【最強】wj総合1872【X-1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
≪前スレ≫【丸藤は山に登り】wj総合1871【飯伏は地下に潜る】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1181832631/ 

≪関連リンク≫
マグマ(WJスレ公認サイト):ttp://sndg.s52.xrea.com/magma/pukiwiki.php 
wj板+(一線を越えたいときはここでアレ) : ttp://gph.s48.xrea.com/wjdestiny/ 
wj板+one(Destiny板がアレな時の避難所) : ttp://www.sonokawa28.net/bbs/wjplus1/ 
リキプロ 公式ページ(随時更新): ttp://www.rikipro.com/ リキプロ・モバイル: ttp://riki.pro-wrestling.jp 
マグマアンテナ: ttp://a.hatena.ne.jp/magma/ アンテナ2: ttp://a.hatena.ne.jp/WJ-magma/ 
ワジャ族ノ里R: ttp://world.jpn.org/ ワジャ通モバイル ttp://world.jpn.org/i 
編集力ロビンのアレ: ttp://wjmatome.sblo.jp/ (編集力跡地へのリンク有り)

≪実況について≫・懲罰鯖だけは勘弁してください。なので実況は禁止だという気持ちは(ry
【天気のいい日は】wj実況総合95【ひろしを見よう】
PC  http://gph.s48.xrea.com/test/read.cgi/wjdestiny/1180963606/ 
携帯 http://gph.s48.xrea.com/test/r.cgi/wjdestiny/1180963606/l10 
 現地の神が携帯から報告する可能性があるスレ54
PC  http://gph.s48.xrea.com/test/read.cgi/wjdestiny/1180785929/ 
携帯 http://gph.s48.xrea.com/test/r.cgi/wjdestiny/1180785929/l10 
 現地の神やネタ用?画像掲示板
ひろし画像掲示板(PC用): http://0bbs.jp/WJMAGMA/ 
マグマな画像掲示板(携帯OK): http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=magma 

≪スレ立てについて≫
・950のど真ん中に立ったらアレ、2番手以降は「明確な立候補宣言」の上、待機せよ。
ソレと、次スレが立つまで現スレへの書き込みは控えめでお願いね。
・難産の時の避難所↓アマ禁のときも利用しよう。
【なめとんのか】wj運命総合10【鯖】
http://gph.s48.xrea.com/test/read.cgi/wjdestiny/1175612411/ 
2お前名無しだろ:2007/06/16(土) 22:32:53 ID:1dPUQUOQ0
>>1
よっしゃ乙だぞおー!
3お前名無しだろ:2007/06/16(土) 22:32:56 ID:YQ9R6dvY0
>>1
おいしんしゃー乙
4お前名無しだろ:2007/06/16(土) 22:33:54 ID:0PxlDl2k0
>>1
乙クマーッ!

これから試作機に火入れするクマーッ!
5お前名無しだろ:2007/06/16(土) 22:34:46 ID:/zH6CfqT0
>>1
乙という名の欲望
6お前名無しだろ:2007/06/16(土) 22:34:47 ID:FpxM7ui20
「バカバカバカ!!なんでもっと持ってこなかったんだよ!!」。
中学生くらいの子供2人が、母親に食ってかかっていた。
1日、キリン杯日本対モンテネグロが行われた静岡・エコパスタジアムの当日券売り場前。
どうやら思い立って代表の試合を見に来たのだが、チケット代が足りなかったようだ。

子供の財布も総動員し、小銭を両手いっぱいにして数えていたが、結局親子は、
キックオフの笛を聞く前にとぼとぼとスタジアムを後にせざるを得なかった。

この日の当日券は最も高い席で8000円。ついで6000円、4500円。
最も安い席は3000円だったが、既に売り切れていた。
もちろん事前にお金を用意してこなかった親子に落ち度がある。
しかし、親子3人、2時間の娯楽で約1500円というのは、敷居が高すぎはしないか。
この日の観客は2万8635人。98年以降の国内での代表戦では最低の数字だ。

98年フランスW杯前後から始まった代表バブルは、ドイツW杯で崩壊した。
田嶋専務理事長は「mずは魅力的なサッカーをしないと」と話していたが、
協会がしなければならないことはほかにもある。
(中日スポーツ紙面より)

http://vista.crap.jp/img/vi8199933197.jpg
7お前名無しだろ:2007/06/16(土) 22:35:10 ID:15HZzTIq0
>>1
ぬるぽ
8お前名無しだろ:2007/06/16(土) 22:39:20 ID:N5yKTVO10
>>6
…人間交差点の張り込み刑事の話を思い出した。

あと>>1
9お前名無しだろ:2007/06/16(土) 22:40:40 ID:K7XeWXv80
客入りが悪いのにダフ屋出ないのかサッカー…
10お前名無しだろ:2007/06/16(土) 22:43:01 ID:wZE+rgf10
>>1
ウォーレン・乙!

>>6
>田嶋専務理事長は「mずは魅力的なサッカーをしないと」と話していたが、

大人のコンビニはオレにとってはじゅうぶん魅力的なんだが
11お前名無しだろ:2007/06/16(土) 22:43:12 ID:LSBi6At90
>>1
乙ですよ
12お前名無しだろ:2007/06/16(土) 22:46:29 ID:gVfAG/i40
>>1
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}

          ┏ ──,   / 、、
          ┃  /    7二  ヽヽ/   | | |
             (   , / 、_   ./   。 。 。  ┃
                 ̄ ̄                      ┛
13お前名無しだろ:2007/06/16(土) 22:47:17 ID:Moc64WFEO
>>1
なんか前にも見たことあるようなスレタイだな。
14お前名無しだろ:2007/06/16(土) 22:48:53 ID:B0P6kjCz0
>>1
ハイスパレスラーリキカル御小Striker乙
15お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:00:59 ID:fvjYHDjZ0
>>1


ちょうど新スレたったときにかえったオレに今日のプ・プ・プロレスニュース+1は?
16お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:05:48 ID:rCy7SKgy0
>>1

>>15

7.1「ドラゴンゲートKOBEプロレスフェスティバル2007」(神戸ワールド記念ホール)
オープン・ザ・ドリームゲート選手権
獣神サンダー・ライガー(王者)v.s.CIMA(挑戦者)

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20070616-00000021-spnavi-fight.html
17お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:06:53 ID:46/i7YXM0
ライガーさん大忙しだな
18お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:08:19 ID:2aM/NHVY0
>>1
ところで明日のハッスルについて質問いいだろうか?
19お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:09:05 ID:gXmdkQLqO
ライガーはおっさんなのに精力的だね
20お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:10:05 ID:gXmdkQLqO
質問かもんぬ
21お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:10:57 ID:8v+g2ViW0
とりあえずこれでCIMA奪回でハッピーエンドはほぼ確定か
Gammaのほうがネタとしては面白かったのだが
22お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:11:39 ID:N5yKTVO10
1000 名前:お前名無しだろ 投稿日:2007/06/16(土) 23:03:42 ID:F5rt2Lc/0
1000なら巨人はWJのもの

資本金10億どころじゃないぞ!
23お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:12:12 ID:OV2RB6kw0
>>19
今年、18歳ぐらいじゃなかっつたっけ?(川口探検隊をすべて受け入れるまなざしで)
24お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:13:09 ID:46/i7YXM0
>>23
おねいさんの1つ上か
25お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:14:51 ID:gXmdkQLqO
いやたぶん獣の神だから二億歳くらいだろ。永井豪が不老不死だから。
26お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:16:48 ID:B0P6kjCz0
髪の毛は着々と減ってるよね…
27お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:16:49 ID:zM/N1qO5O
>18
寄港可
28お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:16:57 ID:N5yKTVO10
>>25
荒木先生とどっちが強いの?
29お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:17:15 ID:tzjoYvS9O
>>1
乙でした。


今年のドラゲー神戸ワールドは例年になくシングルが多いね
30お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:17:48 ID:gXmdkQLqO
ザ・ロックはよくみるんだけど名前がわからない人がいっぱい出てるよね
31お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:19:37 ID:gXmdkQLqO
荒木は後天的不老不死だからね。被った人だから。
32お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:21:41 ID:46/i7YXM0
妖怪水木先生は?
33お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:22:13 ID:w8ulxMLE0
エアロスミスのジョー・ペリーの若さは凄い
34お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:24:12 ID:gXmdkQLqO
しげるはもう死んでるっつーかスピリチュアルな存在だからね。何歳とかない存在。
35お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:25:58 ID:XmI0wKvt0
>>29
神戸でライガーというと、ノーTVだったムタとのシングルマッチだな
あれでライガーのもう一つの顔というのが明らかになったな
試合には負けたけど
36お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:26:14 ID:7WCkRwcv0
>>33
エディヴァンヘイレンのハイスパートな衰えぶりも逆に凄い
37お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:26:32 ID:gXmdkQLqO
確かにジョーペリーはあれだけ不摂生したのにねえ
38お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:27:45 ID:/zH6CfqT0
ロニー・ジェイムス・ディオの衰えなさっぷりもガチ。
39お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:29:32 ID:w8ulxMLE0
こないだ来日したグラハム・ボネットも凄かった
60歳であんな歌をうたう奴いないよw
40お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:29:39 ID:gXmdkQLqO
ライガー闘魂三銃士級のキャリアなんだけどあのコンディションを保っているのは偉いな
41お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:29:47 ID:8v+g2ViW0
ついでにふく面ワールドの組み合わせが決定したっぽい

ビリーケン・キッドvs獣神サンダー・ライガー
Bブロック代表vsしばてん
エル・サムライvsEブロック代表
スペル・デルフィンvsアトランティス
4虎(たぶんタイガーマスクってこの人だよな)vs菊タロー
オリンピコvsスペル・シーサー
タイガースマスクvsラッセ
ウルティモ・ドラゴンvsザ・グレート・サスケ

↓なんか一言
42お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:30:14 ID:2aM/NHVY0
では質問
友人がハッスルのチケットを20枚ぐらい貰ったそうなんだが
流石に捌ききれないので、「まぁ、3〜4人で見にいかね?」と誘われたのですよ。
行くメンツは(俺も含めて)年1でノアの武道館に行く程度の連中なんだ。
久しぶりに会う面子もいるので俺個人としては明日自体は楽しみなんだが、
実際のところハッスルってどうなんだろう?
あまり肯定的な意見も聞かないし・・・
みんなの「これだけは!」っていうアドバイスを聞きたい。
43お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:30:16 ID:JxJDtCOGO
>>37
今じゃ毎日のワークアウトを欠かさぬ健康ヲタクですよ、ええ
44お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:31:27 ID:NBzb2nT00
ふく面ワールドジャパンの間違いでしょ?
45お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:31:36 ID:K7XeWXv80
>>42
あまり期待を抱くな
懐かしい人を見て喜ぶが吉
46お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:31:35 ID:gXmdkQLqO
ディオは紅白のトリも務めなくちゃいけないからね。
47お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:32:46 ID:wZE+rgf10
>>42
ハッスル自体を見納めかもしれないから良かったんじゃない?
RGのやられっぷりは一芸
48お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:36:31 ID:N5yKTVO10
>>42
そのチケット、シールはがすと”Dinamite!!USA”って入ってないか?
49お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:37:32 ID:CaePp21sP
>>44
大陸さん参戦キタ━(゚∀゚)━!
50お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:41:50 ID:qzV+R+a80
>>42
俺は実券で行くんだがあまりにガラガラだと寂しいから
是非いらしてくださいw 
まぁノアでやってるようなプロレスの試合は微塵も無いから
そういうのは期待しない方がいいけど。
51お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:43:07 ID:/nYcupbh0
結局ノアが最高で最強なんだな…
52お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:44:14 ID:rRjT4ueQ0
>>41
タイガーマスクじゃなくてタイガースマスクじゃないかな
53お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:45:06 ID:fvjYHDjZ0
>>42
クロマティの現役時代しっていれば・・・
以外に「試合中しゃべらない」のがいいかも。
ためておいて酒のとき吐き出すのがおすすめ。
54お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:45:14 ID:8v+g2ViW0
>>52
タイガースはラッセの相手だぞ
2行下を参照
55お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:45:49 ID:rRjT4ueQ0
>>54
あらホントだ。ごめん。
56お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:47:09 ID:8v+g2ViW0
しかしふく面ワールドリーグといえば変な外国人レスラーなんだが
変なのいなさそうだな。しばてんって何だっけ
57お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:51:26 ID:fvjYHDjZ0
豪腕さん復帰試合は武道館じゃガチで入りきれないと思う。
ってか10万なら借金してでもいく。
58お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:52:24 ID:coclDrrs0
今年の夏はプロレス的にでかいイベントなさそうだね
59お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:53:10 ID:2aM/NHVY0
みなさんありがとう
ゆるーい気持ちで楽しんできます。
いつもスレのレポを楽しみにしているので、もし気が向いたらアレするかも知れないので
アレしてください。アレしますんで。
60お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:53:28 ID:NBzb2nT00
剛腕さん復帰なら、剛腕さんの1試合だけで武道館は埋まる
61お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:55:46 ID:RjX+ZpJjO
>>1
キングスネーク・ブルー乙

60歳と言えばリヴィングレジェンド・柴山“菊”俊之だろって!!
リアル獅子舞みたいだとかガタガタ言わないっ!!
62お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:56:09 ID:GgeircwlO
あれ、来週の番組表にワープロがない…

関東圏は今日の放送ないなんて事ないよね?
63お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:57:23 ID:BCbD/kxW0
小橋の復帰戦はパンパースとのハンディキャップマッチしかありえない
64お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:58:37 ID:fvjYHDjZ0
>>60
小橋なら中継している矢島がいきなり新でしまいそうになって鈴木さんがいなくなったすきに第1〜8試合やってしまいそうな・・・
65お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:59:07 ID:bhWcXAD0O
ハッスルエイドのチャリティオークションで、
小川直也のハッスルでの全衣装が出品だって
66お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:02:45 ID:CaePp21sP
関東大阪府立大会の放送ですよ
67お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:02:50 ID:/UlyBsJTO
今日のワープロは御小組vsGBHとスーパーJr.@大阪
最近プロ格DXにワープロの放送予定が載るようになったね
やる気見えててこっちも嬉しい
68お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:06:54 ID:z9r5wA3U0
ID 来週の三時間はギザwktk。

>>65
アレか、完全に終わらせるのか。
69お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:07:50 ID:zZIHHIa70
長期武者修行らしいからな
いつ戻ってくるかわかんねぇんですよ。ムフフ
70お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:08:21 ID:47D68bUl0
何の脈絡も無く映画の質問いいかな?
71お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:10:20 ID:Ng/RybFbP
>>68
まあ最初からコミック版と結末は違うよと言っていたからね
それなりにwktkですよ
72お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:11:10 ID:bOpqa4ThO
ちなみに他の出品はカイヤやエリカやマーガレットの衣装なのだが。
73お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:12:57 ID:zZIHHIa70
>>71
結末違うっていうか
原作まだ終わる気配ないしな
74お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:13:29 ID:/UlyBsJTO
>>70
どうぞ
75お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:15:18 ID:mpeYawfM0
IDチェックしとこう、今のうちに

小川がもしも万が一にハッスルに戻ってくるなら、やっぱりOFG付けてるのがいいだよなあ。
そっちの方が馴染みがあるというか……。
7670:2007/06/17(日) 00:16:34 ID:47D68bUl0
じゃあ9年くらいの前の洋画でマーシャル・ローって映画があったの知っている?それなんで地上波で流れないのかなー
って思ったんだがwiki見たら9.11の所為だとかって言われてるけどどうなのかな?かな?
77お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:19:33 ID:ft02hI1B0
ハマショー(notグラドル)@NHKホール&焼肉から帰還。初めて行ったが
一曲目から総立ち&ほとんどの客が40代ってことに驚いたってことですよ。
55歳であれだけのパフォーマンスができるハマショーはレスラーに例えると
誰だろうな。
78お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:20:15 ID:M6bQ8uzK0
>>77
天龍
79お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:20:34 ID:zZIHHIa70
>>77
フレアーか天龍
80お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:20:53 ID:mpeYawfM0
>>77
そりゃやっぱり天龍さんじゃね?
後はリックフレアーとか……。

あっ、あの人を忘れてた!(ど真ん中に立ちつつ)
81お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:21:59 ID:tiq/CTZh0
>>77
百田、栗栖、鶴見
82お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:22:19 ID:jFi0dkD60
本日の新日のカード

飯塚&平澤vs宇和野&石狩
裕次郎&内藤vs外道&ハルク
御小&山本vs御本尊&石井
中邑vs天山
ライガー&金本&サムライvs稔&4虎&田口
永田&中西vs真壁&矢野
亘vsミラノ(スーパージュニア決勝)

亘優勝はほぼ確定なんだろうか
そしてうしくんカワイソスの予感…

で、山本と宇和野を変えてほしいのは俺だけだよね

>>80
マスカラス?
83お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:23:37 ID:z9r5wA3U0
>>72
カイヤもやっぱり終わり?

>>77
上井駅のドンなお方
84お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:23:50 ID:K6jE50UI0
>>82
スーパージュニアって四虎とかカッキーとか移籍してきた選手も優勝してるし
ミラノもありえるんじゃないかな?
85お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:24:25 ID:DutyIzDz0
>>77
カルロス・クライバー
8670:2007/06/17(日) 00:24:25 ID:47D68bUl0
俺は無視ですかorz
87お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:24:43 ID:/UlyBsJTO
>>76
観たことないからタップッピ〜♪(小島義雄の形相で)

wiki見たが去年の11月に深夜放送したってあるな
88お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:24:47 ID:TzlnnVsnO
IDバンビーノも一年すッ飛ばしたからな。
第二期やろうと思えばやれたものを…(´・ω・`)

>>66-67
スマン、間違えて金曜の番組表見てた。
ポカしたヴァーー!
89お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:25:03 ID:U5JV3JbtO
そういやKENTAがハマショーのライブ行って
エラく感銘を受けてたな、ああ
90お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:28:05 ID:tiq/CTZh0
>>89
なんかスタッフブログに出てたよね
しかも子供が生まれたという話まで出したし
ttp://ontheroad.ap.teacup.com/shogo/303.html
9170:2007/06/17(日) 00:28:09 ID:47D68bUl0
>>87
やっぱメイツにも限界があるのか、監督がエドワーズ・ズヴィック(戦火の中の勇気やグローリー、ラストサムライの
人)だから一度は見てほしいなテロについて考えさせられる。
92お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:29:27 ID:/UlyBsJTO
かの国のドラマは好評ならストーリー付け足して際限なく続けるらしいな
93お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:29:58 ID:PZqvZFRn0
映画はウルトラマンメビウス以来見に行ってねえですよ、ああ
94お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:30:21 ID:wlZX/pfr0
お出かけから帰還して酔っぱらいながらのID
>>1に乙そして>>76に華麗にタップ

>>82
逆に考えるんだ
これで真壁包囲網が完成、されどそれを実力で突破する真壁の姿が見える…
そう考えるんだ
95お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:32:08 ID:zZIHHIa70
>>92
ジャックの不死身っぷりはどうにかならないのかという気持ち(ry
96お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:32:28 ID:/UlyBsJTO
>>91
グローリーは観たな
ラストサムライがトンデモ過ぎてアレだったが
新作ブラッドダイアモンドは傑作だったね
97お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:33:38 ID:gzbVMo5C0
新日本賛美のスレタイはいけなくて
X−1ならOKなんですね
かんしゃくおこる!!!
98お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:34:53 ID:6cH2ak20O
マーシャルローのアラブ人刑事がギャラクシークエストでいい味出してたよ。
99お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:35:23 ID:wlZX/pfr0
しもうた、IDにナカニシランドが…orz

>>97
…それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
100お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:35:34 ID:gcmqAC4+0
>92
某国では好評なら第○シーズンでシリーズ続けるらしいよ。
役者交代、主役交代何でもあり。(ビバリーヒルズをみつつ)

その代わり駄目な場合は放送途中でばっさり打ち切り。
上戸ドラマの一回減らすとかのレベルじゃねぇぞw
101お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:36:38 ID:47D68bUl0
>>92
かの国というと<丶`∀´>を思い出してしまう俺は重症
>>95
ジャックはライアンだけで充分ですよ
>>96
PMCが出てきそうなので期待です
102お前名無しだろ :2007/06/17(日) 00:37:15 ID:7V9a3zG/0
>>91
>テロについて考えさせられる
(BMLがあんまりしつこいからこっちから殴りこんでやろうと思ったら、あいつら試合の予定が無い…)きたか
103お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:38:18 ID:6cH2ak20O
ホテリア一回観たなあ
104お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:38:19 ID:55gfWmyg0
ホワイトハウスのロブ・ロウみたいにな
105お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:38:30 ID:+x2+Cv+X0
映画館で最後に見た映画は、のび太の海底鬼岩城だったなぁ・・・
「バギーちゃん!バギーちゃん・・」って泣き叫ぶしずかちゃんの姿に、思わずもらい泣きした思い出が・・
106お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:39:08 ID:PZqvZFRn0
>>101
ジャックと聞いて郷さんを思い出す俺は
別の重症
107お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:40:21 ID:47D68bUl0
>>98
面白そうなのだが食指が動かないなぁギャラシークエストは
>>100
米の国は視聴率が第一主義なのか、じゃあもう一度X-1を(wj
108お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:40:50 ID:Kel2sZgJ0
ID「ノストラダムスの大予言」は諸般の事情で流せない
109お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:41:04 ID:pg1XC1dM0
ツインピークスの続編はいつやるんですか?
110お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:41:41 ID:55gfWmyg0
ツインピークスの続編
そもそもつくってない
111お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:41:46 ID:47D68bUl0
>>105
俺なんか劇場で最後に見たのはX-ファイル・ザ・ムービーですよ。
112お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:42:03 ID:6cH2ak20O
ロッキーロメロはリーグ戦でないんか。
113お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:42:19 ID:qoR5rwt4O
IDえびもえ組に昔の棚中のにおいが

>>100
上戸ドラマに限らずオスカーのドラマは子分がもれなくついてくるから萎え
森田とか笛木とか
114お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:42:24 ID:krviUWw10
警察官を装うニセの身分証を提示して「聞き込み」をしたとして15日夜、福岡市の22歳の男が
逮捕されました。

偽造有印公文書行使の疑いで逮捕されたのは福岡市西区のアルバイト斉藤静音容疑者(22)です。

斉藤容疑者は14日夜、福岡市天神の飲食店で「九州管区警察局のものだ。聞きたいことがある」などと
言い、偽造した身分証を店長に見せた疑いです。
店長が警察手帳の提示を求めると斉藤容疑者は逃走し、その際、定期券とニセの身分証を
落としました。

15日夜、警察署に遺失物届に来たところを逮捕され、調べに対し、「警察官の真似がしたかった」と
容疑を認めているということです。

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181967186/l50
115お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:43:35 ID:M6bQ8uzK0
ID「狂鬼人間」は諸般の事情で流せない
116お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:44:06 ID:PZqvZFRn0
>>114
IWAのおまわりさんて、まだいるのかなあ
117お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:44:12 ID:/UlyBsJTO
>>109
(リンチが制作任せた後、つまんねえって最終回ぶち壊しにしましたので)ないです
118お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:44:16 ID:8kwE4J2g0
>>111
(ファイトザ鳥栖フューチャーズ)きたか
119お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:44:34 ID:55gfWmyg0
からす なぜなくの
来たか
スペル星人もな
120お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:44:41 ID:47D68bUl0
>>114
あれこんな漫画っぽいのどっかで見た記憶が、サイコメトラーだっけか。
121お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:45:35 ID:6cH2ak20O
えー!ギャラクエは俺認定世界コメディ映画選手権公式ランキング6位だよ!
絶対観たほうがいいって!
122お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:45:38 ID:EzaqxRa0O
ID奇面レスだが

>>56
週モバによると「すべて謎」だそうな>しばてん

ふく面WL(notプロレスハッピーランド)組み合わせを見たが
うまくいけば準決勝で俺の夢デルフィンvs菊タローが



多分実現しません
123お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:45:42 ID:zZIHHIa70
>>116
転属になった
124お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:45:50 ID:wlZX/pfr0
>>102
(前WMG王者が)来たか

>>114
何故こいつは革命戦士のマネをしなかったんだろう?
125お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:46:33 ID:47D68bUl0
>>118
ああ激塩でしたよ、でもなぜか覚えてるんだよなぁ、続編はまだなのかなぁ、なあクリス・カーター。
126お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:46:50 ID:zZIHHIa70
>>122
デルフィンvs菊タロー(レフリー松井さん)

考えただけで失禁しそうということですよ
127お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:47:06 ID:6jJBwxyD0
>>120
(みっちゃん)来たか
128お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:48:58 ID:47D68bUl0
>>96
ラストサムライはハンス・ジマーが良い仕事したって事ですよ、最近のジマー先生は塩だけどな(´・ω・`)
129お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:48:58 ID:PZqvZFRn0
>>123
d
初登場時の「どこの変態だー」という野次はガチ
130お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:49:58 ID:TpQdeopwO
IDやまなこもいいけどゆかりんふぃんふぁにんの姉妹もいいな
131お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:50:23 ID:6jJBwxyD0
>>126
(デルフィンの入場だけで失神する菊&松井→無効試合)来るか
132お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:50:24 ID:yUbmy60P0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20070616-00000019-spnavi-fight.html

伝説の格闘技団体MARSがまた興行やるみたいだね。
ちなみにここ数興行の開催場所の推移。

両国国技館→横浜文化体育館→ディファ有明→新宿フェイス
133お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:53:05 ID:wlZX/pfr0
>>132
見事なまでに身の程を知りつつある様子がうかがえるなwj

