【居酒屋偽装カルト】川田利明31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
プロレスラー川田利明さんのスレです

川田さんに関することを色々語り合いましょう
「麺ジャラスK」もよろしく!!

前スレ
【ドリンク強要】川田利明30【居酒屋宣言】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1311848915/
太田プロダクション:川田利明
ttp://www.ohtapro.co.jp/ohta_pro/profile/kawada/index.html
2お前名無しだろ:2011/08/13(土) 19:48:18.52 ID:TS0RIzW70
222222222222222222222222222222222222222222222222222222ゲット
3お前名無しだろ:2011/08/13(土) 19:53:56.34 ID:WKzVDqEDO
アンチスレがあるのにワザワザこんなスレタイで次スレを立てるかね普通
アンチの陰湿さは異常
4お前名無しだろ:2011/08/13(土) 20:07:25.25 ID:j0XL6WPE0
もう十分じゃないの?
そんなに川田をいじめるなよ。
5お前名無しだろ:2011/08/13(土) 20:14:08.73 ID:j0XL6WPE0
本日。武藤敬司テレビ出演。

出没!アド街ック天国2011/08/13 21:00 〜 2011/08/13 21:54 (テレビ東京)

“涼風そよぐ絶景湖畔河口湖”テラスカフェ富士の湯▽極上カレー
▽話題遊園地のウラ技かっぱめし

山梨県の河口湖周辺に注目する。自家製酵母で作るパンが並ぶ店は、
改装した古民家で営む。主人は以前、あんパンで有名な店で
働いていた。かつて湖にカッパがいたという伝説にちなんだ食べ物も
紹介。カッパの好物といわれているキュウリなどが使われている。
天上山は、太宰治がおとぎ話「カチカチ山」を基に執筆した小説の
舞台となった。この山を登るロープウエーは、ゴンドラの屋根や
展望台などにタヌキやウサギの人形を飾っている。2日間煮込んだ
カレーが評判となっている店、宿泊施設を備えたアウトドア
スクールなども取り上げる。
6お前名無しだろ:2011/08/13(土) 20:50:29.66 ID:auqgPTrz0
めんと唐揚げ 麺ジャラスK - 成城学園前/居酒屋 [食べログ]
ttp://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13111868/
ぐるなび - 麺ジャラスK
ttp://r.gnavi.co.jp/gag4900/
麺ジャラスK | ラーメンデータベース
ttp://ramendb.supleks.jp/shop/28099

貼り紙
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20110704/16/fantasista-0/06/3a/j/o0640048011329728970.jpg
あるレスラーの感想
ttp://blog.livedoor.jp/naturecool/archives/51865231.html
7お前名無しだろ:2011/08/13(土) 21:40:57.68 ID:auqgPTrz0
962 お前名無しだろ sage 2011/08/12(金) 11:21:52.58 ID:tkgy+Z/b0
今年の1月に行ったときは特に何も言われずラーメンだけ食べて帰ってきました
先月もそのつもりでラーメンを注文したら「ドリンクの注文をしてください」と言われた
ドリンクはいらなかったので再度ラーメンを注文したら「先にドリンクの注文をしてください」と
ソフトドリンクを頼んで味噌カレー麺だかを注文したら「うちのおすすめは麺ジャラスKです」って
前回食べたから今回は違うのを食べたかったので味噌カレー麺でと言ってるにも関わらず「おすすめは…」と繰り返されました
味噌カレーがいいんですって押し切りました
奥の席でもないのにラーメンを運んできてもテーブルには置かず手渡しで受け取らされるし前回よりもいろんな面でガッカリでした
ちなみに自分のまわりでは川田のラーメン屋って言う人はいますが川田の居酒屋って言う人はいません


8お前名無しだろ:2011/08/13(土) 21:43:10.94 ID:21xuMk/sO
誰か別スレ立ててくれい。
9お前名無しだろ:2011/08/13(土) 21:44:50.78 ID:auqgPTrz0
749 お前名無しだろ 2011/08/09(火) 01:53:51.58 ID:GC9CDtJTP
店内での記念撮影は俺の王道Tシャツ(川田のオリジナルTシャツ)
を購入した人のみOKに変わっててビックリ

写真まで商売にするとはマジで金に困ってるんかな


10お前名無しだろ:2011/08/13(土) 21:46:03.74 ID:auqgPTrz0
>>8
あっちに行ってろ。シッシッ
11お前名無しだろ:2011/08/13(土) 21:49:31.35 ID:ROrG3suf0
今更だけど何で店舗の場所が成城学園なの?
12お前名無しだろ:2011/08/13(土) 21:51:26.02 ID:S47kjrIzO
遅い・不味い・高い
13お前名無しだろ:2011/08/13(土) 22:03:21.15 ID:q2t5w3nC0
支出の問題ではありません。
僕は見ず知らずの人と、なるべく会話したくないんです。
プレッシャーなんです。
だから、近所のスーパーや家電量販店では全部カードを作りました。
レジで「カードお持ちですか」と聞かれて、いちいち「ありません」とやりとりしたくないからです。
カードがあれば、会計時に出せば会話不要ですから。。。。

世の中に自分を合わせる努力?

一応しているつもりですけどね。
麺ジャラスさんに券売機にしろとか、飲み物の質問自体をしないでとは言ってません。
ただ、ただ「お冷でいいですか」と「ハイ」で答えやすい質問にして欲しいとお願いしているだけです。
14お前名無しだろ:2011/08/13(土) 22:04:05.68 ID:auqgPTrz0
身内だけでやってくださいな… '11/07/30 ('11/07 訪問)

アルガティ (1) さんの口コミ
(料理・味 1.5 | サービス 1.0 | 雰囲気 1.0 | CP 1.0 | 酒・ドリンク 1.5)

メニューにラーメンがあったので頼むと、しきりに聞こえるように
『ウチラーメン屋じゃないから』と、かなり文句垂れながら作ってました…
んで店に入るまでに30分、入って注文して出てくるまでに1時間近くかかりました…
後から入ってきた身内客に『ラーメン頼まれちゃったからなかなか出せなくてごめんね』…みたいな感じで…
じゃあ麺置くなよ!
ファンなら対応いいと思いますが純粋にラーメン食いに行くと絶対後悔します
塩ラーメンの味もカップ麺レベルでがっかりです…
もう2度と行きたくない、行く事はない店です

ttp://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13111868/dtlrvwlst/3056278/

15お前名無しだろ:2011/08/13(土) 22:06:36.22 ID:auqgPTrz0
197 お前名無しだろ 2011/08/03(水) 19:07:10.29 ID:m+FyF+R80
川田さんのファンには申し訳無いけど

友達に誘われて好奇心で一回目行き
二回目は渋々誘われて会社の同僚と麺ジャラスに行くハメになったけど

ちょと店の接客には俺も疑問を感じた。細かい事を言えばただの悪口になるから
言わないけど、正直評価して麺の味(自称ラーメンじゃ無い)は俺には合わない味だった
ちゃんぽんに薄いカレー味をたした感じで麺の食感も良くない

接客に関しては一回目は普通だったが

二度目の言った時は何故か雰囲気が変化していて
作って食わせてやってるんだ的な雰囲気に変化していた
凄く二回目行った時に嫌な店に感じた接客をされた
もう、行くことは無いと思うけど

ラーメン二郎の無愛想とは全く違った
何か居づらい雰囲気の接客をされた覚えが忘れられない


16お前名無しだろ:2011/08/13(土) 22:08:09.48 ID:nc+3xMut0
捏造すげえな 
17お前名無しだろ:2011/08/13(土) 22:21:50.16 ID:SVJDKtwn0
スレタイがひどすぎるww
18お前名無しだろ:2011/08/13(土) 22:31:18.87 ID:S47kjrIzO
捏造は川オタの絶賛評やろ
19お前名無しだろ:2011/08/13(土) 22:42:49.00 ID:DFb3JEeY0
しかし2ちゃんではこんな調子だけど、昨日行った人のブログによると
10人待ちだったみたいね。すごいなあ。
20お前名無しだろ:2011/08/13(土) 23:19:24.48 ID:QRCPTNfvO
ノアオタ認定馬鹿が発狂しそうな最高のスレタイだなw
21お前名無しだろ:2011/08/13(土) 23:35:17.01 ID:I+BOgS7P0
思うんだけど、ここで川田批判してる奴って、別に俺も
含めて川田アンチではないと思う。
明らかにおかしい川田の商売に心配して苦言を呈してるだけ。

このままだったら赤字で潰れるだろ、だから居酒屋の一般論で批判している。
川田マンセーしてる奴は、川田の店潰れたら責任とれるんかよ!!
22お前名無しだろ:2011/08/13(土) 23:44:25.76 ID:MCj0WlAJ0
カルトてw
23お前名無しだろ:2011/08/14(日) 00:07:03.39 ID:QRpLkH9N0
>>21 川田見てないし参考にしてないから大丈夫。
24お前名無しだろ:2011/08/14(日) 00:12:58.35 ID:H7iPoMX0O
川田ヲタじゃないからぶっちゃけどうでもいいが、ノワヲタの醜さが滲み出てて呆れたのは確か
元々悪いノワヲタの評判がまた更に悪くなるから、ノワヲタヲッチャー的には全然アリだけど
25お前名無しだろ:2011/08/14(日) 00:14:46.22 ID:nUB26QFY0
sattun310 SAT-TUN
「麺ジャラスK」に寄ったんだけど、
麺頼んだら「かなり待ちます」と店員に言われなくなく撤収。
ラーメン屋じゃなくて居酒屋なんだって。
そして川田がかなりやつれていた。体調が良くないみたい・・・。
ただ、居酒屋をと言っているのに駐車場があるのはどうかと・・・。
http://twitter.com/sattun310/status/102333858049048576

tonkatu014 キムラ
ラーメンが出てこなくて怒って帰った客に、
川田「塩まいておけ!」奥さん「うちにはそんな塩ありませんよ」
なんて川田らしい店だった。麺類はメニューから外せばいいのになぁ。
http://twitter.com/tonkatu014/status/102390740780466176
 
26お前名無しだろ:2011/08/14(日) 00:21:15.01 ID:zXr5IxB9O
遅い・不味い・高い
27お前名無しだろ:2011/08/14(日) 00:29:00.66 ID:Ktb2oH9AO
きみは無差別にノアオタ認定しまくるのにカワダオタ認定されるのは嫌なの?
それはあまりに身勝手だな
28お前名無しだろ:2011/08/14(日) 00:29:24.17 ID:OZnkGey8O
接客横柄・ドリンク強要・赤字
29お前名無しだろ:2011/08/14(日) 00:48:56.90 ID:5sAoMEaLO
つい先日行きましたが、俺たちに対して接客はとても良かったし、
酒を飲んでたからかもしれないが、料理の提供時間もちょうど良かったです。

飲食店なんて嫌だと感じたなら二度と行かなきゃいい訳で。

ノワヲタとか、川田ヲタとかどうでもいいですが、、
店に一度行った人や、一度も行ったことのない人たちが、
年がら年中掲示板に貼り付いて批判を繰り返してるのは本当に気持ち悪いです。
大人になりましょう。
30お前名無しだろ:2011/08/14(日) 01:40:28.21 ID:nUB26QFY0
>>29
あなたはお酒飲んでお店のルールに従ってたんでしょ。

問題点は自分の都合で業態をラーメン屋から居酒屋にシフトさせてるのに
(駐車場がある事からも最初から居酒屋として考えていた可能性は低い)
、責任を客に押し付けるようなドロップキックでの本人の姿勢だと思うよ。

2chやtwitterでの書き込みなんて真偽不明だけど、本人のインタビューがあるから、
正直、事実なんじゃないかと思えてしまうのは仕方ないよね。
31お前名無しだろ:2011/08/14(日) 01:50:49.43 ID:UTUhkawb0
>>25
キレる方もどうかと思うけど、「塩まいとけ」はないだろうに。
他のお客が聞いてどう思うかね。本当に武士の商法だな。
32お前名無しだろ:2011/08/14(日) 01:56:58.24 ID:i8afgCp00
この手の冗談も、キモいアンチには格好のえさになるな
それを又聞きした読解力の無い馬鹿がまき散らしていくわけか

川田覚えておいた方が良いぞ
33お前名無しだろ:2011/08/14(日) 02:18:34.99 ID:OZnkGey8O
皮田見てないし参考にしてないから大丈夫
34お前名無しだろ:2011/08/14(日) 02:32:26.55 ID:UTUhkawb0
ふうん、冗談でも「塩まいとけ」って言ったのは本当なんだ。
今時こんな店あるんだ、びっくりだね。
35お前名無しだろ:2011/08/14(日) 02:32:55.47 ID:zXr5IxB9O
川オタは馬鹿揃い、馬鹿しか行かない麺ジャラス毛
36お前名無しだろ:2011/08/14(日) 02:35:23.83 ID:UTUhkawb0
そんなこと言ったらまだ愛想つかさず行ってくれてるお客さんに
失礼でしょうが。
37お前名無しだろ:2011/08/14(日) 02:50:27.44 ID:nucIsId9O
ラーメン屋感覚で『飯を食いに行く』と機嫌悪くなるみたいだな。
居酒屋に『飲みに行く』と汲み取って欲しいわけだろ。
38お前名無しだろ:2011/08/14(日) 03:29:46.34 ID:SoIWLAef0
ラーメンだけ頼むと文句言われる「麺ジャラスK」という名の店

みんな来てね!
39お前名無しだろ:2011/08/14(日) 03:59:26.31 ID:xDERXeW00
上の方に10人待ちとか書いてあったけどさあ

そんな小さな居酒屋でいつ席が空くか分からんのに

待つなんて有り得ないよ

やっぱりここラーメン屋じゃん
40お前名無しだろ:2011/08/14(日) 05:04:51.77 ID:EzURyh9G0
>>39
どうでもいいじゃん、そんなこと。
居酒屋だろうがラーメン屋だろうが
お店がガラガラよりはずっとマシだよ。
41お前名無しだろ:2011/08/14(日) 05:14:26.04 ID:1PNnYdw/O
客が入ってるから業態どうでもいいとか言ってると、すぐにノアみたいにガラガラになるよ。

飲食は特にね。
42お前名無しだろ:2011/08/14(日) 05:53:23.98 ID:EzURyh9G0
なんで?
43お前名無しだろ:2011/08/14(日) 05:54:42.37 ID:TKLfqjG+0
>>29
養分乙
44お前名無しだろ:2011/08/14(日) 06:02:30.41 ID:b6RxdLkLO
>>21
スレタイ一つ取っても「苦言」じゃなく「中傷」なのは明らか
お前こそ「苦言」と称して中傷して、その結果客が減ったら責任取れるのかよ
45お前名無しだろ:2011/08/14(日) 06:21:48.02 ID:SoIWLAef0
仮に客が減ったとして、このスレの中傷と客減少との因果関係をどうやって証明すんの?
46お前名無しだろ:2011/08/14(日) 06:23:52.87 ID:GQXmOGySO
駐車場のある居酒屋なんていくらでもあるんだけど
いつまでもそこが突っ込み所の奴ってなんなんだろう
別にドライバーに飲ませるわけじゃないし代行もある


逆に今三つある駐車場が賃貸を払えないという理由で手放したりしだしたらヤバいんだと思うw
47お前名無しだろ:2011/08/14(日) 07:12:12.10 ID:H7iPoMX0O
おはノワヲタ
その駐車場の事にしても何にしても、ノワヲタの批判批評するポイントは何かズレてんだよなあ
「えっ?そこ?(笑)」みたいな?「何でそんなドヤ顔(笑)」みたいな?
ノワヲタに常識や知識が無いのは仕方ないのかもしれないけど、ちょっとなぁ
48お前名無しだろ:2011/08/14(日) 07:17:08.90 ID:DIXRTMoFO
優秀なフードコーディネーターがついたかどうかはさておき
[美味い]のだけは間違いない。
応援してやれよ。(笑)
49お前名無しだろ:2011/08/14(日) 13:14:44.97 ID:Ktb2oH9AO
すき家のほうが美味い件
50お前名無しだろ:2011/08/14(日) 14:04:03.25 ID:zXr5IxB9O
川オタの店に名称変更したらどう。塩を蒔く事も要らないからいいだろ。
51お前名無しだろ:2011/08/14(日) 14:04:52.32 ID:ntpgaeuk0
川田って昔から、自身の自分勝手な性格により問題が起きているのを
全く理解出来て無いよね
そしていつも他人のせいにして愚痴る

人格障害、ボーダーってやつじゃない?
52お前名無しだろ:2011/08/14(日) 14:33:22.80 ID:wehSBAwJ0
あとづけでルールを足してるのに、自分の至らなさを見つめず、客が悪いというスタンスだからなあ。
まだ開店1年かそこらなんだから、もっと謙虚な姿勢になれないものかねえ。

「毎日必死ですよ。お客さんに満足してもらえるために勉強させてもらってます」でいいのに、
「ウチはラーメン屋じゃないのになあ」とか「先にドリンク注文してください」じゃあなあ。

応援する気をなくす。
53お前名無しだろ:2011/08/14(日) 14:50:42.58 ID:fEddfPsJO
>>52
ラーメン屋として紹介してくれた芸能界やプロレス業界の人達にも失礼だよな
その手の紹介見てこれから店に興味持つ人達もいるのに

ラーメン屋じゃ上手くいかないから居酒屋にするのは自分の都合なのに、
何で客に文句言うんだろうな
54お前名無しだろ:2011/08/14(日) 14:54:00.87 ID:cgvszFC3O
メニューを野菜、肉、ドリンクなどのジャンル事に分ける。
麺類のところは「締めの麺」などと書き、この店では最後に注文すべきものなんだと誘導する。
そのぐらいの工夫はしろ。
55お前名無しだろ:2011/08/14(日) 14:56:58.52 ID:cgvszFC3O
店名があれでメニューに麺があれば、これがイチオシだと誰も思うだろ。
何かノアに誘ってもらえなかった訳が分かる気がする。

56お前名無しだろ:2011/08/14(日) 15:16:07.43 ID:wehSBAwJ0
>何かノアに誘ってもらえなかった訳が分かる気がする。

「プロレスは技じゃない」と言って、若手の頃に多くの技を出すことを否定し続けてたのに
いきなりメニューの品数多めでオープンだもんねえ。
ラーメン一杯の客を待たせまくるわ、仕入れる食材も増えるから「毎月、赤字」になるんだろうし。
矛盾しすぎ。
完全に自爆してるよ。
57お前名無しだろ:2011/08/14(日) 15:27:56.99 ID:I5qSWTTo0
けんちゃんラーメンの方が美味い
58お前名無しだろ:2011/08/14(日) 15:31:39.85 ID:cgvszFC3O
サッポロ一番の味噌に野菜炒め投入は神。

59お前名無しだろ:2011/08/14(日) 15:40:23.30 ID:tpQzx44L0
全体的にほんとバカっぽいレスだらけだな。
ネットの書き込みみて、「苦言を呈している」とか息するの止めればいいのにw
川田が自爆してもいいが、なんでわざわざ非難してるの?
叩く対象があってうれしいの?www

>>52-53
おまえら、ネットの情報じゃなくてちゃんと経験しての発言なのか?w
60お前名無しだろ:2011/08/14(日) 15:43:51.02 ID:OZnkGey8O
ブタメンカレー味の方が万倍マシ
61お前名無しだろ:2011/08/14(日) 16:15:05.41 ID:b6RxdLkLO
文句言ってるのは店に行ったことも無く、今後も行く事の無い連中だろ
川田を叩いてストレス解消しているのだろうけど、虚しい連中だね
62お前名無しだろ:2011/08/14(日) 16:27:45.71 ID:i8afgCp00
>いきなりメニューの品数多めでオープンだもんねえ。

無知丸出しすぎてw
63お前名無しだろ:2011/08/14(日) 16:44:44.55 ID:KiRodgyy0
>>56
プロレスの技と居酒屋のメニューには何の関係もないだろwボケ
64お前名無しだろ:2011/08/14(日) 16:55:19.98 ID:b6RxdLkLO
川田の「プロレスは技じゃない」発言がよっぽど気に入らなかったんだろうな
思いもよらない所で引き合いに出してくる辺りは流石ノワヲタって感じ
65お前名無しだろ:2011/08/14(日) 18:01:08.27 ID:82gTH2Vx0
あのブログ書いた人ってノアヲタなの?
66お前名無しだろ:2011/08/14(日) 18:36:14.55 ID:J7mh9RHD0
オリジナルをきどりながら、店の看板メニューが
カレー粉はS&B。唐揚げはショーワの唐揚げ粉使ってる時点で終っとるわ
ほんとレスラーって、八百長ばっかやな
67お前名無しだろ:2011/08/14(日) 18:38:27.58 ID:TKLfqjG+0
見たのかよw
68お前名無しだろ:2011/08/14(日) 18:39:45.32 ID:NIS0uGGk0
どうでもいいんだけど
このスレタイ、営業妨害で訴えれば賠償金ものだと思う
69お前名無しだろ:2011/08/14(日) 19:00:19.31 ID:UTUhkawb0
でも唐揚げ粉使った唐揚げが何だかんだ言って一番うまいってのは
聞いたことがある。家庭料理レベルでの話だけどね。
70お前名無しだろ:2011/08/14(日) 19:29:09.81 ID:nx9Dy4Sw0
ノワオタってキモイね
71お前名無しだろ:2011/08/14(日) 19:29:57.37 ID:UHD8Srvo0
カワヲタもいい勝負だけどw
72お前名無しだろ:2011/08/14(日) 19:35:51.19 ID:75fIwPUJ0
ノワヲタも明日はお盆で帰って来てるご先祖様と一緒にあの世に旅立つといいよ
三沢さんも待ってるしな
73お前名無しだろ:2011/08/14(日) 19:56:10.27 ID:96mFfNsU0
>>49
から揚げ居酒屋もたいがいだが、
学会員でもねえのにすき家なんかいかねえよ
74お前名無しだろ:2011/08/14(日) 19:56:41.29 ID:UHD8Srvo0
な、カワヲタのいうこともキモイだろ?w
75お前名無しだろ:2011/08/14(日) 19:57:28.46 ID:UHD8Srvo0
>>74 for >>72
76お前名無しだろ:2011/08/14(日) 19:59:18.95 ID:UHD8Srvo0
>>73
あれ?川田と川田の嫁って学会員じゃなかったっけ?
77お前名無しだろ:2011/08/14(日) 20:06:29.94 ID:QzklXaFk0
もうむちゃくちゃだなwww
78お前名無しだろ:2011/08/14(日) 22:18:04.39 ID:UTUhkawb0
>>76 マジで?あーあ。
79お前名無しだろ:2011/08/14(日) 22:31:47.79 ID:uCl/yZto0
なるほど足繁く通ってる客も信者ってことね
80お前名無しだろ:2011/08/14(日) 22:41:36.77 ID:UTUhkawb0
ここでノアオタ連呼してる人たちもね
81お前名無しだろ:2011/08/14(日) 22:49:21.07 ID:OZnkGey8O
マジでキモい
82お前名無しだろ:2011/08/14(日) 22:50:31.87 ID:zXr5IxB9O
儲かっていないと言う事は、信心が足らんのと違うか。
83お前名無しだろ:2011/08/14(日) 22:59:33.12 ID:uvfD61FL0
カルトって言葉は、どこかの豚小屋団体と
そこのキモオタ達にこそ相応しいよなw
84お前名無しだろ:2011/08/14(日) 23:00:02.82 ID:H7iPoMX0O
ここのノワヲタ本当に怖いわ・・・
85お前名無しだろ:2011/08/14(日) 23:02:21.51 ID:UTUhkawb0
居酒屋偽装カルト乙
86お前名無しだろ:2011/08/14(日) 23:03:39.48 ID:OZnkGey8O
皮田叩いたら地獄行きですか?
87お前名無しだろ:2011/08/14(日) 23:38:10.61 ID:uCl/yZto0
川田を自身を応援しているのは学会信者だったのか
88お前名無しだろ:2011/08/14(日) 23:58:04.36 ID:H7iPoMX0O
ゴバジッゴバジッイグッって事で最近有名な小橋さんの悪口は止めなよノワヲタ
89お前名無しだろ:2011/08/15(月) 00:09:14.72 ID:HQEJ7hNP0
ノワオタも創価じゃなかったっけ? 
90お前名無しだろ:2011/08/15(月) 00:13:44.91 ID:r/YvDLyWO
川田が草加だなんて聞いたことねーよ
ノワヲタは平気で嘘ばっか書くね
91お前名無しだろ:2011/08/15(月) 00:23:54.18 ID:KwqtiLAmO
お布施は売上の何%位ですか?
92お前名無しだろ:2011/08/15(月) 00:27:04.29 ID:Gx5qwhUK0
草加だろうがノワだろうがどうでもいい
出てくるものはステーキとから揚げ()笑
まともな酒のアテにもなりゃせんわ
93お前名無しだろ:2011/08/15(月) 00:29:59.02 ID:K4mLZBwRO
そういえば、学会員と目される小橋は川田の事悪く言っていないな。会員同士なら納得。
94お前名無しだろ:2011/08/15(月) 00:52:50.78 ID:uI83xuxw0
【特集】自分に勝て!
強い気持ちは自分で作る
小橋建太(プロレスラー)


 今回のケガだって、全力でやってきた証しですからね。悪く考えようと思えば、どこまででも悲観的になれるんです。
でも、前向きに考えれば絶対にいいことがあると信じています。
 人間なんて、みんな弱いものです。最初から強い人間なんていない。
でも、そこであきらめちゃダメなんです。強い気持ちを、自分で持たないと。
強い気持ちというのは、自分で作っていくものなんです。

さまざまなことを経験し、強い気持ちをつかんでいって、負けない人間になっていくんだと思うんです。
 自分はいま、右手が使えないので、左でお箸を持つ練習もしています。これまで当たり前だったことができない。
だから練習する。そうやって前に進んでいけば、次の段階に上がったときに何かを感じることができるはずです。
 マイナスばかり考えるのではなくて、いまできることを精いっぱいやることが、強い気持ちを作ることだと思うんです

http://www.daisanbunmei.co.jp/3rd/
月刊「第三文明」 - 第三文明社
95お前名無しだろ:2011/08/15(月) 01:00:20.14 ID:HQEJ7hNP0
でもこういうのもあるよ、中吊りだけど。

http://www.daisanbunmei.co.jp/3rd/0808.html
第三文明インタビュー 三沢光晴「プロレスの勝負哲学」を語る
96お前名無しだろ:2011/08/15(月) 01:47:15.13 ID:BoGE8tvX0
三沢と小橋も層化なの!?
97お前名無しだろ:2011/08/15(月) 01:51:21.75 ID:uLh/DJBY0
ついにラーメン屋の批判にあきたらず創価の話題がでてくるとは こいつら斜め上をいってやがるぜ
98お前名無しだろ:2011/08/15(月) 02:02:33.87 ID:/BR9akiv0
さっき行ってきたけどとりあえず奥さんとズッコンバッコンしたひ
99お前名無しだろ:2011/08/15(月) 02:06:07.63 ID:QKGmQyOzO
三沢は小橋の付き合いだろうな
原稿料がでるなら断る理由もないし
100お前名無しだろ:2011/08/15(月) 03:14:08.27 ID:8uD0cjbl0
でもラーメンよくなってるよ。
この前久しぶりに食べたら、旨いカップラーメンの味だなと思ったし。
皆も行って食べてみなよ。
101お前名無しだろ:2011/08/15(月) 03:45:16.63 ID:HQEJ7hNP0
味が良いのは知ってるよ。カレーの方ね。
102お前名無しだろ:2011/08/15(月) 06:40:27.76 ID:1ZK0SLUe0
副業はじめてここまでブーイング受けるレスラーもめずらしいな
103お前名無しだろ:2011/08/15(月) 07:00:25.15 ID:K4mLZBwRO
それも川田の徳の無さのなせる業
104お前名無しだろ:2011/08/15(月) 07:37:55.20 ID:a4vOxCG40
>>94
いや、学会員じゃなくてもインタビューされる事もあるし・・・・・・・・・・
105お前名無しだろ:2011/08/15(月) 08:00:47.40 ID:p2y3+Tpz0
>>102
副業じゃなくて本業だろ
106お前名無しだろ:2011/08/15(月) 08:47:31.18 ID:JYnAUYHCO
層化系の雑誌に載ったから必ずしもその人が層層とはかぎらんよ。
非学会員なおぎやはぎや朝青龍などの例もあるし(朝青龍は聖教新聞に載ったとか)。
ただ、インタビューで層化について語ったり、池田チョン作を讃えたりしたら話は別だろうけど。
「層化系の雑誌に載った=学会員」は安易過ぎるよ。
107お前名無しだろ:2011/08/15(月) 09:04:28.58 ID:yro58z+00
値段が高い
味が不味い
料理が出てくるのが遅い
客への対応が糞
店内の居心地の悪さも非常にマイナスイメージ

グルナビにお食事だけのお客様大歓迎と記載しておきながら
ドリンクの注文の強要強制

ラーメンだけの注文(ラーメンモドキ)への客への対応が糞

108お前名無しだろ:2011/08/15(月) 09:09:20.69 ID:yro58z+00
初期はラーメン屋だった
ビールは無く発泡酒だけだった

看板に麺と唐揚げて書いてあるのに
ドリンクの押し売りは異常

紹介欄にお食事だけのお客様歓迎とか大嘘の宣伝
109お前名無しだろ:2011/08/15(月) 10:18:08.61 ID:dzD0a/aw0
>>紹介欄にお食事だけのお客様歓迎とか大嘘の宣伝

「ガツガツ食うなら食事だけでも歓迎」ってことでは?
ラーメン一杯だけじゃなくて、ステーキやら唐揚げ丼やら。
110お前名無しだろ:2011/08/15(月) 12:08:28.82 ID:PRhsVt2SO
川田はソースなしでも叩くためには全然草加認定おkで
でも三沢は違うと言い張るのがノワヲタクオリティー
この素晴らしいダブスタっぷりにはワロタ
111お前名無しだろ:2011/08/15(月) 12:52:10.25 ID:nIJQd6ZG0
>川田はソースなしでも叩くためには全然草加認定おkで
>でも三沢は違うと言い張るのがノワヲタクオリティー

誰もそんなことは言っていない。
もう一度よく読め、アホw
112お前名無しだろ:2011/08/15(月) 12:54:00.13 ID:K4mLZBwRO
川オタの馬鹿さは底無しやな。ガツガツ食う人〜とか、何を言っている、詭弁にすらなっていないわ。ホンマに馬鹿やのう。
113お前名無しだろ:2011/08/15(月) 15:58:39.06 ID:x/gD+4KZ0
しっかし、このスレ長く続いてるねぇ〜。
アンチも含め、川田って人気者だねぇw
114お前名無しだろ:2011/08/15(月) 16:32:34.14 ID:gDz01fxn0
ウダウダ書いてねーで

店に行け
115お前名無しだろ:2011/08/15(月) 16:48:26.36 ID:dzD0a/aw0
>>112
なにがいな?
ラーメン一杯で千円以下の単価で帰るヤツより、何品も頼んで単価が高い客が喜ばれるよね。
男の「食事」でラーメンは“スープ代わり”だろうよ。
それとも、少食人間ベムさんですか?
116お前名無しだろ:2011/08/15(月) 16:55:45.95 ID:RH/OqZG2O
すき家のほうが美味い件
117お前名無しだろ:2011/08/15(月) 17:03:13.34 ID:y2iaifsl0
このスレを関係者に見せ訴訟を起こしたら確実に逮捕される奴が数名いるな
118お前名無しだろ:2011/08/15(月) 17:03:51.37 ID:a7aWMKSt0
>>115

 「麺」と名の付く店で、ラーメンだけ頼んで怒られる店なんて
聞いた事ないけどな。単価云々の問題じゃないよ。
 本当にそんなことするなら商売止めた方がいい。
119お前名無しだろ:2011/08/15(月) 17:15:11.27 ID:2QY4JGGdO
川田の店はがんこオヤジの店なんだから、それが嫌なら来るなよ。

これだからプロレスヲタクは傲慢で嫌なんだよな。
120お前名無しだろ:2011/08/15(月) 17:42:38.13 ID:JYnAUYHCO
こんなとこでグダグダ言わずに、直接店に行って要望を述べた方が早いのに。
121お前名無しだろ:2011/08/15(月) 17:45:25.29 ID:omwuK99O0
あんたらも名誉毀損は事実だろうがそうでなかろうが
公然とその事実を揶揄して誹謗したことで違法になるってこと
知らんようだな。
書きたいならそうすればいいさ。
でも覚悟はしておけよ。
122お前名無しだろ:2011/08/15(月) 17:53:56.48 ID:a4vOxCG40
>>115
デブ乙
123お前名無しだろ:2011/08/15(月) 19:20:08.00 ID:PRhsVt2SO
川田が中傷レスに対して訴訟を考えるかどうかは今のところ微妙だと思うが、ここのノワヲタの言う川田は性格が曲がってるなら、
このスレに粘着するノワヲタの悲願である、川田が店を閉めた後にならあるかもしれんね、それまで誹謗中傷頑張れよノワヲタw
124お前名無しだろ:2011/08/15(月) 19:54:39.18 ID:HQEJ7hNP0
>119
>これだからプロレスヲタクは傲慢で嫌なんだよな
そういうあなたはプロレスファンでなく何者で、何のために
プロレス版にお越しですか?
125お前名無しだろ:2011/08/15(月) 20:14:22.24 ID:aTOzuPgF0
プロレス版?
プロレス板だろ?
126お前名無しだろ:2011/08/15(月) 20:18:19.60 ID:KM4loiMf0
結局は

