【WWE】ビデオDVDをマターリと語るスレ20【アメプロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
前スレ
【WWE】ビデオDVDをマターリと語るスレ19【アメプロ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1227110135/

リージョンコード (参照ページ) 「DVD基礎知識」
http://www.miao.com/disc/knowledge/007.htm

ジェネオン・エンタテインメント WWE DVD
http://www.geneon-ent.co.jp/SandC/wwe.html

WWE DVD ユークス
http://www.yukes.co.jp/index.html

マターリと情報交換しませう。
次スレは基本的に950がたててください(だめな場合960)。
初心者は宝の過去ログも読んでみてくださいな。
補足は2-10あたりでよろしくです。
2お前名無しだろ:2009/04/28(火) 22:26:45 ID:5S3Sz3sZO
おれ人間関係とか学校の事で悩んでる 死にたい
3お前名無しだろ:2009/04/29(水) 00:35:35 ID:gXngrFnTO
そういう奴らはスレッジハンマーでボコボコにしてやりなよ
4お前名無しだろ:2009/04/29(水) 09:36:43 ID:/WilLMdnO
積みゲーもとい、仕事が忙しくて積みDVDが増えてきた

5お前名無しだろ:2009/04/29(水) 09:37:43 ID:u9tQeTzp0
>>1
6お前名無しだろ:2009/04/29(水) 14:31:04 ID:/YXMPbtvO
>>4
俺も見てないのが20本くらいある。
最近帰ってきてDVD見る元気が無い・・・
7お前名無しだろ:2009/04/29(水) 17:46:57 ID:zcsqsAqNi
WM25予約したぜ
8お前名無しだろ:2009/04/29(水) 21:44:46 ID:/y4y5X590
WM25じたいは今イチで出来はよくなかったみたいだけど
ストンコやファンクスの殿堂式典が観たいんでDVD買うとしよう。
9お前名無しだろ:2009/04/30(木) 00:17:18 ID:XLM9XvhXO
>>8
HBKvsテイカーもいいと思うけどなぁ。
10お前名無しだろ:2009/04/30(木) 09:19:32 ID:nfG9Am60O
HBK対テイカーは久々の神試合でしょ
シナ顎大塩戦もなかなか面白かったと思う

だがいかんせんメインが塩すぎた。観客の反応もイマイチだったしね
11お前名無しだろ:2009/04/30(木) 09:52:23 ID:xbJSBlzP0
RR直後には「やった!これでWMメイン戦にHHHは来ない!」とちょっと喜んだもんだけど…
HBK対テイカーを楽しみにしてDVD待つか…
12お前名無しだろ:2009/04/30(木) 20:44:47 ID:T7ZgBMSQ0
テイカー15-0とか見てて思ったのは
やっぱりこういうDVDぐらいはキャラ無視してでもいいから中の人のコメントとか欲しいなと
13(´c_,` ):2009/05/01(金) 02:10:34 ID:l6im/IOE0
>>11に、わかめを二枚進呈
14お前名無しだろ:2009/05/01(金) 19:09:21 ID:Xru0Adto0
>>12
素のテイカーさんが淡々とコメントするのはやだなぁw
15お前名無しだろ:2009/05/01(金) 19:43:02 ID:TrdA0+Lc0
和尼のTNA取扱い再開キテタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!
何で誰も教えてくれなかったんだよw
給付金、全部つぎ込んでやるぜヽ( ;゚∀。)ノ アヒャヒャヒャヒャ
16お前名無しだろ:2009/05/02(土) 01:12:52 ID:Ig6HsYVkO
ケインDVDの最後のテイカーとのチャンピオン同士の試合、二人共楽しそうだな。
お互い唯一無二の怪物の筈なのに取ったり取られたりの普通の試合してるし、
17お前名無しだろ:2009/05/02(土) 01:14:18 ID:Ig6HsYVkO
ケインDVDの最後のテイカーとのチャンピオン同士の試合、二人共楽しそうだな。
お互い唯一無二の怪物の筈なのに取ったり取られたりの普通の試合してるし、挑発とかしたりしてw
18お前名無しだろ:2009/05/02(土) 12:10:44 ID:m97QcX2X0
マットとジェフのDVD
マットの方が面白かった。
19お前名無しだろ:2009/05/02(土) 16:44:18 ID:uQwk15+R0
今年のランブルは特に無双無し&ゲスト無し&ヒール優勝(レガシーの不自然な生き残り)
ってことであんま爽快感がなかったなぁ
20お前名無しだろ:2009/05/03(日) 10:21:51 ID:HK6rKx2S0
>>19
RVD登場は嬉しかったが
21お前名無しだろ:2009/05/06(水) 10:56:37 ID:4G1vusWwO
GWになんのDVD観た?
22お前名無しだろ:2009/05/06(水) 11:08:59 ID:aPyUuflO0
尼でDIVAのDVDがアダルト商品になっとるw
23お前名無しだろ:2009/05/06(水) 13:57:32 ID:xUL1EPAn0
>>21 '99バックラッシュ '99オーバーザエッジ。
アコライツのJBLとブルードのエッジが抗争してた。

'99から'01にかけて、WWEは本当に神だわ。
24お前名無しだろ:2009/05/06(水) 18:04:48 ID:gHHcmJpq0
安くなったからやっとRRアンソロジー買ったが、
大森さんの場違い感は凄いなw
25お前名無しだろ:2009/05/06(水) 19:59:11 ID:wqgPQnfdO
大森って全て標準以上で身体も出来てるのに、空気読めない世界一だからな。
あの、要領の悪さがなければ間違いなく日本ならトップ張れるのに。
26お前名無しだろ:2009/05/07(木) 22:05:39 ID:QUxJPEB20
>>23
そのへん持ってるのがすげー
SCSA UNIVERSITYってのもあったね
27お前名無しだろ:2009/05/08(金) 22:20:28 ID:CJRwaIuy0
WM25とかブルーレイでないの?
28お前名無しだろ:2009/05/08(金) 23:47:35 ID:cbe8QXlt0
29お前名無しだろ:2009/05/09(土) 07:40:27 ID:ym1bhnIq0
thx!
日本ではでてないみたいね。
映画やアニメのブルーレイだと日本語字幕吹き替えまで入ってるものもあるけどどうなんでしょうかね。
30お前名無しだろ:2009/05/15(金) 11:53:13 ID:WvNj0beRO
2001年のバックラッシュ、何処かで3000円以下で購入できないもんかね
31お前名無しだろ:2009/05/15(金) 12:24:11 ID:ktdTuD06O
中古屋巡りしかないと思う。
32お前名無しだろ:2009/05/16(土) 11:19:29 ID:kuSznOZzO
2003年以降のDVDならちょくちょく見かけるんだけどそれ以前のは全然見ないなー

ところで2005のサマスラがどこのTSUTAYAにも置いてないんだけどなんで?
33お前名無しだろ:2009/05/17(日) 05:49:37 ID:xW9L+kjqO
3000円以下ってどんだけ貧乏なんだよ。
34お前名無しだろ:2009/05/17(日) 14:57:29 ID:NoYUqy/VO
今2003年のサバシリ見てたらチームレスナーvsチームアングルのエリミタッグにシナ出てたんだけどさ
シナめちゃくちゃ小さく見えた。今に比べると筋肉薄くて物理的に小さいし
チームレスナーが2m級のデカ物ばっかだからってのもあるんだけどさ
シナより小柄なカートやベノワが入ってもそんな小さく見えないわけで
シナはなんていうかホント弱そう。大塩かつぐ怪力は相変わらずなんだけどオーラが短パン小僧。
今だと絶対もっと大きく見えるよね。これ見るとシナも成長したんだなーと改めて感じたわ。
35お前名無しだろ:2009/05/21(木) 23:10:05 ID:AalX6qlMO
この過疎っぷりったら

なんか一時期に比べヤフオク等のWWF時代のDVDの価格が落ち着いたね
36お前名無しだろ:2009/05/22(金) 19:16:24 ID:meA3MKuNO
WWFを少し出してるんだが、全然売れね

37お前名無しだろ:2009/05/22(金) 23:35:15 ID:VJ7QUtHNO
amazonでTNAの取り扱い再開したのは良いが新作も旧作も在庫切れのままであんま意味無いな
38お前名無しだろ:2009/05/23(土) 00:49:19 ID:FtTPBPx80
>>24
ドリー、バックランド、ジェイク、ヨコズナみたいな殿堂級の人間が戦ってる中に
大森が入ると確かに場違い感がすごいなw
大森らしいきれいな一回転ドロップキックを打ってるけどね。
あとハックスターとナッチョマンのプロモも96年のRRだったんだな
39お前名無しだろ:2009/05/23(土) 01:43:53 ID:WUaOiUabO
>>37
取り扱い再開は表明上だけだよ
散々待たされた揚句、入荷が出来ない事になったとかの定型文が届く

StingのDVDなんて3ケ月待ってんだから
おそらくそろそろまた定型文がくるだろう
40お前名無しだろ:2009/05/23(土) 12:57:15 ID:Y/OSehWnO
>>39
最悪だね。こんな思わせ振りなことして何の利益があるんだろ
新作は公式でサイン入り買ってるから別に良いけど>>15が気の毒でならない
41お前名無しだろ:2009/05/23(土) 23:49:10 ID:f6r144Hg0
TNAはクリスチャンのを買ったくらいだな
早目に買っておいてよかった
そんな俺はECWワンナイトスタンド2005が物凄くほしい
42お前名無しだろ:2009/05/24(日) 00:01:42 ID:xAZLACXE0
ピンクのとら でググレ
43ミズーリ:2009/05/24(日) 00:26:48 ID:oFaSHxNTO
エッジのディケイドオブデカダンス、ハーディーズのツイストオブフェイトのDVDはほぼ大半が最近の試合ばかりなので買う価値無し。
44お前名無しだろ:2009/05/24(日) 07:24:36 ID:GnDlqvI80
すまない、誰かテーマ曲スレ立ててくれ



WWEのテーマ曲について語るスレPart9

イフュキュノミ-ズダダダダダダスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドド
スコバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                          |
スコバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<泣く子もだまるテーマ曲スレへようこそ。 >
スットコドッコイスコ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_ _  _ _ _ _  _ _ _ _ |
ドッショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスココ
スコバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスココ
スコバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンオンディスデーイ


前スレ
♪♪♪WWEのテーマ曲について語るスレPart8♪♪♪
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1205055321/

CDが出ているかとか、わからない事があったらまずここで調べる事
WWE ZONE
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~rd_kyk/prowrestlingtoppage.htm

VOICES WWE THE MUSIC:vol.9
6月24日国内発売予定
45お前名無しだろ:2009/05/24(日) 08:55:17 ID:pP15aHqT0
46お前名無しだろ:2009/05/24(日) 11:14:00 ID:fDqW9cI70
ノーウェイアウトのオートンはガチ流血かな。
47お前名無しだろ:2009/05/24(日) 12:36:13 ID:IipwCPAiO
レジェンドオブレスリング3枚組なのにチャプターリストすらないんか
48お前名無しだろ:2009/05/25(月) 11:12:08 ID:kKOf4P50O
スマックチェンバー、エッジのアレ直後の大塩さんスマイルが可愛すぎる。
49お前名無しだろ:2009/05/25(月) 13:00:53 ID:IiHUPP1a0
>>45
遅くなったけどありがとう!
50お前名無しだろ:2009/05/26(火) 14:50:39 ID:MLJ9Q/IDO
チェンバー戦はしっかりストーリーを組んで年1回がいいよ。

あとジェリコがベテラン特有の横に広がった体型に…orz
51お前名無しだろ:2009/05/26(火) 21:09:25 ID:TgcFha7yO
試合は相変わらず面白いから別にいいんじゃない?
52お前名無しだろ:2009/05/26(火) 22:07:12 ID:3r1QcMkp0
先日のバックラッシュ観てないけど良かった?
クリスチャンの戴冠が観たいから買いたいんだけど
他の試合がしょっぱくて損した気分になるのは嫌だ
53お前名無しだろ:2009/05/26(火) 22:47:35 ID:vURdp55W0
ネタバレすんじゃねーよ
54お前名無しだろ:2009/05/26(火) 23:33:31 ID:jrMFTCiV0
>>52
シナとエッジの試合は面白かったけどな
55お前名無しだろ:2009/05/26(火) 23:34:12 ID:127VPNwTO
近所のTSUTAYA、サバシリもロイヤルランブルも入荷してないのにNWOあった
わからん入荷の基準がわからん。PPVの出来的には明らかにSS&RRの方が良いのに

>>46
見た感じ流血の原因がモニターであることは間違いなさそうだね
当たってから血が出るまでカメラ切り替わらなかったし
56お前名無しだろ:2009/05/27(水) 00:08:18 ID:uVN0J+HSO
>>52
結構面白かった。
57お前名無しだろ:2009/05/27(水) 01:23:57 ID:GUx9eI5l0
ブックオフでRAW10周年DVDを250円で買った。

特集DVDはよくみかけるけどPPVのDVDはあんまり見ないよな〜
58お前名無しだろ:2009/05/28(木) 18:22:51 ID:0xdDxdJZ0
2003のPPVならよく見かけるぜ
59お前名無しだろ:2009/05/29(金) 10:52:29 ID:1WEMgoNnO
レッスルマニアBOX買った奴いる?あれは買いかな?ロイヤルランブルBOXもきになる。
60お前名無しだろ:2009/05/29(金) 15:53:25 ID:nlsT5tecO
特典映像が無い事やモザイク等が気にならないならオススメ。
61お前名無しだろ:2009/05/31(日) 07:47:17 ID:B0L6YjbXO
ケインのDVDは面白いでしょうか?
62お前名無しだろ:2009/06/01(月) 00:22:41 ID:bIJc1mYlO

アルマゲドン2002
ヴェンジェンス2002
サバシリ2003
アンフォーギヴェン2003
4つ買って4000円でお釣りがきたw
63お前名無しだろ:2009/06/01(月) 05:06:43 ID:GAhr3tFz0
PPVのDVDって1個集めると全部欲しくなりそうだ
64お前名無しだろ:2009/06/01(月) 23:55:36 ID:Gc7BHL6DO
集めるだけ集めてまだ3分の2くらいしか見れてない俺
65お前名無しだろ:2009/06/02(火) 07:01:07 ID:pfvrlL0l0
特集物新品で12本買って見たの4本・・・
今度はショーン物を買おうと思ってるけどまた積みそうだ
66お前名無しだろ:2009/06/02(火) 11:15:35 ID:rlRXId9dO
全部買ってるけど特集ものでちゃんと全部見たのはECWライズアンドフォールまでだな
67お前名無しだろ:2009/06/02(火) 14:15:18 ID:NXOjtaD4O
3枚組とかでもずっと試合しか入ってないやつとかあんまり見る気がしないんだよね。

インタビューとか交えながら当時を振り返ったりするのは面白いんだけど
68お前名無しだろ:2009/06/04(木) 07:02:09 ID:oAY2p+Sg0
ロック様のはインタビューとか無くてつまらなかった
69お前名無しだろ:2009/06/04(木) 10:24:58 ID:WXSMQM5zP
>>52
見所満載です
ジェリコ対リッキー、ジェフ対マット、HHH&バティ&シェイン対レガシー、シナ対エッジとか
70お前名無しだろ:2009/06/07(日) 23:31:57 ID:p4invR7aO
ジェフvsマットはフタを開けてみたらジェフが全く受け身とらないワンサイドマッチで
どうしようもない駄試合だったような。
71お前名無しだろ:2009/06/10(水) 12:38:13 ID:druyPOIBO
ワンナイトスタンド2008とライフ オブ ケインは買いですか?
見た人教えてくださいm(__)m
72お前名無しだろ:2009/06/10(水) 14:03:56 ID:vPHHJemIO
前者は超オススメ。
後者は持ってないから他の人に任せる。
73お前名無しだろ:2009/06/10(水) 17:17:55 ID:druyPOIBO
>>72
ありがとうございますm(__)m
CMで見た、アンダーテイカーがテーブルの山に落ちて行くの見たいんで勝ってみます
74お前名無しだろ:2009/06/11(木) 09:47:31 ID:Y6VZcy980
とりあえず購入してみていないDVDが20以上…
まだシュリンク(ビニール包装)付です…
2007年のノーウェイアウト以降見れてません。

個人物含め全部買ってるんだけど…
75お前名無しだろ:2009/06/11(木) 12:25:57 ID:oqkjJlnS0
いいなぁ
ECW2005売ってくれよ
どこにも置いてねぇ
76お前名無しだろ:2009/06/11(木) 22:18:00 ID:X18RvD32O
すぐ見ないなら、中古で買った方が良くないか?
77お前名無しだろ:2009/06/12(金) 16:18:21 ID:B8W3VoVL0
ワンナイトスタンド2005なら尼でも安いじゃん
78お前名無しだろ:2009/06/12(金) 20:13:01 ID:V70t0b/i0
3日前、久し振りに和尼のTNAをチェックしたら
エニグマの表記が 在庫切れ;商品が入荷次第配送します から
通常10〜13日以内に発送 に変わってた
そんで今、見てみたらB.O. X Division 1の在庫が復活してた
よく解らんが一握りの希望はあるっぽい
79お前名無しだろ:2009/06/13(土) 01:56:54 ID:2iJi2Bc2O
実際TNAって面白いの?
カートと3Dがいる団体っていう印象しかない。
80お前名無しだろ:2009/06/13(土) 02:01:43 ID:625W7I1y0
ちょっと前までAJとJJの団体って感じだったんだがな。
まぁ、とりあえずAJのベストとかXの試合とかみりゃいいんじゃないか。
かくいう俺も最近は見てないからしらんけど。
81お前名無しだろ:2009/06/13(土) 11:39:03 ID:NY8PFXeyO
>>79
はっきり言って糞つまらない
82お前名無しだろ:2009/06/13(土) 15:41:13 ID:7Tviu6WU0
和尼見てきた
なぜかknock outsのDVDが復活してて吹いた
在庫復活してるのがすげぇ偏ってんのな
83お前名無しだろ:2009/06/13(土) 18:37:51 ID:nfDedbln0
WWEに慣れてると入場とか物凄くショボく感じるよな
84お前名無しだろ:2009/06/13(土) 20:49:36 ID:0Hlnq2Rf0
入場は派手でも試合じたいがショボい今のWWEの傾向もどうかと思うけどな。
アングルとベノワの試合のようにレスリングテクニックで魅せれる選手を育ててほしいものだよ。

でも娘婿のHHHじたいが、スパスタは少ない技でいかに客を引きつけられるかが肝心なんて言ってるから
WWEは今後も、演出重視で試合内容はお粗末の傾向は進むだろうな。
具体的にいうとどんくさい試合しか出来ないのに演出としゃべりで持たせるシナのようなタイプが増えるだろう。
85お前名無しだろ:2009/06/13(土) 21:10:32 ID:H/whBp+FO
TNA見てると、いかに演出が大事なのかということを思い知らされる
86お前名無しだろ:2009/06/14(日) 00:12:01 ID:s47uXp8jO
RAW15周年ってどんな感じ?

特典で試合とかあるん?
普通の特売2つ買うか悩むわ
87お前名無しだろ:2009/06/14(日) 02:24:23 ID:BS//QSqPO
>>84
少ない技で客を引きつけるってことと演出重視で試合お粗末って全然違うことだと思うが…
例に出してるカートとベノワだって出す技を絞って熱い試合を組み立ててたんじゃん
88お前名無しだろ:2009/06/14(日) 08:51:36 ID:ov7e5XYoO
>>86
知らない人用に、名・珍場面を切り貼りしたような作り。
試合もいくつか収録されてるけど、がっつり観たいならかなりガッカリする。
89お前名無しだろ:2009/06/14(日) 10:14:07 ID:di6R0L4+O
レベルの高いレスリングを見たいなら日本の団体かROHでも見りゃいいじゃん
WWEは入場や演出が全てで試合は学プロ以下のおまけみたいなもんってのは30年前から変わってないし
90お前名無しだろ:2009/06/14(日) 10:27:57 ID:wGLjGxbpO
釣り針でかすぎるわ
91お前名無しだろ:2009/06/14(日) 14:39:17 ID:whajlFEkO
技の価値を下げ危険な技を乱発する事が、レベル高いと思ってるんだろw
92お前名無しだろ:2009/06/14(日) 14:43:15 ID:b3foADtn0
いっぺんアメリカで生で観て見たい・・・
93お前名無しだろ:2009/06/14(日) 15:25:04 ID:lMLb25ev0
>>92
俺は嫌だな
ハコがでかすぎてスパスタが米粒だろう
モニターメインで観るならテレビの方がマシ
94お前名無しだろ:2009/06/15(月) 13:39:54 ID:X+uEzhblO
WM以外でそんな米粒にしか見えない会場なんてないぞ。アメリカの会場は見やすい作りなってるし。(特にバスケ会場とかなら)
WMも高いチケット買えばちゃんと見えるし。
去年のWM後のRAWなんかスタンドの1番前の花道側で凄い見やすく
しかもネイチのセレモニーで本当に最高だった。
95お前名無しだろ:2009/06/15(月) 20:41:52 ID:VqLSclUc0
話変わってすまないがシナのマイ・ライフっていうDVD見た人いる?
収録内容を詳しく書いてあるとこがなくて困ってる(泣)

誰か内容教えて下さい。
96お前名無しだろ:2009/06/15(月) 23:09:47 ID:jt+/geMBO
>>96
つまらんよ
ワードライフのほうがいいかもな
97お前名無しだろ:2009/06/16(火) 01:15:27 ID:4Nku6WlqO
マイライフはホントにつまらんよ。
なんか試合もPPVばっかだし、特典もシナの車自慢。
あとなんか質問に答えるコーナー?
シナ好きだけど、ホントにつまらない。
98お前名無しだろ:2009/06/16(火) 19:46:24 ID:4Nku6WlqO
みんなDVD何枚くらい持ってる?見返し率高い?
99お前名無しだろ:2009/06/16(火) 19:55:18 ID:6vTT4d+yP
見たいシリーズはどれも高い。。。
レジェンド・レスリングvol1ほしいんだがなあ
100お前名無しだろ:2009/06/16(火) 20:22:26 ID:NZcolfIX0
>>97
ほんとにマイライフな内容だなw
101お前名無しだろ:2009/06/16(火) 22:28:49 ID:55Lvf/NbO
>>98
日本版全てと2000、01、02のPPVのDVD、VHS。
たまに数年前のPPVを見てこんな奴いたなと懐かしむ。
102お前名無しだろ:2009/06/17(水) 15:03:31 ID:nRSEBW8gO
age
103お前名無しだろ:2009/06/17(水) 15:30:33 ID:mSQsoKSmi
マッチョマンのDVDが届いたがジャケ写真がジェイ・リーサルにしか見えない事に
時代の流れを感じる

エリザベスもシェリーもこの世にいないんだものな
104お前名無しだろ:2009/06/17(水) 15:45:58 ID:r/pTS5HIO
>>98
98年夏くらいからのWWEの放送は全部DVDに焼いたよ
RAW,SD,PPV合わせて1000枚以上はあると思う

ストンコロック関係のスキットは
酒の肴に今でもたまに観返すことあるな

105お前名無しだろ:2009/06/18(木) 00:07:03 ID:UGMYh7pi0
↑釣りっぽいけど友達になってください(笑)
106お前名無しだろ:2009/06/18(木) 16:28:17 ID:wwq8swHtO
シナとは友達になりたくないな。

マイライフのジャケットまでクルマ自慢かよ。
107お前名無しだろ:2009/06/21(日) 14:15:50 ID:Ddk1FVaZ0
マッチョマンのDVD日本語版発売してくれ〜
108お前名無しだろ:2009/06/21(日) 22:14:54 ID:z5oMgs+ti
レスリングサミットの天龍戦がボーナス収録されるのなら日本版も買っても良いな

やっぱりスティムボート戦がおもしろいね
109お前名無しだろ:2009/06/22(月) 18:36:57 ID:75x/lEUn0
>>108
日本向け限定とかそういう仕様ってかつてあったっけ?
110お前名無しだろ:2009/06/22(月) 21:10:49 ID:yamPGP1fi
>>109
ミック・フォーリーの3枚組しか思い出せない。
111お前名無しだろ:2009/06/22(月) 21:16:35 ID:aup/qx7g0
WM20のDVDの特典で入ってるジェリコの日本遠征の様子は
確か日本向け限定
112お前名無しだろ:2009/06/22(月) 22:14:32 ID:rduLWevxO
>>109
DIVA5枚組BOX
113お前名無しだろ:2009/06/24(水) 20:37:02 ID:3BCHNeEuO
マッチョマンは日本版予定無し?
114お前名無しだろ:2009/06/25(木) 10:02:51 ID:S74SJonKP
>>113
だいたい現地からひと月くらい遅れてのリリースだから来月あたり出るんじゃないかなあ?
115お前名無しだろ:2009/06/25(木) 10:07:34 ID:FILedLTUO
>>114
出ない可能性も考慮しないといけないと思う。
(むしろ、そっちの確率の方が高いんじゃね?)
未だに究極戦士とかジェイク・ロバーツとか出てないし。
116お前名無しだろ:2009/06/26(金) 11:15:59 ID:bkpff+OFO
TNAのロックダウン09持ってる奴いる?
いたら、アビス対モーガン戦見てみw
レフェリーが血糊をわたして、モーガンが自分の額になすりつけて、足に隠すシーンが全て映ってるからw
またカメラアングルが下手すぎ!!
もろ映してどーすんの!?
117お前名無しだろ:2009/06/26(金) 14:36:15 ID:J70NoMBb0
このスレってこーゆー事をどや顔で書き込む人がたまに来るよね
118お前名無しだろ:2009/06/26(金) 16:51:55 ID:atu+MEw6O
マッチョマンのDVDが出るとしても、9月以降だと思うよ。
119お前名無しだろ:2009/06/26(金) 21:22:50 ID:ASK2xNtmO
DVDの話じゃなくて悪いが、HHHがどっきりに遭う動画を知らない?
結婚式場でうっかり花嫁に怪我をさせちゃうような内容だったと記憶してる。
本編よりもホスト役の俳優が冒頭でサベージの物真似してるシーンが見たいんだよね。
120お前名無しだろ:2009/06/26(金) 22:26:48 ID:BdxKqqXT0
パンクド
121お前名無しだろ:2009/06/26(金) 22:34:20 ID:ASK2xNtmO
>>120
ありがとう
122お前名無しだろ:2009/06/26(金) 22:34:57 ID:BdxKqqXT0
123お前名無しだろ:2009/06/28(日) 21:13:55 ID:WoYPIBZH0
WMアンソロジー届いたが面白いケースですな
124お前名無しだろ:2009/06/29(月) 02:41:28 ID:KLymr/XiO
マッチョマン日本語字幕版出してほしいわ
125お前名無しだろ:2009/06/29(月) 14:41:45 ID:t8x4MEqG0
威風堂々であんな盛り上がれるとは思わなかった
126お前名無しだろ:2009/06/29(月) 15:54:06 ID:8WSzeduLO
みんなに質問なんだが、TSUTAYAとDMMのサイトのレンタルは利用してる?
どっちがWWEの品揃えいい?
127お前名無しだろ:2009/06/29(月) 20:07:26 ID:N8ERljMo0
ラダーマッチのDVDって2002年あたりのRAWでやったテイカー対ジェフのラダーマッチが収録されてるのな!
速効買ったわ
128お前名無しだろ:2009/06/29(月) 23:50:56 ID:/FhmcwTqO
速攻言うには遅すぎるだろw
まぁマストバイなDVDだ。
129お前名無しだろ:2009/07/01(水) 02:04:27 ID:vEgQEOoF0
試合後にリング上でテイカーがジェフをたたえたのはアドリブってほんと?
130お前名無しだろ:2009/07/02(木) 13:05:09 ID:PZw0cJ+6O
LOW2のディスク3が面白いかった。あのメンツにボロクソ言われるホールとゴーバー
ゴーバー対レイヴェンのロン・リースとディサイプルに大興奮したわ
あのあたりWCWどんどん出してほしいな
131お前名無しだろ:2009/07/02(木) 20:52:56 ID:sqLnyBDdP
>>130
Heatseekersっていう隠語初めて知ったよw
132お前名無しだろ:2009/07/03(金) 01:49:08 ID:KfjP+y9W0
>>130
LOWwwwwwwwwwwなんだそれwwwww
「ロー」のスペルはRAWだぞwww
英語の勉強して出直して来いww
133お前名無しだろ:2009/07/03(金) 03:37:41 ID:/Yx1GvkGO
ちゃんと内容読んでからレスすればいいのに
134お前名無しだろ:2009/07/03(金) 18:06:44 ID:/Pc4Of+QO
TNAのカートとクリスチャンの特集DVDってどう?
135お前名無しだろ:2009/07/04(土) 16:10:55 ID:o0Gf6qG+i
銅じゃなくってポリカーボネートの板だよ
136お前名無しだろ:2009/07/04(土) 19:32:17 ID:rz/0zBeS0
和尼にエニグマの在庫復活してるな
残り1点だったから売れてるみたいだけど
今回の仕入れ分もやっぱり追加版じゃなくて再販版なのかな
またファビョる人が出ないといいけど
137お前名無しだろ:2009/07/04(土) 23:49:18 ID:jyiFDp7KO
《LoW2》!俺も見たけど、確かにディスク3の《HEATSEEKERS》はサイコーだな。アメリカプロレス界の嫌われ者列伝みたいな感じだもんな。
138お前名無しだろ:2009/07/05(日) 00:41:31 ID:IcWNN0t6i
俺もジャケ写真にバグウェルが載ってるのが不思議だったけど中身を見たら納得
139お前名無しだろ:2009/07/07(火) 23:30:16 ID:48wiyfHYO


