【金本V3】新日総合スレ906【6.20野人領攻防戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
前スレ
【BOSJ】新日総合スレ905【いよいよ準決勝!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1244852045/
  
次スレッドは >>950 が宣言の上で立てること、スレ立てが無理なときはその旨書き込むこと。
スレッドタイトルは【サブタイトル】新日総合スレッドXXX【サブタイトル】の形式を厳守。
これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。
宣言があっても、アンチの意図的なスレ立てとわかるものは立て直すこと。

[団体公式] 新日本プロレスリング       ttp://www.njpw.co.jp/
ユークス(親会社)                 ttp://www.yukes.co.jp/
オフィシャル携帯サイト             ttp://njpw.jp/

[中継] ワールドプロレスリング & njpw.tv   ttp://www.tv-asahi.co.jp/tvasahibb/wrestling/index.html
ワープロ 完全版2008               ttp://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/sports/0048/
ワープロ クラシックス               ttp://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/sports/0023/
新日本プロレス S.X.W               ttp://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=0703
FIGHTING TV サムライ              ttp://www.samurai-tv.com/program/njpw.html
sky-A不滅の闘魂伝説              ttp://www.sky-a.co.jp/prg_sports/prowres.php
2お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:11:34 ID:Zc8gduTYO
>>1
野人領ときたか
3お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:15:35 ID:Jb9gotJlO
今日の後楽園で西側バルコニーにいたノアヲタのヤジがうざかった。三沢の黙祷の時に泣いてたけど、三沢が亡くなったのは残念だがノアヲタが泣いている姿には何とも思わず、むしろ嬉しかった
4お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:15:49 ID:LGr6TX700
乙。
5お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:15:50 ID:wgifHvNDO
今日はどう考えても青木に勝たせないといけないのに。
最低だなこの団体は。いまさら金本が勝って誰が得すんだよ
6お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:17:11 ID:wgifHvNDO
>>3
失せろカス
7お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:17:48 ID:Zc8gduTYO
>>5
ノアヲタはキエチマイナ
8お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:18:22 ID:LGr6TX700
>>5
相手すんのもめんどくせーけどさ、
橋本が亡くなった直後のG1で蝶野が優勝したのとは意味がちがうだろ。

蝶野と橋本の関係なんてみんな知ってるし、見てきてる。
青木は三沢にとってのそういう関係じゃないじゃん。
9お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:19:46 ID:5RC/X49FO
三沢が死んだからってブック変更してまでノアの選手を優勝させる義理は新日にない
10お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:20:51 ID:GP/kbEA90
青木じゃなく丸藤だったらこういう状況で優勝しても実力・実績ともにあるんで納得できるんだが、
明らかに両方とも劣っているのに勝つというのは駄目だ。
11お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:20:56 ID:SwO96+2cO
しっかし新日キモハゲヲタはこんな勝ちブック丸出しの内容でよく喜んでられるなw
ノアのこと言えたもんじゃないwwwwww
12お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:23:48 ID:czTBcuAs0
>>10
明らかに劣っているけど勝つのがプロレスじゃん。
13お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:24:03 ID:wgifHvNDO
>>7
ノアヲタじゃねーよ。ハッスルヲタだし。
>>8
はぁ? 全く論点がズレてる。
青木はノア所属だし、今日は勝たせなきゃ駄目だった。結局は、自分の事しか考えてない糞団体だったわけだ
14お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:25:05 ID:LGr6TX700
>>13
菊地が勝ったからいいじゃん
15お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:26:04 ID:Jb9gotJlO
口汚い野次とばすノアヲタ野郎に同情なんかせんわ。
16お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:26:16 ID:wgifHvNDO
>>9
ノアが所属選手を派遣してやったのに、その言い草は何だよ。
新日ヲタってカスだな
17お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:27:41 ID:ua1xyv5C0
新日ファンって別にプロレスが好きじゃないんだろ?
新日さえ良ければなんでもいいってやつだろ?
サイテーだよなオメーらは
18お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:29:28 ID:wgifHvNDO
>>14
優勝させなきゃ駄目だろ。


ノアがこのまま潰れたら、間違いなくマット界は地盤沈下するのに新日ヲタって頭おかしいな。
今こそノアを持ち上げなきゃいけないのに
19お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:30:15 ID:LGr6TX700
>>13
そういえば、ディーファカップの時さ、星川がやばかったけど優勝したの丸藤とKENTAだったよ?
だからといって、非難するわけじゃなくて、そういうことだろって。
20お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:30:19 ID:5RC/X49FO
黙祷終わった後、青木も菊池も野次飛ばしてた奴睨んでたな

菊池なんて試合中明らかにキレてたし
21お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:30:28 ID:iGIkqWqEO
>>11
青木みたいな格下相手に対しての勝ち星は勝ちブック乞食とは言えません。

逆に青木みたいに
AKIRAやミラノみたいな格上相手に対しての不自然な勝ち星が勝ちブック乞食と言うんです。
22お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:31:18 ID:gGS6DfEWO
タイガーはタイガーで、毎回まともに試合も出来ずにマスクばかり剥がすブラックに怒りをぶつけただけだろう。
タイガーの怒りもわかるさ。

ライガーの気持ちもわかるが
23お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:31:35 ID:FTsLeHrEO
うぜーな。三沢とノアの事は他所でやれや
これだと大阪の結果でまたノアオタが調子こきそうだな。その時は三沢ネタ茶化されるくらい覚悟しとけよ
嫌なら自重するか他所いけ。あんまり調子こくと大阪の前に茶化されるぞ
24お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:31:54 ID:iGIkqWqEO
>>13
人の死を交渉の材料にするなんて最低な行為を正当化させないで下さい。
25お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:32:00 ID:ua1xyv5C0
金本なんてヒカルに毎晩サイコーか?サイコー?
ってやりながら言ってるんだろ
たいしたテクもないくせにwwwwwwwwwwwww
26お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:32:32 ID:8I9hGnerO
山崎(虎)帰っちゃったのか…
山田(ライガー)に文句言われたのが頭に来たのかな?
27お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:32:41 ID:wgifHvNDO
>>19
星川死んでないし、ケンタは優勝賞金を星川に寄附したわけだがなにか?

新日本は、勝ちブックコジキだわ、ヲタは開き直るわ最低だな
28お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:32:59 ID:LxvAzBcdO
三沢のこととスーパージュニアは別問題だろ
大体1日でブック変えれるわけないだろ。青木は優勝して終わりだがそれだと点で終わって次に繋がらないし
29お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:33:28 ID:ua1xyv5C0
こんなクソみたいな団体のファンのオメーらは
カスだなwwwwwwwwwwwwwwwww
30お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:33:29 ID:LGr6TX700
>>27
いや、勝敗だろおまえらがいってるの。
31お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:34:08 ID:+uqNp4aV0
青木なんて糞レスラーどうでもいいだろ
まあデヴィが優勝するべきだったが
32お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:34:24 ID:Wuxq5ud40
なんかアンチ(?)のボキャブラリーが低すぎて萎える
33お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:36:04 ID:vr6ht3KJO
>>20それは青木と菊地が正常だと思う。
34お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:36:07 ID:wgifHvNDO
>>24
居直るなよカス新日ヲタ。
ノアが潰れたら間違いなくプロレスが終わるのに、なぜ大局的に物事を見れない?


金本が優勝した所で誰が得すんだよアホくさ
35お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:37:16 ID:LGr6TX700
>>34
だから、青木がスーパージュニアを優勝することと、ノアが潰れることは関係ないじゃん
36お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:38:07 ID:+uqNp4aV0
三沢が死んだからって八つ当たりすんなよ
プロレスで死ぬなんてダッサイ奴だよなw
37お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:38:47 ID:6QyFIfxcO
中邑と後藤はグリーンに出撃しないとな
三沢さんは業界のことを考えてファンの喜ぶ試合も考えて選手同士のレベルアップも考えていたに違いない
馬場時代には出来なかった新しい道を作ったよ
38お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:39:30 ID:0/dkDERb0
34みたいな考えが勝ちブック乞食なんだよな。
39お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:40:15 ID:5RC/X49FO
ノアが潰れても今ある団体は潰れねぇーよwww

40お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:41:12 ID:LxvAzBcdO
あんなレスで人生初の1000とっちまった…
41お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:42:01 ID:vr6ht3KJO
>>34
マジレスすれば、そんな話2ちゃんでいくらしても全く進展とかないじゃん?関係者同士がカキコミしてりゃ別かもだがw

何かの凄まじい間違いでそういう交渉事が『2ちゃん内世論』で決まるようになったとしても、
あちらを荒らしこちらで暴れ、やりたい放題し放題のノアヲタなんかに協力したいとかこれっぽっちも思わんのだが…?
カキコミは常に上からだしなノアヲタは。
42お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:42:55 ID:xOmIsRrlO
>>29 お前の影響力のないカス人生で何ができるんだ?
43お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:43:58 ID:wgifHvNDO
>>35
関係なくねーよ。
ここで青木が勝ったら様々なドラマが生まれたはずだ。
いまさら金本みたいな中年オヤジが優勝した所で何も生まれねえよ。


苦しい時、散々ノアに依存しておいてこれはない。
44お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:44:22 ID:f0v6D/pD0
普通に三沢さんを追悼してればいいのになんで三沢さんの死を新日への攻撃材料に使うのかね?
そんなことしても三沢さんは浮かばれないよ
45お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:45:16 ID:LGr6TX700
>>43
どんなドラマが生まれるの?
青木が丸藤やKENTAに急に勝てるようになるのか?
むしろそっちの方が安いドラマに感じるだろ。
46お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:45:55 ID:wgifHvNDO
>>41
俺は、ノアヲタじゃないハッスルヲタだと言ってるだろアホ。
大体、上から目線は新日ヲタじゃねえか
47お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:46:07 ID:HniQt+8T0
帰ってきた。レポは自信ないので雑感を。

・三沢さんの死をやっと実感できた。
・秒殺の第2試合は個人的には面白かった。マイクgd気味だったけど
・素直に青木は面白い選手だと思う
・イブシまた来て!
・4虎は空気を凍らせる天才。
・ゴーゴータイガーなんかじゃなくて怒りの獣神が聞きたかった
・岡田奮戦。平澤も頑張れ・・と思ってたら後藤が強引に終わらせやがって・・
・金本は2戦ともミスが多かった。「最高だぜ」は恥ずかしくて言えないなぁ
48お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:46:12 ID:5RC/X49FO
この対抗戦の流れはノアから申し込んだアングルだろ

どこまでノア中心で動いてると思ってんだww
49お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:46:17 ID:5vZ2cfPEO
話しを新日に戻して、ノアヲタは自分達が乱立したスレに戻って下さい。
50お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:47:13 ID:Zc8gduTYO
>>43
今現在苦しいノアは新日本に依存しまくりだが?
51お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:47:21 ID:FTsLeHrEO
あ〜あノアオタがバカ丸出しだから皆叩き、茶化しだしたじゃねぇか
ノアオタは最近煽りでも釣りでも全てブーメランで返ってきてんだから少し黙っとけ
大人しく喪に服しとけば良いんだよ
52お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:47:42 ID:+uqNp4aV0
青木の親族なんじゃね? あんな糞レスラー二度と見たいと思わん
53お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:48:09 ID:rbU2SOVK0
ついでに、ノアヲタヲタもそっちへ引っ込んでください
54お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:48:41 ID:ZodU3MT30
>>22
おれもタイガーの気持ちわかるけどな・・?

ライガーを支持してるやつってオッサン世代だろ。
おれはライガー全盛期を知らないから別にそこまで好きじゃないし
それ以前にライガーの言ってることは二転三転するから意味わからんしさ。
泣き出したとか何?情緒不安定なのか?
おれ的にはライガーこそ自己満足のプロレスやってるようにしか見えない。
55お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:49:29 ID:wgifHvNDO
>>45
知名度や格があがるだろ? 準決勝敗退なんてブック書いた新日本はナメすぎだろ。
いろんな利害関係を取っ払ってでも、ここはノアを押すべきだったのに。

ガチドラはこんな糞団体と絶縁して欲しいわ
56お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:50:56 ID:LGr6TX700
>>54
四虎は道場でもいまだに極める練習とかしかしてないらしいぞ。
それこそ自己満足のプロレスなんだと思うよ。


まぁ、たしかにライガーの言ってることが二転三転するってのはわかるけど
57お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:51:47 ID:uclvIV5L0
新日側が「タイガーの試合のつまらなさ」という事実を認めて
それをアングルに組み込み始めたってことはないだろうか?
58お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:52:38 ID:wgifHvNDO
>>50
蝶野が土下座してドームに三沢が参戦してやった恩を忘れたか?
最低だなおい
59お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:53:00 ID:+uqNp4aV0
こいつ全日ヲタかもな。一辺倒の煽りにもう飽きたw
まあ、久々にS・Jが成功して良かったな
イブシ・YAMATOをチョイスしたのは正解
60お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:53:11 ID:HniQt+8T0
何度となく会場爆発してたし、いい興行だった。
試合時間の異様な短さも気にならなかったし。

ただ一つだけ言わせてください。
西バルコのノアヲタ・・反省してくれ。
なぜノアの対戦相手やレフェリーを口汚く罵る?ブーイング全然ならいいよ。
レスラーを「馬鹿」だの「死ね」だの「クソ」だの会場で言うのは有り得ない。
青木や菊池にもかなり声援飛んでたのに・・・いい選手だと思ったのに・・なんだかなぁ
61お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:53:22 ID:8I9hGnerO
新日を馬鹿にする奴は巣に帰れよ。
62お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:53:27 ID:Zc8gduTYO
>>57
それってアングルにするようなことか?
63お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:54:04 ID:vr6ht3KJO
>>46ハッスルヲタか。そりゃあ悪かったよ。
でも君のカキコミはノアヲタのカキコミにそっくりな口調だったから。
64お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:55:38 ID:5RC/X49FO
ヒカル妊娠だってな
65お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:55:58 ID:C1O+oTVUO
鉢のゴミが優勝とは…
つまらんな
66お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:56:20 ID:Zc8gduTYO
>>58
今は三沢が土下座して青木と菊池を出してやってるぞ
67お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:56:54 ID:+uqNp4aV0
>>60
「死ね」って一番不謹慎なのはノアヲタクだったかw
良い興行で何よりだな
68お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:57:14 ID:rbU2SOVK0
>>64
ソースは?
69お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:57:58 ID:wgifHvNDO
>>61
んじゃ、ノアを馬鹿にすんなよ
>>63
ノアヲタなんて新日ヲタの騙りがほとんどじゃねえか。
何でそんな上から目線なんだよ。ノアヲタは大人しい奴多いし
70お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:58:12 ID:yCkszaxBO
ノアオタのふりした今○田乙
71お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:59:01 ID:5RC/X49FO
>>68
金本が控え室での優勝コメント中に話した

12月には生まれる予定
72お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:59:03 ID:LGr6TX700
>>69
なんでハッスルヲタなのにノアを馬鹿にするななんていってんの?
73お前名無しだろ:2009/06/14(日) 23:59:27 ID:wgifHvNDO
>>66
はあ?
わざわざ参戦してやってるのに何だそれ
74お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:01:28 ID:A8h7DV/xO
やっぱりノアはカルト教団だな。
教祖が逝ってやり場の無い感情を関係無い所でぶちまける。
75お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:01:49 ID:CSVL6/WzO
>>73
じゃなきゃ菊池なんてスクラップ使うわけ無いだろ
三沢が土下座して菊池と青木を使ってくれと頼んだとしか考えつかん
76お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:01:51 ID:7q2qKkAfO
>>72
ノアが潰れたらプロレス界が終わるからに決まってるだろ。
今こそ、ノアを持ち上げるべきなのに、ここの糞団体とヲタは何にもわかってない
77お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:02:00 ID:02aHBJ9L0
こうやってノアオタは嫌われていく訳だ
78お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:02:10 ID:nE2kCuDU0
>>66
なんだよそれ。新日の興行なんだから
新日側が頭下げてオファー出してんだろうが。バカか?
79お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:02:52 ID:IdJVF+TWO
ニュースソース 大阪プロレス.COM
http://blog.livedoor.jp/osaka_news/archives/51618009.html

今度はテッドだってよ

太ってる奴リングに上げるなよ
80お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:03:30 ID:f0v6D/pD0
ノアが勝手に潰れてればいいじゃん
他団体に影響はないよ
81お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:04:24 ID:wgifHvNDO
>>75
金本はスクラップじゃないってか?
アホくさ
82お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:05:11 ID:s1G6HqwX0
>>54は四トラ?
83お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:05:24 ID:nE2kCuDU0
>>77
お前もノアヲタとか一々煽ってんじゃねーよカス
そういう事を言うから荒れるんだろ
新日ファンは余りにもバカが多すぎる
84お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:06:21 ID:Zc8gduTYO
>>78
新日が頭下げたなら鼓太郎あたりを出させるだろ
85お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:06:34 ID:XxB+Dxqg0
プロレス団体が潰れるのなんて別に珍しい話じゃない
ノアが潰れて終わるのはノアオタだけであってプロレス界は変わらず続いて行く
86お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:06:53 ID:7q2qKkAfO
>>80
ノアありきの新日本だろ? ノアがなければとっくにこんな団体終わってるわ。
恩を仇で返すのは新日本の伝統だな。
87お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:07:43 ID:HRpdp3aK0
ID:nE2kCuDU0とか
ID:wgifHvNDOとかみたいな
馬鹿がノアヲタなわけがないよ
こんな馬鹿どもが
88お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:08:02 ID:6q2U7aTd0
>>60
バルコニーのおっさんてそれ前に全日の興行で問題になった奴らじゃないの?
89お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:08:47 ID:7q2qKkAfO
>>85
こういう馬鹿が新日本を支えてるのか。末期だなこりゃ
90お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:08:50 ID:WVriLrU70
>>78
公募してたくらいなのに、わざわざ菊池青木なんて糞出すわけないだろw
岸和田とかもっといいレスラーの逆オファーがあったろうに
91お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:09:46 ID:7q2qKkAfO
>>87
だから、ノアヲタじゃないって言ってるだろカス
92お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:09:47 ID:HRpdp3aK0
追加
ID:7q2qKkAfOとかみたいな
馬鹿がノアヲタなわけがないよ
こんな馬鹿どもが
93お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:10:38 ID:nE2kCuDU0
>>84
は?鼓太郎?
勝手にお前がそう思ってるだけじゃねーかよバカ

高岩にしろ菊地にしろ、ライガーの好意で上がってるっていい加減に気づけよ
だからライガー嫌いなんだよおれは
94お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:10:55 ID:tOJIrYxD0
>>91
お前がノアオタかどうかはどうでもいいから、うるぐす見てろよ
95お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:10:57 ID:HRpdp3aK0
>>91
ID:nE2kCuDU0
ID:wgifHvNDO

どっちの馬鹿なんだい
96お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:11:40 ID:M45Rft4NO
>86
そうやって何時までも現実逃避してな。
他人のせいにして回りを不快にさせるのがノアヲタの伝統だからな。
プ板だけじゃなく、格板や他のスポーツ板、漫画、アニメ板にスレ乱立して、自分のエゴを押し通すだけのガキ。
それがノアヲタなんだよ。
97お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:13:12 ID:28gdZqC+O
金本vsデヴィッドの試合で金本のしたミスってどんなんだったの?vs飯伏では上手く間を埋めてたけど。

もしデヴィッドが優勝してたらビックサプライズだし嫌な雰囲気を吹き飛ばせたかもね。
98お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:14:14 ID:7q2qKkAfO
んで、金本が優勝して今後プロレス界が好転すんの?
そんな可能性は一_もない。断言してやる。一ミクロンもない。


三沢が逝去して今こそ青木をプッシュして業界全体がノアを盛り上げなきゃいけないのに、


それにも関わらず、優勝が金本って。。


カスすぎだろ新日本
99お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:14:24 ID:8LwGlgPtO
西側バルコニーのノアヲタの野次は会場の雰囲気悪くさせんだよ。
対抗戦で熱くなるのはいいんだけど、野次が狂気じみてて怖いんだよ。精神患ってる人が吠えてるみたいでさ。あれが三沢が廃除したがってたノアヲタなんでしょ
100お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:14:56 ID:WVriLrU70
デヴィなら大本命だったよ
今は何故か中西が獲ったりと予期せぬことが起こる
101お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:14:58 ID:iEVZ841I0
>>98
ノアで青木プッシュすればいいじゃん
102お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:17:36 ID:XxB+Dxqg0
ノアが潰れても別に業界にはさして大きな影響は無い
インディー団体の倒産なんてプロレスの歴史では普通の景色だよ
103お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:17:54 ID:WrH1yWN30
>>88
俺が遭遇したのは女性2〜3人で来てた。
黙祷中に三沢の思い出に浸った後だったし、悪質なファンがいるのが本当に悲しくてしかたなかった。
104お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:18:12 ID:7q2qKkAfO
>>101
いや、そういう問題じゃないだろ。
どこまで勝ちブックコジキなんだか。
そんなに勝ちブックに固執すんのかよ糞団体
105お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:18:12 ID:IdJVF+TWO
>>99
菊池にさえ睨まれてたな、バルコニーのノアヲタ
106お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:18:26 ID:CSVL6/WzO
>>93
ライガーの好意で上げてもらってるってwww
107お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:19:30 ID:HRpdp3aK0
>>104
ノアヲタじゃない君
もっとムカツケよ
108お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:19:44 ID:XDONJihG0
タイガースの金本も好きだけどこっちの金本も好きだ。
タイガースの金本に負けないぐらいの活躍をしてくれ。
109お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:20:20 ID:iEVZ841I0
>>104
勝ちブックに固執してるの君じゃん

スーパージュニアでいい試合や印象残した人として飯伏やYAMATOは評価を上げた。
勝てば評価があがるのか?四虎はあがってないぞ?
110お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:21:31 ID:gkrSrECo0
>>98

はっきりいって、今日、そしてスーパージュニア通しての青木の試合内容は、
全選手中ワースト3に入ってた(ブラックタイガー、タイガー、青木)。

その青木に無理に優勝させたら、かえって青木の評判もノアの評判も落としてたよ。
優勝ブックに耐えるだけの実力は、今の青木にはなかった。
また勝ちブック乞食みたいにいわれただけだった。

準決勝で敗退したのは、青木のためにもよかったと思うよ。
試合を見てれば、青木の実力不足は明らかだった。あれで青木が優勝したら、
無理やり勝たせたと思われただけでおわってた。

金本はまあ実績があるからおいといて、飯伏とデビットが物凄くレベル高かっただけに、
余計あのメンツで青木がかったら恥かいてたよ。
111お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:21:32 ID:MiZIWBGL0
>98
プッシュしたところでノアは盛り上がらないよ
もし青木がYAMATOや飯伏のような魅力ある選手だったら、
そういうことをしたかもわからないけど。
まあ、こんな時に青木程度の選手を送り込んでしまった事も
ノアの不運、不幸なのかもしれないが
112お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:22:07 ID:7q2qKkAfO
>>102
アホ丸出し。
ノアが終わったら間違いなく沈日本なんて潰れる。なぜ、物事を大局的に見れないんだか。
三沢の死は対岸の火事ではないんだぞ。


今日は青木を勝たせなきゃ駄目だったのに。
結局、自分達優先の目先の利益しか見えてない糞団体。


最悪だな
113お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:22:08 ID:28gdZqC+O
金本vs4虎はほぼ決定と見て良いのかな?
飯伏を見てしまったファンからは試合が無味無臭の4虎は昨日の態度の悪さもあり不要論が出てくるんじゃないか。
114お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:22:57 ID:HRpdp3aK0
>>112
オレの指示通りムカついてるようだな
ご苦労ご苦労www
115お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:23:46 ID:XxB+Dxqg0
飯伏には間違いなく今後も新日からオファーが入るだろうね
DDTとの交流も進む可能性が高いしドラゲーとの良好な関係も続くだろう
116お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:24:10 ID:7q2qKkAfO
ノアを馬鹿にすんなカスもう寝る
117お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:26:05 ID:WVriLrU70
つーか新日でのイブシってやけに輝いてね?
ノアで見ると窮屈そうでツマラナイんだよな
DDTなんて論外
118お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:27:18 ID:tt9f/FpJ0
今日の後楽園ホール一番人気は間違いなく飯伏だった。
DDTヲタが大挙したのか、新日ヲタが飯伏を認めたのかわからないけど、こいつは新木場で終わるような選手じゃない
119お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:28:46 ID:8LwGlgPtO
いっそうの事、新日とノア交流断絶してほしい。両団体苦しくなるだろうが、ノアの方が先に潰れる。
塩崎がエースだなんて、荒谷がエースだった頃のIWA思い出す。
120お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:29:02 ID:v6cvQHwCO
>>98それとこれとは別だっつってんだろ、ボケ!
121お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:29:26 ID:CSVL6/WzO
邪道がYAMATOをもう一度新日に上げると言ってるな
YAMATO自身ももう一度帰ってくると言ってる

青木や菊池はそういう事も言えんのか
122お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:29:28 ID:ipczsApPO
青木なんかに決勝トーナメント進出を許した挙げ句、
優勝がもう終わっている金本?

マジでふざけるのもいい加減にしろ新日本

今まで信じてついてきたのに完璧に裏切られた
情けなすぎる。

新日ジュニアはもう終わった
スーパージュニアは今後一切観に行かない

新日本に裏切られた

第一、青木みたいなカスを出場させるだけでも意味が分からないのに、
その上決勝トーナメント進出を許す?
舐めんなよ。ファンを馬鹿にするのもいい加減にしろ。
他の新日ジュニア選手は何をやってるんだ。
あまりにも不甲斐ない。情けなすぎる。


もう新日ファン辞めるわ

これからは新日ヘビーファンになるよ

新日ジュニアは完璧に終わった
123お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:30:50 ID:tOJIrYxD0
>>118
どこぞのノアヲタと違って、いいものはいいと素直に認められるファンが多いんだよ
今日の後楽園が超満員になったのもそういうことだと思う
しかし、この前までは「飯伏をメジャー団体の枠に閉じ込めるのはもったいない」と思ってたけど
三沢さんの事故を考えるとキャンプ場とか花やしきプロレスを笑って見ることはできないなあ・・・
124お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:31:21 ID:28gdZqC+O
飯伏、ドラゲー、その他インディーにいる素質ある選手等と合流が進展すれば新たなjr黄金時代が来るかもね。
個人的にはカシンに戻ってきてもらいたい、緊張感も高まるだろうし。
あと出来れば高岩、4虎はoutで。
125お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:31:32 ID:tOJIrYxD0
>>122
お前、昨日の時点でヘビーファンになったんじゃなかったのか
126お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:32:47 ID:WrH1yWN30
飯伏、来年も出たいってコメント残してるね。
たまにでもいいから遊びに来てほしいな。

あとYAMATOももっと見たいなぁ。邪道も「また来てほしい」って言ってるし。
見ててニヤニヤしちゃったわw
127お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:33:21 ID:nE2kCuDU0
>>119
で、ノアが潰れた後のことは考えないのか?
バカすぎて話にならんな

お前が10代のガキなら許すけど、それ以上の大人で
そんなのもわかんないようじゃ終わってるな
128お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:33:58 ID:gkrSrECo0
>>112

残念だけど、今の青木には、その力はなかった。
勝った試合も、まるで説得力を感じさせなかったし。

あのしょぼい試合内容で無理やり青木優勝させたらノアにとってもかえってイメージダウン。
対岸の火事ではないからこそ、今日青木優勝はありえなかった。
129お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:35:00 ID:0xCHoSsTO
>>127
ノアが潰れたら、お前みたいなバカが泣き叫ぶな。
俺が笑ってやるよ
130お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:36:16 ID:2sqV4F430
毎日同じこと言ってるのな
131お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:36:34 ID:CSVL6/WzO
ノアが潰れたら?
それこそメシウマだ
132お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:37:47 ID:DeJPZHVEO
試合後コメントチェックしてびっくりした。
Hikaru懐妊か。逆算して申し訳ないが、妊娠中に試合してたのか…。
やっぱレスラーってすげえ。
133お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:38:26 ID:BUd7dGv5O
>>126
イブシは期待どおりだったな
ベルトに挑戦でもいいしお友達も一緒でもいいからまた来てほしい
できれば4虎からベルトひっぺがしてほしい

YAMATOも期待以上だった
ドラゲーとかDDTとの交流が深まればまた見る機会も増えるかな
134お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:39:52 ID:28gdZqC+O
秋山ベルト返上かぁ、トップを張れるレスラーではなかったんだな。
どれ位欠場するか知らないが中西に星返してほしいわ。
135お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:40:35 ID:CSVL6/WzO
飯伏は次は是非ケニーオメガと一緒に出てほしいな
136お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:41:01 ID:HRpdp3aK0
>>116
ムカついて寝れませんね
アンチのくせして煽られて敗走
ざまあ

ID:nE2kCuDU0みたいな
馬鹿はノアヲタじゃあないよ
こんな馬鹿www
137お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:41:29 ID:8LwGlgPtO
ノアが潰れたらそれまでの団体だったってことだよ。新日が潰れても同じ。
その後どうする?とか甘いこと言ってる時点で終わってるよ。駄目なものは淘汰されて消え去る時代だよ、今は。
138お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:43:35 ID:w7629HuS0
一応現王者の潮崎と戦える岡田は
よい経験になりますね
139お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:44:04 ID:tOJIrYxD0
こんなときに質問するのもなんだけど、石井の「ファ●キン・●ク●カ」の後半部分は何て言ってるの?
140お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:44:21 ID:mc8xwctsO
今回はYAMATOとイブシのお陰で
珍しく親日もりあがりましたね!
ありがとう。
141お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:45:06 ID:iEVZ841I0
>>139
俺もそれ気になってた。
142お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:45:23 ID:nUhE2J5DO
まあ本当のノアヲタは今は新日叩く気力もないだろな
今まで毎日このスレ荒らしに来てたのも実はノアヲタじゃないんだろ
143お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:48:50 ID:rflxVKKT0
かくさか
144お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:50:56 ID:WVriLrU70
二刀流のアホは全日ヲタなのかもな
芸人リングに上げてるような団体興味ないけど
145お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:52:40 ID:aBuVbBpj0
>>139
分からないのは折れだけじゃなかったんだな
146お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:53:05 ID:5qjOUIRBO
>>139
クソバカを間違えたんじゃない?
147お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:53:15 ID:O3k/y/NB0
このスレってなんでもかんでも全日ヲタのせいじゃないと気が済まない奴がいるんだな
148お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:54:42 ID:ipczsApPO
何故青木みたいな青二才に決勝トーナメント進出を許すんだ?