クレーマー=プヲタ=ノワヲタ=カワヲタなんだよね。

みんな同類w


127お前名無しだろ:2011/08/15(月) 20:23:36.13 ID:HQEJ7hNP0
間違えました。プロレス板ね。

前から熱心なヲタによる擁護とは何か違う雰囲気があった。
プロレスファンならその返しはないだろうなっていう。
128お前名無しだろ:2011/08/15(月) 20:31:36.85 ID:bwr8MQ3K0
ノワヲタはよく>>126みたいな詭弁を言い出したり、鸚鵡返しするの好きだよな
ノワヲタと一般プヲタは明らかに別の生き物なのに
それより訴訟になったらどうするのか、意気込みをノワヲタに聞いてみたいわw
129お前名無しだろ:2011/08/15(月) 20:35:25.80 ID:HQEJ7hNP0
ノワヲタと決めつける根拠は何なの?
130お前名無しだろ:2011/08/15(月) 20:37:48.49 ID:K4mLZBwRO
早く潰れないかな、大笑い出来るのに。
131お前名無しだろ:2011/08/15(月) 21:11:25.43 ID:KM4loiMf0
>>128
基本派閥作り上げて敵に見立ててネット討論したいだけだろ。だったらみんな同類w
132お前名無しだろ:2011/08/15(月) 21:18:07.04 ID:a4vOxCG40
「おっ、オレっ、ネットの奴らこらしめてきますよっ!ブヒッ・・・・・・・・・」
133お前名無しだろ:2011/08/15(月) 22:02:34.39 ID:1Vbc6/3OO
粘着は珍ヲタだろ
134お前名無しだろ:2011/08/15(月) 22:48:33.01 ID:KwqtiLAmO
訴訟とか言い出したよ低脳のくせにwww
創価認定されたのが、よっぽど悔しかったんだねw

で?刑事民事どっちでやるの?
早く教えろよ低脳wwwww
135お前名無しだろ:2011/08/15(月) 22:57:22.57 ID:a4vOxCG40
訴えて遊ぶのもいいが、やり過ぎると濫訴とか言われて
逆に訴えられて火達磨に


いやそれもらしくていいかwww


136お前名無しだろ:2011/08/15(月) 23:34:44.89 ID:zG7aS0GL0
法的措置とか、あいのりの桃かよw

だから、田上からも「女々しい」って言われてるんだなw
137お前名無しだろ:2011/08/15(月) 23:46:26.41 ID:a4vOxCG40
ケツ毛バーガーなんか、いまだに画像貼られて中傷され続けてるのに
それで捕まった奴いないんだぜ?
川田なんてとてもとてもw
138お前名無しだろ:2011/08/16(火) 00:08:20.01 ID:JqnUxlkg0
ここって川田の事を悪く言うとノアヲタになるの?
ノアファンって全日系だから、基本川田も好きなんじゃないの?
139お前名無しだろ:2011/08/16(火) 00:11:58.99 ID:vsClRkJE0
>>136
訴えるとか言っているのはカワヲタのほう。川田じゃない。

>>138
オレもそう思う。カワヲタがノアを逆恨みしているだけ。
140お前名無しだろ:2011/08/16(火) 00:23:43.80 ID:9VpTGY+U0
荒らし=ノワヲタなんだから大した違いも問題も無いと思うけどなぁ・・・
誰も困らないし、プヲタならノワヲタの悪評知ってるから納得するだろ?
それにノワヲタなんて呼ばれたら普通は凹むよ?怒るかもしれないがw
ま、ノワヲタじゃないなら別にスルー出来ちゃう話だけどな、こんなの
俺は川田ヲタじゃないから別にスルーしてるしな、ノワヲタは気にし過ぎw
141お前名無しだろ:2011/08/16(火) 00:30:14.95 ID:vsClRkJE0
気にしすぎなのはカワヲタのほう。
言うことがなくなるとノアヲタ、ノアヲタの連呼じゃないか。根拠もないのに。
カワヲタは川田以上のバカ。
142お前名無しだろ:2011/08/16(火) 00:35:34.33 ID:9VpTGY+U0
オウム返しはノワヲタが持つ能力の一つらしいが、本当みたいね
143お前名無しだろ:2011/08/16(火) 00:45:23.40 ID:vsClRkJE0
オレはノアヲタじゃないよ。どっちかといえば旧新日系。
旧全日系は練習もしない、ドンくさい選手が多いなと思っている。
だから川田のファンでもないし、ノアのファンでもない。
144お前名無しだろ:2011/08/16(火) 00:51:22.00 ID:9VpTGY+U0
じゃあ別にいいじゃん、荒らし=ノワヲタは揺らがないんだから
プヲタならみんな知ってる事にいちいち噛み付かなくてもよくね?
145お前名無しだろ:2011/08/16(火) 01:13:09.18 ID:lIRWRgfZO
一枚二百円程度のペラベラTシャツが三千円。
146お前名無しだろ:2011/08/16(火) 01:22:32.59 ID:gTLYTTkf0
一枚目のシャツなら持ってるけど、ペラペラじゃないよ。
シルク素材でしっかりした作り。今のは知らんけど。
147お前名無しだろ:2011/08/16(火) 02:15:41.23 ID:ldQ2mEONO
>>139
川田ファンがノアを逆恨みしてるってのはさすがに無理がありすぎると思う
148お前名無しだろ:2011/08/16(火) 02:22:19.91 ID:vsClRkJE0
>>147
なんで?
川田はノアに見捨てられたんだよ。カワヲタがノアを恨むのは当然だと思う。
実際、証拠もないのに川田の悪口を言うヤツは全部ノアヲタだと信じ込んでいる。
ソウカガッカイの信者のように。
149お前名無しだろ:2011/08/16(火) 02:39:45.03 ID:q3PR1DzL0
カワヲタっていう、人種はいねーだろ。
川田が好きだったら、旧全日系レスラーも好きなんじゃないの?
150お前名無しだろ:2011/08/16(火) 03:08:09.85 ID:JVxqajGF0
>>148毎日毎日ご苦労様です。
151お前名無しだろ:2011/08/16(火) 03:12:03.47 ID:JVxqajGF0
>>148見捨てられたっていう見方はしてないよ 川田は自分の意志で残ったんだろという見方しかしてないわ
真実がわからないからね  三沢川田の双方ともに言ってることが食い違ってるからね
152お前名無しだろ:2011/08/16(火) 04:07:38.81 ID:l0mv6Gwg0
前スレのこれって↓結局ガセだったの?


962 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 11:21:52.58 ID:tkgy+Z/b0
今年の1月に行ったときは特に何も言われずラーメンだけ食べて帰ってきました
先月もそのつもりでラーメンを注文したら「ドリンクの注文をしてください」と言われた
ドリンクはいらなかったので再度ラーメンを注文したら「先にドリンクの注文をしてください」と
ソフトドリンクを頼んで味噌カレー麺だかを注文したら「うちのおすすめは麺ジャラスKです」って
前回食べたから今回は違うのを食べたかったので味噌カレー麺でと言ってるにも関わらず「おすすめは…」と繰り返されました
味噌カレーがいいんですって押し切りました
奥の席でもないのにラーメンを運んできてもテーブルには置かず手渡しで受け取らされるし前回よりもいろんな面でガッカリでした
ちなみに自分のまわりでは川田のラーメン屋って言う人はいますが川田の居酒屋って言う人はいません
153お前名無しだろ:2011/08/16(火) 04:20:39.86 ID:gTLYTTkf0
ガセ認定されたわけではない。ガセと思うかそうでないかはその人次第。

上がってくるブログ見てる限り、満席のときは店に入ってから
出るまでに1時間かかることもあるというのは本当みたい。
かと思えば川田自ら送り出ししてくれることもあるよう。
154お前名無しだろ:2011/08/16(火) 06:38:27.01 ID:Xpmys5cJ0
155お前名無しだろ:2011/08/16(火) 06:39:53.48 ID:Xpmys5cJ0
156お前名無しだろ:2011/08/16(火) 07:47:13.53 ID:b7AlII0k0

誰がノアヲタかなんかよくわからず言われて自覚も無きゃ堂々名乗る人もいない中で、
互いにノアヲタに仕立ててけなし合ってる惨状w 
>>143のようにわざわざ弁明しなきゃいけない者多数。

最近は違う板の全く関係の無いところでも「お前ノアヲタだろ!」
とかなっちゃってるし なんなんだノアヲタってw 使い方あってるのか?

157お前名無しだろ:2011/08/16(火) 09:14:19.11 ID:pVazqeGB0
ノアの惨状を見るとノアヲタ自体が絶滅危惧種じゃないかと思う。
カワヲタはもっと少ないだろうが。
カワヲタがノアヲタ、ノアヲタと連呼しているのを見ると
目糞鼻糞というか、同病相哀れむというか、不憫な気持ちになる。
158お前名無しだろ:2011/08/16(火) 09:45:49.59 ID:onuut1Dh0
本当にノアヲタじゃないのならそもそも「ノアヲタ」という単語に一々レスしないだろ。
反応しちゃってる時点で馬脚を現してる。
「俺はノアヲタじゃないけど」はノアヲタの常套句だし。
159お前名無しだろ:2011/08/16(火) 09:49:19.16 ID:MPykEgX60
ノアヲタじゃなけりゃ普通はスルーだよな
160お前名無しだろ:2011/08/16(火) 10:05:46.77 ID:pVazqeGB0
そうかな?
ノアヲタじゃないのに「ノアヲタだろ」と言われたら「違います」というのが普通じゃない?
たとえば苗字が鈴木なのに「佐藤さん」と呼ばれてスルーなの?
不思議な思考回路だね、カワヲタは。
161お前名無しだろ:2011/08/16(火) 10:09:14.55 ID:onuut1Dh0
もう反応しちゃってるよw
しかも例えが例えになってないしw
162お前名無しだろ:2011/08/16(火) 10:13:14.25 ID:pVazqeGB0
もう反応しちゃってるのはそっちじゃんw
わずか4分で登場。ずっと張り付いていたの?
しかもこんな簡単なたとえ話も理解できないとは、川田以上のバカだね。
まあ、川田を応援している時点でバカ確定なんだけど。
163お前名無しだろ:2011/08/16(火) 10:31:46.48 ID:9hYNNsRWO
お前、アタマ大丈夫か?
164お前名無しだろ:2011/08/16(火) 10:40:57.00 ID:pVazqeGB0
前から疑問なんだけど、川田のどこがいいの?
オレには、オリジナリティのないトラブルメーカーって印象なんだけど。
UWFからキックをパクリ、天龍から無骨なキャラと黄色のイメージカラーをパクる。
高校時代から余計な一言で周囲の顰蹙を買い、レスラーを辞めても客に悪態をつく。
そんな川田のどこがいいの?
学校や職場で村八分にされている人間が川田に自分を重ね合わせてみているのかな?
165話題の麺ジャラス行きました:2011/08/16(火) 11:03:00.77 ID:fZzOgqTh0
店員:いらっしゃいませ

俺と彼女:麺ジャラスKを二つと鶏もも唐揚げのガッツリをください

店員:まずドリンクからお聞きしております。

俺と彼女:え?お酒は結構です。ラーメン食べたくて来たんですが?

店員:まずドリンクからお聞きしております。

俺と彼女:いや今日車で来ましたので酒は結構です。

店員:ソフトドリンクも御座いますよ?

俺と彼女:飲み物無しで食事だけじゃ駄目ですか?

店員:ドリンクからお聞きしてます。
この時点で得体の知らないいやーな感じの違和感を店員に
感じた俺は店を出たくなった。しかし・・彼女が
烏龍茶を注文したのでそのまま食事をする事に・・・

166話題の麺ジャラス行きました:2011/08/16(火) 11:06:56.76 ID:fZzOgqTh0
周りを見渡すと不気味な光景が目に写った
それは何故かと言うと
酒を飲んでる奴よりソフトドリンクを飲んでる奴のが多く
焼いたステーキ肉?や唐揚げを食ってる奴のが多く
何とも言えない空間だった。

ラーメンの味は近所のラーメン屋のが安く旨い
ラーメンと言うより担々麺に近い

二度と行くことは無いと思う



167お前名無しだろ:2011/08/16(火) 11:31:13.15 ID:5sXRXdjf0
それだけじゃ弱いなぁ。なんか写真とかうpしてよ。
168お前名無しだろ:2011/08/16(火) 11:43:14.88 ID:onuut1Dh0
拙い捏造もノアヲタの常套手段だからね。
169お前名無しだろ:2011/08/16(火) 11:59:39.45 ID:0tNFUfnT0
まずワンドリンク制の真偽自体が不明。
仮に本当だとしても、それは川田の店のルールってことで問題なし。
このルールが嫌なら行かなきゃいいだけの話。
「このままじゃ潰れるから問題点を指摘している」って奴がいるけど
潰れてほしくないのならグダグダ言う前に店に行って売上に貢献すべき。
170お前名無しだろ:2011/08/16(火) 12:13:10.06 ID:RG6zA8Ey0
>>137
俺それ、騒ぎは知ってるけど、元々の画像を見た事無いんだけど
>いまだに画像貼られて
これホントなら、どこで見れる?
171お前名無しだろ:2011/08/16(火) 12:42:16.45 ID:gTLYTTkf0
>ラーメンと言うより担々麺に近い
確かにラーメンとは別の麺っていう感じだね。
それだけだと「麺ジャラスK」っていう看板と矛盾はない。
もし本当に中途半端にドリンク強制してるのならおかしな噂が立つのは
当たり前。「ワンドリンク制です」と店の前に掲げ、来店した客に店員が
低腰で言わなきゃ。客だけでなく店員も嫌な思いしてるはず。川田も自分で
やってみればいい。
172お前名無しだろ:2011/08/16(火) 13:21:18.41 ID:fhWU319aP
>>169
グルナビにも書いてないしそんなルール
知らずに行った初めての客皆嫌な気分になって不愉快な思いさす事になる
店にもそんなルール書いて無いからな
だから行った人がチラホラ不愉快に感じた感想書いてるんじゃないかな
173お前名無しだろ:2011/08/16(火) 13:29:36.97 ID:80u/93WZ0
数か月前に1回目行った時は川田も奥さんも感じよかったけど、
2回目は店も混んでてピリピリしてたな。

張り紙もなかったし客の9割はラーメンだけ食べてたけど、
数か月の間に何があったのか不思議だ。
174お前名無しだろ:2011/08/16(火) 13:32:41.22 ID:gTLYTTkf0
>170
普通に「ケツ毛バーガー 画像」で検索したら出てくるよ。上から6番目の
項目とか。2人の本名がタイトルに載ってる。この事件、名前しか
知らなかったんだけどこういう意味だったのか…。可哀想だね。
175お前名無しだろ:2011/08/16(火) 14:38:16.27 ID:vJ+kYRhyO
どうでもいいけど、おまえらは川田の店うんぬんよりも他に悩みや考えるべきこととかないのか?
176お前名無しだろ:2011/08/16(火) 14:42:56.32 ID:JVxqajGF0
仕事探さなきゃなみんなまじ震災やばい
177お前名無しだろ:2011/08/16(火) 15:35:15.18 ID:P2e0REVAO
めんと唐揚げって看板に書いてる癖に

居酒屋とか酒処とか書いてるならまだしも、ラーメン店と思われても仕方ない話。

居酒屋にシフトさせたいなら、まずは看板を直すべき。


数ヵ月後には何屋になってるか楽しみ。
178お前名無しだろ:2011/08/16(火) 15:36:09.84 ID:j891I/mO0
>>166
駅から遠く、駐車場つきということで、居酒屋利用客よりも
ラーメン屋として利用する客のほうが多いのかな?
何曜日の何時くらいに行ったのか教えてもらえると、とても参考になるんだけど。
179お前名無しだろ:2011/08/16(火) 15:39:47.84 ID:j891I/mO0
>>169
>潰れてほしくないのならグダグダ言う前に店に行って売上に貢献すべき。

順番が逆。駅から遠いという物理的なハンデがあるんだから、
料理の味をよくして、接客態度を改善するのが先。
「遠い、不味い、態度が悪い」のままなら、オレは行かない。
180お前名無しだろ:2011/08/16(火) 15:46:46.81 ID:j891I/mO0
>>173
>客の9割はラーメンだけ食べてたけど、

それが本当なら、川田が「うちはラーメン屋じゃない」と言いたくなる気持ちもわかる。
181お前名無しだろ:2011/08/16(火) 17:38:06.90 ID:gTLYTTkf0
京平、渕、高田、小島、永田みんなブログで川田さんのラーメン屋と
紹介している件。一体川田は彼らに何屋をやるって知らせたんだろう。
182お前名無しだろ:2011/08/16(火) 18:31:45.96 ID:J/1qReKp0
最初はラーメン屋のつもりで開店して途中で居酒屋に転向したのか、
はたまた最初から居酒屋を目指して徐々にメニューを増やしていったのか。

ラーメンデータベース、2010年8月22日の投稿には
「ただ、こちらの狙いは、もしかしたら飲み屋なのかもしれません。
メニュー表にはおつまみは5種類しか出ていませんが、店内黒板には
「今日のおつまみ」として8品も掲載されていました」とある。
http://ramendb.supleks.jp/review/278556.html

レスラー時代もそうだったが、川田の考えていることは、いまいちよくわからん。
183お前名無しだろ:2011/08/16(火) 18:46:24.63 ID:lIRWRgfZO
店名をつけて貰う際、ラーメン屋と言ったから麺ジャラスKになったんだろ。
184お前名無しだろ:2011/08/16(火) 18:49:06.61 ID:9VpTGY+U0
>>174
このスレのノワヲタは、そのM岡さんと似た様な事を川田にしようと頑張ってる様子だが…
川田ヲタじゃない俺でもプヲタとして、元レスラーの第二の人生は応援したいんだが
ノワヲタ共はノワが地獄行きだからって、あいつら余程道連れが欲しいみたいで必死すぐる…
応援しなくても行かなくてもいいんだけど、俺みたいに黙って見てればいいのにと思うわw
185お前名無しだろ:2011/08/16(火) 18:52:44.48 ID:YfMBGX2VO
川田は料理が上手いって昔バラエティー番組でダチョウ倶楽部が言ってたな。
行った事ある友達は味は普通だったと言っていたが麺が変な感じだったと言ってた。
どんな味なんだろう。
186お前名無しだろ:2011/08/16(火) 19:47:10.13 ID:J/1qReKp0
>>185
カップヌードルカレー
187お前名無しだろ:2011/08/16(火) 21:09:07.25 ID:gTLYTTkf0
麺は太麺(そばに近い感じ)、スープはスープカレーの味といえば
分かる?変ではないよ、変わってるけど。
188お前名無しだろ:2011/08/16(火) 21:13:19.96 ID:0U4HJkgw0
>>180
むしろ、それだけ支持されてるラーメンなら、
いっそのことラーメン屋を名のればいいと思う
189お前名無しだろ:2011/08/16(火) 23:47:58.83 ID:J/1qReKp0
>>188
まあそれでもいいけどね。
川田がどう言おうと、お客がラーメン屋として扱っているなら、
それはラーメン屋にほかならないからね。
190お前名無しだろ:2011/08/17(水) 01:01:31.97 ID:j8AVYvsb0
飲み処って書いた赤ちょうちんつるすのはどうだろう?
貼り紙だと夜見えにくいでしょう。インパクトもあると思うんだけど。
191お前名無しだろ:2011/08/17(水) 01:47:48.97 ID:Jo1MzvCt0
>>190
「地酒あります」とか「本格焼酎あります」というノボリがあるんだから、
居酒屋だっていうことはわかりそうなものなんだけどね。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13111868/dtlphotolst/P7732423/?ityp=4
192お前名無しだろ:2011/08/17(水) 01:59:34.36 ID:GSvyFwAr0
麺とからあげ
麺ジャラスK

この看板で居酒屋とか判るのは身内と店主だけだろwwww

>>191←これまじで身内だよな?w
193お前名無しだろ:2011/08/17(水) 02:05:14.09 ID:BwC704d1i
なんか、食べログの評価って怪しいな。
194お前名無しだろ:2011/08/17(水) 02:17:29.64 ID:kS82R3exO
食べログはノワヲタの仕業か?
一生懸命頑張ってる川田を陥れようとするなよ
195お前名無しだろ:2011/08/17(水) 02:22:41.18 ID:GSvyFwAr0
>>194
何で携帯まで使って・・・・・・必死過ぎ
196お前名無しだろ:2011/08/17(水) 02:25:16.90 ID:tLOqPWN4O
客単価上げようと居酒屋にした
197お前名無しだろ:2011/08/17(水) 04:34:23.74 ID:e9u+CV5S0
川田の店、「ラーメンが置いてあるからラーメン屋」という解釈は成り立つでしょう。
「地酒や焼酎が置いてあるのだから居酒屋」という解釈も成り立ちます。

つまり、よく言えば「いいとこどり」。悪く言えば「どっちつかず」。
現役時代のファイトスタイルと同じです。
そんな川田が好きという人もいるのだから、それはそれでいいと思います。

ただ「うちはラーメン屋じゃない」だの「すき屋とは違う」だの
他人の神経を逆なでするような発言はいい加減やめましょう。
もう50近い、いいオッサンなんですから。
198お前名無しだろ:2011/08/17(水) 05:39:23.71 ID:tLOqPWN4O
五十過ぎても馬鹿は馬鹿だからな。
199お前名無しだろ:2011/08/17(水) 06:51:30.93 ID:yWwLenY20
すさんだスレだなw
やはりレスラーは試合してなんぼだな
試合以外の話題はロクなことにならんw
200お前名無しだろ:2011/08/17(水) 07:06:14.62 ID:hXLEUlEf0
201お前名無しだろ:2011/08/17(水) 08:41:28.01 ID:pOox6etu0
>>165
こういう対応をしてるなら、もうワンドリンク制としか言いようがない。
「お一人様に付きドリンク一杯の注文をお願いしています」と貼り紙して欲しい。
202お前名無しだろ:2011/08/17(水) 09:03:23.60 ID:D/bpxaFI0
>>200
アメブロでブログ検索したら普通の客(多分)が貼り紙を
アップしてたけど、店内にあったよ。

ワンフードワンドリンク制ならそれはそれで良いんだけど、
昔はラーメン一杯からOKだったんだし、アナウンスは必要だよね。
203お前名無しだろ:2011/08/17(水) 09:07:33.80 ID:ZDPo/g9A0
半ラーメンはメニューにあるの?
締めだったら当然少しだけ食べたいってこともあると思うんだけど
204お前名無しだろ:2011/08/17(水) 09:15:41.35 ID:1MBxtI+D0
迷わず逝けよ

逝けばわかるさ

205お前名無しだろ:2011/08/17(水) 09:17:33.57 ID:bjsxHtuOP
206お前名無しだろ:2011/08/17(水) 10:20:49.39 ID:j8AVYvsb0
酒ののぼりこれだけ貼ってるんだね。でもこれじゃ「酒も充実してます」
アピールにしか取らない人も多いと思う。何やっても初めに一度染み付いた
意識って取れないのかもね。やっぱりワンドリンク制にするしかないか。
207お前名無しだろ:2011/08/17(水) 12:41:37.65 ID:QEy9dEecO
まあ食べログは有名店であればあるほど怪しいのは確か
208お前名無しだろ:2011/08/17(水) 13:48:39.44 ID:lnLs74Km0
>>206
いやいや、ラーメン屋ならせいぜいビールくらいしか置いていない。
地酒や焼酎が置いてあったら居酒屋指向の店だということは普通わかる。
わからないのは下戸か、あまり居酒屋に行かない人。
逆に下戸や居酒屋に行かない人に「ワンドリンク制」と言ったところでピンとこないだろう。
209お前名無しだろ:2011/08/17(水) 13:57:34.41 ID:lnLs74Km0
だから、ラーメンをやめてラーメンだけの客をシャットアウトするか、
あるいはラーメンだけの客も寛容に受け入れるか、どっちかしかない。
「どっちつかず」だから客が混乱する。
210お前名無しだろ:2011/08/17(水) 14:14:15.50 ID:lnLs74Km0
>>207
逆に露骨なヨイショも多い。
川田の店の場合、関係者と思われる人が料理の写真をアップしている。
211お前名無しだろ:2011/08/17(水) 14:31:54.26 ID:lnLs74Km0
川田の店を露骨にヨイショしているヤツの、他店への評価。
http://u.tabelog.com/000383813/r/rvwdtl/2972323/

「小皿」ではなく「取り皿」が正しい日本語だと思う。
また「テキスト」よりも「マニュアル」のほうがピンとくる。
店の評価をするなら、正確な日本語を覚えてほしいね。
212お前名無しだろ:2011/08/17(水) 14:44:58.98 ID:TPlQ2WSV0
だいたい、〆のラーメンで、コッテリな味噌カレーラーメンなんて
食いたくないよ。あっさり醤油とか、塩がいい
213お前名無しだろ:2011/08/17(水) 15:02:52.51 ID:DxlED/dF0
↑お前はそれでいいや。
214お前名無しだろ:2011/08/17(水) 15:24:24.95 ID:l+eZh0Sk0
この流れになったのはバックドロップへのインタビューが原因だから、
もう一度川田自身が何か雑誌に出るなり自分でホームページ作って
メッセージ発信するなりした方がいいよ。
215お前名無しだろ:2011/08/17(水) 19:25:05.76 ID:wGwZTu910
ID:lnLs74Km0
何でそこまで必死なんだろう・・・
216お前名無しだろ:2011/08/17(水) 22:36:35.08 ID:lc1/E/Qo0
ビール一杯二杯とつまみで粘られるより
潔くラーメンだけにして回転を早くした方が儲かるんじゃねえの?

回せないほどガラガラなら仕方ないが

217お前名無しだろ:2011/08/17(水) 23:23:47.93 ID:tLOqPWN4O
カレーラーメンで不味いの探す方が難しい。旨い醤油は少ない。
218お前名無しだろ:2011/08/18(木) 00:26:21.87 ID:v2ENmRrF0
川田の店は当初人が多くて並ぶ程だった
その割に売上少ないから欲が出て単価上げる事を考えて
居酒屋主張をはじめた

それは諸刃の剣なんだよ

単価をあげて一人辺りの支払額で回すか
ラーメン客で回転良く回すか

まあラーメンの味がちょと宜しくないから
ラーメンでのリピーターは厳しいかもな
特に醤油の方は不味いカレーは普通
219お前名無しだろ:2011/08/18(木) 00:38:31.61 ID:8icnPuZe0
このスレ見て思う事は、不思議と川田叩く側は単発IDが多い気がするね
ただの偶然なんだろうけど
220お前名無しだろ:2011/08/18(木) 00:52:27.10 ID:SfbJKuzg0
>>218
ラーメンだけの客自体が減ってきているんじゃないの?
そのために、ワンドリンクを強要するようになったと。
つまり客単価のアップというより総売上げのアップが必要になったと。
221お前名無しだろ:2011/08/18(木) 01:18:25.40 ID:Sxbwx46sO
ドロップキックではラーメンだけの客とそうでない客は半分半分って言ってたと思う
紙面でわざわざ居酒屋宣言するくらいだから、今でもラーメン客が多いんじゃないか?

ラーメン専門店じゃないから作るのに時間が掛かるとしたら
その間に何か摘まんで欲しい。最悪ドリンクくらいはって事なんでしょ
客単価も上がるし、ラーメン来るの遅いって不満も減るし
一番合理的って考えたのかな?
222お前名無しだろ:2011/08/18(木) 01:52:47.26 ID:zsXkw2x9O
ラーメン以外も素人だろうが。
223お前名無しだろ:2011/08/18(木) 01:54:37.95 ID:gNhS0w8p0
224お前名無しだろ:2011/08/18(木) 02:21:23.87 ID:F/KcCSJh0
川田流のさしみが食ってみてえな 巨魁が少ないねえ イカしかないのかい
225お前名無しだろ:2011/08/18(木) 03:31:09.44 ID:KuEv8zrR0
自分の腕じゃラーメン屋では食っていけないし客単価上げたいから
居酒屋に変更しましたって素直に言えばいいのに、
グチグチと客に文句ばかり言ってたら、そりゃ誰も擁護してくれなくなる。
226お前名無しだろ:2011/08/18(木) 03:49:14.71 ID:Sxbwx46sO
素直にワンドリンク制ですって貼り紙しとけよ

そもそもなんでラーメン作るのに時間かかんのよ?
腕だけの問題でもない気がするけど
設備的な問題とか?
227お前名無しだろ:2011/08/18(木) 04:06:06.03 ID:2tM2caTI0
居抜きをそのまま借りてるみたいだからね。
川田屋の前は何屋だったんだろうね。中華料理屋とかだったら
ラーメンオンリーでやるには、比効率な厨房なのかもしれない
228お前名無しだろ:2011/08/18(木) 04:21:10.42 ID:f17vNgcC0
川田の前もラーメンで、その前もラーメンだったと見たような。
229お前名無しだろ:2011/08/18(木) 05:02:58.61 ID:53BIIKpV0
芸人とかの飲食店て殆ど潰れてるよな

飲食店自体が長持ちしないよな

うちの田舎の爺ちゃんの居酒屋とか細々やってる割に

爺ちゃんの車がレクサス(かなり高級車)で婆さんの愛車は新車のプリウス

春に同時に二台買ってやがるし儲かってんだろうけどなぁ

口癖が赤字赤字言ってるけど婆さんの貴金属が合う度グレードUPしてる気がしてならん

230お前名無しだろ:2011/08/18(木) 05:15:02.22 ID:IamF4orAO
いつも行った時は混んでる
あんなに駅から遠いのに…
ほんとは儲かってると思う
231お前名無しだろ:2011/08/18(木) 06:36:32.85 ID:2VMnL2zuO
うかつに「儲かってる」とか言っちゃうと、「値下げしてよ」って言われるしね

どんな商売でもそうだよね。
232お前名無しだろ:2011/08/18(木) 09:53:10.81 ID:8YzBMFxu0
「利益考えて無いから」「赤字覚悟ですよ」
「儲かりませんよ」「お客さんの笑顔」

ボロ儲け飲食店店主の定番台詞
233お前名無しだろ:2011/08/18(木) 09:56:01.49 ID:f17vNgcC0
本当に儲かってるの?なんか出てくる話聞いてるとあんまりそんな感じ
しないんだけど。いや本当に儲かってるならいいんだけどさ。
234お前名無しだろ:2011/08/18(木) 10:11:51.77 ID:mfl1+Kh/O
>>231
実は儲かってるから強気の発言なのかもな、川田
235お前名無しだろ:2011/08/18(木) 10:35:15.54 ID:lYiRNJyY0
製麺所から麺を買ってるのに
注文してから出てくるまで30分なら、ラーメンだけでは儲からないよ
回転率悪すぎるだろう普通に考えて
食い終わるまで45分!○郎の怖い店主だったら二回出て行けと言われる時間だって
プロレスラーの店で明朗会計なだけでたいしたもんだよ

236お前名無しだろ:2011/08/18(木) 10:50:32.21 ID:yJi7z/uW0
>>素直にワンドリンク制ですって貼り紙しとけよ

入店前に提示するとラーメンだけの客が減るからなのかなあ。
まだ半分ぐらいはラーメン客だと、川田本人が言ってるし。
237お前名無しだろ:2011/08/18(木) 10:50:33.91 ID:f17vNgcC0
川田本人か信者か知らないけど乙。
238お前名無しだろ:2011/08/18(木) 10:54:34.33 ID:f17vNgcC0
>まだ半分ぐらいはラーメン客
「まだ」…ね。本当によく言うわと思う。本当に黙ったといた方がいいよ、
川田は。
239お前名無しだろ:2011/08/18(木) 11:07:31.38 ID:3WBeRmCL0
川田見てないし参考にしてないから大丈夫。

240お前名無しだろ:2011/08/18(木) 11:10:22.28 ID:lMXG3pkk0
朝から晩まで弱者を叩くことに執着か
他にすることないのかねえ
241お前名無しだろ:2011/08/18(木) 11:14:26.89 ID:mfl1+Kh/O
まあノアヲタだからねえ
川田の店が未だに続いているのが許せないんでしょ
242お前名無しだろ:2011/08/18(木) 11:17:29.67 ID:f17vNgcC0
413 :お前名無しだろ[sage]:2010/06/25(金) 01:22:09 ID:+/qAFJBg0
これからの俺のリングは世田谷の厨房とホールです。
お客さんに望まれ
お客さんの声に応え
お客さんを満足させる
そんなプロレスラーのような調理師になりたいです。
俺に「引退」の二文字はありません。
必ずまたメインイベンターになりたいと思ってます。
そして馬場さんにも鶴田さんにも
そして三沢さんにもなれなかった
チャンピオンになってみせます。
俺の力の続く限りは俺なりのやり方で
あの頃の全日本を守っていきたいと思ってます。
これからもよろしくお願いします。

川田利明
243お前名無しだろ:2011/08/18(木) 11:28:33.37 ID:lYiRNJyY0
プロレスファンが客単価と回転率を考えるスレ
世田谷でラーメン一杯で40分粘れる店が一年続いてるのはたいしたもんだよ
244お前名無しだろ:2011/08/18(木) 12:42:26.91 ID:KdAqW3LW0
店がすいているときは10分くらいでラーメンが出てくるという証言があるから
それほど手際が悪いってこともないんじゃない?