¨JYD¨

カッコイイよな。
140お前名無しだろ:2009/07/08(水) 03:19:04 ID:pnlIu0KVO
ジェリコのdvdでないかなぁ。
ビデオのやつはさすがに見飽きたぜ。
141お前名無しだろ:2009/07/08(水) 11:24:31 ID:wjMDtYOaO
ディーバのDVDってどんな内容なんですか?
グラビアアイドルのイメージビデオみたいなやつですか?
142お前名無しだろ:2009/07/08(水) 15:38:31 ID:qoj3d02H0
>>141
ディーバのDVDはほとんどが雑誌のグラビア撮影時のドキュメント映像が主で
特典でディーバの試合やファッションコンテストがいくつか収録されてる程度です。
個人的には「アンドレスト」のステーシー・キーブラーのパンチラが見どころかな。

           ※
レッスルマニア25のDVD日本版が届いたけど、
いぜんのような紙製じゃなくアルミケースになってるのは良いんだけど
ディスクがとりだしにくいのと、外の紙が収納に困る。
外の紙は筒状のアウターケースにして欲しかった。
殿堂式典のスピーチを見るのが楽しみ・・・だけどディスク3が取りだしにくいよ。
143お前名無しだろ:2009/07/08(水) 20:18:32 ID:tzGJbDkE0
『レスラー』ってDVD出ますか?
144お前名無しだろ:2009/07/09(木) 17:21:48 ID:1fQraFgXO
SD10thDVDが出るみたいだね。カート対レスナーのアイアンマッチ入ってたら良いな
もうこれぐらいしか入れる機会無いだろうし
145お前名無しだろ:2009/07/09(木) 20:26:22 ID:nmlTDg36O
尼からマニア25届いたが流石アルミケース。

見事に変型してる。
146お前名無しだろ:2009/07/09(木) 22:23:45 ID:DtXGemjx0
>>144
レスナーとベノワの試合も入れて欲しい。
147お前名無しだろ:2009/07/09(木) 23:08:41 ID:RreNlPiSO
レッスルマニア25届きました。テイカー対マイケルズは神試合、スティムボードまだまだ戦える、でも一番感動したのはクリスチャンの入場の時の大歓声。マジ泣きました。
148お前名無しだろ:2009/07/09(木) 23:20:38 ID:TSMyluUx0
>>147
そんなこと言われるとバックラッシュとセットで買っちゃうじゃないか
ってバックラッシュは24日発売なのね…
一緒に買おうっと
149お前名無しだろ:2009/07/09(木) 23:21:04 ID:g+fIJwHEO
WM25のパッケージ、マットがいない…
150お前名無しだろ:2009/07/10(金) 00:06:26 ID:RreNlPiSO
>149
それを言ったらクリスチャンはおろかベンジャミンやコフィもいねえ。
151お前名無しだろ:2009/07/10(金) 00:36:04 ID:+2iKEt3K0
やっぱみんな外に張り付いてる紙に困ってるなw
これ考えた奴バカだろ
152お前名無しだろ:2009/07/10(金) 00:39:56 ID:P+GwPLp2O
せめて出し入れ出来るビニールにしてほしかった
153お前名無しだろ:2009/07/10(金) 01:45:44 ID:XWajbmzHO
>>151
両端の余白をカッターで切ると、中に収まる大きさになるよ。
背表紙はあきらめた。
154お前名無しだろ:2009/07/10(金) 13:46:08 ID:swMjddSz0
155お前名無しだろ:2009/07/10(金) 18:01:28 ID:jy4ctAWL0
スマックダウンでおもしろかったのはSD初代タッグ王者を決めるタッグトーナメントとその後王者になったカートとベノワのカラミ。
156お前名無しだろ:2009/07/10(金) 19:34:07 ID:XWajbmzHO
WM過去の大会ハイライト、やっぱベノワ無しか…
買った人しか分からないんだから、こっそり入れて欲しかったな。
157お前名無しだろ:2009/07/10(金) 20:52:07 ID:F+sVK1RqO
ディーバダイアリー2007にメリーナは出演してますか?メリーナが出演してるなら購入しようと思ってるんで、知ってる方、教えて下さい。よろしくお願いします。
158お前名無しだろ:2009/07/10(金) 23:20:02 ID:v5x+OWNZ0
>>154
# 22 – Angle vs. Lesnar September 18, 2003

ちゃんと入ってるじゃないか
159お前名無しだろ:2009/07/11(土) 02:20:00 ID:rPWqDUps0
>>154
01年のロイヤルランブル前にやった試合はいってないかなぁ。
たしか、HHHがレフリーで対戦カードがロック&オースチン&テイカーvsカート&リキシ&誰か
みたいな感じだったと思うんだけど。あの試合めちゃくちゃおもしろかった記憶あるんだよなぁ
160お前名無しだろ:2009/07/11(土) 09:41:33 ID:RsE8UlD4O
>>154
セクシーカート入ってるじゃないか
161お前名無しだろ:2009/07/11(土) 16:46:20 ID:3d7Mn8KA0
>>158
いや、見落としてたw
162お前名無しだろ:2009/07/11(土) 17:11:13 ID:0BL/U9We0
SDのDVDは買いですねー。早く見たい。
163お前名無しだろ:2009/07/12(日) 11:20:17 ID:2ZlL4u88O
俺の生活圏内にあるTSUTAYAは、2007年半ばぐらいからWWEのDVDを一切入荷しなくなった糞店舗ばかりなんだが、
昨日寄ったら何故かレッスルマニア25だけ入荷してた。
とりあえずDisc.1だけ借りて見てるんだけど、
キッドロックの演奏って、DVDでは全面カットなのねw
164お前名無しだろ:2009/07/12(日) 15:45:54 ID:/Y7s5S1VO
レッスルマニア25観てるけど、観客の声が微妙だな
たまに無音っぽくなるし
編集してんのかな
165お前名無しだろ:2009/07/14(火) 03:06:40 ID:Chq23CBKO
日本公演で
CMパンクを好きになったんですが
DVDに入ってるベストマッチって何かありますかね

試合はまだまだですよね…
166お前名無しだろ:2009/07/14(火) 16:41:06 ID:8X2uOP670
>>165
CMパンクなら昨年暮れのアルマゲドン2008のミステリオ戦がいち押し。
167お前名無しだろ:2009/07/14(火) 18:09:10 ID:3Cl/qobSO
スターケードのDVDは入場カット?
168お前名無しだろ:2009/07/14(火) 22:30:38 ID:AwRu0a5o0
>>165
ROHのCMパンク特集DVDでも買ってみたら?
169お前名無しだろ:2009/07/18(土) 17:55:36 ID:lAcL1amSO
HOFは貴重だけど、肝心のマニア本編は二年続けて、一枚で収まりそうなくらい薄くなってるな…
(テイカー・HBKは震えたが)
去年はロックフレアーでマニア本編くらい尺使ったが、今年のストンコは拍子抜けするあっさりトークだし。
テリーファンクはやたら元気というか声でかかった。ドリーが小さすぎたからかな?
170お前名無しだろ:2009/07/18(土) 19:03:59 ID:zUXAUqXK0
レッスルマニアはミステリオの試合があっけなさ過ぎてガッカリだったな。
ちゃんとした試合を観たいのに、WMでああいうのやるなよと。
殿堂式のファンクスは若いときからも騒ぐテリーに静かなドリーで、ああいう感じだったよ。
ドリーの口から武藤の名が出たとき、会場がけっこうどよめいた感じだったのが印象的。
でも、馬場じゃないんだね・・・
あと、ストンコのスーツのボタンが取れた安物ってのがワロタw
171お前名無しだろ:2009/07/19(日) 01:22:27 ID:EtQhtTYJ0
あっさりトークだったのはしょうがないよ。
放送時間の問題があったみたいだし
172お前名無しだろ:2009/07/19(日) 05:11:31 ID:ZdV/wVfv0
和尼ってなんですか?

サイトですか?
173お前名無しだろ:2009/07/19(日) 08:05:04 ID:5Lckb99AO
和尼=Amazon日本版
海老=ジェリコ
便=ベンジャミン
動物=バティスタ
カネ=ケイン
チャム=トリプルH
チコ=スコットホール
顎=エッジ
栗=クリスチャン
岩=ヘンリー
174お前名無しだろ:2009/07/19(日) 08:16:29 ID:rxukjjFSO
>>173

ありがとうございます。

珈琲=コフィ
歯糞=ハクソー

らしいです
175お前名無しだろ:2009/07/19(日) 18:31:36 ID:DffIgMQq0
ゼリコ 金 兄貴 顎 栗 鼻
禿 フサフサ 勇作 黒潮 大塩
大先生 ゼフ 森 水 
176お前名無しだろ:2009/07/19(日) 18:53:24 ID:vzU4XbJYO
大先生ってストライカーでいいんだよね?
177お前名無しだろ:2009/07/19(日) 20:19:30 ID:xl9YawlU0
いやいや、ストライカーは先生
ストライカーには三つ上のマグリエル・ヴァローズっていう兄貴がいて、
そいつのことを「大先生」って呼ぶんだわ
嘘だと思うならぐぐってみな
178お前名無しだろ:2009/07/20(月) 04:44:41 ID:FAofZjsbO
あだなっつーかもはや隠語だな
なんか気持ち悪い
179お前名無しだろ:2009/07/20(月) 13:45:32 ID:e/abLAMH0
大先生ってDDPのことじゃないのか
180お前名無しだろ:2009/07/20(月) 15:51:52 ID:niTpP2GOO
それはセルフハイファイブの人
大先生はBPPだろ
181お前名無しだろ:2009/07/20(月) 15:51:55 ID:xB+6jzvBO
BPPな
182お前名無しだろ:2009/07/21(火) 00:25:30 ID:2RJBgzSNi
BPPは塩鯨じゃあなかったか?
183お前名無しだろ:2009/07/24(金) 14:01:50 ID:+vtCqBmXi
今度出たアライド・パワーズに91年東京ドームでの
ハセケン対スタイナーズの試合が収録されてるんだね
先代のスコット・スタイナーを見ることが出来る
184お前名無しだろ:2009/07/25(土) 00:08:50 ID:LmfzSKn00
先代?
185お前名無しだろ:2009/07/25(土) 01:21:52 ID:Anbm8FmUO
黒髪ロング時代って事だろ
186お前名無しだろ:2009/07/25(土) 08:55:49 ID:glMxDGRH0
タッグチームの3枚組欲しいわぁ
日本でも絶対に発売してくれ
187お前名無しだろ:2009/07/25(土) 12:03:34 ID:cIQpmtb+O
現地ではバティさんの三枚組の発売予定が有るんですね。
188お前名無しだろ:2009/07/26(日) 01:30:21 ID:lNE/K547O
スターケイドでのアメリカンドリーム新日本勢をメッタ斬りだな
折角の年末に知らない外人を出して盛り上がるはずが無いって
189お前名無しだろ:2009/07/26(日) 23:29:08 ID:BcnIrWo1i
アライド・パワーズに入ってるエリックス対フリーバーズのストラップでシバキあう
カントリー・ホイップ・マッチがバカバカしくって面白いわ

ファンクス対ブリスコ兄弟戦は固定カメラのフィルム撮影なのでぶつ切り編集で残念
190お前名無しだろ:2009/07/29(水) 10:19:46 ID:ZGwOZt/ZO
近所のブックオフに旧ECWのDVDが5000円であるんだけど、コレクション的な意味で価値はどの位ありますかね?
191お前名無しだろ:2009/07/30(木) 05:41:15 ID:q/i9fgfU0
>190
超貴重!激レア!
なくなる前に絶対買った方がいいよ
192お前名無しだろ:2009/07/30(木) 18:12:04 ID:n3v8Qd33O
>>190
妥当な値段だと思う。
193お前名無しだろ:2009/07/30(木) 21:30:04 ID:K8JtRlP8O
自由鳥で買った方が安いんじゃない?
194お前名無しだろ:2009/07/30(木) 21:55:57 ID:1sC/0jI30
ジェリコの2nd comingの時のRAWはDVDになってます?
特典で入ってるとしたら、2007年のアルマゲドンかな。
195お前名無しだろ:2009/07/30(木) 22:27:57 ID:PranjKdfO
いいえ、鯖尻07特典です。
196お前名無しだろ:2009/08/01(土) 00:03:50 ID:fyXfCUv30
>>195
どうもありがとう
197お前名無しだろ:2009/08/02(日) 21:14:19 ID:Kk15jnOJ0
ジェリコのステフの豊胸いじりって何かのDVDに入ってる?
すんごい見たい
198お前名無しだろ:2009/08/03(月) 22:14:52 ID:D7pGSc7t0
>ステフの豊胸いじり

エロいこと想像しちまった(;´Д`)ハァハァ
199お前名無しだろ:2009/08/04(火) 10:46:07 ID:FfXNLDhj0
200お前名無しだろ:2009/08/07(金) 17:37:24 ID:XjQz2jLtO
尼のWWFもの買いあさり時やなw
201お前名無しだろ:2009/08/08(土) 00:46:37 ID:2phX2HR50
最近のDVDだと選手の入場アナウンスの時
〜出身、〜Kg、 って字幕がなくなったね

まあ聞き取れるからいいんだけど
なんか露骨に字幕作ってないような気がするなあ
なんでだろ
202お前名無しだろ:2009/08/12(水) 11:22:21 ID:QiMHtBQOO
>>201
テレビ放送の時差が短くなったし、この不況の折という事もあり、
経費と作業量の削減て事じゃね?
203お前名無しだろ:2009/08/13(木) 12:43:09 ID:TJK9Nye50
WWFの頃の通常放送頃はかなり字幕少なかったな今思い出すと
204お前名無しだろ:2009/08/13(木) 15:08:47 ID:dHFwzMhNO
1992年にブレットがフレアーからベルト奪取した試合ってDVD化されてるんでしょうか? 知ってる方居ましたら教えてくださいm(__)m
205お前名無しだろ:2009/08/14(金) 01:15:31 ID:Hm5AZ8To0
HEATSEEKERSやっと見たよ
内容面白い!!
俺も親を使って会社休みてぇ!!

やっぱりWWE勢とビショッフとの和解は、お笑い話にできるほど進んでいるんだね
さすがにそうじゃなきゃ一緒に働けないもんね

てかこのシリーズって24/7でやっていたの?
最後に言っていた次回予告のマンデナイトウオーも気になるよ
206お前名無しだろ:2009/08/14(金) 01:28:45 ID:Hm5AZ8To0
foxの時は誤字も酷かったんでしょ?
207お前名無しだろ:2009/08/14(金) 05:37:01 ID:PdDfJwkZ0
>>206
あんま気にしてなかったけど、割とあったかも。
実況のやりとりも今ほど翻訳されてなかったし。
208お前名無しだろ:2009/08/14(金) 13:05:05 ID:QVdJgKGwO
新世代のならず者
209お前名無しだろ:2009/08/14(金) 19:29:06 ID:gBBYDQTj0
グレイテスト90'sって凄く面白そう
210お前名無しだろ:2009/08/14(金) 19:57:10 ID:xHTBodOXO
>>209
俺もあれはかなり気になってる。
211お前名無しだろ:2009/08/15(土) 09:33:30 ID:Pzogh1780
>>210
おれも
212お前名無しだろ:2009/08/16(日) 16:20:55 ID:cJ41N6zQ0
バックラッシュ2009が届いたぜ(^ω^)
超楽しみ
213お前名無しだろ:2009/08/18(火) 23:04:59 ID:FVmg+pcmO
ECW初のPPV、ベアリーリーガルのDVDは1000円だったら買いかな
214お前名無しだろ:2009/08/19(水) 09:08:38 ID:e/NKj7/D0
ベアリーリーガルはワンナイトスタンド2006についてる特典ディスクで見られると思うが
あれじゃダメなのかな?
215お前名無しだろ:2009/08/20(木) 00:40:28 ID:Eyoz5CHZO
新品の輸入盤のDVD買ったんだけど、発売からかなり時間経ってたせいか背表紙の所に外装のビニールが引っ付いてて上手く剥がせない・・・
なんか綺麗に剥がせる方法無いかな?
216お前名無しだろ:2009/08/20(木) 02:59:50 ID:rZGPMHfS0
ツームストーンのDVDもうどこにもないんかな
レンタルも置いてないし
217お前名無しだろ:2009/08/21(金) 19:41:14 ID:dJisBymSO
ベストオブサタデーナイトメインイベント買った人いますか?
できたらレビューたのんます
218お前名無しだろ:2009/08/21(金) 22:42:53 ID:1ohLmGgu0
いまのWWEに土居斉藤の日本語解説望んでいる人ってどれだけいるかな?
219お前名無しだろ:2009/08/22(土) 14:33:15 ID:f1HDFTgdO
雑音にしかならない。ジャマ
220お前名無しだろ:2009/08/22(土) 17:25:05 ID:DdxObrXd0
字幕でいい
221お前名無しだろ:2009/08/22(土) 19:49:51 ID:GqeJ13J2O
字幕がいい。
ニコニコのねらー丸出しのじゃなく、ルミエールの。
222お前名無しだろ:2009/08/22(土) 21:25:33 ID:j8i5lDbJ0
>>218昔は好きだったがね・・・。
英語の実況になれちゃうと、日本語は邪魔になるのよ。

クリス・ベノワの「ハードノックス」で、
日本語と英語を聞き比べてみれば分かる。

223お前名無しだろ:2009/08/22(土) 21:49:36 ID:kJchrhfa0
土居フミ実況はバカなキャラクターが沢山いた頃のWWFには合ってたけど
今のシリアス多めな状況だと浮きまくると思う
224お前名無しだろ:2009/08/23(日) 00:06:55 ID:6ByrFjDd0
俺は日本語の方がすき
225お前名無しだろ:2009/08/23(日) 02:54:32 ID:sxcb4vnH0
佐野アナウンサー、ガレッジセール、保坂、チノ、シルビア、三四郎
226お前名無しだろ:2009/08/23(日) 07:23:04 ID:jInb8q8NO
でも、字幕見ながらだと試合に集中しにくくね?
オイラはテレ東のライヴワイヤ-が一番良かった
227お前名無しだろ:2009/08/23(日) 07:31:18 ID:8xRck0heO
それだと映画見れないな
228226:2009/08/23(日) 09:54:54 ID:jInb8q8NO
いや、映画のアクションシーンはセリフ少ないやん(´・ω・`)

オイラは視線をずっと選手に集中した方が
試合にのめり込めるんだよね

ベノワ・エデイ・カートの試合は1度目→字幕OFF、2度目→字幕0N で見てた

雰囲気くずれるから字幕が良いってのはすごく解る
でもDVDは視聴者の好みで字幕・音声を設定できるから、
選択肢が増えると嬉しいな

ちなみに映画は字幕派。 長文スマソ
229お前名無しだろ:2009/08/23(日) 13:56:33 ID:0vv9x/ed0
>>223
ましてフミも今のアメプロはほとんど知らないからなぁ
TNA実況の時もなぞる様な事しか喋れてなかったし
230お前名無しだろ:2009/08/24(月) 00:30:04 ID:J69kJhJgO
サタデーナイト〜のDVDは、ホーガン、サベージ、アンドレ好きなら買いだね。当時を知らない俺でもけっこう楽しめた。
231お前名無しだろ:2009/08/24(月) 14:28:58 ID:mEfwd21P0
>今のアメプロはほとんど知らない
元々あの頃も留学してたミネアポリス=AWA系の選手には詳しかったけど
南部系選手に関してはあやふやだったよ

関係ないけど今やWWEも生え抜きばっかりでどこどこのテリトリーから
引き抜きされて来たってパターンはほとんどなくなったな
TNA以外はインディしかないから当たり前だけど
232お前名無しだろ:2009/08/26(水) 04:06:43 ID:MapM8faAO
若い頃のパイパーって結構イケメンじゃね?
233お前名無しだろ:2009/08/26(水) 07:31:24 ID:Fik6vH1DO
ゼイリブのころはイケメンだったよ
234お前名無しだろ:2009/08/26(水) 13:17:48 ID:NTIg8LfbO
今もイケメンオッサンだよ。
腹が凄いコトになってるけど。
235お前名無しだろ:2009/08/28(金) 06:06:39 ID:6vcauODk0
ゼイリブのパイパー意外にいい役者だったよね
なんか色気もあるし
236お前名無しだろ:2009/08/29(土) 10:25:55 ID:EeoKjG2M0
>>230
結構入場シーンが削られてる。
リック・マーテルの香水CM(?)が収録されてる。
237お前名無しだろ:2009/08/30(日) 02:10:37 ID:AGUezlNx0
シナのマイライフのDVDだけど、レンタルでは二枚しかないんだよね
三枚目のDVDには何が入ってるか分かる人いる? 車の自慢とかの特典映像かな?
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:20:19 ID:v1QKiOfP0
>>237
シナ様の希望で始まったネット番組
「チャンプへの5つの質問」の総集編。

シナ好きの俺だがイラついた。

239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:38:51 ID:AGUezlNx0
>>238
ありがとう マイライフって評判悪いよね
レンタルで済ませてもいいような・・・ 考えときます
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:48:21 ID:j+wUy9AU0
>>238
シナスレに書き込んでいるのも俺だけど、
シナのことを心の底から好きならゴーだ。

そこまでじゃないのなら嫌いになるよ^^
友人のシナ絶賛。シナのシナ絶賛w優等生コメント。
1度見たら1年はシナのことを見たくなくなるレベルのウザさw
レンタルでも薦めません。マジ。
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:06:48 ID:0wGcj1/GO
なんかそこまで言われると逆に見たくなってくるなw
242お前名無しだろ:2009/08/31(月) 22:07:18 ID:icaBUs9NO
ケネディ好きなんですけど、お勧めDVDありますか?
243お前名無しだろ:2009/09/01(火) 01:14:20 ID:1+BbkUhxO
RR2007だな
244お前名無しだろ:2009/09/01(火) 06:05:25 ID:sE1uGkrfO
>>240
買ったから完全放置してたが見たくなったw
今度の休みに見てみよう
245お前名無しだろ:2009/09/02(水) 02:17:03 ID:3tv5tklb0
ヴェンジェンス2002
サマースラム2002
グローバルワーニングツアー
ジャッジメントデイ2003

ブックオフで各250円で購入。


ヴェンジェンス2004
ジャッジメントデイ2004

TSUTAYAで各100円で購入。
246お前名無しだろ:2009/09/02(水) 15:33:56 ID:hw1IFWgNO
>>245
何県の方ですか?
羨ましいです。
247お前名無しだろ:2009/09/02(水) 15:37:54 ID:ED3xa7IuO
>>245にあるDVDの大半を1枚千円で買ったのにorz
248お前名無しだろ:2009/09/02(水) 16:07:53 ID:ffwEOIYiO
WM25届いたから観たんだが何だろこのモヤモヤ…損とは思わんのだが…まぁシナは去年を思えば報われたが…後ディスク取りづらい。
249マニア:2009/09/02(水) 16:22:38 ID:bCp0Ohrf0
WWFサマースラム2000のリージョン・フリーが32000円で売ってたんだが、高くね?
250お前名無しだろ:2009/09/02(水) 17:40:47 ID:419i3ytZ0
>>249
俺は数年前3000円で買った
251お前名無しだろ:2009/09/02(水) 21:40:27 ID:3tv5tklb0
>>246
大分県です。
あまりに安かったので即行で買いました。

2007年辺りから見始めたので、こういった形で昔のPPVに触れられて嬉しい限りです。
皆若くてキレがあるし、髪もある。
カート以外は。
252お前名無しだろ:2009/09/03(木) 20:20:51 ID:2jof8if7O
WM25のディスク2
253お前名無しだろ:2009/09/03(木) 23:45:47 ID:JVU3pm8MO
2002年以前のDVDならカートくんもフサフサあら不思議
254お前名無しだろ:2009/09/04(金) 08:42:58 ID:GUQGm3sm0
フサフサではないよ・・・
255お前名無しだろ:2009/09/04(金) 11:16:20 ID:MYzx60nWO
苔が生えてるみたいだよな。
256お前名無しだろ:2009/09/04(金) 17:12:29 ID:2XzqQ3T+O
一時期ヘッドギアしてたころはフサフサだったけどね
257お前名無しだろ:2009/09/04(金) 20:33:35 ID:EnEVvHGVO
ドゥガンのブルドッキングが見られるDVDを知りませんか?
ゲームでは得意技になってたので。
258お前名無しだろ:2009/09/04(金) 20:46:37 ID:uUExpNSIO
ハクソーが技らしい技を出した試合すらあまり記憶にない
259お前名無しだろ:2009/09/05(土) 08:25:48 ID:+xy6oa0LO
レッスルマニア、サマスラ、サバイバーの80年代の映像ならハクソーがブルドッグ決めてるやつ、あるかもな。
260お前名無しだろ:2009/09/06(日) 08:48:04 ID:rsdJVVVy0
RR2002のヘニング復帰時の歓声がやばかったな
パーフェクトスープレックスの時も総立ちだったし
261お前名無しだろ:2009/09/06(日) 15:20:55 ID:43PuJeK+O
ビヨンドザマットて買いかなぁ?
レスリングウィズシャドウズは良かったけど。
262お前名無しだろ:2009/09/06(日) 15:22:16 ID:YutGs+yQ0
>>261
テリー・ファンクとジェイク・ザ・スネーク・ロバーツが好きならおすすめ
263お前名無しだろ:2009/09/07(月) 19:25:17 ID:ijH4RjSA0
日本版出るのはもう10月で打ち止めなのかな
公式も全然更新しないし
264お前名無しだろ:2009/09/07(月) 19:50:05 ID:2YskSewxO
ブックオフ巡りしたが定価レベルのマンデーナイトウォーしかナカタorz

