニューリーダーじゃないんだぞ!
たけし!俺たちじゃ不服か!
なお、どっちも無視された模様w
770 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 17:52:34.52 ID:MSAxkygnO
>>769 最初のは富士吉田?長州の「トップは俺が先に走ってやる!」は覚えてるけど…
771 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 17:57:11.27 ID:YQeA8hyQ0
772 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 17:59:33.41 ID:sdyFBqC6O
>>768 越中「前田選手!もう一回お願いしますもう一回!」
前田「おいお前ら、常勝チャンピオンなんてくそくらえだ、いつでもくれてやる」
87年3月の大阪より
773 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 18:06:30.77 ID:a7b7VhAOO
774 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 18:30:31.84 ID:m9TkIif20
この頃の前田は「プロレス」も上手くなってたよね
日本人だけでなく外人ともそこそこいい試合になった
IWGPタッグ王座決定リーグでのウィリアムス・スタイナー組との試合は評価高いし
ビガロ相手にクイックで寝た試合も違和感なかったし
元々普通のプロレスやってた時期の方が何倍も長かったんだから少しやればカンが戻ったのかな
775 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 18:48:25.95 ID:kznVZb/Z0
前田はパワーのある外人には分が悪かった。案外まともに技を受けてしまっていた。
アレンやウイリアムス、ビガロは互角以上に前田とやっていた、やはり強かったなー。
776 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 18:51:35.80 ID:oGuzz1/W0
>>774 でも若手の頃はお世辞にも上手くなかったしさ
相手を壊すことだけは上手い和製ドクターデスみたいだった
777 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 19:17:33.66 ID:4LJrArFhO
前田はデカい外人と「凡戦」が出来るのは逆に凄い
778 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 19:19:01.45 ID:sdyFBqC6O
前田高田組対ウイリアムス、スタイナー兄組って何気に凄い組み合わせだね。
779 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 20:51:59.51 ID:wjsLQ7hN0
ベイダーを初めて見たとき
前田向きの相手だと思ったが・・
780 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 21:56:11.51 ID:zWdS9rWj0
前田とベイダーって、どっちがタッパある?
781 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 22:31:01.59 ID:oGuzz1/W0
前田はアートをやりたいのであって
エンターテイメントをやりたいわけじゃなかったんだろうな
入団の時もプロレスそのものにもあまり思い入れなかったみたいだし
782 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 22:31:33.19 ID:sdyFBqC6O
88年の新春黄金シリーズは、ベイダーやボブオートンがいたので
前田不在がもったいなかったね。
二人との試合が見てみたかった
783 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 22:33:46.38 ID:oGuzz1/W0
>>782 いや、全然スイングしないと思うぞ
ネタとして見たいならまだしも
784 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 23:20:58.46 ID:MSAxkygnO
スイングてwこのスレらしい言葉をチョイスしたなw
785 :
お前名無しだろ:2012/02/08(水) 23:44:56.29 ID:oGuzz1/W0
>>784 ったりめーじゃないですか先輩
もともとはジャズ用語なんだろうね
786 :
お前名無しだろ:2012/02/09(木) 00:46:22.04 ID:ruA97e8A0
前田とオートンってUWF前にも絡んでなかったっけ?
マードックとやった試合に近い感じになるのかな?あの陰気な感じのオートンとの絡みはなにげに興味深い
787 :
お前名無しだろ:2012/02/09(木) 00:53:14.54 ID:1BD7BW54O
前田はオートンに興味を持ってたんだよな
788 :
お前名無しだろ:2012/02/09(木) 07:49:22.12 ID:Qfwy2QVfO
>>786 オートンが新日に来てた82・83年はまだ前田は海外修行中で、88年には出場停止→解雇で日本での接点はない。
>>787 前田の唯一のWWF遠征でオートンと控室が一緒になったときに興味を持ったって本人が言ってた。
789 :
お前名無しだろ:2012/02/09(木) 08:17:46.61 ID:Zhku+xMwO
レスリングの技術があってケンカっぱやいから前田好みなのかな?でも旧UWFに来てたらマーク・ルーインみたいになっちゃってたんだろうな。
790 :
お前名無しだろ:2012/02/09(木) 09:43:03.48 ID:8g8eVF+T0
前田はメキシコ遠征に行くなら(新日本に)残してやると
新日フロントに告げていたから
もしメキシコに行ったなら帰国後マスク被って
ヘビー級のタイガーみたいな存在になり多くの名勝負を残しただろうね。
そのプランは実現せず、かわりにご存じマスクマンライガーが誕生した。
791 :
お前名無しだろ:2012/02/09(木) 09:43:44.74 ID:8g8eVF+T0
× 告げていたから
○ 告げられていたから
792 :
お前名無しだろ:2012/02/09(木) 10:31:59.50 ID:ajLJfW160
オートンジュニア相手にアームサルトで勝った試合って無かったっけか?
と思ったらポールオンドーフだったでござる
793 :
お前名無しだろ:2012/02/09(木) 17:26:03.85 ID:n1WAdzlS0
ドールマンとバックランドを前田(UWF)に持って行かれちゃったね。
ドールマンは猪木戦実現寸前って感じだったし
バックランドはゴングに書いてたけど8.8横浜は当初、猪木・バックランドvs藤波・長州を予定してたらしい。
794 :
お前名無しだろ:2012/02/09(木) 21:53:24.40 ID:+v5vVw2U0
前田はNYでオートンの過激なファイトぶりを見て
「アメプロにもこんなデンジャラスな男がいたんか」と驚き、対戦を熱望。
オートンはオートンで喧嘩強さには定評のある男。で、二人ともガタイがでかい。
マニアならずとも前田×オートンは久々の日本人×外人でシビアな闘いが
できる組み合わせだと期待された。
・・・が、
>>788の言う通りいつもすれ違い。特に前田もオートンもビッグに
なっていた88年に対戦が見られなかったのが痛恨・・
795 :
お前名無しだろ:2012/02/09(木) 22:18:28.04 ID:fGDFLy0y0
88年の新春黄金Sのオートンは藤波、長州とのシングルで圧倒、ついに戻ってきて
くれたと喜んだがなぜかガスパーに? 暮れに素顔にようやく戻ったかと思ったたら
やる気なし。89年はさらに・・・
796 :
お前名無しだろ:2012/02/09(木) 22:32:56.51 ID:1BD7BW54O
>>795 長州をパイプイスの上にブレーンバスターで叩きつけたのはエグいと思った。
797 :
お前名無しだろ:2012/02/09(木) 22:54:56.47 ID:8tJu9Qad0
オートンのエグい技と言えばドロップキックのフォームで膝当てるニーアタック
通常のニーアタックのように腿を当てたり出来ないし
ドロップキックと違ってあたりを加減できない
798 :
お前名無しだろ:2012/02/10(金) 09:21:00.23 ID:Wt63tfky0
88新春黄金シリーズにはアドニスの来日も発表されてて
オートンとのコンビも復活予定だったよね。
大阪府立のU対ベイダー&マサのハンディキャップマッチは
当初アドニス&オートン対ベイダー&マサと発表されてたね。
799 :
お前名無しだろ:2012/02/10(金) 10:36:21.55 ID:6cQM8LTfO
>>798 当時はベイだーがまだファンに受け入れられてなかったから
実現したらマンハッタンコンビニに
大声援だったろうな。
ベイダーに大車輪キックを見舞う前田を見たいと何度思ったことか
800 :
お前名無しだろ:2012/02/10(金) 10:53:06.17 ID:1ahWfv660
どんな試合になるんだろうという未知数な可能性への期待ではあるけど
そういうのは大抵凡戦になるんだよなあ
対角線ベイダーアタックにミドルを合わせてみてほしかったりするえkどさ
801 :
お前名無しだろ:2012/02/10(金) 11:39:10.72 ID:6cQM8LTfO
86年は前田の印象が強いけど
プロレス大賞は天龍なんだね。
天龍革命前なのでちょっと意外。
802 :
お前名無しだろ:2012/02/10(金) 11:52:43.33 ID:6KwUum/10
このシリーズ特別参加の86年のウイリアムスの初来日のインパクトは衝撃だった。後に代名詞に
なった殺人バックドロップもTVマッチのタッグで猪木に仕掛けたものは一瞬で真っ逆さま
。翌週の前田、藤原組も寄せ付けず完勝と言っていいし。猪木とのシングルもフォールを
ゆるさなかった。
803 :
お前名無しだろ:2012/02/10(金) 11:58:51.16 ID:1ahWfv660
>>802 ノーモーションでいきなり食らわせたやつか
たしか6人タッグでジョージ復帰試合だっけ?
