【TNA】アメリカインディー総合14【ROH/PWG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
TNAやROHをはじめとする団体絡みの話から、WWE(WWF)やWCW、ECW、WSXに
在籍していたあの人の今など、米インディーに関する話題なら何でもウェルカム。
来日外人などの観戦レポもこちらでどうぞ。カナダ、ヨーロッパの話題もバッチ来い!

過去スレや各インディー団体の公式サイト等は>>2-8あたりに。

▼ルチャの話題はこちらで▼
島島塔泣`ャリブレ専用スレッド2島島
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1202742255/

▼米デスマッチの話題はこちらでも▼
【CZW】アメリカデスマッチ総合スレ【IWA-MS】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1203488319/
2お前名無しだろ:2008/06/18(水) 23:12:59 ID:q9jpxZsF0
▼過去スレ▼
アメリカインディー総合
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1089568759/
【TNA以下】アメリカインディー総合2【何でも可】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1100452446/
【TNA】アメリカインディー総合3【日本放送開始!】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1107901299/
【TNA】アメリカインディー総合4【やりやがれよ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1112884809/
【TNA】アメリカインディー総合5【新日と提携?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1120981105/
【TNAとか】アメリカインディー総合6【ROHとか】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1129394794/
【サムライで】アメリカインディー総合7【TNA?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1135288714/
【ROH】アメリカインディー総合8【WLW】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1139930742/
【TNA】アメリカインディー総合9【ROH/CZW】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/wres/1156060916/
【TNA】アメリカインディー総合10【WSX/ROH】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1171403585/
【TNA】アメリカインディー総合11【WSX/ROH】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1179856624/
【TNA】アメリカインディー総合12【ROH/PWG】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1191984863/
【TNA】アメリカインディー総合13【ROH/PWG】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1201826982/
3お前名無しだろ:2008/06/18(水) 23:14:16 ID:q9jpxZsF0
▼GPWA加盟団体▼
ROH Ring of Honor(アメリカ) ※NOAH、ドラゲー(以前は新日、全日、01)と交流
http://www.rohwrestling.com/
http://www.rohvideos.com/(動画)
http://www.japan.rohwrestling.com
http://www.youtube.com/user/ringofhonor @YouTube

WLW World League Wrestling(アメリカ) ※NOAHと提携
http://www.harleyrace.com/wlw/wlwhome.htm

EWA(オーストラリア)
http://www.ewa-wrestling.com/
4お前名無しだろ:2008/06/18(水) 23:15:25 ID:q9jpxZsF0
▼代表的な団体▼
TNA Total Nonstop Action Wrestling(アメリカ) ※近年日プロ界全般と友好関係
http://www.tnawrestling.com/
http://www.youtube.com/tnawrestling @YouTube
http://www.myspace.com/tnaimpactcommunity @MySpace
http://www.samurai-tv.co.jp/program/tna.html ◎サムライTVにて月例PPV放送中
PWG Pro Wrestling Guerrilla (アメリカ) ※ドラゲーと交流
http://www.prowrestlingguerrilla.com/
UPW Ultimate Pro Wrestling(アメリカ) ※ZERO-ONEと提携気味だった
http://www.upw.com/
HCW Hawai'i Championship Wrestling(ハワイ) ※健介御用達だった
http://www.808hcw.com/
Stampede Wrestling(カナダ) ※新日と関係が深い
http://www.stampedewrestling.com/

RQW Real Quality Wrestling(イギリス) ※NOAHと交流、旧FWA
http://www.realqualitywrestling.com/
5お前名無しだろ:2008/06/18(水) 23:19:30 ID:q9jpxZsF0
▼デスマッチ系団体▼
CZW Combat Zone Wrestling ※大日のソウルメイト
http://www.czwrestling.com/
IWAミッドサウス IWA Mid-South Wrestling
http://www.iwamidsouthwrestling.com/
JAPW Jersey All Pro Wrestling
http://www.japw.net/
IWC International Wrestling Cartel
http://www.iwcwrestling.com/
NWAアナーキー NWA Anarchy(旧NWA Wildside)
http://www.nwa-wildside.com/
IWS International Wrestling Syndicate
http://www.syndicatewrestling.com/
CHIKARA
http://www.chikarapro.com/

▼WWE傘下団体▼
OVW Ohio Valley Wrestling
http://www.ovwrestling.com/
FCW Florida Championship Wrestling
http://www.fcwwrestling.com/
DSW Deep South Wrestling ※元。現在は提携解消
http://www.dswrestling.com/

参考:アメリカのプロレス団体 (Wikipedia)
http://en.wikipedia.org/wiki/Professional_wrestling_promotion#United_States_of_America
6お前名無しだろ:2008/06/18(水) 23:20:41 ID:q9jpxZsF0
頻繁に出る質問とその答え

Q.最近アメージングレッドを見かけないけど、どうしてんの?
A.03年に前十字靭帯断裂の重傷を負って以降精彩を欠き、06年にNYWCで
  再度同じ箇所を痛め長期欠場中。手術後、フルタイムでの復帰に向け
  トレーニングは再開中のようですが、まだ詳細未定です(08年1月現在)。
  新情報あればください。
Q.TNAはもうインディーじゃないorTNAは単独スレ立てたほうがよくね?
A.以前何度か単独スレが立てられましたが書き込みが分散してdat落ちしています。
  TNAは他団体への選手派遣も積極的で分けても重複する話題が多いため、
  同じスレにまとめておいたほうが現状では保守もしやすそうな雰囲気です。
Q.ブッカーTやキリングスが来日しにくいのはなんで?
A.入管法の原則として、「1年以上の懲役若しくは禁錮又はこれらに
  相当する刑に処せられたことのある者」は原則として日本に入国できません。
  特に近年はテロ対策などで入管法が毎年のように改正されており、
  日韓W杯の際アルゼンチン政府代表として入国したマラドーナのような
  抜け道もなくはないようですが、年々入国審査が厳しくなっていることは確かです。
7お前名無しだろ:2008/06/19(木) 00:09:49 ID:XBX4CgI1O
>>1
8お前名無しだろ:2008/06/19(木) 21:07:52 ID:iKP93FI80
OK
9お前名無しだろ:2008/06/20(金) 00:20:32 ID:Pyw2VEDm0
前スレの最後微妙に荒れてたけど、なんだかんだで
レッド復帰のソースってあるにはあるんだな。
皆無だと思ってたので、素直にうれしい。
100%回復とはいかないかもしれないから、
スタイルかギミック変えなきゃいけないかもしれんけど。
10お前名無しだろ:2008/06/22(日) 08:31:25 ID:nTZ6OroE0
あげ
11お前名無しだろ:2008/06/22(日) 18:09:58 ID:QvrDBubM0
八月二日のハマースタインで遂にMCMG対スティーンジェネリコ決定
後、丸藤対潮崎も

ROHはAAAと提携して選手の交換を行うみたいだけど、ルチャの選手はROHに合うのかな?
個人的に結構楽しみ
12お前名無しだろ:2008/06/22(日) 19:09:10 ID:mL/XVKqf0
ルチャが体に染み付いているタイプの選手は
メヒコ以外だと何所に行ってもウケないんじゃないかなぁ。
13お前名無しだろ:2008/06/22(日) 19:16:53 ID:WafgpT9E0
ドクトルワグナーjrみたいなレスラーなら大丈夫じゃね
14お前名無しだろ:2008/06/22(日) 20:15:11 ID:GFHAhCn60
>>12
実際受けなかった実例選手って誰?
15お前名無しだろ:2008/06/22(日) 21:17:56 ID:1Kv4BdOj0
もうシルバーキングでいいよ

トリプレマニアでのダニエルソンはどんな感じだったんだろそういや
16お前名無しだろ:2008/06/22(日) 21:24:53 ID:GFHAhCn60
IGFにネクロ出るんだ。
IGFの今の様相じゃ1番人気選手になりそうで怖い。
17お前名無しだろ:2008/06/22(日) 21:40:19 ID:jp7sDFdi0
ネクロ・ブッチャー対ジョシュ・バーネットとか異次元すぎるだろ……
18お前名無しだろ:2008/06/23(月) 07:35:00 ID:P6Fy08ZN0
普通にROHが呼ぶとなったらフービーとかかな?シベルネティコとかは無理だろうし。
色々あってテディー・ハートが戻ってきたりしてな
19お前名無しだろ:2008/06/23(月) 22:48:28 ID:+Prni7+40
>>16
久々にチューナーに電話線繋ぐ奴が出てきそうなカードだ
一番夢がある日本の団体はIGF!ってな言い分にも頷かざるを得ない展開
20お前名無しだろ:2008/06/23(月) 23:47:28 ID:8F2/Izk6O
やはりネクロはやってくれたようだが、我々が期待してたようなものではないっぽい
21お前名無しだろ:2008/06/24(火) 09:47:27 ID:0Jw/KsHzO
ミステルアギラなんかは微妙だったな
22お前名無しだろ:2008/06/24(火) 13:14:22 ID:kJlFAjhp0
ttp://www.gaora.co.jp/cgi-bin/bbs/dragon/news.cgi?
7月11日(金)新木場1stRING  〜DRAGON GATE NEX 2周年記念大会〜
【ロサンゼルス直輸入スペシャル・シングルマッチ】
 PAC vs エル・ジェネリコ
23お前名無しだろ:2008/06/24(火) 14:44:39 ID:l4twnGaFO
クリスチャンの曲が微妙に変わって盛り上がる部分がなくなっちゃってるけどエヴァネッセンスからクレームでも入ったんかな。
24お前名無しだろ:2008/06/24(火) 20:57:14 ID:38eOLWg50
>18
ケンゾーが派遣されたりしないよな。
25お前名無しだろ:2008/06/25(水) 02:33:13 ID:Vgm93ORsO
>>22
これは見に行きたくなるな。ただNEXは他の試合がしょぼいんだよな
26お前名無しだろ:2008/06/26(木) 00:32:40 ID:Im+mUhDH0
俺はケンゾーでもアリだなあ。
ここ数年でかなり伸びてるよ。
27お前名無しだろ:2008/06/26(木) 08:11:33 ID:nbPBAaUb0
ジェネリコとPACの絡みは、正直見飽きた感がある
28お前名無しだろ:2008/06/26(木) 09:51:28 ID:BuWLAmhP0
日本の一般ファンにとってはまだまだ新鮮だろ?
29お前名無しだろ:2008/06/27(金) 00:29:10 ID:PooXWX4h0
NOAHの今回の欧州興行って英語版のDVD出すのかね?
30お前名無しだろ:2008/06/27(金) 16:13:06 ID:6If2xXC70
NEXは単体じゃ厳しいからこのシングル組んだとしか思えん。
31お前名無しだろ:2008/06/27(金) 18:51:42 ID:bSvkVU4+0
まあNEXのコンセンプとから言って人気ある選手同士は組めないからね。
この試合をメインにしてくれれば凄くなりそうだけど、
セミに置かれてメインでドラゲーの若手を見せられてもってきするな
32お前名無しだろ:2008/06/28(土) 02:20:19 ID:L+oZZfOv0
>>29
今回のイギリス興行の協賛にもなったA-MERCHANDISEから出るみたい
ttp://santorini.globat.com/~wrestling-training.co.uk/store/

1日目・2日目それぞれ12ユーロ、2巻セットで20ユーロだそうで
33米在住:2008/06/28(土) 04:15:19 ID:zJ/8/B/h0
昨夜、TNAのチーム・メキシコvsチーム・ジャパンの試合をTVで観た。
最初の2〜3分、吉野がカメラ意識しすぎて、マジうぜぇ〜って思ったけど、
トータル的には面白い試合してた。
ブッカーTとケビンナッシュの試合よりも充分見ごたえあった。
34お前名無しだろ:2008/06/28(土) 14:34:16 ID:MsqMvGjuO
イタリアでアルティメットウォリアーが復帰!
とったベルトをすぐ返上したから一日限定?
35お前名無しだろ:2008/06/29(日) 22:09:24 ID:erokO8jfO
ウルティモゲレーロってあんなに太ってたっけ?
最後のゲレーロスペシャルは上からだから分かりにくいけど、受け身失敗してたよね?
36お前名無しだろ:2008/06/29(日) 22:22:23 ID:pqr4zbT8O
iMPACT ZONEの客席のど真ん中にほぼ毎回いるやたら親指下にさげるサングラスしたエリック・ヤングみたいなやつが気になってしょうがない。
37お前名無しだろ:2008/06/29(日) 22:24:22 ID:VerMukcsO
俺もw
iMPACT!って客も視界に入るから気になることが多い。
38お前名無しだろ:2008/06/30(月) 07:24:21 ID:ZepPFUcU0
俺は白いタオルを両腕でグルグル回す奴が好き何だがまだ居るのだろうか
39お前名無しだろ:2008/06/30(月) 13:19:26 ID:5fS3JTQ40
俺は偽キャリスタが好きだったなぁ
最近は全然見なくなったよね
40お前名無しだろ:2008/06/30(月) 17:50:31 ID:nHSabxJZO
TNAの解説やってるドン・ウエストって何者?
体でかそうだけど、元レスラーとか?
41お前名無しだろ:2008/06/30(月) 17:52:28 ID:fABrTzpBO
ROH王者って昔のECW王者と同じくらい価値があるの?
森嶋=田中でOK?
42お前名無しだろ:2008/06/30(月) 20:01:44 ID:SgsLSGc4O
>>40
ただの体が大きいアメリカのスポーツコメンテーター。レスラーではないよ。にしてはデモアに体型そっくりだけどさ
43お前名無しだろ:2008/06/30(月) 22:14:14 ID:CmfxCuUv0
ボードを見るのも好きだなあ。

昔ゴーバーがいた時に「I'm NEXT」って掲げてるヤツがいてワロタ
44お前名無しだろ:2008/07/01(火) 14:57:24 ID:y3rjAb5NO
ROHで争っていたジョーとパンクが違う団体で同時期にベルト巻くって感慨深いな。
一時間フルの試合とか面白かった
45お前名無しだろ:2008/07/01(火) 18:03:34 ID:nUwU24VI0
WWEのPUNKしかしらない日本のファンの支持率は低いけど、
俺もWWE行ってもPUNKは応援してる。
戴冠オメ!
46お前名無しだろ:2008/07/01(火) 22:34:12 ID:oPAE7w7JO
スタンボリ…
47お前名無しだろ:2008/07/02(水) 00:00:46 ID:GpBj1Mln0
>>46
怪物コンビ結構好きだったんだけどなぁ。いかんせん最近は出番が・・・
48お前名無しだろ:2008/07/03(木) 01:25:24 ID:PnMwAHxGO
ブッカーT…ケータリングの食事が用意されてないだけで激怒するとか、どんだけなんだよ 天狗になりすぎてんじゃないの?
49お前名無しだろ:2008/07/03(木) 09:39:56 ID:7zoCGShP0
もともとそういうヤツでしょ
50お前名無しだろ:2008/07/03(木) 23:33:19 ID:0ADEqkabO
ハードジャスティスのポスター、いかにもインディー臭がしていいなw
51お前名無しだろ:2008/07/04(金) 15:45:08 ID:FQVHMeSJ0
カートとAJがG1期間中の大阪と両国にくるみたいだ。
G1参戦ではないけどまた二人が見れるがうれしい。

ってかカートはクビと膝大丈夫なのかよ
52お前名無しだろ:2008/07/04(金) 15:49:41 ID:enQexhAxO
TNAにセクシー・エディ参戦しねえかなあ。
ゴミ箱被ってムーンサルト見たい
53お前名無しだろ:2008/07/04(金) 16:12:39 ID:PILHY/tjO
SHOPTNA.COMでサイン入りパンフ頼んだら4日ぐらいで来てビビった。
どんだけ早いんだよ。
54お前名無しだろ:2008/07/04(金) 19:45:25 ID:P2qk0Que0
キース・ウォーカー化けたねえ。何があったんだ。
55お前名無しだろ:2008/07/04(金) 19:49:16 ID:GFVEtNV80
WWEのファームにいたんだっけ
56お前名無しだろ:2008/07/04(金) 20:01:54 ID:P2qk0Que0
>>55
えっ、そうなの? なるほどね。
57お前名無しだろ:2008/07/04(金) 20:50:05 ID:5jtOQ3wY0
トレバー・マードックtnaこないかな?
58お前名無しだろ:2008/07/05(土) 02:59:35 ID:/QUpjJb/0
WWECWでサイダルが禁止技のSSP使ってた
59お前名無しだろ:2008/07/05(土) 14:01:11 ID:P5cUZsYtO
カートとAJの抗争はBFGまで引っ張るかな?
この二人でのタイトル争いがみたい
60お前名無しだろ:2008/07/05(土) 14:11:45 ID:lC5lNNKfO
サモアジョー・・・・・・
61お前名無しだろ:2008/07/05(土) 14:44:20 ID:IKUIyI5a0
新日は、武藤vsカート・アングルのIWGP戦をやるんじゃないかと期待してみるテスト
62お前名無しだろ:2008/07/05(土) 15:37:58 ID:cO/o/3TU0
サモアジョーは日本人の技ばっか真似しやがって。。。
相当に塩だよ。
アメリカ人が好む体系じゃないだろ。
63お前名無しだろ:2008/07/05(土) 16:14:34 ID:1dBCuGEy0
ジョーは全日あたりに来た方がいいんじゃないか
64お前名無しだろ:2008/07/05(土) 16:47:24 ID:14dI9vAkO
なんかジョーに一番合わないのがノアの気がしてならない
65お前名無しだろ:2008/07/05(土) 17:18:48 ID:tNAacOb+0
IDにTNA記念
66お前名無しだろ:2008/07/05(土) 22:53:36 ID:7YnwaaUM0
小橋と真っ向タフマンコンテストで潰されるのは応援して貰えるし沸くと思うが基本駄目だわな。
67お前名無しだろ:2008/07/05(土) 23:09:50 ID:G9FMCNBfO
>>59
カートのコンディションが良ければ凄まじい試合になるだろうな
68お前名無しだろ:2008/07/07(月) 15:55:50 ID:RI204V/f0
TNAのラフカットが面白いな。
アンジェリーナとか好きじゃなかったけど、なんか最近は良い感じだし。
モーガンの話がとても面白い
69お前名無しだろ:2008/07/07(月) 16:39:11 ID:tR/KDoRhO
>>68
モーガンのSDデビュー戦がレスナー、モーガン、ネイサン対カート、ベノワ、シナだったってのに時代の流れを感じた。

あと毎週ムースの試合が面白すぎる。今のWWE DIVAにあそこまで出来る人はいないだろうな。
70お前名無しだろ:2008/07/07(月) 17:36:09 ID:r6mU+OLLO
あそこまでモーガンをべた褒め出来るって事はホントにコルネットに気に入られてるんだな。

アビスとかトムコとかモーガンとかを入れたモンスターボールがまた見たくなった
71お前名無しだろ:2008/07/07(月) 20:58:27 ID:a1IgrnGx0
26日のヒーロー&潮崎vsロドリック&丸藤って凄いカードだな
72お前名無しだろ:2008/07/07(月) 20:58:47 ID:2w4jou0H0
スーパーレザーとスマザーズが金村の新団体だか新ユニットに来るらしいけど、
金村に金払いたくないので観戦断念。
73お前名無しだろ:2008/07/09(水) 09:49:17 ID:H7rj9AuBO
ジェームス・ミッチェル解雇かー。
残念だけど、アビスに絡ませるのももうマンネリだから仕方ないか。
74お前名無しだろ:2008/07/11(金) 05:30:10 ID:RiJtUgRsO
今日PAC対ジェネリコか。100%行けないから、行ける人楽しんできて
75お前名無しだろ:2008/07/11(金) 14:09:43 ID:/Q/OChPx0
AJとカートの新日での試合
大阪 G1 CLIMAX スペシャルタッグマッチ
カート・アングル、蝶野正洋
VS
大谷晋二郎、AJスタイルズ

8月16日(土)
東京・両国国技館
G1 CLIMAX スペシャルタッグマッチ
カート・アングル、中邑真輔
VS
棚橋弘至、AJスタイルズ

カート蝶野は写真にしたら最高だろうな
76お前名無しだろ:2008/07/11(金) 16:46:03 ID:IKAd/Jq10
棚橋とAJも画的に中々いいかもね
77お前名無しだろ:2008/07/11(金) 16:58:43 ID:GygNulWTO
大谷AJ懐かしい。初来日の時AJを大谷絶賛してなかったっけ?
78お前名無しだろ:2008/07/11(金) 17:43:50 ID:RiJtUgRsO
両国の四人が並び立ったら壮観だろうな。皆華があるし。
79お前名無しだろ:2008/07/11(金) 18:50:43 ID:oxPOtER50
中邑に鼻はともかく、華はないだろ・・・。
二日ともAJがピンされるのかな?
80お前名無しだろ:2008/07/13(日) 00:12:54 ID:/WhSsnOlO
ついにROH二日間のチケGET
北南は相変わらずいい席無くなってんだな
81お前名無しだろ:2008/07/15(火) 09:12:09 ID:3rtHPwk5O
ビクトリーロードのメインひどそうだね
82お前名無しだろ:2008/07/15(火) 11:52:21 ID:yjLFY9FK0
ビクトリーロード面白かった。今年では一番面白かったかも知れん。
一試合目とセミが良かったし、メインもPPVのメインらしくはないが試合内容も中々でストーリーちゃんともあった。
今回は吉野がかなり頑張ってた。チャントも起こすなんて凄い。あれなら評価も高くなるはず。

テキサスでロングホーン&ウィー付きでウエスタンラリアットするジョーがやっぱり好きだ
83お前名無しだろ:2008/07/15(火) 12:51:00 ID:1MKaa6otO
ジョーってそういうところあるよね。橋本死んだ直後の橋本絶叫DDTとか。
84お前名無しだろ:2008/07/15(火) 22:40:51 ID:2NYBjA7S0
NHK森達也のプロレス特集見ている人いる?
85お前名無しだろ:2008/07/16(水) 06:15:45 ID:vYGEzqANO
ROHに石森太二は出たことある?
86お前名無しだろ:2008/07/17(木) 00:34:13 ID:YwwpyvfM0
週プロの表1に広告入ってるけど、ベイダー興行ってどこの物好きが
金出してるんだろう。WAPのような奇跡はもうないと思ってたけど。

>>85
ないと思う。
87お前名無しだろ:2008/07/17(木) 13:35:50 ID:X5avwzdI0
>>86
まるごと北海道
http://www.marugotohokkaido.com/

ここの物好きが金出してる。
88お前名無しだろ:2008/07/17(木) 23:08:12 ID:8JG4I0nDO
プレデターよ、変人とはネクロのことか!?
89お前名無しだろ:2008/07/18(金) 01:18:27 ID:ttJFhrHx0
>>87
なんだこの資本金表記が空欄の会社は・・・w
90お前名無しだろ:2008/07/18(金) 16:39:14 ID:SJu+yti9O
スティング、ヒールターンしたの?
91お前名無しだろ:2008/07/18(金) 17:43:01 ID:EP7rSHzs0
なんかターンとか関係なくてBFGでスティング対ジョーをやりたい感じがプンプンするな
噂どおりスティングが引退するならジョーが後継者的な立ち位置になるだろうし。
個人的にまだ出来ると思うんだけどね
92お前名無しだろ:2008/07/18(金) 22:33:37 ID:DqzHrDIw0
フレアー引退の煽りで引退させられるって…福本豊かよ
93お前名無しだろ:2008/07/18(金) 22:39:34 ID:BT0WrTQVO
スティング自体は去年で辞めようとしてたんだけどTNAが留意したんじゃなかったか
94お前名無しだろ:2008/07/19(土) 01:42:14 ID:sE6TN7HUO
BFGのメインでスティングVSジョー・・・
すっげえヤバい気がする
かと言って、それ以外でスティングを活かす方法も思いつかないしな
個人的には引退試合はJJかムタをワンマッチ起用ってのが理想だけど
95お前名無しだろ:2008/07/19(土) 09:11:41 ID:lPMhsSE60
いいじゃん
ジョーがスティングのペイントすれば
96お前名無しだろ:2008/07/19(土) 15:43:25 ID:qui0rBpc0
スティングなんてスコットやナッシュに比べたら全然動けるのに引退するの?
前の二人やどうでもいい奴が引退すりゃいいのに
97お前名無しだろ:2008/07/19(土) 21:50:37 ID:zYGF9OQWO
ダモアにモザイクかかっててワロた。辞めたって聞いたけどまだ関係は続いてたんだね。
98お前名無しだろ:2008/07/19(土) 21:55:18 ID:1hem01g00
カズのアックスギロチンにびびったw
カザリアンのときに01に来てたよな
99お前名無しだろ:2008/07/21(月) 09:08:42 ID:wh+xIh470
100お前名無しだろ:2008/07/21(月) 15:39:48 ID:aqEIOWgAO
ドラゲーロス大会でスト市対ネクロ・ブッチャー決定。
こりゃ市ちゃん死んだな
101お前名無しだろ:2008/07/21(月) 22:04:14 ID:2A/iXRh0O
クリス・ハリス太り過ぎだろ
102お前名無しだろ:2008/07/21(月) 22:41:48 ID:zdYqqaNW0
>>100
ネクロのほうが大物相手にボロカスにされるのはよくあるけど、
逆かよ。内容を想像できない。
103お前名無しだろ:2008/07/22(火) 07:24:47 ID:BSFGMKL80
カズ退団
何があったんだ
104お前名無しだろ:2008/07/22(火) 10:14:59 ID:JFzhc7s9O
WWE行き!?!?
105お前名無しだろ:2008/07/22(火) 10:16:21 ID:Kp/RTPikO
あれだけ猛プッシュされてたのに何で辞めんだよ。今更WWEには戻れないだろうに。
106お前名無しだろ:2008/07/22(火) 11:57:42 ID:/eBcnt5EO
なんかアングルくさくね?
まあガチならWWE行きだろうな…。まあそれもどうかと思うが
107お前名無しだろ:2008/07/22(火) 13:05:17 ID:Kp/RTPikO
今週のiMPACTのカレンのコーナーで真相を語るみたい。
本当に辞めるならそんな場を設けないだろうし。アングルであってほしいな。
108お前名無しだろ:2008/07/22(火) 15:13:11 ID:/eBcnt5EO
そもそもTNAで解雇の情報載せた事あったっけ?
しれっとロースターページ消しておしまいじゃなかったけ?
109お前名無しだろ:2008/07/22(火) 23:55:01 ID:BSFGMKL80
よく考えたらクリストファーダニエルズも辞めたことになってるんだっけ
カズもマスクマンとして出てくるのかな
110お前名無しだろ:2008/07/23(水) 00:02:54 ID:M4GMM6oK0
2代目ハヤシライスマンにでもなるのかw
111お前名無しだろ:2008/07/23(水) 00:08:47 ID:GlWbRmkXO
代わりに堕天使復帰とか?
カズとダニエルズ抗争

ダニエルズ勝てばTNA復帰って流れだといいなぁ。
112お前名無しだろ:2008/07/23(水) 03:13:37 ID:kTwAjR9WO
カズの浮遊感のあるダイビングレッグドロップが好きだった。

退団がガチじゃありませんように。
113お前名無しだろ:2008/07/23(水) 09:51:25 ID:wxQVZbrZ0
なんかカズの退団はアングルみたいだぞ
114お前名無しだろ:2008/07/23(水) 16:30:37 ID:PmC8S1wJ0
サンドマンタイーホ
トレーシーも来日中止になれば
あそこに行く理由が無くなって良い
115お前名無しだろ:2008/07/23(水) 17:51:49 ID:7SF69RjfO
えっ・・・kwsk
116お前名無しだろ:2008/07/23(水) 19:11:13 ID:wxQVZbrZ0
レストランで店員に暴行して、警察にもグラスを投げつけて裂傷を負わせたらしい。
オブザーバーによると警察は銃をホルスターから抜くところまでいったらしい。
精神鑑定も行われるんだって
オブザーバーのアドレス。真ん中より下にある

http://www.f4wonline.com/content/view/6087/105/
117お前名無しだろ:2008/07/23(水) 19:18:03 ID:7SF69RjfO
さんくす
やっぱりああいう人はレスリングやってないと駄目になんだな・・・
118お前名無しだろ:2008/07/23(水) 23:03:17 ID:KHqwxj3x0
119お前名無しだろ:2008/07/23(水) 23:49:30 ID:H40aJyYb0
しかもLouis Albanoという結構有名なプロレスマネージャーの
75歳の誕生日パーティーで暴れたwww

酔っぱらいは始末に負えん。
ttp://www.wwe.com/superstars/halloffame/captainloualbano/bio/
120お前名無しだろ:2008/07/24(木) 01:31:30 ID:FY97QSe90
>119
結構有名なも何も、キャプテン・ルー・アルバノじゃないか。
そんなに知名度低い?
121お前名無しだろ:2008/07/24(木) 01:53:05 ID:2x8nv1xKO
日本では低いよ
122お前名無しだろ:2008/07/24(木) 03:26:09 ID:4qxduhSL0
サンドマンってWWECWにいたとき、酒全般やめてたよね?
ビールもパフォーマンス用に口に入れるだけで、
ほとんどこぼすようにしてるとかインタビューで答えてたのに。
123お前名無しだろ:2008/07/24(木) 05:08:52 ID:adSWVYEKO
サンドマンらしいといえばらしいな
124お前名無しだろ:2008/07/24(木) 23:23:25 ID:2tOvdU630
RVD対ネクロブッチャー
125お前名無しだろ:2008/07/25(金) 05:22:10 ID:A3eaSI9D0
それ見てみたい
126お前名無しだろ:2008/07/25(金) 18:02:35 ID:ZshNOxMC0
永田さんvsネクロブッチャー

長州vsネクロブッチャー

バティスタvsネクロブッチャー

シナvsネクロブッチャー
 
127お前名無しだろ:2008/07/26(土) 00:20:24 ID:f91sAuiqO
カレンのコーナーのカズの証言はどうなったんだ。アングルだったのかな。
128お前名無しだろ:2008/07/26(土) 03:24:56 ID:ttqgZ1fO0
8/6ってサンドマン来日できるの?
129お前名無しだろ:2008/07/26(土) 13:53:07 ID:H1Nvc43ZO
>>127
先週のインパクトの方が辞める雰囲気漂ってたな。
カレンズアングルはスティングとテネイとのインタビューと変わんない。
まあとりあえずWWEまで喋ったから、次回でXカップに触れてやめるとか言うんじゃないか?