惜しむらくは、現地に突入して継続的にレポートする勇者に恵まれなかったことぐらいか…
やっぱり観察者あってのwjだったんだろうなあ
134お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:55:45 ID:z9r5wA3U0
>>106
ジャックと聞いて某格ゲーに出てくるロボットを思い出す俺は
アーマーキング使い
135お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:57:00 ID:/UlyBsJTO
>>121
上位5作品をきこうか
136お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:58:46 ID:M6bQ8uzK0
コメディ映画って言えば「フライングハイ」って好きだなあ
徹底的にバカバカしくて
137お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:01:19 ID:8kwE4J2g0
とりあえず後2時間ほどでホットショット2だな
なんでもそうだが2が1を超えることはないいい例だ

これ関東ローカルかな?
138お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:04:56 ID:47D68bUl0
>>137
みたいだな東海ではやってない、そういえば前やってたなメーテレで。
139お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:05:32 ID:v1RZ51ZO0
>>134
(腕を回し続けるジャックとドリルを加速させるメカマミーのにらみ合い)くるか?
140お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:05:55 ID:/UlyBsJTO
裏ではトーク・トゥ・ハーやるのか、もったいない
これも切なくていい映画なんだけどなぁ
多分肝心のシーンはカットだろうけども
141お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:06:03 ID:jFi0dkD60
>>137
キャプテン翼2は1を超えたんじゃなかったっけか
142お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:06:52 ID:Lwn3VVLbO
IDコメディ映画といえばポリス・アカデミー、ホットショット、
裸の銃を持つ男、キャノン・ボールは押さえろよと。
143お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:07:24 ID:r7fvXLSL0
>>132
このまま行くとブラックホールにでもなるの?
144お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:09:07 ID:PZqvZFRn0
>>143
いや、SUNに・・・
145お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:09:13 ID:wlZX/pfr0
>>143
(観客数という)質量不足でそれはないっしょ
146お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:10:48 ID:FkReEHMF0
最近はワープロの質が上昇してるけど
どうしてなんだろうか
半年前までは見れたもんじゃなかったけど
147お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:11:09 ID:gcmqAC4+0
>137
深夜の映画は基本ローカルだ。
148お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:11:09 ID:/UlyBsJTO
>>142
裸の銃を持つ男の精神は絶叫計画シリーズに受け継がれてます
キャノンボールは登場人物多すぎて権利関係がアレするからDVDないんだよねぇ
ポリアカは是非復活を期待したいがタックが…(つд`)
149お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:11:34 ID:v1RZ51ZO0
超能力少年Z 永久に美しく
テレ東が見れない環境なってからは縁遠く・・・
150お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:13:06 ID:8kwE4J2g0
>>146
単純に素材がちょっとずつアレしてきただけじゃまいか

テロ朝スポーツ班の良い所と悪い所は特に変化してる気はしない
151お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:14:24 ID:6cH2ak20O
1サボテンブラザーズ
2ビルとテッドの地獄旅行
3見ざる聞かざる目撃者
4ウェインズワールド
5ポリスアカデミー
なんだけど日によって変動するんだよねwj
152お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:16:39 ID:zZIHHIa70
フレディVSジェイソンが最強
153お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:16:52 ID:+x2+Cv+X0
IDなぜ映画の話題で「ビッグ・マグナム黒岩先生」のタイトルが出てこんのだ!
154お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:17:25 ID:6cH2ak20O
つーかショーンオブザデッドの監督の最新作が劇場公開とは言わないから、ちゃんとDVDになってくれるか心配なんだよ・・・。
あとテネイシャスD
155お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:17:57 ID:68B7RZYq0
>>135
俺の中のバカ映画Best5
・裸の銃を持つ男シリーズ
・絶叫計画シリーズ
・アンダー・カバー・ブラザー
・Mr.BOO!インベーダー作戦(広川太一郎吹き替え)
・ダンサー・イン・ザ・ダーク
156お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:18:40 ID:6cH2ak20O
ジェイソンが漢気見せたよな
157お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:19:12 ID:8kwE4J2g0
今メイツが挙げてるのとはちょっと毛色が違うが
個人的にはウディ・アレンのコメディも捨てがたい
スコルピオンの恋まじないとかさよならさよならハリウッドとか

最近の作品だとナチョ・リブレかな
ヒロインが美しすぎてあんまり笑いに目が行かなかったが
158お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:19:21 ID:PZqvZFRn0
>>152
何年も前から某団体で
散々出尽くされたカードだったので、話題にならなかったのだろうか・・・
159お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:20:14 ID:TpQdeopwO
流れを切って
今年も息吹が亀戸でイベプロやるのね。
コミケ初日と重なってるのは有り難い。
160お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:20:15 ID:68B7RZYq0
>>149
超能力学園Zじゃね?
バスケ部のコーチがOJシンプソンで、ゴールが決まってガッツポーズを取ってる
161お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:20:46 ID:8kwE4J2g0
広川太一郎で思い出した


ドラグネットがあったな
アレもまあまあなコメディ
162お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:21:19 ID:6cH2ak20O
アンダーカバーブラザーなんて日本で俺しか観てねえんじゃないかと思ってたよwあれはいいよな。
俺なんかDVD予約して買ったもんwj
163お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:21:45 ID:/UlyBsJTO
日によって変動はわかるなwj

ワンダとダイヤと優しい奴ら
ズーランダー
ブルースブラザーズ

ウチとしてはここら辺は外せないですよ
あとアダムサンドラーの一連の作品とか
164お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:22:15 ID:zZIHHIa70
>>156
日本語吹き替え版だと
フレディ(大塚周夫)がまさに孤軍奮闘だって
165お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:23:08 ID:qoR5rwt4O
みんな洋画ばっかりだなあ
日本映画のコメディは大体の場合テレビの延長線ばかりだしねえ
アクションも下手だよねえ
ホワイトアウトとかもう・・・なんだろう
166お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:23:51 ID:6cH2ak20O
フレディ対ジェイソン最高だったのに、エイリアン対プレデターはなあ・・・。
167お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:24:15 ID:cwNRYTuz0
>>155
>・Mr.BOO!インベーダー作戦(広川太一郎吹き替え)
まぁアレだ、吹き替え次第で面白さが増すって映画もあるな、ウン。

ついでにIDチェックしちゃったりなんかして〜
168お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:24:45 ID:D7AO2bAe0
>>35
でも、村上戦では普通だったよねw

>>87
小島義雄は、キャラと名前のギャップが逆にいいよね。
でも、テンポでグダグダを流すより、ダンディ、パッションみたいな妙な間のある芸人の方が好きだ。
169お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:24:52 ID:/pCgfawz0
ザ・カンニングやおかしなおかしな石器人は面白いぞ!
170お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:25:09 ID:gzbVMo5C0
コメディ映画はザッカー兄弟&エイブラムスと
モンティ・パイソンがあればいいんだよ!
(ココナッツを振りながら)
171お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:25:18 ID:zZIHHIa70
Mr.BOOは元のままだと今ひとつだったので
元のアレを無視したアドリブ吹き替えを入れまくったら
面白くなったという話もあったな
172お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:25:35 ID:PZqvZFRn0
日本映画は有名芸能人が出るだけでいいというような
マグマな風潮があるような気がする・・・いい映画もあるんだろうけど
173お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:26:02 ID:68B7RZYq0
広川太一郎といえば、ドラゴンロードでのセパタクローアドリブ実況はガチ!
174お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:26:20 ID:K6jE50UI0
>>159
おぉ去年の亀戸無料興行で初めて女子見たんだよなぁ
今年も行こうっと
175お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:26:27 ID:pdF/EGNH0
IDゴジラVSスパイダーマンは出来ないのか
176お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:26:40 ID:9d7y0sZu0
>>146
相変わらず実況とか編集は酷いからwj、テレ朝の技術が向上したとは考えにくい。
新日の試合内容が以前より良くなってきたのを反映していると解釈すべきではないかと思う。
177お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:27:51 ID:gzbVMo5C0
新日が復活したのはどう考えても現場監督の手腕ですね!
178お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:28:23 ID:8kwE4J2g0
>>165
よりにもよってその名を出すか

秀逸な日本映画というと、金融腐食列島・呪縛はほほうと思った
監督が、ラスト・サムライに俳優として出てた原田眞人


セパタクローでなぜかアタック・ナンバーハーフを思い出した
何だこの太一郎ループw
179お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:28:32 ID:gcmqAC4+0
卒業旅行 日本から来ました。
ってのは案外良かったけど。
バカではないかなぁ。


洋画ではタイトル不明だがビルの壁で垂直に腕立てしながら「やぁミノー」っていう
アホな場面だけは覚えてる映画があった。
180お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:28:47 ID:6cH2ak20O
日本映画だとシコふんじゃったかなあ
寅さんは好きだけどね。
冒頭の夢のシーンとか凄いけどな。
181お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:28:49 ID:wlZX/pfr0
>>176
テレ朝側も変化してるようには思うんだけどね
余計なことを徐々に減らすとか

斤と呼ばれたこと同様、余計なことが多すぎてちょっと減らしたぐらいじゃわかりにくいけどwj
182お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:29:25 ID:cwNRYTuz0
悪魔の毒々モンスター東京に行くも挙げとこうか

ここでも関根勤はガチ
183お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:29:37 ID:PZqvZFRn0
>>175
怪獣界のBI対決
ゴジラvsガメラが済んでからだ
184お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:30:20 ID:8kwE4J2g0
>>175
(にしこり師匠と阪神赤松のセンターフライキャッチ対決)きたか
185お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:30:38 ID:z9r5wA3U0
パロディといえば結構前にテレ東の深夜映画で無名のカンフー映画の映像を買い取って適当に吹き替えしたやつ(タイトル忘れた)が個人的に最強だな。
186お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:31:36 ID:LKHARqNA0
バカ映画好きの集まりだと聞いて来たのに、キラーコンドームの話が出来ないなら帰るわ
187お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:32:22 ID:ZQRhzwQ30
>>173
あれはセパタクローと呼んでいいんだろうか
188お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:32:56 ID:wRygxeQL0
山田洋次は寅さんシリーズを他の誰かに引き継いでいれば
もっと他にいい映画撮る時間も出来ただろうに

男はつらいよ嫌いじゃないんだけどワンパターンなわけだし
誰が監督しても変わらなかったんじゃないかって思うんだよね
189お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:33:33 ID:68B7RZYq0
>>182
佃煮研究家で永井豪先生も出てたね。
ジャパニーズマフィアで力也さん、東京案内する子で桂木麻也子も…
190お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:33:36 ID:gzbVMo5C0
>>175

(レオパルドン)きたか
191お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:34:09 ID:wRygxeQL0
>>185
(wii)きたか

深夜実況がアレほど盛り上がったのも記憶に無い
192お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:34:21 ID:6cH2ak20O
新日本はそろそろ外人頑張って欲しいんだけどな。
レスナーで相当評判落としちゃったらしいからなあ。
全日本もノアも最近ヒット打ったからさ。
193お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:35:55 ID:gcmqAC4+0
エロ系バカ映画と言えばタイトル忘れたが
キャンプ場で洞窟に閉じ込められる→洞窟内でセックル→あえぎ声で出口の岩が崩壊→脱出
ってのがあった。
194お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:36:22 ID:K6jE50UI0
>>192
列車さんが頑張ってるじゃん
195お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:36:53 ID:6cH2ak20O
あとはスネークフライトがいつ木曜洋画劇場で放送されるかなんだよね
196お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:37:05 ID:68B7RZYq0
なんかコメディ映画とバカ映画と人情映画がごっちゃになってきてないか?

>>186
観たけど思ったよりつまらんかった。
>>187
ちょっとわからない。そろそろジャッキー映画の香港映画DVDBOXを出して欲しい。
勿論ドラゴン特攻隊と炎の大走査線を外さずにね!(間違いに気付かず)
197お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:37:36 ID:FiiRwRcL0
>>146
塩分高めのヘビー流さず、ジュニアの試合をメインで流してるからじゃね?
198お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:37:40 ID:pdF/EGNH0
ガメラを差し置いて夢の対決とは寝言を言ってすまんかったという気持ちは(ry
夢の対決て他にどんなのがあるだろうか
個人的にはX-MEN対ゴレンジャイが見たい
199お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:38:44 ID:wRygxeQL0
>>195
ゴールデンはビーチクNGなのよね・・・
200お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:39:04 ID:zZIHHIa70
映画ではないが、ビーストウォーズメタルスの
吹き替えはやりたい放題すぎでガチ
201お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:39:13 ID:tiq/CTZh0
>>185
滅茶苦茶気になる!詳細よろしく

やっぱコメディでもなくバカでもないんだけれど何かそう見えてくる
「片腕カンフー対空飛ぶギロチン」
これでしょ!
202お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:42:00 ID:gzbVMo5C0
>夢の対決て他にどんなのがあるだろうか

長州・天龍6連戦の4戦目以降だな
203お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:42:36 ID:zZIHHIa70
前田VS安生
204お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:42:51 ID:9d7y0sZu0
>>181
まあ、あの棚橋のインタビューだけで30分潰しちゃった頃に比べればwj、今の方が遥かに
まともな番組になってるけど、実況が今ひとつ上手くないのがアレなんだよね。
(ヤスカクとかGKの解説もアレだが、あの人たちは喋りのプロじゃないし)

少なくとも、新日所属選手の技名だけはキッチリ覚えて欲しいよ。ブレーンバスターでも
バックドロップでも「後ろに投げた!」って言うだけの時があるんだもんwj
205お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:43:07 ID:jFi0dkD60
キクチ、ピューダー、フィッチ、健介のX-1最強決定戦はいつなんだろう
206お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:43:09 ID:55gfWmyg0
>>202
俺たちのたたかいはこれからだ
来たか
207お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:43:56 ID:wRygxeQL0
トランスフォーマーはマジ楽しみにしてる
アイランドが破滅的なコケ方したマイケル・ベイだがこれは外さないでほしい
208お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:45:30 ID:55gfWmyg0
マイケル・ベイだから予告だけって話もあるけど
予告だけでwktk
3部作って話もあるんだよなぁ
209お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:46:13 ID:PZqvZFRn0
>>207
G.Iジョー(アニメ版)も映画化しないかなあ結構好きだったんだよね。
トランスフォーマーと微妙に世界が繋がってたし。
210お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:49:50 ID:UQXeSGyE0
ID
一週遅れワープロオワタ
じっさいなかなか面白いと思いまんた

・ゆうじろうってああいうキャラなのね…ポスト高岩?
・田口さんの表現力はかなり訴えるものがあるかなと
・中邑にキレがあるのか山本がアレなのか
・15年前の客熱すぎ
211お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:50:14 ID:6cH2ak20O
コンボイの顔が絶望的って聞いたな・・・・。
212お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:54:48 ID:g8+qF8kbO
(やる前から井筒にボロクソに言われること確定映画)きたか。

正直、ここまで映画館に観に行くのが楽しみな映画は久しぶりなんだが。
ロボット大暴れの予告は男なら必ず燃えるはず。
玩具の出来も良いしね。
213お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:56:28 ID:55gfWmyg0
つうか一本で玩具出しすぎな気が
214お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:56:32 ID:TpQdeopwO
小橋建太対剛腕大魔王
215お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:56:51 ID:FkReEHMF0
最近新日に来てる外人選手というと
トムコ、バーナード、ぐらいか
ノートンさんは来ないのかなぁ
216お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:58:30 ID:zZIHHIa70
>>215
ミラノとデヴィッドさん
217お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:58:34 ID:TpQdeopwO
ノートンさんはハッスルに行ったじゃないか
218お前名無しだろ:2007/06/17(日) 01:59:17 ID:68B7RZYq0
>>214
大魔王がノアレンジャー相手に千切っては投げ千切っては投げする
”豪腕無双”ならやりたいな。
219お前名無しだろ:2007/06/17(日) 02:03:36 ID:vQ3q49eg0
ID 慣れって怖いよね。「うまなで」を見てニヤニヤできるなんて・・・。
220お前名無しだろ:2007/06/17(日) 02:04:18 ID:z9r5wA3U0
>>201
http://ja.wikipedia.org/wiki/クン・パオ!燃えよ鉄拳
監督は親指シリーズの人で今年、続編の製作開始したとか。
なーんか古い映画やってんなぁと思って見てたらとんでもない代物で実況板に移動して楽しんだって!
221お前名無しだろ:2007/06/17(日) 02:05:44 ID:TpQdeopwO
ID アレって怖いよね。「くうせき」を見てニヨニヨできるなんて・・・。
222お前名無しだろ:2007/06/17(日) 02:09:07 ID:qoR5rwt4O
>>219
東原亜希が吉岡美穂を彷彿とさせる逆女神っぷりを見せてるな
223お前名無しだろ:2007/06/17(日) 02:09:53 ID:kxfVe4kTO
空気を読まず、「グッバイ!レーニン」が面白いです。

かつてど真ん中を夢見た長州力が病に倒れる。
医者から「回復は本人の気力次第」と聞かされたリキプロ勢は、病床の御小に

「スターターキットが完売したよ」
「農業トレセンが満員だよ」
「X-1に武蔵が土下座して挑戦してきたよ」

等と、WJが既に崩壊している事を必死に隠そうとする、という話です。
224お前名無しだろ:2007/06/17(日) 02:10:34 ID:tiq/CTZh0
>>220
ありがとう!
>>216
ミラノって照井じゃないの?
225お前名無しだろ:2007/06/17(日) 02:11:07 ID:vHnP+7IU0
面白かったコメディ映画と言えば「シリアル・ママ」。
多分作り手は予期していないであろうけど変な化学変化で面白くなりすぎたのが「ドリームキャッチャー」。
226お前名無しだろ:2007/06/17(日) 02:12:05 ID:zZIHHIa70
なぜ北京原人の名前が出てこないのか…
227お前名無しだろ:2007/06/17(日) 02:16:47 ID:r7fvXLSL0
結果的にZ級とはいえコメディ映画じゃないからじゃ?w
228お前名無しだろ:2007/06/17(日) 02:17:15 ID:gzbVMo5C0
アタックオブザキラートマトは2以降はまともなコメディ映画だと思うんだ。
229お前名無しだろ:2007/06/17(日) 02:17:52 ID:hrCAow2KO
ID昨日ゲーセンで天地を喰らうをワンコインクリアする人を初めて見た。

>>220
これはすごかった……
始まる前は「これおもろいの?」「ふーん親指SWの」みたいなアレが多かったのに
いざ始まったらスレが加速加速加速。最速時は深夜なのに10分で1スレ消化して、
終わった後には小うるさい実況民が全員大絶賛してましたよ。「こいつバカだろ」と。

>>223
最後は猪木似のタクシー運転手を使って、
「WJと新日本は一つになります。それだけではありません。全日本も、ノアも、
大日もDDTも埼玉もみんな一つになり、互いのよさを全面に出した、エゴなき
新しいプロレス団体がはじまるのです…………」
と語らせるんだよな(ハンカチで涙を拭きながら)
230お前名無しだろ:2007/06/17(日) 02:24:10 ID:qoR5rwt4O
>>226
少なくとも作り手が本気→マグマ化→ひねた面白さはコメディではなくただのニヨニヨ対象じゃないか?
初期のシベ超や幻の湖とかもその部類
まあ、マグマ化でさらに詰まんなくなった映画もあるが
なあ、グーグル公認糞映画
231お前名無しだろ:2007/06/17(日) 02:24:27 ID:wlZX/pfr0
メガマックは食ってみる気になったけど、メガテリヤキはちょっとなあ…

>>214
剛腕大魔王vs剛○大魔王

…すいません出来心でつい言ってしまいました
232お前名無しだろ:2007/06/17(日) 02:24:28 ID:wRygxeQL0
>>223
(窓から見えるザ・リーブの看板を慌てて隠す石井ちゃん)きたか
233お前名無しだろ:2007/06/17(日) 02:34:26 ID:TzlnnVsnO
一週遅れのワープロ見てつくづく思ったが、山本バタバタし過ぎ。
絞首刑式首四の字やるなら道場で練習しとけって。
ハラハラするような動きしてるから見てらんない。


あとアレだ、バカ映画ってアレじゃないが
新幹線大爆破や吸血鬼ゴケミドロ、ガス人間第一号は
いっぺんは観とくべきだって思うのよ。
234お前名無しだろ:2007/06/17(日) 02:37:06 ID:68B7RZYq0
>>229
母乳を飛ばして攻撃する牛に目ん玉飛び出たわけですよ…
エンドロールでの手間掛けたCG(not埼玉)に感服。
235お前名無しだろ:2007/06/17(日) 02:45:13 ID:kxfVe4kTO
>>229 >>232
塩ムーブにバンプらりあとうございます。
サムライで架空のWJ特集を観たり、フミの像が空飛んだりするのかな…
236お前名無しだろ:2007/06/17(日) 02:53:42 ID:+x2+Cv+X0
「人食大統領アミン」はB級映画だけど見ごたえがある
237お前名無しだろ:2007/06/17(日) 02:54:28 ID:tiq/CTZh0
ワープロ終了


いきなり若き日の越中と馳ってどんだけ

永田大ハッスル!めちゃくちゃ笑った
長州が久しぶりにマイクを持った!テロップなしでは何言ってるのかわからない
越中と真壁の関係はいいなあ。あとどんなときでもちゃんとインタビューを受ける真壁はいい奴

裕次郎・・・テロップに期待に添えられず
ライガーがATに負けるとは。
外道とハルクはいい体。プロレス巧い。意外と試合はいい感じ
稔が金本を鉄柵に振ったら鉄柵が崩れる。そして近くのおばあちゃんに激突!危ないよ。
最後の切り返しは凄すぎ。


山田恵一がワープロで見れるとはぁぁぁぁぁ!サムライさんの奴といい、ずるい
最後も越中で終わる。なんか最近本当に面白いワープロ(編集実況以外)
とりあえず
【床屋呼んで来い!】wj総合1873【オーケー!】
238お前名無しだろ:2007/06/17(日) 02:54:32 ID:r7fvXLSL0
やはりワープロは来週からず〜と
Jrメインでいいんじゃないの?w
あと永田さんがなんかムカつく、カメの癖に。
239お前名無しだろ:2007/06/17(日) 02:58:32 ID:TpQdeopwO
鉄柵もろいな
ちゃんとセコンドが押さえなくちゃ
240お前名無しだろ:2007/06/17(日) 02:59:23 ID:wW4m6tAR0
【蛾の匂いは】wj総合1873【金属を脆くする】
241お前名無しだろ:2007/06/17(日) 03:00:52 ID:68B7RZYq0
いつも思うんだけど、永田さんの蹴りって張りが無いよね。
解り易く言うと効き目薄そう。KENTAや中嶋のを見てると切にそう思う。
242お前名無しだろ:2007/06/17(日) 03:01:01 ID:vQIlpGDb0
ワープロから帰還。
試合は軒並み面白かったし、編集もいい感じ。あとは実況席だよなぁ・・・。

にしても御本尊はいい意味でかわらないなぁ。前スレに出てたインタビュー思い出したよ。
243お前名無しだろ:2007/06/17(日) 03:03:09 ID:6cH2ak20O
馳のブリッチは凄いな
244お前名無しだろ:2007/06/17(日) 03:04:35 ID:9d7y0sZu0
ワープロオワタ。jrの試合は面白いね。

あと、真壁もいいねえ。悪役はああでなきゃ。

・・・でも、現場監督、真壁がIWGP獲ったら髪切るなんて言ってたけど「坊主頭にする」とは
一言も言ってないんだよな。また後ろ髪だけ切って誤魔化すんじゃあるまいなwj
245お前名無しだろ:2007/06/17(日) 03:04:58 ID:+x2+Cv+X0
>>242
マサさんは無理にしても、辻と柴田記者の復帰って無理なのかなぁ・・
今の新日なら、この2人の掛け合いはバッチリとハマると思うけどねぇ。
246お前名無しだろ:2007/06/17(日) 03:07:23 ID:WwNfi7HR0
今日はなんか普通だったな。可もなく不可もなく。
247お前名無しだろ:2007/06/17(日) 03:08:41 ID:FkReEHMF0
実況はアレだ、体はれ
昔のアナはYシャツにNWOと書かれたり
ジョニーローラーに急所蹴りされたりしてたぞ
248お前名無しだろ:2007/06/17(日) 03:09:51 ID:3PpPI2Sd0
辻がnWo化には笑ったなあ。
そしてリーガルさん(だっけ)に絡まれるとw
249お前名無しだろ:2007/06/17(日) 03:12:24 ID:68B7RZYq0
>>247
吊るしの安スーツを押し付けられたりなぁ…元気か?真鍋。
250お前名無しだろ:2007/06/17(日) 03:13:31 ID:454GTtKi0
>>244
何か実況で「長州が後ろ髪を賭けた…」とか何とか言ってなかった?
ハナっから坊主にする気などないのでは…
よし!小笠原先生押さえろっ!!