いきなり猪木がヒギンズとドクターデスにやられて
その後のタッグ戦でもリングロープが切れるほど大暴れされて
結局シリーズ最終戦でウイリアスを猪木がシメたんだよね
その前のハワイ巡業で出て来た時はしょぼかったのにびっくりしたわ
804 :
お前名無しだろ:2012/02/10(金) 12:38:17.42 ID:6KwUum/10
>> いや訂正 フォール負けだったかな。巌流島の後がリングアウト負けだったような。
805 :
お前名無しだろ:2012/02/10(金) 18:47:48.78 ID:jViMnnVB0
>>801 ちなみにS61年週プロ読者投票MVPなら前田だったよ。
806 :
お前名無しだろ:2012/02/10(金) 18:55:43.99 ID:6cQM8LTfO
>>805 この年は週プロが全日本から取材拒否されてたから
なおのこと前田らUの選手の印象が強いです。
807 :
お前名無しだろ:2012/02/10(金) 19:26:00.46 ID:FIsTbJXQ0
808 :
お前名無しだろ:2012/02/11(土) 09:49:55.81 ID:eY6kNzhb0
809 :
お前名無しだろ:2012/02/11(土) 14:24:46.05 ID:vsl8TY9+0
85年ころから毎月企画していたゴングのレスラー名鑑。この時のウイリアムスは200センチだった。
810 :
お前名無しだろ:2012/02/11(土) 15:39:57.32 ID:wQpTOYhxO
811 :
お前名無しだろ:2012/02/11(土) 17:47:32.08 ID:JbzWyJMs0
ベイダーはマサと組んでたからだと思うけど長州とは88年は殆ど当たらなかったよね。
たぶんIWGPの挑戦者決定リーグ戦だけじゃないかな。
812 :
お前名無しだろ:2012/02/11(土) 19:35:43.30 ID:coIgiDZ+O
ベーダーは「ガイジン」感覚が無くて興味無かったなあ
813 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/02/11(土) 21:26:11.35 ID:vsl8TY9+0
俺はベイダーは覆面レスラー感覚が無かった。
謎のマスクマン、正体不明という興味は全く無かった。
最初に素顔で試合してるから当たり前だけどね。
814 :
お前名無しだろ:2012/02/11(土) 21:46:32.51 ID:zmFQyJ2u0
ベイダーの鎧から煙が出るパフォーマンスをやってる最中に
その煙越しにドロップキックを放った猪木のセンスはさすがだと思った
815 :
お前名無しだろ:2012/02/11(土) 22:42:56.86 ID:bDHR6nTA0
88 8 8横浜のベイダーVSビガロは久しぶりに大型外人対決でものすごく
期待していたがビガロに以前のような強さが感じられずがっかりした1戦だった
。ベイダーが強かったのか?
816 :
お前名無しだろ:2012/02/11(土) 23:45:50.18 ID:f3ImqLN6O
ビガロはニューヨークからの出戻りみたいな感じだったから遠慮してたのかも。
便利屋みたいなポジションになっちゃったよね
817 :
お前名無しだろ:2012/02/11(土) 23:47:52.67 ID:eY6kNzhb0
プロレスをやる能力は凄いから
北尾の相手させられてたりしたな
可愛そうだったわ
818 :
お前名無しだろ:2012/02/12(日) 02:00:43.46 ID:AHYsVgcJ0
ようつべで見たけどビガロってバンディより一回り小さかったんだよ。
ベイダーとビガロは同じサイズだからバンディは二人より一回り大きい。
バンディ、ギャング、キマラはほぼ同じサイズだったはずだが。
819 :
お前名無しだろ:2012/02/12(日) 02:10:16.82 ID:Xz/2mF3WO
>>818 確かに大きさだとそうかな。
ただ、動きの良さは段違いにビガロやベイダーの方が上だったね。
820 :
お前名無しだろ:2012/02/12(日) 09:16:27.40 ID:KystrSiGO
180p180s(笑)のクラッシャー・ブラックウェルはどうかな?ドロップキックはできたぞ。
821 :
お前名無しだろ:2012/02/12(日) 10:59:28.86 ID:JiXhcSei0
巨体で動けるってのは意外と希少価値ないもんだね
動けないほうが少ないと言うか
822 :
お前名無しだろ:2012/02/12(日) 11:39:11.61 ID:ADLhOmxC0
そもそもただのデブじゃレスラーになれないからだろ
823 :
お前名無しだろ:2012/02/12(日) 11:47:27.05 ID:JiXhcSei0
アポカリプス「・・・・」
デストラクション「・・・・」
824 :
お前名無しだろ:2012/02/12(日) 12:58:27.23 ID:KystrSiGO
>>821 最近の巨体レスラーは何でもできちゃうのがフツーだから、それはそれでつまんないかも。
バーナードとか体型もバランスいいから2メートル近くあるように見えない。
アンドレみたいな明らかに規格外(サイズ&バランス&動き)の選手に現れて欲しいよ。
825 :
お前名無しだろ:2012/02/12(日) 13:16:26.96 ID:yzcRihL60
ブラックウェルはあの巨体でドロップキックが出来るというのが最大の売りだった。
でも後々にはベイダー、ビガロという同じく巨体でバンバン飛び張れるレスラーが登場した。
826 :
お前名無しだろ:2012/02/12(日) 13:27:40.58 ID:ADLhOmxC0
>>824 若い頃は平気でドロップキックやってた上に
今でも軽々とトップローブに昇るビッグショーは器用すぎかい
827 :
お前名無しだろ:2012/02/12(日) 13:34:45.78 ID:Yhra8iYQ0
828 :
お前名無しだろ:2012/02/12(日) 13:36:57.40 ID:KystrSiGO
>>826 そうなんだよねー。凄いんだけど巨漢レスラーらしさがもっと欲しいし、2メートル超であれだけできちゃうと、180p台の選手の立場がない。
829 :
お前名無しだろ:2012/02/12(日) 13:39:37.50 ID:ADLhOmxC0
ブロディが生前にビッグショーみたら
「簡単に倒れすぎだ」と言うだろうな
テンタには巨漢は簡単に倒れてはいけないとアドバイスしたそうだ
830 :
お前名無しだろ:2012/02/12(日) 13:40:00.96 ID:JiXhcSei0
ビッグ塩さんは試合内容も塩だからなあ
器用なんだけど魅せる事に関しては・・・
831 :
お前名無しだろ:2012/02/12(日) 13:42:51.59 ID:ADLhOmxC0
レスナーとの抗争は見応えあったけどな
相手がある程度頑丈じゃないと手抜きもたつきが目立ってダメなのかも
832 :
お前名無しだろ:2012/02/12(日) 13:54:59.22 ID:JiXhcSei0
>>831 だから複数人相手とやらせるんだろうね
アンドレも2人相手の方が輝いてたし
833 :
お前名無しだろ:2012/02/12(日) 14:09:56.32 ID:DB0zOUBZ0
スレチだけど、クラッシャー・ブラックウェルと、
ダイエーホークスにいたトラックスラーはキャラが被る。
二人とも早死にだったし。
834 :
お前名無しだろ:2012/02/12(日) 14:12:52.84 ID:ADLhOmxC0
AWAで一時期やってたというブッチャーとのコンビがみたかった
835 :
お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:27:53.57 ID:uBzD5tc/0
マニー・フェルナンデスは殺人帝国を築けなかった
836 :
お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:31:08.83 ID:SdpGUwJ70
怒りの龍王・藤波辰巳が立ち塞がったからね
837 :
お前名無しだろ:2012/02/13(月) 21:31:30.82 ID:KQHqL0sbO
86年のIWGPで藤原はアンドレと両者リングアウトなんだね。
838 :
お前名無しだろ:2012/02/13(月) 22:19:32.79 ID:V1WC+iOu0
キムケンと前田が両リンだったのってその大会だったっけ?
