WWEリアルタイムスレ177

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
 ___ ∧〜∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\ ( ´〜` ) < 泣く子もだまるリアルタイムスレへようこそ。
 |||\ (つ<T>つ  \___________
  |,,,' ~~i''i( ) )
   ̄~||~(_)_)

WWEリアルタイムスレ176
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1290609442/

公式HP
ttp://www.wwe.com/

公式HP(日本版)
ttp://wwe.co.jp/

PPV
ttp://us.wwe.com/shows/wwetlc/
2お前名無しだろ:2010/12/12(日) 01:05:46 ID:V8+Z061p0


('仄')パイパイ

3お前名無しだろ:2010/12/12(日) 19:40:30 ID:fFEZVxPTO
いいかげん>>1の顔ハンターさんに直せよ
4お前名無しだろ:2010/12/12(日) 19:44:28 ID:qa61ZxP10
え、ハンターさんがデフォなん?
5お前名無しだろ:2010/12/12(日) 19:59:47 ID:FyOuGmRS0
乙ack Ryder !
6(´c_,` ):2010/12/12(日) 21:38:14 ID:p0ECyaC90
>>3
お前をプッシュしてWWE王者にしてやる
7お前名無しだろ:2010/12/12(日) 22:01:45 ID:b66Z+g8+0
今週のパンクさんスーパースターズ編
相方のスコットをスティーブだのデイブだのと呼び、勢いあまってイブもスティーブ呼ばわり
「(ジークみたいな)あんな大きな選手を倒すには?」「火の玉をぶつける。しつこく」
「ジークの頭見てみ、段々がホットドッグみたいだぜ」
「(イブは)プロポーズしたいと思う日もあれば、シャベルで顔面ぶん殴りたいと思う日もあるな」
8お前名無しだろ:2010/12/12(日) 22:06:14 ID:uoLCDZGx0
ダレン・ヤングを見るたびにシナ以外に誰かに似ているなと思っていたが
TOKIOの松岡に似てるんだと気付いた
9お前名無しだろ:2010/12/12(日) 22:07:21 ID:J6cSfGzg0
今週のSD実況やる気なかったよなあ
マイコー氏ねはRAWだけのほうがストライカーの解説が生きる気がした。
10お前名無しだろ:2010/12/12(日) 22:38:33 ID:W11TGF4y0
>>8
GJ!納得
11お前名無しだろ:2010/12/12(日) 22:48:04 ID:hBRjOrvh0
>>7
もうなんというかねwwwww
あんた、そっちの方が向いてるぜwwwww
12お前名無しだろ:2010/12/12(日) 22:51:57 ID:s4tB+mtL0
>>4
 ___ ∧〜∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\ ( ´c_,` )  < 泣く子もだまるリアルタイムスレへようこそ。
 |||\ (つ<T>つ  \___________
  |,,,' ~~i''i( ) )
   ̄~||~(_)_)
13お前名無しだろ:2010/12/12(日) 23:09:56 ID:VyZIvcyN0
>>12
ひっこめー
14お前名無しだろ:2010/12/12(日) 23:16:14 ID:XdvWD/Uu0
 
15お前名無しだろ:2010/12/12(日) 23:16:35 ID:MZgFscJF0
アメリカのインディーレスラーって
午後7時ぐらいに試合が始まって10時ぐらいに上がる
そのまま会場近くのモーテルにでも泊まるのかと思いきや
自らハンドル握って3時間ほど移動して次の会場近くのモーテルに深夜1時過ぎに潜り込む
って繰り返しなんだってな
それでも昔に比べればましらしいけど
16お前名無しだろ:2010/12/12(日) 23:31:59 ID:R4eYOiHn0
3時間ならまだマシな方じゃね?試合終えた後車運転するのがどれだけ辛いか知ってるワケじゃないけど
17お前名無しだろ:2010/12/12(日) 23:48:36 ID:PR90wF3N0
Tribute to the Troops
Big Show and Kofi Kingston beat Dolph Ziggler and Jack Swagger
The Bella Twins, Kelly Kelly and Natalya beat Lay Cool, Melina and Alicia Fox
R Truth beat Ted DiBiase
John Cena Randy Orton and Rey Mysterio beat The Miz, Wade Barrett and Alberto Del Rio

簡易コピペですまん
その他にもエッジとケインのセグメントあり
メイン終了後にDXが登場

これってPPV年間契約者は見れるんだよな?
18お前名無しだろ:2010/12/12(日) 23:52:07 ID:iZ0hNu/60
メリーナいつの間にターンしたんだ・・・それともただの人数合わせか・・・
19お前名無しだろ:2010/12/13(月) 00:22:56 ID:bjFax91h0
ミズ、バレット、デルリオと現時点でのトップヒールが揃ったのに
こいつらが勝ち名乗りを上げるパターンが全然想像できない…
絶対仲間割れして誰か一人だけ取り残されフィニッシャーを立て続けに食らい轟沈したはず
20お前名無しだろ:2010/12/13(月) 00:24:05 ID:F/GOkQI5O
>>18
この前のRAWでもナタリヤと当たってたな
まぁDIVAのヒール不足考えると人数合わせかもしれんが…どうなんだろう
21お前名無しだろ:2010/12/13(月) 00:34:20 ID:UTqVUHs30
シナやミステリオはまだしも、オートンがDXと並んでいるのを見るのはあまりに微笑ましすぎて危険だ
22お前名無しだろ:2010/12/13(月) 01:05:08 ID:rGrOPRcx0
>>20
もしメリーナがターンなら、キングオブリンク予選の時の取ってつけたようなスキットはモリソンターンのフラグか?
23お前名無しだろ:2010/12/13(月) 01:18:03 ID:Eh9pceai0
>>19
言われてみれば今のトップヒールってその3人か・・・
時代変わったなあ
今年はHHH、HBK、バティ、ジェリコ消えて、さらにクリスチャンやテイカーのケガもあって
本格的に新時代になった感じするな
まあ今はエッジ対ケインだけベテラン対決だが・・・
前エッジ対ケインやろうとしたらエッジのケガでできなかった分もあるかもしれんが
それ除いたらリタ絡みまで遡るから、新鮮と言えば新鮮だが
24お前名無しだろ:2010/12/13(月) 03:02:57 ID:Q90R/Cas0
フィンレー実質引退、卿も近々引退宣言、
ベンジャミン、カリート、マット、MVP離脱で中堅層も世代交代したって感じだな
25お前名無しだろ:2010/12/13(月) 03:33:21 ID:VHa2iv0d0
デルリオはまだ未知数すぎるところがあるからなんとも言えないけど
ジェリコもバレットもヒールとしてよくやってはいると思うけれども
やっぱり強さをあまり感じないのが苦しいのかな。
JBLとかカートなんかはどれだけへたれヒールやってるときでも困ったときには強さを見せてたし。
2625:2010/12/13(月) 03:35:09 ID:VHa2iv0d0
ジェリコじゃねえよ、ミズだよ!
確かにジェリコの後継者だけど
27お前名無しだろ:2010/12/13(月) 04:45:43 ID:/8IN1R3I0
アーチャーはいらんけどアーチャーの入場曲を別のだれかに譲ってほしいもんだ
いい曲だけに
28お前名無しだろ:2010/12/13(月) 05:11:02 ID:UTqVUHs30
曲と言えば、なんでマスターズのはあの荘厳なまさに「最高傑作」という言葉に相応しい音楽から
いかにも普通のレスラーなジャカジャカした曲になっちまったんだ?
29お前名無しだろ:2010/12/13(月) 05:23:19 ID:NcwwgQ3Q0
TLCは来週か
シナの試合はやっぱりラダーマッチで契約書を掛けてバレットと戦うのかな
30お前名無しだろ:2010/12/13(月) 07:55:06 ID:5pGWUj1+0
>>1 乙ack Gowen
31お前名無しだろ:2010/12/13(月) 14:50:59 ID:AGS9/B960
片足の戦士ザック・ゴーウェン
32お前名無しだろ:2010/12/13(月) 15:07:52 ID:ue1XGDRdO
>>6
バティ、オートンも今の時代にデビューしてたらすぐWWE王者になっちゃってたのかな
33お前名無しだろ:2010/12/13(月) 16:26:39 ID:F1fu9A+30
今もなにも昔からデビューしてすぐに王座取るなんて珍しくないぞ
34お前名無しだろ:2010/12/13(月) 16:49:31 ID:y8hhjXeZ0
そんなことよりもエッジやシナ辺りが既に10回近く最高王座獲ってるのがね・・・
WWEの王座は経験回数が重要って話ももはや信憑性が無くなってしまった
35お前名無しだろ:2010/12/13(月) 16:49:55 ID:Tw62Pbtn0
HHH「せやな」
36お前名無しだろ:2010/12/13(月) 17:28:22 ID:B3wwbcKX0
通算何回目の王座陥落ですか?
37お前名無しだろ:2010/12/13(月) 20:27:19 ID:RpM6tDJT0
レスナー倒したヴェラスケスがUFCの質問コーナーでテイカーは失礼だって言ってたぞ
テイカーそれ聞いて慌ててダナホワイトに唐突な侘び入れたのかな
38お前名無しだろ:2010/12/13(月) 20:44:49 ID:B3wwbcKX0
テイカーはインタビューに応えただけで、
テイカーに凸したインタビュアーが失礼なんじゃないの?
39お前名無しだろ:2010/12/13(月) 21:14:15 ID:RpM6tDJT0
無関係なイベントの大一番を終えたばかりの元王者を挑発するのは完全に失礼だろ
しかもインタビュー受けてる最中→カメラに録られてることがわかってるのに

40お前名無しだろ:2010/12/13(月) 21:27:52 ID:lg7sS/fM0
あれってレスナーの方から睨んできてなかったっけ?
カメラに映るの判っているならインタビューの最中横切るなと。
41お前名無しだろ:2010/12/13(月) 21:39:52 ID:VomvxMJ40
>>28
ライリーがFCWで使ってた
42お前名無しだろ:2010/12/13(月) 21:48:53 ID:hITTVtyl0
普段から「八百長」とか「お芝居」とか小ばかにしている
エンターテイメントの人間に全て持っていかれる
己の存在感の薄っぺらさを省みたほうがいいと思う。
43お前名無しだろ:2010/12/13(月) 23:00:17 ID:L+wT9nYq0
そろそろ黒人ヒールが欲しいと思わね?
44お前名無しだろ:2010/12/13(月) 23:14:13 ID:rGrOPRcx0
オーイエー!
45お前名無しだろ:2010/12/13(月) 23:40:54 ID:m/ryt5nWO
>>43
釣られてやるよ。

"My time... My...time...."
46お前名無しだろ:2010/12/13(月) 23:43:04 ID:dRto6MvD0
>>43
こんな時にシャドさんがいてくれたらッ…!
4745:2010/12/13(月) 23:43:17 ID:m/ryt5nWO
連投失礼。
IDがnWoでガチ興奮してしまった。
48お前名無しだろ:2010/12/13(月) 23:54:15 ID:ufwG8mwm0
実はコフィはヒールなんだぞ
49お前名無しだろ:2010/12/13(月) 23:56:09 ID:Q90R/Cas0
言われてみれば、欠場中のTさんしか黒人ヒールいないのな

わっさ、ジーク、ヘンリー、ヤング、コフィ、JTG、ホラホラみんなベビーやん
50お前名無しだろ:2010/12/14(火) 00:06:06 ID:6al75oy10
オトンガさんは黒人?
51お前名無しだろ:2010/12/14(火) 00:43:57 ID:DhEVsjuB0
ベンジャミンって重要な選手だったンだなぁ・・・
52お前名無しだろ:2010/12/14(火) 00:44:07 ID:DA3e/GXO0
オトンガさんは日本人
53お前名無しだろ:2010/12/14(火) 01:18:38 ID:46rmS+b/0
オトンガはヒモ
54お前名無しだろ:2010/12/14(火) 01:46:50 ID:aIYq8ZbHO
オタンガさんはハリウッドセレブ
55お前名無しだろ:2010/12/14(火) 07:09:35 ID:HPcYgcUIO
オタンガさんは君さ
56お前名無しだろ:2010/12/14(火) 09:15:28 ID:ua75By/V0
オタンガトントン
57お前名無しだろ:2010/12/14(火) 09:56:10 ID:ERraTbbrO
残念、それはわたしのオタンタンだ
58お前名無しだろ:2010/12/14(火) 09:57:41 ID:XDtvm5Nj0
PPV込みで3週続けて3時間
1週空けてまた3時間か
59お前名無しだろ:2010/12/14(火) 11:15:08 ID:wPn7E1sO0
来週の月曜RAW火曜生SD!水曜米軍慰問大会
を3日連続USAネットワークで放送って豪華だな
60お前名無しだろ:2010/12/14(火) 11:19:25 ID:ShKEKUgiP
あのミズ睨みつけた少女スラミー賞獲ったwww
でもどう見ても素人じゃないでしょこの子
61お前名無しだろ:2010/12/14(火) 11:25:46 ID:EZAN19XWO
ここまで出てきたらアレかなw
でも、他のリアクションのやつらはマジでしょ

WCW王者の俳優、声ひどくね?w
62お前名無しだろ:2010/12/14(火) 11:40:37 ID:Gve3qTy30
>>60
もう素人とかどうでも良い、あの悪魔の視線さえあれば
63お前名無しだろ:2010/12/14(火) 11:53:17 ID:effq4pbr0
>>62
>悪魔の視線

悪魔っ娘ギミックでDIVAデビューだな
64お前名無しだろ:2010/12/14(火) 11:56:52 ID:wasQwU4d0
>>63
正体はアロイーシアちゃんなんだな、きっと。
65お前名無しだろ:2010/12/14(火) 11:59:26 ID:XDtvm5Nj0
>>59
来週のsyfyでのSDは普通に放送あるから
USAネットワークの生放送分をそのまま放送かな?
66お前名無しだろ:2010/12/14(火) 12:47:46 ID:n/1EAcjS0
アングルスラムもデフォルトにするのかオートンは
67お前名無しだろ:2010/12/14(火) 12:54:17 ID:9ZvUX8uF0
>>63
バッドアステイカーのバイクの後ろにのって入場とか。
68お前名無しだろ:2010/12/14(火) 13:37:11 ID:sp9kBrNBO
>>63
あの子なんとなくケインに似てると思ってた
69お前名無しだろ:2010/12/14(火) 13:38:55 ID:9YJeQanC0
ケインの娘役でデビューしろ
70お前名無しだろ:2010/12/14(火) 13:59:24 ID:9ZvUX8uF0
>>69
実はあの時リタは流産していませんでした
71お前名無しだろ:2010/12/14(火) 14:01:16 ID:/1GKaxpIO
黒人ヒールなのに忘れ去られるイゼキエルジャクソンであった。
72お前名無しだろ:2010/12/14(火) 14:54:25 ID:wPn7E1sO0
WWE champion The Miz vs. Randy Orton - Tables Match.
*World champion Kane vs. Edge - TLC Match.
*WWE Intercontinental champion Dolph Ziggler vs. Jack Swagger vs. Kofi Kingston - Ladder Match.
*Rey Mysterio vs. Alberto Del Rio - Chair Match.
*John Cena vs. Wade Barrett - Chair Match.
*LayCool vs. Beth Phoenix & Natalya - Tables Match.
*Sheamus vs. John Morrison - Ladder Match.

今年は去年と違って全試合特殊だね
最近の番組もだけど、選挙終わったからか今までの分の凶器攻撃を一気にみてる感じがしてスッキリ
73お前名無しだろ:2010/12/14(火) 15:30:12 ID:0DKimZEu0
スワガー今更IC王座・・・?
74お前名無しだろ:2010/12/14(火) 15:33:58 ID:s23FcjMVO
>>71
エゼキエルはベビーじゃね?

客とハイタッチしたりしてるし
75お前名無しだろ:2010/12/14(火) 15:43:14 ID:46rmS+b/0
ジークは空気
76お前名無しだろ:2010/12/14(火) 16:28:19 ID:lyoLY91K0
>>72
ディーバの特殊形式っていつ以来だ?
今年のエクストリームルールズの化粧マッチは半分ギャグだから除くとして
77お前名無しだろ:2010/12/14(火) 16:36:34 ID:zuumpYL00
アングルスラム、アングルロックとカートってやっぱすごいな
78お前名無しだろ:2010/12/14(火) 16:41:12 ID:46rmS+b/0
>>77
アンクルロックだ新参
カートをwikiってから出直せ
79お前名無しだろ:2010/12/14(火) 16:44:23 ID:zuumpYL00
>>78
すまん、ちょっと釣ってみたんだ
80お前名無しだろ:2010/12/14(火) 16:48:50 ID:46rmS+b/0
フジワラアームバーとは違うんです!
81お前名無しだろ:2010/12/14(火) 16:52:37 ID:sp9kBrNBO
アリキックェ…
82お前名無しだろ:2010/12/14(火) 16:59:57 ID:boydPbaN0
DDTとエッジキュージョンはうんたら
83お前名無しだろ:2010/12/14(火) 17:12:12 ID:A6G6+s970
パンクがスピーチで「むかつく奴がいる。叩きのめす」って言ってたのってまさか・・・
でもソーダこぼされたくらいでそこまで根に持たないよな
ttp://www.wwe-club.com/phpBB3/viewtopic.php?f=1&p=1470354
84お前名無しだろ:2010/12/14(火) 17:29:24 ID:KD2UfDys0
シェイマスvsモリソンの勝者が挑戦権を得るということは
ミズvsモリソンの王座戦の可能性あるのか
85お前名無しだろ:2010/12/14(火) 17:56:53 ID:A6G6+s970
「Dave Batista daughter」でググるとエッチ動画が流出(というかアップ)したって話題が出るのはどういうことだ
86お前名無しだろ:2010/12/14(火) 17:58:01 ID:effq4pbr0
>>84
モリソンがんばれー!
87お前名無しだろ:2010/12/14(火) 18:02:26 ID:46rmS+b/0
WMミズモリでもいいけどメインきついしSDどうすんだろう
兄弟対決負けてテイカー引退ぐらいしかいいラストが思いつかん
シナバレットもほぼ決まりだしRR次第で3WAYにして盛り上げるのか?
886 名前:(´c_,` ) :2010/12/12(日) 21:38:14 ID:p0ECyaC:2010/12/14(火) 18:05:29 ID:9ZvUX8uF0
89お前名無しだろ:2010/12/14(火) 18:06:13 ID:9ZvUX8uF0
すまん誤爆した
90お前名無しだろ:2010/12/14(火) 18:25:19 ID:l1MwbPZi0
ロイヤルランブルは王座戦メインじゃないし
モリソンの王座戦あるかもね
91お前名無しだろ:2010/12/14(火) 18:39:16 ID:s23FcjMVO
ハンターさんの復帰マダー?
92お前名無しだろ:2010/12/14(火) 18:44:01 ID:+MYAAjYQO
>>76
サバシリ02で、トリッシュとヴィク姐が結構ヘビーなハードコア戦やってたな。一番最近かどうかは分からないけど・・・。


何か先週のSD酷かったな、オチが。
・・・・ん、いやもしかしたら、
「悪ふざけもほどほどにしないと、取り返しのつかない事になるよ」という、WWE流の教育メッセージ!?

・・・・まぁ何だ、ケインのストーリーて悪趣味ばっかで可哀想。
93お前名無しだろ:2010/12/14(火) 18:58:14 ID:1ywQtxwo0
話は変わって申し訳ないけど
本場、中国は上海出身のケニー・リーさんがFCWデビュー
ヨシよりインパクトあるなこりゃ

http://nagamochi.info/src/up47409.jpg
94お前名無しだろ:2010/12/14(火) 19:27:31 ID:zlh7/iyu0
>>93
棒持ってるとこ見ると少林寺キャラか・・・
しかしコイツは大物になりそうなオーラしてんなおいwww
95お前名無しだろ:2010/12/14(火) 19:31:07 ID:46rmS+b/0
反米ヒールならUSかICぐらいとって盛り上がって欲しいな
96お前名無しだろ:2010/12/14(火) 19:43:12 ID:effq4pbr0
>>93
こわっ!
これは強そうだ
97お前名無しだろ:2010/12/14(火) 20:23:50 ID:y+Vs3twf0
RRはミズモリ、WMはミズオートンじゃないかなあと予想
シェーマスも絡んでほしいけど。シナはネクサスともうちょっと遊ぶんじゃないかと
98お前名無しだろ:2010/12/14(火) 20:24:47 ID:UuH7sDzgO
週プロで初めて知った
ミズ…
99お前名無しだろ:2010/12/14(火) 20:25:44 ID:J7YvUhOP0
>>93
ついにモノホンの中国出身のレスラー誕生か
100お前名無しだろ:2010/12/14(火) 20:32:03 ID:86QUEgOD0
デイヴィッド・アークエットは死んだという記事を今年読んだ覚えがあるのだが・・・
おかしいな、誰と勘違いしたのか
101お前名無しだろ:2010/12/14(火) 21:09:27 ID:xVq70BwB0
シェーマスがモリソンに勝って
RRでシェーマスがWWE王者になって
ランブル戦を制したハンターさんとWMで王座戦だろう

ついでにこれがメインでマクマホン一家も絡めて散々色々伏線張って
どんでん返しがあるかと思ったら普通にハンターさんがペディグリー決めて王座獲得
102お前名無しだろ:2010/12/14(火) 21:33:45 ID:y+Vs3twf0
これはRRでモリソンが優勝して、WMに向けてミズとのライバル対決で盛り上げてたら
ハンターさんが急に復帰してトリプルスレッドマッチになる流れだな
103お前名無しだろ:2010/12/14(火) 21:41:35 ID:effq4pbr0
>>101-102
悪夢だw
104お前名無しだろ:2010/12/14(火) 21:55:04 ID:cTFm0cOJ0
>>101-102
そんな展開あるわけないだろwバカめw

あるわけ・・・ない・・・だろ・・・
・・・あったけど・・・
105お前名無しだろ:2010/12/14(火) 22:17:10 ID:vfU79/QZ0
19日にビンスはカリフォルニアに出向いてアップル関係者とDVD販売・レンタル開始のレセプション
するらしい
んなこと告知していた
でアメリカでは同日からiTunesストアで販売・レンタル開始
その他の国と地域では来年1月29日から開始だってさ
もちろん翻訳版はなし
106お前名無しだろ:2010/12/14(火) 22:35:09 ID:s23FcjMVO
>>104
バカスwwそんなん今までにあるわけwwww


あったけど・・・
107(´c_,` ):2010/12/14(火) 22:46:14 ID:jX9nhgMb0
じゃあ、皆の期待に応えて、WMはトリプルスレッドで
108お前名無しだろ:2010/12/14(火) 23:08:49 ID:LjX6Mps20
スレッ“ト”な。
>>92
ヴィク姐のPPVデビューだったよな?がちがちに緊張して出てきて、試合中に鼻血出したやつ。

ごく最近のFCWをちょこっと見たけど、NXT4勢ではベイトマンがいろいろよさそう。
サクストンとワシントンは今出すのは勿体無い気がする。
ジェイコブ・ノバクから(悪い意味で)危険な臭いがする。
109お前名無しだろ:2010/12/14(火) 23:09:10 ID:Qbo8a6+90
いまのところシナバレットが一番注目を集めるカードだろうな
110お前名無しだろ:2010/12/14(火) 23:13:05 ID:OZqgKPzc0
>>108
PPVデビューはその前のノーマーシーでサバシリはその再戦
111お前名無しだろ:2010/12/14(火) 23:50:05 ID:cTFm0cOJ0
年明けからはロイヤルランブルもあるし
パンク、テイカー、HHH、クリスチャン、ジェリコ、あるいはバティスタの復帰で
慌しくなるぞ、きっと
112お前名無しだろ:2010/12/14(火) 23:52:35 ID:vfU79/QZ0
シナとバレットは年明けに一騎打ちしてシナ勝利
ネクサス解散だろ
いつまでも引っ張るネタでもないし
113お前名無しだろ:2010/12/14(火) 23:54:12 ID:73klVGjMO
>>108
>>79
114お前名無しだろ:2010/12/14(火) 23:54:39 ID:y+Vs3twf0
>>111
もうあんまり試合も出来なさそうなテイカー、態度は煮えきらないバティ、いてもいなくても変わらないクリスチャンはともかく
他の面子は今すぐにでも帰ってきて欲しいな
115お前名無しだろ:2010/12/14(火) 23:58:21 ID:qFeOcB+k0
サバシリとか何?中学生なの?
116お前名無しだろ:2010/12/14(火) 23:59:55 ID:c0tZbwQn0
SSとかなに?サンデーサイレンス?馬鹿なの?
117お前名無しだろ:2010/12/15(水) 00:00:18 ID:sSebOCg90
ほらほら、ちゃんとサバイバーシリーズって書かないと怒られちゃうぞ
118お前名無しだろ:2010/12/15(水) 00:00:42 ID:dYkYKbN20
iTunesで昔のRAWとかSDのTV放送配信してくれないかなぁ
翻訳なしでも我慢するから
119お前名無しだろ:2010/12/15(水) 00:04:52 ID:9esa9v7l0
>>118
それでサスケのでてるところだけ出てたら買うわ
120お前名無しだろ:2010/12/15(水) 00:11:38 ID:yyuP5fRv0
サスケvsタカはちょっと見たいな
121お前名無しだろ:2010/12/15(水) 00:46:24 ID:UZYkcUlH0
09年のドームといい今年のドームといい世界の各団体のエース級が勢ぞろいしてるね
ただ新日の弱いところはこれが点であって線に繋がらないところ
1.4ドーム限定ではなくWWE以外の団体は新日と組んで世界(新日)vsWWEで経営勝負できれば盛り上がるのに
122お前名無しだろ:2010/12/15(水) 00:52:42 ID:gbPjlYtM0
新日・・・ですか・・・
123お前名無しだろ:2010/12/15(水) 00:54:04 ID:3hQRycrd0
シェーマスvsモリソンにNo.1コンテンダー、やっときたって感じだ
モリソンこのチャンス生かせなかったら哀れすぎるぞ・・・しかも相手たぶんミズだろうし
124お前名無しだろ:2010/12/15(水) 01:19:02 ID:sjZ7ng6N0
ガチで>>101になりそうで怖いわw
125お前名無しだろ:2010/12/15(水) 01:41:29 ID:6/3kzYbh0
でも、問題は果たしてオートン相手にミズが防衛できるかで…
無理じゃね?
126お前名無しだろ:2010/12/15(水) 01:44:19 ID:kLEeiapD0
ベルト獲れたくらいだから
何とでもなるだろ
127お前名無しだろ:2010/12/15(水) 01:45:38 ID:CjtnNPF30
テーブルマッチはライリーとマイコー氏ねがいるから何とかなるだろ
128お前名無しだろ:2010/12/15(水) 01:53:26 ID:yyuP5fRv0
オートンは今年後半はとにかく試合に恵まれてなかった感があるから
最後は勝っても負けてもちゃんと満足できる試合をしてほしいなあ。
129お前名無しだろ:2010/12/15(水) 01:58:33 ID:3EziXH490
ミズがそう簡単に王座落すとは思えないし、キングになったシェーマスがモリソンに負けるとも…

