【来るか】新日総合スレッド819【充実の春】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
[前スレッド]
【棚橋チャンカン】新日総合スレッド818【中邑対外敵】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1206969678/

次スレッドは >>950 が宣言の上で立てること。無理なときはその旨書き込むこと。
スレッドタイトルは
【サブタイトル】新日総合スレッドXXX【サブタイトル】
の形式を厳守。これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。
現在重複しているものはルール違反のものなので破棄。

[団体公式]
新日本プロレスリング      ttp://www.njpw.co.jp/
ユークス(親会社)        ttp://www.yukes.co.jp/
オフィシャル携帯サイト     ttp://njpw.jp/
旧NEW JAPAN DOJO        ttp://www.njpw.com/

[中継]
ワールドプロレスリング     ttp://www.tv-asahi.co.jp/wrestling/
njpw.tv (旧 NJ+IWTV)      ttp://www.tv-asahi.co.jp/tvasahibb/wrestling/
闘魂スーパーバトル       ttp://www.bs-asahi.co.jp/fight/
新日本プロレス S.X.W      ttp://www.jsports.co.jp/tv/fighting/sxw.html
FIGHTING TV サムライ      ttp://www.samurai-tv.co.jp/program/njpw.html
2お前名無しだろ:2008/04/09(水) 14:45:56 ID:1rKmp3iq0
[スポーツ新聞]
日刊スポーツ・バトル        ttp://www.nikkansports.com/battle/top-battle.html
スポーツニッポン・格闘技      ttp://www.sponichi.co.jp/battle/
スポーツ報知・プロレス&格闘技   ttp://hochi.yomiuri.co.jp/battle/
サンケイスポーツ・ファイト     ttp://www.sanspo.com/fight/fight.html
デイリースポーツ・リング      ttp://www.daily.co.jp/ring/
東京スポーツ(中京/大阪/九州)    ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
内外タイムス・格闘技        ttp://npn.co.jp/?t=article_list&c=2

[専門誌/紙/サイト]
週刊プロレス            ttp://www.sportsclick.jp/pro_wrestling/
Gスピリッツ             ttp://bemss.jp/g-spirits/
Gリング               ttp://www.g-ring.jp/
週刊ゴング (休刊)         ttp://www.ns-p.com/wgong/
週刊ファイト (休刊)        ttp://www.nifty.com/WeeklyFight/
スポーツナビ・格闘技        ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/

[スレッド関連]
( ´┏┓`)<正直、スマンかった! ttp://sumankatta.s22.xrea.com/
新日本プロレス総合スレ過去ログ   ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/3090/1028522918/
ここが駄目だよ新日本        ttp://njdame.wikiwikiweb.jp/
道場犬ワカと楽しいレスラー達    ttp://max.45.kg/ctc/
3お前名無しだろ:2008/04/09(水) 14:48:20 ID:/8h1lzUYO
やっと立ったか
>>1
4MLBヲタ:2008/04/09(水) 14:50:01 ID:xVkl60alO
福留(CHC)   .458 1HR 6打点 ○ 5打数 3安打 1打点 1得点 1盗塁 2四球
松井秀(NYY)  .375 2HR 6打点 ○ 4打数 2安打 2打点
井口(SD)    .333 0HR 1打点 ○ 5打数 2安打 2得点
田口(PHI)    .333 0HR 0打点 ○ 0打数 0安打
イチロー(SEA) .276 1HR 2打点 ● 5打数 2安打 1HR 1打点 1得点
岩村(TB)    .192 0HR 0打点 ● 4打数 0安打
城島(SEA)   .095 0HR 1打点 ● 4打数 0安打
松井稼(HOU)  .000 0HR 0打点 ○ 欠場
5MLBヲタ:2008/04/09(水) 14:52:27 ID:xVkl60alO
黒田(LAD)  7回   1勝0敗 防御率1.29 奪三振4 ● 登板なし
松坂(BOS) 11回2/3 1勝0敗 防御率2.31 奪三振15   試合なし

岡島(BOS) 3回   1勝0敗 防御率0.00 奪三振1   試合なし
小林(CLE) 1回1/3 0勝0敗 防御率0.00 奪三振1 ● 登板なし
薮田(KC)  1回   0勝0敗 防御率0.00 奪三振0   試合なし
野茂(KC)  0回   0勝0敗 防御率0.00 奪三振0   試合なし
藪(SF)    5回1/3 0勝1敗 防御率5.06 奪三振3 ● 2回2/3 被安打2 奪三振2 与四死球0 失点
6MLBヲタ:2008/04/09(水) 14:53:33 ID:xVkl60alO
☆2008年レギュラーシーズン成績(4月8日現在)
打数   安打  HR  盗塁  打点  得点.   打率     選手
0029 0008 001 000 0002 0005 0.276  イチロー:マリナーズ
0024 0009 002 000 0006 0002 0.375  松井秀喜:ヤンキース
0000 0000 000 000 0000 0000 0.000  松井稼頭央:アストロズ
0033 0011 000 0
7お前名無しだろ:2008/04/09(水) 14:55:50 ID:+HZtPIyPO
棚橋今日の小島戦は勝てよ〜
8お前名無しだろ:2008/04/09(水) 15:00:04 ID:1rKmp3iq0
<< よいこのおやくそく >>

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

※専用ブラウザを使ってNG指定するなどして対応しましょう。
ttp://janestyle.s11.xrea.com/
9お前名無しだろ:2008/04/09(水) 15:03:15 ID:5y9ioV1DO
決勝が
ドーリングvs小島になったらどうしゆう(笑)
10MLBヲタ:2008/04/09(水) 15:07:46 ID:xVkl60alO
松坂は西武時代はあまりコントロール気にならなかったなぁ
でも日本でも大炎上することしばしば見かけたからちょっと片鱗はあったのかな
11MLBヲタ:2008/04/09(水) 15:09:10 ID:xVkl60alO
王(韓国系台湾人)・・・19勝


朴(大韓民国)・・・18勝






-----------------------------
豚1(倭)・・・16勝


豚2(倭)・・・15勝


( ´,_ゝ`)
12MLBヲタ:2008/04/09(水) 15:10:49 ID:xVkl60alO
松坂は良いコースに続けて投げられない。
アウトコース一杯でストライク。捕手が同じコース要求したら
逆球か内側の甘いコースにいっちゃう。
アバウトなコントールは直る事はないだろう。
13MLBヲタ:2008/04/09(水) 15:20:20 ID:xVkl60alO
123 野茂英雄
50 大家友和
45 長谷川滋利
39 石井一久
34 伊良部秀輝
32 吉井理人
17 松坂大輔
16 鈴木誠
13 大塚晶則
8 高津臣吾
7 斎藤隆
7 佐々木主浩
5 村上雅則
4 藪恵壹
3 岡島秀樹
3 柏田貴史
2 井川慶
1 黒田博樹
1 木田優夫
1 多田野数人
14MLBヲタ:2008/04/09(水) 15:22:05 ID:xVkl60alO
(松坂)アスレチックス打線を抑える
       ↓
(アンチ)アスレチックスは、ア・リーグの中でもカス。
タイガース打線抑えてから言え。
       ↓
(松坂)タイガース打線抑える。
       ↓
(アンチ)タイガースは、貧打 ←今ここ
15MLBヲタ:2008/04/09(水) 15:23:48 ID:xVkl60alO
アスレチックスはブルージェイズと打ち合いをやって勝ちましたね、今日。
レスターとウェイクはタイガース打線にQSできるでしょうか。
できるよね、貧打タイガースだから。
16お前名無しだろ:2008/04/09(水) 15:24:02 ID:EuxA+jQTO
武藤V2の予感がするんだが
武藤には新日のG1かIWGPをとってほしいな

そのために棚橋を優勝させてやってくれ
17MLBヲタ:2008/04/09(水) 15:27:18 ID:xVkl60alO
イチローはピート・ローズ越えまであと2653安打?
一年210本のペースで打ってあと13年くらいで達成?
そのころ48歳?
日米通算で5500〜5600安打?

常々50歳まで現役をしたいと公言するイチローは
狙っとるのだろうか・・・
ハリーは5000本狙って欲しいと言ってたが
18MLBヲタ:2008/04/09(水) 15:29:23 ID:xVkl60alO
    ∧__∧  
       (  ^^)     イチタン今メジャーオンリーで1600本かお?(^^)
      /    \   早く3000本達成して、殿堂入りしてもらいたいおねぇ(^^)
    ⊂_ノ)   ノ\_つ あと6年後ぐらいに達成しそうだおねぇ(^^) 
       (_⌒ヽ    そのとき39歳かお(^^)
        ヽ ヘ }    何とかいけそうな感じするお(^^)
      (( ノノ `J  )) あはは〜
19MLBヲタ:2008/04/09(水) 15:33:47 ID:xVkl60alO
イチロー、猛打賞! マリナーズ連敗ストップ

米大リーグ、マリナーズのイチローと城島健司が9日(日本時間)、敵地で
岩村明憲が所属するレイズと対戦した。イチローは「1番・センター」で出場し
3安打の活躍。「8番・キャッチャー」でスタメンマスクの城島はノーヒット
に終わった。レイズの岩村は「1番・セカンド」で先発し1安打。
試合は6−5でマリナーズが勝ち、連敗を「4」で止めた。
20MLBヲタ:2008/04/09(水) 15:38:19 ID:xVkl60alO
松井は怪我をしても我慢して顔に出さない所がAロッドより偉い所だね。
Aロッドが松井の立場になったら耐えられない。苦悶の表情を顔に出して
しまう。弱いから。
それにAロッドは選球眼が悪い。低めの球を打つのに自信過剰になってる
ので、悪球に手を出してしまうね。松井はそんな馬鹿な事はしない。
あと、松坂の対決なんかになると、Aロッドは松坂にバカにされて
デッドボールを当てられてるwそんな松坂でも松井にはデッドボールは
投げられないね。
21MLBヲタ:2008/04/09(水) 15:40:47 ID:xVkl60alO
今日は審判そんな甘くなかったろ?
突然乱れてたのは置いておいて、今年は外角のカットボールの精度があがってるので良い感じ(左・右ともに)
あとはツーシームをアバウトで(真ん中に入らなければOK)いいから右バッターの内角に放れるようになれば結構安心できると思う。
今日で言えばシェフィールドでゲッツーとったピッチングなんかは去年ほとんど出来なかった組み立てで良かった。
少しだけ中に入って芯には当たったけど伏線しっかり効いてて踏み込まれなか
22お前名無しだろ:2008/04/09(水) 15:42:54 ID:tmupEK/uO
>>16
うん。俺も武藤の参戦は見たい!
23MLBヲタ:2008/04/09(水) 15:43:50 ID:xVkl60alO
Rソックス vs タイガース (2008年4月9日)
スタジアム フェンウェイ・パーク

       1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
タイガース 0 0 0 0 0 0 0 0 0  0 5 2
Rソックス 0 1 1 1 0 2 0 0 x  5 12 0

(勝)松坂(2勝0敗0S)
(敗)ロジャーズ(0勝2敗0S)

本塁打 なし

投手リレー
Rソックス: 松坂、デルカーメン、岡島
タイガース: ロジャーズ、グリッリ、ロペス

松坂 6 2/3回 108球 被安打4 7奪三振 与四球4 失点0 防1.47
24お前名無しだろ:2008/04/09(水) 15:45:14 ID:+9mCHNP10
中邑対武藤のIWGPをちょっと想像してみた
武藤なら中邑相手でも名勝負をしてくれそうだから、ありかも。
25お前名無しだろ:2008/04/09(水) 15:50:01 ID:0e80v4SkO
>>1有難う。しかし、本当に大仁田くるらしいね。
長州は何がしたいんだろ?
26お前名無しだろ:2008/04/09(水) 15:51:16 ID:obX/SNZx0
>>1
乙です。
>>24
今の中邑相手に名勝負できそうなレスラーってあんまり思い浮かばないよね。
その中で棚橋はしちゃったんだからホントに本物になってきたんだなぁと。
27MLBヲタ:2008/04/09(水) 15:55:08 ID:xVkl60alO
松坂は去年とは全然違うわけだが
まずフォームが違うし
肘は上がってるし前に体重は乗ってるし
フェイエイでああいう投げ方が出来るようになったこと自体
去年と全然違う
28MLBヲタ:2008/04/09(水) 15:56:29 ID:xVkl60alO
毎年猛烈な研究心と向上心で進化するのが
大輔クオリティー。

今年確かな進化を感じるが、来年以降も進化しまくり続けるだろう。
恐ろしい野球IQの持ち主なんでね。
29MLBヲタ:2008/04/09(水) 15:57:36 ID:xVkl60alO
掛布(笑)
王(笑)
門田(笑)
野村(笑)

みんな175あるかないかw
30MLBヲタ:2008/04/09(水) 16:02:08 ID:xVkl60alO
ブヒー








<br>





<br>




ブヒー
31お前名無しだろ:2008/04/09(水) 16:05:36 ID:EuxA+jQTO
無性に武藤と永田の絡みが見てぇんだが
俺だけかな

あとタッグマッチで
武藤棚橋vs長州蝶野とか

なんか実現しそうなカード
32お前名無しだろ:2008/04/09(水) 16:07:34 ID:jxvHxaQuO
新日が好調だからって荒らす嫉妬厨キメエ
33MLBヲタ:2008/04/09(水) 16:07:59 ID:xVkl60alO
松井さん今シーズンまだ四球0じゃね?
34MLBヲタ:2008/04/09(水) 16:10:39 ID:xVkl60alO
王(韓国系台湾人)・・・19勝


朴(大韓民国)・・・18勝






-----------------------------
豚1(倭)・・・16勝


豚2(倭)・・・15勝


( ´,_ゝ`)
35MLBヲタ:2008/04/09(水) 16:11:31 ID:xVkl60alO
王(韓国系台湾人)・・・19勝


朴(大韓民国)・・・18勝






-----------------------------
豚1(倭)・・・16勝


豚2(倭)・・・15勝


( ´,_ゝ`)
36お前名無しだろ:2008/04/09(水) 16:16:06 ID:Y4u4N02lO
>>16
俺も前から武藤の連覇と予想してる。仮にダメでも棚橋が優勝する
そのかわり武藤が新日のタイトルを取る
37お前名無しだろ:2008/04/09(水) 16:23:51 ID:EuxA+jQTO
でも武藤や棚橋じゃなくて他が優勝しても、武藤棚橋のタッグでIWGP穫ってもいいんじゃね?
そんで武藤G1参戦→棚橋と優勝戦→武藤優勝→中邑に挑戦→IWGP奪取→いくつか防衛戦して→棚との防衛戦で陥落


ちょっと無理あるか
38お前名無しだろ:2008/04/09(水) 16:25:47 ID:2OrpXRocO
大阪はPPV決まったし武藤の挑戦ありそうだな
39お前名無しだろ:2008/04/09(水) 16:31:44 ID:mX5wr3b30
>>37
武藤にG-1勝たせたりベルト持たせておくのは団体の盛り上がりを削ぐ可能性があるかも
それが何だか怖いな
40お前名無しだろ:2008/04/09(水) 16:35:07 ID:TLwdzGIZO
>>37
つーか武藤は健康体じゃねえんだぞw
そのスケジュールだと今年一年で間違いなくパンクするわ
41お前名無しだろ:2008/04/09(水) 16:35:44 ID:SZTYL1x5O
つーか中邑からベルト獲るのは誰なんだろ。永田か中西、それか外の選手くらいかな
42お前名無しだろ:2008/04/09(水) 16:40:16 ID:NXq0lB870
棚橋は全日移籍でいいんじゃないの。
新日に棚橋みたいなのは合わないよ。
棚橋がエース級のうちは現状の集客力に止まりそう。
43お前名無しだろ:2008/04/09(水) 16:47:41 ID:TLwdzGIZO
現状の集客力で止まるって、棚がいなくなったらまた集客下がるだろ。
棚以上に客呼べるレスラーが新日にいるか?
44お前名無しだろ:2008/04/09(水) 16:50:10 ID:obX/SNZx0
客は知らんけど、今の新日から棚橋が消えたら陽がなくなってもっと陰になるね
45お前名無しだろ:2008/04/09(水) 16:57:48 ID:RIBNfC4LO
カードの並び順見たら、普通に棚橋対諏訪間だろ。で諏訪間が優勝。
46お前名無しだろ:2008/04/09(水) 16:58:23 ID:NXq0lB870
棚橋が嫌いで新日見なくなった人も多いよ。
正確には「棚橋が重宝されるような今の新日のスタイルがイヤ」という感じかな。
47お前名無しだろ:2008/04/09(水) 16:59:30 ID:Y4u4N02lO
とりあえず今度の大阪に武藤は参戦するだろう
ベルト挑戦かはわからないがなくても棚橋とタッグ組むかな
全日の愛知は新日の三重とバッティングしてるからそっちへは新日勢ね参戦はない
48お前名無しだろ:2008/04/09(水) 17:02:02 ID:+9mCHNP10
全日の日程見ると、4/27はあいているし、全日も愛知とかだから参加はしやすいよね。
…TNAの刺客としてムタがIWGP挑戦とか考えるなよ新日。普通に武藤でいいから。
49お前名無しだろ:2008/04/09(水) 17:14:08 ID:SZTYL1x5O
武藤は重いからな…。
後藤対ムタとか悲惨な試合だったし。挑戦者は全日からなら諏訪間、フリーなら川田やみのる、ゼロワンなら田中かな。
50お前名無しだろ:2008/04/09(水) 17:25:53 ID:Z6hoGG82O
今の棚なら誰が相手でも良い試合してくれるさ。
しかし中邑の影が薄いな。もうあと20日しか無いのに防衛戦の相手が見つからないからなあ。
51お前名無しだろ:2008/04/09(水) 17:30:11 ID:2VaUzUUDO
なんか今日、武藤連覇って気がする
52お前名無しだろ:2008/04/09(水) 17:33:32 ID:Y4u4N02lO
>>50
シリーズ始まる前には発表するみたいだからチャンカー待ちなら噂通りに武藤か借りのある川田かな?
田中とかTNAからならとっくに発表してるだろうし
53お前名無しだろ:2008/04/09(水) 17:41:38 ID:2CwrmvZz0
武藤が勝ったらその時点で次に控える棚橋vs小島が消化試合になって盛り上がらなくなっちゃうでしょ。
武藤を勝たせるつもりなら棚橋vs小島の後に武藤の試合を組むの。
プロレスなんてそんなもんなの。八百長なの。みんなもっと大人になって下さい!!!
54お前名無しだろ:2008/04/09(水) 18:01:11 ID:+HZtPIyPO
>>44

新日には昔から陽の選手って居着かないんだよね…
棚橋も何年後かに離脱する気がする。
55お前名無しだろ:2008/04/09(水) 18:14:34 ID:mX5wr3b30
>>46
そういう人よりもまたファンになったような人の方が多い気がする
元ファンになりすましている人を差し引くと
56お前名無しだろ:2008/04/09(水) 18:22:22 ID:jEVqgRxL0
久しぶりにワープロみたら天山の髪型が変わっていたのですが
あれは飯塚選手と組むのを考えて(?)変えたのでしょうか?
それとも只のイメージチェンジでしょうか?
私は似合っていると思ったのですが、みなさんは新しい天山の髪形はどう思いますか?

あと、飯塚氏ってほとんど喋らないのですが(リングネームも静かなる実力者とか、寡黙な男などばかり)
喋るのが苦手なのでしょうか?
57お前名無しだろ:2008/04/09(水) 18:23:00 ID:c5y47i9HO
>>52
まさか中邑VS武藤などという何のテーマもない塩カードを組むわけないと思いたいが
武藤や川田だとIWGPに挑戦する動機が無いし するなら中邑に見合ったもっと若い選手だと思う
58お前名無しだろ:2008/04/09(水) 18:25:41 ID:Z6hoGG82O
棚橋の場合、減らす数より増やす数のほうが多いんじゃないだろうか?

59お前名無しだろ:2008/04/09(水) 18:28:21 ID:+9mCHNP10
>>57
ちゃんと東スポで「武藤IWGP挑戦も視野」というネタの仕込みはしてある。

あとは中邑がグダグダにならない対戦相手が限られている(TNAから呼ぶならともかく)
60お前名無しだろ:2008/04/09(水) 18:37:29 ID:8jESEDCSO
新日の三重と全日の愛知がバッティングしてるから、全日愛知に新日勢の参戦はないって書いてあるけど、過去に永田が新日の四日市でライオン丸→全日の名古屋で世界タッグ奪取ってのがあったから期待してるんだが…
61お前名無しだろ:2008/04/09(水) 18:39:04 ID:k2O5jIhd0
噂レベルでも小島の名前は挙がらないんだな。4冠の時の因縁も一応あるんだが・・・
まぁ今日の時点でかなり有利な位置にいるのに、あまり優勝予想されてないから仕方ないか。
62お前名無しだろ:2008/04/09(水) 18:47:00 ID:mX5wr3b30
>>57
川田にも去年のドームという因縁が
63お前名無しだろ:2008/04/09(水) 18:48:35 ID:XQanJml70
棚橋は諏訪間の格上げ要員として呼ばれたんだと思うよ。
田中の格上げに中西がゼロワンから呼ばれたのと一緒なんじゃないの。
新日という会社の力が落ちてるから仕方ないんだろうけどね。
64お前名無しだろ:2008/04/09(水) 19:01:48 ID:Y4u4N02lO
今日の試合順棚橋-小島が後か。確かに武藤が勝ったら消化試合になるな
でも武藤が引き分けたら棚橋、小島は勝たないと決勝が見えないという緊迫感ができるぞ
さすがにそれは厳しいかもしれんが。とりあえず武藤頑張れ
65MLBヲタ:2008/04/09(水) 19:03:10 ID:xVkl60alO
☆2008年レギュラーシーズン成績(4月9日現在)
打数   安打  HR  盗塁  打点  得点.   打率     選手
0034 0011 001 000 0002 0007 0.324  イチロー:マリナーズ
0028 0010 002 000 0006 0002 0.357  松井秀喜:ヤンキース
0000 0000 000 000 0000 0000 0.000  松井稼頭央:アストロズ
0039 0012 000 001
66MLBヲタ:2008/04/09(水) 19:05:34 ID:xVkl60alO
モスラは完全にストーカー脳になっているから、何をしでかすか分からねえな。
松井にも接触させないように、広岡をはじめマスコミは気をつけろよ!

それに、あらゆる手段を使って松井の自宅を探して、奥さんを特定するんじねえか。
そしたら、こいつ奥さんに危害を加える危険性がめちゃくちゃ高いよ。

松井の周りのスタッフやマスコミの連中は、モスラが少しでもおかしな行動をとったら
すぐに警察へ通報しろよ!

松井の私生活がめちゃくちゃになる
67MLBヲタ:2008/04/09(水) 19:07:21 ID:xVkl60alO
福留(CHC)   .458 1HR 6打点   試合なし
松井秀(NYY)  .357 2HR 6打点 ● 4打数 1安打
イチロー(SEA) .324 1HR 2打点 ○ 5打数 3安打 2得点
井口(SD)    .308 0HR 1打点 ● 6打数 1安打
岩村(TB)    .200 0HR 0打点 ● 4打数 1安打
田口(PHI)    .200 0HR 0打点 ○ 2打数 0安打
城島(SEA)   .080 0HR 1打点 ○ 4打数 0安打
松井稼(HOU)  .000 0HR 0打点 ● 欠場
68MLBヲタ:2008/04/09(水) 19:09:10 ID:xVkl60alO
黒田(LAD)  7回   1勝0敗 防御率1.29 奪三振4 ● 登板なし
松坂(BOS) 19回1/3 2勝0敗 防御率1.47 奪三振22 ○ 6回2/3 被安打4 奪三振7 与四死球4 失点0 自責点0

岡島(BOS) 4回   1勝0敗 防御率0.00 奪三振3 ○ 1回   被安打0 奪三振2 与四死球0 失点0 自責点0
小林(CLE) 1回1/3 0勝0敗 防御率0.00 奪三振1 ● 登板なし
薮田(KC)  1回   0勝0敗 防御率0.00 奪三振0 ○ 登板なし
野茂(KC)  0回   0勝0敗 防御率0.00 奪三振0 ○ 登板なし
69お前名無しだろ:2008/04/09(水) 19:12:02 ID:nL6mI9u4O
決勝は棚橋VS武藤になる気がする・・・。そして武藤のV2
70お前名無しだろ:2008/04/09(水) 19:15:36 ID:+9mCHNP10
>>63
しかし諏訪間って今日勝っても勝ち点5なんだよね。2勝1敗1分で優勝してもどうかなあ。

>>69
全日は予選通過1人だから…
71MLBヲタ:2008/04/09(水) 19:16:49 ID:xVkl60alO
>>68
訂正

松坂(BOS) 19回1/3 2勝0敗 防御率1.47 奪三振22 ○ 6回2/3 被安打4 奪三振7 与四死球4 失点0 自責点0



松坂(BOS) 18回1/3 2勝0敗 防御率1.47 奪三振22 ○ 6回2/3 被安打4 奪三振7 与四死球4 失点0 自責点0
72お前名無しだろ:2008/04/09(水) 19:17:19 ID:Y4u4N02lO
>>69
ん?同ブロックだからそれはできないぞ。
武藤が引き分け、棚橋が勝ったら並ぶから決勝進出決定戦と勘違いしてねぇかい?
73MLBヲタ:2008/04/09(水) 19:19:39 ID:xVkl60alO
バリテックは松坂の使い方がやっと分かってきたみたいだね
いまのところ昨季より安心して見ていられるから
74お前名無しだろ:2008/04/09(水) 19:25:39 ID:nL6mI9u4O
>>72
スマン。あまり深いこと考えてなかった。棚橋VS諏訪魔の決勝の可能性はあるの?
75MLBヲタ:2008/04/09(水) 19:27:22 ID:xVkl60alO
Rソックス vs タイガース (2008年4月9日)
スタジアム フェンウェイ・パーク

       1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
タイガース 0 0 0 0 0 0 0 0 0  0 5 2
Rソックス 0 1 1 1 0 2 0 0 x  5 12 0

(勝)松坂(2勝0敗0S)
(敗)ロジャーズ(0勝2敗0S)

本塁打 なし

投手リレー
Rソックス: 松坂、デルカーメン、岡島
タイガース: ロジャーズ、グリッリ、ロペス

松坂 6 2/3回 108球 被安打4 7奪三振 与四球4 失点0 
76お前名無しだろ:2008/04/09(水) 19:28:11 ID:+9mCHNP10
>>74
諏訪間勝ちみのる負けで諏訪間
棚橋勝ち武藤負けで棚橋
(ちなみに全日は両リンも負け扱い)
77MLBヲタ:2008/04/09(水) 19:30:46 ID:xVkl60alO
123 野茂英雄
50 大家友和
45 長谷川滋利
39 石井一久
34 伊良部秀輝
32 吉井理人
17 松坂大輔
16 鈴木誠
13 大塚晶則
8 高津臣吾
7 斎藤隆
7 佐々木主浩
5 村上雅則
4 藪恵壹
3 岡島秀樹
3 柏田貴史
2 井川慶
1 黒田博樹
1 木田優夫
1 多田野数人
78MLBヲタ:2008/04/09(水) 19:32:34 ID:xVkl60alO
野茂は毎日登板の可能性があるってのも悪くないな
79お前名無しだろ:2008/04/09(水) 19:37:05 ID:nL6mI9u4O
>>76
サンクス。とりあえず棚橋は決勝に行ってほしい
80お前名無しだろ:2008/04/09(水) 19:38:59 ID:Z6hoGG82O
新日の会社の力が落ちてるって言うけど、その新日にチャンカンもJCBも盛り上げてもらってんだぞ?
81お前名無しだろ:2008/04/09(水) 19:45:50 ID:+9mCHNP10
>>80
いいたい事は分かるが、
それは、昔みたいにステーキ食えなくなってる奴が、子分にハンバーガー奢っているというようなものだぞ…
82お前名無しだろ:2008/04/09(水) 19:48:00 ID:1JjgcCY80
お互い持ちつ持たれつて感じでやらないと駄目だろうな今の時代
83お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:03:22 ID:obX/SNZx0
規模は小さくなるばかりだしね。
でも試合とかはどん底を脱出した感じするし、そういう意味では上昇気流なんだよなホントに。
84お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:18:10 ID:EuxA+jQTO
棚橋vs諏訪間の決勝
85お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:22:06 ID:iCuLRHvu0
まだ新聞なんて読んでる奴なんているの?
86お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:23:35 ID:obX/SNZx0
>>84
こりゃ楽しみだ。他団体のエース同士のすげぇ試合してくれ〜
87お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:23:43 ID:UJd/VPfRO
電光石火復活!!!
88お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:25:55 ID:roffS0Bm0
予想通りすぐる決勝で諏訪魔に負けか仕方ないか・・・
89お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:26:43 ID:EuxA+jQTO
しかし棚橋は幅が広くなったなぁ

決勝が楽しみだ
90お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:28:18 ID:roffS0Bm0
結果はみえみえでもいい試合してほしい
91お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:35:08 ID:XcrbV07B0
タナのCC参戦は大成功だったね。
公式戦くまれた2、3、4日目は毎試合その日の
ベストバウト。しかもあのAグループの面子から決勝進出。

すげえわ。マジで。
92お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:36:46 ID:a0pOHio/0
中邑が参戦してたら会場はお通夜になってたな
93お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:40:04 ID:+9mCHNP10
>>92
西村対みのるの後に中邑対ドーリングだったらと想像してみた。
…想像しなきゃよかった
94お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:41:47 ID:Y4u4N02lO
武藤連覇ならずか。やっぱりあまのじゃくだな
それなら棚橋に優勝してもらって新日のタイトルは武藤に持ってもらうか
でもG1同様外敵の優勝はないか
95お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:43:52 ID:a0pOHio/0
>>93
96お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:46:23 ID:1A/Sf1Aq0
結果が分かりすぎてるけど両方にとって一番いい展開になったな。
97お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:47:05 ID:+/BAx8050
昨日は川田にフォールとられてたけどね。本当は
98お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:54:41 ID:nL6mI9u4O
さあ、どっちが勝つんだ〜?棚or諏訪魔?
99お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:55:41 ID:obX/SNZx0
>>98
まぁ大半の人は諏訪魔と思うでしょ。
でもひょっとしたらみたいなことも可能性は0じゃないからわからない。
まぁでも諏訪魔だろうね。
100お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:57:07 ID:icsJtkw60
棚橋は素晴らしすぎるんじゃないかちょっと?
昔から数少ないヲタやってたけど、実質頂点に上り詰めて嬉しい
101お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:59:50 ID:3U7RM2vU0
他団体から参戦なんだから決勝進出は前提でしょ。
それより諏訪間相手に寝る方が問題ではないかな。
102お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:00:02 ID:uPRURvZq0
棚橋はできる子だ。
だからこそ、身軽にどんな位置にもつける二番手の位置にいてほしい。