839 :
お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:03:15.38 ID:AjDQuyUyO
>>838 京都のワンナイトトーナメント1回戦で当たって両リン。
ちなみに木村健vs前田は3回やって3回とも両リン。
840 :
お前名無しだろ:2012/02/13(月) 23:38:01.28 ID:IGqPtZk+O
佐川急便杯か。
今思えば普通に前田勝利で良かったのにな
後にイリミでギブ勝ちはあったけど
841 :
お前名無しだろ:2012/02/14(火) 00:11:35.50 ID:UQN+mgZV0
どうだろ
当時からキムケンは負けそうで負けない
勝てそうで勝てない変わったキャラだったし
二人とも意地張るときはすっごい張るからなあ
842 :
お前名無しだろ:2012/02/14(火) 02:22:58.15 ID:VbNs4nVxO
あれって、次はアンドレと当たるから
前田を勝たせる訳にはいかなかったのでは?
843 :
お前名無しだろ:2012/02/14(火) 07:42:14.46 ID:kHTfm3oL0
>>842 たぶんそうだろうと思うね。
IWGP広島大会の前田&藤原vsアンドレ&スヌーカでは
前田とアンドレの絡みは一度もなかったみたいだね。
844 :
お前名無しだろ:2012/02/14(火) 09:10:13.17 ID:2KorR/Y20
アンドレと前田ってそんな時期から裏で何かあったわけ?
845 :
お前名無しだろ:2012/02/14(火) 10:42:10.19 ID:VbNs4nVxO
>>843 一日でアンドレに3試合もさせられないだろうしね。
846 :
お前名無しだろ:2012/02/14(火) 13:08:40.43 ID:DsDqInBmO
猪木→坂口にリベンジ
大巨人→猪木にリベンジ
よくできたトーナメントだったな
847 :
お前名無しだろ:2012/02/14(火) 13:10:41.80 ID:PoaaB9jy0
白人がムーンサルトプレスで黒人に勝つ、というのが1987年の春か夏にあった。。。
848 :
お前名無しだろ:2012/02/14(火) 13:32:52.04 ID:VbNs4nVxO
86年5月の勝ち抜き戦で、前田が入場するときに
「一説では殺人鬼とさえ言われています前田日明」
と古舘が実況してたけど
さすがに言い過ぎだろと思った
849 :
お前名無しだろ:2012/02/14(火) 14:22:00.26 ID:PoaaB9jy0
850 :
お前名無しだろ:2012/02/14(火) 15:17:03.36 ID:2KorR/Y20
>>846 あーあったな
坂口のトップロープ金的攻撃
あれは単なる事故だったんかな
851 :
お前名無しだろ:2012/02/14(火) 17:22:21.86 ID:VbNs4nVxO
>>850 当時の二人の格を考えると
坂口が猪木に勝つには
アクシデントみたいにするしかなかったのかも?
852 :
お前名無しだろ:2012/02/14(火) 19:04:33.73 ID:DBXSPBmv0
その週の週プロ・ほとんどジョークには笑ったなァ
『坂口に猪木夫人(倍賞美津子)から指令が下った・・・「アントンのタマを潰せ !!」』
猪木が浮気騒動でフォーカスされた直後だったからね・・・
853 :
お前名無しだろ:2012/02/14(火) 19:46:04.09 ID:UQN+mgZV0
854 :
お前名無しだろ:2012/02/14(火) 20:00:42.66 ID:DBXSPBmv0
そうっす、「男のケジメ」とか言って。
855 :
お前名無しだろ:2012/02/14(火) 21:04:11.82 ID:VbNs4nVxO
猪木に倣ったのか橋本も坊主頭にした気がする
856 :
お前名無しだろ:2012/02/15(水) 12:08:24.08 ID:FxdPJb9U0
北京五輪でダルがマー君を道連れで坊主にさせたようなもんか。
857 :
お前名無しだろ:2012/02/15(水) 12:45:38.28 ID:CleMx4fE0
佐川の汚職事件も同時期になかったっけ
858 :
お前名無しだろ:2012/02/15(水) 14:41:05.93 ID:FxdPJb9U0
>>811 革命以降のマサvs長州は、リーグ戦とか世代闘争みたいな
確固たる理由がない限り、やってないんじゃないかな?