マジでふざけんな新日本

新日本が最強だと信じた俺が馬鹿だった


あんな糞ガキ…ましては対抗戦の真っ只中だというのに
易々と決勝トーナメントに進出させて…
悔しくないのか!?

青木なんて今の新日本でいう吉橋みたいなもんだろ

マジで情けない…

新日ジュニアは終わった
149お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:57:27 ID:KYKaXPxv0
確かなのはこのスレの流れを普通の人がみたらプロレスファンを軽蔑するよ
自重してくれ。三沢さん亡くなってまだ一日だぞ
150お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:58:46 ID:BUd7dGv5O
>>135
二人で組んでタッグのベルトに挑戦してほしいな
YouTubeで見たけど言葉は一切通じてないのに
あのシンクロの仕方はやばい

イブシのコメント見た
出してくれるなら来年もぜひぜひ出してください、とは
謙虚だな
来年も出てとこっちからお願いしたいよ
151お前名無しだろ:2009/06/15(月) 00:59:42 ID:aBuVbBpj0
>>150
来年は優勝あるかもなあ
新日ジュニアはそういうの全然許される歴史だし
152お前名無しだろ:2009/06/15(月) 01:03:57 ID:CSVL6/WzO
来年とは言わず今年、Jrタッグのリーグ戦やってDDTから飯伏オメガ組、ドラゲーからCIMAガンマ組あたりを出せば面白くなるかと
153お前名無しだろ:2009/06/15(月) 01:05:34 ID:nTvjRaxd0
飯伏とYAMATOは何回でも見たいと思った。
154お前名無しだろ:2009/06/15(月) 01:06:22 ID:tOJIrYxD0
>>152
この先タッグリーグはノアの日テレ杯があるからそっちで実現しないかな・・・?
あっちもこっちもリーグ戦ってのはなんか好きじゃない(全日だってこの前やったし)
155お前名無しだろ:2009/06/15(月) 01:07:06 ID:XxB+Dxqg0
飯伏は良いんだけど結構な過密日程で無茶しすぎてる気がする。一日3試合とか流石にやりすぎ
156お前名無しだろ:2009/06/15(月) 01:08:08 ID:iEVZ841I0
>>155
しかもすでに怪我してるわけだしね
157お前名無しだろ:2009/06/15(月) 01:10:45 ID:b9y/vG9X0
秋山が逃げるは、無理矢理見え見えな塩崎チャンプやらノアはドタバタのダメダメ
だな・・・これで完全に新日が第1党になったね。
まあ昨日の今日でまともな流れなんか考えれなかったのかもしれないが、
情けなさ過ぎだわ。
158お前名無しだろ:2009/06/15(月) 01:15:37 ID:y0SuVW8c0
Jrタッグリーグはやって欲しいね
NOLIMIT、田口デヴィ、ミラノタイチ、邪外、ライガーAKIRA+他団体3チームくらいで
159お前名無しだろ:2009/06/15(月) 01:16:28 ID:RCrRTRG00
今回のトーナメントで新日とノアのJrのレベルはそれほど差がないということはわかった
160お前名無しだろ:2009/06/15(月) 01:18:42 ID:BUd7dGv5O
>>152
リーグでもトーナメントでも単発でもいいから来てほしいな
ケニーオメガはDDTの両国に出るはずだからその後日程空いてないかね

しかしあんな外人どこで見つけたかと思ったら、
YouTubeでイブシに対戦要求してたのを見て
本当に日本に呼んだのか
ものすごい拾い物だな
161お前名無しだろ:2009/06/15(月) 01:24:10 ID:+c7ZbiDzO
インディ〜はもういらんって!
イヴシだけならともかくケニーオメコとかいうのは絶対にいらない!
そんな得体の知れない選手を使うくらいならノアから呼べばいいだろ
162お前名無しだろ:2009/06/15(月) 01:40:04 ID:VN3tzYUxO
>>161
ケニーオメガはなかなかいいレスラーだぞ

ノアはノア、ケニーオメガはケニーオメガ

ノアの名前を出してくるのがお門違い
163お前名無しだろ:2009/06/15(月) 01:47:08 ID:+c7ZbiDzO
>>162
たわけ!インディー所属で尚且つ名前が知られていない時点でレベルが足りんわボケナスビ
お門違いじゃねえよノアと対抗戦やってんだろ?
金丸石森 コタ平柳 青木伊藤
いいチームが揃ってる
164お前名無しだろ:2009/06/15(月) 01:47:25 ID:oba4Zf23O
プヲタなら新日ヲタだろうが、ノアヲタだろうが偉大なレスラー三沢の死を悲しむ気持ちはかわらんよ。

あまりの苦境にノアも頑張ってほしいと思ってたけど、青木を優勝させない新日をカス呼ばわりですか…。ノアヲタは本当に歪んでるよ…。悲しくなってきたよ。
青木が優勝できなくて悲しい、残念、悔しいでいいじゃん。
ノアは頑張ってほしいけど団体ヲタがこんな連中じゃ、ノアは他団体ファンに嫌われるばかりだ…。
165お前名無しだろ:2009/06/15(月) 01:50:22 ID:XxB+Dxqg0
ノアもインディーだよ
166お前名無しだろ:2009/06/15(月) 01:51:08 ID:tTG+L9MW0
新日ヲタが屑なのはよくわかったよwww
飯伏はDDTの宝なんだからやるもんか
アホ
167お前名無しだろ:2009/06/15(月) 01:51:58 ID:i77SCTf10
金本、青木と菊池が聞いてるのに、子供の発表か
168お前名無しだろ:2009/06/15(月) 01:52:16 ID:aTNRzmZvO
今ワープロ見てるが新日ファンは外敵にブーイング、帰れコールもないのか?
新日ファンだけはほんま生ぬるい!
169お前名無しだろ:2009/06/15(月) 02:00:34 ID:DO47YLUTO
やっぱ新日本だよな
170お前名無しだろ:2009/06/15(月) 02:01:22 ID:oba4Zf23O
なんか交流戦でひいきの団体が勝てないと罵り、勝っても相手を馬鹿にするのは虚しいな。
こんなんじゃもう交流戦も対抗戦もやんなくていいよ。飯伏とかもっと見たいんだけどね。
171お前名無しだろ:2009/06/15(月) 02:01:39 ID:7sDqfDpv0
言ってる事が妙に同感できる
確かに外的に潰されそうになってる新日が面白い
172お前名無しだろ:2009/06/15(月) 02:02:32 ID:6q2U7aTd0
>>164
同意、これじゃ三沢が浮かばれないな・・・
優勝とかよりまずいい試合を見せられるようになることが報いるということだと思うんだが。
武藤とかも心配だなぁ・・・
173お前名無しだろ:2009/06/15(月) 02:10:03 ID:0zhzvL/w0
黙祷で野次飛ばしたキチガイがいるってマジか?
174お前名無しだろ:2009/06/15(月) 02:10:03 ID:aTNRzmZvO
なんで飯伏コールやねん!ほんま見ててムカつく!
新日よそ行ったら大ブーイングやぞ!
ほんまミーハーばっかやの!
175お前名無しだろ:2009/06/15(月) 02:10:58 ID:UnM16BH+O
>>164
個人的には今までそこまでノアヲタに対してアレルギーはなかったんだけど。
今日の会場にいたノアヲタはホント酷かった。

選手は喪章つけて、会場みんなで黙祷して、最後はノーサイドで青木コールも起こったのに。

2chで煽られるならまだしも、せっかく会場行ったのにレスラー・団体をボロクソに喚き散らされるのは勘弁。
176お前名無しだろ:2009/06/15(月) 02:11:08 ID:iEVZ841I0
>>174
飯伏はどこいっても基本ブーイング受けないよ
177お前名無しだろ:2009/06/15(月) 02:13:15 ID:aBuVbBpj0
>>174
ジュニアは昔から他団体の見本市じゃねえか
みんなそういうの期待してるし
178お前名無しだろ:2009/06/15(月) 02:14:49 ID:VN3tzYUxO
>>163
レスラーの格の話をしているわけか

ただ、対抗戦だからって所属レスラー全員出してくれるわけじゃないんだし、
ケニーオメガくらいいいんじゃない?
179お前名無しだろ:2009/06/15(月) 02:16:51 ID:X6gxE+hXO
ウィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー+(ー×100)+(ー×100)
180お前名無しだろ:2009/06/15(月) 02:25:48 ID:tt9f/FpJ0
ケニーオメガ、ないわ。あんなコミックレスラーが新日本のリングにあがれるわけない。
新日ロス道場で3年の下積みが必要なレベルだろ。
181お前名無しだろ:2009/06/15(月) 02:32:36 ID:zsViPJR/O
親日見に行って他団体応援とかあほやろ親日ファンはあほ
182お前名無しだろ:2009/06/15(月) 02:33:20 ID:tTG+L9MW0
ケニー・オメガのよさもわからない視野の狭い新日ヲタ

どうせ今井田の手下だろww
今井田のうえにはコラソンの植田がついているからな
応援ゴロの手のひらで踊らされてろよ
183お前名無しだろ:2009/06/15(月) 03:47:31 ID:aTNRzmZvO
>>181
俺もそう思うわ!

最近しょうもない新日ファンが多すぎやろ!

にわかファンが!
184お前名無しだろ:2009/06/15(月) 04:25:36 ID:UpQdVEFoO
程度低いよね
185お前名無しだろ:2009/06/15(月) 04:26:49 ID:mc8xwctsO
でも正直言って親日の中堅以下の選手より
素晴らしい選手がインディーにはゴロゴロしてます。
初めて飯伏やヤマトの凄さ見て嫉妬する気持ち
わかりますよ。
186お前名無しだろ:2009/06/15(月) 04:30:14 ID:EkmnUlME0
やっと四虎をヒールターンさせるアングル組むのか?
187お前名無しだろ:2009/06/15(月) 04:30:26 ID:MzYPA3bqO
金本頭足りない?この時期に2世って・・
188お前名無しだろ:2009/06/15(月) 04:31:18 ID:umgbCkGJ0
金本暴言!!


「もうタイガーはええやろ」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2009/2009061401/index.html
189お前名無しだろ:2009/06/15(月) 04:32:43 ID:MzYPA3bqO
金本 頭足りないよ!この時期に2世誕生はちがうでしょ
190お前名無しだろ:2009/06/15(月) 04:35:07 ID:umgbCkGJ0
2世=2代目タイガーマスク

馬鹿でもわかるよなぁ。まぁレスラーらしいといえば
それまでなんだが。
191お前名無しだろ:2009/06/15(月) 04:50:24 ID:t5J5ymGGP
泣くなよ、ライガーw
192お前名無しだろ:2009/06/15(月) 04:50:40 ID:aTNRzmZvO
>>185
あんなんショー!
大阪プロレスでもやっとる!もっとカミプロやらゴングやら読んでもっと勉強せー!
ボケが!
193お前名無しだろ:2009/06/15(月) 04:52:11 ID:aTNRzmZvO
>>185
あんな奴ら大阪プロレスレベル!
お前もっとカミプロやらゴングやら読んでもっと勉強せー!
194お前名無しだろ:2009/06/15(月) 04:57:40 ID:5qjOUIRBO
オマエ等、変な見方すんなw
他の人は何とも思わんぞ。
195お前名無しだろ:2009/06/15(月) 05:05:40 ID:7sDqfDpv0
ん?インディー見たこと無い人多いのか?

インディーレスラーだからって下手なわけじゃないって、常識だと思ってたけど
196お前名無しだろ:2009/06/15(月) 05:06:07 ID:TPadXhEo0
中邑真輔
「本当に突然のことで信じられないというか、言葉も出てきません。
団体も違いますし、世代も違う選手ですけども、
自分としてはノア=三沢光晴でした。
プロレスの象徴である存在と思っていました。まだ闘うチャンスもあったでしょうし、壁になって欲しい存在でした。
本当に信じられない。信じようがない。呆然として言葉も出てきません。(1月4日東京ドーム大会で対戦した時)
真っ向勝負を挑んでも、ノーガードで立ちふさがるというイメージが非常にありました。かかわれること自体がなかなかなかったことなので、
一度でも対戦できたということは、大きな財産になると思います」

中邑ヒールじゃなかったの?
197お前名無しだろ:2009/06/15(月) 05:24:42 ID:5qjOUIRBO
>>195
現状に満足してる奴らが多いのも事実。
それだけ好きなことやれてるとも言えるか?
インディー出身者でも、上昇志向がある奴らは良いね。
198お前名無しだろ:2009/06/15(月) 05:30:56 ID:POLfaMsvO
>>196
素直でいいじゃない
199お前名無しだろ:2009/06/15(月) 05:36:52 ID:PLloKDqGO
>>196
WWEですら、要人の死んだ時くらいはノーサイドになる。そういうことだ。
200お前名無しだろ:2009/06/15(月) 06:05:34 ID:Fl2YCwF10
ジュニアタッグの祭典みたいなのはやってほしい
飯伏もYAMATOももう一回みたい
201お前名無しだろ:2009/06/15(月) 06:20:54 ID:vyDF0RrBP
今年JCあれば…ね…
202お前名無しだろ:2009/06/15(月) 06:38:26 ID:t5J5ymGGP
大阪プロレスレフェリーが意識不明
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2009/06/15/12.html
203お前名無しだろ:2009/06/15(月) 06:52:24 ID:QFzJjrCTO
今更金本?ってのは少し思うけど、さっさとタイガーからベルトひっぺがしてくれ
そして若手の挑戦受けてくれ
204お前名無しだろ:2009/06/15(月) 07:11:35 ID:i+56g0XN0
久々にプロレス板見たが前より一層酷くなってるなw
対岸の火事じゃないぜ プロレス自体斜陽のビジネスだけどさ
つぶれるよ?

205お前名無しだろ:2009/06/15(月) 07:50:05 ID:u3babyACO
ノーリミット早く帰って来い。
206お前名無しだろ:2009/06/15(月) 07:52:23 ID:ipczsApPO
新日本ジュニアは終わった

もう興味無い
207お前名無しだろ:2009/06/15(月) 07:55:57 ID:CSVL6/WzO
とりあえず4虎VS金本のタイトルマッチは確定だろ

4虎はライガーともシングルやるだろうからアングルをどう組むかだな
208お前名無しだろ:2009/06/15(月) 08:01:23 ID:HEbcHoLc0
金本は首もかなり悪いらしいね。
もう終わった選手でしょ。
209お前名無しだろ:2009/06/15(月) 08:13:10 ID:xCyXvJMmO
いずれにしろ今回の三沢さんの訃報で新日本がクズだというのは分かった
210お前名無しだろ:2009/06/15(月) 08:16:22 ID:rsmmIC14O
金本モテるからね(^Q^)/
211お前名無しだろ:2009/06/15(月) 08:19:32 ID:ipczsApPO
もうジュニアはタイトルマッチ行わなくていいよ

興味が無い
212お前名無しだろ:2009/06/15(月) 08:22:19 ID:YFtjU9750
>>209
新日ファンて本当に腐ってる。
あんな団体にノアの選手を上げるのは止めようぜ。
213お前名無しだろ:2009/06/15(月) 08:25:34 ID:lsqI9n940
>>209
>>212
ブック乞食のノアオタ乙
214お前名無しだろ:2009/06/15(月) 08:29:03 ID:RctQtmyJ0
頚椎離脱かでは助からんな・・。
215お前名無しだろ:2009/06/15(月) 08:34:31 ID:lsqI9n940
>>214
頚髄離断な。
頚椎内の神経が断ち切られる状態。
216お前名無しだろ:2009/06/15(月) 08:41:49 ID:YmSmJwf1O
丸藤、KENTA、、ギリギリ金丸なら優勝譲っても許され無くは無いが青木では、、ね。
217お前名無しだろ:2009/06/15(月) 08:44:01 ID:xCyXvJMmO
>>212
菊地はともかく青木がここまでボロクソに言われるのは納得いかないしな
もうノアを新日本に関わらせるのはやめよう
新日本はファンも選手も心が腐ってる
218お前名無しだろ:2009/06/15(月) 08:51:17 ID:M3vgTWD4O
ブックが存在するなら、金本優勝はさすがに無いだろ?まだ一度も優勝した事の無い田口かデヴィット、昨日からの流れで青木に優勝させるだろ?
219お前名無しだろ:2009/06/15(月) 08:51:56 ID:7q2qKkAfO
青木を優勝させないって事は三沢の死を軽んじてると思われても仕方ない。


いまさら、金本みたいな中年オヤジを優勝させる新日の空気読めなさ、危機管理能力ゼロの姿勢に呆れるしかない。
ガチドラには本当にこんな糞団体を絶縁して欲しい
220お前名無しだろ:2009/06/15(月) 08:58:45 ID:xCyXvJMmO
今度の大阪で新日本とは絶縁だな
221お前名無しだろ:2009/06/15(月) 09:07:57 ID:8LwGlgPtO
ノアヲタって全方位に糞ぶっかけるカスだな。三沢が生前に排除したがってたワケだ。
ノアは金を落とさない狂信的なファンに潰されかけてんだね
222お前名無しだろ:2009/06/15(月) 09:18:30 ID:7q2qKkAfO
>>221
で、金本が優勝して誰が得すんだよ。
言ってみろカス
223お前名無しだろ:2009/06/15(月) 09:19:35 ID:+c7ZbiDzO
新日ヲタはクズだよ
ノアが潰れたらメシウマとか馬鹿なことぼざいてたから

絶対許さん
224お前名無しだろ:2009/06/15(月) 09:23:25 ID:TRKvh/3aO
デヴィ:怪我が多くて安定せずまだ不安
飯伏:他団体
青木:他団体な上に優勝させるには実力が伴っていない


この中からなら金本だろ
225お前名無しだろ:2009/06/15(月) 09:24:48 ID:WDjshjtZO
新日ファンだが、橋本、三沢ら他団体レスラーの死を利用して商売に結び付けてばかりだから徐々に嫌いになって行く
226お前名無しだろ:2009/06/15(月) 09:25:20 ID:AhRIYXcWO
金本の試合後のコメント何なんだ? さすがチョンコロだな… いい加減チョンコロは日本から出て行ってもらいたいね。
227お前名無しだろ:2009/06/15(月) 09:26:26 ID:u3babyACO
>>219
人の死まで交渉の材料に使うなんてノアヲタって本当に腐ってるな。三沢さんの死でノアヲタの醜さがよく分かったよ。
228お前名無しだろ:2009/06/15(月) 09:26:51 ID:7q2qKkAfO
>>224
金本が優勝した所で未来に何も残さないだろ。
昨日はノアに勝ち星を譲るべきだったのに。目先の利益しか見えてない新日本ってアホなの?
229お前名無しだろ:2009/06/15(月) 09:26:54 ID:YJPiXOQt0
とりあえずノアヲタは、橋本の死を冒涜したことについて謝罪してこい。
三沢が死んで、いまなら気持ちが分かるだろう。
三沢はリングで死ねたけど、、橋本はもっと追いつめられての悲惨な死だった。
その橋本に糞ぶっかけるようなノアヲタの過去の書き込みは、許されるものではない。

頸椎離断の三沢や、ガンで闘病中の小橋や、椎間板ヘルニアで長期離脱の秋山にせよ、
彼らを追いつめた責任はノアヲタにもある。
君らが危険なプロレスばかり追い求めてきた20年越しの結果がこれだ。
ノアヲタが三沢を殺した。
230お前名無しだろ:2009/06/15(月) 09:30:55 ID:u3babyACO
>>212
>>217
189:お前名無しだろ :2009/06/14(日) 12:11:02 ID:A1RvOUUHO
斎藤彰敏はやりたがる選手いないから、新日に追放だな。

617:お前名無しだろ :2009/06/14(日) 20:56:19 ID:Kv0j46l30 [sage]
まぁ俺は斉藤を追い込むよ。
メルアドとかないなら、手紙かね?

666:三沢信者君【黄金の世紀へ向かって】 :2009/06/02(火) 08:11:49 ID:DdvQ/CMI0
しかしぃ、やっぱりアントニオ猪木君はもう近い内に天国へ帰っちゃうんじゃないかな〜。
はっきりいって多分あと2ヶ月ぐらいが怪しいんだけどね。

805:お前名無しだろ :2009/06/14(日) 16:42:47 ID:mGF+XeCU0
永田が死ねばよかったのに

↑ノアヲタって最低だよね。新日より自分ら仲間を注意してあげた方がいいよ。
231お前名無しだろ:2009/06/15(月) 09:32:34 ID:7q2qKkAfO
>>227
はぁ?
三沢という業界最大の功労者が亡くなったにも関わらず、空気読めない新日は叩かれて当然だろ。
>>229
橋本を罵倒したのはノアヲタじゃねえし。
それに、橋本を追い詰めたのは解雇した新日だろ?橋本が死んだのは新日ヲタのせいでもあるじゃねえか
232お前名無しだろ:2009/06/15(月) 09:39:29 ID:TRKvh/3aO
>>228
ノアに優勝させてどうするの?それだと点で終わって線にならない
233お前名無しだろ:2009/06/15(月) 09:40:10 ID:ipczsApPO
悪いのは日テレだろ

地上波打ち切りのストレスが皆無だったとは思えない

そういうストレスとかが蓄積して疲労などに繋がり、
三沢の受け身を狂わせた

すべては日テレの責任


ノアも新日本もファンも悪くない。
悪いのは日テレ。

日テレが三沢を殺した。
234お前名無しだろ:2009/06/15(月) 09:45:00 ID:KTvupYOt0
>>228
阿呆。
何で他所に美味しい部分やらなあかんねん。
235お前名無しだろ:2009/06/15(月) 09:48:27 ID:neI6nqTQO
させるさせるって・・・なんで新日が悪者なんだよ
236お前名無しだろ:2009/06/15(月) 09:50:14 ID:XUnUEuR60
断崖絶壁とか脳に危ない技に拍車かけたり、
メタボったり天狗舞いしたり、
三沢が自分を助けなかったんだろ。

しかしバナーのみんな大好きでした・・・はなあ。
俺は全然違うし、全然みんなじゃないし。
237お前名無しだろ:2009/06/15(月) 09:53:04 ID:+WU5JChT0


三沢を殺したのはノアだけはガチとほざいて危険技の乱発に喝采を送り、老いたメタボ中年にトップ戦線に残る事を要求し続けたノワオタ


238お前名無しだろ:2009/06/15(月) 09:54:03 ID:rH+fIzqjO
ノアオタだが、青木敗北は仕方ないだろ…三沢さんの死に関係なく実力的に優勝出来る訳がないんだから。
んな事で一々三沢さんの名前を出すから、ノアファン自体がバカにされるんだよ!
239お前名無しだろ:2009/06/15(月) 09:54:38 ID:nE2kCuDU0
ライガーがタイガーに泣かされたのには笑ったw

お前が高岩なんかを連れてくるから悪いんだろw
ちゃんと管理しやがれ

ライガーだってマスクに手をかけられたら
我を忘れてキレて暴れまわってんじゃねーかよ
何言ってんだコイツは

ほんとライガーだけは意味わかんねえ
240お前名無しだろ:2009/06/15(月) 09:56:19 ID:RIiFiPnJ0
三沢さんの死を免罪符に言いがかり的な新日叩きをするやつは本当に卑怯者だな
三沢さんもこんな卑怯者どもに自分の死を利用されるのは無念であろう
241お前名無しだろ:2009/06/15(月) 09:58:51 ID:nE2kCuDU0
ライガーは1、2年前のスパージュニアで
タイガーに負けた時「丸め込みなんか使うんじゃねえ」とか言っときながら
自分も思いっきり丸め込みで勝ってて引いたわ

ライガーは頭打ちすぎておかしくなったのかな?
242お前名無しだろ:2009/06/15(月) 09:59:28 ID:neI6nqTQO
三沢さんの供養に青木優勝?どんだけノアオタは自己中なんだよ。
この試合とノアの出来事は全く別だろが!
シリーズ通して青木が成長してノアに戻って活躍するのが青木の今後の役目だろ?
それをなんだ?青木に優勝させないとか。俺三沢さん好きだけど、ノアファンてみんなこうなの?ちょっと嫌になったよ。
243お前名無しだろ:2009/06/15(月) 10:01:24 ID:TfeYO2bpO
>>241東京ドームだったかな?金本に丸め込みで勝ってプロレスのルールを勉強しろとも言ってた
244お前名無しだろ:2009/06/15(月) 10:02:25 ID:TRKvh/3aO
今度はライガーアンチか?
245お前名無しだろ:2009/06/15(月) 10:03:40 ID:sYJGdP0z0
三沢は自業自得の部分があるとはいえ心底ファンに恵まれなかったな。
死ぬまで辞められなかった
246お前名無しだろ:2009/06/15(月) 10:04:46 ID:mzriUFq+O
丸め込み覚えるくらいなら、もうちょっとまともな試合しろってことじゃね?
グダグタな試合運びで、結局は丸め込みじゃ、酷いもんだ。
247お前名無しだろ:2009/06/15(月) 10:05:49 ID:8xM03KRP0
>>246
前スレあたりに書かれてたけど、ライガーのコメントに一貫性を求めるのが間違ってると思う
248お前名無しだろ:2009/06/15(月) 10:18:54 ID:EMSFx54KO
とりあえず、ライガーがこの前丸め込みで菊池に勝ったのは、丸め込みで3連勝した菊池に対するあてつけだろ?

上でケニー・オメガが叩かれてるようだが、ケニーが新日本に上がるようなら「波動拳」のムーヴを封印すれば問題ないと思う。
ただクロイツ・ラスも見られんかもな。
249お前名無しだろ:2009/06/15(月) 10:21:21 ID:CSVL6/WzO
波動拳封印は………ケニーオメガらしさが……
250お前名無しだろ:2009/06/15(月) 10:27:12 ID:rH+fIzqjO
>>242
決して、ノアファンの総意じゃないから。
少なくとも俺は違う。
251お前名無しだろ:2009/06/15(月) 10:29:34 ID:BUd7dGv5O
>>248
波動拳封印したららしさは減ってしまうだろうけど
身体能力の高さや飯伏とのコンビネーションだけでも見る価値はある
ジュニアタッグリーグとかやるならぜひ飯伏と一緒に呼んでほしい

試合後コメント見ると
YAMATOの再登場は近い将来にありそうだな
そっちも楽しみ
252お前名無しだろ:2009/06/15(月) 10:31:13 ID:kzyKwBfhO
ここで青木優勝させたら青木にはいいことない

逆に今回の件があって優勝させてもらって青木は喜ぶのか?