棚橋を上回る存在感を持てる一番手=長男=エースが
いまの新日には必要。
103お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:02:34 ID:icsJtkw60
嬉しい反面、棚橋の膝が心配だ。。。
ついでに優勝させてやってくれないかなぁ武藤
今の小島と大熱戦やれるなんて凄いことだよ
104お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:04:11 ID:Y4u4N02lO
棚橋優勝した場合は名古屋では先に健介に引き分けた諏訪魔が三冠奪取
防衛戦で棚橋にリベンジってのが普通の展開
105お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:04:43 ID:obX/SNZx0
>>102
橋本と武藤みたいな感じか。つまり、橋本役か。
中邑なんだろうなぁ・・・こいつがしっかりすればなぁ・・・
106お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:05:08 ID:F2dF1+XI0
棚橋は膝大丈夫かよそうとうつらそうみたいだが
107お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:05:53 ID:nL6mI9u4O
>>99
そうなると、諏訪魔を新日本に引きずり込みたいね〜。G1とか
108お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:06:58 ID:obX/SNZx0
>>106
膝ってことは足か。
諏訪魔ってたしか足攻めもあるよね?で、掟破りのテキサスとか出すかな。
109お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:07:10 ID:+9mCHNP10
そもそも中邑がしっかりしていたら棚橋はこんなに頑張る必要が無いんだけどな
110お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:07:42 ID:FW/Rt0Il0
>>108
足攻めというか、アンクルだから足首〜踵だね
捻れば膝にも効くか
111お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:12:03 ID:Z6hoGG82O
日曜からは新日のシリーズがはじまるぞ?
だいじょぶかマジで。
112お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:14:25 ID:obX/SNZx0
>>109
まぁそれはそれとしても、棚橋が日々成長してるのが見れてうれしいよ。
>>110
なんらかの形で足攻めしそうだねやっぱり。
113お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:15:16 ID:N44zgsc30
他団体からだと準優勝って指定席だわな
114お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:15:47 ID:peQ7jiOmO
棚橋って体張りすぎじゃない?
ちょっと心配や…。
115お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:20:44 ID:9zxcRVNd0
大会前はフリーの大物(?)が棚橋相手に寝たら格が下がるとかの論調が多かったけど、
今は、棚橋が諏訪魔相手に寝る方がおかしいと思うようになった。
それもこれも身体を張った好勝負の積み重ねの賜物。
棚橋凄いね、本当に優勝させてやりたいよ。
116お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:28:32 ID:Y4u4N02lO
予想裏切って棚橋の優勝だ、諏訪魔はまだ顔じゃない。
棚橋優勝したほうがIWGPにG1、三冠とお互いにいい交流できる
117お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:34:50 ID:9zxcRVNd0
>>1

スレタイは「来るか充実の春」だけど、棚橋に取ってはもう充分に充実だね。
優勝の有無に関わらずMVPは間違いないっしょ。
MVPって言っても、年間のだけど。
118お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:36:18 ID:obX/SNZx0
永田カートから始まりイイ試合多いな〜
119お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:37:01 ID:iaDhQ2ZX0
>>114
確かに心配だがここまできた以上は
何とか勝って欲しい

今日の後楽園ホール横断幕
「オレ達は勝ちに来たんだ!勝て棚橋」
カクトウログの速報写真にあったな
120MLBヲタ:2008/04/09(水) 21:41:28 ID:xVkl60alO
王(韓国系台湾人)・・・19勝


朴(大韓民国)・・・18勝






-----------------------------
豚1(倭)・・・16勝


豚2(倭)・・・15勝


( ´,_ゝ`)
121お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:42:21 ID:obX/SNZx0
諏訪魔優勝だってさ
122お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:43:33 ID:9zxcRVNd0
で、優勝はどっちだ?
まだか?
123お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:43:39 ID:FW/Rt0Il0
三十分ほどの死闘の末、ラストライドで諏訪魔の勝利。

棚、残念ながら準優勝。
124お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:44:06 ID:obX/SNZx0
どっちにしろ早くみてー
125お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:46:38 ID:DV6RkC3iO
サムライのゲストに友情タッグ。
この二人面白いなー人気でる訳だ。
126お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:46:40 ID:dBgUUfqbO
棚負けたわ
いい試合だった
127お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:47:03 ID:EuxA+jQTO
ものすげぇ盛り上がりだったな
128お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:47:27 ID:eB38LTx10
諏訪魔が優勝なら大阪のIWGPで
中邑対諏訪魔もありそうな気がしてきた
129お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:49:06 ID:luFaqja10
棚は今年のMVP貰った様なものだな。数年前今の棚を誰が予想したよw
130お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:51:45 ID:gIifPOvQ0
折原昌夫が数少ない心のない金村を叩くプロレスファンに物申す
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2932758

ありえない速度で復帰した金村と「一回の失敗ぐらいで」と擁護する折原を許してはいけない。

アパッチプロレス軍のHPを見てください。
いきなり金村の大きい写真が出てきてびっくりします。
全く反省の色が見えません。もう過去のことだと思っているんでしょう。


この事件の風化を防ぐためにもコピペ支援よろしくお願いします。
131お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:53:02 ID:5XTOFkljO
俺今年のCCのDVD買うわ。
棚橋の勇士がまた見たい。あの小島戦の後にまた諏訪間との超好勝負。棚橋凄すぎる。

ちなみに丸め込み封印宣言だったけど、そこは棚橋らしく小島戦は丸め込みでしたw
132お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:53:42 ID:g/rSdJt80
ガオラの放送って1ヶ月くらい先でしょ?
なんでニアライブ2日目迄だったんだ?
133お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:57:54 ID:rkN+v7ZDO
諏訪魔と棚橋の試合ですでに熱気がZERO-ONEとの対抗戦を超えたw

いや〜すごい試合だった
134お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:00:43 ID:obX/SNZx0
まだ早いが今年のG1どうなるかさらにwktkだ。
今度はまた全日から誰かくんのかね
135お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:01:30 ID:EuxA+jQTO
まだ早いかもしれんがベストバウトとれんじゃね
で、MVPが棚
136お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:02:36 ID:9zxcRVNd0
棚橋の敵を中邑が取る、とかなら神展開。
137お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:04:04 ID:obX/SNZx0
>>135
ベストバウト候補、今年はまだまだでてきそうだね。

>>136
棚橋の場合は新日代表ってより個人って感じだからどうだろね?
138お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:04:08 ID:FW/Rt0Il0
>>136
敵という感覚はないだろうw
ただ、IWGP防衛戦の相手に出てくる可能性はある。
139お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:06:40 ID:rkN+v7ZDO
中邑対棚橋、棚橋対武藤より諏訪魔戦が個人的にベストバウト
140お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:06:42 ID:g/rSdJt80
1.4の永田vsアングルが今年のベストバウト間違いない!と思ってたけど無理だな
ただベストバウトの会場が後楽園ってのはちょっと抵抗があるなあ・・・
141お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:10:45 ID:Za7337sVO
後楽園の帰りだが、全日本は棚橋様様じゃね?

決勝の盛り上がりってホント棚橋のおかげじゃん。ドーリングと諏訪間の試合みて思った
数年前、小島に試合作ってもらった天山とかぶった
142お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:11:45 ID:TLwdzGIZO
武藤はこの二人に引導渡すための引き立て役に徹したわけか
143お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:14:04 ID:rkN+v7ZDO
ドーリング相手じゃいくらなんでも棚橋でも試合作れないよw
144お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:14:16 ID:+2zFgQO50
テレ朝は新日本をどうするのやら?てこ入れの兆しが感じないね。
145お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:15:19 ID:obX/SNZx0
>>143
今の棚橋に色んな塩達をぶつけてみたら、結構いけるんじゃないかと思ってしまうわw
実際はそうかわからんけど。
146お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:15:19 ID:0XKhtrCxO
今日の棚橋は良かったなぁ。
膝が悪そうな中、頑張ってたよ!
147お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:15:49 ID:FW/Rt0Il0
どうせだったら、視聴率的に苦戦しているゴールデンの枠があれば、
そこに「ワールドプロレスリング」をぶつけるという冒険をしてほしいんだが。
148お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:16:21 ID:1A/Sf1Aq0
>>142
いや、後で全部おいしいとこ持っていこうとしてると思うw
149お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:17:23 ID:g/rSdJt80
来週の週プロ表紙は棚橋諏訪間で間違いないよな
今更、表紙取ったところで影響力は落ちてるだろうけど、
棚橋、今年何回目になるんだw
150お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:17:51 ID:a0pOHio/0
>>148
IWGPか!
>>147
今、プロレスをゴールデンで流したらどうなるか実験してほしいよね
151お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:18:39 ID:XjhV+jhy0
タナはCCでまたひとつ格を上げたな
タナは集客力無いとか書いてあったけど、逆だよ。
俺はタナを観に全日に行ったんだから。
これだけ好勝負連発の安心ブランドはそうそうないよ。
152お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:18:49 ID:9zxcRVNd0
俺もそうだったけど、大会前からの大方の予想通りとは言え、
諏訪魔優勝、棚準優勝は腹立つな。
片や直前に小島と戦い、片やよく分からん外人相手とは言え、新日側が負けたという事実は残るし。
それでも今や棚橋の価値は全く下がらないとは思うけど、だからこそ中邑に星を取り返させて、
中邑の格上げモードに突入すべきだと思うが。
153お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:19:24 ID:FW/Rt0Il0
>>149
現時点で5回

中邑に投げられてるところで2回、後藤にテキサスで1回、武藤と共に勝ち名乗りで1回、
諏訪魔にジャーマンかけられそうになるところで1回
154お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:26:43 ID:ddRsvAEeO
棚橋だから準優勝までいったのであって
中邑、森嶋、丸藤ならそこまで優遇されなかったであろう
155お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:27:04 ID:1A/Sf1Aq0
まぁ、今年前半だけで言えば棚橋はMVPだろうな。
最終的にMVP獲ろうと思ったらタイトル持ってないと厳しい。
156お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:30:31 ID:tmupEK/uO
>>151
まったくだね。 
棚橋の集客力は今、業界屈指だと思うよ。 
これだけベストバウト連発で、試合にハズレないのは最近ではちょっと居ないと思う。
157お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:35:55 ID:Fsh7ZfW5O
今年は、タナのMVP確実でしょ。ノアなんて森嶋(笑)がチャンピオンで終わってるし。
最近のタナはホントに勢いあるよね
158お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:43:16 ID:3DjBW4a50
ドーム、IWGP、チャンカン・・・これだけ負けまくってMVPはないでしょ。
単なる便利屋ポジションでしかないよ。昔の馳だな。
腐っても「最強」の旗印を掲げる新日が、負けて他の選手の価値を高めるための
ジョバーを持ち上げてちゃダメダメ。まあプロレスにはそういうポジションも必要なことは解るが、
あまりにも団体のカラーからは外れてるし、腐女子ファンによる過大評価が過ぎる。
159お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:46:58 ID:W2RM5TGXO
新日(笑)
棚橋(笑)
160お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:48:08 ID:W2RM5TGXO
>>156
集客力(笑)
後楽園ホール(笑)
161お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:49:13 ID:obX/SNZx0
なんかアンチが気持ちいいな。僻みっぽくてw
162お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:49:54 ID:sQhyjiI90
諏訪魔と棚橋って同年齢なんだな
163お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:50:47 ID:SPkGmje00
棚橋にあと10センチくらい身長があればな
164お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:51:07 ID:obX/SNZx0
>>162
それでキャリアが5年違うんだよねたしか。
165お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:53:07 ID:icsJtkw60
ぶっちゃけ鈴木に負けるならまだしも諏訪魔じゃ役不足だよな
明らかに棚橋が突き抜けてたよこのCC
166お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:54:30 ID:obX/SNZx0
>>165
まぁみのるも外様とはいえないくらい全日っぽいけど一応外様だしね。
外様vs外様だとかっこつかないし。そのカードみたかったけど。
167お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:55:41 ID:9zxcRVNd0
>W2RM5TGXO

よっぽど悔しいんだろな、タッグリーグが全く盛り上ってなくて。
168お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:59:06 ID:icsJtkw60
G1で何で高山が健介が・・・と怒ってた奴の気持ちが少し分かった所もある
このCCは棚橋が突き抜けて、次にしいて言えば鈴木だもんよ
169お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:03:02 ID:Fsh7ZfW5O
>>167
ノアヲタが顔を真っ赤にしながら書き込んでると思うと痛快だよなwノアなんてヘビーがカスしかいないし嫉妬してんだろうな。
そんな事より、最近の新日は、タナが確変モードに入って勢いが出てきたよ。タナのアンチだったが見直したわ
170お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:03:56 ID:51SjNvWK0
棚橋、負けたものの諏訪間より2枚は上をいっているように見えた。
電光石火の使い所、テキサスクローバーの絞め方など随分上手くなったね。
171お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:04:30 ID:Y4u4N02lO
>>167
タッグリーグなんてやってるとこあったけ(笑)
チャンカーも済んだし次は新日大阪だな
誰が挑戦するのか。明日には発表かな
172お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:07:31 ID:rkN+v7ZDO
新日本にはあんな強烈なスープレックスの使い手がいないからなぁ
中西は別としてw
173お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:07:34 ID:uPRURvZq0
真性のノアオタが新日スレにくるわけないだろ。

どう見てもノアオタを装ったイタイかまってちゃん。
174お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:08:51 ID:1A/Sf1Aq0
>>169
>>171
ノアオタみたいなことやめようよ。
それでスレが潰れたんだし。
175お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:09:37 ID:obX/SNZx0
>>172
後藤あたりがその位置に入るといいかもなー。
BDは結構キレイだし。牛殺しとか封印してスープレックス系つかいこなすといいかも。
で、最後は昇天でいいわけだし。
176お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:10:04 ID:rkN+v7ZDO
あと試合後は新日本ファンも全日本ファンもノーサイドって感じがして感動した
177お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:10:15 ID:icsJtkw60
中邑も小島も諏訪魔もすべて棚橋のお陰だよ
先日の中西も田中のお陰だけどね
中邑戦後も思ったが、週プロはあえて棚橋単独の表紙にしてくれ
178お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:11:01 ID:+HZtPIyPO
タナは準優勝か
上出来上出来!
179お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:12:14 ID:+9mCHNP10
ここぞとばかりにノアノア言っている奴がわくのは面白いよね
180お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:17:04 ID:HKnAx8Ej0
いや本当に今の棚橋見れて良かったと思うよ
新日さんマジでいつ育ててたの?w
181お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:18:15 ID:Fsh7ZfW5O
>>174
スマン。タナの成長にテンション上がってたwwでもまぁ、今までノアヲタが新日本をたこスレとかで中傷してきたからね。これくらい見逃してくれw
182お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:19:46 ID:obX/SNZx0
試合に関しては永田との試合連発とかが大きかったんだろうけど、いかんせんあのキャラだよ。
自分で吹っ切ってあのキャラをつかんだっていうか、見つけたっていうか。
そこがすばらしい。あのキャラによって以前だったら普通に見られてた技とかでも今やるとよりよく見えるのとかあるかもね。
183お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:21:25 ID:Ic1H3UvnO
>>177
来週は顔が写れば上出来じゃないか。最近の棚橋表紙率は凄いが連チャンしすぎて
NJC優勝の時は表紙逃しちゃったし。
184お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:21:28 ID:812QG9t80
棚橋みたいなアピール過剰な選手は嫌いだったのになぁ。
昨日は試合中なのに棚橋といっしょに「愛してま〜す」って叫んでしまったw
昔リックルードが腰を振ったとき「プロレスなめるな!」と罵声を浴びせた俺が。
リックごめん。
185お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:22:32 ID:3DjBW4a50
新日のエース候補(一応)が全日のリーグに出て準優勝なんて
昔じゃ本気で切腹ものの大屈辱だったんだけどな。
猪木さんが新日にいたらマジに殺されてるよ。
準優勝でヘラヘラ喜んでるゆとりファン見てると恐ろしくなる。
186お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:23:49 ID:+9mCHNP10
昔じゃ新日のエース候補(一応)が全日のリーグに出ること自体がありえないから問題なし。
187お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:24:36 ID:sQhyjiI90
>>185
内容が抜群らしかったからいいじゃない
最後は会場内の全日ファン新日ファンもノーサイドだったみたいだし
188お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:24:38 ID:TLwdzGIZO
BATT時代の武藤のオーラが棚にはあるね
189お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:25:01 ID:icsJtkw60
結果を重視するアホ評論家がいるようだし、G1は棚橋に獲らせないとな
新日レスラー久しぶりのMVPを確実に狙ってかないと
190お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:25:53 ID:+ANqC5mo0
いちいち煽るなよw
191お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:26:08 ID:obX/SNZx0
>>188
今こそ他団体のエース格とかと組んでしたらおもしろそう。諏訪魔・棚橋組とかなんかイイな
192お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:26:09 ID:g44oBTui0
>>185
固いこと言うなよ
準優勝だがブッチ切りでMVPだろ
193お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:28:30 ID:/4sbNfVN0
>>191
棚・諏訪魔組 VS 真輔・後藤組とか面白いかもね
194お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:29:06 ID:6KNn01wr0
新日本も好きだが全日本ファンの俺から言わせてくれ

棚橋お前最高だよ!!!!!!!!
間違いなくCCのMVPは棚橋!!!
今日の諏訪魔戦は今年のベストバウトに推したいなぁ。
また一年後ぐらいに戦って欲しい
とにかく凄い盛り上がりだった
195お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:29:53 ID:icsJtkw60
組むならその前にシングルで星返してもらうけどね
もう棚橋は誰かに寄生する必要の無いレスラー
196お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:30:15 ID:TLwdzGIZO
その次の世代は岡田、真田の時代になる!
197お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:30:45 ID:sQhyjiI90
諏訪魔、中邑vs棚橋、X

X次第で面白くなりそう
198お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:32:52 ID:obX/SNZx0
>>197
ダブル太陽ということでケアを押したいんところだけど、ケアだとインパクトがないよな・・・。好きだけど。
199お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:34:46 ID:6KNn01wr0
棚橋の1人対抗戦もこれで終了なのが寂しいなw
とにかく激しい5日間だったから少しは休んで欲しい・・・ってすぐシリーズ始まるのか
大変だなぁ
200お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:35:54 ID:q6hqUO8s0
何気に真田先輩越え(荒谷&平井)しちゃったし内藤や平澤のシングル見たいな
棚橋対ジョーは今だからこそ見てみたい。何と無く
201お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:38:03 ID:SL5e3aFxO
全日ファンから一言。
棚橋選手をください。絶好調の新日さんには、もういいでしょ?
他にも有望選手が居る訳だし、棚橋君ください。
202お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:38:42 ID:rt+hz8qt0
棚のヒザは大丈夫なの?
大阪行くんだが欠場なんてならないだろうな
203お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:41:37 ID:3DjBW4a50
>>201
どうぞどうぞ喜んで進呈いたします。
彼はあまりにも新日のカラーに合わなさ過ぎて痛々しいからね。
全日のファンにならあのカラーも受け入れられるでしょう。
代わりになんとしても鈴木みのるくださいよ。
彼には「ミスター新日本」的な存在になってもらわないと困る。
204お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:42:35 ID:+9mCHNP10
>>201
交換条件として武藤が新日行くのならありかも(笑)
205お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:44:09 ID:icsJtkw60
>>198
むしろ丁度いいと思う
棚橋の相方に無駄に格の高いのはいらない
206お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:44:40 ID:Y4u4N02lO
土曜からシリーズ始まるね。発表カード見たら先シリーズ同様棚橋と中邑の絡みが多いな。年内にもう一回やる気かな
大阪見に行くから早く挑戦者決めてくれ。武藤でも川田でも良いよ
田中やジョーは嫌だけど
207お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:45:26 ID:+HZtPIyPO
>>201

申し訳ないがタナはあげれません

今タナが抜けたらガタガタになっちゃう!

その内行きそうだけど…
208お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:46:02 ID:EwL/7sg40
>>204
テツヤならw

ジョーダンはさておき、棚橋は新日にいて全日とたまに交流くらいがいいかと
お互いに
209お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:47:07 ID:sQhyjiI90
棚橋は時々、全日本に行くポジションでいいだろ
諏訪魔もこれからたまに新日本に上がるということで
210お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:50:53 ID:EuxA+jQTO
棚橋ありがとう
ほんと最高だわ

次のシリーズまでゆっくりと休んで、また格好いいナルシストっぷりを見せてくれ

つか2年ぶりに新日観にいくかな大阪にでも
211お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:52:03 ID:JpStyWqO0
ゆっくりとて土曜にはもう次期シリーズ開幕やんw
212お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:53:58 ID:PMeYX9mg0
大阪のIWGPは武藤奪取
213お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:54:15 ID:SL5e3aFxO
棚橋君 vs みのる、棚橋君&社長 vs 〇〇&●●、$箱カードにするからダメ!
214お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:54:19 ID:icsJtkw60
今の棚橋と復活した永田さんの試合とか見たくなったな
CCの刺激は間違いなく新日には+になる
全日は副作用の恐れもあるが
215お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:57:04 ID:+HZtPIyPO
タナを生で見たくなって来たな〜
俺も久しぶりに会場行ってみるか!
216お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:57:19 ID:obX/SNZx0
>>214
永田がどこまで復活できるかとりあえず心配だけど、見たいね。
217お前名無しだろ:2008/04/10(木) 00:01:03 ID:jT/yXvmH0
自前で両国でさえ満員にできないんだからMVPは無理だよ
218お前名無しだろ:2008/04/10(木) 00:04:25 ID:ncpeHg+t0
棚橋が打って出るべきはチャンカンじゃなく戦極だと思うんだがねえ。
学生プロレス上がりとはいえ新日を背負う以上はちゃんとガチもこなしてもらわなきゃ。
ま、それやっちゃうと中邑、柴田との差が明らかに出ちゃうから逃げ続けてるんだろうけど。
だったら最初から全日に入門すればいいのにねえ。
219お前名無しだろ:2008/04/10(木) 00:05:35 ID:JLQiALPl0
>>218
そんな風に考えてるファンが大勢いると?
220お前名無しだろ:2008/04/10(木) 00:09:03 ID:OLB/mS090
戦極みたいな総合に出るくらいなら、
むしろアマレスの大きな大会に出てほしい俺もいるぜ!
221お前名無しだろ:2008/04/10(木) 00:10:17 ID:fCh+puT/0
MVPは90%棚橋で決まり。そもそも対抗馬もいないしね
あの世代で初めてMVP獲ったら価値あるだろうなぁ
222お前名無しだろ:2008/04/10(木) 00:11:17 ID:JLQiALPl0
>>221
新日が本気で棚橋にMVP取らしにいくんならG1が問題か。
223お前名無しだろ:2008/04/10(木) 00:12:07 ID:2NluxvUz0
ケロ日記・チャンピオンカーニバルの懸念が…

うむむむむー、そうですか、全日本プロレスさんのチャンピオンカーニバル、お客さんの入り、厳しいっすかあ(≧ω≦)
初日の模様を、全部じゃないんですが、GAORAで、たまたま見ましたが、ありりゃ、南側、席、空いてる?
って、テレビを通じて見えてましてねえ。普通、こういった、同所での連戦って、初日、入るものなんですが…。
テレビの画面で、空席が見えてしまった時、もしかしたら、観客動員では、厳しい闘いを強いられるんじゃない
かなあって、懸念はしてたんですが…。初日の発表が1900人。二日目から、それをこえる発表、ないっすよね。
正直、ショックですよ、ある意味。これが入らないって。前にも書きましたが、今回の、チャンピオンカーニバルのメンバー、
いいし、それに伴い、対戦カードもいいじゃないですか。もってき方によっては、どの試合も、1試合だけでも、
両国国技館のメインとして、「売り」のカードになるじゃないですか。
じゃから、自分、今回のチャンピオンカーニバル、お客さん、入るんだろうなあって、思っていたし、
少なくとも、初日は、超満員だろうと思っていたのに…。武藤 対 棚橋 が行われた日も、満員じゃなかった様ですよね。

これだけのメンバー、これだけ、一日にいいシングルのカード、
少し前なら、ドームでもおかしくないって感じちゃいます?言い過ぎ? でも、マジに、後楽園ホールじゃあ、
もったいないなあっては、思ってましたよ。何故?GAORAの画面を通してですが、お客さんも、爆発的に
わいてない様に感じて…。いやいや、これは、会場に行ってる訳じゃなく、あくまで、テレビを通してなのでね、
実際は、わかりませんが…。会場内の期待感、ワクワク感が、テレビからは、伝わってこなかったのでね、
この事も、実は、ショックで考えさせられました。選手、気持ち入ってない訳でないでしょう。見てませんが、
いい試合、凄い闘い、してますよね。何故?本当、考えさせられます。チャンピオンカーニバル、おもしろくない?
会場に行く程のものではない?でも、さすがに、最終日は、超満員、札止めになるでしょう。もし、もし、ならなかったら、

めちゃ怖い事です…。
224お前名無しだろ:2008/04/10(木) 00:14:05 ID:JLQiALPl0
超満員だったみたいだし、ゲロも安心だろう
225お前名無しだろ:2008/04/10(木) 00:15:03 ID:fCh+puT/0
G1準決勝で棚橋vs諏訪魔のリベンジマッチ
で、決勝で棚橋vs中邑or永田さんかな
226お前名無しだろ:2008/04/10(木) 00:17:26 ID:1f5bPevRO
永田さんはもう厳しいんじゃないかな
227お前名無しだろ:2008/04/10(木) 00:18:48 ID:JLQiALPl0
ゼロワンで強い中西がでたみたいだし、それを新日にもって帰ってくれば・・・
去年永田ががんばったんだから今年中西がんばれー
228お前名無しだろ:2008/04/10(木) 00:18:54 ID:HpObT4PeO
クソゲロは自身が会場へ足を運ばないくせによく言うな
229お前名無しだろ:2008/04/10(木) 00:19:11 ID:XCXB8yo30
ケロ、句読点の打ち方が変だよな・・・
230お前名無しだろ:2008/04/10(木) 00:21:46 ID:RsWkpb9r0
231お前名無しだろ:2008/04/10(木) 00:28:22 ID:fCh+puT/0
棚橋が身を削ってCC盛り上げてたときに
天山飯塚は呑気な顔してサムライ出てたのかw
232お前名無しだろ:2008/04/10(木) 00:35:50 ID:51iypFAD0
中邑はドリームでヒョードルに挑戦して勝てばMVP確実だけど
弱いから無理だよな
233お前名無しだろ:2008/04/10(木) 01:03:04 ID:wNFG01RI0
>>230
試合詳細にあるタナのコメント、いいねえ
みんなで言い訳考えようぜw
234お前名無しだろ:2008/04/10(木) 01:05:56 ID:ady/hK0b0
>>230
棚橋、最後の写真の格好は…w
全日ファンですが、棚橋選手本当にありがとうございました
ただ、棚橋に客持ってかれちゃいそうで怖いけどw
235お前名無しだろ:2008/04/10(木) 01:14:31 ID:apv73vEv0
棚橋、選手生命短そうで怖いな
236お前名無しだろ:2008/04/10(木) 01:16:20 ID:pMB2kjwqO
牛飯の友情Tシャツとかwwww
アホか
237お前名無しだろ:2008/04/10(木) 01:27:36 ID:c+ipe7980
最後の諏訪間戦は消耗しきっててボロボロだったな。
あんだけ身を削るような試合を連日続けたら当然だが、
膝も相当悪そうで、最後は気力だけでやり遂げたって感じだった。

棚橋、お前プロレスラーだよ!!
238お前名無しだろ:2008/04/10(木) 01:32:41 ID:aBLE4dHrO
最近の棚橋見てたら中邑が無性にムカついてきた。
239お前名無しだろ:2008/04/10(木) 01:36:20 ID:RsWkpb9r0
先週まで中邑vs棚橋が年間ベストバウトだったのに一週間で二試合もそれ超えられた中邑ちょっと可哀想
240お前名無しだろ:2008/04/10(木) 01:36:36 ID:Qt8NsHgq0
>>230
何か最後の写真のタナ、笑おうかと思って拡大して見たら、泣けてきたよ・・・
よく頑張った!お疲れ!!
241お前名無しだろ:2008/04/10(木) 01:45:53 ID:3n2PjtLdO
>>238
とにかく体張ってるからね、棚橋。
中邑にせよ後藤にせよ、もっと行かなきゃダメだ。
242お前名無しだろ:2008/04/10(木) 01:56:09 ID:jwdookGH0
今日行ったけど内容からして棚橋優勝でも良かったなあ
でもあの熱気じゃ外敵が優勝するってのはやっぱ難しいんだな
諏訪魔には期待してるけど細かいとこでまだ雑だな
243お前名無しだろ:2008/04/10(木) 02:00:56 ID:ResdWUkSO
>>194
CC盛り上がって良かったね。
あれだけみんなに豆ウンコ扱いされてた棚が、他団体のファンに感動を与えるレスラーになるなんて…
地球に生まれて良かったー!棚!お疲れ様!
244お前名無しだろ:2008/04/10(木) 02:02:36 ID:Cv/Y181U0
>>223