かといってミズvsシェーマスのヒール対決をやるとも思えない 今回はホント予想できないな
130お前名無しだろ:2010/12/15(水) 02:05:31 ID:BakQxv4b0
TLC
ハンター乱入→モリソン勝利
RR
ミズvsモリソン、ハンターvsシェイマスだろ
131お前名無しだろ:2010/12/15(水) 02:09:42 ID:afp+aWQy0
誰も触れないけどシェーマスの王冠って
王冠というより悪魔のツノみたいじゃね?
132お前名無しだろ:2010/12/15(水) 02:10:33 ID:ZLk07RJW0
マレラさん介入も誤爆がアダでモリソン負け、
キレたモリソンがマレラさんボコりヒールターン、
2011年初頭はマレラさんvsモリソンの抗争で幕開け。
133お前名無しだろ:2010/12/15(水) 02:14:16 ID:CjtnNPF30
>>130
RRクリスチャンでWMエジクリ

チェンバーが
オトンミズモリハンターシェイマス
エッジケインショーミステリオ
SDチェンバーに人足りんなあ
RRのサプライズに期待か
134お前名無しだろ:2010/12/15(水) 02:16:08 ID:ZLk07RJW0
栗信者(笑)
135お前名無しだろ:2010/12/15(水) 02:30:05 ID:Rd9zOf/g0
今のスマックダウンつまらなすぎるから
TLCでエッジのことを逆恨みしたクリスチャンが乱入してエッジのことをラーダから突き落とす
ケインは防衛
ぐらいのストーリー欲しいな

でもそれじゃケインと抗争するスーパースター居なくなっちゃうかSDに
136お前名無しだろ:2010/12/15(水) 02:41:02 ID:yyuP5fRv0
もうコーディでいいよ
137お前名無しだろ:2010/12/15(水) 02:48:11 ID:xDIta4zK0
なぜIC王座戦にダッシンを入れなかったし
またコフィが獲ったらこのスレの天候が吹雪になるぞ
138お前名無しだろ:2010/12/15(水) 02:53:32 ID:Kf8aJs8H0
このままボコられ担当というのもつらいが、かといってネクサス解体という事になると
・バレットみたいに見た目のインパクトがよろしくない
・ガブリエルみたいなかっこいい技があるわけでもない
・「一人ロックバンド」みたいなキャッチフレーズがあるわけでもない
・○○の血筋みたいなのも特にない、奥さんは有名人だけど…
で即埋もれそうなんだけどそんなヲタンガさんがんばって
139お前名無しだろ:2010/12/15(水) 03:00:30 ID:t0TupaW00
コフィはほんと全く向上しないな
140お前名無しだろ:2010/12/15(水) 03:13:44 ID:/4+lPm8/0
テーブル戦ならミズ勝ちかな
去年はそれでシェイマスがシナに勝ってタイトル取ってたね
141お前名無しだろ:2010/12/15(水) 03:28:47 ID:yyuP5fRv0
コフィの印象に残る試合ってなんかある?
いや、まあオートン戦は悪い意味で印象には残ったけどw
142お前名無しだろ:2010/12/15(水) 03:56:59 ID:3hQRycrd0
ミズはこれから団体の顔だから、初戴冠をこんな短い夢で終わらせることはない、と思う
誰かがしゃしゃり出てきて結局トリプルスレットかフェイタル4ウェイになるんじゃないか
143お前名無しだろ:2010/12/15(水) 04:05:47 ID:3j5Iy+uUO
>>132 誰得www
144お前名無しだろ:2010/12/15(水) 04:54:15 ID:HmKLIMqm0
コフィは最近向上してると思う。0点から赤点ぐらいに進化してる。
145お前名無しだろ:2010/12/15(水) 06:09:37 ID:6d7q/sd10
ミズ対モリソンになったら、オートンのその後の展開が読めない
シェイマスとはランブル以来何回もやってるし、復帰するHHHとまた抗争するのもなんだし
146お前名無しだろ:2010/12/15(水) 08:12:48 ID:23bzU3tG0
WMのWWE王座戦は

本命 シナvsオートン(現状WWEにおける最高のカードでWMではまだやってない)
対抗1 シナvsミズ
対抗2 オートンvsミズ
対抗3 シナvsシェイマス
対抗4 オートンvsシェイマス
対抗5 HHHvsミズ
大穴 ミズvsモリソン(将来はともかく今はないだろう)
147お前名無しだろ:2010/12/15(水) 09:13:54 ID:mKRxoMCw0
>>146
対抗5以外は通常放送、PPVでやっちゃってるしな
てことは…
148お前名無しだろ:2010/12/15(水) 09:31:30 ID:ZLk07RJW0
>>143
マレラさん救出に駆けつけるコズロフさん、そしてタミーナ、タミーナをたしなめながらウーソスも乱入し大乱闘。
リング上はちょっとしたカオスに。
おもむろに鳴り響くギターの音色と入場ランプに敷かれるレッドカーペット。
パパラッチのフラッシュの中メリーナと共に困惑顔のマーキュリーさん登場。
2011年初頭のタッグ戦線はこの3チームが盛り上げます。
149お前名無しだろ:2010/12/15(水) 09:34:41 ID:ZLk07RJW0
>>146
おい、馬連だけじゃなく三連複も買っとけ
150お前名無しだろ:2010/12/15(水) 09:39:18 ID:A7b8X7sd0
とにかくHHHが自重してくれればいいです
どーせもうヒールやる気ないんだろうし
151お前名無しだろ:2010/12/15(水) 10:02:23 ID:ZCZjKmCTO
映画撮影があるからシナは離脱だと思ってたがあんまり解雇前と変わってないな
152お前名無しだろ:2010/12/15(水) 10:04:14 ID:JAVS8l2OO
今年は新人賞やんなかったの?
153お前名無しだろ:2010/12/15(水) 10:35:15 ID:IYHlpwFf0
DAMN!!
154お前名無しだろ:2010/12/15(水) 11:13:56 ID:gbPjlYtM0
そこでさっそうとジェフが・・・


観客席で見学
155お前名無しだろ:2010/12/15(水) 11:26:32 ID:3hQRycrd0
ハーディー一味はもうくんな
ムーアはいいよ
156お前名無しだろ:2010/12/15(水) 11:43:41 ID:ZLk07RJW0
>>155
社会のクズが唯一マトモなんだよな
157お前名無しだろ:2010/12/15(水) 12:25:33 ID:Sfnx/7I80
>>85
娘がアップしたんじゃないらしい
お父さんのマネージャーに叱られて初めて知ったって困惑しまくってる
ttp://twitter.com/athenabautista
しかし今日のSDのバックステージで話題になってるとか
158お前名無しだろ:2010/12/15(水) 12:31:13 ID:398Usqzq0
シナ解雇はサバシリの直前に決まったんでしょ
年内に1度ベルトを渡す予定だったんだけどオートンがサバシリじゃ嫌だとごねた
だから引退ストーリーなんて全く考えてなく、殆どなかった感じになっている

オートンはPPVで負ける事を非常に嫌っているらしい
159お前名無しだろ:2010/12/15(水) 12:37:05 ID:OET4KAXl0
>>154
ジェフはブタ箱行きだろ
160お前名無しだろ:2010/12/15(水) 12:37:05 ID:Rd9zOf/g0
そんなアホな
161お前名無しだろ:2010/12/15(水) 13:15:03 ID:3hQRycrd0
>>158
観客は盛り上がってるが、今回のなんちゃって引退ストーリーは「ひどい」と言って差支えないだろ。結局団体のシナへの依存性をより明らかにしただけだ
誰々が戻ってきてくれたらとか時々言われるけど、やっぱ今の手札でどうにかしてほしいな
162お前名無しだろ:2010/12/15(水) 13:59:02 ID:7BAs8c/GO
ハーディ一味て?
ジェフ、マット、ハリケーン、ムーアと後は?
163お前名無しだろ:2010/12/15(水) 14:08:31 ID:A7b8X7sd0
そのメンツとパンクひきいるsesのガチ抗争みたかったなあ
164お前名無しだろ:2010/12/15(水) 14:33:53 ID:gbPjlYtM0
実際現状手札でどう仕様も無いってのがうすうすあるから問題なんだと思うが・・・
165お前名無しだろ:2010/12/15(水) 14:35:47 ID:xDIta4zK0
マスターピースがIC王座巻いてる画像下さい
166お前名無しだろ:2010/12/15(水) 14:46:37 ID:ZLk07RJW0
>>162
リタ
167お前名無しだろ:2010/12/15(水) 15:00:31 ID:3M1iyXUZO
マーキュリーだけ残ってるな
168お前名無しだろ:2010/12/15(水) 16:44:08 ID:OET4KAXl0
リタはもはやなんでもないんじゃね?
169お前名無しだろ:2010/12/15(水) 16:52:17 ID:ZLk07RJW0
>>168
じゃロージー&スーパーステイシー
170お前名無しだろ:2010/12/15(水) 17:22:29 ID:0GIe6VR6O
>>163
ギャローズとセリーナがまさか日本で見れるようになるとはなあ…
171お前名無しだろ:2010/12/15(水) 17:23:46 ID:l3tS5BgM0
ミズvsオートンのテーブルマッチ、
オートンがRKOでテーブル葬するもメールが来て、
「オートンの体もテーブルを貫いていたので引き分けです」
ってマイコーが嬉しそうに言うって展開な気がしてきた。
172お前名無しだろ:2010/12/15(水) 17:27:38 ID:0mXEXthj0
↑盲点だったw
173お前名無しだろ:2010/12/15(水) 17:35:49 ID:3j5Iy+uUO
>>171 で、ドローの場合は防衛っと………素晴らしいアイデアだねwww
174お前名無しだろ:2010/12/15(水) 18:07:20 ID:xDIta4zK0
どういう展開になろうと、ライリーはまたテーブル葬されるんだろうな
175お前名無しだろ:2010/12/15(水) 18:12:26 ID:gbPjlYtM0
最近いろんなスレでチョン、シナとか見るとジョン・シナに見えて仕方がない
176お前名無しだろ:2010/12/15(水) 18:13:20 ID:l5uA31mO0
そういやシナvsオートンのテーブルマッチってあったな最近
シナのAAをRKOで切り替えしてオートンが勝ったやつ
177お前名無しだろ:2010/12/15(水) 18:20:09 ID:ahr6eR+60
ワシントン登場して、「おまえらダメ!まるでダメ!」
メイソン・ライアンの登場

一番期待されてる新人がこんだけ登場が遅いってことは、こういうことだろ?
178お前名無しだろ:2010/12/15(水) 18:27:24 ID:3hQRycrd0
ライリーはミズと組んでほんとに良かったな・・・
179お前名無しだろ:2010/12/15(水) 18:43:12 ID:ZlqF9fgpO
>>171
その時パンク先生がすっと立ち上がりPCの画面をのぞきこむと…
180お前名無しだろ:2010/12/15(水) 18:44:41 ID:5c2UG2Cu0
ミステリオの体調が相当悪いのか
ケインとエッジの王座戦がミステリオとデルリオを含めた4wayになったな
181お前名無しだろ:2010/12/15(水) 18:52:23 ID:mKRxoMCw0
>>180
そっちのカードの方が面白そうだけど、強引すぎるなww
キングブッカーとラシュリーの王座戦が
兄貴、フィンレー交えた4wayになったの思い出した
182お前名無しだろ:2010/12/15(水) 18:59:36 ID:xDIta4zK0
宿敵同士の一騎打ちに誰かさんが乱入して三つ巴になるより遙かにマシ
183お前名無しだろ:2010/12/15(水) 19:00:06 ID:i9oYmo5I0
デルリオもう王座挑戦かあ
184(´c_,` ):2010/12/15(水) 19:01:37 ID:J6mWW1/f0
おいおい、ショーンの悪口を言うのはやめろよ?
185お前名無しだろ:2010/12/15(水) 19:01:55 ID:3EziXH490
ちゃんとミステリオ休ませてやらんと駄目だなぁ
186お前名無しだろ:2010/12/15(水) 19:35:40 ID:o0h/y5PV0
オートンが持ち技を増やす歴史的な転換点を観られてよかった
187お前名無しだろ:2010/12/15(水) 19:45:59 ID:qAwt45Fd0
ミズvsオートンvsHHH
シナvsバレットvsHHH
シェーマスvsモリソンvsHHH
ミステリオvsデル・リオvsHHH
テイカーvsケインvsHHH
キングvsマイケル・コールvsHHH
188お前名無しだろ:2010/12/15(水) 19:52:09 ID:PkUKpRH90
>>183
リオ様は今年は無理でも来年あたりは世界ヘビー取っても不思議ではない。
189お前名無しだろ:2010/12/15(水) 19:54:30 ID:A/BQD3i+O
ミステリオは休むって言ってテイカーさんに休み潰されたけど今はWMまでは休まなそう
主にお金的な意味で
190お前名無しだろ:2010/12/15(水) 20:31:04 ID:ahr6eR+60
今週のNXT、FCWじゃジョバーのクレイがまるでウマガみたいな力あるファイトしてる・・・
キャラではベイトマンがいい感じ
191お前名無しだろ:2010/12/15(水) 20:41:52 ID:OET4KAXl0
>>171
ブチギレたオートンがコールもテーブル葬してくんないかなw
192お前名無しだろ:2010/12/15(水) 20:42:19 ID:DRjhixBv0
オースチンっぽいキャラだな
193お前名無しだろ:2010/12/15(水) 20:45:14 ID:OET4KAXl0
そういやレスナー時代に度々ボコられてたコールを可哀想に思った事もあったけど、最近じゃそんな気は起こりそうもないなw
194お前名無しだろ:2010/12/15(水) 20:46:51 ID:3hQRycrd0
>>191
そこはパントで
195お前名無しだろ:2010/12/15(水) 20:48:05 ID:PkUKpRH90
>>190
そりゃあディック・マードックの息子だもの
196お前名無しだろ:2010/12/15(水) 21:06:49 ID:BYBqUUX80
RAW、MNFの裏でいまだに500万人近い視聴者ってまだまだすごいんだな
他はだいたいSD300万人、TNA150万人、スーパースターズ70万人くらいか(最近はどれもそれ以下だけど)
ROH数千人(HDnetなので数字は出ないけどたぶんそんなもん)、FCWそれ以下
SDやTNAは何をやっても特に上がらないのに、RAWだけは人気がある
197お前名無しだろ:2010/12/15(水) 21:56:11 ID:ZlqF9fgpO
ミステリオはもう潮時なんじゃないかな…後任?カヴァルあたりにマスクかぶせて適当にプッシュしておけば問題ないさ
198お前名無しだろ:2010/12/15(水) 22:06:09 ID:ZLk07RJW0
>>187
ありがとうw
あと一応MITBとバトルロイヤル優勝も押さえておけば完璧。
199お前名無しだろ:2010/12/15(水) 22:13:49 ID:mKRxoMCw0
ホーキンスvsバレッタvsHHH
ヨシタツvsライダーvsHHH
ナタリア&ベスvsレイクールvsDX
スワガーワシvsスワグルvsHHH
200お前名無しだろ:2010/12/15(水) 22:20:29 ID:kJQuF+n+0
スワガーワシvsシナ
201お前名無しだろ:2010/12/15(水) 22:22:53 ID:RMRqd6Yh0
>>171
テーブル戦で引き分けって前例あったっけ?
202お前名無しだろ:2010/12/15(水) 22:24:01 ID:tFQVZXmS0
そういやマッキンタイヤさんならぬマッキントッシュことビル・マックは
FCWからも消えていたんだな
白人のあんこ系レスラーは久しく出てないから期待していたのに
203お前名無しだろ:2010/12/16(木) 00:02:27 ID:rhujcB4V0
久々にWWEもこのスレも見たんだけど
最近になってコールが嫌われてるのは何故?
タズマイコーのSDコンビの時は良いと思ったんだけど。。。
204お前名無しだろ:2010/12/16(木) 00:10:02 ID:JeP0Itvw0
>>203
WWEも見たんだったらわかるでしょうよw
205お前名無しだろ:2010/12/16(木) 00:33:35 ID:go5jdafD0
>>133
チェンバーは
SDケインエッジショーミステリオデルリオテイカー
RAWオートンシナバレットミズシェイマスモリソン
テイカーが出れなかったらスワガーってとこだろう
206お前名無しだろ:2010/12/16(木) 00:42:17 ID:+I6trItZ0
コフィが毎年のように選ばれます
207お前名無しだろ:2010/12/16(木) 00:57:13 ID:JeP0Itvw0
>>205
特殊形式の試合でずっと顔に傷つかないか気にしてるダッシン見たい。
208お前名無しだろ:2010/12/16(木) 01:08:17 ID:nEpIBEid0
>>206
誰かに出番を奪われたらミステリオがキレるうううううう!!
そのまま出場しても俺たちがキレるううううう!!
209お前名無しだろ:2010/12/16(木) 01:13:08 ID:nIC3LvFw0
>>201
前例はないが、
前例は誰かが作らなければ出来ないんだぜ?
210お前名無しだろ:2010/12/16(木) 01:56:48 ID:mK6jPqH+0
毎回、明らかに獲らせる気がないのに数合わせで参加するレスラーが2人はいるな
211お前名無しだろ:2010/12/16(木) 02:45:27 ID:mQjP3jrVO
>>203
マイコーを何とかして悪役にしようとする会社の方針を冷ややかに見つめるのがよい
212お前名無しだろ:2010/12/16(木) 07:59:14 ID:zS3Ur19g0
スマックダウンも数日前に録画せずに生でやれば視聴者増えるのに、と思ったら
TNAは一ヶ月先くらいまでいっぺんに録り貯めして結果もネットに出てるんだな
そのうえスマックダウンと同じくオーストラリア先行放送で動画も本国放送より早くネットに流れてる
本気でWWEと張り合う気ないだろ
213お前名無しだろ:2010/12/16(木) 08:58:23 ID:0ebA32pC0
ミステリオとコフィの代わりにデルリオとコーディが選ばれれば
このスレの住人は満足。サプライズでパンク先生ならなお満足
214お前名無しだろ:2010/12/16(木) 10:17:20 ID:SVT9qGHSO
最近ミシェルマクールが可愛くみえて仕方ない
215お前名無しだろ:2010/12/16(木) 11:29:58 ID:b8nleGEj0
カラオキ大会wwヴィッキー主演のソープオペラwww

でも俺のジョニーのスベリ具合が悲しい。相棒のデリックが歓声もらってるだけによけいに寂しい。
今回の優勝候補はデリックなのかな?
216(´゚c_,゚`):2010/12/16(木) 12:08:16 ID:T6SBbLnI0
ダンナがサプライズ
217お前名無しだろ:2010/12/16(木) 12:56:50 ID:IAnpJKN6O
>>213
SDでかいの多すぎるからビッグショーあたりが抜けてコフィ入るくらいで丁度いい気がする
218お前名無しだろ:2010/12/16(木) 13:18:09 ID:d8C6pNzH0
>>202
デブ系レスラーで技はあってもスタミナがないってのはマイナスだと思う
俺はすぐに消えると予想していたけどな
219お前名無しだろ:2010/12/16(木) 14:42:14 ID:0ebA32pC0
>>217
でかいのが多すぎるにしてもショーとコフィだったら、迷わずショーだろw
220お前名無しだろ:2010/12/16(木) 14:47:10 ID:t07jnluE0
でも、こういう入れ替わり形式でのコフィは比較的マシ
最近はコフィも技術が向上してるし、意外と観れたものになるんじゃ
ないかな
221お前名無しだろ:2010/12/16(木) 14:51:14 ID:tjUkrCpB0
コフィまだ29か…スマターズさんは27だっけか
222お前名無しだろ:2010/12/16(木) 14:51:21 ID:q3WpNOarO
コフィは短時間派手に動くだけなら使えるからな
223お前名無しだろ:2010/12/16(木) 16:27:47 ID:3GF1+UonO
コフィはギミックマッチに関しては一級品だろ、本当にきちんとパフォーマンス見たことあんのか疑わしいわ。
とりあえずコフィとハンター叩いとけば玄人な流れはいい加減気持ち悪い。
224お前名無しだろ:2010/12/16(木) 16:35:26 ID:RDyyzhZL0
デルリオみたいにデビュー前から「とてもいい試合をする選手」ってレビューがあったらスレ住人の反応も変わってたろうね
225お前名無しだろ:2010/12/16(木) 16:37:14 ID:JeP0Itvw0
今日のみんなは割とコフィに好意的な方だと思うけどなw
226お前名無しだろ:2010/12/16(木) 16:43:43 ID:Y9USMLxM0
別にハンターが下手だとは誰も思ってないだろ
だが、アイツのしゃしゃり出る癖は嫌いだ。それだけだ
227お前名無しだろ:2010/12/16(木) 16:49:44 ID:Y9USMLxM0
コフィ個人的には好きだが、技を出すときとアピールするときを
分けてないから、彼を観た半分以上の人が”もっさりだなー“という
感想を抱いても仕方ないんじゃないかな。ロックほどじゃなくても
打撃に感情が乗ってれば、あれでいいんだろうけど…
228お前名無しだろ:2010/12/16(木) 16:52:20 ID:7C96bDaU0
コフィはオートンぶちキレさせてSD!に島流しにされてからヘタレの印象が抜けない
同じようにブチギレさせたミズは翌週のスピーチで一気に熱くなったのに
229お前名無しだろ:2010/12/16(木) 17:03:02 ID:uJ34YDIM0
デルリオはドスカラスjrなんだから、良くて当然。つか、WWE入りが
遅すぎたくらい。
230お前名無しだろ:2010/12/16(木) 17:28:07 ID:/F0f9CbsO
まぁ、コフィは人気あるからな
叩いてるのはジャップだけだろw

でも母親は許さん
231お前名無しだろ:2010/12/16(木) 17:30:17 ID:mK6jPqH+0
>>230
残念ながらメリケンでもときどき叩くよ
「オートンと絡んでからクソになった」って
232お前名無しだろ:2010/12/16(木) 17:41:58 ID:JLrjCN5L0
コフィは、去年末のオートンとの抗争が失敗になったのが痛い。
出だしの車破壊とかMSGでの場外ダイブとか良かったのに・・・
ミズは、今のところオートンとの抗争アングルを成功させそうな雰囲気だな。
この違いは何だろう?
233お前名無しだろ:2010/12/16(木) 17:47:35 ID:JeP0Itvw0
>>232
100万ドルタフイナフ超すげぇってことだよ
234お前名無しだろ:2010/12/16(木) 18:18:48 ID:CFn8E0RC0
>>214
レイクールはおれにとっての今年の女子プロ大賞MVPだお
235お前名無しだろ:2010/12/16(木) 18:24:30 ID:SKP2/nD50
>>232
そりゃ王座獲らせたんだから失敗はしないだろ
236お前名無しだろ:2010/12/16(木) 18:39:15 ID:nEpIBEid0
うちの嫁はオートンのサバシリ伝説に傷を付けたって未だにコフィを恨んでるんだがw
06年は見せたら絶対怒るから見せてないけど
237お前名無しだろ:2010/12/16(木) 19:02:51 ID:WUCXHCVV0
ファン・シナ解雇だって

解雇されるの早いね〜(棒)
238お前名無しだろ:2010/12/16(木) 19:27:50 ID:yJM5uw0V0
何がしたかったんだよww
239お前名無しだろ:2010/12/16(木) 19:43:57 ID:JeP0Itvw0
>>237
チケット買って入場しては乱入を繰り返すんじゃないかな(棒
240お前名無しだろ:2010/12/16(木) 20:27:59 ID:KjGeE3wN0
>>237
WWE王者になれる素質があったのに(棒
241お前名無しだろ:2010/12/16(木) 20:29:29 ID:4SAFnwSG0
WMでメインをはれる実力者だと思っていたのに(棒
242お前名無しだろ:2010/12/16(木) 20:31:43 ID:pGGex9330
他人のネタにかぶせていく面白い流れ。
さすが笑いも玄人なリアルタイムスレ。
243お前名無しだろ:2010/12/16(木) 20:32:37 ID:N/eQUiR90
TNAにで行かれたら大変だ(棒
244お前名無しだろ:2010/12/16(木) 20:34:48 ID:5SoVpVTJ0
ここ数年でも最低最悪のストーリーだったな
245お前名無しだろ:2010/12/16(木) 20:50:02 ID:+q7oKCbhO
>>236
君の嫁さんを嫁にくれ
余すところなく同意
246お前名無しだろ:2010/12/16(木) 20:54:39 ID:q3WpNOarO
>>233
ライアン・リーブス…
ダニエル・ピューダー…
247お前名無しだろ:2010/12/16(木) 20:57:38 ID:RXzu7gUT0
結局ミスターアメリカと同じで正体が分からずじまいだったな
248お前名無しだろ:2010/12/16(木) 21:00:10 ID:pGGex9330
は?
249お前名無しだろ:2010/12/16(木) 21:04:34 ID:tgoqy/G80
>>246
お前なめんなよイェップ兄さんは全然これからだろが。
250お前名無しだろ:2010/12/16(木) 21:10:11 ID:5SoVpVTJ0
ライアンって聞き覚えがあると思ったらピューダーが優勝した回のタフイナフに出てたヤツか!
にやけライアンだったかヘタレライアンだったか忘れたけど、ミズより期待されてたよな確か・・・
251お前名無しだろ:2010/12/16(木) 21:17:00 ID:vKxuIUkO0
脳腫瘍が見つかって病院送りになった人だっけ?
252お前名無しだろ:2010/12/16(木) 21:17:50 ID:5SoVpVTJ0
ニヤケはダニエルだったか、勘違いしてた
253お前名無しだろ:2010/12/16(木) 21:19:49 ID:SKP2/nD50
ロディマーは期待してたな
254お前名無しだろ:2010/12/16(木) 21:33:42 ID:Pe0/27Jh0
>>251
それはモリソンの親友でしょ
ライアン=スキップさんね