どこに格安DVDがあるんだよ
265お前名無しだろ:2009/09/07(月) 20:51:54 ID:UoUuU01WO
オレなんかブックオフそのものが潰れてて涙目だ
266お前名無しだろ:2009/09/07(月) 21:33:00 ID:PWGdH5+50
中古は運だからね・・・(^^;
267お前名無しだろ:2009/09/07(月) 21:36:04 ID:MPzDs4Mr0
地方のブックオフみたいなところが狙い目だ
勝ちの分からないアルバイト店員がテキトーな値段で並べてる
268お前名無しだろ:2009/09/07(月) 23:24:35 ID:0UdK0GxzO
>>262
遅れたけどサンクス。
「レスラー」の元ネタだっていうし買ってみます。
269お前名無しだろ:2009/09/08(火) 02:14:26 ID:cLWQif8Z0
>>263
kwsk頼む
WWEのDVDの日本版が出なくなるってこと? かなり困るんだけど
270お前名無しだろ:2009/09/08(火) 03:18:22 ID:Ft+dg4vJO
>>269
ただ11月以降の予定が未だに不明なだけで終わると決まった訳じゃないでしょ
あのブログも結構前から途絶えぎみだったし
271お前名無しだろ:2009/09/08(火) 11:02:21 ID:rI9gSRMl0
>>270
ふつーに尼にはあるけど
ttp://www.amazon.co.jp/WWE-%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%A02009-DVD-%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%AA/dp/B002OC07G4/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=dvd&qid=1252375158&sr=1-3

古すぎるのはいらないが
スキットと試合がいい感じで入ってる特集のDVDないかな?
エッジのとかは試合ばっかで萎えた
272お前名無しだろ:2009/09/08(火) 11:22:50 ID:dhwYKfv20
おーホッとした。
スマックダウン10thも11月発売予定にあるな 。
273お前名無しだろ:2009/09/08(火) 12:44:43 ID:Ft+dg4vJO
>>271
良かった出るんだ
270書いた段階ではamazon検索しても出なかったもんで
274お前名無しだろ:2009/09/08(火) 13:48:03 ID:cLWQif8Z0
>>263が気になりすぎて初心者の質問スレでも質問してしまったじゃないかw
大丈夫そうでホッとしたけど
275お前名無しだろ:2009/09/08(火) 17:44:51 ID:oX0PckyNO
念願のツームストーンがあったのに、中古で9260円orz


価値わかりやがってー
276お前名無しだろ:2009/09/08(火) 18:44:31 ID:TfX/hA/6O
>>275
そんなに価値あんの??
277お前名無しだろ:2009/09/08(火) 19:53:25 ID:oSUgCgI3O
日本盤は一応廃盤かな。
尼とか、昔二万くらいついてた事もあった。

ちなみに、今の尼最安値は6199円。
なんだ、この値段。
278お前名無しだろ:2009/09/09(水) 00:33:45 ID:G4x0Yz+L0
某更新する気が感じられないサイト、ネットショップでは、
新品が定価で売られてるよ。
279お前名無しだろ:2009/09/09(水) 11:16:51 ID:4k9S06KA0
レンタルでも置いてるの見たことねえ>ツームストーン
280お前名無しだろ:2009/09/09(水) 14:23:10 ID:vza7GnWU0
>>271

確かに最近のDVDはスキットだけor試合だけのものが多いキガス
281お前名無しだろ:2009/09/10(木) 13:49:09 ID:j1s/+0Wg0
久々のブログ更新でここまで決定

◆9/18(金)発売◆
『WWE エクストリーム・ルールズ2009』3,990円(税込)
『WWE グレイテスト・スターズ・オブ・90s』<3枚組>9,240円(税込)
◆10/4(金)発売◆
『WWE ザ・バッシュ2009』3,990円(税込)
◆10/23(金)発売◆
『WWE ナイト・オブ・チャンピオンズ2009』3,990円(税込)
『WWE ワールド・グレテスト・タッグ・チーム』<3枚組>9,240円(税込)
◆11/20(金)発売◆
『WWE サマースラム2009』3,990円(税込)
『WWE スマックダウン 10thアニバーサリー』<3枚組>9,240円(税込)
◆12/4(金)発売◆
『WWE ブレーキング・ポイント2009』3,990円(税込)
◆12/18(金)発売予定◆
『WWE ヘル・イン・ア・セル2009』3,990円(税込)
『WWE WCW ライズ・アンド・フォール』<3枚組>9,240円(税込)
◆1/下旬発売予定◆
『WWE ブラギング・ライツ2009』3,990円(税込)
『WWE バティスタ アイ・ウォーク・アローン』<3枚組>9,240円(税込)
◆2/下旬発売予定◆
『WWE サバイバーシリーズ2009』3,990円(税込)
『WWE ヒストリー・オブ・ワールド・ヘビーウェイト・チャンピオンシップ』<3枚組>9,240円(税込)
282お前名無しだろ:2009/09/10(木) 14:04:14 ID:mYe3qbvB0
>>281
>ヒストリー・オブ・ワールド・ヘビーウェイト・チャンピオンシップ
まだ先だけどこれが面白そう
283お前名無しだろ:2009/09/10(木) 14:11:04 ID:qllkAhuu0
マッチョマンこねー
284お前名無しだろ:2009/09/10(木) 15:34:44 ID:SvIB4e9K0
>『WWE WCW ライズ・アンド・フォール』<3枚組>

これってどの試合が収録されてますか?
285お前名無しだろ:2009/09/10(木) 16:02:41 ID:ZVtaJApEi
アーネストミラー対永田ユウジ
286お前名無しだろ:2009/09/10(木) 16:23:24 ID:qllkAhuu0
>>284

Ric Flair vs. Magnum T.A. (June 15, 1985)
Sting, Lex Luger & Barry Windham vs. Ric Flair, Arn Anderson & Tully Blanchard (April 3, 1988)
Dusty Rhodes vs. Barry Windham (July 10, 1988)
Ric Flair vs. Ricky The Dragon Steamboat (February 20, 1989)
The Rock n Roll Express vs. The Midnight Express (February 25, 1990)
The Midnight Express vs. The Southern Boys (July 7, 1990)
The Steiner Brothers vs. Sting & Lex Luger (May 19, 1991)
Sting vs. Big Van Vader (July 12, 1992)
Rick Rude vs. Sting (April 17, 1994)
Ric Flair vs. Hulk Hogan (July 17, 1994)

Ric Flair vs. The Giant (April 29, 1996)
Rey Mysterio Jr. vs. Dean Malenko (August 15, 1996)
Team WCW- Sting, Lex Luger, Ric Fair & Arn Anderson
 vs. Team n.W.o.- Hollywood Hulk Hogan, Kevin Nash, Scott Hall & a Mystery Partner (September 15, 1996)
Syxx vs. Eddie Guerrero (January 25, 1997)
Eddie Guerrero vs. Dean Malenko (March 16, 1997)
Chris Jericho vs. Juventud Guerrera (February 22, 1998)
The Steiner Brothers vs. The Outsiders (February 22, 1998)
Diamond Dallas Page & Karl Malone vs. Hollywood Hulk Hogan & Dennis Rodman (July 12, 1998)
Goldberg vs. Diamond Dallas Page (October 25, 1998)
Booker T vs. Lance Storm (August 7, 2000)
287お前名無しだろ:2009/09/11(金) 00:31:52 ID:3lRgyDyDO
>>286
1996年のnwoのミステリーパートナーって誰ですか?
288お前名無しだろ:2009/09/11(金) 09:24:03 ID:/8YZ31fs0
>>287
ネタバレになるがNWOスティングの初登場
289お前名無しだろ:2009/09/11(金) 13:09:21 ID:3lRgyDyDO
>>288
NWOスティングって懐かしいな。ありがとう
290お前名無しだろ:2009/09/11(金) 15:15:25 ID:AIgiJ+QCO
ネ タ バ レ す ん な や
291お前名無しだろ:2009/09/11(金) 15:20:40 ID:fRdRYNQ5i
ネタバレ超ムカつく!!
一気に買う気なくなったよ
nWoスティング出てくるの知らなかったら確実に楽しめたのに!!
292お前名無しだろ:2009/09/11(金) 15:33:14 ID:/8YZ31fs0
ネタバレしたやつ最悪だな
293お前名無しだろ:2009/09/11(金) 18:01:53 ID:MG8C0PSX0
nWoスティングの初登場くらい普通しってるだろ・・・
294お前名無しだろ:2009/09/11(金) 19:19:38 ID:0+aYKFBv0
誰か>>271のアドバイスいただけませんか?
295お前名無しだろ:2009/09/11(金) 20:21:55 ID:AIgiJ+QCO
>>294
3枚組が主流になってから試合ばかりになったな

ハーディーズはどうだい?
マットDISCとジェフDISCの2枚組で
それぞれドキュメンタリー、試合、特典インタビューが収まってる

収録試合はちとものたりないが、Ω時代の試合も入ってる

あと、ジェフの自作曲も収録。が、一本調子で正直眠くなる
296お前名無しだろ:2009/09/11(金) 23:49:51 ID:MG8C0PSX0
ロックのDVDがいいと思う。
神スキットが結構入ってた気がする
297お前名無しだろ:2009/09/12(土) 01:57:44 ID:0D9GZrJaO
そろそろオートンの個人が発売してもいいような
兄貴が先なんだな…

俺が個人的に見たいのはオートンとジェリコ
298お前名無しだろ:2009/09/12(土) 02:21:03 ID:8o1doeVUO
オートンはけっこう色んな抗争してたから豪華になりそうだけど、まだまだ先なのかなー

テイカーがギミック抜きの素で語ったりしてるDVDって無いですかね?
できればバッドアスではなく、中の人というかなんというか
299お前名無しだろ:2009/09/12(土) 17:27:35 ID:vCVQ2+Be0
>>298 
THIS IS MY YARDかな

今度のホーガンの新作DVDは、前のDVDと違ってWCW時代の試合がたくさんあるね
http://www.silvervision.co.uk/products/Hulk-Hogan-s-Unreleased-Collector-s-Series-DVD-3-Discs.html
300お前名無しだろ:2009/09/12(土) 20:37:17 ID:2r2d8Gyg0
>297
オートンは最初の王者奪取がベノワからなのが、かなり編集難しくしてるんだと思う。
語らないわけには行かないけど、かといって雄弁に語るわけにもいかないし…
301お前名無しだろ:2009/09/12(土) 20:54:39 ID:x8CIt0xXO
>>300
最悪ハショられる(…最年少王者になった後…とか)か
ベノさん顔面モザイクで登場。
302お前名無しだろ:2009/09/12(土) 21:08:25 ID:8o1doeVUO
>>299
ありがとー!探してみます
>>300
うーん、難しいとこだよね。
WWE.comでサマスラ初戴冠の記事が前に出てたけど、
対戦相手のチャンプは屈強でファンからの後押しも強く〜みたいに
名前こそ出さないけど無かったことにはしてなかったが、映像だとなぁ…
負けたけど、オートン称えるベノワとそれに応えるオートンシーンは好きだったから残念
303お前名無しだろ:2009/09/12(土) 22:04:38 ID:2r2d8Gyg0
ドリーさんとこ見たら、ヴィンス、ベノワの事について結構前向きなこと言ってるみたい。
「宣伝に使うのはよくないけど、歴史の一部として無視するのは正しくない」みたいな。
304お前名無しだろ:2009/09/12(土) 23:03:30 ID:CrfwYGu1O
ハンターDVDで対クリシズがダイジェストで収録されてたしハンターさんもベノワの名前出してたから
ダイジェスでなら入れられんこともないと思う
305お前名無しだろ:2009/09/13(日) 12:31:38 ID:onzXmcB40
>>303
WM20のメイン勝者だし、無視するのが不自然だよな
306お前名無しだろ:2009/09/14(月) 03:05:43 ID:nFBKrVPv0
SDの10周年はスキットに加えて
エディvsレイ、オトンvsテイカー
とか収録されてて面白いね

まあマイコーの個人DVD化してるのは否めないがw


比較した感じ、RAW15周年はどんな感じなんですか?
307お前名無しだろ:2009/09/14(月) 03:15:12 ID:Qtu0BDljO
>>297
その二人は俺も見たいな
見たい個人DVDアンケートでもその二人が上位だったような

今年のロイヤルランブルで流れたランブル戦ダイジェストに
一瞬だけどベノワが優勝したシーンが映ってたし
ベノワの封印はこれからちょっとずつ解かれていくんじゃないかね
サマスラ04のBe a Man!のシーンは入れてほしいね。かなり待たないといけないんだろうけど
あと2007年のヨーロッパツアー中オートンがホテルの部屋で何したのかも入れてほしいw
308お前名無しだろ:2009/09/14(月) 19:22:48 ID:Oiu4xN4W0
RAW15周年は総集編としても薄すぎ
一番見たかったアティテュード着が削られまくってる
309お前名無しだろ:2009/09/14(月) 19:34:33 ID:Px0INscq0
米尼のJJのDVDが大幅値下げ終了してたorz
やっぱ、思った時に買うべきだよな
310お前名無しだろ:2009/09/15(火) 21:30:06 ID:pdYccl5M0
>>306
15周年は
俺的には顎の戴冠の試合があったからそれだけでおk

2005〜2008あたりのWM以外のPPVで
好試合が多めの、良PPVってどれですか??
311お前名無しだろ:2009/09/15(火) 22:01:08 ID:mA+aFoO70
BOOK OFFたまに極端に安くWWEのDVDが売ってるからありがたい
ベノワとエディとマクマホンがそれぞれ1000円だった
312お前名無しだろ:2009/09/15(火) 22:07:54 ID:scQ3b0zj0
>>310
ECW One Night Stand 2005(いろんな意味でWWEと旧ECWの違いが出てて面白い)
Vengeance 2005(HBK対カート・アングル等、いい試合が揃ってる)
Survivor Series 2005(チームRAW対チームSDの5対5の試合の展開とオチはわりと面白かった)
Unforgiven 2006(トリッシュ引退試合もあるしDX対マクマホン親子&ビッグショーのヘルインアセルは必見)
ROYAL RUMBLE 2007(ランブル戦の最後の二人になってからは必見)
こんなところかな
313お前名無しだろ:2009/09/15(火) 22:23:49 ID:xIcEBLb0O
オススメをいろいろ挙げようと思ったらほとんど>>312と被ってた
314お前名無しだろ:2009/09/15(火) 23:16:55 ID:C+n7ifFKO
名試合をたっぷり見た後
珍味として レスナーのDVDを見るのはどうだい?
大塩さんとの短歌マッチはおもしろかったよ
315お前名無しだろ:2009/09/16(水) 13:05:34 ID:muR7e691P
>>314
57577w
316お前名無しだろ:2009/09/17(木) 07:24:57 ID:WszwjPIy0
>>312
ワンナイトスタンド2005の、サンドマンの入場は見るに耐えられるレベルですか?
なんか入場曲が違うらしいんですが
あと、特典映像なんかありますかね?
田中VSオーサムが良かったから欲しいんですが
317お前名無しだろ:2009/09/17(木) 17:32:15 ID:M6nmg9tC0
円高スゲーな
和尼のTNAのDVDが1000円切ったのが出てきてる
318お前名無しだろ:2009/09/18(金) 05:58:45 ID:ECf4Zlmr0
「レジェンド・オブ・レスリング」vol6の「ヒートシーカーズ」、バグウェルのエピソードに糞ワロタ
熱出してRAWの収録を休むのにお母さんが電話してくるとはどこの小学生だよw
319お前名無しだろ:2009/09/18(金) 06:41:31 ID:DFg6nxkj0
お母さんはWCWで出てたよね?
名物母さんだから出演していたのかな?
それともWCWはニセモノ?
320お前名無しだろ:2009/09/19(土) 13:00:03 ID:5MYH606iO
ラダーマッチのDVD面白い? ブックオフで売ってた
321お前名無しだろ:2009/09/19(土) 15:34:14 ID:0ef15VGs0
ラダーマッチはオススメ。
322お前名無しだろ:2009/09/19(土) 19:24:59 ID:IYelFXvg0
>>320
ラダーマッチのDVDはどれも面白い試合だけど
基本的にフィニッシャー技で決まるわけでもないし
どの試合でもハシゴ登る同じ展開ばかりが続くのでずっと見続けるとわりと飽きるよ。
あと、なぜか代表的な試合のはずのレッスルマニア16でのラダーマッチが収録されていないのも欠点。
323お前名無しだろ:2009/09/19(土) 20:04:47 ID:1XJqMaIa0
>>322に同意。ラダーは面白いし買いだが、一気に見るのはお勧めしない。

映画レスラーを見た後に見ると沁みる。なんか涙出る。
324お前名無しだろ:2009/09/20(日) 10:44:55 ID:FVy4pJFJO
ラダーマッチの終わりって「勝ったー!」って爽快感より
「あぁ、終わっちゃった…」みたいな
祭終了時の寂しさに近いものがある。
325お前名無しだろ:2009/09/20(日) 11:26:37 ID:Rt3FvLu6O
ラダーマッチで思ったんだけど、ダッドリーズが参加しないテーブルマッチってあるの?
あったら見てみたいんで、DVDタイトル教えて下さい。
テーブルマッチって3Dで終わるイメージが強いんで。
326お前名無しだろ:2009/09/20(日) 14:57:43 ID:Mq1qSqQz0
>322

レッスルマニア16のラダーマッチを収録しないのは、
商売上手だなぁと思いますよ。
エッジのには入ってますしね、
327お前名無しだろ:2009/09/20(日) 21:25:07 ID:Kb6h/Iit0
        __
       ヽ|・∀・|/ ズコー
      \[\ ]ノ
    、ハ,,、
328お前名無しだろ:2009/09/21(月) 16:33:26 ID:BB3JHeVgO
PPVのブランド別れてたのって2006年くらいまでだっけ?
アンフォギブンとアルマゲドンあたりは十分面白かったのになぁ
329お前名無しだろ:2009/09/21(月) 18:25:58 ID:Yr9kRuVtO
WM23を境目に共催になったよ
NoWayOut07はSD主催、Backlash07は共催って感じ
330お前名無しだろ:2009/09/23(水) 09:27:43 ID:wV13nigrP
WWEのDVDレンタルが充実してるとこってどこ?
331お前名無しだろ:2009/09/23(水) 14:27:22 ID:FhLkpl+CO
>>330
DMMのサイトは充実してるよ 月4枚で千円きるし
でもAVも充実してるから、そっちの誘惑に負けるW
332お前名無しだろ:2009/09/24(木) 20:51:26 ID:yIRl5tf4O
DVDとか要らないからブルーレイ出すか4000円くらいで録画保存可能なビデオオンデマンドにして欲しい
333お前名無しだろ:2009/09/25(金) 22:41:48 ID:iZjeqtrWO
レッスルマニア20は買いでしょうか?近くに2000円でありました。試合もだけど特典映像は見応えありますか?
334お前名無しだろ:2009/09/25(金) 23:26:50 ID:zllwDWOBO
オレはベノワ見たさに買った
335お前名無しだろ:2009/09/26(土) 01:18:36 ID:mx24/4xqO
>>333
特別安いって事はないけどその値段なら買ってもいいかなと思う。
レッスルマニアだからハズレって事はないよ。
個人的には特典のジェリコの日本滞在記が楽しかった。
336お前名無しだろ:2009/09/26(土) 09:47:00 ID:9Tzy2l8K0
ワンナイ2005買いだよ
田中×オーサム面白かったな このDVDで田中知った口だ
特典忘れたけど、買った当時これは捨てられんなとオモタヨ
カート・エッジのなんか間抜けなTシャツ姿とレ神のマイクがGJ
337お前名無しだろ:2009/09/26(土) 17:16:06 ID:p0j05vPbO
情報助かりました!レッスルマニア20購入しました!運よく30%引きになってたので約1500円で購入できました。次はテイカーのトゥームストーンを8000円で見つけたので迷ってます。ホーガンみたいに新しいDVDが出る可能性はあると思いますか?
338お前名無しだろ:2009/09/26(土) 19:49:30 ID:9Tzy2l8K0
テイカー現役だし出る可能性大だけど持ってても良いのでは
スパスタDVDベノワとエディ2枚も面白いよ
あとJBLのDVD出して欲しいな
 
339お前名無しだろ:2009/09/27(日) 00:26:42 ID:ihtawdJK0
テイカーのトゥームストーンは買っても損はしないですね。
俺はヒットマンのが欲しいな、今更だけどね・・

カートやスティングのは引退してからだよね。。
340お前名無しだろ:2009/09/27(日) 01:33:22 ID:5ts/MHLH0
さすがにスティングはでないんじゃない?
341お前名無しだろ:2009/09/27(日) 03:31:54 ID:e51krDaM0
スティングは出る予定はあったよ。
引退が先延ばしになってTNAに残留したからボツになったけど。
引退したら間違いなく出ると思う。
342お前名無しだろ:2009/09/28(月) 16:35:09 ID:QHmtB0UTP
中古が出回ってる店ってどこがいいの?
343お前名無しだろ:2009/09/28(月) 16:44:44 ID:79nU+Z5E0
個人経営のじいさんがやってる古本屋
344お前名無しだろ:2009/09/29(火) 09:26:10 ID:rVWNj3XOi
SD10th DVDにカートのムーンソルトでボブさんの腕が折れたシーンが入ってたけど
あれは痛かっただろうな
345お前名無しだろ:2009/09/29(火) 18:49:55 ID:dObX5x/mO
>>344
DVD全体としてはどう?
346お前名無しだろ:2009/09/29(火) 19:50:23 ID:8eluHg68i
>>345
100のエピソードが予め選ばれていて100位から順に上がって行く構成でストライカーとコールが進行役
試合も入場とCMはカットされてるけどジェリコvsチャイナ、ハンターvsタズ、テイカーvsオートン等20試合程収録されてる
おバカ・コントも結構入っていて面白いよ
347お前名無しだろ:2009/09/29(火) 20:26:11 ID:dObX5x/mO
>>346
サンクス
日本版買うね
348お前名無しだろ:2009/09/30(水) 05:25:47 ID:Q3XYcJbEO
ジェフのDVD尼でインポート版の予約ができるけど、発売するんですよね?
349お前名無しだろ:2009/09/30(水) 09:38:48 ID:3zdCBef50
>348
今のところはキャンセルの予定だそうです。
350お前名無しだろ:2009/09/30(水) 12:11:12 ID:kEPBXT+tO
RAW10周年と15周年どっちが抜ける?
351お前名無しだろ:2009/09/30(水) 15:15:45 ID:0hFdsoKUO
リタエッジのライブセックスのハッスルフレアーや、
ジェリコがクビになったときのVの字開脚がセクシーな15周年。
352お前名無しだろ:2009/10/02(金) 00:33:28 ID:MBpmVsEJO
>>349
ありがとうね。
キャンセルか。残念。
353お前名無しだろ:2009/10/03(土) 11:58:04 ID:tV5kEwTLO
エディの追悼RAWとSDがカードとかインタビュー含めて最高に好きだったんだけど
映像特典か何かでDVDに納められていますかね?
354お前名無しだろ:2009/10/07(水) 02:52:02 ID:Srl7BjSXO
ヤフオクに出てる、DXのDVD(ニューアンドインプルーブド)って面白いですか?
最近WWEを見初めて気に入ったグループのDVDなので、質問させて頂きました。
355お前名無しだろ:2009/10/07(水) 12:13:59 ID:DNlqGuEjO
>>354
あれはつまらんよ
356お前名無しだろ:2009/10/07(水) 13:30:38 ID:p49FIbohO
06DXから気に入ったなら大丈夫。
旧DXからなら、下品さが明らかに不足してるが。
357お前名無しだろ:2009/10/08(木) 16:29:40 ID:K2FIqfPPO
>>354
結構オススメ。値段にもよるけど定価の50%オフ位な元は取れると思う。
358お前名無しだろ:2009/10/08(木) 21:21:28 ID:Jz+DBfsF0
DX対マクマホン親子の抗争を見るだけでも買う価値はある。
サマスラの試合もアンフォのヘル・イン・ア・セル戦も良試合だったし。
359お前名無しだろ:2009/10/09(金) 23:53:04 ID:Ec6ozsoB0
>>354
ジグラーファンにも是非観て欲しい。
360お前名無しだろ:2009/10/10(土) 00:07:14 ID:nNGI/YbE0
ヤフオクにPPV2005の4本セットが720円で売ってますが買った方がいいですか?
361お前名無しだろ:2009/10/10(土) 00:21:58 ID:C5EhOFFzO
買うべき
362お前名無しだろ:2009/10/10(土) 04:19:55 ID:Kx5lsONcO
>>354
なにげにウマガの出番が多い
363お前名無しだろ:2009/10/12(月) 16:15:39 ID:WtkGlgOBO
いまMONDAY NIGHT WAR を見てて、モントリオール事件のショ-ンを見て思ったんだけど、本当に知ってたのかな?
確かに後日「知ってた」発言はしたけど、あのリング上での動き(周りの見回し方やビンスに何か言う感じ…)は演技としてはリアルすぎると思えるんだが。
364お前名無しだろ:2009/10/12(月) 17:24:46 ID:4qbLToSUO
解脱して神がどうとか言ってる今のショーンが、
嘘ついたまま平然と暮らしてると思うと
「知ってた」が嘘か本当かなんてどうでもいいくらい怖くなるんだが。
365お前名無しだろ:2009/10/12(月) 18:20:59 ID:Z4+VQKVG0
>>363
知ってなければブレットハート以上に
なんでここで終わり?ってキョトンとするはず
さっさとリングをあとにしたのは
事前にビンスに(またはブリスコに)言われて知ってたからに違いない
366お前名無しだろ:2009/10/12(月) 18:30:24 ID:WtkGlgOBO
>>365
ゴングが鳴った後、動揺した感じで近寄ってきたビンスに何か言ってたからそこで気が付いたのかなと。
367お前名無しだろ:2009/10/13(火) 18:15:38 ID:Q5hSKsH50
>>364
ってか、あの時も控え室でブレットに「神に誓って俺はやってない!」って言ってたんだけどね。
まぁあの時はまだ信仰してなかったんだっけか
368お前名無しだろ:2009/10/13(火) 21:20:38 ID:0cIv6gLY0
当初はビンスから「お前は知らなかったことにしとけ」って言われてたって事らしい
ストーリーと関係ないところで、のちにHBKはヒットマンに対し「実は知ってた」と謝ったそうだし
(ボス=ビンスから言われたらそうするしかないとも言ってた)
HBKはあれは知ってたでしょ。
それに別に知っててもいいでしょ、プロなんだからそうしろと言われたらするだけで…
それとも知らなかったことにしたいの?
369お前名無しだろ:2009/10/14(水) 21:46:27 ID:l4hg4RWMO
その謝罪を当初は受け入れなかったんだよな、ブレット。
今は受け入れる準備があるみたいだけど。
370お前名無しだろ:2009/10/16(金) 02:34:15 ID:HgWAFqhiO
知ってたのは、ビンス、ショーン、ヘブナー、ブリスコだけ?
371お前名無しだろ:2009/10/16(金) 11:28:24 ID:BvW9t+kl0
ブリスコいわく、パターソンも知らなかったらしいな
372お前名無しだろ:2009/10/16(金) 13:21:16 ID:xKIVoLrkO
あと、鼻婿さん。
373お前名無しだろ:2009/10/17(土) 20:09:10 ID:Ai+tP0Jr0
ブックオフ八王子店は、品ぞろえが素晴らしいな。
374お前名無しだろ:2009/10/18(日) 16:43:16 ID:xn/tZjdG0
叩き売りってやっぱり大手のがいいのかな?
たま〜に見て回ってるんだけど意外と安くないんだよな
375お前名無しだろ:2009/10/18(日) 18:27:29 ID:Um3lrAYh0
ブコフ、ツタヤをマメに探すしかないのかなあ…
376お前名無しだろ:2009/10/18(日) 20:41:26 ID:wJrAykId0
ブックオフ八王子店は2006のPPV全部揃ってたよ
他にも多数
377お前名無しだろ:2009/10/20(火) 18:39:47 ID:K5f4zQUM0
和尼のエニグマは相変わらず売れてるなぁ
ジェフ人気の高さを改めて感じる
DVD送料無料のキャンペーンやってたのもあって俺も買ったんだけど
通常ケースにディスク1枚の追加版だったよ
2枚組ケースにディスク1枚の再販版はまだ出回ってるんだろうか
378お前名無しだろ:2009/10/21(水) 23:09:38 ID:csvA5wGSO
バティスタの3枚組微妙そうなラインナップだな
リヴァイアサン対ダグ・バシャムは気になるが
379お前名無しだろ:2009/10/23(金) 18:33:25 ID:bqvR7etsO
タッグDVD、二試合目にいきなり
大先生(スタイナー兄弟)と塩介(ハセケン)が出てきてワクワクしてしまうぜ。
380お前名無しだろ:2009/10/23(金) 23:31:30 ID:9fWx2VH/0
スマックダウンのDVD予約しておくかな
381お前名無しだろ:2009/10/25(日) 15:56:44 ID:ZJy3P4w60
シナのマイライフって、言うほど悪くないじゃないか
ディスク1はちらっとしか見てないけど各人のコメントが面白いし
カーマニアじゃないから車の紹介はなくてもいいけど
ディスク2はOVWの試合とHBK、ホーガンとのタッグマッチが入ってたから満足