しかし越中は今も昔もかっけえなあ。まさにGBHのリーダーだもん。(色々忘れつつ)
あと山田さんに麦茶噴いた。GJスタッフ。
251お前名無しだろ:2007/06/17(日) 03:14:45 ID:STiGoWXO0
ワープロおもろかった。
ハルクやミラノなどDG系の人材投入もいい感じだし、金本稔のやり込んだ同士の
切り返し合戦もよかった。
真壁御小永田さんあたりも面白いし、過去映像は言わずもがな。
黒カリ棚橋中邑の試合が映らないととても面白く見れるとか(ry

しかし、何年もこの面白いジュニアの試合を流さず、
低調だったヘビー関連ばかりをあたかも凄い物として実況(それに視聴者萎え)
してた春までのワープロ班のアレっぷりは酷すぎたなあ…

252お前名無しだろ:2007/06/17(日) 03:14:51 ID:vHnP+7IU0
これで万が一真壁IWGPとったら、本気でMVPあり得るよなぁ。
253お前名無しだろ:2007/06/17(日) 03:17:45 ID:+x2+Cv+X0
>>252
よし、野呂圭介のスケジュール押さえろ!
254お前名無しだろ:2007/06/17(日) 03:18:31 ID:6cH2ak20O
髪をかけるってことは移動ないな
255お前名無しだろ:2007/06/17(日) 03:18:35 ID:qoR5rwt4O
これで棚橋が帰ってきたとたんガタンと再落下したらどうしよう
>>252
ただ永田さんの場合、真壁に負けること拒否しそうなんだよなあ
256お前名無しだろ:2007/06/17(日) 03:18:57 ID:wKy6IR6wO
編集力ロビンてもうやる気ねーの?全然更新されないんだけど
257お前名無しだろ:2007/06/17(日) 03:21:01 ID:68B7RZYq0
>>250
(やらせてくれ〜)来たか。
まあ、いざとなったら326の俺ごと燃やせがあるさ…
258お前名無しだろ:2007/06/17(日) 03:22:34 ID:454GTtKi0
>>255
誰か
「正義のヒーローは、皆一度負けてからパワーアップして、そして格好よく敵に勝つんですよ」
とでも入れ知恵したらどうか。
>>256
確か病気療養中。たまにまとめて5スレくらいうpしてるよ。
259お前名無しだろ:2007/06/17(日) 03:23:00 ID:6cH2ak20O
真壁に巻いても全然いいと思うけどな
260お前名無しだろ:2007/06/17(日) 03:23:27 ID:9d7y0sZu0
>>250
一応、テロップでは小さく「長州が坊主頭に!?」って出てた気がする。
でも、「この髪切ってやる!」って長州が言った時、触ってたのは後ろ髪なんだよねえwj

ただ、若手時代の七三分けみたいな髪型の方が坊主頭より恥ずかしい気もするんで、
真壁には坊主よりそっちを要求して欲しいwj
261お前名無しだろ:2007/06/17(日) 03:24:54 ID:wW4m6tAR0
【ヘアカタログを持った】wj総合1873【長州力】
262お前名無しだろ:2007/06/17(日) 03:30:00 ID:454GTtKi0
>>260
む、気が付かなかった。一応丸坊主っていう体なのねwj

よし!ここで長州さんに似合う髪形みつけようぜ!
http://hairstyle.best-salon.net/
263お前名無しだろ:2007/06/17(日) 03:50:10 ID:vQ3q49eg0
ID ロッテの惨敗ぶりに萌える俺はおかしいんだろうなあ・・・。
264お前名無しだろ:2007/06/17(日) 04:08:20 ID:55gfWmyg0
なら永田さんの惨敗ぶりに萌える俺もだな
265お前名無しだろ:2007/06/17(日) 04:12:13 ID:pnWpA1nS0
クマーさんのスレ立て失敗に萌える俺も(ry
266お前名無しだろ:2007/06/17(日) 04:37:28 ID:26j9jt7t0
クマーさんのスレ立て失敗ムーブにうんざりな俺も(ry
267お前名無しだろ:2007/06/17(日) 04:49:07 ID:vwvbmjbQO
ID ポルナレフカットの長州力
268お前名無しだろ:2007/06/17(日) 05:27:57 ID:KxLj4XNXO
ID 山切りカットの長州力
269お前名無しだろ:2007/06/17(日) 05:45:43 ID:64jCgQNl0
ID たまにはカイヤと海川の事も思い出してください............

インリン様がこれだけ長い間支持されてる理由は何なんだろう?
M字ですョ!の置物感とリング上のインリン様は本当に別人だ。
270お前名無しだろ:2007/06/17(日) 05:47:06 ID:yl5ObeT80
もしかして、新日史上
一番マイクパフォーマンスが多いのは
長州なのではないだろうか
271お前名無しだろ:2007/06/17(日) 05:48:26 ID:by969diJ0
>>267
     |~l~~|~i| 
     || i ill|  |
   州 ー .. ー) < アレだ。アレのままアレのことをアレだ。
   州 / дヽ |  
  ( )     | (っ彡】
  麓■ミ---|
   (  ヽ ノ 
    し (_)   
きたか
>>270
蝶野はどうだろう?
272お前名無しだろ:2007/06/17(日) 06:05:00 ID:KxLj4XNXO
>>270
猪木
273お前名無しだろ:2007/06/17(日) 06:42:06 ID:amZ8xhDc0
山口日昇は「地上波放送をハッスル・エイドから開始します。今後、9月までは月イチペースの
特番が決定し、10月から毎週レギュラー放送を開始するプランがあって」などと言っていたが
地上波放送する局あるのかしら。

先日の青森大会では青森TVの女子アナが出てたけど、青森では放送があるのかな。
274お前名無しだろ:2007/06/17(日) 06:57:46 ID:xrXRbHUt0
ID地上波進出をローカル枠から攻めていくのは間違いじゃないと思うんだ。
ローカル枠で土曜夕方にオンエア出来ればかなり理想
(但し大日のデスマッチ路線は不可、アレは深夜じゃなきゃダメ)
275お前名無しだろ:2007/06/17(日) 07:18:32 ID:BMtqnVsr0
でもよく天龍とやると思うよHGもRGも
276お前名無しだろ:2007/06/17(日) 08:05:02 ID:EzaqxRa0O
ど真ん中〜
277お前名無しだろ:2007/06/17(日) 08:10:22 ID:amZ8xhDc0
>HERO’S実行委員会が15日、都内で7月16日に横浜アリーナでミドル級最強王者決定
>トーナメントを開催すると発表。同大会で曙の総合格闘技復帰戦も決まった。
ttp://www.nikkansports.com/battle/p-bt-tp0-20070616-213643.html

ボノさんがミドル級トーナメントに参加するんなら、オレもがんばってダイエットするぞ
278お前名無しだろ:2007/06/17(日) 08:12:57 ID:M6bQ8uzK0
【野球】元メジャーリーガー・現うどん屋経営の伊良部秀輝が現役復帰の可能性!?団野村氏が明かす
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1182028039/

うろん食いたい
279お前名無しだろ:2007/06/17(日) 08:21:49 ID:r7fvXLSL0
総統の外の人がニッテレで眠そうに解説しとる。
280お前名無しだろ:2007/06/17(日) 08:47:54 ID:hrCAow2KO
277
【曙がミドルなら】wj総合1873【御小はジュニア】
281お前名無しだろ:2007/06/17(日) 08:56:27 ID:/K8aFLzxO
ID ナイスミドル級トーナメント
282お前名無しだろ:2007/06/17(日) 09:03:40 ID:wKdZZ7rgO
IDかなり昔の漫画だがハンサムウーマンという作品はなかなかの良作
283お前名無しだろ:2007/06/17(日) 09:10:22 ID:8Iv5/TRW0
メイド喫茶やメイドリフレに始まり、いろんな種類のメイドサービスが存在する。
そこに新たに加わったのがメイドさんの「添い寝サービス」だ。
メイドさんが一晩お泊りしてくれて、膝枕や耳掻き、添い寝をしてくれるようだ。ただしエッチな行為は厳禁だ。

このサービスを提供するのは「添い寝DEメイドさん」。
現在オープン準備中とのこと。コースは「お泊りメイドさん」と「都内ご案内&デートコース」の2種類がある。

メイドさんが添い寝してくれるのは「お泊りメイドさん」。
メイドさんがご主人様の家に来て、一緒にテレビやビデオを見たり添い寝してくれたりするようだ。
膝枕、耳かきもサービスに含まれている。

なお料金は夜22時から朝8時まで一緒にいて4万円。
高いと見るか安いと見るかは利用者次第といえそうだ。

http://www.new-akiba.com/archives/2007/06/post_9910.html
284お前名無しだろ:2007/06/17(日) 09:10:54 ID:vLky+ej60
マグマの面々で西遊記やるとしたら、配役はどんな感じだろう?
285お前名無しだろ:2007/06/17(日) 09:15:24 ID:pCvqQOFy0
IDメイドリフレがメイドリブレに見えた
286お前名無しだろ:2007/06/17(日) 09:21:27 ID:sLv2OATz0
メイドコントラメイドマッチとか、見たいような見たくないような…。
287お前名無しだろ:2007/06/17(日) 09:22:00 ID:mpeYawfM0
今週のワープロは結構面白くて満足。

BBハルクってプロレスラーになる為に自衛隊入ったらしいね。
んでタイガーマスクみたいに覆面レスラーやりたかったみたいだけど、
団体が団体なだけに(あと顔も)素顔でやる事になったんだとか。

四虎はみんなが憧れる選手に成っているんだろうか……?
288お前名無しだろ:2007/06/17(日) 09:22:20 ID:zhNWfzcJ0
ID B級映画なら「不思議惑星キン・ザ・ザ」だろ?
289お前名無しだろ:2007/06/17(日) 09:35:14 ID:v1RZ51ZO0
>>283
wjやリキプロに始まり、いろんな種類のど真ん中サービスが存在する。
そこに新たに加わったのが長州さんの「ハイスパサービス」だ。
長州さんが2〜3分試合してくれて、ストンピングやラリート、サソリ固めをしてくれるようだ。ただし椅子を使った行為は厳禁だ。

魔改造6級ぐらいはとれるかしら
290お前名無しだろ:2007/06/17(日) 09:37:23 ID:PxDejkVQO
ID後藤良雄
プラン9
ロボットモンスター
サント映画
291お前名無しだろ:2007/06/17(日) 09:39:56 ID:CXa/MNk80
ID日刊スポーツ芸能面でしょこたんのブログ人気が取り上げられてたけ。
ギザカワユスとか取り上げられて…

長州さんがブログはじめれば、すぐ「ブログの王様」になれるのにな。
新語だらけだぞ。
292お前名無しだろ:2007/06/17(日) 09:40:51 ID:mpeYawfM0
>>291
(流行語大賞「アレだ、アレ」)くるか
293お前名無しだろ:2007/06/17(日) 09:55:47 ID:mpeYawfM0
とりあえずど真ん中も獲っておこう
294お前名無しだろ:2007/06/17(日) 09:57:29 ID:VImyzJt9O
御小語録を毎日一つずつblogに載せていけば、すぐに炎上だよな。
295お前名無しだろ:2007/06/17(日) 10:05:40 ID:/K8aFLzxO
長州さんのブログはタイピングとか出来ないので音声うp方式の新感覚ブログ。
296お前名無しだろ:2007/06/17(日) 10:08:34 ID:amZ8xhDc0
>>295 毎日、新語が生まれるな
297お前名無しだろ:2007/06/17(日) 10:08:37 ID:48FyfBy30
>>295
ところどころ文字化けしてそうでアレだな、うん。
298お前名無しだろ:2007/06/17(日) 10:12:17 ID:EzaqxRa0O
音声認識ソフトで口述書記にしたらきっと凄い文章に
299お前名無しだろ:2007/06/17(日) 10:14:25 ID:3PpPI2Sd0
(ノコギリで「お前はアホか」→米陸軍と認識)きたか
300お前名無しだろ:2007/06/17(日) 10:15:04 ID:7GmXFHiT0
ワープロ何年かぶりに見た。
関節で決まり捲るのはちょっと新鮮、女性の声援が多かったのはハルク効果?

でもぶっちゃけカットが多すぎてよく判らんと言う気持ちは(rya
301お前名無しだろ:2007/06/17(日) 10:15:24 ID:v1RZ51ZO0
24時間ライブカメラで密着すればいいよ
302お前名無しだろ:2007/06/17(日) 10:27:57 ID:9Urb9PdP0
>>291
ルー大柴のアレがルーマニアと呼ばれるように
新たな呼称が誕生するんだろうか
303お前名無しだろ:2007/06/17(日) 10:29:57 ID:jSnIBob10
>>302
(アレマニア)きたか
304お前名無しだろ:2007/06/17(日) 10:30:24 ID:tPXuLndh0
>>291
一応、格プロDXにて週1でコラム掲載しているけれど、
ほとんど擬音語が出てこないまともな文章書いているから、
きわものとしては人気でないな、多分。

あと、タートルディフェンスレスだが、
>>90
犬社長もとい平成のテロリストこと村上のところにも、4月頃に第1子誕生。
前田日明ところも5月に第1子誕生となにげにおめでた続きだな。
305お前名無しだろ:2007/06/17(日) 10:38:09 ID:7GmXFHiT0
つまり20年後には
前田・丸藤・KENTA・村上・辻希美の
二世対決が見られるということですね!
306お前名無しだろ:2007/06/17(日) 10:43:22 ID:mpeYawfM0
>>305
武道館じゃ収まりきらないぞ!
307お前名無しだろ:2007/06/17(日) 10:46:04 ID:stPZzo0+0
20年後、武道館のリングには小橋vsKENTAの息子の第1試合が(ry
308お前名無しだろ:2007/06/17(日) 10:48:58 ID:tPXuLndh0
>>305
丸藤はわざと外してた。学年が違うはずだから。
丸藤ところ入れると、「金髪の大男」ところも入るんだよな。

もっとも丸藤ところはこれでデビュー済み(w
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/35/1e/minorusuzuki_kaze/folder/430131/img_430131_45566255_2?1173608091
309お前名無しだろ:2007/06/17(日) 10:49:42 ID:mpeYawfM0
そういや橋本の息子ってどうなったんだろ
310お前名無しだろ:2007/06/17(日) 10:50:45 ID:8Iv5/TRW0
元SPEEDのHITOE(26)が16日、東京・銀座福家書店でDVDブック
「HITOEのNY式ハタ・ヨガDVDレッスン」の発売握手会を行った。

 NYのヨガスクールに8か月間留学し、ライセンスを習得。
「『ヨガなんて』と鼻で笑っていたけど、興味深くてハマっちゃった。生理痛も解消されて、メリハリボディーになりました」とPR。

 SPEEDのメンバーにも、お互いの家を行き来しながらヨガを教えているという。
現在は、渋谷でヨガ教室も開講中で「余裕があれば、小学校をまわって子供にも教えていきたい」と意欲をみせた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070616-00000151-sph-ent

http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20070616-346085-1-L.jpg
311お前名無しだろ:2007/06/17(日) 10:54:59 ID:J/qOKSgK0
ID通風さん結婚おめでとう

ttp://blog.livedoor.jp/matsushimakaede/
312お前名無しだろ:2007/06/17(日) 10:58:06 ID:pCvqQOFy0
>>311
痛風さんWJスレ引退するのか…
313お前名無しだろ:2007/06/17(日) 10:58:40 ID:taPL9pM40
IDTBSラジオを聴かない人は、ピノコの凄さを知らないのだろうか?
314お前名無しだろ:2007/06/17(日) 11:01:18 ID:7GmXFHiT0
>310

本場に行ったんだからヨガじゃなくてブートキャンプを習得してくればよかったのに
315お前名無しだろ:2007/06/17(日) 11:04:28 ID:EzaqxRa0O
HITOEちゃんがヨガテレポートを習得したと聞いて阿修羅旋空で来ました
316お前名無しだろ:2007/06/17(日) 11:12:17 ID:9Urb9PdP0
>>310
(「メリハリボディーになったのも、HITOEにヨガのおかげです」)きたか
317お前名無しだろ:2007/06/17(日) 11:15:18 ID:TzlnnVsnO
>>312
>>311は通風力の事言ってるから無問題。

ここだけの話、痛風のおっさんは心臓の鼓動を極限まで緩やかにして老化スピードを抑え、
来るべき時に備えてるってよ。
318お前名無しだろ:2007/06/17(日) 11:15:44 ID:cJXkXNbK0
IDイーアルサンスー新北京
319お前名無しだろ:2007/06/17(日) 11:15:51 ID:qsg+BEVBO
>>315
(何故か火薬の匂いがする健康法)きたか
320お前名無しだろ:2007/06/17(日) 11:15:55 ID:mpeYawfM0
え、痛風さんって宇宙空間を漂って考えるのを辞めたかと(ry
321お前名無しだろ:2007/06/17(日) 11:20:25 ID:ucT8xf+q0
ID中日新聞の「ほのぼの君」の後釜が、「ちびまる子ちゃん」と知って
スイミングアイ。4コマ漫画でいくそうだが。
ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007061702024766.html

>>273
ハッスルスレだと「エイドは中京テレビ」という説が出て盛り上がってるが…。
確かに「いただきマッスル」とか「ラブリーパブリー」とか接点は多いけど。

まあ自分は、CBCさえやらなければ、どーでもよい。

ついでに、こんなところに意外な接点(出演者に注目)。
ttp://www.bs-n.co.jp/shokai/m-blogs.html

>>311
こういう世界の「結婚引退」って、うまくいかない例が多いというけど…。
アレですよ、成功例になってほしいってことですよ、ウン。
322お前名無しだろ:2007/06/17(日) 11:24:42 ID:6jJBwxyD0
俺は通風のおっさんは本にされて図書館に置かれてるって聞いたぞ
323お前名無しだろ:2007/06/17(日) 11:32:46 ID:XBXv/P240
>>317
(天秤座の童虎)きたか
324お前名無しだろ:2007/06/17(日) 11:34:19 ID:amZ8xhDc0
松島かえでが引退したら、ソックリさんの外人の人気が上がるな
325お前名無しだろ:2007/06/17(日) 11:45:27 ID:8kwE4J2g0
元AV女優の嫁…(個人的にものごっつお世話になってることを脳の片隅に押しやりながら)


326お前名無しだろ:2007/06/17(日) 11:49:11 ID:tPXuLndh0
>>321
4コマ漫画の詳報はこっちが詳しいな。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/etc/chibimaruko_info/tokyo.html
多分、北海道新聞や西日本もこれ掲載でしょう。

中京の深夜帯って結構隙間空いているのね。
で、火・木とドラマ再放送だから枠埋めるのにはもってこいかも。
間違えて水曜深夜に持ってこなければOkOk。

CBCはWWEがあるからやらないだろう、さすがに。
327お前名無しだろ:2007/06/17(日) 11:49:54 ID:3CLuBfhM0
ID旅姿六人衆がエンディングに流れるワープロスペシャルの復活希望

宮崎あおいよりかえで嬢の発表でショックを受けてるのは間違いでしょうか?
328お前名無しだろ:2007/06/17(日) 11:51:12 ID:ZQRhzwQ30
遅まきながら(さっき知った)
シェリー・マーテル姐さんに合掌
レスリングサミットの姐さんは神でした
ttp://beye2.com/item_10868.html
329お前名無しだろ:2007/06/17(日) 11:56:38 ID:GtJ1uZNcO
昼飯にざるそばとカツ丼のセットを頼んだら、トータル3人前くらいの量があってスイミングアイ。
リキプロルールは守ったぞ、ああ。
330お前名無しだろ:2007/06/17(日) 11:57:18 ID:D7AO2bAe0
>>327
そりゃそうでしょ。
宮崎あおいと松島かえでのどっちが知名度あるかって言えば、かえでだろうから。
さすがにWJスレの常連って知ってる人は少ないけど(wj
331お前名無しだろ:2007/06/17(日) 11:57:41 ID:Ng/RybFbP
漏れはあびるが勝ち組になったことにショックを…
まあ松島クラスなら一般女優への道も残されてるが
332お前名無しだろ:2007/06/17(日) 11:58:11 ID:ucT8xf+q0
>>326
あと、もうひとつ接点を忘れてた。何気に長寿な京楽提供枠。
ttp://www.kyoraku.co.jp/public/news/tv.html
333お前名無しだろ:2007/06/17(日) 11:59:28 ID:D7AO2bAe0
>>329
太るよ(北の富士勝昭の形相で)
334お前名無しだろ:2007/06/17(日) 12:04:17 ID:PxDejkVQO
>>329
いい//昼ご飯//ですね//
335お前名無しだろ:2007/06/17(日) 12:06:30 ID:mpeYawfM0
>>334
(カツ丼)きたか!
336お前名無しだろ:2007/06/17(日) 12:07:27 ID:l7P5267W0
地元の新聞の社会面に福岡晶がアレしてたんだでアレした。
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=magma&file=1182049485009o.jpg
337お前名無しだろ:2007/06/17(日) 12:13:23 ID:TzlnnVsnO
奇遇だな、俺も蕎麦茹でて食ってますよ。
冷やし天蕎麦が美味い時期になりましたな。

>>335
志村ー、かつはひらがな、ひらがな。
338お前名無しだろ:2007/06/17(日) 12:15:06 ID:D7AO2bAe0
>>334>>335>>337
ちょっとわからない。
339お前名無しだろ:2007/06/17(日) 12:31:36 ID:EqfYzQkQ0
>>327
かえではやめへんでー。(痛風力の持続性を考えながら)

ところでマグマメイツに質問、昼飯の話だが
腹一杯中華を食べるか
メガテリのバリューセットを食べるか悩んでるシウマイ
340お前名無しだろ:2007/06/17(日) 12:33:53 ID:ucT8xf+q0
>>336
ラリあとう。
先週月曜日の東スポの「あの人は今」的なコーナー
にも出ていて、やたら顔が締まっていたのに驚いた。
341お前名無しだろ:2007/06/17(日) 12:33:58 ID:mpeYawfM0
>>339
悩むぐらいなら両方食べればいいじゃない(女王の形相で)
342お前名無しだろ:2007/06/17(日) 12:34:10 ID:6jJBwxyD0
>>339
全部
343お前名無しだろ:2007/06/17(日) 12:44:01 ID:xrXRbHUt0
>>339
適度に食ってその分の予算を晩ご飯につぎ込む
(中華バイキングってなら別)
344お前名無しだろ:2007/06/17(日) 12:45:01 ID:3CLuBfhM0
>>339
腹八分目で中華を食べる。

で、おやつでメガテリ。
345お前名無しだろ:2007/06/17(日) 12:46:12 ID:v1RZ51ZO0
中華を・・・・・中華を食べちゃいな・・・・
346お前名無しだろ:2007/06/17(日) 12:48:38 ID:fHJbRzwx0
>>339
この手の質問は、「やるなよ、絶対にやるなよ」っていう竜ちゃんリスペクトの
質問だよね。
347お前名無しだろ:2007/06/17(日) 12:49:18 ID:xrXRbHUt0
>>345
【審議中】
         ___
    ∧,,∧ (ー .. ー州
 ∧ (´・ω・) |/ дヽ 州 ∧∧
( ´・ω) U) ( つ と ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  )(  と ノ
 u-u (l    ) (   ノ u-u
     `u-u'. `u-u'
348お前名無しだろ:2007/06/17(日) 12:54:42 ID:ZQRhzwQ30
ぶっちゃけ、メガテリを外で食べるのはお勧めしない
ヌルヌルすべるんで、口の回りと手がベトベトになるから
(ウエットティッシュで口の周りを拭きながら)
349お前名無しだろ:2007/06/17(日) 12:58:42 ID:fHJbRzwx0
>>348
ヌルブラがリングに持ち込んだりしてな
350お前名無しだろ:2007/06/17(日) 13:00:43 ID:yPbaPKPS0
IDハッピパッピーはなぜハッピーになれないのか
351お前名無しだろ:2007/06/17(日) 13:02:07 ID:M6bQ8uzK0
>>350
グレートを名乗るレスラーが全然グレートじゃないようなもの
352お前名無しだろ:2007/06/17(日) 13:06:04 ID:w/Z+TFqOO
>>351
(グレート司馬)きたか
353お前名無しだろ:2007/06/17(日) 13:07:21 ID:ucT8xf+q0
>>350
細木曰く「天下を取る名前」のはずが?
354お前名無しだろ:2007/06/17(日) 13:08:35 ID:9d7y0sZu0
>>350
あの占いババア、実は物凄い疫病神なんじゃね?
関わったやつの殆どが不幸になるばかりで、幸せなのは本人だけとか。
猪木と同じだよ。きっと。
355お前名無しだろ:2007/06/17(日) 13:14:47 ID:kdZCFzesO
【ブルージャスティス】天下を取り損ねた男【ハッピーハッピー】
356お前名無しだろ:2007/06/17(日) 13:14:58 ID:9Urb9PdP0
>>353
じゃあ永田さんもハッピハッピー永田にしてれば
天下を取り損ねる事も無かった訳か
357お前名無しだろ:2007/06/17(日) 13:17:06 ID:yPbaPKPS0
誰かリングネームを細木に考えてもらえ。
団体名を細木に考えてもらえ。
358お前名無しだろ:2007/06/17(日) 13:17:14 ID:VImyzJt9O
占い屋は何も売らない
359お前名無しだろ:2007/06/17(日) 13:17:22 ID:kdZCFzesO
>>356
ごめんなさい、私、あなたとでは幸せな家庭は築けないような気がするの…
360お前名無しだろ:2007/06/17(日) 13:21:25 ID:EzaqxRa0O
細木がなんらかの形でプロレス団体に関わったらその団体は沈みそうな気がするなー
(パワーアップでオー!をやりながら)
361お前名無しだろ:2007/06/17(日) 13:22:20 ID:yPbaPKPS0
WJの未来を細木に託してほしかった。
362お前名無しだろ:2007/06/17(日) 13:27:15 ID:ucT8xf+q0
>>360
ああ、だからあそこの社長は「ひ/しずみ」って…。
363お前名無しだろ:2007/06/17(日) 13:28:41 ID:M6bQ8uzK0
新・加勢大周が坊さんに坂本一生って名前つけてもらったけど
あやつもロクなことになってないな
364お前名無しだろ:2007/06/17(日) 13:28:44 ID:yPbaPKPS0
【新団体】wj総合1873【ハッピハッピー】
365お前名無しだろ:2007/06/17(日) 13:29:29 ID:8kwE4J2g0
三原じゅん子から離れることが
まさか彼を世界日本帝国初代皇帝に就かせることになろうとは
この時点で誰も想像できようはずもなかった