>>253
俺もだ、その時のタフイナフで一番好きだった
heatにデビューした頃はいよいよかと期待したんだがな…
255お前名無しだろ:2010/12/16(木) 21:40:15 ID:tgoqy/G80
ロディマーはよく脳震盪起こしてたってのを読んだ記憶がある。
256お前名無しだろ:2010/12/17(金) 01:12:47 ID:iuwUlqY80
いままで公式サイトで載ってたSUPERSTARSが、観れなくなっちゃったな
まあ。あれは向こうの不手際で、本来は俺らが観れちゃいけないものだった
んだろうけどさ…
257お前名無しだろ:2010/12/17(金) 03:21:40 ID:uijso96B0
YouTubeに高画質、さらに番組全部毎週きっちりアップロードされるからイナフ
258お前名無しだろ:2010/12/17(金) 07:07:01 ID:SfMsQJoE0
ノヴァクをノヴァックとかノバックって表記してるメディア見るんだけど、wiki参考にしたのかな?
NOVAKだから普通ノヴァク、またはノバクになるはずだけど
259お前名無しだろ:2010/12/17(金) 07:20:09 ID:WQcbrmK20
マクマホン(笑)よりマシだろ
260お前名無しだろ:2010/12/17(金) 08:07:08 ID:M6qV0qWg0
トゥルース、肺炎で倒れて死に掛けたらしい

パンクの8歳のときのテレビ出演
すでにすげえ生意気なムード
ttp://www.youtube.com/watch?v=W5xZNmdAkI4
261お前名無しだろ:2010/12/17(金) 10:01:58 ID:7tO478GC0
>>260
これ、ツイッターに流して拡散させたいな
262お前名無しだろ:2010/12/17(金) 16:02:16 ID:TRjgDWnH0
スーパースターズってむしろ日本やヨーロッパのファン向けの内容っぽいから
公式で見せればいいのにね
時間がずれてTNAと直接対決になって3倍取られる惨敗してから視聴率ひどいし
アメリカ人はドラマがないとダメなのか


263お前名無しだろ:2010/12/17(金) 16:34:54 ID:JLW+4lI7O
マリースのツイッターで池田大作の言葉がRTされてて笑った
264お前名無しだろ:2010/12/17(金) 17:20:07 ID:pH1fmTlX0
モリソンのヒール化が望めん限り、ミズ防衛確実じゃん・・・
265お前名無しだろ:2010/12/17(金) 17:39:13 ID:YRhq12bG0
新しい広告がついたから、また公式で観れるようになってるよ
266お前名無しだろ:2010/12/17(金) 18:49:23 ID:57DFD8EN0
>>260
正直全然聞こえないけど、コメント欄見ると司会者に「ライフルなしで僕を排除できんの?」って
言ってるらしいね
この男テイカーに刃向かったとかってのも単なる噂じゃなさそうw
267お前名無しだろ:2010/12/17(金) 19:45:45 ID:5lqkO8b60
WWEとはあんまし関係ないけど、ラリーキングライブ終わったんだな。
ショーンのラリーキングのパロディは面白かったよ。
268お前名無しだろ:2010/12/17(金) 20:05:58 ID:OqJzRn140
レスラーが出演する事結構多かったよね
269お前名無しだろ:2010/12/17(金) 20:21:32 ID:5lqkO8b60
ビンスも出たんだっけ? ベノワ事件の直後に
270お前名無しだろ:2010/12/17(金) 22:47:32 ID:DnmbpNse0
というか今のSuperstarsはECWの連中ばっかなんだしSuper ECWみたいな名前に変えろよ
FMWがスーパーFMWに名前変えたようによ
271お前名無しだろ:2010/12/17(金) 22:49:32 ID:w12AvjiI0
ファン・シナとミスターアメリカなぜ差がついたか
272お前名無しだろ:2010/12/17(金) 23:08:15 ID:pLtMi6350
エレクトロ・ショックが一年もたてばデルリオの坊ちゃんレスラーっぷりが露呈されてくるとか
批判しているらしいな
273お前名無しだろ:2010/12/17(金) 23:11:51 ID:JEqeO9LZ0
>>271
それはジョン・シナとハルク・ホーガンの差だ
274お前名無しだろ:2010/12/17(金) 23:18:07 ID:Qp1Ap+dx0
つまり髪の毛が上正面メインか
側頭部〜後ろ髪がメインかの差だな
275お前名無しだろ:2010/12/17(金) 23:19:42 ID:DnmbpNse0
>>272
坊ちゃんレスラーが坊ちゃんレスラーって批判してもどうかと・・・
276お前名無しだろ:2010/12/17(金) 23:32:13 ID:iuuJ6kic0
>>271
マジレスするとファンシナはテレビで登場しなかったからな
でもテレビの際に「Who is Juan Cena?」てプラカード結構あったから浸透はしてたんでは
277お前名無しだろ:2010/12/18(土) 00:03:42 ID:3oTLi1Iv0
エレクトロショックでメキシコのレスラー思い出したけど
初代ミスティコことフニコさんはいつWWEに昇格するんだろ
278お前名無しだろ:2010/12/18(土) 00:24:27 ID:RLVL0bdc0
ミステリオじゃあれだからチャボがプロで今回のNXT来ると思ってたんだけどなぁ
279お前名無しだろ:2010/12/18(土) 01:14:57 ID:9w3A6rPN0
ウゥ〜・・・
280お前名無しだろ:2010/12/18(土) 01:45:06 ID:2NpRmhSo0
NXT4
ブライアンとデルリオとジグラーのルーキー枠が期待なのかな、キャラそれなりに立ってるし
281お前名無しだろ:2010/12/18(土) 03:37:40 ID:UTDKi1Vg0
ブライアンとデルリオのところは露骨だよな
282お前名無しだろ:2010/12/18(土) 08:17:02 ID:IMdUE+A/0
そういや昏睡状態のはずのビンスだが、公式のアフガン興行の写真にしっかりと写ってるなw
283お前名無しだろ:2010/12/18(土) 08:37:23 ID:S/hCDPIQ0
NXTのノヴァック以外苦労人と知ってなんと言えばいいかわからなくなった
284お前名無しだろ:2010/12/18(土) 09:17:40 ID:eEDE/TPF0
オブライエンて何か顔がいいな…ヒール顔というかなんというか…まあネズミなんだがw

しかし皆結構年いってるよな…何か泣けた
285お前名無しだろ:2010/12/18(土) 09:22:30 ID:STMCe+mU0
ttp://www.wrestlezone.com/news/article/the-miz-explains-how-the-angry-fan-girl-appeared-on-raw-119139
ミズがあの少女がスラミー賞を取るまでの経緯について語ってる
本当かまでは知らんが、嘘だとしても咄嗟にこれだけ言えるのは凄い
286お前名無しだろ:2010/12/18(土) 11:54:23 ID:raN7lN5s0
カーティスに頑張ってほしいがこのままいくと無理っぽいな・・・
287お前名無しだろ:2010/12/18(土) 11:59:36 ID:9XNo4h+m0
カーティスは地味すぎる
288お前名無しだろ:2010/12/18(土) 12:04:01 ID:93Pkp5+I0
>>285
この娘ラダーマッチだったら乱入してラダー倒してくれる役割になりそうだったのに……
と言うか誰かのパートナーになれるよね、既に。
289お前名無しだろ:2010/12/18(土) 13:17:25 ID:2GCf1znY0
ゆっくり歩いて入場して、リング上で帽子を脱いであの顔をするといい感じだと思う
290お前名無しだろ:2010/12/18(土) 13:20:27 ID:sMJfBFlU0
>>289
鐘がなって暗転したらいつの間にかリングにいる
また暗転して消える

という演出はどうだろう
291お前名無しだろ:2010/12/18(土) 14:00:39 ID:9w3A6rPN0
>>285
お父さんすげえ行動力あるなあ
292お前名無しだろ:2010/12/18(土) 14:13:22 ID:GnVdN9lo0
>>282
既にビンスは回復してますけど?
293お前名無しだろ:2010/12/18(土) 14:18:19 ID:p3LVxvGa0
あのコって10歳未満なんだっけ?
ヤバいロリコンに目覚めそうだわw
294お前名無しだろ:2010/12/18(土) 14:20:06 ID:RpGz6tam0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
295お前名無しだろ:2010/12/18(土) 14:28:43 ID:ncS2Fbvg0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   <この似非ユニセフ大使が!
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
296お前名無しだろ:2010/12/18(土) 14:35:36 ID:JgVgqpUL0
ネクサスのテイカーとオートン襲撃
メンバーの反乱
バレットには何やら計画がある

これらを考えるとバレットミズケインが新しいグループ作るとしか考えられん
今シナとエッジが優勢なのはその前フリ
297お前名無しだろ:2010/12/18(土) 14:42:08 ID:xLPRpU150
そいつらがグループを作ったとしても、
どうせハンターが蹴散らすんだろ?あーつまんね
298お前名無しだろ:2010/12/18(土) 14:59:53 ID:XrjC2YCP0
自分の妄想で勝手に叩かれちゃハンターもかなわないわな
299お前名無しだろ:2010/12/18(土) 15:27:16 ID:zv/W/ZsS0
ジェリコとバティが加われば大丈夫だろ
300お前名無しだろ:2010/12/18(土) 17:56:41 ID:WKL06sHw0
フレアーの代わりにジェリコが入った新エヴォリューションだな
301お前名無しだろ:2010/12/18(土) 18:05:59 ID:2GCf1znY0
バレットとハンターさんとで組むとみた。
で、ハンターさんの裏切りにあってバレットがフェイスターンとか
302お前名無しだろ:2010/12/18(土) 19:24:46 ID:nqLOEupG0
>>289

リング中央で暗転したらテイカーになってたがいいな。
303お前名無しだろ:2010/12/18(土) 20:44:19 ID:+Mcd31NO0
ほんとグループ抗争なくなったよなあ
だれかが裏切ったりとか昼ドラ展開とか
nwoやDXでやり飽きたのかなみてるほうはワクワクするのに
304お前名無しだろ:2010/12/19(日) 00:18:01 ID:P5aWEocn0
>>302
ふだんはブカブカのコートに帽子被ってる幼女なのに
戦闘の時に急にアンダーテイカーになるのかもしれない
305お前名無しだろ:2010/12/19(日) 00:32:41 ID:A1lLMSjw0
面白いなあ。
306お前名無しだろ:2010/12/19(日) 01:44:41 ID:d/JHtZry0
いつも流れに加われず指くわえて愚痴ホザくヤツもな
307お前名無しだろ:2010/12/19(日) 02:00:38 ID:A1lLMSjw0
>>306
そんな人がいるんですか。
自分はいつも面白いネタが見られるんで楽しみにしてます。
308お前名無しだろ:2010/12/19(日) 02:02:46 ID:yX5ZPBhF0
みんなのライダーさん年末大掃除できられるんかな(´・ω・`)
309お前名無しだろ:2010/12/19(日) 02:07:14 ID:llJwtfYr0
>>308
それはないが
TNAのロビーEと入れ替わってもわからない程度の引き絵でしか映らなくなる。
310お前名無しだろ:2010/12/19(日) 02:10:10 ID:yX5ZPBhF0
>>309
もうロビーEのあれやっちゃっても違和感ないから困るなぁ・・・
311お前名無しだろ:2010/12/19(日) 07:44:25 ID:VCSxPm9N0
ttp://www.youtube.com/watch?v=2_on6XPDILE
1:25くらい、ホラホラの「Straight Up Tag Team Match」って部分、完全にアフレコだろ
「handicap」って言っちゃったのを同じようなリズムや口の動きで言える「Straight Up」に変えたのかな
312お前名無しだろ:2010/12/19(日) 08:22:31 ID:Q49IwxX10
首になったはずのノックスがでてる。

なんか、痩せたなとおもったら、

レックスっていう別人だった。

あれも早く消えそうだなww
313お前名無しだろ:2010/12/19(日) 08:30:35 ID:xGcmZaWY0
実は一年半くらい在籍してるんですよ
314お前名無しだろ:2010/12/19(日) 10:25:39 ID:uQyx5RfW0
>>292
あれはステフの夢オチじゃなかったっけ?
315お前名無しだろ:2010/12/19(日) 10:31:14 ID:MmNy0kif0
質問だがCMパンク(と栗)はいつ復帰するか情報出てない?
316お前名無しだろ:2010/12/19(日) 11:43:14 ID:zfo46dXOP
>>315
CM先生は来週シカゴでやるSDのハウスショーに特別参戦らしいから
TV復帰は近いな
栗はスラミー賞でも腕吊ってたしWMに間に合えばって所じゃないかな
317お前名無しだろ:2010/12/19(日) 12:44:06 ID:0mjufrZF0
>>308
そんな縁起でもないこと言うんじゃねぇよッ
スラミー賞も取ったし、こないだのスパスタでも見事勝利を収めたんだぜ?
318お前名無しだろ:2010/12/19(日) 12:51:23 ID:dzvDlZIw0
ロビーEはタズのお気に入り
319お前名無しだろ:2010/12/19(日) 12:54:56 ID:uQyx5RfW0
グッズ(フィギュア)が売れてるってことでヨシタツの首もしばらくは大丈夫かしら?
320お前名無しだろ:2010/12/19(日) 13:07:54 ID:SPlK55+r0
スパスタでマッキンと当てたり歓声盛ったりしてるんだから
遅かれ早かれどこかで使うつもりはあるんだろう
321お前名無しだろ:2010/12/19(日) 13:25:38 ID:MmNy0kif0
>>315サンクス
今の人気ならRRで予想通り鼻婿復帰で優勝かよ・・・
→横からかっさらうor邪魔して抗争とかやんねーかな
322お前名無しだろ:2010/12/19(日) 13:31:50 ID:MmNy0kif0
うお>>316だったorz
323お前名無しだろ:2010/12/19(日) 15:49:22 ID:Cs1gZdWq0
>>277
遅レスだけど、あのミスティコとは無関係だぞ
同名だった上に名称権利取られちゃってスペルも変えてる
324お前名無しだろ:2010/12/19(日) 16:31:15 ID:dJzWMmBC0
>>323
関係ないのは知ってるけど、どうやって表現すればいいの?
名前奪われたミスティコとかメイスティコっていちいち書かなきゃいけない?
325お前名無しだろ:2010/12/19(日) 16:36:09 ID:yq4cB16W0
>>324
普通にフニコさんでええやん
ミスティコになぜこだわる
326お前名無しだろ:2010/12/19(日) 16:59:38 ID:4rgiPCLR0
いちいちミスティコがどうとか注釈する>>323も馬鹿だけどな
327お前名無しだろ:2010/12/19(日) 16:59:47 ID:llJwtfYr0
今年はイラクアフガンでなくテキサスかよ
328お前名無しだろ:2010/12/19(日) 17:12:57 ID:d7U9qXGZ0
初代ミスティコって書くから面倒になるんじゃねーの
フニコの方は無名のミスティコだし
329お前名無しだろ:2010/12/19(日) 17:16:26 ID:nbqNVRNd0
CMLLとか詳しくないから知らんけど
フニコが最初のミスティコなら初代でもいいんじゃね?w
だってここルチャスレじゃねーし
330お前名無しだろ:2010/12/19(日) 17:23:52 ID:A1lLMSjw0
たまに皆と違う呼び方で書き込みする人いるよね。
特に呼び分ける必要無い場面でオートンをランディって呼んだり、
放送中に使われないマイナーな呼び方したり。
自分はあまりよくわからいので、たまに混乱します。
勿論知らないのが悪いんだろうけれど。
331お前名無しだろ:2010/12/19(日) 17:27:03 ID:JaEzUzMK0
次のWWE王者はジョンだろうな
332お前名無しだろ:2010/12/19(日) 17:29:31 ID:WgfqR9FlO
>>330
いまだに「アメドラ」「ドスjr」「ロウキー」とか言ってる人いるよね
あれに比べりゃ「大塩」「わっさ」のほうがよっぽどマシ 大塩はそのまんまだしわっさも番組観てりゃわかる
333お前名無しだろ:2010/12/19(日) 17:29:45 ID:++1WO+se0
テンタはもう死んでるだろ
334お前名無しだろ:2010/12/19(日) 17:30:41 ID:pDhNs4BQ0
>>331
モリソン?
335お前名無しだろ:2010/12/19(日) 17:31:48 ID:A1lLMSjw0
>>331
それそれw

>>332
「キャラウェイさん」とか。その割には「マーク」って呼ぶ人見たこと無かったり。
その度に別にアンダーテイカーでいいんじゃね?って思うけど、
そこまで言うほどの事でも無いし、わかる人にわかればいいんでしょうけど。
336お前名無しだろ:2010/12/19(日) 17:33:25 ID:8c33jNFV0
>>330
NXTスレでターバーの愛称がTさんで定着してたのにこのスレでは「だれだよTさんって」「そのあだ名流行らないよ?」というレスが多かった時は悲しかった・・・
あ、NXTスレ過疎なんで話題もらえるとうれしいでーす
337お前名無しだろ:2010/12/19(日) 17:39:37 ID:RaTpq3GR0
>>332

アメドラはブライアンダニエルソンになってから有名になったから確かに無理があるけど
ロウキーやドスjrはそちらの名前で十分有名になっちゃったからな。
カヴァルとかデルリオの方がなじみがない人がいるのは有る程度仕方ないと思う。
338お前名無しだろ:2010/12/19(日) 18:06:55 ID:8XIhOGu+O
アメリカンドラゴンはリングネームってより、ブライアン・ダニエルソンのニックネームとしての印象が強い感じ
339お前名無しだろ:2010/12/19(日) 18:13:11 ID:WdJ5iZzh0
それは分かるなぁ

ブライアン“ザ・アメリカンドラゴン”ダニエルソン

ストライカー先生も実況中にドラゴン言うてた気がするな
340お前名無しだろ:2010/12/19(日) 18:31:59 ID:88fWPZZm0
たまにはセンシを思い出してあげて下さい
ブライアンのレガースに龍って書いてあるしアメドラでもいいんじゃないか
341お前名無しだろ:2010/12/19(日) 18:34:04 ID:uQyx5RfW0
ワルキューレの騎行使ってるから組長っていうのはダメだよなあ、やっぱ
342お前名無しだろ:2010/12/19(日) 19:07:59 ID:JaEzUzMK0
いちおうヲタクキャラだからな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:16:21 ID:CaOg5QkV0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13048151
クソワロタwwwww
344お前名無しだろ:2010/12/19(日) 19:22:30 ID:M+QmH3Nc0
ランディとかアメドラならまだしも
マリタートを知らないだけでミーハー呼ばわりするヤツを見た時は流石にどうかと思ったわw
345お前名無しだろ:2010/12/19(日) 20:11:12 ID:+I6dh1ow0
346お前名無しだろ:2010/12/19(日) 20:26:52 ID:YO+MsTOf0
>>330
あんまり言うと松金車輪とか言う奴が出てくるからやめとけ
347お前名無しだろ:2010/12/19(日) 21:02:17 ID:6UKJXW570
ブライアンはずっとアメリカン・ドラゴンって言われてたんだから
ドラゴンはもういるから、ブライアンかアメドラでいいと思うんだが
348お前名無しだろ:2010/12/19(日) 21:06:28 ID:8c33jNFV0
WWEの幹部が直接スカウトしに行ったのに契約を断ったディーバのレビー・スカイって人はすごい人なの?
Lucha Libre USAとかWWCに参戦してるらしいけど・・・ルチャ系のディーバ?
349お前名無しだろ:2010/12/19(日) 22:45:42 ID:MpG8kXt30
>>348
レビーってプレイボーイで表紙飾った姉ちゃんだろ?
きれいどこ要員として獲ろうとしたんじゃないの?でもルチャUSAとかに出てるってことは実力あるってことなのかな。
350お前名無しだろ:2010/12/19(日) 22:54:36 ID:MpG8kXt30
って思ったらレスラーとしてではなくインタビュアー兼コメンテーターじゃないっすか。
勘違いさせんなよwwwwwww
351332:2010/12/19(日) 23:13:30 ID:WgfqR9FlO
ごめんねWWE以外の海外プロレス全く観てなくてごめんね(´・ω・`)
WWEと関係ない(番組で全く触れられないような)愛称をこのスレで使ってるのはどうなんだろうと思ってただけなのです
あと言われてみれば>>339のストライカー先生の発言聞いたことある気がする
352お前名無しだろ:2010/12/20(月) 00:19:15 ID:2P1jZ5xQ0
ビンスはビックショーとカリフォルニアのクバチーノってところに向かっているらしい
353お前名無しだろ:2010/12/20(月) 00:52:46 ID:X1bHvQSt0
スカイというからTNAのベルベット・スカイと勘違いしたじゃないか
余剰気味のディーバだけあってそりゃスカウトされても断るわな
354お前名無しだろ:2010/12/20(月) 10:22:11 ID:irYksUky0
リング上に落ちたベルトをかっさらうって・・・
355お前名無しだろ:2010/12/20(月) 11:01:33 ID:vqwQi3UI0
ってか名称とか掲示板への書き込みぐらい公式サイトじゃあるまいし自由でいいじゃないか。悪意あるよび方とかは別だけど。
「誰?」って聞かれたらウザがらずに素直に答えればいいだけだし、それが嫌なら正式名でも書いとけよ。
聞く方も誰のことを言ってるのかわからなかったらスルーしとけばいい話。
皆が分からなくてスルーしてたら自ずと伝わらないことに気づくだろうし、皆が普通に話題を繋げてたらググるか「誰?」って聞けばいいじゃん。

結局何が言いたいのか自分でも分からなくなってしまったじゃないか。
とにかく呼び方云々を問題にすると俺みたいなのが召喚されるんだからやめろよ?ウザいだろ?
356お前名無しだろ:2010/12/20(月) 11:43:31 ID:Je0Z2b+G0
普通にビンスは顔色もいいし・・・w
357お前名無しだろ:2010/12/20(月) 11:53:39 ID:fkTfM5qm0
やっぱ次世代任されたミズがこんな早くタイトル落とすわけないわな・・・
358お前名無しだろ:2010/12/20(月) 12:02:51 ID:ZlsT062NO
ああゆう展開しかなかったんだとは思うが、結構ひどかったなw
359お前名無しだろ:2010/12/20(月) 12:29:00 ID:THRfEQTC0
向こうのニュースサイトでミズのニュースを知った。
字面だけ追ってると、ライリーの方がミズより活躍してるぞ… 横やりになったり
盾になったり、身代りになったり、代わり身になったり、食らいボムになったり。
360お前名無しだろ:2010/12/20(月) 12:30:59 ID:K3izYVDj0
あれ、シナバレット戦がメイン?
361お前名無しだろ:2010/12/20(月) 12:33:29 ID:uaXu8E/h0
>>359
へっぽこ王者の常套手段じゃん
362お前名無しだろ:2010/12/20(月) 12:35:53 ID:1YulvWK90
エッジ10度目おめ
ベアラーはまだ返さないの?
363お前名無しだろ:2010/12/20(月) 12:38:03 ID:THRfEQTC0
そうだが… ここまで一人のセコンド介入を使いまわした王者はいないん
じゃない? 二十分ぐらいの試合で五回は流用してるよ。しかも、扱い方の
ひどさが半端じゃない
364お前名無しだろ:2010/12/20(月) 12:40:16 ID:THRfEQTC0
ところで、ミズの対戦相手がモリソンな件について…
さすがにモリソンじゃ役不足感があるな
365お前名無しだろ:2010/12/20(月) 12:42:28 ID:K3izYVDj0
>>362

1回目:チェンバー直後のシナから
2回目:トリプルスレッドでFU決めたシナをベルトで殴って
3回目:ヘンリーにボコされたテイカーから
4回目:エッジヘッズ乱入
5回目:エッジファミリー乱入
6回目:トリプルスレッドを途中から
7回目:マットの乱入
8回目:コフィボコってチェンバー参加
9回目:ビッグショー乱入
10回目:TLCフェイタル4ウェイで

こんだけやっててまともに戴冠したのが2回目と8回目くらいしかないから(この二つも怪しいけど)
ちゃんとした戴冠でちょっと嬉しい。
と言うかベビーで初戴冠か
366お前名無しだろ:2010/12/20(月) 12:43:16 ID:1YulvWK90
>>365
対戦相手の肉親を誘拐するベビーフェイス、、、いや、なんでもないですw
367お前名無しだろ:2010/12/20(月) 12:45:43 ID:ZlsT062NO
ベアラー誘拐は、ケインが落としたアレで終わりでしょ
368お前名無しだろ:2010/12/20(月) 12:45:56 ID:I56apX9D0
三大会連続メインのバレットは相当期待されてる証拠だな
369お前名無しだろ:2010/12/20(月) 12:46:01 ID:ngrdwzppO
>>364 ミズ-モリソンをシナ-オートン級のカードにしたいんだろ。
俺は嬉しいんだが……
370お前名無しだろ:2010/12/20(月) 12:48:11 ID:1YulvWK90
>>367
あれ、偽ベアラーだから蹴っ飛ばしたんじゃなかった?
371お前名無しだろ:2010/12/20(月) 12:49:05 ID:xiYUMsUa0
エッジが10度目・・・もうだめだなこりゃ
372お前名無しだろ:2010/12/20(月) 12:50:10 ID:PwztSHGh0
結果どうなりましたか?(´・ω・`)
373お前名無しだろ:2010/12/20(月) 12:53:18 ID:ZlsT062NO
>>370
また偽物だろ?ってケインが落としたら、本物だったってオチじゃなかったっけ?
374お前名無しだろ:2010/12/20(月) 12:54:43 ID:THRfEQTC0
俺もこの二人の王座戦自体は嬉しいんだが、次の大会がRRだから
格上げ前のレスラーで二人で王座戦して、大会の価値を落として
ほしくはないかな…
メインはRRだけど、あれでも一応は四大特番だし
375お前名無しだろ:2010/12/20(月) 12:56:17 ID:THRfEQTC0
スレ流れるの早いな
374のレスは>>369の方に宛てたものです
376お前名無しだろ:2010/12/20(月) 12:56:39 ID:J5C2Ta790
シナさんの勧善懲悪はいいとしてTLCの王座戦より後なのは予想外だった
377お前名無しだろ:2010/12/20(月) 12:57:06 ID:irYksUky0
時間配分間違えたなwww
378お前名無しだろ:2010/12/20(月) 12:59:16 ID:1YulvWK90
熱海市の風景のフィラーがたくさん流れそうだな
379お前名無しだろ:2010/12/20(月) 13:02:29 ID:Aqv8P6/50
PPVの結末がハッピーエンドなのは久しぶりな気がする
380お前名無しだろ:2010/12/20(月) 13:09:20 ID:THRfEQTC0
Triple Threat Ladder Match for the Intercontinental Title:
Dolph Ziggler (c) vs. Jack Swagger vs. Kofi Kingston
winner:Dolph Ziggler (c)

Divas Tag Team Tables Match:
Michelle McCool and Layla vs. Natalya and Beth Phoenix
winner:Natalya and Beth Phoenix

WWE Tag Title Match:
Santino Marella and Vladimir Kozlov vs. Justin Gabriel and Heath Slater (w/Husky Harris, Michael McGillicutty)
winner:Santino Marella and Vladimir Kozlov

Tables Match for the WWE Title:
The Miz (c) vs. Randy Orton
winner:The Miz

Fatal Four Way TLC Match for the World Heavyweight Title:
Kane (c) vs. Edge vs. Rey Mysterio vs. Alberto Del Rio
winner:Edge