ケロの書いてることが普通のプロレス関係者やプロレスファンの感覚なんじゃないの。
ここの現新日ファンとは温度差ありすぎだけどね。

それにしてもここ最近の現新日ファンによるとってつけたよう棚橋マンセーは変だよ。
全日ファンを騙っての棚橋絶賛とか笑うしかないじゃない。
宣伝のつもりなんだろうけど、こうも毎回だとウザイだけになっちゃうぞ。
245お前名無しだろ:2008/04/10(木) 02:06:40 ID:vcIMNi4p0
普通のプロレスファンってどんな人なんだろうな
俺あったことねぇや
246お前名無しだろ:2008/04/10(木) 02:07:21 ID:EVokuWG80
諏訪間ってキャリアまだ4年ぐらいなんだな。そう考えると凄いと思う。
中邑…お前頑張れよ…
247お前名無しだろ:2008/04/10(木) 02:12:38 ID:fCh+puT/0
>>233
言い訳は試合順と、リーグ戦のメンツの質だな!
ちょっと過酷すぎたよ棚橋は。外様なのにさw
248お前名無しだろ:2008/04/10(木) 02:14:28 ID:02UdeCJt0
諏訪間プッシュか
小島も終わり
249お前名無しだろ:2008/04/10(木) 02:19:01 ID:RsWkpb9r0
小島はベビーターンしたらすぐに復活するよ。
250お前名無しだろ:2008/04/10(木) 02:21:32 ID:nyJzPBy3O
中邑は赤タイツ&レガースに変えてからさらに駄目駄目になった気がするな。
ぷろれすのセンスがないんだと思うよ。
251お前名無しだろ:2008/04/10(木) 02:32:24 ID:eMgv4/OAO
棚橋の小島戦後のコメントいいな。本当に歴史的大事件を目撃したかったよ。

ってか中邑が星取り返すっていうのはまた別な気がする。
明らか棚橋>諏訪魔>中邑だろう。
中邑、お前が奮起して完全な二大エース体制になればかなり面白くなる。
IWGP戦をどんどんして試合作りを覚えてほしい。とりあえずしょっぱいラリアット連発はやめろ。
252お前名無しだろ:2008/04/10(木) 02:33:09 ID:x+x71gJO0
アバランシュにしたってちゃんと体を密着させて叩き付けないからただのボディスラムになっちゃってるし<中邑
今も肉体改造中なのかもしれんがそろそろ絞ってちゃんと動ける体にして欲しい
じゃないと棚橋が死ぬ
253お前名無しだろ:2008/04/10(木) 02:41:24 ID:DknYRBur0
棚橋は最近、受け中心でカウンター狙いのスタイルがうまくはまってるよな。
相手の力を引き出して勝つから試合にはずれがない。あのスリングブレイドさえ今のスタイルなら説得力あるし。
中邑は間接技で一撃必殺のスタイルでいくにはもっさりしてて説得力ないな。
カシンみたいにやれればいいんだろうけど。
かといって普通にプロレスやるには技も体もしょっぱすぎるし、なんとかならんかね。
254お前名無しだろ:2008/04/10(木) 02:49:44 ID:EVokuWG80
棚橋が「守」の選手になってきたんで、中邑はやはり「攻」を磨くべきなのではないかと思う。
でも、それってプロレスラーで一番センスが必要な部分なんだよな。武藤なんかはその部分が天才的だし。
やはり一度武藤とシングルで戦っておくべきなのかも。

間違いなく何もさせて貰えないと思うが、棚橋も、何だかんだで要所要所で武藤とからんで、それによって成長していった部分がある様な気もするし。
255お前名無しだろ:2008/04/10(木) 02:49:58 ID:b5DaqEfD0
カシン自体、ヘビーじゃ受けないスタイルだしね
棚橋は何気に打撃の質も上がってきてるから間延びもしない
エルボー、ビンタ、エルボースマッシュ、太陽ブロー
この辺が絶妙にブレンドされてきてる

まだ中邑はその小さな技一つ一つすら物になってないね
256お前名無しだろ:2008/04/10(木) 02:55:45 ID:TV1cniFoO
今回のチャンカン、2日観に行ったが、棚橋は存在感あったな。棚橋一人で、あそこまで化学反応があるとは…予想の範疇を越えていた。掛け値無しに良いプロレスラーになった。今後、本格的に全日と開戦するだろうから、楽しませて貰えそうだ
257お前名無しだろ:2008/04/10(木) 02:56:44 ID:DknYRBur0
間延びな、中邑のもっさりの原因はまさにそれだな。
で、間を埋めるためにあのラリアットだからもう最悪。
258お前名無しだろ:2008/04/10(木) 03:03:53 ID:b5DaqEfD0
棚橋はNJC、後楽園でのIWGP戦で覚醒済みだったし
CCでのブレイクは予想通りよ
新日で更に認知させるためにも、ワープロでCC流して貰いたいわ

悪いけど田中金本とか流しても無益だろう
259お前名無しだろ:2008/04/10(木) 03:08:10 ID:hYJBYImhO
棚橋 天山 中西は全日本ならめちゃめちゃ光る!健介と鈴木あげるから交換しようねw
260お前名無しだろ:2008/04/10(木) 03:54:00 ID:LRoFMm37O
中邑は攻めたらダメだよ。体つきがしょっぱいからなんかチグハグになる。
カウンター技の精度をもっと磨けばいい。
261お前名無しだろ:2008/04/10(木) 04:13:05 ID:6bNIe2atO
よし棚橋・中邑・諏訪魔で、新三じゅう・・・これ以上言うと色んな人に怒られそうだから辞めておこう・・・。

でもちゃんと観た事なかったけど、諏訪魔もいい選手だな。今の新日にはいないタイプだ。
ファイトスタイルにしろ、プロレスラーらしい風貌の見た目にしろ、中邑・棚橋とは方向性が違うと言うか、なんかこう言う選手が真ん中に一人いてくれたら、後の二人ももっと輝くような気がした。
262お前名無しだろ:2008/04/10(木) 04:25:28 ID:WJ0sD9ezO
このスレはキモいヲタばっかだなー…

棚橋マンセー、諏訪間もマンセー

諏訪間はメタボラーだから叩けよ。腹が出過ぎだろ
263お前名無しだろ:2008/04/10(木) 05:10:20 ID:y+1MUhNpO
俺全日ヲタなんだけど…というか、小島ファンなんだけど 
CC見て思った、棚橋いーねぇー
諏訪間との絡みこれからも見ていきたいッス 

小島しっかりしろ!とも思うけどね。。。

とりあえず棚橋は素晴らしいプロレスラーだと思う!
264お前名無しだろ:2008/04/10(木) 05:24:01 ID:NXlzp+mEO
決勝後の棚橋のコメント面白いなw
もう試合といい完全に棚橋スタイルを確立したな。
藤波や武藤の劣化コピー時代から良く成長したよ。
265お前名無しだろ:2008/04/10(木) 05:27:27 ID:l4Zz6NWy0
性犯罪者金村キンタローが「プロレスしかできない男」を免罪符に1ヶ月そこいらで現場復帰してしまいました。
この悪行を風化させてしまってはいけない!!

【大日本プロレス】女子社員への強制猥褻行為で金村キンタローを無期限出場停止でお詫び
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1203337551/

大日本プロレス 金村キンタロー強制猥褻事件 まとめ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2470367


折原昌夫が数少ない心のない金村を叩くプロレスファンに物申す
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2932758
ありえない速度で復帰した金村と「一回の失敗ぐらいで」と擁護する折原を許してはいけない。


アパッチプロレス軍のHPを見てください。
いきなり金村の大きい写真が出てきてびっくりします。
http://www.apache-pro.com/
全く反省の色が見えません。もう過去のことだと思っているんでしょう。


この事件の風化を防ぐためにもコピペと支援よろしくお願いします。
266お前名無しだろ:2008/04/10(木) 06:40:47 ID:mGM6kxQE0
諏訪魔がIWGP挑戦はなさそうだな、どうも4.29名古屋で三冠戦が行われそうだ
267お前名無しだろ:2008/04/10(木) 07:55:39 ID:8mvrFpY40
棚橋マンセーキモイとか言うけど、
他団体のリーグ戦でこれだけの試合内容残したんだから
ファンでなくても当然だろう
CCが地上波で流れたら大ブレイク必至なのになぁ
ワープロで何とか流して欲しいわ
268お前名無しだろ:2008/04/10(木) 08:21:46 ID:mI9DNFy00
棚橋のセコンド、平澤と岡田だけだった?
269お前名無しだろ:2008/04/10(木) 08:24:49 ID:SMxfevee0
棚橋の時も散々文句出てたけどフロントが我慢してプッシュし続けたおかげで今があるし
中邑も何とかなるんじゃないかと期待してる。
後は永田さんが復帰したらハズレがまず無い興行打てる様になるな。
友情タッグや中西はこれまでどおり生暖かい目で見れば良いしね。
270お前名無しだろ:2008/04/10(木) 08:25:54 ID:eMgv4/OAO
棚橋はいつ頃覚醒したんだろうか?まだ成長してる段階ではあるけどね。
後藤戦よりはまえだろうし、試合内容とかも含めて永田に負けたIWGP戦あたりと思うんだがどうだろうか?
271ムタサムライ:2008/04/10(木) 08:30:40 ID:idyAo0Eu0
数年前、総合格闘技の侵攻でプロレスがボロボロになっちまった時、
超新星、中邑の出現はうれしかったし、
vs総合などプロレスラーとしての彼の挑戦は素直に感動したもんだった。
「一番すげーのはプロレスなんだよ」に震えもしたし。

数年の時間が経過し、総合とプロレスの関係がまったりと落ち着いてしまった、
プロレス環境もあるし、数年前の期待値より思ったより成長度がなく、
実はもっさりレスラーなのではと感じてしまう中邑を見ていると、
ファンとしては悲しいなぁ。。。。

数年前、毛嫌いしていた棚橋が確変した今は特に。。。
272お前名無しだろ:2008/04/10(木) 08:32:34 ID:PQghNy0B0
総合に片足突っ込んでボロボロだった頃をファンも選手も通り過ぎてるからこその、あのスタイルの棚橋への支持なんだろうね
そのどん底期前後を見てない元ファンからしたら、そういう経過を知らないだけに棚橋に人気が集まるのが理解できないっていうのもわからなくはない
273お前名無しだろ:2008/04/10(木) 08:37:20 ID:mGM6kxQE0
>>270
喋りの部分からも見ればIWGP陥落して怪我明けからだと思う。
ニコニコ動画ですまないが中西とのG1戦後の発言をきくと、今の片鱗が出てる
274お前名無しだろ:2008/04/10(木) 08:59:46 ID:9peb9yRC0
棚橋、中邑、後藤、真壁じゃちょっと物足りないな。
藤田さんと健想、吉江がいてくれたら問題ないんだけど。
275お前名無しだろ:2008/04/10(木) 09:01:30 ID:apv73vEv0
今の新日に、吉江みたいなキャラがいてくれたらおもしろいかもな
276お前名無しだろ:2008/04/10(木) 09:23:42 ID:tTxwbXDdO
藤田はイラね
277パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/10(木) 09:26:50 ID:WJ0sD9ezO
パク・チャンホ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>黒田>>>松坂>>棚橋>>森嶋

日本人はどうあがいても韓国人のフィジカルポテンシャルにはかなわないを証明したね
278お前名無しだろ:2008/04/10(木) 09:28:48 ID:U/F3BKaJO
吉江もいらないわ デブ版宮本和志じゃん
279パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/10(木) 09:34:34 ID:WJ0sD9ezO
イ・スンヨプ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イチロー>>>松井>武藤>棚橋>中邑

日本人はどうあがいても韓国人のフィジカルポテンシャルにはかなわないを証明したね
280お前名無しだろ:2008/04/10(木) 09:35:36 ID:AouNUsjF0
棚橋覚醒は、IWGP奪われて足の手術をしたあたりだろうね?
G1予選敗退でブーイング浴びせられた事とかも良かったのかも知れない。
281お前名無しだろ:2008/04/10(木) 09:37:13 ID:mI9DNFy00
山本に凱旋帰国してもらって、中邑の持つIWGPに挑戦してほしいな
282パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/10(木) 09:37:36 ID:WJ0sD9ezO
福留(CHC)   .458 1HR 6打点   試合なし
松井秀(NYY)  .357 2HR 6打点 ● 4打数 1安打
イチロー(SEA) .324 1HR 2打点 ○ 5打数 3安打 2得点
井口(SD)    .308 0HR 1打点 ● 6打数 1安打
岩村(TB)    .200 0HR 0打点 ● 4打数 1安打
田口(PHI)    .200 0HR 0打点 ○ 2打数 0安打
城島(SEA)   .080 0HR 1打点 ○ 4打数 0安打
松井稼(HOU)  .000 0HR 0打点 ● 欠場
283パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/10(木) 09:39:22 ID:WJ0sD9ezO
黒田(LAD)  7回   1勝0敗 防御率1.29 奪三振4 ● 登板なし
松坂(BOS) 19回1/3 2勝0敗 防御率1.47 奪三振22 ○ 6回2/3 被安打4 奪三振7 与四死球4 失点0 自責点0

岡島(BOS) 4回   1勝0敗 防御率0.00 奪三振3 ○ 1回   被安打0 奪三振2 与四死球0 失点0 自責点0
小林(CLE) 1回1/3 0勝0敗 防御率0.00 奪三振1 ● 登板なし
薮田(KC)  1回   0勝0敗 防御率0.00 奪三振0 ○ 登板なし
野茂(KC)  0回   0勝0敗 防御率0.00 奪三振0 ○ 登板なし
284パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/10(木) 09:41:51 ID:WJ0sD9ezO
  _____
/:\.____\
 |: ̄\ (∩^^ )\   福盛タン、薮田タン、小林タンって使ってもらえないおねぇ・・・  
 |:   |: ̄ ̄ U ̄:|   やっぱ一度信頼失うとかなり厳しいおねぇ・・・
               あはは・・・
        バタン !!
 _______
 | ̄\     \
 |   |: ̄ ̄U  ̄:|
 |   |:      .:|     
 |   |:      .:|
285お前名無しだろ:2008/04/10(木) 09:42:26 ID:6Ri705i70
286パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/10(木) 09:46:35 ID:WJ0sD9ezO
王(韓国系台湾人)・・・19勝


朴(大韓民国)・・・18勝






-----------------------------
豚1(倭)・・・16勝


豚2(倭)・・・15勝


( ´,_ゝ`)
287パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/10(木) 09:53:32 ID:WJ0sD9ezO
王(韓国系台湾人)・・・19勝


朴(大韓民国)・・・18勝






-----------------------------
豚1(倭)・・・16勝


豚2(倭)・・・15勝


( ´,_ゝ`)
288パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/10(木) 10:24:29 ID:WJ0sD9ezO
黒田、4失点で初黒星にも淡々
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20080410-346403.html

ドジャース黒田博樹投手(33)がメジャー初黒星を喫した。
ナ・リーグ西地区の昨季優勝チームのダイヤモンドバックス戦に先発。
5回2/3を投げ、9安打に失策も絡んで4失点(自責点2)。
「今日のベストピッチングを心がけて投げた結果」と淡々と話した。
これで2試合に登板し、1勝1敗で防御率2・13。
289お前名無しだろ:2008/04/10(木) 10:45:23 ID:jZmTp2u20
ドラグスレイブ、かめはめ波に匹敵 297
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=anEXlcQ-QFA

日本式・零距離射程攻撃  162
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=X6DcgoZyoaI

量産型戦争 1203
ttp://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=2F44yldPuLE

ついに司令官死亡 284
ttp://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=A2IpmAE61jQ

壮絶なる空中戦 243
ttp://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=e1250173cyFDBGb

最強の武器は我らが日本 3956
ttp://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=k563OSuXbcs

我らが大日本帝国 380
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=YViq5W90qds

未だに興行収入世界1位 1729
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=ipMNbf4hb28
290パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/10(木) 10:55:49 ID:WJ0sD9ezO
291パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/10(木) 10:59:52 ID:WJ0sD9ezO
松井は、今、以前にも増して、英語を習得したいと思っている。
「ジーターと、深く語り合いたい」。二人は年も同じ三十歳。男として同じ価値観を
共有できる真の友になれるのではないか。予感、というより確信に近いそんな思いがある。
http://www.nikkeius.com/htm/major/nikkeimagazinematsui.pdf

真の友になれましたか?
292パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/10(木) 11:31:16 ID:WJ0sD9ezO
上原も33で、FAやっと取れた長かった、なんて本音漏らして、可哀相だ。
若い頃行ってれば活躍できたろうにな。最初から巨人じゃなくてメジャー志望だったんだよな。
やれるとは言ってるがもう先発は無理だ、ましてMLBで先発なんて。
よくて斎藤岡島的なリリーフ起用だろう・・
それに比べれば松井さんは恵まれてたと言ってもいいかもしれない。
293お前名無しだろ:2008/04/10(木) 11:32:35 ID:eMgv4/OAO
棚橋怪我には気をつけてもらいたい。
小橋だって怪我に泣かされた部分は凄いあるからな。
294パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/10(木) 11:35:08 ID:WJ0sD9ezO
上原も33で、FAやっと取れた長かった、なんて本音漏らして、可哀相だ。
若い頃行ってれば活躍できたろうにな。最初から巨人じゃなくてメジャー志望だったんだよな。
やれるとは言ってるがもう先発は無理だ、ましてMLBで先発なんて。
よくて斎藤岡島的なリリーフ起用だろう・・
それに比べれば松井さんは恵まれてたと言ってもいいかもしれない。
295お前名無しだろ:2008/04/10(木) 11:35:13 ID:LRoFMm37O
NJC〜タイトルマッチ〜チャンカンの間、棚橋はいったい何回ハイフライフローを放ったんだろうか……。
心配だ。
296パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/10(木) 11:35:33 ID:WJ0sD9ezO
上原も33で、FAやっと取れた長かった、なんて本音漏らして、可哀相だ。
若い頃行ってれば活躍できたろうにな。最初から巨人じゃなくてメジャー志望だったんだよな。
やれるとは言ってるがもう先発は無理だ、ましてMLBで先発なんて。
よくて斎藤岡島的なリリーフ起用だろう・・
それに比べれば松井さんは恵まれてたと言ってもいいかもしれない。
297パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/10(木) 11:37:58 ID:WJ0sD9ezO
上原のテンポの良さは先発向きでしょうねえ。
快調に飛ばしてたまにポカやってもまあ2失点以内で押さるというイメージ。
クローザーはもっと慎重派じゃないとダメでしょ。
9回だとポカが命取りになるしね。
298パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/10(木) 11:42:07 ID:WJ0sD9ezO
ところで話題を変えるけどさー
今のプロレスって、ちっこいのばかりだからな。
昔、全日観に行ってバカチョンカメラ買ったら馬場さんと写真撮らせてもらえたけど191センチの俺が初めてアゴを上に向けたもんな。
ちなみにその時馬場さんに『いくつだ』って聞かれたから『18歳です』と答えたら『背丈だよ』って言われたよ。
299お前名無しだろ:2008/04/10(木) 12:21:02 ID:wQV+8SeaO
藤田はプロレスに興味なしだからな・・・
300300:2008/04/10(木) 12:30:08 ID:M6zljqJV0
300
301お前名無しだろ:2008/04/10(木) 12:36:18 ID:VqYM2/8YO
>>236
買うくせにwwwww
302お前名無しだろ:2008/04/10(木) 12:37:13 ID:Y04Le31p0
藤田はいらんな〜
303お前名無しだろ:2008/04/10(木) 12:39:56 ID:ResdWUkSO
>>270
始まりは、やっぱりベルトとって愛してます宣言からだと思う。
「ウンコにベルト?新日終わったな」って言われ続けてたけど、あのあと発言の端々に覚悟が見てとれる。
ただ、試合運びはまだバタバタしていた。
前のスレで誰か言ってたけど、シーマとの対談って意外とターニングポイントだったんじゃないかな?
あれから、彼が理想とするドラゴンスタイルに近づいた、しっかり受け攻め止めに緩急が出せるようになった。
今でも本当は攻めは得意ではないっぽいけど。
304お前名無しだろ:2008/04/10(木) 12:40:12 ID:uEslsfsEO
そろそろ大阪のIWGP発表しないとな。外敵みたいだから候補としては
武藤…前から噂で最近東スポでも記事に
川田…去年ドームの借りがある
田中…金本に勝てば有り得る
TNA…ジョーとかと中邑が戦いたい発言
これらと交渉が上手くいかなかったら内輪でまだやってないバーナード、後藤あたりか
ないとは思うけど関西ファンをヒートさせるため また棚橋だったりして
305パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/10(木) 12:41:30 ID:WJ0sD9ezO
福留さん 7の2で打率落ちた。。
306お前名無しだろ:2008/04/10(木) 12:43:51 ID:wQV+8SeaO
対談見たけどシーマの方が洗練されてる感じだったな。棚は脇役レスラーみたいな。
本人が一番自覚してるんじゃない?新日王者の俺が負けてちゃ行けない!って
307お前名無しだろ:2008/04/10(木) 12:45:28 ID:q661mtro0
>>304
普通にサモア・ジョーじゃね?
武藤、川田だと唐突過ぎるし、田中ではカードが弱すぎる
無難にサモア・ジョーかと
308お前名無しだろ:2008/04/10(木) 12:49:07 ID:5Fa2Y8HFO
昨年のGΙの時点では棚橋より中邑推す人の方が多かったなそういえば
中邑が優勝するはずだったのに…って論調だった
今とそう変わらないことやってたのに

そう考えるとその後の永田戦が評価急上昇のターニングポイントか
309お前名無しだろ:2008/04/10(木) 12:59:07 ID:uEslsfsEO
>>307
多分そう思うけどそれならとっくに発表しても良いだろうし。
チャンカー終わってもまだなのは武藤、川田かと勘繰りしてしまうんよね
まぁTNAと交渉が難航してるだけかもしれんが
310お前名無しだろ:2008/04/10(木) 13:10:52 ID:mI9DNFy00
中邑と諏訪魔の試合が見たいな
311お前名無しだろ:2008/04/10(木) 13:15:20 ID:qiYjPGyIO
どうやら急遽長州が挑戦するらしいね
312お前名無しだろ:2008/04/10(木) 13:17:34 ID:CWq8od2LO
マジっすか
313お前名無しだろ:2008/04/10(木) 13:20:20 ID:eMgv4/OAO
サモアジョーはNOAHとの専属契約だから他団体は出れないよ
314お前名無しだろ:2008/04/10(木) 13:30:18 ID:DUIcJyv60
AJはダメなのかな?
良い試合になると思うが・・。
315お前名無しだろ:2008/04/10(木) 13:39:25 ID:mI9DNFy00
ライノとかアビスは?
316お前名無しだろ:2008/04/10(木) 13:53:52 ID:nyJzPBy3O
>>308
推すっていうか、次にIWGPに挑戦しそうなのが中邑しかいなかったから
まさか前王者の棚橋が返り咲きだなんて予想し得なかった事だし
317お前名無しだろ:2008/04/10(木) 13:57:19 ID:WvFiu1+20
中邑対サモア・ジョーなんて実現したら頭痛いぞと思ったが
ジョーはジョーでもジョー・ドーリング(TNAの留学生・世界タッグ王者)だったらと思うとそっちの方がマシかも
318お前名無しだろ:2008/04/10(木) 14:04:58 ID:nyJzPBy3O
それに中邑はショートタイツでギャーギャー騒いでた頃の方がましだった。
今はブサイクなムーンサルト使ったり、空気の読めないパイルドライバー使ったり、相変わらず似合わないラリート乱発。
そうかと思えばまた腕ひしぎをフィニッシュに使い出したり、何がしたいのか解らん。
319お前名無しだろ:2008/04/10(木) 14:10:31 ID:zxBThpma0
ジョーと棚橋が当たった場合くらいのタイトル戦が出来れば中邑も一気にブレイク出来るのにな
320お前名無しだろ:2008/04/10(木) 14:14:04 ID:HpObT4PeO
棚橋を酷使しすぎて壊さないでほしいな
321お前名無しだろ:2008/04/10(木) 14:16:48 ID:CWq8od2LO
>>318
空気のよめないパイルってダブルアーム式のやつ?

中邑はジャーマンとランドスライドとサブミッションだけでいい気がする
あと直下式のブレンバスターとか

あとラリアットよりフロントキックの方が似合う
そして駆け上がり延髄をやめて普通の延髄

と言ってみたが、なんか永田みたいになってしまった
322お前名無しだろ:2008/04/10(木) 14:26:05 ID:LRoFMm37O
つーか中邑はラリアット乱発はしとらんと思うが。
一試合にせいぜい一発だぞ
323お前名無しだろ:2008/04/10(木) 14:28:42 ID:AouNUsjF0
野球うざ!
324お前名無しだろ:2008/04/10(木) 15:07:20 ID:Lb7f/mJn0
>>323
他スレ含め全部削除依頼出してあるから完全スルーしてくれ
325お前名無しだろ:2008/04/10(木) 15:34:39 ID:x7t09MEKO
ムーンサルトは本当に下手だね…。耕平戦とか完全に体が流れてる。やめれ
326お前名無しだろ:2008/04/10(木) 15:40:58 ID:mI9DNFy00
中邑、「棚橋を倒した選手とやってみたい」とか言って諏訪魔の名前言いそうだな
327お前名無しだろ:2008/04/10(木) 16:03:10 ID:RsWkpb9r0
諏訪魔は三冠挑戦決まってそれどころじゃないから無理
328お前名無しだろ:2008/04/10(木) 16:08:18 ID:tNzZlW0M0
>>324
専用ブラウザのNGワード設定ですっきりさわやか。荒らしにかまうのはエサやりになるから相手にしない。
329お前名無しだろ:2008/04/10(木) 16:08:57 ID:tNzZlW0M0
すまんね、323さん宛ね
330お前名無しだろ:2008/04/10(木) 16:11:34 ID:rw8wXIYoO
時代は若手がチャンピオンになる流れだね
331お前名無しだろ:2008/04/10(木) 16:37:07 ID:avcCEEcE0
棚橋の星取り的な格はMVPを獲った後に飛躍するだろう
あれさえ獲れば来年のCCにも優勝できる
332お前名無しだろ:2008/04/10(木) 17:16:16 ID:RrJjRung0
週プロで読んだ中西VS田中後の中西のコメントが完全に金本の子分みたいな感じでワロタ
333お前名無しだろ:2008/04/10(木) 17:47:18 ID:JLQiALPl0
>>330
三銃士・四天王の次の世代がぱっとしなかったからねぇ。
まぁ彼らもそんなに歳変わらないのに世代わけられてかわいそうっちゃかわいそうだけど。
334お前名無しだろ:2008/04/10(木) 18:09:24 ID:M8yCRFbB0
中邑は耕平、棚橋は諏訪魔、山本は崔、後藤も他団体の同世代との試合が見たい、森嶋とか丸藤あたりとやってほしい
335お前名無しだろ:2008/04/10(木) 18:12:15 ID:WvFiu1+20
>>334
同級生の柴田でいいじゃん
336お前名無しだろ:2008/04/10(木) 18:17:57 ID:RClxvrYeO
>>334
現実的に考えれば
吉江か関本か佐々木でしょ
337お前名無しだろ:2008/04/10(木) 19:50:14 ID:aTYAH8cQ0
中邑のカンフー修業に激しく不安を覚えるのは俺だけ?
また謎な技を使い始めそうでこわい…
338お前名無しだろ:2008/04/10(木) 19:52:54 ID:JLQiALPl0
>>337
逆にそれで、今のムーンサルトとか封印してくれればいいとは思う。
しかしカンフー取り入れるとしたらやっぱ蹴りだよね?そんな特殊な蹴りとかあんのかな。
339お前名無しだろ:2008/04/10(木) 20:12:06 ID:omGL/Ert0
棚橋は今頃三澤トレーナーの所で体ケアしてるんだろうか。
今だからこそ膝や首を万全にしてもらいたいな。後半期にも勢いが止まらないように
>>338
橋本の水面蹴りみたいに斬新な技持ってくるかも。でも過度な期待はせず待ちましょう
340お前名無しだろ:2008/04/10(木) 20:13:59 ID:kHyJgisX0
棚橋には一週間休暇を与えて欲しい
フリー選手とかならいいけど新日所属だと過酷すぎるよな<CC
341お前名無しだろ:2008/04/10(木) 20:34:12 ID:8Fo4UMs2O
>>321
確かに永田っぽいかもしれないけど、打撃は昔はよく使ってたロー、ミドルキック、掌底、それにサブミッション、スープレックス、ランスラを中心にした戦い方に磨きをかけて欲しい
342お前名無しだろ:2008/04/10(木) 21:01:37 ID:6d0tyQbwO
中邑は虎尾脚をマスターしたらしい

相手を浮かせるようなケリ
343お前名無しだろ:2008/04/10(木) 21:04:58 ID:DUtjsDgA0
中邑はプロレス大好きっ子だからどうにかしてプロレスっぽい技をマスターしたいんだろうけど……。
ランドスライドとかエルニーニョとか。それがどうも中邑のキャラとスタイルに合わなくて微妙なんだよな……。
344お前名無しだろ:2008/04/10(木) 21:11:15 ID:tTxwbXDdO
自分がわかってないよな。
345お前名無しだろ:2008/04/10(木) 21:12:23 ID:kHyJgisX0
中邑は身体能力から改善しないと何やってもなぁ
もっと肉食ってフィジカル改善しないと
346お前名無しだろ:2008/04/10(木) 21:15:05 ID:JLQiALPl0
ってかプロレスラーにしては手足が長いからなんか何しても見栄えがあんまよくないんだよね。
そんな手足の長さを利用した技とか使えばいいと思うんだけど、
そんな技ある?ブッカーTも同じように長いからシザースキックとかいいんじゃないかな
347お前名無しだろ:2008/04/10(木) 21:16:05 ID:CGcNu8Um0
>>280
優等生キャラを捨てて、ヒールの要素を
取り入れるようになってから急成長。
348お前名無しだろ:2008/04/10(木) 21:21:58 ID:1FTM98qe0
しかしチャンカーは面白かった。ケア戦が想像以上に面白かったからついつい5日
中3日見に行っちゃったよ。武藤戦は、お互いタイプが似てるだけに逆に噛み合わない
かと思ったけど凄く良い試合だったし。武藤・川田とがっつり張り合ってたあたり、
タナの成長は本物だなぁという気がしたし、逆にこれだけ動ける武藤・川田も偉大だなぁと
あらためて実感…。

逆に、CCで川田や武藤との試合を存分に堪能させてもらった分、新日に戻ってきたらタナの魅力が
発揮できる相手がいないような気がして不安になってる。中邑とはやっちゃったばかりだし、
G1くらいまではタナおとなしくしてるのかなぁ?それともゼロワンとの交流戦に出て行ったり、
TNA勢と戦ったりするんだろうか…。
349お前名無しだろ:2008/04/10(木) 21:27:51 ID:kHyJgisX0
棚橋はシングルプレイヤーとしては確立されたから
次はタッグ極めて欲しいんだけど、その点ではケアを借りたいな
一応アンダーソンに期待してみるけど
350お前名無しだろ:2008/04/10(木) 21:28:35 ID:JLQiALPl0
>>348
そういえば、次新日では誰と抗争すんだろね。とりあえず間置いて、永田の体調しだいではまたこの二人の試合みたいなぁ
351:2008/04/10(木) 21:30:10 ID:CK48D06LO
棚の入場曲なに?
352お前名無しだろ:2008/04/10(木) 21:34:00 ID:KHEShxqQO
>>349

今ならタナケンタッグ見たい!正月の東京ドーム大会限定でもいいから。 ケンゾウが新日本を辞めた理由わからないから言えるけどね。
353お前名無しだろ:2008/04/10(木) 21:35:00 ID:QbVpNS9/0
なんか飯塚が天山を裏切るかもしれんみたいな話を聞いたんだが
真壁が「天山を倒す内通者がいる」とかなんとか
354お前名無しだろ:2008/04/10(木) 21:38:18 ID:flz+77XOO
おまいら



びっしびっし行くからな
355お前名無しだろ:2008/04/10(木) 21:42:00 ID:CWq8od2LO
せっかく友情牛飯Tシャツを出してすぐ裏切るとかはないだろうよ

誰なんだいったい
356お前名無しだろ:2008/04/10(木) 21:43:07 ID:JLQiALPl0
レジェンドのAKIRAとかが無難じゃね?
JJジャックスだったことで因縁もつけやすいし。でもベルト持ってるから無理か。
357お前名無しだろ:2008/04/10(木) 21:54:30 ID:1f5bPevRO
後藤でいいよ!