そういう考えを持ってる人はおかしい

金本(もしくはデヴィット)の優勝は正しかった
253お前名無しだろ:2009/06/15(月) 10:31:58 ID:8LwGlgPtO
ノアヲタ不気味だな。金本優勝して誰が得するとかノアヲタには関係なくね?新日主催なんだから新日の選手優勝でいいじゃん。
青木優勝したってノアヲタしか喜ばないだろ。
254お前名無しだろ:2009/06/15(月) 10:33:33 ID:yWwPIOiGO
9年くらい前の高岩好きだったな

最近は黒虎やってるけど何かなぁ中途半端だよね
255お前名無しだろ:2009/06/15(月) 10:39:55 ID:EMSFx54KO
>>249>>251
確かに波動拳無しだとらしさは減るけど、
独断と偏見でライガー、田口、タイチ、ミラノ、デヴィあたりは受けてくれそうだけど、
邪道、外道、4虎、金本あたりは絶対受けてくれない気がするから。

まあでもジュニアタッグリーグやって飯伏・ケニーの「ゴールデンラバーズ」出るなら観に行くな。
256お前名無しだろ:2009/06/15(月) 10:43:11 ID:kpwAP/di0
いい加減ガチスレの連中に乗せられるのは勘弁してください。

ここでしつこく新日ファンを挑発しているのは三沢の死に乗じてまでノアを
貶めようとするガチスレの屑とそれに便乗している連中。
奴らは新日ファンが他団体のファンと対立していないと具合が悪い。
本当のノアヲタには他団体のファンをしつこく煽ってる余裕なんてないし、
あえて必要以上に対立しようとする理由もない。

こんな状況下、大切なシリーズの最終戦に三沢さんへの黙祷を捧げてくれた
新日本プロレスと、青木や菊池を励ましてくれた会場の新日本ファンには
心から感謝しています。

ノアファンながら堪らずこの板に書き込んでしまった非礼をお許し下さい。
257お前名無しだろ:2009/06/15(月) 10:44:30 ID:8LwGlgPtO
青木は今回の経験を糧にノアで頑張ればいい。青木が優勝してもノアしか得しないし、勝ちブック乞食と言われるだけだよ
258お前名無しだろ:2009/06/15(月) 10:44:55 ID:i77SCTf10
ライガーと金本は四虎嫌いなのかな?
259お前名無しだろ:2009/06/15(月) 10:45:03 ID:IdJVF+TWO
飯伏と組んで東郷TAKAとまともな試合できるんだからケニーも新日上がったって文句はないけどな
ただ波動拳だけは・・
260お前名無しだろ:2009/06/15(月) 10:47:05 ID:32UsNGGK0
はっきり言ってもうノアの価値なんてDDTやドラゲよりずっと下だよな。
団体交流やって見たいと思わせる要素が全く無い
261お前名無しだろ:2009/06/15(月) 10:48:41 ID:kzyKwBfhO
>>256
あなたみたいなノアファンがいてよかった
俺は新日ファンだが昨日は青木も応援してきたよ
プロレスは素晴らしいよ
262お前名無しだろ:2009/06/15(月) 11:00:26 ID:ipczsApPO
タイガーは毎回毎回同じことやってどうしようもないな…
タイガーがいつまでもこんなだからジュニアは駄目になってしまったんだ

ライガーが泣くのも無理ないよ
263お前名無しだろ:2009/06/15(月) 11:03:39 ID:i77SCTf10
四虎は昔のヒートみたいだな
264お前名無しだろ:2009/06/15(月) 11:06:27 ID:TRKvh/3aO
ヒートは稔に戻ってから面白い試合をしてたからまだいいが…


ライガーをマジギレさせた四虎はもう逃げれんな。そろそろ四虎という呼び方すらなくなると思う
265お前名無しだろ:2009/06/15(月) 11:14:06 ID:v4yIQPtpO
吉橋日記はなにがあったんだ…!?
266お前名無しだろ:2009/06/15(月) 11:15:08 ID:kpwAP/di0
>>257
その通りだと思います。
青木は期待の選手ながら、まだノアにおいても大きな実績はありませんし、
そんな青木をあえて指名してくれた新日本プロレスには感謝しています。
青木が今回のスーパーJrので体験した事は、いずれノアでも活かされる
ことと期待しています。

>>261
三沢の訃報を遠く離れた場所で聞くしかなかった青木と菊池の心痛を思うと、
彼らを応援するファンとして本当に深く感謝する気持ちです。
ありがとうございます。
267お前名無しだろ:2009/06/15(月) 11:15:23 ID:ipczsApPO
もうジュニアは終わったからいいよ

新日本にジュニアは要らない
ジュニア全員辞めさせてヘビーだけにすればいいのに
268お前名無しだろ:2009/06/15(月) 11:17:32 ID:i77SCTf10
裕次郎と内藤がいたら、どっちかが決勝行ってたのかな?
269お前名無しだろ:2009/06/15(月) 11:22:44 ID:a2awKJgmO
四虎クビにしろや

つまらんしこいつの傲慢さが最悪
270お前名無しだろ:2009/06/15(月) 11:25:55 ID:i77SCTf10
高岩が脱いだら、6代目の黒虎は四虎かな?
271お前名無しだろ:2009/06/15(月) 11:29:17 ID:rwMb+U0DO
石井やアンダーソンの「ファッキンク○カ」みたいな言葉って後半なんて言ってるの?わからんw
矢野と真壁1騎打ちだな、楽しみ
272お前名無しだろ:2009/06/15(月) 11:45:33 ID:u3babyACO
馬鹿なノアヲタが消えてマトモなノアヲタが残ったね。良かった。
三沢さんの死を口実に新日叩きをするノアヲタは最低。叩いてる暇があったら他のスレで何故に三沢が命を落としたのか議論しろよ。
273お前名無しだろ:2009/06/15(月) 11:55:29 ID:dl7NpssJO
ノアは来月ジュニアのタッグリーグ戦だよな。新日から誰が出るのだろうか?
274お前名無しだろ:2009/06/15(月) 11:56:53 ID:/Hp+op8U0
GHC王者の潮崎か岡田かづちかと?
なんだかなぁ〜?
中邑でいいんじゃないか
275お前名無しだろ:2009/06/15(月) 11:58:04 ID:XUnUEuR60
>>272
第三者の俺から見れば、
「ノアヲタは最低」とするお前も
三沢死の中でノアオタ叩きしてて一緒なんだから、もうやめろよ。
276お前名無しだろ:2009/06/15(月) 11:58:38 ID:3TaL0m/mO
同じ団体のファンすら苦しめるノアヲタ…
ノア再興、プロレス盛り上げる為に全団体のファン一致して
まずノアヲタを排除する事が一番かもしれん
277お前名無しだろ:2009/06/15(月) 12:00:22 ID:xONSFq59O
しかし蝶野は下が育ったおかげで楽出来て本当に良かったな
武藤みたいに肉体を維持出来てれば別なんだろうけど第三世代、棚橋、中邑、真壁と下が育ってくれて本当に良かったよ
278お前名無しだろ:2009/06/15(月) 12:08:05 ID:GVY/YnzW0
元新日でwweのファーム団体fcwのトップグループで活躍中のYOSHITATSU選手こと
、山本尚史選手が、ご自身のブログで、三沢選手への思いやwwe内の反応がつづら
れています。
山本選手もバックドロップの使い手。複雑な心境のようです。

http://blog.livedoor.jp/naofumiyamamoto/
279お前名無しだろ:2009/06/15(月) 12:09:46 ID:avusPvfo0
青木優勝させろというけど実力と=優勝がつりあってないから
ライガーは他団体でも実力ある選手はフェアに見てる
丸藤ケンタだったら優勝ブックに変えてたかもしれないよ
青木はまだ早いよ
280お前名無しだろ:2009/06/15(月) 12:11:55 ID:avusPvfo0
>>277
超野はt2000のころから練習してないからな
281お前名無しだろ:2009/06/15(月) 12:24:39 ID:EMSFx54KO
青木はこの結果を持ち帰ってこれからノアでステップアップしていくきっかけを作ったスーパージュニアだったからいいだろ。


とりあえず新日本ジュニアのしばらくの課題は4虎の扱いをどうするかだね。
金本にベルト取らせて…その後だ。金本は両膝ボロボロだし首も悪いしNO LIMIT帰還後にそろそろ…
282お前名無しだろ:2009/06/15(月) 12:28:03 ID:BUd7dGv5O
個人のブログで見たからソース不明だけど
小鉄が飯伏に対して「いい選手。うちに欲しい」と言ってたとか。
本当ならYAMATOのみならず飯伏も近いうちに再登場あるかもな
283お前名無しだろ:2009/06/15(月) 12:32:09 ID:a2awKJgmO
コテツがDDTからいぶしを横取りするよ
284お前名無しだろ:2009/06/15(月) 12:33:19 ID:XUnUEuR60
外殻の新日、内殻の全日(ノア・馬場系)というプロレス観が俺にある。
異種格戦、スキャンダラスマッチ、他団体対抗戦などキャッチーなカード、
プロレスは最強の格闘技以降のキャッチーな方向性、レスラーのファッション性・タレント性など、
自身の外側でのアピールが目立つのが新日。

試合内容や人間性など内側でアピールするのが全日。

肝要なのは、外殻や内殻の「殻」の奥の真実・・・志、魂。

全日系は、馬場・鶴田・三沢などの早死や
小橋・秋山みたいな選手の消耗が気になる。
内殻を通して内側の選手生命に関するものが蝕まれてるのではないか。新日より。
285お前名無しだろ:2009/06/15(月) 12:56:34 ID:EMSFx54KO
飯伏を横取り=DDTを潰す。
だろ?そりゃあやっちゃいけないし、常時観られるようになったら飽きも来る。そもそも飯伏のスタイルで巡業なんかこなしたら怪我が絶えないだろう。
DDTは週2試合位で、土日は昼DDT→夜お呼ばれで他団体とかあるけど、試合→撤収→移動→搬入→試合→…じゃ潰れちまう。飯伏は今の環境にいるから飯伏でいられるという面もある。
ライガーだって選手寿命を延ばすために飛び技を減らしたんだから。
286お前名無しだろ:2009/06/15(月) 13:06:58 ID:UnM16BH+O
昨日は「デビ優勝してくれー」って思ったけど、やっぱり金本で良かったかも。
田口デビ裕次郎内藤にはもう一皮剥けてほしい。
そのためには金本orライガーの壁をタイトルマッチでしっかり乗り越える必要があると思う

とりあえず一刻も早くベルトは金本にスイッチ!
287お前名無しだろ:2009/06/15(月) 13:46:13 ID:CSVL6/WzO
個人的にはそろそろライガーさんにベルト巻いてほしいな
288お前名無しだろ:2009/06/15(月) 13:49:06 ID:lsqI9n940
ttp://blog.livedoor.jp/osaka_news/archives/51618319.html
大阪プロレスのレフェリー、テッド・タナベ氏が逝去。

大阪およびみちのくと関わってるのは、ライガー・金本・タイガーか。
昨日の今日でみんな辛いだろうなぁ
289お前名無しだろ:2009/06/15(月) 14:00:19 ID:LZdaoQ/dO
確かにデヴィット優勝じゃまだ感情移入出来ないわな。

大阪金本がまた第一試合なわけだが
290お前名無しだろ:2009/06/15(月) 14:17:30 ID:xCyXvJMmO
テッド訃報吹いたwwww
291お前名無しだろ:2009/06/15(月) 14:17:55 ID:QsGQCM34O
金本入場の度に野球が見たくなる
あると思います
292お前名無しだろ:2009/06/15(月) 14:38:59 ID:lsqI9n940
>>289
標的がマスカラ・コントラ・マスカラな以上仕方ないかと。
293お前名無しだろ:2009/06/15(月) 14:40:58 ID:YmSmJwf1O
まだデヴィはイケイケ外人の枠から出ていないっしょ。
強豪外人のレベルには達してない(いいレスラーだが)

だから今回は金本で妥当な線。
294お前名無しだろ:2009/06/15(月) 14:48:33 ID:+ONvDF2WO
ほんと、ライガーの言ってる事とやってる事が支離滅裂だよな。
自分がマスク狙われた時は叫び倒すわタイガーに言えた義理じゃないだろ。

タイガーは毎回試合でマスク狙われまともな試合出来ない状況の延長戦になるのは当たり前だしさ。

タイガーが怒るのは今回当たり前だよ、戦上無視したライガーのとんちんかんなか行動がおかしいんだよ
295お前名無しだろ:2009/06/15(月) 14:50:12 ID:Y1DySsBbO
4虎と黒虎、2人共マスク剥がされて、
追放される展開希望
296お前名無しだろ:2009/06/15(月) 14:51:59 ID:+ONvDF2WO
ライガーも同時にマスク剥がされ追放
297お前名無しだろ:2009/06/15(月) 14:55:16 ID:UnM16BH+O
大阪のマスカラ戦はどうなるんだろ。
4虎が脱ぐのは反応に困るから有り得ない。
4虎勝っても9分9厘塩試合。

4虎ヒールターンも面白そうだけど、ナチュラルヒールに悪役務まるのか…
298お前名無しだろ:2009/06/15(月) 14:56:15 ID:UnM16BH+O
>>295
あ、俺もそれ希望するわw
299お前名無しだろ:2009/06/15(月) 15:09:37 ID:KwmEDF2PO
大阪10試合かよ。試合数はドーム級だな。PPVなしとは勿体ない
まぁ観に行くけど豚インフルがうぜーな。あんま騒いでないけど感染したりしたらまだ隔離すんだろ
300お前名無しだろ:2009/06/15(月) 15:29:51 ID:RBwuhDDIO
故鉄「いぶしたんはワシが育てる」
飯伏「スーパーマーケットで戦ってくれたら考えます」
301お前名無しだろ:2009/06/15(月) 15:43:17 ID:fmVW2Scy0
金本は野球でもプロレスでもアニキなんだな。
302お前名無しだろ:2009/06/15(月) 15:52:00 ID:mbCxWQFv0
金本って名前にちょっと抵抗がある(笑)

金田や金山とか…(笑)
303お前名無しだろ:2009/06/15(月) 15:52:19 ID:u3babyACO
大阪大会のチケットは売れてるのか?
304お前名無しだろ:2009/06/15(月) 15:53:04 ID:t5J5ymGGP
>大混乱の中、サングラス姿の平田淳嗣が姿を見せ、ライガーを叱りつけて確保。そのままライガーをバックステージへ下げ、乱闘を止めた。

ライガーが叱られたのかよw
305お前名無しだろ:2009/06/15(月) 16:09:20 ID:i77SCTf10
そういえば、福田も三沢の高校の後輩だったんだよな
306お前名無しだろ:2009/06/15(月) 16:11:54 ID:Nnw8PHxzO
>>302
タイムトラベラーの方ですか?
307お前名無しだろ:2009/06/15(月) 16:16:41 ID:yopVGVlc0
阪神の金本もクスリで作った身体でインチキ記録を捏造している。

おかげで関東のマスコミも冷ややかだし、ギネスには記録申請を却下されてる。
引退した途端にスキャンダルにされて「記録抹消」というのが既定路線。
308お前名無しだろ:2009/06/15(月) 16:20:15 ID:f5HCM15hO
飯伏ってそんなにいい選手かなぁ
俺はヤマトのほうがいいと思うよ
309お前名無しだろ:2009/06/15(月) 16:34:06 ID:AkoK71p/O
大阪大会のカードって皆さんから見て豪華ですか?
あと、五列目って結構近いですか?
20日の試合初めてプロレス見に行くもので。。。
310お前名無しだろ:2009/06/15(月) 16:38:43 ID:3TaL0m/mO
>>309
個人的には中西棚橋のリターンマッチというだけでうらやますい
311お前名無しだろ:2009/06/15(月) 16:39:10 ID:iEVZ841I0
>>309
普通にビッグマッチだと思うよ。PPVがないのはどう考えてもおかしいし。
今回棚橋と中西の前哨戦がすごい盛り上がってたから大阪でもきっと盛り上がるし、おもしろそう。
312お前名無しだろ:2009/06/15(月) 16:44:10 ID:nz0BA3DV0
土曜だしあのワープロとお笑いの前にあるいつもわけのわかんない
映画の番宣とかやってる枠で放送する気なんじゃないのかなたぶん
313お前名無しだろ:2009/06/15(月) 16:50:43 ID:i77SCTf10
潮崎vs岡田が急遽、GHCヘビー級選手権になりそうだな
314お前名無しだろ:2009/06/15(月) 16:52:07 ID:3rwX0qkCO
>>308
スーパーJr.見た限りだと飯伏は身体能力はスゴいけど「得意技出したら終わり」みたいな部分があるうな気がした
YAMATOは噂通りJr.版鈴木みのる的な上手さがあった
315お前名無しだろ:2009/06/15(月) 16:59:01 ID:Ow+vBQbhO
>>314
デビュー後のスタートダッシュはホント凄かった<鷹木バリ
ただ最近ドラゲーだと失速気味だったからこれを期に息を吹き返して欲しいね
316お前名無しだろ:2009/06/15(月) 16:59:50 ID:q5VZW9Vl0
岡田ってスタミナなさそうだしぺえぺえぽいのにいいカード組まれるな
317お前名無しだろ:2009/06/15(月) 17:07:12 ID:i+sChVsY0
レフェリーのテッド・タナベ(田邉哲夫)は2009年6月15日午後12時23分に搬送先の病院にて永眠されました。享年46歳。


永きに渡り、プロレス界の裏側を支え、多大なる貢献をされたことを偲び、心よりご冥福をお祈りいたします。


なお、この件に関しての詳細は判り次第追って報告させて頂きます。


また、当ブログ、阪上雄司ブログにて一部表記に誤りがありましたことを深くお詫び申し上げます。


大阪プロレス株式会社
代表取締役会長 阪上雄司
318お前名無しだろ:2009/06/15(月) 17:10:55 ID:iEVZ841I0
しかし、四虎黒虎抗争はこれっきりで終わるんだろうな。
高岩になってまた抗争とかいらんぞ。
金本と王座戦してさっさとベルト渡して欲しい。新日ジュニアはそっからだと思う。
319お前名無しだろ:2009/06/15(月) 17:17:26 ID:uWZvQsy/0
>>308 飯伏はジュニアの華やかさ+K-1上がりの的確な蹴り。
   YAMATOは新日本的な巧さ。  種類が違うね。
320お前名無しだろ:2009/06/15(月) 17:20:30 ID:qo8Ieh6HO
黒虎対4虎はマスク剥ぎ戦みたいだからまさかまさかの4虎敗北で、山崎対黒虎抗争開始なら支持する。
321お前名無しだろ:2009/06/15(月) 17:34:09 ID:UnM16BH+O
4虎も可哀想っちゃ可哀想。

下積みスッ飛ばしたせいで、素顔の認知度ない・覆面脱ぐ時のドラマ感がない・レスラーとしての幅が小さい

40近いのにタイガーマスクはキツかろう。
色んなストレスが意固地に極める練習ばかりやる原因だとしたら、もう袋小路だな。
322お前名無しだろ:2009/06/15(月) 17:44:14 ID:+ONvDF2WO
下積み時代は みちのく時代ですよ。

逆に素顔が明かされてないから もし、マスクを脱ぐ日が来たら驚きでしょうね
323お前名無しだろ:2009/06/15(月) 18:34:56 ID:N2lx0Nks0
四虎はともかく、あんな中途半端なブラックタイガー作ってどうするつもりなんだろう。
十分実力がある中で、ラフファイトもするからこそアンチヒーローなんだがなあ。
タイガー以外にはコロコロ負けてて、小物っぷりが半端ない。
324お前名無しだろ:2009/06/15(月) 18:39:22 ID:v6cvQHwCO
IWGP戦以外を全部ハードコア・デスマッチにすれば良かったのに。
325お前名無しだろ:2009/06/15(月) 18:47:14 ID:v6cvQHwCO
またマスク戦って事は、
山崎としてリ・スタートさせる方針としか思え無いんだが…
326お前名無しだろ:2009/06/15(月) 19:52:15 ID:xCyXvJMmO
新日のゴミは本当に青木の価値が分かってないよな
327お前名無しだろ:2009/06/15(月) 19:53:17 ID:McSc8wu10
新日はゴミだから(笑)
328お前名無しだろ:2009/06/15(月) 19:57:52 ID:879EVMurO
もうそろそろね四虎はマスク脱がないと。
329お前名無しだろ:2009/06/15(月) 19:59:23 ID:2IfYuCjLO
まあ、この程度で満足出来るんだから、ここにいる連中もゴミみたいなもんだがなw
ポテンシャル低すぎんだよ、ここのデブヲタどもはwww
330お前名無しだろ:2009/06/15(月) 19:59:39 ID:+ONvDF2WO
まだまだ四虎は爆進するよ
ザコなブラックマスク剥がして
331お前名無しだろ:2009/06/15(月) 20:00:25 ID:Ow+vBQbhO
ノアヲタはもうノア存続を諦めたのか
三沢の急逝がなかったらここまで粘着してなかっただろうからな
青木ひとり救ってもどうにもならんだろJK
332お前名無しだろ:2009/06/15(月) 20:01:21 ID:Z/J8YA9kP
死人に鞭打つ気はないけど
三沢は全日大量離脱のころから嫌いだったな
333お前名無しだろ:2009/06/15(月) 20:13:12 ID:xCyXvJMmO
>>332
通報しました
334お前名無しだろ:2009/06/15(月) 20:14:31 ID:McSc8wu10
>>332みたいなやつが新日ゴミオタだろ(笑)
335お前名無しだろ:2009/06/15(月) 20:20:26 ID:Ien51wylO
>>301 お前はアホ
336お前名無しだろ:2009/06/15(月) 20:24:21 ID:srA68kmyO
333:06/15(月) 20:13 xCyXvJMmO
>>332
通報しました
334:06/15(月) 20:14 McSc8wu10

一体どこに通報したんだ…
337お前名無しだろ:2009/06/15(月) 20:27:44 ID:xCyXvJMmO
嘘に決まってるだろ
馬鹿じゃないのwww
338お前名無しだろ:2009/06/15(月) 20:30:54 ID:McSc8wu10
>>336
いちいち本気にするなよ。ゴミオタwww
339お前名無しだろ:2009/06/15(月) 20:32:37 ID:wOsQjb3B0
ああ、そうなんだ。それは大変失礼した
2chでそういった類の書き込みをする人たちは、分別の無い引き籠もりやニートが多いので
書き込みの内容だけ見るとまさにそうした典型だったので、てっきり社会不適応者か、もしくは人生の落伍者かと
かつての就職難で職に就けなかった人や、年長フリーターのニート化など
三十代過ぎの高齢ニートの問題は重大な社会問題になりつつあるので
あなたのような書き込みを見ると不憫になってつい書き込んでしまいました
340お前名無しだろ:2009/06/15(月) 20:34:37 ID:RIiFiPnJ0
ID:xCyXvJMmO
ID:McSc8wu10
は一々セットで出てくるなよw
341お前名無しだろ:2009/06/15(月) 20:34:52 ID:GbJzjaai0
青木が優勝しなかったからって文句言ってる奴がまだいたのかw
単に弱いから6分半で金本に負けたんだろ?

だいたい何で選手じゃくて新日のフロントを批判してんだよw
ブックブック言ってんなら、青木がそのブックを破るくらいの事をやってくれれば良かったんじゃねーの?
それでノアと新日の関係がこじれて、交流しなくなっても困るのはノアだろw
トンパチな様で青木も普通のサラリーマン・レスラーだったってわけだ。
342お前名無しだろ:2009/06/15(月) 20:37:16 ID:3pZDGUdF0
20日大阪に行くが10試合か。4時間興業になるかな。
覆面剥ぎマッチで高岩が空気読んで勝ってくれないかな。
343お前名無しだろ:2009/06/15(月) 20:37:16 ID:CSVL6/WzO
またノアヲタが文句垂れてんのか
青木がBOSJ優勝して誰が得するのか答えてみろよ
344お前名無しだろ:2009/06/15(月) 20:41:39 ID:TfeYO2bpO
ノア好きな方々は新日本の悪口より自分達のスレで和気藹々と話せば良いと思います。
345お前名無しだろ:2009/06/15(月) 20:48:15 ID:t5J5ymGGP
4虎がマスク取っても、ブラックバファローの時並みにハァ?な空気になるんだろうな
346お前名無しだろ:2009/06/15(月) 20:49:38 ID:v6cvQHwCO
黒虎みたいなハゲメンがマスク脱いでも今更感あるが…
347お前名無しだろ:2009/06/15(月) 20:50:38 ID:6q2U7aTd0
でも黒虎は元々バレバレじゃ負けてマスク取られても別にリスクないよなと思った
虎さんがマスクなら黒虎は追放くらいじゃないと釣り合わないんじゃないかね
348お前名無しだろ:2009/06/15(月) 20:52:46 ID:Vov3KlZj0
過酷極める中小企業社長業…三沢光晴さん急死
http://www.zakzak.co.jp/spo/200906/s2009061501_all.html

今年3月、日本テレビがノアの地上波中継を打ち切った。現在はCS放送の「日テレG+」と「サムライ」が中継しているが、
「放映権料が年間1億5000万円とも2億円ともいわれた地上波に比べると、CS放送のそれは微々たるものでケタ違い。
三沢社長は大幅な収入減に頭を抱え、体調が悪いとも漏らしていた」(プロレス関係者)といわれる。
349お前名無しだろ:2009/06/15(月) 21:02:09 ID:srA68kmyO
ノワのマイルドUとかいうグループの特にデブい方にG1でてほしいな…。
350お前名無しだろ:2009/06/15(月) 21:05:38 ID:Xqo3DBXc0
>>139
遅レスだけど
cock sucker
ジミー鈴木流に言うとカクサカだと思う
351お前名無しだろ:2009/06/15(月) 21:06:28 ID:3pZDGUdF0
4虎に愛想尽かしたライガーが黒虎をボッコボコにしてライガーがブラックタイガーマスク付けて出てくるとか。
そのシーンを会場のビジョンでずっと中継するWWE的演出をして欲しい。
352お前名無しだろ:2009/06/15(月) 21:07:47 ID:RIiFiPnJ0
ここでまさかの4虎と黒虎が結託してライガーを襲いタッグ結成
353お前名無しだろ:2009/06/15(月) 21:09:50 ID:LpLCjFLN0
いま、金本vs飯伏の試合見た
いやー飯伏、なかなかやるやないの

大阪、出ないの?
見てえなあ
来てほしいよ
354お前名無しだろ:2009/06/15(月) 21:16:04 ID:qgAsaEPv0
いぶしと小林邦明つながってるの?
昨日表彰式のあと呼びつけてたよ。
355お前名無しだろ:2009/06/15(月) 21:18:58 ID:rwMb+U0DO
石井とかが言ってるファッキン○カってなに?伏せ字のとこわからないんだけど
356お前名無しだろ:2009/06/15(月) 21:24:01 ID:MvyIxyo0O
4虎のモッサリ感がみちのくクオリティー
357お前名無しだろ:2009/06/15(月) 21:41:48 ID:u3eqhe2MO
>>350
カクサカか
なんか先シリーズの間、無駄にモヤモヤしてたから、有り難い

ファッキン・カク・力(りき)だったら、石井ちゃん超シュートだったのにw
358お前名無しだろ:2009/06/15(月) 21:46:49 ID:18Fo2Ydz0
初両国、初G1行きたいと思ってます
升席でみようかと思ってファミマのぴあ、行ったんですが
正面3側 1-1番…というような席番表記で、
どの辺りの席なのか見当もつきません…

どのようにみればいいのですか?

ヘルプです…
359お前名無しだろ:2009/06/15(月) 21:50:46 ID:gZ/YOC5r0
360お前名無しだろ:2009/06/15(月) 21:56:31 ID:18Fo2Ydz0
>>359
早速ありがとうです。
イメージつかめました。

358の席番→正面3側 1-1番 だと…

正面の前ブロック、1列目の席番(マス番?)1…ということですかね…
それとも3列目の1−1というマス席・・・?

初も初なのでビビってます…
361お前名無しだろ:2009/06/15(月) 21:57:50 ID:1V9XVo+Q0
>>357
ファッキン・カ・力テェだったら、石井ちゃん超シュートだったのにw
362お前名無しだろ:2009/06/15(月) 21:59:03 ID:18Fo2Ydz0
連投すいません
下に対応表あるの見落としてました

3側=3列なんですね

ホントすいません
363お前名無しだろ:2009/06/15(月) 22:02:37 ID:uWZvQsy/0
両国のマス席はどこでも見易いから適当に買っとけ。
ただし1マス4人だとキツイぞ〜。。

DDTの両国は1マス2人の設定だっけ?そこだけ確認するといいよ。

と、春のドラゲー両国が初両国だった俺が上から目線で…。
364お前名無しだろ:2009/06/15(月) 22:11:02 ID:bsBY5VbAO
三沢の死を期に、新日、ノア、全日は一つになるべきだと思う。
で、統一王者に潮崎。
365お前名無しだろ:2009/06/15(月) 22:11:51 ID:+c7ZbiDzO
超人サンダーライガーまじうざくね?
タイガーマスクに勝てるわけないのに突っかかって泣かされたんだろ?
どう考えても修斗出身のタイガーマスクに
骨法とかいうエセ格闘技が通用するわけがないよね
366お前名無しだろ:2009/06/15(月) 22:14:02 ID:eaUMWzrAO
ヒカルが妊娠したぞ。
おめでと!!
金本ついに父親だな。
367お前名無しだろ:2009/06/15(月) 22:15:50 ID:bsBY5VbAO
金本!
中だしするな!
368お前名無しだろ:2009/06/15(月) 22:30:26 ID:rsmmIC140
大阪大会は豪華だな、見所が多いし、観に行く立場からすると凄く嬉しい。
ただ、10試合っていうのは多過ぎだろ、疲れそうだわ。
特に第2試合の大森・吉江組はこういう使い方はもったいない気がするな。
369お前名無しだろ:2009/06/15(月) 22:35:17 ID:GbJzjaai0
>364

色々なしがらみや大人の事情があってそう簡単にはいかんのだよ。
今はそれぞれが内部に目を向けてじっくりと団体としての体力をつける時期だと思う。
新日の体力は大分戻ってきたし、全日も独自のカラーが見えてきた。
ノアは今どん底だが、塩崎が貫禄つけて丸藤が復帰したらけっこう回復するんじゃないか?
その前に団体自体が無くなってる可能性も高いが・・・
370お前名無しだろ:2009/06/15(月) 22:36:50 ID:tt9f/FpJ0
大阪大会の特別参戦選手にプリンス・デヴィットの名前があるけど、
デヴィって新日本所属じゃないの?スーパージュニアで新日本同士で決勝やろうぜとか煽ってなかったけ?
371お前名無しだろ:2009/06/15(月) 22:40:28 ID:1WraRTbcP
>>369
橋本の追悼興業ですら頓挫したわけだからなぁ
元新日本が手を合わせれば済む話だったのに
372お前名無しだろ:2009/06/15(月) 22:40:57 ID:u3babyACO
>>326
ノアの方が青木に対しての扱いが酷いから
ノアがゴミって事なんだね。
373お前名無しだろ:2009/06/15(月) 22:42:09 ID:1WraRTbcP
>>370
契約形態の違いでしょ

正社員=日本人
契約社員=デヴィット
派遣社員=バーナード

こんな感じで
374お前名無しだろ:2009/06/15(月) 22:44:29 ID:bsBY5VbAO
>>369
ノアは、まだ王者の器ではない潮崎がどう頑張り、レスラーとして進化出来るかだろう。
新日は棚橋も初めは似たような感じだったが、見事に進化したしね。
375お前名無しだろ:2009/06/15(月) 22:44:33 ID:18Fo2Ydz0
>>363
ありがとうっす。

1マスの人数は選択できないんすよね、新日だと
DDT関連の両国データ、洗ってみます
376お前名無しだろ:2009/06/15(月) 22:46:43 ID:3KU9dzEk0
大阪大会楽しみだな!中西防衛頼むぞ!!
377お前名無しだろ:2009/06/15(月) 22:46:48 ID:+AhPblbn0
真壁と矢野がシングルか久しぶりだな
378お前名無しだろ:2009/06/15(月) 22:51:34 ID:bsBY5VbAO
新日は失敗したと思う。
中西がなぜ王者?
棚橋、中邑、後藤で廻すべきだろ。
40過ぎたオッサンを王者にしても、ファンは喜ばないし、ついて来ない。
379お前名無しだろ:2009/06/15(月) 22:53:10 ID:KwmEDF2PO
どんたく完全版とナカニシランドが被ってるじゃねぇか。まぁ再放送あるしどんたくは生観戦したから中西見よう
380お前名無しだろ:2009/06/15(月) 22:57:39 ID:mKvGMTBzO
確かデヴィットはアメリカ道場からの
留学生で来たのが最初じゃなかったっけ?