例の加藤某にしたって「7人分がいっぺんに出なかった」とは言っているが、
「出てくるのが遅い」とは言っていない。

ラーメンだけ頼んで1時間以上待たされたという客はきっと注文を
忘れられていたんだよ。素人経営の店ではよくあること。
例の張り紙はその言い訳の意味もある。
245お前名無しだろ:2011/08/18(木) 13:21:03.21 ID:zsXkw2x9O
それで客が帰ったら、塩蒔いとけですか。
246お前名無しだろ:2011/08/18(木) 13:27:22.95 ID:saYvoU+v0
ま、そういう嫌な客がいることは否定しません。
オレもバイトで嫌な客にあったことはある。
バイトだから何も言わなかったけど、オーナーだったら
切れることもあるでしょう。
247お前名無しだろ:2011/08/18(木) 13:29:22.72 ID:saYvoU+v0
そんなことより「うちはラーメン屋じゃない」だの
「すき屋とは違う」だのの発言のほうが問題です。
248お前名無しだろ:2011/08/18(木) 13:48:11.86 ID:Q0K2jyXo0
>>214
バックドロップは立ち読みしたけど、とてもつまらない雑誌で買う価値ないから買わなかった。
特にライター陣にまったく魅力がなく、薄っぺらだから、きっと近々廃刊になるだろう。

このスレの流れはなるべくしてなったのであって、誰も買ってない雑誌に影響力なんてないよ。
249お前名無しだろ:2011/08/18(木) 14:15:21.53 ID:8icnPuZe0
>247
問題にしてるのお前だけなんじゃないの?
250お前名無しだろ:2011/08/18(木) 14:53:06.90 ID:bzHrKTkt0
ラーメンのみ注文されて愚痴るなら、ラーメンをメニューから外せよ
251お前名無しだろ:2011/08/18(木) 15:40:31.78 ID:FFB8f4n30
麺がないのに麺ジャラスKか
実に川田らしいな
252お前名無しだろ:2011/08/18(木) 16:20:39.81 ID:9DLYGmHy0
店名を「居酒屋 麺ジャラスK」に変えれば良いのでは?
253お前名無しだろ:2011/08/18(木) 16:28:14.51 ID:SUtTrzJxO
居酒屋 かわ田 に変えろ

254お前名無しだろ:2011/08/18(木) 16:35:39.05 ID:5RMg9kdAO
>>252 253
「麺ジャラスK 酒(シャー)」に一票
255お前名無しだろ:2011/08/18(木) 17:15:13.41 ID:8icnPuZe0
何か新メニューが欲しいね、量的に宴会用になっちゃうけど刺身の舟盛用の小さめな容器に
チャーシューやミミガーやカツに豚足など豚肉料理を乗せた「ノワの箱舟」とかどうだろう?
256お前名無しだろ:2011/08/18(木) 17:25:15.47 ID:9DLYGmHy0
>>255
さすがにそれやったらノアヲタ激怒するでしょうw
257お前名無しだろ:2011/08/18(木) 17:39:46.03 ID:8icnPuZe0
ああ、豚だけじゃなくチキンも入れないとダメだったな
258お前名無しだろ:2011/08/18(木) 19:35:48.06 ID:Z56dorsO0
ツマンネ
259お前名無しだろ:2011/08/18(木) 20:40:43.70 ID:zsXkw2x9O
ノワ(ア)の方舟なんかやったら、キリスト教に対する侮蔑と捉えられるぞ。
260お前名無しだろ:2011/08/18(木) 20:47:48.90 ID:x/21MrgEO
>>248
文字も読めないの?ドロップキックだから。
261お前名無しだろ:2011/08/18(木) 21:22:55.03 ID:fr+RyoWW0
たしかに居酒屋と言いながら肴が少ないな
262お前名無しだろ:2011/08/18(木) 22:50:08.03 ID:R2ZVI2PR0
ここご飯ある?

ラーメンだけ?
263お前名無しだろ:2011/08/18(木) 23:17:45.43 ID:8icnPuZe0
>>259
じゃあノワもそうだな
264お前名無しだろ:2011/08/18(木) 23:41:53.86 ID:x/21MrgEO
>>262
鉄火丼うまかったぜ
265お前名無しだろ:2011/08/19(金) 00:13:50.42 ID:vJimQbGnO
ノアは中身が怠け者だらけ位で問題にされる程でもないだろ。メニューにノアの方舟で豚の料理を出す方が問題が大きい事位分からないのか川オタは。
266お前名無しだろ:2011/08/19(金) 00:38:14.92 ID:Kpmm1vCS0
分からんでしょう。犬作教以外の宗教には全く無頓着なのが川ヲタ
なのだから。
267お前名無しだろ:2011/08/19(金) 00:40:23.03 ID:Xy8vh4z1O
創価信者は豚食べていいの?
268お前名無しだろ:2011/08/19(金) 00:59:58.00 ID:Xy8vh4z1O
ラーメンはスープ代わりとか言ってるキモ豚が豚食べても共食いにならないの?
269お前名無しだろ:2011/08/19(金) 01:09:01.48 ID:gcXB1Rwg0
http://livedoor.2.blogimg.jp/t346/imgs/6/f/6f4c9753.jpg

以前は居酒屋何て話も居酒屋メニューも無かった
ラーメン屋→居酒屋に乗り換えただけの話だな
270お前名無しだろ:2011/08/19(金) 01:25:22.31 ID:Kpmm1vCS0
はじめはラーメンがメインで唐揚げとお酒もって感じだったね。
メニュー増やしていきますって書いてたし、実際その後川田が努力して
すごく増えた。だからラーメン屋と居酒屋の中間みたいな店をめざしてるの
かな?と思ってたけど。
271お前名無しだろ:2011/08/19(金) 01:34:52.38 ID:7STRm22i0
ノアオタは、川田叩くことよりも仲田叩いてろよ
272お前名無しだろ:2011/08/19(金) 01:40:04.29 ID:Kpmm1vCS0
創価信者乙
273お前名無しだろ:2011/08/19(金) 02:02:24.67 ID:ip/ZvThp0
>>264

鉄火丼食べてぇ…
274お前名無しだろ:2011/08/19(金) 02:30:53.96 ID:EJ9fkoG4O
ここで見当違いに川田叩いても、ノアの客なんて1人も増えないのにノアヲタは一体何がしたいんだ?
275お前名無しだろ:2011/08/19(金) 02:39:52.28 ID:zd+qcGsZ0
>>205
ワンドリンク制はネタかと思ってたがまさかガチだったとは
川田らしいわ
276お前名無しだろ:2011/08/19(金) 02:51:59.22 ID:CaToHyx+0
>>274
残念ながらノアヲタなんて1人もいないんだよ、ここには。

>>255
に誰も釣られない。可哀想なカワヲタ。
277お前名無しだろ:2011/08/19(金) 03:12:29.43 ID:7STRm22i0
カワオタ言ってる人はいつもいるねえwwwwwwお仕事は?
278お前名無しだろ:2011/08/19(金) 03:48:28.32 ID:Xy8vh4z1O
皮ヲタくん達こそ早くお仕事しようね
せめて一人ラーメン一杯位は頼んであげないと
赤字続きなんだからwwww
279お前名無しだろ:2011/08/19(金) 04:31:14.46 ID:7STRm22i0
いやお仕事はって聞いただけなんだがwww
280お前名無しだろ:2011/08/19(金) 06:46:23.41 ID:Us7rPtCq0
>>269
明らかに途中から方針転換したって事じゃん・・・・・・・・・・。
281お前名無しだろ:2011/08/19(金) 06:51:37.10 ID:NjXCs4zW0
表面的にラーメン屋だけど実際には飲み屋っていう形態の店
○高屋とかあるわな
最初から居酒屋宣言してしまうと敷居が高すぎるから客が入ってこない
しかしラーメン屋だと敷居が低すぎる
そこに面白さが生じてるってのはあるよね
282お前名無しだろ:2011/08/19(金) 06:53:41.88 ID:NjXCs4zW0
人件費と人数が違うし
本人が作ってるというアドバンテージは覆せないけどね
283お前名無しだろ:2011/08/19(金) 07:07:16.53 ID:NOeb0zLE0
>本人が作ってるというアドバンテージは覆せないけどね

そんなもん、カワヲタ以外には何の価値もないよ。
284お前名無しだろ:2011/08/19(金) 07:40:54.14 ID:wZM5jn290
ラーメンだけチュルッと食べて帰ろうと思ってた客は
「先にお飲み物の注文をいただいております」は面食らうだろうな。
前スレで言われてたけど、まさに『不意打ちラリアット』。
285お前名無しだろ:2011/08/19(金) 08:08:49.43 ID:EJ9fkoG4O
だったら何も頼まないで店出れば良いだけじゃん?
普通はラーメン屋と間違ったって店出るだけ
直接本人に文句言わないでブログに書いてる5流プロレスラーもどきとかさ情けないと思わんのか?
286お前名無しだろ:2011/08/19(金) 09:27:05.25 ID:vJimQbGnO
ハッスルやっていた川田もレスラーに値しないだろ。
287お前名無しだろ:2011/08/19(金) 10:12:55.13 ID:NOeb0zLE0
>だったら何も頼まないで店出れば良いだけじゃん?

なんか開き直りだなあ〜
つい最近までラーメンだけでもOKだったらしいじゃん。
他人の足を踏んでおいて、踏まれるほうが悪いといっている輩みたいだぜw
288お前名無しだろ:2011/08/19(金) 10:47:26.83 ID:EqbgGjF5O
川田セコそうだったけどリアルにセコいんだなwww誰が行くかこんな店w
289お前名無しだろ:2011/08/19(金) 10:48:14.79 ID:EJ9fkoG4O
>>287
そういう営業形態に変更したんだろ?
だったら断って店出れば良いだけじゃん
貧しい生活で心に余裕が無いの?
バカだから臨機応変に対応出来ないの?
290お前名無しだろ:2011/08/19(金) 10:57:42.90 ID:IOx18unmO
居酒屋 ストレッチプラム

に替えろや!
291お前名無しだろ:2011/08/19(金) 11:17:29.46 ID:NOeb0zLE0
>>289
貧しい生活で心に余裕が無いのは川田のほうじゃん。
バカかお前は。
292お前名無しだろ:2011/08/19(金) 12:31:13.28 ID:MPpq/X+90
色んなメニューやるのはいいけど、ラーメンにせよ、なんにせよ中途半端
プロレスも器用貧乏な川田らしいわ
293お前名無しだろ:2011/08/19(金) 13:40:39.91 ID:Xy8vh4z1O
今やワンドリンクで小銭を稼ぐただの貧乏にw
落ちぶれたもんだねww
294お前名無しだろ:2011/08/19(金) 13:52:38.59 ID:TDb+MDh00
また昼夜逆転したノワヲタが発狂中だったんだな、今日も誹謗中傷頑張れよw
ノワヲタがいないんなら別にスルーすりゃいいのに、相変わらずの超反応
ノワヲタフィッシングはまた入れ食い、爆釣すぎて見てて苦笑いしちゃうよね

>>266
浄土真宗西本願寺派で川田ヲタじゃない俺にはどうも関係ないようだね
層化は好きじゃないけど小橋さんの悪口は止めろよw

>>268
ノワ戦士やノワヲタが豚食ったら共食いだけど、あいつら別に気にしないだろね
295お前名無しだろ:2011/08/19(金) 14:17:51.65 ID:Xy8vh4z1O
ムキになるなよ。皮ヲタ豚くんw
296お前名無しだろ:2011/08/19(金) 14:24:48.77 ID:Kpmm1vCS0
>他人の足を踏んでおいて、踏まれるほうが悪いといっている輩みたいだぜw
まさにその通り。ヤクザみたいだよね。やり方がね、やっぱりカタギじゃ
ないんだよ。自分の都合のためなら平気でウソつくし他人のせいにするし。


297お前名無しだろ:2011/08/19(金) 14:59:35.90 ID:wZM5jn290
ラーメン食べながらドリンクはちょっと…ね。
お腹がタップンタップンになっちゃう。
298お前名無しだろ:2011/08/19(金) 15:27:06.19 ID:TyQmaNMt0
川田の店のラーメン、量が少ないらしいじゃん。
たいして美味くもなく、あの値段じゃあ、ラーメンだけの客は
そのうちいなくなると思うよ。
299お前名無しだろ:2011/08/19(金) 19:52:05.09 ID:biG3aFoP0
ノアオタ消えろ
300お前名無しだろ:2011/08/19(金) 20:23:54.33 ID:Xy8vh4z1O
泣いてるの?wwww
301お前名無しだろ:2011/08/19(金) 22:52:05.06 ID:gcXB1Rwg0
客をリピートさせるにはやっぱり

美味くて
安くて
交通面での場所が良くて
行きやすい
客に快適に食べてもらえる空間

これを維持出来ないと
人は減るから難しい

貧乏な客は来るなてスタイルだと潰れるよ
一般人が頻繁に毎日3000円以上するもの
通って食べる訳無いからな
302お前名無しだろ:2011/08/19(金) 23:02:00.41 ID:vJimQbGnO
浄土真宗西本願寺派なんて言い方はしないけどな。西本願寺が本山なら真宗本願寺派と呼ぶし、東本願寺なら大谷派。
303お前名無しだろ:2011/08/19(金) 23:09:01.02 ID:H+8uyTSr0
麺酒場っぽい店をめざしてるようだから、ラーメンだけ目当ての客は迷惑なんだろな。
著名人が料理つくる店ってあまりないし、うまそうだから興味はあるけど行くことはないと思う。


304お前名無しだろ:2011/08/19(金) 23:27:07.87 ID:HW+bPlwK0
〆の一杯だけでもどうぞって店もあるぜ
ちゃんと盛り場にある店だけど
305お前名無しだろ:2011/08/19(金) 23:29:23.25 ID:Q2OkIlBS0
居酒屋宣言は勝手にやれって感じだが
お通し代はどうなってんだ?
306お前名無しだろ:2011/08/19(金) 23:33:59.95 ID:HW+bPlwK0
チャージは取ってない事になっている
それだけに泥縄ともいえる訳だが
307お前名無しだろ:2011/08/19(金) 23:39:28.96 ID:H+8uyTSr0
公式サイトらしい。
この情報だけだと、行ってみたい。

http://r.gnavi.co.jp/gag4900/


308お前名無しだろ:2011/08/20(土) 00:08:13.44 ID:FyGHEFbl0
>>307
サイト見ました。
サイト見た感じではやはり居酒屋のイメージですね。
309お前名無しだろ:2011/08/20(土) 00:12:15.29 ID:Zkg9oByC0
昔は行ったこともあるんだがなぁ
今じゃ頼むからさっさと閉店してこれ以上恥を晒さないでほしいと思う
本人も周りもこの店はもう駄目だと分かってるだろうに・・・
310お前名無しだろ:2011/08/20(土) 00:16:19.73 ID:kHzHZmqP0
誤解を招くから屋号変えろ
311お前名無しだろ:2011/08/20(土) 01:03:05.06 ID:pzeTX2M00
すっかり気持ち悪いスレになったな。
なんでセミリタイア中のレスラーの店にそこまで怨念を抱くのかさっぱりわからん。
駄目な店だと思うなら行かなきゃいいだけなのに。
312お前名無しだろ:2011/08/20(土) 01:18:13.84 ID:1fEe1QrlO
963:お前名無しだろ :2011/08/18(木) 22:37:05.94 ID:8icnPuZe0 [sage]
>>961
そういうノワヲタの今のトレンドは客商売を始めて頑張ってる川田スレだよ
毎日ノワヲタがIDを変えて24時間体制で叩いてるみたいに見える


頑張って誘導してるw
313お前名無しだろ:2011/08/20(土) 01:25:31.91 ID:QkZJECyu0
うーん メニューが増えてラーメンの値段が下がったか
314お前名無しだろ:2011/08/20(土) 01:29:56.41 ID:YZt3uxxR0
川田が店開いたとたん今まで来なかったような人たちが来て
恫喝するようになったよね。何者なんだろう。
315お前名無しだろ:2011/08/20(土) 01:38:21.63 ID:QkZJECyu0
しかも深夜の時間帯な ここに書き込んだところで何も変わらないのにね
316お前名無しだろ:2011/08/20(土) 01:43:28.11 ID:07sIIeE4O
恫喝って、意味分かっているか?
317お前名無しだろ:2011/08/20(土) 01:59:53.81 ID:1fEe1QrlO
>>314
ノワヲタでしょうw
318お前名無しだろ:2011/08/20(土) 02:19:50.87 ID:YZt3uxxR0
ノワヲタなら店開く前、三沢が亡くなった後大量に来てたよ
319お前名無しだろ:2011/08/20(土) 02:30:53.59 ID:fiBsSBXj0
初めから居酒屋にしておけば非難受けなかったのに惜しいことをした。
320お前名無しだろ:2011/08/20(土) 03:40:48.82 ID:PEpfDBXW0
どんなスレが有っても自由
だろうけど、
プロレスとは離れたとこで
お店やってるだけなのに
それの細かい事まで昼夜問わず
ネチネチと…。
居酒屋自体?だと感じるなら
そっち関係の板でやれば良いのでは?
321お前名無しだろ:2011/08/20(土) 04:25:10.84 ID:YZt3uxxR0
>プロレスとは離れたとこでお店やってるだけなのに
しかし店の客の多くはプロレスファン

>細かい事まで昼夜問わずネチネチと…
最初にマスコミ通して(それ以前にも客に直接?)店に行ったファンに
ケンカ売ったのは川田の方
322お前名無しだろ:2011/08/20(土) 07:38:22.67 ID:07sIIeE4O
プロレスラー川田の店(屋号もデンジャラスKをもじった麺ジャラスK)で売り出したんだから、プロレスから離れたはおかしいだろ。川オタが、アホな擁護するからスレが何時までもこうなんだよ。
323お前名無しだろ:2011/08/20(土) 07:58:24.52 ID:QkZJECyu0
>>322 おまえいつもきてるやつが?お前の思ってることはみんなわかってるよ
ただこのスレでそんなこといって川田に届くのか 直接川田にいってきてやれ
324お前名無しだろ:2011/08/20(土) 10:30:19.17 ID:spro+U8/0
キラーカンのちゃんこ居酒屋のほうが、雰囲気はよさそう。
325お前名無しだろ:2011/08/20(土) 18:00:42.27 ID:D5BJ+uzh0
>>322
直接言う度胸なんかないクセに
326お前名無しだろ:2011/08/20(土) 19:26:29.08 ID:eCeFEWYK0
直接いったって川田は理解できないよ。
なにしろ高校時代から30年近く「一言多い」とか「女々しい」とかいわれても
まったく反省しない人間なんだから。2chで生暖かく見守るのが一番。
327お前名無しだろ:2011/08/20(土) 19:40:36.48 ID:ZRP7pexG0
>>326
天国の三沢さんですか?
328お前名無しだろ:2011/08/20(土) 19:46:07.44 ID:YZt3uxxR0
三沢「川田はねえ、この放送聞いてると思うんだ。あいつはそういう奴。」
329お前名無しだろ:2011/08/20(土) 20:38:46.99 ID:KvehPpMm0
あの世で2ちゃんやってる三沢って・・・w
330お前名無しだろ:2011/08/20(土) 20:54:15.24 ID:GBhOUV7h0
まあまったく反省しない人間はそう珍しいものでもない。
331お前名無しだろ:2011/08/20(土) 21:20:11.32 ID:WohPMLBm0
ラーメン界の理不尽大王を襲名しそうな勢い
客に回転率を意識させるラーメン屋でも
茹で時間にビール飲む店ってのはよくあるけどね
なかなか浸透しないわな
332お前名無しだろ:2011/08/20(土) 22:06:43.97 ID:ZCzaJ5c60
撮影するのに実質3000円というのはね
なんとも悲しい結論だと思う
333お前名無しだろ:2011/08/20(土) 22:09:16.42 ID:3OUFnlzk0
>>332
それは別にいいだろ。タレントと撮影するのにはDVD買ったりが普通。
自分の都合でラーメン屋から居酒屋にしておいて客に文句垂れるのはアウトだが。
334お前名無しだろ:2011/08/20(土) 22:11:10.45 ID:07sIIeE4O
川オタって小学生並みだな、本人には言えないくせにとか。
335お前名無しだろ:2011/08/20(土) 22:15:11.73 ID:3OUFnlzk0
>唐揚げ美味かった!長い茄子揚げを頼んだ
>2011年08月20日 22:13:14
http://p.twipple.jp/KKwGD

↑これいくら?
336お前名無しだろ:2011/08/20(土) 22:59:59.29 ID:ZRP7pexG0
3000円ってのは、買おうかとっても迷う価格設定だね。
337お前名無しだろ:2011/08/20(土) 23:10:22.06 ID:45qXs8sM0
余程のファンでもないとね・・・
338お前名無しだろ:2011/08/20(土) 23:18:15.31 ID:KvehPpMm0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1310647922/l50

おまえらこっちでも批判してるなw
339お前名無しだろ:2011/08/20(土) 23:20:43.61 ID:FxdEEaji0
ノワでTシャツ買ってサイン貰えないキモノワヲタがスネてんだろw
あ、あいつら会場行かないかw
340お前名無しだろ:2011/08/20(土) 23:25:23.07 ID:QkZJECyu0
ナスうまそうだ
341お前名無しだろ:2011/08/20(土) 23:39:48.71 ID:1fEe1QrlO
う〇こかと思った
342お前名無しだろ:2011/08/20(土) 23:42:36.46 ID:L4ttJM3j0
秋茄子は嫁に食わすな
343お前名無しだろ:2011/08/21(日) 00:09:42.86 ID:zd6TVAxB0
今度行こうと思ってここ見たんだけどラーメン屋じゃないの?
お酒頼まないといけないとかマジ?
344お前名無しだろ:2011/08/21(日) 00:21:32.60 ID:WhHb9idH0
>>343
いいや

キッパリとラーメンだけ食べに来ましたて言ったら
普通にラーメンだけ食えたよ
345お前名無しだろ:2011/08/21(日) 00:26:01.72 ID:WhHb9idH0
ドリンク強制とかそんな飲食店あるわけ無いだろ
お前ら嘘ばっかり広めすぎ
普通の居酒屋だって焼き鳥6本だけお持ち帰りできるのに
馬鹿か貴様ら
346お前名無しだろ:2011/08/21(日) 00:28:33.56 ID:zd6TVAxB0
>>344
ありがとう、うち三鷹だから小田急線とか不便だし
バイクで行く予定だったので安心したよ

347お前名無しだろ:2011/08/21(日) 00:30:35.57 ID:0goZLBg4O
>>343
はい

ドリンク注文しないとラーメンのオーダー受けてくれないとの証言あり
348お前名無しだろ:2011/08/21(日) 00:39:06.80 ID:Le8xdML0O
お持ち帰りと、店で食うのは違うだろ。
349お前名無しだろ:2011/08/21(日) 00:47:56.57 ID:zd6TVAxB0
>>345
俺が気になったのはソフトドリンクだけでお酒を頼まないとダメそうな
雰囲気なのかなって。
お酒って1人で何杯も飲むうえに単価も高いから儲かるしね。
頼まないと嫌な顔されるとか書いてあったから
350お前名無しだろ:2011/08/21(日) 02:15:25.78 ID:2gggNMcw0
それはない。それだったら車やバイクで行った客どうなるの?
351お前名無しだろ:2011/08/21(日) 02:30:03.29 ID:zd6TVAxB0
いや、だからそれはわかってるんだけど。居酒屋の本音で言えばお酒を頼んで欲しいんだけど
実際はそういう客ばかりじゃない。飲めない客もいれば車で来てる客もいる。
俺が問題にしてるのはそういう客に接する態度のこと。露骨に嫌な顔したり態度が悪くなったり
とかってないのかって?なんか前のレス読むとラーメンだけしか頼まないと
『うちはラーメン屋じゃねぇーんだけどな』とか言ってたって書いてあったから
352お前名無しだろ:2011/08/21(日) 03:09:43.68 ID:2gggNMcw0
今までの流れはこのスレの初めあたりぐらいからでも読んでもらえば
おおよそ分かるかと。でも前々スレかその前ぐらいからずっとその話で
荒れまくりなんだよ。やっと落ち着いてきたからもうその話はしたくない。
本当のところは店行って実際に見てくるしかないわけだし。ただどちらに
してもソフトドリンク頼めば問題はないらしい。

353お前名無しだろ:2011/08/21(日) 04:06:19.55 ID:lFkhdIeFO
みんな飲み物なんか頼んでないしラーメンばっかだったよ
そんな恐縮して食べに行くのなら止めたほうがいいと思う
354お前名無しだろ:2011/08/21(日) 04:23:03.93 ID:WhHb9idH0
>>351
>>352
なあ?
何でさあグルナビに電話番号も書いてあるのに

お食事だけのお客も大歓迎て書いてあるのに

電話一本入れて(ラーメンだけとかお食事だけ可能ですか?)て
聞こうと思わないの?

本当に行く気があって気になるなら

電話一本で済む話じゃん
電話でドリンクは絶対頼まない駄目とか言われたなら判るけど

問い合わせもしてない
行ったこともない状態で
書きこむ内容じゃ無いと思うけど
355お前名無しだろ:2011/08/21(日) 04:34:40.97 ID:l+flwvV00
>>354
たしかにそれはいえるなあ。さんざん言われてきた話題なのに

>今度行こうと思ってここ見たんだけどラーメン屋じゃないの?
>お酒頼まないといけないとかマジ?

とか、あさっての方向から質問しているので無視していたが、
よく読むと、蒸し返しだもんな。
356お前名無しだろ:2011/08/21(日) 04:49:48.35 ID:Le8xdML0O
行けば分かるさ
357お前名無しだろ:2011/08/21(日) 04:49:59.25 ID:TapNRIWv0
問題点

ラーメン店として宣伝されてた。
名前が明らかにラーメン店を連想
従業員が圧倒的に足りない。調理は最低二人。

居酒屋と頭につければいいと思う。ドリンクは稼ぎ頭だから外せないんだろう。
ラーメンは手間もかかるし利益率もよくない。

食いもの屋として求めてる奴と、ネタとして求めてる奴、どっちが正しいのかわからんが。
愛想の悪いラーメン屋・飲食店なんて他にもあるだろう。

現状をみるに、名が知れて変なのが増えた。
元レスラー経営の居酒屋とかそういうのは他にもあるし、ああいう緩い感じならよかったのに。
川田は厨房には向いてないよ。経営者に専念するべき。

あと、写真については、屋内なので川田側に決定権がある。
どこでもパシャパシャ獲れると思い込んでる奴が馬鹿。
写真ダメと言われたら止めるのがモラルだな。
法的に結論が出てるとは思わんけど、そんなので裁判なんてないだろうし。
358お前名無しだろ:2011/08/21(日) 04:56:57.95 ID:WhHb9idH0
>>357
何度も言うけど
ドリンクの強制は無い


359お前名無しだろ:2011/08/21(日) 05:00:22.52 ID:2gggNMcw0
>行ったこともない状態で
行ったことはあるよ。遠方からなんで去年の夏に行ったきりだけど。
蒸し返したくないから>>351にも詳しい説明はしなかったんだけど。
360お前名無しだろ:2011/08/21(日) 06:59:39.27 ID:lb7NwHe30
>>358
川田乙
361お前名無しだろ:2011/08/21(日) 09:26:40.80 ID:gYa8IgC10
店員:まずドリンクからお聞きしております。

店員:ドリンクからお聞きしてます。

まあ、これで【強制】はしていないと言い張るつもりなんでしょ。
貼り紙すればわかりやすいと、どれだけ提案してもやらない。
やってしまえばワンドリンク制を認めたことになるからね。

362お前名無しだろ:2011/08/21(日) 10:00:20.13 ID:bqqUnTU60
>>361
何で?電話かけてドリンク絶対ですか?と聞かないの?
グルナビにお食事だけのお客様大歓迎と書いてあるでしょ

電話一本かけて問い合わす根性も無いの?

お前はネットで憶測だけで書き込むだけなん?
363お前名無しだろ:2011/08/21(日) 10:03:28.40 ID:bqqUnTU60
ここでひたすら憶測で書き込むだけの奴らって

こんだけ人数いても電話で確認誰一人出来ないのか?
自宅でPCの前で憶測と適当な事を書くしか出来ないの?

364お前名無しだろ:2011/08/21(日) 10:09:37.34 ID:s4V4bHVE0
カワオタは『なんで電話で確認しないの?』攻撃を手に入れた!!
しかし、川田の迷惑になることは全く考えてなかった
365お前名無しだろ:2011/08/21(日) 10:16:25.15 ID:bqqUnTU60
>>364
いや嘘ばっかり書いてるから

事実と違う事を書き続けてるのは如何なもんかと思う
ドリンクの強制とか一切無いから
現に自分近所だからは何度も行ってるけど
麺と唐揚げかしラーメンのみしか
食べて無いし払って無い

そんな客一杯いるし普通なのに

あきらかに店に来店した事無い奴が適当な事書いてるのはどうかと思うよ
俺もラーメンは美味しいと思わない
しかしドリンクの強制の事実は無いそれだけ
366お前名無しだろ:2011/08/21(日) 10:53:56.19 ID:1GwBsliF0
>>365
俺、前に食べに行ってドリンク強要されなかったし
周りに何人かラーメンだけの人もいたから
レシート付きでそれを書いたのに
中立を自称してるこのスレの奴らにウソつき呼ばわりされて
一見さんなのに常連の工作って書かれた…

何いってもムダだと思うよ。
367お前名無しだろ:2011/08/21(日) 11:13:06.29 ID:0fjreDQWO
連日2ちゃんに貼り付いて、川田の店を批判。 <br> そういう日常って寂しくないのかな。 <br> 可哀想で仕方ないよ。
368お前名無しだろ:2011/08/21(日) 11:24:52.08 ID:gYa8IgC10
>>365
なるほど。なるほどw
ところで、「何度も行ってるご近所さん」に質問なんだけどさ。
先週、麺ジャラスKは夏休み取ってたよね?
その間中、このスレで、誰一人、そこに触れた【常連】はいないんだよねw
それどころか「行ってみなよ」とかとんでもないカキコもいくつかある。

なぜだろうね?

常連なのに、休みを知らない?
あ、今更「このスレで言うことじゃない」とか見苦しい言い訳やめてねw
そんなこと書くぐらいなら、スルーしてもらって結構。

だって、都合悪いもんねwwwwwww
369お前名無しだろ:2011/08/21(日) 11:32:56.89 ID:izqeWW070
みんなノアヲタって事になってるスレだからw
370お前名無しだろ:2011/08/21(日) 11:44:32.84 ID:lb7NwHe30
「何度も行ってるご近所さん」

撃沈。あうっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
371お前名無しだろ:2011/08/21(日) 11:48:32.59 ID:bqqUnTU60
>>368
何が言いたいのか良くわからん

近所だっらコンビニの如く頻繁に行ってるから
これぐらい知ってるだろて意味か?

別に頻繁に行ってるわけじゃないが俺は食べに3回行ってる
俺が主張してるのはドリンクの押し売りは無いと言ってるんだが

何故常連て表現になるん?住んでる地域から20キロ位だから
近所と言ったけどね

単純にお前はあげあしが取りたいだけでしょ?常連て何?

別に川田の店が好きで通ってるとは言って無いし
お前らをノアオタとも俺は言ってない

ドリンクの押し売りは無かったから無いと言ってるだけだが
372お前名無しだろ:2011/08/21(日) 11:53:47.76 ID:lb7NwHe30
もういい・・・・・・・・・おまえはよく頑張った・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
373お前名無しだろ:2011/08/21(日) 11:59:23.42 ID:bqqUnTU60
麺ジャスの批判以外の書き込みは全部それで済ますのか
それは別に全然良いけど

ただドリンクの押し売りの話は実際無いから

味が旨い不味いは別で
食べに行く奴は安心していけば良いよ
全然ラーメンだけで注文できるからね
374お前名無しだろ:2011/08/21(日) 12:02:41.71 ID:Le8xdML0O
三回なら近所だから何回も行っているとか言わないでしょ。最初から三回行ったが、ドリンクは強制されなかったと言えばいいのに。変に話を膨らますから、信用を落とすんだよ。
375お前名無しだろ:2011/08/21(日) 12:05:45.52 ID:bqqUnTU60
>>374
何の信用だよ
376お前名無しだろ:2011/08/21(日) 12:09:08.59 ID:j2pfMvjF0
>>375
ノワヲタからの信用だろ?