いま、ココ

Chairs Match:
Wade Barrett vs. John Cena

Ladder Match to Determine a New #1 Contender to the WWE Title:
Sheamus vs. John Morrison
381お前名無しだろ:2010/12/20(月) 13:12:42 ID:THRfEQTC0
Triple Threat Ladder Match for the Intercontinental Title:
Dolph Ziggler (c) vs. Jack Swagger vs. Kofi Kingston
winner:Dolph Ziggler (c)

Divas Tag Team Tables Match:
Michelle McCool and Layla vs. Natalya and Beth Phoenix
winner:Natalya and Beth Phoenix

WWE Tag Title Match:
Santino Marella and Vladimir Kozlov vs. Justin Gabriel and Heath Slater (w/Husky Harris, Michael McGillicutty)
winner:Santino Marella and Vladimir Kozlov

Ladder Match to Determine a New #1 Contender to the WWE Title:
Sheamus vs. John Morrison
winner:John Morrison

Tables Match for the WWE Title:
The Miz (c) vs. Randy Orton
winner:The Miz

Fatal Four Way TLC Match for the World Heavyweight Title:
Kane (c) vs. Edge vs. Rey Mysterio vs. Alberto Del Rio
winner:Edge

Chairs Match:
Wade Barrett vs. John Cena

winner:知らん
382お前名無しだろ:2010/12/20(月) 13:15:36 ID:THRfEQTC0
Triple Threat Ladder Match for the Intercontinental Title:
Dolph Ziggler (c) vs. Jack Swagger vs. Kofi Kingston
winner:Dolph Ziggler (c)

Divas Tag Team Tables Match:
Michelle McCool and Layla vs. Natalya and Beth Phoenix
winner:Natalya and Beth Phoenix

WWE Tag Title Match:
Santino Marella and Vladimir Kozlov vs. Justin Gabriel and Heath Slater (w/Husky Harris, Michael McGillicutty)
winner:Santino Marella and Vladimir Kozlov

Ladder Match to Determine a New #1 Contender to the WWE Title:
Sheamus vs. John Morrison
winner:John Morrison

Tables Match for the WWE Title:
The Miz (c) vs. Randy Orton
winner:The Miz

Fatal Four Way TLC Match for the World Heavyweight Title:
Kane (c) vs. Edge vs. Rey Mysterio vs. Alberto Del Rio
winner:Edge

Chairs Match:
Wade Barrett vs. John Cena

winner: John Cena
383お前名無しだろ:2010/12/20(月) 13:15:37 ID:fkTfM5qm0
シナvsバレットやっぱ沸いてたな・・・
シナとオートンが残ってるなら、RRメインでミズvsモリソンってのはまずナシかね
ますます王座の重みが無くなっていくというかなんというか、あとシェイマスの次の遊び相手は誰だ
384お前名無しだろ:2010/12/20(月) 13:21:18 ID:THRfEQTC0
次もシナがメインだろうな
シェイマスはもうオートンしかいないんじゃないかな…
あるいはパンクとか
385お前名無しだろ:2010/12/20(月) 13:24:46 ID:iJjzAcwy0
結局いつまで経っても顎栗での最高王座戦を見られなかったことを考えると
どんなタイミングでもミズモリ直接対決での最高王座戦をやってくれるのは嬉しい。
つーか、オートンは今年に関しては最後までまともに王座戦をやらせてもらえなかったな
ロッカールームで偉そうにしすぎてることへの制裁か何かかと思うレベルで
386お前名無しだろ:2010/12/20(月) 13:37:38 ID:THRfEQTC0
>>385
一応は一度だけヘルインアセルでシェイマスとやってるよ
でも、序盤の打撃戦でコケちゃったけど…
387お前名無しだろ:2010/12/20(月) 13:50:49 ID:hZDkJrjJ0
>>384
HHHがそろそろ復帰してくるはずなのだが・・・
388お前名無しだろ:2010/12/20(月) 13:52:14 ID:I56apX9D0
今回デルリオとシェイマスがハードバンプしてたな
最後のバレットの椅子地獄は変な木箱のせいで白けた
まぁ危ないから仕方ないけども
389お前名無しだろ:2010/12/20(月) 13:52:34 ID:bPwJGRgU0
ヒールで復帰してまただらだらと長い雑談してほしいです
ネクサスでもひきつれて
390お前名無しだろ:2010/12/20(月) 13:53:56 ID:iJjzAcwy0
ヒールHHH久しぶりに見たいよな
391お前名無しだろ:2010/12/20(月) 13:57:56 ID:bPwJGRgU0
最近お友達はハンマーしかいないからね
やっぱり徒党をくんで群れて入場して観客をののしるHHHが見たい
392お前名無しだろ:2010/12/20(月) 14:11:41 ID:Y2i1tIRI0
今回ブライアンは試合なしか。
まぁレッスルマニアでコールと因縁の決着試合してくれればいいや。

ケインは…テイカーに連勝してまで王座守ってたのは何だったんだろう…
393お前名無しだろ:2010/12/20(月) 14:13:13 ID:LoFT2pDl0
394お前名無しだろ:2010/12/20(月) 14:28:50 ID:iJjzAcwy0
そういやハーディーズもエジクリも最高王座戦での直接対決はやってないはずだよな。
そういう意味でもミズモリの最高王座戦は感慨深いというか、なんというか…
395お前名無しだろ:2010/12/20(月) 14:56:01 ID:fkTfM5qm0
>>387
史上3人目の2度のRR優勝を果たしても、ハンターなら他の2人に見劣りしないな
396お前名無しだろ:2010/12/20(月) 14:59:55 ID:fkTfM5qm0
間違えた、ホーガン2回HBK2回オースチン3回で、すでに3人いたか
397お前名無しだろ:2010/12/20(月) 15:05:59 ID:1YulvWK90
CMパンクは?
398お前名無しだろ:2010/12/20(月) 16:51:11 ID:/0nqVCTp0
今年はシェイマスかミズが最多試合賞とりそうだ
399お前名無しだろ:2010/12/20(月) 17:07:04 ID:jbCPdtVWI
ミズモリの頂上決戦ならそれなりに良いストーリーが出来るんじゃね
400お前名無しだろ:2010/12/20(月) 17:37:39 ID:aRbalXUt0
>>396
逆にそれぐらいしかいないのに驚き
ロックって二回優勝してないのか
401お前名無しだろ:2010/12/20(月) 17:49:32 ID:PuKNyCEe0
メリーナばっさり
ttp://yfrog.com/hsqlyj
402お前名無しだろ:2010/12/20(月) 17:56:08 ID:GGo3I9MP0
一行目だけ見えてクビになったんじゃねーかとビビッたわ。

個人的にはロングよりダントツに綺麗だと思う。が、リングでは映えなさそう・・・。
403お前名無しだろ:2010/12/20(月) 18:00:43 ID:GGo3I9MP0
ってかひん剥かれたダッシンがやべぇwww
404お前名無しだろ:2010/12/20(月) 18:44:49 ID:ZlsT062NO
あんなひん剥かれ方、そのまま掘られてもおかしく・・・
405お前名無しだろ:2010/12/20(月) 18:58:25 ID:fkTfM5qm0
ジャケットYシャツを脱がされながらネクタイを残すという高等技術
406お前名無しだろ:2010/12/20(月) 19:21:02 ID:Z9SlN+tx0
変態の素質があるということだな
407お前名無しだろ:2010/12/20(月) 19:25:41 ID:/Q39mMGi0
>>400
ロックはWWEにいた期間が短くてストンコと同時期だったからな
もうちょっと長くいたら二回目はあっただろう
408お前名無しだろ:2010/12/20(月) 20:32:24 ID:frLg/qaj0
いつからWWEはイスを背中に叩きつけることになったんだ
409お前名無しだろ:2010/12/20(月) 20:35:17 ID:Q/ZbVyrf0
>>408
みんなジプシー・ジョーを見習ってるんだよ、きっと。うん、きっとそうだ!
410お前名無しだろ:2010/12/20(月) 21:02:02 ID:sZ/EHqrL0
>>394
マットとクリスチャンは結局挑戦せずじまいだなあ
ミズとモリソンがここまで来るとはなあ
ランブルはシェイマスが勝ちそうな気が・・・
411お前名無しだろ:2010/12/20(月) 21:08:57 ID:kx/2T9qK0
そもそもビンスは老若男女にウケるようなファミリー路線が好きだからな。
なんでもありのアティテュード路線はWCWに視聴率で負けていたんで仕方なく導入しただけで。
それが嫁のリンダの選挙出馬をきっかけに、プロレスが野蛮だという足かせにならないようにと
流血禁止、頭部への椅子攻撃禁止、逆水平チョップ禁止・・・
ヘルインアセル戦で流血のないのが、いかにつまんないかをPPVで実感。
あと、ディーバのおいろけ路線も禁止したな。
ケリケリのストリップとか無くなってしまい超不満。
412お前名無しだろ:2010/12/20(月) 21:11:48 ID:hP35ZcYQ0
>逆水平チョップ禁止
これだけは今も理解できないわ
まぁそもそも今は使い手が少ないけども・・・
413お前名無しだろ:2010/12/20(月) 21:16:31 ID:fkTfM5qm0
試合中遠慮なく逆水平を使いまくるマスターズさんを僕は応援しています
414お前名無しだろ:2010/12/20(月) 21:17:48 ID:/0nqVCTp0
ホーガンやパイパー並みにカリスマ性のあるタレントがいれば文句はないんだけどな
今の地味なロスターでファミリー路線とかやられてもしらけるだけだわ
415お前名無しだろ:2010/12/20(月) 21:24:22 ID:Q/ZbVyrf0
>>414
そんならTNA見るかルチャの世界に行くかすればいいさ
あるいはUFCでもいい
416お前名無しだろ:2010/12/20(月) 21:31:25 ID:SnWPq+sM0
逆水平チョップ禁止はやっぱり、
観客の「Wooooooooooo!」をビンスが不快に思ってるとかそんなしょーもない理由かね
417お前名無しだろ:2010/12/20(月) 21:55:08 ID:kx/2T9qK0
ttp://www.youtube.com/watch?v=kZM73rfY3zI
2006年のハワードスターンショーでのシナ、6人とやったとか、来るものは拒まずでやりまくったとか
ロッカールームの賭けに乗って280ポンドの太った女ともやったとかすごいね
このキャラのほうがはるかに面白いな
418お前名無しだろ:2010/12/20(月) 21:56:39 ID:bPwJGRgU0
>>414
同意
419お前名無しだろ:2010/12/20(月) 22:06:46 ID:Y2i1tIRI0
マスターズいいよなぁ。
後マスターロックだけじゃなく投げ技のフィニッシュ増やしてほしい。
ジャックハマーとかすごい様になりそう。
420お前名無しだろ:2010/12/20(月) 22:09:28 ID:jzyn48gI0
>>416
逆水平はもう禁止技じゃないよ。去年までショーンの専売特許だったから、
まだ使う人が少ないだけさ。いまじゃ、ヨシタツやカヴァルだって連発してる
421お前名無しだろ:2010/12/20(月) 22:11:19 ID:qM5WYiGa0
そういやケインの頭に赤いミミズみたいなのついてたな
流血禁止だから血じゃないよね
422お前名無しだろ:2010/12/20(月) 22:15:55 ID:T5qNIk3J0
>>421
アイムカミンアンドゲッチュ
フハハハハハハハ
423お前名無しだろ:2010/12/20(月) 22:19:27 ID:+UVDwgqZ0
エッジは5年で10度目の王座なんだな
424お前名無しだろ:2010/12/20(月) 22:33:51 ID:SnWPq+sM0
ハゲでデブでサボリなあの人も最初のWWF王座から10度目のチェンバー戦まで5年半だから、
ペース的にはかなり早いな
425お前名無しだろ:2010/12/20(月) 22:43:51 ID:K3izYVDj0
レイクールVSメスゴリラ二人
トリッシュ引退以後のDIVAの試合でTOPクラスにいい試合じゃない?
426お前名無しだろ:2010/12/20(月) 22:44:19 ID:ov+MNpcP0
ハンターとエッジじゃ流石に格が違う
エッジに10回は流石に無理がある
427お前名無しだろ:2010/12/20(月) 22:52:32 ID:+UVDwgqZ0
てか、まだエッジを小物とか思ってる人いるんだな
428お前名無しだろ:2010/12/20(月) 22:53:41 ID:XfUU3bdq0
モリソン勝利はある程度読めてたな、嬉しいけど
さすがに世界王座戦をヒールvsヒールはほとんどしないだろうし
これでRRじゃなく次回RAWで挑戦とか萎えるからしないでね
429お前名無しだろ:2010/12/20(月) 22:54:44 ID:lpYXhJ5KP
>>427
ロックとオースチンを懐かしむ「この二人がいた頃は・・・」
ワザとらしく昔見てたなアピール「フジでやってた頃は見てたな今も面白いの?」「今はどうなってるの?」
それに待ってたとばかしにレスがつく「エッジがWWEを代表するトップヒールになってるぜw」             ←
ワザとらしくレスラーを聞く「あの原爆キャラ誰だったっけ?」
それに待ってたとばかしにレスがつく「エッジのことか?今はWWEを代表するトップヒールだぜw」          ←
唐突に今のWWE批判「シナはカス、FUとか説得力なさすぎ」「ロックストンコ時代に比べたら今は・・・」
それに待ってたとばかしにレスがつく「シナが塩とかw何年前だよw」「今のWWE見てないくせに玄人ぶるなよにわかw」
唐突に日プ批判「日プはマイクも下手だし地味だよな」「ハッスルには無理だよなぁ」
それに待ってたとばかしにレスがつく「向こうのレスラーは日プリスペクトしてるんだぜ?」「ロック様は武藤の大ファンなんだぜ?」
**が死んで、いなくなってから見なくなった「エディ、ベノワが死んでorロック、ストンコがいなくなってから見なくなったな」
ブッカーとストンコの乱闘

まあ、しょうがあんめい
430お前名無しだろ:2010/12/20(月) 22:55:26 ID:iNOUlsSv0
RRでシェイマスが絡んでトリプルスレット

シェイマス勝利

ハンターさんRR優勝

WMでハンターvsシェイマスのWWE王座戦(メイン戦)

だな
431お前名無しだろ:2010/12/20(月) 23:00:30 ID:+UVDwgqZ0
ぶっちゃけここ数年のエッジの活躍は03年以降のハンターさんじゃ勝てない
それくらい今やエッジはWWEを代表するトップレスラーだ
432お前名無しだろ:2010/12/20(月) 23:01:34 ID:TxR+Fbv20
お願いだからそれだけはやめてくれ・・・
普通にシナvsオートンでいいから・・・

というかSDの世界ヘビー級王座戦はホントどうすんだろ?
433お前名無しだろ:2010/12/20(月) 23:02:05 ID:Z9SlN+tx0
2カ月くらい前から復帰可能な状態なのに
休んでるハンターさんが好きです
434お前名無しだろ:2010/12/20(月) 23:19:49 ID:Q6MVxHod0
>>431
エッジはRAWだと微妙なんだよな…トップ中のトップとは思わないな。
435お前名無しだろ:2010/12/20(月) 23:26:09 ID:v6hFsU0R0
>>431
2003以降ハンターさんがいなければ乗り切れない状況が何度あったか
436お前名無しだろ:2010/12/20(月) 23:30:38 ID:QuleiN+h0
TLCのシェーマス入場時に映ったボードが
SHEAMUS SCHOOL PHOTO
って書いてあって枠内ただの空白だった
爆笑した
437お前名無しだろ:2010/12/20(月) 23:34:10 ID:SnWPq+sM0
>>436
スゲエセンスだwwwwww
438お前名無しだろ:2010/12/20(月) 23:36:59 ID:q7vvDiL30
>>417
バティスタがレッスルマニア前シナに「お前はデブ女を抱いてろ」って言ったプロモ、
選手間ではバカ受けだったって本人が言ってたけど、事実だったからか
まあヴィンスには当然受けが悪かったとも言ってたがw
439お前名無しだろ:2010/12/20(月) 23:40:44 ID:Q/ZbVyrf0
そうか、そういうことだったか…
エッジのあれは犯罪だろ、まじで
440お前名無しだろ:2010/12/20(月) 23:46:32 ID:lpYXhJ5KP
エッジのあれって本格的に考えたが
リタ関連とか色々ありすぎて面倒くさくなってきた。
441お前名無しだろ:2010/12/21(火) 00:01:04 ID:RFEy92hs0
まあ、全盛期のジェリコくらいは頑張ってたと思うぞ、エッジ
442お前名無しだろ:2010/12/21(火) 00:05:29 ID:UA1HWXdh0
ターバーとシェフィールドはもう戻ってこないのか?
443お前名無しだろ:2010/12/21(火) 00:10:18 ID:O0sXvfuZ0
エッジはトップレスラーではあるんだけど名脇役というか
主演ではなく助演でアカデミークラスな人という気がする
444お前名無しだろ:2010/12/21(火) 00:27:23 ID:pdiuDNbC0
誰か>>436をAAにしてくれよw
445お前名無しだろ:2010/12/21(火) 00:28:31 ID:3yLG895W0
シナ、ちょっときてくれ
446お前名無しだろ:2010/12/21(火) 00:39:28 ID:RFEy92hs0
ミズvsオートン戦見たけど、ここまでアホなオチは逆に清清しいなw
447お前名無しだろ:2010/12/21(火) 01:35:21 ID:pOPT9QLF0
>>446
JBLのリング下から金網脱出以来の馬鹿防衛だなww
448お前名無しだろ:2010/12/21(火) 01:43:48 ID:/83QLHuC0
>>444
_________
|SHEAMUS   |
|SCHOOL | ̄ ̄|
|PHOTO  |   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
449お前名無しだろ:2010/12/21(火) 01:45:35 ID:IEODmmQN0
>>436
┏━━━━━━━┓
┃S H E. A. M U S ┃
┃      ..┏━━┫
┃SCHOOL.┃   ┃
┃PHOTO . ┃   ┃
┗━━━━┻━━┛
450お前名無しだろ:2010/12/21(火) 02:31:06 ID:h4Nqi2FVP
すげー
面白い
451お前名無しだろ:2010/12/21(火) 03:17:41 ID:544S0Zfn0
お、来た来たいつもの子
452お前名無しだろ:2010/12/21(火) 06:09:10 ID:h4Nqi2FVP
いや俺普通に面白いと思ったのになあ
453お前名無しだろ:2010/12/21(火) 06:18:30 ID:K6+wcxC30
モリソンとシェイマスのラダーマッチは、
08年のHBK対ジェリコ、09年のエッジ対ジェフに並ぶ素晴らしい試合だった

つかシェイマスって2軍時代やそれ以前に相当ラダーマッチの経験を積んでたとしか思えない
454お前名無しだろ:2010/12/21(火) 06:45:06 ID:544S0Zfn0
>>452
^^
455お前名無しだろ:2010/12/21(火) 07:40:15 ID:9LDraXOd0
>>453
シェイマスは二軍時代にラダー経験がそんなにあるとは思えないなあ
むしろ、あの試合はラダーという形式の利とするモリソンと、ナチュラル
な強さを振り回すシェイマスの不協和音で成り立ってた気がする

個人的には、モリソンが足を痛めてくれたところがよかったなー
456お前名無しだろ:2010/12/21(火) 07:45:39 ID:jscUlCQt0
>>417
一晩で6人相手にした、130キロの女とやった、ルイビルでやった2人のストリッパーが最高だった・・・
シナってPGの申し子みたいに言われてるけど、むしろPGの圧迫を一番受けてる気がしてきたw
457お前名無しだろ:2010/12/21(火) 08:29:09 ID:BYx9klBQ0
>>455
俺は二人の戦いにレイザーラモンとHBKのラダーマッチに通ずるものを感じた
458お前名無しだろ:2010/12/21(火) 08:44:16 ID:/uKGXcYcO
今回のPPVは近年稀に見る良PPVだったな
こんなにワクワクしたのはSSのアメドラ復帰ぶりだ
459お前名無しだろ:2010/12/21(火) 08:53:37 ID:bxuomsPl0
>>453
最近の二人の試合はどれも良いよね
タイプ的に正反対なところをお互い巧く引き出してると思う
特に今回は梯子のオプションも有って見応えあった
世界の王が二人にWWEの未来を見たというのも納得
460お前名無しだろ:2010/12/21(火) 09:46:20 ID:pdiuDNbC0
>>448
>>449
さんくす
せっかく作ってもらったのにあれだけどにちゃんではわかりにくいな・・・
461お前名無しだろ:2010/12/21(火) 10:59:51 ID:W8zoxMB00
まじめなHHHはfacebookのファンからのコメントにうんざりしてたねwww

ゲームに誘うのはやめてくれだって。

すげーー笑った
462お前名無しだろ:2010/12/21(火) 11:07:51 ID:EqGO4SVZ0
劇団ミズ氏ね
463お前名無しだろ:2010/12/21(火) 11:14:17 ID:3yLG895W0
コールもいねーと思ったらな
しかし、いつまであの少女ネタにすんだw
464お前名無しだろ:2010/12/21(火) 11:31:06 ID:ocS5ub3P0
ミズはAライを鞄持ちに代打に生贄に武器にと、
いいように使っているがいつかあっさり裏切られそうだよな…
時期がマニア明けだったら、JBLみたいに長期政権もありえたかもしれんが
多分チェンバー戦でシナかオートンに獲られるだろうな。
465お前名無しだろ:2010/12/21(火) 11:32:26 ID:1/E0x7QfO
WMでAライ対ミズとかね。………ないか。
466お前名無しだろ:2010/12/21(火) 11:40:41 ID:9ep5SbtV0
DVDネット販売開始って日本では来月からでしかも翻訳版ではないのかよ
467お前名無しだろ:2010/12/21(火) 12:07:18 ID:rMMEE4KdO
喋らせてやれよ
ビッキー泣くぞw
468お前名無しだろ:2010/12/21(火) 12:25:15 ID:YT3+ZRD80
マットがホテル破壊はオートンじゃなく誰もが耳を疑うような人物の仕業って言ってたの思い出した
シナが実は退屈な優等生なんかじゃなくて乱交大好きロックスターだということは・・・
なんか一気にシナが好きになったわ
469お前名無しだろ:2010/12/21(火) 12:50:17 ID:1m1ZRIqF0
劣化ルミエールの駄字幕なんてイラネ
470お前名無しだろ:2010/12/21(火) 12:52:39 ID:3hJO4P7m0
ベノワ、サリバン元嫁の故ウーマンを女性と
訳したのが笑えたが
これはこんな名前付けたほうも問題だが
471お前名無しだろ:2010/12/21(火) 13:07:04 ID:W8zoxMB00
さっき、シナを襲ったの誰だっけ?

なんか、見覚えあるようなないような選手だった。

472お前名無しだろ:2010/12/21(火) 13:08:55 ID:BZIzRodR0
解説者は解説をするものだと思っていたけど
コスプレしたりスパスタをイスで襲ったりメインの試合に出場するものだったんだな
473お前名無しだろ:2010/12/21(火) 13:28:06 ID:rMMEE4KdO
パンクは結局、ヒールで復帰か
ダイエットソーダの恨みは怖いなw
474お前名無しだろ:2010/12/21(火) 13:48:34 ID:9LDraXOd0
ヒール復帰の理由がよく分からんが、シナがバレッドのことを椅子で虐めたから、
彼を襲ったということなのか?
475お前名無しだろ:2010/12/21(火) 13:49:41 ID:IEODmmQN0
>>474
きっとダイエットソーダを2週連続でダメにされたからだよ・・・
476お前名無しだろ:2010/12/21(火) 14:15:34 ID:RFEy92hs0
別にヒールに困ってるわけじゃないんだから、ベビーで復帰すりゃいいと思うんだけどなあ。
477お前名無しだろ:2010/12/21(火) 15:08:01 ID:544S0Zfn0
リーガル卿、ガチ紳士になってる・・・
478お前名無しだろ:2010/12/21(火) 15:51:36 ID:Osy6zZhw0
英国紳士という言葉があるけどWWEの英国圏の奴らは紳士とは程遠いなw
479お前名無しだろ:2010/12/21(火) 16:55:36 ID:dfy8j7h20
ヴィッキーこそトップヒールにふさわしいな。
480お前名無しだろ:2010/12/21(火) 17:23:37 ID:LoTwU2G30

        ...| ̄ ̄ | < (´c_,` ) 復帰はまだかね?
      /:::|  ___|
     /::::_|___|_
     ||:::::::( ・∀・)
     ||::/ <ヽ∞/>\
     ||::|   <ヽ/>.- |
   _..||::|   o  o ...|_ξ
   \  \__(久)__/_\
   .||.i\        、__ノフ \
   .||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\
   .|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |
   .||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜^~|i
481お前名無しだろ:2010/12/21(火) 17:59:34 ID:HlFe89O80
>>474
スラミーの>>83
482お前名無しだろ:2010/12/21(火) 18:12:46 ID:DFS3NDZI0
ナタリア&ベスvsレイクールよかったwww
この抗争をもう少し続けてほしいな。ディーバにしては久々に客の歓声がすごかったし
483お前名無しだろ:2010/12/21(火) 18:18:55 ID:v7FWQQzE0
いちいちジグラーの反応がおもしれぇww
ダニエルブラ〜イアンダニエルブラ〜イアン♪
484お前名無しだろ:2010/12/21(火) 18:21:15 ID:/83QLHuC0
レイクール落下で普通にテーブル割れて終わる予定
だったが割れずうまく乗ったためボディプレスで割ったらより盛り上がった
ようにも見えた
485お前名無しだろ:2010/12/21(火) 18:24:07 ID:BYx9klBQ0
ふむ、結果的に盛り上がったんだからいいんでね?
486お前名無しだろ:2010/12/21(火) 19:01:15 ID:DFS3NDZI0
それにしてもWWEショップのコントとか何かしらの商品の宣伝パロディが最近全然ないってのがちょっと残念
DXの宣伝とコントが鉄板だっただけに、また見たいんだけどね
487お前名無しだろ:2010/12/21(火) 19:02:28 ID:pOPT9QLF0
>>468
まぁオートンと仲良くて優等生ってなんか違和感あったしなぁ