とりあえず今週のインパクトはMCMGのプロモがかっこ良すぎた
130お前名無しだろ:2008/07/27(日) 10:27:19 ID:AFCwgHLeO
>>129
やっと見たけど次回に続くんだね。7月いっぱいで辞めるってのは来週分かるわけか。
てかシェリーは何で一人でウルティモトリビュートしてるんだろ。
131お前名無しだろ:2008/07/27(日) 16:22:51 ID:/INB+h750
サンドマン欠場で、代打がレイヴェン。
外人ブッカーが誰か知らんが、なかなかのやり手だな。
132お前名無しだろ:2008/07/27(日) 16:23:37 ID:/INB+h750
ソース
スポーツナビ|サンドマン逮捕で来日キャンセル=8.6XWF
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20080727-00000027-spnavi-fight.html
133お前名無しだろ:2008/07/27(日) 16:35:51 ID:3hjLvkt3O
正直この対応はGJだな。サンドマンみたいやつはレイベェンもみたいだろ
134お前名無しだろ:2008/07/27(日) 18:07:34 ID:txvj7D3m0
ブッカーは金村だろ
135お前名無しだろ:2008/07/27(日) 18:16:45 ID:AFCwgHLeO
レイヴェン神すぎる。
サンドマンはなんだかんだで結構来てるけどレイヴェンはショーンが来た99年FMW横アリ以来じゃないか?
136お前名無しだろ:2008/07/28(月) 12:45:56 ID:JIOTOF2dO
レイヴェンはXWF以外には参戦しないのかね。
137お前名無しだろ:2008/07/28(月) 14:11:11 ID:rekqcM620
多分参戦しないだろうな。

このスレの人これ好きそうだなLAST CALL with SANDMAN and RAVEN
http://jp.youtube.com/watch?v=_jI7IzECYZU&eurl=
138お前名無しだろ:2008/07/28(月) 23:23:30 ID:bigXkzuYO
10月に両国でなんかあるようだ
まだなにも見えないが
139お前名無しだろ:2008/07/30(水) 04:33:58 ID:uAqfyCdR0
CMさんがWWE王者でレイヴェンが金村の場末の団体って、
ROH黎明期からの時間の流れを感じる。
140お前名無しだろ:2008/07/31(木) 07:28:54 ID:y9Bgw1ll0
トムコがTNA離脱みたい
カズと違ってマジっぽい
141お前名無しだろ:2008/07/31(木) 12:38:58 ID:y9Bgw1ll0
ROH in Japan
9月13日ディファ有明
Jimmy Jacobs & Tyler Black defend vs. Jay & Mark Briscoe
Nigel McGuinness vs. Bryan Danielson
Roderick Strong vs. Davey Richards with Larry Sweeney
Naruki Doi, Masato Yoshino & BxB Hulk vs. El Generico, Dragon Kid & ???
Austin Aries vs. Ryo Saito
Eddie Edwards vs. Yamato
142お前名無しだろ:2008/07/31(木) 12:42:31 ID:y9Bgw1ll0
9月14日同会場
カードは来週アナウンスされる
契約済みの選手(13日の出場選手以外で)
Kensuke Sasaki & Katsuhiko Nakajima
Yoshinobu Kanemaru
KENTA
Naomichi Marufuji
Kota Ibushi 他
143お前名無しだろ:2008/07/31(木) 15:02:01 ID:Xs40DZhs0
>>140
これは仕方ないかも・・・IGFの一件で明らかにプッシュされてないし。アビスとの試合はよかったんだけどな

>>141
このカード編成はマジGJ!こういうROH直輸入の試合が見たかった。正直上3つのカードだけでかなり満足
地味にラリー・スウィーニーもやってくるの?マイクだけでは一番のマネージャーでしょ?
ただ彼がどんなマイクやっても観客には伝わらなさそうなのが残念だ
144お前名無しだろ:2008/07/31(木) 15:05:20 ID:Xs40DZhs0
連レスすまん。
TNAナッシュともまた揉めたんだな。ナッシュは辞めるわけではないみたいだけど。
カートもまた怪我したみたいだし。しっかりしてほしいな
145お前名無しだろ:2008/07/31(木) 17:12:24 ID:ZxBkCdWx0
トムコは気の毒だロックダウン以降殆ど試合も組まれなかったし
新日本を離れTNAも離れIGF一本でやって行くのも何だかな
そしてディファのカード結構良いな。???はスティーンだったらなお良い
佐々木ファミリーいらねー
146お前名無しだろ:2008/07/31(木) 18:08:31 ID:P0RkbXvi0
Bill BehrensがTNA辞めた影響かな?<トムコ解雇
確か個人エージェントも兼ねてたような・・・。
147お前名無しだろ:2008/07/31(木) 23:03:47 ID:92NmTkcR0
健介ROH来ても仕方がねぇだろ……。マッギネスぐらいしか体格的に張り合えるのいなさそうだし。
148お前名無しだろ:2008/08/01(金) 02:05:25 ID:eMr8HOA80
9/14 Differ Ariake

Grudge Match
Akihiko Ito vs. Shuhei Taniguchi
149お前名無しだろ:2008/08/01(金) 09:12:24 ID:R8gT2gWz0
何かの間違いで今年も第0試合か何かでやりかねないから怖いわ……
150お前名無しだろ:2008/08/01(金) 13:01:04 ID:t4BvR39F0
151お前名無しだろ:2008/08/01(金) 16:14:22 ID:wFzZt+kWO
ちょ、IGFw
152お前名無しだろ:2008/08/01(金) 17:40:36 ID:QK1n9Aq+0
健介オフィスの二人、今度はROHかよ。
なんか最近いろんなとこ出すぎでウザク感じてきた。
ノアからはKENTA、丸藤、イブシだけでいいよ。まあそれだけじゃ人数足らないから、
森嶋いてもいいけどさ。
金丸はいらん。石森のほうがいいと思う。
153お前名無しだろ:2008/08/01(金) 18:15:20 ID:JL1aYPDM0
トムコは新日に頭下げて戻った方がいいんじゃないか?WWEはまだ雇わないだろうし。
ROH行ってもでかすぎだし。

健介もピアース、とかホイットマーとか来てれば対戦する相手居ると思うが、
今回もメンバーの中ではマッギネスぐらいしか当たれないな。
ただマッギネスをそんなカードで使うのはもっといない。いつでもNOAHで見れるんだから
154お前名無しだろ:2008/08/01(金) 18:25:53 ID:QK1n9Aq+0
潮崎呼んで健介の相手させるっていうのも有かと。
去年のアメドラ戦良かったし。
でも金丸はいらん。
155お前名無しだろ:2008/08/01(金) 18:28:43 ID:UsVlKQv+0
Rストロングとチョップ合戦じゃね?<健介
156お前名無しだろ:2008/08/01(金) 18:42:05 ID:JL1aYPDM0
スティーブンズが来るなら、中嶋、飯伏と潮崎スティーブンズとかみたいけど
普通に潮崎と健介絡んでもノアでいつでも見れるしな。
157お前名無しだろ:2008/08/01(金) 19:48:57 ID:QK1n9Aq+0
■ROH世界タッグ王座戦
ジミー・ジェイコブス & タイラー・ブラック組(王者) 対 ジェイ & マーク・ブリスコ(挑戦者)

■ROH #1ライバルマッチ(ノンタイトル戦)
ナイジェル・マクギネス 対 ブライアン・ダニエルソン

■ROH遺恨マッチ
ロドリック・ストロング 対 デイヴィー・リチャーズ w/ラリー・スウィーニー

■ドラゴンゲートルール・6人タッグマッチ
土井成樹、吉野正人、BXBハルク組 対 エル・ジェネリコ、ドラゴン・キッド ???組

■ROH 対 ドラゴンゲート
オースティン・エリーズ 対 斉藤了

■ROH 対 ドラゴンゲート
エディ・エドワーズ 対 YAMATO

NOAHはこれにKENTA・丸藤・金丸・健介・中嶋・飯伏が加わるんだな。
みんなの希望カード教えてくれ。
158お前名無しだろ:2008/08/01(金) 20:42:19 ID:R8gT2gWz0
加わるというか入れ替わりだな。

■ROH世界王座戦
ナイジェル・マッギネス vs 佐々木健介(リングアウトorDQで移動無し)

■ROH世界タッグ王座戦
(王者組) vs 中嶋&飯伏

■6人タッグマッチ
金丸義信&エディ・エドワーズ&デイビー・リチャーズ vs エル・ジェネリコ&(前日のタッグ王座戦の敗者)

■ROH 対 NOAH
ロデリック・ストロング vs KENTA

■ROH 対 NOAH
オースティン・エリーズ vs 丸藤正道

対抗戦色強すぎか。でも羊vs丸藤は見たいね。
159お前名無しだろ:2008/08/01(金) 22:02:14 ID:wFzZt+kWO
>>158
正直これなら行かない
160お前名無しだろ:2008/08/01(金) 22:34:56 ID:+hjgSgBW0
ROH世界王座戦
ナイジェル対エイリース

ROH世界タッグ王座戦
ジェイブステイラー対丸藤KENTA

ブリスコス対中嶋飯伏

アメドラ対ロドリック

エドワーズ&リチャーズ対ジェネリコ金丸

健介対ラリー・スウィニー



161お前名無しだろ:2008/08/02(土) 02:44:49 ID:euJ/dCLX0
ROHも下からいいのが育ってこなくなったねえ。
GNぐらいまでの世代が異常に充実してただけかもしれんけど。
162お前名無しだろ:2008/08/02(土) 04:15:26 ID:HrbiTfwA0
タイラー・ブラックとかエリック・スティーブンスとかは、十分良い選手だと
思うけどどう?
163お前名無しだろ:2008/08/02(土) 08:37:45 ID:Fi0HNU7j0
>161
ネクロブッチャーがいるじゃん
164お前名無しだろ:2008/08/02(土) 10:50:07 ID:JN8oxZLM0
ROHはそもそもみんな所属選手じゃないんだから
育てるとかないんだが
165お前名無しだろ:2008/08/02(土) 11:03:48 ID:zgJXW+fS0
米インディーと日米メジャーの橋渡し役で美味しい位置を占めてる感じかな。
まぁでもROHで実際成長した選手もいるし、あながち的外れでもないかと。
166お前名無しだろ:2008/08/02(土) 11:12:37 ID:mGaFWr6IO
そういえば今WWE、TNA、GHCのチャンプがROHで成長した選手なんだな
167お前名無しだろ:2008/08/02(土) 14:15:54 ID:Ov5CzjfM0
1年に1人2人当たりの若手が出れば良いほうだと思うけどね

今SMV系でブレイクしかけてるSamiChalihanは良いぞ
どの団体でも一際光ってる。多分ROH進出する。
168お前名無しだろ:2008/08/02(土) 17:22:40 ID:e8clqL6w0
>>157
考えた。

■ROH世界王座戦
ナイジェル・マッギネス 対 オースティン・エリーズ
■ROH世界タッグ王座戦 (前日の再戦)
ジミー・ジェイコブス & タイラー・ブラック組(王者) 対 ジェイ & マーク・ブリスコ(挑戦者)
■ROH 対 NOAH
ブライアン・ダニエルソン 対 KENTA
■ROH 対 NOAH
ネクロ・ブッチャー 対 丸藤正道
■3WAY
ロデリック・ストロング 対 エル・ジェネリコ 対 森嶋猛
■ROH 対 DDT&健介オフィス
エディ・エドワーズ&デイビー・リチャーズ 対 中嶋&飯伏
169お前名無しだろ:2008/08/02(土) 22:47:05 ID:N0Fvic4p0
GNはやっぱり凄すぎた。あの時期にあのメンバーが集まってああいう試合してれば
新世代の若手が出てきたっていう感じが否応無くしちゃう。
今もスティーブンス、リチャーズ、ブラックとか組めば凄い新鮮な感じは出ると思うよ。無いと思うけど

後ROHは基本ROHレスリングスクール卒業の人以外は、他のインディ−で名が売れた人を呼んでいるから、
本当に有能な若手は直にブックされるんじゃないか?
170お前名無しだろ:2008/08/03(日) 00:20:01 ID:rlUILZby0
まぁGNも羊さんがな……確かAJと同い年で一人だけ飛び出てるのよね。
171お前名無しだろ:2008/08/03(日) 02:17:47 ID:YxX4rDMKO
LAX解散検討って…安易過ぎるわ
172お前名無しだろ:2008/08/03(日) 11:14:18 ID:IlvVdLlg0
しかし羊vsAJってすごく期待しながら見てたけど、意外とすごい試合にならなくて残念だったなぁ
173お前名無しだろ:2008/08/03(日) 19:08:27 ID:Vlja8KpH0
カズ、今のところホントにマスクマンで復帰するプランみたいだよ
カレーマン、スーパーエリック、シャークボーイのマスクマングループに合流しそうだって
174お前名無しだろ:2008/08/03(日) 19:10:59 ID:fdrdF8Hi0
X系がマスク被り出すと、なんかほとんどルチャだな。
175お前名無しだろ:2008/08/04(月) 09:16:14 ID:7d9jZ9xs0
スーパーエリックの最初に絡んでたけどさ・・・
正直マスク本当に被ったら格下げだよな。

トムコとモーガン観たかったな。塩分高いかもしれないけど
176お前名無しだろ:2008/08/04(月) 10:55:21 ID:DdjeIHGK0
iMPACTの乱闘で今後の展開期待できたのになトムコとモーガン
あとモーガンのジョーバーが毎回ROH系の若手でTNAとROHの関係は改善されていってるのかね
MCMGも頻繁にROH出てるし。対アメドラ羊、スティーンジェネリコとかすごいカードだな
177お前名無しだろ:2008/08/04(月) 13:53:44 ID:7d9jZ9xs0
WWEとリック・フレアーが袂を分かったみたいで、広報がフレアーのブッキングを受け付けてるらしいんだが
噂通りスティングがBFGで引退するならフレアー呼んでくれないかな。
変に立ち合い人とかじゃなくて、最後に花道に出るだけとかで良いからさ。
178お前名無しだろ:2008/08/04(月) 17:08:40 ID:6QEd1zxT0
金しだいでありえそう
でもそれ以上にイノキが何かしらアプローチしそう
179お前名無しだろ:2008/08/04(月) 23:32:32 ID:6QEd1zxT0
ROH in Japan
9月14日ディファ有明
Nigel McGuinness vs. Jimmy Jacobs (ROH World Title Match)
Yoshinobu Kanemaru vs. Bryan Danielson (GHC Jr. Heavyweight Title Match)
Naomichi Marufuji & Katsuhiko Nakajima vs. KENTA & Kota Ibushi
Kensuke Sasaki vs. Roderick Strong
Austin Aries vs. Tyler Black (ROH Grudge Match)
Jay & Mark Briscoe vs. Takeshi Morishima & Davey Richards
Taiji Ishimori vs. El Generico
Eddie Edwards vs. Kazushi Miyamoto
180お前名無しだろ:2008/08/04(月) 23:49:18 ID:1crQKj9W0
スティング引退前に、試合でなくてもいいから、公の場でスティングとの絡み見たい。
欲を言えば、日本でムタとの絡みも見たい。
日本で無理なら、TNAにムタが上陸する形で絡んでくれねーかな。
181お前名無しだろ:2008/08/05(火) 00:23:11 ID:+RNB2fpE0
ROHの興行としてみると微妙だな<14日
182お前名無しだろ:2008/08/05(火) 08:32:16 ID:XfvQPEZS0
Kazushi Miyamoto
Kazushi Miyamoto
Kazushi Miyamoto
ROHは日本人を馬鹿にしてるのか
183お前名無しだろ:2008/08/05(火) 09:06:50 ID:yRxhU6bA0
ノアがねじ込んだんだろ
184お前名無しだろ:2008/08/05(火) 16:46:53 ID:xIIzQmkB0
宮本って個人でGPWAに加盟してるんじゃなかったっけ。
ディファカップにも中休みカードで唐突にシングルのしょっぱい試合やってたよね。
185お前名無しだろ:2008/08/05(火) 16:53:32 ID:CqEuGXqo0
ノアがねじこんだって言うよりタニマチがねじこんだんじゃない?
「宮本が出るならチケット○○枚買い取ります」って形。
最近の日本のインディーではよくある光景。
186お前名無しだろ:2008/08/05(火) 16:55:24 ID:gQ1+uMns0
これは微妙だな・・・
アメドラとブリスコ兄弟の対戦相手が・・・
さらに宮本って・・・

せめて、アメドラがベルト奪取してくれれば良いんだが。
187お前名無しだろ:2008/08/05(火) 18:17:23 ID:4o6d8wHK0
ノアに期待した俺が馬鹿だった。もう期待しません。
188お前名無しだろ:2008/08/05(火) 19:46:20 ID:dwrIlQG70
需要もないのに業界に居座って金積んでプロレスするボディビルダーって何なの?
189お前名無しだろ:2008/08/05(火) 19:49:20 ID:+RNB2fpE0
宮本は185の言うとおりだと思うけど、
昨年に比べてカード良いんだから、実売だけで前回は越えられると思うんだがな。
ノアのフロントの考えることはよく分からん。
190お前名無しだろ:2008/08/05(火) 23:24:31 ID:0+gHa/cp0
宮本は明らかにタニマチ目当てだね。13日のドラゲーよりも客を入れたいから呼んだんでしょ。
まあノアの仕業かは分かんないけどさ。
正直14日微妙だな。期待できるのが羊対ブラックしかない。

日本人タッグは100%良い試合になるが、これはROHとは言わない。
ジェイコブスも単体だと微妙なんだよな。アメドラはベルト獲るんだろうな。ただ獲ってもな・・・

正直13日と14日の落差が激しすぎ。ノアのブッカーは無能だな
191お前名無しだろ:2008/08/05(火) 23:54:09 ID:xIIzQmkB0
単発IDのノア叩きはよそで頼む
192お前名無しだろ:2008/08/06(水) 00:04:33 ID:RZ1kludD0
ROHのBBSでは比較的好評なのがなんとも・・・
もう少しなんとかなったよな・・・
193お前名無しだろ:2008/08/06(水) 01:38:09 ID:9mePEeze0
ジェイコブスは、得意のハードコア路線でいくのかな?
そうでもしないと、会場は静寂に包まれるであろう…。
凶器を使わないとあの体の小ささではナイジェルに対して説得力がないからね。
194お前名無しだろ:2008/08/06(水) 17:57:28 ID:fSvTVhI00
まあ NOAHは丸藤、KENTA以外ろくな選手いないからな。
あの二人がいるから交流してるのであって、いなかったら交流やめるだろ。
195お前名無しだろ:2008/08/07(木) 00:25:51 ID:S/HPgxTq0
それは極論すぎるだろwwww
196お前名無しだろ:2008/08/07(木) 00:46:26 ID:YrIb5HR00
レイヴェンもスーパーレザーもちゃんと来たみたいね。
外人のブッキング、間に入ってたのは坂井澄江じゃないかと予想。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2008/2008080602/index.html
197お前名無しだろ:2008/08/07(木) 09:57:01 ID:PyHSIOn90
198お前名無しだろ:2008/08/07(木) 10:40:44 ID:TRqc0i/p0
レイヴェンはこの何年かでグッと老けた
トレーシースマザーズはずっと変わらない
10年くらい前からずっとジジイ
199お前名無しだろ:2008/08/07(木) 17:39:29 ID:ay03sDOx0
レイヴェンが見たかったからWXF行ってきた。正直金村や大仁田なんかに金出すのは嫌だったけどさ。
レイヴェン昔は凄えーかっこよかったのに、あの変わりよう・・・
観客はガラガラだったから会場走り回るにはちょうど良かったよ。
200お前名無しだろ:2008/08/08(金) 03:29:29 ID:quJAIQS00
>>196
澄江は三重県中部出身プロレスラーの良心
201お前名無しだろ:2008/08/08(金) 13:33:19 ID:K9qDkdNw0
クリス・ハリスもう解雇かよ
カズみたいに帰ってこないかな
202お前名無しだろ:2008/08/08(金) 17:51:57 ID:legsUP78O
ストームいるからイラネ
203お前名無しだろ:2008/08/08(金) 17:59:14 ID:QZFUEXUGO
カートアングルって、最近どうなったの?首の負傷に続いて、膝も負傷したらしいじゃん。復調したの?
204お前名無しだろ:2008/08/09(土) 09:32:59 ID:+Ico9nAm0
ストーム帰って来てもAMW再結成しかやることないからな・・・
それよりも新日なり全日に来る方が彼の為になりそうだな。
ってかコルト・カバーナはどうしたんだろ
205お前名無しだろ:2008/08/09(土) 09:37:52 ID:+Ico9nAm0
ストームじゃなかったハリスだった・・・
206お前名無しだろ:2008/08/09(土) 10:07:11 ID:q139M5eO0
メインイベント ハードコアルール変則3本勝負 61分三本勝負
飯伏幸太 vs ケニー・オメガ

↑テレビ放送ある?
207お前名無しだろ:2008/08/09(土) 10:08:28 ID:+Ico9nAm0
9月14日のROHはアメドラ対金丸がメインになりそうだな。プレスリリースの感じみると。
208お前名無しだろ:2008/08/09(土) 12:50:35 ID:l25yE4zx0
>>204
>ってかコルト・カバーナはどうしたんだろ
ttp://www.fcwwrestling.com/talent.html
WWEのファーム団体FCWで昇格待ち、という名の絶賛飼い殺し中。
当初はエッジヘッズのメンバーの予定もあったらしいけど…。
209お前名無しだろ:2008/08/09(土) 17:13:35 ID:Apf0Gqyc0
キングストンがポジション築いちゃったからなあ。
210お前名無しだろ:2008/08/10(日) 00:47:26 ID:5XJxuJw90
カズゲームタイアップマスクマンで復帰って某ヒートみたいにならなきゃ良いけど
211お前名無しだろ:2008/08/10(日) 23:56:55 ID:bO8uGXx50
ビューティフルジョーという成功例を見習って頑張って欲しいよね
212お前名無しだろ:2008/08/11(月) 12:29:53 ID:SiYetRQJ0
JJのカムバックが来るな。スティング共絡む事になるんだろうな
213お前名無しだろ:2008/08/11(月) 13:20:15 ID:is+jP7Kj0
カズがやるかもしれないゲーム登場マスクマンってこれかな
ttp://xbox360media.ign.com/xbox360/image/article/896/896348/tna-impact-20080808100018210_640w.jpg
214お前名無しだろ:2008/08/11(月) 15:14:10 ID:7d9ahjgHO
アリだな
だがカートにしか見えんw
215お前名無しだろ:2008/08/11(月) 17:05:30 ID:nzANut5TO
トムコ辞める時に日本に行ってレスリングスキルを上達したいって言ったらしいが、
IGFだけじゃどうしようもないよな。多数の人はWWEに戻るって思ってるらしいが
216お前名無しだろ:2008/08/11(月) 18:50:08 ID:7GIdFQEG0
トムコはIGFと関わってから転落人生だな
IGF絡みで新日とTNA両団体で揉めて退団とか

いつ消えるかわかんない団体に肩入れして、メジャー団体敵に回してどうすんだ

アゴもサイモンも守っちゃくれないだろ
217お前名無しだろ:2008/08/11(月) 19:12:21 ID:3wawMDe0O
スティング、ヒールターン確定っぽい?
いまさらヒールターンするってことは現役続行決定したのかな。
218お前名無しだろ:2008/08/11(月) 19:50:42 ID:3lbkz91G0
スティング最後ぐらいは昔の超合金戦士コスに戻らないかな。
219お前名無しだろ:2008/08/11(月) 20:01:22 ID:3TxnOX5a0
>>215
それってWWE辞める時とまったく同じこと言ってるな

最近ROHと掛け持ちしてるからなのかは知らんがMCMGの扱いが悪すぎる
クリードの負け役ってorz クリードプッシュするぐらいならMCMGプッシュしろよ
デバリGJ
220お前名無しだろ:2008/08/11(月) 20:03:10 ID:LxoMhNp80
>>219
それがWWE辞めたときの発言じゃね?
221お前名無しだろ:2008/08/11(月) 21:28:07 ID:3wawMDe0O
>>219
MCMGは一時期猛プッシュされてたから、もういいと思う。
っつうか、あのタッグもそろそろ飽きてきたな、俺は。
222お前名無しだろ:2008/08/12(火) 08:10:16 ID:sf/ckv/Q0
MCMGはやっぱり良い試合するよ。ただTNAでの10分、15分では消化出来ない気がする。
ROHでのAOTFとの試合が普通にいい試合だった。ただ30超試合してるし・・・

シェリーのマットレスリングが好きなのもあるけど、数倍輝いてた。まあジェイコブスとの関係もあったけど
223お前名無しだろ:2008/08/12(火) 14:21:32 ID:A04JRIaa0
ネクロvsRVDvsカシン決定
224お前名無しだろ:2008/08/12(火) 16:58:52 ID:+Oxw6Pqa0
3人で椅子チャンバラでもやんのかね?ww
225お前名無しだろ:2008/08/12(火) 18:22:43 ID:5gewvPZjO
IGFじゃなくハマースタインとかでやればいいのにな、カシンも抜いて
226お前名無しだろ:2008/08/12(火) 19:50:58 ID:ksPvn7pH0
>>223
カオスなカードだな
227お前名無しだろ:2008/08/12(火) 20:08:41 ID:lQUi13FN0
三人で座って殴り合いするかな
228お前名無しだろ:2008/08/12(火) 21:10:25 ID:G1PhAG700
>>225
RVDがROH出れば余裕で実現しそうだな
229お前名無しだろ:2008/08/13(水) 09:15:32 ID:Jyf/4f1W0
JJ復帰???
230お前名無しだろ:2008/08/13(水) 11:35:18 ID:E36a6FAl0
MCMGは2月の流血拒否でいまだに干されてる、って噂もあるけど
そのうち扱いよくなるんじゃない?
231お前名無しだろ:2008/08/13(水) 21:24:19 ID:XZKUstiN0
とりあえず、PPVは好調だなTNA。
ここ二、三ヶ月はいいのが続いてる
232お前名無しだろ:2008/08/13(水) 22:50:39 ID:JDwR1hurO
個人的にはインパクトも面白いと思う。PPVがいい感じなのは同意
233お前名無しだろ:2008/08/13(水) 23:05:04 ID:3FtQbW+IO
シャノンの復帰が何気に楽しみ。前はゲートの上でプラカード挙げてるのとAJ襲ったぐらいしか印象にないけど
たしかプリンスオブパンクはTNAが商標登録してるんだよね
234お前名無しだろ:2008/08/13(水) 23:59:29 ID:NooPAFWd0
Uウォリアー対ジョーダンの試合見たよ

にしても観客結構入っていたな
Uウォリアーってそんなに集客力あるの?タダ券?