そんなもん迷惑でこそあれ有難くも何ともないがwww
377お前名無しだろ:2011/08/21(日) 12:12:11.38 ID:OHScPuf90
ライブハウスでドリンク強制とかあるけどねぇ。
敷金礼金みたいなものなのか知らんけど。

どうみても消費者に不利なんじゃ?と声を上げたものの、
最高裁で、消費者バカジャネーノという、判例で確定してしまったものもある。

ドリンク値段がいくらか知らんけど、ぼったくりじゃないのなら気にはしないけど。
ああいうのは二度もいかないから、遊園地の缶ジュースの値段みたいなもんだし
378お前名無しだろ:2011/08/21(日) 12:14:22.45 ID:OBStppbZ0
ところでこのスレタイで立てて、
名誉毀損とか大丈夫なのかw
379お前名無しだろ:2011/08/21(日) 12:21:17.22 ID:lb7NwHe30
自分で立てたんじゃなくて依頼して立ててもらった場合はどうなんの?wwwwww
380お前名無しだろ:2011/08/21(日) 12:57:55.48 ID:uY8P9hdR0
毎日毎日相変わらず、曜日感覚も無くなったノワヲタが必死なスレだなぁ
同じ事のループだし、荒らすにしてももう少し面白い事言えよ
例えば自分で乗り込んでレビューしてみるとかな、それなら楽しそうだけど
行きもしない狼中年ノワヲタの妄言には、皆いい加減飽き飽きしてるよ
381お前名無しだろ:2011/08/21(日) 13:01:25.86 ID:B0+V7lIlO
いくらここで悪口書いたとこで川田の店は繁盛してるけどね。
382お前名無しだろ:2011/08/21(日) 13:14:29.14 ID:SG24O0Ev0
ノワヲタはゲス晴や小川と、精気のない顔揃えて集合写真に写ってたらええねんw
もうゲス晴は死んでおれへんけどなwww
383お前名無しだろ:2011/08/21(日) 13:16:12.59 ID:mmE1bkB90
>>381
本人いわく赤字ですw
384お前名無しだろ:2011/08/21(日) 13:28:29.70 ID:VSr7j2aZ0
ドリンク強要は最近になってからでしょ?
半年以上前にはなかったっていう人がいるけど、加藤某が経験したのは今年の7月だ。
ただ「ドリンクを確認しただけで強要ではない」と強弁する人もいるけどね。
気になるなら川田の店に電話して確認するのが一番だよね。
385お前名無しだろ:2011/08/21(日) 13:42:27.21 ID:UIw8SAyK0
以前は新日とかドラゲーとか一応はプロレス興行会社を叩いていたのに、
今や同業でもなんでもない川田のちんまりした店が叩きのターゲットってwww
386お前名無しだろ:2011/08/21(日) 13:54:04.26 ID:0goZLBg4O
>>384
強要がある事はわかってるのに今更なんで確認する必要があるの?
387お前名無しだろ:2011/08/21(日) 13:54:35.49 ID:uY8P9hdR0
アイスリボンにも負けそうな団体のヲタはつらいよな
388お前名無しだろ:2011/08/21(日) 14:01:43.46 ID:0goZLBg4O
赤字続きで潰れかけラーメン屋のヲタもつらいよねww
389お前名無しだろ:2011/08/21(日) 14:03:38.13 ID:uY8P9hdR0
つまんないオウム返しはノワヲタの特徴だよね
390お前名無しだろ:2011/08/21(日) 14:06:55.28 ID:0goZLBg4O
悔しくて何も言い返せないのが皮ヲタくんの特徴w
391お前名無しだろ:2011/08/21(日) 14:15:49.82 ID:uY8P9hdR0
ノワヲタが得意とするルーチンワークは苦手なんだよ俺w
アスペのノワヲタには丁度いいだろうけどさ
392お前名無しだろ:2011/08/21(日) 14:17:45.60 ID:0goZLBg4O
くやしいのぉwww
393お前名無しだろ:2011/08/21(日) 14:21:14.22 ID:0goZLBg4O
つか今日は言わなくていいの?
「俺は川田ヲタじゃないけど」ってw
まぁ皮ヲタじゃないならスルーすればいいだけなのに反応しちゃったからねwww
394お前名無しだろ:2011/08/21(日) 14:26:20.34 ID:pj5SHJp10
アンチはアンチスレ行けよ。
2つあるから好きな方使え。

川田利明の試合が糞な件
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1247938960/l50
【喫煙者はクズ】川田利明27【ニコチン脳激バカ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1288172912/l50
395お前名無しだろ:2011/08/21(日) 14:27:52.25 ID:0goZLBg4O
うっせーばーかw
396お前名無しだろ:2011/08/21(日) 14:35:53.33 ID:uY8P9hdR0
ノワヲタって本当にバカなんだな・・・
またノワヲタかwって言ってるだけで、川田なんて擁護してないのにね
397お前名無しだろ:2011/08/21(日) 14:50:02.08 ID:0goZLBg4O
擁護してないんじゃなくて、したくても出来ないんだよねw

ドリンク強要・赤字続き・潰れかけwwww
398お前名無しだろ:2011/08/21(日) 14:51:29.10 ID:j2pfMvjF0
常に世間的な評価の真逆をゆくノワヲタに貶されるのだから
むしろ川田ってすっげー勝ち組なんじゃねーの?

あのときを今振り返ってみても全日残った川田のほうが正解だったし
399お前名無しだろ:2011/08/21(日) 14:54:49.39 ID:gYa8IgC10
ダメ、ダメ、もう遅い。

マガイモノだってバレたんだから仕方ない。
そりゃ、店に行ったことあるかもしれんが、昔だろ?

みんな、もうダマされるな!
擁護派のヤツらの情報はアテにならんぞ。
400お前名無しだろ:2011/08/21(日) 14:56:36.14 ID:kd+Xv7gy0
半ジョッキくらいなら ラーメンの友だよ
御祝儀と思って頼もうじゃないかw
問題はラーメンの質だけどさぁ・・・・
401お前名無しだろ:2011/08/21(日) 14:56:39.55 ID:0goZLBg4O
赤字続きで勝ち組てwムリあるだろwww
402お前名無しだろ:2011/08/21(日) 14:57:25.18 ID:pj5SHJp10
アンチはアンチスレに行けよ。

川田利明の試合が糞な件
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1247938960/l50
【喫煙者はクズ】川田利明27【ニコチン脳激バカ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1288172912/l50
403お前名無しだろ:2011/08/21(日) 15:00:46.55 ID:VSr7j2aZ0
>>386
だから「気になるなら」っていってんだろ、ハゲw
404お前名無しだろ:2011/08/21(日) 15:03:48.88 ID:lb7NwHe30
>>402
コピペするヒマがあったら潜入レポートよろピク
405お前名無しだろ:2011/08/21(日) 15:04:52.78 ID:0goZLBg4O
>>403
強要確定だから気になる必要ねえって言ってるんだよw
ばか?
406お前名無しだろ:2011/08/21(日) 15:09:28.04 ID:VSr7j2aZ0
>>385
>今や同業でもなんでもない川田のちんまりした店が叩きのターゲットってwww
川田本人が「(プロレスを)休業しているだけ」といっているんだから立派な同業者だろ、ハゲw

>>398
>むしろ川田ってすっげー勝ち組なんじゃねーの?
あがるリングがなくなり、ニセラーメン屋を開店して世間から叩かれている川田のどこが勝ち組なんだよ、ボケw
407お前名無しだろ:2011/08/21(日) 15:11:18.52 ID:pj5SHJp10
貶したいならアンチスレに行けって言ってんだろ。
ここはファンスレだ。

川田利明の試合が糞な件
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1247938960/l50
【喫煙者はクズ】川田利明27【ニコチン脳激バカ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1288172912/l50
408お前名無しだろ:2011/08/21(日) 15:12:24.62 ID:VSr7j2aZ0
>>405
「強要確定」は言いすぎなんじゃない?
おまえ自身が強要されたわけ?
409お前名無しだろ:2011/08/21(日) 15:15:21.40 ID:j2pfMvjF0
>>406
じゃ君の大好きなノワwwと比べてみ?

・三沢・・・・リンク上でと殺
・小橋・・・・障害者
・田上・・・・置物(報酬もらえているかも不明)
・秋山・・・・パニック
・杉浦・・・・エコノミー


旧全日勢では川田が一番まともじゃないかいww
410お前名無しだろ:2011/08/21(日) 15:16:26.30 ID:VSr7j2aZ0
けっきょく、ノワヲタもカワヲタも同じくらいバカってことじゃないの?w
411お前名無しだろ:2011/08/21(日) 15:17:37.94 ID:VSr7j2aZ0
全日系のしょぼい選手を応援している時点でバカ確定ですよw
412お前名無しだろ:2011/08/21(日) 15:34:39.38 ID:lb7NwHe30
>>407
コピペするヒマがあったら潜入レポートよろピク〜。
俺をファンにさせてくれよw
413お前名無しだろ:2011/08/21(日) 15:47:00.72 ID:UIw8SAyK0
>>409
三沢たちと袂を分かってから川田はノアの常に一歩先だったからなww
まあ袂を分かつ前から三沢たちより一歩先だったがwww
414お前名無しだろ:2011/08/21(日) 15:50:25.37 ID:UIw8SAyK0
どうにかして「アンチ川田=新日ファン」にしたいんだろうなww
三沢らが蔑まれても「全日系なんてww」ってぐっと堪えてるww
415お前名無しだろ:2011/08/21(日) 16:01:46.13 ID:0b/Dt5No0
ノアオタも2年くらい前までは大暴れしてたけどいまは、ほとんどいないな
今も暴れてるのか果たしてというかもういないような気がしてきただってあの有様だしなノアはw

416お前名無しだろ:2011/08/21(日) 16:08:43.87 ID:UIw8SAyK0
(荒れているとはいえ)ファンスレがまだある川田。
マンセースレがなくなって数年経ってしまったノア。

これだけでもどっちが上か判るってもんだ。
417お前名無しだろ:2011/08/21(日) 16:11:17.90 ID:0goZLBg4O
ファンスレとは思えないスレタイだけどねw
418お前名無しだろ:2011/08/21(日) 16:17:00.93 ID:Qzlo0EK70
ノアオタが〜
419お前名無しだろ:2011/08/21(日) 16:53:39.07 ID:YhTRMfSs0
>>413
「ノワの現状はどうだ!」
「もはや崖っぷちであります!」
「では川田はどうだ!」
「常にノワの一歩先を行っております!」
420お前名無しだろ:2011/08/21(日) 17:10:01.88 ID:uY8P9hdR0
プロレスじゃ食えない歳だし、商売始めたのはいい事なんじゃないかね
ノワの力王?なんか青果市場で働いてるってどっかで見かけたけど
それに比べたら川田は立派なんじゃないの?ま、続けばいいけどな
その前にノワが沈没しそうだから、ノワヲタも必死で貶してるみたいだけど
ノワ戦士やノワヲタは再就職って難しそうだよね、想像出来ないけど
421お前名無しだろ:2011/08/21(日) 17:33:49.82 ID:j2pfMvjF0
>>420
もうちょっとノワヲタも生産的なことにエネルギー使えばいいんだけどね(苦笑)

いくら自分の支持しているものが芳しくないからって
それ以外のもの叩いていても仕方ないのに・・・・
422お前名無しだろ:2011/08/21(日) 17:43:59.42 ID:0goZLBg4O
麺ジャラスが赤字だからってノアに八つ当たりしてる皮ヲタが言うなw
423お前名無しだろ:2011/08/21(日) 17:59:25.70 ID:z532Cw0z0
ノワヲタの唯一の心の拠り所は
もはや川田ラーメン店での赤字だけか

寂しい人生だなww
424お前名無しだろ:2011/08/21(日) 18:44:05.50 ID:+yPt2nfo0
川田ファンとノアヲタを煽る
新日信者。
425お前名無しだろ:2011/08/21(日) 19:01:13.37 ID:VSr7j2aZ0
>>409
・三沢・・・・リンク上でと殺
・小橋・・・・障害者
・田上・・・・置物(報酬もらえているかも不明)
・秋山・・・・パニック
・杉浦・・・・エコノミー
・川田・・・・人格障害

同列ですよ。目糞鼻糞。
426お前名無しだろ:2011/08/21(日) 19:06:14.11 ID:gYa8IgC10
常連ぶるヤツは信用ならん。
3回行っただけで「何回も行っている」とか笑えるわ。
古いルールを「俺が行った時は違う」と頑張るのは、もういいよ。
みっともないったらありゃしない。
427お前名無しだろ:2011/08/21(日) 19:16:34.92 ID:uY8P9hdR0
ノワヲタが行って、悪意たっぷりでレビューすりゃいいだけの話じゃないw
それで意見があんならその場で直接言って来たらいいんだよw
このスレで言うよりは効果的だろ?このスレじゃ威勢がいいんだし出来るだろ
ああ、写メ取って領収書はちゃんと貰ってうpれよカス
428お前名無しだろ:2011/08/21(日) 19:22:21.51 ID:bda74cGI0
居酒屋行って、壁に向かって酒なんか飲みたくないよ
429お前名無しだろ:2011/08/21(日) 19:43:27.43 ID:ZV05JXsM0
鯛ww
430お前名無しだろ:2011/08/21(日) 20:01:59.79 ID:VSr7j2aZ0
>>428
それって重要な指摘だね。
元ラーメン屋の店舗を「居抜き」で借りているために、
居酒屋としては使い勝手が悪いところ、理不尽なところが随所にあるかもしれないね。
刺身や焼き魚を置いていないのも、元ラーメン屋の影響かもしれない。

ただ、元ラーメン屋の店舗を「居抜き」で借りているのに、
ラーメンが出てくるのが遅いっていうのは言語道断だけどねw
431お前名無しだろ:2011/08/21(日) 20:02:06.87 ID:Fswwbi870
432お前名無しだろ:2011/08/21(日) 20:22:04.06 ID:HONBW+gh0
他者を貶めるのが好きな小物が常駐してるのか
毎日毎日よく飽きないな

自分が嫌にならないのかねぇ
433お前名無しだろ:2011/08/21(日) 20:24:35.85 ID:VSr7j2aZ0
素人丸出しなマヨネーズのかけかた
http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13111868/dtlphotolst/P8972730/?ityp=1

こうすれば、ずっとおいしそうにみえるのに
http://livedoor.2.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/c/d/cd018861.jpg

がんばれ、川田!
434お前名無しだろ:2011/08/21(日) 20:55:22.47 ID:Nrrw3fAE0
>>428

人それぞれじゃないの?
俺はひとりの時はカウンター席のほうが落ち着くな。

ドリンク強要とか、ラーメン(お店的にはラーメンでなく創作麺だね)
だけの注文はできないとか、誤解されて伝わってると思うよ。

435お前名無しだろ:2011/08/21(日) 20:58:14.39 ID:w0IeAfjl0
>>434
だから>>428のそれってことだろ

>俺はひとりの時はカウンター席のほうが落ち着くな。

それこそ、お前の人それぞれだろ

バカじゃないの?
436お前名無しだろ:2011/08/21(日) 21:07:48.36 ID:uY8P9hdR0
なんだかノワヲタってアレだな、姑みたいだなw
437お前名無しだろ:2011/08/21(日) 21:19:34.52 ID:Nrrw3fAE0
>>435

否定するつもりではなかったのだが
誤解をまねいてしまってすまなかった。


実は「うちはラーメン屋じゃない」発言は、その場に遭遇して何度か聞いたことがある。

満席で行列ができている時、混んでいるので麺だけでも時間がかかりますと店側が
説明してるのに、あとから来た麺だけのお客様が大盛りラーメンが欲しいとか、
早く出せとか、どの位時間かかるかなんてごねてたのに対してだった。

正直、お客様にそう言ってしまうのは一般的な接客業としてはどうかなとは思うけど、
頑固オヤジ? 川田利明の店ってことと、その時の流れを考えれば仕方ないかな。

ラーメン屋と思って来るお客様と、居酒屋スタイルとのギャップで気まずい感じになってるように思う。
438お前名無しだろ:2011/08/21(日) 21:24:58.75 ID:VSr7j2aZ0
つーか、川田に飲食業、接客業は無理なんじゃない?
料理の腕は修行すれば向上するが、
人格障害とまで言われるあの性格は一生なおらないよ。
439お前名無しだろ:2011/08/21(日) 21:34:15.34 ID:5Mv/7ZP10
>>438
一番人格障害に見えるのはコイツなんだが(↓)

http://hissi.org/read.php/wres/20110821/VlNyN2oyYVow.html
440お前名無しだろ:2011/08/21(日) 21:45:58.50 ID:VSr7j2aZ0
人格障害に一番も二番もないんじゃない?w
441お前名無しだろ:2011/08/21(日) 21:59:14.80 ID:4/YsJTja0
でも偏屈な居酒屋って人が寄りつかないけど
客が店にあわせるラーメン屋は怖いもん見たさに人が集まったりするもんだぜ
そこらは川田も間違っていない
理不尽なルールが通用してしまうのがラーメン屋だ
プロレスラーの店には珍しく明朗会計だから何も問題はない
442お前名無しだろ:2011/08/21(日) 22:28:10.17 ID:YPY5pW1CO
潰れる前に一度行ってみたいなあ。誰か一緒に行かない?
居酒屋に一人でいくのは敷居が高くて。かといってプオタな友人はいないし…

なんならこのスレの住人でオフする?
443お前名無しだろ:2011/08/21(日) 22:42:32.39 ID:JJ/lBm+00
>>442
いいねぇ

明日雨が降らないようなら行ってもいいかな
444お前名無しだろ:2011/08/21(日) 22:47:14.53 ID:gYa8IgC10
>つーか、川田に飲食業、接客業は無理なんじゃない?

「塩まいとけ」とか怒鳴るのは、客前ではNGだよな。
445お前名無しだろ:2011/08/21(日) 22:57:29.37 ID:n1bFkKOs0
>>444
流石に今どき「塩まいとけ」はねーだろ(爆)

橋田ドラマでもやらねーよ
446お前名無しだろ:2011/08/21(日) 22:59:14.93 ID:YPY5pW1CO
じゃあ明日20時位にお店いくよ。雨が降らなきゃ良いけど。
447お前名無しだろ:2011/08/21(日) 23:22:01.28 ID:q/1qNIYa0
>>383
何スレか川田スレ見てて思ったんだけどさ
川田ってこういうネガティブな言い方しかできない人間だなとわかった
448お前名無しだろ:2011/08/21(日) 23:51:13.87 ID:VSr7j2aZ0
ネガティブな言い方ってどういう意味?
赤字が本当なら「正直な言い方」だし、もし嘘なら「嘘つき」だ。
ネガティブとかポジティブとか、そういう次元じゃないような気がするけどね。
449お前名無しだろ:2011/08/21(日) 23:54:39.05 ID:VSr7j2aZ0
>>441
>客が店にあわせるラーメン屋は怖いもん見たさに人が集まったりするもんだぜ

そんなもん、味に自信のあるラーメン屋に限られるだろう。
世田谷で122位のラーメン屋じゃあ、単なる人格障害と思われるだけだ。
450お前名無しだろ:2011/08/22(月) 00:01:52.80 ID:6SNtWrxp0
>>446
ああ会えるといいな
それっぽいの見つけたら「YPYさんですか?」って声掛けるよ

ちなみに俺は顎鬚+左ピアスでスリム体型の怪しいおっさんだからww
451お前名無しだろ:2011/08/22(月) 00:07:01.60 ID:VSr7j2aZ0
>>450
ドリンク強要されるかどうか、しっかり確認してきてよ。
452お前名無しだろ:2011/08/22(月) 00:08:57.15 ID:6SNtWrxp0
>>450
いや端っから呑み行くつもりだし・・・

何ならお前も来いよビール一杯くらいなら奢ってやるぞ
453お前名無しだろ:2011/08/22(月) 00:11:46.58 ID:INiGp33c0
ドリンク強要されなかった、って書き込んだら皮ヲタの捏造!!帽子叩きつけて
「訴えてやる!!」ってノワヲタが喚き散らかすんだろ?
454お前名無しだろ:2011/08/22(月) 00:15:35.73 ID:8M6/NuV80
>>451
それは電話一本入れて問い合わすだけで済む話だと思うけど
家に電話無いの?
455お前名無しだろ:2011/08/22(月) 00:17:05.31 ID:+uWFwUpjO
450「YPYさんですか?」
客「ハァ?」
450「…すみませんでした。」

これはとってもデンジャラスですよ。
450を見にいくべきだな
456お前名無しだろ:2011/08/22(月) 00:44:12.79 ID:t7cT2WDM0
焼酎好きな人は川田の店に行くなら

川田プロデュースの米焼酎飲んで見て
これは旨いとしか言葉が無い程俺は気に入った旨い!


あと唐揚げの黒酢南蛮はやめとけ普通の唐揚げにしろ
457お前名無しだろ:2011/08/22(月) 00:45:54.56 ID:t7cT2WDM0
7月に3名で行った時は全部俺が払ったけど

色々食べて3名で1万チョイで済んだよ
458お前名無しだろ:2011/08/22(月) 00:46:20.61 ID:ak2kcK1nO
店が汚いのにダイニング系で儲けたいなんて100年早いわ
ありえん
まずは客のテーブルの上綺麗に拭く事からだな
ベタベタでした

飲食店で働いてたからよくわかる
まぁプロレスファンに感謝することだ
普通の客ならまず行かないレベル
459お前名無しだろ:2011/08/22(月) 00:49:47.72 ID:t7cT2WDM0
>>458
クレーマ辞めろよ
頭おかしいんじゃないのか

楽しめないならお前が二度と行かなければよいだろ

普通に良い店だつーの
460450:2011/08/22(月) 00:52:07.89 ID:6SNtWrxp0
>>459
初めは洒落で言ってみたんだけど
なんかホントに楽しみになってきた♪

他にも何かお勧めあれば教えてくれ
461お前名無しだろ:2011/08/22(月) 01:26:31.03 ID:y9nZpQVk0
>普通に良い店だつーの

ドリンクを強要する
単価の安い客を後回しにする
客をバカにする
塩をまけとか暴言をはく
税金をごまかすために「赤字だ」とウソをつく

いったい、どこがいい店なんだよw
462お前名無しだろ:2011/08/22(月) 01:39:46.84 ID:t7cT2WDM0
>>461
ドリンク強要の事実がまず無い

酎ハイとたたききゅうりだけでも飲める

お前が大嘘付きの引篭もりだって事は誰が見ても一目瞭然

馬鹿バカしいから寝るわww

しまいにお前訴えられるんじゃ無いか
もう既に遅いかもな
463お前名無しだろ:2011/08/22(月) 01:52:03.85 ID:2lY5nzy/O
大本営を川田が書き換えました

http://mobile.gnavi.co.jp/shop/gag4900/detail/ac-caption/?c2=1778649149

> 当店はラーメン専門店ではなく基本的に居酒屋なのでおつまみを優先して出す場合があります。
> ご了承ください。










464お前名無しだろ:2011/08/22(月) 02:10:58.94 ID:hW8P0xtmO
後は店名さえ変えればアンチも文句は言えなくなるな
465お前名無しだろ:2011/08/22(月) 02:44:31.58 ID:Kcn+NLPX0
だから店の名前は変えたくないんだってさ。恩のある人(元全日の社員)が
屋号と看板のデザインまで考えてくれたかららしい。
466お前名無しだろ:2011/08/22(月) 02:55:22.78 ID:UqNfsEu90
>でも偏屈な居酒屋って人が寄りつかないけど
>客が店にあわせるラーメン屋は怖いもん見たさに人が集まったりするもんだぜ
>そこらは川田も間違っていない
>理不尽なルールが通用してしまうのがラーメン屋だ
>プロレスラーの店には珍しく明朗会計だから何も問題はない


店主がラーメン屋じゃねえ発言してるのにw
ま、客からしたらあれはラーメン屋だよなw
467お前名無しだろ:2011/08/22(月) 03:21:24.96 ID:cQ1dyv+xO
わかった

もうさ、店の名前も看板も変えないなら店の入り口に「居酒屋」のちょうちんでもぶら下げときゃいいんだよ

それならラーメン屋だと思ってたやつも多少のショックはあっても心構えて店に入れるし、さすがに居酒屋と知ったらラーメン以外につまみとアルコールかドリンク一杯くらい頼むよ
あとは「また来たい」と思わせる川田の持て成しの心次第
468お前名無しだろ:2011/08/22(月) 06:25:41.08 ID:5KPSzzFP0
>店の入り口に「居酒屋」のちょうちんでもぶら下げときゃいいんだよ

へそ曲がりの川田がそんなことするはずがない。
そのうち「うちは居酒屋じゃねえ。ダイニングだ」と言い出すだろう。
ファイトスタイル同様「どっちつかず」が川田の真骨頂さw
469お前名無しだろ:2011/08/22(月) 10:10:29.12 ID:IPIjxgmz0
殆どスマイリーキクチ冤罪状態だな。
470お前名無しだろ:2011/08/22(月) 10:28:35.15 ID:6YRreb4M0
川田の心の中では客馬鹿にしてんだろうな
あのインタビューだけはまずかった
471お前名無しだろ:2011/08/22(月) 10:47:04.42 ID:eoatUoGH0
よくも悪くも川田は正直な人間なんだよな オタク系の性格
プライドが高くこだわりがあって 要領が悪い 人の気持ちが分からない
472お前名無しだろ:2011/08/22(月) 10:49:12.12 ID:/I3Rpm8p0
>>462
>>ドリンク強要の事実がまず無い

ワンドリンク制とまでは言えないけど、相手によっては“強く”勧めることはあるみたい。
加藤某、紙プロ、そしてこのスレの体験談がすべてウソとは考えにくい。
またドロップキックで、川田自身が
ラーメンだけのグループ客に「せめて飲み物でも一人一杯頼むように伝えた」と証言している。



473お前名無しだろ:2011/08/22(月) 11:06:14.00 ID:5b+QWFlqO
そう思うのはお前だけだろ。脳ミソが腐ってんじゃねえの?w
474お前名無しだろ:2011/08/22(月) 11:08:05.53 ID:5b+QWFlqO
>>470へのレスね
475お前名無しだろ:2011/08/22(月) 12:30:02.27 ID:F82OlS+C0
つーかなんでアンチはアンチスレに行かないの?
川田のことを人格障害って言ってる奴がいるけど、
ネットで、しかもファンスレでネチネチ誹謗中傷する奴のほうがよっぽど人格に問題があるよ。
476お前名無しだろ:2011/08/22(月) 12:33:25.81 ID:OQZ4rt4/0
じゃないとこに書き込んで煽るのが生きがいであって、
アンチスレじゃ盛り上らないんだよ。 
ここに限らずどこもそんな感じだねw
477お前名無しだろ:2011/08/22(月) 12:53:15.45 ID:Z2QkSCeg0
『何で電話確認しないの?』とか馬鹿の一つ覚えみたいに書き込んでた奴がいたが。
まず電話確認して『うちはドリンク強制です』なんて言うわけないだろ、頭悪いな。
頼まないとマズイ的な雰囲気を出してるって言ってんだよ、去年と今年で2回行ってる
からわかる。俺は飲みたかったから頼んだけど連れが頼まなかったら『あ、良いんですか?』
って再確認されてた。強制は無いけど少なくとも俺が今まで行った店の中では断りづらい
雰囲気のお店だと思った。おいしかったから俺はまた行くけどね。
478お前名無しだろ:2011/08/22(月) 13:39:10.68 ID:Kcn+NLPX0
このスレタイ、誰が見てもアンチスレだと思う。
479お前名無しだろ:2011/08/22(月) 14:20:27.22 ID:/I3Rpm8p0
>>477が言ってる内容が真実に近そう。
ワンドリンク制とまでルール化はされてないが
飲み物を頼まない客には、わりと強めに念押しされる感じ。
480お前名無しだろ:2011/08/22(月) 14:31:40.28 ID:Kcn+NLPX0
居酒屋宣言した以上居酒屋なんだろうから、ドリンクに関しては
もうしょうがないよ。
481お前名無しだろ:2011/08/22(月) 15:00:53.43 ID:IEgK3sItO
ラーメン屋じゃねえんだけどなあ
482お前名無しだろ:2011/08/22(月) 15:20:27.80 ID:9AM4S2D1O
ラーメンのみの客は、ワンドリンク制でお願いしますとハッキリさせれば良い。
483お前名無しだろ:2011/08/22(月) 16:22:54.06 ID:hriyaQax0
うるさい客が多いな

http://www.nicozon.net/watch/sm14642715
484お前名無しだろ:2011/08/22(月) 16:37:54.20 ID:eoatUoGH0
>>475 2chというクズしかいない場所で何言ってんだかwww
485お前名無しだろ:2011/08/22(月) 17:24:17.93 ID:OvM2odF20
>>480
オレはのんべいで、回転寿司や牛丼屋でも酒を注文するから
ワンドリンク制なんてどうでもいいんだけど、
>>462 みたいに「ドリンク強要の事実がまず無い」なんて言うヤツがいるからむかつく。

「ドリンクの強要ではなく、ドリンクの確認」といいたいのかもしれないが、
居酒屋に行ったことのあるヤツに聞きたいが「飲み物の確認」なんかされたことあるか?
オレは一度もないよ。

小銭が稼ぎたいなら、お通しとか出せばいいじゃん。
変なところにこだわらないで普通でいいんだよ。
486お前名無しだろ:2011/08/22(月) 17:24:58.44 ID:AccK1Dkg0
ここはアンチが立てた隔離スレだぞ
基地外に目を付けられたようで本来のスレはしばらく立ってない
487お前名無しだろ:2011/08/22(月) 17:44:29.29 ID:/I3Rpm8p0
>小銭が稼ぎたいなら、お通しとか出せばいいじゃん。

それがわかりやすいかもね。
席についたら、普通にお通しが出てきて
「先にお飲み物から承ります」と言われれば
「強制ですか?」なんて質問は出てこない。
誰がどう見ても居酒屋として認定される。

488お前名無しだろ:2011/08/22(月) 17:52:54.52 ID:OvM2odF20
>「先にお飲み物から承ります」と言われれば

そんな言葉もいらないんだよ。
普通に「ご注文をお伺いします」でいいんだよ。
489お前名無しだろ:2011/08/22(月) 18:04:53.27 ID:F82OlS+C0
>>485
>居酒屋に行ったことのあるヤツに聞きたいが「飲み物の確認」なんかされたことあるか?

「お飲み物は?」とか「先にお飲み物から承ります」って言われること普通にあるよ。
何の問題も無いじゃん。
それを「強制」と言うのはただの言いがかりだよ。
490お前名無しだろ:2011/08/22(月) 18:12:52.99 ID:OvM2odF20
>「お飲み物は?」とか「先にお飲み物から承ります」って言われること普通にあるよ。

オレはないなあ。「ビールと枝豆」みたいに飲み物とツマミを一度に頼むから。

>何の問題も無いじゃん。
>それを「強制」と言うのはただの言いがかりだよ。

川田の店の場合、「ラーメンと…」という客の言葉をさえぎって
「先にお飲み物から承ります」って言うから問題視されるんじゃない?
491お前名無しだろ:2011/08/22(月) 18:16:46.30 ID:OvM2odF20
川田の場合、居酒屋でバイトしたこともないんじゃない?
居酒屋をオープンするというのに、中華料理屋で修行したらしいしw

だから、普通の居酒屋のオペレーションが理解できていない。
バイトを指導することもできない。
492お前名無しだろ:2011/08/22(月) 18:34:14.38 ID:OvM2odF20
それに客が「ビールと枝豆」と注文しているのに
店側が「先にお飲み物から承ります」って言うのはおかしくないか?
飲み物は先に持ってこれるという事情があるのはわかる。
でも、何をいつ注文するかは客の自由ではないか。

もし持ってくるのに時間がかかるなら注文を受けたときに
「少々お時間がかかりますが、よろしいでしょうか」と確認すればいい。
時間がかかっても食べたいのか、あるいは他のメニューに変えるのかは
客の判断ではないか。
493お前名無しだろ:2011/08/22(月) 18:47:35.50 ID:F82OlS+C0
「先にお飲み物を・・・」って店は普通にあるよ。
そういうのは店それぞれの流儀だから、気に入らないなら他の店に行けばいいんじゃないの?
ここでネチネチグダグダ言うのはおかしい。
494お前名無しだろ:2011/08/22(月) 18:52:36.04 ID:v8nwNkdR0
>>485
あほか

居酒屋は最初に飲み物聞くのが常識だよ

外食したことの無い
引き篭もりはこれだからwww
495お前名無しだろ:2011/08/22(月) 19:14:51.55 ID:/I3Rpm8p0
>そういうのは店それぞれの流儀だから、気に入らないなら他の店に行けばいいんじゃないの?