ところで、レンタル版にはディスク3が置いてないんだけど、試合は入ってる? 
コメントだけならいらないけど、何試合か入ってるなら買ってもいいかも
382お前名無しだろ:2009/10/25(日) 16:07:59 ID:SahnI22l0
>>381
マイライフのディスク3はシナが視聴者の質問に回答する
コーナーみたいのだけ収録されてるよ
このディスク3のおかげでシナがちょっと嫌いになりました
383お前名無しだろ:2009/10/25(日) 17:00:08 ID:ZJy3P4w60
>>382
ありがとう
じゃあ買わなくていいか 嫌いになりたくないしw
しかしさっき見たOVWのシナとオートンの試合は微妙だったな・・・
384お前名無しだろ:2009/10/27(火) 03:41:27 ID:pvou6Um8O
それはプロトタイプ時代のシナですか?
385383:2009/10/28(水) 01:24:44 ID:GUywb0CA0
ですぅ
オートンがWWEに昇格する直前の試合です
386お前名無しだろ:2009/10/31(土) 06:02:59 ID:+3axqIQMO
グレイテストスターズオブ90'Sって面白い?
387お前名無しだろ:2009/10/31(土) 16:20:02 ID:lUvFUf2FO
90sはメンバー、時期的にも良いと思いますよ!!
まだ、観てないけど…
388お前名無しだろ:2009/11/03(火) 15:38:55 ID:AFzzaumKO
昨日くらいに終わったがヤフオクに2000〜2002の日本話字幕無しのDVDがあったな

すごい勢いで値段が上がったがw
389お前名無しだろ:2009/11/03(火) 18:21:26 ID:4R7G7flD0
字幕無いとわかんないや(´・ω・`)・・・
あ、でも、生きた英語が身に付きそうだねw
390お前名無しだろ:2009/11/03(火) 21:32:04 ID:m2YJZXt30
PPVより、あの頃のRAWやSDの再放送が見たい。
391お前名無しだろ:2009/11/04(水) 13:30:48 ID:SDsfGb4QO
>>388
5000円超えてた?
392お前名無しだろ:2009/11/04(水) 17:53:54 ID:dM8bFCL7O
>>391
もちろんあったよw

でも大体4000円以内だったな。

ロイヤルランブル2002はなぜか1300円だったがw

なにより100円スタートだったのが驚き
393お前名無しだろ:2009/11/04(水) 18:34:25 ID:nCk2m+qDO
シナの12roundsだっけ?とオースチンの映画とケネディの映画の日本語版でないのかな
394お前名無しだろ:2009/11/04(水) 19:05:52 ID:nexms8ICO
ケネディのはとっくに出てるけど
395お前名無しだろ:2009/11/04(水) 19:06:10 ID:JconmywFO
12Rounds?かマリーン?かどっちか忘れたけど、邦題が肉弾凶器なんだっけ?
なんでまたそんなw
396お前名無しだろ:2009/11/05(木) 16:16:22 ID:G7QgHV/rO
ストンコのは日本版出るよ
397お前名無しだろ:2009/11/07(土) 20:09:06 ID:rUSh7eirO
タッグのDVD破壊兄弟はいってなかったorz
中身確認しなかったのが悪いけど、CM的にはいってると思うよねー
ゲレロスもないかと思ったけど、チームアングルの対戦相手ででたからまあ…
398お前名無しだろ:2009/11/11(水) 04:59:22 ID:QaE33XouO
ケイン&Xパックの試合は?
399お前名無しだろ:2009/11/11(水) 08:21:40 ID:IPj8jseAO
>>398
タッグ戦のDVDってよりタッグチームのDVDだから、そういうのは入ってないよ
基本的にチーム名があって結成期間が長いタッグが中心(もちろん例外あり)
400お前名無しだろ:2009/11/13(金) 06:29:13 ID:Df/DfLGOO
ナイトオブチャンピオンズ2009は買いですか?
401お前名無しだろ:2009/11/13(金) 10:00:06 ID:5Kt0sPnbO
ハルクホーガンがTNAと契約してたからWWEから発売される最新のホーガンDVDが発売されるか不安だったけど無事発売されそうでよかったよ。収録試合も前のホーガンDVDと重なってないから楽しみ
402お前名無しだろ:2009/11/13(金) 10:12:33 ID:0TIaRWpH0
歩く睾丸
403お前名無しだろ:2009/11/13(金) 22:53:01 ID:d+STzv4s0
11月20日が待ち遠しいなぁ
404お前名無しだろ:2009/11/17(火) 03:09:43 ID:B25xp1qWO
12月発売のWCW予約した。かなり期待してるんだけど、どうだろう
405お前名無しだろ:2009/11/20(金) 09:57:18 ID:X2EP5az8O
スマックダウンのDVDにシュワルツネッガーがトリプルHぶん殴ったシーン入ってるなら絶対買うので、見た方教えてくださいm(__)m
406お前名無しだろ:2009/11/20(金) 15:22:39 ID:DcfpxywUO
>>405
今見てるから、あったら教えるよ
407お前名無しだろ:2009/11/20(金) 16:22:08 ID:nOLLPNYy0
スマックダウン10周年のDVDには
SmackDownで2003年にあったブロック・レスナー対ザック・ゴーウェンの試合は少しでも入ってますか?
408お前名無しだろ:2009/11/20(金) 19:07:49 ID:YlLqggJ4O
こんなに家に帰るのが楽しみなDVDも久しぶりだな

シュワちゃんのシーンは入ってるんじゃないかな?
409お前名無しだろ:2009/11/20(金) 20:27:29 ID:FJantqy60
スマックダウンDVD見始めた。
合計512分だから道のりは長いw
410お前名無しだろ:2009/11/20(金) 23:38:17 ID:X2EP5az8O
シュワちゃんのシーン雑誌で見たのがきっかけでWWE見出したんで、自分にとって思い出深くて是非収録されてて欲しいです…
411お前名無しだろ:2009/11/21(土) 00:30:07 ID:6+dXFr4cO
そんなに不安なら収録内容調べればいいのに
412お前名無しだろ:2009/11/21(土) 01:12:17 ID:5OZ0yXYqO
ただ今82位


でも1位まで見てもベノワの影すらも映って居ないんだろうな…

エディが出てくるだけに、尚更…
413お前名無しだろ:2009/11/21(土) 01:27:20 ID:kmJXbrpm0
スマックダウンDVD
カリートがデビュー戦でシナからUS王者奪ったときの客席の冷たい視線がすっごいなw
414お前名無しだろ:2009/11/21(土) 02:13:19 ID:qlxRlCtIO
RAWのアニバーサリーとは出来が天と地ほどの差だな
415お前名無しだろ:2009/11/21(土) 02:14:01 ID:5OZ0yXYqO
カートの怪我からの復帰エピ入ってるかな?
観客が大声援で迎えて、カートが「違う違う」ってユーサックで入場やり直したやつ。
あれは良かった。
416お前名無しだろ:2009/11/21(土) 02:35:43 ID:5OZ0yXYqO
2枚目突入

豊胸前のステフかわユス。
417お前名無しだろ:2009/11/21(土) 03:37:13 ID:5OZ0yXYqO
ふーっ

やっと50位、あと半分だ。
418お前名無しだろ:2009/11/21(土) 12:46:09 ID:U0nvBnIu0
当方九州の僻地在住
今朝近所の大型書店の中古DVDワゴンセールをぼーっとみていたら、
レッスルマニアアンソロジーBOX.vol1とvol2を発見。なんと未開封商品が
中古シールを貼られて一本500円!

なんで定価22050円が500円にと半信半疑でレジへ。
1000円払って店を出るまで体の震えが止まりませんでした。

いまから見ます。ジェイク・ロバーツとリック・マーテルの目隠しマッチ
はいつだったかな〜。
419お前名無しだろ:2009/11/21(土) 12:52:31 ID:AgXvUj1hO
>>418
SUGEEEEEEE
うらやましすぎる!!!
420お前名無しだろ:2009/11/21(土) 13:10:51 ID:KsTpYlbF0
あ、SD!発売したんだ
俺はサッカーセット加入してJスポ見てWWE知ったから、SD!のがRAWより思い入れがある
モルデカイを見られたのは非常に幸運だった
アマゾンで買うぞー!!
421お前名無しだろ:2009/11/21(土) 14:03:28 ID:5OZ0yXYqO
いや〜朝6:00頃まで見てていつの間にか寝ちゃったw

さて続き、続き。
422お前名無しだろ:2009/11/21(土) 14:12:10 ID:uGgTpYE50
スマックダウンDVDの初っ端にキャンディス出てきたけど太ってたな・・・
423お前名無しだろ:2009/11/21(土) 19:06:09 ID:5OZ0yXYqO
レスナー×ショーのリング崩壊の仕掛け、どうなってんだろ?
424お前名無しだろ:2009/11/21(土) 19:39:39 ID:6+dXFr4cO
SD10thチャプターリスト的なの入ってないんだね
輸入版買った人はどうでした?
425お前名無しだろ:2009/11/21(土) 20:52:47 ID:0bj9kFZPO
情報クレクレすいませんm(__)m
調べたのですがシュワちゃんがトリプルHにかましたシーンは入ってるらしいとしかわからないので、見た方教えてください、お願いしますm(__)m
426お前名無しだろ:2009/11/21(土) 22:08:45 ID:4LycZdG+O
>>425
シュワちゃんだけがそんなに見たいならようつべでことたりないか?


今回のDVD、試合は入場から入ってたり、現役のインタビューもあったりで面白いよね。ストライカーやミズのプヲタっぷりが好感もてるよね
427お前名無しだろ:2009/11/21(土) 22:13:47 ID:gt3hOpizO
>423
リング下のワイヤーをはずしたって話を聞いたけど よくわからんw
428お前名無しだろ:2009/11/22(日) 01:06:51 ID:PCDj+yfo0
SD10thのDVD買って80位くらいまで見終わったとこなんですけど
RAW15thの方もこんな感じの内容、構成なんでしょうか?

そうならSDがいい感じなんでRAWも買ってこようと思うんですが
429お前名無しだろ:2009/11/22(日) 01:13:16 ID:fIzeiSX4O
>>428
RAWは15thより10thの方が断然面白いよ。
430お前名無しだろ:2009/11/22(日) 02:42:50 ID:QlpKkPgs0
>>425
シュワ登場回でHHHを殴るのはダイジェストだけどディスク3の14位に入ってた
入場シーンやリングや実況席でしゃべってる場面、ビンスやストンコとの絡みもあり
431お前名無しだろ:2009/11/22(日) 09:14:08 ID:vr4UGN49O
430さん、情報ありがとうございますm(__)m

早速今日買いに行きます!
432428:2009/11/22(日) 11:10:03 ID:PCDj+yfo0
>>429
ありがとう
RAW10thは持ってるけど15thは
10th、SD10thと比べるとランクが落ちる感じなんですね
中古で探すか、、、
433お前名無しだろ:2009/11/22(日) 14:51:24 ID:QhsRytdBO
>>426
俺もミズの好感度が上がったわ
あとなぜかマレラもけっこう出てるんだよね


>>432
よほど安くない限りは買わなくていいと思う
434お前名無しだろ:2009/11/22(日) 16:00:20 ID:LXAEzrWFO
15thは申し訳ないが「酷い」に尽きる。

あれなら15thRAWの本放送をDVD化してほしかった。
435お前名無しだろ:2009/11/22(日) 17:20:29 ID:NIZpT9IuO
>>434
たしかにRAW15thの放送版はギルバーグ、ピートガス、ブラックマンだけで元がとれる
イギリスかどこかはDVD出てるんだよね
436お前名無しだろ:2009/11/23(月) 11:43:51 ID:7oHu0n/U0
スマックダウン10thは欲を言えば年代順に入れてほしかったな
流れがバラバラで見たいのがどこに収録されてるか分かりにくいし
順位とかどうでもいいって感じで
あと、エッジホーガンのタッグ(←既発のDVDに収録済みだし)とかカリートのデビュー戦とかより
レスナー対アングルのアイアンマンマッチ等を完全収録して欲しかった
437お前名無しだろ:2009/11/23(月) 16:03:12 ID:tF08/KtI0
誰があの順位を決めたんだろ
438お前名無しだろ:2009/11/23(月) 18:37:23 ID:l+HnGcvT0
とりあえず、ビッグショーなくしてSDは成り立たんという事は良く分かった
439お前名無しだろ:2009/11/23(月) 18:42:10 ID:+rIm24YhO
>>438
カートの方が露出多くなかったか?
440お前名無しだろ:2009/11/23(月) 21:53:37 ID:JmB2QqZmO
エディ、ビッグショー、カートが多かったよな
441お前名無しだろ:2009/11/24(火) 11:16:33 ID:Kjig8yG70
スマックダウンは、試合でもコミカルな要素でもカート・アングルの存在が大きかったな
DVDはTLCのところでいっしゅんだけベノワが映ってるね
あと、DVDでエディゲレロが大きく取り扱われてるなかでベノワがまったく無視されてるのは
事情はあってもやっぱり悲しいね
442お前名無しだろ:2009/11/24(火) 13:18:21 ID:+r5QJEPN0
まあこういう過去を振り返る内容のDVDは
今やってる番組の広告的な面もあるからねえ
エッジとかカリートもそうだけど
できるだけ現役の面々を前面に出していきたいってのはありそう
443お前名無しだろ:2009/11/24(火) 18:51:44 ID:BN4AEQlHP
スマックダウン10周年DVDヨドバシじゃ買えない状態になってるな
予約した人用のお取り置きしか店頭在庫がないよ。
444お前名無しだろ:2009/11/24(火) 20:13:16 ID:tWnszPGy0
元気なエディを見ると、今も生きてたら番組にどう絡んでたのかなぁと色々考えちゃうな。
445お前名無しだろ:2009/11/24(火) 23:31:27 ID:JhY6bq/YO
買ってから見てなかったけどRAW15thの評判悪いね。
SD10thの前に明日あたりから見ようと思ってたんだが・・・
446お前名無しだろ:2009/11/24(火) 23:56:21 ID:XYd+uwWgO
>>445
SDでも可能性あるけど、10thやって15thでまた最初から追っちゃうから被りまくりだし。
15th出すのはいいけど純粋に特番にして、20thでサラっと最初の10年、残りの10年をじっくりやって欲しいんだよね。
447お前名無しだろ:2009/11/25(水) 08:23:26 ID:lwNTocNn0
15thは糞っていうか全体的にダラダラしすぎなんだよね
448お前名無しだろ:2009/11/25(水) 12:33:18 ID:Jnh+mRetO
サベージ日本版出ない‥
449お前名無しだろ:2009/11/25(水) 19:13:17 ID:MoCE6o34O
>>444
エディが生きてたらカートもベノワもまだWWEで試合してたんじゃないかとつい思ってしまう
450お前名無しだろ:2009/11/25(水) 23:27:42 ID:ekRZIsyD0
レスナーが残っていれば、エディも生きてて。。。
451お前名無しだろ:2009/11/26(木) 00:14:50 ID:IuoBpYfk0
というか、ベノワはどっちにしろ亡くなったでしょ。脳がすげぇことになってたんじゃなかったっけ
452お前名無しだろ:2009/11/26(木) 00:43:45 ID:Wp5has5CO
この手の話題で「どっちにしろ」なんて言ったら元も子もないw
453お前名無しだろ:2009/11/26(木) 19:28:10 ID:s3j3oawuO
RAW10thより15thの方がいいと思ってる少数派な俺
454お前名無しだろ:2009/11/27(金) 00:03:46 ID:KWJDVN3R0
いや、それはそれでわかる
つーかどっちも一長一短
455お前名無しだろ:2009/11/27(金) 01:33:41 ID:kQCgX2DoO
エディはヴィッキーさんか…
456お前名無しだろ:2009/11/27(金) 02:00:38 ID:6vihApjkO
10周年は収録試合が少ない
457お前名無しだろ:2009/11/27(金) 06:32:20 ID:lu10r3CRO
15はゴリラモンスーンがハッスルしてる頃が楽しい。
458お前名無しだろ:2009/11/28(土) 13:03:25 ID:FWH8wlo1O
ビンスは実況アナウンサー時代の発声が不自然
459お前名無しだろ:2009/11/28(土) 16:11:51 ID:bMAAStLt0
SD!10th届いたぜ^^
460お前名無しだろ:2009/11/28(土) 20:48:50 ID:jgPZrfpE0
15thは一番楽しかった99年〜01年がほとんど収録されてないからなぁ
461お前名無しだろ:2009/11/28(土) 21:17:45 ID:ExFe1HNOO
Best of RAWを持ってるやつが一番勝ち組。
462お前名無しだろ:2009/11/28(土) 21:22:44 ID:igVc670T0
>>461
アレも微妙にツボおさえてないんだよなぁ。
オースチンのCEO就任とか入ってないし。
463お前名無しだろ:2009/11/29(日) 11:47:12 ID:EuUvCBxOP
Best of SNMEはこれは買ってよかった
ホーガン対テリー・ファンクとか実現してたんだな
464お前名無しだろ:2009/11/29(日) 19:24:50 ID:gPSYsBOcO
ジェフのベスト大半は06年復帰後だけど
オーサムとのハードコアタイトル戦とか入ってるみたいで楽しみだ
465お前名無しだろ:2009/12/05(土) 02:39:24 ID:LfJQ7gaw0
DIVAのステイシーの事故ってなんですか?
あとどのDVDがステイシー好きにはいいですか?
教えて下さい。
466お前名無しだろ:2009/12/05(土) 08:19:45 ID:sYEler0A0
ロックがホールオブフェイムに出た際の映像っていつのレッスルマニアに収録されてますか?
現地では1時間近く話していたそうですが、さすがにノーカット収録ではないですかね?
467お前名無しだろ:2009/12/05(土) 13:17:02 ID:9rdJ8H1PP
>>466
メイビア&親父さんのジョンソンの殿堂入りの時のロックのスピーチだったら
2008年のWM24の特典映像に収録。たぶんスピーチにカットは無し。
468466:2009/12/05(土) 17:06:33 ID:+4xvFdAAO
>>467
それです!
ありがとうございます
その特典の為にWM24買ってくるかぁ、、、
469お前名無しだろ:2009/12/05(土) 19:16:28 ID:6Cv7oWdyO
フレアーの引退試合もあるから買って損は無いと思うよ
470お前名無しだろ:2009/12/07(月) 21:09:41 ID:16M31FpR0
久しぶりに和尼を見てみたらTNAのDVDが結構入荷してたんで
送料無料キャンペーンなのもあってレイヴェンのDVDを買ったんだが
なぜだかディスク2枚の初期盤が送られて来たよ
結局、今も3パターンで流通してるんだな
471お前名無しだろ:2009/12/08(火) 00:02:56 ID:Q3oLnVetO
漫☆画太郎無双まだ?
キブミーチョコ!ギブミーガム!
おくれよおくれよ兵隊さん!
472お前名無しだろ:2009/12/08(火) 01:22:16 ID:/XgBHC40O
ショーンのDVD買ったんだが
鉄人戦が最初と最後しか収録されてなかったorz
473お前名無しだろ:2009/12/08(火) 05:56:44 ID:KFv4TfLWO
>>472
丸々入れたらフロムザヴォルトと被るじゃん
474お前名無しだろ:2009/12/09(水) 22:54:09 ID:p7ARrNvpO
2004〜2007年のPPVでこれは押さえとけってゆう大会ありますか?難しいかと思いますがこの大会のここが見所とゆう短いコメントも付けていただくと助かります。厳選3本くらいでお願いします。
475お前名無しだろ:2009/12/10(木) 00:40:32 ID:lY0ue2/xO
WM19のマットVSミステリオ、ジェリコVSHBKはそれぞれ良い
476お前名無しだろ:2009/12/10(木) 02:13:22 ID:Nzl96XP9O
04ならバッドブラッドが好きだなぁ。
まだまだリアルモンスターだったケインの世界王者挑戦に、
鼻と禿のイチャイチャ最終決戦熱い。

あとフレアー。
477お前名無しだろ:2009/12/10(木) 20:17:44 ID:gCB1O/hb0
>>474
個人的にはこんなところ
「Backlash 2004」
(オートン対フォーリー必見!HHH対ベノワ対HBKのWMの再戦も好試合。王者になったベノワの地元凱旋特典映像も有り)
「Vengeance 2005」
(HBK対カート・アングル等、熱戦の多い良PPVになってる)
「Unforgiven 2006」
(選手以上に体張ってるマクマホン親子のヘルインアセル戦必見。エッジ対シナのTLC戦も好試合)

次点「ECW One Night Stand 2005」
(日頃WWEでは見れないRVDとポールヘイマンのガチ発言必見。旧ECWファンの会場の熱気は凄い)
478お前名無しだろ:2009/12/10(木) 20:28:15 ID:vONLFZkWO
ジャッジメント・デイのシナとJBLの
アイックイット戦も面白かったよ
479お前名無しだろ:2009/12/10(木) 21:32:39 ID:7zg7rBov0
>>412
TLCV
480お前名無しだろ:2009/12/11(金) 20:19:05 ID:VpuFEsooO
テイカーが引退しても、モルデカイが復帰するからWWEは安泰だな。
481お前名無しだろ:2009/12/11(金) 20:27:10 ID:z8RmeNFNO
>>474
04〜07だったらサバシリ2005がオススメ
番組対抗戦が熱い。JBLが劇場版ジャイアン

ひいきの選手とか好きな試合形式があれば薦めやすいんだけど
482お前名無しだろ:2009/12/12(土) 00:27:27 ID:Je/FtG8QO
モルデカイは今何してますか?
はまりました。
483お前名無しだろ:2009/12/12(土) 00:41:40 ID:I+XP+pNcO
>>482
TNAにサーペントって名でダークマッチ出てたけどその後は音沙汰無し
484お前名無しだろ:2009/12/14(月) 20:46:55 ID:Hroj4iyVO
久々に05 06のECWワンナイトスタンド見たけど凄い熱狂してるな
この人達はもうWWECWは見てないんだろうな
485お前名無しだろ:2009/12/14(月) 21:29:14 ID:lRDLlpH70
05年は空気が違ったね
サンドマンの入場なんか感動しちゃったよ
タナカVSマイク・オーサムの試合は本当に素晴らしかった
あんな素晴らしい試合できる人がが日本で「お〜い、山田…違った、鈴木だっけ?」「田中だよ…」みたいなコントやってたのは別世界だった
486お前名無しだろ:2009/12/15(火) 00:28:25 ID:l07CSZTN0
サンドマンの入場曲はエンターザサンドマン?
487お前名無しだろ:2009/12/15(火) 00:29:43 ID:l07CSZTN0
↑485への質問ね。DVD版は入場曲は差し替えられてますよね?
488お前名無しだろ:2009/12/15(火) 02:06:53 ID:rd340Nr80
WCWDVDが楽しみで仕方が無い。
バッシュ・アット・ザ・ビーチのNBAプレイヤー巻き込んだ試合が見れるなんて・・・
DDPも久々に拝めるし。
489お前名無しだろ:2009/12/15(火) 22:28:12 ID:EMeiR4I80
でもゴーバーの入場テーマはまたWWEバージョンに差し替えられちゃうんだろうなあ。
あのオリジナルの勇壮な曲で入場してくるゴーバーが見たい。
490お前名無しだろ:2009/12/16(水) 18:09:55 ID:CEhvUslP0
マローンには期待しない方がいい。ロッドマンは普通にうまい。
491お前名無しだろ:2009/12/18(金) 00:39:09 ID:/zfEvXcP0
確かにゴーバーはあの「ドン、ドン♪」で入場して欲しい。
後はNWO関連がどれだけフューチャーされてるかだな。
スターケード買った奴いるか?
492お前名無しだろ:2009/12/18(金) 02:15:04 ID:4qXdbEETO
タッグチームのDVD買ったんですけど3:4でした
最近のPPVは16:9ですか?
493お前名無しだろ:2009/12/19(土) 06:27:32 ID:BExEOHnk0
WCWDVDのゴーバーはやはりWWEの「ジャーン、ジャーン、ジャンジャンジャン」でしたorz
そういえばnWoのテーマ曲も使用許諾期限過ぎたのか差し替えられてるね。
ロックのDVDでvsホーガン戦の入場が変わってて一気に興醒めした。
494お前名無しだろ:2009/12/19(土) 10:43:32 ID:SznhNXTn0
>>493
WM18の単体のDVDでも差し替えられてるよ。
495お前名無しだろ:2009/12/19(土) 12:49:06 ID:k5/ufKwCO
ジェフハーディーの日本版は出るのでしょうか?
496お前名無しだろ:2009/12/19(土) 14:02:48 ID:kNRSPPUD0
WMBOX買ったらテイカーのローリンも差し替えられてて冷めたわ
ジェフ・ジャレットにモザイクかけられてないかとか心配しちゃったよ
497お前名無しだろ:2009/12/19(土) 14:20:11 ID:KfeWjv2AO
WCWR&Fのnwoの曲ってオリジナルじゃないんですか?
また使える用になったんだと思ったんだが
498お前名無しだろ:2009/12/19(土) 14:37:52 ID:ErPuwb7QO
ホラホラさんてWCWでもレフリーしてたんだな。
しかも髪あるし。
499お前名無しだろ:2009/12/19(土) 19:06:28 ID:neLTJY2vO
HMVだと、WH王座特集DVDが3152円
訂正来るだろうが、とりあえず注文しといたw

>496
生ろーりん入ってるからまぁマシ。
500お前名無しだろ:2009/12/20(日) 08:35:47 ID:fpTVD+mW0
ミックのDVDハードコアエディションの3枚目の1:09:30あたりで出てくるファンの女が、同じカットで2006年にJスポで放送されたECWのサンドマンvsゾンビ戦でも登場してた。
シーンの使い回しなんてのもあるのか。
501お前名無しだろ:2009/12/20(日) 08:36:33 ID:+Q9v9GZW0
SD!10th見てたら若き日のシナが
「誰かに似てるな〜」って考えてたら、JBLに似てることが判明した
502お前名無しだろ:2009/12/20(日) 14:04:43 ID:N5iHs3wSO
>>489
オリジナルと差し替えの違いがよく分からない。
似てるよね?
503お前名無しだろ:2009/12/20(日) 16:39:20 ID:rfp8cXzg0
>>502
ど頭から違うぜ

オリジナルは ゴーバーキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
WWE版は   ゴォバァーがぁ〜  クル━━━━━━щ(´c_,` )━━━━━━ !!!!!