Uウォリアーって金に困ってなさそうだけど?
何の仕事しているんだっけ?
235お前名無しだろ:2008/08/15(金) 00:51:06 ID:MvUfTCj9O
>>234
ネットウヨ
236お前名無しだろ:2008/08/15(金) 01:52:19 ID:A18ZAP2x0
>234
スペインでの興行だから物珍しさもあったとか?
237お前名無しだろ:2008/08/15(金) 14:03:52 ID:s2pQCu760
今週末ってTNAのハウスショーがあるんだね。そんな中新日にカートとAJ出すって偉いな
238お前名無しだろ:2008/08/16(土) 01:10:02 ID:p99ShfokO
>>213
カズ本当にこのキュラになるみたいだな…
ってかスーサイドっていう名前でプリンス(ryに混じっていいのか?
239お前名無しだろ:2008/08/17(日) 01:04:18 ID:1vxRCd3X0
スティングが新しい契約を結ぶ交渉をしてるって言う噂流れてるね。
それなら現時点でのヒールターンも納得かな。
さすがにスティングもヒールでは引退する気ないだろう
240お前名無しだろ:2008/08/17(日) 04:51:59 ID:C3hJQ3hC0
リンとRVDの試合、どっかで実現できないかなあ
241お前名無しだろ:2008/08/17(日) 08:14:09 ID:9SGNBJbtO
tnaの新キャラユーススーサイドを使えばよかったのに
242お前名無しだろ:2008/08/17(日) 23:22:46 ID:qFEh9RROO
スティングのヒールターンで成功した記憶がないんだけど。
でもベビーのままだともう抗争相手がいないしな。
243お前名無しだろ:2008/08/18(月) 01:54:21 ID:ig5bOPvtO
週プロを今さら読んだがXWFの外人招致にはフミ・サイトーが絡んでたみたいね。なんとなく納得
244お前名無しだろ:2008/08/18(月) 02:52:50 ID:alCEl9EW0
文さん、金村なんかともう絡むなよ・・・
245お前名無しだろ:2008/08/18(月) 06:44:15 ID:/whlWpnF0
ってか客がスティングをヒールにさせないよね
246お前名無しだろ:2008/08/18(月) 15:08:10 ID:Uo4TE9zXO
まさかダモアが全日参戦するとは思わなかった
247ドイツと日本のハーフ:2008/08/18(月) 15:12:40 ID:e4rNAhlS0
ヨーロッパで日本はアメリカの犬って呼ばれてるよ!笑
あとドイツの子供達は日本人=過労死って思ってる(大爆笑)
248お前名無しだろ:2008/08/18(月) 15:38:13 ID:bAve0L66O
フミさんだけじゃなくて、
相変わらずクリムゾンのオッサンが絡んでる。

あの自慢厨オヤジはキリがない。
249お前名無しだろ:2008/08/18(月) 15:42:21 ID:DryOnYmYO
ダモアwwwまだ試合できんのか?
250お前名無しだろ:2008/08/18(月) 16:10:12 ID:U7dgpR2v0
ダモア呼んでどうするんだ・・・
あの体で綺麗なムーンサルトは驚くけど。
カンナムの若手を送ってもらった方が良かったんじゃ
251お前名無しだろ:2008/08/18(月) 18:07:09 ID:MpRU/0U/O
デモアいいな まあアピール重視になるかな
252お前名無しだろ:2008/08/18(月) 18:36:38 ID:OoKsJ8vM0
いつぞやのヴィールスの時みたいにコーチ兼任でのオファーだと思う
253お前名無しだろ:2008/08/18(月) 21:22:03 ID:Ot5ORzet0
BFGでスティング対JJの敗者引退マッチやるプランがあるみたいね
254お前名無しだろ:2008/08/18(月) 23:11:57 ID:U7dgpR2v0
健介と勝彦がGlory By Honor VIIに出るって
来週中にはカードが発表されるらしい
255お前名無しだろ:2008/08/18(月) 23:15:15 ID:aCM7o5JXO
本当に出たがりだな消えてほしい
256お前名無しだろ:2008/08/18(月) 23:51:34 ID:TsfpWP2v0
お前は阿呆か
257お前名無しだろ:2008/08/19(火) 00:16:49 ID:ZhopKJRfO
>>253
スティングの引退決定しないと無理だね。
258お前名無しだろ:2008/08/19(火) 13:54:00 ID:JstPj2gQO
カートとAJの抗争って盛り上がってんのか?
259お前名無しだろ:2008/08/19(火) 19:37:55 ID:N5lFU02N0
森嶋このままWWE行くのかな
260お前名無しだろ:2008/08/20(水) 22:15:48 ID:fVCjy8fnO
>>258
なんの盛り上がりもないお前の人生に比べると遥かにマシ
261お前名無しだろ:2008/08/21(木) 01:59:43 ID:pf+iR3FXO
JJ復帰は確実?
262お前名無しだろ:2008/08/21(木) 18:16:03 ID:qD6tpXpJ0
ゲイル・キムがTNA離脱だって。もったいない・・・
263お前名無しだろ:2008/08/21(木) 18:26:40 ID:UjHgGhl+O
また一つTNA見る楽しみが・・・妹役出てきたのなんだったんだよ
264お前名無しだろ:2008/08/21(木) 19:35:25 ID:gdfz7NEqO
俺はクリスティがいればいいや
265お前名無しだろ:2008/08/22(金) 01:07:52 ID:lJbGRwd80
女子部門を盛り上げるのは難しいねえ・・・。
SHIMMERも最近いい話聞かないなあ。
266お前名無しだろ:2008/08/22(金) 11:49:19 ID:kCXG8oCQO
ゲイル・キムはWWEに戻るみたいだよ。SDに女子王座が出来たからテコ入れらしい。
キムもTNAでステップアップ出来たからいいんじゃない?まあ温いとは思うが
267お前名無しだろ:2008/08/22(金) 21:21:21 ID:6qnJena3O
ダモア、クレイドルショックで勝利w
268お前名無しだろ:2008/08/22(金) 21:44:31 ID:tXtfj1IcO
あのせり出た腹で綺麗なムーンサルトするよな>デモア
269お前名無しだろ:2008/08/22(金) 22:39:37 ID:9ZBOWAaHO
>>267
ダモアレザーといえ
270お前名無しだろ:2008/08/23(土) 18:04:14 ID:i30fdgWgO
デモアはムーンサルト失敗してのたうち回るのが最高
271お前名無しだろ:2008/08/24(日) 10:02:15 ID:csOVQhhN0
ゴーバーが復帰に向けてトレーニングしてるみたいだけどその団体がNu-Wrestling Evolutionらしい
アルティメットを復帰させたりどんだけ金有るんだろうな
272お前名無しだろ:2008/08/24(日) 11:38:58 ID:GE+gkgYsO
OJが秒殺されるのが目に浮かぶようだ
273お前名無しだろ:2008/08/25(月) 11:39:21 ID:oKSMEnrjO
キムさん最後の試合も素晴らしい試合だったな
本当に対コング戦は外れ無し欲を言えば一回ぐらいクリーンフォールで勝ってほしかったな
274お前名無しだろ:2008/08/26(火) 15:52:51 ID:49NK2CnXO
トムコやめたんじゃなかったのか?
275お前名無しだろ:2008/08/26(火) 16:00:46 ID:QAaJ4fBGO
ちょっとサプライズだね。
ワンマッチ契約じゃないかな?
276お前名無しだろ:2008/08/27(水) 11:17:53 ID:KWzv3dXPO
ミックもTNAに来るようで
277お前名無しだろ:2008/08/27(水) 11:21:28 ID:hvVPS45uO
ミック来てどうしようかね。レスリングは出来ないだろうし。
278お前名無しだろ:2008/08/27(水) 12:12:27 ID:6cF2MOYFO
そこで最近抗争相手もいなく困った人を助けに来るだけになってるアビスとやれば良いんじゃないか
これを期に凶器解禁で
それかタッグ組むとか
279お前名無しだろ:2008/08/27(水) 14:51:21 ID:SzoFrdcU0
今ミックって動けるの?なんか前よりも格段に太ったよね。
そういう意味でアビスとはいいコンビだが
280お前名無しだろ:2008/08/27(水) 17:10:27 ID:hxlqP+Nk0
JJ復帰きた!!!
281お前名無しだろ:2008/08/28(木) 08:41:21 ID:1h1uoQX/0
坊主にしてコミッショナーになったりしないかな〜
282お前名無しだろ:2008/08/28(木) 23:20:29 ID:KRKsI/W8O
栗離脱だけは勘弁してくれ
283お前名無しだろ:2008/08/28(木) 23:29:15 ID:/aZbDHZUO
栗離脱はマジで致命的だからやめて欲しい
284お前名無しだろ:2008/08/29(金) 17:01:31 ID:3oygxs+y0
キム姉ですら10万ドル貰えないなんて、
おでぶとかロキシーは年俸いくらくらいなんだろ。
もしかしてカレンとかより安いのかな・・・
285お前名無しだろ:2008/08/29(金) 17:21:30 ID:8GajV8Dl0
キムに10万ドルは上げすぎじゃないか?ノックアウトに10万は出せないだろ。
ただ10万未満だったキムに三倍程度のオファーをするWWEってすごい。スケジュールとか違うけど。
働く時間も単純に三倍以上になるかもしれないけど
286お前名無しだろ:2008/08/29(金) 18:25:45 ID:ugqgfA7BO
ランス・ホイトがベイダー興行にまた来日だそうで。
悪い選手じゃないんだから新日は呼んであげればいいのに
287お前名無しだろ:2008/08/29(金) 18:27:11 ID:07RtluVtO
キムさんはノックアウツ達に希望を持たせるために10万ドルを提示したんだってね
まぁスティングで年俸60万だからちょっと高いかもしれんがそれに見合った働きはしてたと思う
288お前名無しだろ:2008/08/30(土) 17:44:58 ID:p62XIzq2O
ROHのGlory by honorで健介対カスタリョーニ
勝彦対アメドラ
289お前名無しだろ:2008/08/30(土) 19:36:28 ID:ZlshMD6U0
勝彦アメドラはかなり興味深いな。ただ健介vsカスタニョーリって……。
290お前名無しだろ:2008/08/30(土) 20:10:36 ID:Nj6st8gA0
JJキタ――――――――ッ!!!!
291お前名無しだろ:2008/08/30(土) 21:21:56 ID:+WdeUvAMO
JJは神

背が小さいけど渋い顔だしプロレス上手いし。
292お前名無しだろ:2008/08/30(土) 21:46:01 ID:l906YB0sO
NWA王者時代は散々叩かれてたよね
293お前名無しだろ:2008/08/30(土) 22:59:36 ID:p62XIzq2O
JJが叩かれる理由はいつもベルトとかいいとこ全部持っていっちゃうからね。今のHHHと似てる。
ベルト持たなければいいレスラーだし、大歓迎
294お前名無しだろ:2008/08/31(日) 00:50:42 ID:D9cXKtCW0
後当時はライバルがレイヴェンとかろくでもないor相性悪いやつばっかりだったというのもあるな。
まぁ今なら栗どころかカートもいるからな。
295お前名無しだろ:2008/08/31(日) 01:37:47 ID:owDC6AuMO
当時はJJが王者やるしかなかったんだよな
ただWCW時代のマイナスイメージがそれに重なっちゃうのが不幸だね

TNA対元WWEをやるんなら、スティングはTNA組に入れたほうがよさそうだけどな
そうするとWWE組に駒が足りなくなるか
っつうかその抗争はBFG終わってから始めれば良いのに
296お前名無しだろ:2008/08/31(日) 02:42:12 ID:jFYZMYET0
ナッシュのサポート役やってた頃のJJが好きな俺は異端かな

レフェリーやってたやつとかネ申だった
297お前名無しだろ:2008/08/31(日) 04:01:25 ID:U7jEibKjO
キップが初期のリコみたいなポジションになっててワロタ
298お前名無しだろ:2008/08/31(日) 11:13:30 ID:NZ7kYoG70
JJが変なイメージなのは03年のHHHみたいな相手に恵まれてない状況のせいだとは思った
299お前名無しだろ:2008/08/31(日) 13:23:40 ID:MDrmOnqwO
当時はトップヒールの駒不足だったしね。ヒールでもベルト獲る時にターンしちゃうし。

でもBFGで感動的にライノが載冠したのにすぐJJに戻したり、レイベェンの時はカナダで奪ったり強引だったよね。まあもうそんな事起こらないだろうが。

最近のキップはWWEでのゲイギミックを思い出す。本人がノリノリなのがなんとも。出番が得られてよかったよな
300お前名無しだろ:2008/08/31(日) 21:20:43 ID:mj9sVvFS0
ミックがWWE辞めてTNAくる理由が分からんな。
大して金が貰えるとも思わんし。試合がしたいのかな
301お前名無しだろ:2008/08/31(日) 22:38:04 ID:V5jRznrj0
>>300
アングルと同じ理由なきがする
過酷なツアーがきついんじゃないかな
302お前名無しだろ:2008/09/01(月) 00:15:14 ID:k/ooM8VD0
WWEも使い道に困っている感じだったが
現在のミックが来ても扱いに困るだろうな
303お前名無しだろ:2008/09/01(月) 03:03:22 ID:xBk5szFP0
>>302
そうでもないんじゃね?
WWEはハードコア路線がほとんどなくなってるし
顧客を奪う意味ではありなのかも
304お前名無しだろ:2008/09/01(月) 15:08:24 ID:2dSLbCCeO
スティングやナッシュなんかと同じ年代からプロレス続けてる人に、山盛り画鋲の上に金網最上段から落下してもらうなんて出来ないよな。
305お前名無しだろ:2008/09/01(月) 15:18:49 ID:Mj6fDOm10
ミック自身がさすらがにもうホントに過激なのはやりたくないだろ
306お前名無しだろ:2008/09/01(月) 23:43:33 ID:i1ATe5tX0
スティングに、日本のプロレスの悪い例そのまんまな
ストーリーやらせようと決めた奴、ちょっと来い。
307お前名無しだろ:2008/09/01(月) 23:51:40 ID:u02gpX15O
スティングがあんな正論みたいな事言ってたらヒールなんか100%無理だよな。
先週のスティングのマイクはかっこ良かったなぁ
308お前名無しだろ:2008/09/02(火) 01:49:17 ID:kCP9EECwO
最近やたらとTNAのゲームの映像ばかり映すのが鬱陶しい。

なんつーかあのゲーム、最近のエキプロと同じ位酷いゲームっぽいんだよな。
やたら延期を繰り返したし、映像見るとなんか動きがモッサリしてるし。

まぁ、買うけどさ。
309お前名無しだろ:2008/09/02(火) 04:57:10 ID:I1GNWaqx0
日本版はでるのでしょうか
310お前名無しだろ:2008/09/02(火) 06:36:55 ID:LB7BOWRR0
いちいちリスペクトリスペクトうるせえ、スティング
なんでBFG近くになると毎回しゃしゃりでてくるのかがサッパリ…
311お前名無しだろ:2008/09/02(火) 12:40:05 ID:s4yWWqa/O
実際にスティングがどれほど貢献してるのか、具体的に知りたい。
今年の上半期はスティングあまり出なかったけど、復帰してから視聴率やPPV売り上げは上がったんだろうか。
俺はスティング好きだから見れて嬉しいけど
312お前名無しだろ:2008/09/02(火) 21:22:20 ID:RBIpcc9p0
言ってる内容とメイクのギャップで、笑えてしょーがない。
313お前名無しだろ:2008/09/02(火) 21:24:55 ID:Jw1zw/VwO
どうせなら赤スティングで出てくればインパクトあったのにな
314お前名無しだろ:2008/09/03(水) 20:39:27 ID:ewDeoO8q0
それでナッシュと組むのか

コナンいねーよ(´・ω・`)
315お前名無しだろ:2008/09/04(木) 11:33:45 ID:oqN0UJlT0
TNAの公式にミックのが発表されたね。
316お前名無しだろ:2008/09/04(木) 14:16:51 ID:L9EQf2Fx0
ミックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!



イラネ
317お前名無しだろ:2008/09/04(木) 15:57:53 ID:ITZ07xEh0
短期契約らしいので一試合ぐらいは試合もやりそうだな
318お前名無しだろ:2008/09/05(金) 14:32:40 ID:KT+7S5Gq0
Akira Raijin TNA入りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

319お前名無しだろ:2008/09/05(金) 15:11:52 ID:nl4S6JRzO
>>318
全日本の若手。TNAはあんなのと契約してどうするんだ。
320お前名無しだろ:2008/09/05(金) 15:21:33 ID:L4KX25VU0
2年契約って地味に凄いな
ストーリーラインに絡んだり、スキット任されたりするんだろうか
321お前名無しだろ:2008/09/05(金) 15:35:39 ID:PDBxUInS0
全日とTNAは業務提携を結んでる
WWEからも契約のオファーがあったんだが、
先にTNAが誠意を尽くして向かえてくれたのでTNAと契約したそうだ
両方と契約するのは失礼だからって話してた>武藤社長
322お前名無しだろ:2008/09/05(金) 17:54:11 ID:H/60Iw9uO
最近の雷陣の風貌はいいと思う。まあ日本人ってことで数ヵ月はアングルくめるだろうけど、その後は本人次第だろうね。
323お前名無しだろ:2008/09/05(金) 23:23:03 ID:uTkjEKAS0
確かに最近の雷陣の風貌はオレも好きだわ
324お前名無しだろ:2008/09/06(土) 01:42:15 ID:/vxF4VCr0
そういやこの前の全日両国でデモアがデストロイかましてたw
325お前名無しだろ:2008/09/06(土) 12:03:26 ID:aU3bWGPq0
ちょっとだけかっこよくなったしね>雷陣。TNAに合うかしらんけど。
326お前名無しだろ:2008/09/06(土) 12:07:59 ID:RGz43p+P0
武藤ってWCW時代にルッソがライターになって冷遇されたのによく雷陣を出す決断したね。
まあ格の差もあるし、雷陣にとって損は無いんだろうけど。

ルッソの事だからどうせデヴァリとかと組んで、レフェリーにボコられる役とかやらされそうで・・・
327お前名無しだろ:2008/09/06(土) 16:20:27 ID:OC/YEehq0
雷陣自身の実力も勿論あるんだろうけどさ

練習生レベルだったジョー・ドーリングをきっちり育ててくれたことのお返しとして
提携先の選手の長期預かりって面もあるんじゃね
328お前名無しだろ:2008/09/06(土) 19:44:14 ID:g0H4IDQGO
ジョーって向こうで出てんの?
329お前名無しだろ:2008/09/06(土) 21:54:46 ID:tshqwvDHO
出てない。当分全日に専念じゃないのかな?
もし全日で必要なくなったら呼ばれる可能性は高いと思う。
330お前名無しだろ:2008/09/07(日) 16:55:43 ID:6T0LtsUSO
ケネディ〜〜〜 も来るかもよ?
331お前名無しだろ:2008/09/07(日) 19:19:50 ID:EIyfycipO
カリートみたいに流出させない為だけに契約更新する悪寒
332お前名無しだろ:2008/09/07(日) 20:53:56 ID:6T0LtsUSO
ケネディが更新する気ないらしいよ WWEの方向性に嫌気がさしたとか
333お前名無しだろ:2008/09/07(日) 20:59:03 ID:tHLcM8L30
333
334お前名無しだろ:2008/09/07(日) 21:25:41 ID:+zdpWFX10
ROHのショーをぶつ切りにして撮ってた映画が金獅子賞らしいな
335お前名無しだろ:2008/09/07(日) 21:52:22 ID:EIyfycipO
一方3Dは残留だそうで。

WWEからの放出組も欲しいけど、そろそろ生え抜きのヘビー級出てこないかな。
まあ生え抜きなんか無理だからインディーの引き抜きになるんだが、今ジョーとAJしかTNAっぽい選手がいないのが寂しい。
336お前名無しだろ:2008/09/07(日) 22:11:31 ID:9KrjYKZbO
カズはあんなことになってしまったしな
337お前名無しだろ:2008/09/07(日) 22:41:03 ID:bKAOjXHo0
338お前名無しだろ:2008/09/08(月) 00:24:35 ID:sjuEJVQa0
http://www.youtube.com/watch?v=NYlgGpBOxyM

これ見るとCZWでも撮影してるんだな
ネクロは映画に出演してるし
339お前名無しだろ:2008/09/08(月) 17:52:25 ID:xV4LJE+s0
13日のROH東京大会で16時から選手とファンの「Meet and Greet」があるそうだ。
イマイチ分からないんだが、選手達と交流できるらしいぞ
340お前名無しだろ:2008/09/09(火) 00:46:30 ID:6EsQdui50
ネクロブッチャーが出てるのってミッキーロークの新作なんだね
341お前名無しだろ:2008/09/09(火) 07:25:55 ID:GXfloQf80
勲章付いたから、最悪でもテアトル系とか蓮っ葉の劇場では公開されるでしょ。
当初絶望視されてたビヨンド・ザ・マットの日本公開が決まって喜んだ頃が懐かしい。
342お前名無しだろ:2008/09/09(火) 20:21:50 ID:jCpK9M+V0
TNAなんか最近ますますWCWみたくなってきたような・・・
343お前名無しだろ:2008/09/09(火) 23:32:33 ID:xNQBWRGlO
>>342
具体的に、なぜそう思ったのか聞かせてほしい。
っつうのもそんなこと随分前から言われてるじゃん。
344お前名無しだろ:2008/09/09(火) 23:38:00 ID:SgHkrXY10
ROH初日に何故か新日Jr参戦でワロタww
今年は中々良いカード組むなと思いきや、去年から変わってなかったなwww
345お前名無しだろ:2008/09/10(水) 00:17:37 ID:b9n79g7cO
二日目だな。純粋なROH見たい人は初日をどうぞってことだろうな。

まあノアもドラゲーに観客動員で負けると大変だから必死なんだよ。
日本でのROHの知名度に貢献して、去年出れなかったケンタが日本人だけの試合ってのは可哀想な気がする。まあノアだから仕方ないが
346お前名無しだろ:2008/09/10(水) 00:43:19 ID:QXOnTpbQ0
宮本を見たくないから日曜のは買わなかった
347お前名無しだろ:2008/09/10(水) 01:20:00 ID:mVOfUQLq0
>>344-345
全く意味不明だなwノアの横暴にはあきれ返るばかりだ。
ダークマッチみたいな扱いでホイホイ出てくる新日本の馬鹿どもも哀れ。
ウンコくさいダークマッチが2試合もあるが、遅れて会場入りすることで対策するしかないな。
348お前名無しだろ:2008/09/10(水) 02:58:53 ID:vLiW/HMj0
去年のNOAH若手の試合はアメリカでは評判どうだったのかな
アメリカで知られてない若手の試合が見れてよかったって意味で評判よかったのかも。
そうだとすればDVD販売前提でROH側が日本のROHファン向けと
アメリカの濃い日プファン向けで2日間あえて色を変えてる気がする。
そうとでも考えないと今回のダークマッチは納得できないよ。
349お前名無しだろ:2008/09/10(水) 03:05:59 ID:QXOnTpbQ0
>>348
アメリカ遠征じゃなくてROH In Japanの話なら、
豪は去年のダニエルソン戦で名前覚えられてた気がする。
森嶋が王者だったころから参戦待望論あったけど、
主な起点は確かそのへんだったと思う。
350お前名無しだろ:2008/09/10(水) 07:35:01 ID:1S9FqYgb0
>>348
日本人若手同士の試合はどうでもいいでしょう。あんなの賞賛されても困る。
今回も宮本は「地元のレスラー起用」というよくある形だと思えばいい。
新日本の2人はダークマッチだから収録されるかわかんないけど、
新日本だから珍しがられて歓迎されるかもね。
351お前名無しだろ:2008/09/10(水) 08:19:27 ID:n9IwJUWE0
WWEに正面きって対抗しようとすると、WCWか旧ECW的なパターンしかないんじゃないか
352お前名無しだろ:2008/09/10(水) 22:13:55 ID:d3gLbD0vO
ちょっと初心者な質問しちゃうけど皆TNAは何で見てるの?月一のサムライぐらいしかないよな?
353お前名無しだろ:2008/09/10(水) 22:30:28 ID:TQMkz2u+0
>>352
テンプレに・・・ないのか、この定番質問に対するアンサー。
354お前名無しだろ:2008/09/10(水) 23:24:10 ID:tUdkUwcIO
>>352
インパクトはiTunesで買うなり動画サイトで見るなりじゃないか。
355お前名無しだろ:2008/09/11(木) 16:36:55 ID:7NEV133X0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、BitCometちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
356お前名無しだろ:2008/09/11(木) 17:29:57 ID:CJ1bNxsSP
プロレスEXPO参戦選手が発表されたけど、新日やゼロワンに来たことのある4人以外よく知らん。
本当はナッシュ、3D、サンジェイ、AJが来る予定だったけど、TNAからキャンセルの連絡が入ったとのこと。
他団体、特に海外への選手貸し出しはやっぱり凍結なのかな?
357お前名無しだろ:2008/09/11(木) 17:50:45 ID:TXl2BPzvO
新日の両国が近いからじゃね?それかTNAの日程
358お前名無しだろ:2008/09/11(木) 21:00:08 ID:4KKwkfCp0
TNAのDVDってまだリージョンフリーのままかな?
359お前名無しだろ:2008/09/11(木) 22:05:14 ID:MzTJI1M9O
TNAのゲームいつだよ。早く出せよー
360お前名無しだろ:2008/09/12(金) 00:03:35 ID:hbg8eL4+0
新日で久しぶりにロウキー見た。髪の毛あると誰だかわかんねえ・・・。
361お前名無しだろ:2008/09/12(金) 00:13:17 ID:Ce8ChQWg0
>>356
未知なだけに楽しみな面あるね。バンビキラー見るの久しぶりだ。
362お前名無しだろ:2008/09/12(金) 00:16:44 ID:Ce8ChQWg0
つか、この興行、このメンツで国技館でやるのかよ!
後楽園ホールでも満員は難しいんじゃ・・・。
363お前名無しだろ:2008/09/12(金) 20:30:55 ID:xdz2kd+y0
ラリー・スウィーニー来るんだよね?ラリーの時ってなんてチャントすればいいんだっけ
364お前名無しだろ:2008/09/12(金) 21:32:35 ID:SXKM/DXv0
9・27新木場のチームベイダー興行でついに
テストvsランス・ホイトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
365お前名無しだろ:2008/09/12(金) 22:08:33 ID:U1sBKyzkO
テストTNA参戦時に夢見たカードが日本の新木場で実現するなんて豪華過ぎる。
てか今ランス・ロックじゃなかったか?
366お前名無しだろ:2008/09/13(土) 13:20:26 ID:0fTEwHLR0
鼓太郎&平柳対内藤&裕次郎のダークマッチは平柳の反則で新日の勝ち。
金丸も現れ、暴行を加え続けるNOAH勢。そこに救出に入るダニエルソン。
そしてメインが急遽金丸&鼓太郎&裕次郎VSダニエルソン&内藤&裕次郎に
変更になり・・・

とかありえそうだから怖い。
367お前名無しだろ:2008/09/13(土) 13:45:02 ID:W+QjCE6r0
裕次郎どっち側についてんのw
368お前名無しだろ:2008/09/13(土) 14:21:38 ID:r13PNRVI0
>>366
お前金丸とダニエルソンはタイトルマッチなの忘れてるだろw
369お前名無しだろ:2008/09/13(土) 18:32:39 ID:SvQVcy6P0
どうも現地神スレによると客少ないらしい……。
来年以降は縮小or廃止かな……orz
370お前名無しだろ:2008/09/13(土) 18:43:41 ID:eu+W5+480
ガラガラだよ、今日の有明

ある意味ノア主催の2日目の方が親切だったかもね

みんな満員の観客の前でやりたいだろうしさ…
371お前名無しだろ:2008/09/13(土) 21:12:04 ID:d5Jm3FIcO
初日終わった。客は少なかったが、大会としては良かったんじゃない?
このスレで出てたようにジェイコブスのエンドタイムでストップしてエェーってなった。やっぱりタイラーに綺麗に決めさした方がよかったきもする。
アメドラの試合も良かったから個人的には満足してる。
去年の東京より人数少ない割りに初めから盛り上がりは上だった気がする
372お前名無しだろ:2008/09/13(土) 22:14:40 ID:5UnLpVnZ0
>>371
北席以外は列数減らしてたね。東西は3列ずつしかなかった。
明日のチケットほとんど誰も買ってなかったし、明日はカードの内容的にも
やばそうだな。NOAH・新日・健介・DDTの客で埋まるのかもしれないけど。
373お前名無しだろ:2008/09/13(土) 22:29:53 ID:6Bwkbi5IO
リチャーズの高速トペコンがロドリックじゃなく客の姉ちゃんに直撃して吹っ飛んだのが今日一番の見所だった
374お前名無しだろ:2008/09/13(土) 22:49:45 ID:yjoxtxxAO
客が少ない分純粋なROHファンが多かったのかな
チケ買っといて行けなかった自分はDVD化を待つか。
今週のS-ARENAでかなりプッシュされてたけどサムライで放送はあるんかな?
375お前名無しだろ:2008/09/13(土) 22:55:51 ID:hGnNmkoKO
>>373
あの姉ちゃん大丈夫だったのかね?