「ラーメン屋だと思って入店した客」が、飲み物うんぬんの注文を聞かれて戸惑う例がいくつか出ている。
そこを解決するために、みんないろんな意見を提案しているんだけど……
496お前名無しだろ:2011/08/22(月) 19:45:32.75 ID:Uf6ga7Kn0
プロレスファンにお願いできるのはワンドリンクが限界だよね
テーブルチャージやお通しの代金も取るようになったらプロレスファンでも行かない
ドリンク500円+ラーメン+ハーフのからあげで成り立たないようなら
店としてダメって事
497お前名無しだろ:2011/08/22(月) 21:22:39.16 ID:Z2QkSCeg0
俺はこの店嫌いじゃないし味も好みだけど(川田ファンではない)居酒屋ってわかりやすくする義務はあると思うな。
>>492の書いてることはよくわかる。
実際ラーメン屋に入って『先にお飲物…』とか言われたことないし。
ただ明らかに居酒屋としての看板を出してお客に居酒屋として認識させてれば何の問題もない。
それならば>>494の意見に賛成だな
498お前名無しだろ:2011/08/22(月) 21:22:54.63 ID:d3eS5scp0
>>494
常識ではないよ。
少なくとも居酒屋の昼定食だけを頼んでも文句は言われない。
飲み物を頼まない客にはそっと水を出してくれる。

飲めない客が気を使ってウーロン茶とかを頼むことがあるが、
団体でいって飲み物を頼まない客がいても文句は言われない。
つまり「居酒屋=ワンドリンク制」というのは常識ではない。
きちんとした店では酒類を頼んだ客にだけお通しを出す。
だから厳密にいうと「お通し=テーブルチャージ」でもない。
499お前名無しだろ:2011/08/22(月) 21:25:28.83 ID:d3eS5scp0
>>496
ちょっと聞き捨てならない発言だが「プロレスファン=貧乏」といいたいのか?
500お前名無しだろ:2011/08/22(月) 21:34:47.26 ID:Uf6ga7Kn0
客単価上げたいなら看板に居酒屋のステッカー貼って店の敷居を高くしちゃえばいいんだよ
ラーメン屋のつもりで行く客にはラーメンの他にドリンクと一品がいいとこ
ただ居酒屋を名乗るなら回転率を意識した食い方はしない

居酒屋だがラーメン屋のように回転率も意識して欲しいって言うなら
いいとこ取りなんだよ川田は
501お前名無しだろ:2011/08/22(月) 21:39:52.87 ID:TkS3NRQz0
"Dropkick"の記事も読んだが。
なかなか難しい呑み屋ですね。
502お前名無しだろ:2011/08/22(月) 21:40:22.83 ID:Uf6ga7Kn0
ラーメン屋の迷走だから面白いネタになってるが
居酒屋だったら敷居の高い店としてスルーだよ
503お前名無しだろ:2011/08/22(月) 21:41:38.81 ID:6yEZXdm10
OvM2odF20
d3eS5scp0
鬱陶しい客だな 事情があって、その店のやり方があるんだからよ
そこまで気を遣わせられるとこっちは疲れるよ
気遣い接待が本業じゃないんだから
ちまちまと完璧にサービスをメインにすると本業に支障が出るし
そんな店は嫌だろう ファミレスじゃあるまいし
俺の店には来なくていいよ 愛想は0だし不親切だからね
504お前名無しだろ:2011/08/22(月) 21:43:18.68 ID:eoatUoGH0
本人キター
505お前名無しだろ:2011/08/22(月) 21:51:38.50 ID:stJ6bADK0
>>502
居酒屋なんて敷居は低いぞ?
チェーン店じゃないと敷居高く感じる貧乏ヲタもいるが
普通にこんなスレで書かれてるの見ると単にめんどくせえ店
506お前名無しだろ:2011/08/22(月) 22:00:51.79 ID:3WZt64+o0
だからさあ、文句あるなら行かなきゃいいだけじゃん。
文句じゃなくアドバイスしたいのならここに書くんじゃなく本人に直接伝えろよ。
面と向かって言う勇気がないのなら紙に書いて郵送すればいい。
ここで気持ち悪いクレームやアドバイスを垂れ流すなよ。
507お前名無しだろ:2011/08/22(月) 22:04:43.44 ID:Uf6ga7Kn0
プロレスファンが語ってるのは客側の意識だよ
川田が変わるわけないじゃん
508名無し for all, all for 名無し:2011/08/22(月) 22:14:25.46 ID:SvW3fcFj0
クレームや言い掛かりを含めて店舗経営の肥しにするべきだと思うんだがね
509お前名無しだろ:2011/08/22(月) 22:18:14.95 ID:3WZt64+o0
だからそれをここで書いても意味無いだろ。
510お前名無しだろ:2011/08/22(月) 22:21:48.14 ID:Uf6ga7Kn0
書きこみは本人じゃなくて川田ファンに向いてるんでしょ
ワンドリンクあり派とワンドリンクあり得ない派で争ってもいいじゃないか
スレは盛況だよ
511お前名無しだろ:2011/08/22(月) 22:30:06.00 ID:3WZt64+o0
いやいや明らかに川田本人および店に向いてるだろ。
しかもクレーマーと経営コンサルタント気取りが同じ話をループさせているだけ。
512お前名無しだろ:2011/08/22(月) 22:38:21.90 ID:Uf6ga7Kn0
そうなのかな?俺が言いたいのは
有名なつけ麺屋みたいに茹で時間におつまみとビール頼んで
行列があったら早く食え程度だから
理不尽なローカルルールがあるラーメン屋で客がネットで罵り合う掲示板はよくあるだろ
513お前名無しだろ:2011/08/22(月) 22:45:41.27 ID:Uf6ga7Kn0
どうでもいいけど移転前の山岸さんがいた頃の大勝軒でも
行列を作ってる客に冷たいコップを手渡してたんだよな
ようするにビール頼めって事を何も言わずにやってたんだ
514お前名無しだろ:2011/08/22(月) 23:02:37.71 ID:32erX7Pp0
>>513
だから、なに?w
川田の店とは全然関係ない話じゃんw
515お前名無しだろ:2011/08/22(月) 23:03:39.81 ID:32erX7Pp0
大勝軒はラーメン屋。
川田の店は「うちはラーメン屋じゃねえ!」
516お前名無しだろ:2011/08/22(月) 23:07:01.46 ID:Uf6ga7Kn0
だからここはうちは居酒屋ですと言い張っておきながら
ラーメン屋の看板で商売するオモシロ店主のスレだろ
お前みたいなのを釣り上げたいんだろうよ
517お前名無しだろ:2011/08/22(月) 23:08:52.12 ID:32erX7Pp0
えっ!w
>>513 って釣りなの?w
518お前名無しだろ:2011/08/22(月) 23:09:04.63 ID:3WZt64+o0
気持ち悪いな奴だな・・・
アンチスレ行けよ
519お前名無しだろ:2011/08/22(月) 23:18:06.51 ID:K76uR6Ch0
>そこまで気を遣わせられるとこっちは疲れるよ

身内以外に出てこないセリフですねw

さ っ さ と 店 名 変 え ろ よ 。
520お前名無しだろ:2011/08/22(月) 23:24:22.60 ID:Uf6ga7Kn0
>>518
最後に一つ
スレ主気取りで火消しやるなら
スレは下げろよw
521お前名無しだろ:2011/08/22(月) 23:27:20.58 ID:32erX7Pp0
>>519
まったくだ。

>気遣い接待が本業じゃないんだから
>ちまちまと完璧にサービスをメインにすると本業に支障が出るし

なんて、飲食店の本質がわかっていないね。飲食業はサービス業だよ。
気遣い接待があるから多少味が悪くても客が来てくれるんだ。
そもそも、おいしいものを食べて欲しいという気遣いがなければ飲食業は成り立たない。
ファミレスより不味い店が何をいっているのかw
だから最初から川田に飲食業は無理だと言っているんだよ。
522お前名無しだろ:2011/08/22(月) 23:55:32.33 ID:v8nwNkdR0
ここで嫌がらせ書いてる馬鹿は

ネットで仕入れた情報や人のプロフの内容見ての
知ったぶって語ってるだけ

どうせPCの前に常にいる引き篭もり連中よ
外食なんぞした事無い奴が数名で叩いてるだけ
言わしておけば良いんじゃね
脳の病気なんだから
523お前名無しだろ:2011/08/23(火) 00:00:31.85 ID:3WZt64+o0
>>522
確かに脳の病気だよな
文章もおかしいし
それにしてもアンスレがあるんだから、せめてそっちでやって欲しいんだけどね・・・
524お前名無しだろ:2011/08/23(火) 00:00:57.85 ID:v8nwNkdR0
所詮嘘情報だらけ

店は問題なく繁盛しとる
数名の粘着ネットウォーリアー悪質な奴は
訴えられるだろう

525お前名無しだろ:2011/08/23(火) 00:02:37.75 ID:INiGp33c0
今日も疲れて帰って来たが、今日も相変わらずノワヲタが昼夜問わず頑張ってたんやなw
ラーメン発見伝って漫画で、店主が気に入らないからってネットで中傷ネガキャンして、
ありもしない悪評流して閉店に追い込むラヲタ達みたいだなお前らw
暇人だからそういう事してんだろうけど、可哀相な人達だな、ノワヲタって生き物はw
まあ俺様は今から酒でも飲みながらG+でしょっぱい旧全日でも見るとするかw
ノワヲタさんたちは引き続き、ネガキャン深夜の部も頑張ってネw
526お前名無しだろ:2011/08/23(火) 00:04:21.94 ID:ZkoTVBgb0
スレ上げてやってる連中も同じ穴のムジナだよww
あーうける

527お前名無しだろ:2011/08/23(火) 00:13:26.67 ID:5NtSZYMC0
店に行った事のない奴は書き込むなよ
528お前名無しだろ:2011/08/23(火) 00:14:15.28 ID:eNtkRsfi0
>>523
おまえがアンチだろ馬鹿。
529お前名無しだろ:2011/08/23(火) 00:18:54.78 ID:ZkoTVBgb0
竜ちゃんみたいな奴ばっかり
530お前名無しだろ:2011/08/23(火) 00:22:44.70 ID:1lYLFlpnP
http://ameblo.jp/tendontabetai2009/entry-10611352862.html

吉江選手凄い食いっぷりだな
しかも酒は全て食って帰り際に頼んで一気飲みして〆てwww
531お前名無しだろ:2011/08/23(火) 00:25:35.18 ID:aEhXsz1u0
>>530
やけに可愛いTシャツだな
532お前名無しだろ:2011/08/23(火) 00:26:25.55 ID:0OLGDyfA0
>しかも酒は全て食って帰り際に頼んで一気飲みして〆てwww

どういう日本語なんだよw
ターザン山本級だなww
533お前名無しだろ:2011/08/23(火) 00:29:58.00 ID:aEhXsz1u0
そういえば11月に天龍がプロレス生活35周年記念大会をやるそうだが、
川田も出ないかな?
試合は無理でも花束渡すとかでいいから
534お前名無しだろ:2011/08/23(火) 00:38:30.71 ID:qxlZR3ZkO
でもこの吉江のブログ見てると赤字じゃないだろ。常連もいるみたいだし。なんかラーメン屋だ居酒屋って揉めてんのって俺らだけのような気がしてきた。

近いうちに行ってみるかな。
535お前名無しだろ:2011/08/23(火) 00:41:06.82 ID:0OLGDyfA0
>>534
ということは川田の「毎月赤字」発言はウソってことか?
536お前名無しだろ:2011/08/23(火) 00:46:31.82 ID:I7To9ksz0
いつ行っても混雑してるよ
からあげは相変わらず旨いしな
537お前名無しだろ:2011/08/23(火) 00:50:56.98 ID:aAM5048m0
吉江、ご飯食いすぎだろw
538お前名無しだろ:2011/08/23(火) 00:51:03.19 ID:0OLGDyfA0
川田の店が繁盛しているならそれは嬉しいが、
「毎月赤字」発言がウソなら、ちょっと釈然としないなあ。
なんのためにそんなウソをつくのだろう。
539お前名無しだろ:2011/08/23(火) 00:52:47.39 ID:I7To9ksz0
繁盛してるならとか思うファンなら
アンチでも無いんだろうしどうでも良くね?

明日寝坊するぞ
そろそろ寝ないと俺は寝るお休み
540お前名無しだろ:2011/08/23(火) 00:52:48.36 ID:aAM5048m0
馬鹿の書き込みを真に受けて反応するアホとか
541お前名無しだろ:2011/08/23(火) 01:01:28.33 ID:0OLGDyfA0
>>539
アンチとかどうとかって関係なくね?
川田が高校時代からずっと嫌われていたのは
「一言多い」うえに「平気でウソをつく」からじゃない?
とずっと思っていたよ、オレは。
542お前名無しだろ:2011/08/23(火) 01:04:11.09 ID:W2HYqHVg0
>>535
飲食業だけじゃないけど、店開業するには最初莫大なお金がかかる。
(テナント料の補償金、お店の改装費・備品等)

「その初期投資分も考えて計算したら、全然元が取れてない=赤字」という意味では?
「どんなお店でも最初の1〜2年は赤字が普通」と昔古本屋やってた人から
聞いたことがある。
543お前名無しだろ:2011/08/23(火) 01:11:52.27 ID:0OLGDyfA0
>>542
そういうことなのかなあ。もしそういうことなら、
>>534
>>536
は、ぬか喜びだねw
544お前名無しだろ:2011/08/23(火) 01:24:02.98 ID:aAM5048m0
ファンを装ったアレかw
545お前名無しだろ:2011/08/23(火) 01:54:58.64 ID:0OLGDyfA0
しかしさあ、川田本人が「赤字だ」と言っているのに
「赤字じゃないだろ」とか「いつ行っても混雑してる」とかって
川田の発言を否定するヤツって、いったいなんなのだろう?
俗に言う「贔屓の引き倒し」ってヤツなのかな?
546お前名無しだろ:2011/08/23(火) 01:59:27.99 ID:qxlZR3ZkO
川田流のテレじゃないの?そこがいいとこだと思うし。
547お前名無しだろ:2011/08/23(火) 02:00:46.63 ID:0OLGDyfA0
また「贔屓の引き倒し」だわw
548お前名無しだろ:2011/08/23(火) 02:02:56.17 ID:qxlZR3ZkO
最近はオープン当初みたいに並ばなくていいのかな?それなら行きたいんだが。
549お前名無しだろ:2011/08/23(火) 02:04:16.27 ID:6MVpuR4k0
>>545
7月の終わりに3人で行ったときは、30分以上待ったよ
間違いなく満員で俺ら意外にも待ってる客がいたよ
550お前名無しだろ:2011/08/23(火) 02:06:44.01 ID:6MVpuR4k0
>>548
平日に行けば?例えば月曜日とか
店内20席も無いから
複数で行けばタイミングで待たないといけないかも
一人なら余裕かも
551お前名無しだろ:2011/08/23(火) 02:08:55.57 ID:6MVpuR4k0
まあ、それなりに楽しめると思うよ
酒も料理も旨いし
実際ラーメンも美味しいよ
552お前名無しだろ:2011/08/23(火) 02:27:59.61 ID:ogGvr5wJ0
スレが荒れる原因って全ては川田のドロップキックでのインタビューが原因だろ。
本人がああしてマスコミで発言しちゃったから、どうにもフォローも出来ない。
もう一度何かの雑誌出るべきだよ。それか本人がネットで発言自分で載せるか。
553お前名無しだろ:2011/08/23(火) 02:42:37.47 ID:6CfgIbJ70
そんなことしても続くよ それをしてわかるようなやつらだったら最初からこんなにループさせてないから
鬼女みたいなやつらだよ 
554お前名無しだろ:2011/08/23(火) 03:51:05.35 ID:ogGvr5wJ0
本人の発言がないからループするんだよ。
結局ドロップキックのインタビューに落ち着くわけだ。
本人の発言と外野の2ch名無しの擁護のどちらが重いか考えれば当然だが。
555お前名無しだろ:2011/08/23(火) 04:18:31.27 ID:oBKbkzG+0
店は普通に繁盛してるし問題無いだろ
2chで騒いでるの数名の自宅警備員だし問題無いんじゃねえの
556お前名無しだろ:2011/08/23(火) 04:41:43.62 ID:0OLGDyfA0
まあ、とにかく川田の店もキラーカーンの店くらいの味は提供してほしいよ。
カップヌードルカレーが看板メニューなんてひどすぎる。
557お前名無しだろ:2011/08/23(火) 04:47:37.79 ID:NVw6Je8WO
なんで繁盛してるって分かるの?毎日通ってんの?
赤字って言われるのが悔しいだけだろ?w

つか本人が「毎月赤字」、「意地で続けてる」ってゲロってんですけどw
558お前名無しだろ:2011/08/23(火) 07:31:16.18 ID:Xc7dL/xJ0
>>557
そうそう、「まだ半分はラーメン客」って本人が言ってるからね。
ラーメン一杯とドリンクで千円ちょっとの単価の客が、小一時間(オペレーションの問題だが)いるわけだから
たとえ、店内が満員でも、トータルの収益は「赤字」になるんじゃないかな。
559お前名無しだろ:2011/08/23(火) 09:41:02.41 ID:1Eg09Ffh0
普通の商売人が『うちは儲かってます』『稼いでます』なんて言わないだろう。
売上もそこそこあって赤字ってことにした方が食材にこだわってる印象も強い。
嘘って言うか客の心理面を突いた経営作戦なんじゃないか。
560お前名無しだろ:2011/08/23(火) 09:41:50.09 ID:Xc7dL/xJ0
このスレの川田擁護派って、なんか不思議だよね。
ふつうは本人が「毎月赤字」って言ったら、「じゃあ、通って応援する」っていうのがファンじゃん。
なのに、「川田はウソを言ってる」とか「本当は繁盛してる」って真逆すぎる。
ほかにも、お店を居酒屋だと認知されるための提案をしてると、「営業妨害だからやめろ」とかさ。
店の夏休みには一切触れないで、「営業時間中に電話確認しろ」なんて言うほうが、よっぽど営業妨害だろ。
そして、反論できなくなると、お定まりのノワオタ乙。

その割に、お店の魅力を書くと、「料理が美味くて、川田がお見送りしてくれる」って。
韓流スターの店に行ったオバちゃんみたいな意見ばっかりw

本気で川田の店のことを考えてるのは、どっちなんだろう。
561お前名無しだろ:2011/08/23(火) 10:12:05.85 ID:xbc0p2CwO
本気で川田屋の事考えてる奴なんているの!?
それもスゴいな…。
自分の事を考えた方が良いぞ。
562お前名無しだろ:2011/08/23(火) 10:12:30.29 ID:dMETNIsoO
563お前名無しだろ:2011/08/23(火) 10:33:46.78 ID:zHodQU8L0
>>559
ずいぶん世間知らずのようだが、
日本語には「ぼちぼち」とか「まあまあ」とか便利な言葉があるんだよ。
「毎月赤字」なんていったら「食材にこだわってる」というよりも
「川田の皿出しが遅くて客の回転が落ちている」と認識されるよ。
実際、ラーメンだけで1時間も待たされたとか、ドリンクを強要されたとか、
マイナスの情報が入ってきているわけだし。

>>560
まったくもってそのとおり。
川田以上にカワヲタが奇妙な言動をとるから、ここが盛り上がるんだよw
564お前名無しだろ:2011/08/23(火) 10:43:21.31 ID:zHodQU8L0
>嘘って言うか客の心理面を突いた経営作戦なんじゃないか。

川田が「毎月赤字」って言っているのに
カワヲタが「本当は繁盛してる」と言い出すってことは、
つまり川田の作戦が裏目に出てるってことだよねw
川田とカワヲタ、どっちもへそ曲がりなのかもしれないが、
なんとも不思議な関係だわw
565お前名無しだろ:2011/08/23(火) 11:27:23.64 ID:iqY4cHKB0
儲かってる店は素直に「儲かってます^^」なんて言わないよ
「利益考えてません」「毎月赤字ですよ」「それでもお客さんの笑顔のために」
儲かってホクホク状態の店の天主の常套句だろ
566お前名無しだろ:2011/08/23(火) 11:37:40.30 ID:zHodQU8L0
だからさ、儲かっている店は見ればわかるのよ。
いつも行列ができているとか、客の評判がいいとかさ。
でも川田の店は儲かっているようには見えないわけ。
ドリンク強要とか、ラーメンが出てくるのに1時間もかかるとか、
客に悪態ついているとか、変な話ばかりじゃんw
567お前名無しだろ:2011/08/23(火) 11:46:23.64 ID:zHodQU8L0
食べログに料理の写真をせっせとアップしてベタ褒めしている
「剛鬼」ってヤツがいるけど、こういうのって逆効果なんだよね。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13111868/dtlphotolst/1/
568お前名無しだろ:2011/08/23(火) 11:54:55.57 ID:GZ4COsTQO
最近だけど満員だったしとても赤字に見えない
その日だけだったかな?ラーメンはあんまりだったけど唐揚げは美味しかった
569お前名無しだろ:2011/08/23(火) 11:59:48.24 ID:YwmUPCwo0
>>568
これはたしかに品数多いな。
ていうか多過ぎない?
570お前名無しだろ:2011/08/23(火) 12:06:00.45 ID:NVw6Je8WO
>>565
いや言うだろw
「お陰様でいろんなプロレスファンが来てくれます」くらいは
ホントに来てたらねw

それにドロップキックでは「毎月赤字ですよ」→「周りからも止めとけと言われる」→「それでも意地で続けてる」
って流れだから君の言う儲かってる店の常套句とはニュアンスが全然違う

だいたい儲かってる店は突然、居酒屋宣言したりドリンク強要したりしないだろw
赤字確定潰れかけだよww
571お前名無しだろ:2011/08/23(火) 12:18:10.74 ID:DEfMfHR40
・・・で?
何がそんなにうれしいの?
572お前名無しだろ:2011/08/23(火) 12:20:37.53 ID:NVw6Je8WO
何も言い返せないなら出て来なくていいよw
573お前名無しだろ:2011/08/23(火) 12:31:25.03 ID:DEfMfHR40
言い返すも糞も無いじゃん。
本人が赤字って言うんだから赤字なんでしょ。
でもそれは川田の問題であってファンには関係ないことでしょ。
それがそんなに嬉しいことなの?
574お前名無しだろ:2011/08/23(火) 12:34:46.05 ID:DEfMfHR40
>>533
何らかの形で花を添えてほしいね。
天龍、阿修羅、川田、小川で天龍同盟トークショーとかさ。
575お前名無しだろ:2011/08/23(火) 12:40:53.88 ID:zHodQU8L0
>でもそれは川田の問題であってファンには関係ないことでしょ。

その考え方はおかしい。ファンなら川田のことを心配するのは当然だ。現に君は、

>何らかの形で花を添えてほしいね。
>天龍、阿修羅、川田、小川で天龍同盟トークショーとかさ。

と、川田のことを気にかけているではないか。
君のいうことは矛盾しているよ。
576お前名無しだろ:2011/08/23(火) 12:44:21.15 ID:NVw6Je8WO
>>573
アホ?関係あんだろw
赤字ってバカにされて悔しいから繁盛してるって方向に必死に持っていこーとしてるんでしょw

それと別に嬉しかないよ。面白がってるけどww
577お前名無しだろ:2011/08/23(火) 12:49:32.03 ID:DEfMfHR40
>>575
話がごっちゃになっているよ。
川田ファンだから川田の勇姿は見たいさ。
それと店の経営のことは別。
心配するのと余計な口出しするのも別。
つーかファンじゃない君にどうのこうの言われたくないね。

>>576
そういうファンもいるんだろうけど、俺はそうじゃないから。
それにさ、何が面白いの?
578お前名無しだろ:2011/08/23(火) 12:53:59.31 ID:C1mtWzLZ0
おもろW
579お前名無しだろ:2011/08/23(火) 12:55:47.10 ID:zHodQU8L0
>川田ファンだから川田の勇姿は見たいさ。
>それと店の経営のことは別。

ずいぶんへそ曲がりなんだね。川田以上にへそ曲がりだわw
店の経営がうまくいかなくなって、借金を作ってトンヅラとか、
一家心中なんてことになったら、二度と川田の勇姿を見られないぜ。
580お前名無しだろ:2011/08/23(火) 13:00:27.06 ID:DEfMfHR40
>>579
ファンでもないのにごちゃごちゃ言ってる君のほうがへそ曲がりだろ。
それに一家心中とか、考えすぎ。
581お前名無しだろ:2011/08/23(火) 13:07:28.33 ID:oRgpPKjC0
まあ客としても事業者として飲食をまったく知らないニートが
偉そうに失笑ものの批評を繰り返しているから笑われてんだけどね

それもほぼ毎日・・・・ほとんど中の人一緒だろ?
582お前名無しだろ:2011/08/23(火) 13:07:57.85 ID:e1YEKz0Y0
川田はあの日の生まれだからね。ファンが心配するのも分かるよ。
583お前名無しだろ:2011/08/23(火) 13:24:02.87 ID:zHodQU8L0
>>580
川田ファンを自認する君が川田の店の経営を全然心配しないのか?
オレにとってはそっちのほうが理解不能だわ。

想像力が欠如しているのか、あるいは他人にたいする思いやりが
全くないのか、いったいどっちなんだろう?
584お前名無しだろ:2011/08/23(火) 13:40:14.03 ID:oRgpPKjC0
>>583
小さな親切大きなお世話ってとこだな
特にヘンな工作ばっかでお金を一切落とさないノワヲタなんて要らねww
585お前名無しだろ:2011/08/23(火) 13:47:50.66 ID:zHodQU8L0
>>584
笑わせるなw
川田が「毎月赤字」って言っているのに「本当は繁盛してる」と言い出す
カワヲタのほうが、ずっと大きなお世話ではないかw
586お前名無しだろ:2011/08/23(火) 13:53:12.58 ID:DEfMfHR40
他人を馬鹿にして喜んでる奴が思いやりがどうとか、何言ってんかね・・・
587お前名無しだろ:2011/08/23(火) 14:21:49.56 ID:oRgpPKjC0
>>585
いや・・・だからそんなに赤字解消に詳しいのなら
むしろアンタのノワの惨状を救ってやりなさいよ
あっちのほうがずっと深刻でしょ?

川田は自分の好きなことやってるだけなんだから
588お前名無しだろ:2011/08/23(火) 14:29:57.33 ID:oRgpPKjC0
だいたい一口に赤字といっても
営業利益ベースなのかそれとも経常利益ベースなのかなど色々あるんだよ

どういう赤字なのかで話がだいぶ違ってくるわい

お前らノワヲタの頭じゃとても理解できんだろーけどwww
589お前名無しだろ:2011/08/23(火) 14:33:33.78 ID:qDog1WK90
都合が悪くなると「ノワヲタ」を連呼する、その惨状をまず救ってあげたいねw
590お前名無しだろ:2011/08/23(火) 14:36:17.68 ID:Qrpxr23r0
ID:zHodQU8L0とID:NVw6Je8WOは一緒にノワの立飲み屋に行ったら意気投合しそうw
つーかノワヲタこじらせるとこういうキチガイになっちゃうんだなあ・・・怖〜い

1列プロレスとも呼ばれるノワはガラガラでも、超満員発表連発で失笑を買ってるが
正直か知らんがw赤字と言ってる川田の店の方が利益上げてるかもしれんなw
591お前名無しだろ:2011/08/23(火) 14:40:25.44 ID:qDog1WK90
まあ、川田の店はなんだかんだで1年もっているから、それほど心配ないのかもね。
それより変な角度から川田を擁護しているカワヲタのほうがよっぽど心配だわなw
それこそ、オレには全然関係ないことだけどもw
592お前名無しだろ:2011/08/23(火) 14:42:45.95 ID:qDog1WK90
>>590
川田も超満員発表を連発すればいいのにw
実際、いつ行っても満員なんでしょ?w
593お前名無しだろ:2011/08/23(火) 14:44:34.57 ID:oRgpPKjC0
>>590
俺ら一般ピープルはノワ立ち飲みだけは勘弁だけどね

コイツらマジで社会人経験0の馬鹿だから
営利や経常で赤でもCFで黒なら大丈夫っていうごく簡単な常識すら知らないのよ

それで赤字だ!大変だ!って騒いでんだから
ホント笑っちゃうよねwww
594お前名無しだろ:2011/08/23(火) 14:52:09.28 ID:Qrpxr23r0
>>593
川田の店はググればちょこちょこ一般のファンも行ってる感じがするけども
ノワの立飲み屋はノワヲタすら行ってないのか、引っかからないんだよなw
神戸行ったら野田浩司の店とかには行きたいが、ノワ酒場はちょっとなあ
まあ冷やかし程度で行ってみたい気もするけどさ
595お前名無しだろ:2011/08/23(火) 14:54:33.04 ID:6CfgIbJ70
構うから変なのがつくのに学習能力のねえ奴ら
596お前名無しだろ:2011/08/23(火) 14:55:17.60 ID:oRgpPKjC0
>>594
もしかしてノワヲタ入店拒否されたんじゃないっすかね?
脂ぎった格好で紙袋もってってww
597お前名無しだろ:2011/08/23(火) 15:00:20.86 ID:Fj7SrDb40
会社終わりで平日に数回行ったけど、客入りは5〜6割だったな。
土日は行列なの?
598お前名無しだろ:2011/08/23(火) 15:13:08.92 ID:Qrpxr23r0
川田はまだ芸能事務所に所属してるのかな?ダチョウ倶楽部とも親しかったらしいし
ネイチャージモンプロデュースのつまみとか用意出来ればいいかもしれんね

>>596
ノワヲタのオフ会とか見てみたいよね、遠目でw
そういう意味では丁度よさげなんだけどなノワの立飲み屋
関東にも出店すればいいのにね、新橋のガード下辺りに
599お前名無しだろ:2011/08/23(火) 15:29:47.99 ID:oRgpPKjC0
>>598
ネイチャージモンプロデュースはいいね
流石にタダってわけにはいかなそうだけど

個人的には「タモリ倶楽部」とか「モヤさま」あたりの
ユル系番組で取り上げてもらうのが一番いいような気がするな
どう考えても本格的グルメ番組向きじゃないしww
600お前名無しだろ:2011/08/23(火) 15:51:58.37 ID:qDog1WK90
川田と神奈月とダチョウ倶楽部は同じ事務所(太田プロ)だ。
神奈月からは開店祝いの花が届いているのに
ダチョウ倶楽部のメンバーから何もないのはどういうことだ?
601お前名無しだろ:2011/08/23(火) 15:52:55.64 ID:NVw6Je8WO
赤字呼ばわりされた皮ヲタくんが発狂してたww
営業利益とか経常利益とかほとんど関係ねーだろ?ただのラーメン屋なのにw
ましてCFなんてそんな立派なもんじゃねーよw
なんか副業でもやってんの?
せいぜい貯金切り崩して生活してます位だよwwww
602お前名無しだろ:2011/08/23(火) 15:59:26.60 ID:oRgpPKjC0
>>601
バーーーーーカwww

CF黒なら営利や経常が赤でも「貯金切り崩」さなくても済むんだよ
まだわかんなかったら減価償却費でもググってみろや

やっぱり川田店にしつこく絡むノワヲタは社会経験0の無知だったのね
603お前名無しだろ:2011/08/23(火) 15:59:29.73 ID:Qrpxr23r0
ID:zHodQU8L0はもう出て来ないの?
604お前名無しだろ:2011/08/23(火) 15:59:36.27 ID:qDog1WK90
>>601
川田が「毎月赤字」っていってんだから「え、大丈夫かな?」って
心配するのが普通なのに、営業利益がどうの経常利益がどうのといって
川田の赤字をなかったことにしたい神経っていったいなんなんだろうね?
「川田の店が赤字=カワヲタの恥」ってことなのかな?w
ホント、川田以上のバカだわ。
605お前名無しだろ:2011/08/23(火) 16:03:49.22 ID:NVw6Je8WO
>>602
だからラーメン屋がどうやったら黒になるか言ってみろよwww
606お前名無しだろ:2011/08/23(火) 16:04:26.57 ID:oRgpPKjC0
>>604
お前が営業利益も経常利益もCFも理解できない負け組であることは充分よく伝わったよ

携帯とPC使い分けてこれ以上恥をさらし続けるのはもう止したほうがいいぞ
607お前名無しだろ:2011/08/23(火) 16:10:01.24 ID:NVw6Je8WO
>>606
ほらw言い訳はいいから早く赤字のラーメン屋が黒になる仕組み教えろよw
得意のCF使って説明してくれよwwww
608お前名無しだろ:2011/08/23(火) 16:10:59.26 ID:qDog1WK90
>>606
ホント、バカだな、おまえは。
100歩譲って、川田の「毎月赤字」発言がウソだとしよう。
そうすると今度は「ドリンク強要」の説明がつかなくなるんだよ。
そんなに川田はカネの亡者なのか?
おまえらみたいなヤツらは、川田を応援しているのか、
川田の店が潰れて欲しいのか、どっちなんだよ。
609お前名無しだろ:2011/08/23(火) 16:14:27.02 ID:oRgpPKjC0
その前に「営業利益」「経常利益」「CF(キャッシュフロー)」「減価償却費」はちゃんと調べられましたか?