違ってたらすまん。
381お前名無しだろ:2009/06/15(月) 22:58:25 ID:XxB+Dxqg0
デヴィットはイギリス人じゃなかったっけ?
382お前名無しだろ:2009/06/15(月) 22:59:55 ID:gZ/YOC5r0
>>381
アイルランド人
383お前名無しだろ:2009/06/15(月) 23:00:56 ID:rsmmIC140
>>378

いや、大阪は多分、大中西コールだろう。
前回の府立第二の後藤戦もハンパ無かったし。
でも今回はどっちの目も考えられるから、その分余計に楽しみだ。
384お前名無しだろ:2009/06/15(月) 23:05:16 ID:RpjhbtFS0
>>378
俺もそう思う所はあるんだよなあ・・・
中西戴冠がこんなにも反響大きいのは単純に嬉しい反面、
じゃあ今までボロクソに言われてた棚橋中邑後藤の立場は・・・?
っていうより、今後どうすんのさ!という気持ちのが強いんだよな。

 まあ、今後長い眼で見て中西戴冠がよい方向悪い方向どちらに
行くかはまだわからないし、大阪は何も考えずに楽しんでくるよ。
385お前名無しだろ:2009/06/15(月) 23:07:23 ID:1WraRTbcP
>>378
なんで?
大阪を普通に王者・棚橋×挑戦者・中西でやるより
王者・中西×挑戦者・棚橋のリベンジマッチにした方が
間違いなく話題になるし客も入るやん

試合結果は同じかも知れんけど
386お前名無しだろ:2009/06/15(月) 23:12:21 ID:XxB+Dxqg0
トップを張ってメインイベントを締めるってのは今の時代心労の方が大きいと思うが
誰が相手になったとしても良い試合にしてお客さんを満足させなきゃならないってのは相当プレッシャーが大きい
そういう意味ではむしろ中西の方が心配ではある
苦節17年という重さと目新しさで今は沸いてるけど、決してプロレスが上手い訳じゃないからね
387お前名無しだろ:2009/06/15(月) 23:19:21 ID:KwmEDF2PO
中西のための番組になってねぇじゃねぇか(笑)
388お前名無しだろ:2009/06/15(月) 23:20:50 ID:N4u3GHpjO
4虎が三沢みたいにマスク脱いだらかっけーけど何かやらんかな、あと金本第1試合かよ、意味わかんね
389お前名無しだろ:2009/06/15(月) 23:21:41 ID:EDuX5I9T0
中西ランド
なんかハッキリと言うと糞番組じゃね?
390お前名無しだろ:2009/06/15(月) 23:29:41 ID:EDuX5I9T0
前言撤回
中西サイコーw
391お前名無しだろ:2009/06/15(月) 23:38:36 ID:KwmEDF2PO
中西ランド何かガキ使のノリだな
392お前名無しだろ:2009/06/15(月) 23:40:37 ID:3sdu6dej0
>>389-391
こっち行けばもっと幸せになれるぞ
【プロレス】FIGHTING TV SAMURAI! Part583【格闘技】
http://live24f3.2ch.net/test/read.cgi/dome/1245075955/
393お前名無しだろ:2009/06/15(月) 23:41:48 ID:EDuX5I9T0
>>392
thxコ
394お前名無しだろ:2009/06/16(火) 00:06:15 ID:r2Xh9JinO
久しぶりのプロレス絶対中西勝ってくれ
395お前名無しだろ:2009/06/16(火) 00:17:14 ID:yfd0CeOEO
中西まけて
396お前名無しだろ:2009/06/16(火) 00:19:21 ID:umKmJjmZ0
なんか事故が続いてるし怖いからイマイチな内容でもいいから
20日は全選手慎重になって危険技押さえてやって欲しい
397お前名無しだろ:2009/06/16(火) 00:20:20 ID:UABRhuh0O
4虎は何回同じことやれば気が済むんだ?

もう新日本のジュニアは全員クビにしろ
新日本の恥だ。

青木みたいなゴミに決勝トーナメント進出を許して悔しくないのか?

ジュニア全員土下座して辞めろ
398お前名無しだろ:2009/06/16(火) 00:22:32 ID:/Z7X7jIR0
前の黒ライガーに戻って、四虎をボコボコにして欲しいんだけど
399お前名無しだろ:2009/06/16(火) 00:24:23 ID:3UJbwz0WO
テレ朝にハンセンが!
400お前名無しだろ:2009/06/16(火) 00:29:09 ID:LfoswhspO
中西が勝つ!!
中西こそベルトの似合う男!!
401お前名無しだろ:2009/06/16(火) 00:34:28 ID:5BT6qdesO
逆にライガーが四虎にボコボコにされるよ。
タイガーはガチ強いから
402お前名無しだろ:2009/06/16(火) 00:39:44 ID:40MGQtQXO
ライガーをボコボコ?馬鹿いうな
そんなことしたら四虎が同業者に袋叩きに合うぞ
403お前名無しだろ:2009/06/16(火) 00:40:29 ID:ln5wiYjzO
どんたくやってるけど、オモロいな
404お前名無しだろ:2009/06/16(火) 01:08:15 ID:5BffEHbQ0
ライガーとタイガーの喧嘩はガチなの?それともブック?
405お前名無しだろ:2009/06/16(火) 01:14:28 ID:h8E7pIr3O
>>396
新日のレスラーは危険技じゃなくても試合を成立させれるから大丈夫。
406お前名無しだろ:2009/06/16(火) 01:48:10 ID:4q+zWgZ00
マイクパフォーマンスで誤魔化せるからな
407お前名無しだろ:2009/06/16(火) 01:55:27 ID:9flvWNDA0
ライガーの垂直落下式ブレーンバスターは実際には脳天から落とさず
上手に首の付け根辺りから落下させてとはいえ
場外のマットなしでやるとかやめた方がいい
408お前名無しだろ:2009/06/16(火) 02:08:44 ID:cBO+PVjL0
>>378
予定調和の中に意外性織り交ぜないとつまんないぞ。
こういうのがあるから面白いんだ。

しかし大阪いいカード揃ったな、どれもこれも見所あるじゃないか。
409お前名無しだろ:2009/06/16(火) 02:23:01 ID:4q+zWgZ00
俺の進化がとまんねぇー(笑)とか
聞き手をハラハラさせる頭の弱そうなマイクパフォーマンスはやめてくれ
410お前名無しだろ:2009/06/16(火) 02:26:20 ID:x8vhfo2+0
>>409
それ棚橋?
良いセンスしてると思うよ
棚橋のナルキャラは本当に当たりだと思う
411お前名無しだろ:2009/06/16(火) 02:28:43 ID:G01OU91P0
棚橋はアレでいい。
後藤と中邑(今はヒールだが)が真面目方向に向えばいい。
みんな同じじゃおもしろくない。
中西は棚橋に勝ったら、次誰かなぁ。永田はまだ早い気がするが
412お前名無しだろ:2009/06/16(火) 02:50:30 ID:4q+zWgZ00
しかし、試合で盛り上がった後でお馬鹿な部分が露呈されると萎えるんだよな
計算が出来ない天山とか、真壁のノリに必死に合わせていた矢野とか
413お前名無しだろ:2009/06/16(火) 04:08:35 ID:UABRhuh0O
また4虎vs高岩かよ

何回同じことやれば気が済むんだ

ジュニアなんてもう要らね
414お前名無しだろ:2009/06/16(火) 04:46:32 ID:5sZaqej60
4代目の入場曲って未だにゴー!ゴー!タイガー!なのかな?
そのイントロがお子様向けの響きというより低脳くさい響きで嫌いなんだ。
415お前名無しだろ:2009/06/16(火) 05:12:38 ID:we2Jpv630
高岩勝って四虎はマスク脱げ

てかアポロvsユニオーネ何回やんだよ
IWGP Jr.タッグ王座挑戦者決定戦ってどんたくとかのはなんだったんだよ
416お前名無しだろ:2009/06/16(火) 05:30:59 ID:UABRhuh0O
もうジュニアは全員クビにしろ

新日本にジュニアは要らない
417お前名無しだろ:2009/06/16(火) 05:38:27 ID:iG9gj2xmO
>>416
既に無いに等しい
ハゲ本と虎がレベルを下げた
418お前名無しだろ:2009/06/16(火) 05:47:39 ID:2DEvoA6U0
>俺の進化がとまんねぇー(笑)とか
聞き手をハラハラさせる頭の弱そうなマイクパフォーマンスはやめてくれ

俺も良いと思うよ。
むしろガチでナルな森嶋も、このくらい言えばいいのにって思うよ。
まあ、周りの受け取り方はずいぶん違うだろうが。
419お前名無しだろ:2009/06/16(火) 06:33:11 ID:ZJnrvjvFO
>>417
四虎は論外だが、鉢もいい加減動き悪くなってるし
山田みたいに負け役に回ればいいのに。
420お前名無しだろ:2009/06/16(火) 07:49:50 ID:7Srrqo3/O
タイガーマスクはガチで強いからおk
ジュニアで唯一ストロングスタイルを体現している貴重な存在だと思う

あのライガーもびびって泣いたからな
421お前名無しだろ:2009/06/16(火) 07:54:38 ID:K+XwqXiv0
ライガーは三沢のことでナーバスになっちゃったんかね?
4虎はあんまそういうこと気にしてなさそう
タイガー繋がりくらいで直接縁ないし
422お前名無しだろ:2009/06/16(火) 08:20:22 ID:UABRhuh0O
4虎金本は早く辞めさせろ

高岩は二度と新日本のリングに上げるな
423お前名無しだろ:2009/06/16(火) 08:23:43 ID:+pPJFrLnO
いつもならある一夜明け会見、昨日はどうしてなかった?
業界として喪に服したのか、それとも金本が優勝したからか?

試合のことより嫁や子供のことばかり話しそうだから、このままなくていいや
424お前名無しだろ:2009/06/16(火) 08:29:46 ID:6udKC7t00
>>421ライガーだって接点ないだろ
変に持ち上げるのはヤメロ

実際はタイガーのほうが真面目でいいやつだよ
ファンへの対応も良いし
ライガーは個人的にあまり好きになれない
425お前名無しだろ:2009/06/16(火) 08:45:21 ID:8iNTfW5NO
新日ジュニアはタッグチームは成り立っているがシングルになるとこれといった中心がいない。

…プロレスのトリックアートだ。
426お前名無しだろ:2009/06/16(火) 08:53:12 ID:UABRhuh0O
金本浩二はいつになったらファンに土下座するんだ?

スーパージュニアで優勝したからってドラゲの三下に寝た事実は変わらない

いつか忘れてくれるとでも思ってんのか?
早く土下座して引退しろ
427お前名無しだろ:2009/06/16(火) 08:56:35 ID:vFLWG02L0
虎さんは魅せるレスラーより強いレスラーって感じだし
プロレスより総合の方が合ってたんだろうなぁ

とりあえず虎さんはともかくとして黒虎はもう終わりにした方がいい
本来ならタイガーのライバル的ポジションだろうに、
中の人のアドリブか演出かはわからないけどやることが悪い意味で小物くさすぎる
そして虎さんもそんな黒虎に合わせるもんだから・・・
428お前名無しだろ:2009/06/16(火) 08:59:01 ID:olmeW0t1O
4虎はマスク脱いだら新日ヤメて総合行きそうだな
429お前名無しだろ:2009/06/16(火) 09:54:36 ID:4q+zWgZ00
そしてぶくぶく太るのか
430お前名無しだろ:2009/06/16(火) 11:19:10 ID:C47IDr0/O
新日とドラゲーはゴミ
431お前名無しだろ:2009/06/16(火) 11:22:00 ID:40MGQtQXO
四虎の擁護とかはじめて見たわ

ぶっちゃけ四虎はこのままやめてくれても何の問題もないから
432お前名無しだろ:2009/06/16(火) 11:27:52 ID:h4B/dF9q0
>>388
遅レスですまんが、
地元(厳密には神戸だが)の選手である金本を第1試合にすえることによって、
開催時からの集客を狙うと共に、会場をあたためる役目をさせようとしている。

>>421
三沢のことでなくても、試合そっちのけで高岩追っかけてる、
その空気の読めなさに立腹していると思う。
「やるならリングの上か、終わってからの場外乱闘でやれ!試合をぶち壊すな!」
ということみたい。
433お前名無しだろ:2009/06/16(火) 11:43:58 ID:h8E7pIr3O
>>424
お前、ライガーの事は悪く言うなよ。

ライガーはなぁ。
ファミ通で人生相談のコーナーを連載してた
ちびっこのヒーローなんだぞ!
434お前名無しだろ:2009/06/16(火) 11:56:09 ID:G01OU91P0
四虎は2回もスーパージュニア優勝してて、ベルトも獲ってて、なぜ時代をつかめなかったのか。
ライガーも言ってたけど、そんなの考えたこともないだろうな
435お前名無しだろ:2009/06/16(火) 12:10:39 ID:AFvHjZYzO
今回のスーパージュニアでも優勝できなくても印象に残った選手いたけど4虎はどうでもよかったもんな
436お前名無しだろ:2009/06/16(火) 12:19:54 ID:x8vhfo2+0
星調整すらしてないからな
437お前名無しだろ:2009/06/16(火) 12:47:16 ID:pDrLHqOU0


昨日、ミッキーローク主演映画「ザ・レスラー」観た

最後、入場のガンズの「スウィートチャイルドオマイン」のイントロが流れ出したときは鳥肌たった・・・
そして試合前のマイクアピールで泣いた・・・


プロレスファンなら絶対観たほうがいいぜ!!!!!!!

438お前名無しだろ:2009/06/16(火) 12:50:04 ID:fvtZaiBBO
またいろいろ沸いてきたな
439お前名無しだろ:2009/06/16(火) 13:03:11 ID:7aZ9iXzeO
>>433
ファミ通の人生相談って懐かし過ぎだな
あれっていつ終わったんだ?
440お前名無しだろ:2009/06/16(火) 13:10:32 ID:9flvWNDA0
オナニーも本番に向けたプロレスの練習と同じだから
抜いて抜いて抜きまくれ!って子供に答えてたぞ
441お前名無しだろ:2009/06/16(火) 13:12:15 ID:nJgIwOXoO
>>434
実力はあるけど時期が悪かった、運がなかった、まわりが盛り立ててくれなかったとか思ってるんじゃないかな
442お前名無しだろ:2009/06/16(火) 13:22:20 ID:fvtZaiBBO
G1ポスターいいな
443お前名無しだろ:2009/06/16(火) 13:30:33 ID:h8E7pIr3O
>>440
最高だなライガー。
やっぱ別格だわ。
444お前名無しだろ:2009/06/16(火) 13:31:47 ID:/A3lElbsO
>>442
「おっ!武藤参戦すんのか!?」なんて思ったが、よく見たらバーナードだった(笑)
445お前名無しだろ:2009/06/16(火) 13:41:53 ID:olmeW0t1O
G1のロゴがかなり良い
446お前名無しだろ:2009/06/16(火) 13:52:03 ID:fvtZaiBBO
URL忘れてたw
http://kakutolog.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/06/16/090614_njpw_g1.jpg

バーナード中心なんだなw
447お前名無しだろ:2009/06/16(火) 13:54:58 ID:5BT6qdesO
タイガーみたいなガチで強いJr.まずいないだろう

みんな技や見せる事ばかり走って
448お前名無しだろ:2009/06/16(火) 13:58:51 ID:/Z7X7jIR0
650 : シデ(東京都):2009/06/16(火) 13:11:29.16 ID:W11k2wAx
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1053699.jpg
表紙
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1053700.jpg
顔色がもう・・・


651 : シデ(東京都):2009/06/16(火) 13:12:50.01 ID:W11k2wAx
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1053701.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1053703.jpg
449お前名無しだろ:2009/06/16(火) 14:01:02 ID:kkQd/4EsO
後藤似てないよな

バーナードの左、井上?

飯塚のアイアンヒィンガーはなんで青色なんだ?
450お前名無しだろ:2009/06/16(火) 14:04:07 ID:H/YXEwmQ0
永田の下誰だ?
451お前名無しだろ:2009/06/16(火) 14:08:31 ID:FMV7L8o5O
>>450
井上
452お前名無しだろ:2009/06/16(火) 14:08:32 ID:olmeW0t1O
誰もツッコまないが何故マシンがいるんだ?

G1出るのかな?
453お前名無しだろ:2009/06/16(火) 14:09:22 ID:fvtZaiBBO
北島康介に見えるけど井上かな?
454お前名無しだろ:2009/06/16(火) 14:17:46 ID:FMV7L8o5O
G1のポスターも面白いし、子会社化以降?こういうのに力入れてるよね。煽りとか入場ゲートとかも。
BOSJの他団体選手までシンプルながらも入場Vあったし。

演出が派手だと選手も気合入るだろうし、客もテンションあがる。
いい傾向だね
455お前名無しだろ:2009/06/16(火) 14:33:40 ID:D146wz4h0
ポスター如きに騒ぎすぎだろw

って試しにみてたら本当に良かったw
良いね。なんだかワクワクするね。
456お前名無しだろ:2009/06/16(火) 14:36:08 ID:D146wz4h0
ポスターって買えるんだっけ?これ売ってたらら買おうかなあ
457お前名無しだろ:2009/06/16(火) 14:39:03 ID:FMV7L8o5O
G1の会場でなら買えるんじゃないかな??

一般人が見てもとりあえず「なんじゃこりゃ!?」って立ち止まりそうだねw
458初心者:2009/06/16(火) 14:50:07 ID:n4/5TicK0
誰が描いたの
459お前名無しだろ:2009/06/16(火) 14:51:55 ID:9flvWNDA0
かの名作『プロレススーパースター列伝』の作者であらせられる原田センセ
460お前名無しだろ:2009/06/16(火) 15:27:39 ID:h4B/dF9q0
ポスターにBOSJの決勝T進出者が一人も居ない件について
461お前名無しだろ:2009/06/16(火) 15:31:44 ID:O3ToEZbOP
バーナードが頭がでかくなった武藤に見えてしょうがないw
462お前名無しだろ:2009/06/16(火) 15:43:46 ID:9flvWNDA0
いまの新日の事よく知らないであろう原田センセでさえ
井上の扱いはつい冷遇してしまうんだなw
463お前名無しだろ:2009/06/16(火) 17:33:34 ID:TptjsiOf0
>>446
並び順は
   マシン ライガー 虎 飯塚
蝶野 後藤     真壁
棚橋 永田 天山 中邑
矢野 井上 バナ 中西

だな。また誰か聴いてきたらこれに誘導してくれ。
464お前名無しだろ:2009/06/16(火) 17:35:45 ID:/A3lElbsO
ぶっちゃけカッコ悪いよ、このポスター。
465お前名無しだろ:2009/06/16(火) 17:38:21 ID:Gj1PNmuU0
>>464
その話なら帰れ!
466お前名無しだろ:2009/06/16(火) 17:39:51 ID:olmeW0t1O
後藤が長州にしか見えん…
467お前名無しだろ:2009/06/16(火) 17:42:12 ID:TptjsiOf0
>>466
長州にはみえんだろ、マサ斉藤ならまだ分かるがw
468お前名無しだろ:2009/06/16(火) 17:42:50 ID:55Lvf/NbO
この絵64の闘魂炎導の絵と同じ人?
469お前名無しだろ:2009/06/16(火) 17:48:16 ID:TptjsiOf0
>>468
ttp://ec1.images-amazon.com/images/I/616K7G28ZML.jpg

ぜんぜん違うじゃないかw
470お前名無しだろ:2009/06/16(火) 18:00:02 ID:wXJ1O/pk0
左下矢野なのか。
色の白い本間だと思ってたw
471お前名無しだろ:2009/06/16(火) 18:03:10 ID:kkQd/4EsO
>>460
決勝のホールに貼られたから金本が出る出ないは関係ないよ
472お前名無しだろ:2009/06/16(火) 18:06:13 ID:dGFw4JeK0
>>466
あれは間違いなく長州だ。
後藤はたぶん・・・忘れられているのだろう。
473お前名無しだろ:2009/06/16(火) 18:29:55 ID:Gj1PNmuU0
永田さんのイラストがウケるw
つうか、個人的にツボって、笑いが止まらないw
474お前名無しだろ:2009/06/16(火) 18:30:58 ID:IudgCu4v0
笑うなよ。この時期、不謹慎だぞ。
475お前名無しだろ:2009/06/16(火) 18:44:51 ID:DFsuuWt20
月曜のやじうまワイドの中邑のコメント見た人いる?
youtubeに上がってたの見たんだけど(URLはわからない)
誰がどう見てもヒールどころかプロレスラーにすら見えない
いくら三沢さんと対戦したとはいえ、テレ朝ももうちょっと考えてくれよ・・・
476お前名無しだろ:2009/06/16(火) 18:47:51 ID:psjkpVrjO
後藤、馳にも見える
477お前名無しだろ:2009/06/16(火) 18:53:21 ID:QfQv6Ymi0
中邑ヘタしたら鶴見五郎だろうよ。
478お前名無しだろ:2009/06/16(火) 19:00:24 ID:sfUXEN8g0
蝶野ぽすたーに載ってるって事は・・・
G1でるのかなぁ
479お前名無しだろ:2009/06/16(火) 19:02:45 ID:/86rdRwrO
チャック・ベリー=力道山/ビートルズ=馬場/ストーンズ=猪木/ヤードバーズ=坂口

ツェッペリン=鶴田/AC/DC=天龍/ピストルズ=長州/ポリス=藤波

ニルヴァーナ=橋本/レッチリ=武藤/パールジャム=蝶野/フーファイ=健介/R.E.M.=馳

オアシス=三沢/マニックス=川田/レイジ=小橋

スミス=佐山/ニューオーダー=前田/ポップグループ=藤原/ストーンローゼズ=高田/マイブラ=船木
480お前名無しだろ:2009/06/16(火) 19:03:31 ID:/A3lElbsO
そういえば中邑って、まだ選手会長やってるのか??
481お前名無しだろ:2009/06/16(火) 19:05:53 ID:6udKC7t00
>>446
なんだこれは!!
ブサイクすぎるだろwww棚橋の絵とか
矢野とか全然似てねえし
永田の顔がウケルwwwwwwwwwww
482お前名無しだろ:2009/06/16(火) 19:10:23 ID:ZCOe1WTg0
武藤と武藤の左後ろにいるいぶし銀俳優がツボった
483お前名無しだろ:2009/06/16(火) 19:10:54 ID:hbHqnqV8O
昨日の中西ランドにマサさん出てたが、ちょっと障害でてたな。
484お前名無しだろ:2009/06/16(火) 19:14:01 ID:G01OU91P0
>>483
つーか、アレでだいぶマシになった方じゃないか?
485お前名無しだろ:2009/06/16(火) 19:18:22 ID:/cVdIiE70
>>381
日本人
486お前名無しだろ:2009/06/16(火) 19:24:04 ID:/cVdIiE70
487お前名無しだろ:2009/06/16(火) 19:25:50 ID:h8E7pIr3O
大阪大会のチケットは売れてるの?
多分プレミア度を高くする為にPPVやテレビ中継がないんだろ。
488お前名無しだろ:2009/06/16(火) 20:11:57 ID:H93pkotOO
棚橋がノアを救いたいみたいな事言ってるな。
来年の移籍を考えてるのかな。
489お前名無しだろ:2009/06/16(火) 20:14:54 ID:O3ToEZbOP
すっげー上から目線だな
490お前名無しだろ:2009/06/16(火) 20:17:17 ID:vC78dNZP0
>>487
やっぱり今回ノーTVなの?
491お前名無しだろ:2009/06/16(火) 20:19:56 ID:6udKC7t00
棚橋ノア参戦ってことかな

ノアを救うっていうくらいだから
中西からIWGP獲り返してノアで森嶋と防衛戦とか

でもそんなことしたら新日オタクどもがキレちゃいそうだな
492お前名無しだろ:2009/06/16(火) 20:22:12 ID:JN5IWg6k0
悲しみを吹き飛ばす中西様政権
493お前名無しだろ:2009/06/16(火) 20:25:24 ID:0UpBIM2DO
棚橋がノアに上がる事でノアの集客力を上げてやろうって事だろ。
494お前名無しだろ:2009/06/16(火) 20:25:25 ID:6udKC7t00
個人的にはヘビーは中邑、ジュニアは四虎に頑張ってもらいたい

やっぱりこの二人がストロングスタイルの継承者だと思うから

四虎もベルト手放していいから、ケイオス入りしてもっと狂気を見せて欲しい
ライガーを泣かせた実績があるんだしな
495お前名無しだろ:2009/06/16(火) 20:26:10 ID:H93pkotOO
棚橋は、ノアに期間限定でレンタル移籍すればいい。
棚橋は新日だけでなく、プロレス界のスター。
ノアを助けてやれ。
496お前名無しだろ:2009/06/16(火) 20:28:11 ID:K+XwqXiv0
ノアに恩売ってもいいように利用されるだけだから
外交辞令だけでいいよ
497お前名無しだろ:2009/06/16(火) 20:28:23 ID:7Srrqo3/O
タイガーの「俺が悪いのか?」発言はヒール転向の前触れだと思うよ
498お前名無しだろ:2009/06/16(火) 20:29:21 ID:H93pkotOO
それに棚橋は新日にとっての邪道。
新日にいるより、ノアな全日にいた方が輝ける。
新日の正道は中邑。
それ則ち、ストロングスタイル継承者。
499お前名無しだろ:2009/06/16(火) 20:33:06 ID:7hRKNrRvO
マスカラ戦でブラックの正体が明かされる・・・
ブラックタイガーのキャラが随分軽く見られてるんだな
初代、2代目は良かったけど、その後は適当な話題作りに利用してるだけ。

この際ブックやぶっちまえ!!
500お前名無しだろ:2009/06/16(火) 20:36:10 ID:K+XwqXiv0
やっぱ4虎と黒虎がいきなり共闘してライガー金本に宣戦布告だな
501お前名無しだろ:2009/06/16(火) 20:39:03 ID:H93pkotOO
違う。
タイガーはマスクを脱ぐよ。
502お前名無しだろ:2009/06/16(火) 20:41:23 ID:5BT6qdesO
タイガーは勝つね。

なぜならタイガーマスクのネームバリューは絶対的だから。

もうブラックの試合にならないゴタゴタはいいから、これで奴とは全てENDにしてくれ

でないとタイガーが飛躍出来ない
503お前名無しだろ:2009/06/16(火) 20:43:05 ID:kkQd/4EsO
脱いだって四虎は四虎

つうかさすがにこの状況じゃタイガーマスクのマスク脱ぐなんてことしたら業界から白い目で見られるってw

504お前名無しだろ:2009/06/16(火) 20:53:32 ID:eC6Jd0J3O
四虎の正体って誰なの?(#`ε´#)
505お前名無しだろ:2009/06/16(火) 20:54:25 ID:/cVdIiE70
三虎はどのタイミングで脱いだの?
506お前名無しだろ:2009/06/16(火) 20:55:40 ID:H93pkotOO
そもそも彼にはタイガーを演じるのには無理があったんだよ。
劇画タイガーマスク以上のタイガーを見せた佐山、劇画タイガーマスクのようなタイガーを演じた三沢。
彼らは偉大だった。
507お前名無しだろ:2009/06/16(火) 20:57:04 ID:H93pkotOO
俺はタイガーの正体知っているが、ここでは言えない。
508お前名無しだろ:2009/06/16(火) 21:00:38 ID:eC6Jd0J3O
俺は新日歴長いわけじゃないんだけどマシンが平田だってことはわかる。彼がマスク外して試合してた時代はプロレス見てなかったから昔の映像ないと顔はイマイチわからんが…
歴長い人はタイガーの正体わかるのかな?
509お前名無しだろ:2009/06/16(火) 21:03:11 ID:H93pkotOO
厳密には、タイガーの正体の人間は、タイガーになる前に大宮にある修斗のジムに通っていたんだけど、その当時、ジムに通っていた人では知っている人もいる。
俺もその一人。
510お前名無しだろ:2009/06/16(火) 21:04:57 ID:kkQd/4EsO
>>504
安良岡
511お前名無しだろ:2009/06/16(火) 21:08:04 ID:K+XwqXiv0
問題はマスク脱いだところで誰も素顔の人知らないから
さっぱり盛り上がる気がしない所
まだ正体バレバレの高岩さんのほうが盛り上がれる気がする
512お前名無しだろ:2009/06/16(火) 21:13:23 ID:5BT6qdesO
>>505
タイガー時代、結果も出せず、タイガーマスクのネームバリューの重圧に堪えきれず 怪我に泣かされ自分で限界を感じ脱いだ
513お前名無しだろ:2009/06/16(火) 21:15:15 ID:DAqaw0JY0
大阪の結果がわかるなw
四虎の負けだろ
本間のピン負けだろ
中邑はもう完全に蚊帳の外だな
岡田のボロ負け
ドロップキックだけしかないしなw
マシンガンの負け
杉浦の負け
棚橋の負け
んで棚橋はノアへ出向だろ
514お前名無しだろ:2009/06/16(火) 21:20:50 ID:AFvHjZYzO
デヴィとおとといものすごい試合しておいて
今日はどしゃぶりの遊園地でフェニックススプラッシュ決めて
「僕のスーパージュニア決勝が終わりました。楽しかったです」
何てめちゃくちゃな人だ…
515お前名無しだろ:2009/06/16(火) 21:31:07 ID:eC6Jd0J3O
>>510
やすらおか?
516お前名無しだろ:2009/06/16(火) 21:34:02 ID:kkQd/4EsO
安良岡 マスクマン でググれ
517お前名無しだろ:2009/06/16(火) 21:34:19 ID:Y6Kx4F+y0
2ちゃんで叩かれ、ブログ界隈でも叩かれ、観客からも選手からもフルボッコの4虎(´;ω;`)
今日から4虎応援するわ。4虎をバカにするやつは許さん。がんばれ4虎!
518お前名無しだろ:2009/06/16(火) 21:34:24 ID:LfoswhspO
>>494>>498
激しく同意。
中西もストロングスタイルに戻したいって言ってるしな。
ヤッパ親日はエンタメ臭いらない。
親日は王道が一番だ。

ノアスレ覗いたら丸藤が引退かノア辞めるとか
ドラゲー覗いたらYAMATOの引退フラグ立ってるとか

マジかな・・・?
519お前名無しだろ:2009/06/16(火) 21:36:37 ID:YIcpPpS+0
>>518
YAMATO引退フラグなんて立ってないよ?
REAL HAZARD脱退するんじゃないかとか、このまま新日移籍するんじゃないかとか噂されてたけど。
引退はありえないから。
520お前名無しだろ:2009/06/16(火) 21:42:36 ID:hbHqnqV8O
三虎はリング外で脱いだんだっけ?