なんか野球場かどっかでオートンのジーンズ脱がしてる写真あったよな
488お前名無しだろ:2010/12/21(火) 19:47:20 ID:NNk3Cbxe0
ベラズうぜぇ…
アメドラとリーガルが試合してリーガルが拍手でアメドラ称えてたのに台無しじゃねぇか
489お前名無しだろ:2010/12/21(火) 19:51:57 ID:hfEX5gEq0
シナ対ジグラーすげぇ名試合だったね。
アメドラ戦でも名勝負連発してたし、ジグラーかなり良さげ。
490お前名無しだろ:2010/12/21(火) 20:19:29 ID:nw1IjNfW0
ジグラーはもうそろそろもう一つ上のレベル世界王座に絡むくらいのところまでいっていいかも
ただ相変わらず抗争相手が宙ぶらりんなのがな〜・・・
491お前名無しだろ:2010/12/21(火) 20:30:54 ID:c7w1VCCh0
SDフェイス不足みたいだから、エゼキエルあたりがSDいってIC王座取ってくれたらいいのになー。
んでジグラーはそのまま世界王座戦線。
492お前名無しだろ:2010/12/21(火) 21:00:49 ID:CgStlI1X0
あとスワッガーも世界王座戦線に絡め
コフィはずっとあのままで
493お前名無しだろ:2010/12/21(火) 21:00:58 ID:EqGO4SVZ0
ええいビッキーの横暴に怒ったチャビートのフェイスターンまだか!
華麗なアッパーカットが見たい
494お前名無しだろ:2010/12/21(火) 21:29:13 ID:ecWaJb4S0
マッキンはどうした
495お前名無しだろ:2010/12/21(火) 21:30:04 ID:yt9Qr8TS0
マットとの抗争以来すっかり影うすくなってしまわれて
そのうちTNAデビューあるで
496お前名無しだろ:2010/12/21(火) 21:36:45 ID:zTix/B/e0
何故かミステリオ襲撃してたね
497お前名無しだろ:2010/12/21(火) 21:39:37 ID:K6+wcxC30
KOTRでも当たってるんだから、マッキンはSDに行ったジークと抗争してほしいな
長身になったケンドリックみたいな外見だし
498お前名無しだろ:2010/12/21(火) 22:04:06 ID:9duUlnuV0
みんなでエッジとケインの乱闘止めてるのに、ひとりだけリング外のミステリオ襲いに行くが
画面はずっとリング上を映し続けたため、隙間から辛うじて襲撃が確認できたマッキンタイアさん
499お前名無しだろ:2010/12/21(火) 22:06:57 ID:eCSh+vQw0
女子タッグ戦のフィニッシュシーンは、面白かったけど危なそうだから
二度とやってほしくないな。あれじゃ、ナタリアが受身とれないでしょ
500お前名無しだろ:2010/12/21(火) 22:15:29 ID:W8zoxMB00
最近、グレート・カリ見ないな
501お前名無しだろ:2010/12/21(火) 22:29:35 ID:p7YOg9HY0
俺達が出来ない危険な事をやってこそのプロレスだ
502お前名無しだろ:2010/12/21(火) 22:34:45 ID:G7MzlFiq0
>>501
だったらノアとか日本のジュニアのプロレスでも見たら?
503お前名無しだろ:2010/12/21(火) 22:40:55 ID:1m1ZRIqF0
危険な事=日プ とか考えてる典型的にわか
504お前名無しだろ:2010/12/21(火) 22:53:35 ID:1/E0x7QfO
>>503 危険なこと=日プは事実だと思うけど、ROHとかもかなり危険技多いよな。
505お前名無しだろ:2010/12/21(火) 23:35:47 ID:5pwJJRX60
TLCは無茶苦茶危険だけどな。マーキュリーがラダーで顔面やられたときは
マジで見ていて血の気が引いたし。
506お前名無しだろ:2010/12/21(火) 23:50:46 ID:rV+BWcEW0
けど使ってる物が安っぽいからそこまで迫力ないよね椅子なんかは特に
507お前名無しだろ:2010/12/21(火) 23:51:10 ID:K6+wcxC30
今のマーキュリーの扱いにも血の気が引く
508お前名無しだろ:2010/12/22(水) 00:03:59 ID:ovbYJTRG0
頭蓋骨粉砕終曲とRKOはカウンターのし合いになるな
509お前名無しだろ:2010/12/22(水) 00:05:37 ID:EOqC39k60
???
510お前名無しだろ:2010/12/22(水) 00:13:13 ID:khM0/Ush0
>>508
その頭蓋骨粉砕終曲ってスカルクラッシングフィナーレか?
511お前名無しだろ:2010/12/22(水) 00:14:08 ID:kr/R9IMD0
ROHが危ない・・・?そういうタイプの団体じゃないだろ・・・・CZWとか出すならわかるが
512お前名無しだろ:2010/12/22(水) 00:14:58 ID:aSWztyieO
>>508 わかりづらい
513お前名無しだろ:2010/12/22(水) 00:15:57 ID:EOqC39k60
ああ、またそういうのか。
514お前名無しだろ:2010/12/22(水) 00:17:06 ID:wS1REiJU0
>>508
awwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwful!
515お前名無しだろ:2010/12/22(水) 00:20:53 ID:NcNq/Djn0
Uh〜〜〜〜・・・Cha〜〜〜〜プリモオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!
516お前名無しだろ:2010/12/22(水) 00:33:44 ID:kzioeWx+0
>>508
ナイスネーミングw
517お前名無しだろ:2010/12/22(水) 00:40:06 ID:69CFUctR0
あの4WAYでまさかのロドリゲスオチを期待してたのは俺だけではあるまいw
518お前名無しだろ:2010/12/22(水) 00:44:42 ID:kzioeWx+0
むしろ、ニューチャンピョンがロドリゲス
519お前名無しだろ:2010/12/22(水) 00:48:37 ID:oE3THj910
ロドリゲス 元々はルチャドールなんだっけか
520お前名無しだろ:2010/12/22(水) 00:51:15 ID:IG5YfjN20
ブライアンやシナとは名勝負をするが
どこぞのガーナとは糞試合を連発するジグラーの判断が難しいんだが
521お前名無しだろ:2010/12/22(水) 00:58:55 ID:WB8/9SCC0
>>520
何処ぞのガーナとは手が合わないんだろ。
そのおかげでずっとジグラーの事過小評価してたわ、俺。
今は一番期待してるけど。
522お前名無しだろ:2010/12/22(水) 01:04:19 ID:cMaM7yLn0
どこぞのガーナはいつになったら上手くなるんだろう
523お前名無しだろ:2010/12/22(水) 01:07:04 ID:EOqC39k60
コフィでよくないですか?
524お前名無しだろ:2010/12/22(水) 01:07:23 ID:WB8/9SCC0
どこぞのガーナは以前よりはマシになってると思うけど。
525お前名無しだろ:2010/12/22(水) 01:08:02 ID:cMaM7yLn0
それでもやっぱりしょっぱい気がする・・・
526お前名無しだろ:2010/12/22(水) 01:08:24 ID:hTffQnEw0
えすお〜えす♪
527お前名無しだろ:2010/12/22(水) 01:12:04 ID:pgpG8IAB0
ドタバタドタバタ

ブンブン
528お前名無しだろ:2010/12/22(水) 01:12:14 ID:wS1REiJU0
ただ試合が下手なだけなら文句はないんだが、
ストーリーも無く王座を無駄に持ち続けたり、
PPVの6人以上の特殊試合にはほぼ必ず出没するのがウンザリだわ
529お前名無しだろ:2010/12/22(水) 01:13:54 ID:WB8/9SCC0
>>525
あくまで「以前よりは」
試合長引くとダレるよね。
どこぞのガーナは身体能力なら凄いいいと思うだけに惜しいよ。
530お前名無しだろ:2010/12/22(水) 01:15:09 ID:WB8/9SCC0
>>528
ちびっ子人気があるから仕方ないじゃん。
それなりに売れてるのに何の試合もしない方が不自然だよ。
531お前名無しだろ:2010/12/22(水) 01:18:01 ID:EOqC39k60
コフィでよくないですか?
532お前名無しだろ:2010/12/22(水) 01:24:51 ID:69CFUctR0
シナのオブジェクト攻撃は素晴らしかった
見た目の派手さと説得力、そして元「ワル学博士」らしいフィニッシャーだよな
そしてその前の「ちょっと曲止めて」のジェスチャーとラストの椅子に腰掛ける姿に萌えw
533お前名無しだろ:2010/12/22(水) 01:28:59 ID:5kAXNEkg0
もうそろそろジョンシナとエッジは勘弁してください
534お前名無しだろ:2010/12/22(水) 01:29:09 ID:2XkVRWPh0
ジェリー・ローラーの若手時代のCWAテネシー王者のベルト姿見たけどかっこ悪いベルトだな
横に長いだけで小さいし
535お前名無しだろ:2010/12/22(水) 02:49:51 ID:Z9O9wo1d0
コーディはターンしてジグラーと争ってくれよ
536お前名無しだろ:2010/12/22(水) 04:56:08 ID:k9aZxB+E0
リーガル対ブライアンの師弟対決よかった
この組み合わせもう少し見たいな
537お前名無しだろ:2010/12/22(水) 05:07:16 ID:GlpH9Oc50
新日本のサイトーとかいう奴がWWCに参戦してるらしいから、WWC久しぶりに見たら
ブラックペインやライアン・ブラドックといったFCWをリリースされた連中がメインイベントで試合してた・・・
がんばってまたWWEと再契約して、WWEに上がってきてや・・・(´;ω;`)
538お前名無しだろ:2010/12/22(水) 07:08:02 ID:feYidUPd0
コーディはへっぴり腰でオーラがないから、いまのギミックを
やめちゃうと、またパッとしないレスラーに戻っちゃいそう
539お前名無しだろ:2010/12/22(水) 07:21:23 ID:ByvmslaZ0
>>537
パピ・ジョーンズさんはいろいろなギミックを駆使してどれを使っても合ってただけに惜しかった
WWCでメイン張れるなら若いんだしチャンスはまだまだある。
540お前名無しだろ:2010/12/22(水) 08:50:26 ID:gAaAkIcgO
>>508きっめえぇぇぇぇwwwwww
541日本で四番目に偉大なレスラーは?:2010/12/22(水) 09:31:21 ID:d+4oD4uS0
力道山、ジャイアント馬場、アントニオ猪木(順不同)

好き嫌いはあるだろうが、この三人が日本に歴代ベスト3であることに異議を唱える
人はいないと思う。


ならば、日本で四番目に偉大なレスラーは誰か?

格、強さ、上手さ、カリスマetc、トータルですごい選手もいいが、一つだけが飛び抜けてるのも
ありだと思う。


長州、天龍、前田、武藤、三沢、佐山・・・、それとも大仁田か?

皆さんで語ってください!!
542お前名無しだろ:2010/12/22(水) 09:34:15 ID:tAJ+st3I0
タイガーマスクだろうと思うが、スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
543541:2010/12/22(水) 09:34:35 ID:d+4oD4uS0
スマン、誤爆した。超恥ずかしい・・・
544お前名無しだろ:2010/12/22(水) 09:41:35 ID:kW5REJ6B0
>>541
初代タイガーマスクに決まってるじゃん。
国産マスクマンの超ロングセラーだからな。
545541:2010/12/22(水) 09:46:40 ID:d+4oD4uS0
こんなマヌケな誤爆したのに、ここのスレ、みんな優しいな。ありがとう!

俺も初代か、もしくはカリスマ性で前田だと思う。
546お前名無しだろ:2010/12/22(水) 09:57:07 ID:9PsmNRvr0
引っぱらないで優しくしている内に元スレ戻れよwww
547お前名無しだろ:2010/12/22(水) 10:17:57 ID:k9aZxB+E0
またすげえとこに誤爆したもんだw
548お前名無しだろ:2010/12/22(水) 10:20:53 ID:kW5REJ6B0
初代タイガーマスクってヴィンテージ・コレクションにもちょくちょく登場するから
あながちスレ違いでもないような気もしないでもない
549お前名無しだろ:2010/12/22(水) 10:31:22 ID:T4ao9lwA0
金曜のsyfy放送分は今日のをそのまま放送かな?
明日のTribute to the Troopsは、NBC放送分と違って2時間枠だな
550お前名無しだろ:2010/12/22(水) 10:43:31 ID:gAaAkIcgO
>>548リアルタイムじゃない事は確か
ところで、ワッサは最近どこに行ったんだ?
551お前名無しだろ:2010/12/22(水) 11:10:59 ID:RcgdlApZ0
なんかの病気(肺炎?)療養だったと思う
552お前名無しだろ:2010/12/22(水) 11:27:06 ID:HU3y1S6c0
しかし、いつまでたってもmizは「W」のベルトを逆さに捲いて、
「M」と読むネタをやってくれない
553お前名無しだろ:2010/12/22(水) 11:54:48 ID:sNtkdUys0
>>552にちょっとだけクスっとしてしまった自分が許せない
554お前名無しだろ:2010/12/22(水) 11:56:15 ID:gAaAkIcgO
>>551ありがとう
どおりで見ない訳だ
ICとかに絡んで欲しいんだが
555お前名無しだろ:2010/12/22(水) 12:02:08 ID:Qg13ScM90
>>541
とりあえずWWE絡みで言うと、WWE日本公演で来日したときにリックフレアーが言うには
「日本でナンバーワンのプロレスラーは藤波辰爾」
556お前名無しだろ:2010/12/22(水) 12:02:48 ID:kW5REJ6B0
>>555
チャボのお父っつぁんも「フヒナミ」を挙げてた
557お前名無しだろ:2010/12/22(水) 12:38:42 ID:i9gN/d9GO
ドルフってのはミスターパーフェクトのコピー?
558お前名無しだろ:2010/12/22(水) 12:55:07 ID:mlD37c0+0
あんな万年IC王者より格上だろ
559お前名無しだろ:2010/12/22(水) 13:14:56 ID:5i63t/LN0
シナvsジグラーはこのまま抗争してもいいくらいの出来だな
試合形式が違うとはいえミズvsオートンも今日くらいの内容でPPVやってほしかったよ
560お前名無しだろ:2010/12/22(水) 13:15:19 ID:IkRoV84qO
エゼキエルの移籍の予告V流してたが、そんなのやるほどか?w
561お前名無しだろ:2010/12/22(水) 13:17:04 ID:PjveTIpu0
「お願い、思い出して」って意味を込めてんだろw
562お前名無しだろ:2010/12/22(水) 13:18:07 ID:5kAXNEkg0
ヘニングよりジグラーの方が格上とな・・・?流石シナ世代は言う事が違う
563お前名無しだろ:2010/12/22(水) 13:19:34 ID:fn58YWy80
ヘニングとかチンカスの話はやめろ
564お前名無しだろ:2010/12/22(水) 14:07:16 ID:MxncPmeRO
>>533
>>562
芸スポ速報+板にお帰りください
565お前名無しだろ:2010/12/22(水) 14:18:58 ID:9PsmNRvr0
エゼキエルはヘンリーの後釜におさまってたまにがんばってくれればいいです
566お前名無しだろ:2010/12/22(水) 14:40:28 ID:4sUiXd5U0
ジグラーのドロップキックは高威力設定にしてもいけるで!
567お前名無しだろ:2010/12/22(水) 15:11:07 ID:uNcREqSh0
アティテュードアジャストメントのあの切り返しって意外と無かったな
あんな綺麗なフェイマサーも久しぶりに観た
568お前名無しだろ:2010/12/22(水) 15:19:52 ID:XCjqvqRI0
ジグラーのジグザグがもうどれなのかわからん
フェイマサーのことなのか後ろから頭に飛び掛るやつなのか(´・ω・`)
569お前名無しだろ:2010/12/22(水) 15:27:18 ID:7njx1Bzk0
もう全部ジグザグでいいよ
570お前名無しだろ:2010/12/22(水) 15:31:17 ID:XCjqvqRI0
マイコー「ジグザグ連打からの〜ジグザグ。ジグザグでタップアウト」・・・いいの?(´・ω・`)
571お前名無しだろ:2010/12/22(水) 15:34:20 ID:9PsmNRvr0
>>570
ジグザグ「ジグザグジグザグからの〜ジグザグ。ジグザグでジグザグ」

じゃね?
572お前名無しだろ:2010/12/22(水) 15:35:26 ID:uNcREqSh0
さすがに今日のマイコーは少し五月蝿かったな
573お前名無しだろ:2010/12/22(水) 16:12:26 ID:Lj5dgFWb0
綺麗なフェイマサーなんか超塩分過多のビリー・ガンにはできなかったからなw
574お前名無しだろ:2010/12/22(水) 17:38:25 ID:dYKE/CFW0
年内までに匿名GMの正体ばれそうにないな・・・
一体だれだよ真面目に
575お前名無しだろ:2010/12/22(水) 18:07:31 ID:5xzx6k1m0
ぶっちゃけ今週一番ウザかったのはシナ
「別の角度から」「も一つ別の角度から」「すろ〜うも〜うしょ〜んで」「ヴィッキーの話聞いてやれよお前らwwwwプゲラwww」
パンクに椅子でシバかれた所は正直なんかスッとした
576お前名無しだろ:2010/12/22(水) 18:34:04 ID:JhfJSd8E0
>>555
そりゃあんた、世界ヘビーのベルト落とした相手だものw

ところでエゼキエル移籍ってことは、マッキンとの抗争継続かな?
て、エゼキエルもヒールだっけか?
577お前名無しだろ:2010/12/22(水) 18:42:57 ID:ITZOZKPZO
ベビー
578お前名無しだろ:2010/12/22(水) 18:51:15 ID:oE3THj910
とりあえず今週のRAWで思ったことは

飲み物の恨みは恐ろしい ということだな
579お前名無しだろ:2010/12/22(水) 18:56:33 ID:s1gzzG030
チンピラのような因縁のつけ方だな
580お前名無しだろ:2010/12/22(水) 18:58:58 ID:IkRoV84qO
それぞれの番組じゃなく、合同興行を2日に分けてお送りしました
・・・って感じだったな
で、金曜日のSDはどうなるの?
再放送?新しく収録?
581お前名無しだろ:2010/12/22(水) 19:19:46 ID:uNcREqSh0
一瞬パンクがフェイスに見えた・・・少なくとも、語尾に「and Cena sucks」が付く人々の間では完全にヒーローポジになったな
582お前名無しだろ:2010/12/22(水) 19:20:38 ID:1zvp4i0x0
>>581
そしたら、「レッツゴー・シーナ!」「CMパンク!」ってチャント合戦が
これから欧米各地のアリーナで繰り広げられるのか
583お前名無しだろ:2010/12/22(水) 19:30:32 ID:uZu7SYIL0
CM先生がネクサスを引き連れて新生SES結成を期待している。
584お前名無しだろ:2010/12/22(水) 20:04:50 ID:2OdLZwVV0
近年大物ヒールがなかなか定着してないからパンクさんにはハンターさん並みのザ・ヒールになっていただきたい
585お前名無しだろ:2010/12/22(水) 20:17:27 ID:wS1REiJU0
問題はSES教祖を超えるヒールになれるかどうかだな
586お前名無しだろ:2010/12/22(水) 21:00:28 ID:VHLvfwTy0
パンクベビーのほうがいいかな
ただでさえ少ないのに
587お前名無しだろ:2010/12/22(水) 21:27:34 ID:7njx1Bzk0
シナとオートンさえいればそれなりに回る
588お前名無しだろ:2010/12/22(水) 21:33:15 ID:VHLvfwTy0
そういやエゼキエルはベビーだよね
マッキンが何したいか分からんから抗争なのかも分からんが
589お前名無しだろ:2010/12/22(水) 21:37:07 ID:YlG8xIue0
>>560
このまま予告だけで出てこないに1000マソコ
590お前名無しだろ:2010/12/22(水) 22:01:44 ID:H+wLwFaa0
予告後に1回だけ出てきてその後バトルロイヤルに出て解雇に300キザーニー
591お前名無しだろ:2010/12/22(水) 22:09:40 ID:BW1ROAao0
MVP離脱の補充みたいなものだから使うだろ
個人的にはバレッタを使って欲しいが
592お前名無しだろ:2010/12/22(水) 22:11:12 ID:uNcREqSh0
JTG・・・
593お前名無しだろ:2010/12/22(水) 22:15:15 ID:7njx1Bzk0
と組んで新生クライムタイム結成
594お前名無しだろ:2010/12/22(水) 22:18:00 ID:4KKR6YVs0
>>580
金曜日はクリスマスホリデーだぜ
試合あるの?
てかビンスとビックショーがアップルの関係者と歓談しているのが流れていたけど
ビンス重体ってのはもうやめたんだな
595お前名無しだろ:2010/12/22(水) 22:26:04 ID:PjveTIpu0
重体だったら「回復した」って事でいいんじゃね?
死んだはずなのにサイン会だとかイベントだとかに出るのはおかしいけど。

そういやバッドアステイカーが生き埋めにされた直後にサイン会を行ってたっつー画像が出回ってたな
596お前名無しだろ:2010/12/22(水) 23:01:48 ID:uwDoOwO30
ビンスはマクマホン家コントで復活しなかった?
597お前名無しだろ:2010/12/22(水) 23:06:19 ID:WB8/9SCC0
>>596
あれはステフの夢オチでした。
598お前名無しだろ:2010/12/23(木) 00:07:34 ID:KINFkeAA0
てかクルーザ級またつくってよ

チャボ バレッタ カヴァル タイソンキッド ヨシタツあたりに
599お前名無しだろ:2010/12/23(木) 00:12:04 ID:/epfg4IC0
>>598
某コーチ「ヘヨッヘヨッ」
600お前名無しだろ:2010/12/23(木) 00:57:19 ID:Mo8Mg7wq0
      は昔より体重増えてるんだろ
601お前名無しだろ:2010/12/23(木) 04:38:51 ID:VuhWsgaK0
クルーザー級って基本ベビーに対してヒールがヘボすぎてダメなんだな
マットとチャボくらいだな
602お前名無しだろ:2010/12/23(木) 07:25:00 ID:Sd/XWjrd0
>>596
ああ、芝浜みたいなスキットやってたな
603お前名無しだろ:2010/12/23(木) 07:46:00 ID:qUOfn9kn0
>>601
ウソーズとダイナスティの不完全燃焼っぷりが見るに耐えられないんだが・・・
604お前名無しだろ:2010/12/23(木) 08:55:15 ID:GtVJE7Ad0
一ヶ月くらい前からリングで笑顔見せたり、なんか変だと思っていたら、

エゼキエル、プッシュされだしたね。

本物のスーパーパスターになれるかどうか、ここが正念場。

コフィみたいにマイクで醜態さらさないようにしないとねwwww
605お前名無しだろ:2010/12/23(木) 09:29:11 ID:RqkXuEOA0
ワッサからワッサをとったら何か残るものがあるんだろうか
606お前名無しだろ:2010/12/23(木) 09:29:17 ID:gwrKe/hX0
>>604
なんか凄そうなイタリアンだなw
607お前名無しだろ:2010/12/23(木) 09:42:05 ID:KINFkeAA0
>>605
年齢を感じさせない動きと宅録センス
608お前名無しだろ:2010/12/23(木) 09:49:57 ID:p2xsKT8n0
でも、ワッサの一挙手一投足の単発感は虚しいよな
609お前名無しだろ:2010/12/23(木) 09:56:11 ID:PAnHFyB/0
トゥルース欠場でNXTプロの代役がJTGだったな
610お前名無しだろ:2010/12/23(木) 10:01:46 ID:gwrKe/hX0
>>605
イヴの情熱溢れる痙攣ダンス
611お前名無しだろ:2010/12/23(木) 10:16:18 ID:eY5ph5eJ0
>>605
ローディ!!を復活させるんですね
612お前名無しだろ:2010/12/23(木) 10:21:06 ID:U+D7Tr+q0
おっすそっすとっす^^

パンクがまた暴れ出しましたね
ジェフの時のように憎ったらしいパンクを演じてもらいたいものです(ニコリ
613お前名無しだろ:2010/12/23(木) 10:27:58 ID:KINFkeAA0
バレットって上半身細いよね フィニッシャー出すときも同等の体格の人だとなんか辛そうに持ち上げる
614お前名無しだろ:2010/12/23(木) 10:38:50 ID:qUOfn9kn0
バレットとレックスだけ、なんとなく2004年くらいのスマックダウンっぽくて好きだ
615お前名無しだろ:2010/12/23(木) 10:52:46 ID:Sd/XWjrd0
>>610
イヴのダンス見ても何もピクリとも感じねえんだけど、、なんでだろ?
616お前名無しだろ:2010/12/23(木) 10:56:12 ID:gwrKe/hX0
>>614
モーガンの腰砕けでヘロヘロのF5とかね
617お前名無しだろ:2010/12/23(木) 10:58:20 ID:gwrKe/hX0
618お前名無しだろ:2010/12/23(木) 11:01:59 ID:Sd/XWjrd0
>>617
さすがだな、先生www
619お前名無しだろ:2010/12/23(木) 13:19:08 ID:mA0vaSEH0
ttp://www.wrestlezone.com/news/article/photos-former-wwe-diva-serena-wins-womens-title-119495

先生つながり
セリーナが頑張ってるぜ。初タイトルだとよ
620お前名無しだろ:2010/12/23(木) 13:26:47 ID:gwrKe/hX0
>>619
ちょ、コスチュームwwww
621お前名無しだろ:2010/12/23(木) 13:33:26 ID:f6GHLFchO
コフィとワッサが組めば良い
622お前名無しだろ:2010/12/23(木) 13:39:19 ID:MVSxfEkF0
>>619
仕方ない事とはいえ髪型・・・
623お前名無しだろ:2010/12/23(木) 13:42:40 ID:Sd/XWjrd0
>>619
大仏様w
624お前名無しだろ:2010/12/23(木) 14:30:07 ID:kgTZJM6u0
2004年のSDって最悪だった頃じゃないかww
625お前名無しだろ:2010/12/23(木) 14:49:08 ID:gwrKe/hX0
>>624
カートによるゲレロス仲裁、カートのエディ裏切り、カートのWMでの敗戦後の顔芸、
カートがビッグショーにキレられ足を骨折(勃起不全併発)、カート車椅子GM、カートによるエルグランルチャドール、
カートとビンスの解雇→復帰コント、カートが吹き矢で眠らせたビッグショーを丸坊主に、
カートがタオル一丁で場内を駆け回る…

十分楽しいじゃないかw
626お前名無しだろ:2010/12/23(木) 14:51:09 ID:GWotz3uZ0
いまのSDのほうがつまらん
627お前名無しだろ:2010/12/23(木) 15:05:08 ID:kBCbbePa0
今はしょっちゅうRAW組の助けが必要だからな
628お前名無しだろ:2010/12/23(木) 17:09:46 ID:5/FVoVc60
>>624
JBLが長期防衛してブレイクした年じゃないか?
十分おもしろかったよ
629お前名無しだろ:2010/12/23(木) 17:11:20 ID:/epfg4IC0
RawよりSD方が面白い
630お前名無しだろ:2010/12/23(木) 17:15:09 ID:0cMITnBc0
ベノワとOJの絡みも面白かった
631お前名無しだろ:2010/12/23(木) 18:25:24 ID:GS5ZOIX40
チームアングル対チームレスナーの抗争の頃面白かったなSD
632お前名無しだろ:2010/12/23(木) 18:53:42 ID:sLoDmQ0T0
2003年頃が一番好きだな

ビンスの不倫とかビンスの不倫とか、あと・・ビンスの不倫とか

633お前名無しだろ:2010/12/23(木) 19:05:43 ID:gwrKe/hX0
>>632
不倫、父娘の抗争と直接対決、障がい者虐待と好き放題だったよなw
PGだ政界進出だって言ってる現在じゃなかなか無理なんだろうな。
それでいて試合でビシッと締める連中が沢山いた上に、今より技規制も緩かったからなぁ。
634お前名無しだろ:2010/12/23(木) 19:14:46 ID:0cMITnBc0
相手にガソリンぶっかけて火を付けたりだとかバキュームカーでウンコぶちまけだとか、滅茶苦茶なことをやらなくなったのは
2003年以降かな
635お前名無しだろ:2010/12/23(木) 19:49:37 ID:J9FrMXsx0
WWFのころが好きでした
636お前名無しだろ:2010/12/23(木) 19:50:18 ID:2+rKl5bl0
リアルタイムスレにふさわしい流れだな
637お前名無しだろ:2010/12/23(木) 19:52:50 ID:FvnKNk+/0
今回のTribute to the Troopsってイラクじゃない場所?
アメリカ国内っぽいんだよね
セットやメンバーも豪華だし、基地や病院を回ってる映像が無いし
638お前名無しだろ:2010/12/23(木) 19:53:50 ID:+Cc838060
>>636
そういうレスすると「話についていけないヤツ」とか「粋じゃない」とか言われるぜ。
639お前名無しだろ:2010/12/23(木) 19:59:03 ID:74vztVKV0
>>637
テキサスじゃなかった?
640お前名無しだろ:2010/12/23(木) 20:08:12 ID:qUOfn9kn0
>>637
恥ずかしながら俺もイラクだと思って観てたけど、シナやミステリオを応援する子供の存在で気付いた
641お前名無しだろ:2010/12/23(木) 20:10:38 ID:lsI63JmhO
RAWはミズモリにブライアン、シェーマスと各種ベルトに絡んでるからそれなりに層が厚く感じるんだろうが
SDは未だにテイカーだのケインだのエッジだのレイレイだのショーだのいつもの連中がぬるい試合やってるからうんざりするのかも
デルリオはまだまだこれからだし、ジグラーもようやくしょっぱい奴から解放されたばかりだし
コーディはギミックが馴染みすぎて逆になんか引っ込みがつかなくなってきてるし
まあ、今挙げた三人がモノになればいいんだが。
642お前名無しだろ:2010/12/23(木) 20:15:26 ID:0cbpUPao0
長い
643お前名無しだろ:2010/12/23(木) 20:19:16 ID:Nt1/935k0
三行にまとめてくれ
644お前名無しだろ:2010/12/23(木) 20:25:35 ID:qUOfn9kn0
SDは
飼い殺しが
ひどい
645お前名無しだろ:2010/12/23(木) 20:29:01 ID:j2u6I3XU0
シェイマスをSDへ
シェイマスベビーターン
エッジいつもどおりヒールターン
646お前名無しだろ:2010/12/23(木) 20:29:08 ID:FvnKNk+/0
>>639
テキサスなんだ
だからDX出てきたのか
ttp://www.youtube.com/watch?v=N4R5XZVpqd8
高度な再現率の外人のゲーム動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=m2fn2QVleOQ
647お前名無しだろ:2010/12/23(木) 20:54:22 ID:R9+6XOvsO
そろそろ、WWE雑談スレを立てた方いいんじゃね?