また牛殺しだ!とか

中邑と組んでても駄目だろ後藤は
358お前名無しだろ:2008/04/10(木) 21:54:43 ID:wNFG01RI0
内通者は本隊にいるって言ってたと思う。やっぱり飯塚か?
若手が行くのも…だし、中西・欠場中の永田がヒールになるってのも想像しにくい
ただ「友情タッグかと思ったのに!」というサプライズにはなっても
その後飯塚がGBHに入って光れるかというと(ry
359お前名無しだろ:2008/04/10(木) 21:58:46 ID:QhHWHqkQ0
アンチ棚橋はいなくなったかw足怪我してるようだから休ました方がいいね。
360お前名無しだろ:2008/04/10(木) 21:59:03 ID:CWq8od2LO
急遽、山本が凱旋してGBHに入ったりすんじゃね 一応本隊だし
いやでも内通者とは言わんからやっぱ違うか…
361お前名無しだろ:2008/04/10(木) 22:04:22 ID:M8yCRFbB0
棚橋がGBH入りするんじゃないの?
362お前名無しだろ:2008/04/10(木) 22:06:05 ID:CWq8od2LO
>>351

HIGH ENERGY
363お前名無しだろ:2008/04/10(木) 22:08:53 ID:s/cLbeKJ0
やっぱり棚橋と武藤って似てるよね。
俺が武藤が全日に移籍した時くらいにそんな事言ったら
全然似てない、格が違うとか言われた。
脚力、躍動感、動き似てるよね。
ドロップキックとかかなり高く綺麗に飛んでた。
364お前名無しだろ:2008/04/10(木) 22:09:03 ID:wF1TSuMG0
次回シリーズはほぼ毎回、棚橋と中邑がメインで戦うんだね。

心配なのは棚橋の膝だよな。
1シーズンぐらい休んで欲しいところだが。
365お前名無しだろ:2008/04/10(木) 22:11:20 ID:JLQiALPl0
膝か。
これからはできるだけハイフロー控えて、テキサスか電光石火とかで決めるようにしたほうがいいね。
366お前名無しだろ:2008/04/10(木) 22:22:54 ID:xMgftW5r0
上で誰か書いてたけど、棚橋・諏訪魔対中邑・後藤って凄い組み合わせだな。
諏訪魔、新日に来てくれないかな?代わりにGBHをあげるから。
このまま全日に居ても同世代で張り合える奴はいないし。
367お前名無しだろ:2008/04/10(木) 22:28:49 ID:wNFG01RI0
そういえばGBHとVMって組んでるんだよね。何回か新日に来てるし。
全日ではVMがマンネリしてるから逆にGBHがたまに全日行っても面白いんじゃないか
本間が前いた事もストーリーに組み込めそうだし。
368お前名無しだろ:2008/04/10(木) 22:38:07 ID:IdVTGKO50
武藤棚橋VS蝶野耕平なんてどうかね?
耕平の株と経験値を上げるいい機会になると思うが
369お前名無しだろ:2008/04/10(木) 22:40:19 ID:bjxSBJ6e0
小佐野、サムライじゃアレだったけどブログで棚橋絶賛してるな
棚橋はトータルで諏訪魔より完全に上だってさ
370お前名無しだろ:2008/04/10(木) 22:50:07 ID:xMgftW5r0
>>368

そう言えば耕平の存在を忘れていた。
でも、蝶野と組んで話題になるかな?
蝶野絡みの試合何て、今後もはや記録にも記憶にも残る事は無いと思うけど。
どうせなら、棚橋・中邑・後藤・山本・真壁・ミラノ辺りとがんがんやって欲しいな。
371お前名無しだろ:2008/04/10(木) 22:50:37 ID:l4Zz6NWy0
性犯罪者金村キンタローが「プロレスしかできない男」を免罪符に1ヶ月そこいらで現場復帰してしまいました。
この悪行を風化させてしまってはいけない!!

【大日本プロレス】女子社員への強制猥褻行為で金村キンタローを無期限出場停止でお詫び
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1203337551/

大日本プロレス 金村キンタロー強制猥褻事件 まとめ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2470367


折原昌夫が数少ない心のない金村を叩くプロレスファンに物申す
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2932758
ありえない速度で復帰した金村と「一回の失敗ぐらいで」と擁護する折原を許してはいけない。


アパッチプロレス軍のHPを見てください。
いきなり金村の大きい写真が出てきてびっくりします。
全く反省の色が見えません。もう過去のことだと思っているんでしょう。


この事件の風化を防ぐためにもコピペと支援よろしくお願いします。
372お前名無しだろ:2008/04/10(木) 22:51:58 ID:JLQiALPl0
蝶野は耕平のマネージャーみたいなセコンドやればいいんじゃないか?
373お前名無しだろ:2008/04/10(木) 23:00:17 ID:xMgftW5r0
ところで、大阪の中邑の挑戦者が全く分からん。
誰にでも可能性がありそうで、誰も実現し無さそう。
誰にも必然性が無いというのは、ちょっと問題だな。
一体いつ発表されるんだろう?
374お前名無しだろ:2008/04/10(木) 23:04:10 ID:vn7XXU580
>>373
武藤だよ
375お前名無しだろ:2008/04/10(木) 23:05:53 ID:JLQiALPl0
今07年のG1の中邑vs永田の試合みてるけど、怪我するまでは普通にいい試合だなぁ。
IWGPかけてもういっかいこの二人やんねーかな。ってか、去年の棚橋のように永田との多くの試合で学ぶこといっぱいありそうだね。
376お前名無しだろ:2008/04/10(木) 23:09:02 ID:bjxSBJ6e0
ベルト賭けるにしても図式は逆だと思うけどな
中邑はもっと負けて成長した方がいい
377お前名無しだろ:2008/04/10(木) 23:26:53 ID:LRlC8KZAO
GBH幹部と言う餌に目が眩んで飯塚がタイトルマッチで天山を裏切る。
真壁に幹部にしてくれるんだろーなとGBH入り。孤立した天山と抗争するが飯塚の裏切りを信じられず意気消沈の天山を中西、復帰した永田さんが救出!第三世代タッグ結成!とかどうだろう?ベタか…
378お前名無しだろ:2008/04/10(木) 23:32:25 ID:aBLE4dHrO
>>377
俺もそんな展開がいい!
379お前名無しだろ:2008/04/11(金) 00:02:16 ID:7i2vTScs0
380お前名無しだろ:2008/04/11(金) 00:02:41 ID:5wuDnMkp0
誤爆
381お前名無しだろ:2008/04/11(金) 00:04:47 ID:QbVpNS9/0
>>364
何回もやらせて、二人の試合に外れ無しってところまで持って行きたいのかね。
本当はもっと前の試合順にいるうちにやるべきだったんだろうけど。

棚橋の価値が急激に高まってエースとみなされつつある今
その棚橋と手が合うっていうのは、中邑にとって結構なアピールポイントになるかも分からんね。

>>377
永田天山中西が組んで、飯塚に逆襲だってのもしょぼすぎるwww
382お前名無しだろ:2008/04/11(金) 00:24:16 ID:QnBxeTCI0
>>377
俺もそんな展開がいい!
383お前名無しだろ:2008/04/11(金) 00:35:44 ID:DL+mgunp0
永田さんはそこに入れちゃ駄目だろう
カートとベストバウトを繰り広げた男でもあるし・・・
早く復帰して棚橋に楽させてやってくれ

本隊の大将格が棚橋と・・・中西だけなんだよな今
384お前名無しだろ:2008/04/11(金) 00:38:30 ID:MbrxdnELO
>>378
>>382
その後、真壁に地位に目が眩んで仲間を裏切るような奴をハナから信用してねーとGBHにリンチを食らう飯塚さんを中西永田さんが躊躇するも天山が涙ながらに救出!
真・友情タッグ!みたいな流れならせっかく作って余った友情Tシャツの在庫を再販できるw
385お前名無しだろ:2008/04/11(金) 00:49:03 ID:zW9Bezak0
水を差すようで悪いけど、
東スポとかのチャンカーの記事は冷静だよ。
棚橋とかあんまり褒めてないしさ。
棚橋を賞賛して騒いでるのって棚オタだけの気がするんだけど。
だいたい諏訪間の踏み台になって喜んでるのもイマイチ分かんない。
386お前名無しだろ:2008/04/11(金) 00:57:15 ID:03xaPRa30
>>385
小佐野さんとかも絶賛してるよ
ttp://mimi.sub.jp/maikai/
387お前名無しだろ:2008/04/11(金) 01:00:32 ID:s2M7+nh10
>>386
なんかチャンカン関連の記事を読むと、いちいち棚橋が褒められてるな
388お前名無しだろ:2008/04/11(金) 01:05:20 ID:28sQTM9s0
>>381
ただ、全部タッグだからねえ。
タッグになると途端に空気と化すから中邑は。
389お前名無しだろ:2008/04/11(金) 01:12:05 ID:54SM0CheO
取り敢えず試合を見てみないことには解らないがCCでは武藤や川田に勝った訳でも無く優勝した訳でも
無いから新聞じゃ取り上げることがあんまないよな。無難な外敵の扱いだった気がする。
小島にリベンジしたのだって前進ではあるし、体張って頑張ってると思うが。
ここ半年で俺の中で棚橋の試合の信頼は増したし各種大会での動向を追うの楽しいけど
プロレス大賞で評価されにくい部分だと思う。解りやすい実績って今年はまだNJCだけだからなあ。
390パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 01:13:21 ID:24zXHY5fO
新日ヲタがうじゃうじゃ沸いているキモいスレやなー。
棚橋が塩試合連発で優勝できなかったからまた沸いてきたな
391お前名無しだろ:2008/04/11(金) 01:13:49 ID:03xaPRa30
>>389
成績的にはNJC優勝、CC準優勝でまずまずじゃね?
392お前名無しだろ:2008/04/11(金) 01:27:40 ID:EHGPIsGP0
>>383
> 本隊の大将格が棚橋と・・・中西だけなんだよな今

しかも他団体のリングで輝いてしまうという罠。
393お前名無しだろ:2008/04/11(金) 01:47:07 ID:jmZJboZe0
>>392
週プロに乗ってた田中の中西に対するコメントが…
うちのリングでこんなに輝けるなら新日でも輝け!
返せる言葉が何もない
394お前名無しだろ:2008/04/11(金) 01:50:07 ID:54SM0CheO
>>391
悪くはないよ、でもCCに関しては社長武藤が上手くやったなとの思いが強いな。
棚橋借りて新日の客も読んで棚橋の株が多少上がり諏訪魔の格が上がり、誰も損してないじゃん。
でも後々に語り種になるような話題って小島四冠の時みたく通常ありえない事態や犠牲があって
成り立つんじゃないかと今回のCCの結果を見て感じた。
NJCIWGPCCといい夢見させてもらったけどね。要は棚橋が春三冠達成するのが見たかったんだよ。
395お前名無しだろ:2008/04/11(金) 01:56:34 ID:PnQkk+ZRO
新日はもっと川田を上手く使うべきだったな。
396お前名無しだろ:2008/04/11(金) 02:02:39 ID:tW5cn79a0
天コジを寝させて美味しくなるまで太らせてからさぁいただきますってところで
武藤の離反で逃げられちゃったんだからしゃーねーわな
397お前名無しだろ:2008/04/11(金) 02:04:50 ID:/0dTDI7O0
>>385
東スポと新日の関係はあまりよくないから、
簡単に褒める記事は書かないはず。
398お前名無しだろ:2008/04/11(金) 02:17:34 ID:EEmFKjoe0
中邑対藤田
399お前名無しだろ:2008/04/11(金) 02:41:13 ID:EjZ3lE4kO
>>397
マジで?過去に何かあったの?
400お前名無しだろ:2008/04/11(金) 03:01:20 ID:DWpqQ3ae0
401お前名無しだろ:2008/04/11(金) 03:27:34 ID:50sODgkhO
中邑対吉江らしい
402パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 05:18:31 ID:24zXHY5fO
王(韓国系台湾人)・・・19勝


朴(大韓民国)・・・18勝






-----------------------------
豚1(倭)・・・16勝


豚2(倭)・・・15勝


( ´,_ゝ`)
403パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 05:19:35 ID:24zXHY5fO
☆大家4回途中8安打8失点初黒星…3Aシャーロット  

 米大リーグ、ホワイトソックス傘下の3Aシャーロットの大家は9日、トレド戦に先発し、
3回1/3を投げて3本塁打を含む8安打8失点。今季初黒星を喫した。


3Aに落とされて、やっぱぷっつんと緊張の糸が切れてしまったのかもお・・・
あはは・・・
404パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 05:21:44 ID:24zXHY5fO
オールスターといば、松井さんの孤立っぷりが強烈な印象を残したねん。
結婚した今年はなんとしても出場してほしねんい。開催されるのは
ヤンキースタジアムやしね。
405パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 05:47:58 ID:24zXHY5fO
しかしロイヤルズのヒルマンはエリックビショプにそっくりやねん
406パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 06:08:03 ID:24zXHY5fO
まだ、ガッツの方が上だ。年が上や。
札幌で鍛えたから飛距離も松井と変わらへん。(笑)
松井のライバルは高橋や。

3者連続ホームラン
http://jp.youtube.com/watch?v=SkGySwA4sRo
407パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 06:09:41 ID:24zXHY5fO
福留(CHC)   .419 1HR 6打点 ○ 7打数 2安打
松井秀(NYY)  .333 2HR 6打点 ● 2打数 0安打 2四球
イチロー(SEA) .308 1HR 3打点 ○ 5打数 1安打 1打点
井口(SD)    .302 0HR 1打点 ● 4打数 1安打
田口(PHI)    .200 0HR 0打点 ● 欠場
岩村(TB)    .182 0HR 1打点 ● 3打数 0安打 1打点
城島(SEA)   .080 0HR 1打点 ○ 欠場
松井稼(HOU)  .000 0HR 0打点 ● 欠場
408パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 06:10:47 ID:24zXHY5fO
松坂(BOS) 18回1/3 2勝0敗 防御率1.47 奪三振22 ● 登板なし
黒田(LAD) 12回2/3 1勝1敗 防御率2.13 奪三振8 ● 5回2/3 被安打9 奪三振4 与四死球3 失点4 自責点2

岡島(BOS) 4回   1勝0敗 防御率0.00 奪三振3 ● 登板なし
薮田(KC)  1回1/3 0勝0敗 防御率0.00 奪三振0 ○ 0回1/3 被安打1 奪三振0 与四死球1 失点0 自責点0
野茂(KC)  0回   0勝0敗 防御率0.00 奪三振0 ○ 登板なし
小林(CLE) 2回1/3 0勝0敗 防御率3.86 奪三振2 ● 1回   被安打1 奪三振1 与四死球0
409パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 06:25:10 ID:24zXHY5fO
     ∧,,∧
。・゚・。・゚・。・゚(^^  ;) めざまし見てたらお、福盛タンのことやってたお(^^)
ヽニニニニフ⊂  ヽクローザーのシトと仲よしになって、自宅に招待して 
       しー-J ディナー食べさせてやったらっしいお(^^)
            最後のデザートに納豆食べさせてやったってお(^^)
            ワロタお(^^)
            なんかチームにすっかり馴染んでるってお(^^)
           
410パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 06:27:44 ID:24zXHY5fO
スンヨプがアジアで台頭したため松井は巨人の四番を追われたんや。
よってスンヨプが上であるのは既知のことやねん
411お前名無しだろ:2008/04/11(金) 06:28:02 ID:NJWFk/JCP
もるがいなくなって楽天が…

スレチ失礼
412パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 06:30:44 ID:24zXHY5fO
平常時88マイル
ピンチの時90マイル
最高速91マイル
だったと思う。
上原だってこのくらいのスピードで国際試合では星野監督から絶大な信頼を寄せられてるわけで、
野茂も工夫次第では何とかなるんではないかという淡い期待を持ってみる。
もっともコントロールと球種の多さでは向こうのほうが全然上だけどな。
413パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 06:33:43 ID:24zXHY5fO
>>411
あいつはいてもいなくても変わらないやろ
むしろいない方がいい
去年の奴の成績を知らんのか?
414パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 06:42:28 ID:24zXHY5fO
はっきりいって一ヵ月後には打率は急降下してる可能性大
今は、まだ相手もデータを持ってないから手探り状態だが
データが揃ってきてからはきついかも

特に外角に逃げながら落ちる球をなげられたら、空振り、凡打を
繰り返すことになりそう
415パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 06:50:31 ID:24zXHY5fO
>>414は福留の事やで
所詮、日本人やから限界なんや!
イチローみたいなゴキブリスタイルやないとな
416パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 06:52:36 ID:24zXHY5fO
しかし井川は恥さらしもいいとこだよな
野茂伊良部松坂石井吉井大家
先発はいまいちな奴多いけどそれでも全員ローテ入って10勝はしてるぞ
こいつはローテすら入れずマイナーって日本の恥だ恥
417パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 06:59:59 ID:24zXHY5fO
岩村→一割台
城島→ゼロ割台

哀れやな(笑)
418パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 07:06:16 ID:24zXHY5fO
☆2008年レギュラーシーズン成績(4月9日現在)
打数   安打  HR  盗塁  打点  得点.   打率     選手
0034 0011 001 000 0002 0007 0.324  イチロー:マリナーズ
0028 0010 002 000 0006 0002 0.357  松井秀喜:ヤンキース
0000 0000 000 000 0000 0000 0.000  松井稼頭央:アストロズ
0039 0012 000 001
419パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 07:11:12 ID:24zXHY5fO
今期は日本人の
松井 城島 岩村 野茂 藪下藪 小林
みーんな控えになるんや!
哀れやなージャブ!
420パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 07:17:44 ID:24zXHY5fO
松坂が今NPBにいたとして、
ダルビッシュの方が上だと言い切れるほど去年や今年の成績に差が出るとは思えないな
もし明らかにダルビッシュが上ならば
松坂は涌井よりだいぶ下ってことになっちゃう
421パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 07:24:10 ID:24zXHY5fO
ブヒ〜
ブヒ〜
ブヒ〜
ブヒ〜
ブヒ〜
ブヒ〜
ブヒ〜
ブヒ〜
ブヒ〜
ブヒ〜
ブヒ〜
422パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 07:29:37 ID:24zXHY5fO
  ∧_∧
 < `∀´ >
 ( 建前 )
_(__)_)______________
 ( 本音 )
 < 。A。>
  ∨ ̄∨
  / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ファビョーン ファビョーン
423パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 07:31:54 ID:24zXHY5fO
井川の前回の動画視聴中。どいつもこいつも追い込んでるのに決めにいく球が甘いな
ストライク取れないノーコンもヤバいが、甘いところに球が行くコントロールミスの方が怖い
追い込んでからど真ん中に変化球投げて長打食らうのは去年十分見せてもらったからもういいよ
2ストライクまではけっこう良いとこいってるのに力むとダメなのか
変化球はカウントに関係なく抜けまくってる。ボールコネコネしろよ
424パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 07:40:19 ID:24zXHY5fO
今日松井さんライト? ピッチャー可哀想cry
425パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 07:45:30 ID:24zXHY5fO
今日もBSフジで福留の試合があるみたいやな!
ぜってえー見るで
426パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 07:47:02 ID:24zXHY5fO
(´・Å・`)ホムペ。
http://www.k-igawa.com/

井川慶伝説
http://2chart.fc2web.com/igawa.html
まとめサイト
http://www10.atwiki.jp/k29wiki/
週刊イガワくん
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/column/comic/

前スレ
井川慶 K29(`・Å・´)102っぺ
http://same.u.la/test/r.so/sports11.2ch.net/mlb/1205678582/
427パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 08:03:26 ID:24zXHY5fO
器用なデーモンをライトで使えばいいのに
なんでわざわざ不器用で不細工な守備の松井さんをライトで使うのかなあ
428パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 08:07:44 ID:24zXHY5fO
福留は顔がやばいな
429パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 08:09:46 ID:24zXHY5fO
イチローはゴキブリ
カッサカッサやねーん
430お前名無しだろ:2008/04/11(金) 08:15:49 ID:xjvwWA2hO
こいつ1時間近くスレ違いの事ばっかり話しとるけど
なんなんこのアホw
しかも朝っぱらから
431パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 08:17:36 ID:24zXHY5fO
>>430

野球板なのにわざわざくる、こいつの方がアホやな
死ねよ。
432パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 08:20:16 ID:24zXHY5fO
こんだけ荒らされてもプロレスの話をしたい馬鹿だな>>430は早く死んだ方がいい

そんな事より 単打の当たりを二塁打にしてしまう走塁が福留最大の持ち味
433お前名無しだろ:2008/04/11(金) 08:23:04 ID:BD1S/69NO
>>432

あれ?これ荒らしてたの?
気にならなかったよw
434パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 08:23:12 ID:24zXHY5fO
語学力は使ってないとどんどん落ちるんだよ
ソリアーノだって単語を少々覚えてる程度だって
435お前名無しだろ:2008/04/11(金) 08:30:15 ID:xjvwWA2hO
>>433

そら5時台からずっとやっていてさすがに「荒らし」と言わなきゃ気がすまないんだろうw

まぁそっとしといたろ
436お前名無しだろ:2008/04/11(金) 08:34:47 ID:7v+K9JLg0
でも野球詳しくなさそうだよね。素人発言連発だし
それなのに野球ネタをこれみよがしに書き込んでるのが見ててはずかしい
437お前名無しだろ:2008/04/11(金) 08:36:05 ID:1p6gWBWLO
中邑がこのままエースになるのか見物だな今年の親日は
438お前名無しだろ:2008/04/11(金) 08:39:59 ID:leSLiAkmO
中邑の相手誰?
タイトル賭けて、当日発表は、ないわな。
候補者も、挙がってないし。
439パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 08:41:50 ID:24zXHY5fO
>>437-438

うわ!キモ過ぎ!
こいつらここまでプロレスヲタなの?
早く死ねよ!他でやれよ
440パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 08:45:26 ID:24zXHY5fO
福留は開幕戦の思い切ったスイングができれば20本打てそうだったのに
いまの感じだと無理そうだな


俺の予想は
.310 18 90かなー

まあ期待をこめれば首位打者なんやけどな
441お前名無しだろ:2008/04/11(金) 08:45:52 ID:1p6gWBWLO
個人的にはノアの小橋みたいな選手が新日にいたらいいのにと思う。

中邑は大森あたりよやってくんないかな
442パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 08:47:51 ID:24zXHY5fO
福盛、こばまさは敗戦処理が似合う

しかし日本でも微妙な奴はメジャーにいくなっつうの!
443パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 08:49:41 ID:24zXHY5fO
アブレイユが休養日、然も雨が降っている。
松井さん便利屋扱いですね…
松井さんのライト守備は足を捻挫して以来かな?
444お前名無しだろ:2008/04/11(金) 08:49:45 ID:1p6gWBWLO
>>442
携帯で必死ですね!

そんなにオナニーすきなんですか
445お前名無しだろ:2008/04/11(金) 08:57:40 ID:xjvwWA2hO
こんなしょおもない事する時間があるんだったら仕事探す時間に費やしたらいいのに・・

不思議な人やな
446パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 08:57:53 ID:24zXHY5fO
あいかわらずグダグダだけど・・・カブスって相手のチームにあわせてしまうの?
毎回接線して胃が痛い
447パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 08:59:52 ID:24zXHY5fO
しかし福留は5番打ってるのに・・・三振かポップフライ以外なら
打点がつく・・・というような場面が全く来ないな。
448パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 09:02:44 ID:24zXHY5fO
ショーパンはかわいいんやけど
まったくの野球素人やからいらねーな
449お前名無しだろ:2008/04/11(金) 09:05:58 ID:1p6gWBWLO
>>448

おまえ何個のスレッド掛け持ちしてるの?
450パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 09:09:58 ID:24zXHY5fO
>>449
メインはノア非公式やで
サブはここやな

それと野球総合板に去年はよくいたな。
451パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 09:13:00 ID:24zXHY5fO
しかし 今期は武田の解説が明るいな
去年、クレームが入ったんやろかねー?
452お前名無しだろ:2008/04/11(金) 09:13:53 ID:1p6gWBWLO
>>450
あっそ

芸スポにくるんじゃーねよ
カスが
453パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 09:16:57 ID:24zXHY5fO
しかし城島の打率…………
もうクビでいいんやないか?
こいつの態度があまり好きやないんや
454パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 09:20:15 ID:24zXHY5fO
しかしマリナーズ戦はは見飽きた感が大きいな

イチローは本塁打もねーし。
やっぱりBSフジを見ようや
455パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 09:21:57 ID:24zXHY5fO
>>452

こいつは酷い…
人に質問をして答えてもらったのに礼もなし

まあ井川よりはマシかな
456お前名無しだろ:2008/04/11(金) 09:22:45 ID:EH/ONSK80
パークさんのファンです。ぜひ新日スレをメインにしてがんばってください。
457パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 09:25:08 ID:24zXHY5fO
しかしメジャー中継は日本人のスターターが投げてないと物足りなくないか?

なんかドキドキしねーし
去年は松坂でドキドキしまくった訳やけど
458パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 09:26:18 ID:24zXHY5fO
ドキドキと言えばオカジマやねん

しかし岡島は裏の顔が凄いらしいねん
459パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 09:35:05 ID:24zXHY5fO
福留は五番でも一桁本塁打に終わったりしてな
460パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 09:35:55 ID:24zXHY5fO
ブヒー

ブヒヒー
461パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 09:39:23 ID:24zXHY5fO
しかし日本人は劣等民族やな
俺?
まあ日本人やけどな
462お前名無しだろ:2008/04/11(金) 09:42:42 ID:xjvwWA2hO
>>460


もう野球ネタが尽きたのかw
463パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 09:48:59 ID:24zXHY5fO
ソリはやばいな

40 40をする一番打者やでー
イチローよりも個人的には評価したいねん
イチローはカサカサやからゴキブリやしな
464パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 09:51:21 ID:24zXHY5fO
■GODZILLA in USA
日本プロ野球組織(NPB)の新コミッショナーに加藤良三氏の就任が確実と
なったという知らせは、カンザスシティーにも届いた。 駐米大使である加藤
氏と親交がある松井秀はロ軍戦後、「野球が大好きな方ですからね。そういう
意味で、プロ野球がいい方向に行けばいいと思います」と喜んだ。 加藤氏に
白羽の矢が立ったのは、野球の国際化が進んでいることも大きな要因。
465パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 09:52:33 ID:24zXHY5fO
カサカサーカサカサー
466お前名無しだろ:2008/04/11(金) 09:56:32 ID:eDTIp6mM0
パーク君、もうすぐ睡眠の時間と薬の時間じゃないのか。
太陽が結構昇ってきているから、溶けちゃうぞ。
467お前名無しだろ:2008/04/11(金) 09:57:12 ID:03xaPRa30
<< よいこのおやくそく >>

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

※専用ブラウザを使ってNG指定するなどして対応しましょう。
ttp://janestyle.s11.xrea.com/
468お前名無しだろ:2008/04/11(金) 09:57:43 ID:xjvwWA2hO
そろそろアク禁にでもしたらどうですかね皆さん
469パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 09:59:03 ID:24zXHY5fO
松坂はブビーブビー
470パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 10:01:48 ID:24zXHY5fO
福留は当たりは悪くないんだけどね。鋭いラインドライブがちょうど外野の真正面ばかり。
471パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 10:03:16 ID:24zXHY5fO
   . ∧_∧
 J ,,,  (  ^^ )  ん?・・・
   iiii)二、    ~) このスレに今髭豚しかいないのかお?(^^)
      )---も)  あはは〜
     ,,..ヽ /⌒ノ,,.,,.
,,,r'''''~~:~~;;::;,(__)::~:~:~`.
       ,,;;;;;;:;::;:::
472パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 10:06:15 ID:24zXHY5fO
トーリは伊良部、松井まではよかった。元々親日だし。
しかし大金かけた井川が大誤算。まったくの出来損ない。
しかも宿命のライバルレッドソックスが二人の日本人の活躍で
ワールドチャンピオン。そのおかげで長年指揮をとってきた
チームに袖にされ、出来高契約という屈辱を味わった。
もう日本人の2,3流のピッチャーはこりごりだろう。
473パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 10:09:51 ID:24zXHY5fO
朴>野茂>>>松坂

やな

やっぱり朴に勝てるアジア人はおらへんで!
474パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 10:11:26 ID:24zXHY5fO
韓日野球の通産成績では韓国の勝ち越し

朴の通産成績は野茂をも上回る!