細木先生以外は
366お前名無しだろ:2007/06/17(日) 13:31:03 ID:dork4LGE0
いやいや、プロレス界にもエドモンドとかキャメルとか名前付けたがる
人がいるじゃない!
367お前名無しだろ:2007/06/17(日) 13:43:25 ID:U5JV3JbtO
>>366
エドモンドとキャメル命名はそれぞれ別の人だよ

エドモンドは剛腕さん、キャメルはキャバ王
368お前名無しだろ:2007/06/17(日) 13:43:42 ID:z9r5wA3U0
細木は悔しいが多分何年経って完全にもフェードアウトしないだろうな(昔同じ街に住んでいた霊能力者から教わった霊よ霊よゴメンポーズをしながら)
369お前名無しだろ:2007/06/17(日) 13:47:22 ID:UQXeSGyE0
>358
札幌に帰りますよ(AAry

最近はあんまり××永田とか○○裕志みたいなリングネーム
見ない気がするなぁ
時代の流れか
370お前名無しだろ:2007/06/17(日) 13:58:02 ID:Sv7Adgyg0
ID田嶋が嫌いだったが、田嶋は今、神になりつつある。


問題は余罪と指名手配班ですよ。
371お前名無しだろ:2007/06/17(日) 13:59:55 ID:6cH2ak20O
車のドア開けたらどっかのネコが足ドア開けたとこにかけてきた
かわいい
372お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:01:56 ID:ucT8xf+q0
>>369
ボクシングとかもそうだけど、輸入された形のスポーツというのは、
そういう国際(not鶴見ジム)的なイメージを植えつけるために、
横文字交じりのリングネームが多かったのかもね。
逆にそんなのが少なくなったのは、それだけ日本に定着した証拠かも。
373お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:03:26 ID:M6bQ8uzK0
ミュージシャンでも昔はジョニー大倉とかロミー木下とかジャック松村だしな
374お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:04:35 ID:WGXgiYvP0
ID長州リッキー
375お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:06:42 ID:8TSogXZk0
>>308
ペイペイレスだけど去年お子さん生まれたレスラーっていっぱいいたよね。
丸藤、高山、蝶野、小島と。
あのお方が子を授かるのはいつの日か・・・
376お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:08:57 ID:wlZX/pfr0
>>338
まだ健介blogが始まったばかりの頃、コメント欄に書く人々の中に
かつ丼ちゅうハンドルの奴がおってな
詳細は省略するけどぶっちゃけうざいよね、っていう感じな奴だったので
ここでもヲチされていたわけですよ

そいつの特徴の一つが、"!"の代わりに"/"を使うらしきこと
こんな感じ→佐々木さん//練習お疲れさまです///僕もベンチプレス110kg挙げてきましたよ///

まあ今で言う[・∀・〕ニヨニヨ 対象ですな

>>357
そんなの言わずもがな、ですよ
377お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:10:21 ID:by969diJ0
IDケーキを焼いて、型から取り出そうとして、床にトペスイシーダさせました。
>>369
二年前くらいの選手名鑑でそんな話題出てたね。
カタカナが減って本名が増えた。こういうところにもリアル志向?とかなんとか。
378お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:12:03 ID:kdZCFzesO
>>369
満を持して
ゴージャス松野
アントーニオ本多
タノムサク鳥羽
マッスル坂井
男色ディーノ
ヘラクレス大千賀
などが控えております


それとも
バーバリアン学
田口ファンキーダンス
バッファローうしくん
サムライシロー
とかじゃないと認めないのかバカヤロー
379お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:12:28 ID:amZ8xhDc0
>>369 セレブ小川もどっか行っちゃったしねぇ
380お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:13:36 ID:TzlnnVsnO
X-GUNも今頃改名を後悔してるんだろうか。

こっちの地域でよさこいソーランの特番をアレしてるが、
急速に飽きられてるからかテコ入れでモジャ毛さん使ってる。
381お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:13:59 ID:wlZX/pfr0
>>377
まあリングネームの当て字とか見てると、いっそカタカナで書いてくれよ…とか言いたくなる選手もいるけどね
佐藤タカシとかマサトとか

そろそろ本名でもそういう漢字の選手とか出てきてもおかしくないよな
382お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:15:25 ID:fHJbRzwx0
>>381
成田兄妹とかか?
383お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:17:51 ID:wlZX/pfr0
>>378
>バッファローうしくん

志村〜、それ両方牛!両方牛wj
でもちょっと受けたという気持(ry

>>382
それはアレだ、うん、他分野と言うことで、じぇっちょうぃねいよ
384お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:18:58 ID:mpeYawfM0
レオパルドン力
385お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:19:31 ID:K2M/EwGG0
全然関係ないが、ちょっとアレな関係な人と話してて、
こどものおちんちん剥いてあげるのって当たり前だよ、幼稚園のママたちは
みんなやってるよ。とか言われた。
剥ける様になるのはいいと思うけど(自分は中高時に試行錯誤することになったし)
これっていつから普通になったのかな?
386お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:20:06 ID:TzlnnVsnO
その内プロレス界にもDQNネームなレスラーが現れるのかな。

最近のレスラーは改名ありきなのか、キャリアの先考えたリングネームをつかわないよね。
その気になれば大将や馬場さん位までキャリアを重ねられる仕事だけに、
時流に乗ったり、語呂あわせで考えるのは少し勿体無い気がするんですよ。

いいオッサンになってもT28とか、厳しくないか?改名するだろうけど。
387お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:20:49 ID:CeeVMPBs0
バッファローうしくんがありなら、パワー力もありだな。ウン。
388お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:26:13 ID:ucT8xf+q0
>>385
初耳だ…。

>>386
斗猛…いやなんでもない。

>>387
今、更正云々とかやってるあの人が本名でPWCにいた時、リングネーム公募の
案のなかにあった「パワー(ry」「ガッツ(ry」なんてのを思い出した。
389お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:27:38 ID:WGXgiYvP0
最近のプロレスラーのリングネームわかりにくい
カタカタ入れろや《・∀・》
390お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:27:56 ID:5mACONBF0
やっとネットに繋げた。って事でID
391お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:28:09 ID:ucT8xf+q0
(ついでに流れを読まず)
6月16日(昨日)発行紙面 主な内容  ttp://www.tokyo-sports.co.jp/

☆iモード「東スポプロレス」( ttp://p.tospo.jp/i/):
猪木成田会見、安田IGF参戦テストを動画配信中/
カシンがサイモン元社長と見たDynamite!!後編/ウラ情報局は本日午後更新/
岡見出撃6・17UFC72リアルタイム速報

野球
「そらそうよ」ドリンク誕生か
巨人二軍ナインが日サロ通い

プロレス・格闘技
「メーンよこせ」小川 IGFに暴走要求
猪木はラップに夢中
レスラー魂に点火!!武藤 社長業封印
インリン様 必殺M4の字
力皇GHCタッグ防衛に専念
永田克彦がヒール宣言
ジュニアの祭典きょう準決勝
夏目ナナが新日京都大会参戦
日本マット事件簿:田上明
392お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:30:30 ID:tPXuLndh0
鶴田友美→ジャンボ鶴田というのはうまかったなぁ。
あと、三沢さん命名のはまともで覚えやすいな。
橋本のはちょっとアレだけれど。

台湾球界だと、外国人の登録名がスポンサー絡みの商品名になることもある。
日本でも欽ちゃん球団が、
・シーケル仁平
・auにしました佐藤
・お〜いお茶岩田
って選手名にしているぐらいだし。
#本当はもっといたけれど、リストラetc.でこれぐらい。

プロレス界でも
・幻霜○○
・+波動水○○
・カイオウ○○・フローラ○○・ソダーゼ○○・ビタフェンテ○○・エルムff・ベレーザ○○・デイジー○○
って命名したらお米に困らないかも。
もっとも、ブルート・一生は全日本タニマチのパチンコ店の名前だっけ?
393お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:31:14 ID:TzlnnVsnO
割礼すんなら戦後即に、法か何かにしてほしかったってのはあるよね。
今更やられても困るんだよ!。・゚・(ノд`)・゚・。

>>391
>「そらそうよ」ドリンク誕生か

( ゚д゚)


( ゚д゚ )ゴクリ…
394お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:31:49 ID:z9r5wA3U0
>>391
>夏目ナナが新日京都大会参戦
(エロオヤジ化したCTUの誰かをキラーチョークスリーパー)きたか
395お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:31:59 ID:kdZCFzesO
>>386
真霜とか?
そういや相撲の四股名もびっくりするのあるよね。なぁ星誕g
今、鶴竜ってのがいるんですよ。



>>385の話題にこみあげてくるこの…アッー!
396お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:33:25 ID:D7AO2bAe0
>>385
というか、あれって、剥いて剥きっぱなしになるものなのか?
ここで言う「剥く」ってのは、皮膚を切っちゃうってこと?
397お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:37:16 ID:fUYLXGSw0
割礼か・・・やっててくれれば・・・ぐすん
398お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:38:07 ID:CeeVMPBs0
>>385
兄の奥さんも同じ事を言ってたなぁ。
でも剥けてる状態は人間固有のもので、本来は包茎の状態が正常らしいよ。
剥けていると常に刺激にさらされてチ○ンコが鈍感になる。
人間の場合は女性を満足させる為に早漏が悪とされてるけど、実際は持続力じゃなくて感度が落ちてるだけなんだとさ。
但し、人間の場合はお口でしてもらうから洗う時だけでも剥ける状態であるのが望ましいと。
399お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:38:25 ID:JNcUbOkS0
ここだけの話だが

○ジム・チョンボン・キクチ [ 1R1分06秒KO ] デヴィット・ヴェラスケス×
○ジェフ・フォード [ 1R2分58秒TKO ] フィリップ・プリース×
○ダニエル・ピューダー [ 判定 ] ジェイ・マコーン×
○ジミー・ウェストホール [ 1R1分33秒TKO ] アダム・バーノン・グェラ×
○ジョン・フィッチ [ 1R2分41秒TKO ] ゲイヴ・ガルシア×
○中嶋勝彦 [ 1R1分25秒TKO ] ジェイソン・レイ×
○佐々木健介 [ 1R2分35秒フロントネックロック ] クリスチャン・ウェリッシュ×
○ボビー・サウスワース [ 2R0分41秒TKO ] ブライアン・バードー×
○ダン・ボビッシュ [ 1R1分33秒TKO ] ベイシル・キャストー×

このテンプレ作ったのは わたし です。
400お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:39:43 ID:TzlnnVsnO
>>395
真霜とかはまだリングネームだからってのがあるから然程抵抗はないんですよ。
残念ながら引退しちゃった三島、あれはガチネームなのかな。

鶴竜はTVで四股名が聞こえた時に軽く驚いたね、ウン
401お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:40:44 ID:K2M/EwGG0
>>385>>393>>395>>396
もうちょっと説明すると、お風呂とかに入ってるとき、ちょっとづつ剥くってことだそうです。
洗うときに、一緒に剥こうとするみたい。皮をかぶったままだと、不潔だし、将来彼女が
出来たときに云々とかってあるみたいだけど。
確かに、今は推奨されてるのかな?って思うんだけど、じゃーいつまで親が介入するのかな?
とかってのも思うし。小学生の子供が半分剥ける様になったとか言ってるんだけど。

でも自分は物心ついたころから、親にちんちんなんて触られたことないし。

ついでに夢精するようになったら、どう対処すればいいの?って聞かれて、自分は夢精する前に
オナニー覚えたみたい(中二)って言ったら、やや変態扱いされた。
402お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:44:00 ID:8Iv5/TRW0
コカ・コーラシステムは透明炭酸飲料ブランド「スプライト」からゼロシュガー、
ゼロキロカロリーの新製品「スプライト ゼロ」を7月2日から全国で新発売する。

「スプライト ゼロ」は新しく純水を使用しスプライトが持つレモンライムの爽やかなテイストはそのままに、
程よい炭酸の刺激と砂糖不使用の控えめな甘さが特長。

普段からカロリー摂取に気を遣っている女性や、無糖茶やミネラルウォーターを愛飲している人向けでもある。

「水よりSEXY」をテーマに体に気を遣う20代女性をターゲットとしている。価格は500mlペットボトルで147円(税込)。


ttp://news.ameba.jp/2007/06/5226.php
403お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:45:48 ID:TzlnnVsnO
>皮をかぶったままだと、不潔だし、将来彼女が
>出来たときに云々

だからこそ戦後まもなくにだな。・゚・(ノд`)・゚・。
今更やられても、じゃあ俺達なんなのよ?って気持ちはないとは言えないよね。
これからの世代って俺からすれば夢みたいな学生時代ですよ。
大学に足切られるなんて悲しみ・憎しみも知らないジャリどもが!
404お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:47:27 ID:CeeVMPBs0
>>401
うわぁ・・・言ってる事が全く同じだ。
となると母親向けの書籍なんかで書かれてたりする事なんだろうね。
ちなみに兄の嫁は赤ちゃんの頃から剥いてるらしい・・
405お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:47:45 ID:oIGdGtGh0
アレなリングネームといえば元エコの蹴射斗もかなりアレな気が
キックボクサーじゃないんだから
406お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:49:05 ID:PHKOIjmk0
旦那様に不満を持つ奥様方が積極的になってるとか・・・いないとか・・・
407お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:49:37 ID:wlZX/pfr0
今マッスルヒストリー1を見てたんだけど、結構出てるなカタカナ名前のプロレスラーwj

>>399
本物なら乙ですよ
最近じゃひろしのAAより出番多いからなあ…
408お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:50:56 ID:kdZCFzesO
>>398>>401
逆に剥いといて雑菌が入るとは考えないのかな?かな?
ホーッ!うけいが悪だというゆとりな発想を感じて切なくなるお



あと>>401
安心してくれ俺は小3だ。
409お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:51:02 ID:oCQYOU9u0
>>405
青野の場合はリングネームより試合が…
410お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:51:43 ID:wlZX/pfr0
>>405
YouのIDが面白いという気持(ry

アレなリングネームと言えば元WJの羅利射斗もかなりアレな気が
ハイスパレスラーじゃないんだから
411お前名無しだろ:2007/06/17(日) 14:55:39 ID:K2M/EwGG0
やっぱり、今は当たり前になってきてるかもしれないけど、
少なくとも俺たちの時代にはなかった話だってことのようだね。

教育とかするんだったら、ビデオでもちんちん見せて、剥いたらこのような形状
になります。すこしずつ剥いていきましょう。で清潔にしましょうって保健でやっても
いいような気がする。
自分は、皮を剥いたら、全部ひっくり返るかと思ってたし。

真性包茎回避で、仮性包茎は問題ないってことはわかってるとは思いますよ。
412お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:01:11 ID:CXa/MNk80
HGは最近ハッスル以外に見かけなくなったな…
413お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:03:41 ID:CeeVMPBs0
>>408
雑菌に関しては溜まっちゃう方がアレなんで恐らく剥けてる方がいいはず。
ただ、何のために覆われてるかを考えたら多分本体(核)を守ってるんだろうなぁと思う。
オスのペット飼ってる人はわかると思うけど、動物はみんな包茎なんだよね。

つまり・・
清潔感では             ○剥けチンコ 包茎×
保護という観点では        ×剥けチンコ 包茎○
人間の性行為で有利なのは  ○剥けチンコ 包茎×
生物学的に自然なのは     ×剥けチンコ 包茎○

ってとこでしょうか。
414お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:05:52 ID:tPXuLndh0
まあ、いろんな考え方があるってことですよ。
ttp://www.fine-club.com/child/kids/houkei.html
ttp://homepage2.nifty.com/iwamuro/ochinchin-top.htm
いずれにしても、真性だけは気を付けようってことですよ。
仮性(平成ダヴィデの会会員)だったら、隠し芸のネタ一つ増やせるのにね。
(STVの方角に向きながら)
415お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:09:27 ID:fHJbRzwx0
リングネームじゃないけど、菊タローはコスチュームにファミ通って名前が入ってるよね。
ああいうのってもう少しあってもいいかなあとも思うんだが。
416お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:11:03 ID:ucT8xf+q0
>>411
昔、アン・ルイスが美勇士を出産した時に、「アメリカでは(生まれた時に)
全部皮を切っちゃうのよ」とコメントした事があって、「痛そー」って思った
記憶があるけど、そこまではいかないんだな。

自分? やっぱり、そんな教育がどうという段階まではいかなかったなあ…。
性の情報が氾濫している今だからこそ、その延長線上でそんな動きが出てきてるのかも。
417お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:12:56 ID:K2M/EwGG0
>>414
この前者の自然に任せるってにもいいけど、後者の知識として、
知っているってことも必要な気がします。
んんん。いろいろ情報はあるんですね
418お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:17:46 ID:IZ1hvwiJO
なんだこの流れは
包茎を理由に振られた漏れへのあてつけか
419お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:19:42 ID:kdZCFzesO
リキ・プロシステムは透明観客向けブランド「ワジャ」からゼロ組み立て、
ゼロ余韻の新興行「ワジャ ゼロ」を横浜アリーナで旗揚げする。

「ワジャ ゼロ」は新しくタココラを使用しワジャが持つハイスパのあっという間なテイストはそのままに、
程よいストンピングの刺激とパイプイスの控えめな使用が特長。

普段からwjスレに気を遣っているメイツや、学プロやどインディーを偏愛している人向けでもある。



こうですか?初挑戦!
420お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:19:46 ID:fUYLXGSw0
>>413で剥けチンコと包茎の6連戦があると聞いてやってきました
421お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:22:38 ID:HsjJwmz+0
パンチのアニキが包茎だったらなあ、うん
422お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:24:12 ID:9Urb9PdP0
亀頭は露出した方が良い=永田さんは外へ打って出るべき
というメッセージ

>>420
すでに4戦消化か、やるな
423お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:28:05 ID:CeeVMPBs0
>>420
包茎側 「アソコが痛い。手術の約束もできない」と一方的に欠場。
424お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:29:58 ID:PxDejkVQO
真性は保険適用で手術してもらえるぶんうまやらしいな、ああ。

ハッスルエイドPPV買うものの今日でテレ朝チャンネルの朝まで生たけし軍団がリピート最終回なんで事前無料放送が見られない、シウマイ
425お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:30:38 ID:TpQdeopwO
義母に剥かれるとかいうアレもあるのかな

>>415
総合だと胴着にあったりしますな
426お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:32:50 ID:wlZX/pfr0
入れてすぐ出せる、という点でも早漏の方が有利なはずなんだけどな
生物学的には

>>419
>程よいストンピングの刺激とパイプイスの控えめな使用が特長。

ここかなり気に入ったとかガタガタ(ry
427お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:32:50 ID:2SmliFOR0
【WJは真性】包皮総合【MARSは仮性】
428お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:38:37 ID:CeeVMPBs0
>>426
うちはモルモット飼ってるんだけど、交尾が早い早い。
入れたと思ったらもうオスはイキ終えた後w
人間も自然の中で生きてたらこんなだったのかもね。
429お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:40:59 ID:TpQdeopwO
真正W★INGを思い出した
430お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:41:49 ID:fHJbRzwx0
>>428
ムツさんがスマスマだか何だかで、のんきに交尾してたら敵にやられるとか何とか
言っていたような。
431お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:43:23 ID:LPx+ruS80
>>426
やっぱそれぞれが生物学的に理にかなった進化をしているんだと思う。

人間に(他の生物と比べて)激しいオルガスムスが存在するのは、
人間が2足歩行の生物であるため、交尾後すぐに動くと精子が
逆流するから、動いたりしないようにするためだと昔何かの本で
読んだ記憶あるし。
432お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:47:40 ID:wlZX/pfr0
>>430
むしろムツさんの交尾に興味があるとかガタガタ(ry

>>431
知らんかった、ためになる喃
…いつ役に立つ知識だかちょっとわからないけど
433お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:48:53 ID:CeeVMPBs0
>>430
そうだよね〜。包茎が善か悪かというより、人間が特殊なんだろうなぁ。
関係無いけど、体位も本当はバックが正常位なんだよな・・とかどうでもいい事を考えたり。
434お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:49:56 ID:oCQYOU9u0
次回カスイチの一部カード

ブラザー&御本尊withケンコバvsTARU&大鷲
みのるvs澤
435お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:56:31 ID:kdZCFzesO
>>426
らりあとう
さっきの別ネタも拾っていただいて。
あなたのためならうしくん並に尽くしていくわ
436お前名無しだろ:2007/06/17(日) 15:57:20 ID:26j9jt7t0
>>433
ザリガニは正常位でヤる。
437お前名無しだろ:2007/06/17(日) 16:07:06 ID:fUYLXGSw0
>>434
ケンコバはあえてアキトシギミックで出て欲しいな
438お前名無しだろ:2007/06/17(日) 16:13:14 ID:vQIlpGDb0
>>413
意義あり!
保護という観点で見た場合、ドリルちんこだとズボンのチャックに皮を挟んで地獄を見るぞ!!
受け身の時、下手に手をついて骨折しちゃうようなもんだ。
439お前名無しだろ:2007/06/17(日) 16:15:32 ID:99VyG3j+0
入院した時、小児科から来たばかりの看護婦さんに「おシモ」を洗われたわけだが。
あれだ、フツーに皮の裏まで洗いやがったな、ああ。
今の子は頭のところとかあの辺を清潔にしとくのはごく当然なんじゃまいか
440お前名無しだろ:2007/06/17(日) 16:17:34 ID:VfrxQQHj0
極太一本!
441お前名無しだろ:2007/06/17(日) 16:18:16 ID:GjZc7cOfO
お前らときたら日も高い内から包茎だの交尾だの…



大好きっ!
442お前名無しだろ:2007/06/17(日) 16:20:38 ID:8kwE4J2g0
wj総合がムスコ自慢ならぬ皮自慢会場になったと聞き飛んできました
443お前名無しだろ:2007/06/17(日) 16:21:27 ID:MPXXxuqA0
このいい天気に家に引きこもってハッスルエイド見てる。
なんか、負け犬って俺のことか・・・て次第に欝になって来た。
死ウマイ
444お前名無しだろ:2007/06/17(日) 16:23:08 ID:IZ1hvwiJO
短小と巨根ってどっちが利にかなってるんだろうな
445お前名無しだろ:2007/06/17(日) 16:23:26 ID:CeeVMPBs0
>>438
ふむ・・それについては皮がダメージを受けるだけで本体(郭)は無事だと思うのですが、
もし皮も含めてチ○ンコとして扱うのであれば、確かに保護とは言えず更なる議論が必要ですな。

>>439
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  子供の頃盲腸で手術した時におしっこが出なくなって、
  |     (__人__)    |  本当に出ないのにシビンを持つ看護婦さんの顔がウンザリしてたのを思い出したお・・・
446お前名無しだろ:2007/06/17(日) 16:23:31 ID:jq7aV3hM0
>>443
家でそんなもの見られるお前が羨ましいよ。
というわけで勝ち組だ。
447お前名無しだろ:2007/06/17(日) 16:26:24 ID:xrXRbHUt0
>>443
つ【第3のビール】

俺も呑みながら見てるんでかなり楽しい
448お前名無しだろ:2007/06/17(日) 16:27:02 ID:8kwE4J2g0
>>443
野球はデーゲームで3試合が同点中だぞ
449お前名無しだろ:2007/06/17(日) 16:28:39 ID:ucT8xf+q0
これがホントの「おコメのため」
ttp://www.nikkansports.com/battle/p-bt-tp0-20070617-214168img.html
450お前名無しだろ:2007/06/17(日) 16:30:01 ID:wlZX/pfr0
>>416のアレはアメリカってかキリスト教の習慣じゃなかったっけ?>割礼
ユダヤ教でもやってたかもしれんが

>>435
よし、じゃあ痛風の人が出てきたときに挑戦を表明するんだ!