昔の話とかはそちらで
648お前名無しだろ:2010/12/23(木) 21:07:48 ID:yLfK4e/I0
スレ立てればいなくなると思うのがおかしい
649お前名無しだろ:2010/12/23(木) 21:52:14 ID:GWotz3uZ0
結局wweの本スレってココなの?
650お前名無しだろ:2010/12/23(木) 21:57:06 ID:Wx4HaikW0
実況と過去が混ざり合うカオススレ
Jspo隔離スレ
半角と漢字の奴が消えたから最近ましかな
651お前名無しだろ:2010/12/23(木) 22:24:24 ID:PBaj984z0
この時期仕方ない
652お前名無しだろ:2010/12/23(木) 23:39:01 ID:BkbrsoAT0
そろそろロイヤルランブルのサプライズを予想する時期か?
653お前名無しだろ:2010/12/23(木) 23:40:26 ID:SfVfD8/k0
ゲームが復帰します
654お前名無しだろ:2010/12/23(木) 23:45:58 ID:JSYZTTlL0
HHHの復帰&優勝以外の流れが予想しづらい
655お前名無しだろ:2010/12/23(木) 23:49:01 ID:a6Fg/mj60
>>641
マッキンェ・・・
656お前名無しだろ:2010/12/23(木) 23:58:05 ID:qK54Q0Yc0
RVDが復帰してまたすぐTNAに帰っていくだろうな
657お前名無しだろ:2010/12/24(金) 00:02:08 ID:9bBO4qEG0
つかケインRRで王座戦に出ちゃうの?ランブル連続出場記録をこんなにあっさり止めていいのか?
658お前名無しだろ:2010/12/24(金) 00:05:53 ID:ZLTQIjyg0
とりあえずジョンシナ優勝だけは勘弁してほしい
ハンターさんは多分ない気がする、ここでRR獲る意味がないし
659お前名無しだろ:2010/12/24(金) 00:11:57 ID:9UaNZAuU0
>>657
王座戦でタイトル奪えずふんふん言いながらヨシさんあたりの出場権を略奪するんじゃね?
660お前名無しだろ:2010/12/24(金) 00:12:58 ID:Np3eCNPf0
フェイマサー・X−ファクターにつづく
ジグラーが次使いそうな昔の必殺技はなんだろう
661お前名無しだろ:2010/12/24(金) 00:16:55 ID:krAKehSZ0
ついに今の時代にも優勝2回目が出てくるのか
662お前名無しだろ:2010/12/24(金) 00:19:26 ID:L5nTsIbu0
何となくここ10数年のRR優勝者振り返ってみた+

2000年 ザ・ロック
2001年 スティーブ・オースチン
2002年 トリプルH
2003年 ブロック・レスナー
2004年 クリス・ベノワ
2005年 バティスタ
2006年 レイ・ミステリオ
2007年 アンダー・テイカー
2008年 ジョン・シナ
2009年 ランディ・オートン
2010年 エッジ

共通していることはケガから復帰した(HHH、シナ、エッジ)ことと
サバイバーシリーズでそれなりに活躍したってところだけかね。
そうするとビッグショーあたりが来ても、おかしくはないかも
663お前名無しだろ:2010/12/24(金) 00:44:47 ID:PJZCMkvr0
>>625
吹き矢ネタ最高に面白かった
664お前名無しだろ:2010/12/24(金) 00:46:36 ID:zx3b+MPC0
ネクサス共闘してバレット獲るんじゃない?
崩壊してなければだけど。
665お前名無しだろ:2010/12/24(金) 00:47:49 ID:7tCes36y0
大物ばっかりだな
RR優勝がWWEにおける最高のステータスと言っても過言ではなさそう

まだ優勝してない大物っていうとビッグショー、ケイン、ジェリコ(お休み中だが)ぐらいかな
今年目立ってたしケインあり得るんじゃない?

あとは若手のプッシュっていう点でパンク、モリソン、シェーマスとか
復帰枠だとクリ、ハンター、テイカーか
クリ以外はやめてほしいな
666お前名無しだろ:2010/12/24(金) 00:48:12 ID:xJk3DdS4O
シェイマスとかデルリオらへんが優勝しそうな気もするが
667お前名無しだろ:2010/12/24(金) 00:49:00 ID:s3blue8o0
デルリオ優勝面白いな
668お前名無しだろ:2010/12/24(金) 00:50:08 ID:9UaNZAuU0
>>665
パンク先生にはまた説法で前半を盛り上げていただきたい
669お前名無しだろ:2010/12/24(金) 00:57:17 ID:Gan9WfPJ0
WWEの株を買ってみた
670お前名無しだろ:2010/12/24(金) 00:58:45 ID:9bBO4qEG0
パンクはもうちょい実況続けて、
ランブルの試合中に「ちょっと行ってくるぜ」と参戦
→落とされて実況席に戻る→頃合いを見て落とした奴に報復

って感じがよかったな
671お前名無しだろ:2010/12/24(金) 01:02:09 ID:7tCes36y0
期待枠って意味では
デルリオ、ジグラー、ダニエルソン、カヴァール、バレットって感じかな

これまでの功績を考慮すると
ケイン、ビッグショー、ジェリコ、クリスチャンあたりにも引退までに一度は優勝してほしい

個人的に今年可能性高そうなのは
ケイン、パンク、バレットあたりかなー
あとは大穴でヴィッキー

今年まだストーリー上で長期的な伏線とかなかったよな?
672お前名無しだろ:2010/12/24(金) 01:04:34 ID:9UaNZAuU0
>>670
脱落後に実況に合流、とかな。
673672:2010/12/24(金) 01:06:23 ID:9UaNZAuU0
>>670
ごめん、そう書いてたねw
どこ読んでるんだオレは。
674お前名無しだろ:2010/12/24(金) 01:21:05 ID:9T2uyk+30
レッスルマニアまでなんとかミズには王者でいて欲しい
675お前名無しだろ:2010/12/24(金) 03:45:22 ID:wUWbpNFmO
WWEはWMでミズVSオートン、シナVSパンクをしたいらしいね。ミズがWMまで王者ならRR優勝はオートンの可能性もありだな。
レスラー以外の優勝がありなら、ビッキーやマイケル・コールってとこか。
676お前名無しだろ:2010/12/24(金) 05:01:08 ID:g2yOJZ7O0
>>671
まあ、長く続いてた抗争がこの前のPVで終わったしな。
RRはWMまで続く抗争の幕開けみたいなところかしら。
677お前名無しだろ:2010/12/24(金) 05:21:50 ID:osFIQN7l0
RRは無難にオートンかシナかって気もするが
でもまぁこれだと面白味にはかけるよなぁ

デルリオやらバレットやらは期待されてはいるけど
さすがにRR優勝は無いと思うし
今年1番力入れてたシナ、ネクサスは終焉みたいだから
次に力入れてたケイン、テイカーの抗争を持ってくるために
ケイン優勝はあるのかなぁ・・・

テイカーがWMに間に合わないから
ケインテイカー路線でいくつもりだった王座戦線を
エッジ主軸にシフトしたんじゃないかって気がちょっとだけしてて不安だ
678お前名無しだろ:2010/12/24(金) 05:23:09 ID:m2I3Msx80
俺はバレットと予想する
ていうか願望なんだけどなwww
679お前名無しだろ:2010/12/24(金) 06:37:25 ID:CgYmVFhNO
RAW、SD、NXT、スパスタ、PPV見てる人達ってスカパー契約して見てるの?

YouTubeで見ることにして浮いた金で違うチャンネル契約しようと思うんだけど、どうだろう?
680お前名無しだろ:2010/12/24(金) 06:53:33 ID:gm9SZyyR0
もちろん契約してる
まあWWEはJスポでは観ないけど、他のスポーツも観るしね
好きなもんにすらカネ出さないとか緑の乞食ヲタじゃあるまいしゴニョゴニョ
681お前名無しだろ:2010/12/24(金) 06:53:37 ID:J22qJdSy0
>>679
そりゃあんたファンとして間違ってるだろ・・・
682お前名無しだろ:2010/12/24(金) 07:09:05 ID:LCsQpD0dO
ようつべで見れるからとかとんでもないこと言うね
今の時代、違法サイトで漫画のファイルダウンロードして見ましたとか作者にメール送る馬鹿が多くいるらしいからしょうがないのかもね
683お前名無しだろ:2010/12/24(金) 07:32:49 ID:hamOyiyE0
カヴァール解雇・・・ふざけんな
SD観る意味がさらになくなっちまった
684お前名無しだろ:2010/12/24(金) 07:37:35 ID:CgYmVFhNO
何でカバル解雇されてんだw

ブライアンと待遇が全く違う。
見せしめかw
685お前名無しだろ:2010/12/24(金) 07:39:55 ID:tZLwB62g0
>>679
おまえクズやな
686お前名無しだろ:2010/12/24(金) 07:45:54 ID:jzqzp3Vdi
すげえ期待されてたと思ったが解雇か
687お前名無しだろ:2010/12/24(金) 07:47:13 ID:CgYmVFhNO
YouTubeでWWEの公式アカウントあるだろ?
688お前名無しだろ:2010/12/24(金) 07:47:44 ID:XlYBhXIM0
カヴァル解雇とかイミフ
何か問題起こしたか?それか何かのアングルか
689お前名無しだろ:2010/12/24(金) 07:52:19 ID:3k8zt5Zy0
優勝して解雇ってどうゆうことだよ
690お前名無しだろ:2010/12/24(金) 07:52:44 ID:gm9SZyyR0
解雇マジ?
公式twitterはまだ来てない
SDの時のマッキンタイヤ戦のやられっぷりに、単に足のケガとかで欠場かと思ったのに
691お前名無しだろ:2010/12/24(金) 07:53:59 ID:XlYBhXIM0
692お前名無しだろ:2010/12/24(金) 08:02:12 ID:gm9SZyyR0
ああtwitterにも来てた
なんかMVPがカヴァルのことでツイートしてるっぽい
693お前名無しだろ:2010/12/24(金) 08:05:44 ID:XlYBhXIM0
>>692
じゃあ依願退団なのかな
694お前名無しだろ:2010/12/24(金) 08:31:33 ID:zCmxzky/0
どゆこと?
カヴァルがWWEでこれからどんな活躍してくか楽しみだったのに
695お前名無しだろ:2010/12/24(金) 08:51:27 ID:hamOyiyE0
ttp://nodq.com/wwe/295155023.shtml
WWE側が、カヴァールをどう使っていくか特にプランも無かったから手放した、だと
腐ってんなこの会社
696お前名無しだろ:2010/12/24(金) 08:53:57 ID:DeihM1fV0
またベビー減ったのか、SDどうすんだ
コーディ辺りがターンかな
697お前名無しだろ:2010/12/24(金) 08:55:20 ID:CgYmVFhNO
やっぱりWWEはコネというか政治力があるんだろう。

優勝させたは良いが使い方には困ってるようだったしな。

とりあえずWMはテイカーさんとマクールたんのラブマッチで頼むぞWWE。
たぶんテイカーさん負けますwww
698お前名無しだろ:2010/12/24(金) 08:59:05 ID:krAKehSZ0
WMはあまり組まれてない
テイカー対シナでしょ

699お前名無しだろ:2010/12/24(金) 09:00:26 ID:/gQBlUza0
カヴァル解雇とか何考えてんだか・・・・
>>695
連敗させてた時からそんな予感はしてた。連敗させる意味が分からん
700お前名無しだろ:2010/12/24(金) 09:03:38 ID:i51O1GyS0
>>697
try at home

カヴァル解雇にはぁ?となったけど使い道がないとは……使い道を作るのがクリエイトの仕事だろうに
まあ所属先に困ることはないだろうけどね
701お前名無しだろ:2010/12/24(金) 09:12:58 ID:53GdIPID0
10年越しの悲願だったWWEに入ったのに、使い道が無いとか・・・

テラカワイソス・・・
702お前名無しだろ:2010/12/24(金) 09:17:12 ID:Bt0Egvc8O
呆れてモノも言えない話だな。
カヴァルっつーか、ロウキーにはこれを逆に良いきっかけだと思って
インディなり日プロの世界に戻って暴れてほしいわ。
しかしロウキーからすれば、入団から使われなかった時間を含めてとんだ無駄を食わされたな
703お前名無しだろ:2010/12/24(金) 09:21:03 ID:fcT02viNO
起用プランがないからとかたまに見かけるけど、さすがに単なる噂じゃねえの?
飼い殺しにはしといても、そうそう解雇は無いんじゃね?
特にカヴァルとか
704お前名無しだろ:2010/12/24(金) 09:25:06 ID:hamOyiyE0
>>703
確かに、使い道のないレスラーは今のロッカールームにたくさんいるものな
その中であえてNXT2優勝者を選んだ理由があるかもしれん
ないかもしれん・・・
705お前名無しだろ:2010/12/24(金) 09:34:30 ID:XlYBhXIM0
>>695
じゃあ採用するなよと思うんだが
706お前名無しだろ:2010/12/24(金) 09:35:47 ID:Bt0Egvc8O
極端な話、ハクシーくらいのキャラやらせても良かったと思うんだがなw
707お前名無しだろ:2010/12/24(金) 09:42:26 ID:XlYBhXIM0
TNA「えっ?解雇?いいの?じゃあうちが」
708お前名無しだろ:2010/12/24(金) 09:43:15 ID:fwAbYIqBQ
入ってすぐ怪我したし
さらにまた怪我したわけだからしょうがないところだと思うな
709お前名無しだろ:2010/12/24(金) 09:43:55 ID:CgYmVFhNO
カバルはNXTでマクールたんの乳ガン見したり、喜び合う時に腰に手回したりしてたから、テイカーさん怒っちゃったんだろ。
710お前名無しだろ:2010/12/24(金) 09:44:52 ID:QDG4c6ZdP
ヨシ・タツよくクビにならないよねえ…
フィギュアが売れてるから?
711お前名無しだろ:2010/12/24(金) 09:46:40 ID:XlYBhXIM0
てか 1年でここまで選手切ってるのって珍しい気が
712お前名無しだろ:2010/12/24(金) 09:48:03 ID:fcT02viNO
>>708
やっぱり何回も足のケガしてるのはネックか
新日来たときも、初日にケガして長期欠場したしw
あの時は期待してただけに唖然としたわw
713お前名無しだろ:2010/12/24(金) 09:55:04 ID:Bt0Egvc8O
こんなことしてるとインディ上がりの選手が来なくなるかもしれないが
まあ、もうそれはそれでいいという判断なのかもな。
ROHのベルトを獲った先生ですらモノになるのに時間がかかったことを考えると
714お前名無しだろ:2010/12/24(金) 09:59:11 ID:QDG4c6ZdP
>>713
昔もそんなこと言われてたけど
715お前名無しだろ:2010/12/24(金) 10:02:32 ID:fcT02viNO
何だかんだいって、ブライアンみたいにPPVで颯爽と登場だろ?
な?そうだよな?
そうだと言ってくれ・・・
716お前名無しだろ:2010/12/24(金) 10:05:46 ID:dQImW44i0
やっぱりトータルノンストップアクション発言がやばかったんじゃ
717お前名無しだろ:2010/12/24(金) 10:05:59 ID:XlYBhXIM0
>>715
ブライアン・ダニエルソン
ダニエル・ブライアン

カヴァル
718お前名無しだろ:2010/12/24(金) 10:10:47 ID:Bt0Egvc8O
>>714
以前と今じゃインディを取り巻く環境がちょっと違うと思うがな
719お前名無しだろ:2010/12/24(金) 10:11:34 ID:HAPabout0
>>711
今年そんな切ったっけ?
シェイン、エスコバー、ハリケーン、バーチル、マリア、アームストロング、
カリート、セリーナ、フナキ、アーチャー、クロフト、ハース、ジミーヤン、
ジェシー、シャド、ギャローズ、ミッキー、ベンジャミン、アトラス、ノックス
バティスタ、アメドラ、サバンナ、マット、ティファニー、MVP、カバル

復帰したのもいるけど今年は解雇多かったんだな…
720お前名無しだろ:2010/12/24(金) 10:12:25 ID:4P0tKMRa0
>>717
カヴァル
ロウキー
721お前名無しだろ:2010/12/24(金) 10:18:19 ID:Bt0Egvc8O
>>719
あとはビンスが実質裏方に回って、怪我のHHH、テイカー、クリスチャンとライブツアーのジェリコが長期欠場でHBKが引退
ミズやモリソン、シェイマスにお株を回すには良いきっかけだったが。
スワガーは試合内容もマイクもついてこなくてモノにならなかったなあ。
722お前名無しだろ:2010/12/24(金) 10:21:13 ID:fcT02viNO
>>719
ケイティとジリアン
あとレフェリーもう1人
723お前名無しだろ:2010/12/24(金) 10:26:18 ID:QDG4c6ZdP
>>711
5年前を思い出すな
724お前名無しだろ:2010/12/24(金) 10:29:48 ID:mFQounPIO
>>695
自分達にアイデアが不足してるだけなのにな。
クリスマス解雇って最低だろ
725お前名無しだろ:2010/12/24(金) 10:32:20 ID:krAKehSZ0
あっちはまだ23日だぜ
726お前名無しだろ:2010/12/24(金) 10:46:56 ID:Bt0Egvc8O
アイデアが足りないだけならまだしも、破壊兄弟対決をgdgdにしたり、エジクリ戦を通常放送のアンダーカードで消費したりとか
そういうのもなんかうんざりする。
727お前名無しだろ:2010/12/24(金) 10:48:52 ID:QDG4c6ZdP
ぐだぐだ言うんならWWE見るの卒業してほかのことに夢中になるか
ほかのプロレスを見た方がいいと思うんだ
728お前名無しだろ:2010/12/24(金) 10:52:00 ID:hamOyiyE0
>>727
WWEを好きで観てて、好きなレスラーが解雇されて嘆くのは当然だろ
「文句を言うくらいなら観るな」なんてアホな理屈をしたり顔で言わないでくれ頼むから
729お前名無しだろ:2010/12/24(金) 10:53:49 ID:QDG4c6ZdP
それでもWWEは続く
730お前名無しだろ:2010/12/24(金) 11:03:47 ID:8U+MUeShO
マスク付けてニンジャヒーロー的なキャラで売り出せばミステリオばりのキッズ人気を獲得出来たと思うんだがなあ
731お前名無しだろ:2010/12/24(金) 11:08:02 ID:BaAwbsmh0
少しはハイフライヤーというかROH的な選手がいてもいいと思っていたからカヴァル解雇は残念だな。
大きいもの好きはビンスがいる内は続くんだろうが、
WWEの身体能力抜群はどうもバネがあるけどもっさりとかスピードはあるけどもたもたとか、
見てて逆にイライラするんだワッサ。誰とは言わないが
732お前名無しだろ:2010/12/24(金) 11:15:49 ID:jsD80yCqO
田尻と一緒でハードヒットが嫌われたんじゃね。ジグラーさんも脳震盪なったし。
733お前名無しだろ:2010/12/24(金) 11:17:59 ID:BaAwbsmh0
脳みそジグザグしたら危ないもんな
734お前名無しだろ:2010/12/24(金) 11:23:23 ID:Bt0Egvc8O
>>731
確かにそう思うガーナ
735お前名無しだろ:2010/12/24(金) 12:03:54 ID:4P0tKMRa0
けど、ロウキーはWWEぽくないから解雇してよかったとおもうんだが。
736お前名無しだろ:2010/12/24(金) 12:06:11 ID:63K8UQW2O
737お前名無しだろ:2010/12/24(金) 12:07:41 ID:63K8UQW2O
>>735
いろんなレスラーがいるのがWWEの魅力
あんな個性のあるやつを手放すのは問題あり
738お前名無しだろ:2010/12/24(金) 12:11:09 ID:gHYbzB1d0
何気に中堅ハイフライヤー余ってるのが運悪かったなぁ。
モリソン、エヴァン、ダニエル、コフィ、デルリオ、 ガブリエル etc
ミステリオは怪我および劣化してるけど、人気はあるから出ずっぱりだし。

739お前名無しだろ:2010/12/24(金) 12:13:16 ID:oErJUHrX0
そういや今週のRAWでミズがWoWの話をしてたのに噴いたw
740お前名無しだろ:2010/12/24(金) 12:17:16 ID:4P0tKMRa0
>>737
ロウキーは魅力的っぽいけどあんまり魅力的じゃない
個性強すぎてWWEだと浮いてる。
741お前名無しだろ:2010/12/24(金) 12:34:59 ID:5h4SA81EO
いまだにミステリオなんか使ってるくらいなら>>730でよかった気がする
742お前名無しだろ:2010/12/24(金) 12:38:56 ID:QDG4c6ZdP
ライガーキックのキレ味は結構よかったと思うけどな
743お前名無しだろ:2010/12/24(金) 12:43:45 ID:6k+xYnhB0
WMでブライアンvsカヴァルやるのを期待して、楽しみにしてたのに・・・
744お前名無しだろ:2010/12/24(金) 12:44:15 ID:ZLTQIjyg0
ロウキーってかなり長い間FCW居たのに本当勿体ないな
1年半くらいは棒にふったんじゃないか
745お前名無しだろ:2010/12/24(金) 12:44:43 ID:Bt0Egvc8O
今のRAWにミステリオがいなくて良かったと思える程度までしょっぱくなったな、ミステリオは。
746お前名無しだろ:2010/12/24(金) 12:45:51 ID:bs/VKV0W0
でも、個人的にカヴァルはインディー時代の方がよかったなあ、とか
思ってた
747お前名無しだろ:2010/12/24(金) 12:47:47 ID:sg0zZzdu0
元が凄すぎただけで今もそんなに酷くはない>ミステリオ
748お前名無しだろ:2010/12/24(金) 12:58:12 ID:bs/VKV0W0
ttp://www.wrestlezone.com/news/article/cena-on-kavals-release-it-is-pretty-serious-business-119559
シナがツイートしてるぞ
「どうもカヴァルが解雇されたようだね。俺には何故こうなったのか分から
ない。だが、この休日に近い時節が意味することは…。これは非常に深刻な
ビジネスだということだ」

ごめん。俺、英語の成績は赤だったんだよ…
749お前名無しだろ:2010/12/24(金) 12:59:55 ID:gHYbzB1d0
ミステリオは確かに今でもいいムーブ見せるけど、神試合作るほどのテンポがなくなった。
今年のミステリオで抗争や良試合作ったパンクはさすがだと思う。
750お前名無しだろ:2010/12/24(金) 13:01:15 ID:fwAbYIqBQ
>>744
その7割方は怪我で休んでたからな
751お前名無しだろ:2010/12/24(金) 13:06:09 ID:fwAbYIqBQ
去年と今年日本でやったボーン戦やジェリコ戦はやっばり凄いと思わせる試合ぶりだったな
ミステリオ
752お前名無しだろ:2010/12/24(金) 13:18:06 ID:gHYbzB1d0
前向きに考えて、来年のDDT両国で飯伏vsロウ・キー実現させて
Wrestling Obserberで年間ベストマッチ取ることを期待しておく。
753お前名無しだろ:2010/12/24(金) 14:05:13 ID:dKyrq37LO
ハウスショー(両国・武道館)で、なんだかんだと
目が覚めるような動きだったミステリオ見ると
やっぱり動きの制限あるんかなあ、と感じてしまう。

あ、全盛期絶好調のミステリオと比べるのは止めてね。
754お前名無しだろ:2010/12/24(金) 15:03:26 ID:e8RYfr8E0
知ってると思うけど、カヴァルがツイッターネームを変えた。
"Kaval is no more. The return of "THE WARLD WARRIOR" has begun"だってさ。
ブライアンも同じようなこと言ってた気がするね。
755お前名無しだろ:2010/12/24(金) 15:48:37 ID:BmQwCm8p0
カヴァルってブライアンみたいに関節系フィニッシャー持ってたっけ?