俺は日本人やけど韓国人は凄いと思ってるやねん
475パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 10:14:36 ID:24zXHY5fO
スンヨプはアジア記録の56本塁打やでー!

韓日通産では王をも確実に越えると言われてるんやで!
パクとスンヨプはアジアの宝や!
野茂がなんぼのもんや!
哀れやな
476パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 10:17:41 ID:24zXHY5fO
米大リーグは1日、今季の開幕ロースター855人(故障者リスト入り含む) のうち、
28・0%の239人が米国出身以外の選手だったと発表した。昨年の29・0%より減少した。
過去最高は2005年の29・2%。

韓国選手は4番目に多い16人。昨年は5番目だった。最多はドミニカ共和国の88人で、ベネズエラ
(52人)プエルトリコ(29人)日本と続き、以下はカナダ(14人)メキシコ(11人)キューバ(8人)など
となった。

http://
477お前名無しだろ:2008/04/11(金) 10:22:22 ID:03xaPRa30
しかし、まぁ大阪のIWGPの相手ホントどうなるんだろうね。
478パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 10:24:15 ID:24zXHY5fO
>>477
お前は韓国をなめとんのか?ボケ!消えうせろ!

松坂を応援してればいいんや。
とうていパクにはかなわんのやからな
哀れやなジャプ
479お前名無しだろ:2008/04/11(金) 10:24:41 ID:xjvwWA2hO
他団体
武藤 田中 耕平

外人
サモアジョー


新日
中西 金本


あたりだろう
480パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 10:27:03 ID:24zXHY5fO
>>479
ジャプ!立ち去れ!

お前らの限界は野茂やろ!
野茂なんてパクの足元にもおよばんのや!消えろ!
481お前名無しだろ:2008/04/11(金) 10:28:55 ID:03xaPRa30
>>479
そう見るとやっぱジョーか武藤あたりになんのかな
482パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 10:29:14 ID:24zXHY5fO
野球ではパクに野茂が負け
韓日野球では負け越し
ワールドカップでは韓国がベスト4にたいして ベスト8

哀れやな
483パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 10:36:58 ID:24zXHY5fO
ホンマン>>>>武蔵

哀れやな
484パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 10:38:33 ID:24zXHY5fO
張本
金田

韓国は最強や!
485パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 10:43:37 ID:24zXHY5fO
パクが最強や!
アジア最強はもちろん

世界で五本の指にはいるピッチャーやで!
486パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 10:45:26 ID:24zXHY5fO
俺のコテハンが何でパークかわかっとんのか?
まあそういう事や!

去年、松坂スレで暴れ回った伝説を忘れてんやないで!
新人は過去ログ倉庫に行ってこい!
487お前名無しだろ:2008/04/11(金) 10:48:02 ID:xjvwWA2hO
どうでもいいが









関西弁下手くそやなw
488お前名無しだろ:2008/04/11(金) 10:51:10 ID:xjvwWA2hO
>>481

うん、そうだと思うよ
あるいは又棚橋とかだったり
489パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 10:51:57 ID:24zXHY5fO
まあいいんや。
パクが最高やとわかってくれるんなら。
俺も日本人やから日本人メジャーリーガーを応援しとるんやから

それじゃあ仕切直しや

福留なんやけど 出塁してHRで重要な2得点になったわけだから
意味のある出塁はできたかな。
こういうの今後も期待できるしじわじわ評価されるんじない。
490パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 10:54:32 ID:24zXHY5fO
豚は日本でも二流だったからな

どうみても石井以下
491パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 10:56:31 ID:24zXHY5fO
ウェイクも5回で100球か。いまのところ、長いイニング投げれるのは
松坂、ベケット、レスターくらいですか?
ギャバは今日も快調みたいだね。
492お前名無しだろ:2008/04/11(金) 10:56:52 ID:Wwpw1N6A0
健介長州にカネ返してやれよタココラ!
493パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 10:59:44 ID:24zXHY5fO
パクの年俸は12億やで!
たかが500万でガタガタ抜かしてんじゃないんや!

ちなみに松坂は給料泥棒や!あいつは3億で十分や!
494パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 11:03:25 ID:24zXHY5fO
どうでもいいんやけど
ID:xjvwWA2hO

こいつは何なの?どうせ豚ヲタかゴキヲタやろ?

てめーが仕事探しに行け言うてんや!
俺は今、失保をもらってるし働く気ないんや!
495パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 11:05:23 ID:24zXHY5fO
         __
      ,,,-"    _ ̄`::、          ブヒ〜 ブヒ〜 ブヒ〜 ブヒ〜 ブヒ〜
    / ::::::::::::::::::::::!D) ::::::::::ヽ       ブヒ〜 ブヒ〜 ブヒ〜 ブヒ〜 ブヒ〜        
   / :::::::::::::::::::::::::_!D) ::::::::.::.:.l、     ブヒ〜 ブヒ〜 ブヒ〜 ブヒ〜 ブヒ〜
   | ::::::::::::::::::::::;;;;;::-----:;;;;;:.|          ブヒ〜 ブヒ〜 ブヒ〜 ブヒ〜 ブヒ〜
 
496パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 11:13:45 ID:24zXHY5fO
城島→ ゼロ割台
岩村→一割台

福盛→二十点台


哀れやなー
497パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 11:17:52 ID:24zXHY5fO
そろそろ野球総合板に戻らなきゃあかん
498お前名無しだろ:2008/04/11(金) 11:44:08 ID:xjvwWA2hO
約6時間近い野球談をありがとう



あ〜早く挑戦者発表しないかな
499パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 11:46:32 ID:24zXHY5fO
しかし俺は日本人なんやけどみてわかるとおり日本後が不自由なんや

しかし日常生活には困っとらんで

イボイですら英語を喋れるらしいで

井川は無理やな。入団会見の英語を見たか?
500お前名無しだろ:2008/04/11(金) 11:47:04 ID:03xaPRa30
ちょっと前に話題になった07年のベストバウト集のDVD見てるがおもろいわやっぱり。
07年はここ数年と比べるとやっぱり濃いね。
501パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 11:48:31 ID:24zXHY5fO
しかし今日は日本人が全滅やないか?

ゴキロー
イボイ
ファックドメ

何故か三流のイワミュラーが打ったらしいねんな
502パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 11:51:55 ID:24zXHY5fO
気付いたんやけど俺、48時間、二チャンにいるわw

まあ俺は100時間は寝なくても平気なんやでー
さあ長期戦になるでーw
503パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 11:56:37 ID:24zXHY5fO
松井と野茂の日本人対決が実現したらしいでー!
テレビでやれよ!
504パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 12:02:06 ID:24zXHY5fO
俺ねー週6日、寝ないで仕事をしてたねん。

このスレを1000までいかせるなんて余裕やでー
505お前名無しだろ:2008/04/11(金) 12:04:17 ID:BD1S/69NO
>>504

それはまた熱心に自宅警備してるんだね。
506お前名無しだろ:2008/04/11(金) 12:04:36 ID:qKjf+3780
無視されまくって関西弁涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
507お前名無しだろ:2008/04/11(金) 12:06:18 ID:LceSTWRN0
4月13日の後楽園で発表されるんじゃないか???
挑戦者は。ちょうど大阪まで2週間だし。
508パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 12:08:56 ID:24zXHY5fO
関西弁?だから言うてんやろ!
俺は日本後が不自由やからお前らが何を言うてんのかまったくしらへんのや!
いいか?たじろいだか?

しかし野茂が松井と投げたんやでー
509パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 12:10:45 ID:24zXHY5fO
野球総合板に行ったとたん、このスレが荒れてきたねん。
せやからやっぱりここに居座るかー。
しかし松井さんやべー野茂ぐらいうていうてんねん
510お前名無しだろ:2008/04/11(金) 12:12:19 ID:+Fi08KPJ0
野茂は松井を抑えたらしいよ。
3年振りなのにやっぱりすごいな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080411-00000908-san-spo
511パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 12:16:44 ID:24zXHY5fO
>>510
そうみたいやな!

しかしテレビ中継がなかったんや。
マリナーズ戦なんかしないでヤンクス戦わ流せ言うてんねんすやん!
512パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 12:24:14 ID:24zXHY5fO
ていうか野茂打たれたみたいやねん!
このスレを見てみーhttp://same.u.la/test/r.so/sports11.2ch.net/mlb/1207474251/l10
513パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 12:28:05 ID:24zXHY5fO
やっぱり朴>野茂やったな

哀れやな
514パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 12:29:09 ID:24zXHY5fO
薬物依存やってー
芸能人の息子はやばいねん
515パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 12:31:20 ID:24zXHY5fO
メジャーリーガーはステロイダーらしいで
516お前名無しだろ:2008/04/11(金) 12:35:03 ID:9jr1jN1YO
517パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 12:36:47 ID:24zXHY5fO
朴が最高やねん!
朴はパクと読むんやねん!
518パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 12:40:00 ID:24zXHY5fO
ヒルマンはエリックビショプにそっくりやねん
519パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 12:40:38 ID:24zXHY5fO
ヒルマンは髭を生やしてるくせに
選手には禁止にしてるねん
520お前名無しだろ:2008/04/11(金) 12:42:48 ID:7ZE+60BsO
中邑より外れがない棚橋のカードの方が気になるなw
521パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 12:44:08 ID:24zXHY5fO
野茂は奪三振王を二回も取ったねん
しかも両リーグでやねん
522犬介 ◆l/J3sQ1meU :2008/04/11(金) 12:50:23 ID:24zXHY5fO
ゲロゲロ〜♪
523パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 12:51:03 ID:24zXHY5fO
ブヒー
524パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 12:53:16 ID:24zXHY5fO
野茂なんて朴より下やねんゲロゲロ〜♪
525パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 12:56:18 ID:24zXHY5fO
松坂「えーえーえー
526パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 12:57:46 ID:24zXHY5fO
えーえーえーえーえー
527パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 12:58:34 ID:24zXHY5fO
眠いねーん
眠いねーん
眠いねーん
528お前名無しだろ:2008/04/11(金) 12:58:57 ID:IjMKyjZt0
おやすみ…
529パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 13:04:41 ID:24zXHY5fO
メジャー中継が終わると眠くなるねん
1000まではやっぱきついねーん
寝るよ。オヤスミ
530uki:2008/04/11(金) 13:04:47 ID:XVbpZyLF0
中邑対武藤のIWGP決定だって。
531パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 13:07:27 ID:24zXHY5fO
今寝たねん
三分

もう眠気スッキリやねん
532パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 13:09:04 ID:24zXHY5fO
松坂は良いコースに続けて投げられない。
アウトコース一杯でストライク。捕手が同じコース要求したら
逆球か内側の甘いコースにいっちゃう。
アバウトなコントールは直る事はないだろう。
533パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 13:10:31 ID:24zXHY5fO
イチローはピート・ローズ越えまであと2653安打?
一年210本のペースで打ってあと13年くらいで達成?
そのころ48歳?
日米通算で5500〜5600安打?

常々50歳まで現役をしたいと公言するイチローは
狙っとるのだろうか・・・
ハリーは5000本狙って欲しいと言ってたが
534パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 13:15:49 ID:24zXHY5fO
カサカサ カサカサ
535パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 13:19:31 ID:24zXHY5fO
536パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 13:20:05 ID:24zXHY5fO
537お前名無しだろ:2008/04/11(金) 13:23:47 ID:xjvwWA2hO
もう飽きたのならやめていいよw



>>530
武藤が来たか
こりゃ大阪は楽しみだな
でもその2日後に世界タッグあるんだけど、よく組めたね
538パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 13:24:59 ID:24zXHY5fO
539パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 13:28:03 ID:24zXHY5fO
イチロー 松井 福留 城島 岩村 井口 カズオ 田口

松坂 黒田 井川 大家 桑田野茂 薮田 藪 小林 岡島 斎藤
540パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 13:30:34 ID:24zXHY5fO
他に誰かいそうなんだが
541パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 13:34:01 ID:24zXHY5fO
福盛を忘れてたな
542パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 13:38:12 ID:24zXHY5fO
なんか雑魚キャラの日本人メジャーリーガーも増えたなー
桑田や野茂や藪なんて本当にゴミやねん
543お前名無しだろ:2008/04/11(金) 13:42:25 ID:PIMKc6iPO
500
試合フル?カットあり?
544お前名無しだろ:2008/04/11(金) 13:47:10 ID:03xaPRa30
>>543
全部ダイジェスト。近くのレンタルショップにあったから借りてきた。
545パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 13:52:09 ID:24zXHY5fO
WBCのDVD3500円くらいで売ってるんやけど
確か20分くらいしか収録されてなかったぽい
546パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 13:56:06 ID:24zXHY5fO
松井さんは何で出なかったんやろ
WBF
547パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 14:03:28 ID:24zXHY5fO
WBFヘビー級ってなかったっけ?
548お前名無しだろ:2008/04/11(金) 14:37:30 ID:uB3/FkLG0
ノワヲタが必死なスレはここでしょうか
549お前名無しだろ:2008/04/11(金) 15:20:15 ID:PIMKc6iPO
544
サンクス!ちょっと、残念…レンタルしてるか見に行ってみる
550お前名無しだろ:2008/04/11(金) 15:26:16 ID:yspGUm7o0
また廃人ノアヲタクが発狂してたのか
しかし棚橋は現bPプロレスラーになったね
とにかく新日にはMVPへのお膳立てを更にして欲しい
551お前名無しだろ:2008/04/11(金) 15:36:18 ID:PnQkk+ZRO
中邑の相手武藤か。
中邑が防衛したら防衛相手が凄いことになるな。
だけど中邑にはもっと挫折を味わってほしい。復活するのがはやいんだよな
552お前名無しだろ:2008/04/11(金) 15:37:28 ID:bXuXbZwj0
LOCKUPって独立するの?

長州と新日の更改でなんかあった?

だれか知ってます?
553お前名無しだろ:2008/04/11(金) 15:43:08 ID:03xaPRa30
>>551
ってかもっと負けないとね。
554お前名無しだろ:2008/04/11(金) 15:45:03 ID:eVHpOqg40
棚橋・アングル・棚橋・武藤
試合運びの上手い人でなければ中邑の相手はできないんだろうなあ。
と思わせてしまう布陣だな(佐藤耕平相手ではダメだったし)
555お前名無しだろ:2008/04/11(金) 15:45:40 ID:yspGUm7o0
中邑は負け続けてスランプに陥る流れに入るべき
シングル初対決で武藤に勝つとかおこがましいよ
棚橋が武藤超えを兼ねて獲り返すから
556お前名無しだろ:2008/04/11(金) 16:05:02 ID:uBnMpCqt0
まあここ最近の流れは仕方ないでしょ、ケガと棚橋の大ブレークでタイミングが最悪だった
復活がはやいといわれても、じゃあだれがベルトもつのよ?って
棚橋だってベルトもってチャンカーいって諏訪魔相手に寝るなんて許されないわけだし
まあVS武藤戦からうまいこと再構築してほしいね、永田さんとか不確定要素があって難しいかもしれんが
557お前名無しだろ:2008/04/11(金) 16:08:22 ID:7vD21SWO0
棚橋はしょせんベルトの受け渡し役として中継ぎチャンピオンを務めたり
他団体の選手に星を稼がせたりするだけの便利屋に過ぎない。
新日が「本流」の王者としてシッカリと中邑を据えているのは昔からの新日ファンとして嬉しい。
558お前名無しだろ:2008/04/11(金) 16:09:48 ID:xjvwWA2hO
IWGPは武藤に渡していいよ

そして第三世代と防衛戦
棚橋が取り返す

そしてG1(武藤参戦ナシ。中西優勝)

ちょっとスケジュール的には厳しいかな?
でも武藤のあの膝の状態なら仕方ないんだけど
559お前名無しだろ:2008/04/11(金) 16:11:17 ID:lZwdilE/0
蝶野にIWGP巻いてほしいな
560お前名無しだろ:2008/04/11(金) 16:13:24 ID:5GIxXIzc0
蝶野、長州が若い選手に挑戦するのもアリだと思う
561お前名無しだろ:2008/04/11(金) 16:16:09 ID:xjvwWA2hO
あ〜蝶野か
武藤vs蝶野のIWGPってのもいいな

つか過去にこの二人のIWGPシングル戦ってなかったよな?(ムタ抜き)
562お前名無しだろ:2008/04/11(金) 16:17:54 ID:jmZJboZe0
公式のファン投票…
一番印象に残ってるIWGP王者の投票結果が安田がトップって……

で、本当に武藤なの!?
563お前名無しだろ:2008/04/11(金) 16:18:24 ID:eDTIp6mM0
もう、蝶野はいいよ。
最近劣化が激しい。筋肉の厚みがなくなったな。
564お前名無しだろ:2008/04/11(金) 16:20:51 ID:s2BLKeaeO
武藤、蝶野ではいい試合にならんよ。
客は集まっても内容はガッカリというのが目に見えてる。

それに蝶野自信もう引いてる状態だしな。
565お前名無しだろ:2008/04/11(金) 16:22:45 ID:yspGUm7o0
>>558
中西は準優勝で十分だろう
積み重ねがなく一気に飛躍とかちょっとアレだ
566お前名無しだろ:2008/04/11(金) 16:27:22 ID:1cdPIN+C0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
567uki:2008/04/11(金) 16:48:35 ID:XVbpZyLF0
>>562
うん。
サムライTVの大阪大会のPPV宣伝の時に出てた。
568お前名無しだろ:2008/04/11(金) 16:57:59 ID:YLjC6OiwO
でも武藤棚橋戦はかなり良かった。
まぁ今の新日本で武藤とスゴイ試合できるのは棚橋しか無理かも
569お前名無しだろ:2008/04/11(金) 17:00:31 ID:03xaPRa30
>>568
今のに入るかわからんけど、永田もできるんじゃないかな?コンスタントに80点取れる男だし
570お前名無しだろ:2008/04/11(金) 17:05:30 ID:yspGUm7o0
武藤はもっと早く棚橋という好敵手が欲しかったろうな
パワー系や微妙なテクニック系、打撃系とやっても武藤は光らん

棚橋武藤はプロレスの華の要素だけじゃなく
師弟関係のアレもあるからやっぱ特別
571お前名無しだろ:2008/04/11(金) 17:14:00 ID:w+5PUpVO0
小佐野さんだったかな、タナを「飛べる(動ける)リック・フレアー」と評したのは。
後はコーナーに上る→デッドリードライブ(フレアー)とか、コーナーに振られる→ひっくり返って逆さ宙吊り(HBK)のような、
誰が相手でも起こせる定番のセルムーブが欲しい。そうすれば完璧。
572お前名無しだろ:2008/04/11(金) 17:30:05 ID:U7hnL0EXO
>>571
それは大賛辞だね。目指すところ、そうゆうNWAスタイルが棚の理想なんだろうね。
573お前名無しだろ:2008/04/11(金) 17:41:08 ID:03xaPRa30
>>562
今見てきたけど、マジで安田1位だった。
まぁ橋本にすぐ抜かれるような気もするけど、そんな安田のIWGPの印象強いと思ってる人がいるということなのかね
574お前名無しだろ:2008/04/11(金) 17:45:51 ID:eDTIp6mM0
>>573

新日本ファンは見たいと思っている人はそんなにいないと思うよ。
IGF猪木ファンが無理矢理、新日本と絡もうとして、
投票しているだけだよ、きっと。
575お前名無しだろ:2008/04/11(金) 17:59:35 ID:xjvwWA2hO
いや安田がチャンピオンになった時の

「えっ?!まさか安田が巻くとは…」

の印象じゃね?
だって俺今だに安田がチャンピオンだったなんて信じられないしw
576お前名無しだろ:2008/04/11(金) 18:02:09 ID:c1lIh9rJO
棚はあのキャラ確立しちゃったからトップには立てない気がするなぁ。
中邑がトップで棚は2番手って立場なんだろうな…新日が目指してる未来は…
577お前名無しだろ:2008/04/11(金) 18:04:22 ID:4MZ3kK5CO
キャラは自分を目立たせ引き立たせるためのもの。
もう十分目立ったし引き立ったし、これからは少しずつナルは影をひそめて王道を歩むようになるんじゃないかな。
578お前名無しだろ:2008/04/11(金) 18:07:08 ID:U7hnL0EXO
僕は公式の投票はムタにしたよ。三銃士最初のIWGPヘビー奪取だし、
長州は「あんな奴がいるんだな…」とうなだれて、
ムタは「武藤もムタも関係ねぇ!勝ったのは俺だ!」
掟破りのムタ自らキャラ否定が面白かった。感動したのは橋本だけど。
武藤も46だっけ?長州がG1全勝優勝(不戦勝含む)した年位だね。タイトル争いも最後かな。
579お前名無しだろ:2008/04/11(金) 18:09:28 ID:ayMqLrNeO
バンナ戦の後だったからな。
ジェロム・レ・バンナに勝った安田をIWGP王者にしたけど、
2度目の防衛戦では、ミルコに負けた永田にベルト渡したんだよな。
580お前名無しだろ:2008/04/11(金) 18:09:31 ID:YHwFtPrk0
IWGPも大阪で武藤ちゃんがとるし
中邑がトップではビックマッチがまかなえないんだろうな
581お前名無しだろ:2008/04/11(金) 18:20:11 ID:YHwFtPrk0
武藤挑戦は今日発表しているよ
582お前名無しだろ:2008/04/11(金) 18:29:21 ID:38dpQFuN0
棚橋の事は好きだが、棚橋オタにはついていけない。
何でこの時期からMVPとか言い出すんだよ。しかもそのお膳立てなんて感覚、理解できない。
そこまで偏った見方しかできないなら個人スレでやってくれよ。
だいたいいつもの採点基準なら現時点で中邑・諏訪魔より下って事になるし、
投票権持ってる上のほうのって、いわゆる旧オタに考えの近い人たちなんだろ。
583お前名無しだろ:2008/04/11(金) 18:33:42 ID:f+zpVDqZO
てか棚橋本当によくなったのか?
一部がよくなったって騒いでるだけか?
584お前名無しだろ:2008/04/11(金) 18:37:05 ID:03xaPRa30
>>582
たしかにMVPとかはまだ気が早いわな。
>>583
そこらへんは自分の目で見るのが一番かと。
585棚橋ラブ ◆A6u4rJfl8g :2008/04/11(金) 18:57:33 ID:WX9rqz5sO
棚橋は最高でしょう!
総合格闘技でも、ジョシュ並みに強いし。
586お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:00:37 ID:2Wr9w6//O
>>582
MVPとるなら
夏のG1で観衆を総立ちにするような試合やって優勝してからだな
587お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:04:44 ID:ag68htx7O
>>583
テキサスクローバー使いだした頃から良くなったと思うよ。 というか昔猪木が実践していた 相手の力が4ならそれを6にも7にも高めてそれを10の力で仕留める っていう勝負哲学を棚橋は出来てるんじゃないかな?
588お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:10:51 ID:A7D2Y3ZR0
>>585
そりゃそうだ。
ジョシュに勝ってる永田に何度も勝ってるからな。
589お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:11:35 ID:YHwFtPrk0
MVPは武藤ちゃんだよ
590お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:17:08 ID:s2BLKeaeO
とりあえず棚橋、中邑以外にチャンピオンにふさわしい選手が今いない。
だから外の選手に目を向けてるわけだが、ここで後藤や山本の存在がでかくなるんだよな。
591棚橋ラブ ◆A6u4rJfl8g :2008/04/11(金) 19:17:53 ID:WX9rqz5sO
棚橋対中邑は、猪木対藤波を彷彿させる。
592お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:21:26 ID:A7D2Y3ZR0
棚橋-永田=猪木-藤波
棚橋-後藤=藤波-長州
棚橋-中邑=藤波-前田


例えたらこうじゃね?
593お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:24:11 ID:A7D2Y3ZR0
>>590
最近、後藤の扱いが悪い気がする。
凱旋帰国当時のまま格上げしていけば良かったのに。
594棚橋ラブ ◆A6u4rJfl8g :2008/04/11(金) 19:26:34 ID:WX9rqz5sO
棚橋は自分の色を出すため、「脱闘魂」、「脱ストロングスタイル」を意識し、中邑は過去の偉大な先輩達を、強く意識するからこそ「自分流の闘魂、そしてストロングスタイル」を模索している。
性格もちがければ、プロレスの価値観も違う二人。
でも、良いライバル関係になりそう。
595お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:26:44 ID:eVHpOqg40
>>593
格を上げても中身が伴わなければ…
596棚橋ラブ ◆A6u4rJfl8g :2008/04/11(金) 19:29:15 ID:WX9rqz5sO
藤波、前田なら棚橋、柴田でしょ。
597お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:30:08 ID:A7D2Y3ZR0
>>596
あ、そうだな。
じゃあvs中邑は木村健吾?
598お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:30:50 ID:zwfVAfrp0
>>586
そんなことしなくても獲れるよw
棚橋が圧倒的で他に候補すらいないしさ
あと棚橋って連続して個人賞は獲ってるよな
599お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:34:13 ID:Knj7xjriO
本当に大阪は武藤が挑戦するの?携帯の公式サイトには何も出てないんだけど。PCの方はでてんのか?それともガセか?
600お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:35:55 ID:A7D2Y3ZR0
>>599
紙プロHandのGKのコラムには書いてたな。ほぼ確定って。
601棚橋ラブ ◆A6u4rJfl8g :2008/04/11(金) 19:36:06 ID:WX9rqz5sO
>>597
やっぱり中邑は猪木に近い気が。
602お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:37:18 ID:A7D2Y3ZR0
>>601
世代的に棚橋と同世代だからさ。
猪木vs藤波とは違うかなぁと思ってみた。
603お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:38:58 ID:w+5PUpVO0
>>600
ソースはGKかよww
604棚橋ラブ ◆A6u4rJfl8g :2008/04/11(金) 19:40:57 ID:WX9rqz5sO
>>602
なるほど。
新日のイメージには中邑の方が近いかな。
605お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:41:44 ID:A7D2Y3ZR0
>>603
本当かは知らんが、サムライで流れたPPVの宣伝では
決定って出てたみたいよ。
606お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:43:40 ID:03xaPRa30
後藤はもっとシングルやって欲しいが、ちょっと壊しそうで怖いからなぁ。
特に一回流れた永田戦はたぶんまたやるんだろう。
それは楽しみだけど、ある意味怖いなぁ
607お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:44:41 ID:zwfVAfrp0
棚橋はニュータイプだから誰かを被せるのは野暮
武藤・ルード・エディがブレンドされてる感じ
608お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:45:01 ID:38dpQFuN0
609お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:45:27 ID:yfDNv62M0
スポナビにも出た。
凄いな。
610お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:46:47 ID:w+5PUpVO0
なるほど。
ちゃんとしたソースが来たので信じる
611お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:48:16 ID:A7D2Y3ZR0
いい試合になるかどうかは微妙だが
スゴイカードではあるな。
612お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:49:32 ID:Knj7xjriO
本当だ。ありがとう
これは去年の永田-棚橋に続き見に行くわ
613棚橋ラブ ◆A6u4rJfl8g :2008/04/11(金) 19:49:52 ID:WX9rqz5sO
棚橋は良くなったね。
シーマに「受け」の美学を教わったのが大きい。
614お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:51:06 ID:03xaPRa30
中邑は勝てば棚橋はまぁ置いといて、カートと武藤相手に防衛したことになるのか。
しかしこりゃどっち勝つかわからんなぁー
615お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:51:48 ID:zwfVAfrp0
武藤と並ぶと小物感が否めないな中邑
G1前に棚橋が獲り返すのが理想だけど
1度は防衛させるとしても日程的に・・・それは全日ですればいいか
616お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:52:48 ID:A7D2Y3ZR0
○諏訪魔vs棚橋×
↑これのバーターと考えるとなると中邑の防衛でしょうな。

よって今回は結果より内容が問われるかと。
617お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:53:47 ID:s2BLKeaeO
あーやばいな中邑vs武藤なんて
もう興奮してきたよw
618棚橋ラブ ◆A6u4rJfl8g :2008/04/11(金) 19:55:09 ID:WX9rqz5sO
今回は中邑の勝ちでしょ。
619お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:55:38 ID:03xaPRa30
ってか、武藤戦ではとりあえずあのムーンサルトは封印して欲しい。
620お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:56:36 ID:q5jJ6pwn0
いや、武藤が勝ったほうが今後につながる。
621棚橋ラブ ◆A6u4rJfl8g :2008/04/11(金) 20:01:07 ID:WX9rqz5sO
>>620
今後には繋がるが、中邑にはマイナスでしかないでしょ。
中邑の負けはないよ。
622お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:01:55 ID:w1KeU+b40
武藤が勝ったほうがプロレスファンは喜ぶ。
新日も潤う
623お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:02:34 ID:03xaPRa30
でもカート、武藤に勝っちゃったら余計に負けにくくなる気がする。
あいつらに勝ってこいつに負けるのかよ!みたいな空気にならなければいいけど。
624お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:02:42 ID:s2BLKeaeO
>棚橋というレスラーがいいのか、新日本の土壌がいいのか確かめる