これ位は違う
504お前名無しだろ:2009/12/20(日) 17:35:06 ID:pDes0Ly/0
WCW ttp://www.youtube.com/watch?v=VMy9djshbGI&feature=related
WWE ttp://www.youtube.com/watch?v=_3yk6Xk4cEU&feature=related

あと、WCWの入場はセキュリティーに囲まれてるのと花火の迫力が段違いにWWEよりも良い。
505お前名無しだろ:2009/12/22(火) 02:42:49 ID:aJwQMv140
WWE版はどことなくヒールっぽいな
506502:2009/12/22(火) 18:30:58 ID:MZGHFpUq0
>>504
ありがとう。聞いてみた。
アレンジ上手いなWWE、やっぱりジョンストンさんの作品かな?

507お前名無しだろ:2009/12/22(火) 19:16:44 ID:FkYfQYKE0
てs
508お前名無しだろ:2009/12/24(木) 03:48:40 ID:y0wFAaokO
カールマーロンはガチ
509お前名無しだろ:2009/12/25(金) 02:04:39 ID:/TFGtjM40
>>490
亀レスだがそれは全く正反対だろ
510お前名無しだろ:2009/12/25(金) 22:32:00 ID:WNLwJ1h40
ライズアンドフォール買おうとしたけど思いとどまった
ヴィンコレ見てて眠くなるのが多かった俺には合わないものだと判断した
クリスチャンの出ないかなー
エッジの買っちゃおうかしら
511お前名無しだろ:2009/12/25(金) 23:35:01 ID:5tkxfP+ZO
エッジの微妙だったよ
512お前名無しだろ:2009/12/26(土) 13:17:54 ID:oSm3wgI+O
忙しかったから全くPPV見れなかった俺に09年のやつでこれは見とけってやつはある?
513お前名無しだろ:2009/12/26(土) 13:23:31 ID:TecQ/YlQO
RR〜WMは鉄板かな
514お前名無しだろ:2009/12/26(土) 14:21:04 ID:nevzuaqyO
RR、ER、サマスラ、BP、BRとかどうよ?
515お前名無しだろ:2009/12/26(土) 14:32:38 ID:jm7jpdWlO
いっそWM〜RRまでで
516お前名無しだろ:2009/12/26(土) 18:44:37 ID:JahPwlU/0
WCWライズアンドフォールは序盤のタイムワーナー社によるNWAクロケットプロの買収→WCW誕生までが眠かった
貴重な映像と証言だということはわかるんだけどなw
一番熱狂して見てたnWo誕生〜ゴーバー登場になってからは楽しめたけど。

nWoについては「誰が、日本のどのプロレス団体の抗争をヒントにして誕生させたか」が諸説あったけど、
公式に「ビショフが新日本vsUインターを基に作った」ということで決定したんだな。
517お前名無しだろ:2009/12/26(土) 22:23:00 ID:oSm3wgI+O
みんなありがとうね
俺はオートンが好きだから悩むな
518お前名無しだろ:2009/12/26(土) 23:09:31 ID:nevzuaqyO
>>517
オートン好きならERよりNOCの方がいいかな。TLCもオートンは良かった
いや俺もオートン好きだからさwサマスラ〜BRまでの対シナはどれもいいよ
519お前名無しだろ:2009/12/26(土) 23:13:44 ID:zNIkSg+w0
細かい話だがクロケットプロ買収はタイムワーナーじゃなくテッドターナーのTBS
そこが90年代半ばにタイムワーナーと買収された。
崩壊のきっかけのひとつだったAOLとの合併も結局今年分離したね。

自分は序盤もまあまあ面白かったが、当時の状況とか頭に入ってないとわかりにくい編集だったかもな。
520お前名無しだろ:2009/12/27(日) 20:19:53 ID:NcGkJbq/O
ライズアンドフォールのリージョン1が500円だったから買ったけど高い?
521お前名無しだろ:2009/12/27(日) 20:40:56 ID:OLaMKrVyO
五百円を高いかもと思える貧乏人ナケタ
522お前名無しだろ:2009/12/27(日) 20:59:38 ID:NcGkJbq/O
財布の中身が残り30円(´・ω・`)
523お前名無しだろ:2009/12/27(日) 21:23:50 ID:FaakEnbD0
今日ひさびさにDXの「The NEW and IMPROVED!」を観てたらDisc3の英国公演で
DXに警備員が襲いかかるシーンの警備員の中にシェーマスがいてワロタw
524お前名無しだろ:2009/12/31(木) 09:02:08 ID:jd0yl4vRO
さっ‥WWEをみながら一人で年を越すか‥
525お前名無しだろ:2010/01/01(金) 05:05:55 ID:XPe0pA830
>>482

モルデカイはミステリオに負けていじけて、
吸血鬼になって帰ってきて、パっとしなくて、
普通キャラになったけど、ダメでFCW戻りして、すぐ解雇。
今はフリーのようですね。

モルデカイでの復帰がいいな〜。
WWEの今のシナリオライター陣は相当デキる人たちだから、
モルデカイにも良いストーリー書けるハズ!!
526お前名無しだろ:2010/01/01(金) 06:02:03 ID://wF2IUpO
>>524だけど8PPV連続で見てやった!アハアハ
527お前名無しだろ:2010/01/01(金) 17:05:33 ID:k5giRJPA0
ところで、3月以降の日本語版の販売予定の更新が全くされないんですが。まさか販売中止という事にはなりませんよね。
528お前名無しだろ:2010/01/03(日) 23:56:33 ID:+e4VSPsVO
>>527
多分中古品ばかり買う貧乏が多いから打ち切られても不思議じゃない。
俺もいつも中古。500じゃ悩まないがな。

529お前名無しだろ:2010/01/04(月) 01:25:42 ID:0La65F0n0
まずいな。
530お前名無しだろ:2010/01/04(月) 02:21:22 ID:e38DAlhcO
字幕いれる(翻訳)のに相当金かかるらしいね。だから需要がないであろうサベージとかも発売されないと思うよ。
531お前名無しだろ:2010/01/05(火) 16:13:45 ID:Vj9ccVaa0
◆3/19(金)発売◆
『WWEハルク・ホーガン アンリリースド』 <3枚組> 9,240円(税込)
『WWE TLC:テーブル、ラダー&チェアー2009』 3,990円(税込)
532お前名無しだろ:2010/01/05(火) 17:15:03 ID:ZobZM/zOO
よし!
533お前名無しだろ:2010/01/05(火) 17:36:54 ID:Vj9ccVaa0
公式BLOGが更新しない中、貴重な情報源だった
twitterのJスポDVD担当者のアカウントが消えてる…
534お前名無しだろ:2010/01/05(火) 19:07:05 ID:enDThPCq0
ジェフのDVDの日本語版はいつ頃出ますか
535お前名無しだろ:2010/01/05(火) 21:27:11 ID:C97BYJl30
WCWライズアンドフォールは買い?
ちょっと古いけど、ブレットのDVDとどっちを買おうか迷ってるんだよね
536お前名無しだろ:2010/01/05(火) 23:28:12 ID:/jJe4eT+0
途中で眠くなるけど、WCWが好きなら買い。
まぁ個人的にはブレットのをおススメする。
537お前名無しだろ:2010/01/10(日) 03:46:39 ID:C/GTd/db0
レッスルマニア25のDVDをお持ちの方にお聞きしますが
殿堂入り式典はディスク2とディスク3にまたがってますか?
それともディスク3の1枚に全部収録されていますか?
538お前名無しだろ:2010/01/10(日) 04:44:26 ID:LzEVDKgHO
レンタルするのから聞きたいのか?
539お前名無しだろ:2010/01/10(日) 11:31:56 ID:BOFCOZDA0
ブルーレイ版ならもってる
540お前名無しだろ:2010/01/10(日) 14:19:25 ID:C/GTd/db0
>538
そそ、レンタルするから聞きたいYo
レッスルマニア24の時はディスク2とディスク3にまたがってたし
541お前名無しだろ:2010/01/10(日) 21:55:46 ID:AGfh43kl0
>>540
ディスク3に全部入ってますよ
542お前名無しだろ:2010/01/10(日) 23:18:40 ID:L9gW2FwA0
24はロックとネイチがしゃべりすぎたからなw
25はその結果から電光掲示板にそれぞれのしゃべりの持ち時間が表示されて
それを超えないようにそれぞれがしゃべってた。
ストンコもそれほど長くしゃべってない。
543お前名無しだろ:2010/01/11(月) 00:17:26 ID:BqyJeDl20
ありがとー!ディスク3をレンタルします
544お前名無しだろ:2010/01/13(水) 05:23:41 ID:WcPps1Ry0
中古で購入したレッスルマニア22を鑑賞したのですが、
ヒール(サイコキャラ)のミッキーに声援でベビーのトリッシュにブーイング。
ヒールのHHHに声援でシナに大ブーイング。
にわかには、なぜなのかよく分からない光景でしたが、
当時のことを覚えていらっしゃる方、教えてください。
545お前名無しだろ:2010/01/15(金) 14:43:22 ID:tkgvQ3Gr0
>>544
ミッキー、トリッシュ戦は試合が出来る新人ディーバミッキーに対するファンの期待と
WWEのディーバ顔だけ路線に対するブーイングだと思います。
シナ、HHHはアメリカのファン曰く試合の出来ないシナをWWEがゴリ押ししすぎて大ブーイング
ただ、、あれだけブーイングもらえるのは凄い。
ケルトの戦士はいくら頑張ってももらえないだろうね。




546お前名無しだろ:2010/01/15(金) 20:30:56 ID:7RW9rGD80
>>545
じゃあミステリオとHBKがブーイングくらってた理由は?
547お前名無しだろ:2010/01/15(金) 22:22:37 ID:tkgvQ3Gr0
>>546
久しぶりにDVD見返しまた。
ミステリオは故エディ絡みのストーリーでRR優勝、世界ヘビー級王座戴冠が原因だと思います。
HBKはそれ程、ブーイングもらっていなかったので分かりません。
Hall of Fameでブレットの殿堂入りも要因なのかもしれませんね。
WM22自体、少し異常な雰囲気でしたし“ベビーフェイスにブーイング”するのが通みたいな風潮がありましたね。

あと質問ありましたら知恵袋でお願いします。


548お前名無しだろ:2010/01/16(土) 01:03:03 ID:KPPCvn+T0
その少し前のサマスラ(シナVSジェリコ)辺りからおかしかったよね
ベビーにブーイングっていうか
シナ叩きはここで始まったと思う
プ板WWE関連スレでも嫌シナ厨が大流行だったね

もっと言うと前年のカナダ開催のサマスラから変な感じだったが
カナダって嫌な意味で流行発信地なのかねぇ?w
549お前名無しだろ:2010/01/16(土) 07:23:44 ID:trbktteA0
カナダ版サマスラは酷すぎた
ベビーのエディーにブーイングするわテイカーの前で客がふざけて試合ぶち壊すわ最低の客だった
550お前名無しだろ:2010/01/18(月) 21:37:00 ID:P9ucE7mV0
>>545
>>546
>>547
>>548
大変詳しく話していただき、誠にありがとうございます。
レッスルマニア23でも、
シナへのブーイングはすさまじいものでしたが、
理由が分かり、わだかまりがとれました。
551お前名無しだろ:2010/01/19(火) 19:50:57 ID:PVMYVasK0
モリソンのDVDは1枚の模様
収録内容はここ2年のものばかりで半分以上が2009年の試合ばかり
タフイナフとかMNM時代とかナイトロ時代を入れて3枚組にしてもらいたかったけど、
このDVDは序章の1枚と受け入れたほうがいいのかな

収録試合
ECW Championship Match
John Morrison vs. CM Punk
ECW September 4, 2007

Miz & Morrison vs. D-Generation-X (Triple H and Shawn Michaels)
RAW November 3, 2008

John Morrison vs. Evan Bourne
ECW April 14, 2009

John Morrison vs. Chris Jericho
WWE Superstars June 11, 2009

John Morrison vs. Edge
SmackDown June 19, 2009

John Morrison vs. CM Punk
SmackDown June 26, 2009

World Heavyweight Championship Match
John Morrison vs. Jeff Hardy
SmackDown July 31, 2009

Intercontinental Championship Match
John Morrison vs. Rey Mysterio
SmackDown September 4, 2009
552お前名無しだろ:2010/01/21(木) 07:27:53 ID:r6JiJhwp0
モリソンよりクリスチャンのを作ってくれよ
553お前名無しだろ:2010/01/21(木) 14:46:57 ID:mDnkd5Qs0
>>551
水森が一試合だけとかジグラー戦が完全ハブなのがちょっと不満だな。
まあエッジ戦とジェフ戦がもう一度見れるのはいいけど。
554お前名無しだろ:2010/01/28(木) 07:30:40 ID:/RbsNmrhi
最近のAmazonの発送の早さは凄いね
本国発売日と同日に届く
555お前名無しだろ:2010/01/28(木) 10:05:04 ID:I+FZM7VkO
約5ヶ月振りにブログが更新されたね
4月がRRとジェフ、5月がECとモリソン、6月がWMとショーンだそうだ
556お前名無しだろ:2010/01/28(木) 12:25:07 ID:Y0rXTxLQ0
モリソンよりランディ・サベージの日本版出せよ
557お前名無しだろ:2010/01/28(木) 19:27:45 ID:aE1kb6F10
んだな・・・モリソンのDVDとか誰が見るんだよマジで
558お前名無しだろ:2010/01/29(金) 10:45:01 ID:7SkzO3tHO
ジェフ出るんだ。イロイロあったから、日本版はダメかもと思ってアメリカ版買っちゃったよ。

モリソンよりショーンの方が謎。
トライアンフとフロムザヴォルトで過去の名勝負はかなり出てるし、
キャリア振り返るにも、トライアンフでやって二年しか経ってないし。
この二年間でも名勝負製造機ではあったけど、休み多いから弾数も少ない。


ショーンやモリソンよりジェリコの総決算みたいなの作ってよ。
559お前名無しだろ:2010/01/29(金) 15:08:31 ID:nRnlyvDrO
>>557
少なくとも俺が見る。
が、さすがに時期尚早だと思うんだがなぁ。

まあシナのDVDみたいに、後に出た3枚組より最初に出た方が良い出来、みたいな事もあるかもしれないし、
このDVD発売が、今年はモリソンをプッシュするという意味なら嬉しい所だ。
560お前名無しだろ:2010/01/29(金) 22:48:01 ID:upupTQRC0
エッジのってどうですか?
クリスチャンいっぱいでてきますか?
561お前名無しだろ:2010/02/01(月) 18:17:16 ID:Fo9hSR2u0
レッスルマニア26DVDには猪木とハンセンが出るな
562お前名無しだろ:2010/02/02(火) 05:57:59 ID:8QVSh9q10
心の底から興味ない
563お前名無しだろ:2010/02/03(水) 17:54:54 ID:EY93mjTX0
最近またはまりだしたんだが、
2003年以降のRR、WM、サマスラでおすすめのヤツ教えてくれ!
564お前名無しだろ:2010/02/05(金) 02:41:31 ID:4yrw69Lj0
原口はなわの角っ歯 聴いてた人っているの?
565お前名無しだろ:2010/02/05(金) 16:46:18 ID:fcmhLV5Q0
>>563
WMは20以降基本的に不作
でもネイチの引退試合があった25だけは見ておくべき
566お前名無しだろ:2010/02/05(金) 16:51:00 ID:fcmhLV5Q0
間違った、ネイチの引退試合があったのはWM24だ
567お前名無しだろ:2010/02/06(土) 00:33:08 ID:YUS+zOKg0
スマックダウンの3枚組みてるんだけどWWFロゴの消し方がさりげなくなってきてるなw
あんまり気にならなくなってるぞ
568お前名無しだろ:2010/02/07(日) 06:01:19 ID:C4tAcJOp0
>>565
ありがとう。
ロイヤルランブルでおすすめも頼む。特にランブル戦が面白いやつ!

あと質問ばっかで申し訳ないんだが、SDの10周年のっやつは買いかな?
WWFのモザイクとか音楽の差し替えとかが気になるレベルだったら
やめようと思うのだが。。
569お前名無しだろ:2010/02/07(日) 15:37:28 ID:2xAjQso90
ランブル戦は…最近はメインイベントですらなかった回もあったり酷いもんだ
04、05あたりは見ておくといいんジャマイカ
570お前名無しだろ:2010/02/07(日) 15:39:01 ID:sfjrjDMy0
>>568
今年がここ数年で一番おもしろい
09は後半にベテラン勢がそろってからが面白い
08はサプライズが面白いけど、2年も前だし今見てもそんなにかな
07は最後のテイカーとHBKの攻防が神
571お前名無しだろ:2010/02/07(日) 19:30:05 ID:C4tAcJOp0
>>569
>>570
サンクス。RRはどれも一長一短みたいだね。
個人的には2002のハンターさん復活の時が一番好きw

とりあえずWM24とSDのDVD買ってきます。
572お前名無しだろ:2010/02/08(月) 02:06:23 ID:NogEas7R0
佐山vsマーク・コステロと同じ興行の長江vsトニー・ロペスのビデオを探してます。どこかで手に入らないですかね?
573お前名無しだろ:2010/02/08(月) 18:55:14 ID:oE5LKvvq0
「ヒストリー・オブ・ワールド・ヘビーウェイト・チャンピオンシップ」に収録されている
一番古い試合ってパット・オコーナー対バディ・ロジャースか…
ルー・テーズ対バディ・ロジャースとかルー・テーズ対パット・オコーナーはないのね
574お前名無しだろ:2010/02/10(水) 21:38:26 ID:dmaJL4TIO
ゼロ年代のベストPPV3本挙げるならどれ?
575お前名無しだろ:2010/02/10(水) 22:08:12 ID:h8Vcxl/20
WM18、WM19、WM24かなあ
3つだけとなるとやっぱりWM一色になってしまう
576お前名無しだろ:2010/02/10(水) 22:49:04 ID:0pA81ZIM0
WM18ってあんまり印象にないなあ。
ロックVSホーガンを除けば
DDPが爆死しかけた事ぐらいしか印象にないw
577お前名無しだろ:2010/02/10(水) 23:21:13 ID:29vTIr1H0
RR08も捨てがたい
578お前名無しだろ:2010/02/11(木) 00:01:09 ID:dEixMi9S0
バックラッシュ00 WM17 RR01
579お前名無しだろ:2010/02/11(木) 00:02:29 ID:+TTONXh70
あ、NO WAY OUT01もすてがたい
580お前名無しだろ:2010/02/11(木) 05:17:09 ID:FOM6EK6s0
WMは17~20までは全部神
581お前名無しだろ:2010/02/11(木) 16:30:55 ID:/pphYC3q0
>>580
個人的には19までだな、20から急に内容が薄くなった
582お前名無しだろ:2010/02/11(木) 21:02:28 ID:+ldYf2jfO
サーマスラム2009は買いでしょうか?情報お願いします
583お前名無しだろ:2010/02/11(木) 21:03:23 ID:+ldYf2jfO
サマースラムですo(_ _*)o
584お前名無しだろ:2010/02/12(金) 03:14:45 ID:YyoRsb00O
>>582
シナVSオートンやDXVSレガシーは後のPPVのほうが面白かった印象

ただ、ジェフの最後のTLCやテイカー復活、DX再結成、瞬殺の石田王座戦などそれなりに見所はあったかな
585お前名無しだろ:2010/02/12(金) 15:02:49 ID:/bMsaH52O
過疎スレ

日本人のくせにアメリカのプロレスを見るカス共
586お前名無しだろ:2010/02/12(金) 15:04:45 ID:OVnP2Trh0
>>585
じゃあ日本人のくせにプレミアリーグとかスペインリーグとか欧州CL見たり
日本人のくせにMLBやNBAやNFLといった米四大スポーツみたり
日本人のくせにラスベガスのボクシング世界戦やUFC見たり
日本人のくせにツールドフランス見る

これらもカスってことになりますわな。どうなの?
587お前名無しだろ:2010/02/12(金) 15:08:47 ID:/bMsaH52O
反応の速さがまたウザイ。
アメリカ人で丸藤や中邑みたいな緻密な試合出来る奴いねーだろ。
588お前名無しだろ:2010/02/12(金) 15:17:53 ID:OVnP2Trh0
>>587
質問に答えろよカス
589お前名無しだろ:2010/02/12(金) 15:25:16 ID:DObto8oqO
国内だからってわざわざレベルの低い方をみる奴の気が知れないわ。
NPB(笑)Jリーグ(笑)BJリーグ(笑)ドリーム(笑)のあ(笑)
590お前名無しだろ:2010/02/12(金) 15:30:52 ID:OVnP2Trh0
大相撲だって日本人力士で横綱になってるのもはやゼロだしな
591お前名無しだろ:2010/02/12(金) 16:01:08 ID:0fOnwL5f0
アメプロファンとしては助っ人に入ってやりたい所だが
Tシャツに切れ目が入ってる様に見えるのは気のせいだろうか
592お前名無しだろ:2010/02/12(金) 19:16:16 ID:ohO4vlfX0
質問です。
RR2002のDVDは日本のデッキでも再生できますか?
593お前名無しだろ:2010/02/12(金) 21:09:03 ID:yT9xsItg0
>>592

594お前名無しだろ:2010/02/12(金) 23:21:49 ID:R4pIUcUA0
今の日本のレスラーなんかクソしかいないだろ
595お前名無しだろ:2010/02/12(金) 23:27:42 ID:1uxXuNQtP
スマックダウン10thアニバーサリー3枚組だけどそれぞれの中身教えてほしい

ツタヤで同じく3枚組のレッスルマニア25借りたらvol.3が試合じゃなくて表彰式だけだったからガッカリしたんで
596お前名無しだろ:2010/02/13(土) 01:03:08 ID:1ixx5UWGP
>>595
1枚め…ベストエピソード100-70位
2枚め…69位-40位
3枚め…39位-1位

試合、スキット盛りだくさん
597お前名無しだろ:2010/02/13(土) 02:44:45 ID:w90o0gF6P
ありがとう!
全部借りる!!
598お前名無しだろ:2010/02/14(日) 11:57:26 ID:50RDzYZHO
proxyに繋がんない。
599お前名無しだろ:2010/02/16(火) 16:34:42 ID:lF1Nw3Ou0
>「アメリカ人で丸藤や中邑みたいな緻密な試合出来る奴いねーだろ。」(笑)
素晴らしい名言だなコレ、テンプレに入れたくなる
600お前名無しだろ:2010/02/16(火) 16:49:34 ID:Dhl3lZZd0
>>593
遅くなりましたがありがとうございます!
601お前名無しだろ:2010/02/17(水) 18:35:57 ID:bR0+21TC0
WWEの北米版BD持ってる人いる?
いたら画質とか聞いてみたいです。
602お前名無しだろ:2010/02/17(水) 19:23:15 ID:dX6AEnSi0
ハート・ファミリー・アンソロジー日本語版出すんだ…
603お前名無しだろ:2010/02/17(水) 20:12:19 ID:RghTBI9NP
>>602
いいねえ。ほしい
ちなみに今日おれはヒストリー・オブ・WHC予約した
604お前名無しだろ:2010/02/18(木) 15:07:02 ID:WlpOx+PcO
RRアンソロジーって本国より一年遅れくらいで発売したっけ? サマスラアンソロジーって出ると思う?
605お前名無しだろ:2010/02/22(月) 19:31:33 ID:gYO4d5G/0
RR2002見てるけどエッジの曲が差し替えられてる・・。
たしか同じ年のWM18のDVDでは普通にロブゾンビの曲使ってたと
思うんだが、なんでこんな事になるんだぜ?
606お前名無しだろ:2010/02/23(火) 00:23:05 ID:FnGtEdKZ0
>>605
結構あるよねそういうの。RR01だとテイカーはローリン使えてるけど、RR02だと使えてないし。
607お前名無しだろ:2010/02/24(水) 20:36:42 ID:Qy2WoerQP
「ヒストリー・オブ・ワールド・ヘビーウェイト・チャンピオンシップ」は買い!
ジョージ・ハッケンシュミットから紐解いた本編のドキュメンタリーが最高!
馬場の写真とフレアー対鶴田の映像も少しだけ入ってる。
608お前名無しだろ:2010/02/24(水) 22:56:32 ID:0afa6Cvc0
マジ?1900年のプロレスブームやフランクゴッチとの試合については触れられてる?
609お前名無しだろ:2010/02/24(水) 23:34:02 ID:NoidsJkY0
>>608
もちろんフランク・ゴッチ対ハックの試合のことは紹介されてるし、写真もある!
ハックのコスチュームが衝撃だよ。相撲のまわしみたいなTバックタイツなんだよ
610お前名無しだろ:2010/02/24(水) 23:55:16 ID:0afa6Cvc0
そうかそんな昔の所から紹介してるのか、何であの時代のレスラーはTバック好むんだろうねwゴッチ以外は皆履いてたイメージだww
あの格好でキャッチアズキャッチキャンのねちっこいレスリングやるんだから何とも・・・まあそこがいいんだけどもね。
とりあえずカートに入れてこれから購入検討することにするぜ情報ありがとう。
611お前名無しだろ:2010/02/25(木) 09:19:59 ID:yOWeMvD8O
エド・ルイスとジョー・ステッカーの試合が5時間かかったって話も出て来た
612お前名無しだろ:2010/02/25(木) 13:20:56 ID:7dBBUyfsO
レトロはホントに興味ない
613お前名無しだろ:2010/02/25(木) 13:25:45 ID:3EVzfAyv0
>>612
新日、全日からプロレスファンになって今WWE見てるとかいうおっさんには垂涎だけどね、WWEのレトロは
NWAの歴史をWWEのDVDで見れるっていうのも、歴史の皮肉というか
614お前名無しだろ:2010/02/26(金) 15:52:44 ID:q5icScim0
チーム3DのDVDって出てないのかな?
615お前名無しだろ:2010/02/26(金) 20:31:26 ID:WTsLt9d80
TNAで活躍中だから無理だろ
616お前名無しだろ:2010/03/04(木) 16:26:56 ID:CSWZnU57O
ここの過疎ぶりは韓国のサイバーテロのせいなのかな??
617お前名無しだろ:2010/03/06(土) 17:38:49 ID:Sk93+AQAO
ネイチのアルティメット・コレクションが中古で安かったから買ったんだけど、
これって外箱はハナから無いものなの?
618お前名無しだろ:2010/03/06(土) 18:41:39 ID:uVZRa/jZO
>>617
外箱は無くてWM20〜24と同じくかんじ
619お前名無しだろ:2010/03/06(土) 18:48:29 ID:Sk93+AQAO
>>618
素早いレスありがとう
\950だったから箱欠損なのかな?と思ったんだ
いい買い物したようだ
620お前名無しだろ:2010/03/07(日) 00:15:16 ID:6GgdqzVH0
>>619
いい買い物にも程がある
やっぱそういうのってブコフとかツタヤのレンタル落ち狙いとかが吉なのかな?
621お前名無しだろ:2010/03/09(火) 07:38:16 ID:fybhfP3AO
私的にはレンタル落ちがDVDコレクション棚に並ぶのは耐え難い‥
622お前名無しだろ:2010/03/10(水) 13:45:31 ID:x0eLY7sT0
2002年のヴェンジェンスから2009年のTLCまでのPPVの国内市販DVD全てと、
自分で録画してきた97年7月のインユアハウス(TAKAvsサスケがあった大会)から
2002年のキングオブザリングまでのDVDを売るなら
いくらぐらいで売れそうでしょうか?
(TLCはまだ未発売ですが既に注文済みです)

97年7月から2009年12月までのPPVコンプです。
623お前名無しだろ:2010/03/10(水) 14:10:41 ID:daR6OxgB0
>自分で録画してきた97年7月のインユアハウス(TAKAvsサスケがあった大会)から

へ?録画したヤツを無断で売るっていうの?
624お前名無しだろ:2010/03/10(水) 21:23:44 ID:ln+us9eMO
>>622 100円送料込
625お前名無しだろ:2010/03/10(水) 22:51:42 ID:hFSYxDvL0
>>622
詳しく教えてください
626お前名無しだろ:2010/03/10(水) 23:59:48 ID:x0eLY7sT0
>>625
原文のままです。
どうせ釣り扱いされるのでスレ汚してすみませんでした。
627お前名無しだろ:2010/03/11(木) 14:28:57 ID:idXsyaP10
釣り以前に海賊版販売の犯罪予告になっとる。
628お前名無しだろ:2010/03/11(木) 19:33:26 ID:5CHFzNjXO
ガチで通報
629お前名無しだろ:2010/03/15(月) 13:57:19 ID:1zabx+OlP
質問です。

『WWE スマックダウン 10th アニバーサリー』には
ブロック・レスナーvsビッグ・ショーのリング崩壊シーンは入っていますか?