この前のキン肉マンの中の人は誰?
521お前名無しだろ:2009/06/16(火) 21:44:03 ID:kkQd/4EsO
YAMATO、新日じゃ小さすぎだろ

いっしょに写真取って貰った173の俺より低かったぞ
522お前名無しだろ:2009/06/16(火) 21:45:34 ID:kkQd/4EsO
>>520
ヒント この前ハッスル追放された
523お前名無しだろ:2009/06/16(火) 21:49:07 ID:OO0owY390
棚橋がノアに参戦して潮崎の引っ張り上げをしてやるのかな?
しかし去年の全日チャンカーに続いてノアの面倒も棚橋が見てやるとなると
後藤はまだしも中邑との実績の差が一層大きくなっちゃうぞ
中邑ここらで頑張らなくていいのか?
524お前名無しだろ:2009/06/16(火) 21:51:11 ID:5BT6qdesO
俺も四虎応援するよ。

皆虎の覆面被っては挫折した人らの中で、ただ一人貫いてる強靭なタイガーのガチな強さが好きだ
525お前名無しだろ:2009/06/16(火) 21:52:33 ID:g0IpbLit0
>>523
去年のチャンカーでの諏訪魔引っ張り上げは
棚橋のプロレス人生の中で最大のファインプレーだったな
諏訪魔も一皮剥けたし
棚橋の評価もすごく上がった
526お前名無しだろ:2009/06/16(火) 21:53:18 ID:Bg7w2TL5O
>>469
うわ…懐かしいなw
このゲームがきっかけでプロレスにハマったのもいい思い出だわ
また新日のゲーム出してくれんかな
527お前名無しだろ:2009/06/16(火) 21:57:43 ID:h8E7pIr3O
四虎は大阪で黒虎のマスクを剥いで、その黒虎のマスクを今度は自分が被るんだよ。
そしてヒール転向。
528お前名無しだろ:2009/06/16(火) 21:58:25 ID:hbHqnqV8O
>>522
ダンナ小池?
529お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:00:18 ID:B6BjlnWR0
>>528
KUSHIDAだって言いたいんでは?
試合みてないんで合ってるかどうかは分からないけど
530お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:03:26 ID:LfoswhspO
>>519
スマン書き間違えたorz

移籍フラグ立ってるって書こうと思ってた
スマン。
531お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:15:25 ID:Nk8AxH+O0
大阪は4,000円の席が売り切れたんだってね。
俺は結構前に6,000円の席を買ったけど、今回は久し振りに満員になって、
大中西コールを送れたらいいなあ。
532お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:20:25 ID:H93pkotOO
新日にもう少し刺激を与える為に、そろそろ川田を呼ぶべきだな。
デンジャラスKを参戦させるべき。
てか、新日所属になって欲しい。
棚橋や中邑は勿論、第三世代の壁になって欲しいね。
533お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:20:45 ID:umKmJjmZ0
川田はいらないです…。
534お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:22:16 ID:1PmZwRBqO
棚橋弘至、中西倒せ!
535お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:22:29 ID:H93pkotOO
>>533
いるだろ。
536お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:22:40 ID:fVwjBFtSP
>>532
歌でも歌ってもらうの?
537お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:24:29 ID:JXYnVY/xO
新日主力と川田はほとんどシングルやったけど、中西とだけはまだだね。
538お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:28:35 ID:6udKC7t00
>>524
俺も。四虎批判って結局は元のタイガーマスクと似てないって事に対する不満でしかない
そんな頑固ジジイ達の言う事なんか無視でいいよ

三沢も金本もその重圧に耐えられなかったから素顔になって自分のスタイルに変えた
四虎はマスクを脱がないまま自分のスタイルでやってるところに好感が持てる

それに四虎はまさにストロングスタイルで強さを感じるしかっこいいと思う
偉そうに威張り散らしてるだけのライガーよりは
539お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:28:37 ID:H93pkotOO
ハッスルkではなく、デンジャラスKの方だな。
川田、新日に来てくれ。
540お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:29:14 ID:TJUUoWmFO
中西は三沢や川田、小橋とかとの接点
無かったからね。
三沢はもう無理だけど、川田や小橋との対峙は
絵になると思う。
541お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:31:12 ID:Nk8AxH+O0
最近のサムライやスポアイを観ての感想だけど、永田と中西のタッグ
(厳密には6人タッグばかりだけど)は熱いねえ。
今の2人なら、十分に新世代の壁になれると思う。
まあ、ホントはもっと何年も前からそうなってるべき立場だったろうけど。
542お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:33:19 ID:H93pkotOO
俺は中邑を覚醒させられるのは、川田しかいないと思ってる。
543お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:38:38 ID:Np7M5MilO
去年のG1の川田の試合はどれも酷かった・・・
二度と呼ばれないと思う。
544お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:41:34 ID:H93pkotOO
いや、呼んでくれ。
545お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:43:25 ID:kkQd/4EsO
去年のG1で使い物にならないがよくわかったからいらない

546お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:45:18 ID:H93pkotOO
今年は違う。
547お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:45:46 ID:oIs7QsitO
川田はハッスルで楽しすぎた
548お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:46:45 ID:K+XwqXiv0
毎年川田じゃ飽きるから3年に1度くらいでいいよ
549お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:47:14 ID:OO0owY390
今の川田にG1の枠を使うのは正直もったいないかな
四天王の中では一番マシなコンディションとは言えやっぱり歳には勝てないね
550お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:48:08 ID:kkQd/4EsO
どう変わっても今年は100%新日から呼ばれないから
551お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:48:12 ID:AoAerl+N0
んーでも普通に考えたらもう年だし一線級での活躍は無理だろ>川田
552お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:48:19 ID:L08TZl/RO
4虎の一番中途半端な所はファイトスタイルは頑なに受け継がないくせに
ミステリアスな間の取り方だけはしっかり受け継いでしまっていることだ
空中殺法を使わないのは構わないけどそれならそれでもっと自分なりのキャラクター作れよ
553お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:48:42 ID:FwSBLOdFO
>>535要らないよ。
554お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:48:57 ID:H93pkotOO
ならば、鈴木みのるを呼びたいな。
ストロングスタイルにこだわる中邑には良い相手。
また、普通に試合を見てみたい。
555お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:50:21 ID:8iNTfW5NO
そういえば鈴木みのるは新日にしばらく上がってないね
556お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:51:05 ID:umKmJjmZ0
三沢がバックドロップで死んじゃったのに新日の選手相手に
危ないバックドロップ連発するであろう川田はみたくないよ…。
三沢も昔からああいうのを受けてきたダメージの積み重ねでいっちゃたんだろうし…。
557お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:51:35 ID:FwSBLOdFO
>>507皆知ってるしょ
558お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:51:42 ID:kkQd/4EsO
中邑が言うストロングスタイルは今の新日に必要ないから

559お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:52:09 ID:h8E7pIr3O
>>554
みのるは新日に来るなら小橋と秋山から勝ち星を返してもらってから来い。

全日の武藤ばかりから勝ち星を乞食るな。
560お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:53:52 ID:H93pkotOO
>>557
いや、知らないよ。
タイガーになる前は、普通のアンチャン。
何かをやっていて、有名だったわけでもない。
561奈々氏です:2009/06/16(火) 22:55:22 ID:ocuyBRmY0
http://www.geocities.jp/f5verdict/

多分自分場違いかもしれませんが一言物申したくてやって参りました。
562お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:55:50 ID:XVtwrNuG0
諏訪魔はダメなのか
全日の状況全然知らないが
563お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:56:56 ID:FwSBLOdFO
>>560本名は山崎で佐山に師事してて、修斗経験あるんだろ?
564お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:57:07 ID:lj/eJfDS0
正直、川田は嫌いじゃないんで後藤に完敗したり真壁に血だるまで失神KOされてる姿は見たくない
でも、そういう役回りじゃないとG1に出す意味がない
だから呼ばないほうがいい
565お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:57:49 ID:H93pkotOO
>>558
いや、必要だろ。
新日=ストロングスタイル。
また、鈴木みのるも新日に上がって欲しい。
三沢が死んだ事で、大技連発、危険技連発は危険だと再認識した今。
鈴木のスタイルは見習うべきところ。
566お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:58:18 ID:oIs7QsitO
諏訪魔でも別にいいけど、全くそんなそぶりもないし、全日からは誰も出んだろ。
元々ノア選手が誰か出るって言われてたし。
567お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:59:18 ID:XVtwrNuG0
>>566
なるほど
568お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:59:30 ID:G01OU91P0
川田はハッスルで楽しすぎたよ。はっきりいってもう無理。
569お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:03:57 ID:H93pkotOO
>>563
顔、わかる?
570お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:04:07 ID:5BT6qdesO
>>538
そう。
これからもタイガーの強さを求めて行けば良いと思う。
中途半端なマスクマンよりよっぽど自身の強さを貫いてて良いと思う
タイガーに誇りをもってるしね。
ライガーなんかより有限実行だし。
571お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:04:14 ID:kkQd/4EsO
>>565
個人的に猪木、藤波でストロングスタイルは終わったと思ってるから

かと言って三銃士の時も今の新日は面白いと思う

ストロングスタイルに拘り続けたって楽しめないよ
572お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:04:55 ID:9flvWNDA0
90年代は川田好きだったが
いまさら川田に出てこられて中西より格上っぽく振舞われたら違和感ありまくりだ
田上が頑張って中西の向こうを張るならサプライズだけどいいかも
573お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:07:28 ID:oIs7QsitO
>>572
田上はもっとないわーw
574お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:07:36 ID:G01OU91P0
>>570
強さを求めるのはいいんだが、試合がおもしろくないんだよ。
だから、客もついてこない。時代もついてこない。

2回もスーパージュニア優勝させてもらって、何回もベルト巻いてなぜ時代をつかめなかったのか。
それを考えろと。
575お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:08:25 ID:DFsuuWt20
>>561
別のスレにも書き込んだろ?
場違いだとわかってんなら来るなよクズ
576お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:08:35 ID:H93pkotOO
>>571
こだわってはいない。
いろんなスタイルの選手はいても良いと思うが、やはり中心にはストロングスタイルの選手はいるべきだと思う。
そう言う意味では中邑は新日らしい選手であり、エースでいなければいけない選手。
577お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:11:31 ID:40MGQtQXO
四虎ってここ数年で良かった試合が06年スーパージュニア決勝の稔戦しかない糞だろ

あれも稔の引き立て役だったし四虎が主役で面白かった試合なんか皆無と言える
578お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:12:31 ID:K+XwqXiv0
まあ新日の長い歴史でも時代をつかんだジュニアレスラーなんて
藤波、初代タイガー、ライガーしかいないし
衰退していくプロレス界のなかでは4虎もがんばってるほうだと思うけどね
579お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:12:41 ID:UABRhuh0O
川田なんて要らねぇよ
G1に芸人を呼ぶな。

おい新日本、
スーパージュニアでは大層、失望させてくれたな。
G1だけは失望させないでくれよ

スーパージュニアみたいにノアの三下レスラーを出場させて
決勝トーナメント進出を許すとか二度とするなよ。

杉浦なんかが決勝トーナメント進出したらマジで新日本に見切りをつけるぞ。

これ以上、俺たち新日ファンを裏切らないでくれ
580お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:13:25 ID:LfoswhspO
>>558
中邑が目指してるのは
猪木と違うストロングスタイルだと思う。

中西政権になって支持率見ても親日ファンはエンタメより違った形を求めているのは歴然。

それが昔の猪木のスタイルとは一味違った形の戦いだと思う。

このままではインディー臭プンプンの親日になってしまう。それが定着したら親日終わりだぞ。
581お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:13:30 ID:/cVdIiE70
>>543
特に、吉江とのドローはダラダラと酷かった。(点数あわせのためだけどね)
582お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:15:00 ID:6udKC7t00
>>574
試合が面白いかどうかは見る人によって感じ方は違うだろ

それに時代をつかむ(笑)とか抽象的すぎて何の事だかよく解らんな
そこを具体的に表現できないようじゃ、ただの中二病としか思えん
583お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:16:01 ID:lWqxXeVO0
ああ、吉江とのドローは酷かった・・・
だが他の試合は普通に良かったと思うけどな>川田
ただ、全日所属の頃ならまだしも、今の川田ってポジションが良く解らないので使いづらくはある。
看板が無いから決勝トーナメントには残せないし、かといって格高は高いから負けさせ辛いし・・・
584お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:16:07 ID:64z36dS80
G1のメンバーはもう決まったの?
試合欲しさにノアの選手が大量に参加しそうだが。
585お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:16:10 ID:G01OU91P0
>>580
そもそもエンタメ路線なんて歩んでなかったんだよ。
新日のトップにいままで居なかった形の棚橋というレスラーが立ったことでそう思ってしまう人がでるだけ。
やってることは昔から変わってない。
586お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:16:52 ID:OO0owY390
中邑はプッシュされ坊やから一皮剥けなきゃ
ここらで腹括ってアウェイでドカンと実績あげるぐらいの事しないと駄目だよ
587お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:17:16 ID:UABRhuh0O
中邑の言うストロングスタイルとは
毎回試合後に尻尾まいて逃げる“なんちゃってヒール”のことだろ
588お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:17:16 ID:jUTqtZKX0
虎はそろそろマスク脱ぐだろう
稔もヒート時代は散々だったし早く脱いで欲しいわ
589お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:17:42 ID:KXEswITcO
>>584
大森は出るの?
590お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:18:09 ID:31xBx0gO0
タイガーvsブラックは高岩マスク剥ぎ→新黒虎登場!でお願いします。
もう毎シリーズお約束のように繰り返す。
ビックマッチ後は「今度の黒虎誰かな?」と議論するのが楽しみになるくらいまで
591お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:19:24 ID:G01OU91P0
>>582
見る人によって?そりゃそうだ。
じゃあちなみにあたなが四虎の試合でいいと思ったやつ挙げてみてくれ。俺は思い浮かばないよ。

んで、抽象的っちゃー抽象的だけどなんとなくわかるでしょ。
永田も武藤に勝っても時代をつかむことができなかったつってたじゃん。
592お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:19:33 ID:oIs7QsitO
大森は出るだろ 吉江も出んじゃねえ
593お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:19:46 ID:kkQd/4EsO
>>580
ストロングスタイルっていくつも種類があるのか?

猪木とは違うストロングスタイル目指してるならストロングスタイルって言葉を中邑は使わない方がいいと思う
594お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:22:50 ID:/cVdIiE70
>>584
7月5日に一部発表だって。
一昨日の後楽園で発表があったよ。
595お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:22:54 ID:UABRhuh0O
4虎はマスク脱いだら何も残らないでしょ

子供たちに人気があるのは
“タイガーマスク”というキャラ自体が人気な訳で、
4虎自体が人気な訳じゃないよ

まぁどっちにせよ4虎はもう終わってる選手だからどうでもいいけど
596お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:23:09 ID:JXYnVY/xO
ノアからは杉浦が出るんだろうね。出るからには最低3勝は要求され
新日のヘタレっぷりを考えると決勝進出もありえるね
597お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:24:00 ID:5BT6qdesO
客がついて来ないのはエンターテイメント性強い選手ばかりみんな好むからでしょ??
四虎みたいなガチな強い選手が居ても良いと思うし、今Jr.で どれだけ強い選手いるの?て話し。

四虎は四虎なりの持ち味で飛んでもいるし強さもみせてストロングスタイルを自分なりに追求していて好感もてるけどなぁ。
598お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:24:03 ID:OO0owY390
4虎と黒虎は乱戦中に会場の照明が落ちてしばらくして復旧したら
血まみれで倒れている高岩と上半身裸でパンタロン姿の新しい黒虎とかが見たい
599お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:25:02 ID:G01OU91P0
>>597
それってつまり客が四虎を望んでないってことでしょ。
600お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:27:34 ID:6udKC7t00
>>591
何だよ、やっぱり説明できないんじゃねーかよ
時代をつかむって何なんだよw

長州とかライガーが言ってる時代とか天下とかって
そいつらが活躍してた時代にプロレス人気が高かっただけのことじゃん
そこ勘違いして自分の手柄だと思ってるんだよな

選手の力量の問題以前に、時代背景の問題が一番でかいんだよ

今だってジュニアはかつてないほど素晴らしい選手をたくさん輩出してるけど
当時みたいなプロレス人気が戻ってくるわけじゃないじゃん
601お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:28:10 ID:5BT6qdesO
>>599
だから客が盲目になってるって事だよ。
強さに目が行かないって言う
602お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:28:16 ID:64z36dS80
中邑の鼻はなんとかならんか。
テレビ向きじゃあない。
603お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:30:48 ID:x8vhfo2+0
ガチな強さが見えないとプロレスラー失格だよ
実際弱くても強そうに見えれば良いんだよレスラーは
604お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:32:11 ID:hbHqnqV8O
>>594
あんなの見てないで、さっさとトイレ行けばよかったよ〜
605お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:35:40 ID:31xBx0gO0
タイガー技といい間合いといい悪い選手ではないよね
でも不思議と良い試合にはならない。合格点は取るけど面白みのない優等生といった感じ

ただ2ちゃんの評価も辛過ぎかもな。実際子どもの声援は多いしグッツも売れてんじゃない?
キャラの人気かもしれんけどその役割を果たしてるのは評価していいかも
606お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:36:19 ID:Eqt1t3R/0
新日スレは活気があっていいな・・・
607お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:36:23 ID:G01OU91P0
>>600
要は、あんだけベルト巻いてスーパージュニア優勝してなんでトップと認められないのかってこと。

棚橋や中邑がプッシュされてた頃と同じ。
実力が伴わないから。プロレスの人気なんて関係ない。

G1で武藤越えした永田ははっきりいって、あの時より今の方がかなり魅力的。
ただ勝ち星もらうだけじゃ誰もトップなんて認めないよ。それに見合う仕事してない。
608お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:45:18 ID:5BT6qdesO
事実、四虎のガチな強さに対応出来ないJr.選手ばかりなような気もする。
それだけ他 新日本Jr.がまだまだエンターテイメント性寄りな強さしかないんだと思う。
609お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:45:42 ID:lWqxXeVO0
>>605
技を並べてるだけの印象しかない。
技のひとつひとつは綺麗、だからダイジェストだと映える。
けど最初からちゃんと試合見たら、流れとか無くて技を順番に出してるだけ。
だから試合が非常に平坦なんだよ、そこそこ面白くはなっても熱狂はしないという・・・
610お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:46:35 ID:5BffEHbQ0
4虎のプロレスは感情がないというか、ただ技を出して試合をこなしてますよ
みたいに見えるんだよね。ロボットがプロレスしてるような感じ?
そんなプロレスしてたらお客さんの心にはなにも響かないよね。
それでもずっと会社からプッシュされてるのはもっと上からの力が働いているからでしょ?
でもそれもそろそろ終わりなのかな、大阪でマスク脱ぐのは決定的?
611お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:47:11 ID:G01OU91P0
>>608
だからガチの強さってのもわかるけど、それだけじゃないじゃん。
それだけをひたすら追求するなら総合いきゃーいいんだよ。
612お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:49:38 ID:LfoswhspO
おいおい中邑が言ったなんて一言も言ってないぞ
俺がそう感じてるだけ。

それと今の親日は確かにWWEのパクリじゃねーか。
昔から何にも変わってないなんて語弊がありすぎ。

確かに中邑はここらで覚醒しないとヤバイ感はある。それは認める。だがこのまま影を潜める事は決して無い。
今のケイオスの連日同じような戦いぶりで中邑を批判するのは間違ってるぞ。

二十代前半の青二才で散々総合へ駆り出されたのは中邑だけだろ?棚橋や後藤にやれって言われても無理だろ。

故に中邑しかいないんだよ親日引っ張ってくのは。
613お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:52:15 ID:G01OU91P0
>>612
いや、伊勢丹襲撃とかそれこそエンタメっつーんじゃないのかって。
これをエンタメといわずに、今だけがエンタメ路線とかおかしいでしょ。

nWoの頃とか今とやってるとこ変わらないよ。規模の大小くらいでしょ。
614お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:52:32 ID:5BT6qdesO
魅せてる時は魅せてるじゃない
タイガーマスクたる技として。
それは課せられた使命だし、そこから強さを見せたいんでしょ?
だから本人は強さ+華麗さのスーパータイガーみたいなのを望んでる訳で。

少なからずタイガーマスクとしては ちびっこや解るファンには支持されてる会場とかではね
615お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:54:06 ID:OO0owY390
総合の実績は総合でしか通用しない
プロレスの実績はプロレスで作らなきゃ駄目
616お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:55:26 ID:e0NQW2DTO
>>600
時代をつかむってのはその時代にマッチした選手、プロレス村に限らず世間一般層にも受け入れられることじゃないか?
小力が長州のものまねしたのもある意味時代をつかんだ。ライガーもヒートも三流キャラだけどライガーの方が知名度あるよね?
同じタイガーマスクでも何故佐山だけ評価されるのか?別にタイガーマスクの漫画がめちゃくちゃ流行ってた訳じゃないよね?
617お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:55:51 ID:G01OU91P0
>>614
ちびっこが応援してるのはタイガーマスクだからであって四虎だからじゃないよ。
ちびっこはわかりやすい正義みたいなのが好きなわけよ。
だから、井上も会場人気はある。特にちびっこからの。

たしかに華麗な技っつーか言われてる通り、技単体でみたらキレイなんだよ。
でも、それだけって感じ。
618お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:56:21 ID:UABRhuh0O
中邑は会社のプッシュが無ければ何もできない
今の酷い有り様が物語ってるよ
619お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:56:41 ID:lWqxXeVO0
>>614
解るファンって何だよ、結局多勢に支持されてないってこったろ・・・
自分で駄目出ししてどうすんだよ。
子供はマスクマンには大概声援送るよ、「ライガーがんばれー」とか良く聞くもんな。
620お前名無しだろ:2009/06/16(火) 23:57:49 ID:31xBx0gO0
>>609>>610
まあ確かにそんな感じだな。だからディープにプロレス楽しみたい層には概ね不評
ただ「技キレイ」「強い」という部分で子どもとか一見さんには素直にアピールすんのかもね
良い取っ掛かりにはなってるんじゃないかな?でないとこれだけの扱いはしないでしょ。
621お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:00:03 ID:ovZ2juf50
今年のG1って8戦もあるのか
何人構成のリーグになって
準決勝と決勝は分けるのか
同日にやるのか
622お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:03:32 ID:ZtDCbE16O
四虎=タイガーマスクなんだよ、ちびっこは。

純粋に技が単調だとかそんなん言ってるのは 目の肥えたここらに居る人らだけでしょ?
純粋にタイガーマスクの試合を見守れば良い事じゃない?
623お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:05:40 ID:G01OU91P0
>>622
目の肥えたじゃなくて、試合会場にいて四虎の試合みるとわかるけど、
会場中が「あ〜あ」みたいな雰囲気になってるんだよ。
特に最近使い出したデストロイスープレックス間近の時なんてものすごいよ。
624お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:09:25 ID:ZtDCbE16O
そーお?
俺も会場でデストロイ出してる所目にしてるけど、そんなことはなかったよ?

だからそこはもう、そういう目でしか観てないからだと思うよ
625お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:10:03 ID:XrQoVWns0
4虎は自分の試合が盛り上がってないことに気づいてないのかね?
ゴールデンウィークの暗虎戦なんてまさにあの試合だけお通夜状態だったのに。
周りのレスラーも4虎にアドバイスとかしないの?
してたとしも本人が聞き入れそうもないけど。
あんな試合ばっかりしてたら普通のレスラーだったら干されると思うけどさ。
新日本はそんなに虎のブランドが必要なのかね?
626お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:11:24 ID:yTBHdV4i0
>>623
それ分かるわ。中邑のラウンドスライドの担ぎのときもそんな雰囲気になるな。

最近は会場での中邑に対するブーイングはすさまじいものがある。
G1でファンを唸らせる試合できなかったら、中邑終わりかもね。
627お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:16:28 ID:XwLkgwgGO
武藤…出るとは思えない
諏訪魔…G1より三冠
小島…G1より三冠
みのる…ぜひ参戦してほしい
ケア…パッとしない
高山…G1より三冠
大谷…他団体に構ってる余裕ナシ
田中…他団体に構ってる余裕ナシ
佐藤…他団体に構ってる余裕ナシ
崔…他団体に構ってる余裕ナシ
関本…ぜひ参戦してほしい
小橋…コンディション悪い
秋山…コンディション悪い
森嶋…ぜひ参戦してほしい
杉浦…まぁ参戦してほしい
潮崎…王者だから出られない
力皇…まぁ参戦してほしい
ヨネ…まぁ参戦してほしい
健介…長州いるから無理
藤波…争ってるから無理
吉江…参戦確定?
村上…コンディション悪い
大森…参戦確定?
安田…プロレスしてない
船木…8月全日本あるから無理
川田…ぜひ参戦しないでほしい
天龍…プロレスしてない
健想…ぜひ参戦してほしい
越中…プロレスしてない
曙…ぜひ参戦しないでほしい
ジャマール…ぜひ参戦してほしい
628お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:19:29 ID:dWS+vx8i0
>>627
ジャマールはプロテクト期間中だからG1は無理
あと、ケア舐めんな
いまいちパッとしないのは認めるが、ケアはいいぞ
629お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:24:11 ID:XwLkgwgGO
>>628
ごめん

でもパッとしないのは君も認めてるから間違えてはないでしょ?

あと舐めてはないから
630お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:24:33 ID:+2AuT6PDO
塩若手のプッシュ、不甲斐なさを嘆いてたけど三沢さん事件をみるといくらしょっぱくても若手を押し上げないとレジェンドが死んじまったら元も子もないと思った。
631お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:28:47 ID:8tCxhUqBO
結局、ガチで強い四虎と中邑を認められない連中は
完璧にゲーム感覚でプロレスを観てるって事が良くわかったよ。

新日終わったな
632お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:29:43 ID:dWS+vx8i0
>>629
ごめん、下二行は冗談のつもりだったんだ(´・ω・`)
でもケアはいいぞ、マジで
633お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:31:04 ID:TTWyUfrY0
タイガーの公式戦は青木しか見てないけど確かにあまり良くなかったね
それ以外の試合は最近全部高岩絡みのグダグダだからなぁ。なんとも言えない

GWはほとんど失笑だったがみんなそこそこ楽しんでたんじゃない?
もう少し手短に、鮮やかにやってくれたら楽しんで見れる気もする
途中で方針転換するのもアレだから>>590という意見なんだが
634お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:33:38 ID:XwLkgwgGO
俺もあんまり全日見てないから悪いわ

諏訪魔や河野よりケアに頑張ってほしいんだけどね

色々含め
森嶋杉浦力皇ヨネから2人
あとは大森吉江だろうなー

希望はみのる関本見たいが
635お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:37:43 ID:+vADIQmr0
>>631
ゲーム感覚でプロレスを見る・・・とはどういうことか説明しろ。
その逆も然り。
636お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:39:53 ID:ZtDCbE16O
>>633
最近ではSUPER Jr.では
所沢での四虎対ミラコレ戦がなかなか良かったよ。
グランドやら固め技や見所あって最近では安定した試合だったよ
637お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:42:15 ID:CKEqqbyCO
>>627 の意見は結構的をえた発言として評価されるべきだな!
638お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:42:52 ID:iy6KCWmm0
>>631
ガチ云々言いたくてそれに価値を見出したいならプロレス辞めて総合のリングに行かなきゃ。
それこそ柴田みたいにさ。

もっとも柴田も泣かず飛ばずで結局ミノワマンとプロレスごっこしてお茶濁してる有様だけどな
639お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:44:33 ID:Uwi/kmD7O
正直今の流れだと全日、ZERO1からのG1参戦は十中八九ないと思う
ノアは対抗戦真っ最中だから3人くらいは(森嶋、杉浦、秋山?)あるかな
あと他団体ならドラゲーから鷹木かサイバー、吉江、大森かな

新日内で中西、永田、棚橋、後藤、真壁、天山、中邑、蝶野はほぼ確定かと
640お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:45:34 ID:7mI/XbXlO
三沢氏が偉大なレスラーであり、
人間としても有能だったことを認める
そして、その三沢氏が不慮のアクシデントで世を去ったことは、
プロレス界の大きな損失であり、悲しむべきことだと理解する
正直いって先週土曜の夜は俺も人知れず泣いた、
というか、自然に涙が頬を伝わった
しかし、
馬場さんが築き上げた全日本プロレスを捨てて身勝手な行動をとった時点でノアや三沢氏には共感できない
9年が経った今でも、あの怒りと衝撃は忘れることは出来ない
2000年の暑い夏の日、鮮明に記憶するあの裏切り行為、
そしてあのときの川田や渕の苦労を知ってる俺は、
一生、ノアや三沢氏を許さない
最後に三沢光晴選手のご冥福を心からお祈りします
641お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:45:40 ID:dzHRkApC0
>>639
この流れで蝶野くるかな?
三沢の件でない気がするが
642お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:45:47 ID:QO7bCO7v0
ガチ強くてもプロレス下手なら意味無いから
643お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:46:50 ID:XwLkgwgGO
>>637
ありがとう

試合内容 新鮮味 サプライズ
この3つが欲しいよね

試合内容ならみのる
新鮮味なら関本や森嶋
サプライズなら船木やジャマール
とか
644お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:47:31 ID:Uwi/kmD7O
>>641
なんか今年が最後のG1みたいな事を発言したらしいから出るんじゃないかな
645お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:47:40 ID:368xNFhS0
ここまで来たら中邑も4虎もある意味面白いので自由にやっちゃえばいいと思うのだが
646お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:49:25 ID:dzHRkApC0
>>644
それは俺も耳にはさんでたんだけど、はっきりいって今の蝶野が連戦できるのかどうか。
なんか、見るたびに体しぼんでいってるし。
今回の三沢の件でふっとびそうな気がする。
647お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:49:26 ID:Uwi/kmD7O
Mr.ケネディも解雇らしいな

まぁ参戦は無いとは思うが
648お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:51:37 ID:QO7bCO7v0
ウマガは迫力あるしプロレスもうまいんだよなー
できれば新日に来て欲しいけど、とにかく日本の団体で見たい
649お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:53:07 ID:dzHRkApC0
>>648
帰ってくるなら全日だろう。
元々全日で大暴れしてたんだし。まぁ、無難にいくとTNAに落ち着くんじゃないか
650お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:53:09 ID:Uwi/kmD7O
>>646
確かに連戦はキツいだろうけど、今を逃したらもう無理だと思うし……正直見たいってのもある
651お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:53:13 ID:qwYVqjKfO
>>636
ラスト以外はなかなか見応えあったね。

あれSXW収録大会のメインって事は、新日のミラノへの信頼はかなり厚いってことかな?
4虎には滅多にメイン張らせないし。

ミラノにシングル巻いてほしい
652お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:59:12 ID:wBR/wz65O
プロレスが上手いか下手かってあまり関係ないと思うが

俺は四虎も柴田も好きだし、藤田も好きなんだけど
特に藤田なんかはプロレス下手と言われるけど
サップ撃破後に新日参戦した頃の試合は緊張感があって面白かった
試合として綺麗じゃなくても、何が起こるか分からないワクワク感みたいな、そういう面白さもあるんじゃないかと
実際に藤田絡みのIWGPは盛り上がったし
653お前名無しだろ:2009/06/17(水) 00:59:20 ID:ZtDCbE16O
ミラノとか手が合う
って感じだね。
ミラノも下地はしっかりとしてるからね。
タイガーとは良い試合だったよ
654お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:02:11 ID:pcKcP6iAO
ウィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー+(ー×100)+(ー×100)
655お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:03:08 ID:j+BTfSS/O
土井に負けさせたり、青木を予選通過させる狂った団体だから
G1でヨネや杉浦が予選通過しても何ら不思議ではない
同じ土下座でも大物相手だった上井の方がまだマシ
656お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:03:41 ID:LY2nZoo80
>>652
IGFが興行すらままならずもうダメポな時点で何をか言わんやって話だな
657お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:04:52 ID:368xNFhS0
>>652
みんな上手くてもしょうがないしね
そういう路線の選手もちゃんといないと折れは駄目だと思う
だから中邑も4虎も全く路線変える必要ないと思ってるんだけどなー
色んな個性いたほうが楽しいっしょ
658お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:06:39 ID:dzHRkApC0
>>652
藤田のよさって、ゼロワン初期の小川のよさみたいなもんじゃないか。
何をするかわからないって。


でも、それって結局長年でみると違うんだよなぁ
659お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:09:17 ID:KS/ygVz4P
>>みんな上手くてもしょうがないしね

同意
長州、前田、橋本なんてみんなプロレス下手くそだっややん
それを回りの猪木や藤波や武藤が上手く使って試合を盛り上げた
4虎がパッとしないのは周りの責任も大きいよ
(本人の責任が1番だがw)
660お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:11:57 ID:qwYVqjKfO
>>657
> 色んな個性いたほうが楽しいっしょ
ホントそう思う。
今は劇薬的なのこそ居ないけど、キャラのごった煮状態を上手くパッケージに出来てて、個人的には良い塩梅。

永田さんが今のポジションに居るのが上手く効いてるのかな。
661お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:12:39 ID:dzHRkApC0
>>659
長州・前田・橋本とはタイプが違いすぎる。
この人達は基本的に技がキレイとかじゃなくて、熱さがあったからな。
橋本vs長州なんてまさに男vs男みたいな感じだったし。
逆にああいう試合はうまい人同士の対戦じゃ無理だと思う。

四虎は感情が全く見えないんだよなぁ。
662お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:13:47 ID:ASqY9wOyO
藤田vs永田・高山・中西・棚橋・柴田。
何気に良い勝負だらけ。
663お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:13:47 ID:368xNFhS0
>>659
大丈夫だ、きっと4虎はこれから違う意味で輝いていくと折れは思っている
BOSJの決勝興行の最中に帰宅とか最高でしょw
あいつは人には無いそういうのを生かせばいいんだよw
664お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:15:44 ID:eM626bgU0
ヘタクソは居てもいいんだけど軸にしちゃうと駄目なんだよ。
そらそうさ、だって下手なんだもん
4虎の問題はそこ。彼に軸をやらせるのは無理がある

上手い奴が軸になると全体がスムーズに回る
665お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:17:29 ID:368xNFhS0
>>664
「タイガーマスク」だから駄目なのかなあ
今度の大阪で黒虎に勝って俺がそれ被る!とか子供の夢ぶち壊せば最高なんだけどなあ
666お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:19:22 ID:KS/ygVz4P
じゃあ上手いのは誰かって話になると、名前が出てくるのが
邪道、外道、ヒロ斎藤...