>>443
ではテレビとテーブルを外に引っ張り出して
いい天気のもと、ビールでも飲みながらハッスル見てればいいじゃない
451お前名無しだろ:2007/06/17(日) 16:30:24 ID:tPXuLndh0
>>434
みのるもなんだかんだ言って冒険家だな。
452お前名無しだろ:2007/06/17(日) 16:31:17 ID:8kwE4J2g0
>>450
割礼はジューイッシュのアレだな、ああ
453お前名無しだろ:2007/06/17(日) 16:38:22 ID:kdZCFzesO
>>450
いったい何で挑戦すればいいのかスイミングアイ
454443ですが:2007/06/17(日) 16:39:00 ID:MPXXxuqA0
貰いもんのテキーラが有ったので、飲みながら
ハッスルみることにしたです。なんか喉焼けそう。
でもだんだん楽しくなってきたお・・・みんなありがとね。
455お前名無しだろ:2007/06/17(日) 16:43:02 ID:8kwE4J2g0
>>454
つ【チェイサーのスピリタス】
456お前名無しだろ:2007/06/17(日) 16:46:16 ID:iRvUgMXb0
IDビールと茹でたてソーセージでゴロゴロだクマ〜♪
457お前名無しだろ:2007/06/17(日) 16:47:55 ID:CeeVMPBs0
         /\
        /   \
      /       \
     /俺様出没注意\
   /   ∩___∩  \
  /    / \   /ヽ   \
/     /  ●  ● ヽ    \
\    ミ /(_●_)\  ミ   /
  \  彡、  |WW|  、`彡 /
   \     |WW|     / 
     \    ヽノ    /
      \      /  
        \   / ゙゙̄`∩
         \/\   /ヽ
          | | ●  ●  ヽ
          | | /(_●_)\  ミ
          | |  ヽノ   ノ
        ( } {ヽ,______   )
          | | ヽ     /
458お前名無しだろ:2007/06/17(日) 16:49:25 ID:Ng/RybFbP
>>443
巻のゴールシーンなんか見てしまった漏れよりいいじゃないか
明日は豪雨か
459お前名無しだろ:2007/06/17(日) 16:50:46 ID:MKtrHWno0
>>443

確かにこのいい天気にハッスルは・・・(五時半からのセムを見る準備をしながら)
460お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:01:59 ID:wlZX/pfr0
>>452
ラリアトウ
言われてとりあえずwikipedia見てみたけど、例によってやたら詳細でスイミングアイ
ちまちま読んでみますわ

>>453
そりゃもちろんおじさんの特技ですよ
つ【痛風】【魔改造】【酔っぱらい】
461お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:03:28 ID:KxLj4XNXO
まあアレだ、ハッスルがアレだろーが、今日が休日の奴が勝ち組ですよ。ええ。
(右から来た段ボールを左に受け流しつつ)
462お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:06:07 ID:zhNWfzcJ0
5−0で勝ってた試合を5−6のサヨナラ負けまで観てた俺も慰めて下さい
463お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:06:35 ID:26j9jt7t0
右手イズナンバーワンなメイツに昼下がりの質問があるんですが。
464お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:09:04 ID:wlZX/pfr0
>>459
(・∀・)人(・∀・)
さてそろそろ準備に入るか

>>462
WJの歴史を思い出せば、勝ってた瞬間があるだけマシと思えるはずだ

>>463
(右手と左手が三角関係を構築中の俺が)喜久夫
465お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:11:19 ID:amZ8xhDc0
>>463
(昼下がりって何時までだろうと思いつつ)キクチ
466お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:11:31 ID:Ng/RybFbP
>>462
君とは友達になれそうだ
(昨日の記憶を消しながら)
467お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:13:27 ID:26j9jt7t0
>>464>>465
愛人(左手)に取って代わられつつある俺ががラリアトゥ

エロ動画蒐集が日課なんですが、RMファイルは嫌いなんですよ。WMV大好きッ!
RM形式のアレをメディアプレイヤーで再生できるようにする方法はあるんでしょうか?
468お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:14:20 ID:KxLj4XNXO
>>463
(寄生獣を思い出したが)菊タロー
469お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:15:22 ID:kdZCFzesO
>>460
勝ち目のない勝負は勝負じゃない!(後退りしながら)

>>461
こ、こんなところに私が…
470お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:18:08 ID:8kwE4J2g0
>>461
(ローディー勝山)きたか

お疲れ様です
471お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:19:46 ID:wlZX/pfr0
>>467
ぶっちゃけわからない

ぐぐったらこんな感じのところは出てきた
良くは読んでないので間違ってたらごめんちゃい
ttp://homepage2.nifty.com/netwarp/convert/tinra.html
(realvideo→avi変換らしいけど)
472お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:22:16 ID:f+B3Bvwt0
>>459
おぉ、SEM完全に忘れてた。ありがd
473お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:24:21 ID:26j9jt7t0
>>471
親切にどうもありがとう。
古いネタだが、これをどうぞ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=0cBEpnniFr8&mode=related&search=
474お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:25:27 ID:amZ8xhDc0
>>467
タップ、GOMプレーヤーで再生できなければあきらめてる
475お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:25:41 ID:JFmOA31K0
>>467
real alternativeとかいうのがあったはず
俺はGOM使ってるから細かいこと分からんけど
476お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:27:09 ID:KxLj4XNXO
>>467
華麗にタップ。


>>469
<<・∀・>>カタカタ
477お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:27:31 ID:3PpPI2Sd0
俺はGOM、リアルプレイヤー、FLVPの3つを使ってるな。
478お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:28:16 ID:26j9jt7t0
>>474 >>475 >>476
みんなありがとう。GOMってのもアレしてみるね
479お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:28:18 ID:oCQYOU9u0
俺の場合はコーデックパック探してるな
あとはMedia Player Classic
480お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:30:13 ID:8Iv5/TRW0
帰宅途中、電信柱の陰に白い子猫が居た
猫好きなのでニヤニヤ顔で
「ウシャシャシャシャネコたんネコたん♪」
なんて近づいていって撫でたらコンビニの袋だった
481お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:30:59 ID:kdZCFzesO
>>467
携帯からタップ

>>476
初共鳴<<・∀・>>カタカタ
482お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:39:08 ID:hrCAow2KO
仕事帰りにブクオフに寄ったら、UWFインターナショナル2ndと
91年12月の格闘技世界一決定戦のパンフが105円で売られててスイミングアイ。
これ、出すとこ出せばそこそこのアレになるんじゃないかしら。
483お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:39:15 ID:d2OeLyR7P
>>480
それはあれだ、会社で階段登る時に示唆呼称して、ヨシッて確認して
のぼらないといけないのが今朝登る前に社員の人がいたので
社員の人におはようございますって挨拶した後
階段指さして、おはようございますって言ってしまった自分ぐらい恥ずかしいな
484お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:44:16 ID:8kwE4J2g0
みんな一回落ち着こう
485お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:44:35 ID:hrCAow2KO
>>483
それはコンビニでおでんを買おうとして、
「どれになさいますか?」と聞かれた際に
「えっと、まず、おでんを一つ」
と言った俺と同じくらい恥ずかしいのかな。
486お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:48:45 ID:amZ8xhDc0
オレなんかコンビニで「送り状の宅急便くれる?」、店員「はい?」
「送り状の宅急便!、発払いのヤツ」とか言ってたけどな
487お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:48:58 ID:ucT8xf+q0
>>482
美品だったら、そういうアレになる可能性もありそう。
ブックオフは一律の基準を設けてる分、価値とかに無頓着なところ
がありそうだし。

15〜16年前、国際プロレス(旧)の末期の頃のパンフが古本屋で
300円くらいで投売りされてたのを、持ち合わせがなかった
ばかりに断念して、今でもちょっと悔やんでるな、ああ。
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k42251778
488お前名無しだろ:2007/06/17(日) 17:57:40 ID:d2OeLyR7P
最近はプロレス行ってもパンフ買わないんだが(金ないので)
昔は必ず買ってたな。
で夢の架け橋の美品のパンフがあるんだが、これって価値あるんだろうか?
489お前名無しだろ:2007/06/17(日) 18:04:55 ID:ucT8xf+q0
>>484
(加藤さん)来たか。

>>488
ちょっと分からない…
でも今は価値が微妙なものでも、何年か経てば価値が出てくるのも、よくある話で。
490お前名無しだろ:2007/06/17(日) 18:07:02 ID:TpQdeopwO
まあ美品なら闘道館とかにアレしてみるといいかと。
491お前名無しだろ:2007/06/17(日) 18:07:19 ID:stPZzo0+0
プロレスのパンフって最近買ってないんだけど、
サイズは相変わらずB4ぐらいにデカいの?
B5ぐらいに丁度いいサイズになっていればいいのになあ
値段は2000円?1000円?
492お前名無しだろ:2007/06/17(日) 18:11:23 ID:hrCAow2KO
>>487
ぬ。ぬぬぬぬぬ(皮算用しながら)
けどあんまり綺麗じゃないんだよなぁ……ウン。

フツーに買ってきた某まあまあ有名作家の本にサインが入ってて
目ん玉飛び出たことがありますよ>ブクオフ
あと若いカップルのプリクラが入ってたり、別れ話の文言が
英語で書き連ねてあったり、古本はなかなか楽しいですな。
493お前名無しだろ:2007/06/17(日) 18:15:32 ID:F2lUL1sO0
新日・ノアはA4 全日はB5 かな。ドラゲはでかいよね
値段は新日・全日は1000円 ノアが1500えんだっけ?
494お前名無しだろ:2007/06/17(日) 18:17:26 ID:TpQdeopwO
でかくて薄いほうがコスト的にいいのかな?
495お前名無しだろ:2007/06/17(日) 18:17:57 ID:TzlnnVsnO
ハンケチ王子だのマー君(not鴎のマスコット)だのと球界にヤングヒーローが現れて久しいが、
茨城の球団がすっかり忘れられたな。

ガクトはまだか…
496お前名無しだろ:2007/06/17(日) 18:22:49 ID:26j9jt7t0
>>492
<神通力〜麻原彰晃は魅せた!>っていう本を買ったら、奥付けのところに
「真理に導かれますように この本を捨てると罪悪になります」って書いてあってスイミングアイ。
更に、挟まってたチラシには中学の頃通ってた熟の講師が読者代表としてコメントを寄せててダンシングアイ。
497お前名無しだろ:2007/06/17(日) 18:42:35 ID:qsg+BEVBO
>>762
なんかいいなぁw>ダンシングアイ
498お前名無しだろ:2007/06/17(日) 18:44:00 ID:TzlnnVsnO
一足先にカンスキーオワタ。


なんじゃあの殺陣は…orz
499お前名無しだろ:2007/06/17(日) 18:44:27 ID:MKtrHWno0
>>497

(マッチョばかりを脱がしていました)きたか
500お前名無しだろ:2007/06/17(日) 18:45:46 ID:TzlnnVsnO
>>497
(超ロングフィード)きたか。
>>762のバンプに期待。
501お前名無しだろ:2007/06/17(日) 18:46:21 ID:2U1eT2Fe0
>>493
どらげーは2000円なんだよなぁ
その分重いけど
502お前名無しだろ:2007/06/17(日) 18:50:54 ID:D7AO2bAe0
なぜ脇腹
503お前名無しだろ:2007/06/17(日) 18:59:03 ID:TzlnnVsnO
今日のみちのくで悪の限りを尽くしてきたテッドと人生が
あっさり和解したって。更にテッドがふく面ワールドリーグをレフェリングするってよ。

なんですかそりゃ。
504お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:00:03 ID:MP48cgRo0
ここだけの話、トレセゲが東京にいるらしい見た人いる?
505お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:12:09 ID:qsg+BEVBO
>>504
今日は水戸で
506お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:15:05 ID:d2OeLyR7P
>>503
これ以上あのキャラっていうかアングルを発展させられなかったんだろうなぁ
テッドのヒールはわかりやすかったけどねぇ。

まあ松井氏もDDTに参戦した頃はすげー悪徳だったしなぁ
レフェリーってそんなもんじゃないか?
507お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:15:22 ID:vrXqIksJ0
>>503
これ以上引っ張ってもしょうがないと思うけどねぇ
508お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:18:48 ID:fHJbRzwx0
>>506
グレースさんも、怒ると怨霊化(not666)するしな
509お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:19:47 ID:2U1eT2Fe0
今回のテッドのコメントはいいと思うんだけどなぁ
レスラーの怖さを改めて証明したというか

毎回ドラゲーの放送見てるが、なんか混乱してくる
510お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:19:48 ID:mpeYawfM0
ハッスルPPVから帰還

いやあ、ずるかった。
特にメインはグッとくるものがありましたよ、うん。
511お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:22:50 ID:xrXRbHUt0
俺もハッスルPPVから帰還、見せ所一杯で興行ってものをきちんとやった上で感慨深いものを見せてくれた。
ムタの出し方もそうだがHGの頑張り具合、クロマティさんの扱い方などお腹一杯でしたよ。
再放送で購入するかどうしようかと思ってる人は買って損無し
512お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:23:06 ID:wKdZZ7rgO
突然思いついたけど、柔道着にブルマという新境地を開いた帯ギュッはもっと評価されていいと思うんだ
513お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:23:07 ID:vL+MxDch0
同じくハッスルPPVより帰還


小川はハッスルを面白くしてなかった枷だったのかなあと思いましたよ、うん
514お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:29:41 ID:8OmWnv9j0
>>283
熱海のメイド旅館・もえる〜むが潰れた原因は
さんざん「風俗じゃない」「エロ禁止」っていうのに
それ目当ての客が殺到したからって話本当かな
だとしたらこれも同じ運命を辿りそう
515お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:30:21 ID:MnHC9lCB0
>>415
永田さんレスだが、結構多くのレスラーがやってるな。
なんでも成瀬が尻に不動産会社のスポンサー広告を入れたのが、プロレス界では先駆けだとか。

思いつく限りだと裕次郎がどこかの整体院の広告(なんちゃらクリニック)を尻に。
金本は自身のファンクラブ「KFC」の広告が。
矢野は入場ガウンとコスチュームにサーフブランド(?)「波達」の広告が入ってたと思う。

あと石狩と荒谷が揃って「部隊鍋」の広告を全面に入れてるね。
516お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:32:41 ID:+V6qbvc60
本間の尻のぴあはいつの間にかなくなっちゃったね
棚の尻はグリコだっけ?
517お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:37:08 ID:MnHC9lCB0
>>516
ああ、棚橋を忘れてた。グリコのサプリメントの広告だね。
アレ、最初は棚橋のランニングポーズかと思ってたのは秘密だw

518お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:37:29 ID:stPZzo0+0
>>283
お泊まりメイドさん、Hなしで4万円って価格設定は馬鹿だろ・・・
1万円ぐらいなら分かるけど、4万円だったらデリヘル嬢にオプションつけるっしょ
519お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:38:19 ID:TzlnnVsnO
週モバでハッスルの戦評見てみた。普通に面白そうだった。
極端な面子の変更があったわけでもないのに、何故だろう?
なんだかんだ言いながら高山・みのる組やムタが出たからか?
レイザーラモンの二人がすっかり馴染んだから?
一体なぜなんだろう…
520お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:38:48 ID:/iS9uaGK0
>>514
もえる〜むに関しては、昔のwjスレにこういう話が出ていた


727 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2005/08/04(木) 02:06:46 ID:81Kt8Jxx
>>723
一番の原因はOPEN前に15人前後いたメイドがOPEN直後4人になり、
そしてメイドが誰もいなくなったかららしい。


731 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2005/08/04(木) 02:10:56 ID:81Kt8Jxx
まとめるとこう
・社長が熱海のペンションを丸ごと買い取る
・色んなメイド喫茶やコスプレ居酒屋からメイドを引き抜き
・寮を用意するも諸事情でOPEN当日まで使えず
・経営者が値段設定めちゃくちゃ&経営をわかってなかった
・メイドとの給与面・設備面の約束も守られなかったという噂も。
・現にメイド服はかなりみすぼらしかったらしく、経営者(フロント)の男だけホストみたいに着飾ってた
・メイド次々と辞めて行き、最後は全員辞めてやっていけなくなった
521お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:39:30 ID:rXaRslJz0
天山もタイツに何か広告を入れればいいのに

リングネームも天山広告にするとか
522お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:40:08 ID:P+SbFzQo0
逆に物凄い善人のレフェリーってなんだろう。
小笠原先生はそういう次元を超えた稀有な人物かもしれんね。
523お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:40:13 ID:wlZX/pfr0
SEMより一時帰還
メインのモリシ橋の後にNOAH旗揚げ戦第一試合の同カードを持ってくるG+はちょっとずるいよ

しかし、7年という同じ時間の流れがこうまで異なる作用をする、というのは
なんつーか…人生ってものを感じてしまうよなあ、ウン
あとモリシのキンキラコスチュームは覚えてたけど、橋のそれは全く忘れていたという気持(ry
524お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:42:11 ID:wlZX/pfr0
>>518
4万出して、一晩同じ屋根の下で、好みの服装してくれるような相手を襲わない…

それ何て似非紳士?
525お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:42:37 ID:stPZzo0+0
>>520
なるほど、メイドも経営も分かってないバカな金持ちが、まさにマグマな団体立ち上げたわけか
526お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:44:10 ID:+V6qbvc60
>>521
アリストトリストのロゴ入れて、黒カリさんの隣に立ってみたらいいと思うぜ
527お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:44:32 ID:MKtrHWno0
モリシがROHじゃ評判悪いと言う話を聞いたんだが
本当なんだろうか
528お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:44:49 ID:jq7aV3hM0
>>518
部屋の掃除を完璧になしとげてくれるならあるいは…
引越しの前日あたりなら重宝するかも
529お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:46:14 ID:ZbcWOJYgO
>>523
橋のヒョウ柄はなんかオカマっぽくてワラタよw
530お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:46:55 ID:D7AO2bAe0
>>528
numeriのpatoかよw
531お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:50:25 ID:fHJbRzwx0
>>523
俺も見ていた。コメントで森嶋が言葉を選んでいたのがワラタ。橋は怪我のブランクもあるかも
しれないけど、もっともっとがんばれ。後ろがすごい勢いで迫ってるよ。

>>515
新日本系の人は多いんだね。サムライでやってないところはあまり見てなかったりするんだ。
こういうのはインディ系やフリーの人が主としてやってるかと思ったんだけど、そうでもないんだ
なあ。
532お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:51:02 ID:MnHC9lCB0
そういえばライガーによると、新日本の場合、コスチューム代(マスク含む)は団体負担みたいだね。
ただし年2着分しか支給されないから、ビッグマッチ用に別カラーを用意したりすると、まず自己負担。
不用意にマスクを裂かれると、本気でガチ切れしてしまうとか。
533お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:52:43 ID:d2OeLyR7P
>>524
絶対やられちゃうよな..監視がいるならいざしらず。
で事件になるに100カノッサ
534お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:52:59 ID:/K8aFLzxO
ライガーさんがコスチュームな分けないだろ、皮膚だろ皮膚。
皮膚の張り替え代が馬鹿にならないんだ。
535お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:54:27 ID:MnHC9lCB0
>>531
普通に考えたら、深夜とはいえテレビで露出ある選手のほうが
広告はつきやすいんじゃないかな? なぜかノアはSUWAの地デジくらいであんまりいないけど。

そういえば本間の「ぴあ」も、入れだしたのは地上波ついてた時期だったかな?
536お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:54:55 ID:jq7aV3hM0
>>531
ガウンに広告載せているのもあるね。
水社長とか。
ムシキング・テリーのマントもある意味広告なのかな
537お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:55:33 ID:TzlnnVsnO
>>531
広告な訳だから、沢山の人に見てもらわなけりゃ意義はないからね。
菊さんみたいにそこらとコネクションのある・フットワークの軽いレスラーでないと
インディやフリー系に広告をアレしても効果は薄いんでないかい?
538お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:55:40 ID:M6bQ8uzK0
WARにマスカラスが来日した時、空港に迎えにいったら
どう見ても素顔のマスカラスって人がいたんだけど
「ちがう、私はマスカラスじゃない!」って言い張ってたって話があったな
プロフェッショナルだわ
539お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:56:56 ID:mpeYawfM0
小川(notゼブラ)は試合内容云々以前より、
ハッスル第二部では居場所が無いから離脱してよかった気がする。
物語の本筋以外で出るんだったらおk(そういう機会がハッスルにあるか疑問だが)
540お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:57:24 ID:jq7aV3hM0
新木場の佐野直看板がある意味最強の広告だな
佐野自身もコスチュームに広告つけているんだが
「文明軒」
がどれだけ広告効果得たのか…
541お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:57:52 ID:D7AO2bAe0
>>538
アレン・ロドリゲスですって言ってたらしいよ
542お前名無しだろ:2007/06/17(日) 19:59:11 ID:fHJbRzwx0
まあそういやそうか〜。
俺がちょっと思ったのは、例えば、新木場なんかやる団体も多いし、地元商店街の
広告背負っちゃうとかやれるかなあと。チラシを貼り付けたマントを背負って入場とか。
543お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:00:21 ID:1E3sKDJI0
>>525
メイド系のは本当に経営とか飲食店についてわかって無い所多いよ
ちょろっとバイトした事あるけどあれで金取っちゃダメだって
544お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:03:04 ID:8OmWnv9j0
SUNは全員メイド服のメイドプロレスを早くやってほしい
でもマーガレットだけは勘弁な!(パンサークローはアリ)
545お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:06:08 ID:d2OeLyR7P
>>544
それは俺に七落下のメイド姿に萌えろって事ですか。
いや結構好きだったり...
546お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:06:59 ID:MnHC9lCB0
>>542
新木場って、近くに商店街ないような…。

やれるのは巡業があまりないK-DOJOとかかな?
あそこは道場真向かいの食堂とかでよくオフ会とかトークショーしてたし。
547お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:07:21 ID:mpeYawfM0
メイド喫茶を宣伝するのに一番の方法はアレだ。
プロレスラーにメイド服着せればいいんだ。

性別はどっちなのかとかはちょっと分からない。
548お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:08:36 ID:d2OeLyR7P
>>547
あれ、今年のクリスマスビデオは全員メイド服ですか。
メイド喫茶ノアノア。

その頃には豪腕さんもきっとビデオだけには...
549お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:08:54 ID:stPZzo0+0
女子プロレスの起爆剤は、女子選手全員がメイドコスプレで試合をするしか
ってすでにやってる?
550お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:09:18 ID:jq7aV3hM0
>>546
ということは、西調布でしかやんない団体がチャンスだな。
551お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:10:55 ID:XnQ4J6MD0
ムタがすばらしかた
552お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:15:43 ID:Ng/RybFbP
まずはおばっち飯塚でおためしだな
553お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:16:41 ID:1E3sKDJI0
真琴がゴスロリ着て試合した事ならいるけど
554お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:16:48 ID:hrCAow2KO
無我6・21後楽園第0試合で西村vs嵐(notユアマイソーソー)だそうな。

ソースは週プロモバイル。
555お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:17:15 ID:TpQdeopwO
ちゃんとしてるとこもあるけどね>メイドなんたら
556お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:18:49 ID:jq7aV3hM0
>>554
おお、西村が所属選手以外の日本人と対戦するのは珍しい(そーじゃなくて)
557お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:19:17 ID:2U1eT2Fe0
大畠はやっぱエスオベか
渋はマジでどーすんだろ
558お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:19:53 ID:MnHC9lCB0
検索してたら、コスチュームで後藤さんが興味深いことを。

以前、ゼロワンで、袴を履いた時は、ゼロワンに作って貰い、富豪2夢路に作って
貰いました。そのまま、頂きました。DDT後楽園ホールで、後藤蛇っとしで、
やった時も作って貰いましたが、試合後、没収されました。(>_<) 後、ハッスル
後楽園ホールの時のコスチュームもハッスルに作って貰いましたが、試合後、
没収されました。 DDTとハッスルは、ケチです。(-_-メ)
ttp://ameblo.jp/mr-bd/entry-10036961917.html

DDTがケチなのは団体規模からいっても、しゃあないとおもうがw
没収したのって、他の選手に使いまわすためなのか、売っちゃうのかどっちなんだろ。
559お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:22:15 ID:jq7aV3hM0
>>558
DDTは売りに出していないから使いまわしだな。
あそこはザンスリアン女王のかぶりものとか実際に使いまわしているし。
560お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:24:31 ID:8OmWnv9j0
ハッスルは今日のオークションで出したのかな?
561お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:25:26 ID:p+rd/iOg0
今日の新木場格闘美ラスト、
前半のXがらみは本部長小林がスキットを全てグダグダにしてしまって実にアレ、そりゃなくなるよなこの興行、
ちなみに空の相手のXはGAMI、木村の相手のXはカリビアンRUM 、
POPは巴戦で取りあえず一周した後浦井松本に連勝した中島が優勝、
実力はどう見ても上なのにまた中島ageの踏み台やらされる松本って?
ベルトもらって二冠王になったけどまったく嬉しそうじゃない中島もアレ、
次回のJd'&JDスター最終興行のエキビジョンで桜花復帰、
メインの六人タッグなかなかの熱戦だったはずなのにフィニッシュが渋谷とイオの絡みでアッサリ決まってしまい盛り下がる、
最期がそれでいいのか?
最後の挨拶で大畠エスオベの移籍を発表、
レディリンの出版元は大都社らしいよ。
562お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:29:13 ID:vwvbmjbQO
>>541
ノー。それも伝説。
563お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:31:40 ID:2U1eT2Fe0
最初からぁりは優勝できると思ってたらしいよ
ちなみにPOPの防衛戦については浦井ともう一度やりたいらしい
564お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:33:45 ID:GjZc7cOfO
>>548
パンチメイドとアフロメイドはどうすればいいんだ
565お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:35:31 ID:jq7aV3hM0
>>564
杉浦の全裸メイドよりはましだ。
566お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:38:41 ID:mpeYawfM0
>>565
それはメイドじゃなくてただの変態(ry
567お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:41:58 ID:DutyIzDz0
>>548
(ビリー・ザ・ブート・メイド)きたか
568お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:43:14 ID:wlZX/pfr0
現地神スレが新しくなってるのでこちらにも転記

現地の神が携帯から報告する可能性があるスレ55
PC http://gph.s48.xrea.com/test/read.cgi/wjdestiny/1182071682/ 
携帯 http://gph.s48.xrea.com/test/r.cgi/wjdestiny/1182071682/ 

あとG1チラシをうpしてくれたメイツがいるので、それもこちらに転記
ttp://0bbs.jp/WJMAGMA/img0_1493

>>558
他で適当に使われたりしないため、とかじゃないのかしら?
普通考えたら使いづらいキャラだけど、それだけに勝手に出されるといろいろ困るとかあるんジャマイカ>蛇界その他
569お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:44:41 ID:TzlnnVsnO
さて地上波で観賞の皆様、謙信どうでしょう?
570お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:46:44 ID:XnQ4J6MD0
俺はマジでよかったと思うよ謙信。気持ち悪くて。
571お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:48:32 ID:Ng/RybFbP
まだジャンク終ってないからカキコ自粛
572お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:48:40 ID:GNRCA7u10
>>527
あっちの個人運営のファンBBSでは散々だよ。
本当に誰一人擁護する人いないくらい。
「日本の団体が金でベルト買ってる」と非難されてる。
KENTAは割と人気だけど、ダニエルソンのライバルっぽい扱いは厚遇し過ぎだみたいな感じ。
小橋が行った時は大盛り上がりだったけど、
一番あっちで歓迎されたのはライガー。伝説の偉人が来たような勢いだった。
ちょっと探せばすぐ出るレベルのとこなのでソースは自分でみつけてくれ。
573お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:48:50 ID:M6bQ8uzK0
謙信にはHG説や女性説がある
574お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:49:38 ID:8Iv5/TRW0
【サッカー】カマタマーレ讃岐、マスコットキャラクター「カマちゃん」「タマちゃん」発表(画像あり)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1182078040/
575お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:49:59 ID:Ng/RybFbP
>>573
つかこうへいかよ!
576お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:50:25 ID:xrXRbHUt0
577お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:50:30 ID:cUPJxpe40
予告編と同じ尺だけの登場<謙信
話は真田家が全部持っていったな。

おゆるちくだちゃい。
578お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:50:35 ID:6cH2ak20O
つーかたまに大河見るんだけど勘助いっつも怪我してないですか?
579お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:51:34 ID:M6bQ8uzK0
580お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:52:30 ID:DutyIzDz0
謙信はアル中・鬱で自殺したという説もあるなwj
581お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:52:50 ID:TzlnnVsnO
>>575
マジレスするとガチなんだよね。
衆道ってHGになるのかね?
582お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:53:12 ID:3CLuBfhM0
ぶっちゃけ謙信はロートルの時の絵(教科書のアレ)
くらいしかないんじゃないの?