859 :
お前名無しだろ:2012/02/15(水) 15:54:09.94 ID:CleMx4fE0
そもそも軍団抗争形式がメインストーリーになって以降
同陣営同士の対決って減ったよね
対猪木トーナメントのUWF勢と藤波キムケンくらいでは
860 :
858:2012/02/15(水) 20:45:35.73 ID:FxdPJb9U0
ゴメソ。
>>811が言ってたのはベイダーvs長州なんだね。
>>808の動画を見て、てっきりマサvs長州の事を
言ってるもんだと思ってた。w
861 :
お前名無しだろ:2012/02/16(木) 11:53:52.09 ID:x3EETALm0
>>859 86年なら藤波vs武藤の2連戦もありましたな。
前田が「俺はやりたくても(藤波戦を)組んでもらえないのに」と武藤に嫉妬してた
862 :
お前名無しだろ:2012/02/16(木) 12:02:04.36 ID:cwsu1rb/O
リーグ戦とか勝ち抜き戦だけだもんね、前田対藤波戦は。
一説では藤波も前田戦は嫌がっていたと、なんかで読んだけど
もう一度ぐらい見たかったね
863 :
お前名無しだろ:2012/02/16(木) 12:39:48.41 ID:NiATDJgT0
88年にIWGP王座トーナメントというのがあって、猪木長州マサキムケンベイダーで
チャンカンみたいなことをやるんだけど、
今考えるとかなりマジなメンバーですよね。白星配給役がキムケンしかいない。
マサ斎藤もあまりギブフォール負けしない感じだし。猪木復帰のお膳立てとしては最高の顔ぶれだった。
864 :
お前名無しだろ:2012/02/16(木) 13:33:54.51 ID:cwsu1rb/O
>>863 猪木対健吾を会場で見たけど、健吾も良かったよ。
セコンドに藤波がいて、長州もリングサイドで健吾を応援していたし。
まだ藤波や健吾と長州は対立する立場にいたから、長州の健吾への応援は良かったね。
865 :
お前名無しだろ:2012/02/16(木) 13:44:40.40 ID:jFy3KYP6O
リーグ開幕戦の健吾vs長州がメインww
猪木vs健吾はそのしばらく後にもう一回組まれたんだよな
866 :
お前名無しだろ:2012/02/16(木) 14:29:53.46 ID:6pJDLgo70
キムケンは不思議なレスラーだったよなあ
会社の都合を全面に押し付けられたかのような所があった
867 :
お前名無しだろ:2012/02/16(木) 18:07:07.44 ID:YwvvE0W8O
有明の猪木×ベイダー。ベイダーが甲冑に祈りを捧げる前にチョロっと煙が出ちゃうシーンは面白い。
868 :
お前名無しだろ:2012/02/16(木) 18:11:21.72 ID:W1rfIskr0
あのリーグ戦の健吾のVS猪木 vs長州は健吾の試合のなかでもベストバウトにはいるんじゃないの
他にすぐにはでてこないよ。
869 :
お前名無しだろ:2012/02/16(木) 18:13:20.15 ID:YwvvE0W8O
>>868 藤波に挑戦したWWFインターは良かったよ。
870 :
お前名無しだろ:2012/02/16(木) 18:57:11.25 ID:W1rfIskr0
871 :
お前名無しだろ:2012/02/16(木) 19:02:33.61 ID:YwvvE0W8O
>>870 残念ながらノーTV。ビデオ化もしていないから伝えるのが難しいんだけど「健吾やるじゃん!」と思ったな。
872 :
お前名無しだろ:2012/02/16(木) 19:07:04.18 ID:x3EETALm0
82年の年末のチャリティー興業のメインだよね。
別冊ゴングでは白黒でチョコッとだけしか載ってなかった記憶。
873 :
お前名無しだろ:2012/02/16(木) 22:32:46.66 ID:W1rfIskr0
やっぱりそうでしたか、なんとなく記憶にあります。ところで健吾はそれ以降
シングルのヘビー級のベルトに挑戦したことありましたっけ?
874 :
お前名無しだろ:2012/02/16(木) 22:45:54.00 ID:cwsu1rb/O
>>873 健吾のヘビーシングル挑戦は無いはずです。
一回ぐらいあっても良さそうだけど
歴代王者の誰に挑戦?となればイマイチ思い浮かばない。
875 :
お前名無しだろ:2012/02/16(木) 22:47:27.35 ID:YwvvE0W8O
>>873 シングルはないだろうね。85年の「IWGP&WWFチャンピオンシリーズ」でWWFインターコンチネンタルに挑戦するプランがあったはずだけど、王者のドン・ムラコを呼ばなかったって事は、わりと早い段階でポシャったんだろうね。
876 :
お前名無しだろ:2012/02/16(木) 23:00:29.00 ID:jFy3KYP6O
時のIWGPチャンプとのシングルなら89年ハシミコフ、長州、94年橋本か
※全て憶測
877 :
お前名無しだろ:2012/02/16(木) 23:07:12.80 ID:cxXqF8eF0
>>874 健吾が目指してたのは会社の安定と藤波だからなあ
ヘビー転向以降はベルトにあまり執着してなかったみたいだし
藤波とやらせろ!とは言ってたけど
WWFインタヘビーやIWGPヘビーに挑戦させろ!とは一度も言わなかったな
878 :
お前名無しだろ:2012/02/16(木) 23:25:09.41 ID:46bFhu++0
>>868 健吾のベストバウトと言えばなんと言っても80年9月の藤波とのNWAインタージュニア戦だよ
おそらくはレスラー生活の最高潮
879 :
お前名無しだろ:2012/02/16(木) 23:53:05.17 ID:tHos3d9a0
>>873 ノーテレビの後楽園ホールで、藤波対木村の
WWFインター選手権をやっているはず。
確か年末の特別興行みないな感じで。
880 :
お前名無しだろ:2012/02/17(金) 00:15:46.06 ID:8Hf4c5aY0
健吾はジョージと2人組んでベイダー1人とハンデ戦やらされてたな、どっかの屋外会場で。
別に健吾のファンでもないが、いくらなんでもあんまりだと思ったよ。
同時代の全日でいえば谷津・タイガーvsブロディをやるような感じですよね。
881 :
お前名無しだろ:2012/02/17(金) 00:25:22.23 ID:0An/Bnb7O
882 :
お前名無しだろ:2012/02/17(金) 00:32:48.15 ID:C8TYCnERO
>>880 当時ベイダーのゴリ押しは凄かったからね。
ベイダー・マサVS藤原・木戸・山崎なんて、すでに一世を風靡してたUWFを多人数側にしたり。
でも結果的にベイダーは実際にレスラーとして力量があったから良かったけど。
883 :
お前名無しだろ:2012/02/17(金) 00:33:34.71 ID:GXhOdQM50
健吾の最高の場面は
後楽園で猪木と武藤が大乱闘してるのに
ひとり空気が読めずに2人に割って入ろうとしてる時だった
猪木が一瞬、素になって
「いいところなんだから、ここは武藤とやらせてくれよ」
って仕草までしてるのにw
884 :
お前名無しだろ:2012/02/17(金) 00:37:37.15 ID:0An/Bnb7O
>>883 まぁ健吾も猪木を追う身だし、海外行く前の武藤は付き人だったから庇いたいしで複雑なカードに入れられちゃったよね。
藤波がバーバリアンの背中に前歯突き刺さなかったら、藤波×健吾のシングルだったんだよな。
885 :
お前名無しだろ:2012/02/17(金) 03:04:28.79 ID:U0rmPBzvO
>>883 猪木の非情さを見兼ねて武藤を猿がかばったんだ
武藤は猿の付き人で、仲がよかったとのこと
886 :
お前名無しだろ:2012/02/17(金) 03:26:25.87 ID:TRnFNMoo0
>>885 最後に武藤が猪木に土下座とまではいかないけど、「ありがとう
ございました」って頭下げたんだよね。武藤は天然そうに見える
けど、細かい所で空気よむんだよね。
そういう所は少し猪木と似てる。
887 :
お前名無しだろ:2012/02/17(金) 09:44:53.00 ID:e8RZl8NbO
ずっと猪木が社長だったら武藤はどんな扱いされたのかな?