奴らの試合は金払ってまで見たくないわ
667お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:22:20 ID:qwYVqjKfO
ちょっと前にも出てたけど、新型黒虎毎月登場でいい。

子供の需要があるんだったら、いっそ4虎は休憩前恒例のヒーローショーにしちゃえ。

いい試合した黒虎には素顔になってもらって継続参戦。
668お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:27:54 ID:V3Pz9amzO
>>666
中邑―4虎のワンマッチ興行と、邪道―外道のそれだったら、俺なら後者に金払いたいけどな
上手いと呼ばれる選手の試合は、勝敗関係なく確実に何かしらの面白さは保証してくれるから
ヒロのダイビングセントーンと、4虎のデストロイスープレックス、どちらが客席が湧くかっつー比較でもいいが
669お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:28:43 ID:FcaVfAy/0
なんで四虎はこんなに嫌われてるの?
670お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:30:50 ID:mACTI9baO
藤田の試合は面白いとは思うけど、シチュエーションとして対総合って意識も働いてるからだと思う。
シリーズ回れば色褪せるでしょ。あとプロレスを見下してる感じがすんだよね。それもヒールとして役に立つけど、いざ負ける時は健介みたいな感じなら客が怒るだけ。
671お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:31:29 ID:368xNFhS0
>>669
嫌われてるというか・・・まあチャンピオンなのにそれに見合う試合を提供してくれないヽ(`Д´)ノプンプン
てかんじかなあ
悪い人ではないし、練習もしっかりしてると思うし
極めっこしか練習しないとかもそれはそれで折れは好きよ
こういう人がいてもいい
672お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:37:13 ID:ZtDCbE16O
いや、極める事ばかりじゃないよ。
本人はダッシュ中心でスピードをやってるって。
俺も四虎好きだよ
こう言う選手がいてもいい
673お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:37:33 ID:mACTI9baO
最終的に、柴田でも四虎でも藤田でも、どんなスタイルでも客が喜べばプロレスでは正解だと思う。でも四虎の試合はひたすら寒い。だってつまんないんだもの。
客を沸かせられないチャンピオンなんてどんな強くてもイラネ。
674お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:42:39 ID:cQOK0RS7O
四虎、居てもいいんだけどな

ただ、ネームバリューとマスクマンの立ち位置、
さらには常勝王者目指してる感じで、どうしても
比較対象がライガーとかになってしまう

さらに言えば、最近は会社も選手権試合を粗末にし過ぎ
黒虎戦なんかはさすがに可哀想だと思ったよ
「どうせしょっぱいしニヤニヤタイムにすればいいや」
くらいにしか考えて無いんじゃないかと

だったらデヴィッド推した方が幾分生産的と
思うんだがなあ
675お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:45:02 ID:SJ3E7ly/O
4虎を指示してる奴が二人くらいいてワロタw
でもさすがに試合が沸いてるとは言えんわなw
676お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:47:02 ID:59iwZEnuO
四虎が受け入れられないのは、やっぱタイガーマスクって感じじゃないからかなあ…
あとどうしても華がない上にどこか負のオーラがあるというか…
成瀬や垣原、一時の稔なんかもこれがあった気がする
677お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:50:10 ID:KS/ygVz4P
>>676
4虎、成瀬、垣原、稔

U系ばっかりやなw
678お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:52:10 ID:ASqY9wOyO
4虎はしょっぺえスープレックスと関節技とハイキックやめて、ルチャムーブ増やせば人気出るよ。
飛び技のキレだけは認めてる。もっと線と横と円の動きを増やさないとダメ。
虎は点と縦と角ばった動きばかり。
だから試合が流れないしたどたどしい。
679お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:54:47 ID:368xNFhS0
>>675
大丈夫さ、これから屑っぷりを前面に押し出せば大うけさ
一皮向けろ4虎!
680お前名無しだろ:2009/06/17(水) 01:58:56 ID:1TcinlcwO
藤田はキャラとか関係なく、素でプロレスを舐めてるのが気に入らん。
新日本でプロレスラーをしてたのに。 
悪態つくんでもプロレスラーと名乗る小川のがまだマシ。
681お前名無しだろ:2009/06/17(水) 02:04:56 ID:qwYVqjKfO
4虎本人はどうしたいのかねぇ。今年もう39歳でしょ。

・あと3〜4年で引退したい
・全然動けなくなるまで続けたい

・引退まで虎でいたい
・素顔でやる気もある

大阪で何か動きがあるのかな。
4虎嫌いだけど、39歳で曲がりなりにもタイガーやれてるのは尊敬できる。と同時に可哀想でもある。
682お前名無しだろ:2009/06/17(水) 02:06:28 ID:HBlQndch0
藤田、というかあのときの新日の思想が嫌いだったけど、
今見返すと棚橋とのIWGPは凄い面白いね
「ストロングスタイル」っていう言葉を独り歩きさせてるような奴は嫌いだけど、
「あの試合はストロングスタイルだ」って言われると納得するね
683お前名無しだろ:2009/06/17(水) 02:07:16 ID:yTBHdV4i0
>>680
藤田の自伝を読め。総合を引き合いに出してプロレスの凄さと熱いプロレス論を語ってるから。
684お前名無しだろ:2009/06/17(水) 02:09:45 ID:4eL1gUDcO
>>666
新規ファンかな?

4、5年見てると考えが変わるよ
685お前名無しだろ:2009/06/17(水) 02:11:39 ID:1TcinlcwO
>>681新日に所属してる限りは会社の言いなりだろうけど、本人は引退までタイガーマスクで居たいんじゃないか? 
個人的には脱ぐ可きだと思う。
686お前名無しだろ:2009/06/17(水) 02:16:25 ID:368xNFhS0
>>683
藤田は周りが思うより俺はプロレスが好きですよ
とか語ってたしねえ
687お前名無しだろ:2009/06/17(水) 02:17:12 ID:qwYVqjKfO
>>685
俺も脱いで欲しいよ。

「タイガーマスク」っていうプロレス黄金期の遺産は若手のステップアップ(試練?)の為に使ってほしくもあるし。
688お前名無しだろ:2009/06/17(水) 02:21:01 ID:1TcinlcwO
>>683->>686う〜ん…そうなのか。
689お前名無しだろ:2009/06/17(水) 02:23:55 ID:cQOK0RS7O
>>684
まーでもアレだ、邪外ヒロ辺りは「自分を殺す」タイプの
上手さなんだよな

選手権試合が頻繁に組まれる選手の「自分も生かす」
タイプの上手さとはまた違って。
690お前名無しだろ:2009/06/17(水) 02:30:16 ID:ZzLQbPIr0
藤田は、総合からの刺客みたいなキャラをやらせないで
彼自身のプロレスをやらせてみたら、
案外良いレスラーなんだと思う。

まあ、いまでもそうかは分からないけれどさ。
691お前名無しだろ:2009/06/17(水) 02:43:09 ID:HkUCQOWe0
いいかげんみんな情けないな・・・俺は・・・新日本みんな好きなんでしょ?
違うの? 俺はいつもレス見ているだけだから言える立場じゃないけど・・・俺は新日本
のレスラーみんな好きだよ! 子供の頃からゴールデンから見ているから・・・
そのころから新日本が大好きだよ! だから今頑張ってるレスラーみんな好きだよ!
ただね・・・最近見ているとみんな中邑、矢野のことを言うけど・・・一番情けないのは
ほんとにプロレスが出来ない! 真壁!本間!こいつらが一番ムカつくよ!
グレート・バッシュ・ヒーローかってね! 会社のプッシュ? あいつらの為に
レスリングが出来る中邑・矢野を殺すような真似だけはしてほしくない! あの二人は認め合ってるし
・・・飲み行くほど仲も良いよ! 永田もあの二人ことは認めてるし! 俺が言う立場じゃないけど
何か・・・みんなの書き見てると悲しいよ・・・。
かってなこと言ってすいませんでした・・・。 
692お前名無しだろ:2009/06/17(水) 02:47:45 ID:V3Pz9amzO
>>689
勝ち負け関係なく自分を生かす試合がコンスタントに出来る選手がスターで、プラスアルファ加われば天下を取れる選手だな
自分の生き死には別として、プロレスが上手いと言われる選手は、試合を生かす事に長けている
4虎が物足りなく感じられる要因は、試合を殺してばかりいる点にこそあるんだろうな
693お前名無しだろ:2009/06/17(水) 05:12:49 ID:6Vhem4q70
四虎は態度でかいし、口も悪い
ライガーはそうでも、子供達に人気あるし
694お前名無しだろ:2009/06/17(水) 05:22:43 ID:hf3MmmKF0
>>692
紙プロのコラムでGKが指摘してたけど、四虎は極めることにこだわり過ぎてるのがよくないんじゃないの?
修斗上がりがゆえの思想なのかもしれないけどさ。

そういう意味では中邑と近い考え方なんだから高岩と入れ替わりでケイオス入りした方がスッキリするんだけどな。
695お前名無しだろ:2009/06/17(水) 05:53:01 ID:4peFecmh0
四虎vs黒虎

そもそも高岩の期間アルバイトの契約が切れるための
マスクはぎ試合であって

四虎が負けることはなく、
塩試合は確定だろう。
696お前名無しだろ:2009/06/17(水) 05:58:43 ID:ij9IONCm0
>4虎はしょっぺえスープレックスと関節技とハイキックやめて、ルチャムーブ増やせば人気出るよ。
飛び技のキレだけは認めてる。もっと線と横と円の動きを増やさないとダメ。
虎は点と縦と角ばった動きばかり。
だから試合が流れないしたどたどしい。


そういや、初代のイメージに一番近いのが4虎だと思うんだが、修斗時代の弟子だったからなのか、その後のスーパータイガーの頃もごっちゃになってるんだよな。

まあ、ガチに強いイメージはあったほうがいいとは思うけど、そーゆー部分を切り捨てたほうがいいのか?難しいね。
697お前名無しだろ:2009/06/17(水) 06:01:08 ID:6Vhem4q70
4虎が6代目黒虎になって、3虎の金本が復活
698お前名無しだろ:2009/06/17(水) 06:15:07 ID:Kk6UT5O/O
>>627
ジャイアントバボは?
699お前名無しだろ:2009/06/17(水) 06:35:56 ID:wBR/wz65O
>>696
そんなんになったらそれこそ四虎は必要なくなると思うな

ルチャムーブなんて他のやつにやらせとけばいいんだよ

ガチの強さを見せられるのは四虎くらいしかいないんだから、今のスタイルでいいんだよ
700お前名無しだろ:2009/06/17(水) 07:57:39 ID:dQJZYT3uO
裕次郎ならガチの強さを見せられる。
701お前名無しだろ:2009/06/17(水) 09:43:36 ID:dZLlePxWO
四虎は邪外竹村との1vs3マッチが名勝負。いい悪役ライバルがいればと思ってたけど…
ロメロ高岩と黒虎に仕立てて抗争させても全然ダメ。相手が悪いのか、本人が駄目なのか。
702お前名無しだろ:2009/06/17(水) 11:33:05 ID:x40HOG52O
>>690
ただ藤田はプロレスラーとして破格の強さ(ガチの強さ)があるから使い勝手が悪い。

下手に寝かせれば「ありえねーよ」だし
普通に勝たせても「ふーん、やっぱりね」だし。
703お前名無しだろ:2009/06/17(水) 11:43:48 ID:ZtDCbE16O
四虎は四虎らしさでこれからもガチな強さを魅せて行けばいーよ。
他のJr.選手にはない強さなんだから
704お前名無しだろ:2009/06/17(水) 12:23:55 ID:dQJZYT3uO
>>702
藤田はドタキャン野郎だからプロレス界には入りません。

>>703
裕次郎に少し総合の練習をさせたら四虎よりは強いと思うよ。
705お前名無しだろ:2009/06/17(水) 12:32:02 ID:1uDylnDXO
確かに、総合でヒョードルをグラつかせた男が、ホイホイ負ける訳にもいかんな。。
706お前名無しだろ:2009/06/17(水) 12:34:43 ID:ZtDCbE16O
裕次郎はまだまだ全然。
四虎のシューティング下地はナカナカだよ
707お前名無しだろ:2009/06/17(水) 12:53:05 ID:dQJZYT3uO
四虎くんはシューティングから離れすぎたからね。やはりレスリングや柔道の実績がある人に比べたら才能的な部分では勝てないよ。
四虎くんが環太平洋王者ぐらいの実績があれば別だけど。
708お前名無しだろ:2009/06/17(水) 13:00:11 ID:ZtDCbE16O
あくまでもプロレスの中での比重置いての強さだから。
だから下地ある四虎は強いと思うだけ。
709お前名無しだろ:2009/06/17(水) 13:00:25 ID:8tCxhUqBO
>>691
確かに真壁のプッシュの為に中邑、矢野があんな惨めな思いをしてるのを
見てるのは激しく辛い。

いい加減にせぇや糞新日
710お前名無しだろ:2009/06/17(水) 13:11:52 ID:/9cdRRAl0


昨日、ミッキーローク主演映画「ザ・レスラー」観た

最後、入場のガンズの「スウィートチャイルドオマイン」のイントロが流れ出したときは鳥肌たった・・・

そして試合前のマイクアピールで泣いた・・・


プロレスファンなら絶対観たほうがいいぜ!!!!!!!


















711お前名無しだろ:2009/06/17(水) 14:04:30 ID:BaqupIv90
そういえば田口ってツェッペリン時代のジミーペイジにそっくりだな
712お前名無しだろ:2009/06/17(水) 15:03:57 ID:WHtC0StT0
>>687
>「タイガーマスク」っていうプロレス黄金期の遺産は若手のステップアップ(試練?)の為に使ってほしくもあるし。

佐山のように選手人生の象徴・ピークのために使うべきだ。
三沢・金本みたいにピーク以前のステップアップじゃ、しょぼい虎になる。
713お前名無しだろ:2009/06/17(水) 16:07:50 ID:753H19uT0
>>687
>「タイガーマスク」っていうプロレス黄金期の遺産は若手のステップアップ(試練?)の為に使ってほしくもあるし。

子供ファン獲得の切り札なのにしょっぱい若手は勘弁してください。
714 [―{}@{}@{}-] お前名無しだろ:2009/06/17(水) 16:10:30 ID:nlkK9IXAP
新日本の力を使ってデルピエロをJに移籍させようぜ
715お前名無しだろ:2009/06/17(水) 16:33:34 ID:Xwr2/cz20
亀レスだがアニキが優勝して本当に嬉しい。 ここでこんなこと書くのは
不謹慎かも知れないが、新日も危険技結構出てるから、気をつけて欲しい。
716お前名無しだろ:2009/06/17(水) 17:12:43 ID:O97gC5A80
裕次郎を推してるやつって何か根拠でもあんの?
もしかしてアマレスで実績があるからとか?

アマレスで実績があるからって強いとは限らないだろ
そんなのが信じられてた時代なんてもうとっくに終わったと思ったのだが

結論から言うと、裕次郎じゃ四虎には勝てないと思われる
ていうか新日ジュニア全員、四虎には絶対勝てない

気の強い先輩のライガーでさえ泣かしたんだぞ?
717お前名無しだろ:2009/06/17(水) 17:15:02 ID:zrUfWvIR0
頑なに四虎支持してるやつは本人だろ
718お前名無しだろ:2009/06/17(水) 17:52:51 ID:wrgKbSo7O
裕次郎はモーホに大人気
719お前名無しだろ:2009/06/17(水) 17:56:43 ID:dQJZYT3uO
>>716
逆に四虎を推してる奴は何か根拠はあるの?
佐山のとこで格闘技を学んでただけで強いと思ってるのか?

プロ修斗のチャンピオンになったとかなら分かるが何の実績もなしに普通に格闘技をかじっただけの選手が強いと思うのか?

対する裕次郎は
ちゃんとレスリングで実績を残してるから
「才能」や「身体能力」という部分では四虎よりは上だろう。

裕次郎は今はプロレスにドップリ漬かってるけど、少しでも総合の練習をしたら四虎より強くなるだろう。

ただし
あくまでもそれは
四虎と比べたらってだけで総合で実績がある選手にはかなわないから勘違いしないようにね。
720お前名無しだろ:2009/06/17(水) 18:11:08 ID:6y7Ib3v8O
キン肉マニアの動画見て思ったんだが、負けなくていい中西って実は使い勝手良くね?
721お前名無しだろ:2009/06/17(水) 18:29:40 ID:ZtDCbE16O
いや、裕次郎は四虎は越えられない。
722お前名無しだろ:2009/06/17(水) 18:38:36 ID:qwYVqjKfO
>>720
中西は誰に勝っても誰に負けても不思議じゃない辺りが使い勝手がいい。

初戴冠を機に、個人的にはそういうポジションから抜け出して欲しいけどね。
723お前名無しだろ:2009/06/17(水) 19:02:15 ID:XrQoVWns0
そういえば四虎ってシングルは何回も巻いてるけど
タッグって巻いたことあったっけ?
724お前名無しだろ:2009/06/17(水) 19:08:49 ID:hUP4Jxsi0
>>723
タッグは今まで無いね
725お前名無しだろ:2009/06/17(水) 19:11:27 ID:xpFw86qF0
いくらガチで強いとしてもプロレス見に行ってるんだから
プロレスとしてみて楽しくないとつまらない>4虎
726お前名無しだろ:2009/06/17(水) 19:14:55 ID:XrQoVWns0
>>724
サンクス
それってレスラー仲間からも嫌われてて誰も組みたがらないのが原因では?
ある時期ヒートと組んでタッグに挑戦してたっていう記憶はあるけど
それ以外がまったく思いだせん
727お前名無しだろ:2009/06/17(水) 19:18:40 ID:hUP4Jxsi0
4虎の正パートナーってちょっと見当たらないもんなあ
意外と外国人と組めばいいのかもしれん
728お前名無しだろ:2009/06/17(水) 19:18:48 ID:FjPJZK6rO
頑なに四虎推してる奴は、会場来てんのか?
あの冷めた空気を体験してんの?

ノアを支援するなら、四虎と亘を派遣してやれよ。
729お前名無しだろ:2009/06/17(水) 19:23:42 ID:hUP4Jxsi0
>>728
4虎黒虎のタッグでならどの団体のファンも凍りつかせる自信があるぞ
730お前名無しだろ:2009/06/17(水) 19:23:57 ID:dQJZYT3uO
ガチもプロレスも裕次郎の方が上。
731お前名無しだろ:2009/06/17(水) 19:30:21 ID:ZtDCbE16O
タッグは確か興味ないって言ってたよね。

会場人気も声援もそれなりにあるじゃん、会場で聞いてるよ。ちびっ子や女性とか。
支持はされてるんだよ四虎は。
732お前名無しだろ:2009/06/17(水) 19:36:03 ID:XrQoVWns0
>>727
外国人パートナーなら4月の両国で暗虎のマスク脱いだロメロがいいんじゃない
ロメロも試合後に四虎とタッグ組みたいって言ってたけど
あれはもうなかったことにされちゃったのかな?
わがまま言ってないで四虎はシングル落として、タッグでお茶濁してらいいのに…
733お前名無しだろ:2009/06/17(水) 19:38:36 ID:QGOR9neEO
>>727
ミスティコとは仲良いみたいだけど… ないか。
734お前名無しだろ:2009/06/17(水) 19:39:22 ID:hUP4Jxsi0
ああ、ロメロいいね
タッグと言えば、アポロ55VS東郷&日高をまた見たい
735お前名無しだろ:2009/06/17(水) 19:43:30 ID:7mo6U1ufP
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20090617-00000018-spnavi-fight.html
ライガーとサスケが覆面対談 スーパーJカップ復活をぶち上げ
736お前名無しだろ:2009/06/17(水) 19:44:28 ID:hUP4Jxsi0
>>735
同じの見てたw
737お前名無しだろ:2009/06/17(水) 19:45:27 ID:s4xDZ+e40
別にプロレスでどうということもないけど、総合もレスリングもどっちもガチじゃないの?
738お前名無しだろ:2009/06/17(水) 19:55:31 ID:XrQoVWns0
てか大阪で四虎がマスク脱ぐ可能性はどのくらいなの?
四虎の素顔って微妙だし頭頂部もハゲてるから脱いだ後の客の反応がこわいな
739お前名無しだろ:2009/06/17(水) 20:04:24 ID:4iAMbJ+bO
5、6年前に邪外にマスク剥がされたときにゴングで顔でてたな。
その時にかなりM字ハゲがきてたから今どうなってるか見てみたいw
740お前名無しだろ:2009/06/17(水) 20:07:04 ID:Uwi/kmD7O
マスカラ戦で黒虎勝ったら…ずっと黒虎としてやっていくのかな…
741お前名無しだろ:2009/06/17(水) 20:07:23 ID:ZtDCbE16O
大阪で四虎がマスク脱ぐのはまずナイだろう。
素顔なんてどうでもいいし。
742お前名無しだろ:2009/06/17(水) 20:09:24 ID:+5oR8tv70
>>712はいい意見だな
俺もそう思う
そういう点では四虎は自分のレスラー人生すべてを
タイガーマスクに捧げてるな
足りてない感はあるが・・・
743お前名無しだろ:2009/06/17(水) 20:11:17 ID:ylwqrhlEO
4虎が負けてマスクを剥がされるんだけど、下にもう一枚怒りの形相のマスクを被っていて黒虎をボコボコにするって流れだろ、どうせ
744お前名無しだろ:2009/06/17(水) 20:18:19 ID:Gd80id7F0
4虎は地方では会場人気もあるよ。
流れとかあまり考えず、派手な技を連発してるから、
多人数タッグだと光ってる。
745お前名無しだろ:2009/06/17(水) 20:18:58 ID:+E/PfCf50
>>743
むしろ普通の虎マスクを取ったら黒虎のマスク付けてるとか。

虎さんが負けるということは黒虎が残るということだから言うまでもなく虎さんに勝ってほしい
746お前名無しだろ:2009/06/17(水) 20:21:14 ID:XrQoVWns0
マシンが両国でマスク脱いだとき「平田コール」が起こったように
四虎が大阪でマスク脱いだら「山崎コール」が起こるのかな?
俺は試合同様お客さんがシーンとならないか心配だが…
747お前名無しだろ:2009/06/17(水) 20:23:14 ID:4iAMbJ+bO
山崎って知ってるやつ少ないだろ
748お前名無しだろ:2009/06/17(水) 20:30:18 ID:Kk6UT5O/O
マスク脱いだ瞬間、山崎一番流れるかな?
749お前名無しだろ:2009/06/17(水) 20:31:07 ID:nlkK9IXAP
屋台村プロレス見てないと山崎(悪)コール無理だろ
750お前名無しだろ:2009/06/17(水) 20:32:16 ID:brZ+IB8R0
前に誰かが書いてたけど、4虎が高岩に勝って黒虎マスク奪取・・・と思ったら自分に装着
 ↓
6代目黒虎誕生!!とかだったら良いね。

にしても新日スレでもほとんどが4虎の話題ってのが凄いな。
アンチが多いのは人気のある証拠だって言うし。

スーパーJカップも楽しみだね。久し振りに新日主催になるかな?
新日全日ノア01大日ドラゲーDDTみちのく・・・と、以前と違って全団体参加できそうな状況だしね。
751お前名無しだろ:2009/06/17(水) 20:37:13 ID:XrQoVWns0
こうなったら山崎一夫と山崎五紀に復帰してもらって「山崎隊」の再結成だな
752お前名無しだろ:2009/06/17(水) 20:47:49 ID:ngmkRtrGO
最終戦大揉めした理由

黒虎の急所蹴りが生に入って四虎がキレてブック無視の乱闘したから

邪道もYAMATOもなにしてんだ?!って顔して邪道が空気読んで無理やり試合終わらせた
ライガーと揉めたのも四虎が止まらないから一発かましたら四虎が逆ギレしたのがきっかけ
かなりの時間、四虎がライガー、黒虎に仕掛けて3人とも引かないから
控え室にいた海野まで駆け付けて止める異常事態


挙げ句に四虎優勝戦後の表彰式前に勝手に荷物まとめて帰る始末
で、金本が俺の優勝に泥塗りやがって的に四虎もういいだろ発言
帰ったことに関してはペナルティがあると思う。
下手したら干されるよ、四虎。
753お前名無しだろ:2009/06/17(水) 20:55:16 ID:+5oR8tv70
そんな事があったんだ
kwskご存知ですねー>>752

黒虎に負けた試合後のインタビューは
すっごい気合入ってて若干カッコイイと思ってしまった俺ガイル
754お前名無しだろ:2009/06/17(水) 20:56:30 ID:60C/nmH90
そういや四虎ってなんでロシアンフック使わなくなったんだろうね?
スープレックスの連続コンボみたいなことよりもロシアンフック→相手グロッキー→タイガースープレックスの方が
いいような気がするの俺だけ?
755お前名無しだろ:2009/06/17(水) 21:16:46 ID:dQJZYT3uO
人気も人間性も裕次郎の方が上。
756お前名無しだろ:2009/06/17(水) 21:21:50 ID:eM626bgU0
>>735
ライガーは大した奴だな。器がデカイ
757お前名無しだろ:2009/06/17(水) 21:26:10 ID:KS/ygVz4P
>>752
そりゃライガー泣くわなぁ

もうこの際マスク脱いで素顔で前座やればいいと思う
758お前名無しだろ:2009/06/17(水) 21:27:00 ID:KS/ygVz4P
>>750
この際、黒虎とマスク交換して
高岩が5代目タイガーにでもなれば?
759お前名無しだろ:2009/06/17(水) 21:29:40 ID:+5oR8tv70
日高郁人がやってくれれば
技術も高いし盛り上がる試合するから
いい虎戦士になると思う
760お前名無しだろ:2009/06/17(水) 21:32:13 ID:rDJKEAcq0
>>743
それなんて菊タロー?
761お前名無しだろ:2009/06/17(水) 21:38:00 ID:60C/nmH90
今、タイガーマスクの使用権利を持ってるのって新日じゃなくて
真木センセ(と佐山)なんじゃないの?
新日が両者の承諾無しに四虎からタイガーマスクを剥奪できないんじゃないの?
って思ったりする。