さっそく中邑に圧力かけてるw
625お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:04:09 ID:zwfVAfrp0
中邑はむしろ勝ったらマイナスだろう
かつての天山戦の様な、勝ってからのマイナス現象が起こる
いきなり武藤に勝つとか新日ファンですら怒るわ
626お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:04:25 ID:jmZJboZe0
>>615
全日でIWGPやってもなぁ…
627棚橋ラブ ◆A6u4rJfl8g :2008/04/11(金) 20:05:48 ID:WX9rqz5sO
新日は当分、中邑は負けさせないでしょ。
628お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:07:39 ID:03xaPRa30
中邑負けたら次誰がいくんだろ。って考えた場合に久々にvs中西やvs永田なども見れるかもしれないわけだ。
またはチャンカーのドローで終わった棚橋戦とかも。
うーんやっぱここは中邑に負けて欲しいかも。。
629お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:08:36 ID:zwfVAfrp0
怪我から復帰して、何故かパワーUPされた設定の中邑
もう上っ面だけの勝ち星なんていらんだろ
いくら外敵とはいえ武藤だったら誰も怒らないよ
630お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:10:08 ID:s2BLKeaeO
>>626
武藤が獲るとそうなるのは仕方ない。
武藤が三冠とったときに新日でやったのと同じでね。
631お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:10:59 ID:q5jJ6pwn0
>棚橋ラブ

いたいなおまえ
中邑が一度武藤に負けて、リターンマッチで
ベルトを取りもどしたほうが盛り上がるだろ?
IWGPはそういうベルトなのだよ。
632棚橋ラブ ◆A6u4rJfl8g :2008/04/11(金) 20:11:23 ID:WX9rqz5sO
俺も武藤に勝ってもらいたいけど、どう考えても武藤は勝ちはないよ。
633棚橋ラブ ◆A6u4rJfl8g :2008/04/11(金) 20:14:34 ID:WX9rqz5sO
IWGPの勝ったり負けたり路線は、止めるべきでしょ
634お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:16:13 ID:q5jJ6pwn0
>どう考えても武藤は勝ちはないよ。

そりゃあ〜、おまえがアホやからやろ
635お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:16:56 ID:Knj7xjriO
棚橋がチャンカー優勝してたら間違いなく武藤だけどなぁ。どうかな
でも武藤はひねくれてるからな。おいしいとことりだし。
636お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:19:12 ID:q5jJ6pwn0
>>633
あ、いまわかった
おまえ真性の新日ヲタやな!
637お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:20:07 ID:BW8cLFRG0
中邑×武藤か
グラウンド中心のねちっこい試合が見たいな
638お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:20:12 ID:jmZJboZe0
>>630
いや、全日で全日の象徴が新日のベルトをかけて新日の選手とやるのってどうだろう…
少なくとも俺は乗れない
挑戦する新日の選手がシリーズ通して参戦して、とかなら別かもしれないけど
639棚橋ラブ ◆A6u4rJfl8g :2008/04/11(金) 20:20:43 ID:WX9rqz5sO
賭けてもいい。
中邑の勝ち。
640お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:25:08 ID:xjvwWA2hO
武藤が取った方がいい
そうなったら上にもあったように、永田や中西の防衛戦も出来るし、棚との再戦もある。特に武藤がチャンピオンとして新日にシリーズ参戦する事になったら動員も増える
あとなんつっても中邑だよ、中邑
彼は、もう一度自分のスタイルを見直す必要があるよ

まぁ…でも中邑に勝たせるような気がするんだがな
641お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:26:13 ID:U7hnL0EXO
確かに、武藤に勝ったらハードルが高杉て、中邑くんが行き詰まる懸念がある、直接対決で棚に返すわけにもいかない。
仮に王者武藤でつゆ払いしてだよ、次は棚?永田?誰にベルトを戻すかで、
今後の中邑くんや後藤くんのみならず、新日にかかわる大事な問題だよね。
慎重に運んでもらいたい。
642お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:26:34 ID:lxBCTBW6O
この対戦は勝敗云々度外視、内容が一番大事になるわな。
全日ファンだが武藤の負けに1票!
3カウントの後、武藤が何事もなかったかの様に起き上がって、
スタスタと帰って行く想像が目に浮かぶw
643お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:27:07 ID:zwfVAfrp0
>>638
中邑が初対決で武藤に勝つ。これで乗れるの?
この事実が気に入らんな俺は
棚橋が武藤超えする絵こそ見たいし
644お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:27:08 ID:yfDNv62M0
武藤って突然タップする時あるからな。
中邑が勝つならそういう勝ち方しかないだろ。
645お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:27:29 ID:OUKpK6wI0
新日本てワケわからんな
何で武藤対中邑なんて切り札的なカードを大阪府立できるんだよ

両国、ドームでやるべきカードだろ?
馬鹿なのか?
646お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:29:47 ID:OUKpK6wI0
武藤が勝って中西、永田、天山、蝶野あたりに勝って防衛じゃないか

そんで来年の1.4で棚橋が武藤越えでIWGP獲るんだろ
647棚橋ラブ ◆A6u4rJfl8g :2008/04/11(金) 20:29:50 ID:WX9rqz5sO
飛びつき逆十字で中邑が勝ちそう。
武藤は負けても格が下がるわけでもないし。
648お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:30:25 ID:Td+5ZssmO
そして武藤は言い訳の嵐でインタビューが始まる
649お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:30:54 ID:xjvwWA2hO
>>645
でも大阪のファンはめちゃくちゃ嬉しいだろうなw
650パーク ◆Q0Eqw9dlbo :2008/04/11(金) 20:31:37 ID:24zXHY5fO
松坂はブヒーブヒー
651お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:33:02 ID:tdI0CB590
後楽園と大阪府立の復活なくして新日の復興なし・・・と堅実社長は考えてる。

まぁ〜武藤が取ってもあんまり意味ないし中邑が勝つだろう。
652お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:35:17 ID:MGigCvTA0
相手が武藤なら、数週間遅れで地上波放送しても視聴率見込めそうだしなー
653お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:35:40 ID:s7rKlEmx0
これから全日本は新日本と絡んでいく・・
ってことで健介はノアに上がりだすようになったのかな。
654棚橋ラブ ◆A6u4rJfl8g :2008/04/11(金) 20:36:22 ID:WX9rqz5sO
試合展開は武藤が押して、一瞬の切り返しで中邑が勝ちそう。
655お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:36:34 ID:PnQkk+ZRO
>>645
武藤対中邑ってのは実際切り札じゃないってことだ。
中邑が負けても新日には永田、棚橋がいる。実際そっちの試合の方が見たくない?
だから中邑には負けてほしい。っつか中邑の武藤越え?は早過ぎる。もう戦うことはないかもしれないけどね。
あとこれで小島もいい具合に絡んできて欲しかったが手術で長期欠場らしいな。
656お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:38:58 ID:tdI0CB590
棚橋で我慢し続けたんだから中邑でも我慢し続けるの。
だから今武藤に負けてベルと落とすなんて事はしないの。
657棚橋ラブ ◆A6u4rJfl8g :2008/04/11(金) 20:40:06 ID:WX9rqz5sO
今の棚橋に二回も勝っている中邑が、武藤に負けたら棚橋の格にも傷がつく。
少なくても武藤より下になってしまう。
658お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:40:29 ID:xjvwWA2hO
今の中邑に負ける武藤なんて見たくない…
やっぱ武藤に穫らせていくつか防衛戦して
両国で棚との防衛戦で負けるのが一番だろ
659お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:40:31 ID:zwfVAfrp0
何はともあれ熱くなりそうだな。PPV買っちまうかもこれ
武藤勝利→棚橋の乱入に期待
660お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:41:30 ID:03xaPRa30
>>657
そんなこといったら、棚橋、カート、棚橋、んで武藤にも勝っちゃったら中邑の格どんだけあがっちゃうんだと。
661お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:42:13 ID:6IsPiUB10
中邑も多難だな。

今年はタイトル戦で3連勝、内容も悪くない。
だけど、対戦相手(カート、棚橋)のおかげというイメージで
ファンの評価は低い。

武藤相手だと、たとえ好勝負をしてもまた評価が低いままのような。
662お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:42:37 ID:XDpaUckp0
ここはヒール化したケア乱入で武藤の反則負けとみた
663お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:44:28 ID:03xaPRa30
>>661
逆に考えれば今色々学べるすばらしい時期なんだからしっかり色々吸収して欲しいね
664棚橋ラブ ◆A6u4rJfl8g :2008/04/11(金) 20:45:48 ID:WX9rqz5sO
俺は中邑にも棚橋と同格になって欲しいんだ。
その方が新日の為にも良い。
武藤に橋本、蝶野がいたように。
665お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:46:18 ID:zwfVAfrp0
CC決勝の諏訪魔からの負けなんて気にするアレじゃない
武藤は余裕で諏訪魔より上だし、棚橋も余裕で諏訪魔より上
666お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:46:21 ID:eVHpOqg40
>>661
佐藤耕平相手にいい試合をしていればそう言われてないので、ノンタイトルで相手は新日内でもいいからいい試合をしなきゃ
667お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:48:45 ID:MGigCvTA0
引き分けは…無理か
668お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:48:56 ID:OUKpK6wI0
>>649
だろうね
でもこのカードならチケ捌けそうだから両国、ドームでやったほうが
絶対利益いいだろ
両国、ドームはいつも糞カードなのにな(この前はアングルだったが)
営業は馬鹿だとしか思えん

>>651
その割には客入らないカードなのに両国やドーム大会開くんだなw

武藤が勝ったほうが意味あるだろ
まず武藤の防衛線で毎シリーズチケ売れる
プロレスで一番大事なのはチケを売る事
来年のドームまで盛り上げることができるぞ

中邑が勝ったら意味なんて何もないよ
次誰とやるんだよ?
669お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:49:06 ID:s2BLKeaeO
ここで中邑が勝っちまうと、棚橋戦までダラダラ防衛するだけになりそう
670お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:49:27 ID:xjvwWA2hO
>>664
中邑が武藤に勝てば棚橋と同格になるとでも?それは違うだろ
中邑はいったん墜ちるべきだろ
棚橋も一度挫折して自分を見つめ直してから這い上がって今の地位を手に入れた
今は一歩も二歩も中邑より先行ってると思うが
671お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:50:56 ID:zwfVAfrp0
>>666
中西は大森戦のそれで素直に現状を認めてるからな
中邑は本質を作り直して出直して欲しい
672お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:52:55 ID:OUKpK6wI0
>>655
どう考えても武藤対中邑は今の新日本では切る札的カードなんだがw
永田、棚橋戦なんて対決済みなんだから中邑戦のほうが価値あるに決まってんだろw

>>657
武藤より下になるって下なのは当たり前だろw
アホかw
673お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:54:30 ID:tdI0CB590
もう巡業にまともに参加しないチャンピオンなんて今の新日首脳部が許す訳無いのに・・・・
全日畳んで復帰するならまだしも武藤が取るなんてありえません
674棚橋ラブ ◆A6u4rJfl8g :2008/04/11(金) 20:58:09 ID:WX9rqz5sO
絶対に中邑の負けはないって。
新日が負けさすわけない。
675お前名無しだろ:2008/04/11(金) 21:01:23 ID:xjvwWA2hO
棚橋、カート、棚橋、武藤

次の挑戦者は?永田か?中西か?
676お前名無しだろ:2008/04/11(金) 21:02:33 ID:OUKpK6wI0
>>673
>>674
お前らプロレス何年見てるんだよ?ニワカか?
中邑の勝ちなんて予想する奴は見る目なさすぎw
間違いなく武藤が勝つよ

677お前名無しだろ:2008/04/11(金) 21:05:21 ID:s2BLKeaeO
>>675
永田の挑戦は今年いっぱいはないだろ なんとなく。
中西くらいだな。他がいないのが辛い
678棚橋ラブ ◆A6u4rJfl8g :2008/04/11(金) 21:06:00 ID:WX9rqz5sO
俺は今まで、試合結果の予想を外した事はない。
679お前名無しだろ:2008/04/11(金) 21:07:39 ID:PnQkk+ZRO
>>672
確かにシングル初対決だけど今の中邑にそんな価値ある?後藤対ムタ、川田対中邑それと同じぐらいにしか感じられない。
中邑が武藤相手にいい試合するとこが浮かばない。
680お前名無しだろ:2008/04/11(金) 21:08:19 ID:I6vM1OAV0
とにかく超満員になって盛り上がればそれでいい(^ω^)
大阪超満員になりますように!
681棚橋ラブ ◆A6u4rJfl8g :2008/04/11(金) 21:11:18 ID:WX9rqz5sO
棚橋対武藤も良かったから、中邑対武藤も盛り上がって欲しいよね。
682お前名無しだろ:2008/04/11(金) 21:11:28 ID:0LZe0vcj0
中邑にとってはいい勉強になるんじゃないか武藤戦
数をこなさないとなうまいやつとシングルで
683お前名無しだろ:2008/04/11(金) 21:11:28 ID:OUKpK6wI0
>>678
最近見始めたニワカだからなw

>>679
価値あるってか一応新日本の一押しナンバーワンなんだろ
それと武藤の初対決なんだからそれなりに価値はある
後藤なんか中邑と格が違うだろ、ムタも今のムタはショボイし
バーゲンセールで一気に価値落とした川田と武藤を一緒にすんなよw
今の新日本にできる最高のカードだと思うが
684お前名無しだろ:2008/04/11(金) 21:18:21 ID:J8C0cA1g0
なんでチャンカーで予選落ちした人間がIWGP挑戦なんだよ??ふざけんなって。
しかも中邑も中邑で糞コメント。ロートルに媚びてんじゃねえぞ
神奈月呼んでコントでもやってろクズども
685お前名無しだろ:2008/04/11(金) 21:20:12 ID:xjvwWA2hO
>>684

なにをそんなカッカしてるの?
686お前名無しだろ:2008/04/11(金) 21:24:19 ID:PjCrIIYE0
武藤はあの勢いのあった後藤に何もさせず、たった1試合でメッキをはがしたからな。
あれを観て、やはり壁となりうる選手は武藤しかいないと判断したのではないだろうか。

前回の対戦はタッグだったが、総合が出来ることが売りの中邑のタックルをプロレス技のドロップキックで迎撃して、その存在を完全に否定してしまった。
そう言うことを自然としてしまう。武藤って言う選手は、普通の選手じゃないからな。プロレスの歴史上でも佐山ぐらいしか比較しえない天才。
勝つにしろ負けるにしろ、おそらく中邑は何も出来まい。しかしそれでこそ意味がある。
棚橋も川田も、あの猪木でさえ初対決では主役を奪われた。さて中邑はどうでるか。
687お前名無しだろ:2008/04/11(金) 21:25:42 ID:KWd4O95+0
ID:OUKpK6wI0
お前さっきからうざいんだよ

ひっこんでろ
688お前名無しだろ:2008/04/11(金) 21:31:19 ID:OUKpK6wI0
>>687
何カッカしてんだw
まともに議論してるだけだろ

お前みたいな奴こそウザイからひっこんだろ
つーか死ね
689お前名無しだろ:2008/04/11(金) 21:34:14 ID:PnQkk+ZRO
棚橋のCCのお返し的なノリで武藤に挑戦されても興味沸かないよ。やるならやるでもっとアクション欲しかった。
武藤棚橋VS中邑後藤っていう前哨戦を組んでくれ。
前哨戦で一悶着あったら今より断然盛り上がる。
690お前名無しだろ:2008/04/11(金) 21:35:18 ID:ayMqLrNeO
>>678
俺も100%中邑の勝ちだと思う。
棚橋参戦の方がどう考えても利益は大きいはずなのに、
武藤にベルト持ち帰らすなんてことは絶対にない。
それに武藤が獲っても、ここの住民が考えてるほど面白くはならんよ。
691 :2008/04/11(金) 21:35:26 ID:ucZuHXwe0
武藤が新日に参戦するようになったら、そこで空いた穴は川田利明が埋めてくれるし、
全日もおそらく諏訪魔が三冠奪取するだろうから、オレ達の時代が始まるわけだ
692687:2008/04/11(金) 21:35:56 ID:KWd4O95+0
>>688
俺が書いているくらいで誰がお前の相手してんだよ?
693お前名無しだろ:2008/04/11(金) 21:37:48 ID:PnQkk+ZRO
>>686
確かにその見方なら面白いかも。
ただメインをしっかり締められるかが心配。
694お前名無しだろ:2008/04/11(金) 21:38:45 ID:NJWFk/JCP
ライガーがDDT跨ぐ方がサプライズですよ
695棚橋ラブ ◆A6u4rJfl8g :2008/04/11(金) 21:39:51 ID:WX9rqz5sO
中邑は大苦戦するだろうけど、武藤戦から何かを掴んで欲しいね。
696お前名無しだろ:2008/04/11(金) 21:40:02 ID:TDldnm9I0
中邑はそろそろ思いっきりマイナスつけて精神的に修行させた方がいい
697お前名無しだろ:2008/04/11(金) 21:55:00 ID:bcoOAy5Z0
中邑防衛に一票
698お前名無しだろ:2008/04/11(金) 22:14:38 ID:jmZJboZe0
>>643
遅レスすまん
乗れないね
そもそも全日にも武藤にもいらないベルトでしょ
699お前名無しだろ:2008/04/11(金) 22:20:49 ID:BD1S/69NO
あんま楽しみなカードじゃねーな。
700お前名無しだろ:2008/04/11(金) 22:24:14 ID:eND+pJfW0
武藤はもう若手の踏み台になっていくんだろうね
三沢もそうなってきたし何か悲しい
701お前名無しだろ:2008/04/11(金) 22:26:12 ID:ag68htx7O
>>699
いやいや俺は楽しみだよ♪ そして俺は武藤に勝ってほしい。 武藤は好きなレスラーだし。
702お前名無しだろ:2008/04/11(金) 22:27:57 ID:ayMqLrNeO
勝ち負けで乗れるかどうかじゃないよ
今の状況考えても中邑が勝つ以外有り得ないってこと
武藤がとって第三世代相手に防衛とか…何年前の話をしてんだよ、って感じ
武藤はあくまで棚橋の代わりに参戦するだけ
その先には何もない
だいたい新日のレスラーではないし
703お前名無しだろ:2008/04/11(金) 22:32:54 ID:opvvx9nN0
中邑は負けたほうがいい

そして
次にG1制覇の実績で挑戦、
もしくは、しつこく武藤を追い回して、年末辺りに全日本のリングで挑戦する

そしてまた負ける。

番狂わせ的な、単なる星取合戦じゃない、
こういう裏切りをした方が予想がつかなくて面白くなる

それに武藤の存在を、そう簡単なものにしてほしくないしね
704お前名無しだろ:2008/04/11(金) 22:34:07 ID:wb1IAeOH0
ここで武藤に勝たせたらノアの三沢と変わんなくね?
705お前名無しだろ:2008/04/11(金) 22:36:22 ID:eVHpOqg40
>>704
蝶野だったらともかく武藤だと違うものになっているような。
根本的に武藤は他団体なんだから。
706お前名無しだろ:2008/04/11(金) 22:37:35 ID:qMaRIoL+O
もう巡業に参加しない王者にはうんざり
707お前名無しだろ:2008/04/11(金) 22:39:32 ID:ag68htx7O
>>704
いやいや武藤が勝ったほうがいいよ。いろんな意味で。これがきっかけで新日本と全日本が交流してほしいし。どちらも選手の数 不足してるんじゃないの?
708お前名無しだろ:2008/04/11(金) 22:44:40 ID:BD1S/69NO
>>701

武藤はいいんだけど中邑ってのがなぁ…
709お前名無しだろ:2008/04/11(金) 22:45:16 ID:6IsPiUB10
中邑負けろコールの嵐w
本当に新日スレか、ここw
710お前名無しだろ:2008/04/11(金) 22:46:52 ID:wb1IAeOH0
ここで武藤に勝たせたらノアの三沢と変わんなくね?
711お前名無しだろ:2008/04/11(金) 22:49:31 ID:s2BLKeaeO
>>709
どうみても半々じゃんw
712お前名無しだろ:2008/04/11(金) 23:01:19 ID:I/dXC95FO
中邑が負けることで、チャレンジャーの選択肢が広がる。武藤がポイント参戦して、それで終わりにしてほしくない。
713お前名無しだろ:2008/04/11(金) 23:01:24 ID:ayMqLrNeO
どっちに勝ってほしいとかはないだろ
勝敗なんて決まってんだし
良い試合をしてくれればそれでいい
ただ、常識的に考えて全日の社長がIWGPをとって迎え撃つという形になるとはどうしても考えられないね
714お前名無しだろ:2008/04/11(金) 23:09:02 ID:WIoEmFW90
>>709
負けて欲しいって意見は現時点では中邑を認めてないってことだろう。
むしろこれからの中邑の成長のためにも、
茨の道を進んで欲しいと思って言ってる人が多いんじゃないかな。
715お前名無しだろ:2008/04/11(金) 23:09:55 ID:r1uf3GM20
てか、CCの棚橋対武藤がベストバウト級の名勝負だったことを考えると、
このタイミングで中邑対武藤をやるのって、中邑にとってかなりリスクが
でかいよね。勝敗以上に内容面で。

このタイミングじゃなければ、塩試合しても「まあ武藤もさすがに年とって動けなく
なってたし、仕方ないか」って言い訳もできたかもしれないけど、タナがあれだけの
名勝負を武藤としてしまった今、塩試合したら「タナは良い勝負したのにね」って
思われちゃう。同時に、この前の後楽園での名勝負も、「やっぱりタナのおかげだったのか」
って思われてしまうし、何気に中邑にとって正念場だよね。

あと、亘がもう完全に空気と化してるね…いまさら邪道とシングルされても興味
わかないなぁ。せめてゼロワンとの一連の抗争に打って出ればよかったのに。
716棚橋ラブ ◆A6u4rJfl8g :2008/04/11(金) 23:10:28 ID:WX9rqz5sO
武藤だとスポット参戦になってしまうし、巡業にもチャンピオンは参加すべき。
それに不定期参戦や、チャンピオンがすぐ代わるのは、去年で失敗してあるから今、武藤に勝たせるのは有り得ない。

717お前名無しだろ:2008/04/11(金) 23:10:59 ID:pRGLNDSqO
武藤にベルト取られたら中邑のこれまでがネタふりになってしまう
718お前名無しだろ:2008/04/11(金) 23:19:46 ID:r1uf3GM20
>>714

茨の道っていうことなら、武藤相手にも防衛して、王者で居続けることの
方がいまの中邑にとっては茨の道だと思うけどね。

逆にそっちの方が中邑にとっては試練でしょ。ここでベルトの重圧から
開放してしまうことの方が、今の中邑にとってはマイナスだと思う。
中邑に試練を与えるというのなら、しばらく王者のままであり続けさせる
ことこそスパルタ教育だと思うけど。
試合後に、勝ったのは中邑だったのに棚橋コールが起きた前回の防衛戦。
ああいう結果をばんばん受け止めさせて、結果、タナのように一皮向けるか、
潰れてしまうかは中邑次第だし。
719お前名無しだろ:2008/04/11(金) 23:19:56 ID:Knj7xjriO
厳しいだろうけど武藤に勝って欲しいな。プロレスみたきっかけが武藤だからさ。
武藤は全日に入る前に三冠落としてからはチャンカー優勝とムタで三冠だけで武藤してシングルベルトとってないから最期に一花咲かせて欲しいわ
720お前名無しだろ:2008/04/11(金) 23:22:47 ID:vKn+9M+X0
野球キチガイのレスは全部削除依頼出したから。
これだけ悪質なのは間違いなくアク禁になるよ。
721お前名無しだろ:2008/04/11(金) 23:23:26 ID:qd0Go5vmO
武藤の挑戦か…。正直、ccの棚橋は前菜扱いの様な気がしてならない。
棚橋も大阪でいいカード組まれればいいな。
722お前名無しだろ:2008/04/11(金) 23:23:42 ID:lxBCTBW6O
見るべき所は中邑がどう勝つかしかないんだが。
散々ぱらやられて、腕十字が関の山か、互角の勝負して腕十字で格上げるか。
内容がすべてだ、内容が。
723棚橋ラブ ◆A6u4rJfl8g :2008/04/11(金) 23:27:55 ID:WX9rqz5sO
武藤が押して、一瞬の隙をつき腕十字だろうね。
724お前名無しだろ:2008/04/11(金) 23:30:01 ID:E0ZGGUwx0
俺は観に行く立場だけど、ただただ楽しみな戦いだし、
中邑には乗り越えてもらいたい、色々な意味でね。
725お前名無しだろ:2008/04/11(金) 23:38:09 ID:USOumjWaO
正直、武藤に勝てないのは当たり前だよ。あ、勝敗の事じゃなくてね。

そうなると武藤がどうするかって言うのがあるよな。ドームの後藤戦は、相手がどんな感じかしばらく様子を見てから「ふーんこんなもんか」って感じであっさり決めたからな。

しかし大阪いいなぁー
素直な気持ちとして東京でやってほしかった。さすがに大阪までは行けん・・・。
726お前名無しだろ:2008/04/11(金) 23:40:24 ID:At/I0ZE90
IWGPここ数年他団体に流出しまくりだったし、
レスナー、サップ、アングル、藤田がベルト持つよりは、
まだ武藤のほうがマシだ。

ここは武藤が一度ベルト奪うって展開のほうが楽しめるな。
727棚橋ラブ ◆A6u4rJfl8g :2008/04/11(金) 23:40:36 ID:WX9rqz5sO
中邑対武藤は楽しみ^ ^
後、棚橋対田中、中邑対田中も見たいね。
728お前名無しだろ:2008/04/11(金) 23:41:15 ID:w1KeU+b40
まさか武藤さんを寝かせる為に、アングルを寝かせたのか?
729お前名無しだろ:2008/04/11(金) 23:41:29 ID:r1uf3GM20
>>725

その点、最初は様子を見ていたけど段々必死になってきて、本気になってきた
武藤でも仕留められなかったタナはえらかったね。
730お前名無しだろ:2008/04/11(金) 23:53:04 ID:SRO+XAJVO
新日は当初、
08年は中邑の年にしようってことにしてたんじゃないかな?
でも棚橋の予想以上の成長と活躍に、やっぱり棚橋の年にしようかってことになったと予想。
だから、
大阪で武藤が勝利しベルト流出→棚橋と初防衛戦→棚橋勝利でベルト奪還。
じゃないかな?