てかカヴァルのフィニッシャーってどんなのだっけ?
負けてばっかりだから記憶にない
756お前名無しだろ:2010/12/24(金) 16:02:35 ID:Pm3m6oEc0
>>755
太陽拳
757お前名無しだろ:2010/12/24(金) 16:05:26 ID:BmQwCm8p0
>>756
なるほど、それじゃ使いづらいね


ってバカっ!
758お前名無しだろ:2010/12/24(金) 16:12:32 ID:fcT02viNO
マジレスするとダイビングフットスタンプ
WWEではキークラッシャー99が使えないのが痛かったね
まぁそれでも魅力はあったけど
759お前名無しだろ:2010/12/24(金) 16:14:27 ID:QDG4c6ZdP
年300試合やれるスタイルではないって感じもするよね
760お前名無しだろ:2010/12/24(金) 16:15:04 ID:RLsIp08X0
>>695
無いわー
761お前名無しだろ:2010/12/24(金) 16:15:51 ID:9UaNZAuU0
>>755
ウォリアーズウェイって呼び名の屈伸式ダイビングフットスタンプ。
寝てる相手の胸板へのミサイルキックに近い形で打ってた。
インディー時代はキークラッシャーだっけ。
あれは担いでコンパクトに畳んで落とすドライバー系だからWWEじゃ使えないやね。
762お前名無しだろ:2010/12/24(金) 16:27:38 ID:BmQwCm8p0
>>758,761
トン
カヴァルほど体が小さいと、打撃・ストンプ系ばっかじゃ
オール無差別級のWWEでは「説得力不足」ってことになるのかねぇ
763お前名無しだろ:2010/12/24(金) 16:42:43 ID:Gan9WfPJ0
WWE側で解雇理由の発表とかあるの?
764お前名無しだろ:2010/12/24(金) 16:46:40 ID:9bBO4qEG0
長身で飛べるアーチャー、パワフリャーで試合も中々なギャローズ、
奇抜なハイフライヤーのカヴァル・・・
WWEはこんな人材を切り捨てて何を求めているんだろうか
765お前名無しだろ:2010/12/24(金) 16:49:09 ID:VRUP44e/0
僕とかWWEで初めてカヴァル見たんですけどしょっぱいしょっぱい糞レスラーって印象でしたねぇ^〜^
766お前名無しだろ:2010/12/24(金) 16:49:44 ID:TyeX8t2c0
単純に怪我の具合が相当悪いということじゃなかったんだ
767お前名無しだろ:2010/12/24(金) 17:13:50 ID:XlYBhXIM0
>>754
大幅なギミックチェンジかな
それならいいけど
768お前名無しだろ:2010/12/24(金) 17:14:19 ID:9UaNZAuU0
>>762
エアボーンみたいにそれ一発で銭が取れる、みたいな技がないっちゃないからね、ロウキー時代から。
試合自体はトリッキーだし独創的でよく考えてるなとは思うけど、インパクトは不足してるよね。
てかTNA経由、それもスポット参戦じゃなくてXディヴィジョンに一定期身を置いた経験のある軽量級の連中って、
昔から期待されてWWE入りするも一様に冷遇されたり馴染めなかったりって印象があるんだが。
カザリアン然り、キャッシュ然り、カヴァル然り、他にもいたような気がする…

>>764
オリジナルフォーホースメンみたいな連中ばっかになるんじゃないのか、これからw
769お前名無しだろ:2010/12/24(金) 17:19:43 ID:4g7V/mbI0
クルーザーがあればまた違っただろうにねえ
770お前名無しだろ:2010/12/24(金) 17:21:10 ID:XlYBhXIM0
とりあえずちゃっちゃっとクルーザー級を復活させてくれれば

てかFCWにパンク先生そっくりのやつがいたんだが
771お前名無しだろ:2010/12/24(金) 17:27:50 ID:gm9SZyyR0
「ハッハーッッハッハッハー!」(クルーザー級復活してもベルトは渡さないぞ)
772お前名無しだろ:2010/12/24(金) 17:33:10 ID:Uit7FFVc0
怪我の繰り返しのせいでしょ。
仕方ないよね。
773お前名無しだろ:2010/12/24(金) 17:33:22 ID:hamOyiyE0
チャボがミゼットに負けたときクルーザー戦線は完全に死んだ
774お前名無しだろ:2010/12/24(金) 18:03:44 ID:yLaI2sRUO
流れがよくわかんないけど、ベンジャミンがいないのが残念だ
775お前名無しだろ:2010/12/24(金) 18:12:17 ID:AjCSzQMv0
>>764
東洋人
776お前名無しだろ:2010/12/24(金) 18:13:30 ID:BRR3jPDhI
WWEユニバースがいっぱいいて嬉しいです
777お前名無しだろ:2010/12/24(金) 18:22:34 ID:BRR3jPDhI
今年はPPVの名前変わりまくったね
778お前名無しだろ:2010/12/24(金) 18:27:37 ID:ZLTQIjyg0
ベンジャミンは何やりたいのかさっぱりだな
TNAや日本、メヒコの大きいとこに行くわけでもなく、インディで試合してばかり
779お前名無しだろ:2010/12/24(金) 18:31:58 ID:9bBO4qEG0
ベンジャミンはカリートや大先生と一緒にWWCで頑張ってたのは見たけど、
今は違うとこにいるのかな?
780お前名無しだろ:2010/12/24(金) 18:35:49 ID:5nQyiT9uO
顎のケインの後の抗争相手、誰になるんだろ?
相応しい相手がヒール側にいなさすぎる
781お前名無しだろ:2010/12/24(金) 18:41:24 ID:wTFXCkl30
コーディーが個人的にはベスト
782お前名無しだろ:2010/12/24(金) 18:42:24 ID:CAYlrGTQ0
ダニエルズ・ホミサイド・ロウ・キー・・・みんなROHに帰っていくわけやな

>>770
セス・ローリンズ、元ROHの王者のタイラー・ブラックだよ
783お前名無しだろ:2010/12/24(金) 18:43:48 ID:gm9SZyyR0
>>779
ハースと一緒にROH出てる
来年から定期参戦らしい
784お前名無しだろ:2010/12/24(金) 19:04:24 ID:4P0tKMRa0
>>780
大塩さん
785お前名無しだろ:2010/12/24(金) 19:41:53 ID:osFIQN7l0
ダニエル・ブライアンも客が全然関係無いとこで反応しだしたり
ネットで騒がれたりとかまぁ色々あって復活した感じで
元々あのまま解雇だったけどウケてたことを知った上層部が再雇用
みたいに見えた カヴァルもファンのカヴァルを求める声が大きければありえるかもな
786お前名無しだろ:2010/12/24(金) 19:49:20 ID:fcT02viNO
メキシコ人の従兄弟だろ?
わかってんだよ
そうだろ?
787お前名無しだろ:2010/12/24(金) 20:13:15 ID:nEh9z+H40
ウォリアーズ・ウェイは見てて冷や冷やする(本当に大怪我させそうな)技だったからなあ。
それに声が大きいマニアじゃなくて、WWEが本当に必要としてる子供人気はミステリオやボーンほどとは思えないし。

NXTもファン投票とか余計なネタを入れなければ、ライリーが優勝だったと思ってるが、
これは今のミズの弟子としてそれなりに成功してるとこをみると、やっぱりあれで正解だったんだろうな。
788お前名無しだろ:2010/12/24(金) 20:26:01 ID:HadeMM/Y0
カヴァルの解雇にジムロスやシナも驚いてるな

でも、なぜクリスマスの二日前に解雇? 不自然すぎるよな
789お前名無しだろ:2010/12/24(金) 20:34:05 ID:sg0zZzdu0
まあ華もなかったし、SDに所属した途端連敗してたからなんかあったんだろうな
790お前名無しだろ:2010/12/24(金) 20:40:38 ID:9UaNZAuU0
シナさんはネタで驚いてるような気が。
アンタが解雇云々言うなってw
791お前名無しだろ:2010/12/24(金) 20:45:52 ID:D5GS55IP0
MVP→エゼキエル
カヴァール→?

792お前名無しだろ:2010/12/24(金) 20:46:47 ID:9UaNZAuU0
>>791
ナオミ
793お前名無しだろ:2010/12/24(金) 21:04:51 ID:P4QWN0tM0
カヴァルよりアメドラのほうが要らない
794お前名無しだろ:2010/12/24(金) 21:30:13 ID:cfc77L8o0
>>665
ケインは顎とリマッチでは?
795お前名無しだろ:2010/12/24(金) 21:33:09 ID:qwV9K0Uk0
ゴールダストさんから見れば
1回ぐらいの解雇を気にするなって感じだろうな
796お前名無しだろ:2010/12/24(金) 21:56:53 ID:dlf3fZ/W0
スターになる素質がカヴァルにはなかっただろうな
レイクールつけてもあの顔では合わないし
クリエイティブチームも思考したが
どうしようもなかっただろうな
797お前名無しだろ:2010/12/24(金) 21:59:13 ID:mFQounPIO
ゴールダストなんだかんだ二世だし。
NXT二期でもライリー除いて二世、三世じゃん
798お前名無しだろ:2010/12/24(金) 22:43:22 ID:CgYmVFhNO
最近、アーチャー解雇されたの?
799お前名無しだろ:2010/12/24(金) 22:48:06 ID:9bBO4qEG0
>>798
恒例秋の大掃除でギャローズ、ティファニー、クロフト、シャドと一緒に
800お前名無しだろ:2010/12/24(金) 22:59:03 ID:yH1uFehvO
それにしてもNXTって意味ないよな
全員RAWだし今回の解雇でSDは誰もいないしな
正直WWEはふざけすぎだわ
RAWだけしか見てないのがよくわかるな
ネクサスがそのままSDにくるのなら納得できるが
801お前名無しだろ:2010/12/24(金) 23:05:40 ID:gHYbzB1d0
>>793
ダニエルいなかったら、PPVが第一試合からあったまらないぞ。
ダニエルvsジグラーはWMのテイカーvsHBK除くと俺の2010年WWEベストバウト。
802お前名無しだろ:2010/12/24(金) 23:13:53 ID:9UaNZAuU0
>>801
デルリオとの試合もよかったね。
ダニエルはかつてのベノワ的ポジションだよな、フィニッシャーだけでなく。
803お前名無しだろ:2010/12/24(金) 23:21:26 ID:dg7y2cH10
ジョーイマーキュリーまだいんのかよw
804お前名無しだろ:2010/12/24(金) 23:21:27 ID:DeihM1fV0
デルリオやダニエルみたいな試合巧者が出てきたのは大きい
805お前名無しだろ:2010/12/24(金) 23:22:50 ID:w0HN94bp0
>>800
意味が無いことはないでしょう。
会社としては看板のRAWに注力するのは当然なんじゃないでしょうか。
806お前名無しだろ:2010/12/24(金) 23:25:43 ID:dKyrq37LO
クリスマス解雇クリスマス解雇と言われると、クリスマスターズの事かとドキドキするじゃないか
807お前名無しだろ:2010/12/24(金) 23:42:19 ID:+2Yap/QhO
>>802
ベノワvsブライアン見たかったわぁ。
ベノワvsカートに匹敵する神試合になったと思うんだよな。
808お前名無しだろ:2010/12/24(金) 23:47:04 ID:7eCrgBfL0
>>803
ダークマッチで盛り上げてます
809お前名無しだろ:2010/12/24(金) 23:47:38 ID:ai//zJtDO
やっぱり日本式の試合が出来る選手は評価が高いよね
810お前名無しだろ:2010/12/24(金) 23:48:48 ID:sg0zZzdu0
髪が伸びるまで待ってるのか
811お前名無しだろ:2010/12/25(土) 00:02:59 ID:R2E1atNH0
最近は長期抗争とDQとかいきなり乱入して抗争
ってパターンが多すぎるのではないかな?正直試合結果が読めてしまうことが多いよな。
後視聴率とるために毎回同じカードが多い。ディーバも扱いが酷すぎる。
何故かカヴァールが便利屋になってるし、結局お気に入りにしかチャンスを与えていないってことか。
812お前名無しだろ:2010/12/25(土) 00:20:46 ID:1SoOCAX+0
まあディーバはそんなもんでしょう
813お前名無しだろ:2010/12/25(土) 00:29:27 ID:UBfe+YbI0
エルボースマッシュ使うレスラーが増えたけど
三沢みたいなエルボーって禁止になったの?
814お前名無しだろ:2010/12/25(土) 00:57:33 ID:ijbisK1V0
>>813
三沢エルボー(笑)って、チョップみたいに音がしないからね。
大会場だと揉み合ってるようにしか見えないし、全く迫力ないもの。
あのエルボーをゴツゴツした攻防とか言うのは日プに蔓延る病巣。
815お前名無しだろ:2010/12/25(土) 02:07:44 ID:C1K4mcLE0
ヨーロピアンアッパーカットの方がおらあ好きだ
816お前名無しだろ:2010/12/25(土) 04:02:36 ID:SU5xTDIHO
RAWにいたままだとコーディはPPVで大塩とコントをするようなことはなかったと考えると
SDみたいな場は大事。ほらだって、テッドなんかもはや(ry
817お前名無しだろ:2010/12/25(土) 06:25:31 ID:XzDGbmbe0
テレビゲームもプロレスもアメリカのほうがずいぶん上にいっちゃったな。
80年代の日本を知るものとしてはとても悲しいであります。
818お前名無しだろ:2010/12/25(土) 06:28:32 ID:QXAUnBhFO
カヴァル解雇
819お前名無しだろ:2010/12/25(土) 06:32:03 ID:XzDGbmbe0
アメリカ社会はサハラ砂漠以上にドライやでえ
820お前名無しだろ:2010/12/25(土) 06:47:42 ID:rRLwZDWo0
世界に発信してほしくない映画ばっかしだ
特にヤマトw
821お前名無しだろ:2010/12/25(土) 06:49:30 ID:rRLwZDWo0
誤爆したw
822お前名無しだろ:2010/12/25(土) 06:51:47 ID:HV6rT2ayO
>>818
おせーよw
823お前名無しだろ:2010/12/25(土) 08:11:38 ID:Q7Qv8CUg0
>>818
ちょうど1日遅れの情報吹いた
824お前名無しだろ:2010/12/25(土) 08:13:21 ID:HDDXWIdh0
カヴァル解雇とか…
TNA行け!
825お前名無しだろ:2010/12/25(土) 09:47:44 ID:QXAUnBhFO
>>822
>>823

反応が返ってきて、オレも吹いた(笑)


今朝方気付いて、慌てて書き込んだんだよ・・・
826お前名無しだろ:2010/12/25(土) 10:01:08 ID:N8In2y6e0
2期優勝してSDで凹られてただけだからなあ
野球やってるオーイェーのがまだましだな
827お前名無しだろ:2010/12/25(土) 10:22:13 ID:cTA20IV70
カヴァルよりライリーの方がセンスというか、WWEらしさを持っていたのが敗因かねえ。
ブライアンはちゃんとWWEに適応してバレットよりも安定しているし。
828お前名無しだろ:2010/12/25(土) 10:27:13 ID:DLdug/9HO
「カヴァルは自分から退団を申し出た」って話が幾つか出ている
ただベンジャミンの時がそうだったように依願退団と記事出ても本人が否定する事もあるから
あくまで「そう言う報道が幾つかある」程度で

「WWEは去年は選手のTNA行きを恐れて解雇に消極的、飼い殺しスタンスだったが
その姿勢を変える」なんだだそうだ
去年で消極的だったて…
829お前名無しだろ:2010/12/25(土) 10:36:37 ID:qji8979V0
カヴァル解雇ってマジかよ
あいつ上手いのに…
まあまたロウキーとしてTNAに戻ってくればいいな
830お前名無しだろ:2010/12/25(土) 10:37:06 ID:9TfywYQb0
MVPとWWE入り前から親しかったようだから同調したのかしら
831589:2010/12/25(土) 10:41:13 ID:ijbisK1V0
>>828
まぁ、ECWを細々と続けてたことを考えると、消極的だったってのも頷ける気はする。
832お前名無しだろ:2010/12/25(土) 10:41:16 ID:2owhTY2H0
悪のクリエイティブチームと闘う軍団作って復活してくれるんだろ?
NXT2期生のいない奴ら連れてきてさ……
そうなんだろ?
カヴァル……
833828:2010/12/25(土) 10:42:57 ID:ijbisK1V0
ごめん、>>828のコテはミスだw
834831:2010/12/25(土) 10:44:36 ID:ijbisK1V0
しかもオレは828ではなくて>>831だった。
もういろいろゴメンなさい。
835お前名無しだろ:2010/12/25(土) 10:46:31 ID:C1K4mcLE0
>>829
TNAでは「センシ」だったでしょ
836お前名無しだろ:2010/12/25(土) 10:46:58 ID:DLdug/9HO
・スワガーが結婚
・ゴールダストが婚約
・元WWEのシャドが「アンタッチャブル」っつー映画に出演予定
 来年1月に放映?される「ペチュニア」ってダークコメディに出演したシャドを見て
 思い付いた映画とか何とか
837お前名無しだろ:2010/12/25(土) 10:47:03 ID:IwewO7hXO
来月28日にインディー出るらしいが、RRはその二日後だっけ?すぐ戻ってくるんじゃないだろうな
838お前名無しだろ:2010/12/25(土) 10:54:07 ID:XlIP8TPo0
まあTNAが仕掛けてきても相手にならなかったからな
839お前名無しだろ:2010/12/25(土) 10:57:13 ID:C1K4mcLE0
今年TNAはもっとWWEを追い込むんじゃないかと思ったけど期待はずれやったな
840お前名無しだろ:2010/12/25(土) 11:08:51 ID:eGocMSpW0
>>737
個性さえありゃなんでもいいのかよw
841お前名無しだろ:2010/12/25(土) 11:09:01 ID:txm5OiS00
月曜日に持ってきたけどあっさり退散しちゃったからな
842お前名無しだろ:2010/12/25(土) 11:13:14 ID:N8In2y6e0
すでにSDよりTNAのが俺の中で見る優先順位は高くなった。
まあSDが勝手につまんなくなっただけだが・・・
843お前名無しだろ:2010/12/25(土) 11:15:15 ID:Q7Qv8CUg0
>>827
ライリーの方がWWE的に有望ってのはなんとなくわかる 指導員がミズでよかったな
怪我しすぎると信用失うってのはケネデーの件もあったから納得は出来るけど、こうも突然の解雇を繰り返されると
いつ自分の好きなレスラーが消されるのかビクビクしながら観ることになるな
844お前名無しだろ:2010/12/25(土) 11:27:38 ID:ijbisK1V0
>>843
たがら毎週欠かさず見て下さいっていう視聴率対策の一環だったらビックリだなw
そのうち見なくなる人の方が続出しそうだけど。
845お前名無しだろ:2010/12/25(土) 11:27:53 ID:HV6rT2ayO
これまでも、そしてこれからも
846お前名無しだろ:2010/12/25(土) 11:30:46 ID:C1K4mcLE0
>>844
いわゆる「プロレスオタク」だけだろ、見なくなるのは
TNAとかROH、あるいは日本のプロレス見るのが好きっていう層
847お前名無しだろ:2010/12/25(土) 11:30:50 ID:Fm+JI5tw0
結構大き目の不満をふくみながらもWWE一強耐性が続いているという事実はいいことなのか、悪いことなのか…
848お前名無しだろ:2010/12/25(土) 11:33:54 ID:C1K4mcLE0
>>847
ビジネスとしてはいいこと。
馬場、猪木、坂口、吉村、大木がいても
ダラ幹のせいであっという間に崩壊した日プロよりは何万光年分まし
849お前名無しだろ:2010/12/25(土) 12:40:39 ID:6yRfSLwJ0
カヴァル解雇ということは、
まさか、代わりにラッキーキャノンが・・・
850お前名無しだろ:2010/12/25(土) 13:05:53 ID:DH/EDxkx0
いま解雇って、お前はスワガーワシより商品価値ないと言われてるような感じでせつないな
851お前名無しだろ:2010/12/25(土) 13:06:44 ID:Q7Qv8CUg0
>>850
イーグルさんはスワガー本人より観客沸かせてるから仕方が無い
852お前名無しだろ:2010/12/25(土) 13:23:52 ID:SUbgqGoW0
ガチ解雇なら、逆にクリスマスの二日前は避けるだろ
いくら悪名高きWWEの上層部でも、レスラーたちから
イタズラに反感を買いたいわけではあるまいに…
853お前名無しだろ:2010/12/25(土) 13:35:12 ID:Oy8NiQBa0
>>842
そりゃお前の個人的な感想でしかない

TNA視聴率1.1程度、SD視聴率1.7程度とは言え
SDが視聴率の墓場金曜から火曜に移っただけで2.5まで視聴率は上がった
勿論曜日が変わった事だけが理由では無いが、それ位のポテンシャルはあるっつー事だし
854お前名無しだろ:2010/12/25(土) 13:44:55 ID:HV6rT2ayO
今週のRAWとSDは、両ブランドの合同興行みたいなもんだったじゃんw
数字アップはそれの要因がほとんどじゃない?
SDのメンツだけの放送なら説得力あったのにw
855お前名無しだろ:2010/12/25(土) 14:14:41 ID:eGocMSpW0
>>852
つかなんでクリスマス解雇にそんなにこだわるの?
856お前名無しだろ:2010/12/25(土) 14:14:42 ID:fHJhhIkZO
TNA「視聴率でRAWに勝負を挑んだけど完敗したのでSuperstarsと戦うことにしました」
857お前名無しだろ:2010/12/25(土) 14:17:06 ID:txm5OiS00
金曜と火曜では大分視聴率に差が出るのは間違いない
一番数字とれるのは木曜日らしいがそこにいるのに視聴率でないのはあれ
858お前名無しだろ:2010/12/25(土) 14:21:21 ID:rRLwZDWo0
まあ後はケーブルとはいえ局の違いなんかも考慮しないといけないのかな?
859お前名無しだろ:2010/12/25(土) 14:42:46 ID:SUbgqGoW0
>>855
お国柄じゃん
やっぱ、このタイミングの解雇は向こうの感覚だと不自然ならしいぜ
860お前名無しだろ:2010/12/25(土) 14:50:44 ID:SUbgqGoW0
現地のビデオとか見るに、盛ってるわけでもなさそうだけどな…
なんで、あんなに人気なんだろ。ベビーなら誰にでも声援が飛ぶという
わけじゃないだろうに
861お前名無しだろ:2010/12/25(土) 15:48:12 ID:Oy8NiQBa0
>>854
移籍直後のSDはシナが来ても視聴率死んでたぞ

TNAはSDには勝てないがSSには圧勝してるよな
てかスーパースターズ何か放映してる意味あんのかアレは・・・
862お前名無しだろ:2010/12/25(土) 15:49:59 ID:W9lQPQau0
TV映りの経験値アップ?
863お前名無しだろ:2010/12/25(土) 15:51:27 ID:txm5OiS00
何年もメタル放送してたのが意味がなかったわけじゃないしな
864お前名無しだろ:2010/12/25(土) 15:57:39 ID:6o4G57Hl0
>>859
この時期の解雇は多いぞ
11月までの評価で翌年契約するかを決める時期
865お前名無しだろ:2010/12/25(土) 16:08:48 ID:XlIP8TPo0
>>861
まあTNAはあれが全力でスーパースターズはRAWとSDの収録からもれた連中だからな
負けたらシャレにならんよ
866お前名無しだろ:2010/12/25(土) 16:38:00 ID:GCbyw6yK0
SDの視聴率がよかったのは
@ライブだった
ARAWのビッグネーム出場を宣伝しまくってた
BUSAネットワークだった
火曜に移ってUSAで毎週ライブでやればまだかなり取れる
サイファイは細々とNXTでもやってればいい

でも実際問題ライブで作るってのはきついんだろうな
一月分くらい録画してやってるTNAと、看板番組を毎週ライブで作れるWWEじゃ体力が違いすぎる
867お前名無しだろ:2010/12/25(土) 16:39:17 ID:SUbgqGoW0
>>864
時期的にはそうなだろうけど、クリスマスの数日前ってのは
他にあったっけ… ちょっと自信ないんだが、さすがに少ないような
868お前名無しだろ:2010/12/25(土) 17:39:20 ID:0W36FWx+0
スマックダウンは今の爽やかでテンション低いオープニングテーマを、
前のカッコ良すぎる曲に戻すんだ
869お前名無しだろ:2010/12/25(土) 17:40:47 ID:h9K7qACU0
トリポーさんが経営に本格的に乗り出した時期とカバル解雇は一致する
つまり
870お前名無しだろ:2010/12/25(土) 17:56:46 ID:tIanJnDH0
>>838
ジェフとアンダーソンじゃ役者不足ってことなのかなあ

TNAに行ってからのジェフはペーソスというかオーラだけならオートン超えてると思うし
アンダーソンはもうちょっとどうにかすれば第2のストンコに化ける・・・そう思わせる漢臭さがあるんだが
871お前名無しだろ:2010/12/25(土) 18:01:03 ID:txm5OiS00
>>870
2人ともいろいろと危ういからな
俺が株主とかスポンサーなら看板で使うのははばかられる
872お前名無しだろ:2010/12/25(土) 18:13:20 ID:6o4G57Hl0
>>867
一般的な米の企業という話しです
873お前名無しだろ:2010/12/25(土) 19:28:35 ID:Q7Qv8CUg0
>>868
Let It Rollの方が良いよなぁ・・・なんであんなフツーの曲に
874お前名無しだろ:2010/12/25(土) 19:47:51 ID:KxxQ8aPt0
WWE式のクリスマスプレゼントか
875お前名無しだろ:2010/12/25(土) 20:12:14 ID:JpJWGSma0
「You're Fired ! Merry Xmas & Happy New Year !!」
876お前名無しだろ:2010/12/25(土) 20:23:48 ID:UZ+/kbaQ0
カヴァルは女・子供もみてるWWEには向いてない
ロウキーにもどってプヲタのアイドルをやるべき
877お前名無しだろ:2010/12/25(土) 20:32:23 ID:47EmbymO0
カヴァルもコンテスト優勝者は大成できないっていうジンクスからは
逃れられなかったか。
ブライアンには期待したいけど、どうだろう
878お前名無しだろ:2010/12/25(土) 20:33:01 ID:xQ+f0oMA0
>>868
やっぱりSDはマソソソマソソソじゃないとな
879お前名無しだろ:2010/12/25(土) 20:35:13 ID:gzYZQTbS0
ハーディ、アンダーソン、アングル、ジョーとか揃ってるんだからロスター的には十分だよ
逆に言えばあれほどのステータスや人気、実力のある選手がいてあの状態なんだから
シナ以外の誰が行っても大した影響はないしシナですら爆発的にはならないだろ
それほど宣伝量とかスケールに差がある
インパクトは今はプライムタイムに2時間やってるけど、ほんの3年前は深夜に1時間だったんだし
業界自体の勢いもないのにがんばってるほうじゃないの
880お前名無しだろ:2010/12/25(土) 20:49:30 ID:Bd1A0Z+I0
レスラーというより画面全体からメジャーの雰囲気というか華やかさが感じられないもの
881お前名無しだろ:2010/12/25(土) 20:52:28 ID:rCpuTJ3R0
仕方ない
ユニバスタジオ収録だから
882お前名無しだろ:2010/12/25(土) 21:21:00 ID:tOPYt7B1P
NXTってもうやる意味ない気がする

NEXUSとかいきなりやっちゃったし
優勝者単品売りのカヴァルは成功できなかったし
師匠に付いてそのまま腰ぎんちゃくしちゃうのもライリーがやっちゃったし
システム変えないとあとはもう2番煎じしかできないんじゃないか?