ラーメン屋であろうが何であろうが営業利益やCFが関係ない業種なんて存在しませんよww
それがビジネスである限り・・・
610お前名無しだろ:2011/08/23(火) 16:16:36.63 ID:qDog1WK90
>>599
>どう考えても本格的グルメ番組向きじゃないしww

やっぱりお前は川田の店の倒産を望んでいるんだなw
611お前名無しだろ:2011/08/23(火) 16:23:31.61 ID:NVw6Je8WO
>>609
関係ないとは言ってない。ほとんどって言ってるし

勿体ぶらずに教えろよw
麺ジャラス黒字理論をwww
ほらぁwはやく〜wwwwww
612お前名無しだろ:2011/08/23(火) 16:27:59.31 ID:oRgpPKjC0
>>611
多分あなたは決算書なるものを知らないと思いますが
赤字か黒字かを判断するのは損益計算書(P/L)と呼ぶものです


このうち売上利益は売上高−仕入(変動経費)営業利益は売上利益−固定経費となり
これらの数値がマイナスになったとき赤字になったと表現します

ただ固定経費の中には減価償却費とよばれる「支出の伴わない経費」が含まれているため
CF(現金による資金繰り)ベースで考えた場合では
営業利益に減価償却費を足した金額が現金の収支の判断基準となります

なお減価償却費とは購入した設備機器等が使用してゆくうちに劣化してゆくことが
税務上これらの評価減少分を経費として申告することが認められています


ちなみに経常利益ベースで黒字にすると所得税が発生してしまうため
中小企業や個人事業主でも設備投資や営業関連費用を増やして赤字にするのが一般的であることも付け加えておきます
613お前名無しだろ:2011/08/23(火) 16:32:31.25 ID:NVw6Je8WO
コピペ乙w
で川田の店は?wwww
614お前名無しだろ:2011/08/23(火) 16:34:12.81 ID:oRgpPKjC0
>>613
コピペじゃねーーよ社会人の常識だよ

ホントに恥ずかしい奴wwww
615お前名無しだろ:2011/08/23(火) 16:37:31.01 ID:oRgpPKjC0
それにしても凄いな
資金繰りやCF経営といった初歩の基礎知識すらまるで知らず
飲食専門家や経営コンサルを気取っていたとは・・・


まったく恥知らずもここに極まれりだよ
616お前名無しだろ:2011/08/23(火) 16:45:00.39 ID:NVw6Je8WO
なんだw結局、麺ジャラスの黒字は証明出来ないんだねw
やっぱり赤字で潰れかけかwwww
そりゃ発狂もするわw
617お前名無しだろ:2011/08/23(火) 16:48:20.70 ID:Qrpxr23r0
反論出来ないwwwとか言ってたノワヲタ反論出来ないで火病wwwwwww
そもそも他所の内情なんて税務署か税理士でも無い限り分かる訳ねーだろバカw
618お前名無しだろ:2011/08/23(火) 16:54:37.43 ID:lWztAMQr0
ドリンク強要→赤字の証拠  とは恐れ入るわw
619お前名無しだろ:2011/08/23(火) 17:03:26.08 ID:oRgpPKjC0
>>617
・・・・というか何がビックリしたって>>612程度をコピペと勘違いしたことww

それでも尚「赤字で潰れかけ」とか言ってんだから
ノワヲタの低能さ加減はもはや救いようがないよマジでww
620お前名無しだろ:2011/08/23(火) 17:07:44.16 ID:Qrpxr23r0
今日はもう恥ずかしくて出て来れないだろうから、日付が変わってから荒れそうだなw
621お前名無しだろ:2011/08/23(火) 17:12:55.68 ID:oRgpPKjC0
ちなみにバカなノワヲタの戯言をアンコールでもう一度

恥ずかしいことに経常利益やCFがラーメン屋経営にも関係することを知りませんでした
ID:NVw6Je8WOは一体何で生計を立てているのでしょうか?


601 :お前名無しだろ:2011/08/23(火) 15:52:55.64 ID:NVw6Je8WO
赤字呼ばわりされた皮ヲタくんが発狂してたww
営業利益とか経常利益とかほとんど関係ねーだろ?ただのラーメン屋なのにw
ましてCFなんてそんな立派なもんじゃねーよw
なんか副業でもやってんの?
せいぜい貯金切り崩して生活してます位だよwwww
622お前名無しだろ:2011/08/23(火) 17:15:41.65 ID:lWztAMQr0
>営業利益とか経常利益とかほとんど関係ねーだろ?ただのラーメン屋なのにw
>ましてCFなんてそんな立派なもんじゃねーよw


全く意味が理解できないんだろなw
623お前名無しだろ:2011/08/23(火) 17:25:13.96 ID:GKPRDF9D0
>>619
ウソつくなよw

611 :お前名無しだろ:2011/08/23(火) 16:23:31.61 ID:NVw6Je8WO

612 :お前名無しだろ:2011/08/23(火) 16:27:59.31 ID:oRgpPKjC0
の時間差は4分しかない。

4分で >>612 を書き上げるのは無理じゃないの?
それに「「ですます調」だしww
コピペ以外、考えられないわ。
624お前名無しだろ:2011/08/23(火) 17:27:00.07 ID:Qrpxr23r0
新キャラ登場
625お前名無しだろ:2011/08/23(火) 17:29:05.65 ID:oRgpPKjC0
>>623
>>609でも「ですます調」で投稿しましたが何か?
626お前名無しだろ:2011/08/23(火) 17:32:35.38 ID:GKPRDF9D0
>>625
その通り。ですます調子は >>609>>612 だけだ。
http://hissi.org/read.php/wres/20110823/b1JncFBLakMw.html

いまから、おまえがコピペした元ネタを探してくるから、首を洗って待っていろw
627お前名無しだろ:2011/08/23(火) 17:32:46.63 ID:HrSd34uiO
おまえは無理でも
普通の人は3分もありゃあ楽勝だよWWW
628お前名無しだろ:2011/08/23(火) 17:33:55.55 ID:lWztAMQr0
コピペするほど高レベルな内容じゃねーんだがな。
社会人なら常識の範疇だってーのw
629お前名無しだろ:2011/08/23(火) 17:36:03.80 ID:oRgpPKjC0
>>626
まあ頑張ってくれww

自分で言うのも難だがサイトに載せるような解説文ならもっとマシな文章にするけどな
改めて読み直すと「てにおは」の部分なんてメチャクチャだよ(苦笑)
630お前名無しだろ:2011/08/23(火) 17:38:18.10 ID:eNtkRsfi0
スレが進んでるから何かと思ったら・・・・・・・・・・
相変わらず前に進まない会話してんだなw
631お前名無しだろ:2011/08/23(火) 17:43:51.21 ID:Qrpxr23r0
ID:zHodQU8L0
ID:NVw6Je8WO
ID:qDog1WK90
こいつらはもう出て来ないの?
632お前名無しだろ:2011/08/23(火) 17:45:18.33 ID:oRgpPKjC0
>>631
そういう野暮なこと突っ込んじゃ駄目だろwww
633お前名無しだろ:2011/08/23(火) 17:54:36.58 ID:GKPRDF9D0
>>629
見つかったぜえ! これだろ!
http://career.oricon.co.jp/news/89047/full/
634お前名無しだろ:2011/08/23(火) 17:57:25.91 ID:oRgpPKjC0
>>633
ああ・・それそれ!よく見つけてきたな
マジで褒めてやるよwww
635お前名無しだろ:2011/08/23(火) 18:09:23.12 ID:THQwqq4s0
駅から遠い店だけど、信者には聖地だろうな。
636お前名無しだろ:2011/08/23(火) 18:40:20.34 ID:5u+fVcVN0
で、結局昨日のオフ会はどうだったの?給料日前じゃなかったら
飲みに行ったのに。
25日は開店と同時に逝ってみようかな。
637お前名無しだろ:2011/08/23(火) 21:03:00.77 ID:afAyoIFl0
カワヲタの悔しさはわかるけどさ、
川田が「毎月赤字」っていってんだから、それでいいじゃないか。
なにをドヤ顔で営業利益とか経常利益とかいってんだよ?w
638お前名無しだろ:2011/08/23(火) 23:24:42.45 ID:x0Byqv4b0
>>637
まあ外野が口出しするのは川田が「助けて下さい」と言い出してからでいいんでねーの?
そもそも赤字の意味さえ知らん経営の素人があーだこーだ言っても何ら意味ないし
639お前名無しだろ:2011/08/23(火) 23:50:39.98 ID:1Eg09Ffh0
赤字黒字は置いといて居酒屋かラーメン屋くらいは明確にして欲しい
640お前名無しだろ:2011/08/23(火) 23:52:17.82 ID:C1tcp/ZD0
>助けて下さい
という前にイベントが発生したら洒落にならんな
641お前名無しだろ:2011/08/24(水) 00:03:10.69 ID:XRgTfpkN0
つーか常連メインみたいだから一般客がピンでは正直行きにくいよなぁ
吉江のブログ見てもわかるけど『常連さんたちともすっかり意気投合』
とか書いてあったし。よくある常連が集う居酒屋みたいな雰囲気の中で
フラッと1人で入る勇気は俺には無い。1人飲みはバーが限界だ。
ラーメン屋なら1人でも入りやすいんだけどねぇ
642お前名無しだろ:2011/08/24(水) 00:10:46.32 ID:qnHQSeYd0
>1人飲みはバーが限界だ
>ラーメン屋なら1人でも入りやすいんだけどねぇ

嘘つけ、バー行ったことないくせに
あんた、ずっと粘着して川田がラーメン屋に戻すよう
スレの意見を誘導しようとしてるやつだろ
もう飽きたし、あきらめろ
643お前名無しだろ:2011/08/24(水) 00:11:27.96 ID:p2FXclij0
>>640
それでもお前ら外出すらできないニートでできることなんてないから気にすんなww
644お前名無しだろ:2011/08/24(水) 00:17:35.07 ID:t/D2j+zm0
>>638
現状で川田が「毎月赤字」といっているから素直に心配しているだけ。
カワヲタは赤字を認めたくないだけ。経営の素人だの玄人だのは全然関係ない。
川田が「助けて下さい」と言い出してからじゃあ、手遅れかもしれないよ。
というか、ドリンク強要を始めたということは現状ですでに「SOS」を出しているのかもしれない。
645お前名無しだろ:2011/08/24(水) 00:25:36.47 ID:XRgTfpkN0
>>642
はぁ?別にバーなら行けるだろ。それとも信じられないくらいお前には
バーが敷居高いのか?つーか誰と間違ってるんだよ。想像で書き込むな。
646お前名無しだろ:2011/08/24(水) 00:26:09.04 ID:8+tBmF7C0
一日中2chして粘着書き込みとかwww

朝昼夜もお前ら基地外すぎる
家から出たこと無い連中が何で川田の店叩くのかw
何の影響もないだろうけど
叩いてるのわずか数名の自宅警備員ぽいし
647お前名無しだろ:2011/08/24(水) 00:27:28.15 ID:lCfx7G50O
まあ、居酒屋は独りでは行かないな。独りなら飲む場合は立呑屋を選ぶわ。あとラーメン屋は独りでも行けるな。
648お前名無しだろ:2011/08/24(水) 00:27:37.93 ID:p2FXclij0
>>644
そんなら実際に店に行ってしこたま注文してやってくれや
低能のアドバイスなんて明後日過ぎて糞の役にも立たないんだからww
649お前名無しだろ:2011/08/24(水) 00:40:39.90 ID:qnHQSeYd0
>>645
言い争いは本意ではないので、間違ってたなら素直に謝る ごめんな
でも、居酒屋の敷居が高いって何よ?
なにも全然知らん土地の知らん店って訳じゃなく川田の店だろ?
だったら常連いても、いなくても平気だろ
俺は、調子乗ると隣の客と話し出すけどなぁ、居酒屋でもキャバでも意気投合しちゃう
俺、川田選手のファンなんですよぉとか言って
あと、バーは全然敷居は高くないよ、30半ばのおっさんだし、呑み助だから
650お前名無しだろ:2011/08/24(水) 00:46:32.01 ID:t/D2j+zm0
>>641
気持ちはわかるが、居酒屋での1人飲みって結構多いよ。
特に川田の店のようにカウンターがある店は1人飲み大歓迎だよ。
是非いってあげてほしい。

>>648
オレは地方に住んでいるんで、なかなか行けないんだよ。
651お前名無しだろ:2011/08/24(水) 00:53:12.96 ID:p2FXclij0
>>650
・・・ってことは君はまったくの役立たずなのだから
余計な心配はせずただ黙っていりゃいいんだよ
652お前名無しだろ:2011/08/24(水) 00:54:19.33 ID:XRgTfpkN0
>>649
>>嘘つけ、バー行ったことないくせに

あんたがこんなわけわからんこと書いたからだろう。
バーは近所に行きつけがあるし、まず1人でも飲める前提の作りになってるでしょ。
ダーツやコインゲームもあるし音楽やDVDも流してる。1人でも問題ない。
ただ居酒屋は1人では【俺は】行きにくいって言ってるの。居酒屋の客って大半が連れ
居るし。1人でポツーンと飲めないって。俺はね。
あと>>639も俺ね。別にラーメン屋でも居酒屋でも良いから明確にして欲しいって書いたけど
ラーメン屋にして欲しいなんて俺は書いたことないよ、人違いだ。
653お前名無しだろ:2011/08/24(水) 00:54:52.54 ID:t/D2j+zm0
>>651
うん、お前にとやかく言われる筋合いはないよ。
654お前名無しだろ:2011/08/24(水) 01:01:06.12 ID:p2FXclij0
>>653
君もしかして>>601の彼?
>>620が予言したまんまの行動してんねww
655お前名無しだろ:2011/08/24(水) 01:07:53.67 ID:t/D2j+zm0
>>652
まあまあ、落ち着いて。
ID:p2FXclij0とID:qnHQSeYd0にいいたいけど、そういうけんか腰の書き込みってよくないよ。

>>654
オレは >>601 ではありません。
このスレには「お前はノアヲタだろ」とか「お前は○○だろ」と勝ってに決め付けて
けんか腰で書き込むヤツが多いけど、はたから見るとバカみたいだからやめたほうがいいよ。
656お前名無しだろ:2011/08/24(水) 01:10:20.52 ID:p2FXclij0
>>655
なるほど>>653の「お前にとやかく言われる筋合いはないよ」はけんか腰じゃないのね
勉強になったよwwww
657お前名無しだろ:2011/08/24(水) 01:13:23.28 ID:p2FXclij0
てか「お前にとやかく言われる筋合いはないよ」(>>656)なんて
まさに川田が声を大にして言いたいことだろーな

自分本位でしか物事を考えられない誰かにはまったく理解できないだろーけど
658お前名無しだろ:2011/08/24(水) 01:15:57.09 ID:t/D2j+zm0
>>656
なにイライラしてんの?
欲求不満なの?
659お前名無しだろ:2011/08/24(水) 01:22:13.56 ID:qnHQSeYd0
>>652
ごめんな、わけわからんかもしれんが、説明すると
ちょっと前まで、いまもいるかもしれんが、
どうにもこうにも酒やタバコが駄目、飲み屋が駄目って川田ファンがいて
そいつは、ID変えたり、捏造エピ語ったり、自演したりで、
それはもう、一生懸命ラーメン屋にしてくれと、そうしないと、
おいら行かれないじゃないかと、あたかもそれがスレの総意、川田ファンの総意であるかの如く
誘導してたんだよ、そいつかと思ってさ、酒も回ってるし、許してくれ
>>652及び、諸兄方、スレ汚し失礼した
俺が言うのもアレだが、もうちっとジェントルで行こう
660お前名無しだろ:2011/08/24(水) 01:27:30.64 ID:p2FXclij0
>>658
君はカルシウムが足りないんじゃないかな?
牛乳を飲むことをお勧めしておくよ
661お前名無しだろ:2011/08/24(水) 01:37:23.55 ID:XRgTfpkN0
>>659
あぁ、こっちも少々言葉が悪かった。すまないね。
662お前名無しだろ:2011/08/24(水) 02:52:30.61 ID:t/D2j+zm0
ID:XRgTfpkN0
ID:qnHQSeYd0
は、素直に謝ることができるが、

ID:p2FXclij0
は、どうしてもできないようだね。

人間、男も女も素直が一番だよ。
川田を見てるとつくづくそう思うわ。
ごめん。一言余計だったわ。
663お前名無しだろ:2011/08/24(水) 07:02:07.83 ID:MnDiAW2F0
身内ならちゃんとコテハン付けて書き込めよw
そうしたらもっとまともな意見も増えるんじゃね?
664お前名無しだろ:2011/08/24(水) 11:28:01.59 ID:0lHFltmR0
経常利益も知らんノワヲタに、まともな意見なんて無理だろw
665お前名無しだろ:2011/08/24(水) 11:56:36.32 ID:s84TdwVp0
顔が知れたヤツが他人から聞かれて「黒字です!」って正直に言うか?
タカリが寄ってきてたまんねーよwww
666お前名無しだろ:2011/08/24(水) 12:26:53.41 ID:spB22xgXO
>>420
欠場ながいから気になってたけど力大変なんだな…。
667お前名無しだろ:2011/08/24(水) 18:54:57.52 ID:Fdx6WK+80
>>664
>>665
川田が「毎月赤字」っていってんだから、素直に「みんなで応援しよう!」って反応でいいじゃん。
どうしてそういうへそ曲がりな反応になるのかね。
まあ、川田がへそ曲がりだから、カワヲタもへそ曲がりっていうのはわかるけども。
結局、へそ曲がりってウソを言っているのと同じだからね。出世はしません。
668お前名無しだろ:2011/08/24(水) 19:00:03.03 ID:q/a0RIta0
結構客入ってるって話があるから赤字ではないんだろうね
本当に赤ならとっくに店閉めてると思うよ
「もうかりまっか?」と訊かれて「ぼちぼでんな」と返すようなもんでしょ

ただ川田が予測してたより儲けが少ないから
客単価を上げるべく居酒屋にしたんだろう


ちょっとラーメン屋に夢見すぎてたんじゃないの?
669お前名無しだろ:2011/08/24(水) 20:26:18.66 ID:38sEe82o0
670お前名無しだろ:2011/08/24(水) 20:35:37.50 ID:xd/l6In10
飲食店やってんなら、愛想は大事だ。
味がよくても、店の人間がムスッとしてるとこにはもう行かない。
671お前名無しだろ:2011/08/24(水) 20:42:40.11 ID:8TSSAvZy0
>>668
だからそれは赤字の額によるんじゃない?
毎月1万円の赤字ならまだやっていけるでしょう。
672お前名無しだろ:2011/08/24(水) 22:23:22.70 ID:cJxI2fQJ0
>>669
これ絶対違法コピーだろう。
ぶっちゃけ俺も欲しいけどw
673お前名無しだろ:2011/08/24(水) 23:13:53.36 ID:BUFu4bjp0
>>667
「素直に応援」なら勿論結構なんだけど
あるのは「ドリンク強要はけしからん」とか「毎月赤字を拡大解釈」とかだから
どう考えても悪質なクレーマか冷やかしとしか見えんよ

そもそも純粋に応援したいのなら
「川田がへそ曲がり」みたいなコメントは絶対にでてこない筈


もしもどうしてもアドバイスしたかったら
せめて飲食店経営における最低限のイロハをマスターしてからにしてくれ
この手のビジネスは「生兵法」に頼るのが一番危険なんだから
674お前名無しだろ:2011/08/25(木) 00:49:01.17 ID:ocPgMc9u0
>>673
>この手のビジネスは「生兵法」に頼るのが一番危険

おい、お前! 麺じゃらすKについて名指しで批判するのはやめろ!!
675お前名無しだろ:2011/08/25(木) 01:09:39.14 ID:Xrdpcdoc0
>>674
少なくとも川田は0から自分のお店を始めて一年間以上も続けているだろ?
君にできないことを成し遂げたのだからそこは素直に認めてやったら?
676お前名無しだろ:2011/08/25(木) 01:12:45.01 ID:jOs+kKEQ0
お前ら川田がらみの三冠戦だとどれがすきなんだ?
てかラーメンだけでドンだけループさせてんだよwww
677お前名無しだろ:2011/08/25(木) 01:13:38.63 ID:jVfK5N+f0
>「素直に応援」なら勿論結構なんだけど
>あるのは「ドリンク強要はけしからん」とか「毎月赤字を拡大解釈」とかだから
>どう考えても悪質なクレーマか冷やかしとしか見えんよ

だからといって「赤字ではない」とか「営業利益と経常利益の違いも知らないくせに」という
反応はおかしくないか? 論点のすり替えにほかならないではないか。
678お前名無しだろ:2011/08/25(木) 01:21:07.07 ID:jVfK5N+f0
>この手のビジネスは「生兵法」に頼るのが一番危険なんだから

だったら、営業利益と経常利益の違いをよく知っている人がアドバイスすればいいじゃん。
>>611 のようにアドバイスを求めると逃げるくせに。
悪いけど、経営学を知っているだけで店舗経営がうまくいくのなら、
吉野家もイトーヨーカドーも苦労はしないよ。
679お前名無しだろ:2011/08/25(木) 01:24:31.50 ID:Xrdpcdoc0
>>677
あのね今だと経常をギリギリ赤字にして
所得税を節約するっていうのがフツーにやられてんの

「黒字で儲かってます」なんて公言したら税務署の格好のターゲットになるから
一昔前なら100万程度の黒字でマルサは動かなかったが今はそうじゃないの

それで経常を赤字にする方法としては
開業に伴う負債の返済額を上げるとか新たに保険に入るとか色々だね


これらは商法や会社法にも則ったもので完全に合法

要するにこういう最低限の基礎知識すら持ち合わせていないのに
偉そうに「赤字だ!大変だ!」とか騒いでいるから君らは呆れられているの

まして「論点のすり替え」なんてほざいているのは
「自分は馬鹿です」って頼まれてもいないのにアピールしているだけよ
680お前名無しだろ:2011/08/25(木) 01:30:55.90 ID:jVfK5N+f0
>「自分は馬鹿です」って頼まれてもいないのにアピールしているだけよ

全然違うよ。バカは必死に論点をすり替えているお前のほうだよ。
もう能書きはいいから、川田の店を黒字(あるいはもっと儲かるよう)にする方法を教えてくれよ。
681お前名無しだろ:2011/08/25(木) 01:35:55.45 ID:Xrdpcdoc0
>>680
それからもう一つ付け加えておくと
僕が>>612>>679で説明した内容はちょっとでも社会人経験を積んでいた者ならば普通に理解できること

それが理解できないということは「私には社会人経験がありません」と公言しているようなものなの


川田がへそ曲がりじゃなくてもそんな愚か者のアドバイスに耳を貸す筈もない
682お前名無しだろ:2011/08/25(木) 01:39:15.35 ID:jVfK5N+f0
>>681
やっぱりそうやって論点をずらして逃げるしか手はないわけだ、きみはw
683お前名無しだろ:2011/08/25(木) 01:41:07.44 ID:Xrdpcdoc0
>>682
君は経営に関して無知だからそう言うけど
黒字にして税金払うよりかは負債減らして赤字にしたほうがいいでしょ?

君以外ならおそらく誰でも理解できる
684お前名無しだろ:2011/08/25(木) 01:44:16.18 ID:nwlN5YuM0
川田の店東京のどの辺ですか?
地方なんで都内詳しくはないけど
上野からは近いですか?
おいら小さい頃から川田が全日で一番好きだったんです。
プロレス人生で一番幸せって言ってたの覚えてる。
ジャンピングハイが好きでバックドロップ
も直下式ブレーンバスターも好き。
お店行きたいなあ。
685お前名無しだろ:2011/08/25(木) 01:44:57.19 ID:Xrdpcdoc0
>>682
営業利益での赤字額が減価償却費の範囲内であれば
決算書場は−であっても現金の収支(CF)では+になる
つまり預金を切り崩さなくても良い

これも社会人としての一般常識
686お前名無しだろ:2011/08/25(木) 01:46:45.40 ID:joeQhpMrO
面倒くさい流れだな。
687お前名無しだろ:2011/08/25(木) 01:47:47.71 ID:Xrdpcdoc0
>>685は営業利益じゃなくて経常利益だったな
もっとも全て自己資金で開業したとすれば営業利益≒経常利益だがww
688お前名無しだろ:2011/08/25(木) 01:51:10.43 ID:jVfK5N+f0
>>683
だから、川田がどういうニュアンスで「毎月赤字だ」といったのかわからないんだから、
一般的な節税対策の説明をされても論点がずれるだけなんだよ。
そんなこともわからないの?
689お前名無しだろ:2011/08/25(木) 01:55:44.82 ID:Xrdpcdoc0
>>688
そのとおり赤字の内容もわからず
「川田が赤字と言った!大変だ!」と大騒ぎして
頼まれもしないのに変な営業アドバイスを垂れ流しているのが君ら

そんな素人の意見なんて何の役にも立たないと主張しているのが僕ら

前からずっと同じことを言い続けているが君らは一向に理解できていない
もしかして小学生とか中学生なの?
少なくとも社会人にはまったく見えない
690お前名無しだろ:2011/08/25(木) 01:56:48.14 ID:jVfK5N+f0
もういい、おまえと話して無駄だ。バイバイね。
691お前名無しだろ:2011/08/25(木) 01:59:01.09 ID:Xrdpcdoc0
もう二度と戻ってこなければマジ有り難いが
おそらくまた別IDで同じような妄想を垂れ流すのだろうな

やれやれ・・・
692お前名無しだろ:2011/08/25(木) 02:29:46.34 ID:+5vsU8ZP0
ID:jVfK5N+f0て外の世界出た事ないんだろうな・・・
693お前名無しだろ:2011/08/25(木) 02:47:53.52 ID:w3mqrUx30
http://ningenfusha.com/?eid=29
川田やつれすぎ
694お前名無しだろ:2011/08/25(木) 02:50:45.76 ID:jVfK5N+f0
>>692
面識もない人間に対して、そういういいかたはやめてほしいなあ。
君がカワヲタかどうか知らないが、川田にとって都合の悪いことをいう人間を
ノアヲタだと勝ってに認定して、勝手に安心しているバカと印象がかぶるよ。
695お前名無しだろ:2011/08/25(木) 02:58:43.66 ID:jVfK5N+f0
>>693
wikiに
>「居酒屋経営の傍ら病院通いが続いていてリングに上がれる体調ではない」と語っている。
とあるが、なにか重い病気なのかね?
それとも、単純にダイエットの成果なのかな?
696お前名無しだろ:2011/08/25(木) 04:19:28.06 ID:2Ue/Er040
単純にダイエットの成果だと思うよ。
週1日の休みで厨房に立っているんだから、オレは心配ないと思う。
697お前名無しだろ:2011/08/25(木) 06:40:08.40 ID:N4ii/eRl0
いつ、潰れるか?
698お前名無しだろ:2011/08/25(木) 06:45:07.28 ID:tHyDVH0e0
あんな体になってしまったらもうまともな試合はできないな。オワコン。
699お前名無しだろ:2011/08/25(木) 07:25:18.82 ID:sKxoJnua0
>>673
で?お前は何者なの?wwwwwwww
700お前名無しだろ:2011/08/25(木) 07:28:21.77 ID:sKxoJnua0
>>689
「僕ら」って、お前以外に誰がいるの?自演だろ?wwwwwwwwww
701お前名無しだろ:2011/08/25(木) 08:04:38.08 ID:Bv70iX2t0
キラーカーンはデカイままなのに、川田はしぼんだな
702お前名無しだろ:2011/08/25(木) 08:52:14.15 ID:Xweyw+jb0
>>695
>「居酒屋経営の傍ら病院通いが続いていてリングに上がれる体調ではない」と語っている。
「眼窩底骨折を何度もやって目の焦点が合わなくなってしまった。
今は目の焦点を合わせる手術とかいろいろ手術したりして、だいぶ見えるようになった。」
とかコメントしてるので、今も定期的に眼科に行ってるんじゃないの?
703お前名無しだろ:2011/08/25(木) 11:10:45.58 ID:/W1FrTzF0
まぁ伝票抜きは普通だろうな。川田云々ではなく大抵の店はやってるよ。
申告上では赤字でも実際は黒。所得を減らして所得税、住民税、保険料を
下げる。ついでに年間売上1千万以下にすれば消費税の納税も免除。
704お前名無しだろ:2011/08/25(木) 11:24:03.68 ID:DNLnKKV70
>>703
そうなんだよね。消費税がある。
他の税金は経費を上乗せして実質ゼロ円にすることはできるが、
消費税は売上げにかかってくるから経費は関係ない。
年間売上げ1000万円÷12カ月÷26日=3.2万円
普通に考えても1日の売上げはもっと多いだろうからね。
705お前名無しだろ:2011/08/25(木) 11:33:27.48 ID:EBEd1ffA0
>>701
無理して大きくしてた川田と素で大きいカーンとじゃ一緒にならんでしょ。
706お前名無しだろ:2011/08/25(木) 12:42:38.68 ID:nzAQ+Hxc0
膝が悪いのだから体重は減らした方がいいんじゃないの?
まあそうするとリングからはますます遠ざかるわけだが
707お前名無しだろ:2011/08/25(木) 12:42:43.24 ID:NoPL9Rad0
負債を大きく減らしても赤字にはならない。

個人と法人で所得が赤字の意味は全然違う。
708お前名無しだろ:2011/08/25(木) 12:59:01.43 ID:EHXY+bG/0
>>707
残念www

月々の返済額を増やせば(すなわち負債もその分少なくなる)
営業外損益に載せられるから経経ベースで赤字にすることもできますよ

もうちょっとお勉強しましょう
709お前名無しだろ:2011/08/25(木) 12:59:02.90 ID:LmvzLAPA0
魔Zつ宅だな
710お前名無しだろ:2011/08/25(木) 15:34:22.48 ID:S2DOtVAP0
先日惨めに大敗北を喫したノワヲタが性懲りもなく湧いててワロスw
いつもの事なんだが、小学生の悪口みたいで情けない事この上ないんだよな
「証明しろ!!」とかマジ「証拠はあんのか!!」って言ってるガキみてえだ
「三沢さんや田上が言ってたから川田は性格が悪い!!」とかもアホみたいw
「先生に言いつけてやる!!」が口癖の小学生みたいなノワヲタちゃん
ノワに言いつけて首都圏に立呑み屋でも作って貰えばいいよwww
ノワヲタはおカネ落とさないし下戸ばっかだろうからすぐ潰れるかw
711お前名無しだろ:2011/08/25(木) 16:18:53.16 ID:OIrH5TTb0
>>708
スレ違いで悪いが
>月々の返済額を増やせば(すなわち負債もその分少なくなる)
>営業外損益に載せられるから経経ベースで赤字にすることもできますよ

これをもう少し詳しく解説してくれないか?

712お前名無しだろ:2011/08/25(木) 16:28:23.14 ID:EHXY+bG/0
>>711
これを詳しくというか普通の会社で営業外損益にくるのは負債の返済額なので
営業利益−営業外損益=経常利益だから実際に返す負債の返済額次第で
経常利益は+にも−にもなるっていうだけ

別に難しい話でも何でもない
713お前名無しだろ:2011/08/25(木) 17:01:05.88 ID:krQjrHal0
川田のラーメン屋のスレで経営(会計)の話になるとは想像してなかったよ

スレ前半の煽りあいより、有意義だけどね
714お前名無しだろ:2011/08/25(木) 17:23:41.39 ID:wZhSIQ8f0
馬鹿には理解できないからすっかり大人しくなったのが笑える
715お前名無しだろ:2011/08/25(木) 17:25:36.46 ID:cQeIn5Aw0
経理の数字をいじったところで、客が増えるわけでもないし、売上げが増えるわけでもない。
ここで営業利益だの経常利益だの言っている人に売上げを増やす方法を教えてくれと言っても逃げ回るだけ。
716お前名無しだろ:2011/08/25(木) 17:26:11.60 ID:Xweyw+jb0
>>713
個人事業主でも大企業でも経営(会計)の基本はかわらないよ。
大企業の方が額が大きくて計算が複雑になるだけ。
製造業の会計(工業簿記)の方がめんどくさい。
717お前名無しだろ:2011/08/25(木) 17:26:46.73 ID:Xe2ELMkf0
dropkick 川田インタビューまとめ

・店を始めたのは三沢のことが大きい。
それまでは「あの人が頑張ってるんだから、おれも頑張らないと」という気持ちがあったが、
それがなくなってテンションがあがらなくなった。
・店のコンセプトは「自分が行きたい店」。みんな「この店行って、次にあの店で、最後は麺で〆る」と
ハシゴしているが、それを一軒の店でやりたかった。ゼロワンみたいな感じ。
・店名と看板のデザインは元全日本の社員が考えてくれたので使わなきゃ悪いと思って使った。
・1年経ったが、毎月赤字。税理士に聞いてもらってもいい。でも意地で続けている。
・武藤全日で1年ぐらいギャラをもらっていない。ハッスルでも1年ぐらいギャラ未払い。
・レスラー三人で来て、ラーメン一杯しか頼まなかったこともあった。
・握手をすると飲食店だから消毒して手洗いをしなくてはいけない。時間がかかって料理を出すのが遅れるから今は断っている。
・プロレスカードを10枚くらい持ってきて「全部にサインしてください」とやってくるファンもいる。
そういうファンに限って忙しい時間にやってくる。
・封筒に数十枚のプロレスカードを入れて「全部にサインを入れて返送してください」と
返信用封筒を同封してくるファンもいた。なんでそんなことができるのか?
・ラーメンだけの注文でも待ってくれればいいが、待てずに帰ってしまう客もいる。だからうちは居酒屋と強調している。
・うちはいい食材を使っている。「こんないい食材がこの値段で!?」というものを。でもそれをほとんどの客はわかってない。
わかるのは一部の常連さんだけ。
718お前名無しだろ:2011/08/25(木) 17:29:41.74 ID:Xe2ELMkf0
追加
・この場所はラーメン屋が入っては潰れ、入っては潰れていた場所。次に潰れるのはおれ(笑)
719お前名無しだろ:2011/08/25(木) 17:31:46.68 ID:cQeIn5Aw0
>>717
どこか突っ込んだほうがいいの?
いつも思うことだが、レスラーの話ってどこまで信用したらいいのかね?
720お前名無しだろ:2011/08/25(木) 17:39:17.10 ID:OIrH5TTb0
>>712
またまた悪いが
負債の返済額が営業外損益にくるっておかしくね?
借入金元本の返済額が営業外損益にくるの?
721お前名無しだろ:2011/08/25(木) 17:46:15.11 ID:T2aoxDXj0
>>715
まあそのお店の規模にあった適正な売上・客数というのがあるからね
別に川田自身が売上向上のアドバイスを求めているならともかく今のところ余計な心配だろう

むしろ飲食でおっかないのは一時的に大行列ができるんだけどその後波が引くかのように閑古鳥になってしまうこと
こういうことが繰り返されると仕入れが読めなくなって食材の廃棄ロスがかさむことになる
722お前名無しだろ:2011/08/25(木) 17:51:00.21 ID:EHXY+bG/0
>>720
他のどこに入るってんだよ!?