これで四虎が負けて脱ぐようなことがあったら新日本がタイガーマスクの権利を抑えたんだなと
認識する
762お前名無しだろ:2009/06/17(水) 21:38:30 ID:dQJZYT3uO
ファミ通はライガーのトラブルスープレックスを復活させろ!
763お前名無しだろ:2009/06/17(水) 21:43:29 ID:ZtDCbE16O
四虎は四虎らしく行けばいい。
裕次郎なんて比べものにもならない。
最終戦はライガーが先に手を出したんだよ、だから平田がライガーを止めた。
764お前名無しだろ:2009/06/17(水) 21:43:35 ID:XrQoVWns0
>>752
あの乱闘の時に花道に出てきたやくざ風の人は誰だったんだろう?
乱闘があまりにもグダグダで間延びしてたからしびれを切らして出てきたって感じだったな
その人に一喝されたライガーが素直に引き下がったのは面白かったけどさ
四虎のバックにはああいう人がついてるから会社はプッシュせざるおえないのと思った
765お前名無しだろ:2009/06/17(水) 21:44:33 ID:dzHRkApC0
>>764
平田だよ
766お前名無しだろ:2009/06/17(水) 21:45:02 ID:ngmkRtrGO
>>757
乱闘仕掛けた時なんて、まず普通ならありえない展開
ライガーと邪道がリングで普通に試合してる時だったからね

場外でうずくまって急所の痛いの消えた途端に怒鳴りながらダッシュでエプロンの黒虎に突っ込んでった

そのまま一回もリングに上がらず、止めに入った吉橋まで黒虎に投げつけて
ライガーの角引っ張るし、『俺が悪いのか?!』って何回も言ってた

大阪の煽りならリングに上がって乱闘したり、マイクでアピールするよ

767お前名無しだろ:2009/06/17(水) 21:45:23 ID:60C/nmH90
>>764
ライガーに張り手くわわせたのは平田だよ。
768お前名無しだろ:2009/06/17(水) 21:59:16 ID:XrQoVWns0
平田さんはわかってるけどその前に反対側の花道から出てきたスーツ姿の人だよ。
ライガーが威勢よく四虎に飛びかかろうとしたのにその人が出てきたら
急にトーンダウンしちゃったもんだからかなり力持ってる人なのかと思った
769お前名無しだろ:2009/06/17(水) 22:00:29 ID:ZtDCbE16O
ライガーがでしゃばって来なければ あーはならなかったんだよ
770お前名無しだろ:2009/06/17(水) 22:07:43 ID:Kk6UT5O/O
>>768
赤コーナ?
小林邦昭はいたよ。
キャディーバック持ってウロウロしてる強面の人もいたね。
771お前名無しだろ:2009/06/17(水) 22:10:24 ID:hnn3apak0
4虎さんはいっそのことスーパータイガーになればいいとおもう。
772お前名無しだろ:2009/06/17(水) 22:10:58 ID:IaEsQNdM0
新日は当分ノアとからまない方がいいと思う
負ければ弱腰と罵られ
勝てば弱みに付け込むと非難されそうだ
773お前名無しだろ:2009/06/17(水) 22:15:36 ID:XrQoVWns0
>>770
東の花道だね。
明らかにレスラーではない本職の人だと思うけど
実際に関係者なのか一般のお客さんで来たのかはわからないけど
ライガーが泣いたっていうのもその人に怒られたから・・・なわけはないな
774お前名無しだろ:2009/06/17(水) 22:16:41 ID:KS/ygVz4P
4虎で検索 772レス中 53レスがヒット

四虎で検索 772レス中 71レスがヒット

タイガーで検索 772レス中 63レスがヒット


お前らどんだけ4虎が好きなんだ
775お前名無しだろ:2009/06/17(水) 22:16:41 ID:OjniMGrEO
ライガーは歳食ったのに鼻っ柱の強さは変わらないなw
それぐらいじゃないと面白くないわ
776お前名無しだろ:2009/06/17(水) 22:21:54 ID:8tCxhUqBO
新日は暴とは関わり無いよ
777お前名無しだろ:2009/06/17(水) 22:24:13 ID:xSZQp7iz0
なんか四虎が極めの練習続けてんのは外から来た選手を
こらしめるためってより中の選手にものいわさないため
にやってるってカンジで嫌だ、その練習が試合に生かされるわけでもないし
プロレスを下に見てるカンジがする、スケールダウンした藤田みたい
778お前名無しだろ:2009/06/17(水) 22:27:09 ID:IaEsQNdM0
いやまぁ興行やってるなら、その筋とは関わりあるだろう。
昔ター山が「馬場さんは絶対に暴関係とは関わりを持たなかった」なんて週プロに書いてたが、
旧全日の会場にも普通に筋者がいて選手がヘコヘコしてる姿も見られたしな。
779お前名無しだろ:2009/06/17(水) 22:29:33 ID:kCJoLUov0
俺も四虎がマスクはがれればいいんじゃないかと思ったんだけど
四虎は7月にマスクドスーパースターとやるんだよなあ
その大会、参加選手は全員マスクかぶるから・・・
780お前名無しだろ:2009/06/17(水) 22:31:17 ID:8tCxhUqBO
>>778
今は知らんが坂口社長の時は頑として坂口社長が暴との関わり持つのを拒否してるってスタッフから聞いたけど
今は関係あるのかな?

まぁ興業には付き物だからな。
781お前名無しだろ:2009/06/17(水) 22:33:11 ID:OjniMGrEO
四虎の中の人は虎のマスクをかぶる資格ないだろw
782お前名無しだろ:2009/06/17(水) 22:33:11 ID:60C/nmH90
っていうか高岩ととからませたのがいかんのじゃないの?
1.4小川vs橋本以来遺恨が10年以上くすぶってるでしょこの二人。
783お前名無しだろ:2009/06/17(水) 22:37:20 ID:ZtDCbE16O
マスクドスーパースターの大会にも出るし、大阪は四虎が勝ち決まってるしね。
四虎はそのまま。

四虎がんば!
784お前名無しだろ:2009/06/17(水) 22:39:20 ID:h1UrFLnd0
高岩の試合が一番つまんないけど
所属選手じゃないからどうでもいい
785お前名無しだろ:2009/06/17(水) 22:51:01 ID:EG7haT+XO
今の中邑のキャッチフレーズって何?

・自称ストロングスタイル
・わがまま坊ちゃま
・見切られ元エース
・駄々こね反抗期

どれがいい?
786お前名無しだろ:2009/06/17(水) 22:52:10 ID:6r5dxiLM0
>>785
どれでも、選ばれし神の子、よりは良い。
787お前名無しだろ:2009/06/17(水) 22:52:35 ID:+5oR8tv70
>>772
無視して薄情と罵られる事はないの?
788お前名無しだろ:2009/06/17(水) 22:54:40 ID:6r5dxiLM0
追悼興行前後くらいは協力したれ。
789お前名無しだろ:2009/06/17(水) 22:55:24 ID:hdAR5O1YO
>>772
スーパージュニアではインディーにもいい選手がいるのがわかったから
他団体と絡むならそっちのほうがいい
YAMATOも飯伏も大歓迎
790お前名無しだろ:2009/06/17(水) 22:57:04 ID:EG7haT+XO
>>786
「選ばれし神の子」というよりは、
「選ばれた運のいい子」という感じだよな、中邑は
791お前名無しだろ:2009/06/17(水) 23:22:23 ID:+5oR8tv70
黒ショートスパッツ時代は“黒き救世主”だったな
えんじロングタイツ→ショートタイツになって“選ばれし救世主”になった
なんか抽象的なニックネームだな
幻想があって良いと言えば良いけど
792お前名無しだろ:2009/06/17(水) 23:22:51 ID:qSNv1lfZ0
6・20の試合前、
日本橋のディスクピアで
中邑がトークショー&サイン会やるらしいが
今の中邑ってどういうキャラでイベントやるの?

案外、普通だったりする?
793お前名無しだろ:2009/06/17(水) 23:23:48 ID:+5oR8tv70
サブコンキャストって終わったの?
794お前名無しだろ:2009/06/17(水) 23:24:15 ID:0O9uSp0aO
>>785トップを取り損ねた男
795お前名無しだろ:2009/06/17(水) 23:25:05 ID:pSptyAJdO
船木が全日で復帰するみたいだから、いずれ新日にも上がって欲しいね。
新日に残っていたら、間違いなくエースだったろう。
久しぶりに掌打の連打も見たいしね。
796お前名無しだろ:2009/06/17(水) 23:27:22 ID:+5oR8tv70
永田さんや中邑との試合は見てみたいね
第二次Uの時のようなスタイルでやれば緊張感のあるいい試合になると思う
797お前名無しだろ:2009/06/17(水) 23:30:27 ID:pSptyAJdO
>>796
見てみたいね。
中邑なんかとも、手が合うような気もするし、永田とは間違いなく良い試合すると思う。
798お前名無しだろ:2009/06/17(水) 23:31:01 ID:h1UrFLnd0
>>793
終わってない、更新がないだけだよ
799お前名無しだろ:2009/06/17(水) 23:33:33 ID:5Sl/bXLz0
>>795
船木&柴田でIWGPタッグ挑戦だな

800お前名無しだろ:2009/06/17(水) 23:34:56 ID:pSptyAJdO
久しぶりに船木を見たけど、やっぱり雰囲気を持ってる。
そこが棚橋みたいに、作られたスターとは違う部分だと思う。
持って生まれたものを持ってる。
801お前名無しだろ:2009/06/17(水) 23:35:00 ID:+5oR8tv70
矢野や中西も対応できそうだしやっぱり新日勢との絡みは見てみたいなぁ
棚橋とか真壁も好きだけど
やっぱ本格アスリート経験のあるレスラーってこういう時いいな

>>798
thx
後藤がサブコン出た時、中邑に対して終始敬語だったような
ほぼ同期だと思ってたから違和感があった
802お前名無しだろ:2009/06/17(水) 23:35:01 ID:dQJZYT3uO
>>795
船木が来るなら柴田も来るだろうね。

柴田は後藤がいる限り新日に再び上がる理由はあるだろから。
803お前名無しだろ:2009/06/17(水) 23:36:20 ID:kCJoLUov0
>>792
三沢さんの死を受けてのインタビューも普通に答えてたから、素でやるんじゃない?
素のままだとプヲタ全開かな?
804お前名無しだろ:2009/06/17(水) 23:37:07 ID:ngmkRtrGO
>>793
阿部さんに聞いたら、『本人充電中ですのでしばらくお待ちください』だってさ

本人ヒールターン中ですって事でしょ?と思ったけどw
805お前名無しだろ:2009/06/17(水) 23:40:37 ID:+5oR8tv70
>>804
d♪
別にリング上で殺伐としてる人がリング降りて陽気でも俺はいいと思うんだが
その辺は一貫しててほしいファンの方が多いのかな?
806お前名無しだろ:2009/06/17(水) 23:40:42 ID:pSptyAJdO
確かに船木が上がるなら、柴田も上がる可能性はあるね。
何しろ、この二人には戻ってきて欲しい。
807お前名無しだろ:2009/06/17(水) 23:41:16 ID:8tCxhUqBO
四虎の次は中邑かよ。
おまえらどんだけ好きな団体の選手を罵倒すんだよ

呆れるわ・・・。
808お前名無しだろ:2009/06/17(水) 23:43:19 ID:+5oR8tv70
そういやアメリカ行った山本のブログに
同級生らしき閲覧者からコメントついててなんか和んだw
関西弁だったけど地元関西だったのか
809お前名無しだろ:2009/06/18(木) 00:10:22 ID:9iX7IBwjO
中邑と矢野のコンビすきになってきたわ。中邑は飯塚と組んでもイイ味だす
810お前名無しだろ:2009/06/18(木) 00:12:26 ID:g6rlotpB0
大阪での大会って当日と高校生のチケット割引ってないのか?
811お前名無しだろ:2009/06/18(木) 00:27:40 ID:LR51dyCz0
臓器移植推進に尽力、急死の三沢光晴さんに感謝状贈呈へ


三沢さん(中央)が表紙に掲載された日本移植支援協会の会報 
プロレスの試合中に頭などを打ち、13日に死亡したプロレスラー
の三沢光晴さんは、約10年間にわたり臓器移植の推進に尽力して
きた。

 NPO法人「日本移植支援協会」は、来月上旬に予定されている
お別れの会で、三沢さんに感謝状を贈ることにしている。

 同協会の高橋和子事務局長によると、三沢さんは、
先輩プロレスラーのジャンボ鶴田さんが2000年、
肝臓移植中に死亡したことをきっかけに、臓器移植に関心を
持ち始めた。同協会のトークショーに出演したり、
会報の表紙に登場したりする一方、三沢さんが社長を務めていた「
プロレスリング・ノア」主催のプロレス興行会場では、移
植患者への募金や臓器移植の普及啓発活動を支援した。

 同協会は、米国などに渡航して移植を受ける患者の募金活動
を支援している。高橋事務局長は「三沢さんは、いつも温かく支援
してくれた。亡くなられて本当にショックだ」と話している。

(2009年6月17日15時11分 読売新聞)
812お前名無しだろ:2009/06/18(木) 00:38:25 ID:tgGgUAEoO
>>810
ない
新日は基本、小中学生のみ
813お前名無しだろ:2009/06/18(木) 00:49:22 ID:Yn75Ksix0
>>810
今回は良いカード揃ってるので、きちんと押さえておいた方がいいぞ。
以前より衰えはしたけど、それでも新日大阪はカード良ければ普通に満員になる
814お前名無しだろ:2009/06/18(木) 00:58:02 ID:g6rlotpB0
そうだな、NOAH勢が来るから、三沢さんを偲ぶ意味でチケット買おう
815お前名無しだろ:2009/06/18(木) 01:08:23 ID:u15E3MigO
ひさしぶりのつめつめアリーナになりそうだな
最近ドラゲーに押されてたけど

タッグ選手権があの位置で真壁矢野がこの位置てのはベルトの格的に違和感あるが
真壁矢野に期待してみよう
816お前名無しだろ:2009/06/18(木) 01:21:50 ID:g6rlotpB0
買おうと思ったらリングサイドしか残ってなかった・・・・・
817お前名無しだろ:2009/06/18(木) 02:41:09 ID:8Uzg09920
>>722
遅レスだけど
新日は誰にでも勝てそうで誰にでも負けそうな選手多いよな。
ノアとかは格を大事にするからあんま無いけど、
あんまり大事にしすぎると下の選手の格上がらないし

そういう意味で新日はうまいと思う
ライガーとか誰にでも勝ちそうで、でも実力ある選手ならインディーにでも負けそうだし
まぁ実際負けたし 
818お前名無しだろ:2009/06/18(木) 02:57:34 ID:8Uzg09920
中西棚橋どうだろうなー
普通に考えると中西だけど、新日だしなー

新日はKYな結果出す事がよくあるけど
その所為で結果がすごい気になる うまくできてると思う
819お前名無しだろ:2009/06/18(木) 04:03:12 ID:ORfy9rL60
>>752
タイガーが一人いなくたって金本の優勝に泥を塗ったことにはならんだろ
なんだその被害妄想はw

怒りのあまり、帰っちゃうっていうところは憎めないな
よっぽど真面目なんだなと。自分の気持ちに正直というか、大人げない感じもするけど・・・

高岩はもう追放でいいだろ。あんなやつを連れてきたのが間違いなんだよ
ロメロとかロウキーに対してはちゃんと認めたんだし、やはり高岩が悪い
820お前名無しだろ:2009/06/18(木) 05:20:44 ID:6EEb4WY8O
そういや、金本タイガーって『ヒールなタイガー』を目指してると宣言して、マスクとか目のトコ吊り上げてたよな
あのイメージ戦略は成功だったんかな?

結局、怪我でマスク脱ぐ羽目になったけど
821お前名無しだろ:2009/06/18(木) 06:16:51 ID:Ai1RKhE10
若い頃の船木ならタイガーやらせて良かったんだけどね。

4虎シメるんだったら、カシン呼んだらよくね?
822お前名無しだろ:2009/06/18(木) 06:45:42 ID:AmAfjjM3O
カシンならライバル役でもパートナーでも、上手くコントロール出来そうだな
本人にその気があればだが
823お前名無しだろ:2009/06/18(木) 07:16:37 ID:3ep01/Iq0
藤田、カシン、安田、柴田とかプロレスに骨を埋める気のない奴らは
もう新日に上げなくていいよ
まだノアのほうがマシ
824お前名無しだろ:2009/06/18(木) 09:03:43 ID:E3Ggy8S0O
またチンオタが中邑を無理な持ち上げしてんのか…

今の有り様じゃ何言われても仕方ないだろ
825お前名無しだろ:2009/06/18(木) 09:06:11 ID:E3Ggy8S0O
>>823
禿同。
あとレスナーも要らない
826お前名無しだろ:2009/06/18(木) 09:09:58 ID:I6s2jQGiO
岡田vs潮崎って今となれば貴重なカードになるなぁ。

でももしかして同期?
827お前名無しだろ:2009/06/18(木) 09:50:11 ID:j8V2ZNQ6O
岡田と潮崎は、ほぼ同期。
828お前名無しだろ:2009/06/18(木) 10:05:34 ID:v8OPACKOO
岡田が来年までにヘビーベルト挑戦くらいにまでこぎつけるようになると嬉しいなあ
829お前名無しだろ:2009/06/18(木) 10:08:55 ID:oKskZHdB0
それやろうと思ったら不自然なまでのプッシュが必要になるぞ
830お前名無しだろ:2009/06/18(木) 10:14:53 ID:YnmfIU6MO
>>828
まだ無理だわ 体が全然できてねえし
831お前名無しだろ:2009/06/18(木) 10:27:47 ID:8FzSm0nT0
岡田はまだ若いし5年後くらいでいいだろ
今は基礎を固めたほうがよい
832お前名無しだろ:2009/06/18(木) 10:43:24 ID:E3Ggy8S0O
新日本は岡田に期待するのはいいけど
若いうちに猛プッシュするのはやめたほうがいい。

どっかの誰かさんみたいにプッシュされるのが当たり前だと勘違いしているわがままレスラーになってしまう
833お前名無しだろ:2009/06/18(木) 10:49:22 ID:ukbKavOWO
棚橋や中邑がプッシュされた時と状況が違うからね。あの時はプッシュせざるを得なかったわけだし。
今は世代闘争をメインにしたり、第三世代の奮起だったりで十分成り立てるとこまできてる。
プッシュに見合うだけのレスラーに棚橋がなってくれたのが一番でかいが。

今は真壁人気もあるし、この間に中邑と後藤がつきぬけてくれればな。後藤は杉浦との対戦で何か変わる気がするが。
834お前名無しだろ:2009/06/18(木) 11:00:58 ID:E3Ggy8S0O
大阪の後藤vs杉浦で
杉浦が勝って「G1に出場させろ」とか言い出すパターンだったらマジで新日本に見切りをつける

BOSJでは新日本に裏切られたからな…
これ以上ファンを裏切らないでほしいもんだ
835お前名無しだろ:2009/06/18(木) 11:05:36 ID:nJmRH/ZgO
潮崎vs岡田はタイトルマッチに変更になるかな?
836お前名無しだろ:2009/06/18(木) 11:07:06 ID:j8V2ZNQ6O
杉浦は良いレスラーだと思う、G1出るかどうか知らんけど誰なら文句ないの。
837お前名無しだろ:2009/06/18(木) 11:16:51 ID:E3Ggy8S0O
杉浦はG1に出るんならそれなりのハクを付けて来い

自分のホームリングでさえトップ獲れてないクセに天下の新日本プロレスのG1に出るなんざ100年早いわ
838お前名無しだろ:2009/06/18(木) 11:23:36 ID:oKskZHdB0
>>834
だけどそのパターン以外にG1出場を盛り上げる方法ってないんじゃない?
負けてG1出させろそこでリベンジしてやるっつーのも変な話で
トーンとしては前者よりも盛り下がるし
839お前名無しだろ:2009/06/18(木) 11:33:44 ID:V8uhuWy20
>>837
Super JrにDDTの選手が出て、決勝Tに残れるくらい今の新日の敷居は低い。
840お前名無しだろ:2009/06/18(木) 11:36:27 ID:oKskZHdB0
つか飯伏以上に支持される選手っつーのも業界全体でそんなにいないだろ
841お前名無しだろ:2009/06/18(木) 11:38:52 ID:ySK8S1FjO
中西に防衛してほしい
842お前名無しだろ:2009/06/18(木) 11:44:51 ID:a40HpN0YO
中西防衛希望
843お前名無しだろ:2009/06/18(木) 11:57:10 ID:yNF39jMaO
>>752
金本さん、優勝に泥を塗ったのは貴方の決勝での戦い方そのものじゃないですか

僕だったらデヴィットのトペ逃げたりせずしっかり受け止めますよ
そしてそのうえで勝ちますよ

ってタイガー反論しそう
844お前名無しだろ:2009/06/18(木) 12:03:47 ID:qplcVag7O
岡田VS潮崎はもう少し試合順うしろにできないかなあ

潮崎がGHCとった以上、敬意は払わないと
845お前名無しだろ:2009/06/18(木) 12:04:21 ID:tgGgUAEoO
岡田が負けて杉浦に後藤も負けるような展開にはならないだろ

負けた杉浦のG1参戦より塩の参戦の方だと思ってたけど三沢死亡により事態が急転した

森嶋とバーターで多聞か井上雅の不良債権押しつけてくるかもね
846お前名無しだろ:2009/06/18(木) 12:05:13 ID:kUAZVK1vO
中西防衛希望

岡田じゃしゃーない。100回やっても勝てないだろ岡田じゃ。
847お前名無しだろ:2009/06/18(木) 12:05:52 ID:C0TvwR400
岡田は体重増やさないとどうにもならない
848お前名無しだろ:2009/06/18(木) 12:10:38 ID:oKskZHdB0
>>845
BOSJでの菊地・青木押し付けは
新日ファンにとってなんの得もなかったから
G1では同じような事するのは絶対やめてほしいね
せめてノアからでも外に届く選手を出してほしい
849お前名無しだろ:2009/06/18(木) 12:11:00 ID:tgGgUAEoO
誰も岡田が塩に勝つなんて思ってないでしょ

重要なのは岡田がどこまで塩相手に試合できるか
850お前名無しだろ:2009/06/18(木) 12:16:22 ID:I6s2jQGiO
ある意味岡田にとってはおいしい状況だよね。
GHC王者とシングルでやれることになっちゃったんだから。

まさか直前でカード変更とかないだろうな?w
851お前名無しだろ:2009/06/18(木) 12:19:02 ID:tgGgUAEoO
>>848
一応、菊池は新日からの希望みたいよ

まぁ交渉でノアから

KENTAなら優勝
鼓太郎、金丸、石森なら準優勝
青木なら決勝Tで菊池か若手をバーターで参戦を 

みたくガチドラから手渡されたリストに書いてあったと思うけどね
852お前名無しだろ:2009/06/18(木) 12:22:51 ID:rR1STTGw0
デビューが一ヶ月くらいしか差がない(潮崎:2004年7月、岡田:2004年8月)から、
このマッチメイクになったんだろうけど、
潮崎がGHC獲ったことですごくアンバランスな感じになってしまったな。

ちょうど良さそう(面白そうな試合が出来そう)なのは、後藤洋央紀ぐらいかな。
顔・体格も似てるし。(後藤の方がちょっと重い)
853お前名無しだろ:2009/06/18(木) 12:24:54 ID:8FzSm0nT0
菊地はお人好のライガーが菊地が困ってそうだから助け船を出したんじゃない?
どっちにしても糞つまんねー試合見せられた新日ファンには迷惑な話だが
854お前名無しだろ:2009/06/18(木) 12:26:07 ID:oKskZHdB0
>>851
そんなところだと俺も思うね

基本ノアや旧全日のスタイルや選手が好きじゃないって人
新日ファンには結構いると思うけど
そんでも試合できっちり魅せれば結果的に見れて良かったとなると思う

今回来てくれた二選手には悪いけど彼らはそれができなかったから
新日ファンには得るところがなかったんだと思う
855お前名無しだろ:2009/06/18(木) 12:29:26 ID:fFWpZV030
最近のノアの出稼ぎ組は巡業に連れてってもらえない人間だろ
あとどっかに出てたリストラリストに上がってる人間

G1には本田とか佐野が来そうだと思う
856お前名無しだろ:2009/06/18(木) 12:30:15 ID:tgGgUAEoO
デビューが同じ時期だけど休んでたりしたからな岡田

新日ヲタから見れば後藤に杉浦じゃ役不足でノアヲタから見れば塩に岡田じゃ役不足なのが現状
なんだか微妙な対抗戦になってきた

後藤と塩がやれば良いけど、今どっちも寝かす訳には行かない

一回リセットして仕切り直しの方が良いと思う
857お前名無しだろ:2009/06/18(木) 12:36:46 ID:I6s2jQGiO
GHCベルト持ってきてほしいけど、さすがにそれはないか。
858お前名無しだろ:2009/06/18(木) 12:40:19 ID:tgGgUAEoO
>>854
青木も悪い選手じゃないと思うけど、飯伏、YAMATOと比べると決勝Tに上がれるだけの実力はなかったね

菊池は良い人なんだよ。でもただそれだけw
レスラーとしては大日ら辺のなんちゃってレスラーより下

試合開始5分でロープにまともに走れないとかもう観てられなかった
859お前名無しだろ:2009/06/18(木) 12:42:17 ID:hTDaRuMnO
森嶋来るんなら杉浦の方が良いな
860お前名無しだろ:2009/06/18(木) 12:52:05 ID:C0TvwR400
そろそろ対抗戦は終わらせてほしい
861お前名無しだろ:2009/06/18(木) 12:54:35 ID:U1H4BUjGO
俺は丸藤ケンタ杉浦かな
862お前名無しだろ:2009/06/18(木) 13:07:09 ID:V8uhuWy20
ドーム見た人なら杉浦の参戦に異論は無いと思うが。
ノアだから嫌とかか?
863お前名無しだろ:2009/06/18(木) 13:07:27 ID:6jJh55t30
プロレスファン名乗る資格ねーよカスが

齋藤の自宅に心なきファンが悪質嫌がらせ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090618-00000012-dal-fight
864お前名無しだろ:2009/06/18(木) 13:17:03 ID:a40HpN0YO
警察が動いてるらしいな。こういうキチガイは逮捕されればいいんだ。

人間の屑

それから彰俊を中傷してるのは親日ヲタだって言ってたアホがいた。呆れた。

親日ヲタ、ノアヲタじゃなくガラスレのキチガイの仕業だと指摘してくれた人がいたが
マジむかつく。
865お前名無しだろ:2009/06/18(木) 13:19:39 ID:C0TvwR400
ガラスレに書き込んでるのは
おかしなノアアンチだからしょうがない
866大会情報:2009/06/18(木) 13:22:48 ID:M7XFIWcOO
新日本プロレス若手主体興行・Leonis 札幌初進出!

7月21日(火)北海道・札幌コンカリーニョ
〈7:00〉

[出場予定選手]
棚橋弘至/井上亘/ミラノコレクションA.T/田口隆祐/タイチ/平澤光秀/岡田かずちか/吉橋伸雄/邪道/本間朋晃/外国人選手数名
867お前名無しだろ:2009/06/18(木) 13:34:13 ID:ZUVWjnap0
岡田に勝った潮崎のベルトに中邑が挑戦表明したりして
868お前名無しだろ:2009/06/18(木) 13:39:40 ID:kGRNc7ms0
新日だって過去に大きな事故を何度か経験しているんだから、
ファンもプロレスは危険なものだと承知していると信じている。

嫌がらせをしているのは新日ヲタでも、ましてやノアヲタでも
決してない。
こんな時だけ「自称・三沢ファン」を名乗る卑怯な連中の仕業だ。
869お前名無しだろ:2009/06/18(木) 13:53:35 ID:7Mywbg+u0
やってるのはノアヲタの過激派だろJK
斎藤んちに出向く徒労は冷やかしじゃとてもできない
870お前名無しだろ:2009/06/18(木) 13:56:17 ID:oKskZHdB0
少なくとも新日ファンが斎藤の家へ三沢の件でわざわざお伺いする理由はないわなw
871お前名無しだろ:2009/06/18(木) 15:16:17 ID:CTQSW5vuO
潮崎と中邑にカード変更が決定らしい。
明日発表か
872お前名無しだろ:2009/06/18(木) 15:27:55 ID:C0TvwR400
マジで?
それじゃあ中邑のまけじゃん
873お前名無しだろ:2009/06/18(木) 15:33:46 ID:X5SM/gq+P
つーか、なんで自宅なんて知ってるんだ?
874お前名無しだろ:2009/06/18(木) 15:37:13 ID:c4KtFZRZO
岡田の年齢・身長・マスクはプロレス界に取っても貴重な逸材なのだから、無期限で大剛さんに預け→カナダ→アメリカに修行させた方が、新日にも将来メリットが大きいと思うな。
875お前名無しだろ:2009/06/18(木) 15:45:13 ID:7Dd4waaXO
…事件が起きたときだけ過熱する一般報道には、今更ながら溜息しか出ねぇな…。

個人的には、その事件も含めて塩分過剰摂取な興行に、大いに盛り上がったBOSJ最終戦が喰われてしまったのが、悔しくてしょうがないのだが…。


三沢死亡なんかよりも、イブシ個人を追っかけたドキュメントとか、昼間のワイドショーとかでやって欲しいんだが。絶対に主婦層にウケそうじゃね?