ストロング対リチャーズは素晴らしかった
376お前名無しだろ:2008/09/13(土) 23:02:35 ID:6Bwkbi5IO
安心してくれ
姉ちゃんの方は超ピンピンしてたぞ

姉ちゃんが座ってたイスは完全に変形してたがw
377お前名無しだろ:2008/09/13(土) 23:05:22 ID:a0P47+hj0
なんか今日ROHが好きな人が多かった気がする。一試合目から盛り上がって去年のホイットマー戦とか
とは見違えるほどだった。
裏MVPは間違いなくラリー・スウィーニ。やっぱり彼は現在一番のマネだと思う。
セミ・メインも悪くなかった。セミは皆注目してみてた。メインはこの2チームっぽい試合だったし。
なんか流れ的に明日もタイラーのフェニックスとスモールパッケージドライバー、
スパイクJドリラーが見れなさそうなのが残念だ

中々な大会だったんじゃない?ただ今日の熱気は明日出ないだろうな。カードも微妙だし。
378お前名無しだろ:2008/09/13(土) 23:07:45 ID:+02ryRm10
ガラガラでもROHファンの多い今日行きたかったな。3,4,5試合はどれも面白そう。
明日はカオスな客層になりそうだな。
どこぞの応援団とかが来ませんように。
379お前名無しだろ:2008/09/13(土) 23:23:28 ID:6Bwkbi5IO
>>377
いやスウィーニは素晴らしいかったな
あれでみんな声出しやすくなったと思う
今日の全体的に楽しめたけど、
セミに関してはあの二人の攻防をもっと見たかったな
ちょっと物足りなかった
380お前名無しだろ:2008/09/13(土) 23:35:54 ID:a0P47+hj0
まあナイジェルとダニエルソンならまだ出来たな。ちょっと攻めが徹底してなかったと言われればそういう気もする。

AOTFは凄いな。試合前は普通の兄ちゃんで気さくに話してたのに、大会始まるとマジで雰囲気変わってた。
羊をボコった時はブーイングしたが最後の試合中は歓声送っちゃったよ。

試合前にファン交流で無料でサイン、写真撮影しといて休憩等で金とってサイン会に参加する人居ないよな。
サインとか欲しい人はそういうの参加するだろうし
381お前名無しだろ:2008/09/13(土) 23:44:57 ID:VIGtuLOF0
テレビカメラ、どっか入ってた?
382お前名無しだろ:2008/09/13(土) 23:47:07 ID:a0P47+hj0
サムライといつものハンディカムの人
383お前名無しだろ:2008/09/14(日) 00:03:38 ID:+02ryRm10
Gabeさんによるとこの大会のDVDはサムライ撮影のを使うらしいね
去年もそうだったけど
来月ぐらいにサムライで放送はあるだろう
384お前名無しだろ:2008/09/14(日) 00:28:08 ID:GcDC67/N0
それにしてもなんでまたファイナルカウントダウンを歌わせてくれないんだ・・・
385お前名無しだろ:2008/09/14(日) 00:54:32 ID:b9SGg9rEO
>>384
全くだ
去年大阪で大合唱と聞いてワクワクしてたのに
明日は客層カオスすぎて無理だろうしなあ…
386お前名無しだろ:2008/09/14(日) 00:57:23 ID:4dXC6JXK0
本当だよな。皆歌いたかったよ。
今日音響が遅かったり、協調が取れてなかったんだよな。
387お前名無しだろ:2008/09/14(日) 02:49:52 ID:Z6ra1C8X0

【プロレス】渡米直前の雷陣明に緊急アクシデント 試合中に意識失い病院直行、硬膜下血腫の疑いも…全日本[09/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221322476/


388お前名無しだろ:2008/09/14(日) 03:58:01 ID:n/QcJ1zF0
意識は回復したらしいよ
389お前名無しだろ:2008/09/14(日) 04:59:24 ID:CvmdcB/Y0
>>374
SAMURAIのクルーいたし、上のバルコニーでは実況解説も収録してた。
390お前名無しだろ:2008/09/14(日) 05:01:46 ID:CvmdcB/Y0
新日の山本はOVWじゃなくてFCW入りか。
391お前名無しだろ:2008/09/14(日) 10:03:30 ID:xsWMIiGlO
>>378
サクラはこないでほしいわ。 ROHで「魂こめて・・」は勘弁してくれ。
392お前名無しだろ:2008/09/14(日) 13:59:24 ID:d7hISDusO
いくら盛り上がっても、客いなきゃ来年ないかも知れないんだぜ。そこんとこ考えてんのか?
393お前名無しだろ:2008/09/14(日) 14:51:52 ID:K13v6OMr0
偉そうにほざく通を気取ってるヲタクが埋めてやればいいのに
394お前名無しだろ:2008/09/14(日) 15:00:56 ID:r2s02RFDO
口は出しても金は出したくないんでしょうね。
395お前名無しだろ:2008/09/14(日) 15:06:28 ID:7DFEq4JC0
PC携帯併用お疲れ様です。
今日は有明じゃなくて栃木に行かれるんですよねwwww
396お前名無しだろ:2008/09/14(日) 15:08:08 ID:K13v6OMr0
田舎者だけど何か用?
397お前名無しだろ:2008/09/14(日) 15:33:26 ID:7jxk+mxn0
アングルTNA世界ヘビー級王座挑戦
http://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20080914-408302.html
398お前名無しだろ:2008/09/14(日) 16:10:05 ID:Vawwrcvf0
>>390
OVWはずいぶん前にWWEとの業務提携解消されてなかったっけ?
399お前名無しだろ:2008/09/14(日) 19:46:02 ID:G3rboYoCO
試合前にここで話した通りさすがにナイジェル対ジェイコブスじゃキツかった。ただ予想よりは全然頑張ったと思うけど。

興行として中々盛り上がったんだけど、宮本目当ての人、ノア目当ての人、スポンサーのガキ達と客層がカオスで纏まりはなかった
行った人なら分かると思うが特にガキ達が酷くて、選手がかわいそうだった。

最後社長?(頭が禿げてる人)の感じだと来年は無いかもしんないな…
400お前名無しだろ:2008/09/14(日) 19:55:31 ID:rIwWZ8SEO
ぶっちゃけ最後の二試合でこけたなって印象が強く残った今回のROHだった。
それにしてもジェネリコの会場人気は凄かったな。ジェネリコ好きなんでそれだけが嬉しかったよ。
ジェネリコがベルト挑戦なら盛り上がっただろうなー。
なんでジェイコブスだったんだろ…。
401お前名無しだろ:2008/09/14(日) 20:05:26 ID:r2s02RFDO
子供の他に鬱陶しいのが一人いた。本人は盛り上げてるつもりなのでしょうが。
402お前名無しだろ:2008/09/14(日) 21:13:59 ID:b9SGg9rEO
石森vsジェネリコまではまだ微笑ましかったんだけどな>子供

>>401
セミ前の試合で「丸藤を怒らせろ」とか言ってた東側のやつ?
403お前名無しだろ:2008/09/14(日) 21:21:46 ID:ttDAFZ8z0
http://blog.livedoor.jp/imhere_kazhayashi/

2,3日で退院だってさ
アメリカにも予定通り
404お前名無しだろ:2008/09/14(日) 21:29:47 ID:G3rboYoCO
正直微笑ましかったの石森ジェネリコ戦の途中までだよね。
明らかに石森も微妙そうな顔してたし。ジェネリコは何度も首かしげてた
405お前名無しだろ:2008/09/14(日) 21:33:43 ID:rdnKDe1jO
ホントになんでジェイコブスだったんだろ?
今回のメンバーの中でタイラーとジェイコブスだけだよね、
日本の団体で試合してないの。
406お前名無しだろ:2008/09/14(日) 22:17:02 ID:4dXC6JXK0
ジェネリコ、数週間前に挑戦したし。良い試合だったらしいが。
AOTFは今回の目玉みたいなものだったから、前挑戦したタイラーではなくジェイコブスだったはず
多分ROHの目論見としてはもっとAOTFの認知度が高かったんじゃない?
極端にハードコアマッチにでもすればよかったのに

今日はなんか微妙って感じが強く残ってるな。なんでだろうな。
試合順と観客かなぁ?

盛り上がりは昨日と似たようなんもんだが、昨日の方が良い印象が強い
407お前名無しだろ:2008/09/14(日) 22:29:00 ID:Ary8WHqZ0
中嶋が誤爆のタイミングをミスって、明らかに丸藤を狙って殴ったみたいになってた場面
ナイジェルの倒立をジェイコブスしばらく放置

だけが面白かった。
408お前名無しだろ:2008/09/14(日) 23:09:48 ID:54iQOsJIO
>>402
アレは今日に限らず、いつもウザい。
本人は大満足なんだろうが…………………………
409お前名無しだろ:2008/09/14(日) 23:32:26 ID:4dXC6JXK0
アメドラのファイナルカウントダウン歌わせなかったのってベルト獲るから入場では流さなかったのかな?
アメドラさん、最後にコーナー上で聞いてる時本当に幸せそうだった
410お前名無しだろ:2008/09/14(日) 23:37:35 ID:+kpSbGbA0
昨日の入退場、今日の入場でがっかりして
今日の試合後でついにキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!となったよw>ファイナルカウントダウン
411お前名無しだろ:2008/09/14(日) 23:50:47 ID:ttDAFZ8z0
412お前名無しだろ:2008/09/14(日) 23:59:45 ID:iFT423eq0
>>410
入場終わってるジェネリコの曲をサビまで流してたねw
でもブライアンも時は歌いだしでカットだしw
413お前名無しだろ:2008/09/15(月) 04:27:45 ID:SzTWDKmIO
ジェイコブス、フィニッシュ前のラリアットで歯無くしたよね?
最後のジョーブレイカーラリアットの当たりが悪かったのがなんとも…その前は何発も決まりそうなラリアットあったのにな
414お前名無しだろ:2008/09/15(月) 09:28:48 ID:1ETOfZAp0
ノーサレンダー見てるんだが、カレーマンの腕に「食べて」って書いてあって吹いた
415お前名無しだろ:2008/09/15(月) 09:38:40 ID:6F/g3h45O
>>414
懐かしいなあ。
416お前名無しだろ:2008/09/15(月) 10:33:04 ID:EdBUwkom0
次はブライアン対中嶋かあ
中嶋はいい選手だけど、取られてほしくないな
417お前名無しだろ:2008/09/15(月) 12:04:22 ID:Sortk/6D0
ベイダー興行にテストが出るけどしょっぱいだろうなあ。
418お前名無しだろ:2008/09/15(月) 12:10:35 ID:93fEwvCd0
テストはしょっぱいと相場が決まってるんだぜ
419お前名無しだろ:2008/09/15(月) 14:58:09 ID:g7MIzMdw0
サリナス退団か・・・あの不自然なオパーイ好きだったのに・・
420お前名無しだろ:2008/09/15(月) 15:24:38 ID:1ETOfZAp0
>>415
日本でもやってたんかな?知らんかったぜ。
ノーサレンダーつまんなかったわ。今年のワースト。
421お前名無しだろ:2008/09/15(月) 15:43:27 ID:6F/g3h45O
>>420
みちのく時代ずっとやってたよ。
422お前名無しだろ:2008/09/15(月) 16:16:27 ID:lQP25yDQ0
BFGでジョー対スティング。スティングがBFG三年連続メインってTNAはチャレンジャーだな。
423お前名無しだろ:2008/09/15(月) 21:39:46 ID:qigOzxPhO
JJ対カートが楽しみだ。
あとクリスチャンの相手は誰になんのかな?BFGではあまり相手に恵まれないイメージがあるが
424お前名無しだろ:2008/09/15(月) 22:24:19 ID:SzTWDKmIO
AJのBFGでの無駄遣いはもうやめてほしい。偽カートとの絡みももうやめて本当に試合で見せれる人と試合してくれ
425お前名無しだろ:2008/09/16(火) 00:30:58 ID:pGgV3ozi0
ROHジャパンツアーの放送って両日ともサムライで放送なんだね。
来月の11日とかだけど
426お前名無しだろ:2008/09/16(火) 00:35:03 ID:Z5OWAHIV0
実況のアナウンサーの名前忘れたけど
解説は週プロ佐久間で、前やってたのと同じ形態だと思う。
バルコニーの西側で収録してたよ。

日曜行かなかったから、ダニエルソンがGHC取ってたのに今気づいた。
427お前名無しだろ:2008/09/16(火) 00:47:12 ID:3rt/Jtb+O
このスレ的にはジェイコブスの評価ってどうなん?

個人的には独特なカリスマ性とかエンドタイムをフィニッシュにするセンスとかが大好きなんだが……

いつか間違なくインディーの頂点を取れると思う
428お前名無しだろ:2008/09/16(火) 01:11:30 ID:b2DWk3GoO
俺は好き。雰囲気がとにかくいい。今回でさらに惚れた。あとAOTF考えたりプロレス頭もあると思う。

ただ体が小さいし、技がちょっと雑。すでに膝がボロボロ。シングルレスラーとしてはキツいかもしれない。
俺は応援してく
429お前名無しだろ:2008/09/16(火) 01:47:04 ID:WLfeUvDpO
失恋してリング上で泣き出したりするところは好き。
キャラクターがしっかりしてるし、レスラーとしてきつくなってもマネージャーとしてしぶとく生き残りそうだ。
AOTFを通してタイラー・ブラックを格上げするためにいい仕事をしてると思う。
あんな小さい体であれだけ色々な団体で重宝されるのは凄いよな。
430お前名無しだろ:2008/09/16(火) 02:10:14 ID:JTs1PQJOO
自作の歌が良い
431お前名無しだろ:2008/09/16(火) 03:00:33 ID:3cz9fC4CO
全日本のシリーズに、TNAのスコットダモールが来日しましたが、
96年に武輝道場の大会に来日した同名の選手は同一人物でしょうか?
432お前名無しだろ:2008/09/16(火) 03:44:09 ID:Z5OWAHIV0
>>431
武輝に出てたのは初耳だけど、WARに出てたからたぶん同一。
その当時はWCW所属でデビュー数年のペーペーだったけど、
レスラーとしてだけで身を立てようとしてた時期だったとか。

先週の週プロにインタビュー載ってたね。発音はイタリア系だから
本来ダモーレで、英語だとデモアが正しいけど、日本ではなぜかダモールだとか、
「クリス・ベノイ」の時みたいにフミさんの直接正解を聞いてた。
433お前名無しだろ:2008/09/16(火) 04:12:13 ID:3cz9fC4CO
>>432
レスありがとうございます。やっぱりそうなんですね。
武輝道場は、96年7月26日の後楽園大会に出場しているようです。
逆にWARへの出場は知らなかったのですが、同じ時期なのでしょうか?
434お前名無しだろ:2008/09/16(火) 04:45:02 ID:Z5OWAHIV0
>>433
半可通でスマンのですけど、SLAM!誌ソースだと
95年にWARと英・独あたりにツアーした記録が。
http://slam.canoe.ca/Slam/Wrestling/Bios/damore.html

WARへはレギュラーだったライオン道やランス・ストームあたりとは
比べるべくもない、地味な単発参戦だったはずなんで、
その翌年に再来日の機会があったこと自体びっくりです。
435お前名無しだろ:2008/09/16(火) 14:05:58 ID:uytRUC1xO
スティングは結局契約更新しないで引退しちゃうのかしら?俺スティング好きなんだけどなぁ…。
436お前名無しだろ:2008/09/16(火) 17:22:19 ID:LjqungaIO
BFGでジョーと引退かけて試合。
敗北&ジョーと和解して感動の引退ってのも悪くはないな。
俺もスティング好きだから、華々しく引退してほしいっつう気持ちはあるけど。
437お前名無しだろ:2008/09/16(火) 17:28:24 ID:JTs1PQJOO
スティング引退なら折角WWE辞めたんだしフレアーがなんらかの形でからむ用な気がするんだがどうだろ
438お前名無しだろ:2008/09/17(水) 16:21:03 ID:4ONW2MCm0
先週のインタビューでは辞めない感じだったがどうだろうな。
とりあえず今年はフレアーとスティング的な設定にするんだろうな。

カート対ミックなんかよりもカート対JJの方が見たいな。
439お前名無しだろ:2008/09/17(水) 19:45:55 ID:CrOyHDAxO
ミックがスタナーで吹っ飛ばされるシーンまたみたいな。代用はシャークボーイで(爆)
440お前名無しだろ:2008/09/17(水) 20:04:31 ID:CrOyHDAxO
せっかく全日本と提携組んでるんだし武藤とのタッグでムティングの復活や武藤(もしくはムタ)とのシングルマッチ実現したら最高なのに。カート、AJやライノ、JJが来たって知らん顔の新日本にはもうTNAをあげなくていいよ。チャントは無さ過ぎ、ファンが無知すぎる。
ま、全日本でも同様の現象が起こるだろうがな。
441お前名無しだろ:2008/09/18(木) 00:02:34 ID:iJnv+H880
じゃあ最高じゃないね。
442お前名無しだろ:2008/09/18(木) 00:26:05 ID:DWCY/z8eO
>>441
そうそう。俺の自己満になっちゃうよなぁ。しかしわかる人が見たらホントに夢のカードの一つだと思うんだ。どうでしょう?
443お前名無しだろ:2008/09/18(木) 00:33:29 ID:pTRYv0ZOP
このスレで「全日本とTNAが提携」って最近よく見るけど、正式提携したの?
444お前名無しだろ:2008/09/18(木) 01:11:14 ID:uVAwFBgC0
正式提携という形は取ってるものの
(確か書類交わしてる写真が週プロか何かで載ってた記憶があるが)
TNAは全方位外交してるので、特に全日を優先してくれるとかそういうわけでもなく、
あんま重要性は無い。交流してますよーっていうアピールになる位。
445お前名無しだろ:2008/09/18(木) 01:14:39 ID:gDdedk+cO
スティングじゃ昔見てたっていうキモオタしか集まらんだろうから正直いらない
446お前名無しだろ:2008/09/18(木) 07:25:09 ID:JSMdHw+h0
3D全日本で登場して大爆発したから、後楽園くらいならけっこう盛り上がると思う。
それこそムタと絡めばね。
447お前名無しだろ:2008/09/18(木) 07:52:31 ID:G3btEfo30
AJ対トリッグ見た
一昔前の新日偽総合路線を思い出した
Fire Russoが一番の見所だった
448お前名無しだろ:2008/09/18(木) 10:04:11 ID:NsVfDZnb0
全日と元WCWって、ゴーバー招聘が大失敗したイメージが…

スティングはまあ、ムタと絡めるからまだいいけど。
449お前名無しだろ:2008/09/18(木) 10:48:30 ID:DWCY/z8eO
ゴーバーvs小島だよね?あれは酷すぎる。
確かまだYOUTUBEにアップされてた気がする。

雷陣もTNAと二年契約だしどう絡んでいくかな?全日本育ちのドーリングもTNAに帰ったらどんな活躍するか期待。全日本との繋がりはどんどん濃くなっていきそうな予感。
450お前名無しだろ:2008/09/18(木) 11:46:07 ID:2dTENuaV0
全日はクロニックのベルト持たせて返上wとか
バンピーロに川田に勝たせて世界タッグに挑戦させて
試合後に川田にベルト挑戦出来る選手じゃないと言われたなw
そのときタッグとはいえ夢のムタvs川田が実現してるけど
覚えてる人少なそうだな
451お前名無しだろ:2008/09/18(木) 12:32:55 ID:DWCY/z8eO
>>450
バンピーロとムタのザ・ダーク・カーニバルでケアと川田の世界タッグに挑戦したやつでしょ?
バンピーロそこまで言われてたっけ?(笑)
ならハッスルでやってるゼウスと川田なんてもっと許せないものなんじゃね?(笑)
バンピーロと言えば、さっきからネタになってるスティングとの抗争があったなぁ。スティングを火だるまにして突き落とした時はスティング死んだかと思ったよ。
452お前名無しだろ:2008/09/18(木) 13:00:26 ID:9Fa6003V0
ガソリンみたいなのぶっかけてたっけ。アレはドンびきしたw
453お前名無しだろ:2008/09/18(木) 14:42:55 ID:+QTBonwFO
しかしなぜか場内暗転w
俺は違う意味でどんびきしたw
454お前名無しだろ:2008/09/18(木) 16:30:56 ID:w2dZ1hWC0
日本ではスティングって過小評価されてるけど、アメリカでは超トップ中のトップだよ。
ここまで評価に格差のある日本にわざわざ来ると思えないし、スティングはアメリカ評価のギャラを
要求するだろうから、後楽園で使うなら赤字になるだろ
455お前名無しだろ:2008/09/18(木) 17:04:09 ID:ot4ndn38O
×日本で過少評価
○アメリカで過大評価
だと思った。まあ人それぞれか
456お前名無しだろ:2008/09/18(木) 17:11:36 ID:3KhPSRcG0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=hY9jymN606o
JJがBFGですごいサプライズを約束するって言ってるけど
フォーリーが出ても別にサプライズじゃないしフレアー来ないかな
457お前名無しだろ:2008/09/18(木) 17:17:39 ID:TrI2f4lAO
最近の日本人って、洗練されてないバタ臭いの嫌う傾向にあると思う。
スティングも評価が低いのは理解できる。
458お前名無しだろ:2008/09/18(木) 17:24:07 ID:DWCY/z8eO
>>456
スティングがフレアーの写真を出してアピールしたから出る可能性はありますな。
459456:2008/09/18(木) 17:50:45 ID:3KhPSRcG0
スポイラー見てなかった
フォーリーは明日もう出るんだな
460お前名無しだろ:2008/09/18(木) 23:43:19 ID:w2dZ1hWC0
スティングがアメリカで過大評価だと言うなら
アメリカ人から見れば猪木や前田は日本では過大評価になるんじゃない?

スティングも猪木も、もっと言えばホーガンとかレスリングで見せるタイプじゃなくて、その存在感で
勝負するカリスマ型スターは本拠地以外では評価が低いのは仕方ないよ
アメリカ人が日本の会場にひとりでいて、猪木が出てきたらなんでこんなにみんな
熱狂するんだろ?って不思議がるのと同じで
日本人がアメリカの会場にひとりでいて、スティングやホーガンが出てきたら
なんでここまで熱狂するんだろ?って不思議に思うんじゃないかな?


フレアーみたいにプロレスの上手さで勝負するタイプは両方の国で評価されるけど。
461お前名無しだろ:2008/09/18(木) 23:47:42 ID:xJmcvl0yO
このスレの人間は比較的スティングを評価してるほうじゃないのか?
462お前名無しだろ:2008/09/18(木) 23:52:19 ID:NsVfDZnb0
スティングは評価してるし好きな選手だが、
それが日本に来て同じような扱いや評価になるかは別の話。

ってことだと思うけど。
463お前名無しだろ:2008/09/18(木) 23:57:22 ID:w2dZ1hWC0
462の言う通り

個人的な評価ならスティングは今、現役の選手で1位だよ。
感情だけで書くならスティングに比べればジョーとかクリスチャンなんて糞って思ってる位、スティングの評価は高いw
464お前名無しだろ:2008/09/19(金) 00:15:32 ID:sfnL14uUO
みんなスティングを愛してるんだね・・・。
465お前名無しだろ:2008/09/19(金) 03:34:00 ID:8PMQkNwz0
金村、サンドマン来る来る詐欺はじめたのか
466お前名無しだろ:2008/09/19(金) 17:45:37 ID:5T66wnyqO
モンティ・ブラウンが懐かしくなってきた今日この頃
467お前名無しだろ:2008/09/19(金) 18:03:07 ID:nHHAISwc0
ROHに健介出るみたいだが、健介のスタイルがROHファンに受け入れられるかな。
まあ、小橋も大丈夫だったからな
468お前名無しだろ:2008/09/19(金) 18:29:07 ID:IEOB95z60
健介イラネ。ストロングとの試合酷かったし・・・
勝彦だけでいいよ
469お前名無しだろ:2008/09/19(金) 18:41:16 ID:0GuapLd7O
ドッカ〜ン!
470お前名無しだろ:2008/09/19(金) 18:51:36 ID:sfnL14uUO
>>468
正直スマンカッタ!
471お前名無しだろ:2008/09/19(金) 22:03:05 ID:sfnL14uUO
ま、アメリカではケンスキーって愛称があるくらいだから知名度の方は大丈夫じゃね?スタイルがROHの人に好まれるかどうかは知らんがね。
472お前名無しだろ:2008/09/20(土) 00:35:11 ID:/ZKZzJIiO
>>466
またモンティヲタか
473お前名無しだろ:2008/09/20(土) 00:38:30 ID:QjNcbgmH0
懐かしいやりとりだなw
474お前名無しだろ:2008/09/20(土) 00:45:40 ID:4PHvnBYv0
ケンスキーのWCWでのヒューモラス戦の酷さはガチ
それの数年前のリックルードでは腰クネやったりとか
あっちのスタイルでやろうと頑張ってたがネックブリーカーで
あっさり負けたw
475お前名無しだろ:2008/09/20(土) 01:26:08 ID:filx6V6cO
>>456
アルファメイル復帰以外にありえんな
476お前名無しだろ:2008/09/20(土) 04:32:51 ID:RmVriqPO0
パウンスおじさんってWWECWクビになってたの?
知らなかった。というか全然気にもしてなかった。
むしろトライたんのほうが気になってた。
477お前名無しだろ:2008/09/20(土) 08:37:17 ID:filx6V6cO
家庭の都合でやめたんだっけか。
WWEも完全に門戸閉ざしたって訳では無いらしいし。
478お前名無しだろ:2008/09/20(土) 13:53:21 ID:elD2gaziO
アルファメイルTNAでもWWEでもどっちでもいいから復帰して!
479お前名無しだろ:2008/09/20(土) 14:11:42 ID:8tozaztT0
スティーネリコが悲願のROHタッグ奪取!
480お前名無しだろ:2008/09/20(土) 14:47:40 ID:dl6303jx0
かなりめでたいけど、ブリスコ兄弟とは去年散々やったから
新たなタッグチームが台頭してきてほしいところだね。
481お前名無しだろ:2008/09/20(土) 15:03:27 ID:8tozaztT0
もう大抵のチームとやってるからね
TNAはMCMG以外ROHに出す気はないんかな?
ホミサイドがLAXとして帰ってくると面白いんだけど
482お前名無しだろ:2008/09/21(日) 04:51:52 ID:r0H4w6+cO
結局AOTFはブリスコズが怪我したから繋ぎの王者だったな。あんまりいい試合も出来なかったし。
ブッチャーも抜けて、マーキュリーもWWEに戻るみたいだしどうするんだろ
483お前名無しだろ:2008/09/21(日) 10:32:44 ID:W4zO0Nou0
CHIKARAと大日が久々に交流するみたいだけど、今CHIKARAって誰がいるんだ?
484お前名無しだろ:2008/09/21(日) 12:37:52 ID:Ddwb2iDm0
ミック・フォーリーのテーマ曲はワイルドでいこうを
ぱくった曲になるのかなw
485お前名無しだろ:2008/09/21(日) 17:32:21 ID:rB3xsH7g0
アメドラが中嶋相手に防衛成功
潮崎がケビンスティーンに勝ち
健介も勝ち
486お前名無しだろ:2008/09/21(日) 19:09:57 ID:W4zO0Nou0
スティーンまた来日しないかな
487お前名無しだろ:2008/09/21(日) 19:56:43 ID:MoosmXxC0
ロウキーIWGPジュニアヘビー獲得だってよ。
488お前名無しだろ:2008/09/21(日) 20:03:05 ID:rB3xsH7g0
IWGPジュニア・  ロウキー
GHCジュニア・  B・ダニエルソン
世界ジュニア・  丸藤正道(おそらく)

ジュニアは人材の宝庫だな
489お前名無しだろ:2008/09/21(日) 23:33:41 ID:rBI2umnS0
スティーン新日か全日に来ないかな。合うと思うんだよね。ドラゲーにはスティーンは大きすぎた。
490お前名無しだろ:2008/09/22(月) 00:11:29 ID:T70kwkezO
棚橋が米国遠征するらしいが、米国ならTNAだよな?
アメリカで雷陣と組むのかな?
491お前名無しだろ:2008/09/22(月) 09:34:09 ID:YJOhypys0
>>488
IWGPジュニア・  ロウキー
GHCジュニア・  B・ダニエルソン
世界ジュニア・  土方(一応今現在)


…やっぱ丸藤が奪るよな、どう考えても。
492お前名無しだろ:2008/09/22(月) 13:29:22 ID:fVgWA4uw0
これからほぼ毎シーズンロウキーが見れるとなるとワクワクするな。
いつかデビとシングルして欲しい。
493お前名無しだろ:2008/09/22(月) 15:13:55 ID:HplHhPXKO
>>491
ベルト散乱を狙って日本プロレス界の発展を望んでる風潮があるから土方が陥落する可能性はあるな。
全日ファンの俺としてはぜひ乗り越えてもらいたいがね。
でもこれ以上ベルトがあっちいったこっちいったなんてやってたら、団体が分かれてる意味がなくなりそうで個人的には納得しない。長続きもしないし。
面白いんだけどね。
494お前名無しだろ:2008/09/22(月) 16:05:59 ID:Z4oSEG7TO
新日Jr.は選手の高齢化が問題だな。ロウキに期待だな。
495お前名無しだろ:2008/09/22(月) 19:24:15 ID:HplHhPXKO
>>494
全日はチャンピオンの土方、エースのカズを中心に若手がぐんぐん育ってる。
ところで新日の若手ジュニアは?誰かいたっけ?
496お前名無しだろ:2008/09/22(月) 19:39:11 ID:mqjS38OW0
新日Jrの若手はNoLimitってチーム作って売りだしてる裕次郎&内藤と
そしてJrタッグ王者になったデヴィットが押されてるが、
虎や邪道外道もまだ遠い感じ。

全日も土方はダメだし、若手は新日以上に知名度ないし、
カズ・近藤頼りなのがきついね。
TAKA・近藤・勝彦・カズの4強時代が懐かしい……
497お前名無しだろ:2008/09/23(火) 03:05:34 ID:7M8ryMUJO
JJのマイクになんか感動した。
少しは本音が入ってると思いたい。
498お前名無しだろ:2008/09/23(火) 04:14:23 ID:J4HX8OEg0
KAIあたりはいいもの持ってると思うんだがな>全日
499お前名無しだろ:2008/09/23(火) 07:34:36 ID:YXFgVvMRO
実際観戦したのだけど、8・31の土方とKAIのジュニアタイトル戦は盛り上がってたよ。試合も結構先が読めないところが多くて面白かった。  

JJとカートか…。楽しみ。ミックよりは面白いよ。きっと。
500お前名無しだろ:2008/09/23(火) 07:50:05 ID:YXFgVvMRO
>>496
そして近藤も所詮は全日の所属じゃないから、いずれ全日を去る日がくる。
だからマジで土方とカズに頑張ってもらわなきゃならん。
土方って何がいけないのかな?俺はジュニアの中でゴツゴツした試合を見せてくれて好きなんだけど。
確かに蹴りばっかりなのもいただけないところだが。
皆なりの土方の課題点って何だと思う?