ホントにノワヲタは規格外のバカばっかだなwwwwww
723お前名無しだろ:2011/08/25(木) 17:52:23.89 ID:cQeIn5Aw0
出た!
無根拠ノアヲタ認定!w
724お前名無しだろ:2011/08/25(木) 17:55:43.54 ID:cQeIn5Aw0
>>721
だから、営業利益だの経常利益だのって話はスレチなんだよ。
早く気付けよ、ノータリンw
725お前名無しだろ:2011/08/25(木) 18:01:23.55 ID:S2DOtVAP0
未だに三沢だ小橋だ鶴田だと、過去に生きてるノワヲタには
スレッドは生き物って事が理解出来ないんだろうな
726お前名無しだろ:2011/08/25(木) 18:02:17.22 ID:4PVGsEsF0
>>724
だからってここは素人が勝手な思い込みで
川田の店にああしろ!こうしろ!と押しつけるスレでもないだろ

むしろお前らのクレームの方が迷惑なんだよ

誰がそんなの喜んでんだ?
意味もなく川田を罵倒したいお前らだけじゃないか
727お前名無しだろ:2011/08/25(木) 18:03:46.70 ID:S2DOtVAP0
ああ、せっかくだからみんなでノワヲタID:cQeIn5Aw0の経営論でも拝聴しようぜ!!
おう早くしろよw
728お前名無しだろ:2011/08/25(木) 18:07:10.21 ID:Xweyw+jb0
>>724
川田の店の事心配する前に、つぶれそうなノワの事心配したら?
ノワに何か良い経営戦略立ててやれよw
729お前名無しだろ:2011/08/25(木) 18:10:40.31 ID:cQeIn5Aw0
>>726
川田のスレで川田の店についてあれこれいうのは、スレチではない。
川田のスレで営業利益だの経常利益だのって話はスレチなんだよ。
別のスレでやってくれ。
730お前名無しだろ:2011/08/25(木) 18:10:56.74 ID:qhbPEcbv0
>みんな「この店行って、次にあの店で、最後は麺で〆る」とハシゴしているが、それを一軒の店でやりたかった。

気持ちはよくわかるが、飲んべえはハシゴ自体は手間でもなくむしろ店を転々とするのが楽しみの一つじゃないかな?
同じ店で最初から最後まで終わっちゃぁつまらない。


731お前名無しだろ:2011/08/25(木) 18:15:58.82 ID:cQeIn5Aw0
別にオレ、ノアが潰れても全然OKですけどw
732お前名無しだろ:2011/08/25(木) 18:19:36.82 ID:cQeIn5Aw0
>>730
>店のコンセプトは「自分が行きたい店」。
というのもヤバイよね。
川田は自分が少数派だということに気がついていないのかな?
733お前名無しだろ:2011/08/25(木) 18:27:06.79 ID:S2DOtVAP0
ノワヲタが「川田が赤字って言ったwww」とか騒いでた流れで
経常利益の話が出てたんだから仕方ないのに、今更スレ違いてw
734お前名無しだろ:2011/08/25(木) 18:27:08.78 ID:Xweyw+jb0
>>730
>みんな「この店行って、次にあの店で、最後は麺で〆る」とハシゴしているが、それを一軒の店でやりたかった。

俺はこういう飲み屋あったら良いなと思うけどな。
こういう店が近くにあればちょくちょく行きそう。
735お前名無しだろ:2011/08/25(木) 18:28:28.54 ID:Xe2ELMkf0
>>729
>川田のスレで営業利益だの経常利益だのって話はスレチなんだよ。

必ずしもスレチだとは思わんが、川田インタビュー読むとそれ以前の問題という気はする。

・最初アルバイトを雇っていたが、今は雇ってない。忙しいのは土曜の最初の1時間だけだから。
・メニューはファミレス並みに多い。だから廃棄ロスも多い。
・駐車場も3台分借りている。個人経営で3台分駐車場を借りてるところなんてないでしょ?

無駄に経費が多い。あの立地で、こんな経営してたらとても利益が出るとは思えない。
736お前名無しだろ:2011/08/25(木) 18:37:34.01 ID:4PVGsEsF0
要するにID:cQeIn5Aw0は川田の店が気に入らなくて色々といちゃもんつけたいのだけど
経常利益やCFの話はわからないのでスレチにして下さいね
まして知らないからって馬鹿にするのは傷つくので勘弁してねってことだろ?

別にこのスレはお前の持ち物じゃねーだろーがwwwww
737720:2011/08/25(木) 18:38:59.42 ID:p75K2HDF0
>>722
みんなにホント悪いが・・・
返済時の仕分けを例示してくれないか?
B/S科目である負債の増減がP/Lの営業外損益に影響が出ることが全く理解できない。

ちなみにオレは税理士事務所に勤務経験がある現役の経理マンで
現在7社の経理を担当しているんだが。
738お前名無しだろ:2011/08/25(木) 18:39:17.18 ID:cQeIn5Aw0
>・最初アルバイトを雇っていたが、今は雇ってない。忙しいのは土曜の最初の1時間だけだから。
そういいながらラーメンだけの客を1時間も待たせるんだからなあ。

>・メニューはファミレス並みに多い。だから廃棄ロスも多い。
ウソつけ。冷蔵庫に入れれば1週間以上もつメニューばかりじゃないか。

>・駐車場も3台分借りている。個人経営で3台分駐車場を借りてるところなんてないでしょ?
駅から遠いということを自覚しての対策なのかね?
正直、意図がよくわからん。
739お前名無しだろ:2011/08/25(木) 18:45:55.84 ID:cQeIn5Aw0
>>737
なるほど、ID:EHXY+bG/0がニワカだっていいたいんですね。
オレもそう思っていたので、どんどんやってください。
740720:2011/08/25(木) 18:50:21.64 ID:p75K2HDF0
>>739
いや、オレが知らない高度なテクニックでもあるのか?とw

ちょいとメシ喰ってくるからしばらく留守にしますね。
741お前名無しだろ:2011/08/25(木) 18:52:32.98 ID:cQeIn5Aw0
>>740
了解!
ID:EHXY+bG/0は都合が悪くなると逃げるヤツなんで、
しっかり見張っておきますw
742お前名無しだろ:2011/08/25(木) 19:01:45.71 ID:18eTLdeA0
>・武藤全日で1年ぐらいギャラをもらっていない。ハッスルでも1年ぐらいギャラ未払い。
これは酷いよね てか酷過ぎw
ハッスルはY口が持ち逃げ? 武藤の全日が未払いしかも一年分はちょっとオカシイよね
裁判起こすべきだよ もっとも これからヘイトのことでもオオモメだろうからね
743お前名無しだろ:2011/08/25(木) 19:07:24.69 ID:FuW3eKkT0
未払いって、レスラーの立場が弱いことにつけこんでるから悪質だな。
声をあげると、リングにあげないって言われるわけで。
744お前名無しだろ:2011/08/25(木) 20:23:37.61 ID:uRXQI/Lb0
皮田って潔癖性だよね?
745お前名無しだろ:2011/08/25(木) 20:29:22.55 ID:4PVGsEsF0
>>740
ああ正確には営業外損益に入るのは支払い利息だよね
それで負債が減るというのも実は正しくはない(おそらく返済額という意味だろう)

だけど借金返済の初期は利息の割合が大きいし
返済額が減ってゆくのも間違いないから大筋では合ってんじゃないの?
746お前名無しだろ:2011/08/25(木) 21:11:30.26 ID:rdq/Z6UC0
あららみなおかのネタに出てるぞ
747お前名無しだろ:2011/08/25(木) 21:11:56.13 ID:DArIh4Gq0
ゴールデンで川田の話題がキター
748お前名無しだろ:2011/08/25(木) 21:12:54.55 ID:Qhj8FpmMO
今とんねるずの番組に登場
749お前名無しだろ:2011/08/25(木) 21:13:42.12 ID:DArIh4Gq0
川田の空揚げは普通ですw
750お前名無しだろ:2011/08/25(木) 21:13:47.03 ID:rdq/Z6UC0
実況はしないけどタカに中華屋言われたのが笑える
751お前名無しだろ:2011/08/25(木) 21:14:51.10 ID:XrOeZ2+J0
から揚げへのとんねるずの反応が物凄く微妙だな。
752お前名無しだろ:2011/08/25(木) 21:15:55.08 ID:XrOeZ2+J0
小木「この味あんま好きじゃないな」
753お前名無しだろ:2011/08/25(木) 21:16:11.53 ID:BanDhNwzO
普通に美味いらしい
754お前名無しだろ:2011/08/25(木) 21:16:11.47 ID:olsZZmwBO
wwwww
川田おもろいやんw
755お前名無しだろ:2011/08/25(木) 21:17:14.77 ID:WMDvALXI0
痩せたな・・・
この身体じゃプロレス出来ないだろ。
756お前名無しだろ:2011/08/25(木) 21:18:25.18 ID:kRG3axeO0
採用おめ。
しばらく店は混みそうだな。
757お前名無しだろ:2011/08/25(木) 21:23:00.99 ID:bPNc/PnO0
勝俣いい奴だなー。わざわざ川田の店を心配して紹介したんだろうなあ
758お前名無しだろ:2011/08/25(木) 21:26:27.23 ID:ky61c+7hO
俺の知ってる川田じゃなかった…
四天王の1人だったんだぜ…
759お前名無しだろ:2011/08/25(木) 21:26:46.75 ID:wLvxMe1wO
>>755
ババ(うんこではない)でも出来るんだから
大丈夫
760お前名無しだろ:2011/08/25(木) 21:27:46.58 ID:wZhSIQ8f0
今どき、とんねるずなんか誰も気にしてないけどな
唯一のレギュラー番組も低視聴率で瀕死寸前
761お前名無しだろ:2011/08/25(木) 21:29:26.73 ID:yyWbYAkc0
>>760
でも、お前は気にしてるみたいだなw
762お前名無しだろ:2011/08/25(木) 21:32:24.52 ID:kRG3axeO0
でも、唐揚げで味の差別化ってむずかしいよな。
結局、イメージどおりの定番がいちばんうまいだろうし。
763お前名無しだろ:2011/08/25(木) 21:42:03.27 ID:wZhSIQ8f0
また反射で反応する馬鹿が食いついたかw
見てたら感想を書いてるっての
764お前名無しだろ:2011/08/25(木) 21:51:43.13 ID:4PVGsEsF0
応援といいいつつテレビ番組で取り上げられると罵詈雑言とはwww

普通の人の応援・・・・川田も商売大変らしいから一度食べに行こうか
ノワヲタの応援・・・・店には行かんが俺の言うことを聞け従わない川田はへそ曲がりだ


ノワヲタさんはその応援を是非NOAHにぶつけてやって下さい
765お前名無しだろ:2011/08/25(木) 21:56:50.55 ID:zaYrffXi0
川田どうしちゃったのよ
病気か?引退したの?
766お前名無しだろ:2011/08/25(木) 22:00:11.84 ID:kRG3axeO0
767お前名無しだろ:2011/08/25(木) 22:13:39.01 ID:YFyPBt5bO
川田・・・(泣)
なんか、別の意味でデンジャラスな感じだったな。
768お前名無しだろ:2011/08/25(木) 22:16:10.40 ID:gjgfHH4P0
本当に予言どおりガンで死ぬとか?
769お前名無しだろ:2011/08/25(木) 22:26:03.75 ID:cQeIn5Aw0
>>764
カワヲタの反応・・・・川田の言うことはウソだから心配する必要なし

を追加しておいてくれw
770お前名無しだろ:2011/08/25(木) 22:40:28.00 ID:cQeIn5Aw0
>>745
つまり自信がないってことね?
今後はニワカがドヤ顔でスレチなネタを書き込むなよw
771737:2011/08/25(木) 22:43:07.03 ID:p75K2HDF0
>>745
筋もなにも別次元という他に無いね。
商業高校1年生の簿記3級程度でもこの発想はしないだろう。

暴論でもなく「たわ言」レベルw
772お前名無しだろ:2011/08/25(木) 22:51:32.85 ID:xk8pdNKC0
まさかこのスレで簿記話を聞くとは・・・
773お前名無しだろ:2011/08/25(木) 23:05:09.11 ID:cQeIn5Aw0
>>745
ネタはスレチだわ、内容は間違っているわ、どうしょうもないな、あなた!
774お前名無しだろ:2011/08/25(木) 23:27:52.67 ID:p75K2HDF0
>>745
>月々の返済額を増やせば(すなわち負債もその分少なくなる)
>営業外損益に載せられるから経経ベースで赤字にすることもできますよ

まったくありえねーw
あえて言えば

月々の返済額を増やす

元金が減る速度が増す

利息が少なくなる

損益が改善

と、大筋も何も真逆になるんだがw

つーか「経経ベース」ってなんだよ?w
775お前名無しだろ:2011/08/25(木) 23:37:49.13 ID:wYKJBMsp0
このスレで営業利益だの経常利益だの議論している奴らは
頭がおかしいんじゃねえの?
川田の店の正確は収益の数字なんて分からないんだから、
そんな議論意味ないだろ。

悔しかったら店の売上と経費の正確な数字をもとに議論してみろよ。
お互い、定義の議論してるだけじゃねえか、しかもググッたww

阿保か。
776お前名無しだろ:2011/08/25(木) 23:38:17.97 ID:wYKJBMsp0
このスレで営業利益だの経常利益だの議論している奴らは
頭がおかしいんじゃねえの?
川田の店の正確な収益の数字なんて分からないんだから、
そんな議論意味ないだろ。

悔しかったら店の売上と経費の正確な数字をもとに議論してみろよ。
お互い、定義の議論してるだけじゃねえか、しかもググッたww

阿保か。
777お前名無しだろ:2011/08/25(木) 23:43:51.24 ID:4PVGsEsF0
>>774
へぇーーー

銀行が自分のとこの利益となる利息返済を後回しにして
まず元本返済のほうに当ててくれるんだwww

普通は按分にすると思うんだけどね

ところで会計士だったっけ??www


俺もマンションもっているから
今後返済を元本返済に当ててくれるよう頼んでみるよ
778お前名無しだろ:2011/08/25(木) 23:50:10.31 ID:Xweyw+jb0
http://hissi.org/

こいつ、川田の悪口書くのに必死過ぎww >>cQeIn5Aw0
779お前名無しだろ:2011/08/26(金) 00:07:28.76 ID:3jTl1/kd0
>>777
>普通は按分にすると思うんだけどね

クソワロタwww

おめーの論法じゃ銀行は大喜びするわ。
借入金は月々の返済額を増やすと増加部分は元金の返済にあてられるんだよ。ボクチンw

よく調べてもの言ってねwカス
780お前名無しだろ:2011/08/26(金) 03:17:31.32 ID:OgLyrk6m0
2人ともひたすらウザイ
781お前名無しだろ:2011/08/26(金) 03:20:20.40 ID:o8cbKz5rO
こういうとき馬鹿らしいってやめられる方が勝ちなのにね

さあどっちが勝つか
782お前名無しだろ:2011/08/26(金) 03:25:03.47 ID:vC7ENfw80
>>779
増加部分が元金返済に当たるのが普通。
783お前名無しだろ:2011/08/26(金) 03:33:33.28 ID:iqSb4+QB0
わかったわかった

えらいえらい
784お前名無しだろ:2011/08/26(金) 09:15:36.17 ID:475Y+quj0
結局スレチじゃねえかw

つうか、男川田が
>・1年経ったが、毎月赤字。税理士に聞いてもらってもいい。でも意地で続けている。
ここまで言ってんだから、普通に赤字だろ
失礼な事言うなや
785お前名無しだろ:2011/08/26(金) 09:36:59.22 ID:6l63h1Dr0
男川田(笑)
786お前名無しだろ:2011/08/26(金) 13:52:15.15 ID:FNtjP0q50
>>784
その通り。カワヲタが赤字を認めたくないだけ。
787お前名無しだろ:2011/08/26(金) 14:09:09.78 ID:/kJbGnjE0
>普通は按分にすると思うんだけどね


サラ金か闇金からでも借りてんのか?w
788お前名無しだろ:2011/08/26(金) 15:15:55.90 ID:kCdDtd1v0
昨日の番組一部だけUpされてるの見たよ。勝俣いい人だね。
789お前名無しだろ:2011/08/26(金) 15:36:24.44 ID:FNtjP0q50
是非みたいので、そのURLを教えていただけませんか?
790お前名無しだろ:2011/08/26(金) 15:39:29.04 ID:DhR6OOSF0
791お前名無しだろ:2011/08/26(金) 16:03:31.42 ID:MEAQGVVs0
川田の店の唐揚げは自分でハサミでカットしながら食べるの?
792お前名無しだろ:2011/08/26(金) 16:07:37.39 ID:uAPDUlQd0
>>790

ひどいよ(-_-)
793お前名無しだろ:2011/08/26(金) 16:49:32.91 ID:uEquXkzB0
>>790
これマジ?
794お前名無しだろ:2011/08/26(金) 16:53:03.55 ID:WJCayhs+O
サラ金でも予定返済額を越えた分は元本から返済にあてられるだろ。繰り上げ返済って手数料かかるだろ、ある程度まとまったところでやらないと大して得にならない。
795お前名無しだろ:2011/08/26(金) 16:59:34.86 ID:6OXLMSKz0
プロレスラーの川田が訴えを起こすてこのスレの事ですかね

掲示板の書き込みに対して名誉毀損・業務妨害で訴えを起こすもよう
796お前名無しだろ:2011/08/26(金) 17:03:07.74 ID:uAPDUlQd0
>>793

事実無根
797お前名無しだろ:2011/08/26(金) 17:04:32.62 ID:MWgFAutz0
川田の店、今月一杯で閉店らしいよ。
798お前名無しだろ:2011/08/26(金) 18:18:26.07 ID:ZDR2glJU0
76 :お前名無しだろ:2011/08/14(日) 19:59:18.95 ID:UHD8Srvo0
>>73
あれ?川田と川田の嫁って学会員じゃなかったっけ?

78 :お前名無しだろ:2011/08/14(日) 22:18:04.39 ID:UTUhkawb0
>>76 マジで?あーあ。

ワロタwさすがノワヲタだな
799お前名無しだろ:2011/08/26(金) 18:21:23.30 ID:Cn0xLbto0
ゴバジィが学会員なのに学会を煽りに使うノアオタって・・・
800お前名無しだろ:2011/08/26(金) 19:24:56.55 ID:QG7zgQA80
高級食材を使ってるという川田の店ですが
麺はどこから仕入れてるの?
801お前名無しだろ:2011/08/26(金) 20:03:57.08 ID:g5Tzk3Ee0
>>800
明日もdropkickが書店に売れ残ってたら立ち読みしておくよ
802お前名無しだろ:2011/08/26(金) 20:26:53.51 ID:BESQotiw0
よく考えるとすき屋って凄いよな。
単価なんて400円以下でゴミみたいなもんだぜ。
世田谷通りであそこにずーっとあるもんな。
803お前名無しだろ:2011/08/26(金) 20:59:06.03 ID:kCdDtd1v0
>>789
www.youtube.com/watch?v=Hs-C53wWTsM

遅くなりました。ごく一部だけだけど。
804お前名無しだろ:2011/08/26(金) 21:05:31.79 ID:CSGecmYn0
こりゃ客が入るわなw 
805お前名無しだろ:2011/08/26(金) 21:24:05.61 ID:ZDR2glJU0
つーか誰か795や797に触れてやれよ・・・
806お前名無しだろ:2011/08/26(金) 21:36:20.73 ID:kCdDtd1v0
>>801
ドロップキック店頭にある?こっちは8月初旬の時点で大きな本屋で探しても
なかったからアマゾンで頼んだんだけど(京平さんのインタビューにも
興味あったから)2週間以上かかったよ。
807お前名無しだろ:2011/08/26(金) 21:50:17.27 ID:Cn0xLbto0
川田もうそこらにいるオッサンとかわらねぇなwww
808お前名無しだろ:2011/08/26(金) 22:08:21.54 ID:fO9tn/u/0
京平さん、シルシルミシルに出てたな
その時の紹介VTRが、川田の試合だった
809お前名無しだろ:2011/08/26(金) 22:18:06.16 ID:j28x194nO
もう川田プロレスやってないし、同じような状況の大森さんのスレとか過疎ってるのになんでこのスレこんなに伸びるの?
ラーメンの話だけでよくネタが尽きないな…
810お前名無しだろ:2011/08/26(金) 22:22:51.46 ID:OWpCGHm90
>>809
それはもう、加藤某のセリフではないが「ネタの宝庫」だからでしょ?
いろんな意味で。
811お前名無しだろ:2011/08/26(金) 22:29:30.28 ID:9AYpXfg50
>>810
「ネタ」があるだけいいんじゃね?
現役レスラーなのにレスラー休業中の川田よりもネタにならない人って・・・w

812お前名無しだろ:2011/08/26(金) 22:32:59.66 ID:OWpCGHm90
>>803
ありがとう! おもしろかったです。

太田プロ所属の川田なら、最後の川田の発言は「普通です」が期待されているのは
十分承知していただろうが、さすがに「普通においしいです」に変えたね。
813お前名無しだろ:2011/08/26(金) 22:37:09.58 ID:OWpCGHm90
>>811
そういうこと。テレビでも取り上げられているんだから、いいと思うよ。
「好き」の反対は「嫌い」ではなく「無関心」だ。
814お前名無しだろ:2011/08/26(金) 22:40:57.82 ID:j28x194nO
一番残酷なのは人々の記憶から完全に忘れさられることだよな
志賀、泉田、ヒロ斎藤、小原、藤井しゃもじ…
プロレスやってなくて表舞台から消えちゃったのに議論が巻き起こるだけ川田は幸せだな
昨日のとんねるずの番組で川田やせ細って病人みたいだったぞ、とりあえず元気になってほしい
815お前名無しだろ:2011/08/26(金) 22:41:40.82 ID:W2hslNWq0
なんだかんだ言ってもやっぱテレビ効果は大きいからね。
これから結構混むんじゃないのかな。
816お前名無しだろ:2011/08/26(金) 22:50:02.68 ID:OWpCGHm90
>>815
店頭に「味は普通」って張り紙をはるといいと思う。
どこまでシャレが通じるかは不明だが。
817お前名無しだろ:2011/08/26(金) 22:53:19.02 ID:l2BcL8te0
ドッとレスが増えたような
腐ってもテレビ効果だな
818お前名無しだろ:2011/08/26(金) 22:55:09.46 ID:OWpCGHm90
>ドッとレスが増えたような

普通です。
819お前名無しだろ:2011/08/26(金) 23:02:51.90 ID:9AYpXfg50
>>816
別に「8月25日の『とんねるずのみなさんのおかげでした』で紹介されました」でいいだろ。
「味は普通」って張り紙じゃテレビ見てない人には意味不明でかえって気味悪がられるだろうが。
まったく、接客業というか商売の事ぜんぜんわかってねーな。
820お前名無しだろ:2011/08/26(金) 23:07:00.72 ID:UHORMWtH0
普通のおじさんがつくる普通の唐揚げ。
普通がいちばん。
821お前名無しだろ:2011/08/26(金) 23:08:10.98 ID:OWpCGHm90
>>819
だから「どこまでシャレが通じるかは不明だが」っていってるだろ。
お前みたいのがいるから。
822お前名無しだろ:2011/08/26(金) 23:15:17.33 ID:W2hslNWq0
>>821
あの『普通』ってのが良いんだよな。自分でも『普通においしい』って
商品名も『普通の唐揚げ』とか良いかもね
823お前名無しだろ:2011/08/26(金) 23:16:27.77 ID:OWpCGHm90
たださ、2chや食べログで「味は普通」って言われているんだから、正直でいいかもよ。
以前「きたなシュラン」で紹介された店に行ったことがあるけど、ファミレス以下だったもの。
824お前名無しだろ:2011/08/26(金) 23:19:08.02 ID:UHORMWtH0
まだ川田ひとりでつくってんだろ。
混むと、ますますオペレーションはひどくなりそう。
825お前名無しだろ:2011/08/26(金) 23:19:17.13 ID:9AYpXfg50
>>821
商売に「シャレ」なんてふざけた要素を出す事自体が不謹慎。
お前、川田の店のこと茶化してるだけだろ。
826お前名無しだろ:2011/08/26(金) 23:21:08.83 ID:OWpCGHm90
>>822
ですよねーw

どうせ川田の店にはへそ曲がりが集まるだろうから、いいんじゃない?
「どのくらい普通だが食べてみよう」ってなるかもよ。
827お前名無しだろ:2011/08/26(金) 23:21:48.38 ID:g5Tzk3Ee0
>>825
それを言ったら店名自体がダジャレだし
828お前名無しだろ:2011/08/26(金) 23:21:59.60 ID:W2hslNWq0
>>825
俺は茶化してないよ。つーかテレビでやってたんだぜ。川田もノッてたじゃん。
なんでそんな怒ってるの?
829お前名無しだろ:2011/08/26(金) 23:24:05.90 ID:OWpCGHm90
>商売に「シャレ」なんてふざけた要素を出す事自体が不謹慎。

あほ。「麺ジャラスK」っていう店名がふざけているだろ、まず。
830お前名無しだろ:2011/08/26(金) 23:25:08.05 ID:UHORMWtH0
あした、武道館前で唐揚げ屋台出したらけっこう売れるんじゃね。
831お前名無しだろ:2011/08/26(金) 23:30:24.04 ID:W2hslNWq0
>>822
このくらいの洒落ってか遊び心は欲しいよね。

>>825
川田がガチでやってるのはわかってるけどTV出てる時点で打ち合わせ
やリハがあるので。そういう紹介の仕方で本人も納得してんだよ。
別にバカにはしてないよ。

832お前名無しだろ:2011/08/26(金) 23:31:35.65 ID:W2hslNWq0
>>822×
>>826〇です
833お前名無しだろ:2011/08/26(金) 23:35:00.87 ID:OWpCGHm90
>>830
うん、唐揚げ弁当なんていいかもね。

「コロモがサクサクして、中はジューシー。
トータルでいうと、普通です」って張り紙だして。
834お前名無しだろ:2011/08/26(金) 23:41:55.35 ID:OWpCGHm90
>>831
プロレス見ているヤツにはシャレが通じるだろうと思うけど、
意外とシャレのわからないヤツが多いよ。
835お前名無しだろ:2011/08/26(金) 23:48:34.36 ID:OWpCGHm90
シャレのわからないヤツ

・「川田の店は赤字じゃない」と言い出すヤツ
・営業利益だの経常利益だのと言い出すヤツ
・挙句の果てに、現役の経理マンに間違いを指摘されるヤツ
836お前名無しだろ:2011/08/26(金) 23:58:37.78 ID:CIrniinn0
ID:cQeIn5Aw0
こいつのかっこ悪さは異常w
経営理論を振りかざされてシュンとなったかと思えば
それを否定する経営に詳しい人がきたとたん

>了解!
>しっかり見張っておきますw

もうね、苦笑を禁じえないねw
837お前名無しだろ:2011/08/27(土) 00:08:19.42 ID:CY3iVyga0
このくらいシャレがわからんとダメだなw

http://www.youtube.com/watch?v=T30Trb1SL00
838お前名無しだろ:2011/08/27(土) 00:17:06.86 ID:rzB8YGIe0
秋山にかけたバックドロップは殺人級
839お前名無しだろ:2011/08/27(土) 00:27:50.09 ID:CY3iVyga0
840お前名無しだろ:2011/08/27(土) 00:44:22.01 ID:q5599q5u0
>>837
動画サンクス!
川田はこの頃からハッスルみたいなエンタメやる下地はあったんだね。
841お前名無しだろ:2011/08/27(土) 01:11:55.34 ID:JOzyVbAn0
ずんのやすにぶちかましたバックスピンキックは死ぬほどワロタ
842お前名無しだろ:2011/08/27(土) 01:57:45.73 ID:Btthzv6Y0
持ち帰りで、ワンコイン弁当売れば良いと思いますよ
843お前名無しだろ:2011/08/27(土) 07:55:49.68 ID:fHB+QHKC0
ごてごてほかのものを入れずに、シンプルな弁当がいいな。
844お前名無しだろ:2011/08/27(土) 11:14:09.49 ID:Y8rtNJ+F0
>>803
いやあ、川田さんなんか精気がなくなってる気が…
845お前名無しだろ:2011/08/27(土) 11:37:27.48 ID:3U8+6wlzO
>>803
ちょっとビックリした
ホント普通の人になってるじゃん…
肌も焼いてないし、プロレスはもうしないって事で良いのかねぇ?
846お前名無しだろ:2011/08/27(土) 13:34:18.23 ID:Q+pBtSFV0
AT興行の後にノワヲタの有志が麺ジャラスKに乗り込んで、滅茶苦茶なレビューとかやりそう
847お前名無しだろ:2011/08/27(土) 14:07:58.30 ID:CPnL+vwH0
えっ今日ってYFCのチケットで入れるの?
848お前名無しだろ:2011/08/27(土) 14:23:32.53 ID:bVLGTADS0
>>>814
動画でみたけど、なんだよ全然病人じゃないじゃねぇか。
悪い意味で完全に普通のオッサン。普通のラーメン屋のオヤジそのものじゃんか。

だいたいラーメン屋の主人で太ってる人は俺は見たことない。あんな感じの痩せてるオヤジばっかだ。
849お前名無しだろ:2011/08/27(土) 14:27:14.28 ID:sB/Izyvg0
>>848
ところが当のご本人はラーメン屋じゃないそうだ
850お前名無しだろ:2011/08/27(土) 15:39:16.23 ID:jDW8gPVP0
>>848
山岸一雄は太ってるぞ。
851お前名無しだろ:2011/08/27(土) 20:16:49.00 ID:9bvWtx9V0
佐野実は痩せてるぞ

病気したからだけど
852お前名無しだろ:2011/08/27(土) 21:05:03.35 ID:g+fa7D9X0
普通の唐揚げか・・・・
853お前名無しだろ:2011/08/27(土) 22:29:04.13 ID:qIR4MHho0
こういう日に食いに行くのが真の川田ファンだろ

誰か行ったか?
854お前名無しだろ:2011/08/27(土) 22:33:02.65 ID:fZqa3v/+0
からあげクンとカレーヌードルで十分、同じ味を再現できるから行かない
以前より味が進化しいてるとか言ってるやつは、味覚がイカれたんだろう
855お前名無しだろ:2011/08/27(土) 23:13:18.50 ID:TZkNBu/Y0
普通(笑)
856お前名無しだろ:2011/08/27(土) 23:48:25.56 ID:R25Phvx90
地方から出張で来たついでに行ったけど、貼紙等々で
「なるべくラーメンだけ頼むのはやめてね」ってオーラが出てて
何も知らずにラーメンだけ食べようと思ってたから驚いた。

仕方ないので、適当に飲み物とつまみを頼んだら
どれも普通に美味くてびっくりした。
最後にラーメンを食べたけど、ちょっとあれは好みが分かれそう。
個人的には美味かった。

帰り際には、けっこう混んでたのに、川田がわざわざ厨房から顔を出して
お礼を言ってくれた。

普通に良かったわ。
857お前名無しだろ:2011/08/28(日) 00:02:59.83 ID:jc1vNAB20
「普通に美味しい」ってどういう意味?
「すごく美味しい」って意味ではないよね?
「普通の店で経験できるような普通の味、可もなく不可もなく」って意味?
858お前名無しだろ:2011/08/28(日) 00:09:52.12 ID:lYs2C2hr0
>>857
ああ、ごめん、「かなり美味しい」ってことで。
居酒屋シフトを知らなかったから、ラーメン以外は期待してなかったので
ああいう書き方になってしまったわ。
「おつまみ系もいけるじゃん」みたいなニュアンスだった。
859お前名無しだろ:2011/08/28(日) 00:11:40.20 ID:jc1vNAB20
ふ〜ん、で、つまみは何を頼んだの?
860お前名無しだろ:2011/08/28(日) 03:30:41.05 ID:t3hqJpuy0
俺も最近会社の同僚と二人で行ってきた
店内は混んでたけど何とか座れた
ハイボールを3杯とビールをかなり飲んだけど
しっかり〆にラーメン食って帰った美味しかったよ
たぶんまた行く!!