888 :
お前名無しだろ:2012/02/17(金) 11:11:48.62 ID:q4Ihj52Z0
>>878 ビデオでも出てたやつだね
引き分けになったやつ
889 :
お前名無しだろ:2012/02/17(金) 11:13:14.67 ID:q4Ihj52Z0
>>885 あのあと健吾がマジギレしてパイプ椅子もって猪木の控え室まで行ったんだっけか
つかあの試合は猪木のパートナーがケビンだったりと
色々謎だったわ
890 :
お前名無しだろ:2012/02/17(金) 11:56:13.21 ID:0An/Bnb7O
>>889 大幅なカード変更でワケ分からない事になったけど、のちにビデオ・DVD化する試合にしちゃうんだから猪木は凄いよな。
891 :
お前名無しだろ:2012/02/17(金) 12:50:47.54 ID:q4Ihj52Z0
猪木はたまに確信を持ってやってるのか
天然なだけなのかわかんないくらいきわどい凄みがあるな
あれは天性のもんなんだろうか
離婚問題では普通の人間に戻ってたけど
892 :
お前名無しだろ:2012/02/17(金) 17:36:54.09 ID:zHt7bTjS0
後楽園のカード変更は
武藤×ケビン
藤波・木村×前田・藤原(IWGPタッグ)
猪木×ウイリアムス
↓
武藤×ケビン
藤波×木村(前田シリーズ全休により)
猪木×ウイリアムス
↓
ウイリアムス×バーバリアン(途中の大会で両者仲間割れにより)
猪木・ケビン×木村・武藤(藤波負傷欠場により)
こんな感じだよね
893 :
お前名無しだろ:2012/02/18(土) 02:11:39.59 ID:1IzkhRlR0
長州、前田、健吾、星野
894 :
ムーン:2012/02/18(土) 17:57:53.38 ID:NcRAQnVyO
質問 イリミネーションマッチで星野総裁からマードックに変わった試合ってどの試合でしたっけ?
895 :
お前名無しだろ:2012/02/18(土) 19:23:01.75 ID:QzpT6klz0
大阪府立の世代闘争イリミネーション第二弾です
896 :
お前名無しだろ:2012/02/18(土) 20:18:50.82 ID:BQyKMG2y0
>>892 前田は秋のシリーズ全休だったのか
直前の両国を見てると猪木の方が欠場したがよさそうだったのにw
そういえばこの時期から翌年にかけて猪木のコンディションはずっと悪そうだったな
それ以前まではマードックにジャーマンやったり
ブロディとフルタイム戦やるくらいに
年齢の割に意外に元気だなと思ってたくらいだったのに
897 :
お前名無しだろ:2012/02/18(土) 21:24:58.02 ID:LC0v+gMnO
>>896 87年は、刑務所で良い休養になったマサ斎藤の
コンディションが良かったから
余計に猪木の衰えが目立っていたね
898 :
お前名無しだろ:2012/02/18(土) 21:33:28.41 ID:1w4cQWy20
あの年のマサさんは色々面白かったなあ
猪木に見舞うバックドロップがとにかく強烈だったし猪木もよくあんな感じに受けれるもんだ
899 :
お前名無しだろ:2012/02/18(土) 21:51:18.17 ID:LC0v+gMnO
>>898 マサさんは87年の影のMVPだと思っている。
表でも良いけど。
とにかく、「強ぇ〜」って印象しか無かったな
900 :
ムーン:2012/02/18(土) 22:31:43.92 ID:NcRAQnVyO
901 :
お前名無しだろ:2012/02/18(土) 22:35:09.07 ID:qg7JWe9T0
87年だけではなく完全に以前よりパワーアップして抜群のコンディションづくり
をしていた。90年のAWAやIWGPタッグまでいい仕事をしていたよ
902 :
お前名無しだろ:2012/02/18(土) 22:46:13.60 ID:ZewUAaaX0
基本的にフォール取られないキャラで通してたね88年のマサさんは。
ベイダーとのシングルでも勝ってるし、藤波からもフォール取ってる、これはすごいことだ。
あれくらい強い伏兵はちょっと空前絶後かもしれない。
903 :
お前名無しだろ:2012/02/18(土) 23:01:33.55 ID:qg7JWe9T0
>>895 契約の問題でTV電波に乗せられず長州あっという間にリングアウト
よく考えるよ。
904 :
お前名無しだろ:2012/02/19(日) 11:31:17.99 ID:nwtZ4/P+O
あの日会場にいたけど、
テレビに映せないんだからこうするしかしゃーないな、とその瞬間に思ったよ。
全体的にもそんなに不満の声はなかった気がするな。
905 :
お前名無しだろ:2012/02/19(日) 19:27:19.19 ID:+O3HHL+u0
大阪はイリミネーション多いね
新日×U
ニュー×ナウ
正規軍Jr×長州軍Jr
906 :
お前名無しだろ:2012/02/20(月) 10:37:31.05 ID:KnqUMmtC0
>>902 同時期抗争相手だった猪木のハク付けのためにやらせてた
とも思えなくともない
907 :
お前名無しだろ:2012/02/20(月) 14:04:30.44 ID:P+0aLPBB0
>>906 猪木との抗争は87年で終わってなかったか?