501お前名無しだろ:2008/09/23(火) 07:57:47 ID:BmaITJAn0
>>500
完全なスレ違いw
502お前名無しだろ:2008/09/23(火) 07:58:04 ID:ZLVBt9a6O
なんでここでアメリカインディースレで土方について語りあうんだ
503お前名無しだろ:2008/09/23(火) 08:00:07 ID:q88Pwn8c0
>>500

決定的に華がない。。
ゴツゴツした試合はありとは思うが、その方向の試合でも説得力がない

新日時代の垣原の劣化バージョンみたいな印象
504お前名無しだろ:2008/09/23(火) 08:17:45 ID:YXFgVvMRO
今さらですがスレ違いの謝ります!
505お前名無しだろ:2008/09/23(火) 08:29:08 ID:bfssj6KR0
>>495
田口-ゼロワンとの対抗戦で負け役やったあと停滞中
内藤-まだ顔じゃない
素材としてはいいとおもう。

全日Jr.は外様頼りの体質から抜け出しつつある。
F4vsGBHでいろいろ見えそう。

スマンかった。
506お前名無しだろ:2008/09/23(火) 09:20:26 ID:qh5XzfqUO
TNAでも英語しゃべれないときついよなー。棚橋は海外経験が乏しいから全く英語はダメなんでしょ?
507お前名無しだろ:2008/09/23(火) 10:31:07 ID:xSn8Zgiy0
ロッキー・ロメロが新日のタッグリーグ出るけどROH常連はノア以外出ちゃいけないみたいな取り決めないんだよね?
まあロメロもNRC解散からあんまり呼ばれてないのもあるけど。
508お前名無しだろ:2008/09/23(火) 11:40:41 ID:J4HX8OEg0
ロメロは元々新日に出てたんじゃなかったっけ
509お前名無しだろ:2008/09/23(火) 11:49:04 ID:tbRlClyZO
ああ、ロメロとダニエルソンは新日道場にいたよ
510お前名無しだろ:2008/09/23(火) 11:58:02 ID:xSn8Zgiy0
そうだけど、ノアとROHが絡みだした時期とブラックタイガー辞めた時期が重なってるんじゃないかと思ってさ。
ロメロもNRCでよばれなくて新日に復帰したみたいな感じになるし。
511お前名無しだろ:2008/09/23(火) 12:12:26 ID:YXFgVvMRO
>>506
TAJIRIも言ってるけど、アメリカで成功するには英語は絶対必要だって。必要条件だよね。
512お前名無しだろ:2008/09/23(火) 14:30:43 ID:10zNlrFt0
英語はあっちにそれなりにいれば覚えるよ
513お前名無しだろ:2008/09/23(火) 20:03:20 ID:gKtmxDlD0
>>510
黒虎はデヴィットが入ったときに出たという、
単純に新日のお米代に関係する枠数の問題。
あの当時はめちゃくちゃ冷え込んでたけど、今の新日は
レギュラーとスポットの外国人数だけ見ても景気いいんだろうね。

あとブロディやハンセンの頃から日本ではメジャー間で
ルアー中に共通の外国人を使わないことは契約あるいは慣例で、
基本的には避けてる。IGFはそこらへん完全無視なんでトラブルが多い。
514お前名無しだろ:2008/09/23(火) 20:56:58 ID:Lpxg+yiNO
ケンタ対アメドラが早々ともうやるみたいだけど会場が広島って二人とも冷遇されてるな。
武道館でやりゃいいのに
515お前名無しだろ:2008/09/23(火) 21:39:14 ID:10zNlrFt0
文体の時会場冷め切った中で名勝負してたのが再びかな〜
516お前名無しだろ:2008/09/23(火) 21:42:17 ID:gKtmxDlD0
大日もそうだけど、昨今横浜文体で沸いた興行って記憶にないな。
517お前名無しだろ:2008/09/23(火) 22:24:19 ID:YXFgVvMRO
なんだかノアで試合終了後に森嶋のWWEでの映像を流したらしい。
ROHはWWEのようなショーを嫌って純血路線同士でノアとタイアップしてるのに何考えてんだ?
大体ノアの態度ってムカつく。負けブック全然飲まねえし。
518お前名無しだろ:2008/09/23(火) 23:02:01 ID:Lpxg+yiNO
言いたいこと、もの凄く分かるし、ほぼ同意なんだが、出来ればsageてくれない?sage推奨とかではないんだが、一応
519お前名無しだろ:2008/09/24(水) 02:36:09 ID:Zto8rjv/0
イミフ
520お前名無しだろ:2008/09/24(水) 02:48:42 ID:RvodfTICO
テスト&曙wwwwwwwww
521お前名無しだろ:2008/09/24(水) 13:15:56 ID:W7ZUbP+ZO
うるせえよステーシーw
522お前名無しだろ:2008/09/24(水) 16:39:49 ID:IJOc6fbmO
テスト緊急入院により来日中止
ttp://www.bigvanvader.net/c_2_1.html
俺達の夢が…
523お前名無しだろ:2008/09/24(水) 17:05:18 ID:HxcBiw6UO
フイタwwwこんなんばっかだな
524お前名無しだろ:2008/09/24(水) 17:16:43 ID:Ugg7x33f0
ベイダー興行にくるエンジェルウィリアムスってアンジェリーナラブ?
525お前名無しだろ:2008/09/24(水) 17:32:32 ID:4jfBvkaOO
>>524
前も来たけど別人。太った男だよ
てかテスト来ないのかよランス・ロックとの夢の対戦が・・・
526お前名無しだろ:2008/09/24(水) 17:46:03 ID:jWIDMSfv0
そもそもこのベイダー興行っていったいなんなんだ?
このグダグダっぷりはWAPや世界のプロレスを思い出すよw
527お前名無しだろ:2008/09/24(水) 20:26:18 ID:/Pr31lF50
和志興行とかと同じくタニマチプロレス。
確かベイダー興行のバックはどっかの会社じゃなかったかな。
528お前名無しだろ:2008/09/24(水) 22:42:27 ID:Lm49g82RO
>>527
横レスなるが、タニマチが主催なのか、興味深いな
大物よびこんでいる割に観客も入っていないようだし、何がメリットなんだろう・・・
529お前名無しだろ:2008/09/24(水) 22:44:48 ID:5gym7uom0
タニマチが米インディーヲタなんじゃない?

俺だって億単位の使える金があったらやりたいと思うもん。
530お前名無しだろ:2008/09/24(水) 22:46:31 ID:LKYG9Sie0
インディヲタならもっと良質ガイジンを呼んでほしいものだがw
531お前名無しだろ:2008/09/24(水) 22:47:43 ID:LVy+qaGU0
韓国のプロモーターもそんな感じじゃないの
以前TNAの韓国興行があったわけだし
532お前名無しだろ:2008/09/24(水) 22:53:38 ID:Lm49g82RO
>>529
やっぱり単純に自己満のためなのかな?
名前売ると言っても所詮プロレスという狭い業界の中だし・・・
確かに自在にカード組めるのは楽しいだろうけど、
貧乏な学生にはちょっと理解し難い世界だなw
533お前名無しだろ:2008/09/24(水) 23:29:04 ID:cN4rKJj8O
ま、俺らがゲームとかでやる団体経営シミュレーションとかをリアルでやってるようなもんじゃないか?
534お前名無しだろ:2008/09/24(水) 23:34:48 ID:03K6JJ9V0
あくまで想像の話になるんだが、
興行主は憧れの選手と一緒に飲み食いできるだろうから
ファンの心境としてはそれだけでも興行を行う充分な理由になるだろう
ベイダー興行にはいつもMAKEHENの選手が出場しているようだから
彼らのタニマチも関係しているでしょうね
これを書いていて、タニマチがあの紫雷姉妹と絡んでいるところを想像したらすげーうらやましくなったw
535お前名無しだろ:2008/09/25(木) 00:05:22 ID:HmrDlLm5O
[sage]
今YOUTUBEでカート&中邑vs棚橋&AJを見たんだが、TNA式のチャントをかけていたオッサン?とオバサン?がいてかなり異様な雰囲気をかもし出していた・・・。
536お前名無しだろ:2008/09/25(木) 03:42:47 ID:TtA7CYo+0
WLWキャンプにいたリチャード・スティムボードの試合見たいな。
WWE行きは時間の問題だろうから、その前にテッド・デビアスJr.の時みたいに
早めに1回呼んでほしい。
537お前名無しだろ:2008/09/25(木) 04:29:33 ID:qMHP06oE0
ベイダー興行は何とか北海道って会社が金出してる。
最初はDDTの外国人選手招聘をスポンサードするって話が
知らない内に自主興行するようになってた。

>>531
新韓国の会長は猪木xパク・ソンナンの頃からやってる古いプロモーターで
タニマチとかではないよ。資金源は北朝鮮利権を狙うってるような怪しげな人たちみたいだけど。
538お前名無しだろ:2008/09/25(木) 08:38:02 ID:WOp1Ne0b0
>>526
1stRingで興行打つから健全といえるんじゃない?
これがディファや後楽園なら大赤字だよ。
WAPの二の舞いをさけるためにはこのペースで。
539お前名無しだろ:2008/09/25(木) 20:22:07 ID:KQtIasMJO
テストの症状がかなりエグいんだけど
540お前名無しだろ:2008/09/25(木) 20:28:22 ID:4Ien42WD0
前にも心臓かなんかで一歩間違えば死にかけたことあったし大丈夫なんかいな>もっさり
541お前名無しだろ:2008/09/25(木) 20:29:13 ID:zrMm1eGo0
今思えばWAPは面白かったなぁ
最初だけだけどさ。回を重ねるにしたがって外人少なくなってったのが残念だった。
542お前名無しだろ:2008/09/25(木) 20:57:58 ID:cPvPZ1CRO
テスト前にほんとに死にかけて筋肉ごっそりなくなったんだよな。
今回は難病ってかわいそうどころじゃないな
543お前名無しだろ:2008/09/26(金) 01:03:52 ID:n7/0wdAlO
久しぶりにTNA見たらROCK N RAVEの完成度が上がっててわらたw
544お前名無しだろ:2008/09/26(金) 02:29:14 ID:7tn+znY00
棚橋はベルト巻かせて貰えそうなの?<TNA
サモアジョーなら別に棚橋に移動しても良いと思うんだが
545お前名無しだろ:2008/09/26(金) 03:43:29 ID:74/bViviO
棚橋がそういうなら雷陣は?って疑問もある。
棚橋とジョーなら棚橋のほうが俺も好きかな。ま、どっちもどっちって感じだけど。
546お前名無しだろ:2008/09/27(土) 02:45:49 ID:4G49e79T0
貶めたいだけのノアヲタには聞いてないよ
まあここに詳しい奴なんていないか
TNAの敷居も上がってるらしいが
547お前名無しだろ:2008/09/27(土) 03:24:48 ID:spj2XfRs0
イミフ
548お前名無しだろ:2008/09/27(土) 12:33:15 ID:x3XzSEG0O
>>546は一体誰に向けていってんの?全然脈絡がないし。
549お前名無しだろ:2008/09/27(土) 13:41:21 ID:6/ac0+wX0
>>548
見えない敵と戦ってるんだろう
550お前名無しだろ:2008/09/27(土) 15:23:28 ID:272n/wLm0
>>548
お前もsageろよ
551お前名無しだろ:2008/09/27(土) 19:39:26 ID:x3XzSEG0O
すまなかった
552お前名無しだろ:2008/09/27(土) 20:04:33 ID:XEwgnVHf0
遅レスだが、棚橋はメヒコ遠征時に英語でインタビューに答えてた。
ルチャ系のサイトで動画があった。中邑は普通に日本語だったけど。
553お前名無しだろ:2008/09/27(土) 23:52:00 ID:T/V9/uNN0
ジョーはROH時代の方が輝いてたしな。
ジョーを返してタイラーブラックと交換でいいのではないか。
ギャラ的にも。
554お前名無しだろ:2008/09/28(日) 00:11:45 ID:xJ2X7R6O0
このスレッドでは突然脈絡のない書き込みをするのが流行ってんの?
555お前名無しだろ:2008/09/28(日) 00:13:20 ID:JS5U1xCAO
>>554
真意のほどはわかりかねます。
556お前名無しだろ:2008/09/28(日) 01:31:58 ID:JIrrZ//i0
アメリカインディーの話題に戻したかったんだろう
557お前名無しだろ:2008/09/28(日) 01:36:01 ID:HB5sXRRp0
今頃FIP王座が移動してたのを知った
558お前名無しだろ:2008/09/28(日) 07:51:35 ID:x0G5T3uo0
山本尚史は今どこらへんのポジションなの?
559お前名無しだろ:2008/09/28(日) 08:32:52 ID:I83HpWtM0
なんでここで聞くの?珍日ヲタはスレタイも読めないアホばかりなの?
560お前名無しだろ:2008/09/28(日) 10:38:35 ID:EluyYKwe0
FCWだからじゃねーの?
561お前名無しだろ:2008/09/28(日) 15:37:41 ID:PD4Ep7+U0
>>558
●▲★WWE初心者の為の質問スレ Part74★▲●
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1221751562/l50
562お前名無しだろ:2008/09/28(日) 19:21:03 ID:xJ2X7R6O0
WWEのファーム団体なんかタレント養成所みたいなものだ
完全にスレ違い
563お前名無しだろ:2008/09/28(日) 21:25:11 ID:X1EH5X/oO
我等がコルトカバナはタレント志望ともうすか
564お前名無しだろ:2008/09/29(月) 18:01:10 ID:prA/Uxjh0
カズ怪我ってスーサイドどうなるんだろ
ホミサイドとスーサイドがやったら客はどっちサイドにつくんだろ
565お前名無しだろ:2008/09/29(月) 18:21:22 ID:z8Vuu4vl0
怪我の手術をしたんだから大丈夫なんじゃない?
そもそもLAXもヒールじゃないし、抗争するか分かんないんじゃない?

BFGではスティールアサイラムに出てきて、とりあえずまた勝つんかな?
566お前名無しだろ:2008/09/29(月) 22:29:14 ID:aQsvPPor0
>>548
誰って雷神なんてどうでもいいのを持ち出したすぐ上の奴にだよ
無知しかいないんだし何も知らないなら答えなくていいよ
567お前名無しだろ:2008/09/29(月) 22:35:44 ID:PGsA0M3zO
お前が一番どうでもいいよw
568お前名無しだろ:2008/09/29(月) 22:47:52 ID:P+OYYePUO
>>564
あとジェネサイドが出てきてサブゥーを召喚できます
569超訳:2008/09/29(月) 22:51:29 ID:6WA6Wknb0
カート・アングル、TNAの変則マッチと乱入の終了を宣言する。
(イギリス・サン紙インタビュー 1/2)
ttp://www.thesun.co.uk/sol/homepage/sport/wrestling/article1723920.ece

「TNAでは興奮と同時にイライラする」カートは自身の口で語った。(以下アングル言)
ボクたちはいい仕事をしているが、会社に上手く使われていないようだ。
というのもギミックマッチや乱入が多すぎる。
ボクは事あるごとに脚本家や役員に言ってるんだ。もっとシンプルに試合をしよう。

@ ギミックマッチについて

たとえばKing of the Mountainマッチなんてルールを説明するだけでも大変だ。
今年一番の大勝負ではあったけど、正直わけがわかんないよ。
2ヶ月前のHard Justiceなんて、全部ギミックマッチでちんぷんかんぷんだ。
そこでボクとAJがやったのはラストマン・スタンディングさ。
最初はピンフォールのたびに観客が反応したけど、彼らはすぐに気づいたんだ。
ピンの後に10カウントKOが入るまで終わらないルールだって。
結局7回か8回ピンフォールしたはずさ。これはラストマン・スタンディングを
発明したWWEと差別化するためだね。(※WWEは10カウントのみで決着)
60年代なら(目新しさで)ウケたかも知れないが今は2008年、総合格闘技全盛の時代だよ。
ファンはただノーマルな1対1のレスリングが見たいんだ。
「TNA Sports, We ARE Wrestling<TNAはスポーツ。(WWEとは違い)僕らこそがレスリングだ>」
なんてTV番組で言ってるけど、本当は
「We ARE Fucking gimmick matches<僕らはギミックマッチが大好きだ>」
こっちだね。
570超訳:2008/09/29(月) 22:52:24 ID:6WA6Wknb0
カート・アングル、TNAの変則マッチと乱入の終了を宣言する。
(イギリス・サン紙インタビュー 2/2)
A 乱入について

最近のPPV 「No Surrender」でボクはクリスチャン・サモアジョーと
トリプルスレットをやった。
いい試合だったけど、最後にJJが乱入してボクにギターショットを食らわして
サモアジョーが勝ったんだ。
ボクは言ったんだ。ジョーがボクとクリスチャンをきちんと倒して、
試合が終わった後にJJが乱入するべきだって。
AJスタイルズが4回もボクを倒したことで有名になっただろ?
ボクは若くて活きの良い連中をもっと有名にしたいんだ。
会社は乱入によってボク(の格)を守ったわけだけど、そんなことして欲しくなかった。
ボクたちは自身を見つめなおして、初心を思い出すべきだ。
TNAはWWEとは比べ物にならないほど若くて優秀なレスラーを抱えている。
このアドバンテージをどう活かすか?シンプルにレスリングで魅せればいいんだよ。
JJやディキシー・カーターのすべてが嫌いなわけじゃないよ。
ボクは100%彼らに従ってきた。その結果彼らも徐々に考えを変えてきたんだ。
(ありがとう神様)
君たちはこれからもっと1対1のシンプルなレスリングを見ることができるよ。
もう乱入や変則マッチはこれ以上増えないんだ。
きっと視聴率も去年の2倍・3倍になるだろう。
だって、若くて優秀な選手がレスリングをするんだよ。ファンがついてこないはずがないだろ?
571お前名無しだろ:2008/09/29(月) 22:56:00 ID:3fcOj2mT0
TNAに来てからのカートは余り好きじゃないが良い事言ってるな
572お前名無しだろ:2008/09/29(月) 22:58:14 ID:U485CpaV0
カート良いこと言ってるな。
573お前名無しだろ:2008/09/29(月) 23:05:59 ID:cwOjSyQSO
カートの言うとおりだけど、はたして実現するかどうか・・・。
574お前名無しだろ:2008/09/29(月) 23:08:17 ID:WbLICOMOO
ルッソ解雇すりゃいいのに
575お前名無しだろ:2008/09/29(月) 23:09:13 ID:1Y58BH4W0
言ってる事はごもっともなんだが、
視聴率とかPPV購入件数を増やすためには、
ギミックマッチはある程度必要だと思うけどな。

結局、雷神はTNA行きは問題無いみたいね。
これをきっかけに日本でIMPACT!の放送やってくれねーかな?
576570:2008/09/29(月) 23:11:23 ID:6WA6Wknb0
なんかこのインタビュー、特にJJの乱入を非難してるところが逆鱗に触れたらしく
ジェフ自らが今週木曜のスパイクTVリアリティショーに出て反論するらしい。

他のゴシップ紙では、もしかしてバウンドフォーグローリーの試合が
中止になるんじゃないかとか噂が出てる。
577お前名無しだろ:2008/09/29(月) 23:22:42 ID:8RjXPR6q0
乱入させて俺の格守れってゴリ押ししたならともかく何を怒ってるんだか
578お前名無しだろ:2008/09/29(月) 23:23:34 ID:IfdZSMtlO
エレベーションXみたいなどうしようもないギミックマッチはもうやらなくていいから試合内容で勝負して欲しい
579お前名無しだろ:2008/09/29(月) 23:31:45 ID:WbLICOMOO
>>576
そうなったら逆にアングルだろ
580お前名無しだろ:2008/09/29(月) 23:48:47 ID:TfwzDJHh0
そもそも乱入とかは負けブックや力バランスを誤魔化すための手段だしな
使いすぎはWCWになるがまったく無くすとそれはそれでバランスが崩れるだろう
581お前名無しだろ:2008/09/30(火) 00:05:38 ID:yjiv7KXI0
WCWの末期はそれこそ毎試合乱入とギミックマッチだったな。
ルッソは異常に金網・手錠・乱入からのピンフォールをやりたがる。
582お前名無しだろ:2008/09/30(火) 00:13:26 ID:jmMXZoPZO
層が薄いからかどうかわからんが、最近のiMPACTは毎週同じようなカードをやってる気がする。
となると、格を調整するために乱入ばかりしなくちゃならん。
iMPACTだけならまだしもPPVでも乱入あるからなー。
それでせっかくの好試合が泡になることもあるし。
583お前名無しだろ:2008/09/30(火) 00:18:28 ID:xlwkoQBN0
末期じゃなくてもnWo時ですでに毎日乱入だったしねw
まぁアレはアレでおもしろかったけど
584お前名無しだろ:2008/09/30(火) 00:19:50 ID:d8pz5scu0
中堅以下は割とまともな試合やってたよな。
そしてそいつらのがWWE移籍後は成功したという…
585お前名無しだろ:2008/09/30(火) 00:20:02 ID:jmMXZoPZO
nWoはファンがあれを支持して、視聴率もあったからいいけど末期はどうしようもなかったよな。
586お前名無しだろ:2008/09/30(火) 01:38:23 ID:Qypnm6dZO
亀だが>>566へ。
俺は>>546だが、雷陣には日本マットとアメリカマットを繋ぐ架け橋的な存在になってくれることを期待してる。
全日本プロレスの昔の構図は対外人だったから、いい意味で全日本プロレスの昔の伝統を復興できそうだしな。
それとこれだけは言っておきたいが俺はノアヲタじゃない。ノアが大っっっっっ嫌い。自分だけいいとこどりのあんな団体なんて潰れりゃいいぐらい。丸藤が今回世界ジュニアのベルトをかっさらったのもムカつく。ROHには失礼な態度とるし本当にいいとこなしのクソ団体。
あんた人を見る目無いなw
587お前名無しだろ:2008/09/30(火) 01:40:48 ID:Qypnm6dZO
ミスった>>546ではなくて、>>545だった。失敬。
588お前名無しだろ:2008/09/30(火) 01:48:13 ID:QqIUI5+u0
全日ヲタクなら少しは棚橋を理解してるだろうに・・・
棚橋と雷神を一緒にするとかノアヲタクにしか思えなかったわ。
石狩やらもほとんど試合させてもらえないまま終わったTNAを舐めるなよ。
棚橋はPPVやらなにやらとTNAでも実績がある。
589お前名無しだろ:2008/09/30(火) 01:49:30 ID:KX4H0ZOS0
おめぇはそれでいいや(ry


ところでカートの言ってること実践するとそれこそノアの現状になりそうなんだが……
カートとJJとルッソでそのあたりのバランス感覚にズレがあるんだろうね。
590お前名無しだろ:2008/09/30(火) 01:55:39 ID:Qypnm6dZO
棚橋を否定なんぞしてないぞ。むしろ近頃の新日劣化危機を乗り越えるために必要なことだと思ってる。
雷陣はトライアウトを通って2年契約してるんだから、全く向こうから嫌われたわけじゃないだろう。たとえ体裁としてもだ。あとは雷陣次第だけれど、期待せずにはいられん。同期の諏訪魔が問題起こして、三冠をムタに獲られたからな。なおさらだよ。
591お前名無しだろ:2008/09/30(火) 01:58:16 ID:Qypnm6dZO
そういえば、遅い話題だろうがBFGでスティングにフレアーが絡むのはやっぱり無理みたいだね。WWEの猛烈なバリアーには驚嘆。
592お前名無しだろ:2008/09/30(火) 02:01:14 ID:u5Rfm/o50
別のところに誤爆したが

>>589
ノアの現状は人材不足が一番だと思うがなあ

ぶっちゃけノアのヘビーは
>だって、若くて優秀な選手がレスリングをするんだよ

ここが壊滅的
593お前名無しだろ:2008/09/30(火) 02:03:37 ID:QqIUI5+u0
要するにマイナーな雷神ヲタクの主観はイラネってことだよ
棚橋はベルトが狙える位置にいるってのに何が雷神なんだよ
期待なんて知るかよw
594お前名無しだろ:2008/09/30(火) 02:05:42 ID:kc1LaZByO
もうアゲ厨にレスすんなよ。どうせ釣りみたいなもんなんだからさ
595お前名無しだろ:2008/09/30(火) 02:07:46 ID:xlwkoQBN0
>>591
こういう特別な時くらい貸してくれもいいと思うけどやっぱダメかー
596お前名無しだろ:2008/09/30(火) 02:09:23 ID:Qypnm6dZO
棚橋は無期限遠征とか言いつつ半年ほどでヒョロッと帰ってきそう。後藤や中邑なんかと一緒で。新日の一種の風潮だよな。本当にやる気ならWCWを掛け持ちした蝶野や武藤ぐらいのことしてみろって。新日のいう無期限遠征はあてにならない匂いがするのも事実。
597お前名無しだろ:2008/09/30(火) 02:12:56 ID:Qypnm6dZO
>>595
うん。何でも一年はWWEのプロテクト期間だかっていうのに引っ掛かって無理みたい。契約上の問題だから俺達がとやかく言っても、もう動かないだろう。
598お前名無しだろ:2008/09/30(火) 02:13:32 ID:kc1LaZByO
後藤は新人時代に一年も帰国もなしに行ったんだからいいんじゃない?
棚橋はもう新日のトップだから無期限なんて無理な話だよ。ただTNAとの絡みが見られるだけでいいんじゃないか?