また、『WWE ブロック・レスナー・ザ・ペイン』も見ている人がいれば
比べてみて同じ物かどうかも教えてもらえるとありがたいです。
(リプレイシーンなど編集具合)
630お前名無しだろ:2010/03/15(月) 17:26:19 ID:DPOZcz2E0
入ってます。
ザ・ペインは持ってませんが、CMパンクやマレラなど
レスナー離脱後にWWE入りした選手がコメントを寄せながら
リプレイしているので、かなり違った編集になっているのではないでしょうか。
631お前名無しだろ:2010/03/15(月) 20:17:33 ID:5zIGGaXU0
SD!10thにジェフ・ジャレットもちゃんと入ってたのは懐の深さを感じた
すげーネガティブな編集だったけどw
632お前名無しだろ:2010/03/15(月) 22:35:37 ID:T69yFiUo0
TLCVでベノさんも出てたしね
633629:2010/03/16(火) 01:38:17 ID:MjK1p0h1P
>>630
ありがとうございました。
634お前名無しだろ:2010/03/17(水) 01:47:19 ID:CAzjUJQ80
WWE: Nature Boy Ric Flair - The Definitive Collection
の隠しトラックのタイトルわかる方教えてください。
635お前名無しだろ:2010/03/18(木) 21:50:38 ID:CAdV52V40
>>634
Beginningsで左2回
Plane Crashで左2回
色んなとこで聞くより自分で探した方が早いような
636お前名無しだろ:2010/03/29(月) 14:38:24 ID:DpjSmN/r0
WWE Best PPV matches of yearって日本版の発売予定なし?
637お前名無しだろ:2010/03/29(月) 17:10:54 ID:MhlxlzxI0
>>636
ないよ。去年もなかったし。
638お前名無しだろ:2010/03/30(火) 16:21:22 ID:mMvh2BHv0
ランディ・サベージ日本版まだですか
639お前名無しだろ:2010/03/30(火) 18:01:30 ID:sCEcIT4i0
>>637
ありがとう。

ああ、はやくHBKの総まとめ的なDVDでないかなあ。
あとジェリコ。
640お前名無しだろ:2010/04/01(木) 22:41:41 ID:2mZKt5wT0
2日発売の12ラウンドとマリーン2が今日レンタルにでてたから借りてきて見た。

12ラウンドは爆破シーンや車の激突シーンなんかが凄かったよ
ストーリーはB級だけどね、見れなくはないと思うよ

マリーン2は前作と展開が似てる(前作が場所移動が多かったけど今回はほぼ無い)
ビーチの景色だったりが映像として美しい
テッドがイケメン
特典映像のデビアス父のインタビューがよかった

レンタル版だと12ラウンドは特典映像がないけど、マリーン2の方はセル版と同じ内容と思われる
641お前名無しだろ:2010/04/02(金) 11:48:04 ID:z/RjSb3zP
>>640
12ラウンドは大都会パートIIIで似たようなストーリーがあったよ
642お前名無しだろ:2010/04/03(土) 23:36:42 ID:PRDrWJgC0
643お前名無しだろ:2010/04/04(日) 03:59:19 ID:Af7GoSmj0
ここ数年WWEから(というかプロレスから)離れてたんだが、俺の一番好きなレスラーだったHBKが引退すると知って飛んできました
最近の試合もいくつかは観たが、引退間近にも面白い試合作ってくれてたんだな
さすがに体の衰えが感じられる動きもあったが、SCMのキレの良さや情熱的なムーヴは最後まで健在で、流石だなと思わされたよ

これを機に久々にまたDVD買おうと思った
今度HBK関連でMy JourneyってDVDが出るらしいが、やっぱファンなら買うべきだよな?w
644お前名無しだろ:2010/04/04(日) 09:59:14 ID:GjpbyNr50
この前ブックオフでレッスルマニアの20と21をそれぞれ950円で
購入したんだけど両方とも時間が長くてなかなか見きれない。
645お前名無しだろ:2010/04/07(水) 10:24:50 ID:nDoRvH830
>>643
ここでネタばれすんなボケ
しね
646お前名無しだろ:2010/04/07(水) 17:31:11 ID:w6sI24nW0
ここ数年WWEから(というかプロレスから)離れてたんだが、俺の一番好きなレスラーだったHBKが引退すると知って飛んできました
最近の試合もいくつかは観たが、引退間近にも面白い試合作ってくれてたんだな
さすがに体の衰えが感じられる動きもあったが、SCMのキレの良さや情熱的なムーヴは最後まで健在で、流石だなと思わされたよ

これを機に久々にまたDVD買おうと思った
今度HBK関連でMy JourneyってDVDが出るらしいが、やっぱファンなら買うべきだよな?w
647お前名無しだろ:2010/04/09(金) 10:07:31 ID:g2wOH8e80
相変わらず本国と比べて発売が遅いですね。
売り上げが落ちるのはあまりにも発売が遅いから
輸入版買う人がいるからではないでしょうか。
難しいことだとは思いますが、もっと頑張っていただきたいです
648お前名無しだろ:2010/04/09(金) 10:24:38 ID:DszwPGE1P
>>647
輸入版買うのはそれこそマニアでしょw
649お前名無しだろ:2010/04/09(金) 11:46:26 ID:3/wWFPLvO
試合目的なだけなら、海外版クソ安いからそっちで済ませるな。
650お前名無しだろ:2010/04/09(金) 17:54:11 ID:Zy8/mAZaO
>>647
WWE好きで国内版ばかり買ってる俺が予想するけど、あと2年後には国内版は無くなると思うよ。
651お前名無しだろ:2010/04/09(金) 23:56:55 ID:3JtImTAoO
>>650
ユークス撤退時もそんな話しがあったなw
652お前名無しだろ:2010/04/10(土) 01:29:36 ID:a/pBMk330
相変わらず本国と比べて発売が遅いですね。
売り上げが落ちるのはあまりにも発売が遅いから
輸入版買う人がいるからではないでしょうか。
難しいことだとは思いますが、もっと頑張っていただきたいです
653お前名無しだろ:2010/04/10(土) 01:54:43 ID:HHCe+6CJO
マイジャーニーは収録試合が微妙だなあ。
2002年のサバイバーシリーズの試合とか入れてほしかった。
654お前名無しだろ:2010/04/10(土) 13:49:23 ID:IUDjKZx00
パンクのTシャツ売り切れって速すぎだろ…
再入荷してくれよ
655お前名無しだろ:2010/04/11(日) 15:10:46 ID:orwIzBqUO
>>653
2002年のサバイバーシリーズというと、最初のチェンバー戦だよね。
あの時のHBK戴冠は、ハンターさんの試合中の怪我による緊急措置だったらしいし、
ダイジェストで触れるぐらいで良い気がする。

サバイバーシリーズ2002といえば、あの時の大塩さんが、
何でアメリカンバッドアスそっくりのコスチュームだったのかが気になるぜw
656お前名無しだろ:2010/04/11(日) 16:11:11 ID:DyIctjvp0
>>655
HBK王座戴冠て緊急措置だったの?
紙吹雪とか豪華に用意されてたから既定路線だと思ってたんだが
657お前名無しだろ:2010/04/11(日) 20:51:35 ID:TYA/TM5yO
マイジャーニーもいいけどなんだろうな。
「Mr.レッスルマニア」みたいなタイトルで、
WM19以降の全WMのショーンの試合をまとめたDVDが欲しいぜ。
658お前名無しだろ:2010/04/12(月) 01:11:42 ID:mfKd55MP0
>>655
そうなのか?
「HHHは試合中に怪我を負いながら最後まで自分の仕事をやり遂げた」って聞いたが、結果に関しては初耳だ
試合展開は緊急で変わったかもしれないけど、結果は元から決められてたものじゃないか?
659お前名無しだろ:2010/04/12(月) 02:18:34 ID:qtj3db5dO
>>654
>>657
マジイラネ
660お前名無しだろ:2010/04/12(月) 13:19:04 ID:Hh8bwgMGO
>>656,658
何年か前にもその話が出て、その際に聞いた話だと、
本来はハンターさんが勝つ予定だったけど、RVDの5スターで怪我したから、急遽HBK戴冠の流れになったそう。
じゃあ、あの紙吹雪は何だって話も出てた。
結局、真相は未だ藪の中なので、俺が間違えてるなら、スマン。
661お前名無しだろ:2010/04/12(月) 20:58:11 ID:Dt5yEARjO
>>660
お前は悪くないよ
俺も過去にそんな話を聞いたが、結論はHBK勝利は確定事項てことだったぜ
662お前名無しだろ:2010/04/12(月) 22:43:29 ID:L7BY6hxVP
★Disc3★
フォールズ・カウント・エニウェア戦:ジェフ・ハーディvs. ウマガ(ワンナイト・スタンド? 2008/6/1)
ジェフ・ハーディvs. ジョン・シナ(ロウ ? 2009/6/2)
WWE王座戦:ジェフ・ハーディ vs.トリプルH(ノー・マーシー? 2008/10/5)
エクストリーム・ルールズ・マッチ:ジェフ・ハーディ vs. アンダーテイカー(スマックダウン? 2008/11/14)他

ジェフとシナってシングル戦やってたの?
663お前名無しだろ:2010/04/12(月) 23:51:00 ID:FeUuSqTBO
ちなみにそれ、2008年6月の間違い。
当時くるくるベルト持ってたハンターさん挑戦券争奪。

輸入盤でも2009って間違えてるけど。
664お前名無しだろ:2010/04/13(火) 03:25:22 ID:iRzwp6MpO
>>663何のDVDだっけ?
665お前名無しだろ:2010/04/13(火) 06:11:32 ID:CGT6S07vO
ジェフの今月出るDVDでしょ。日本盤。
TNA行ったし、日本盤出るかわかんなかったから輸入盤買っちゃったよ。
666お前名無しだろ:2010/04/14(水) 13:55:54 ID:WxXioJf3O
サマースラム2001のDVDほしいんですけど、少しでも安く買うなら輸入で買うしかないですよね…国内のショップ高すぎて手が出ない…
667お前名無しだろ:2010/04/14(水) 14:45:27 ID:sbae46yBO
>>666
持ってる
668お前名無しだろ:2010/04/14(水) 14:56:53 ID:jd7/iYug0
>>666
サマスラ2000の方が秀逸ですぜ
669お前名無しだろ:2010/04/14(水) 17:03:10 ID:FGhbvbPZ0
>>666
ヤフオクにたまにある
670666:2010/04/14(水) 18:42:51 ID:WxXioJf3O
ヤフオクに淡い期待を抱いてみます…アマゾンのマーケットで売られているサマスラ2001はリージョン1ですし…
ハマるのが遅すぎました
671お前名無しだろ:2010/04/14(水) 19:07:08 ID:RfxE4lZZO
闘道館で安く売ってるよ
672お前名無しだろ:2010/04/14(水) 21:07:24 ID:WxXioJf3O
情報ありがとうございます!
673お前名無しだろ:2010/04/15(木) 03:21:06 ID:TntkG/ko0
>>670
送料持ってくれるならタダであげるんだが、
録画物の字幕つきだから著作権が絡んで無理なんだよね。

正直輸入版買っても字幕ないし、高額なだけに勿体ないとしか。。
674お前名無しだろ:2010/04/15(木) 03:52:00 ID:UJZppmTjO
>>670
それはリージョン1表記なだけで実際はリージョンフリー
本格的にリージョン1になったのは02年のバックラッシュくらいから
675お前名無しだろ:2010/04/15(木) 04:32:42 ID:M983PRYrO
パソコンでみりゃいいじゃん。
パソコンはリージョン1専用にして、リージョン2は普通の再生機で見るとか。
676お前名無しだろ:2010/04/15(木) 17:10:42 ID:7F6dEgxnO
>>673
勿体ないはないだろ〜
以前も発言したがレンタル落ちや、録画物がDVDコレクション棚に並ぶのは堪え難い。
マンデーナイトロ、サンダー、RAWの全放送分等は録画物しかないから並べてるけど〜?
プチ自慢してしまった(笑)
スマン消えるわ。
677お前名無しだろ:2010/04/15(木) 17:11:42 ID:AHQt/VJ/0
678お前名無しだろ:2010/04/15(木) 17:17:59 ID:7F6dEgxnO
>>677
宣伝乙
ちなみに中古が並ぶのも堪え難い。
679お前名無しだろ:2010/04/15(木) 17:21:28 ID:5++j0cPWO
録画したやつあげたり貰ったりダメなの?金銭発生しなけれゃ大丈夫じゃない?
送料だけなら問題ないかと
680お前名無しだろ:2010/04/15(木) 17:23:00 ID:5++j0cPWO
連投すいません。金銭の授受発生しなければです
681お前名無しだろ:2010/04/15(木) 17:50:35 ID:9WVjE4WbP
本気で言ってたらコワイ
682お前名無しだろ:2010/04/15(木) 17:57:36 ID:7F6dEgxnO
>>679
駄目だよ。
それが通用するなら、俺はナイトロなどをオマケ(無料)で付けて正規DVDを売りまくる事が可能になる。

683お前名無しだろ:2010/04/15(木) 18:58:28 ID:M983PRYrO
大昔はファン同士のビデオダビング&トレードしまくりで、
それがインディの知名度アップに繋がっていったなんて時代もあったけど、
黙認されてただけで、突かれたら終わってたんだろうな。
684お前名無しだろ:2010/04/15(木) 21:35:24 ID:HH6/TUaRP
サバイバーシリーズで一番面白いイリミネーション戦ってなんだろう
685お前名無しだろ:2010/04/16(金) 14:09:48 ID:EgOSVcT90
>>683
ゴングにそういう募集コーナーまであったしな
686お前名無しだろ:2010/04/16(金) 16:53:25 ID:NjaEkI3lO
国内では入手出来ないんでアマゾンのマーケットプレイスで海外から買うしかないんですけど、利用した人いますか?
あんまり評価よくないんで、欲しいんですけど迷ってて
687お前名無しだろ:2010/04/16(金) 17:46:49 ID:eVJC7CJfP
マケプレは出品者次第だからなぁ
業者か個人かで変わってくるだろうし、業者だって中の人次第で糞業者の場合もあるしね
今後もF時代のDVD買うつもりなら勉強と思って経験してみるのもいいかも
ほぼ3倍画質な上、PALでも良ければ英尼でサマスラ '00と'01の2枚組が売ってるけど
勿論、PAL再生機も必要になってくるわけだが
688お前名無しだろ:2010/04/16(金) 19:58:19 ID:NjaEkI3lO
アドバイスありがとうございますm(__)m
マーケットプレイス利用してみます。
F時代から見始めてればよかった…メインが六人によるヘル・イン・ア・セルのアルマゲドンもかなり入手困難なんですね。
コツコツ頑張って集めます。
689お前名無しだろ:2010/04/16(金) 21:21:07 ID:gRFTrHP0O
ちょっと前なら国旗がいたんだがな。
690お前名無しだろ:2010/04/16(金) 21:30:01 ID:ETkskKgR0
ハート・ファミリーとHBKのDVDが出るのが今から楽しみだ
691お前名無しだろ:2010/04/17(土) 00:18:34 ID:yp3C1x5BO
>>688
6人セルが目当てだったら、ヘルインアセルのDVDにも収録されてるよ
692お前名無しだろ:2010/04/17(土) 22:28:56 ID:IAIe6vegO
スマン今更だけどWCW RIZE&FALLの収録試合って糞リストばっかじゃね?みんな満足か?
693お前名無しだろ:2010/04/18(日) 18:53:53 ID:8hCG2NUNO
WWEになってからハマったんですけど、自分にはF時代の試合の方が面白く感じるんで、F時代から見てる人羨ましいです。F時代のPPV再販の可能性は無いですよね…
1999〜2002前半くらいの試合に魅力を感じてまして
694魔界マシン :2010/04/19(月) 02:16:10 ID:22zl6RGFO
ようクソムシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695お前名無しだろ:2010/04/27(火) 02:35:03 ID:J4ppVxTE0
今年、ブレット・ハートが復帰してHBKと仲直りのハグをしたときの映像は
どれかのDVDに収録されていますか?
今後発売されるものでもいいので特典映像にでも収録されていたら、そのときでも報告ください。
お願いします。
696お前名無しだろ:2010/04/29(木) 15:26:57 ID:v5CkE3DZO
WCWのPPVを見返してるが、この時のブレット・ハートは本当パッとしねーな。
697お前名無しだろ:2010/04/29(木) 18:41:53 ID:ksTDHC9I0
「ビンスは最悪だと思ってたがもっとずっと下があった!」と
後悔しまくりだった時代だからなあ。

素直にハートファミリーのDVDを待とう。
しかし昔の作品のプルーレイでのリリースはあるのかねえ。
698お前名無しだろ:2010/04/29(木) 18:46:45 ID:hu+YqTba0
>>693
Jスポのヴィンコレを毎週チェックがいちばん手っ取り早いかな
あとyoutube
699お前名無しだろ:2010/05/04(火) 00:20:27 ID:333oWeo50
日米レスリングサミットってDVD化される可能性ってあるかな?
幾つかyoutubeで見れるけどあんまり画質がよくないし試合もカットされているので。
700お前名無しだろ:2010/05/21(金) 07:17:38 ID:46V6rwXq0
スマックダウン 10th アニバーサリーに
ストンコvsブッカーTのスーパーマーケットありますか?
701お前名無しだろ:2010/05/21(金) 17:41:39 ID:yibFjCbj0
最近はポンドやユーロが安いから買いすぎてしまうな
日常生活ではたいして財布が緩くはならないのにw
702お前名無しだろ:2010/05/21(金) 20:10:11 ID:NBDlFLSW0
>>700
あるってーの
703お前名無しだろ:2010/05/22(土) 14:30:02 ID:8Rkhc1mU0
DX再結成後のPPVでこれは見とけってのはありませんか?
704お前名無しだろ:2010/05/22(土) 17:09:39 ID:eDxq2ATt0
>>703
Unforgiven 2006のDX対マクマホン親子&ビッグショーのヘルインアセル戦が良かった。
あと、Vengeance 2006には再結成DXの映像を集めた特典ディスクがついてたような気がする
705お前名無しだろ:2010/05/22(土) 17:18:10 ID:8Rkhc1mU0
>>704
ニューアンドインプルーブドに収録されてました。あれは良かったです。
翌年以降でそのぐらいのレベルのPPVはありませんか?
706お前名無しだろ:2010/05/28(金) 01:38:15 ID:rUNwplAY0
The Best of Raw Season One and Twoなんてのが出るみたいだけどどうなんだろ
707お前名無しだろ:2010/05/28(金) 13:19:10 ID:frQsXM160
RAWベストオブ2009ってどうかな?
今日発売らしいですが
毎年こういうのが出るんなら特別買う必要もない気がするが・・・
708お前名無しだろ:2010/05/28(金) 21:06:07 ID:didyR1tf0
>>707
買いましたよ
なかなかおもしろかったよ
709お前名無しだろ:2010/05/30(日) 20:59:57 ID:0uwtKzXP0
8月のDVD、OTL、アンダーテイカー デッドリースト・マッチと一緒に
ヒストリー・オブ・ジ・アンダーテイカー トゥームストーンとD-ジェネレーションXの廉価版が出るんだね
710お前名無しだろ:2010/05/30(日) 23:09:35 ID:QlYLVlTW0
>D-ジェネレーションXの廉価版
どっち?古い方、新しい方?
711お前名無しだろ:2010/05/31(月) 01:58:43 ID:GNDEyrzu0
>>710
ディスク1枚とあるから古いほうだと思うよ
712お前名無しだろ:2010/05/31(月) 09:12:08 ID:4p+CeodL0
ランディ・サベージ日本語版まだー?
713お前名無しだろ:2010/05/31(月) 09:21:06 ID:IRvGB8uz0
>>711
ありがとう。
714お前名無しだろ:2010/06/01(火) 14:32:58 ID:9nPisSsl0
トゥームストーン持って無いから廉価版はありがたい
715お前名無しだろ:2010/06/01(火) 14:47:22 ID:9nPisSsl0
和尼に見に行ったらトゥームストーン安すぎて吹いたw

DXはショーンの裸ベルトのやつだった
716お前名無しだろ:2010/06/02(水) 21:54:08 ID:N2/MAXlF0
尼でジェフのDVDが6000円台だが、これ以上安くなるだろうか
717お前名無しだろ:2010/06/03(木) 01:20:05 ID:vBZCtbyI0
2001年PPVの輸入版DVDって何処かで高く買い取りとかしてるかな?
オークションで調べてみても、あまり落札されてないしw
>>36も言ってるけど需要自体なくなっちゃったのかな
718お前名無しだろ:2010/06/03(木) 16:14:53 ID:RNu+BIa4O
今RAWベストオブ2009見てるんだが、オートンのパントキックって結構入っちゃってんのね…痛そう
719お前名無しだろ:2010/06/03(木) 21:19:53 ID:50PykqfF0
>>717
さすがに9年も経つとストンコやロックの現役時代を知らないファンも増えてるだろうしね。
テイカーやケインは容姿が違うしエジクリやジェリコ、ハーディーズが居るとはいえその為だけにわざわざ買う層は少なくなってるんじゃないかな?
俺だって00年から見始めた口だけど、当時発売されていた88年〜91年頃のWWFのビデオは買う気はおろかレンタルする気にもなれなかったからなー。
わかるのがホーガンとかウォリアーズとかマッチョマンくらいだったしw
720お前名無しだろ:2010/06/03(木) 21:21:57 ID:vBZCtbyI0
>>719
なるほど!確かに03年からみ始めたけど93年のDVDは全く興味ないな・・・分かりやすい例えありがとう
オークションで列するマニア17とか4000円で売れれば良い方なんかな
721お前名無しだろ:2010/06/04(金) 01:19:12 ID:6UiDm/BI0
WM初期あたりのビデオばっか集めてる俺への当てつけか
722お前名無しだろ:2010/06/04(金) 04:20:47 ID:yq9k2NZA0
>>721
ちなみに持ってないけど欲しいWMのDVDとかになら最高幾ら払う?
相場が分からないからさw
723お前名無しだろ:2010/06/04(金) 16:27:37 ID:d6y4SX490
質問です
ジェフハーディーの3枚組「マイライフマイルールズ」の
収録全試合がわかるところはどこかにありますか?
たいがいどこも、数試合以外は「他」って書かれてるけど、
その「他」が、どの試合が収録されてるか知りたいです。
よろしくお願いします。
724お前名無しだろ:2010/06/04(金) 19:40:43 ID:oWDHw7ZhO
つべこべ言わず買えばいいんだよカス
725お前名無しだろ:2010/06/04(金) 21:36:52 ID:2grUFy5EO
726お前名無しだろ:2010/06/05(土) 20:25:27 ID:YfEAdtIO0
>>717
オクで中古を買うにはちと高い値段設定だから入札されないよ。
以前のようなプレミア感なんてもうないし。
俺も売ろうと思ったことあるけど、すっかりタイミングを逃してしまったw
ポータブルDVDプレーヤー買って寝る前に布団の中でチマチマ観て楽しんでるよ。
字幕無い方がなんかワクワクするんだよな。
727お前名無しだろ:2010/06/05(土) 21:17:18 ID:4OYDBQNW0
>>726
そうか・・・運が悪かったw
詳しくありがとう なんといっても、この頃はメンバーが豪華だよなぁ
728お前名無しだろ:2010/06/06(日) 07:58:28 ID:a2EVDsTy0
01年はWM17とかKOR辺りが人気なんだろうけど、
サバイバーシリーズのメインなんか可笑しくていいよね。
ガンガン煽りのプロモ流しておいて試合が始まればいきなり
大将同士(ロックとストンコ)の子供のケンカみたいな叩き合いw

>>727
今のファンも10年経てばあの頃は豪華だったと言うよ。
Attitude時代の10年前のファンも自分達の見ていた時代が豪華だと思うし。
テイカーはWM17前後が最高の時代って言ってるけどなw
729お前名無しだろ:2010/06/06(日) 16:12:04 ID:YqEq3iVp0
まぁそりゃちょうどWCWをつぶした時期だもんな
逆にあれからWWEの余裕が見えてやりたい放題やりだした感じ
オースチンの悪役転向もあのタイミングじゃないと絶対出来ないし
730お前名無しだろ:2010/06/06(日) 23:44:13 ID:0HZvWDsQ0
やりたい放題やってカート君がミルクをリング上にブチまけて
その後の展開が期待されたんだけど9.11が起こって
おバカ路線を自粛して愛国路線にシフトしたんだもんな
731お前名無しだろ:2010/06/07(月) 00:50:23 ID:nOxk6CUH0
2003以降WWEを観なくなって、ECWやCZWとかのブートやF時代のターゲットコレクション
なんかをたまに買って観てるんだけど、ストーリーは抜きにして好勝負が多い
2003年以降のWWEのDVDがあったら(っていうかあるんだろうけどw)教えてくださいまし。
732お前名無しだろ:2010/06/07(月) 14:56:18 ID:14xgpwxXO
>>731
> 2003年以降のWWEのDVDがあったら(っていうかあるんだろうけどw)教えてくださいまし。
ある。
733お前名無しだろ:2010/06/07(月) 16:06:51 ID:8LmIveYV0
>>731
お勧め言えばおk?
俺はSD!単独ならヴェンジェンス2003、RAW単独ならアンフォーギヴェン2003、共同ならサバイバーシリーズ2003をお勧めする
734お前名無しだろ:2010/06/07(月) 16:30:10 ID:DKdXcp6X0
ジェリコのDVDでないかなぁ。
735お前名無しだろ:2010/06/07(月) 18:48:04 ID:QgZ7X9/gO
ロックストンコフェードアウトで盛り上がり方はガクッと落ちたけど、
エディ・カート・ベノワの技巧派がメイン級で暴れはじめて、
ビュンビュン走り回るクルーザー級と、見所は少なくないんだよな。


大味なガチアメプロはRAWでハンターさんと
wCwな仲間達でやってたんだけど、あまり評価は上がらなかったな…
736お前名無しだろ:2010/06/07(月) 18:54:54 ID:whHtDIF+0
ハンターさんとWCWの愉快な仲間たちシリーズは色々な意味で必見だと思う
737お前名無しだろ:2010/06/09(水) 14:03:21 ID:M6aV6tND0
勢いでレッスルマニアとロイヤルランブルのBOXセットを買っちまった・・・
これで今年の夏を乗り切ろう。
738お前名無しだろ:2010/06/09(水) 21:27:12 ID:eutksbGz0
あん時のHHHはマジ可哀想だった
739お前名無しだろ:2010/06/09(水) 21:36:14 ID:ERsIXyqb0
1年間塩相手だったからなw
740お前名無しだろ:2010/06/09(水) 22:21:34 ID:jt2HioTb0
>>734