カヴァルはどの王座でも挑戦できる権をIC王座に使うっていうのがわけわからんかったわ
ジグラーにそれだけの恨みがあるとかならわかるけど唐突だったし
883お前名無しだろ:2010/12/25(土) 21:58:39 ID:6wE6rnUzO
ユニバーサルスタジオの収録見てると思い出してしまうのは何故かめちゃイケ女子プロレスなんだよな
884お前名無しだろ:2010/12/25(土) 22:06:54 ID:VmU4rWug0
海外公演の時とか1年に何回かは中規模の会場ではやれるようにはなってるけどね>TNA
しかし今だに年間最大の大会が観客3000人ってのはちょっと・・・
WCWにせよTNAにせよWWE以外の団体ってなんで大規模の会場埋められないんだろうか
低迷してた時のWWFが6万人動員してるのにnWoブーム爆発してた時のWCWが4万人しか入らなかったりよく解らん
WMも22まで中規模だったのに23からいきなり8万人規模だし
885お前名無しだろ:2010/12/25(土) 22:58:14 ID:wSVHktVK0
全米各地の有力プロモーターを押さえているのでは
886お前名無しだろ:2010/12/25(土) 23:05:41 ID:C1K4mcLE0
>>885
テリトリー制の時代じゃないんだから
887お前名無しだろ:2010/12/25(土) 23:07:00 ID:xbuaBlMP0
スワガーワシ、ムーサルトプレスしてくれないかな。
トラッキーみたいな動きをしてくれると、もっと盛り上がると思うんだけど。
888お前名無しだろ:2010/12/25(土) 23:08:44 ID:Q7Qv8CUg0
たぶんできるよな
頭が取れないかだけ心配だけど
889お前名無しだろ:2010/12/25(土) 23:13:09 ID:LEcautJH0
>>884
スターケード97が印象に残ってて
あそこの会場がもの凄くでかく感じてたけど
実際には17,500人しか入ってないんだね
WCWは入場ゲートが長かったから
会場がでかく感じたんだろうな
890お前名無しだろ:2010/12/25(土) 23:15:24 ID:txm5OiS00
ユニバーサルの収録はチケットはユニーバーサルの入場料だからな
年間パスもってればそれで毎回見れてしまう
後楽園ホールの半分ぐらいの客席数だし
891お前名無しだろ:2010/12/25(土) 23:18:08 ID:3NUDWpwg0
ピザカス不幸華
892お前名無しだろ:2010/12/25(土) 23:36:03 ID:VmU4rWug0
>>885
80年代にAWAとNWAがレッスルマニアに対抗して各地区と協力して何回かビッグイベントを打ったけど
6万人の会場で2万人しか入らなかったりやっぱり埋められてないんだよなあ
893お前名無しだろ:2010/12/25(土) 23:40:49 ID:W9lQPQau0
今のRAWの観客は平均どれくらいなの?
894お前名無しだろ:2010/12/25(土) 23:41:54 ID:rCpuTJ3R0
>>892
それだけビンスシニアの力はすごかったってことだろうけどビンスJRはなあ・・・
895お前名無しだろ:2010/12/26(日) 00:23:49 ID:/EzexYjz0
>>893
TVショーなら大体1万人前後、少なくても6000人くらい(大抵会場の都合)で毎週超満員レベル

ハウスはピンキリだな
896お前名無しだろ:2010/12/26(日) 00:45:58 ID:WyOjvury0
>>894
何故>>892からシニアがすごかったという話になるの?
897お前名無しだろ:2010/12/26(日) 00:48:36 ID:hxx+kH4n0
WWE潰しの為にPPVじゃないマンデー・ナイトロでも
4万人以上入るスタジアムで金が掛かる興行をどんどん連発し
結果的に経営悪化したWCWみたいな例もあるからね。
898お前名無しだろ:2010/12/26(日) 00:52:24 ID:/EzexYjz0
ハッスルと同じだな

ギャラも払えない厳しい状態なのに、両国でビッグマッチ連発、そのまま自滅
899お前名無しだろ:2010/12/26(日) 00:53:54 ID:H5UVSJqx0
ハッスルってw
一緒にして欲しくないわあんなもんw
900お前名無しだろ:2010/12/26(日) 00:55:15 ID:HdZ3/RsS0
>>898
さすがに終焉期はでかい会場は使えなかったような
まあ終焉期はルッソーのせいと言っても過言ではないからなあ
901お前名無しだろ:2010/12/26(日) 00:58:26 ID:/EzexYjz0
まぁ規模もエンターテイメントとしても格が違うけどなww

でもWWEも毎年よく7万人以上を一つの会場に集めるよなぁ
902お前名無しだろ:2010/12/26(日) 01:00:34 ID:jSgJitFp0
>>897
97〜99頃のジョージア・ドームのこと?
あの頃はWWFも普通のRAWを6〜7万人規模の会場でやったりしてるよね
最近だと2008年のチリ公演が何があったのか5万人ぐらい客入ってる
903お前名無しだろ:2010/12/26(日) 01:00:59 ID:9/pltd0z0
果たして30はMSGでやるかどうか
904お前名無しだろ:2010/12/26(日) 01:05:59 ID:9/pltd0z0
>>902
2008年のチリ公演は
2月にSDで2公演それぞれ12500で
7月にRAWで1公演で15000
1公演で5万人入ったという資料は多分ない
905お前名無しだろ:2010/12/26(日) 01:13:01 ID:jSgJitFp0
>>904
悪い、調べ直したらチリじゃなくてペルーだった
あと5万人じゃなくて45574人でした
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Estadio_Nacional_(Lima)
906お前名無しだろ:2010/12/26(日) 01:13:25 ID:/EzexYjz0
>>903
WMは6,7万人以上収容可能な会場でしかやらないと決まったらしく、
WM30までにNYに大会場が建設されない場合、WMはもうNYではやらないとまでビンスは言ってるそうだ

WMってかなり経済効果あるから、NYにもプラスにはなるんだろうけどねぇ…
まぁMSGはやってもWM以外のPPVが限界だろうな
907お前名無しだろ:2010/12/26(日) 01:30:22 ID:9/pltd0z0
>>906
屋外のスタジアムはあるんだろうけど
NYで4月初旬じゃまだ寒いもんな
やっぱりMSGでやってほしいんだがなあ、
MSGでやるWMに行きたいってのもあるけど
908お前名無しだろ:2010/12/26(日) 01:31:00 ID:cF4lpKSQ0
マッキンさんがiTunesストアでのDVD販売とレンタル開始のパフォーマンスやっていたのに
吹いた
iPhone弄っているディーバに「俺の試合もう見たのか?当然だよな」とか絡んで
909お前名無しだろ:2010/12/26(日) 01:33:41 ID:cF4lpKSQ0
晩年のWCWは20000人ぐらい収容のアメフトスタジアムでビックマッチ組んでいたな
それでも空席は目立っていたけど
910お前名無しだろ:2010/12/26(日) 01:34:29 ID:/EzexYjz0
>>907
20のトリポーさんとジェリコの入場はカッコよかったなぁ

会場セットオタの俺からすれば、あの床のビジョンは堪らなかったww
911お前名無しだろ:2010/12/26(日) 01:39:40 ID:XgNNDQSq0
ミズって実は結構ネトゲプレイヤーなんだね。
912お前名無しだろ:2010/12/26(日) 02:53:16 ID:ggfQFbC20
頭蓋骨粉砕終曲ってexciteで和訳したらピッタリskull crushing finaleになるんだなー
awesome〜
913お前名無しだろ:2010/12/26(日) 03:13:23 ID:C3fHrumC0
>>912
頭蓋骨粉砕終曲をそれ以上どう和訳しろと。
オマエのレスこそ和訳が必要だ。
恥ずかしかったのはわかるがこれ以上恥の上塗りするのはやめて巣に帰れ。
914お前名無しだろ:2010/12/26(日) 03:24:35 ID:bGapvXWX0
? 頭蓋骨粉砕終曲って秀逸の和訳だと思うがな…
915お前名無しだろ:2010/12/26(日) 03:28:37 ID:QUjiOfwd0
頭蓋・骨粉・砕終曲って見えて笑った
916お前名無しだろ:2010/12/26(日) 04:45:57 ID:bGapvXWX0
↑お前天才だなw
917お前名無しだろ:2010/12/26(日) 07:21:14 ID:rLA5cs8K0
なんか垂直落下式ブレンバスターを連想してしまった
918お前名無しだろ:2010/12/26(日) 07:33:41 ID:bGapvXWX0
たしかに垂直ドライバーにこそ相応しい技名だよな。現状だと、技の説得力が
名前負けしてる
だが、あれは見栄を切るタイプの技だし、使い続ければそのうちに…
919お前名無しだろ:2010/12/26(日) 09:53:08 ID:C6dJ5sD80
秀逸な馬鹿が表れたもんだ
920お前名無しだろ:2010/12/26(日) 09:57:48 ID:B5rZoeiQ0
>>914
で、なんで和訳する必要があるんだ?リアルタイムスレと何の関係があるんだ?
松金車輪車輪といい漢字当てはめようとする奴は考えることがズレてるんだよ
921お前名無しだろ:2010/12/26(日) 09:59:35 ID:9/pltd0z0
もう少し肩の力を抜こうぜ
922お前名無しだろ:2010/12/26(日) 10:05:37 ID:oYoaVN9I0
さてwweの本国での入場料はどれくらいなのかね
mlbなんか日本なんかとは比較にならないくらい低料金
映画もそうだね
庶民の娯楽として定着させるには安価が前提だから
銭湯に行く感覚でみんな行くわな
923お前名無しだろ:2010/12/26(日) 10:08:48 ID:9/pltd0z0
>>922
調べりゃわかること
http://www.wwe.com/schedules/events/
924お前名無しだろ:2010/12/26(日) 10:11:37 ID:dIzCWXOM0
公式のチケットの項目見ればわかるよ
925お前名無しだろ:2010/12/26(日) 10:12:26 ID:/EzexYjz0
リングサイド2万円なんてアメリカじゃ考えられないだろうな
926お前名無しだろ:2010/12/26(日) 10:23:11 ID:9/pltd0z0
>>925
>>923参照
ハウス、TVは60$〜70$(5000〜6000円)
PPVは250$〜300$(2万〜2万5000円)
WMは1000$(8万3000円:なお近ツリのツアーだと98000円の追加料金)
927お前名無しだろ:2010/12/26(日) 11:09:42 ID:/EzexYjz0
>>926
PPVは高いんだな
でもハウスは日本高いな
928お前名無しだろ:2010/12/26(日) 11:16:44 ID:Av7WxmsjO
輸送費移動費も重なるから、単純に比較するのもどうかと。
興行数自体少ないから、数で稼ぐのも難しいし。
929お前名無しだろ:2010/12/26(日) 11:16:49 ID:6cbYVgQN0
ニューヨークは日曜朝から月曜夜まで大雪の予報でブリザード警報出てて
空港しだいでは月曜のRAWは混乱するかもだって
ttp://i55.tinypic.com/zmjh9f.jpg
930お前名無しだろ:2010/12/26(日) 11:23:37 ID:qAUWZ2HqO
マンデーナイトSDの復活か
931お前名無しだろ:2010/12/26(日) 13:21:16 ID:Cm9MGNPO0
こういうとき2ブランド制は興行の保険として素晴らしい機能を果たすのう
932お前名無しだろ:2010/12/26(日) 13:33:51 ID:Di2wo49F0
早くアンドリュースとビッグショウが対峙するところ観たい
933お前名無しだろ:2010/12/26(日) 13:40:28 ID:CiEY+DNGi
マンデーナイトスーパースターズか
胸が熱くなるな
934お前名無しだろ:2010/12/26(日) 13:46:26 ID:n9EfYPtq0
生放送にRAW組もだけど、SD組もたとえば海外遠征で間に合わなかったりすると

ストーリー貰ってない待機組の選手達でお茶を濁すことになるんだろうな
935お前名無しだろ:2010/12/26(日) 14:05:07 ID:o3e5RKIS0
前みたいにPPVはそれぞれのブランドでやってもらいたい
936お前名無しだろ:2010/12/26(日) 14:23:13 ID:X+sFQSiI0
>>935
それ思う
合同にしてからPPVがマンネリになってしまった
937お前名無しだろ:2010/12/26(日) 14:26:36 ID:BgQxl/Ux0
合同に戻したらSDが大変なことになりそう
938お前名無しだろ:2010/12/26(日) 14:33:20 ID:n9EfYPtq0
単独は無理だろう 前は単独でやってたけど正直あれは酷かったと思う
939お前名無しだろ:2010/12/26(日) 14:44:47 ID:9/pltd0z0
>>930
>>931
SDちーむは前日シカゴなのでもっと無理だろw
RAWチームはまだおなじNY週のアルバニーだから何とかなるだろうけど
940お前名無しだろ:2010/12/26(日) 15:00:17 ID:GMKIa7un0
>>926
7万5千円も払ってリング回り座りたいファンもいるのか・・・
俺なら5階〜8階席の一番後ろの安い席で豆粒リングと会場全体を見下ろすほうが楽しい
941お前名無しだろ:2010/12/26(日) 15:05:41 ID:dEAiR0d50
ハンターさんが箒とアイアンマン戦やれば1時間かせげるぞ
942お前名無しだろ:2010/12/26(日) 15:09:49 ID:dIzCWXOM0
>>940
リングサイドのやつは後ろ(※席じゃない)に行けるが
安い席のやつは前には行けないんだぜ・・・
943お前名無しだろ:2010/12/26(日) 15:15:57 ID:9/pltd0z0
>>940
近ツリのレッスルマニアツアー参加者の
半数以上は10万払ってリングサイドにする
944お前名無しだろ:2010/12/26(日) 16:21:46 ID:TP5wyvyy0
番組の垣根は薄くなったな
945お前名無しだろ:2010/12/26(日) 16:28:58 ID:ixoz1C160
来年こそスワッガーの時代
946お前名無しだろ:2010/12/26(日) 16:42:38 ID:IQRAOKEK0
いやワシの時代
947お前名無しだろ:2010/12/26(日) 16:49:56 ID:dut4l5Y4O
いや、ここは大穴でヨシ・タツ単勝で
948お前名無しだろ:2010/12/26(日) 16:51:14 ID:BgQxl/Ux0
>>937
合同じゃなくて単独の間違いでした。すんません
949お前名無しだろ:2010/12/26(日) 17:33:09 ID:2n8VlaR00
MLBは今季の収益が過去最高だったらしいな
WWEはどうなんだろう
950お前名無しだろ:2010/12/26(日) 17:41:33 ID:AoR7nE7d0
売り上げ伸ばそうと思ったら海外伸ばすしかないだろうな
951お前名無しだろ:2010/12/26(日) 19:52:47 ID:LLfIOFZFO
PPVは売り上げ落ちてるからな
952お前名無しだろ:2010/12/26(日) 20:13:22 ID:Srzhwf3j0
MLBってつい最近まで低迷期だったのに持ち直したのか
953お前名無しだろ:2010/12/26(日) 21:36:34 ID:zgzdXcDE0
かなり前から絶好調だよ
954お前名無しだろ:2010/12/26(日) 21:55:53 ID:5I6reLoW0
RAWのGMはトリプルH
RR優勝はクリスチャン
WMでエジクリ
これでよくねえか
955お前名無しだろ:2010/12/26(日) 21:59:39 ID:zC2x0Gca0
WMでエジクリか メイン任せていいものかどうか・・・
それならみんなのライダーさんを(´・ω・`)
956お前名無しだろ:2010/12/26(日) 22:04:30 ID:ZaBzXlOm0
みんなって何が?
957お前名無しだろ:2010/12/26(日) 22:09:10 ID:oVDT64aw0
そりゃあみんなのだよ
958お前名無しだろ:2010/12/26(日) 22:09:58 ID:7vbN9Fra0
>>956
全世界約250人のザック・ライダーマニアのことかと・・・
959お前名無しだろ:2010/12/26(日) 22:16:26 ID:ZaBzXlOm0
ああ、そういうネタって事ね。
960お前名無しだろ:2010/12/26(日) 22:25:46 ID:B5rZoeiQ0
知らんかった
ワシは選ばれた250人の1人だったんじゃ
961お前名無しだろ:2010/12/26(日) 22:26:52 ID:FIkRypYo0
選ばれし者だったはずの邪悪なスコットランド人
962お前名無しだろ:2010/12/26(日) 22:34:26 ID:qan8O6PnO
スペイン?のスポーツ紙のインタビューでビッグ・ショー

「シナはとても誠実で良い奴。俺はミズとCMパンク以外の大概の奴とは仲良いよ」
「俺はWWEのスーパースターだから誰かを殴ったり公共の場で喧嘩したりはしないよ」
「これからはエッジと抗争に入ると思う」
「スペイン語は単語は少し知ってるけど話せない。レスリングの他に好きなのは俳優業」etc
963お前名無しだろ:2010/12/26(日) 23:06:47 ID:ql2gasWL0
>>961
うちの娘に「よく見りゃイケメン」と呼ばれているチョーズンワンェ・・・
よく見なくとも十分過ぎるぐらいイケメンだわ
964お前名無しだろ:2010/12/26(日) 23:28:26 ID:WczFQt7b0
WWEスパスタの選ばれし者の多さは異常
965お前名無しだろ:2010/12/26(日) 23:35:28 ID:zgzdXcDE0
背の高いブラビだよな
966お前名無しだろ:2010/12/26(日) 23:38:27 ID:9/pltd0z0
背の高いブラ
イアンケンドリック
967お前名無しだろ:2010/12/26(日) 23:40:44 ID:BgQxl/Ux0
てか本当にWMでエジクリやるかもしれないみたいね
968お前名無しだろ:2010/12/26(日) 23:50:11 ID:HX1TmF580
>>962
>「これからはエッジと抗争に入ると思う」
どっちかがターンするってことか
969お前名無しだろ:2010/12/27(月) 00:12:44 ID:z5prU1eV0
ビンス会長がクリスチャンを全然評価してないからなあ。
エッジとジョニー・エースがクリスチャンのプッシュを提案しても
ことごとく却下して「スーパースターとしてのオーラを感じない」と不満漏らしていたらしいし。
970お前名無しだろ:2010/12/27(月) 00:17:36 ID:eyGIV+110
>「スーパースターとしてのオーラを感じない」
これには同意。前に新日のドームでクリスチャン出てたけど
そこらにいくらでもいるレスラーて感じだった。
971お前名無しだろ:2010/12/27(月) 00:19:34 ID:ccoziW9t0
アメリカ万歳のWWEが外人同士をメインに持ってくるかなあ?ジェリコvsエッジですらセミセミメインだったのに
そもそも4大特番で外人同士がメインになったのって92年のサマスラだけでしょ?

>「スーパースターとしてのオーラを感じない」
TNAんときの栗のカリスマは異常だったのに…なぜ09年のランブルで優勝させなかった…
972お前名無しだろ:2010/12/27(月) 00:25:43 ID:VUOQjASp0
キャプテンカリスマ・・・
973お前名無しだろ:2010/12/27(月) 00:34:23 ID:Y+Xfr7hW0
ビンスは大型以外興味ねぇからな
974お前名無しだろ:2010/12/27(月) 00:45:51 ID:AXGl1rnd0
最近のWWEはかっこいい系ばかりで味気ない
もっと荒くれ者系がほしい
975お前名無しだろ:2010/12/27(月) 01:08:28 ID:LeU8k3X50
WWEって年末年始も関係なくやっているんだな
SDは大みそかにもやるんだろ
年末にプロレス観戦する客が居るのも日本人の感覚では違和感あるけど
976お前名無しだろ:2010/12/27(月) 01:08:50 ID:+dBsvAKX0
>>971
ヒールでSD復帰がバレたからプラン変更したらしいけどね
おかげでWM25で性も無い兄弟喧嘩を見る羽目に・・・
てっきりジェフがWMでいいとこの王座戦いけると思ってたのに・・・
977お前名無しだろ:2010/12/27(月) 01:31:39 ID:47m8Tc7J0
>>975
アメリカ人にはクリスマスホリデーはあっても正月は年が明けたって感覚で
日本みたいな感覚はないらしい
978お前名無しだろ:2010/12/27(月) 01:39:32 ID:j6e33pyo0
>>976
王座獲ったジェフ妬んで襲う役が元々はマットじゃなくて栗だったんだっけ?
結局マットのヒールターンも不発で終わっちゃったしネタバレ気にせず栗でやればよかったのにな今思うと
979お前名無しだろ:2010/12/27(月) 02:07:22 ID:MwS3X2md0
クリスチャンはどこのアンケードでも評価されるべきのYES90%超えるし
ネットだけじゃなく、普通に会場人気もあるんだから
一回くらいWWEの最高王座取ってほしいな
980お前名無しだろ:2010/12/27(月) 02:20:52 ID:bMPSVr1h0
そろそろ埋めますか
スレ立てたことないから申し訳ないが次の方スレ立てお願いいたします
981お前名無しだろ:2010/12/27(月) 02:28:05 ID:Qnwmpi0T0
>>973
エディ、ミステリオ、パンク、ミズが獲ってるけどな
982お前名無しだろ:2010/12/27(月) 02:34:03 ID:JLBJRnFp0
>>973
金の臭い感じたら使うよ
HBKが成功してんだからクリが体格だけで無理ってことはないさ
983お前名無しだろ:2010/12/27(月) 02:35:50 ID:YrqAearm0
アンケード
984お前名無しだろ:2010/12/27(月) 02:47:59 ID:ggrlr2Ke0
栗が受ける歓声を聞くともうちょっとプッシュしても良さそうだけどな
ジャクソン・アンドリュースか…ビンスが好きそうだよな
985お前名無しだろ:2010/12/27(月) 03:21:30 ID:mt06DMIOO
たしかにクリスチャンは会場人気あるしスキルもあると思うけど、それを主張する人達がみな『エジクリ復活希望』だの『RRで優勝してWMでエジクリ決戦』だのとお決まりのパターンしか出してこないあたりに、大プッシュの機会がまだこない理由がうっすら見える気がする
986お前名無しだろ:2010/12/27(月) 03:33:42 ID:df1F5dQv0
ブラビ
987お前名無しだろ:2010/12/27(月) 06:23:45 ID:MFcGp7ZlO
クリスチャンが好きだからこそ、もう無理なんだろうなあというのもなんとなくわかる気がする。
結局、華がないもん。
988お前名無しだろ:2010/12/27(月) 07:35:23 ID:KRsiR2gf0
ニューヨークはすでにかなりの雪でNFLも延期決定
月曜夜までには40センチ近く積もるかもしれないらしい
日曜のハウスショー会場のMSGに選手はすでに着いてるって噂もあるけど、
月曜夜までにそのニューヨークシティからアルバニーに行けるか、
特に選手より機材を運ぶトラックはかなり難しいみたい
今日のMSGが予定どおり開催されるなら、明日の放送はMSGで早い者勝ちの無料観客入れて
やるんじゃないかな
989お前名無しだろ:2010/12/27(月) 07:46:52 ID:gU/ecbXH0
栗(笑)
顎(笑)
大塩(笑)
990お前名無しだろ:2010/12/27(月) 07:49:04 ID:yIdTRNkZ0
ビッグショーて塩だから大塩なの?
991お前名無しだろ:2010/12/27(月) 08:26:52 ID:hbQ/B1w10
ビッグショーは巨人キャラとしてはWWE最高傑作だと思う
あのサイズでこれだけ長持ちしているレスラーは他にはいないという点で
試合は塩でも、巨人キャラはデカさをアピールする動きが出来ればいいわけだからな
992お前名無しだろ:2010/12/27(月) 08:43:49 ID:cIfXoGf4Q
未だにいちいち当て字に反応してるやつの豆さ加減が
993お前名無しだろ:2010/12/27(月) 08:55:04 ID:QkbG0rWq0
あれだけでかくて、体重があるのに動けて、器用に色んな技も出来、
投げ技まできちんと受けられ、しゃべれるのなんてもう出てこないだろ
994お前名無しだろ:2010/12/27(月) 09:43:48 ID:TqNJTP7Y0
体が大きく動きがもっさりしている=塩
ここの住人はドラゲーみたいな試合しか認めないから困る
995お前名無しだろ:2010/12/27(月) 09:52:31 ID:GcRqAsWD0
はいはい
スレの総意スレの総意
ドラゲーみたいな試合求めてる奴は他のを観てるだろ
巣に帰れよw
996お前名無しだろ:2010/12/27(月) 09:54:20 ID:1RGCC/Oj0
名前をもじってビッグ=大、ショー→しょう→しお→塩というだけのくだらない話
試合とは関係ない
997お前名無しだろ:2010/12/27(月) 10:01:41 ID:hbQ/B1w10
なんか日プを釣るようなレスしてしまってスマン

まあ巨人だろうがクルーザーだろうが、
WWEでは自分の見せ方と求められているものを理解している人が有望レスラーで、
それを実践出来る人がいいレスラー。試合内容でも喋りでも何でもいい
ビッグショーは換えがきかないという付加価値まで併せ持っているから間違いなく名レスラー
998お前名無しだろ:2010/12/27(月) 10:02:42 ID:2DGcuQSPP
ケ〜〜〜イン!ケ〜〜〜〜イン!も忘れないでよ
999お前名無しだろ:2010/12/27(月) 10:07:08 ID:E5K4Lj4RO
999
1000お前名無しだろ:2010/12/27(月) 10:07:54 ID:4TNTnmXg0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。