フレアー出れないならJJの言うサプライズってなんなんだろうな。さすがにフォーリー云々じゃないだろ
599お前名無しだろ:2008/09/30(火) 02:15:44 ID:xlwkoQBN0
フレアーじゃなきゃ、ムタかルーガーくらいじゃなきゃサプライズにならなそうだけど、ルーガーって今捕まってるんだっけ?
600お前名無しだろ:2008/09/30(火) 02:17:33 ID:Qypnm6dZO
クリスチャンとムタの絡みもタンスの奥底にしまわれたまま・・・。
601お前名無しだろ:2008/09/30(火) 02:19:29 ID:Qypnm6dZO
>>598
ちょっと行っただけで、すぐIWGPに絡む。新日劣化の原因ここにあり。
602お前名無しだろ:2008/09/30(火) 02:21:20 ID:DGVAkuTFO
ルガーはスティングがらみで二回ぐらいiMPACT出てるしサプライズってほどじゃないんじゃないかなぁ。
アルティメットウォリアーあたりかな。
603お前名無しだろ:2008/09/30(火) 02:28:48 ID:Qypnm6dZO
あとムタも日程的にキツすぎると思うね。これ以上忙しくしたら橋本みたく武藤も死んじゃうぞ。冗談じゃなく。
それにスティングとムタの絡みなんて、どういう方向に持っていけばいいのかわからない。
全日ヲタで武藤教の狂信者な俺からしたらヨダレだらだらな話だけどwww
604お前名無しだろ:2008/09/30(火) 02:41:28 ID:yjiv7KXI0
アルティメットウォリアーは、髪も短いし
入場ダッシュも何とかという感じでほとんど面影ないぞ。
いつ倒れてもおかしくない。
605お前名無しだろ:2008/09/30(火) 02:54:08 ID:yjiv7KXI0
ランディ・サベージはプロレスする気あるのかな
606お前名無しだろ:2008/09/30(火) 03:48:13 ID:auBil5O80
まさかスコットホールがリターンしてくるオチでは無かろうな。
607お前名無しだろ:2008/09/30(火) 04:23:00 ID:ZGsHHbl30
WWEでいいからサイダルとロンドンのシングル早くやってくれ・・・
608お前名無しだろ:2008/09/30(火) 06:31:18 ID:DiK2H8LKO
ブックの移籍の時は情報出回ってたっけ?

まぁいたい予想はついてたけどクリスチャンの時は入場まで誰かわからないようにしてたよね。
カートの電撃移籍なんかほとんど情報出回らなかったし。

たぶんWWE組の誰かなんだろうけど、フレアーじゃないなら予想つかないな。モンティブラウン?クリハリ?
609お前名無しだろ:2008/09/30(火) 07:54:46 ID:ly0ee/EN0
>>588
完全に妄想と戦っているようだから、たぶん板違い。
メルヘン向け板がいいとおもうよ。
610お前名無しだろ:2008/09/30(火) 17:57:10 ID:uAIoLHQLO
>>607
ロンドンはそろそろ解雇かも
611お前名無しだろ:2008/09/30(火) 17:57:25 ID:txK2ZyJIO
レッドバスチェンだったりして
612お前名無しだろ:2008/09/30(火) 21:13:47 ID:Ay6Al6SR0
sage厨キモイ
613お前名無しだろ:2008/09/30(火) 23:07:58 ID:XdkbPbdz0
あの全日ヲタク狂ってるな
ノアヲタク以下だ
雷神なんてカスレスラーのヲタクだから代わってて当然だけど
614お前名無しだろ:2008/09/30(火) 23:10:50 ID:bCegny4JO
お前が一番狂ってるよw
615お前名無しだろ:2008/09/30(火) 23:23:54 ID:XdkbPbdz0
この雑魚は即レスしてくるけどなんなの?
616お前名無しだろ:2008/09/30(火) 23:34:12 ID:Qypnm6dZO
>>613
わかったから、とっといねんかい。なんで期待しちゃいけないんだよ。棚橋狂のお前が一番キチガイだ。
617お前名無しだろ:2008/10/01(水) 02:17:00 ID:Fa82oOna0
いいんじゃないか?日本人に頑張って欲しいじゃない。

そんなことより日尼にTNAクロスラインのDVD発売予定に挙がってる
けど、収録内容わかる人いる?
618お前名無しだろ:2008/10/01(水) 02:29:44 ID:OkdUSIuKO
>>617
ヴィクトリーロー、ハードジャスティス、ノーサレンダーのPPV三枚セット

ROHのPPVニューホライズンってラインナップ弱いよね。みたいのがタイラー対アメドラしかないし。
数ヵ月前収録だから王者戦の結果は分かってるし
619お前名無しだろ:2008/10/01(水) 02:42:09 ID:Fa82oOna0
>>618
ありがとう!impact!の総集編だと思ってただけに残念。

確かに、丸藤参戦でも潮崎相手のタッグじゃね・・・。
620お前名無しだろ:2008/10/01(水) 20:27:09 ID:Hxo3br9o0
10月24、25日のROHにMCMGじゃなくてLAXが参戦らしい
621お前名無しだろ:2008/10/01(水) 22:14:25 ID:zsY7f+LNO
マジデカ。ROHでなら最近ご無沙汰のグリンゴキラーやボーダートスが見れそうで楽しみ
622お前名無しだろ:2008/10/01(水) 22:25:39 ID:o8J66XhZ0
LAX参戦最高じゃねえか
またタッグ戦線が面白くなるな。
623お前名無しだろ:2008/10/02(木) 04:23:08 ID:rJCaeKZA0
ホミサイドはともかくヘルナンデスはかなり久しぶりのROHマットじゃね?
メチャメチャ楽しみ。
624お前名無しだろ:2008/10/02(木) 13:57:47 ID:Nfj0aSUM0
MCMGはEXPOに来るのかな?
625お前名無しだろ:2008/10/02(木) 23:00:45 ID:IDhh1pHFO
棚橋の話はTNAのロッカールームでは話にすらあがらないそうな。
626お前名無しだろ:2008/10/03(金) 00:11:08 ID:w8KHXHvO0
LAXにサリナスがいないのが寂しいです
627お前名無しだろ:2008/10/03(金) 00:16:27 ID:2LF2olPF0
俺はアポロの方が好きだった。
628お前名無しだろ:2008/10/03(金) 20:39:35 ID:xLAUO3EE0
>>624
みたいだな
629お前名無しだろ:2008/10/03(金) 22:33:43 ID:e/0tGln0O
LAXがコナン中心だったのも今は昔か
630お前名無しだろ:2008/10/03(金) 23:47:38 ID:2LF2olPF0
アポロじゃなくてコナンだったorz
3LKの時といい試合は正直しょっぱかったけどマイクは好きだった。
631お前名無しだろ:2008/10/03(金) 23:52:50 ID:e/0tGln0O
エリック・ヤングが戦力外って…
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223015155/
632お前名無しだろ:2008/10/04(土) 00:21:25 ID:t705HGSH0
エリックヤング、裕次郎という2人もレスラーと同じ名前があるのに
あまりプロレスネタがないのが何ともw
633お前名無しだろ:2008/10/04(土) 02:26:29 ID:+ZpqkKTpO
BFGに何故かスティーブ・マクマイケルが
634お前名無しだろ:2008/10/04(土) 13:22:14 ID:shrm74VM0
カートのTNA批判はアングル?

と言ってみる。
635お前名無しだろ:2008/10/04(土) 14:38:25 ID:ygfn7/cs0
カート・アングルだけにアングル。
636お前名無しだろ:2008/10/04(土) 23:04:08 ID:k0ux+ZX80
EXPO楽しみだけど、WAPの時みたいに
このスレの住人ぐらいでしか埋まらなさそうだな。
しかも両国なのに。
637お前名無しだろ:2008/10/04(土) 23:36:26 ID:JDKFWr6e0
WAPの時って後楽園で4,5百人ぐらいじゃなかったか?w
両国でそれだとなんか凄い事になりそう。
638お前名無しだろ:2008/10/05(日) 08:44:03 ID:3clJayGt0
>>637
今思えば、後楽園でやるべきじゃなかった。1stringで定期的にやれば存続できたはず。
ベイダー興行は旗揚げはディファで赤字だったから1stringに変更したからいい選択だった。
639お前名無しだろ:2008/10/05(日) 08:58:40 ID:E9wabQRu0
>>638
最終的には新木場じゃなくて下北に移らなかったっけ?

WAPは今でこそ海外インディシーン自体の認知度が高いけど
当時はプオタの中でも一部のマニア以外全然だったから
企画自体が早すぎたってのもあるんじゃないかなぁ。
俺もここの初代スレ辺りで動画やDVDが紹介されているのを
偶然見なければ面白さに気が付かなかったかもしれない。
640お前名無しだろ:2008/10/05(日) 17:48:08 ID:dUjpaiQo0
時代の三歩先を歩いてたな。日本人勢は明後日の所歩いてたが……
641お前名無しだろ:2008/10/05(日) 20:29:45 ID:8JLrKw7i0
>>638
当時新木場はインディー団体ところか
まだプロレスの会場としても定着してなかった。
642お前名無しだろ:2008/10/05(日) 20:32:03 ID:8JLrKw7i0
>>639
下北でやったのはメンツ的に明らかに弱かった1回だけだと思う。
TJウィルソンの嫁がスチュ・ハートの遺影持ってきた時。
643お前名無しだろ:2008/10/05(日) 21:57:26 ID:VvibGrq9O
PTが持ってた剣はどこへいったんだろうか
644お前名無しだろ:2008/10/05(日) 22:49:06 ID:p9zl5Q6R0
下北と言えば予想と違ってブルファイターだったな〜なんて言ってのが今じゃWWEだもんなぁ
645お前名無しだろ:2008/10/05(日) 23:26:41 ID:8JLrKw7i0
最近ジョー・レジェンド先生見かけないな。
646お前名無しだろ:2008/10/06(月) 08:27:34 ID:TTBafyxq0
LAXのROHでのカードが LAX VS AOTF VSヒーロー&デービー VSスティーン&ジェネリコ と
LAX VS ブリスコーズに決まったみたいだ。
ブリスコーズとはやっぱり期待するわ
647お前名無しだろ:2008/10/07(火) 00:00:57 ID:+SSD9hJ4O
第2代 エグゼイヴィア

・・・誰?
648お前名無しだろ:2008/10/07(火) 00:06:32 ID:uxO5ltGa0
649お前名無しだろ:2008/10/07(火) 01:00:50 ID:fS1L9qy/O
今、モデストなにしてるんだろ・・・スマイルも試合もよかったのに
650お前名無しだろ:2008/10/07(火) 02:25:21 ID:wJwab64a0
モデストは引退したよ。
PWIのあと、今はカリフォルニアでプロレスとは関係ない仕事をしてる。
651お前名無しだろ:2008/10/07(火) 17:51:18 ID:wFOuG5eo0
ttp://blog.livedoor.jp/prowresexpo/archives/373307.html
エキスポにエリック・ヤング
652お前名無しだろ:2008/10/07(火) 21:11:29 ID:+SSD9hJ4O
>648
サンクス
そこそこ通のつもりだったのにマジで知らんわ
653お前名無しだろ:2008/10/07(火) 22:17:34 ID:k2bg0U4/0
ROH史上最低の王者
654お前名無しだろ:2008/10/07(火) 23:53:15 ID:wJwab64a0
ゼイヴィアが王者になったのは、初期の貴重なブッカーとして
ある程度の人事力を持ってたからだったはず。
655お前名無しだろ:2008/10/08(水) 00:04:26 ID:fJXX9EIv0
俺はむしろ好きな方なんだけど、トーナメントやってようやくロウキーがベルト獲って、
AJとベストバウト繰り広げて順風満帆な所へ移動させたのは論外だと思う。
656お前名無しだろ:2008/10/08(水) 07:05:13 ID:JCxrhQGS0
>>651
ロープに金玉打ち付けがみれるんかな。
凄い楽しみ、もうエキスポはそれだけでいいw
RGも見に来い。
657お前名無しだろ:2008/10/08(水) 08:19:41 ID:nhaqkHe/0
こないだの蝶野のPREMIUMですら後楽園ホールに1,100人だっけ?
両国面白そうだけど、空席にすべて潰されそう。
658お前名無しだろ:2008/10/08(水) 12:17:58 ID:JCxrhQGS0
俺はチケ代分楽しめればガラガラだって気にしないけどね。
どうせ見に行くならそりゃ満員で大盛り上がりの方がいいけど
主催者じゃないのに客数心配しても仕方が無いし。
659お前名無しだろ:2008/10/08(水) 15:37:38 ID:NT0UUHJ+O
最近のWWEでのボーンの活躍をみて、TNAのXディビ勢数人が羨ましがってるらしいね。
誰とは書いてないが
660お前名無しだろ:2008/10/08(水) 16:03:45 ID:KGUeDxEIO
サイダルの成功はシューティングスターありきだからなぁ
ある程度自由にさせてもらえればいいが、規制されたら地獄だろ
661お前名無しだろ:2008/10/08(水) 19:01:29 ID:Q4cqOPUSO
>>659
自分の仕事に誇りがないからそうなるのかな?何にしろ利益に勝る誇りなぞ、どこの世界にも少ないということなのか。
662お前名無しだろ:2008/10/08(水) 19:08:05 ID:SeDznjBQO
>>661
もっとチャンスをくれよ!ってことじゃないか?
663お前名無しだろ:2008/10/08(水) 19:49:48 ID:/WE6FJT4O
別に羨ましがるくらいいいだろw
664お前名無しだろ:2008/10/08(水) 23:11:09 ID:7Lsof++Z0
世界一の水準にあったジュニア勢を前面に出すことなく、
持て余して衰退させた新日と被るんだよな>X勢
665お前名無しだろ:2008/10/09(木) 10:02:25 ID:7RCdGYCF0
WWE批判の1つであった、
体でかい奴じゃないと大抵は活躍できないとか言われてた概念が壊れかけてるのかな。
今だと、AJとか行っても活躍できるんじゃね?って感じになりつつあるのだろうか。
666お前名無しだろ:2008/10/09(木) 10:28:21 ID:7phTFJI50
>>665
ブレット・ハート → ショーン・マイケルズ → レイ・ミステリオ あたりでとっくにその概念壊れてるだろ。
667お前名無しだろ:2008/10/09(木) 10:31:29 ID:3lV2Av0P0
ロンドンとスパンキーが干されてたからな
スパンキーは最近は活躍してるけど
ロンドンは干されながらもなかなか解雇されないなw
668お前名無しだろ:2008/10/09(木) 18:40:28 ID:z8OJ5sp3O
ショーンのスイートチンミュージック強烈だし、ミステリオはアングルからピンとったことあるから実力は本物だしね。
669お前名無しだろ:2008/10/10(金) 01:29:09 ID:R3o7gtL10
ショーンのスイートチンミュージック強烈だし
670お前名無しだろ:2008/10/10(金) 01:29:44 ID:MvsEJvAN0
なんかズレてんなーw
671お前名無しだろ:2008/10/10(金) 04:00:29 ID:B1gueRYA0
ベノワとかY2J、エディなんかも該当するんかな。
672お前名無しだろ:2008/10/10(金) 14:54:52 ID:+BxwtbGfO
ラッカスとかwweでみたいな
673お前名無しだろ:2008/10/11(土) 08:21:00 ID:hDLChbC5O
もうすぐでバウンドフォーグローリーですね。
674お前名無しだろ:2008/10/11(土) 10:25:28 ID:VZr4jNHB0
インパクトさすがにBFG前だけあって面白かった。
BFG中々いいカード揃ってるから、いい大会になると良いな。
675お前名無しだろ:2008/10/11(土) 16:10:14 ID:YhmXOt9VO
今回のBFGはXディビのカードが不満だわ
それ以外は凄く面白そう
676お前名無しだろ:2008/10/13(月) 12:05:27 ID:zkYQUPQO0
某番組でTNAが超人気団体って言われてて吹いた
677お前名無しだろ:2008/10/13(月) 12:52:38 ID:K52Zvnm+0
サムライのROH放送のカメラワークが異常に糞
なんなんだあれは。素人以下なんだが
678お前名無しだろ:2008/10/13(月) 15:23:24 ID:Hk0gGr9wO
三年連続でスティングに華をもたせたか
スティングファンの俺は歓迎だけど、世間的にはどうなんだ
679お前名無しだろ:2008/10/13(月) 17:46:11 ID:1mVtPZiKO
過去二年とも一月以上ベルト補助できなかったけど今年はどうなんだろ
680お前名無しだろ:2008/10/13(月) 20:17:26 ID:KBFEBk+eO
スティングまた日本に来てくれよ。それでムタとやってくれ。取り敢えずいい話が聞けて良かった(^ω^)
681お前名無しだろ:2008/10/13(月) 20:32:42 ID:Grcx3VNPO
アメドラを繋ぎにするとかノア死ねよ。
もうROHもノアと絡むなよ。アメリカ国内ではノア勢いい試合しないんだし
682お前名無しだろ:2008/10/13(月) 20:41:23 ID:NH2XGdseO
試合見てから怒れば?
683お前名無しだろ:2008/10/13(月) 20:46:01 ID:CQmxGGIW0
>アメリカ国内ではノア勢いい試合しないんだし
KENTAアメドラinROHやらKENTAロウキー、小橋ジョーまで無かったことにする気か。少し落ち着け。
684お前名無しだろ:2008/10/13(月) 22:26:10 ID:K52Zvnm+0
>>681
落ち目団体のカスブッカーは死んでお詫びをするべきだよな。
まあ、交換条件として今年のファイナルバトルで塩豚が寝るんじゃね?
アメドラと豚の決着はまだついてないはずだし。
685お前名無しだろ:2008/10/13(月) 22:37:53 ID:Grcx3VNPO
>>683
小橋とケンタ以外いい試合してなくないか?煽りとかではなく。ケンタ、小橋は共にどこでも誰とでもいい試合するじゃん。
686お前名無しだろ:2008/10/13(月) 22:49:03 ID:CQmxGGIW0
てかそれ以外で行ったのって丸藤と潮崎と森嶋ぐらいじゃね?
潮崎は試合見てないので分からんが、丸藤は合格点上げられない?
対マッギネスとか対アメドラとか好きなんだけど……。
森嶋は落第かもしれんが、マッギネス以外にヘビー級ほとんどいないから情状酌量の余地はあるかと。
687お前名無しだろ:2008/10/13(月) 22:55:42 ID:nyglVJuH0
アメドラvs丸藤あんまおもしろくなかったような。
丸藤がなんかミスしてた記憶しかないかなー。マッギネス戦はよかったけど。
688お前名無しだろ:2008/10/13(月) 23:00:11 ID:KBFEBk+eO
ノアはクソだからほっときゃいいんだよ。あんな団体に触ったらいいことない。全日ファンの俺としては、ノアの汚さが半端無いと感じてる
689お前名無しだろ:2008/10/13(月) 23:16:16 ID:LYu7TwTz0
また全日ヲタになりすましてる奴がいるのか

BFGのあの試合はなんでマクマイケルがスペシャルレフェリーだったんだろ
フォーホースメンにいたことなんて覚えてないぞ
690お前名無しだろ:2008/10/13(月) 23:27:23 ID:8tgFENLvO
マクマイケルの塩ぶりは忘れようにも忘れられん
691お前名無しだろ:2008/10/14(火) 00:03:14 ID:Pdk3L0tG0
ロウキーはセンシの珍名取れてよかったな。
wXwかイギリスあたりで今ダニエルソンとの絡み実現しないかな。
692お前名無しだろ:2008/10/14(火) 00:03:28 ID:PR+R2LJ/O
でJJが言ってたビッグサプライズは?
693お前名無しだろ:2008/10/14(火) 00:17:39 ID:6EtCf9jSO
>>689
あ、俺マジで全日ファンです。。。
694お前名無しだろ:2008/10/14(火) 01:40:11 ID:GfZORXDX0
マクマイケルは後期フォーホースメンの良心じゃん。
最後まで(ちょっとアホっぽく)AAとフレアー支えてて大好きだったよ。
695お前名無しだろ:2008/10/14(火) 01:52:37 ID:NmveEGew0
>>693
全日ファンはすぐ他団体貶すから本当なのは分かる
696お前名無しだろ:2008/10/14(火) 02:44:23 ID:BAFS6RS30
BFG視聴終了。
客のノリも良くて今年も面白かった。
スティングはいい歳なのに身体張るよなあ。
階段から転げ落ちそうになった時はやばかった。
697お前名無しだろ:2008/10/14(火) 03:02:22 ID:BAFS6RS30
試合はハードコアなのにマクマイケルのもっさり感は凄かった。
あとナッシュはもういらないと思うけどなあ。悪い意味でのWCW臭が強い。
せっかくタフないい試合なのにナッシュが介入すると妙に醒めるんだよなあ。
スティングの人気やカリスマ性はアメリカ限定だから月曜戦争を体感してない日本に来ても微妙だと思うけど。
昔、武藤が呼ぼうとしたけどギャラが高すぎて断念したみたいだが。
698お前名無しだろ:2008/10/14(火) 03:16:30 ID:qK8RoeJY0
サプライズは何だったんだって
699お前名無しだろ:2008/10/14(火) 03:22:20 ID:BAFS6RS30
ゲスト的な部分で言えば無い
700お前名無しだろ:2008/10/14(火) 09:31:32 ID:6EtCf9jSO
スティングが勝ったこと自体がサプライズなのかも。。。これでスティングが引退するのが延期されれば願ったりかなったりなんだけどね。最近のTNAは選手がいなくなったり、いきなり出てきたりで安定して無い気がする。
リック・スタイナーとかどうなっちゃった訳?
701お前名無しだろ:2008/10/14(火) 10:24:55 ID:PR+R2LJ/O
リックはスタイナーズ対3Dをやるための期間限定復帰みたいな感じだったんじゃないか。
702お前名無しだろ:2008/10/14(火) 15:41:52 ID:9aZvgrvp0
BFG当たりだったな。ノックアウトもモンスターズボールも面白かった。
カートもJJも超一流だわ。前半は普通に良い試合で後半もアメリカっぽい感じでよかった。
スティングの試合はなんか感慨深かった。てっきり負けると思ってたから、あのペイントが落ちるごとに
一応怪奇派のスティングの人間性みたいのが見えてくるみたいで・・・まあメインは賛否両論っぽいかもしれないけど。
武藤といいスティングといいがんばってるわ。 

スティングは、今武藤が三冠&IWGP持ってなければ正月に呼べたかもね。新日ならお金は大丈夫だろうし

ジョーはライガー、アングル、スティング、三沢といい豪華な面々と対決出来て良いな。



703お前名無しだろ:2008/10/14(火) 15:42:33 ID:9aZvgrvp0
後もう一つ、アビス相変わらず体張り過ぎ
704お前名無しだろ:2008/10/14(火) 15:51:50 ID:9aZvgrvp0
ジョニー・デヴァインがTNA離脱だって。まあ別に良いか
705お前名無しだろ:2008/10/14(火) 16:03:42 ID:yyPMmylo0
BFGでデバインの決め技食らったレイブカワイソス
ただでさえ危険な技なのに
706お前名無しだろ:2008/10/14(火) 16:14:26 ID:NMDB+vCLO
デバインってぶっちゃけ下手だよな。体は頑丈そうだが。
BFGでもタイミング間違えてレイブ危険だった
707お前名無しだろ:2008/10/14(火) 17:04:57 ID:XoSU0ImCO
あれ?デバインファンって俺だけなの?
708お前名無しだろ:2008/10/14(火) 19:05:07 ID:f0QXd50y0
デバイン、以前誰かが神受けって言ってたけど
神かどうかはともかく、とりあえず受身は上手いと思う。
(個人的には三沢&エル・サムライクラスで神受けだと思うが)
…が、それを補って余りあるほど試合の組み立てor段取りが雑で
見ていてイラっとくることが多い気がする。
しかも技が見てて危なっかしいし。

サンジェイも試合の組み立てが雑な印象だけど
とりあえず飛び技とか魅せ技が多いんで
貧相な頭髪と必要以上にクドい顔を差し引いても満足度があるっつーか。

そいやマット・ベントリーはデバイン批判してたけど
デバインいなくなったら帰ってきたりしないんだろうか?


709お前名無しだろ:2008/10/14(火) 19:45:12 ID:88Ihhyyw0
棚橋は再来週から参加するってさ
どう使うんだろ
710お前名無しだろ:2008/10/14(火) 20:19:30 ID:BAFS6RS30
>>709
TNAも今はタレントが飽和状態だし
ルッソがいる限りストーリーラインの
プッシュは受けづらいだろうな。
結局Xplosionあたりに落ち着くと思う。
711お前名無しだろ:2008/10/14(火) 22:05:50 ID:ffWpE7jO0
アビス燃えたのはさすがにやばいだろ
712お前名無しだろ:2008/10/14(火) 22:14:20 ID:7TxRG3nd0
AAAからXにショッケルがレギュラー参戦した時よりはいいとこ見せてほしい
713お前名無しだろ:2008/10/15(水) 12:24:07 ID:1k5Vj4tuO
>>711
火傷したみたいだね。
しかしナッシュは個人的に好きなんだけど、今回のバウンドフォーグローリーの最後のもっさり感が酷かった。せっかくのいい試合が悪くなってしまったと思った。WCW末期とデジャヴしたよ。
714お前名無しだろ:2008/10/15(水) 12:31:46 ID:8FrXguOU0
そろそろルッソ解雇すべきだと思う。
なんか予想外の事をしようとするためだけに試合を考えてる感じがする、
まあそれがルッソらしさなんだが・・・もう飽きた
715お前名無しだろ:2008/10/15(水) 15:43:25 ID:c7ZeDk2WO
TNAのゲームワラタ
JJとアビスが同じ大きさだ
716お前名無しだろ:2008/10/16(木) 01:08:29 ID:dUZ9yip2O
ルッソ解雇は反対しないんだけど、ルッソ以外にライターがいるのだろうか。
プロレスのライターって特殊すぎてあまり人がいない気がする。
だから変な素人を雇うよりも、ルッソの方がまだマシな気もする。
新人発掘して、アンダーカード辺りから教育して後進を育ててほしいよね。
717お前名無しだろ:2008/10/16(木) 15:58:32 ID:CiAXDJmNO
セイビン、リキシエキスポ来日不可。なんというgdgdっぷり
718お前名無しだろ:2008/10/16(木) 17:32:16 ID:qnOZHqCy0
ノア辺りからダニエルソン・ダグ・バイソンとか借りるんじゃないのか
で、次はなしと。。。
あっ、日程かぶってたっけか
719お前名無しだろ:2008/10/16(木) 17:37:34 ID:4ARf4M4mO
キリマンジャロこないのか。観戦見送り決定だな。まったく知らんけど
720お前名無しだろ:2008/10/16(木) 17:41:18 ID:QuOqI1+g0
TNA勢は無事だって話を聞いてたんだが、セイビンだけ来ないってのは怪我?
721お前名無しだろ:2008/10/16(木) 18:00:22 ID:Uwl7T0LJ0
ブッカーTがレジェンドチャンピオンシップってベルトを持ち出すらしいね
ミリオンダラーベルトみたいな感じで
722お前名無しだろ:2008/10/16(木) 21:46:03 ID:GmPxNZCJ0
>>721
WWEでいうIC王座の位のベルトってわけでもないみたいだな・・。
期待しすぎたかもしれん。
723お前名無しだろ:2008/10/16(木) 22:33:40 ID:4ARf4M4mO
>720
もう誰も来ないんだろw
724お前名無しだろ:2008/10/16(木) 23:08:34 ID:B75QxmWBO
代打でオーランド・ジョーダン参戦決定!