ついでに、棚橋はG1も優勝させてMVPを狙う。
731お前名無しだろ:2008/04/11(金) 23:57:11 ID:XDpaUckp0
ここで下手に武藤にベルト渡して長期防衛されて一年越しぐらいの奪還ストーリーなんてことになったら
そのハッピーエンドにたどり着くまでの新日は数多くのものを失うと思う
まだまだ土台固めが必要じゃないかな
中邑勝利に一票
732お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:00:24 ID:Ks8XAiquO
武藤対永田は見たい!
733お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:03:23 ID:OUkGOsDe0
>>730

俺はアンチ棚橋から、ここ1,2年は認めるようになったけど、
新日で棚橋だけ独走、絶対王者化するのは反対だな。
棚橋のキャラは、対極に新日らしさの幻想が少しは持てそうな
中邑みたいなキャラがいてこそ活きると思う。
そんな中邑にどんどん試練を与える為に、格上の挑戦者をぶつけ続けて
極限の戦いを強いるべき。
よって、今度の大阪は中邑の勝ち。
734お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:04:03 ID:V8BqwPu30
中邑勝っちゃうと、中邑ばっかりおいしい汁すすってる感じするなぁ
永田vsカートで日本のファンにカートのすごさわからせてから、そのカートに勝った中邑
棚橋のチャンカーのバーターとして挑戦者でてきた武藤に勝つ中邑


やっぱ武藤かってほしいな
735お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:06:25 ID:vbi7MHIeO
中邑が駄目だからといって王座から引きずり下ろすというのもおかしな話。
試合内容が糞でも、勝敗の部分で今の新日フロントが中邑に泥を塗るとは思えない。
特に武藤なんかに寝ても、デメリットしかないと思う。
諏訪魔ならまだしも。
736お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:09:15 ID:AVuxD3MkO
ふむふむ。ここまでの流れを客観的に見てたわけだが久しぶりに熱くなってるなと感じる俺ガイル
737お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:11:32 ID:J+8yYfo+0
ここは全日お得意のドローはどうでしょう
738お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:13:52 ID:O9DRP2Xx0
>>737
そうか、60分引き分けがあったか。
中邑は実際フルタイムドロー経験者だし、あり得るかも
739お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:15:54 ID:pSW8AJsE0
延々とドラスク&4の字かw
740お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:16:54 ID:9NSvTxVT0
PPVの視聴者が困るのでやめてくれ>60分
741お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:17:18 ID:ss2WlnHd0
天山と小島も本当はドローブックだったんでしょ?
中邑持つかな?
742お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:17:38 ID:jU4h4y2P0
武藤のコメント。
「先日、全日本のチャンピオン・カーニバルに新日本から棚橋
選手をお借りして、自分が想像していた以上に、レスラー
としてよかった。それは棚橋個人がいいのか、新日本
という土壌がいいのか、棚橋以上の選手がいるのか、
それを確かめたくなりました」
だそうだ。
Cでのタナの面白さ・目立ち方は確かに異常だった
けど、かなり評価高いんだね。武藤的にも。
743お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:18:23 ID:OUkGOsDe0
武藤の同世代って、もはや6人タッグにしか出れない蝶野と
説明不要な程、無残で悲惨な姿になっているノアの社長。
そう考えたら、棚橋と30分間戦い抜いて、しかも多くの賞賛の声を
引き出した武藤は、素直に凄いし、膝の状態とか考慮したら奇跡みたいなもん。
そんな武藤も、後1年が限界か、いつ加速度的に劣化してもおかしくないわけで、
正にギリギリの今、中邑が勝つ事に意義がある。
744お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:20:13 ID:V8BqwPu30
ってか、今の武藤のコンディション考えたら60分はなくね?ってか無理じゃね?
745お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:22:25 ID:6HpLWJXX0
今の武藤の膝的に60分は勘弁してあげてください
膝だけじゃなく首もここ2年ぐらいずっと怪我しっぱなしみたいだし
最近試合中に首とか攻められてすごい悲痛な悲鳴上げるようになってきてるし…
746お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:24:33 ID:V8BqwPu30
中邑的にも20分いくかいかないくらいがちょうどいいかと。
しかし、武藤に対してあのへんてこなムーンサルト2連発とかだけは勘弁してよ中邑。
747お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:26:09 ID:NZUNRsSmO
中邑は甘やかされすぎだよ。まだまだペーペーなのにカートに勝ち、棚橋に勝ち、武藤に勝つ?ありえないよ。格だけ無理矢理あげても仕方ない。逆に武藤がベルトを持つ事が新日にいい結果をもたらすとも思えないな。
ノンタイトルで武藤の勝ちでいいよ。
748お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:27:08 ID:eytWz4nP0
何かプ板なのに中邑勝ちなんて馬鹿な予想してる奴多いんだなw

プオタなんて昔から見てる奴ばかりだと思ってたが
実はニワカファンも多いのかな?
749お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:28:31 ID:V8BqwPu30
>>748
以前もそんな大口叩いて見事に予想はずれたAKIRA厨とかいたんですけどね〜
750お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:30:11 ID:iao2shbZ0
武藤を退けて諏訪間をヨビコメ
武藤なんて諏訪間と比べりゃツマみたいなもんだ
751お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:30:15 ID:vbi7MHIeO
>>748
むしろ武藤が勝つとか言ってる方がニワカだろ
今の立場を考えろよ
752お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:32:06 ID:V8BqwPu30
>>750
今度たぶん諏訪魔が3冠とるだろうから、それはないだろ。
753お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:32:44 ID:FXbzch4N0
営業的には武藤に取らせた方がおいしいだろうな
永田さん、越中、中西と挑戦者候補は揃っているし、最後は棚橋に返してもらえばいいし
754お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:35:09 ID:iao2shbZ0
>>752
わあってるってwそんなことはよ
だ・か・ら見たいんだよ
新日と全日が蜜月になりそうな今しかチャンスはねぇ!
755お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:36:12 ID:V8BqwPu30
>>754
でもIWGPと三冠つったらアレがよぎっちゃうんだよおおおおお
756お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:36:52 ID:nu9ljiga0
終始足攻めされてオワーオワー言いながら
腕ひしぎで中邑が勝つんじゃないか
武藤グランド上手いからなあ 内容じゃ負けかなと
757お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:38:26 ID:eytWz4nP0
>>751
ニワカじゃないなら馬鹿だなお前w
若くて総合も強いエースなら
ロートルでCC予選落ちの武藤より強いはずだから勝つとか思っちゃってんのか?
プロレスはそんなんじゃねーんだよ

大阪府立でいきなりの挑戦て時点で武藤の勝ちは決まってるよ
中邑の勝ちとか予想できるってどんだけだよw
中邑が勝ったらその後、何して食ってくんだよ新日本は?
758お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:38:34 ID:vbi7MHIeO
>>753
武藤対永田、越中、中西…
いまさらそんなの見たくねえよ
何年前からタイムスリップしてきたんだオマエは
759お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:40:19 ID:vbi7MHIeO
>>757
オマエ痛いな…
そんな次元の低い話はしてねえよ
760お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:41:16 ID:eytWz4nP0
>>758
ニワカだろお前w
そっちの方がチケも捌けるんだよ
昔からのファンにはウケがいいんだよ
761お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:41:37 ID:4Mmwe8Xx0
ID:eytWz4nP0はヒールを演じてるだけですよね
762お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:41:49 ID:O9DRP2Xx0
武藤後のIWGP次期挑戦者個人的な候補
・棚橋・・・絶好調。ただ挑戦したばかり。タイミングの問題
・永田・・・療養中。復帰後に期待。
・中西・・・外敵との抗争で覚醒真っ盛り。内だとアレだが外だとハッスル
・バーナード・・・安定感。いつでもOKの貴重な即戦力。ただ中邑とは同じRISEなので厳しい?
・後藤・・・若干低調?両国vsタナで評価が上がってる為、いつでもOK。上記と同じように中邑とは厳しい
・真壁・・・現・タッグ王者。タイミングが合えば2冠王に挑戦も狙える。後は本人のモチベーション
・越中・・・元気。

こんな感じ?
763お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:41:50 ID:igORIkWaO
>>733
なるほど。
確かに二番手でいるほうが輝くタイプなのかな棚橋は。
なんとなくわかるかもしれない。

じゃあやはり中邑が正念場だな。一皮剥けてみせろ中邑。
764お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:41:58 ID:iao2shbZ0
>>755
あの時tとは役者が違う、違ってくれ
少なくとも諏訪間は大丈夫、中邑だけの万台だ
それに仮に諏訪間とったとしても、その時点で棚橋の挑戦は確定だろ
765お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:42:16 ID:FXbzch4N0
>>758
ファンも高齢化しているからな
懐かし路線が受けるんだよ
766お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:42:30 ID:eytWz4nP0
>>759
質問に答えられないのか?
馬鹿には酷な突っ込みだったかなw
767お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:43:13 ID:V8BqwPu30
>>763
三銃士でいうと、2番手とかっていうか、棚橋は武藤に、中邑は橋本にってのが理想的かな?
768お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:45:02 ID:eytWz4nP0
>>762
コレ見りゃ武藤が勝つなんてすぐわかるもんだがな

769お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:45:23 ID:V8BqwPu30
>>764
たしかになー。まだ見てないけど、もう一回諏訪魔vs棚橋みたいね。
770お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:45:28 ID:pn+01hYi0
中邑はセンスが無いが器用ではある
または、センスはあるが運動神経が無い
771お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:45:30 ID:OUGWS8PX0
武藤はIWGPもって何回か防衛するんじゃないの?
実質引退ツアーだろ。
三冠はしばらく健介がもってるはず。
諏訪魔がとったらIWGPチャンピオンの武藤と試合しなきゃいけないだろ。
三冠とIWGPの統一はありえない。
772お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:46:19 ID:vbi7MHIeO
>>765
昔散々見たからこそ、今は新しいのが見たくなるんじゃないのか?
773お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:48:36 ID:V8BqwPu30
>>770
でも中邑は序盤のグラウンドとか見てる感じではいいと思うんだ。
ドームでの棚橋戦も序盤はすごくよかった。ただ中盤から「なぜこのタイミングで?」とか思わせる技だしたりしちゃうんだよね。
そこだと思うんだよ。そういうのは武藤とかすばらしい先輩方から学んで欲しいわ
774お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:50:37 ID:eytWz4nP0
>>772
本当に馬鹿なんだなお前w
そんな事を思う時点でニワカだと証明している
懐かしいって意味すらわからないのかw
775お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:52:38 ID:vbi7MHIeO
>>770
運動神経は良いと思うけど
どうも動きがモッサリしてるんだよな
776お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:57:20 ID:pn+01hYi0
>>775
ほんと動きが軽いというかキレがないよね、ムーンサルト、パワースラム、ラリアット・・・
器用なだけで運動神経が意外と無いんじゃないかと思う
777お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:57:22 ID:scUeVE5a0
>>771
諏訪間vs川田、諏訪間vsみのる、諏訪間vs西村とまぁそれなりにネタがある訳で。

>>770
センスはあるがどうも判断力と身体能力が足りないように思う。
778お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:58:24 ID:4mJWJP+j0
攻めの組み立てが理に適ってるセンス抜群の棚橋に
流れ関係なく、突然カウンターで終わらす中邑

中邑は腕十字を捨てないと成長できないな
779お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:02:39 ID:vbi7MHIeO
>>777
判断力もセンスに含まれてるんじゃないの?
でもトルニージョとか出来たりするし
棚橋みたいにダサい失敗をしないから、器用なんだろうな
780お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:03:59 ID:7CCtD3090
誰か同時トペ失敗の動画もってきてー
781お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:09:22 ID:Z4YYVZ1ZO
プロレスのスタイルでは武藤と棚橋の方が近いんだろうけど
雰囲気では武藤と中邑の方が近いと思うんだよな
具体的には言えないんだけど生まれもった華というか
武藤と試合する事で見せ方とかを盗めれば一気に化けるかもしれないと
個人的には思うんだけどどうだろう?
782お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:11:12 ID:V8BqwPu30
驀進する前の武藤の技のキレイさとかより必死さみたいなのみたいなぁ中邑には
783お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:11:53 ID:scUeVE5a0
>>779
センスとは別物だと思うんだよね。
試合の流れをきっちりわかってるかどうかの部分という意味で。

試合の流れを計算してないのにどうにかなるレスラーって橋本クラスのセンスじゃんか。

中邑ってそこまでの華が無いから事細やかに判断するor絶対的な一芸に全てを賭ける選手だと思う。
藤波クラスの判断・対応力があれば今頃なぁ・・・と思う。
784お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:14:13 ID:4mJWJP+j0
一気に化けるとかカウンタープロレス感だな
中邑は化けたいなら、フィジカル本格的に作ってから出直して来い

今は棚橋と良い試合できるってだけの価値しかないよ
裸の王様とはまさに中邑のこと
785お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:22:31 ID:9kGCCU4zO
攻守の入れ替えとか緩急の付け方は棚橋のが上手いと思う。
キレイに技に入れないことも多いけどそれでも勢いあって見栄えしてるかと。
たまに勢いまで死ぬ時もあるが試合中全部ミスとかいうのは最近無いし。

中邑は技だすにあたってもっさり感無くなれば良くなるんじゃないかね。
棚橋より手際はよさそうなのになんでだろ。
786お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:23:22 ID:ClH9/tbh0
ところで次のタイトルマッチで中邑のカンフー殺法が炸裂したりするのだろうか
787お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:25:19 ID:Z4YYVZ1ZO
>>784 カウンタープロレスでいいんじゃない
基本中邑は強い相手に立ち向かった時にこそ真価を発揮すると思う
例をあげると高山戦とか
格闘技挑戦も一応そうかな
棚橋が陽なら中邑は陰になるべきだと思うんだけど
負の感情を爆発させるみたいな感じで
788お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:25:44 ID:V8BqwPu30
>>785
中邑は蹴りにしてもなんにしてもなんかキレがないからもっさり感があるんだと思う
789お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:29:07 ID:4mJWJP+j0
>>787
要するに相手頼りのプロレスだろw
存在その物も棚橋やベルト頼りだしさ

中西と一緒にペーペーからやり直した方がいいよマジで
負け続けることからやり直さないと一生、張りぼてレスラー
790お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:30:11 ID:scUeVE5a0
>>785
中邑はもっさりミドルをやめてケンカキックを使うべきだと思う。
791お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:30:39 ID:oswYtyV/0
中邑は取りあえず自分を分かってない。

棚橋にしろ、自分と言う物を知る事から変化する事がある。
じゃぁ中邑はどんな選手になればいいかと言われても、それは自分で見つけることだ。

ただ、技選びのセンスは完全に間違ってると思う。ランドスライドとかラリアットとか絶対中邑に合って無い。
批判されてたけど、閃光三角の方が、方向性的には、まだ間違ってなかったと思う。
792お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:34:28 ID:Z4YYVZ1ZO
>>789 みんな同じ所目指してたら面白くないだろ
棚橋は棚橋のプロレスをすればいいし、中邑は中邑のプロレスをすればいいんだよ
受けが上手い=プロレスが上手いじゃないんだからさ 
まぁ、中西をペーペーからやり直せって言ってる時点でおまえとは話合わないんだろうけど
793お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:38:34 ID:vbi7MHIeO
東京ドームで中邑がベルトとった時もかなりうざかったからな
昨年の春は真壁に負け続けていい流れだと思ったら、G1頃には元のポジションに戻ってるし
怪我して欠場したと思ったら復帰後すぐベルト挑戦&奪取
でもカートアングルとやるなら、やはり中邑に持たせるしか無かったのだろうな
794お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:38:35 ID:scUeVE5a0
>>791
三角の布石になる技が無いのが問題かと。
フランケンでもやり出せばある程度見れるようになるかも。

個人的な意見だけど、中邑って蝶野みたいな地味だけど味のある試合運びを覚えた方がいいと思う。
ラリアットで一回転とか受けに関しては妙に器用だし
795お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:39:34 ID:OUGWS8PX0
なんか「ニワカ」とかいってる人いるけど、
プロレスなんて観た本人がどれだけ楽しめたかだろ。
796お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:42:01 ID:iao2shbZ0
みんな「俺の」プロレスが一番なんだから仕方ない

797お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:43:32 ID:iD835tNM0
中邑は府立では負けるイメージが無いなぁ
府立で負けたのはG1の対柴田くらいじゃねぇ?
798お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:43:35 ID:O8x70lad0
>>781

同意。体格含め中邑の方が武藤に近い。
センス(足運びetc)というか素質は十分だと思うが…
方向性はドスカラスJrが良いと思う。
799お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:45:29 ID:oswYtyV/0
でも考えたら、中邑ってもう経験する事は無いぐらい色んな経験してるんだよな。
総合格闘技・海外・海外の大物との対戦・IWGPのシングル栄冠、タッグベルト栄冠・60分時間切れ引き分けetc…
そして、今回は武藤。これだけ優遇されて、色んな経験をさせて貰って、色んなチャンスを与えて貰った選手なんて、今までのプロレスの歴史上そうそういるもんじゃない。

もうキャリアも5年になるんだし、そろそろブレイク出来ないと、もういい加減にしろって思う。
800お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:47:30 ID:4mJWJP+j0
武藤に近いとか言っても大森みたいな塩バージョンだろ
中邑の価値って誰かに寄生させることでしか生まれないな

本質が無いんだよ全く
俺はエースは棚橋永田さんしか認めない
801お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:47:58 ID:iao2shbZ0
もう5年とも取れるし、まだ5年ともいえる
普通の新人とはまるっきり違ったからねぇ
802お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:48:58 ID:O8x70lad0
>>794

足長いし、フランケントライアングルは見てみたい。
あとランドスライド+腕十字とか。
関節技を見栄えするように進化させるのは面白いかも。
803お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:49:46 ID:scUeVE5a0
>>799
フレアーを呼べるのなら最終試験代わりにやらせたい所だが・・・
804お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:55:21 ID:9JU6lD550
>>799
お前こそ日本語のキャリア何年だ?w
シングル栄冠、ベルト栄冠てなんだよw
805お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:56:11 ID:iixDl4J80
武藤の事一番好きだったのはオレンジタイツの「セクシーターザン」時代で
NWOに行った時はあまり好きじゃなくなったんだけど、それでも武藤を凄い!!と
再認識したのはいつだったかの新春のドーム大会。

大仁田初参戦、小川が橋本に仕掛ける等きな臭い大会だったけど
メインで武藤がノートンに挑戦してきっちりと渋い試合で締めた時は流石!とうなった。
806お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:56:16 ID:pn+01hYi0
>>802
それは面白いね
相手を落とす技でも落としたあとの形が関節技になってるフィニッシュあれば説得力もまして中邑にはいいかも
807お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:57:41 ID:J+8yYfo+0
>>804
2ちゃん何年目ですか?
808お前名無しだろ:2008/04/12(土) 02:00:06 ID:kUZ7HOnX0
>>771

棚橋のCC参戦&準優勝の見返りが中邑対武藤の中邑勝ちだったら、棚橋があまりにもかわいそうだよな。
あれだけ長時間試合して、試合内容もすごかったし。
俺もおそらく、武藤の奪取&新日不定期参戦だと思うけど。
809お前名無しだろ:2008/04/12(土) 02:01:10 ID:scUeVE5a0
>>802
何故かカニバサミ→足関節という流れが浮かんだ。
腕への対になってなかなかいいと思うんだ。

フランケン→三角って一歩間違うとトライアングルランサーになるかもw
でも常に関節狙うスタイルって面白そうだよね
810お前名無しだろ:2008/04/12(土) 02:18:48 ID:4mJWJP+j0
>>734
その結果どの会場でも人気無いんだから、本質が変わらなきゃ意味ないよ
とりあえず棚橋にMVP獲らせて、永田さんと一緒に名実共にエースにしないと
811お前名無しだろ:2008/04/12(土) 02:19:05 ID:O8x70lad0
>>809
カウンターでやって欲しいな。確かに巻き込み腕十字と対。
足が長いといえば、クロックヘッドシザースなんかを復活させて欲しい。
で複合技思いつきで…。
ジャックハンマーの要領で脇固めを決めながら垂直落下!
打投極三位一体の技ってありえないかな?ザ・モモタロウの発想で。
812お前名無しだろ:2008/04/12(土) 02:21:34 ID:9kGCCU4zO
>>799
プロレスに限らないが+の出来事だけが経験じゃないだろう。
813お前名無しだろ:2008/04/12(土) 02:23:05 ID:gsYHkLICO
プロレスラーは10年選手になってからが全盛期だと思うんだよな。
中邑はそういう意味でまだまだ伸びしろはあるだろし、飛躍的に伸びる時もまだあるばす
814お前名無しだろ:2008/04/12(土) 02:29:23 ID:oswYtyV/0
>>807
ありがとう。ちょっとイラっとしたけど、お陰でスッキリした。
815お前名無しだろ:2008/04/12(土) 02:32:00 ID:4mJWJP+j0
中邑の擁護は痛々しい
体の芯からくる馬力が全く無いんだからお話にならない
エルボー・ビンタも蹴りも飛び技もすべてアレなんだから
816お前名無しだろ:2008/04/12(土) 02:49:21 ID:Rc5w3cjLO
とりあえず武藤棚橋VS中邑後藤という前哨戦を組め。
817お前名無しだろ:2008/04/12(土) 02:50:39 ID:7d2paiRZO
>>730
僕もそう思ったんだよ。武藤相手ならベルトを落としても、今までの中邑くんの実績に傷はつかない。
逆に、今まで通り相手(今回は武藤)頼りの防衛をしてしまったら、中身が伴っていないのにハードルだけが高くなって、
中邑個人だけじゃなく、会社も神輿を担げなくなる。
中邑防衛は本人も会社も厳しい選択じゃないかな?
武藤から棚がドラマ的に重いなら、バナちゃん全日殴り込み奪取でもいい。
昔はつゆ払いをノートンがソツなくやってくれたんだけど。
蝶野が元気だったら他団体の武藤に頼まないで済んだんだろうけど。
818お前名無しだろ:2008/04/12(土) 02:53:04 ID:Tcq6KJie0
中邑はルックスがよくない
まず髭を剃れ
湿ったような髪もどうにかしろ
819お前名無しだろ:2008/04/12(土) 03:15:04 ID:xKSbq2gm0
武藤に買って欲しいが棚橋には挑戦して欲しくない
最近は棚橋、中邑、永田辺りしか内の選手ではまわしてないし、挑戦もさせてない

個人的にはこれで蝶野、中西、天山辺りが取り返してくれればいいんだがなぁ
820お前名無しだろ:2008/04/12(土) 03:27:33 ID:luUfKraW0
>>810
中邑って会場人気無いのか?
むしろこういうところより会場人気の方が高いイメージだったけど

>>817
全部武藤と全日に持って行かれるような気がするんだが。
アングルを倒して、棚橋を短期間に2回も退けた中邑に勝つ武藤。
その武藤が予選敗退したCCで、NJC優勝の棚橋を退けて優勝した諏訪魔。
完全に格負けしちゃうんじゃないか
821お前名無しだろ:2008/04/12(土) 03:47:53 ID:ikzMXphiO
話ぶった切るみたいになるけど棚橋の日記おもしろくない?他のレスラーの毎回見る事なんてないが棚橋のだけは見ている。
822お前名無しだろ:2008/04/12(土) 03:51:07 ID:DVAE28TqO
>>821
稔、ミラノ、中邑は毎回面白いぞ

棚橋は以前はアホ丸出しにふざけてた。少し中身が出てきたのは最近だ。
823お前名無しだろ:2008/04/12(土) 03:54:03 ID:4mJWJP+j0
>>820
全日ならそれぐらいしてやらんと潰れるw
実質、諏訪魔よりも棚橋の格の方が上がったしな
棚橋の副作用+小島の欠場で全日はどうなるか判らん
824お前名無しだろ:2008/04/12(土) 04:29:36 ID:H4Y4MheNO
棚の格が上がっても業績は上がらないね。
なんで?www
825お前名無しだろ:2008/04/12(土) 04:40:14 ID:uOgScaVR0
その業績を知ってるなら教えてくれ
棚橋の覚醒はつい最近だからつい最近のなw
826お前名無しだろ:2008/04/12(土) 05:32:20 ID:VyP1yYHMO
トラブって、五代目のベルトが出来なければいいけどな
827お前名無しだろ:2008/04/12(土) 06:07:30 ID:6sdKkIQdO
>>822 永田さんの日記は普通すぎて全然面白くなかったw
828お前名無しだろ:2008/04/12(土) 07:04:54 ID:OUkGOsDe0
今の武藤の試合何て普通に見てたら苦痛でしかないよ。
技は少ないし動きも無いし、全盛期ならまだしも、今の武藤に
IWGPを巻かせての対蝶野・永田・中西とかの対戦には全く魅力を感じないね。
でも、中邑とのシングル初対決だけは、ただその希少性と新鮮さにおいて
唯一無二の価値を見出せそう。
特に向かい合った時に高揚感は凄いだろうなあ。
だから大阪でやってくれて本当に嬉しいし、中邑には1回の戦いで吸収できるものは
全て吸収して、踏み越えて欲しい。
829お前名無しだろ:2008/04/12(土) 07:26:07 ID:MUrNj+pxO
中邑を武藤に勝たせて盤石の地位を築かせるんだろう
寝る武藤はいくらギャラ貰うんだろうな〜
830お前名無しだろ:2008/04/12(土) 08:24:58 ID:Hp1ZuBFFO
中邑は相手によって開ける引き出しの数が変わるのが特徴
だから山本、耕平戦みたいなのでは基本的なグラウンド攻撃だけで攻め通せた

けどアングルみたいな相手になると切替えしての丸め込みなど、攻めをキャンセルさせることも出来る
831お前名無しだろ:2008/04/12(土) 08:29:59 ID:isKRMHVU0
IWGPジュニアのタイトルマッチはいつやるんだ1月からぜんぜんやってないし
いくら亘があれでも大阪あたりでやらんとなぁ
832お前名無しだろ:2008/04/12(土) 08:33:39 ID:Z6SPrf5P0
あれだけ散々文句言ってたのにサーキットに参加しない王者はもう藤田でコリゴリだろ?
中邑の勝ちは揺るがないが内容では圧倒されるかも知れないし良い勉強になるだろ。
833お前名無しだろ:2008/04/12(土) 08:45:30 ID:kwOBC4qu0
>>831
ライガーが5月にDDTの後楽園に上がるので
その流れで飯伏が挑戦するんじゃないかと
834お前名無しだろ:2008/04/12(土) 08:46:45 ID:rbaQRYW5O
中邑vs武藤の勝ち負けはどっちでもいいが(出来れば武藤に勝たせてやりたいが…)大阪のファンはちゃんと空気読めよ
武藤が外からの人間だからってブーイングは駄目よ…
むしろ中邑にブーイングの方が少しはマシになるかもな、中邑が
835お前名無しだろ:2008/04/12(土) 09:03:36 ID:vU+cFQyRO
武藤に勝った後は、田中か大谷だろうね。
836 :2008/04/12(土) 09:07:07 ID:MCC35DSV0
完全異質のノアにベルト取られたら新日的にもまずいけど、
全日や01や健介やみのるとかは身内みたいなものだから、
その種の危機感は無いな
むしろベルトを安心して任せられるという意味では武藤が一番かも知れない
837お前名無しだろ:2008/04/12(土) 09:24:43 ID:DVAE28TqO
武藤が

ライバルは昔のじぶん
(相手の)若さを吸い取る
なんて言ってるから勝ちはないかと
838お前名無しだろ:2008/04/12(土) 09:38:05 ID:DatWLm330
新日本はノアから逃げてる団体だからな。誰も三沢、小橋に勝ててないし。
身内同士で低レベルな争いしてればいいと思うよ
839お前名無しだろ:2008/04/12(土) 09:49:36 ID:3QWqVMNX0
>>820
棚橋=会場人気はあるが、集客力はない
中邑=会場人気はないが、集客力がある

(今のところ)こんな感じ
中邑にベルトを巻かせてチケを売って、来た客は棚橋で沸かせる
って言うのが、今の新日の戦略じゃないか
840お前名無しだろ:2008/04/12(土) 09:51:01 ID:CcLIji4gO
関西で武藤は越中の次に人気だから心配すんなw

話変わるけど
個人的には、中邑勝ち。武藤&棚橋でタッグ奪取がいいと思う
そして、シングルベルトは中邑が持ってるのにMVPは棚橋
841お前名無しだろ:2008/04/12(土) 10:02:49 ID:Qrho1MEL0
シャイニングウィザードとカンフーの蹴りが同時に当たりダブルノックダウンとか
842お前名無しだろ:2008/04/12(土) 10:10:11 ID:p6TQws+cO
試合内容はMVP選考に全く関係ないのは去年で分かっただろ
棚橋はどんな凄い試合しともベルト取らなきゃないよ
843お前名無しだろ:2008/04/12(土) 10:19:29 ID:MUrNj+pxO
武藤がIWGP棚橋が三冠なんて事が今年はあってもいいだろう
844お前名無しだろ:2008/04/12(土) 10:28:12 ID:rbaQRYW5O
武藤がIWGP
棚橋がG1V2して
次のドームなり両国で
完全決着
武藤vs棚橋で
棚橋が奪還する
そこから中邑なり後藤、帰ってくるだろう山本とベルト闘争
新しい時代の始まりだ
845お前名無しだろ:2008/04/12(土) 10:34:59 ID:Qrho1MEL0
>>838
ノアは閉鎖的ですからね。わかります。
846お前名無しだろ:2008/04/12(土) 10:37:50 ID:IfOXb4WwO
武藤に勝ってほしい。アングルに続いて武藤にも負けてもらうなんて甘やかし過ぎだと思うし。
847お前名無しだろ:2008/04/12(土) 10:38:00 ID:ejsv0Ss10
武藤の勝ちでOKという人もいるけど、
それなら上井の土下座外交と一緒じゃん。
848お前名無しだろ:2008/04/12(土) 10:39:21 ID:rbaQRYW5O
>>838

新日がノアから逃げてる?
三沢が単に新日と絡みたくないからじゃなかったっけ?
849お前名無しだろ:2008/04/12(土) 10:40:50 ID:9NSvTxVT0
期待通りの反応が釣れて良かったな>>838
850お前名無しだろ:2008/04/12(土) 10:41:36 ID:3QWqVMNX0
>>842
02年:ボブ・サップ
04年:佐々木健介
06年:鈴木みのる

ベルト巻いてたっけ?
健介みたいにベルトとG1総取りしてもMVP取れなかった奴もいたし
...と言うか、去年の棚橋は2回もベルト巻いた上にG1優勝してるぞ
851お前名無しだろ:2008/04/12(土) 10:42:10 ID:XVUu420+0
菅林社長になってから面白くなったね。新日本。
井上のジュニア王者以外は全て成功してる。
852お前名無しだろ:2008/04/12(土) 10:44:18 ID:9NSvTxVT0
>>850
一応みのるは三冠巻いてた気がする
853お前名無しだろ:2008/04/12(土) 10:45:10 ID:nR7WIylU0
>>851
なんで田口負けちゃったかなぁ
足の怪我?
854お前名無しだろ:2008/04/12(土) 10:47:12 ID:nR7WIylU0
>>852
2006年9月にケアから三冠を獲ってるね
855お前名無しだろ:2008/04/12(土) 10:52:03 ID:XVUu420+0
>>853
好意的に解釈すると
対 外敵要員に使いたかったからベルトを外した?って感じかと。

ZERO1-MAXとの対抗戦で一皮向けた気がするし
そういう意味では当たりかも?
856お前名無しだろ:2008/04/12(土) 10:54:07 ID:jwjjNcmG0
>>828
今回のCCの武藤の試合は見てないけど、まだまだやれると思うよ
俺の去年のベストバウトはみのるvs武藤の三冠だし
だから今回の中邑戦も壮絶な足取り腕取りのひりつくような
グラウンドの攻防が見たい
まあグラウンドじゃ中邑は1枚も2枚も劣ってしまう気がするが…
857お前名無しだろ:2008/04/12(土) 11:03:21 ID:XVUu420+0
ビッグマッチではまだまだ良い試合ができるし、
無茶もするよ。CCは普通に良い試合が多かった。

武藤の場合はコンディションと相性次第かなぁ。
中邑と相性が良いかは微妙だけど。
内容的予想がつかない分楽しみではある。
858お前名無しだろ:2008/04/12(土) 11:04:25 ID:Tcq6KJie0
公式の写真見ると中邑の方がムトウより背高いね。
曲がってる膝の分だと思うけど。
859お前名無しだろ:2008/04/12(土) 11:15:08 ID:SBh6wTcj0
棚橋ラブ ってコテ、恥ずかしくないか?
ニワカ丸出しじゃん
860お前名無しだろ:2008/04/12(土) 11:49:54 ID:99zdFpwi0
棚橋はそれだけファンを新規開拓してる証拠だわな
861お前名無しだろ:2008/04/12(土) 11:51:23 ID:Rc5w3cjLO
だけど最近のMVPの選考とかはよく分からんけどな。
去年のベストバウト含めて凄いNOAH寄りな気がする。
862お前名無しだろ:2008/04/12(土) 11:53:55 ID:luUfKraW0
>>839
そうなのか、ありがとう
一時期は棚ヲタ女と同じくらい居た気がする中邑ヲタ女はどこ行ったんだろう

CCやってる間にでも中邑の防衛戦やっとけばいいのに、って思ったけど
新日の方であんまり大きい事件が無かったおかげで、CCで奮闘する棚橋の方に集中できた面もあるなー
そういうとこも考えてやってんのかな
863お前名無しだろ:2008/04/12(土) 11:56:15 ID:aQrZEDQAO
現時点では中邑が多分勝つだろうけど武藤に勝って欲しいってのが本音じゃねぇのか
まだ最近の棚橋中邑ファンより三銃士時代のファンが多いだろうから
ただ引き分けはやめてほしいな
864お前名無しだろ:2008/04/12(土) 11:56:18 ID:V8BqwPu30
中邑は払い腰から即腕十字のコンボとかやって欲しい。
なんにしてもキレのある動きね。ひざげりとかもなんかもっさもっさしてる感じするんだよなー
865お前名無しだろ:2008/04/12(土) 11:58:41 ID:8SVQD60K0
>>864

膝蹴りは足が長い分
結構伝わってくるものあると思うけどな。
俺は好きだな。
866お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:00:21 ID:rbaQRYW5O
今改めて棚橋とAJスタイルズの試合見たんだが、棚橋やっぱいいやん
最近のハイフライはズバッと決まってるな
棚橋は跳躍力がないから飛び技は使うなとかと言う意見があるけど、俺はアリだと思う
スタイルズ戦を見て改めて思った