だから若い時の姿をどう解釈しようと勝手だロッテのはあるよね。
583テンプレ:2007/06/17(日) 20:53:16 ID:jUIJoVME0
≪前スレ≫【最強】wj総合1872【X-1】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1182000740/ 

≪関連リンク≫
マグマ(WJスレ公認サイト):ttp://sndg.s52.xrea.com/magma/pukiwiki.php 
wj板+(一線を越えたいときはここでアレ) : ttp://gph.s48.xrea.com/wjdestiny/ 
wj板+one(Destiny板がアレな時の避難所) : ttp://www.sonokawa28.net/bbs/wjplus1/ 
リキプロ 公式ページ(随時更新): ttp://www.rikipro.com/ リキプロ・モバイル: ttp://riki.pro-wrestling.jp 
マグマアンテナ: ttp://a.hatena.ne.jp/magma/ アンテナ2: ttp://a.hatena.ne.jp/WJ-magma/ 
ワジャ族ノ里R: ttp://world.jpn.org/ ワジャ通モバイル ttp://world.jpn.org/i 
編集力ロビンのアレ: ttp://wjmatome.sblo.jp/ (編集力跡地へのリンク有り)

≪実況について≫・懲罰鯖だけは勘弁してください。なので実況は禁止だという気持ちは(ry
【天気のいい日は】wj実況総合95【ひろしを見よう】
PC  http://gph.s48.xrea.com/test/read.cgi/wjdestiny/1180963606/ 
携帯 http://gph.s48.xrea.com/test/r.cgi/wjdestiny/1180963606/l10 
 現地の神が携帯から報告する可能性があるスレ55
PC  http://gph.s48.xrea.com/test/read.cgi/wjdestiny/1182071682/ 
携帯 http://gph.s48.xrea.com/test/r.cgi/wjdestiny/1182071682/l10 
 現地の神やネタ用?画像掲示板
ひろし画像掲示板(PC用): http://0bbs.jp/WJMAGMA/ 
マグマな画像掲示板(携帯OK): http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=magma 

≪スレ立てについて≫
・950のど真ん中に立ったらアレ、2番手以降は「明確な立候補宣言」の上、待機せよ。
ソレと、次スレが立つまで現スレへの書き込みは控えめでお願いね。
・難産の時の避難所↓アマ禁のときも利用しよう。
【なめとんのか】wj運命総合10【鯖】
http://gph.s48.xrea.com/test/read.cgi/wjdestiny/1175612411/ 
584お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:53:57 ID:M6bQ8uzK0
謙信と直江の関係ってのがアッー!な関係だったって説がある
585お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:54:03 ID:P+SbFzQo0
戦国武将には結構HGいらっしゃいますよね。
男妾とかもあったくらいですし。
586お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:54:13 ID:Ng/RybFbP
>>579
ニート乙。
587お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:54:14 ID:XnQ4J6MD0
>>577
あれは許すよね。普通に。
588お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:55:20 ID:6jJBwxyD0
川崎から帰還
バク宙キックでコーナー上の相手に蹴りが届く飯伏の身体能力って一体…
589お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:55:37 ID:f+B3Bvwt0
ID夏休みが待ち遠しい
590お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:57:27 ID:mpeYawfM0
>>579
なんかおはスタに出て来そうな感じだな、カマちゃん
591お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:57:39 ID:Ng/RybFbP
それより朝日健太郎が…好きだったのにいつからあんなお馬鹿キャラにぃー
592お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:57:54 ID:wlZX/pfr0
>>564
そこは仲良く魔境伝説ということで…

>>585
(ぬふぅ!)来たか
593お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:58:01 ID:XnQ4J6MD0
信玄だけど僕が好きなのは高坂だけだよ!
594お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:58:12 ID:TzlnnVsnO
幸隆さんも陣営に加わった訳だが、いつ鬼みたいな顔になるんだろう。
595お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:58:51 ID:M6bQ8uzK0
そもそも武将って小姓出身がけっこういるから
596お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:59:05 ID:vL+MxDch0
まあ武将と小姓がアレだったっていうのはよく聞く話だよね
まあ、実際に見たことはないけど
597お前名無しだろ:2007/06/17(日) 20:59:53 ID:Svq3bWje0
武将で衆道の嗜みが無い方が珍しかったはず
598お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:01:08 ID:tPXuLndh0
ユニホームで思い出したが、
菊地さんと「頭突きdeジダンダ?!」のこラボは結局成功してないよな。
599お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:01:17 ID:2U1eT2Fe0
謙信とか直江って言われても戦国ランスしか浮かんでこないぜ…
600お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:01:19 ID:mpeYawfM0
謙信と信玄の関係はプロレス界でいうとなんだろう
601お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:02:01 ID:vwvbmjbQO
大きくふりかぶっての女性監督の巨乳に釘付け
602お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:02:07 ID:XnQ4J6MD0
>>597
大世界日本プロレス旗揚げ)来たか
603お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:02:57 ID:Ng/RybFbP
炎ミラ思い出したのはいないだろな
604お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:04:38 ID:TzlnnVsnO
>>600
全盛期のサスケとデルフィンかな。
今のサスケと海豚じゃないよ!(AA略
605お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:05:17 ID:bSYqCtW70
永田さんのエステ店
ENYTHINGだっけ?流行ってるの?
606お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:06:04 ID:rXaRslJz0
>>603
いねぇよ、そんな香具師
(ワインを隠しつつ)
607お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:06:29 ID:Ng/RybFbP
結構雑誌に載ってるみたいだよ
608お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:07:44 ID:f+B3Bvwt0
>>600
秋山と永田
609お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:07:44 ID:mACTRetJ0
>>603
(春日山は巡礼コース、直江津駅の「津」を隠して写真撮影する腐女子続出)きたか。
地元だったんだよ……今でも来るのかね。

それはそうと川崎から帰還。飯伏の身体能力と蹴りの威力に口ポカーンですわ。
610お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:08:28 ID:cUPJxpe40
雑誌は金さえ払えば載せるからな、、、、(週プロをみつつ)
まぁボチボチ稼いでるんじゃないかと。
611お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:08:36 ID:/MiQ8FRGO
>>600
マジレスしちゃいけないとこかもしれないが
さんざん二人でやり合った割には、最後どちらも勝者になったとはいえない
…という意味で、やっぱり御小とコンニャクの関係に似てるんじゃありませんかね。
612お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:11:02 ID:TzlnnVsnO
>>609
真逆ここで同郷に会うとは…
613お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:11:22 ID:mpeYawfM0
みんな色んな意見持ってるのね。
昔の人と今の人を重ねるのってなんか楽しいんだよな
614お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:13:19 ID:9d7y0sZu0
>>611
(名勝負数え歌)来たか。

とは言うものの、毎回試合が一本調子だったんで途中からはとても名勝負とは言えn(ry
あ、川中島じゃなくて長州vsドラゴンね。
615お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:16:16 ID:DutyIzDz0
米沢メイツなら謙信「公」とつけないとアレだよね

で、「直江状」と「大森状」ってどっちがガチ?
616お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:16:54 ID:f+B3Bvwt0
宮本武蔵対佐々木小次郎は、猪木対マサ斉藤だ。
617お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:17:27 ID:FsJmX6Ny0
信玄は間違いなくHG
(証拠文章まであるし)

謙信は女(謙信の銅像を見たことがあるが、どう見ても中年のおばちゃん
みたいな顔をしてたし。一番有名な肖像画以外はすべて髭のない奇麗な顔をしてるのもガチ)

個人的には来週辺りで真田昌幸の誕生が楽しみですよ。
618お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:18:00 ID:3CLuBfhM0
ドラゴンは色んな人と名勝負してるけど、
御小って相手選ぶ印象がある。
619お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:18:05 ID:Qx0W5rog0
回数だけなら川中島より健心VS佐野のがおおいんだよなぁ
620お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:18:21 ID:6jJBwxyD0
>>616
そのままじゃねーかw
621お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:18:48 ID:DutyIzDz0
法螺貝で大音量のパ(wjで登場する武将はいないの?
622お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:20:05 ID:FsJmX6Ny0
>>621
それって、三国志になるけど刑道栄みたいなストロングスタイルな武将だよね?
623お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:20:48 ID:2U1eT2Fe0
>>622
そこでそんなど真ん中な選手を出すか…
624お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:21:52 ID:UQXeSGyE0
>621
(タップの時はこの法螺貝を吹いて下さい)きたか

昔、破壊王が鎧武者コスプレで週プロだかの表紙飾ってたなァ……
625お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:23:50 ID:jUIJoVME0
三国志なら銅鑼で入場がお約束。

ジャーンジャーン!
げぇ、○○
626お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:25:17 ID:fHJbRzwx0
>>625
それなんて新北京プロレス?
627お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:26:27 ID:DutyIzDz0
おピーさんがWJに寝返ったのは御小をだますためのガチドラ周ユの苦肉の策だと思う
628お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:27:00 ID:9d7y0sZu0
>>618
ほら、数スレ前に出てた「踏んでラリってサソリして」ってアレだからねえwj>長州のファイトスタイル

しかし、誰に対してもスタイルを変えず全く同じだから、凄いと言えば凄い・・・んだろうか?
629お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:27:16 ID:2U1eT2Fe0
>>627
でもおピーさん回収されなかったがな(´・ω・`)
630お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:27:38 ID:f+B3Bvwt0
WJはプロレス界の明智光秀や。
631お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:29:28 ID:mXFhN3Tf0
さすがにGUYZ(趙雲vs小仲ペールワン)の
現地神は現れなかったか
632お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:30:28 ID:PZqvZFRn0
>>630
果たして三日だけでも天下は取ったのか?
討幕はしていない

などのため却下w
633お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:31:11 ID:jUIJoVME0
【イタリア人の】wj総合1873【革命戦士】
634お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:31:38 ID:DutyIzDz0
ここだけの話、二条川原の落書かいた人って通風力らしいよ
635お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:31:54 ID:mpeYawfM0
流れる星が横アリに行くのを見て、高山は叫んだ。

「今日ここに来なかった奴は馬鹿だな!」
636お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:32:11 ID:Qx0W5rog0
今川義元でいいんじゃないか
4番バッターだらけだと思ったらあっさり崩壊
637お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:32:51 ID:DutyIzDz0
>>630
ハシフの天下布武を阻んだのはWJだったのか!
638お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:33:42 ID:wlZX/pfr0
しまった、今日の相談所から丸山抜きか
ちょっと行ってくる
639お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:35:42 ID:8Iv5/TRW0
640お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:36:08 ID:Ng/RybFbP
ついに外部優勝来たか。

亘…
641お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:36:41 ID:DutyIzDz0
>>635
(興奮して蝋燭を倒した矢島)きたか
642お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:37:31 ID:TzlnnVsnO
>>621
長州 力之進(ながす・りきのしん 1503〜1555)
周防の生まれ。身の丈は六尺を越えるとも五尺を下回ったもと諸説がある。

戦場にて得物を用いず、己の腕だけで敵の首を撥ねる羅離威斗なる技を使ったという。


           (民明書房刊 戦国の隠れたど真ん中 より抜粋)
643お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:37:34 ID:f+B3Bvwt0
外部優勝とはね。
644お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:38:02 ID:9Urb9PdP0
>>636
三沢小橋というカードだけに
完膚なきまで叩きのめされた3.1は桶狭間か
645お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:41:35 ID:TpQdeopwO
グレプロ観客二人かよ
646お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:42:33 ID:IoJ6/z1q0
ID これで梅雨明けだったら、えらいハイスパートだな
647お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:42:48 ID:TzlnnVsnO
>>640
ヴィクトリアミラネーゼきたか!個人的には嬉しいですよ。
でも、ミラノって所属になってなかったっけ?

亘はこれからどうするかだよな。眼も見えなくなってるような発言をどっかで見たし…

>>641
やらかしたの誰だったっけ。度忘れしちゃった。
麒麟児じゃないよなぁ…
648お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:42:56 ID:stPZzo0+0
外部ったって、邪道外道みたいに新日所属になる予定なんじゃね?
649お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:43:40 ID:brpv6NRN0
IDキリンジのlullabyがとてもとてもかっこよい
650お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:44:40 ID:brpv6NRN0
>>647さんのレスを見て書き込んだわけではないのでちょっとビックリした
651お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:45:11 ID:6jJBwxyD0
>>647
え、眼もヤバいの?
652お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:46:26 ID:mpeYawfM0
ミラノ優勝きたか。おめでたい事だ、うん。
でもこれで所属になっちゃうのかな?

そして亘……。
653お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:48:58 ID:1E3sKDJI0
>>651
プロレスしてる場合じゃ無いぐらいやばいんじゃないっけ
654お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:50:07 ID:bSYqCtW70
亘の目そんなにヤバイのかよ…
鉢の子分なんかで終わってほしくないんだけどなぁ
655お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:50:34 ID:GNRCA7u10
>>647
報告に来た魏延がやらかして、ぶち切れた姜維がたたっ斬ろうとしたのだと記憶している
656お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:50:59 ID:FsJmX6Ny0
そもそもミラノは御小が毛嫌いする体型だと(ry
657お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:51:47 ID:6jJBwxyD0
>>653
AKIRAとかウインガーなみってことか…
658お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:53:49 ID:FsJmX6Ny0
マグマメイツで大学スポーツに詳しいメイツに質問だがよろしいでしょうか?
659お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:53:55 ID:DutyIzDz0
目ん玉もげかけてもプロレスやったハワイ王や眼か骨折不完全治癒で永久に焦点があわなくなってしまったエロ社長より「やばい?(なぜかスイミングアイしながら)
660お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:54:38 ID:1E3sKDJI0
けどここで聞いた話しだからちゃんとしたソース見て無いんだよなぁ亘目に付いては
661お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:54:40 ID:wlZX/pfr0
相談所オワタ
ホットウに>>639のまんまでワロタ
しかし先週のアレを考えると、発表が1週間早かったらいろいろ大変だったろうな
絡みのシーンが多くて…

で、ミラノ優勝来たか
なんで昨日名前が付いた技をきっちり実況できるのか、と現地神の技量に今更ながら敬服
662お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:56:07 ID:DutyIzDz0
>>658
(ハンカチ野郎に優勝かっさわれた母校に不甲斐なさを感じながら)機構化
663お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:56:39 ID:f+B3Bvwt0
>>658
(大学野球は相当詳しい、しかし江川の法政大学の時代に限るが)聞こうかね。
664お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:56:46 ID:TzlnnVsnO
>>651
ベイダーみたいなマスクして復帰した時は右か左どっちかが“ブレて見える状態”だった記憶があるんだけど
ここ最近雑誌か何かで“殆ど見えない”って本人が言ってたのを見たんだよな。
ウインガークラス(失明)かもしれん。

>>655
サンクス。思い出しましたわ。
665お前名無しだろ:2007/06/17(日) 21:56:51 ID:wlZX/pfr0
>>656
確かに甲虫っぽくはないからな>ミラノ

>>658
(久々に光速タップの準備をしながら)喜久夫

>>659
それならアレだ、しゃべらないのに一言多いエロ社長の後輩の人も…
666お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:00:52 ID:FsJmX6Ny0
では質問

1・ハンカチ王子ブームで6大学野球が盛り上がってるが、
早稲田における斎藤投手のポジションってどんな感じ?

プロ野球における開幕投手扱い?フランス代表ならジダン?
2・大学サッカーって最近どう?盛り上がってる?
3・大学レスリングを経て、アマレス選手の就職先ってどんな感じ?
プロレスや格闘技にもいかない選手の状況をしりたいので。
667お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:03:09 ID:mpeYawfM0
>>666
1・良く出来る新人って所じゃないか?
2・高速タップ。
3・高速タップ
668お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:06:10 ID:wlZX/pfr0
>>666
1.予告通り光速タップ
2.予告通り(ry
3.ぶっちゃけわからない
こういうとこ見てると、社会人という道はありそうだけど
ttp://www.japan-wrestling.jp/
ttp://wrestl.fc2web.com/
あと自衛隊とかもあるよね、多分
669お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:07:27 ID:DutyIzDz0
>>666
1 六大学100年の歴史ではレジェンドはたくさんいるがその候補。
今のところ「ペレの再来」「マラドーナの再来」クラス
2 Jとかけもちしているのがいるんでアレ。もともとひろし満員御礼
3 普通の大学体育会と同じ就職。
670お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:07:38 ID:kQv9amog0
>>624
SMぽいの好き)来たか
671お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:08:28 ID:TzlnnVsnO
>>666
1.大事に使われてるって印象しかないな…これで慢心しちゃうような小物とも思えないし。
大学野球界・マスゴミには金を産むニワトリでしょうな。
2.タップ。先日アレされたキクチみたいな
天才!ってキャラも聞かなくなったね。
3.タップ。ALSOKとかの警備会社が多いんでない?
672お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:09:35 ID:Qx0W5rog0
1 甲子園前の評価はほとんどなかったからこれからが勝負じゃね
2 タップ
3 企業はオリンピッククラスじゃないと特別枠でとらないから
普通に社会人
673お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:11:30 ID:f+B3Bvwt0
>>666
1.他のピッチャーあまり知らないけど、アレだけ出番が多いところを見ると
エース格の一人じゃないかな。

一年春に活躍した投手だと、仙台育英から早稲田に行った大越基(元ダイエー)を思い出すなぁ…。

2.全然わからない。

3.公務員になったり一般企業に入ったりいろいろじゃないかな。諏訪間は、元クリナップだっけ?
674お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:11:47 ID:tPXuLndh0
>>666
1.西の王子、東の魔王の西の方。
2.タップ。
ただ母校は高校サッカーの名将が就任してから、天皇杯県予選は勝ち上がっている。
3.普通の体育会の学生と同じじゃ?
675お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:12:49 ID:/K8aFLzxO
>>666
1.楽天におけるマー君みたいな扱いじゃね?
676お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:14:03 ID:FsJmX6Ny0
みんなラリアトウ

Jが始まった頃の大学サッカーは
車で大学かよって女三昧で、運が良ければ日本代表に
呼ばれるこの世の楽園とか言われてたな、ああ。

やっぱりひろしですが、エエ。改めてハンカチ王子は
大学スポーツに光を当てたんだなって思いましたよ、エエ。
677お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:17:29 ID:Ng/RybFbP
マー君はプロの指導を受けた分悪いとこが修正されつつあるが、ハンカチはあと4年で変な癖が付きそうだな
荒木みたいに苦労しそう。
678お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:18:12 ID:DutyIzDz0
ちょっと前まで野球の早慶戦でもひろしが一杯だったこと考えるとアレですよ。
オレが秋の早慶戦みにいったときやけに生意気な集団がいるなと思ったら読売のヨシノブとその取り巻きでしたよ。ああ。
679お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:20:04 ID:jUIJoVME0
(´w`)< 大学野球というと早慶戦というのは早計に過ぎる ナンチテ
680お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:20:42 ID:SUCikbPBO
近くのプールに水泳部が来るが

大学生と高校生以下では違いがありすぎる

高校生以下は先生だけが殺気だってるが
大学生はみんな殺気だってる
681お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:21:15 ID:Bxu4ymT80
>666
1、少子化の大学が学生募集の大事な広告塔
2、タップ
3、普通に体育会系営業じゃないの。
682お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:22:32 ID:Ng/RybFbP
水泳の場合は既にナショナルチーム入りを意識するモチベーションがあるからな
683お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:22:57 ID:hrCAow2KO
>>679
( ´w`)<そうけぇそうけぇ ナンチテ
684お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:24:06 ID:MTXogju6O
>>609
(ハッスル見て満足してるオレは・・・)時代は飯伏って事ですね(これ以上はタップ
685お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:24:44 ID:DUG2c5jn0
>>677
つまり長州さんに指導してもらえればいいわけか
686お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:24:59 ID:TzlnnVsnO
>>677
ダイスケはん(notMOH)の時と今、どっちが異常なんだろうな。
荒木の頃は記憶にないから、どうしても今の斎藤プッシュは異常に見える。
687お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:25:05 ID:FsJmX6Ny0
>>680
水泳はタイムが命だからな。

野球は県一校、地方で3校とかだけど
タイムさえあれば、日本選手権さえでれますしね。
(オリンピックだけ例外)
688お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:25:26 ID:DutyIzDz0
そういや西村は慶応の通信過程の学生ギミックやめたの?
どこの大学でも通信はスクーリングあるから夏休み学校にいかなきゃアレなんだが。
689お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:27:24 ID:Ng/RybFbP
江川みたいにプロでも安定する保障がない。プロの指導受けるチャンスがないからな。今の制度を変えない限り。
690お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:31:54 ID:SUCikbPBO
>>682
>>687じゃあ質問、なんで100mどころか50m泳げない人がオリンピックでてるの?
691お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:34:09 ID:M6bQ8uzK0
>>690
松本伊代だって泳げないのに水泳大会25m決勝に出てたんだから
いいじゃないか
692お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:34:29 ID:2rGY7eELO
>>674
でも魔王は子持ちキタカ

早稲田野球は監督がアレだから…
693お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:36:02 ID:MTXogju6O
ID朝倉宗滴は無名だけどガチ。
で特に今日のテンルーに男を感じない人はそれでいいやと(顎の瞳で
それと大和田伸也出演時のガキ使いを姫路にいる弟に見してもらったが
あそこの地域からお笑い芸人が出ないのが信じられないくらい
大和田が面白すぎwいや、五木とオラ橋は論外だが
大和田兄弟、川藤、小木、津田といったとこはもっと評(ry
でもテンルーさんは良かった・・・そのテンルーさんを文字通り足蹴にした
総統が一瞬Uインター時代の自称王様高田に見えて
物凄く頃したくなりましたよ、一瞬だけですけど(スイミングアイしながら
694お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:38:06 ID:FsJmX6Ny0
>>690
それぞれの地域に最低限出場枠をあげるから。(スポーツ振興の為)
まあせっかくの記念だから的な人もいるのもガチ
(サッカーと違って、個人勝負なのであんなのを見て殺気だってるのも
いるようだが)

あと今では信じられないがその昔、サッカーW杯スペイン大会あたりかで
アフリカの某国がサッカールールを理解しておらず。
ゴール前のFKの際、DF側のアフリカの選手が笛の前にいきなり置いてあるボール
をクリアしてイエローもらったり。(FKの地点から3m以内に入ってはいけないのに)
審判の制止も聞かずにボールを奪いにいこうとして審判が四苦八苦してたのはガチ
695お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:39:46 ID:Ng/RybFbP
今は審判がルールを知らないのがいるとか《・∀・》カタカタ
696お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:40:17 ID:MTXogju6O
>>642
(何巻の男塾に御少は登場しますか)きたか
それとさっきのレスで気分悪くした人スンマセン・・・
697お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:41:15 ID:DutyIzDz0
>>692
(19でデキ婚竜王)きたか

ハンカチはプロになる、とはいってないしなぁ
これで杉浦(NOTキャバクラ大王 アマ野球の神様だがアマレスの神様ではない)や志村(うしろきにしない)みたいにプロ蹴飛ばせばかっこいいんだが。
698お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:42:14 ID:FsJmX6Ny0
>>695
今のJは酷いよな。特に今はトトが脚光を浴びてきたというのに。
PKや誤審ゴールとかが可愛く見えて

誤認退場〜試合荒れるとか集中力が切れるとかそんなんばっかだしな。
699お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:43:40 ID:Ng/RybFbP
別な意味でハンカチはメジャーとかに飛ぶ予感が…
700お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:44:04 ID:Qx0W5rog0
ハンカチはハッスルみたいなもんじゃないの?
701お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:44:42 ID:brpv6NRN0
大学サッカー面白いですよ
いい選手も多いですし
個人的な趣味なので勧めはしないけど
702お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:45:55 ID:M6bQ8uzK0
野球の視聴率低下は洒落にならない
かといってしがらみがあるから放送を打ち切れない
何とかしてスターが欲しいんだよ
703お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:46:30 ID:PZqvZFRn0
なんで学生プロレスの話題にならないのかと(プロレスTのオシャレ度を論ずる御小の形相で)
704お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:47:24 ID:FsJmX6Ny0
>>701
今もやっぱり車通学で、女には困らないとかなの?
(大物選手はプロにとられるので)金はないんだろうけど。
705お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:49:43 ID:Ne/L+22U0
てか、自分の住んでる地域しか興味ねえな・・・・野球もサッカーも
706お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:50:24 ID:DutyIzDz0
六大学野球で母校・明治の優勝の可能性があったのに「地球規模の崇高な早慶戦」とはさすがの矢島もいわなかったか。
707お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:52:15 ID:brpv6NRN0
>>704
2行目はよく意味がわからないけど、
1行目に関してはそんなこと全然ありません。普通の学生と同じ程度
つか、J開幕当初のそれだって正直誇張はあると思うけどなあ
708お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:52:52 ID:MnHC9lCB0
井上についてググッてみた。
去年末の時点の話だが…