88−90にかけてはマサは完全にエース格に互する格付け
だったのは確かだな
91年のドームで寝たあたりから負けが目立つようになった
90年はAWA初防衛戦を皮切りにビガロと抗争展開したのに
翌91年にはそのビガロにアッサリ負けるようになったのはその象徴だね
908 :
お前名無しだろ:2012/02/20(月) 15:28:35.85 ID:KnqUMmtC0
909 :
お前名無しだろ:2012/02/20(月) 16:30:30.01 ID:gXykwJ1jO
>>905 ジュニアのイリミネーションマッチは最初、
高田と山崎が正規軍にラインナップされてたんだよね。
移籍で変更したけど彼等を見てみたかったな
910 :
お前名無しだろ:2012/02/20(月) 17:42:05.66 ID:s7UQPoRq0
>>907 斎藤とビガロの抗争は92年だったような
911 :
お前名無しだろ:2012/02/20(月) 17:52:59.29 ID:P+0aLPBB0
>>910 記憶違いかな
AWA戦後、タッグとかでも試合後二人で乱闘してた記憶あるんだが
912 :
お前名無しだろ:2012/02/20(月) 19:27:20.94 ID:XPmM2XUH0
913 :
お前名無しだろ:2012/02/20(月) 19:44:32.04 ID:gXykwJ1jO
>>912 番組のオープニングで使われていた
チャゲ&飛鳥の曲で入場したのは覚えてる。
後藤はこの頃のテーマ曲の方が好きだったな
914 :
お前名無しだろ:2012/02/20(月) 20:14:11.53 ID:eRTaTaJF0
88年正月のジュニアリーグの
越中 VS 高田戦はすっかり普通のプロレスになっててつまらなかったよね。
915 :
お前名無しだろ:2012/02/20(月) 20:32:30.18 ID:gXykwJ1jO
>>914 越中対高田が自分の理想のプロレスだけど
あの試合は二人ともやる気なさそうに見えた。
一応、録画してあるけど、ずっと見てないなぁ
916 :
お前名無しだろ:2012/02/20(月) 20:51:07.01 ID:Go1jVUqi0
917 :
お前名無しだろ:2012/02/20(月) 21:09:36.78 ID:gXykwJ1jO
>>916 あの大会はメンバーは良いんだけど
馳をプッシュするのが見え見えで途中から白けて見てたなぁ。
越中対高田のダブルノックダウンも、藤波対前田の真似っぽくて説得力が無かったし、
なんか勿体ない大会だった
918 :
お前名無しだろ:2012/02/20(月) 23:26:56.43 ID:5GdpA8Az0
この時の藤原」、木戸以外のU戦士が抜けたときから武藤の凱旋帰国までが第2の
暗黒期だったと思うが。
919 :
お前名無しだろ:2012/02/20(月) 23:30:47.32 ID:Co4X686mO
名古屋の馳vs高田は盛り上がったね。
最後ノーザンライトであっさりだったけど。
920 :
お前名無しだろ:2012/02/20(月) 23:42:16.05 ID:+UBGAAzzO
船木が前田高田と同じ黒ショートタイツ&レガースで登場した時は一安心したけどな
921 :
お前名無しだろ:2012/02/21(火) 00:18:41.10 ID:jIplxNx70
>>918 いまにも通じる話だけど
若手が育つ土壌があるから
暗黒期でも何とかw乗り切れるんだな
K1、相互を含めても他団体はこの点があんまりうまくいってないね
922 :
お前名無しだろ:2012/02/21(火) 08:33:57.67 ID:0vYSP66E0
84年の離脱騒動から長く新日選手の離脱は繰り返されるわけだけど振り返れば残った藤波や、健吾には
新日ファンとしては感謝だよね。苦しかった時代を支えた2人。それと山田恵一、育ててもらって簡単に
さよならはないだろと常々言っていた、交流が盛んになるいままで在籍選手。
923 :
お前名無しだろ:2012/02/21(火) 13:15:46.98 ID:2AgJTGyD0
>>922 今ではそのふたりは暗黒時代のキーパーソンとして
やたらといじくられるけど、はなはだお門違いだよな・・・
身勝手さから言えば長州のそれは半端なかった
924 :
お前名無しだろ:2012/02/21(火) 16:18:09.44 ID:xxGsJ5+10
>>921 プロ野球で言うと西武ライオンズだね。
上が抜けてもすかさず若手が「今こそチャンス!」とばかりに
台頭して来るんだよね。
あの新陳代謝の良さには脱帽だよ。
全日の場合は、そういうギラギラした人材が
少なかったんだろうね。
925 :
お前名無しだろ:2012/02/21(火) 16:37:50.39 ID:2AgJTGyD0
>>924 え!?
全日のどの時期の事を言ってるの?
926 :
お前名無しだろ:2012/02/21(火) 19:24:04.58 ID:xxGsJ5+10
>>925 SWSの時とノアの時だけど。
全日は野心家が育つような土壌ではないのは確かだよ。
927 :
お前名無しだろ:2012/02/21(火) 22:17:26.24 ID:a/4sZsjB0
80年代入門組みで今の今まで離脱せずにいるのはライガーと飯塚だけかな
928 :
お前名無しだろ:2012/02/22(水) 01:33:30.41 ID:dW8pJJyQ0
リキプロの人たちって巡業バスはどうしてましたっけ?
やっぱり本隊とは別行動?
全日の場合は、天龍同盟はふつうに日本人バスだったけど。
929 :
お前名無しだろ:2012/02/22(水) 02:47:19.46 ID:wER43IdlO
88年のM斎藤&長州vs健悟&藤原のIWGP戦がツボ
930 :
お前名無しだろ:2012/02/22(水) 09:56:17.35 ID:N2yMp/Bs0
健吾謎の白パン復活
931 :
お前名無しだろ:2012/02/22(水) 10:03:35.39 ID:wVG51Y4cO
健吾、ジョージ高野組って、結構面白いタッグだと思ったけどなぁ
932 :
お前名無しだろ:2012/02/22(水) 11:41:53.81 ID:U7XKAC3a0
ジョージもヘビーではさっぱりだったよな〜。88年なんてほとんどTV登場
なかったんじゃない。記憶にないよ。
933 :
お前名無しだろ:2012/02/22(水) 11:55:18.96 ID:N2yMp/Bs0
ベイダーのハンディキャップマッチと
ゴールデン最終回の六人タッグくらいかな?
934 :
お前名無しだろ:2012/02/22(水) 12:13:30.38 ID:ryeUuQeQO
88年は放送自体が少なかったからなー
935 :
お前名無しだろ:2012/02/22(水) 13:42:41.40 ID:alY0VhsdO
ジョージは年末にサザンボーイズ?だったっけ、
と組んだあたりから会場人気出てきたんじゃないかな
936 :
お前名無しだろ:2012/02/22(水) 14:16:03.17 ID:wVG51Y4cO
サザンボーイズっていたね〜、懐かしい。
937 :
お前名無しだろ:2012/02/22(水) 16:34:06.98 ID:U7XKAC3a0
>>933 よく覚えてますね! ゴールデン最終回の6人タッグとは?
>>935 同じくよく覚えてますね! そうそう、思い出しました。
938 :
お前名無しだろ:2012/02/22(水) 16:45:22.82 ID:75Wy/wIG0
>>928 リキプロ勢は長州離脱までは別車だったと思いますよ。
谷津一派でやってた時期は分かりませんが。
天龍同盟は同バスだった時期もあったのかもしれませんが、
別車で移動してた時期もあり、天龍自身が別車を
キープし続ける為に頑張ってました。
939 :
938:2012/02/22(水) 16:48:12.08 ID:75Wy/wIG0
↑↑↑は、全日マットでの事です。
新日復帰した長州勢の事ではありません。
940 :
お前名無しだろ:2012/02/22(水) 17:54:45.74 ID:N2yMp/Bs0
>>937 藤波・健吾・ジョージVSマサ・長州・マシン(か小林だったかも)
普通にジョージがリキラリアートで負けたはず。
ちなみにメインは猪木VSビリーガスパーで
乱入したガリーを間違えてフォールしてそのまま猪木の勝ち。
941 :
お前名無しだろ:2012/02/22(水) 21:24:43.82 ID:U7XKAC3a0
あと、そのシリーズでジョージはミッドナイトソルジャーとTVマッチやらなかった
っけ?
942 :
お前名無しだろ:2012/02/22(水) 21:49:22.71 ID:N2yMp/Bs0
覚えてないけどあったような気もするw
マスクマンだよね。
943 :
お前名無しだろ:2012/02/22(水) 21:54:54.10 ID:wVG51Y4cO
944 :
お前名無しだろ:2012/02/22(水) 22:02:34.07 ID:U7XKAC3a0
ミッドナイトソルジャーは新日留学生だったブライアンアダムスだよね
945 :
お前名無しだろ:2012/02/22(水) 23:23:30.27 ID:Wuqg8WHbI
チータキッドとかサムライウォリアーとかw
946 :
お前名無しだろ:2012/02/22(水) 23:29:51.88 ID:wVG51Y4cO
バイオレンス・ウォーロードとかw
947 :
お前名無しだろ:2012/02/22(水) 23:36:54.18 ID:fa2CFXW50
ファーマボーイ・イポ
シバ・アフィ
エリ・ザ・イリミネーター
スーパー・マリオマン
948 :
ゴマシオ:2012/02/22(水) 23:52:04.90 ID:wVG51Y4cO
ドンドンくるなッ!!