なんて事になっても誰も喜ぶまいて
725お前名無しだろ:2008/10/17(金) 11:16:17 ID:ojg14I+x0
ビリー・キッドマン参戦なら喜ぶけどFCWコーチという立場だと
逆に難しいかもしれない
726お前名無しだろ:2008/10/17(金) 15:20:29 ID:W3GU8NpRO
BKってサモア・ジョー化してるんじゃなかったっけ?w
727お前名無しだろ:2008/10/17(金) 16:23:08 ID:tbiUauCCO
そこまで太ってねえよw
728お前名無しだろ:2008/10/18(土) 00:08:09 ID:Rrljd/Xd0
むしろそうなったほうが使い勝手がありそうな悪寒
729お前名無しだろ:2008/10/18(土) 05:32:53 ID:OZL30oVOO
セイビン結局来日するんだって。もうよく分かんないな
730お前名無しだろ:2008/10/18(土) 12:41:26 ID:4cimUf+g0
なら自由席で観に行くかな。
ぶっちゃけリキシとかはどうでもいいしw
731お前名無しだろ:2008/10/19(日) 10:54:58 ID:lBJaE7YQO
BFG見たけど、
クリーンフォール→離脱
不透明決着→PPVなのに云々
じゃあどうして欲しいんだよと。
自分勝手なプヲタは、自分の思い通りのストーリーにならないと文句言い出してウザい
732お前名無しだろ:2008/10/19(日) 11:23:10 ID:oDPJuuKXO
その気持ち分かるぞ。海外のアンチTNAは最初から批判目当てみたいなとこがあるし。
まあ乱入が多いとは思うけど、BFGは良かった。
クリスチャン、AJ、ブッカーの試合は新ベルトに絡むブッカーとスティングに挑戦するAJとなったらクリスチャンしか負けるのいないし。

まあクリエィティブの方針が変わるらしいからそれからじゃないか?
733お前名無しだろ:2008/10/19(日) 14:07:52 ID:Q7bRuX5V0
スティングのしょぼい裏DDTで一年の総決算がフィニッシュとか、ないわー
734お前名無しだろ:2008/10/19(日) 16:51:58 ID:FGdgn18y0
いくらROHやTNAが好きだからってクラシカルな技を嫌うのは何か違うだろ。
Xディヴィジョンがメインだったら良かったのか?
735お前名無しだろ:2008/10/19(日) 17:14:45 ID:ugqwHFzUO
技そのものがどうこうって意味じゃないだろ
736お前名無しだろ:2008/10/19(日) 18:41:15 ID:RcZgYYQw0
クリスセイビン来日ってあったんですが、どこに出場するのでしょうか?
737お前名無しだろ:2008/10/19(日) 23:18:36 ID:9VMs23ZnO
>>734
俺がいつも思ってることを代弁してくれてありがとう
Xとかはたしかに凄いけど、Xばかり求めるのはちょっと違う気がする。
738お前名無しだろ:2008/10/20(月) 00:16:14 ID:VVLIohDv0
739fblinauw:2008/10/22(水) 14:30:43 ID:XTwFTeMcO
BOLAカード発表されたな。オレは羊さんに勝って欲しいよ。
740お前名無しだろ:2008/10/23(木) 02:29:02 ID:BYwVvlxgO
>>650 ありがとう。
モデスト引退したのか・・・・・(;ω;)
741お前名無しだろ:2008/10/24(金) 12:31:15 ID:RYE4wQnPO
エキスポに来てるキューバン・アサシンってリッキー・レイリース?
742お前名無しだろ:2008/10/24(金) 14:48:33 ID:GeBMTagG0
>>741
そう。
743お前名無しだろ:2008/10/24(金) 17:53:35 ID:RYE4wQnPO
>>742
サンクス。
せっかく新日本にロッキー・ロメロ来てるんだからG1タッグハバナピットブルズで出れば良かったのに。
744お前名無しだろ:2008/10/24(金) 19:35:53 ID:YUq5UgUj0
来週のインパクトテーピングで
Chris Sabin & Alex Shelley vs.棚橋 & Sheik Abdul Bashir
一応棚橋はヒール側なんだな
745お前名無しだろ:2008/10/24(金) 19:51:23 ID:FTMoV+tz0
両国から。。。
物凄い客入りです。(逆の意味で)
たぶん500人いるかいないか。
これは伝説になります。
746お前名無しだろ:2008/10/24(金) 20:56:28 ID:mtxQsK3kO
金髪でツンツン頭のナルトなんてレスラーがいるんだな

やっぱ必殺技の名前は螺旋丸とかなのか
747お前名無しだろ:2008/10/24(金) 21:28:18 ID:u1tY+IFH0
ナルトサムライでたときは、サングラスしてたからナイジェルに見えたな〜。
748お前名無しだろ:2008/10/24(金) 21:35:23 ID:0sRl5nltO
今、エキスポから帰宅。いやー凄かったよ。客200人くらいじゃないか。
749お前名無しだろ:2008/10/24(金) 21:53:13 ID:+l6PqUyOO
何故あのメンツでEYがピンなんだw
750お前名無しだろ:2008/10/24(金) 22:05:36 ID:paIx4e0IO
だよな。EYの扱いがひどすぎるw
751お前名無しだろ:2008/10/24(金) 22:14:46 ID:mtxQsK3kO
週プロモバイルで開場の写真が載ってるが、凄い広々としてるな。

そしてやっぱり観客未発表
752お前名無しだろ:2008/10/24(金) 23:00:35 ID:RYE4wQnPO
EYはパイロ以上に観衆にビビったのだろうか
753お前名無しだろ:2008/10/24(金) 23:35:40 ID:BkTXzwqL0
300人ぐらいでも内容は濃かったよ。
セイビンとシェリーのタッグは郡を抜いてた。
754お前名無しだろ:2008/10/24(金) 23:44:36 ID:FcI/8dNd0
スポナビ見てると東郷vsダニエルズやりそうな流れなんだが、明日やるのかな?
それとも01?あるいはリスペクトの意を表しただけで何もないのか……気になる。
755お前名無しだろ:2008/10/25(土) 01:00:34 ID:x7nC6h2KO
ミックが筆頭株主って、ディクシーカーターはどうなるんだ
756お前名無しだろ:2008/10/25(土) 08:35:13 ID:/AoxQrbL0
MCMGが来て300人て…。
757お前名無しだろ:2008/10/25(土) 12:57:31 ID:GDl0YlHT0
MCMGに集客力はないぞ
758お前名無しだろ:2008/10/25(土) 13:14:58 ID:8cXpGWoF0
そうなの?
今年の正月のゼロワン結構MCMG目当ての人いたっぽいけど。
ワイルドチャイルドと同じくらい声援とんでたよ。
759お前名無しだろ:2008/10/25(土) 13:22:50 ID:udnIqjcgO
MCMGに集客力が無いというか誰が来ようが別にそこまで変わらないと思うが
760お前名無しだろ:2008/10/25(土) 16:01:33 ID:pt19WZDu0
夜の部は米インディファン注目かもね。
日高vsダニエルズ、田中関本vsMCMG(未確定)だし。
761お前名無しだろ:2008/10/25(土) 16:13:13 ID:pt19WZDu0
ごめん田中関本vsMCMGも確定してた。この試合だけネット配信とかしないかな……。
762お前名無しだろ:2008/10/25(土) 17:32:58 ID:hfY9htv30
来月サムライでやるんじゃなかったっけ?
エキスポスレに書いてあったが。
763お前名無しだろ:2008/10/25(土) 18:20:09 ID:zFlAhfIq0
エキスポは世界のプロレス・WAPを超えたねw
764お前名無しだろ:2008/10/25(土) 18:54:10 ID:i5lVqaZ20
WAPは剛で後楽園だけどあっちは蝶野で両国だからな
注目度が違うだろ
何気に越中とか嵐とか出てたな
765お前名無しだろ:2008/10/25(土) 20:31:10 ID:2eIE4StM0
田中関本vsMCMG見てえ(;´Д`)ハァハァ
766お前名無しだろ:2008/10/26(日) 04:53:54 ID:6lw+aB0k0
実質剛の引退試合になったWAPの剛vsハイランダーは素晴らしい試合だったぞ
767お前名無しだろ:2008/10/26(日) 17:49:56 ID:DSfXu6kZO
最近のTNAなんかNB対MCみたいになってないか?
768お前名無しだろ:2008/10/26(日) 19:50:24 ID:edvH00LT0
雷神はたぶんペインティングするだろうな
BASTARD!! の吸血鬼ダイアモン伯爵みたいな
769お前名無しだろ:2008/10/26(日) 20:06:14 ID:PTg5U/yI0
770お前名無しだろ:2008/10/27(月) 00:43:48 ID:AX5DZrT00
ゲイブ・サポルスキーがROHを辞めたらしいな。
団体の方向性も変わるとのこと。日本の団体との付き合い方も当然変わるんだろう。
771お前名無しだろ:2008/10/27(月) 01:18:46 ID:uMM+7ICk0
>>769
ダニエルズはプロだなぁ。
772お前名無しだろ:2008/10/27(月) 02:00:43 ID:uVRYKD8JO
>>770
これ結構大ニュースじゃないか?
今の所、いいのか悪いのか分からないがオブザーバーのベストブッカーだし。
とりあえずTNAはオファー出せばいいんじゃないか?
773お前名無しだろ:2008/10/27(月) 09:05:46 ID:66M+iItC0
ROH終わったな
774お前名無しだろ:2008/10/27(月) 13:01:06 ID:h+1w+0XmO
>>767
面白くなるかは別として、WCWの様な失敗はしないと思う。
それ以上にブッカーのレジェンドベルトが微妙だ。
挑戦できる人間が限られてる。
775お前名無しだろ:2008/10/27(月) 17:58:31 ID:Y8XQK5ZJ0
棚橋いつ誰と試合するの
776お前名無しだろ:2008/10/27(月) 18:13:05 ID:1d/0CwM4O
777お前名無しだろ:2008/10/27(月) 23:56:49 ID:IQ+DgwrtO
777
778お前名無しだろ:2008/10/28(火) 02:11:10 ID:VvMqUYp20
今更過ぎてアレなんだけどアメリカ人ってカレー味に馴染みあるのかね?
779お前名無しだろ:2008/10/28(火) 03:19:42 ID:8JtyzI/R0
で雷神は?TNAスターの棚橋と同列に語ってたヲタクがいたけど
780お前名無しだろ:2008/10/28(火) 03:46:56 ID:Oa/Fwu5n0
メイン・イベント・マフィアって…
781お前名無しだろ:2008/10/28(火) 03:56:18 ID:VvMqUYp20
棚橋がTNAスターって…。
現状ではまだシャークボーイの方が人気あるんじゃないか?w

元ファイト野郎は棚橋の取材かな?
782お前名無しだろ:2008/10/28(火) 07:45:22 ID:nm/LDddc0
ROHの新しいブッカーがAdam Pearceだそうで。
大丈夫なのか?
783お前名無しだろ:2008/10/28(火) 08:26:21 ID:wiG/8XCgO
>>779
お前バカだな。誰も同列に扱ってないだろ。あれは雷陣に期待を込めてるって意味だぞ。
784お前名無しだろ:2008/10/28(火) 09:48:55 ID:p2MDujAe0
>>778
スパイスとしてのカレーは当然知られてるけど、
カレーライスという料理はあんま食べない
785お前名無しだろ:2008/10/28(火) 13:02:09 ID:O6ad/x0YO
サモアジョーがROHの11月22日Rising aboveのテーピングに参戦らしい。
ただ、マッギネス、アメドラ、ジェイコブスと羊はもうカードが組んである。
とりあえず楽しみ
786お前名無しだろ:2008/10/28(火) 13:41:01 ID:yCEj752GO
>>785
それは楽しみ。だんだんTNAはROHに対して緩くなってきたね。
あと誰も触れてないがプリンス・ナナ復活がたまらん。
787お前名無しだろ:2008/10/28(火) 13:53:41 ID:nm/LDddc0
ジョーの試合はPPVには流れないらしいね。当然だけど。
シカゴのチケットが売れてないわけじゃないだろうし・・・面白い事するな。
788お前名無しだろ:2008/10/28(火) 14:14:01 ID:Cbq7N+OI0
>>786
プリンス・ナナってZERO-ONEに参戦してたな。
コインのチョコを配っていたな。
789お前名無しだろ:2008/10/28(火) 18:38:15 ID:5ngYkk/k0
>>783
いや雷神ヲタクは明らかに同列に語ったよ
ベルトの話から無理やり雷神の名前を持ち出してさ
雷神のことなんて聞いてないのに
790お前名無しだろ:2008/10/28(火) 21:23:43 ID:wiG/8XCgO
>>789
確かに言ってた。スマン。しかし日本人がどう活躍するか期待してるみたいだから、それはそれでいいんじゃない?
2年でどこまで行けるか………。

特に同期の諏訪魔があんな大失態しちゃったあとだし、これで伸びて帰ってこなかったら武藤泣いちゃうぞ。
791お前名無しだろ:2008/10/28(火) 21:42:56 ID:WzcO8Ths0
>>790
>>789はたぶん有名な全日アンチだぜ
792お前名無しだろ:2008/10/28(火) 23:51:07 ID:SrlyHhtO0
いや必死チェッカーで見てきたがノアガラスレを本拠地とする珍日ヲタだよ。
丸KEN終わった後からあそこの住民が揃いも揃ってプロレス板の書き込み数上位を独占してて笑える。
(=一見人が集まって勢いがあるようにみえるが、熱心な数人が集まってるだけ)
ノア馬鹿にしてる暇があったら早くXディヴィジョンと対抗戦するよう声を上げてほしいね。
793お前名無しだろ:2008/10/29(水) 01:14:03 ID:Mv0JsA6k0
もういいからそういうのは他のスレでやれや
794お前名無しだろ:2008/10/29(水) 06:53:15 ID:vOb4A8w0O
マッギネスは今年のファイナルバトルで陥落かな?
795お前名無しだろ:2008/10/29(水) 11:40:30 ID:oDhqzFVE0
サポルスキー離脱の件を今知ったよ。
年々レスラーの駒が弱くなってるところへ痛すぎるというか、
これもう致命傷じゃないのか?

かといってマッチメーク権与えない状態で
TNAあたりが雇用しても宝の持ち腐れになるだけだろうし、
スポンサー見つけて新団体でも起こさないかなあ。
796お前名無しだろ:2008/10/29(水) 12:22:21 ID:2Pz3XZWHO
サポルスキーさんの退団はショックだよね。公認がアダム・ピアースっぽいから不安だな。今まで通りやって欲しいけど。
オレもナイジェルはファイバト陥落だと思うが、戴冠は誰がいい?丸藤かタイラーって気がするが
797お前名無しだろ:2008/10/29(水) 13:02:02 ID:YavWsaymO
今週の週プロのエキスポの記事で売店にカレーマンとスーパーエリックがいてワロタ。
あれだけのためにコスチューム持ってきたのか。
798お前名無しだろ:2008/10/29(水) 16:37:03 ID:2+D/quZi0
>>797
色々な意味で偉いよなぁw
799お前名無しだろ:2008/10/29(水) 18:03:33 ID:TtdYW9wT0
はい
800お前名無しだろ:2008/10/29(水) 18:04:46 ID:TtdYW9wT0
祝800
801お前名無しだろ:2008/10/29(水) 18:31:01 ID:c+S50qGG0
802お前名無しだろ:2008/10/29(水) 18:48:58 ID:3N3O6YBuO
某ブログより。

> ROHの新ブッカーは元NWA世界ヘビー級チャンピオンのアダム・ピアースだと報じています。
> 今後のブッキングの方向性として、70年代のようなヒールとフェイスがはっきりと分け、ハイスパットを少なくする方針を採って行くとし、
> 現在のような複雑なものは、レスリングファンに充分に伝わっていないのではないかとコメントしています。
> 一方、DVDの販売を基軸とした経営で損失を出しているため、コスト削減にも務めるそうです。
803お前名無しだろ:2008/10/29(水) 18:54:41 ID:ByOKadHmO
不安材料しかないw
804お前名無しだろ:2008/10/29(水) 18:57:53 ID:2+D/quZi0
>>801
昔はこういう時負け役で論外とか宮本も上がってた気が…
向こうにしてみれば棚橋は研修生みたいなものなのかな。
805お前名無しだろ:2008/10/29(水) 19:06:46 ID:c+S50qGG0
昔のTNAなんてそれこそインディだろ
806お前名無しだろ:2008/10/29(水) 19:06:55 ID:XI0EipWr0
ドラゲの土井がアルティメットXやったことといい、
日本人がTNAに行くと毎回未経験のことやらされて大変だなww
807お前名無しだろ:2008/10/29(水) 21:21:35 ID:q9ON5Z/y0

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /      ROHどうなってしまうん?
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
808お前名無しだろ:2008/10/29(水) 21:26:29 ID:g/9H0vu7O
ROHって良質なレスリングって事でここまで会社大きくしたが、今ぐらいが純粋なレスリングの限界なのかね?PPVも売れてないみたいだし。
ベビーとヒールを分かりやすくするって事は勧善懲悪になるだろうし。
アダム・ピアースをブッカーにしてよくなれば万々歳なんだけどね。
809お前名無しだろ:2008/10/29(水) 21:49:15 ID:ByOKadHmO
なんでボラドールJrなんだろね
810お前名無しだろ:2008/10/29(水) 22:52:27 ID:b4BZybUE0
http://www.njpw.co.jp/news/article.php?nwid=9119

ここまでアメリカマットで絵になる日本人は棚橋だな
悪いけど雷神に出る幕は無いね
811お前名無しだろ:2008/10/29(水) 22:59:54 ID:YavWsaymO
ボラドールって誰かと思ったら今年のワールドXカップでチームメキシコを優勝させたやつか。
812お前名無しだろ:2008/10/30(木) 01:55:05 ID:uOt/SXeJ0
> 今後のブッキングの方向性として、70年代のようなヒールとフェイスがはっきりと分け、
>ハイスパットを少なくする方針を採って行くとし、
> 現在のような複雑なものは、レスリングファンに充分に伝わっていないのではないかとコメントしています。

ROHってキャッチレスリングが好きな「米プロレスオタク」「日プ&英プ好き米国人」を
ターゲットにしてたんじゃなかったのけ?
わかりやすいブッキングなら、WWE見てりゃ良い気がする。
ドラゲやノア関係者が上がりにくくなったりしないか心配です。
813お前名無しだろ:2008/10/30(木) 02:24:37 ID:IJ/FVZA40
ROHは試合の質が下がらなければ良いな。ただそれだけ。
試合の質が下がったらストーリーが良かろうがそれはROHじゃないだろ。

あとFinal Battle weekendに健介と勝彦参戦だって。前回あんまり評判よくなかったのにね。
814お前名無しだろ:2008/10/30(木) 02:38:52 ID:09CKoS6/O
>>813
佐々木はともかく中嶋はフューチャーオブジャパニーズレスリングとか言われてるみたい
815お前名無しだろ:2008/10/30(木) 07:43:41 ID:jwKvWI3C0
しかし大先生まで加入って
MEMからマグニフィセント・セブンのようなアレを感じる
816お前名無しだろ:2008/10/30(木) 21:36:04 ID:EywNie9q0
そろそろキッドマンみたいなのがホーガンみたいなのに勝ったりしないかな
817お前名無しだろ:2008/10/30(木) 22:04:50 ID:mU5Dw16eO
中嶋はいいけど、健介はなあ…
久しぶりにKENTA出ないかな。
818お前名無しだろ:2008/10/30(木) 22:16:25 ID:09CKoS6/O
>>817
KENTAはたしか今年ノアがビザ取らなかったから行けないらしい。
819お前名無しだろ:2008/10/31(金) 15:13:55 ID:+hwnz49HO
なんでケンタのビザとらなかったん?
行かせたくないんか?
一番はまってるのに。
820お前名無しだろ:2008/10/31(金) 18:10:44 ID:n6woCQmh0
NOAHはKENTAの事、嫌ってるからな。
辞めてROH行けばいいのにさ。
821お前名無しだろ:2008/10/31(金) 19:33:50 ID:SGJ9J1Iw0
トンデモな意見すぎて吹いたwww
822お前名無しだろ:2008/10/31(金) 22:44:15 ID:qP6FgDoJ0
>>820はリアルに5歳ぐらいの知能しかなさそう…
823お前名無しだろ:2008/10/31(金) 23:05:20 ID:9bL5U/MzO
サポルスキーFIPの方は残留みたいだね
824お前名無しだろ:2008/11/01(土) 00:15:56 ID:lOPebMiG0
>>823
離脱が決まってしまった以上は
むしろそっちとSHIMMERに腰入れてほしいな
825お前名無しだろ:2008/11/01(土) 01:21:04 ID:5cJeqf9u0
最近ようつべに大日に出てたときのホミサイドの試合UPされてるけど
おもしろい
当時はフミサイトー?とか言われてたなw
826お前名無しだろ:2008/11/01(土) 01:43:58 ID:lOPebMiG0
フミは最近体調大丈夫なのかね
827お前名無しだろ:2008/11/01(土) 11:27:22 ID:AcHQmZtC0
棚橋なんか落ち着いてなかったな。まあ時間が短かったから特になにもしてないんだが。

バットでジョー達殴るのにPTを除くスタイナーが面白かった。もっさり度は増してたけど。
828お前名無しだろ:2008/11/01(土) 12:36:56 ID:1dd16OuBO
>>819
海外だと異常に人気高くて森嶋丸藤より上の扱いになるのが
不味かったとかなんとか>ケンタ

>>823
後任はまだ決まってないんだっけ?
829お前名無しだろ:2008/11/01(土) 13:39:39 ID:5a9ct9tSO
三沢が気づいちゃったんじゃないの
KENTAが他のノア戦士と違う決定的な理由に
830お前名無しだろ:2008/11/01(土) 15:12:36 ID:JPEerL+NO
日本だと、KENTAより丸藤みたいなタイプを好むからな。俺はKENTAのほうが好きだけどね。
831お前名無しだろ:2008/11/01(土) 16:01:48 ID:lOPebMiG0
今年ダグがプロモートに絡んでたイギリス興行のときも、
ポスターでは小橋とKENTAが並んでデカデカと掲載されてたね。
832お前名無しだろ:2008/11/01(土) 18:04:21 ID:31AQk/AJ0
ニコ動でたまに見るんだけど、KENTA対ブライアンが最高に面白い。
消されちゃったけど、ロウ・キー戦も良かった。
833お前名無しだろ:2008/11/01(土) 19:14:57 ID:P2GK9JP60
>>832
こないだの広島の試合?
あれってテレビ入ってたの?
834お前名無しだろ:2008/11/01(土) 19:46:51 ID:31AQk/AJ0
>>833
違う。ROHでやった試合。シカゴ?かな。
835お前名無しだろ:2008/11/01(土) 21:51:17 ID:5a9ct9tSO
>>830
お前はファイトスタイルの事言ってるんだろうけど
決定的な違いはどう考えたって見た目だろ
最後の頼みの潮崎までもデブったお陰でノアのヘビー級が軒並みデブに
836お前名無しだろ:2008/11/01(土) 23:20:34 ID:lOPebMiG0
最近変なのがひとり貼り付いてるなこのスレ
837お前名無しだろ:2008/11/01(土) 23:33:58 ID:JPEerL+NO
別に潮崎デブってないだろ。
838お前名無しだろ:2008/11/01(土) 23:54:43 ID:c24PDGaTO
新しいインパクトゾーン微妙じゃね?
特にトンネルの位置が
839お前名無しだろ:2008/11/02(日) 02:01:20 ID:QG01bRST0
>>833
広島の試合はTV収録はされてた。
のでそのうちG+→つべorニコ動に出ると思う。
840お前名無しだろ:2008/11/02(日) 04:08:58 ID:MzGIXlo/O
>>837
最新の映像ではデブってるし動きもかなりもさっりしてる
その上ノアの栄養管理を鑑みるに帰って来ても痩せる見込みなし
841お前名無しだろ:2008/11/02(日) 11:06:01 ID:9ldCnVSk0
最新の映像w
842お前名無しだろ:2008/11/02(日) 11:26:57 ID:tfVstWL90
よろしく
843お前名無しだろ:2008/11/02(日) 14:12:17 ID:aakpzzy90
動きの悪さをWWEかなんかに指摘されたんだろ?<潮崎
どちらにしてもノアの話もういいだろ厨もアンチも他スレでどうぞ
844お前名無しだろ:2008/11/03(月) 02:44:59 ID:cC2lqRZV0
サムライで見たけどすべてがモッサリしてる<塩崎
まあヘビーはジュニアのパチンコプロレスとは訳が違うからな
ジュニアなど程度が低い
845お前名無しだろ:2008/11/03(月) 03:46:52 ID:Jj07JgCWO
TNAは小さいのからデカいのまで幅広いなぁっと思ったが
よく考えたら新日もでジャイアント・シンとライガーが対戦したりしてたんだよなぁ
846お前名無しだろ:2008/11/03(月) 05:40:23 ID:MLjn1BDA0
米インディ見てる癖にジュニア批判とか変な奴だなーと思ってたら……
ttp://hissi.org/read.php/wres/20081103/Y0MybHFSWlYw.html
どう見ても珍日ヲタですありがとうございました。
847お前名無しだろ:2008/11/03(月) 07:48:56 ID:gFrsai+t0
日本のプロレスラーのヘビーとジュニアの違いなんて脂肪分だけなのに
それだけでくくっていい選手殺すのは良くない
848お前名無しだろ:2008/11/03(月) 11:04:37 ID:tXQ5z/Cd0
なんでスルーできないかな
849お前名無しだろ:2008/11/03(月) 12:58:43 ID:nG77IgEa0
潮崎を馬鹿にされるのが嫌なノアファンなんでしょう
煽り合いはたこスレでやってろ
850お前名無しだろ:2008/11/03(月) 14:23:00 ID:MzPKYcGX0
850
851お前名無しだろ:2008/11/03(月) 19:54:10 ID:tICVa0eBO
BOLA決勝ロウキー対ヒーローでロウキーの勝利
MOTY並の良い試合だったらしい
852お前名無しだろ:2008/11/03(月) 20:03:09 ID:YPu5YZaV0
>>849
おまえもいちいち挑発すんなよ
いい選手に団体なんて関係ねえよ
853お前名無しだろ:2008/11/03(月) 20:11:10 ID:MLjn1BDA0
ヒーローが決勝まで上がってきたんか。マッギネスorダニエルソンだと思ってたら……。<BOLA
854お前名無しだろ:2008/11/04(火) 01:12:27 ID:XpubERCRO
なんで潮崎叩きの流れになってるのか知らんが
ネクロとのFIP防衛戦がが大荒れで面白かったらしいよw
855お前名無しだろ:2008/11/04(火) 22:52:59 ID:5VEEUQC1O
BPPがピィーティに二回チャンスがあったのに襲わなかったのに感動した。
立場は別れてしまったけど師弟関係を尊重したんだね。
856お前名無しだろ:2008/11/04(火) 22:54:10 ID:Ync7VAUJO
その後がgdgdで台無しだったけどなw
857お前名無しだろ:2008/11/05(水) 01:37:01 ID:IyJvPJ3OO
MEMのゴッドファーザーのパチもんみたいな曲がカッコイイ
858お前名無しだろ:2008/11/05(水) 11:05:09 ID:shPNzEkl0
うんうん
859お前名無しだろ:2008/11/05(水) 22:12:56 ID:P36EJBeV0
ロウキーがWWEのトライアウト受けたってニュースがあったが
ロウキーとWWE…うーむ
860お前名無しだろ:2008/11/05(水) 23:02:43 ID:8ulK23S4O
ロウキーって昔WWEでエッセリオスとかAJと試合してなかったっけ?
861お前名無しだろ:2008/11/05(水) 23:17:42 ID:oCEnV6j00
でも、ミステリオがここまで成功するとは誰も思ってなかったわけだから、
ロウキーだってWWEで成功する可能性はあるさ。
862お前名無しだろ:2008/11/05(水) 23:32:37 ID:kfmf3HqkO
>>860
lowki metalで検索するとクリスチャン戦とクラッシュ戦の動画が引っ掛かるな。
リオス対サモアジョー
AJ対ハリケーンの動画も探すと出て来る。
863お前名無しだろ:2008/11/06(木) 11:29:20 ID:Mw/ArsWRO
MEMと違ってジョーの軍団はヘビー級のトップがいないからアルファメイルのコーバンを復活させてほしいなって思う
864お前名無しだろ:2008/11/06(木) 16:38:50 ID:FHFXFjRT0
ハイフライング・スターとか言われてる奴が顔の汗を拭って飛ばしたりするのって
アメリカ人にはどう見えるんだろうか
「こいつキャラ固まってねーなー」って感じなのかな
865お前名無しだろ:2008/11/06(木) 18:55:26 ID:KOTm52c9O
ターニングポイント今週末なんだな。
866お前名無しだろ:2008/11/09(日) 02:38:50 ID:VY2kLq+30
広島のアメドラvsKENTA、やっとG+で放送されたが、
案の定編集版だった。
ノーカットで見たかった・・・orz
867お前名無しだろ:2008/11/09(日) 02:40:02 ID:XMe2bnD30
塩崎ってコ橋のパクリにしか見えないけど
パクリサモアが受けてる向こうだと何か違うのかね
868お前名無しだろ:2008/11/09(日) 03:38:47 ID:OQcaLI6w0
>>866
G+でも編集かかってたってことは、
もうノーカット版はこないだの武道館のDVDの映像特典として収録とか
(王座戦2試合だけの場合は可能性大。飯伏参戦の6人タッグまで入った場合は微妙)
そういうのに期待するしかないのかもね。
869お前名無しだろ:2008/11/09(日) 05:08:52 ID:R72J9kay0
>>866
独占(4時間のやつ)の方?
だとしたらノアコロの方ならもしかしたらノーカットでやるかも
でもちょっと可能性は薄いか……
870お前名無しだろ:2008/11/09(日) 09:21:39 ID:TBdFlrtLO
ROHはもうダメなのか
871お前名無しだろ:2008/11/09(日) 09:51:59 ID:CEPQ+OaM0
丸藤近藤戦ヨウツベで見た。確かに面白かったけど・・・
何かがたりない。
この試合で確信したよ、俺は外人プロレスが好きなんだなって。
872お前名無しだろ:2008/11/09(日) 11:40:10 ID:p2PZ4J+z0
YouTubeのクソ画質小画面で見てるから物足りないんじゃね?w
873お前名無しだろ:2008/11/09(日) 14:53:01 ID:J8c7a7gFO
ノワ(笑)の話なんてどうでもいいよ
874お前名無しだろ:2008/11/09(日) 17:06:56 ID:wrKpk2WX0
人権問題板に出入りしてる人は出て行ってください
875お前名無しだろ:2008/11/09(日) 17:46:20 ID:KXiEGJxJO
ROHに場外カウントって必要ないよな
876お前名無しだろ:2008/11/09(日) 19:15:23 ID:oGrWXQiIO
ポールロンドンROH復帰するかな?
877お前名無しだろ:2008/11/09(日) 19:33:29 ID:jlc9WOPqO
高難度技だったSSPがムーンサルト並に普及して来たけど、ロンドンとサイダルのSSPは何度でも見たい。
878お前名無しだろ:2008/11/09(日) 20:07:22 ID:VY2kLq+30
>>869
独占NOAH情報で流れた。
ノアコロは流れるとすると17日かな?