個人的には旋回式が好きなんだけどね
867お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:10:30 ID:V8BqwPu30
>>865
いや、なんか痛そうってのはわかるんだけどね。
もっときびきびやって欲しいっていうか。
868お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:11:45 ID:nR7WIylU0
>>858
あんだけ直立できない体になった以上低く見えるのは仕方ない。
ただWikipediaだと公称より実寸が1センチ大きいらしいが。
869お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:13:45 ID:jwjjNcmG0
>>861
MVPの選考はいつも分からん
まあ新日が完全に勢いを取り戻したら新日よりの結果になるよ
マスコミなんてそんなもんです
870お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:13:52 ID:9NSvTxVT0
>>861
ベストバウトがノアなのはそれこそいつも通り。
昔から新日−MVP 全日−ベストバウトでバランス取ってた気がする

MVPがわからんのは同意。それこそサップが取ってからずっと言われていることだが
871お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:16:03 ID:tlGGeaG40
棚橋以降の若手で分かりやすいデカくて強いパワーファイターがいないのが
今の新日の問題点だな。
今後は新日と全日はますます親密になっていくんだろうから
あっちの諏訪魔とこっちの天山+山本でトレードしちゃえばいい。
そうすりゃあっちは天コジ復活とか出来るし。
872お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:17:40 ID:V8BqwPu30
>>871
でかくはないけど、その路線で行って欲しいのが後藤なんだけど
なんかすっかり勢いも停滞ぎみだし、うっかり相手壊しちゃいそうで怖いし。。
873お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:19:22 ID:knJoRQDs0
武藤がとっても全日で防衛戦だったらのれない
874お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:24:47 ID:vU+cFQyRO
武藤、太ったね。
公表は115キロだけど120キロはありそう。
全盛期は107キロだから、13キロ太ったのか。
いくら膝が悪いからって太りすぎ!
動けなくなるはずだよ。
875お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:25:17 ID:fHl1OcMsO
中邑はカンフーじゃなくて長い手足を活かしたカポエラなんかを
身に付けた方が面白くなると思う。
本人は嫌だろうけど。
876お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:25:43 ID:tlGGeaG40
>>872
後藤は90年代新日の系譜を継ぐド派手で危険(っぽい)技を追求していく
レスラーでいいんじゃないかな。
昔の新日でいうスタイナーブラザーズ見たいな感じで。
それでもやっぱりデカくて迫力のあるパワーファイターは欲しいな。
橋本とかベイダーとかノートンみたいな選手が欲しい。
877お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:27:49 ID:V8BqwPu30
>>874
太りもあるけど、走りこめないから、上半身ばかりを鍛えちゃうんじゃないかな。
わからんけど。
878お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:31:38 ID:rbaQRYW5O
武藤太ってるかな?
あまりタルんでないようにも見えるけど

でもそれほど体重であれほどの動きできる日本人レスラーって武藤だけじゃね

やっぱすげぇよな武藤って
879お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:32:32 ID:nR7WIylU0
>>876
棚時代が来る前に中西がシングルでベルト巻いてたらこの位置に入ってたような気もするな
あとは平澤に期待したいが無理っぽいか?
880お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:33:53 ID:vU+cFQyRO
>>877
今は低空ドロップキック、シャイニングウィザードだけで試合を組み立てているの?
使う技の数減ったよね。
昔はローリングソバット、スープレックス各種といろいろ使いこなし、ジュニア並の動きしてたけど。
881お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:36:00 ID:vU+cFQyRO
武藤は太ったよ。
あんなにお腹出てなかったし。
882お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:36:58 ID:nR7WIylU0
>>880
ニコニコ動画のアカウントがあるならCCでのケア戦&棚と組んだケア・川田組の試合がある。
もしくはYoutubeで同じタッグ戦もあるからご覧になっては如何か
883お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:37:46 ID:tlGGeaG40
>>879
悪くないけどモノになるにはまだまだ三年くらいはかかりそう。
884お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:40:22 ID:V8BqwPu30
>>880
グランドで攻めて、足殺しって感じだね。もうホールド技とかは使えないんじゃないかな。
昔はビガロをジャーマンSHできめたり橋本もジャーマンで投げきったりしてたよね。
しかもあんなでかいのにぴょんぴょん飛んだり、早い動きしたり。
885お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:41:17 ID:ss2WlnHd0
昔だったらいいが近年プロレス不況だから、
中西がIWGPチャンプだったら新日終わってたんじゃないか?
必要な選手だけどチャンプには向いてない。天山も向いてないけど。
886お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:42:11 ID:rbaQRYW5O
昔の武藤の主な得意技

ジャーマンSH
ドラゴンSH
ジャンプ式バックドロップ
ローリングソバット
側転エルからのフェイス
フランケン
雪崩式フランケン
ミサイルキック
オーバヘッドキック

これで110以上あるヘビーとは思えん
887お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:43:32 ID:V8BqwPu30
>>886
リングインの仕方もくるっと回転するやつだったよね。
888お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:45:25 ID:qSyQ8IgBO
武藤は昨年に比べたら痩せたというか筋肉ついたぞ。
あのコンディション・歳でようやるわ。
まあかなり接待とか断って筋トレしたらしいけどね。
889お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:47:02 ID:rbaQRYW5O
ローリングinか

あと得意技とかではないが
今Tシャツをポイッと投げる選手が多々居るけど、アレって武藤が最初にしたんだよな確か
890お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:48:51 ID:nR7WIylU0
>>889
馳じゃなくて?
891お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:50:54 ID:V8BqwPu30
>>888
もう46歳なんだね。ホントよくやるよなぁ。すごいよ。
892お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:52:18 ID:rbaQRYW5O
>>890

そうか、馳がいた!!
…微妙だな
おれは武藤が最初って聞いたけど
893お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:53:43 ID:Tcq6KJie0
9年前は武藤もあと2,3年で引退すると思ってたんだけど...
本当に膝悪いんかいな、と思ってしまうw

894お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:55:23 ID:luUfKraW0
武藤が自信を持つ「経験」という部分に対しては、中邑も「自分にも若さ、勢い、髪の毛がある。
自分もすごい勢いで成長しているし、経験に勝る何かを自分が持っていれば勝てる」

髪の毛のところ、武藤がどんな反応をしたのか気になるw
しかし中邑はガチで武藤ファンっぽいなー
895お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:56:34 ID:pyJ8G/gV0
怪力選手のポジションはアルバートじゃないのか。

ジュニアの王者はそろそろミラノにやらせても面白い気がする。
896お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:57:40 ID:Rc5w3cjLO
確か武藤は橋本にやったジャーマンを失敗して歯が折れてそこからジャーマンを封印したって聞いた。
897お前名無しだろ:2008/04/12(土) 13:00:31 ID:V8BqwPu30
>>896
歯を折ったのはドラゴンじゃなかったっけ?
898お前名無しだろ:2008/04/12(土) 13:02:02 ID:rbaQRYW5O
>>896
ドラゴンだよ


しかし今の武藤がジャーマンなりバックドロップなり使えたら、かなり変わってくるだろうな
899お前名無しだろ:2008/04/12(土) 13:07:57 ID:Rc5w3cjLO
>>897-898
補足ありがとう。だけどそっから封印したのは合ってるよね?

確かに今の武藤にスープレックス系の技があったら凄いね。
そういえば蝶野のスープレックスは見ないけどそれは昔から?
900お前名無しだろ:2008/04/12(土) 13:12:03 ID:pyJ8G/gV0
スープレックスは自分の膝や腰にもくるからね。
今の武藤にゃ厳しいな。

蝶野は昔ジャーマン使ってたけど使わなくなったな。
901お前名無しだろ:2008/04/12(土) 13:15:04 ID:V8BqwPu30
昔使ってたのか。蝶野こそ首相当悪いからもう使えないって感じなのかな?
あんな首じゃホールドもまともにできないだろうし。
カートアングルも首折ったからまともにジャーマンのホールドもできてなかった。
しかし、蝶野はここ一番でみせるBDかっこいいよねー
902お前名無しだろ:2008/04/12(土) 13:15:44 ID:99zdFpwi0
この業界は31歳の諏訪間が若手って言われるぐらいだからな
903お前名無しだろ:2008/04/12(土) 13:21:08 ID:7FGrW8hYO
G1のパワーボムと小橋戦で見せたバックドロップくらいしか無い。キャッチが蝶野の原点だしな…そいや蝶野は爆弾無かったっけ?

武藤はそれでもココ一番で出してくれるムーンサルトに感動。決着を着けに行くとき試合のスピードが一気に上がるのが良いな。こういうテンポは新日らしい
904お前名無しだろ:2008/04/12(土) 13:21:51 ID:aQrZEDQAO
ブリッジは出来なかったけど武藤は高田戦でジャーマンやったぞ
あれが最期だな
905お前名無しだろ:2008/04/12(土) 13:25:55 ID:rbaQRYW5O
スープレックスというか
ムタ小川戦で見せたムタの一本背負いはかっこよすぎたな
元々柔道上がりの武藤でも世界の男から一本だもんな

とまぁ、ここは新日スレなんだが武藤の話でいっぱいだなw
906お前名無しだろ:2008/04/12(土) 13:33:49 ID:luUfKraW0
だって正直申し訳ないけど武藤も全日も、
こっちの気持ちとしては新日みたいなもんだし
907お前名無しだろ:2008/04/12(土) 13:36:01 ID:3QWqVMNX0
>>876
>>後藤は90年代新日の系譜を継ぐド派手で危険(っぽい)技を追求していく

そう言うのはどっちかと言うと新日ジュニアや四天王プロレスじゃないかと
908お前名無しだろ:2008/04/12(土) 13:43:53 ID:aQrZEDQAO
そういえば4.27は武藤にとって一つの記念日があった。もしかしたらベルト取るかも
909お前名無しだろ:2008/04/12(土) 13:44:58 ID:rbaQRYW5O
>>908

なにかあったっけ?
910お前名無しだろ:2008/04/12(土) 13:45:21 ID:ss2WlnHd0
近年のプロレス大賞

1994 橋本(29歳)
1995 武藤(33歳)
1996 小橋(29歳)
1997 蝶野(34歳)
1998 小橋(31歳)
1999 武藤(37歳)
2000 桜庭(31歳)
2001 武藤(39歳)
2002 サップ(28歳)
2003 高山(37歳)
2004 健介(38歳)
2005 小島(35歳)
2006 みのる(38歳)
2007 三沢(45歳)

あくまでデータだが平均すると近年レスラーの全盛期は34歳〜35歳
中邑(28歳)
棚橋(31歳)
後藤(28歳)
まだまだ伸びしろ十分だね
911お前名無しだろ:2008/04/12(土) 13:46:35 ID:pQRbPE4IO
未だに井上亘が若手な件についてw
35は過ぎてるよな?
912お前名無しだろ:2008/04/12(土) 13:50:42 ID:3YTDtKH90
>>911
公式によると1973年8月27日生。
今年で35になるのかな。
913お前名無しだろ:2008/04/12(土) 13:58:09 ID:aQrZEDQAO
>>909
90.4.27東京ベイNKホールの凱旋マッチでIWGPタッグ奪取
それから2000年を除き日本に定着してトップレスラーになるわけだ
今度の試合HOLD OUTで入場したりしたらこれはやばいわ
914お前名無しだろ:2008/04/12(土) 13:58:57 ID:V8BqwPu30
また基地外野球ヲタが荒らしにくるかもしれないから、そろそろ次スレ立てない?
915お前名無しだろ:2008/04/12(土) 14:01:01 ID:QOUgak8Z0
中邑は、年数かけて武藤みたいなガッチリした上半身にしてほしい。
スーツに似合わなくなるだろうけど。
武藤蝶野系のグラウンドで魅せられるレスラーになってほしい。
916お前名無しだろ:2008/04/12(土) 14:07:10 ID:ClGVmTnPO
NKの長州戦での武藤のムーンサルト凄かったなあ
917お前名無しだろ:2008/04/12(土) 14:07:40 ID:rbaQRYW5O
>>913
そうだったそうだった
あん時の武藤には驚かされたわ
高速エルボー(のちのフラッシングエルボー)に進化したムーンサルト

ショートのオレパンは武藤自身もう恥ずかしいから無理と思うけど、ロングにしたオレパンでホールドアウトなら良いかもw
918お前名無しだろ:2008/04/12(土) 14:10:33 ID:kXwRziYL0
【芸能】安倍麻美の愛犬「ポロ」が7歳で逝去 ファンに感謝
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207830164/

このスレでID:30Q9kiYs0死ねと書けば幸福が訪れます
919お前名無しだろ:2008/04/12(土) 14:12:49 ID:vU+cFQyRO
武藤はどんなスタイルの選手にも、対応する事が出来るし、試合の組み立て方がうまく、気付くと相手を自分のペースに持っていくうまさもある。
棚橋も良くなったけど、自分と合わない選手と試合する時、どう試合を組み立てるか?
今以上、支持されるようになるには、この部分をもっと磨くべきだね。
920お前名無しだろ:2008/04/12(土) 14:14:51 ID:NQzxVSVh0
>>916
あれリングの端まで飛んだよ。

オレンジもいいけどときめきのバージンレッドも捨てがたいな。
若いエキスを吸うって言ってるけど次のビッグマッチ、ムタで棚橋をボコボコにしてほしい。
921お前名無しだろ:2008/04/12(土) 14:20:05 ID:NQzxVSVh0
試合後に蝶野が乱入してレジェンド入りってのはないかね?
922お前名無しだろ:2008/04/12(土) 14:25:53 ID:rbaQRYW5O
それはいらないな
挑戦表明とかで色々選手くるかもだけど、武藤がそれを無視してベルトを持ってスタスタ帰るのが一番似合ってる
923お前名無しだろ:2008/04/12(土) 14:38:54 ID:NQzxVSVh0
後藤やら真壁が試合後に乱入して武藤を袋にする所に蝶野が助けに来るんじゃないの?
924お前名無しだろ:2008/04/12(土) 14:43:16 ID:9gFFTm2o0
武藤さんは大いに盛り上げて最後には寝てくれる
925お前名無しだろ:2008/04/12(土) 14:47:08 ID:bFBVXfCq0
岡田かずちか楽しみだけど相手が石狩だと評価しづらそうだな。
926お前名無しだろ:2008/04/12(土) 14:50:48 ID:DVAE28TqO
>>925
ましてや石狩は腹風邪ひいてダウンしてるしね
どうなることやら
927お前名無しだろ:2008/04/12(土) 15:18:34 ID:lj0EpjqSO
武藤が勝つという意見が多いらしいけど、新日ファン的にはそれでOKなの?
本当にそれ新日ファンって言えんのか?
まぁプロレスファンなんてそんなもんだけどな。面白ければOKみたいな。おれもそうだからいいんだけど、それだったら中西の悲願のIWGPっていう方のが見たいよ俺は。
928お前名無しだろ:2008/04/12(土) 15:29:28 ID:1tUq7jqE0
>>927 中西じゃ業界が盛り上がらないから武藤でおkだろ
929お前名無しだろ:2008/04/12(土) 15:31:45 ID:3QWqVMNX0
武藤が勝つってあり得ないでしょ
IWGPシングルの長い歴史の中で「他団体」に流出したのって
高田と小島だけなんだから
(あとは藤田も高山も「新日系フリー」選手)
930お前名無しだろ:2008/04/12(土) 15:35:34 ID:1tUq7jqE0
>>929 >高山が新日系フリー選手
それはないわw レスナーだってWWE系だしサップ如きも巻いてんだぞ?
武藤がその外人二人と比べたら集客力 その他もろもろレベルが違いすぎるわw
931お前名無しだろ:2008/04/12(土) 15:40:21 ID:3QWqVMNX0
>>新日系フリー
いや「新日を主戦場にしてるフリー選手」って意味だからw
高山は「IWGPを巻いている間は総合格闘技に出てはいけない」って契約だった
932お前名無しだろ:2008/04/12(土) 15:41:38 ID:ClH9/tbh0
本音は武藤にまたベルト巻いて欲しいだけの懐古厨ウザ杉
ベルト巻いた武藤に期待感が全くない上になんで新日が全日の面倒見てやらなきゃならないんだよアホか
933お前名無しだろ:2008/04/12(土) 15:41:47 ID:99zdFpwi0
もう中西はない
落ちるとこまで落ちたよ
934お前名無しだろ:2008/04/12(土) 15:42:27 ID:uWvzgFFF0
いつぞやのドーム大会後の武藤のコメント

これから麻雀があるんで失礼します
935お前名無しだろ:2008/04/12(土) 15:43:37 ID:rbaQRYW5O
吹いたwwww
936お前名無しだろ:2008/04/12(土) 15:45:00 ID:3QWqVMNX0
個人的に見たいIWGP戦は
棚橋×中西、×天山、×永田の第3世代巻き返しマッチと
棚橋×諏訪魔、×耕平、×崔の他団体同世代マッチ

正直、中邑や武藤はどうでもいい

個人の趣味だけどね
937お前名無しだろ:2008/04/12(土) 15:48:11 ID:1tUq7jqE0
>>936 つまんなそうな試合ばっかだなw
それに棚橋対諏訪間なんてやったばっかじゃんwww
938お前名無しだろ:2008/04/12(土) 15:55:14 ID:V8BqwPu30
でもチャンカーでもくすぶってた小島やケアのよさを引き出したことから、中西の野生を引き出してくれるんじゃないかと思うと
ちょっと見たいな。永田戦は普通にいい試合になるだろうからまたみたいし。
939お前名無しだろ:2008/04/12(土) 15:58:48 ID:zLOW6CI00
>>933

まだまだ落下中w
940お前名無しだろ:2008/04/12(土) 16:00:55 ID:rbaQRYW5O
しかし永田は大丈夫なんだろうか
5月あたりに復帰すると言っていたが…

久しぶりに武藤と永田の絡みが見てーや
941お前名無しだろ:2008/04/12(土) 16:07:03 ID:ClH9/tbh0
>>838
棚橋が身を削って相手を覚醒させるレスラーってんなら外敵に当ててちゃ当て損だよな
真壁、矢野、中西に当ててこそ新日本のためになる
942お前名無しだろ:2008/04/12(土) 16:08:53 ID:7d2paiRZO
武藤に巻かせたいわけではなく、どうしたらせっかく格上げした中邑くんから
体よくベルトを棚や他のレスラーに移すかじゃないかな?

武藤が防衛するわけじゃなく、棚か誰かに対して、中邑の代わりに寝て貰うんだよ。

カートや棚に勝った中邑はもう、下手な相手に負けられない。
かと言って、防衛するにも、試合を組み立ててくれるレスラーは国内にいない。
943お前名無しだろ:2008/04/12(土) 16:39:17 ID:HN6LtfImO
>>942
その理屈だと、カートや棚橋相手に防衛した中邑に勝った武藤は、更に下手な相手に負けられなくなるんじゃない?(笑)
今は中邑が試合を組み立てられるようになるまで成長を見守る時期だと思うな。
そのくらいの余裕も、今の新日本には有ると思うし。
ここでベルト引っ剥がしたら、何のための格上げだったか分からなくなる。
944お前名無しだろ:2008/04/12(土) 16:54:47 ID:zLOW6CI00
ただ単にドームから決まってた流れだろ
全日本もいい流れを切りたくないし

勝敗はともかくこれで棚橋、後藤、中邑は武藤を体感したって事だ
このままレジエンドに合流して見返りに誰か全日本にも継続派遣
今年いっぱいは交流戦三昧だな
945お前名無しだろ:2008/04/12(土) 16:56:34 ID:luUfKraW0
まあ、これだけ中邑勝ちも武藤勝ちもそれぞれ意見が出てくるってことは
俺はどっちが勝ってもそれなりに納得できるんだろうな。

新日はこういうとこが一番良くなったと思う
悪い時は結果が読めてて、しかも悪い方で、その上それがやっぱり的中するという最悪の状態だった
946お前名無しだろ:2008/04/12(土) 16:58:52 ID:V8BqwPu30
>>945
ホント底なし沼みたいだったもんね。
今はようやく底ついて、上がってる感じ。去年の前半の永田のがんばりとか越中ブレイク、後半の棚橋とかね。
947お前名無しだろ:2008/04/12(土) 16:58:54 ID:Rc5w3cjLO
>>910
正直去年の三沢は謎。丸藤の奪還戦以外どれも塩試合だし。
948お前名無しだろ:2008/04/12(土) 17:05:43 ID:Nv3RbNrU0
永田の糞野郎は足を引っ張っただけ
頑張ったのは中邑棚橋真壁だろ
949お前名無しだろ:2008/04/12(土) 17:07:16 ID:V8BqwPu30
>>948
あぁ、真壁のブレイクもあったね。
でも永田のIWGP戦はどれもおもしろかったよ。ってか、中邑ってがんばってたっけ?
950お前名無しだろ:2008/04/12(土) 17:07:52 ID:Nv3RbNrU0
>>947
今更三沢はねーよな
だからプロレスは停滞してんだよ
やっぱり若い世代がトップでなきゃな
951お前名無しだろ:2008/04/12(土) 17:10:58 ID:twHKXAiy0
武藤最高!武藤最高!な、このスレで君は何を言っているんだ?
952お前名無しだろ:2008/04/12(土) 17:12:04 ID:Nv3RbNrU0
永田は笑われキャラだからな
コメントも寒いし
中邑後藤あと真壁棚橋らに比べたら永田なんざ生き恥
953お前名無しだろ:2008/04/12(土) 17:14:00 ID:V8BqwPu30
>>950
次スレ頼む
954お前名無しだろ:2008/04/12(土) 17:14:37 ID:bFBVXfCq0
>>947
今の判断基準だと棚橋がどれだけ内容残しても、中邑・森嶋>棚橋って評価になるんだろうな。
実際昨年までの棚橋自身、会社側のプッシュで戴冠して三賞もらってたんだし。

そして毎年のように「プロレス大賞の権威が無くなった」って人が湧いてくる
955お前名無しだろ:2008/04/12(土) 17:17:18 ID:Nv3RbNrU0
新日なんだからもっとスキャンダラスなことやらなきゃダメよ
森嶋や永田はいかにも「ブック通りやってます」って感じがダメ

若いトンパチがつきぬけなきゃな

>>953
やってみる
956お前名無しだろ:2008/04/12(土) 17:23:56 ID:OUkGOsDe0
>>943

俺もそう思う。
棚橋に対してあれだけ我慢して見守って来れたのだから、
中邑に対しても我慢して待ち続けて上げる事は出来るはず。
中邑が亀のようなスピードで成長を続けている現在、それをカバーする為に
棚橋の覚醒、友情コンビ劇場、ゼロワンとの交流戦、内藤・岡田の台頭等、
永田復活と話題もネタも盛りだくさんだから大丈夫。
957お前名無しだろ:2008/04/12(土) 17:28:19 ID:zfh8SwgLO
新日本の公式サイトで
「これ(友情Tシャツ)を着て友情を深めよう」キャンペーンみたいなのがでたぞ〜

こりゃ飯塚が密告確定か?
958お前名無しだろ:2008/04/12(土) 17:33:50 ID:SplGg5yoO
グッズを売りたいんだからコンビ解消は無いんでないか?
959お前名無しだろ:2008/04/12(土) 17:36:11 ID:lVOSxImH0
飯塚はヒールなんかできるのかw
960お前名無しだろ:2008/04/12(土) 17:36:13 ID:luUfKraW0
飯塚が裏切るお膳立てが整って、真壁たちもさあ裏切れ!みたいな感じになって、
そういう空気なんだけど飯塚は逆に真壁たちを裏切って、友情に応えて天山を守るとか

前フリもグッズも飯塚のキャラも天山も全部守れる
961お前名無しだろ:2008/04/12(土) 17:37:59 ID:OUkGOsDe0
新日の公式にもう今日の開幕戦の第1試合の結果が出てるが、
岡田が石狩に負けか。
しかし低空ドロップキックで負けとは・・・
まあ、これからだ。
962お前名無しだろ:2008/04/12(土) 17:39:22 ID:MUrNj+pxO
そのうち飯塚も全日本に行きますよ
タグの時のサムライに似ています
963お前名無しだろ:2008/04/12(土) 17:40:30 ID:V8BqwPu30
>>960
昔WWFでそういうのあったね。
RTCってヒールユニットにダッドリーズが入ったかと思ったら罠でだましうちするみたいなやつ。
そういうのみたいな。これが本物の友情だ!とかってマイクすれば盛り上るかも
964お前名無しだろ:2008/04/12(土) 17:46:31 ID:p6TQws+cO
石狩ってたいして良い選手でもないのに
いつのまにか定着してるな
965お前名無しだろ:2008/04/12(土) 18:01:05 ID:SplGg5yoO
石狩に払う金があったらサムライに……てのは思った。
966お前名無しだろ:2008/04/12(土) 18:01:17 ID:vSChFkm10
岡田かずちかのリングネームは本名の岡田和睦の方がいいと思う。
名前が平仮名だと弱そうに見えるんだけど。
967お前名無しだろ:2008/04/12(土) 18:17:25 ID:DVAE28TqO
>>964
石狩には応援してくれるタニマチがついている
968お前名無しだろ:2008/04/12(土) 18:23:18 ID:rbaQRYW5O
ライガーと内藤たちの舌合戦に笑っちまった
969お前名無しだろ:2008/04/12(土) 18:34:05 ID:lx8KogE0O
>>948
去年の永田は素晴らしかったろ。最近の棚橋のハズレなさは素晴らしいけど、永田はもう何年も安定感あるし、特に去年は良かった。
970お前名無しだろ:2008/04/12(土) 18:42:24 ID:xKSbq2gm0
永田の試合で外れだと思ったのはジョシュくらいかなぁ
971お前名無しだろ:2008/04/12(土) 18:47:54 ID:qXRWOPjT0
>>957

しかし画像みたら天山まん中分けじゃねーか
何でこいつは刈り上げ好きなんだ?
顔長く見えて仕方ない
972お前名無しだろ:2008/04/12(土) 18:57:37 ID:pj3sSMXR0
スレ立てに挑戦してみます ノシ
973お前名無しだろ:2008/04/12(土) 19:00:35 ID:pj3sSMXR0
[前スレッド]
【来るか】新日総合スレッド819【充実の春】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1207719923/

次スレッドは >>950 が宣言の上で立てること。無理なときはその旨書き込むこと。
スレッドタイトルは
【サブタイトル】新日総合スレッドXXX【サブタイトル】
の形式を厳守。これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。
現在重複しているものはルール違反のものなので破棄。

[団体公式]
新日本プロレスリング      ttp://www.njpw.co.jp/
ユークス(親会社)        ttp://www.yukes.co.jp/
オフィシャル携帯サイト     ttp://njpw.jp/
旧NEW JAPAN DOJO        ttp://www.njpw.com/

[中継]
ワールドプロレスリング     ttp://www.tv-asahi.co.jp/wrestling/
njpw.tv (旧 NJ+IWTV)      ttp://www.tv-asahi.co.jp/tvasahibb/wrestling/
闘魂スーパーバトル       ttp://www.bs-asahi.co.jp/fight/
新日本プロレス S.X.W      ttp://www.jsports.co.jp/tv/fighting/sxw.html
FIGHTING TV サムライ      ttp://www.samurai-tv.co.jp/program/njpw.html



ダメでしたorz
974お前名無しだろ:2008/04/12(土) 19:16:36 ID:2TdU168q0
>>965
石狩が雇われててサムライが解雇されたのは、単にサムライはベテランで雑用に回せないけど、
石狩なら若いから雑用及び付き人をやらせられるからじゃないの?
975お前名無しだろ:2008/04/12(土) 19:18:19 ID:aLZL2jPj0
test
976お前名無しだろ:2008/04/12(土) 19:25:06 ID:V8BqwPu30
じゃあ俺がやってみる>スレたて
977お前名無しだろ:2008/04/12(土) 19:26:50 ID:V8BqwPu30
無理だったorz
978お前名無しだろ:2008/04/12(土) 19:35:02 ID:vSChFkm10
スレ立てに挑戦
979お前名無しだろ:2008/04/12(土) 19:37:35 ID:vSChFkm10
ダメだった
980お前名無しだろ:2008/04/12(土) 19:50:14 ID:7d2paiRZO
テイセンの時も、僕の目の前に何となく石狩エリアがあったから、彼は券が売れるのかもね。
川田のおまけ感はなくなったし、嫌いではない。
力は伴ってないけど、会場の空気は読んでる。
どこに向かってるのかは不明。
981お前名無しだろ:2008/04/12(土) 19:50:39 ID:rbaQRYW5O
つか今日は来なかったな
野球オタ
982お前名無しだろ:2008/04/12(土) 19:54:45 ID:V8BqwPu30
>>981
だね。



ところでどなたかスレたてを。
983お前名無しだろ:2008/04/12(土) 19:57:30 ID:zfh8SwgLO
昔はスレが埋まるのに短くても3週間はかかってたのに、
今回は3日で埋まったな
かなり盛り上がってるな
984お前名無しだろ:2008/04/12(土) 20:27:25 ID:NVHP4MNpO
武藤だから
985お前名無しだろ:2008/04/12(土) 20:30:01 ID:aQrZEDQAO
【武藤狂い咲き?】新日総合スレッド820【中邑新時代?】でもしてくれ
986お前名無しだろ:2008/04/12(土) 20:30:02 ID:lOLoE9JF0
気に無無目値背背手二へ目路。
987お前名無しだろ:2008/04/12(土) 20:30:34 ID:pyJ8G/gV0
Kヲタの俺が立ててみようか
988お前名無しだろ:2008/04/12(土) 20:34:26 ID:pyJ8G/gV0
ダメだったスマソ orz
989お前名無しだろ:2008/04/12(土) 20:54:31 ID:AiVzIsrR0
立ててきた
【大阪決戦】新日総合スレッド820【中邑vs武藤】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1208001192/
990お前名無しだろ:2008/04/12(土) 21:07:15 ID:+Z0QXZfr0
アンダーソンいきなり負けてるな
ただのジョバーなんだろうか
991お前名無しだろ:2008/04/12(土) 21:44:50 ID:aV8wNeyBO
今さら武藤が王者になってもなぁ。
992一番弱い奴
スレ立てれる奴、出てこいや!