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:09:25.05 ID:mS+OW7WQ0
ここは84〜88年にしてこれらを追加
・マシン軍団との抗争
・ブロディ電撃参戦
特にブロディの時は、大阪城ホールのキャパでも
当日チケット買えなかったからな(レスラーが米粒にしか見えない3階席ですら完売という…)
950 :
お前名無しだろ:2012/02/23(木) 09:29:00.52 ID:H29bR6oa0
チータは1990年。このころは毎週放送してる試合をノートにつけたたなあ。
951 :
お前名無しだろ:2012/02/23(木) 09:56:17.67 ID:H29bR6oa0
>>941 やっていません。不滅の闘魂伝説だったか、1988年4?5月の対クラッシャー・クランチキー戦が
放送された。テレビではノーテレビでしたが。
952 :
お前名無しだろ:2012/02/23(木) 09:57:26.69 ID:Alzb1cWlO
>>951 これまた懐かしい名前が!
なんか嬉しくなってくる
953 :
お前名無しだろ:2012/02/23(木) 12:01:33.86 ID:6MKWF/Wfi
ジ・アパランチャとかいたな。
チータキッドって中の人誰だっけ?
ペガサスと同時来日だよね?
954 :
お前名無しだろ:2012/02/23(木) 12:42:55.58 ID:GOSa9etc0
谷津が新日本に戻ってほしけりゃ1億出せとか言ってた時期だな
後にあっさり新日マットに上がったときは笑ったw
955 :
お前名無しだろ:2012/02/23(木) 14:04:10.57 ID:H29bR6oa0
チータ・キッドはWCWで活躍したパブリック・エナミーのロッコー・ロックだったっけ?
アバランチャーは1989年。スレチが微妙に続く・・・この時期はバズ・ソイヤーとマニー・ヘルナンデスは
外せないと思うが・・・
956 :
お前名無しだろ:2012/02/23(木) 14:17:05.15 ID:H29bR6oa0
スレ終わりだから、この時期印象に残った外国人レスラートップ10を・・
@D・マードックAB・ベイダーBC・B・ビガロCS・ウイリアムスDバズ・ソイヤー
EA・T・ジャイアントF海賊ガスパーズGK・T・バーバリアンHケリー・フォン・エリック
IS・ホール
やっぱりマードックは3年間に関係してる。IWGP決勝戦、年末シリーズ連続参戦など。
でも下り坂の印象は否めないけれどもこの3年間なら1位では?あとは初登場のインパクトとかかな?
957 :
お前名無しだろ:2012/02/23(木) 19:34:58.41 ID:YVF9/6ST0
958 :
お前名無しだろ:2012/02/23(木) 19:43:38.53 ID:Alzb1cWlO
サマーナイトフィーバーですでに
ドラゴンリングインをやってたんだな
959 :
お前名無しだろ:2012/02/23(木) 19:50:16.59 ID:41nW7/YvO
86年頃から入場時のドラゴンコールが少なくなったような気がする
960 :
お前名無しだろ:2012/02/23(木) 20:24:04.98 ID:p19sOJ6UO
あの曲じゃコールしにくいからじゃない?
961 :
お前名無しだろ:2012/02/23(木) 20:27:25.70 ID:YVF9/6ST0
そうかもしれないw
962 :
お前名無しだろ:2012/02/23(木) 20:40:16.89 ID:GRuVGKDVO
最後に《俺が選ぶ86〜88年ベストバウト5》
1位 前田vs大巨人
2位 藤波木村vsマサ長州
3位 新日vsUWFイリミ(1回目)
4位 長州谷津vs鶴田天竜
5位 猪木vsC.B.ビガロ
963 :
お前名無しだろ:2012/02/23(木) 20:59:26.66 ID:6Qi/h+HH0
>>931 ジョージはタッグ屋なのか
テクニック系のレスラーと組むと結構渋い仕事するんだよね
SSマシンと烈風隊を組んでベルト取ったときも長州に「あいつら良いチームになるよ」って褒められてたし
964 :
お前名無しだろ:2012/02/23(木) 20:59:52.72 ID:YVF9/6ST0
俺は
シングル
藤波vs前田(大阪)
タッグ
前田&木戸vs越中&高田
他
新日vsUWFイリミ(一回目)
965 :
お前名無しだろ:2012/02/23(木) 21:00:13.70 ID:6Qi/h+HH0
>>956 アドリアンアドニスって1984年までだっけ?
なんで来なくなったんだっけか
966 :
お前名無しだろ:2012/02/23(木) 21:02:25.66 ID:H+6fZAkA0
967 :
お前名無しだろ:2012/02/23(木) 21:02:34.35 ID:41nW7/YvO
>>960 確かにマッチョドラゴンとロックミードラゴンはコールしづらい曲だね。
968 :
お前名無しだろ:2012/02/24(金) 07:11:19.21 ID:3Z6MgoPP0
ドラゴン体操
969 :
お前名無しだろ:2012/02/24(金) 08:42:02.58 ID:4LFUWqPx0
A・アドにスは1985〜6月のIWGP&WWFシリーズを最後にWWFの圧力で来日できなくなった。
当初は85年末のIWGPタッグリー戦に来日予定だったけれども、アンドレ,
ヘラクレス・ヘルナンデスと共に、WWFからストップがかかってしまった。
唯一1988年にWWFを離脱し、5〜6月のIWGPチャンピオンシリーズに来日。
テレビで放送されたのは2試合。マードックと組んでガスパーズ,ベイダー・マサ組の2試合。
前者は反則勝ち。後者はベイダーにアドニスがフォール負け。あとノーテレビだけど、
横浜でマサ・長州組とIWGPタッグ戦。結果は長州にフォール負け。
バイオレンスコンビが復活したのはうれしかったけど、長州やベイダーにフォール負けしたのは寂しかった。
あとは、ご存じの通り直後の7月に交通事故で他界。この件でも呪われたIWGPといわれた。
970 :
お前名無しだろ:2012/02/24(金) 09:06:16.29 ID:I0F1IUbhO
88年に来日した時は太りすぎてたね…
971 :
お前名無しだろ:2012/02/24(金) 09:57:50.91 ID:4LFUWqPx0
>>970 あれでも少しはダイエットしたらしい。WWFでのおかまギミックじゃなく、マンハッタンライダー
スタイルで来日したのはうれしかった。
972 :
お前名無しだろ:2012/02/24(金) 10:30:04.46 ID:QdZNDlQP0
もしアドニスが生きていたら暮れのタッグリーグでマードック、オートンjr
とマンハッタンバイオレンスコンビ結成だったか!