サイダルがブレイクしたからロンドンがリストラって思っちゃうよな・・・
879お前名無しだろ:2008/11/09(日) 20:21:10 ID:OQcaLI6w0
ロンドンはバックステージの態度が悪かったという話も聞くが……。
880お前名無しだろ:2008/11/09(日) 20:28:51 ID:bjKE0P1u0
つーかビンス死亡事件の件が原因だろ。
あれまでは普通に使われてたわけだし。
881お前名無しだろ:2008/11/09(日) 23:45:27 ID:mP6AQCTqO
今のキップはビリー&チャック時代に近いものがあるからビューティフルピープルにチャックも入れちゃえば良いよ
882お前名無しだろ:2008/11/10(月) 00:24:43 ID:x2gcsHZGO
TNAのMEMってどーゆー過程でできたんですか?
883お前名無しだろ:2008/11/10(月) 00:45:23 ID:4OmMFuHj0
ナッシュ
「サモアがスコット・ホールを馬鹿にしたのがずっと許せなかった」
スティング
「AJやサモアといった生意気なクソガキ連中が、フレアーやホーガン
みたいに俺達をリスペクトしてくれないから懲らしめてやる。」

AJ
「あんたは毎週末に息子のアメフトのコーチを優先して家に帰ってしまう。
こっちは巡業に出ていて嫁や子供とは会えないんだ。2002年からそうやって
俺達は会社を死に物狂いで支えてきた。途中から割り込んできた奴に
偉そうなことを言われる筋合いは無い。うざい。出ていけ。」
884お前名無しだろ:2008/11/10(月) 01:43:49 ID:bMUQmRwrO
つまり

AJカコイイ
885お前名無しだろ:2008/11/10(月) 03:11:52 ID:uYLhYkzj0
今の劣化したXディビを復活させられるのはロンドン参戦しかない
886お前名無しだろ:2008/11/10(月) 07:51:31 ID:08+JnbUt0
AJはちょいがち入ってる?
887お前名無しだろ:2008/11/10(月) 10:59:16 ID:R3/pqGki0
ナッシュとスティング格好いい!

つーかナッシュもスティングも、サモアやAJの頃は同じ様に
巡業してただろ?
だからサモアやAJがガタガタ言うのは間違ってる。
若手が今、頑張って顔を売らないで何時やるんだ?

と観客も思ってるので
MEM=ベビーフェイス、若手=ヒールになってるんだろう
888お前名無しだろ:2008/11/10(月) 11:18:16 ID:bBONwrdr0
結局、豚とチビじゃどんなに正論吐いてもってとこだろ
ルックスさえ良ければファンの反応も全然違うよw
889お前名無しだろ:2008/11/10(月) 11:18:20 ID:QP7+xhno0
>>880
スパンキーは後ろ盾があったけどロンドンは無かったってのがあるらしい
コンビ解消になった時に次のプランが用意されずに放置されちゃった
890お前名無しだろ:2008/11/10(月) 12:49:20 ID:r8VvlsHSO
>>887
MEMのトップがカートだからなんとかヒールとして機能してる感じ
スティングが言うことには一理あるから、スティングだけはややベビーとして受け止められてるね。
TNAではスティングは絶対的ベビーとしてやってきたのも大きい。
891お前名無しだろ:2008/11/10(月) 12:59:39 ID:v53Nc//k0
ターニングポイントかなり期待外れ。
特にジョー対ナッシュ、スティング対AJは近年稀に見る酷さだった。
カートのダイブと、クリスチャンの恐らく最後の試合だけが見所。
892お前名無しだろ:2008/11/10(月) 13:14:25 ID:/c/FJG9/O
客席にいたホールとは絡まずじまいか
893お前名無しだろ:2008/11/10(月) 13:45:29 ID:G8M3MQmz0
ナッシュやスティングとかにはもう試合は期待してないからどうでもいいかな〜。
いるだけでいいというか。
894お前名無しだろ:2008/11/10(月) 14:32:23 ID:NgyfJHto0
TNAでの棚橋の評価ってどうなんですか?
895お前名無しだろ:2008/11/10(月) 16:03:08 ID:5vTzmTsX0
新日オタは帰れと言われる前に自分で調べたほうがいいかも
896お前名無しだろ:2008/11/10(月) 16:11:44 ID:HSMIrY1YO
クリスチャンはWWEに行くのか!?
897お前名無しだろ:2008/11/10(月) 16:51:48 ID:iyteiRcMO
ナッシュの赤いテカテカコスチュームが笑えた。
898お前名無しだろ:2008/11/10(月) 23:35:12 ID:CusoeWGp0
>>894
TNAのヘビー部門に関しては今も昔もその嫌いはあるけど、
マンネリだから俺はポラドールと棚橋にはカンフル剤として期待してる。

でもスッポ抜けのミス技に見えるスリングブレイドは
やめたほうがいいと一番最初のAJ戦から思っている。
899お前名無しだろ:2008/11/11(火) 08:28:01 ID:uLV/vyap0
棚橋なら塩化したスティングと名勝負作れるよ
TNAは棚橋をそこまで持ってけよ
900お前名無しだろ:2008/11/11(火) 09:07:11 ID:iDh88lKl0
珍日ヲタは巣に帰れよ。粘着しすぎ。
901お前名無しだろ:2008/11/11(火) 09:49:14 ID:uLV/vyap0
次からTNAと糞インディROHはスレ分けようぜ
902お前名無しだろ:2008/11/11(火) 12:21:20 ID:iDh88lKl0
ttp://hissi.org/read.php/wres/20081111/dUxWL3Z5YXAw.html
平日の昼間から暇よのうwww
特に「バトルロイヤルで残り4人まで生き残った」って褒めたのには爆笑させてもらったわwww
棚橋以外ほぼ全員ジュニアヘビー級なのに勝てないってwww

●棚橋TNA遠征の実態
・初戦のタッグマッチで4分持たず敗北
・ラダーマッチなのにラダーに触れることもできずまたもや4分で敗北
・ヘビー級なのに何故かXディヴィジョン(≒ジュニアヘビー級)の奴らと3way3連戦。勝てたのはたったの1勝
・ほぼ全員Xディヴィジョンのバトルロイヤルであっさり敗北 ←New!!

どう見てもジョバーですありがとうございました。
903お前名無しだろ:2008/11/11(火) 15:27:15 ID:PmdCtFS+O
ここで棚橋煽られても…
904お前名無しだろ:2008/11/11(火) 17:35:38 ID:0/ezXem5O
ロウキーがWWE入団の方向に動いてるってマジ?
トライアウト受けたのは聞いてたが……例のごとく音沙汰なしかと思ってた。
905お前名無しだろ:2008/11/11(火) 17:47:57 ID:qaZjwoTB0
つうか棚橋の試合というか1試合目以外塩だったらしいじゃんw
906お前名無しだろ:2008/11/11(火) 17:53:12 ID:E2H6N9cPO
エリック・ヤングがTNAオリジナルズに専念するからスーパーエリックは一旦停止らしいんだが、どうせならダニエルズも復活させればいいのに。
ダニエルズこそオリジナルズにふさわしいし。AJ、ジョー、ダニエルズが並び立てば盛り上がる
907お前名無しだろ:2008/11/11(火) 18:50:00 ID:M0g2Kce2O
新日本の考え腐ってるよな。リーサルに負けてんだから……。それで武藤ですか。随分と待遇のよろしいことでw
無論AJ達に絡むこともなく、帰ってくるのか。
棚橋に期待しすぎな人達お疲れ様です。
908お前名無しだろ:2008/11/11(火) 20:49:27 ID:5TT7RLiIO
時代は潮崎だよ
909お前名無しだろ:2008/11/11(火) 21:26:36 ID:zNT3XyoV0
栗栖ちゃんってほんとにWWEに行くのか!?
910お前名無しだろ:2008/11/11(火) 21:44:24 ID:AYB+LOAe0
椅子大王の人か
911お前名無しだろ:2008/11/11(火) 21:57:10 ID:jokub+nq0
>>907
キャットに負けたムタとかあったな〜
912お前名無しだろ:2008/11/11(火) 22:01:44 ID:QyFuye1D0
裕向じゃないほうの宮本がTNAに参戦したときのことを
知っている日本人視聴者の目はきっと温かい
913お前名無しだろ:2008/11/11(火) 22:12:23 ID:E2H6N9cPO
大森とか論外とか出てたなw
914お前名無しだろ:2008/11/11(火) 22:56:22 ID:vHnDEreu0
>>901
いいな、生ゴミ化が止まらないTNAの話は聞いてるだけで塩分過多になりそうだから
切り離してくれると助かる
915お前名無しだろ:2008/11/11(火) 22:56:56 ID:BA1iZZrMO
グレートカズシ?で出てたよね
916お前名無しだろ:2008/11/11(火) 23:00:21 ID:M0g2Kce2O
>>911
YOUTUBEにまだあった気がする。
あれはジョバーだよな。
でも棚橋とムタの違いは片やスティングと言った大物と抗争組ませてもらって、タイトルもきちんと獲ってること。
917お前名無しだろ:2008/11/11(火) 23:14:26 ID:u+O9OliWO
クリスチャン、脱退決定か?
918お前名無しだろ:2008/11/11(火) 23:48:33 ID:8SwrYwrqO
MEMがwCw末期のミリオネーズクラブとダブって見えるのは…

明日メガネ屋行った方がいいかな?
919お前名無しだろ:2008/11/12(水) 00:15:15 ID:/U+3DlAY0
>>918
いや、普通じゃねーかな
ホーガンにキッドマン勝ったりしてたっけ。アレはひどかった。
920お前名無しだろ:2008/11/12(水) 02:30:31 ID:EWwmATtv0
>>918
それ、今頃言う?www
921お前名無しだろ:2008/11/12(水) 02:51:32 ID:J+zKFrbNO
>>918
ナッシュは特に酷い。
でも公式サイトのMEMの集合写真のスティングはグラサンが似合ってる。マトリックスみたい(笑)
922お前名無しだろ:2008/11/12(水) 09:50:26 ID:CTOL0yQR0
TNA唯一の楽しみだったジュニアヘビーもつまらなくなったな。
923お前名無しだろ:2008/11/12(水) 15:20:02 ID:H0wqb3E30
Tyson Duxっていう選手が01に来るらしいけど実際どんな選手?
中村氏のBlogじゃ良い選手っぽいけど。
924お前名無しだろ:2008/11/12(水) 16:11:06 ID:vE4NAewt0
米版Wikipediaで見てみたらスコット・ダモアのとこの門下生みたいだね。
どインディー回りの他、WWEやらTNAにちょい役とかで上がってるみたい。
925お前名無しだろ:2008/11/12(水) 17:02:07 ID:RfdwS0UZO
チームカナダがあったときたまに出てたね
926お前名無しだろ:2008/11/12(水) 18:16:34 ID:iZxrXGT0O
チームカナダ時代に数回出てるはず。今年のXカップにも出てなかった?
チームカナダは細かったけど、今年は随分ごつくなってた気がする。
でもあんまりいい選手って気はしなかったな
927お前名無しだろ:2008/11/12(水) 20:31:01 ID:H0wqb3E30
皆さんどうもありがとう。チームカナダでTNAに出てたなら
一回ぐらい見てそうなもんだけど全然記憶に無いんで
ちょっとYoutubeでも探してみるわ。

なんかCharles Evansって言うのも来るみたいだけど
検索したらDVDばっかり出てくる・・・w
928お前名無しだろ:2008/11/12(水) 20:40:03 ID:Iwz6Ltae0
The Hammerも合わせた方が調べやすいかも知らん>Charles Evans
929お前名無しだろ:2008/11/12(水) 21:04:51 ID:H0wqb3E30
>>928
出てきた。やけにムキムキだけどどうなんだろうw
http://www.obsessedwithwrestling.com/profiles/c/charles-evans.php
930お前名無しだろ:2008/11/12(水) 21:51:51 ID:4mmdeWk80
01に出てるキンボスとヤヤって本国では本名か別ギミックでやってます?
931お前名無しだろ:2008/11/13(木) 01:48:29 ID:BG12Syx4O
サラペイリンがビューティフルピープルと組むとかw
932お前名無しだろ:2008/11/13(木) 10:56:33 ID:BQFyvclE0
いいね
933お前名無しだろ:2008/11/13(木) 13:03:50 ID:aA2vbUbC0
>>792
>>846
>>902
なんでこの人(達?)煽りたがりなの?
934お前名無しだろ:2008/11/13(木) 13:13:17 ID:WcyaVvwT0
>>933
スレ違いだし、何度言っても聞かない人みたいだし、お前もいちいち気にするな
ガラガラスレやたこスレやwjスレがあるのに何でここでやるかねえ…
935お前名無しだろ:2008/11/13(木) 13:27:43 ID:gRgtii2H0
>>899
みたいなのもいるしね
放っとけばいいと思う
936お前名無しだろ:2008/11/13(木) 14:54:47 ID:AgX5Ou9rO
>>931
ペイリンは腐っても現職のアラスカ州知事。
常識的に考えてTNAになんか出るはずがない。
937お前名無しだろ:2008/11/13(木) 17:08:52 ID:DSyN8hCi0
腐ってるから出るんじゃね?
938お前名無しだろ:2008/11/13(木) 17:43:29 ID:+uhx3+f90
>>930
ヤヤは知らないけど、キンボスのほうはサムライTVで金沢さんがリッキー・レジェスに似てるって言ってたね。
たしかにどこかで見た顔だし、時期的にプロレス・エキスポとかぶってる。
939お前名無しだろ:2008/11/14(金) 10:39:07 ID:t7XbpFmPO
ジョーのROHのカードがテイラー・ブラックとのシングルに決まったみたいだね。
940お前名無しだろ:2008/11/14(金) 10:52:41 ID:lzmlpAAU0
楽しみだ!
941お前名無しだろ:2008/11/14(金) 11:05:13 ID:2iPfv4n70
>>906

本当にそうだね。
AJ、ジョーとくればその横にはダニエルズがいて欲しい。
スティングとのシングル経験もあるわけだし、その3人が並ぶだけでTNAファン
としては嬉しいんだけど…。
942お前名無しだろ:2008/11/14(金) 11:11:29 ID:pU//fhBmO
ミックもいるから、今なら堕天使復活(再雇用)ストーリーを面白く作れそうだよね。
ただ復活してもMEMには抗争相手がいないからな。
もう一度、Xディビ活性化に人肌脱いでほしい。
943お前名無しだろ:2008/11/14(金) 21:33:56 ID:NEjYdwBp0
終わってかなり経って今さらながら、BOLA2008の
1回戦の組みあわせ豪華すぎワラタ。

でも決勝はロープ崩壊のハプニングあったみたいだし、
2回戦以降地味そうでDVD購入までは考えものだなあ。
944お前名無しだろ:2008/11/14(金) 22:48:45 ID:/ZjZOtiIO
AJ、ジョーが堕天使を呼び込めばかなり盛り上がるだろうね。
ただMEMの面々がみんなヘビーだから争いにくいっちゃ争いにくいよね
945お前名無しだろ:2008/11/15(土) 08:59:00 ID:P4hbJL300
ライノなんかよりカートvsモーガンが見たい
946お前名無しだろ:2008/11/15(土) 20:58:55 ID:wktZsfN+0
俺も見たい!
947お前名無しだろ:2008/11/15(土) 22:13:40 ID:u+8j3dHiO
BFG後のiMPACTでやったよカート対モーガン
948お前名無しだろ:2008/11/15(土) 22:25:16 ID:S5QU9RNv0
Final Battleで森嶋ダニエルソンWか
949お前名無しだろ:2008/11/16(日) 00:23:46 ID:xhQ4/RYA0
Xだなすまん
950お前名無しだろ:2008/11/16(日) 02:08:33 ID:L+oG4PhNO
そろそろノアも森嶋じゃなくてケンタをROHに出してやってくれないかな?
森嶋はカード殆どやりつくした感あるしさ。
ケンタとネクロとかマジでみたいんだけど
951お前名無しだろ:2008/11/16(日) 02:59:45 ID:d2pDheEV0
ビザとってないらしいからなー
952お前名無しだろ:2008/11/16(日) 03:59:54 ID:89aYT3qOO
森嶋という字と並んでるとビザがピザにしか見えん
953お前名無しだろ:2008/11/16(日) 04:00:51 ID:V8Dgm44V0
ワロタ
954お前名無しだろ:2008/11/16(日) 04:19:05 ID:F0Z1Z9XD0
>>950
今年KENTAのビザ更新?して無いから無理らしい
顔出して挨拶するぐらいなら出来るかもしれないけど
955お前名無しだろ:2008/11/16(日) 04:25:16 ID:nF12CKVo0
テンプレでのレッド情報、1月現在になってるけど、まだ復帰してないですよね?
もう難しいのかなあ・・・・。
956お前名無しだろ:2008/11/16(日) 05:02:02 ID:L+oG4PhNO
ビザ更新してないの知ってるけど、今年一年は丸藤、森嶋、潮崎っていう案だったらしいから、
来年はケンタを森嶋と入れ替えればいいんじゃかいかと思ってさ。ケンタも海外好きみたいだし。
957お前名無しだろ:2008/11/16(日) 19:23:14 ID:+bRZ8eux0
KENTAはNOAH辞めてROH行けばいいのにな。
958お前名無しだろ:2008/11/17(月) 01:35:29 ID:N7QXA0dw0
>>956
ROHも方向転換するらしいし参戦日本人絞る可能性も十分ある
「入れ替えれば」とか簡単にいかんでしょ
959お前名無しだろ:2008/11/17(月) 18:19:49 ID:ARCh40pg0
もう少し見守るしかないな
960お前名無しだろ:2008/11/17(月) 18:43:50 ID:cqfLu157O
ダグ・ウィリアムってTNAの所属? 
ノアの今シリーズに参戦してるんだね。 
この前、TNA見たらダグが居たから驚いた。
961お前名無しだろ:2008/11/18(火) 00:58:42 ID:gk8ho1Wl0
報告。
ノアdiコロッセオでアメドラvsKENTA流れたけど、
今回もノーカットじゃなかった。
962お前名無しだろ:2008/11/18(火) 17:11:02 ID:ji4foxc8O
TNAの前座君がIWGP挑戦www
963お前名無しだろ:2008/11/18(火) 20:52:55 ID:qQVYstFH0
TNA、急にロックレイブインフェクションの出番が減ってしまったんだな
964お前名無しだろ:2008/11/18(火) 21:22:09 ID:aRCnrgAK0
>>962
武藤に勝てば
棚橋>武藤>中邑>カート
が成立する。

>>962涙目ww
965お前名無しだろ:2008/11/18(火) 22:41:02 ID:t+70Ei1K0
>>961
そりゃ残念
966お前名無しだろ:2008/11/18(火) 23:23:48 ID:KTeo65h7O
>>963
二人ともカートに襲われ病院送り。クリスティーベビーターン。ターニングポイントにはジミー出てたけどこのまま自然消滅かも。
967お前名無しだろ:2008/11/18(火) 23:59:20 ID:zuo+y8iI0
コングってつくづく近所のおばさんに似てるなあ・・
968お前名無しだろ:2008/11/18(火) 23:59:23 ID:SK/ofxarO
新日のドームにMCMGと3Dが参戦確実らしいと週プロに書いてるらしいが、
MCMGは本当に外貨を獲得してくるな
969お前名無しだろ:2008/11/19(水) 00:11:58 ID:Bxn0kDS4O
>>967
騒音オバサンに似てると思う。
970お前名無しだろ:2008/11/19(水) 05:25:20 ID:vk7fLvsp0
>>968
確実とは書かれてなかったけど、あとMEMも。
何だかスティングとムタの接触もゼロではなくなってきたけど、
また今年元旦の新日vsTNAやエキスポ同様、このスレの住民が
興味を示すだけで、一般の新日ファンはまた置いてけぼりになりそうな悪寒。
昨秋は両国での開戦でワンクッションあったけど、今年はそれもないし・・・。
エキスポがその代わりだったのかなあ。
971お前名無しだろ:2008/11/19(水) 07:53:12 ID:Bxn0kDS4O
WWEのトップでも日本では無名に早変わり。例としてはカート。視野が狭すぎるんだよなぁ。もはやスティング知ってるファンいないんじゃないだろうか?
972お前名無しだろ:2008/11/19(水) 10:34:09 ID:8DhyM0WW0
新日でやるよりプレミアムあたりのが良さそうだけどな。

邪外vsMCMGとか、中西関本vs3Dとか面白そうじゃん。
973お前名無しだろ:2008/11/19(水) 11:03:19 ID:+nrSPBjA0
禿同
974お前名無しだろ:2008/11/19(水) 17:57:47 ID:4IV6VVQ+O
エイリース対丸藤
これは見たいな
975お前名無しだろ:2008/11/19(水) 19:43:22 ID:8D+7y5f2O
にしてもレッスルエキスポ

すげぇグダグダだったな。
976お前名無しだろ:2008/11/19(水) 20:50:24 ID:xqbKjggP0
ヒマラヤン・タイがーが良かったね。
バトルロイヤル中にラッパふくなんて、発想が凄いよ。
今年一番笑ったかも。
977お前名無しだろ:2008/11/19(水) 23:27:58 ID:2S0+Yxv0O
>>971
まあ仕方ないんじゃないか?ただ新日スレではカートとかAJ評価は高いし。
一回じゃなくて何度か参戦すれば定着すると思う。

あとそろそろ次スレ頼む
978お前名無しだろ:2008/11/20(木) 00:54:24 ID:6Hc3r65b0
サモア・ジョーの試合ってgdgdがデフォ?
三沢戦がgdってたのは見たけどコンディション悪い三沢のせいだろと思っていたが
ヒューストンでやったブッカーT戦もひどいgdgdで驚いた
979お前名無しだろ:2008/11/20(木) 01:03:10 ID:nXIlhv+ZO
そりゃ相手がブッカーだからだ。

ちょっと昔のAJ戦とかROHの試合見た方がいい。
980お前名無しだろ:2008/11/20(木) 01:23:31 ID:gYVKKQuc0
ブッカーTも昔はマイクさえできれば完璧な男とか言われてたんだぜ・・・
981お前名無しだろ:2008/11/20(木) 01:33:55 ID:8fHIL8RXO
個人的にスティングやナッシュ以上に一番WCW臭がするのがブッカT
982お前名無しだろ:2008/11/20(木) 02:58:52 ID:6Hc3r65b0
>>979-981
おお、thx!
ジョーよりブッカーの方が上手くて凄い選手なのかと思ってたわ
煽りVで相当実績が凄いのをアピってたから
983お前名無しだろ:2008/11/20(木) 05:32:12 ID:JsE+wcJVO
ジョーは器用貧乏なイメージがあるな〜
素質はあるんだけど、色んな技を使いすぎてちょっと苦手だな〜
984お前名無しだろ:2008/11/20(木) 10:45:21 ID:qPEj3e/q0
AJスタイルズまた来てほしい
985お前名無しだろ:2008/11/20(木) 13:03:10 ID:u0tNwU6MO
ブックは歳のせいでぐだってきてるんじゃないかな
あとかみさんいらない
986お前名無しだろ:2008/11/20(木) 16:51:10 ID:NwaH57Go0
ワイチェックってまだTNAと切れてないのね
987お前名無しだろ:2008/11/20(木) 18:04:29 ID:e2JWxJ8W0
新日ドームがスゴイ事になってるな。
988お前名無しだろ:2008/11/20(木) 18:15:50 ID:5xYBN8hS0
PTとか来ないの残念だけどMCMG対金本とかみたいな。とりあえず新日GJ

あと次すれそろそろ必要だよね
989お前名無しだろ:2008/11/20(木) 19:33:48 ID:Zivi9jSWO
新日って自分勝手な団体だな。
外人レスラーが出場ドタキャンしたら逃げたとか言ってマスコミ使って叩くくせに、棚橋は自分達の都合で引き上げる。
990お前名無しだろ:2008/11/20(木) 20:05:35 ID:CBTTGDKK0
昔からそうだったよ。
991お前名無しだろ:2008/11/20(木) 20:26:46 ID:swsx62dZO
ノアの事知ったら腰抜かすぞw
992お前名無しだろ:2008/11/20(木) 23:28:43 ID:y4a35jrv0
なんか香ばしいのが湧いてるなw
993お前名無しだろ:2008/11/21(金) 07:25:48 ID:R5IOedfN0
てかMCMGはNLに負けるのか?ちょっとなぁ……。
994お前名無しだろ:2008/11/21(金) 10:01:42 ID:dipeZvNX0
少しMCMGに持たせてもいいのにな。
995お前名無しだろ:2008/11/21(金) 10:45:20 ID:ILznlyBg0
そう思う。
996お前名無しだろ:2008/11/21(金) 12:17:10 ID:ILznlyBg0
アメリカインディー
997お前名無しだろ:2008/11/21(金) 12:19:24 ID:ILznlyBg0
誰か新スレお願いしまーす。
998お前名無しだろ:2008/11/21(金) 12:21:30 ID:ILznlyBg0
よろしく
999お前名無しだろ:2008/11/21(金) 12:23:16 ID:ILznlyBg0
999
1000魔界マシン(´゚∞゚メ) ◆nWoJapanWo :2008/11/21(金) 12:23:54 ID:5zZ8jejL0
rgbgbtrbtr
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。