もうすぐ出るよ♪
741お前名無しだろ:2010/06/09(水) 23:44:43 ID:R4AisOY+0
amazon日本で予約受付始まってるね
742お前名無しだろ:2010/06/10(木) 13:08:34 ID:jJ0pB5JyO
ジェリコってFallOut3、メガトンに住んでるジェリコ?
743お前名無しだろ:2010/06/10(木) 20:59:32 ID:kTBFbbBb0
ジェリコのDVDには何が入るか考えると今からwktkが止まらんな

2000年のHHHに疑惑の勝利のWWF王座戦
2000年のHHHとのラストマンスタンディング
WM17のリーガル戦
2001年のロックとのWCW王座戦
同じく2001年の初代統一王座決定戦トーナメント
WM19のショーン戦
サマスラ2005のシナ戦
2008年のショーンとのハシゴ戦
2009年のミステリオ戦

…あげだしたらきりがないくらい名勝負があるな
ベノワ関連はカットだろうけど
744お前名無しだろ:2010/06/10(木) 21:35:48 ID:nWo3L0Bu0
WWE初登場でロックにボロクソに言われて涙目になるのと
ステフの豊胸暴露は絶対入ると思う
745お前名無しだろ:2010/06/10(木) 21:47:40 ID:KegOGxJ80
WWEに復帰した時のシーンも入るかな?
746お前名無しだろ:2010/06/10(木) 22:06:49 ID:0KnoBNNP0
入場のタイタントロンを特典に付けてほしいな
ボールが異次元トンネルに入っていくやつ
747お前名無しだろ:2010/06/10(木) 22:32:24 ID:SlEFCSIj0
>746
俺いちばん最初のトロンが好きなんだ
真っ暗になったあとクラブみたいな所で
女の人がふわっと伸び上がって「JERICHO」って出る奴
748お前名無しだろ:2010/06/10(木) 22:40:29 ID:nWo3L0Bu0
WWEが過去の他団体のビデオ権を獲得してるので
圏とのサドン・インパクト時代の映像も入れば嬉しいんだけど
テイカーのビデオにはWCW時代のスカイスクレイパーズの映像が入っていて驚いた事がある
749お前名無しだろ:2010/06/10(木) 22:53:58 ID:0KnoBNNP0
750お前名無しだろ:2010/06/11(金) 09:35:10 ID:HVCU5o03O
WWEは好きだが日本のWWEファンはキモすぎる。
751お前名無しだろ:2010/06/11(金) 10:08:25 ID:0Ok+xlxi0
>>750
ファン叩きはジャンルの芽を摘むだけだよ
752お前名無しだろ:2010/06/11(金) 11:02:46 ID:1wTrMffa0
>750
自分は日本のWWEファンじゃないの?
753お前名無しだろ:2010/06/11(金) 13:30:35 ID:TmeUq5050
>>743
最近のDVD買ってないんだけど、特例以外でF時代って使える様になったの?
754お前名無しだろ:2010/06/11(金) 18:36:24 ID:L2TCD1zW0
スマック10周年とか見る限りではWWFロゴの横2本線にモザイクかければおkくらいまでには緩和されてるみたい
問題は使用契約期間が切れたエントランステーマが差し替えられること
特にエッジのロブゾンビとテイカーのローリン…あとゴーバーが全部WWEバージョンになるのも痛い
755お前名無しだろ:2010/06/11(金) 19:07:10 ID:URcf7U1E0
当時からVHSでしっかり保存しておくべきだったよなあ・・・
DVDとかヴィンコレ見ても差し替えモザイク多くて萎える
756お前名無しだろ:2010/06/12(土) 07:20:12 ID:ubPtbQR/0
モザはまぁ、気にしなきゃそんなに気にならんからいいが、
曲の差し替えはどーしようもないほど萎える…

ってか、アマゾンで980円のTNA買ってヤフオクに出したら売れるかな?w
757お前名無しだろ:2010/06/12(土) 14:28:45 ID:UngBP+iZ0
TNAのDVDは1年中、出品してる人とかいるぞw
そもそもTNAのDVD買おうって人はオクなんて使わなそうだけど
758お前名無しだろ:2010/06/12(土) 20:27:26 ID:VeMUHdjO0
最近は個人モノ3枚組が多く出てるけど
たとえば、HBKのもアンダーテイカーのもジェフのも過去に出てるので
収録試合が被らないようにだろうけど、前のに収録されなかった中から寄せ集めになってる感じもあり
テイカーだと、ようやくボイラールームのマンカインド戦収録とかで嬉しいけど
最新版のだけ買うと、今いちベスト試合集じゃないので困りもの

それと、個人的にはケリーケリーら綺麗どころがいるのに
ディーバのDVDが、ここ数年出なくなったのは不満だね
759お前名無しだろ:2010/06/14(月) 15:53:41 ID:MAO2NPH70
760お前名無しだろ:2010/06/16(水) 08:11:43 ID:C+G2VwtY0
WWEで出しているWCWのDVDも入場曲は差し替えですか?
761お前名無しだろ:2010/06/17(木) 18:28:10 ID:zh5ioS4I0
久しぶりにsilvervision覗いてきたらBest of RAW 1 & 2 がリリースされるのな
それよりも驚いたのがVHSのみだったディーゼル特集とレザー・ラモン特集が
nWo Back in Blackとセットになってた事だわ
762お前名無しだろ:2010/06/17(木) 20:17:19 ID:s2y6WDi2I
1995〜2001までなら無料で全PPVが取れる件
763お前名無しだろ:2010/06/18(金) 13:59:21 ID:B2xKYTX70
このスレにおいて「取れる」事が意味あるのか聞かせてもらおうか
764お前名無しだろ:2010/06/18(金) 17:05:41 ID:50XgRqoxO
最近のWWE
765お前名無しだろ:2010/06/18(金) 17:31:21 ID:CD8JfmSR0
アメリカでは3枚組DVDがわずか18ドルなんだぜ
日本版はボッタクリだ
766お前名無しだろ:2010/06/18(金) 18:04:22 ID:/SZYUI+A0
米尼でJJの4枚組が14ドルだった時は吹いたなw
まぁ、日本版は日本語字幕でそこそこかかるんだろうけどね
なによりアメリカとはDVDの普及率が段違いだからな
ある程度の値段が張るのはしょうがない
767お前名無しだろ:2010/06/18(金) 18:42:17 ID:0asdDrQBO
ジョンモリソンがまだこねー
佐○メールだから時間かかんだろーなw

てか予約商品は発売日に確実に届くようにしろよ!くそ尼
768お前名無しだろ:2010/06/18(金) 23:06:42 ID:50XgRqoxO
モリソン買った奴がいたとは
769お前名無しだろ:2010/06/18(金) 23:24:02 ID:0asdDrQBO
>>768
買う気なかったがチェンバー2010のCMの練習風景見て気が変わった
770お前名無しだろ:2010/06/19(土) 13:16:46 ID:sitUOpCZ0
>>769
あのトレーニングのやつとダートシート名場面だけでもおつりはくるよね
771お前名無しだろ:2010/06/19(土) 15:53:54 ID:QMmd7SAw0
>>768
消えろ携帯厨
772お前名無しだろ:2010/06/19(土) 21:53:23 ID:YflskNrx0
モリソンってよくよく考えると
”あの時”ベノワの代わりにナイトロで試合したのが最後のPPVで
そのあとモリソンに変わったんだよな?
相棒のマーキュリーはハシゴで怪我したし
ナイトロってそもそもWWEにとっては縁起のいい名前でもないし、改名はお払いの意味もあったのかな?
773お前名無しだろ:2010/06/20(日) 03:00:19 ID:5dOYzQMo0
>>743
ベノワ関連だと

RR2001のラダーマッチ 梯子のてっぺんでウォールオブジェリコ
KOTR2001近辺のベノワとの友情タッグ結成
日本から放送したRAWでのサブミッションマッチ

・・・この辺の名場面が黒歴史化したのはさびしいね。
ベノワって感動の名シーン製造機だったから本当に残念

オトンのDVDが未だに出ないのもサマスラ04でベノワから世界王座とった試合が使えないからかな?
負けたベノワが、初めてベルトとってガチ涙のオトンに「男らしく最後は握手だ!!ほら男だろ!」
って叫んだのも痺れたな
774お前名無しだろ:2010/06/20(日) 13:01:41 ID:1cyMQGP/0
>>761
日本で買えるとこないですか?
775お前名無しだろ:2010/06/20(日) 14:17:17 ID:ETGRW3BI0
>>774
あるけど大体、4倍くらいの値段するよ
普通にamazon.ukとかで買った方が良さそう
ちなみに画質の件とかは知ってるんだよね?
776お前名無しだろ:2010/06/20(日) 17:49:11 ID:Vy3zzNkjO
>>771モリファン真っ赤
777お前名無しだろ:2010/06/20(日) 19:04:22 ID:GZUPxyKwO
モリソン面白かったよ。パルクールを取り入れた練習法とか色々考えてるなあと…
これ見たあと試合見ると、どれだけ活かされてるかがよく分かる。
778お前名無しだろ:2010/06/21(月) 20:45:30 ID:cWQr1eo20
HBKの3枚組マイジャーニーは見どころはどんな感じ?
見た人は居ないのかな?
779お前名無しだろ:2010/06/22(火) 22:07:52 ID:arWGafHC0
780お前名無しだろ:2010/06/23(水) 01:31:35 ID:RWDV/6EGO
関連商品のスティムボートのが何気に欲しくなった
781お前名無しだろ:2010/06/23(水) 16:54:23 ID:Sgl7DH2OO
>>778懸賞ハガキ付き
782お前名無しだろ:2010/06/23(水) 23:25:38 ID:MHV9KQHU0
日本語版もブルーレイ版そろそろほしいとこだなあ
783お前名無しだろ:2010/06/23(水) 23:29:09 ID:/VitT1H10
そのためにはDVDもっと売れないとなあ
DVDが出ているだけでもありがたい状況だろうし
784お前名無しだろ:2010/06/23(水) 23:48:38 ID:hyDRSJm+0
シナやテッドの映画はブルーレイで見れるな
785お前名無しだろ:2010/06/25(金) 01:00:34 ID:fK8XDOI40
HBKのマイジャーニーを見てみた
ハルクホーガンのことをピー音まで入ってボロクソに言ってるね
HBKいわく、イヤな奴はDVDで悪く言ってやる

あと、テイカーとの棺桶戦とか収録されてるんやけど
最後の棺桶が燃やされる場面は丸々カット
そこまでがショーとして、ちゃんと収録してほしいんやけどね
ま、HBKの個人モノなんでケインとテイカーの絡み部分がカットされるのは仕方ないかもしれんけど残念やね
テイカーとの最後のWMの試合も入ってないしRAWでの引退スピーチも当然ないし
また別に三枚組で出すんやろか?せこい商売しとったらあかんで
786お前名無しだろ:2010/06/25(金) 02:26:43 ID:nWXR8IRt0
>>785
うわぁ・・・
色々残念だなorz
787お前名無しだろ:2010/06/26(土) 00:16:38 ID:ijeyomfE0
ホーガン批判以外は価値なさそうだな
788お前名無しだろ:2010/06/26(土) 07:52:57 ID:JB37kvW20
久々にYouTube巡ってたら
SuperStarsとかNXTとか長時間動画が充実してた
WWE公式とパートナー契約したんだろうか

DVDにならなかったものとか充実してくれるとうれしい

>>785
マイジャーニー
現地ではWM直前に出てたんだっけ?
最後の云々はしゃあないわな

789お前名無しだろ:2010/06/26(土) 10:27:03 ID:u+loD6+5O
バティスタのDVD見た人いたら、見た感想どうですか?
790お前名無しだろ:2010/06/26(土) 10:56:33 ID:W493TB590
DVDの収録内容もPGは関係あるんですか?

HBKのDVDに流血がなかったので。
791お前名無しだろ:2010/06/26(土) 12:42:17 ID:Zr6OBTmk0
おいおい何なんだよ。「エクストリームルールズ2010」のジャケットは。
シェイマスの顔がどアップで、真っ白。不気味すぎる。
792お前名無しだろ:2010/06/26(土) 13:25:46 ID:JstLb/FN0
>>791
大会のポスター自体がそれだもん
793お前名無しだろ:2010/06/26(土) 13:26:39 ID:CrCtILvb0
hbkのいっていた彼に認められた。って誰のこと?
794お前名無しだろ:2010/06/26(土) 13:29:01 ID:CrCtILvb0
いやまあ自分で借りてみますわ。よく考えたら質問するもんじゃなかった
失礼した
795お前名無しだろ:2010/06/26(土) 17:06:06 ID:S3fVrp120
モリソンのDVDでナイトロからモリソンへの転身のシーンも入ってたが、
子供のころから天才児でクラスのリーダーでレスリングやアメフトで活躍して賞を総なめにしてとか
今スワガーがやってるのとまんま同じことやっててワロタ
796お前名無しだろ:2010/06/26(土) 22:41:50 ID:dkOKZLBN0
やっぱヒール向きだ彼
797お前名無しだろ:2010/06/26(土) 23:05:26 ID:mJnqZlwR0
>>789
ますます兄貴に惚れた
798お前名無しだろ:2010/06/27(日) 13:17:33 ID:TNTdIAsTO
詳しく説明しろやカス
799お前名無しだろ:2010/06/27(日) 16:53:30 ID:CI4KPrAR0
勤め先のフィリピン人大歓喜な内容
バティ「俺はフィリピン人だ!」
800お前名無しだろ:2010/06/29(火) 18:58:02 ID:wnBoy37M0
試合よりなんかインタビューの方が面白かった
801お前名無しだろ:2010/07/03(土) 13:35:21 ID:zNic4XRS0
ネットレンタルを利用しようと思うんだが、このスレに利用してる人いる?
いたらどんな感じか教えてほしい
やっぱり最近のとかは届くの遅いのか?
802お前名無しだろ:2010/07/03(土) 14:59:34 ID:DrgU4YVWO
ネットレンタルに早さを求めるのは違うだろ。
早く見たいなら店舗に行った方がいいよ。

自宅に届く気軽さや、種類の豊富さがウリだから。

利用した事あるけど、マジ楽だわ。
返却はポストに入れるだけでいいんだからなw
803お前名無しだろ:2010/07/03(土) 15:00:29 ID:DrgU4YVWO
ちなみに10枚無料お試しとかあるから利用してみれば?
804801:2010/07/04(日) 16:05:43 ID:wwASGLuZ0
>>802
亀だがありがと
近所のレンタルショップにWWEのDVD無いから利用してみたくてな
805お前名無しだろ:2010/07/04(日) 17:21:38 ID:CzVdp9rO0
レンタルで見るのはいいんだけど、見た後になんか欲しくなって買ってしまうw
PPVは中途半端に集めるとどんどん欲しくなってヤバい。
806お前名無しだろ:2010/07/04(日) 17:47:00 ID:KX1VniNbI
Bittorrent使えば良いのに
おれは1997-2002までのppvなら全部持ってるよ。
字幕なしだけど
807お前名無しだろ:2010/07/05(月) 00:12:00 ID:pxIT6DBh0
BTを自慢するやつて
808お前名無しだろ:2010/07/05(月) 16:39:31 ID:gYr82U8Y0
動画を入手する方法を知らないからDVD観てるとか思っちゃってんだろうな
21世紀にもなって>>806みたいな事をドヤ顔で書き込む事自体がありえないんだけどねぇ
809お前名無しだろ:2010/07/05(月) 17:00:45 ID:HcppJEtLO
>>808
DVDなら家で大画面で見れるからな
810お前名無しだろ:2010/07/05(月) 18:20:47 ID:CmAAT8A/0
PALならWWFのままでボカシもピーッ音もないからストレスなく観れるわ

2000年のサバイバーみてたら現R-Truthとロードドッグがラップをハモりながら入場してきて感慨深いものがあった
811お前名無しだろ:2010/07/05(月) 19:58:14 ID:m4b+Lic30
数年前にチラッとWWEだかTNA見て、R-TruthってK-クイック?って
思ってたけどやっぱりそうなんだ。

それはそうと、アンドレのDVD買った人おります?
俺は興味なかったんだけど、すげーイライラしたときとか癒し効果あるかと
思い始めて迷ってる…
812お前名無しだろ:2010/07/05(月) 20:42:14 ID:dR0KAN4Z0
アンドレの個人モノは収録試合がつまらないのばっかりだった
むしろ、それとは別に新日の猪木戦のアンドレを見たほうが面白いし
国際プロでのロシモフ時代の映像のほうが興味深い
813お前名無しだろ:2010/07/06(火) 00:56:12 ID:nAzlgzsG0
>>811
そういや二人で歌ってたな。ロードドッグがあの後フェイドアウトしなけりゃKクイックもそのまま残ったよなぁ。
アウトローズほどではないが、好きだった
814お前名無しだろ:2010/07/06(火) 02:08:48 ID:NelcSZMdO
>>811 >>813
あのタッグのお陰でTNAでの3LKに繋がる訳だな
815お前名無しだろ:2010/07/07(水) 09:34:30 ID:7srvUAIs0
久々にヤフオク覘いたら出品者強気すぎでワロタ
そんな需要ねーよと思ったw
816お前名無しだろ:2010/07/07(水) 13:13:02 ID:pqtDrWN50
エリミネーションチェンバーのDVDにべノワ出たやつ普通に収録されてるね
まさかべノワが負けた以降が入ってるとも考えにくいし
そろそろ解禁なのかな
817お前名無しだろ:2010/07/07(水) 16:53:15 ID:zrCC0svxO
週末はわが家でレッスルマニアが開催される。
3ヶ月遅れで
818お前名無しだろ:2010/07/07(水) 20:52:40 ID:+WjgmY2a0
尼でもうすぐ発送になってるよ
819お前名無しだろ:2010/07/08(木) 00:11:12 ID:yG7EoCL20
>>816
「この先ベノワをWWEがプロデュースすることは絶対に無いが、彼がWWEに在籍した事実と残した記録・映像は抹消することは出来ない」
とビンスがコメントしたとどこかで読んだ。
だから殿堂入りや個人DVDの発売は無理でも普通に試合を収録するのは解禁になったんじゃないかな?
820お前名無しだろ:2010/07/08(木) 08:46:32 ID:5K3trUDqO
>>818
尼から発送通知来た。
でも最近の3枚組は薄いからメール便が多いんだよなあ…

価格高いのは確実に宅急便にしてほしいよ
821お前名無しだろ:2010/07/08(木) 16:34:53 ID:/qM6SUyzO
TNA初期の3LKとAMWの個人物DVDを所持してる俺は勝ち組
822お前名無しだろ:2010/07/08(木) 17:54:02 ID:5mI5BsP+0
AMWなんざ今でも新品1000円で売ってんじゃねーか
823お前名無しだろ:2010/07/09(金) 04:57:42 ID:Eer7e/aiO
>>822無知乙
824お前名無しだろ:2010/07/09(金) 16:32:43 ID:Gr85hX2fO
スレ的にはどうでもいいって事はハッキリしたな
825お前名無しだろ:2010/07/09(金) 18:00:56 ID:HFPei+XaO
尼からWM26が届いた。オレは見たい試合から見る派だけど、みんなは最初から順に見る?見たい試合から見る?
826お前名無しだろ:2010/07/09(金) 18:09:44 ID:rkcLIqdf0
俺は最初から順にみる派。祭典はやっぱり流れが好きなので〜

しかし俺のところにはまだ届かんぞ>WM いいなあ…
827お前名無しだろ:2010/07/09(金) 18:56:20 ID:9C5hwoOpO
>>825
俺はまず祭典から。(今見てる)
そのあと本編。
2枚目に猪木の昔の試合が入ってるみたいで楽しみ。
828お前名無しだろ:2010/07/09(金) 18:58:15 ID:9C5hwoOpO
祭典じゃなく、殿堂入り式典か。
829お前名無しだろ:2010/07/09(金) 20:04:52 ID:HYjnH98c0
ダークマッチのヨシ・タツを見てから本編
830お前名無しだろ:2010/07/09(金) 20:07:46 ID:9C5hwoOpO
猪木の時、拍手がまばらだ…観客には知らない人も多いんだろうな。
831お前名無しだろ:2010/07/09(金) 20:14:20 ID:HYjnH98c0
オマケに最後のほうでは訳のわからん事を口走ってるもんね

それよりもデストロイヤーのヨレヨレ振りが心配だ
832お前名無しだろ:2010/07/09(金) 21:50:36 ID:9C5hwoOpO
>>831
でもさすがに身体はごついね。
バションも車椅子だし…昔のレスラーはダメージしょってる人多いよね。

ハンセンが激ヤセから少し戻ってて安心した。
833お前名無しだろ:2010/07/14(水) 19:16:47 ID:aUKpXdTD0
今日やっと見たがスワガーのカバン外しのもたつきはやっぱり編集されてたなw
834お前名無しだろ:2010/07/14(水) 22:16:39 ID:X9QOSTCeO
いつの間にか、AmazonでバティスタのDVDとRAW15thのDVDが5000円オフで売られてるな
835お前名無しだろ:2010/07/15(木) 12:36:17 ID:eWwq2HT+0
その値段が適正価格だと思う

どうして日本版は1枚の価格を等倍するんだろうか
836お前名無しだろ:2010/07/16(金) 14:26:27 ID:q2AT7Z0LO
まさかビンスの雇ったハート一家が寝返るとは。
ビンスボッコボコw
それにしてもくだらん試合だわ
837お前名無しだろ:2010/07/17(土) 02:16:55 ID:3Nlfth2T0
>836
もっと他にやりようもあっただろうに
こんなグダグダ展開しかオチに用意できないのが
いかにも今のWWEらしい
838お前名無しだろ:2010/07/17(土) 11:48:52 ID:DMxS6+pV0
あれは残念だったな。個人的には他の試合は結構よかっただけに。
見返してもあれだけは本気でいらない試合。
839お前名無しだろ:2010/07/19(月) 12:14:18 ID:vVPHZ0GT0
>>835
基本売れないからだろ
840お前名無しだろ:2010/07/20(火) 11:22:27 ID:siZ+hXM80
ランディ・サベージ日本版まだー
841お前名無しだろ:2010/07/20(火) 12:12:53 ID:WMNQnjJx0
サベージと関わった人達の為にリリースしただけだから
最初から英語圏外は視野に入って無いんじゃないの
842お前名無しだろ:2010/07/27(火) 02:47:42 ID:yaiTK5yG0
エクストリームルールズ、あんま期待してなかったけど面白かった。
特典映像少なすぎるのがアレだが。

「バティスタ嫌い!」にちょっと笑った
843お前名無しだろ:2010/07/31(土) 17:10:43 ID:jKOvn39p0
844お前名無しだろ:2010/08/04(水) 20:49:02 ID:wmyYcvQ30
9月以降の日本版発売予定表ってっどっかにある?
Jスポーツのサイトは一向に更新されん
845お前名無しだろ:2010/08/06(金) 12:26:16 ID:i5Jc+KRD0
9月23日発売予定
WWE フェイタル・フォー・ウェイ 2010 3,990円
WWE ベスト・PPV・マッチ 2009-2010(3枚組) 9,240円

10月22日発売予定
WWE マネー・イン・ザ・バンク 2010 3,990円
WWE リッキー・スティムボート ザ・ドラゴン(3枚組) 9,240円
846お前名無しだろ:2010/08/06(金) 20:04:25 ID:07FxS9pJ0
おまいらはどのDVDが好き?
バティのとか期待してなかった分意外と面白かった
ツイストオブフェイトも良作だった
847お前名無しだろ:2010/08/06(金) 21:25:46 ID:FF3+WrFm0
誰かがバティスタのために10時間も使うのは人生の無駄遣いって言ってた
848お前名無しだろ:2010/08/06(金) 21:47:22 ID:9G5bDi3O0
>>847
ちょっと笑ってしまった。>>846のせいで買おうか一瞬迷ったのにw
どうせならもっと出すの遅くして引退前のマイクとか入れたらよかったのにな。
正直試合そんなにみたくねえw
849お前名無しだろ:2010/08/07(土) 10:26:43 ID:QOcGNX0H0
スマック10周年みてるが、カートはいいねぇ
すわがー跡継ぎなれるといいけど
850846:2010/08/07(土) 12:11:50 ID:T0R7Xmv70
sage忘れすまん
バティのは実はレンタルでDisc1だけ見たんだよ
試合は見なくてもいいっしょ
851お前名無しだろ:2010/08/10(火) 10:12:51 ID:4nkBk4sS0
いまならamazonで2000円で買えるし
買う気はしないが
852お前名無しだろ:2010/08/10(火) 12:00:17 ID:mrTfxBw40
さすがに1500円切るまではいかないんだろうなぁ
特に興味は無いんだけど買っておこうかと思い始めてる
853お前名無しだろ:2010/08/10(火) 16:32:30 ID:Yf1dCG6y0
バティスタ安すぎワロタww
共に安くなってたジェフは逆にまた値上がったね
854お前名無しだろ:2010/08/11(水) 23:15:53 ID:z/EoCl+a0
2000円なら考えるな…インタビューだけ見たいんだけどレンタルでないんだよ

しかしこの流れ…ちょっとフォローしてあげたくなる流れだw
855お前名無しだろ:2010/08/12(木) 00:38:24 ID:ZAnd3i4BO
>>854
俺が発注した。
856お前名無しだろ:2010/08/12(木) 17:38:42 ID:ZAnd3i4BO
予約してたオーバーザリミットがまだ発送されないのに、夕べ発注したバティスタが今日発送されたわ…

そんなに処分したかったのか、尼。
857お前名無しだろ:2010/08/12(木) 18:50:46 ID:STTUJoEL0
見に行ったら80%offになってたから買ってしまった
週末はツームストーンとバティスタでマターリするわ
858お前名無しだろ:2010/08/12(木) 23:16:08 ID:5TbkbPCXO
珍しくブログが更新されてた
11/26がサマースラム2010とエリミネーションチェンバー
12/23がNOC2010とHIAC2010とジェリコと再発(何かは未定)
だそうだ
さすがにRAWの93、94の4枚組は出ないのか。恐ろしく高額になりそうだしな
859お前名無しだろ:2010/08/13(金) 00:00:21 ID:9LMA+v2T0
RAWの4枚組に収録の試合はルーガー等の極一部を除いて
どれもキッチリした試合だわ

ヒットマンとファトゥの試合は乱入、すり替わり、以外な大技がでる
現在のPPVでやってもおかしくない試合だわ
日本人はブル中野の試合が入ってる
860お前名無しだろ:2010/08/13(金) 09:48:57 ID:4RqpeCtKO
予約したのにオーバーザリミット在庫切れって…

ふざけんな、くそ尼!
861お前名無しだろ:2010/08/13(金) 10:57:02 ID:QoNVObFh0
在庫がオーバーザリミット
862お前名無しだろ:2010/08/13(金) 18:07:19 ID:tDbSpH7+0
今更サバシリ05みたけど
試合もさることながらSD組のやり取りに笑ったwJBL…
863お前名無しだろ:2010/08/14(土) 09:10:53 ID:0Sn+aKHzO
サバシリやサマスラのアンソロジー日本版って出るかな?
どう思う?
864お前名無しだろ:2010/08/14(土) 09:24:02 ID:Wt6fP9rZO
バティスタ届いた。じっくり観るか。
865お前名無しだろ:2010/08/14(土) 11:53:52 ID:Wt6fP9rZO
まだ1時間しか観てないけど、バティスタいい人じゃん。
SALEで買ってゴメンネ。
866お前名無しだろ:2010/08/14(土) 15:23:51 ID:4L0BFWet0
兄貴が届いたって、DVDじゃなくて違うこと想像して吹いた
867お前名無しだろ:2010/08/14(土) 17:11:30 ID:Wt6fP9rZO
バティスタDVD終了。
2、3枚目の試合はOVWの1試合以外は全てPPV収録試合(全て所有)。
ま、これが原因でスルーしたんだけど、1枚目に2000円出したと考えてもお買い得かな。
868お前名無しだろ:2010/08/14(土) 22:16:07 ID:7ylQT6jiO
サバシリのアンソロジーってコンプリートBOXでは出てないよな
早く出てほしい