973 :
お前名無しだろ:2012/02/24(金) 11:18:11.10 ID:3Z6MgoPP0
あったかもね。
マードック&アドニス&オートン。
974 :
お前名無しだろ:2012/02/24(金) 11:33:20.53 ID:7RO6EmqZO
IWGPで揃い踏みしてたんだけどね。
なんか勿体なかった。
まだベイダーもそれほどファンに受け入れられてなかったから
マードック、アドニス組への声援が凄かったね。
975 :
お前名無しだろ:2012/02/24(金) 12:41:12.45 ID:vfAQ97e30
アドニス&オートンは本当に革命的で衝撃的だったよね。
当時はハンセン&ブロディが全盛期だったけど、このコンビって個々の
力が凄いだけで、タッグチームとしての妙味はあんまりない。
アドニス&オートンが次々と繰り出す、見たことのない合体殺法には
心底ワクワクした(その後、世界中でマネされハンセン&ブロディまで
不格好にマネした)。
かえすがえすもオートンの(一時期)来日不可がねえ・・・・
アドニスもブラボーやマードックじゃなくてオートンとMSGタッグとかに
出たかったと思うよ。
976 :
お前名無しだろ:2012/02/24(金) 12:42:39.15 ID:4LFUWqPx0
ガスパーズが余分だったな。オートンもせっかく居たのに、もったいなかった。
アドニスが生きていたら、年末はマードック、アドニス、オートン組だったからも。
そうなれば、マードックもオートンも1990年ごろまで新日本に居たかもしれない。
オートンは89年3月、マードックは7月に新日本からフェイドアウト。
それぞれFMW・SWSへ行っちゃたからなあ。アドニスが居ればどうだったんだろう?
977 :
お前名無しだろ:2012/02/24(金) 15:10:51.26 ID:rkUEJar50
>>971 ガイシュツ過ぎるがあの格好もゲイギミックだからw
978 :
お前名無しだろ:2012/02/24(金) 23:40:44.13 ID:QdZNDlQP0
オートンの1月の久しぶりの来日のテクニックにラフも兼ね備わった戦いを
見て新日も素顔のままではやばいと思ったのでは。ガスパー以後は下降の一途
979 :
お前名無しだろ:2012/02/25(土) 08:04:45.69 ID:A4QWvX+f0
若松「長州軍団の長州!よくも恥をかかせてくれたな!この将軍KY若松に恥をかかせてくれたな!」
980 :
お前名無しだろ:2012/02/25(土) 09:10:21.94 ID:FC1TawxvO
>>978 オートンは1月のシリーズにトラブルを起こして途中で帰国させられたから
素顔で来日させるにはちょっと問題があるからマスクを被らせたとゴングかなにかで読んだことがある。
981 :
お前名無しだろ:2012/02/25(土) 09:14:20.09 ID:A4QWvX+f0
最終戦(札幌)の猪木vsベイダーにガスパー姿で乱入したから帰国はしてなかったんだろうね
982 :
お前名無しだろ:2012/02/25(土) 10:07:54.80 ID:FC1TawxvO
あれはオートンなのか?
983 :
お前名無しだろ:2012/02/25(土) 10:26:03.51 ID:eKPIpqGrO
>>980 この時もトラブル起こしたの?
たしか84年の時も暴行事件起こしてるよね
984 :
お前名無しだろ:2012/02/25(土) 10:33:54.19 ID:FC1TawxvO
>>983 オートンは大なり小なり、来る度に問題を起こすと何度か聞いたことがある。
985 :
お前名無しだろ:2012/02/25(土) 12:28:55.85 ID:fTdMx3se0
>>950 それ俺もやってたw
中1の時、闘いのワンダーランドっていう、日プロ時代からのワープロの歴史を纏めた
大型本を買って、放送された試合のカードがすべて羅列されてたんで、その続編を
自分で勝手にノートに書いてた。留学する90年まで続けてた。
986 :
お前名無しだろ:2012/02/25(土) 13:19:37.29 ID:TQOnAI0P0
>>985 同士が居ましたか^^
で、誰が何回テレビマッチに出たかなんて回数数えたりしてました。
その貴重なデータをUPしてほしいですね^^90年以降も続けたけれども、2000年前後のデータが散逸状態。
コンプリートしたいですね。
987 :
お前名無しだろ:2012/02/25(土) 13:21:07.63 ID:TQOnAI0P0
>>982 オートンがトラブルを起こしたのは1989年2〜3月のシリーズじゃあるまいか。
この時は猪木の逆鱗に触れて途中帰国じゃなかったっけ?
988 :
お前名無しだろ:2012/02/25(土) 18:11:03.97 ID:D5n4M4te0
>>987 だから、来る度にトラブル起こしてたんだよ
その89年でいよいよアウト
989 :
お前名無しだろ:2012/02/25(土) 18:36:42.78 ID:QpqiRNh+0
>>987 89年はやる気のなさに猪木が返したとか記憶にあるが他になにか
問題を起こしたのか?
990 :
お前名無しだろ:2012/02/25(土) 18:43:39.48 ID:I5VAbDrT0
>>989 その頃の猪木はたしか第一試合に出て、
試合後は本部席で各選手を査定してたんだよね。
991 :
お前名無しだろ:2012/02/25(土) 19:31:26.06 ID:fTdMx3se0
>>986 実家にその本とノートはまだあるはずw
プロレス関係の雑誌とかの資料を段ボール3個くらいに詰めて押入れに入れてると思う。
大学ノートに書いてたんだけど、中学から大学までの自分の字の変遷がわかるw
全日のも84年4月から付けてたなあ。表紙はそれぞれの番組のタイトルロゴを油性ペンで
レタリングまでしてて、それを見た友達を引かせてたw 判別しやすいように新日はブルー、
全日はピンクの表紙のノートに分けてた。
992 :
986:2012/02/25(土) 21:30:58.16 ID:TQOnAI0P0
>>991 いいですねえ。是非探して下さい。こちらもコンボしますよ。見つけたらスレ立ててください。助太刀します。
>>988 不滅の闘魂伝説みて気づいたのだが、オートンは、1988年末のイリミネーションリーグで表彰の時にやたら愛想よく、
ケロとかと握手してたな。本放送ではなかった映像だけに少々驚いた。
993 :
お前名無しだろ:2012/02/25(土) 22:20:28.22 ID:uPD45r8H0
オートンのトラブルと言えば、
馬に乗って入場⇒馬がウンコもらす
⇒東京体育館にウンコ臭が充満
を加えておいて。
994 :
お前名無しだろ:2012/02/25(土) 22:42:00.21 ID:QpqiRNh+0
オートンは新日初登場時の健吾へのバックドロップホールドが必殺技の
イメージになったがその後見せたことあったけか?
995 :
お前名無しだろ:2012/02/26(日) 15:16:56.75 ID:ZgzvUqtp0
トラブルメーカーすなあ
996 :
お前名無しだろ:2012/02/26(日) 19:41:46.63 ID:ZgzvUqtp0
997 :
お前名無しだろ:2012/02/26(日) 21:15:23.48 ID:aQJhQ3Tb0
81〜82年と90年代前半なんかもすれお願いします
998 :
o:2012/02/26(日) 21:25:09.43 ID:l5YL7YLm0
hai
999 :
お前名無しだろ:2012/02/26(日) 21:25:42.51 ID:l5YL7YLm0
はい
1000 :
お前名無しだろ:2012/02/26(日) 21:26:35.58 ID:l5YL7YLm0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。