>今年は欠場こそ無いものの、数年前悪化した眼球の状態が、再び悪化。
>ドクターから試合でのコンタクトレンズの使用がストップされ、裸眼ファイト。
>目標物が濁ってよく見えず、飛び技などが出来ない状態だったとか。
>海野レフェリーいわく「目の具合が心配」
>「見えないちゅーのは大変なことだから、お大事に」。
ttp://blog.livedoor.jp/ryosijj/archives/50857359.html

そういえば、目のケガから復帰した時、ベイダーマスクしてたんだっけ。
709お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:53:04 ID:zvOmSzIp0
さいたまより帰宅
人の入りは7割〜8割ぐらい、予想より結構入っていた。
HGのプロレスに対する真剣さがよく出てたし、T・Jシンもクロマティも
持ち味を十分出して満足な興行でした。

花道横の座席で見ていたので、ムタの登場シーンは東側全体がスモークで
まったく見えなくなり、スモークが晴れた瞬間すぐ横に登場した場面は鳥肌が
立ちましたよ。
710お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:54:56 ID:MTXogju6O
>>702
それも今となっては格闘技ブームとかが野球衰退にも拍車かけてたような気もするんだよね。
で格闘技ブームが終わっても野球もプロレスも人(ry
あともう一つは野球ってのは他のスポーツよりも頭使わないと
見れない部分とかもあるし、間の部分とかを理解出来ないと退屈にも思えるし。
そもそも競馬ジャンキーの弟に言わせると
最近は日本のギャンブルも最も頭を使わない朝鮮玉入れ(笑)ばかりでアホかと嘆いていたりとかw
711お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:55:11 ID:FsJmX6Ny0
>>707
俺の近くの大学サッカー名門校(Jが3年目辺りでまだ大学サッカーも活気があったころ)
はそんな感じだったよ。勉強なんてしなくても卒業できたわけだし。
それに結構いい選手も当時はプロにいかず大学進学してたしな。
たくさんの栄養・・・何をするうWAくふぃSDAFOSAIU
712お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:58:17 ID:D7AO2bAe0
>>698
なんかかなり問題の審判がいるんだよなたしか。
713お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:58:55 ID:Qx0W5rog0
朝鮮玉入れは頭を使うところもあるけど大抵の人は使わない
MLBのマリナ−ズ中継はいらないと思うな
714お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:00:27 ID:brpv6NRN0
>>711
さいですか
一応今も大学サッカーに活気がないわけではないので…
今も、高校の有力選手がプロに行くのとそれ以外に行く割合はさほどかわっていないはずですよ。
大卒選手もいくらでも活躍してますし、そこの選択は各々で決めることで。
以前との違いはユースの発達によるものでしょう。
715お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:00:59 ID:TpjwKyGM0
お酒が好きなメイツに質問があるんだけどいいですか?
716お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:01:05 ID:FsJmX6Ny0
>>712
特にJ2の方が誤審が目立つような。

J2はJ1と違って技術よりも生存競争の方が激しいし、
トトの対象にもなってるしな。
717お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:01:29 ID:DUG2c5jn0
>>715
長州さんの物まねをしながら質問してくれるならきくよ
718お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:01:52 ID:brpv6NRN0
何か俺身の程知らずだった気がしないでもない
719お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:02:35 ID:DutyIzDz0
>>710
野球がわからないならアメフトみればいいじゃない(紳士的なまなざしで)

>>715
機構化
720お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:02:37 ID:Ng/RybFbP
つかMLBやるならプレミアもブンデスもスコットランドもやれとN○○よ。
721お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:03:38 ID:M6bQ8uzK0
「パチンコは好きになれない。麻雀じゃなきゃ。」と言い切る蛭子はガチ
722お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:05:47 ID:Qx0W5rog0
>>719
アメフトは戦術書読んでも理解できんしな
1000ページのプレイブックとかなによ
723お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:06:15 ID:FsJmX6Ny0
>>714
やっぱりサッカー選手は選手生命が短い上に
短期間で高収入選手になれるし、欧州移籍も視野にとかが
中田がセリエAで活躍した事が火種になったね。
J1も人によっては踏み台にしか考えてない人だっているだろうし。
(大学なんて選手生命が終わってから通うものだと言ったのも大きいかも)

>>715
(酒は嫌いだが、洋風アルコールなら)菊丘
724お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:06:17 ID:wlZX/pfr0
>>708
うーん、手術とかしても治らないレベルなのかな…
まあ治療したとしても、年齢的な面だけでも復帰できるかという不安があるだろうけど

>>709
乙でした
客席の雰囲気とかノリはいかがでした?
725715:2007/06/17(日) 23:06:21 ID:TpjwKyGM0
まあ、アレだ。一日遅れの父の日プレゼントに親父が好きな焼酎をアレしようと思うんだけど
皆のオススメを聞こうと思ってアレしたんだよ、うん。
予算は\2000前後(MAXで\3000)でアレしてくれないか?金沢
ちなみに親父の好みは麦か芋か泡盛だ。


>>717
ごめん、やっぱ無理だった…orz
726お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:06:45 ID:M6bQ8uzK0
最近の子供達は野球のルール自体を知らないって話があったな
フォースアウトやタッチアップがわかってないとか
727お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:07:32 ID:3CLuBfhM0
>>720
NHK-BSはアメリカのスポーツ以外興味ないとかガタガタ(ry

今はスカパーあるんだから、欧州モノはそっちでどうぞ。
ぶっちゃけ、NHK-BSも結構追加料金取るし。
728お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:07:36 ID:Ng/RybFbP
まあ松村氏ねと唐紙は誰の弟子だとか黄色い正義引退汁とかは言わない方がいいよね
729お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:08:00 ID:FsJmX6Ny0
>>725
ジャパニーズサケーはわからないが


個人的にはブルガリア産のカロボネ・スーヴェニヨンがお勧めだ。
(赤ワインだけど)
730お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:08:40 ID:2U1eT2Fe0
スカパーといえば
プレミアの残り1枠とフランスリーグとブンデスのどれかを奪われそうで恐れているケーブル民の俺が
731お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:09:33 ID:Ng/RybFbP
>>727
ならばサカーメジャーリーグやればいいのに
732お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:09:35 ID:GEwIrPWl0
>>722
戦術書読むより各チームの特色と言うか個性というか
そういうものを調べてった方が楽しめる気がする。
733お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:09:53 ID:DUG2c5jn0
>>725
それだけじゃわからん
好み(マイルドなのが好きか,きついのがすきか,くさいのはどうか,飲み方はどうか)をもうちょっとアレしてくれないと
734お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:10:34 ID:TpjwKyGM0
サッカーにはイマイチ付いていけないがアメフトは楽しめる俺はアメリカに住んだほうが良いですか?
735お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:11:21 ID:GEwIrPWl0
>>725
ネットで買うつもりなのか、それともどこかの店で買うつもりなのか、どっちなんだオラエー!!
736お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:11:39 ID:DutyIzDz0
>>725
どこで買うつもり?
量販店か百貨店かでもお米がちがう。
737お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:11:50 ID:wlZX/pfr0
>>725
一升瓶でなくてもいいなら、それだけあれば結構選べると思うなあ
・一粒の麦
・晴耕雨読
・Black Stone
あたりは面白いと思ったな、ウン

他にもいろいろ飲んでるはずなんだけど、ちょっと思い出せない…orz
738お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:11:54 ID:TpjwKyGM0
>>733
お湯かロックで飲んでる、好みまではちょっと良く分からない
クセの無い奴からコテコテのキツい芋まで飲んでるんで
739お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:12:26 ID:D7AO2bAe0
>>723
サッカー選手は引退後のセカンドキャリアがなかなか無くて大変らしいね。

>>725
利八
740お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:12:28 ID:FsJmX6Ny0
俺NYの中国人街の食堂で昼飯食べてたんだけど、

(中国系を含めた)かなり多い数のアメ公がほとんど無口でアメフトを
じっとテレビを見てたのはガチ。

サッカーはもとより野球でもあんなにシーンとしてるのは始めてみた。
741お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:12:37 ID:Ng/RybFbP
明るい農村とかどうよ
742お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:12:44 ID:TpjwKyGM0
>>735
>>736
明日休みだから東京か横浜の専門店まで行こうかなと思ってる

>>737
ども
743お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:13:37 ID:TzlnnVsnO
>>725
たんたかたんはガチ。

>>726
やる場所がないってのも拍車かけてんだろうね。
公園で手打ち野球すら見掛けなくなったしな…
父親は仕事で忙殺されてるから教える時間もないだろうし。
744お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:13:46 ID:Ne/L+22U0
>>725
どの酒でも膝突き合わして飲めば喜んでもらえるだろ
745お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:15:01 ID:GEwIrPWl0
>>742
だったらお店の人に聞いた方がいいかもしれん。
ココで出たオススメの在庫があるとは限らんし。

お店の人に親父さんの好みを伝えた上で、何か
珍しいというか変り種の酒はありませんか?とか
聞いてみたらどうだろうか?
746お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:15:11 ID:J/qOKSgK0
地上派でスポーツ中継が成り立つ時代が終わったけど
そのジャンルのファン層は極端に減ったわけじゃない

うーん・・・むずかしいなあ

ちなみにパチンコも衰退してきてるのだが
747お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:15:27 ID:3CLuBfhM0
>>731
NHKはヨーロッパ人のケツにキスする気がないんじゃねえか?
748お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:15:50 ID:brpv6NRN0
>>723
ごめんなさい、ちょっとお互いに話したいことの方向性が違うみたいなのでこの辺で失礼します(´・ω・`)
749お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:15:59 ID:TpjwKyGM0
>>739
>>743
ども

>>744
まあ、どうせこういう時だから普段よりいいものをアレしようと思って
750お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:16:12 ID:DutyIzDz0
いいちこ飲みながら「アメ公にわかるんだからアメフトのルールなんて簡単だよな」といってのけた帰国子女の先輩がいたなぁ。
その人アメリカで免許とって日本で書き換えるとき実地で右折して対向車線ではいって一発OUTでやりなおしになったらしいwj
751お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:16:39 ID:sLv2OATz0
>>734
F1よりもオーバルぐるぐる回るレースが楽しいなら、間違いなくアメリカ移住を勧めるw

まぁ最近のF1は、興業的にはどんどんおもしろみがなくなってるのも事実だが…。
正直オーバルをアレするレースの楽しさは未だにさっぱりわからん。競輪は好きだけど。
752お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:17:11 ID:LPx+ruS80
>>725
麦芋泡盛て・・・こらまたずいぶんテイストの違う物を・・・

芋ならたちばな原酒あたり結構おすすめだけど多分足が出る。

売り場の人に訊くのがベストですよ。

俺は行きつけの酒屋を作ってそこで聞くことにしている。
そこの人めっちゃくわしいし。
753お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:17:19 ID:MnHC9lCB0
>>739
プロレスラーのセカンドキャリアのほうがもっとなさそうという気持ちは(ry
754お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:17:54 ID:Ng/RybFbP
パチには興味ないが奇跡の価値はのオリジナルストーリをOVA化してくれ
755お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:17:59 ID:D7AO2bAe0
>>753
マジレスすると、プロレスラーって生涯スポーツじゃんw
756お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:18:08 ID:sLv2OATz0
>>753
プロレスラーの引退後のセカンドキャリアって、プロレスラーだろ?
757お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:18:23 ID:pg1XC1dM0
昨日メイツの一人が絶賛してたキサラギを見てきましたよ。
いやぁ面白かったっす。
映画館で笑ったの久しぶりだ。
758お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:18:26 ID:FsJmX6Ny0
>>751
アメリカGPといえば昔は市街地コースだったのにな。

でも地元住民が乱入したとかでおじゃんになったんだっけ?
(そりゃF1はアメリカでの知名度は少ないんだろうけどさ)
759お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:18:28 ID:TpjwKyGM0
>>751
F1もあまり好きじゃない、理由はあれが車に見えないから
ラリーとかGTレースとか公道ベースの車を使ったレースは好き
760お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:18:37 ID:wlZX/pfr0
>>742
しまった、麦か芋か泡盛か
Black Stoneは米ベースというかなんというかなアレなんだな、ウン
変わり種度はかなり高いはずなんだけど

黒伊佐錦は結構有名になっても変なプレミア付かなくて
お求めやすいままなのはいいな
761お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:19:26 ID:sLv2OATz0
>>759
ラリートと鶴見五郎が好きか。さすがwjスレ住人だな(違)。
762お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:20:28 ID:DUG2c5jn0
>>738
一番いいのは,ある程度質と量がある酒販店に連れて行って「おやじ,すきなのえらべ」だと思う。
酒飲みに会っていない酒を勧めると悲惨だお
763お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:20:37 ID:GEwIrPWl0
>>761
ラリートはともかく、鶴見五郎でどうやってレースするんだ(wj
764お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:20:47 ID:LPx+ruS80
>>742
麦なら「天の刻印」「銀の水」もいいぞ
765お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:20:55 ID:FsJmX6Ny0
その昔、ロンドン市内や東京のど真ん中で市街地コースやるって話が
あったんだけどやっぱり難しいのかな?


見てみたい気もするんだけど。
766お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:21:15 ID:TpjwKyGM0
>>752
酒を飲むのは会社の付き合いでスナックか居酒屋か自宅だからなあ・・・
好みつーか、飲んでるのはその三種類しか見たこと無いからなんだけどさ

>>760
むしろ俺が飲んでみたいなw
767お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:21:49 ID:6jJBwxyD0
>>763
マミーとか宇宙魔神が走るんじゃないの?

こっそり三四郎も
768お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:22:01 ID:sLv2OATz0
>>763
鶴見青果市場〜ジャスコの公道レース。
769お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:22:04 ID:DutyIzDz0
>>742
メイツもいっているがちと漠然としているので、
イモ・ムギ・泡盛のどれかはあらかじめきめるといい。
「お前もやれよ」とかいってくれるかもしれないんでそこはメイツの勘で。
あとは「2000円ちょいでさいきんいいのありますか?」ときいてみるとみつくろってくれる。
入荷した商品のオススメの薀蓄を受け売りすればさらにいいですよ。
770お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:22:13 ID:zvOmSzIp0
>>724
初めのうちは静かだったが、カードが熟練のモンスター軍に
若手のハッスル軍が挑んでいくという分かりやすい構図の上、
T・Jシンの客席乱入やムタの登場で客のノリは良かったですよ。
坂田→ムタでボルテージは最高かと思ったけど、HGが流れを
上乗せするように天龍の攻撃を受けきったのは大きいですね。
771お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:22:28 ID:TpjwKyGM0
>>762
親父と休みが合わんからなあ、そんなに酒飲みじゃないんで多分大丈夫だと思うんだけど・・・

>>764
ども
772お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:22:32 ID:M6bQ8uzK0
せいぜい48時間マラソンが精一杯だな
773お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:23:33 ID:C8xtEyld0
亘はまた目がアレなのか。
元々原因不明だっただけに
良くなることはないのかねぇ…

復帰の時は普通のマスクかベイダーマスクの
どっちにするか悩んだらしいが
774お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:23:44 ID:wlZX/pfr0
あ、せっかくwjスレで聞いてくれたんだから、これも挙げておこう
俺も飲んだことないんだけど、今思い出したもので

ttp://www.annie.ne.jp/~benry/altyu/koku/hakai.html

はなたれはそのうち一度飲んでおきたいな、ウン
775お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:26:07 ID:DUG2c5jn0
>>771
個人的に,泡盛なら「咲元」をおすすめする。
776お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:26:17 ID:TpjwKyGM0
>>769
ども、じゃあここでアレしたのを参考にしつつ店の人に聞くわ
俺は一緒にアレしても洋酒以外なら何でもバンプ取れるけどさ

質問に答えてくれた人たちサンクス
777お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:26:35 ID:D7AO2bAe0
>>772
(浅草橋ヤング洋品店)きたか。
778お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:27:54 ID:wlZX/pfr0
>>770
流れで客席をあたためた感じですか
興行としてはいい具合ですな
しかし小川追放の影響はみじんもなし、か…

映像見たいけど、サムライなしだからなあ
なにか手はないものか…
779お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:29:21 ID:MTXogju6O
>>746
最近はTVでお馬鹿を奨励するバラエティ番組が視聴率を取って
なんか(苦笑)って言葉を使うのも面倒くさくなるな、ああ。
そもそも某番組ってめちゃイケのテスト企画を
なんか上手く応用してやってるって感じがするんだよね。
でお馬鹿見て安易に安心してる本当の馬(ryが増えてる悪寒がする・・・

あと朝鮮玉入れが人気なくなっても胴元の連中はそのむしり取った金で金貸しやってるとかカタカタ
780お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:30:15 ID:DutyIzDz0
>>772
(`・ω・´) 48時間プロレスは?
781お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:30:34 ID:TzlnnVsnO
北海道スタート、東北自動車道を南下→
富士の樹海を越えて富士岡サーキットへ…のレースはまだ実現しませんか…
西暦的には次世代のF1として、もう数回行われてる筈なんだが…
782お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:30:36 ID:TpjwKyGM0
>>774
プレゼントとは別に個人的に注文してしまいましたw



日本酒だが、某もやしもんでアレした「龍神丸」が飲んでみたい
この前の抽選販売にアレしたけどダメだった・・・、現地行っても品薄みたいだし


>>775
ども
783お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:31:56 ID:MnHC9lCB0
>>755-756
ケガで引退しても、手に職もないし、潰しも利かない。
だから結局、ラクに稼げるプロレスに戻ってしまう。
でも復帰しても体が全盛期に戻るわけでもないし、
ネームバリューに頼るだけ。とデンジャー松永が
現状のプロレス界を甘い世界だと批判してたんですよ。
だから自分は限界を感じ始めたとき、手に職をつけようと一からステーキの勉強をし始めた、とか。

まあ、松永自身きっぱりと退いてるわけではないから、アレなんだが。
784お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:33:15 ID:pOATgxEw0
やっぱりそう考えると浅子さんってすごいよなぁ。
785お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:34:27 ID:C8xtEyld0
誰もアレしてないようだが、
今日のS-ARENAXに村上がゲストで出てたよ。

何故か街の料理教室にお料理を習いにいって
「テロリストクッキング」コーナーを始めたり
NOAHで組んでみたいのはパンパースと言い出したり
ヒールテイストゼロのアレだった

>>783
サンダー杉山みたいに実業家として成功した人もいるし、
引退した後に第2の人生をちゃんとアレして
戻ってこない人も結構いるしなぁ…
マグマな復帰の方が目立つんでアレってのがでかい
786お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:35:24 ID:TpjwKyGM0
そういや、ヒロさんの復帰も難しい状態みたいね。体を動かすたびに頭痛に見舞われるらしい。
焼肉屋は畳んじゃったみたいだし・・・
787お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:35:58 ID:rNuBErxZ0
>>784
何で?
788お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:37:21 ID:sLv2OATz0
永田さんはプロレスラーとしても天下を取って
その後は女性向けビジネスを成功させた青年実業家としても天下を取るんだよね?
789お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:38:04 ID:wlZX/pfr0
>>780
48時間プロレスも、48時間リハビリも禁止です!(鈴(ry

>>782
おお早いwj
よろしければそのうちご感想なども

>>785
第二の人生で成功してたら、あんまりこっちに戻ってこない(戻るひまもない)だろうからねえ
そうすると、なんかあって戻ってきた人ばっかり見てることになるから…
790お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:38:05 ID:DutyIzDz0
ラッシャーさんはどうなっているのかなぁ。よっぽどアレなんだろうけど。
三沢さんが生活費だしているんでそこは心配ないが。
791お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:38:58 ID:PZqvZFRn0
今の地上波見てるとなんだか違う国の放送見てるような気がしますよ、ああ
別にかの国がどうのというわけじゃなくて・・・
792お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:38:59 ID:Qx0W5rog0
バイク屋の人はネタ要員だしな
793お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:39:47 ID:C8xtEyld0
>>790
ラッシャーさんは腰が完全にアレで
寝たきりらしいって話は聞いたことがあるな。

かろうじて出場してた頃も
コルセットしないと立つこともできないぐらい
酷い状態だったとか
794お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:40:14 ID:DUG2c5jn0
メイツがみたいのは
1 48時間三沢さんvs大森さん
2 48時間永田さんvsハリトーノフ
3 48時間長州さんの盆踊り

どれだろうな,うん
795お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:41:03 ID:wlZX/pfr0
>>785
もうアレだな、村上はもう期待通り過ぎてがっかりだよ!
(あたたかい眼差しを送りながら)

【微笑ましい】wj総合1873【テロリスト】
796お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:41:15 ID:/UlyBsJTO
三島大丈夫かな…
まだ若いっても一度プロレスへの未練を断ち切れずに戻ってきた人だし
797お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:41:51 ID:PZqvZFRn0
>>794
48時間 目ん玉飛び出るハイスパートry
798お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:43:09 ID:wlZX/pfr0
>>794
大森さんの48時間耐久鬼ごっこ

当然日テレ系列で
799お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:44:44 ID:DUG2c5jn0
>>798
それよりも,
絶対に眼を泳がせてはいけない48時間の方がいいんじゃマイカと思った
800お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:45:44 ID:C8xtEyld0
>>795
視聴者(NOAHファン)からも
「試合に乱入する村上を憎く思っていたが
笑顔の爽やかな人だとわかった」というFAXが届く始末wj
801お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:45:51 ID:Qx0W5rog0
>>794
高野ケンジの1人48時間テレビ 
802お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:46:45 ID:jq7aV3hM0
>>801
346メイツがスイミングアイだなそれ
803お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:47:13 ID:M6bQ8uzK0
御小VS長島の48時間対談
804お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:48:03 ID:D7AO2bAe0
>>800
BMLのイベントで、雪の中笑顔で子どもたちと交流してる村上を見てから、もう完全にいい人で
805お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:48:09 ID:sLv2OATz0
>>797
1試合3分で48時間やったらいったい何試合できるんだ?
806お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:48:38 ID:DUG2c5jn0
>>805
( ゚∀゚)o彡°いっぱい!いっぱい!
807お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:48:54 ID:wlZX/pfr0
>>800
あーもう!何その期待通りっぷり!
確かにディファフェスタでもちつきやってたとき、会場に来てた女の子(幼稚園ぐらい?)と
とてもいい笑顔で写真に収まっていたからなあ

【笑顔の爽やかな】wj総合1873【テロリスト】
808お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:49:07 ID:MnHC9lCB0
GKとの対談で、「長州XX時間インタビュー」って企画があったような。
809お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:50:32 ID:D7AO2bAe0
>>805
960試合

全勝すれば、カールゴッチを超えるね
810お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:50:40 ID:DutyIzDz0
>>784
・上井駅長か黒カリさん48時間土下座
・おピーさんの48時間リアル「ディファの屈辱」
・御小vs大将48時間プロレス(ひらめ筋断裂でも続行)
・なぜか48時間ディファの道場の監視カメラをニヨニヨ(水社長プレゼンツ)
811お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:50:46 ID:9Urb9PdP0
ワジャってはいけないアレ24時
812お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:50:50 ID:TzlnnVsnO
>>794
48時間もかじりつくのは疲れるので
めちゃイケチームで27時間やってくれれば俺には十分です。
813お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:51:50 ID:PZqvZFRn0
>>805
昔インドで24時間だか48時間だかのプロレス?の大会があったって
週プロかゴングに書いてあったな
インド中の猛者が競技場でレスリングしまくるとか・・・
うろ覚えでスマンが幻想広がりまくりでしたよ
814お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:53:56 ID:DutyIzDz0
雑記帳:サクランボの種飛ばし大会 親方も飛び入り 山形
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070618k0000m040042000c.html

(`・ω・´) 同年代、幕ノ内で引退までやった琴の若さんが体張ってやるなら、オレは尾花沢スイカ割り大会に参加するぞ!
815お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:54:13 ID:sLv2OATz0
>>812
あんな無駄に濃い企画を毎年やったらスタッフも演者も死んでしまうので、
4年に1度くらいでちょうどいいんじゃないかな。

谷間の年はまぁアレだ。深夜にハケ水車…(古い)。
816お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:54:19 ID:/UlyBsJTO
誰だよ香取悟空27時間の企画通したの
817お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:54:54 ID:tPXuLndh0
>>750
アメフトの基本ルールは簡単。
ただ、ラリート→サソリ固めで無骨に進めるか(ランプレイ)、
空中技で進めるか(パスプレー)と技の種類が豊富だから難しく感じるわけで。
そこら辺はプロレスと似ているかも。
ただ、CG攻撃はないが。(w

チームによって攻撃&防御パターンは決まっているから、分かってくると楽しい。
818お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:56:06 ID:MnHC9lCB0
プロレス団体の攻撃&防御パターンはある程度決まっているのだろうか。
819お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:56:39 ID:TpQdeopwO
>>783
だからこそ一線を退くと宣言してますからねえ。
820お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:56:57 ID:tPXuLndh0
>>785
「テロリストクッキング」コーナーで何を作ったかkwsk。
821お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:57:49 ID:C8xtEyld0
>>818
攻撃:引き抜き、格闘技大会開催
防御:諸般の事情で興行中止、SAでうろん
822お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:58:30 ID:Qx0W5rog0
CG攻撃>フリーフリッカーとかジャマイカ?
823お前名無しだろ:2007/06/17(日) 23:58:56 ID:zvOmSzIp0
簡単にハッスルレポです。
今回の席は東側花道横のSRSです。ホムペ先行で入手したのですが、かなりの良席。