出来れば、年間のPPVBOXとかも出ないかな
869お前名無しだろ:2010/08/15(日) 15:53:49 ID:D+HaXk570
兄貴レビューとかするからうっかり俺も買ってしまったじゃないか。
DXのDVDと一緒に。
870お前名無しだろ:2010/08/16(月) 11:31:55 ID:6nIGQGxl0
13日に発送された、オーバーザリミットがまだ来ねえ
尼は佐川使うなよ
871お前名無しだろ:2010/08/16(月) 12:44:57 ID:ILByUHJMO
佐川メールはだいたい中2〜4、ヤマトメールはだいたい中1〜2日。
お盆中は…
872お前名無しだろ:2010/08/17(火) 00:23:40 ID:I/fUMImVO
ハートファミリーアンソロジー
ハート&ソウル
買った人いますか?
873お前名無しだろ:2010/08/17(火) 12:14:56 ID:A5Fpqso00
バティのDVDの値段が元に戻ったぞ!!!さすがに80%OFFはやりすぎだったのかな?
874お前名無しだろ:2010/08/17(火) 12:42:18 ID:agdJwvYPO
安価で買ったやつは勝ち組だったな!
どうせ在庫たっぷりだろうし、次はケイン辺りを安価でお願いします
875お前名無しだろ:2010/08/17(火) 13:06:20 ID:ld0BVUh2O
買われたから需要アリと思われたんじゃない?
何年か前のロイヤルランブルアンソロジーも、
70%引きくらいになったの買ったら値段かなり戻ったし。
876お前名無しだろ:2010/08/17(火) 16:26:20 ID:MjTGSpMQO
>>875
在庫調整かもね、普段は市川倉庫から送られてくるけど、バティスタは大阪倉庫からだったから。
877お前名無しだろ:2010/08/19(木) 11:47:01 ID:l7dFXu1r0
08、09年でオススメPPVってどんなものがあるでしょうか。
この2年は全然見れなかったので…3,4本お願いします。
878お前名無しだろ:2010/08/19(木) 14:10:17 ID:ddYgWRYP0
ロックダウン08!
879お前名無しだろ:2010/08/20(金) 07:20:09 ID:GSXyfpjUO
テイカーの新しいDVD買ったんですが、見た人いますか?
WWEのDVD買うのが初めてなんですが、なんか対戦相手があんまりパッとしない感じなんですが…
テイカーの他作品でオススメがあれば教えてください
880お前名無しだろ:2010/08/20(金) 07:40:49 ID:SCJF9ybMO
一緒に出てる廉価盤のツームストンからでいいんじゃない?
881お前名無しだろ:2010/08/20(金) 08:41:07 ID:nlguzOpPO
テイカーの新しいのって既存のやつとほとんどかぶってるよな?
882お前名無しだろ:2010/08/20(金) 08:52:58 ID:DOM+oldUO
マイジャーニーの一枚目をやっと見たけど、完全な引退記念作品て形だった
883お前名無しだろ:2010/08/20(金) 19:30:01 ID:GEBXgYke0
テイカーの新しい三枚組デッドリーストマッチには
待望の、マンカインドとのボイラールーム戦が収録されてるのがポイントかな
あと、カリ戦が、カリにしては意外に動けていて、流血までしていてヘーッと思った。
基本は棺桶戦や生き埋め戦等のギミックマッチ集。
HBKやHHH、ロックが出ないので淋しいのと、バイカー時代の試合が無いね。
884お前名無しだろ:2010/08/20(金) 20:59:04 ID:GEBXgYke0
>>877
「Bragging Rights 2009」が
シナVSオートンのアイアンマンマッチが良かったのと
他の試合も見どころあって一番まとまってたかな・・・
ジェフハーディー好きなら「Armageddon 2008」
HBKとジェリコが好きなら2人のラダーマッチが壮絶な「No Mercy 2008」
あとは定番のレッスルマニアとサマースラムをそれぞれってとこかな
885お前名無しだろ:2010/08/20(金) 21:52:59 ID:pzfHuxA40
>>884
ありがとう!どれも気になってたPPVだからチェックしてみるよ。
886お前名無しだろ:2010/09/03(金) 00:35:31 ID:PSgaYVLN0
イギリスへ旅行に行ったついでにSilvervisionって会社(?)が出してる
TAGGED CLASSICSシリーズのWM17を買ってきたんだけど
普通にFのロゴにぼかし入っていないし
テイカーのRollinも差し替えられてなかった

とにかく良い買い物したのは良かったけど
これ版権とかどうなってるんだろうか
887お前名無しだろ:2010/09/06(月) 19:54:11 ID:5QqfMQ+80
>>886
マジかよ
今度行ったらお土産頼むよ
888お前名無しだろ:2010/09/07(火) 11:46:42 ID:L3mdEfg50
エディのDVDはライ・チート・スティールとレガシー・オブ・エディ・ゲレロの
どちらがオススメでしょうか?
889お前名無しだろ:2010/09/07(火) 19:43:11 ID:72R7tEoAO
今更ロードウォリアーズのDVD見たんだけど、面白かった。
ダブルインパクトがあまり見れないのが残念だったけど
890お前名無しだろ:2010/09/07(火) 22:02:36 ID:imS3uj/SO
>>889
俺も持ってるけど、自分のホーク、アニマル感がまったく逆だった。
アニマルの方が傍若無人だと思ってたんだが…
891お前名無しだろ:2010/09/07(火) 23:40:38 ID:90YG0OLY0
>888
ライチートのが好きだけど、レガシーの方が簡単に手に入るし悪い内容でもない。
892お前名無しだろ:2010/09/08(水) 01:16:28 ID:FHQDCZMaO
ロードウォリアーズのDVDで佐々木健介がさりげなくボロクソ言われてて笑った。
あとサニー可愛かった
893お前名無しだろ:2010/09/08(水) 01:22:01 ID:4KnnuDwtO
>>892
まあアニマル目線だから仕方ない
894お前名無しだろ:2010/09/09(木) 22:06:09 ID:ood62g1r0
マッチョマンの3枚組日本でも売ってほしいな
特典として天龍戦でも追加収録して
895お前名無しだろ:2010/09/09(木) 22:50:39 ID:CVf9h9Yg0
>>891
要するにどっちでもいいってことかwありがとう。見つけたほう買います。
896お前名無しだろ:2010/09/12(日) 15:14:59 ID:fzSqLIXn0
897お前名無しだろ:2010/09/14(火) 14:45:26 ID:V7Nxeh8PO
レッスルマニア20〜26で皆さんのオススメ大会はどれですか?試合の全体的な流れと特典映像も含めての評価でベスト3くらいでお願いします
898お前名無しだろ:2010/09/14(火) 14:48:57 ID:cMWd0X3nO
>>897
とりあえず20は外せないな
899お前名無しだろ:2010/09/14(火) 15:34:41 ID:/O8vlY3xO
>>897
ぐずぐず言わずにアンソロジー買えや
900お前名無しだろ:2010/09/14(火) 15:39:34 ID:azVLQYz20
サマスラ2010DVDジャケ裏でシッカリとネタバレしてる
901お前名無しだろ:2010/09/14(火) 15:41:57 ID:cMWd0X3nO
>>900
ジャケ裏じゃなくても毎回次のDVD予告でばれてるでしょ?
アメリカ人はああゆうの気にしないのかね?
902お前名無しだろ:2010/09/14(火) 16:48:38 ID:ojjfjXmQO
そのそも数ヶ月遅れで出るのに結果云々なんて出す側は気にしないでしょ
F4Wとかジャケットでもろじゃん
903お前名無しだろ:2010/09/15(水) 09:28:39 ID:R+57DjKo0
あくまで生(現在進行形)でPPVを見て欲しいってことだろな
その保管用(補完)にパッケージDVDを出すって感じで。

ストーリーライン追ってて、でもPPV見れなくてDVD買う人(見る人)は
ネタバレせずに見るのはある意味難しいんじゃないか?
既に結果は出ているわけで。

904お前名無しだろ:2010/09/17(金) 01:34:26 ID:jaODo5GpO
レッスルマニア17とかアルマゲドン2000とかロイヤルランブル2000とかやばいー
905お前名無しだろ:2010/09/18(土) 03:03:16 ID:lQ6kgejo0
906お前名無しだろ:2010/09/27(月) 23:50:29 ID:8g/TcDzv0
2004年度のppvでお勧めってありますか?
907お前名無しだろ:2010/09/28(火) 00:12:41 ID:+YWpClLn0
バッドブラッド
908お前名無しだろ:2010/09/29(水) 20:03:30 ID:l9NA0GsA0
JBLが好きだったんですが、DVDって出てますか?
出る予定でもいいんですが
909お前名無しだろ:2010/09/29(水) 21:15:42 ID:0kO7+aIK0
ジェフが好きだったのでラダーマッチは持っているんですが、
マイ・ライフ、マイ・ルールズはWWEでのキャリアDVDだと思って
良いですかね?中味の充実具合はどうでしょう?
910お前名無しだろ:2010/09/30(木) 22:00:24 ID:vuawiJgp0
>>908
ない、はず。俺も欲しいからずっと待ってるが。
JBL愛してる。
911お前名無しだろ:2010/10/01(金) 19:52:23 ID:JTfA6kfw0
>>910
亀ですがありがとうございました(^^)
912お前名無しだろ:2010/10/06(水) 00:04:43 ID:D6oyEHjg0
レッスルマニア・アンソロジーBOXのWM20,21は過去に発売されたものと
特典なども含めて、内容は同じ物ですか?
913お前名無しだろ:2010/10/06(水) 05:20:31 ID:cfUmHz4z0
>>912
特典ってHOFとかかな?
だったら無い
普通に試合が収録されてるだけ
914お前名無しだろ:2010/10/06(水) 20:56:02 ID:q6VZmNXc0
>>913
レスありがとうございます
安くなっていたので特典映像込みなら買おうかと思っていたのですが、
ないのならちょっと検討しなおすことにします
915お前名無しだろ:2010/10/06(水) 23:00:34 ID:yukiFEy1O
2003年〜今日までのすべてのPPVのDVDと個人物DVDの売却を考えてるんだが、オクが1番いいのかな?
916お前名無しだろ:2010/10/12(火) 19:35:03 ID:jDKDJbA8O
ハードオフで00のサマースラムと01のサバイバーが各1260円で売られてたから
購入して見てみたら字幕ないのね…でも、なんとなく内容はわかるからいいけど
917お前名無しだろ:2010/10/17(日) 02:50:49 ID:ihDkhAhIO
字幕いらないだろ
01サバイバーいいな・・・
最近ヤフオクで2001年当たりのDVDがないね
918お前名無しだろ:2010/10/17(日) 22:46:30 ID:Xq4RV8GR0
>>915
値段によるね。だって需要がさほどないからね。
昔のだって、いくらレアだと出品者がアピールしたって需要がないからぐーるぐる
919お前名無しだろ:2010/10/20(水) 03:01:38 ID:n2caFe8ZO
マクマホンのDVDって必見ですか?
920お前名無しだろ:2010/10/20(水) 07:55:31 ID:Bst8FpTQ0
2000のバックラッシュはDVD自体が存在してないのでしょうか?
リージョンは何でもいいのですが。
921お前名無しだろ:2010/10/20(水) 12:58:36 ID:do+td1zK0
ある事はあるけどNTSCじゃない
PALのリージョン2だから変換プレイヤーかXboxが必要
PCでもいいけどリージョンロックとかあるからオススメできない
922お前名無しだろ:2010/10/20(水) 19:23:15 ID:5YMMXDJb0
>>921
ありがとう。
PALだと面倒ですね。
中古のVHS探します。
923お前名無しだろ:2010/10/21(木) 22:20:29 ID:2/8fgwhe0
>>917
モバオクに一部の出品者が大量に出品してたが値段がね…
924お前名無しだろ:2010/10/22(金) 09:33:12 ID:bvuxIPvoO
TNAのDVD買った人いますか?
リージョンコードとかよく分からないんですが、
PS3じゃ見れないのでしょうか?
925お前名無しだろ:2010/10/22(金) 10:06:56 ID:2CuSSzeTO
>>924
見れます
TNAのDVD全てリージョンフリーです
926お前名無しだろ:2010/10/22(金) 12:16:21 ID:bvuxIPvoO
>>925
ありがとう!買います。
927お前名無しだろ:2010/10/22(金) 12:46:06 ID:tuglBdJH0
クリスチャンの買ったけど、音声が小さかった
928お前名無しだろ:2010/10/23(土) 23:44:45 ID:caxhLRhC0
スティムボートのDVDが発売されましたな。入手した人いる?
929お前名無しだろ:2010/10/24(日) 17:25:14 ID:Z66HVK/Q0
見てはいないけれど、日本での試合も収録すればよかったのに。
マスカラス戦や、シーク戦なんか。無理か。
930お前名無しだろ:2010/10/24(日) 20:35:32 ID:ymfXEC11O
ここは敢えてムタとの試合を収録して…
931お前名無しだろ:2010/10/25(月) 03:54:09 ID:KGGs4PHNO
>>930
いや、三沢タイガー戦を。「馬場さんコレでいいんですかっ!」
932お前名無しだろ:2010/10/25(月) 12:35:43 ID:8inYsz3pO
ベノワのDVDに新日でのブラックタイガー戦やサスケ戦が収録されてたわけだから、
やろうと思えば出来ないことはないんだろうね。
その試合を収録することである程度売り上げが伸びることが予想できて、
権利料を支払うだけの見返りがあと判断するかってことだろうね。
ホーガンの場合ムタ戦なんかは向こうでもキラーチューンだと思う。
ってか新日・全日(の権利持ってる会社)に商売っけがあるなら、
アメリカ市場向けにレジェンド外人レスラーの試合に英語の実況・解説を後付けしたDVD
出せばいいと思う。向こうのマニアにとってはレア物で、喜んで飛び付くんじゃないかな?
933お前名無しだろ:2010/10/25(月) 17:15:48 ID:EAih45Bo0
シナの新作収録試合
ttp://wwedivaslips.blogspot.com/2010/10/john-cena-new-dvd.html
PPVの試合ばっかりだね
934933:2010/10/25(月) 17:19:30 ID:EAih45Bo0
ごめん、上の誤報っぽい
こっちが公式だと思う
ttp://www.j-cena.com/?p=10168
935お前名無しだろ:2010/10/25(月) 17:23:07 ID:Aewj/uCYO
伝説の五番勝負が収録されてるのかw
ある意味買いだな
936お前名無しだろ:2010/10/25(月) 17:59:49 ID:EAih45Bo0
米やUKだったらTシャツとかのグッズ付きで販売しても日本の値段より安いもん羨ましいよね
素朴な疑問なんだけど、まだ発売まで半月近くあるのにつべとかで
「DVDゲットしたよ〜」ってパッケージを手に取った動画をうpしてる外人いるけど
どうやって入手してるんだろうか?
937お前名無しだろ:2010/10/25(月) 18:27:44 ID:OVvoKM8lO
>>936
某日本のショップも発売半月前にTNAのDVD入荷したりしてるしあっちでは半月前とかに出回るルートがあるんじゃないかな?
938お前名無しだろ:2010/10/25(月) 19:17:53 ID:kGsMQAu60
>>931
その試合をしてアメリカ帰国直後のジム・ロスのインタビューは収録されてるけどな
939お前名無しだろ:2010/10/25(月) 19:28:16 ID:OY9MYmrd0
ジェリコのbreaking the code、誰か買った?
940お前名無しだろ:2010/10/25(月) 19:31:08 ID:EAih45Bo0
>>939
輸入版ならバックドロップで2000円で売ってるよ
941お前名無しだろ:2010/10/25(月) 19:34:48 ID:OY9MYmrd0
>>940
てか日本語版が9240円て高すぎる
Amazonだと6900円まで値下がりしてるけど
942お前名無しだろ:2010/10/26(火) 10:40:29 ID:7CRPkCXO0
唐突だが、破壊兄弟タッグの試合が収録されているDVDってあるか?
この二人でDVD出せば、下手な個人ものよりよっぽど売れると思うんだが・・・

テイカー引退でフィナーレにして出すのかな?
943お前名無しだろ:2010/10/26(火) 15:18:49 ID:cJ9zgtFk0
The Brothers of Destruction表記で覚えてるのは01年のサマスラとアンフォくらいだなぁ
944お前名無しだろ:2010/10/26(火) 22:16:03 ID:cIAJTkVD0
スティムボートのDVDいいわ。85年〜87年当時のリッキーいいな。
945お前名無しだろ:2010/10/26(火) 22:16:55 ID:cIAJTkVD0
ちなみにマット・ストライカーとリッキー本人のトークで当時を振り返ったりもしてるんだけど
このトークの中身が聞き手がストライカーなだけあって、かなりマニアックなんだな。
946お前名無しだろ:2010/10/26(火) 23:26:05 ID:i/A4FfOM0
>>943
ありがとう
ちょっとヤフオクかアマゾンで頑張ってくる!
947お前名無しだろ:2010/10/27(水) 14:29:36 ID:i/sWmQVm0
948お前名無しだろ:2010/10/28(木) 23:01:22 ID:ZVeY9y7G0
AmazonかHMV、ジェリコのDVD買うのどっちかにしようと思うんだけど、
どっちで買っても届く日って同じなのかな?

価格は同じなんだけど、尼はkonozamaとかあるし、HMVは使ったことないからわかんないんだよ
949お前名無しだろ:2010/10/28(木) 23:31:18 ID:SmRZ5reiO
ポイント目当てでHMVを使う方が多いけど、
HMV通販は発売日の次の日になる事が多い。
amazonは発売日が別の商品と抱き合わせてなければ大体発売日に届くような感じ。

konozamaは数量がかなり厳しい限定品とかなら別だけど、
発売日直前みたいなバカタイミングで注文とかしない限り中々起きん印象。
少なくともWWEのDVDで喰らった事はないな。
950お前名無しだろ:2010/10/28(木) 23:42:48 ID:ZVeY9y7G0
>>949
ありがとう

まぁ新潟在住だからどっちみち1日遅れにはなるだろうけど、Amazon使うことにするわ、参考になりますた
951お前名無しだろ:2010/10/28(木) 23:45:01 ID:1+h52v5AO
>>949
尼はメール便だから発送は前日だけど、到着は発売日翌日が多いよ。
952お前名無しだろ:2010/10/29(金) 10:09:41 ID:mFjdASYy0
何か安いものと一緒に買うと宅急便になって、早くて梱包もきれい
カレールーとかラーメンとか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:53:26 ID:FSbogdKt0
>>951
田舎に住んでるんだが、発売日に届くぞ・・・
954お前名無しだろ:2010/10/30(土) 22:15:14 ID:Q4mIh4thO
アマゾンのスポーツ部門のランキング3位にジェリコDVDが入ってる

これは凄いことだと思う
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:18:24 ID:pVATnIHh0
>>954
みんなJerichoholicsなんだなww
956お前名無しだろ:2010/10/31(日) 09:37:05 ID:GOuGG64EO
>>953
宅急便の数が少ないからな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:14:43 ID:/Juj6WPz0
12月にヒストリー・オブ・WWEチャンピオンシップ 再販されるけど、
ベノワの試合が収録されてるはずなんだが、もう規制ないの?
958お前名無しだろ:2010/10/31(日) 15:12:14 ID:im/fW1GYO
>>957
前出たやつの映像いじるとかめんどくさいことしないでしょ
11月に出るチェンバーのDVDにもベノワ出てるし
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 15:47:16 ID:/Juj6WPz0
>>958
出ちゃってるものは、しょうがないって言う方針か
960お前名無しだろ:2010/10/31(日) 15:52:33 ID:C67lN8c80
>>959
そうしないと、ランディ・オートンのDVD出せないだろうしね
961お前名無しだろ:2010/10/31(日) 16:23:09 ID:i6ecQ/X+O
ベノワを宣伝材料に使う事はないが、歴史から抹消する事もできない

…みたいな感じじゃなかったかな。
スレイヤー法?とか、殺人犯商売みたいなのはダメみたいなめんどくさいのあった気もするけど。


遅すぎ早過ぎ両面に当たる時期にリリースしちゃった2005ライブインジャパン、本当に勿体ないな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:16:24 ID:/Juj6WPz0
ところで聞きたいんだが、このDVD買ってよかったってDVDある?

ちなみに俺は、いろんな意味でクリス・ベノワのハード・ノックスだな
963お前名無しだろ:2010/11/01(月) 07:20:54 ID:sfOZLwsOO
タズとコールの解説が良かったな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:39:09 ID:1zaPvVLs0
>>963
???
965お前名無しだろ:2010/11/01(月) 19:13:25 ID:dtdXADVr0
>>964
横レスだけど多分ベノワのDVDの新日時代の試合(vsエディ、vsサスケ)
の事じゃないかな?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:31:34 ID:1zaPvVLs0
>>965
そういうことか、見直してくる
967お前名無しだろ:2010/11/02(火) 03:54:25 ID:xwEobao7O
>>950
俺は長岡だけど、Amazonはだいたい発売日の午後か夕方には届くぞ!
968お前名無しだろ:2010/11/02(火) 04:04:30 ID:xwEobao7O
>>933
>>934
ブリトニーの元夫との一連の絡みは入って無いのかね?
969お前名無しだろ:2010/11/02(火) 07:11:27 ID:idpjT5Hi0
>>967
ゲームは1ヶ月前に注文しても、発売日に届かないんだぜ…@寺泊
970お前名無しだろ:2010/11/02(火) 17:58:08 ID:EXZxVLNNO
何のゲームか知らんが、ものによっちゃ店舗前に行列作るゲームと、
日本版リリース情報でホッとするようなWWEのDVDを一緒にされてもな…


余談だが自分が今年買ったゲームは、ファイアーエムブレムと魔装機神で、
共にそこそこの知名度あると思うが、これはちゃんと発売日に届いたぞ。
971969:2010/11/02(火) 20:19:04 ID:idpjT5Hi0
>>970
CoD4とかGTA4とか翌日に届いたよ
972お前名無しだろ:2010/11/03(水) 05:28:20 ID:WtcnUhoK0
俺も田舎
タクティクスオウガが発売日に届かないと発狂するかもしれない
その前にPSPかGOどっち買うか悩んでるけど
973お前名無しだろ:2010/11/03(水) 19:10:42 ID:Aa9IbCPBO
最近昔の作品の廉価版が出てるけどどこが違うの?
あと12月ってPPV2タイトル出るんだね
974お前名無しだろ:2010/11/05(金) 03:28:00 ID:eYAYj9vsO
マッチョマンまだかよ。
アルティメットも何年待たすねん。
975お前名無しだろ:2010/11/07(日) 00:32:35 ID:Tyar4SjIO
ローデスやグレーテストマネージャーなんかが出てるのにね。
976お前名無しだろ:2010/11/13(土) 15:21:39 ID:fvRYbxwp0
保守
977お前名無しだろ:2010/11/13(土) 21:33:26 ID:a7vLVbgjO
お前らモンハン買ったらしばらくDVDは見ないのか?
978お前名無しだろ:2010/11/14(日) 00:30:46 ID:YTO3Nbrr0
ここってWWEのDVDスレだよな?
979お前名無しだろ:2010/11/14(日) 11:23:05 ID:LqDFbcKLO
TNAのも話に出てたこともあるよ。
ジェフハーディだけど。
980お前名無しだろ:2010/11/16(火) 03:23:20 ID:mq6t7FO+0
シルバービジョンでWCWのコンテンツも始めてくんねーかな?
しかしRAW ザ・ビギニングはVol.1&2で5000円くらいにしてもらいたいorz
981お前名無しだろ:2010/11/16(火) 06:21:05 ID:dnDXeoAEO
貧乏人乙
982お前名無しだろ:2010/11/16(火) 15:51:28 ID:NORFtfnM0
シルバーはWWF時代の下請けだから今のリリースがあるわけで
アメリカ外だから自由にF時代をリリースしてるわけでも無いんだよね
だからWWE以外とはノータッチって事になるんだ
983お前名無しだろ:2010/11/17(水) 13:38:29 ID:nPjudJoY0
ちょっと待て
シルバービジョンなんて初めて聞いたぞ
日本でも買えるの?クレジットカードいる?
984お前名無しだろ:2010/11/17(水) 14:34:56 ID:aDwxARvr0
基本、海外通販だからクレカ必須
日本のアメプロショップでも売ってるけど値段は3倍くらいかな
ただし、画質はアナログ放送のVHS3倍録画レベル
PPVだけでなく特集物や個人物もリリースされてる
画質や音質を気にせず、とにかくジャマなモザイク無しで観たい人用だね
985お前名無しだろ:2010/11/18(木) 01:43:09 ID:BHL4dp9s0
俺は英尼で買ってる。送料も高くないし注文してから半月くらいで届く。
何も知らずにヤフオクで買ったこともあるけど、海外注文マニュアルサイト
みたいなものもあるからありがたいよ。
画質はまぁ、普通のテレビで観るには無理があると思う。
海外インディーものは総じて画質が良くないからポータブルプレーヤーで観てる。
986お前名無しだろ:2010/11/18(木) 01:52:58 ID:BHL4dp9s0
すまん、あまり大きくない画面なら普通に観れるわ。
987お前名無しだろ:2010/11/18(木) 23:24:28 ID:3C7oNqMR0
次スレ
【WWE】ビデオDVDをマターリと語るスレ21【アメプロ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1290090257/
988お前名無しだろ:2010/11/19(金) 02:10:32 ID:u3zmP48cO
埋め
989お前名無しだろ:2010/11/19(金) 02:57:38 ID:L54uPnjCO
WCW出たらたまんない。
WWEからのやつは駄作
990お前名無しだろ:2010/11/19(金) 10:45:06 ID:JTbamdvc0
シルバーで出してる昔のPPV2本組DVDみたいなのでWCW版が欲しいね。
だけどDVD化されてないWWFのPPVもボカシなしで発売してくれるだけ嬉しい事ではあるが。
991お前名無しだろ:2010/11/19(金) 13:04:23 ID:BhHwXioXO
AmazonでHIAC2010日本版が144円になってるんだが
992お前名無しだろ:2010/11/19(金) 13:50:25 ID:Vxxdr8li0
即予約だな
993お前名無しだろ:2010/11/19(金) 13:53:59 ID:hj4PzaxB0
あの内容じゃ144円でも買う気起きない
994お前名無しだろ:2010/11/19(金) 14:26:23 ID:H+yYhXp00
そもそも、144円では売らないからな
予約してようが当然かの様に値段を戻して来るから
995お前名無しだろ:2010/11/19(金) 14:49:40 ID:d9qJOhJZ0
>>994
値段戻したら、ゴネて300円券貰えば?
996お前名無しだろ:2010/11/19(金) 15:42:46 ID:H+yYhXp00
その発想は無かった
つーか俺だったら一生浮かばないな、そんな事
997お前名無しだろ:2010/11/19(金) 18:02:28 ID:OwKFJiKfO
アマゾンは予約した時の金額以下が保障される。
…から、キャンセル喰らう方向だと思う。


ちなみにHMVは容赦なく高い値に戻す。
WH王者の三枚組が三千円台に間違われてたのを一応予約したら報告無しに定価に戻された。
998お前名無しだろ:2010/11/19(金) 20:57:50 ID:d9qJOhJZ0
>>996
どういう意味だ

まぁ、ゴネかたわからんのだが・・・
999お前名無しだろ:2010/11/19(金) 22:52:15 ID:+++f/UoXO
1000お前名無しだろ:2010/11/19(金) 22:53:34 ID:+++f/UoXO
まんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。