861お前名無しだろ:2011/08/28(日) 06:36:28.49 ID:JOxV9flX0
川田の店で飲むなら唐揚と塩らっきょう必需だね
唐揚げは表面がサクサクで普通に美味しい
俺の場合自宅じゃあんなサクサクにならんよ

テレビ何て全て打ち合わせの元にやってるんだよ
番組で川田の唐揚げを普通と言ったのは
川田が望んだからだよ
まあ、理解出来ないだろうけど

テレビ番組で特にバラエティーの場合全て内容も表現もコメントも
打ち合わせの元に進んでる
川田はテレビで自分から味を普通と希望したのだよ


まあ店に行った事も無いアンチはどうでも良い
店に行く人は飲む時に塩

らっきょう頼んでみな普通に旨いし酒に合う
普通のラッキョウが嫌いな俺は少し感動した
862お前名無しだろ:2011/08/28(日) 07:03:20.91 ID:t7uQla7h0
>>856
>>860
>>861

なんか証拠を出さないと弱いよ?
863お前名無しだろ:2011/08/28(日) 07:11:24.52 ID:30l/SMyP0
川田は21年来ぐらいのファンだけど
飲食としては普通の味だろうからなあ なかなか足が向かない

近所だったら月1ぐらいでは飲みに行くのに
でも〆のラーメンで800円だったら食べない 650円ぐらいにしてくれんかな量減らして
864お前名無しだろ:2011/08/28(日) 07:53:15.12 ID:ur0FRVs20
とんねるずのみなさんのおかげでした【136】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1313546558/
視聴率良かったみたい

865お前名無しだろ:2011/08/28(日) 10:10:52.52 ID:pfxF7jiW0
俺の中では『飲み屋』である以上、近所には勝てないな。お酒飲むから車やバイク使えないし。
いくら美味くても帰りのことを考えるとやっぱ近場になっちゃう。
美味いラーメンだけ食べに行くのなら多少遠くても車かバイクで行くけどね。
あ、別に川田の店をラーメン屋にしてほしいって意味じゃないよ。正直どっちでもいい。
866お前名無しだろ:2011/08/28(日) 15:45:16.02 ID:BW4TA7Ug0
>>865
オレはうまいラーメンなら遠くても食べに行く。
川田の店がうまい居酒屋といわれてもピンとこない。
だって食べたいと思うメニューが1つもないもの。
極めて「普通」なメニューばかり。
867お前名無しだろ:2011/08/28(日) 15:59:04.95 ID:/vVGMqKM0
唐揚げボリュームアップして欲しい
868お前名無しだろ:2011/08/28(日) 16:43:37.86 ID:hhCbylB00
このスレでよくノワヲタが、三沢や田上が川田は性格がアレって言ってたもん!!
なんて言ってたけど、勝俣さんや有吉さんとかその辺が呼んでくれたんだろうけど
人あたりが悪かったらまず呼ばれないよなぁ、AKBの番組にも出てたみたいだし
テレビのお陰で客が来ても増長せず、それでリピーターが増えればいいんだけどね
ああそうそう、ガラガラノワ戦士もテレビに出てお客増やすといいのにねw
869お前名無しだろ:2011/08/28(日) 17:11:23.20 ID:BW4TA7Ug0
>人あたりが悪かったらまず呼ばれないよなぁ

それはどうかなぁ〜、テレビに呼ばれて「味は普通」ってケナされているんだぜw
芸能、プロレス関係で開店祝いの花を贈ったのは神奈月と高田だけ。
新日系のレスラーは店に来てくれているが、全日系の選手は皆無。
全日系の選手からは近親憎悪に近い感情を持たれているんじゃない?
川田が一方的に悪いとはいわないけどさ。
870お前名無しだろ:2011/08/28(日) 17:19:29.62 ID:+6ud7Uqq0
>>869
いや芸能関係っていうのはやっぱり仕事しやすい人から売れてゆくのよ
川田はHUSTLEでもわかるように意外と器用に何でもこなせる
しかも空気を読むのもうまい

メディア側としては使いやすいキャラだと思う


逆に使いづらいのは不器用なくせにプライドだけは高いケースだろうな
誰とは言わんが思い当たる連中が結構いるだろ?www
871お前名無しだろ:2011/08/28(日) 17:20:55.43 ID:BW4TA7Ug0
それに遠路はるばると来てくれた客にたいして
「うちはラーメン屋じゃねえ」だの「塩まいとけ」だのの暴言。
性格がいいとはとても思えないね。
872お前名無しだろ:2011/08/28(日) 17:35:04.53 ID:lRsDB8a90
ここの唐揚げってもも肉?
ももは苦手なんだが
873お前名無しだろ:2011/08/28(日) 17:41:17.22 ID:BW4TA7Ug0
苦手なら食べなきゃいいだけじゃん。
874お前名無しだろ:2011/08/28(日) 18:18:26.89 ID:M8jVNAff0
>新日系のレスラーは店に来てくれているが、全日系の選手は皆無。

いるんだよな、この手の知ったか馬鹿
自分が知ってることが全てのようにペラペラ吹聴しまくる奴が
ここまで来ると頭の弱い可哀相な子供にしか見えないね
875お前名無しだろ:2011/08/28(日) 18:55:45.99 ID:XkmMCCLj0
秋山と河田で川田の店での2ショット写真が見てみてえよ 想像してニヤついてしまった
876お前名無しだろ:2011/08/28(日) 19:02:19.26 ID:lF7Fr7c20
永源の他は人のいい後輩数人だけじゃないか>旧全日勢
菊地なんて家大変なのに店に行ってくれて。ビールの一杯ぐらい
ご馳走したのかね、川田は?
877お前名無しだろ:2011/08/28(日) 19:38:30.70 ID:aPV8YywuO
>>873
食べなくても注文したら料金発生するだろ?

苦手な食材か確認取ってるだけで「嫌なら食うな」は無いんじゃない?

嫌いな物が入ってるか頼む前に確認したいと思わない?


なんでそんなにイライラしてるの?
878お前名無しだろ:2011/08/28(日) 20:37:02.25 ID:yZdYMTSt0
>>877
なにを勘違いしているのか知らないが、
食べれないものを注文する義務はないよ。そこまであこぎではない。
ワンドリンク制はあるみたいだけど、ワン唐揚げ制は聞いたことない。
唐揚げがもも肉かどうかは、ぐるなびに書いてある。
他人に聞く前に自分で調べたらどう?
879お前名無しだろ:2011/08/28(日) 21:56:53.15 ID:lF7Fr7c20
テレビ効果すごいね。夜9時半すぎて行ったのに一時間待ちだって。
それでまだ後ろに並んでたってさ。しばらくは大丈夫そうね。
880お前名無しだろ:2011/08/28(日) 21:59:41.55 ID:7PcPE4nd0
川田ひとりでつくってんなら、かなり待つな。
かえって店のことは心配になる。
881お前名無しだろ:2011/08/29(月) 00:02:04.47 ID:J4TtJlxN0
繁盛してんだあ
882お前名無しだろ:2011/08/29(月) 00:39:04.14 ID:Yly2624h0
やっぱりテレビ様様だなぁ〜
883お前名無しだろ:2011/08/29(月) 04:34:26.04 ID:NpWBqOPg0
激混み
884お前名無しだろ:2011/08/29(月) 05:05:34.64 ID:ZvFcRvha0
とんねるずの番組で紹介されて初の週末だからね。待ちきれずに
(そりゃそうか)帰っちゃうお客さんもいるみたいで、もったいないけど
しょうがないか。
885お前名無しだろ:2011/08/29(月) 06:38:03.18 ID:TSq5Zb/l0
テレビ効果?諸刃の剣だと思うんだが。
886お前名無しだろ:2011/08/29(月) 09:11:52.47 ID:DYTuLyPaO
>>878
君の伝えたい事が解らないや。


ググれカスと言いたいみたいだが、誰もが知ってる一般常識じゃないんだからさ、気軽に聞いたっていいじゃん。

それとワンドリンク制とか教えてくれてるみたいだけど、調べるから教えてくれなくていいよ(笑)

イライラして論点すり替えようとしても、みっともなくなるだけだよ。
887お前名無しだろ:2011/08/29(月) 12:28:33.80 ID:SwgpdpEC0
唐揚げはもも肉だよ。
ttp://r.gnavi.co.jp/gag4900/menu2.html
食えなくて残念だね。
888お前名無しだろ:2011/08/29(月) 12:56:21.39 ID:ZvFcRvha0
確かに諸刃の剣だね。
「俺はあくまでシークレットで始めたかったんですよ。
最初からちゃんとできるとは思ってなかったから、最初は黙ってて、
軌道に乗ってからあきらかにしようと思ってたんです。でもその前に
ネットで広がっちゃってそれが一番の失敗でしたね。」

でも今までと違って今回は川田自身がスタジオに出向いて
出演してるわけだからね。納得の上なんだと思うよ。
889お前名無しだろ:2011/08/29(月) 13:54:58.22 ID:R8eJBgr40
なんかマズそうだから俺は店行かねw
890お前名無しだろ:2011/08/29(月) 14:51:39.61 ID:UPtRgkyy0
普通に旨いし普通に楽しめる
891お前名無しだろ:2011/08/29(月) 16:15:06.35 ID:O10OHk2R0
味は普通
892お前名無しだろ:2011/08/29(月) 19:44:17.96 ID:DYTuLyPaO
>>887
実は俺はモモ肉苦手な人とは別人だったり。。。

あまりの極論に書き込みしたら、当人だと勘違いされちゃったみたいで(笑)

俺はモモ肉食えるのですが自演に思われても仕方ないので黙ってました。

でもわざわざありがと〜

893お前名無しだろ:2011/08/29(月) 19:45:39.65 ID:RJD0Bcnn0
もも肉をやめて胸肉にしろ、を川田スレ提言に採択します
894お前名無しだろ:2011/08/29(月) 21:49:59.17 ID:sX6dCYzz0
胸肉の唐揚げって美味いの?
895お前名無しだろ:2011/08/29(月) 22:06:31.26 ID:uVPHYRhT0
唐揚げは普通もも肉だろ
むね肉じゃ旨くないよ。
896お前名無しだろ:2011/08/29(月) 22:45:38.84 ID:8jzIJ24/0
みなおか動画を誰かつべに
897お前名無しだろ:2011/08/29(月) 23:14:04.21 ID:U2MMehvj0
食べ物普通だったけど
もっと単価あげたいなら
リラックスできる長居できる店にしたらいいのに
急いで食べてすぐ出ないと行けない感じだった
898お前名無しだろ:2011/08/30(火) 00:13:58.65 ID:rBwwcaU30
899お前名無しだろ:2011/08/30(火) 00:16:22.14 ID:CPHgzig90
>急いで食べてすぐ出ないと行けない感じだった

やっぱりこれじゃラーメン屋ですやんw

900お前名無しだろ:2011/08/30(火) 00:18:07.45 ID:lJT4v+120
>>888
>ネットで広がっちゃって…

つまり高木三四郎がすべて悪いってことになるなwww
901お前名無しだろ:2011/08/30(火) 02:24:37.04 ID:ceCQp69x0
803
テレビ録画するの持ってない乞食w
902お前名無しだろ:2011/08/30(火) 04:44:05.06 ID:c+zolmhN0
とにかく客多すぎてウザイ

何曜日ならすいてんだよ50分もまたされた
また行きたいけど待つのはきついw
903お前名無しだろ:2011/08/30(火) 04:45:29.68 ID:c+zolmhN0
HP作って宣伝すらしない理由がわかった
あんだけ客入ってれば宣伝の必要無いかもな
これ以上客来てもどうもならんだろうに
904お前名無しだろ:2011/08/30(火) 04:52:24.79 ID:r9NCIXJOO
絶対赤字じゃないと思う
人件費もかからないし
元々あそこは家賃安いし
905お前名無しだろ:2011/08/30(火) 08:21:46.17 ID:/e1xsUnj0
906お前名無しだろ:2011/08/30(火) 09:47:48.32 ID:FevO869D0
カワヲタが必死だけども、満員になったところで15人しか入れない。
しかも営業は1日5時間。2回転としたら30人しか客はとれない。
オペレーションと回転率が悪いから、待ち時間が長くなって、
客が入っているように見えるのではないか?
川田の「毎月赤字」発言は本当だと思う。
907お前名無しだろ:2011/08/30(火) 09:59:59.77 ID:Ej29T1iHP
川田の車が新型BMWの7シリーズで嫁が新型レンジローバーだけど
一般人が乗る車じゃ無いよね

908お前名無しだろ:2011/08/30(火) 10:12:07.15 ID:FevO869D0
結局、ラーメン屋のスペースで居酒屋をやっているところに無理があるんだよ。
1日30人で客単価3000円なら1日の売上げは9万円。5000円なら15万円。
居酒屋としてやっていくなら客単価アップを目指さないとダメだ。
逆にラーメン屋としてやっていくなら回転率アップが必須。
現状はどっちつかずの中途半端。ラーメンだけの客が1時間も待たされているという。
そりゃあ「毎月赤字」だろう。
909お前名無しだろ:2011/08/30(火) 10:14:33.12 ID:FevO869D0
>>907
そういう無駄な出費も抑えないとね。
それこそ一家心中になるよ。
910お前名無しだろ:2011/08/30(火) 10:16:38.57 ID:VyvBgs9T0
プロレスラーは皆贅沢な車のってるよ

武藤は新型ベンツ

小橋は新型レクサス

秋山も新型レクサス

アントニオ猪木は運転手付きのリンカーンコンチネンタル

蝶野正洋最終型のセルシオ

長州小力がポルシェw

川田が去年からBMW7シリーズ←恐らく一番高い車?!
911お前名無しだろ:2011/08/30(火) 10:17:59.52 ID:CPHgzig90
毎月赤字と言いながら新型の7シリだと?

なんかムカついてきた
912お前名無しだろ:2011/08/30(火) 10:18:47.83 ID:VyvBgs9T0
BMW7シリーズは1800万もあれば新車買えるのか

ベンツとリンカーンのが高いねww
913お前名無しだろ:2011/08/30(火) 10:20:57.00 ID:DtlUvUyyO
え!まだ超満員なの?連日超満員で赤字ってどんだけ経営センスないんだよ!
914お前名無しだろ:2011/08/30(火) 10:22:09.73 ID:FevO869D0
もっといえば、居酒屋を繁盛させるノウハウなんてすでに確立されている。
チェーン展開している居酒屋のノウハウをパクればいい。
それを「目指したのは自分が行きたい店」なんていっているから毎月赤字になる。
まあ、プロレスで貯めたお金がたくさんあって、居酒屋経営が道楽なら何も言わないけどね。
915お前名無しだろ:2011/08/30(火) 10:28:59.82 ID:DtlUvUyyO
川田の店は今はお通しは出るの?居酒屋ってお通し代がけっこう儲けになるって聞いたことあるんだが。
916お前名無しだろ:2011/08/30(火) 10:34:03.80 ID:nmTvregM0
BMWの7シリーズとか中小企業の社長ですら乗れないぜ
なんせ諸経費入れたら2000万近いブルジョワマシーンだぜ

武藤とか会社は火の車の癖で社長業も降りたのに
車は2000万円超えるベンツだしレスラーはみんな年収1000万以上あるんだろね

俺の愛車は5年落ちのプリウスの中古だぜ
つД`)あと2回でローンが終わる♪
917お前名無しだろ:2011/08/30(火) 11:24:05.48 ID:IkK5llHI0
>>910
ポルシェって長州小力が?あいつは今年収激減したってTVで出てた。
力の方なら六本木のクラブで豪遊してるの一度見たことある。
VIP席満席だったみたいで俺らと同じメインシートで飲んでたけど
シャンパン馬鹿みたいに開けてた。多分50万位は使ったと思う。
918お前名無しだろ:2011/08/30(火) 11:32:28.53 ID:KgLrq5Px0
>901
>>788
919お前名無しだろ:2011/08/30(火) 12:01:30.96 ID:kNtd9ahw0
小力のポルシェは年式古いから高級車とは言えないレベルだよ

新型のBMW7シリーズ乗ってるレベルの人間は少なくとも公務員の

年収の5倍以上無いと厳しいだろうね

年収が1000万程度の人間じゃ手が出ない車だよ

まあ、川田の場合少なくとも一般人では無いから別に不思議でも無いけど

920お前名無しだろ:2011/08/30(火) 12:15:15.70 ID:+n/qGPVGO
中小企業=儲からないと思っている奴は世間知らず。BMの7シリーズ位乗っている社長は結構いるぞ。
921お前名無しだろ:2011/08/30(火) 12:21:46.69 ID:FevO869D0
>>919
それじゃあ、ワンドリンク強要、やめたら?w
922お前名無しだろ:2011/08/30(火) 12:26:23.21 ID:8fKeFYVa0
>>914
>居酒屋経営が道楽なら何も言わないけどね。

頼まれもしないのに好き勝手言ってるくせに、この言い草w
痛いやっちゃな
923お前名無しだろ:2011/08/30(火) 13:01:36.77 ID:kNtd9ahw0
>>921
はあ?意味わからんけど?
924お前名無しだろ:2011/08/30(火) 13:24:30.21 ID:r9NCIXJOO
川田って子供いるの?
925お前名無しだろ:2011/08/30(火) 13:41:53.39 ID:G8ZeK3W20
まあ自己資金で回していけてんのなら
夫婦それぞれ高級車でもなんら問題なかろうよ。
ところで会社組織にしてんのかな?それとも個人事業?
926お前名無しだろ:2011/08/30(火) 14:07:37.37 ID:D/ShluGg0
>>924
子供いるよ
もう結構大きいんじゃないかな
927お前名無しだろ:2011/08/30(火) 14:56:20.80 ID:KgLrq5Px0
まだ小さい子もいるらしいね
928お前名無しだろ:2011/08/30(火) 17:25:26.37 ID:1Obs4v460
ノワヲタが○○しそうだから、そういう家族の話は止めろよ
929お前名無しだろ:2011/08/30(火) 17:51:23.91 ID:dvo3kYRj0
川田が「毎月赤字だ」「意地でやっている」といっているのに
カワヲタの間では「黒字で儲かっている」「川田は金持ち」って話になっている。
耳が逆についているんじゃないか。
というか「プロレスはガチ」「宇宙人は地球に来ている」と唱えているのと
同等の気持ち悪さを感じる。
930お前名無しだろ:2011/08/30(火) 17:53:44.18 ID:FfhndlpW0
まあ全日もハッスルも終盤じゃ給料もらえなかったらしいけど、
全日が薄給とはいえ、トップ戦線で長年やってたレスラーだから貯えもあるだろ
ハッスルじゃトップレベルの給料だったしな

試合も喋りもダンスもやってたから当たり前と言えば当たり前だが

まあ水準を下げるのは難しいけど、店が赤なら下げなきゃな
今度行くから頑張れや



931お前名無しだろ:2011/08/30(火) 18:01:04.01 ID:dvo3kYRj0
だから、蓄えが底をついてきたから、ワンドリンク強要を始めたんじゃないの?
932お前名無しだろ:2011/08/30(火) 18:04:12.57 ID:1gtsAxi00
激痩せっぷりに引いたわ
933お前名無しだろ:2011/08/30(火) 19:03:24.78 ID:uQBmuTY8O
川田は現役バリバリの頃プロテイン中毒だったからな
あれで体壊したんだと思う
934お前名無しだろ:2011/08/30(火) 20:02:02.79 ID:nkMrAlI/0
川田が尊敬する三沢さんはハニートースト中毒で丸々肥えてたな。
935お前名無しだろ:2011/08/30(火) 20:16:57.57 ID:yDV+Q9Hr0
昨日行ってきたが、うまいし、安いし、静かでしゃべりやすいし、何も問題ないじゃないか。
駅から遠いせいか、うるさい泥酔客がいないのがいい。
936お前名無しだろ:2011/08/30(火) 20:30:31.38 ID:7s0AQnrLO
>>935場所教えて下さい。
937お前名無しだろ:2011/08/30(火) 21:45:13.77 ID:opT4zYQo0
今更価格は上げられない
食材のコストも下げられない
だったら無駄を省いて回転率を上げないと
938お前名無しだろ:2011/08/30(火) 21:55:14.36 ID:xb4faAZG0
>>937
実際ラーメン屋としてオープンしてみて、回転率が上げられなかったので
客単価を上げる方向に変えたんだろう。
その結果が「締めの麺もある居酒屋」ギミック。
939お前名無しだろ:2011/08/30(火) 21:57:42.10 ID:/7O6WO9i0
ラーメン屋だと思って入ったら、うちはラーメン屋じゃねえ発言。
まさにプロレス的な意外性だな。
940お前名無しだろ:2011/08/30(火) 22:03:43.11 ID:yDV+Q9Hr0
あんな人通りすくないとこで回転率ていったってなあ。
あのへん所帯持ちばっかだろうし、一人でらーめん食いにくるような場所じゃないし。
居酒屋ギミックは正解。締めで麺最高。
941 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 23:15:32.72 ID:2UHgSHN30
ここで言われてるほど不味くはないけど、デンジャーステーキには負ける
942お前名無しだろ:2011/08/30(火) 23:30:23.91 ID:q8mOPavw0
しかし、松永と川田のどちらに会いたいかを考えたら
943お前名無しだろ:2011/08/30(火) 23:33:37.15 ID:/7O6WO9i0
東京ドームでメインをつとめたほうだな。
944お前名無しだろ:2011/08/30(火) 23:39:52.42 ID:UNE2WPjz0
945お前名無しだろ:2011/08/31(水) 00:06:22.34 ID:v7FPf48o0
>>937
ステーキのような、単価の高い、新メニューを投入すればいい。

>>938
実際、これ以上回転率を上げるのは無理だろうね。
客単価を上げるしかない。
回転率を上げるより、客単価を上げるほうが客も喜ぶと思う。
946お前名無しだろ:2011/08/31(水) 00:17:59.09 ID:ejzQH64I0
よろこばねーよ。バカじゃねーの。
947お前名無しだろ:2011/08/31(水) 00:26:43.80 ID:s4kudhQs0
客は喜ばんだろw店は喜ぶだろうが。
948お前名無しだろ:2011/08/31(水) 00:28:37.42 ID:v7FPf48o0
>>947
成城という場所といい、1000円近いラーメンといい、
最初から「貧乏人は来るな」の店だから。
知らなかったの?
949お前名無しだろ:2011/08/31(水) 00:32:18.13 ID:v7FPf48o0
ぐるなびを見ると「平均予算3000円」となっている。
東京で味のいい居酒屋なら5000円でも安いほうだよ。
味のいい居酒屋ならね。
950お前名無しだろ:2011/08/31(水) 00:36:13.68 ID:ejzQH64I0
>>948
レス見てステーキ推したり、成城どうのこうの言ったり後出しじゃんけんすぎるんだよ。おまえ。
だいたいもう2000円とかでステーキ出してるし。
飲み屋なんだから複数で行ってラーメン分けて食えば丁度いいだろうが。

まあ、レスラーがラーメン分けて食べてたことに文句言ってたがな。
951お前名無しだろ:2011/08/31(水) 00:37:00.08 ID:8kPs5zGS0
製麺所から麺を買ってる店が駅から15分だからね
ラーメンが+100円という部分を除けば
居酒屋の値段としてはかなり頑張ってるよ
本人が居なかったら大顰蹙だけど
常に本人が料理してるんだもん
952お前名無しだろ:2011/08/31(水) 00:38:59.32 ID:v7FPf48o0
953お前名無しだろ:2011/08/31(水) 00:50:23.12 ID:ejzQH64I0
>>952
意味がわからん。
客単価あげろて言っといて、ラーメンが高いとか言い出すしどうすればいいの?
ラーメン値上げするの?バカなの?

954お前名無しだろ:2011/08/31(水) 00:52:48.26 ID:v7FPf48o0
>>953
お前はバカか?
もう一度読み直せ!w
955お前名無しだろ:2011/08/31(水) 00:56:04.21 ID:v7FPf48o0
バカに説明するのはカッタルイから、もう一度読み直せ。
956お前名無しだろ:2011/08/31(水) 01:34:28.33 ID:HBSQWqKK0
>もう一度読み直せ
このスレを荒らしてるノワヲタの常套句だよねそれ
957お前名無しだろ:2011/08/31(水) 01:43:05.17 ID:v7FPf48o0
いやいや、ノアヲタはID:ejzQH64I0のほうだろ。
他人の文章もよく読まずに突っかかってくるし。
オレは川田の店を擁護しているというのに。
958お前名無しだろ:2011/08/31(水) 05:05:26.90 ID:x0UI00Kp0
味が普通の店に予算3000円+めんどくさい立地交通費出す奴っていないだろ
早く潰れろw
959お前名無しだろ:2011/08/31(水) 05:49:54.31 ID:bbtFSnLY0
実質3000円で済んだこと無い
飲むとやっぱり平均予算5000円超える

アンチの妬みは理解出来ないけど
現状客の入りは非常に多いから潰れるとかは無縁かも
当分行かないけどこの前2二人で飲んで40分程居て9000円程だった

960お前名無しだろ:2011/08/31(水) 05:53:54.83 ID:bbtFSnLY0
サイコロステーキ等を頼むと金額は一気に跳ね上がるけど
肉はやっぱり食いたくなって頼んでしまう

飲み物は基本的にウイスキーのハイボールかビール
つまみは結構店内メニュー増えて種類多いから飲んでチョコチョコ食えば
一人3000円じゃ中々たりんよ

外で飲めばどこで飲んでも金はかかるて事だな
961お前名無しだろ:2011/08/31(水) 05:59:27.39 ID:bbtFSnLY0
>>958
言ってることは正論だけど
それは普通の店の場合だ

麺ジャラスは川田さんが作ってるこれが最大のうりで繁盛の理由
962お前名無しだろ:2011/08/31(水) 09:05:21.07 ID:MQnVpP1i0
もうラーメンやめちゃえば何の問題もないんじゃね?
963お前名無しだろ:2011/08/31(水) 09:23:33.02 ID:gD/Gne+n0
ラーメンは別に関係ないでしょう。
チェーンの居酒屋でも友人と行くと1人5000円はかかるからね、東京では。
川田の店が特段高いともいえない。
ただ、立地的に行きたくてもなかなか行けないという人はいるだろうね。
実際、儲かっているかどうかわからないが、カワヲタが「繁盛している」というなら
それでいいでしょう。
964お前名無しだろ:2011/08/31(水) 10:12:03.29 ID:VMZ22wxE0
新型BMW7シリーズ諸経費全部込みで1900万位するんだけどセレブだなあ川田

965お前名無しだろ:2011/08/31(水) 10:19:01.22 ID:fixFbt9aP
俺だって母親のお下がりのBMWが愛車だぜ
平成4年の3シリーズだが結構速いぜw
966お前名無しだろ:2011/08/31(水) 10:22:22.67 ID:gD/Gne+n0
マザコン?
967お前名無しだろ:2011/08/31(水) 10:30:27.58 ID:Fi/s3y+K0
四天王、三銃士クラスがいい車乗ってないと
さすがに夢がなさすぎだろ
968お前名無しだろ:2011/08/31(水) 10:39:18.26 ID:fixFbt9aP
いやマザコンじゃ無いけど・・・何故か貰った
969お前名無しだろ:2011/08/31(水) 11:31:18.22 ID:xp+qqa+WO
まだ「カワヲタ」みたいな「ぼくのかんがえた造語」使って粘着してるキモヲタがいたんだ
さすがノアヲタは気色悪い
970お前名無しだろ:2011/08/31(水) 13:16:18.28 ID:xRgRsZWQ0
>>963はチェーンの居酒屋行ったことないだろ
971お前名無しだろ:2011/08/31(水) 14:03:22.91 ID:0u9XIDj00
>>970
外に出たことさえないんだよw
972お前名無しだろ:2011/08/31(水) 14:09:53.78 ID:rBdtK5heO
チェーン店の居酒屋で一人五千円て。ウワバミかよ!
973お前名無しだろ:2011/08/31(水) 14:26:35.88 ID:9DB/l+6/0
吉祥寺の某人気ラーメン店に行ってきたけど既に食べ終わってるのに話し込んで
るやつらが結構居た。テーブル客は皆、俺より先に居て俺が帰るときもまだ居座ってた。
そういう連中を見てると飲食店も[満員=儲かってる]とは限らないってことだね。
待ってる人も居るのによく出来るなって思うけど。
974お前名無しだろ:2011/08/31(水) 14:41:20.36 ID:rWc4pQ9sO
>>965
「〜だぜ」って書き方こういう時代に見るとやばいな
こっちが恥ずかしくなる
975お前名無しだろ:2011/08/31(水) 15:49:33.41 ID:HBSQWqKK0
このスレに粘着してるノワヲタって何でドヤ顔でズレた事言うんだろう…
世間知らずな事を恥ずかしげもなく晒してるけど、そういう性癖なの?
976お前名無しだろ:2011/08/31(水) 15:51:24.57 ID:9AxDgD+j0
>>970
>>972
チェーン居酒屋っていってもピンキリだからさ。
お前らが言っているのは、さくら水産とか、280円均一の店だろ?
977お前名無しだろ:2011/08/31(水) 15:55:25.08 ID:9AxDgD+j0
>>975
>ドヤ顔で

見たのかよw
978お前名無しだろ:2011/08/31(水) 16:08:17.87 ID:wpmT6vaC0
>>965
ママンのお下がりワロタw
自分で稼いだ金で買え。
979お前名無しだろ:2011/08/31(水) 16:29:26.26 ID:rBdtK5heO
>>976

その通り!貧乏だから勘弁してよ
980お前名無しだろ:2011/08/31(水) 16:43:01.47 ID:9AxDgD+j0
>>979
くだらないことで、いちいち突っかかるなよ。
981お前名無しだろ:2011/08/31(水) 16:45:01.85 ID:ejzQH64I0
東京の居酒屋チェーンはイケてるぜww
982お前名無しだろ:2011/08/31(水) 18:58:03.40 ID:r1GnHRsa0
>>974
きっと車田正美の漫画で育った世代なんだよ
ゆるしてやれよ
983お前名無しだろ:2011/08/31(水) 19:03:58.18 ID:6D80Ttum0
ラーメン+サイドメニューで1000円に収まるなら行く
984お前名無しだろ:2011/08/31(水) 21:16:01.06 ID:NzoJNFfu0
>>983
無理ですね。ワンドリンク強要ですから。
というか、そういう貧乏な人は来てはいけないんですよ。
一応、成城の居酒屋なんですからw
985お前名無しだろ:2011/08/31(水) 22:04:55.52 ID:tUFd2QPf0
あそこを成城いうのは無理すぎだろ
暗闇に浮かぶスナックだ、客はいっぱいいるけど
986お前名無しだろ:2011/08/31(水) 22:10:20.59 ID:wSPSpbBK0
このスレ読むとビールとラーメンが食いたくなるなwww
987お前名無しだろ:2011/08/31(水) 22:41:04.18 ID:lA6pnQP90
そもそも居酒屋なのにラーメン出したにが間違いだった
988お前名無しだろ:2011/08/31(水) 22:41:44.72 ID:quJ0zsyP0
店の前の看板も、最初は川田がラーメン食ってるイラストだったのに
いつのまにか酒飲んでるイラストに変えてあるもんな。

「うちは最初から居酒屋だった!」みたいに言うんじゃなくて
「居酒屋としてリニューアルオープン!」って言っておけばよかったのに。
989お前名無しだろ:2011/08/31(水) 23:27:41.07 ID:hmuKbdAd0
大きなお世話!
そういう、どっちつかず、豹変、自己都合っていうのが川田の持ち味。
それに輪をかけて「毎月赤字はウソ」「高級外車にのっている」「プロレスでしこたま儲けた」と妄言をはくのがカワヲタ。
990お前名無しだろ:2011/08/31(水) 23:58:23.02 ID:cU2F4/Rb0
>いつのまにか酒飲んでるイラストに変えてあるもんな
そうなんだ。いつの間にw
991お前名無しだろ:2011/09/01(木) 01:16:07.84 ID:rZXlsulB0
ラーメン屋では儲からなかったから居酒屋へチェンジって発想は良いんじゃないの。
まだ一年ちょっとで方向性もしっかり確立されてないんでしょう。
まぁ居酒屋営業ってアピールの不足は否めないね。ラーメン屋にラーメン食べ来た客は困るわな。
992お前名無しだろ:2011/09/01(木) 01:26:38.39 ID:uSNjQL0B0
行ってみたら、奥さんすごい気弱そうじゃん。
ワンドリンク強要とかあるから、すごいの出てくると期待してたのに。
993お前名無しだろ:2011/09/01(木) 03:32:29.24 ID:1BHKjlprO
唐揚げ普通に美味い
994お前名無しだろ:2011/09/01(木) 03:55:44.65 ID:umwPlL/zO
唐揚げ普通にレンジでチンしてた…
作っておいたのをチンしたのかなぁ??
ちょっとガッカリしたけど普通の味だった
常連さんらしき客が一人で来てワイン一本飲んでた
995お前名無しだろ:2011/09/01(木) 07:12:39.29 ID:7ZrewwVm0
ソフトドリンクとラーメン(笑)
996お前名無しだろ:2011/09/01(木) 07:27:58.27 ID:1HX64EKG0
唐揚げってチンでなく切って食べるタイプでないの??
997お前名無しだろ:2011/09/01(木) 08:15:45.23 ID:341Nw1PuO
>>989
大きなお世話!
そういう妄言っていうのがカワヲタの持ち味(キリッ
998お前名無しだろ:2011/09/01(木) 08:18:13.70 ID:JTJSPtOf0
麺ジャスの唐揚げは表面サクサクだからレンジで温めた唐揚げとは全然違うよw
店行ったことも無い奴が必死で嘘情報ながしてるなw
999お前名無しだろ:2011/09/01(木) 08:20:31.09 ID:E8J2kQc00
レンジでYA!!!
1000お前名無しだろ:2011/09/01(木) 08:51:12.54 ID:QXl19EKWO
1000ならノアヲタ滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。