路上プロレスとか、もっと地上波で紹介してくんねぇかな。
876お前名無しだろ:2009/06/18(木) 15:46:46 ID:mg4Zi4ns0
何か結果作らないと外国はいけないよ
ヤングライオン杯って今やってもつまんないもんな
夢☆勝はやってもいいかもしれない
877お前名無しだろ:2009/06/18(木) 15:52:40 ID:8ZyLFWOXO
夢勝ちはいいね
878お前名無しだろ:2009/06/18(木) 15:55:58 ID:qFefWYcdO
>>479

スミス=佐山
すげー納得したW
879お前名無しだろ:2009/06/18(木) 16:11:47 ID:SRomj52s0
来年のドームはまだ決まってないのかな?
やるんだったら、ノアとの合同開催の気がする。
880お前名無しだろ:2009/06/18(木) 16:22:56 ID:kGRNc7ms0
>>871
もしそれが本当ならノアファンとしても嬉しいですね。
今潮崎に必要なのは、勝ち星よりも経験を重ねる事。
中邑の良さはこれまでの対抗戦で実証済みなので、今の潮崎には願ってもない相手です。
どちらが勝っても凄い試合を期待したいです。

もちろん俺は潮崎を応援しますけどね・・・新日スレなのにスミマセン。
881お前名無しだろ:2009/06/18(木) 16:23:36 ID:vfxE7IS30
事実なら後藤に負けフラグが・・・
882お前名無しだろ:2009/06/18(木) 16:40:30 ID:FYyIRaPKO
>マイブラ=船木

確かに唐突に復活w
883お前名無しだろ:2009/06/18(木) 16:58:03 ID:tgGgUAEoO
ヒールやってるの基本当てないだろ
当てるとしても棚橋あたりが森嶋とか塩と絡んでカードに駒が無くなった時

ただの釣りだから気にするなよ
884お前名無しだろ:2009/06/18(木) 17:13:52 ID:oKskZHdB0
>>880
もしそれが(中略)高確率で中邑が香典代わりに星を(略)って展開じゃないか・・・
NJC以降中邑ポジションがずっと停滞してるのに
ここに来てまた躓いたらマジで当分の間再浮上できなくなるぞ
885お前名無しだろ:2009/06/18(木) 17:15:48 ID:K9xfB/F90
そうだよなー。
こんな直前になって、塩崎vs中邑に変更されても新日ファンとしたら「ハア?」って感じだ。
いくらGHC取ったからって塩崎の格はまだまだ中邑の域には届いてねえし。

まあ塩崎は早いとこ自他共に認めるノアのエースになってくれ。
いつまでも塩塩言われてたら本人も悔しいだろ・・・
886お前名無しだろ:2009/06/18(木) 17:19:42 ID:8Uzg09920
なんかひどい試合になりそうで嫌だ
塩と塩の戦いかよ
887お前名無しだろ:2009/06/18(木) 17:27:14 ID:+4MuL6a2O
大森さんの五秒殺でいいよ
888お前名無しだろ:2009/06/18(木) 17:48:35 ID:VYr99vkj0
日本のエルヴィス・プレスリー、永田裕志。
ナガタロックが本家のロックスピリットを上回っていると思われるものが、
沸点の彼方へワープした、HOTな白目
889お前名無しだろ:2009/06/18(木) 17:55:58 ID:5zxIe9xI0
中邑−潮崎に変更では、今の潮崎を負けさす訳にはイカンから
展望がvs岡田とは違う意味で見えてしまうのが…
890お前名無しだろ:2009/06/18(木) 18:04:59 ID:23RyzaKRO
>>880
迷走レスラー(中邑)vs激塩レスラー(塩崎)じゃたいした試合にならないと思う。

どうにも手が合いそうに無い。
で、ノアオタが中邑はクソだなんだと暴れるのが目に見える。
891お前名無しだろ:2009/06/18(木) 18:05:00 ID:oKskZHdB0
潮崎やノアに失礼の無い程度に見せ場を十分取ってもらった上で
真壁乱入とかでうやむやにした方がお互いのためにいいかも
もちろん試合中の説得力で潮崎が中邑を圧倒するような事があれば
別にそういう結果になったって構わないっちゃあ構わないんだけどね
892お前名無しだろ:2009/06/18(木) 18:08:24 ID:Y3rxH5d80
三沢さんが死んでも変わらんなお前ら・・
893お前名無しだろ:2009/06/18(木) 18:08:27 ID:a40HpN0YO
どうせ中邑叩きたいだけの釣りだろ
いい加減にしてくれ。

中邑寝かせて杉浦寝かせたら
また後藤の株が上がって中邑ますます埋もれてくじゃんか。
ふざけんな
894お前名無しだろ:2009/06/18(木) 18:15:19 ID:y4lqUXJ/P
どうせ会社ごり押し最年少戴冠王者対決と言われるのがヲチ
895お前名無しだろ:2009/06/18(木) 18:24:29 ID:23RyzaKRO
>>892
三沢が死んだから何なんだ?

新日が殺した訳じゃない。
寧ろノア発の事件のせいでプロレス界に迷惑かけてるのを自認しなさい。
896お前名無しだろ:2009/06/18(木) 18:27:03 ID:YnmfIU6MO
GHC取ったばかりやつを負けさすわけにいかんだろ
中邑戦になると中邑が踏み台になる可能性が高くなるな
897お前名無しだろ:2009/06/18(木) 18:28:39 ID:8FzSm0nT0
もうカード変更は決まりなの?
もし本当なら新日はいいかげんにしろ
898お前名無しだろ:2009/06/18(木) 18:31:10 ID:K9xfB/F90
だいたい今の中邑に塩崎とやる必要性も何もないからな・・・
899お前名無しだろ:2009/06/18(木) 18:34:14 ID:oKskZHdB0
ノアの武道館で絡んだ時点では
まだ中邑の方が全然上手(うわて)だったよなー
まぁ男子三日会わざればだからわかんないけど
900お前名無しだろ:2009/06/18(木) 18:34:56 ID:YnmfIU6MO
それにしてもノアってGHCヘビーが潮崎で、白GHCが小橋なんだなw
901お前名無しだろ:2009/06/18(木) 18:35:43 ID:K9xfB/F90
スレ的に中邑がちょっと話題になってる様ですが・・・

ttp://www.njpw.co.jp/news/article.php?nwid=10255

   ↑
ヒールなのに・・・ってかヒールじゃないんか?
902お前名無しだろ:2009/06/18(木) 18:46:41 ID:a40HpN0YO
大阪行きてぇー
903お前名無しだろ:2009/06/18(木) 18:47:34 ID:v3xxDrYM0
>>901
「俺は矢野と組んでるけどインディペンデントだ、ヒールじゃない
ストロングスタイルを」云々ってところじゃないの?
どう見てもヒール的位置づけなのにそれを拒否するところは
力皇ヨネ組と同じなんだよなあ・・・
904お前名無しだろ:2009/06/18(木) 18:49:53 ID:YV6P4nij0
895 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2009/06/18(木) 18:24:29 ID:23RyzaKRO
>>892
三沢が死んだから何なんだ?

新日が殺した訳じゃない。
寧ろノア発の事件のせいでプロレス界に迷惑かけてるのを自認しなさい。
905お前名無しだろ:2009/06/18(木) 18:52:55 ID:etKQaoyv0
全日のGURENTAIみたいな対立軸になりたいんじゃないの
906お前名無しだろ:2009/06/18(木) 18:59:14 ID:fFWpZV030
岡田が最近猛プッシュなのが疑問だったのでホントにカード変更してほしい
まずは平澤を倒さないと...

潮崎には亘でいい
907お前名無しだろ:2009/06/18(木) 19:05:03 ID:R2w//2cT0
新日って岡田、平澤、吉橋をどうしたいんだ?
負け役をやってるだけじゃ選手は育たないと思うんだけど
受身や段取りを覚えたら次は自己プロデュースなんじゃないのか?
相変わらず年功序列で時間かかるのかな
908お前名無しだろ:2009/06/18(木) 19:10:55 ID:h6rg2cYO0
平澤、吉橋には期待してない
909お前名無しだろ:2009/06/18(木) 19:18:33 ID:SRomj52s0
こないだ豊橋大会を見に行ったが、吉橋は良いと思ったな。顔もね
910お前名無しだろ:2009/06/18(木) 19:25:12 ID:u15E3MigO
岡田は昔の永田さんみたいなもんでしょ
負け連発でも強い相手と絡ませ経験積ますと
911お前名無しだろ:2009/06/18(木) 19:25:13 ID:M7XFIWcOO
平澤、吉橋、岡田らに期待!未来のエースだ!
912お前名無しだろ:2009/06/18(木) 19:29:13 ID:ROO9IO8r0
>>907
スーパージュニアでしっかり目立ってた他団体選手が
キャリア3年とか5年なんだよな
育てるのに時間かけるのがいいことかちょっと考えさせられる
913お前名無しだろ:2009/06/18(木) 19:31:19 ID:nteerSt4O
新日本のやんぐらいおん制度はなんとかならんのか?

黒の三角パンツ一丁で序盤は地味なグラウンドでネチネチやって
「金本おおぉ」とか言って先輩を呼び捨てにしながらエルボー、ドロップキックにミサイルキック、スープレックスとお決まりのファイトスタイル
選手の個性を潰しちゃってるね

だから新日の若手はしょぼいんだよ
他団体はもっと自由にやらせてるよ
914お前名無しだろ:2009/06/18(木) 19:33:11 ID:8ZyLFWOXO
その結果成長してから怪我が多いだろ
915お前名無しだろ:2009/06/18(木) 19:35:54 ID:YCRw5GYY0
ライガーと四虎のことといい中邑と真壁のことといいWWE並にストーリーに重点置いてるなー
916お前名無しだろ:2009/06/18(木) 19:37:16 ID:PPsahPO20
中邑と潮崎だったら、今の段階で勝ち負けつけるのアレだから、
時間切れ引き分けにするような気がして、怖くて仕方がありません。
917お前名無しだろ:2009/06/18(木) 19:41:06 ID:39J9iFtE0
>>913ああ、確かにそういう所はあるよなあ。

でも、新日の選手って何だかんだいって息が長いというか、しぶといよな。

未だに長州や藤波が現役なんだし、三銃士世代も(橋本は亡くなってしまったが)
一応は元気だし。
やっぱり若手時代にじっくりと育てた結果だと思うんだよな。

特に第三世代なんか、異常な程元気じゃん。
若手時代に時間を掛けてプロレス向きの体を作ったり、技の流れを覚えるのは
大事なんじゃないかなと思う。
もちろんそれにはそれ相応の元手が必要な訳だから、それが出来る新日っていうのは
それだけ団体としてしっかりとしているとも思える。

他団体はそれが出来ないから、結果的に促成栽培みたいなことになってる気はする。
特にドラゲーなんかは若者にしかできないスタイルだから、そんな暇がないんだろうね。
918お前名無しだろ:2009/06/18(木) 19:43:21 ID:ORfy9rL60
とりあえず「金本おおおおん」とか先輩を呼び捨てにしながら
ランニングエルボーしたり、毎回毎回、皆が皆同じ試合展開するのはやめてほしいよな

あと試合後に「次は絶対に勝つ!」とかしょっぱい発言もやめてほしい
919お前名無しだろ:2009/06/18(木) 19:47:52 ID:ORfy9rL60
「次もたぶん負けるけど、5年後くらいには勝てるようになりたいです」みたいな
まともなコメントしてほしい
920お前名無しだろ:2009/06/18(木) 19:51:50 ID:5OMuiZmH0
飯塚さんてなんで私服バージョンの写真で喪服着てんですか
921お前名無しだろ:2009/06/18(木) 19:52:06 ID:+4MuL6a2O
>>918
新日伝統の第一試合の光景だから別にいいと思う
922お前名無しだろ:2009/06/18(木) 20:10:00 ID:R2w//2cT0
>>917
技を受けなければ体は壊れないんですよ
若手のうちに培った経験でケガをしなくなったわけではないです
923お前名無しだろ:2009/06/18(木) 20:13:07 ID:hTDaRuMnO
伝統だからね
924お前名無しだろ:2009/06/18(木) 20:16:07 ID:QIclRsGs0
マジで中邑vs潮崎なのか?

まぁ、見たいけど
大阪、観に行くけど、
10試合もあるし
けっこう濃いのばっかりだから
ハイスパートなアレになってしまわないか
ちょっと心配
925お前名無しだろ:2009/06/18(木) 20:24:01 ID:a40HpN0YO
釣りだろ。どこにもソースないし
926お前名無しだろ:2009/06/18(木) 20:24:06 ID:ORfy9rL60
後藤VS杉浦を差し置いて真壁VS矢野がセミなんて・・・

真壁VS矢野を楽しみにしてるファンなんていないっしょ
どう考えても糞試合確定だし
927お前名無しだろ:2009/06/18(木) 20:29:15 ID:ySK8S1FjO
そんなのどうでもいい。中西が防衛すれば全てが丸く収まる。
928お前名無しだろ:2009/06/18(木) 20:34:39 ID:MoC7PBwJO
やっぱあれなのかね、棚橋肋骨骨折による一時的中西預けたアングル?
929お前名無しだろ:2009/06/18(木) 20:34:41 ID:M7XFIWcOO
真壁vs矢野は楽しみですね。真壁、矢野を叩き潰してくれ!
930お前名無しだろ:2009/06/18(木) 20:36:57 ID:3heLtTUdO
若手のウチに地味な攻防で試合作るスキルを磨け、ってことでしょ。
若いのに派手な技使う=いい選手、ってのはどうかと。

まぁレスラーのピークは30代半ばというのはどうにかならんかなー、とは思うけどね。
せめて28〜32歳くらいに…
931お前名無しだろ:2009/06/18(木) 20:42:35 ID:Nqh/wABY0
>>929 禿げ同、俺も楽しみだ

ところで、古い話で恐縮なんですけど、ハルク・ホーガンが一時新日に入団して、
リングに上がるや「イチバーン」と叫んでいた頃の入場曲ってなんでしたっけ?
そして、着うたフルをダウンロードしたいので、どなたか教えて下さい。
932お前名無しだろ:2009/06/18(木) 20:52:04 ID:C1HIeqnuO
親日!観る価値もなし!
ギブアップするなよ!ギブアップで決めよ〜とするなよ!
やっぱプロレスは3カウントで決めなきゃ。
933お前名無しだろ:2009/06/18(木) 21:02:33 ID:UjGIkGn80
アメリカのプロレス雑誌に、
棚橋、後藤が登場!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1189231250/l50
934お前名無しだろ:2009/06/18(木) 21:05:13 ID:O1RewILC0
>>931
Theme from Battlestar Galactica
935お前名無しだろ:2009/06/18(木) 21:19:44 ID:kUAZVK1vO
杉浦後藤は後藤勝利も試合後執拗に追い打ち、そこに潮崎が救出で逆に後藤リンチ→そこへケイオスがリングを囲みノアには手を出さずに後藤を救出、中邑マイクで元同胞のよしみで助けてやるよ!杉浦らには今日は黙って返してやる。
後藤はケイオスに助けてもらう義理は無いと激怒で中邑と抗争開始、杉浦と潮崎のどっちかがG1参戦とかどう?
936お前名無しだろ:2009/06/18(木) 21:20:17 ID:9iX7IBwjO
真壁は試合に負けても息巻いてウザい。自己中ゴリラがー高山に潰された底辺レスラーだからチェーンと金髪の2要素がなければ注目されなくて涙目ww
937お前名無しだろ:2009/06/18(木) 21:28:16 ID:pjNulMyy0
杉浦が勝つんじゃね
で、去年のG1優勝の後藤に勝ったので
G1参戦させろという流れ
今年は今のところ川田、小島、大谷の3枠が空いてるな
938お前名無しだろ:2009/06/18(木) 21:31:24 ID:7EFmsljIO
中西が防衛すればみんなが楽しい気分になる。だから中西が防衛。
939お前名無しだろ:2009/06/18(木) 21:33:41 ID:hTDaRuMnO
後藤VS杉浦は引き分けで「G1の決勝でもう一度やろう」みたいな感じかな
940お前名無しだろ:2009/06/18(木) 21:34:21 ID:eAjiLXZl0
ケイオスの入場曲をターミネーターにしてくれたらカッコイイ
941お前名無しだろ:2009/06/18(木) 21:37:07 ID:u15E3MigO
G1外敵枠4つあるとしたら
諏訪魔、ケンタ、佐藤耕平、鷹木がいいな
942お前名無しだろ:2009/06/18(木) 21:37:45 ID:PWqMVP5OO
A中西後藤真壁中邑バーナード大森杉浦

B棚橋永田天山矢野飯塚蝶野鈴木みのる
943お前名無しだろ:2009/06/18(木) 21:38:43 ID:a40HpN0YO
中西防衛希望。

岡田は対抗戦はまだ早い。Jr.にも勝てないのに・・・
杉浦寝かせんのなんかやだな。必然的に寝る事になるだろうが。

杉浦には新日臭がするから好きだ。
944お前名無しだろ:2009/06/18(木) 21:40:27 ID:9iX7IBwjO
諏訪間とコジに出てほしい、他2名はしらん。
945お前名無しだろ:2009/06/18(木) 21:43:25 ID:8ZyLFWOXO
コジはちょっと最近出すぎだから諏訪間、関本がいいな
946お前名無しだろ:2009/06/18(木) 21:45:16 ID:whcegysBO
>>932
そんな事ばかり言ってるから三沢は追い詰められたのね。
947お前名無しだろ:2009/06/18(木) 21:46:16 ID:7EFmsljIO
もう大森さんが出たらいい
948お前名無しだろ:2009/06/18(木) 21:46:20 ID:g6rlotpB0
大阪府立体育館の北側の座席って入口方面?
949お前名無しだろ:2009/06/18(木) 21:47:06 ID:lmv/x+HAO
藤田、安田とカシンは違う気がするな。
中西、永田同様猪木の被害者だと思う。
プロレスに骨埋める気がなきゃ、論文なんかやろうとしないだろうし。

あとG1は昔やったみたいに予選やれば良いんじゃない?
そこで勝ち上がれば杉浦が出ても問題ないでしょ。
他団体或いは、本選に微妙な選手は査定できるし、スポットも当たるしね。
950お前名無しだろ:2009/06/18(木) 21:51:12 ID:nteerSt4O
杉浦が後藤に勝って参戦って流れが有力だな

あと力皇か森嶋が欲しいな
951お前名無しだろ:2009/06/18(木) 21:55:29 ID:lmv/x+HAO
棚橋、中邑、永田、中西、後藤、バーナード、天山、矢野、真壁、↑これくらいかな?確実に出そうな面子は。
あと石井、抜擢されて岡田。
個人的にデヴィッドに出てもらいたい。

なんだか、↑だけ見ると純血だけで充分な気がするな、第一回のG1もメンバーはこれくらいだったしね。
952お前名無しだろ:2009/06/18(木) 22:00:35 ID:QMDQLhBFO
蝶野のプレミアムはネタ切れですか?
953お前名無しだろ:2009/06/18(木) 22:01:55 ID:iG4alr270
杉浦いらんわ。決勝進出見え見えじゃん。
もうスーパージュニアで金本優勝みたいな三流ブックはイラネ。
954お前名無しだろ:2009/06/18(木) 22:03:55 ID:lmv/x+HAO
ZEROワン勢+その他は今年どうなんだろ?
崔、田中や関本、佐々木辺りはどうだろう?中西は田中に、裕次郎は佐々木に負け越してるからリベンジしてもらいたいが、覚えてるファンの方が少ないか。。
955お前名無しだろ:2009/06/18(木) 22:09:02 ID:whcegysBO
潮崎も諏訪魔も負けブックを飲めないのでG-1には参戦出来ません。

杉浦は後藤相手に負けブックを飲むかわりにG-1予選通過が確定しました。
956お前名無しだろ:2009/06/18(木) 22:14:11 ID:y4lqUXJ/P
おすぎさんはBOSJでチケットを使ってしまったじゃないか
957お前名無しだろ:2009/06/18(木) 22:20:58 ID:L+o2nPB00
杉浦ねぇ・・・ 
森嶋・力皇よりは遥かに良いと思うけど、
秋山のようにG1で好成績残させるほどの選手じゃないだろう
958お前名無しだろ:2009/06/18(木) 22:22:54 ID:8ZyLFWOXO
>>950
スレ立ていけますか?
959お前名無しだろ:2009/06/18(木) 22:24:57 ID:hTDaRuMnO
中西、永田、天山、棚橋、後藤、中邑、矢野、真壁、バーナード、飯塚はほぼ鉄板だろ
他団体からはノア2名(杉浦、森嶋?、力王?、塩崎?)、ドラゲー1名(鷹木?、サイバー?)、その他(関本?、耕平?)
ただアンダーソンを出してほしいってのもある
960お前名無しだろ:2009/06/18(木) 22:31:49 ID:9iX7IBwjO
飯塚は出ないと思う。力皇はともかく森嶋出るならあのむさ苦しいロン毛をなんとかしろ!全然似合ってないしただ伸ばしてるだけでキモイ
961お前名無しだろ:2009/06/18(木) 22:39:19 ID:tgGgUAEoO
真壁矢野の前に後藤杉浦なのか

なんか後藤負けそうだな
962お前名無しだろ:2009/06/18(木) 22:42:26 ID:iG4alr270
飯塚は今年のG1ポスターに書かれてたから出場するんじゃないかな。
ヒロ斉藤や村上みたいな役目だと思うけど。
963お前名無しだろ:2009/06/18(木) 22:44:26 ID:tgGgUAEoO
平田だってポスターに載ってるよ

飯塚は確定だと思うけど
964お前名無しだろ:2009/06/18(木) 22:44:37 ID:a40HpN0YO
>>961
でもそうなると新日勢ニ連敗になっちゃうぞ。

最近の新日ならやりかねないが・・・
965お前名無しだろ:2009/06/18(木) 22:45:08 ID:RCNDgj7GO
もう外敵枠でレスナー・シュルト・アリスタ・サップを入れれば十分だろ。あとはカンセコでも入れれば面白そうだが。
966お前名無しだろ:2009/06/18(木) 22:48:29 ID:hTDaRuMnO
>>964
20日に二連敗させてG1で準決勝敗退って流れか……やりそうだな
967お前名無しだろ:2009/06/18(木) 22:49:23 ID:tgGgUAEoO
>>964
だよね。

でも、後藤が勝つならセミにして盛り上げて中西棚橋に繋がった方がいいと思うけど
逆の発想で後藤杉浦が濃い試合になるから真壁矢野でクールダウンさせる気かも
968お前名無しだろ:2009/06/18(木) 22:55:41 ID:a40HpN0YO
予想に反して新日勢ニ連勝のサプライズ・・・


ないか・・・
969お前名無しだろ:2009/06/18(木) 22:55:52 ID:M7XFIWcOO
今年のG1はスーパージュニア優勝を果たした金本は出ないのか?
970お前名無しだろ:2009/06/18(木) 22:57:41 ID:hTDaRuMnO
>>968
仲田が狂わない限りないな
971お前名無しだろ:2009/06/18(木) 22:58:29 ID:a40HpN0YO
>>969
火曜日のSアリーナで出ないって金本出ないって自分で言ってた。
972お前名無しだろ:2009/06/18(木) 23:00:47 ID:a40HpN0YO
なんか杉浦勝ちそうな気がしてきたorz
973お前名無しだろ:2009/06/18(木) 23:08:15 ID:0cSsFvWM0
新日なら普通に2連敗もありだろうな
974お前名無しだろ:2009/06/18(木) 23:11:09 ID:xaAD56g4O
後藤達俊も出るしね
975お前名無しだろ:2009/06/18(木) 23:12:55 ID:a40HpN0YO
>>973
仮にブック無しでも岡田は潮崎に勝てないだろ。

丸め込み以外では。
そんな茶番有り得ないが。
976お前名無しだろ:2009/06/18(木) 23:21:49 ID:tgGgUAEoO
タッグながら中邑に負けてシングルで後藤に負けなら杉浦はもう使える駒ではなくなる

後に控えるのは豚と塩だが、ベルト持ってる塩は若手かタッグで茶濁すくらしか絡めない
反体制でやってるヨネとかは出し辛いし、斉藤バイソンは状況的に無理。小橋秋山は論外 

ガチドラが豚を寝かす気持ちがあるなら後藤勝ちで無いなら杉浦だが
新日からしてみたら、まったくハイリスクローリターン 

977お前名無しだろ:2009/06/18(木) 23:31:33 ID:xaAD56g4O
後藤達俊のバックドロップで杉浦を沈めるからな
978お前名無しだろ:2009/06/18(木) 23:37:53 ID:qgxRvjwR0
最近の潮崎の試合見たことある?
岡田じゃ相手にならないよ。最近の中邑なら
引き分けか潮崎が勝つよ。
新日のカード変更は正解だな。
今の岡田じゃドロップキックとネックブリーカーしかないからな。
大阪見に行こう
979お前名無しだろ:2009/06/18(木) 23:44:58 ID:Z1vP8Uac0
大日本帝國 特別攻撃隊 最後の手紙 73,769
ttp://www.youtube.com/watch?v=LCdzGDaJKpg&feature=related

世界最大の戦艦大和 死に方用意 32,944
ttp://www.youtube.com/watch?v=SZ6gmNtzb-M&feature=related

第2次世界大戦 戦艦大和 人類滅亡 34,508
ttp://www.youtube.com/watch?v=XAGns7LaL2M&feature=related

A-10 最強の対地ガトリング 224,336
ttp://www.youtube.com/watch?v=okyzLX3X_S8&feature=related

スターリングラード 旧ソビエト連邦 実在の名スナイパー  55,022
ttp://www.youtube.com/watch?v=WVYWDtEj2lA

ベトナム戦争 エリアスの死 185,503
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ue8VS-bcj88

第二次世界大戦 指導者集う 4,734
ttp://www.youtube.com/watch?v=hSSMniRd-zM

ドイツvsアメリカ 激戦のOmaha beach 928,897
ttp://www.youtube.com/watch?v=_y1YL9C8Hfw

第二次世界大戦 ヒトラー暗殺計画と自殺 3,084
http://www.youtube.com/watch?v=V1fxgJ3uIWQ

映画 ワルキューレ予告 8,138
ttp://www.youtube.com/watch?v=uHYw4DVJ3H8&feature=fvsr
980お前名無しだろ:2009/06/18(木) 23:45:41 ID:a40HpN0YO
>>978
はっ?
中邑が潮崎に負けるわけねーだろ。

ブック無しでも余裕で勝てるわ。
981お前名無しだろ:2009/06/18(木) 23:49:10 ID:NpO6INl8O
潮崎ってノアは他にまともなのいないからプッシュされてるけどただの塩だろ
982お前名無しだろ:2009/06/19(金) 00:11:45 ID:EuAoJIMH0
潮崎はここで言うほど悪くないだろ
983お前名無しだろ:2009/06/19(金) 00:15:25 ID:Ql1y0ZDE0
どこのヲタにも、贔屓団体以外のレスラーは認めない!みたいな奴はいる。
984お前名無しだろ:2009/06/19(金) 00:18:04 ID:zu0ATWrvO
潮崎がどうとか言う前に、あの説得力ゼロのGHC戦のカードに問題アリかと。


まぁ今回の場合は、実績勢い皆無な力嘔を相手に選んでる時点で終わってたワケだがw
985お前名無しだろ:2009/06/19(金) 00:18:44 ID:Ydupmi5PO
>>980

ブック無しだったら話にもならなく勝つでしょ中邑が(^_^;)
986お前名無しだろ:2009/06/19(金) 00:21:14 ID:+h6Z8qH70
潮崎は今のノアのヘビー級で唯一女性ファンがつきそうなルックスの持ち主。
キャリア4年11ヶ月だからまだまだ試合運びが雑、技も荒い。
ムーンサルトのフォームが天山、荒谷に似てるから事故が起きないか不安。

もし中邑とやるのなら両方塩同士だから泥試合になるのは確定的。
987お前名無しだろ:2009/06/19(金) 00:22:55 ID:Ql1y0ZDE0
潮崎のムーンサルト、天山に似てるか?
もっと真上に飛び上がってる感じじゃなかったっけ?
一回しか見たこと無いけど。
988お前名無しだろ:2009/06/19(金) 00:24:19 ID:5939full0
杉浦にベルト持たせればいいのになぁ・・・
989お前名無しだろ:2009/06/19(金) 00:26:08 ID:8tar96m50
武道館の絡みは普通に燃えたし面白かったけどな〜。
あと名前くらいちゃんと呼べよ。
990お前名無しだろ:2009/06/19(金) 00:28:44 ID:xujfgLplO
>>986
あんな下手くそな技を客の前で平気で出す潮崎と
中邑を比べんな
おまえバカなの?
991お前名無しだろ:2009/06/19(金) 00:31:02 ID:+h6Z8qH70
>>990
レスラーとしての技量は中邑が上だけど、根本的にどっちも塩だから。
携帯厨乙。
992お前名無しだろ:2009/06/19(金) 00:33:55 ID:uLqCnEdC0
中邑はもう塩と呼ばれないぐらいは蹴りとグラウンドで試合作れるようになってると思うけどなあ。
潮崎はチョップと大技でドタバタだから、岡田なんかとやらしたら酷い事になる。
993お前名無しだろ:2009/06/19(金) 00:37:39 ID:xujfgLplO
>>992
禿同。
>>991
おまえの意見なんか聞きたくねーや
994お前名無しだろ:2009/06/19(金) 00:38:20 ID:Ydupmi5PO
塩崎…チョップやら大技やらでおもろないな。グランド練習しなさい
後、棚橋に胸かしてもらって勉強しなさい
995お前名無しだろ:2009/06/19(金) 00:39:03 ID:C4OrWC6R0
ここの新日ファンは、ブックとか塩とか、自分が応援する団体の選手腐して
何が面白いの?

996お前名無しだろ:2009/06/19(金) 00:39:45 ID:xujfgLplO
棚橋じゃなくて淵に教えてもらえ。
997お前名無しだろ:2009/06/19(金) 00:42:19 ID:+h6Z8qH70
>>993
お前が中邑ファンなのはよくわかったが子供みたいだな。
お前でも中邑vs潮崎が組まれたら塩試合になるのは目に見えてるだろ。
潮崎とやって名勝負に昇華するのは受けの美学を持ったレスラーでないと無理。
998お前名無しだろ:2009/06/19(金) 00:42:27 ID:2lxCul5EO
塩崎のプッシュは三沢の死を利用した最悪な形だからな。
中邑とかと比べるのは筋違いだわ
999お前名無しだろ:2009/06/19(金) 00:44:34 ID:A4F9pbxtO
明日は大阪。
1000お前名無しだろ:2009/06/19(金) 00:44:49 ID:Ydupmi5PO
>>998
あらっ核心ついちゃったね(^_^;)いかんよなぁ人の死を利用しちゃ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。