開演40分前に入場。どうも開場前に100名ほど開会の際のエキストラを募集していた模様。
客入りは出だしは悪かったものの開演直前には満遍なく埋まり7〜8割程度の入り。

16時に予定通り始まったものの、はじめはここ数回の川田の歌のビデオを流し、エイドに
おいても歌を歌うスキットを説明。そして川田がリングに上がるとエキストラが花道・退場路
から現れ東側は完全に囲まれる形になり、そして「YAH・YAH・YAH」が流れはじめるが、
歌は川田でなく花道から現れた高田総統。席の横で熱唱する総統にしばし呆然。

第一試合
ヴァンパイアはGENと日高?
試合はKUSHIDAが哲ちゃんばりに花道を走ってきてダイビングセントーンを放ったり、
2人が以前見たときより大分様になった連携技を出したりしながら、KUSHIDAがムーンサルト
で勝利。
824お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:00:17 ID:/UlyBsJTO
>>818
ストロングスタイル
王道四天王プロレス
ルチャ
デスマッチ
格プロスタイル

挙げれば多種多様ですわ
825お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:00:29 ID:C8xtEyld0
そういえば大将はハードゲイになるんだな…
脳内でアレしてみたがトンでもないものが見えた
826お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:01:32 ID:QRRR5oDRO
三島の場合家族がいるからこそ決断もできたのでは
827お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:02:26 ID:IzQQhyqC0
ID今話題の村上さんSアリX見てる

初っ端からお子さんの話題でデレデレw
828お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:04:11 ID:EVNW2eB90
ポーゴ様は病気でどうなることかと思ったが
幸いお店がうまく行ってるようで
近い内に引退しちゃうみたいだね。
829お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:07:13 ID:QnVR7nqJ0
安沢はどうしてるんだろうなぁ。
後藤さんブログによると、一度復帰したいと泣き言をこぼしたことがあったようだが
後藤さんが叱りつけ、料理の道を極めて濃いと説得したらしいが。
830お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:10:22 ID:OEuFatns0
ID:アメフト→アメプロって結構いるけど何でなんだろう?
831お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:11:56 ID:vSFYU5ZE0
>>823
これは乙です
無理せずよろです
832お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:13:11 ID:wEZQ5ADS0
アメフトだってあんまりつぶしがきかないYO
最近NCAAレスラー>NFLトライアウトが結構ある
833お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:14:35 ID:VC4lgA/CO
>>830
単に競技人口が多いからかも

日本だとストロング志向のせいか他の格闘技からの転向が主だけど
アメリカ人の中では完全に数あるセカンドキャリアのひとつかと
834お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:16:30 ID:wEZQ5ADS0
忘れてたけど昔はアメフトの給料がものすごく低かったってのもあるな
835お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:17:50 ID:EVNW2eB90
アメフトからプロレスは昔っから多いしなぁ
アーニー・ラッドなんて人もおりますし
836お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:18:25 ID:A/61MCwY0
>>830
アメフトのラインは110`男が状況をみながらつっこんだりブロックしたりするからプロレスの状況判断にむいている。
ボールとるほうは黒人が多いがラインは適性の高い白人が結構いるせいかも(人種差別ととられるとアレだが水泳と組技格闘技は黒人選手は向かないのかもしれない)
837お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:18:54 ID:YfthiQnq0
日本で相撲→プロレスが多かったようなもんじゃね
838お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:19:58 ID:b9lEH06h0
日本でアメフト経験のあるレスラーって何人くらいいるんだろ?
取り合えず一人いるのは確実だが
839お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:20:05 ID:uql++uRM0
ハッスル録画より帰還、普通に面白かった
HGがプロレスラーと区別が付かず、もうすぐしょっぱく見えそうなのが心配

>>757 面白かったでしょ、でもその面白さを伝えられないのがツラいところ
840お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:20:06 ID:AN25mqbU0
じゃあ、相撲→アメフト→プロレス なんてのもありえたわけか
841お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:20:38 ID:EVNW2eB90
>>838
大森さんのことかーっ!!
842お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:21:14 ID:V/I0nWuW0
>>840
相撲→プロレス→アメフトというと輪島?
アメフトは選手じゃないけど。
843お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:22:22 ID:wEZQ5ADS0
アメフト(NCAA)→相撲は小錦だな
844お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:22:26 ID:EVNW2eB90
>>840
(シタテダシナゲ!)きたか
845スレタイ案1:2007/06/18(月) 00:25:59 ID:oQrel6o00
一昨日買ったチェリー、ちょっと傷んでたクマ…。テンプレは>>583だクマ…。
【床屋呼んで来い!】wj総合1873【オーケー!】
【蛾の匂いは】wj総合1873【金属を脆くする】
【ヘアカタログを持った】wj総合1873【長州力】
【曙がミドルなら】wj総合1873【御小はジュニア】
【新団体】wj総合1873【ハッピハッピー】
【イタリア人の】wj総合1873【革命戦士】
【微笑ましい】wj総合1873【テロリスト】
【笑顔の爽やかな】wj総合1873【テロリスト】
846お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:26:17 ID:IzQQhyqC0
>>842
なんでアメフト経験の無い輪島が監督になれるのかな?という気持ち(ry
847お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:27:08 ID:EVNW2eB90
>>845
チェリーが高齢で傷んでるなんて、
そんな自殺志願発言は良くないクマ…
848お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:29:03 ID:VC4lgA/CO
アメフトは不思議と選手経験がなかったり実績のない人がコーチになったりするケースが多いね
849お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:32:50 ID:SUzJ91Bg0
アメフト上がりのレスラーは大抵塩だけどな
850お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:33:35 ID:IzQQhyqC0
>>847
サクランボと言わずわざとチェリーという辺り、クマーさんはドMですね。

スピッツのチェリーはTVで桜井官房長官(当時)が英語で
「I am cherry」と挨拶してたのが源。
851お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:34:56 ID:IHMeLJ4i0
ID I am cherry
852お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:35:07 ID:mqlkbkdK0
>>843
逆は花田勝氏だな
厳密に言うと
相撲→アメフト→ちゃんこダイニング だがw
853お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:35:49 ID:aMTcrQ5c0
つまりチェリーは賞味期限切れだと・・・・

おっと誰か来たよう(ry
何をするぁぁぁぁぁぁうぇrちゅいっkfds・・・・・
854お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:36:53 ID:otRWCaJW0
第二試合 キンタ・クロダ・ランデル・コールVS耕平・℃・バボ・鬼蜘蛛

鬼蜘蛛は藤田?
℃の中の人もハッスルあと何回出れるのか感慨深げに観戦。
先にマン軍団がブリブラダンスを踊って入場。
モンスター軍が入場するとすぐに試合開始。耕平がイスでコールマンを
攻撃するもコールマンは素手で座席部分を打ち抜く怪力を披露。
キンターマンは耕平を指名すると「キン」、「コウヘイヘーイ」の掛け声を
客に要請し会場から声が飛び交う。キンタが耕平をブレーンバスターで
投げようとするが持ち上がらず双方から次々選手が加勢。結局バボ以外
は参加したため数で勝るマン軍団が投げきる。バボはモンスター軍を
救うためバレーボールを振り回しながら乱入するがクロダーマンがうまく
花道に誘い出しバボを、なぜか入場ゲートに用意されたママチャリに乗って
轢くというどこかで見た攻撃をする。
試合は、マン軍団が優位に進めるも鬼蜘蛛の糸が炸裂し℃が混乱の中
キンタを丸め込んで勝利。
試合後、キンタは耕平とバボの錦糸町の飲み屋での出来事を暴露して
憂さ晴らし。以前01の新木場興行終了後、金ちゃんと耕平がタクシーで
亀戸方面へ向かったの目撃したので少しニヤニヤ。
退場の花道でキンタは熱いと言ってマスクをほとんど脱いだり、コールマン
は客からビールをもらってました。

855お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:37:13 ID:QRRR5oDRO
IDデンジャー松永は空手→プロレス→ステーキか
856お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:38:51 ID:EVNW2eB90
>>849
ロック様
ブロディ
ハンセン
ベイダー
スコーピオ
大森さん
857お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:41:10 ID:Y2GiYnRYO
実はK-1谷川氏もアメフト上がりだったりする。
選手としてどうだったかは知らないけど。
858お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:42:29 ID:VC4lgA/CO
>>849
塩でも華があるからトップで使われる
使ってるうちに巧くなるのもいるしね(ホーガン、ロック、エッジ等)
逆にアマレス上がりは巧いだけに二番手の便利屋で終わるケースの方が多いかな…
859お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:44:34 ID:A/61MCwY0
クロマティがわざわざ例示してくれたのにワフー・マグダニエルがでてこないのはなぜ?
860お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:46:09 ID:tO0yLiEXO
>>849
大森さんを悪く言うなああああ(;ω;)
861お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:47:27 ID:dsaTR8dh0
流れを無視して、バチ穴川崎の雑感を出張先から投下。新幹線3時間はこたえるorz
結果については現地神スレでドゾー(手抜き)

・第一試合 臼田vs佐々木恭介
 オープニングマッチ早々、ゴツンゴツンとヘッドバッド合戦。
 会場に響く鈍くて重い打撃音、そして観客の悲鳴w
 しかし恭介は勝ち運がないというか…。
・第二試合 木村浩一郎vs栗原
 宇宙パワーの中の人、すんごい威圧感。暴走王時代の小川に近いものを感じた。
 定期参戦するのかな?
・第三試合 池田&原vsトーイ石川&土方
 原と土方がイイヨイイヨー。今日に限っては池田、石川を食ったと思う。
 土方は全日でも頑張ってるけど、ここに来るとホントにイキイキして見える。
・第四試合 飯伏vs澤
 飯伏と澤は何度でも見たいカード。
 上でも書かれてたけど、コーナーに座った澤の頭部にバック宙キックを当てる飯伏…。
・第五試合 石川修司vs大場
 石川は他の選手と色が違うけど、それだけに面白い。
 バチバチのリングでアイアンクローが猛威を振るうのは新鮮な絵だw
 大場も石川の巨体をリフトしたり、エプロンでのジャーマンを決めたり燃えてたが、及ばず。
 フィニッシュのビックブーツは(アクシデントっぽかったとはいえ)説得力十分。
 例えるならマンモスマンのノーズフェンシング。

現地神スレでメイツが予想以上に多くて驚いた。
大ちゃん、週刊誌が来なくても見てる人はちゃんと見てるんだよ!w
862お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:48:28 ID:EVNW2eB90
バチバチのアレはちょっと被害者意識つよすぐるという気持ち
863お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:49:04 ID:IzQQhyqC0
村上さんのテロリスト料理略してテロー理
・包み揚げ
・スープ
・かにあんかけ炒飯

母親に「お前の時代には男も女も関係ない」と、仕込まれたそうな。
先生に手つきを見られ「これはやっている手つきですね」と突っ込まれてた。
864お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:49:17 ID:dsaTR8dh0
おまけ
・東北新幹線の車内誌で、内館牧子が巻頭コラム書いててスイミングアイ。
 タイトルが「プロレス都市・仙台」でさらにスイミングアイ。
・このご時世に東北でプロレス団体を旗揚げした時は、誰もがすぐに潰れると思ったはずだが、
 どっこい今年で14年目。
・成功の秘訣は中央との差別化にあり。リングネームからして違う。
 「ジャイアント馬場」「アントニオ猪木」などとは違い、
 「気仙沼次郎」「ダイナマイト東北」「大間まぐ狼」「はやて、こまち」etc.
 (2番目を挙げるのはどうかと思うが…)
 ファイトスタイルもメジャーとは違い、ルチャにこだわったことがよかったと分析している。
・地方都市が中央に勝つための鍵は「オリジナリティ」だとして結び。

以上です編集長!
865お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:53:14 ID:wEZQ5ADS0
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1132207432/
貼っとくちゃんとした選手だと
ワフー・マクダニエル アーニー・ラッド ケビン・グリーン
スティーブ・マクマイケルくらいかな
多分ジョニー・モートンはもう出ないだろうし
866お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:53:30 ID:Sphj9zf50
867お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:53:57 ID:vufTQmqAO
>>864
(トランヴェール)来たか。
アレは3ヵ月ごとに代わるから漏れも早く読まないとな>内館コラム
868お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:55:02 ID:vSFYU5ZE0
>>863
おいおい、ちょっとちゃんこで作ってましたってレベルじゃねーぞ!
何その家庭風味

それでも…それでもやっぱり、見る人が見れば「殺っている手つき」なんだね…
(勝手な妄想を展開してガクブルしながら)

>>864
こちらも乙です
ぶっちゃけ今日やってるの知らなかったとかガタガタ(ry
飯伏対澤は放送されたりしないかな…あとこの2人に中嶋を絡めてみたいという気持(ry
869お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:57:30 ID:AN25mqbU0
>>861
乙・・・個人的に跨いで見たいんだよな・・・ プロレスの痛さみたいし

>>863
流石にスコーン焼いたりはしてないか・・・
870お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:59:34 ID:otRWCaJW0
第三試合 みのる・高山対川田・ACHICHI

高山対川田は打撃とキックの攻防、みのる対ACHICHIは寝技の攻防と
好対照の攻防が繰り広げられ、前二試合との試合の流れの違いがくっきり。
試合は川田組がダブル顔面ウオッシュを繰り出すなどしたが、タッグ暦の
長いみのる組がペースを掴み高山がACHICHをエレベストジャーマンでピン。
終了後みのるは「川田からの歌のプレゼントはいらない、会場のどこかに昔の
先輩がいるからそこからたかる。後から出てくるのはそっくりさん」と言って退場。
帰りの花道では「誕生日おめでとう」の声が飛び交い、終始ご機嫌で退場。
川田は「敗因はオープニングに力を使い切ったから」と説明。
871お前名無しだろ:2007/06/18(月) 01:01:25 ID:epRyM9Kv0
村上への質問FAX、「スポーツ歴に相撲とありますが、いつごろ競技していたのですか?」に対して
中学時代に所属していた柔道部の顧問が相撲部顧問も兼ねていたため、相撲部にも所属
全国三位にまでなり、大相撲からもスカウトが来たことを告白。
村上と同じ1973年生まれには旭鷲山、海鵬、五城楼、時津海などが
872お前名無しだろ:2007/06/18(月) 01:02:42 ID:Ms1mzirU0
ID今日ほどサムライが観れない環境を呪った事は無いですよ。
若社長inSアリと云いハッスルと云い。
873お前名無しだろ:2007/06/18(月) 01:06:58 ID:IzQQhyqC0
>>868
Sアリのレポートか、インディーのお仕事の特集に期待汁ダラダラですよ

>>869
ロケ場所が家庭料理教室だったので。
もの凄く他の生徒と和やかに談笑してた。
オマケ:教室の玄関にある街頭に頭を打ち左側頭部を流血したテロ社長…
874お前名無しだろ:2007/06/18(月) 01:08:05 ID:GQoOfod10
>>871
何か村上って(いろんな意味で)すごいんだな・・・
【相撲もこなす】wj総合1873【テロリスト】
1973って力皇も同じくらいだっけ?
875お前名無しだろ:2007/06/18(月) 01:14:56 ID:vSFYU5ZE0
>>873
そうだよねえ、やっぱりサムライだよなあ…
>>872に(・A・)人(・A・)しながら)

>>874
多分72年だな、ウン
個人的に同年齢だとかガタガタ(ry
876お前名無しだろ:2007/06/18(月) 01:16:31 ID:BOGd0lUW0
元アメフトと言えば、つい最近までタイタンズでバリバリの現役だった
フランク・ワイチェックがTNAに上がってるな。
877お前名無しだろ:2007/06/18(月) 01:16:59 ID:yNFiiqE3O
>>838
ウルトラセブン正彦
878お前名無しだろ:2007/06/18(月) 01:23:16 ID:otRWCaJW0
第四試合 クロマティ・崔対T・Jシン・アン・ジョー之助

熊本での巨人中日戦でのクロマティの乱闘からフィードバック。
殴られた相手の宮下がビデオに登場し右ストレートは強烈、プロレスは
昔から好きなのでいつかタッグを組みたいと発言。
そして2階最上部に居た巨人応援団から応援テーマが流れクロマティ入場。
結構周りで応援歌を歌っている人間が多くてビクーリ。

T・Jシンは入場テーマとともに南西から西観客席に乱入しながら入場。
セコンドが抑えようとするもののイスを投げまくるなど西を完全パニックに
陥れるのはさすが。
何とかリングに上がるものの、イスでクロマティを襲撃しターバンで首を絞める。
クロマティはどうにか崔にタッチして体制を立て直し、シンにコブラ・クローを
するなど反撃。試合はアン・ジョーが捕まりクロマティのスライディングキックを
受けピン。終了後、シンは怒り狂いながら再び西観客席に乱入し客をパニック
に陥れながら北西から退場。いい仕事でした。
最後はクロマティのバンザイポーズで〆。
シンの年齢を感じさせない暴れっぷり、クロマティの攻撃も野球に基づいた攻撃と
お互いの役割がうまく発揮できた試合でした。
879お前名無しだろ:2007/06/18(月) 01:41:36 ID:btYgfXN90
>>848
髪切られた人レスだが、
向こうでもやっぱりアメフト=脳まで筋肉っていうイメージがあるからね。
実際、ルールわかってるプレーヤーなんてNFLに立ってる奴か大学のトップくらいかと。
880お前名無しだろ:2007/06/18(月) 01:49:29 ID:0IbjrLWJ0
(私の国でも体育教師は頭が悪い)きたか
881お前名無しだろ:2007/06/18(月) 02:02:49 ID:otRWCaJW0
第五試合 坂田対ノートン

坂田はゴングとともにノートンに攻撃し、ノートンを持ち上げボディスラムを
すると客席から歓声が。しかしノートンの逆水平を喰らうとたちまち坂田の
胸は赤くなっていく。その後ノートンのペースになり坂田は受けるばかりと
なり超竜ボムを喰らうが何とか立ち上がりキックで反撃開始。場内から声援
を受けフットスタンプ、延髄切り、スーパーキックと畳み掛けて勝利。
小川だとこんな試合にはならなかっただろうから、対戦相手変更は正解。

第六試合 ムタ・RG対インリン様・TAJIRI

第五試合中ウィ〜ンという音が花道近辺に流れたのが伏線。
インリン様のコスチュームは間近で見るとホントにエロかった。
RGは一人で入場しTAJIRIからキックを受けると飛び上がって痛がるなど
リアクションは相変らず抜群。しかし攻撃を受ける一方で何とか花道に逃げ
ムタを呼び出すためコールを煽る。すると花道から突然スモークが東側
一帯に立ちこみ、それが晴れた次の瞬間真横にムタの姿が!!
ムタは毒霧を空に吐く等、威嚇するとTAJIRIは圧倒され、インリン様にタッチ、
するとRGがムタと無理やり交代するがブーイングを受け、場を読んでムタに
交代。インリン様はTAJIRIのフォローを受けムタと互角に戦うも股間に毒霧を
受けM字パワーがきれ失神。呆然とするTAJIRIにシャイニングウィザードでピン。
終始無言のムタの不気味さとRGの情けなさが対照的な試合でした。

882お前名無しだろ:2007/06/18(月) 02:14:19 ID:15hWUstn0
間違えて仲間に回転エビ固めとインディアンデスロックは無理あると思う。
高岩の餅つきパワーボムと同様。
小川は本当に素晴らしい。インタビューもよかった。
883お前名無しだろ:2007/06/18(月) 02:16:32 ID:epFw/hGa0
以下ずるいよ(笑)感想
884お前名無しだろ:2007/06/18(月) 02:18:34 ID:IupnqwZH0
ノア中継から戻り。
試合のほうは「ん〜」って感じだった。ゴライアスバードイーター見たかった・・・。
それとコタ・マルビン組の後にテリー・マルビン組は色んな意味でやっちゃ駄目だろ。
885お前名無しだろ:2007/06/18(月) 02:20:20 ID:QUM/QwMUO
俺もああいうの苦手→同士討ちの回転エビとか、デスロックとか。
杉と石森はもっと見たかったな
886お前名無しだろ:2007/06/18(月) 02:21:58 ID:GQoOfod10
ノア中継終了

ジュニアタッグはいい。多少間があったけど。

三沢小川組はヒール。
・テリーをカットするのに横に倒れてたマルビンを踏みつけてからカットのエロ社長
・合体技を何度もくらっても空気読まずすぐ立ち上がってエルボーでなぎ倒すエロ社長
・テリーのマスク剥ぎ取って頭に被せる小川
・インタビューで今まで見せた事無いくらいの笑顔で「ムシキングも応援してあげてください(マスクを掲げながら)」と小川
雅央がマスクを取られたテリーの素顔を隠すために「Tシャツ」と谷口にアピールしてたが自分のを被せろと。やはり雅央。

選手会興行とSEMは短い。なんか自分映ってた。
あと特報と流して日テレ広場の街頭プロレスを宣伝する日テレの優しさは(ry
887お前名無しだろ:2007/06/18(月) 02:22:38 ID:VC4lgA/CO
最後の高山はパンパースに負けたからか
888お前名無しだろ:2007/06/18(月) 02:27:26 ID:HG6+aGLk0
ノアオワタ。
いやあ、赤いエナメルのベルトってまだ売ってたのねwj
ドラゲーは未体験なんだけど、今度見てみようかな。
889お前名無しだろ:2007/06/18(月) 02:27:53 ID:gb7x0kBE0
>>886
雅央のTシャツの下にはとんでもない物が隠されている
だから脱ぐわけにはいかなかったんだよ!(AAry
890お前名無しだろ:2007/06/18(月) 02:28:47 ID:Jef3/5jB0
ノアからただいまー

選手会は丸1回使って放送して欲しかったですよ
ヘロヘロな平柳とヘロヘロな太田があれだけ頑張ってたんだから
891お前名無しだろ:2007/06/18(月) 02:29:45 ID:Jef3/5jB0
>>886
あの雅央の手をバタバタ上下する動きにはワロタw
892お前名無しだろ:2007/06/18(月) 02:30:14 ID:otRWCaJW0
第七試合 HG対天龍

HGは天龍のチョップを警戒して右腕を集中的に攻撃。
天龍はそれをものともせず、逆水平、グーパンチを繰り出すが
右腕に違和感があるのか放つ度に腕を気にする仕草を出す。
しかし、HGは逆水平の攻撃を受けすぎ上着を脱ぐと胸は真っ赤。
何とか、場外に逃げると天龍を引きずり降ろし右腕に鉄柱攻撃。
怒った天龍はイスを投げつける。リングに戻ると右腕をキックで
攻撃し流れを掴みかけるが逆水平で反撃を受けるなど一進一退
の攻防に。最後は天龍のラリアットをうまく体に巻きつけたHGが
丸め込んでピン。
天龍の攻撃を受けきったHGに拍手です。終了後HGは丸っきり
立てず、胸を大量の氷でアイシングしてました。

今回は、意外なことに試合をする人以外リングに上がっておらず
実に忠実にプロレスの試合をしていたのが印象的でした。
それぞれの試合も突拍子もない出来事など無く、リング上の攻防
に終始し、熟練のモンスター軍と若手のハッスル軍の対抗戦が軸
にあったのが観客にわかりやすく、ノートンの攻撃を坂田が、天龍
の攻撃をHGが受けきるなど観客の感情移入できるよい大会でした。
893お前名無しだろ:2007/06/18(月) 02:30:47 ID:IzQQhyqC0
なぜ雅央は自分のシャツを被せなかったんだろう?
894お前名無しだろ:2007/06/18(月) 02:32:20 ID:LT84g+ka0
>>893
雅央だからさ
895お前名無しだろ:2007/06/18(月) 02:32:20 ID:r9wrfbTh0
>>891
(雅央のおはらっきー)きたか。
896お前名無しだろ:2007/06/18(月) 02:32:24 ID:QUM/QwMUO
セレブ小川ってまったく必要なかったんだな
897お前名無しだろ:2007/06/18(月) 02:33:20 ID:RMpm2I8SO
タイガーマスクが覆面BIG5ね・・
あたしゃ認めないよ
898お前名無しだろ:2007/06/18(月) 02:33:44 ID:QRRR5oDRO
>>895
(よっしゃあ☆チャンネル)きたか。
899お前名無しだろ:2007/06/18(月) 02:34:01 ID:TKjKUrj/0
SEMのBGMに若き日の豪腕さんの「SNIPER」を選んでくるとは。
俺も選手会興業の決勝戦は盛りあがってたし、ちゃんと見たかったな。
900お前名無しだろ:2007/06/18(月) 02:34:45 ID:VkiNq8RsO
>>866
邪道さんってもう復帰出来るの?
901お前名無しだろ:2007/06/18(月) 02:35:01 ID:15hWUstn0
小川良成ってキャリアの最初すっごい苦労したけど、そこからずっとグッドシェイプ、
グッドコンディションって凄いよね。
902お前名無しだろ:2007/06/18(月) 02:35:01 ID:15hWUstn0
小川良成ってキャリアの最初すっごい苦労したけど、そこからずっとグッドシェイプ、
グッドコンディションって凄いよね。
903お前名無しだろ:2007/06/18(月) 02:35:54 ID:FfP1pFVdO
小川がいなくなったら、ハッスルが良くなったのは皮肉だな。
まあ、小川は「呼んでないよ」だけど。
904お前名無しだろ:2007/06/18(月) 02:37:40 ID:GQoOfod10
【雅央Tシャツに】wj総合1873【怪しい物などない!】
905お前名無しだろ
>>899
中継内のSEM放送では毎回だよ>SNIPER
丸藤組vsTAKA組は来週やるのかな